スプリンクラーとか水遣り関連

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´ー`)
スプリンクラーとか設置している人いますか?
あとホースに穴を開けて水を適状散布してる人とか。
うちは貧乏だけど田舎で庭が広いので水遣りには苦労してます。
良い妙案とかあったら教えていただけませんでしょうか。
2花咲か名無しさん:03/04/02 17:45
うちは都会で庭が無い。
けど自動給水器は欲しい。
3花咲か名無しさん:03/04/02 17:51
松下のタイマ式水栓つかてます。そろそろ電池交換しなきゃ。
4花咲か名無しさん:03/04/02 18:28
>>2,3
なにソレ!?
はじめて聞くという罠!
5花咲か名無しさん:03/04/02 19:01
ええと、
ttp://store.yahoo.co.jp/engei/f5ka0061.html
を使っています。便利です。狭い庭だけどね。電源は単3電池4本で1年に1度交換。
水やり設定は1日あたり午前・午後各1回できて、弁を開く長さを3分、5分、10分、20分、30分
のように設定できます。間隔は毎日・1日おき・2日おき・毎週があり、季節ごとに設定を変えると便利です。
現在時刻は1時間単位での設定なので誤差は大きく出ます。正確さを期する用途には向きません。
少々高いですが付属品が多いのでかってすぐ使えました。いまのところトラブルフリー。
他社含め、別売でいろんな種類のホースがあります。最初から付属してるのは点滴チューブと噴射ノズルですが、
水が染み出てくるホースとか、一定間隔で穴があいてて、そこから水が吹き出てくるホースとかもあります。
類似の機能を持った製品で1万円以下のも見かけました。松下からは、この製品の付属品の少ないバージョンや
近くに水栓のない人のためのタンク式等も出ています。
6花咲か名無しさん:03/04/02 19:28
私は自作しました
っていっても電気タイマーは買ってきたそのままですが
水用の電磁弁を使うのがミソです
(っていうかここだけです)
タイマーがONの間に電磁弁が開いて水道から水がでます
ホームセンターで塩ビ管を買ってきて延長したりして
いろいろなところに水を分配してまきます
7花咲か名無しさん:03/04/02 20:23
>1
贅沢言うな。
ホースを使え
8花咲か名無しさん:03/04/09 18:58
ベランダに水道がついてなくて、水を運ぶのが面倒な人むけ。
タライか大きいプランター(水抜き穴ふさぐ)に水張って、土の乾いた鉢を
つける。水深は5pあったらすぐ吸う。土が水を吸ったら引きあげる。この手だと
じょうろで水をやる場合の1/4ぐらいで済むから楽でつ。ただしタライに残った
水はすぐ捨てないとボウフラがわきまつ。
9花咲か名無しさん:03/04/09 19:13
>>1ど田舎だと、ガソリンポンプで用水路か川から水をくみ上げるか、
井戸水を電気ポンプでくみ上げて使ってるが・・・
108です:03/04/09 21:44
補足でつ。病気持ちは同じタライに入れないように気をつけないと、病気が
広がります。
11花咲か名無しさん:03/04/11 17:03
屋外に水やり用に水を貯めているんですが、ボウフラが沸いてきました。
全部水は捨てたんですが、これからやる時のボウフラの予防策はありますか?
12花咲か名無しさん:03/04/11 21:20
>>11 ポリタンなどの口が小さく密閉できる容器を使うとかなり違います。
かなり大きなバケツ状の容器をお使いであれば、状況が許せばキンギョを
入れて飼うとボウフラを食ってくれます。ただ真夏に直射日光が当たると
お風呂以上の温度になりますので絶対に高温にならない場所でないとむりですが。
あと、キンギョは和金かヒブナ(フナだけどね)のような丈夫なヤツがいいようです。
13花咲か名無しさん:03/04/12 10:22
レスありがとうございます。
金魚おもしろそうですね。やってみます。
14花咲か名無しさん:03/04/12 12:25
>>13 キンギョがいると和むし楽しいです。かなり大きい容器でも、エアポンプ
なしで飼える数はかなり少ないので2〜3匹がいいみたいです。屋外はエアポンプ
が使えず、バケツだと光が入りにくくて水草が育たないことがあり、またあまり
光が少ないとキンギョがくる病になるので「キンギョを飼うための心配」が増え
ますが・・・。うちでは市販のエサも少しやり、水をつぎ足すときに酸素が
入るよう高いところから容器の隅っこにざーっと流し込んでいます。
キンギョすくいのキンギョ(ヒブナが多いが和金もいる)は、車で運ばれ網で
すくわれしてかなり弱っているので、2〜3ヶ月室内で飼って元気になってから
外に出したほうが良いようです。
15花咲か名無しさん:03/04/12 12:34
あっ、でも金魚の水って植物にあげても問題ないのでしょうか?
16花咲か名無しさん:03/04/13 08:45
病気が出て薬を入れたとかでなければ、問題ないです。塩素がないのでかえって
良いみたいです。
17花咲か名無しさん:03/04/13 14:30
ちなみに、メダカを使うと水をくむときにメダカまでくんでしまうので、メダカは
向きませんでした。
18山崎渉:03/04/17 10:39
(^^)
19山崎渉:03/04/20 05:34
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
20花咲か名無しさん:03/04/28 23:25
なんかこう、いろいろ応用できる散水商品ないでつか?
どうもホームセンターとかの散水キットは、思うようにできなくて。。。

庭の水やり、全自動にしたい・・・。
21花咲か名無しさん:03/04/28 23:43
ついつい、スプリンクラーをスクリンプラーとか言ってしまう・・・
22花咲か名無しさん:03/04/29 00:11
良スレですね。
みんな水やりには苦労してます。
自動スプリンクラーが欲しいです。
23花咲か名無しさん:03/04/29 22:19
国華園のカタログに水やりタイマ\5800のやつがのってたよ。
説明を読むと松下のと同じような使い方ができるようです。
写真で見た感じではLCDやカーソルキーみたいのが見えます。外国製みたい。
単3x4で動作。
24花咲か名無しさん:03/04/30 10:50
乾電池のタイマーは安いけど、すぐに壊れます。
電力が小さいので。
25花咲か名無しさん:03/04/30 18:05
お話がよく分かりません。松下のをしばらく使ってるけど故障はないです。
確かに電池に蓄えられているエネルギは有限ですから使い続けていれば電池は
交換しなければならないでしょうけど?電池が切れたら交換すればよいだけでは?
うちの場合、タイマは1日3分程度弁を開いているけれど、アルカリ単3電池4本で
1年以上交換しないで動いています。
使い方によっては電磁弁を開いている間流れる電流の一日何分間開いているかの積分値と
電池の容量(mA/h)によっては1年持たないかもしれませんが。
ちなみに、松下製のタイマの場合、万が一弁を開いている途中で電池が切れても
弁は通常時OFFタイプなのでそのまま水が流れ続けてとんでもない水道代を請求
されるということはなさそうです。(他のメーカのもそうなっているでしょうが)
26花咲か名無しさん:03/05/12 09:02
>>25
よく分からないだ?
壊れるっつたら壊れるんだよ。
稼動後2年間の故障率50%以上(w
27花咲か名無しさん:03/05/12 09:17
>>26
25ではありませんが、私にも分かりません。
検査した商品は何種類、何個ありますか?
そのなかに25さんの言っていた松下製は含まれていますか?
どのような検査条件、検査方法でしょうか?
2826:03/05/12 15:01
>>27
> 検査した商品は

誰が検査したって言ったの?


ちなみに業界では有名だよ。
乾電池では電圧不足の為だそうです。
ただ、なんで電圧が弱いと壊れるのか、よく分からんが、
故障率は高いらしい。
そのため農家さんも乾電池式は使わないね。
あと、俺は24じゃないよ。
29花咲か名無しさん:03/05/12 16:25
ほんとうのことでもまともな口調で言われたのでなければ信用するに足らない。
まともなおつむなら分かり切ったことだが。
30花咲か名無しさん:03/05/12 16:35
それに、どうも噂レベルの話で、本人も良く分かっていないようだから、
稼動後2年間の故障率50%以上という数字は全く信憑性がないね。
31花咲か名無しさん:03/05/12 18:40
それに農家ならもともと家庭用のものなど使わないのが普通。家庭用を農家が使って
壊れたってそれはふつうだ。家庭用の洗濯機や乾燥機でも、家庭用には十分なもの
でも病院や施設で使えば壊れて普通なように。
32花唐ゥ名無しさん:03/05/12 19:58
おい、おまいら!たかが水遣りをさぼるくらいで、確率まで出すなよ。
名無しでしか吠えられないくせに。
3326:03/05/13 17:43
そうだね、数字に全く信憑性はないよ。自分でもそう思うさ。
噂レベルで適当に聞き流してください。

>>31
> 家庭用を農家が使って壊れたってそれはふつうだ。
壊れてるのは、農家さんではなく、個人ユーザー。
農家さんは知ってるから最初から使わない。

信用しない人は、使えばよいと思います。
34花咲か名無しさん:03/05/15 10:02
ベランダ園芸に励んでいるがベランダに水道のない人。水をベランダにストックして
まつか?暖かくなってきたのでバケツの水にボウフラがわきそうです。魚を入れたら
ボウフラを食べてくれると思うのですが、夏は水が高温になるから魚が死んでしまうかもと
ためらっています。日よけしたらどの程度水温の上昇を避けられるのか、たしかめたことが
ないです。皆様どうなさってまつか?
35山崎渉:03/05/22 01:16
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
36山崎渉:03/05/28 16:22
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
37山崎 渉:03/07/15 12:21

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
40山崎 渉:03/08/15 21:05
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
41花咲か名無しさん:03/08/25 06:06
ベランダが狭いので松下の霧で水やりっていう先端とタイマ購入。
旅行用に買って試したら、どうも人間様がジョロであげるより
植物は喜んでいるので普段から使っていまつ。
私の愛は伝わらないのかすぃら。(w

でもさすが日本製というか、先端の取付け部がすごいチャチ。
もっとキッチリ動かないように作ってほすぃの。庭ものって人命に
関わらないし、ニッチだからああなんだろうけど。
肝心の水やり部はわりとよくできてるのに。
ドイツ製とかイスラエル製使ったことのある人いたらレポートきぼんぬ。
42花咲か名無しさん:03/09/12 13:23
15年以上前の松下のタイマ式水栓を今でも使っています
雨しぶきのかかるところに設置しなければ、長持ちする物なのでしょう。
セット内容も現行の物とほとんど同じみたいですし、
単価が安い上にマイナーで競争の少ない製品のためか、ほとんど進歩してませんね。
電灯線式で時刻設定も現在の物より機能的で使いやすいぐらいで満足してます。
欲を言うと今年は雨が多かったので、家庭用でも雨の日は水やりをしないセンサーが欲しいですね。
43花咲か名無しさん:03/11/07 18:57
災害対策も兼ねて、ベランダに45リットルペールを置いて水を入れ、適当に
水やりに使いつつ水をつぎ足して行こうかと思ってます。
44花咲か名無しさん:03/12/09 00:47
>>43 夏の蚊対策をお忘れなく!
45花咲か名無しさん:03/12/12 11:01
>42
カクダイという会社が雨降りセンサー付きのタイマー式水栓を
出していましたよ。
たしか、8マソくらいだったかな。
46花咲か名無しさん:03/12/17 14:06
>>45
ちょいと高杉。

うちも松下使ってます。2分岐させて花壇への散水と鉢植えへの点滴です。
一年半くらいたちますが、問題なしです。電池そろそろ変えなきゃ。
花壇の方は日当たりがあまり良くないこともあり、散水の悪影響があるようなので(葉に水がかかるのが良くない?)、灌水ホース(滲み出す奴)に変えようかと思ってます。
47花咲か名無しさん:04/03/27 22:55
ttp://www.freedom-art.co.jp/chichouse.htm

■シックハウスの原因
新築・リフオーム時の建材・塗料・接着剤などに含まれる化学物質
家具・カーテン・カーペットなどに含まれる化学物質
ヘアスプレー、合成洗剤、芳香剤、服の防虫剤(パラジクロロベンゼンなど・・・)
殺虫剤、シロアリ駆除剤、防蟻剤(クロルピリホスなど・・・)
ダニ・カピ
煙草や葉巻の煙
ペットなどの毛、排泄物
石油ストーブ、ガスストーブ、調理時におけるコンロの火など
食品添加物、合成着色料、保存料
水道水
48花咲か名無しさん:04/06/19 15:13
保守しておきたいのでageます。
49花咲か名無しさん:04/06/25 21:19
ナショナルの自動水やり機、たまらなくほすぃ。
うちは旦那が植物に全く興味がないため、
水遣りをまかせられんのです。
でも17000円はちと高いなぁ…
ホムセンで安いのないだろうか?

水遣りシーズンだし、ちと上げてみよう。
50花咲か名無しさん:04/06/26 04:12
>>49
家使ってまふ。水栓に直付けのタイプ。ホムセンで本体はもっと安いけど、分岐させたり追加の点滴栓を買ったりすると結構お金がかかる。
でも夏は朝早く水やりができるし、旅行の時も安心だし、ありがたいです。
今年はもう一台、西側の庭用に購入予定。
5149:04/06/26 15:47
うちはベランダ園芸なので、ナショナルの屋外用タンク式水やり機がほしいのです。
ネットで楽天とかオク調べたら最低価格14000円ぐらいでした。
1万ぐらいだと買いやすいのになぁ。
でも、これから夏だし、やっぱり欲しい!買うっ!
52花咲か名無しさん:04/06/26 17:54
うちも水栓の無いベランダ園芸なので、松下のタンク式が欲しいです。
今年こそ買わなければ・・・
ただ、山野草なんかの小さい鉢を入れると、全部で鉢が100個ぐらいあるんだよね。
それ全部まかなえるのかどうか不安。
5349:04/06/26 21:02
1つで100個全部は無理かもね…
1タンク最大30ノズルまでふやせるらしいよ。
そうすると3タンク購入ですか。
なんでこんなに高いのかねぇ?
構造的にはもっと安く出来そうな気がするが。
5452:04/06/26 21:16
タンク3つですか(;・∀・)アハハ
置く場所も金もないです・・・
寒冷紗張って、チビ鉢は日陰で腰水、中くらいの鉢は水苔マルチ、大鉢だけノズルかな。
松下さん、1万円ぐらいで売ってくれればいいのになぁ。
5549:04/06/27 17:45
ネットで最低価格11500円までみつけた。
なーんか怪しい感じもするけど、電話して大丈夫だったらここで買っちゃおうかなー
56花咲か名無しさん:04/07/06 01:34
>>55
もう一台ナショナルのを買おうと思ってたが、タカギ産業とかのが安かったので買ってみた。ジョイ○ルで6000円ちょっと。
セットではコネクタぐらいしか付いてこないが安いこたあ安い。基本的に蛇口に本体を直付けするタイプなんだが、それは嫌だったので、本体にねじ込める竹の子金具(?)も購入。耐圧ホースをこれで接続する予定。
5755:04/07/06 01:35
>>56
スマソ。蛇口に直結型の話ね。
58花咲か名無しさん:04/07/06 12:56
>55
ブルーベリーハウスで扱ってるRainbirdのだと\5229だが。
いままで見かけた中では最安値。
59花咲か名無しさん:04/07/06 13:05
5000円台で買えるのか。
すげー欲しくなってきた。
60花咲か名無しさん:04/07/06 17:33
早速注文してしまった
6159:04/07/06 18:30
ホームセンター行ってきた。
最安値でも8,000円超えてた。

ブルーベリー何たらはネットの通販なのですか?
62花咲か名無しさん:04/07/07 07:31
6349:04/07/09 16:14
ナショナルベランダ用水遣り機、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ネットで11500円のところで買いました。水栓なしタイプだと高いね。
今日から試用運転です。水量のコツつかむまで今までの水遣り以上に気を使うなぁ。
64花咲か名無しさん:04/07/10 10:50
>63
タイマーだけじゃなく、先のチューブやバルブもセットだからナショナルの
製品でその価格ならかなり安いんじゃない?
点滴ノズルは一鉢に1つで流量が判るから、普段手で遣る時にどのくらい
与えているかで時間を考えると、調整が楽だよ。
流量を増やしたければ、バルブを探してきて交換すれば良いし(保証は
効かなくなるかもしれない。)
65花咲か名無しさん:04/07/12 09:24
スプリンクラーってみんなの庭何ヘクタールくらいあるの?
66花咲か名無しさん:04/07/13 03:13
>>65
一度実物見てみ。そんな大げさなもんじゃないから。
半径数メートルを湿らす程度のものでも便利だよ。全周でなく、扇型にするように調節したりもできるから、狭い庭でも使い道がある。
ナショナルの水栓に付けるタイプについて来る散水ノズルは、180度弱くらいに水が広がる奴で、小っちゃなペーパークリップみたいなもので固定できる。チューブも数ミリの黒くて細い奴だから目立たない。
園芸用の細い支柱なんかに止めて低い位置で使うと、必要なエリアにかなり限定できる。止水栓付きの分岐ジョイントを使えば個々のノズルごとに水圧も加減できる。
今は、タイマー一台に散水ノズル2本と、鉢用の点滴ノズル20本をセットして使っている。

67花咲か名無しさん:04/07/13 09:02
>>66
近所迷惑になるから、うちは無理。
68花咲か名無しさん:04/07/13 20:12
>65
20坪くらいしかないけど昼間は仕事で居ないので自動化してる。
何アールのレベルでもここで話しているようなのは全く役に立たないよ。

>67
点滴ノズルとか散水ノズルとか、散水の範囲をかなり限定出来るのも有るよ。
古いマンションやアパートのベランダで、水が下の階のベランダに
漏れるんだとだめだけど。
点滴ノズルは流量が少ないので(1時間に1Lくらい)タイマー無しでもあまり
困らないけど、忘れて出しっぱなしにすることが有る。
69花咲か名無しさん:04/07/13 20:39
>>68
あたし水やりすぎて駄目にした植物あるから、そんな適当に
水遣りなんかもう出来ない。 毎日愛情込めて様子を伺いながら、
水遣りしてるから。
70花咲か名無しさん:04/07/14 08:48
>>69
ま、みんながみんながみんなあんたみたいに暇じゃないって〜
水やれない状況(出張など)が続いて枯らすほうがイクナイ!とおも。

というわけで松下のベランダ用買いますた。到着待ちでし。
7149:04/07/17 22:18
ベランダ用使って、5日ほど家を空けた。
今日帰ってきたんだけど、この暑さのなかなんとか生きてるー!
植物はベストの状態といかないまでも、明日からの水遣りで復活可能な範囲。買ってよかった〜
前に旦那に水遣り頼んだのに、帰ってきたらバラが枯れ枯れだったことがあった。
やっぱり植物に興味がなくてその上仕事持ってる人からしたら、面倒だもんねぇ。。。
72花咲か名無しさん:04/07/21 21:51
祖父が最近の水遣りで疲れるようになってきたので自動タイマー付きのを欲しいんですが
ナショナルのはスプリンクラーは一つしか付けれないと載っていたのですが
スプリンクラーじゃないタイプでも充分広い範囲を湿らせる事はできますでしょうか?
庭の形が変形で、20坪位なのですが何かいい知恵はないでしょうか。
この暑さで庭木も祖父もぐったりのようです。
73花咲か名無しさん:04/07/22 10:15
私もタイマ欲しい!でもまだ購入に踏み切れず。そこで、
「根っこうるるん」とか土の保湿剤ってどうですか?
これで少し留守にしても平気かな〜と思って買ったんですが
ホントに植物に悪影響を与えないか心配でまだ使ってない…
どなたか使ったことありますせんか?
74花咲か名無しさん:04/07/22 10:36
うちはビルの屋上の20坪弱の庭です。
前にここで紹介されていたブルーベリーハウスの灌水用品を買って
みた。散水ノズルとか単価が安いもんだから何十個も。
ナショナルの灌水タイマーと組み合わせてますがなかなか便利です
よ。
http://www.blueberryhouse.com/v001/s_bbware002/s03-7000.html

配管とかも水道用の塩ビパイプとかマカロニホース使って苦労して
やったけど、こういうのは夏に入る前にやっとかないとキツイ。
配管通っそうたって草木が茂ちまってどうにもこうにも。

75花咲か名無しさん:04/07/28 23:06
age
76花咲か名無しさん:04/07/30 00:24
>74さん
ナショナルのタイマーに付けているとの事ですが、ナショナルが想定しているよりも
多くの管をつけてもうまく動作しますか?
水圧が弱まってしまうので理想通りには水が出ないけれども、なんとかつかえますか?
それと、ホースの繋ぎの器具は指定のものではなくてもホームセンターなどで
普通に買える水栓(?)でも大丈夫でしょうか?
本格的な夏を前に一つのホースに何台かスプリンクラーをつけてしまおうかと思っております。
質問ばかりで申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願い致します
77花咲か名無しさん:04/07/30 17:21
ナショナルのタイマーの説明書とかホームページに接続可能な器具が書いて
ありますが、結構気にせずスプリンクラーとかつないじゃってます。
うちの場合屋上なもので水道の圧力が低いので条件は厳しいんです。
スプリンクラーのように、水圧が低いと水が飛んでくれないような器具は数は
欲張らない方がいいでしょう。ドリップ式のノズルなんかは多少出が悪くても
通水時間を長めにセットしておけばカバーできます。

実際に配置してテストして水の出具合を見てやり直してと、上手く水が行き渡
るようにするには手間がかかります。夏場なのでテストで水がかかってもかえ
って気持ちよかったりするのは利点ですが。
ノズルとかナショナル純正のやつは高いので、どれも通販やホームセンターで
買ったものばかりです。水栓とかホースとか脱着式のプラグなんかも普通に売
ってるものでだいじょぶでしょう。1OO円ショップの接続プラグも使ってます
が、万一の漏水を考えるとメーカー物のパーツにしといたほうが無難と思いま
す。長文失礼。
78花咲か名無しさん:04/08/05 22:40
>>77
お返事遅くなって申し訳ありせん。
なるほど・・・やっぱり沢山つなぐと水圧が難しいんですね
とりあえず、5mホースに穴があいていてそこから水が出るタイプのホースを買ってみました。
が、接続がゆるゆるで水圧に負けて先端の蓋がすぐ取れてしまって使い物になりませんでした。
便利だと思ったのに残念。
まだまだ改良の余地がありそうです。
ありがとうございました
7977:04/08/05 23:08
マカロニホースでつなぐ小さなスプリンクラーだったら、5〜6個は
平気で使えますよ。
穴あきのホースだったら園芸ネットのやつなどいかがでしょうか。
http://www.engei.net/Browse.asp?ID=1554
うちは似たような値段でドイトで売っていたやつも使ってますが、
問題なく使えてます。
接続がゆるゆるでもホースバンドで締めたり、蓋が飛んでしまうならボンド
で固定したりではだめなのかな。
80花咲か名無しさん:04/08/06 01:42
>>78
そのタイプだったら水栓で水量調節したらいいんでは?そんなに水圧いらんでしょう。
81花咲か名無しさん:04/10/07 10:36:46 ID:hcOE1WgC
ホースからワカメみたいなのが出てきます。
日当たりのいいところに置いてるのと、井戸水なのが原因でしょうか。
そんなことないですか?
82花咲か名無しさん:04/10/07 11:23:23 ID:Pfb37Z7V
ひょっとしてホースが透明なやつかな。それだとホースの中に藻がはえそうだけど。
でないとすると、その手前でワカメちゃんが繁殖してんでしょうね。
8381:04/10/07 20:13:33 ID:8GuB67Tu
>>82 レスありがとうございます。
ホースは緑色の半透明のものです。
ホースの長さは5mくらいです。
いつも水を出すたびにちょろちょろワカメがでてきます。
84花咲か名無しさん:04/10/07 21:10:32 ID:CAdPs+om
>>81
半透明のだとワカメもどきが繁殖するぞ。
ちょっと値が張るが、防藻ホースだと繁殖しにくいようだ。
8581:04/10/08 13:22:09 ID:fUewo68V
>>84 レスありがとうございます。
あまりにもワカメがいっぱい出るので(5年以上使ってるし)
防藻ホースに買い換えることにしました。
86花咲か名無しさん:05/03/04 00:42:46 ID:oM0lY7cD
保守age
87花咲か名無しさん:2005/06/18(土) 15:32:40 ID:rhXmUVhl
潅水機器はイスラエル製でそ?
88花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 00:45:37 ID:Yr1ySvV3
ベランダー2年目の主婦です。
旅行に行くのにタイマー式の水やりが欲しいのですが
ホームセンターで「タカギ」という会社のものがいろいろ揃っていました。
お使いの方、どなたか感想をお聞かせ願いませんか?
よろしくお願いします。
89花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 09:29:54 ID:YDqr5fog
家庭菜園してるんですが、三日ほど家を空けます。
スプリンクラーを買う余裕も無いし、何かイイ方法ありますか?
夏場に三日水遣りを怠るとマズイですかねー?
90花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 09:58:02 ID:2kGJjjYe
>>89 近所の子供に小遣いあげて、水やりを頼んでおくとか?
91花咲か名無しさん:2005/06/22(水) 17:35:55 ID:wqNrR7fy
>>88
タカギって会社は聞いたことがあります
イスラエル製ではなくイタリア製と思われ

イスラエル製ならイーエス社のがありますが
高いですよ
92花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 17:35:29 ID:VGL+dx2v
保守AGE
93花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 07:24:23 ID:oT+9CdxS
タイマー壊れたよ
どうしたらいいのかな
94花咲か名無しさん:2005/07/09(土) 20:51:14 ID:mSjhbBaP
スプリンクラーは何がいいですか
95花咲か名無しさん:2005/07/13(水) 18:28:05 ID:omPejLV1
age
96萎え苗:2005/07/15(金) 09:38:37 ID:pj/n1Yea
タカギのタイマーを買った。1日2回しかできないのはナショナルのとおなじ。
rainbairdのがほしかったがオークションで落札しわすれる。
初め数分でちょっと湿らせて、次に本潅水しようと思っている。
あんまり売っていないとおもったら、ブルーベリーハウスであつかっていたのね。
ドリップ式にしたら、時間長くするだけでも土の吸い込み大丈夫なら、このまま使い続けよう。
97花咲か名無しさん:2005/07/25(月) 07:30:07 ID:sITCyhVz
保守あげ
98花咲か名無しさん:2005/07/28(木) 23:40:46 ID:oDEF02kq
>>96
日本語も勉強してね
99花咲か名無しさん:2005/08/01(月) 07:13:55 ID:AYVqPY6/
age
100花咲か名無しさん:2005/08/03(水) 07:14:04 ID:aiWVFxLv
100 get!
101花咲か名無しさん:2005/08/15(月) 13:40:05 ID:t3A8eile
age
102花咲か名無しさん:2005/08/24(水) 07:36:46 ID:Vm2n9L1h
安くていい潅水タイマー教えてください
ハウスでトマト栽培してます
103花咲か名無しさん:2005/08/25(木) 14:28:58 ID:ubFsbzl+
ナショナルのはどうですか?
ハウスの規模は?
104花咲か名無しさん:2005/08/25(木) 22:00:09 ID:KDL/IOTL
45m×6mハウス4棟です
水源は畑かんのバルブからです
何かいい自動化はないでしょうか
105花咲か名無しさん:2005/09/01(木) 18:52:01 ID:D0uXvEnw
園芸用に、雨水を有効利用しようと頑張っている人いませんか?
うちは最近水道代が高いので、とりあえずとっかかりとして雨どいの下にバケツでも置いてみようと思っているんだけど、
皆さんはどうやっているのか、聞いてみたいのであります
106103:2005/09/01(木) 22:54:59 ID:6xVGvdQX
>>104
えーーー45m!
ナショナルとか、ホームセンターで売ってるようなのだと無理っすね。
自分は職場でプランターに合計30mやってますが、水圧が足りなくてちゃんと飛ばないです。
系統を分割してタイマーを増やして時間をずらせば可能ですけど。
一箇所(一株)にどのくらい撒きたいのかにもよりますよねー
業務用のが安く上がったりして。
107花咲か名無しさん:2005/09/02(金) 03:04:31 ID:vsrGVTvK
>105
園芸とトイレを流すために雨水、風呂、洗濯排水を貯めています。
ゴミペールやドラム缶やらもらい物を使い計800L位。
すっきりまとめたいのですが、お金が・・・
屋根からの雨水だと200〜400L位すぐ溜まりますので、タンクも考えたほうがよろしいかと。
この店に購入者の雨水利用例があります。
ttp://www.mizutank.jp/
108花咲か名無しさん:2005/09/02(金) 05:13:21 ID:r8V+I8TX
>>96
アメリカ人かカナダ人だと見た
109花咲か名無しさん:2005/09/02(金) 09:51:51 ID:htA1f/Cs
100Vでバッチンバッチン開閉する上水道用の電磁弁売っている所が
見つかりません。どなたかおしえて下さい。おながいします。
110花咲か名無しさん:2005/09/02(金) 16:19:50 ID:JUjBvpzf
>>107
アドバイスありがとう!800?は素晴らしいですね。うちはまずは雨水から取り掛かってみます。
水タンクも魅力ですがやはり結構高いですね。
ホームセンターなどでタンクに転用できそうな安めの容器がないか、これから気をつけて見る事にします。
各雨樋の下にゴチャゴチャと容器が並んで見映えが悪くなりそうだけど、第一段階としては仕方ないかなあ・・・
少しずつ進めていきたいと思います〜
111107:2005/09/03(土) 00:37:12 ID:WdFY/SCs
>110
Lはリットルです。私が雨水を貯めるようにしたところ、うちの父はもったいないのか、
徐々にゴミペールやらタライを増やし始め、雨が降ると庭に足の踏み場がありません。
112105:2005/09/03(土) 02:29:05 ID:+P7nfY0y
>>111
リットルを打ち込んだら?マークになってしまった。
それはともかく、今日もタンクの置き場所などを考えていました。
しかしまずはタンク(容器)の入手ですね。近日中にホームセンターをのぞいてみるつもりです。
ついでに雨樋の経路も変更しようかと思ってるので、そっち関係も見てきます〜
113花咲か名無しさん:2005/09/10(土) 14:21:33 ID:Qsi7JkCk
age
114花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 09:53:51 ID:oeTnFXJA
保守あげ
115花咲か名無しさん:2005/09/23(金) 08:47:26 ID:VGk+/FrP
タカギのタイマーよかったよ
116花咲か名無しさん:2005/09/23(金) 10:52:48 ID:80yE2GCA
蛇口に直接つけるタイプですか?
117花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 15:05:32 ID:eWTbp3Gt
ナショナルの水やりタイマー付属品付きセットを1セット購入。
庭の状態考えると3セットぐらい要りそうですが、
ひとまずどうなるか使ってみようというところです。
水栓は2箇所だから3セット動かすには時間差でセットする必要あるなとか、
雨降りの時にパスできる仕掛けってないんだろうかとか考え中。
小型スプリンクラーとかも便利そうだけど、
ひとまず標準付属の点滴と噴霧ノズルでどこまで使えるか見てみるつもりです。
面積はあまりないのだけど、茂らせてる庭なので撒き方が難しい・・・
118花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 22:30:30 ID:UG8XYKc50
イーエスって会社のタイマー買ったけどすぐ壊れた・・・
119花咲か名無しさん:2005/10/01(土) 21:20:42 ID:mZZ1lmAz
>>118
知らないメーカーの買うからだよ
120花咲か名無しさん:2005/10/02(日) 07:49:36 ID:yV72JmDa
近所の塗装屋がガソリンエンジン駆動の高圧洗浄機を買った。
家庭用の電気式のも出てるようだけど、これで水遣りをすれば
遠くまで水が飛ぶから楽じゃないかな。
121花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 20:09:33 ID:mgGDpYgm
定期点検 あげ
122花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 21:18:12 ID:kGRCJVgm
あげ
123花咲か名無しさん:2005/10/26(水) 07:12:22 ID:2+OebIvO
age
124花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 14:41:27 ID:gAh0xXoc
保守
125花咲か名無しさん:2005/11/05(土) 08:57:34 ID:ZXjQVZg6
散水タイマーを買いたいのですが
ホームセンターに売ってるヤツでいいんですか??
126花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 18:24:11 ID:L8wnzM0t
age
127花咲か名無しさん:2005/11/09(水) 23:12:08 ID:cD2Yb9Sk
>>125
良いよー
ナショナルかカクダイかタカギかな?
ナショナルがオススメ
つうか他使ったこと無い
128117:2005/11/11(金) 13:21:41 ID:xlqv2z4z
ナショナルの水やりタイマー経過報告。

朝起きたら水まきが済んでるってのはすごく快適。夏にも蚊に刺されながら水まかないですむと思うとハッピー。
ただ水栓は開けっ放しにするので水漏れが起こり、パッキングを替えました。解決。
ナショナル純正の二分岐パーツはカス。コネクターがタコなのでペンチで締め付けないと水漏れまくり。
おまけにプラスティックはぺなぺなですぐ壊れそう。コーナンで買った安いヤツの方がずっとしっかりしてて
水漏れも皆無でした。ナショの水回り製作能力は問題あり。純正でそろえようと思わないで良かった。

ソーキング(水しみだし)ホースを使おうかと思ったけど、狭い範囲しか水行かない。穴あき散水ホースの方がいいみたい。
だいたいわかってきたので、あと2個タイマー買って庭全部カバーするつもりです。水栓は分岐で増やすとして、
水圧が足りないから時間差で動かしていくしかないな。
129花咲か名無しさん:2005/11/12(土) 09:11:46 ID:pBXX4M3k
イーエス・ウォーターネットって会社のタイマーを
使ってるのですが、この会社はどうなんですか?
130花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 18:54:03 ID:RC6FccYe
それ業務用でないの?
いくらしましたか?
131花咲か名無しさん:2005/11/15(火) 19:30:20 ID:iPtOCKBY
定価で26,000円
この会社と名乗るオッサンが
「他社のはすぐ壊れるからだめだとか言ってました」
132130:2005/11/16(水) 10:47:33 ID:kzIHBWEE
その会社のHP見たら商品が載ってなかった・・・
どこか見れるサイトありますか?
どこで買ったのでしょう。興味津々。
133花咲か名無しさん:2005/11/16(水) 11:18:26 ID:zE5r1gYS
>>131
楽天で買ってナショナルのはその半額ぐらいじゃなかったかな?
少なくともこの板では壊れたという話は聞かないように思うし。

その会社は民生用ではなく、大きなビルの屋上緑化とか農業の灌水システムするところ。
確かに信頼性、耐久性は高いかもしれないけど、水の除塵器とかトータルのシステムとして
信頼性を作り上げてるので、タイマー単体だけだと真価が発揮できないかもしれない。
全部その会社ので組んであるなら、一般家庭で普通に使う分には過剰かもしれないけど
まあ悪くないんじゃないですか?
134花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 13:48:46 ID:jCpeObu6
135花咲か名無しさん:2005/11/19(土) 10:38:59 ID:T8UmA1h3
確かにカクダイの水回りパーツはいいと思います。
昔から作ってるだけあって、しっかりしてるし使いやすい。
136花咲か名無しさん:2005/11/20(日) 08:45:13 ID:GF2qwYts
137花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 00:31:20 ID:3U9nGSLh
>>136
ありがと〜〜〜ございます。
建設工業調査会・・・そんなページに載ってるんだ、フムフム。

おいらはタイマーはナショナル。配管は塩ビで自作。ノズルはタカギです。
8穴スプリンクラーノズル(円形に撒くってやつ)を使ってますが、数が多すぎて点滴状態です。
それでも30分撒けば充分湿ってくれるので、今は冬の凍結を心配しています。

湿り具合を見ながら一日おきとか二日おきにした方がいいのかなあ〜
138花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 15:20:47 ID:DuWhtNp/
凍結もだけど、雨降りの日がねえ。部屋からリモコンで「今日はやすみ」にできるといいんだけど。
ケータイからできたらもっと便利。海外旅行中のことなんか考えたらインターネットで・・・とか。
そのうちできるんでしょうね。
139花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 17:32:40 ID:MoNU8YD/
a
140花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 10:49:35 ID:GvQLYL8C
>>138
うちは雨センサーをつけてますけど
結構、役にたちますよ

141花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 11:15:44 ID:3OsJinRP
>>140
それは水やりタイマーにつけると、水やりを勝手にパスしてくれたりするんですか?
ちょっとググってみたら、水道に電磁弁つけて雨センサーで元栓閉めるしかけみたいですが、
回路から自作する、なんだか大変な仕事になりそう・・・
142花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 12:06:33 ID:zwmB5jbh
別に雨の日に水やったっていいじゃん。
143花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 12:53:58 ID:3OsJinRP
それは水に苦労したことがない地域の方のお言葉。
144花咲か名無しさん:2005/12/01(木) 19:50:48 ID:LC4rSGCY
>>140
私も某社のタイマーに雨センサーをとりつけました
配線がややこしかったです
ダイオードがあればうまくできそうです
145花咲か名無しさん:2005/12/03(土) 13:11:51 ID:kKf/Hb5v
タイマーそのものに割り込んじゃうんですか。うーん、それは私には無理そう・・・

寒くなってきましたが、凍結なんかどうなんでしょう。大阪だからあまり冷えないけど、
それでも細い灌水チューブなんか凍りそう。大丈夫なのかなあ。
146花咲か名無しさん:2005/12/03(土) 13:36:01 ID:liWS9cHq
マカロニホースなんかは材質が柔らかいから、たとえ凍ったとしてもだいじょぶ
なんじゃないかと。先端のノズル部分の方がやばそうな感じがする。
147花咲か名無しさん:2005/12/03(土) 21:39:52 ID:VEKEPZWH
・・・ふと思ったんだが、高吸収ポリマーで水遣り軽減ってどうですか?
砂漠を緑化できると言われている高吸収ポリマーですよ。夏場にピーマンと
キュウリに使いたい。
148花咲か名無しさん:2005/12/05(月) 21:23:50 ID:EwSK5IRs
>147
それ、すでに市販されている。
園芸と保水剤で検索して味噌
149花咲か名無しさん:2005/12/10(土) 16:21:34 ID:gxWUXIwj
>>145
凍結が心配なら、末端にフラッシングバルブとか
つけてみてはいかがです??
150花咲か名無しさん:2005/12/12(月) 11:27:06 ID:4R7ySPs0
調べてみました > フラッシングバルブ

なるほど、そういうもので圧を逃がせるんですね。この冬の様子をみて考えてみます。ありがとうございます。
151花咲か名無しさん:2005/12/12(月) 20:52:20 ID:zDO/F0NR
配管も心配だけど、プランターの土は凍ったりしないのか心配なワタシ・・・
152花咲か名無しさん:2005/12/12(月) 21:23:40 ID:lTmKIL8r
>>151 凍るよ。プチプチシートか発泡スチロールの板を貼っておけば
だいぶ違うんだが、見た目がねぇ。
153花咲か名無しさん:2005/12/12(月) 23:36:16 ID:zDO/F0NR
やっぱ凍るデスカ!
テイカカズラなんですが、根が死んだりするでしょうか。
建物の屋上なんで吹きっさらしなのですよ・・・
154花咲か名無しさん:2005/12/13(火) 07:17:34 ID:mpoyLL1r
>>153 屋上で吹きっさらしなら何か対策しておいたほうがよさそうだね。
プランターが芯まで凍ったら枯れる。
一回り大きいプランターの中に入れて、すきまにバーミキュライトみたいな
空気を含む軽い土を入れておくのが、効果・見た目とも良いよ。床からも
冷え込むんで、プランターの下にレンガかなにか置いて床から離すのもいい。

発泡スチロールの箱に入れて、箱との隙間にも発泡スチロールのかけらを
詰めておくのが保温性からいうと最強。見た目が気にならなければこれが一番。

何にせよ水がちゃんとはけるように気をつけてね。
155花咲か名無しさん:2005/12/13(火) 13:41:06 ID:31iGSo1M
水やりタイマーを防寒するってのもいいかもしれない・・・
156153:2005/12/13(火) 22:24:05 ID:J9zXzS9O
どうもありがとう。
グググ・・・しかし90x20x20cmのプランターが129個・・・
ビッチリ並んでるので大きな器に入れるのは無理〜
レンガや角材等で浮かすのは可能かも知れないけど、
底面を冷気が通過しても大丈夫なのかしら。
メリットとデメリットのバランスでしょうけど。
去年は設置したてで水もやらず、ホッタラカシだったけど
根も張ってなかったので平気だったのかなあ。
水やりで水溜りが出来るので、とりあえずタイマーの回数を減らしました。
157花咲か名無しさん:2005/12/23(金) 07:53:06 ID:m1j/DnnV
雪で凍結しますた
158花咲か名無しさん:2005/12/30(金) 12:14:45 ID:7UrofLH8
ポリエチレンの管なら凍結しても破裂はしないよ。
塩ビはだめっす。
159花咲か名無しさん:2006/01/04(水) 18:01:05 ID:gPRhdccv
age
160花咲か名無しさん:2006/01/08(日) 16:49:05 ID:LNuwqgi0
保守配管
161p2119-ipbfp204osakakita.osaka.ocn.ne.jp:2006/01/12(木) 17:13:37 ID:PGGd3XBn
age
162花咲か名無しさん:2006/02/09(木) 16:32:49 ID:uzXudYpJ
井戸水を吸い上げて、水撒きをしているんですけど
藻?のようなゴミが散水ノズルによくたまります。
井戸水を掻き回してみても、そういうゴミは出てこないので
井戸からホースまでの管が汚れているのかな?と思っています。
管のをキレイにする薬か、つまりの少ないノズルをご存知の方、いますか?
163花咲か名無しさん:2006/03/05(日) 02:22:03 ID:nIMBQS3S
>>162
それってホースの中ですよ、藍藻が湧いていますね
ホムセンに行くと耐藻ホースが売っています
164花咲か名無しさん:2006/03/07(火) 17:44:10 ID:oPxR4kJE
>>162
ホースですね。
塩素殺菌されてる水道水でも放っておけば藻が出るので、
井戸水ならなおさら。耐藻ホースでもいずれは出てくると思います。
市販のタイマーの説明書には、「藻が出るから井戸水は絶対使わないこと」とか書いてあります。
井戸水を一度タンクに貯めているのであれば、ダメ元で殺藻剤でも入れてみては?
165花咲か名無しさん:2006/04/07(金) 21:46:29 ID:Y/TA6/LP
age
166花咲か名無しさん
age