【サボテン】ロフォフォラ好き集まれ!!【プニプニ】
943 :
933:2006/08/06(日) 18:41:17 ID:4CUmPhgU
939さんのおっしゃる通り!
本日2つ発芽を確認しました。
かわゆい。 ゚(゚´Д`゚)゚。かんどー
944 :
どくろ:2006/08/16(水) 23:09:39 ID:T10KfLaW
いつもは白花が咲き、さらに自家受精するという謎のロホに烏羽玉と同じピンク花が咲き、
ごく普通の花しか咲かせなかった烏羽玉に白い花が咲いていた。
真夏の白昼夢か、単なる見間違いか気のせいか、謎な今日の我が家のロフォフォラ達。
945 :
花咲か名無しさん:2006/08/17(木) 17:34:47 ID:C+7EYfDB
調子の悪かった烏羽玉、花がバンバン咲き始めたのは
元気を取り戻した合図とみてよいのだろうか?
946 :
花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 04:10:34 ID:4zu0cgY+
烏羽玉ってどれくらいにまでなる?
14cmのを持ってるから、どれくらいになるのかと思って。
947 :
花咲か名無しさん:2006/08/19(土) 22:54:43 ID:e3n6yYYu
単幹に烏羽?だよね?お化けだよ・・・
僕にくださいYO
948 :
花咲か名無しさん:2006/08/20(日) 01:29:01 ID:kt3igyC3
烏羽は銀冠とか翠冠に比べると、小さいからなぁ、
どれくらいだろ。
にしてもでけえな、946。
伝説では30cmロフォがあるらしいが、真相はいかに?
950 :
948:2006/08/20(日) 03:16:55 ID:kt3igyC3
それって銀冠か翠冠じゃなかった?銀冠は馬鹿でかいの良く見るよな。
951 :
業務連絡:2006/08/20(日) 09:56:38 ID:6qSt4sGC
別に過疎ってもないしこのまま次スレに入ろうぜ
14 名前:花咲か名無しさん[sage] 投稿日:04/08/11(水) 20:55
ロホホラは特異な種類なので、一つのジャンルとして独立してます。
そのため削除は通らないでしょう。多肉スレがあるにも関わらず、
多肉植物の女仙スレが重複視されずに、残されてるように
兜が死んだ…
やっぱ通風よくしないと厳しいね…
水やりには気をつけてるんだけど、毎回虫にやられてるよ
956 :
花咲か名無しさん:2006/08/20(日) 12:27:09 ID:3fG4TVxP
ロホホラが特異な種類ってアホか
次スレいらねーよ
958 :
花咲か名無しさん:2006/08/20(日) 20:23:34 ID:RvSeipxZ
ああ。この上に座りたい。ひんやり、ぷにっ。
枕にしたいわーすりすりしたい
960 :
ピンピン:2006/08/21(月) 01:47:20 ID:qdJrVpTX
はじめまして。皆さんよろしくお願いします。
皆さん発芽したての実生苗を食害する1o位の銀色の虫って知っていますか?
野外で実生するとよく夏発生します。
961 :
花咲か名無しさん:2006/08/21(月) 02:00:41 ID:Q02nBE9w
で、それがどうしたんですか?
962 :
ピンピン:2006/08/21(月) 10:33:51 ID:qdJrVpTX
その虫を殺虫するのに最近、珪藻土の粉を使用しているんですけど
昆虫じゃなければ効き目が薄いと思っているのです。(たぶんですけど)
なのでその虫が昆虫なのかどうか疑問なのです。
市販の殺ダニ剤は効きませんのでダニではないと思いますが・・・。
銀色の虫といわれても。
足はある?
964 :
花咲か名無しさん:2006/08/21(月) 13:57:48 ID:AJreAJ9h
965 :
946:2006/08/22(火) 15:56:47 ID:Dv8RslPq
烏羽玉はどれくらいの大きさにまでなるか質問したものですが、
すいません、答えにくいしつもんでしたよね。
うちの烏羽玉は径が14cm、高さもそれぐらいで13稜、
疣は各稜に14個あります。因みに現地球です。
見た目明らかに烏羽なんですが、でかさが変なので一体烏羽ってどれくらいの大きさになるのか
疑問に思った次第でした。
最大サイズは個体差大きい。
多いのは10センチ以下。
967 :
どくろ:2006/08/22(火) 18:39:24 ID:O0m3NvAV
ここがなくなると辛い。何とか存続出来ないものか。
自分でスレ建てろ
>>962 殺菌剤を散布しとくと害虫忌避にもなるよ
他には播種前に用土の熱消毒、栄養過多に気をつけるとか
971 :
花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 02:32:25 ID:ZGP11Kus
初心者です。
徒長の原因って主にどんな事が考えられますか?
日照不足。
973 :
971:2006/08/23(水) 18:14:55 ID:ZGP11Kus
ありがとうございます。やっぱりそうですよね。がんばって冬場に水断ちして、へっこませてから、頑張ってみます。
で、その冬場の水断ちなんですが、どんな個体でもした方がいいのでしょうか?当方は関東で、夜は室内に入れるので最低温度が氷点下になる事はないです。少なくとも大きいのは水断ちがお薦めでしょうか?
すみません、よろしくお願いします。
>>973 成長期の日照不足が問題であって水を切って萎縮させてもまた徒長するのではないでしょうか?
冬場の管理ですが大きさにかかわらず私は4ヶ月程は切ります。(南関東在住フレーム栽培、冬季日照少)
ただ意見が分かれる問題であり栽培環境も個人差がありますので、ご自分で色々試してみるべきだと思います。
975 :
ピンピン:2006/08/23(水) 23:10:29 ID:DiVsKsR3
お返事遅れました、すいません。画像ありがとうございます。
シルバーフィッシュという虫ではありません。
足はあるのですが動きが早すぎて本数を数えられません。
画像をのせたいのですが早くてとれません。
シルバーフィシュ気持ち悪いですね。とりあえず珪藻土で様子見てみます。
976 :
花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 13:44:52 ID:vBvhhvg4
珪藻土に何の効果があるというのやら。。
977 :
ピンピン:2006/08/24(木) 22:06:58 ID:AebANalq
珪藻土は農業の世界では広く使用されています。
簡単な説明ですが、珪藻土の粉(ミクロ)は尖っています。
それが虫の気孔に入り窒息死させたり、
虫のオイルコーティングを剥がしますので少量の薬剤で殺虫しやすいという
効果があります。薬害を気にせず殺虫できますので良いです。
しかも薬品より安価です。
保存米に付く虫の殺虫剤としても使われてるよ。
なんでも虫の体の表面に傷をつけてそこから水分が蒸発しちゃって
乾燥死するそうな
その土の粉体が空中に舞い上がり、それを吸い込むと
アスベストみたいなことにはならないの?
980 :
ピンピン:2006/08/24(木) 23:25:07 ID:AebANalq
珪藻土は焼くと発がん性が出ると聞いたことがあります。
よくサボテンにセラミック粒使うことありますよね?
あれも珪藻土を焼いた物だったような気が・・・。
使用している珪藻土は焼いてないのですが吸い込むとやばそうです。
私は水に溶かした状態で使用していますが、
面倒な時は息を止めながら撒いています。そのうちアスベスト病になるかも・・・。
珪藻土100%の七輪でサンマを焼いてるロフォ好きです。
ヤヴァいですか?
982 :
ピンピン:2006/08/25(金) 01:23:42 ID:OM3mEEEK
サンマのこげの方がヤヴァいかも?
983 :
花咲か名無しさん:2006/08/25(金) 08:05:39 ID:+DWDPpwW
>965
径と高さ14センチだと、大きく見えるが徒長してない?
個体差もあるんだが、扁平で15センチを超える烏羽もあるんでないか?
実生で径12センチ、高さ6センチの持っているが、仔吹きもせずにまだまだ径だけ増しているんで、巨木になりそうだ。
984 :
965:2006/08/25(金) 10:36:16 ID:Gm9O/e5c
徒長はしていません。相当古い個体の様です。前にも書きましたが、各稜に対する疣数が14もあるので必然高くなります。徒長させてしまった個体もあるのですが、むしろ径は全く延びないです。徒長の仕方によっては疣数が増える徒長と言うのもあるのでしょうか?
疣数にこだわる奴なんてはじめて見た( ゚д゚)ポカーン
疣に拘っているのではなく、徒長に拘っているのですが。徒長の話題を語る手段として疣数を挙げただけ。
まあ沢山飼っていますから、各個体毎にテーマを設けて育てますので、疣数に拘る事もありますよ。
疣数だけに拘るのはさすがにメイニアだとは思いますが、
個人的にはそういう偏執狂的な執念?を持っている人の方が興味ありますね。
因みに実生扁平単球の12cmの烏羽はやや大きめですが、
普通ですよ。うちにごろごろしています。
987 :
花咲か名無しさん:2006/08/25(金) 12:25:04 ID:8x19MKGu
うちにも烏羽玉あるよ。
おじいちゃんが40年か50年くらい前にアメリカだかメキシコだかで掘ってきたらしいけど、
昔はもっと大きかったように思うけど、なんかだんだん小さくなってくみたい。
とくにおじいちゃんが死んでから急に小さくなったような気がする。
(´・∀・`)ヘー
989 :
花咲か名無しさん:2006/08/25(金) 18:36:32 ID:shHqjXAG
ロホのパンクはどう手当てしたらいいの?
暑い時はロホホラの刺身が一番だね。
さてと、逝ってくるか。
991 :
花咲か名無しさん:2006/08/25(金) 23:10:48 ID:2K/d5zie
>986さんよ
相当数育てているんだったら、その径14センチ、高さ14センチってのは、サンシャイン60(古いな)のように一つだけ飛びぬけて高くなってるだろ?
そんなん育ててて楽しいか?烏羽柱なんじゃねぇ?
>>983=985=991
もうちょっと色んな烏羽見た方が良いよ・・・
流石に他人事ながら恥ずかしい・・・
読んでるこっちが赤面する。
それから986よ、あんたも初心者のふりして釣るなよ。