種屋にいけよ
種屋なんぞうちのあたりにはないなぁ。
農家がたまに苗を道端に出したりしてるけど…
937 :
花咲か名無しさん:2006/11/09(木) 23:10:00 ID:Z0LsI4rU
9月23日に播いたたまねぎアトンの定植を
今週末にするか来週末にするか、週末しか
農作業できないので迷うな。
(場所は神奈川すれすれの東京)
径をはかって決めるとするか
農家があるのなら種苗店もあるんじゃない?
農協から買ってるのかな?
939 :
花咲か名無しさん:2006/11/10(金) 17:32:37 ID:e8dRoQQB
同じく9月23日に蒔いたたまねぎのターボ
来週末に定植の予定。
ほぼ60日なるけどケラに根を齧られて成長が悪いし。
(こちらは大阪北部)
940 :
花咲か名無しさん:2006/11/10(金) 19:53:11 ID:yMeqEodZ
今年はネオアースで勝負だぁ
941 :
花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 00:07:49 ID:W2GLp0RN
>>937-939 私は、9月末にアトンを蒔きました。
苗(プランター)は現在10cm弱。定植は20〜25cmが良いと聞きますが
大丈夫でしょうか。時期的に微妙な感じもします。
畑は鶏糞を溝に散布し、スタンバイOKなんですが。
大阪北部です。
942 :
花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 02:52:25 ID:PifS76Iw
ちょっと遅い気がする
液肥大量投入でちょっとでも大きくした方が
球になる以上にネギよりも難しいな
玉葱の苗って小面積で菜園やってる人間には手を出しずらい量でしか売ってないねぇ…
945 :
花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 07:43:24 ID:WmNPLyCt
>>944 漏れのばやい、そういう理由で種から育てている。
一袋400円くらいだけど、苗を100本買うと
700円から1000円だ。
>>943 でもそうなのだよ、播種するタイミングと定植する
タイミングがせいぜい一週間くらいだからね。
定植も、根付くようにするには適切な植え付け深さと
土の湿り気が必要だし、そういう点でネギより
難しいとおもふ。
だけど、定植が成功すればあとはあまり手間が
かからんともいえる。
>>941 うまくゆくかどうか判らんが、プランターに不織布や
穴あきビニールかけて温暖地的環境を作ってみるのも
いいかも 畑でもしばらく保温対策がいいかもね
やべぇ・・・10月にまいたつるなしスナック遠藤に花がさいてる!
つるありも80センチになってる
やっぱ早すぎたか・・・
ソラマメとスナップはおととい蒔いたよ
そろそろ最低気温が10℃割ってくるんでちと遅かったかなと思ってるが
948 :
花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 11:43:24 ID:Dct9bD3K
雨降っちゃったな
今週玉ねぎ苗を植えようと思ったけど
来週にしよ
苗は大きさよりも間隔のほうが大事なような気がする
アトンは去年やったけど普通サイズだった
>>943 定植してからまるまる半年畑をふさぐしその後栽培できる夏野菜はかなり限られる
しかも良くできるときはスーパーで国産のを買ってきても苗代よりも安いという事実
趣味性高い作物です
>>944 植えるだけ植えて残りは捨てる
種苗店によっては数割増の値段で欲しいだけ売ってくれるところもある
種一袋買えば収穫コンテナ2個くらい採れるんだから悪くないと思うけどねぇ
苗もプランターやトロ箱で十分作れるしな
>>950 タマネギは手間は掛からないし重さも見た目もいっぱいとれるので楽しいよ
ただ標準地だとCPが悪いなと
せめて冬野菜の終わった2月くらいに定植でいいとか
夏野菜に間に合う4月収穫できるってならいいな
それとあまりに良くできるので食べ終わらないうちに芽が出だすw
車の上につるしてあるので朝屋根の上にいくつかタマネギが・・・
952 :
花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 17:03:28 ID:XNJxxcSf
10〜11月播種で温床育苗して2月定植できるけど?
953 :
花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 17:36:34 ID:W2GLp0RN
温室か?
>>948 雨ひり後にタマネギ植えたらアカンの?
日曜に植えるつもりで200本買っちゃったよorz
956 :
花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 12:06:29 ID:1VtupFXk
>>958 カラカラよりは良いんじゃないの?
1ヶ月も雨らしい雨が降らなかったのがやっと降ってくれたので、
昨日タマネギを定植してきたよ。
カラカラのままだったら、躊躇したところ。
自分も植えた。
いつも後半は株間がいい加減になってしまうが。
958 :
花咲か名無しさん:2006/11/13(月) 09:58:16 ID:K97yYAse
>>955 うちの畑は粘土質で耕運機かけてから
やろうと思ってたので・・来週には植えたいなぁ
959 :
花咲か名無しさん:2006/11/14(火) 17:25:47 ID:iteN3Ya/
教わったんですが、米酢3焼酎1あとは水で、ほんとにアブラムシ、青虫は
退治できますか?
効果は無いとは言えない弱めの対処療法です。
焼酎1水1でうちの上司は退治できる
962 :
花咲か名無しさん:2006/11/15(水) 00:20:43 ID:MLpDBKft
>>961 ついでにメタノール入れれば駆除できる。
家から一時間ほどのところの400坪ほどの空き地が安く売りに出てるんで、
家庭菜園用に購入しようというのはやっぱ無謀かな、色々と。
>>964 無謀かどうかはあなた次第。
どの程度畑仕事を出来るかにもよるっしょ。
確認申請いらない物置小屋に毛が生えた程度でもよいからログでも作っちゃえば
農機具保管&週末お泊まりも出来るしね。
宅地だったら税金高ー
968 :
花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 23:28:15 ID:9fEBDTqb
>>968 だよな。
宅地のまま菜園になんてしないよな,普通・・・
さ、たまねぎたまねぎ
デッカイ畑はよだれが出るほど憧れじゃあるけどと到底手におえない。
庭に作った花壇みたいな小さな畑でも夏には雑草まみれだ。
>>971 サツマイモ作れば雑草問題は解決する。
ただし,それだけのサツマイモをどうやって消費するかが問題だがなw
973 :
芋男:2006/11/19(日) 12:48:27 ID:X3mcoeZe
心配するな、おれが食う。
>>972 昨年はラグビーボールサイズがゴロゴロ、嬉しい悲鳴でした。
今年は・・・もうやめました。
スイカはけっこう良いかも。
バカみたいに場所とって、一つとか二つとか残して後摘果するらしいし。
ラグビーボールサイズのサツマイモは困るんだよね。
大家族でない限り、いったん手をつけると数日イモ漬け
になってしまう。
終戦直後の食卓とはこうしたものだったのかな、と。
そうだよな。 ちょうど良いサイズのサツマイモを
大量に作るにはなにか技があるのでは?とおもってしまう。
適当に下ごしらえして冷凍でもしておけば?
979 :
花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 00:20:53 ID:NVwefiu9
きんとんにするといいんじゃまいか?
あと、品種を選ぶとか。
農林1号があれば欲しいんですけど。売ってない、というか品種が分からない・・・
>>978 それには馬鹿でかい冷凍室が要りますよw
次スレ?
983 :
芋男:
ラクビーボール大のサツマイモが何だ。
心配せんでも、おれが食うといってるだろう。w