?・?・ 東洋蘭 その奥深さを知る〜 その1 ?・?・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ルシファー ◆Y0Ku9y3HOk
東洋蘭の多くは、一般園芸家に理解されず、異端視されているように
思われます。本当は、どんな西洋ハーブよりも、崇高な香りを持っていても
葉の織りなす線の美しさも、絶妙であっても、理解出来る人間が
少ないとなると、致命的ですよね。

本当は、スバラシイ逸材。西洋の文化と同様に、理解してそして
日常に取り入れない事自体が、園芸家としての多大な損失です。
2ルシファー ◆Y0Ku9y3HOk :03/01/29 20:31
ここのスレッドでは、今までカワされてきたであろう、投機的な
東洋蘭の顔ではなくて、東洋園芸植物の王としての蘭の良さ、品格、付帯的な諸事情
を、初心者にも解りやすく、且つ、上級者にも飽きられない書き込みを
希望する、贅沢な狙いで起ててみました。
3花咲か名無しさん:03/01/29 20:38
東洋蘭スレと、このスレの違いをまず教えてください。
4ルシファー ◆Y0Ku9y3HOk :03/01/29 20:39
園芸をする人間で、自称上級者なのに、東洋に暮らす人だったら、東洋蘭を育てたこと
が無いなんて、死ぬほど恥ずかしい事と思って欲しいです。
日本語を読み書き出来る方の多くは、日本を始め、東洋にくらしているのですからね。
欧米依存の昨今、そう言う事全てを理解しつつも、日本とか,中国
そして、東洋の行く末を案じて欲しいと切に祈りつつ、此のスレを起てました。
5花咲か名無しさん:03/01/29 20:41
ここって、栽培の話題もできるの?
先行スレ

■■東洋蘭のかおり■■■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1015816610/
7ルシファー ◆Y0Ku9y3HOk :03/01/29 20:45
いやはや、酔ってスレ立てすると   何か違うような・・・
いずれにしても、東洋の文化に対して、自信を持って欧米の人達にもご推奨
出来る様に、自分たち(日本語の読み書きが出来る全ての人々)が中国から
発生した、「東洋蘭」の良さとこれからの明るい展望が展開出来ないと
なると、それこそ、由々しき出来事で、あります。
8花咲か名無しさん:03/01/29 20:47
>>4
園芸って、ジャンルによって深い趣味層の違いがあるんだから、
一概に、

>園芸をする人間で、自称上級者なのに、東洋に暮らす人だったら、東洋蘭を育てたこと
が無いなんて、死ぬほど恥ずかしい事と思って欲しいです。

なんていい過ぎと思うけど。
9花咲か名無しさん:03/01/29 20:50
酔った勢いだと言い訳しつつ
「いずれにしても」と恥ずかしげも無く続ける>>1のような人のことを
厚顔無恥と言いますか。
煽りに反応しないつもりで居りましたが、


先行スレの「東洋蘭の香り」に関しては、私の弟子が起てたスレですが、
2ちゃんねる「園芸板」の方々の賛同は無かったように検証しております。
たまたま、識者などの来訪が無かったのか、初心者の方々に興味を振るう
書き込みが為されなかったのかは今となっては、検証する自体が不毛とも
想えますから、東京ドームの展示会ヲもふまえた上でのスレ立てと、心得て下さい。
ここでの振る舞いが、今後の皆様の「良き」パッセンジャーになれるかは
はなはだ疑問では御座いますが、日本語の読み書きの出来る人間なら、
今一度、立ち返って、「東洋の美感」を見直す価値は多いに有ります。
11花咲か名無しさん:03/01/29 20:55
(゚ー゚)y~~~
12花咲か名無しさん:03/01/29 20:58
全体的にバカっぽい
13花咲か名無しさん:03/01/29 20:58
>>1のことは明日の渋谷で話の種にさせてもらうよ。
14花咲か名無しさん:03/01/29 20:59


東洋ランは オジサン臭いんだよね。

俺のオヤジもなんだかいろいろやっているし。
臭い?? 臭いは  いいかも。
ただ、そんだけ。


きっと、俺もジジイになったら、気持ち 変わるんかな???
15花咲か名無しさん:03/01/29 20:59
>>10
煽りってどのことですか?
16花咲か名無しさん:03/01/29 20:59
良スレの予感♥
17花咲か名無しさん:03/01/29 21:03
>>10
このスレは賛同されるんでしょうか。
18花咲か名無しさん:03/01/29 21:05
>>1の書き込みをプリントして持っていこう。
19花咲か名無しさん:03/01/29 21:05


ねーねー、今まで
ミーハー系(失礼)のスレが多かったのだけど、今回期待して良いの?
私ね、東洋蘭を、夫婦で愛している20代なんだけど。
本気にして良い??

2ちゃんねるが、本気の人達で書き込まれる事。
期待しています。
宋梅(支那春蘭の園芸品種)とかの話で盛り上がれると、
涙するくらい。・・・・・うれしいよ
20花咲か名無しさん:03/01/29 21:09
そうかも知れない。
東京ドームに行っても、わざと避けていた様に自分自身感じる。
自分も、東洋人なんだから、アメリカの友達に、東洋蘭の
良さを伝えられるようになりたいです。
だって、教わることばかりなんだ。
みなさん、これから東洋蘭で、自分をしごいて下さい!!
21花咲か名無しさん:03/01/29 21:14
だから東洋蘭スレを使えばいいのに。
煽りがあったらそのスレ放棄しちゃうんですか?
22花咲か名無しさん:03/01/29 21:16
ここの>>1さんは期待できそうです
しばらく暖かい目で見守ることにしてはどうかと
23花咲か名無しさん:03/01/29 21:16
ルシファーというコテハンが叩かれる理由がわかりました
24花咲か名無しさん:03/01/29 21:22
ボク的には、ここの>>1さんに期待です。
文句を言って、スレそのものを潰して仕舞う人達って多いでしょ。
そういうの見過ぎているのかもしれないけれど、こんどこそ、
支えになってくれるスレになるといいなぁ と思う。
25花咲か名無しさん:03/01/29 22:06
>>8さんの意見に激しく同意いたします
なぜなら私のような東洋蘭について何も知識のない者が、通りすがりに覗いて
みただけで、拒否反応の起きるような言葉でしたから。          
別に私達は恥ずかしい人間などでは、ありません。
東洋蘭への熱意を伝えるには言葉が不適切であったのではありませんか。
             
ってゆーか
自演のかほりが・・・・・・・・・・
27花咲か名無しさん:03/01/29 22:37
>>8についての>>1の見解はいかに?
>>10では>>8も煽り扱いしてるような感じだけどさ。
28花咲か名無しさん:03/01/29 22:44
ルシファーさんってちゃんと園芸板にいたんだ〜。
久々にコテハン見たな。
東洋蘭いいよね。
玉花蘭がすごく好き。
丈夫で育てやすいしその馥郁たる香がイイ!
29花咲か名無しさん :03/01/29 23:09
業者の買い取り価格が小売の何分の一か現実を知れ
Yahooオークションの落札価格以下だよ
30花咲か名無しさん:03/01/30 06:59
>>29
それは東洋蘭だけではないでしょ。
どこの世界にも当てはまること。
31花咲か名無しさん:03/01/30 07:50
>ルシファーさんよ
1株100万円もするような投機専用蘭の良さを理解しろ・・・
といわれてもねー 嫌悪感が先にたってしまいます。
東洋蘭ブースの親爺連中、みな守銭奴に見えるな(偏見かも)
32ヨシオ ◆O18nRKc7Yk :03/01/30 08:41
わたしは、秋蘭の素心蘭が好きですね。
なにげに気負っていない感じがいい。品種的には
「魚沈」は小型でかわいいです
「大屯素心」は優雅で綺麗。大型で花付きも良い。
「鉄骨素心」は温室搬入で10度Cをキープできれば花付き向上
「白貴妃素心」は枯らしてしまった ショック!
33406 ◆6uUuUUUuuU :03/01/30 09:51
虫酸が走る、氏ねよ。。。

言い過ぎでつか
34  :03/01/30 12:58
1の言い分見ると「大衆化」を望んでるのか
そうでないのか理解に苦しむな
35花咲か名無しさん:03/01/30 14:17
>1株100万円もするような

初心者がなんとなく買える種類ってないんですか。
はるかに安いの。
36花咲か名無しさん:03/01/30 16:57
ソシンランや中国シュンランなら、一株1000円からあるよ。それも名品が
馬鹿高いものは、オヤジマニアの投機用のオモチャだ
37花咲か名無しさん:03/01/30 16:58
そもそも>>31はひねくれすぎだよ
何スネてるんだか。もっと素直になりなよ
38花咲か名無しさん:03/01/30 17:00
>>33
言い過ぎかも。ただ、言論の自由ってのもあるから、
自分で自分が嫌にならない程度にやったら??
39水先案名無い人:03/01/30 19:34
東洋蘭が好きなのは分かったけど
多少、kittyの匂いが。

あ、そうか、酔った勢いで か。
40花咲か名無しさん:03/01/30 19:53
手頃な値段もあるんですね
酔ってネットするのは今後ひかえるね。
自分の書き込み、kittyどころか おまえ死ねよ と言われても仕方ナシ
自分のトリップ忘れてるし...鬱
43花咲か名無しさん:03/01/30 21:39
>>40
ありますよ〜♪
玉花蘭(ギョッカラン)とか観音素心(カンノンソシン)などは香が超イイし、
お手ごろ価格で強健だからお勧め。
関東以西の太平洋沿岸の無霜地帯なら
軒下でも冬を越すことも可能。
44花咲か名無しさん:03/01/30 22:17
ギョカランすげーよ。
東京だが、花壇に植えても増えてて咲くから
みんな言うように、香りは素敵と言うほかないやね。
45花咲か名無しさん:03/01/30 22:43
>>31
> 1株100万円もするような投機専用蘭の良さを理解しろ・・・
> といわれてもねー 嫌悪感が先にたってしまいます。

そういう特殊な例を持ち出して一般化しないでほしいなあ。
原種カトレアの選抜個体とかも数十万年から百万円で取り引きされているよ。

かつて1株1千万円で取り引きされたカンランの‘豊雪’なんかも1万円から
手に入る。値段が下がっても花の良さに代わりはないから投機とかではなく
純粋に園芸として東洋蘭を楽しむにはイイ時代になったと思う。
46花咲か名無しさん:03/01/30 23:23
自生地から盗ってきた蘭を選抜して数十万ですか〜
いびつな世界じゃのう
けっきょく末端の消費者が高い買い物をさせられる訳ね

日本の蘭、中国の蘭、乱獲による自生地絶滅の片棒だけは、
担ぎたくないですな
47花咲か名無しさん:03/01/30 23:38
玉花蘭は初夏と秋の年2回花が咲きます。
葉の先端に斑が入るので観葉植物?にもなりますね。
48花咲か名無しさん:03/01/31 02:02
>>46は意固地になって東洋ランを否定したいのね。
ひとそれぞれだけど、そんな主張しても意味無いよ。
園藝植物は全て、もともと自然界からつれてこられたものだもの。
>>46自体、もっと勉強してから書き込まないと、直ぐに論破されるよ
49花咲か名無しさん:03/01/31 06:30
ワシはウチョウランや雪割り草なんぞのかわいいのが大好きじゃ。
50花咲か名無しさん:03/01/31 06:56
51花咲か名無しさん:03/01/31 06:59
>>46
>自生地から盗ってきた蘭を選抜して数十万ですか〜

具体例を教えてください。
たとえば何と言う品種がそうやって売られているんですか。
52花咲か名無しさん:03/01/31 08:27
>>48の涙ぐましいまでの屁理屈。
恐らくその正体は・・・
5346:03/01/31 09:41
ちと余計なことを書きすぎたの(ストレスかな〜w)
東洋蘭は確かに質素で綺麗。丹精すればどんどん立派に
なりますな。園芸の一分野を形成しているのも事実。
でも、好印象はどうしても持てないのよ。
山盗りの問題、販売単価が異常に高価なこと、お店の
客層と雰囲気。どれも苦手です。
まぁ、個人的感想は別として、良スレに育つことを希望
しましょう。
5448:03/01/31 13:37
>>46,>>53
仰ることは正しいし、好みは人それぞれだ物ね。
悪いことは言わない、ストレス溜めないようにね、お互い長生きしましょ。
55花咲か名無しさん:03/01/31 19:00
>>53
あんなことを書いておいて「良スレに育つことを希望しましょう。」とはあきれた香具師。

5648=53:03/01/31 20:46
>>55さん
まぁ、いーじゃないの。
いろんな人がいて刺激にもなるしさ。
あんまり暴れられるとこまるけどもね ( 爆 )
57花咲か名無しさん:03/01/31 20:52
サクジョイライ(゚д゚)マズー
58花咲か名無しさん:03/01/31 23:20
で、結局、>>6で挙げられていた「東洋蘭のかおり」スレは
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1015816610/
このまま放置されるのでしょうか?
当方、蘭にはまったく知識も経験もないいち観賞者ですが、
このままでは上述のスレを立てた人や書き込んだ人が
ちょっと気の毒なようにも思われます。
何かしらの事情あっての放置でしたら申し訳ありません。
59花咲か名無しさん:03/02/01 00:17
日本春蘭と中国春蘭一茎一花は同一種で香りの有る無しは地域変異ということになったので
春蘭自生地に中国春蘭の種を撒いたり日本春蘭のめしべに中国春蘭の花粉を付けて
東洋蘭の香りを楽しもう
60花咲か名無しさん:03/02/01 08:17
>>58
あちらは、香りがベース。
こちらは、無香りの物も語れる、総合スレと思いますがねぇ。
そういう細かい事が気になるのは園芸板の人だから?
61花咲か名無しさん:03/02/01 10:56
>>59
仰る意味が判らないです。(不勉強なもんで)
植物分類が一緒になったので交配が出来るようになった、
ではなく、交配が出来るほど種が近いので、同一の種に
くくられたということでは?
いくら同一種のなったとはいえ、自生地で地域変異のある
植物を一緒に播種するのは、かな〜り疑問。
香りのない日本春蘭に、香りを付ける交配は大賛成だが
趣味の園芸レベルで簡単に実生栽培できるのか詳細希望。
62花咲か名無しさん:03/02/01 13:43
アンチテーゼのような気がする。だけ?
63花咲か名無しさん:03/02/01 14:07
´,_ゝ` 
64花咲か名無しさん:03/02/02 01:13
>>59
そういう自生植物の地域性を破壊するような行為には断固として反対します!
65花咲か名無しさん:03/02/04 05:53
支那春蘭も日本の春蘭も、植物学的に同じ植物とされただけ。
それを利用して、新規に園芸植物を作る行為のどこが
アンチテーゼなのかね? それと 断固反対と書き込む人もいるし
ここのスレッドには、物の意味も理解できずに発言してしまう
知恵足らずが多いのですか?
66花咲か名無しさん:03/02/04 07:49
知恵が足らんもんでスマソ
では、この意味教えて〜
>春蘭自生地に中国春蘭の種を撒いたり・・・

上の文章を単純に読めば、日本で春蘭の生えている林床に
中国の変異種を播種(移植)して、自然交雑させる・・と
書かれたと思うのですが、知恵者には違う読み方があるの?


67花咲か名無しさん:03/02/04 11:35
スレ汚し失礼します。
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1043851767/
今、このスレで
http://blatt.hp.infoseek.co.jp/
このサイトが大流行。皆さんぜひ逝ってみてください。
そして10万ヒットを目指しましょう。
よろしくおながいします。
失礼しました。
68花咲か名無しさん:03/02/04 13:34
>春蘭自生地に中国春蘭の種を撒いたり・・・

これが読めない>>65は流石知恵者
69花咲か名無しさん:03/02/04 13:42
自生地にはてをつけるなよ。
アイソ○○○を無視する>65はこのスレ一の知恵者。
70花咲か名無しさん:03/02/04 20:51
 
馬鹿じゃん、はっきり、アイソトープと書けよ。
それとも、語彙を知らないのか? (藁藁
71花咲か名無しさん:03/02/04 20:57
>>66,>>68
>>65は思いこみが激しいと思われ。
ただ、あんたらも、他人の揚げ足しか採れないクズで有ることは確か。
もっと、建設的な書き込みが望まれるのは明白。
ゴミどもは要らないよ。よって、逝ってヨシ!
72花咲か名無しさん:03/02/04 23:20

クズ、ゴミ。。。なんてぞくぞくする言葉か!
わたしも、自分がゴミ以下だったんだろうと思っているよ。
73じゅん ◆Nq7mmZFGs. :03/02/04 23:27
居れもクズとかゴミって言われると萌えるんだよな。
ゆがんでるかもしんないけど
74花咲か名無し:03/02/05 02:47
>>70
>アイソトープ

同位元素...放射性物質ばらまくのか?
アイソザイムまたはアイソフォーム(アイソホームと呼ぶ奴もおるが)じゃねぇの?
75花咲か名無しさん:03/02/05 15:08
揚げ足とると屑塵っていわれるよ
76花咲か名無しさん:03/02/05 18:23

自然界に、人為雑種を植え付けに行ったり、放射性物質をばらまいてはいけないよ!
 
77花咲か名無し:03/02/05 18:28
タイプミスはさほどでもないが
「誤用」は指摘したほうがいいんじゃない?

品種改良に「放射線照射」てのは実際に有る技術だが
それも生じた被験体の危険性が無い事確認するまでは隔離
(物によっては花粉が外界に飛ばないよう気密環境で栽培、てのも)

「遺伝子攪乱」の問題点を理解しないと
「良かれと思ってした行為が結果的に自然破壊」と成る事にも気付かない>メダカの放流とか
78花咲か名無しさん:03/02/06 00:07
>>65が一番知恵足らずでしたね。
79花咲か名無しさん:03/02/06 07:01
77は神かも
80 :03/02/06 07:07
80 !!
81山崎浅:03/02/06 20:14
1はやっぱりスレの立て逃げか?
ゴラァ
山崎なんかに言う資格あんのか?
83花咲か名無しさん:03/02/06 21:07
それ、失礼じゃない?
当たってるけど。
84山崎浅:03/02/06 21:37
>>82,83
失礼な!
そっちこそ幹事も読めねえのか!ゴラァ
あんなスク厨といっしょにすなでアフォ。
851 ◆TJ9qoWuqvA :03/02/06 21:59
 
861 ◆tr.t4dJfuU :03/02/06 22:00
  
871 ◆Y0Ku9y3HOk :03/02/06 22:00
   
881 ◆Y0Ku9y3HOk :03/02/06 22:03
またもや忘れてたりして。

>>81
名無しで、短いレスは付けていたりしますです。
あの小手はスレ立て用なのだ
891 ◆Y0Ku9y3HOk :03/02/06 22:10
>>84
まぎらわしいコテなんか使うからいけないのだよ。
あんたも反省汁!
90花咲か名無しさん:03/02/07 07:58
もう終わりだね。
このスレ。
911 ◆Y0Ku9y3HOk :03/02/07 08:20
そうでもないよ。

あ、祭りが終わりって事ね。
92花咲か名無しさん:03/02/07 16:31
   ∧_∧ ∩
  ( ´∀`)ノ <先生!なんか>1が荒らしてます!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||

93先生:03/02/07 18:28
>>1がまた、酔っぱらっていると思われ(藁
94花咲か名無しさん:03/02/07 19:46
東洋蘭って欧米ではどのくらい認知されてるんでしょうか?
シプリペディウムの仲間はあつかっている業者とかはあるけど
春蘭とか寒蘭とかはどうなんだろ。
95花咲か名無しさん:03/02/07 21:46
>94
ほとんど知られてねーんじゃねーの。
イギリスやヨーロッパあたりでブームになって大量生産されたのが逆輸入
されてくれば日本人の認識も変わるかもな。などと思つたりする。
でも欧米でブームになるような要因持ってねーよな。>東洋蘭
96花咲か名無しさん:03/02/07 22:07
そんな西欧に迎合するような発言してて日本人として恥ずかしくないんですか!>95
97花咲か名無しさん:03/02/07 22:12
おれは95じゃないよ、けど、奴の言うこと正しいよ。
少なくとも、マーケッティングの観点から見ればな。
売るなら市場リサーチは必須。精神論が通用するなら
大東亜戦争で、大日本帝国が圧勝しているハズだろ??
98花咲か名無しさん:03/02/07 22:39
趣味って奴はな、まともにやれば何でも金がかかるもんなんだよ。
どいつもこいつも、ランどころか、雑草すら育てられないくせに
99花咲か名無しさん:03/02/07 22:52
ランより雑草育てる方が遥かに難しいと思うが。
98>>オマエハモウ逝ッテイル
100100:03/02/07 22:57
100
101花咲か名無しさん:03/02/07 23:07
1の中の人も大変ですね。
102花咲か名無しさん:03/02/09 18:13
98=1??
103 :03/02/11 21:28



へっ????



104 :03/02/12 21:40

 趣味の山野草に、新品種の日本シュンラン特集あったね。

 あんな綺麗な物が、山にあるのか・・・

 今度、山に行って探してみよう。

 ウゼー、エセ自然保護家や、自然愛好家きどりの愚か者に言っておくが、

 オレが地主だから、好き勝手するよ。

  
105花咲か名無しさん:03/02/12 22:06
>104
今は狩猟シーズン
体型からイノシシに間違えられないようにね(w

106 :03/02/13 05:19
>>105
いくらアンタが猪豚そっくりだからって、自分を基準に考えない事だな
107花咲か名無しさん:03/02/13 08:01
>>105
ウマイ

>>106
(゚д゚)ハァ?ヘタクソ
108 :03/02/13 20:15
107=105

自作自演は見苦しい   こういうバカは、いい加減消えてくれよ。
109179:03/02/13 20:39
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/






110 :03/02/13 22:55
バカは2ちゃんに憑き物だよ。
虫ケラ以下の物にイライラしないこった>108
111 :03/02/18 17:08
今度の東京ドームで香りがかげるのか?
俊ランとか、幾らぐらい用意していけばいーの??
112報歳蘭:03/02/18 17:17
マロの報歳蘭、大きすぎて邪魔なので外に出していましたら
2月初め頃、花芽が上がっていたのでソレソレと言って室内に
取り込みました。

今、花芽は30cm位のが8本程度×2鉢です。

旧正月はとっくに過ぎたけど、どんな香りだったのか忘れて
しまったので、早く咲いて欲しいよ〜〜。

113 :03/02/18 22:05
きゃっきゃっ、わたちの白花報才蘭は、雪に3度当たり
瀕死ですぅ。 香りがとても良いのに、こんな仕打ち。
わたちを恨まないでおくれ ひゅーんひゅーん
114花咲か名無しさん:03/02/18 22:14
こんな文章を見つけました。
私はどちらも好きで育ててます。
ttp://rose.zero.ad.jp/~zad70693/yuran/yuran.html
115花咲か名無しさん:03/02/19 01:51
いつも見事ですねぇ 流石蘭スレ
116 :03/02/19 04:55
魚魚 !!
117花咲か名無しさん:03/02/28 19:47
皆さんは最近なにか購入されましたか?
118 :03/03/01 01:27
老文團素をゲッチュ
よひかほりじゃ。
119 :03/03/03 20:07
宋梅さいたよ。
今、篠が50本軽く越えて、今年も20輪ちょいは咲く。
安物になったけど、こう言うのもアリかと
120 :03/03/04 23:19
天童素が12本花を上げたよ。
二流品と蔑んでいたけど、こんなに一所懸命
頑張るヤツは見捨てておけないね。
今年は植え替えて、ご苦労さんと言ってあげたひ
121花咲か名無しさん:03/03/04 23:39
日本ミツバチの群捕獲のために東洋欄の金稜辺かってみました。
洋欄の花?、香り?、全然わかりませんが、言われてみればわかったような・・・
122 :03/03/05 07:42
キンリョウヘンは臭いよ。
ただ、蜜がべたべた出るので蜂が沢山来るのじゃないかな?
123花咲か名無しさん:03/03/05 07:49
キンリョウヘンは臭い?。意外でした。わかりました。
蜂が来る説明のHPはこちら。
http://member.nifty.ne.jp/smk/kinryouhen.htm
124花咲か名無しさん:03/03/05 22:45
芳香のよい物という観点で植物を集めています。
良い匂いで値段がそんなに高くなく、それでいて世話がそんなに大変ではないと言う、わたすにピッタシの品種を知っていたら教えて欲しいだす。
125 :03/03/05 23:43
>>124
すれ違いだよ。

それだけじゃなんだから、ジンチョウゲなどは如何?
126花咲か名無しさん:03/03/06 00:12
東洋蘭って芳香ないんですか・・・
てっきりえびねのように良い匂いのもあると思ってました
わたしの勘違いだったかも・・
しえつれいしますた
127花咲か名無しさん:03/03/06 00:28
>>126
> 東洋蘭って芳香ないんですか・・・

どこを、どう読めばそのような結論になるんだか。
過去ログくらい見てからカキコしてね。
128124じゃないけど:03/03/06 07:26
125でスレ違いと書かれたから126でそう言ったまでじゃないのか?
129花咲か名無しさん:03/03/06 13:27
>>128
だって東洋ランの香りスレが別にあるでしょ。
あなたこそ、曲解のきわみです。
130花咲か名無しさん:03/03/07 21:17
東洋蘭のその奥深さはというのはどのぐらいの深さなのでしょか?
教えてクンですみません。
131花咲か名無しさん:03/03/07 21:20
クンクン、するしかない?
132 :03/03/08 10:43
>>130
園芸植物としての資質
そしてどれくらい人々を魅了してきたか
その文化的背景、歴史、物の価値
こうしたものが奥深さにつながるのだよ。
133花咲か名無しさん:03/03/08 10:47
国語力が乏しい人は、誤解を生む文章を書きがちなのさ。
134 :03/03/08 21:36
奥深さと言えばそう言うものだと判らないヤツが居る自体
日本人は危機感を持たなくてはならないのでわ?
判らない人は、もっと他人に聞いて恥じをかかなくてはいけないよ。
将来をしょって立つ人間が、そんなのでどうするんだ ?? >130,131
135山崎渉:03/03/13 14:31
(^^)
136 げんなり ◆u/AW0YCojw :03/03/13 20:20
また、園芸板を
山崎渉 (^^)が耕して行った。

結局、買った老文団素は偽物だった。。。シクシク
137花咲か名無しさん:03/03/23 21:29
何かやたらと春蘭ばかり出てるけども・・・寒蘭やエビネ蘭のネタは無いの?
今岩手でちょうど世界の蘭展やってるけども綺麗なエビネがたくさんあったYo!
漏れは「白妙」とか」「国宝」とかが結構好きだけども♪
しかし最近の蘭はかなり安くなったね、ちょっと前まではウン十万してた物が今ではその数分の一で買える。
このまま行けば数年後にはもっと下がるんだろうな。
138花咲か名無しさん:03/03/25 23:14
そして、良い物だけ残ればイイ
139花咲か名無しさん:03/03/26 19:37
今日、シュンランの自生地に行ってきました。
ちょうど開花ラッシュで多くの開花株が見られました。
その中に、なんと黄花らしい個体があったのです。
画像を投稿したので見て下さいな。
http://community.webshots.com/sym/image5/2/14/45/67621445cohrfo_ph.jpg
これって本当の黄花だと思って間違いないんでせうか?
140花咲か名無しさん:03/03/26 19:49
http://community.webshots.com/sym/image5/2/14/29/67621429kWlpCH_ph.jpg
ちなみにこちらは少し離れて撮ったものです。
141花咲か名無しさん:03/03/27 22:53
142花咲か名無しさん:03/03/27 23:12
うちの庭にも生えてるけど、自生じゃないな。
落ち葉の雰囲気がたまりません。
143花咲か名無しさん :03/04/02 13:55
たまたまこの板拝見してそういえば
昔は春蘭普通に見かけたと思い近所の山林に
行って来ました。

有りました(^^♪途中まだ有るのかなぁ〜!なんて気持ちが過りましたが
来年もこの場所でまた花が見えればイイ〜〜〜〜〜!

でも、盗掘もチョト心配。
144花咲か名無しさん:03/04/02 14:42
クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
145花咲か名無しさん:03/04/04 09:46
本来価値のないものに価値を見出して高いお金を払う必要はない。
希少性それ自体に価値を見出す体質にはオイラは反対です。
自分の目で見て匂いをかいでみて納得の言ったものを育てればいいと思ふ。

ま、人それぞれなので納得している方には何も言いませんけど。
ただね、初心者が店の言いなりになって、
「こっちの方が珍しいからありがたいんだよ」って感じなのはどうなんだろうか。

食べ物にたとえると珍味と美味の違いを混同してやしないだろうかと思うんです。

146花咲か名無しさん:03/04/04 21:26
 
価値観は、人それぞれ。
店の言いなりになって、なんて、大袈裟な。
悪質エセ宗教じゃあるまいし、金を出すのは
客の方じゃん。被害妄想が激しくない?

価値がないと感じるなら、それを買わないことだ。
他人の意見が無いと何もできないヤツが
店の「お客様」。

>>145や俺みたいなヤツは、店の人間からすると
けむたい輩さ。
147花咲か名無しさん:03/04/05 09:59
>>146
まあそうだね。145はそんな客に対して啓蒙する目的だったと思われ。
こないだテレビでオクションで一枚1億円以上した切手の話見てて「あほやな〜」って思ったけど
その切手マニアから見たら俺らも十分「アホやな〜」になるかも・・・。
まあ、万年青や風貴蘭に比べたらましか。
148花咲か名無しさん:03/04/05 11:06
俺らはみんな、アホやなぁ〜

でも、そんな、アホ出来ることが幸せなんだとおもうゾぉぉー
だって、戦争中の国民には申し訳なくて・・・
そう思わへん ?
149花咲か名無しさん:03/04/08 23:24
ある蘭商と、おばちゃんの会話(某蘭展にて)
おばちゃん「こっちの花と、あっちの花、たいして変わらへんのにあっちの花の方が
倍近こう高いやん!なんでやの?」

蘭商「違いが判らなんだら、安い方を買うたらええやん。ほんで、違いが判った時に
高いやつが欲しくなったらその時に、買いなはれ。」

はたで聞いてただけだけど、東洋蘭を集める上での座右の銘です。
東洋蘭の敷居が高いという話も聞くけど、真の銘品って意外な程安いものです。
もの珍しさで今は高くても、数十年後には「そんな銘品もあったっけ。」と
言われるものは、数限りないかと。

一方、例えば中国春蘭の宋梅のように、誰でも買える価格でありながらその芸は
凛として価格に左右されるものではないという銘品も数限りないかと。

もし、このページを御覧になられて東洋蘭を初め様かなと思う方がいらっしゃった
時には以下の助言をさせて戴きたいと思います。
「あなたの感性で、美しいと思った蘭から始めましょう。他人の評論は所詮他人の
感性ですから。自分を信じて、自分が美しいと思った蘭を精一杯、そして全力をつくして
かわがってあげて下さい。そうすれば、蘭は今以上に美しい姿と成る事でしょう。
でも、もっとこうなればより美しいのになぁ、と思ったら次の蘭を育ててみましょう。
そうして時がたつにつれ、自分の美が確立されていく事でしょう。」
150花咲か名無しさん:03/04/09 07:17
>>149
あんた、すげーいい事言った!
151かおりん祭り:03/04/09 07:20
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
152花咲か名無しさん:03/04/09 23:19
>>149
同意。
ただ、「真の銘品って意外な程安い」といっても、やはり高いかなと。
洋蘭と比較するのもアレだが、3000〜5000円でシンビの花つき大株が買える昨今、
それぐらいの値段で買える東洋蘭(上木3条花芽つきひと株)の名品ってどれぐらいあるのかなと。
中国春蘭の一部とかはそれぐらいのもあるけども、多くの銘品はそれ以上の値段はするやね。
セッコク、エビネ(含む培養苗)は安いのも多いけどね。
153花咲か名無しさん:03/04/10 00:50
ほんとっ、>>149が良いことを言った!!

俺も最初は宋梅から入った。
25年育てているけど、こいつは飽きがこなくて本当に良い物だと思う。
それに比べて、最近の高い奴が、これほどの威光を将来も維持できるかは疑問だな。
154花咲か名無しさん:03/04/10 00:53
東洋だとアクアリウム用の水草として扱われる程度の植物「クリプトコリネ」も
西洋だと鉢植え、テラリウム、アクアリウム、アクアテラリウムと色々な用途に使われるし
その人気も高い(東洋のエキゾチックプランツとして西洋人には魅力的らしい)

・・・東洋蘭も西洋だと人気あるのかね?
155花咲か名無しさん:03/04/14 19:29
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28261698
「山採りしてから発送」と堂々と書いてあるぞ。
盗掘か?
下の画像は春蘭ではなくヤブランに見えるが・・
156花咲か名無しさん:03/04/14 21:50
>>155
山取 = 盗掘 とは限らないので言葉には気を付けないと
貴方が損をする事もあります。
Yahooでの人が、山取の「駄物」に対して
1000円〜の値付けをすることもどうかと思います。
こんなものに、1000円出すなんて、馬鹿者です。
チュウゴクシュンランの超一流品種ですら1000円で買える時代に
このYahooでの人は欲が深すぎです。
それと、他人にケチを付けるなら、もっと自分を磨いてからしましょう。
下の画像はシュンランそのものです。それも判らないのですね。
>>155さん自体も 素人臭いですよ(笑
157花咲か名無しさん:03/04/14 21:52
a
         
158花咲か名無しさん:03/04/14 21:53
b
159花咲か名無しさん:03/04/14 22:19
>>156
あのぅ
人として根本から欠けてますね!びっくりでつ。あさがお以来かな?
160花咲か名無しさん:03/04/14 23:31
痛い同人サイト↓
http://kirakirastar.hp.infoseek.co.jp
161花咲か名無しさん:03/04/14 23:41
>>159
同感。
しかし「あさがお以来」とは????
162花咲か名無しさん:03/04/15 07:35
いや、それをいうなら、木酢液以来と言うべきだ
163花咲か名無しさん:03/04/15 15:53
結局、>>155が一番の馬鹿と言う事でつね。
164花咲か名無しさん:03/04/15 16:53
春蘭とただのクサの区別のできん奴はどっかへ逝っちゃえ !!
165花咲か名無しさん:03/04/15 17:40
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  <  あっそー
 `     \_____
166山崎渉:03/04/17 10:29
(^^)
167山崎渉:03/04/17 11:20
(^^)
168山崎渉:03/04/20 05:20
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
169花咲か名無しさん:03/05/02 21:50
バカ居なくなったら静かになったな
170::03/05/03 01:30

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★
171山崎渉:03/05/22 01:24
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
172test ◆V92eIRyEPU :03/05/25 13:35
d
173山崎渉:03/05/28 16:16
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
174花咲か名無しさん:03/06/22 23:35
あげとく
175山崎 渉:03/07/15 12:14

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
178山崎 渉:03/08/15 20:50
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
179ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :03/09/14 00:53
ウチョウランが欲しくてたまらないんだが、
あれって渓流の崖とかに生えてるんだよね。
探してもなかなか見つからないし。
見つけたとしてもどうやって採ろう、、
怪我はしたくないな
180花咲か名無しさん:03/09/14 02:00
>>179

どうしても山採り品が欲しいという意味?
それともウチョウランならOK?

後者なら、そのへんの通販でもヤフオクでも…
181サラサ:03/09/15 03:11
寒蘭の山取り?
育て方が難しいぞー。花は7年かな?
春蘭=田舎ではジジババ?と言ったかな?アレは易しい。
春蘭は、葉の縁がギザギザが有るので直ぐ解る。
182花咲か名無しさん:03/09/16 22:55
>>179
知り合いにウチョウランを採取してきて自慢する人もいますが、私から
見れば実生の駄物の方が良い花咲かせると思うのですが・・・。自分で
交配してもおもしろいですよ。約3年で開花します。期待してた花はあま
り咲きませんが、自分で交配したものはどんな駄物でも愛着がわきます。

>>181
うちでは約5年で開花してます。勢いがあるものは1年目の苗でも30セン
チ以上伸びることもありますし、早いものは新子が出て押子が出ることも
あります。以上に早いものは2〜3年で開花します。うちには約20年開
花してないものもありますが・・・。
それと、ギザギザがある寒蘭もありますし、ギザギザがない春蘭もありま
す。袴がなくていきなり本葉が出てくるものもありますし、よく観察して
みると色々なものがあっておもしろいですね。

183 ◆xENGEIiVnk :03/09/16 23:07
>>179
花は採るのではなく「撮って」楽しみましょう。
184HANanZ9exw : ◆HANanZ9exw :03/09/17 01:44
>>182>>183が正しい。
山採りはだんだん時代おくれに成ってきています。
それに気づかない or 知っていてそうしない 東洋ラン園芸は
真の園芸にはまだまだたどり着いていないのです。
ウチョウランやエビネはたどり着いたのにね。
185花咲か名無しさん:03/09/17 21:16
素心蘭の‘中斑魚沈素心’が可愛らしい花をイパーイ咲かせているよ。
‘大屯素心’は一茎に10輪以上付けていて、今年は当たり年です。
186ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :03/09/23 11:08
ウチョウランは山を探してもゲットできる可能性が低いと思うので、お店で買うことにしました。

山どりね、自生地が荒らされ植物が絶滅するのが問題だと思うんです。
では、野草の愛好家が自ら採りに逝って一株ほど持って帰る、そして家で増やして自生地に返しに逝く。
と、これだとどうでしょう。なんか良いと思いません?

自分の分だけ山に採りにいく愛好家よりも、自生の植物をカネにかえるつもりで乱獲する業者みたいな人が悪いんだと思います。
そんなやつらは私の独裁政権下では確実に銃殺です。
187 ◆xENGEIiVnk :03/09/23 20:55
>>186
家で殖やして自生地に返しに行って・・・・
まあ、理論上ではそうすれば絶滅を防げますが、
残念ながら家で簡単に増やせないものが多いんです。
植物にとって一番住み心地がいいのは自生地です。
188花咲か名無しさん:03/09/24 11:59
>家で増やして自生地に返しに

栽培中にウイルス感染してたのに気づかず、病気を広めたり
種子をとって殖やしたら他種と交雑してて遺伝子撹乱おこしたり
特定個体の遺伝子のみが増えて多様性の減少をひきおこしたり。

そういう危険性をわかってる人間でないと、かえって自然破壊ということも。

ウチョウランは種子繁殖しやすいから、一株くらい採ってもすぐ回復
するだろうけど、野生個体は近親交配で虚弱化してるものも多いよ。
産地によってはウチョウランの大ベテランでも増殖が難しい個体群さえある。
丈夫なものもあるけど、平均レベルでは園芸用雑種の強健さとは比較にならない。
189花咲か名無しさん:03/09/25 00:19
>>187
>家で殖やして自生地に返しに行って・・・・

188が言ってらっしゃいますが、
ホント、絶対に止めて戴きたいです。
海外のウィルスも里にはいっぱい居るです。
それを山に持ち込む事となり、取り返しが付かなくなるんです。
190189:03/09/25 00:21
すまん、>>187さんじゃなくて、
>>186のヒロシさんへだった。申し訳ない。
191ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :03/09/25 20:26
>>187
>>188
>>189
な、なんと。なんと。。

私はてっきり、山には元々ウィルスがウヨウヨいて自生地ではほとんどの植物はウィルスに感染しまくってて、
それでも自生地だと植物は元気だから発症せずに元気で育っている。と、勝手に想像してたんですが、、見当違いだったんですね。
ウィルスフリーな自生地にウィルスを持ち込みたくはないので、採った山には戻さないことにします。
店で買うのが無難ですね、いろんな意味で。
店買いを家で増やすことに成功したら、もともとその植物が生えていないフィールドに植えて野生化させる。
これにより、新たな自生地の誕生。
と、これはどうなんでしょうか。
192大納言横丁:03/09/25 23:42
間寛平さんが最近何かの雑誌でインタビュー受けている記事があって、文に添えて子どものときの
四国(宇和島だったと思う)の家の間取りみたいなのが描いてあって、「家の周りに山から摘んできた(原文ママ)蘭を植えていた」とかいてあったのですが、
あの辺はカンランやエビネの産地だけど今だったらおおっぴらには言えないだろうな、と思いました。
193花咲か名無しさん:03/09/26 12:24
>191
千葉県産のアワチドリと九州産のサツマチドリと東北産ウチョウランの
多源雑種個体を四国の山に植えたとしたら、
それは新たに自生地を誕生させ、自然保護に貢献したと言えるのか?
ま、これに対してはいろいろな意見があるわけだが。

それ以前に、ウイルスは違う植物にも伝染するから、植え戻す場所に
同種の植物が無くてもウイルス拡散の危険は減らないよ。
194花咲か名無しさん:03/09/27 02:12
>>191

> 店買いを家で増やすことに成功したら、もともとその植物が生えていないフィールドに植えて野生化させる。
これにより、新たな自生地の誕生。

冗談じゃありません!!
原生地の植物遺伝子を人為的に荒らすなんて、
なんという暴挙! こういう人が良かれと思って
そのじつ、自然破壊をする張本人になる恐れ多々。
191は探求心旺盛で、良い人っぽいけれど、思慮に欠けるのが難点か。
195花咲か名無しさん:03/09/27 17:23
>>191
>店買いを家で増やすことに成功したら、もともとその植物が生えていないフィールドに植えて野生化させる。
>これにより、新たな自生地の誕生。
>と、これはどうなんでしょうか。

単なる自然破壊
196花咲か名無しさん:03/09/27 17:24
>>194
>思慮に欠けるのが難点か。

はっきり、「パカ」「頭が悪い」と言ってあげないとわかってもらえないです。
197花咲か名無しさん:03/09/27 17:28
>>182
>知り合いにウチョウランを採取してきて自慢する人もいますが、私から
>見れば実生の駄物の方が良い花咲かせると思うのですが・・・。

「そりゃ駄物」と言ってやれば。 今や、交配はわけわかな状態に陥っていて、系統だった
整理ができなくなるくらい交配しまくっています。 学問的には困ったことのようですが、
趣味家にとっては自然では期待できない花が得られるので、作出する楽しみは大きい
ですね。
198ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :03/10/01 21:05
>>193
うーん、もともとウチョウランが生えていない場所にウチョウランを植えたとしたら、
それは自然保護とは呼べないと思う。
保護とは、自生植物や動物を含む生態系を変化させない行動になるのかな。
「保って」「護る」と書いて「保護」だし。
ウィルスは自分の行為によって拡散させないように気をつけようと思う。

>>194
暴挙ですか。
ウチョウランみたいな弱っちい植物をウチョウランの生えていない野山にばらまく行為ですら、
多少なりともその土地の植物遺伝子を変化させることにはなるね。
>191は探求心旺盛で、良い人っぽい
↑これは大正解。
>思慮に欠けるのが難点か。
↑思慮に欠けてたらとっくに行動に移してますよ。

>>195
そうですか
>>196
つまらん煽りだな。プッ

植物の勢力拡大手段にはいろいろあるよね。
虫に受粉してもらったり、種を風に乗せて遠くまで飛ばしたり、鳥に種を運んでもらったり、獣に種をくっつけたり・・・
人間を魅了するほど美しい花をつける植物は、はからずとも勢力拡大に役立っているわけだね。その美しさゆえに。
しかしながら進化の過程でそういった打算的な部分が全くなかったはずとも言い切れん。
199花咲か名無しさん:03/10/01 23:02
ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 ってさ、>>198で偉そうに書き込んでいるけど、バカ丸出しな。
こんな愚物って、結構、田舎で生物の教師なんかして偉そうにしている様な奴等と同等の手合い。
こういうバカのくせに、自覚のない奴は、その実世間のゴミ。
自分の書き込みが、大きく自然界の流れに反していてもお構いなしなんだから、
こういう手合いは、死んで良いよ。
独善家のバカ者には何言ってもどうせ理解すらしないの判っていたけどさ、やっぱりなって位の気持ちだな。
せいぜい、田舎暮らしで、井の中の蛙しながら威張っていろよ! 嘲ってやるから。 あはははは
200花咲か名無しさん:03/10/01 23:29
なんて事でしょうか!

みなさんに申し上げたいのですが・・・・・
188氏の言う事を良く噛み砕いて考えて戴きたいと思います。
一時的な感情でどうこうする人達ではないと思いたいですが、
自然の環境と、自然に生きている植物は、本当の事を言うと
人間の手を借りること自体が、本来は不本意な事なのです。
こういうことは、みなさんがじっくりと考えて戴ければ判るはず
です。我々が出来ることは、環境としての受け皿になる、
自生地をできるだけ手付かずのままに、そっくり保存する事
でして、それをも手遅れの場合にだけ人為的な増殖と普及
に寄る保存をするのであって、無菌増殖に限りなく近い場合を
のぞいては、ヤマには返してはならない事もご理解戴かなくては、
ヒロシさんの様な花好きの、我々の身内から、意図しない自然破壊に
なってしまう行為をしてしまう人が発生するのだと言うことを
気を引き締めて考えて欲しいのであります。
で゜すから、この場だけのつまらない煽り合戦をしている場合ではありません。
もっと冷静に共に考えていただきたいのです。
みなさんにお願いです。
201花咲か名無しさん:03/10/02 00:02
>>199
いやいや、こういう人も税金払ってんだから、やにわに死なれたら税収が…
202ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :03/10/05 00:59
>>199
そうカッカせずに、まぁおちつけや。プッ
しょーがねーからレベルの低そうな煽りに対しても今回は丁寧にレスしてやるよ。
>>198で偉そうに書き込んでいるけど
俺のカキコミがそんなに偉そうに見えたのか?プッ
>バカ丸出し
>こんな愚物って
>独善家のバカ者
勝手な思い込みで人を貶めるのは良くないと思うよ。いつもそんなだと他人に頭悪いと思われかねないよ。プッ
>自分の書き込みが、大きく自然界の流れに反していてもお構いなしなんだから、
いきなり『自然界の流れ』ときたか、どこから出てきたんだそれはw
それと、流れに反しててもお構いなしと決めつけてかかるのも、すこし気が早いだろ
俺なりにいろいろ考えてるつもりだよ
>田舎で生物の教師なんかして偉そうにしている様な奴等と同等
>せいぜい、田舎暮らしで
やたらと田舎にこだわるようだが、そんなに田舎が好きなのかね?

>>200
あなたは冷静に話ができる人だと思う。そして自然保護に関して真面目に考えている人だと思う。
>自然の環境と、自然に生きている植物は、本当の事を言うと
>人間の手を借りること自体が、本来は不本意な事なのです。
なるほどね、では農村の水田に棲む生き物も、定期的な野焼き山焼きによって保たれている草原地帯も、本来は不本意だと。
そうおっしゃるんですね。人間の手を借りているのだから。
>ヒロシさんの様な花好きの、我々の身内から、意図しない自然破壊に
>なってしまう行為をしてしまう人が発生
チョットまて。誤解があるようだが、俺はまだその行為はしていない。
ここでは、仮にある行為を行うとしたらどうだろうかと、みなさんの意見を聞いてみて検討しているにすぎない。


このまえ山に逝ってきたぜ!キキョウとリンドウとナデシコをゲット!!
ゲット!ヒャハ!
203花咲か名無しさん:03/10/05 08:48
ここは東洋蘭スレです。続きはこちらで。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/engei/1037689431/
204花咲か名無しさん:03/10/05 23:45
なんでだろう?
今年は、今頃になって大屯素心や玉花蘭、鉄骨素心が咲き始めました。
8月中には魚沈素心は終わったと言うのに。
205花咲か名無しさん:03/11/15 11:32
干し油!
206花咲か名無しさん:03/11/22 11:36
>>202 名前:ヒロシ ◆1GyJJVxRi6

 侵略種の問題を避けるために、自生種の利用が試みられているが、その際に国内での種子の供給難などの理由から
外国産の種子が利用されることがある。一例としてコマツナギは、日本国内に分布するものと中国大陸に分布するものの
学名は同一であり、同じ種であると考えられるが、中国産の種子を導入して緑化に用いると、在来の系統との間で
草丈などの形態に明瞭な差がみられる。これは、同一種の中の地理的変異によるものか亜種レベルでの違いによるものかは
現状では明らかではないが、いずれにしても厳密な意味での自生種緑化とは言い難いものである。

 日本国内に分布する自生種の間でも地理的変異がみられることがある。伊豆大島のトベラと本州のトベラは同種であるが、
国指定天然記念物大島海浜植物群落に補植導入されたトベラの葉の形は自生の個体と明らかに異なっていた。このように
個体群を相互に移動させると、次第に交雑による形質の浸透が起きることが危倶される。

 遺伝子情報は進化の長い歴史の過程で獲得されてきたかけがえのない自然界の遺産であり・遺伝子撹乱は遺伝子の
学術的価値と資源的価値を消失させるものであることに配慮しなければならない。
207花咲か名無しさん:04/01/01 14:24
つまり、先頃完全絶滅となった日本産の朱鷺は全くの絶滅なのであり、
わざわざ中華人民共和国産の遺伝子を移入してまで存続させようとい
う行為は厳しく問い直されねばならないのである。
208花咲か名無しさん:04/01/01 14:54
あれはトキではない。
チュウゴクトキだな。
よって207に同意
209花咲か名無しさん:04/01/01 21:49
>>207
移動能力を持たない植物と大きな移動能力を持った動物(鳥)を
同列に論じるのはナンセンスではないかと
210花咲か名無しさん:04/01/02 03:09
同列に論じるのはナンセンスと言い切るのはもっとナンセンスだよ
211花咲か名無しさん:04/01/02 06:46
同列に論じるのはナンセンスと言い切るのはもっとナンセンスだよと言い切るのはもっとナンセンスだよ
212花咲か名無しさん:04/01/02 07:03
209は言い切っていないと思うのだが
213花咲か名無しさん:04/01/02 09:09
212と207は正しい
214花咲か名無しさん:04/01/02 16:04
言い切っていない209を言い切っていると言い切る210はナンセンスだよ
215花咲か名無しさん:04/01/05 16:16
ナンセンスな書き込みにナンセンスという時点で同列だな。
オレもか ww
216花咲か名無しさん:04/01/05 22:06
>>215は本人が自覚している以上にナンセンス
217>:04/01/13 13:45
東洋ランが理解されない。当然。ドロボウ園芸のまま高値安定を業界が守っているから。安くなると「低迷」と堂々と言っている。業界人の破壊のほうが自生地破壊より先になるかもしれない大不況ばんざい。
218花咲か名無しさん:04/01/17 19:10
通販で山野草買うと、業界紙が充填材にされてることがあるけど、
もともと値がないものに値を付けるんだから怪しい雰囲気むんむん。
雪割草の実生家なんか、ぼろくそに書かれてる。
書いてること、思い切り矛盾してるし。
219花咲か名無しさん:04/01/18 19:09
>>218
雪割草はスレ違いだけど、業界体質は東洋蘭と似てるだろうな。
どんなこと書いてあったのか興味あるなあ。
220花咲か名無しさん:04/01/18 19:34
>>218
「ひと坪園芸」の1月号でそ

・実生家が、数を作るから安くなる。
・実生ではよいモノは出ない。
・天然物の超一級品は、実生で作出できない。
・似たものが多量に出回って値が暴落する。
・高い値で買ったものが二束三文になれば、栽培する人はいなくなる。

こんな感じ。
221花咲か名無しさん:04/01/18 20:18
・実生家が、数を作るから安くなる。

数を作って普及させようよ。

・実生ではよいモノは出ない。
・天然物の超一級品は、実生で作出できない。

天然物の超一級品も種子から芽生えたわけだが。

・似たものが多量に出回って値が暴落する。

似たものを多量に作れるのに高く売っていたってことでそ。

・高い値で買ったものが二束三文になれば、栽培する人はいなくなる。

むしろ増えるんじゃないかな。
222花咲か名無しさん:04/01/18 21:07
実際、昨年(初冬の頃)にホームセンターに大量入荷(っても6〜7トレイ分ていどだが)で
出回ってた裾物(?)のポット苗はよく売れてたよ、半月で売り場から消えた(処分品コーナーには無かった)。

これで年々(俺ら程度の者にとって)面白いものが出てきたら、やっぱり売れて、栽培者増えるんじゃないかな。
223花咲か名無しさん:04/01/18 22:41
一人からたくさん金が取れる方が効率がいい。
安く沢山出回ると、自分の取り分は減る。 業者全体では収入が上がる
かもしれないが、取り分が減っては元も子もない、という考え方。

ひと坪園芸って流書房だかの出版かな。 昔に読んだ月刊誌の方では大人しかったが。

でも、交配親に最適、とか言って売ってる店もあるけど、あれはウソ?
224花咲か名無しさん:04/01/18 23:30
あの記事の書き方は、いただけない。
なんかさ、価格が全ての換金植物としてしか見てない。
純粋に栽培や花を楽しむって雰囲気が、全く感じられないね。
値段が下がっても、その花の鑑賞価値は変わらないのに。
目先の利益に目が眩んだ意地汚いオヤジ共が
こそこそ立ち回って小金をふんだくろうと結託してるようにしか見えない。
吐き気がする。
225花咲か名無しさん:04/01/18 23:56
>>223
ホントに交配親に最適なものもあるが、信用できる店じゃないとね。
見極める目を養いましょう。
226花咲か名無しさん:04/01/19 22:11
221さんの物の見方と、表現に関心しちゃった。
俺は経験があってもこういうとらえ方ってできないなあ。
227花咲か名無しさん:04/02/01 23:06
今日ホームセンターぶらぶらしてたら、中国春蘭というものが10鉢ほど並んでおりました。
何となくその気になって「老十円」という名札のついたやつをげとしてしまいました。

聞くところによると
日本春蘭:無香がほとんど
中国春蘭:芳香のものが多い
らしいすが、

これ(老十円)の花は、良い香りを漂わせてくれるでしょうか?
228花咲か名無しさん:04/02/02 21:24
老十円の花は香るよ
229227:04/02/02 22:48
ありがとうございます。

これが、「あれは香らねーよ、残念だったな」だったらがっくりでしたが、
楽しみに育てようと思います。
230花咲か名無しさん:04/02/03 12:29
地植えにするときのポイントを教えて下さい。
カンランと春蘭でそれぞれ違いますか?
231ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :04/02/09 01:08
>>230
ヂ植えにするのであれば、
強い日ざしを遮るために落葉樹の根元あたりがよさげですね
土壌は砂質で水はけよく
そして、霜には当てないように
とくにカンランは寒がりなので霜くらっちゃうと即死かと!
チミがどこに住んでるのかは知りませぬが、カンランを地植えにできる地域はそーとー限られると思われますよ。
無論、雪が降る地域は番外、
カンランの自生地は紀伊半島四国九州の太平洋側で黒潮の影響で気候はポカポカなのだそうです
232ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :04/02/09 01:09
こんどね、4月ぐらいにね、山に春蘭をゲットしにいくよ!!
233花咲か名無しさん:04/02/09 01:15
>>232
犯罪予告ですね。ツーホーしました。

他人の土地に許可無く立ち入ると不法侵入罪に問われます。
また、速やかに大挙しない場合は、不退去罪に問われます。
ましてや自生している春蘭を持ち去れば窃盗罪に問われます。
自然保護条例違反にもなります。
234花咲か名無しさん:04/02/09 01:16
× 大挙
○ 退去
235ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :04/02/09 01:21
くさ取るぐらいで犯罪者扱いになるの?
ねこそぎ全部取るわけじゃないよ。
たくさんある中の一株だけ持ってかえるんだよ。
自然は大切にしようと考えてる人間なのでね。
236花咲か名無しさん:04/02/09 01:34
詭弁はやめなさい。数の多少は関係ありません。
所有者の同意を得ずに持ち去れば窃盗罪です。
237花咲か名無しさん:04/02/09 01:49
犯罪云々もさることながら、
結局こういう人が居るから、ランに限らず山野草を栽培してる人って肩身が狭いんだよな
一生懸命タネから育てたり、信頼のおける業者から買うなどして山取りしないように心掛けてても
ちょっと珍しいモノを育ててると「それって山取り?」とか言われて、
で、いちいち入手経路なんかを説明しても、何度も訊かれるウチに面倒になって
育ててること自体をあまり言わなくなったりする

ttp://www1.odn.ne.jp/alm/jorei1.htm
こういう活動をしてる人達の努力を踏みにじる行為だな
238ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :04/02/09 01:53
地球上に生きとし生けるもの全てが共有するもの。
それは空間であり恵みの大地だ。
そう、あるときには我もシカもタヌキもキジもサルも同じ山の中に存在するのだ。
その次元においては人間界の法など塵同然。
所有者?誰が一人占めするのか。
大自然の山は、みんなの山なのだ。

しかし規則は必要だな。
そこでこの我の独裁では、
乱開発は死刑。業者による根こそぎ盗堀は死刑。
個人レベルで生態系に影響を与えない程度の採取はOK牧場。
239ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :04/02/09 01:56
山取り山取りって、そー目くじらたてるのもどうかと。
我の常識では草は基本的に野山で採取するものとなっている。
240ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :04/02/09 01:59
野山に生えてるような草にわざわざカネを払うもんじゃねぇよ。
そのへんに生えてるスミレを一株引っこ抜いて持ってかえったり、そんなことをいつもしてるぜ。
241ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :04/02/09 02:03
エビネなどは、ほとんど山では見なくなったね。
おそらくクソ業者が根こそぎ持っていったりしてんだろ。
さすがに、数が少なくなった植物は可哀相だから採ったりしないよ。
242花咲か名無しさん:04/02/09 02:04
いーから>>237のリンク先見てよ
あなたがどう思っていようが、規制大好きなお上にとっては
あなたの行為は規制を強化する上での恰好のネタなんよ

別にお上にビビってろってことじゃなくて、そんなお上を説得する上で
「もう山取りなんてやってませんよ」
といった姿勢を見せるのが有効な手段だと思うのだが、
あなたはそれを阻害してるの
243ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :04/02/09 02:07
>>242
あーなるほど。わかった。
みんなの園芸趣味をより行いやすくする目的で、
「もう山取りやってませんよ。」で意見統一しとくか。
244ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :04/02/09 02:11
オメェラ、山取りは店で買うんじゃねーぞ。
山取り販売こそが自生地荒らしの温床だからな。
草が欲しくなったら一人でこっそり一株だけ山で取ってきてあとは黙ってろ。
245花咲か名無しさん:04/02/09 02:16
まぁなんだ、あなたに道義的な面から説得してもムリそうだったので
こういったアプローチをしてみました
わざと曲解してヘンに振舞ったところで犯罪には変わりありませんよ
246花咲か名無しさん:04/02/09 22:09
>>245
死ね!
247花咲か名無しさん:04/02/09 22:42

    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)  
   ⊂彡☆))Д´) >>246
248ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :04/02/09 23:03
春蘭!春蘭!春蘭!
249花咲か名無しさん:04/02/09 23:07

        人
       (__)
      (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (∩・∀・)< もしもしヒロシ ◆1GyJJVxRi6にウンコ特盛10人前お願いします
 □……(つ   ) \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
250ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :04/02/09 23:18
>>249
野グソの分際で一人前に出前注文かw
251ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :04/02/09 23:22
このまえうちの芝生の上にウンコが置いてあった。
おそらくワン公のクソ。
冬だから分解されなくてずーっと残るんだよね。アレ。
自分の犬の汚物も拾わない飼い主はダメダメ。
252花咲か名無しさん:04/02/10 01:39
俺、山採り賛成派。
クサに金出すのはイヤ派。で、去年は雪わり草にはじまり、春欄
トケンラン コケイラン クマガイソウ エビネ トキソウなど
Get!クマガイ、トキソウ以外は割とどこにでもあるんで
遠慮なく掘ってくるよ。まあどれも10株くらいずつしかもって
こねーけど。植えるのめんどいからね。このスレにいる
都会の人やインドアマンセー君には分からないかも知れんが
山にいきゃまだまだいっぱいあるんだよ。俺らからすれば
山野草も山菜も同じ。
253花咲か名無しさん:04/02/10 11:15
>>252
県によっては条例で採集禁止になってる植物が混じってるなあ(w

うちのほうでは山から取ってきたものを人に見せると、
これは鉢植えではなく、根のついた生け花ですね、あなたの栽培の腕は
どこにあるのです、ってものすご〜〜く馬鹿にされるんだよ。
山で見つけただけで自慢できるのがすごくうらやましいわ。いやマジでさ。

「山から持ち出すのは源資個体だけ、しかもそれを殖やして社会に還元できる者
だけが栽培家と呼ばれる資格があるのです。
自分で殖やして会員に配るまでは、山採り株について語る資格はありません」
がウチの会の会長の口グセでさ。
ランも山菜も同じって言ったら、栽培家でない方はうちの会に必要ありません、
っていわれると思う。
254花咲か名無しさん:04/02/10 17:05
252さん
私の地区では山菜の根を掘ると怒られますが、そちらでは違うのですか。
255花咲か名無しさん:04/02/10 19:18
>>253
あんたらの会に入りたかったのに〜〜断られちゃった(w
自分が好きで持ってきて家族で楽しんでるだけ。売ろうとか
人にあげようとか考えたことないな。会で増やして会員にくばるんだー
会員の人は喜ぶだろうね。でも俺としては山で掘ってるときが一番楽しかっ
たが。まあ資格も持ってないんで語るのはよすよ。

>>254
禿藁
誰か監視してる所で採ってんのかい?ていうかまあ確かに山菜は
根っこまで掘るこたないもんね。はわさびくらいかな。まあ山で
怒られた事はない。うちらの方では入って悪いとこにはご丁寧に
テープが張ってあるし。山菜も山野草もいっしょと言ったのは
間違いだったな。スマソ

256花咲か名無しさん:04/02/10 22:21
福岡だけど、カンランが庭植えで冬越しできるか実験だ〜。
900円のカンランだよ。

っていうか、山鳥ネタはほんと、好きな人は好きなんだね
257花咲か名無しさん:04/02/11 09:16
私も福岡に住んでますが、地植え全然OKですよ。よく雪が積もりますが
あまり関係無いようです。福岡の自生地の八女は−8℃くらいまで下がりま
したが枯れているものはありませんでした。
258花咲か名無しさん:04/02/11 21:28
東洋蘭は培養が難しい
漏れもチャレンジしたが、成長点が分化せずに褐変してしまった。
栽培で増殖を考える香具師は、固体が枯れる直前に、培養でレスキュー可能な体制を取ってくれい。
無責任なチャレンジで枯れたでは済まんぞ。
あと、直植えの場合、遺伝汚染には充分な注意を!
259花咲か名無しさん:04/02/19 21:12
ニコチン消毒ってどんなことするんでしょうか。
タバコの煮出し汁でも使うんでしょうか。
どんな後が残るんでしょうか。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44638897
260花咲か名無しさん:04/02/29 23:53
ランに今ひとつ興味が持てなかった私…
まだ知識も技術もおっつかないし。
しかし、今日行った園芸店で見たクマガイソウに惚れました!
なんて美しい葉なんでしょう。いや、花もきれいなんですけどw
どうしよう。近々ゲトしてしまうヨカーン。
261花咲か名無しさん:04/03/01 23:36
いきなり難易度高いとこ逝きよるのぉ。
262花咲か名無しさん:04/03/09 00:55
>>258
東洋欄でもメリクロンできるの。
263花咲か名無しさん:04/03/09 17:06
いきなりでなんだが

   春蘭くれ
264花咲か名無しさん:04/03/09 19:00
>>263
その辺にイパーイあるから自分で採れ!
265花咲か名無しさん:04/03/13 16:05
ドクダミと同居させるとバイラス怖くなくなるってホント?
266花咲か名無しさん:04/03/14 20:40
花芽あがってきたage
267:04/03/24 17:57
某HCコ●リは東洋蘭が妙に安いんだがあれは栽培株なのかな?エビネなんか安いやつだと298で買えるし。
ジガバチソウやらアツモリソウも500〜600程度でゲトできる。あれが山採りじゃないことを激しくキボン
268花咲か名無しさん:04/03/24 21:24
エビネは実生株だと思う。
ジガバチソウが生産されているわけないな。
アツモリソウは中国産の山取りだと思う。
269花咲か名無しさん:04/03/25 00:15
>>268
いまさら山取りのエビネなんて(゚听)イラネ と思うけど
ドイトには栽培株にしては葉が痛み過ぎの、どうも山取りっぽいのがあったよ。
ロイヤルには今話題のサイハイランまであるし(w
山取り大杉。
270:04/03/25 00:26
実はそのアツモリソウ去年買ってみたんだよね。暑さに弱いし埼玉だからちょっとキツイかと思ったけど
意外と楽勝、今年も新芽が出てきますた。
271花咲か名無しさん:04/03/25 00:30
>>270
去年の夏は例外的に涼しかったからなあ。
272:04/03/25 00:38
あ、ウチが日陰だらけなんだよw玄関近くは夏でも25℃くらいまでしか上がらん。
それを利用して高山植物も育てられる。
273花咲か名無しさん:04/05/09 01:05
何故か衝動的にヤフオクで支那シュンラン買って、
水苔巻きだったから自分で鉢植えにしたんだけど(4月上旬)、新芽が出てくる様子が無いよ。

ふつう何時頃出てくるもん?
274花咲か名無しさん:04/05/09 01:29
6月中に出て来なかったら今年は芽が出ないかもしれない。
シュンランやカンランは1-2年くらい狸寝入りすることもある。
よほど根が悪くないかぎり枯れることも稀なので心配はない。
275273:04/05/09 02:57
あと2ヶ月近くはチャンス有り、出てこなくてもままあることってことですね。
つか、1,2年も動き無しなこともあるなんて…、よっぽどのんびり構えんといかんすね。
(早く花の香り嗅ぎたいけど)

ありがとうございました。
276花咲か名無しさん:04/05/10 02:50
ナリヤランって入手可能でしょうか? なんか↑だと山取りブーム(?)
みたいなんで。
実家にあった十数年前の日本ランの本で一目惚れして、家に帰って
早速ぐぐったところ

……ぜ、絶滅危惧種ぅぅっっ!!?? (((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

本当は欲しがっちゃいけないんだろうけど、あの東洋のカトレヤに
魅せられちゃいました……。
277花咲か名無しさん:04/05/10 02:51
あ、もちろん私が山取りしたいんじゃなくて、店に株がおいてないかなぁ、
ということなんですけどね(汗
278花咲か名無しさん:04/05/10 12:02
>276
本土でも販売されてるが、山採りかどうか識別不能。
寒さに弱い熱帯アジア株だと一般家庭では栽培が面倒なので、
産地や由来がきちんと説明できない業者からは購入しないほうが良い。

沖縄でバイオ苗の生産をしてる場所が何箇所かあるが、生産量が少なくて
一般園芸ルートに乗らない。まあ、がんがって探してみれ。
279花咲か名無しさん:04/05/10 19:58
レス感謝です。
やはり入手は苦難の道みたいですね。加温設備がないので、東南アジア株
というのにも手は出せそうにないです。
沖縄ですか。なんとかがんがって探してみます。ありがとうございました!
280花咲か名無しさん:04/05/15 22:00
紫蘭なんですが 花が終わったら 花茎 どこら辺で切ったら良いんでしょうか
281花咲か名無しさん:04/05/15 22:17
シランって言うと思ってた?
282花咲か名無しさん:04/05/15 22:41
>>280
切らなくていい
283花咲か名無しさん:04/05/15 23:34
受粉が成されていなけりゃ、放っておけば花茎全体が枯れてくるから適当なとこでどうぞ。
受粉が成されている場合、種子実らせるつもりが無いなら(大抵無いわな)、適当なとこでどうぞ。
種子実らせるつもりなら、、、、、切らないねこりゃ。
284花咲か名無しさん:04/05/16 08:51
放置 しときますわ。 
ついでに しゃが  根っこに行くほど 太くなっているヤツは
中間ぐらいで 切っとくほうがいいんですか。
基本的に葉は切らず
チューリップのように 葉が根を育てると 考えたら良いんですね。
285花咲か名無しさん:04/05/31 22:49
シャガって、蘭?
286花咲か名無しさん:04/05/31 23:27
シャガはIris
287花咲か名無しさん:04/07/12 23:54
デンドロのラベルに「長生蘭」どこの生産者?
288花咲か名無しさん :04/07/13 13:37
yanghung2001 は詐欺師です。何度も騙されました。ヤ○ー○ークシ○ンでは気をつけてください。
289花咲か名無しさん:04/07/15 02:29
東洋蘭ですか
ラベル「富貴蘭」花色白の写真だが、ピンク色
裏側にスタンプでAf.Cherry Blossom
鉢は素焼き鉢にミズゴケ植えです。
290花咲か名無しさん:04/10/19 19:30:23 ID:BpyMMxN5
一四半期ぶりにレスするぞ >>289

それ、洋蘭との交配。
291花咲か名無しさん:04/10/19 22:28:14 ID:dj4onIPv
>>288
kazen00もアヤスィ

つかいちどで学習しろよw
292花咲か名無しさん:04/11/06 03:25:11 ID:Cgxpii+v
寒蘭とかが高価なものって偏見だよな。
高知の人は山どりで楽しんでる。むろん持続可能な採取法で。
そんなもんに何万も払って買う奴はさぞかし馬鹿に見えることだろうね。

根こそぎもってく様な金目当ての奴が駄目にしてるよなあ、この世界。

ところで風蘭、セッコクは東洋蘭でないらしいよ。
シンビジューム属しか言わないようだ。(やはり中国からの伝統かな?)
富貴蘭とか長生蘭って誰が言い出したのかね?
293花咲か名無しさん:04/11/22 23:25:08 ID:HO4SXGHA
ところで「秋蘭」ってどう読むんしょ?
「あきらん」? 「しゅうらん」?
294花咲か名無しさん:04/12/07 20:23:19 ID:idXLBPL+
しゅうらん
295花咲か名無しさん:04/12/09 15:29:10 ID:bvDs+3Hf
雲南に行くと「大雪素」「小雪素」っていうのが有るのだけど
日本で見かける「雲南雪素」は何なの?
296花咲か名無しさん:04/12/18 17:34:32 ID:65waOSKd
雲南雪素=蓮弁蘭の白花素心のうちの一種
297花咲か名無しさん:04/12/19 15:58:55 ID:hsBOxrST
>296
レスありがとうございます。
雲南雪素は、大雪素・小雪素とは別物なのでしょうか?
298花咲か名無しさん:05/01/13 17:35:20 ID:ZGU+Fr3C
ナゴランはこのスレでいいかな?
割り込んでスマソ

うちのナゴランに脇芽がでた。
脇芽が出るのは非常に稀だとどこかのホームページに書いてあった。
親株も元気そうに見えるんだけど、もしかして親株枯れちゃうのかな?
299花咲か名無しさん:05/01/19 23:34:08 ID:ttRHQX7N
age
300花咲か名無しさん:05/02/08 18:44:10 ID:+G+hCQS0
   n                n
 (ヨ )  a u 最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで300get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
301花咲か名無しさん :05/02/25 10:30:59 ID:u0GE1OoC
ピアナンは蓮弁蘭と同じですか?
ひょっとして台湾産の蓮弁蘭をピアナンっていうのかな。
初歩的な質問ですみません。どなたかよろしくですm(_ _)m
302花咲か名無しさん:05/02/25 16:18:09 ID:ftk5YK+d
>>301
ここが参考になると思います↓

シュンラン:Cymbidium goeringii (Rchb.f.) Rchb.f. についての考察
http://www.geocities.jp/y_torix/c_goeringii.htm
303301:05/02/25 18:53:00 ID:PrIyIhWv
>>302
とても参考になりました。ありがとうございました。
304花咲か名無しさん:05/02/26 11:49:46 ID:UantVDmi
>>302
サスガです! 素晴らしいく(・∀・)イイ!!
305花咲か名無しさん:05/02/26 20:50:46 ID:iN0oX/JD
いま雪蘭と春寒蘭が咲いてます。
どっちも良い香りです。

春寒蘭の方は周囲に拡がる香りじゃない感じだけど。
306花咲か名無しさん:05/02/28 17:05:17 ID:mPCNVIf2
老文團素を買った。 記念パピコ!
307花咲か名無しさん:05/03/05 11:08:18 ID:ZEAub9Qz
美花蘭を集めている人おる?
308花咲か名無しさん:05/03/05 12:11:01 ID:vrvhZpHM
なんじゃそれ? と思ってぐぐった。

ttp://yumika.no-blog.jp/youing/2004/06/post_49.html
>>「美花蘭」これは?
>>蘭ということはわかりますが…
>>なんと
>>「シンビジウム」と読むそうです。

単に「東洋蘭」と言うと、それはシンビ属のもののことだよね?
309花咲か名無しさん:05/03/05 13:07:06 ID:04rMGKaY
>>308
美花蘭とは、シンビジューム・インシグネの中国名 ですよ。

Cymbidium eburneum Lindl.
Cymbidium elegans Lindl.
Cymbidium erythraeum Lindl.   長葉蘭
Cymbidium gongshanense H.Li et G.H.Feng
Cymbidium insigne Rolfe      美花蘭
Cymbidium iridioides D. Don    黄蝉蘭
Cymbidium hookerianum Rchb.f.  虎頭蘭
Cymbidium hookerianum Rchb.f.‘Red Flower Form’紅花虎頭蘭 紅花 11-2月 四川 3,000
Cymbidium hookerianum Rchb.f.‘Green Flower Form’青花虎頭蘭  緑花、7-11月 四川 2,500
Cymbidium hookerianum Rchb.f.‘Alba’ 虎頭蘭素心  素心 雲南 9,000
Cymbidium lowianum (Rchb. f.) Rchb. f. 碧玉蘭
Cymbidium lowianum (Rchb. f.) Rchb. f. 黄花碧玉蘭 花弁黄色、舌赤 雲南 6,000
Cymbidium lowianum (Rchb. f.) Rchb. f. 碧玉蘭 緑花、舌赤、2-6月 雲南 3,000
Cymbidium mastersii Griff.ex Ldl.
Cymbidium tracyanum L.Castle.  西藏虎頭蘭(西藏はチベットのこと)
Cymbidium tracyanum L.Castle.  西蔵虎頭蘭 紅茶色花11-2月 四川 4,500
Cymbidium wenshanense Y. S. Wu et F. Y. Liu 文山紅柱蘭
Cymbidium wilsonii (Rolfe ex Cook) Rolfe 真南虎頭蘭(本当は真にさんずい)
Cymbidium wilsonii        短叶虎頭蘭 葉短小、淡緑色、2-3月 雲南 2,500

310花咲か名無しさん:05/03/05 13:55:51 ID:DZihYi6y
311花咲か名無しさん:05/03/05 14:38:44 ID:Tuu73Byv
大雪蘭は Cym.マスターシー かも知れません。

Cymbidium mastersii Griff. ex Lindl.
ttp://www.geocities.com/RainForest/Jungle/5532/mastersi.html
312花咲か名無しさん:05/03/05 23:41:05 ID:ITtEBxyG
Cymbidium eburneum を「独占春」
Cymbidium mastersii を「大雪蘭」
と呼ぶようです。
313花咲か名無しさん:05/03/05 23:41:59 ID:ITtEBxyG
Cymbidium eburneum を「独占春」
中国野生蘭科植物彩色?? より
紋瓣蘭 Cymbidium aloifolium (L.) Sw.
硬叶蘭 Cymbidium bicolor Lindl. subsp. obtusum Du Puy et Cribb
莎叶蘭 Cymbidium cyperifolium Wall. ex Lindl.
冬鳳蘭 Cymbidium dayanum Rchb. f.
独占春 Cymbidium eburnerm Lindl.
莎草蘭 Cymbidium elegans Lindl.
建蘭 Cymbidium ensifolium (L.) Sw.
長叶蘭 Cymbidium erythraeum Lindl.
?蘭 Cymbidium faberi Rolfe
多花蘭 Cymbidium floribundum Lindl.
春蘭 Cymbidium goeringii (Rchb. f.) Rchb. f.
春?(?種) Cymbidium goeringii (Rchb. f.)Rchb. f. var. longibiacteata (Y. S. Wu et S. C. Chen) Y. S. Wu et S. C. Chen
虎頭蘭 Cymbidium hookerianum Rchb. f.
美花蘭 Cymbidium insigne Rolfe
黄蝉蘭 Cymbidium iridioides D. Don
314花咲か名無しさん:05/03/05 23:46:38 ID:ITtEBxyG
寒蘭 Cymbidium kanran Makino
兔耳蘭 Cymbidium lancifolium Hook.
碧玉蘭 lowianum (Rchb. f.) Rchb. f.
大雪蘭 Cymbidium mastersii Griff. ex Lindl.
珍珠矮 Cymbidium nanulum Y. S. Wu et S. C.Chen
墨蘭 Cymbidium sinense (Jackson ex Andr.) Willd.
斑舌蘭 Cymbidium tigrinum Par. ex Hook.
西藏虎頭蘭 Cymbidium tracyanum L. Castle
文山紅柱蘭 Cymbidium wenshanense Y. S. Wu et F. Y. Liu
无苞杓蘭 Cymbidium bardolphianum W. W. Smith et Farrer
白唇杓蘭 Cymbidium cordigerum D. Don
?叶杓蘭 Cymbidium debile Rchb. f.
雅致杓蘭 Cymbidium elegans Rchb. f.
毛瓣杓蘭 Cymbidium fargesii Franch.
?西杓蘭 Cymbidium farreri W. W. Smith
黄花杓蘭 Cymbidium flavum P. F. Hunt et Summerh.
台湾杓蘭 Cymbidium formosanum Hayata
315花咲か名無しさん:05/03/06 13:17:01 ID:DRYM5var
素晴らしい!!

こういう対照表が欲しかったんですよ。
抜粋するの大変だったと思います。どうもありがとう御座いました。

そか、独占春はエブルネウムの事だったんですか。ふーむ。
(独占女の60分というTV番組を思い出してしまった(笑))

これで来年の蘭展で買う目標ができました。
大雪蘭(Cym. mastersii) です。
昨年、独占春 (Cym. eburnerm )の4倍体の子苗を買い
今年は2倍体の花付き株を買ったんです。

ウチには他に碧玉蘭(Cym. lowianum )が5個体ありますが
何れも未開花です。西藏虎頭蘭(Cym. tracyanum )は少し
蕾がほころんできました。
316花咲か名無しさん:05/03/07 21:18:08 ID:8AGzChJw
黄花杓蘭とはどんな物だすか?
317花咲か名無しさん:05/03/08 18:28:59 ID:Tof5/+47
写真とは全く違う蘭を、高額で出品している中国人の詐欺女です。
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kazen00?

もう、一年以上わたり詐欺をくり返し、被害額は数百万円に達しています。
落札者は、花が咲くまで育ててから騙されたことに気づくのですが、
植物は成長して形が変わるため、後になるとこの詐欺女が出品したものと
同一であることを証明するのが難しく、泣き寝入りです。
この詐欺女のことをヤフオクに通報しても、全く対策をとらないため、現在も被害者が増えています。
とにかく、出品をやめさせたいのです。

また、金は取っても責任は取らないヤフオクに対して、しびれを切らした被害者が
補償を求めるサイトを作っています。
http://www.aon.gr.jp/kd/complaint.htm
318花咲か名無しさん:05/03/08 21:00:00 ID:yFqB7NPk
騙された人も どうかと思う。
こんな人を信じた自体同類でしょ。
ラン科植物は、花を基準に分類するって言う、基本を忘れた罰だよ。
まあ、良い月謝だったんじゃないかね?

騙した人は地獄に言って欲しいけれど、騙された人もあまり同情できないな。


てか、>>317のキミ!
マルチ投稿はいかんと思うが、自分の非は認めないのか??
それ自体、良くないこと、キミがしていることも
中華女性とあまり変わらない事だと思われるが??
319花咲か名無しさん:05/03/08 21:21:30 ID:Tof5/+47
>>318
kazen00ご本人様ですか?

> それ自体、良くないこと、キミがしていることも
> 中華女性とあまり変わらない事だと思われるが??

改行する区切りがおかしいよ。読点と句点の使い方もよく解らないの?
まあ、日本人じゃないからしょうがないか…
それに「中国」って書いたのに「中華」って脳内変換ですか?

詐欺と2ちゃんの書き込みを一緒のレベルで取り上げて、
「あまり変わらない」なんて「中華」の人はやはりキチガイですね。
320花咲か名無しさん:05/03/08 21:53:11 ID:yFqB7NPk
何とでも言うが良い。
所詮、騙された人は彼女たちの餌。
我々は、もっと用心するべきだと言いたい。
不用心すぎる人には何も言わないのか>319
321花咲か名無しさん:05/03/08 22:26:07 ID:Q83JLmEP
用心を促すためにマルチしましすた
って言いワケできるネタを自ら提供してどうすんねん

つかIDがNPk
322花咲か名無しさん:05/03/08 23:39:01 ID:IhUU3wfi
> 所詮、騙された人は彼女たちの餌。
> 我々は、もっと用心するべきだと言いたい。
> 不用心すぎる人には何も言わないのか>319

誰がナニを出品しようが、落札しようが勝手だろう
同じく、誰がナニを言おうが、言わまいが勝手だろう
NPkは「騙されたマヌケも悪いからお互い様」というところに
話を持っていこうとする意図が見え見えなんだがw

まあ、>>317自体が、騙されそうなマヌケに対する警告になっていると思うが
323花咲か名無しさん:05/03/08 23:55:59 ID:P5G5cTlg
>>318
> ラン科植物は、花を基準に分類するって言う、基本を忘れた罰だよ。

意味がわからないしー
頭悪そうだしー
324花咲か名無しさん:05/03/09 05:18:14 ID:E/mdtvdm
> ラン科植物は、花を基準に分類するって言う、基本を忘れた罰だよ。

は正論だが? >>323は初心者ですか??
325花咲か名無しさん:05/03/09 11:05:32 ID:EgXfTlFL
>>324
話の流れを読めないバカは引っ込んでろよw
326花咲か名無しさん:05/03/09 23:14:31 ID:D9CPS8++
> ラン科植物は花を基準に分類しないと罰を受ける

たしかに意味がわからん?
327花咲か名無しさん:05/03/10 00:20:30 ID:seetVe+z
自業自得って知らねぇか?
328花咲か名無しさん:05/03/10 01:13:15 ID:7cYc4sPo
>>327
おまえ馬鹿だろ
329花咲か名無しさん:05/03/10 21:19:33 ID:7cYc4sPo
『騙される方が悪い』ってのは前近代的な中国人の論理
近代においては『騙す方が悪い』が定説
330名無し:2005/03/28(月) 16:47:17 ID:YsSawXlZ
ちょっと聞きたいんだけど、ウイルスなどの消毒に使う『第三リン酸ソーダ』は何処で買えます?

園芸店には売っておらず、薬局もプチたらい回し状態です…。゚(PД`q)゚。
情報お願いします。
331花咲か名無しさん:2005/03/28(月) 17:37:02 ID:v2pf2oNe
332名無し:2005/03/28(月) 19:47:34 ID:YsSawXlZ
331さん
有難うごさいます。…でも何処で購入できるんでしょうか?
333花咲か名無しさん:2005/03/28(月) 20:55:16 ID:rZAtfM0r
>>332
>>331のリンク先で買えるよ
そのページの「Home」というボタンを押してみたまえ

少しは頭を働かせてください
334花咲か名無しさん:2005/03/29(火) 00:24:47 ID:b5lltAc/
ええと、春蘭についてお聞きします。
昨年は花がつかず、小さな葉芽がいくつも出てしまいました。
いけなかったと思うのは、
冬あまり寒くないところにおいたこと(この冬は寒いとこに置きました)
春から夏にかけて水やりが多すぎたこと(これはこれから気をつける)
なのですが、あと肥料に固形油粕の骨粉入りというのをやってました。
これはどうでしょう? 3月になってまた同じのをやってあるのですが、
骨粉とか他の成分がはいっていない油粕の方がいいですか?
今年はまた咲いてほしいので、ほかにも気をつけることがあったら
お教え下さいまし。
335名無し:2005/03/29(火) 01:25:25 ID:Kingy2Cs
333へ
頭を使う以前の問題で、俺は携帯からなんで、PCのページはイマイチなんですわ…(つ∀`)タハー
336名無し:2005/03/29(火) 01:31:44 ID:Kingy2Cs
334へ
油かすの肥料は要領を掴んでないと失敗のもとになるらしいですよ、
一番良いのは液肥を東洋蘭に適した倍率に薄めたやつを、さらに倍に薄め水代わりに、水→水→肥の順で与えると良いらしです。
面倒ならマグアンプ少量を土に撒くか、まったく肥料を与えなくても春蘭系は元気に育ちますよ、
がんがって下さい
337花咲か名無しさん:2005/03/29(火) 18:17:28 ID:IE72/9oD
>>336さん ありがとうございます。ハイポがあるのでやってみます。
なんでか和風の肥料(油粕のことw)をあげるものだと思い込んでいました
338名無しさん:2005/04/03(日) 14:50:15 ID:DtwbrBmD
教えてください。
寒蘭植え替えたあとの硬質土の処分どうしてますか。廃棄ですか。
大量に為ります。再生して使用することはできませんか。
アイデアありましたら。
339花咲か名無しさん:2005/04/03(日) 15:00:31 ID:UG5/Vkrn
・他の植物植えるときの基材に使う。
・蒸し器で消毒して再びカンランに使う。

とか。

そういう俺は、俺は殺菌もせずにちょっと粒状堆肥加えて再利用してる。
(ウイルスとか考え出すとやヴぁいわな)
340花咲か名無しさん:2005/04/04(月) 14:15:05 ID:jxADwTOc
>>338
熱による消毒をしない限りラン科植物に使うのは危険かと思います。
消毒できないのであればラン科以外の植物に使うのが良いと思います。
わが家ではプランターの底土に使っています。
341名無しさん:2005/04/06(水) 22:26:40 ID:GuL08GIf
植え替え後の土の処分、再使用の方法ありがとうございました。
植え替えたあとの土を水洗いして、2.3日水切りのあと、ベンレート1000‐2000倍液
に浸漬けし乾燥しておき、らん科植物に使用するっていうのはいかがでしょうか。
やはり、熱による消毒しないと駄目でしょうか。ご経験の方おりませんか。
342花咲か名無しさん:2005/04/06(水) 22:58:00 ID:bfHRS9Un
>>341
やめておけ
ベンレートはウイルスに効かない
343花咲か名無しさん:2005/04/06(水) 23:26:02 ID:kpP0Xuy9
ぼちぼちシュンランが満開ですね.岡山の某所では自生のシュンランが一株に20花位付いていて超豪華です.盗掘に遭わずに毎年健在なのがうれしい.
344花咲か名無しさん:2005/04/06(水) 23:43:22 ID:kWJLN7UP
一株に20花・・・想像できないッス(小さい鉢のしか見たことないので)
四方にバルブが出てるんですかね? 扇形というのかな
どんな環境なんでしょう?周辺に生えている樹とかほかの草花とか
よかったら教えてください。
(場所を特定したいわけではありませんヨ 念のため)
345花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 00:06:09 ID:sTQ29HEj
>>341
消毒しても肥料のカス等有害物質は残るから再利用はしないほうがいいと聞いたが…
346花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 10:00:07 ID:LKW0Pg1x
344:お返事どうも.
えーと樹種名…,細かくは分かりませんがアキニレやアカメガシワなどが確認できます.
自生地の環境はかなり明るくて乾燥しています.シュンランはエビネとかよりも結構乾燥好きな蘭かも?
347花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 14:30:08 ID:zDhJhd26
朝倉 保一
348名無しさん:2005/04/07(木) 14:31:32 ID:4rekZD4f
342 :
ご教示どうも。ベンレートのほかに、ウイルスに効く薬品名いくつかを。
349花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 15:17:33 ID:GoFQzvtz
>>346
サンクス。自分はシュンランに水やり過ぎて失敗しました・・・
洋蘭みたいに大株仕立てにしている人いないのかなー
>>348
園芸的にはウイルスは「高熱」で対処するのがデフォみたいっすね
ここ参考になるかも
ttp://heboen.hp.infoseek.co.jp/byouki.html
350花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 21:14:34 ID:3Dqx3Fe7
>>348

ウイルスに効く薬なんて今のところ無いらしい。

ただ、レンテミンとかいうやつが
植物体への感染予防効果があるらしい。
用土に使って効くものではないだろうというイメージがある。

やっぱ再利用しないか、
これでもかと熱消毒しかないんでわ。
351名無しさん:2005/04/07(木) 21:46:24 ID:4rekZD4f
349 350
ありがとうございました。
352花咲か名無しさん:2005/04/11(月) 16:37:44 ID:Wae5+AOA
第三リン酸ナトリウム(第三リン酸ソーダ)を使えばウイルスを完全に
不活性化することができるが、こんなものが染み込んだ土にランを植え
れば確実に枯れる。やはり熱処理以外ないな。
353花咲か名無しさん:2005/04/11(月) 19:48:50 ID:LtTf0V6r
鋏の消毒とかでも危険?>第三リン酸ナトリウム
354花咲か名無しさん:2005/04/11(月) 21:43:10 ID:vPx4JZma
鋏には染み込まないでそ。
355花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 18:17:58 ID:/8HbSDFg
>>353
鋏に蘭を植え込んだりしないでそ。
356花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 21:39:19 ID:BiFBcVSy
でも勿論、消毒後の鋏はちゃんと真水ですすぐんだよ >>353
357辰之進:2005/06/14(火) 02:23:22 ID:jltHLoZ9
お初です。ナリヤランを栽培したいんですが、関東で栽培は可能ですか。
358 :2005/08/21(日) 06:21:35 ID:x8ixpZTC
359 :2005/08/27(土) 23:08:33 ID:aLoZKEC9
ギッカランが終わった。今度はソシンランだね。
360花咲か名無しさん:2005/09/23(金) 22:14:09 ID:77V7igpR
ギョッカランじゃね?
361花咲か名無しさん:2005/12/30(金) 13:23:29 ID:XrIunJCp
362花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 23:26:44 ID:zecHOMKl
最近セッコクや長生蘭のキレイさに惚れました初心者です。
どなたかこれらのお手入れについて詳しいHPを教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
363花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 09:20:22 ID:YYa/G/rH
とりあえず

セッコクマニア情報求む!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/997714680/
364花咲か名無しさん :2006/04/16(日) 14:17:17 ID:8FxM82L1
初心者です。へツカランはコルク着けはできるでしょうか?教えてくれませんか。
365花咲か名無しさん:2006/04/16(日) 14:19:16 ID:8FxM82L1
初心者です。へツカランはコルク着けはできるでしょうか?教えてくれませんか。
366自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 19:50:40 ID:9ZpwPZEj
虎頭蘭ってのを知り合いから貰った。
あまり、詳しくないのでどうしたらいいものやら・・・
これって買ったらいくらぐらいするものなんでしょ。
何かお返しをしなくてはと思うのですが見当もつきません。
367自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 21:00:04 ID:0c6ZVSv0
胡蝶蘭ではなくて?
368自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 21:48:39 ID:9ZpwPZEj
>>367
いや、虎頭蘭。
2年前にドームに出展したって奴を株分けしてもらった。

369 :2006/04/20(木) 05:16:17 ID:iOiJHn96
>>366
虎頭蘭と名前に付く物は以下。

Cymbidium hookerianum Rchb.f.            虎頭蘭
Cymbidium hookerianum Rchb.f.‘Red Flower Form’ 紅花虎頭蘭 紅花
Cymbidium hookerianum Rchb.f.‘Green Flower Form’ 青花虎頭蘭  緑花
Cymbidium hookerianum Rchb.f.‘Alba’         虎頭蘭素心  素心
Cymbidium tracyanum L.Castle.             西藏虎頭蘭(西藏はチベットのこと)
Cymbidium wilsonii (Rolfe ex Cook) Rolfe       真南虎頭蘭(本当は真にさんずい)
Cymbidium wilsonii (Rolfe ex Cook) Rolfe       短叶虎頭蘭  葉短小、淡緑色

Cym.フーケリアナム、 Cym.トラキアナム、 Cym.ウィルソニー のどれかと言うこと。
>>366のはどんな花だったのですか。
370 :2006/04/20(木) 05:22:00 ID:iOiJHn96
>>366
ドームに出展してたくらいのものだったら割と高いかも。
と、言ってもピンキリなので幾らだとはハッキリと言えないけど。

Cym.フーケリアナム、 Cym.トラキアナム、 Cym.ウィルソニー のどれかだったら栽培はとても簡単。小型〜中型シンビと同様の
管理をすれば良いです。植え込み材料は、中粒程度の軽石だけでも
良く育ちます。Cym.トラキアナムなら、23区内でも戸外で育てられます。
Cym.フーケリアナム や Cym.ウィルソニー は23区内ですと
戸外越冬はやや痛みます。
371 :2006/04/20(木) 05:24:57 ID:iOiJHn96
372 :2006/04/20(木) 05:28:16 ID:iOiJHn96
>>365
やって出来ないことは無いですが、水管理が大変ですね。
貯水組織がカトレアとかよりも小さいのであまり活着しずらいかも知れませんね。
普通に軽石植えの方が良く育ちますが、きっと風情を出したいのですよね?
373366:2006/04/20(木) 11:36:48 ID:SIm0pHFa
>>369
詳しくありがとうございます。
貰ったのは二株で一株は>>371の画像の通りのもの。(西藏虎頭蘭っていうんですね)
もう一株は花びら?5枚の付け根が黄色く先に行くにつれて緑色にグラデーション変化?しているものです。
(こちらを東京ドーム蘭展に出展したとのこと)
花びらに筋や点はありません。花の真ん中?は西藏虎頭蘭と言うのに良く似ています。
ちなみにピンキリと言われても想像すら出来ないのですが・・・orz
5千円から1万円くらいのお返しで失礼は無いですかね?

374ギル ◆oMSdSoYte. :2006/05/04(木) 22:19:26 ID:+GUrrO5o
カンランスレ以外にもこっちもスレがあったんだね。

あげときます。
375蘭狂虎鉄:2006/06/23(金) 12:38:28 ID:YlJr61vf
展示会のお知らせ。7月8日9日茨城県水戸植物公園内で富貴蘭展があるよ!即売品も有る(安いです)行ける人は行ってみてね。
376花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 13:15:54 ID:mMqHyDqu
 サギソウってここでいいんでしょうか?去年花つき株をゲトして増えた球根を2月頃山野草の土に植えて芽が出てきました。ただ一鉢葉っぱにねじれ(?)が出てきています。
ただウイルス病かどうか分からないんですが、どう見極めたらよいんでしょうか?すみません、うp技術もなくサギソウも超初心者で、、。どなたかコメントお願いします。

今のところは遮光なしで腰水栽培、セントポーリア用の薄めの液肥を10日おきに2回やりました。@神奈川
377花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 16:57:01 ID:dc2Ms7zl
>376
ウイルスか否かは、実物を見たとしても判別は難しい。
ましてや画像無しでは、判断はほぼ不可能。

一般論としては、葉色が正常で、一部分だけがねじれてるなら隔離して経過観察。
葉の全体にかすれたような色ムラがあったり、変な色のスジが入っていたり、
黒い斑点が全身に出てきたりしたら焼却処分。
378376:2006/06/25(日) 22:27:31 ID:QYl4bL12
 アドバイス、ありがとうございました。サギソウは超初心者なので正常な状態もイマイチ分からなくて。
ううん、でもどうなんだろう。黒っぽい筋見たいな傷もあるし、うすくなってる気もするし、、?日照不足で急に直射日光に当たって葉焼けなんてあるんでしょうか?
ウィルス病って空気感染とか、はねた水から感染なんてあるんでしょうか?一応一鉢づつ別の鉢皿で育てています。他の種類の植物にも感染するんでしょうか?

媒介と思われる(?)アブラムシはサギソウ自体にはついてません。

すみません、質問ばかりで。いろんなジャンルの植物を育てていますが蘭系統は全く経験がなく、去年から手をかけてやってるので出来たら違ってて欲しいです。
いざとなれば他の植物のため処分も仕方ないです。
379376:2006/06/26(月) 23:56:24 ID:ZSNsEpEs
 たびたびすみません。サギソウのウィルス画像はみつから無かったですがちょっと もちついてググってみますた。
う〜ん、1年とちょっとの付き合いなんで花が終るまで隔離して様子見てみようと思います。
東洋らんの致命傷なんですねえ。そばに置いてあるシクラメンにも感染するかなあ、、、?
380花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 10:45:02 ID:VrxEgmxk
ホウサイランを購入したのですが
一ヶ月たって根を調べてみたらほぼ全滅してました。
湿らせたキッチンペーパーと一緒に透明ジップバッグに入れて
数週間後、なんとか小さな根が出てきたのですが
シンビ・東洋蘭はまったく経験がないので
今度どうしていいかよく分かりません。

根が十分育つまで洋ランみたいに
水苔で育てようと思うのですが水苔でもおkですよね?


381花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 13:04:15 ID:UNnGU7ZZ
「芋吹かし」とか「バック吹かし」とかの用語で言われる処置でいいんじゃないでしょか。
シュンラン・カンランでも芋吹かしは水苔使います。報歳蘭もたぶんそれでいいんじゃないでしょか。
382花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 15:50:33 ID:VrxEgmxk
>>381
そういう用語もあったね、忘れてた。
とりあえず小さな素焼き鉢に水苔で植えつけてみました。

>>380の袋に入れる方法はファレノプシスなんかだと
すぐ復活してくれるのですがホウサイランは
株がかなり弱ってるのか、根の出が悪いうえに
先が黒っぽくなってます。
うまく根を出してくれるのを願いつつレスに感謝です>>382
383花咲か名無しさん:2006/08/04(金) 11:14:40 ID:rtwQd0M8
ここで皆さんが語られているような春蘭ではなく、いわゆるホクロなので
すが、実ができていて、中に種がたくさんあるようです。この種を育てる
には、いわゆる採り播きをしていいのでしょうか?
384花咲か名無しさん:2006/08/12(土) 20:50:44 ID:8SzJUoAh
蘭の種子は特殊ですよ。

まあ、以下を参照
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/3688/bio-tech/bio01.htm


親株の根元とかに採り播きも、全く無駄とは申しませんが…
385花咲か名無しさん:2006/08/12(土) 21:28:30 ID:q7aJLTS/
>>384 レスありがとうございました。383です。
自分でググったとき、そのサイト読みました。
やっぱり難しいんですね。
種はレス待っている間に勝手にこぼれちゃいました。
386花咲か名無しさん:2006/09/01(金) 23:36:31 ID:Ba3dYMKH
久しぶりに東洋蘭を栽培しようと思って、ネットで値段を見てみたら
あらびっくり、昔バイトして買った帝冠が¥5000程度で買えるとは。
20年前は同等の木で¥25,000したのだが。
高い日本春蘭をあきらめて、中国春蘭を買っていたのだけど、今の価格なら
、日本春蘭をやってみたいと思う。虎か覆輪で何かいいのを買いたいな。
387花咲か名無しさん:2006/09/02(土) 10:05:45 ID:z2r50xtX
福岡国際らん展 in ヤフードーム」
福岡国際らん展実行委員会は、
2006年11月22日(水)〜11月26日(日)に
「福岡国際らん展inヤフードーム」を開催します。
九州一の規模を誇る約6万株の蘭が会場を華やかに演出します。
コンテスト・展示コーナー・販売コーナーなど蘭に関するすべてをお楽しみいただける
まさしく、『蘭の祭典』です。
ぜひ、ヤフードームにお越しください。

http://www.softbankhawks.co.jp/info/hinfo/2006/0901_02.html
388花咲か名無しさん:2006/09/02(土) 16:29:31 ID:MKPTcYxM
日本春蘭の金波と覆輪と朱金花と、中国春蘭があるのですが、育て方がいまいち判らないんです。今は庭木の下で朝日しか当たらない場所で、3日に1回水をたっぷり。雨が続けばそのままにしてます。いいのかな?
389花咲か名無しさん:2006/09/03(日) 00:45:11 ID:L4kFFsXV
>388
棚を見たわけで無いので、何ともいえない部分がありますが、
今の時期なら水は用土の乾き具合をみて、毎日やってもいいかもしれません。
それと鉢数が少ないようなら、雨の時は玄関にでも避難した方がいいかも。
ナメクジが活動しますし。それとこの時期、蛾がいれば確実に殺しましょう。
産卵→幼虫孵化→食害となると壊滅的な被害になりかねませんので。
390花咲か名無しさん:2006/09/03(日) 05:29:39 ID:wvsZw6YD
389さん詳しくありがとうございます(^_^) 雨にはあてないように注意します。
391花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 06:51:07 ID:4+BZ6PS7
>>389
は超ベテ蘭
392花咲か名無しさん:2006/11/06(月) 20:53:33 ID:yyDUSx09
そろそろ、植え替えの時期も終わりだね。今年は暖かいからまだいけるかも
しれないけど、雨が降ったら急激に気温が下がりそうな感じだね。
393花咲か名無しさん:2006/11/06(月) 22:24:36 ID:cbFFoavr
高さ40pぐらいの寒蘭鉢(楽焼)ってどれくらいするのかな?
日曜あった盆栽交換会で、10鉢千円だったけど?
寒蘭は育てた事ないけど、鉢あるし育ててみたいけど、まったく育て方が判りません(>_<)
394花咲か名無しさん:2006/11/07(火) 21:48:32 ID:IxCEnPII
高さ40cmだと5.5か6号だと思います。10鉢で千円だとお買い得。
ただ、使い古しと思われるので、消毒は万全にしたほうが良いかと。
寒蘭を育てるのは、そう難しいものではないので、チャレンジして下さい。
用土や水遣りは本を参考にしてもらって、日照は近くの落葉広葉樹を
良く見てください。彼らの葉の育ち方、落ちる時期を見るとその土地に
あった遮光の参考になると思います。
それと、寒蘭鉢だからといって、寒蘭にこだわらる事もないかもしれ
ません。報歳蘭なども試されては如何でしょうか。いわゆる尢魔フ銘品
なら一年中柄を楽しめるわけですから。
395花咲か名無しさん:2006/11/08(水) 17:53:05 ID:1m9xuUL9
394 返事遅くなりました
寒蘭じゃなくても確かに色々な蘭がありますよね

ありがとうございました。
396花咲か名無しさん:2006/11/14(火) 13:59:56 ID:6NVsjlAK
中国蘭 雲南雪素の耐寒性を教えてください。
静岡県海岸地方に居住しておりますが防寒の必要はありますか?
397花咲か名無しさん:2006/11/14(火) 22:35:36 ID:bv38Pf5G
中国蘭=一華&九華ということで宜しいでしょうか?
静岡海岸地方というのが良く判りませんが、(静岡市の海岸付近か、下田市
の海岸付近かで変わると思いますが。)

私はかつて静岡に何度も出張で訪れたのですが、その時の感覚で良ろし
ければ、ご参考になればと。(私が出張したところは、浜岡や大井川河口
付近です。)温度に関しては、雲南雪素を含めて問題ないかと。
他所者と地元民との見分け方が、コートの有無という土地柄ですからね。
ただ、非常に風が強いという印象があります。
蘭にとってきつい乾いた風でなかった記憶はあるのですが、あるていどは
遮風した方が良いかと思います。ただ、温暖な気候ゆえに蒸れない様に
気をつけて下さい。
以上、御参考になれば幸いです。
398花咲か名無しさん:2006/11/16(木) 18:51:16 ID:LNNumMt9
ご教示ありがとうございました。

中国春蘭と一緒に雨除けと暴風の囲いをして、
越冬させてみます。
399花咲か名無しさん:2006/11/18(土) 17:23:23 ID:iE+S/iIj
東京23区在住ですが、ベランダの日影に出しっぱなしで冬越しできるのでしょうか?
室内に取り込んだ方がいいですか?
400花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 01:54:52 ID:p3oDsvsq
中国蘭 雲南雪素
東京23区内だと葉が痛む。
霜よけは必要。
401花咲か名無しさん:2006/11/21(火) 18:50:19 ID:4pvHxohw
篤志の方、ご教示ください。
中国奥地の蘭各種、一茎九華の耐寒性は
どうでしょう?
ベランダで防寒(防風)処置だけでは痛みますでしょうか?
東京世田谷に住まいします。
402花咲か名無しさん:2006/11/23(木) 01:38:21 ID:tJq8QpOn
>>401
中国奥地だけじゃ一概には語れないでつ。
同じ種でも山採りであるばあいはなおさらで、低地の出の物と山間部からきたものは
耐寒性と耐暑性に違いがあるからです。

取り敢えず家のある東京23区内ですと、カンランは戸外で野晒しだと冬場にとても痛みます。
中国系の蘭で連弁蘭として流通しているかなりの物は、霜よけ程度はしないと直ぐには枯死しないだけで
ろくな物にはならないことが多いですね。
たとえば、数年生きていて貰うだけで良いのなら、ベランダで風よけを越冬させれば短期間なら
‘雲南雪素’が越冬しますが、長年良く育ち、花を沢山みたいと言う場合なら、23区内でも
無加温のフレームには搬入するべきなのでしょう。

秋蘭素心の‘鉄骨素心’は台湾の生まれなので仕方ないですが、コイツの場合は
戸外越冬していると、増えるだけでまず咲かなくなります。

要するに、生まれ故郷を調べ、それに合わせた越冬方法を考えないと開花すらしなくなります。
まずは、何の種類のランが欲しいのかを決め、その生まれ故郷を調査して、扱いを決定するべきでしょう。
中国奥地と一言で言うけれど、とてつもなく広い地域です。
403花咲か名無しさん:2006/11/23(木) 23:09:42 ID:i5zsdECg
恵蘭の冬越しは?
404花咲か名無しさん:2006/11/23(木) 23:57:31 ID:Jh3+4YQm
ケイランと呼ばれている物は実は

ホウサイラン、スルガラン、ヘツカラン などの中から葉の美しい物を
選出して構築されたジャンルなのでひとつのランから成り立っているものではありません。
この中で一番寒さに弱い物は、台湾系のホウサイランで、これは東京の23区内でも
戸外越冬は葉が激しく痛み、その後枯死します。ヘツカラン系の園芸品の
‘小松錦’なんかは、露地にほったらかしでも結構良く出来ます。
スルガラン系も、台湾系の物は野ざらしは汚らしくなるので保護してやらないと
野良犬みたいなみそぼらしいものになりますから、やはり保護すべきでしょう。
405399:2006/11/26(日) 17:06:03 ID:Vce5W8J4
>>402
ありがとうございました。
取り込むことにします。
406蘭狂虎鉄:2006/12/06(水) 14:33:42 ID:KgQU1dhM
辺塚蘭の花芽が、ばらついて伸びてしまうが、全部同時にする為にはどうしたら良いですか?寒蘭の花茎をもっと伸ばす方法有りますか?(日光です)
407名無し@良い香り:2006/12/07(木) 16:10:32 ID:AAkRQjUH
質問
今頃になって茶褐色のカイガラ虫が寿紅に大発生
白い綿状のカイガラ虫は薬で撃退出来るのですが
平たい茶褐色のカイガラ虫は
家にある薬では効かない様なのです。
何か良い薬はないでしょうか?

因みに今年は
緑雲 西神梅 翠蓋 楊氏素
女雛 歌麿 日輪
に蕾が出た!!
家の春蘭の約半数ですw

皆さんの春蘭はどうですか?
408蘭狂虎鉄:2006/12/08(金) 12:14:52 ID:XVQUlVD9
貝殻虫は殻ができてしまうと薬は効かないので、歯ブラシでかきおとし貝殻専用の薬かマシン油をかけておく、春先からの予防が大切です。
409花咲か名無しさん:2006/12/08(金) 22:59:51 ID:KJbrbQhP
>>407
殻を作るのは成虫。
幼虫は、春から蘭に集っていたはずだから、「今頃大発生」したワケではない。
蕾が出たと呑気に喜んでないで、ちゃんと世話をしなかったことを反省しましょう。
410花咲か名無しさん:2006/12/08(金) 23:58:08 ID:t7iHg5Cd
幼虫がうろちょろしてる(だろうけど目に見えない)段階で、
アクテリックとかスプラサイドあたりを散布、ですかね?
411蘭狂虎鉄:2006/12/12(火) 11:43:38 ID:2fbgFPeU
家は殺虫剤の散布無しです、俺は蚊が苦手でハウスに行くと、すぐにキンチョウルをシュウシュウそれで害虫も駆除しているみたいです。
412花咲か名無しさん:2006/12/14(木) 17:58:20 ID:9p4CAUyI
蚊取り線香とかベープマットとかが、意外と効くらしいね。
でも、規定量を測った上で農薬で殺した方が、研究済みな分安全だろうね。
413花咲か名無しさん:2006/12/16(土) 16:21:19 ID:UffnBgiC
Cym.glandiflorumが咲いた。
花がでかくて吃驚した。
414花咲か名無しさん:2006/12/16(土) 19:10:34 ID:ukd5wyGS
カンランってこの時期だよね?
シクラメンのようにどこの冬の家庭でも育てられるようになったらいいね
415花咲か名無しさん:2006/12/17(日) 23:59:05 ID:vhjMX6Yh
>>414
> シクラメンのようにどこの冬の家庭でも育てられるようになったらいいね

育てられるようになったらいいね...だって?
多くの家庭における花の終わったシクラメンの運命は...
416花咲か名無しさん:2006/12/19(火) 17:55:14 ID:X+gjBjHl
せめて、普通のシンビジュームのように、軒先ほったらかしでOKになって欲しい。
417花咲か名無しさん:2006/12/25(月) 22:11:05 ID:cPIIRLR1
昨日、中国春蘭がベランダのビニールハウスの中で、
恵蘭がリビングルームで花芽をあげてきたのに気付きました。
これらは全て亡父の蘭舎に残されていたものです。

父の突然の死に伴い、蘭舎にあった沢山の蘭は
蘭友達が、母に妥当な金銭を渡して引き取ってくれました。
でも、残された蘭も父の愛培品だったはずです。
枯死させるに忍びず、20鉢ほどを私宅に持ち帰りました。

全く初心者の私が、しかもマンションのベランダで育て始めたのです。
被害者は妻で、布団を干す場所に苦労したり、
鉢の下に丸まっていたコウガイヒルを見つけて悲鳴を上げたり。。。。
もともと丈夫な蘭だけが残っていたのか作落ちもせず(と思ってる)
元気に育ってくれました。

そして今は、父が眺めたであろう蘭の開花を楽しみに待っています。
王氏素と素大富貴と鶴の舞と瑞玉です。
金稜辺蘭はいつ咲くのだろう。
418花咲か名無しさん:2006/12/25(月) 23:18:26 ID:S5/UVplq
王氏素と素大富貴 は増えすぎて安くなってしまったけれど銘品ですよ。
丁寧に大株に育て上げていくと、そこらの三流東洋蘭なんかじゃ及ばない品格に
圧倒されるでしょう。

お父様の残された蘭を大切に。
奥様も後々、その蘭たちを好いてくれるようにお祈りしています。
419蘭狂虎鉄:2006/12/26(火) 12:01:06 ID:Z8ou9mv4
〉〉417私も418と同じです、父のカタミと思い大切にして下さい。
420花咲か名無しさん:2006/12/26(火) 21:41:00 ID:ErjVTI8X
王氏素と素大富貴と鶴の舞と瑞玉・・・・・・・
大株に仕立てたら、それは見事だろうね。
特に大輪の王氏素なんかは、素晴らしいと思う。
亡き父上の形見、大切にね。
421花咲か名無しさん:2006/12/26(火) 22:27:52 ID:Iay4fOH7
417です。
皆さんの暖かい言葉、深謝します。
何とかがんばって大株に育ててみます。

ありがとうございました。
422蘭狂虎鉄:2006/12/27(水) 11:18:05 ID:Ap9UhRaH
これから咲く花は父の力で咲く花、来春からは貴方の努力で自分の花を咲かせて下さい。自分で咲かせた花は最高ですよ。
423花咲か名無しさん:2007/01/09(火) 21:50:06 ID:9jecSSur
園芸植物と山採りについて
http://www48.tok2.com/home/bulb/BBS-1-Yamadori.htm

これでも読んで、現地を荒らすのやめたらどうだ?
424花咲か名無しさん:2007/01/09(火) 22:20:41 ID:ZMtxe/V/
>>423
時代遅れの指摘だよ。
いまの日本春蘭の新登録品は、山採りといっても、フラスコの山からだよ…
425花咲か名無しさん:2007/01/10(水) 11:06:55 ID:Ed8HoM+V
時代遅れとは言えんだろ。
「自○と○生ラン」には、まだ山盗り礼賛の記事が載ってるし。

それに、東洋ラン屋に見境なく金を落とす「上客」は山盗りしか買わん。
投機目的の連中は、日春に見切りをつけて中国奥地蘭に流れてるだろ?
ありゃ全部山盗りだ。ワシントン条約も何もあったもんじゃない。

そういう人たちの掲示板(どことは言わんが、中国奥地蘭でググると
出てくるところ)では、
実生して値段を下げるのは馬鹿のやることだと断言してる。

まあ投機目的なんだから正論っちゃ正論だが、
山荒らしの片棒かついでることに自省もなく、金にならない「園芸植物」は
あっさり切って捨てる書き込みの数々、見ていてちょっと引く。
426花咲か名無しさん:2007/01/10(水) 21:19:35 ID:4Xn5VNs4
>>424
あなた、不勉強。
猛省してほしいね。
アナタはアナタのカキコミから、正常な人と受け取れるけど。
世間の多くがアナタみたいな人では無い事を知りなさいって。
アナタのカキコミはバカを代表するような、呑気なバカ発言。
アナタが業者から買うから自分は自然に対して優しいと考えている
そんなレベルなら、そうとうの馬鹿者だね。
知っている、知らない、どっちでも良いけど、山取の業者から
植物を買っているなら、その時点で、アナタも同類。
自分だけキレイだなんて 言わせないよ。
427花咲か名無しさん:2007/01/11(木) 01:52:29 ID:qETwQMXI
>>425
> 実生して値段を下げるのは馬鹿のやることだと断言してる。

山採りって行為よりも、これ↑にアタマに来てる見たいですねw
いくら匿名だといって、私怨でそこまで書いちゃいけませんよ〜、○○さんwww

>>426
日本語でおKwwwwww
428花咲か名無しさん:2007/01/11(木) 02:35:12 ID:r61w/GTs
確かに、この時期に咲く、広州寒蘭なんかは、業者は山採りをコンテナ買いすると聞いた。
429花咲か名無しさん:2007/01/11(木) 12:16:22 ID:rWNwCeCE
つまり2ちゃんねる的には、
蓮弁蘭や朶朶香や杭州寒蘭を買うのは、泥棒園芸に協賛する大馬鹿であるとw
430花咲か名無しさん:2007/01/11(木) 17:08:22 ID:jKO41mVq
もう東洋蘭なんかしない
431花咲か名無しさん:2007/01/11(木) 18:05:48 ID:U74Tf4sD
嵐が来ないとスレがのびない園芸板て・・・・・・(´・ω・)カワイソス
432蘭狂虎鉄:2007/01/25(木) 11:32:08 ID:7O6Qpm90
蘭スレは何処もですね、山盗り、自然保護とか皆判っていると思うので蘭の話しをしようよ。
433花咲か名無しさん:2007/01/25(木) 15:39:20 ID:+cKvAs1o
>皆判っていると思う

えー?
判ってなくて散々叩かれた人がどこかにいなかったっけ?w

つか、話せって言われても山盗りと無縁の東洋蘭って実生物ぐらいしか無いだろ。
まあ古典品種は時効だと思うけど。
434花咲か名無しさん:2007/01/25(木) 16:45:16 ID:bRJ5Pnh6
今は日本春蘭、寒蘭スレは別にあるので、ここは惠蘭+中国春蘭スレになると思うのですが、
それにしても惠蘭ってあまり人気ないですね。
自分的には惠蘭(特にCym. ensifolium系)ってかなり完璧な植物だと思うのですが。

理由: 葉姿が良い、斑入り葉の模様もほとんどの種類がそろっている、草体の大きさは中ぐらいで小さくもなく巨大でもない、花はやや地味だが形は典型的なランの花、一本の花茎に複数の花が付く、花の香りがよい、丈夫、洋蘭に比べて耐寒性もある、日陰でも栽培できる等
ここまで良い点が揃っている植物も珍しいと思います。
欠点としては花が暑い夏季に咲くので花の寿命が若干短い(それでも2週間は咲いてる)ことぐらいだと思うのですが。

話は変わりますが、惠蘭等の葉芸にある鶴芸(転覆芸)って不思議ですね。
新芽は黄白色で出てきて成長するに従って葉の中心部から緑が乗っていき、葉が完成すると白の大覆輪になるやつ。
成長期に観察していると楽しいです。

参考までに今は5000円以下で買える普及品名を書いておきます。
スルガラン系、錦旗、錦麗、朝陽
ホウサイラン系、鶴の華(5000円では買えないかな?)
キンリョウヘン系、東亜錦
長生蘭(セッコク)系、横綱
435蘭狂虎鉄:2007/01/26(金) 11:33:15 ID:qa+kxYcz
>>433俺かな?(^_^;)皆さんと話して良く判って来ました。
>>434スルガ蘭、俺も好きな蘭の一つです。
436花咲か名無しさん:2007/01/26(金) 20:23:49 ID:jQQPGJZ2
>>434 & 皆様
白花のキンリョウヘンって何って言う園芸名のやつでしたっけ?
今、洋ランに屋さんにある プミラム・アルバ は桃腮素ですものね。
昔、たしか白胎素の白花園芸品種があったのですが、名前を忘れてしまいました。
437花咲か名無しさん:2007/02/21(水) 09:52:07 ID:v18Ytbvu
ドムで昔買った奥地ランが咲いちょる。
438花咲か名無しさん
過疎乙