この地球上から1本残らず全て焼き払いたい植物

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
ありますか?
2花咲か名無しさん:02/09/05 20:02
今日は無い。
3 :02/09/05 20:09
>>1の存在を焼き払いたい



====== 糸冬 ア==============
4花咲か名無しさん:02/09/05 20:28
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7花咲か名無しさん:02/09/05 22:33
>>1
>>1を頼む
8花咲か名無しさん:02/09/07 18:15
sage
>>1は、ウンコ製造機です。
親が命を削ってこの世に生み出したのに、
親が血反吐を吐いて手にしたわずかな金で、電気・ガス・水道を消費し、
二酸化炭素とウンコを製造してます。
意味もなく生きてる人生、何故生きてるのかもお構いなし、
 他人に対しても無頓着、早く死ねと願う人も数知れず。
そして、そういう>>1は、日々絶え間なくウンコを製造してます。
10花咲か名無しさん:02/09/10 11:16
>>1=シャア板住人が消え去ってくれるといいな
11花咲か名無しさん:02/09/13 05:07
あげ
12花咲か名無しさん:02/09/13 05:09
おれはジャニ板ですな。
あそこの女は全員ひすてりーおこしてますた
13花咲か名無しさん:02/09/13 06:05
>>12
前にちょっとだけのぞいたけど、マトモな人もちょっとならいるぞよw

個人的には、ファンになりたての若い子に嫉妬し
「にわかは屋風かファンサイトにいけ」とわめき散らし
あげくはヲタ同士でケンカしている厨がイヤ・・・。
仲良くファン活動やれよって思ったよ。

焼き払いたいのは、ハナスベリヒユそっくりの雑草
花が咲くかと思って暫くおいといたじゃねーかよ(゚Д゚)ゴルァ
14 :02/09/13 17:20
コスモス、増えすぎ。
15花咲か名無しさん:02/09/19 11:30
芝生の間のチドメグサ
16花咲か名無しさん:02/09/28 09:50
ニセアカシア、スギナ、アルストロメリア・・・・
17花咲か名無しさん:02/09/28 10:07
確かにスギナはいらん
あの強烈な根の深さとしつこさ
18花咲か名無しさん:02/09/28 18:39
>>15 私は、芝生の間のカタバミ。 

チドメグサは、ハーブ的なにおいがいい。
なぜか、梅雨時の晴れ間の、いつの日かの、なつかしい思いがする。
19誰か作るとは思ったが、虐殺シューティングゲームとかではなく、:02/09/28 18:57
誰か作るとは思ったが、虐殺シューティングゲームとかではなく、
ほのぼのアドベンチャーゲームで来るとは意外だった。。。
エンディングのタマちゃんとの別れは泣けた。。。

「タマちゃんの海までの脱出ゲーム作ってみたよ part4」
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032099641/l50

人人人  人人
         ___
       /      ヽ   人人人  
     /         ヽ 
人人  /       ●   ● 、       
   /               v l 人人人
  /             , 、_ _人_ノヾ 
人人             ノ 人人
             川川
    人人人 人人 
20花咲か名無しさん:02/09/28 20:28
笹。
我が家の埋め立て土に混入したのがはびこって、
たまの休日に笹退治しろと言われてウトゥ状態。
葉にラウンドアップ塗布しても根絶には至らず。
21花咲か名無しさん:02/09/28 22:30
家の稚児笹、枯れちゃった。
22花咲か名無しさん:02/09/29 02:20
笹にはクロレートだろ
23花咲か名無しさん:02/09/30 22:19
桝井ドーフィン。
理由:豊産性というだけで作られつづけ、大しておいしくも無いくせに(むしろマズい)
市場を独占し、他の優良種(ザ・キングやビオレーソリエス)等の発展を遅らせているため。
本当に美味しいいちぢくはこんなもんじゃないのに不憫でならない。
24 ◆FRUITSyg :02/09/30 23:01
>>23
ん〜、そうかなぁ・・・
25☆屋:02/09/30 23:24
球根栽培チューリップじゃわい
26花咲か名無しさん:02/10/01 00:31
>>24
八百屋で買って桝井食べたけど全然おいしくなかったんですよ。
いま、ブラウンターキーやらセレストやらバナーネやらガドタとか
フランス等諸外国からどんどん良い品種が入って来てるのに桝井に邪魔
されて流通しないのがすごい悔しい!!
いちぢくに限ったことじゃないけどね。
やっぱりその他の品種もなかなか新品種は店当には並ばないから自分で育てなくちゃ
いけないのかなーとか思う。それが家庭栽培での醍醐味であったりする訳ですが・・・
27花咲か名無しさん:02/10/01 00:49
>>26
桝井ドーフィンを家庭栽培すると美味しいもの出来るかと。
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30花咲か名無しさん:02/10/01 09:22
いちじくは痔の薬じゃ、マスイドーフィンは軸の白い汁をけつの黄門様につけるのじゃ
食うという発想がまちがっとる
31黒龍:02/10/01 09:33
ハルジオンは絶滅してくれ。

理由:可憐な花だが、抜いても抜いても出てくるうえに、
   ちぎれた根の全てが蘇生してきてしまうしぶとさに
   げんなり。おまけに多年草。もうどうしようもない。
   こんなのを園芸植物として最初、日本に持ち込んだ
   奴を呪い殺してやりたい。
32花咲か名無しさん:02/10/01 18:50
 ドクゼリもいらねえ、春の七草と喜んで取ってきて汁に散らして食って腹壊した。
33花咲か名無しさん:02/10/01 19:11
>31
はげ同!!
34花咲か名無しさん:02/10/01 19:18
ドクダミ。臭すぎるから。
35花咲か名無しさん:02/10/01 19:27
セイタカアワダチソウが嫌い。。。
アレは、鼻炎アレルギーを持つ人間の敵!

実家のそばのススキ野原は、セイタカアワダチソウ野原に変わっていました。
36花咲か名無しさん:02/10/01 20:07
> セイタカアワダチソウが嫌い。。。
> アレは、鼻炎アレルギーを持つ人間の敵!

それは濡れ衣です。
虫媒花のセイタカアワダチソウの花粉は、それほど飛散しません。
風媒花のブタクサやオオブタクサと混同されている方が多いです。

> 実家のそばのススキ野原は、セイタカアワダチソウ野原に変わっていました。

放っておけば、いずれススキ原に戻ります。
37花咲か名無しさん:02/10/01 23:22
ブタクサとカモガヤ!
38花咲か名無しさん:02/10/02 00:14
菊芋。
ひまわりのような穏やかな外観していながら、ゴキブリばりの増殖力。
39花咲か名無しさん:02/10/02 00:15
タバコ
とりあえずタバコ

でも焼き払ってる過程でカナーリアボーン

よって焼き払い終わるまでマスク必須
40花咲か名無しさん:02/10/02 00:23
笹。ヤブガラシ。ギシギシ。嫁菜。
名前知らんけど牛蒡みたいな匂いのする根っこのヤツ。
以上、根・地下茎がすごい。ほじくり返して根絶を目指した
こともあるけど、疲れるので最近は適当にあしらっている。
41hunahuna:02/10/02 00:28
ばか。
野原を歩くと種がズボンにくっつく。臭いにおいもする。
庭にも生えた。毎年生えた。
(ドクダミは,葉を生で食べると健康によいのです。一寸酸味があるが
 いける味だ。)
42花咲か名無しさん:02/10/02 00:41
のばら、ばら、ぼけ、うめ、やまなし、のがきばら、わるなすび、とにかくとげのあるやつはもう要らない。
43花咲か名無しさん:02/10/02 23:54
>42
植木屋的に、ピラカンサ、しかもでかいのは最悪
44花咲か名無しさん:02/10/03 00:27
ヤブガラシ。

うちの庭だけでもいいから根絶してくれぇ。
45花咲か名無しさん:02/10/03 09:31
>43 ビラカンサの実は野鳥が食って消化できず大量に死んだことがあったが、別に野鳥も雑草より要らないからどうでもいいが、人には危険はないのか。
46愛知:02/10/03 09:54
ドクダミ草 造園や的に 
47花咲か名無しさん:02/10/03 11:10
x
48花咲か名無しさん:02/10/03 13:00
和田勉の頭髪
49花咲か名無しさん:02/10/03 14:27
>>39
それで一つ、アホ話思い出したあ。
ケベック州のどっかで、警察が押収したマリファナを焼却するとこ
があってさ。すごいいい感じの田舎町なんだけど。でも、その周り
に住んでたジジババがハイになりだしたんで、場所を移したらしい。
50花咲か名無しさん:02/10/03 16:54
>49
ワロタ
51花咲か名無しさん:02/10/03 18:32
世界平和のためには、ケシの花をアボーンしたほうがいいんじゃない?
52花咲か名無しさん:02/10/03 20:17
末期癌患者はどうすんのさ>51
53花咲か名無しさん:02/10/03 21:03
ワラタ
54花咲か名無しさん:02/10/03 22:37
末期ガン患者は、首吊ればいいっすよ?
55花咲か名無しさん:02/10/03 23:23
>44
ヤブガラシ・・・
アレの撤去はある意味 上級パズルゲームだ
56花咲か名無しさん:02/10/03 23:57
たった1年、すべての植物をあきらめて
ねこそぎ系の除草剤散布するがよろし。
ヤブガラシの花が咲くまで放置してるヴァカは死んでね。
ヤブガラシの芽は、おひたしにするとウマウマですよ。
ほとんどフキですね。
57花咲か名無しさん:02/10/04 06:46
ご近所でヤブカラシをまるでツタのように塀にからませてる家があるよ。
花も咲き放題。
この家ごと焼き払いたい。
58花咲か名無しさん:02/10/04 13:32
桜ニダ
59 :02/10/04 17:38
薔薇。環境に悪い
602チャンネルで超有名:02/10/04 17:54
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
61園芸初心者:02/10/04 18:53
勉強になるなぁ…(゚д゚)
----------------------------------------------------------------------
w2222.nsk.ne.jp/~mizuaoi/60yabugarasi.htm
多年草 ヤブガラシ
・害草程度:中〜強
・分布:全国
・生育期間:4〜11月
・繁殖:種子と地下茎
・スズメバチが繁殖する
・迷惑雑草だが咲く花は

ヤブガラシは至る所の空き地にはびこる迷惑雑草(私自身は迷惑とは思って
いませんので、念のため)です。この草が繁茂すると、その土地の養分を
吸収し、付近の藪を枯らしてしまうというのでヤブガラシと言われるとの
ことです。
当地では、貧乏蔓(ビンボウヅル)等と言って嫌われております。
おそらく庭がヤブガラシに覆われているような家は、貧乏暇なしで、
除草をするゆとりもない貧乏人の家だ、ぐらいの意味合いなのでしょう。

除草剤
www.takeda-engei.co.jp/zasso/zasso61.html
62花咲か名無しさん:02/10/04 19:02
帰化植物の雑草は、みんな日本から出て行け。
63花咲か名無しさん:02/10/04 20:33
まず、お前が出て行け。
64花咲か名無しさん:02/10/04 23:47
帰化植物の雑草 アキノキリンソウ ニセアカシア 最近のは イチビ ワルナスビ などなと
65花咲か名無しさん:02/10/05 19:54
ゼニゴケ
きたならしいから
66植物一同:02/10/05 20:20
人間どもにそんなこと言う権利はない
67花咲か名無しさん:02/10/05 22:38
>>66
あんた植物人間??
68花咲か名無しさん:02/10/05 22:42
ケナフ
69花咲か名無しさん:02/10/06 00:44
 帰化植物は日本にいらねえな、確実に生態系かえるからな。
こないだ近くの川の上流にブラックバスはなしたのがいるというので警察やっきになって探しているが、帰化植物にも同様の危険性がある。
フランス・カナダはさくら属植物の輸入を禁止しているが同様に日本もキク科植物の安易な輸入を認めるべきではない。
70花咲か名無しさん:02/10/06 01:16
もうこういうスレやめろよ、マジで
植物に罪はない
71花咲か名無しさん:02/10/06 02:39
ってか種が混ざる、ってそんなに深刻な事なん?
タイワンザルの件とかもアレやけど、
ニホンザルでもタイワンザルでも、猿は猿だし。
生態もさほど変わらんでしょ。
植物でも、もし混種が発生したとしても、
人間様の実生活にゃさほどの支障も出ないでしょ。
っていうか、支障を来たし得るどんな傷害があるのか知りたい。
72花咲か名無しさん:02/10/06 02:42
>>71
馬鹿は死ね!
73花咲か名無しさん:02/10/06 10:14
帰化植物の雑草は、みんな日本から出て行け。
帰化植物の雑草は、みんな日本から出て行け。
帰化植物の雑草は、みんな日本から出て行け。
帰化植物の雑草は、みんな日本から出て行け。
帰化植物の雑草は、みんな日本から出て行け。
74花咲か名無しさん:02/10/08 18:08
アメリカで遺伝子組み替えた大豆はつる豆(雑草)に交雑する危険がある。
そのつる豆から大豆に組換え遺伝しか交雑で入りその品種がたまたまうまくて繁殖したとしよう、
何年かして、組換え遺伝子が異常プリオンかなんか作っていたとわかってアボーン病が発生したら責任は>70.71にとってもらおう。
75花咲か名無しさん:02/10/09 00:47
人為的な遺伝子組替え と 自然交雑 は性質が違うような・・・ 意見求ム
76花咲か名無しさん:02/10/09 01:46
>>75
>>74は極端な例を示しただけだと思う。かなりバカっぽいけど、わざとか?

「人間様の実生活にさほどの支障も出ない」という尺度で語るべきでは
ない。
生態系の保全、生物の多様性の維持、遺伝資源の保護という視点から語るべきだろう。
たとえばニホンザルとタイワンザルの交雑を放置することによってニホンザル
が絶滅する可能性もあったわけで、日本霊長類学会の全混血ザルを捕獲し安楽死
させるという要請は極めて妥当だといえる。
77花咲か名無しさん:02/10/09 10:46
<帰化植物の雑草は、みんな日本から出て行け。
禿げ同。「この地球上から1本残らず全て焼き払いたい植物」という
このタイトルはあまりにも腹立たしいが、日本から出て行け
というアプローチには地球に対する愛を感じるね。


782チャンネルで超有名:02/10/09 11:00
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
 超最高なH&Hが・・ 
ttp://plant.2ch.net/utsuksikumoyurumori.html
ttp://botanical.jp/mansei/ 携帯用

植物とマターリな出会い
  森林浴できる
 超最高な花園でプレイ 
80花咲か名無しさん:02/10/09 16:01
>>71 種が混ざる、ってそんなに深刻な事なん?
単純に、日本に元からある植物を守ろうという考え方もあると
思われ。ある日本画家は画題に選ぶ植物が帰化されたもので
ないか一折調べてから扱うというし、御所のどこかには
日本古来の原野を守っている場所があるという。
日本から出て行けって言ってるだけで、絶滅しろと暴言
吐いてるのは>>1だ。>>1はそれほど深い意味で言ったのでは
ないのだろうが、自分にとっては少々痛かった。
81花咲か名無しさん:02/10/09 23:24
 サメに抗癌作用のあるホルモンがあるとわかったのはつい最近。植物には薬草としてさまざまのものがあるが、交雑によって成分が変化する可能性がある。
また、74ほどはかっぽくないところではサトイモ科に毒草が多いが、サトイモに交雑により入り込む可能性、ナス科も結構毒が多いのでトマト・ナスに交雑する可能性がある。
しかし、国内の在来種では今まで起こっていないことで、外来種がくるとそんな種の変化の危険がある程度だろう。
 ほとんど絶滅に近い日本タンポポには胃薬の効果があるが、西洋タンポポにはないと言うし、2ー3年前絶滅危惧種に指定されたフジバカマも漢方薬に使われる。
絶滅する原因はほかの植物に縄張りを取られているからで、生態系の変化という問題になる。これは外来昆虫から、何から何までなので書ききれないけど外来雑草もひとつだろうな。
まだ完全に自然解明しないうちに片方から自然が壊れていくという状況にあるのかな。

82花咲か名無しさん:02/10/10 01:25
帰化植物って「有害植物」とされることが多いね。
代表的なのがセイタカアワダチソウ。
根や茎から,他の植物が害になるような物質を分泌し、
他の植物を弱らせて,自分が繁茂する。
セイヨウタンポポもそうらしい。
83花咲か名無しさん:02/10/10 02:56
ここのスレタイって、ヒトラーの演説から引用したのか?
84花咲か名無しさん:02/10/10 07:18
わらった!!
85花咲か名無しさん:02/10/10 11:21
植物とマターリな出会い
  森林浴できる
 超最高な花園でプレイ 

にもわらった!!
86花咲か名無しさん:02/10/10 12:42
>>74
バーカ!
危険な遺伝子組み換えなんか始めたのは人間だろ?
おめーはまずその人間を焼き払ったのかよ!アア?話はそれからだ
87植物一同:02/10/10 13:26
>>86
同志よ!君も植物の仲間の一種かな?人間たちに
「この地球上から1本残らず焼き払いたい」
なんて言う権利はどこにもない。
88花咲か名無しさん:02/10/10 17:15
>>86>>87
危険人物ハケーソ!!゚Д゚) /  
89まつけむし:02/10/10 21:38
桃太郎 

市場価値最高 味最低
だいたいこの2つのパラメータが正相関でないのがオカシイが。
トマトの価値を見てくれで決めるアホな消費者はもっと逝ってよし。

90名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 22:40
49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/10/10 12:43
桃太郎という昔のトマトはうまかった。
しかし、タキイは自社のトマトのほとんどに
**桃太郎、桃太郎**というような名前を付けたため
タキイのトマト=桃太郎になってしまった。
現在は他社のトマトを含めトマト=桃太郎が定着している。
91花咲か名無しさん:02/10/11 00:48
遺伝子組み替え植物 地上にいらない。
92花咲か名無しさん:02/10/11 07:36
>>88
アホが!何が危険人物じゃ!お前こそ山火事起こしそうな風体しおってからに
あのなあ、いくら植物焼いたって、それ以上にどんどん
組み換えがされれば意味無いだろ?まずそっちをどーにかせえよ厨房!
諸悪の元を断て!末端のお前には無理か?
93植物一同:02/10/11 10:02
>>88
アホが!何が危険人物じゃ!植物だと言ってるからに
あのなあ、いくらなんだって、それ以上にどんどん
バカな発言繰り返しても意味ないだろ?まず名前欄もきちんと
読もうよ厨房!諸悪の元を断て!おっちょこちょいのお前には
無理か?
94名無しさん:03/01/02 18:54
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
95山崎渉:03/01/07 21:47
(^^)
96山崎渉:03/01/22 09:48
(^^;
97花咲か名無しさん:03/01/25 16:33
あげ
98花咲か名無しさん:03/01/25 16:35
そうか?本当にあげでいいのか?
99花咲か名無しさん:03/01/26 13:21
山崎さん進化したね?
つるになって木に絡みつく激クサの植物で白い花さかせるやつ
あれはいらないね。
100花咲か名無しさん:03/01/26 16:56
ズサーっていきたいけど、ショーも無いから
ブタクサいらない。
101花咲か名無しさん:03/01/30 14:27
遺伝子組み替え作物の弊害の
とらえ方が間違ってるよ。

たとえばある昆虫に対して毒性を発現するような
遺伝子が自然界に流出したら、その昆虫の種の存続に関わるような
ダメージを与えるかも知れない。

さらにその昆虫を捕食する他の昆虫や、
宿主としている菌類やら、
連鎖的に影響が出て生態系全体のバランスが
崩れることもありうる。

それはもちろん、人間の生活に影響が出てもおかしくないわな。

そこでしょ。一番の問題は。
102山崎渉:03/03/13 15:35
(^^)
103花咲か名無しさん:03/03/22 08:23
杉・ひのき・たばこ
104花咲か名無しさん:03/03/22 19:11
ネナシカズラ
ヤブガラシ

逝ってよし。
105花咲か名無しさん:03/03/23 21:44
ハキダメギク
106山崎渉:03/04/17 10:57
(^^)
107山崎渉:03/04/20 05:28
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
108花咲か名無しさん:03/04/26 11:14
age
109山崎渉:03/05/22 01:27
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
110山崎渉:03/05/28 16:12
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
111花咲か名無しさん:03/06/08 14:07
 
112花咲か名無しさん:03/06/12 19:38
ヌスビトハギ。山で薮こぎして体中についたら気力が萎える。いつの間にか
髪の毛からシャツの内側から、しまいにパンツの中まで進入しやがる。
113花咲か名無しさん:03/06/12 19:48
ヒドイテーマのスレだ。
好き嫌いはあるが絶滅させたい植物なんてオレには無いゼ
114花咲か名無しさん:03/06/25 02:24
モウソウチク
115花咲か名無しさん:03/07/08 18:03
彼女の陰毛
116花咲か名無しさん:03/07/14 13:42
スギナ
117山崎 渉:03/07/15 12:08

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
118花咲か名無しさん:03/07/17 21:46
杉・桧・松・オオバコ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
120花咲か名無しさん:03/07/17 22:47
ソメイヨシノ
121花咲か名無しさん:03/07/17 23:53
人間の都合ごときは、人間側でどうとでも出来るからなあ。

生物相と生態系の多様性こそが、生物界の最大の果実だ。
やはり帰化植物がはびこるのは望ましくない。
でも、園芸植物のかなりのものが外来の植物であり、
育てやすい品種の多くが、はびこる可能性を持っている。
122花咲か名無しさん:03/07/18 00:10
123花咲か名無しさん:03/07/18 01:18
>>121
菊や梅は栽培禁止でっか〜
そのものは野生化しなくても、花粉によって交雑種を
つくるかもしれなからね。

外国原産である稲なんて環境破壊の元凶だね。
日本における稲作の導入の生態系への影響を考えると
セイタカアワダチソウの帰化など問題になりませんねぇ。
生物相と生態系の多様性をまもるため水田は全て潰して
照葉樹林にしないと筋は通らんな。
124花咲か名無しさん:03/07/18 01:20
http://roricom.biz-page.com/
ロリコンの里
125花咲か名無しさん:03/07/18 01:23
ぜにごけ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
127山崎 渉:03/08/15 21:11
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
128ピヨ:03/08/20 20:16
ゼニゴケ
129花咲か名無しさん:03/08/21 08:28
>>125 >>128
ゼニゴケって最近では熱帯魚関係の店で水草として売られてるよ
ホソバミズゼニゴケとかいうのが…
最初見たとき信じられなかった「こんなの売り物になるのかよ…」って感じで(w

…でー、俺的にはあれだ
「生態系に大きなダメージを与えている移入植物」だな、滅ぼしたいのは
ま、移入植物全部駆逐となると現実的ではないし(野菜も食えん、街路樹全部焼かなきゃいかん)
あくまで大暴れしてる害草限定で…
130アロエ嫌い:04/02/16 21:28
一度はびこるとやっかいなアロエ
特にあの赤い花が不気味!
131河豚 ◆8VRySYATiY :04/02/17 08:54
ピクミンかな?
132花咲か名無しさん:04/04/23 22:24
ドクダミがくせえええええええええええええええええええええんだよ!!!!!!!!
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!
133花咲か名無しさん:04/04/23 22:28
杉。なんとかして。やっと花粉少なくなった。
スギナ。つくしは好きなんだけどな〜…
134花咲か名無しさん:04/04/23 22:57
>>133
耕して石灰まいとけ。スギナが旺盛ってことは土が酸性なんだよ
135花咲か名無しさん:04/04/25 01:41
椿、山茶花。
チャドクガの付くモノはなくせ!
136花咲か名無しさん:04/05/01 10:46
ドクダミは摘んで日に干して
お茶にすれば健康になれるよ。
ほうじ茶とブレンドしても良いよね。って
そういうスレじゃないか。
スギナもツクシがうまいじゃんか。
ハカマ取るのが面倒だけど。
だからそういうスレじゃないって。
137花咲か名無しさん:04/05/29 21:51
ドクダミにグリホ撒いたのに、母が知らずにどくだみ茶つくっていやがった。ゲホ
138花咲か名無しさん:04/05/29 21:55




スギナーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!! 氏ね!
139花咲か名無しさん:04/05/29 22:28
イラクサ・ビンボウカズラ・オオオナモミ・イノコヅチ・ドクダミ
霧散してお願い
140花咲か名無しさん:04/05/29 22:31
よくカメムシが引っ付いてる葉ってクズ?あれも消えてほしい
141花咲か名無しさん:04/05/30 01:57


  カタバミーーーーーーーーーーーーーーー!  根絶!
142花咲か名無しさん:04/06/25 07:59
杉って書いてる人が案外少ないのが驚きだね。
園芸植物じゃない、つーかあんま庭に植えないからなんだろうけど。
143花咲か名無しさん:04/09/20 17:56:47 ID:u47RPZGJ
せいたかあわだちそう
とまと
144花咲か名無しさん:04/09/20 18:21:15 ID:G1faxHZ7
カタバミ
セイタカアワダチソウ
タンポポ系
イネ科の雑草
コニシキソウ
145花咲か名無しさん:04/09/20 23:04:30 ID:NKPheoUD
おおおおおおーーーーーーーー
ドクダミ逝ってヨシ!!
146花咲か名無しさん:04/09/22 09:23:25 ID:Z083pD6b
ヘクソカズラ( ・Д・)いってよち
147花咲か名無しさん:04/09/25 16:18:12 ID:cDi4NEok
雑草はこの地球上に1本も残らず全て4ね↑

148花咲か名無しさん:04/10/21 01:06:45 ID:3d8ZpMfV
ドクダミ
引っこ抜こうとすれば千切れ、しつこく根付いた先からどんどん生えてくる。
匂うし。
149花咲か名無しさん:04/12/28 09:37:05 ID:4IZbihTB
ススキ
150花咲か名無しさん:04/12/28 09:42:21 ID:yu9xMRRL
ゼニゴケとチドメグサ
151花咲か名無しさん:05/03/04 20:48:26 ID:5Znsc19F
ホトケノグサ
152花咲か名無しさん:05/03/04 22:09:27 ID:Q4ZgL1xO
セイタカアワダチソウだなあ
153花咲か名無しさん:05/03/04 22:29:00 ID:J36ToZWn
スギナ茶ってどうやって作るんですか?

ってスレ違いな質問したりして。
154花咲か名無しさん:05/03/10 20:45:53 ID:2AE8Eh8K
スギ。スギ花粉の部分だけでも毎年よじのぼって切ってきてほしい。
155花咲か名無しさん:2005/03/29(火) 23:29:32 ID:r3quk/Q/
雑草
156花咲か名無しさん:2005/03/29(火) 23:36:40 ID:TqaJ85CD
ゴールドクレスト(突然死)
157花咲か名無しさん:2005/04/12(火) 22:24:31 ID:aXniSRvC
ヤエムグラ
158花咲か名無しさん:2005/04/13(水) 22:04:55 ID:dlo+OBCf
じゃあ、ヒルガオで。
159花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 22:26:12 ID:tMj70CHq
タバコは絶滅して欲しいなぁ
つーか、マナーの悪い喫煙厨が先かw
160花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 22:27:07 ID:WnafYkhu
ワルナスビ。
いろんな意味でタチが悪い。
161花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 22:44:57 ID:2oZIiHdn
トケイソウ。
植えたは良いがはびこって小丸。
162花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 23:14:04 ID:urrOjCao
椿マジ焼き払いたい
163花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 23:22:06 ID:AzLfrIrv
セイタカワダチソウ
まじで邪魔。それ自身の毒素で群生してると勝手に枯れるって聞いたのに
たくましく群生してる姿をみると腹が立つ
164花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 23:30:32 ID:PkhrduO8
根が深い雑草
165花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 23:32:14 ID:kp3rVZ8L
日本の街路樹とか道路沿いに
ゴミみたいに置き捨てられてるような植物とか
捨てられたペットみたいに無造作に無理矢理
植え付けられた植物。

ブラックバスとかの放流と同じく
無限増殖していくような植物とか、洋風の庭園に
どこかのおばさんが勝手に場違いな花をごちゃんまぜに
植えてしまったり、そういうのは、犯罪だと思う。

昔、地方にあったうちの土地に近所のおばさんが
いろんな植物を植えたらしく、そこを駐車場にする時に
大変でした。シロツメクサがすごくなってて、
今でもコンクリートの下から突き破って生えてるくらい。
166花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 23:34:39 ID:B5/dhxLq


ゼニゴケ

熱湯持って庭と台所を行き来するのに疲れたよ・・。
167花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 23:38:52 ID:kp3rVZ8L
うちの近所の白と紫のバラで統一されたバラ園に

近所のおばあさんが自分の家の庭で栽培しきれなくなった
余りものみたいな死にかけの花を毎日のように
隙間、隙間に植え付けてしまって
なんかしらないけど増殖してしまって
奇麗なバラ園だったのが、なにがなんだかわからなくなってしまいました。

ああいうのってなかなか取り除くのって難しいんですよね…。

区の管理だと機械的に定期的にしか巡回にこないから、
日々のおばさま方の植林攻撃には対応できないんですよね…。
管理っていっても、ただ水をばらまいてるだけだし…。

あ、そうか、おばさんを全て
168花咲か名無しさん:2005/04/18(月) 00:13:45 ID:4QBv2+5h
おばさん=ゼニゴケ以上と思われ。熱湯でも無理だろう。
169花咲か名無しさん:2005/04/18(月) 19:51:11 ID:9YlXjDU6
セイタカアワダチソウ
さっさと地球から追いやってくれ
170花咲か名無しさん:2005/04/19(火) 11:09:56 ID:lsGR8hZb
パンジー

なんか爺さんの顔に見えるんだよ、あの花。怖い
171花咲か名無しさん:2005/04/19(火) 22:46:56 ID:lOxiFbqA
なんか駅前とか公園に色めちゃくちゃの
店の売れ残り品みたいなパンジーを無理矢理植えてるのをよく見かけるけど
逆にゴミみたいに見えて、花がらもとらないから汚いし
何にもない方が奇麗だと思う。セダムとかで奇麗に土の部分だけ
埋めておいた方がよっぽど清潔感ある。

あーいうの見てると焼き捨てたくなる。
花だからって植えればいいって問題じゃないだろと。

なになに町内会寄贈とか汚いマジック字で書かれた
プラスチックのゴミ箱みたいなプランターに
売れ残りの花詰め合わせみたいにして歩道の横に陳列して
管理もずさんで、たんなる障害物になってるだけやん。
破壊されたプランターとかそのままだし。

172花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 23:06:14 ID:r47SQ3LM
スギナ…
どうやったら消える?
173花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 00:00:34 ID:QVZ/LWRn
この世に雑草という植物はない。皆、固有の名前をもち、懸命に生きている。
昭和天皇の、お言葉です。  合掌・・・
174花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 10:46:56 ID:VjGUHl1v
視覚の研究で
狭い場所に沢山の色つかうと
その空間が狭く見える
そして神経がイライラしてくるそうだ。

175花咲か名無しさん:2005/04/28(木) 16:18:00 ID:pO3BEVh3
アオミドロ逝ってよし
176花咲か名無しさん:2005/04/28(木) 18:17:27 ID:PL9lqRAv
イシクラゲも逝ってよし
177花咲か名無しさん:2005/05/09(月) 02:42:30 ID:3NE2TR3d
イノコズチでしょ、やっぱ。
あとカタバミ。
178花咲か名無しさん:2005/05/12(木) 20:51:28 ID:56bHXuxY
セイタカワダチソウで葉っぱが斑入りだったら育てますか?
育てでたけどなんか花咲き終わったら枯れちゃったw
179花咲か名無しさん:2005/05/15(日) 23:34:23 ID:e2NPQvBm
イタドリの斑入りなら何故かよく見掛ける気がするのだが・・・
180花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 23:04:44 ID:iHG+P6Rf
最凶はやっぱり、ツル系だな。
イラクサ、ヤブガラシ、へクソカズラ。
この3種の根絶に命かけてる。街路樹とかよそんちの生垣とかでも、見つけ次第、引っこ抜いている。
181花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 10:12:35 ID:PexNpo+k
へクソカズラはきれいだじょ。
いらないのはバンジーとツツジ。
182花咲か名無しさん:2005/07/19(火) 20:33:17 ID:Y7+jRE+z
スギナー!!おのれはコンクリの目地から生えてくるんじゃねえ!
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:47:41 ID:nOWMzDOq
メヒシバ イラネ。
184花咲か名無しさん:2005/09/16(金) 00:52:14 ID:mTiD6WZz
パワーハラスメントで罪の意識もなく襲いかかってくる、
高○x男という腐れ草とそのとりまきの雑草。
185花咲か名無しさん:2005/09/27(火) 10:06:07 ID:K99z1S6l
ブタクサ
186花咲か名無しさん:2005/09/30(金) 02:51:33 ID:eoBkaQiX
数年前にじっこうボタン草取り損ねたからでしょ ?
187花咲か名指しさん:2005/11/17(木) 20:58:17 ID:gZaf9zHF
根っこが広がりすぎた笹の葉とドクダミ・・・これさえなければ庭の手入れが楽なのだけど・・・
188花咲か名無しさん:2005/11/17(木) 23:13:32 ID:Ab7Ve1xa
笹は最悪ですよね。
189花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 00:01:48 ID:JFL2Er79
ぜにごけ、なんかぺとっと張り付いてて可愛くない。
190花咲か名無しさん:2005/11/18(金) 00:10:49 ID:fkmswVuL
笹の葉をむしってたら手が傷だらけになってしまいました・・・
束になって生えてるものだから、硬くて力がいるし、ギブアップ寸前です。
どう対策したらいいものか?
191花咲か名無しさん:2005/11/21(月) 16:05:25 ID:pOTL1aUu
>>190 濃いめの(いっそ原液でも)ラウンドアプーを刷毛でヌリヌリ
192花咲か名無しさん:2005/11/28(月) 16:53:34 ID:srP4V7yB
センダングサ類
193花咲か名無しさん:2005/12/08(木) 23:16:40 ID:XvnDrI1B
抜いても抜いても生えてくる
スギナ頼むから消滅してくれ
194花咲か名無しさん:2006/03/02(木) 11:52:57 ID:3GYR8oNR
キンモクセイ!
あのゲロゲロ甘いニオイで
まじに吐いたこと数度ある!
ホワイトガソリンかけて燃やしたい!
195_:2006/03/06(月) 03:51:03 ID:sPtlSO6a
雑草むしったらピザの臭いするよなwww
196花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 21:04:49 ID:MbH8lsiM
セイタカアワダチソウで決まり
あとノボロギク。めちゃ貧乏くさいので
197花咲か名無しさん:2006/03/06(月) 21:54:33 ID:9O990XYZ
嫌いな奴が植えた植物
198花咲か名無しさん:2006/03/24(金) 23:48:06 ID:qVDLG0lR
        ,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
199花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 21:13:05 ID:WlAIzygm
ぶたくさ
200花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 22:34:16 ID:prWNHEPe
ニセアカシア!
アカシアと付いても、あのかわいいミモザとは違う
最悪の植物。弟はコレの花粉症だし、においはトイレの芳香剤風だし、
なにより異常な成長速度と鋭い棘。
枝から落ちた棘でさえ、長靴貫通という攻撃を仕掛けてくる。
それをうちの畑のとなりのヤツが境界に植えやがった。
責任取れ!!
201花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 22:50:48 ID:+KAQ2ceX
それは酷いね
話してもわからなさそうな相手なら
雨上がりにこっそり鍋に煮えたぎった熱湯を盛って行って
根元に掛けにいくといいと思います。
202花咲か名無しさん:2006/06/26(月) 14:10:11 ID:eMYP+15v
セイタカアワダチソウはゼンソクの原因では無いことが判明している。
しかし繁殖・繁茂力の凄まじさはピカ一で、問題になっている。
なおアブラーが大量に着くので、テントウムシもよく付き、一部の園芸家には
重宝がられている。
203花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 09:56:18 ID:MT0iGVXa
すべて焼き払いたいなど、人間のエゴでしかない。
204花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 22:59:22 ID:fP6jCa2y
ゼニコゲ
植物の中で唯一素手で触れない(キモくて)。
スコップでザーッと削って捨ててます。
その時は息を止めています。悪い菌が口に入ってきそうで。
あと、アレが大量に生えれば生えるほど、家のお金が吸い取られていくような気がする。
205花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 23:32:37 ID:BfSQKVpj
カタバミかなあ。
にこにこ顔出しやがってからに。
引っこ抜こうとするとぷちっと茎で切れて根っこは残ってる。
根っこを掘り出せば柄に似合わないほどの球根みたいのがついてやがる。
206花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 00:13:21 ID:Po129crr
杉…花粉症だし。

桜…イラガが住み着いて危険極まりない。
207花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 08:00:18 ID:3KeFJ2Rk
むしろ漏れは草刈するときに沸いてくる蚊を全滅させたい。
208花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 19:42:30 ID:b/yhBxx3
私もゼニゴケ大嫌い!
庭から完全駆除してやった!つもり・・・
209花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 11:50:43 ID:kzFmS7jQ
>>206
イラガ・・・近寄るな、触るな
210花咲か名無しさん:2006/07/10(月) 21:50:21 ID:1B4yfsaX
ばら。
211花咲か名無しさん:2006/07/11(火) 21:44:00 ID:pYkWXMRO
抜いても抜いてもすごい勢いで生えてくる雑草たち。
あとコケ類。見た目キモいし不潔っぽい。
なんか素手で触っちゃいけないって感じがする。
212花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 21:19:42 ID:zFzLKt16
イラガ 刺されると 毛虫より はるかに痛い
213花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 21:23:27 ID:TCmWhTDh
ブタクサ
カモガヤ


‥杉も許せんが、まぁ、資源的に無いと困りそうなので我慢する
214花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 15:11:26 ID:KXNXV2+b
カモガヤはアレルギーの原因にもなる世根羽阿讃
215花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 19:11:17 ID:8xucM1+K
蛇腹いばら!
216花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 20:44:57 ID:YBzOMNla
ギシギシ、メヒシバ、カヤツリグサ。
コケ類すべて。
217花咲か名無しさん:2006/08/01(火) 21:07:18 ID:1Vqre1/L
>>216
ギシギシアンアン


すまん
218花咲か名無しさん:2006/08/01(火) 23:51:38 ID:wB93dGqq
だいぎしぎしF2 世にはびこる、
219花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 22:38:03 ID:T9kkXdpW
>>193
原爆で壊滅状態になった広島。
あと50年は何も生えないだろうと言われていた。
翌年の春、予想を裏切って焦土の中から芽を出したのが
スギナだった。それからスギナは、ピカドン草と呼ばれた。
220花咲か名無しさん:2007/02/13(火) 02:05:43 ID:qDVfmkmS
ワルナスビ
221花咲か名無しさん:2007/02/23(金) 18:02:17 ID:Jl2Yv+Cc
荒れた土地を肥えた土地にしたら消えてゆくスギナは良い奴
222花咲か名無しさん:2007/02/25(日) 09:53:55 ID:iWiDSQgw
     .___
    |    | |ぬるっぽー
  ∧_∧222.||
  <;;  >..  ||
  /    つ  ..| | キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
 (__ `i ̄| ̄|
  |   |J     |
  nullP  ⌒  o
223花咲か名無しさん:2007/04/30(月) 01:28:34 ID:4XIPAWyR
dokudami
224花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 03:38:46 ID:jfdV0ovS
名も無いに等しい雑草
225花咲か名無しさん:2007/06/12(火) 08:42:58 ID:bY//QaK2
ドクダミ
226花咲か名無しさん:2007/06/13(水) 23:39:34 ID:RpAWQMHT
鉄砲百合、というか白い百合全て。
葬式に直結してイメージされるし、臭い。
227花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 12:19:03 ID:aytFVW6n
夾竹桃
暑苦しい・貧乏くさい。
228花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 13:11:39 ID:faP6K1X/
帰化植物
229花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 01:05:06 ID:kyCBx52m
やっぱムラサキカタバミ
花が可愛らしいのが腹が立つ
230花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 00:24:37 ID:DzdZ0RcN
セイタカアワダチソウ
231花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 00:36:07 ID:P2l/gDrP
ハキダメギクにアオザ、俺の畑から頼むから出て行ってくれないか。
232花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 01:28:15 ID:vKD/+xqd
>>226
くれ
233花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 01:30:32 ID:T+pSbQ+Z
オヒシバ&メヒシバ
234花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 01:35:00 ID:QhF7QLMi
>>226
ユリはマリア様の花

って美輪さんが言ってた
235花咲か名無しさん:2007/06/21(木) 04:31:23 ID:a9nLPGpm
ブタクサ
236花咲か名無しさん:2007/07/04(水) 10:02:00 ID:lwUoEKO0
セイタカアワダチソウは比較的簡単に駆逐できるぞ。
需要あるなら書くが。
237花咲か名無しさん:2007/10/26(金) 19:54:40 ID:rUkRMiqf
>>183
直翅飼育してるおれとしてはそれは困る
238花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 06:39:37 ID:bvkkn7HP
>>1


  タ  バ  コ  。



・・・大マジで。
239花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 12:08:39 ID:Y5O77uxg
>>236
近所の空き地が占領されてるので頼む。
奴ら、背が高い(草なのに2m超えとか)+密植してかかるんで、視界が悪いんだよ・・・。
240花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 15:02:37 ID:0caNu/bu
お。需要あるのか。

時間がかかる。非常に効果が高い。労働が必要。薬品不要。

一 つぼみが色づき始めたら、黄色の部分を残さないように切り落とす。切った部分は放置で良い。
二 枯れるまで放置。約1ヶ月。
三 枯れたら抜く。手で簡単に抜ける。
四 抜いたやつは放置で良い。

これだけで翌年はよそから飛んできた種しか発芽しない。
毎年やる必要があるが、翌年の発生量の少なさに感動してもらえると思う。

今の時期だと、地域によってはもう種が出来て飛び始めてるのでかなり面倒な事になる。
まだ花だけなら有効。種が熟してる場合は翌年まで我慢を。
241花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 19:56:55 ID:Y5O77uxg
>>240
dクス。助かる。
今年はもう種ぼろぼろの大豊作なんで、来年試してみるお。
242花咲か名無しさん:2007/12/01(土) 23:45:49 ID:rh15lVJ7
キク科植物の生態を熟知されてる方と存ずる。
いわゆる冬至芽(来年の茎になる。)という奴を今年の茎の下に作るから、引っこ抜くと一緒について来るんだよね。
243花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 18:15:39 ID:EryIYWp8
>>241
駆逐後の空き地を想像しながら作業すると、多分途中から楽しくなってくると思う。

>>242
お恥ずかしながら素人だ。試行錯誤の末、一番効果の高い方法にたどり着いた。
冬至芽というのは今知った。どうもありがとう。
244花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 18:31:31 ID:yKB5PNO5
キンモクセイとニチニチソウ
245花咲か名無しさん:2007/12/03(月) 21:23:59 ID:pkuvG02S
金木犀は悪い子じゃないよ、
ほんのちょっとだけ自己主張が強いだけなんだからね!
246花咲か名無しさん:2007/12/13(木) 21:19:47 ID:E9ycR1iW
寒蘭
高い
247花咲か名無しさん:2007/12/14(金) 02:04:52 ID:38KX76IL
トウダイグサ科植物全部。
魅力を感じない上に毒草なんで。
248花咲か名無しさん:2007/12/14(金) 14:08:46 ID:H5PYB++s
ポインセチアもトウダイグサ科ですよね。
これからの季節、街中のいたるところで見られますね。
>>247さんにとって最悪の季節がやってきたってことですねw

私もトウダイグサ科の花麒麟が駄目です。
見てると蕁麻疹が出そうに・・・
なんか言葉に出来ないんですが、ぞわぞわ〜ってむず痒くなるんです。
249247:2007/12/15(土) 19:13:14 ID:evhzrpBx
うん ポインセチア大嫌い
日本向けじゃないしアメリカの文明に洗脳されてる証拠w
滅ぼしたい
250花咲か名無しさん:2007/12/15(土) 19:41:56 ID:Z5SpXc2h
ポインセチア=アメリカ文明=アメリカ合衆国→滅ぼしたい?
もしかしてあなた、国籍は(ry
251花咲か名無しさん:2007/12/25(火) 21:16:21 ID:7eVJYnoB
ブタクサ
252花咲か名無しさん:2007/12/25(火) 21:49:01 ID:LFTi8WTv
杉しかない
253花咲か名無しさん:2007/12/25(火) 23:24:10 ID:UGqtw6fB
シクラメン
セイヨウヒイラギ
254花咲か名無しさん:2007/12/26(水) 14:30:00 ID:KLxPcnTu
>セイヨウヒイラギ
もしかして鬼は外の番組見た?
西洋柊にイワシの頭さしているのを見て殺意がわきましたww
255花咲か名無しさん:2007/12/26(水) 21:44:33 ID:sVVcq9ME
ゼニゴケ
256花咲か名無しさん:2007/12/27(木) 13:51:04 ID:2p0wX4kG
ムクゲ
257花咲か名無しさん:2007/12/27(木) 23:14:26 ID:zAJ86xH5
↑何故?
258花咲か名無しさん:2007/12/28(金) 13:44:37 ID:Sd/96qWh
ヤツデ

そこの家の先にもあるのをみてまじで怖くなってきた
259花咲か名無しさん:2007/12/28(金) 13:59:47 ID:n6GpEuqX
セイタカアワダチソウ…
260花咲か名無しさん:2007/12/28(金) 17:09:07 ID:B+eo+SO5
イワクラゲ
261花咲か名無しさん:2007/12/28(金) 17:16:53 ID:DUUF+Okk
西洋ポーチュレーヒカ草(和名:独鈷夷草)
262花咲か名無しさん:2007/12/28(金) 17:39:52 ID:nsRmvxS4
俺は断然イノコズチだな。この時期非常に鬱陶しいぞ。
まぁ放置していた俺が悪いんだが。

ところで>>61の言うとおりなら、ヤブガラシって実は食べると
すごい栄養豊富な草なんじゃないかと。
263花咲か名無しさん:2007/12/29(土) 09:23:00 ID:HIMBlxyl
大麻、芥子、ピーマン
264花咲か名無しさん:2007/12/29(土) 17:53:09 ID:E89++ZWW
煙草草
265花咲か名無しさん:2007/12/29(土) 23:42:02 ID:i7s+8vzk
>>261

西洋ポーチュレーヒカ草(和名:独鈷夷草)

ググって出てこなくてワケワカランなのだが。orz
266花咲か名無しさん:2007/12/30(日) 01:18:14 ID:YrNv2zmK
>>265
ぐぐってくれたんだね、愛してるおw

和名:独鈷夷草=どっこいそう=どっこいしょwwwww

すまん,暇だったんだ。
267花咲か名無しさん:2007/12/30(日) 16:48:49 ID:u687ynlK
葉牡丹
268ばっは:2008/03/08(土) 01:18:00 ID:TqnrIqLI
クチナシ

あのニオイ本間だめだわ;;;
269花咲か名無しさん:2008/03/08(土) 08:11:59 ID:XsUWmZYX
270花咲か名無しさん:2008/04/06(日) 20:17:26 ID:NctoxVvi
スギナ
271花咲か名無しさん:2008/05/13(火) 15:45:51 ID:BRSabN5F
ゼニゴケ
272花咲か名無しさん:2008/05/13(火) 20:57:00 ID:hHXbbsiU
>>270 >>271
つラウンドアップ
273花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 18:00:14 ID:9rKcJrCq
ハボタン
274花咲か名無しさん:2008/07/11(金) 18:03:19 ID:5rYLDC8j
275花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 01:07:31 ID:HE6FdE2O
セイタカアワダチソウだな。
うちの庭に生えた分は、種ができているなら散らないように注意して生ゴミに
ぶち込んで、本体部は地下茎まで丹念に抜いて車に轢かせて完全に殺しているものの
生き残りがあるのと、近隣からの飛来のやつで毎年コンスタントに生えてくる。

あと、もう一つは野イチゴ。油断すると大繁茂。革の手袋つけないと除草時流血必至
276花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 01:35:41 ID:87ZVYV/H
よもぎだね。鎌で借りにくく、堆肥にむかないから
277花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 01:54:35 ID:SKQRTDi7
>>275
それに付くアワダチソウグンバイは100回殺しても気が済まないぐらいに憎い
移入した奴誰だ!?そいつも死ね
278花咲か名無しさん:2008/09/17(水) 10:47:16 ID:IIbmlxc8
もう亡くなってると思う
279花咲か名無しさん:2008/09/21(日) 20:21:46 ID:fITEn6Ol
ヘ ク ソ カ ズ ラ 氏 ね
280花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 01:54:49 ID:03I14vd8
>>279
つ グリホサートの原液直塗り。
281花咲か名無しさん:2008/09/22(月) 23:14:39 ID:tco/sUmq
>>238
同意する
282花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 02:03:17 ID:5BklUhAM
マナーの悪い喫煙者&パチンカー
車からの灰皿ひっくり返しての灰捨てと店から出ての強引な合流にむかつく
同一人物率高そうだし絶滅して欲しい
283花咲か名無しさん:2008/09/23(火) 13:37:54 ID:9ToIOJwO
タバコは土中のカドミウムを吸収してくれるらしいが
284花咲か名無しさん:2008/09/25(木) 02:54:29 ID:WWpJyR+O
スギ、ヒノキ、タバコ、ブタクサ、キリンソウ?、、、
285花咲か名無しさん:2008/09/27(土) 20:48:06 ID:eMi+CFX4
>>283
それで喫煙者の体内へ入るわけですね
286花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 11:18:56 ID:Im7jujlX
>>285
それがどっこい。入らないんだそうだ。
入れば喫煙者も減るんだろうけど。
287花咲か名無しさん:2008/10/28(火) 20:57:52 ID:m6kN9yl2
この夏出現した奇形野菜たち・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1188521179/789
288花咲か名無しさん:2008/10/30(木) 17:16:54 ID:s3vRHs/k
セイタカアワダチソウ カタバミ ドクダミ
289花咲か名無しさん:2009/03/18(水) 20:34:23 ID:3+ZEpYLH
セイタカアワダチソウだな
子供の時からの俺の天敵
290花咲か名無しさん
近所のセイタカはアレロパシーで自滅してるよ。
で今はススキが反撃してる。
そうなると、あれだけ嫌っていたセイタカが懐かしくなる不思議