1 :
花咲か名無しさん:
抜いても抜いてもはえてくる・・・。
抜き方が悪いのでしょうか。
タンポポも、どうしても根っこから抜くことができません。
けもの道のような庭・・・。
2 :
花咲か名無しさん:02/07/25 10:45
タンポポ
3 :
花咲か名無しさん:02/07/25 11:01
鉄道などで使っている、非農地用の除草剤でもタンポポの根が深くて駄目だそうです。
葉から吸収、根を枯らす除草剤しかないのでは?
全面散布がやなら刷毛か筆で葉っぱ一枚一枚塗る。
それも嫌なら、鍬かなんかで掘って鋤込む。一週間ごとにやれば消える。
4 :
花咲か名無しさん:02/07/25 11:46
他の植物全部引っこ抜いて、タンポポだらけにするのもいいかな。
5 :
花咲か名無しさん:02/07/25 14:14
えー。タンポポって枯葉剤使うしか手ないの?
なんか抜き方にコツがあんのかな〜って思ってたけど。
園芸のプロの人教えてください。
枯葉剤って・・・
あんた、凄いの使うんだな
怖いよ
7 :
花咲か名無しさん:02/07/25 16:00
ちょっとカッコ悪いけど、段ボールを敷くってのは?
日光を遮ってやる。
そこまでして咲いてるタンポポ殺すのちょっと可哀想かも。
でも邪魔なら仕方ないね。
9 :
花咲か名無しさん:02/07/25 16:21
タンポポの根っこって、何かの薬になるらしい。
利用する方へ、考えを変えるとなくなるのも早いかも知れない。
10 :
花咲か名無しさん:02/07/25 16:36
タンポポコーヒー作ったら?
昔、何かの本で読んだ記憶があるYO!
ほうれん草みたいになってます・・・。
タンポポに罪はないけど、
本当に困ってしまいます。
12 :
花咲か名無しさん :02/07/25 18:24
たんぽぽは怖いよ〜。
綿毛が飛ぶんだよ〜。
どんどん増えるよ〜。
外で洗濯物が干せなくなるよ〜。
13 :
花咲か名無しさん:02/07/25 18:37
タンポポの根ってものすごく深いんじゃなかった?
手で全部引っこ抜くのって無理なんじゃない?
14 :
花咲か名無しさん:02/07/25 19:00
15 :
花咲か名無しさん:02/07/25 19:02
蒲公英の葉でおひたしができるらしい。
いっぱい生えてるならだれか試食してよ
ワラタ
17 :
さあら ◆rfoRXZqo :02/07/25 19:10
枯葉剤かあ‥ベトナム戦争を思い起こすよなあ‥。
たんぽぽ は 水車にもなるのよ。
茎の部分だけ両端少し切れ目入れて水に付けると
クルクルと巻かれるの。
小川で遊ぶといいね。
強いから 撲滅はまず無理ですね。
18 :
花咲か名無しさん:02/07/25 19:39
たんぽぽってかわいいんだけど、いくらでも増えるし強いから嫌われてしまうんだよね
でもさー、春に草むらやあぜみちにたんぽぽが咲いて「もう春やなー」なんて感じるの良くない?
カレンダーで季節を感じるのではなく、自然から季節の移り変わりを感じるっていかにも日本的でいいよな
今ならオニユリの花がサイコーやな
20 :
花咲か名無しさん :02/07/25 21:17
おふらんすでは、
八百屋でタンポぽを野菜として売ってるよ。株ごとだけど。
伸びてくる度に、地上部を草刈鎌でスッポリ切ってると、
勢いが弱ってくるような気がする=たんぽぽ。
でも、この方法は、我が家のような狭〜い庭にのみ、有効。
広大な庭では、労力が馬鹿にならない…。
22 :
花咲か名無しさん:02/07/26 02:41
なんかうらやましいぞ。
うちにタンポポ生やそうと他所から綿毛を握ってきては蒔いているのだが、
ちっとも生えてこない。タンポポって背も高くならないし、カバープランツに
いいと思ってるんだけどな。ダメ?
23 :
花咲か名無しさん:02/07/26 08:18
実際にタンポポの根食べてる人いますか?
24 :
花咲か名無しさん:02/07/30 00:36
庭で「ウサギ」を放し飼いにしたら?
アッという間に、なぁ〜んもなくなっちゃうよ。
そう、なぁ〜んにもね。
25 :
花咲か名無しさん:02/07/30 03:45
>6
毒性は除草剤以下。
26 :
花咲か名無しさん:02/07/30 08:22
>24
近所の家ではウサギを庭で遊ばせてたら見てたのにあっという間に猫にやられた。
子供が泣きながら首から血を噴出したウサギを死ぬまで抱きしめてたって。
27 :
花咲か名無しさん:02/07/31 06:12
>26
ナンマンダァ〜(あの世のウサギに合掌)
人が見てたのに、猫が来るなんて・・・恐るべし。野生の力。
28 :
花咲か名無しさん:02/07/31 23:14
>23
タンポポの根を乾燥させたものをミキサ−にかけてフィルタ−を
通すと・・・たんぽぽコ−ヒ−だよん♪
29 :
花咲か名無しさん:02/08/01 19:08
おいしいの?
30 :
花咲か名無しさん:02/08/02 00:03
私も飲んでみたい
おいしいの???
31 :
花咲か名無しさん:02/08/03 07:47
ん〜?おいしいんだか。まずいんだか。
とっても苦いよ。ま、本物のコ−ヒ−も苦いけどね。
32 :
花咲か名無しさん:02/09/09 11:20
市販されてるからまず一杯試してみても>たんぽぽコーヒー
タンポポの若葉は天麩羅にして出されたことがある。
一緒にヨモギ、タケノコ、レンゲ、ツクシ、スギナが揚がって出てきた。
……べつに美味ってほどじゃない。
気温が少し下がってきて草むしりしやすい季節になってきたのであげ。
33 :
花咲か名無しさん:03/01/02 12:36
タンポポ、わざわざ種蒔いたけど発芽しなかったよ…
34 :
花咲か名無しさん:03/01/02 14:56
35 :
花咲か名無しさん:03/01/05 01:35
蒔いたやつがこのまま冬越して、春に発芽の可能性があるということですか?
36 :
花咲か名無しさん:03/01/05 12:12
コウリンタンポポ大事にそだててます。
(^^)
38 :
花咲か名無しさん:03/01/19 19:14
雑草と言わず、サラダにして喰えよ、たんぽぽを
(^^;
40 :
花咲か名無しさん:03/02/08 16:57
いやあ、たんぼぼ生えてしょうがないなんてうらやますいい
うちではリクガメを買っていて、こいつらは本当にたんぽぽ大好き
春になると公園とかでぬいてくるのだが、このへんの公園は管理が
よすぎるのか、公園管理のおばちゃんが全部雑草を処理しちゃうのよ
たんぽぽは貴重品よ
41 :
捨てハン・レコ:03/02/08 23:53
どこにだって咲く花だけど
風が吹いても負けないのよ
(;´Д`)
(ヽ―ヽ―┐
ノ| 辞退 │
└─――┘
あぼーん
44 :
花咲か名無しさん:03/02/18 23:02
道元禅師の「典座教訓」という本に「蒲菜羹」という名前でたんぽぽの
スープが出てきます。
私はそれを見てたんぽぽの葉を庭から一つとってきて
洗ってレンジで温野菜(?)にし、食べてみましたが、、、。
苦いですね。でも爽やかな苦味です。おそらく茹でこぼすとか、
調理次第で美味しく食べられるんだと思います。
そのうち時間作って、食用に栽培しましょうか。
45 :
花咲か名無しさん:03/02/18 23:06
たんぽぽの根っこってコーヒーに似た飲み物になるらしい。
46 :
花咲か名無しさん:03/02/18 23:14
ヘーとおもって
「タンポポ レシピ」でぐぐってみると、
・タンポポの湯浸しと高野豆腐、椎茸の旨煮
・韓国家庭料理タンポポサラダ
・タンポポ・オオバコのごまマヨネーズ和え
なんかでてきたよ。(゚д゚)ウマソウ
>45
飲んだことあるけどびみゅう。どくだみ茶とコーヒーと紅茶をmixしたような。
(^^)
48 :
花咲か名無しさん:03/03/16 22:54
,,、、、、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ゚∀゚ミ< 僕タンポポのポポタン
``|`` \_________
()
ポポタンはどこから来たの? うちの庭に住む?
50 :
花咲か名無しさん:03/03/31 18:07
近所に生えてるアカミタンポポ(だと思う)。
まだ花は咲いてないけど、葉の広がりが直径50センチぐらいに
巨大化してキモイ。
うちの近所に白いタンポポ咲いてる。西洋タンポポの奴に負けないように、
通りかかるたびに心の中で「がんがれー」と声かけとる。
ちなみにタンポポコーヒーは、コーヒーと思わなければ
飲めないこともない味。w
タンポポの茎の汁をつけると、シミやそばかすがきれいになるって
聞いたんだけどほんとなの?
>>1 ところで庭のタンポポなら芝刈り機の刃を低くセットしてやればイチコロだ。
他の雑草もほとんど無くなる・・・ように見える(藁)。
もちろん根っこは生きてるけど庭がきれいになればそれでいいんでしょ。
草むしりなんてやってないで芝刈り機でさっと片付けるのが現代人て
もんだと思うよ。
3月の上旬にピンクタンポポってやつの苗を2株買いました。葉っぱは普通のタンポポとおんなじで
どんな花が咲くのかわくわくしながら待っていたら、先週あたりからつぼみがいっぱいついた茎がひょろひょろと伸び始め、
今日1個目の花が咲いてました!黄色いタンポポより花びらが少なくて儚げ。でも可愛かった。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
ウチのウサに食わすため綿毛をとって昨日種植えました。どんな肥料使ったら早く生えてでかく育つかな
タンポポって地上部を全部取るともう伸びてこない
と思ったぞ。おれは鎌とかカッターで根元を切るだけで
根っこを抜こうとする発想は無いな。根っこなんて見えない
んだからそのままでいいんじゃないの?
>>25 >>6
> 毒性は除草剤以下。
枯葉剤の恐さを知らないのか。ベトナムの
博物館とか行ってみ。
メチャクチャな奇形児の標本がごっそりあるぞ。
みんな枯葉剤のせいだ。
タンポポの発芽条件(休眠打破)、「低温」は確実にあるみたいです。
シロバナタンポポの種をとってきて、ばら撒いてみました…ま、まず根付かないとは思いますが。
59 :
花咲か名無しさん:03/04/27 14:10
たんぽぽ、引っこ抜くより綿毛ができ次第飛ぶ前に切り取る方が早くて簡単だよ。
よく切れる園芸ばさみを用意してしる。
60 :
花咲か名無しさん:03/04/29 00:11
雑草を刈るいい機械ご存知ないですか?
腰が悪いのと庭が広すぎるのがその理由です。
摘む量<成長する量では絶対手作業では無理。
61 :
花咲か名無しさん:03/04/29 00:16
>>60
芝のある庭は芝も雑草も一緒に芝刈り機で刈るらしい。
62 :
花咲か名無しさん:03/04/29 00:48
うちは、芝刈り機+バリカンでやってまつ。
うちは芝が無いのに芝刈り機はあります。
これで雑草を刈ります。短く刈り込むと
みっともなくないし、結構きれいです。
ともかく手間は抜くときの数十分の一だと
思います。もう雑草は恐く有りません。
64 :
花咲か名無しさん:03/04/29 02:59
あぼーん
おや、エンジン刈り払い機使ってる人いないんだね。
やはり芝刈り機かな。
砂利のある土地とか狭い所でも使えんですか>芝刈り機
67 :
花咲か名無しさん:03/04/29 12:52
>>64 そうだよね。除草剤よりずっといいよね。
それに除草剤って地下水を汚すしね。
>>60 エンジン刈り払い機はうるさいし、安い奴は2サイクルだから煙は
出るし、近所迷惑だから家では使えないね。それに刈り込む高さも
一定しないし、重いから腰を傷めちゃうしね。
砂利のある土地とか狭い所でも使えるのが動力で刃が動くタイプかな。
無動力のは砂利のあるところでは車輪が滑るから刃が動かないし、端のほうは
刈れないしで狭いところには使えないでしょう。
>>62さんが言うように、芝刈り機とバリカンの併用がいいような気がする。
リサイクルショップでプロが使うエッジトリマーが3千円で売ってたから
これを台車に載せて使おうかなとも考えてる。
これならセイタカアワダチソウなんかも簡単に刈れると思うけどどうかな。
>リサイクルショップでプロが使うエッジトリマー
どんなのですか?エッジトリマー
69 :
花咲か名無しさん:03/05/01 16:56
「ケルヒャー」とかのスチームってどうでしょう?
土の中の種も殺せるような気がしますが、、、
70 :
花咲か名無しさん:03/05/01 16:59
>69
茹であがっておひたしになった雑草をどうするおつもりですか?
>71
思いっきり臭そうです!ぜひ実行してレポートうpして下さい!
おひたしになった雑草を放っておくとはえがたかるよ。
>>68 >どんなのですか?エッジトリマー
リサイクルショップで売ってたのは生垣などに使うごっついタイプです。
芝用のも売ってるらしいけど、バリカンとあまり変わらないようです。
当方田舎暮らしですが・・・去年か一昨年、近所のホームセンターに
「ダンデライオン」の苗いっぱいあったよ。
たんぽぽなんてその辺にいっぱい生えてるのに誰が買うんだよ・・・
と思ってたら、結構な売れ行きだったっぽい。
76 :
花咲か名無しさん:03/05/16 10:11
ダンデライオン、買いますたよ。だって、うちのカメのエサだもん。
うちにはたんぽぽが生えてないからうらやましい…。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
80 :
花咲か名無しさん:03/06/28 18:04
庭に雑草が生い茂っていて、草むしろうにもやる気がおきません。
シャベルで土からひっくり返してほっといたら駄目ですかね?
ちゃんと抜かなきゃだめ?
81 :
花咲か名無しさん:03/06/28 18:20
草むしりは梅雨前にしとかなきゃ! うちは丁度梅雨入り前に剪定とか終わらせたんで、今もすっきりです。
83 :
花咲か名無しさん:03/06/28 23:33
>>82 サンキュッス。
ちょっとやってみたけど物凄い荒れ模様(つД`)
大人しくちびちびむしります。
84 :
名無しの愉しみ:03/06/29 00:24
タンポポの根はロイヤルミルクティーみたいに薄めてないミルクから煮出すと
ぜんぜん苦くない、コーヒー風味の飲み物になるよ。コーヒーが嫌いなわしに
はこっちの方が飲みやすいくらい。
全然関係ないけど、ウコン(ターメリック)の粉末(茶さじ1杯くらい)とミ
ルクを鍋であっためて蜂蜜(これがミソ。砂糖では×)で甘みをつけると美味
しい飲み物になる。冬にお勧め。
干した物をコーヒー風にって聞いた事あるなあ。
掘るの大変そうだね。
タンポポの根、ずいぶん深く張ってるよね。
86 :
花咲か名無しさん:03/07/07 11:16
南の空き地のおやじ草かれ!すでに高さ1メートルぐらいのがボウボイ
うちの庭の境界線がみえね〜よ!っといいますがいつも文句が言えず、
空き地の境界線の所に除草剤をまく私です。......泣..。
87 :
花咲か名無しさん:03/07/07 14:53
高い草は足で踏み倒すだけで随分すっきりするよ。勝手にやっておいたら?
折角だから虫や雑草の名前や生態に興味持って観察してしまうのも一興。
散歩がてら空地や川原の草むら見て回るのが趣味の私も
アレチヌスビトハギとアメリカセンダングサは許せない(秋には種が服に大量に付いて大変)ので
根絶を目指して抜いて回ってる(w
88 :
花咲か名無しさん:03/07/09 18:39
確かに荒地盗人萩はなぁ。秋に草むらにわけ入るのを躊躇させる。
あいつは太い根が深く張ってて地上部を刈っても毎年生えてくるし
ひっこ抜こうにも根元でちぎれやすい。
ラウンドアップは効くだろうか。
タンポポは、母乳の出を良くしてくれるのよ。
便秘と痔と胃腸病と喘息にも効果があるよ。
あぼーん
91 :
花咲か名無しさん:03/07/09 22:56
安易に除草剤使うのは感心しないな。
だって雑草を刈るのはいちばん楽しい作業じゃないか。
92 :
花咲か名無しさん:03/07/09 23:27
>>91 雑草だらけの庭。
雑草を刈るのは楽しい作業とは思えないのだが。
あなたは楽しいの?
草刈より草抜きのほうが楽しい。
しかし安易な除草剤使用とは心外だな。
元より、刈れば済む広範囲に高価な薬を使用するほど裕福ではない(トホホ
ラウンドアップは地上部から根まで移行して枯らす優れ者だ。
根を殺る目的でピンポイント使用という話。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
95 :
花咲か名無しさん:03/07/14 19:28
ラウンドアプを根に注射
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
隣に丈の高い草が生えているとはマジでうらやましい環境だ……イイナー……
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
タンポポの葉カラカラに干したの手で揉んで粉にしてビールに入れると、
ドイツ人は美味いらしい。
今度タンポポ見つけたらやってみよ。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д` ) <
>>100GETしますた!!
/, / \_______
(ぃ9 |
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ ( ´Д`) < しますた!!!
/ / > ) (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / ∧つ
/ / . / ./ / \ (゚д゚) シマスタ!!
/ ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ (_) \_つ / > (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
!
左の親父がキモイ・・・
33 名前: (*゚Д゚)さん 投稿日: 02/09/05 21:59 ID:p7fN/RAF
ヽ \
少しは懲りろ! ./ \ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧/  ̄ < また貴様か!
(;´Д`) i i i \______
/ ヽ _ i i i--、
./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::|.
/ \ヽ/| | ノ__ノ..
/ \\| |
/ /⌒\ し(メ .i i i . .
/ / > ) \ ノノノ
/ / / / .\_ ザックザック
し' (_つ /:::::/::... /ヽ
; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ ,ヘ
'',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
n_ _/; i .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
_ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'
>>1 ゙ー ''~ ∨ ̄∨
107 :
花咲か名無しさん:03/09/14 18:12
草取りしてたら蚊に刺されてしまいます。
みなさんどうしてますか?
今日なんてはいていたズボンの上からおしりを3箇所も!!
泣きたいよ
108 :
花咲か名無しさん:03/09/14 21:07
刺されたらムヒパッチンでかゆみ止め!
虫除けスプレーは体に悪そうです。
>108
虫除けスプレーの臭い嫌いです。
なんか毒って感じがするもん。
でも挿されるのは嫌。
なんかないもんですかね。
>>107 ホームセンターなんかに売っている「ピー」って音出す
やつなんかどう? 全然刺されなくなるって訳じゃないけ
ど、刺される数は減っているような気がする。
でも、蚊取り線香か蚊取り器の方が効くと思う。
蚊取り線香かー。買って見ます。
黒い服より白い服のほうが集まってこなくていいね。
地下茎で伸びるヨモギ?みたいなのがしつこすぎてたまらん。。
114 :
花咲か名無しさん:03/11/05 18:35
ラウンドアップが良いよ。
115 :
花咲か名無しさん:03/11/13 23:44
最近、工場が潰れて整地されたばかりの近所の土地に、
芝か何かの種をぶち蒔きたい欲求にかられています。
116 :
花咲か名無しさん:03/11/14 08:14
117 :
花咲か名無しさん:03/12/16 22:14
age
午後から草むしりに励みます。
ようやく蚊がいなくなったから安心。
119 :
花咲か名無しさん:04/02/22 10:02
白花タンポポ、蕾上げてきてますage
今日はちょっと風が強くてね > 東京地方
昨日雨が降って雑草が抜きやすかったよ。
去年は生え放題にしてたけど、今年はマメに抜いていくつもり。
種ができる前に抜き去ってやる。それだけでもだいぶ違う。と、信じたい。
122 :
花咲か名無しさん:04/03/21 16:01
>121花咲いて種飛ぶこれ最強て去年植木屋にいわれた。家も先日第1回目の
雑草とりした。 今年は小まめにやって奇麗にすごすぞ!
123 :
花咲か名無しさん:04/03/22 10:19
124 :
花咲か名無しさん:04/03/31 01:44
今のうちからageておこう。草むしりしまくるべ。
最近は、庭いじりの前に、庭の草むしりを一気にやってる。
そんなに広い庭ではないので、楽ちん。庭の隅々まで見て回るようになったので
ここになんか植えられそう、とか、いろいろ考えながら抜いてる。
タンポポの勢いも弱くなって来た。これからの季節が大変なんだろうけど。
雨が上がったらまた抜くべ。
125 :
花咲か名無しさん:04/04/01 03:56
先日抜きました、最後の手段除草剤も使いました。まだ家の北側スペースが残ってる
抜いて日陰の植物植えたいから除草剤使いたくないけど植えるもの無い、去年もそう
こうしてる間にもしゃもしゃにはえた。抜いて薬使うか思案中。
除草剤は農薬より性質が悪いからやめとけー。
柄の長い草掻き鎌があるので、それでやると楽だよ。
先日作業したのはコンクリと塀の間雨水排水用の10センチの隙間15メートル
砂利敷きのスペース。北は同じく砂利敷き25メートル幅は50センチ〜1m砂利
どかして何か植えたいと思ってるが、雑草は砂利も物ともせず出てくる。126さん
の鎌は砂利敷きでも使えますか?
>>126 内側がギザギザになったカマかな?生協で見て注文しようか悩んでた。
去年根っ子が抜けないのを楽して刈るだけにしてたら1cm弱の根に成長して
庭の地中を駆け巡ってた。引っ張ると根が切れちゃう ('A`)
根だけラウンドアップって出来るのかな?出来れば使いたくないけどすごい根なの。
芝生に挑戦したいけど雑草対策大変ですか?
植木屋が言うには砂利を5センチ以上敷くと雑草出ないと言うがお金カかって
できないよ〜 情報サンクス
131 :
花咲か名無しさん:04/04/07 22:15
昨年はほとんど見なかった雑草が庭に繁殖中。
いわゆるペンペン草とか。
よくよく見ると可愛らしい白い花で、まとまって生えて
花を咲かせてると抜くのがちょっともったいない。
他にも紫がかったピンクの小さな花を咲かせている
蔓っぽいのとか、ちいさな青い花を咲かせてるのとか。
ホトケノザとオオイヌノフグリ?
そそ、その2種類とか。
でも今日仕事から帰って来てから7割程度抜いちゃった。
もったいない雑草といえば「コシカギク」北海道とか寒い所にしかないらしいけど…
カモミールのようなリンゴのニオイがして、カモミールティーと同様の効用があるという噂。
手で抜くエリアは、抜き忘れたフリをして放置するんだけど…駐車スペースとかに生えたのは
義母に除草剤かけられるんだよなぁ(涙)
駐車スペースをコシカギクだらけにして、帰宅するといいニオイ〜とかを楽しみたいのに。
135 :
花咲か名無しさん:04/04/10 11:34
タンポポの花が庭で咲きまくっとります。
週末にスコップで根っこごと掘り返さんといけんなとは思いながら、
とりあえず綿帽子ができないようにと、咲いてる花だけ摘んでます。
そこで、摘んだ花(あるいはつぼみが開きかけた状態)を放置しとくと
そこからも増えてしまうのでしょうか?
それとも綿帽子ができてなければそこからは増えないのでしょうか?
136 :
花咲か名無しさん:04/04/11 10:13
いとこ婚となると必ず出てくる話題が奇形児の生まれやすさだが、血縁がなくても
生まれるときには生まれるわけで、要するに、まとめるとこうなる。↓
各目が均等に出るサイコロと、1の目が出やすいように細工したサイコロと、
どちらを振っても「1の目が出るときには出る」ということだ。
ヨモギだけ駆除できればいいんだけどなぁ。。
138 :
花咲か名無しさん:04/04/13 11:16
小さい小さい庭に雑草てんこもりなので腰痛と闘いながら引っこ抜きまくってます。
地上に出ている分はそんなに大きくないのに地下茎がものすごい。
抜いても抜いても生えてくるので、思い立って先日移植鏝とふるいを買ってきました。
雑草抜いた後に土を掘り起こしてふるいにかけて地下茎を除去しようかと。
この方法は有効ですかね?
>138
腰痛は辛いね。
うちでもやったことあります、ふるいにかけて地下茎を除去。
しかし土が団子状に固まっていて、なかなかふるいを通らない。
少し粘土質だし、土そのものが湿ってると難しいみたい。
裏漉しするように移植ごてでぐりぐりやってみたりしたけど手が疲れて…
結局根っこを掘り返しておいてそのまま天日にさらし、しなしなに
なったのからカチカチに乾いた土を取り除いて処分。結構疲れる仕事。
あ、抜いたのはどくだみとか、増えすぎたトラノオとかです。
>>139 裏ごし、やったやった。
土が悪いから根と一緒に大量の土のカタマリが残って
選別が又面倒なんだよね。
雨上がりは抜きやすいぞ。タンポポは抜けないけど。
142 :
花咲か名無しさん:04/04/19 09:18
帰化植物の雑草は日本から出ていってくださいヽ(`Д´)ノ
おまえら、繁殖力強すぎですよ。
ヨーロッパだと、植物の種や株や、動物の気軽な持ち込みは
生態系を崩すから禁止なのに
日本はそのへんが甘くてイヤン。
143 :
花咲か名無しさん:04/04/20 07:56
雨上がりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
144 :
花咲か名無しさん:04/04/20 08:36
>145広くて大変そうですね、ビフォー、アフターに今の状態もUPしてくれた
ら(アフターのアフター)より実情がわかったのですが。うちも去年綺麗に抜いた
ところにまた生えてます(砂利引きなのに)。頑張って抜くぞー!。
>>144 いーないーなー。
こんなに広い緑いっぱいの所、
心の底から羨ましいよ。 でも草取りは壮絶な作業になるよねえ。
今年の3月に仕事を辞めて、家業を継ぐために6年ぶりに実家に帰ってきたのだが、
ふと気づいてみれば、うちの庭、玄関周りの一部を除いて、
ほぼすべてがヤブガラシの手に落ちてる・・・。
149 :
花咲か名無しさん:04/04/20 20:05
>148
ヤブガラシ駆除は大変ですよね(´Д`)
取り除いた葉や根を燃やしでもしないと
また根づいてしまう。
最終的には除草剤しかないのかも。
山羊でも借りてきたら喰ってくれねぇかな。
うちの芝生は年々雑草の量が増えてる…。
>>149 今日も穴掘って根っこを掘り起こしてたんだが、
気づくと「あんなとこからも芽が出てる!」ってなことが何度もあって呆然となりました。
玄関周りもすべてやつらの手に落ちてましたw
除草剤はなるべく使うまいと思ってましたが、頼らざるを得ないようです。
けど、かなり太い根っこもあるんで上手く枯れてくれるかどうか。
あとタンポポとスギナがなぁ。もうムチャクチャ。
153 :
花咲か名無しさん:04/04/23 00:33
ヤブカラシ、いや〜んもう!
植木の下とかとっても取り除き難いの。
何年くらい地上部防除すれば地下茎絶えますか?
クズの根取る為にスコップで1m x 7m x 1m程掘り起こしますた。
155 :
花咲か名無しさん:04/04/24 00:11
ヤブカラシはまだ駆除し易い方じゃ無いかな?
今の時期蔓が伸びて来たら、そこをスコップで少し掘り起こす。
地下茎が伸びてるから引っこ抜くべし。
地上部を刈れば、地下茎痩せるし、地下茎除去してしまえば
そこからは暫く生えて来ない。
で徐々に始末。
ひょっこり出て来るそばから地道に。結構面白いよ。
ただ取り難いところだと面倒だけど。
ヤブカラシはだいたい10cm程掘ればOK
ヨモギとササにラウンドアップ塗ってみた。
ちゃんとピンポイントで枯れてくれるかなぁ。。
ヤブガラシは30cmほど掘っても根っこざくざく出てくるぞ。
ラウンドアップって実はもの凄い毒性だそうだね。
160 :
花咲か名無しさん:04/04/27 15:15
東京土曜日涼しくて作業適日なのでやりましたゴミ袋一杯のドクダミ、タンポポ、
その他昨日から腰、太ももが痛くて痛くて、もう生えてくるなよ。
>>160 そんなわけには逝かない>ドクダミ、タンポポ、その他大勢
そうなのです、去年は植木屋さんが遣ったのです、今年もキッチリ生えました。
でも生えるな〜と思いながら抜いたのです。腰痛いよ〜。
163 :
花咲か名無しさん:04/04/28 23:46
今日スギナ1坪ほど駆除してたらすぐ飽きちゃった。
あれほど格闘し、憎み、この世から絶滅しろとまで思ったのに、
翌年から生えなくなったら、それはそれで寂しいもんだ。
165 :
花咲か名無しさん:04/04/29 07:12
>>165 逝く道は違えど志は同じ・・・感動しますた。
>165
笑えない。
私もボーボボの女。
>169拝見しました、広くて良いですね何か好みの種を撒いたらいかがですか?
うちも砂利引きなのにこんな状態になります。専門家が言うには5cm以上砂利を
ひかないと雑草出るそうです。HCで砂利買うと1u5cm厚で大体1500円位だそうです。
今年もカキドウシの侵攻が激しいです。
中古・庭付きの家に引っ越してきて、はや2ヶ月。
さー何を植えようかとウキウキしていたら、
予想を超えた繁殖力で、縦横無尽に草が・・・
タンポポ、笹、クローバーはもちろんのこと、
いつのまにかスズラン、朝顔、マーガレット、そしてミント・・・
ど う し よ う orz
スズラン、朝顔、マーガレットはともかく、
タンポポ、笹、ミントは最悪ですねぇ。
どうせローンの返済で家計が大変だろうから休日は出かけないで、がんっがて抜く
雑草採りもやりだすと楽しい、ゴミ袋一杯の成果を見てニヤリ。ローンの返済が大変
で無くても早めにやらないとお化け屋敷みたいになるからがんがれ。
はい、前の人の置き土産みたいで・・・
掘り返したはずなんですけど、それでも芽を出してます。
>>174さんの「最悪」トリオが悩みの筆頭です・・。
お化け屋敷になる前に、ゴミ袋一杯でニヤリしまつ。
とりあえず草むしり道具一式(気分を出すために麦わら帽子も)を買ってきました。
このところの「暖かい日→雨の日→暖かい日」という
植物にとっては「すくすくヒャッホーイ」な日々に負けずに
が ん ば り ま す orz
>>176 麦わら帽子+日本手ぬぐいこれ最強。
おしゃれorかわいいガラものがおすすめ。
紺色なら紫外線からもがっちりガードっす。
がんがれ〜、腰痛に注意して。
>>174 うち、その3点セット完備。スギナとヤブガラシも繁茂。
うちはスギナ、どくだみ、シダの3点セットだな〜
ヘビイチゴは開き直ってグランドカバーにすることに。
黄カタバミ、ヒメジョオンもしつこい。
あと、家の北側で物凄い勢いで繁茂する名前のわからない奴。
冬は完全に枯れるんだけど。
ヒメジョオン
って、なんかチョンの名前みたいな響きだ…。
別名の「貧乏草」は「在日」相当か。
183 :
花咲か名無しさん:04/05/06 16:15
ドクダミはしつこいけど背丈低いからまぁ良いかな。
ヤブカラシとスギナ最悪っす。
スギナは難しいとして、頑張れば可能なヤブカラシ撲滅した人いますか?
姫女苑だよ。
松任谷由美のハルジョオンヒメジョオンが好きって板違いか…
ふと思ったのだが、
日本手ぬぐいは首に巻くのか、帽子の下から覗かせるのか、
それとも鼻の下で結ぶのか???
名も知らぬ小さな花が咲いていたので、抜かずにスルーしてしまった。
さーどうなることやら。
来年、やたら頑固な根や地下茎に手を焼き、
しかも跳んだ種子が目に付かないとこで発芽してて、再来年も…
>>186 いろいろやってみて、お好みの方法にしたら?>日本手ぬぐい
189 :
花咲か名無しさん:04/05/09 11:37
除草剤はなぜ敬遠するの?体に悪い?
グリフォサートも、筆でピンポイントで塗っていくような使いかたなら、
環境や人体への影響もほとんどないと思うけどな。
肺に吸い込みゃ、そりゃ醤油ですらまずいわな。
194 :
花咲か名無しさん:04/05/15 02:41
スギナ引っこ抜きの日々。
ヤブカラシには苦戦中。
195 :
花咲か名無しさん:04/05/16 18:39
除草剤買いに行ったんだけど、いろんな種類があってどれを買えば良いのか
分からない
庭に生えている雑草が何て名前だか分からないから、除草剤のパッケージに
効き目のある草の名前書いてあっても、さっぱり分からん
雑草図鑑みたいなのってありませんかね?
>>195 基本的には
芝に生える雑草かどうか
yes → 芝用除草剤
no → そのあとに何かを植えるのか
yes → グリホサート (ラウンドアップなど)
no → 非農耕地用の粒のやつなど (クサノンなど)
って感じかと。
枯らすのが少なければ、成分にグリホサートって書いてあるやつ(液体)の原液を
枯らしたい雑草に、筆でチョンチョンと塗って回るのが安全だと思います。
199 :
花咲か名無しさん:04/05/17 21:53
防草シートを貫通した雑草が1本あった
二枚大きめの葉があって、白くて綺麗な真っ直ぐな根が20cmくらい
真下に1本だけ入ってました
何と言う草だろ?
厚めの坊草シートの上に玉砂利敷き詰めた所に生えたよ
すごい生命力だなと関心したわ・・・
200 :
花咲か名無しさん:04/05/17 22:06
漏れは防草シート買ったは良いが、敷くのが面倒で放置したままだった。
砂利の下に敷くにはやっぱり、一端砂利をどかさなあかんのよね。。。
201 :
花咲か名無しさん:04/05/17 22:09
>>199 防草シートってのはその「上」に雑草が飛来しても育たなくするものかと思ってましたが、
その「下」から生えて来るのにも効果ありですか?
202 :
花咲か名無しさん:04/05/17 22:18
うちのスギナなんか駐車場のコンクリート目地に打ってある
シリコンのコーキングを突き破って伸びてきた。幅1センチくらいなのに。
すごいだろ。_| ̄|○
974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/05/18 16:43 ID:fq3bFrLy
タンポポ団 鉄の掟
掟 その1 タンポポ団のことは口にするな
掟 その2 タンポポ団のことは口外するな
掟 その3 タンポポの花が散ったり、タンポポの咲く季節を過ぎた場合はそこでタンポポ団一時終了
掟 その4 花の種一つを使い、最低4人以上で空を飛ぶ
掟 その5 一回のフライトで17マイルの距離を飛ぶのが目標
掟 その6 衣装換えは必ず渋谷NHKホール1階トイレで
掟 その7 集会はタンポポの咲くシーズンに24時間無休。嫌気が差してもタンポポ団をやめることはできない
掟 その8 タンポポ団に初めて参加した一定水準以上の者はタリキヨコにテイスティングされる可能性あり
204 :
花咲か名無しさん:04/05/26 11:50
長い間スギナを目の敵にしてきたが、スギナはカルシウムを合成して
酸性土壌を中和してくると言う事を知ってから、好き放題にさせてる。
>>204 そうなんでつか?
スギナが多いということは酸性に傾いてるので
多くの野菜や花にとって、あまりよろしくないと聞いたように思いますが。
206 :
花咲か名無しさん:04/05/26 12:01
>>205 酸性土壌が悪いだけで、スギナが悪いわけじゃない。
で、スギナはその酸性土壌を中和してくれる。
スギナを抜くよりは、スギナはそのまま放置して石灰撒いた方がイイ
カルシウムを合成してって…
核融合でもしてるのか、スギナ…
209 :
花咲か名無しさん:04/05/26 12:59
二酸化炭素から分離した炭素を融合してカルシウムに原子転換してるらし。
まあ、好意的に解釈すると、
そのままだと水と一緒に下に落ちていくカルシウムイオンを貪欲に吸収し、体内で有機分子と結合した形で
蓄え、自身が朽ちた後も安定した形(と言うのか?)で地中に留まるようにしてくれる。
か?
211 :
花咲か名無しさん:04/05/26 14:11
いやぁ、それが、カルシウムを殆ど含まない土地でもカルシウム作るらしいよ。
よぉし。イライラしてきたらスギナ食うか。
スギナ発見--> イライラー --> スギナ食らう --> スッキリ -->
スギナ発見--> イライラー --> スギナ食らう --> スッキリ -->
スバラスイ循環。
みんな、これからはスギナ畑の時代でつよ。
つか、ツクシならともかくスギナって食えるのかよ
ぐぐったらミネラル豊富カルシウムはほうれん草の150倍とか
目にとまるけど、どれもサプリメントか茶
シュウ酸も150倍だったりしたらいやズラ。
>>215 薬用としては粉末にしてそのまま飲むそうだからシュウ酸は
含まれてないんじゃない
217 :
花咲か名無しさん:04/05/26 19:38
218 :
花咲か名無しさん:04/05/26 20:49
どくだみが元気に増えていく。
花は良く見ると可愛いが、邪魔だ、なんとかならないかな。
219 :
花咲か名無しさん:04/05/26 21:58
>>218 217を見てお茶を作るのだ!
それをさらに焼酎につけてどくだみローションを作るのだ!
お肌スベスベになりまっせ〜♪
220 :
花咲か名無しさん:04/05/27 03:56
うちはヨモギがすごい
むかつきながらむしっていたら母の菊を一本やってしまった…
コソーリ植えなおしたけど…
221 :
花咲か名無しさん:04/05/28 00:36
斜面に生える雑草。繁って来たので頑張って2日掛かりで除草しました。
でも早く何か植えないとこれからの季節土砂崩れになっちゃうんだよー
土止めの役割果してくれてるんだけど
表に面してる場所だから草ぼうぼうというわけにもいかない。
夏苗まだ育成中でパーツはペチュニア、バーベナ、マリーゴールド、
コスモス、向日葵しかないのさ。
222 :
花咲か名無しさん:04/05/28 05:21
クリーピングのペチュニアを我が家の草ぼうぼうの斜面一面に植えるのが夢だった…
しかしセイタカアワダチソウと正体不明のつる植物で覆われているのさ
>>220 とりあえず食えるもんだからいいじゃん。
蓬はけっこううまいと思うんだが。
224 :
花咲か名無しさん:04/05/30 10:05
枯葉剤作戦開始
225 :
花咲か名無しさん:04/05/30 13:40
庭のスギナが最盛期。ラウンドアップハイロード買ってきた。
希釈して撒こうか思ったが、他の草花につくとイヤンだ。
どこかのスレに、筆で塗るとよい、と書いてあったのを思い出した。
これなら少量で済む。だから原液そのまま塗ってやった。
塗ったらすぐ2時間ほどで枯れてきた。あなうれし。
ただし手間はかなり掛かった。腰が痛い。
ドクダミ、露草、ルコウソウがしつこいよ。もうやだよ。
ラウンドアップ1本使いきりそう。
227 :
花咲か名無しさん:04/06/04 09:14
2〜3日前に湿気取りにたまったお水をたんぽぽにかけておいたら
今日根っこからずっぽり抜けた。
40センチはあろうかというながーい根っこでした。
ちょっと怖かった。
ドクダミにお湯をぶっかけたのに枯れない…。
メヒシバ、エノコログサ、がいたる所に生え、所々オトコヨモギ。
クズ、セイタカアワダチソウがじわじわと勢力圏を広げていまつ。
もういやん。
梅雨に入るともっと伸びるから今のうちにやっとくといいよと
言われたけどなかなか進まない!!
231 :
花咲か名無しさん:04/06/05 20:43
サンコーフロンっていうアミノ酸系除草剤を取り説どおり30倍希釈でササに散布
一週間経過後
液がかかった葉っぱの一部はそれなり枯れたが能書きにある「根まで枯らす」状態には程遠いです。
枯れた量よりこの一週間で新たに生えてきた方が多いような・・・
(他の雑草は枯れてるのに)
で、今日は新たに2倍j希釈で散布してきました。
もうすぐ梅雨にはいるのでこれが最後のチャンスだったかも。
去年までの我が家は雑草に混じって笹がいたる所に。
悩んだ末「イネ科の植物に!」って表示があった除草剤(商品名忘れた)を撒いた。
今年は笹の無いすっきりした庭。
笹を一網打尽にした薬にチョット (((゚д゚;))) ブルブル だけど
食べる物植えているわけではないので、まあ良しとしよう。
その他の雑草もワイルドストロベリーやらミントやらで制御。
あと一箇所、カタバミ等が生えている場所が気に食わないのだが、
今カモミールを大量育成中なので、ジュウブン最長したら、
草むしりして植えてみるつもり。
>>232 ミ、ミント。ガクガク((((;゚Д゚)))ブルブル
>>233 怖くないわよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
ミント植えた所、後々コンクリで固める場所だから(←鬼のよう)
235 :
Buttercap:04/06/06 01:02
>その他の雑草もワイルドストロベリーやらミントやらで制御
毒をもって毒を制す!
236 :
花咲か名無しさん:04/06/06 02:02
草むしりしてみたけど明日から雨みたい。
刈ったけど取り残した雑草がまた付いてしまうかな。
昨日がんばったよ。
5時間ぐらいずっとしゃがんだ姿勢だったから腰が痛くなってた。
でも裏庭がまだ手付かず・・・。
梅雨に入っちゃった…
今日は久しぶりに格闘した。腰も痛いが。
草むしりは良いストレス解消法になりつつあるのが恐い。
皆、何で草むしりしてる?機械? 鎌? 手作業?
何がおすすめ?
むしりっつうからには当然素手だろ。
242 :
花咲か名無しさん:04/06/17 00:47
根切りは必需品
>>242 ぐぐったらパワーショベルが出て来たけど、これでいいの?
除草剤まいて枯れた雑草はどうしてますか?
そのままでもいいのか、鎌でかりとるのがいいのか、教えてもらいたいです
245 :
花咲か名無しさん:04/06/17 23:02
雑草刈り取るために芝刈り機買おうかなぁ
なにかオススメの機種とかあります?
>>244 枯れたままにしとくと邪魔だから刈っちゃう
>>247 似たような奴(電動)買ったけど、歯がボロイのかすぐ゙使えなくなったよ
普通の草刈機が一番だと思われ
249 :
花咲か名無しさん:04/08/03 16:23
この時期は、何時頃に草むしりすればいいの?
初めて戸建に住んだから分からんです(w
あと、スーパーの袋などに抜いた草をどんどん入れていけばいい?
どくだみ どくだみ ガガイモ どくだみ・・・
>>249 捨てるのもったいない。1週間ほど乾燥させて根っこを殺してから、
穴掘って埋めるのが一番よいよ。
穴掘るのが面倒なら、旦那に掘らせるとよいよ。
旦那が使用不可ならば、庭の隅にでも放置しとけば、半年くらいで堆肥になるから、
野菜作るときにでも使うとよいよ。
根っこが太くて、なかなか死にそうにないやつは別にしといたほうがいいかな。
草むしりは、朝方か夕方がよいよ。暑いときに頑張ると倒れちゃうから。
夕方は蚊が多いから、しっかり対策をしてからやるべし。
>>251 すごく分かりやすく教えていただき有難うございます。
野菜も作ってみたいと思っていたので参考にします♪
俺は草むしりじゃなく草刈だが、
大きめの植木バサミでバッサバッサと切っていき後で熊手で回収というやり方を取っている。
機械は石が飛ぶから嫌で、かといってカマで切っていっても時間かかるなあと考えた結果。
草刈初心者なんですが
庭の雑草を刈り取るのは
除草剤をまく→枯れた草を鎌で刈り取る
という流れで合ってますでしょうか
>>254 枯れた草は放っておけばいいと思う。特に葉から浸透して根まで効くやつは放って置いた方がいい。
それより除草剤をまく前に背の高い草と葉の広い草をある程度取っておくと、隠されていた低い草にも除草剤が掛かって綺麗になる。
>>255 ドモアリガト。
除草剤まいて枯れた草が次に生えてくる草の肥料になるということはないのですか
流れ
ざっと刈る→刈った草を集めて捨てる→除草剤まく→完了
という感じでどうでしょうか
漏れ
刈る→刈った草を集めて埋める→バーナーで焼く→完了
→またスグ生える
>>256 肥料になるってことはないと思うけど、種が付いていた場合は芽を出してしまうかもしれない。
でも肥料になるとか芽が出るとか気にしていたら、いくら手があっても足りないと思う。
流れとしては
ざっと刈る→刈った草を集めて捨てる→除草剤をまく→しばらくして撒き残しの場所の草が枯れずに残る
→その場所だけ除草剤をまく(もしくは手で取る)→完了
と言う感じですね。私は。
朝から晩まで草むしり
腰がいたた・・・
雑草全部抜いたー!
6歳児の背丈ほどの山ができたよヽ(´∀`)ノアハハ
>>258 アリガト
その流れでやってます
除草剤まいたあとって手でもとれやすいから
面白いね
263 :
花咲か名無しさん:04/08/28 20:05
ダンボールをマルチみたいに敷くと全然生えてこないよ。
264 :
花咲か名無しさん:04/08/29 16:26
>>263 それってどういう原理なのでしょう
日光を遮断して育成をとめるということかな
>>263 なんか貧乏くさい。
それにダニが沸きそうでやだな。
266 :
花咲か名無しさん:04/09/02 14:21
草取りツライyo〜
隣が引っ越して更地になって、雑草伸び放題で我が家に種が大量に飛来。
元々ずぼらなのでたまにやると腕パンパン。
ネコを外飼いしてるので除草剤も抵抗あるし。
涼しい時間帯に皮膚を覆い+防虫スプレーで一気にやる。
取った草は乾燥させるとまた種が落ちるのでさっさと袋に入れてます。
ぼろカーペットでも敷き詰めようかと思ってますが・・・
少々生えてきてもかまわんよと思えば、週末に刈ってやるだけでOKだよ。
スギナに紛れて緑色のツクシがぽつぽつ生えてるですが、一般的な物なんでしょか?
土筆誰の子スギナの子♪
270 :
花咲か名無しさん:04/09/03 23:14
イヌタデは楽に抜けるので好き♪
新聞とかの通販にのってる充電式の草刈り機を使ってる人います?
どんなかんじですか?
1万円前後で、ナイロンの刃を回転させるやつです
272 :
花咲か名無しさん:04/09/07 17:29
age
長い間家を空けていた間にテラスのアスファルトの間から
ヒメムカシヨモギ?と思われる成人男性の人差し指ほどあるぶっとい茎の雑草が生えていた。
あまりにでかくてひとまず根本を切ろうとして、カッターで切ろうとしたら折れた。
そこで工具セットに入っていた簡易のこぎりで削りきろうとしたらやっぱり折れた。
ラウンドウプを撒いたら雑草が枯れてくれた
かわりにコケが生えてきた(´・ω・`)
276 :
花咲か名無しさん:04/09/12 01:26:04
>>273 数日を急がない場合なら、その根っこ付近のぶっといとこに
熱湯をじっくりじょんじょろりんとかけてやればいいのに。
ドクダミがすごいんですけど
278 :
花咲か名無しさん:04/09/13 20:03:00
登録農薬じゃないノーチェックの世界のものだから「天然素材から
抽出した」ってメーカーの売り文句も(自粛
>>271 私も充電式コードレス草刈機が欲しい。
でもフル充電で長く使用できる機種を
ご存じの方がいたら教えて欲しいです。
もし10分くらいしかもたなかったら使い物
になりませんよね。
冬枯れ
取った雑草を堆肥にしたいんだけど種がジャマ
燃やさずに手軽に種を殺す方法ってないかな?
1)でっかいごみバケツに入れる
2)水気を与える
3)発芽したら乾かして枯らす
4)天地とか中間とかの位置関係を入れ替える
5)(2)に戻る
設備的には手軽だが、労力的には…?
287 :
花咲か名無しさん:04/12/29 10:18:19 ID:PLKm+4jU
>>266 この人の方法が1番イイ!と思いますよ。 by 草むしり名人
雑草防止シートを敷くのも、超有効ですね!
(新たに生える雑草が確実に激減するので)
(シートを敷く前に砂利をどかすのは面倒だけど、そこはガマン!)
雑草は絶対に根っこから引き抜きましょう!(鎌で切るなんてぇのはダメ)
もし太い雑草の根本がポッキリ折れたら、土をシャベルで掘って
確実に根っこを探し出して掘り出しましょう!
スギナには除草剤の原液を直接かけるのが有効。(薄めちゃダメね)
(庭でペットを飼っている人にはあまり薦められない方法ですが・・・)
除草剤をまくのは週間天気予報で天気をチェックして
晴れが続く週の最初の晴れの日を選んだほうがいいと思います。
(雨が降るとなんか除草剤の効果が薄まっちゃうような気がするので)
センダン草たまらん!種が服にビッシリ着いてチクチク痛い!取るのも一苦労
289 :
花咲か名無しさん:05/01/23 14:41:31 ID:lXpSnUUB
草は抜けばいいんだけど、
コケって、生えなくする方法ないの?
290 :
花咲か名無しさん:05/01/23 15:07:13 ID:geREM3hl
タンポポとかって根が数メートルもあるんですって。
だから地上部を抜き取っても意味が無いってさ。
熱湯をぶっかけるか
薬品使うしかないんじゃない?
>>289 芝生スレの人が詳しいと思うけど、コケは水はけが悪いせいだと思うので
砂とか軽い石なんかを混ぜるといいのでは?
普段は草むしりしないんですが、タンポポのロゼットが邪魔だったので抜きました。
もったいないので天ぷらにして食べちゃいました。
>>292 この時期に草むしりできるなんてうらやましい。こっちは地面は1m程の雪の下。
雪が溶けると真っ先に出てくるのが雑草なんだよなぁ。
そろそろ、ハコベやホトケノザやツメクサや
ナズナやカタバミやスズメノカタビラやカラスノエンドウなんかが
ヒッソリヒッソリ、でも、着実に陣地を広げてるから、油断できない。
295 :
花咲か名無しさん:2005/04/14(木) 13:25:48 ID:VDbT9wXt
ラウンドウプ攻撃完了!
スギナめー、ヨモギめー、ドクダミめー!
あと隣の空き地の香具師めー!いつも耕運機で耕してくれるのは
ありがたいが、□←隅っこの草を取れ―――――!!!!
296 :
花咲か名無しさん:2005/04/14(木) 14:19:06 ID:Z8UA3SjF
庭の雑草取りにはニワトリで十分!ついでに卵もゲットです。
ただ雄は朝鳴くのでご近所の方に迷惑にならないよう注意です。
新地になりますよ。
防草シート試してみたいんだけどこれって何年か経つと目詰まりしないかな?
水はけ悪くなって水溜りが出来るのもちょっと困る
298 :
花咲か名無しさん:2005/04/23(土) 22:34:29 ID:vfFJcePZ
からすのえんどうに効く除草剤を教えてください。
ラウンドウプ撒いて一週間経つけど茶色にならないんです。
(他の雑草は葉が茶色になってきてます)
去年一年いっさい草むしりをしなかった畑を歩いてみた。
ツクシが美味そうだった(涙)
これからの季節のことを考えると気が重い…
小さい頃はツクシをとって遊んでいたのに、、家を建てる年齢になったら
スギナは雑草になった。
庭の草取りした後に盛り土をいっぱいしたのに、残っていた根からニョキ
ニョキ伸びてくる、芝の下からフキノトウのように出てくる、コンクリの
隙間からも出てくる、根を残すとまた出てくる、とんでもないやつだ。
根とツクシの両方を退治できる今月が勝負とみた。
全面耕してからフルイにかける
これ最強。
303 :
花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 16:44:00 ID:/h19YtXE
はじめまして。
果樹園(梅・柿・栗)に生えてくる藤蔓に効く除草剤、なにかありますか?
ちなみに、1度も除草剤を使ったことはありません。
今までなんとか、鎌を使ってコツコツと取っていましたが、もうそんな悠長なこと
言ってられなくなってしまいました。
草刈機を使うと、絡まってしまいどうしようもないんです。
果樹園なので気になるのですが、そんな場所でも使えるというものをご存知でしたら
教えてください。
宜しくお願いいたします。
304 :
花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 19:42:26 ID:JxDJTHIX
>>302 うちでもそうしてます。薬キライなもので。
いろいろ話題のラウンドアップハイロード。
306 :
303:2005/05/19(木) 20:40:40 ID:/h19YtXE
>>305 >いろいろ話題のラウンドアップハイロード。
すみません、どんな話題ですか?
>>303 草刈機ってエンジン式刈り払い機のことですか?
だったら、畦刈用の薄い刃でなくて林業用?というか薮刈り用のチップソーに取替えるといいですよ。
笹、藤、葛などばっちり刈れます。
これでも絡まりますが気にせずブンブン振回せばオケです(危ないですが自己責任で)。
草むしりスレなのに乱暴な話ですみませぬ>all
308 :
花咲か名無しさん:2005/05/20(金) 00:56:52 ID:yPpOYrRy
>>307 そうです、エンジン式のやつです。
薮刈り用なんてあるんですね。
さっそく、替えてみますよ。ありがとうございました。
309 :
308です:2005/05/20(金) 02:13:41 ID:yPpOYrRy
刈った後、藤蔓を絶えさせてしまうには、どうしたらいいですか?
藤蔓の切り口(根っこに近い部分)に、除草剤を付けていく方法で効果はありますか?
いま、307さんのおっしゃる、チップソーのことを主人に伝えましたら、
「そうではなく、藤蔓を絶やしたいんだよ!」と言われました。
すみません、しつこくて。
いい方法があれば、宜しくお願いいたします。
310 :
307:2005/05/20(金) 03:05:59 ID:asTVCqsl
ありゃん、既に草刈機の話じゃなくなってるや。
313 :
307:2005/05/20(金) 10:55:55 ID:2oMaT3CH
314 :
308です:2005/05/21(土) 00:35:59 ID:iqdk0S9o
>>307 いろんな情報を、ありがとうございます!
助かります。
立鎌でミツバ・フキ・イタドリ群落をバッサバッサと伐ってきた。
膨大な堆肥の素ができた。
316 :
花咲か名無しさん:2005/05/21(土) 15:45:25 ID:Q39Pl3EN
スギナ死ね
スギナ最強!
スギナ、ドクダミ、去年いっしょうけんめいむしったら
今年は勢力弱まったよ
スギナも一面にふさふさ生やせば、芝生みたいできれいだよ
私の畑がまさに芝生のようなスギナ畑になっています(涙)
先日、義父から石灰と肥料を渡されて「トラクタで耕してやるからまいておけ」と言われました。
…それから2週間…パークゴルフばっかり行って全然来てくれない。
お義父さん、雑草に肥料が効いてきましたよ…
321 :
320:2005/05/23(月) 09:52:45 ID:QsDfloys
その上、今日は雨まで降った…
またしばらくトラクタが入れない上に雑草が大喜び(涙)
スギナ生えてきてもそんなに気にすることないよ。
野菜植えれば育つし。
芝生の中のスギナを退治するには、ラウンドアップハイロードを筆塗りが一番
確実かな。こぼしたら芝も枯れるけど。
324 :
花咲か名無しさん:2005/05/26(木) 10:18:38 ID:FckPEtbw
もう既にセイタカアワダチソウがニョキニョキッ。
夏からコセンダングサに覆われるうちの庭。
スギナなんかより、コセンダングサ、絶滅しる!
325 :
花咲か名無しさん:2005/05/26(木) 12:50:21 ID:B1YNlBRJ
326 :
花咲か名無しさん:2005/05/26(木) 15:02:16 ID:OkWyyAM/
>>324 コセンダングサってどんなんだろうと思ってぐぐってみた。
ΣΣ( ̄□ ̄;)こ・これは・・・・・!
うちに何年も前からはびこっているあの草ではないか!
冬になると、花が棘になって、服に付いてすんごい迷惑。
そうかー。コセンダングサっていうのかー。
勉強になりました。確かに絶滅して欲しい。
327 :
花咲か名無しさん:2005/05/29(日) 03:04:59 ID:K5I3OnPh
質問なんですが、葉は稲のようで、抜くとすぽすぽ抜けてしまい、
根が竹の子の細いようなのが比較的地中深くに縦横無尽に走ってる草ってなんでしょうか?
除草剤使わない場合、根をすべて除去しないとまた生えてきますでしょうか?
328 :
花咲か名無しさん:2005/05/29(日) 11:14:58 ID:ISh9ZoTq
球根を掘ったと思っても次々生えてくるかたばみ・・・。
これってすんーごい深いところからでも芽を出すんだよね。
花が咲かないうちに・・・と頑張ってるんだけど
追いつかないよ・・・。
あとたぶん去年植えたポーチュラカの先祖返りのスベリヒユが
ポチポチポチポチ赤い芽を出してます。ポーチュラカがあったところ
重点的に。これも果てしないんだよなぁ・・・。
329 :
花咲か名無しさん:2005/05/29(日) 11:45:45 ID:zGfno3Sn
芝生に生えてくる雑草で、爪草は最強!
毎年抜いても抜いてもでてくる、家の前の歩道にもたくさん
生えてるから絶滅はできない、ウィルスのようだ。
330 :
花咲か名無しさん:2005/05/30(月) 02:00:10 ID:+Z2wX3Yp
332 :
327:2005/05/30(月) 16:45:05 ID:OR+O7C1U
携帯なので… 図書館行ってじっくり調べようと思ったら休館日でしたorz 本屋でみても根まで詳しく載ってるのなかなかないですね。
「抜くとすぽすぽ抜ける」、「根が縦横無尽」はヤブガラシを思わせるが、違うわなぁ。
334 :
327:2005/05/30(月) 18:19:04 ID:OR+O7C1U
カヤだと思うんですが…これって正式名称じゃないですよね?ちょっと表現かえて、根はつくしを細くした感じです。
335 :
花咲か名無しさん:2005/05/30(月) 18:28:16 ID:1vrNs0k8
>334
名前は分かりませんけど、私も多分、今日抜いてました。
マルチしても突き破って伸びてくる草じゃないですか?
336 :
327:2005/05/30(月) 18:58:02 ID:OR+O7C1U
にわか園芸家なのでマルチがわかりません。(・・?)
337 :
花咲か名無しさん:2005/05/30(月) 19:47:31 ID:1vrNs0k8
地面や畝にかぶせる薄いビニールのことです。
338 :
花咲か名無しさん:2005/05/30(月) 20:37:57 ID:1vrNs0k8
339 :
327:2005/05/30(月) 21:44:31 ID:OR+O7C1U
観葉植物みたいに葉の色が濃いですね〜
私も携帯で根の写真撮ったんですが、UPの仕方がよくわかんないもんで…
340 :
花咲か名無しさん:2005/05/30(月) 22:56:06 ID:1vrNs0k8
私はここのサイトでメール写真添付して送信でupしましたよ。
http://new.cx/ upしたら折り返し案内のあるupページのURLをここに貼ればオッケー。
ただし一度そのページにアクセスして、設定の所でパソコンからも閲覧可能に設定し直さないと、パソコンの方は見ることが出来ません。
341 :
327:2005/05/30(月) 23:05:11 ID:OR+O7C1U
i.pic.to/lb09b
ピックでやってみました。青に反転することができないですがorz、これでみれますかね〜?色々すみません。
343 :
花咲か名無しさん:2005/06/03(金) 13:00:18 ID:L2IwfPhJ
ヤブガラシ、クズ、スギナを根絶やしにする方法を教えてくれ〜!
ラウンドアップハイロードを筆で塗る。
345 :
花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 10:18:34 ID:gS5e4hjH
>>257 :花咲か名無しさん :04/08/10 21:33
>漏れ
>刈る→刈った草を集めて埋める→バーナーで焼く→完了
>→またスグ生える
ってことだけど。
力も要らず、腰もいためず、良さげに思うけど、どーでしょう?
バーナー使ってる人います?
>>343 おれ去年から見つけ次第スコップで地下茎を掘り起こす作業してるよ
それでもヤブガラシ&スギナ生えてきてるけど
少しずつよくなってる気はしてる
>>345 今年通販でバーナー買って焼いてるけどスギナは1週間
ドクダミは2,3週間でまた生えてくるなー
特に今の時期は雨降るとすぐに復活してくる。
焼き方が甘いとかあるのかもしれないけど、そんなに絶大な
効果はないかも…
ドクダミ&スギナをラウンドアップあたりで枯らしてその後
バーナーで「汚物は消毒だー」が一番かも。
348 :
花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 12:36:13 ID:gS5e4hjH
バーナーでもあかんすかあ。
毎週一度は焼かなアカンですか。
樂チンそうな気がするのですが。ざんねーん。
349 :
花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 13:14:05 ID:wFeIS1M4
コニシキソウが庭のあちらこちらに現れて毎日、草取りに追われてます。
クリーピングタイムを20株程植えているんだけど、やっと直径20センチくらいまで
広がってきたところで、空いている地面にコニシキソウがいつの間にやら生えて
きてるんです。
背も高くないし、このままの状態で広がるだけなら、グランドカバーに出来るかな?
と思っているんですが、放っておいたら大変なことになりますか?
クリーピングタイムとの共存は可能でしょうか。
どなたか教えてください。
根絶やしにしてやるとか、そうヒステリックにならずに、
あぁ、生えてきたねぐらいに思っておけばいいんだよ。
>>348 楽ちんだけどね、腰曲げる必要も無いし
あと炎でガンガン焼いていると妙にハイテンションになる
変なストレス解消になるかもw
…でも効果薄いと思う。
今、すごい勢いで庭中に生えてきてるのは
竜のひげだろうか???
抜いても抜いてもきりがないよぉ
>351
ピンピンしているのを燃やすわけでしょ?
すぐに燃えるの?
燃えるつーより蒸発・昇華でそ
>>353 けっこうすぐに燃える…かな
雨降り後とかはやはり微妙ですけど。
356 :
花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 03:59:00 ID:q94uvzDI
ハコベが減ってアカザやイヌタデが増えてきた。
ヤブガラシも同時多発!
手で根っこから抜くが最強だと思うが。
スギナの根は地獄まで続いているから、テデトールはムリポ。
耕して根こそぎにして石灰まいても、少しでも根が残っていると知らないうち
に地下茎をはびこらしてふりだしに戻るから、これもダメポ。
ラウンドアップなどの根まで枯らす除草剤は確実だけど、少しでもこぼれると
芝とかまで枯れてしまうのが難点。
ほんと、スギナは大変だよ。
草が生えて欲しくない基礎周りにクローバーが抜いても抜いても次々芽吹いてくる
除草剤まいても枯れた後から次々芽吹く困ったチャン
管が色々あるんでメンテを考えるとコンクリ流しはしたくないしなぁ。
ドクダミとスギナにラウンドアップ使ってみたけど
時期が悪かったのかイマイチ効果薄い…
>>360 草が生えて欲しくない基礎周り
テデトールのあと防草シート+大粒めの砂利、で手間いらずになりました。
たまに横からはみだしたように生えてくるのを抜くだけで済む。
>>362 うちもまったく同じです
もう4年ちかくになるけどたまに生える草を抜くだけで済んでとても楽
砂利の上をあるくと足音がするので防犯にもなってる
横レスですが・・・砂利作戦はうちも考えてました。
雑草防止と言う観点からいくと、砂利の敷き厚さはどのくらい必要でしょうか?
砂利のみだと厚さ5センチ以上でも生えてくる。もちろん土より格段に少なくなりますが
ゼロにはなりません。シートを敷くならそれを隠す程度にうっすらとでOK
人が通る場所は粒の小さいのにしたほうが歩いてて気持ちがいいです。
10年前に5cmくらい敷いた家の砂利は雨風で石が沈んで
間からどんどん雑草が出てきちゃうようになりました。
捲き足さないとだめかも。結構お金かかりそうでいやーんです。
ところで、みなさん抜いた雑草はどうしてますか?
干して燃えるゴミの日に出す?
地面に穴を掘って埋めてしまう?
刈る→刈った草を集めて埋める→完了
→またスグ生える
369 :
いなかもの:2005/06/27(月) 11:03:45 ID:HrTXtxD0
>>362 干して1週間後に燃やしています。
が、それ以上に生えてくる雑草!!!!
家の北側、シダ天国になってたのを
がんばっておおよそ抜いた。
うちは干しとく場所もないので
そのままゴミ袋に入れた。
明日、ゴミに出す。
さあ、コリウスとギボウシ買って来て植えよう♪
371 :
あ:2005/07/03(日) 14:26:42 ID:gjlisX+r
てすと
さっきお風呂場の窓から外(北の裏庭)を見たらヤブカラシ祭りになってました。
コンクリが打ってあっても境目のちょっとした隙間から生えてくるんですね。
雨が止んだら掘りに行ってこないと。(涙)
旦那がスギナに除草剤をペタペタ筆で塗ってくれたのに雨が・・・
空模様を見て一応軒下のみにやったらしいが・・・
夕方雨が小止みになったので朝顔の成長ぶりを覗きに傘差さずに庭へ。
まだ土のまま何も植えてないところに雑草がたくさん生えてるんだけど、
雨でいい感じに土がゆるんで抜けやすくなってた。何気なく数本抜いたら
止まらなくなり、気が付いたら背中が濡れて冷たくなり、額からは雨だれが・・・
風邪引くかも・・・
アオムシ?ヨトウムシ?なんかわからんけど緑色にうっすら黄緑の
グラデの芋虫がたくさん大きな葉っぱの雑草の裏に隠れてて、さすがに
素手では触れず、穴だらけの葉っぱごと抜いてU字溝に流しちゃった。
虫気持ち悪いよね〜それだけが悩み…
軍手&万能ハサミで草取り開始
虫をハケーン→「ウギャー!!」→終了
私はイモムシより蚊の方が嫌です…。
でも毛虫はもっと嫌です。゚・(つД`)・゚。
うちも青虫見つけたよ。(ノд`゜)゜・。
葉っぱごとゴミ袋へ放り込みました。
ところで、狭い庭で除草剤をまいて皆殺しにするくらいなら
鍋とかやかんで大量にお湯を沸かして
雑草にかけてしまえば見事に茹で上がってくれると思うんだけど。
うちは芝生があるから無理なんだけどさ。
ゆでイモムシは気持ち悪いなぁ…。
うん、それに茹で葉っぱも見た目ワルイ。お湯撒きは一度やってこりました。
しかも物凄い量を撒かないと、土に深く染み込む頃には冷めてて根までは頃せず
まもなくまた生えてきますです。
友人の母上はマメなので毎日かならず撒くそうです。そこまでやれば効果あるかも。
やけどにご注意ね。
>>378 皮をむいたゆでエビだと思えば・・・エビまで食べられなくなるだけか(´・ω・`)
私は海老をむいているとき
「これはえび!これはえび!」って自分に言い聞かせてますよ
じゃないと余計な想像しちゃうから
あーー、よく分かる。
まったくスレ違いだけど、私もイカの内臓を出してる時に
一瞬変なことが頭をよぎって、しばらく夕飯の支度が中断したことがあった。
しばらくしてから「イカ!烏賊!いか!ika!」と自分に
言い聞かせながら再開したよ。
ギシギシとエノコログサとスギナがすごいんだけど、
ギシギシに薄青いイモムシとシャクトリムシが大量発生中。・゚・(ノД`)・゚・。
イモムシにおびえつつ、今日頑張ってギシギシをほとんど取りました・・・
大半は根っ子まで抜けなくてまた生えてきてしまうけど・・・コワカッタヨー
抜いた雑草は堆肥に・・・とか思ってたけど、イモムシを逃がすだけに
終わりそうなんで明日ゴミに出すよー
エノコロは先日かなり抜いたけど、干してマルチに!とその場に
放置していたところ、連日の雨で土が跳ね上がり、今日見たら
いい感じに植え替え状態に_| ̄|○明日また抜こう・・・
>>383 なんて過酷な状況なんだ…。軽く流してあるけどスギナも半端ない生命力だしな。
雨上がりに草とってたら蚊とブヨに刺された!
食べるものを植えてないところなら、殺虫剤をシューしてから草むしりするといいって
どこかに書いてあったのを思い出した。明日はそうしよう。
>>385 それもいいけど、自分にスキンガードっていうのは?
>>385 自分は蚊取り線香使ってます。
通常の使い方だと煙が少ないので、2〜3箇所に火をつけて
煙が多く出るようにしてる。
あまりやりすぎると(火のつける位置をたくさんにすると)、蚊取りの
フタがチンチンになって危険なので、2〜3箇所で我慢してます。
いろいろ使ったけど
やっぱり蚊取り線香が最強だと思った
私は2つに火をつけて庭の両脇に置いてます
うちの主人は蚊対策として
タ イ ガ ー バ ー ム を手足に塗っております・・・
くせーよ(´・ω・`)
アウトドア用のでっかい棒みたいな蚊取り線香があるけど
すんごい高いんだよね。
アンチモスキートっていう蚊よけのエッセンシャルオイル持ってるけど
いまいち効いているのか分からない。
蚊取り線香わんちゃん用の大きいのを使ってます。
結構煙いのにそれでも攻撃してくる蚊の生命力に脱帽です。゚・(つД`)・゚。
393 :
花咲か名無しさん:2005/07/12(火) 15:42:31 ID:pO+rMjXp
age
そういや、除虫菊が入ってくる以前は、ミカンの皮を乾かしたものを
燻して出てくる煙を蚊除けにしてたとか聞いた事がある。
あ。
除虫菊大量に植えて、むしりつつ燃やせばいいんじゃないか?
397 :
花咲か名無しさん:2005/07/13(水) 12:41:43 ID:AwJkSsMV
電動草刈り機の購入を考えてるんですが、
草がボーボー生えてる所の地面に石がたくさん転がってるんですが石がある場合でも使えますか?
ビニールコード式の草刈り機が有るよ。
ビニールコード式の持ってますよ。
花壇の際まで刈れるし、レンガをしきつめてあるんだけど
レンガの隙間に生える草もレンガを摺るようにして刈れるから
すごく便利。
刃が回転するヤツほど危険じゃないし。
電動は駄目だよ、買っちゃ。
402 :
花咲か名無しさん:2005/07/14(木) 19:59:56 ID:x28Mr2pZ
>>400 同じくどうして?
梅雨明けそうな今庭がひどいことになっているので
草刈機購入検討中なんです
でも怪我をしそうで怖いので 398,399さんのビニールコード式ってのを
探し中なのですが なんで電動はだめなの?
田舎だからどこの家にも円盤の刃がついた草刈り機あるよ〜。ベンリベンリ
でも小石を跳ねて家のガラスが割れた事がある
404 :
花咲か名無しさん:2005/07/14(木) 23:41:06 ID:DFFf58Un
草刈り鋏で切るのと手でひっこぬくのではどっちがラクでしょうか?
405 :
花咲か名無しさん:2005/07/15(金) 00:11:47 ID:yKNKZ9kf
>>404 どっちもダメ。その場しのぎじゃ。
草刈り鎌で土まで引っ掻いて根を切るべし。
私は抜くと土がぼこぼこになるから
かまで表面だけ切り取る派
草を切り取ったら土の表面をほうきではく
それを毎日続けるとけっこうきれいな状態が長持ちするよ
根っこから抜くのがベストなのは分かるけど、大変なんだよね。
(トータルで見ると、一度抜けばその草は伸びないから楽かも
しれないけど)
どうしても抜けない根を持つ草とかもあるし。
うちは今草刈したら、そのうえに除草シートをかぶせてます。
昨年夏のような猛暑だと、朝夕とかでも草取りはやりたくないし・・・
私は根堀を根本に差し込んでズボって抜く派です。
でもいくら抜いてもまた生えてくるんですよね…。
貧乏草(ハルジョオン)なんかヒゲ根一本一本から復活する。
だから一本を無造作に抜くと残ったヒゲ根からワサワサと何本も
出てくるので嫌いだ。
>>410 ΩΩΩ<な、なんだってー
おそろしい・・・
コンクリの目地にタマリュウを植えて1ヶ月、早くも雑草の小さな芽が
ちょこちょこと・・・
タマリュウが埋め尽くしてくれるまではマメに抜かないといけないなー
カタバミがやたら多いと思ったら、そういえばこないだ実までついた
カタバミを引っこ抜いて、コンクリの上に放置しておいたんだった。
他の雑草と一緒にしておいて、乾燥させて堆肥・・・に・・・
キャー埋めちゃったどうしよー
カタバミとヤブカラシだけは捨てた方が…。(汗)
413 :
花咲か名無しさん:2005/07/17(日) 00:46:52 ID:C5gU6W2D
今日母の草取りの手伝いをした。ドクダミとツユクサだらけだった。
ムラサキツユクサがツユクサに埋もれてた(ややこしい)ので救出した。
抜いたドクダミは母が干してお茶にするとのこと。
414 :
花咲か名無しさん:2005/07/17(日) 01:05:57 ID:/nlykISX
さっきお巡りの職質受けたヨ
「どうかされましたか?」
「どうもしませんが」
「どうもしないって…」
「草ムシリしてるだけですがなにか?」
「夜中に草むしりって…家でも建てられるんですか」
「…いまはこんなだけど耕して花うえるんだよ!」
「…」
415 :
花咲か名無しさん:2005/07/17(日) 03:43:40 ID:B2VYyzNs
除草剤 グリホサート安いよ!
ラウンドアップとほぼ成分一緒。
500m?で300円前後。
ホムセンで売ってる。
非農耕地用だろ。
まあ実際は農耕地用と変わらんだろうけど。
農薬登録の費用が違って値段がかわるのだろうか。
うちは何も植えない土地が多いからグリホサートにかなり救われたよ。
その後からびっちりと双葉が生えてきたからそのうちにもう一度まかないと。
成分的にはどうなのかよくわからないけど、ラウンドアップはまいた後2時間雨が降らないとOKで
グリホサートは6時間って書いてあるよね。何か違うんだろうね。
418 :
花咲か名無しさん:2005/07/18(月) 12:13:54 ID:9HezP8ty
クローバー大繁殖。葉っぱの直径が4cmくらいのがうじゃうじゃ生えてる。
でっかい球根が付いていて、ほじくり返さないと取れない。厄介。
球根ならシロツメクサ(クローバー)でなくてオキザリスかも・・・
レンガを適当に敷き詰めたので、隙間から草がいっぱい・・・
下に除草シート敷いてから、レンガをのせることにした。
秋までやりたくないけど、今やったほうがいいよね。
明日ホムセン行って、シート購入します。
旧ラウンドアプーは6時間でなかったか。
いま売ってるのはラウンドアップハイロードとかいって高速吸収、少量で効果大なシカケがしてあるモヨー
グリホサート系薬剤の特許が切れて差別化の努力をしてるってこと?
しかし最初気付かなかったが文脈からしてそのグリホサートってもしかして商品名?
成分名をそのまま商品名にししているてこと?
商標登録もできないだろうし、トコトン経費削減した製品ということか。
>>421 417です。
ごめんなさい。私が使っているのはグリホエキス(398円)とグリホエース(248円)です。
値段の差は農耕地用かそうじゃないかの差かな?と思っていますが、詳しくは調べてないです。
何かが植えてある近くは奮発してラウンドアップハイロード。
424 :
花咲か名無しさん:2005/07/31(日) 20:19:19 ID:gWvIAZM/
グリホエース 安くて良い
おれなんてクサトローゼとかいうトホホなネーミングの・・・
クサトローゼ ワロス
ていうか草むしりなんてしないで、バーナーで一気に燃やしちまうのがラクじゃね?
428 :
花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 11:02:21 ID:wzJmUyzn
うちでは陸ガメを飼っています。
タンポポやヤブカラシは大好きみたいですよ。
芝生に生えてくる半分くらいの種類の雑草は食べてくれます。
冬は冬眠するし、手間はかかりませんよ。
種類は地中海陸ガメ系で、冬眠可能な種類ならならなんでもいいと思います。
429 :
花咲か名無しさん:2005/08/05(金) 12:06:45 ID:Q2enG8wf
庭にタマゴタケ生えてた
日本がセイタカアワダチソウに征服される日は近い
大丈夫だよ。あいつら自分の毒性で消えるから。
いまは逆にススキの方が増えてるとか。
タンポポの綿毛がうっとうしい季節になりました。
さようなら。
はい、さようなら。
巨大なサヤをたくさん付けたカタバミの株ハケーン!そーっと根元を掴んで
抜いた瞬間、大爆発!そしてまたもや目潰し喰らった・・・ orz
来年はマメに草むしりしなきゃ(´・ω・`)
と、毎年思っているのであった。
どっとはらい。
438 :
花咲か名無しさん:2005/12/13(火) 23:15:13 ID:vnDIMx+F
草枯れたな
439 :
花咲か名無しさん:2005/12/15(木) 00:45:19 ID:ojRQzqW8
去年、昼咲き月見草を植えたお。
びろんびろん伸びて大変だった。花はすごくかわいかった。
今、みさいかいなくいたるところに植わってる模様。
ハコベはもう咲いてる。へんなミントはあちこちで毎週抜いてもキリがない。
もうだめぽ。
ほ
441 :
花咲か名無しさん:2006/02/16(木) 03:29:20 ID:X7H98Xkv
抜いたタンポポの葉は、栽培してる植物の植木鉢のなかに捨ててるよ。
緑肥&マルチングになるので。
いらないタンポポの株には、やかんで沸かした熱湯をぶっ掛けてるよ。
まぁそこそこ死んでくれてるね。
熱で根が傷むからね。
芝の間に群生してるウラジロチチコグサほど憎いものはない
芝と一緒に表土ごと剥ぎ取ってる毎日
443 :
花咲か名無しさん:2006/03/18(土) 21:52:30 ID:en4PAErl
タンポポの根は抜いて洗って刻んで炒って、コーヒーミルで挽いてタンポポコーヒー!
今流行でネットでも高いのが売ってる。
そのままだと不味いけど、砂糖と牛乳でコーヒーミルクの味に。
健康に良いんだってさ。
うちのウサギ、贅沢だから畑に生えてる肥料分吸ったタンポポは食わん。
肥料分のない、ひねた葉っぱが美味いんだって。
それで庭の一部がタンポポ畑・・・。
444 :
花咲か名無しさん:2006/03/25(土) 17:33:34 ID:KEu+IHDo
>>443 ミルで挽かなくても、煎れ方は煮出しだし、刻んだだけで充分だと思う。
おれは庭で在来種を育てて楽しんでいる。
重曹液をぶっかけるとナトリウム効果で死滅してくれるとか。
446 :
花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 03:42:30 ID:rIu+Q1Tw
447 :
花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 09:48:57 ID:+uUhsXIR
たんぽぽって実はおっぱいを大きくすることができるんだ、って
昨日知ったよ。割と良い雑草じゃねえ?
448 :
花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 10:23:19 ID:l/tlSZPh
>>447 それって母乳を出易くするってことじゃね?
母乳を出やすくする→乳腺が張る→胸大きくする
それだと、赤ちゃんにオッパイやってるお母さん時期だけ限定で
独身女性には無理だと思う。
449 :
花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 11:21:15 ID:FiDBlo+i
肝臓にも良いと聞く
今年も元気にドクダミがイパーイ出てきますた( ´Д`)・・・
ドクダミの地下茎と新芽の天麩羅はおいしいってさ
452 :
花咲か名無しさん:2006/04/02(日) 11:48:11 ID:gSMmbOL7
ムラサキハナナって線路脇にどさどさ生えてるし、
家でも勝手にいっぱい生えてくるから
やっかいで少し残してほとんど抜いていたら
園芸店で苗売ってて少し見直しますた。
453 :
花咲か名無しさん:2006/04/06(木) 13:54:56 ID:kak/Sujb
祖母の家へ行ったら白タンポポが咲いていて、すらりとして凄く綺麗だと思った。
黄タンポポが咲くと、もうそこでは白タンポポは二度と生えないっていうのは本当なの?
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:48:13 ID:eF68Rap4
バーナーで焼いてる人はいらっしゃいませんか?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:49:45 ID:eF68Rap4
バーナーで焼いてる人はいらっしゃいませんか?
456 :
花咲か名無しさん:2006/04/10(月) 12:10:30 ID:sbO1tf+x
グリホサート撒いて枯れた頃にさらに粒の除草剤。
これで半年程度は持つでしょ。
457 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 17:23:06 ID:+KPXLZby
バーナーは効果薄いという結論で決着がつきました。
オレもバーナー使ってみたけど雑草除去まではいかなかった。
いっそのこと直接ガソリンでもまいて燃やしてみれば?
458 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 18:48:30 ID:DblE+bXF
バーナーは、生えてきた草はある程度枯らせるけど発芽を阻止する効果はない
だから焼いてもすぐに次が生えてくる。
太陽熱消毒の方がまだ実用的だと思う
○○○
○・ω・○ ダンディらいおん
○○○
.c(_uuノ
隣地のドクダミに侵食されて困ってます。
気が付くと芝生の間からハート型の葉がorz。
わかっちゃいるんですが、抜いても抜いてもキリがありません。
芝に大丈夫な除草剤で枯らしても、別のとこから顔を出します。
隣地はアパートの庭と言うか誰も足を踏み込まない場所。
ドクダミ生えまくってます。
元をなんとかしないと駄目だと思うのですが、
そのアパートの管理者(オーナー?)にお願いする事って
どうなんでしょう?常識外れ?
冬に張った芝が片っ端からスギナに持ち上げられてダメぽ。
やっぱフルイにかけて根こそぎにするしか無いな。
464 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/24(月) 23:17:23 ID:quVLitmM
スギナは癌だな!orz
465 :
460:2006/04/26(水) 01:13:42 ID:CxrUD8Mr
>>463 ウチは持ち上げられることは無いけど、
気が付いたら葉が出てるorz。
ピンポイントで芝に影響しない除草剤とかやってるけど
全く意味なし。
芝の目地の間からはハナニラも出てきた。
きっと隣の庭から来たんだろうなぁ・・・はぁ。
>>454 去年実際にバーナー購入し実施してみた。
効果は
>>347に書いたありますんで参考にしてください。
芝桜がスギナの林に埋まってしまったので、掘り返して根を除去してみた。
抜いたスギナと地下茎の山が凄いことになってる。
赤土なんで石灰もまいてみた。これでしばらく目立たなくなるとは思うんだが…
まだグランドカバーとかしてない裏のほうは除草剤まいてみるかね。
468 :
花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 13:24:24 ID:3qVVfH0t
自分の家もひどいです。
草むしりをやると手が荒れるしつらいのでサボっていたら、隣の人が
夏は芝生をやっていて芝生のはっぱがないようなやつ、でバッタなどが
うじゃうじゃいるし、この季節はスギナやクローバーが多くトカゲなど
が潜んでいて通りすがりの小学生がトカゲを捕まえて行きます。
というわけでラウンドアップハイロードという除草剤が家にあったのですが
裏側(どれぐらいに薄めて、何日毎に使え)など書いてあったシールがはがれていて
どうつかってしまってどう使えばわからないのですが、誰か知っていたら教えてください
>>469-470 こんなわけわからん文章書く奴にレスするなんて、おまえらはいい奴すぎる。
やっぱ園芸板には悪い奴はおらんな。
スイバが生えてた。
うっかり切っちゃったけど、今度は食べてみようかな。
毎夕、仕事から帰ってくるとウラジロチチコグサを引っこ抜いてます
でも、こいつらしつこすぎ
よく土を落として根っこを上に向けて放置しとかないと
半枯れ状態でも結実して綿のような種子撒き散らします
これから蚊がふえる季節なのに、これからも戦いがつづくのが鬱orz
475 :
花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 12:42:55 ID:6Ledh6aG
マジレスすると、一番良いのは鶏だよ。
鶏放してみろ。徹底的に草をつついて食い尽くしてくれるよ。
476 :
花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 15:42:58 ID:U5Y9i3pD
スギナはホント腹立つんだよ!眩暈がしてくる!
抜いた時の爽快感も無い
477 :
花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 23:26:24 ID:L/ukV3HS
雑草を防ぐ土ってどうなんだろう?
水かけて固まるやつだけど、誰か使った人いない?
478 :
花咲か名無しさん:2006/06/03(土) 19:49:25 ID:iqEguMhi
_, ,_
∩w (・ω・ ) トンファー草むしり! ドゴォォォww /
| |(~)、 / i ) ∧ ∧―= ̄ `ヽ,
| | ` |_/ /| | www( 〈__ > ゛ 、_
| | `ー_( __ノ | (/ , ´
| | ( `( 、ノ / / / \
∪wwww_ノ`i__ノ / /| |
!、_/ / 〉
|_/
479 :
花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 00:03:15 ID:YkvqfMbb
スギナの撃退方法教えてください。携帯なので過去スレ見れないのです
>>479 狭いなら見つけるたびに根元をもって引き抜けば(できるだけ根を長くつけて)
2〜3年で出てこなくなる。
うちは広いから見つけたら抜くけど、根絶しない。 でも別にそれで困ってはない。
スギナは酸性土が好きなので、石灰撒くなどでアルカリに近づけるとかして、
土台の環境を奴に有り難くない物にするのも考慮に値する。
482 :
花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 12:16:50 ID:ez8sdRKB
強健のハルジオンを退治する方法はないだろうか?
483 :
花咲か名無しさん:2006/06/21(水) 12:23:05 ID:YkvqfMbb
480さん 庭はそこそこ広いです。今は見つけるたびに根こそぎ抜いてます。
でも根の片鱗が少しでもあるとそこから再生してきてお手上げ状態。
砂利の隙間からも生えてきやがる。
470さん 苦土石灰を撒いたらいのかな?庭の表は庭木があるから影響を考えないとだめだけど、裏は砂利だけだから根絶やしにしてやりたい!
信じられないかも知れんが、野生化したマーガレットが
広範囲にタンポポを駆逐し始めている
誰かゼニゴケどうにかして〜。
はがしても、はがしても、すぐ元通りになっちゃうよ・・・orz
地植の植物があるから、熱湯かけるわけにもいかないし。
つ 土壌改良
487 :
花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 05:45:54 ID:4UK6VPuX
スギナの駆除方法を教えて!
一応苦土石灰を庭に撒きました。
488 :
花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 08:39:04 ID:GfOL91pu
>>487 ポルトランドセメントを土に混ぜると駆除できるよ。
高速道路の路盤のように地盤も締まってこれまた良し。
その代わり西洋タンポポくらいしか生えてこなくなるけどね
489 :
花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 08:42:51 ID:GfOL91pu
>>487 というのは冗談にしても、
スギナが大きくなっているのならグリホサート系除草剤(ラウンドアップとか)を撒く。
そこに何も植えないのならDBN系の除草剤(カソロン6.7とか)を撒く。
何回か繰り返していると駆除できるよ。
ただし除草剤の使用回数は守ってね。
490 :
花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 13:50:56 ID:4Y+Iuo8f
雑草を刈った後の処分はどうしていますか?
堆肥を作ろうと思いますが、どうやればよいんでしょうか?
考えているのは、乾燥させた後湿らせて、米ぬかや鶏糞を振って
そのまま放置です。
また、刈った雑草を乾燥させて、そのまま土に漉き込んでも
よいのでしょうか?
491 :
花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 15:50:51 ID:4UK6VPuX
>>490 充分広ければ穴を掘って埋めとけば3ヶ月位で無くなる。
長靴はいて踏み込めばけっこう大量に処理できる。
493 :
花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 17:59:03 ID:GfOL91pu
494 :
花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 18:28:02 ID:NwP4VZfi
庭にスギナなどの雑草が、毎年生えて困ってます。
隣が空き地で雑草だらけなんですが、隣の環境によって、
雑草が生えやすくなる事ってありますでしょうか?
隣が種子の生産地。
隣が周囲に伸ばす根や地下茎の本拠地。
という状態なわけですね。
496 :
花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 23:56:46 ID:NwP4VZfi
>>495 レスありがとうございます。
書き込み不足だったのですが、隣地側に将来ネットフェンスを作ろうと思ってまして、
コンクリート基礎(地上に20センチ地盤面下40センチ)だけ設置してます。
この様な状態でも隣からの影響ってありますか?
何度もすみません。
497 :
花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 08:14:34 ID:pqj8rQPT
>>496 大して効果がないような気がする。塀でも立ててみれば?
40cmの深さまでコンクリで塞いでれば、地下は大抵防げるだろうとは思う。
でも、種や胞子の生産地には変わり無いし、それは地上・空中を来る。
まあスギナは、自分とこの地面の酸度を和らげて、あとはせっせと駆除。
が定石らしい。
どうしてもとなればラウンドアップ。
499 :
花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 18:28:39 ID:vug/T0oG
>>497-498さま
ありがとうございます。
空中からの影響もあるんですね。
タンポポ位は影響してるんじゃないかと、思ってましたが。
駆除して生えない環境作りが必要なんですね。
隣地側に板塀を設置しようと思います。
ありがとうございました。
500 :
花咲か名無しさん:2006/06/28(水) 21:29:39 ID:OkAINTFs
某ゴルフ場がタンポポ爆弾で征服されています。
遠目で見ると花の後の白い落下傘と
ゴルフボールの区別がつかなくなります。
501 :
花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 09:59:49 ID:MM4Kxeb9
一週間前に刈った雑草、庭の片隅に積んでおいて、今日ゴミに出そうと思って、ヒョイと持ち上げたら…アリの巣になっとりました(((゜д゜;)))
白くて小さい楕円形の物体と、アリがわんさか( ̄□ ̄;)!!
雨で、腐ってたからかな?
とにかく気持ち悪いので、早よ捨てとけばよかった…orz
家の前の歩道の草むしりしたら、腕に赤い点々ができた。
イネ科のアレルギーなの思い出したorz
米は食えるよw
オイラのは花粉アレルギーだから。
505 :
花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 20:22:00 ID:ca5sz4jp
タンポポの生えない庭って何が生えるんだ?
>>505 うちはチチコクサモドキが大量に生えているよ。
507 :
花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 16:45:36 ID:YJV3SX+t
ウチの庭というか 敷地が雑草だらけです。
砂利を敷いていますが そんなのお構い無しです。
根気強く抜き続けていますが、田舎なので土地が広く(乗用車11台分くらい)
気が遠くなります。
そこで(スレ違いになるかも知れませんが)更に砂利を敷こうと思っているのですが
その前に 除草剤を散布したほうが良いでしょうか?
又、砂利の大きさは大・中・小 どれが良いのでしょうか?
どなたか ご教授下さいませ。
>>507 砂利敷いて雑草を防ごうと思うなら毎日ほうきでその砂利を動かさないと(つまり掃かないと)ダメ。
それで雑草の芽がダメになるんだから。
砂利の下に防草シート敷くとマシだよ。
出てくる草は少量でしかも引きやすい草ばかりだから。
511 :
花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 10:33:27 ID:lXSu4ukt
>>507です。
皆さん、レスありがとうございます。
>>508 携帯からなので詳しくは見れませんでしたが、園芸店で訊いてみますね。
>>509 毎日ホウキで掃くんですか…
それもまた大変そうですが、今よりはマシかも知れませんね。
>>510 >>508の教えて下さったものと同様のものでしょうか?効果はあるようですね。
これを敷く前の雑草は どうされましたか?全て取り去ってから敷きましたか?
草むしりがたのしいってひとはいないの?いないか。
休日の午前中、汗だくになって冷水シャワーと冷たいビール。
なかなかいいリフレッシュ方法だとおもうんだが。
2週間もたてば、またたのしめるし。。。
砂利まくくらいだったらセメントで薄く固めちゃえばいいのに
もう生えてきません
514 :
花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 14:52:41 ID:f6vEldrM
処がどっこい、ど根性雑草が生えてくる。
ι(´Д`υ)アツイー
516 :
花咲か名無しさん:2006/07/07(金) 15:44:40 ID:f6vEldrM
>>516 茶 ⊂(´∀`*)ども
数ヶ月放置してたもんだから、えらいことになっちゃってるよ。
近所の人に「やりがいがありそうですねw」って笑われちまった。
ボチボチやっていこう・・・。
今日はいっぱい生えてきたヒメツルソバの苗をむしりんこしました
>>512 ひどく雨が降らない限り毎日2時間強やってるが、
最後の場所をとり終わる頃には最初とったとこがもう草ぼうぼう、賽の河原の石積みを連想するw
庭木の剪定もしなきゃいけないし、芝生も刈らなきゃいかん、時々放り出したくなる。
1分間で1平方メートルの除草速度、及び2時間強を2時間45分とすると
一日の除草範囲は165平方メートル。
草がぼうぼうになるまでの期間を3週間とし、週二日悪天候のため作業できないとすると
165平方メートルX15日=2475平方メートル=750坪=519の庭の広さ
521 :
519:2006/07/08(土) 15:06:50 ID:qGVJgSs9
>>520 そんなにないです。400坪の土地に家が1F部分は40坪。
計算上はそうなるのかなあ、
でもホント毎日やってるのにどこにも雑草がない状態にはなった事がないよお。
ついスミレとか地生えの花苗とかを残してしまうから時間の割りに能率悪いのかもしれない。
522 :
花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 19:08:30 ID:clu3F2Xx
_, ,_
∩w (´・ω・` ) トンファー草むしり! ドゴォォォww /
| |(~)、 / i ) ∧ ∧―= ̄ `ヽ,
| | ` |_/ /| | www( 〈__ > ゛ 、_
| | `ー_( __ノ | (/ , ´
| | ( `( 、ノ / / / \
∪wwww_ノ`i__ノ / /| |
519はヘアリーベッチの種でもまいとけ。
農協で500円/KGくらいだ。
>>303 むちゃ亀レスだがヘアリーベッチの種を蒔け
>>519でも
>>303でもないが、ヘアリーベッチっての初めて知ったよ。
広い土地をとりあえず緑色にしとくにはよさそうだね。でも近くに寄って
見ると、カラスノエンドウの群落に見える悪寒w
>>519 400坪の土地を常に雑草がない状態にしとかなきゃいけないの?
ある程度割りきりが必要では・・・それこそヘアリーベッチとかの
グラウンドカバーで部分的に緑地帯にするとか。
毛深いベッチ
10年前に草抜きイヤで砂利敷いちゃったんだけど、最近園芸に目覚め、
どうしても果樹が植えたくなった。
でも砂利が土に埋まって・・・これ全部掘り出すのは考えるだけで途方もない。
激しく後悔しています。。。
>>527 何十センチ砂利を敷いたのか知らないけどあまり気にしなくてもいいと思うよ
試しに何か植えてみたら?
んじゃぁスモモ植えてみます。いまからじゃヤバいか。
シロツメクサ、葛をグラウンドカバーとして
バラの根元、半径五十センチの徹底除草エリア以外は放置する
・・・という開き直りは敗北でしょうか・・・・・orz
>>530 バラが埋もれてしまうよ。
素直に芝生が結局一番楽だと思う。
雑草も一緒に芝刈り機で刈ってしまえばオッケー。
うーん、デッコボコで芝刈り機が仕事できるような庭じゃないのよね・・・orz
芝生だとコガネの養殖場になりそうだし。
とりあえず雑草植えときますね。
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW( ´ー`)W(-_-)WW
WWW ( ゚Д゚)ギコギコWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWW( ´∀`)W(´・ω・`)ショボーンWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWW(・∀・)WWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWW ( ● ´ ー ` ● )WWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWギコギコギコ (゚Д゚ )WWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
W( ´_ゝ`)フーンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
いつも草むしった後に、発疹ができる。
最初毛虫かと思ったが、痒みが漆っぽい
のでもしや漆が庭にあるのかとも思った。
どちらも違うようだ。一晩置いて朝にぽつぽつ出ている。
毎年梅雨明けにやって今年も出たよ。全身に。
536 :
花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 10:42:32 ID:0K1l/TMn
>>535 稲科のアレルギーじゃないか?
皮膚科で。
憎きスギナ・・・orz
草むしりのあと蕁麻疹っぽいものが序々に出て、やたら痒い。
2週間ほど苦しめられた。毛虫かとも思ったが、
また草むしりしたら肌が嫌な感じだったので
恐ろしくなってやめた。その後庭は草茫々。
草以外にも変な虫が増え、益々近寄れなくなった。
そして我が家は腐海に飲み込まれた…
蚊アレルギーってのもあるみたいだよん。
うちの子がそう診断されたorz
皆さん教えてください。
西洋芝を植えて、葉がのびてきたところを
はさみで切りそろえました。
その際、切った葉を拾い集めたいのですが、
熊手だと強すぎて、生えている芝までひっこ抜いてしまうのです。
どのように除去したらよいのでしょうか?
>>539 (1)掃除機で吸う。
(2)扇風機で吹き飛ばす。
(3)体に両面テープを巻いてゴロゴロする。
541 :
花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 12:13:43 ID:t3lnuGbw
『やさしい砂、鎌いらず』って奴どお?
使った事ある人いる?
コンクリートみたいに固めてしまう砂なんだけど、
実際に使った感想を聞いてみたい。
お隣は猫を2匹飼っているし、家の周りをたむろする猫ちゃんが
全部で4匹いるから今まで除草剤は使ったことがないんだけど、まめ
じゃないので、一回草むしりすると最低は2時間かかるから体力と気力
の限界が…
猫や犬に優しい除草剤ってありますか?
それか、除草剤の代わりになる安全なものがあったら教えてください。
今日も2〜3時間外で草むしりしていたら、雑草相手にキレそうになって
しまった…
>>542 北風。
手間いらず、金いらず。
しばし待て。
寒太郎〜
>>543 ナイスなアドバイスをどうもありがとうw
じゃなくて、冬までは長い…orz
>>539 竹ぼうき。
全部取れる訳じゃないけど、ゴルフ場やスタジアムってわけじゃないし。
>>547 塩がいいって聞いたことがあります。
半信半疑だったのだけど、やってみます。
ありがとう。
使いどころとか土の質は限られるが、草を封じ込める1つの方法
草ごと表層の土をひっくり返して根土ごと突き固めてしまう。
逆さまになった草はそれ以上成長することもなく、
突き固めた根土は新しい草が生えづらい。
(ある程度の密度で草が生えていないと逆にうまくいかないかも)
具体的には、ショベルで適当な大きさで四角く「雑草のタイル」を
掘り取って、そのまま掘ったばかりの穴にひっくり返して
ショベルで何度かスパーンとひっぱたいて固める作業、の繰り返し。
地面を掘り返す作業だからそれなりに重労働だけど、ちまちま毟る
よりは早く処理できる、ような気がします。
もちろん畑など有用作物を植える場所向きではないですね。
自宅の周囲の敷地向きですかね。
>>549 労力の割には効果が低そうな気が・・・・
でも、1回やると結構長い期間生えてこないように思ってますが、
正確に実験観察してないので正味の効果比はわかりません。
次の草が生えやすいかどうかは土の質で全然違いそうですし。
しゃがんでちまちま毟るよりも豪快にドカチンやってるほうが
性に合うという人向け、かな。
552 :
549:2006/09/01(金) 12:16:20 ID:XGvbl3wC
雑草のタイルという事は雑草が根を張り、土をつかんでいる層で
ホームセンターで売っている芝生のタイルをすこし厚くした程度の物でしょうか?
タイル状になってる時点で根が縦横無尽に張り巡らされている状態のはずです。
もしそうならばそのタイルは全て有機質に富んだ肥沃な土といえます。
ひっくり返して埋められた雑草は堆肥化します。
確かにその時に生えている雑草は枯れるでしょうが、
今後生えてくる雑草にとってはとても良い環境といえるのではないでしょうか?
イタドリのような根を裁断するたびに増えていく植物もあります。
またショベルで叩いたぐらいで固められるのでしょうか?
雑草が空気の層を作りますので逆にフカフカになりそうです。
人が何度も踏みつけた土ですらいくらでも雑草ははえます。
この方法では2-3ヶ月程度でかなり草が生えると思います。
種の供給は外部からいくらでもされるはずです。
私が雑草が生い茂った荒地を整備した時は
同様にタイル状に剥がしていきましたが
剥がしたタイルはすべて土地の端のほうで山積みにし、
剥がしたあとには黒土などの有機質が残らない状態にしました。
剥がしたタイルの厚さは5cm以上あったと思います。
その下はバラスで、つるはしもなかなか刺さらない状態でしたが
半年もすれば相当に草が生えました。
畑ならば雑草処理はこのように行ってもかまいませんが
それはその時に生えている物を枯らし、緑肥とするのが目的のはずです。
自宅周辺で行う場合は上記のように有機質の層を除去し
玉砂利を5cm以上敷き詰める方が効果的だと思います。
土を完全に踏み固められたとしたら
水はけが最悪になるので水溜りや苔が生えてもおかしくありません。
あと確かに抜くよりは剥がした方が楽でした。
552 さん、549 は私です...
そうです芝生のタイルを分厚くしたような感じですね。
たしかに、長期的には栄養分化すると思います。
栄養分も一切絶つべし、という判断なら全くお奨めではありません。
(栄養分の点では、雑草の葉の部分は鎌で切り取っておくべきかも)
たたいて固まるかどうかは、土の質によると思います。
うちのはたぶん真砂土かそれに近いものだとは思うのですが、
素人なので判断しかねます。すみません。
どれだけの期間、雑草が生えにくいかはうろ覚えですが2、3ヶ月
後でもそんなに生えていなかったような気がします。
水はけについては確かに、踏み固めですので悪くというか
その場所は吸わない状態になります。
おっしゃるとおり、更地の長期間の草避けなどにはもっといい方法が
たくさんあると思います。
まあ一時しのぎ的な方法としてこういうのもやってみた、ということで。
電動草刈機を買いました。マキタのコード式の安いやつです。
思ったより音が大きくて×
切るというより粉砕する感じで畑の土にもどりそうで○
結局、抜くべきは抜かなきゃならんし・・・何日か使ったら、また報告します。
555 :
花咲か名無しさん:2006/09/05(火) 16:00:17 ID:Xo4O49dv
電動かあ、力不足で眠ったまんまだ・・・
うちの庭にブルーベリーみたいな実を付ける
赤くて太い茎をもった草が生えていて、根が深くて掘っても掘っても取り切れません(T_T)
なんて名前のくさなんでしょうかね?
有毒なのね
”ヨウシュヤマゴボウ”の方が図鑑なんかで引きやすいかも。あちこちに自生してます。
うちにも一本ほしいなぁ…。多年草だし、手間要らずで、そこそこ綺麗ですし。
昨日、庭の雑草刈しました。初夏からほってあったんで、ウラジロチチコグサが大量に増えてました。
でも、スッキリ (^^)
キレイに伸びるよな、ヨウシュヤマゴボウ。
561 :
花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 18:23:48 ID:u5feOqmp
モモイロ・タンポポが宿根草だということで春に買って地植えにしたけど、
気が付いたら跡形も無い。気に入ってたんだけど。
ヨウシュヤマゴボウ懐かしいなぁ。
小学生の頃授業でガーゼハンカチを染めたよ。
今日は密林化した建物裏の草刈りをした。
五月に敷いた砂利も見えない程にスギナがわさわさ。斜面の部分は訳わからん背が高く笹の樣な茎を持つ草。釜では太刀打ち出来ない硬い茎を持つ草。
毛虫やらワラジ虫やら蜘蛛にビビり断念。
虫さえいなけりゃもっと頑張れるんだけどなぁ…
564 :
花咲か名無しさん:2006/09/13(水) 17:22:12 ID:FiWNCluV
>>565 私は蚊がダメ。蜘蛛やトカゲは大丈夫なんだけどね。今年はカナヘビより日本トカゲをよく目にします。
最近は、グリホサートイソプロピルアミン塩を含んだ除草剤を撒いて様子を見るようになりました。
ただ、そのつど噴霧するのが面倒ですけどね。メーカーにこだわらなければ安く手に入りますよ。
566 :
565:2006/09/13(水) 21:32:42 ID:W1eqRYcy
ありゃ、アンカー間違えちゃった。
正しくは
>>563
>>565 蚊は、発生源を絶つ事である程度防げるけど、いろんな場所に溜まり水があるので
なかなか難しい話です。雨水桝で完全に発生を防ぐのは無理かも。
作業中は長袖等で肌の露出を少なくして、虫除けスプレーを十分まけば、そう悩まされる事も
ないと思いますよ。
568 :
565:2006/09/14(木) 23:56:25 ID:SK1e6GAL
>>567 そうなんですよ。ちょっとした所に水が溜っていたりするんですよね。
私は虫除けスプレーが体質的にダメなもので、蚊取り線香を腰から下げてやっています。
気のせいかもしれませんが、以前は早朝か夕刻〜夜に蚊に刺されていた記憶があります。
つまり真っ昼間は刺されなかった...なのに、ここ数年は時間に関係なく刺されてまくっています。
蚊の退治はトカゲやトンボ達に頑張ってもらわないと。
あれれ、そういえば、今年はトンボを見ていない。
虫除けスプレーって発汗作用が有るみたいで汗っかきの漏れには辛い(´・ω・`)
自然の豊かw なうちの庭は隅の方に薮蚊もいっぱい。
で、真夏でも長袖フードつき、長ズボン、長靴、首にタオル、軍手で
炎天下(この方が蚊が少ない、朝夕はジーパンの上からでも刺される)で作業してたんだけど、
今年 ネットつき帽子を購入したらこれがヒットだった。
首周りや顔の周りが100パーセント安心できるのがこれほど快適だとは思わなかった。
571 :
花咲か名無しさん:2006/10/03(火) 12:32:11 ID:+WlNBwPZ
ギャ−−−ッ!!
草刈りしたら足なが蜘蛛の大群((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>571 そりは体が米粒みたいな蜘蛛?
子供の頃、足を全部取って遊んだなぁ。
米蜘蛛とか言って転がしてた・・・
573 :
花咲名無しさん:2006/10/04(水) 09:42:55 ID:cdYP72u4
狭い庭ですが、知らぬ間に露草に乗取られました。露草を取れば取るほど
短い茎がポロポロ落ちてそこから再生してきます。露草が生えてこないようにするには
どうすればいいでしょう?ご存知の方、教えてください。
>>573 宿根するわけじゃないから、来年、芽が出たときにプチプチ抜けば
いいんじゃない?簡単に抜けるし、それほど大変じゃないと思う。
575 :
花咲名無しさん:2006/10/04(水) 13:18:48 ID:cdYP72u4
プチプチ抜いて次の週末にはきっちり元以上に増殖しています。農家の人が繁殖されると厄介な雑草の第一位にあげていた意味がわかりました。
露草は土の上を這うのですが、引っ張ると簡単にちぎれます。そのとき茎の節のところが非常にもろくてすぐ折れてしまいます。
1センチくらいの欠片みたいなものが沢山発生しますが、その各々が一週間後には立派な雑草に成長しています。
タンポポなんか眼じゃないすごい繁殖力です。種で増えるのではありませんから、増殖する季節も早春から晩秋と非常に長い様です。
>>575 つゆくさだけに焦点を当てて(他の草も抜こうなんて思わず)
そっと持ち上げて、根を外していって根元を探り出して取ったら?
少し落ちても、一週間後に拾うつもりでまた抜けばきれいに無くなると思う。
うちでは抜くのに楽な草って思ってるけど。
>>575 >>574氏の言うとおり、抜く作業で除草するなら、それほど大変ではないですよ。
農家では草刈するわけで、根が残るために生育期の根絶は難しいと言われるのではないでしょうか?
抜き方もコツを覚えれば、何て事はないです。
それにそんなに生育が速い種類だとも認識していなかったのだけれども…?
578 :
花咲名無しさん:2006/10/04(水) 16:09:09 ID:cdYP72u4
うーむ。確かに根っこが深くて引っ張っても根が残るような草に比べると抜きやすいのは確かです。
折れた節が残るから再生するんですよね。判ってきましたよ。広範囲を一気に引っこ抜こうとするから
動作が荒くなって、折れた節が散らばる。つまり露草の再生増殖を助けてしまっているわけですね。
狭い範囲をきちんと完璧に除草していく方式ならば、根絶可能かも知れませんね。方式を変えてチャレンジしてみましょう。
うまくいったら、また報告します。お騒がせしました。
>>574に補足
ツユクサはある程度成長しちゃうと結構根がしっかり張って、578氏が
仰るとおり、ブチブチ切れるけど、春先ならかなり抜きやすい。
種は量産されるみたいだから、どんどん芽が出るだろうけど、花前に
抜いておけば2年目は楽だと思う。
土砂降りの雨上がりにやる。本当は土砂降り中の方が虫も居ないからいいけど
581 :
花咲か名無しさん:2006/10/25(水) 20:26:15 ID:q+GD4Eq1
雑草対策には塩をまくのが効果的と聞いたのですが、何かマズイ事はありますか?
塩害
583 :
花咲か名無しさん:2006/10/25(水) 21:32:26 ID:q+GD4Eq1
>>582レスありがとうございます。やはり、それが心配です。
他の植物への影響は、どの程度あるのでしょうか?それ以外にも
気を付けるべき事はありますか?
>>538 他の植物への影響として言えば、かれるのでは?
経験したことないからわかんない。
ストレスたまると、雑草ぬきまくり。お陰で、小さい庭で雑草が生えなくなった。
585 :
花咲か名無しさん:2006/10/25(水) 23:36:02 ID:q+GD4Eq1
>>539これまたレスありがとうございます。周囲の植物に及ぼす影響は
どんなもんかなぁと思いまして…
草むしりって、やり始めるとついつい夢中になっちゃいますよね。
腰が悪くなければ、思う存分むしりまくりたい。
586 :
花咲か名無しさん:2006/10/26(木) 03:52:04 ID:TnLPhvFA
蚊も居なくなったし草むしりには良い季節だね。
587 :
ごま:2006/10/31(火) 20:54:10 ID:+IB+NhdY
草むしりが、趣味な人はいませんか〜
いたら何か書いてください
_, ,_
w (・ω・ ) またwwwが生えてきた
(~)、 ( i )
\ `、| __/ /|
ブチッ `(______ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
589 :
花咲名無しさん:2006/11/28(火) 09:21:58 ID:H1KT5+xO
しばらく前に露草の件でお邪魔したものです。
露草を丹念に取り除く際、他の草が邪魔なもので
可能な限り他の草も除去しました。地面丸裸です。
そしたら、隠れ家をなくした可愛いヤモリさんが
家出してしまったようです。寂しい。
とにかくある草を絶滅しようと思ったら根気が必要ということが
よく分かりました。目を皿のようにしてちっちゃな芽まで
徹底的にやらないとダメみたいですね。
ヨシ、次は芝をやっつけよう。
ニラみたいな雑草が庭のあちこちに生えてウザイっす
コガネの幼虫?が50匹ほど埋まってた。
毛虫とかは嫌だけど、意外とアレは平気。
592 :
花咲名無しさん:2006/12/08(金) 16:55:28 ID:x527Cj15
世界には虫を食べる食文化がいくらもあるようですが、
コバネの幼虫は食べられるんでしょうか?
ご存知のかたは居ませんか?
>>592 そいえばテレビで食べてるの見たことあるよ、コガネ幼虫。確か南の島のほう。暖かいからでかかったよ。
クリーミーでうまいそうだよ。日本のは農薬に汚染されてそうだよなあ。
結構有名なんすね、コガネ食えるの。知らなかった。
たくさん集めた時、キモイけどなんとなく食えそうだなぁ、って思ったのは
偶然じゃなかったんだな。
(○)
ヽ|〃
_|三三|_
ミ ´∀`ミ タンポッポ!
( )
v v
ぼいんっ
川
( ( ) )
596 :
名無しのコレクター:2007/01/01(月) 14:12:50 ID:oPbgQ+uZ
明日は正月2日。「むしり初め」ですね。
草を掴むと、落ちてるオナモミの実も一緒に握ってしまい、手が小さな傷だらけになった。
軍手はめてたのに…オナモミ嫌い。こいつだけには絶滅して欲しい。
ドクダミが庭のあちこちから生えてきやがったよ
>>598 うちもだ
ドクダミも一度生えるとしつこいんだよね・・・
>>599 ラウンドアップの刷毛塗りは試してませんか??
>>600 やったこと無いな・・・
他の植物に影響って出ないものなの?
正直、農薬はちょっと怖い
刷毛塗りのやり方は原液でやるんですか?
それとも通常と同じで薄めた物で良いんですかね?
うちもドクダミが生えてきた…。
ドクダミは耕すと細切れになった地下茎からさらに増えるみたいで、
むやみやたらに掘り返さないほうがいいとか聞いた。
やはりラウンドアップをぬりぬりするのが一番いいのかな?
ラウンドアプーぬりぬりする時も慎重に。
大事な植物には1滴も着けないように・・・ orz
ラウンドアップ買ってきたけど、スレ見てたら怖くてぬりぬりできないよーw
風のない日にやってみよう…。
ドクダミをやっつけるには、やはり葉っぱに満遍なく塗るのがよいのですか?
一枚ずつ塗るのは大変そうだけど、芝生が枯れると困るから散布できないし、気合でやるしかないかな…。
ラウンドアップそんなに強力になったのか・・・
マルガリータにしようw
607 :
花咲か名無しさん:2007/04/15(日) 13:49:21 ID:lUuPcZLD
雑草地帯に電極埋め込んで電気による駆逐は出来ないものか?
608 :
花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 20:31:32 ID:s0OXU/nx
草むしりしたーい。
でも雨でできなーい。
ドクダミと笹を退治したい。
スミレとシダは残す。
ゼニゴケは撲滅したい。
ふかふかの芝生みたいな苔は残したい。
609 :
花咲か名無しさん:2007/04/19(木) 20:31:37 ID:HXSX2u1u
ドクダミは根っこ(茎?)が深いんだよなぁ
途中でプチッと切れてしまうと そこから又出て来てしまう。
途中で切れると臭いしねドクダミ。
610 :
花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 13:05:19 ID:gDN/5vTo
>>594 釣り餌にすると最高です
鯉でもウグイでもハヤでもイワナでもブルーギルでも何でもござれ
釣りキチに押し付けちゃえ。
盆栽に雑草を移植してワサワサ増やすと楽しいんだけど背が高い雑草はやだな。
近いうちにイヌフグリで盆栽作ろうかと思ってまし。
モフモフした苔はいいね。手触りが気持ちいい。
晴れたから草むしった!
スギナと笹が林になっていた。
ふかふかモフモフ苔は残した。
ドクダミの影で都忘れと不如帰が育ってた。
笹の根が地下ケーブルのようだった。掘り返して抜いたあとに石灰まいてみた。
614 :
花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 20:53:05 ID:/kjhI5bM
短い間に庭のいたるところに雑草が繁殖・・・・
ネットで調べてみたら イヌコハコベ という種類らしい。
東京近郊のある県では 駆除すべき”重要有害種” に指定されているとのこと。
在来種に影響を与える帰化植物の一つらしい。
かなりの部分は引っこ抜いてがまだ結構な面積で残っている
ここは東京の府中市だけど、皆さんの家の庭にもたくさん繁殖してるかも
注意されたし!
615 :
花咲か名無しさん:2007/04/23(月) 21:14:55 ID:laPbcqm+
気付かないうちに裏庭に大量の西洋タンポポが…
もう抜けるような、かわいいサイズではなかったので、土ギリギリでハサミでカット。
裏庭の横が一段高い空き地で、そこには西洋タンポポがワサワサ…
来年も裏庭ワサワサなんだろうな…
タンポポ、増えたらまずいと思って花を抜いて
抜いた雑草入れにしてる空の鉢にポイポイしてたんだけど
今朝見たらちゃんと綿毛作ってた(@_@;)!!
増えるわけだね。
617 :
花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 16:13:41 ID:oNvAT1xW
草けずりでザクザクやってたら何匹かミミズをやってしまった・・(´;ω;`)
西洋タンポポ、イヌコハコベ、ハルジオン、ブタナ、こいつ等とは
エンドレスな戦いが続いている・・・駆逐しても直ぐに新たに進入してくる。
種での繁殖が強いからなぁ、在来のドクダミなんかかわいい方だ。
619 :
花咲か名無しさん:2007/05/11(金) 21:02:01 ID:JAhqLKNx
イヌコハコべ って
本当に最強のエイリアンかもしれんな
同じコハコべの仲間なのに 花もつけないし 最悪だな
カタバミと蔓系多年草(ヘクソカズラ、スイカズラ)に泣かされてる。
621 :
花咲か名無しさん:2007/05/12(土) 17:01:18 ID:Yv9+PXzW
>>620 カタバミってむしりにくいよね。
徹底的にやっつけたい時は表土10cmほどををふるいにかけてます。
面倒なんだけどさすがにきれいに取れる。
うちの裏は庭にも出来ない敷地があるのですが雑草がワサワサ生えて来ました。
ふき、イタドリ、スギナ他名前のわからない稲の様な草…秋にはススキ。
見た目が汚いので早めに草刈りして歩くスペースには除草剤撒いてしまった。
今年は早め早めにカットしまくります
623 :
花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 07:38:43 ID:kx1GNO1I
近所の庭なんか、スギナとドクダミ、巨大なリュウノヒゲしか生えてなく、それ以外は全くないのが逆に凄い。
スギナは50aぐらいに成長してて、一見コニファーかと見間違えてしまう。
>623
>スギナは50aぐらいに成長してて、一見コニファーかと見間違えてしまう。
ワラタw
625 :
花咲か名無しさん:2007/05/19(土) 17:56:19 ID:0mAsNije
明日は自治会の強制草むしり大会だ。バックレは1000円の罰金!逝ってきます…
628 :
花咲か名無しさん:2007/05/27(日) 21:39:48 ID:I3Et6oPq
北国住まい。。。ここ最近の気温の上昇と程よいの雨のせいで雑草がみるみる延びて来た。
イタドリを何とかしなければ…あれは暑苦しい。
ふきも傘になって来てるし明日は草刈りでもするか…
もう少ししたら毛虫が付くから草刈りも恐ろしくて出来なくなりそう。
頑張ろう…
>>627 うちの自治会は、不参加は罰則無し、参加すると1500円くれる。
>>581 塩だけに・・・・・・
しおれちゃいます。
しおしおのぱぁ〜
632 :
花咲か名無しさん:2007/05/31(木) 18:17:09 ID:dWiARR6S
除草剤はややこしいなぁ
登録農薬:農耕地用(適用作物への害を防除する目的にのみ使用可)
ラウンドアップ、グリホエキス、など
登録農薬:非農耕地用
クサトローゼ、など
非登録(農薬でない):(当然、非農耕地用)
グリホエース、など
非農耕地用って農薬じゃ無いのに登録して何の意味あんねん。
そもそも非選択性除草剤に「適用作物」ってなんやねん、作物にかける馬鹿おるんか?まあ植付け前の畑にまいて土壌残留成分が何か悪さしないように
ということかもしれんが
633 :
花咲か名無しさん:2007/06/01(金) 10:05:32 ID:cdn1iyzY
ラウンドアップと、他の農耕地用除草剤の値段の差は何なんだ?
ブランド料?
農耕地用と非農耕地用の違いは? この値段の差も理解できないよ。
ほんとは農水省に登録した農薬以外を、植物の肥育管理目的て使用すると罰せられます。
※個人の趣味や家庭菜園も対象。
登録農薬でも適用作物以外に使用すると違法。
適用作物については登録時に大金をかけて試験する。
マイナーな作物が適用作物となっている薬剤はほとんど無い。
家庭使用なんかは当局に見つかるわけないと非登録薬剤を普通に使っている
(普通に売ってるし安いし)のが実情と思われるが
運悪く近隣の薬剤ヒステリーおばばに飛散被害を通報されたりすると
発覚するかもしれない。
ラウンドアプは価格拘束(独禁法違反)の疑いで調べられたことがあった気が…結果は知らんけど。
登録農薬は適用作物をたくさん登録しないと非農耕地用や非農薬との差別化にならないが、
試験費用が莫大になってしまうだろうな。
非農耕地用てのは要するに適用作物が無い→作物に使っちゃだめ
ということだから、わざわざ登録する意味不明。
636 :
花咲か名無しさん:2007/06/02(土) 21:15:48 ID:Mn6dfssr
庭に花壇を作ろうと思い、鍬とスコップで雑草を根から抜いていたんだけど、茎がフサフサしてて葉っぱがハート型っぽいツル性の植物がヤバい!
根っこが直径2pくらいあって、雑草ってより樹木。枝分かれしてて瘤状になってる部分は直径5pを超える!長さもハンパないうえ、枝分かれしまくってて、庭のかなりの範囲に及んでそうだ。
このモンスターはいったいなんだ?
こんなんじゃ最終兵器のラウンドアップすら効果なさそうだ。
クズかい?
確かに葛だな
情報ありがとう。葛ってあの、クズ粉とかにするヤツですか?!
あんなん抜けないよ!
スキ鍬でテコの力を利用して抜いてたら鍬の歯曲がるし‥‥
根っこから抜かないとまた復活しそうだし、なにか対策を考えねば‥‥
除草剤キライだけど、根の切り口にラウンドアップでもしてみるかな。
>>639 放置するとカメムシの巣窟になってしまうので対処はお早めに。
641 :
花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 09:01:56 ID:7/4ewzWb
ぎゃあああああーーー
早くやっちゃいなヨ!!
642 :
636:2007/06/03(日) 12:01:13 ID:LkRyQVan
ラウンドアップマックスロード買ってきました〜。
さっそく掘り起こして、根を縦裂きにして原液を塗布。
もう塗ると言うより浸すいきおいでやりました。
しかしよく見るとあちこちに蔓延りまくりorz
庭が40坪あるから根絶は不可能。しかも芝生予定地まで‥‥
泣ける
(つд`)
家の裏の植え込みに、ジュズダマとかアカバナユウゲショウが…。
よく見たら、ヨモギも西洋タンポポもカタバミも居る。
ローズマリー植えてもあんまり成長してくれないから、アップルミント
とオレンジミントとラベンダーミントを一苗ずつ植えてやった。
レモンタイムとチェリーセージも植えてやった。
今でも反省していない。
カタバミ畑になるくらいなら、ミント畑のほうがまだマシだ…(つД`)
>>643 ジャーマンカモミールもまくと良い。
全体を淡く彩ってくれるからとてもきれい。
645 :
643:2007/06/05(火) 13:10:22 ID:mroi+BIz
>>644 アドバイスdクスです。
カモミールの種は持ってるので蒔いておきます。
646 :
花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 10:23:37 ID:TTMCBNGT
>>623ではないが、ウチのスギナも50pオーバーだ。
分かりやすくするため千円札と並べてみた。
647 :
花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 10:26:41 ID:TTMCBNGT
648 :
花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 10:36:20 ID:34Se2k4M
蒲公英食べたい
穂のない状態のオギとセイバンモロコシってどうやって区別するんですか?
ググってもよく分かりませんでした。
在来種のオギは残し、セイバンモロコシだけ枯らしたいんですが。
ダメだ、幾らググっても穂の形状の違いしか出てこない・・・orz
651 :
花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 23:19:04 ID:mckcszrG
しょんべんでいいんだよ
水遣りもしょんべん
液肥もしょんべん
除草もしょんべん
しょ〜んベンッベンッ!!
652 :
花咲か名無しさん:2007/06/09(土) 23:23:29 ID:mckcszrG
俺くらいになると草花と話せる様になる
653 :
◆2q5jeL6s4M :2007/06/09(土) 23:24:13 ID:mckcszrG
話し合いが最高のツールだと思ってます
654 :
◆zDfWl3cQ.2 :2007/06/09(土) 23:25:32 ID:mckcszrG
だから雑草と話してみんなも解決しよう
それが平和へとつながる光の道になります
655 :
◆91UWHcDgwY :2007/06/09(土) 23:34:05 ID:mckcszrG
安易に除草剤とか使ってる奴ってなんなの?
そんなんガーデナーとして恥ずかしくないの?
そもそも雑草なんてベイビーのうちからちまちまとっていれば
お前らみたいな状態にはならなかったはずだ。
お前ら花の面倒見てるのか?
俺は毎日欠かさずみてる。それと同時に回りに生えてきた雑草を摘み取る
かなり高レベルな技だがやれば猫でもできる。
花の状態をみつつ雑草を抜く
一枚の葉にとらわれていては木は見えない木にとらわれていては森は見えん
森にとらわれていては雑草なんて取れねーよ!!
雑草なんて俺の屁一発で全て枯れる
だから除草剤も草取り作業も不要
657 :
花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 10:00:20 ID:sOifCKA2
658 :
◆KAMO/GLT92 :2007/06/10(日) 10:29:50 ID:dzAJkjN+
草をむしると僕の心もむしられます
660 :
花咲か名無しさん:2007/06/10(日) 21:58:37 ID:a88OgsuT
オヒシバ だか メヒシバだか
庭の土の部分にいっぱい生えているんだが
皆さんのところは このやっかいな強雑草どう処理してます?
やっぱ手作業で一本一本抜いているの?
それとも何か除草剤でも?
庭狭いし鎌でやってる
根っこ残っても目立ってきたら
また刈ればいいやって感じで
>>660 手作業で抜く、
早春から心がけて小さいうちに草取り鎌で土をかき回す。
>>660 飼ってるバッタの餌にする。
足りなくなって近所に取りに行くことも。
>660
抜けるのは抜いたけど上にがんがん伸び放題だったので
諦めてはやわざ撒いた……
これからは気をつけて抜く
除草剤面白いよね。
除草剤を使いたくてぼーぼーにしてるのに。
666 :
花咲か名無しさん:2007/06/11(月) 19:49:48 ID:pT8kLyqe
>>661>>662>>663>>664 660です。
皆さんご返事ありがとう。
やはり手作業で抜きまくる これがほとんどのようで・・・。
他の雑草とちがって
このオヒシバ・メヒシバはある程度大きくなってしまうと、
手作業で抜くのは容易ではありません。
昨年は、思うように除草作業の時間がとれず、
この雑草のために庭が酷い目に遭わされました。
抜こうと思っても、根がしっかり土中に食い込んでいて、引っ張っても抜けず
結局、庭のこの雑草の部分を全部深く掘り返して除去するまでに追い込まれました。
雑草の中でも 最もタチの悪い雑草ですので、皆さん気をつけて下さいね!
毒毛虫に刺されたせいで体中がめちゃくちゃ痒いよ…
雑草に海水をぶちまけた!ざまぁみろW
670 :
花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 19:50:23 ID:8K0A33JE
671 :
花咲か名無しさん:2007/06/16(土) 20:04:21 ID:CrlPIhgt
672 :
花咲か名無しさん:2007/06/19(火) 15:18:44 ID:wVUG4XDm
スギナ掘るのもう嫌だー!!
熱湯かけたら枯れるかな・・・
>>674 広いの? 花壇とか60坪位までの敷地なら
嫌だとか今度とか言うヒマにとりあえず出来るだけ根をつけてひき抜く。とにかく見たら抜く。をくり返してたら
2〜3年で自然消滅するよ。
うちは田舎だから広いんだが、除草剤をずっと撒いていたらスギナ畑みたいになって
しまった(スギナには効かないから)。今年は除草剤とスギナ刈りで少しは綺麗にできる
かな。
木や畑が近いから、熱湯や塩水は使えないのは仕方がない。
>>674 ひきちガーデンサービス
『無農薬で庭づくり オーガニック・ガーデン・ハンドブック』P88〜
>>675の言うとおり、消滅させるまで2〜3年はかかるみたいだけどw
「枯れろ」と念じたらスギナ以外はみんな枯れたよ
679 :
676:2007/06/24(日) 16:17:11 ID:gWNIp04s
今日は2時間かけてスギナ刈りした。除草剤をかけて他の雑草は枯れた後だったから、
スギナ刈りもそんなに大変じゃなかった。
疲れたけど、それでも刈ったところは大分綺麗になったからすっきりした。半分残って
いるってのはちょっと嫌な感じだけど。
スギナ用除草剤って効かないのん?
681 :
679:2007/06/25(月) 14:06:49 ID:Q4cJTbZJ
>>680 私の知っているスギナ用の除草剤は、普通の除草剤の成分と同じで希釈率を下げて
濃くして使うってタイプだった。それじゃ余り意味ないし、高くつくので買うのやめた。
普通の除草剤を強くして使っても良いけど、庭木や畑や庭の草があるから、それに
かかると怖いので、普通の濃度で使っている。だから、スギナは手で取る事に…
>>681 そっかぁ。
スギナ用に売ってるヤツを見かけて「???」だったんだけど、そういうことだったのね<希釈率
スギナも駆逐できないわけじゃないもんね。根気良く、か…。(ウチには生えてないが、実家に…)
植え込みに、蒔いた覚えの無い小さな木みたいなのが生えてきた。
何かわからないから、成長するまま放ってるんだけど、爆殖系だったらどうしよう。
鑑定スレみたいなのってありましたっけ…?
雨が降ったり晴れたりして、共働きの我が家にとっては
庭の雑草が伸び放題!
しかも犬がいるから除草剤も撒けないし
ワン公を食い物与えずに放っておけばそのうち雑草食い出すよ
腹ペコのワン公ならスギナでも何でも食っちまうぞ
685 :
花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 14:24:02 ID:zgT1SMMC
雑草ってわけじゃないけど、コケがびっしりで困ってます。
水はけが悪いんだろうけど。
コケレスとかいうやつも量が少なくてコスト掛かるし・・
クワで掘り返すしかないのかな?
686 :
花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 16:00:00 ID:WjMwI0CW
>>684 うちのワンちゃん、散歩の時タンポポがあると
パクッて食べちゃうんだけど…
美味しいのかな…
勿論餌はあげてます
>>685 枯れて困る植物が近くに無いなら
熱湯をかけると良いらしい。
野菜を茹でた残り湯とかまめに庭にもっていってかけると、けっこう絶滅できると聞いた。
カタバミが多くて困るけど大事な植物の傍に限って生えていやがるorz
689 :
花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 20:08:13 ID:ifbsXyLR
地上部分がもろくて抜こうとするとアアン…って感じで切れるくせに根っこが図々しく踏ん張ってる草。
口先ではすぐ謝るくせに腹では舌を出してるような奴に思えてむかつく。
690 :
花咲か名無しさん:2007/07/03(火) 22:08:41 ID:Df4hegcS
>>685 いいなあ、苔いっぱいなんて。
俺のとこなんて 逆に苔いっぱいはやそうと思ってるんだけど。
スナゴケ・ハイゴケ・スギゴケ とか
>>690 きれいなコケとは限らないぞ。
うちも杉苔なんかは残すけど、ゼニゴケはちょっと‥w
庭一面の雑草を取るとき、
いつも三国志みたいな気分で敵の領地を切り取っていく。
今日は小手調べだったが、敵の大勢力に我が軍はタジタジ。
明日は晴れて、地面も柔らかいから
草むしりにはいい日かな。
水はけ悪いところはぬかるんでいるだろうけど。
694 :
花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 14:18:58 ID:jug0HyGJ
草むしりさっきしてたんだけど虫が鬱陶しくて逃げてきた
雑草が植木のまわりにハンパなく生えててちょっとした
ジャングルみたいだ・・・ああ腕痒い
>>694 蚊取り線香
それも2個くらい自分の近くに炊いとくの必須だよ、草むしりするなら。
暑い日に熱湯かけちゃえ
697 :
花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 15:12:46 ID:jug0HyGJ
>>695 やっぱりそうですよね
渦巻き型のやつならあったからそれ使うかな
ああ腕痒い
698 :
花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 15:57:41 ID:oKpnpuf9
蚊取り線香、両端から燃やすと煙の量がうpするおー
>>697 庭で使うのなら 安い蚊取り線香買ったほうがいいよ。アースとか。
キンチョーのなんて使うの高くてもったいない。
あと、蚊取り線香だけでなく メンソレ を顔や腕に塗っておくと
蚊が寄って来なくなるよ。
700 :
花咲か名無しさん:2007/07/18(水) 16:16:02 ID:cE8B8fji
ペット用のって何が違うの?
あれ安いし長持ちだし、確かに蚊は来なくなるしいいんだが
701 :
花咲か名無しさん:2007/07/21(土) 15:11:21 ID:JZ7pGiee
>>699 メンソレでも効くんですか知らんかった
蚊取り線香あると思って家の中探したんですけどありませんでした・・・
まあ途中でオカンが参加したんで気合で全部毟りました
いろいろ情報ありがとうございました
702 :
ぽん:2007/08/05(日) 10:57:47 ID:N0Tz9p0W
いわだれそうを植えようと思っているんだけど、どなたかやっている方います?
密集性が高く、他の雑草が生えないってことなんだけど。。。
703 :
花咲か名無しさん:2007/08/05(日) 11:12:34 ID:rU6wgEV1
>>702 私も 当初はそのヒメイワダレソウでグランドカバーを考えてたのですが、
いろいろ調べるにつけ そのあまりの繁殖力・強靭さに逆に腰が引けてしまって
結局諦めました。
自分が思った以上に繁殖・拡散してしまった場合、
単に根を引っこ抜くくらいでは消滅出来ないらしく、除草剤で一挙に枯らさないと消滅出来ないとの事。
ずっと未来永劫気に入ってればいいんだけど、
嫌になった場合の事を考えると ヒメイワダレソウの導入には二の足を踏んでしまいました。
704 :
ぽん:2007/08/05(日) 12:06:30 ID:N0Tz9p0W
レスありがとうございます。
法地だし、いいカナと思って、
朝、雑草むしりして、もういやって感じ。
何でもいいから背の低いの植えたいとおもって。
おすすめのグランドカバーって何かありますか?
705 :
703:2007/08/05(日) 21:44:35 ID:rU6wgEV1
>>704 雑草むしり、ほんと嫌になっちゃいますよね。
こちらは東京ですが、今年の夏は天候不順で
大雨の日と炎天下の日が交互に来るので、雑草には絶好のお天気具合。
ヒメイワダレソウ、
せっかくだから試してみたら如何でしょう?
狭い範囲でやってみて、これはマズイと思ったらその時点で除草してしまえばいいだろうし。
なにぶん私は体験者ではないので もう少し検討されたらどうでしょう。
背の低いの
というのならばリシマキア・ヌンムラ等も良いそうですよ。
ランナーを伸ばして広がっていく常緑草だそうです。
私の家の庭は 和風の樹木が多いので
似合うグランドカバーがなかなか見つかりません。
先日 試しに地肌が露出してる部分何箇所かに ワイヤープランツをいくつか植えてみました。
さてどうなることやら・・・・。
草取りスパイラル…
抜いても抜いても生えてくるよ アハハハハ orz
707 :
花咲か名無しさん:2007/08/11(土) 23:27:49 ID:U5uu8a4v
赤紫色で地面を這ってる、クローバーみたいな雑草ウザイ!
抜いても抜いても生えてくるから放置してる。
この連日の炎天下で、朝でも庭に誰も出たがらないから雑草ボウボウ!
もういいや、近所に笑われても!w
カタバミ抜こうとして触ったときに
種飛び散ると半笑いになっちゃう
709 :
花咲か名無しさん:2007/08/12(日) 19:36:29 ID:Es7VbOdx
自宅の庭の雑草・・・
この炎天下の中
取っても 取っても 取っても 取っても 取っても 取っても 取っても 取っても 取っても
翌日にはもう生えてくる
それも 取った場所のすぐ横から 10cm以上も伸びた雑草がw
もう 嫌だ 嫌だ 嫌だ 嫌だ 嫌だ 嫌だ 嫌だ
庭全体に ラウンドアップ ま散らしたい衝動にかられるw
710 :
花咲か名無しさん:2007/08/12(日) 20:19:04 ID:Gr91L243
うちの庭もけものみちになってるけど、
たんぼぼを生えさせてからミミズが育ってよい土になった気がする。
711 :
花咲か名無しさん:2007/08/13(月) 23:49:00 ID:/TGF33h4
タンポポのやろメ!
>>708 初めてその種飛びを経験したとき、虫!って思って
ビビッてしまった。気持ち悪いよね。しかも種が微妙にくっつく。
目潰し食らうこともある
涼しい朝方に起きれるように医者から眠剤貰ったぞ!
せっかく飲んだのに、関東一日涼しいってなんじゃ クソー
猛暑中ほっぽいといた雑草、今日から抜きまくるぜ!
715 :
花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 12:14:45 ID:ToDbIl/6
芝の草むしり2時間終了age
716 :
花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 13:38:07 ID:ZN4HSpyv
カタバミを抜くなら、フォーク使うと良いよ。食事用の大きいやつを
カタバミの根元に刺して、てこの要領で持ち上げる。
他の雑草にも使いやすいです。
717 :
花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 17:26:52 ID:ToDbIl/6
芝の草むしり+2時間終了 本日計4時間 age
718 :
花咲か名無しさん:2007/08/29(水) 19:04:30 ID:dIUcpXcy
本日合計やっぱ4時間くらい草取り及びトマトの脇芽かき。
シソなんて1bくらい伸びてたもんね。これ半分に切り戻したり。
猛暑の間ほっぽいといたのでその出来高90gのゴミ袋3袋 アハハハ
ニシキソウがびっしり。
いっそグランドカバープランツにしようかと思った。
抜いたけど。
720 :
花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 18:42:43 ID:uoJ3yaAr
芝の草むしり 2時間終了 週累計6時間 age
721 :
花咲か名無しさん:2007/08/30(木) 19:32:25 ID:aoMVzTSo
東京在住
8月これまで全く雨が降らず、やっと一昨日から待望の雨で歓んでいたら
が、庭に出てみたら 露出した地面からたくさんの雑草が一斉に出ている・・・w
それも大きく伸びて
もう嫌だ
722 :
花咲か名無しさん:2007/08/31(金) 00:25:24 ID:uXRtmaS3
とりあえず実験として庭の一部を
草とって防草シートを敷いて錆砂利をかぶせたら
早速、野良猫のトイレにされましたorz
雑草は生えなさそうだけど、
庭全部を砂利にしたら、
巨大な猫トイレになってしまうのかしら…
家を建てるため土地を150坪買った。草が生えてきたので、家族3人で2時間ほど草むしりした。
大きなゴミ袋8個になった。次の日に土地の前通るとなんかまた緑色が生えてるこんな風にWWWWWWWWWWWWW
ウッドデッキと芝生に憧れたていたが、家建てたら全部コンクリートで土と緑を撲滅しようと考えが変わった。
>>723 勉強不足も甚だしいな。
忍耐力も全然ないし。
アスファルトの上に人工芝でも敷くのがお似合いだよ。
勉強ってなんの勉強? 一度の草むしりで、芝生植える前に判って良かったよ。
それになんで耐えてまで、草むしりしないとダメなんだ?
コンクリートに人工芝は良いアイデアだと思うけど。
>>725 ここは園芸板だよ
草むしりスレとは言え、植物を育てるのが好きな板住人相手に
コンクリート+人工芝にしたいとわざわざ書き込むこと自体、スレ違いじゃないかな?
>>722はボヤキとして大目にみるとしても、
>>724に反論することなく、DIY板に移動したらいかがでしょうか
>>723 >全部コンクリートで土と緑を撲滅しよう
>>725 >それになんで耐えてまで、草むしりしないとダメなんだ?
この考え方の人が園芸板に書込みするのが間違い。
それともプランター並べるの?鉢でも草は生えてくるし、植替え水遣りと
重労働に耐えなきゃいけないよ?
コンクリートに人工芝&ウッドデッキなら板違い。
何かを育てるスレとかなら分かるけど、ここは草むしったり、除草剤撒いたり
少なくとも草に悩まされて草を無くしたい趣旨のスレでしょ?
草をむしってその他の有益な植物は育てるスレだろ・・・園芸板的に考えて・・・
揚げ足取りでいやなんだけど一応
>>725 >勉強ってなんの勉強?
君がやろうとしたことの勉強だよ。
ネット環境あれば最低限は簡単に分かるはずなんだよ。
>一度の草むしりで、芝生植える前に判って良かったよ。
何も分かってないよ。
草むしりもちゃんとできないくせに。
>それになんで耐えてまで、草むしりしないとダメなんだ?
だれも草むしりをやり続けろなんていってないし。
短絡的なんだよ。
>コンクリートに人工芝は良いアイデアだと思うけど。
これも短絡的だよ。
>>731 どう短絡的なんだ?確かに草むしり慣れてなから、抜く時に種が落ちたかもしれない。
根が残っていたかもしれない。でもどんなに上手くやっても周りから種飛んできて
また生えてきますよね?その都度大変な思いして同じ草むしり繰り返すより、
コンクリートの方が良いと思ったのです。庭に人工芝は分からないけど、屋上には人工芝を使うつもりです。
私の様な人多いと思いますよ。それに私は一度草むしりを経験して上記の様に感じたので、
もし芝生植えてこの先ちゃんと管理できないと考えました。雑草が放置されると見栄えが悪いばかりか、
種が隣近所に飛び迷惑もかかります。それなら永久除草でコンクリートやアスファルトも良いと思います。
ここって草むしりに悩まされている人のスレですよね。除草のやり方や、防草考えるの
スレ違いじゃないと思います。
ゴルフ場や公園の芝を考えてみろ。
あんな広い場所で雑草鳥なんかできるか?
つーことで屋上に芝張るだけなら、選択性除草剤定期的に撒くだけで無問題。
>>732 一日で種からどれだけ伸びたって言うのよ?
それだけ成長するなら
一週間後には身長超えてるんじゃねぇの?
いずれにしろそんな考え方なら芝どころか園芸自体無理だろう。
最初に言ったけどアスファルトかコンクリートに100均の人工芝で
キレイな緑で大満足!!がお似合いだよ。
人工芝を敷き詰めて満足してる奴なんてDIY板でもいねぇけどな。
建築会社にやってもらったら?
あきれられるだろうけど、お金さえ払えばやってくれるよ。
雑草のわんさか状態の土地に芝を張りたいんだけど、どのようにすれば良いのですか?ならこのスレの主旨だけどね。
苦労もせず放置状態で綺麗な芝生が維持できると思ってること自体が勉強不足。
逆に俺は
>>732の意見に賛成できるけど。一度の経験で自分の能力や、やる気と照らし合わせて
その後の苦労悟ったんだから、十分勉強できてるんじゃない。
俺も家の敷地は一部小さな花壇残して全部コンクリにしたよ。理由は同じく手間
かかるの嫌だし、除草剤は小さな子供いるので使いたくないから。
園芸と言うか菜園は近くの畑が無料で借りているので、そこで野菜はやってる。
ハッキリ言ってそこだけで手入れ限界です。
自分の能力超えると悟ってんだからコンクリも賢い選択じゃないか。
彼はちゃんと隣近所への迷惑も考えているし。俺は逆に楽しく除草、草取り
手入れしてる人はいいけど。そうじゃない人がここの住民にも多く見受けられる
から、嫌々やるくらいなら
>>732みたいな選択しろと言いたい。嫌々やるから
木の枝なんかが歩道に、はみ出ていてもそのまま放置してたりする。それなら
木なんか植えるなと・・・・。
園芸は楽しんでやるものだ。
>>736 誰もコンクリ+人工芝に否定してはいないと思うけど。ただ「ここでコンクリ+人工芝の
話題を展開する」ことに「おかしいんじゃないのか?」って言っているだけで。
園芸の話をここで展開するのは良いけど、それと無関係なコンクリ+人工芝をここで
やる必要があるんだろうか。
いい加減にして適当なスレに移って欲しい。
そうだね
コンクリート舗装勝手にやれば?って感じだ
住宅街だと、炎天下のコンクリート舗装や、庭木の無い敷地が
近所の土地価値下げて迷惑かけることもあるけど。
ただ舗装を撤去した時にコンクリート塊が有害になりはしないか心配なだけだ。
そろそろ話題戻そう
もうスルーで良いんじゃないかな
さて、
草むしりって結構土持ってかれるね
芝が凸凹してきちゃたw
近所の土地価値下げるとかコンクリート塊が有害とかどれだけ馬鹿なんだよ
明らかに変わり者が住んでる家の近くの物件は価格下がりますよ。
近くにゴミ屋敷ができたら不動産価格暴落間違いなし
明日は草むしりするぞー!
でも
>>723は何も建ってない150坪の土地の慣れない草抜き、やったら
気持ちはわからないでもないw、我が家の庭5坪だし。150坪って我が家と
隣2軒分以上だw
更地の150坪買って家建てる余裕あるなら、人雇って電動草刈してもらえばいいのに。
手でむしる広さじゃないよ。
土の上で生活しないで大人になった都会っ子だったのかな。
草むしりしてきます。
746 :
花咲か名無しさん:2007/09/02(日) 10:56:34 ID:AGSqoE2W
3時間終了 age
人雇う‥そこまでの余裕は無いとみた。
雑草取りしてみたら大変だった。
もうこんな思いするのは嫌だからコンクリにする。
ただの雑草取り体験からの話の流れでしょ。
‥でも「緑を撲滅」という表現が刺激したのかもね。
緑依存症患者多数の園芸板で最大の禁句だなw
しかし草むしりは考え方によっては緑撲滅だが・・・・。
自宅の道路挟んでの向かい側に空き地がある。
半年前まで2階建てのアパートだったのを 取り壊して更地になってたんだが
何も生えてなかったその更地が 今や一面雑草で覆われてる
それもボウボウで高さも70〜80cmになってる。
自宅の庭も
草むしりを怠って放置しとくと あっという間にああなっちゃうんだなと・・・・恐ろしや雑草パワー
でも 草むしり 辛いんだよな、毎日毎日するのも
いっそコンクリートに という気持ちも解らんでもないな。
でもそうは出来ないんだよね、実際・・・。
毎日なんてやらんでもいいでしょ。
週末に用事があったり、仕事でしばらく休み無かったりして3週出来ないと
凄い事に・・・。
防草シート+砂利
この方法ではどのくらいもつのかなあ。
南側の雑草が酷くて只今検討中です。
家の東西南北、全ての庭の土が剥き出しで、立ち眩みしながら黙々と雑草取りしてます。
俺のやり方例
一回徹底的に草取りする。
2週間もするとニョキニョキまた生えて伸びてくる。
草取り鎌?(半月型の)で土ごと削るように取る。
雑草が目立ってきたらすぐ削る。 その繰り返し。
2ヶ月も過ぎると表面の土がフカフカになる。
この頃になると生えてくる草の根も深くないのと
土が軟らかいので、手でも簡単に根ごと取れる。
草も次第に間引かれ当初よりかなり激減。
だいぶ楽になりました。
755 :
花咲か名無しさん:2007/09/03(月) 09:00:12 ID:cHoFsjfN
芝草むしり2時間+ツタ抜き30分age
>>753 >南側の雑草が酷くて
>全ての庭の土が剥き出しで
家の南側で かつ直射日光があたる土が剥き出しの庭だと
同じ雑草でも オヒシバ・メヒシバ・カヤツリグサ等の
根が深く張る強雑草がいっぱい生えて来て大変じゃないですか?
大きくならない内に抜いてしまわないと抜くのも厄介なんですよね。
我家がそうですから・・・。
757 :
753:2007/09/03(月) 12:07:36 ID:++08NM28
家の南側、去年長らく放置したらドクダミ畑になってました。
50センチ位に生え揃ってたなあ。
あれって実は日当り関係ないんですね。
オヒシバはうちのは抜きやすいです。
土もゴボッと持って来ちゃうけど。
カヤツリグサ!
これ嫌!
6月にラウンドアップマックスロードで一掃しました。
今、スミレみたいな雑草が南側一面に生えてるんだけど、なんだろう‥。
実は園芸初心者で、カタバミも「かわいい」と最近までしばらく放置してました‥。
>>757 自分以外の他の方も 雑草で苦しんでおられるのを知ると
何か妙な「連帯感」湧いてきますね。w
ドクダミも嫌ですよね。
抜こうとしても結構根が深いし、途中でブチッと切れちゃう。
深く掘らないと完全には取れない。
切れるとやたら臭いし・・・・
カタバミも 下に球根みたいな豆があって
それまで一緒に取らないとそこから又生えてくる・・・・
土曜に草むしりしようと庭に出たら、
雑草だらけだった隣家の庭がえらいキレイになっていてびっくりした。
丁度旦那さんがクワを片手に歩いてたから、草むしりのコツ教えてください〜と
声をかけたら、「じゃあ、手伝いましょうか」と。
手順を見てたら、クワで地表を削って雑草を刈り取り、それを地面掘って埋めてたよ。
「道具さえあれば、草むしりは簡単ですよ」と言われた。
話を聞くと、元ゴルフ場芝生の管理なんかもしてたプロ。
すぐ生えてくるかもしれない気がするけど、これを繰り返す事で地面に堆肥が生まれるんだって。
油粕や肥料も混ぜて埋めておけば、野菜畑の土作りになるともw
目からウロコだったよ。
761 :
754:2007/09/03(月) 18:06:23 ID:ygbmK2OD
一瞬ドキッとしたけど、違います。
クワは刃が長いのでやり辛そう。専用のかまぼこ型のヤツが
いいと思うけど。キッパリ!
でも、プロとほとんど一緒なんて嬉しいですな。
体験しながらの自己流だったのにね。
穴に埋める作戦も考えたけど、掘るのが大変なのと
あまりにも膨大な草の量なんで庭を囲むように草を
積み上げました。それも今では良い土になって、ドバミミズ
がたくさん増えてます。
囲んだ為、雨が降ると堤防となりプールのようになりますが、
しばらくすると水はけの良い土になるので、今は問題なし。
後々畑にする計画もあるので、このままキープできれば
と思っております。
762 :
753:2007/09/03(月) 19:15:41 ID:ITISEzKa
「本当はみんなもっと楽しているんじゃないか。」と思っていたけど、このスレ読んで安心しました。
しかしカタバミ。
途中で千切れるとドッと疲れが来る。
地上部はあんなに可憐なのに。
そっか、球根なんですね。
今度からは豆、ちゃんと堀りあげます。
そういえば、かまぼこ型が納屋にあるので使ってみようかな‥。
763 :
花咲か名無しさん:2007/09/04(火) 05:22:01 ID:F4UZgXXO
草むしりの時間 age
764 :
花咲か名無しさん:2007/09/04(火) 06:40:08 ID:jMnRfNTc
こんな朝早くから草むしりしてんの?
765 :
花咲か名無しさん:2007/09/04(火) 07:44:20 ID:F4UZgXXO
>>764 猛暑の間さぼってたたから・・・草むしり2時間終了age
766 :
花咲か名無しさん:2007/09/04(火) 12:30:19 ID:5rBAl0HI
うちは芝のキワゾリ用に買ったハンディバリカンの導入で作業時間が1/5になった。
芝で使うことより雑草除去で使う方が圧倒的に多い。
庭のカタバミをむしりまくり、なんでこんなに生えるかなあ。
とフェンス越しに隣家の庭を見てみたら
すっごーい。カタバミが花盛りだあ!w
勘弁してくれ。
768 :
花咲か名無しさん:2007/09/04(火) 19:24:22 ID:/xZPoxJi
こちら東京
我家の庭では 最近とみに 雑草の中でも
コニシキソウ・オオバコ・エゾノギシギシが増えている。
特にコニシキソウは 取っても取っても あっちこっちから出て来る
で、成長が早くてあっという間に大きくなってる。
769 :
花咲か名無しさん:2007/09/04(火) 21:24:36 ID:KMPoVOiV
ブツブツ千切れ易い上に驚異的な生命力を持つヤブガラシが憎くて憎くて堪らなかったのですが。
最近は根っこを切らずにどこまで引き抜けるかゲーム感覚で草むしりを楽しんでます。(^-^)
ウチもとなりのカタバミにやられてます
何か防ぐ手だてはないものでしょうか
771 :
花咲か名無しさん:2007/09/05(水) 08:17:49 ID:ZwMA0NA/
庭木の根元 草むしり1時間 age
皆さん雑草の名前を良くご存知なのにびっくり。
ここで見てググって、ああうちの庭ではびこってる奴はこいつか!
と思ってる。
773 :
花咲か名無しさん:2007/09/05(水) 15:37:56 ID:5FsJF+Uy
774 :
772:2007/09/05(水) 16:02:51 ID:j3VoHPlQ
>>773 わかりやすいサイトですね。
お気に入りに入れといて、気になるものがあったらここでチェックします。
ありがとうございました。
庭に生えてる全ての雑草の名前覚えたら・・・それはもう雑草じゃない!
で草むしり要らなくなるとかw
776 :
花咲か名無しさん:2007/09/06(木) 06:34:39 ID:yJBVW89h
草むしりしんどい age
777 :
花咲か名無しさん:2007/09/06(木) 06:49:23 ID:yJBVW89h
梨食ったら元気出た。
草むしりやってきます。age
778 :
花咲か名無しさん:2007/09/06(木) 07:38:39 ID:yJBVW89h
大雨降って中断 5分終了age
この根性なしがぁ!
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ ))д゜) >776-778
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
780 :
花咲か名無しさん:2007/09/12(水) 10:23:15 ID:XTcJpUUs
東京です。
ここ何日間かず〜と雨続き、それも一日中雨・・・・。
庭仕事も出来ずにお休み状態。
ふと窓から庭に目をやると、この雨で一挙に勢いづいたのか
新たな雑草がいたるところにワッサワッサ・・・・。
それまでのイネ科の雑草に代わって オオバコなどの広葉雑草が我が物顔に地面を被っていまつ。
もう嫌だ。
781 :
花咲か名無しさん:2007/09/13(木) 13:26:41 ID:eu+HsW77
洗濯ものを干しててちょっと気になった雑草に手をかけたら次から次へと気になり結局家の回り一周しました。
782 :
花咲か名無しさん:2007/09/13(木) 15:29:15 ID:N08ckv3u
>>781 あるある。w
雑草を取りたい部分の「輪」 がどんどん広がっていくんだよね。
783 :
花咲か名無しさん:2007/09/13(木) 15:40:28 ID:f1uwKxWV
友人がトラクターを持っていて畑を耕してくれるのは
いいんだけど、雑草ボーボーの中にトラクターを入れて
かき回しちゃうものだから、その時は整地と草取りが出来ていても
暫らくすると、物凄い草の山。
しかも、強力で人力じゃ手に負えない。こないだは熱中症になりかけた。
彼は、どうも、トラクターを運転すること自体が目的らしい。
とうとう畑が駄目になった(と思う。)
雑草を野焼きしなけりゃならん。 トホホ。
784 :
花咲か名無しさん:2007/09/13(木) 15:55:41 ID:WaVpC+Ry
猫の額の裏庭がシダ天国。
久々に毟ってみたが、まだまだ残ってる・・・
>>783 何行ってるかわからんけど
友人にはまったく罪は無いけどね。
>>783 草ごと耕すのは緑肥をすきこんでるようなものだから、
その後草の勢いが増すのが普通では。
788 :
花咲か名無しさん:2007/09/14(金) 00:02:30 ID:sK9nnkWQ
雑草もさるもので刈たり引くと種が散らばり一段と力つけ繁殖するよ
>>788 それって放置の方が種の飛散が押さえられて
成長も抑えられるって事?
種ができる前に刈り取ればいいでしょ
ちったぁ頭(ry
芝刈りの時についでにバリカンで雑草を短く刈ったりするんだけど、
種を付けてもいなかったスズメノカタビラを2センチ高いに刈ったら、
3日後には2センチ程の穂を伸ばし、種を実らせていた。
刈られたのが刺激になったのか、危険を感じて種の保存に走ったのか、
どちらかわからないけど雑草の生命力はスゴイな。
全高4センチのミニスズメノカタビラが種を付けてる様子は、シュールだった。
抜かないで除草剤で皆殺しが最適じゃない?
793 :
花咲か名無しさん:2007/09/15(土) 11:23:08 ID:UqmaK6F2
スズメノカタビラはかわいいし、芝生と似てるから共存でいいんじゃない?
794 :
783:2007/09/15(土) 14:12:07 ID:bzYRnUPa
いや、雑草を漉き込む前に、刈払い機で刈って、草を焼いてから
トラクターをかけるべきだといいたかったんだけどね。
雑草をそのまま漉き込むと土地には良くないみたいだ。
作物の味もガクッと落ちる。まずくて食えないレベルにまで落ちてしまう。
きちっと焼いた畑は翌年も良い収穫ができる。虫も少ない。
それやらない畑は荒地に戻っちまった。
>>792 ラウンドアップは本当に強力だね。隣はそうしてるので草が生えない。
自分は、畑で作ったものは全て自分で食べてるので、抵抗あってまかない。
草取りは大変だけどね。売るわけじゃないから変形しててもいいし。
ラウンドアップって根っこまで枯らせて、その後地面に残留するのかなぁ?
「根っこから吸収されない」とは謳ってるけど、やっぱり危ないのかなぁ。
他のグリホ系とやっぱり違うん?
イノコズチしつこいから根絶したいんだがやっぱり300〜500円の安物じゃダメか(´・ω・`)
>>794 なんか色々間違えてるけど、
落ち着いて今後も色々試して見たらいいと思うよ。
ここ見てラウンドアップとやらを見に行ったけど、容量が少ないのに高いね
粉末の箱に入ってるやつを、いつも買ってるんだけど
もう、それ撒いとくw
釣りはスルースルー
801 :
花咲か名無しさん:2007/09/19(水) 19:19:58 ID:6ruDQPRq
作物はスーパーで
自分の土地はコンクリートで
これ賢者の選択
蚊がすごいから夏の間ほんとど庭に降りなかったらヤブガラシが半ばグランドカバー状態に。
抜いても抜いても本当に敵わん。一本抜くと三本出てくる白髪かよ!
802ってへんだぁ
>ヤブガラシが
って自分で書いといて
>白髪かよ!
だって
白髪増やす藪枯らし
しらがぶや やぶかもかぶや やぶがらし
弘兼憲史の回文塾かい!w
多少暗くなってもいいなら、木を茂らせると地表の光合成が激減して草の勢いが無くなるし
生えてくる種類も次第と成長の遅い弱くて管理しやすい連中に変化するから楽だよ。
芝生の明るい庭は諦める必要があるけど。
>>794 深いところまで炭素分をすき込むと酸欠と窒素欠乏、時には病害をもたらす。
こういう話を聞いたことがあるので興味深い。
そこで毎年草を焼く必要が出てくるが、翌年は灰がカリ肥料になるいっぽう
別の手を打たなければ腐植が減って長期的にはカリウムや窒素が流失しやすい土に
なって施肥量が増え、その影響で土壌生物が単純化してあれこれ問題が。
本来炭素分は地表に積もって酸素を消費しながら腐り、菌やダニ、土壌生物を増やして
良い土を作るが、トラクター前提の農法だと邪魔者になってしまうわけだ。
え、
>>802って変?
白髪って一本抜くと三本生えるって言うじゃん。
例えで白髪かよ=白髪のようだって言ってるんだと。
きっと生えてこない人なんだよ
まあ白髪が抜くと増えるってのは嘘だけどな
ヤブガラシは増えるよね
ヤブガラシが増えると藪蚊も増えるよね
あ〜ん、もういや、と言っているうちに、白髪も増えるよね
>>813 >804に無理矢理回帰させんなよ・・・失敗したなと思ってるんだから
ちん毛に白髪があるとショックだよね
816 :
花咲か名無しさん:2007/09/30(日) 21:56:09 ID:xLhKTlGg
>>815 ネタではなく、私はマン毛に白髪があります(1本だけ)
それは抜いても抜いても生えてくる、憎いやつです。庭の雑草と一緒の周期です。
初めはショックでしたが、もう慣れました・・・
817 :
花咲か名無しさん:2007/10/19(金) 12:19:03 ID:F7u+aFoC
やっと涼しくなったから草むしり...と思って久しぶりに裏庭を見たら、
雑草たちが枯れかけていた。そうか、もうすぐ冬か!わ〜い!
この冬は絶対、家の基礎から1メートルぐるっと防草シート+砂利にする。
うちはこないだ一気に抜いたのに、もうまた何やらプチプチと新芽が出てきてたよ。
がっかりするなぁ。
なんかこう素敵なグランドカバー植えようと思うけどなんか上手く行かないや。
カタバミの種パーンを初体験した。
顔に当たった時は感動すら覚えた。
草むしり中にそれやられると
ため息とともに疲れがどっとでる
カタバミの実が大きくなっている場合は、爆発させない様にそーっと抜いてビニール袋へ。
身近な植物ではムラサキケマンソウの爆発が最高に凄い、こちらは年に一度の楽しみ。
爆発させて増やしてます。
822 :
花咲か名無しさん:2007/10/22(月) 15:10:42 ID:9t8nerG6
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
>>821 やわらかくて美味しそうだけど、食べちゃだめよ。
ウスバシロチョウが来るといいね。
冬も近づき雑草とともにスレの勢いも落ちてまいりました
825 :
花咲か名無しさん:2007/11/24(土) 11:05:29 ID:eC4Q3PlD
コセンダングサの実がうっとーしー
雑草は冬でも元気に伸びるなあ
まあそれでも春夏に比べたらよほど
防草シートいいですよ。
隣の空き地というか町有地だから勝手にシートとか使えないんだよなあ
生えなきゃ生えないで、不安になるもんなんだな…
砕石は病院解体時のコンクリートがらを細かく砕いたものを再利用しているといい
「和歌山市から遠隔地にあるため、管理上、草が生えたり、
ホコリや土が飛んだりしないようにしっかり固めている」
-------引用終わり-------
「しっかり固めて」あれば、埃が飛んでくる、種が飛んでくる、雨が降る
で芽を出しそうなもんだけど……層が厚い上に水はけが良すぎるか? わからんけど。
防草シート・・・
いいのか、あんな不細工なもの
中国の山にペンキ塗りとかわらん
834 :
花咲か名無しさん:2008/03/20(木) 23:37:49 ID:7LbS2NdM
うちの母が花好きで、色々植えているけど世話しない。
見るにみかねて庭仕事に興味のない自分が、毎日せっせと草やら
腐った花をむしってる。
草むしってたら、取っても取っても、根っこが出てくる・・・
家を覆い尽くすんじゃないかってぐらい地面から根っこが取れる。
どうしたらいい?
そして私は園芸に興味ないから、花なのか草なのかなんなのか区別がつかず、
花をむしっちゃったみたいで怒られた。
自分でやってくれよ。
835 :
花咲か名無しさん:2008/03/21(金) 00:12:19 ID:st6YQZIx
ここで愚痴らず本人に言わなきゃ。
836 :
花咲か名無しさん:2008/03/21(金) 01:14:00 ID:9KWLuBG8
>>835 勿論母には言ったよ。
花だって生きてるんだから、世話できないなら新しく買ってこないでくれと。
それでも「私は花が好きだ。忙しいから草むしりなんてできない、今度する」
ってそればっか。もうらちがあかないから、愚痴るより自分でむしった方が早いわ。
でも根っこがどうしようもない。なんなのあの根っこ。
どこからともなく根っこがうにょうにょ・・・
837 :
花咲か名無しさん:2008/03/21(金) 02:57:25 ID:AGnMiPID
ついに、まさ王やったどー!!
草むしりから開放だー!
838 :
花咲か名無しさん:2008/03/21(金) 20:26:59 ID:Fc/iBDe1
>>837 それって、周辺に樹木がある場所でも大丈夫かな?
ネットでレビューとか見てみたけどわからなかった。
土壌がアルカリ性になるってことは付近一帯、
植物が生えにくくなるってことかなぁ?
ツクシうめえwww地面に這いつくばってダイレクトに次々頭から食う・・。大地の恵みや〜
なぜ判ったんですか、矢木と申します。
↑この流れにワロタ
タンポポの根は煎って挽いて粉にしたものをおとして飲むとコーヒーに似た香ばしさがあってウママー
デトックス効果もあり、むくみがとれます。
>>842 おまえか!
ニコ動のsm1965697やsm2642865の市場に
たんぽぽコーヒー追加したのはw
>デトックス効果もあり、むくみがとれます。
刺身に付いてるタンポポ捨てていたけど食った方が良いのか。
845 :
花咲か名無しさん:2008/04/13(日) 15:04:51 ID:aAYma03J
ひさしぶりに畑行ってみたら、ペンペン草で凄いことになってた・・・orz
草むしりシーズン開幕age
846 :
花咲か名無しさん:2008/04/13(日) 20:15:36 ID:prwsk29I
今朝、ドクダミが新芽を出してやがった
干して飲めよ。
今日TVでタンポポの根でキンピラ作ってて旨そうだった。
>844
あれは菊だ
え?
853 :
花咲か名無しさん:2008/04/30(水) 04:01:18 ID:C8tJo90O
半日かかるなぁー(T-T)
祖父が亡くなってから手入れされずに放置気味だった庭の草むしりしてみたけど
スギナドクダミヨモギ熊笹ハハコグサカタバミタンポポハイゴケユキノシタイタドリツバブキ
その他雑草シダ類が根付いててもう無理・・
塀登って隣の家見たらドクダミに侵略されてた、申し訳ない
ハイゴケやユキノシタ・ツワブキなんかは
雑草というより 逆にそれが欲しくてわざわざ買って植えてる人も多いよ。
僕なんかもその一人だけど。
庭の中で
それぞれの適所にこれ等は残しておけばいいんじゃないの?
ま、正直今の庭の状態がどんなんか判らないから
無責任に言えるんだろうけど・・・・
>>855 そうなんですか、うちの祖父も大昔に購入したのかも
確かにユキノシタやツワブキは観賞価値あるし、一箇所に群生してる程度だから残してみます
ハイゴケは増えすぎて芝生みたいになっちゃってるんだけどグランドカバー代わりになるし
しかしドクダミ、スギナ、、熊笹タンポポは全滅させたい、けど無理な気がしてきた
ドクダミ茶とか熊笹茶とか試してみるかな・・
>>856 ドクダミは 引き抜いても又出て来るよ。
極細のシャベルでン根っこから抜き取る、1本づつ。
スギナは 除草剤のラウンドアップで枯らす。
熊笹は 大きなシャベルで地中に這ってる地下茎を掘り起こし、ぶった切って除去。
タンポポは 割と簡単に抜けるよね。
>>857 具体的な対処法のアドバイスありがとうございます
明日頑張って庭掘り起こします
859 :
花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 14:56:01 ID:wbssrVZZ
うちはタンポポスギナはもちろん、砂利の所まで様々な雑草がびっしり。
中でも手を焼くのがタビラコ(必死で名前調べた)
根っこまで抜けないし、葉っぱは地面を這って取りづらい。
毎日毎日抜いて数百本は抜いてるのに、今日も黄色い花が続々と開花。。
グリホサートって来年あたり畑にしようと思ってる所に使っちゃ危ない?
スギナもどんどん成長してきて、手に負えなくなりつつあるので。
スギナの根っこ40cmくらいの取れた!キモチィー!
雨が降ると雑草が生き生きと伸びる気がして
今日中に沢山毟り取ったよ〜
861 :
花咲か名無しさん:2008/05/09(金) 21:00:30 ID:RNJdo14G
石灰をまくといいですか?
このスレは、草むしりスレなのに
「ラウンドアップ」という単語がいっぱい出てきてますね。
我が家の庭も、茎が濃い紫で、葉は緑で、この時期に白い花
(葉の20分の1くらい花びら3つ)を咲き、
放っておくと広範囲に広がる
つる状の雑草が毎年生えてきてます。(名前わかりませんかね?)
(デジカメないので画像がないです。ごめんなさい)
私も以前は草むしりしてましたが、
ラウンドアップのおかげで草むしりからは卒業してます。
しかしそれで枯らしても次の年にはまた生えてくるのでムカつきます。
ラウンドアップは30〜50倍くらい薄めた濃度で散布してるので
原液の減りも遅く、4年前に購入したのにまだあと
毎年使用しても4年は持つかと思いますが
濃い濃度にすると来年から生えてこなくなるとかそういうことはあるのでしょうかね。
雑草の繁殖力 > 草むしり力 だからなw
時間と労力を考えると、どうしても薬に頼りがちになっちゃうよ。
>>863 種が飛来したり、土壌に種が残ってるのかもね。
濃くしたところで生えるときは生えるよ
土露出させるとまた生えて来ちゃうから、
抜かないで刈り揃えてる。
刈った草もその場で有機マルチと言うことにしてしまう。
866 :
花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 11:27:18 ID:mtGMkZdB
シロツメクサ って厄介だね。
抜こうとしても途中でプッツと切れちゃうし・・・
掘り起こす感じで 根元の豆の部分から全部とっちまわないと 又そこから生えて来るし
このシロツメクサって
ラウンドアップ吹きかけて 枯らせるの?
867 :
花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 11:34:26 ID:mtGMkZdB
>>866 すいません。
シロツメクサじゃなくて カタバミ かもしれません。
似てるんだもん
868 :
花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 23:59:34 ID:XiJd8EBm
葉っぱがハートだったらカタバミ
丸かったらクローバー
花もまるっきり違うじゃん。
三日も草むしりすれば結構な種類を見分けられるようになるよww
名前はさっぱり覚えないんだけどさw
でもわかんない人も多いよね
オレの友達でも知らない人結構いたよ
869 :
花咲か名無しさん:2008/05/16(金) 12:09:59 ID:YbWPJxnc
ラウンドアップは地下水に流れ、やがて魚や人間の口に入ってしまうでしょう・・・。
面倒だと思う人は管理能力が無いという事で広い土地に手を出さないでください。
ヤブガラシと格闘して以来ブドウも嫌いになってしまった
ヤブガラシ、根っこまで抜けないから意味無いんだけど抜いた時のスポって感覚が好きだw
カゴが編めるほど長い根っこを抜いたときの快感といったら……
昨日スギナ根50センチ取れた。巻けるほど♪
これからは顔を出したら即ほじくってやる!
決してお前の好きにはさせない!!
875 :
花咲か名無しさん:2008/05/24(土) 02:28:25 ID:baqwwwA5
876 :
花咲か名無しさん:2008/05/24(土) 03:49:12 ID:4Hlra/ai
情報でなくて申し訳ないけど、この草うちにも生えてるなあ。
@山陰地方海のそば
しかも抜いても根っこまで取れなかった。
写真だとかなり塊根っぽくなるんだね…むしってもエンドレスナ予感。
すかんぽか?と思って検索してみたけど茎は赤くないようだし違うね。
ほんとに中国から種飛んできてるの…?((((゚Д゚;;))))
ヨウシュヤマゴボウでは?
今年こそは防草シートを敷くよ。真夏の草取りはコリゴリ。
880 :
花咲か名無しさん:2008/05/24(土) 22:49:37 ID:kDo+5c0h
>>877 それだ!
ありがとうございます
>>876 土が柔らかいところではすっぽりと引き抜けるけど
固いところでは折れてしまうので鍬で掘り出しています
おそらく鳥の糞に種が入っていたのでしょうね
とりあえず地下茎で増殖するタイプでは無さそうなので少し安心
それにしても太い根っこが結構深くまで伸びていて
1本駆除するだけでもひと苦労...
どこの国か忘れたけどタンポポ専用の手動草むしり機みたいなのTVでやってた。
でも最近タンポポ見かけなくなったわ。
変わりにナガミヒナゲシっていうオレンジの花が地元で大量発生している。
花は可愛いがツボミがキモイ。
882 :
花咲か名無しさん:2008/05/27(火) 01:35:59 ID:XCxRm0He
防草シートもひくの面倒くさいので
(花と雑草の境目とか、木の根っこの部分とか)
薄いタイルでも買って踏み石代わりに置くことを考えている。
人目につくところはレンガや色使いの良いタイルにでもしよう。
問題は水捌けか。
885 :
花咲か名無しさん:2008/05/28(水) 02:29:26 ID:APGvGA9T
>>883 やっぱり葛でしたか
ツルを切っても根っこを潰しても駆除できなくて困ってました
敷地の内外のあちこちにあるんですよ
除草剤は使いたくなかったけど仕方ないか...
タンポポ、一つ花が付いてたから、ハサミでチョキン!
翌日見たら、花が4つに増えてた(-_-;)
>>886 ひっこ抜けよw
たんぽぽは草むしり難易度1だぜ
1!?
ぴかいち難いのか。
>>882>>883 それって引っこ抜くとツルと根っこの境目が
球状になってるヤツ?
だったら漏れんちもそれだ…orz
草よけシート@1m×10m当り 1700円 買ってきた。モスグリーン色でなかなかおしゃれ。
これを半分にきって、トマト畑とさつまいも畑におく予定。
これで夏の草取りの苦労が半減するわ。(゚д゚)ウマー
今日は草むしりしがいあるね。
前日までの雨で土がやらかいし。
でもやる気なし
今日はラウンドアップ撒き播きしたぜ d(´∀`)bイエー
ラウンドアップの刷毛塗りって地上から〜10cm顔出してるスギナに
面相の平筆で下の方からさーっと撫でればおk?
オマイラ防草シート敷かないのか?
親水性のものもあって作業が楽になるのに(*´∀`*)ムフーッ
防草シートって、やっぱり除草してから敷かないとダメ?
むしるの面倒くさいにょね。
それよりも庭に木が多いで
それにあわせて敷くのが面倒くさい。
まー全部じゃくて一部分でもやれば
楽になるからやるべきなんだろーけど。
おまいら、梅雨時期に気を抜いてると、
梅雨明けた時には手の施しがないほど雑草が繁ってるからなw
気は抜くなよ
900 :
花咲か名無しさん:2008/06/04(水) 13:42:32 ID:NaUt2jGW
花の刈り込みしてて何気に雑草が気になり出しハサミでカット
以外におもしろくカットしまくったら芝みたいになって、まっいっか−って感じだよ
902 :
花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 13:05:45 ID:kLdMB3hY
今日、晴れていたから、ラウンドアップマックスロードをハケでドクダミとやぶがらしに塗り塗りしてきたよ。
903 :
花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 13:27:54 ID:km61Qq4m
ナーナーナナナー ナーナーナナナー
ヽ(゚∀゚)ノ 三 (゚∀゚)ノ
.( へ) <( )
く (゚∀゚ ) く し
ミ 〜( 〜) 彡
ノ ノ ナーナーナナナー
おいおい なんで稲田ファンがここにいるんだよ
ボーボーになってる庭のはずれの草刈りでもするかと
草刈り鎌を振り回していたら通りすがりの人に軽い悲鳴をあげられた
死にたい
物置の下にツタみたいな雑草の根っこがあるのですが
皆さんは、どのように対処しているのでしょうか
さっき防災訓練行ってて思ったんだが校庭にはなぜ草生えない?
踏み固められてカッチカチだから?
すげー羨ましかったぜ
生徒や先生が
年がら年中校庭の上を歩き回ってるからじゃね?
運動かなんかでよく石灰もまいたりするし
909 :
花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 13:06:44 ID:Ls+Nd0So
910 :
花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 13:27:30 ID:mn3kaYoC
クローバーの種を買ってきて全面に蒔いちゃった
庭全面クローバー畑
そして、ピーターラビットのおでましです
912 :
花咲か名無しさん:2008/06/08(日) 14:25:30 ID:Ls+Nd0So
>>910 亀を飼え。たくさん飼え。そして、亀に乗って子供を通学させろ。
>>907-908 校庭の土や砂は自治体の予算で、少し高めの物を使ってると聞いた事がある。
雑草が生えにくく、飛散しなく水はけの良い物だと。
花壇の土も肥料も豊富だし、学校って贅沢だよね
贅沢だけどパンジーとかサルビアとか
安っぽい花しか植えないのは正直勿体無いぜよ
>>914 贅沢ではないだろw必要なものだと思うぞ。
校庭の一面に雑草が生えてたら、誰が何時雑草を除去するのだ?
生徒?教師?それともPTAや親御さん達?
早朝?授業時間?放課後?休日?
学校の校庭に除草剤は使えないだろうし。
学校で使ってるような土を何とか手に入れたとして
それを30cmぐらいの厚みで均一に庭に敷けば
草むしりの苦労は減らせるということなのでしょうか?
917 :
花咲か名無しさん:2008/06/14(土) 11:04:58 ID:9KzzGOC9
>>915 生徒にきまっとる。草むしりも掃除の一環。教育の一環。
918 :
花咲か名無しさん:2008/06/14(土) 11:33:50 ID:tZCMIot3
庭の草むしり だけど
最近 蚊が出て来るようになったね
耳たぶなんか刺されると たまらなく痒い
あ〜あ これからの時期は嫌だなぁ
あの羽音がムカツク。
920 :
花咲か名無しさん:2008/06/15(日) 17:58:06 ID:7kOrwZf5
921 :
花咲か名無しさん:2008/06/15(日) 19:24:43 ID:6BH8sdYw
>>920 この番組見た
除草剤の恐ろしさと それを世界販売してるモンサントの悪辣さに
怒りと背筋の凍る戦慄を覚えた
ラウンドアップ
あれ 害が少ないとの宣伝だが
この番組見ると 有害も有害
ラウンドアップの有害さを告発しようと
英国の科学雑誌「ネイチャー」に寄稿しようとしたある科学者が
このモンサントによるあらゆる手段を使っての妨害行為に 科学者としての名誉まで傷つけられたんだから
今年のテーマは、スギナとドクダミ、シダの除草のスタンダード3兄弟。
ラウンドアップマックスロード買ってきてしまったよ。
それと孟宗竹も取ってしまいたい。信じられないところからタケノコが出てきてしまった。
竹ってどうやって取れば良いんだろう...
竹スレあったけど落ちたまま誰も立ててないみたいだね。
925 :
923:2008/06/18(水) 10:54:09 ID:7P3Mm8bD
ぎゃー!ごめぬ!見逃してましたOTZ
どうもありがとう。
926 :
花咲か名無しさん:2008/06/18(水) 12:39:55 ID:57eVjZtT
もう雑草に時間と労力と経費掛けるのイヤだから
水をかけると固くなる土で施工中
君はアスファルトやコンクリを突き破って顔を出す雑草魂に溢れた雑草を見たことはないのかね?
928 :
花咲か名無しさん:2008/06/18(水) 18:18:08 ID:j1yiJ3TG
>>928 張る前に除草は必要?
15cmくらい生えた雑草の上から敷いても平気かな?
何言ってるの?
>>929 全部抜いた方がいいと思う
上からシートを押さえる砂利か土を載せるわけだけど、草があるとピシッと決まらない
結局、シートの端っこからシートを捲って生えてくるけどね
>>930 キミは、なにがわからないの?
932 :
花咲か名無しさん:2008/06/21(土) 16:59:07 ID:lFN1Fpcn
>>929 928だけど、雑草が10cmぐらい生えていたけどそのまま押さえを置いた。
今日確認したけど、ヤブガラシとシソ以外はほぼ全滅していた。ヤブガラシとシソも今日草抜きした。
防草シートサイキョ!
防草シートを敷いた際に
地面に打ち付けた杭の部分から
雑草が生えてきたゎ。
防草シート敷いて砂利ひいても風で舞った砂や土が少しずつ隙間に溜まって上に雑草生えてくる…。
まあ敷かないよりははるかに抜く手間は掛からないけど。
グラウンドカバー用に蒔いたクローバーはツルのように伸び放題で、葉の柄の長さだけでも30cmはある。
他の雑草は生えにくくなったとはいえ定期的に刈って丈を低く維持しないとダメだね。
やっぱマメ科なんだなーと思った。
梅雨入りした途端シダとドクダミがやたら元気良くなってきたようだなぁ。
ヤブ蚊はわんさか湧くし、憂鬱でしょうがない。
休みの日しか草取りできないんだけど、この時期の1週間って長いなぁ...
梅雨時と炎天下の真夏は
草むしりする者にとっては 地獄だね
ただでさへ家の外に出たくないのに・・・・
938 :
花咲か名無しさん:2008/06/26(木) 19:49:56 ID:sv9qbr4z
梅雨時はまだいい。草もすぐ抜けるし。梅雨明けがいやだな。
うちは防草シートと天地返しをした上で、グランドカバーとしてさつまいもを植えました(゚д゚)ウマー
939 :
花咲か名無しさん:2008/06/26(木) 20:33:40 ID:KHcA8FGV
今朝はキノコが三本ほど生えてたorz
帰宅後、日が暮れるまで草むしりしてるんだけど、
雑草の成長>私の草むしり力
で、どんどん手のつけられない状態になっていくわ・・・。
セイタカアワダチソウってなんか有効利用できないのかなあ
緑肥くらいにはなるのか?
草木染めに使えるようだがw
レッツ養蜂w
そうなんだよな本来は養蜂に使うために日本にきたんだよな
セイタカアワダチソウ
上手く使うと結界が貼れそうなんだけどな…
対カタバミ爆弾とかw
昨日草むしった。
途中、スズメバチ出てきて焦った。
とりあえず45L袋一杯になった。
除草液まいた。
大雨が降っている。
イネ科のオヒシバ・メヒシバ・エノコログサ等は、
小さいうちに抜いておけば 後々除草に困らないよーっと
自分に言い聞かせる書き込みしてみる。
948 :
花咲か名無しさん:2008/07/02(水) 22:18:50 ID:qlYTbq4z
そこでソーダ塩とグリホ系除草剤ですよ。
949 :
花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 20:33:57 ID:GNqgfRBe
セイタカアワダチソウ、重金属汚染土壌の浄化に使えるらしいよ。
でも、吸い上げた草をどう処理したらいいんだろうね。
あと、`てんぷらにするといけるって。
950 :
花咲か名無しさん:2008/07/03(木) 21:16:57 ID:UWdLoVxw
951 :
花咲か名無しさん:2008/07/05(土) 10:23:02 ID:HGcwVs5y
>920
やはりこの国にもモンサントの手先がいるんだね。
自分たちの利害以外は考えない・・・
遺伝子組み換えと除草剤がセットだったなんて
結局自分自身が幸せじゃなくなって行くだけなのに何考えてんだろう
グランドカバーもやめようよ
中国のペンキ塗りと同じ位みっともない
雑草というオートクチュールがあるじゃないか
どうせ生えてくれるんだから、不要な2〜3種類を選別して間引くだけで好みの地面のドレス(下着か)が出来上がる
>949
放射線物質を吸収させたヒマワリは、焼却して灰を固めちゃうらしいけど…
953 :
花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 01:40:04 ID:R0jO5CXG
草むしりをシルバー人材センターに頼んだんだけど、去年の人が
根っこをいい加減に残したらしく、今年はヤブカラシでひどいことにorz
とりあえずまた草むしりしてもらったら、防草シートがいいのか?
土中に残ったヤブカラシの根っこは、庭中スコップで掘り起こして
除去するしかない??
954 :
花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 15:09:12 ID:3Isz5sHH
凄いな。そこまで面倒みなきゃいけないんだw
956 :
花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 17:16:10 ID:iLUfYOul
>>954 おひたしゆでたりスパゲッティゆでたりした後の鍋のお湯つかえばいいじゃん。
957 :
花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 22:18:05 ID:5YUeLfZv
958 :
花咲か名無しさん:2008/07/07(月) 22:42:42 ID:7qdvUWjY
>>957 その通り
今度大容量のヤカンを買ってきて試そうかと考えてる
日曜に家にあるヤカン(2.5リットル)でやってみたけど、範囲がそう広くないけど
湯がすぐに無くなりやがんのorz
>>958 「無くなりやがんの」は、使ったのが「やかん」だったからですね?
世の中、なべてそういうものです。
湯沸かし器の熱めのお湯をさらにわかす。
薬缶は2個交代使用する。
なべで沸かして薬缶に移すもおk。
次々沸く。・・・いかが。
ヘクソガズラが抜いても抜いても生えてくる。
熱湯ぶっ掛けたいけど、サザンカの根元から生えてくるから
それもできない・・・
>>959 やっぱり大きいヤカンを使っても同じですかね
家にあるので細々とがんばってみます
>>960 サンクス
でも電気代とガス代が跳ね上がりそうだなw
963 :
花咲か名無しさん:2008/07/09(水) 00:35:59 ID:wEqyZ+66
やかんよりも、でかい寸胴鍋とかパスタ鍋の方が、容量多くね?
>>961 サザンカの下に潜り込むときは……チャドクガ注意報発令!
>>962 お風呂をごぼごぼ沸かして、ブリキのバケツで運ぶんだ。
うそです!危険だからやらないで!!!
十年ほどSEをやってボロボロになって退職したら、
いつの間にか自宅(賃貸)の周囲が篠竹の密生地になってました。
玄関への道だけは確保できてますが家を取り囲む篠竹の壁に途方に暮れてます。
ここはいずれ除草シートを敷くかクローバーなどで覆いたいところですが
まずは目の前の篠竹を刈り取り、再生しないようにしたいです。
刈り取った後の地面(5センチ以下の篠竹の槍が隙間無く生えてる状態)を
どう処理するのが良いでしょうか?
過去ログにあった柄の長いクワやスキで掘り起こすのが良いでしょうか?
ご助言頂ければありがたく存じます。
# 家の周りはもともとイモカタバミが生えていたのですが
# どうやら篠竹に駆逐されてしまったようです。
SE辞めて、人間を取り戻すに従って、廻りの環境がどうなってたか見えてきたと言うことで、
とりあえずオメ。
賃貸だったら大家さんに文句言ったら?
自分でやるんだったら刈り取った後クワで掘り起こすのが良いだろうね。
ありがとうございます。
SEを辞めたら毎日飲んでた頭痛薬が全くいらなくなりました。
これだけでも十分辞めた価値がありますが、
明るいうちに自宅付近を見る機会がほとんどなかったので
新たな景色の発見が多く、今更ながら驚いています。
大家さんには大恩がありますのでとても文句は申せません。
長いクワを買ってきて地面を掘り返そうと思います。
肝心の刈る作業をどうすればラクにできるか思案している段階ですが
少しずつ進めていけば7晴天日程度で終わると思います。
ゆっくり刈りながら、その後をどうするか考えたいと思います。
ご助言ありがとうございました。
SEって大変なんだね、お疲れ。
刈ってくうちに楽な方法が見つかるといいね。
無心になって刈るのもなかなかいいよ。
地続きの、すぐ隣の家と
生える雑草の種類が全然違うのは不思議だなぁ…
970 :
花咲か名無しさん:2008/07/13(日) 07:32:38 ID:7CsRQUcy
カンカン照りになる前に、チョコチョコッと草取り済ませた。
小さい庭は楽でいいw
この季節1時間でも曇天でも草むしりは酷だね。
うちは隣、後ろの家と庭が田の字に向き合っていてうちと斜め向かいの家の庭が広い。
斜めの家は芝生で羨ましいが、そこの小学生のガキが…
うちの庭にサッカーボールとか置きっぱなし、
夏は花火の残骸とか昆虫ゼリーまで埋まってる…orz
人ん家の庭に昆虫ゼリーwwwww orz
>>971 猫よけのトゲトゲ置いてガキよけにしよう
一回ボコボコになぐるといいよ
974 :
花咲か名無しさん:2008/07/17(木) 11:15:48 ID:W6EhX6rW
ナイロングラスカッターを買ってきて草むしりしたけど
オレのはまだ使えない部類の用具っぽい
ナイロン刃の送り出しとか重さとか動力源とか
色々と改良されないとイチイチ手間取ってスッゲー面倒臭いわ
お勧めのナイロングラスカッターがあったら教えてちょ
埋めて
∧_∧
( ・ω・) .__ lヽ,,lヽ
(っ―-つ|__,>;* ザッザッ ( )
/ ) ・;*;'∴ と.、 i
( / ̄∪ しーJ
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\,,l,,,ハ,,ヽ,/`゙゙´´ ~~゙´゙~~゙゙
⌒⌒⌒
俺は草ボーボーのとこをスコップで全部、掘り返してやったけど。
雑草の山が三つできて、業者に処理を頼んだら1.2万の請求がきた。
雑草や剪定屑は庭の端っこに積み上げておいて
いい感じに乾燥して来たら、土の中に埋めて堆肥化しているよ。
これからは肥料も高くなるしなー
それはそうと、雑草刈をしていたら
雑草ではなくニラだったことが判明。ナンテコッタイw
>>977 近所の人はそれがニラではなくスイセンで病院に運ばれたぜ。気をつけれ
大きくなった雑草は抜くのも一苦労、処理するのも一苦労だね。
暑くていやんなっちゃうけど、おまいら頑張れ
>>978 ネタじゃなくて、本当にやった人がいるのか!? >ニラとスイセン間違い
ニラとは思わんが長ネギかとは思った。
ネギの花って意外に綺麗だなぁと。
食わんかったけどね。
草むしりしてました。
で、丁度ニラの話題が出てるので質問です。
うちには水仙が居てアチコチから球根が発掘されます。(の割に今年は3本しか咲かなかったけどw)
塀ぞいに生い茂ってる草むらも、少しスリムな水仙かと思って雑草と一緒にムシったらそこはかとなくニラの香りがしました。
水仙よりも濃い緑で細長い葉っぱです。
ま、別に食べる気はないんですけど。
>>981 ハナニラだったりして。
ところで水仙って日に当たらないと花が咲かないらしいよ
ノビル?
うわ、山蛭を思い出した。
ドクダミの根っこをむしっていた
むしってはゴミ袋に、むしってはゴミ袋に…
フト右手に目がいった。
ハッとした!
右手にはドクダミの根っこと
半分に千切れた
ミスジコウガイビルが握られていた
残りの半分はサンダルにピットリくっついていたorz
KGB職員惨殺の季節w
刈った雑草が大量に出るので焼いてるんだけど乾燥してないと煙ばっか出るのがね・・・
土の上に積んでると乾燥しないでミミズの餌になるし、かといって拡げて乾かすほどスペースもないし
上手く乾かす方法ないかねぇ・・・
989 :
花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 13:14:21 ID:K2TWzkFq
除草剤でお勧めってありますか?
>>988 100均でビニールシートを買ってきて、その上にのせる。
うちは、そうしてる。
20坪くらいのスペースにニワホコリをびっしり生やしてしまった。
チマチマ抜いてたら来世を迎えちゃうんで、除草剤を撒く事にしたよ。
髪を染める泡のカラーリング剤のように、
泡状で撒ける除草剤があったらいいのに・・・。(´・ω・`)トビチルワ
992 :
花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 19:11:47 ID:tC8ztQBt
こちら東京郊外
今日は昼過ぎまで比較的涼しかったので
庭の半分を草むしりした。
雑草は 根を張って大きくならないうちに抜いておかないとね、
後々どんどんしんどくなるから。
それでもかなり汗びっしょりになった。
これから夏本番なのに 草むしりの事を考えると憂鬱だ。
993 :
花咲か名無しさん:2008/07/21(月) 19:20:04 ID:bhCvcPHQ
何か菜園をチェックしていると、
帰りがけに自然とむしってしまう。
脳の中は結構空っぽで、それほど几帳面という
わけでもない。残ったドクダミなんかも
沢山残っている。スコップ仕事をしていても
気がついたら角スコでザシザシと慣らしているし、
レーキで引っかいている。時間だけ過ぎていく・・
汗をかいているのも忘れてた。
蚊に刺されまくる
畝の法面に熱湯かけた。