■■観葉植物の育て方■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
観葉植物の育て方について、用土や肥料
管理温度などについて、さまざまな観葉植物
にういて、語りあいましょう。
2訂正↑:03/02/17 05:48
「ういて」ではく、「ついて」でした。
3花咲か名無しさん:03/02/17 07:46
「ういて」
「ではく」

 もちつけ!!ゴルァ!!!
41:03/02/17 08:28
すまん。確かにおちついてなかった。
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6花咲か名無しさん:03/02/17 11:54
warata
7花咲か名無しさん:03/02/17 11:55
植え替えとか面倒なんですが、水やりと液肥だけではもたないもの?
8花咲か名無しさん:03/02/17 14:49
>1
本気で盛り上げるつもりなら、リンクがほしいね。
ということで

あなたの好きな観葉植物
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/998491561/l50
いらなくなった観葉植物は
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/989568200/l50

ハイドロカルチャー
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/981483744/l50
水耕栽培してる方います?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/985543832/l50
【アクアテラリウム用の植物って?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1038321030/l50
9花咲か名無しさん:03/02/17 14:50
アジアンタムのコツ教えてください。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/984465991/l50
ポトスの育て方教えて!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1022161055/l50
マンションで育てられるヤシの木
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/991401942/l50
§§ パキラの樹 §§
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/985457041/l50
☆パキラを育てたい☆
http://mentai.2ch.net/engei/kako/972/972012358.html
【虎の尾】 サンセベリア 【癒し系サボ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1028721275/l50
【オマエラ】サンスベリア【テレビニ流サレスギ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1012879236/l50
コーヒーの木
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1005455767/l50
グリーンネックレス
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1039444733/l50
「幸福の木」に花?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/989066845/l50
エアープランツ【2】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1030288926/l50
10世直し一揆:03/02/17 16:53
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
11花咲か名無しさん:03/02/17 18:48
>8-9
スゴーイ パチパチ <☆ 乙!
12花咲か名無しさん:03/02/19 18:53
アジアンタムは乾燥を嫌うことはよく知られているが、
常に土が湿っている状態はダメなのか?(風呂場においてるもんで)
13花咲か名無しさん:03/02/19 20:20
__
.:.:.:.:.‖
.:.:.:.:.‖
 ̄ ̄)    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )     | 根ぐされもするからね。
  )     | 大き目のものなら
  )      | 底面給水という手も…。
 ) λλ  oOO__________
/ ゜Д゜)
14花咲か名無しさん:03/02/19 21:26
>>13
新鮮な水を供給し続けてもだめなのか?
1514:03/02/20 14:03
ハイドロカルチャーだと今のところ問題なく成長を
遂げているが・・・。
16花咲か名無しさん:03/02/20 18:42
何年位ですか
17花咲か名無しさん:03/02/20 20:56
俺は買ったばかりで、風呂場においてるけど今のところ
大丈夫。
18花咲か名無しさん:03/02/20 21:26
アジアンタムの話題ですな。
窓辺に置いてあって葉がどんどんチリチリになっていくが
次から次へ新しいのが出てくるからまぁいいや。
19花咲か名無しさん:03/02/20 23:02
アジアンタムは再生させやすいのが特長だよね。
20花咲か名無しさん:03/02/21 01:49
そんなにアジアンタムって簡単なの?
1か月前、5センチくらいの丈、直径4センチぐらいの小さな株が、
5号鉢に植わったまま捨てられたのでつれて帰ってきました。
とりあえず水やってビニールにいれて密封して様子をみてますが、
小さい葉っぱは緑色をかろうじてキープしていて、小さいながらもまあまあ元気ですが
新しいのが出てくる気配が全くありません。
おき場所は日があたる室内、最低気温15度くらい。
どんなもんでしょうか。肥料とかあげたほうがいいんでしょうか?
ふさふさのアジアンタム、憧れだ・・・
21花咲か名無しさん:03/02/21 19:15
成長段階でないものに肥料は必要ない。
根をいためるかも
やるとしたら、活力剤系のものがいいが、
それも必要ないのではと思います。

新しい根が出る状態でなければ、
新芽もでません。
もう暫らく様子をみれ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             λλ
            (゜Д゜\
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23花咲か名無しさん:03/02/23 05:00
ハイドロカルチャーから土に移植したテーブルヤシが
枯れてきた!どうすればいい?
24花咲か名無しさん:03/02/23 06:14
>>21
20です。ありがとうございます。
まあ、ちびだけど、別に枯れてる様子も無いし、土も比較的ちゃんとしてそうだから
水枯れしないように気をつけつつ5月ごろまで様子をみてみます。
2523:03/02/25 06:53
ハイドロカルチャーから土に移植したテーブルヤシが枯れてしまいました。
どうやら、根腐れが原因のようです。
26花咲か名無しさん:03/02/25 07:00
>>25いつ植え替えたの?
2725:03/02/25 23:17
>>26
ついこの間。マンションで温度も20℃以上を常にキープできるし、
加湿器もあるから大丈夫かなぁ〜っと思って・・・。
多分、暖房の近くに置いていたのがまずかったようです。
28花咲か名無しさん:03/02/25 23:19
植え替え直後は水をたっぷり与えますが、その後は
乾かし気味に管理したほうがよいのでしょうか?
それとも湿り気味に管理したほうがよいのでしょうか?
29花咲か名無しさん:03/02/26 02:14
物によりますが、一般的には「用度の表面が乾いたら水やり」
乾かしぎみのほうが失敗が少ないように思います。
不慣れな方は、可愛がりすぎて水遣り過多で腐らせることが多いようです。
30花咲か名無しさん:03/02/26 06:15
__
.:.:.:.:.‖
.:.:.:.:.‖
 ̄ ̄)    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )     | 「用土の表面が乾いたら水やり」は、
  )     | 花屋が水遣りの説明がめんどくさい時の
  )      | 念仏です。    鵜呑みにしないように
 ) λλ  oOO_________________
/ ゜Д゜)
3125:03/02/26 14:34
とりあえず、乾かし気味にして、暖房のそばから遠ざけることに
しますた。これで、どうなるか・・・。直射日光も植え替え後は
避けたほうが無難なんだよね?
32花咲か名無しさん:03/02/26 19:50
まー、よく様子見ながら自分で体得した方がよいかもね。
33花咲か名無しさん :03/02/26 20:08
グリーンネックレスって観葉植物?てか室内でいいの?
かわいいけどよくみるときもい
34242:03/02/26 20:46
>33
そうかな?ぷりぷりしてすごくかわいいけど。
35花咲か名無しさん:03/03/01 00:47
グリーンピースにソクーリで可愛いと思う。
うちは室内(窓際)で育てて3回腐らせた。
4回目はベランダ(軒下)に放置したら大成功。伸びまくり。
今はベランダのビニール温室に入れて、水は週1、湿らす程度。
36花咲か名無しさん:03/03/01 06:35
>>33
観葉植物かは微妙だね
多肉にも入れてもらってないみたい。
37花咲か名無しさん:03/03/02 08:21
アレカヤシ(1mほどの高さ)いつごろから外に出してもいいもんですかね?
38花咲か名無しさん:03/03/02 13:54
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 現在の環境にもよるが、一応最低気温が10℃を超えたら
  λλ  oOO_____________________
/ ゜Д゜)
3937:03/03/02 14:52
>>38
もう、そろそろだな。4月くらいからかなぁ・・・。
4039:03/03/04 13:26
もう、3月だというのに雪降った!(滋賀県草津市)
まだまだ、アレカヤシを外に出すのは無理っぽい。
41花咲か名無しさん:03/03/04 19:22
アレカは結構耐寒性はあるよ。
しっかりと根が張って寒さになれたものなら
0℃近くまで大丈夫ですが、
そうでないものは
桜が咲く頃に外に出せるかな。
チューリップが咲けば植替えも可能と思います。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             λλ
            (゜Д゜\
42花咲か名無しさん:03/03/04 21:40
アレカは耐寒性弱いと聞いていたが、結構いけるのか・・・。
まぁ、まだ部屋に飾っておいて邪魔になってるわけじゃないし、
もう少しの間、部屋で飼ってます。
43花咲か名無しさん:03/03/09 11:46
ユッカ(青年の木)は成長すると見苦しくなるなぁ・・・。
取り木でもするかな・・・。
44花咲か名無しさん:03/03/12 19:38
3日間、旅行に出かけて、帰ってきたらアジアンタムが
無残な姿に変貌してました。みなさま、お気をつけて・・・。
45山崎渉:03/03/13 14:16
(^^)
46花咲か名無しさん:03/03/13 16:22
>>45
あんたは何が言いたいの?
47花咲か名無しさん:03/03/13 16:26
山崎渉!age荒らしやめい!!
4844:03/03/14 18:12
今日、新しいアジアンタム398円を買ってきました。
今度こそは枯らせないぞ!!!
49花咲か名無しさん:03/03/15 15:19
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 前のは諦めたの。根茎に力があれば復活するぞ。
  λλ  oOO_____________________
/ ゜Д゜)
50花咲か名無しさん:03/03/16 10:19
>>49
前のはあきらめた。根がいかれちまってたもんでな。
ハイドロカルチャーから土植えに変えたとき、根に
ちゃんと土がまわってなかったのが原因なんだ。
51花咲か名無しさん:03/03/18 03:02
玄関に少し大きめの観葉植物を飾りたいのですが、
ユッカとドラセナ、パキラもいいナーなんて迷ってます。
どっちも簡単なのかしら?
近所に売っている所がないのでもっぱらネットで探してるのですが
病気とか平気かな。
52花咲か名無しさん:03/03/18 10:28
>>51
ユッカは成長すると見苦しくなるぞ。
パキラは比較的育てやすいし、直射日光を嫌うので、
玄関に飾るのならおすすめ。
5351:03/03/19 00:01
>>52
レスサンクスです。
ユッカ、どんどん成長するのを想像していたのですが、見苦しくなるのですね・・・。



54花咲か名無しさん:03/03/26 16:28
そろそろ春ですね〜。アレカヤシ外へ出してやる日も近づいてきました。
55花咲か名無しさん:03/03/29 21:32
知り合いに息も絶え絶えのアンスリウム貰ってしまったのですが
今植え替えてもよい物でしょうか?
根の状態見たいんですが寒さには弱いと聞いて二の足踏んでます。
アンスリウムは今までやったことがなくて頭抱えてる状態です。
当方神奈川在住です。
56花咲か名無しさん:03/04/01 19:46
>>55
アンスリウムは低温に弱いので、植え替えは5月から7月ごろが
適期です。もう少し、暖かくなるまで様子を見た方がよいと思います。
5755:03/04/02 09:12
>56
ありがとうございます。
貰った子はボロボロですが本体自体は締まっていて(腐ってないって事ですよね)
根元に新芽が動き出してる気配もあるので
教えていただいた時期に植え替えてみようと思います。
本当にありがとうございました。
58花咲か名無しさん:03/04/04 19:08
俺んちのアジアンタム、なんとなくダラ〜ンとしていて元気がない。
葉っぱ自体は枯れかかっているような気配はないんだけど。
なんか伸びすぎて、垂れ下がっているような状態。どうしたものか・・・。
59花咲か名無しさん:03/04/04 21:17
フシゼンナ オトココトバダヌ
60花咲か名無しさん:03/04/04 23:59
知人がくれた、1メートルほどの背丈の「何とか芋」って観葉植物。
ひとつの鉢に3本立っているのですが、そのうちの一本の幹が、へこんでスカスカになっているのです。
水は、週に一度遣っています。
どうすればいいのでしょうか?葉っぱも、穴が開いています。
去年の5月に貰って、順調に育っていたのに・・・。
61花咲か名無しさん:03/04/05 00:03
液晶テレビ「AQUOS」が当たるチャンス
http://camellia16.fc2web.com/gpoint.html
62花咲か名無しさん:03/04/05 15:16
クワズイモですね 寒さに弱い
へこんでスカスカになっているのは根が死んで復活できない(新芽を出す方法があるかもですが程度による)
63花咲か名無しさん:03/04/05 23:12
>>62
そうなんですか。ありがとうございます。根が死んだ・・・。
なんかショック。
ググッて何とかしてみます(泣。
64山崎渉:03/04/17 10:46
(^^)
65山崎渉:03/04/20 05:32
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
66花咲か名無しさん:03/04/20 14:05
今日、うちのアレカヤシを外に出してやりました。
ちょっと時期が早いのではないかと心配です。
滋賀県在住ですが、大丈夫でしょうか?
67花咲か名無しさん:03/04/22 18:44
大丈夫やろ。
外に出すと虫に注意。
過湿ぎみならアブラムシ。
乾燥ぎみならカイガラムシ。
特にアレカは夏場に水を無茶苦茶食べるので、
油断すると乾燥気味になってカイガラムシがつくよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             λλ
            (゜Д゜\
68花咲か名無しさん:03/04/22 20:21
先週末、ミニ観葉植物をたくさん植え替えました。
植え替え後の環境はどうしたらいいのでしょう。
調べてみると日当たりのいい場所にとか半日陰にとかバラバラです。
あと水遣りも乾かないようにとか乾かし気味にするとかこれもバラバラ。
あとどれくらいたったら元の環境に戻してあげたらいいんでしょう。
ちょっと混乱しています。よろしくお願います。
69花咲か名無しさん:03/04/22 20:26
>>68
>調べてみると日当たりのいい場所にとか半日陰にとかバラバラです。

種類によるからねぇ・・・
混乱してるのは判るけど、種類が判らんと何も言えんス。
70花咲か名無しさん:03/04/22 20:33
>>69
なるほど、種類によるものなんですね。
調べてみたら一緒くたに書いてたから関係ないのかとおもっていました。
えっと種類は、
パキラ、テーブルヤシ、コーヒーの木、アイビー、ポリシャスマルギナータ、
ポトス(ライム)でつ。
71花咲か名無しさん:03/04/23 16:56
>>70
ポトスとパキラとテーブルヤシは育てた経験があるので、言えますが、
植え替え直後はたっぷり水を与え、その後はしばらく乾かし気味に管理
したほうがいいと思います。また、風の直接当たらない、半日陰に置くの
がいいと思いますよ。
72花咲か名無しさん:03/04/23 21:38
>>71
ありがとうございます。
テーブルヤシは結構水食いますね。乾かし気味にしてみます。
基本的には半日陰が安全みたいですね。
最近雨ばっかり降ってるので結局半日陰なんですが(汗
7371:03/04/24 10:49
>>72
こっち(滋賀県)も雨ばっかり続いてます。
うちのアレカヤシ日光に当てたいのにな〜。
7472:03/04/24 22:50
>>73
私は大阪でつ。
今日も雨でした。全然日光でませんね。
パキラは丸坊主にしてたんだけど
今日みたら新芽がいっぱいでててきたので安心しました。
75花咲か名無しさん:03/04/25 15:26
シンゴ二ウムほしいんだけど、全然売ってない
76花咲か名無しさん:03/04/25 18:55
>>75
ほしいものって売ってないときが結構あって、悲しい時も多い。
シンゴニウム近所でいっぱい売ってた。あの可憐な葉がかわいいよね〜。
斑入りが好きでつ。
77花咲か名無しさん:03/04/25 19:41
>>75
店の人に探してるって言って、
しばらくしてまた店に行ってみたら
置いといてくれたりするね。
取り寄せも結構してくれるみたいよ。
78花咲か名無しさん:03/04/27 15:42
ハイドロのテーブルヤシを一週間ほど前に買ったのですが
葉が外側に丸まって乾燥した感じになってしまいました。
また、修正液をつけたような白い点々がついています。

どうも元気がないような気がするのですが
どうすればいいでしょう。
79花咲か名無しさん:03/04/27 16:19
>>78
>>葉が外側に丸まって乾燥した感じに
 ウチのもそうだけどぜんぜん元気だよ?古い葉は丸まるもんだとオモテタ

>>また、修正液をつけたような白い点々が
 葉水のカルキでないの。

まあ新芽が動いてるなら元気だと思うが、くれぐれも直射日光に晒さんように
80花咲か名無しさん:03/04/27 18:39
うちのアジアンタムが枯れてきた。
水やりも霧吹きも十分してきたのになぜなんだー!
81花咲か名無しさん:03/04/27 18:43
>>78
>修正液をつけたような白い点々がついています。
カイガラ虫?
82花咲か名無しさん:03/04/27 21:18
>>78
カイガラ虫なら、濡れたティッシュでぬぐってやるといいですよ。
8378:03/04/27 23:33
>>79,81,82
レスありがとうございました。

ググってみたらちょっとカイガラムシぽかったので
古歯ブラシで取りました。
置き場所も少し暗めのところに移して様子を見たいと思います。
84花咲か名無しさん:03/04/27 23:46
>>80
水やりすぎてもやらなすぎてもすぐ枯れちゃいますね。
私も昔、葉っぱパリパリにして枯らしちゃいますた。
85花咲か名無しさん:03/04/28 00:08
セロームの鉢から小さい細いチンポのようなものがにょっきり出てきました。
セロームってランナーで増えるのですか???
86花咲か名無しさん:03/04/28 02:37
有機入りって書いてある、野菜と花用の土使ってもいいですか?
87花咲か名無しさん:03/04/28 10:35
>>86
種類にもよるけど、即効で枯れることはないと思いますよ。
土はこだわってみても面白いよ。
自分なりのブレンドを考えて作ると楽しいよ。
88花咲か名無しさん:03/04/28 17:41
園芸ド素人なんですが、観葉植物が欲しくて
植木市に行って
「フィカス・アルテシマ」
「アワダン」
「ステノ・カルパマ」
っていうの買いました。
育てかたを知りたく、いろいろ検索しましたが、
「フィカス」はゴム系、「アワダン」は柑橘系、
ってことしかわかりませんでした・・・
「ステノ」に至っては検索ゼロ・・・
誰か教えて下さい。
89花咲か名無しさん:03/04/28 18:21
>>88
アルテシマゴムは日光を好むも耐陰性あり耐寒温度は5度位。
成長も早くて丈夫。普通の観葉みたく水遣りすればよし。
でかくなるよ。すぐ。
あとのは全然わからないっす。
90花咲か名無しさん:03/04/28 20:13
ガジュマルのこと教えてくださいm(_ _)m 世話の仕方や気をつける事などガジュマルについて何でもイィので情報お願いします。
91花咲か名無しさん:03/04/28 20:28
>>90
ガジュマル最近人気ですね。TVの影響らしいけど。
ガジュマルはゴムの木の仲間で日本南部からオーストラリアまで広く分布してます。
乳白色の斑入りのものはハワイという名前で売られたりします。

置き場所 :
耐陰性が強くまさに室内向けでつが、たまに日に当ててあげないと樹形が乱れます。
形よく育てるには日光に良く当てることが必要でつ。
冬は室内で管理します。

水遣り :
春と秋は鉢土の表面が白っぽく乾いたら、冬は乾いたら、夏は様子をみて毎日与える。
葉水も好きなのでたっぷり与えます。

施肥 :
春から秋までの育成期に緩効性の置肥を月1の割合で与える。

害虫 :
新芽に油虫、幹や葉裏にカイガラムシが発生することがあるので速めに駆除しる。

増やし方 :
挿し木でバンバン増えるです。
9291:03/04/28 21:29
91さん ありがとうございます(>_<) もらった物なので何にも知識がなくて… 親切な説明でとても助かります〜 大事に育てていきます★ …って もぅ育たナィのかなぁ。人の背以上あるしf^_^;
93花咲か名無しさん:03/04/28 21:51
>>92
いやいや、地植えにすれば大木になるですよ。
94花咲か名無しさん:03/04/28 22:18
>>92
大切に育ててね。^^
私もこの前1000円でかわいいのを買ってきたところです。
雑草のように強く育つので楽でいいですよね。
95花咲か名無しさん:03/04/28 23:25
ウンベラ-タって、欲しいのだけれど なかなか手に入りません。
超人気? 青柳啓子さんの本を見て、一目惚れしまつた。
9690:03/04/28 23:28
>93
っえ!もっと大きくなるんですかッ!!?…そぅいえば鉢が窮屈そぅな気も…(-"-;)?
木は人の背より大きいのに鉢がバケツぐらいのサイズって、小さいですか?大きい鉢に植え替えるのって難しいんでしょぅか??
本当に無知でごめんなさぃ… 何か本でも読んでみたほうがイィですかね
97花咲か名無しさん:03/04/28 23:44
>>96
土にいつまでも水が残ってぐずぐずしてきたら
植え替えた方がいいかもしれません。
同じ鉢に植えるなら根を3分の1くらい切り落として土を足して植え替えます。
植え替えの方法は下記のページにあります。
http://www.royal-hc.co.jp/diy/engei/foliage/
大きく育てるなら一回り大きい鉢に、植え替えます。

最適な鉢のサイズは植物のサイズや根の張り方で異なるので、
なんともいえませんが木が元気なら大丈夫です。
元気がなくなった場合、根の具合を見てあげてください。
根が回って根だらけになった場合は植え替えます。

ただそんなに植え替えをしなくてもいいはずです。
だいたい2年から3年に一度のペースです。
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99花咲か名無しさん:03/04/28 23:53
>>95
超人気あるね〜
丸い葉っぱが超かわ(・∀・)イイ!!
漏れも欲しいけどどこも売り切れでつね。
100花咲か名無しさん:03/04/28 23:57
101花咲か名無しさん:03/04/29 00:31
ところで、
都内でお勧めの観葉植物のショップってありますか?
102花咲か名無しさん:03/04/29 00:48
ベンジャミンの新芽が出てきたー!
これからワッサワッサになるのが楽しみ!

冬から丸坊主だったから…
103花咲か名無しさん:03/04/29 01:12
パキラの木の部分をにぎったら
樹皮がめくれて中がぶよぶよになっていました。
葉っぱも全部枯れてしまったし
このパキラはもうあぼーんなんでしょうか?
なんかとっても悲しい…。
元気になる方法教えて下さい〜。
104花咲か名無しさん:03/04/29 01:17
ミニ観葉として購入したパキラは大きくはならないのでしょうか?
きっと挿し木なんでしょうね。でも葉はワサワサでます。
105花咲か名無しさん:03/04/29 01:28
>>103
可哀想ですが、、、ご臨終ですね。
おそらく冬場の低温が原因ではないでしょうか。

窓際とかに置いてませんでしたか?
人が居るときは暖かい部屋でも寝静まった夜の窓の近くはとても冷えます。
寒いと水が切れたように元気がなくなります。

これを水切れと勘違いしてタップリ水を遣ったりすると根が腐り始めます。
ますます元気がなくなっていき、枯死となってしまったりする人結構多いと思います。
106花咲か名無しさん:03/04/29 01:35
>>85
セロームはランナーでは増えません。
それは気根ではないでしょうか、セロームは育つと盛んに気根を伸ばします。
風合いが出ていいものですよ。

伸びすぎると邪魔かもしれませんが。
10796:03/04/29 01:41
>>97
ホント親切にありがとうございますm(_ _)m近日様子をみながら大きな鉢に植え替えてあげたいと思います。
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109花咲か名無しさん:03/04/29 01:50
>>88
アワダン属の中に「ムニンゴシュユ」という植物があります。
(最近ゴシュユ属からアワダン属に移動になった)
花は4月、実は8月。土壌がやや深く乾いたところを好むとのこと。
これが園芸用に出回っているとは考えづらいのですが、
性格は似ている可能性大です。ご参考まで。
110103:03/04/29 02:02
>>105
教えて頂いてありがとうございました。
おっしゃるとおり、窓際に置き元気がないので
水を比較的頻繁にあげてました。
そしたら葉っぱがぽろぽろと…。
とっても悲しいです。
新しいのを入手します。
教えてちゃんで申し訳ないのですが、
比較的寒さに強いものはどんなものでしょうか?
111105:03/04/29 02:40
>>110
青年の木の名前で売られる「ユッカ」、
ポニーテールの名前で売られる「トックリラン」、
シルクジャスミン、オレンジジャスミンの名前で売られる「ゲッキツ」、
カポックと呼ばれる「シェフレア」、
ゴムの木で有名な「フィカス エラスティカ」
暖地なら屋外でも育つ「シマトネリコ」

他にもあると思いますが、お勧めまでに、

逆に寒さが苦手なのは
幸福の木の名前で売られる「ドラセナ フラグランス マッサンゲアナ」
曲げ仕立てが人気な「ドラセナ コンシンナ」
誰でも知ってて日陰に強いが意外と寒さが苦手「ポトス」
椰子の実が可愛い「ココヤシ」
葉色が豊富でカラフルな「クロトン」

この辺は弱いです。


適材適所で育ててあげてください。
112花咲か名無しさん:03/04/29 03:02
月橘、いい香りだって聞いてたんで嗅いでみたが
鼻をかなり近づけないと香りがしなかった。
そんなもんなの?
113たすけて:03/04/29 06:22
ベンジャミン、冬中放置で葉っぱ全部落ちた。
鉢をひっくりかえしたり、結構いじめた。
今 連休近くなっても葉っぱ一枚出る気配がない。
日当たりのいい戸外に置いてますが。

枝の先はぽきんと折れる位枯れてましたが、
切りつめると白い樹液をたらたら流しました。生きてるようです。
どうしたらご機嫌直るでしょうか?
肥料は控えた方がいいですか?
114花咲か名無しさん:03/04/29 08:18
>>104
大きく育ちますよ。
ちょうど今からの時期に肥料あげると大きく育ったりします。
ただパキラは肥料あまり食わないので上げすぎは禁物です。
ミニ観葉とのことなので、植え替えが必要になるかもしれませんね。

幹は挿し木のものは太くなりにくいでつ。
春に丸坊主にして、十分な日光をあてることで、結構太くなったりします。
ただ挿し木のものもそれで味があり、そのまま育てるのもいいと思いますよ。^^
115103:03/04/29 10:54
>>111
ありがとうございます。
いろいろ教えて頂いてすごく嬉しいです。
早速見にいってきます。
今度は大事に育てます。
116花咲か名無しさん:03/04/29 14:13
>>112
花がいい香りなのです。
我が家のシルクジャスミンは、観葉扱いなので花が咲きません。
常緑で葉が茂っていていい感じなんだけどネ。
117112:03/04/29 21:27
花が香るということは知っています。
去年、たまたまホームセンターで花が咲いてるのを
見かけて嗅いでみたんですが香らなかったんですよ。
みかんみたいな強い甘い香りを想像してたんだけどなー
118花咲か名無しさん:03/04/29 21:34
>>117
タバコ吸ってない?
119花咲か名無しさん:03/04/30 01:40
空気をキレイにしてくれる観葉植物ってありますか?
スレ違いだったらスマソ。
120花咲か名無しさん:03/04/30 08:23
>>119
TVで有名になったサスペリアなんてどう?マイナスイオンがでるとか。
植物全般、環境にはいいと思うけど。
あと根元に備長炭やゼオライトをしいて置いても
有害物質や嫌な臭いを激しく吸収していいよ。
121花咲か名無しさん:03/04/30 09:32
>>120
サンセベリア,サンスベリア,トラノオ って名前でも売られてる。
122119:03/04/30 13:13
>>120 >>121
ありがとうございます。
早速探してみます。
123113:03/04/30 13:52
だれかぁ…
124花咲か名無しさん:03/04/30 14:01
>>113
詳しくはよくわからないけど、それだけ弱ってるなら、
あんまり日当たりのいいところに置かない方がいいのでは?
125花咲か名無しさん:03/04/30 14:08
>>113
そのまま乾かし気味にして待ってみる。
環境はあまり変えない方がいい。
肥料はぜったいやるな。

126113:03/04/30 14:12
ありがとうございます。
いま戸外なんで、雨があたらないベランダに置いて、
様子を見守ってみようとおもいます。
127花咲か名無しさん:03/04/30 14:28
>>113
念の為確認だが、
ポキポキ折れるような枝は全部切り詰めてあるか?
あくまで乾かし気味で、カラカラ過ぎではないので注意。
頑張れ。
128113:03/04/30 16:54
切りつめました。
根っこも洗って、枝に合わせて切りつめて挿し木用の土かなんかに
植え替えしようかと思ったのですが、その衝動は抑えて正解だったようですね。
129花咲か名無しさん:03/04/30 21:28
関西なんだけど今夜めちゃくちゃ冷えるね。朝8度になるのかよ・・
植え替えたばっかりのが沢山あるから暖かい部屋に避難させないと・・・
130花咲か名無しさん:03/04/30 22:28
>>129
そんなに冷えてるのか。関東だけど・・・漏れも避難させて寝る。
さんきゅ。
131花咲か名無しさん:03/05/01 03:13
>119
遅レスだけど
ttp://www.takenakateien.co.jp/main.html
参考にしてみて。
132花咲か名無しさん:03/05/01 11:40
ダメだ。俺のアジアンタムかわいがってやってたのに・・・。
とうとう、枯れてしまった。
133花咲か名無しさん:03/05/01 12:55
>>132
あらら。ご愁傷さまでつ。悲しいね。
水遣りが難しいものね。
水切れするとすぐ枯れちゃうし。
夏場やり過ぎても蒸れて枯れる。
私も好きなんだけど、もう枯らすの嫌だから買ってこれない・・・
134花咲か名無しさん:03/05/02 21:56
朝は元気だった室内のプミラが、帰って来たらシオシオに!

窓を開けておいたから風で乾燥したのか、
寒さか、水遣り不足か。
とりあえず葉水して鉢にも水を入れましたが
何がいけなかったのでしょう。
135花咲か名無しさん:03/05/02 22:25
>>134
プミラも最強に難しい部類ですよね。
水遣り忘れるとパリパリ。
葉水忘れるとパリパリ。
パリパリが怖くて水やり過ぎて、根ぐされでパリパリ。
そのまま様子見て駄目だったら、根ぐされかもしれず。
根ぐされの場合植え替えて復活を試みるべし。
136135:03/05/02 22:29
>>134
読みこぼしてました。
たしかに、乾燥してしまったってのが一番ありえますね。
137134:03/05/02 23:06
>>135
レスありがとうございます。
プミラ、難しいんですね・・・。
園芸初心者なので可愛い外見にひかれて
何も知らずに買ってしまった。

とりあえず風の当たるところには絶対置かないようにします。
葉水は日本は湿気が多いからそんなにやらなくてもいいと聞いたんですが
どれぐらいを目安にやればいいでしょう?
138花咲か名無しさん:03/05/02 23:33
>>137
あまり風とおしが悪いと虫が湧いたり蒸れたりして大変ですよ。
葉水は一日1回たっぷりくらいでいいかも。
葉水で湿度あげるのも限界あるから、葉がパリパリにならないように湿らせておくって感じかな。
139花咲か名無しさん:03/05/03 01:16
.:.:.:.:.‖
.:.:.:.:.‖
 ̄ ̄)
   )
  )     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  )      | プミラ難しいかな? 葉水なんかしたことない。
 ) λλ  oOO__________________
/ ゜Д゜)
__
.:.:.:.:.‖
.:.:.:.:.‖
 ̄ ̄)
   )
  )
  ) ニュッ
 )彡
140花咲か名無しさん:03/05/03 01:38
>>139和みましたが、プミラって難しいですよーー。
初心者板にも書きましたが、やっぱり枯らしてしまいました。:。・゚・(ノД`)・゚・。
141134:03/05/03 03:20
>>138
レスサンクスです。

それほど風通しの悪い場所に置いてる訳では
ないので大丈夫だと思います。毎日換気もしますし。

ここを見てビニール逆さにかぶせるのやってみました。
ttp://community.bloom-s.co.jp/blog/data/1/1_12.html

もちろん袋には数箇所穴を開けました。
ワサワサ茂ってくれるといいなあ。
142花咲か名無しさん:03/05/03 08:04
>>139
水遣りがうまいんでしょうね〜
ベテランぽいもの。スレみてると。
143花咲か名無しさん:03/05/03 12:46
僕もフィカスプミラは凄く難しくはないと思いますよ。
斑入りのサニーホワイトは強い日差しに弱いですが、
緑葉の物は私は屋外で育てています。ブロック塀にビッチリ張り付いてますね。
(ちなみに埼玉です。)

ただ売ってるものは生産者によってハウスでやわらかく育ててありますから、
激しく環境を変えると葉を傷めてしまうのでしょうね。

環境に馴染んでくると難しいものではないと思いますよ。


144花咲か名無しさん:03/05/03 22:58
へ〜 プミラって難しくないのか・・・
またチャレンジしてみようかな。今の時期ならうまく育ってくれそうだし。
5年位前に貰ったドラセナコンシンネ、生長して根が上にはみ出るようになっちゃいました。
丸いレンガみたいな色した小さい石が水槽みたいなのに詰まってる、そういう奴に植わっています。
因みにその容器の大きさは林檎位、木の大きさは30cmくらいでとてもせまっくるしそうです。しかも3本。

これ、どうやって植え替えすればいいんですか?
レンガみたいな石は近所のホームセンターで見つけたんですけど、その容器の大きい奴が見つからなかったんです。
普通の土に植えなおしちゃって大丈夫ですかね?
146花咲か名無しさん:03/05/04 08:56
>>145
ハイドロカルチャーってやつですね。
容器は水が漏れなければなんでもいいです。
例えば、ワイングラスなんかでもいいです。
ハイドロのまま植え替えるなら、ミリオンやイオン交換肥料を
そこに敷いてあげてください。根ぐされを防止します。

土に植え替えてもいいですよ。
ただ根がハイドロ用になってるので、土になじむかどうかが問題になります。
なじむ前に枯れてしまったり、かなりリスクはありますが、今の暖かい時期にチャレンジ
した方がかなり成功しやすいです。枯れることは滅多にないかもしれません。

ハイドロは冬場に弱いですので、今の時期に土に植え替えて根を張らせて
冬に備える人も多いようです。
がんばってください。
147花咲か名無しさん:03/05/04 12:14
園芸初心者です
シンゴニウムとワイヤープランツを育てています
結構育ってきたので、そろそろ増やしたいと思ってます
まずは挿し木で増やすのを覚えようかと思っているのですが、
具体的にどういう手順なのでしょうか?
茎を途中からブッツリ切ってしまえばよいのですか?
試しに一本切って、試験管に水入れて一輪挿しにしてみたのですが…
この後しばらく置いてみてから、ハイドロカルチャーに移行してもOKですか?
148145:03/05/04 15:15
>>146
早速のアドバイス有難う御座います。
土でもそれなりに大丈夫なんですね。
う〜ん、どうしようかなぁ、、、枯れちゃったらやだし。。。
レンガみたいな石を買ってきて金魚鉢に入れちゃおうかな。。。
149花咲か名無しさん:03/05/04 19:17
>>148
金魚鉢で十分ですよ。
中が透けて見えた方が水遣りが楽ですし。

5年も冬越ししてるなら、ハイドロのままでいいのかもしれませんね。
そこら辺はハイドロと土のメリット、デメリットを考慮して判断してください。
検索すれば色々と参考になるページが見つかると思いますよ。
150花咲か名無しさん:03/05/04 21:16
>>145>>148
私は去年、まだ小さ目のゲッキツをハイドロから土に植え替えましたが
少しの間成長が止まっただけで、後は順調に育ちましたよ。

ただ、今年の春になって乾かしすぎて枯らしてしまいますた・・・(´・ω・`)
151花咲か名無しさん:03/05/04 21:23
漏れはハイドロ->土で一回だけ枯らしたことあるよ。
無印で買ったハイドロの幸福の木。
根があるのかないのかわからないくらいの根なのに
葉は立派だったんだけど、それを大きくしようと土にしたら枯れますた。・゚・(ノД`)・゚・
152145:03/05/04 21:56
皆様!
短時間にこんなにいろいろアドバイス本当にどうも有り難う御座います。
最初は10cmも無かったのに5年も育てると30cmにもなって、
絶対に枯らしたくなんですよね、こいつは。。。
ですのでハイドロで金魚鉢で行こうと思います。
来週あたり鉢を見繕ってきます。
本当にいろいろ有難う御座いました。
植替えしたらまた報告させていただきます。

153花咲か名無しさん:03/05/04 22:18
>>147
ワイヤープランツは育てたことがないので、わかりませんが
調べてみると、伏せ取り木という方法が楽でいいらしいです。

伸びた枝を切り取らないで、
そのまま土に埋めておいて根が出たら切り取って増やすという方法らしいです。

シンゴニウムは私もやったことがありますが、水差しで簡単に根が出ます。
詳しくは、
ttp://members.tripod.co.jp/sister_lark/green/shingo.html
をご覧んください。
がんばってください。

154147:03/05/04 23:10
>>153
ありがとうございます
「伏せ取り木」にいたっては聞いた事もありませんでした
ググッてみて驚きました

教えていただいたページも見たことはあったのですが、
「節目のあるところ」というのが分かってませんでした
とりあえずがむばってみます
155pachira ◆DOIvy/Eh5U :03/05/05 04:25
ハイドロカルチャーする時、どーしてもカビる!
カビないハイドロ液っつーのを買ってきても、やっぱりカビる!

カビさせない、良い方法ないですか?
156花咲か名無しさん:03/05/05 07:02
>>154
節目というのは太い茎から葉が出ている細い茎への分かれ目で
すこし丸く太くなっているところです。
太い茎と細い茎を残し切り取ります。
切った時にTの字のようになるかと思います。
157花咲か名無しさん:03/05/05 07:46
>>155
適度に日が当たって風通しのよいところに置く。
あんまり直射当てすぎると今度はコケで緑一色だけど・・
158花咲か名無しさん:03/05/05 07:55
>>155
高分子ポリマーを使ったらどうでしょう。
ポリマーは光を通すので影ができないんでカビたことがないです。
容器もグラスとじゃないとだめですが。
159花咲か名無しさん:03/05/05 13:02
>>155
ハイドロボールに白っぽいものが付くなら
カビじゃなくて水道水のカルシウムかもよ。

このスレも参考にするといいかも。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/981483744/
160花咲か名無しさん:03/05/05 13:05
>>155
あまり酷いようなら、家のどこかが大量にカビてる可能性もあるよ。
161花咲か名無しさん:03/05/05 17:59
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
162花咲か名無しさん:03/05/05 23:41
そろそろ害虫の季節ですね。
なにか予防法でいい方法なんかあるでしょうか?
オルトランCの散布とかは面倒そうですね。
室内なんで臭いとか無いほうがいいのですが。
163花咲か名無しさん:03/05/06 02:12
みなさんは観葉を育てるうえで参考にしている本はありますか?
最近ハイドロカルチャーで観葉を育て始めましたが
園芸自体初心者なので、基本的なことが
まとまっている本があると便利かなと思います。

何かお勧めの本があれば教えていただけると幸い。
164花咲か名無しさん:03/05/06 08:31
>>163
辞書代わりに
園芸百科―花と観葉植物・ハーブの育て方がよくわかる ブティック・ムック
つかってまつ。眺めてるだけでも楽しいんけどね。
165花咲か名無しさん:03/05/06 08:34
>>163
いいか悪いかわからないけど、
観葉植物―失敗しない育て方・楽しみ方
も持ってます。図解が多くてわかりやすいです。
植物の名前も学名だけじゃなくて売ってる名前を併記してくれてるので、いいかも。
166花咲か名無しさん:03/05/06 09:01
>>163
オレンジページの別冊がいいぞぅ
167163:03/05/06 23:38
>>164-166
レスありがとうございます。
早速明日探してみます。
168花咲か名無しさん:03/05/07 00:25
>>162
EMってどうなんだろう。激しく興味ある。
ttp://www.em-life.jp/goods/agriculture.html
↑こんなん。誰か試した人いませんか?
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170花咲か名無しさん:03/05/07 02:29
ベンジャミンの葉の茂りが悪くなってきた・・・スケスケ
どうすれば
葉っぱたくさんになりますか?
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172花咲か名無しさん:03/05/07 08:32
>>170
もう少し今のベンジャミンの置かれている環境と葉の落ちてきた経緯がわかれば
アドバイスを得られるかもしれませんよ。

私もベンジャミン飼ってます。スターライトですけど。
今の時期は新芽がバンバンでてますよ。うちは。
ベンジャミンって環境変わると葉をぼろぼろ落とすデリケートなところもありますね。
よく日光に当てる、風通しの良いところに置く、月1の施肥なんかで
驚くほど早く成長して葉を茂らします。これはトラブルがない場合ですが・・・
173花咲か名無しさん:03/05/07 12:42
>>170
株が傷んでいる・葉が落ちてきた、でなければ
>>172のとおり、日に当てるしかないんでは。
この時、急にではなく徐々に明るいところに移すように
するべし。
それからベンジャミンは葉水も好きらしいよ。
環境を変えずに葉を茂らせる方法は知らない。
174花咲か名無しさん:03/05/07 13:06
鉢に入った藤の花が次の年になると咲かなくなってしまうんですけど、
それって栄養が足らないんでしょうか?
175花咲か名無しさん:03/05/07 13:59
>>174
藤はよくしらないんで調べてみたよ。

ttp://fujinosato.tripod.co.jp/sodate/sodate.html
「原則として、花が終わった後のお礼肥と落葉後に寒肥を一度施せば十分です。
しかも多く施す必要はありません。
あくまでも、木の勢いを見ながら、リン酸やカリ分を補給する程度だと考えて下さい。」
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177174:03/05/07 15:53
>>175
レスありがとうございます。
今年から早速やってみます♪
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179花咲か名無しさん:03/05/07 18:30
ポトス・ライム買って来たんだけど葉裏に白い粉のようなものが・・・
もしかしてうどん粉病かしら・・・ 鬱氏
180花咲か名無しさん:03/05/07 19:12
魚無しアクアテラリウム作りたいんだけど
何かオススメ植物とかってあります?
あと、光とかどうすればいいんでしょう?
上に取り付けるタイプの蛍光灯とかで足りるのでしょうか?
181花咲か名無しさん:03/05/07 19:18
>>180
こっちで聞いた方がいいかも。
【まったりと】アクアプランツ談議【水草】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1029333046/

漏れも興味あるんで勉強中れす。
182花咲か名無しさん:03/05/07 19:28
>>181
サンクス、まずは参考に色々読んでみます
183花咲か名無しさん:03/05/07 19:50
>>179
観葉植物に白い粉、といったらカイガラムシではないですかね?
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185花咲か名無しさん:03/05/07 21:53
>172
>173
ありがとーございます
今までは日当たりガラス越し、風通し悪い室内にあったので
とりあえず明るい日陰の室外に移動しよかなーと考えております
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187花咲か名無しさん:03/05/07 22:20
>>183
それならいいんだけど、どうもカビっぽいよ。
面倒だなぁ。時間かかるよ。直すのに。
188花咲か名無しさん:03/05/08 08:11
アレカヤシの葉の先端のところが、少し枯れてきています。
何が原因なのでしょうか?根詰まりなのかなぁ〜。
189花咲か名無しさん:03/05/08 18:50
テーブルヤシの葉に黒っぽい線が入って
シオシオになっているのですが、これはなんでしょう?
190花咲か名無しさん:03/05/08 19:10
>>188
水のやり過ぎかなぁ。根詰まり、そうかも。
ヤシの葉のトラブルは根に問題ある場合が多いですね。
わたしはナメクジが根を食ってて、葉が黄変してたよ。
思い出すだけでもおぞましい。
191花咲か名無しさん:03/05/08 19:15
>>189
黒くなるってすす病かな。
あと寒さにやられた場合も黒くなるみたい。
192花咲か名無しさん:03/05/08 21:46
うちのテーブルヤシは、小さいプツプツ付きの細い枝みたいなのが出て
きたんだけど、これは何なんでしょう?
雪国、室内レースのカーテン越しの光、半年に一度くらい化成肥料で、
今、50センチ位です。
もしかしたら、花が見れるのかしら? 
193ビオランテ:03/05/08 21:48
>>192
それは花穂ですよ、
地味な花ですが見てやって下さい。
194ビオランテ:03/05/08 21:53
>>189
恐らく190さんの言うとおり、
根に問題があると思います。

水切れや寒さ、過湿によって根が傷むと当然にして水が吸えなくなります。
結果シオシオになってしまうことが多い。
195花咲か名無しさん:03/05/08 21:56
関西ですが今日の朝方10度以下になる予報でつ。
戸外の耐寒性ないものは非難させたほうがええかもしれず。
196192:03/05/08 22:05
>193
レス、ありがとう。楽しみでつ。
まめに葉水してあげようかなー。
197花咲か名無しさん:03/05/08 22:06
今更言うのも何なんですが、先行スレッドが御座いました。

あなたの好きな観葉植物
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/998491561/l50

私も、上のスレッドで、かなり回答させていただいております。
皆さん、もしも賛同してくださるのなら、此方の方のスレッドに
書き込みを移して下さると、今後の後続の人達や、ROMされている方々の為、そして、
初心者の方々の見本になると思われます。

ムリに動いてとは申しませんが、後々、一つに収束していくと、
多くの方々の頼りにも為ると考えております。如何でしょうか??
198花咲か名無しさん:03/05/08 22:41
>>197
そのスレも好きなんだけどスレタイがなぁ・・・
観葉植物全般なスレが欲しいでつね。
199花咲か名無しさん:03/05/08 23:04
「育て方」と「好きなもの」なんだし
別にあってもいいんじゃないの
観葉好きなら両方見れば?
200189:03/05/08 23:30
>>191,194
レスサンクスです。

ググってみたところすす病ではないようです。
茶色っぽく枯れたような感じです。
おそらく寒さか過湿のせいなので、
葉水を減らして冷やさないように管理してみます。
201花咲か名無しさん:03/05/09 04:42
元気がなくなったとき、すりおろしニンニクを入れると良いって本当でつか?
202花咲か名無しさん:03/05/09 07:28
すまません。
妻が得体の知れない草木を屋内の鉢に生やしています。当面は、めちゃ元気。
コイツ何の役に立つんだ? 他の草花に悪影響無いんか (((( ;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル
調べたいんですが、どうすればいいでしょ?

葉の形とか、枝の生え方とかで科とか属とか検索できるサイトって
ありますか?
203花咲か名無しさん:03/05/09 08:18
>>202
葉の形
www2s.biglobe.ne.jp/~rinmodan/k-hamoyo05_list.html#hamoyo
科別
www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/k-kameiindex.htm
204花咲か名無しさん:03/05/09 08:26
>>202
こんなのもありますな。
tp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/BotanicalGarden-F.html
205花咲か名無しさん:03/05/09 08:46
>>201
知らないけど、いいとしても臭いがすごくて実施するきはしないなぁ(w
液肥、活力剤をお勧めします。安いし、無臭だし。
206花咲か名無しさん:03/05/09 09:57
>>205
そうですか わかりました サンクスコ
207花咲か名無しさん:03/05/09 14:28
>>203-204
('A`)ノ  アリガトンヌ  (;´Д`)…ハァハァ
208花咲か名無しさん:03/05/09 22:11
>>202
正体分かったら報告キボンヌ。
209145:03/05/10 22:45
ハイドロドラセナコンシンネの>>145です。

今日思い切ってハイドロの鉢から出そうとしたら、、、、、出ない。。。。
プラスチックのハイドロ用容器と根が完全に一体化していました。。
ニッパーで容器ををすこしずつ割りながらなるべく根を傷付けないように解体しました。
容器からやっとの事で取り出してもハイドロの石が一つも落ちないくらい中は根だらけ。
白い生きた根と、恐らく死んでいるのであろう黄土色の根がびっしりと、、。

あまりに不憫に思ったので、もう二度と同じ過ちを繰り返すまい、と、
思い切って土に植えなおしました。
後は枯れない事を祈るだけです。
210花咲か名無しさん:03/05/10 22:56
>>209
お疲れ様。うまくいくことをお祈りしてます。

植え替え後は半日陰での様子見が続きますね。
私も我慢して半日陰に置いてるものが多々あります。
早く肥料やりたいのをぐっと我慢してまつ(w
明日もいくつか植え替える予定でつ。うれしい反面、心配でつ。
211145:03/05/11 20:25
>>210

有難う御座います。今のところ元気そうです(そりゃそうですね、まだ一日だし)
心なしか木も嬉しそう、、、、に見えるのは気のせいなのか。。。
大切に育てます。
212花咲か名無しさん:03/05/11 21:00
初心者でポリンシャスを育ててます。
葉っぱに、小さな茶色い点の焦げたようなものが
あるんですが、何が原因なんでしょうか?
対策方法があれば、お願いします。
213花咲か名無しさん:03/05/11 21:38
レオンが飼ってたのって何?
「無口なところがイイ!」
214花咲か名無しさん:03/05/11 22:19
2年前に買ったサンスベリア(ローレンティー)が大増殖。
マイナスイオン効果があるんだか無いんだか知らないけど
そろそろ植え替え?なんて思うのですが、鉢の下を見ても
根が詰まってるんだかどうだか。。。よくわかりません。
サンスベリアの植え替えって、いつ頃やるといいもんなんでしょうね。
最近人気の品種なので、色んなとこに書いてあると思いますが。
ここに経験者の方いらっしゃいますでしょうか。
215花咲か名無しさん:03/05/11 23:29
216花咲か名無しさん:03/05/12 07:47
>>212

スス病かもしれませんね。原因となるハダニやカイガラムシを
駆除しなければなりません。

対策としてはスミチオンの1000倍液を10日おきに
2〜3回散布して様子をみてはいかがでしょうか。
217花咲か名無しさん:03/05/12 08:13
>>214
昨日、植え替えしました。私も方法がわからなくて「サンセベリア」スレで
聞きました。453番が私で454番で参考になるサイトを教えて頂きました。
5、6月が植え替え適期だそうです。
218花咲か名無しさん:03/05/12 09:06
去年の12月からクワズイモをハイドロで育てています。
大きくはなっているのですが、全体的にひ弱?というか、
葉も小さく茎も細くなってきてしまいました・・・。
環境は南向きの窓から2m弱離れた室内で、直射日光は当たりません。
鉢内に根は充実していないので植え替えはしていません。
(先日、鉢とハイドロボールの掃除はしました)
肥料は4月から観葉植物専用ハイポネを与えています。

大きくなり過ぎても困るのですが、ひょろっとしていて元気がないのが心配です。
どうすれば大きくなり過ぎずに充実した姿にすることができるでしょうか。
219花咲か名無しさん:03/05/12 09:35
>>218
クワズイモはどうしても大きくなりますよ。
小さいものがよければそうゆう品種がありますよ。

ハイドロなので弱々しくなりがちですね。
ハイドロは成長を遅くしてその状態を楽しむものだと私は思ってますが。
ハイドロでも適したものだと大きく育てられますが。

土に戻して、慣らしながら外に出してやると充実したいい株になると思います。
直射日光はいけませんが。
ただ、これから成長期なので大きくなりますよ。大きい品種なので仕方ないです・・・
220218:03/05/12 09:41
>>219
早速のレスありがとうございます。
弱々しいのはハイドロのままではどうすることもできないんですね。
大きくなったクワズイモは怖い(w ので、いまのままで楽しみます。
221212:03/05/12 21:50
>>216
ありがとうございます。
早速試してみたいと思います。
222花咲か名無しさん:03/05/12 22:44
幸福の木の葉が枯れ枯れになってしまいました。
葉水はやってるのですが原因は何なんでしょう・・・。
223花咲か名無しさん:03/05/12 22:47
>>222
もう少し詳しい状況。
今までの管理状況をお願いします。
224花咲か名無しさん:03/05/12 22:58
>>222
幸福の木ってほっといても育つのでなんかトラブルがあったら心配でつね。
もっと状況がわかれば、なにかアドバイスが得られるかもしれませんよ。

今の時期だと根づまり、根ぐされじゃないでしょうか?
一度根の状態を確かめてあげて下さい。
根だらけになってたり、根がくさってたら大き目の鉢に植え替えてあげて下さい。
土物の幸福の木は根をよく張りますからね。
225222です:03/05/13 00:06
3日前に直径15cmのプラ鉢に植替えしました。
土が乾いてから水をたくさんやってます。窓際配置
葉(先の方だけ)が枯れてきたのは1ヵ月前からです。
ダラ〜ンと垂れているのもあれば生き生きしているものもあります。
購入してから3ヶ月ほど経ちますが全く成長している様子がありません・・・。

どうぞ宜しくお願いします。


226ビオランテ:03/05/13 00:40
>>225
購入されたのが三ヶ月前という事は二月に購入されたんですね。
たぶん葉先が枯れだしたのは低温による根痛みだと思います。

窓際は夜間には冷えますから。

その時の痛みが原因で生長が止まっているのだと思います。
生き生きしている葉もあるという事なので、これから根が回復すれば目に見えて生長してくれると思います。

その間の管理は今までどうりでよいと思います。
ただこれから夏にかけての強光は葉焼けの原因になりますから注意してくださいね。

227花咲か名無しさん:03/05/13 07:25
>>226さん
なるほどー アドバイスありがとうございます。
冬でも丈夫なモノだと思い込んでたので可哀相な事をしてしまいました。
枯れた葉は切らずにそのままで大丈夫ですか?
  
今朝見たら、茎から1cmほどの新しい芽が出てました!
植替えしたからなんでしょうか?!すごくウレシイです。




228花咲か名無しさん:03/05/13 14:02
インパクトのある花に惹かれて半年前にタッカ・シャントリエリ購入。
暖かくなってきたのに、未だ変化無しなので心配なのです。
置き場所はやや明るいベランダ近くで、水遣りは乾いたらたっぷりしてます。
このような育て方でよろしいのでしょうか?
やっぱり外に出して直射日光はダメですよね?
無知なのでお助けください。おねがいします。
229花咲か名無しさん:03/05/13 15:06
>>228
珍しい物でつね。色々と調べて楽しませて頂きました。
以下はネットで集まる情報。
直射日光は駄目。水遣りは乾いてからたっぷり。
高温多湿が好き。土は排水性のいいもの。
越冬温度は10度から15度。冬は水やり過ぎると腐る。
施肥については明確は記述なかったけど他のものと同じようでいいみたい。
地下茎で増えて株分けでける。実生も可。
私は持ってないのでこれくらいしかお役にたてませぬ。
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231花咲か名無しさん:03/05/13 19:45
今、肥料に化成肥料とハイポネックスを使っているのですが、
ハイポネックス値段が高い!何か、安く手に入る観葉植物用の
肥料おすすめのがあったら教えてください。
232花咲か名無しさん:03/05/13 20:32
>>231
600円くらいで何年も使えそうな量だけどなぁ。
100円ショップとかでたまに売っていますよ。液肥。
233花咲か名無しさん:03/05/13 20:52
パキラなんですが、新芽で出てきた葉の数が3枚のものや4枚のもの
普通に5枚のものと色々でてきてるんですが、なんなんでしょう・・・
肥料不足なのかな。
234花咲か名無しさん:03/05/13 21:09
>>231
自分で作るのが一番安上がりかもしれず。
有機は虫わくからインテリアグリーンには適さないとは思うけど。
235228:03/05/14 00:53
>>229さま
レスどうもです。
葉焼けは少しなってるのですが、根は元気そうなのでもう少し様子見てみます。
236ビオランテ:03/05/14 00:57
>>228
タッカはホントに珍妙な花ですよね。
去年「ブラックキャット」の商品名で売られているのは見かけました。

私も育てていますが、育て方は229さんの言う通りですね。
ただ一般に言われているより寒さに強いようです。

5度程度に温度が下がる室内で冬越しできました。

少し痛みましたが温度が上がれば直ぐに回復しましたし、意外と丈夫ですね。
237ドラセナ:03/05/14 02:35
半年ほど前に引っ越し祝いでいただいた「ドラセナ コンシンネ マジナータ」について教えてください。
日当たりのよい窓際に置いているのですが、新芽の出てくるあたりがねっとりとした感じの綿のような白いものがついていて元気がないきがします。
これは何かの病気なんでしょうか?
よい対処法があれば教えてください。
238花咲か名無しさん:03/05/14 08:03
>>232
レスサンクス。今度100円ショップも覘いて見ます。
安い液肥があるといいなぁ〜。液肥といえばハイポネックス
というイメージが強烈にあるもので・・・。(苦笑)
239花咲か名無しさん:03/05/14 08:24
>>237
カイガラムシかな?
うちの庭木にそうゆうタイプのカイガラムシがついたことがあります。
240__:03/05/14 17:31
241__:03/05/14 18:58
242花咲か名無しさん:03/05/15 06:38
>>240
>>241
荒らすな!ゴルァ!
243花咲か名無しさん:03/05/15 18:39
__
.:.:.:.:.‖
.:.:.:.:.‖
 ̄ ̄)    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )     | >1 なんか人が増えてよかったな
  )     | >237 病害虫ナビ
  )      | http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/index.html
 ) λλ  oOO__________
/ ゜Д゜)
244花咲か名無しさん:03/05/15 19:24
植え替え時期なんで色々と植え替えたんだけど
施肥のタイミングがいつも悩んじゃう。
10日後から2週間後ってことだけど、植え替え後もすぐ新芽が出るポトスなんかは
すぐに施肥していいもんだろうか。
新芽が動いたら施肥OKってことでいいのかなぁ。
ヤシみたいに新芽が動くのが激しく遅いのだとその目安すら意味ないし。あう。
245花咲か名無しさん:03/05/15 20:40
>>244
肥料がなくても、すぐに枯れるわけじゃないから、俺は植え替え後、
1ヶ月〜2ヶ月くらい経ってから施すようにしてるよ。
246花咲か名無しさん:03/05/15 22:20
新土の栄養分で足りるってことでつか???
247花咲か名無しさん:03/05/15 23:01
肥料と土の栄養分とは違うって言うしなぁ。
ハイポネックスのサイト見てるけど、元肥もいるみたいなんだが。
元肥なんてしたことないけど。
248花咲か名無しさん:03/05/16 00:22
植え替え後に肥料を控えるのは
痛んだ根が肥料に負けるため。
新芽の動きとはあんまり関係ないと思われ。
それに少しくらい肥料無くても
光合成とかで自活できる。
ポトスなんて水だけで育つんだから、
そんなに肥料を気にしなくても…
249花咲か名無しさん:03/05/16 01:22
>>246
新土でも、例えば腐葉土なんか、結構有機質の肥料成分が含まれてるよ。
250花咲か名無しさん:03/05/16 02:29
ハイドロでプミラを育てていますが
下のほうの葉が元気がなく枯れてしまいました。
本体は元気でするすると伸び、新しい葉もどんどん出てきますが
下のほうの葉はもう生えてこないのでしょうか。

こんもり、というかみっしり葉が茂っている姿が好きなので
今はひょろっとした感じで少しさびしいです。
251花咲か名無しさん:03/05/16 07:52
>>250
土植えにしてみて、様子をみてみてはいかがでしょうか?
252244:03/05/16 08:19
>>245-249
勉強になりました。
あまり神経質にならなくてもいいってことですね。
新芽が動いたらってのは、本で読んだのですが関係ないみたいですね。
とりあえず、焦らずにやってみたいと思います。ありがとうございました。
253_:03/05/16 08:22
254花咲か名無しさん:03/05/16 18:22
今はまだ赤ちゃんのテーブルヤシを飼っています。
早く成長させたいのですが、どうしたらいいんでしょうか。
肥料をやりすぎるのもダメだし・・・
やっぱ日光浴させるしかないのかな・・・
255花咲か名無しさん:03/05/16 18:30
>>254
私も飼ってるけど、明るい半日陰で肥料結構あげてます。
どんどん伸びてます。
普通はテーブルヤシは名前にあるようにでかくしないで楽しむらしいよ。
けど、店とかに置いてる奴は2メートルくらいになってるやつもあるよね。
アレくらいでも結構カコイイ。私は1メートル越え狙って育てます。
256花咲か名無しさん:03/05/16 22:19
>233
私も以前気にしたことがあったんだけど、
まだ本調子でなかったり若い木だったり、そのせいかな?
暑くなってぐんぐん成長すれば調子出てくると思いますけど。
257254:03/05/17 00:40
>>255
レスサンkス。僕は、40cmくらいに育てたいです。
258250:03/05/17 01:04
>>251
レスありがとうございます。

土植えの方が成長は早いんでしょうね。
しかしハイドロの手軽さも捨てがたく。
しばらく様子を見てみることにします。
259花咲か名無しさん:03/05/17 07:50
よく市販されている、活力剤(アンプル)と液肥(ハイポネックス)
とは、どう違うのでしょうか?活力剤も成分表を見ると、液肥を
あまり変わらないように思うのですが。
260花咲か名無しさん:03/05/17 12:40
>>256
なるほど。このところ天候不良だったもんでそのせいかな。(@大阪)
しばらく何もしないで様子みてみてます。ありがとう。
261花咲か名無しさん:03/05/17 12:49
>>259
ハイポネックスのサイトのQ&Aを引用しときます。
「「活力剤」とはビタミンや鉄分などの栄養素を配合したもので肥料成分は含まれていません。
ダメージを受けた植物を回復させたり、開花促進や成長促進用に販売され、
速効性はありますがピンチの際の応急処置と考えましょう。」

植え替え後とか肥料与えられないけど可愛がってあげたい時に与えるもんでしょうなぁ。
効果は色々と検索すればでてくると思います。
262花咲か名無しさん:03/05/17 21:06
>>261
肥料って栄養素でないの?
263花咲か名無しさん:03/05/17 21:21
>>262
ここで言う肥料成分ってNPKかNPKCaMgSとかじゃないかな。
液肥の窒素なんかの肥料負けが怖いときに活力剤とか使うんじゃないの。
わたしゃ活力剤って使ったことないけどさ。だって内容はほとんど水じゃん。
264145:03/05/17 23:05
ドラセナコンシンネ植替えから1週間。
もう大丈夫そうです。
皆さんどうも有り難う御座いました。
265花咲か名無しさん:03/05/18 00:42
>>264
おめでとう〜 よかったね〜

なんか毎週末植え替えしてるよ。もうしない。しないぞ。
266花咲か名無しさん:03/05/19 19:07
パキラの挿し木したいんですが
ハイドロ用のものにさして大丈夫かな。
267花咲か名無しさん:03/05/19 19:40
オルトランC(エアゾル)をクワズイモに撒布したのだけど後で水で洗い流した方がいいでしょうか?
室内なので雨がかからないです。
エアゾルは油性なので流したほうがいいって情報を見つけてたのでどうかなと思いました。
268花咲か名無しさん:03/05/20 07:51
「パキラ」買って数ヶ月経つのに葉ばっかり増えて全然成長しないのはなんでだ????

部屋に邪気があるとしか思えん・・・・・。
269花咲か名無しさん:03/05/20 10:04
>>267
何回も撒布するときには洗い流してるよ。
うどん粉病とかしつこい奴の時は1Weekに一回撒布するけど
撒布する前日に頭から水かけて洗い流してる。
それにオルトランとかカダンは水溶液に触ると皮膚がかぶれるから
効果が現れてしばらくしたら洗い流した方が安全かな。
270花咲か名無しさん:03/05/20 10:07
>>266
サンデリアーナとかは成功したけど、パキラは知らん。
やってみて報告キボンヌ
271花咲か名無しさん:03/05/20 21:01
>>270
レスありがとうございました。
やっぱり赤球土でやってみます。確実に増やしたいもので。
272花咲か名無しさん:03/05/21 14:27
観葉植物に適する、コストパフォーマンスの1番いい
液体肥料は何でしょうか?銘柄を教えていただければ幸いです。
現在はハイポネックスから花工場に移行したのですが・・・。
273花咲か名無しさん:03/05/21 14:56
2ヶ月ほど前に購入したユッカ(青年の樹)。
水遣りも控えめにして、根腐れを起こさないようにし、
置き場所も室内の窓辺(その窓には直接陽はあたらない)においています。

鉢には5本のユッカがいるのですが、そのうちの1本について、上に茂っている葉っぱが
茶色く変色して枯れてきています。(他の4本は元気そうです)

園芸サイトなどを調べると、根詰まりでそうなることもあるように書いてあったのですが、
購入して2ヶ月であることや、他の4本は元気なことを考えると、根詰まりでは
ないように思えました。

さて、原因はどこにあるのか教えてチャンで申し訳ないのですが、教えてください。
274花咲か名無しさん:03/05/21 15:51
>>273
ユッカ持ってないけど複数同じ鉢に植えていると、
根張りが弱い木が他の木に負けて弱ることはありますね。
ユッカでも同じことがおきるのかは知りません。スマソ。フォローよろ。
275花咲か名無しさん:03/05/21 19:44
>>272
今日花工場見つけたけど、結構安いね。
ハイポネクスより200円から300円安い感じ。
下のスレに米のとぎ汁がいいとか書いてたよ。
虫湧いてもしらんがの(w
【極貧】貧乏園芸万歳!!【赤貧】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1052383649/
276花咲か名無しさん:03/05/21 20:15
>>273
私も青年の樹を育てていますが、本来非常に強い丈夫な植物です。
乾燥には強い植物なので、乾かし気味に管理して、活力剤のような
アンプルを挿して様子を伺ってみてはいかがでしょうか。

私の育てているユッカは育て始めて7年くらい経ちますが、
その間、一切植え替えなどせず、肥料もほとんど与えていませんが、
それでも丈夫に育っています。
277花咲か名無しさん:03/05/21 20:17
>一切植え替えなどせず
肥料をやらないのはともかく、それはすごいね〜w
問題ないのかもしれないけどできたら植え替えてやってくれ。
278花咲か名無しさん:03/05/21 21:37
>>276
7年植え替えなしってすごいね。いけるもんなんだね。
279276:03/05/21 22:50
そろそろ、いい加減に植え替えてやらないといけませんね。(笑)
ユッカは根張りがいいので、植え替え時には鉢いっぱいに根が広がっています。
根もある程度切り落としてやらないと。
280山崎渉:03/05/22 00:58
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
281花咲か名無しさん:03/05/22 01:33
あげ
282花咲か名無しさん:03/05/22 09:11
液体肥料についてなのですが、少し濃い目のを時々与えるか、
あるいは、薄めのを毎回与えるか、どちらの方が適しているのでしょうか。
283花咲か名無しさん:03/05/22 09:22
>>282
薄いのを回数多めが絶対安全です。
グーグルで「肥料焼け」ってキーワードで検索してみて下さい。

葉面撒布の場合は液肥の説明のよりかなり薄めでも、物によっては枯れます。
弱ってるアイビーに5000倍液撒布したらシボンしました。
284282:03/05/22 10:57
>>283
レスありがとうございます。やはり薄めのを回数多めにした方が安全
なのですね。葉面撒布は葉水をあげる程度で、肥料は使っていません。
薄めの方が、肥料も安上がりで済むし、これからは薄めの肥料を
回数多く与えることにします。
 282です。>>282
肥料は植物にとって大切な栄養源ですが、与え方を間違えるとかえって植物にダメージを与えてしまいます
特に、手軽な化成肥料や液肥はそのミスをおかしがちになります。
 これは「食べ過ぎ(栄養過多)」ということではありません。
普通の化成肥料や液肥は、効きが速いことが特徴ですが、
これは無機栄養成分が水分にもともと溶け込んでいるか、すぐに溶け込むためです。 
この栄養分が溶け込むことにより、土壌中の水溶液濃度が上がります。問題はここにあるのです。
 「浸透圧」というのをご存知でしょうか?(ちなみに理科で習っているはずなのですが、私もすっかり忘れておりました(^^;)。)
セロハンのように、水の分子は通すことができるのに、砂糖などの大きい分子は通さない膜(これを半透膜といいます)で
仕切られた容器があるとします。仕切られた片方のスペースには真水を入れ、もう片方のスペースには砂糖を溶かし込んだ水溶液を真水と
同じ高さに入れておきます。
 この容器を暫く放置しておくと、真水部分の水位が下がり、反対に砂糖の水溶液の水位が上がっていく現象が見られます。
 
286↑の続き:03/05/22 11:11
これは、溶液濃度が等しくなるように薄い方から濃い方に水が半透膜を通して移動していくという性質があるためで、
重力に打ち勝って濃い方の溶液の水位を上げていく圧力が働いた結果生じるものです。この圧力を「浸透圧」と呼んでいます。
 実は、この浸透圧に起因する現象によって根がダメージを受けるのです。
ハエトリグサのような食虫植物や湿生植物は、貧栄養の土壌に成育しているため、もともと根の周りの水溶液濃度は低い状態で、
根の中もそれほど濃度が高い状態ではありません。
そこへ、無機栄養分をたっぷり含んだ液肥などを与えてしまうと、周りの水溶液濃度が根の中の濃度よりも高くなってしまいます。
 その結果、根の中の水分は土壌中の水溶液濃度を下げようとして外部へ出ていってしまい、根が萎れて駄目になってしまうのです。
 これを園芸では「肥料焼け」と呼んでいます。
 この「肥料焼け」については、一般園芸植物でも注意が必要といわれていて、
初心者が肥料で失敗するのは、この辺の理屈を理解できていないためです。
よく、「肥料は直接根に当ててはならない」と言われ、このことは直感的に解るのですが、さすがに浸透圧までは想像が及ばないと思います。
 以上より、液肥の場合は、濃い目のものをいっぺんに与えるのではなく、薄目のものを何回かに分けて与えることが効果的な方法であるといえます。
食虫植物や湿生植物に肥料を与えることが必要な場合には、この辺の事情を踏まえて、規定の希釈量より、さらに薄くして与えるようにしましょう。
287花咲か名無しさん:03/05/22 11:18
ちんこあげ
288273:03/05/22 11:27
>>274,276
レスありがとうございます。
確かにその1本だけは幹を持つとぐらぐらしているような気がします。
とりあえずは、茶色くなってしまった葉はもぎ取りました。
276さんのおっしゃるように乾かし気味の水遣りで様子を見ていきます。
ありがとうございました。
289花咲か名無しさん:03/05/23 23:42
観葉植物は何しろ手をかけすぎると枯れてしまう。
ある程度は野生に戻してやったほうがいい。(場合によるが)
290花咲か名無しさん:03/05/24 04:22
みなさん、観葉植物の越冬はどうされていますか?
(こんな時期に書くのもおかしいが・・・)
家は、マンションだったのでエアコンの暖房を24時間つけっぱなしに
していました。(あぁ、電気代が・・・。)

実家が一戸建ての家なので、実家に帰ることになったら、
どうしようか、迷っています。(エアコンつけっぱなしだと、親に怒られる)
291花咲か名無しさん:03/05/24 04:45
>>290
親に言わなかったらいいだけのことだべ。
観葉植物も何株にもなったらそれなりに
管理のために電気代もかかるし、仕方ないべ。
292花咲か名無しさん:03/05/24 08:40
>>290
発砲スチロール箱やダンボールをかぶせるとか
毛布かけてあげるとかでもいいらしい。
ビニールは駄目らしいよ。昼間はいいけど夜になると放射冷却で
逆に寒くなるらしい。
不織布をかけてやるといいらしいわ。
293花咲か名無しさん:03/05/24 11:29
観葉で加温が必要なんて、そこら辺ではあまり見かけないもの育ててるんだね〜
それとも寒い地方にお住まいなのかな?
うちにあるのはありきたりなものばかりで、一番高温好きなのはアグラオネマかな。
これくらいだったら水やりに気をつければ楽勝@東京
294花咲か名無しさん:03/05/24 19:23
268じゃないんだけど、うちのパキラも葉が増えたなーと思ったらそこから成長しない。
今度は枯らさないようにと思って、あまり水をあげてないんだけど・・・。
窓際に置いてるのってやっぱマズイかな?

ちなみに今まで育ててきたのは
・ポトス(冬場に1ヶ月で全滅)
・ミリオンバンブー(同じく冬場に2週間で全滅)
・名前忘れたけど、試験管に入ってて水だけで育てるヤツ
 (1ヶ月前に買ってきて、すでに葉が黄色くなり葉落ちしてる)

どれも上手く成長しません・・・植物がかわいそうだから、もうやめた方が良いのかなぁ。
295花咲か名無しさん:03/05/24 21:32
>>294
ガンバッテ(・∀・)。緑を増やしてあげてください。
冬場は誰でも難しいですよ。
元気がないと思って水あげすぎてアボーンってのがパターンかしら。

パキラなんですが、私は成長が遅いなと思った時に施肥してます。
ほんと薄ーい液肥か緩効性の肥料をちょっとだけあげます。
そしたら驚いたかのように成長を始めます。一日に20センチ枝伸びたり。
ただ状況によると思います。パキラって本来あまり肥料食わないものですし。
296花咲か名無しさん:03/05/24 21:38
ポトスを枯らすってのは観察が足りないんじゃないか
297294:03/05/24 22:11
>>295
ハイドロカルチャーで育ててるんですが、肥料あげても大丈夫ですか?
園芸屋さんも、あまり構い過ぎると(・A・)イクナイ!!って言ってたもんで、
出来るだけ構わないようにしてるんですが、明日肥料買ってきて施肥してみます。
しかし、一日で20cmも伸びたりするんですか・・・。

>>296
ポトスを枯らせるなんて、ある意味凄いと言われました。
関係ないけど、うち農家なのに。
298花咲か名無しさん:03/05/24 22:46
>>297
ハイドロでも肥料あげますよ。
液肥使うなら説明の2倍くらい薄いの。
ハイポネなら2000倍から4000倍にして。
イオン交換樹脂肥料というハイドロ用の肥料もあります。
ちょっと高いけど水腐れを防止しつつ肥料分を与えられるのでこちらが最適です。

>しかし、一日で20cmも伸びたりするんですか・・・。
ええ、朝起きて恐怖すら感じることがあります(´Д⊂・゜・。 
299花咲か名無しさん:03/05/24 23:06
http://www27.tok2.com/home/kouhei/
これサイコーっス!
300花咲か名無しさん:03/05/24 23:29
>>294
ハイドロカルチャーはお日様で水がお湯にならないように注意でつよ。
301花咲か名無しさん:03/05/25 00:37
ハイドロカルチャーから、土に植え替えるときのポイントはありますか?
302花咲か名無しさん:03/05/25 00:46
質問です。
■ヘデラ
ハイドロカルチャーで、2月頃に購入し、ずっと元気だったのですが、
一ヶ月程前に部屋の掃除をしようと、外に1時間ほど出したら
あれよあれよと、見るも無惨な姿になってしまいました…。
現在、表面上は葉っぱも茎もない無毛地帯となっております。
が、根は現在もどうやら生きているっぽいのです。
植え替えたりしたら芽が出る可能性はあるでしょうか?
母(蘭プロ)に相談したら「そんなもん知らん」と
即答されてしましました…(´・ω・`)ショボーン。
■クワズイモ
本日購入しました。
ただいま金魚鉢風のガラスの入れ物に、水を張って入れているのですが、
ハイドロボールを入れたり、土を入れてあげた方が良いのでしょうか?
店頭では、透明なゼリー+水に浸かっていました。

よろしくお願いします!
303花咲か名無しさん:03/05/25 01:01
>>301
私も一つハイドロカルチャーから土に植え替えたところでつ。
根を傷つけないように水洗いするです。私はハイドロ資材が取れないときは無理に取ってないです。
本では完全に除去しるって書いてるけど。
土は普通に観葉植物用の土。植え替え後タプーリ潅水。
半日陰、風通しまあまあのところにおいて葉水タプーリしてます。
根に負担かけないようにね。ハイドロの根から土の根に変身するです。
潅水は普通に。表面が白っぽく乾いてきたらタプーリ。受け皿に水ためない。
乾かし気味じゃなくて普通にでつ。
あまり神経質にならなくても枯れないと思う。土からハイドロカルチャーより簡単だと思う。
304花咲か名無しさん:03/05/25 01:10
>>302
>ヘデラ
うちのヘデラもそんな状態のものあるけど根も痛んでるのか芽がでないです。
ヘデラは相当強いようです。植え替えて様子見て賭けてみるのもいいかも。

>クワズイモ
ああ、あのKuwazuimoってかいてるオサレなやつかな。
かわいいですよね。大きくしたいなら土がいいと思いますよ。
土が嫌ならハイドロになりますね。
水のままだと水腐れから根腐れするとやばいので
植え替えちゃった方が後々楽だと思いますよ。
ゼリーは使ったことあるけど、手間要らずで楽な反面根が腐りやすかった。
305花咲か名無しさん:03/05/25 01:29
バイトみっけた。1000円もらえるってさ。
http://f15.aaacafe.ne.jp/~storm/
306花咲か名無しさん:03/05/25 10:25
去年初雪かづらを買ったんですが、
一冬越してふと見てみると葉っぱがみんな赤っぽいんです
あの薄ピンクと白の葉っぱが好きだったのにいつのまにかこうなってました
この原因って何なんでしょうか?
白くさせる方法ってあるんでしょうか?
誰か教えて下さい
307花咲か名無しさん:03/05/25 10:33
沖縄じゃ放置していても勝手に育ってくれるヽ(´ー`)ノ
308花咲か名無しさん:03/05/25 13:01
旦那が安かったからと、名前の書いてない観葉植物の苗を買って来ました。
夫婦で園芸に疎いので、どうしたら元気に育てられるか悩んでます。

数々の草花を枯らして来たもので・・・。

つか、あれは何だろう?!
画像色々見ても解らんつ`Д´)ミツカラン!
309花咲か名無しさん:03/05/25 13:04
>>308
画像うぷきぼんぬ
310308:03/05/25 14:15
311花咲か名無しさん:03/05/25 14:30
>>310
アスパラとクロトンかな
312308:03/05/25 14:50
>>311
ありがとうございます!
教えて下さった名前で検索したらそうでした!
育て方が解ったので何とかなりそうです。
助かりました(*´∀`)カンシャ!

ガンガル

313花咲か名無しさん:03/05/25 14:55
314308:03/05/25 15:01
>>313ありがd!是非、参考にさせて頂きます。
315302:03/05/25 21:55
>>304
望みを賭けてヘデラの植え替えやってみます!
上手くいくといいなぁ。
クワズイモもハイドロで頑張ってみようと思います。
レスありがとうございました。
316花咲か名無しさん:03/05/25 22:08
観葉植物全般において、ハイドロカルチャーから土に
植え替えるさいに、何かポイントはありますか?
水のやりかたとか、元肥の与え方とか・・。
317花咲か名無しさん:03/05/25 22:56
うちもね〜 パキラ&幸福の木があるんだけど一向に育たないのよ・・・
色々な園芸HP見たりしてやってみるんだけど全然だめだわ。

皆さんはあぼーんした植物はどうされてます?
捨てるのは良くないと聞いたので悩んでます。
318花咲か名無しさん:03/05/25 23:09
>>316
>>303 参照。
元肥はマガンプK。
1週間くらいして植え替えした植物の適所に配置した時に萎れなかったら元の管理方法に戻して大丈夫。
319花咲か名無しさん:03/05/25 23:37
>>317
庭に埋めて肥やしになってもらいます。
枯れそうなもんは再生しますね。テーブルヤシとか挿し木で根がでるまで1年かかる奴は諦めるけど。
320花咲か名無しさん:03/05/25 23:58
スパティフィラムなんだけど、2年前に高さ25cmぐらいの9cmポット植え
+化粧鉢の鉢植えを買って根っこがパンパンに回ってたからいきなり6号鉢に
植えなおしたら調子は上がったんだけど花が咲かなくなった。
こいつらってもしかして根っこが回らないと花咲かない植物なのか??
それから、花屋で見かける一番大きい鉢植えはちょうどこのぐらいだから、
そろそろ成長止まるんじゃないかと思いたいのだけど、出てくる葉っぱが
すべて、それまでのものより大きくなっていて、
まだまだ成長中って感じなのがなんとなく嫌。
現在では高さ60cmまで巨大化しているんだが、どの程度まで巨大化する
ものなんだ???
そろそろ扱いに困るようになってきた。花も咲かないのに、、、
321花咲か名無しさん:03/05/26 00:03
>>320
光線不足だと花つかないよ。
葉やけに注意しつつ日光によくあてると花咲く。
322花咲か名無しさん:03/05/26 01:04
↓ここのページの
ttp://www.bloom-s.co.jp/shopping/hydro/mini.html
陶器鉢の写真の一番右(青い鉢)の植物の名前は何というのでしょうか?
右のプラスチック鉢のピンク(右から2番目)と同じなのかな??
よく似たものが、うちに苔玉で植わっているのですが、
最近元気がなくて…。元気な葉も残り1枚…。
苔玉も最初は緑色してたのが黒っぽくなってきてるし。

あぼーん、一直線になるのかしら…。・゚・(ノД`)・゚・。
323花咲か名無しさん:03/05/26 01:23
>>322
そのページの写真のすぐ上に赤く品種名と鉢色のリストを表示する
の所クリックすると植物の名前出てくるけど
324花咲か名無しさん:03/05/26 05:01
>>323
そのページにはお目当てのものは載ってないように見えるんだが
どうだろう?
325花咲か名無しさん:03/05/26 09:45
パキラの幹に黒い大きな斑点が出てきて、葉が枯れてしまいました。
どうすればいいでしょう?
326花咲か名無しさん:03/05/26 19:02
>>325
幹触ってみてブヨブヨしてないですか?
水のやりすぎから根腐れしてるかもしれません。
以下ブヨブヨになってた時のお話です。
根元まで幹がブヨブヨになってたら再生の望みは薄いです。
まだ硬いところがあるなら、ブヨブヨになってないところを残して上を切り捨てます。
この際腐った根を切り捨てて植え替えしたらいかかでしょうか。
今が植え替えの適時ですし。パキラは成長が早いのですぐに再生できます。
根元が太くなってる所謂壷植物は水遣りは控え目でいいですよ〜。
327322:03/05/26 22:50
>>323
リストのページは見たのですが、
>>324さんの言う通り、違うんじゃないかなーと思いまして…。

心当たりのある方、よろしくお願いします。
328花咲か名無しさん:03/05/28 13:39
幸福の木・・・去年のお盆に買ってしばらくそのまま放置してしまって
半分位枯れた所で慌てて植え替えて枯れてる葉を切ってってしたけど
冬の間に3株とも全滅。
もしや新芽が出てくるかもと時々水をあげていますがもうダメなんでしょうねえ。
だいたいあれって芽が出て葉が伸びる所って決まってるんでしょうか?
もっと手入れの簡単な観葉植物と思っていたのでとっても残念です。
329花咲か名無しさん:03/05/28 13:50
>>328
葉の出る場所は節立っているところでちょっと盛り上がってるところから出てきますよ。
皮をちょっと削ってみて中がまだ生きてるようだと再生すると思いますよ。
フニャってたり腐ってたりしてるところは思い切って切りすてたほうがいいです。

私は冬に寒さにやられたのを10センチ間隔で切って5つのハイドロにしました。
新芽がでて元気になったので里子にだしました。元気に育ってるようです。
330山崎渉:03/05/28 15:43
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
331花咲か名無しさん:03/05/28 17:26
保守あげ
332花咲か名無しさん:03/05/28 18:28
うぎゃ〜!!!俺のアレカヤシ最近元気ない。外に出してから急に
元気なくなってきた。まだ寒害があるのだろうか・・・。
333花咲か名無しさん:03/05/28 18:35
>>332
アレカヤシは直射日光厳禁・・・ 外に置くなら日陰に。
葉焼けしまっせ。
334332:03/05/28 19:00
>>333
直射日光は避けて半日陰にところに置いてるんだけどな〜
335花咲か名無しさん:03/05/28 19:16
>>334
これは失礼しました。じゃあ熱くてへたったかな。
蒸散抑える為に朝方と夕方葉水たっぷり上げといた方がいいかもね。
慣れるまで大変かもね。なるべく涼しいところで様子見ましょう。
うちの奴もご機嫌斜めだったんですよね。2週間くらいで直ってきたけど。
336花咲か名無しさん:03/05/28 19:32
ベランダに出す時は、そのこみたいなヤツを敷いて置いてあげればOK?
337花咲か名無しさん:03/05/28 19:43
>>336
スノコやウッドパネルでOK
以外に壁からの照り返しがきついので
トレリス置いてアイビータンとか這わせといたらいいかも。
338花咲か名無しさん:03/05/28 19:49
うぉおおおおおおおお!!! 早速ありがとうございます。
狭いベランダですがジャングル目指してがんがります。
339花咲か名無しさん:03/05/29 20:12
家に風呂場が2個あったらな〜。
一つの浴槽をジャングルにできるのに・・・。
340花咲か名無しさん:03/05/29 20:34
>>339
私の部屋ジャングルみたいになってきたけど、なんかイライラしてきたよ(w
あんまり植物多すぎても駄目かも(w
341花咲か名無しさん:03/05/29 22:06
アンスリウム・アンドレアナムを家庭で栽培して
うまく開花させている人はいますか?
コンポストは何がいいでしょうか。
ミズゴケ単用とかで委員でしょうか。
342花咲か名無しさん:03/05/29 22:06
訂正
ミズゴケ単用とかでいいんでしょうか。
343294:03/05/30 00:46
>>340
ぜひ分けてもらいたい・・・。
昨日、また1ヶ月も持たずに全滅させてしまいますた。・゚・(ノД`)・゚・。
344花咲か名無しさん:03/05/30 02:00
ポトスを枯らすようなやつに分けるかよ・・・・
345花咲か名無しさん :03/05/30 02:43
北向きの部屋の中でも元気に育つオサレな観葉植物と言ったらなんでしょうか?
日陰というより夕暮れレベルの暗い部屋でつ
346花咲か名無しさん:03/05/30 02:45
>>345
アジアンタム
347花咲か名無しさん:03/05/30 02:56
>>345
アグラオネマ
348花咲か名無しさん:03/05/30 06:13
>>345
アレカヤシ(夏場はなるべく明るいところで)
349花咲か名無しさん:03/05/30 07:34
>>345
レインボーファン
350340:03/05/30 18:25
>>343
分けてあげたいよ(w
なんでそんなに枯らすんだろうね。環境で駄目なもんはあるだろうけど。

最近乾燥するんで葉水たぷーりするんだけど、葉水で表土が濡れちゃって潅水のタイミングが図りにくい。
表土乾かないっつうの。鉢持って重さの感じでやってるけど。激しく重い奴いちいち持ち上げられんしなぁ・・・
最近の観葉植物用土ってゼオライトたっぷり入ってるから根ぐされはあんまり心配ないかな・・・
351花咲か名無しさん:03/05/30 19:13
水遣り3年と言うしね。これからの季節水遣りが生死を決めるね・・・
352花咲か名無しさん:03/05/30 20:13
__
.:.:.:.:.‖
.:.:.:.:.‖
 ̄ ̄)    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )     | ポトスを植え替えた。
  )     | しかし、なめた適当な植え替えだ。
  )      | 枯れるわけないからな。
 ) λλ  oOO__________
/ ゜Д゜)
353花咲か名無しさん:03/05/30 21:04
ポトス、アイビーは雑草扱いだな(苦笑
ポトスライムはちと弱い気がするけど。
354花咲か名無しさん:03/05/30 22:00
テーブルヤシが腰のあたりまで大きくなったのですが
下葉が落ちてなんかカッコワルイ気がします。
葉っぱが落ちたところが鶏の脚みたいなシマシマになってるし、
葉っぱがあるところのほうが太いんです。
どうにかできないでしょうか?
355345:03/05/30 22:10
レスどうもです!
アジアンタム以外知らないものばかりで
検索かけて調べて見ます
356花咲か名無しさん:03/05/30 22:18
最近プミラがしおれた感じで
ヘナーっとしてるのですが何が原因でしょう。
置き場所が明るすぎるのか、水遣りor葉水が足りないのか・・・。

室内の明るい日陰において、葉水は夕方一回、
水遣りは三日おきにしています。
357花咲か名無しさん:03/05/30 22:22
>>356
プミラは環境に慣れるまで日に3回以上やったほうがいいかもなぁ。
プミラ斑入りって難しいって言われてるけど、へゴや壁とか炭とかに這わせてそこに水やると元気に育つよ。
358357訂正:03/05/30 22:24
日に三回って葉水です。スマソ。うちのもへなってるアンドパリパリ気味。
乾燥気味だからかもしれず。
359356:03/05/30 22:52
>>357
即レスありがとうございます。

確かにヘナーっとしてるやつは二週間前に
植え替えたやつなのでまだ環境に馴染んでないのかも。
葉水増やしてみますね。
水をやると翌日には全部吸ってるぐらい良く食うんですが
水遣りの頻度は増やさなくても大丈夫でしょうか?

360花咲か名無しさん:03/05/30 22:56
>>359
水遣りは期間決めないで様子見て臨機応変あげたほうがいいです。
水食いまくりなら毎日でも朝夕でも。逆に食わないなら1週間でもあげなくていいです。
鉢土の状態を見てあげてくださいませ。その方が喜びます。
あまり水食って困るなら鉢が小さいのかもしれませんね。
361花咲か名無しさん:03/05/30 23:10
http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html
「マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか、その1」
362356:03/05/30 23:16
>>360
なるほど、毎日くらいあげてもいいんですね。

ハイドロで育てているので根ぐされが怖くて
乾かし気味にしてたんですが、暑くなってきたことだし
水の吸い具合を見て臨機応変にしてみます。
ガラス容器で根の様子が見えるので、鉢の大きさは大丈夫だと思います。
363花咲か名無しさん:03/05/31 00:50
>>362
ハイドロでしたか。
ハイドロなら普通は水なくなってから1日2日空けてから容器の3分の1くらいあげればいいです。
ただプミラは水切れが怖いので切れたら上げるでいいと思います。
364花咲か名無しさん:03/05/31 00:58
クワズイモを土で育てています。
ぐんぐん順調に育ち、根が土の上まで這い出て窮屈になってきたようなので
大きい鉢へ植え替えたのですが、そのとき細い根を土と一緒に払い落としてしまいました。
案の定、植え替えた次の日には、6本出ていた幹が全て床まで垂れ下がり、
葉もぐんにゃりと丸まってしまいました。
植え替え前はピンと姿勢よく伸びていたのに…。
こうなったらもう手遅れなんでしょうか。誰か助けてください。
365花咲か名無しさん:03/05/31 01:33
>>364
私はシマクワズイモしかもってないけど枯れはしないと思いますよ。
芋さえ硬くてしっかりしていればいくらでも再生できると思います。
幹がだらっとなってるのは根が動いていないのに葉から水分が蒸散して
水切れの状態になっているのだと思います。

葉が多くて根が少ない状態になってるので葉が水切れ状態になります。
この場合葉を減らして、風があまり吹かないところで薄暗い場所に置きます。
葉水をたっぷりしてあげて、とにかく葉から水が抜けないようにして様子を見ます。
潅水は乾かし気味でいいです。どうせ根が水を吸わないので。
それと余り酷いようだと葉水してビニール袋をかぶせておきます。
その場合一日一回は空気を入れ替えて上げてください。腐っちゃいます。
そんな感じで1〜2週間様子を見てあげてください。
回復してきたら徐々にいつもの管理にもどします。
私はクワズイモでその状態に遭遇したことがないので一般的な対処法だけ書いときます。
識者の方、フォローよろしくです。
366花咲か名無しさん:03/05/31 01:37
367364:03/05/31 01:58
>365
詳しいアドバイスありがとうございます!
とりあえず一番外の葉を切って、残りに葉水をしてみようと思います。
368花咲か名無しさん:03/05/31 02:03
>>365
ビニール袋にはタプーリ空気入れといて葉に密着しないようにしたほうがいいよね。
それと密閉しないで少しくらいは空気の通りがあった方がいいように思ったよ。
369花咲か名無しさん:03/05/31 06:19
>>354
大きくなったテーブルヤシはブッ・・・・サイクやね。
葉っぱのなくなった幹に水苔を巻き、
その外をラップで巻いて、下を青紐などで閉じる。

いつも水苔が湿った状態にしておくと、根っこが水苔にまわります。
ラップからも沢山根っこが見える状態になったら、
その下を切りラップを外して土に植え替える。

なお水苔は葉っぱのすぐ下。
植え替え時に下葉を数枚落としましょう。
これで復活!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             λλ
            (゜Д゜\
370花咲か名無しさん:03/05/31 07:15
>>369 354じゃないけど興味あるもんです。
それって根がでるまで1年くらいかかるって聞いたけど実際どうなんでしょう?
371花咲か名無しさん:03/05/31 07:17
>>367
もし葉が全部だめになってもすぐ新芽がでてくるからね。
がんばってね。
372花咲か名無しさん:03/05/31 07:25
>>354
縞々になったところって葉が落ちたところだよね。
葉が落ちてしばらくすると皮が茶色くなるけどそうすると玉葱の皮むくみたいに手で剥けるよ。
下から綺麗な緑がでてくるよ。剥く時かさぶた剥くみたいで(;´Д`)ハァハァ
373花咲か名無しさん:03/06/01 11:04
デフェンバキアから変なものが・・・

ここ数日株立ちした茎の先端がものすごく膨らんできたかと思って
いたら、今日花に見えるようなものが出現しました。
長さは5cm程度で真ん中が膨らんだ円筒状の白いものです。
無数の2-3mmの六角形のものがその円筒を取り巻くように
ついております。(見てると気持ち悪くなる)

これは一体・・・?? 
374花咲か名無しさん:03/06/01 11:30
http://www2k.biglobe.ne.jp/~koyamaen/bbs5/385089452452124.html

ぐぐってたら参考事例見つけました。

375花咲か名無しさん:03/06/01 11:31
 \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '   
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                          http://dempa.2ch.net/prj/page/ybb/gazou_tousatu.html     
  ☆ご意見、ご質問などはこちらへ  [email protected]
376花咲か名無しさん:03/06/01 18:24
__
.:.:.:.:.‖
.:.:.:.:.‖
 ̄ ̄)    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )     | >370 何処で聞いたんだ! 別の植物だろ?
  )     | テーブルヤシなら1ヶ月位で、土に植えれる。
  )      | 上の部分を沢山残したいならもう少し。
 ) λλ  oOO__________________
/ ゜Д゜)
377370:03/06/01 18:48
>>376
いや別のじゃないです。聞いたというか本で読んだんですよ。
1年もやってやれるかYO!って本に激しく突っ込んでたのでよく憶えてます。
やはり間違いでしたか。サンスコ(・∀・)
378花咲か名無しさん:03/06/02 23:20
観葉植物に限らないんだけど葉が黄色くなる病気ってある?
ベランダのミニバラやポトスがこの症状なんだけど
日に当てすぎなのか水不足なのか肥料過多か・・。。
379花咲か名無しさん:03/06/02 23:59
>>378
一般的に日に当てると黄色くなってくるね。根も傷んでるだろうから、
直射日光を避けて、土は乾燥気味にして、肥料は与えないこと。
これからの時期、どんどん成長していく時期だ。あせる必要はない。
380花咲か名無しさん:03/06/03 00:03
>>379
いや、夏は成長期だし水や肥料大事じゃん??
全然アドバイスになってないんだけど
381379じゃないけど:03/06/03 00:07
>>380
今は弱ってる状態みたいだからしばらくは>>379の方法で様子見て、
元気が出てきたら水や肥料を通常通り与えればよいのでは。
382花咲か名無しさん:03/06/03 00:16
薬害でも黄色くなるよ。エアゾルのもんだと油膜で呼吸できなくなる。
383ビオランテ:03/06/03 00:21
>>378
ポトスはもともと強い日差しを嫌う植物ですから葉焼けしているのでしょうね。
直射日光の当たらない場所で管理です。

ミニバラは日光大好きなのですが、葉が黄色くなっているのは環境の変化や蒸れが原因ではないでしょうか。
黄ばんだ葉は落として風通しを良くして様子を見てあげれば新しい葉が展開してくると思います。

381さんの言うような方法で水やり、肥料やりは良いと思いますよ。
384花咲か名無しさん:03/06/03 00:34
ミニバラはスレで見かけたけど余り葉を落とすと良くないみたいよ。
バラは根詰まりや>>383さんの言うように環境の変化ですぐ機嫌悪くするからなぁ。
ミニバラはあと水切れなんかも黄変したことあります。
385378:03/06/03 00:49
みんな親切なんだなぁ〜
も〜。・゚・(ノД`)・゚・。
386花咲か名無しさん:03/06/03 00:50
泣くな
387_:03/06/03 00:52
388花咲か名無しさん:03/06/03 14:37
質問があります。
フカスプミラ・サニーホワイトは挿し木(挿し芽)出来るのでしょうか?
どなたか教えてください、お願いいたします。

389花咲か名無しさん:03/06/03 14:45
>>388
できますよ。
枝を葉を6から8枚つけて6-7cmくらいで切ってパーミキュライトなんかに挿します。
乾いたら葉水も兼ねて葉の上から水遣りする。
一ヶ月くらいしたら発根してると思います。
390花咲か名無しさん:03/06/03 14:51
>>389
ありがとうございます。
早速やってみます。
391花咲か名無しさん:03/06/04 16:25
ワイアープランツを挿し木しようと思って水に浸けておいたが
枯れてしまったよ〜、発根促進剤を浸けた方がいいのかなぁ
392_:03/06/04 16:26
393花咲か名無しさん:03/06/04 16:58
コーヒーの木育ててる人いますか?なんか、葉が四枚あって上のニ枚が茶色くなって来てしまったんですが、対処法ありますか?教えて下さい。自分の持ってる唯一の観葉植物なんで…
394花咲か名無しさん:03/06/04 17:31
>>393
コーヒーの木
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1048782652/

ここに役に立つ情報ないかな。
395花咲か名無しさん:03/06/04 18:01
>>394ありがとうございます。なんとなく役立ちました
396_:03/06/04 18:02
397花咲か名無しさん:03/06/04 19:27
>>391
ワイヤープランツは増やすなら>>153の方法のほうが簡単みたいよ。
398花咲か名無しさん:03/06/05 15:01
この冬にピンクの斑入りのトラカンを手に入れました。
花のない季節華やかでとても気に入っていたのですが、
だんだんピンクが消えて緑のトラカンになってしまった。
切って挿し芽もしてみましたがあとから出てくる芽も
挿したほうもまったくピンクはありません。

誰かもとに戻す方法知ってたら教えて下さい。
399花咲か名無しさん:03/06/05 15:38
>>398
トラカンってトラデスカンチアですよね。
アイビーやプミラなんかだと斑がない葉がでてきたら切り取って日当たりのいい場所に移動するといいんだけど・・・
トラカンって日当たり悪い方がいいみたいだし・・・。
どうもトラデスカンチアって夏場に斑がなくなる品種もあるようですね。
いやしかし、ついこの先日グリーンショップで斑入りのピンクのやつ見たしなぁ・・・
400 :03/06/05 15:41
   ,、,、
  (・e・)<400ゲロだ ヴォケ
   ゚しJ゚
401花咲か名無しさん:03/06/05 18:52
すいませーん。すぐ片付けますんで
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ∧ ∧
       (゚∀゚ )     ガラガラ・・・
  -=≡  /    ヽ
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\
    /    ヽ⌒)==ヽ_)
-=   / /⌒\.\ ||  ||   ,、,、
  / /    > ) ||   ||  (・e・)<400ゲロだ ヴォケ
 / /     / /_||_ ||   ゚しJ゚
 し'     (_つ ̄(_)) ̄(.)) ̄ ̄(_)) ̄(.)) ̄
402花咲か名無しさん:03/06/05 21:58
>>399
レスありがとうございます。
そういえば、玄関の薄暗い所に置いてたのを、
カーテン越しのお日様のあたる所に移したんです。
却ってそれがいけなかったのかな…
403花咲か名無しさん:03/06/05 22:39
>>402
横レスですが、日に当てても観葉植物は本来強いので
それほど気にすることはないとおもいます。

肥料をカットして、しばらく様子をみてはいかが
でしょうか?
404花咲か名無しさん:03/06/05 23:06
>>391
まさに今挿し木中ですが、1ヶ月弱で根がでてきましたよ〜。
枝を先っぽから10センチくらいで切って、ジャムの空き瓶に挿していました。
水は毎日換えましたよ。
毎日換えられない場合は、ミリオンAとか入れると良いみたい。
405花咲か名無しさん:03/06/06 07:57
>>403
肥料やりすぎもいけないんですね。
つやっつやっして、調子よさそうではあります。
しかし、斑の入ってないトラカンは、ほっとくと庭に生えてくるツユクサと
全く見分けがつかない。
406花咲か名無しさん:03/06/06 20:20
東京で地植えにして冬を越せる観葉植物を知ってますか?
ご存知でしたら教えてください。


407花咲か名無しさん:03/06/07 00:06
一週間ほど前に買った8号入りのメッリ(青年の樹)を育ててます。

店員が「強い植物なので多少のことでは枯れない」と言っていたので
あまり日の当たらない北窓の隅にカーテン越しに置いているんですが
買った当時に比べれば、葉にも幾分張りがないように見えるし
葉の先が枯れているのも2,3枚あります。
水は土が乾いていたので、昨日、水受けに少し流れるぐらいに上げました。

葉に元気がないのは環境の変化のための一時的なものですか?
何か対処法があったらアドバイスの方、よろしく。
408407:03/06/07 00:13
メッリじゃなくてユッカね。
409花咲か名無しさん:03/06/07 07:50
メッリてなに???
禿しく気になる
410花咲か名無しさん:03/06/07 17:32
コンテリクラマゴケって挿し木で増やせるの?
あれ弱そうだから失敗したくないんだよね
411花咲か名無しさん:03/06/07 20:15
細い万能ネギの様な葉が、クルクルねじれている植物は
何というのでしょうか?
いろいろ調べたのですが、名前が分かりません。
教えてください、お願いします。
412花咲か名無しさん:03/06/07 22:39
>>410
挿し木は伸びた茎(葉も根もつけて)を8cmくらいに切ってパーミキュライトなんかに挿します。
乾かないように管理します。
失敗したくないなら株分けのほうがいいかな。
413花咲か名無しさん:03/06/07 22:43
>>411
エアプランツかな・・・下のページに似たのはないかしら。
ttp://www3.synapse.ne.jp/fse/sale/sale_air.htm
414花咲か名無しさん:03/06/07 22:49
>>407
環境変わったのもあると思う。
ユッカは日光好きだからなぁ。日光不足かも。
暖かくて日当りのいいところで様子見てあげたらどうかな。
まあほんと枯れはしないと思うよ。めちゃくちゃ丈夫な奴だから。
うちもほんと放置状態。忘れた頃に水遣り。カラカラになっても死なない。
ダイハードなタフなやっちゃ。
415花咲か名無しさん:03/06/07 23:01
>>412
バーミキュライトか。やったことないな。いつもヘリクリサム等、さし木するときは
水に浸かる下のほうの葉っぱは全部取っちゃうんだけど
いかんかったかな?


今日はワイアープランツにめっちゃアブラムシ?が
ついてるのを発見。スプレーかけまくっといたよ。みんなのとこもわいてる?
416花咲か名無しさん:03/06/07 23:11
>>415
仰るとうり水につかる葉は切ったほうがいいと思います。

こちら関西なんだけど、アブラムシまだ見てないっす。
4月くらいからアリの巣コロリを仕掛けてるんだけどそのせいかな。
417ビオランテ:03/06/07 23:16
>>411
たぶん「ラセンイ」だと思いますよ。

螺旋状に葉が出るイグサなのでこの名前があります。

最近は属名のユンカスの名前でも流通してますね。
418花咲か名無しさん:03/06/08 08:28
>>417
ありがとうございます。
「ランセイ」で調べてみたら、ありました。
株分けで増やすんですね、頑張って育てます。
419花咲か名無しさん:03/06/08 15:44
青年の木は放置で良いんですか?
420直リン:03/06/08 15:54
421ビオランテ:03/06/08 22:19
>>407
日当たりが良くないのも関係しているかもしれません。
あと水やりですが出来れば外でタップリ与えて、鉢から出てくる水は全て流してしまうようにした方が良いですね。

葉に張りが無いのは乾燥しすぎによるものかもしれませんし、葉先が枯れているのは乾燥によって根を痛めているのが
原因かもしれないですよ。

本来は青年の木は乾燥に強いのですが、水を充分に与えられていた株を乾燥させすぎると根を痛めやすいですね。

今ある場所より幾分明るい場所において、水やりは表土が乾いたら屋外でタップリと、余分な水は流す。
この時に葉にも水をかけてあげます。

こんな感じで管理してみてはどうでしょうか。
422ビオランテ:03/06/09 01:19
>>406
東京の都市部を歩いていると色んな観葉が外に出されて冬越ししているのを見ますよね。
ゴムの木、青年の木、シェフレラ、オリズルラン、トラディスカンチア、コルジリネ オーストラリス、オカメヅタ、アイビー、
ファトスヘデラ、フィカスプミラ、ハラン、シュロチク、フェニックスなどなど。
えっ!大丈夫なの?と思うこと度々です。
温暖化が進んでいるのか、ヒートアイランド現象の産物なのか・・・・。

ただ微妙な線で冬越ししているのも多いでしょうし、同じ地域でも置く場所によっては越せないこともあると思います。
あと暖かい場所で育てていたものをいきなり寒い冬に外に出したりすると当然枯れてしまうでしょう。
今のうちに外に出して屋外で丈夫に育てて、徐々に寒さに慣らしていくと良いと思いますよ。


423ビオランテ:03/06/09 01:29
補足です。
いま名前を挙げた物はあくまで私が東京で見かけ、
冬を越していた、あるいは越したであろうものです。

必ず越せるかは保証出来ませんよ。
424花咲か名無しさん:03/06/09 17:34
>>419
うちの青年の木(ユッカ)は、約7年間植え替えなしの、外に置いたまま
だけど、元気に育ってるよ。ただ、急激な環境の変化はやめたほうがいい。
今の季節から、外に出してやって、一週間に1度程度、十分に水をやる。

青年の木は「木」であって「葉」ではないので、乾燥には強い。
425407:03/06/09 20:39
>>414>>421
どうもです。
あれからカーテン越しだったのを、ガラス越しに変えてみたところ
多少はマシになってきました。
部屋のインテリアとして購入したため、なるべく場所変えはしたくはないんです。
日中だけ、屋外に出すだけでも効果はあるんでしょうか?
それは毎日ではなく、一週間に一回ぐらいでもいいんでしょうか?

今、株は4つあって、一番太いのはかなり元気。
中ぐらいの2株は何枚か元気のなさそうなのもあるけど、まずまず元気。
一番小さいのは葉に張りもなく以前と同じようです。
検索してると、小さい株は殆どの人が駄目にしているようで
これは上手く育たなくても仕方なんでしょうかね?
426花咲か名無しさん:03/06/09 20:51
>>425
網戸越しでも十分だと思いますよ。
私は晴れてる日に2週間に1日網戸越しに十分当ててやるくらいです。
ユッカの他に月桂樹も室内鉢植えでこの方法で元気です。

インテリア用ならなるべく外に出したくないでしょうね。
虫が一緒に入室してしまったら嫌だし。虫が駄目なんです私。
なんで日光好きなのもほとんど室内窓際でつ。皆元気に育ってます。
さすがに花類はベランダですが。
427426:03/06/09 20:54
>>426
「十分」じゃなくて「充分」です。わかると思いますが、一応。
428大塚裕司:03/06/09 21:09
429花咲か名無しさん:03/06/11 02:16
保守アゲ
430花咲か名無しさん:03/06/11 14:50

いよいよ、これから梅雨まっさかりとなってきました。
何か特別な観葉植物の育て方に関して、注意すべき点などがあれば
教えてください。
431花咲か名無しさん:03/06/11 15:17
>>430
水やりですかなぁ・・・ 環境にもよりますが鉢土が乾きにくくなります。
水遣り期間を定めて水やりしてる人は根ぐされを起こす可能性がありますね。
例え1週間たっても鉢土が乾いてなかったら水遣りはいらないです。
でも急に晴れてしまい水切れしてしまう事もありますね。

あと湿度があるからいいやと葉水サボると虫がついたりします。
432花咲か名無しさん:03/06/11 20:33
幸福の木が最近もの凄く緑色になってきて、葉が垂れてきてるのですが、原因はなんでしょうか?
433花咲か名無しさん:03/06/11 21:23
>>432
日当り悪いと葉が垂れ下がる。

>>430
鉢植えを室内に置いてるならゴキブリ増殖基地になるので
毒餌まいといてたほうがいい。これから2ヶ月がゴキの増殖成長期だからね。
最近キッチンにハイドロ置いてる人多いけどありゃゴキに水と餌提供してることになる。
434花咲か名無しさん:03/06/11 22:23
ゴキって観葉植物食べるの?
((((((((;゚д゚))))))ガクガクブルブル
435花咲か名無しさん:03/06/11 22:30
>>434
何でも食べるよ。当然観葉もかじって食べますよ。
436花咲か名無しさん:03/06/11 23:01
大阪なのですが、
ポトスとベンジャミンって、
真冬暖房一切無しで、朝から夕方まで
窓を開けっぱなしの状態で、生きているでしょうか?

ダメならば、会社に持って行くつもりなんですが。
437ヨシオ ◆O18nRKc7Yk :03/06/12 01:16
>>436さん
観葉植物は葉が元気な状態でいっぱしの植物ですよね。
ですから、息も絶え絶えで死にそうな状態ではつまりません。
大阪と言う場所は、東京都とさほど寒さは変わらないのですが、
ここ東京でポトスを戸外越冬をさせると、地上部は枯死。春遅くに
芽が出てきて、8月あたりにやっと良くなる感じです。なのに、また
冬季は戸外ですと、徐々に負けていって、最後はあぼーんします。
こうした状態を「じり貧に弱る」と言います。ベンジャミンゴムは
ポトスよりも耐寒性が低いですからなをの事です。
それらの植物を不必要と考える場合、戸外で枯らすのも一つですが
育ててやろうと考える場合は、冬季、屋内搬入してやらないとなりません。
438花咲か名無しさん:03/06/12 10:41
>>437 ヨシオさん

ワンルームの部屋なのです。で、非常に安いトコロなので(苦笑)
エアコンが暖房をつけると、長年蓄積されたホコリと
(前住んでいた人がヘビースモーカーだったらしい)煙草の匂いで
それはすごい匂いがするので、この冬は暖房一切つけずに
着込んで、一冬過ごしたんですよ。

ネットで検索する限り、両者共、オフィス内の環境で育てるには
最適だよな、とは思うのですが。

会社で挿し芽をもらい、育てていて、5月一杯でそこの契約が切れたものですから
今この部屋に連れてきているんですね〜。

うん、やっぱり次の会社へ持って行きます。

お返事ありがとうございました。
439虫が苦手な主婦:03/06/12 12:08
え〜〜〜ん・゚・(ノД`)・゚・ どうしていいか分からず困っています!

先月あたりから、なんとなく小さなアリンコが1ぴき、2ひきと棚の上を歩いて
いるのを見つけるようになりました。
我が家は、マンションの11階です。 いったいぜんたいどこから来たのやら??
と驚いてます。始めは、果物についてきたのかしら?ぐらいだったんですが、
今朝は、5〜6ぴき見つけました。


リビングの棚の上には、去年12月に購入した、サンセベリア(マイナスイオンを出す
と言われて購入しました)の鉢があります。
まさかまさか、その鉢の中から出てきたのでしょうか???
小さなありといえども、とっても気持ち悪いです・・・・・・
どなたか、分かるかたがいらしたら助けてください!!

440花咲か名無しさん:03/06/12 13:58
>>439
他に野菜を育てるとか無農薬主義じゃなければ、
薬屋でアリの巣コロリ買ってきて仕掛けるのが手っ取り早いです。
またサンセベリアの鉢が怪しいと思うなら、バケツに水を入れて
中に鉢を浸しておけばアリを巣ごとアボーンできます。
441虫が苦手な主婦:03/06/12 20:49
>>440さま、さっそくのお返事どうもありがとうございます。

やはり、鉢植えの中にありが棲んでいるというのは、よくあること
なのでしょうか?  怖いです〜〜〜

それから、サンセベリアの鉢には、「あまり水をやらないように」と
書かれていたのですが、バケツにはどれぐらいの水を入れるのでしょうか?
そして、浸しておくのはどのくらいの時間やるのですか?
何度も、すみません。 よろしくお願いします。
442花咲か名無しさん:03/06/12 22:23
>>441
鉢植えにアリが住んでたことは私はありません。
しかし鉢に巣を作ることもあるようですよ。

バケツの水ですが鉢をつけたときに鉢の高さと同じくらいになるくらいです。
鉢が丸々漬かってもいいけど、鉢が浮いてきた土で汚れるので丸々漬からない方がいいかな。
鉢土の表面に水がまわってから、10分も漬けとけばどんなものでも死ぬと思います。
443花咲か名無しさん:03/06/12 22:58
>>441
サンセベリアは過湿を嫌うようですが、涼しい朝方に水遣り代わりに
漬け込んでみたらいかかでしょう。
444虫が苦手な主婦:03/06/12 23:10
>>442>>443さん、ありがとうございます!!

さっそく明日、試してみます。
これで、ありんこが出なくなることを祈るばかりです。

また、ご報告いたします。
445花咲か名無しさん:03/06/13 09:42
オリヅルランのランナーについて教えていただきたいんですが・・・・

子株を全て取ってしまい、数週間も音沙汰なく芽も出ない感じのランナー
があるんですが、これって引っこ抜いてしまっていいんでしょうか?
それとも、そのままにしておくと次の年にまた株が出てきたりするんでしょうか?
ネットで調べても良く分かりません。
どなたか分かる方いたら、教えてくださいませ!
446花咲か名無しさん:03/06/13 21:37
こんなに下がっちゃった(;;)
どなたか教えてください・・・。。。
447花咲か名無しさん:03/06/13 21:48
>>445
ランナーはそのままにしておいた方がいいと思うよ。
下手して抜いちゃったら、ランナーが出てこない株になる
危険性があるから。(経験談)
448445:03/06/13 22:18
おおお、そういうものなんですか、ありがとうございます!
それじゃあ、そっとそのままにしておきます。
ありがとうございました。。
449447:03/06/14 10:21
>>448
他人の失敗談って結構有益だもんね。成功談はあんまり当てに
ならないけど・・・。
450花咲か名無しさん:03/06/14 17:02
500Get!
451花咲か名無しさん:03/06/14 17:15
おめ
452:03/06/14 17:43
500じゃなかった・・・早とちり。
453花咲か名無しさん:03/06/14 19:25
>>450>>452

( ´,_ゝ`)プッ
454>>450〜>>452:03/06/14 20:33
>>453
笑うな!ちくしょ〜。今度は絶対500取ってやる!
455花咲か名無しさん:03/06/15 03:39
多彩な観葉植物(例えばアレカヤシ」などは、どのくらい
葉水をあげればいのでしょうか?いろいろな本を読んでも。
「適宜、葉水をやること」と書いてあってよくわかりません。

また、なんとなく元気のない植物に話題のHB−101は
効くのでしょうか?
456花咲か名無しさん:03/06/15 11:38
ついでにオリヅルランのことですが…
ランナーの根元から新芽は出てくるんですか?
それともその株はもう打ち止め?
457花咲か名無しさん:03/06/15 11:43
458花咲か名無しさん:03/06/15 18:35
>>455
私はびっしょり濡れるくらいあげてます。室内です。
雨に濡れたくらいの感じです。

HB-101はスレがあるのでそちらを参考にしてみてはいかかでしょう。
私も使ったことありますが、ここでのレスは控えさせていただきます。
459花咲か名無しさん:03/06/15 21:31
>>456 オリヅルランはランナーを出しつつ成長し続けます。
460花咲か名無しさん:03/06/16 12:59
もう芽が出てこなそうでも、またランナーの長さが伸びていったりするのかな。
そうすると芽が出ます?
461花咲か名無しさん:03/06/16 14:53
今お気に入りの観葉植物、実は名無しで苗の時に買ってきたもの、
名前が是非知りたいのです。教えて下さい。

つる性で全体的に明るい緑色、ほそーい繊細な感じの草姿ですが
今の季節だと一日数pつるを伸ばします。
葉っぱはブライダルベールを薄く小さくした感じ。
3月に草丈10pで買ってきたものが今は50pくらいに成長しています。

わかりにくくてすみませんが…どなたかお願いします。
462花咲か名無しさん:03/06/16 21:01
うちのアレカヤシ、3月頃に買ったのですが、最近元気をうしなって、
葉先が少しずつ枯れてきています。まだ、根詰まりの様子はないのですが、
何が原因なんでしょうか。また、対処法を知っている方、教えていただければ
幸いです。
463462:03/06/16 21:33
市販されている「観葉植物の土」ってどうよ?
なんとなく水はけが悪いように感じるのだが・・・。
バーミキュライトかパーライトを混ぜて使ってやったほうが
いいのではないだろうか?
464花咲か名無しさん:03/06/16 21:38
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/
何人かに一人 いい事がらしいよ
もれは・・・・sage
465花咲か名無しさん:03/06/17 00:30
>>463
漏れが買ってる奴はちと高いけどそんなことないよ。
ゼオライトがタプーリ入ってて水はけもいい。
466462:03/06/17 01:19
>>465
まぁ、メーカーによって随分ちがってくるからなぁ・・・。
俺は、安物使ってるもので・・・。
467花咲か名無しさん:03/06/17 10:23
花屋さんでテキサススタイルが手間がかからなくて良いと
言われたのですが、普通の鉢植えと比べて
生育に違いがあるのでしょうか?どなたかご存じの方いらっしゃいますか?

468花咲か名無しさん:03/06/17 12:33
プミラサニーホワイトの下葉が落葉しまくり。
やっぱり難しい。蒸れか、日照不足か・・・
プミラだけはダメ・・・他のはスクスク育ってるのに。
なんかコツあるのかな。これダメにしたら二度とプミラには手を出さない・・・決して・・・
469花咲か名無しさん:03/06/18 01:56
プミラって環境に鍛えられるんだろうか。
うちのプミラは屋外放置プレイ(軒下)。
雨には当たらない、水やりは・・・・・母親ちゃんとやってるのだろうか?
葉水なんてもってのほか。
冬には雪の降る地方だし、夏は西日がガンガンだけど、
家の壁にへばりついてニョキニョキニョキニョキ。
下葉は落ちまくってるけどニョキニョキニョキニョキ。
ニョキニョキニョキニョキニョキニョキニョキニョキニョキニョキニョキニョキニョキニョキニョキニョキニョキニョキニョキニョキ。
470花咲か名無しさん:03/06/18 02:23
いちニョッキ!!

うちのも丈夫。(になったのか?
土は普通に売ってる観葉植物の土。
葉水は思い出した時だけ。ごくたまに。
日当たりはいいとは言えない。半日陰ぐらい。
たまに少し乾きすぎるのか葉はチョリチョリ気味なのもあり。

でも元気そう。
分枝もするし。
471花咲か名無しさん:03/06/18 08:14
東京ですがベンジャミンの鉢をベランダに出しっぱなしで
もう三年くらいになりますが、ほとんど剪定もしないで
そのままにしていたら、最近実がなっているのを発見しました。
ベンちゃんに実がなるなんて知りませんでした!
新芽もどんどん出て元気だけど、なんか心配・・・
472花咲か名無しさん:03/06/18 20:58
とりあえず、観葉植物が増えるためには種が必要な品種が多い。
もちろん、オリヅルランのような増え方をしていく品種も多いが・・・。
473花咲か名無しさん:03/06/18 21:42
アスパラガス・スマイラックスを育てていますが、
これはどう仕立てていけばいいのでしょうか?

吊り鉢向きらしいので吊っていたら、枝がにょろにょろ伸びて、
下に垂れていったかと思えば元の枝をさかのぼってにょろにょろ・・・
なんだかもうこんがらがっています。

いっそ短く剪定しておこうかとも思いますが、どうでしょうか。
474462:03/06/18 23:55
うちのアレカヤシ、3月頃に買ったのですが、最近元気をうしなって、
葉先が少しずつ枯れてきています。まだ、根詰まりの様子はないのですが、
何が原因なんでしょうか。また、対処法を知っている方、教えていただければ
幸いです。

また、葉水を怠ると、どんな影響がでてkるのでしょうか?
ハダニの予防になるちというのは知っているにですが・・・。
475花咲か名無しさん:03/06/19 12:24
保守アゲ
476花咲か名無しさん:03/06/19 15:34
目立ちアゲ
477花咲か名無しさん:03/06/19 17:41
>>472
観葉は挿し木株分けでうほほだろ
478花咲か名無しさん:03/06/19 17:51
>>472
へー
479468:03/06/20 00:47
>>469-470
レスありがと〜。うらやましいです。
なんか家はツルものがうまく育ってくれない(汗
プミラって本来丈夫なんですよね。
とりあえずもう少し日当りのいいとところで
風の通る位置に移動して様子みてみることにしました。
プミラの葉は美しい。日にすけた鮮やかな緑にうっとり。
480花咲か名無しさん:03/06/20 07:15
>>477-478
増やす方法じゃなくて増える方法だろ
481花咲か名無しさん:03/06/20 19:32
>>480
(°Д°)ハァ?
482花咲か名無しさん:03/06/20 23:08
>>481
門盲ですか?
483花咲か名無しさん:03/06/20 23:38
門?
484花咲か名無しさん:03/06/21 14:34
>>482
肛門desu
485花咲か名無しさん:03/06/21 14:57
アサガオのフタバを引っ張ったら、茎が切れてしまいました。
フタバと残った2cmの茎で花が咲くまで育てることは可能なんでしょうか?
486花咲か名無しさん:03/06/22 07:38
アゲ
487花咲か名無しさん:03/06/22 08:20
488花咲か名無しさん:03/06/22 11:07
ちょっと、元気のないアレカヤシに、一万円あげました。
HB-101 効くかどうかはまだわかりませんが、今後もインプレッション
していきます。
489花咲か名無しさん:03/06/23 01:29
>>487
朝顔の「葉」を観るのが好きなら、こちらでええんかも。(ぉ
490487:03/06/23 12:52
>>489
そういえば漏れもさつまいもに芽が出たのを「観葉」したことがあった。
思い込みはいけませんなw
491花咲か名無しさん:03/06/23 20:57
先日、アレカヤシの苗を買ってきました。株分けしてやろうと、3つに分けた
のでうが、根を切りすぎたのか、全部、元気を失っています。どうしたら
良いでしょうか。今は、部屋の真ん中において、乾かし気味に管理しています。
492花咲か名無しさん:03/06/23 21:31
バイキンでも入ったか。切り口にベンレートはつけた?
493花咲か名無しさん:03/06/24 13:16
アジアンタムって生命維持させるのめっちゃ難しいね。
494491:03/06/24 13:45
>>492
初心者なので、わかりませんが、水洗いはしました。
ベンレートって何ですか?
495花咲か名無しさん:03/06/24 16:28
496花咲か名無しさん:03/06/24 16:30
>>493
生命維持は難しくは無いが、みずみずしい葉っぱを保つのがめっちゃ難しい。
497花咲か名無しさん:03/06/28 13:23
498花咲か名無しさん:03/06/29 19:56
エアープランツと書いてあった植物を買ってきましたが、
実際の名称が分からなくて困っています。
つる性で、葉っぱは小さくて丸く、枝も細くてこげ茶色してます。

エアープランツで検索してもチランジアとかしかでてこないし
植物検索サイトいってもはずれてしまいました…
説明不足で申し訳ないのですが、
もしかして、これじゃあないの?っていう方がいらっしゃったら
幸いです。
よろしくおねがいいたします
499花咲か名無しさん:03/06/29 21:55
>>498
ワイヤープランツ?
500花咲か名無しさん:03/06/30 00:18
>>499
>>498です
あああああッ!!!!
ありがとうございます!!!
ただいまワイヤープランツで検索かけましたところ
大当たりいたしましたーーー ↓

まさしくこれでした〜〜
http://www.cykick.org/k2-gakiwai.htm

ほんとにありがとうございます!!!
とても助かりましたッ 感激です
501花咲か名無しさん:03/07/01 16:17
マングローブの苗が安かったんで衝動買いしちった。
ふつーの観葉植物のように世話してやればいいよ、と言われたものの、なんか不安ぽ。
土はどんな配合にしたらいいんでしょ。ハイドロの説明してるページは多いんだけど。。
502花咲か名無しさん:03/07/01 17:09
園芸板のひとたちやさしいですね
だいすき
503花咲か名無しさん:03/07/01 17:28
>>502
オマエなんか嫌いだよ。氏ね!
504花咲か名無しさん:03/07/01 19:00
>>503のいけずっ
(502じゃないけど)
505花咲か名無しさん:03/07/01 22:38
ヒポエステスがどんどん大きくなって見苦しいと思いつつ、挿し木殺しの名を持つ漏れはどうすることもできないまま眺めていた。
…紫のちっちゃい花が咲いたよ。
506花咲か名無しさん:03/07/02 14:06
いけずってなに?
静岡の人ですか?
507_:03/07/02 14:12
508花咲か名無しさん:03/07/02 16:23
ベビーティアーズを安く入手出来る所無いですかね。
すごーく好きでもう一鉢欲しいんだけど近所に売ってない。。
509花咲か名無しさん:03/07/02 18:23
>>506
東京のひとでつ。関西のひとが使ってました。
静岡でもつかうですか?
まさに↑あんな時に使うのではないかと・・・
違ってたらスマソ。
510花咲か名無しさん:03/07/02 22:40
魚を泳がす所
511花咲か名無しさん:03/07/02 22:57
それは生簀(いけす)
512花咲か名無しさん:03/07/03 00:05
>>509
ちびまる子ちゃんに出てきたよ。
513花咲か名無しさん:03/07/03 00:22
タイムボカンにも出て来たよ
ドクちゃんのいけず〜〜〜
514花咲か名無しさん:03/07/03 10:24
タイムボカン・・・懐かすぃ〜
って、こんな話題でもりあがってどーする。
ここは観葉植物の育て方「」のスレだ!
515花咲か名無しさん:03/07/03 10:26
間違えた 
「観葉植物の育て方」のスレだ!
516花咲か名無しさん:03/07/03 13:40
園芸店でヘゴという観葉植物を見て欲しくなりました。
二階の部屋に置きたいのですが、あまり日当たりは良くないです。
南と北側に窓があり南側の窓は腰までの高さで
午前中は殆ど日が入りません。
こんな環境でも大丈夫でしょうか?
育て方は初心者では難しいですか?

517花咲か名無しさん:03/07/03 19:20
>>514
(´゚Å゚`)・・・
518468:03/07/03 19:50
>>516
ttp://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/hego1.htm
上ので調べてみるとシダの仲間なんだね。
あんま日光サンサンと当たらなくていいんじゃないkなぁ。
育てたことないからわかんないけどl
519花咲か名無しさん:03/07/03 21:05
>>517
   ω
(´・ω・`) ?
520(;´Д`):03/07/03 21:06
http://www.k-514.com/
ボッキンキン
521花咲か名無しさん:03/07/03 21:14
>518
どうもありがとう!

どうしても欲しくてアドバイスして頂く前に購入しちゃいました。
店で見たときは葉もシャキっとしてたのに家に連れて帰ったら
一部分の葉が(´・ω・`)ショボーン
やはり素人には無謀だったかもしれない。
とりあえず葉水して様子をみます。
522花咲か名無しさん:03/07/03 22:14
>>519
何でキンタマ頭に乗っけてるの?
523花咲か名無しさん:03/07/04 03:12
あげ
524花咲か名無しさん:03/07/04 06:43
前髪ですが何か?
525花咲か名無しさん:03/07/04 18:43
ミリオンバンブーを花瓶に挿していたら葉っぱがどんどんでてきたので
植木鉢に植え替えました。
そしたらどんどん伸びて、葉っぱも茂るし、なんか、最初買ってきた時の
イメージと違ってきたんですが、そもそも植木鉢に植えたのは
間違いだったのでしょうか?
526名無し募集中。。。:03/07/04 18:49
(●´ー`)<ミリオンバンブーはもともとそういうもんだよ
527花咲か名無しさん:03/07/04 18:54
>>526
そうなのですか・・・
葉っぱはあまり出ないものだと勘違いしてました。
恐ろしい勢いで巨大化しそうで、鬱です。
528花咲か名無しさん:03/07/04 19:30
>>527
葉っぱをむしれ!
そうすれば元のような姿になるから。
ただしでかくなるのはとめられない。
529名無し募集中。。。:03/07/04 20:03
(●´ー`)<ただあとから伸びた部分は元のバンブーのような太さにはならないだろうなぁ
530_:03/07/04 20:10
531527:03/07/04 20:40
>>528
>ただしでかくなるのはとめられない。
>>529
>元のバンブーのような太さには―
 (゜д゜;)うう・・ありがとうございました。
532花咲か名無しさん:03/07/11 06:38
up
533花咲か名無しさん:03/07/11 13:20
皆さん観葉植物の土は何を使ってます?
自分は観葉植物用培養土買って来て使ったんですけど
見た目が全然違うのでもう買わないことしました。
赤玉土とピートモス混ぜて作ろうと思います。
それで酸性度調節済みのピートモスが近所にないんですけど
苦ど石灰を混ぜればいいんでしょうか。量はどれ位が適量でしょうか。
534山崎 渉:03/07/12 16:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
535花咲か名無しさん:03/07/12 17:43
市販の土って配合はどうなんだろうね。謎なことが多い。
536花咲か名無しさん:03/07/12 18:22
 もうあなたは体験しました?!          ☆

★ 『超過激&かわいいイエローキャブのライブチャット登場 』 ★☆

☆★ ・・・当然モザイクありません・・・・アメリカ西海岸発 ・・・・・・・・ ★☆

☆★ 寂しがりやの日本人留学生の若い娘たちがお待ちしております!・・・・・・ ★☆

☆★ ・・もちろん、オナニー&バイブ好きの若い娘ばかり・・・・・・・・・・ ・ ★☆

☆★ ・・・ あなたのチャットをお待ちしております!!・・・・・・ ・・ ・ ・★☆

☆★ ・・・・・ 日本人留学生のハレンチな「性」を覗いてみてくださいmase・・★☆

☆★・・・・・・・・チャット・セフレをお探しのあなた!今すぐ! Let's Live!! ・ ★☆
☆★ ・10分間無料で体験できるほか7日間会費無料でございます・・・・・・・ ★☆
☆★            http://www.gals-cafe.com       ★☆
537花咲か名無しさん:03/07/12 20:21
 >533
 ピートモスの産地やロットによって違うけど、
 普通は、ピートモス1リットルあたり、
 3から4グラムの苦土石灰を混ぜればいい。
538山崎 渉:03/07/15 12:04

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
540花咲か名無しさん:03/07/18 22:31
age
541花咲か名無しさん:03/07/22 12:22
全部セラミス植えはダメっすか?
すっげー便利で簡単なんだが・・・
542花咲か名無しさん:03/07/24 00:58
最初は、こ〜んな小さかったけど、今はこんなにデカクなりましたって画像みたい。
ちんまりした観葉植物育て始めたんで、がんばる気持ち倍増しそうだから。
良かったら見せて下さい。
543花咲か名無しさん:03/07/28 20:20
幸福の木を育ててるのですが、土の中から新芽が出てきました。
すでに葉が10cmぐらい伸びているのですが違う鉢に植えてあげるべきでしょうか。
宜しくお願いします。
544花咲か名無しさん:03/07/28 21:52
>>543
もう少し育ってからにしたら。
545花咲か名無しさん:03/07/28 22:15
>>544
はい、そうします。ありがとうございました。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
547花咲か名無しさん:03/08/04 16:28
幸福の木(30cm)を買ったんだけど、どのくらいのペースで育つの?
小さい鉢に太っい幹がなんだか痛々しいでつ・・・。
548花咲か名無しさん:03/08/08 23:53
アレカヤシについてなのですが、根詰り以外の原因で、葉先が枯れてくる
ことはあるのでしょうか?もし、あれば、原因と対処法を教えていただければ
と思います。
549花咲か名無しさん:03/08/09 19:14

        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | アレカの葉先はある程度はしょうがない。
  λλ  oOO_________________
/ ゜Д゜)

550548:03/08/10 01:40
>>549
そうなのか〜。こまめに切ってやるしかないな。
551花咲か名無しさん:03/08/10 15:52
>>527
うちのバンブーは時間が止まっているようだが。。
何が違うの?
552山崎 渉:03/08/15 20:28
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
553花咲か名無しさん:03/08/16 05:20
日光好みの観葉植物、外に出してやるのはいいが、風が気になる。
風で葉の水分が蒸発して、痛まないだろうか・・・。
554花咲か名無しさん:03/08/18 00:09
やべー、お盆でもう1週間実家に帰っているから、
家の植物達がどーなってるか分からない。
もう1,2週間帰れないけど、枯れてたら…。・゚・(ノД`)・゚・。
でもイタリアンパセリ枯れてそう。
555414 ◆pxRvzJM2Y2 :03/08/21 02:09
>>426
ワラタ

ところではなしは変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりへんなこといいだしてスマソ‥‥
GBAと比較してみてどうなんですかね?(シェア以外で)
556花咲か名無しさん:03/08/21 21:57
久しぶり。
557花咲か名無しさん:03/08/27 20:41
ベンジャミナが元気いっぱいです。
剪定してあげた方がいいのでしょうか?
それともこのままで、更に大きな球形を目指してもよいでしょうか。

剪定する場合は挿し木にしようと考えています。
画像うpしました。よろしくおながいします。

http://res9.7777.net/bbs/horticulture/
558abc:03/08/27 22:17

おかねもうけ情報見つけました

http://pocket.muvc.net/job/index.html
559花咲か名無しさん:03/08/28 14:41
しばらく出かけるので、2週間くらい水あげられないんですけど…
大丈夫でしょうか?パキラとベンジャミンとテーブルヤシです。
560花咲か名無しさん:03/09/05 14:25
>>559
どれも比較的丈夫だけど・・2週間はやばそう。
561559:03/09/05 16:17
>>560
結局、2週間のつもりが3週間出かけてしまいますたw 8/11〜9/2
全部水をたっぷりあげて、室内に入れておきました。
その結果     パキラ : すっごい育ってた(*゚д゚*)
       ベンジャミン : 新芽が出てた。
       テーブルヤシ : いつも通り。
こんな感じでした。思ってたより元気だったので安心しました。
(時間的におかしいのは>>559のカキコは心配になって、出先で書いたので…)
562花咲か名無しさん:03/09/05 23:38
__
.:.:.:.:.‖
.:.:.:.:.‖
 ̄ ̄)
   )
  )     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  )      | よかったにょぉ!
 ) λλ  oOO__________
/ ゜Д゜)
563花咲か名無しさん:03/09/13 16:31
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < おやじ、揚げだ!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
564花咲か名無しさん:03/09/18 11:54
ワイヤープランツはこちらでいいでしょうか。
ワイヤープランツを知人にいただきました。
単品で育てたほうがいいとは思うのですが、スペースの関係で寄せ植えで
楽しんでみたいのです。
皆さんなら、どんな植物と一緒に植えますか?
565花咲か名無しさん:03/09/20 21:39
便乗させて下さい。
8月上旬にワイヤープランツを買い、南向きのベランダでハンギングにしていました。
最初は元気だったのですが、
だんだん葉っぱの色が褪せてきてしまい元気がありません。
暑さが原因だと思うのですが、何とも言えません。
アジアンタムのように一度地上部分を刈り込んでみようと思っているのですがOKですか?
566花咲か名無しさん:03/09/20 23:44
>565 多分意味なし。一番可能性の高いのは水切れと思われ。
もしそうだったら刈り込むのはただの虐待。
ワイヤープランツは激しく丈夫だが、水切れに弱い。水切れすると葉っぱが
カサカサになって全部散ることもある。でもそうなっても余程長いこと水ナシに
してない限り、枝は生きてるから、水をやってれば新しい葉っぱが吹いて来る。

少し日当たりの弱いところに移して、水を切らさないようにしばらく様子見るのを
推奨。
567花咲か名無しさん:03/09/21 00:32
>566
ありがとうございました。判断が付かずに困っていたのです。
虐待にならないように水やりすることにします。
早く元気になるといいな。
568花咲か名無しさん:03/09/21 01:30
わたしも同様の状態になってしまいました。

寒かったので暖房入れてから枯れはじめたので、
水のやりすぎと乾燥が原因だと思うのですが、はっきり
しません。

とりあえず養生させときます
569花咲か名無しさん:03/09/21 03:07
>>564
おたく他板でも同じ質問しててマルチいわれていたでしょ。
みんな答えてくれているのに、御礼もレスもなしの無視で
次から次へと板&スレ渡りかい。
570花咲か名無しさん:03/09/21 12:50
>>569
もう少しマターリしる。

同じ板ならともかく、他の板なら別にいいんじゃねーの?
住人も違うだろうし、いろいろな意見が聞きたいってこともあるだろうしね。
まあ、確かに御礼があったほうがいいとは思うけど、そこをいちいち
つっこまなくてもなあ。御礼がない!って喚くのもみっともないと思うなあ。

鬼女はこれだからイヤだ。
自分の正義を振りかざすことに必死になるんだよな。
それで場の空気を悪くする。
571花咲か名無しさん:03/09/21 12:55
ってか、キジョって言葉が出てる時点で>>570がキジョか本人。プ
572花咲か名無しさん:03/09/21 12:59
なんか最近変な人が多いね
573花咲か名無しさん:03/09/21 13:02
>自分の正義を振りかざすことに必死になるんだよな。
>それで場の空気を悪くする。

もちろん自分のことだろ?
574花咲か名無しさん:03/09/21 13:09
>>569
レスつかなさそうな質問だから
自分がどこで質問したかさえも覚えていないとかでは?
575570:03/09/21 13:12
>>573
漏れもそうだったかもしれんな。スマソ。
でもいちいちマルチだなんだと責め立てるのもくだらないと思うんだよ。

>>571
漏れはキジョじゃないけど、あのスレは覗いているんだよ。
576花咲か名無しさん:03/09/21 13:16
どこのこといってんの?
577570:03/09/21 13:18
>>576
キジョのガーデニングスレ
578花咲か名無しさん:03/09/21 13:19
板超えて出会うほど馴染みならアドバイスくらいしてやれよ>570
579花咲か名無しさん:03/09/21 13:20
キジョって?
580570:03/09/21 13:23
>>578
いや、キジョじゃないからあっちのスレにはレスしないし
(それ以前にマルチだマルチだと騒いでいたヤシがいたのでスルーした)
こっちは今覗いたばかりだし。
581花咲か名無しさん:03/09/21 13:28
ま、もういいじゃん。
くだらないことで騒ぎ立てるなよ。
582花咲か名無しさん:03/09/21 13:32
キジョ板ガーデニングスレ見てきたけど、アドバイスも1個だけだし
マルティってレスも1個だけ。どこが騒いだなん?
マルチが嫌がられる一因に、このスレみたいにマルチ嫌いとマルチ容認の
言い争いが泥沼化するのもあるよね。マルチハタ迷惑。
583花咲か名無しさん:03/09/21 13:33
>>582
しつこい。
スルーするってことを知らんのか。
だからマルチだなんだといちいち騒ぐんだな。
584花咲か名無しさん:03/09/21 13:35
>>582
オマイももういい加減にしる!
585花咲か名無しさん:03/09/21 13:37
本人必死だな
586花咲か名無しさん:03/09/21 13:39
>>582スレ教えて
587花咲か名無しさん:03/09/21 13:40
>>585
しつこいねえ、ホント。
588花咲か名無しさん:03/09/21 13:41
>>585
そんなにマルチを注意したことを叩かれてクヤシイのか?
589花咲か名無しさん:03/09/21 13:44
>>564
ワイヤープランツは単品水差しで器をいろいろにして楽しんでいます。
雰囲気が似ているアリッサムと合わせてみるのなんてどうでしょ?
ただこれからの季節、乾燥が激しくなると葉がポロポロ落ちること多いです。
葉が落ちても同じ枝からすぐ新芽が出てくるし、
葉水を上手くすれば落葉は防げるんですがね。
単品でアジアンor和風のカゴや陶器に入れたり
アルミ製とかの無機質な鉢に入れただけでも可愛いと思います。
店頭でアジアンタムやテーブルヤシとの
寄せ植えを見たことがありますね〜。
590589:03/09/21 13:46
570しつこい。
さっさとアドバイスしろ。
591花咲か名無しさん:03/09/21 13:46
>>589=590
御礼がなかったので暴れてるのか?
アフォですか?
592花咲か名無しさん:03/09/21 13:48
>>570やはり本人ですね?
593花咲か名無しさん:03/09/21 13:52
>>592
アフォですか?
594589:03/09/21 13:53
おいおい、一緒にするなって>>570
場を丸く納めたいならアドバイスが一番だり?
マルチ質問に文句つけるなんて空気悪くするだけだよな!
マルチ回答だって回答に変わりはないからいいだろ?
595花咲か名無しさん:03/09/21 13:53
女子供は黙ってろコラ
596花咲か名無しさん:03/09/21 13:55
>>594
いいんじゃないすか?
っつーか、何を言ってるのか理解不能。
597花咲か名無しさん:03/09/21 13:56
アドバイスならいいじゃんね。
なんでケチつけるんだろ。
598花咲か名無しさん:03/09/21 13:58
>>590,594語るなよボケ
599花咲か名無しさん:03/09/21 13:58
>>594=597
興奮しすぎて何を言ってるのかわかりませんよw
600花咲か名無しさん:03/09/21 13:58
>>598
クッキー食べ残しカコワルイ(プ
601花咲か名無しさん:03/09/21 14:00
チョコ食べたい
602花咲か名無しさん:03/09/21 14:02
女ってしつこいのね
603花咲か名無しさん:03/09/21 14:03
>>597
>>589はコピペだから。
病んでいるんだろうね。
604花咲か名無しさん:03/09/21 14:05
自分男っす1!
605花咲か名無しさん:03/09/21 14:06
>>603
他人にもわかる文章を書きましょう。
606花咲か名無しさん:03/09/21 14:15
やっと探せた。
これでしょ。
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1055167802/l50
684〜
別にどってことない内容だ。
>>597 >>589のコピペもでてるよ。

で、きじょ板のガーデニングスレロムしてる人が、
激しく興奮してしまったのねw
607花咲か名無しさん:03/09/21 14:18
>>605
自分のことを言われているかと思うと不安だよね。
608花咲か名無しさん:03/09/21 14:20
あなたの書き込みもここの主婦にはむかつかれたようで
荒らし扱い、そしてスルーされたようです。
自分たちの好きな話題以外は排除するのが主婦ですから。
いじめっ子と同じですね。若い人とか彼とか許せないんじゃない?
609花咲か名無しさん:03/09/21 14:28
急にしつこいレスがなくなったね。
610花咲か名無しさん:03/09/21 14:31
飽きたんでしょ。誰か俺と付き合え。
611花咲か名無しさん:03/09/21 14:45
何に付き合いって欲しいの?>>610
612ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/09/21 14:58
質問していいですか。
部屋の窓側のスペースがなくなってきて困ってます。
現在、アレカヤシ、テーブルヤシ、ゴールドクエスト、パキラ、サボテン、ポトス、アイビーの
鉢があるのですが、窓際に置く優先順位を教えてください。
613ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/09/21 15:00
しかし並べてみると安物ばかりだなぁ。
鉢カバーでちょっと豪勢に見えるようにはしてるけれど。
614花咲か名無しさん:03/09/21 15:04
>>611
こ、恋人募集じゃ!
615ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/09/21 16:20
頼むよ・・・
616花咲か名無しさん:03/09/21 17:04
あわてるな。
的確なレスを期待するなら、まぁ3日はみとけ。
ここは過疎板なんだから。
617花咲か名無しさん:03/09/21 17:26
ゴールドクエスト?
ドラゴンクエストみたいだな。。。
618花咲か名無しさん:03/09/21 17:32
ゴールドクエストってかっこいいな。欲しい。
619ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/09/21 17:40
過疎板の上に頭の悪そうなのばかりいるのか・・・
620花咲か名無しさん:03/09/21 18:04
そんなことないよ
しっかり者もちゃんといるから待ってて
この板はバカ一人、しっかり者一人の計2名でまわしています
621花咲か名無しさん:03/09/21 18:27
僕はゴールドクレストなら知ってますが、頭が悪いのでゴールドクレストって
知らないんですね。ですから残念ですがお答えできません。
622花咲か名無しさん:03/09/21 18:43
>>621
うにゃ?
623ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/09/21 18:46
>>621
プ
624621:03/09/21 18:56
なんせ僕日本語もろくに書けないものでして、タイプミスなど日常茶飯事ですよ、ええ。
とりあえず恋人募集中。
625花咲か名無しさん:03/09/21 19:25
>>624 8と9を見間違えたり?
626621:03/09/21 19:36
>>625
馬鹿!そこまで馬鹿じゃないって!0と7は見間違えるけどね。
627花咲か名無しさん:03/09/22 21:16
一年くらい水耕栽培してすっかり忘れてたポトスとアイビーを鉢あげしますた。
628花咲か名無しさん:03/09/23 01:12
室内園芸には腐葉土よりピートモスが良いっていうから
ホームセンターとか園芸店とか5箇所見てまわったけど酸度調整済が売ってないから
アイリスの圧縮したココピートにするかな
629花咲か名無しさん:03/09/23 09:45
>>628
ピートモスもここやしも乾燥しやすいんで
管理気をつけてね。
630花咲か名無しさん:03/09/23 10:56
>>629
保水性を期待して購入したのだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
631花咲か名無しさん:03/09/23 14:27
水苔を併用するといいよ
632花咲か名無しさん:03/09/23 18:00
>>628
セラミスはいかがですか?
使いやすかったです。
633花咲か名無しさん:03/09/23 18:14
>>632
高い
634花咲か名無しさん:03/09/23 18:17
ピートモスもココヤシも保水力はあるんで乾燥しにくいが
それ主体だと水の管理調整が難しく、乾燥させ過ぎたり根ぐされさせたりが多い。
水を好む植物で常に土が湿っているのを目安になら簡単。
635628:03/09/24 04:26
レスどうもね
>>629
>ピートモスもここやしも乾燥しやすいんで
>>634
>ピートモスもココヤシも保水力はあるんで乾燥しにくいが

あれれ、どっちが正解?
636名無し募集中。。。:03/09/24 05:45
(●´ー`)<この手の素材は完全に乾燥すると水をはじくようになるからね
637花咲か名無しさん:03/09/24 08:06
>>635
どっちも正解だと思う。
保水力はあるが吸水力は弱いんで、
一旦乾燥させてしまった場合、しばらく水浸しにしておかないと
保水力が戻らず普通の水やりでは乾燥しまくる感じ。
表面だけ見て水やりしてると気づかないんでこれまた困る。
使って見ると実感すると思う。
638花咲か名無しさん:03/09/24 08:19
>635=628
比較するものにもよるが、一般的には>634が正解

ピートモスの酸度調整は苦土石灰で簡単にできるが、
観葉植物のほとんどはそんなに繊細に酸度を気にしなくても
大丈夫じゃないだろうか。
パーライトを混ぜれば少しは酸度を調整してくれる。

ピートモスにもよるが1Lに2〜3g位の苦土石灰で弱酸になるよ。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             λλ
            (゜Д゜\
639ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :03/09/24 22:12
俺は無視かよ
640635:03/09/24 23:48
お二人さんレスありがとね

>>637
買ってきた観葉植物見るとピートモスと赤玉土が
混ぜてあるみたいなんで、買ってきたら
赤玉7ピート3くらいで混ぜて使おうと思います

>>638
>観葉植物のほとんどはそんなに繊細に酸度を気にしなくても
>大丈夫じゃないだろうか

自分で調整するのは酸度測ったり面倒だなぁって思ったのだけど
それきいて自分で酸度調整してみようと思います
641花咲か名無しさん:03/09/25 19:01
.:.:.:.:.‖
.:.:.:.:.‖
 ̄ ̄)    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )     | ジャロ紳士殿。ポトス以外は日当たりの良い場所いい。
  )     | ゴールドクレスト・アイビーは寒さに強いから外はどうすか。
  )      | いっそのこと大き目の鉢に寄植えという手もあるかな。
 ) λλ  oOO_______________________
/ ゜Д゜)
__
.:.:.:.:.‖
.:.:.:.:.‖
 ̄ ̄)
   )
  )
  ) ニュッ
 )彡
642花咲か名無しさん:03/09/26 00:18
教えてください。
アカシヤシとペペロニアを土からハイドロボールに植え替えようと
思ってるんですけど、今は時期的に適してないのですか?
何も分からず安かったので、先日衝動買いした初心者です。
643花咲か名無しさん:03/09/26 00:49
アカシヤシ?
アレカヤシじゃないのかと

ペペロニアじゃなくて
ペペロミアみたいよ
644花咲か名無しさん:03/09/26 14:33

621 :花咲か名無しさん :03/09/21 18:27
僕はゴールドクレストなら知ってますが、頭が悪いのでゴールドクレストって
知らないんですね。ですから残念ですがお答えできません。
645628:03/09/26 19:35
レスどうも レスとばしちゃった 
>>632
>セラミスはいかがですか?

セラミスってハイドロボールに似てるけど
水位計の代わりに色でわかるゲージを挿すんだね
と言う事は水を溜めない方式かな?だとしたら土に近いね
でも底に穴のあいてない容器をつかうのはいっしょだったかな?
前にドイトでみたけど取り扱ってる店はあまりないみたいね
やっぱり高いからかな
色はハイドロより赤っぽくて良いと思う。陸上競技のトラックの色だねw
テーブルの上に置いとくのには、清潔で良いから一度セラミス育ててみたいな
646645:03/09/27 15:06
セラミスに植え替える時は土はそのままで植え替えるんだったよね
植え替えはハイドロボールより簡単だね
セラミスって結局目隠しなのかな、ちょっと高いな
647花咲か名無しさん:03/09/28 16:02
オルトランCって観葉植物にはきつすぎます?
大目にかけると副作用が出るとか。
ちなみにストレリチアなんですけど、
黒星病対策に全体にかけたら、
全部の葉が枯れ始めました。
648花咲か名無しさん:03/09/28 18:23
それはもしかして冷害では。ガス式のスプレーだよね?
649花咲か名無しさん:03/09/28 18:36
>>648
そうです。
黄色いキャップの。
650花咲か名無しさん:03/09/28 22:21
>>649
そりゃもうご愁傷様だな。アウツ
651花咲か名無しさん:03/10/01 12:39
会社の観葉植物について質問です。
パキラとポトスとオリヅルランなどのハイドロの寄せ植えがあるんですが、
夏のお盆の時期に会社が休みだったため(途中水やりに出社しましたが)
植物達が元気をなくしてしまいました。

今、パキラとポトスなどは元気になったのですが、
オリヅルランだけが復活しません。
葉の先の枯れかけてた部分はチョコチョコと切ったのですが、
他になにをすれば良いのでしょうか…。

肥料は、やると枯れてしまうような気がして何もやっていません。
液肥を与えるべきですか?
652花咲か名無しさん:03/10/01 18:43
水やりのために出社した>>651エライ
653花咲か名無しさん:03/10/01 22:03
>651
どれくらいのダメージなのか分からんが基本的に水やりのみ、その植物が必要とする日ざしよりチョト暗めの所で復活を期待するしか手はないね
> 液肥を与えるべきですか?
これはダメポ
654花咲か名無しさん:03/10/03 20:20
30cm程度の小さいベンジャミン買いマスタ。
ほぼ根元から二股にわかれ、まるで2本ならんでる
ようなので、初めて編みこみにトライ。
ぐぐっとねじ込んでも、なんだかんだいって
元に戻りがちなんですが、皆さん固定しながら
やってるのですか?

655花咲か名無しさん:03/10/04 19:20
レインボー・ファンちうものを買ってきますた。
ビミョウに青みがかった葉っぱに惹かれて衝動買い。;
耐陰性・耐寒性があって育てやすいとの触れこみだったんだけど、
何か気を付けることはありますかね。
656花咲か名無しさん:03/10/04 21:37
>>655
水量
657花咲か名無しさん:03/10/06 09:02
>>655
本名コンテリクラマゴケ
シダ植物でつ。
658花咲か名無しさん:03/10/07 20:05
ゴムの木って日当たりのいいところがいい?
お店のおばちゃんに「元気なくなったら外に出してあげるのがいいわよ」
なんて言われたんだけど、どうにもこうにもショボクレテテ・・・
(下の葉っぱまで落ちてきた)
659花咲か名無しさん:03/10/07 22:22
>>657
dクス。紺照鞍馬苔とはまたいかつい名前ですな(w
660花咲か名無しさん:03/10/08 22:52
みなさん、長期出張とか、あるいは病気で入院とかして、
観葉植物の面倒を見てやれない時、どうしてますか?

私は入院1ヶ月ほどしてて、帰ってみたら、アレカヤシが
瀕死の状態だったのです・・・
661花咲か名無しさん:03/10/09 01:59
ポトスとかに24時間強い光を延々と当て続けたら、枯れたりしますか
662花咲か名無しさん:03/10/09 10:26
>>661
葉焼けしそうだな
葉水age
663花咲か名無しさん:03/10/09 15:10
>>660
それは皆、頭が痛いところなのでは。
私も10日間の旅行を控えて、あれこれ悩んでます。
大きな鉢は地表に水苔&ペットボトル挿して水やり作戦。
多肉とサボは雨の当たらない場所に放置。
こまめな葉水の要る小さな室内鉢やハイドロ類は
まとめて、霧吹きと一緒に友達に預ける。
ベランダのハンギングは全部地面に降ろしていきます。
あとは季節はずれの台風が荒れ狂わないことを祈るのみです。
664花咲か名無しさん:03/10/13 20:20
>>660
それ悩むよね・・
夏はベランダの雨があたる位置(かつ日があまり当たらない位置)に
置いていったりするけど。
1週間くらい旅行に行ってたり実家に帰ってたりすると、他のは瀕死の
状態ながら水やると元気になるものの、アジアンタムだけは
チリチリになってせっかく育ったのが全部パーになっちゃう。
鉢にぐさっと差して水やるやつとか買ってみようかなーと思ってるけど
どーなんだろ?
665花咲か名無しさん:03/10/14 18:08
この春園芸を始めたばかりなのですが
関東は今年の長雨でずっとひどい気候だったので
夏の間、けっこうな数の植物を室内に避難させていました。
なんかもう外に出してるだけで全部腐りそうだったし、実際
五色トウガラシとヘリクリサムは雨に打たれて一週間で枯れたし。
アローカシア「グリーンベルベット」は新芽がよく育つのですが
ベルベットどころかライムのように葉色が薄くなり、
長く伸びた葉柄がだらーんと弱々しく左右に垂れ下がって、
見るも無惨なカコワルイ姿になっていました。
ところが長雨が終わり、晩夏から秋へかけて外へ出して
日光に当てたら、新芽はすべてくっきりと濃い
本来のグリーンに。葉柄は短めですが、太くてしっかりして
上向きにスッスッと立った、姿のいい株になりました。
アローカシアは水分控えめ・日光多めがコツだったのですね。
666花咲か名無しさん:03/10/15 02:44
クロトンの悩みなんですが、昨年の春頃に買って
すぐに部屋の中に置いていました所、どんどん葉が落ちてきたので
こちらで相談した所、クロトンは観葉植物の中でも日光をかなり必要と
するとか。
なので今葉が落ちていても夏になればまた戻りますよとの事でした。
 
実際夏場はずっと外に出していたので随分もとに戻りました、が、
もう寒いだろうと、部屋の窓際に置いた所、とたんに葉が落ちてきて
しまいました。
 
部屋の中でクロトンを楽しむのは難しいのでしょうか?
それとも何か他の問題があるのでしょうか?
 
一日に数回はその窓も開けますし、風通し等も問題ないと思いますし、
水も土が乾いてからしかあげてません。
日光的にも日当たりの良い窓辺なので問題無いはずなのですが・・・。
 
ご教授お願いいたします。
667花咲か名無しさん:03/10/17 00:09
ハイドロのアスパラガスナナスが、
葉先が黄色くなって落ちてしまいます。

葉水は毎日のようにしているし、水遣りも
やりすぎないようにしていますが何が原因でしょう?
668花咲か名無しさん:03/10/18 03:21
セラギネラって最強に難しい。
業者さんのHPなんかでは、育ちやす目なんだけど・・・・
ぼくは何度も挑戦して何度も失敗してます。今年も大失敗です。
669花咲か名無しさん:03/10/19 12:47
>>667
寒くなってきたからでは?
うちのナヌスは一部黄葉してますw
でも葉落ちはないなぁ
670667:03/10/19 13:32
>>669
レスサンクスです。

耐寒性があるそうなので、変化無しかと思っていたのですが
やはり黄変はあるのでしょうかね。
もしかしたら土からハイドロに植え替えたのが原因かもしれないです _| ̄|○
671花咲か名無しさん:03/10/22 14:49
先ほどホームセンターで広告のタイムサービスに行ってきました。
2号くらいで1つ100円でした。
コーヒーの木、不夜城、幸福の木、トックリランを買って来ました。
他にはオリズルラン、アレカヤシ、テーブルヤシ、ユッカ、あとドラセナの赤い葉っぱやつなどがありました。
ペペロミアとかアスパラガス、ラブチェーンが欲しいんだけど100円でゲットはできませんだした。
でもかわいい子供たちが増えてうきうきです。
がんばってかわいがろうと思います。
でもちょっと買いすぎちゃったかな?
672671:03/10/22 14:56
スレ違いでした。スマソ。
673花咲か名無しさん:03/10/30 22:54
毎年暑い時期と寒い時期を乗り越えて、やっとしのぎやすくなると
なんでか植物がお亡くなりになることが多い。
なぜだーーーー(つ_;)
674花咲か名無しさん:03/10/31 00:44
>671
わかるよ買いすぎちゃう気持ち。でも近くにホムセンあるっていいな〜
こんなんもっと安く売ってんだろうなーと思いつつ
ダイエーあたりで3〜400円のミニ観葉買うのが精一杯。
雑貨屋とかでキレイな鉢入りのハイドロのとか買うと千円とかふつうに
するからそれよりはマシなんだろうけど・・
近くにホムセンあったらむしろ買いすぎちゃいそうで心配だ
675花咲か名無しさん:03/10/31 01:06
>>671
僕に少し送ってください。
676花咲か名無しさん:03/10/31 08:42
>>674
優勝セールだからかな?
ダイエーでミニ観葉を89円で売ってるよ。
幸福の木、折り鶴ラン、ドラセナ、コーヒーの木、テーブルヤシ、アスパラガス・・
他多数あったけど、まだやってるのでは?
677花咲か名無しさん:03/10/31 14:29
ついさっき、ネット通販で
Microsorium steereiコバルトシダ
っていうのを注文しますた。メタルっぽい葉、好きなので。
フィロデンドロン・シルバーメタルも可愛がってます
678花咲か名無しさん:03/10/31 19:14
>>676
僕のぶん少し買っておいてください。お金は払いますから。
679花咲か名無しさん:03/11/05 19:39
クロトンは・・・
680花咲か名無しさん:03/11/07 22:42
今年の4月ごろにアレカヤシを買い、元気に育ってくれてるのはうれしい限りですが、
横へ広がって成長しており(というか葉っぱの重みで下がっている?)、
今は場所をとるので紐でしばっています。
新芽はあとからあとから出てくるものの、
買ったとき以来の全体的な高さはほとんど変わっていません。(1m40cmくらい)

今まで小さい葉っぱもすべて残していたため、
下のほうの小さい葉っぱに養分をとられて縦に伸びることができないのでしょうか?
縦に高く成長させるにはどのようにしたら良いかアドバイスお願いします!
681花咲か名無しさん:03/11/08 15:34
>>680
明日は我が身だ。。。
誰か教えてくれ。。。
682花咲か名無しさん:03/11/08 16:20
うちは3年前に無印で買ったハイドロのテーブルヤシが横に広がるどころか
ほとんど大きさが変わらず悩んでるよ。
色も抹茶ミルクみたいな白っぽい緑になってるし。
日光不足?温度不足?それとも養分不足?
全部だろうか・・
683花咲か名無しさん:03/11/08 17:01
>682
多分根が廻り過ぎて腐っていると思う
春にでも鉢替えして根の手入れもしてやってな
注意:あまりでかい鉢にするのはやめましょう 巨大化しまつw
684花咲か名無しさん:03/11/09 15:16
私の個人的な観葉植物にありがちな問題なのですが・・・

草花ではそんなに記憶にないのですが(多分短命だから?)
観葉植物は土が植えっぱなしのせいか?土がワキガ系の
臭いがするのですが、あれってどう言う現象なんでしょうか?
ちなみに、今回問題なのはパイナップルで、プラ鉢に植えて
1年くらいですかね・・・以前、オリヅルランでもありました。
知ってる人いたらお願いします。

685684:03/11/09 20:29
↑解決しました。原因はプラスチックの鉢が悪臭を出していました。
やはり鉢は素焼きの方が一番ですね!植物にも土にも人間にも・・・。
686花咲か名無しさん:03/11/10 11:18
質問スレのがいいのかな・・・
687花咲か名無しさん:03/11/10 13:24
かもね
見る人少なそうだし
688花咲か名無しさん:03/11/10 14:27
>686
>687
糞レス付けずにどっか逝け
689花咲か名無しさん:03/11/11 00:18
>688
糞レス付けずにどっか逝け
690花咲か名無しさん:03/11/11 00:19
だんだんと寒くなってきたこの季節
寒さ対策に、夜間は白熱灯で照らしてあげる
っていうのはあまり良くないのかな?
ちなみに、あててあげるのはウンベラータとパキラ。
691ヨシオ ◆O18nRKc7Yk :03/11/11 01:28
夜間の寒さ対策では、ホームセンターなどで売っている
ヒーター(植物用の物)を購入された方が何かとよろしいかと思われます。
690さんのお住まいや、植物の置き場所にもよりますけれど、
白熱灯での対策は冬本番になったとき、気休め程度です。
たとえば、パキラはものすごくしぶとい植物で、虐待にも
耐えるものなのですが、冬の寒さだけには弱いです。
屋内搬入してあれば大丈夫ですが、東京でもパキラは戸外越冬は
無理です。その点、インドゴムノキが戸外の花壇植えで育っているの
は対象的です。
それと、植物は夜はきちんと暗くしないと生理が狂いますね。
692花咲か名無しさん:03/11/11 02:37
鉢が小さくなったから植え替えしようかな、ちょっと時期がずれたけど、室内だから大丈夫?
693ヨシオ ◆O18nRKc7Yk :03/11/11 02:47
緊急事態でなければ、私だったら植物には春遅くまで待たせます。
694花咲か名無しさん:03/11/11 22:35
うちにも明らかに根づまりしてて、たぶんそのせいで葉が一部枯れてる
観葉植物があって植え替えしたくなってしまう・・
でも失敗して枯らすのも怖いから春まで待つよ。
695花咲か名無しさん:03/11/12 08:07
クワズイモの上に中くらいのサボの鉢を落としてしまい、
クワズイモが葉がでている少し下あたりで、ボキ!
横っちょから別の葉も出ていたので、その鉢はそのまま育て、
折れた方をとりあえず、バジルのプランターの空きスペースに
グサっとさしておいた。さしておいた方は1ヶ月たっても枯れてない。
根が出てるのか、確かめたいんだけど、微妙な感じなので触れず
にいます。そろそろ寒いので、大きい葉っぱを切って、鉢上げせねば
とは思う今日この頃。
クワズイモって丈夫なんですねぇ。感動しました。
696花咲か名無しさん:03/11/12 19:24
危うし !   クワズヰモのピンチ ! ! 
697花咲か名無しさん:03/11/16 18:29
誰かマングローブ育ててる方います?
今日園芸店で290円で売ってたんだけど、
ここ関東、温室なしで冬越しできるのかな?
すっごくほしいんです。
698花咲か名無しさん:03/11/17 00:52
質問なのですが、ミリオンバンブーを育てていて
結構葉っぱも大きくなってきたのですが、
なんか葉っぱの色がマダラなんですよ。
どうしたらよいでしょうか?
たまには日光にあてたほうが良いですか?
699花咲か名無しさん:03/11/18 23:50
アローカシア・アマゾニカ、葉っぱが一枚枯れ落ちてしまい
泣く泣く切り落としました。
そしたら、こんな季節なのに新しい葉らしきものが出てきて
いるのに気付きました。なかなか大きくなりませんが、成長
するのを楽しみに、毎日葉水など与えております。

冬の寒さに弱いとのことなので、どうやって冬越しさせるか
頭を痛めております。トロ箱でもかぶせてみようか。
年末年始、不在の間が特に心配です。
700花咲か名無しさん:03/11/19 00:20
>>677
Microsorum steerei (Harr) Ching; Bull. Fan Mem. Inst. 4. 295-311 (1933)
ちょっと寒がりだけど、とっても丈夫。
701677:03/11/19 17:05
>>700
レスありがとです。
届いた株は、本当にメタリックな深いブルーグリーン。
肉厚な長い葉が芸術っぽくあばれていてカコイイです。
元気に育っています。

>>699
家にもアマゾニカの親戚、アローカシア・カディエリがいるので
冬が心配になる気持ちはわかります。
人間が普通の衣服で居られる室内ならまず大丈夫だと思いますが
陽に当てるためガラス窓の近くに置いている場合、
夜間は極端に冷え込むので、日が暮れたら部屋の中央へ移動。
鉢を二重にして土の冷えを防ぐのも効果があると聞きました。

冬場の1週間程度の旅行なら、うちでは
出発前にたっぷり水やり&葉水をしただけで出かけてます。
置き場所はやっぱり、日光の当たる部屋の奥。
702花咲か名無しさん:03/11/21 08:13
3ヶ月前にオーガスタを買いました。
茎高約1mで7号鉢植えです。

なかなか大きくなってくれません。
大きな鉢に植え替えした方がいいですか?
今植え替えしてもいいのでしょうか。
703花咲か名無しさん:03/11/23 23:09
フィットニアなんですが、葉が反り返るようになり
元気がありません。かれこれ2月ほどそのような状態。
水を切らしてしまったのが問題でしょうか?
窓際の日陰に置いています。
704花咲か名無しさん:03/12/03 19:32
アグラオネマを室内で育ててます。
正月は家を留守にしなくてはならないのですが
去年は凍傷で下のほうの葉が大量に朽ちてしまいました。
今年はそうはさせまいと対策を練っているのですが、
安心できる対策がなかなかできません。

とりあえずアグラオネマを囲えるくらいのミニビニールハウスをつくり
その中に入れておけば少しはましかと思いますが、
それでも長時間たてば冷えてしまうのでどうしたものか困っています。(すでに全体的に弱り気味で;)

ヒーターをつけるしかないかと思っていますが、留守中も安心して
室内でつけておけるヒーターというものはあるでしょうか。
熱帯魚の水槽用のヒーターと小さな水槽を用意できればよいかもと思うのですが、
水槽を用意できそうにないので、空気中でも使えるそういったヒーターなどはないのでしょうか。
コタツも考えたけれど、コレも留守中に長時間つけておくのは怖い・・・
705花咲か名無しさん:03/12/04 13:07
ハロゲンライトじゃ熱すぎるかもしれないから、普通の白熱電球の小さなスタンドでも
あればそれを近くで点けっぱなしにしといたらどうでっしゃろ。
706花咲か名無しさん:03/12/06 18:52
ワイヤープランツ、整理した枝をビンにさしておいたら、みーんな根っこが
出てきますた。
一部ハイドロにしたりしたけど、まだイパーイあるよ…。どうしよう
707花咲か名無しさん:03/12/07 09:16
これからの時期、パキラやサンスベリアは一切水をやらなくても良いのでしょうか。
今日みたいにに晴れてると思わずやってしまいたくなるのですが・・・・・。
708花咲か名無しさん:03/12/07 12:41
>>707
一切水をやらないっていうのは、何の情報ですかあ?!
乾いたら水をやりましょうよ。枯れちゃいますよ〜。
やらなくていいのは、水ではなく肥料では?
709花咲か名無しさん:03/12/07 13:08
>>707
まったく水なしじゃ枯れるよ・・

最近さむくなってから乾き気味にしようと水遣り週1にしてるんだけど、
1つだけ土も湿ってたしまだいいかな?と思って水やらなかったら(テーブルヤシ)
次の週の水遣りの日にみたらカラカラになってたよ(ノД`)
まるで笹の葉のよう・・復活してくれないかな
710707:03/12/08 10:13
お返事ありがとうございます。
勘違いしてたかも・・・。サンスベリアは冬眠させてみたいなことを聞いたような〜
今日から水遣りします!
711花咲か名無しさん:03/12/08 13:12
冬 外に出しっぱなしにしていたら
溶けました。
712花咲か名無しさん:03/12/08 14:51
>710
サンスベリアってアロエみたいなやつだっけ・・?
なら水はごくごくごく少な目くらいで大丈夫かと。
私も多肉植物はいつやったっけ?って忘れたころにやってる
(たぶん月に1回くらい)

でも本当はどのくらいやればいいのかわからないんですよね
「ほとんどあげなくていい」とか書いてあっても
ほとんどどのくらい??って感じで・・。適当に様子みてあげてる状態。
713花咲か名無しさん:03/12/08 19:27
虎の尾は水を切って越冬させる方法もあるよん
0℃位になるなら水をやらずに置いておいたほうが被害がすくなく、
その時に、土が湿っていると株ごと逝ってしまう
と言っても室内なら10℃以上はあるから、水をやったほうがいいね。

水遣りのタイミングは自分で見つけるものと思うが、
鉢底を触って水気を感じない、すなわち鉢土が完全に乾いてからが
いいと思うぞ!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           λλ
                          (゜Д゜\
714花咲か名無しさん:03/12/08 22:40
皆さんレスありがとうございます!!
>>712
見た目アロエ系です。w マイナスイオン効果は・・・
>「ほとんどあげなくていい」 ほんと、わかりずらいですよね。
冬場の育て方って難しいですね・・・・・・・・・・。
ちょこちょこ様子を見ながらやってみたいと思います。
>>713
詳しいご説明ありがとうです。
室内置きなので水遣りOKなんですね。
ところで葉がウネルのはなぜなんでしょう・・・。

                                     λλ
                      (゜Д゜\ 


715花咲か名無しさん:03/12/09 18:41

               アタマフットバサレタ
          /;;゜Д゜)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
716花咲か名無しさん:03/12/10 08:03
ここだよ〜    






          λλ 
717花咲か名無しさん:03/12/10 14:40
トラディスカンチアなんですけど
日当たりの良い窓辺に置いておいたところ
新芽が真っ白のものばかり出てきて、興醒めしてしまいました

日陰の方が良いんでしょうか?

718花咲か名無しさん:03/12/10 18:55
         λ λ
         (( ((
           )) ))  トラはよく色が変わるので切り戻せ
       / ゜Д゜) 何故かはワシには、わからん。
~~~~~~~~~~~~~~
719花咲か名無しさん:03/12/10 21:40


    λ λ トボトボ  
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
720花咲か名無しさん:03/12/10 22:56
>>713
水遣りのタイミングは自分で見つけるもの…

 むずかしいですねー。冬場は少なくても良いとは言いますが
乾燥していて人間も暑いと感じるくらいのオフィスでは、結構
こまめに葉水を与え、また鉢にも水を切らさないようにしないと
茎がしおれてしまいます。 ハイドロのアロカシア・アマゾニカ
なんですけども。

 つい水を切らしてしまって、葉を一枚ダメにしてしまいました。
可哀想なことをしたと反省しています。

 同じ場所に置いてあるアジアンタムはウォーターキーパーで
常に水分補給しているせいか生き生き・わさわさと茂っています。
 この季節にもかかわらず新芽が出てきております。
721花咲か名無しさん:03/12/11 19:12
.:.:.:.:.‖
.:.:.:.:.‖
 ̄ ̄)    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )     | >720 水遣りはむずかしいなぁ。
  )     | これこそが、室内園芸の肝だね。
  ) モドッタ | 水の遣り方を聞かれるのが一番困るし、適当な答えしかできない。
 ) λλ  oOO__________________________
/ ゜Д゜)
__
.:.:.:.:.‖
.:.:.:.:.‖
 ̄ ̄)
   )
  )
  ) ニュッ
 )彡
722花咲か名無しさん:03/12/12 00:54
わりと丈夫な植物は、葉っぱの垂れ具合とかで水不足してるかに
気づいたりできるよね。
ドラセナが2ヶ月くらい葉っぱダラーンって柳みたいな感じになってて、
水もやる時は鉢の下からでてくるまで注いでるし、
回数が少ないってことないしなんでだろう?って思ってたんだけど
ある日、受け皿にでてきた水をまたやる→でてきた水をまたやる
って繰り返してみたら始めはすぐに鉢下からでてきてた水が
だんだんでてこなくなってちゃんと吸収されて、
いったんカラカラに土が乾いちゃったせいで吸水性が全然なくなってるのに
気づかないでせっせと水やってたせいだったんだ・・ってやっとわかった。
次の日には葉っぱもちゃんとピンと上向くようになってくれてホッ

723花咲か名無しさん:03/12/12 17:29
先生! なんですぐ隠れちゃうの!!!!!!!!!!!!!
724花咲か名無しさん:03/12/12 18:20
>>717
家はトラディスカンチア(フルミネンシス・ラベンダー)
屋外と室内の半日陰の2箇所で育ててる。
どちらも、色と斑が普通に入った新芽がよく出てきます。
気になったら、レースカーテン越しに陽の当たるところとかに
移動してみては?
725花咲か名無しさん:03/12/14 14:17
ユッカ買ってきた
三本もあるから二本を誰かに譲ろうかな。
マッタリと観察していきます。
726花咲か名無しさん:03/12/14 17:43
>684-685
これ本当?
俺プラスチックなんだけど…。
買ったばかりなので異臭はないです。
727花咲か名無しさん:03/12/15 00:01
プラ鉢は、長いこと使ってると、異臭を発するようになる
728花咲か名無しさん:03/12/16 09:18
秋口にホームセンターで購入した幸福の木なんですが
最近、根元から黄色〜茶色くなって枯れる葉っぱが続出。
とくにひどい部分の根元を見たら、木屑のようなものがいっぱいついてて
触るとフカフカになっていたんです(3cm四方くらい)。

気になって、その部分の皮をペリッと剥いてみたら、幹と皮の間から
1cmくらいのニョロニョロした虫が出てきました・゚・(つД`)・゚・

ググってみたらコガネムシの幼虫と似た感じなんだけど、
コガネムシの幼虫って根だけじゃなくて、木も食べるんでしょうか?
探し方がヘタなのか、観葉植物につく、ニョロニョロ系の虫の情報が
見つからず、困っています。
今のところ虫のいた部分以外にフカフカした部分はないようなんですが、
虫の正体と、どんな対策をしたらいいかわかる方がいらっしゃいましたら
教えていただけると幸いです…
729花咲か名無しさん:03/12/16 12:52
蟲の正体がわからなければ、対策のしようがないと思うけど
コガネムシだったら、スミチオンとかで駆除できる。
730花咲か名無しさん:03/12/16 13:20
秋に10号サイズ程のソングオブインディアという木をいただいたのですが、
本枝とは別の地中からはえている若くて細い枝についた葉が黄色くなってポロポロと
落ちるんです。
本枝のほうは新しい葉がどんどん出てきてはいますが、家に来た当初に比べると
全体に元気がないような感じです。

室内置きで、水遣りは2週間に1度ぐらいたっぷり(皿にはためていません)、
葉水は週に1回ぐらい。
日中はレース越しの南の窓のそばに置き、それ以外は部屋の中央に移動させています。
暖房が直接あたるということもありません。
1日とおして部屋はかなり暖かいほうだと思います。

いただきものですし、なんだかこのまま一気に枯れていきそうで怖いんですが・・・。
お水が足りないんでしょうか?

731花咲か名無しさん:03/12/16 14:34
>>730
ひょっとしたら貰う前の環境が、頻繁に水を貰っていたとか・・・。
二週に一度じゃ辛いのかもしれない。
一週間に一度にしてごらん〜。

それと、ドラセナは丈夫だけど置き場所が気に入らないと
葉を落とすよ。うち、五年くらいのコンシンネがあるけど、窓際、玄関
二階、と引越しを繰り返して今は出窓の植物で少し翳ったキッチンの床です。
葉もハゲかかりましたが、今は元気です。がんばって。
732730:03/12/17 02:29
>>731
ありがd。
初めての大きい鉢で根腐れが怖くて、水をだいたい2週に一度位にしてました。
土の表面にチップを敷き詰めているせいか、その間隔でも
完全に土が乾ききっているという感じではなかったもので。
週一にして少し様子を見てみることにしますね。

>ドラセナは丈夫だけど置き場所が気に入らないと葉を落とすよ。

そうなんですかー。今の場所が家の中でもいちばん環境のいい所と
思い込んでいたので考えてもみませんでした。
ここが気に入らなかったのね、ごめんよ>インディア

コンシンネ復活おめでとうございます。私も頑張ります。
733花咲か名無しさん:03/12/17 12:42
夏にヤツデみたいな観葉植物1.8mを貰いました。
新芽は一向に育たず、大きく育っていた葉っぱも徐々に元気がなくなり、
葉っぱも落ちはじめました。
根詰まりかと思って、一ヶ月ぐらい前に大きな鉢に植え替えましたが、
葉っぱもドンドン減って、中心の幹も乾燥気味で死亡寸前です。
根腐れのような気もすますが、対処法を教えてください。
734花咲か名無しさん:03/12/17 12:51
>>733
ヤツデみたいなというとパキラですかね?
735花咲か名無しさん:03/12/17 13:22
>>733
植物の名前もわからん
灌水のペースもわからん
日照状態もわからん
室温(気温)、湿度もわからん
肥料の有無もわからん

これで対処法がわかったら神
質問するときは、最低限の情報を書こうよ
736花咲か名無しさん:03/12/17 15:03
737733:03/12/17 15:04
すまんかったです。
植物の名前は以前調べたんだが、聞いたことねーよな名前で忘れたです。
かなり時間を費やしたので、もう一度調べるのも億劫で。。だめっすかね?
葉っぱの形や全体像はパキラに似てるんですが、葉っぱの質感がヤツデのように硬めで、
パキラとは全然違う感じです。

水は週一ぐらいでしたが、植え替えたときに根が湿りすぎ?腐れかな?と感じましたが、
そのままプラ鉢に植え替えてしまいました。
部屋の中に置いていて窓辺でもないですが、陽はかすかに当たってるかな程度です。

肥料は一ヶ月前に植え替えた時に液体肥料を与えたのみです。
738733:03/12/17 15:29
>>736
サンクス

葉の形がよくわからないのですが、
たぶん、ブラッサイア
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/brassaia1.htm
ではないかと思います。

アコウというのにも似てるような気がすますが。
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/ficus-akou0.htm
739花咲か名無しさん:03/12/17 17:56
>>733
日照不足が一番怪しいかな。
後は、根腐れの可能性もあるけど、植え替えるときに
根の色を見て茶色くなっていて、プチプチ切れるような根は死んでるので
確認してから植え替えするのがベスト。

根にダメージがあるなら、思い切ってバッサリ剪定したほうがいいかもね。
とりあえず、今の季節なら、日光ガンガン当てた方がいいんじゃないかな。
740728:03/12/18 00:36
>>729さん

resありがとうございます。
どうやらニョロはあの一匹だけだったようで、
葉の枯れは止まったような気がするので、
このまましばらく様子を見ようかと思います。

また枯れ始めたら教えていただいた薬剤の使用を検討します。

しかし、でかいニョロでした。ほんとに気持ち悪かった…
741733:03/12/18 07:35
>>739
とてもわかりやすい回答ありがとうございます。
やっぱり植え替えた時に、よく根を観察しなきゃいけなかったですね。
きっと根詰まりで、大きい鉢に替えれば、元気になると思い込んでいました。
がんばって日光に当ててみます。

742=:03/12/20 01:24
バオバブを種から育てています。
ディギダータを育ててる方いませんか?
743花咲か名無しさん:03/12/20 21:58
ダバリア(洋シノブとも書いてありました。)という観葉植物を今日買ってきました。
本などで調べても育て方が詳しく載っていません。この植物を育てたことがある方、
アドバイスお願いします。
(タランチュラの足みたいな茎から涼しげな葉がたくさん出ていて一目ぼれしました)
744花咲か名無しさん:03/12/20 23:33
745花咲か名無しさん:03/12/21 00:23
>>744
ありがとうございます。
できれば実際に育てている人の話も聞いてみたいです。
746花咲か名無しさん:03/12/22 05:24
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
747花咲か名無しさん:03/12/22 08:52
>>746(・∀・)カエレ!!
748花咲か名無しさん:03/12/22 12:10
小さ目の鉢に何本も植えてたけど
そろそろ根やお互いの葉が干渉しだした。

その部分は当然日光が当たらないから、
上の方の葉以外黄色くなってきました。

大きな鉢を買って一本だけ植えるようにしたら元気になるかな。
明日試してみます。
749花咲か名無しさん:03/12/25 19:27
__
.:.:.:.:.‖
.:.:.:.:.‖
 ̄ ̄)    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )     | http://www.adnec.com/eco/
  )     | なんかメッセージを書き込むと植林してくれるそうです。
  )      | 今日までらしい。 私は"KAIGARA-MUSHI"と書いてきました。
 ) λλ  oOO_________________________
/ ゜Д゜)

750花咲か名無しさん:03/12/25 19:55
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
751花咲か名無しさん:03/12/25 20:00
>>750
淋しいんだね、きっと・・・
752花咲か名無しさん:03/12/25 21:52
他の板と14日後・・以降のくだりがちがう
バリエがいろいろあって楽しいね
753花咲か名無しさん:03/12/27 15:20
フィットニアがすぐにシナシナになってしまう。
何が原因だろう・・・?
754花咲か名無しさん:03/12/28 03:00
アレカヤシの小苗を買ってきました。高さ20cm程。
これを2〜3mにまで成長させたいのですが、どうしたらいいですか?
755花咲か名無しさん:03/12/28 05:20
>>753
フィットニア、水切れと乾燥にめちゃ弱いです。
でも冬の水やりすぎはご法度なので、水やり自体は
土の表面乾いてから。…それだけだとシナシナになるはずなので、
空中湿度UPのために霧吹きして、透明プラやポリ袋の
キャップかぶせておくと、いい感じ。かっちょ悪いけど。
温室あればいいんだけどねw
できれば、湿らせた水ゴケとかキッチンタオルなんかを
回りに敷いて、その中央に鉢置いて、上を覆うと湿度充分。
ただその場合も、鉢底が水びたし、なんてのは腐るから注意でつ。
756花咲か名無しさん:03/12/28 11:08
>>754
枯らさないように気を付けながら気長に待て
757花咲か名無しさん:03/12/28 17:28

        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | >754温室を作って、地植えしる
  λλ  oOO_____________
/ ゜Д゜)
758花咲か名無しさん:03/12/28 22:20
>>755
そうなんですか、私多分、水やりすぎたみたい・・・。
シナシナになって修復しないので、上を全部切って、根っこだけを
新しい土に植え替えたのですが・・・

もうダメかな?
759花咲か名無しさん:03/12/28 23:12
フィットニアはこの時期枯れるのは
暖房による乾燥か低温だろ
少しずつ葉っぱがシナシナになったら乾燥で、
一気に沢山シナシナになったら低温が原因かな。

フィットニアの冬越しは大変だ最低気温が12・3℃くらいは欲しいので、
冬場今日は暖かいと窓を開けると壊滅してしまう。

この時期の植え替えても、湿度・温度があって日照もあるという
好条件を用意できないと難しいのでは

とりあえずは好条件の場所で様子を見るしかないが…。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             λλ
            (゜Д゜\
760754:03/12/31 00:04
とりあえず、今はワンルームマンションで育てているので、24時間暖房
と、24時間加湿器で対処しているのですが、なかなか難しいですね。
下手すると、蒸れて根腐れしてしまう・・・。
761753:04/01/01 18:38
>>755>>759
アドバイス、ありがとうございます。
部屋に置いていてシナシナになったので、
寒い玄関に置いたらシナシナのまま回復せず・・・。
シナシナ部分を全部切って、根っこだけを植えたのですが、
それでもう一度復活してくるものでしょうか?
超初心者でスマソ。
762754:04/01/03 00:45
アレカヤシ、20〜30cmの苗から2〜3mくらいになるまで、
どのくらいの期間が必要になりますかね〜。
763花咲か名無しさん:04/01/03 16:35
3ヶ月ほど家を留守にする場合、どうしたらいいんだろ。
764花咲か名無しさん:04/01/03 17:50
信用のおける人に預けるべし。それしかない。
俺は、3ヶ月ちょっとの入院で、枯らしてしまった・・・。(涙)
765花咲か名無しさん:04/01/06 00:13
正月休みの不在を無事に乗り切った!
寒さで枯れるか水切れかドキドキしつつ帰省したので
ホント無事でよかったー!

アロカシアには新しい葉も出てきた。
アジアンタムは1〜2本チリチリになっちゃったけど
大筋で無事だったので良しとしよう。
ポトス類はなにがあっても平気っぽし。
766花咲か名無しさん:04/01/09 04:51
植物にもよるけどな〜。例えば、青年の木ユッカとか、金のなる木
なんかだと、十分に水遣りして、室内において置けば、2〜3ヶ月で
枯れることは無いが、この時期、寒さに弱い植物、水切れに弱い、葉の
薄い植物は、3ヶ月も放っておくと、まず枯れるな。
767花咲か名無しさん:04/01/09 14:50
ユッカは本当に強いぜ。
葉が黄色くなってきたなと思ったら日光当てればいいし、
葉の厚みがなくなってきた(シャキシャキ感)と思ったら水やればいいし。

初心者用の観葉植物だね。大好き!
768花咲か名無しさん:04/01/11 22:16
__
.:.:.:.:.‖
.:.:.:.:.‖
 ̄ ̄)    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )     | ユッカは、植物といえば水と日光しかわからない人にとって、
  )     | 水を遣り過ぎて根ぐされさせてしまう事が一番多いのでは
  )      | ユッカの「ほっといとくれ!」と言う叫びが聞こえる気がする。
 ) λλ  oOO________________________
/ ゜Д゜)
769花咲か名無しさん:04/01/11 23:24
確かにそれはいえてる。
お店で買ったユッカの根が、半分近く既に死んでた。
バイトの人か知らないけど『水を遣りすぎるなよ』と言いたい。
770花咲か名無しさん:04/01/12 19:19
オーガスタを育ててる方いませんか?
あまり手のかからない植物でしょうか?
パキラかポニーテール(だったかな?)と迷っています。

771\:04/01/13 02:02
バオバブを育ててる人はいないのか・・・
今だマイナーだしな。
種から育ててる人いませんか?
去年冬場の管理失敗してしまったので今年は駄目にしないように
がんばろっと。
772☆マングーカズラ☆:04/01/13 20:22
★葉先がユニーク!◎マングーカズラ_H150〜160cm★
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/000d6a36.6a2e4246/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fbohaboha%2f496964%2f498067%2f%23464870
マングーカズラ
H150〜160cm
つる性植物の一種です。
葉に切れ込みが入り、ユニークな形が特徴です。
耐寒性・耐陰性に優れていて、置く場所を選びません。
 
773花咲か名無しさん:04/01/14 00:20
ゴルラァこんなとこで宣伝するな!!!!
ヤツラの温室へ行って食いつくぞ!!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             λλ
            (゜Д゜\

      \オーーーーーーーッ!!/
   λλ   λλ   λλ   λλ    /■ヽ   λλ
 /´∀`) /,,゚Д゚) /`∀´) /・∀・) /´∀`) / ゚ _・゚)
  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄
   λλ   λλ   λλ   λλ   λλ   λλ アッタカクナッタラネ
 /*゚ー゚) /*゚∀゚) /´_ゝ`) /´Д`) / .-_-) / ´ー`)
  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
774花咲か名無しさん:04/01/14 01:15
ベビーティアーズ萌え〜
白っぽいベビたんを白い石風のテラコッタに植えてます。
上から光が当たると、鉢に影がうつってその様がなんとも う つ く し い ・・・
775花咲か名無しさん:04/01/20 11:45
冬はがんがん日光に当てても良い?
776花咲か名無しさん:04/01/20 16:02
>>775
ベビーティアーズが?
それとも観葉植物全般が?

ベビーはお外飼いと部屋飼いがいるけど、中の方が元気。
外は日陰だからかな(南だけど)。

直射がいいかどうかですが、冬は光よりも気温が関係するのでは。
ベビは5度〜20度が適温だそうだから昼間は外でもいいと思う。
あとはベビタンが元気かどうか、嫌がってしゅんとしてたら日を避けてやるし
様子見でなんでも済ましてます(やべ)

高温を好むもの以外はだいたいそうしてます。


P.S.木性シダは1年通して出さねーです。
777花咲か名無しさん:04/01/21 01:21
アレカヤシの小苗を買ってきました。根の部分にはミズゴケで絡ませてあります。
土に植え替えてやりたいのですが、ミズゴケごと土に植えてもいいのでしょうか?
それとも、丹念にミズゴケを取り除いてやるべきなのでしょうか?

それとも、もうしばらく水栽培で、根が張ってくるのを待つべきなのでしょうか?
あと、植え替え後の水遣りと適正温度を教えていただけるとうれしいです。

どなたか、アドバイスお願いします。
778花咲か名無しさん:04/01/21 01:39
>>777
まずはラッキーセブン、おめでたう!
で、アレカヤシはとっても寒さに弱いです。
15度は欲しい熱帯植物なので、植え替えなどの思い切ったことは
春遅くに実行する方がアレカヤシの回復も早いので、今は静観が
一番です。それまでは、現状維持ですね。
>>778
アレカヤシの大鉢は、ずっと飼っているので、温度対策は万全なはずなのです
が、問題は小苗ということなんですよね〜。温度が高いと根腐れを起こして
しまう。ミリオンをまぜておけば、かなりしのげるのですが・・・。

それよりも一番、知りたいのは、根に絡み付いている、ミズゴケを取るべき
なのか、とらずにそのまま、土に植え替えるのが良いのか、そこが知りたい
のです。ミズゴケが腐って、根に悪影響が及ばないと良いのですが・・・。
このあたりはどうなのでしょう?
780花咲か名無しさん:04/01/24 20:11
今10センチくらいになるコーヒーの木をハイドロカルチャーで育ててるんですけど、
前に一月程水やりを忘れてしまって、見ると下のほうの茎が茶色になってました。
歯は全部で8枚で、新しい小さい葉はきれいな緑色だけど、
古い葉は黒っぽい深緑色になっていて、落ちてしまいそうです。
もう1ヶ月程様子を見ていますが一向に良くなる様子が無いんで心配で書き込みました。
誰か教えてくださいm(_ _)m
781花咲か名無しさん:04/01/24 22:19
>>780
温度管理、湿度管理しっかりやって、微量のカリ肥料を加えて様子をみる。
それで、ダメなら寿命が来たというしかあるまい。
782花咲か名無しさん:04/01/25 00:39
サンスベリアの葉っぱがしわしわになって、黒っぽくなってきますた。 都内で日当たり良しな室内窓辺で、一週間ごとの水やりです。なじなんだ…
783花咲か名無しさん:04/01/25 04:37
どれくらいの温度を保ててるのか知らないが
この時期に週一では水のやり過ぎなんじゃないの?
「日当たり良しな室内窓辺」しか情報がないので断定はしないけど。
784花咲か名無しさん:04/01/25 12:40
でっかくて冬室内に入れなくてもいいような(瀬戸内)
観葉植物ってある?

             ∧_∧   /  
             (´Д` )<  あ、しいません、もうひとつ
             /    \  \
.            ||  ||    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.            ||  ||
.       __ //_ //____ 
      /  //  //       /||
     /    ̄     ̄       //||
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/ .||
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   .||
     ||                ||   .||

それから自分の部屋に観葉植物入れたいんだけど
何かおすすめはあるかな?ってか密室でも大丈夫なのか?
785花咲か名無しさん:04/01/25 13:44
>>784
慣らしていればの話だが、青年の木ユッカなら大丈夫だ。真冬の戸外でも
元気に育ってるよ。家のユッカは。
786花咲か名無しさん:04/01/25 14:46
日当たりが悪い、っつーか殆どまったく日のささないようなところでも
元気に育つ観葉植物はありませんか?

隣の家と境を接しているところの窓と
トイレに置きたいのです。
787梅雨 ◆WRLaPfnVZ2 :04/01/25 14:54
>>786
観葉植物って言ってイイのかなぁ
ツワブキが強くて良いよ
788花咲か名無しさん:04/01/25 15:45
>>786
耐陰性では、シダの仲間が第一候補かなあ。
プテリス(イノモトソウ)とか、シノブの類ですね。
乾燥にさえ気をつければ、耐寒性もかなり強いのが多いですよ。
789花咲か名無しさん:04/01/25 16:58
ぐぐってみました。
ツワブキは、、う〜ん、花が可愛くない。
プテリスはいい感じかもしれません。さんくすでした。
790花咲か名無しさん:04/01/25 17:04
レインボーファンもきれいだよ
791花咲か名無しさん:04/01/25 18:29
ぐぐったらどこかのBBSにたどりついて
書き込まれているのが「日に日に弱ってる」ばかりだったw >レインボーファン
792花咲か名無しさん:04/01/25 19:06
レインボーファン、ぐぐるとリッチー・ブラックモアまみれになって
探しずらくないか? w
レインボーファンとプテリスって、管理は似たようなものじゃないかな。
レインボーファン、ハイドロはダメになったけど、鉢うえは元気で、
この時期も葉っぱ伸びてます。
793花咲か名無しさん:04/01/25 19:32
> レインボーファン、ぐぐるとリッチー・ブラックモアまみれになって
> 探しずらくないか? w

久々に爆ワロタ!! アリガトンw
794花咲か名無しさん:04/01/25 20:21
わざと言ってますー?ファンではなくて
ファーン=fern=シダ
でつよー。このスレにも間違えて覚えてる人多いけど、
検索のヒット率的に損なので、ちゃんと覚えた方が得で〜す。

(いちおーマジレスも必要かなということでご容赦)
795花咲か名無しさん:04/01/25 20:43
ミスってしまった。家のアレカヤシ、大夫成長させたのに、この時期、
寒さに弱いから、暖房つけてて、間違って暖房の風が直接当たる所に
置いてしまってた・・・。霧吹きで葉水は与えてたものの、すでに葉っぱは
瀕死状態。チリチリになってしまった・・・。みなさん、暖房の風には、
要注意ですよ〜。
796花咲か名無しさん:04/01/25 21:22
>>786
サンセベリアとか。
ドラセナ・サンデリアーナも比較的日陰に強いらしい。
でもどれも、たまには直接日は当たらない程度の明るいところに
出してあげたほうがいいかも?

>>784
ソテツも0℃くらいまでは平気かも。
でっかく仕立てたヘデラなんかも個人的には好きだな。
あぁ、あとゴールドクレストも一応あげとく。
797784:04/01/25 22:58
結局ブルーミングスケープにいって
オーガスタとレインボークリスタル。ECO
にしますた。
ご意見ありがとうございました
798花咲か名無しさん:04/01/25 23:14
>>782
うち、サンスベリア2ヶ月くらい水やってないよー。
一番寒い時期はいつも水やってないです。
でもへーき。
799782:04/01/26 11:25
水やりひかえめにしてみまつ レスありがとうもまいますた うちは外気+5〜10℃くらい…
800糞スレ主:04/01/26 16:16
糞スレたててごめんなさい。
改めて質問いたします。
Aglaonema(アグラオネマ) nitidum cv. Curtisii
ttp://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/aglao2.htm
をネット販売しているお店教えて下さい。
801花咲か名無しさん:04/01/26 16:52
>>800
「アグラオネマ 通販」
と入れてぐぐると結構出てくるよ。
802糞スレ主:04/01/26 19:42
>801さん
検索かけましたけど、見つかりませんでした。
803花咲か名無しさん:04/01/26 19:53
アグラオネマ‘シルバーキング’はよく見るけど
‘クルティシー’はあまりというより見たこと無い。
観葉植物扱うところに直接聞いてみた方がいいんじゃないの?
取り寄せだとお値段にも跳ね返ると思うし、時間もどれだけかかるかわからないけど。
804801:04/01/26 21:32
>>800
えっ出ないすか?なんでだろ。たとえば下記などありましたよ。
ttp://www.nettaien.com/medium.htm
ttp://www.yamaen.co.jp/plantsguide/pb-info-sim.asp?kensakumoji=101
805803:04/01/26 21:52
>>804
だからそれは‘シルバーキング’(後のサイトでは‘シルバークィーン’と表記)。
‘クルティシー’は、なかなか手に入らないよ。
806花咲か名無しさん:04/01/26 22:20
>>805
あちゃー全然わかってなかったっすね(羞
んじゃ見つからないや。大雑把でスマソ・・・逝ってきまー
807803:04/01/26 23:54
とりあえず「珍しい 観葉植物」でググってみなされ。
ア‘コムタータム’は見つけた。
808花咲か名無しさん:04/01/27 02:10
昨日ゲッキツを買ってきたのですが、植え替えを今やっても大丈夫でしょうか?
809花咲か名無しさん:04/01/27 05:51
>>808
寒冷地でなければだいじょぶなんでない?
暖房が十分きいてればぜんぜんオケ。
根を崩さないようにまわりに土を足すような感じで植えればグー。
下に発砲スチロールなんか付いてたら私は取っちゃうけどね。
810花咲か名無しさん:04/01/27 18:15
>>809
ありがとうございます。今日早速素焼き鉢に植え替えました。
しかし部屋に上げてみたら株が鉢の中央からかなりずれている事に気づき、
とても気になるので明日もう一回植えなおします…
811花咲か名無しさん:04/01/28 02:34
この季節、みなさん霧吹きを十分心がけましょうね〜。
特に暖房の効いてる部屋では、乾きすぎますよ〜。
812花咲か名無しさん:04/01/28 15:12
有害物質を取り込み、いい空気を出してくれる植物ですが、
煙草のけむりに長時間晒されると良くないんでしょうか?
ガラス越しの日光はよく当たる場所なんですが、以前挿し木した
ばかりの植物をその場所に置いていたら全て枯れました…。
813花咲か名無しさん:04/01/28 17:46
葉にヤニが付くのはあまりいい状態とは言えない。でも、極端でなければ、
気にするほどのことでもないよ。
挿し木なり、植え替えなりした株は当分の間、乾かし気味に管理して、
直射日光のあたらない場所で管理するのが鉄則だ。ただし、葉水は十分に
ほどこしてあげてね。
814花咲か名無しさん:04/01/29 02:05
お風呂場に東向きの飾り窓があります。
そこでカンヨーをしてみたいのですが・・・どんなのが良いでしょう?
815花咲か名無しさん:04/01/29 02:07
姦幼?
816花咲か名無しさん:04/01/29 02:16
そりゃ犯罪だ!


    @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ! 24しますた!!
   ┳⊂ )  \
  [[[[|凵ノ⊃     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ◎U□◎ =3     (-_-;).。o○(通報よ! ねえさん。。。)
817花咲か名無しさん:04/01/29 02:46
あにやってんだよオスカル
俺様スレへ帰れ!!
818花咲か名無しさん:04/01/29 04:09
ふむむ、でもオチャメでカワイイじゃん。

たまには良いよ。 たまにはね。
819花咲か名無しさん:04/01/29 06:39
おもちれかった…。

>>814
温度の急激な変化と湿度に耐えられるものか〜。
夜は寒そうだよね。入浴中は暑そうだし。
幸い採光は得られるんだ。
シダ類かなあ。ネフロピレスとか、アビス。アスパラ‘ナナス’。
ワイヤープランツ。
あと、あれどうだろ。スパティフィラム。
くれぐれもお湯はかけんでくれw
820花咲か名無しさん:04/01/29 07:28
>>819
814です。
早速見てきました。
アスパラナナスって可愛いですね。
スパティフィラムは香りがあるところ良さそう。
スパの中鉢を買って、後はミニサイズにして試してみます。
教えてくれてありがd♪
821花咲か名無しさん:04/01/30 19:21
ユッカってなんで青年の木なの?
ドラセナってなんで幸福の木なの?
知ってる人いたら教えてください。
822花咲か名無しさん:04/01/30 20:54
>>821
こっちの方が盛り上がれそうでつよ・・・

【由来】植物を和名で呼ぶスレッド【漢字】
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1075377909/l50
823花咲か名無しさん:04/01/30 21:03
セロームがいつのまにかマダラ模様に・・・
びっしりと葉ダニさんがいました。
824812:04/01/30 23:35
>>813
教えてくれてありがとうございました。
今はしっかり根付いている、ドラセナ、ジャックと豆の木と
水差しポトスをその場所に置いています。
今の所順調に育っています。
825花咲か名無しさん:04/01/31 21:13
ヘリコニアっていう観葉植物知ってますか?
入手先がないんですわ
やぱーり日本では扱ってないか〜?
826花咲か名無しさん:04/01/31 22:10
>>825
ぐぐるといろんなの出てくるけど、冬は通販もシーズンじゃないのかも?
827ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :04/02/01 13:04
ベンジャミンのコツを激しくきぼんぬ
828花咲か名無しさん:04/02/01 13:37
>>827
大きさは?
829ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :04/02/01 13:55
高さ30せんちいっぽん立ち
830花咲か名無しさん:04/02/01 14:16
コツってこともないような…
ベンジャミン 育て方 でググれば結構出てくるし。
通風悪いとカイガラ虫つきまくり。
外に出して水やりするときは、冬の冷たい風にあたりっぱなしだと
落葉ホルモンが出て丸ボーズになるので出しっぱなしはよくない、と聞きましたが
ほんとにそんなホルモンあるのかな、教えてエロイ人。
831花咲か名無しさん:04/02/01 15:14
ベンジャミンは、結構簡単な方だ。とりあえず、木の部分がきれに、
あまれているようなら、とにかく成長を遅らせるのがポイントかな?
あとは、葉の剪定を常にこころがけておかないと、ボサボサのベンジャミン
になってしまう。土は重たいのを好む。赤玉と腐葉土を混ぜただけで、
十分。
832花咲か名無しさん:04/02/01 15:18
>>827
夏は外に出す。
冬はハダニに注意する。(乾燥してる部屋なら)
833ジャズ紳士 ◆rHkT/SfI7A :04/02/01 16:37
みんな悪いな・・・。
ところでうちのベンジャミンは編んでるわけでもなく、一本だけぽつんと
あるんだが、編んだほうがいいのだろうか。編まないなりの楽しみはあるのだろうか。
あと土や冬夏の置き場など参考になった。
環境の変化にも弱いらしいな。
834花咲か名無しさん:04/02/01 17:31
編まない方が森の雰囲気が出て個人的に好きです。>ベンジャミン
そのほうが植物に負担がかからないだろうし。
835花咲か名無しさん:04/02/01 17:41
今日パキラに水をやろうとしたら、土の表面にメメゾの糞があるのに気が付き
しばらく観察していると、メメゾが顔を出しました。鉢にメメゾがいても
植物に悪影響はないでしょうか?
836花咲か名無しさん:04/02/01 17:43
めめぞに長居してもらって、いい土を作ってもらってください。
マヂです。
837花咲か名無しさん:04/02/01 19:33
メメゾが土の中を動きまわる時にできる穴が根に悪い影響を与える可能性は
ありませんか?小さい鉢なのですぐにスカスカになってしまいそうです。
838花咲か名無しさん:04/02/01 20:30
以前、園芸番組で植木鉢を使った寄せ植えを見ました。
講師の方が、ギュ〜ギュ〜に苗を植木鉢に詰め込んだ方が、
それぞれが競って咲くから良い・・・と仰ってました。
観葉植物の寄せ植もギュ〜ギュ〜詰めが良いのでしょうか?
839花咲か名無しさん:04/02/01 21:53
そういえば超初心者だった頃本見てギュ〜ギュ〜観葉寄せ植え作ったなぁ…
割とうまく育ってたように思うけど。
難点は寄せ植えっていうのはだんだんカタチが乱れてくるってこと。
それに耐えられなくなって植え替えたとオモタ
840花咲か名無しさん:04/02/01 21:59
>>837
っていうか、ミミズが可哀想。
大地に返してやったら?
841花咲か名無しさん:04/02/01 22:03
そうですね・・・それでは、春に植え替えする時に大地に返すことにして、とりあえず
しばらくは庭の落ち葉をご飯に土を肥やしてもらうことにします。
842花咲か名無しさん:04/02/02 20:29
ワイヤープランツたべてみたんだけど、これクレソンぽい味がするな w
843花咲か名無しさん:04/02/02 23:49
漏まいはこれから園芸板出入り禁止 料理板に逝けw
844842:04/02/03 00:07
なんでもかんでもたべるわけじゃなくて、新して柔らかい葉っぱ見てたら、
タデの仲間なんでぴりっとしてうまいんじゃないかと思えはじめて…

うまそうに見えるという点では、漏れの脳内では観葉No.1。

現在、ハートカズラを試してみたい妄想に取りつかれ中 w
845花咲か名無しさん:04/02/03 07:06
>>844
農薬かかってるかもよ
うちの猫は トックリランの葉を・・・
846花咲か名無しさん:04/02/04 03:35
タニワタリは八重山では食用にするんだっけ・・・うちのニダスも
新葉なんか美味そう・・・。

「食べられる観葉植物」って、爬虫類飼ってる人は詳しいのかな。
こういうの、ちょっと面白いと思いまつ。

爬虫類に推奨される観葉植物と鉢花
ttp://www.ngy.1st.ne.jp/%7Echapa/herp/goodplants.htm
847花咲か名無しさん:04/02/04 04:21
結構食えるんだな。パイナップル科、シソ科、キク科はわかる。
イネ科のパンパスグラスってどこ食うんだよーw
サンスベリアも食っちゃうんだ。
ハートカズラ等のガガイモ科は多食に注意だと。
まあ爬虫類レベルだから人間が食っていい量と違うんだろうけど。

ていうか、これ爬虫類向けであって人間が食っていいのか?
848花咲か名無しさん:04/02/04 16:41
最近観葉植物買ったんですが名前聞くの忘れてました・・・
UPしとくので名前知ってる方いれば教えてくれるとうれしいです
ttp://v.isp.2ch.net/up/d0cbf2280bc1.dat
849花咲か名無しさん:04/02/04 19:23
>>848
エクスカランスでググってみて。クロトンノキ属
850花咲か名無しさん:04/02/04 22:50
>>849
ありがとうございます!
さっそくググってみます
851花咲か名無しさん:04/02/05 20:28
海外の観葉植物のサイトでオススメのところってありますか?
えーごもよくわかりませんが、画像を眺めてると癒されるような…。
そんなところをお願いします、教えて下さい。
ちなみに漏れが買ったパルテノシッサスのラベルに記載されてた
ホームページも結構きれいで癒されますた。
ただし、オランダ語のようでサパーリです。

ttp://www.edencollection.nl/
852花咲か名無しさん:04/02/06 03:20
ドラセラて一日中暖房効いた部屋に置かないと
駄目なんでしょうか?
葉っぱがクタクタになっています。
水はやってるんですが。
853花咲か名無しさん:04/02/06 21:05
>>852
大体、今の時期は暖房を効かせることが一番の目標で、あとは、
乾燥防止のために霧吹きをしょっちゅうしてやることが大事と思われる。
854花咲か名無しさん:04/02/06 21:11
>>852
うちも、夜間誰もいなくなる寒い部屋に置いておいたら
コンシンネが枯れかけたことあるよ。

・・・と言っても暖房器具の近くも駄目みたい。
気に入った位置がみつかるまで随分鉢の置き場所を
変えましたよー。
855花咲か名無しさん:04/02/06 21:24
床暖房かほかほかカーペットの上がいんじゃね?
856花咲か名無しさん:04/02/07 01:08
とにかく、暖房器具の温風が直接あたるようなところはダメだ。
葉がチリチリ状態になって枯れてしまう。
暖房+加湿器+霧吹きを行なっていれば、まず問題はないだろうがな。
857花咲か名無しさん:04/02/07 02:42
今の時期、過湿ってこともあるし。
休眠期の今は水枯れ寸前(水枯れしたんじゃ意味無いが)で
やっと水やりくらいが丁度いいのでは。ヌルイ水で
858花咲か名無しさん:04/02/07 03:04
とにかく、水遣りは、もちろん植物によって変わってくるが、
基本的に、冬場は水遣りと控えるのが妥当だと思う。
ただ、十分な暖房によって室温をコントロールできるならば、
明るい窓際などにおいて、春〜夏の水遣り、肥料やりができることも
あるから、一概にはいえないけどな。部屋の乾燥から守ってやることが、
なにより大切。特に、昼間は暖房効かせて、夜は寒くなるような
環境だと、植物はダメージを受けてしまうので要注意だ。
859花咲か名無しさん:04/02/07 12:51
質問です。
植物の健康維持には液肥は適しているように思いますが、
大きく育てるには、化成肥料などの固形の肥料が適しているように
思います。
なぜ、液肥で育てると、成長が遅くなるのでしょうか?
860花咲か名無しさん:04/02/07 13:13
↑土に成分が残りづらいから。
861859:04/02/07 17:28
>>860
ということは、液肥でも十分に薄めて、毎日水遣りをしていれば、
(もちろん、乾燥しやすい夏場の話ですが・・・)
成長を促すことはできるということなのでしょうか?
862花咲か名無しさん:04/02/07 21:54
>>861
自分がそう思うなら
試して自分の目で確認した方がいいよ。
863花咲か名無しさん:04/02/07 22:32
>>862
失敗したら、植物かわいそうだもん。そんな無責任なことできないよん。
864花咲か名無しさん:04/02/08 03:09
夏には液肥をかなり薄めて頻繁に水遣りするのもいいって、
色んな園芸本に書いてあるよ〜。
865花咲か名無しさん:04/02/08 06:05
>>861
夏にハイポじゃないけど液肥をすごーく薄めて毎日のように水やりして、よく育ったよ
(ものによっては水やりが毎日じゃないのはもちろんのこと)。
冬はまず休眠期なので液肥にしろ置肥にしろ施肥しない。
866花咲か名無しさん:04/02/08 11:38
つーか、何故859は液肥にこだわるの?普通に固形置けばいいんじゃね?
867859:04/02/09 02:54
>>866
液肥にこだわってるわけではありません。固形の肥料と液肥を併用しています。
ただ、液肥だけだと、確かに元気ではあるが、成長が遅い感じがするので
聞いて見ただけの話ですよ。同じ成分が入ってるのに、どうして差が出て
くるのかな〜っと思いましてね。
868花咲か名無しさん:04/02/09 11:49
>>867
メーカーにお便り出せー
869花咲か名無しさん:04/02/09 17:09
>867
多分植物タソの栄養吸収効率の違いだと思われ
870花咲か名無しさん:04/02/10 11:38
>859

「遅い感じ」=気のせいでないの?同じ個体で調べる事は出来ないんだし。
871花咲か名無しさん:04/02/10 17:52
サンデリアーナゴールドが10cmぐらいのなんですけど
どんどん葉が黄色くなっておちてしまってまつ
どうしたらいいでしょう?気温のせい?
872花咲か名無しさん:04/02/10 20:52
>>871
10cmなら 根詰まりじゃなさそう。

気温が10℃以下で 水やりはいかんよ。冬は乾燥ぎみで。
873花咲か名無しさん:04/02/11 10:32
先週ワイヤープランツもらいました。
でもおき場所とかがいけないのか、葉がパラパラと落ちてきています(*_*)
何がいけなかったのでしょうか・・・これは育てにくい植物なんですかね・・
どなたか教えてください<(_ _)>
874花咲か名無しさん:04/02/11 10:54
>>873
寒すぎか、乾きすぎってことないですか?
葉は、また出てきますが、かっこ悪いようだったら、
切って水挿しすると良いです。
ワイヤープランツは、けっこう丈夫なほうだと思います。
なるべく日にあてて、シダ系みたいに水やりは多めにすると調子いいです。
875花咲か名無しさん:04/02/11 22:49
>874さん有難うございましたm(__)m
水はたっぷりとなんですね!!実は頂いてから一回しか水遣りしてませんでした。
しかも置き場所は暖房ガンガンかかってるリビング!!(+_+)酷過ぎです・・・
これからたっぷりとお水をあげることにします☆
876花咲か名無しさん:04/02/16 03:05
なぜだろう?ミニ観葉のアレカヤシ、根詰まりしているわけでもないのに、
葉先が枯れてきている。暖房設備はととのっているので、温度が足りないって
ことはないだろうが、理由がわからん。どうしたものか・・・。
877花咲か名無しさん:04/02/16 17:05
日照(室内日当たり)と湿度は?
878876:04/02/16 21:48
日当たりは十分とは言えない。室内の中央付近においている。
湿度は十分だとおもう。加湿器を24時間、フル稼働させているので。
879花咲か名無しさん:04/02/16 22:19
根詰まりしてないということは植え替えたってことだよね。
あとは過湿。空中湿度はともかく土中は乾く→水やり→乾くをしっかりと。
鉢土の中に指を第一関節まで突っ込んでみて湿り気を感じなければ水をやる
くらいでいい。
日中夜間を通じて室温27〜28℃くらいというのならともかく、
今の季節室内とはいえ夜は冷え込むじょ。
880花咲か名無しさん:04/02/16 22:45
ミニ観葉に1cmも指突っ込めないかw
表面がじゅうぶん乾いてから水やり・・・かな。
881花咲か名無しさん:04/02/16 22:59
ここのスレみてると、うちのプミラはなんでこんなに生きてるんだろう…
と思ってしまう。植え替えどころか、水しかやってない。まともな日光にも当ててない。
切って水に挿せば素直に発根してくるしそれを挿せばちゃんと根付く…
一度枯れかけてつるっぱげたが、水やっとくと適当に復活。
そんなこんなでもう6年以上。えらいやっちゃ。

もしかしてプミラじゃないのか?
みんなの言ってるプミラとは違うのか?斑が入ってないから丈夫なのか?
882花咲か名無しさん:04/02/16 23:01
プミラって水好きだよね。
水切れるとたちまち枯れ込むし。
性にあったんじゃないの?
883花咲か名無しさん:04/02/16 23:08
>>882
ゔぇ
じゃあ家のはプミラじゃないのかな。
観葉の本には、「乾燥に強い」って書いてあったので
割と水はやってない方ですよ。
いやプミラの写真見たら間違いないんだけど
たとえばここの
ttp://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/Ficus-pumila.html
上から3番目のただのミドリのプミラです。まさしくこれ。
いまも新しい葉っぱが続々と出てきています。
884花咲か名無しさん:04/02/16 23:14
なんとポトスがピンチに。
窓辺に置いていた鉢物ですが、2月になって元気が無くグッタリしています。
寒さまたは乾燥が原因と思い、まず水ヤリしました。
変化無くグッタリなので、暖かめの室内の中心部に移動しました。
今日で2日目ですが回復の兆し無し。どうすればよいのでしょうか?
お助け、おながいしまつ。
885花咲か名無しさん:04/02/16 23:17
自分で育ててみての感想なんで…。
斑入りより斑無しのほうが強いことは強いでしょうね。
私はプミラと性があわなかったみたいでつ…。
ワイヤープランツやレインボーファンはすくすく育ってるのに。
それよりリンク先の4番目の写真が気になったw
木質化するんですね。
886花咲か名無しさん:04/02/16 23:24
>>884
ポトスの育て方教えて!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1022161055/

根が生きてれば再生する可能性はあります。
葉の部分のみピンとしてるなら何節か切って水差し。
887881:04/02/16 23:27
>>885
合う合わないはありますよね。
私はサボテン系やアロエみたいな、放置同然系のものが
どうも苦手みたいです。放置具合がピンとこないというか…

で、うちのプミラも、そんなこんなで、
曲がったまましわしわに木質化してる部分がありますよ。
でもそこからも枝は生えてるのです。キモイ。いや可愛い。
888花咲か名無しさん:04/02/16 23:56
私はワイヤープランツが駄目だった。鉢植えと地植えをやってるけど、
鉢植えは折からの空気乾燥で根まで枯れちゃったぽいです
(地植えは元気だけど…)
プミラの方が、最初は気揉んだけど、慣れればどんどん伸びてくれて、
葉水も日一度位でいい様子。あと、風通しは大事な気がする。空気の
対流が確実に感じられるような…。私はガンガン窓越日に充ててるけど(今の時期)…。
889885:04/02/17 00:25
>>888
あああ、そんなこと言われるとまたプミラに手を出したくなるw
お願いプミラ、今度こそあぼーんしないで。
>>887
キモカワw
890884:04/02/17 01:06
>>886
有り難うございます。
鉢が軽く葉がダラーンとしてたので水ヤリを先にしましたが、
寒かったのでしょうね。
暖かくしてもう数日様子を見ます。
去年は冬中ストーブつけっ放しだったが、今年は夜は消したからでしょうか。
891888:04/02/17 02:10
所々茶色くなってるし大した事ないけど、プミラ画像うぷしようと
してシパーイしまスた(w...またこんど..m(_ _)m..
892881:04/02/17 02:57
>>891
おぉ〜楽しみにしてますよ。
斑入りも、日に当てなかったり手抜いたりすると
普通のミドリプミラになってしまうから気をつけてね〜
893花咲か名無しさん:04/02/17 08:21
プミラとアジアンタムはヽ(`Д´)ノ んvj、l・k@¥p!
894花咲か名無しさん:04/02/17 08:33
>>893
簡単?
895花咲か名無しさん:04/02/17 17:22
くぁwせdrftgyふじこl でつか?
じゃなくて、ああんプミラ買っちまったぢゃねーか…。
しかもハイドロにしようとしてるワタクシ……
896花咲か名無しさん:04/02/17 18:13
買ったんだね(ニヤリ
897花咲か名無しさん:04/02/17 18:14
買ったんだね(ニヤリ
898花咲か名無しさん:04/02/17 23:24
ヽ(`Д´)ノくぁwせdrftgy買ったんだねp;@:
899888:04/02/18 00:10
pumila うぷしてみまつた・・・(-_-)
          (∩∩)
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/imgboard.cgi (の名前888のとこ)
買って10ヶ月位。元はこれの1/4位だったかナ…?
所々茶色いし、乾燥ぎみのせいか、チリチリぽく、あまりかわいくないでつ(w。
けど、真夏一度枯らしそうになったりして、やっとここ迄来たのでつた・・・
900花咲か名無しさん:04/02/18 00:31
>>896
>>897
>>898
買いました。買いましたとも!ハイドロにしましたとも!!
可愛いぢゃねいか!!んもう、毎日ぷしゅぷしゅぷしゅぷしゅ
あじあんといっしょにぷしゅぷしゅぷしゅぷしゅしてやるううぅぅぅ………

>>899
プミラ復活させるのはほんとしんどいけど頑張ったんだね〜。オメ!
901花咲か名無しさん:04/02/18 11:47
サンスベリアの葉がー白く斑点みたいな感じで悲惨なんだけど
新しい芽が出てきてビックリしたらさーーー。なんかね。アスパラの頭の部分みたい。
土からちょこんと顔を出しててさー。そいつのためにも他の伸びきった葉は
引っこ抜いてみようと思ってるんだけどOK???
902花咲か名無しさん:04/02/18 19:26
えええーっ?なんで?
なんで引っこ抜くデスか?
もしかしてSMですか。そうなんですか。

痛んだ葉は自然に抜けたり折れたりしない?

903Mですが、何か?:04/02/19 11:41
だってこの時期に芽が出てきたんだよーー。ヒャッ
お残りさんらに栄養吸い取られるより新芽ちゃんに
十分なエキスを与えてあげる方がよくない?
そりゃ見た目悪くなるけどさーーどう???
904花咲か名無しさん:04/02/19 15:22
>>903
まじで言ってるの? そのお残りさんと子株は繋がってるんだよ。
子株がある程度大きくなるまで 切り離さないほうがいいよ。
905花咲か名無しさん:04/02/19 17:40
かしこましました。
906花咲か名無しさん:04/02/21 11:32
どなたか助けてください。
観葉植物はじめての私が3週間ほど前にポトスを買ってきました。
するとなんということでしょう。
きれいな斑入りの緑のはっぱがみるみる茶色がかった黄色に
なっていくではありませんか。
南側の窓のレースのカーテン越しに置いています。
光線が強すぎるのでしょうか。
907花咲か名無しさん:04/02/21 11:39
>>906
いえ、寒いんだと思います。
水のやり過ぎにも注意して。
今の季節は乾かし気味でちょうどイイです。
908花咲か名無しさん:04/02/21 11:56
>>906 本人より
前にさかのぼって皆さんのを読ませていただいたら
やはり、日光が強すぎのようだと分かりました。
すみませんでした。今度からよく読んでから
質問するようにしますので許してください。
かわいそうなポトスは部屋の窓際より、より
中心部のほうへ移動しました。
909花咲か名無しさん:04/02/21 12:02
>>906 本人より
907さんありがとうございます。ここの
お部屋はみなさん親切でとても勉強に
なります。しゅうとめにまけないように、
観葉植物がんばりたいのでここにきて
いろいろ学ばせていただきます。
910花咲か名無しさん:04/02/21 12:19
911花咲か名無しさん:04/02/21 12:20
この時期に日光が強すぎってないと思う。
しかもレースのカーテン越しで。。。
912花咲か名無しさん:04/02/21 13:06
近所の人からオリヅルランをいただいて半年に
なりますが、もらったときとあまり変化のない様子。
枯れもせず、大きくなりもせず、こんなものなのかな。
大きくして子株を一人前にしたことのある方、何年くらいかかるのか、
教えてください。
913花咲か名無しさん:04/02/21 13:11
今は長い葉で20〜30cmくらいで、12〜3枚くらい。
夏を越すと3寸ポットに一杯分くらいに育つかな。
来年は子株も出て花も咲くだろう。
914花咲か名無しさん:04/02/23 12:47
アスパラナナスを育てています。
新しく出てくる枝が全部ひょろ〜っと長くなってしまい、
そこだけが異様に突出しています。
店のや写真で見ると全体的にモサっとした固まりのように
なっているのとは随分違い、私のはかなりイビツで…
何か栄養が足りないのでしょうか?
915花咲か名無しさん:04/02/23 15:26
>>914
あれはそういうものなんですよ。
蔓状に成長します。
あまり飛び出してるのは切ってもいいと思います。
自分がやった分には鉢土はともかく
葉っぱの方に毎朝葉水というか、じょうろの蓮口でどんどん水かけて
新芽を出させました。

古いかたはナナスをあんどん仕立てにする人もいますよ。
916花咲か名無しさん:04/02/28 00:59
パキラっていつ頃から大幅な切り戻しがOKになるんだろうか?
917花咲か名無しさん:04/02/28 03:22
ほんとはいつでも良いけど、成長期の方が安全だよね。
だから、6月以降なら。ネット上でも推奨できると思うよ。
918花咲か名無しさん:04/02/28 03:25
>>914
ソレってそもそも5mも延びる植物だよ。
それが行灯なんかに収まっている方が不自然。
いびつになっても別に自然ですがに。
919花咲か名無しさん:04/02/28 18:52
>>917さん
ありがとうごいます。
6月以降きり戻してみます。
920花咲か名無しさん:04/02/28 19:15
>>919
切った枝は、底につかないように水に漬けておくと
根が出てくるよ〜
921花咲か名無しさん:04/02/28 21:23
ある人からもらった観葉植物の葉っぱ、この植物の名前が半年ほどわからず、
もどかしい思いをしています。
ググっても?です。
どなたかわかる方、ヒントだけでもお願いします。

もらったのは、葉っぱ2枚。
長さ約5cm×幅約1cmの楕円形に近い形。割としっかりした厚さです。
葉の中心をはっきりした葉脈(?)が走っており、
その先がそのまま葉の先で1cmほどのトゲ(突起物)になっています。
色は緑、一枚は葉の周辺部が薄い黄色になっています。

とにかく、強いんです。
葉っぱだけを水につけているんですが、
もう半年ほど経つのに、まだ生き生きとしていて、おばけのようです!
水が大好きのようですが、こんな植物、見たことありません。
いったい、この子は、何なんでしょう?????
922花咲か名無しさん:04/02/28 21:32
>>921
画像、うpできませんか?
923花咲か名無しさん:04/02/28 22:10
>>921
アグラオネマの仲間か、矮性のヤツデモドキのような気がする
924花咲か名無しさん:04/02/29 21:24
>>920さん
ありがとうございます。
切った方も再生可能だとは知りませんでした。
ぜひ試してみます。
925花咲か名無しさん:04/03/01 10:13
死にかけのトックリランをもらってから3年・・・
トックリがでけーーーーー
葉もわさわさで背も1.5mとでけーーー
木の部分から芽がブツブツ出てきたけど見栄え悪いからナイフでカットしてやった

場所とって時々邪魔物に思うことあるんだが
出会った頃のトックリ思い出したら愛しくなるんだよ
926921:04/03/01 16:25
>>922-923
ありがとうございます。
色々調べたら、どうやらクロトンの一種のような感じです。
↓雰囲気はこんな感じ。
ttp://www.oups.ac.jp/supported/koho/rensai/kuroton.htm

葉柄から先だけなので根が出てくるわけでもなく、
しかしこんなに長期間生きていると愛着もわいて、捨てるに捨てられず…
927花咲か名無しさん:04/03/02 10:07
レインボーファンが何度買ってもあぼーんする…_/ ̄|●
元気そうだったのに、ある時急に!なんだよな…

もう買わない(つДT)
928花咲か名無しさん:04/03/02 11:18
>>927
レインボーファンとアジアンタムはヽ(`Д´)ノ んvj、l・k@¥p!
929花咲か名無しさん:04/03/02 11:25
レインボーファンどうなっちゃうの? うちのは、元気でつよ。
ただ、先に先に伸びて、元気なところが移っていくから
ひろがれない小さい鉢だときつい印象はあります。
小さい鉢のときは、先のほうをちょっと切って、
保険として鉢に挿してる。
930花咲か名無しさん:04/03/02 14:01
枯れたレインボーファンを引き抜いてみたら、ものすごく根がモロかった。
根が充分に張ってない感じで。

買ったら植え替えしたほうがいいのかなぁ。うちもよく枯れるんだよ。
931花咲か名無しさん:04/03/02 15:05
シダ類は、土質が変わるとダメージ受けやすいから、
植えかえは要注意です。根鉢をくずさないほうが無難です。
レインボーファンは、同じ根で長く持たせるのは難しくて、
新しく茎から出た根を根付かせていくほうが、ずっと元気です。
なので、鉢植えでは、挿し芽で株を更新するのが良いと思う。
また、水が好きだけど、肥料も意外と好きで、肥料をコンスタントに
やると、ひょろひょろせずに、こんもりします。
また、こういう水で新芽がベチョベチョになるシダには、葉水はしないほうが
いいという説があって、レインボーファンもそうだと思います。
932花咲か名無しさん:04/03/02 22:07
くろとん、さんすべりーあ、どらせなまっさん

外に放置しようと思うがどうだろうか
933花咲か名無しさん:04/03/02 22:09
まっさんは夏の直射日光はやばいよ。
今ならええけど。
934くらま天狗:04/03/02 22:38
>>931
レインボーファンはシダ類ですか??
私の場合はかなり暗い所(屋外)で育てています。
935花咲か名無しさん:04/03/02 23:02
>>934
レインボーファンは、和名コンテリクラマゴケと言ってイワヒバの仲間です。
分類上は、シダ植物門ヒカゲノカズラ綱イワヒバ目イワヒバ科なので、
門のレベルでシダの仲間ですけど、その中でも原始的なグループです。
なお、アジアンタムは、シダ植物門シダ網シダ目ホウライシダ科と
網のレベルで違う仲間になってます。
脊椎動物でいうと人(哺乳網)と魚(硬骨魚網)のレベルの違いです

936花咲か名無しさん:04/03/03 00:35
>>935
おお〜そうだったのか。メモメモ
レインボーファンは葉水やらない方がいいみたいですね。
私は多湿にはさせてないです。
夏場が特に弱いんですよね。
今の季節の方がやりやすい…。

>>932
まだ早い。せめてゴールデンウィーク過ぎてからがいいよ。
マッサンも寒いの苦手。
ただし、暖かい日中に日向ぼっこさせるのはいいかも。>クロトン サンスベリア マッサン
937花咲か名無しさん:04/03/03 01:05
お尋ねします。
勤め先にある観葉植物の葉が砂糖が溶けたみたいにベタベタしており、
葉の裏には、動かないので虫ではないと思うのですが、
2mmほどの赤茶色の楕円形のものがたくさんついています。
その赤茶色のものはよく見てみると、周りの色が濃く、中心が薄い物体です。
観葉植物の名前がわかりませんが、どうしたらもとに戻るでしょうか?
よろしくお願いいたします。
938花咲か名無しさん:04/03/03 01:15
>>937
それはカイガラムシという害虫です。
マシン油というもので退治できます。
しかし完治には根気がいります。

一番手っ取り早いのは物理的にそいつをこそげ取っちまうことです。
歯ブラシにマシン油(商品名はいろいろありますが)をつけ
植物を傷つけないように、カイガラ君をこすりとります。

参照
害虫統合スレッド 3匹目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1057877193/
939花咲か名無しさん:04/03/03 05:23
シダ類は うまく育てられなかったが、
水槽に入れて空中の湿度を保つようにしたらよく育つようになった。
見栄えは悪いけど・・・
940花咲か名無しさん:04/03/03 15:34
レインボーファンに似たようなコケ、
子どもの頃、近所の山登ったときに色の変化が面白くて
ちょこっともらってきて庭に植えたら、
勝手に育ってくれている。
941花咲か名無しさん:04/03/03 17:27
>>940
温暖なところだと野生化したものもあるみたいですよ。(↓は香川県)
http://www.niji.or.jp/school/gogou/yasou.html

レインボーファンは色もきれいだけど、やわらかいカーブで
フラクタルっぽくのびていく葉っぱの感じがおもしろい。
942花咲か名無しさん:04/03/03 23:41
ジャカランタって結構な大木になるそうだけど
鉢で室内OKの観葉植物として売ってますよね〜。
欲しいんだけど、室内飼いしてたら
数年であぼんしないかなあ。管理次第ですか?
943花咲か名無しさん:04/03/04 00:48
>>938
カイガラムシってさまざまな種類がいるのですね。
訊ねる前に調べたのですが、カイガラムシとして紹介してあったのが
白いものだけだったので
てっきり他の病気だとばかり思っていました。

駆除が難しいとのことで、いかにしようか困ります。
944花咲か名無しさん:04/03/04 06:56
>>943
勤め先のだからねぇ。
ティッシュで取れるものなら取って
あとはポロポンとか吹き付けて幼虫をコロスくらいかなあ。
で、翌日まで報知。死んだ奴もティッシュでふき取る。

自分ちのなら、朝に夕にしつこく歯ブラシ持って取りまくるんだけどw

945花咲か名無しさん:04/03/04 07:01
>>942
できるだけ明るいところで管理なら大丈夫ですよ。
できれば窓越しの光でもレースのカーテン無しで。
水と光が大好き。
大きくなったら上を切って、鉢増しはしないで根を切る。
でも小さいものしかやってないんで数年であぼんについてはなんとも言えなくてゴメソ。
946花咲か名無しさん:04/03/04 12:15
>>942
ジャカランタ、私も10センチくらいの水耕買ってしまったんだけど、
花って大きくさせないとつかないらしいんだよ〜。
つまらんかもよ。
947花咲か名無しさん:04/03/04 13:26
クッカバラ育ててる人、いませんか?
非常に興味があって、今、欲しい候補No.1なんだけれども、
実際に持ってる人は、どうかなぁ…と。
難しい?
948花咲か名無しさん:04/03/04 22:05
クッカバラじゃないけどうちのセロームは
この時期は無加温・ほぼ断水・たまに葉水
ぐらいで全然問題なく元気@大阪市街
949花咲か名無しさん:04/03/05 02:20
クッカバラとセローム
ぱっと見で見分けるコツを教えて、お願い
950花咲か名無しさん:04/03/05 04:10
クッカバラのほうが葉一枚一枚の大きさは小さいけど
葉数は多くて葉の形は細長い感じ
ある程度成長したものでないとぱっと見では見分けにくいかも
自分で検索して画像で確かめてみれ
951947:04/03/05 12:05
>>948
レス、ありがとう。
無加温でセロームが元気にしてますか。挑戦してみようかな@福岡

近所の園芸店やホームセンターでほとんど見かけないから
どこで入手するべきかが問題だ…
952花咲か名無しさん:04/03/06 21:31
福岡と山口って隣同士なのに
全然気候がちがうんだよね(゚ロ゚)
いいなぁ福岡
953花咲か名無しさん:04/03/07 01:59
>>950 ありがとう。お礼遅くなってごめんなさい。
セロームの方が葉のフリルが目立つ気もしなくもない…。
954900:04/03/07 11:10
ハイドロプミラくん、当初心配してたような下葉の枯れもほとんどなく
落ち着いたようです。
新芽こそまだまだですが、もすこし温かくなったらちょっとずつ切って
こんもり目指したいと思います。
955花咲か名無しさん:04/03/07 11:37
あ〜。ハイドロプミラさん。
冬からハイドロ始めるのなんて大丈夫かなーと思ってたけど
大丈夫だったんですね。
956花咲か名無しさん:04/03/07 13:43
>>952
そんなこと言ってたら山口の中でも日本海側と瀬戸内海側で全然違うじゃん
957947:04/03/07 21:40
>>952
おおーお隣りさんでしたかー。

でも福岡って、九州とはいえ日本海に面しているから
実は冬場の気候は案外荒く、山口県の瀬戸内側の方が温暖かもしれない。
同じ県内でも、内陸部になると、また気候も違ってくるし、
956さんが仰るように気象条件って色々でつね。
実家では観葉植物は無加温では溶けてしまって冬越しできんのですよ…

植物が環境に適応してくれる生命力に期待しますです。。。
958花咲か名無しさん:04/03/08 16:02
スパティフィラム、
この寒さにも負けず、花が1つ上がってきた!!

ずっと葉っぱばかり青々と茂っていたので、かなり嬉しい。
959花咲か名無しさん:04/03/09 00:44
ベンジャミンを育ててます。
今年に入ってから何故かたくさんの実が。
落ちた実は何となく取っておいたりしてます。
960ノーブランドさん:04/03/09 01:37
(●´ー`)<根は大丈夫かな・・・
961花咲か名無しさん:04/03/10 13:09
プミラの葉がとうとうなくなってしまった。新しい葉でてくるかな・・・
962花咲か名無しさん:04/03/10 14:57
>>961
プミラは水差しすると根が出てくるから、
保険でクローン作っておくと良いかもよ。
963花咲か名無しさん:04/03/10 23:46
__
.:.:.:.:.‖
.:.:.:.:.‖
 ̄ ̄)    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )     | >962 もう葉っぱないのに?
  )     | >961 アキラメレ
  )      | そうなった原因を考えて、再チャレンジだ!
 ) λλ  oOO_________________
/ ゜Д゜)
964952:04/03/11 00:15
>>963
新しく買った時に、だよ…
ウゼーな
965花咲か名無しさん:04/03/11 07:01
シッサスがすごい勢いで伸びてます。
葉が小型のもので萌え萌え。
こんもりさせるには切ったほうがいいと思いつつ
伸びたツルがかわいくて出来ない〜…
こんな私はアホですか?
966花咲か名無しさん:04/03/11 22:46
いえ、萌えるのは基本です。
それでこそお世話に身が入るというもの。
967花咲か名無しさん:04/03/11 22:47
>>961
あきらめる前にビニール袋ですっぽり覆って様子みれ
日陰に置くんだよ。
968花咲か名無しさん:04/03/13 04:46
>>966
そうですか、ありがとうございます。
親バカ全開でがんばりまつ!
969花咲か名無しさん:04/03/15 13:55
パキラ、葉は増えるんだけど茎が伸びずヒョロ〜っとしてる。1mぐらい。
970隅の園芸 ◆vvBfnSn32M :04/03/17 02:19
幸福の木が葉元が黒っぽくなり、枯れた葉だけとろうとしたら、全部ポロリ。
枯らし気味に管理して3ヶ月。復活するでしょうか。
教えて、緑の手さん。
971花咲か名無しさん
緑の手かどうか…。
アブラムシたくさん潰した直後なら真緑に染まる指先。キャ〜

幸福の木、他に葉は残ってますか?
輪切りにした幹を水に浸けておくだけで芽が出ますといって
売られているものです。
根が無事ならもう少ししたら新芽が出てきますよ。
ドラセナ・マッサンゲアナ(幸福の木)はちと寒さに弱いので
冬場は弱ることが多いです。
回復するといいですね。