【進行形?】ガーデニソグ・ブーム【過去形?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
今日、知り合いの店に花を買いにいったら、店長がいいました。
『ガーデニング・ブームはここ2年くらいで完全に去ったな。』…と。
苗ものとか売れる量がずいぶんと減ってきているらしいです。

でもなぜなんだか。

客の立場から、あるいはお店や市場、または生産者の立場から
どうぞみなさんの感じていることを話してくだされ。おながいします。
2花咲か名無しさん:02/06/07 20:34
さては、ただでマーケティングリサーチしようとしてるなあ?
3花咲か名無しさん:02/06/07 20:41
別におながいされたくありません。
きちんとお願いしろ。
4花咲か名無しさん:02/06/07 20:47
                ____________________
  ___ ∧_∧   /
〜TAKARA(,,^∀^) <  わァ、面白いスレッドだね♪ >>1さんが考えたの?
  UU ̄ ̄U U      \  こんな面白い事思いつくなんてボク尊敬しちゃうなァ♪
                \
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5:02/06/07 20:49
1です。レスありがとうございます。お返事します。
>>2
現在私はそのような仕事ではありませんので、リサーチを金銭的につなげる手段はありません。
単純な興味でスレをたてました。

>>3
言葉遣いが不適切であったことをお詫びいたします。
申し訳ありませんでした。
お詫びした上で再度、みなさんからの意見をお願いいたします。
61:02/06/07 20:51
>>4
どうもありがとうございます。よろしかったら、本題への意見もお願いいたします。
7花咲か名無しさん:02/06/07 21:05
.
   ξ\( ・_・) 流行でガーデニングやっているアホにうんこ投げしよう!  

        
ξ\( ・_・) ハッ!! (゜д゜)

     ( ・_・)_ ……ポイッ……-=≡ξ;゚o゚)ベチャ
( ・_・)_ …もひとつ……………………………-=≡ξ   (゚ο゚)

        ( ・_・)_ ………………-=≡ξ (*>w<)


( ・_・)_ …ウリァ!!……………………………-=≡ξ;゚o゚)ベチャ

    ( ・_・)_ ………………-=≡ξ (*>w<)


( ・_・)_ …ウリァ!!……………………………-=≡ξ;*>w<) ベチョ
                               ウゥゥ、効くネぇ!!


.
.
   ξ\( ・_・) 流行でガーデニングやっているアホにうんこ投げしよう!  

        
ξ\( ・_・) ハッ!! (゜д゜)

     ( ・_・)_ ……ポイッ……-=≡ξ;゚o゚)ベチャ
( ・_・)_ …もひとつ……………………………-=≡ξ   (゚ο゚)

        ( ・_・)_ ………………-=≡ξ (*>w<)


( ・_・)_ …ウリァ!!……………………………-=≡ξ;゚o゚)ベチャ

    ( ・_・)_ ………………-=≡ξ (*>w<)


( ・_・)_ …ウリァ!!……………………………-=≡ξ;*>w<) ベチョ
                               ウゥゥ、効くネぇ!!


.
8花咲か名無しさん:02/06/07 21:13
うむ、7が言うとおり、園芸とは流行り廃りでやるものではない。
動物飼育とて同じく。
91:02/06/07 21:19
>>7
レスどうもありがとうございます。
きっと、『流行に踊らされ、ついガーデニングしてしまった』
ひとたちになにか不快感を覚えられているのではないか?と感じました。
そして、そのアフォが減った現在、>>7さんはどのようなガーデニングをなさっていますか?
もし、なにか、魅力を感じてつづけてらっしゃるならば、どうぞきかせて下さい。

また、私はブームがきっかけで、現在ガーデニングと疎遠になった人々が
『なぜ』ガーデニングから離れていったのか?ということに興味があります。
あるいは、ガーデニングはしているが以前ほどお金をかけなくなった方の御意見などもおまちしております。
101:02/06/07 21:22
>>8
そうですね。そして、ブームがあったことも確かかとおもいます。
>>8さんは文章から察するに、現在も対象(植物/動物)に愛情をかけられていらっしゃるようですね。
つまり、ガーデニングを継続している、と。
継続するにも理由はあるとおもうのですが、その『興味の中身』はどういったものでしょうか?
さし支えなければ教えて下さい。お願いいたします。
118:02/06/07 21:36
>>1
別に理由などない。
単純に根っから好き(昔から)、としか言いようがない。
あまり考えすぎるのも、どうかな。
別に、きっかけが「ブーム」だったとしても良いのではないですか?
それから本気で目覚める人たちも少数ながら居るようですし。
12gekiyasu:02/06/07 21:42

「 RX-2001 」がパワーアップした、
「 RX-2000V 」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7100 円に設定して
おります。

ヤフー ID の無い方は、当社オンライン
ショップで、御購入下さい↓
http://www.h4.dion.ne.jp/~gekiyasu/
131:02/06/07 21:45
>>8
レスありがとうございます。
理由もなく、『好き』。シンプルですね。

>ブームがきっかけ
もちろん機会として賛成です。目覚めた方が多いこともしってます。

補足するならば、
どちらかというと、私が知りたいのは『離れていった』きっかけです。
14花咲か名無しさん:02/06/07 21:45
一通り買っちゃったら、よほど蒐集魂をくすぐるもの(東洋蘭系とか)でな
い限り、それ以上いらなくなるんじゃないの? 初心者ももはや腕も上がっ
て、枯らさないようになっただろうし、なかには人に配るほど増やし
ちゃったひともいるだろうしね。庭やベランダのスペースは有限だしね、
とマヂレス。
151:02/06/07 21:53
>>14
レスありがとうございます。>>14さんがどの立場から述べられているのかわかりませんが、
簡潔に予想され、そして、興味深い意見でした。

1)いろいろ試して、コアにはまりこむ対象がみつからなかった。
2)それぞれがスキルアップし、枯らさなくなったことと、置き場の縮小。

確かに、購入への熱が失われていくようにおもいます。やはり、金銭や物理的な要因が大きいのでしょうか?
16花咲か名無しさん:02/06/07 22:29
むかーし、ちょっとハーブに興味を持ち始めて、
オレガノとか、タイムとか、ローズマリーとか、勢いでイパーイ買った。
まぁそれなりに楽しかった。
でも、ハーブを使う料理とかには興味なかったんで、
ほっといてもボウボウ茂るハーブ(収穫しなかったからね)っつうのに飽きてしまった。
香りとかもいつも嗅いでたら飽きるしね。花もそんなに綺麗なもんは少ないし。
置き場はなくなるし、つまらなくなって沢山処分した。

当時の面影は、いつのまにかシンボルツリーになってしまった、その時植えた月桂樹のみ(w
178:02/06/07 22:36
>>1
『離れていったきっかけ』はちと、判らないや。
憶測するに、
☆単に飽きた
☆逝くところまで逝ってしまった
☆他にもっとハマるものを見つけてしまった
☆身辺に異変が起き、趣味どころではなくなった
・・・なんて線はいかがなもんでしょうか?
ただ、「ブームだから離れていった」というのは解せないですよね。
ホントに好きだったワケじゃなかったのかも。
もし、そうなら「ブームだから始めた」人たちと同レベルかも。
あと、人の気持ちや興味や人生は潮の満ち引きのように、熱したり冷めたりを繰り返すのかもしれません。
181:02/06/07 22:36
>>16さん。興味深いおはなし有り難うございます。
個人的な体験談はやっぱりリアルですね。
たしかに何にもしなくても茂るのもどうかと思いました。

3)実用性に乏しかった。
4)勝手に育つので、手間をかける楽しさが薄かった。

といったところでしょうか。月桂樹、カレーライスに役立ちそうですね。
1914:02/06/07 22:38
どーもご丁寧に。わたしは商売人ではありませぬ。

顧客が右肩上がりで増えていたから、ちょっとボロイ商売? に見えていただけでな
いの? 顧客数が煮詰まってしまうとなかなか難しい商売と思うよ。
20花咲か名無しさん:02/06/07 22:39
自作自演ご苦労さまでございます。
21花咲か名無しさん:02/06/07 22:41
それは正しい
22花咲か名無しさん:02/06/07 22:43
ワラタ
231:02/06/07 22:56
>>17=8さん。
ありがとうございます。そうですよね。園芸好きな方に『魅力を失った理由を語れ。』
といわれても困りますね。僕もそうです。

5)趣味としての個人の限界を越えた。
6)興味が他に移ってしまった。

憶測であっても、納得のいく考えかたですね。お付き合いいただき、ありがとうございます。
最後の一文にはシビレました。

>>14さん。ありがとうございます。

>顧客の煮詰まり

そうですね。固定客が大多数をしめてくると、さらに先に進むのは難しくなっていきますね。

>>20
よろしかったら、本題へのレスも付けていただけるとありがたいです。
ねぎらっていただき、ありがたいのですが、自作自演ではありません。
祭りキボンしませんし、神になるつもりもありません。
ゆっくりでいいんですよ。進行は。今日ですでに20件。ありがたいです。

トリップつけてみたいのですが、どうしたらよいのだか。
もしよろしかったら、ご教授ください。
241:02/06/07 23:06
トリップ、こうかな?

>>21,22さん
>>23>>20さんへのレスを参照してください。
251 ◆Q4izEMzo :02/06/07 23:12
こうでした。では、また明日。おやすみなさい。
26花咲か名無しさん:02/06/07 23:13
>>23

2ちゃんねるガイド:基本
★や◆のついてる名前はなに?
http://www.2ch.net/guide/faq.html#C7

ひとりキャップ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/engei/1019079324/l50

ここらで勉強しなされ
27花咲か名無しさん:02/06/07 23:17
そもそも「ガーデニング」と言う言葉が気に食わない、と言ってみるてst
28花咲か名無しさん:02/06/07 23:19
オレ、園芸言う方が性に合っている。 ガーデニングとはいかにもままごと臭いなり、テスト
29花咲か名無しさん:02/06/07 23:58
>>28
激しくドーイ。

ガーデニングって言葉を聞くとマジ寒気がする。
主婦の庭弄り(1年草花壇)=ガーデニング みたいな定義にしてほしい。
30花咲か名無しさん:02/06/08 00:04
ガーデニングは贅沢ですか?
31花咲か名無しさん:02/06/08 00:39
いいえ、たしなみです。
32花咲か名無しさん:02/06/08 00:44
ガーデニングという言葉を毛嫌いしてるやつらって
マジ寒気がする。
オレ様園芸様ってか?
『主婦の庭弄り』って…ホント何様ですか(w
そんな言葉に拘らず中身で勝負して下さい。マジで。
33花咲か名無しさん:02/06/08 00:52
うわっ、寒〜。
34花咲か名無しさん:02/06/08 00:54
管理人気取りで全てにレスする>>1、マジカコワルイ
35花咲か名無しさん:02/06/08 00:55
>>32みたいに中身のないやつがガーデニングという
言葉を使うからガーデニングが軽薄で空虚なものと
思われるのです。
36花咲か名無しさん:02/06/08 00:58
今頃初心者なんで園芸、ガーデニング使い分け派
欲しい情報によって変える
趣味は?と聞かれてもまだ答えに入らないほど初心者

今何してた?と聞かれたら土いじりとか草むしり辺りかな
園芸もガーデニングもそう口から出てくるもんじゃなし
スマソ 何が言いたいんだか分からなくなってきた
37花咲か名無しさん:02/06/08 01:00
っていうか
ガーデニングっていう言葉を使うには
本場のように広い敷地と適切な気候、
時間的金銭的余裕がある程度必要なわけであって、
これを日本で実践しようとすると
どうしても嘘っぽい響きが出てしまう。
そういう言葉の形骸化に敏感な人たちが
主婦のやっているなんちゃってガーデングを
気安く「ガーデニング」って言ってる所に
嫌悪感を覚えるんじゃないかな。
38花咲か名無しさん:02/06/08 01:00
ガーデニング【gardening】
園芸。造園。特に、自然の風景をそのまま生かしたイギリス風の庭作りをいう。


garden・ing
庭造り, 造園(術); 園芸, 庭仕事, 庭いじり, ガーデニング;
【登山】 いい足場づくりに植生を切り払うこと.
39花咲か名無しさん:02/06/08 01:11
>>38
> ガーデニング【gardening】
> 園芸。造園。特に、自然の風景をそのまま生かしたイギリス風の庭作りをいう。

↑これは、コジつけだね。

庭造り, 造園(術); 園芸, 庭仕事, 庭いじり という曖昧で広い意味がある。

日本語の園芸は、さらに広く gardening と horticulture の両方の
意味を含む。
40花咲か名無しさん:02/06/08 01:20
こうなると日本での「ガーデング」という語彙の
定義になってくるね。
気安く使うか、本格的な庭園作りの場合に使うか。
まあ、どっちでもいいんじゃないの?


4136:02/06/08 01:20
土を扱いきれなかったんじゃないのかなぁ、離れた人
扱うっていうか、作るってこと。
花咲かせるより面白いそうだけど重労働
42花咲か名無しさん:02/06/08 01:24
> ガーデニングっていう言葉を使うには
> 本場のように広い敷地と適切な気候、
> 時間的金銭的余裕がある程度必要なわけであって、
> これを日本で実践しようとすると
> どうしても嘘っぽい響きが出てしまう。

ガーデニングという言葉に、そんな限定的な意味はありません。
鉢植え一つプランター一つでも立派にガーデニングです。
43花咲か名無しさん:02/06/08 01:27
小学校一年の時、庭で花を育て始めてから25年。
「趣味は何ですか?」と尋ねられるといつも
「園芸です」と答えていますが、何か?
44花咲か名無しさん:02/06/08 01:29
こじつけって言われてもねぇ。
本来同じ意味の言葉でも、日本語と外来語で意味を使い分けるのは珍しくも
何ともない。園芸とガーデニングで意味が違っても全然問題なし。
45花咲か名無しさん:02/06/08 01:33
>>44
わざわざ本来の意味と違う方向に持って行くこともないだろ。
46花咲か名無しさん:02/06/08 01:34
今日もガーデニング祭。
47花咲か名無しさん:02/06/08 01:35
>鉢植え一つプランター一つでも立派にガーデニングです。

こういうのなんか嫌だなあ。

48花咲か名無しさん:02/06/08 01:36
gar・den
《俗》 《女の》 陰部, 膣, 畑 《種 (seed) をまく場所》; 《ホモ俗》 陰毛, ヘア.

garden・er
《俗》 ペニス


この調子で逝くと、ガーデニングは子作り。
49花咲か名無しさん:02/06/08 01:39
> >鉢植え一つプランター一つでも立派にガーデニングです。
>
> こういうのなんか嫌だなあ。

こういうのなんか嫌だなあ。

ガーデニングなんて土いじりなんだからいいじゃん。
50花咲か名無しさん:02/06/08 01:41
今ここではっきりしていることが一つある。言わせてもらおう。

 この板の人って『ガーデニング』って嫌いだよね。
51花咲か名無しさん:02/06/08 01:43
>>50
だってガーデニング板じゃなくて園芸板だもん。
52花咲か名無しさん:02/06/08 01:46
>>50-51 のコンボが結論てことかな。
53花咲か名無しさん:02/06/08 01:47
>ガーデニングなんて土いじりなんだからいいじゃん。

あなたは土いじりレベルなんですね。
54花咲か名無しさん:02/06/08 01:47
『流行に踊らされ、ついガーデニングしてしまった』人達は
今は犬飼ってるのでは。ミニチュアダックスとか。
で、ブームは去ったのかな。グッズとか年々違うのが出ててハッピーなんだけど。
55花咲か名無しさん:02/06/08 01:47
ガーデニングなどと称して
根付切花のように植物を扱うのがいやです。
ある本で秋のコンテナを作るとき、
「ペチュニアが終わったので抜いてそこにコスモスを植えます」
などと書いてあった。
写真を見ると、そのペチュニアにはまだ花が咲いていた。
56花咲か名無しさん:02/06/08 01:50
>>54
その前は、シベリアンハスキーがでかくなりすぎて持て余してしまった、
と見た。(笑)
57花咲か名無しさん:02/06/08 01:52
>>56
2ちゃんねるで(笑)を見るのはめずらしいな。
関係なくてすまそ。
58花咲か名無しさん:02/06/08 01:52
こういう殺伐としたスレもいいね。
59花咲か名無しさん:02/06/08 01:58
>>53
「土いじり」とは趣味としての園芸一般を指す言葉ですがなにか?
60花咲か名無しさん:02/06/08 02:06
>>58
このスレッドに参加している人の88.7%くらいはネタだからね。;-P
61花咲か名無しさん:02/06/08 02:12
>>60
その統計のソースをキボン
62花咲か名無しさん:02/06/08 02:15
統計=経験則という法則。
631 ◆Q4izEMzo :02/06/08 02:25
みなさん、おはようございます。管理人気取りの1です。

駄スレにしないようにがんばってたんですけど、風呂はいって寝ようとしたら、風呂でねてしまって、あらためてスレみたら、プチ祭りじゃないっすか。
このスレの基本姿勢は祭り上等、カマーンなんですが、ずるいです。

で、実は、『ガーデニングは贅沢ですか?』スレにも参加してた僕なのですが、そこでも『定義』が話題になったりしました。
ブームは、通常よりおそらくいろいろな人が巻き込まれるので、『ガーデニング』の範疇を定義付けるのはまたまた難しいですよ。
むしろ、限定しないことで、ブームの下火になった理由===ガーデニングから足をあらったヒトたちの理由===がみえてくるとおもいますので、
定義に関してはあんまり話題にしなくてもいいかなとおもいます。
とはいえもちろん、祭り上等です。発言はご自由に。

ところで、丁寧にカキコむのって、育ちの悪い僕には非常にツライことなんです。
なので、言葉使いをフツーに戻します。ご了承を。
さぁ、もどそう。

>>34
カコワルくて結構。オマエは氏ぬまでカコ気にして苦しめ。(禿藁
64花咲か名無しさん:02/06/08 02:36
プチ祭りですか??
651 ◆Q4izEMzo :02/06/08 02:37
そうそう、感謝しわすれていますた。
トリップについて、解説シテクレタヤツ、トリップスレわざわざageてくれたヤシ、Thx。

それにしても、ガーデニソグの『語彙的流行』をマスコミのせいにするヤシはいねぇんだな。

>>55の逝ってるよな『終わったから抜く』は庭のメンテの方法として海外の園芸書なんかには結構あたりまえに書いてあるね。
宿根&樹木でおおまかな庭つくって一年草で印象を変えるテクニック。
まぁ、大事にしてないようには見える罠。
66花咲か名無しさん:02/06/08 02:40
ぜんぜん祭りになんかなってないじゃん
67花咲か名無しさん:02/06/08 02:40
いやいいんだけどさ。
一鉢の花を育ててるだけでガーデニングというのも無理あるわな。
いちおうガーデン=庭を大義としてるだろ?
681 ◆Q4izEMzo :02/06/08 02:45
>>67に加えて、インドアガーデニングも範疇。これで落ちます。
69花咲か名無しさん:02/06/08 02:50
>>67
そこに誤解の根本があるような気がする。

「ガーデン=庭」だけどガーデニングを行う上で必ずしも庭は必須では
ないんだよ。園芸だって「園≒庭」だけど庭は必須ではないだろ。
70花咲か名無しさん:02/06/08 05:29
>>65
> 『終わったから抜く』は庭のメンテの方法として海外の
> 園芸書なんかには結構あたりまえに書いてあるね。

海外だけじゃないよ公共施設の花壇なんてみんなそうだよ。
っていうか終わる前に入れ替える。花を絶やさないことが
基本。

それを個人の庭やプランターに持ち込んだのはガーデニング
ブーム以後だね。
71花咲か名無しさん:02/06/08 05:43
>>1が行った店がダメな店だから客足が遠のいたという可能性は
考えなくていいの?

たとえば
客がスキルアップして苗作りを実生からはじめるようになった。
商品に独自性がなく、どこででも売られているものしかない。
商品の品質管理が悪い。
価格が適正でない。

とかの可能性は?
72花咲か名無しさん:02/06/08 06:00
>>71
んだね。
ガーデニングブームが去ったんじゃなくて顧客のニーズを
とらえられないために業績不振な可能性もある罠。
73パキラ ◆Ivy/Eh5U :02/06/08 07:00
ガーデニングに限らず、園芸とは言わば「虫」との格闘でもあるよね。
俺も室内ガーデナーだが、部屋にダンゴ虫出た時はちょっと考えたよ。
以外と、こんな理由で辞めた人も多いのでは?
(俺は辞めてせんが)
74花咲か名無しさん:02/06/08 09:44
なんだか>>1って急にやな人になったね。
2ch的語彙を無理に使ってる感じ。。。
祭じゃないしさ、半角カナとか当て字とかウザイよ。
その割には改行してないから読みづらいし。
真面目に書いて損した気分になっちゃった。
75花咲か名無しさん:02/06/08 09:50
我が家の外観を飾ることを目的に一年草の花付き苗を買って植えては
盛りを過ぎると引っこ抜いてまた買うような人種が増えれば増えるほど
花屋とか生産農家は潤うんだろうけど。
次から次へと盛りの花を飾ることだけに執心な人達って
正直いって植物好きとしてはあまり共感できないんだよな、
市役所の緑化推進課かなにかの仕事じゃないんだから。あまり愛が感じられない。

この品種は素人には宿根草的扱いは無理だから来シーズンまた買うのがいいと
しつこく薦める花屋なども「植物好きじゃないよね?」と感じてしまう。
無理だといわれて元気にやっている植物なんて、手元にも意外とたくさんあるものだし
園芸好きなら実験心が沸くのがむしろ自然だろうと思っちゃう。

花を商う人達は、実は本当に植物が好きな人々とはちょっと次元の違うところで
商売をしているようだ。
使い捨てのようにワンシーズンで買って捨てる人が多ければ多いほど潤う仕組み。
いや、この業界が盛り上がれば盛り上がるほど、一趣味の園芸家としても
いろいろと恩恵に与れるであろうことはよくわかるのだが。
アンビバレンツ。
761 ◆Q4izEMzo :02/06/08 10:59
1です。ふたたびおはようございます。
>>74
急にやなヒトになったわけじゃないんですYO。自分のペースにもどしただけなんです。いってることは変わらないとおもいますが。
今後は読みやすさをこころがけます。
>>74マジレスThx。損しちゃいましたか。申し訳ない。

>>71-72
顧客のニーズを満たしきれない、ということはあるとおもいますが、
そのお店は結構潤ってるんですよ。
ただ、考えてみると、こういったブームはまず、
10数年まえ切り花の流行からはじまって、
鉢もの(ここでいうガーデニングかな?)が主流になってきていたりします。
雑誌なんかもずいぶん内容がかわってきてたりしますよね。
で、さらに、小売店ではなく、市場でのラインナップをみたりしても、
衰退は感じられるそうです。
まぁ、庭とは関係ないけど、
ファレノなんかは質がずいぶんと変わってきているのではないかと。

>>73
きれいな面に惹かれて、虫にめげる人、おおいですね。

>>75
個人/生産者/市場それぞれのモチベーションの維持が
それぞれの環境をうるおし、恩恵を与えあう。……理想ですね。

>来シーズンまた買うのがいいと

これはなかなか難しい問題で、
僕は学生のころから今の仕事につくまで、
花屋の仕事を掛け持ちしていたこともあるんですけど、
お客さんの話しをきいていると、
花の持ちは『地方的環境』もありますが、
『個々の住宅的環境』の考慮が必要ですね。
○○さんの家では咲いてるけど、▽▽さんの家ではまだ咲かない。
こういったことを考慮してアドバイスすることもあります。
『来年咲いたら儲けモンだよ。』と。

なんかおカネの話しがおおくなてしまった。
あらためて断っておきますが、僕は、現在花き業界に身をおかず、
まったく別の業界にいます。リサーチではありませんので、
どうぞみなさんお話をつづけてください。(w
77花咲か名無しさん:02/06/08 12:30
そして私は、こう結論づけずにはいられない。

 ガーデニング愛好家をガーデニングから遠ざけたのは、排他的な自称
 「園芸愛好家」ではなかっただろうか。

底辺の拡大を意図的に排除した「園芸」という趣味は、いずれ滅び去る
運命にあるのである。
78花咲か名無しさん:02/06/08 14:11
>>77自身がもっとも排他的です。
園芸とガーデニングを意図的に分離しようとしているが
園芸≒ガーデニングだってこともわからないの?
79花咲か名無しさん:02/06/08 14:22
>>77
見方が偏り過ぎていて説得力もなのもない。

77は、あんまりバカなことを言ってベテラン園芸家に
たしなめられた事を根に持っているんじゃないのかな。
80花咲か名無しさん:02/06/08 14:29
>>77
言っていることはDQNなのに、ずいぶん偉そうだね。
81花咲か名無しさん:02/06/08 14:33
>>76
YOとかマジレスThxとか使わないで普通に書いてくれよ。
板に付いていない2チャンネル風の表現が鬱陶しい。
82花咲か名無しさん:02/06/08 17:36
なんだ、みんなネタに反応してるな。
暇なんだね。
83花咲か名無しさん:02/06/08 17:57
>>82
暇だけどなにか?
84花咲か名無しさん:02/06/08 18:02
なんつーか、>>77は「園芸」と「ガーデニング」を意図的に分離しようと
してる奴等を揶揄ってんだろ。
で、図星をつかれた>>78-80は反応してしまったわけだね。
85花咲か名無しさん:02/06/08 18:08
つーか、>>77は図星でもなんでもない。
知能の低い煽りってことだ。
86花咲か名無しさん:02/06/08 18:11
じゃ、知能の低い煽りに反応する人って・・・まさか!!!
87花咲か名無しさん:02/06/08 18:12
>>84
ハァ?
「園芸」と「ガーデニング」を意図的に分離しようと
しているのは>>77じゃないか。
88花咲か名無しさん:02/06/08 18:14
俺思うんだけどさ〜、この板の住人って煽りに弱いよね。藁
園芸とガーデニングを分離するふりをすると、すぐ噛みつく。
89花咲か名無しさん:02/06/08 18:15
分離しちゃいけないのか?<噛み付くやつ
90花咲か名無しさん:02/06/08 18:16
>>88
それっていけないこと?
91花咲か名無しさん:02/06/08 18:18
で、ガーデニングは贅沢なの?
92花咲か名無しさん:02/06/08 18:19
スレ違いと思われ
93花咲か名無しさん:02/06/08 18:19
>>91
あなたにとっては贅沢です。
94花咲か名無しさん:02/06/08 18:20
たしなむ程度のガーデニングならば、主婦のたしなみ。
95花咲か名無しさん:02/06/08 18:53
>>88
人のこといえるんか?藁
96花咲か名無しさん:02/06/08 19:23
>>81
禿同。
97花咲か名無しさん:02/06/08 19:48
庭いじりが出来るほどの家を買える人が
少なくなくなったということでしょう。
ミニ戸建じゃ、庭はムリ。
98花咲か名無しさん:02/06/08 20:31
盆栽を園芸ごときと一緒にしないでもらいたい。
99花咲か名無しさん:02/06/08 20:37
>>97
2〜3年前は庭いじりが出来るほどの家を買える人が
多かったとでもいうのかね?
100花咲か名無しさん:02/06/08 20:37
>>98
初心者が幼稚な煽りのマネしてんじゃねえよ。
101花咲か名無しさん:02/06/08 20:40
>>100
そういうレスをする奴がいる時点で、煽りは成功。
102花咲か名無しさん:02/06/08 20:43
>>101
初心者が幼稚な煽りのマネしてんじゃねえよ。
103花咲か名無しさん:02/06/08 20:45
あっという間に、駄スレに成り下がったな。
104花咲か名無しさん:02/06/08 20:47
なんか幼稚な争いしてる奴等がいるね。
つーか、ネタにはネタで返すべし。
105花咲か名無しさん:02/06/08 20:47
>>103
成り下がったのではありません。
生まれたときから駄スレなんです。
106花咲か名無しさん:02/06/08 20:49
>>104
偉そうなこと言ってないでネタで返してごらんよ。
107花咲か名無しさん:02/06/08 20:50
ネタ元がネタを返すのもどうかと。藁
108花咲か名無しさん:02/06/08 21:06
ネタには解り易いように【ネタ】と記述してください。
109花咲か名無しさん:02/06/08 22:21
84以外みんな読解力ねーなー。庭弄りし過ぎで脳みそ溶けたか?
87なんてマジであほ。
最初に、「主婦の庭弄りガーデニングは寒い」とか言い出した
馬鹿な園芸マンセーがいただろ。そういうヤツのことを77は揶揄ってん
でしょーが。
あ、俺は84でも77でもないぞ。
1101 ◆Q4izEMzo :02/06/08 22:32
こんばんは、なんだかあんまりすすんでいませんね。
しかも最初の方のキャラが本物だと思われ…
まぁ、印象よくみられるのは悪くない。
そして、鬱陶しいなら、さければいいんではないでしょうか?
さけるためには対象を良く見て、
ぶつからないように気をつけねばばりませんが。
一番よいのは無視です。

とりあえず、レスつけるとすると、

>>77さん。
結論を出すような一致したものではないとおもいます。
ここでは、いろいろな立場、価値をもった方に
いろいろなお話をうかがうスレです。
その後の内容はよくわかりません、スマソ。

それよりもなによりも、オロカなことに気がつきますた。
この板にくるくらいだから、おそらく皆さん園芸もしくはガーデニングを
続けてらっしゃるんですよね?
断念した、あるいはやめた方の話しもききたいのですが。

そうそう、だれか2ちゃんねる風(あくまでひらがなでしょう!)
の言葉遣いのお手本でもみせれ。
1111 ◆Q4izEMzo :02/06/08 22:34
×ぶつからないように気をつけねばばりませんが。
○ぶつからないように気をつけねばなりませんが。

ですね。逝ってきます。(2ちゃんねる風?)
112花咲か名無しさん:02/06/09 00:58
>>110
()で括った文章が鬱陶しい。
11377:02/06/09 01:12
>>109
ただの煽りに書いただけなんだけど。あんたはバカですか?
114花咲か名無しさん:02/06/09 01:14
うお、俺以外の>>77がいるよ。
1151 ◆Q4izEMzo :02/06/09 01:18
>>113=77
意外な方からのお返事ありがとうございます。
ヴァカかどうかはご判断をゆだねますが、
方向性を明確にしたかったので、便乗しました。

ところで、本題に関しては>>113さんはどのように感じられますか?
1161 ◆Q4izEMzo :02/06/09 01:19
もう、みんなトリップつけませう…。
117花咲か名無しさん:02/06/09 01:59
嗚呼、昔冠婚葬祭板で撃沈していったあの人を思い出す。。。
118花咲か名無しさん:02/06/09 02:02
「庭いじり」を「ガーデニング」という言葉に置き換えて露骨に儲けを出していた
企業が多かったからじゃないかな。形からはいったバカな消費者がブームに踊らせ
て熱が冷めたという状況だよ今は。でも、本当に好きな人は熱心だし、日曜日には
人でいっぱいになる優秀なショップ(これにはびっくりした)も今でも確かにあるよ。

本物のファンにとっては、エセ・ガーデナーが減っていいんじゃないか。
まあ、オレは全然興味が無いけどこれだけは言える。
ブームの時はけっこういい値段のする商品を買うバカも多かったし。
119花咲か名無しさん:02/06/09 02:11
消費者も賢くなってるってことですね
120花咲か名無しさん:02/06/09 02:20
苗を買うよりも自分で実生した方が数倍安くあがるもん。
ベテランになるほど自家実生にシフトして行くと思われ。

園芸仲間ができると買わなくても苗の交換で沢山の種類
が手に入るようになる。
121花咲か名無しさん:02/06/09 02:23
うちの近くの優良店2店は
ここんとこ2,3年で着実に客が増えてるって感じで
大盛況ですよ。
そのかわり、あんまり活気のない店はますます
客離れが進んでる感じ。
1221 ◆Q4izEMzo :02/06/09 02:24
>>118-119さん。
レスありがとうございます。ブームでユーザーが育って、
淘汰が起きた。継続しているヒトたちの質は高まっている。

もうひとつはブーム便乗のカネ儲けの構造があからさまで、
ユーザーがさめた。

ということでしょうか、いろいろな状況がからんで要約しにくいですね。

ここ2〜3日はちょっとヒマがないのですが、
そのうち最初からの意見を抽出してまとめてみますね。
ではおやすみなさい。
1231 ◆Q4izEMzo :02/06/09 02:28
>>120-121さん
ありがとうございます。
たしかにスキルアップしたことで、出費は減っているかもしれません。
僕の場合は、宿根草中心なので、だんだん植える場所もなくなり、
さらに仲間からもらい、いっぱいいっぱいです。(w

優良店って、みなさんは何を目安にそう呼びますか?
分かりやすいのは金額でしょうか?
とりあえず、今日はここで落ちます。ほんとに。
124花咲か名無しさん:02/06/09 03:10
ガーデニング>敷地面積80坪>庭いじり>50坪>植物の観察日記
125花咲か名無しさん:02/06/09 03:31
>>124
忌み不明です。
1261 ◆Q4izEMzo :02/06/09 09:16
おはようございます。1です。
>>124
まぁ、定義付けはしないでおきましょう。見てると、なんとなく、
ガーデニングと園芸の違いをいいたいのかな?とはおもいますが。
方法がシャイすぎます。

昨日、自分のオロカさに気がついた僕ですが、現在継続してらっしゃる方も
やっぱり、ガーデニングをやめたくなったことってありますか?
虫関係のことを話して下さったかたがいましたが…。
127花咲か名無しさん:02/06/09 10:52
生花とフラワーアレンジメントってところか
128花咲か名無しさん:02/06/09 15:10
>>127
忌み不明です。
129花咲か名無しさん:02/06/09 23:47

ガーデニング → たしなみ
        暇な主婦のおあそび

園  芸  → 趣味、人生かけている系
        暇な主婦、退官ジジイ、早漏ヒッキーほか
        あらゆる層を抱える
1301 ◆Q4izEMzo :02/06/10 00:17
こんばんは、カテゴライズするの、みなさん好きそうですね。
だんだんわからなくなってきますた。
>>127さんのいいたそうなことは興味深いですね。
あえて勝手に想像すると『エーゴと日本語の違いだけじゃん!!』
といっているようです………か?

今日みたら、市場関係者のスレ立ってましたね。
まえからあったのかな?ちょとのぞいてみよう…と。
131花咲か名無しさん:02/06/10 05:35
日本語で、生花とか園芸とか言うと硬い感じがするよね。
流派があったり、ルールが決まっていたりってさ。
カタカナだと自由な感じがするね。
132花咲か名無しさん:02/06/10 06:54
こういうのパラダイムシフトって言うんだよ。
あるドメインが固定化されてしまっていて、
そのドメインに新規参入するのが難しいとき、
新しいパラダイム立ち上げてしまうのだ。

園芸というと、専門家がいたり、業者が縄張り持っていたり、
薀蓄垂れるアホがいたりして、ウザイから、
ガーデニングという、カテゴリ作っちゃうんだよね。

そういうときカタカナ語持ってくるのはよくあることだよ。
133花咲か名無しさん:02/06/10 07:54
パラダイムシフトの意味がわかっていませんね。
天動説→地動説みたいに根本理念がまったく変わることを
パラダイムシフトっていうんだよ。

ガーデニングは園芸のあり方を変えた訳ではなく園芸の中の新たな
カテゴリとして現れたにすぎない。既存の園芸から派生しただけで、
もともとあった園芸の既存には何ら影響を与えていない。
ガーデニングは園芸の一分野に過ぎない。

ガーデニングというカテゴリでは専門家とも言えないようなスキルの
インチキ園芸家が薀蓄を垂れ流している。まともなスキルを持ってい
ない園芸家でもガーデニングの世界では先生と呼ばれ。
134花咲か名無しさん:02/06/10 09:55
 ガーデニングでも園芸でも興味の無い人から見たら一緒だよ。
ただ、日本人がガーデニングと称してそれっぽいもの(イングッリシュ
ガーデンだったかな?)を作ってみても何だかインチキっぽい。
やぱりガーデニングという文化の土壌が無いところで、形だけ真似ても
長続きしないのは当然でしょう。

 虫の話で思い出しましたが、除草剤とか殺虫剤とかよくつかっている人
がいるけど余り使わないほうがいいよ。ラベルには「人には無害です」とか
「副作用はありません」とか書いてあっても、どうも、「(今のところは)・
・・」という文章が抜けている気がしてならない。防虫剤入りの杭を使った
ら、雨が降って水溜りに変な油が浮いていた。嫌な予感がしたが、そのとおり、
子供が大事にしていた魚やおたまじゃくしが全滅した。昔、じいさんに言われ
て竹が根をはって来ないようにと、強力な根腐れ剤をつかったことがあったが、
その薬(液体)をビンごと埋めたところがら半径10mほどの地面に10年ほど草木
が1本も生えなかったことを思い出した。後に、発売禁止になったそうですが、
いまから考えるとベトナム戦争で使った枯葉剤と同じようなものだったらしい。
口に入れる食品でも禁止されている添加剤を平気で販売している会社やそれを見
抜けないリスク管理意識の乏しいお役所が存在する国で、ガーデニングに使う薬物
の安全性は?と考えたら恐ろしくなる。

135花咲か名無しさん:02/06/10 19:46
なるほど。
天動説=園芸、地動説=ガーディニングということですな。
136花咲か名無しさん:02/06/10 19:53
>>134
ワラタ
137花咲か名無しさん:02/06/10 20:03
イングリッシュガーデンとかに好んで土留め等に使われてる
枕木ってだいじょぶなんかな。>>134読んだらそんな気が強くなった。
前から思ってたんだけど。

防腐剤をたっっぷりと染み込ませてるんだぞ・・。
柳生さんの御宅もたっぷり枕木が使ってあるよな。。知らない人もいるかもしれないけど。
138花咲か名無しさん:02/06/10 20:24
>雨が降って水溜りに変な油が浮いていた。嫌な予感がしたが、そのとおり、
>子供が大事にしていた魚やおたまじゃくしが全滅した。

要するに、油が水面塞いだってこと?
139花咲か名無しさん:02/06/10 20:40
イギリスは緯度が高くて樺太くらいの位置になるんで、
あまり雑草は生えないんだよ。行って見れば分かる。
花も小さめのが多いし。
そういうところの庭を日本で再現するというのが無理な話。
140花咲か名無しさん:02/06/10 21:49
>>135
脳がないんですか?
( ´,_ゝ`)プッ ガーディニングってなんですか?
141花咲か名無しさん:02/06/10 21:55
>>132は言葉の意味も知らずに偉そうなことを言っていた
恥ずかしい厨ということですね。
142花咲か名無しさん:02/06/10 21:58
>>140 もうっシャレの分からん御仁だこと
143花咲か名無しさん:02/06/10 22:13
>>142
ガーディニングのどこがシャレなの?
144花咲か名無しさん:02/06/10 22:20
年配の方に多いみたいなんだけど
あまり手入れされていない古い家の前に
ちまっと植木鉢2,3個 そして発砲スチロール

植わってる花が元気なら文句言いませんが
土を変えてないのか、貧弱な花 葉っぱぼうぼう
それでも続けるってのはどうしてだろう
145花咲か名無しさん:02/06/10 22:26
>>144
処分するのがカワイソウだから。
146花咲か名無しさん:02/06/10 22:27
それがガーデニング。
147花咲か名無しさん:02/06/10 22:30
カワイソウと思わずに処分するのがガーデニング!
148花咲か名無しさん:02/06/10 22:33
>>134
ベトナム戦争時のエージェントオレンジ作戦に使用された
枯れ葉剤は主に 2,4-D と呼ばれる植物ホルモン系の除草剤。
問題になったのは 2,4-D そのものの毒性ではなく不純物と
して含まれていたダイオキシンだ。

>>134のじいさんはダイオキシン入りの除草剤を乱用して
いたみたいだね。
特に70年代に製造されたものはダイオキシンが濃いから、
まじでヤバイかもね。

2,4-D
http://www.fsinet.or.jp/~k-center/hormone/sheet/040.htm

農薬に含まれるダイオキシン類
http://www.kankyo-web.net/new/backno/n_bd052.html

>>134みたいなヴァカがいることを考えると恐ろしくなるよ。

おかしな恐怖心を煽っていないで農薬についての正しい知識を
身につけようよ。なあ>>134よ。
1491 ◆Q4izEMzo :02/06/10 23:41
こんばんは、1です。

昨日、カキコんだ市場関係スレは、去年から立ち上がっていたみたいですね。
誰か親切でageてくれたのでしょうか?
もしそうだったら、ありがとうございます。

朝みたらパラダイムの話しがあって、『現実とパラダイムはどっちが先か…?』
とか考えてたら、夜になってしまいました。
僕は住居と統合されたように見えるイギリス風のガーデニングってたしかに
いいかもしれない。と当時はおもいました。
まぁ、つまりはガーデニングということばを使うばあい、常にカッコつきで
『(イングリッシュ)ガーデニング』
というふうにおもっちゃいます。
でも、ボーダーつくって、デルフィをあんなに密集させりゃぁそりゃ腐るし、
気候や日照時間、それから、管理する時間の量の違いから、無理だと思いました。
でも、当時の雑誌って、そういうことあんまり逝ってない。
このへん、意図的な気もします。
ビジュアルの量のわりには、日本で実践するためのノウハウが少ない。
パラダイムかどうかはわからないけど、今までの日本のガーデニングに無い、
『異質』なものが紹介されたこともブームの発端と逝っていいみたいですね。
実際、キレイで、ロマンティックで、立体的だし。

薬品関係については、たしかに、一般園芸店で売っているものも劇薬ですが、
農協ではもっと凄い劇薬を売っています。
管理面では、購入者の名前、住所を記録するんですよね?
……と無知を晒してみる。
1501 ◆Q4izEMzo :02/06/10 23:51
そういえば、発泡スチロールの箱を利用するのって、
保温性などの面からメリットもずいぶんあるみたいですね。
汚らしくなるのは、イヤですけど。
151花咲か名無しさん:02/06/11 02:14
発泡スチロールの箱使ってるのって、よく見かけるよね。
144さんの言うようにちまっと、というかごちゃごちゃと複数の種類が植えてあったりとかするの。
ありゃ、小汚いわな。
で、それこそ道路にはみだして置いてあったりするの。
152花咲か名無しさん:02/06/11 02:36
>>151
プラ鉢スレにいた?
153花咲か名無しさん:02/06/11 03:00
154花咲か名無しさん:02/06/11 05:41
>>142
ビオロンって知ってるかい
155花咲か名無しさん:02/06/11 12:37
>>148
はあ、農薬ヴァカですか?
それとも薬おたくか。
ガーデニングやってる奴は変な奴多いな。
156花咲か名無しさん:02/06/11 13:42
>>155
目くそ鼻くそ。藁
157花咲か名無しさん:02/06/11 23:12
>>155
134みたいに観念的に農薬の恐怖を煽っているヤツ
に比べれば>>148の姿勢は正しいよ。

農薬ヴァカとか薬おたくとかいうのではなく正しい
農薬の知識を持っていることは園芸家の「たしなみ」
です。
158花咲か名無しさん:02/06/11 23:53
知識をひけらかしてる仲間たちよ、どっちもどっちだよ
159花咲か名無しさん:02/06/11 23:59
>>158
知識は必要だろ。
160花咲か名無しさん:02/06/12 05:51
農薬=悪と決め付けてる無知なヤツがいるな。
161花咲か名無しさん:02/06/12 09:29
農薬スレじゃないだろ?

ガーデニングブームとは、何だったのか?
162花咲か名無しさん:02/06/12 20:37
ホームセンターの飯の種さ。
94年頃、戸建のビンボー人煽って、それで潤ったじゃないか。
163花咲か名無しさん:02/06/12 20:58
お前もその一人か。
1641 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:03
こんばんは、1です。期待されているかどうかは別として、
現在までの情報を抽出してみました。連続カキコします。
最初の方は、僕のほうで言葉を言い換えていましたが、
もともといろいろな方の意見を聞きたかったので、
原文(ちょっとEDIT)のままで、コピペします。
みなさんのことばで読んでみた方が面白いです。
改行はあえてしないことにしました。あしからず。
1651 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:04
『一通り買っちゃったら、よほど蒐集魂をくすぐるもの(東洋蘭系とか)でない限り、それ以上いらなくなるんじゃないの?』
1661 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:05
『初心者ももはや腕も上がって、枯らさないようになっただろうし、なかには人に配るほど増やしちゃったひともいるだろうしね。』
『庭やベランダのスペースは有限だしね』
『ちょっとハーブに興味を持ち始めて、オレガノとか、タイムとか、
ローズマリーとか、勢いでイパーイ買った。まぁそれなりに楽しかった。
でも、ハーブを使う料理とかには興味なかったんで、
ほっといてもボウボウ茂るハーブっつうのに飽きてしまった。
香りとかもいつも嗅いでたら飽きるしね。
花もそんなに綺麗なもんは少ないし。
置き場はなくなるし、つまらなくなって沢山処分した。』
1681 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:07
『☆単に飽きた』
『☆逝くところまで逝ってしまった』
『☆他にもっとハマるものを見つけてしまった』
『☆身辺に異変が起き、趣味どころではなくなった』
1691 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:08
『「ブームだから離れていった」というのは解せないですよね。
ホントに好きだったワケじゃなかったのかも。』

『顧客が右肩上がりで増えていたから、ちょっとボロイ商売?
に見えていただけでないの? 顧客数が煮詰まってしまうと
なかなか難しい商売と思うよ。』
1701 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:09
『土を扱いきれなかったんじゃないのかなぁ、離れた人。
扱うっていうか、作るってこと。』

『花咲かせるより面白そうだけど重労働』
1711 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:10
『「流行に踊らされ、ついガーデニングしてしまった」人達は今は犬飼ってるのでは。
ミニチュアダックスとか。で、ブームは去ったのかな。
グッズとか年々違うのが出ててハッピーなんだけど。』

『その前は、シベリアンハスキーがでかくなりすぎて
持て余してしまった、と見た。』
1721 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:11
>>1が行った店がダメな店だから客足が遠のいたという可能性は
考えなくていいの?』

『客がスキルアップして苗作りを実生からはじめるようになった。』

『商品に独自性がなく、どこででも売られているものしかない。』

『商品の品質管理が悪い。』
『価格が適正でない。』

『ガーデニングブームが去ったんじゃなくて顧客のニーズを
とらえられないために業績不振な可能性もある罠。』
1731 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:12
『ガーデニングに限らず、園芸とは言わば「虫」との格闘でもあるよね。』
1741 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:13
『花を商う人達は、実は本当に植物が好きな人々とは
ちょっと次元の違うところで商売をしているようだ。』
1751 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:14
『使い捨てのようにワンシーズンで買って捨てる人が
多ければ多いほど潤う仕組み。』
1761 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:15
『庭いじりが出来るほどの家を買える人が
少なくなくなったということでしょう。ミニ戸建じゃ、庭はムリ。』
1771 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:17
『「庭いじり」を「ガーデニング」という言葉に置き換えて
露骨に儲けを出していた企業が多かったからじゃないかな。
形からはいったバカな消費者がブームに踊らせて
熱が冷めたという状況だよ今は。
でも、本当に好きな人は熱心だし、
日曜日には人でいっぱいになる優秀なショップ(これにはびっくりした)も
今でも確かにあるよ。』
1781 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:18
『ブームの時はけっこういい値段のする商品を買うバカも多かったし。』

『消費者も賢くなってるってことですね』

『苗を買うよりも自分で実生した方が数倍安くあがるもん。
ベテランになるほど自家実生にシフトして行くと思われ。
園芸仲間ができると買わなくても
苗の交換で沢山の種類が手に入るようになる。』
1791 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:19
『うちの近くの優良店2店は
ここんとこ2,3年で着実に客が増えてるって感じで大盛況ですよ。
そのかわり、あんまり活気のない店はますます客離れが進んでる感じ。』
1801 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:19
『僕の場合は、宿根草中心なので、だんだん植える場所もなくなり、
さらに仲間からもらい、いっぱいいっぱいです。』
1811 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:20
『イギリスは緯度が高くて樺太くらいの位置になるんで、
あまり雑草は生えないんだよ。行って見れば分かる。
花も小さめのが多いし。
そういうところの庭を日本で再現するというのが無理な話。』
1821 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:21
『ガーデニングブームとは、何だったのか?』

『ホームセンターの飯の種さ。94年頃、戸建のビンボー人煽って、
それで潤ったじゃないか。』
1831 ◆Q4izEMzo :02/06/12 22:24
………とりあえず、こんな感じです。
単純に、凄いとおもいます。
あらためて、
みなさん、どうもありがとうございました。

では、お話をどうぞ続けて下さい。
184花咲か名無しさん:02/06/12 22:28
185花咲か名無しさん:02/06/12 22:40
ご苦労様!
1861 ◆Q4izEMzo
>>185
ありがとうございます。

みなさんやっぱり園芸好きですね。
これから、園芸の嫌いなヒトのいそうなところでお話を聞いてきたいとおもいます。

では、ごきげんよう。散って逝きます。

==========糸冬 了==========