1 :
花咲か名無しさん:
お年寄りが昔の〜はおいしかったといっている品種を育ててみたいのですが、どの種を買えばいいのかわかりません。
おいしい品種、まずい品種について語り合いましょう。
とりあえずホウレンソウは、カタカナ名の品種よりも、新日本、あじ王、次郎丸のような品種がいいと思います。
あぼーん
3 :
花咲か名無しさん:03/02/28 16:41
4 :
花咲か名無しさん:03/02/28 18:35
私は育て易い品種が知りたいな、
初心者なもので・・・
5 :
花咲か名無しさん:03/03/01 18:10
6 :
花咲か名無しさん:03/03/01 20:13
>>4 きゅうりは地這いが育てやすいっていうよね。味は落ちるけど。
いんげんもつるなしが育てやすいけど、やっぱり味が落ちるし。
金がないのでベランダで野菜作りたいです。
あまり手をかけなくてもできるの教えてください。
8 :
花咲か名無しさん:03/03/01 23:49
育てやすいかどうかは売ってる種の袋に書いてあるよ。
漏れも初心者なんだけどそれで判断して今日種買って来た。
コカブ、三寸人参、はつか大根、ミニトマト、早生ピーマン、レタス等。
どれもプランターで育てられる。
∩ノノハo∈
ヽ( ^▽^) <新スレおめでとうございまーす♪
┌┴--っ )\
| [|≡(==m==◇
`(_)~丿
∪
10 :
花咲か名無しさん:03/03/03 02:06
ルッコラはとても育てやすいよ。
ベランダのプランターで育ててます。
野菜系でまともに育ったのはルッコラだけです。
今、5mmぐらい、小さな双葉が日に日に大きくなるのは見ていて楽しい。
11 :
花咲か名無しさん:03/03/03 06:45
ししとうは簡単だったよ。
正直水しかあげなくても十分収穫した。
ナルホド。サンクス
春になったら植えてみるぞ
13 :
花咲か名無しさん:03/03/03 21:23
1は品種のことを言っているのだろ?
キャベツはやひこ.生食では最高の品種.
まずいのは四季穫りカンラン.
カボチャ,サツマイモは今の品種の方が美味い.
カボチャは坊ちゃんなど.サツマイモのお勧めは
黄金人参.収量多くて少し貯蔵すると甘みが増して
激ウマ.コガネセンガンより美味い.
キュウリは四葉. ではこのへんで.
情報サンクス。
>キュウリは四葉
やっぱりそうなんだ・・・
スーヨーでも白イボ系と書いているのがあるけど、白黒はあまり気にする必要がないのかな。
15 :
花咲か名無しさん:03/03/03 23:25
ルッコラは世界一おいしい葉物野菜でつ!!
16 :
花咲か名無しさん:03/03/03 23:28
万願寺とうがらし。
京野菜なんだろうけど、結構丈夫で沢山実をつけた。
辛くなくて肉厚のししとうって感じ。
あぼーん
残念ながら黄金人参は近所の農協で見たことがないけど、今まで栽培したものの中では高系が良かったです。
ベニアズマは包丁を入れたときの中の色がやや黄色を帯びていて、焼くとホコホコした食感になる。
高系は白っぽいが、焼いたときはむしろしっとりと栗色になって甘味がある。
19 :
花咲か名無しさん:03/03/05 21:37
20 :
花咲か名無しさん:03/03/05 23:06
ニラ
21 :
花咲か名無しさん:03/03/05 23:28
昔の方が美味いって思う?
ニンジンはやけに泥臭かったし、ピーマンは苦くて、ほうれん草はアクが強かった様な記憶が・・・
確かに、レトロな調理方法なら、昔のくせの強い味の方が向いてるのかも知れないが
現在みたいに、サラダで食ったりする事が多いなら今時の品種の方が俺は良いな。
大根ぐらいかな、昔の辛い方がおろして食うには美味いとかさ。
22 :
花咲か名無しさん:03/03/06 07:26
ソース用のトマトってどれがいいんだろう?
こっちのほうの園芸屋じゃいつも扱ってないから種を購入しようと思うんだけど
育てやすくて収穫量が期待できる品種ってどれなんでしょう。
一番メジャーそうなイタリアントマトとか言うのがいいのかしら。
(^^)
24 :
花咲か名無しさん:03/03/30 08:37
age
25 :
花咲か名無しさん:03/04/09 12:10
育て方にもよるのかも…昔は旬のもんしかないor高い、だったし。
露地栽培の、育ちやすい季節のを植えると、「昔おいしかった味」
になりやすかったりしないかなー。
とうもろこしみたいに昔はモチ系のねっとりしたのが多かったけど、
(手で一列ずつはずせるようなの)今は店に出ない、っていうよう
なのは、自分でモチ系の品種育てると昔味かも。(昔がいつごろか
人によって違うけど)私には懐かし味でした。
(ちなみにその年蒔いたのは白もちとうもろこし)
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
29 :
花咲か名無しさん:03/04/28 20:17
ナスは小型種の方が育てやすいって本当?
30 :
花咲か名無しさん:03/04/29 22:23
>>25 その白モチとうもろこしのタネはスイートコーンのような収縮したシワが
ありましたか? (参考まで)
30年ぐらい前の百科辞典でとうもろこしを引くと当時の代表品種が書いて
あるよ。硬粒種は甲州、甘味種はバンタムとか。モチ種はシラタマモチの記
載があるね。
31 :
花咲か名無しさん:03/04/29 23:08
大きくとか綺麗に、とかそういうことを考えなければ、レタスも直播でいける
のかしら? あれも芽が小さいからすんごい面倒くさい!
32 :
花咲か名無しさん:03/05/01 21:15
>>29 普通のナスと米ナス、比べたことがあるけど、普通のナスの方が収穫量が多かったよ。
一般的に、トマトでもニンジンでも、小型の方が作りやすいね。
>>32 収穫量は劣るけど、失敗しにくいってことですね。
味は変わらないですか?
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
種イモじゃなくて
八百屋のジャガイモ、芽が出てたんで
つい植えちゃったんですけど
やっぱウィルス感染してますかねえ。
収穫しても茶色の侵食みたいの入ってるんでしょうか?
36 :
花咲か名無しさん:03/05/22 22:21
37 :
花咲か名無しさん:03/05/22 22:45
>>30 25です。レス見逃してました^^;
>その白モチとうもろこしのタネはスイートコーンのような収縮したシワが
>ありましたか? (参考まで)
蒔いたのが20年近く前で、さすがにシワまでは記憶してません。
白い部分は確か半透明だったような……ってぐらいですわ。
百科事典なるほどそんな使い方が!図書館にいい頃合いのあるか
見てこよっと♪
>>35 前に北アカリの芽が出たの植えたことあったけど、大丈夫だったよ。
二個分(四株)植えただけなので、確定ではないけど。
39 :
花咲か名無しさん:03/05/23 08:42
>>37 > 白い部分は確か半透明だったような……ってぐらいですわ。
モチトウモロコシがワキシコーン(Waxy Corn)と呼ばれる所以です。
ワックスをかけたような半透明な外観が特徴です。
こんど都立図書館か国会図書館で探してみます。
当時は7系統あったそうです。
最近知り合った人が、タイに知り合いがいるというので、タイの白モチトウモロ
コシでカオポート・カオニャオを入手できるかもしれません。
カオポート=トウモロコシ、カオニャオ=餅米と言う意味です。
だいじょうぶでしたか!
勇気づけられました〜!
収穫楽しみにしてまつ。
41 :
花咲か名無しさん:03/05/23 09:04
>>40 うちも。
生ゴミたい肥使ってるんで、庭のあちこちからジャガイモが時々でてくるけど、
(だから品種もまちまち)、ウイルスに罹った記憶はないよ。ちゃんと芋がとれる。
あ、うちも生ごみやってます。
皮から芽がでてきます。
あれも収穫できたんですか!
ジャガイモの生命力ってすごいな!
43 :
花咲か名無しさん:03/05/23 11:08
>>39 Waxy Cornとはまた覚えやすい英名ですね。面白いなあ。
20年前に種を買った種苗店、つい最近も行ってみましたら、
白もちとうもろこしも、全く同じパッケージで並んでました。
袋の業者名が、その店の名前、という昔ながらの種苗店なので、たぶん
中身も同じではないかと思われます。(今回は同様に20年前と同じ
三尺ささげの種しか買ってないですが、中袋がアルミ袋になってるぐらい
しか違うところがなかったです)
私が懐かしがってしまうのは、40年位前の品種だと思うのですが、
白モチもそうなのかもしれません。
各地のこういう老舗の種屋さん探すと、意外に古い品種が現役で
見つかりそうですね。
(ネット通販でも、f1中心の所ばかりじゃないようですし)
タイの種も伝統品種なんでしょうね。何かわかりましたらまた
教えて下さい。
44 :
花咲か名無しさん:03/05/23 14:25
>>
えーえ、ホントに。
最近売ってるモチトウモロコシの種子にはスイートコーンのようなシワがある
から、スイートと掛け合わせて、ソフトタイプにしたのだと思う。
フレッシュアイでWaxy Cornを検索すると、米国のモンサント社やパイオニア
ハイブリッド社の飼料用トウモロコシが見つかる。日本ではモチ種の飼料トウ
モロコシは研究段階で見かけない。モチ種は糊や食品の増量材としても利用し
ている。色は黄色ばかりだね。
中国の種苗メーカーで紫色を見つけた。中国、韓国、台湾は紫モチなんだ。
日本で流行ったのは昭和30年頃、だから約40年前だね。
徳島農業試の文献にも当時品種比較試験が記録されている。
政府のジーンバンクに品種登録されているものにも、四国○号なんてあるね。
>>43 その種苗店どこにありますか?
松本市? 飯能市? 松山市?
>>44 モチ種が糊…あ、もしかしてコーンスターチって、もちとうもろこし
で作るんでしょか?
色ですが、昭和30年代に食べたいかにも「もち」だったのは、農家からの
もらいもので、粒がやたら大きく、色は一本の中に白・黄色・紫なんでも
アリでちょっと寸詰まりのでしたね。当時は農家の軒に時々干してあった
んですが……つまり採種用だったのかな?
>>45 今持っている種(三尺ささげ)の産地は長野ですが、店は東京ですよ。
47 :
花咲か名無しさん:03/05/23 23:16
>>46 ん〜ん、店は東京ですか。ますます訪ねてみたくなった(^-^)
東京のどこですか? 店の名前は? だめならヒントだけでも。
明日は田無で金田式アンプ試聴会だけど・・・
白、黄色、紫が混じって寸詰まり(粒は普通)のは水俣から入手したのが
そうです。紫粒ばかり選んで昨年播いたら、なかに何本か紫色ばかりの実
がなりましたよ。それを今年も播いています。水俣では今も農家の軒下に
つるされていることでしょうね。
>>47 捨てアドとかないっすか?ちっさい店ですし。
しかしスレタイと1の内容がちとズレてるので、
微妙な居心地になってますね^^;
ちっさい店ですか。東京にもあるんですね。
では、メールで教えてください。
明日、早速行ってみます。
あの付近は行ったことがあります。
自分は松本の種苗屋に行ってきたよ。
もちとうもろこしは白、黄、黒(紫)があった。
種がいっぱいあって面白かったよ。
猫もかわいかった。
黄色のもちとうもろこしをかいました。
種蒔きはこれからですが、他のスイートコーンも蒔いてすでに20cmくらいになってます。
交雑しないかちと心配。
蒔く時期をずらすかな。
東京の種苗屋さんに行ってきました。需要がないのでモチ種は置いていないそうだ。
昔は散々売ったが、白と黄色で紫色はなかったと。タネにはスイート系のような収
縮したシワがあったそうだ。昔からソフトタイプのモチ種は存在したんだね。
もう探すのはやめようかな。
>>51 松本の種苗屋なら知ってるよ。ネット通販もしてるし。タネにはシワがあるそうだ。
飯能の種苗屋も通販してるし、買いに行ったがやはりタネにはシワがあった。
松山の種苗屋から買ったタネにもシワがあった。
53 :
花咲か名無しさん:03/05/25 19:23
スイートコーンにキセニア現象を起こすものに、バイカラーコーンもあるという。
甘いので同じと思っていたのに違うのか。
スイートコーンはデントコーンの突然変異といわれるように飼料用トウモロコシは
影響なしだとか。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
55 :
花咲か名無しさん:03/06/03 19:24
野口種苗のおっさん、朝日新聞5/28に紹介されてた。
56 :
花咲か名無しさん:03/06/03 19:53
春菊が育てやすいと聞いたんで種を蒔いたんだが、
芽が出てすぐに全滅しますた。。
何がわるかったのか。
あぼーん
58 :
花咲か名無しさん:03/06/03 20:06
五月の連休にピーマンの苗を3本買ってきて畑に植えました
あと一ヶ月したら食べきれないぐらいとれますよ。
肥料さえやればOKです。
あぼーん
61 :
花咲か名無しさん :03/06/08 20:52
5月のはじめ頃、ちょっとお高いミニトマトの苗を購入し、
育ててきました。
2週間位で、10個くらい花が咲き、実はなぜか2個だけなってます。
高さは、20センチくらいです。下の方から枯れて落ちてしまいます。
同時期に植えたピーマンの苗も、なんか黄色っぽくて、大きくなりません。
土は、ホームセンターで入手した、園芸用の土です。水不足でしょうか、
肥料不足でしょうか。
悔しかったので、今日二十日大根を大量に種まきしました。
音楽板テクノの58番
63 :
花咲か名無しさん:03/06/15 07:08
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
66 :
花咲か名無しさん:03/07/26 21:01
age
67 :
果物大好き@現在形 ◆JEhW0nJ.FE :03/07/29 05:10
かつお菜いいよ
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
あげ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
71 :
花咲か名無しさん:03/10/14 04:34
ダイソーの2袋100円野菜 イイ!
73 :
花咲か名無しさん:04/03/05 00:32
オクラを作りなさい
サツマイモは作りやすいね。
75 :
花咲か名無しさん:04/03/06 17:47
だだ茶豆の種って売ってるのかな。アレうまい。
76 :
花咲か名無しさん:04/03/08 10:12
>>75 ホームセンターでも売ってたよ、去年は苗も売ってた。あれって門外不出じゃなかったのか
77 :
花咲か名無しさん:04/03/08 12:12
>75
種がかびやすく、虫も付きやすく難しかったです。
気候の影響もモロに受けます。
普通のエダマメは問題なく作れるテクはあるのですが、昨年、だだ茶豆を
100粒ぐらい蒔いて、収穫できたのは数株という惨敗でした。
78 :
花咲か名無しさん:04/03/09 07:12
>>77 よう!枝豆の友よ。
その時一緒に蒔き直した名無しヨリ
79 :
花咲か名無しさん:04/03/11 19:39
今年ベランダでとうもろこしを育ててみようかと思っているんですけど、おすすめの品種ってありますかね?
80 :
花咲か名無しさん:04/03/12 00:17
>>79 無理。
生け花用の、穂が10センチくらいのヤツなら或いは……
81 :
花咲か名無しさん:04/03/12 19:02
里芋・山芋・
82 :
花咲か名無しさん:04/03/12 19:08
ニガウリがいいよ
83 :
555 ◆wvNlOm5.D6 :04/03/12 19:18
二十日大根もけっこう育てやすい
84 :
花咲か名無しさん:04/03/12 19:53
この間、二袋100円タネシリーズで、
「葉大根」なるものをゲトーしたんだが、
普通の大根とどう違うんでしょう?
85 :
花咲か名無しさん:04/03/13 21:48
>>79 今日本屋で立ち読みした本では、プランターに三本育苗してたよ。
一本に一つか二つくらいの実で、特に指定はしてなかったけどな。
86 :
花咲か名無しさん:04/03/14 08:24
87 :
花咲か名無しさん:04/03/16 01:13
79です。
皆様いろいろご意見ありがとうございました。
うっすらとした記憶に、雑誌でベランダで育てている写真を見たような気がしたので、もし向いている品種があればなぁとお尋ねしてみたのです。
賛否両論ですね…う〜ん、こうなったらやはり実際にチャレンジしてみるしかないですかね。
88 :
花咲か名無しさん:04/03/16 14:32
>>79
タキイの野菜ガイドにのってたよ。
兵庫県の明石のおっちゃんが、りんご(発泡スチロール)の箱で作ってた。
良く陽があたるベランダだったらできるよ。
品種はなんでも良いと思われ。
ちなみに、野菜ガイドに載ってたのは「おひさまコーン」。
89 :
花咲か名無しさん:04/03/17 22:37
79
お客さんがプランターで育てていた。
気になっていたのでTELで聞いてみたら
収穫できたそうです。(1本)
愛情あれば可能なんだな。
90 :
花咲か名無しさん:04/03/17 22:51
いいタイミングで人工授精してやらないと無理っぽいね。
91 :
花咲か名無しさん:04/03/18 14:18
>>79 畑がなくてもできる野菜作り「プランター菜園」
という本にとうもろこし栽培ついてます。
65cmプランターに3株、3箇所に3粒ずつくらい蒔いて間引きし
1株あたり実はひとつにした方が良い、
1株では結実しない場合があるので複数株を、
3ヶ月で収穫できるので時期をずらして作ると何度も食べられる
等・・・と書いてあります。
92 :
花咲か名無しさん:04/03/18 20:31
トウモロコシは自家受粉しない。
93 :
花咲か名無しさん:04/03/19 14:39
そう、1本ではできない。
少ない本数で、時期をづらすのはリスキー。
同時期に、プランターー3つぐらい作るつもりならできる。
品種も1品種だけですべし。
近所のベランダで違う品種を育ててないことを祈れ。
ちょっと来れなかった間に、みなさん情報いろいろありがとうございます!!!
今日「ルーシー90」というシルバーコーンを購入してみたので、時期がきたらチャレンジします。
うまくいったら、ご報告にあがります。
95 :
花咲か名無しさん:04/03/23 06:36
白もちトウモロコシ、播いた。
来週は黄もちトウモロコシ。
再来週とその次は黒もちトウモロコシ。
少しくらい混ざってもかまわない。
96 :
花咲か名無しさん:04/03/23 07:23
97 :
花咲か名無しさん:04/03/31 15:46
くれぐれも実ったトウモロコシを来年用の種にするのは止めてね。
98 :
花咲か名無しさん:04/04/01 15:15
99 :
花咲か名無しさん:04/04/01 21:53
ヨソに売りに出すわけでもあるまいに、家庭消費用のトウモロコシが
雑種で何の不都合が?
100 :
花咲か名無しさん:04/04/02 00:02
甘さが落ち硬くなるのにですか?
>>100 えっ?味が落ちちゃうんですか?
私も、今年はモチトウモロコシと
普通の(ハニーバンタム等)と両方に
挑戦してみようと思っていたんですが・・
別畝にするとか、ある程度距離を
おいたら大丈夫でしょうか?
102 :
花咲か名無しさん:04/04/02 10:28
ネット検索した?
品種の違うものを一緒に植えると、交配して実の品質が悪くなる。
受精は風媒で他家受精するので多少離しても無理。
来年用の種子として使うならもっと酷く、完全な雑種になる。
103 :
花咲か名無しさん:04/04/02 10:46
すいかで育てやすいおすすめの品種を教えて下さい。
土質は関東地方によくある、赤土っぽい感じの土です。
広さは十分にあります。
104 :
花咲か名無しさん:04/04/02 20:08
縞王MAX
接木苗が普通だから、土質はあまり・・・
105 :
花咲か名無しさん:04/04/09 05:12
シシトウがお勧め。
何ヶ月にもわたり収穫できたよ。
106 :
花咲か名無しさん:04/04/09 07:56
ズッキーニの種買うてもうた
頑張れば1株だけ植えれそうなスペース見つけたけど
1株でどれだけ収穫できるんだろ…
>106
ズッキーニは1株だと受粉が難しい。
雄花と雌花の咲く時期が、なかなか合わないから。
ウチは去年、それでも2株植えたが、収穫は微々たるものでした。
今年はなんとか4株ほど植えたいとおもってるんだけど
なんせ、場所取りだからキビシー。
はつか大根の葉に白くて穴が開いたような細かい点々
(針でつついたような1〜2mmくらいの細かいもの)がついています。
葉の裏を返して見たけど茶色い粉がついているくらいで虫はいないし
本やネットで調べたのですが何者か良く分かりません。
これは虫食いのあと?それとも病気でしょうか?
>>107 そ…そうなのですか?
うわぁ、じゃあ私はせめて三株くらいの場所を確保しよう・・・
結構豊作なように書いてある事多いから教えていただいて良かった
110 :
花咲か名無しさん:04/04/10 03:08
それは汁を吸われてますね。
111 :
花咲か名無しさん:04/04/12 01:01
ハ!ダニ?!
>>108 です。
レスありがとうございました。
ハダニで検索した画像を見たらどうやらビンゴでした
プランタで枝豆は無理があるでしょうか?
114 :
花咲か名無しさん:04/05/11 22:57
115 :
花咲か名無しさん:04/05/12 00:44
モロヘイヤが簡単でいいよ。ちょうどこれから植え付け時だし。
116 :
花咲か名無しさん:04/05/12 07:52
モロヘイヤはまだ早いよ。
117 :
花咲か名無しさん:04/05/12 10:43
今年は暑くなりそうだから、早くしても良いかも知れませんね。
118 :
花咲か名無しさん:04/05/31 22:06
サツマイモですかね。
ツルも1本単位で買えるし
119 :
花咲か名無しさん:04/06/02 01:09
>>118 サツマイモ、簡単でいいけど最近の品種は
連作を嫌うようになってきてるから注意。
ベニアズマの人気が高いけどちょっと掘り遅れると
デカくなりすぎて不味くなっちゃうんだよね。
あと、少し高いけどウィルスフリーの苗を使うのが吉。
120 :
花咲か名無しさん:04/06/02 01:15
根みつばとクレソン。
スーパーで買って来たのを切って食べて、根っこを水耕栽培。
これも家庭菜園だよね?(ドキムネ
122 :
花咲か名無しさん:04/06/06 16:36
にがうり(ごーや)の種を今から植えても大丈夫ですか?
123 :
花咲か名無しさん:04/06/06 17:56
>122
収獲遅くなるけど平気。
124 :
花咲か名無しさん:04/06/07 14:53
だから何?
125 :
花咲か名無しさん:04/06/07 23:06
5日前くらいに蒔いた枝豆だいたい発芽したみたい。
今は子葉がひょっこり顔を覗かせてる状態。
まだかぶってるようなら、皮は剥いて上げた方が良いよね?
取ると他と色が違ってるし。
発芽率上げるにはやっぱ土と水管理が大事なんだね。
今年は結構大量に蒔きました。収穫が楽しみです。
皮は自然にむけてくるからムリに剥かない方がいいよ。
ただ風呂に入ったときは剥いてよく洗うこと。
127 :
花咲か名無しさん:04/06/12 22:21
パセリは大きく育つけど、あれってずーっと枯れないで大きくなり続けるの?
高系14号>>>ベニアズマ
毎日自家製野菜ジュースを飲んでいるのですが
青汁の元になるケールがどこを探しても売っていない
ので自分で作っています。かなりの肥料食いですが
一度大きくなり始めるとあとはあまり手がかかりません。
131 :
花咲か名無しさん:04/07/29 21:15
シソはこの暑さでもどんどん大きくなるね
132 :
花咲か名無しさん:04/07/30 07:20
133 :
花咲か名無しさん:04/07/30 10:08
シソの葉をもろみ酢につけて体調が整うってのすぱすぱでやってたね。
シソももろみ酢もスーパーから姿を消してません?
134 :
花咲か名無しさん:04/08/04 06:25
赤紫蘇とミツカン酢orクエン酸で毎年紫蘇ジュース作ってるよ。
135 :
花咲か名無しさん:04/08/04 10:23
うまそうだな !
赤紫蘇ジュースは続けてると血圧が下がるみたいだね。
実際に飲んでるひとがいってた。
137 :
花咲か名無しさん:04/08/04 21:08
ホウレンソウの軟らかくて美味いのは何?
トーホクの「あおい小松菜」とかいうのは大味だったんで・・・
138 :
花咲か名無しさん:04/08/04 21:10
ごめん、↑聞きたいのははホウレンソウじゃなくてコマツナね。
ホウレンソウもついでに聞きたいが(初めて)
うちのほうでたくさん売ってるのは「アトラス」とか
139 :
花咲か名無しさん:04/08/31 00:04
育てやすい 果物って何が良いですか?
140 :
花咲か名無しさん:04/08/31 00:06
レモン作れ
葉っぱものは虫が寄ってきたら最後だからつらい
142 :
花咲か名無しさん:04/08/31 00:33
手間の掛からないイモでも作ってなさいってこった。
じゃがいも作ってみよかな・・・
でも土の養分が一気になくなりそうだ
144 :
花咲か名無しさん:04/09/01 14:43
じゃ何も作るなよ
人糞足せよ
糞でも作るか
147 :
花咲か名無しさん:04/09/01 22:44
便秘にはサツマイモがいいことですわよ おーっほっほ
148 :
花咲か名無しさん:04/09/21 10:28:03 ID:LybocyhN
■■■家庭菜園難易度■■■
S すいか・メロン
A きゃべつ・はくさい・レタス・ほうれんそう・人参・トマト
B 豆・いちご・たまねぎ・とうもろこし・きゅうり・なす・ピーマン・大根
C じゃがいも・ミニトマト・リーフレタス・ハーブ
D さつまいも
149 :
花咲か名無しさん:04/09/21 11:06:28 ID:Qdak7+Dz
> S すいか・メロン
スイカチャレンジしたんだけど、直径10センチくらいにしかならなかったorz
来年またがんばるぞ。
誰かうまくいった人いる?
150 :
花咲か名無しさん:04/09/21 15:30:01 ID:8FSUU7fW
すいかは売り物レベルを求めなければ簡単だと思う。庭の生ゴミ捨て場に捨てた
スイカのタネから発芽したものがよく勝手に成長して実をつけてるよ。生ゴミ捨
て場だから土の栄養分も豊富らしくよく育つぜ。基本的に放置プレイだが今まで
病害虫の被害にあった事はないなあ。
ハーブなんかは種類によってはほとんど雑草みたいに増えていくのがあるね
152 :
花咲か名無しさん:04/09/23 18:20:24 ID:Dl8WbY1H
一般の人にはやはり「品種」って概念が
わかりにくいみたいだね。
153 :
花咲か名無しさん:04/09/23 18:23:23 ID:Dl8WbY1H
愛知白菜と野崎白菜をまいた。昨年も作ったが
柔らかくて無茶苦茶美味かった。
154 :
花咲か名無しさん:04/09/23 19:27:50 ID:4pVYRMST
Cあたりにゴーヤとカボチャも入れてください。
155 :
花咲か名無しさん:04/09/24 06:05:58 ID:mvJwn7u4
アタリヤのキャベツ
「やひこ甘らん」は、食味極上とパッケージに書いてある。
今から楽しみだ〜 えっへへ (^m^)
156 :
花咲か名無しさん:04/09/24 06:07:59 ID:mvJwn7u4
はっ ?
待てよ、食味極上ってことは、
滅茶苦茶育てにくいってことなのかもしれない。
また全滅かな
おや?アヤリヤでもやひこ扱ってるんだ。
漏れも今年やひこ播いたけど、葉深系は食味が良いから虫は付きやすいけど
病気には強いから家庭菜園にはオススメなんだよね。
いつも作ってる同じ葉深系のしずはま2号と比べて食味が勝ってたら
来年からこっちにするつもり。
あ、アタリヤがアヤリアになってた('A`)
159 :
花咲か名無しさん:04/09/24 18:11:11 ID:OGLn2zDX
おお!やひこか!昔現代農業と言う雑誌でキャベツで食味最高と
言う記事を見て作ったぞ。千切りにすると柔らかくて美味く感激したよ。
しかしキャベツは必ず虫が付くから無農薬では難しいな。
昔作った時は無農薬にこだわってせっせと虫取りをした。
しかしあまりのしんどさに1年でやめてしまった。
160 :
花咲か名無しさん:04/09/24 18:17:50 ID:mvJwn7u4
私は夏まきキャベツが虫で全滅したので、
今回はパオパオなる不織布の資材をトンネルにして覆ってみました。
今のところ、ヨトウムシの2ミリぐらいのが少し入ってきてますが
オルトランでほぼ殺せました。
恐るべきシンクイムシは、いまのところトンネルの中に発生してません
夏まきキャベツのむき出し栽培に比べて、かなり良い手応えです
このままうまく育って欲しいものです(^m^
161 :
花咲か名無しさん:04/09/25 02:14:11 ID:rGUxXlyf
今年はカボチャをいろいろ作ったよ。
ほっこりえびす・・・多収。ホクホク。作りやすい。
白栗・・・白カボチャ。雌花がつきにくいので人工授粉が必要。超粉質で甘い。
バターナッツ・・・ひょうたん型黄色カボチャ。つるの勢いが多少弱い。甘い。
栗坊・ベイブレード・坊ちゃん・・・ミニカボチャ。多収で味も普通のと変わらない。
プッチーニ・・・ウイルス病で全滅。他のと同じ畑で作ってたんで病気に弱いかも。
カボチャは食味重視で育種されているから
今の品種は大体どれも良いよね。むしろ
栽培地の影響が大きい。おれは九州だから粉質は
無理なので北海道から取り寄せている。
カボチャはばらつきが大きいね。同じ生産者の
同じ品種でも極粉質と柔らかいのが混じっていることが多い。
>>161 それだけの種類ってタネから育てるんですか?
164 :
花咲か名無しさん:04/09/26 05:55:26 ID:RjB4JER1
よーし来年はカボチャに挑戦するぞー
>>162 >カボチャは食味重視で育種されているから
確かに今でてる種類はどれも美味しいね。作りやすい作り難いはあると思うけど。
ばらつきは受粉してからの日数が違うからじゃないかな。
生産者は完熟してから順次収穫ではなく一斉収穫するから、完熟と
ちょっと若いのが混じってるんでしょう。
>>163 タネから育ててます。
結構広畑がありますが、限界があるんでどれもタネが半分くらい残ってるけど。
来年は今年成績がよかった2〜3種類と、また別の種類2〜3種類に挑戦するつもり。
166 :
花咲か名無しさん:04/09/29 08:02:02 ID:Rt1UTpFh
167 :
花咲か名無しさん:04/10/03 22:06:48 ID:UHwG/uQL
シードガーディアン
イギリスの各地に5つの実験農場を持ち、絶滅しそうな野菜の育成をしている人々。
わずか数人で始めた活動も、今ではイギリス全土で6000人ものメンバーにより展開されている。
総本山のヘンリー・ダブルディ研究所では、すでに700種の絶滅品種の種を発見、
絶滅から野菜を救っている。
168 :
花咲か名無しさん:04/10/24 20:31:34 ID:vAfST27k
『ビタミン菜』
外観や育て方は小松菜にそっくりですが、
ビタミン含有量も多く、アクや苦味が少なくて食べやすいと思います
>>168 ちょうど知り合いが余った種くれたんだけど見た事も聞いた事も無い野菜だったんで助かる。
小松菜みたいに育てれば良いのか。
さてそろそろ春撒きの準備をしますか〜(^.^)ピーマン獅子唐茄子枝豆シソバジルトマト
171 :
花咲か名無しさん:05/02/22 10:46:43 ID:BgYsApHe
キャベコンみたいに接げる組み合わせって他にどんなのがありますか?
ニンジンの上に何か接いでみたい
キャベコンって何?
大根にキャベツを接いだのがキャベコン。
「キャベコン」以外にも、ブロッコリーとダイコンの「ブロッコ
ン」やカリフラワーとダイコンの「カリフラコン」などもあり、カ
ブやダイコン、ハクサイ、キャベツ、コマツナなどアブラナ科
同士ならほとんどできるそうだ。
キャベツの根に大根の葉を接ぐとか。
キャベツにニンジンを接ぐとか。
キャベジンかっ!?
thx.ブロッコジン作ってみようと思います。
ID:BgYsApHeが173と174で自作自演しているんだから
つっこんでやれよ。それにしても閑散としたスレだな。
>>179 BgYsApHeは自分で調べた結果を報告しただけじゃないの?
水栽培のサツマイモにアサガオを接いだことならある。
その反対はサツマイモに花を咲かせる為にするんだそうだけども。
182 :
173 & 174:05/03/04 18:48:53 ID:KPlqthy9
>180 ウルセーよ!179の言うとおり
オレの自作自演だよ!
(´^c_,^` )
トマトとジャガイモを寄せ接ぎしてポマトにするのもいい
186 :
花咲か名無しさん:05/03/09 10:00:58 ID:DO1i7/NX
トマトの種を蒔きたいのですが、育て易い品種がありましたら教えてください。
187 :
花咲か名無しさん:05/03/09 11:44:40 ID:RN26aSHu
ほって置いてもたくさん取れるミニトマト。
普通のサイズがいいならてまは掛かるが桃太郎。
俺は自家採取をするので固定種のアロイトマト。
>>186 初心者はミニトマトか中玉トマト
なるべく雨のあたらない日当たりの良いところだったら
簡単にたくさん実をつけます。
ミニトマトだったら、千果やオレンジキャロルあたりが高品質
中玉トマトだったら、ルイ40やレッドオーレ
189 :
花咲か名無しさん:05/03/13 02:22:52 ID:ruZ7r7g/
ロマネスコの種買った
さんご礁って名前で日本でもあるみたいだけど
売ってるの見たことないから楽しみ
ブロッコリかカリフラワーなのかわかんないけど
190 :
花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 21:22:07 ID:fOlUlXf3
つるなしインゲン
191 :
花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 13:45:41 ID:6QxSq9fL
>>191 アフィリエイト広告の量を減らしましょう。
他者が見ると引きます。また、売上アップの
ためにサイトURLを貼り付けるのもやめましょうね。
あげ
194 :
花咲か名無しさん:2005/07/16(土) 11:09:15 ID:PVRaqeSp
ミニトマトを育てている。ミニキャロルとチェルシーミニ。
ミニキャロルはありふれているけど、病気にも強いしたくさん収穫できる。
チェルシーミニは大粒なミニトマトで美味しい。
でも、先日近所の人からすごく甘いミニトマトをもらった。
多分キャロル7だと思う。負けたと思ったよ。
来年、この小さな甘いミニトマトを育てようと思っている。
チェルシーミニと一緒にね。
>>192 それかtable使って長方形にまとめるといいかもねアフィリエイト
スーパーで買った「甘長グリーン」のような感じの、見た目はあまり良くなくて、ゴテゴテした感じの甘長トウガラシの園芸品種の種を探しているのですが、品種名等ご存知の方いらっしゃいませんか?
ほんのり辛みがあって、肉厚で、長さは10cmくらいです。
197 :
花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 18:34:26 ID:2/lxT6Tp
>>196 甘長グリーン?ってググってみたら、随分とマイナーだね。
知ってる人いるかなぁw
形は万願寺とうがらしっぽいけど辛いんだよね?
とりあえず、太長とうがらしかスピノーザで調べてみて
1)
甘くて長くてグリーンなら、京都伝統野菜にある『伏見トウガラシ』
でしょうね。別名は「ひもとう」と云われるように、トウガラシの
中では最も長くなる品種です。
2)
大正時代末期にさらに甘く伏見トウガラシとカリフォルニア・ワンダーと
云う大型品種の交雑で生まれたのが「万願寺トウガラシ」です。舞鶴市
万願寺地区で栽培されたのが始まりで、今では京野菜の一つとして認定さ
れています。
3)
『鷹峯トウガラシ』これも甘くて肉厚で京野菜の一つです。
生産量が少ないのであまり見かけません。
ゴテゴテした感じなら、伏見よりか万願寺かな。
伏見や万願寺は太田種苗で売っています。
199 :
196:2005/09/17(土) 13:13:18 ID:8KPIaBhu
レスdクスですm(_ _)m
ググって見たらいっぱいありすぎて、また迷ってますけど(藁
伏見、万願寺もおいしそうですね。
オススメ
大根・・・・・・・・おろし
ほうれん草・・・次郎丸
201 :
華華:2005/10/30(日) 16:27:33 ID:vJpP6Rel
初めまして。私は京都の山科に住んでいますが、貸家庭菜園や貸農園を探しています。
どうやって探せばいいのかがわからなくて困っています。
どなたか、教えて頂けないでしょうか。
京都 山科 貸農園で検索したら結構出てきましたよー
調べてみて下さい。
>>201 とりあえずは市役所で家庭菜園などを運営してるか問い合わせるとからかな
やってない場合でも情報は得られるかも
近所で自宅の庭で家庭菜園とかをやってる人に聞くのも良いかも
近所に園芸店があったら知ってるかもしれない
とりあえずそんなところかな
貸し菜園も、夏野菜とかはダメっぽいね。
自分の家の近所に無いということは、
何日に一回程度しかいけないと言う事で、
実を取る時期を逃したりするからねぇ。
まあ近所なら、しょっちゅういけるだろうけど
206 :
花咲か名無しさん:2005/10/31(月) 21:15:04 ID:hA1T75s0
明日葉とニラをプランターで栽培しています。
切っても切っても生えてくるので大変、重宝しております。
明日葉は大きくなるんじゃなかったっけ。
208 :
206:2005/11/01(火) 20:37:56 ID:Szjt7y8I
今年の春に植えたのですが、プランターが小さい所為か30センチくらいの丈
で安定(?)しています。根の勢いが凄いので地植えなら、もっと延びると思います。
明日葉を栽培してから夕食が天麩羅のパターンが増えましたw
209 :
花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 20:30:03 ID:2A2g+ZpO
チマサンチュというレタス。
少しずつ葉をとっていくと、長期間収穫できる。
夏に5本ぐらい苗を買ってきて、ずっと食べられてとても重宝した。
最初、普通のレタスだと思っていたんだけどね。
210 :
花咲か名無しさん:2006/01/23(月) 19:50:21 ID:CLJbBmpe
つまみ菜の種を時期をずらして、あちこちにまいているよ。生長が早いのがいい。
時間差で収穫できるので重宝している。
211 :
花咲か名無しさん:2006/01/29(日) 12:28:21 ID:Q+BfWnA0
猫の額ほどの庭ですが、家庭菜園を今年初めてやってみたいと考えています。
しかしながら、まだ何を植えようか考えてない・・・なにか初心者でも管理しやすいのありますかね?
重ねて恐縮ですが、初心者用の家庭菜園ガイドブックでおすすめのありますか?ネットで調べてもいまいちわからない・・・。
大根がいい。
二十日大根が有名だけど、
普通の大根でも深い土があればいける。
成長も早くてみていても面白い。
ただ春から育てるのには
害虫がつきやすいから、厄介だが
他には「つまみな」「サラダ菜」等の
葉っぱモノが比較的簡単。
ガイドブックは知らない。
俺は必要な情報は全てネットで集めた
213 :
花咲か名無しさん:2006/01/29(日) 18:16:31 ID:Q+BfWnA0
ありがとうございます。大根やってみます。
214 :
花咲か名無しさん:2006/01/30(月) 19:30:23 ID:Yyl9U6I+
>>211 サツマイモ ・・5月ごろ、苗を植える、あとは放置するだけ
さといも ・・・肥料ガッポリ入れてから種芋植える、あとは冬まで放置
カボチャ・・・肥料入れてから種まく あとは枯れるまで放置、夏から冬にかけて食いきれないほど採れる
モロヘイヤ・・・3月に種をまく あとは40センチ間隔に植え替える。秋まで死ぬほど食える
まぁやる気のない初心者にはこんな感じかな
つうか自分で調べろや 書いてて腹が立ってきた
215 :
花咲か名無しさん:2006/01/30(月) 20:58:11 ID:Yyl9U6I+
サトイモが綺麗で良いんじゃないの 観葉にも耐えうる ?
し。
ラクだと聞いたので去年カボチャ播いたけど、ウドンコ病にやられて壊滅しますた。
なんか環境が悪いのか。
ミニトマトも手がかからないと聞いたのでやったけど、定期的に農薬使わないとエカキがつくのがちょっと。
自分の少ない経験では、暖かい季節に放置で病虫害がなかったのは空芯菜とゴーヤ、ニラくらいかな。
前二つは暑いくらいにならなきゃだけど。
217 :
花咲か名無しさん:2006/01/30(月) 21:52:15 ID:Yyl9U6I+
エカキもうどん粉も肥料のやりすぎ
馬鹿かおまえは 葉っぱ食うわけじゃないんだからミニトマトに農薬・・・m9(^Д^)プギャーーーッ
サトイモはいいね。面倒なら元肥を大量に入れて放置しても出来るし
少し手間をかけるなら梅雨明けくらいに土寄せ&少量の追肥でOK。
土を上にかぶせて保温すれば芽が出るまで保存できる。
>>217 そういう子供みたいな態度みっともないからやめれ。
2ちゃんらしいなあ・・・。園芸板にはあまりいないタイプなんだが。
肥料なんかやってないよ。それでも出た。
葉っぱ食われまくればトマトだって何だって駄目だろう。
220 :
花咲か名無しさん:2006/01/31(火) 17:37:40 ID:KDbKJHCA
トマトにエカキ・・・ ? 珍しいですね ? オレが無知なだけかもしれないけど。
テントウムシダマシとその幼虫なら理解できるけど・・
環境によって害虫のうごきも違うんでしょうね
奥が深い・・・
カボチャもサツマイモも
場所取るからなあ。
222 :
花咲か名無しさん:2006/02/02(木) 20:15:58 ID:6mjNxfsJ
食用ひまわり
ひまわりは、リノール酸が多いから
あんまり食わない方がいいよ。
224 :
花咲か名無しさん:2006/02/05(日) 22:44:10 ID:rKpyBigD
じゃあ 落花生
クセはあるけどツルムラサキも放置でよく育つよ。害虫もつきにくいし。
翌年からはこぼれ種でがんがん・・・・。使い道が少ないけど、
ハヤトウリもいやって言うほど収穫できる。オカヒジキも石灰中和すれば
夏場結構いける。味にクセがないし。
>220 トマトにエカキはうちもついたことない。モザイクウイルスが敵。
ウイルス接種株買って見たけど、あれタバコモザイクオンリーダしなあ。
落花生は土をカナリ選ぶよ。
226 :
花咲か名無しさん:2006/02/06(月) 18:47:08 ID:AAozGnUR
じゃあ、サツマイモ
サツマイモは砂・砂利成分が多いと丸く
土っぽいほど細長い芋になるよ。
228 :
花咲か名無しさん:2006/02/07(火) 20:43:56 ID:fp/gQyu8
ハモグリバエ(エカキムシ)は幾つか種類がいて、取り付く植物も様々です。
ウチではレタスとエンドウマメがひどくやられます。
ハモグリ君、こいつだけは本当に悩みのタネです。農薬も効きにくいらしい。
林檎の国光って今でも苗は手に入るの?
今の林檎は甘ったるいばっかりで酸味も香りも足りないような気がする。
あとイギリスの道端に雑木のようにありふれて植わってるコックスとかいう林檎、
食べてみたいんだけど日本には入ってきてないのかな?
国光とコックス(?)、なんか語呂が似てるけどひょっとして同じモノだったりする?
231 :
229:2006/02/08(水) 22:03:56 ID:q2hTs6uv
>230
おー、情報thx!
受粉に、もう一本別のリンゴが必要なのか・・・
ちなみに国光はCoxとは関係なくて、
明治ごろアメリカからきたロールスジャネットという品種の和名だそうです。
232 :
花咲か名無しさん:2006/02/09(木) 16:40:44 ID:yK8D8DKJ
233 :
花咲か名無しさん:2006/02/11(土) 00:05:14 ID:HIpNfZ19
「しやま」と「グリンチック」という品種のにんじんの種がほしいのですが、
どこで売ってるか知ってる方いらっしゃいませんか?
236 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/23(日) 19:26:50 ID:Ou2I0MoF
ミニトマトはオーソドックスにミニキャロルかな。
たくさんとれるし失敗が少ない。
ただ、いろいろなミニトマトの品種がでているので試してみるのもいい。
去年、チェルシーミニに挑戦したけど、ピンポン球大のミニトマトでおいしかった。
同じところにミニキャロルを植えていたので、収穫量もいっぱいだったしね。
プランターでイチゴ栽培やってるんですが
収穫後、ランナーを取る株以外は処分する予定なので
6〜9月くらいの期間、土やプランターが空きそうです。
こんな期間に栽培が出来る作物って何かありますでしょうか。
きゅうり にがうり ミニトマト うちの場合
239 :
花咲か名無しさん:2006/04/29(土) 11:03:24 ID:tQgLNiN9
ありがと。本当はメロンやりたいけどイチゴの収穫後だと
メロン苗を買って植えるには微妙に遅いんだよなー。
メロン経験はあるのできゅうりはいけるかも知れん。
トマトは食べれないので無理ぽ。
あとは春にも蒔いたミニにんじんでもやってみるかな。
本当は真夏に収穫時期になるのはダメなんだろうけど。
240 :
花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 19:15:17 ID:fvgvEcJJ
241 :
花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 08:45:17 ID:9BbGBWyj
NHK点けてみて!
243 :
花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 22:06:50 ID:D3tqrS8N
ハモグリにはハエとり棒最強 面白いぐらいに取れる。
ベランダでおすすめ
蝿捕り棒ってどんなものでつか?
ぐぐってもヒットしません。
>>244 釣りか?
判らないなら適当にアレンジしないで、
>>243が言うとおり「ハエとり棒」でぐぐれよ。
246 :
244:2006/05/24(水) 10:21:55 ID:rgcjL4vb
失礼しました。見つかりました。
248 :
花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 06:31:00 ID:e9+WEB3x
age
249 :
花咲か名無しさん:2007/02/19(月) 02:05:36 ID:q9+MJ4Wp
250 :
花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 11:08:03 ID:f2TN8Oir
はつか大根以外に育てやすい野菜ありますか?
チンゲンサイとかはどうですか?
サラダ菜とか。
つまみなとか、コマツナ。
葉ダイコン。
みずな。
チンゲンサイも大丈夫。
一般に葉っぱ物は、初心者向きだな。
252 :
花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 14:21:27 ID:f2TN8Oir
分かりました。有り難うございます。
253 :
花咲か名無しさん:2007/04/09(月) 15:56:11 ID:I2/qPDd5
鷹の爪は無農薬で簡単にできますよ。虫除けにもなるし。
あとはミョウガとかエシャロットとか、
処分品を安く買えば楽勝で毎年収穫できます。
畑にゴーヤの棚を作ろうと思います。
その下のスペースを利用して野菜を作りたいのですが
何か日陰に強い夏野菜はないでしょうか?
関東南部かなり夏は暑い地域です。
欲張りすぎでしょうか?詳しい方、お願いします。
255 :
花咲か名無しさん:2007/05/04(金) 03:03:42 ID:jJpwhqG9
足元の足束
257 :
花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 21:50:25 ID:zego4YuU
この板を見てアシタバ始めました。アシタバの苗を植えたのですがサビ病のかと思えば違うみたいです。
早めに切ってしまった方がいいのでしょうか?直射日光の当てすぎでしょうか?
何とか食べるまでと、種取までして育てたいです。越冬は皆さんどうされてますか?
大型植木鉢で2株購入し植えてます。片方だけおかしいのです。伝染しないように
処分した方がいいですか? ググルと別に気にしなくていいとありましたが心配です。
258 :
花咲か名無しさん:2007/05/20(日) 05:46:19 ID:rawwVGka
>>257 画像貼ってよ。それじゃわからん。
越冬も地域によって条件違うでしょ。
うちは長野県だけど藁と筵をかぶせておいて越冬させた。
二十日大根(ラディッシュ)、小松菜、シソあたりかねぇ
特に小松菜は早く収穫出来るし連作も効くのでオススメ
中国野菜なら全般的に失敗は少ない。
ただし害虫にだけ気をつけてね。
261 :
花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 21:02:03 ID:U0FEranI
モロヘイヤ。
すごく食べられるよ。
262 :
花咲か名無しさん:2007/09/09(日) 20:02:17 ID:fAJnZlSM
ベランダしかないのでプランターでやってるんですがどれも失敗しました。安い土使ったからそれが原因でしょうか?ちなみにミニトマト、パセリ、ラディッシュ、ねぎだったんですが…。
>>262 いや安い高いはそこまで影響しないんじゃないかな?
どれも系統が違うし、他に要因があるんではないでしょうか?
264 :
花咲か名無しさん:2007/10/08(月) 21:27:01 ID:jhFhFtfM
>>211 猫の額しかないのならカイワレ大根が精一杯だろ。
265 :
花咲か名無しさん:2007/11/01(木) 05:49:31 ID:htzoWdYF
266 :
花咲か名無しさん:2007/12/02(日) 17:16:34 ID:94TdNlSP
庭の隅を家庭菜園にしようと耕したんだけど・・・うちの猫のトイレにされてしまった。
猫の糞は肥料になりますか?
>>262 プランターで失敗するのは大抵 夏の日差しで土が高温になって根がやられちゃうからでしょう。
カンカン照りの所だともの凄く暑くなるよ。
269 :
花咲か名無しさん:2008/03/25(火) 17:49:01 ID:ZhCJGJCo
ダイソーの葉大根の種、ぜんぜん期待してなかったのに日陰でどんどん育ってくれて
かなりありがたい存在になりました。でも暖かくなってきたら、アブラムシにやられるだろうな!
夏越すのは無理なんですかね?
三つ葉みたいに毎年生えてくれる野菜ってないでしょうか?
透明のビニール袋とか
白い薄い紙袋かぶせてやれば
虫は結構防げるよ
>>269 ニラ、ミョウガ、ウド、シソ、アスパラガス
シソまだか〜ニガウリまだか〜
273 :
花咲か名無しさん:2008/05/06(火) 10:20:20 ID:91aFpBEv
お邪魔します。
はじめてこのレスを見ていたら、育ててみたい意欲がムクムクと!!
しかしもうこの時期、苗がいいのが無さそうだし植えるのも遅いんでしょうねえ
>>273 とりあえず、なんかの苗を買ってきて植えてみればいいよ。
>>273 まだまだだいじょーぶ。
昨日ミニトマトの苗買ってきたけど、まだそう悪くないのも残ってるよ。
276 :
273:2008/05/08(木) 13:22:48 ID:31LXgPDz
>>274、
>>275 先ほど園芸店でトマト・ゴーヤ・しし唐・赤とうがらしを買ってきました。
その気にさせていただいてありがとうございます。
お陰様で今年の夏は収穫が楽しみとなりました。
しし唐は赤とうがらしの近くに植えると
辛くなるんだったかな
【今年】
紫蘇
┌───┐
紫 │ │ 紫
蘇 │ │ 蘇
└───┘
バジル
【来年】
紫蘇 紫蘇
紫蘇 紫蘇 紫蘇
紫蘇 ┌───┐ 紫蘇
紫蘇 │ │ 紫蘇
紫蘇 │ │ 紫蘇
└───┘ 紫蘇
紫蘇 紫蘇 紫蘇
紫蘇 紫蘇 紫蘇
【今年】
ミント
┌───┐
ミ│ │ ミ
ン│ │ ン
ト└───┘ ト
バジル
【来年】
紫蘇 紫蘇
紫蘇 紫蘇 紫蘇
紫蘇 ┌───┐ 紫蘇
紫蘇 │ │ 紫蘇
紫蘇 │ │ 紫蘇
└───┘ 紫蘇
紫蘇 紫蘇 紫蘇
紫蘇 紫蘇 紫蘇
>>262 土が浅いとか水はけが悪いとか水あまりやってないとか逆に水やりすぎとか
失敗には原因があるはずなので全部失敗てのは育て方なにか問題あるかも。
282 :
花咲か名無しさん:2008/05/24(土) 08:42:36 ID:DGAeSFxt
プランターに植えたルッコラに茶色い虫がびっちりついています。
みなさんどうしているのですか?
放置
今植えるならどんな野菜がオススメですか?
ルッコラの葉っぱ全部むしって処分して木酢液とか。
とりあえず放置するだけ虫は増える。
keyh
最高に育てやすく、なおかつたくさん収穫できるのはなんと言っても豆類。肥料なんていらない。道端や、砂利や砂のところでも十分育つ。
今からでも育てられる豆類ってどんなのがあるかな?
3日前につるなしインゲン蒔いたよ。
セリーヌだったかな?もう根が出てきた。
インゲンかー休みにホームセンターいってみるかな。
ここ数日日差しがやたら強くて今まで小さかったバジルが急激にでかくなってびっくりだ。
逆に元気に生えてたルッコラがぐったりしはじめたから移動しないと。
インゲンなかったんでエンドウ豆買ってきた。
時期が微妙にずれてるのが気になるけど
大きくなってもさやごと食べられるそうだし試しに少し植えてみる。
ほうれん草を作ろうと思って、作りやすい品種を探したよ。
メガトン ←べと病抵抗性。作りやすい多収型の冬どり種。生育スピードと株の肥大が早い。
だそうです。ポチッ!
ついでにブロッコリーも探したよ。
緑嶺 ←播種後105日前後で収穫期となる中早生種。栽培適応性がひろく、
どの作型でも品質のよい花蕾となる。べと病・黒腐病に強い。
ブロッコリーは早生〜中生種が作りやすいと、どっかでみた。
293 :
花咲か名無しさん:2008/09/02(火) 22:38:52 ID:M4i2xTWN
保守
今年はモロッコいんげん作ってみたけど、なかなか良かったよ
栽培にそれほど手間もかからなかったし
天ぷら、炒め物などに調理してみたけど美味しかった
295 :
花咲か名無しさん:2008/10/25(土) 23:35:43 ID:RYNzhE3c
サヤエンドウ(莢エンドウ)は、絹小町(キヌコマチ)がいいと思う。
花は赤花で綺麗だし、実が大きくなっても鞘が硬くならないので、インゲンみたいな感覚で調理することが出来る。
296 :
花咲か名無しさん:2008/12/01(月) 16:40:03 ID:vmRJyzuY
ルッコラとわさび菜がワサワサ茂ってる。
グリーンピースの苗を育ててたけど、腐ってないはずなのに独特の臭いに耐えられなくて捨てた。
297 :
花咲か名無しさん:2008/12/01(月) 23:00:52 ID:wgL6CTgz
今から植えられるものっていちご以外になにかありますか
豆類のいくつかとか。
そろそろ、作物別の2008年ベスト品種教えてください
300 :
花咲か名無しさん:2009/02/22(日) 22:09:23 ID:Egj9+qLL
あげ
301 :
花咲か名無しさん:2009/02/23(月) 01:34:17 ID:LVNbiOVA
二階建ての家と家の間の空き地で幅が2メートル。
陽が一日1〜2時間昼の二時頃に当たるだけなんですが
どんな野菜が育つでしょう?お願いします。湘南です。
三つ葉が育ちます
もやし
304 :
花咲か名無しさん:2009/02/23(月) 15:42:05 ID:VXpSqzZB
ウド
みょうが。
葉物
キノコ
308 :
花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 01:08:47 ID:p/T6pJ1m
大根とシソが一番簡単でしょ
ブロコリーも楽だな
ミカンとビワも、何もせんでいいし
キノコは場所さえあれば
葉物は虫よけが難しい
309 :
花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 01:11:56 ID:p/T6pJ1m
あ、葉物でもレタスは時期があえば虫つかないで簡単
ほうれん草も虫つかないが、土地を選ぶからなあ
果樹系は基本野菜と比べ手がかからないな。
びわは間引き剪定&あんまり高くならないようにするだけだし。
ややこしいことと言ったら摘果に茂木系と田中系の違いがあるぐらい。
311 :
花咲か名無しさん:2009/03/01(日) 15:27:19 ID:wsJn7y9+
sage
ルッコラは?
日陰で育てないと苦くなるから、オススメですよ
家のルッコラが最近みょうに辛くなったのは日差しが強すぎたせいだったのか
ナスとオクラだな
放置でも全然OK
ニラと三つ葉だろ 庭に自生してるよ
315 :
花咲か名無しさん:2009/03/22(日) 01:46:47 ID:Tm//PJRh
ミツバは虫食いがすごそう。
オクラは去年やったら手間が少ないわりにはよく採れた。
今年もやるよ。ピークファイブ
チンゲンサイも良く虫に食べられそう
オクラ、去年やったけど毛虫がすごかった。
最初は結構取れたけど、終盤は全然取れなかったな。
>>317 栄養が足りなくなったら取れなくなるよ
追肥しないと
319 :
花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 15:37:21 ID:eK7ePgzO
ウチも・・
毛虫やヨトウ製造所みたいになって、収穫は無いわ、ヨトウが他の野菜にダメージ与えるわで最悪だった。。」
スーパーで買ったほうが精神的にラク・・
花が咲いてから収穫までが早くて嬉しいんだけど、ね。
今年はどうしようかね
320 :
花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 16:23:02 ID:ErORSuj1
シシトウが楽だな、虫があんまり付かんし長いこと成るし。
>>317 オレもオクラの毛虫嫌い、刺すし。
321 :
花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 16:43:36 ID:FOdR93tJ
初心者です。
フラワーアーチ買いました。
これに絡ませる、蔓系の植物でイイのがあれば教えて下さい。
家は北米風の2x4で、
外壁は白、屋根は緑、庭のメインは芝生にしています。
嫁に言うと、
蔓バラは、乙女チックすぎてイヤ、
アイビーは、地味すぎてイヤ、だそうです。
家庭菜園でアーチか。おしゃれですね。
マルチいくない
324 :
花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 19:03:10 ID:9zhUuda7
オクラの毛虫対策として
今から唐辛子を焼酎に
漬け込んでおく
鶏糞は肥料としては 窒素 リン カリ どれが豊富でどれが少ないのでしょうか?
葉物 実物、即効性、遅効性 どちらになりますか?
>>324 唐辛子を漬け込んだ焼酎をスプレーするんですね。
毛虫に効くんですね。
他にも効き目あるものなんですか?
煙草漬けた汁とか?
それは人間にもてきめんだね
>>327 自分にも良く効くぞ風下から噴霧するとw
素直に調味料として使ったほうが安全。
331 :
花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 14:01:10 ID:Z1FIhoFr
唐辛子を漬け込んだ焼酎って、アブラムシとかにも効きますか?
唐辛子を漬け込んだ酢、または竹酢液、どれがいいですか?
越後わけぎ。
何年でも収穫できるし増えるし。美味しい
>>331 効果のあまりない自家製無認可農薬を使うぐらいなら
セロハンテープでアブラムシくっつけて取ったほうがマシだよ
334 :
花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 23:23:01 ID:Br9WEdxq
アブラムシだけでなく、ハモグリガとか、青虫もいるから、どれにも効いて、
無農薬のを・・・って考えてるんですが
何かいいのありますか?
不織布かけといたらどうかな
アブラムシ退治に一番良いのはテデトール。
337 :
花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 15:22:46 ID:9ZBdL45U
テデトール、頑張ってるけど、本数多いから、追いつかないーーーーー
一度不織布も試してみよかな
なんかぶっかけたりして楽したいなら、
有機JASでも使っておkの農薬を使うといいよ。
339 :
花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 00:59:28 ID:brqr/4Wk
みなさん、水やりは1日何回されてます?
私は夕方1回だけですが、それでは少ないでしょうか
夕方より朝のほうがいいよ
毎日とかそういう時間で決めるんじゃなくて土の状態で決めてる
今の時期なら雨から2日以上たった晴れた日に朝1回ぐらいかな
341 :
花咲か名無しさん:2009/06/29(月) 12:23:46 ID:lYbelg0F
ありがとうございます
夕方より朝の方がいいんですね
>>339 大抵は3日1回くらい。
あまりあげないほうがいいものは5日に1回くらい。
夏場は前者は晴れている日は毎日、後者は2回に増やす。
時間帯は朝。
こんにちは、初心者です。
今年、ベランダでジャガイモを初めて作りました。
いろいろ調べてから始めたせいか、ほとんど虫も根腐れもなく大量に採れました。
ひと通り収穫し終わったのですが、これからの季節でこの土で栽培するのに適した野菜ってありますか?
土は4月にキタアカリを植え今月収穫、肥料は市販の有機肥料を小量足しただけの状態で40Lのプランターが3個分です。
場所は宮城でマンションの5階、日当たりはこの上なくよいですが風が強いです。
デジャヴ…?
自己解決しました。ワカメとかつお節を作ります。
スレ汚し失礼しました。
346 :
花咲か名無しさん: