■■■  ひょうたん専用スレ  ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
 ユニークな実がなるひょうたんについて語りましょう。

  関連リンク 

「オレたちひょうたん族」
http://homepage2.nifty.com/hyoutan-zoku/2002nen/
「ジャンボひょうたん会」
http://www8.ocn.ne.jp/~yyotsuki/
「ひょうたん展覧会」
http://www.toshinao.com/hyotan/
2花咲か名無しさん:02/07/14 21:49
ひょうたんから独楽。
3花咲か名無しさん:02/07/14 21:56
ひょうたんか…
マニアックな…
4花咲か名無しさん:02/07/14 22:03
ひょうたんの形をした千成最中は巣鴨名物です
5花咲か名無しさん:02/07/14 23:11
まんなりひょうたんって知っている??
名前もマターリしていてええなあ。
6花咲か名無しさん:02/07/14 23:12
原住民のペニスサックが欲しいよ。
今年つくってみようかしら
7花咲か名無しさん:02/07/14 23:50
長ヒョウタンが好きで、2回挑戦したけど120cm止まりだった。
目標6尺! めざせ5尺!

# で、日本記録ってどのくらい?
8花咲か名無しさん:02/07/14 23:53
>>7
ペニスケース用なら、そんなに長くなくとも。。。見栄張っちゃって。。。チガウね
9花咲か名無しさん:02/07/15 00:43
ベランダの日よけに植えた千成ひょうたん、2個実が付いてます。
どこが千成だ。このごろ雌花が咲かない。葉っぱも枯れてきた。
肥料足りないのかな。水は朝夕やってるのだが。
10花咲か名無しさん:02/07/15 01:27
>>9
日よけするとウリの類は雌花飛んでしまうこと多いよ。
肥料が効きすぎもだめ。とりあえず摘心して、雌花が
つきやすい体勢にしてやること&日光によくあててあげる
のが吉。水はやりすぎると根が腐るので、よほど乾燥する
土でなければ朝の光合成が盛んな時間帯に1日1回で
良いと思うが。
11花咲か名無しさん:02/07/15 03:51
すげぇえぇー・・・・・・・・・
129:02/07/15 13:18
10さん、ありがとうです。
書き方が悪かった。「ベランダの日よけにするために」植えました。
日当たりは良すぎるくらいです。…もしかして根が焼けてるのかな?
肥料は液肥を2.3回やっただけなので、水やりと摘心に気をつけてみます。
ひょうたん育てるのは今年が初めてなので、2個でも実が付けば良しと思おう。
13花咲か名無しさん:02/07/15 17:46
天下一萌え〜
14花咲か名無しさん:02/07/19 20:27
sennnariage
1510:02/07/19 22:04
実は千成ひょうたんを作るのは今年初めてです(エラソウにスマソ)。
10の話はスイカ、メロン、キュウリでの経験です。

で、作ってみて、メロンとかキュウリと同じだと思った。
ただ、キュウリは未熟で採っちゃうけど、千成だと、40日くらい
樹につけてるから、18個着果したら、後の実は落ちちゃった。
今、着荷負担が取れてきて、また着果しそうな雌花が着き始めた。

ちなみに整枝は主枝22節ピンチ、10節まではつけず、子つるは2節
でピンチ、孫以降は1節でピンチしているが、子つるに2個も着果
すると、孫にはさすがに着果しなかったYO。

子つるの着果は2花のうち2つとも着けると実がさすがに小さくなる。
着果したら、2つの果実のうち1つにした方がよかった。
16花咲か名無しさん:02/07/23 14:52
hyoutanafe
17花咲か名無しさん:02/07/25 04:38
ひょうたんの中に水を入れて、腐らせるのは何日間くらいですか?
18 ◆BMWBNdCw :02/07/25 04:44
てst
19花咲か名無しさん:02/07/25 12:03
1週間から10日でだいたいいけるよ。
臭いを抑えて腐らす資材も出ておりまする。

あの臭気は強烈だもんな。
20花咲か名無しさん:02/07/25 18:56
>>19 サンクス。早速やってみます。

>臭いを抑えて腐らす資材も出ておりまする。

活性炭みたいなものでしょうか?
21花咲か名無しさん:02/07/25 19:39
かにフォークでガリガリほじってから
水を入れて、種を振り出すと
速攻完成。大瓢箪は、ちょっとしんどかった。
6個作って、飾って、無病ですって。
22花咲か名無しさん:02/07/25 21:20
いいスレ発見!ひょうたんはじめたばかり。
種10粒のうち1つ葉が出ました。他は死亡。
今さらに追加して種を植えたところです。
千成です。小果がプラプラとかいてあります。楽しみ。臭いのか・・・・・。
23花咲か名無しさん:02/07/29 13:53
「ひょうたんごっこ」を使ったら?(高いけど
24花咲か名無しさん:02/08/04 16:10
20ですが、1週間で中身を腐らせて、タネを出しました。

あとは乾燥とか必要ですか?
2519:02/08/04 18:16
何に使うつもりか知らないけどさ。 乾燥させなきゃ飾り物にもならないでしょ
塗装したいなら、十分乾かさないとダメですわ。

容器に使うつもりなら、小石やナットを中に入れてシェイクし細かいハラワタも全部取ってしまうように。
あと臭い抜きをしないと、とてもじゃないけど使い物にならないし。

栽培するよりも後の方が面倒ですわな。
26花咲か名無しさん:02/08/05 19:36
>>25 19さん、ありがとうございますた。早速、乾かします。
実は、実をつけて40日くらいたったので、水に着けたら、外の皮が
変色して腐ったようになったので、乾燥が大事ではないかと思った
のです。
27花咲か名無しさん:02/08/06 21:15
ひょうたんごっこを使うと綺麗にとれますね
28花咲か名無しさん:02/08/07 14:13
ツルが伸びて来ました。くりくりでカワイ〜!
29花咲か名無しさん:02/08/10 10:09
せっかく雌花が咲いて受粉させたのに腐っちまったYO!
30花咲か名無しさん:02/08/18 12:49
アパートのベランダでヒョウタン作っていたら盗まれた。

犯人は多分大家の身内だろう。鬱・・・
31花咲か名無しさん:02/08/18 12:59
ところで皆さん、ヒョウタンはどの品種が好き?
自分は台湾ヒョウタン。しかしマイナーなので普通の園芸店では手に入らず、
神奈川の愛好家から種送ってもらっていた。しかしその種も絶やしてしまったし。
32花咲か名無しさん:02/08/19 10:05
>>31 天下一
33花咲か名無しさん:02/08/19 11:53
>>31 大長
34花咲か名無しさん:02/08/19 12:24
>>31 小稲
35花咲か名無しさん:02/08/19 18:42
「イボヒョウタン」や「ロングハンドルディッパー」はどうよ?
36花咲か名無しさん:02/08/23 22:41
叔父に高さ40cmくらいの乾燥済みのひょうたんを渡され、何か描いてくれ
と頼まれました。ネットなどで調べて、塗装方法などは調べたのですが
(傷はパテで埋めてサンドペーパーで表面削り、カシュー等で塗装…etc)
絵を描く場合、画材はどんなものを使ってるのかまでわからなくて。
探し方が足りないかな。
絵付け加工したことある方いらっしゃいます?
普通のカラーインクや水彩絵の具を使っていいものなんでしょうか。
お勧めの画材とかあったら教えて欲しいのですが。
板違いかな?
37花咲か名無しさん:02/08/23 23:06
棚の上まで伸びたんですがほったらかしじゃダメですか?
どこかのサイトでは主枝を切って第2をいくつ第3をいくつって
順に枝を増やすらしいんだけど
大収穫を狙うわけじゃない場合はやらなくていいでしょうか?
やったほうがそんなに良い?
38花咲か名無しさん:02/08/24 09:54
大収穫狙うわけでなくても主枝は切りなさい。
主枝にはめったに雌花がつきません。
39花咲か名無しさん:02/08/24 13:09
>>36
タダの水彩絵の具で書いたけどそれで何か問題あるのか?
昔の大津絵なんかヒョウタンに描いてある物もあるので、日本画用の絵の具を使うのも手かも知れない。
高いけどね。
40花咲か名無しさん:02/08/25 01:51
>38
雌雄の問題があるわけですね!そりゃ大変だ。
いくらひょうたんでも異性がいないと可哀想。
ちゃんと切ってあげねば。
もう一度今度は真剣に読んでみます。お答えありがとう!
41花咲か名無しさん:02/08/25 13:01
>39
36です。ありがとうございます。手持ちの絵の具でやってみます。
今、傷をパテで埋め、乾燥待ち中。
42サプリメント:02/08/25 13:50
●ファーマペディックス・セラピューティック・コントアー・ピロウ●
おすすめ枕を紹介します。
背骨の負担を和らげ一晩中、正しい姿勢をキープします。
アメリカNASA公認のこの素材は宇宙飛行時にかかる
過度の圧力(G-force)からパイロットを守るために開発された物です。
http://www6.ocn.ne.jp/~beauty-s/beauty-sonota2.htm
43花咲か名無しさん:02/09/01 13:00
初めてひょうたんの加工に挑戦。中身腐らせて取り出しましたが、ほんとに
すごい臭い…甘く見て、ゴム手やらないで作業したもんだから、手に臭いが
染み付いてしまいました(泣)
44花咲か名無しさん:02/10/08 00:02
臭い取りって、どうやってやるんだろう・・・?
45花咲か名無しさん:02/10/19 18:58
今年もこぼれ種で3つできますた
きちんと処理もして今はカラカラであります
46花咲か名無しさん:02/10/19 22:11
で、みんな水筒にでもしているの?
47花咲か名無しさん:02/10/20 21:14
臭い消しには酒と番茶を交互に入れるそうな。
48花咲か名無しさん:02/10/24 21:14
匂いにもうなれましたわ
49花咲か名無しさん:02/11/07 23:32
職場で立派なひょうたんを作っている親爺さんがいて、それを見て
私も作りたくなりました。
来年から挑戦します。
先程ひょうたんの本も注文しました。
けど、寮住いなので千成くらいしか作れない(w
50花咲か名無しさん:02/11/08 00:27
千成程度の大きさなら水に浸けずに干した方がいいよ。
51花咲か名無しさん:02/11/10 20:59
数年前に育てましたが、一つだけしかつかなくて、
おまけに途中で枯れてしまいました。
上のを読んで、またやってみようと思ってます。
果たして古い種子は発芽するのか。。。
5249:02/11/15 19:54
ヒョウタンの本、買いました。
「とことん楽しむ ヘチマ・ヒョウタン」
2002年4月初版発行
・・・・・・なぜにか前述の親爺さんが持っていたひょうたんの本
と内容が一緒のような。
あの本、かなり古かったはずなのに。
53花咲か名無しさん:02/12/18 22:57
age
54花咲か名無しさん:02/12/19 22:33
ひょうたんの酒とっくり(酔拳のオジーサンがもってそうな)
に凄く憧れてるんですけど、どうやって作るのかしら。
このスレ読んだら「くさい」とか「匂い抜きを・・・」とかって
書いてあるので、ムズイのかしら?
551:02/12/19 22:54
時間と手間はいるけど作業は簡単だわさ
56花咲か名無しさん:02/12/22 22:16
age
57 :02/12/28 21:34
sennnarinityousennsitakedo kusattimattayo!
58花咲か名無しさん:02/12/28 23:48
>>57
残念ね、うちはきれいに出来たよ。
59山崎渉:03/01/07 21:50
(^^)
60花咲か名無しさん:03/01/15 17:12
あげ
61花咲か名無しさん:03/01/19 05:12
この前ひょうたんスピーカー初めて見たんですけど
滅茶苦茶いい感じでした。
かなりオサレ。
62山崎渉:03/01/22 09:30
(^^;
63花咲か名無しさん:03/01/31 23:19
平成15年新春ひょうたん会作品展
2003年2月9-11日
茅ヶ崎駅北口ハスキーズギャラリー6F
64 ミ,,・Д・彡:03/02/13 00:00
コラッ!さげてるから気がつかなかった。
終わっちゃったじゃないかー
横浜からなら行けましたね。
茅ヶ崎ってひょうたんよう採れるの?
6563:03/02/13 21:47
>>64
スマソ
このスレ見ている人がいるとは思わなかったから保守ついでと思って・・・
作っている人はそれなりにいるみたいです。
結構でかいむびょうたんがあったりしてなかなか面白かった。
写真をとっておけばよかった。
抽選会もやってて、賞品はもちろん「ひょうたん」
66花咲か名無しさん:03/03/01 02:43
一味入れは作ってみたいなぁ、友達の家にあって可愛かった。
でもこれ場所取るんですよね?
鉢植えで行灯仕立てみたいにして育つんならチャレンジしたいんだけど。
67花咲か名無しさん:03/03/01 18:59
>>66
出来るみたいです。
作り方の載った本があります。
私も今年から挑戦してみるつもりです。
68山崎渉:03/03/13 14:50
(^^)
69花咲か名無しさん:03/03/16 11:05
中国ひょうたんの種がほしいのですが
検索に掛かりません。
通販をしているところどなたかご存知ないでしょうか?
70花咲か名無しさん:03/03/19 00:02
おらの町は,ひょうたんの町!ひょうたん娘もいるのだー
神奈川の大井町さっ!
ひょうたん駅もあるのだ!
そこら辺にひょうたんぶら下がっているのだー!
71花咲か名無しさん:03/03/19 00:12
大金は入らないかもしれないんだ。
でも、確実にお金が入るんだ。

メールを受信するだけで、
ほっといてもお金が稼げるんだ。

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00059666-e

今のところ3280円稼いだんだ。
お小遣い程度にはなるんだ。
72花咲か名無しさん:03/03/19 02:06
>>69
中国のひょうたんじゃわからんけど
福種じゃぁあかんのかや?

7369:03/03/22 16:28
>>72

福種ってなんですか?
ウエストきゅっと締まってますか?
74保守ついで:03/04/01 20:30
全日本愛瓢会東京展示

場所:東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎(大崎駅前)
日時:5月14〜18日(15日は休み) 朝10時〜午後8時

だそうです。
75花咲か名無しさん:03/04/06 21:37
今日、千成の種買ってきました。
2年前育てた時は5cmのが一個。今年は5個は行きたいです。(W
76花咲か名無しさん:03/04/07 02:56
確かにres書いたのに消えてるな?
>>73
福井の種苗会社だす
77花咲か名無しさん:03/04/13 02:26
近所のホームセンターには種置いてなかった…
取り寄せするか。
78花咲か名無しさん:03/04/13 18:26
透明あぼーんかな?
79全クリ連大阪支部長:03/04/15 07:32
みなさんにお聞きします。去年プランターで千成瓢箪を育てました。今年も何かウリ科の植物を植えたいのですが、連作障害に気を付ける必要は有りますか?
素人の質問ですみません。
80花咲か名無しさん:03/04/15 16:01
毎年同じ土は使わないのが良かれ。
でも、捨てることはない。
ゴリーマールドやコブトリソウでも植えて楽しんでおくのが手
81全クリ連大阪支部長:03/04/15 23:57
>>80
早速のレスありがとうございますm(_ _)m
しょうがないので今年は違うのを植えます。
82金正日:03/04/16 00:01
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://freehost.kakiko.com/hiroyuki/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
83山崎渉:03/04/17 10:27
(^^)
84山崎渉:03/04/20 05:37
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
85花咲か名無しさん:03/04/23 00:48
ひょうたんがんばれあげ。
86花咲か名無しさん:03/04/28 17:40
芽が出てきた。
87花咲か名無しさん:03/04/29 22:21
本日苗購入。
強風にあおられて萎えてる。
大丈夫かな?
88花咲か名無しさん:03/05/07 23:07
本日、苗購入して植え付けました。
千成とはいっても、植木鉢だから
数個しか実が生らないだろうな。

でも、楽しみ。
89花咲か名無しさん:03/05/09 16:16
>>87
うちのも風のせいか、なえている。
下葉も枯れてきた。
だめかな。
90花咲か名無しさん:03/05/09 17:00
ホームセンターで千成ひょうたんの苗を衝動買い。
野菜くずを混ぜ込んでじっくり熟成させていた土に植え込んで悦に入ってたら
ひょうたんは強風に弱いと知って鬱。
うちのベランダ、風が強いんだった・・。
9187:03/05/09 23:04
>>89
持ち直したみたい。
子蔓が生えてきたのだが、どのタイミングで摘心すればいいのか分からない。
皆さんどの程度子蔓が生えたところで摘心してますか?
92花咲か名無しさん:03/05/21 13:31
ようやく本葉が5枚に。
このところの曇り続きで成長が遅れてる?
あんどん仕立てにするので6枚になったところで摘心する予定です。
93山崎渉:03/05/22 01:21
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
9487:03/05/24 16:39
本葉7〜10枚目で摘心。
本当に大丈夫かな?
初めてなのでちょっと怖い。
95花咲か名無しさん:03/05/26 00:44
ハート出版から出ている「これからはひょうたんがおもしろい」という
本が参考になりそうですよ。
96花咲か名無しさん:03/05/27 18:56
瓢箪育てる奴は素人。
通はヘチマを育てる。
97山崎渉:03/05/28 15:57
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
98花咲か名無しさん:03/05/29 03:42
ヘチマはつまんない。ひょうたんかわいいじゃん。
99花咲か名無しさん:03/06/01 15:42
摘心のしかたがわからないなぁ
100花咲か名無しさん:03/06/01 15:51
とりあえず100げとずさー
101直リン:03/06/01 15:54
102花咲か名無しさん:03/06/01 16:24
103花咲か名無しさん:03/06/01 18:55
枝芽を摘心したつもりが蕾まで摘んでた。
鬱・・・
104花咲か名無しさん:03/06/01 19:01
ひょうたんって、つくってどうするの? 煽りでなく聞きたい。
水筒とかつくるの? 実は食べられないんだよねぇ?
105花咲か名無しさん:03/06/02 00:24
>>104
食える。
らしい。
瓢箪の漬物を見た覚えあり。
俺は観賞用として育ててるけど。
106花咲か名無しさん:03/06/02 03:59
>>104
勿論、栃木名物の「ふくべ細工」を作る。
もうね、気持ち悪いし、怖いし、臭いし、邪魔だし、最高。
嫌な奴に送りつけるならコレだね。
千成で作った小さめのふくべ細工が沢山ぶら下がってる奴なんて特にいいよ。
107花咲か名無しさん:03/06/07 18:29
花が咲くー
花が咲くー
けど何で雌花ばっかなの?
108花咲か名無しさん:03/06/07 20:02
うちは雄花が1個咲いてしぼんだ。
今あるつぼみは雌花ばかり・・。
109花咲か名無しさん:03/06/08 23:26
昔、うちで父がひょうたんを作った。
20個くらいあったかな。
腐らせて中身を出して乾かしたものに
ペイントして遊んだのが楽しかった。

それを思い出して今年作ろうとおもっているのだが・・・
苗が見つからず、種から育ててるんだが成長遅い。
大丈夫だろうか。
心配だなぁ
110花咲か名無しさん:03/06/10 23:56
うちのも、もうすぐ花が咲く。
でも雄花ばっかりなのねん。
111107:03/06/11 09:01
昨日、雄花が咲いたので激しく受粉。
いくつくらい実がなるかなー。
112花咲か名無しさん:03/06/11 11:48
もう花が咲くとは、早い。どこの地方で育てているの?
うちは関東南部だけど、やっと摘心したばかり。
113107:03/06/11 15:40
>>112
           、 l ,カナガワカナガワ ♪
          - (゚∀゚) -
             ' l `∧∧
          ∧∧ ヽ(゚∀゚)/ カナガワ♪
 カナガワ〜 ! ヽ(゚∀゚)/  | |
             vv     W
114花咲か名無しさん:03/06/11 19:41
>>113
ええっ、カナガワでもう咲いている?????
なんか悔しい、、、、うちトキョウなのに
115花咲か名無しさん:03/06/13 23:15
はじめまして
ウチなんてようやく本葉3枚 鬱だ 肥料をやろう
116花咲か名無しさん:03/06/14 13:13
ベランダの4Fで育ててるんだけど、今朝葉っぱの裏側見たらアブラムシだらけ。
一体ヤシラはどこからくるんだ?
117花咲か名無しさん:03/06/14 14:12
dでくる。 知らなかった?
118花咲か名無しさん:03/06/14 21:46
マジ知らんかった。
つーか、植物育てること自体初めてなんだわ。
119花咲か名無しさん:03/06/15 02:19
アブラムシも嫌だけど
うどんこ病もつらい。
両方に効くスプレーの薬をかけまくりなり。
120花咲か名無しさん:03/06/15 02:27










                        ペッ
121花咲か名無しさん:03/06/15 06:14
子蔓に雌花がいっぱいついてきた。
うれちー
122花咲か名無しさん:03/06/16 22:34
アブラムシ、うちもベランダだけど風で飛んでくるんで
土に混ぜて使うタイプの殺虫剤
(三共のアドマイヤーとかいうやつ)を使っているけど、
思ったより効果あり。
ただし遅効性なんで、ムシがついてからでは手遅れなんだけど…。

ちなみに毎年、ひょうたんと同時に、ゴーヤーを育てているけど、
そっちにはアブラムシがついたことが一度もない。
ひょうたんの方が美味しいんじゃないかと。
123花咲か名無しさん:03/06/20 19:52
最近蔓が伸びまくってもさもさ。
剪定した方がいいのかな?
124花咲か名無しさん:03/06/20 21:19
農文協から「ひょうたんの絵本」って出てるね。
\1800だったかな?

ちょいと高めだが初心者用テキストの変わりになるぞ。
でも農文協は嫌いだから、どっかの図書館で借りてc0pyすれ(w
125花咲か名無しさん:03/06/21 06:40
台風余波の強風で葉っぱがヘロヘロ・・・。
ベランダひょうたんは風対策が辛い。
126花咲か名無しさん:03/06/25 18:44
1週間の海外出張から帰ってきたら
ひょうたん2個が成っていた!
うれしー。
出張前の夜中に、ちょんちょんと受粉しておいたのが
効いたみたい!

近所のヒトも、ひょうたんが成っているのは
面白い、もしくは珍しいらしく
見に来て写真を撮ったりしている。

蔓が徒長してきたので、孫蔓を伸ばさねば。
支柱も足りなくなってきたよ。
127花咲か名無しさん:03/06/28 00:42
去年、コテカ作りました。
日本では、中身を腐らせ抜くけど

向こうでは、表面焼いて抜くんだね。
128花咲か名無しさん:03/06/28 01:18
コテカってなんだよ!って思ってぐぐったら・・・
ちゃんと使ってますか?
129花咲か名無しさん:03/06/28 22:05
128
評判がよくて3個作って2個、譲りました。w

使ったのは、会社の新人歓迎会だけです。有効な使い方ありませんかねw



130花咲か名無しさん:03/06/28 23:33
コテカ

ここの記事が笑えます。
蓮でもブラクラでもないから御安心を。
ttp://www.kt.rim.or.jp/~sokohaka/chin-man/koteka.html
131花咲か名無しさん:03/06/28 23:49
>>130
テレビで現地の映像を見たことある。
しかもNHKで。w
132_:03/06/28 23:50
133129:03/06/29 21:47
>131

私もそんな仕事で・・・パプアのハイランダーの大きなのをもって帰りました。
そんなこんなで作ろうと決心したわけでして・・・
>130 のコテカは、ひょうたんの枝側を使っているようですね。
私のは、パプアをお手本にしていまして先(太い方)を使っています。
134花咲か名無しさん:03/07/01 17:58
>私のは、パプアをお手本にしていまして先(太い方)を使っています。

まぁ、それは御立派!
135花咲か名無しさん:03/07/04 02:12
花が咲いた当初は喜んで受粉させまくっていたのだが、実の形が
悪いのばかりだ。
うどん粉病にもかかってるし、反省点が多い。
まだまだ途中だけど、「来年こそは!」と思っている自分が居る。
瓢箪育てるのは今年が初めてだけど、こんなにはまるとは思って
無かったなあ。
136花咲か名無しさん:03/07/07 12:31
>>135
うちも形がいまいち。
(でも、愛してるけど!)

なんていうか、瓢箪の上の部分が細すぎる。
下の部分ばかり、丸々と太って
上のほうは細い管状で丸くならない。

大きい団子と小さい団子を重ね合わせたような
きれいな瓢箪型になって欲しいが
どうしたらよいのだろうか。

水のやりかたとか、コツがあるのかなー
137花咲か名無しさん:03/07/13 01:05
セミプロ(?)の人が作ってる瓢箪でも姿がいいのもあれば悪いのもあるね。
日当たりのバランスとかが関係してくるんじゃないのかなあ。
138花咲か名無しさん:03/07/14 00:02
このスレも1周年ですか。
あと6年は持つなw

スレ立て人は見てるのかな。
139花咲か名無しさん:03/07/14 19:19
10年程前からひょうたんをつくっていますが、形のいいのは、3年に1回ぐらい
しかできない。数を求めなければ、ある程度の大きさになって、形の悪いのは
切って、次の枝につく雌に期待するか、枝を3本くらいに分岐させて、形のいい実
のついた枝だけを残すのがいいんじゃないか?
140花咲か名無しさん:03/07/14 20:59
うちのひょうたん本葉4枚出てるけどつるが出てこない・・・大丈夫かな?
141花咲か名無しさん:03/07/14 22:22
今頃本葉4枚というのが大丈夫じゃない
142山崎 渉:03/07/15 12:00

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
143花咲か名無しさん:03/07/16 01:05
>>139
3年に1回しかできないとは!
やっぱりひょうたんは奥が不快でつな。

>>140
がんがれ! 140のひょうたんタン。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
145花咲か名無しさん:03/07/20 23:12
うどん粉病よ。
おまえいったい何様のつもりだ?
あれだけ薬かけても次から次へと葉っぱ駄目にしやがって。
しまいにゃ茎まで侵食してきましたか。
いいかげんにしろって。

アブラムシよ。
おまえらもだ。
このクソ虫が!


ちょっとすっきりした。
146花咲か名無しさん:03/07/21 21:35
一度うどん粉病がでちゃうと完治は難しいのですか?
薬まいてもまいても斑点が広がってる…。
147花咲か名無しさん:03/07/27 02:21
ひょうたん、ずっと憧れてて、いつか作ってみたいと思ってたんだけど、難しそうですね・・・ショボン
148花咲か名無しさん:03/07/28 23:45
わたしも一言いいたい。







うどんこ病のばかーーーーーーー!
149145:03/08/01 18:36
うどん粉病にかかった葉を切っていったら葉っぱがなくなっちゃった。
仕方ないので取り敢えずでっかいほうの奴らを収穫。

これから葉っぱがまた生えてきたら生長してくれるかなあ。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
151花咲か名無しさん:03/08/02 11:02
>145
収穫って?
もう熟したの?
6月初旬に受粉したのでなければ、腐るぞ。
152145:03/08/02 11:31
>>151
先程記録を見たら6月初旬〜中旬に受粉していました。
だからまあ大丈夫かと。
いずれにせよ葉がうどん粉病でやられているのでこれ以上つけていても
駄目であろうと判断しています。
153花咲か名無しさん:03/08/02 11:57
母屋付けで荒材3.6X3.6のたなを自作し、苗で植えてみました。
ひょうたん二本とヘチマ一本で日除け代わりに。
ご多分に漏れずうどん粉病を発病・・・・。
ほんと、薬をかけても根治しませんね。
剪定もせずにボウボウに茂らせ、屋根の上にまで這い登ってます。
茶の間からの眺めで20個ぐらいぶら下がってますが、なかなか
風情があってヨイです。
154花咲か名無しさん:03/08/04 23:51
一度中くらいまで大きくなった実がしぼんじゃったんだけど…。
今、まともそうなのは1個しか残ってない。
155花咲か名無しさん:03/08/05 17:44
>154
もしかして、プランターで作ってて、ならせすぎじゃないか?
土不足か肥料不足のような気がする。
156145:03/08/07 23:37
ベランダのプランターで千成を3本やってたんだけど、今年の成果は
大小(というよりは小微小)あわせて26個。
受粉させすぎたのがいけないのかな?
形も瓢箪らしいものは2〜3個だけ。

初挑戦にしては上出来とするべきなのかなあ。
一応、葉が残っている奴はまた花が咲き出したけれど、多分もう駄目だろう。
157花咲か名無しさん:03/08/08 11:57
千成は初心者の頃2年しかつくったことないが、3個ぐらいしかできなかった。
初めてで26個ならたいしたものです。しかも、プランターでなら。
形は、そんなものでしょう。途中で、形の悪いには摘んでしまうという手もあるが。
158145:03/08/10 12:08
>>145
アドバイスどうもです。
けど、なかなか受粉した実を落とすのは踏ん切りつけにくくて・・・
最初は摘芯すらやりたくなかったくらい。
まあ、最後はうどん粉病アタックの前に次々と葉を切り落として言ったわけですがw

来年はその辺も踏まえてやってみます。
159145:03/08/10 12:38
何自己レスしてんだ俺。
>>158>>157宛。
160花咲か名無しさん:03/08/11 15:35
台風でひょうたんが支柱ごと倒れた。


身近な台風被害でした。
161花咲か名無しさん:03/08/11 19:27
>159
気持ちはよくわかる。自分もなかなか、せっかく受粉したのを切れない。
最初の2〜3個は切らずに、後は形のいいのだけ残すという様にすれば、
精神的に楽になると思います。
うちのひょうたんは、日照量の少なさで(もともと日当たりが悪い)この間
やっと2個受粉したんですが、1つはおおきくならず、もう1つもちょっと
失敗したような感じです。つるが細くて、栄養がいかないのかも。
2から3日中に次の受粉ができそうですが、期間的に、ぎりぎりのところで、
かなりあせっております。
162山崎 渉:03/08/15 20:25
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
163145:03/08/16 21:20
>>161
なるほど、来年はその手で行きます。
164花咲か名無しさん:03/08/20 23:51
2日ほど留守にしてたら、葉が虫食い跡だらけに。
あわててチェックしたら緑色の小さな芋虫が葉の裏にびっしり。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
165花咲か名無しさん:03/08/21 09:17
長雨が続いて、うどんこ病がさらに拡大。
蔓の一部が腐ってしまった。
しかもその腐った葉が、実に触れていて

実に変な茶色い斑点がついちゃった!!

ヽ(`Д´)ノウワァァァン
166花咲か名無しさん:03/08/21 15:44
>>165
うちも今年の雨の被害にやられたひょうたん大杉
167花咲か名無しさん:03/08/28 03:35
ひょうたん大好き。見てるだけでなごむ。
168花咲か名無しさん:03/08/28 04:24

加藤あい温泉盗撮ビデオついに裏ビデオ流出!
ttp://kato-ai.rules.it/
169145:03/08/30 23:19
ほとんど葉を刈り取っちゃってもうだめかなー、と思っていた奴から
また雌花が咲いたので受粉してみました。
時期的に駄目かもしれませんが、最後のチャンスにかけてみます。
170花咲か名無しさん:03/09/02 01:53
ヒョウタンかいいな。昔はまってたな。
ロングハンドルディッパーだっけか?
あんなの種売ってるの?みたことナインだけど。
171花咲か名無しさん:03/09/02 09:12
芋虫にやられた。
葉だけでなく、実も表面かじられて汚いよ
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
172花咲か名無しさん:03/09/02 12:35
>>171
ひたすら幼虫潰すか、木酢と、唐辛子エキスブレンドしたやつを、[食われる前に」撒くしかない
今は必死に幼虫を葉っぱの裏とか調べて見つけたら(・x・)コロス
ビニル手袋で捕まえてプチュッとやれば(゚Д゚ )ウマー
一匹いたら5匹以上いると思ってよし
173花咲か名無しさん:03/09/06 17:45
父親(54)が数年前からひょうたん作りにはまり、
家族で「そんな物、何にするんだ」と聞いてみた所
「インターネットで売る」と、言っていた。
今年も、朝起きるとゴハンよりも何よりも先にひょうたんの生長を確認。
彼の気持ちは本物です。
娘として、父作のひょうたん達を「インターネットで売る」という夢を
叶えてあげたい。
どうすればよいのでしょう?また、実際に販売している方、いらっしゃいましたら
参考にさせていただきたいのですが。
174花咲か名無しさん:03/09/07 14:52
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030907-00000008-kyt-l26.view-000

長寿祝い長いひょうたん 亀岡市長、103歳女性に
背丈ほどもあるひょうたんを受け取る下村さん(亀岡市本梅町・亀岡友愛園)((c)京都新聞)13時55分更新
175花咲か名無しさん:03/09/07 15:06

大人の時間ドットNET
http://www.otona-no-jikan.net

176花咲か名無しさん:03/09/07 15:57
>>173
ヤフーオークションで売ればいい
177花咲か名無しさん:03/10/04 19:21
10月に入ったというのにまだ枝が伸び続けている。
花も咲くし実も付いてる。
片付けようにも片付けにくいなあ。
完全に枯れるまで水だけはやり続けよう。
178花咲か名無しさん:03/10/05 19:26
あのさ、瑠璃瓢箪を小品盆栽でつくりたいんだけど
そんなに小さいものでもちゃんとくびれの有る実が成るのかな。
誰か教えてたもれ。
179 :03/10/05 19:26
180花咲か名無しさん:03/10/13 13:17
千成瓢箪を育てているのですが、実を収穫するのはどのタイミングで行えばよろしいのでしょうか?

葉っぱは枯れてきたのですが、実はいまだに緑色で、表面にもうぶげが付いてます。 茶色くなって、表面がツルツルになるまで放置しておくべきでしょうか?
181花咲か名無しさん:03/10/15 12:17
>180
花が咲いてから、2ヶ月過ぎていれば大丈夫(経験上、7週間がぎりぎり?)
でも、毛が付いているという事は、1ヶ月もたっていないのかな?
押すか、たたくかしてみて、やわらかい(すいかのような)感じでは、
熟していません。
182花咲か名無しさん:03/10/18 11:36
腐らせて中身を出すとき種が詰まって出ません、Doすればいいの?
183花咲か名無しさん:03/10/21 17:35
針金をJにして入れたり出したり
184花咲か名無しさん:03/10/21 17:54
口が小さ過ぎないかい? 物理的にタネが出るサイズじゃないとさすがに無理。
どうしても出なくて口も広げられない理由があるなら、キンキンに冷やしたコーラを入れて振り回せば出てくる。
ただし、かなり吹き出すけどね(w
185花咲か名無しさん:03/11/17 20:06
で、みんな今年は何個くらい取れた?

俺は千成3個。
186花咲か名無しさん:03/11/24 16:44
千成4個ですた。
187花咲か名無しさん:03/11/25 01:01
ひょうたんでスピーカーの箱は作れますか?
ひょ−たんワッツを作りたいのですが。
188花咲か名無しさん:04/01/09 17:56
あけましておめでとう。
189花咲か名無しさん:04/03/02 23:48
今年の準備はOK?
190花咲か名無しさん:04/03/04 09:39
部屋の観葉植物の鉢からひょうたんの芽がでてきました。そろそろだ
191花咲か名無しさん:04/04/15 19:56
今日、種(千成)を買ってきました。
10年ぶりに育てます。
192花咲か名無しさん:04/04/16 06:54
育ててる人いないのか…
193花咲か名無しさん:04/04/16 07:01
191さんは192さんってこと?
千成瓢箪かわいいのでまたやりたいけどベランダーだし
  …ウトメと同居が始まってガーデニングスペースが大幅縮小――

残るは朝日ならあたる北側ベランダだけどできるかなあ?
194花咲か名無しさん:04/04/18 07:03
そです。191=192です。
千成かわいいすよね
僕は、20個ぐらい(目標)作って加工して友人知人に
勝手に送りつけようと考えてます。

うちは隣にアパート立っちゃたんで午後3時ころから日陰になっちゃいます。
まあでもたぶん育つんじゃないかと。
さすがに朝日だけではきついのでは…
195花咲か名無しさん:04/04/18 19:03
ひょうたん育ててみたい。
スピーカーの素材として秀逸らしいので。
196花咲か名無しさん:04/04/20 02:24
昨日、園芸センターで千成ひょうたんの苗を2本、衝動買いしました。

転勤族でマンション暮らし、極小ベランダです……。
とりあえず、20リットルのプランターと土も購入しときました。
足りるかなぁ。朝顔しか育てたことないのに、無謀だったかな。
197花咲か名無しさん:04/04/20 02:32
話は変わりますが、ひょうたん専用スレがあるなんて、さすが2ちゃんですね。

ビックリしました。ひょうたんは、10年前に1度買って、すぐ全滅させた
経験があります。
今回、改めてぐぐってみたら、ひょうたんは手間のかかる植物だと
知って再度驚愕。

まさか捨てひょうたんするわけにもいかないので、頑張って育ててみたい
と思います。

今日は強風&豪雨だったので、晴れたらプランターに移したいです。
支柱とビニールも買ってこなくちゃですね。100菌のでいけるかしら。
198花咲か名無しさん:04/04/20 08:27
ひょうたんの育て方の本を注文しました。

今日も強風。いつ植えられるかな…。
199花咲か名無しさん:04/04/21 20:25
>>196-198
わたしもベランダ栽培です。
去年はうどん粉病とアブラムシに悩まされました。
それでもそれなりに収穫ありだったので、大丈夫でしょう。
200花咲か名無しさん:04/04/22 06:55
ウドンコかかりやすいですよね。
わりとお水が好きなのかな。
201花咲か名無しさん:04/04/23 01:50
>>199-200サンこんばんは

明日、プランターに植え替えたいと思います。ウドン粉病は薬があるようですが、
アブラ虫は駆除が必要でしょうか。

「実が成る→収穫」できた場合、賃貸マンソンなので、「バイオひょうたんごっこ」
が必要になりそうです。

予備知識1個も無しで苗を買ってしまったので、「ひょうたんを腐らせると強烈に臭い」
と知ってガクブルです。
202花咲か名無しさん:04/04/23 01:55
中身くりぬくとき蓋付きのバケツに入れて腐らせてました。
だいじょーぶです。それほど大変危険な匂いではありません。
割り箸で中身を突っつくとき、流しの水を出しっぱなしにして
洗いながら掻き出したので鼻が曲がるほどでもなかったです。

普通に腐った肉の方が危険ですw
203花咲か名無しさん:04/04/23 04:10
僕は今年で栽培11年目のヒョウタン好きです。
今年はカボチャに特大瓢を継ぎ木してます。
やっとヒョウタンの方の芽がのびてきました。
継ぎ木部分の観察や、生育がどれくらい旺盛になるか
(継ぎ木なしに比べて)今から楽しみです。
204花咲か名無しさん:04/04/23 23:11
>>202〜203サンありがとうございます。

噂ほど凶悪な臭いではないと伺って安心しました。
今日、注文した「ひょうたん・へちま」栽培加工の本が届きました。
写真満載で勉強になりそうです(ド素人なので1から勉強)。

本は1800円……けっこうしますね(マニア本だから?)。
苗は2本で380円くらいでしたが、プランターや土、本などで出費しています。
まるでダメな男に貢いでるような感じ?w
実が1個でも付いたら嬉しいですね。

カボチャに接木ができるのですね。凄い高等技術ですね!
庭や畑があると、スケールの大きいヒョウタンができそうです。
205花咲か名無しさん:04/04/25 13:25
よいしょと
206花咲か名無しさん:04/04/25 17:22
寒さにやられたのか、苗がひしゃげてきました。
ビニールはかけているのですが……。
北陸だからかなぁ。昼間はともかく、朝晩が冷えます。
もし、この苗が全滅したら、何を植えればいいのでしょう。
もう1度、千成の苗を買えるかな。
207花咲か名無しさん:04/04/25 17:26
ついでに、朝顔の鉢も作りました。ひょうたんに比べたら、
朝顔はお気楽ですね。夏に、ひょうたんと朝顔の競演が
見れるといいです。無事育ちますように。
208花咲か名無しさん:04/04/25 20:04
ウチはまだ種の状態です。
観葉植物の根元に埋めました。
芽が出てくれると良いんですが・・・。
209花咲か名無しさん:04/04/25 23:36
ひょうたんの種、写真でしか見たことないです。
種から育ててみたいな。それにはまず、この苗を無事育てなくては
なりませんね。
210花咲か名無しさん:04/04/26 09:20
ひしゃげ気味の苗が少し持ち直してきますた。アリガタヤアリガタヤ。
211花咲か名無しさん:04/04/26 12:37
うーん種蒔いてみるかなぁ・・・・・
どーしよーかなぁ・・・・
カンガエチウ
212花咲か名無しさん:04/04/26 13:19
鉢にビニールを巻いて保温したら芽が出るでせうか?
ひしゃげ苗はビニール巻きで少し回復してきました。
頼むから育ってくれ〜。
213花咲か名無しさん:04/04/26 15:49
誰か高校生でひょうたん育ててる人いませんか?自分は高2の♂なんすけど。
214花咲か名無しさん:04/04/26 18:23
種からヒョウタン育てましたよ。♀。ん十年前ですけどw
ウドンコ病がひどくて吃驚しました。
215花咲か名無しさん:04/04/27 01:32
あー、やっぱりウドンコかかるんですねぇ。
殺菌は定期的にしたほうがいいものなんでしょうか。
216花咲か名無しさん:04/04/27 11:01
うどんこは放っといても治るよ。
木にも実にも影響なし。
私はいつも放任主義で毎年多数収穫してます。
薬は極力使いたくない。
217花咲か名無しさん:04/04/27 19:06
Σ(_□_)
うどん粉に罹った葉っぱ片端から切り落としてたよ。
218花咲か名無しさん:04/04/27 19:07
AAがふんぞり返ってた。
えらそうでスマソ
219花咲か名無しさん:04/04/27 20:15
ワロタ 


○゜~   ←ヒョウタンのつもり
220花咲か名無しさん:04/04/28 03:10
∞~ これではどう?
221花咲か名無しさん:04/04/28 19:08
かわいいね♥
222花咲か名無しさん:04/04/29 00:20
食用ひょうたん、植えるかな。
223花咲か名無しさん:04/04/29 16:22
本年ベランダで栽培する品種。
百成 百成 長瓢
百成はともかく長瓢は大丈夫かなあ。
224花咲か名無しさん:04/04/29 18:39
まだビニールぐるぐる巻きだけど、芽が伸びてきました。
225花咲か名無しさん:04/04/30 10:25
203さん ひょうたんとかぼちゃの接ぎ木ってどうやるの?
カボチャ型のひょうたんができるのでしょうか?
うどん粉病には薬が色々あるけど、タケダ園芸のカリグリーン(塩化カリウム)が
安全でおすすめです。プランターなら、スプレー式のカダンSPUがお手軽です。
うちは日当たりが悪いので、つい肥料をやりすぎて、つる割れ病によくかかります。
失敗する時はいつもこれです。
当方、千成から始めて現在大ひょうたん、長ひょうたん、名前はわからんけど
上のくびれのない瓜の様なひょうたん(自然公園で栽培されていた地面に
落ちていた種を拾ってきて育てた)の三種を育てております。
226花咲か名無しさん:04/04/30 23:07
ヘチマスレも有るの?
227花咲か名無しさん:04/04/30 23:23
228花咲か名無しさん:04/05/01 01:26
シャクひょうたんの種か苗ってどういうとこで手に入りますか?
229花咲か名無しさん:04/05/01 13:25
シャクひょうたんって知らない。どんな形なん?
230花咲か名無しさん:04/05/01 18:03
理科の実験に使う丸底フラスコみたいな形です。本に載ってました。
231花咲か名無しさん:04/05/02 14:29
ttp://www.otaseed.co.jp/index.html
春まき野菜→シロウリ・雑瓜 で鶴首ひょうたんというのがあった。
これって、シャクひょうたんっぽい?
232花咲か名無しさん:04/05/03 10:07
シャクって杓のことかよ
福種のカタログに似たようなのがあるよ。太田の種も出所は一緒。
233花咲か名無しさん:04/05/03 15:07
千成の苗三つ買ってきて、植え付けしました。これからが楽しみだな〜(16歳♂)
234203:04/05/04 07:43
>>225
接木の仕方は、カボチャとヒョウタンの種をいっしょに捲いて、
それぞれ芽が出て本葉1枚の頃に茎の一部を斜めに切り(茎の
直径の半分くらいまでカボチャを斜め45度に切り下げ、
ヒョウタンを斜め45度に切り上げる)2つを噛み合わせて接木
クリップでとめ培養土に植えます。この時、カボチャの本葉は
除去しておきます。そして、1週間程で、ヒョウタンの茎
(クリップから下)を切り離します。湿度100%に管理して、
葉がシャキッとしてきたら完成です。あとはふつうのヒョウタン
の苗と同じです。接木のポイントは、よく切れる剃刀を使うこと
と湿度管理、カボチャとの相性でしょうか。今回ぼくがやった
接木は、カボチャの煮付けで使ったものの種だったためか、
ヒョウタンとの相性がイマイチみたいです(生育がメッチャ遅い!)。それから、できるヒョウタンはふつうのヒョウタン(型)ですよ(笑)。

接木の目的は、ヒョウタン特有の薬が効かない病気の予防とか、
果実が自根より大きくなるからと言われてます。
235225:04/05/07 19:55
うーん 高度なテクニックですね。どれくらい大きくなるのかな?
236花咲か名無しさん:04/05/07 23:18
みんなどこでゲッチュウしてるの?
近所のホムセンにも苗置いてないし・・・・
237花咲か名無しさん:04/05/08 02:04
園芸センターみたいな所で、千成の苗を買いましたよ。

ビニール巻きで寒さをしのいだのが良かったのか、少し大きくなって
きました。明日、ビニールを外そうと思います。
238花咲か名無しさん:04/05/08 17:48
苗ではなく、種から育てているが

種なら、花や野菜の種を売っているところにあるけど
239225:04/05/08 18:18
>>238
それが種さえ見当たらないんですワ
サカタで買おうかな・・・
種からだとムズいとか読んだ覚えがあるのですが・・・
240花咲か名無しさん:04/05/08 19:05
ひょうたんのタネまきしたのももう2週間前。なのにうんともすんとも。
もしかして失敗?大型ひょうたんの種(サカタ)を、ジフイーセブンに
まいて室内で管理してました。出遅れた感が。水が大杉たのか?
みなさまのタネ発芽いかがな感じですか?
241花咲か名無しさん:04/05/08 20:22
ウチはサカタの千成を10粒くらい蒔いて2つ発芽。
室内の観葉植物の根元。
そろそろ植え替えようと思ってます。
242花咲か名無しさん:04/05/08 22:33
私も苗も種もどこにも売ってなかったんで半ばあきらめてたんですが
本日ホムセンで千成の苗ゲトー!
ど、どうしよっかなー。どこに植えよっかなー。(;・∀・)
243203:04/05/08 23:43
現在、接木苗は余りにも生育が悪いんで、別の(自根の)超ウルトラ特大瓢を地面に植えて3日目です。毎日ウリハムシの駆除に必死でおまッ!
244花咲か名無しさん:04/05/10 17:56
>>243
成長したら是非写真うpを。
245花咲か名無しさん:04/05/10 17:59
うちは千成を5粒蒔いて発芽率100%
どうしよう5000個もひょうたんができちゃうw
246花咲か名無しさん:04/05/10 19:24
種から育ててる大ヒョウタン(4鉢)が、本葉3枚、大きさ3pになったところで全然育たなくなっちゃって、双葉は枯れちゃって本葉も枯れそうです。4鉢ともそうです。土に栄養がないんでしょうか?素人なもんで誰か教えてください。
247203:04/05/10 19:43
>>244
うぷしたいけど、ぼくのPC10年前のマックで、おまけにデジカメもおまへんねん。でも変化があったら文章で報告するよ^^

>>246
断定は出来ないけど、土に未熟な肥料が入ってたんじゃないかなあ?その場合、苗の軸があめ色(茶色)になってあっという間に腐ってアウトになっちゃうよ。そうか、消石灰等でとくに土がアルカリに片寄っていても生育が悪くなったような記憶がある。
248花咲か名無しさん:04/05/10 22:38
実際にひょうたんを水筒にすることはできるの?
249花咲か名無しさん:04/05/11 00:16
>>247そうですか、その場合の改善策ってありますか?
250花咲か名無しさん:04/05/11 09:39
今年はもう遅いかなぁ
来年にしよう
251花咲か名無しさん:04/05/11 21:09
去年蒔いた種が芽を出した…
今年蒔いたのはまだだめだ。

去年種からでちゃんと育ったよ〜
でも毛虫大発生で実まで食われた。
今年は薬を検討しないとな
252花咲か名無しさん:04/05/11 22:32
>>248
水筒にも出来るし、お酒を入れる事も出来ますが。

実を水に浸けて中身を腐らせて取り出した後、
再度、水に浸けて暫く置く(中が臭いので臭気を取り除く為に)。
乾燥させて栓を付ければ天然ペットボトルの出来上がり。
253花咲か名無しさん:04/05/12 01:47
花博スレで見つけた

http://www.sizerskitchen.com/upload/img-box/img20040510213620.jpg

こんなひょうたんが家にあったら・・・

254花咲か名無しさん:04/05/12 02:06
>>253
こ、これは……w
255花咲か名無しさん:04/05/12 02:16
256花咲か名無しさん:04/05/12 11:39
>>253
庭先にあったら恥ずかしいよ〜
257203:04/05/12 13:28
今接木のクリップ外してみたら見事にカボチャの台木と癒着してた。

            ネ申 禾必 。
258花咲か名無しさん:04/05/12 16:16
うぉー、おめでとう(゚∀゚)
259203:04/05/12 20:29
ありがとう。
ぼくも接木は初体験だけど、思った程難しくないみたい。
みんなもどんどんやるべきだよ。
また新たな園芸の楽しみが増えることうけあい^^
260花咲か名無しさん:04/05/13 14:11
>>255
UFOってのが、実にいい形をしている(笑)
261花咲か名無しさん:04/05/14 10:31
やっと芽がでた。タネまいてから3週間もかかったよー
遅かった…
262花咲か名無しさん:04/05/16 11:45
鉢で育てる場合は、本葉が5枚になったら親ヅル摘芯してそのわきからでてる子ヅルを2本のばすんでしたよね?
263花咲か名無しさん:04/05/17 12:23
>>1のリンクとこのスレと鉄腕ダッシュを見て久々にひょうたん作ってみたくなった。
鉄腕ダッシュに出ていたひょうたんはスケール間違ってるYO!と言いたくなるでかさで、
作っている方はさすが名人だなーと思った。
ひょうたんつくりてぇが場所が・・・。
264花咲か名無しさん:04/05/19 00:53
262ですけど、鉢植えの場合の摘芯のしかたどなたか教えてください!お願いします!m(__)m
265花咲か名無しさん:04/05/19 01:47
>>262

1に貼ってある→ http://homepage2.nifty.com/hyoutan-zoku/2002nen/

が勉強になるよ。漏れも鉢植えでヒョウタンに挑戦中。
266花咲か名無しさん:04/05/19 02:07
>>265 http://homepage2.nifty.com/hyoutan-zoku/2002nen/

うお〜すげ〜、鉢で大瓢が成ってる〜!!
この人とんでもないテクニックの持ち主だ〜!
普通、鉢での栽培は千成でも難しいんだよ〜!
267花咲か名無しさん:04/05/19 05:35
うぬぅ!
千成でも難しいんですか…!
さう言へば、一昨年やったときは3個の収穫でした。
今年は尺鉢に植えてツルも思う存分伸ばせるように
特大あんどん仕立てにするつもりだったんですが。

↑ほとんどオベリスク状態になるんではないかとw
268花咲か名無しさん:04/05/19 16:50
何でもそうでしょうが、ヒョウタンも根が特に大事みたいですよ。
鉢だと根域が制限される上に、湿度、肥培管理が難しいんじゃないでしょうか。
269花咲か名無しさん:04/05/21 14:02
>>265
264ですけど、携帯からなもんで見れなかったです…(T_T)
270花咲か名無しさん:04/05/24 20:44
保守
271花咲か名無しさん:04/05/25 09:45
種から育ててるひょうたんのうち2本、やっと出てきたちび本葉が黒くなって、
なくなっちゃった。他の苗も、伸びかけた本葉の周囲から縮れて黒っぽく。
双葉も色が褪せて黄色っぽくなってきたような感じ。どうしたんだろう?
虫?(姿はないが)加湿?全滅の予感に怯えてます。
272203:04/05/25 11:17
カメラ付き携帯でうpできそうです。
超ウルトラ特大瓢(植えつけ20日目)です。
やっと根が活着した模様、これからは脇芽欠きと棚への誘引が日課です。

http://www35.tok2.com/home/genoku/hyoutan1.jpg
http://www35.tok2.com/home/genoku/hyoutan2.jpg
>>272
ででででかっ!
やっぱり地植えマンセーですかね
274花咲か名無しさん:04/05/25 17:03
ここに来てるみなさんって何歳ですか?ちなみに自分は16歳です。
27530歳:04/05/25 18:21
>>272
おー、いいですね。
今後も時々でいいのでよろしくお願いします。
276花咲か名無しさん:04/05/25 20:18
>>274
22歳♂、都内大学生(文学部)
277花咲か名無しさん:04/05/25 22:47
>>274
33歳♀、無職(´д⊂
278花咲か名無しさん:04/05/26 08:41
>>274
41歳♀、都内会社員(マスコミ)
279花咲か名無しさん:04/05/26 19:56
>>274
34歳♀、専業小梨チュプ(スナフキン派)
280花咲か名無しさん:04/05/28 02:44
33歳♂、北関東在住
281花咲か名無しさん:04/05/28 21:51
>>274
19歳男 都内大学生(理工学部)
282花咲か名無しさん:04/05/28 21:54
>>274
19歳男 都内大学生(理工学部)
283花咲か名無しさん:04/05/28 21:55
>>274
19歳男 都内大学生(理工学部)
284花咲か名無しさん:04/05/28 22:10
一瞬、ヒョウタンが理工学部に大人気なのかと思ったよ
285花咲か名無しさん:04/05/29 10:05
なぜに皆性別職業まで・・・・・・
それはともかく
---------------------------------------------------
全日本愛瓢会展示会
場所:滋賀県彦根市松原町1435-91 彦根プリンスホテル
日時 5/31 朝9時〜午後5時
    6/1  朝9時〜午後2時
---------------------------------------------------
近所で時間のある方はどう?
286花咲か名無しさん:04/05/29 12:30
35歳♀・小蟻専業チュプ
287花咲か名無しさん:04/05/29 12:31
滋賀県かぁ。行きたいけど無理だ〜。
288花咲か名無しさん:04/05/29 17:54
わしも。残念('A`)
289203:04/05/30 22:04
>>273
そうですね。ヤパ〜リ、鉢栽培は難しいっすよッ。
>>275
そんなに言ってくれてありがたいっす。こちらこそつまらん自己流の栽培記録ですが、気が向いたら観てやって下さい。

----------------------------------------------------------

今日の状態です(植えつけ25日目)。これからは気温上昇とともにぐんぐん成長しそうです。なお、一番大きな葉は、さし渡し25cmくらいあります。

  http://www35.tok2.com/home/genoku/hyoutan6.jpg
  http://www35.tok2.com/home/genoku/hyoutan7.jpg
  http://www35.tok2.com/home/genoku/hyoutan8.jpg

290花咲か名無しさん:04/05/31 00:46
駒が出てくるのは、実がついて何日後?
291花咲か名無しさん:04/05/31 01:13
1035年後
292花咲か名無しさん:04/05/31 01:51
和食のお店に行ったら、ひょうたんのピクルスが出てきた。

あ、いや、もちろん大きくなったひょうたんではない。
たぶん受粉前の雌花の元の部分だと思う。ピクルスになっているから
特に珍しい味がするわけでもなく、ただのキュウリと違いはわかんなかった。

けど、なんだか面白い。脱線スマソ。
293花咲か名無しさん:04/05/31 02:23
>>292
面白いねー、いい経験されましたね。

アフリカの地域によっては、大きくなった実を食材にするんだって。
ヒョウタンの種類によっては味が苦いそうで、自然と"育種"されて
(人は美味しかった種しか周りに播かず、それらが授粉して)
村の周りには苦いヒョウタンは減るらしい。

あと別の地域では呪具として使うそうで、チョト面白かった。
上の方にあったペニスサック的使い方もあるしね。
294花咲か名無しさん:04/05/31 10:07
ひょ、ひょうたんからペ(ry
295花咲か名無しさん:04/05/31 19:40
>>289
Σ(´Д`lll) デカイ・・・・

蕗かと思いました。。
296花咲か名無しさん:04/06/01 01:21
>>291
その数列のチョイスに乾杯。
297花咲か名無しさん:04/06/02 19:58
会社から帰ってきたら百成の花が咲いていた。
全部雄花だけど。
再来週あたりには受粉できるかな?
298ひゃうたん:04/06/05 03:01
ひょうたんってさ、
アルファベッとで書くと
「XYAUTIN」ってなりそう。
299626:04/06/07 15:48
千成が凄い勢いで伸びてます。摘芯したのになぁ。
300花咲か名無しさん:04/06/07 16:06
摘心したからじゃないの?
301花咲か名無しさん:04/06/07 18:46
親ヅルから生えてくる花は雄花だけなんですか?
302299:04/06/07 18:54
あ、摘芯したからなのかぁ。初めてなので分かりませんですた。

明日あたり、棚みたいのを作ってやらないと…。花はまだ咲かないです。
朝夕の気温は低い地域だからかな?
303299 302:04/06/07 22:15
千成を鉢で育てています。極小ベランダ・ド初心者で、どこまで育つか
まさに博打。うまく育ってくれるといいな。ちびヒョウタン2個収穫が夢です。
304花咲か名無しさん:04/06/08 01:34
ホームセンターでひょうたんの苗が売れ残っていたので
買ってしまった・・・
とりあえず大きめの鉢に植え替えたけどこれからどうしよう・・・
305花咲か名無しさん:04/06/08 01:47
(・∀・)ニヤニヤ
306203:04/06/09 09:34
いつの間にかまた葉っぱが大きくなってました(植えつけ36日目)。
少し窒素過剰かも知れません。>>295さん、本当にフキの葉みたいですね^^
手に持ってるのは普通の500?Nのペットボトルです。
さし渡し最大40cm程です。

 http://www35.tok2.com/home/genoku/hyoupic04/hyoutan9.jpg
307304:04/06/09 19:31
でか!・・・自分の買った奴とは明らかに違いすぎる。。
どんな瓢箪が出来るか楽しみですね
308花咲か名無しさん:04/06/09 19:49
ひょうたんの葉っぱって、食えるのか知らん?
いや、大きく青々と茂っている葉っぱって、なにやら
うまそうに見えてしょうがないんで。
309花咲か名無しさん:04/06/11 00:20
ひょうたん収穫したあとどうする?
うちでは子供の夏休み自由研究ネタに、収穫後マラカスにして
ひょうたん観察日記とともに提出する予定でした。が、この塩梅ぢゃ
バイオひょうたんごっこ使っても8月31日までに間に合わない…
310花咲か名無しさん:04/06/11 08:44
千成りを鉢で育てていますが、北陸だからか、花がまだ咲かないです。
うちも夏休みの工作材料にしようとおもっていたのに間に合わない鴨。

観察日記付けるとしたら、今から記録した方が良いのでせうか。

バイオひょうたんごっこ、2千円なんですね。いいお値段だー。
311花咲か名無しさん:04/06/11 23:45
>310 千成成長早いから間に合うかもです。309です。子供宿題アミーゴ。
「ひょうたん観察日記」を子供につけさせてます。さぼる時の資料にデジカメ
写真を折りにふれ押さえておく、脇にはメジャー。この日記をつけ合わせれば
ネロネロひょうたんを一緒に提出したとしても、まあ大目に見てもらえるかと
願ってまつ。うちなんか関東なのに花どころかマダ本葉4枚程度なんでアウトだー!
312花咲か名無しさん:04/06/11 23:47
追補です。日記ぢゃなくて、週記くらいのペースでした
313花咲か名無しさん:04/06/12 00:30
>309,310タソ

千成て成長早いんですね。知らなかった〜。ありがとうございます。
「ひょうたん観察週記」いいですね!うちはまだ低学年(2年)ですが、
花が咲いたところからスタートさせようかな。

関東で本葉4枚というのは、種からのスタートですか?今、育てている
千成は苗で購入しましたが、いつかは種からやってみたいです。

1に貼ってある→http://homepage2.nifty.com/hyoutan-zoku/2002nen/

の過去年の記録を読むと、大阪って暖かいんだな〜と感心します。
6月で千成に実が付くなんて、こちらでは考えられませんです。
314花咲か名無しさん:04/06/12 00:31
ネロネロひょうたんW。新しい種類のひょうたんみたいでいいです。
315花咲か名無しさん:04/06/12 05:57
>313 種からでつ。4月まきだったのに発芽に3週間かかったのが
ソモソモの失敗のはじまりでした。保温しようと思って
ジフイーセブンに播いたので過湿になってしくじったと思われます。
苗に一郎二郎などと番号名前をつけ子供は成長を楽しみにしているのに。
うちは小学校3年です。絵はへたです。苗の葉のところに顔かいてあるのが 
ブキミです。「ひょうたんのえほん」参考にして今日は摘心やらせます。
「ぜったいにやってはいけないことは、タネをまくまえにみずにつけることだ」書いてあったのに…
316花咲か名無しさん:04/06/12 09:48
ベランダ栽培のものなのですが、今年長瓢に挑戦してみました。
ttp://drs.leoreo.com/2004/05/29-butuloda/UploaderResources/img20040612094651.jpg
こんな長いのね。
317花咲か名無しさん:04/06/12 11:58
ひょうたんを日除けにしようと思って、庭から二階の窓までビニール紐を
何本か張ったのですがスレ読んだら強風に弱いと知って_| ̄|○

既にビニール紐を昇っていっちゃってるんだけど今からでも取り外した方がいいかなぁ?
318花咲か名無しさん:04/06/12 18:46
>>316
とってもひょうたんには見えない。。インゲンみたいですね
どこで種をゲットしたのですか?
319316:04/06/12 20:15
>>318
地元の瓢箪愛好会から苗の形でいただきました。
本当は百成をやるはずだったのですが、不作だったので代わりにこれドゾーと渡されました。
まだ柔らかいので整形するなら今のうちかとも思うのですが、初めてだからこのまま行ってみたい気も。
320花咲か名無しさん:04/06/12 21:01
園芸店に勤めていた頃、来店したおじさんが何気なくズボンのポケットから
ひょうたんを2個取り出し「あげる」と言ってくださいました。
ひょうたん好きの方は、こころやさしい方が多いように思います。
321313:04/06/12 22:45
>315

亀ですみません。

「苗の葉のところに顔かいてあるのがブキミです。」←ワラタです

マイ消防2年児も絵は下手で、「鉢植えのヒョウタン画」など絶対無理です。
写真・怪しい日本語の日記で構成するかな。てか、その前に実が付くのか激しく
不安です。今日は、白い粉(葉ダニ?)を確認。とりあえずオルトラン撒いときました。
虫が気持ち悪くて気が遠くなりました。

>320ウチにもヒョウタンじいさんほすぃ。

322花咲か名無しさん:04/06/14 20:46
>>320
ひょうたんおじさんの行動に不覚にもワロタw
いきなりひょうたんを差し出されたら、普通チョッとビビル
というか躊躇すると思うけどなぁ・・・
そんなあなたはひょうたんマニア>>320


323花咲か名無しさん:04/06/17 03:33
露地(市民菜園)植えヒョウタンにマルチしてます。小さい苗のときに定植
したので地温保持のためと思って透明のやつを。これって外してワラかなにかに
したほうがよいものか。迷ってます。夏場のかん水を充分にやれないので
他の作物はマルチ(でも黒)のままのほうが成績はよいし。ワラに変えると
ナメクジ他のデパートになるし。お知恵お借りできればうれしいです。ううむ。
ちなみに関東です。
324花咲か名無しさん:04/06/18 10:31
>>323
ひょうたん育ての本によると、ワラは梅雨期に薄く敷き、
梅雨明け後の盛夏期に乾燥防止のために厚く敷くのがよいと書いてあります
そんでもって、全面黒マルチの場合には敷きワラ不要だって
325316:04/06/19 15:17
1週間でここまで育ちました。
もう長さ一杯一杯なので、下にスポンジ敷いて、斜めに延ばしてます。
で、これ、長瓢箪でなくてシャクヒョウタンなのかも。

ttp://drs.leoreo.com/2004/05/29-butuloda/UploaderResources/img20040619120026.jpg
326花咲か名無しさん:04/06/19 15:25
ウゲラッチョ(゚Д゚;)
327花咲か名無しさん:04/06/19 19:26
>>325
スポンジ (・∀・)イイ!
328花咲か名無しさん:04/06/20 16:13
ちゃんと受粉したのかなあ。
329花咲か名無しさん :04/06/22 20:03
子供の頃、毎年ひょうたんを育てていたのですが、
ある年「大ひょうたん」ですが、一本の木になんと23個の
実が成ったことがありました。大きさ的にも35センチくらいある
十分なものばかりで、形は若干鶴クビ。
330花咲か名無しさん:04/06/23 19:02
ものすごいね。当たり年だったのかな?
その年だけ、家族の誰かがスペシャル肥料やった?
331花咲か名無しさん:04/06/23 20:32
>>330
毎年、裏庭のいろんな場所に植えていたのですが、そのときは花壇の端の方で
その上の柿の木に這い上がるように仕立てましたが、その柿の木がよく
ぶっ壊れなかったものです。
実の収穫が終わって、根を引っこ抜いてみると、その謎がとけました。
なんと、花壇の横の排水路状のじくじくした土の所にずら〜っと根を張っていました。
そこは水気も多く、いろんな富栄養物が堆積していたことはもちろん、仰る通り、
この私自身が“スペシャル肥料”の立ちションを時々そこにしていましたw
実った瓢箪は、かなり水っぽく、乾燥させて仕上げると果肉の薄い軽〜いもの
になりました。
逆に、貧栄養のところに植えると、果実は小さく数も少ないのですが、くびれの
ある瓢箪らしい形の良いものができた記憶があります。
332花咲か名無しさん:04/06/23 20:38
多肥は重要だね、ヒョウタン
333花咲か名無しさん:04/06/23 20:59
>>331
なるほど、なるほど、面白いです (・∀・)
栄養状態による仕上がりの違いも楽しいですね。
334花咲か名無しさん:04/06/24 23:26
人気ドラマ「白い巨塔」で里見医師が、浪速大学病院を辞めて新たに
勤めた病院の名前は「千成病院」。
名前の由来が分かったのはココの人くらいだろうか。
335316:04/06/26 20:54
336花咲か名無しさん:04/06/26 21:03
>>335
合成写真でキタ━━(゚∀゚)━━!!!

どこまで長くなるんでしょうねぇw
337花咲か名無しさん:04/06/30 08:48
age
338花咲か名無しさん:04/06/30 15:41
やっと千成の花が咲きました。雄花と雌花が同時に咲かなかったので
人工授粉に挑戦しました(前日の雄花花粉で受粉)。
うまく実になりますやうに。
339花咲か名無しさん:04/06/30 21:33
うちもようやく咲いた
受粉とかめんどくさいからやってない
夜蛾に任せるぜ
340花咲か名無しさん:04/06/30 22:30
雄花と雌花が同じタイミングで咲いてくれるといいんだけど。
まだ花が咲き始めたばかりなので、先が読めなくて心配です。
1個で良いから、実が成るといいなー
341花咲か名無しさん:04/07/01 14:26
摘心したら爆殖してます、うちの鉢植えの千成。実は現在5つ。人工授粉
しました。大きいのは長さ12cm、直径約5.5cm。心配なのは、葉に白い
斑点がいくつか出てきたこと。白カビかな?消毒した方がよさそうな気配。
342203:04/07/01 15:48
植えつけ58日目の様子です。一時は台風6号で葉っぱが破れた(葉っぱが大きい
ので台風でなくても特に風に弱い)りしましたが、復帰してくれました。そういえば
葉っぱも一時の化け物のようなものは出なくなり、今は標準的です。
>>307さん、ぼくも今から楽しみにしてます。

  http://www35.tok2.com/home/genoku/hyoupic04/hyoutan13.jpg 
  棚上から孫蔓付近を見たものです。積算温度でいくと、ぼくの地域は7月に
  入ってからが盛りのようで、やっと花がつき出しました。

  http://www35.tok2.com/home/genoku/hyoupic04/hyoutan11.jpg 
  少し細みですが、まあ元気のいい雌花も着生してました^^

  http://www35.tok2.com/home/genoku/hyoupic04/hyoutan12.jpg 
  この雌花はもうちょっと待った方がいいかな?
343316:04/07/01 19:43
>>341
うどん粉病ですね。
私は適当に薬剤散布するだけでほっておいてます。
去年それにやられた葉っぱ切り過ぎて丸裸にした経験があるから。
344304:04/07/02 01:56
>>342
順調に生育していますね。
自分の買った苗はハズレのようで未だに1m位しか
蔓が伸びていません。。

2年前は50個くらい取れたのに・・・
345花咲か名無しさん:04/07/02 09:31
二週間ほど前、アブラムシ除け&成長促進でキュウリに竹酢希釈液を
噴霧したら、いつの間にかウドンコ病に罹ってた葉も綺麗になった。
竹酢液(もしくは木酢液)ってけっこう使えそう。

ヒョウタンの中身を腐らせて抜く際には、幾度か清水に漬け換えて
できるだけヒョウタンから臭くて汚い液を抜くと綺麗になる。
乾かした後、口から虫が入らないようにしておけばずーっと飾って
いても何ともないよ。

346203:04/07/02 12:35
>>344
順調のようにも思いますが、例年に比べて少し鈍い気もします。
もしかすると、成分を見ずに買って、あとから牛糞入りが分かった某メーカー製の堆肥のせいかも知れません。市販の牛糞は結構未熟なものが多く、たいていネコブセンチュウで失敗します。そうなったら、その年はそれで終わりです(実も硬くなりません)。

ところで、>>304さん、50個とは凄いですね、千成ですか?ぼくも来年は千成か百成も作りたいと思ってるんです。一度、一株当たり何個できるか試してみたい。実際は、相当うまく作っても500個/株くらいみたいです。

本日8:00am頃人工受粉1つ目完了。雌花:雄花=1:3でたっぷりつけてやりました。ただ、時期的に少し早い気もするので、未着果の可能性もあります。
347花咲か名無しさん:04/07/02 13:17
>343、345
341です。うどん粉病ですか。木酢液があったので、薄めてやってみます。
アドバイスありがとうございます。
348花咲か名無しさん:04/07/02 23:03
「世界一長いひょうたん」の情報はぐぐったらすぐ見つかったのですが、
「世界一大きいひょうたん」ってのはどんなものか、
御存知の方いらっしゃいませんか?
(というか、ひょうたんの大きさって何を基準にするのだろう…重さ?)

349花咲か名無しさん:04/07/03 21:19
容量
350花咲か名無しさん:04/07/03 21:51
人工授粉した千成が大きくなってきました。
受粉成功したようで嬉しいです。
351348:04/07/03 23:22
読み返してみて思ったのですが、
これじゃなにが何やらわかりませんね…ごめんなさい。

え〜っと、海外サイトをつれづれと見ていたら、
「ひょうたんフェスティバル」みたいのが行われた、という記事があったんです。
で、その中のコンテストで、Longest と Largest という部門があったと。
Longestの方はすぐに理解できたのですが、Largestの方が
よくわからなかったのでお聞きした次第です。

>>349
成程!たしかにひょうたんなら容量で計れますね。
352316:04/07/05 23:26
ttp://drs.leoreo.com/2004/05/29-butuloda/UploaderResources/img20040705231843.jpg
生長は止まった模様。
巻尺で計ったら大体70cmくらい。

ttp://drs.leoreo.com/2004/05/29-butuloda/UploaderResources/img20040705232134.jpg
今度こそまっすぐ伸ばせる、と思う。
実は受粉する雄花が無かったので隣の百成瓢箪の雄花を使用。

それにしてもうどん粉病が厳しいです。
来年は>>345さんのいう竹酢液を購入しようかと。
で、希釈率どのくらいで使いました?
353花咲か名無しさん:04/07/06 08:33
ひょうタソ楽しそうですね。
私も来年はやってみたいな。
354花咲か名無しさん:04/07/06 21:13
うどんこ病がひどいよぅ。放置したら枯れちゃうの?
355花咲か名無しさん:04/07/08 21:01
オレは基本放置
ひどくなってきたら取っちゃうよ
356354:04/07/08 23:39
>>355ありがd

昨日から、急に花がどんどん咲き始めました。
沢山咲いても、雄花と雌花のタイミングが少しズレるものなんですね。
鉢で育てているのですが、気が付いたらまだ追肥てしてなかったや。
明日、化成肥料でもあげておこうかな。
ウドンコは益々広がってきました。ヒョウタン育てるのって面白い
ですね。来年もやりたいな。
357和歌山ひょうたん:04/07/09 12:33
はじめまして。
当方は和歌山県です。ひょうたん栽培6年目。今年は、大、中国、千成、百成、ロング、岡部マリ
の6種類を栽培中。
今年の天候は日光好きのひょうたんに抜群でみんな良かったね。去年は大方
ダメでイヤになったけど、うちのひょうたんは今年は元気いっぱいだよ。

木酢液はうどん粉病に激効果。今年は土にもまいておいたから
他の病気にも有効みたいだ。

仕上げ時に一工夫を・・・
ひょうたんを腐らせてからきれいな水であく抜きするときに、漂白剤
ハイターなんかを使うと白いきれいなひょうたんになるよ。試してね。

種の配布(数に限りあるけど)希望があれば一人1種類3粒無料で(送料80円は負担してね)
お分けしたいと思いますのでメール下さい。
今年はもう間に合わないけど来年を楽しみに・・・ひょうたん仲間を増やしましょう。
358花咲か名無しさん:04/07/09 14:11
ウチのひょうたん、雌花がつぼみまではつくんだけど開花前に枯れしまいます。
これは何故なのか、どうすれば雌花を咲かせることが出来るのかわかる方が
いらっしゃいましたら是非ご教授お願いします。
当方関東在住、日照りは9:30〜16:00前くらいまで。雄花は普通に咲いています。
359花咲か名無しさん:04/07/09 21:31
>>358
種類は何ですか ?
360花咲か名無しさん:04/07/09 21:45
雌花って、雄花より少なく咲くんですね。
今雄花ばっかり咲いています。
361和歌山ひょうたん:04/07/10 05:57
>>360
子枝を3本出したらそのうち1本を雌花用としてのばして、
後の2本は2〜3節くらいで芽をつんで孫枝を出してあげると
孫からひ孫枝が出てそこから雌花が出てくるよ。ひ孫は2節目
くらいまでに雌花がついて、後は雄花が多くなるから早めに芽を
つむことが、他のひ孫枝を多く出すこつかと・・・。
せっかく雌花が咲いてるのに、雄花がなくてあせることも結構あるよ。
同じ種類を2本植えとくとちょうどいい加減になるね。
362358:04/07/11 19:30
>>359
近所の園芸店で苗を購入したのですがひょうたん(大)とラベルが
貼ってあっただけで種類はよく解りません・・・
363和歌山ひょうたん:04/07/12 11:53
>>362

雄花が咲くけれど雌花がつぼみのままで開花しない状態に出くわしたことがないので
よく判らないのですが原因として考えられることは何点かあると思います。

1.つるやはっぱの成長は順調ですか?やせた細いつるじゃないですか?大だと最低直径1CM位の
 太さが欲しいですね。苗を買われたときに元気でしたか?葉っぱが黄色いとかなかったかな?

2.植えたところの土がやせていないですか?最低50pくらいの深さで腐葉土を混ぜた肥えた土
 が望ましいのですが。大だとじか植えでないとむり。プランターでは育ちませんが、どちらですか?。

3.肥料はどうですか?今からなら手軽なハイポネックスなんか与えてみればいいかも。

4.ひょうたんは賢い植物で、実が出来ても自分で成長出来ないと判断した場合は、しぼんで
 しまいますよ。

5.親蔓は何メートル位伸ばしてから摘芽しましたか?短すぎてはいないかな。棚上まで葉っぱが14〜
  15枚くらいは欲しいけど・・・。

6.虫はついていませんか?虫なら殺虫剤を散布しましょう。ついでに殺菌剤も散布しましょう。

7.日照時間は少し短い(山間部ですか?)けど問題ないと思います。日光大好きひょうたんに光を!

以上・・・その他くわしいデータ教えてください。実が出来るまで応援します。頑張りましょう。
  
364360:04/07/12 23:14
>>361様ありがとうございます(亀ですみません)。
今年初めての挑戦だったので、よく分からずに摘芯してました(T_T)。
今、千成が1個成長しています。やっと他の雌花も咲きましたが、
花が小さく、実になるのは無理っぽいです。

植えたばかりの頃は「こんな虚弱体質な植物もうイヤだ〜」と
思いましたが、来年も植えてみたくなりました!
来年の目標・千成5個です!
365花咲か名無しさん:04/07/13 08:54
初挑戦の百成ですが、今日あたり最初の雌花が咲きそうです。
ですが、まだ雄花が咲いていません。蕾の感じからするとあと2、3日後の
ようで、ちょっと焦っています。
花は何日くらい持つものなのでしょうか?
366358:04/07/13 10:17
>>363
詳しいアドバイスどうも有り難う御座います。

つるの太さはギリギリ1cmあるくらいで、苗は双葉がきれいに残っている
元気なものを選びました。
定植は地植えで50cmほど耕して腐葉土と苦土石灰を混ぜましたがその他の元肥はしていません。
肥料が足り無そうなので早速自宅にあったハイポネックス(5-10-5)を与えました。
また、午前10-12時頃までは地面に直射日光が当たるのですが敷藁などはしていません。
水遣りは毎朝たっぷりやる感じです。
摘心のタイミングは葉が20枚近く出来てからだったので大丈夫だと思います。
虫については、アメンボを小さくしたような形の褐色の虫や小さいカメムシなどがよく
止まっていますが食害は受けていません。古い葉っぱに黄色っぽい斑点が出来ているので
殺菌剤の散布を考えてみます。

>>364
鉢植えでしたら問題はないと思いますがひょうたんは連作障害に遭いやすいので
地植えにする場合は場所を変えるなどの対処が必要になりますので注意してください。

>>365
ひょうたんの花は夕方咲いて翌朝にはしぼんでしまいます。次の雌花に期待!
367316:04/07/13 18:31
>>365
去年千成をやった時は、2,3日後の受粉でも大丈夫でした。
けど、今年百成でやったら駄目駄目だった・・・・・・
何が違うんだろ。
368365:04/07/13 20:45
>>366
お答えありがとうございます。
夕方3つ雌花咲きました。
種から育てたものですが、苗を近所に分けたことを思い出し、さっき行って見て
雄花が一つ咲いているの見つけ、もらってきました。今受粉させたところです。
これから楽しみです。
369和歌山ひょうたん:04/07/14 10:32
>>365
開花日の夕方か翌早朝の雄花と雌花が元気なときがいいと思われ。
翌日だと花がしぼんでしまってるはず。千成は自然受精してたのでは
ないですかね。
雨でも受粉率は落ちるから・・・長雨はイヤだね。でも今年は最良の気候
になりそうでよかった、後は台風の来ないことをみんなで祈ろう。
370和歌山ひょうたん:04/07/15 09:06
虫よけに袋がけ栽培をやった人いますか?
カメムシ予防に袋がけやりたいと思うのですが、
光合成が出来なくなると本に書かれていたので、
成果を教えて下さい。
371花咲か名無しさん:04/07/15 21:40
Спа あ сибо
372花咲か名無しさん:04/07/18 08:54
面白そうなのでなんとなく大の種買ってきてプランタに四個植えてみたけど、やっぱ結実は無理かな?花咲いてるけど雄花と雌花の違いが分かりません…。
373和歌山ひょうたん:04/07/18 11:53
>>372
大をプランターで育てるなら、1つのプランターに1本のつるがよいですよ。
やっぱ、なるべくプランターが大きいほうが、果物を入れるコンテナくらいが適当で
育てやすいけど。朝夕の水やりを欠かさずに、暑いとすぐしおれてしまいます。
プランターが小さい場合は実を1つだけに絞り込むと完熟までいけると思います。
(千成だと10〜20こ位は出来るんだが・・・)
欲張っていっぱい成らすと、すべてだめになるから注意。摘果は勇気がいるけど
頑張って^^。

花の下に小さいけれどひょうたんの形がわかる実がついてるのが雌花。
花の下にふくらみがないのが雄花で、雄花は雌花より茎が長いよ。
雌花は枝(子蔓・孫蔓・曾孫蔓)の第1〜第3節に着き、他の節(親蔓の各節や
子蔓・孫蔓の先の方)には雄花のみが着きます。(ひょうたんの性質と栽培方法から)


観察してみてください。花の勢いのあるうちに受粉を忘れずにしてくださいね。
成功を祈る。
374372:04/07/19 00:09
>>373
ありがとうございます。花付きを見て間引きします。雄花らしきものは沢山咲いてますが、雌花はまだ判りません。ついでに摘芯てなんですか?
375和歌山ひょうたん:04/07/19 16:22
摘芯っていうのは、のびてきた蔓の先端の芽をちぎり
それ以上蔓がのびないように制限をかけて、蔓の途中から
子蔓、孫蔓を伸ばすようにします。
ひょうたんの雌花は子蔓か孫つるに咲き、親蔓にはめったに
咲かないからです。
参照・・・http://www8.ocn.ne.jp/~yyotsuki/6.html
376花咲か名無しさん:04/07/19 19:34
ありがとうございますm(__)m。今日間引きしましたがまだ雌花がわかりません。摘芯して観察を続けます。
377花咲か名無しさん:04/07/23 04:44
極小ベランダで千成に初挑戦中の者です。
苗を2本植えて、なんとか実が3個になりました。
もうこれから実が付くことは無いのかな。今ある雌花は
ヒョウタン部分の膨らみが1個(半分)です。
378和歌山ひょうたん:04/07/23 17:11
>>377
始めてですか。完成が楽しみ〜。3個完熟を祈る。
肥料、摘芯、受粉をうまくやって、病気予防に注意すれば、
夏はこれからなので、まだまだ蔓が伸びて花が
咲きますよ。実は小さくなるけどね。

379夜盗虫:04/07/26 18:35
そろそろオイラの出番のようだな。
狙いは、ひょうたん、へちま、すいか等
ふふふ・・・
380花咲か名無しさん:04/07/27 14:43
すいかを狙うなんて昔の子供(w
梨5000個も夜盗虫だな・・・通報すますた!
381夜盗虫:04/07/28 00:22
>>380
オマイは夜盗虫も知らんと、よう園芸板におるのw
己の無知蒙昧を披露してご苦労はん〜
382花咲か名無しさん:04/07/28 13:13
夜盗虫さん・・・カクイイ・・・スキッ(ハート)
383花咲か名無しさん:04/07/28 18:55
みなさん追肥はどうされていますか?
とりあえず化成肥料を大量投与してみたのですが。

いろいろと事情があって、3平米のところに30株ほど生えています。
1株あたりの面積は植木鉢より少し広い程度です。
384花咲か名無しさん:04/07/28 19:04
クセでついsageてしまった・・・
385花咲か名無しさん:04/07/28 19:59
俺は6月終わりころから液肥X3くらい
油カスも7月上旬ころにあげといた
それにしても今年はみなさん豊作じゃないっすか?
すごいキレイな形のひょうたんたくさんなってるよん
386花咲か名無しさん:04/07/28 22:23
うちは一株一個ずつしか成らなかった。
まあ、面白い形のが出来たからよしとしよう、と言う感じ。
ちなみにベランダー。
もうそろそろ店じまいだ。
387花咲か名無しさん:04/07/29 02:49
まだ花咲いてません。だめか、もう。
388花咲か名無しさん:04/07/29 19:17
ウリキンウワバが出てきた。
オルトラン根元にまいておいたのに効いてないのかな・・・
389花咲か名無しさん:04/07/30 00:05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040729-00000066-kyt-l25
重さ50キロの巨大ヒョウタン育つ 滋賀・マキノの農家
で・・・でかいね。
390花咲か名無しさん:04/07/30 00:50
>>389
うっひゃぁ

遠近法でカメラの近くにあるひょうたんが大きく写っているのかと思ったら、
ホントに1.5メートルもあるのね。
391花咲か名無しさん:04/07/31 05:34
>388
薬剤噴霧でささっと殺戮した方がいいんでない?
ウリキンウワバは葉っぱだけでなくヒョウタンの
表皮も傷つけるし、秒殺するが吉かと。
392花咲か名無しさん:04/07/31 12:59
>>391
スミチオンあたりでいいかな?
393花咲か名無しさん:04/08/02 00:20
瓢箪に土をつけて、水に漬け込んで1週間。
そろそろいいかな、とバケツのふたを開けたら ( ゚Д゚)クサー
同じフロアの皆さんごめんなさい。
くさいのは私のせいです。二度とやりません。
394花咲か名無しさん:04/08/02 08:29
そのくさい液を希釈して畑にまいたら良いよ
395花咲か名無しさん:04/08/02 08:32
>>380夜盗虫タンが >>382タンのハートを盗みますた
396花咲か名無しさん:04/08/02 13:30
>>394
何にいいんでつか?
397花咲か名無しさん:04/08/02 17:49
銀バエが楽しそうに腐れひょうたんへ・・・いい季節だな〜っと!
398花咲か名無しさん:04/08/02 19:32
あの臭いは近所との関係を悪くするぞ。

都市部住人は「ひょうたんごっこ」を使うべし
399花咲か名無しさん:04/08/03 19:40
暑さでひょうたんもへたれ気味。
400花咲か名無しさん:04/08/04 02:17
初めて花咲いた。白い綺麗な花だ。
401399:04/08/04 17:43
蔓割れ病のようだ・・・。もうだめかも。
402花咲か名無しさん:04/08/05 09:46
>401
軽いうちならビニールひもで縛ってやれば、もちこたえるぞ
403花咲か名無しさん:04/08/07 22:40
紹介しようとしてすっかり忘れてたページ。
ttp://www.town.oi.kanagawa.jp/what/16matsuri/16matsuri1.html
今日明日と瓢箪祭り。

なんで瓢箪かと言うとこれ。
ttp://www.tvk-yokohama.co.jp/burari/schedule-2004.html
ここから「ひょうたんの町を行く」をクリック。
404花咲か名無しさん:04/08/09 17:02
千成が15センチ超えた
405花咲か名無しさん:04/08/09 21:39
ひょうたんなんて食えないし、栽培してどうすんだ
406花咲か名無しさん:04/08/09 22:26
>>405
見る
407花咲か名無しさん:04/08/09 22:33
>>405
趣味で栽培している植物なんてのは大概食い物ではないと思うのだが。

まあ、形を見て楽しんでる。
408405:04/08/09 22:39
あ、そっか ! (゚Д゚;)
409喰えるよ:04/08/09 22:45
瓢箪は生でしたら、油で簡単に炒めてから、注音で5分程揚げれば天ぷら?として食べられますよー。
410花咲か名無しさん:04/08/09 23:26
ttp://www.shiino.co.jp/products/hyoutan.html?linkid=3
こういうページもあるね。
どうも品種改良した食用種みたい。

漬物は実際に見たことあるけど、>>409みたいな天麩羅っつーのは初耳。
ちょっと見てみたい。
もしよろしければ写真うpキボン。

それから、瓢箪を実際に食った人の感想(品種は聞いてないけど漬物にしたそうな)。
「苦かった、しびれた、死ぬかと思った」だそうな。
411292:04/08/10 01:58
ひょうたんのピクルス・・・
412花咲か名無しさん:04/08/10 02:02
>>410
「しば漬け」とか「みそ漬け」じゃなくて、「しば漬け『風』」とか「みそ漬け『風』」と
書いてあるあたりに、なにやら秘密がありそう。

普通に漬物にする前に苦味を抜くための加工を、何かやっているんじゃないかなぁ。
413奈良:04/08/11 10:06
奈良漬けにはちゃんと ひょうたん は昔からありますだ〜
へちまだって小さいのはおいしい しょせんウリ科だからね
414和歌山ひょうたん:04/08/11 17:24
中国瓢とマリがまた雌花を付け始めた。すごい勢いで蔓が伸びていく。
今からだと九月の半ばで完熟か。それまで気候がもつか・・・もって欲しい。
415花咲か名無しさん:04/08/12 00:31
葉の周辺が微妙に枯れてきたような気がする。
カリウムが足りないのかなぁ。

1×3mの花壇に30株くらい植えているから肥料不足かな?
416花咲か名無しさん:04/08/12 03:59
それは密植のせいじゃない?

大瓢なら最低でも6畳の広さに1株らしいし。
417和歌山ひょうたん:04/08/12 09:05
ホントに瓢?大瓢を30本植えるとすれば最低200坪以上必要かと・・・。
418花咲か名無しさん:04/08/12 09:16
どう見積もっても、415は植え込みすぎ、黄ばんでも仕方ないよ。
419415:04/08/12 16:16
30株といっても千成です。
植木鉢でもいけそうだからやってみたけど、やっぱだめか・・・。

葉がものすごい量になって、1階の部屋が真っ暗です。
420316:04/08/16 17:57
今年取れた百成加工してみました。
ttp://drs.leoreo.com/2004/05/29-butuloda/UploaderResources/img20040816175308.jpg
高さ16cm幅7cm
なかなか思うようには作れません。
421花咲か名無しさん:04/08/18 12:54
>420
ひょうたんの栓は自分で作ったの?
422316:04/08/18 19:34
>>421
栓も紐も既製品です。
423421:04/08/18 19:52
どこで売ってるの?
紐は手芸店で売ってるけど、栓は見たことない。
424花咲か名無しさん:04/08/18 19:56
俺も知りたい
自作すんのは大変だ
425316:04/08/18 20:41
申し訳ないが、これは地元の愛瓢会で買ったものです。
愛瓢会の人たちがどこから仕入れてるかまでは知らないです。

ってこれだけでは失礼なのでちょっとぐぐってみました。
ttp://www8.ocn.ne.jp/~hisago04/index.html
ここで通販してますね。
他にもあるかな?
426花咲か名無しさん:04/08/18 21:18
〒526-0059
滋賀県長浜市元浜町12-10
太閤ひょうたん店(全日本愛瓢会)
TEL0749-62-6030

ここでも各種扱っております^^ >>421-425
427424:04/08/18 22:42
>>425
おお、サンクスです
そこのホームページ見たことあるけど気づかなかった
428花咲か名無しさん:04/08/19 19:24
台風のせいで、台風のせいで・・・
429花咲か名無しさん:04/08/19 21:51
【韓国】ひさごを足で破りながらストレス解消(画像あり)【08/19】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1092841580/l50
430花咲か名無しさん:04/08/20 12:01
俺も千成つくってるけど

素朴な疑問、みんなひょうたん作ってどうするの?

長いひょうたんをトグロ巻かして、乾燥させて茶色にした人いる?
オークションで売れるかな?
431花咲か名無しさん:04/08/21 08:37
あきらめていたが今朝雌花の蕾発見@北海道
初めてなのでわからんが、こんなもん?明らかに遅い?
432和歌山ひょうたん:04/08/21 10:50
今までひょうたんで作れたもの。
ビン入り瓢。マラカス。結び瓢。七味入れ。家紋の透かし彫り。

ひょうたんに書いた絵。
だるま。招き猫。七福神。とんぼ。バラ。フクロウ。
とぎ出し瓢。

さて、今年はどんな風に加工しようか楽しみな日々。
が、その前にくさい処理が待ち受けている・・・ウツ

433花咲か名無しさん:04/08/21 20:34
>>431
北海道では厳しいかも。

こちらは南関東ですが、今日、ちょっと早めの店じまいです。
水足りなかったかなー。
434花咲か名無しさん:04/08/25 17:24
ひょうたんあげ
435和歌山ひょうたん:04/08/27 10:56
今朝も千成に雌花が咲きまくり、ひ孫蔓延びまくりです。今年はうちの瓢箪
元気良すぎ^^。
436和歌山ひょうたん:04/08/28 09:37
双葉にビン入りの写真UPしました。
ttp://202.239.72.116/z/src/1093653086177.jpg
437花咲か名無しさん:04/08/29 08:31
どうやったら瓶のなかで紐を結べるのかが不思議。
438花咲か名無しさん:04/08/29 08:51
>>437
紐をあらかじめ大きめに結んでおいて忍ばせておく
でも違うやり方でやってるんだろうな>>436
439花咲か名無しさん:04/08/30 20:22
また台風だよ。 大丈夫かな。
440花咲か名無しさん:04/08/31 13:38
ぼん、きゅっ、ばんっ!な、ないすばでぃなひょうたんが実って喜んでたら、
台風のせいで傷だらけになってしまった。うわああぁん!
441花咲か名無しさん:04/08/31 16:33
>>440
野良犬にかまれたと思って・・・
442和歌山ひょうたん:04/08/31 18:38
>440
くやしいですね。ガンガレ!来年は袋がけで育ててください。
>441
犬が瓢箪噛んだら(Ww
443花咲か名無しさん:04/08/31 18:48
また台風が来たら馬鹿が外に出て不要な作業したりして死ぬ
まっ人類の平均知能指数がわずかにUPするわけだが。
444花咲か名無しさん:04/08/31 18:50
おーい。台風が来たら危ないから、
おじーさんは外にでちゃいけませんよー。
頼むから家で待機するか危険な場所に住んでるなら自主非難してくれ
用水路の水位を見てくるとか田んぼの様子を見てくるとか
台風の間は人力じゃ歯が立たないんだから
見に行くなら台風が去ってからにしてよね。
445花咲か名無しさん:04/08/31 18:52
おっ これで年間30人ぐらいの命を救ったことになる。

俺様って救世主かもしれんな(´^c_,^` )
446花咲か名無しさん:04/08/31 18:55
今、悦に入ってたんだが、はと気づいたんだ
おじーさんはパソコンなんか使わないし、ましてや2ちゃんねるなんか見ないだろ
だから俺様の努力は水の泡ってことになる
年間30人の台風被害者のじーさん達を、漏れ様は救えないのか

447花咲か名無しさん:04/08/31 18:56
歴史を変える事なんて、できなかった
ごめんセワシ君
448花咲か名無しさん:04/08/31 19:51
>>446
とりあえず、手始めに近所のじーさんにその事を言って回れ
話はそれからだ
449花咲か名無しさん:04/09/01 14:19
>441,442
ありがとう、440です。
海が近いので風に乗って塩分も大量に飛んできたらしく、葉っぱが真っ黒
チリチリに干からびてしまいましたorz
実はぷよぷよしてくるし、今年はあきらめて、来年、再挑戦します。
450花咲か名無しさん:04/09/02 23:45
父親が育てた瓢箪をリボン巻いて部屋に飾ってます(かわいい)
加工とかも全然分らなくて緑色で表面に毛が生えている状態。
1ヶ月ぐらいそのままだけど今のところは腐ってません。
このままにしておくと腐っちゃうんでしょうか?
451和歌山ひょうたん:04/09/03 10:21
>450
そのままだと表面がきたなくなるから、ひょうたんの蔓と同じくらいの穴を開けて、
1W位水につけておくと表面と中身が腐ってくるので中身と種を捨てて、
表面はたわしでこすってきれいにしてください。腐らせるときはかなり
くさいので注意してね。きれいにしたら灰汁抜きのために漂白剤(ハイター)
を適量入れたバケツに瓢箪をいれて4〜5日浸けて乾かせばきれいなひょうたんの
出来上がりが期待出来ますよ。未成熟な奴は1ヶ月もそのままだともう腐ってると
思われるのでたぶん成功・間違いない!
452450:04/09/03 23:54
>>451
レスありがとうございます。
やっぱりこのままの状態だとダメなんですね。
緑色で爽やかでなかなかかわいいのです。
1にのっていたサイトもいろいろ見てみたのですが
腐らせるとかなり臭いというのにちょっとしり込み…。
「ひょうたんごっこ」買ってみようかな〜。
453和歌山ひょうたん:04/09/08 10:57
すごい風台風でしたね。かわいい瓢箪に被害は無かったですか?
もっとも皆さんもう収穫済みでしょうが。
454花咲か名無しさん:04/09/08 19:17
これから収穫しようと思っていたら・・・吹き飛ばされた・・・
455花咲か名無しさん:04/09/09 00:39
大瓢箪は最低でも9月の下旬ぐらいまで、収穫してはダメだよ。
最後の最後までぶら下げでおくこと。
456花咲か名無しさん:04/09/09 12:05
千成、度々の暴風雨に耐えやっと実が大きくなってきた。
でもここ見てるとなんか遅いのかな?
@23区
457花咲か名無しさん:04/09/09 20:48
ひょうたんの皮むきのために、水に浸けるわけだが、
あの皮が腐った臭さ・・・たまらんの〜
458花咲か名無しさん:04/09/10 18:56:44
買い物袋に水とひょうたん入れて縛っておけばいいんじゃない?
459花咲か名無しさん:04/09/10 21:39:57
袋開いたら結局一緒じゃない?

臭いの分かってるのについつい臭いかいじゃうんだよねー。
460花咲か名無しさん:04/09/11 09:18:45
人もハエも引きつける。近所迷惑?
461花咲か名無しさん:04/09/11 12:44:23
>>460
ハエはまあおいといて、人はあの匂いに惹きつけられるのか?
462花咲か名無しさん:04/09/11 19:54:00
汚いもの臭いもの大嫌いの女性には向かないな・・・ひょうたん栽培
463花咲か名無しさん:04/09/12 01:52:16
ひょうたんごっこを使うと臭くないのかな?
464花咲か名無しさん:04/09/12 17:27:47
ヒョウタンを栽培した人は必ず、収穫したヒョウタンを水に浸けて皮をむき、
種を抜きの行程を経て、完成品まで作るのだろうか?
465花咲か名無しさん:04/09/13 10:32:59
あの臭いがスキという猛者もいるようだけど、絶対に
女・子供には嫌われるよなー。・・・完成品は喜ばれるけどね。

>464
瓢箪を完成させて飾れるまでにしなきゃ何のために作っているのか判らん。
もっとも食用にするなら料理で完成だけど W
466花咲か名無しさん:04/09/13 10:45:44
>>465
いや、俺は中身腐らせないよ
夏の間、生のひょうたんみてるだけ、朝顔と同じ感覚
467花咲か名無しさん:04/09/13 11:36:16
>>464
放置して中身を腐らせ自然に生えたカビの模様(+ニス上塗り)を楽しむ(自然乾燥法)
というのもあるみたい
468花咲か名無しさん:04/09/13 14:29:22
>>465 絶対に女・子供には嫌われるよなー。・・・完成品は喜ばれるけどね。

自分がヒョウタン作りに熱中したのは子供のころだったけどね。
完成品は喜ばれるって、プレゼントになるってことか〜あんなものが?
完成品でも若干臭いわけだし、容器としては不完全だしね。

469花咲か名無しさん:04/09/13 15:02:05
でも昔はお酒を入れたにょ。
酒が匂い防止になったとか  無いか?
470花咲か名無しさん:04/09/13 18:29:55
やってみた人は多いと思うけど、
どうしても酒にヒョウタンの臭いが移って、
(゚д゚)マズーだよ。
471花咲か名無しさん:04/09/14 14:03:14
瓢箪に酒や水を入れるのには、中を防水加工すればいい。
やり方はググれ。
ハイター漂白すれば臭いも気にならないよ!
>468
栓付けたり房付けたり、柿渋塗ったりしたのをプレゼントしたよ、けど
喜んでくれたのはただのお愛想かな???涙^^;
472花咲か名無しさん:04/09/14 16:25:16
今日、収穫したひょうたんに穴を開け、土を少し入れて水に沈めました。
浮いてきてしまうので、素焼きの植木鉢を重しにかぶせてみました。
10日ほど放置でしたっけ。うまくできるといいのですが。
473花咲か名無しさん:04/09/15 13:45:33
瓢箪の内側の防水加工は、ウレタン樹脂で塗膜をつくるみたいだけど。
釣具のルアーメイキングなどで、これは良く使うけど、瓢箪の内側は
スポンジ状の凹凸もあり、1個を加工するにもウレタン樹脂が相当量
必要だな。穴からドロ〜と流し込んでグルグルまわして、まんべんなく
塗膜を施し、余った分をドロ〜と出す。これを数回繰り返すわけだから。
また、ウレタン樹脂は人体に有害な有機溶剤のキシレンなどを
含んでおり、取り扱い時は防毒マスクを着用しなければならない。
474花咲か名無しさん:04/09/15 16:39:40
ウルトラックやね
475花咲か名無しさん:04/09/16 09:18:02
防水に柿渋を使うってのもあるけど、効果の程は?
476花咲か名無しさん:04/09/19 15:34:14 ID:lqPULDap
どれくらいになったら、水につけるとよいのですか?
477花咲か名無しさん:04/09/20 17:31:50 ID:cBU/6so8
瓢箪の表面には細かな穴があって、そこから水が蒸発することにより、
中の水が冷えるらしい。
だから、昔は水筒として使われた。
このため、実用では、防水加工しない方がいいと思うけど。

昨年、所さんの目がテンでやっていた。
http://www.ntv.co.jp/megaten/index.html
478花咲か名無しさん:04/09/21 11:32:10 ID:hrJVoQdf
>476
完熟したら水に浸ける。目安は千成なら着果後30〜40日
特大なら60〜70日。表面が白っぽくなって、指先ではじくと
コンコンと乾いた音がする。瓢自身もかなり軽くなっているよ。
判らなきゃ蔓がすべて枯れるまで待ってもいいけど、気温が低い
と腐る速度が遅くなるので、その場合は熱帯魚の温熱ヒーターを利用
する方法もあり。
479花咲か名無しさん:04/09/21 20:12:45 ID:O0NptbA1
>瓢箪の表面には細かな穴があって、そこから水が蒸発することにより、
>中の水が冷えるらしい。
気化熱が奪われて、中の水が冷えるわけだ。中東あたりの暑い地方で素焼きの
水瓶の水が同じ理由で冷たくなるのと同じだな。
しかし、ヒョウタンの場合、中の水はヒョウタン味になるわけだが・・・
480花咲か名無しさん:04/09/21 22:34:53 ID:v4TENuoD
ヒョウタン味はご愛嬌
481花咲か名無しさん:04/09/22 22:50:28 ID:AqQfgNC9
はじめてのチャレンジでしたが、やっと百成の乾燥まで終わりました。
ここまでやっときた感じです。
水に2週間つけた後、皮がタワシではなかなか取れないのが
いくつかあって、金魚の水槽のコケ取りに使っているキャッシュカード
を使って削り、きれいに仕上がりました。

これだけ手間と苦労(臭い)かかるのわかって、たぶん来年からは
やらないと思いますが、いい経験させてもらいました。
482花咲か名無しさん:04/09/23 11:53:22 ID:ra6wZ1A/
>>481
来年はへちまをやったらどうですか。
へちまは臭くないですよ。
483花咲か名無しさん:04/09/23 13:01:45 ID:cOjqz3qE
>>482
へちまもクサイヨ
484482:04/09/23 19:20:46 ID:whKj1URJ
>>483
へちまは枯れるまで、つるしておけば自然にたわしができるので、
水につけて腐らせなくてもいいんだよ。
485花咲か名無しさん:04/09/23 20:21:18 ID:cOjqz3qE
>>484
そんなんでいいの?
端っこ切って、きれめいれて水にどぼんしなくていいのかい?
白いタワシできる?
486482:04/09/25 06:38:34 ID:sjsjd4MD
>>485
少し色のついたたわしができるので、
白いたわしにするには漂白剤入りの水につけるといいですよ
487花咲か名無しさん:04/09/25 12:04:09 ID:nkzfjVSn
>>486
さんくす、まだとっていないので
一度挑戦してみるよ、
ってヒョウタンのすれだった
488花咲か名無しさん:04/09/26 17:34:00 ID:T/xdA72S
Dash村のひょうたん作りはどうなったんだべか
かなり気合入れて土作りしてたんだけど続報ないね
今年も失敗なのかな
489花咲か名無しさん:04/09/27 19:24:59 ID:0rieUbTu
dash村のひょうたんの土作り、あれは絶対石灰いれ過ぎ。
490花咲か名無しさん:04/10/04 19:23:17 ID:SV1w2XnH
ひょうたんラブ
491花咲か名無しさん:04/10/04 21:03:55 ID:pd2hdhqt
dash村の貧相な作物って、あの連中のセンスの無さが、全てに表れてるね。
492花咲か名無しさん:04/10/05 00:40:00 ID:dsRl1e15
ひょうたんって、ずーっと吊るしておいたらどうなるんですか?
ただ腐っちゃうだけ?
493花咲か名無しさん:04/10/05 01:56:37 ID:169bsVHP
>>492
うまくいけばひょうたんになる
494花咲か名無しさん:04/10/05 10:24:55 ID:OyMs7zja
>>493
そうなんですか、中身は腐ったりしないんですか?
495花咲か名無しさん:04/10/05 15:16:52 ID:Ig4CFxG7
表皮が付いたままだから、カビが生えたような、シミになったりと
綺麗な瓢箪にはならないが・・・
496花咲か名無しさん:04/10/11 10:34:20 ID:r7BkS4bg
>>488
前に、ホームページを見た時には他の画像の背後に映っていたのを見たのだが
消えてしまっていた。
昨日の放送で「かぼちゃ」を映している後ろにひょうたんの大きいのが見えた。
497花咲か名無しさん:04/10/12 20:59:57 ID:cJPatDB6
2平米の花壇で90個とれました。+ふにゃふにゃ20個。

今年初めてなのですが、千成と言われるだけあって、
普通はもっと多いのでしょうか。
498花咲か名無しさん:04/10/12 22:36:47 ID:NGFlLwL/
漆ぬり中。くさいよー
499花咲か名無しさん:04/10/13 00:31:54 ID:m4qQfGQN
>>497
そんなにひょうたんどうすんだ
500花咲か名無しさん:04/10/13 20:10:38 ID:GUu+F92z
>>499
どうしたらいいですか。
今あなをあけていて、ちょっと辛くなってきました。
501花咲か名無しさん:04/10/13 20:18:02 ID:DOzMNJvq
千成は種出すの大変だべ
腕いたくなっちゃうよ
502花咲か名無しさん:04/10/13 20:40:04 ID:1byuH3hN
>>500
俺、子どもの頃家の庭に瓢箪を植えて、
ひと夏でダンボール2箱くらい取れた。(百成だと思う)
外側にニスを塗ってきれいに仕上げたのを人にあげたら喜ばれよ。
ちなみに、そのとき1000円もらったので嬉しかったけど、
今から考えると、あれだけ苦労して1000円はないよな。
503花咲か名無しさん:04/10/16 21:32:11 ID:vv0v7v6l
>>502
プレゼントなのか、見返りを期待していたのかですね。
多分最初は沢山できたので、あげてもいいかなと思ったけど、
手間を考え、仕上がりをみると愛着も感じたのではないですか。
「プレゼント」ではなく「販売」がよかったと思うようになったのですね。
私は、そういうのをしたことがないのでよく分かりません。
504花咲か名無しさん:04/10/17 13:08:51 ID:Bqf43Kzp
>>177
> 10月に入ったというのにまだ枝が伸び続けている。
> 花も咲くし実も付いてる。
> 片付けようにも片付けにくいなあ。
> 完全に枯れるまで水だけはやり続けよう。

今年は暑かったからか9月上旬に受粉したものが一応まだ成っています。
伸び続けて花もまだ咲いていますが今からのものは熟すのは無理かなと
思っています。後5個ほど実がありますが収穫はこれが最後で月末頃には
できるかと思います。完全に枯れるまでとなると随分と先になりそうですが
皆さんはある程度したら見切りを付けていますか?
505花咲か名無しさん:04/10/17 13:11:10 ID:Bqf43Kzp
>>504
文章の終わりのほうが変になりました。
「実はまだなってこれから成熟しそうだけど、もうそれは廃棄するかという意味です。」
506花咲か名無しさん:04/10/20 17:45:42 ID:aY5/pLxb
>>504
次の晴れの日とか心に決めて、ばっさりと。
507花咲か名無しさん:04/10/29 21:09:13 ID:jLYgSOc7
>>506
晴れそうにないけどやっと枯れてきたし、明日最後の5個を
収穫して今年のひょうたん作りは終わりです。
今年のひょうたん作り例年より長かったです。
508花咲か名無しさん:04/11/01 20:38:45 ID:tzCBtZfB
やっと乾燥に入ったよ・・・。 90個はかなりつらかった。

ひょうたんごっこ+買い物袋+2日ごとの水換え+漂白剤 で
においがほとんど気にならなかったよ。鼻を近づければにおうけど、
腕の長さくらい離れていれば大丈夫。
509花咲か名無しさん:04/11/05 23:54:49 ID:bhIIdEq9
>>508
栓はどうするの?
510花咲か名無しさん:04/11/06 00:28:59 ID:I+tRS8qA
>>509
ひょうたんを2つつなげるとか
511花咲か名無しさん:04/11/06 11:29:08 ID:NW6JR9To
栓どうしよう。
512花咲か名無しさん:04/11/06 12:59:43 ID:TLe7rABF
>>511
1日1つづつ作って3か月
次シーズンまでには終わるんじゃあ?
513花咲か名無しさん:04/11/10 18:09:43 ID:qq/PP+F/
ヒョウタンの栓ですが、私は野草のアシ(ヨシ)の茎を使ってます。
そのへんの土手や野原に生えますから入手は簡単。竹よりも細く、
綺麗な円柱ですし、ヒョウタンの栓にぴったりです。

注)アシの茎は中空なので、茎の中を通って小さな甲虫がヒョウタン
の中に入り込み、卵を産んで幼虫がヒョウタンに穴を空ける事が
ありますが、事前に木工用ボンドで茎の中を塞げば大丈夫。
514508,511:04/11/10 20:27:41 ID:oTP45wdO
>>513
ありがとうございます。早速探してみます。
ホームセンターで買った丸棒にしようかとも思っていましたが、
葦の方が趣がありますね。

ついでにクルミを拾ってきて瓢箪を磨いてみます。
515513:04/11/10 21:51:56 ID:SQImXXQF
>>514
90コものヒョウタンの中身抜き、お疲れ様でした。

油を染み込ませた布で(私は椿の実を砕いてます)
磨いていると、乳白色だったヒョウタンが徐々に
深みと味のある赤茶色に変化していきます。
飴色になったヒョウタンを徳利にして、日本酒を
味わうのがこれまた楽しい。 ( ´∀`)つt[]
516花咲か名無しさん:04/11/13 18:00:21 ID:DEKb9Zea
11月中旬だというのに、うちのひょうたんはまだ花が咲いているぞ!
517花咲か名無しさん:04/11/13 20:04:49 ID:bvx96AR1
>>516
うちはあさがおが咲いてる
518花咲か名無しさん:04/11/13 21:02:48 ID:hrQLpNcR
>>517
我が家はひまわりが咲いている。
519花咲か名無しさん:04/11/15 09:48:58 ID:xtSn2ydk
520花咲か名無しさん:04/11/15 13:40:31 ID:ge5wJ3R1
>>519
> これは水戸産の天然ひょうたんをくりぬき、60φ程度のスピーカーを
> 埋め込んだiPod用スピーカー。

天然モノ? 水戸には野生のひょうたんの自生地があるのかえ?

などという、お決まりの突っ込みはさておくとして・・・
これは面白いね。ひょうたんは軽いから音がよく響くかも。
521花咲か名無しさん:04/11/17 00:17:24 ID:scAGzFtx
父親が作った瓢箪の扱い方が分らず未収穫のものをそのまま放置してあります。
この前見たら茶色くなってました。
これ、カラカラに乾いたらニスとか塗って飾れるのかな?
522花咲か名無しさん:04/11/17 05:52:13 ID:veWEhtKT
無理のような…
中身出してないんでしょ?普通に野菜的に腐ってしまうのでは。
523花咲か名無しさん:04/11/17 14:01:54 ID:9AZYTEhj
>>521
うちもそうだ…
黒くなっちゃってヤバそうなんで捨てます…orz
524花咲か名無しさん:04/11/17 22:29:41 ID:veWEhtKT
こんなん見つけた
>>521
>>523
収穫後の作業
ttp://www5.ocn.ne.jp/~masaok/syuukaku.htm

来年はこの方法でやってみて。
私は千成だったので串や箸でつっついて穴空けました。
525花咲か名無しさん:04/11/20 10:23:18 ID:NbsIZdXA
>>522
収穫してそのままのがあるんですが、やっぱり種出ししないと駄目なんですかね
前の書き込みで>>495
「綺麗ではなくても」そのままいけるのかなと思っていました。
今のところまだ腐ってはきていませんが色も緑で、切り取った枝の部分が茶色に
変色してきたところです。既に収穫して種出しも終わり乾燥し終わったものも
いくつかありますが、そのままにした事がなかったのでどうなるのかと思っていま
したが、「腐る」のではもともこうもないので、今から穴を開けることにしますか。
526花咲か名無しさん:04/12/26 01:06:53 ID:Oejd76+L
保守
527今年はageた:05/01/12 22:29:53 ID:wHoVLBKn
>>64
新春ひょうたん作品展

場所:茅ヶ崎駅北口ハスキーズギャラリー6階
茅ヶ崎市新栄町1-1山治ビル

期日:2/11-13
528花咲か名無しさん:05/01/13 21:48:16 ID:qmjnTqqw
瓢箪6つで無病に 長浜市内6社寺 セット販売人気
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005011100041&genre=J1&area=S20
529花咲か名無しさん:05/03/16 23:12:26 ID:3Nx+IEc8
ひょうたんあげ
530花咲か名無しさん:05/03/18 16:48:01 ID:gujFdLgQ
ひょうたんさげ
531花咲か名無しさん:2005/03/23(水) 12:31:41 ID:yP3SsKqe
極小千成のタネ購入した。
今年初めてひょうたん育てます。
532花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 01:12:39 ID:imItzBZ2
大瓢エース、弥栄、千成種まき
533花咲か名無しさん:2005/04/04(月) 07:56:00 ID:eAtZ9zVu
ttp://www.ntv.co.jp/dash/
2005年4月17日
「DASH村〜ひょうたん〜」

今年も迎えたこの季節、DASH村では、去年の大豊作に負けぬよう願いを
込めた種まきが行われました。
城島と達也がまくのはトマト、キュウリなどの夏野菜。
そんななか、城島の腰元に気になるものが。
それは、3度目の挑戦となったひょうたん作りの成果。
一昨年、昨年と完成に至ることのなかったひょうたん作りだが、
去年は天気にも恵まれひょうたん作りにも期待がかかっていた。  
534花咲か名無しさん:2005/04/07(木) 08:45:22 ID:0lkxTgfz
あ〜ひょうたん播きてェ〜
535花咲か名無しさん:2005/04/13(水) 21:25:58 ID:FrEG0qYD
最小ひょうたん「一寸豆瓢」の種を買った。
536花咲か名無しさん:2005/04/15(金) 16:02:49 ID:8uyTt8FA
ウエ〜ン、10年前の千成の種はさすがに発芽せんかった
537花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 19:09:17 ID:bVw3nvf3
>>521
うちは、室内で陰干ししてたら腐らなかったよ。
千成りの小さいものだけど。
大きいのは難しいんじゃないかな。

瓢箪はタネから育てるのは大変だね。
苗買ってきたほうが育ちはいい。
538花咲か名無しさん:2005/04/17(日) 19:12:06 ID:bVw3nvf3
DASH村、間引きしてたね。
奈良漬にひょうたん漬けってあるから試しに間引きした瓢箪を
ぬかずけにしたけど、アクが渋くて食べられなかった。
539花咲か名無しさん:2005/04/18(月) 01:25:59 ID:OQAbSKI2
瓢箪は種から育てるもの、直接地下植えでもOK。
この場合、植える場所に3〜5個の種を蒔く。
殆ど発芽するから、その中から適当に良い苗を選べばいい。
540萎え苗:2005/04/19(火) 08:40:01 ID:U3aBSj7N
DASH村みた、ひょうたんすげ〜。
小学生のとき(20年前)つくったけど、ヘチマと一緒につくって、手のひらサイズのひょうたんできた。
で、水でのくさらせ作業。
あの臭さ、いやだったな〜。テレビでは臭いがつたわらないので、あの作業、楽そうにみえた。
つくりたい、けど、あの臭いはね〜。
541花咲か名無しさん:2005/04/19(火) 10:41:03 ID:eGz9MaiC
DASH村のひょうたんについて放送した翌日
ホームセンターに行ったら千成の種が売り切れてた。
この番組の影響なのかな?
542花咲か名無しさん:2005/04/19(火) 20:51:11 ID:KOo+Du0I
>540
DASH村では腐らせ作業の時、独特の臭いとは言っていたが、
臭いと本音は一言も言わなかったな。TOKIOのメンバーの根性が
座っているのか、それとも番組構成上か・・・
まあ、あこで臭い臭いとわめいていたら、後で完成した瓢箪を
有難げに容器や水筒には出来ないわなw
543508,511:2005/04/19(火) 20:52:24 ID:Oze57Uk/
ひょうたんごっこと漂白剤を使えば、そんなに臭くないでしょ。
544花咲か名無しさん:2005/04/19(火) 22:02:42 ID:KOo+Du0I
中学の時、写生大会があって、自分で栽培して作った瓢箪(大瓢箪)を水入れとして持っていった。
こういう目立ちたがりなことをすると、必ずシッペ返しがくるものだ。
早速、それを目ざとく見つけた“不良グループ”が、貸せ!貸せ!貸せ!とうるさい。
その時、この瓢箪を彼らに貸すと、この姿まま返ってくることは恐らくないだろうと想像がついた。
自分としても、ひょっとしてのことを考えて、数ある瓢箪の中でも、最高ランクの物は持ってきて
いなかったのだが・・・
つるっと、手が滑って落としても、ずっしりと重い水が入った瓢箪は簡単にひび割れてしまうからだ。
一時間後、案の定ひび割れて水漏れのする状態になった哀れな瓢箪が返ってきた。
不良グループは、この瓢箪が大変高価な壷のような物と思っていたのだろう。
彼らにも罪悪感は有ったようで、珍しく神妙だった。まあ、この件の後、中学生生活において
不良グループとの折り合いが上手くいったのであるが・・・・・一個の瓢箪の犠牲で。
545花咲か名無しさん:2005/04/19(火) 23:14:35 ID:r7EcQ7cK
そういや、いつも不良グループに茶を勝手に飲まれてた先輩の水筒からナメクジ出てきたことあったな
いつものように不良が茶をのんでたら、うげっとか言ってたよ

仕返しなのか、事故なのか知らん
546花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 22:23:44 ID:3aK4RWmx
昨年、極小ベランダで千成3個収穫。
今年はどうしようかな。

547花咲か名無しさん:2005/04/20(水) 22:28:58 ID:0MEr3fD6
さんなりひょうたん…かわいい。
今年もぜひ、植えるべきだと思います。
よんなりを目指して…。

そういえば私も千成の苗を作らなくちゃ。
私は毎年ぜろなりひょうたん(涙)
548花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 14:51:20 ID:lUcNAJXc
え〜ぜろなり〜?悲しいな。
今年こそはガンバレYO!
おいらもガンバルYO
549花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 16:25:49 ID:xobtljXV
ゼロナリは受粉の問題だろうな・・・
夜蛾とかが飛んで来られないような
ところとかね。
550花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 21:10:34 ID:RCCf+blx
ぜろなり547です。
原因は定植時期だと思います。
じつは実がなることはなるんですが、収穫できるほどに完熟しないんですよ。
その前に雪が降ってしまう…(涙)
だからと言ってあまり早く定植するのも寒そうだし。
いちなり目指してがんばります。
551萎え苗:2005/04/21(木) 21:41:08 ID:zL78RRlx
ひょうたんごっこ、なんだろ?とおもってググッてみたら、酵素みたいなものなんですね。
値段見て、ちょっと悩む値段だった。気軽に買えるってしないが、1週間近い行程が半日ぐらいですむなら良いと考えるべきなのか。
50g2000円って、たかいな〜。
552花咲か名無しさん:2005/04/21(木) 21:44:32 ID:qOXTJWPC
小学校の斡旋で、センナリのタネとひょうたんごっこのセット630円です。
2日でできると書いてあります。
553543:2005/04/21(木) 21:58:22 ID:ObeFGMDM
>>551
1箱で千成なら100個はいけるよ。
554花咲か名無しさん:2005/04/22(金) 14:46:17 ID:ccwPBYaJ
>>552
私もそれ見た。
でももうひょうたんごっこ買っちゃったんだよ〜ぅ。
555花咲か名無しさん:2005/04/22(金) 17:23:42 ID:rwE8gfMg
そういや、千成と大きいひょうたん作って、
千成は全部成功したけど大きいのは腹にひび割れができたり、
割れたり、なかなか成功しなかったなあ・・・・・。
ひょうたんごっこなら、もっとうまくいくかな。
556花咲か名無しさん:2005/05/01(日) 12:17:43 ID:h1o9HPTx
一寸豆瓢発芽した。
畑で育てるべきか、鉢で育てるべきか…
まだ双葉のうちからワクワクしてしまう。
557花咲か名無しさん:2005/05/04(水) 00:06:45 ID:6CRNNfWV
大ひょうたん、つるくび、千成の3種類の種を4/25に
紙ポットに蒔いたのだが未だ芽がでない・゚・(つД`)・゚・
558花咲か名無しさん:2005/05/05(木) 01:34:27 ID:+JByQ0aj
誰か特大瓢の苗いらない(もちろんただ)?
保険にと思って4つ播いたら3つもでてきた。
今年は別の品種を育てることにしたので、
誰かもらってやって下さい(1人1株3名様)。

当方、大阪島本町です。手渡し希望。

559558:2005/05/06(金) 00:37:10 ID:7N2h6HMx
おかげさまで3株とも引き取り手が見つかりました。
これで閉め切らせていただきます。
560萎え苗:2005/05/06(金) 16:27:33 ID:l2d4bwiC
>>558
苗もらった、1人です。種もたくさんありがとうございます。
じまんのひょうたんも見せてもらいました。「うわ!」っていう大きさだった。
成功もむずかしいんですね。
去年は、野菜深型プランターで「タイタンヒマワリ」どこまでのびるか実験でしたが、
今年は、ひょうたん、どこまでジャンボになるのか、いやそれ以前にできるのか?実験したいと思います。
一軒家ですが、地植できる庭はありません。プランター、鉢のみ。
とりあえず、65cmプランターなどちんけなものでのサイズはしれていますので使用しません。
がんばります。
561558:2005/05/07(土) 17:17:46 ID:1PWWeRWV
>>560
頑張って育てて下さいね。
瓢箪栽培、特に巨大瓢箪は本当にむつかしいです。
逆に、巨大瓢栽培のコツが会得できたら、他のどんな植物も大丈夫と
言い切れるほどです。

一応、僕が今まで経験した中での勘所を少し。

1.肥料に迂闊に牛糞は使用しない。
たいていこれを使うと、根にセンチュウが寄生し、殆ど実が大きくな
りません。
2.できるだけ長時間太陽に当たるところで栽培する。瓢箪はお日さま
が大好きです。
3.苗の状態の時の病害虫に注意。特に、ウリハムシやナメクジ、ダン
ゴムシに芯止めされると、もう、どうしようもありません。
4.成らせる実は必ず1つに絞る。可哀想と思って、何個も成らせると
大きく、かつ、皮の厚い瓢箪になりません。

他にもいろいろありますが、やはり御自分で体験してみることが一番
です。瓢箪は、手をかけてやればやるだけ期待に応えてくれますよ。
562557:2005/05/07(土) 23:38:06 ID:w9bUYlvK
ようやく、そのまま植えられる紙ポットの方も芽が出てきた。
紙ポットの発芽が遅いのは、湿度の低く風のある日が
続いたので気化熱が奪われ土の温度が低くなったことが原因のようです。
ビニールポットの方が5日くらい早く発芽している感じです。
563萎え苗:2005/05/08(日) 02:04:45 ID:keeQk2qJ
>>561
情報thx
肥料関係になやんでいますが、いまのところ鶏糞牛糞系の肥料はつかいません。というか、屋上でもニオイが気になるので使えません。
屋上なので、日光はよくあたります。というか、熱すぎる位に日が照ります。

多量に元肥が必要と言うことらしいですが、均一的なものをいれるとして、追肥をするとしたらNPK割合的にはどんなものでしょう。
564558:2005/05/08(日) 14:43:58 ID:s1Wkcp9T
>>563
追肥に関しては、マニアの間でもいろいろ意見が分かれるところ
ですが、僕の個人的意見としては「絶対しない方がいい」と思い
ます。瓢箪は非常にセンシティヴな生き物で、たとえ有機緩効性
肥料であっても、極端に環境変化を嫌いますから。ということは、
元肥で瓢箪の栽培期間6ヶ月間を乗り切る分だけ施さなければ
ならないということです。で、やはり有機肥料がベターでしょうね。
肥やけの心配もないですし(特にプランターや鉢のような狭い空間
では)。
565鼻酒おやじさん:2005/05/08(日) 23:49:12 ID:WL6/daMq
10年くらい前に作りました 50センチほどの物ができたので満足。
それ以来作っていません。
うちではウリキンウワバの幼虫がたくさん出ました。
葉だけでなく実にもたかり、ハミ跡が残るので形が良くても台無しになります。

たくさん作ると皮が薄くなり、腐らせる過程で割れてしまいガッカリします。
割れずに残った物は、かびが生えない程度に陰干しすると、
茶色っぽくいい味が出ました。部屋のすみにぶら下げてあります ブラブラ。
566花咲か名無しさん:2005/05/11(水) 09:47:39 ID:aiFTVxEt
すみませーん、プランターで千成ひょうたんを作ろうと思ってるんですが教えてください。
ひょうたんの苗を定植する鉢って初心者向けの本をみたら、50cm以上の深さの
ある直径40cm以上の鉢推奨とありましたが、うちにはそんな深い鉢がありません。
深さ20cmの26×80の横長プランターならあるんですけど、これじゃやっぱり
だめでしょうか?ひょうたんの根って浅く広く伸びるとあったので横長でもイイかなって
思ったんですけど…。
蔓はこまめに摘心して、行燈仕立てで小ぶりに作るつもりです。全くの初心者ですので
アドヴァイスお願いしまーす!
567萎え苗:2005/05/11(水) 12:58:11 ID:qUuPVVnB
>>566 私も入れ物物色中。深型野菜プランターで行ってみようと思ってます。果樹木用の大きめな鉢を使うのはどうでしょうか。
行燈仕立てなら、横長より、鉢の方が見栄えがいいですよ。
どこかのHPでは、スーパーにある野菜いれられていた発泡スチロール箱を2段にするという方法もかかれていました。
私も、これを試してみようと近くのスーパーによく行ってますが、なかなかベストサイズがみつからない。
568花咲か名無しさん:2005/05/12(木) 08:38:17 ID:t27V/62i
レスありがとうございます>>567
果樹木用の大きめな鉢、ホムセンで見ましたが1個¥1,000もしました。
た、高い、どうしよう…(・∀・;)  私、土と油かすと骨粉と発酵鶏糞を買ったのでもうお金がありません。
スチロール箱を2段ってすごく斬新なアイデアですね!継ぎ目のところはビニールテープかなんかで
巻くんでしょうか。
タネから蒔いた千成ひょうたんの苗が本葉が出始めたので、もう土作りをしなければと思うのですが
容器で悩んじゃって困っています。手頃なスチロール箱が見つからなかったらその横長プランターで
見切り発車しちゃおうかな…(´・ω・`)  どうしようかな〜〜?!
569花咲か名無しさん:2005/05/12(木) 08:39:53 ID:t27V/62i
すみません、上げてみてもいいですか?
570花咲か名無しさん:2005/05/12(木) 13:40:16 ID:rU+zMCKE
菊鉢は大きい号でも安いとおもう。使えるのでは?
発泡スチロール、家の近所のスーパーはボコボコ置いてある〜
でもそこではリンゴが入ってたやつがいちばん大きかった。
もっと大きいの無いかな〜
571花咲か名無しさん:2005/05/12(木) 18:23:51 ID:33fSMMIs
>>570
さかな屋さんには、トロ箱というマグロ等を入れる大きなスチロール箱があるそうですが…
(わたしはまだ見たことありませんのでどのくらい大きいかは判らないんですが)

わたし決めました。もうお金ないんで横長プランターで行きます!!
果たして横長プランターでひょうたん作りは可能か否か?!果敢なるチャレンジをしたいと思います。
それでは土作りにレッツGO──!!
572花咲か名無しさん:2005/05/12(木) 18:25:20 ID:33fSMMIs
あ〜、すいません、sage入れるの忘れてました!!
573花咲か名無しさん:2005/05/12(木) 18:54:47 ID:zdk21eNC
>>571
横型プランター全然可能です。というより単に直径の大きい鉢より正解です。
あえて、苗を端に偏らせて植えて空間の方にタップリと肥料を埋設して
置くのです。そうすることで、ひょうたん自身が栄養分が欲しい時期に
自分で好きなだけ根を伸ばして必要なだけ吸収するのです。
574花咲か名無しさん:2005/05/13(金) 08:33:06 ID:rbDql6gR
>>573
横長プランター、OK!ですか、良かった〜。

>苗を端に偏らせて植えて空間の方にタップリと肥料を埋設

ひゃーっ、これ聞いてから土作りすればよかった。わたし、苗を真中に植えることしか
頭になくて、プランターの両端に肥料埋めちゃいました。埋めたのは油粕と発酵鶏糞、骨粉、
草木灰です。量はかなり適当です。うまく育つといいなぁ〜♪
575花咲か名無しさん:2005/05/19(木) 09:48:19 ID:phluYgCv
現在、千成ひょうたん本葉2枚。
はやく大きくならないかな。うまく実がなったら、ちっちゃい金平糖を入れるような
振り出しの菓子器を作るつもり。あと七味入れとか。
大ひょうたんだと、ランプ作ったり楽器作ったり、いろいろできて楽しいだろうな、
羨ましい…(´・ω・`)
576花咲か名無しさん:2005/05/20(金) 10:22:19 ID:At18rc/g
ね〜やっと芽が出たよ。
577花咲か名無しさん:2005/05/20(金) 14:12:09 ID:XF7aOuuW
大ヒョウタン、鶴首ヒョウタン、千成と相当数の苗が育ってしまった。
最初、今年は久しぶりにヒョウタンを作ろうと思っていたのだが、その畝に
小玉スイカの苗を植えてしまった。作り慣れたヒョウタンよりも難易度が
高い小玉スイカの吊るしつくりの方が面白そうと気が変わってしまったからだ。
ちなみに上記3種類のヒョウタンのうちでは大ヒョウタンが一番最初に
芽が出て苗の育ちもいい。
578花咲か名無しさん:2005/05/21(土) 08:40:36 ID:oOErKthN
植え替えしたけどでっかいプランターにちんまりしたひょうたんの苗1個。
なんか笑えるよ〜 ('∀`)
はやく大きく育ってよ〜。
579花咲か名無しさん:2005/06/08(水) 08:37:12 ID:4IWXAc2p
葉っぱがでかくなった! つるが出た!
580花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 15:52:40 ID:O/FC1weD
野菜用プランターで千成を3本育成中。問題は棚作り。
ビル風にも似た強風に負けない丈夫な棚はできるのだろうか。
苗ごと吹っとんだなんて事になったら泣。

ところで棚作りの為の竹枝って何処で手に入るかしら?

581花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 16:07:00 ID:kdTeUNL7
ひょうたんの棚作りは、邪魔臭い。
582花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 17:34:05 ID:O/FC1weD
なぜ瓢箪つくるか?
ワケあるか?
583花咲か名無しさん:2005/06/10(金) 19:12:58 ID:9Vh6SKcT
園芸センターに行けば、プラスチックの棒と、接続金具が売っている。
支柱はプランターに穴あけて、針金で固定すればオーケー牧場
584花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 08:39:22 ID:Z1bjfP6e
ひょうたんの蔓を摘心した。
沖縄ではひょうたんの茎や葉っぱを野菜としてたべる、という話を読んだのを思い出して
試しに食べてみた。うん、割とクセなくてイケルんでないかい?
585花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 15:07:28 ID:UffyAi7S
瓢箪の連作もダメ?

植え替えようと思っているんだけど
586花咲か名無しさん:2005/06/11(土) 19:57:32 ID:utvX7Aso
>585
とりあえず、土の再生剤っつうのを買ってきて、混ぜるべし。
587花咲か名無しさん:2005/06/12(日) 00:39:21 ID:SR5HusSO
ウチの百成もつるが出てきたんだけど、棒か何かで
誘導してやったほうがいいのでしょうか?
はじめてなのでよく分からんのです。
588花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 12:14:23 ID:bvoJv0ac
千成の苗、カラスにほじくり返された…
589花咲か名無しさん:2005/06/14(火) 14:53:05 ID:Wr40ak9n
瓢箪の葉にくっついていた1mmぐらいの白い物体X。
良く見たら足のような物が数本生えていた。
あれはなんだ?風に乗って飛んでくる宇宙人なのか?
590花咲か名無しさん:2005/06/23(木) 19:44:18 ID:jPtdgW8b
未だに花咲かず。
うーん、今年は引っ越して午前中しか日が入らないからなあ。
591萎え苗:2005/06/25(土) 09:29:34 ID:MtWJVZhh
目をつけていた雌花、まだしばらく咲かんだろうと思って、雄花を摘んでいった。
次の日の朝、雌花はさいていた!!
こんな時に限って、咲いている雄花がみあたらない!!
かろうじて咲いている雄花を発見。開花した時期がわからないがとりあえず受粉作業。
どうなるかな。
592花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 10:06:39 ID:YUpWti+y
うち、もう2つ雌花が咲いた。先に咲いたほうの雌花の付け根はもうひょうたん型に
ふくらんできた。
このまま順調に収穫なるかと思うと、わくわく!
593花咲か名無しさん:2005/06/25(土) 17:08:03 ID:832x5cWO
ヒョウタンについて言えることは、慌てて実を成らせるべからず。
そのまえに、長大なツルと根を発達させることだ。
594花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 22:34:14 ID:llHRNM9X
家庭菜園のトウモロコシを植えている畝の一番端に大ヒョウタンを
植えましたが、例によって相当根張りが早い。
トウモロコシの下まで根を伸ばして肥料分を吸い取られる悪寒。
なお、棚を作るのは邪魔臭いので手近にある庭木に登らせるつもり。
先ず、カエデにとりついて、となりのクスノキそしてまたカエデ、
最終的には樹高10m以上もあるコウヤマキにまで逝ってほしい。
595sage:2005/06/28(火) 20:45:45 ID:XQrZz7BJ
やっと実が大きくなってきた。
596花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 05:55:19 ID:tWZH/RCt
http://zip.2chan.net/z/src/1120078016026.jpg
さっきのNHKで巨大ひょうたん
597花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 10:31:20 ID:Wl99+s5Z
どうやったら、こんなに大きくなるんだ?
そういう種なのか?
598花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 10:56:43 ID:J1vJVRDQ
>>597
常時1000ベクレルほど与えつづける
599花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 11:21:58 ID:9jl9hShh
どうも、足元の用土に秘密がありそうだな。
600花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 12:40:52 ID:6A+nTHOb
>>597
そういう品種だ

もちろん育て方も大きいけど、千成りにいくら手をかけてもこのサイズにはならない
601597:2005/06/30(木) 15:11:43 ID:Wl99+s5Z
うちの大ひょうたんは、3〜40cmぐらいにしかならない。
種が欲しいよー
602花咲か名無しさん:2005/06/30(木) 16:05:10 ID:J1vJVRDQ
>>601
正直、あんなバカでかいひょうたん作ってどうするんだ?
中に入るのか?



   人
ヽ(・∀・)ノ ひょうたんマンですよ〜
  ) (
 (   )
  | |
603597:2005/06/30(木) 19:03:14 ID:Wl99+s5Z
水をいっぱい入れて、水筒代わりにするのさ。
問題は、担げるかどうかだが。
604花咲か名無しさん:2005/07/01(金) 00:00:13 ID:ZJVLPMSx
>>603
夏は中の水が冷えるぞ
605萎え苗:2005/07/03(日) 19:10:03 ID:hE6hk50i
ひょうたん、いまから処理の事でなやんでいる。
「ひょうたんごっこ」たかいしな〜。
酵素付けされた種は使えなくなるみたいだし、ニオイと格闘か!?
屋上放置だな。角の方に・・・。

嫁におこられそう〜。
「なんか屋上、におうんだけど・・・」
606花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 05:17:28 ID:YyVWc4g9
大きなビール袋にヒョウタンを入れて、隙間を必要最低限の水で満たして
密封しておけばいい。DASH村では大きな水溜りに入れて、浮き上がってくる
ヒョウタンを上から抑えつけるなどの苦労をしていたが、ビニール袋なら
そのような苦労も全くなし。表皮の腐敗に伴い若干発生するガスさえ
上手に抜くなり注意すればいいだけ。
607花咲か名無しさん:2005/07/04(月) 19:52:19 ID:eiGK7hJ3
小規模栽培に限った話だけど、ウリキンウワバ対策として、
夕方、人工受粉が終わったら雌花の花びらを取って、必要の
無い雄花は全部摘み取ってしまうと効果があるよ。
摘んだ雄花は保険として、朝まで花瓶などに生けて置くといい。
608花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 18:03:04 ID:gId6QqB5
美しいくびれの千成の実はなかなか肥えず、
寸胴な実はどんどん肥えてゆく。
なぜなんだ。

609花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 19:59:32 ID:T9nbC9co
どうもつる割れ病に掛かったみたい。(連作3年目の場所)
どなたか立ち直らせた事がある方いますか?
610花咲か名無しさん:2005/07/06(水) 20:34:31 ID:YA2CzxxO
美味しい野菜は少ない肥料と少ない水で育てるというけど、ヒョウタンの場合は
少ない肥料と少ない水で育てると形の美しいヒョウタンができるよ。
もちろん成る数は少ないけど。
611花咲か名無しさん:2005/07/07(木) 11:11:49 ID:tlvq9NaZ
>609

完全に割れる前ならば、ビニールテープで患部をぐるぐる巻きにして、
裂け目がさらに開かなくすると、何とか実ができる(事がある)
たぶん、あちこち割れているだろうから、がんばってくれ。
肥料のやりすぎも原因のひとつだから、ほどほどに。
612611:2005/07/07(木) 11:35:21 ID:tlvq9NaZ
訂正 ビニールテープじゃなくて、ビニール紐でした。
613609:2005/07/07(木) 20:01:45 ID:CMyBsIct
>611
ありがとう。
試してみます。
614花咲か名無しさん:2005/07/08(金) 09:18:09 ID:r2Ys2TuV
くびれ美人のヒョウタンを少量成らせるか、寸胴ブスのヒョウタンを
大量生産するかどちらかの選択だな。
615花咲か名無しさん:2005/07/08(金) 14:22:23 ID:8ruuTqTA
ヒョウタン(大、千)と小玉スイカを同時多発栽培しているのだが、
スイカのツルは横へ横へと逝きたがるのに対して、ヒョウタンは上へ上へと
逝きたがると、いう特質があることに気づきました。
616花咲か名無しさん:2005/07/12(火) 21:03:15 ID:CthfzSXb
GW頃に蒔いたのに、まだ本葉が3枚くらい。
日当たりも良いし、水もやってるし、何が悪かったんだろう。
本当だったらもう花がつく頃だよねぇ。
今年は諦めました。初めてだったんだけど大失敗。ガッカリ。
617花咲か名無しさん:2005/07/12(火) 22:54:10 ID:GOEH/G1v
>>616
植木鉢にでも植えたの?
うちのひょうたんは今実が1つなっている。
雌花ばっかり咲いたり、今度は雄花ばっかりで、うまくいっていない。
618花咲か名無しさん:2005/07/12(火) 22:58:41 ID:CthfzSXb
>617
庭の花壇と垣根の辺など3箇所に直蒔きしたんですけど
全然育たないんです。 かといって枯れるわけでもないので
ちょっと不思議。。
619617:2005/07/12(火) 23:03:28 ID:GOEH/G1v
>>618
それは不思議。
うちはマンションベランダのプランターに植えている。
620花咲か名無しさん:2005/07/13(水) 06:11:00 ID:9gFJJELf
肥料はどうですか?ひょうたんは肥料食いとか。
621花咲か名無しさん:2005/07/13(水) 12:19:16 ID:8OYyqaFa
肥料がドッサリ混ざった土にいきなり植えたり、後から根本に
ドバドバと追肥したら弱って病気が発生する。
よく株のぐるりにドーナツ状に追肥するなんてあるけど、ドーナツ状に
する必要はない、70p以上離れた一見関係ない適当な場所に高濃度肥料地帯を
作ればいいのだ。ヒョウタンは何処かに栄養は無いかと探知用の根を四方八方の
相当な範囲に必ず張り巡らしているので、高濃度肥料地帯を発見したヒョウタンは、
そこから大量の養分を吸収するために、10日もすれば探知用の細い根を
太い輸送パイプに拡張してどんどん本体に肥料分を送りこもうとする。
622花咲か名無しさん:2005/07/13(水) 15:19:38 ID:Ahvny10o
>>618
コガネムシの幼虫に根食われたんじゃね?
623花咲か名無しさん:2005/07/15(金) 19:08:51 ID:rYVV7lfK
「不細工なカボチャ祝祭」
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/15/20050715000064.html
どう見ても瓢箪だ。
624594:2005/07/17(日) 23:41:51 ID:CZMR0vRI
予想通りというか、親ツルがカエデを越えてクスノキまの樹冠の上まで到達して
さらに進軍中、ものゴッツイ勢いだ。


625萎え苗:2005/07/18(月) 07:21:59 ID:/jrY16on
瓢箪、下の方が巨大になって、うえのふくらみが小さい
ちょうど、ビール腹みたいになっている。
水のやりすぎか?
626花咲か名無しさん:2005/07/18(月) 18:56:27 ID:MI9P82DN
お決まりのウドンコ病、そして新たに斑点病?だ。
病巣を容赦なく切り取った。ごめんよ、いつも切ってばっかりだ。

ダコニールを撒いてやる。
627花咲か名無しさん:2005/07/18(月) 20:19:40 ID:dYV627Az
ようやく我が家の豆ひょうたんも雌花を咲かせましたよ。
これから続々と雌花が咲きそうなので毎晩受粉だ〜!
しかし今年は去年よりもうどんこ病が激しい。
一週間おきに薬をまいてるような気がする。
628花咲か名無しさん:2005/07/20(水) 10:55:56 ID:IWwCHlPy
我が家、今年初めてひょうたんを育てています。
なんとなんと、うどんこ病発見!木酢液10倍希釈で対処中。

過去レス非常に参考になりました。ありがとうございます。
629花咲か名無しさん:2005/07/20(水) 18:10:01 ID:hG0fsCFj
棚を作るのが邪魔くさいのでカエデやその他庭木に登らせているのですが、
庭木が物凄い勢いの悪性新生物に襲われている感じです。
1個、2個着果してるようで、その重量でどうなるか。
630花咲か名無しさん:2005/07/25(月) 19:39:51 ID:QFkrlja2
うちの千成は、八月も目前なのに花が咲かない。
小さい蕾はあるけど成長しない。
葉に斑点はでまくるし、東京で花が咲いてないのは明らかに遅いよね…?
631花咲か名無しさん:2005/07/25(月) 21:29:58 ID:snPrF86V
日当たりが悪いと花の咲きが悪いみたい。
うちも葉っぱの影になる蕾はどれも育たず枯れている。

ところで台風、過ぎた後はボロボロの葉っぱだらけになりそう・・。
632630:2005/07/27(水) 12:22:53 ID:o9Jtl/H9
ということは、葉の数を少なくすればいいのかな?
ちょっとやってみる。
633花咲か名無しさん:2005/07/27(水) 16:00:28 ID:Op7jC+jk
>>630
ヒョウタンの花着きくらい、そんなに神経を使うほどのことではないよ。
ひょっとして、家の近所に煌煌と街灯が点いているとか?
634花咲か名無しさん:2005/07/27(水) 17:08:26 ID:uBrs4/Sl
千成。
小さい実がこぞってフニャフニャに。
雨のかかり過ぎか?

感触がたまらず触りまくってしまい、ごめんなさい。
635花咲か名無しさん:2005/07/28(木) 00:27:34 ID:9FZMa80y
大ヒョウタンと千成を作っています。大ヒョウタンの方はわりと自分好みの
プロポーション(くびれが顕著でお尻大きめ)なのが25pほどに成長中ですが、
千成の方はどうも寸胴で寸詰まりの体型のが先ず1個成りだしました。
今後まだわかりませんが。
636630:2005/08/02(火) 10:39:20 ID:LJVKZneV
>>633
ありがとう。気長に待ってみる。
うちは、窓をあけたらすぐプランターって感じなんだけど、
部屋の電気のせいってこともあるかな?
一応、そこそこ厚手のカーテンが引いてあるけど、夜遅くまで電気ついてるしな〜
637花咲か名無しさん:2005/08/06(土) 11:58:19 ID:hpsu0vTW
大ひょうたんで棚を作るのが邪魔くさいのでカエデやその他庭木に登らせているのですが、
先ほど、鬱蒼としたカエデの葉の茂みの中に4個目のひょうたんを確認、二股の枝の間に
成っているようで、このまま成長を続けたら変形しそう (・∀・)ニヤニヤ
638花咲か名無しさん:2005/08/06(土) 15:56:57 ID:Pj5VuG8x
茎がどんどこ伸びているのですが、我が家のベランダの規模とひょうたんが5個なったので
茎の先端切って成長をとめようと思っています。
こうすればひょうたんの成長のほうへ栄養がいくでしょうか?初めてなので先端切って
茎が全部枯れた!なんてなると・・・
よろしくお願いします。
639下手な刺激は止めましょう:2005/08/06(土) 17:12:42 ID:Oi/cRjK5
>>638
教科書では、「棚の際で全部芯留め」だけど、俺の10年の栽培経験
によれば、よほどの他肥栽培でない限りつるは芯留めしない方がいい。
芯留めすると植物が吃驚して数週間生長を止める。放任しとけば勝手
に雌花は着生するし、着果すれば(特に大瓢系で)自然につるの伸びは
止まる(or勢いは衰える)。ある報告によれば、生長点からはインドー
ル酢酸という植物ホルモンが出ていて、これが果実の生長には必要不可
欠らしい。ひょうたんは非常にセンシティヴな植物なので、こちらの
思惑どおりには決していきません。栽培者はひょうたんが枯れる寸前、
10月上旬頃まで“如何に勢いのある状態を維持させるか”を常に気に
していなければ皮の厚いひょうたんは取れません。
640638:2005/08/06(土) 20:42:39 ID:/a2NP5SV
>>639
貴重なレスありがとうございます。
やる気がわいてきました!面の皮が厚いひょうたん、楽しみです。
641花咲か名無しさん:2005/08/06(土) 22:23:43 ID:6LtTS7+q
>10月上旬頃まで“如何に勢いのある状態を維持させるか”を常に気に
>していなければ皮の厚いひょうたんは取れません。
まったくだね、よく7月頃に夏野菜の収穫みたいにヒョウタンも収穫して、
水につけたら崩れてしまったみたないなド素人がいるね。
自分は棚に上ったら基本的には放任、あとはヒョウタンにお任せ、このツルに
何個、このツルに・・・と計画的にヒョウタンを生産しても面白くない
大小や形に若干の個性があるのもまた楽しい。大ヒョウタンは千成に比べても、
全然作ってて面白いわけだが・・・

642花咲か名無しさん:2005/08/12(金) 10:11:51 ID:Dz+gWhT8
去年作ったひょうたんに色を塗ろうと思って弁柄を買ってきました。
「ひょうたん展覧会」を参考にしながら塗ってみましたが、うまくいきません(´Д⊂グスン

僕のやった方法は

まず、柿渋と墨汁を器に入れてよく混ぜました。
そこに弁柄を少しずつ、ちょうどいい色になるまで加えました。
よくかき混ぜ布で塗りましたが、水みたいにすぐに流れるので
全然塗れずに困ったので、少量の食用油を加えました。
これで粘りがでて塗りやすくはなったんですがやっぱりムラができてしまいました。

正しい使い方を教えてください。
643花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 23:29:42 ID:JVX/zFAJ
数年前ガンダムのプラモデルの色を塗るペンで金色に塗ったのがいい感じ。
他は試したことがないのでわからない…なぜなら後にも先にもこれ一個しか収穫出来てないから。

今年はたくさんとれますように〜!
644キタの国から:2005/08/18(木) 22:47:21 ID:bbxVQop3
とりあえず、サンドペーパーですべすべに磨く。
スプレーの塗料がよくのりますが・・・
645花咲か名無しさん:2005/08/20(土) 20:18:21 ID:Ho0ks+Wp
全日本愛瓢会『ひょうたんの作り方・楽しみ方』買った
ほかに3冊ほど瓢箪栽培の専門書持ってたけど、これが一番すごいわ
詳しすぎ。「瓢道位」なんてあるんだね。
おれは「田舎の本屋さん」で注文したけど、ぐぐったらサ○タのタネでもなぜか販売しているみたい
定価2,000円の本なのに、なぜかサ○タでは3,000円…
ぼったくってますよ〜
646花咲か名無しさん:2005/08/21(日) 10:52:06 ID:rcPyWFUY
うち、もう千成ひょうたんを収穫してしまいました。プランター栽培なのでわずか5個なり。
その貴重な5個のひょうたんで、子供が夏休みの自由工作のマラカス、人形を作りました。
素瓢のままだけど、けっこういい感じです。

来年はぜひ百成ひょうたん、大ひょうたんを育てて、ひょうたんランプなんかつくりたいです。
でも、プランター栽培じゃ無理かなぁ…?
647花咲か名無しさん:2005/08/27(土) 12:30:30 ID:oE0/ue0A
皆がウラヤマスィ
雌花が全然咲かないよ (ToT)
648花咲か名無しさん:2005/08/27(土) 12:40:08 ID:J/bMtq9C
>>647
摘心してる?
649花咲か名無しさん:2005/08/28(日) 15:30:58 ID:al9R8/qH
ギャーーーウリハムシが大量発生&原因不明の先端部分がかじられた跡。
緑白いひょうたんに虫の食った痕跡が。

ゆ る さ ん
650647:2005/08/28(日) 19:15:28 ID:xWzytNKn
>>648
してるよ〜。
孫ヅルに雄花が咲いてる。それはもう次から次へと。
651花咲か名無しさん:2005/08/29(月) 15:26:47 ID:G0Ixl4JL
>>650
それは肥料というか土に問題ありかもネ。
ひょうたんというか、植物は賢いんで、自分の生命維持でもやっとの
痩せた土、または、片寄った栄養の土だったら絶対雌花はつきません。
それに、仮に着いても、いくら受粉させても絶対実はできんでしょう。
本には、摘心で必ず雌花が着くみたいに書いてあるけど、そんなに
機械的にはいきません。逆に言うと、土作りがフツウにできてたら、
何もしなくても雌花はドンドン着くし(時には親蔓にも!)、少しの
花粉でも着果、結実するもんです。

652647:2005/08/29(月) 18:13:11 ID:EtPm4D46
>>651
土かぁ…確かにあまり気を遣ってなかったな。
ちょっと見直してみる。
653花咲か名無しさん:2005/08/31(水) 15:21:20 ID:218aMrKq
土なんか簡単だよ、株から離れたところにドッサリと施肥しておけばいいだけ。
654花咲か名無しさん:2005/09/04(日) 20:15:54 ID:HQuhXiu8
あぁ・・・大長に炭そ病〜_| ̄|○
655花咲か名無しさん:2005/09/05(月) 22:21:54 ID:/4UqzBhA
一寸豆瓢なのになぜか千成くらいの大きさに育つ子が多数…。
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:34:32 ID:/Bpoh/IK
>>655
うちも、うちも!
今年植えたのは一寸豆瓢だけれども千成なみの大きさの瓢箪を8個収穫。
予定より大きくなっちゃったけど、どれもいい形で満足してる。
この土日でひょうたんごっこ使って種出し中。
657655:2005/09/13(火) 07:38:55 ID:mDc6477W
>>656
結果報告待ってます。
地這いで育てているのでいったい何個あるのか不明なんですが、
あまり多いようならひょうたんごっこの購入を検討しています。
遊びで作ったヒョウタンに2000円の出費は微妙〜
658花咲か名無しさん:2005/09/13(火) 22:11:28 ID:J+J1vtq3
ひょうたんごっこって、50gのものだったら、大ヒョウタン一個しかできないんでしょ。
大ヒョウタンが7個以上あるので、ちょっとむりだな〜
659花咲か名無しさん:2005/09/14(水) 17:55:38 ID:kuTxHQ7h
656です。
ひょうたんごっこ、臭いもなく種出しできました。
アパート(社宅)住まいなので臭いがないというのはとても助かった。
ただ、小さい瓢箪だと開ける穴も小さくなるのでひっかかってる種を
ピンセットで引っ張り出すのに疲れた・・。(ひょうたんごっことは関係ないけど)
うちはベランダでプランター栽培で千成りサイズで10個くらいしか作らないので
2000円のひょうたんごっこで5年間は使えそうだけれども、大きいのをたくさん
作る人にはけっこう痛い出費かもね。
660花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 15:07:58 ID:idTA5C7I
ひょうたん水漬け完了。
今年はひょうたんごっこ入手しませんでした(;つД`)
661花咲か名無しさん:2005/09/20(火) 16:29:46 ID:WyVQTsNL
ヒョウタンの水漬けをしたけど、ドリルでの穴開けの穴の大きさがむつかしい。
種を取り出すためには、容器の口としての必要十分な大きさよりも大きく開け
なければならないのが困るのだ。
662花咲か名無しさん:2005/09/20(火) 19:12:18 ID:pv15rZHD
>>661
それはいえる。
俺も今日ドリルって、水漬けしたけど、確かに若干大きめにしたよ。
昔、瓢位にかけるということで小さめにしたら、種だしに難儀した
挙げ句、リーマーで無理矢理こじたら、ひびが入って、もう散々
だったからネ。
663花咲か名無しさん:2005/09/20(火) 19:14:59 ID:dZ04KlX9
種だしは千成が一番めんどいかも
大きい瓢箪だとと口開けも大きくできるから種もでやすい
千成は何度も何度も水入れて振って振って振りまくる
わしゃオ○ニーしとんのかと思うくらい
664花咲か名無しさん:2005/09/20(火) 20:01:22 ID:gEphOdGx
とりあえずキリで穴を開けて腐らせて、どうしても種が出ないときは
種のひっかかり具合を見ながら子供のプラモ用の棒やすりで
ちょっとずつ穴を広げている。
きれいな穴が開けられるので棒やすりは便利。
665655:2005/09/20(火) 21:13:51 ID:NOALyEW+
>>656
報告どうもありがとう。

それにしても千成でも種出しが大変なのかぁ…
一寸豆瓢だとどんなことになるのかなぁ…不安
666花咲か名無しさん:2005/09/20(火) 21:56:42 ID:9PlrJDPG
666成り瓢箪!
667花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 02:19:02 ID:YwkwdZ9d
俺は以前までは水漬け時は口を開けずに、そのままで皮を剥いて陰干しして
完全に乾燥させた後で、穴をあけて乾いた種を取り出していたのだが、今回
何を血迷ったのか水漬け時にドリルで穴をかけてしまった。
皮を剥くだけでも臭くてキツイ作業なのに、その上に難儀な種出しが追加とは臭過ぎる。
ので今回も、初心に帰って乾燥後に種だそう〜かな。
ひょっとして今回のように水漬け時に穴を開けておいたら腐った水がヒョウタン内に
侵入して容器にした時まで中側がとてつもなく臭くならないか心配。
今回、電動ドリルにつける回転ヤスリまで、ホームセンターで買ってきた俺だったのだがw
ちなみに今年、大ヒョウタンは1本の株から8個収穫できたよ。
668花咲か名無しさん:2005/09/25(日) 14:01:44 ID:NUMGpqwC
千成を「ひょうたんごっこ」で中抜き中
表皮から漂う何ともいい香り。皆さん、かぎましたか?

ひょうたんのフェロモンだろうか。
千成以外でもフェロモンは出るのだろうか?

フェロモンを嗅ぎたいばかりに
来年もひょうたんを作ってしまいそうだ。
669花咲か名無しさん:2005/10/06(木) 15:10:10 ID:ETWNIX+v
大ヒョウタンを棚を作らず庭木に適当に登らせて作りました。
相当高いところに成っていりしたので収穫には少々苦労しました。
大ヒョウタンは1本の株から8個収穫できました。
千成は同じく1本の株から15個ほどでイマイチ、しかも形も悪いでした。
http://www.anybody.jp/~zoo/gurume/up/2005100614583121.jpg
http://www.anybody.jp/~zoo/gurume/up/2005100614543175.jpg
670花咲か名無しさん:2005/10/09(日) 11:43:36 ID:kOrJrJqr
以前、雌花が咲かないと騒いでた者です。
あの後肥料追加してみた所、なんと1つだけ実がつき、30日を突破しました!
ただ、ここまできて表皮を食べられてしまいました。(泣)
ひょうたんごっこ、来年作るかわかんないしな〜と購入をためらってたけど、リベンジを誓い購入しようかと思いました。
671花咲か名無しさん:2005/10/09(日) 14:46:17 ID:+iBnd4hT
>>670
>表皮たべられて...
誰が食べるんだ?そんなまずいもの
672花咲か名無しさん:2005/10/09(日) 19:23:31 ID:Qv5Pg9RE
ウリキンウワバ
673671:2005/10/10(月) 08:00:55 ID:qT0fnLDH
>>672
葉っぱしか食べないと思っていた。
674花咲か名無しさん:2005/10/10(月) 15:23:38 ID:BIxEok3H
>>645
の本にウリキンウワバがひょうたんの表皮を食害してる写真が掲載されてました
675花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 19:38:13 ID:rKxx3G7m
>>669
もののけ姫のこだまのようだ
676花咲か名無しさん:2005/10/14(金) 20:00:44 ID:VBBONIGq
>>669
ひょうたんをこうして並べて見て見ると女性の体型に似ているねw
677花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 04:44:16 ID:3EL8jVy1
どっちかっていうと土偶体型…。
土偶も女性をかたどった物だけどね。
678花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 16:01:42 ID:MAoMkD2R
質問いいでしょうか?
近所のおっちゃんから瓢箪を貰って部屋に飾ってみようと思い
ドリルで穴を空けて中に水を入れて腐らせて種出して乾燥させたのですが
あまりに臭いが強烈すぎて部屋に飾るどころじゃありません・・・
やり方が悪かったのでしょうか?
679花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 18:58:09 ID:3CXbA6sf
>>678
種出しの後何回もゆすいで無いんじゃ…?
洗剤で中を何回も洗うとかどう?
680花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 20:25:31 ID:JLJlr/rl
種だしたあとも、きれいな水でしばらく漬けとくといいね
あと脱臭できる漂白剤使うと臭いしなくなる
681花咲か名無しさん:2005/10/15(土) 22:06:16 ID:MAoMkD2R
>>679,680
ありがとうございます。
さっそく洗ってみます。
682花咲か名無しさん:2005/10/16(日) 00:44:34 ID:XLP0yaYV
ひょうたんは臭いものw
683花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 13:28:12 ID:5Wf6Chyx
ひょうたん洗いの辛い作業が待っている、伸び伸びにしてきたのだが、
さすがにもう洗わないとマジで腐ってしまいそう・゚・(つД`)・゚・
684花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 14:38:00 ID:uQW+Pq9v
千成と千成なみに大きくなってしまった一寸豆瓢を含めて50個以上獲れてしまった…
ドリルで穴を開けようと思ったら、木工用ビットが無かったので上手くいかず…
なんだか気が重くなってきた。一個、二個あればよかったのになぁ…
(でも、ちょっと嬉しい)
685花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 19:05:19 ID:8RQ1/mNN
金属用で開くよ、でも基本セットのとかでは、径のサイズが小さい。
それで、私は木工用回転ヤスリの12Φを買いました。
686花咲か名無しさん:2005/10/17(月) 19:46:43 ID:i79uTtBr
ファイルソーってのいいよ
687花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 00:06:52 ID:MlXkqqFP
ひょうたんの皮むきをしました。千成の方は簡単にむけたのだが、大ひょうたんの方は、
イマイチ上手いことむけきらない。9月に20日に漬けて1ヶ月近く経つというのに。
688花咲か名無しさん:2005/10/19(水) 18:16:08 ID:6C8LjzAO
ひょうたんの皮むきで、手がかぶれました・゚・(つД`)・゚・
689花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 18:06:08 ID:F6xAw/qn
ひょうたんは未だにその原産地が
世界のどこか特定できないそうです。
さて、どうしてなのでしょうか?
690花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 20:16:51 ID:GWBkcHN1
>>689
ひょっこりひょうたん島だと思っていた。
691花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 20:28:21 ID:iEKzGp2X
>>689
宇宙からの贈り物
692花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 20:50:29 ID:VzTIIG2P
>>690
鋭いとこついてるね〜
693花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 21:51:02 ID:3unRAxyZ
軽い気持ちで植えた千成瓢箪の苗から1つから100個強の瓢箪が出来てしまいました。
つらい作業も峠を越えて、もう少しで乾燥に入るのですが、
この大量の瓢箪、鑑賞以外に何か良い利用法は無いものでしょうか?
とりあえず唐辛子入れは作ってみようかと思っています。
694693:2005/10/27(木) 21:52:46 ID:3unRAxyZ
苗から1つから→苗1つから
orz
695花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 22:01:10 ID:0pc1oKEJ
・ひょうたんスピーカー
・ひょうたんランプ
・ひょうたん一輪挿し
・ひょうたん楽器各種(マラカス、ウクレレなど)
・おなじみの酒入れ
あとはカシュー塗って、紐と栓つけて本格的に仕上げてから、
客人が来たときに手土産として贈り物にする
696花咲か名無しさん:2005/10/27(木) 23:30:29 ID:iEKzGp2X
フリマで売る。
697花咲か名無しさん:2005/10/28(金) 21:48:23 ID:2czpfZSB
大ひょうたんの種出しが大変だ。
こうなしゃしょうがない、口を拡張するしかない。
698花咲か名無しさん:2005/10/29(土) 03:16:20 ID:6O/wOYiD
1個の大ひょうたんの種がやっと全部抜けたかと思いきや、何か未だ入っている。
口から覗いて見ると、案外ひょうたんの中は透過光で見えやすい。
3cmくらいのワタの塊が残っている、こんなのどうして出せばいいのだろう。
699花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 01:55:45 ID:xlhbhrX1
ひょうたんて、確か食べることできたよね ?
700花咲か名無しさん:2005/11/01(火) 21:29:01 ID:B7yMRSUy
>>699
まずいよ
701花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 18:08:05 ID:BVgxxPQ1
かんぴょうも立派なひょうたんだよ。
702花咲か名無しさん:2005/11/02(水) 21:47:00 ID:nINWpcju
うまいひょうたんがかんぴょう
703花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 17:11:58 ID:Ma7jNqLL
かんぴょうは夕顔だったような
704花咲か名無しさん:2005/11/03(木) 19:03:46 ID:q1uEDgDN
夕顔もひょうたんもそんな変わんないんじゃね?
調べたら夕顔の変種がひょうたんだとか。
>>699-700
食ったことないけど幼果?を漬物みたいにして食べるらしいね
あるいは食用のひょうたん自体があるんだろうか?
詳しいこと知ってる人教えてください。
で、こんなの見つけた。原型なのが笑える
http://www.rakuten.co.jp/chinmiya/405335/407633/#339684
705花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 04:42:03 ID:42HnS5vW
食したひ。
思わずポチしたいけど、止める理由はなんだろ。
706花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 05:02:53 ID:bBCXq33c
不味いのに決まってるので食いたくない
707花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 14:47:50 ID:ckHOL5Pv
>>699
ひょうたんのピクルスを食べたことあるよ。
長さ5センチくらいのちっこいものだった。あじは・・・ ピクルスだから
すっぱいだけで、本体の味は不明。でもキュウリみたいなものだと思う。
708707:2005/11/07(月) 14:50:26 ID:ckHOL5Pv
> でもキュウリみたいなものだと思う。

自己訂正。たぶん、昔の苦いきゅうり。
ところでヘチマも漬物にするぞ。
709花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 15:51:09 ID:b9Yd5SRo
>>704
> 調べたら夕顔の変種がひょうたんだとか。

逆だ逆。ヒョウタンのうちで、苦くないものを選別していって別の品種として
固定したのがユウガオ
710花咲か名無しさん:2005/11/10(木) 23:22:21 ID:tkKJ+EQW
ひょうたんごっこで中身を出して水につけ2週間。
表面の皮が全く剥がれないのだが・・・
あれはナイフとかヤスリでこそぎ落とすものなのだろうか?

識者のご意見希望
711花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 06:46:32 ID:Zx61TNOh
>>710
俺はひょうたんごっこを使った事は無いが、
表面の皮が全く剥がれなかったことは無かった。
部分的に剥がれにくいところは爪で引掻いて無理やり剥がした。

でも、まったく剥がれないのであれば剥がす必要はないのでは。
712花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 11:10:45 ID:U8QKFurV
キッチン用品の科学タワシというか、あの深緑色の薄いヤシ、
あれでゴシゴシ擦れ。金属タワシはやめておけよw
713花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 14:43:39 ID:7oosWY1O
東京農大の「食と農」の博物館で、来春までひょうたん展開催中。
『人類の原器ヒョウタン1万年の世界展(湯浅浩史コレクション)』
ttp://www.nodai.ac.jp/syokutonou/
A3二つ折りのパンフだけでも読む価値あり。

>>704 >あるいは食用のひょうたん自体があるんだろうか?
10/29の湯浅教授の講演だと、ヒョウタンの苦味の遺伝子は優性で、
夕顔のようにくびれのないのも優性らしいから、劣性どうしの
ヒョウタン型で苦味のない「食用ヒョウタン」を作るのはそんなに
難しくないはず。3,4年でできるだろうから誰かやってみないか?
714花咲か名無しさん:2005/11/11(金) 21:50:33 ID:+1kHfG7C
>>711 712

情報dクス。
じゃあ嫁のの天然タワシうわあああくぁくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
715花咲か名無しさん:2005/11/25(金) 19:59:54 ID:n8G+a2+c
霜が降りても雪が降っても外に転がして放って置いたら皮が勝手にむけてきた…ラッキー♪
春までこうして置いて、割れてないのを集めて穴を開けよう。
北海道
716花咲か名無しさん:2005/12/01(木) 06:21:05 ID:8ESyNHoP
717花咲か名無しさん:2006/02/23(木) 22:42:01 ID:z2yjY9sD
今年初のカキコだな。ひょうたんって名前だけで笑える。
718花咲か名無しさん:2006/03/20(月) 16:40:12 ID:9FGuQilb
そろそろ種蒔きage
719花咲か名無しさん:2006/03/20(月) 21:39:50 ID:a/gCPrnn
>>718
もうその季節か
720花咲か名無しさん:2006/03/20(月) 21:43:46 ID:kyxWuz9x
今年こそ育てたいんだけど、8号深鉢で育てられるのって何がありますか?
721花咲か名無しさん:2006/03/20(月) 22:02:45 ID:18+rdynf
ひょうたん欲しい。
もらえるところおしえてほしい。
722花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 00:28:46 ID:7WtL59Y+
中野の成願寺でひょうたん展9:00〜16:00、〜3/22。
百成と千成の種もらいました。
723花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 00:34:16 ID:RTqgPa6B
>>720
千成、豆瓢なら余裕でいけると思う
724花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 07:00:06 ID:hUxAaSxs
>>721
売っているところはいろいろあるけど
725720:2006/03/22(水) 20:20:50 ID:pW0OP4jw
「宝来」はムリそうですか?
2001年の趣味の園芸に「草勢が強い」ってあるけど。あんどん仕立てじゃ、手に負えないかな?
726花咲か名無しさん:2006/03/26(日) 21:52:00 ID:zR0Ro2Hj
豆ひょうたんを育ててみたいです
千成と大ひょうたんの種はあったのですが、これは見た事がないです
東京、埼玉あたりで種を売っている所ないですか?
727花咲か名無しさん:2006/04/08(土) 00:22:23 ID:ry3kbyJO
ひょうたんランプかわいいね。苗見つけたら買ってみよう。
728自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 21:38:05 ID:8iWDwhSo
ネット上にあるそれぞれのヒョウタンのプランター栽培の記録のHPを観ても
どうも思わしい成果が上がっていない。
とくに大ヒョウタンとなると、大サイズまでいかないのが1個とか。
それなりの容量の土に植えているにもかかわらずである、日当たりの問題も
あるかもしれないが、ヒョウタンの多肥をこのむ性質を有効に利用して下記の
1、2図に示したような横長プランター栽培法を考えてみた。
井原豊氏の農法や自分のヒョウタン経験から導き出したのだが、要は肥料の濃度を
3段階の地帯に分ける。植えつけた反対側には相当の濃度の肥料を投入する。
ヒョウタンは自分で探りながら根を伸ばし養分の濃い土を見つけたら、成長期に
ここぞとばかりに吸収しようとする。同じ量の肥料をプランター内にまんべんなく
投入したら逆に成長阻害が起こってしまうはずなのだが。

1 http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2006041621254426.gif

2 http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2006041621263913.gif
729自治スレでローカルルール検討中:2006/04/16(日) 22:45:11 ID:sTPD9cR1
なるほど、今年はもう土を用意しちゃったから来年やってみよう。
730自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 18:59:08 ID:68t32Yk5
試してみる価値はありそうだな。
731花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 09:04:39 ID:clT5cS54
去年購入した種を4月24日に6ポット蒔いて、
今のところ1ポット発芽しはじめただけ。
去年の種では無理なのだろうか?
732ベランダガーデニンガー:2006/05/08(月) 11:43:35 ID:fuFBEv/S
プランターに直播き(六粒)して約三週間。
今朝、二本の発芽を発見。ウレシー
733花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 19:35:13 ID:lQds0FHe
>>732
間引きという辛い作業がまってるよ。
734萎え苗 ◆styQWJX9Ic :2006/05/09(火) 20:58:01 ID:Rc7tOln/
>>728 おお、こういう方法もあるのか。濃度はともかく、肥料の種類は何がいいだろう。

超高濃度肥料地帯って、なんか、危険地帯っぽい感じで、ワクワクする。
735728:2006/05/10(水) 03:01:14 ID:Gj1+NZDn
少し改良してこんな感じだな。

「苗の時期」
http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2006051002282426.gif

「成長期」
http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2006051002293408.gif

先日、種苗会社のプロにこの農法に関して質問してみたら、実際「あり」だそうだ。
掘り起こして調べてみると、肥料の塊に根がぶわ〜っと取り巻いているという。
また、苗の真下に濃い肥料を入れるのは、とにかく最悪らしい。
梅雨の雨が降った時にガスが発生するなど必ず悪さをするという。
苗の周りをわざと無肥料地帯にしているのは、苗が腹が減ったよ〜と、探索根が
『食べ物(肥料)』は何処か何処かと必死に早く伸長する。これは永田農法の応用。
つまり、井原農法+永田農法。
あと、自分のひょうたん経験というのは、このスレの329と331に書いてあります。
736花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 02:48:57 ID:u/IBDeqV
>>734
前出の井原氏は鶏糞に過燐酸石灰を足した物を用いていたね、プロだから安いという理由で。
まあ例えば、油かすに化学肥料を足したN-P-K 5:5:5の有機混合肥料をそのままドバっと入れておくとか。
野菜の場合は味を良くするという意味で有機もいいのだけど、ひょうたんだから半年ほど有効な遅効性の
化学肥料でどうだろう。プランター容積に対する通常の五倍ほどの量を軽く土と混ぜて所定の位置に入れておくとか。
あと、プランターは潅水した水が下に一旦たまって、横の小さい穴から流れ出すタイプのものは止めて
おいたほうがよさそうだな。何故かは想像がつくとおもうけど。
737萎え苗 ◆styQWJX9Ic :2006/05/11(木) 19:55:10 ID:KNOveuIO
>>736 肥料情報thx
下に水がたまっていると「おお〜、みずじゃん」とそこで楽をして根が張り巡らされてしまっていることがある。
ということで、ひょうたんではないが、イチゴ用標準65プランターは、下にも穴を開けまくっているプランターを作っている。
それと同等のモノを作製してみます。
738花咲か名無しさん:2006/05/13(土) 14:45:55 ID:i7WZca0M
今年、雨&曇多いよ@関東
初期成育悪いなぁ
739花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 08:43:11 ID:uYzSjWU3
>>738 
関西ですが種の発芽も非常に遅いね。4月24日に6ポット蒔いてやっと4つ目の芽がが出た。
去年買った種にしても、いくらなんでもゆっくりし過ぎだね。今月下旬には定植したいのだが・・・
それで、ポットをスイカキャップで保温したら、双葉の立ち上がりも早まった感じです。

それから、>>735のプランター栽培法ですが、必要以上の大量な雨が降ればせっかっく仕込んだ肥料が
真下に流れ落ちてしまい、ダシガラみたいになって8月まで持たないことでしょう。
追肥は絶対しないのが、このやり方なので・・・・それで雨避けのマルチングの必要がありますね。
地温が下がらないように透明アクリル板をプランターの肥料のある側半分か2/3くらいに
のせておくのはどうかなと思っています。
740花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 04:07:00 ID:+9XWdaOI
種みつからなかったんで苗買ってきた。
「千成ひょうたん」と、ただ「ひょうたん」ってプレートついてるやつ。同じトレーだったから千成かな?
741735:2006/05/17(水) 20:40:01 ID:bgk63q4p
ヒョウタンに先駆けて、この栽培方法でイタリアントマトと小ナスを植えました!
75pくらいあるプランターの端の5cmくらいに苗が植えられているので、ぱっと見は
奇異に映るかも知れません。土が落ち着いたところで、大量の割肥を仕込みます。
なお、雨よけにはアクリル板より透明な波板が良いと判断し準備しました。
成功すれば、プランター栽培に革命を呼ぶことでしょうw
742花咲か名無しさん:2006/05/18(木) 00:58:47 ID:YimYdlDV
雨続き@中国地方です。
3/25種蒔き、4/1発芽、現在本葉6枚程度。
初栽培のわりには順調???と思ってたんですが
売ってる苗見たらもうお花が咲いてて軽くショックを受けました・・・。
743花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 11:26:27 ID:Z7d//0mC
花が咲いてるってことは、もう蔓がのびのび状態?
744花咲か名無しさん:2006/05/19(金) 23:01:11 ID:Maktqlgx
花が咲いている苗なんて、単なる老化苗じゃん
745花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 00:00:28 ID:AXB3/RyH
種をポットに植えて育てたヒョウタン苗は、
どんなくらい時に定植すればいいんだろう。
746花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 18:37:57 ID:6lm4oO2O
小さい千成瓢箪を作りたくて去年出来た一番小さい瓢箪の種を3月ごろ
室内でまいて、最近双葉の上に本葉が2,3枚でたところで大きい鉢に植えました。

去年の一番小さい瓢箪は上の○がない下の○だけの瓢箪だったので、
今年の瓢箪がちゃんと瓢箪の形をしたものになるか、心配です。
747花咲か名無しさん:2006/05/28(日) 20:16:11 ID:osoVr1lP
先週に種を蒔いて一応芽が出ましたが
遅く植えて問題点があれば教えて下さい
748花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 00:13:43 ID:UFDBKB0N
ぜんぜん遅くありませんから、ご安心を。
749花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 07:14:13 ID:uP9+Ueww
全くの素人です。
先日ひょうたん愛好家がポットに育てた苗をいくつか無料で配布されました。
簡単らしい千成が真っ先に、次に百成がなくなってしまい、残っていた大成の苗を一本もらってきました。
一応育て方の書いた簡単なテキストのようなものも頂いてきました。
しかし大成は難しいらしく、全くの初心者が作れるか心配です。
アドバイスをお願いします。
750花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 11:40:49 ID:6KWR6lmq
摘心をすること。(孫蔓ぐらいから、雌花が生る)
必ず、うどんこ病になるので、それ様の農薬を葉に噴霧する。
プランターで作るなら、なるべく大きなものを使う。
虫の少ない場所なら、人工授粉する。(夜)
実が大きくなっても、2ヶ月ぐらい、切らない。(完熟しないと、水付けしたら、
外の皮も腐る)
まあ、失敗しても来年があるので、気楽にやってくれ。
751750:2006/05/29(月) 11:42:10 ID:6KWR6lmq
それ様 ×
それ用 ○
752花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 12:31:29 ID:uP9+Ueww
>>750
有難うございます。>>749です。とても一度では理解出来ません。
実は苗をもらったのは二週間前で、すぐプランターに移し替えました。
現在葉が5〜6枚、子蔓は20センチほどのものが三本でている状態です。定期的に状況を報告するつもりですので、適切なアドバイスをよろしく。<(_ _)>
753花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 12:37:51 ID:OccnA0FD
去年作ったひょうたんの実を1つだけ酒入れにして、
残りは庭先に捨ててたんだが今年になってすごい勢いで芽が出てきてる
ひょうたんの形に新芽の絨毯w
今年はジャガイモ、来年はメロンとイチゴを作りたいから悲しいけど全部引き抜き('A`)
抜いても抜いても毎日出てくるけど再来年にまた会おう
754花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 23:39:49 ID:Z50Z9zpQ
去年遊びで作った完熟ひょうたんを処理の仕方がわからなかったので
土の中に埋めておきました
先月に一念発起して調べて処理をしましたが、あまり臭いは出ませんでした

今乾燥させましたが、一応今年のひょうたんの加工の練習にと思い加工してみたいと思っています
水筒にするには柿渋を中に入れて、膜を作らせるとのことですが
どのように、また何回ほど柿渋を入れて塗ればいいのかわからないので
経験者様がいらっしゃいましたらどうぞご教授をお願いします

種類は多分大ひょうたんではないかとおもいます
755花咲か名無しさん:2006/06/06(火) 18:44:22 ID:SnNs2ka9
コガネムシの馬鹿野郎!
また植えなおしだ。
756花咲か名無しさん:2006/06/07(水) 17:44:45 ID:1kDqAVOG
以前書き込みした超初心者です。
プランターに植えたのが、支柱を登って人の背丈(170センチ)位になりました。この後どうすればいいですか。
なお棚の天井は2メートル位でまだ余裕はありますが。
757花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 12:13:28 ID:DklN6gJC
とりあえず、摘心してください。
(伸びていく先っぽを切る)
新しい蔓(子蔓)が葉っぱの付けねから出てきますので、それを伸ばしてください。
子蔓の葉が6から7枚になったらもう一度摘芯して、孫蔓を伸ばしてください。
多分、親蔓には花がついていると思うけど、雄花だけのはずです。
雌花は茎が短いし、根元がひょうたんの形になっているからわかります。
子蔓にもたまに、雌花が付きますので、もしあれば、夕方花の咲いた時、雄花
の花粉を綿棒などで雌花につんつんして下さい。
(孫蔓以降の葉っぱ3個目ぐらいまでに雌花がつきます。あまり伸ばしっぱなし
は意味がないので、とにかく葉が6から7枚になったら摘心が基本です)
758花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 17:07:40 ID:q5a5MsUn
これから伸ばす子蔓を先に摘んでしまってるのに親蔓を
摘心しちゃだめだよw
759花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 21:42:04 ID:ZXLF0vRG
>>757
ていねいな説明有難うございます。親蔓は摘心しました。地面から十数枚の葉がありますが6、7枚目の所でなくてよいですか。
それと途中から出ている子蔓は残すのですか、それとも一番上の子蔓だけを残すのですか?
760花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 23:09:44 ID:ia5RRWra
これから、伸ばす子蔓も確認していないで摘心してはだめだよw
どちらにしろ、757の「とりあえず、摘心してください」なんて
初心者に対して最低の教え方だな。
761花咲か名無しさん:2006/06/08(木) 23:20:33 ID:ia5RRWra
誤解の危険性のある文字だけの解説より、>>1
ジャンボヒョウタン会のHPの「ひょうたん作りのポイント」の図解を
参考にするなりした方がわかり易い。
また、孫蔓に実を成らせる仕立なんて初心者には高度過ぎる。
762757:2006/06/09(金) 19:59:41 ID:o3m8V4Co
何枚目でも、適当でいいです。
子蔓は、プランター栽培なら、上1本でいいと思う。
孫蔓は2本ぐらい伸ばしてください。
問題は、雄花と雌花のタイミングで、あまり摘心を早くすると、せっかく
雌花が咲いた時につける花粉がないことになります。(これは非常に悲しい)
761の言っているように、1本は花粉用に伸ばし続けるのもいいかも。
ただ、プランターだと栄養がそっちに取られるので、実が大きくなったら、
雌花用の蔓は切ったほうがいいかも。
763花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 20:30:37 ID:La5zwehc
>>762
理解が悪くて申し訳ありません。要するに子蔓は一番上のものと予備にもう一本伸ばし、それより下の子蔓は摘んでしまうと理解してよろしいですか。
ちなみに親蔓は170センチの所で摘心しまし、子蔓は何本も出ている状況です。
764762:2006/06/09(金) 22:10:10 ID:o3m8V4Co
文章がへたで、申し訳ない。
それでいいと思います。
プランターの大きさによるでしょうが、実は2個ぐらいが限界だと思います。(千成はもっとできると思いますが)
たくさん受粉させても、全部大きくはなりません。

ところで、761の、(孫蔓に実を成らせる仕立なんて初心者には高度過ぎる。)って、
他に方法があるのかな?

765花咲か名無しさん:2006/06/09(金) 23:12:45 ID:FBNrT6mB
棚に上るまでは脇枝や花は摘んでも上がってからは
一切放任でも親蔓にも子蔓にもちゃんと実は成るよw
まあ、プランター栽培で心摘をくりかえし、孫蔓に
成らすなんてのは樹勢が弱る可能性のほうを心配するね。
なんでもマニュアル通りのいかにもマニュアル信者の
発言にきこえたので・・・
766762:2006/06/09(金) 23:39:41 ID:o3m8V4Co
ほー・・・
10年ぐらい、毎年作ってるんだけど、親蔓に実が着いたこと1度も無いんですが。
4mぐらい伸ばして、摘心してしまったんだけどね。
子蔓は1回だけあった。
ここ見てる人の中で、親蔓に実が成ったことのある方、どれくらいいるのかな?
何かコツ(肥料とか水やりとか)があれば教えてくだされ。
767花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 19:56:27 ID:riiIRxZU
定植したての本葉の裏側が何かにデコボコに食われている。
痕跡は残っていないがナメクジの仕業だろうか?
予防策として殺虫剤を葉裏に散布しておいた。
768ベランダガーデニンガー:2006/06/13(火) 11:47:32 ID:kQL6rv3r
西日避けにしようと思ってプランターに蒔いた千成りひょうたん、
草丈50cmぐらいです。
ベランダにネットを張って誘引したらぐんぐん伸びだしました。
収穫はそれほど期待してはいないのですが、
葉がでかいので良い日よけになりそうです。

毎年日よけ植物を生やしているのですが、
昨年は朝顔、その前はゴーヤー、その前はヤマホロシだったかな。
ヤマホロシのつるは乾燥させて編みあわせて、
クリスマスのリースにしたら妻子に好評、今も暮れになると使っています。
769花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 11:13:18 ID:W+BQoAaB
プランター栽培している先日の初心者です。
親蔓を摘心し伸ばした子蔓が棚(高さ2メートル位)に届きました。予備のもう一本の子蔓も棚に届きそうです。昨日の雨で元気がいいです。
当分何もしなくてよいですか。
770757:2006/06/16(金) 12:48:37 ID:KFiOpCLB
>769 雄花出てる?
771花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 13:08:45 ID:W+BQoAaB
>>770
雄花?つぼみが出ていたような、出ていなかったような。初心者なもので注意してませんでした。帰ってから確認します。
772花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 18:34:47 ID:W+BQoAaB
>>771です。
雄花はまだ咲いていませんでした。
773757:2006/06/16(金) 22:28:12 ID:KFiOpCLB
咲くのは1晩だけだからね。
つぼみがでているのなら、つぼみが5本ぐらい出たところで(予備じゃない方を)摘心して
孫蔓を待ってください。

つぼみもまだ出ていないのならば、もう少し、そのまま伸ばした方がいいかも。
わき芽(蔓)と間違えて雄花を摘んでしまったかもしれない。
葉っぱの付け根から出てくるのを、しばらく伸ばしてみてください。
少し伸ばせば、蔓か雄花の区別はつきますから。
774花咲か名無しさん:2006/06/16(金) 22:50:36 ID:W+BQoAaB
>>773
了解しました。
しばらくほったらかしなので間違えて摘んではいません。
後日状況を報告しますので、よろしく。
775花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 08:59:13 ID:7nozhj7W
初めてひょうたんを育てています。
ミニひょうたんって説明してある苗を50センチ程のプランターに一本植えました。
摘心もしました。最近花が咲き始め、実が4個程ぶらさがっています。

猫用のケージに立てかける感じで支柱を立て、丈は2m程まで育っています。

ただ、根元の方の葉に黄色い斑点がポツポツと出てきていて心配です。
病気でしょうか?

もっと実をたくさんつけてもらいたいんですが、何か出来る事はあるんでしょうか?

まさか実をつけてくれるとは正直期待していなかったもので嬉しくて。
ご近所さん達にもあの特徴ある実は注目の的です。
776花咲か名無しさん:2006/06/18(日) 20:08:01 ID:5K3FvGZo
>>774です。
今見たところ、子蔓から白い花(花びら五枚です。雄花?雌花?)が2つ咲いているのを発見しました。
それと蔓が棚を突き抜けてさらに50センチ位上に伸びています。放っておいていいものですか。
すみません。ご指導を。m(_ _)m
777花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 03:07:37 ID:UjKqyip3
778花咲か名無しさん:2006/06/22(木) 15:45:55 ID:xtiqAb7o
畝の端に大ひょうたんを植えたのだけど、現在2mくらいに成長。
それはいいんだけど、その畝の一番ひょうたんに近い作物、万願寺とうがらしが
かなり他のものに比べて成長が劣っている。ひょうたんとは50pほど離しては
いるのだろうが、地中で根がひょうたんのそれに負けているのだろうか?
779花咲か名無しさん:2006/06/23(金) 05:13:28 ID:8SMEhqpR
瓢箪のニュースを見つけました。

ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200606230006.html
780花咲か名無しさん:2006/06/25(日) 23:34:02 ID:L/4yYtVJ
まえに作ってから2・3年ほどひょうたん作りはご無沙汰してました。
来年こそやろう。
781花咲か名無しさん:2006/06/27(火) 20:29:22 ID:jnHe9M5F
>>780
今からでも遅くはないぞ
782花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 17:38:09 ID:wEyH/lM6
ひょうたん作り一年生です。
雄花は花粉を取って冷凍しておいても
人口受粉に使えますか?
ベランダで育てていて、虫はほとんどいません。
783花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 21:31:14 ID:Xf1xzCzd
相当な高層階以外なら、案外夜にこっそり虫が来てくれるものです。
784花咲か名無しさん:2006/06/29(木) 23:12:53 ID:nTfPZ35v
冷蔵庫で一晩保存したけど、ダメだった。
785花咲か名無しさん:2006/07/01(土) 14:28:02 ID:nn1puca8
質問です。
今からヒョウタンの種をまいても、
ちゃんと育ってヒョウタンを収穫出来ますか?
786花咲か名無しさん:2006/07/02(日) 19:39:47 ID:XPJTvfL8
>>785
一つぐらいは取れるぞ
787花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 23:10:56 ID:Wzqvzg7h
>>786
ありがとうございます。
「ヒョウタンの種あげるー、運がよければ沢山生るよー。」
と大量に種を頂いたので、とりあえず今日蒔いてみました。
788花咲か名無しさん:2006/07/05(水) 14:58:56 ID:bIeaqig/
今年初めて、大ヒョウタン栽培をしてます。
タキイの大ヒョウタンの種を4月にまいて蒔いてを畳一畳少しほどの土地に2本定植しました。
先日、がんぱって作った棚まで届き、芯摘みして子蔓を2本のばそうとしているところです。
西側に建物があり、日当たりは凄く良好ともいえませんが、うまく行けばですけど、
大ヒョウタンは何個くらいとれるものでしょうか?
789花咲か名無しさん:2006/07/05(水) 23:29:27 ID:1RbJqTqU
2ヶ月経っても未だに花の咲かない俺からするとうらやましい話だ。
790花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 01:21:34 ID:gzA24Fsv
台風接近中。。。
今年初挑戦なので予想がつかないのですが
やはりかなりの数ダメになってしまうのでしょうか?

40cmくらいのものが数個出来て喜んでいたんですが
全滅したら・・・泣けてきそう・・・。
791花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 12:51:31 ID:K92Oqdby
ひょうたんに初挑戦でありながら5月に植えた大ヒョウに3つ実がなりました。
10センチ位になっていますがこの後気をつけることはなんですか。
792花咲か名無しさん:2006/07/06(木) 13:11:03 ID:lnU7rcBg
みんな>>789の気持ちも少しは考えてやれ。
793花咲か名無しさん:2006/07/08(土) 15:25:36 ID:oS6qJSRR
>>789
素人の意見ですが、密生か土質が原因ではないでしょうか。

この春調子に乗ってたくさん種を撒いたところ、かなり込み合って生えてきました。
そこで一部を別の場所へ移植したら花がつくようになりました。
窮屈そうな方はまだ葉っぱのみです。
それとは別に野菜用の土を入れたプランターに植えつけたものは、花付が良いようです。
794花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 08:16:41 ID:McWtctMr
昨日種蒔いたwww



来年がんがるよ・・・
795花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 13:09:07 ID:OZfgQmek
十分間に合うよ、十月に収穫できます。
796794:2006/07/09(日) 17:36:58 ID:McWtctMr
>>795
ありがとう。
やる気出てきたw
797花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 18:49:37 ID:PNJZpvbv
3日前に10センチ位だとレスした>>791ですが、もう20センチを超えています。毎日すごい勢いで成長しています。これ以上大きくなると重みで蔓が切れませんか。
798花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 20:26:43 ID:silUSLOk
50p以上になる超大型の品種以外は蔓が切れる心配はありません。
それより、早く実を着かせ過ぎたため蔓の成長が遅れて収量(個数)が
減る可能性が高いという心配があります。
その一番果のヒョウタンの実に養分を奪われ蔓の成長が妨げられるのです。
蔓がある程度大きくなり、光合成工場の葉が多く茂るまで実を成らせるのを
我慢するのもスイカもそうですが、ウリ科の育て方の鉄則です。
つまり、ある程度、蔓が大きくなるまでの実は摘果することです。
799花咲か名無しさん:2006/07/09(日) 22:35:39 ID:PNJZpvbv
>>798
えっ、そうなんですか。初心者なもので全く知りませんでした。
実は3つしかついてませんが、真ん中のは気がついて一週間位で20数センチにもなり、日に日に大きくなっています。この勢いでは近いうちに重みで切れる可能性があるということですか。(蔓の成長が十分かどうかは判断出来ません。)
それとも落ちないようにネットで包み吊り下げるとかしてもいいですか。
800789:2006/07/09(日) 22:41:57 ID:Xr4j8POi
>>793
土の種類を確認したら「花・野菜用」。
プランターに苗2本。
東向きのベランダなので日照量は少ないと思うが、去年は3個取れた。
葉っぱはかなり旺盛に茂っているのだが。

あと2ヶ月はあるから1輪ずつは咲いてほしいと思う。
801ベランダガーデニンガー:2006/07/10(月) 11:34:45 ID:3nQtYXoN
深めの60cmプランターに三本残して、
ベランダに貼ったネットに這わせていますが、
水の吸い上げがすごくて、すぐに土が乾きます。
2×3mぐらいのネットは既にすっかり蔓と葉で埋め尽くされました。
でも花はまだです。
802花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 12:36:58 ID:oEevEVtf
雨戸の戸袋にネットを張って這わせようと思っていますが、
ベッタリとくっついているとマズいですか?
実?が、ぶら下がるように、斜めにネット張り直した方が良い?
803花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 15:41:45 ID:Rf77xueA
>>802
実?は垂直にぶらさがれるようにしないとキズがつくかも。
うちのひょうたんは、ネットが1本ずっと片面にあたっていたので
タテスジがついてしまいました。
804花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 15:55:06 ID:y729ymgM
質問などのまえに「千成」か「大ヒョウタン」かなど種類を明記してください。
805花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 16:01:49 ID:RoB+zLO0
(・-・)ノ お願いします

大ひょうたんです
現在15センチ強の実のおしりに、枯れた花がまだついています
無理に取らないほうがいいですか?

それから、とても近く(20センチぐらい)に実がふたつついたのですが
どちらか摘果しないとだめでしょうか(両方とも現在7センチ)
806花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 16:30:57 ID:y729ymgM
>>805
まず、その15cmの実が株元からどれくらい(何メートル)の蔓のところに着果したか?
あと、その株の樹勢の指標として、一番大きい葉の直径はどのくらいですか?
807805:2006/07/12(水) 16:49:38 ID:RoB+zLO0
>>806
5メートルぐらいのところです
葉は、両手を並べて広げても入るほど大きいです
808花咲か名無しさん:2006/07/12(水) 22:47:18 ID:y729ymgM
>>807
15cmの以外の2個がそれと同じ蔓上にあれば、2個とも摘果、別の蔓にあっても
時期が同じなので一つは摘果すべきです。今年は例年に比べて日照量が少ないので
蔓が下部から弱っていくペースが例年より早いと思われます。ゆえに今の時期は
例年以上に果実よりも蔓を成長させることを優先すべきですね。
蔓と根さえ大きく育てておけば、慌てて早々に果実を成らせるより、最終的な収量でも勝ります。
なお、これは私ならそうするということで摘果せず、そのまま放置して置いても勿論かまいません。
受粉果実が一気に着きすぎた場合、ヒョウタンが自分で不要と判断した果実への
養分の供給を途中で停止することもよくあります。
樹勢から判断して、梅雨明け以降の潅水と追肥を上手にすれば、5〜10個程度の果実が
採れる可能性が十分期待できるでしょう。
809794:2006/07/13(木) 11:07:46 ID:/snDix2V
芽が出てきました。

ハポーで育てているのですが、本日ハポーを移動させました。
ところがハポーの取っ手がちぎれて見事にさかさまにひっくりかえしてしまいましたorz

生き埋めになった苗を泣きそうになりながら救出・・・

丈夫そうなので元気になってくれるといいのですが。

ふと私のレス番を見ると「泣くよ」でしたorz
810805:2006/07/13(木) 12:58:31 ID:h1u2uDYu
>>808
分かりやすく、的確な助言をありがとうございます
今年初めてのひょうたん作りなので、来年の参考にするために
摘果はせず、観察することにしました
養分の供給が停止されたひょうたんも見ておこうと思います

ありがとうございました。来年はもっとじっくり蔓を育てることも念頭に置いて
育てようと思います。
811785:2006/07/13(木) 22:37:40 ID:AWWabf67
大量に貰った種、
適当にばら撒いたまま放置(忘れて;)していましたが、
今日見てびっくり!
双葉がにょきにょきと大量に並んでいました。
ざっと数えて、100は軽く超えてます。
これは、間引いたほうがいいのか、移植したほうがよいのか、
どちらがよいのでしょう?
812花咲か名無しさん:2006/07/13(木) 22:47:28 ID:/snDix2V
>>811
まづうpきぼん
813花咲か名無しさん:2006/07/14(金) 10:01:45 ID:QIOkGRmU
大ヒョウです。二つ実が付き、一つは形も良く35センチにもなりましたが、もう一つは形も悪く大きさも半分以下で期待出来ません。
どうすればいいですか。
814802:2006/07/16(日) 07:37:04 ID:5+pNKfg0
>>803 ありがd
まだ花も咲いてないけど、早いうちに移動しておきます。
815花咲か名無しさん:2006/07/16(日) 14:54:21 ID:UkdPwHZd
>>813
小さかろうが、形が悪かろうが、成ったものはしょうがない。
それはそれで、ヒョウタンの形の個性として愛でることですな。
816785:2006/07/17(月) 16:06:42 ID:0igsXnJI
お騒がせしました。
ご近所の農業友達?(おじいさん、おばあさん方)の協力により、
無事に問題は解決し、きゅうりネットまで付けてもらい準備万端になりました。
双葉ちゃん達は、かなりの数、里子(といっても近所)に行きました。
何やら、もうヒョウタンが生った後のことで盛り上がっています。
817花咲か名無しさん:2006/07/17(月) 17:10:50 ID:3Mvpi2yp
>>816
は、はやすぎでわ。。。。
818花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 16:45:21 ID:hlPt68Yf
這えば立て、立てば歩めの親心って奴ですね。
819花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 20:14:28 ID:5O1VT3VH
疲れたときには園芸板にかぎるな
あー癒される
820花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 21:09:00 ID:S2ft+bdW
みなさん、ひょうたんを育ててどうするんですか?
何にひょうたんを使うのですか?
かざりもの?
へちまならへちま水とかタワシとかあるけど、
ひょうたんの実はどうするの?
821花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 21:19:14 ID:ILZ5wxef
ひょうたんは、形を楽しむものです。
822花咲か名無しさん:2006/07/20(木) 22:35:15 ID:9yMgnf1G
花は清楚できれいだし
予測のつかない形に育っていく実も楽しい。
823花咲か名無しさん:2006/07/21(金) 13:25:33 ID:5b+/Y7K+
>>820
ぶら下げられるように加工して他人にあげるとけっこう喜ばれるよ。
ひょうたんが嫌いな人って聞かないし、千成なら邪魔にならない。
824820:2006/07/21(金) 20:52:13 ID:06clYE6s
ありがd
不粋な質問だったみたいですね。
ホムセンで苗をみるたび「?」だったので。
余裕のある人の趣味?
825花咲か名無しさん:2006/07/21(金) 21:07:14 ID:1iyrVAHn
ひょうたんは昔から容器に使っていた。
だから、唐辛子、コショウ、塩、酒、しょうゆ、ソースを入れればいいよ。

俺は、シャンプーやリンスを入れようと思っている。
孫悟空の時代は人を閉じ込めていたらしい。
826花咲か名無しさん:2006/07/21(金) 21:54:45 ID:O9/yUkd9
いっぱい千成を育てたがオレのニートぶりにはらを立てて親がすてちゃた。
ところで、1メートルぐらいの大びょうたんて出来るの?
827花咲か名無しさん:2006/07/21(金) 21:57:17 ID:p8L6SxGS
>>825
wwww
828花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 10:05:10 ID:zOM8u9m3
瓢箪で鯰を捕ったんだよ。
829花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 10:16:29 ID:5qDpeXWd
棚上の瓢箪の蔓の各所から「根」と思われるものが10pくらい出ている。
これは、地中の根が長雨で弱っているという証拠だろうか?
830花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 11:45:47 ID:9H6i2FqR
>>825
観光地のそば屋に行って、
瓢箪に七味唐辛子が入っていたら、風情があるが、
ソースが入っていたら、いやだなぁ。
831花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 09:14:47 ID:R+Lc6EFA
粘性のある液体は出辛そうだね。
マジレスしちゃった。
832花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 10:12:23 ID:PqPPSKdx
瓢箪に入れる液体と言えば、水か酒が昔からの定番。
833花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 15:34:01 ID:BMtkTGBQ
子供頃、遠足に持っていくお茶は瓢箪に入れていた。
なぜか、ポリ容器の水筒でお茶を持ってきたヤツのよりは冷たく感じた。
834花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 17:11:59 ID:RxakqXv8
835花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 17:52:53 ID:pg8Pa5fx
今年だめぽ
836花咲か名無しさん:2006/07/23(日) 18:05:05 ID:SdZzfqY0
>>833
中東諸国などでは、素焼きの壷に水を入れて容器の表面にわずかに
染み出す水の気化熱で水が冷やされるというのがあるが、それと
同じ原理だね。
837花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 08:11:58 ID:qLX9qaNg
処理方法教えてください
やったことあるひと
838花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 18:39:08 ID:C0Wu1AXa
>>837
処理って、こういうことか?
http://www8.ocn.ne.jp/~yyotsuki/4.html
839花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 19:05:16 ID:aOZLm0eZ
>>837
私は、今年はこれを使おうと思っています。
http://www.yakult.co.jp/ypi/frame05.html
840花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 21:27:02 ID:pb2TQRv3
砂時計作った人いる?
841花咲か名無しさん:2006/07/24(月) 23:35:48 ID:ikudlUXL
趣味の園芸8月号で瓢箪特集やってますね
思わず買っちまった
842花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 06:20:56 ID:X4abRYKG
>>840
透明じゃないのに、砂時計なんてできるの?
843837:2006/07/25(火) 08:41:50 ID:KdgKPveG
>>838
そうですそうです。ありがとうございます!

>>839
ヤクルトが製造してるんですね。
ヘチマも大変なのでしょうか。
844花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 10:27:29 ID:K0bIgy5O
ヒョウタンの砂時計というと縦に二分してガラスをはめ込んだり、では?
そういう作品があるのかも。
なんといってもヒョウタンのことだから無限の可能性が詰ってそうですね。
845花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 18:11:24 ID:bdRhtbMf
「ひょうたんごっこ」って、大ひょうたんの処理に使うにはは、
1個に対しても一箱では足らないみたいだな。
846花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 22:35:18 ID:NoFGfLO5
種を抜いて乾燥させた大ひょうたんの30pくらいで、そこそこ形の良いものを
ネットオークションに出したら、幾らくらいの値がつくでしょう?
847花咲か名無しさん:2006/07/25(火) 22:52:56 ID:9vcDQely
>>846
30cmくらいでも大ひょうたんって言うの?
848花咲か名無しさん:2006/07/26(水) 01:22:05 ID:Zt9FMyc7
一般に種苗会社から手に入る「大ひょうたん」と
種の袋に書いてある品種ならそんなもんだよ。
もっと、巨大な種類はマニアの間の地下で
流通している。
849ベランダガーデニンガー:2006/07/30(日) 17:47:21 ID:yyZojWHf
ベランダの日よけ用千成りひょうたん、すっかりうどん粉祭りです。
850花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 18:04:52 ID:vJd0v4pF
>>849
俺のひょうたんも同じ。
今年はもう、枯れはじめている。
3年目の連作はダメだったのかな?
851花咲か名無しさん:2006/07/30(日) 23:14:01 ID:MY4CEgnU
去年同様に庭木に自由に蔓を昇らせた株のほうは、既に6個ほどが高枝の
茂みの陰に着果を確認しているのだが、手間をかけて棚を作ったほうの2株は
最初に形の悪いのが1個着果してその次ぎがなかなか成らない。
852794:2006/07/31(月) 08:38:40 ID:oXSavfCR
>>841
加工品もいろいろあって面白かったですね。

相談です。
大瓢ですが、ヒゲも出てきてものすごい勢いで育っています。
摘心と棚作りを急がなくてはと焦ってます。

棚の高さなんですが、植えたのが遅かったので
あまり高くしない=早めに子蔓孫蔓をのばしたほうが良いのかなと思うのですがどうですか。

当初日除けにと思い、2mくらいの高さで棚を作るつもりだったのですが、
1mくらいで作ったほうがいいのかなーと迷っています。

迷ってるうちにどんどん大きくなり焦っています。
ご意見お待ちしております。

あと葉の根元の芽は除去するんですよね?
子蔓は上述のようにもう少し高くしてから伸ばそうと思ってます。
853花咲か名無しさん:2006/07/31(月) 16:12:32 ID:6r55V93s
>>852
それは、棚は高い方がいいでしょう。
1mではブラブラとぶら下がった瓢箪が眺められる楽しみがないし。
また、ひょうたんの蔓自身が高いところに、いきたがる。
それはなぜか、地面に近いほど湿度が高いのです。高温で乾燥気味の
生育環境を好む瓜科の植物は、逆に湿度が高いほど葉の病気などに
なりやすいということです。
同じく瓜科のスイカやカボチャなどを棚で作ったりすることがありますが、
それは、そういう意味もあるのです。
854花咲か名無しさん:2006/08/05(土) 08:37:54 ID:7YCkn/+1
中ひょうたんですが、ゆっくり根元から枯れ出して、今ではすっかり
茶色くなって乾いたツルだけになりました。
そのツルにひとつ20センチぐらいの実が残っていて、
色も変わらずに元気そうにぶらさがっています。
ツルから離さずに、このままおいたほうがいいですか?
まだ、スイカっぽい手触りなので、収穫には早いと思います。
855794:2006/08/05(土) 09:49:40 ID:7/Jk2zAs
>>853

ありがとうございました。
結局2mと1.5mで棚を作りました。
竹で手作りしました。結構満足してます。

もう棚に届いた株もあります。
本当に成長早いですね。見てて気持ちいいです。
ひょうたん、とても気に入りました。
来年も育てます。
856花咲か名無しさん:2006/08/05(土) 19:23:00 ID:9ME0/cOu
>>854

叩いてみて、ボンボンという音がするなら、ダメだ。
カツカツという音なら大丈夫だが。
857花咲か名無しさん:2006/08/06(日) 20:09:35 ID:44bec5Ry
>>854
今頃根元から枯れてくるって…それ蔓枯れ病かなにかじゃない?
普通は10月上旬くらいまでは元気だよ。
その場合、よほどのことがない限り確かめなくても肉厚の
良質ひょうたんの出来上がり!
858花咲か名無しさん:2006/08/07(月) 19:17:44 ID:7nYN2iPV
去年、内側を柿渋処理した百成がまだ臭うんですが、いつになったら臭いが
取れるのでしょうか?
臭いを取る方法でもあるのでしょうか?
859花咲か名無しさん:2006/08/07(月) 19:48:51 ID:MfGGlSXy
>>858
それってどっちのニオイ?
ひょうたん?それとも柿渋?
860花咲か名無しさん:2006/08/07(月) 20:05:29 ID:7nYN2iPV
柿渋です。
861花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 00:31:01 ID:e2OkKE6x
ベランダのプランターで千成を育てているのですが現在なっている十個ほどの実が
ここのところ成長が悪いです(鶏卵大程度).やはり栄養が足りないのかなと思うんですが
追加で何か肥料を足した方がいいんでしょうか?
862859:2006/08/08(火) 08:44:49 ID:jv4XvWa3
>>860
私は蔓に使ったことしかないのですが、
一週間以内にニオイは取れた記憶があります。

内側だから換気できずにいるのでは?
空気をシュポシュポ送ってみてはどうでしょうか。
863花咲か名無しさん:2006/08/08(火) 16:22:53 ID:uZoVK/G9
おもいっきりTVの「きょうは何の日」で
8月8日 ひょうたんの日ってやってたね( ´∀`)
864花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 10:26:46 ID:cdBznOuz
穴肥をしっかり施しておいた大ヒョウタンは、葉も大きく蔓も太いので
期待はしていたのだけど、現時点で11個の着果を確認。
865花咲か名無しさん:2006/08/10(木) 23:37:33 ID:soxfAsTS
穴肥って?
866花咲か名無しさん:2006/08/11(金) 09:17:07 ID:C3CG9c42
>>865

>>573 これではあるマイカ?


チゴタラゴメソ
867花咲か名無しさん:2006/08/15(火) 16:00:16 ID:waxZdSKO
それにしても、大ヒョウタンが成り過ぎて困っている。
庭木に昇らせのに11個、棚を作った二株に13個、実験的に
試している横長プランター栽培で1個確認。
868花咲か名無しさん:2006/08/18(金) 12:13:55 ID:iy+Ve0qm
>>867 裏山すぃ。
869花咲か名無しさん:2006/08/19(土) 11:36:38 ID:MlQgNzpF
千成を育ててます。14個実がつきました。収穫は実がついてどのくらいを
目処にすればいいですか?早く取り過ぎないほうが、いいのなら、ツルが枯れて
からの取るのがいいのでしょうか?
870花咲か名無しさん:2006/08/20(日) 23:36:57 ID:QHmFK8jC
9月の中ごろまで、ぶらさげておくのがいいんじゃなか。
以前「DASH村」で巨大ヒョウタンを作ってたが、水付け後に何個か崩壊してたのを
見たけど、あれも取り入れが早すぎて完熟してなかったのだろうな。
871花咲か名無しさん:2006/08/21(月) 08:09:10 ID:tcDHnO0w
ていうかオシエテチャンにはレスツケネ
872花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 00:06:32 ID:orkjJHxg
蔓が枯れてから収穫するほうが安全です。
873花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 02:21:41 ID:Ps5VrSXH
http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2006082202030929.gif
http://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2006082202032779.gif

以前このスレで提唱したプランター栽培法を、言いだしっぺの自分がやらないわけには
いかないので75pプランターで栽培しているのだが、現在最低でも1個結実中。
しかも、その形が他の地植え株の20個以上の実と比べても相当にプロポーションがイイのだ。
またプランター栽培にもかかわらず、大きさ的にも大ヒョウタンと呼ぶに足る大きさである。
4月下旬にポット播種して、地植えは5月下旬に普通に定植できたのだが、プランターのこれは
6月23日と遅れてしまった。葉が沢山出ている老成した苗だったのだが、その後は茎は太くなく
葉もそれほど大きくもないのだが、それでもまあまあ育ってくれたようだ。
これはひょっとして大ヒョウタンのベランダ栽培に挑戦しようと思っている人には朗報かもしれない。
75pプランターは土の量も30g以上と結構な量なのだが、それでもヒョウタンにとっては狭くてしょうがない
のだろう。形が良いという点では、以前貧栄養、貧水分で放置しておいた地植え株に、1個だけ形の良い
ヒョウタンができた記憶があるが、ヒョウタンとは本来、そこそこ厳しい環境で、どうにか1個が
結実できれば御の字みたいな植物だったのかもしれない。
874789:2006/08/22(火) 19:49:25 ID:orkjJHxg
なるほど、今年は御の字にひっかからなかったかorz
875花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 11:06:14 ID:o2bgs5pO
自然界でひょうたんの実のかたちって
どんだけ意味あるんだろ。
子孫残ればいいじゃん。
876花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 12:42:56 ID:wGVwFFuw
相無矛盾する表現だったかもしれないが・・・
まず、我々が作っているヒョウタンは、自然界に元々存在していたヒョウタンを
種苗会社が品種改良し、形の良いものを選び抜いて作られた品種であるのだ。
しかし、それにも関わらず時には、クビレがなかったりと形の悪いものもできる。
そこで例えば、そこそこ厳しい環境を与えたりすると、その品種のもつ
「本来性」がキッチリと現れるのではないだろうか。
877花咲か名無しさん:2006/08/24(木) 23:55:15 ID:U4bHeS6J
>>874
来年ガンガレ。
878花咲か名無しさん:2006/08/25(金) 08:56:33 ID:Hl3clr7G
>>874
あれから全く花つかなかったの?
879花咲か名無しさん:2006/08/25(金) 13:23:46 ID:Ok1uj3Rg
プランター栽培で葉ばっかり茂って実がつかない人は、
60pプランターに2本か3本植えだろ。そででは、明らかに密植すぎる。
ヒョウタンは実をつけるのに、葉を茂らせるどころでない
相当なエネルギーを要するからね。
880花咲か名無しさん:2006/08/25(金) 14:34:08 ID:Hl3clr7G
ひょうたんの形ってもしかして重力が関係してたりするんですか?
大きくなっていくときにバランスとろうとして浮き上がってる側のほうが膨らんじゃうとか。

垂直方向に垂れるように矯正・・・意味ないですかねw

今年初めて植えたので、膨れ始めた実を見ながら勝手に考えたんだけど。

881花咲か名無しさん:2006/08/25(金) 16:22:44 ID:Ij7miwJf
べつにそんなことないとおもうよ。
882花咲か名無しさん:2006/08/25(金) 21:33:13 ID:KYedtdE2
食品の干瓢ってのがあるけど、あの原料も完熟したらヒョウタンみたいに
なるのだろうか? アフリカあたりでは今でも容器として使われている
丸くて大きなのもヒョウタンと呼ばれているが、あれみたいなものなのかな?
883789:2006/08/25(金) 23:17:15 ID:+2gYFfuf
毎年プランターに2本植えてきちんと収穫できてたんで今年も同じようにやったのだが。
5月6月の日照不足の影響かと思う。
来年は本数減らしてやってみる。
884花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 02:13:12 ID:v6Wpl7Gd
>>858
熱湯で何度か洗うそうですよ。
僕も今年やってみますので、事後
報告します。
885花咲か名無しさん:2006/08/26(土) 14:17:28 ID:vQu++B71
>884
一週間ほど、洗剤に漬け込むって教えられた。
886花咲か名無しさん:2006/08/28(月) 02:20:30 ID:V/8ydZzZ
>885
それだと洗剤の臭いがついたり
柿渋が抜けすぎたりしませんか?
887花咲か名無しさん:2006/08/28(月) 14:56:53 ID:5dqnloSY
昨日の朝NHKの趣味の園芸?
ひょうたん特集たまたま見てしまった。
面白かった。

あと数週前だけど、チャングムの一場面でヒョウタンを半割りにした水汲みが出てきましたね。
作ってみよう。
888花咲か名無しさん:2006/08/29(火) 20:29:05 ID:3jyKou4W
種取って、即、洗剤に、と言う事ですね。
つーか、洗剤なりに浸して洗浄しやんと、えらいでしょう?
889花咲か名無しさん:2006/08/29(火) 23:30:14 ID:La2jg2RX
>>888 ←ひょうたんが3個! やられた(´・ω・`)ショボ〜ン
890花咲か名無しさん:2006/08/31(木) 12:56:03 ID:h+sYyS9+
>>869 枯れるまで待ちきれないなら,色が白っぽくなっきて,
中指の甲側でたたくとコンコンと堅い音がするなら収穫可.
ぼこッぼこッは,未熟と思われ.
891花咲か名無しさん:2006/08/31(木) 18:43:53 ID:WeFMVFcC
大ひょうたんのツルが殆ど枯れてきた!
去年は、9月の中旬頃の収穫だったと思うけど、
今年は7月に雨が多かったせいかツルの弱りが早く
もたなかったのかな?
ひょうたんがぶら下がりだしたのは7月下旬、
今収穫するのは、やっぱり早いだろうしなぁ。
892花咲か名無しさん:2006/09/03(日) 21:05:43 ID:HdlIJZ++
大ひょうたんです。7月に実をつけてからちょうどふた月になります。収穫の時期はどう判断すればいいですか。
893花咲か名無しさん:2006/09/04(月) 01:39:14 ID:cdlV5hBQ
ぶら下がっている大ひょうたんの実の一つが、上の方から茶色くなって、
上の球体の半分くらいまでその茶色い部分が侵食してきた。
これは完全に腐ってきているんだろうか?
894花咲か名無しさん:2006/09/04(月) 09:17:19 ID:8L0Rvnu7
>>892
ちょい上にレスあるお。
895花咲か名無しさん:2006/09/04(月) 11:25:27 ID:UdUpxnVD
>>892
叩いて音で判断するよりも、着果してからの日数で判断するほうが
無難だろうとおもう。取入れまでの日数は
>>1のジャンボひょうたん会のHPを参考に。
896花咲か名無しさん:2006/09/04(月) 14:00:43 ID:ny0MPzsC
>>894
>>895
892です。初心者なので叩いた音での判断は自信がありません。またHPでは50〜60日で収穫とあり、60日たっていますのでもう良さそうですが、こちらも自信がありません。(;^_^A アセアセ…
897花咲か名無しさん:2006/09/04(月) 17:43:26 ID:QU7btXvB
初心者は蔓葉が全部枯れてから収穫するのがいいんじゃねか。
茶色くなった蔓に取り残されたようにぶら下がる瓢箪の姿も一興でがんすよ。
判別法としては、実を持ち上げたときに若干軽くなったりするのがわかるんだけんどね
かくいうあてくしは今年は壊滅。8月上旬の時点であきらめ放置しました
898花咲か名無しさん:2006/09/04(月) 21:03:39 ID:G9xDMC5o
いま、うちのはその「一興」の状態だな。

>今年は壊滅。8月上旬
どうやら、今年はウリ科の植物にとって受難の年だったようだな。
市民農園をのぞきに行くと露地のキュウリは壊滅状態だったし。
毎年、スーパーに必ず売ってある小玉スイカも、今年はついに見なかった。
お盆のお供えに購入したスイカも若くて食えなかった。

899花咲か名無しさん:2006/09/07(木) 21:19:37 ID:3+SCALLD
大ひょうたんの蔓が枯れ雨で強度が低下してのか、樹上に実っていたのが、
3.5m下に落下した、庭の苔の上だったので大丈夫かと思ったが、やっぱり
よく見るとヒビがはいっていた。(´・ω・`)ショボ〜ン
まあ、1個くらいいいか、上の方が腐ってたやつだし。
900花咲か名無しさん:2006/09/07(木) 22:08:43 ID:E+gxiV+V
枯れたら、収穫した方がいいと思う。
吊るしておいても、それより熟すことは無いと思うが?
901花咲か名無しさん:2006/09/09(土) 19:16:28 ID:AabjZL6y
くっそ〜。
ひょうたん虫になめられた。
急いで消毒。
無事でいてくれ。
902花咲か名無しさん:2006/09/09(土) 22:09:13 ID:ovhMwFHW
勝ち残った一個がうっすらしわがれてきた。
どーしろと!!
903花咲か名無しさん:2006/09/10(日) 00:23:14 ID:kWhaOk37
蔓が枯れたものは収穫したが去年より10日早い。
今年は天候的に梅雨の多雨が原因でか蔓の持ちが悪かったな。
904花咲か名無しさん:2006/09/11(月) 14:38:22 ID:oXSlLbQg
たったひとつ出来た大ひょうを昨日収穫しました。
口を空けて水を注いだらいくらでも入るのに、逆さにしてもほとんど出てきません。
どうしてでつか。
905花咲か名無しさん:2006/09/11(月) 17:58:30 ID:csIc+vDY
恐らく、ラムネのビー玉の原理でしょうw
906花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 13:28:23 ID:VraXWLUS
大ひょうたんの75センチプランター栽培で、1個の結実かと思っていたら、
どうやらもう1個成ったみたいだ。地植えの蔓とゴッチャになってしまって
分りづらかったが、形からしてプランター栽培のと形が共通。
2個も採れるとは我ながらスゴス。
907花咲か名無しさん:2006/09/12(火) 23:10:55 ID:A8pnvZ1r
マジですか?
908花咲か名無しさん:2006/09/13(水) 13:36:59 ID:ddUrSNhJ
千成ひょうたん、わずかに成った実を収穫して水付けしてるのですが、
口が小さくて、種が抜けるぐらいの穴をあけようとすると、
口元を大きく欠くことになります。みっともないです。
何かいい方法はないでしょうか。
909花咲か名無しさん:2006/09/14(木) 22:04:02 ID:HE8hqBTN
>>908
直径6mm弱の穴ならなんとか種は出ると思うが、
910908:2006/09/15(金) 11:10:24 ID:SvFS2t5g
がんばって穴をこじ開けてみます。
ありがとうございます。
911花咲か名無しさん:2006/09/15(金) 19:22:29 ID:c+fSqTSQ
針金をJの字に曲げて、ゴリゴリしてみれ。
912花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 08:56:26 ID:n9n2EpGj
父が大事に育てていた瓢箪が、心ない親戚によって燃やされてしまいました(´;ω;`)
父は現在入院していてまだこの事を知りません。
父が不在にも関わらず、4つほど小さな実を付けてくれていたのに。
なんとか収穫して1つでも父に届けてあげたいのですが、収穫も近いし種まき出来る時期でも無く。

そこで質問なのですが、苗木など(できれは実がついた)は園芸店などで入手は可能でしょうか?

全くの初心者なので、長文、スレ違いだったらすみません。
913花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 11:40:03 ID:e+K7zKAs
嘘つくのは好きじゃないな。

それにしても店では売られてないと思うよ。
どうしても手に入れたければここでお願いしたらどうかな。
品種教えてね。
914花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 11:59:11 ID:n9n2EpGj
信じて頂けないのは承知しています。
レスありがとうございます。


姉と色々当たってはみましたが、やはりおっしゃる通り難しいようでした。

私には品種も全くわかりませんが、父にそれとなく聞いてみます。
譲って頂ける方がいらっしゃっても、今の時期は収穫したものになってしまいますよね。
苗木と言っても、だいぶ大きくなって難しいし、分けるのも可哀想ですし。

もう少し、知人を当たって相談してみようと思います。
915ベランダガーデニンガー:2006/09/19(火) 16:11:32 ID:mVEjJcpj
>>913さんが「嘘つくのは好きじゃないな。」と書いているのは、
お父君の育てたものではないひょうたんを
そうであると偽って届けることに対してだと思います。
あなたのお気持ちはよく分かるのですが。

しかし酷いね、勝手に燃やすなんて。
ウチのベランダでできた千なりの小さなものでよければお譲りしたいぐらいです。
ツルはほぼ枯れているのですが、数個の実がまだ緑の姿を見せてくれています。
品種がお分かりでしたら、>>913の仰るように、
誰か手を挙げる人がいるかも、、、
916花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 16:41:51 ID:n9n2EpGj
>>915さん、ありがとうございます。

私の言葉足らずと「2ch」であるという先入観でご迷惑おかけしました。
>>913さんすみませんm(__)m

父が実家に帰って来ることが出来ればいずれわかることですので、
父が種をまいた瓢箪と偽って渡すつもりはありません。

全てを話せば長くなるので省略しますが、
ただ、病床の父に少しでも私たちが育て、収穫したものを届けてあげられたらと思っています。

勿論、育てていらっしゃる方にとっては大切な瓢箪です。
無理なお願いなのはわかっているつもりです。

どなたか、私と同じ九州の方で、相談に乗って頂ける方はいらっしゃいませんでしょうか…
917花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 17:06:08 ID:O9oXrGi3
同じ品種も育て方で随分変わってくる場合もありますし
育っている最中の写真があれば近い姿のものを見つけられるかも知れないですよ。
918913:2006/09/19(火) 19:54:58 ID:e+K7zKAs
>>915
そうそう。そゆことでした>嘘つくの好きじゃない

>>916
九州だったら台風の被害ひどかったのでは?
品種同じなら相談乗るって。大瓢だけど。

病床のお父様の気分転換にでもなれるなら瓢箪冥利に尽きるんじゃないのw
919花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 20:31:47 ID:n9n2EpGj
(´;ω;`)
皆さんありがとうございます。

写真ですが、元気な頃のはありません。
現状の、焼け焦げた状態を今から撮るしか…。

ご存知の通り、こちらは台風がほぼ直撃しました。
最接近時はハラハラしましたが、素人なりに対策をしたおかげか、耐えてくれました。
が、翌日(昨日)実家に行くと、瓢箪はおろか父が育てていた家庭菜園全てが焼き払われた後でした。

品種については皆さんのお気持ちですので、違うものでも構いません。
父も喜んでくれると思いますし。


現在、父は余命半年、もって1年以内と言われています。
収穫した瓢箪を磨いてリハビリになればと、本人も前向きに頑張っている次第です。

まだ質問があるのですが、長文ですので一旦ROMに戻りますね。
920花咲か名無しさん:2006/09/19(火) 23:34:08 ID:2wIQnvkl
正直な話、私は菜園をすべて燃やす親戚は信じられません。
雨の後だと燃えにくいだろうし・・・
品種確認と一応証拠として写真があった方がいいと思います。

疑ってかかって申し訳ありません。
私も大瓢を複数株育てていてまだ完熟してはいませんが、
庭に5〜7個なっている状態です。
必要ならば是非協力させてください。

また、フリーマーケットや産業祭で瓢箪の実を売っていたことがありましたので、
そのようなところで探すのも一つの手かもしれません。
921花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 08:18:49 ID:cH5tCM9v
>>920>>913さんでしょうか?

レスありがとうございます。


産業祭は可能性がありそうなので、私達も調べているところです。

証拠・・・としての写真ならば、正直ここで晒すのは気が引けます。
これは親戚間の確執など深い問題があるので、
申し訳ありません。

しかしながら、実際に協力して頂ける方がいらっしゃるならば、
実家の状態を確かめて頂きたいと思っています。
近い方であれば、実家に来て頂けるとありがたいです。



スレ汚し申し訳ありません。
922913:2006/09/20(水) 12:01:12 ID:1S2o7/tW
>>921
> >>920>>913さんでしょうか?

違いますよw^^;

こんな感じでみなさんいい方ですよ。
九州のどちらですか。
私は大阪にいるのでお訪ねするにはちょっと遠いです・・・

923花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 12:24:18 ID:cH5tCM9v
>>913さん、昨日に引き続きまた失礼しましたm(__)m
大瓢、とあったので(´・ω・`)
実家は長崎県長崎市です。


大瓢ってメジャーなんでしょうか?

父は瓢箪を育てるのは今年が初めてでした。
種は多分…ですが、園芸店ではなく、近所のホームセンターで購入したのだと思います。
なので、そんな珍しい品種では無いだろうと…。

最後に確認した状態は、ツルが2m近く伸びていて、実は確か5センチ程だったと思います。
大人の手のひらに収まる程度でした。

何かヒントになれば良いのですが…。
924ベランダガーデニンガー:2006/09/20(水) 15:08:41 ID:sYD1ZbFu
とりあえず、ハンドル決めるか、
名前欄に912と入れてはいかがでしょう。

一般的品種で実が5センチぐらいだったということは千成かな?
でもまだ成長中だったのかもしれませんね。
ttp://www8.ocn.ne.jp/%7Eyyotsuki/2.html
こんなにいろいろあるので、、、、
925913:2006/09/20(水) 16:30:02 ID:1S2o7/tW
嘘つかずにリハビリのため、気分転換のためなら
品種関係ないのでは?

ここの住人であげてもいいってひと挙手〜
926ベランダガーデニンガー:2006/09/20(水) 17:00:33 ID:sYD1ZbFu
ノシ
927912:2006/09/20(水) 20:39:05 ID:cH5tCM9v
連日のスレ汚しすみません(´;ω;`)
園芸板は今回が初めてなんですが、皆さんとても暖かくて、正直驚いています。

しかしホントにたくさん種類があるんですね…。
>>919にも書いたように、譲って頂けるのであれば品種は問いません。



あと、昨日しようと思っていた質問なんですが…
こちらで頂けるとして、どのように受け取ったら良いでしょうか。
大切な物ですから、出来るだけ傷まないようにしたいです。
業者さんにお願いするより、直接取りに行った方が良いのかな…(´・ω・`)
928花咲か名無しさん:2006/09/20(水) 21:34:44 ID:8Hi9+xax
参考までに、種出し作業もご自分でされる予定ですか。

直接受け取りというのは色々難しいのではないでしょうか。
宅配業者利用の方が時間指定や着払いサービスが使えるので便利ですよ。
野菜やカニや花束だって送れるくらいですし、収穫後のヒョウタンも
それなりにしっかり梱包すればそうそう壊れるものではないかと思います。
929花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 01:37:42 ID:pm99xtae
長崎市に住んでひょうたんを育てているものです
うちのでよければ…もらってください
先日の台風で棚が壊れたので
数日中に収穫予定です
下記メールアドレスまで
連絡ください

[email protected]
930花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 05:33:10 ID:u/E1M82V
全然関係ないけど、欲しいw
931花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 09:01:02 ID:lyli4ITP
俺もだ。2
932花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 10:59:13 ID:YLag9bsk
自分で作った方が楽しいぞ。
933912:2006/09/21(木) 11:15:56 ID:ezANVNfB
種出し作業、自分で頑張ってみようと思います。(`・ω・´)
あちこちのサイトを参考にさせて頂きながら・・・・ですが。

花束が送れるくらいというのは思い付きませんでした!
そうですよね、業者さんの方がいろんな意味でよさそうです。


>>929さん、ありがとうございます。
さきほど確認のメールを送信しておきましたので、チェックして頂けたらと思います。
[email protected]のアドレスから送信しています。



譲っても良いとおっしゃって下さる方、お手数ですが上記アドレスに御連絡頂ければ助かります。



934花咲か名無しさん:2006/09/21(木) 20:15:30 ID:fVjDC2d5
譲ってあげたいけど、今年は全滅でした。
梅雨の長雨のせいかうどん粉病が発生して、今年の瓢箪栽培は7月で終ってしまった。
昨年、一昨年はいっぱい取れたけど、同じプランターというのもいけないのかな?
935花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 08:35:12 ID:NjWE8U+A
プランター栽培してる方って、土は毎回換えてますか?
ひょうたんの場合、センチュウがぜったい発生するから使用した土は要注意って
本で読んで、毎回収穫後捨てていたんですけど。
マリーゴールドとか植えたら平気なのかな?
936花咲か名無しさん:2006/09/22(金) 09:54:25 ID:zE8d5+to
マリーさんでもおk
焼けば使い回しおkらしい。
黒のビニールに土を入れ屋根の上に放置でも使い回しできるらしい。
937728〜 873:2006/09/22(金) 10:41:06 ID:qTHR+n5s
横長プランター(75p)で、端に苗を植えて逆サイドに高濃度肥料地帯(割肥)を入れるという
私が考えた独特の栽培法を試してみた結果です。
左のヒョウタンも画像では蔓は繋がっていませんが、成った時期や形状からして間違いなくこの株の
実だと思います。難しいとされるプランター栽培で大ヒョウタン2個の結実が得られたことは
まあまあ成功と言ってもいいのではないでしょうか。

ttp://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2006092120160332.gif
ttp://www.saiin.net/~mch/nihon/up/2006092120145062.jpg
938ベランダガーデニンガー:2006/09/22(金) 11:56:45 ID:SguiIFkV
>>933(=912)
千なり(サイズは豆ひょうたんサイズ)、お譲りするつもりだったのですが、
家人がすでに切りはずして水に浸けていました。
大変申し訳ありません。
残ったのはとり損ねていたピーナツサイズの一つのみで、、、、
こんなのお送りしてもご迷惑ですよね、、、

>>937
お見事。
参考にさせていただきます。
939912:2006/09/25(月) 20:51:10 ID:AB4PuCIC
風邪をこじらせて寝込んでおりました。
報告遅くなってすみません。
>>938さん、ありがとうございます。
お気にかけて頂いて・・・本当にありがとうございます!

実は>>929さんと連絡が取れました!
昨日の日曜日、収穫してすぐのものを直接お宅まで取りに行く予定でしたが、
お電話があり、先方のご好意で種出し作業をしてから譲って頂けるそうです!

>>929さん、ここの皆さんには本当に感謝です・・・



いまだ熱が下がらないので、ひとまずご報告まで・・・。
940913:2006/09/25(月) 21:41:45 ID:Q+7g//5W
>>939
ヨカターネ!

気が向いたらその後どうなったか教えてね。
941ベランダガーデニンガー:2006/09/26(火) 11:51:26 ID:8gp/tBva
>>939
そうですか、よかったよかった。
お父君のご快癒を陰ながらお祈りします。
942花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 03:28:59 ID:4I6Js1MH
ひょうたんの大敵は、毛虫と台風以外に人間。

以前栽培していたとき、一番形のよかったのを盗まれて超悔しかったよ。
ひょうたん全体に電気流して、泥棒が感電する仕掛け作れないだろうか。
943花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 11:39:01 ID:pyUmK6Hh
>>942
地植えやってみたいんですよね。
だけど盗られたときの傷心を考えると躊躇します。
人の汚い部分をできれば見たくない。
944花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 13:09:46 ID:wLOWe+8q
形のいいのとられた。
でも、水につけてもくさるくらい早い時期だったので
本当に無駄になったんで悔しすぎる。
唯一残った形のわるいの見守ってます。
945花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 13:17:09 ID:WV3O5RUR
そんなに泥棒が多い地域もあるんだ〜
946花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 15:45:38 ID:hsYopn9p
>>945
貴方の家にもきっと・・・・

塚、漏れの家田舎なのに作物をだれか盗んでいきよる・・・
947花咲か名無しさん:2006/09/27(水) 17:26:21 ID:79T0awFY
ピーナッツサイズの瓢箪というレスをみて、来年きっと植えるぞーと誓った。
使い道…アクセ、手芸、木工品の部品など。
なんか100円店にならんでそうだよねw
948ベランダガーデニンガー:2006/09/28(木) 11:37:49 ID:TpaapRO6
ピーナツサイズはうちの最後の一個のことですね。
これ、大きな問題が。
頭もお尻も真ん丸なので、
種出しの穴があけづらい。
とりあえず風通しのいい所に置いてあるのですが、
このまま穴開けず、水付けもしなかったらどうなるのでしょう。
割れちゃう?
949花咲か名無しさん:2006/09/28(木) 12:09:24 ID:6fCVVtON
収穫時期がわからないけど
枯れてから収穫してみます。
950947:2006/09/28(木) 12:30:53 ID:dhIBJTcq
ベランダガーデニング様
ご報告よろ。
割れたらやだなあ〜
951ベランダガーデニンガー:2006/09/28(木) 19:14:25 ID:TpaapRO6
腐ってガスが発生して破裂、、、、、

なんて事にならなきゃいいのですが。
変化があったら報告します。
952花咲か名無しさん:2006/09/28(木) 21:58:41 ID:dhIBJTcq
グじゃなくてガーでしたか。
キリとかで小さいガス抜き穴をあけてもだめでしょうか?
って、生瓢箪みたことないのに言ってますがw
953花咲か名無しさん:2006/09/28(木) 23:41:43 ID:KInS1laN
私はガーデナーでなくガーデニンガー?

といつも??です。
954ベランダガーデニンガー:2006/09/29(金) 11:14:38 ID:ch/5Lm+b
園芸戦隊ガーデニンガーのベランダ別動隊なので。

一つだけ水漬けでなくて泥漬けにしたら、
すっごく邪悪な色に仕上がりました。
現在乾燥中。
955花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 11:17:59 ID:aTLTaMRZ
何もしなくても大丈夫だよ。
カビが生えてきたなくなるけど。
956花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 13:03:57 ID:teXV4wAu
>>954
ぜひみたいです
957花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 14:58:09 ID:9hpV02rF
うぷ!うぷ!
958ベランダガーデニンガー:2006/09/29(金) 18:00:12 ID:ch/5Lm+b
うpですか、、、、
まだ色が落ち着いてないのですが、
なんと言うか、どす、、、どす緑? そんな感じです。
959花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 19:19:56 ID:teXV4wAu
>>958
好きな感じ☆
960ベランダガーデニンガー:2006/09/30(土) 10:33:03 ID:VU4aplb5
ところが乾燥させたらどうってことない色に、、、、、

もう一回つけるかなぁ。
961花咲か名無しさん:2006/09/30(土) 10:51:35 ID:igE1RZfS
8月初めにふくらみ始めたひょうたん、
そろそろ採ってもいい頃かな。

数日前にふくらみ始めたのもいる☆
962ベランダガーデニンガー:2006/09/30(土) 12:07:16 ID:VU4aplb5
葉も蔓もすっかり枯れてしまっていて、
早いなぁ、と思っていたら、
プランターの土に20匹以上のコガネムシ幼虫が、、、、
茎が地面のすぐ下で終わっていたですよ。
963花咲か名無しさん:2006/09/30(土) 17:11:39 ID:/a8BBVel
あのコガネムシの幼虫は、うちのにも居たけど、少々なら
それほどムチャムチャな損害は与えないだろうと思うのだが・・・
でも、20匹とは多すぎるね。
964花咲か名無しさん:2006/10/01(日) 06:55:22 ID:nubf88JR
うちのベランダのプランタにもコガネムシの幼虫がいっぱいいるが、
コガネムシの成虫を見た事が無い。
成虫になるまで何年かかるの?
965花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 16:13:46 ID:lobG7SBa
皮取り、種抜きの作業が待ち構えているかと思うと億劫だ。
水漬けして、もう半月経つが結構な臭気を放っている。
去年は、ビニール袋に密閉してやっていたが、これでは逆に腐敗が
なかなか進まないので今回は水に漬けて上から板と重石という
普通のやり方にした。ひょうたんの中にも棒で突っついて少量の土を
入れておいた。去年のやり方に比べて圧倒的に腐敗は早いようだ。
966花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 18:46:43 ID:Sjgru7UV
>>965
へー袋密閉ダメか。。。
それでやろうと思ってたのに。
967花咲か名無しさん:2006/10/05(木) 19:01:02 ID:+yopVGv6
コガネムシの幼虫に関してだが、あれはどうもセミのそれみたいに植物の根に
寄生して樹液を吸ってるのではなさそうだな。
腐葉土と肥料をいれてそのまま放置しておいたプランターを掘り返してみたら
いっぱい湧いていたw カブトムシの幼虫みたいに腐葉土を食ってるんだろう。
968ベランダガーデニンガー:2006/10/06(金) 10:53:55 ID:K7FPXWgU
コガネムシ幼虫、根そのものを食べるように思います。
というのは、上記のプランターを引っくり返してみたら、
よく繁った筈のひょうたん地上部に見合うだけの根が、まるっきりないのです。
地表辺りで、すっぽりという感じで消滅しています。

そして残された土は、、、、何と言うか、、、、エエツチ。
フンワカとして、肥沃な感じもして、、、。
薬剤を入れて再利用するつもりですが、
これ、植物にダメージなくこれを生産できたらいいのに。
969花咲か名無しさん:2006/10/07(土) 17:05:39 ID:OILl5bY9
水付け・種だしのあと、また、水につけたほうがいいですか?
作業が終わって箸にさしてほしているのですが、
ネットで調べたらまた、水につけるというHPがありました。
手を抜くことになるのですか?
使いまわしでなくきれいな水でやるんですよね?
どうか、初瓢箪成功させてください、おしえてくださいませ。
970花咲か名無しさん:2006/10/07(土) 19:21:51 ID:OILl5bY9
ハイターで漂白がいいみたいですね。
しこんできます。
971花咲か名無しさん:2006/10/07(土) 21:03:02 ID:EYEgSfgT
お盆前に水に漬けた瓢箪、まだ取り出してへんなぁ・・・
972花咲か名無しさん:2006/10/08(日) 02:29:43 ID:J2zAPxVv
ひょうたんを漬けている水にボウフラのほかに、変な軟体動物みたいなのがいる。
良く言えば、クリオネみたいなヤシ、尻尾がある。
973花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 19:25:22 ID:OccDTN/A
初めてねひょうたん(大ヒョウ)ですが、やっと乾燥が終わりました。
このあと仕上げはどうすればいいですか。
974花咲か名無しさん:2006/10/09(月) 19:55:18 ID:C5piKGPV
初めてで、乾燥まで仕上げられたそうで、おめでとう。
>>1にあるHP、そこからのリンクなどを参考にしてみてください。
975花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 08:07:38 ID:ReK31Vu1
>>972
プラナリアじゃないかな。
976花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 08:09:10 ID:ReK31Vu1
977花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 12:08:02 ID:HY813u8Q
近所の家でフェンスにヒョウタン、ヘチマ、ゴーヤー、ズッキーニを混栽してるんだが、
ほぼ放置なのにみんなえらく元気だ。
持ってっていいというから瓢箪1つもらったよ。たぶん千成かな。
腐らせて摘出した種子は翌年植えるのに使える?
種子取るにはそのまま乾燥させないとだめ?
978花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 19:06:04 ID:d449xNEx
>>974さん、>>973です。
>>1にあるHPにはハードルの高い芸術的なものに仕上げる解説はありますが、初心者向けの乾燥後のひょうたんの簡単な説明がないような。
後どうするかを考えずに作ってしまったもので(^_^;)
979花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 20:27:27 ID:yjexz4od
初心者で初めて作った物だったら、乾燥して出来あがりで良いと思うよ。
迂闊にウルシ関係を塗って失敗したら元も子もない。
このスレにも柿渋で処理とかいうカキコがあるが、それも
初心者は止めておいたほうがいい。
980花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 22:37:36 ID:LCVY3G8A
>>977
今年摘出した種を捨てたらもう芽が出てきた。
981花咲か名無しさん:2006/10/11(水) 11:16:09 ID:yxHNac9i
さんX
来年ベランダ栽培がんがる。
今年はこの1個の加工をがんがる。
982花咲か名無しさん:2006/10/12(木) 06:53:19 ID:8pKZZB7h
>>979
とりあえず乾燥させたらそのままでよいということですね。
ただ心配なのは手垢などがつかないかと、それで簡単な表面処理をする必要がないかと。
983花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 01:05:42 ID:lKD5e6VA
狼からきますたひょうたん寿司はおいしいですか?
984花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 11:08:28 ID:ZApxsyvw
ヒョウタンとかんぴょうは分類上同じ種なので
かんぴょう巻きをご賞味ください
985花咲か名無しさん:2006/10/13(金) 12:53:55 ID:NRodSOwz
カンピョウは干した瓢と書きはするが、ユウガオでなかったか。
ウリ科ですらないな。
986985:2006/10/13(金) 13:02:35 ID:NRodSOwz
ぐあ。

ぐぐったよ。
ヒョウタン=ユウガオだったのか!
シランカッタ
987花咲か名無しさん:2006/10/14(土) 12:20:47 ID:xv3u3nZL
ということは
ひょうたん寿司って、かんぴょう巻のこと?
988花咲か名無しさん:2006/10/15(日) 00:14:56 ID:XCYfIvbx
ヒョウタンの口に穴あけて水漬けしてみた。

みんな「中身を腐らせて出す」とかいって土まで入れたりしてるみたいだから
本当に腐らせてるんだと思ってたが、こりゃ普通の自己消化ですな。果物が熟れていくのと一緒。
これなら単に水だけ入れて温めてやればいいんじゃなかろうか。ビニール密閉でもいける。
タキイのバイオヒョウタンごっことやらも本来の酵素と同等の酵素を添加してやるという
極めて真っ当な発想の商品に思える。

腐敗を併用することで酵素による消化だけでは溶けない組織も分解するということもあるかもしれないが。

暖めるのは重要だろうな。
温度が10℃高くなると化学反応速度は2倍。酵素反応速度もほぼ同様。
40℃ぐらいにすりゃ20℃の4倍速に…。
989花咲か名無しさん:2006/10/15(日) 09:58:05 ID:p0KA62oJ
>>988
> これなら単に水だけ入れて温めてやればいいんじゃなかろうか。ビニール密閉でもいける。
実際にやってみればいいさ
990花咲か名無しさん:2006/10/16(月) 13:58:28 ID:J/f+nOlf
水圧かけないと、水入らんだろ?
991花咲か名無しさん:2006/10/17(火) 11:04:50 ID:vXHO+2Vy
金魚ヒーター3日で中身出ますた。
しかし水だけでは皮がふやけず。
出たネバネバに酵素が含まれてるのでこれに浸けて1日。
綺麗に剥けた。

腐らせないと取れない組織があるとしたら、まだ残ってるかもしれんが。

これ、カビキラーで煮たらどうだろな。
本体まで溶けるかな。
992花咲か名無しさん:2006/10/17(火) 21:28:46 ID:PutkSImn
朝鮮ではひょうたんを二つ割にして作った容器をパガチといい、
柄杓や簡便な食器としてよく使われる。

チャングム人気でヒョウタン栽培した香具師もいるのかな。
993花咲か名無しさん:2006/10/18(水) 15:42:07 ID:nVbVQJNx
>>992
ヒョウタン見たさにチャングム見てるw

こないだは壁に二つ三つぶらさがってた。
ふつうのが。

今でも使ってるの?>ぱがち
ひとつ作ってみます。
994花咲か名無しさん:2006/10/18(水) 17:15:58 ID:gWDOoM1O
チョーセンってか中国がもとね。
真似のはずが起源に(r
995花咲か名無しさん:2006/10/18(水) 23:20:57 ID:3N+9UV25
996花咲か名無しさん:2006/10/18(水) 23:30:57 ID:4oJhE+uk
吊る首ひょうたん
997花咲か名無しさん:2006/10/18(水) 23:32:50 ID:4oJhE+uk
「浩子。」



「おーい浩子。」



「おかしいな、浩子が起きてこない。」




998花咲か名無しさん:2006/10/18(水) 23:43:54 ID:m+tHot/4
チャングムは道具立てが珍しいのも面白い。
日本の時代劇だとここ竹使うよな〜とか。
何処かで見た朝鮮茶道の道具にもヒョウタン柄杓があった気がする。
999花咲か名無しさん:2006/10/18(水) 23:44:53 ID:q8sgeFjh
次は1000なりひょうたん
1000花咲か名無しさん:2006/10/19(木) 00:02:17 ID:ABJonaQ/

・・・だれも1000を所が園芸板だね。

次スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1161181197/
10011001

│ このスレッドは根詰まりです。
└─y─────────────
     | 新しい鉢を用意してくださいです。。。
     └─y───────────────
         │ 園芸@2ch掲示板 http://hobby8.2ch.net/engei/
         └─────y────────────────

      。 ∴ 。゚ミ __   ∧_∧
   ∧∧  ∧∧ 。゚ヽ\_(´∀` )
  (*゚ー゚) (゚Д゚ ) ∴ ゙L___]と  )
 lニニUUニXニUニヽ)コ    / (  く
  ゙、__/ ゙、__/ ゚ 。 (_(___)