1 :
◆LjMv04B27U :
販売店のリンクは外しました。
過去ログを見ると、
それが原因でかなり荒れていましたから。
Part9が荒れた原因も
スレを立てた本人はスレ立て宣言云々と
書いていますが、
販売店リンクに特定の企業が入っていなかったことが
原因のようですし、、
もともとPart7以前には無かったものです。
それで問題なくやって来られたのですから。
まったりと逝きましょう。
でも、900を過ぎた頃からの
しつこいスレ立て催促を見ると心配だな、、
そんじゃ、さいなら。
5 :
仲良くやろうよ:04/08/11 10:50
496 :花咲か名無しさん [sage] :04/07/19 01:14
せっかくスレひとつになったんだから、楽しくやろうよ
499 :花咲か名無しさん [sage] :04/07/19 01:24
>>496=
>>1 part10になるまでこのスレに情報を書くつもりはない。
質問に答えるつもりもない。
内容はなんでもいいからさっさとこのスレ消費してくれ。
それまでは他のスレで暇潰ししているよ。
507 :499 [sage] :04/07/19 01:37
>>500 ああ、悔しいね。
タイムスタンプが早かったってだけで内容の無い方のスレが残されたんだからな。
スレ立て宣言も無視でルールもない。
他のスレとのリンクも無視。
削除人が何も考えずにスレストしたのがよく分かるよ。
508 :499 [sage] :04/07/19 01:47
で、必死に程度の低い反論してるのは
>>1なんだろうけど、
その態度が気に入らないからこのスレには書き込みたくないだけ。
>>1が立てたスレ以外ならちゃんと書くけどね。
>>500-505見てると程度の低さに情けなくなってくるよ。
今日はつい書いてしまったけど何と書かれようがもうこのスレには書き込まない。
499でのレスがあれば偽者ですので。
では
>>1以外の皆さんpart10でお会いしましょう。
6 :
花咲か名無しさん:04/08/11 11:36
マルとラヒって兄弟品種だそうだけど
2本買うほどの価値ありますか?
>>6 BBはもともと品種間の差が小さいし、
兄弟品種となればなおさらでしょうね。
それにしても、前のスレであれだけ
次のスレを立てろと催促があり、
また、質問ラッシュだったのに
1時間で2レスとは、、
匿名掲示板ならではですね。
そんじゃ、今度こそ名無しに戻ります。
意味無くコテハン付けてても
荒れる元ですので、、
8 :
花咲か名無しさん:04/08/11 12:16
追肥でブルーベストなどの強い肥料を使った場合、
一度に多目に与えると肥料焼けをおこしてしまったりしますが、
もし肥料焼けになってしまった場合はどう対処するのが適当なんでしょうか?
大株だと根洗いまでは手間がかかりすぎてちょっと嫌かな…。
表土を取り敢えず除去。後はもう仕方ない。
大株なら枯れはしないし。
無茶な過剰投与ではなく、「多目」程度なら多少元気が無くなっても
問題無い。
ブルーベリーは肥糧少な目を心がけよう
荒れる原因になるからとスレ主が販売店のリンクは外したのに…
そんなに入れたかったのかねぇ
12 :
花咲か名無しさん:04/08/11 19:54
今回は重複スレを建てなかっただけ まし
13 :
花咲か名無しさん :04/08/11 20:24
庭植ブルーレイ4年生の葉がヒメクロオトシブミに
かなり穴をあけられて全体的に見た目がひどい状態なのですが
消毒以外に何か良い方法はないですかね?
ゆりかごまでつくってしまって全く手に負えません。
15 :
花咲か名無しさん:04/08/11 22:37
16 :
花咲か名無しさん:04/08/11 23:08
17 :
☆ブルーベリー大好き☆part7:04/08/11 23:11
372 名前:デジャブ [] 投稿日:04/05/08 21:30
10 :花咲か名無しさん[] :03/10/28 03:34
ラビットアイ御三家買った━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
13 :865@東京東[] :03/10/28 17:21
ハイブッシュの御三家は聞かないがなんだろうべ
群馬の星シーリズももう1種で御三家かな?
14 :花咲か名無しさん[sage] :03/10/28 17:38
近くの園芸店やホームセンターだとあまり種類ありませんね。
だいたい10種くらい。通販系のところではどこがお勧めですか?
15 :花咲か名無しさん[sage] :03/10/28 18:46
ここの住人は優しいよね。誰も過去ログ調べろやクズ
ググれば簡単にわかるだろハゲなんて言わないからね
16 :花咲か名無しさん[sage] :03/10/28 19:42
性格悪いのが一匹住み着いていますね
18 :花咲か名無しさん[sage] :03/10/28 20:24
>>15 適当にコピペ。一般人の話に「宣伝だ!工作員だ!」と
噛み付いてくる不快極まりない知障がいる為ご自分で判断を。
大関ナーセリー
http://www.ozekinursery.com/ozeki.htm ニッポン緑産
http://www.ryokusan.com/index.htm 緑山ハーブガーデンナチュラパス
http://www.nat(略
この後荒れまくり
ちなみに18の>>15 は>>14 の間違いのようです。
18 :
花咲か名無しさん:04/08/11 23:34
>>14 俺は基本的に被害を受けた葉は全部鋏で切ってるよ。
先のほうだけ半分の被害や枯れで済んでる物は葉を半分だけ切ってる。
そうすることで見た目も良くなり害虫の駆除ができる上に、
次の被害が早期で見つけ易くなる。
あらゆる枝から葉を寄せ集めて作ったゆりかごはゆりかごごと切り落として
アボーンしちゃってください。
19 :
花咲か名無しさん:04/08/11 23:38
>>14 収穫後にはスミチオンでいいけど実が付いてるときに薬は使いたくないね。
20 :
花咲か名無しさん:04/08/12 08:25
この時期の自動灌水システムの問題は灌水後にホースに残った水だよね。
例えば一日朝夕二回自動灌水してたとして時間の設定を07:00と18:00にしてたとする。
この一見問題がないように見える時間設定が自動灌水だと具合いが変わってくる。
もう既に前回の灌水でホースの中に残った水は太陽に熱され熱湯になってる。
これを毎回灌水すると…。
最初から最後まで臭いのしない油カスって売ってないのかな?
22 :
花咲か名無しさん:04/08/12 08:51
>>6 マルとラヒは味が違う。
完熟果では、ラヒは酸味がなく皮が厚く気になるが、マルは酸味もありハイブッシュに
近いが、完熟果の見極めがちょっと難しい。
23 :
花咲か名無しさん:04/08/12 12:14
ノビリス初収穫。噂どおり凄く美味しい。兎系では1番かも。
皮・種も気にならないし100円サイズも結構あるよ。
収量が落ちて、収穫最盛期をすぎたのだとばかり思っていたら、
鳥に目をつけられただけだった・・・
(外周部だけ黒い実が皆無。下部や内側にかろうじて黒めのがポツポツ。)
鳥よけネット張らなきゃー。 去年までは被害無かったのに。
自分の感想だけど、鳥って学習するみたいですね。
うちも去年まで見向きもしなかったヒヨドリが、
今年は枝の中まで潜り込んでむさぼり食っていきました(w
26 :
花咲か名無しさん:04/08/12 15:16
ヒヨドリってうるさい鳥だからやだね。
27 :
花咲か名無しさん:04/08/12 17:17
セブンの爪楊枝苗からは爪楊枝シュートしか這えてこねえYO!
28 :
花咲か名無しさん:04/08/12 17:31
29 :
花咲か名無しさん:04/08/12 18:47
>>27 元々ミニなんだから当たり前。そのうち大きくなるよ。
挿し木したことないの?
30 :
花咲か名無しさん:04/08/12 20:28
>>27 初心者が7.5に手お出すとそうなる。
太いサッカーやシュートは来年、ちゃんと育てられたらの話。
>>18 19
丁寧にありがとうございました。
早速、やってみます。
32 :
花咲か名無しさん:04/08/12 20:57
>>23 確かにノビリスおいしいですね。
摘み取り園で味見して、即3年生くらいの苗を購入しました。
そこの園ではティフブルーやホームベルも食べたけど、
一部の人が美味しい、見直した、というほどの味ではなかったと思う。
ジャムにしたらフレッシュですごく美味しかったけど。
2日連続猛暑の時、30時間ほど水遣り空白作ってしまい
シオシオにしてしまったノースランド@BBH産小苗(購入後12cm鉢移植もの)
結局枯らしてしましました。
半分程緑が残ってた葉が結局全部茶変してしまい
枝もなんか干乾びてしまったらもうアウトだよね?
順調に育ってた分、水分蒸散し易かったのかな。鉢も小さいかったし。ベランダ置きだし。
あとやはり感想に弱いハーフハイだからね。
他のはなんとか大丈夫でした。
緑芽挿しの失敗しまくりは仕方ないとしてちょっと残念。
ハーフハイは緑産で買ったノースブルーだけになってしまったし。
それにしても最近の水分蒸発って凄いよね。
スリット使ってると軽いから乾燥してくると風で倒れやすい
階段置きのラビットアイ御三家も結構カラカラにしてるけど大丈夫。
んーでも鉢が7号じゃ小さいのかな。
あと春先に7号に植えた苗を一月ほど前に8号に植え替えたんだけど
なんだか成長良いみたい。やっぱ余裕持った鉢で育てた方が良いんだね。
質問なんですけど今年休眠挿しした苗は、皆さん最初何号鉢に植えますか?
(挿し木床に一年くらい置いてる人もいるかもしれないけど)
私は7.5cmスリットに最初挿し木して、発根がスリットから確認出来た6月頃
12cmスリットに移植して現在に至ってます。
今年は鉢サイズこれで良いのでしょうか?
来年春植え替えるとして、すぐ7号辺りでも良いかな?
一般的な植物は徐々に鉢増しして行く事推奨されてますが、
うちのブルーベリーは今のところ苗と比べて大き目な鉢で育てて、失敗感じた事は無いのですが。
>>34 一般的に言って植物は鉢増しなんかしない方がいいに決まってる。
ただ現実には、普通の鉢に植えっぱなしだと、根の発達が阻害されるので、
徐々に鉢増しして行く事が推奨されている。
しかながらし、内溝付きスリット鉢は根の発達が阻害されないように設計されている。らしい。
だから、、スリット鉢は、普通の場合ほど、鉢増しをしなくていい。
いや、むしろ、鉢増しはあまりしないほうがいい。
という考え方もできる。
他方、BBの根の張り方の特性上、内溝付きスリット鉢は設計者の期待したほどには効果が上がらないのでは?とか、
病害虫もあるから、とか。BBは冬季に完全に休眠する(させる)のだから、鉢増しのダメージは最小だよとか、
の意見もあって、やはり人並みに鉢増しした方がいいのでは?という考えも成り立つ。
実際のところはよくわからない。
色々みんなで試してみることが大事。
36 :
花咲か名無しさん:04/08/13 01:03
>>34 今、4号なら来年7号で何ら問題ない。
当地は暖地なので秋口にいつも鉢増しを6,7号の鉢に植え替えている。
ブルーベリーは、どの時期植え替えても、大きい鉢にイキナリ植えても
殆ど全く問題ないと思うぞい。
挿し木苗も発根したら、すぐ5号鉢くらいに植えてどんどん成長させた方が
その後の結果良い。
一般的に売られてる10.5程度のビニポットに植えられたひょろ伸び2年苗はかわいそうだ。
38 :
花咲か名無しさん:04/08/13 03:42
ブラッデン、スパルタンとかの一部の過湿の苦手な品種は、いきなり7.5から
ピートモス100%の6号CSに植え替えて失敗したことがある。
他の品種は大抵大丈夫だった。でも最近は根の充実を見て7.5→12→18で失敗無し。
39 :
花咲か名無しさん:04/08/13 06:16
鉢増しの植え替えは、根を切るからよくない、と思っていたけど、
実際に何十回もやってみたら、結果的には、
鉢増し植え替えやった方が伸びやすいね。
40 :
初心者ではありません。:04/08/13 07:44
日本で入手可能な品種で、酸味と甘味がつよい物はなんですか、
教えてください。
41 :
花咲か名無しさん:04/08/13 07:59
>>40 まず兎系だな。
ティフブルーよりも強い酸味を望むの?
>>38 ピートモス100%なんかに植えるのが悪い。純度100%には意味無い。
管理し易く鹿沼やパーライトを混ぜるべき。
特に小さい鉢の場合は乾燥しやすいんだし環境変動し易く100%は無茶。
>>39 ブルーベリーの場合、植え替えで根を激しく痛めてしまうようなヘタクソは
どうやっても上手く育てられるとは思えない。
根を痛めない以上、用土構成や鉢の材質をガラリと変えるとかしない限り
まず問題発生しようが無い。
根鉢が激しく崩れてしまうようなら植え替える必要まだ無いし
植え替えに支障ある程ぎっしり詰まってるようでは遅過ぎる。
つまり簡単に言うと多肥OKで鉢増しもそんなに気を使わなくてもよい。
ピートモスを減ったぶん継ぎ足すつもりで鉢増しする。時期は選ばない。
土はピートモスを中心にパーライト、バーミキュライト、鹿沼土、腐葉土を混ぜる。
44 :
花咲か名無しさん:04/08/13 18:49
>>42 ピートモス100%が良いって誰が言い出したんだろ。
ベストっていう根拠はないよね。
45 :
花咲か名無しさん:04/08/13 20:13
>>44 sevenのHPにピートモス100%&CSポットの組み合わせが
コストパフォーマンスが高いと書いてある。
つまり、ピートモスマンセーと誤解した香具師が勘違いで広めた。
46 :
花咲か名無しさん:04/08/13 20:19
ブルーベリー栽培始めて今年初めての夏なんですが
乾燥のしやすさには驚きました。
1日一回たっぷりじゃ間に合わないんですね。
朝あげて、2回目がどうしても夜になってしまがちなんですけど
良いのかな?普通の植物だと日没後の水遣りは徒長や根ぐされに
繋がって良くないって言うけど。
皆さん蒸散対策に鉢受け皿とか利用してますか?
47 :
花咲か名無しさん:04/08/13 20:37
48 :
花咲か名無しさん:04/08/13 21:09
サンシャインブルーって自家受粉するけど
他品種があった方がより多く結実するらしいですね。
お勧めの組み合わせがあったらどなたか教えて下さい。
ちなみにノーザンハイブッシュじゃだめですよね、やっぱり。。。?
49 :
花咲か名無しさん:04/08/14 01:32
ハミマンのHP更新まだかな。
BB農園どうなってるのか見たい。完成しても遠いから行かないけどw
BBHBBS入れない。こんな時間に鯖混?
ラビットアイ系最盛期で摘み取り行きたいんだけど、
暑過ぎで足が向かない!雨の少ない分今年の実は甘いのだろうか?
>>49 とっても甘かったですよ。
ティフブルーなんか、ブルームが凄くて干し柿みたいなのもあった。w
>ラビットアイ系最盛期で摘み取り行きたいんだけど、
今回行ったとこは、日曜までって聞きましたが…
51 :
花咲か名無しさん:04/08/14 09:29
>>50 ティフブルーなんか、ブルームが凄くて干し柿みたいなのもあった。w
それはただ単に、採り忘れの実なだけ。
ブルームも関係ない。
糖度も関係ない。
ただ収穫時期が早くなっただけ。
52 :
花咲か名無しさん:04/08/14 10:39
>49 雨の少ない分今年の実は甘いのだろうか?
日照時間が長いという意味なら糖度は高くなっているかも
今年は他の野菜や果物も甘味が増していると聞いている
雨の多かった昨年よりは当たり年じゃないのかな
53 :
花咲か名無しさん:04/08/14 12:39
2ヶ月弱前に挿した緑枝を、引っこ抜いてみたくてたまらない!
54 :
花咲か名無しさん:04/08/14 13:32
●●針灸院のHPなんだけど
「追熟」という言葉が頻繁に出てくるけど
意味わかってるかって欲しい。
55 :
花咲か名無しさん:04/08/14 13:50
樹の上で熟すのを待つのは「完熟」
収穫後に熟すのを待つのが「追熟」
なので誤解しているみたい メール出しとくわ
56 :
花咲か名無しさん:04/08/14 14:33
>>53 緑芽挿しなら休眠期まで放置して置くべき。
休眠挿しなら今植え替えOK。
順調に育ってるなら、植え替えに耐える程根も張ってるはず
休眠期挿しなら半年後、緑芽挿しなら一年後が植え替え適期では。
何に挿したかにもよるが。
>>53 透明のペットボトルに刺すと発根が分かる。おすすめ。
上にラップをかけて蒸発対策もしろ。
ラビットなら100%成功する。
58 :
花咲か名無しさん:04/08/14 21:47
ブルーベリーはティフブルーに始まりティフブルーに終わる。
59 :
花咲か名無しさん:04/08/15 00:30
>>57 ラップで根が蒸されて透明なペットボトルで紫外線で根がやられてトドメ刺すなら100%成功する。
60 :
花咲か名無しさん:04/08/15 01:13
>>57 おお、その手があったか!
CSのちっこいポットではイマイチ分からなかったが、seven神の苗はそうであったので、
それが至上だと思っていた。
ラップはいただけないが、根への紫外線はアルミ巻きでなんとか回避できそうな気がする。
Goodアイデア、イタダキ!!
>>59 ラップを掛けると内部の湿度が高く保たれるというメリットがある。
熱湯を掛けない限りBBは高温に強い。
やってみぃて。
ペットボトルにはカッターで切り込みいれとけよ。
62 :
花咲か名無しさん:04/08/15 08:35
>>61 それだけ気密性が高ければ保湿性が高いのは当たり前。w
問題なのは気密過ぎるって事。
人で言うと普通のマルチが木の下の木陰だとすると、
サランラップは閉めきったビニールハウスみたいなもの。
狭ければ狭いほど冬場でも温度の上昇は早い。
昔、他の植物で実験的に3月に種を撒いてラップをして栽培してたら
発芽した次の日には蒸れて枯れていた。
鹿沼土や赤玉土を使ったりするのは通気性も兼ね備えての事。
根にとって土の大切な要素は通気性、保湿性、光を当てない事、乾燥させない事である。
BBも加湿に強くても高湿度には弱い。
63 :
花咲か名無しさん:04/08/15 09:55
>>62 書き込みからすると57は実体験に基づいたものみたいだから
とりあえず・・・60のレポートに期待しましょ。
| |
| |∧∧
|_|・ω・`)
|桃|o旦o.
| ̄|―u'
発根を目で見て楽しめる手法があれば楽しみが増えるし。
というわけで60、よろ。 おれも9月半ばになって時間がとれるよう
になったら試してみるな。
64 :
花咲か名無しさん:04/08/15 16:40
今から挿しちゃってもいいですか?
65 :
花咲か名無しさん:04/08/15 17:04
>>62 他の植物と比較すんなや。
BBは根っこがないうちは、葉っぱから給水するんだよ。
>鹿沼土や赤玉土を使ったりするのは通気性も兼ね備えての事。
>
ペットボトルに切り込みいれろって。
>Bも加湿に強くても高湿度には弱い。
>
ラビット系は強い。
66 :
花咲か名無しさん:04/08/15 19:08
>BBは根っこがないうちは、葉っぱから給水するんだよ
根拠は?もしかして、趣味でやってるあの人のHP?
67 :
花咲か名無しさん:04/08/15 19:32
>66
ということは、間違っていると。その根拠は?
BBは葉面からの吸水は無いってことかな。
68 :
花咲か名無しさん:04/08/15 19:42
間違っているなんて言ってないですよ
他人を嘲笑しつつ断言するなら根拠を示して欲しいと思っただけです
挙句の果てに間違っている根拠を示せなんて!
頭悪そうなんで、失礼します
69 :
花咲か名無しさん:04/08/15 19:46
>>68 ちなみに67は俺じゃないのだが。
ところで、嘲笑したか?
自分なりの方法を提供して、嘲笑されたのは
むしろ俺の方だと思うぞ。
がんばれ69さん
71 :
花咲か名無しさん:04/08/15 20:03
>>69 67はあなたではないのですか
こちらの勘違いでした 申し訳ありませんでした
72 :
花咲か名無しさん:04/08/15 21:16
どちらも初心者で低レベル。
休眠、緑挿しぐらいで、情けない。
73 :
花咲か名無しさん:04/08/15 21:49
>>72 以前も初心者うんぬんと言ってた方と同一人物と思われますが
初心者の基準はなんですか?
栽培年数? 栽培本数? 書き込みの内容? あなたから見れば
俺も初心者かもしれませんが、あなたは玄人なんですか?
藻前ら、お茶ドゾドゾドゾー。
旦~
旦~ 旦~
ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
/. ( ヽ
旦~ 旦~
旦~
76 :
花咲か名無しさん:04/08/16 01:20
>>73 挿し木の話をしているのに栽培年数、本数とかと言う話ではないだろう。
緑挿しなんて明るい日陰に置いとけば簡単に発根する。
ちなみに、葉っぱから吸水をするのではなく蒸発を抑えるために湿らせる。
吸水は挿し木した所から吸水する。吸水量が少ないため湿度がないと葉っぱから
蒸発して失敗する。
77 :
花咲か名無しさん:04/08/16 08:44
スパルタンの爪楊枝、別の植物が枯れたあとの赤玉牛糞堆肥2:1の鉢に
とりあえずぶっ挿ししたやつが発根したぞい。
屋外放置。なんとなく水はやっていたが。。。
78 :
花咲か名無しさん:04/08/16 10:18
>>48 ノーザンでかまわないよ。BBHの遺伝学の所見てごらん。
どちらも4倍体と明記してある。交配可能って事。
俺はブルーレイ、ブルークロップ、オニール他を受粉樹にしてる。
サンシャイン4鉢持ってるんで最適な品種調べてみたいんだが、仕事柄開花時は忙しくってな。
79 :
花咲か名無しさん:04/08/16 10:30
>>78 ありがとうございます!
あまりに初心者的な質問でみなさんにあきれられてしまったかと
内心トホホでしたが、親切に詳しく教えて下さりありがとうございました。
それにしても4鉢とは羨ましい。只今2本ほど緑枝挿しに挑戦中です。
80 :
花咲か名無しさん:04/08/16 11:03
>>79 初心者はお互い様。お役に立てて幸いでつ。
レス少なかったのは盆休みで常連が少ないのかな。
皆対策は立ててるだろうけど、旅行中にあぼ〜nしてなきゃいいが。
当地は14日に天の恵みの雨。神に感謝しました。
81 :
花咲か名無しさん:04/08/16 21:25
ピートモスの大袋、4キュービックフィートで2000円だったが、
6キュービックフィートで2000円で売っているところがあるという。
そんなばかなと思ったが、ジョイフル山新に行ったら、確かにあった。
カナダ産 ペーハー4.5〜5.0 圧縮170リットル 黒ビニル梱包
82 :
花咲か名無しさん:04/08/17 09:06
>>65 なんだ、間違えか。
正しい記述をカキコ。
正しくはBBは葉から給水しない
84 :
花咲か名無しさん:04/08/17 09:32
葉からの吸収が無いとすると、有機肥料の葉面散布は意味無し?
葉面からの養分吸収と給水は意味が違う
まったく無いわけじゃないかもだけど基本的には切断面からでしょ。
殆どの植物は葉からだけじゃ維持出来ないよ。
何故こだわるんだろ?
基本的葉に水をかけるのは蒸散予防&温度低下目的でしょ。
トマトの葉の産毛と混同しちゃてるんぢゃないの?
88 :
花咲か名無しさん:04/08/17 13:45
89 :
花咲か名無しさん:04/08/17 14:23
酸っぱいブルーベリーを凍らせて豆乳とミキサーすると
とっても美味しいね。すっきりする。
また新芽が伸びて来た。3次成長?花芽形成もそろそろ?
俺は飲むヨーグルトと一緒にミキサーにかける
凄く美味い!
91 :
花咲か名無しさん:04/08/17 17:19
92 :
花咲か名無しさん:04/08/17 17:25
>>89-90 うまそうでつね。取れすぎてもてあましてるのでやってみよ。
93 :
花咲か名無しさん:04/08/17 22:02
ヨーグルトはかすぴかいがよし。
たった1日でできるし、ブルーベリージャムと相性よし。
ブルーベリー関係で、カスピ海ヨーグルトは、ひそかに人気増大中。
94 :
花咲か名無しさん:04/08/18 00:54
逆なような気がする。
食べ難い味のカスピ海ヨーグルトにブルーベリーを入れると、
食べ易くなるか美味しく頂けるということじゃないかと。
カスピ海ヨーグルトは不味いからな。
それは君の好き嫌いじゃん
自分の常識が世間の常識だと思ってるのはオタの特長。
カスピ海ヨーグルトは旨い。ただ作るの面倒なので
普通の買ってる。
時々種貰うとしばらく作る。
カスピ海ヨーグルトが美味いってのも主観だな
97 :
花咲か名無しさん:04/08/18 08:37
カスピ海ヨーグルトが、などと言ってる時点でヲタのような。
限定せずにヨーグルトで良いではないか。
98 :
花咲か名無しさん:04/08/18 09:04
カスピ海ヨーグルトは不味い。
不味いものをブルーベリーで隠している。
家庭用ヨーグルトメーカ使用歴20年の俺としては、
雑菌混みのアレは好かん。人に勧める気は起きない(主観的意見)
美味い不味いとは別にブルガリアヨーグルトに慣れてる日本人にとっては、
カスピ海ヨーグルトの味は馴染み難いだろうね。
って、いつの間にかヨーグルトスレになってんじゃんよ。
101 :
花咲か名無しさん:04/08/18 10:50
BBHの肥料比較実験ではマグアンプ良好なのにマグアンプがNGってどうゆう意味?
102 :
花咲か名無しさん:04/08/18 11:59
ラビットアイは4倍体のローブッシュとは交配できないんだ…。
それじゃラビットアイの品種改良は主にラビットアイ同士の交配か実生の選抜ってこと?
103 :
花咲か名無しさん:04/08/18 12:29
>>101 マグアンプは土壌をアルカリ化する効果があるらしく、長期間使用し続けていると、
苗が弱ってくる、ということらしい。
BBHのどっかに書いてあったような気がするよ。
104 :
花咲か名無しさん:04/08/18 12:40
BBSで質問に答えてたよ。
マグアンプで検索すれば。
105 :
花咲か名無しさん:04/08/18 12:58
>>103-104 なるほど。
んじゃサンドセットで調整すれば問題なさそうでつね?
BBS見てくるかな。
106 :
花咲か名無しさん:04/08/18 13:14
マグアンプは土嬢をアルカリ化するみたいだが、5年鉢植えに使用しているが問題なし。
魚粉などの有機肥料もアルカリ化する。
あまり神経質にならなくてもBBは十分に育つ。
107 :
花咲か名無しさん:04/08/18 19:43
ブルーベリージャム作っても、うちではゴハンが主食なので(自家用の米つくってるので)、
ジャムの出番がない。
御飯にブルーベリージャムをかけるとマズイ。ヨーグルトでも作るしかないではないか。
109 :
花咲か名無しさん:04/08/18 20:43
110 :
花咲か名無しさん:04/08/18 21:24
生食万歳!
112 :
花咲か名無しさん:04/08/18 22:24
>>107-111 どうもね。ブルーベリーをもっと欲しがる人が近くにいれば
いいのだが。ちなみにニワトリに食わせると喜ぶ。(人ではないが)
113 :
花咲か名無しさん:04/08/18 23:30
炊込みブルーベリー御飯は良いかも。
114 :
花咲か名無しさん:04/08/18 23:49
ブルーベリーの塩漬けいかが。
浅間ベリーは冬期保存用に塩漬けにされていたそうだ。
115 :
花咲か名無しさん:04/08/19 02:30
ブルーベリーで梅干つくれ。ブル干し。
ブルーベリーで梅干しは作れないだろ
材質が変わってしまっている
ブルーベリーは梅にはならないよ
117 :
花咲か名無しさん:04/08/19 22:14
すっぱい果実なら作れるじゃろ
118 :
花咲か名無しさん:04/08/19 23:41
梅干は梅で作るから梅干と言う。
皆さんおわかり
119 :
花咲か名無しさん:04/08/19 23:45
120 :
花咲か名無しさん:04/08/20 00:13
>107
果実酒も美味いが。
ホワイトリカーに氷砂糖と一緒に放り込んで数ヶ月放置。
そもそも梅干しは、塩漬けたり干したりしないとイカンから、
ただの干しブルベリ・干しブドウ等のドライフルーツとは異質。
「干し」の部分が同じだからと言って、同類項の様に扱うからツッコミがくる。
ところで、ホームベルって完熟果は甘くていいんだが、すぐムニョムニョになるね。
誰かにあげる時は収穫後すぐにでないと「痛んでる」って誤解受けそう。
122 :
花咲か名無しさん:04/08/20 21:35
ブルーベリーをフォンデューのネタにする。
チーズ、チョコレートフォンデューはいけそう。
123 :
花咲か名無しさん:04/08/20 22:14
やっぱり生食が一番だと思う今日このごろ。
>>103 問題無いと思うけどな。
アルカリ化したら、酸度セットでも使えば良いじゃん。
125 :
花咲か名無しさん:04/08/21 02:13
近所のスーパーでブル干し売ってるの見た。
黒いハナクソみたいで不気味だった。
どうやって利用するのかは書いてなかった。
126 :
花咲か名無しさん:04/08/21 02:52
ブルー干しって、ドライブルーベリーの事だろ。
ローブッシュのやつが売ってある。
127 :
花咲か名無しさん:04/08/21 07:23
>>107 読売ガーデンのブルーベリー特集で、マリネにすると○とある。
サラダに入れても美味そうだ。
処分に困るほど収穫ある香具師がそんなにいるとも思えん。
↓ブラックベリー厨は来なくていいよ。w
128 :
花咲か名無しさん:04/08/21 11:48
にょ?
129 :
花咲か名無しさん:04/08/21 13:42
おまいら剪定してるかい?
130 :
花咲か名無しさん:04/08/21 14:40
ブームのブルーベリーなんか数粒しか収穫できない人が多い。
ブラックベリーがバケツ一杯収穫できると言っても誰も信じない。
ブラックベリーはバケツ2杯収穫できるのです。
131 :
花咲か名無しさん:04/08/21 15:11
いや、それ以前にブラックベリー要らないし。
デカくなるし、鉢植え出来ないし、可愛くないし、実はグロテスクだし。
ブルーベリーは花、果実、紅葉が鑑賞できて食も楽しめる。
と、暇潰しにコピペにマジレス。
>131
ブラックベリーは鉢植えじゃ駄目なのか?
>>132 鉢のサイズによっては可能かもね。w
シュートが一年で2m以上伸びるからな。
って、スレ違い。
多収穫性品種なら、
5〜6年過ぎれば一本でも毎日どんぶり山盛り一杯とれます。
135 :
花咲か名無しさん:04/08/21 23:22
実は凍らせてヨーグルトに3〜4個落として食うと旨い。カチカチにはならない
から食感もグー!
ところでノビリスってそんなに旨いの?ティフブルーの何倍?植えてみようかな(w
136 :
花咲か名無しさん:04/08/22 00:27
完熟ノビリスは確かに旨い。でもティフブルーも完熟してれば十分旨いと思うよ。
137 :
花咲か名無しさん:04/08/22 00:28
トップハットが枯れてきた。シュートが死亡したよ。
なんでやろう。葉枯れか?
138 :
花咲か名無しさん:04/08/22 00:49
まだちょっと気が早いけど秋の紅葉が楽しみ
結構あの奇麗な紅葉が実を上回って一番の楽しみになった人多いんじゃない
>>137 鉢から抜いて、用土をばらして見よう。
うちの経験では、地上部になにか問題があるときは、
根っこになにか原因があることが多い。
今日、鉢増ししたら、鉢に(きちんと)1匹ずつ、太ったコガネムシが
入ってました。
141 :
花咲か名無しさん:04/08/22 03:04
ブルーべリー二苗かってコンテナに移し変えて久しいですが、中々実をだしてくれません・・・
どれくらい時間かかるのですか?実がつくまでに。
142 :
花咲か名無しさん:04/08/22 08:39
>>141 もう少し具体的に書いてくれないと答えようがないんだが。
@どの品種を植えたのか?
※系統が違えば受粉しません。(同じ倍体同士でしか受粉しません)
※ホームベルを除き、基本的にラビットアイ系は自花受粉しません。
A花は咲いてますか? 花芽が形成されてから剪定していませんか?
※秋に形成される花芽を剪定してしまうと花は咲きません。
B何年生の苗を購入しましたか? 又、植えてから何年経ちましたか?
C鉢植えですか? 路地植えですか?
Dマンションですか?
※高層階だと虫による受粉は期待できません。
143 :
花咲か名無しさん:04/08/22 08:45
>>140 鉢から抜くと根を痛めそうだから、そのままでコガネの幼虫駆除する方法ない?
オルトランぶっかけてやったら死ぬかな?
それとも弱った苗には鉢から抜いてテデトールのほうがいいのかな?
でも根鉢を崩すと体調まで崩しそうで嫌なんだけどなぁ…
144 :
花咲か名無しさん:04/08/22 08:52
>136
漏れの好みとしては完熟させればラビットもかなりウマー
皮や種が気になる品種もあるが、ほのかな酸味とのバランスがよい
ハイブッシュは全体的に美味で上品だけど味が薄く感じる
ま、好みの問題だけどな
ちなみに漏れも完熟させたらノビリスもティフブルーもかなりウマーと思う
145 :
花咲か名無しさん:04/08/22 09:09
>>143 弱めで効果的な薬はスミチオン。
>>144 同意。ハイブッシュは大粒で人気だが、思ったほど旨くない品種も多い。
好みの問題だけど。
146 :
花咲か名無しさん:04/08/22 09:31
>>145 137ではないんだが便乗質問。
スミチオンは何倍に薄めてどれ位撒いたらいいかな?薄め?
BBHで買った7.5cmポット苗で色々買った中のトップハットだけ調子悪い。
最初はハーフハイだから暑さにやられたとか思ったんだけどコガネっぽい感じがする。
他のハイブッシュはラビットアイよりも数倍元気に成長してるし。
正直言って関西でハイブッシュがこんなに元気に育つとは思わなかった。
他所で買った15cm程度の一年生苗を春に7号鉢に植えかえて現在既に1m越えてる。
無駄な枝や徒長枝を剪定しまくってたから余計育ちが良かったのかも。
147 :
花咲か名無しさん:04/08/22 09:56
スミチオン全ての鉢に散布したが、1.000倍あたりなら問題は出てない様子。
そのかわりポット底から出てくるまでたっぷりと。
うちもトップハットは急に伸びたり、少し枯れこんだりと不安定な感じ。
148 :
花咲か名無しさん:04/08/22 10:45
>>147 レスありがとう。
1000倍でタップリ撒いて様子みてみます。
スパルタンは調子崩し易いとは聞いていたけどトップハットも難しい子なのかなぁ?
早く元気になってほしいな。
149 :
花咲か名無しさん:04/08/22 14:55
>>143 植木鉢を丸ごとバケツに入れて水没。
もしくは厚手のビニールに入れて水没。
24時間で完全に死ぬ。24時間なら根腐れしない。
スミチオンで殺すのもいいがそんな薬の染みこんだブルーベリーを食う馬鹿が多いと
思うと悲しくなる。
農薬漬けのブルーベリーが食べたいならそこらで売っているのを食えばいい。
150 :
花咲か名無しさん:04/08/22 15:17
>>144 同意。ハイブッシュは味が薄くて雨にも弱いね。
ラビットは味が濃いし雨にもへこたれないのがいい。
ただブルーシャワーだけはどうしようもないが。
151 :
花咲か名無しさん:04/08/22 16:12
>>149 よ、よーし…、駄目元で水没コガネ絶命作戦決行してみよっかな。
確にBBは他の植物に比べて根腐れには強いけど、
本当に24時間も水没させて通気してなくて大丈夫なんだろうか?
とにかくなるべく薬は使いたくはなかったから試してみるね。
でも…、もし根腐れで秘蔵っ子のトップハット枯れたら泣いちゃうぞ。(T-T)
152 :
花咲か名無しさん:04/08/22 16:26
コガネに根を食い荒らされて悲惨になった子を救うのは
やはり剪定して上と下のバランスをとって後は祈るしかないのかな?
でも原因がコガネではないのに葉が黄色くクロロシスのような状態で枯れてきたら
まずクロロシスを疑って窒素不足として硫安などを散布したらいいのかな?
でも他の鉢と同じように育てて一鉢だけクロロシスになるって事はあるんだろうか?
株が大きければ肥料や窒素不足は理解できるけど、逆にまだ小苗なんだよね…。
やっぱりコガネの幼虫を疑うのが自然かな。
バケツ水没作戦決行しますたであります。(^^ゝ ビシッ
>>150 賛否両論のオレゴンブルーはどうですか?
154 :
花咲か名無しさん:04/08/22 16:30
どうにもブルーベリーの鉢が蟻の巣になりがち。
どうすれば良いのやら。
直接土の上になんか置いてないのに。
オルトラン使うとしばらくはおさまるけど
2ヶ月もすると復活して来る。
蟻のお陰でコガネ幼虫寄ってこないとかある?なら良いのだけどさ。
アブラムシはさほど発生してない。
155 :
花咲か名無しさん:04/08/22 16:45
>>154 蟻の被害ねぇ。
よく聞くのはアブラー牧場だけど、そういや巣の直接被害って聞かないよね。
しいていえばピートモスを運び出されるってことか。
通気性は良くなるけどね。
白蟻じゃなけりゃいいや。
建築関係のご近所さんが針葉樹マルチ見て「白蟻湧くぞ、全部取れ」
って言うんだけと剥がしたほうがいいのかな?
そういや2〜3日前に豪快に穴を何者かに掘られてた。
穴の大きさ直径8〜9cm深さ15cm程。
色々考えた結果、イタチの仕業じゃないかとの結論になったよ。
しかし目的は何?
コガネの幼虫を捕食?
根が散乱してて泣けた。
156 :
花咲か名無しさん:04/08/22 18:18
スゲー、当たってたー!
水没させて様子みながら表面の土をホジホジしてたらコロコロと4匹出てキター
まだまだ潜んでいるんだろうか…。
コガネの一回の産卵っていったいいくつなんだろう…。
>>156 一回の産卵は種類にもよるが20個〜50個ぐらいと
聞いたことがある。
ついでに他の鉢も水没させてみては?
そうそうウチも東と西が日陰で通路にしかならんので、バークチップをグラウンド
カバーにしようかなと思ってるんだが、シロアリが心配で躊躇してる。一度発生し
たらご近所の迷惑にもなるしどうしようか悩んでる。
>>158 その手の色が好きなら、煉瓦工場で売ってる煉瓦砂利を敷き詰めれば?
普通の破砕砂利より軽いし、色が統一されていて洋風の家には似合う。
あとどっかで「雑草バスターズ」っていう砂利みたいな製品も見た。
ハイブッシュで暑い地方でもよく育つ品種って何ですか?
ブルーレイしか持ってないのでよい組み合わせがあれば教えていただきたい
161 :
花咲か名無しさん:04/08/23 16:40
レカかダローあたりはどう? 収穫時期も少し伸びるし。
163 :
花咲か名無しさん:04/08/23 17:45
ブルークロップがいいよ。
暖地適性・耐乾性があるし、受粉樹として互いに相性が良い組合せと言われている。
>>163 ブルークロップ、持ってたんですけどダメにしちゃいました
元々の状態も良くなかったのかもしれません。また探してみます
にしてもブルーレイはホンと暑さもへっちゃらですね。安心です
165 :
花咲か名無しさん:04/08/24 11:12
粉末状の科学肥料買ってきたんだけど、何gって量は皆さんはどうやって図ってる?
例えば20g図ろうとしたらハイポのキャップ20mlなので、
それで図って約20gって曖昧な感じでいいのかな?
166 :
花咲か名無しさん:04/08/24 12:07
計量機で計るしかないだろ。
足らず。
167 :
花咲か名無しさん:04/08/24 13:16
ニッポン緑産のカタログ
いつ出来るのかな?
168 :
花咲か名無しさん:04/08/24 15:27
緑産に聞けばいいだろ。
足らず。
169 :
花咲か名無しさん:04/08/24 16:05
レカっていいと書かれているけど、俺てきにはちょっと?です。
というのは、熟したかなと思って食べてもすっぱくて。
青くなってだいぶ経った・・・よしよしと思ってもまだ駄目だったりする。
本当に熟したらそこそこなんだけど、もちろんホームベルのような甘さには程遠く、
普通の甘いハイブッシュって感じです。
木も横に広がらないようだし、お勧めではあるが、実の熟すのがかなりかかるので
簡単に甘いのを収穫するなら、スパルタンとかいくらでもありそう。
ブルーベリー熱が冷めていなくて、一日に何度も実を眺められる人にはお勧め。
でも俺はそろそろ飽きてきたしw
熟し加減を見極める労力たいへんだから。
だから何本も育ててる人より、少数の鉢を育てて、常に観察できる人ならおすすめです
170 :
花咲か名無しさん:04/08/24 16:08
だからレカって収穫量は多そうだけど甘いのを?獲るのが難しいので
商業栽培もむつかいしのかなとか思ったりする。けっこう一長一短あってたいへんそう。
ブルークロップもけっこー酸っぱい。
172 :
花咲か名無しさん:04/08/24 21:58
レカもブルークロップも完熟は濃くで美味しいよ。レカは微妙に酸味系かも。
ネットかけて待ちましょう。
ラビットアイ系ほどの濃い甘味はハイブッシュ系では無理っぽいです。
食べたことある中ではバークレー、プルくらいかな。
スパルタン...ほのかな甘味だけど薄味の印象...って書いたら怒る?
173 :
花咲か名無しさん:04/08/24 23:44
もともとハイブッシュとラビットアイは別の系統なので味を比べるのは違うのでは。
174 :
花咲か名無しさん:04/08/24 23:45
>>169 ハイブッシュは収穫期と梅雨が重なるため、味が薄くなる。
雨よけしろ。
175 :
花咲か名無しさん:04/08/25 16:46
ウッダードが死にそう・・・
急激に葉が黄色くなって、葉の所々が赤く枯れて、今ではもう殆どの葉が丸まって枯れ始めてる
こういう危機的状況は初めてなので枯れさせてしまいそうだ・・
コガネの幼虫だと思う↑
177 :
花咲か名無しさん:04/08/25 21:40
根を洗浄し、強剪定しかない。
178 :
花咲か名無しさん:04/08/25 22:38
どこまで強剪定するかが問題だよな。
レカは元気だね。去年買った苗で一番生育良いです。
180 :
花咲か名無しさん:04/08/26 00:44
クロマメノキは、8月下旬から熟する。2000mほど山登りしなければならないが・・。
181 :
花咲か名無しさん:04/08/26 01:05
>>175 極めて異常事態。
鉢植えなら、177の言う通り、すぐに鉢から抜いて処置した方が良い。
あまりに日当たりが良すぎる関東以西なら、遮光するかやや日陰に移動するのも手。
また、土壌phも一度チェックしてみれ
182 :
花咲か名無しさん:04/08/26 02:12
>ただブルーシャワーだけはどうしようもないが。
>
マイヤースの方がどうしようもないぞ。
183 :
花咲か名無しさん:04/08/26 02:23
うちのブルベリーって葉が巻きがちなんだけど何故かな?
3年生の鉢植えの樹。ベランダ栽培。
184 :
花咲か名無しさん:04/08/26 08:01
>>182 マイヤースよりもスワニーの方がどうしようもないんだが。
梅雨前に収穫できた実は味が濃い。
梅雨中(大半のハイブッシュ)はダメ。
梅雨後のラビットアイはそれなりに甘いが、梅雨前のハイブッシュに劣る。
↑と表現した方がいました。
で、
マイヤース・スワニーときたら、エッセルは? 野生選抜種仲間で。
186 :
花咲か名無しさん:04/08/26 09:06
エッセルはまだマシ。
それよりもフェスティバルとノビリスが品種登録されないのが不思議だ。
187 :
花咲か名無しさん:04/08/26 09:37
>>181 ph下げる為にサンドセット撒いたけどブルーベスト撒いたばかりだった。
まぁ、肥料と一緒に撒くのはNGとかの説明もなかったから大丈夫だろうけど。
188 :
花咲か名無しさん:04/08/26 09:38
クロロシスの症状が出たらとりあえず硫安で対応すればいい?
189 :
花咲か名無しさん:04/08/26 09:51
甘さだけとったらラビットアイが明らかに上、ハイブッシュが旨いのは
種や皮が目立たない等、食感の滑らかさや酸味とのバランスの良さとおもう
確かに梅雨前に収穫できた実は旨い
梅雨中のハイブッシュは雨よけしても梅雨前より劣るね
190 :
花咲か名無しさん:04/08/26 10:05
191 :
花咲か名無しさん:04/08/26 10:28
>>187 >175の続きと思うが、この状態で肥料やサンドセットは逆効果。
192 :
花咲か名無しさん:04/08/26 11:11
>>191 え〜、もう撒いちゃったよ…。
どうしよう? 表土ごと洗い流せばいい?
この場合、本当ならどう対処するべきだったの?
もしかして、強剪定、日陰又は半日陰に置く、様子を見る、だけで良かったのかな?
193 :
花咲か名無しさん:04/08/26 13:45
>192
結構、重症みたいだから、根を洗浄後新しい用土に植替え肥料などは与えず日陰で様子を見る。
今日、根を見てみたら2匹ほど居ましたorz
あんまり憎たらしいのでハサミでちょん切ってやった訳ですが・・・
根の方はプロではないので、ハッキリとした判断は出来ませんが
恐らく末期だろうなと思える感じです。
ヒゲのような根は殆ど食われてぼろぼろで、多少太いしっかりとした根が残ってるって感じでしょうか
根を洗って、新しいピートでしっかりと固定して鉢に植え直したんですが
なんかこのまま逝ってしまいそうです
兆候が出始めたころに20時間ほど水没させたのに、余裕で生きている幼虫って怖いですね
枝を強剪定。葉も全部落としていいんでない?
196 :
花咲か名無しさん:04/08/26 21:16
>>194 20時間も浸水させて、そのときに出てこないコガネがいたのか!?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そうなりゃ薬に頼らざるをえないじゃん・・・・・
むきー、175のちんこを鋏でちょんぎってやりたい。
198 :
花咲か名無しさん:04/08/27 02:27
>>197 (*´∀`)σ)Д`)グリグリ プチッ
木酢酸加えた灌水でなんだか元気になった今日この頃。
久々の木酢発言
201 :
花咲か名無しさん:04/08/27 21:14
木酢液のためになる事をお教えしよう。
主成分の酢酸が水で希釈することによりクエン酸やフマル酸などに変化し、光合成により
CO2から糖を合成し、酸化してエネルギーに変える。有機酸はアンモニアと結合してアミノ酸
をつくる。アミノ酸が結合して細胞ができる。
少しは勉強になったか。
うん。201はもう一度日本語を勉強し直した方がいいということが分かったヨ。
203 :
花咲か名無しさん:04/08/27 21:52
コメリはカナダ産ピートモスを売っているけど数十袋単位で買う必要がある。
誰がそんなに買うんだろう。
みんなもコメリに一袋単位で売るようメールをしてくれ。
ジョイフル本田なんか無いし。
みんなどこで無調整のカナダ産ピートモスを買ってるの?
てか、ジョイフル本田って自宅まで郵送してくれるの?
204 :
花咲か名無しさん:04/08/27 22:36
>>203 業者が。
でも問い合わせればたぶんひと袋で売ってくれるはずだよ。
農協でも手に入ります。
205 :
花咲か名無しさん:04/08/27 22:39
送料気にしないならネットで買える所も多いよ。
BBHをはじめ
>>9のリンクから探して比べてみれば?
関東地方なら、ジョイフル山新に行こう。
ジョイフル本田はピートモス大袋を最近置いてないし(4キューブ2000円だった)、
ジョイフル山新なら現在、日本最安値(6キューブ2000円)のカナダ産ピートモス売っている。
日本緑産も同等の値段だが、一袋単位で売ってくれない。
208 :
花咲か名無しさん:04/08/27 22:47
39 名前:花咲か名無しさん [] :04/05/31 00:45
BBHの苗売り出し情報はOKで
なんでヤフオクの情報はだめなの?
コメリにしても役に立つ情報はありがたい。
自分に関係なければ無視すればいい。
情報歓迎!
安いカナダ産ピートモスの情報求む。
142 名前:花咲か名無しさん [] :04/06/03 19:23
BBHの苗売り出し情報はOKで
なんでヤフオクの情報はだめなの?
コメリにしても役に立つ情報はありがたい。
自分に関係なければ無視すればいい。
情報歓迎!
安いカナダ産ピートモスの情報求む。
209 :
花咲か名無しさん:04/08/27 22:48
ピートモス大袋を宅配ですると、1個1000円ぐらいも送料がかかる。
3倍の3個頼んでも、(ちょっと信じられないが)送料が3倍になり、3000円かかる。
数十袋単位にもなれば、送料をオマケしてくれるらしいが。
210 :
花咲か名無しさん:04/08/28 00:36
あのデカ袋が千円で届くのならけっして高くは無いと思うがなー
近所の園芸店かホームセンターで取り寄せ出来るか聞いて見るのが良いと思う。
211 :
花咲か名無しさん:04/08/28 01:42
>>203 自分の時はコメリで1袋買えたけど?
無調整圧縮170リットル2470円。
それをポイント5倍セールの日に店頭で注文。
不安だったら、コメリドットコムで問い合わせたらお近くの店舗に手配してくれるよ。
212 :
花咲か名無しさん:04/08/28 02:56
カナダ産のピートモスは水につけても薄茶色で色が変わらない。
日本産のピートモスははじめは薄茶だけど水に浸すと黒くなる。
なにかが違う。
213 :
花咲か名無しさん:04/08/28 04:19
そりゃ産地が違えば違うだろ。
元の植物だって違うんだから
214 :
花咲か名無しさん:04/08/28 08:47
国産のは不完全ピートだからだよ。
足らずども
215 :
花咲か名無しさん:04/08/28 09:20
1キューブ(キュービック)の単位はどういう単位なんでしょうか?
例えばリットルに変換すると?
1キューブ=?リットル
>>211 KOMERIで売ってる黒い袋に金文字のピートモス(確か圧縮107リットルの大袋だったと思う)の産地は
何処産でしたっけ?
>>211 それは店頭での話ですよね。
何店ですか?
218 :
花咲か名無しさん:04/08/28 11:26
ピートモス3.8キュービック 2,580円
「ピートモス3.8キュービック」、「ソージミックスPGM」、「ソージミックスSM−2」
を組み合わせで合計150袋でのご注文より承ります。
>>203 こんな値段が高く、しかも数十袋単位でしか買えない
コメリのピートモス、そこまでして買いたい?
農協なら6.0キュービック、3000円(2500円の所もあるらしい)程で売ってくれるし
BBHなどで6.0キュービックの奴を通販で買っても、、、
つか、その書き方を見ると、今まで何度もピートモスの販売で
カキコしてる人みたいだけど、これまで教えてもらった情報じゃダメなの?
>>216 203がコメリのピートモスはカナダ産って書いてるじゃん
しかし、店頭でもコメリが無調整圧縮170リットル2470円
なんて私は見た事が無い。
特定の店舗でしかその値段で販売していないなら
近所に住んでないとダメだし、場所を書かないと意味ない。
つうことで
>>203は早急に何処のコメリの話なのか書くように。
>>220 禿しく同意。コメリの同業他社の工作員必死だなWWW
↑コメリに反応したチンカスが釣れました
↑コメリの同業他社の工作員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
224 :
花咲か名無しさん:04/08/28 12:54
>>218 コメリには全部の店舗じゃないだろうけど常に2〜3種類ピートモスが置いてあるじゃん。
内訳なんかは酸度未調整圧縮大袋輸入品、酸度未調整非圧縮小袋産地不明(14gなど)、酸度調整済非圧縮小袋産地不明、など。
小袋は片仮名でピートモスと商品名が明記。
買うときは特に産地は気にせず買ってたから知らないのよ。
なんかみんなが産地の話してたら買ったピートモスが何処産だったか知りたくなった。
でも袋は葉や枝を入れてゴミに出してしまったから調べようがない。
>>224 コメリのライバル企業の荒らしは放置で。
226 :
花咲か名無しさん:04/08/28 14:06
誰かピートモスを使わず普通の土にサンドセット撒いただけの土で栽培してる人いませんか?
もしいたらレポ聞きたいんだけどいいかな?
>>226 ティフブルーだって事も知らずに、ピートモス使うって知らずに、
冬にとりあえず穴掘って苗木突っ込んだだけの、
前スレで「ティフが放置でも鈴なり状態」のヤツがここにいますが、
普通の土+サンドセットの人では無いです。
今日は2本のティフから1kg以上収穫。
228 :
花咲か名無しさん:04/08/28 15:34
>>227 確かにラビットアイは土壌適応範囲が広いが、普通に植えちゃって鈴なりは凄いな。
土壌の状態は肥えた黒土?
phはどれくらいなんでしょう?
ひょっとするとラビットアイは結構アバウトでも元気に育つのかも。
かえってピートモス使って露地植えした方がピートモスの部分しか根が
張ってないってことになるみたいだし。
ん?
植えたままで放置ってことはマルチも何も無し?
229 :
花咲か名無しさん:04/08/28 15:36
植えたのティフブルーだけ?
ティフブルーって自花受粉したっけ?
230 :
花咲か名無しさん:04/08/28 16:07
>>218 画像アップ出来るサイトがあれば、証拠となるメール(1年ちょっと前だけど)を公開しますよ。
(自分のアドレスやこのスレに関係ない文章は塗りつぶします)
>>228 植えた当時(5年程前)の様子↓
掘るとすぐに関東ローム層。梅雨時期は1m掘ったら水が染み出る。
ヒバ林を伐採・抜根してすぐなので、赤土も表土にボコボコあるような時期に植えた。
当時、雑草もまばらにしかに生えない程痩せ地だった。
ゴミ焼却跡地だけは雑草ぼうぼうだったので、他は酸性だったんだろう。
多年草が段々減っていく庭だった。
冬は強風で上土が飛ぶ、エニシダも浅根なので飛んで逝った程。
マルチしても意味無し。
あ、ホームベルも隣に一本ある。
一回り小さい株なので、同じ年に植えても今日の収穫は丼一つ。
ラビットアイだからこそ、適当でOKなんだろうと。
>>230 コメリのライバル企業の荒らしは放置してください。
233 :
花咲か名無しさん:04/08/28 18:32
足らずの妄想に良く付き合うなぁ。
234 :
花咲か名無しさん:04/08/28 18:43
↑足らず
235 :
花咲か名無しさん:04/08/28 18:57
ラビットアイは、関東の黒土のままでも育つ。各地で実地確認済。
ただ、苗木のときは、成長があまり良くない。
元気よく伸ばしたかったら、ピートモスと肥料つかいましょう。
なお、ハイブッシュはピートモス必須で、黒土のままだと惨敗確実(実地確認済)。
>>235 どの時点で惨敗確定するのですか?
ハイブッシュ鉢を地におろそうと思ったんですが、
しっかりピートモス混ぜないと×ですか?
237 :
花咲か名無しさん:04/08/29 08:46
鉢から出したらピートモスが無いところには根は全く(ここが重要)ありませんでした。
238 :
花咲か名無しさん:04/08/29 09:05
「ブルーベリーにはカナダ産ピートモス」を使うのが常識だけど、
なぜなんでしょう。
239 :
花咲か名無しさん:04/08/29 09:08
この前農協にピートモスを探しに行ったけどカナダ産のピートモスは無かった。
240 :
花咲か名無しさん:04/08/29 09:19
6キュービック フィート 6 cubic feet
キュービックって立方って事だよ。体積をあらわす時に使う。
6立方メートルとか。単位はフィートだ。
2x3x1=6キュービック フィート
1フットは30cmぐらいだから
60cmx90cmx30cmぐらいかね。
それを圧縮してるの? わからん。
241 :
花咲か名無しさん:04/08/29 10:00
1feetはスペルは違うがfoot(足)からきてると聞いたことがある。
スペルが違うのは紛らわしいから単位の方を変えたのだろう。
しかし1feetは約300mmとはバカの大足だな。
242 :
花咲か名無しさん:04/08/29 10:10
>>241 > スペルが違うのは紛らわしいから単位の方を変えたのだろう。
> スペルが違うのは紛らわしいから単位の方を変えたのだろう。
> スペルが違うのは紛らわしいから単位の方を変えたのだろう。
> スペルが違うのは紛らわしいから単位の方を変えたのだろう。
> スペルが違うのは紛らわしいから単位の方を変えたのだろう。
> スペルが違うのは紛らわしいから単位の方を変えたのだろう。
> スペルが違うのは紛らわしいから単位の方を変えたのだろう。
243 :
花咲か名無しさん:04/08/29 10:19
>>239 昔、NHKで取材されていた関東にあるブルーベリー農園では
鹿沼土70%ピートモス30%で栽培していたな。そこのおじさんの
話では肥料はいらんのだと。
244 :
花咲か名無しさん:04/08/29 10:21
foot 単数形
feet 複数形
245 :
花咲か名無しさん:04/08/29 11:22
オリジナルの6キュービックパックはパッケージ状態で170リットル。
開封してほぐすと300リットル前後になります。
6キュービックパックの大きさは、95cm x 48cm x 38cm で、
1個の重さは40キロ弱あります。
pHは4.0前後です
246 :
花咲か名無しさん:04/08/29 11:26
一段と、バカとアホの井戸端会議
247 :
花咲か名無しさん:04/08/29 11:29
カナダ産ピートモスはブルーベリーに最適
カナダ産高位水苔ピートモスは水苔が数千年以上堆積して
できたものといわれ、非常に繊維分が多く、軽く、有機質含量が
より高く、一般には理想的な土壌改良材として使われています。
通気性(排水性)、保水性、保肥性に富み、その性質は数年間
持続します。
また、酸度無矯正のため酸性でpH3.5〜4.0
(簡易pHメーターによる実測値はご覧のとおり)
ブルーベリーには最適です。
248 :
花咲か名無しさん:04/08/29 11:31
十分吸水させてから使う
乾燥したピートモスはなかなか水を吸いません。
よくもみながら十分吸水させてから使います。
鉢上げ後、最初2〜3日は褐色の排水が出ますが、
その後澄んできます。ピートモスの色も黒くなります。
水道水で水やりしているとpHは5〜6になり酸性度が弱まります。
特に問題ありませんが、葉の葉緑素が減るようでしたら
硫安をぱらぱらと撒いてやると回復します。
249 :
花咲か名無しさん:04/08/29 12:19
イネのワラや他の有機物で、これで根が張ると思っていたら、意外なことに、
鉢のピートモスから、外の有機物に根がうまくつながらない。
おまけに、イナワラや雑草を根元に敷き詰めても、分解したら、ほんの少しの量の
堆肥にしかならなかった。ピートモスって高いと思っていたけど、
他の有機物分解物に比べると、ひょっとしてピートモスはとても割安、と思えていた。
250 :
花咲か名無しさん:04/08/29 12:21
思えていた→思えてきた、の書き間違い。
251 :
花咲か名無しさん:04/08/29 12:31
>>236 ハイブッシュを黒土に植えて、どの地点で惨敗するか?
なんといっても、枝が5センチほどしか伸びない。枯れるわけではないが、
あまり成長しない。シュートやサッカーの発生はとても少ないか、ない。
剪定でもしようものなら、年々、株が小さくなってしまう。
果実はちゃんと成る。小粒が多い。
生きず死なずの状態だが、それでいいかというと、
コウモリガが入ると一気に大ダメージを受けてしまう。
それで枯れたり、夏の高温時に枯死するものものも、いくつかでてくる。
もともと発育不良気味だったから、シュート等でも再生できず、ジ・エンドとなる。
252 :
花咲か名無しさん:04/08/29 12:36
週末になると荒らしに(煽りに)くる為だけに来てる心障者が居て目障りだね
週末は病院が休みなのかな?
鉢を台風で家の中に避難させたんだが、ブルーシートが敷いてあるとはいえ
万が一のことを考えるとさすがに水遣りはちょっと無理
室内で水遣りをしなかった場合、何日くらいが限界だろう?
鉢のサイズは6〜15号でピートモスだけで植えられてる鉢もある状態です
最後に水遣りしたのは昨日28日の夕方です
台風が通りすぎる30日夕方〜31日朝まで室内で放置してて大丈夫?
やはり鉢底から水が出ない程度でも水遣りした方がよい?
253 :
花咲か名無しさん:04/08/29 13:13
>>236 ハイブッシュ鉢を地におろそうと思ったんですが、
しっかりピートモス混ぜないと×ですか?
現在解明中の栽培情報としては、そのとおり。
直径60センチ以上、深さ20センチほどの穴を掘る。地中深く入る根ではな
いので(酸素を好む)、深くなくても良いようである。
掘った土は、ふたたび根元にかぶせると発育不良になるので(酸欠か?)、
どっかに運んで、凹みの埋め立てにでも使ってしまおう。
穴には、ピートモスを水でどろどろに流し込む。周りの地面と同じ高さになる
までピートモスを入れる。こんな大量にピートモスを入れることない、と思い
がちだが、ハイブッシュを何本も枯らすとすぐにピートモス代金を上回ってし
まうので、「苗木代と同額」ほどまでは、ピートモスに投資していいと思う。
1本につき千円分、も投資すれば百リットルにもなる。農用コンテナ一杯の
30リットルでもかなりよく育つ。苗木を植える。
ピートモスを入れるときに、肥料として硫安を入れるとまんべんなくいき渡る。
ピートモス1リットルにつき1グラム。この量では肥料障害は問題おきなかった。
2倍やったら、葉が焼けた。硫安をやらずにピートモスだけでは、シュートの
発生が少ない。
穴に入れたピートモスは排水や分解で年々沈んでくるが、新たにピートモスで
補充する。ワラなどのマルチは乾燥防止で、腐ってもあまり大した量にならな
いし、成分的に根が張るかどうか不安定なので、
周囲の土のお世話にならず、酸性の土であるかどうかということすら無視して、
ピートモスだけで育てる。世話になるのは水分と日光だけ。
254 :
花咲か名無しさん:04/08/29 13:58
>253
紛らわしい表現の文章でわかりずらい
255 :
花咲か名無しさん:04/08/29 14:55
>>241 > 1feetはスペルは違うがfoot(足)からきてると聞いたことがある。
> スペルが違うのは紛らわしいから単位の方を変えたのだろう。
> しかし1feetは約300mmとはバカの大足だな。
ワロタ
256 :
花咲か名無しさん:04/08/29 14:57
257 :
花咲か名無しさん:04/08/29 15:29
>>256 あ、なるほど
ビニールは気が付かなかったな
15号鉢の受け皿なんてウチにはねーよ、って最初から決めつけてたから
ビニールを被せるなんて発想はなかったな
しかし大小合わせて全部で約60鉢
作業始める前から鬱になるな…
でもダメージ減らす為に避難させたんだからここで手を抜いたら意味ないな
周りの顰蹙を買いながら集めたBBだから手伝ってももらえん
調子にのって集めまくってた自分を呪うよ
鉢でも15号くらいになってくると扱いも悪くなってくる
これから買い足そうと考えてる人は大きくなったときに鉢植は苦労する覚悟でな
258 :
花咲か名無しさん:04/08/29 15:35
>>257 心障者キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
259 :
花咲か名無しさん:04/08/29 16:59
260 :
花咲か名無しさん:04/08/29 18:23
261 :
花咲か名無しさん:04/08/29 19:40
60鉢もあるなら屋外でネットでも被せて置いた方が良かったかもね。
そんだけ家の中に並べるスペースあるって、皆ちょっと羨ましいんじゃない?
直通ルートだったらヤヴァイだろうけどさ。
4年前にブルーレイとブルークロップを購入したの
ですがどちらがどちらだか分からなくなってしまいました。
今、考えれば名札をつけないことを非常に後悔しています。
どなたか決め手になるような違いで分かっていることが
あれば教えていただけますか?
263 :
花咲か名無しさん:04/08/29 20:17
ご愁傷様です。
264 :
花咲か名無しさん:04/08/29 20:35
これ自演スレッド?
265 :
花咲か名無しさん:04/08/29 21:08
266 :
花咲か名無しさん:04/08/29 21:26
267 :
花咲か名無しさん:04/08/29 21:27
>235
>237
>249
>251
>253
なるほど。色々な話をありがとうございました。
やっぱデカ袋のピートモスを、軽トラで買いに逝くべきなんですね。
サザンハイブッシュもあるんですが同様にしとこうかな。
>243も参考にと。
>>267 今更BBHのリンクして偉そうな事言われても。
出来ればお前さんが自分で検証してもらいたい。
ネットってあまりに単純な盲信者が多過ぎるよな。
捻くれもので親の言う事も信じ無いくせに
まぁカナダ産のものが一番手に入り易いだし素直に使ってれば
良いわけだがな。
60鉢・・・家に入れるより、ブルーベリーの小屋作った方が早くね?
271 :
花咲か名無しさん:04/08/29 23:35
>>262 ウチの場合、ブルーレイの実の方が一回りデカかった。
花もそうだったように思う。
ブルークロップは完熟しても多少酸味が残るそうだが、
完熟前に食っちまったからよくわからん。
272 :
花咲か名無しさん:04/08/30 08:26
>>262 葉っぱが幅広ででかいのがブルークロップ
葉っぱが細くて小さいのがブルーレイ
(うちの場合)
ごめんごめん
ブルークロックとランコーカスの鉢間違えてた。
改めて確認したら葉っぱほとんど同じでした。
メンゴ!
274 :
花咲か名無しさん:04/08/30 12:29
食って分からないんだったらどっちでもいいような気がするけど?
どっちもハイブッシュだし
交配したり販売目的で挿し木したりするわけでもないんでしょ?
おぉう、ピートモス結構安くなるもんだ。
近くの農業寄りホームセンターに電話で聞いたら、
即納じゃなくて農家予約扱いならば、一番でかいのが2200円位にまで下がると。
ブルーベリー推奨地帯だからか?
276 :
花咲か名無しさん:04/08/30 20:53
ブルーベリーの品種間の味の違う人って本当にいるの?
皮が気になるとかはわかる。
マイヤース、スワニーとかでもないかぎりそんな違わない。
277 :
花咲か名無しさん:04/08/30 20:55
ブルーベリーまだまだ収穫できるよ。
本当に長期間収穫出きるし、春の花、夏の実、秋の紅葉と楽しめるね。
278 :
花咲か名無しさん:04/08/30 21:20
ピートモスでマルチしてる人いる?
279 :
花咲か名無しさん:04/08/30 21:27
やったことあるけど、その後、やったことはない。
効果、高価、で難ありといったところか。
>>271 来年比べてみるしかないのですかね?
>>274 増やしたりするわけではありませんが品種不明
ですとこれからそのブルーベリーを育てるのに
意欲や愛情がなくなりそうな気がして…。
281 :
花咲か名無しさん:04/08/30 23:10
>ブルーベリーの品種間の味の違う人って本当にいるの?
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
282 :
花咲か名無しさん:04/08/31 07:44
>>280 気にしなさんな。
数年前まではホムセンではブルーベリーだけの表記で売ってたんだよ。
品種表示なんてここ最近の話。
>>277 うちのティフ、去年は12月頭まで実があった。
284 :
花咲か名無しさん:04/08/31 08:03
12月頭まで実があった!
285 :
花咲か名無しさん:04/08/31 08:05
農協でカナダ産のピートモス買った人どのくらいのサイズでいくら?
>>285 >>218がまとめてくれてるのから見ると、6キュービックで2500〜3000円位。
しかし、JAは日曜やってなくないかい?
うちは土日に自宅に運搬したいので、JAは価格聞き取り調査の候補から外した。
(実家が農家なので敷居は低いんだけど。)
緑産、チャンドラー、大幅値下げ。サカタより高いけれども
289 :
花咲か名無しさん:04/08/31 17:27
まぁそういわずに買えや。貧乏人
290 :
花咲か名無しさん:04/08/31 18:04
緑産のカタログ届きました。どうやらお得意さんには届けてくれるようですね。
さて、問題の価格改訂ですが、全体的にはずいぶん下がってると思います。
去年1600円だった2年生苗が1260円になってたりも。
チャンドラーは安くなりましたが1年生3150円、2年生4200円では
他に欲しい苗木が無ければ、送料も安いしサカタで買った方が良いかな?
カタログは綺麗ですね。ただ説明がもっと更に詳しいと嬉しいな。
そう言えばBladenが「種子が大きいのが難点」て出てたけどどう?
>>286 横浜@農協ですが3000円でした。
電話で確認して取り寄せで数日。車で取りに行きました。
農協便りで今回この地域でブルーベリー栽培推奨してたので
今後ブルーベリー関連のものが手に入りやすくなるかも。
地元に大規模な摘み取り農園あります。だから摘み取り農園を新たに開園は辛いかな?
スーパーでの価格見ると出荷すれば有望かも知れないけどね
加工品とか。
買いちゃった。続き。
加工品とか喫茶店併設とか付加価値で勝負すれば
規模で適わなくても摘み取り営業成立するかも。
梨(ハマ梨って統一ブランド)等の直売農家は結構周辺にあるので、
栽培推奨は多品目化のためのイチ果樹って感覚かも知れませんね。
293 :
花咲か名無しさん:04/08/31 20:22
>291-292
足らずの考えやめろ。
スーパーの価格卸価格ではないぞ。
商業ベースにするときの損益分岐点は。
付加価値の発想も付加価値になっていない、既存でやっている。
地道にに働け!
294 :
花咲か名無しさん:04/08/31 20:35
苗木1本1500円として、ブルーベリー価格は1kg2000円位
だから、1kg採れれば、モトはとれてしまう。
果実の価格が1kg1000円以下だの、700円になれば、労賃も含めて
割りにあわなくなる。採算の分岐点は、キロ千円の前後。
>>275=実はコメリの話なんだけど、やっぱ叩かれる?
296 :
花咲か名無しさん:04/08/31 21:27
価格がK2000円は小売価格仕切り価格は1000円ちょっと。
経費はどうすんの?肥料、ピート、人件費、その他いろいろ発生してくる。
分岐点と言うのは経費をきちんと考えないと出てこない。
あ、一般論です。
私は果樹園開設する気なんぞありませんがなー
色々な果樹植えてるけどね。あくまで趣味栽培。
野菜も作ってます。
BBは今鉢なのですが、地植えもしたいので
農協で今後情報や資材が入ると良いなと思って。
298 :
花咲か名無しさん:04/08/31 22:03
ブルーベリーの接ぎ木、台風の強風で、接ぎ木した部分からポッキリ
折れますた。もう接ぎ木いやです。
299 :
花咲か名無しさん:04/08/31 22:25
>>295 コメリのカナダ産ピートモスは4キュービックフィートで
小さいんじゃないの。
他は6キュービックだから一倍半の大きさだよ。
300 :
花咲か名無しさん:04/08/31 22:27
>>295 またコメリのライバル企業のキチガイ粘着に叩かれるかもね。(w
>301
とコメリ従業員がいうとります。
303 :
花咲か名無しさん:04/09/01 00:16
>>290 どのくらい買えばお得意様になれるのでちゅか?
304 :
花咲か名無しさん:04/09/01 01:28
もう、何もかも嫌になりました。
でもあれだけは好きです
306 :
花咲か名無しさん:04/09/01 02:03
あおつぶ星、あまつぶ星って美味しいの?
説明読む限りあまりあり難く無いような感じだけど
国産品種もっと出て良いよなー
一番でかいの=6キュービックのつもりだったんだが。
4キュービックはカンセキがそれっぽい。<電話確認
>299 ちゃんと電話確認した上での「一番でかい」発言だよ。
>300 コメリ.comは実店舗よりものすごく品揃え少ない。
>301 あ? 農業資材担当さん?w
ってことで、昨日実店舗より農業資材予約カタログもらってきました。
「ピートモス6QB 通常単価2680円 予約単価2380円」
「2680円でよければいつでも取り寄せ可です。
もう少し納期かかっても良いのでしたら2380円以下になります。」と。
この際、どこ産だろうが俺は気にしない。俺は1個だけ頼んだ。
あおつぶ星?
309 :
花咲か名無しさん:04/09/01 13:16
>307
とコメリ従業員がいうとります。
いいよもう。
何カキコしても、コメリ関係者にしたいんだろ?
>310
だからコメリのライバル企業のキチガイ粘着が出てくるって言っただろ?
BB栽培に興味を持ったので覗いてみましたが
大事と思われる土の部分で荒れてるようなので
寂しいです。
>312
同感。
コメリという言葉に反応する荒らし(おそらく同業他社の社員)が
また出没していますがスルーしてください。
>307の2行目訂正。
カインズが一部巨大店舗で、
「両手で抱えるくらいの大きさの圧縮ピートモス。100Lはあったはず。」を販売。←4QB?6QB?
他の店舗じゃ10個以上でお取り寄せ。
カンセキのピートモスは20L(カナダ産)で700円台。
以上、近場ホムセンに「一番大きい外国産ピートモスのパッケージは?」
で聞いた結果です。
ウチの近くのカインズ170Lの圧縮ピーモス売ってたよ。値段は覚えてない。
カナダ産だった。
じゃ、カインズ=6QBなんですね。
そしてそちらの店舗もおそらくわかります。
「普段からあるのはあそこだけです」って言ってました。
どこのカインズだか店名きぼんぬ。
店名に「スーパーホームセンター」がつく大きい店舗にあるそう。
例外もあるかもしれない。
調べたら県に1つずつ位だから、>315さんと県が違ったらわからん罠。
前言訂正。
何犬でつか?
コーギーを飼ってます
321 :
花咲か名無しさん:04/09/01 23:09
ブルーベリー苗をホムセンで買ってる人のほとんどが
ピートモスなんて知らないに6キュービック
そして、何年もいじけたままのハイブッシュがあちこちの家庭で...
323 :
花咲か名無しさん:04/09/02 00:39
...悪さをしています。
324 :
花咲か名無しさん:04/09/02 01:02
できたばっかのカインズ蒲郡店に売ってた。
ついでにカンセキもほめとく?
ラビットアイの大鉢、サンシャインブルー・ノビリスなど売れ線苗も多く、
ホムセン系では品種が多い方。
カンセキって?
関西にもあるHS?
悪い、T県とその周辺限定。>327
T県的に、コメリ・カインズ・カンセキがどこにでもあるホムセンだったから・・・
他の店舗の良い点をほめても、例の粘着は出てこないんだな。
やっぱ、鶏印限定の叩きなのか。
329 :
花咲か名無しさん:04/09/02 15:18
鶏って?
330 :
花咲か名無しさん:04/09/02 16:37
あおつぶ星、あまつぶ星←興味なし
331 :
花咲か名無しさん:04/09/02 16:38
日本が品種改良した品種なんて
さほどいいものでもないだろう
332 :
花咲か名無しさん:04/09/02 16:39
鶏印=コメリ
333 :
花咲か名無しさん:04/09/02 18:53
>>326 >>328 平日の昼間にとって付けた用意に
カンセキをほめて(?) 4時間経過して
批判レスがなければ↓ですか・・・
>他の店舗の良い点をほめても、例の粘着は出てこないんだな。
>やっぱ、鶏印限定の叩きなのか。
用意に→ように
鶏印=コメリ
> ついでにカンセキもほめとく?
ラビットアイの大鉢、サンシャインブルー・ノビリスなど売れ線苗も多く、
ホムセン系では品種が多い方。
コメリ工作員
よくわからないけど
338 :
花咲か名無しさん:04/09/02 19:05
怖
340 :
花咲か名無しさん:04/09/02 20:50
ネット有名園芸かのT&Fさんの家で最後まで収穫できるのは
ノビリスで10月中旬だった。
341 :
花咲か名無しさん:04/09/02 20:51
推薦はデライトだって、あの面白いHPメールくれ園芸家の質問に答えていた。
342 :
花咲か名無しさん:04/09/02 21:03
誰かコメリから買ったカナダ産ピートモスが本当に
6キュビックだったか教えてね。
>>342 コメリという言葉に反応する粘着基地外さん、必死ですね。
344 :
花咲か名無しさん:04/09/02 21:22
>>343 こいつまた出た。必死という言葉を使うからすぐわかる。馬鹿だ。
345 :
花咲か名無しさん:04/09/02 21:24
346 :
花咲か名無しさん:04/09/02 22:16
6キュビックって何?
追加店頭情報(もっと農業系店舗)
「みのり」で4QBが3700円。
カクヤスは未確認。(遠いからあまり興味も無い)
てか、地方限定お買い物情報やってても、粘着がこじつけて騒ぐだけなんだよな。
大抵は電話ですぐ確認できるものなんだから、叩いても意味ねーだろ。
348 :
花咲か名無しさん:04/09/02 22:28
粘着は放置が基本ですよ。
特にコメリと聞くだけで荒らす粘着は放置で。
349 :
花咲か名無しさん:04/09/02 22:37
>>347 「みのり」の4QBは酸度調整済みだったと思うが
つーか地方限定お買い物情報って、どこの地方か書いてあった?
これまでの販売情報で
何度も「どこの店舗?」ってレスがあったけど
結局1度も答えてなかったんじゃ・・・
350 :
花咲か名無しさん:04/09/02 22:48
ヲイヲイ、ここで「みのり」の悪口を書かなけりゃ
>>328みたく書かれるぞ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
>>328 > 他の店舗の良い点をほめても、例の粘着は出てこないんだな。
> やっぱ、鶏印限定の叩きなのか。
351 :
花咲か名無しさん:04/09/02 23:47
たかがピートでここまでなんでグチャグチャやるかなぁ。
貧乏人どもうるせー消えろ。
352 :
花咲か名無しさん:04/09/02 23:51
↑貧乏人
353 :
花咲か名無しさん:04/09/03 00:07
354 :
花咲か名無しさん:04/09/03 01:56
カナダ産の未調整ピートモスを小袋で売ってるとこはどこのホムセン?
355 :
花咲か名無しさん:04/09/03 04:11
結論として、ピートモスはどこでどのサイズのものを
買うのが一番いいのか教えてくれ。
関東系、関西系で区分されていればなおよしと思われ。
大関から苗が11月に配送されると連絡きたので
そろそろ用意したい。
356 :
花咲か名無しさん:04/09/03 04:16
>>354 こいつまた出た。カナダ産という言葉を使うからすぐわかる。粘着だ。
357 :
花咲か名無しさん:04/09/03 04:20
>291
横浜の農協で買われたとのことですが、
メルカートですかね?
あと、そのピートモスは酸度未調整だったのですか?
>>349 T県て。<関東
でも「カイ・・」も「コ・・」も結構広範囲に出店してるし、
どっちかっていうと「カン・・」だけが地域限定かな。
「みのり」も「カクヤス」もぐぐりにくいけど、範囲は狭い。
(サイズ小さいから調整済みか否かまでは見てなかった。)
カクヤスはタカギミホが利用するとかTVでやってた。
359 :
花咲か名無しさん:04/09/03 07:54
360 :
花咲か名無しさん:04/09/03 08:47
>359
数年したらWRCバーグ最強ってことになっていそうな気が....。
日本産の粗いor長繊維の方が目減り速度遅いから、
植え付け後はそっちの方が有利っていう人もいるんだよ。
ちなみに宍戸園はロシア産とオモタ。
362 :
花咲か名無しさん:04/09/03 10:07
ロシア産も輸入してるんだ。
ph4のピートモスならいいんだね。
>ALL
いい加減、話題を土から変えては?
ピートモスは必ずしも必要ではない。
その証拠に酸度調整ピートモスで育てると上手く育たない。
酸性であることが大事ってこと。
他は他の植物を育ててる時のように育てれば問題無い。
ピートモスで荒れてるのに話を引っ張るのは荒らしたいだけにしかみえない。
【結論】
どの酸度未調整ピートモスを使っても小さな差はあっても大きな差はない。
無理に注文なんてせずに手に入り易い物を買えば良し。
無い物は注文するしかないけどな。
はい、ピートモスの話、終了。
苗販売の季節だね。
俺は、大関のカタログもらったけど、
別のところでこの前買って植えてしまった嫌なヤツ。
暖かい季節に植えた方が、ちゃんと根付いたor調子いいか分かり易いし。
365 :
花咲か名無しさん:04/09/03 14:51
>>321-322 でもその手の人はちゃんと「ブルーベリーの土」を一緒に買ってるので
案外大丈夫なのかもしれない。
>>357 カナダ産6Q
サンドセットは無いって言われちゃった。
買ったのは普通の農協(営農経済センター)で取り寄せ。
近くの農協に電話して問い合わせして見るのが良いよ。
>>363 ちょっと違う。と言うか少し支離滅裂な論理展開。
あと、自由な場なんだから(荒しの目的人は勿論別だけどね)
勝手に結論出して終了って仕切り過ぎだと思う。
議論は良いと思うよ。ただ情けないのは自分で試した結果じゃなく
他人の情報を鵜呑みにしてそれが絶対の真理のように言い張ってる事。
自分で試した結果を発表して欲しい。
>>365 いんや買ってないよ。普通に庭や畑の片隅に放置さ。
大抵の庭木はそれでOKだから。
肥料はやってもピートが重要とは知らないヤツ多い。
実は放置ティフ鈴なり厨なんだが、最近ノース系も何本か植えてみた。
30cm径くらいの穴掘って、そこの土と国産ピート(そのまま)を、
適当に混ぜて苗突っ込んで埋めた。(ピートは半分以下)
雑草刈ってマルチにした。
一ヶ月経過。枝先が死にかかってた小苗なのにシュートが2〜3本発生。
適当でも割といけるもんだね。調子崩したらピート増量するよ。
花と野菜の土で育ててるんじゃね?
所詮そんなもの。
群馬県伊勢崎市のカインズには170Lの圧縮ピーモス売ってる。田舎だが一応
カインズが入ってるベイシアグループ発祥の地だからな。ただし売ってるコーナー
は園芸コーナーではなくて資材棟の目に付きにくいところに置いてあるので、地元
民ですら取り扱ってること知らないだろう。
漏れも最近まで知らなくて群馬県前橋市のJA花木センターで購入した。値段はそ
う違いはなかったと思う。輸入もの故か、置いてある品物はカナダ産という事は同
じだが、メーカーや品種自体は一定しておらず、売り切れる度にモノが変わってた
と思う。
370 :
花咲か名無しさん:04/09/03 16:24
ピートモスって何年くらい堆積してたものなの?
例えばカナダ産のとか
やっぱ流域はコーヒー色の川だったりするのかな。
371 :
花咲か名無しさん:04/09/03 16:36
で、結局どこのピートモスが一番なのか早く教えろ
>>371 購入先・産地・容量・繊維形状など考慮し、
全てご自分で、どれが最良なのかお決めになるのがよろしいかと。
373 :
花咲か名無しさん:04/09/03 16:51
>>371 迷うならカナダ産6QB
取り敢えずPH無調整のものならどの産地のものでも
イキナリ枯れるって事ない。
身近に手に入れられるもの取り敢えず使っておくのも悪くない。
374 :
花咲か名無しさん:04/09/03 19:14
>>370 ピートモスがでるところの川は、水の色も薄茶色。
地面がピートモスだらけという土地もある。カナダ、アイルランド等。
(泥炭ともいう)ブルーベリーはもともとそういう土地の植物なわけ。
低温のために、植物やコケが腐らずに堆積したものだが、1年で1ミリ以下ほど
堆積だったかな。数千年かかるらしい。岩手県の山地で歩いたところ、
足の感触ではフワフワとしていたよ。地面が柔らかいから。乾燥期にたき火
すると、地面がくすぶって燃えだしてしまうから、たき火禁止。
375 :
花咲か名無しさん:04/09/03 19:36
前NHKでやってたんだけど、どっかの特殊な形状の湾(2重構造)で
上流の湿地帯のピートモス?汁の影響で水が暗赤色してて
お陰で表層に暗幕掛かったような状態で、水深浅いのに
深海の生き物が住み着いて、産卵に来るとかやってたなぁ
コーヒー色の川と言えばアマゾンのネグロ川だけど
あちらはピートモスってより落ち葉の堆積起因だったかな?
376 :
花咲か名無しさん:04/09/03 19:59
>374
ピートモス=泥炭なのか?
だったら元農家の親戚の土地で地盤が泥炭の所が有るからわざわざ買わなくても
貰ってこられる。
たっぷり水を含んでいるから輸送費の方が高く付くかもしれないが。
377 :
花咲か名無しさん:04/09/03 20:02
一口に言っても質は違うわけで、、、
まぁ試して見。
378 :
花咲か名無しさん:04/09/03 20:29
素人が試しても時間とお金の無駄。
サンプルが少なくて正確な結果だって出ないだろうし、
専門家はその為にいる。
はじめは専門家のアドバイスにしたがって
後で自分なりに工夫した方がいい。
カナダ産ピートモスph3.8−4.0が推薦されてるなら
まずはそれからはじめるのがいい。
ちなみにウチではホムセンでピートモスとして売ってるヤツを
使いました。どこのか知らない。
379 :
花咲か名無しさん:04/09/03 20:38
ピート=泥炭 であるが、ピートモスは、泥炭のコケ。
ピートモスは、ミズゴケが不完全に土化したものだが、
これは、性質として吸水率が優れている。スポンジよりも水を含むという。
>>376の親戚の土地の泥炭が、吸水率や酸度などで、ブルーベリーに適している
かは不明。質について、試してみなければわからない、といえる。
380 :
花咲か名無しさん:04/09/03 22:58
ウッダートの中の1鉢の成長が悪いな?って思ってたんだけど
長らく放置してた。
先日風で倒れた事もあり根を抜いて見たら
ヒゲ根がすっからかん。茎にほんのちょろっとだけ。
茎と言うか幹は人差し指サイズあるのに。
ダンゴ虫は居たが、コガネ虫は見当たらない。
(既に引越しした可能性もあるが)
これが植わっていた鉢は果樹用苗の20cmビニポット。
植え替えの時(今春)余ってたこのビニポットに取り敢えず植えたのだった。
(ビニポットに仮植えしてあるのは後2鉢あるがこちらは成長してる。)
どうやら原因は蒸れ?水切れはさせてないと思われるし。
密集隊形組んだビニポットの場合陽光が遮られて温度上昇避けられるが
一個ずつ間隔開いて置いてあると、黒ビニールはまともに直射受けて
アツアツムレムレになるのは容易に想像出来るところではあるが、、、
元気は無いが枯れそうでも無い。夏を乗り切り、来春に向けなんとか復活するだろうか?
381 :
花咲か名無しさん:04/09/04 00:55
東京ですが、ここ1〜2週間の間に、ジャージー、コリンズ、デュークがいきなり
逝ってしまいました。
また、その他も病気っぽい紅葉がちらほらと見られます。
真夏の猛暑の時期(庭の寒暖計は常に日中40度を越えていた)は乗り切ったはずなのに、
なぜか、ここに来て、急に葉が朽ち葉色になって一気に枯れました。
根腐れ病の場合、こういう症状もあるらしいのですが...
体力を使い果たしのでしょうか?
とりあえず、メネデールかけてホイミを唱えるぐらいしか手の打ちようがない...
382 :
花咲か名無しさん:04/09/04 01:40
取り敢えず一刻も早く根を確認して見ては?
383 :
花咲か名無しさん:04/09/04 01:52
メネデールねぇ
384 :
花咲か名無しさん:04/09/04 07:59
>>381 間違いなくコガネでは?
この前逝ってしまったトップハットの鉢からは4匹出てきた
もちろん細根は既に無く、地上の変化は変な紅葉の気配の後、葉が丸まってきた
まぁ、この症状出てたら手遅れっぽい
メネデールよりもスミチオンを撒く事をお勧めします
385 :
花咲か名無しさん:04/09/04 11:44
ゆすって見てぐらぐらするようなら手遅れになることも多い。
今年もいくつもの鉢からコガネがゴロゴロ。今水攻めしてるが回復するかどうか。
経験だが鉢植えで一年以上植え替えてないのに根が回らない鉢はうたがわしい。
成長が止まってから気づいても細根は全部やられてることが多いな。
386 :
花咲か名無しさん:04/09/04 12:43
コガネムシは酒の肴に最高
慣れるとウマイ by 銭金
387 :
花咲か名無しさん:04/09/04 12:43
うちのトップハット、抜いてみたけど
根っこは白いのが結構びっしり残っている。
でも、地上部は枯れてきているんだけど、
何でやろう?
愛が足りないから
390 :
花咲か名無しさん:04/09/04 15:23
ピートモスはドイツ産が一番ってことで
391 :
花咲か名無しさん:04/09/04 21:25
緑産からカタログこないよう。
超期待してるのに。
392 :
花咲か名無しさん:04/09/04 22:32
>391
あんたには来ない。
愛が足りないから
下院図でピートモス発見しました。
3Kgで300円くらいでした。
phの事についてはまったく触れられていませんでしたが
ピートモスといえはどれでもBBに合うのでしょうか?
携帯でメーカーの写真を撮ったのですがいまいち見辛く
瀬戸ヶなんとか株式会社としか見えません・・・orz
394 :
花咲か名無しさん:04/09/05 00:15
395 :
花咲か名無しさん:04/09/05 00:55
緑産から2冊もキター
新芽の葉先がまるで焼いたように真っ黒くなるのですが、
これは何でしょうか?
397 :
花咲か名無しさん:04/09/05 01:48
>>393 ピートモスならどこでも売ってる。
でも酸度未調整のピートモスはなかなか無い。
カナダ産のはもっとなかなか無い。
ブルーベリーにいいのはカナダ産の酸度未調整ピートモス。
無ければドコ産の酸度未調整ピートモス。
これだけはゆずれない。
398 :
花咲か名無しさん:04/09/05 02:04
酸度調整の方が金がかかる気がするから
むしろ逆な気がするんだが…
399 :
花咲か名無しさん:04/09/05 02:39
あ!ピートモスは普通は石灰などでph調整してあるものを売っていますので、
してないのちょうだい。と言ってください。
鹿沼土単用でもいけますか?
401 :
花咲か名無しさん:04/09/05 08:05
サンドセットを混ぜてお使い下さい。
402 :
花咲か名無しさん:04/09/05 09:43
ブルーベリーにはカナダ産の酸度未調整ピートモス。
403 :
花咲か名無しさん:04/09/05 09:53
すみません。サンドセットで検索すると美味しそうなんですがw
405 :
花咲か名無しさん:04/09/05 10:34
やっぱ毛足の長いロシア産ピートモスでしょ
406 :
花咲か名無しさん:04/09/05 10:39
ピートモスの産地がどうでもいいなんて言ってる椰子は
アフォだね
407 :
花咲か名無しさん:04/09/05 11:08
ドイツ産ピートモスについて詳しく教えてくれ
408 :
花咲か名無しさん:04/09/05 11:12
ドイツでとれたピートモス
409 :
花咲か名無しさん:04/09/05 11:50
>>408 『詳しく』って意味すら分からない白痴はカエレ
410 :
花咲か名無しさん:04/09/05 11:52
>>409 コメリに反応するキチガイでしょう。
スルー推奨。
411 :
花咲か名無しさん:04/09/05 11:59
おいらもドイツ産ピートモスについて詳しくしりたい
412 :
花咲か名無しさん:04/09/05 17:20
ピートモスって、腐って年々目減りするけど、とくに露地植えの場合は、
ミミズに食われたりして、減る。
が、1〜2年たっても、鉢の形のまま8割くらい残っている。一方、
同時期にやった有機物マルチは、もうすっかり分解して無くなっている。
ピートモスは、『持ちがいい』といえる。
413 :
花咲か名無しさん:04/09/05 20:00
414 :
花咲か名無しさん:04/09/05 20:21
70 :果物大好き@過去形 ◆/mFRUITSyg :04/09/05 18:46
>>66 おしさひ振りです。
コガネムシの幼虫には天敵農薬がありますが、ブルーベリー以外には登録が無い
はずですし、私は使ったことがありませんので、わかりません。
コガネムシ対策ではありませんが、私は鉢の土の上に厚手のフェルト地(黒)
の布をドーナツ型に加工して敷いていますが、今のところ発生を見てません。
ほとんど土が出ないように敷いているので成虫が潜り込んで産卵できないためでしょうか?
コガネムシの幼虫の発生密度事体が低いためかもしれませんが・・・
ただ、ブッシュ性のブルーベリーなどではサッカーの発生を抑制してしまいますので、
株ができあがるまで使えないのが難点です。
フェルトって手もあるんだ。
415 :
花咲か名無しさん:04/09/05 20:27
>393
俺、調整済みのピートモスって国華園カタログでしか見たことない。
なんかおかしい?
416 :
花咲か名無しさん:04/09/05 21:08
ピートモスしか書いて無いのはほとんど調整済みでね
酸度調整するのにはコストがかかる
コストをかけたのに、調整済みの表示をしない訳が無い
調整済みの表示が無いピートモスは、酸度未調整
普通の頭ならそう考える
418 :
花咲か名無しさん:04/09/05 22:01
ピートモスを酸度低下のために使うのは
苗床とブルーベリーくらいで他の大概の植物では
低PHが邪魔。
だから小分けされてるのは調整済みが多いと思うよ。
置き場所あれば大袋買って置くと便利です。
ある程度酸度調整すればブルーベリー以外にも使えますし。
419 :
花咲か名無しさん:04/09/05 22:11
>>418 あなたが正しい。
>417
あなたはもっと勉強しなさい。頭でっかちになるな。
420 :
花咲か名無しさん:04/09/05 22:16
ピートモスってブルーベリー以外にはどういった植物に使うの?
421 :
花咲か名無しさん:04/09/05 22:20
422 :
花咲か名無しさん:04/09/05 23:04
423 :
花咲か名無しさん:04/09/05 23:34
424 :
花咲か名無しさん:04/09/06 00:03
>418
近所の園芸店の親父がそんなと言ってたな。
最近は酸度調整済みって書いていなくても、大抵は調整済みだって。
ホムセンで買ってきたのは(近くにはユニディーと島忠しかないが)調整済み
だったので、サンドセットを混ぜてから使った。
未調整のは、その園芸店で取り寄せて貰ってる、というか、売れ残りの
ホームベルとティフブルーの成木を植え替えるのに合わせて一緒に
取って貰っている。通販よりはかなり安い。
425 :
花咲か名無しさん:04/09/06 00:54
ピートモスの酸度調整ってどうやってるの?
石灰混ぜるだけって事は無いよね?
それじゃ長期間維持しそうに無いし。
なんだか、痛いのが居るなぁ。
初心者はここに書いてあること、うのみにしないで自分で調べたほうがいいな。
なんだかなぁ。
427 :
花咲か名無しさん:04/09/06 06:24
地面に差し込むタイプの酸度計、約4000円で買ったけど、
ph7とか、毎度平気で出てしまいます。
電極を紙やすりで磨かないと正常な値がでないんだと・・・。100円ショップ
で紙やすり買ったけど、今まで一度も磨いてません。
428 :
花咲か名無しさん:04/09/06 07:01
>427
おまえの頭を紙やすりで磨け。
痛いぞお前!
毎度毎度、BBHのURL貼るヤツもわざとクサイな。
>427は、付箋紙みたいな試験紙を買った方がめんどくなくてよかったかもな。
試しに楽天検索しても、調整済みは少ないよ。
432 :
花咲か名無しさん:04/09/06 11:21
>>430 マジで言っているのか?
ほんといてて。
433 :
花咲か名無しさん:04/09/06 11:39
>430
こいつも痛い。
20L以下の小袋は調整済み多しって事じゃないのかな。
大袋は「未調整」or「pH4位」or「酸性強いから用途に注意」表示がある。
『ブルーベリーの植え付けに使うから大袋で』
↑発言を、すぐ理解してくれる店のなら大丈夫。
<楽天品揃え検索結果>
無表示 4 (1L〜1QB)
無(未)調整済表示 3 (2L〜16L)
低pH・無(未)調整済・酸性表示 14 (2L〜3.8QB)
※同一品でも、他店舗にあればカウント。
?
ちょっと変になってしまったので訂正。
無表示 4 (1L〜1QB)
調整済表示 3 (2L〜16L)
低pH・無(未)調整・酸性表示 14 (2L〜3.8QB)
つまりだな、
大袋=未調整ピートモス
小袋=調整済ピートモス
トコブクロ=所さんとコブクロの新ユニット
で、ファイナルアンサー?
トステム○バにTELしてみました。
取り扱いは十数リットルの袋が最大。酸性かどうか聞いたら、
「全てpH調整済みですよ。
問屋さんに聞いても未調整のは無いということで。」
なんか、(プッ て感じに強気に言われたが、そんな小袋は用無し。
ホムセン何件か回って、カナダ産6キューブを衝動買いしますた。
ってか、袋重すぎ。あれ一体何キロあるんだろう?
家に着いたら転がして物置まで運んだよ。
440 :
花咲か名無しさん:04/09/06 21:31
40キロ、だったと思う。おんぶしよう。
441 :
花咲か名無しさん:04/09/06 21:34
442 :
花咲か名無しさん:04/09/06 21:37
どこのホムセンでもどこの園芸店でもブルーベリーの苗を
たくさん売ってる。
でも未調整のピートモスは売っていない。
みんなどうやって育てているんだろう。
443 :
花咲か名無しさん:04/09/06 21:42
>442
農業資材がしっかりあるところのホムセンor農家のコンビニと言われるとこ。
444 :
花咲か名無しさん:04/09/06 22:01
インターネット通信販売特典企画
2、3年生苗木やスモールフルーツ発売決定!!
・発売日決定 9月7日 午前11時より完売まで
と、大関ナーセリーHPに書いてあった。明日じゃないか!。
445 :
花咲か名無しさん:04/09/06 22:03
>農家のコンビニ
コメリか
447 :
花咲か名無しさん:04/09/06 22:23
圧縮ピートモスをばらすのに、最初は手、次に足で、砕いていたが、
今は、リョービの「バキューム&ブロワー」でやってる。きれいな粉末になる。
本来は落ち葉吸い取り機だが、あまり使わず無用の長物となっていた。
落ち葉粉砕用に、カッター内蔵のオマケ機能のおかげ。
ブルーベリーって炭そ病にかかる?
なんか葉っぱのあちこちに、似たような症状がたくさん出てきちゃったよ・・・
449 :
花咲か名無しさん:04/09/07 08:23
>>558 BBHさんのサイトに炭そ病に関する記述がある。
コガネの幼虫が誘因となるそうだ。
558?
ティフ厨です。
まだ結構実だらけの枝に、2mmほどの幼果ハケーン。
(割とあちこちに隠れてた)
今年は暑かったので野菜類はアシが速かったから、
やっぱりブルーベリーの実もアシが速いのかもしれん。
何月まで続くだろう。
452 :
花咲か名無しさん:04/09/07 23:07
この時期の2mm幼果は肥大しないよ。
>>449 みてみたら、???のほうみたいなので、さっそく殺菌剤散布します
ブルベリー育てるの面白そう!って思ったんだけど
いざ紹介サイトを覗いて見ると、品種の多さにびっくり。
山陰在住なんですが、あまり神経質に栽培しなくても良くて
おいしい実がたくさん取れるような物のオススメはありませんか?
455 :
花咲か名無しさん:04/09/08 10:38
ラビットアイ系ならどの品種も栽培は楽。
ハイブッシュ系に手を出すと大変です。
>>454 ホームベルは剛健ですが、虫つきやすいです。イラガとか。
虫つきでも樹は負けませんが。
>>454 まず栽培の簡単でメジャーであるラビット御三家と呼ばれる
ティフブルー、ウッダード、ホームベルをお勧めします。
それで満足出来なくなってから他の品種に挑戦してみてはどうでしょう。
458 :
花咲か名無しさん:04/09/08 20:24
コガネって根鉢くずさないと見つけられないの?
459 :
花咲か名無しさん:04/09/08 21:07
>>454 鉢栽培ならサンシャインブルーがオススメ。
御三家のようにあまり大きくなりすぎず丈夫で実もたくさんなり美味です。
見た目もいいですよ。問題はどこでも売ってないことかな。
460 :
花咲か名無しさん:04/09/09 00:10
459が良いことを言った。
サンシャインブルーは御三家ほどポピュラーではないが、「頑健」「美味」「コンパクト」
と三拍子揃っている。
オレは東京の世田谷だけど、そこらのホムセン行けば1年苗で\550くらい、2年苗で\780
くらいで手に入る。
去年買った苗は今年の春、美味な大粒の実をそこそこに着けてくれた。
今年は2苗買って、何れも夏の焦熱地獄を屁ともせずにグングン成長してくれた。
SBマンセー!マンセー!
サンシャインブルー買うんならトップハットのほうがいいなぁ
462 :
花咲か名無しさん:04/09/09 00:51
>>460 世田谷のお方、そのホムセンってどこにあるのか教えて下さい。
SBマンセーってホームセンターの名前ですか?
先日、関東在住の園芸が趣味の親戚ん所へ用事で行った。
自分もブルーベリー数本持ってるっつったら、喜んでしまい、
私が住んでる所は北の果て超寒冷地なのに、ラビット系の苗を
3本も貰った。ちゃんと育ってくれるだろうか…。
あっという間に死んでしまいそう。
464 :
花咲か名無しさん:04/09/09 07:44
>>454 ラビットアイ系新御三家のフェスティバル、ブライトウェル、バルドウィンがお勧め。
ラビットアイ系品種選択しておけば取り合えずOK。
ホームベルはやめとこ。
>>462 マジボケ?SBってサンシャインブルーの略だよ。
466 :
花咲か名無しさん:04/09/09 08:00
初夏に注文したんだけど、大関から発送予定メールが来たよ。
11月頭です。
467 :
花咲か名無しさん:04/09/09 08:04
今見たら、来年からチャンドラーやサフィア、サウスムーンも扱うんだね。
来週発売らしい?大苗も割安なので密かに狙ってる。
皆さんありがとうございます。
今回の台風で鉢の移動が大変だったので
サンシャインブルーはちょっと興味ありますね。
ご意見参考にしてもう少し研究してみます。
469 :
花咲か名無しさん:04/09/09 08:46
サフィア、サウスムーンは10〜20本単位かな。そんなに買えない。
大苗よさそうだね。目新しい品種の大苗もあるし。
何種類も植えてないけど、青い葉っぱの方が虫に食われにくい。
ティフとかサウスランドとかはほぼ無傷。
逆にシエラやコビル他ノース系は食われまくり。
兎系はホームベルも割と食われてる。
しかし、サンシャインブルー・ノースランドはあまり食われない。
もっと種類植えてる人なら、なにか傾向がつかめるんだろうな。
471 :
花咲か名無しさん:04/09/09 09:02
丈夫で豊産で美味しいって評判のシェラに興味あるんだけど
実際のところ味はどう?
>>471 まだ植えたばっかり(植えて2年)なんで、
特徴を掴むまでには逝ってないよ。実も摘んでるんで。
473 :
花咲か名無しさん:04/09/09 11:27
>>464 勝手にラビット新御三家作るなよ。w
ノビリスやブライトブルーがなぜ入ってない?
474 :
花咲か名無しさん:04/09/09 11:47
大関カタログorどっかのサイトか忘れたけれど、
ラビットアイの欄で「これからの定番になる」って言うような記述がなんかあったような・・・
でもその品種名が思い出せない(w
そういうのを脳内変換してる可能性もある>464
脳内変換でないなら、根拠が欲しいな。
脳内変換に1000ブルーム
477 :
花咲か名無しさん:04/09/09 12:46
この手のものは言ったもん勝ちでは?
御三家だって別にどっかの機関が認定した訳じゃなく
当時手に入れやすかった3品種ってだけだからな。
478 :
花咲か名無しさん:04/09/09 12:51
御三家は日本でしか通用しない。
んじゃ、「メジャー3」とか「ビッグ3」?
480 :
花咲か名無しさん:04/09/09 15:43
大関ナーセリーの5年生 36pポット仕立てってどのくらいのものなんだろ?
鉢でハイブッシュ系を5年育てると収穫量ってどのくらいになるもの?
地植えで状態良く育てればそろそろ成木っても良いくらいのサイズに
なってそうだけど。
481 :
花咲か名無しさん:04/09/09 16:33
新御三家まだ〜
パウダーブルーも新御三家候補にキボーン
483 :
花咲か名無しさん:04/09/09 16:56
>>465 >>462 マジボケ?SBってサンシャインブルーの略だよ。
ちょっと天然入ってました。お恥ずかしい。
でホームセンター教えて下さいませんか?
>>483 >460じゃないけれど、>465です。
世田谷の人じゃありませんが、そちらでホムセンではないけど、
苗木売ってるとこありますよ。
私はそこでSBを買いました。>9あたり調べて下さい。
緑産って10本からなんだ。
大関にないものをつまみ食いしようと思ったんだけど、めんどくさいね。それじゃね。
486 :
花咲か名無しさん:04/09/09 18:24
一回のご注文は合わせて5本以上または1万円以上でお願いしております。
と書いてあるが。緑産。
487 :
花咲か名無しさん:04/09/09 19:24
>484
レスありがとうございます。
宍戸園既に体験済みです。ブル狩りもさせてもらいました。
ホムセンのサンシャインブルーの値段が安いので惹かれたのです。
趣味のブルーベリーいつの間にかなくなってたんだ。
今気づいたよ。
でも、『自然の休憩所』を見ると
すごい苗を売っていたんだなって思った。
ホムセンレベルかそれ以下じゃん。
>>487 そうなんですか、失礼しました。
あそこの苗はホムセン苗と同等の価格で、大きさは倍以上でした。
これなら通販で送料かけても十分、て思ったもので。
490 :
花咲か名無しさん:04/09/09 21:43
サンシャインブルーかわいいよサンシャインブルー
492 :
花咲か名無しさん:04/09/09 22:10
トップハットとノースランドが
突然死。
493 :
花咲か名無しさん:04/09/09 22:21
東京世田谷SBマンセーの人ですが、オレの逝ったホムセンは、
狛江のユニディと成城学園前の東宝大工センターです。
常に在庫があるわけじゃないけど、安いときはネット系で仕入れるより安いです。
SBは、こじんまりして葉の形状や花なんかも、素人のオレでも簡単に判別できる
ので、他品種と間違ってるとは思いません。
今年の猛暑で相当やられましたが、SBだけはガシガシと40センチくらい延びました。
比較されるトップハットは、日焼けで葉が巻きまくりで、かなりぐったりしてます。
スパルタンやジャージー、コリンズ、デュークなどのハイブッシュ系は枯らしまくりの
BBどヘタクソのオレですが、SBはマジでオススメ!マンセー!!
494 :
花咲か名無しさん:04/09/09 22:32
サンシャインブルーのことSBと当たり前に略すなよ。
わかるかボケ。
BBの種類、何種類あるとおもーとんねん。
スペシャルブルーベリー
496 :
花咲か名無しさん:04/09/10 00:15
自己中増殖中
文の筋見れば予想はつく略語だろ>SB
ま、長いからサンシャインBでもいいかも知れない。
アリスB、ベッキーB、Bドーン、Bチップ、Bクロップ・・・、
この際「ブルー=B」にしたら皆短くていいかも。
3文字を1文字にしたところで2文字しか減ってない
499 :
花咲か名無しさん:04/09/10 09:45
太陽輝青
500 :
花咲か名無しさん:04/09/10 09:46
日輝青。この方が短い。
ニッセンの園芸カタログ、
前は秋冬だとトップハット(だと思う)の鉢植えセットとか売ってたのに、
今年は「ハイブッシュ2種セット」の商品名だけで、
中身の品種名がどこにも書いてない・・・
こんなん素人が買ったらまさに賭けだな。
サンシャインブルー欲しいけど、売ってる所は高いんですね。
苗の季節になったら安くで出ますか?
かわんないと思うよ。ホムセンのだって売れ残りが主だし。
店によっては「売れ残り→値下げ」になってる所もあるけど。
シャープブルーってどうなの?
505 :
花咲か名無しさん:04/09/10 15:28:52
シャープブルー、完熟させると旨い。ホムベル並みに育て易いし結構お奨め。
サンシャインブルーの受粉用とかで一緒に育てたら。
セクシーベイビー
>>488 なんか他のニフティサイトも見れないとこ多いけど、
なんでだろう。
508 :
花咲か名無しさん:04/09/10 22:15:32
サンシャインブルーって紅葉イマイチ堪能できませぬ。
スーと紅くなってやがってきれいに散るBBの方が良い。
509 :
花咲か名無しさん:04/09/11 03:47:51
セックスべちょべちょ=SB
510 :
花咲か名無しさん:04/09/11 22:05:38
>>493さま
ユニディと大工センターですか。大工センターはたまに行きます。
ユニディは行ったことないので今度行ってみます。
ありがとうございました。 by天然ぼけー
山ん中に住んでる俺にとっちゃ、紅葉なんてどうでも良い。
コンパクトに収まるってだけでありがたい。>サンシャインブルー
防鳥ネット組みやすいから。
512 :
花咲か名無しさん:04/09/11 23:33:26
スモモのが美味しい。
513 :
花咲か名無しさん:04/09/12 01:05:15
サンシャインブルーの紅葉が堪能できないって??
ありえねー!!
よっぽどの熱帯か極寒地域か?w
514 :
花咲か名無しさん:04/09/12 07:22:36
どの品種でも剪定でコンパクトに仕立てられるだろ。
でも花芽付いてるから冬には剪定すんなよ。
夏に収穫を楽しみつつ余計な枝を剪定して綺麗な樹形に仕立てればよし。
515 :
花咲か名無しさん:04/09/12 10:06:16
>>513 こいつも痛いやつ。
思えの持っているサンシャインブルーはニセモンちゃうか?
寒い地方じゃないと紅葉、落葉はしない。
よって、極寒地域では紅葉、落葉する。
バッタ物育てていてもしゃねえぞ。
516 :
花咲か名無しさん:04/09/12 10:11:17
> 思えの持っているサンシャインブルー
>>514 もうちょっと勉強してからレスしてください。
>>517 それじゃ貴方が詳しく説明して下さい。
出来ないんだったら黙ってろ。
519 :
花咲か名無しさん:04/09/12 13:54:30
>517ではないが、>514が足りないので、
コンパクトに育てるのにも限界がある。ホームベルなどを5,60cmの樹高で育てようとしても
剪定ばっかりしては実は付かない。それと夏剪定だけでは、それこそ綺麗な樹形はできない
なぜなら、秋に大きく成長するので樹形や花目を摘果するには、冬剪定が欠かせない。
夏の剪定は、混みあっている場所をやるぐらいで良いと思う。冬に樹形や花芽の制限に剪定
をしたほうが、上手く良く。
>>507 新サービス切り替えの期限が今月始めだった。
ユーザーがホムペを移動するの忘れたために消滅。
ついでだからNIF解約する人も・・・
521 :
花咲か名無しさん:04/09/12 16:55:39
サンシャインブルーは、暖地だと常緑樹になる。
522 :
花咲か名無しさん:04/09/12 17:31:09
サンシャインブルーは、ピートモスがいらない?
523 :
花咲か名無しさん:04/09/12 17:47:52
サンシャインブルーは、あぼーんブルーの実生。
524 :
花咲か名無しさん:04/09/12 18:05:21
>514、>518は、頭が痛くて弱い。
間違いない。
近所のホムセンでブールーベーリーの土なるものが売ってありました。
メーカーはエス・ケー・アグリだったかな・・・うろ覚え。
ピートモス風ではなく、ただph酸性調整されてる普通の園芸用の土に見えましたが
BB栽培の先輩方としてはどう思いますか?
そういう土はどこでも売ってる。>525
とりあえずラビットアイなら問題無いんじゃない?
黒土でも土壌に慣れちゃえばどんどん大きくなってる様だし。
ハイブッシュは知らん。
527 :
花咲か名無しさん:04/09/13 11:23:02
また土の話かよ
足らずどもが
528 :
花咲か名無しさん:04/09/13 11:44:37
今年の初めに挿し木した苗が12cmスリットに植えてあります。
そこで疑問に思った事。
良く売ってる2年生苗木はひょろ〜んって主茎一本伸びてる樹形ですよね。
うちのはどちらかと言えば開帳型?地面と水平とまでは言いませんが寝てます。
一般に売ってるものの樹形は支柱立てて仕立ててるのでしょうか?
ひょろろ〜んなら小スペースで済みますし。
それとも挿し木の段階でトレイにずらっと並べれて四方に繁茂しにくいから
光を求めて上に伸びてるのかな?
ところでユニディのオーシャン苗が新しく入ったら情報お願い。
うちの最寄り店はちょっと行き難いところなのでちょこちょこ確認出来なくって。
お願い近い人!
って、でもこの後大関苗の発送も来るんだよなぁー
置き場考えると、、、増やすのは危険かしらん。
529 :
花咲か名無しさん:04/09/13 12:01:34
>>528 ひょろ〜んとしてるのは伸ばす主枝を決めて他の余計な枝を剪定してるからでは?
何でも剪定次第だよ。
>>528 ホムセンで買った苗の中で、サウスランドだけがベローンと広がっておりました。
でも、植えて一ヶ月後に出てきたシュートは真っ直ぐでした。
そういう事じゃないの?
もう少し時間が経てば>528さんの苗木も主幹になるべきシュート出てきそう。
531 :
花咲か名無しさん:04/09/13 12:31:16
>>528 19500円もするの買ったの?
ブルーリッチとミスティー狙ったんだけど
ちょっと手が出せなかった、残念
532 :
花咲か名無しさん:04/09/13 12:33:00
ウチは南と東に隣の家が建ってて日差しは昼からの南と西日しか当たりません。
こんな場所にブルーベリーを路地植えしても元気に育ってくれるんでしょうか?
他に植えるとしても、あとは建物の北側しかないし…。
>>532 家の北側、防風林との間の裏庭(半日陰。東日は当たらない)に
植えてあるラビットアイは、ひょろーんとはしているが、
とりあえず放置で実がなっている。一本だけなのに。
(収量は落ちるけど平気かも)
534 :
花咲か名無しさん:04/09/13 12:55:11
535 :
花咲か名無しさん:04/09/13 13:13:45
>>528 たぶん、530の言う通りだと思います。
うちのティフブルー、ウッダードなどもそうでした。
苗が若かったりして、充実してないうちは、横方向にどんどん伸びるので、
お好み焼きのような姿になってましたが、そのうち強力なシュートが真っ直ぐ
に伸びてきました。
安心して、苗を充実させることに専念してください。
あと、近所のユニディにオーシャン苗が入ったら、報告しますよ。
>>534 実はティフブルー。
半日陰環境なのは実は実家。
同じくティフブルー・ホームベルが植えてある自宅は
そこから直線距離で1kmほど。
近隣にブルーベリーの木は無いはず。聞いた事無い。
(あるにはあるが、土が合わず実が数粒のいじけてるのはあった)
538 :
花咲か名無しさん:04/09/13 15:08:35
ティフブルーも自花受粉するの?
ミツバチがあちこちまわってるんでないの? 収量は少ないよ。
自宅のは一日500g程取れて、まだ続いてる。
実家のは一日100gくらいしか取れなかったしすぐ終わった。
>>525 それそのものか分からないけど良く売ってるね。
そう標榜してるんだから悪くはないと思う。
少なくとも短期的には。
後ろに成分とか書いてない?
ピートモス半分〜三割くらいは含まれてると思うんだけど、、、
個人的には初心者には良いかも知れませんが
沢山品種揃えたい人や地植え考えてる人はピートモスの大袋買った方が
良いと思います。3000円くらいと案外安いですし。
541 :
花咲か名無しさん:04/09/13 22:44:08
大阪でブルーベリー栽培2年目になるけど、今年は明暗がハッキリついた。
ラビットアイはぐんぐん成長したけど、ハイブッシュは軒並みへたれた。
やや日陰で静養させたけど、ニューブルーレイは葉が全部落ちてしまったし
ブルークロップも元気が無くほとんど成長しなかった。やっぱ難しいのかな
543 :
花咲か名無しさん:04/09/14 00:35:44
難しいっつうかヘタ
544 :
花咲か名無しさん:04/09/14 01:38:43
今日、ダロウの様子が急に変になってた。
葉が茶色くなって、先のほうの枝が同じく茶色に変色。
枝を折ってみると、中は元気そうなのだが、紅葉とも違うし・・。
近くの田とかの薬剤がこちらまで飛んできたのでは?と不安だ。
こんな現象ってよくあるのかな?助けてー。
545 :
花咲か名無しさん:04/09/14 08:27:25
>>544 まず高確率でコガネムシの幼虫被害と思って間違いないでしょう。
まず鉢を抜いて根の様子を見ます。
太い根だけ残って細根だけ無くなってたら間違いありません。
対処は、
@土を落とし根を綺麗に洗う
A根のバランスに合わせ枝を強剪定する。
B新しい土で植えかえる(肥料などは使わないこと)
Cあとは祈るだけ
ウチも発見が遅れて今年はトップハット、クライマックス、ウッダード枯らした。
トップハットはわりと早期だったんだが、鉢を24時間水没させたからって
安心してたらコガネの幼虫が生きてて枯れた。
546 :
花咲か名無しさん:04/09/14 08:54:14
コガネムシを水没させるときはそのまま水没させてもだめですよ。
細くて長い棒を用意して(胡蝶蘭に使われているような細い園芸用針金がいいかな?)
水没した鉢の土にぷすぷす刺して中の空気を抜かないと
いつまでも生きてますよ。
547 :
花咲か名無しさん:04/09/14 21:03:36
ブルーベリーの品種について、DNA鑑定はできないかとネット検索してみた。
コメの品種偽装や混入防止のチェックのために、すでに実用化されているようで、
1回1〜2万円らしい。ただし、コメの粒をそれぞれ調べて、DNAが同じか、
違っているものが混じっているか、という同・異の調査だけなら比較的安い。
不明品種が正式にはどの品種か、となると、これは難しく高価になるうえ、
ブルーベリーの品種別DNAコード(品種の特徴を示す特定のDNAを、あらかじめ
見つけておいて、はっきりしておく必要がある)が、コメとは違って、まだ解析が
充分でない。アメリカならすでにやっていそうだが、日本国内では群馬の園芸試験場
が作ったブルーベリー新品種について、このDNA調査で、やったことがあるだけのようだ。
レスしてくれた方ありがとうございます。
今から根を確認してみます。大丈夫かなー。
549 :
花咲か名無しさん:04/09/14 22:13:42
>>541 興味深い情報ありがと。
ブルベリ好きには参考になるね。
でも、論の展開に相当無理があるなあ。>島根農試
まるでどこかの自由研究みたいだ。
よほど慌てて投稿したんだろな。w
550 :
花咲か名無しさん:04/09/14 23:47:01
>>541 三流大学の卒研以下、
ブルーベリーの場合マンガン以上に鉄の方が欠乏しやすい。
マンガンは結構肥料に入っているが、鉄は入っておらず潅水に時含まれる事がほとんどで
PHが高くなると鉄の吸収が悪くなる。クロロシスが出た場合、メネデールを潅水すると治るのは
鉄分欠乏の証拠である。
551 :
花咲か名無しさん:04/09/15 00:18:14
552 :
花咲か名無しさん:04/09/15 12:37:08
マルチ材がないのでマルチをしていないのですが
マルチっていうのはコガネとかの虫に卵を産みつけられないようにする効果もありますか?
どうも一つの鉢のブルーベリーがおかしい感じになって来ましたorz
>>552 ちょっと前に、フェルトでマルチするとコガネ対策になるってコピペがあった。
ただ、バーク材なんかだと隙間から卵産み付け可能だからどうかな・・・
554 :
545:04/09/15 13:07:27
>>552 ウチは全部鉢での栽培で針葉樹のマルチしてたけどコガネの被害にあったよ。
今年だけで3鉢枯れた…。
逆にマルチ無しにしてた鉢には今のところ被害無し。
過去ログでも白蟻被害も出てるのでボツボツとチップ撤去中。
チップでマルチするならせめて防虫効果のある木じゃないとなぁ。
路地植えのモミガラ、藁、腐葉土、ピートモスのマルチは知らない。
マルチは細根の成長を促し成長を良くするが、虫の隠れ場にもなるからなぁ。
一長一短だよ。
ちなみに防虫効果のある木って何だろ?
555 :
花咲か名無しさん:04/09/15 14:10:30
>>553,554
そうですか、効果はまちまちといった感じなんですね
ブルーベリーが元気を無くして枯れていくのを見るのはまじでショックが大きいです。
とりあえずマルチをするようにしようと思います。
この時期にとくに変化も無く元気そうな鉢は問題無しとみていいでしょうか?
卵で冬を越すってことないですよね?
>>554 レッドシダーなどありますね。
園芸用ではないですが、無印良品にも、名刺ぐらいのサイズのを
束にしたのが、防虫用として売ってます。
だめだ〜近所の苗屋・種屋・ホームセンターどこもピートモス売ってない。
ところで、ピートモスってどういう発音するの?
案外、コンパニオンプランツ的にハーブとかを根本に生やすのもいいかも。
ある程度虫除けになるのもあるようだし、地表が剥き出しになりにくいから乾燥も防げる。
。
(しかし、ハーブがアルカリ好きだったら意味ないけど)
>>556 面白そうですね。
全部レッドシダーにするのはコスト的に無理として、
パラパラ〜っと置いても効果ありそうですね。
一度、無印良品覗いてみます。
>>557 BBHさんとこなどの通販を利用するのはどうでしょう?
>>558 ハーブは宿根だったり繁殖力が半端じゃなかったりするので吟味する必要はありますね。
コンパニオンプランツのボリジがもう少し耐性があれば一石二鳥なんだけど。
560 :
花咲か名無しさん:04/09/15 15:56:12
>>555 元気な鉢は問題なしでしょう。
卵の存在は分かりませんが、少なくとも幼虫に根を食害はされてないですね。
新葉の柔らかい部分が枯れてきたり、株がグラついてきたら注意です。
確実に殺虫するならスミチオン乳剤かオルトランですが、前者の方がお勧めらしいです。
農薬の残留が気になる方は水に鉢ごと沈めて幼虫を溺死させましょう。
ただこの場合は、土中の空気が抜けなければ効果が無いので工夫が必要です。
その工夫とは、
↓(次の人にキラーパスw)
真空状態で作業する
562 :
花咲か名無しさん:04/09/15 19:22:40
コンパのハーブは
タンジーが良いよ。酸性土壌でも平気。
563 :
花咲か名無しさん:04/09/15 19:32:16
防虫&保温はべたがけがお勧め。
上から水をしっかり通す物なら1年中大丈夫です。
564 :
花咲か名無しさん:04/09/15 19:47:32
565 :
花咲か名無しさん:04/09/15 23:59:58
566 :
花咲か名無しさん:04/09/16 01:05:52
>>565 欲しいけど結構いい値段するなぁ。
BBHさん仕入れて小分けして販売してくんないかな?
567 :
花咲か名無しさん:04/09/16 14:41:50
>>565 これは農薬とは違うのかな?
英語よめません( ´Д`)
568 :
花咲か名無しさん:04/09/16 15:23:12
>>567 こういうのを日本ではBT剤といいます。
569 :
花咲か名無しさん:04/09/16 17:31:51
BT剤って何?
570 :
花咲か名無しさん:04/09/16 17:37:47
バラを植えてる人のサイトを見たけどミルキースポアが一番効果あったと
書いてあった。
571 :
花咲か名無しさん:04/09/16 17:41:42
・ Milky Spore: コガネムシ幼虫にに乳化病(Milky Spore Disease) をおこさせて駆除する
微生物農薬
・ Milky Spore:
こりゃ効いたっ!! もともとパーライトのおかげで、鉢植えには滅多に出没しないコガネムシ幼虫ですが、地面には例年けっこうたくさんいる。でも、今回は2月に植え穴4っつ掘ったけど、茶色くなって死んでる幼虫を一匹みただけで、あとはぜ〜んぜんいなかった。
ホントは地中で生育してるゾウムシの幼虫への効果があればなぁ、と思って始めたんだけど、結局こっちには効果なし。
非常に 残念...
572 :
花咲か名無しさん:04/09/16 17:46:05
鉢植えの場合は、土にパーライトを混ぜ込むのが一般的で、完全防除できますが、土を乾か
すと効果が落ちるようです。この件では、拙HPの掲示板に、関連情報が載ってます。
地植えの場合は、パーライトは使いにくいですが、微生物資材を使う方法があります。
コガネムシの幼虫に感染し、敗血症を起こさせて駆除します。
効果が出るまで(微生物が土中で確立するまで)、しばらく時間がかかるようですが。
いったん確立してしまえば、あとはほっといても駆除し続けてくれます。
商品名は、たとえば"Milky Spore" などがあり、個人輸入で入手可能です。
573 :
花咲か名無しさん:04/09/16 17:52:56
>>571 >ホントは地中で生育してるゾウムシの幼虫への効果があればなぁ、
効いていたらそれはすでにBT剤ではない。
574 :
花咲か名無しさん:04/09/16 17:56:13
575 :
花咲か名無しさん:04/09/16 18:13:49
コピペ坊の荒らし
576 :
花咲か名無しさん:04/09/16 23:26:54
どこのホームページだったか、どうしても見つからなくて困っているのだが、
そこの内容は、挿し木しようと枝を切って、バケツに水を入れて枝を
入れたままにして忘れてしまったという。
一ヵ月後だったか、見たら、節から根が出ていたという。
しかも、緑の葉っぱがついたままで、一枚も枯れていなかった。
という内容だった。ポイントは、水に挿したままで発根したこと。
577 :
花咲か名無しさん:04/09/16 23:43:16
品種はレガシーじゃなかったかな。
俺のレガシーも確かに湿気に強い様子。他の挿し木が腐る中で立派に成長。
578 :
花咲か名無しさん:04/09/17 10:53:02
今年コガネの被害で枯れた3鉢のうち2鉢にパーライトが混ぜ込んであったのに、
食害にあったのは何故?
嫌うだけで卵仕込まれたら関係無し?
そうかと思ったらピートモス100%の鉢でも被害は無し。
運かな?
そういや、もうちょっとしたらサカタのチャンドラー届くんだ。
楽しみ。
579 :
花咲か名無しさん:04/09/17 20:40:33
今日、ラビットアイ系のマイヤーズとスワニーを買ってきた。
明日、鉢に移し変えよう。
580 :
花咲か名無しさん:04/09/17 20:52:27
>>579 よりによって何でマイヤースとスワニーなの?
受粉用?
581 :
花咲か名無しさん:04/09/17 21:17:02
>>580 受粉用です。
現在ティフブルー・ホームベル・ウッタード栽培しているのですが、
今年は思ったほど、実が採れなかったので・・・。
それと他の品種にも興味があったので。
ちなみに両種とも148円でした。w
春にニッセンで買ったダローとデキシーなのですが、
一方(どっちがどっちかわからない。)の枝が横に伸びて伸びて困っています。
もう2本が50センチを超えようとしていて狭いベランダなので邪魔で・・・。
はじめの内は剪定しない方が良いと、どこかで見た気がして切れないでいます。
どうしたら良いでしょうか?
あんどん仕立てにする
584 :
花咲か名無しさん:04/09/17 23:41:41
>>578 >そういや、もうちょっとしたらサカタのチャンドラー届くんだ。
>楽しみ。
いいなあ。いいなあ。
585 :
花咲か名無しさん:04/09/18 00:27:10
我が家もつい勢い余ってサカタにチャンドラー3本も発注してしまった。
買いすぎ?
ま、いいか。
ゆくゆくは一番元気なヤツを手元に残して他はお嫁に出してもいいし。
どんなものか見るのたのしみ。
ちなみにスパルタン、同じ年生の苗で実を生らせたヤツはその後の
成長がいまいちで、ならせなかったヤツは一番小さな苗だったのに
いまやぶっといシュートが成長して一番立派に。
なので、チャンドラーはしばらく実はほんの少しだけ
にしておこうと思います。
586 :
花咲か名無しさん:04/09/18 01:04:59
>582
別に剪定しても良い。剪定して直立の枝を伸ばせば。
587 :
花咲か名無しさん:04/09/18 02:10:07
>>582 放置して徒長させるより、剪定した方が直立のシュートが出やすいよ。
成長させるのに余分な枝は早めに剪定した方が良い。
主枝を決めてそれを伸ばせばオッケーさぁ。
588 :
582:04/09/18 16:05:32
アドバイスありがとうございます!
思い切って剪定してみようと思います。
来年の春には花が咲くかな〜。
589 :
花咲か名無しさん:04/09/18 19:15:06
ブルーベリー新規園を見にいったら、「植えた苗こんなに切られた」って、
5〜10センチほどの幹だけになった苗木の姿があった。
専門家が「こうした方がいい」って、切ったそうな。
590 :
花咲か名無しさん:04/09/18 19:19:42
花芽を取り除いて枝を成長させる、って話をよく聞くけど、
収穫皆無で来年までおあずけになるのは、なかなかつらい。
一枝につき一花芽に剪定すると、こうすれば、
果実もとれるし、枝の成長もなかなかよい。一挙両得
591 :
花咲か名無しさん:04/09/18 20:58:06
>>557 ピートモス売って無いって大袋の事?
小袋ならいくらでもあるはずだけどなぁ
無くても一応取り寄せ出来るか聞いた方が良いよ。
特に大手ホームセンターなら取り寄せ出来る場合が多いはず。
農協でもOKよ。
>>569 生物農薬で安全性高いとされてるものです。検索汁!
>>578 ヨサゲだったら注文するから報告汁!
>>582 我慢汁
592 :
花咲か名無しさん:04/09/18 22:03:05
今日たけしの番組で日本は熱帯化していくそうだ。ラビットアイマンセーな予感
>>557 ピートモスは割と抑揚無く
一本調子で発音するかな、
私の場合ですが・・・
>>591 ph調整されている小袋ピートモスは売られてます。
未調整の酸性の物はありません。
「モ」で下げる発音はおかしいですか?
>>594 お近くにダイソーないですか?
袋に酸性を好む植物に!と書いてあったから
未調整なんじゃないかと思いますが、使った事はないのですいません。
「モ」で下げてもいいんじゃないでしょうか
597 :
花咲か名無しさん:04/09/18 22:21:22
ドイトでは未調整のピートモスも売ってます。
でも我が家のブルーベリーは調整済のものに
腐葉土を混ぜたものでも、根はしっかり伸びてたけど。
鉢植えにピートモス単用するとどうしても水はけが悪く(土の表面に水が溜まったまま下に流れていかない)なってしまうんですが、
皆さんはどのように解決してます?
あと鹿沼土と混合したのとピート単用では生育に差はあるんでしょうか?
どっかにピート単用が理想的って書いてあったので。。。
ピートのみが乾ききってしまったら素焼き鉢なら底面吸水か
霧吹きで上からしつこく吹きます・・・
600 :
花咲か名無しさん:04/09/18 22:42:38
ピートモスを鉢植えに使う前に一日水に付ける。
水につかってるピートモスをしっかりこねる。
これをしないとピートモスは乾燥したまんま。
601 :
花咲か名無しさん:04/09/18 22:53:52
東京の板橋でオススメの花屋さんがあったら
おしえてください
602 :
花咲か名無しさん:04/09/18 23:51:40
>601
ほかあたれ。
603 :
花咲か名無しさん:04/09/18 23:54:59
605 :
花咲か名無しさん:04/09/19 06:05:59 ID:rSkr6hTy
ハイブッシュ1本とラビットアイ1本ある場合どっちに実が付くの?
606 :
花咲か名無しさん:04/09/19 08:24:52 ID:GJbjep0X
>>605 仮にハイブッシュがブルークロップで、ラビットアイがホームベルとする。
結論は両方結実する。
ちょっとイヂワルだったかな。
えっとね、4倍体と6倍体は受粉しないんだよ。
だからハイブッシュとラビットアイを一鉢ずつ置いておいたら受粉しない。
自花受粉する品種だけ結実する。
未調整のピートモスはモを下げます
608 :
花咲か名無しさん:04/09/19 15:10:51 ID:LQEGyIfT
表面コチコチになったピートモスは、水をやってもはじくけど、
固い表面を指で崩しておいてから、水をやると、
水をよく吸う(ように見える)。
609 :
花咲か名無しさん:04/09/19 15:16:08 ID:fm/cN3V0
ホームセンターでブルーベリーのウッタードの苗を買いました
ピートモス6:鹿沼土4で6号鉢に植えたのですが、水やりをしても土が浮いている
ようになります。
ピートモスと鹿沼土をよく水を加えながら混ぜたのですが・・・
もう一度、鉢植えをやり直した方がいいでしょうか?
そんな書き方したら、調整済みのピートモスはモを下げないみたいじゃない。
611 :
花咲か名無しさん:04/09/19 15:24:52 ID:LQEGyIfT
やった方がいいですね。植え替えによる植え痛みは、ブルーベリーの
場合、あまりないです。
発育不調なブルーベリー鉢があったら、鉢土をばらして、中を観察すると、
生育が不調な木は、根っこもたいてい不調になっているものです。
えーと、それよりも問題は、ピートモスと鹿沼土の用土に植えても、
意外と、あまり育たないです。売っているブルーベリー苗は、ポットの
中に、白い粒で、ウサギの糞サイズの「肥料」が入っていたと思います。
それを新たに投与して効かせば、売っていた苗みたいにグーンと伸びる
のですが、その肥料の正体、私は知りません。
ぐはぁ、リロードしてなかった。
>>610は
>>607な。
>>609 浮いてくる土の量はどれくらい?
少量ならだんだん馴染んでくるので大丈夫よ。
量が多いならピートモスに水がちゃんと馴染んでないかもしれないですね。
613 :
花咲か名無しさん:04/09/20 08:09:32 ID:HsNBAcsN
ブルーベリーの 甘い、酸っぱい は、糖度よりも酸度で決まる。
糖度計で11度くらいあれば甘さはあるといえるが、酸度が1度以上あると
味は、すっぱく感じる。
ミカンもキウイも糖酸度はこれに近い(糖度12度以上、酸度1以下は、高級品)。
トマトは糖度8度くらいで低いが、酸味がとても低いので、甘く感じる。
Kaz's Berry Garden を見ると
ttp://kaz-berry.cool.ne.jp/berry/berrychara2.shtml 酸度0.8前後とされるブルークロップやブルーレイは、食べると酸っぱいものや
甘いものが混在している。ダロウやレイトブルーなどで酸度1.0以上のものは
明らかに酸っぱい。酸度0.7以下なら(ウェイマウスやスパータン)おおむね甘い。
614 :
花咲か名無しさん:04/09/20 08:26:51 ID:dnmB3WQ5
体長1cmほどの青い毛虫に刺された。
BBに毛虫はつかないというのは、
単なる思いこみでしかなかったのか。
速攻毛虫用のスプレー買ってきて
とどめをさしてやった。
615 :
花咲か名無しさん:04/09/20 11:39:15 ID:g5/Kpl3k
ティフブルーの実から種を取り出し、種を蒔きたいのですが種を蒔いても芽がでる?
616 :
花咲か名無しさん:04/09/20 12:32:21 ID:yCzJ1X5f
>>614 毛虫つくよ〜。
たぶんそれは鮮やかな緑のトゲが鋭い奴じゃない?
たぶん、イラガだと思う。
ブルーベリーの害虫としては珍しくないかな。
他には、シャクトリ、ヨトウムシ、ミノムシ、コガネムシ、などがメジャーだね。
アリやシロアリによる被害も報告されている。
スミチオン撒けば一発なんだが薬の残留を考えるとなぁ…。
>>615 ブルーベリーは実生での発芽率が悪いけど、芽も出るし育てるのも可能。
親とは違う性質の物になるけど実際やると楽しいよ。
ただ、実生させた雑種は個人で楽しむ範囲に納め、人に贈与しないこと。
617 :
花咲か名無しさん:04/09/20 13:51:58 ID:tIaOncYi
615です
品種が変わっちゃうんですか?
同系統他品種と受粉さしたから雑種ってことでしょうか?
618 :
花咲か名無しさん:04/09/20 13:56:01 ID:ldj31jJG
>>598 >ピート単用が理想的
都市伝説。
鹿沼やパーライト2割くらい混ぜた方が99%の人にとって栽培良好。
大風で鉢が倒れると何故か乾燥しやすく無い?
>>609 まったく問題無し。ピートモスが十分吸水してないため。
毎日水遣りしてれば馴染む。
これって水遣りの時オーバーフローしちゃうんだよなぁ
マルチやると良いよ。
>>611 ??デムパじゃなければ初心者さんか、、、
成長はまったり待とう。
肥糧はそれ程深く考えなくても問題無いと思う。
取り敢えずマグアンプ混ぜておけばOK。
追肥は最初は液肥が無難かな。固形肥は少な目に。
枝は伸びれば良いってもんじゃないぞ。
>>615 出る。でもブルーベリーで実生はあまり意味が無い。
どうせ実生挑戦するなら意欲的にやらないとな。
新品種作出のため狙った交配を行って
最低100株くらいは育てて成長不良は途中淘汰するとして
味見が出来る3年目くらいでも30株くらい残して選別欲しい。
5年くらいは掛かるな。
>>617 ブルーベリーの品種は固定品種ではないので
交雑しなくても親と同じものはほぼ出ません。
F1ものと考えてください。
620 :
花咲か名無しさん:04/09/20 23:01:57 ID:HsNBAcsN
>>619 一部、内容が間違ってるぞ。どこがどう違うかは説明しない。
621 :
花咲か名無しさん:04/09/20 23:04:17 ID:HsNBAcsN
9/19からIDがつくようになってるね。
622 :
594:04/09/20 23:07:24 ID:KUrIZ3r/
>>596 ダイソー行ってみます。
あぁはやく苗の販売開始しないかな。
623 :
花咲か名無しさん:04/09/21 00:17:11 ID:Rs+vyajU
「モ」ってなんだよ。。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
モ?
>>620 いぢわるしないで教えてあげてよ〜。w
肥料のとこでしょ。
>>619 >取り敢えずマグアンプ混ぜておけばOK。
マグアンプは土壌をアルカリ化させるのでお勧めできない。
マグアンプを使う場合は土壌改良剤のサンドセットなどを使おう。
とはいいながら成長障害が出る程でもないけどね。
>追肥は最初は液肥が無難かな。固形肥は少な目に。
液肥は即効性を望む場合に。
ボカシなどの有機固形は緩く効かせたいときにどうぞ。
甘みを増すのには有機肥料が効果的ですが、臭うのが難点かな。
ハイプログリーンなどの動物性有機アミノ酸の液肥も有効です。
400倍まで薄めて葉面散布もして葉面からも養分を吸収させます。
化学肥料の液肥は味を落とすと言われてます。
>>611 >ピートモスと鹿沼土の用土に植えても、 意外と、あまり育たないです。
鹿沼土はあくまで保水性と排水性をよくするのが目的です。
コガネ防止にパーライトも混ぜることをお勧めします。
あとは腐葉土も混ぜてブレンドし、植えてからサンドセットで調整して
マルチすればいいと思う。
俺はピート6:腐葉土1:鹿沼土2:パーライト1で混ぜているよ。
625 :
花咲か名無しさん:04/09/21 05:16:10 ID:OZbWGbtj
>>624 >ハイプログリーンなどの動物性有機アミノ酸の液肥も有効です。
400倍まで薄めて葉面散布もして葉面からも養分を吸収させます。
黒酢や100%米酢を50倍くらいに薄めて、同様に散布しても
いいぞ(´・ω・)ノ
626 :
花咲か名無しさん:04/09/21 12:34:41 ID:EqJyOSkz
>>625 へぇ、黒酢や米酢でもいいんだ。
でも50倍だと経済的に厳しいなぁ。
6Lの水だと120mlでしょう…。
手に入り易さは良い点だけどね。
今朝水遣りしてたらコポコポって空気が出てきて…最後にプカ〜ってコガネの幼虫
が浮いてきた。
すかさず捕まえて捕殺。
どおりで最近、新芽が枯れたり葉の色が黄色かったりで調子悪いと思ったよ。
まだ鉢の中にコガネムシ兄弟が潜んでいそう…。
ID導入されてから書き込み減ったよね (´・ω・`)
コガネ虫。
今、根っこがワサワサあるのはコガネ居ないってことですよね?葉落ちも無いです。
いえ、夏に植えたのが葉焼け・虫食いで新芽まで食われてボロボロなんです。
(関東の猛暑はハイブッシュには辛かったのだろうか。)
とりあえず、土壌の土をピート半分以上の配合で入れ替えしてみました。
>>628 根っこワサワサだとコガネはいませんね。
いたら今頃丸坊主です。
コガネの場合は根を食害される為、全体の葉が黄色くなってきて新芽や葉先が枯れてきます。
BBを枯らしてしまう原因でコガネの幼虫による根の食害はダントツ1位でしょう。
コガネが憎い。
630 :
花咲か名無しさん:04/09/23 00:04:33 ID:aCt8daDr
あれ?ブルーベリースレがこんな下に来てるの珍しいね。
age荒らしモドキでも来たのかな?
ID制は念願の、ですね。まったりすると良いなー
この前水遣りしてたらプカーってコガネが浮いてきた鉢に水遣りしてたら、
またまた1匹浮いてきた。
ムカついたので根洗いしてチェックしたら7号鉢から8匹出てきた。
既に2匹捕殺してるから小さな7号鉢の中に合計10匹もいたことになる。
そりゃ調子崩す筈だわ。
根洗いする前に20時間程水没させ、棒で根を傷付けない程度にグリグリと
空気抜きをしたから根洗いのときは死んでるのかと思ったら全部生きてやがった。
俺のやり方が悪いのかどうか分からないけど水没では死ににくいと思う。
やはり根洗いして新しい土に植え交えが最適だと思う。
やっぱりID導入されてから人減ったよね。(´・ω・`)
633 :
花咲か名無しさん:04/09/23 15:39:19 ID:RKOOzjPD
うちは春と秋にオルトラン液に1時間くらい漬けてる。
>>632 荒らしがいなくなったからそう見えるだけじゃない?
635 :
花咲か名無しさん:04/09/23 16:31:53 ID:7WXBWAQ8
人減ったか?ただ収穫のピークも過ぎたし、これといってやることないだけじゃない?
あと1ヶ月くらいして紅葉のシーズンだね
他の鉢から子コガネ発見。小さい鉢に6匹も居た。
ブルーベリーは今のところ元気だが、開けて見た方がいいのかなぁ。
637 :
花咲か名無しさん:04/09/23 19:27:19 ID:qdPQ03rr
今ノースブルーが熟して来てるよ。
今期ラストのブルーベリー収穫。一花房だけだけどね。
BBH7.5ポットのノースランドは枯らしちゃった。
638 :
花咲か名無しさん:04/09/23 20:40:40 ID:sw20uR0n
うちもBBH7.5ポットのノースランド枯れたぞ!
639 :
花咲か名無しさん:04/09/23 21:06:44 ID:nhmCyYaz
っていうか、うちは自分で挿したノースランド7.5ポット枯らした。
涼しくなって曇りが続いた後、突然真夏日が帰ってきて、
しかも太陽の向きがだいぶ変わって、過激な直射日光刺激になったらしい。
大鉢のノースランドは超元気でシュートでまくり。
640 :
花咲か名無しさん:04/09/23 21:52:05 ID:F7yZgqnM
ノースランドは小苗の時期を乗り越えるのが問題なのか。
うちので暑さに一番弱かった。少し大き目の鉢に植え替えてたんだけど
あの異常に暑かった日に水切らしてしまった。
>>636 一匹でもいた鉢は土を全部取り除いて新しい土に植え替えた方がいい。
これは完全に幼虫を駆除する目的と卵も完全に駆除する為だ。
極端な考えかもしれないが、一匹でもいれば十匹いると考えた方がいい。
今はBBが元気でも根の食害が進めば急に調子崩して枯れてしまう。
手当てが早ければ回復も早いよ。
ノースランドって強い?
7月中旬にホムセンで先端枯れた1年生苗のを買ってきて、植えたら、
(ホムセンでハーフハイがあるの珍しかったから)
一ヶ月でシュート2本。二ヶ月経過した今じゃ4本以上出てる。
この酷暑でも強いもんだな、と思って。
他のハイブッシュは良好な状態で入手したのに、葉焼けとか起こしてるんだが。
当方、ハイブッシュ初心者。in関東
643 :
花咲か名無しさん:04/09/24 16:06:32 ID:AMGWDOSc
コガネ被害にあったブルーベリーがどうやら助かった様子
強めに剪定して、葉っぱを多めに落としたら
葉が黄色くなったり丸まったりするのが一応おさまった。
もう大丈夫なのかな、冬とかちゃんと越えられるんだろうか。
みなさん今年の実つきは どうでしたか
我が家は さっぱりでした。花は咲いたのに・・・
645 :
628:04/09/25 07:46:44 ID:jNb8au/5
>629 どもです。
しかし、葉焼け+虫食いの葉が昨夜の豪雨で全て落ちてしまいました。
(ちょっと古めのシュートには葉があります。)
まだコガネ疑惑が晴れないです。(でも、葉の色はまだ緑。)
646 :
花咲か名無しさん:04/09/25 10:13:23 ID:JJ2PqSJr
647 :
花咲か名無しさん:04/09/25 12:26:25 ID:P/OzyMtJ
642さんに同意見。
ノースランドは耐暑性も文句無しでしょ!
成木になっってからもシュート多くて育てやすいし
葉焼けが少なくて、今の時期でも見栄えがGood ъ(^ー゚)
真夏日に放置してれば、どんなBBでも枯れるってw
648 :
花咲か名無しさん:04/09/25 16:28:08 ID:XBmsOFaG
トップハット、サンシャインブルー、デキシー、ラビット愛は
同じ環境でも枯れなかった。
ノースランドだけ枯れた。
649 :
花咲か名無しさん:04/09/25 16:54:16 ID:P9PU7Gt3
ウチもノースランド調子良くない。個体差?
642と647が品種間違い掴んだ。
ノースランドって、半樹高ブルーベリーという背の低いブルーベリー群に分類
されるみたいだけど、ノースランドに限っては樹高2mくらいに育つ、そうだ。
652 :
花咲か名無しさん:04/09/25 21:46:56 ID:buY9a9/5
642,647が正しい。
ノースランドは暖地適応性が十分にあります。
当方、福岡で二鉢育成中五年生と四年生、別のところから購入しました。
いろいろな資料でも暖地適応性ありと載っている。
653 :
642:04/09/26 00:59:03 ID:eG2hjPk1
>>650 鉢植えじゃないよ、地植えだよ。
日向なのに苔が生える庭だ。
鉢植えなんかと違って水切れも無いしな。
なんか中途半端なレスだったので訂正。
ノースランドを枯らした人は、やはりコガネの食害が原因ではないかと。
656 :
花咲か名無しさん:04/09/26 12:43:22 ID:c9Am4BgD
>>655 いや、根っこ確認したがコガネじゃなかった。
>>656 むぅ、んじゃ原因なんだろ?
ノースランドの突然死について他に特徴とか原因になりそうなことない?
ひょっとすると根腐れとか?
じゃ、あれだ土壌があってない
659 :
642:04/09/26 20:12:18 ID:nH9U7gin
>>658 IDがヌイ
うちの土壌=じめったくて痩せ地で酸性。
660 :
萎え苗:04/09/26 20:46:23 ID:Iyjh92Yc
親がブルーベーリーをよく食べるようになり、お店にも苗が並ぶようになり、育ててみようかなと思ってます。
とりあえず素人なんで、苗木かって、花ごころの「ブルーベリーの土」を増し土に使おうと思ってます。
しかし、PH4って、イチゴや野菜をしている私としては、強烈〜。
600円くらいの大株見ても、40cmくらいの1本枝のみ。こんなんで、とても来年結実するとは思えませんでした。
結実確実な鉢植え、3500円。と、2種類ひつようということなので、ワンサイズしたの2000円鉢植えを買おうとしてます。
なにか、アドバイスとか、注意点あります?
あ、本買ってこよ。
661 :
花咲か名無しさん:04/09/26 22:04:28 ID:76saV7GZ
>>660 「ブルーベリーの土」は必要ないよ。無調整ピートモスに3割ほど鹿沼
+マグアンプで十分。
比較してみた結果でつ。
662 :
萎え苗:04/09/26 22:35:37 ID:Iyjh92Yc
>>661 OK。
あ、種類は、ラピッドアイ系、目星をつけているのは「ウッダード」「ティフブルー」
663 :
花咲か名無しさん:04/09/26 22:52:02 ID:8iqKZujj
ティフブルーは初心者にもやさしい優れもの。
実もおいしい。
ティフブルーはラビットアイでは最もよく出回っている品種だから、
8号鉢(?)の2年生苗(60cm前後)だったらホムセン良く探せば千円強位からあるよ。
果樹苗の処分品狙いでホムセン巡りしてたら980円というのも見かけた。
ところで、皆さんはph未調整ピートモスって何処で手に入れてます?
過去ログ参考にしてホムセン探してみたんだけど、
ph未調整キューブで扱っているのは、
カインズ、ジョイフル山新、ユニディの極々一部位で、
コメリ、ジョイフル本田、ドイト、島忠では、ph調整済みピートモスの扱いばかりでした。
キューブの扱いももちろん無しです。
(カンセキも無かった気が・・・。)
宍戸園も通りがかったときは運悪く店が閉まっていて、
結局、ジョイフル山新まで買いに行って、何とか1キューブ手に入れましたが・・・。
665 :
花咲か名無しさん:04/09/27 00:41:11 ID:t/RbIn42
ピートモスは農協で注文できるみたいだけどどうなんだろう。
>>664 カンセキは未調整があっても20L以下しか無いです。
コメリは取り寄せ可能かどうかは地域によるそうです。
トステムビバは店員が鼻で笑うようにあしらいます。「未調整なんて無し」と。
しかし、去年の1000円位のポット苗が多めに売れ残ってるからといって、
今年入荷の苗はティフブルーの2年(3年?)鉢だけってどうよ?>カンセキ
受粉樹とか全然考えてないな。
旧品ノビリスが525円の処分価格だったので、それは入手。
667 :
花咲か名無しさん:04/09/27 15:28:59 ID:GGZodQu0
むしゃくしゃして家に無い品種を5種類買った
まさか家族からこんなに非難を浴びるとは思わなかった
今は反省している
lヽ、 /ヽ
i! ゙ヽ、 / ゙i! ..,, .,,.;;''⌒ヽ
l ゝ-─‐-/' i! , ,__,,;'" "'; ,ノ
,/" i!''" ....゙'';;..,,;; ,,Y"
,/' 〈 'i;;- 、,,
i' / \ 'i, ゙"ヽ、
i! ● ● * ,'i ゙)
'i,::: (__人__)、 ::::::: ,/ ゙",;''i,-‐'"
,,-‐''"ヽ、 ,,-‐ ,..;;;゙"
( ,,, '' ,,.-‐''" ,,'"´``´
ヽ,..-‐'' ,.-‐''" ノ-‐''"´
( ,. -'" ショボーン
ヽ、,,.. -‐'''"
君は悪くない!!
罪なのはブルーベリーの可愛さだ
669 :
萎え苗:04/09/27 20:51:03 ID:DXQbzED+
>>665 農協は、組合員でないと買えない可能性がおおきい。
農協と相談だ。それか、私みたいに、農家の友達をつくる。
>>667 てか、種類が多いんでつい収集欲が出るもんだ罠
671 :
花咲か名無しさん:04/09/27 23:01:55 ID:hyr38C4t
>農協は、組合員でないと買えない可能性がおおきい。
普通に買える
ここの住人は何種類くらい持ってる? 漏れはラビ中心に10種類位 少ないかな
673 :
花咲か名無しさん:04/09/28 01:06:01 ID:lnA2KnpV
>>664 ドイトでは未調整ピートモスは売ってたよ。
確かにキューブではなく、20Lだったと思ったけど。
(横浜の246沿いのお店)
>>666 ノビリスってどうなの?
近所の植木安売り店でポット苗200円で売ってたけど。
そうそう、ティフプルーは50cm位のが500円だった
674 :
664:04/09/28 02:16:22 ID:NYb/bAOF
レスくれた方、サンクスです。
上記に挙がってるホムセン以外だと、農協かもしくは通販・取り寄せ位しかなさそうですね。
私が住んでる東京都区部だと、ph未調整ピートモスを常時在庫してるところは、宍戸園位・・・。
苗はいろんな所に売っているのに、肝心のph未調整ピートモスは(´・ω・`) ショボーンな状態です。
>>670 同意。
>>672 私は今年からBBを育て始めましたが、
どんな品種が合うのかよくわからなかったので、
とりあえずいくつか品種を揃えてみようと少しずつ苗を買っていっていたら、
いつの間にか12〜13種類になっていました。(w
何種類かは枯れてしまうことも考慮して増やしたのですが、
今のところ、買ったときにあまり状態の良くなかった苗も順調に育ってます。
>>673 ノビリス? スマソ、今年初めて買ってまだ植えてないから分からないw
ちなみに50cm超えのでした。
676 :
花咲か名無しさん:04/09/28 08:04:26 ID:OICHxCpu
庭にあるグレートブルーの先端に、いつのまにか花がいくつも付いている
のを発見。異常気象で狂い咲きか?
そろそろ苗が出始める時期ですか?
678 :
花咲か名無しさん:04/09/28 10:15:55 ID:yJTW54Te
>673
ノビリス200円ってどこ?
関西だったら教えて。
でも、ドイトなんて聞いた事ないから違うんだろね。
679 :
花咲か名無しさん :04/09/28 13:15:25 ID:YPC7W9yg
>>676秋に狂い咲きはよくおこる。
実が出来ても熟すまでにはいかないので、早めに剪定した方が来年の花数に影響が
出てくる。
近所のホームセンターでテイフブルー・ホームベルの
2年苗が900円で出ていました。
一畳程度のベランダで鉢植えを考えていますが
この品種でも大きさは大丈夫だと思いますか?
少し前に紹介されていたサンシャインブルーが気になっていますが
売り出されてないみたいだし・・・
土のことを聞いてみたのですが、一般的な果実用の土を紹介されて
どんな木にでも合いますと説明されました
いろんなサイトを読んで変に頭でっかちになってるので
本当かな?って不安になっています。
681 :
664:04/09/28 19:30:38 ID:NYb/bAOF
>664 で書いたティフブルー8号蜂入りの2年生苗ですが、
ヤフオク見てたら生産元が同じ写真がありましたので補足しておきます。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c71713127 >>680 お住まいの地域によるかもしれませんが、サンシャインブルーは出回ってきてます。
関東なら島忠や宍戸園で扱ってますよ。
といっても島忠は店によりけりなので、荏田、浦和中尾、江東猿江などBBが充実している店舗にしか無い可能性が高いです。
1年生苗が宍戸園は\1,500、島忠は\1,680〜1,800で、他のメジャーな品種と比べると割と高かったです。
ジョイフル本田、カインズ、カンセキ、ユニディ辺りでもあった気がしましたが、どの店舗に何があったかちと失念。
サンシャインブルー、カンセキに去年のがあった。
先週末の時点で、くたびれてなかったのでまだ値引きしてなかった。
(1300円ほどの一年生)
宍戸園の大きさの半分です。
683 :
花咲か名無しさん:04/09/28 21:46:30 ID:w/pbfH3O
緑産、もう品切れの品が・・。
置き場所も無いのに今シーズン、取り敢えず10鉢増える事になった。
大きな鉢に植えたいのだけれど・・・
緑産のポットにはいっている白い肥料みたいなもの
が何なのか誰かしってますかね?
685 :
萎え苗:04/09/29 00:09:23 ID:+jnuKFrm
ブルーベリー、育てるとして、バイブル的なおすすめな本ありませんか?
とりあえず、ブルーベリー協会の本でも買ってみようかと思ってますが・・・。
HPでもいい。
686 :
680:04/09/29 00:43:04 ID:Mo+/Jnfo
>>681 山陰です。
カインズが有りますので、覗いてみようと思います。
このスレでよく聞くホームセンターはコメくらいですね・・・
688 :
萎え苗:04/09/29 07:56:13 ID:1EPNeXIK
>>687 さんくす。
各個人のこだわりが感じられます。
いろいろ、前準備をしておいて、枯らさないようにしないと6000円近く投資する親に申し訳ない。
私も、実験的に、何かを植えてみようと思います。
689 :
花咲か名無しさん:04/09/29 08:13:29 ID:uPwkfDd+
>>686 カインズはラビットアイしか入荷してなかった気がする。
今年は980円均一。
(去年は500円位のもあった)
あそこでハイ・サザンハイ・ハーフハイ見たことない。
サンシャインブルーネタばかり聞いてすいません。
この種類はハイブリッド種で自家受粉可能という事ですが
他の品種と一緒に植えた場合実の生りが良いとか有るのでしょうか?
692 :
花咲か名無しさん:04/09/29 10:12:16 ID:PigGY3k9
多品種と交配した方が大きな実がなる。
693 :
花咲か名無しさん:04/09/29 19:57:41 ID:89IWsCfL
やべー。
BBHから購入したピートモス100%に
チャンドラー植えてしもうた。
もう一回やり直そうかな。
694 :
花咲か名無しさん:04/09/29 20:17:17 ID:ZcktH9Eo
別にやばくはないと思うけど
696 :
花咲か名無しさん:04/09/29 22:27:05 ID:a/tWreXw
チャンドラーはピートモス100%だと、
チョンドラーに変身するの。
697 :
花咲か名無しさん:04/09/29 22:56:00 ID:VDuYjX1y
チョンドラー???
698 :
664:04/09/30 03:16:35 ID:1ldTb2PG
サンシャインブルーネタですが、
昨日ケイヨーD2に行ったら1年生苗が980円でした。
島忠や宍戸園の物と比べると、苗の大きさも一回り以上小さく、
置かれている場所も劣悪で枯れている物も出てきていたので、
かわいそうになり1苗だけ保護してきました。
割とサンシャインブルー扱っているホムセンはあるみたいなので、何店舗か回ってみては?
>>686 何店舗も回ると、通販の送料よりも車のガス代のが高くなってしまうこともありますけどね。(w
>>680 への補足レス
ある程度、日光に当たる場所なら大丈夫じゃないでしょうか。
私は元々↓のスレを見て、BBを育ててみようと思って始めました。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/989541956/40-57 ちなみにうちの庭はビルがあるため西日は全く当たりませんが、上にも書いたように順調です。
(桜桃、白桃、柚子も植えてありますが、毎年実がたわわになってます。)
土については、ラビットアイで黒土に地植えして実がたわわになったというレスもありますが、
私の場合は、5〜10年程前に二度ほど市販の培養土を花壇に蒔き、そこにBBを植えて枯らしたことがあります。(まだBBの知識も無い頃です)
一度目は冬越し出来ず枯れ、
二度目は二年ほど頑張っていましたが、樹は植えたときから全く成長せず。
二年目に花も咲き実も出来ましたが、1cmも無い実が4〜5個出来た後にいつの間にか枯れていました。
せめて鹿沼土と腐葉土を混ぜたサツキ用の土みたいな所に植えておけば、枯れずには済んだのかな・・・と今更ながら後悔してます。
なので、土は重要だと思いますよ。
699 :
花咲か名無しさん:04/09/30 08:47:35 ID:BxBHOCtx
ウン。
近所のホムセンのサンシャインは、鹿沼土1:赤玉土1くらいだよ。
ただ、今春の植え替えでピートが足りなくなったので、
実験の意味もあってピート2:鹿沼土7:パーライト1でやってみた。
いつもの用土(ピー8:鹿沼1:パー1)のサンシャインと比較して
あきらかに生育が悪かった。
急に用土を変えたのも悪かったのだろうが。
中性に傾いたphを酸性にするには何か薬品が有るのですか?
>>700 食酢とかクエン酸とかならすぐ散布できるでしょ。
>>701 根本的な解決策としてそれでいいのですか?
炭酸水はどうですか?
キムチ
「根本的な解決」を求めるなら、字のごとく土壌の入れ替えでも汁。
>>705 「根本的な」という表現に間違いがありました。
例えば栄養不足なら肥料をやるという方法が取られるわけで
炭酸水や食酢等を一度やると、ある程度長期的な効果が
得られるのか?という事です。
雨水が酸性なんだからあかんじゃろ。
ねもと的な解決を図るが吉。
708 :
花咲か名無しさん:04/09/30 18:28:03 ID:kSqlc+jb
>700,702,706
何がいいたいのか要領を得ていない。
ただ土壌のPHを下げたいのなら、サンドセットか硫黄華を使用すればいい。
家を買って庭ができたので、ブルーベリー植えてみたいと思っています。
東南の8坪ほどの庭なのですが、隣家との境に植えたら落葉するのでまずいですよね。
境にラティス立てて、そこから何センチくらい離して植えたら、隣家に
迷惑掛けないでしょうか?
株はかなり広がりますか?
ブルーベリーは全くの初心者です。あ、家は名古屋です。
710 :
花咲か名無しさん:04/09/30 19:54:44 ID:B9nFIYgA
>>695 BBHのピートモスはph4.0程度らしいから
ちょっと酸性強すぎかなと思って。
>>696
やめてけろー。
>>709 大きくならない品種・直立性品種・名古屋で落葉しない品種が望ましい。
↑上記の条件で、有名苗屋さん等のサイトで調べて候補を絞るべし。
初心者ならラビットアイ2種を一本ずつでもいいかも。
(予備なんか考えない)
>>686 鳥取市ならナンバに大きなシャンシャインブルーの鉢が売ってあったよ。
1万円弱したけどね。
713 :
664:04/10/01 02:41:44 ID:z7VEeXC0
>>699 ケイヨーD2で買ったサンシャインブルー、
鉢に植え替える為にポッドを外してみたら、まさしくそれと同じ様な土でした。(汗)
根の張り方が、今まで買ったBB中で一番貧弱でスカスカ。
なるべく古い土を落として植え替えてみましたが、今後ちゃんと根付いてくれるかかなり心配です。
でも、あんな状態でも枯れないサンシャインブルーは、噂通り強靱ですね。
714 :
699:04/10/01 08:43:22 ID:snA69V3a
715 :
709:04/10/01 09:01:27 ID:G+MsaKZT
>>711,714さん
ありがとうございます。
落葉しない品種もあるのですね。
ブルーベリーハウスさんのサイトを今少しだけ見てきましたが、サンシャインブルー良さそうです。
熟読して、苗が出回るという春先に備えたいと思います。
またコガネの被害が…。
今度はエッセルとキャラウェイ。
なんかマルチした鉢ばかり狙われてる気がする…。
ブルーレイとフェスティバルもなんか怪しい気が…。(´・ω・`)
コガネにも好みがあるんだね
苦土石灰ってどこで売ってマスか?
>>717 好みなのかどうか分からないけど、マルチの下に卵産んだほうが
安心とか思うのかな?
ちなみにマルチは針葉樹チップ。
マルチ無しの鉢でコガネの被害にあったのは1鉢だけ。
今のところの被害は、 マルチ有り5:マルチ無し1 の割合かな。
今度はスミチオン乳剤使ってみようと思うけど、どう撒くのが効果的なのかな?
720 :
690:04/10/01 13:12:40 ID:Yv3csC9z
カインズ情報訂正。>690
違う店に行ったら、398円の小苗があった。
ラビットアイだけでなく、ハイブッシュもあった。
721 :
680:04/10/01 13:49:45 ID:cDbuTZjI
>>720 ご近所さんがいらっしゃるとは・・・
探せば有りそうですね。
カインズ側の園芸専門店にも寄ってみます。
名前が680って郵便番号だな。
722 :
花咲か名無しさん:04/10/01 13:52:03 ID:/uX+LjbU
私はマルチしていないんだけど
ラビットアイ系の鉢ばかりが2鉢たてつづけに逝ってしまった
あとは糸を吐く小さな芋虫が出たばかりのシュートを沢山枯らしてくれたよ・・・
723 :
花咲か名無しさん:04/10/01 14:50:08 ID:oB9aTVOV
>>719 スミチオン乳剤の場合、1000倍液を1u当り3リットル位散布すると効果が高いと言う。
俺は潅水のつもりでジョウロで撒いてる。
短時間で効果があるそうなので、2〜3時間後に再び大量潅水して残留分を
洗い流す。(気休めだろうがw)
>>723 ありがとう。
一度やってみまつ。(`・ω・´)
エッセルほとんどの根がかじられてしまったため倒れますた…。
くそうコガネめ、スミチオンで全滅させてやるぅ。
酸性化のために黒板で使うチョークはどうだろうかと考えてみる。
何か有毒物質入ってますかね。
気休めかもしれないけど、
うちでは紅茶の出し殻を根本に撒いてます。
727 :
花咲か名無しさん:04/10/01 19:31:52 ID:uTa0/NCV
>725
有害物質は判らないけどチョークだとアルカリになるんじゃないか?
>>721 カインズって、どこにでもあるよ。
だから東北店舗だとラビットアイないかもね。
(こちらは発祥の地付近なんで余計に多い)
だけど、コメリはもうちょっと出店範囲が広い。
関東じゃ知名度低いから驚いた。
>>728 実家が新潟だからコメリ知ってるけど、
関東じゃ北関東の方まで行かないとあまり店舗が無いからね。
でも私は、自宅周辺にホムセンが出来るまで、コメリしかホムセンを知らなかった。(w
ちなみに関東のコメリは数店回ったけど、BBのラインナップってどの店もほぼ同じであまり面白みがなかった。
398円のポッド苗とティフブルーは大抵の店にあった。
宍戸園って見た感じ雑木林みたいなんですけど
どこで小売してるんですか?
731 :
664:04/10/02 01:22:32 ID:a6D4I81S
>>730 北側(ミニストップとは反対側)に小屋があって、
そこで宍戸園の人が作業してたから、苗を売って貰ったよ。
価格はWebと同額。
732 :
725:04/10/02 01:26:49 ID:rD3sVZ7R
>>727 おっしゃる通り。何をどう間違ったのか・・・逝ってきます
734 :
花咲か名無しさん:04/10/02 11:57:20 ID:5Xal8wiK
ハイブッシュ系、来年の花芽が付き始めている。
ラビット系はまだみたい。
735 :
花咲か名無しさん:04/10/02 15:17:53 ID:Wgs6Zy7+
>>665 注文出来ます。
>>664 のお店でもたぶん注文すれば取り寄せて貰えるところ多いと思う。
>>669 関係無い。組合員だからって安くもしてくれないし。
(大口注文なら分からないけどね)
>>732 丁度良いところだと思う。品種間の差は小さい果樹だし。
本数もっと欲しかったら美味しいと思った品種挿し木で増やせば良い。
うちは今18品種。来年からは本格的に収穫始まるし
収集はこんなとこで良いかな、と思ってる
>>680 ピートモス主体に植えた方が良いです。
>>684 何故直接聞かない?他人には想像出来てもちゃんとは分かるわけない。
>>709 成木は成人男子が手を広げたくらいの範囲です。横も上も。
生育環境、品種にもよりますが。勿論剪定でコントロール出来ます。
737 :
664:04/10/02 22:24:05 ID:a6D4I81S
上でカインズでサンシャインブルーあったかも・・・みたいなことを書きましたが、
今日園芸取り扱いの2店舗行ってみたところ、
あったBBは北部ハイブッシュ系とラビットアイ御三家位で、南部ハイブッシュ系の取り扱いは無かったです。スマソ。
サンシャインブルーの取り扱っているホムセンは、
今日再度確認したところ、島忠、ドイト花の木、ケイヨーD2、ジョイフル本田、セキチューでした。
ちなみに南関東でサンシャインブルー買うなら、セキチューage尾店や島忠某宮本店がオススメです。
前者は鉢入りのかなり状態の良い2年生苗(確か鉢入り)が1,600円弱、
後者は春か前年の残りだと思いますが、元値1,800円の苗が980円まで値引きされて売られています。(60〜70cm級)
ホムセンでは値段の高めのブルーレカやミスティーも同価格でした。
>>735 ph未調整ピートモスですが、急ぎで必要になった場合、
ジョイフル本田で大袋が手に入れられるので、とりあえず大丈夫そうです。
(ジョイフル本田は、ピートモス袋つめ放題のバラ売りをしている店舗も割と多いみたいです。)
キューブが欲しくなった場合は、宍戸園かカインズに買いに行こうと思ってます。
>>736 土日は多分問題ないと思いますが、
兼業農家らしいので、一応電話で営業しているか聞いてから行った方がいいかも・・・。
738 :
花咲か名無しさん:04/10/03 10:51:28 ID:l9HUfkaL
今日ペンバートンという名前の品種を見かけました。
聞いたことない品種だけど、どうなんでしょう?買ってみようかな
Pemberton (ペンバートン) / 中生種・中粒
*Northern Highbush Blueberry
*USDA登録品種。
*1941年開発。KatharineとRubelの交配種。
741 :
花咲か名無しさん:04/10/04 01:24:41 ID:GZocOYiA
今年、7鉢も枯らせた人間のクズですが、その中で、
・夏の暑い盛りを過ぎて、やや涼しくなてから枯れた
・紅葉したり、葉が黄色がかって、枝が萎びてきた
・症状はハイブッシュのみ
だったものの共通点として、皆、鉢の中にみみずがいました。
コガネ幼虫はいませんでした。
どなたか、同様の症状で、みみずを見かけた方はいませんか?
ホームセンターで売ってるBBの苗の下に何本か折れた枝が・・・
それを拾って片付ける店員・・・
俺にくれ〜
743 :
花咲か名無しさん:04/10/04 11:57:15 ID:h+qe5uuw
>>741 ミミズは関係ない。
紅葉は日焼け、黄色はクロロシス。
土壌のPH上昇が一番の問題。
ミミズはかえって土壌環境をよくしてくれる。
ふと思ったんだけど、クロロシスに対して「にがり」投入って有効でしょうか?
745 :
花咲か名無しさん:04/10/04 17:19:02 ID:r30WESOx
我が家のラビット系の挿し木苗、成長はよいのですが葉先に
クロロシスが出ている模様。元肥も追肥もしっかりしてやってるのに。
用土はピート7に鹿沼3くらいで問題ないはずなんですが。。。
このままほうっておいて大丈夫でしょうか。。。
>>743 ミミズの糞は土壌のpHを上げる・・・らしい
現代農業に書いてあった。
748 :
699:04/10/05 08:30:17 ID:kcnCNRi4
>>741 ミミズはどうやって鉢に侵入したんだろう?
通常の用土(ピート、鹿沼土、パーライト)以外の物を使ったとか、
鉢を庭に埋めたとかしてないか?
いずれにせよ、ブルーベリーに適したPH4.5前後の強酸性用土なら
ミミズは逃げ出すと思う。
用土のPHが上昇したため、PHに敏感なハイブッシュが調子を崩したと
推理する。
749 :
花咲か名無しさん:04/10/05 10:33:44 ID:xHWCDBwV
カナダ産のピートモスを使わなかったのがいけない。
>>749 じゃぁ、ロシア産扱ってる宍戸園は失格なのね。
751 :
748:04/10/05 14:02:09 ID:kcnCNRi4
752 :
748:04/10/05 17:19:51 ID:kcnCNRi4
違った。
743に1票でつ。
753 :
萎え苗:04/10/05 20:01:31 ID:g3FNgEXk
>>753 このヒョロ〜が次世代の主幹なので切っちゃダメ。
755 :
花咲か名無しさん:04/10/05 21:59:55 ID:qex4/Lf2
>753
ぉれだったら、年末年始ぐらいまで待ってから
半分に切り詰める。
756 :
花咲か名無しさん:04/10/05 22:04:00 ID:fXJ02kd0
オレも切る。そうしたほうが強い枝がでる。
757 :
R33GTR大魔神木村造園:04/10/05 22:05:40 ID:wyFY9Qap
邪魔だよ〜 ごめんね
pH4位だけどミミズいるなぁ。スミチオンまけば表面に出てきてのたうち回ってる。
1、2年で用土変える鉢にミミズ入れるって。。。???
759 :
花咲か名無しさん:04/10/06 12:21:43 ID:SR4ZSIxN
>>753 俺も切るのに賛成だが、半分まで切りつめると来年は花も果実も諦めなくては
ならないのを覚悟しといてね。
でも花を咲かさない方が苗も丈夫に大きく育つからいいんだけどね。
どうしても少し実を楽しみたければ一番下の花芽1個だけ残せばいい。
それと、余計な枝は早めに剪定しておいた方がいいよ。
どうせ後で剪定するはめになるから養分とられるだけ損。
760 :
萎え苗:04/10/06 19:09:44 ID:sWNl0BYf
753です。
種類書くのわすれてました。
ティフブルーです。
苗の充実をとるか、実をとるか・・・。
親がほしいと言って買ったヤツだから、幾ばくかの花芽をつけて、カットかな。
761 :
花咲か名無しさん:04/10/07 03:30:09 ID:r9nfnudK
HCでサンシャインブルー、レカ、ミスティの2年生苗(見切り品)を\480でゲッツ!
ごちゃごちゃしてるところに置いてあったんであまり状態は良くないが、
元気になって来年実ってくれるといいなぁ。
762 :
741:04/10/07 03:42:39 ID:QWO7SnvJ
みみずについて皆さんの意見を求めたクズです。
多くの情報ありがとうございます。大変参考になりました。
鉢は皆、フラワースタンドに載せていたし、用土はピート75%、硬質鹿沼25%のみ
なので、みみずが入り込んだ理由は、マルチ代わりにしていた市販の腐葉土から入った
としか思えません。
今度、枯れた鉢の土壌のphを計ってみます。
しかし、今年4月頃に植えた(用土もそのとき作った)鉢のphが、いくら水道水をやり
続けたとは言え、枯れるほど上昇するもんなのでしょうか?
また、今年の東京の夏は信じられないくらい暑く、日向のハイブッシュは葉が巻きまく
ってぼろぼろになりましたが、ダローやブルーレイ、パトリオットなどはそれでもガン
ガン伸びています。品種によって、日焼けの影響が顕著なようです。
一方、ラビットアイの連中やサンシャインブルーなどは、関係なしにガシガシ伸び
まくっていました。やはり、東京では、ハイブッシュはそれなりの工夫をしないと
いけないようですね。
763 :
花咲か名無しさん:04/10/07 13:03:09 ID:lD0Z7I8R
Unidy、オーシャン苗入荷してほすぃなあ。
私もオーシャン苗ほしいです。田舎ものです。
楽天店で売らなかったら買う方法はないのでしょうか?
765 :
花咲か名無しさん:04/10/07 13:55:38 ID:AqNWUgE2
1年苗ならサカタで買えるよ
>>765 ありがとうございます。庭に空き場所確保したらサカタ見てみます。
767 :
花咲か名無しさん:04/10/07 15:39:24 ID:FSRkYj5M
オーシャン苗なら直接オーシャンに頼んだ方が大きいよい苗が届く。
楽天にない苗でもメールすれば一本から取り寄せ出来る。
>>767 え? マジですか? じゃ、今度聞いてみます。
サカタのは小さい上に高そうだったから。
サンシャインブルーを探して市内近隣のホムセン探して回ったけど
苗は一店舗も無し。
苗屋に行ったらBBの苗は10月末から入荷するけど、サンシャインは
どうだろうな? だって・・・
無いもんだな〜
770 :
花咲か名無しさん:04/10/07 19:17:21 ID:of+8DfZO
サザンハイブッシュは、ホムセンなどでは手に入りにくいので、ネット販売などで買ってみたらどうでつか?
771 :
花咲か名無しさん:04/10/07 21:15:57 ID:Vf2at9NF
>>765>>768 去年サカタのレカ頼んだけど普通の2年生苗だったよ。
手持ちので今年一番成長良かったです。
サカタのは増殖権利取得して増殖したものなのかな?
オーシャンで直接頼むともっと良いのが来たのかな?
>>769 大き目の園芸店でならサンシャインブルーやミスティ辺りはあると思います。
沢山(5本以上)頼むなら大関や緑産の方が良いと思いますけどね。
ブルーベリーハウスさんの苗木販売チェックするのも良いと思います。
大関、折れとか多くね?
773 :
664:04/10/08 06:03:29 ID:T+zj2V8v
この前、サカタでスパータンとダローを購入しましたが、
根の張り方といい、葉の具合といい、用土といい申し分無かったです。
今まで買った苗の中では一番具合は良かったかも。
ただ通販で扱っている品種でも、店頭には無い物が結構ありました。@サカタ横浜
>>770 サザンハイブッシュは確かにホムセンでは手に入りにくいですね。
私が憶えているだけで↓だけ。
ジョイフル本田 ヒトミ、サンシャインブルー、ジュン(ノースだったらスマソ)
ケーヨーD2 サンシャインブルー、ミスティー、サザンオニール(オニール?)
島忠 サンシャインブルー、ミスティー
ドイト花ノ木、セキチュー サンシャインブルー
ニューライフカタクラ シャープブルー、サンシャインブルー
あとパープルジュエリーならユニディと東宝日曜大工センターに。(フローダブルー・・?)
いずれにせよ種類は少なめです。
サザンハイブッシュに関しては、やはり種苗業者でしょうね。
ちなみに個人的には宍戸園マンセーです。ある程度近場で店頭で買えるので(w
苗の販売が始まったら、外塚農園や大関にも一度は行ってみたいですね。
>>771 BlueBerryHouseさんのとこでは、秋苗の出来がイマイチらしくて販売しないらしいですよ。
BBSの 2004/09/25(土) 05:30 に書いてありました。
ここの住人でサカタのチャンドラー頼んだ人多いと思うけど苗届きますたか?
おいらはマダぽ。(´・ω・`)
775 :
花咲か名無しさん:04/10/08 13:20:49 ID:5bvrlH8+
サカタのチャンドラー来たーっ!
22cm位の棒苗でした。大手業者だしもちっと期待してたけど。
ポットは普通のビニールポット、用土は鹿沼とピートモスかな?
梱包は丁寧だけど丁寧すぎて、ビニールポットが圧迫されていた。
根っこはさぞかし窮屈であっただろ。
776 :
花咲か名無しさん:04/10/08 18:28:16 ID:dhrA6Hqe
>>775 いいでつね、漏れは小心者なのでハイブッシュはとてもじゃないが買えません、がんばってくだちぃ。
ミスティが自家結実ということで調べてみると
樹高が2mにもなるみたい。
鉢植えを考えてるのでちょっと躊躇してしまうのですが
種類としてはどうですか?
いい品種でしょうか?
778 :
777:04/10/08 22:24:10 ID:8tbX8Hj2
因みに初めてブルーベリーに挑戦します。
779 :
花咲か名無しさん:04/10/09 00:20:28 ID:Vs3eQR7O
ブルーベリーの自家結実はあてにしないほうがいいよ
よくいわれるサンシャインだってキビシー
樹高は鉢ならあまり気にしなくても良いです
ミスティーは育て易い種類とはいえないが実は旨いと思う
780 :
花咲か名無しさん:04/10/09 00:41:10 ID:/eP+kW71
大関の苗、台風のせいで配達前から折れちゃうかも・・・
781 :
花咲か名無しさん:04/10/09 00:45:03 ID:8yF71dYG
小さな苗(2年苗くらい)でも今から植えて
翌年に実を付ける品種って無いですか?
せっかく植えたんだから早く実を拝みたいです。
>>781 花芽があって同じ系統の品種が2〜3鉢あれば問題無し。
783 :
花咲か名無しさん:04/10/09 02:07:39 ID:ZGG0FC0b
784 :
花咲か名無しさん:04/10/09 02:20:58 ID:/eP+kW71
>>783 明け方まで強雨。
午後から強雨+暴風
いったん小康状態になる午前中に行くのが吉。いやそれでも凶か・・・?
>>780 っていうより、
ホムセンや園芸店や通販等で色々苗を買い集めた知人に言わすと、
昔ならともかく、今は結構どこでも種類多く売ってるので、
大関はあまり人に勧められないらしい。
届いた時の状態(折れ・梱包具合等)+その後の生育状況を考えると、
高い買い物になるそうだ。
一番良く伸びて良い樹形にしやすいのは、
意外にもBB専門店ではなく、地元園芸店(植木屋)の苗だったらしい。
786 :
花咲か名無しさん:04/10/09 09:49:31 ID:EmapiRgp
>>785 たしかに種類は少なそうだけど、管理は行き届いてそうでつね。
787 :
花咲か名無しさん:04/10/09 10:30:04 ID:InxVeWix
>>777 難しいと思います。挿し木でも根着きにくいし同じような条件でも
かなり成長に差がでたりします。
オニールやサンシャインのほうが数段育てやすいです。
788 :
花咲か名無しさん:04/10/09 13:26:24 ID:/eP+kW71
>>785 そうなんだ。
梱包料・郵送料がかなり割高だから(10本で4000円だぜ!?)
折れが多数あったら立ち直れないかも。
そのうち自分が近くの園芸屋に卸すか。
なお、数十種類あちこちから集めて育てた結果、
店別にイイ苗・悪い苗の傾向を掴んでる人の意見です。
(茨城とは緯度的にそう離れてない)
790 :
萎え苗:04/10/09 16:01:16 ID:wTaWyjmM
20cmくらいのポット、3つに増えましたが〜、植え替えが必要。
スリットポット、近くに売っていないんで、通販探しています。
BlueBerryHouse で頼むのが手っ取り早いかな?
いっしょに、いろいろ頼んでしまうか〜。
791 :
花咲か名無しさん:04/10/09 21:09:24 ID:Qqk8Xe/P
接木スパルタンが一本あればほかはいらない。
受粉は台木の花でいいし。
ホームベルなら受粉の効果がないので、もう1本追加で、オニールがよさげ。
南部ハイブッシュは暑さに強いし、自家結実性が弱いらしいので。
>>785 うちの近所でもその辺の植木屋は専門店やホムセンの値段の
5分の1くらいだし何より樹の活きが全然違う。種類少ないけど…
794 :
花咲か名無しさん:04/10/09 22:53:08 ID:/eP+kW71
台風が茨城をそれてくれて良かった。やれやれ。
大関さん、生きのいい苗期待してます。
>753
ティフブルーなら、来年、その位の枝、何本か出てこないかなぁ。
その枝の下のほうから、シュートも何本かでてくると思うよ。
場所に余裕があるなら、大きめな鉢に植え替えるだけで、
放置でもいいような気がするけれど。
ホームセンターや街の苗木屋に置いてある品種なんて、
ここの住人なら既に入手済みでな無いかな・・・・。
ホームセンターへ行っても欲しい品種は一個も無い。
作為を感じる書き込みが多いな。
797 :
795:04/10/10 00:47:47 ID:pivFtWRL
もっと大きな鉢で育ってたら、この秋にもう何本かシュート出てたかもな。
>>796 作為を感じる書き込みなんかどこにもないじゃん。
実際ホムセンまわりしてる人の書き込み多いし。
799 :
花咲か名無しさん:04/10/10 03:17:25 ID:pMzCtxSW
大切なのは6月から10月まで食べたい時にブルーベリーが収穫できる事。
8月9月用はティフブルーで十分。
800 :
萎え苗:04/10/10 07:35:25 ID:dUo0nwWE
753です。
>>795 >>797 さんくす。
とりあえず、一回り大きな鉢に植え替えてみます。
思いきって、切ってしまって、挿し芽用に使ってみるって言うのは、どうでしょうか?
台風でこけていた苗を直して一休み。毎回マルチが吹っ飛ぶなー
ちなみに大関は良い苗屋だ。緑産も苗は小さいが育ちはええよ
802 :
花咲か名無しさん:04/10/10 12:20:50 ID:aVDQ2Ie4
ホムセンから2年生の苗を買って来たのですが
運搬中に枝が折れてしまいました。
折角の枝なので挿し木とかしてみたいのですが
どうも時期では無いようなので・・・
何かよい方法はないですか?
803 :
花咲か名無しさん:04/10/10 12:22:28 ID:RMnuhmnQ
804 :
802:04/10/10 12:23:44 ID:aVDQ2Ie4
種類はティフブルーです。
805 :
花咲か名無しさん:04/10/10 12:24:53 ID:aVDQ2Ie4
>>803 エヘヘ
子供用にも短すぎます。
枝の先端10センチくらいですね。
806 :
花咲か名無しさん:04/10/10 13:26:37 ID:CQ9hiVE0
>>802 刺し木はギリギリまだ間に合うよ。
ただし、新芽の柔らかい枝では枯れてしまうので、枝がしっかりしてるのが条件かな。
807 :
花咲か名無しさん:04/10/10 14:02:52 ID:aVDQ2Ie4
度々すいません。
葉っぱは殆どついていませんが葉芽は結構付いています。
挿し木の場合は葉は付けてというの事ですが大丈夫なのでしょうか。
とはいえ、このまま捨てちゃうのも可愛そうですし
買った苗の方と平行して挿し木に挑戦するのも悪くないので
やってみようと思います。
808 :
785:04/10/10 21:06:38 ID:tqJ38j/k
調子いまいちだったこの夏に植えたハイブッシュ、
葉っぱが台風で全部ぶっ飛んだー!
小さいシュートの葉は残ってるけどね。
>796
先述のレスは、あちこちで100本以上買い集めた人から聞いた話だ。
当然かぶる品種もある。その上での比較だよ。
809 :
783:04/10/10 23:13:55 ID:8uTfibVK
昨日は宍戸園には行ってはみたものの営業してなかったので結局苗は買えず仕舞い。
先を急いでいたので電話せず通り過ぎてしまった。
明日リベンジしてみるけど台風の被害を受けていないと良いなぁ・・・。
今度はやってるか確認してから行きまつ。
810 :
花咲か名無しさん:04/10/10 23:17:11 ID:UEPPOOjQ
811 :
783:04/10/10 23:38:44 ID:8uTfibVK
レスサンクス。
会合があったんじゃ電話したとしても買えなかった臭いですな。
最近ラビットアイのティフブルーにシュートがでてきました。
まだ一年生の苗なので、大きくなるのが楽しみです
813 :
花咲か名無しさん:04/10/11 04:35:39 ID:1b3W2fGK
コメリで売ってる300円程度の苗でも十分成長するよ。
確にコメリで売ってる苗でも良く成長する
最初樹形が悪いな〜と思っていても新しいシュートを主枝にして剪定すれば、
最初の樹形なんて関係ない
今年は暑かったせいか800〜1000mmくらい成長したな
もちろんシュートまで横に横に伸びて樹形がままならないのもあるけど
とにかく成長に関しては心配しなくてもキチンと成長する
欠点といえば、ありきたりの品種しか置いてないってとこかな@関西
マイヤース、スワニー、ブルーシャワー…なんて隣通しで売ってたりするもんなぁ
購買意欲なんてもう湧かないよ
品種の確さにも少々疑問が…残るかなぁ
みなさんそろそろ、植え替えってやってます?
今日ホームベルを植え替えたら、根がまわりまくって
えらいことになってました・・・。
ざっくり切っちゃったけど、大丈夫かなぁと・・
>815
植え替えはやくない?まーいつでも良いとは思うけど
個人的には紅葉が終わって根とまる時にしてますが?
てか、コメリ苗は去年とあまりラインナップが変わらない。
手堅いところというか、丈夫なところを推しているという感じだな。
近くのコメリは、ノースランド一押しっぽいPOPがついていた。
そういえば去年もノースランド目立ってたなぁ。
うちは箱庭なんですけど、面白がって緑枝挿ししたら、
11品種、51本発根しちゃいました
いかん、どう考えても無理だ
>818
緑枝挿しって、切ってすぐに挿しました?
すぐに挿して、水やりかかさなかったのですが
ぼくは全然だめでした・・
820 :
花咲か名無しさん:04/10/11 22:31:11 ID:wh8RnwaG
>>818 オークションへ出品キボン
もち、品種によるけど。w
821 :
花咲か名無しさん:04/10/11 22:33:32 ID:UxHHc/4z
822 :
花咲か名無しさん:04/10/11 22:34:44 ID:UxHHc/4z
俺も自慢のスパータン土台にホームベルを継いだ苗を放出してみるか。
めったにないぞ。うひょ〜。
スパータン土台だぜぇ。
ツツジに接木できないのかなぁ。
漏れのウチの周り、ツツジだらけなんだけど。
やっぱ無理かなぁ〜。
ウェルマンっていう品種誰か知ってる人いる?
ラビットアイ系らしいんだけどググったけどみつからない
825 :
花咲か名無しさん:04/10/12 00:30:39 ID:uAlKkrE2
>>822 スパータンを土台にした苗なんて、誰も買わん。
意味のない事している。
826 :
花咲か名無しさん:04/10/12 01:12:37 ID:ZrVW+xDj
サカタにずっと前チャンドラー注文したけど、うちはまだ届かないです。
もう届いている人がいるみたいなので、ちょっと不安になっている今日この頃です。
827 :
花咲か名無しさん:04/10/12 01:25:48 ID:QExpYFjv
>>825 無意味に苦労するのが男だぜぇ。
ホームベルやティフを台木にするのは当たり前だろが。
男なら、スパータン台木。
来年はチャンドラー台木にマイヤース・スワニー/ブルーシャワーの
駄目三兄弟をついでみようかね。
828 :
花咲か名無しさん:04/10/12 02:16:25 ID:W/TveazL
植え替えって、この時期にやる節と、休眠期にやる説があるけど、
実のところどっちがいいのだろう?
829 :
花咲か名無しさん:04/10/12 02:34:50 ID:A/7Wc7Ky
どっちでも平気だよ
830 :
花咲か名無しさん:04/10/12 02:37:41 ID:Vmj3rE+J
駄目三兄弟
マイヤース・スワニー/ブルーシャワー
inter barcelona liverpool
832 :
664:04/10/12 06:34:51 ID:s9+inreL
連休を利用して(1泊2日)、ドライブがてらまたホムセン巡りをしてきました。
1日目は南関東(主に東宝、ユニディ、島忠、セキチュー、花の木等)、
2日目は北関東(カンセキ、セキチュ-、コメリ、山新、本田等)を回りまして、
ホムセン等では割と珍しいオレゴンブルー(3年生)とゴールドトラベ(2年生)、
安めのシャープブルーとパープルジュエリー(共に1〜2年生)、格安だったラビットアイ品種不明の4年生苗を買ってきました。
今回、来年鈴生りになりそうな気配の成木が買えたので、今から収穫が楽しみです。
ttp://park10.wakwak.com/~jfan/photo/bb01.jpg (〜 bb05.jpg)
ただ駄目三兄弟の可能性がなきにしもあらず・・・。(´・ω・`)ショボーン
願わくばホームベル辺りの無難な品種であって欲しいです。
833 :
花咲か名無しさん:04/10/12 07:16:26 ID:QElJgKnw
葉はホームベルな感じ
土台で色々変わってくるんだ。
園芸って奥深いな。
ホムセンはたまに札ついてないのがあって怪しいよね。
荷札みたいなのならいいけど、ポットに札が刺さってるだけのって怖いw
ちゃんと札ついてても「ブルーベリー」の表記のみだったり。
でも、安いからダメモトで買うのにイイ。
836 :
花咲か名無しさん:04/10/12 10:53:34 ID:m6qwgz5q
駄目兄弟にオレゴンブルーも入れてね
837 :
花咲か名無しさん:04/10/12 13:06:47 ID:XTDh9HyW
駄目四兄弟
マイヤース・スワニー/ブルーシャワー・オレゴンブルー
2年苗のオニール発見!と思ったら葉が全然無い。
芽は有るみたいだけど・・・
一鉢しかないし買うべきか買わないべきか皆さんならどう判断しますか?
値段は1400円
>818
30分ぐらい水揚げしてから挿しました
ビニールとかで密閉はしないで、
半分日陰(一日のうち半日日があたるのではなくて、門扉を通して半分直射日光があたる状態)でした
結局
リヴェイル 7
オニール 4
ボールドウィン 8
ブルージェム 2
ウッダード 6
ホームベル 4
クライマックス 6
ティフブルー 10
ノビリス 2
フェスティバル 1
ブライトブルー 1
を鉢上げしました
2ヶ月たっても発根しない挿し穂は捨てちゃったのでわかりませんが、9割位の成功率だと思います
ははは、あんまりいい品種持ってないなあ
840 :
花咲か名無しさん:04/10/12 19:52:37 ID:bGVaidTo
841 :
664:04/10/12 21:04:22 ID:s9+inreL
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
オレゴンブルーって駄目品種でしたか・・・。ラビットアイの豊産種ということで買ってしまいました。
横で売っていたスイートブルーという無名の品種を試しに買ってみるか、
手堅くコメリで売ってたコビル(不思議なことに南関東ではあまり売ってない品種)を買った方が良かったかなぁ。
>>833 レスサンクス。ホームベルであってくれることを祈ります。
>>835 近所のホムセンだと、
札がついていても「大実ブルーベリー」表記しかない物があります。
ハイブッシュというのはわかるので、よくホムセンに入るダローとかスパータンの様な気がしなくもないのですが、
怪しげでとても手が出ません。
でも処分品になるまで残っていれば、購入しようと思ってます。処分品ならハズレでも痛くないので(w
>>773 >ただ通販で扱っている品種でも、店頭には無い物が結構ありました。@サカタ横浜
藤沢の方よく行きますがこちらもそうですね。
品揃えは通販と違って園芸店やホームセンターの園芸コーナーに準じた
ラインナップです。
通販で扱ってるような品種で良いものを自分で選らんで、、、
って目論んでたんですけど。たぶんこれらは単に取次なんでしょうね。
>BlueBerryHouseさんのとこでは、秋苗の出来がイマイチらしくて販売しないらしいですよ。
>BBSの 2004/09/25(土) 05:30 に書いてありました。
あらあら残念!もっともスペースや世話的にもう増やす余地無いはずなんですけど・・・
情報ありがとう
>>775 チャンドラー到着おめでとう。でも結局現状ではサカタが一番安いですね。
欲しいなー買えば良かったなぁー
今年はラズベリー買ったので回避しちゃった。
>>777 良い品種だと思います。鉢でも当然問題ありません。
大木になる果樹でも鉢栽培とかありますからね。
>>780 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>781 二年生苗なら問題ありません。
味見程度しか実のらないけどさ。それでも1、2花房にしておいた方が良いかな。
今の時期ならもう花芽確認出来るよ。
>>785>>788 今の時期なら多少枝折れててもまったく問題無いと思うよ。
ある程度剪定で整理した方が良いくらいだし。
幼苗は地上部より根張り。
>>790 販売元より送料安いし、他のものも一緒に買うと良いと思う。
スリット最近では時折見かけるようになったけど、園芸店だとまだ高い
サカタなんか根付けがあまりに不条理。
他のものもそれくらい吹っかけてるの?って疑っちゃう。
>>802 多少の枝折れなんて勿体ながる必要無いです。来年になればどんどん育ちます。
>>828 根にダメージ与える植え替えで無ければ1年中問題無いです。
さすがに酷暑期は止めた方が良さそうですけど。
大苗の地植え植え替えとかなら休眠期でしょうね。
でも、一本だけが突出してびよーんと出てる苗の場合、
その一本がブチ折れていたら萎えるよね。
>>844 いや、どうせ1/2〜1/3まで切りつめるんだから気にシナイ。
846 :
花咲か名無しさん:04/10/13 13:46:22 ID:5o6Cg74S
ラビットアイの何本かが、暖かさに浮かれて、
花芽が動き始めた。
>>846 秋の狂い咲きってよく聞きますけど、その場合春にはちゃんと花が咲くの?
間違っても狂い咲きなんかしそうにないな、うちの木は。
うちのティフ、まだ実がなってます。(台風でも割と落果済み)
未熟果でもポコポコ落ちるクセに、妙にしぶとい。
どうも、「下がり気味の疲れた枝」の実は、小粒だけど長持ちする傾向がありますね。
去年も冬までなってたのは同じ枝の実でした。(あまり肥大しないけど一応甘くなります)
今度の冬はばっさり切る予定です。
849 :
748:04/10/13 16:27:23 ID:KuCme6em
苗木入荷してないか近所のホムセンのぞいてきたら
スパータンは紅葉完了、シャープブルー開花中だった。
シャープブルー、愛知県にはむかない品種かも。
850 :
花咲か名無しさん:04/10/13 16:36:31 ID:MiZw1m/p
オーシャンからの返信メール、遅ぇー。
連休を挟んではいたがもうそろそろ答えが欲しいの。
851 :
花咲か名無しさん:04/10/13 16:55:11 ID:e6UUJQr3
オーシャンの苗ってどんな品種を頼んだの?
852 :
花咲か名無しさん:04/10/13 17:04:23 ID:b2AK5Lyg
オーシャンといえばニュージーランド品種?
サカタからチャンドラー届かね〜。
もう届いている人もいるのに何故だ〜。
853 :
846:04/10/13 18:26:10 ID:5o6Cg74S
>847 さぁ?。花が咲かないにしても、これからの寒さで、あぼ〜んでしようね。
クロロシスが派手に出てきてるんで、開花抑制出来なくなってるのかなぁ〜。
クロロシスってもpHは高くない。メネデール用面散布しても変化無し。
マンガン散布か。
よく見たら、ホームベル、2〜3輪、、、。
寒くなってくれ〜〜〜〜〜〜〜。
854 :
花咲か名無しさん:04/10/13 18:28:08 ID:5o6Cg74S
>用面散布
葉面散布
855 :
花咲か名無しさん:04/10/13 20:36:15 ID:jo6v0yQ1
ジョイフル本田の宇都宮店が19日にオープン予定。
国内最大級のホームセンターになるという。苗木見にいってみようかな。
今日、サカタからチャンドラー届いた。
苗は思ったより小さかった。orz
857 :
萎え苗:04/10/13 23:34:08 ID:i0r/X1tP
コープ神戸の共同購入宅配サービスを受けているが、次回注文分カタログにブルーベリー苗登場。
ちゃんとわかってくれているのか、2種2株売り。
ダローネスとスーパータングロー(もしかして、スパータン?)1580円
9cmポットということだから、ヒョロヒョロ1本モノであろう。
カタログ写真では、何年モノかわからんが、数年モノの木の写真。
うわ〜、この写真見て買う人かわいそう。
うちの近所では大株でしか売ってないので、この値段で2株なら買ってみます。
ある意味、縁日のヒヨコか金魚をそだてる気分です。
858 :
花咲か名無しさん:04/10/13 23:43:35 ID:2K2qCef7
>857
大関の1年生と思う。この名前は大関しか使えない。
結構お買い得かもしれない。自信ないけど。
去年も出てたよ。
>>838 値段に納得出来るなら買いでしょう。枯れこんで無ければ多分大丈夫と思いますが・・・。
売ってるところがホムセンやチェーン店で、近くにもう一店舗あるなら、そこに行ってみるのも手です。
もっと良い苗がある可能性があるので・・・。
860 :
花咲か名無しさん:04/10/14 07:57:43 ID:YDa3Yem0
初めてホームセンターにて、苗を買いました。
石川県なので全部ラビット系にてそろえたんですが、ネオダユーという苗がラビット系として
売ってたのですが、これって育てている人います?カタログ見てもないし。
あとはブルーポイント、ホームベル、ウッタード、ティフブルーです。
私も謎の品種をホムセンでハケーン。
ラビットアイ系ブルーマジシャン。
ブルーマジシャンでぐぐると、ハイブッシュ系らしい(屋上庭園の人のサイトより)
しかし、NZ系ラビットアイ・ウィトウの国際登録名がブルーマジック。
(似てる。名前をもじって商標とかごまかしてる?)
もう一度確認して来ようと思いつつ、2週間経過。もう売り場にないかも。
過去ログにも同じ品種名が出てたけど、当時もハイかラビか怪しかった様子。
862 :
664:04/10/14 19:17:41 ID:rd9Z6N9s
ブルーマジシャン、
私もBlueMagic=ウィトゥの可能性がある思って買おうと思ったんですが、
某ホムセンだと1,980円で微妙に高かったのでパスしました。
そのホムセンだと同じ様な大きさのメジャー品種は600〜800円なので、
値段的に見てもウィトゥの可能性があるんじゃないかな・・・と。
もう少し値段が安くて、葉がラビットアイっぽくウィトゥに似ていれば買おうかと思ってます。
今日も返答がこなかった。
864 :
861:04/10/14 22:05:22 ID:oRkmr/4O
ブルーマジシャンがあったのはカインズ(498円)
他に同じカゴにグロリアもあった。
グロリア買っておけば良かったかな? あまり見ないんで。
865 :
萎え苗:04/10/14 22:26:11 ID:t7Cgpx+p
>>859 ちょっと前に、ラピット系3種そろえているんで、お遊び程度で購入。
来年は苗を充実させるつもりで成長させてみたいとたくらんでる。
866 :
花咲か名無しさん:04/10/15 01:52:07 ID:2ZsPKWLJ
紅葉なのか、枯れ始めているのか...。良くわからないBBが数本。
赤茶けた部分と緑の部分が交じり合って、「カサカサ」状態です。
もう少し様子を見て、植え替え予定です。
867 :
花咲か名無しさん:04/10/15 02:29:51 ID:2ZsPKWLJ
サンシャインブルーの苗入手。
前に探して見つからなかった店だけど、新しい商品入荷したみたい。
まだまだこれから入荷するものなのですか?
オーシャン楽天店、ずーっと品が一種だけだから今後入荷の予定なのかも。
夏の頃はまだ数種あったはずだから。
>868 だからゆっくりしてるとこもありそうだね、てことで。
870 :
花咲か名無しさん:04/10/15 13:40:55 ID:KZMRg4Ep
オーシャン楽天店では、いくら待ってもニュージーランド系呪文品種は出てこない。
欲しかったらメールでやり取りして購入。ちょっと面倒だが苗はとてもいい状態で
大きい。
いや、そうじゃなくて、店の入荷のタイミングを表現しただけなんだが。
夏にはもっと品種数があったから、現在の一種類だけという品揃えは変わるだろうって。
(なんつって、あのままフェードアウトだったら笑っちゃうけど)
872 :
萎え苗:04/10/15 20:05:05 ID:4/jzMO9F
スリット鉢に明日あたりに植え替え作業予定だけど、
スリット鉢に鉢底石はいるのか?いらないのか?
入れるとしたら鹿沼土かな?
874 :
花咲か名無しさん:04/10/15 22:45:05 ID:62Z83b6/
9月頃に近くのホームセンターでアイバンホーと言う品種を買ったのですが、
新芽が伸びちゃって、紅葉しそうにもないのですが、紅葉(落葉しない?)
しにくい品種なんですかね。葉っぱはモロにハイブッシュそのものなのに。
ブルーレイもスパルタンも成長が止まり、来月あたりから色づくかなって感じ
なのですが。
875 :
取らぬ狸:04/10/15 22:57:30 ID:GAhKgqJS
畑に植えたブルーベリー、1本あたり何kgぐらいとれるんだろう?。
成木で1本あたり1〜2kgから4〜6kgまで、情報ばらばら。
木の大きさがそれぞれ違うからね。そこで自己流で計算したところ、
ちょっと新発見?を見つけたかもしれないので、聞いてくれ!
発見?:葉っぱの占有面積である樹冠が、
『1平方mあたり果実が約1kg採れる』。
樹冠は円形なので、円の面積は『半径×半径×3.14』という式を使う。
-------------------------------------------
ハイブッシュの成木として樹冠直径1.5mは、
0.75×0.75×3.14=1.76625平方m=1本あたり約1.7kg収穫となる。
1.5m×2m間隔で、1反(10a)あたり333本植えとすると、
1.7kg×333本=1反あたり566.1kg
-------------------------------------------
ラビットアイの成木として樹冠直径2mは、
1×1×3.14=3.14平方m=1本あたり約3kg収穫となる。
2m×2.5m間隔で、1反(10a)あたり200本植えとすると、
3kg×200本=1反あたり600kg
-------------------------------------------
面積や本数、プロの収穫量などの現実の数値と、大体一致できたよ。
というわけで、直径60センチくらいの枝振りの苗木だったら、
葉っぱの面積がわかればいいんだから、
0.3×0.3×3.14=0.2826平方m=300gとれる。
という計算になる。
876 :
花咲か名無しさん:04/10/16 00:01:11 ID:xiBChcA1
>>872 要らないよ。底石入れる理由考えれば分かるけど。
スリット切れてるんだからさー
趣味の園芸の柿植えでも何も入れてなかった。
まして根の性質からしてブルーベリーなら尚更要らない。
ただ私も底2、3cmは鹿沼やパーライト比率が少し高くなるように
してるけどさ(笑)
877 :
花咲か名無しさん:04/10/16 01:37:38 ID:6+eRjfMu
やっとサカタのチャンドラー届いた。
来年は我慢で花芽を取って再来年に期待汁。
次はSSブルーがほしいが、今まで育てているBBがどんどん大きく成長するもんで、
場所がせまくなり、もう限界じゃー。
すでに花芽がたくさん付いていて、来年の収穫は凄いことになる予感。
明日天気良ければ植え替えする。
878 :
664:04/10/16 04:55:37 ID:5O4NjsXc
ホムセンで手に入らない品種で欲しい品種(パウダーブルー)があったので、大関に注文してみました。
買うかどうするか悩んでいましたが、売り切れ間近になってしまったので、ギリギリになって決断。
これだけでは送料が勿体ないので、ホムセンで買っても値段が変わらないか大関の方が安い品種を数本注文してみました。
来月中旬の到着が待ち遠しいです。
また今日は、久々に宍戸園行ってみるつもりです。
前回行ったときはまだ1年生苗しかなかったので、2年生苗を少し購入予定。
更にユニディにも行く予定なので、ニュージーランド種が安くなっていれば買おうかなと思っています。
879 :
花咲か名無しさん:04/10/16 13:14:59 ID:BlfQacbK
サカタからチャンドラー届いた。
まじで・・小さい・・。
サカタからまだチャンドラー届かないんですが…忘れられてるんでしょうか?
おれもまだだよ サカタ
882 :
花咲か名無しさん:04/10/16 18:09:13 ID:UQ7PR4kS
サカタから来た〜
え?マジこれであの値段?と言いたい大きさorz
883 :
花咲か名無しさん:04/10/16 18:15:46 ID:eYZ14h6p
チャンドラー、2〜3年すれば一年生で1050円、二年生で1260円になると踏んでるんだが。
値段より気になるのが味だけどね。
仕事終って家に帰ったら届いてた。
感想は皆さんと同じ。
値段のわりに小さいな。orz
ま、とりあえず忘れさられず届いて良かった。
このサイズだと大粒の実が拝めるのは早くても再来年だな…。
うちも今日届きました。
注文したのは6月末です。
886 :
萎え苗:04/10/16 20:34:24 ID:Q1Wbjsui
スリット鉢に植え替えました。鉢底石はいれてません。
先日皆さんにきいた1本だけ極端にのびたヤツ。思い切って、3分の1位に切りつめました。
あと、いらない細い枝剪定しました。
だめもとで、切った細い枝、挿し芽にしてみます。
俺だったら3年生位までは切らないよ。
しっかし、ホムセンで苗見て歩いてるけど、
品種名が消えてるor最初からないのも多いなぁ。
消えてるのは去年の売れ残りだろうけど。
それと、コメリ以外の店は店ごとに品揃えが違うってーのが・・・?
例:
Kの○○店−ティフブルーの素堀り3年生?のみ
Kの○×店ーラビットアイ・ハイブッシュ数種づつ小苗有り。ポットのみ。
いや、最初は俺も3年生くらいまでは剪定しなかったんだが、
今年植えた1年生苗を実験で夏くらいから剪定してみたら生育が良かった。
余計な枝が剪定されたから樹形も整い養分の分散もなかったみたい。
欠点としては苗の生長スピードに鉢の大きさが間に合わず、
春に15cmの苗(3号ビニールポット)を8号鉢に植え替えたんだけど、
少し風吹くとコケまくり。(現在今春植えた1年生苗の半数が1mオーバー)
結果を見てこれからは最低でも10号に鉢増しした方がいいかな〜と思った。
ただ10号に鉢増ししていくと水道代が・・・。
今まで3年生まで剪定せず放置してたときはここまで急激には成長したことなかったよ。
そうそう、ウチも今日サカタからチャンドラー届いてた。
明日、スリット10号に鉢増ししてやろう。
ピートモス6:鹿沼2:パーライト1:腐葉土1のブレンドにサンドセットプラスの予定。
890 :
664:04/10/16 22:46:27 ID:5O4NjsXc
宍戸園、行こうと思う前に電話したのに休みっぽかったです。orz
不定休なのは痛いなぁ。明日リベンジ出来るといいのですが・・・。
あとブルーマジシャンの件ですが、
何となく寄ってみたカインズでグロリア共々\398で発見しましたので買ってみました。
(元はヒョロ苗ぽい苗ですが、秋の成長で1年生苗位の大きさに成長してました。)
どうやらこちらのカインズにもあるみたいです。
>>864=861
ラベルには「ハイブッシュ」と確かに書いてはあるのですが、
葉の形とさわり心地はラビットアイ(横にあったティフブルーに似ていました。)、
葉の模様はハイブッシュに似ていました。
(明日辺りにでも、画像うpします。)
今日行ったユニディにはウィトゥが無かったので、見比べられませんでしたが、
明日また違うユニディに行く予定なので、物があれば、値段次第では買って比べてみようかと思ってます。
ただ同じニュージーランド種ならラヒの方が欲しいかも・・・。
891 :
花咲か名無しさん:04/10/16 22:52:40 ID:04Ahu0PA
892 :
実は864:04/10/16 22:59:55 ID:hoRI11fG
>>890 ゴメソ、398円だったか。記憶曖昧!確かにショボ苗だった。
でも今日行った別のカインズは、
リンダブルー・アイブルー・ブルーシャワー・ティフブルー・ホームベル・グロリア
位しか無かった。微妙に品種のラインナップが違う。大きさも違う。
ちなみに>887は全く別の系列。
スーパーに売ってる生食用のBBに品種書いてほしい
894 :
花咲か名無しさん:04/10/16 23:07:45 ID:yJ00j8Kf
>>890 どこのUnidy?
千葉県佐倉のUnidyは、オーシャン苗を入荷していないようだ。
895 :
664:04/10/16 23:13:33 ID:5O4NjsXc
長くなってしまったので分割
>>883 チャンドラー、良い品種なら来年購入したいと思ってますが、
プレミア価格が落ち着き、今年の1年生苗の値段で来年は2年生が買えるといいなぁ・・・と期待してたりします。
サカタの店舗やホムセンで出回ってくれれば、購入しやすくなるのですが・・・。
>>887 ホムセン、かなりの店舗廻ってみましたが、ホムセン業者毎のラインナップは一部を除き同じだと思いますよ。
入荷しているかしていないかの差だと思います。
多分、本社(?)の方で一括でBB生産業者から購入して、欲しい種類を本社に発注するんじゃないですかねぇ。(それとも店の規模などによって自動的に配分?)
仕入れに関しては特に徹底しているケーヨーD2の場合は、
売り切れていなければ、どの店舗に行ってもラビットアイ御三家などやハイブッシュのメジャー品種\798、
サザンハイブッシュ3種(サンシャインブルー、ミスティ、オニール)\998が必ず入荷しています。
店舗の仕入れによりますが、スワニーとエッセルの5号鉢入り2年生苗\798もある場合があります。
値段はどの店舗も統一。
(その為、面白みがないので、7〜8店舗行ってそれっきりですが・・・。)
ジョイフル本田も基本的にどの店舗でもラインナップは一緒です。
今度出来る宇都宮店もおそらくは他店舗と同じ物が入るはずです。
入荷している品種が少ない店舗も中にはありましたが、店舗の大きさ(置くスペースの有無)に比例している気がします。
これらとは逆に、
カンセキや山新は、仕入れがアバウトなのか、店によって仕入れ元が違ったりしました。
特価処分品に関しても、業者毎に違うので、あさり甲斐があったり。(w
896 :
花咲か名無しさん:04/10/16 23:23:20 ID:frY0Cg4A
>>892=864
今日、ブルーマジシャン買った店には、それらの品種が全部ありましたよ〜。
>>894 世田谷です。
ただこないだ行ったときにほとんど売れてしまっていたので、もう無いかも・・・。
あの雲の形みたいな独特のPOP、他の店(ユニディ以外かも)でも大量に見たことがあるのですが、何処だったかなぁ・・・。
駄目だ・・・思い出せない。orz
898 :
実は864:04/10/16 23:36:01 ID:hoRI11fG
>>895 そ、カンセキが>887で書いた店。確かにバラバラ。
○×店の方は、去年はラビットアイも結構良いのがあったんだけど、今年はさっぱり。
去年のラインナップ例:
ノビリス・ブライトブルー・バルドウィン・パウダーブルー・ベッキーブルー等々。
ノビリス70センチ苗380円ですた
900 :
花咲か名無しさん:04/10/17 06:26:55 ID:Tp60QH3Y
10月の中旬まで収穫できるのはノビリスだけだ。
スリット鉢最高、みたいな書き込みをよく見るけど、
BBに限れば、駄温鉢の方がいいと思うんだけど
菊鉢やスリット鉢のピートをカリカリに乾燥させちゃっても
駄温鉢のピートはしっとりと湿っていたなんて事がこの夏に
よくあったよ
まあ俺様の水遣りが下手なせいなんだがね
サカタのチャンドラーきました。20cmの1本で直径5mぐらいの
ほそーいのでした チイサスギ・・orz
>>902 鉢の直径が5mってことかな・・・
サカタの苗木が割高なのは鉢と土に金を掛けているのから・・・?
904 :
ティフ厨:04/10/17 19:54:29 ID:DO1q67Bt
チャンドラー・・・
根っこないなぁ
906 :
花咲か名無しさん:04/10/17 20:49:53 ID:lLu7n6jl
サカタのチャンドラ一年生苗ならこんなもの。
どこで頼んでも一年生苗ならたいして変わらない。
二年生苗です。この時期、何に気をつけたらいいですか?
やはり、日中の日当たりは良好の方が良いんですよね。
いま、半日くらいしか日が当たらないので
鉢の位置変更を考えてます。
908 :
花咲か名無しさん:04/10/17 22:38:57 ID:mJynIVdv
147 :花咲か名無しさん :04/10/16 21:11:36 ID:a0kRuZpA
今年は鉢にコガネムシの幼虫がすごいです〜〜。
粉粧楼・・土がちょっとドロドロ?って思ってたら
あっという間に葉が黄変して幹はグラグラ
掘っても1匹も見つからない・・・っていうか
もう根が無い!!
今日土変えしました・・・もう底の方しか根が無くて
皆さん底にお集まりでしたよ。
別の鉢もふと思って5センチぐらい掘ってみたら
丸々太ったコガネ君が合計12匹
この子はその下の根があるのでその下には居ないと思われるが
どうだろう・・・葉も花も元気なんで、とりあえずそのまま。
去年と違うところは藁マルチを採用した事。
ねえ、ひょっとしてコガネムシ君は
藁すきなんですか?
148 :花咲か名無しさん :04/10/16 21:48:52 ID:L5h8lfS7
>>147 未熟な堆肥がすき。
909 :
花咲か名無しさん:04/10/17 23:54:56 ID:9LLV83cs
>>147 好きだと思います。昔針葉樹マルチと併用してましたが藁ばかりがやられた
ことがあるのでそれ以来藁はやめた。
910 :
花咲か名無しさん:04/10/18 00:46:12 ID:0YnfAc7m
私は枝豆やらオクラやらを育てていたんだが
今日それを育てていたプランターの土を掘り返してみたら20匹以上のコガネの幼虫らしきものが出てきたorz
このプランターがなかったら被害はブルーベリーだったかも!
なんて、想像するだけでガクブルです・・・今から来年が怖い
911 :
664:04/10/18 03:42:23 ID:p5z7OSiM
今日、ジョイフル本田3店舗とユニディ佐倉に行って来ましたが、
どうやらニュージーランド種はここでは無かった模様。orz
ちなみにジョイフルでは、極一部のホームベル、リンダブルーで狂い咲きが見れました。
あとブルーマジシャンネタになりますが、スマンですが前言撤回します。(汗)
手元のブルーマジシャンと某サイトの写ウィトゥの写真の葉を見比べたのですが、ウィトゥでは無さそうです。
今日写真に撮ったらもろにハイブッシュぽいです。
ttp://park10.wakwak.com/~jfan/photo/magician01.jpg (〜 magician03.jpg)
一応来年、花が咲いた(とした)らまたレポしたいとは思いますが・・・。
>>898=864
Kはカンセキでしたか。
この板で有名な鶏印の方かと思ってしまい、そのつもりでレス書いてしまいました。失礼しました。
しかし、去年のカンセキのラインナップは、良い品種が沢山あったんですね。
今でもベッキーブルー、バルドウィンは残っていましたが、パウダーブルーまであったとは・・・。
もう少し早くBBを育てはじめれば良かった・・・。(´・ω・`)ショボーン
>>907 うちはビルの谷間の庭ですが、
ラビットアイ系だったら、多少陽が当たらなくても苗の伸び方は順調なので大丈夫そうです。
もちろん陽が一日中当たっているよりは成長は遅くなるでしょうけど、ティフブルー(2年生)、フェスティバル(2年生)なんかは、盛んにシュートを出しまくってます。
ハイブッシュ系は、品種によっては成長が遅いのが出てきましたので、やはりよく陽に当てた方がいいみたいです。
最近、ティフブルー(50cm)と品種不明のラビットアイ(40cm)を、1〜2時間程度の木漏れ日しか当たらないところに置いてみました。(ドクダミや椿が周辺にいる様な所)
育つかどうか心配ではありますが、行く末を見守っています。
912 :
花咲か名無しさん:04/10/18 06:53:52 ID:aO75Mnck
椿はチャドクガの卵とかも気を付けて
全身アレルギーになってしまう
サカタのチャンドラー来ましたが、生産地が埼玉なんですね。
914 :
花咲か名無しさん:04/10/18 08:46:41 ID:7VQOb0Hu
■ミラクルニームって何?
ニームを植えるだけで、バッタ・蚊・ハエ・ゴキブリ・白蟻・こがねむしアブラムシ・
ハダニ等 200種類以上の害虫に効果があると言われ原産国インドでは
「ミラクルニーム」と呼ばれていますが、正式名称はメリア・アザディラクタ
(健康を与えるものという意味)で万能樹として重宝され、樹液や樹皮、
葉や種子など、すべて活用されています
ニームの種子はオレイン酸を多く含み、美容のために肌に使われます
ニームの葉を『美肌』のためにお風呂に入れたり、虫よけハーブとして農業に
使われたり穀物や衣類などの保存のために使用されたり、用途はいろいろです
915 :
花咲か名無しさん:04/10/18 08:48:00 ID:7VQOb0Hu
■ホントにあったお話
アフリカのスーダンで、イナゴの大群が大襲来し、ありとあらゆる木の葉や
野菜類を瞬く間に食べ尽くされたことがありました。 しかし、荒涼とした
景色の中に、緑々と残る木(ニーム)をドイツの昆虫学者が目撃したことが
きっかけで、研究されることとなりました。それから、ニームが欧米でも注目を
集め始めたのです。
現在、欧米などでその活性物質の研究が進み、農業・園芸における害虫の駆除、
免疫を高め抗ウイルス作用を持つ健康食品、化粧品、植物性農薬、有機肥料・
美容石鹸・美容クリームなどが、国内でも市販されています農薬としては、
乾燥した葉が100g1000円ほどで市販されています
使い方はニームの葉を煎じますが、もともとお茶として飲まれていたものですから、
もちろん人間には無害です。お茶の薬効としては、糖尿病、肝機能障害、解毒、
生理不順、リウマチ、体力回復、強壮などに効くといわれています。
最近の研究では、ニームの樹皮に抗癌作用があることが確認され、日本でも研究
が進められています。また、家畜の餌やお茶として飲まれていることからも判るよう
に人間には非常に安全で有効性が高く、害虫には大敵なのです。
(すべての虫に効果が有る事はございません)
916 :
花咲か名無しさん:04/10/18 08:49:35 ID:7VQOb0Hu
V■ ガーデニングに ■
「バラの花にアブラムシが・・・」「せっかく家庭菜園を作ったのに、
殺虫剤や農薬は使いたくないし・・・」こんな方に最適です。
お時間が有ったら ネット検索で「ミラクルニーム」を
調べてみて下さい でも ニームの凄さに驚かないで下さい
■ 植物性農薬としての使用法 ■
ニームの葉を5枚程、一リットルの水で10分くらい煮出し 煮出した液を
10倍くらいに薄めて散布します 開花中のバラなどにアブラムシが発生した
時でも花がシミになったりしなくて安全です
また、煮出した後の葉は土中に混ぜておくと、土壌改良材としても使う
ことができ、土中のネマトーダなどの害虫に対して殺虫効果のあることが
確認されています。
枯葉を刻んで土にすきこむだけで、根切り虫などの対策に
なります ミミズなど土中有益動物・虫などには無害です
917 :
花咲か名無しさん:04/10/18 09:36:36 ID:VcXjODav
いちばん良いのは、コガネムシ用のBT剤(ブイハンターフロアブル)で、
コガネムシ幼虫にしか毒性を発揮しないので、他の土壌微生物に対する
影響が最小で済みます。農協とかじゃないと売ってないですけど。
他はなんでも(水につけるとかも)、土壌の虫を殺してしまうことに
大差ないと思います。
コガネムシには、ダイアジノン粒剤やカルホス粉剤が良く使われてますが、
殺虫剤に弱いみたいで、オルトランやオンコルなどの粒剤や、
マラソン3000倍の潅注なんかでも効きます。なんでも効くのかも。
トアローCTフロアブルだったら、わりと小さいホムセンにも売ってると思います。
ただ、タケダの小さいのは割高です。
たくさん使うとか、計量できるんだったら、100g入りのやつを買うと割安です。
大きいホムセン、農協、田舎の販売店(米、石油、トラクター、肥料なんかを
売ってるようなところで農薬も扱ってたりします)
通販だったら、コメリの「農業」の下(園芸の下だとタケダの小さいの)とか
「農家の店しんしん」とか。
コメリ
ttp://www.komeri.com/flb_shop_top_index.html しんしん
ttp://www.shop.nou.co.jp/
去年のカンセキはジャムベリー・フレッシュベリーという札で区別されていた。
生産者わかりそう。そういう分け方の業者あったはず。
割とホムセンで種類あっても、大関優勢なのかな?
有名良品種はスパータングローとダローネスだらけです。
あとは、サンシャインブルーだらけの店も・・・まさか、ここ読んでる?w
919 :
花咲か名無しさん:04/10/18 21:38:22 ID:bSyjfNJf
>>886 どうせなら春先に剪定すれば良かったのに。
冬枯れする枝も出て来るかもだし整理がてら芽吹き前に
剪定した方が効率良いと思う。
春なら剪定枝そのまま挿し木にも出来るし。
>だめもとで、切った細い枝、挿し芽にしてみます
今じゃ恐らく無意味。発根しない。
(温度管理すればなんとかなるかも?)
920 :
花咲か名無しさん:04/10/18 21:42:39 ID:bSyjfNJf
>>893 品種名拘るほど味に違い無い。品種毎に数種陳列されるような
ものじゃないと種名銘記意味無い。
今は生ブルーベリーを置いて貰えるようになったって現状を満足するべきでは?
ブレンドされる場合もあるだろうし、現状イチイチ書く必要もないような
921 :
花咲か名無しさん:04/10/18 22:44:19 ID:KTVeFbbh
>>893 ブルーシャワーだなんて言えないじゃないか。
922 :
664:04/10/18 22:57:01 ID:p5z7OSiM
>>918 茨城の外塚農園ですね。
ttp://www.adad.co.jp/~totsuka/ 私が買ったゴールドトラベを扱っているのがここですし、
この苗の品種名書いてある札=カンセキのバルドウィンやベッキーブルーの札と同一ですので。
BBRさんに書いてありますが、特徴的な札で、ドイト花の木などのホムセンでもよく見ます。
ただ、ドイトでは珍しい品種を扱っていないんですよね・・・。(BB自体扱っていない店も多め)
外塚から入った苗ではありませんが、他ではあまり見掛けない品種はシェラ位でした。
>>919 春に剪定すりゃ花芽切っちゃうじゃん。
休眠挿しにすりゃ今剪定したのも挿し木できるっしょ。
924 :
664:04/10/18 23:57:58 ID:p5z7OSiM
>>912 環境という面が大きいのでしょうけど、うちの庭、あまり害虫が発生しないんです。
(最近は鳥が多くなったせいか、昔は街路樹に群をなしてついていたチャドクガも見なくなりました。)
害虫はアゲハの幼虫のアオムシ、アブラムシ、カイガラムシ辺りはいるのですが、
アブラムシはテントウムシが、アオムシは鳥が、カイガラムシはテデトールで粉砕してるので、あまり害はないです。
なので、椿や柿は無農薬でやってます。
ただナメクジとヤブ蚊は嫌ですね。両方ともどこからともなく沸いてくるので。(汗)
BBの天敵ともいわれるコガネムシも、
黒光りする光沢の7〜8mmの小型の種類をみかけた位で、Web上の図鑑を見ても見たことのない種類ばかりです。
クワガタ、カブトムシはおろか、カナブンもほとんどいません。こういう虫がいたら、近所のガキンチョが大騒ぎしそうな場所です。
逆にミツバチやハナバチなどの受粉に必要な益虫も少ないので(ハナアブやスズメガはよく来ます)、
今から菜の花などの蜂の好きそうな花を植えて呼び寄せるつもりでいます。
926 :
花咲か名無しさん:04/10/19 07:38:51 ID:EMVCelQD
>>925 この暑さのせいか、今年はまだ花芽が形成されてないみたい…。
927 :
花咲か名無しさん:04/10/19 07:57:09 ID:EMVCelQD
今度のトカゲちゃんは超大型だから多少コースが変わっても
範囲から外れることはなさそうね。
今年10回目のBB鉢の避難。
なんか家の中がいろんな虫の巣窟になってる惡感。
まぁ、最悪、白蟻さえ持ち込んでなけりゃいいや…。
安い袋入りバークチップorウッドチップがみつからなー
929 :
花咲か名無しさん:04/10/19 17:31:26 ID:pQDQF/2k
疑問に思っていたんだけどさ、サザンハイブッシュとハイブッシュでも受粉するんでつか?
931 :
花咲か名無しさん:04/10/19 20:43:59 ID:pQDQF/2k
>>930 マジでつか!?ありがとうございまつ。
あと他の人に質問、ダローって結構育てやすいほうでつか?
932 :
花咲か名無しさん:04/10/19 20:45:45 ID:5E+/isNb
だ
933 :
花咲か名無しさん:04/10/19 22:22:07 ID:nPDMJLsV
934 :
花咲か名無しさん:04/10/19 22:33:51 ID:YbKgMrz8
>>911 いろんな場所への視察、超乙。
またホムセン巡りしたら、レポートお願いすます。
935 :
花咲か名無しさん:04/10/20 04:53:52 ID:iZAHTbNX
936 :
928:04/10/20 07:48:43 ID:TNTeDBrp
>>933 ありがとうございます。
でも、私が見つけたとこより全然高い。・・・でも送料込みか。悩むなぁ。
今のところ、ジョイフル本田のダークバークが80リットル1000円で
最安値なんだけど、自宅にゃ普通の4ドア車しかないんで、
配送料+になるから困りもので。
(店が遠い=借りた軽トラで数十kmも移動したくない)
じゃぁ、と、一番近いホムセンで聞いたら、50リットル1400円程度。
これでも安いらしいけど。
チップが見つからないので鹿沼土でフタしてるんですが
問題ありますか?
938 :
花咲か名無しさん:04/10/20 09:30:57 ID:gX2A/C3d
国華園のカタログに
「ラヒ」は平均3.8gって書いてあったんだけど誇張だよね??
939 :
花咲か名無しさん:04/10/20 09:43:30 ID:VIuO0QiW
>>937 いや、むしろ良い結果をうむかもしれないよ。
と言うのも今年から針葉樹チップをマルチに使い始めたんだけど、
コガネの幼虫の食害が出た。
去年まではピートマルチだったんだけどコガネの被害は無かった。
有機マルチはコガネの被害があるデメリットがある。
鹿沼土マルチだとコガネの幼虫の被害から防げるかもしれない。
やっぱ繊維状マルチはやめとこうかな。
J本田の店員さん、「国産長繊維ピートがオススメ!」って言ったけど、
違うだろ!ってツッコミそうになった。
コガネ食害はout of 眼中なのかも。
でも、大粒鹿沼土は大量買いするには高い。<地植
小粒は安いけど、崩れそうだし雨で土と一緒に固まりそう。
941 :
花咲か名無しさん:04/10/20 13:46:34 ID:bLtlKXc0
鹿沼土でもいいならコガネが嫌いらしいパーライトっていうのを蓋に使うのもいいんじゃなかろうか?
軽いから風で飛んでいきそう
943 :
花咲か名無しさん:04/10/20 14:04:08 ID:VIuO0QiW
パーライトのほうが更にコストがかかるんだが。
つうか水遣りの度に流されていってしまう。
一瞬「パーライトでマルチ」も考えたけど、
土に還るわけでなし、
ピートの目減り分考えてこんもりと植え付けしてるから、
絶対、雨風でどっかに転がって行ってしまう。
あと、「バラの鉢で、水苔マルチでコガネ発生数減」てのもぐぐれたが、
有機物には変わりないし、ピートの原料だから信用出来ず。
過去ログガイシュツの、フェルトマルチや防草(根)シートも考えたが、
やっぱゴミ問題が残るしね。
普通のビニールマルチは問題外。
ヒノキ100%のチップはヒノキチオールが期待大だが、
普通の(樹皮+木くず)チップの倍の値段。
駄目元で9月末に緑芽挿しした枝の葉っぱが一日で全部落ちた・・・
前日までそんな気配無かったのに・・・
946 :
748:04/10/20 15:54:34 ID:79Y1eG7I
>>939 ウチもそう。
針葉樹であるコニファー鉢植えの大敵がコガネムシ幼虫。
ヒノキ以外の針葉樹チップってホントに効果あるのかな。
>>940 ちと高いが日向砂良さげ。(多孔質・PH6)
俺はピート:パーライト:日向砂各1の混合マルチにした。
947 :
花咲か名無しさん:04/10/20 16:34:23 ID:7uwToy0H
948 :
花咲か名無しさん:04/10/20 20:59:28 ID:/XaLyuwN
949 :
944:04/10/20 21:15:16 ID:dAUwgoY2
950 :
花咲か名無しさん:04/10/20 22:32:55 ID:ksB+1G2V
6,7月頃粒剤散布では駄目なんだろうな。
あたしゃ気にしないので、今年7月ごろ撒いたけど
953 :
花咲か名無しさん:04/10/21 10:52:37 ID:vsun1Ffi
大関って引っ越したの?
HPが見えない!!!
ozeki.htmをとる
そろそろ次スレですが、どうしますか?
前みたいに混乱ヤなのでスレ立てしたい人名乗り出てね。
>>931 ダローは育て易いです。
そもそも極一部の品種除いて、気候さえ合えば
育てるの難しい品種って無いと思うよ。
ちっこい苗は別としてもさ。
勿論厳密に言えば品種間で成長度に差は出ます。
ブルーベリー紅葉中
957 :
花咲か名無しさん:04/10/21 17:31:36 ID:nZH6To5o
958 :
花咲か名無しさん:04/10/21 17:36:24 ID:nZH6To5o
959 :
957:04/10/21 17:38:11 ID:nZH6To5o
テンプレ作り直してみた。
新スレ立てる人、コピペよろしくです。
960 :
931:04/10/21 18:14:46 ID:Tc4KEdYx
>>955 気候でつか・・・、うちは埼玉県の南の方なんでつが・・・大丈夫でつかね・・・・・・。
961 :
花咲か名無しさん:04/10/21 19:06:40 ID:7fgC81WO
関東なら管理ちゃんとしてれば全品種栽培可能
ローブッシュはどうかしらん。
962 :
花咲か名無しさん:04/10/21 19:08:56 ID:NDUdRGCt
誰か助けてください。アドバイスお願いします。
昨日の台風で庭に植えてあったバルドウィンの幹が根元から折れてしまいました。
完全に根が付いてない幹になってしまったのですが、復活させるにはどうしたら良いでしょうか?
あと折れて残った根を掘り出してみようと土を掘ってみたら、コガネムシ(カナブン?)の幼虫も
出来てきたので、殺虫の必要も有りそうです。
一年苗のティフブルー一ヶ月前に購入したんだけど、赤っぽい新芽が根元から
生えてきた・・・。
964 :
花咲か名無しさん:04/10/21 21:52:42 ID:Tc4KEdYx
>>962 発根剤でもつけて土に植え替えてしばらく様子でも見て、ダメだったら挿し木や接ぎ木に挑戦したらどうでつか?
965 :
花咲か名無しさん:04/10/21 22:17:33 ID:NDUdRGCt
>>964 レスありがとうございます。
明日早速近くのホームセンターで発根剤を買ってきて試してみます。
966 :
ティフ厨:04/10/21 22:27:04 ID:4OS66whC
>>963 ん?それってまずい? 良くあるけど気にしなかったな。
強剪定も汁
968 :
664:04/10/21 23:47:24 ID:rCi3ookW
969 :
664:04/10/22 00:16:45 ID:weXvZkZK
>>934 欲しい品種は、大関の通販で大体揃ってしまったので、
今度ホムセン回るとしたら、来年の苗木販売のシーズンとかちょっとしたドライブをした時になると思います。
近場のジョイフル本田(燃料補給も兼ねて)や島忠はちょくちょく行くので、
珍しい品種などが新入荷したらまた書きますね。
書いた覚えが無いので多分既出じゃないと思いますが、
今、BBの扱っている島忠では、メジャー品種(ラビットアイ御三家、ブルーレイ、ブルークロップ、サマータイムなど)の大きめの1年生苗が\598でセール中です。
ジョイフル本田でもラビットアイ御三家は\599で、南関東で今からBBを始めるならこの辺の店が安いのでオススメです。
スレッドの終わりの方でこんなことを書くのもなんですが。(汗)
970 :
花咲か名無しさん:04/10/22 01:16:42 ID:/NSr3Xja
971 :
ティフ厨:04/10/22 07:31:34 ID:kCByugdK
>>963 もし、根本から離れたところに芽が出てきたら、
しばらくほっといて木ぽくなったところで根元掘り起こして根っこを確保して切る。
→大きめの苗のできあがり。
972 :
664:04/10/23 03:03:06 ID:4PwIdgAg
>969 ではああ書きましたが、
明後日に栃木に行く用事が出来たので、あいた時間にまた少しホムセンを廻ってこようと思います。(w
ジョイフル本田の新店も寄れたら寄ってみます。
973 :
花咲か名無しさん:04/10/23 15:38:47 ID:7EFwTNtm
幹から生えるのがシュートで、地面から生えるのはサッカーでしたっけ?
この時期の5cm程のサッカーはどうなるんでしょうか?
まだ成長しますか?
974 :
花咲か名無しさん:04/10/23 19:03:41 ID:IP2UegmK
976 :
花咲か名無しさん:04/10/24 16:48:47 ID:4v2XvikW
なんか9月ごろにサンシャインブルーに新芽が出てきて、今は成長ストップしてるんだけど寒くなっても大丈夫かなぁ?
>976
サンシャインブルーなら場所にもよってはいけるかも
関東では無理だなー葉は落ちないけど成長は12月で止まる。
主幹が斜めに生えているのですが、まっすぐに矯正したほうが良いんでしょうか?
>>978 主幹の定義てブルーベリーの場合一過性のような物だから、
そのままでもシュートは真っ直ぐ出てきますよ。
980 :
976:04/10/25 18:16:30 ID:CzDjfEQQ
>980
狭山か鶴のあたりかなー、
サンシャインは葉が落ちないから良くワカランが無理ぽいけどなー
育てたいなら温室つー手もあるが
花はさかないかもしれないので注意が必要だなー
982 :
花咲か名無しさん:04/10/25 22:09:17 ID:2HrCQx4h
なんだかなぁ〜。ったく。
鉢植えで根は冷やさない方がいいと聞いたことがあるのですが
ブルーベリーハウスで見るような薄いプラスチックの鉢って
寒さは大丈夫なんですか?
一回りおきな鉢に植え替えた方がいいのかな。
985 :
976:04/10/26 18:25:34 ID:7IOy7hKK
>>983 しつこいようでスマソだけどある程度ってどのくらいでつか?
986 :
983:04/10/26 22:04:59 ID:2OOeq2Wz
>>976 俺は寒冷地に住んでるわけじゃないんで具体的にはわからない。
雪の降る宮城で大丈夫ってことは、埼玉だったらほとんどの地域で大丈夫なハズ。
ただ秩父の山の上は駄目な可能性はある。
埋め
988 :
花咲か名無しさん:04/10/26 23:15:21 ID:RYveOh/x
埋め
産め!
サンシャインブルー紅葉中埋め
来年はイパーイ実りますように 熟め
993 :
985:04/10/27 18:15:15 ID:Y/lQXlPw
あ、思い出しまつた、だいたい真冬は−10℃くらいになりまつ、だいじょうぶでつかね?
そんなときにはピートモスに埋め
995 :
花咲か名無しさん:04/10/27 21:45:34 ID:pb8u1TDS
来年は埋め〜実がたらふく食べられますように。
ゆすら埋め
997 :
花咲か名無しさん:04/10/28 05:45:46 ID:lWrKXNFJ
998 :
花咲か名無しさん:04/10/28 05:47:49 ID:lWrKXNFJ
鉢植えのせいかもしれないけど、5年ほど育てても樹高が50センチぐらい
にしかならない、名無しのブルーベリーがうちにあるんだけど、赤花が咲く
からサンシャインブルーの可能性が高いかな?
写真とかアップすれば誰か判定してくれます?
あと、1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。