花はすっかりとれて葉っぱがだら〜んとなってしまいました。
このはなって日に当ててないのだめなんですか?
水毎日あげすぎはよくないのかな。
2 :
花咲か名無しさん:02/02/22 15:25
2GET!
1はダメ。
毎日あげると枯れるよ。
5 :
名無しさん@1周年:02/02/23 17:40
>>4 そうなんですか・・・・やっぱり・・・。4日に一度水をやっていた母のヒヤシンスはピンピンしてます。
ってことは、もう枯れてるの?
ぐには枯れてる
7、こんな所まで
出て来やがって!
ぐにさん、それは思い過ごしではないのかな??
さて、ヒアシンスのウッドストックってみんな知っているかい?
バーガンディー色で頗る香りが良いのでお気に入りです。
これだけを沢山植えると重い感じがするけど、
シティーオブハーレム(クリーム色)などと併せて植えると素敵だよ。
10 :
花咲か名無しさん:02/02/26 00:42
週1回しか水やってないけど、きれいに花が咲きました。
アキラも荒らし系ですから要注意だね。
12 :
花咲か名無しさん:02/02/26 01:20
わたしは、ヒアキントスが羨ましい。
男でありながら、太陽神アポロンに愛されていたなんて。
アポロンを受け入れていたのだろうか?
突きまくられた時の味はどんなだったろう?
アポロンとの蜜月は、計り知れない物なのだろうか。
神の世界一の名器ヒアキントス。アポロンが忘れられないのも良く判る。
やはり、ゼフュロス憎し。わたしもそう思う。
14 :
花咲か名無しさん:02/03/01 03:24
???
15 :
花咲か名無しさん:02/03/01 03:26
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。|
|__________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
ヒヤシンスについて。
地植えの場合、水のあげ過ぎでかれてしまうことがあります。
これは根腐れというより、排水が悪いために球根自体が痛んでしまったか、
低温による凍結障害です。
花後に葉がだらんとなってしまったのは、開花で球根が痩せたためと思われます・
少々酷なようですが、ヒヤシンスやチューリップなどの球根植物は、あまり長く花を
つけておくと株が疲弊しますので、花が開き始めたら花枝の付け根でカットして、
切花として楽しむと、その後の管理が容易です。
水耕ポッド栽培の場合は、球根を水浸しにしないようにして下さい。
発根したら絶対に球根の位置まで水を施しては駄目です。腐ります。
ヒヤシンスは日当たりの良い場所を好む植物ですので、日光にあててしっかり光合成
させてあげて下さい。暗い所でも開花するのは「去年の貯金」を使うからで、毎年花を
楽しむには光は重要なファクターになります。
17 :
花咲か名無しさん:02/03/02 15:40
イスラエルの山中に、今も自生する原種のヒアシンスの画像が
サカタだったかタキイだったかの会報に載っていたね。
我羅さん、ヒアシンス通とお見受けいたしました。
そこで、ご存知でしたら教えてください。
我が家のヒアシンスも例にもれず、2年目はしょぼいです。
1年目は、花を早めに切り取り、光合成もたっぷり行えるように配慮し
過不足ない水やり、お礼肥もカリ分あげて、手抜かりないはずだったのですが
やっぱり、しょぼいです。
土にもそれなりにこだわったのに。。。なぜ?
チューリップと同様に、ヒアシンスも典型的な太平洋側気候では
お気に召さないのでしょうか?
売ってる球根ってオランダ産が多いですよね。
日本のご家庭では2年目以降りっぱな花を咲かせたり木子から
一人前の球根に育てあげるのは無理なんでしょうか?
19 :
花咲か名無しさん:02/03/05 06:44
りりさんへのレスポンスです。
確かにヒヤシンスは蒸し暑い太平洋気候は苦手みたいです。
管理法はりりさんの方法でばっちりだと思うのですが、球根の堀り上げは
どのように行っていますでしょうか?
一部の園芸書やBBSでは植えっぱなしでも良いとされていますが、
原産地の気候を考えた場合、夏場は掘り上げ乾燥保存が良いと思います。
ただ、チューリップとは異なって、葉が全部枯れてから上げるのではなく、
葉の半分から1/3程度緑色が残っている時に処理するのがコツです。
これは、完全に枯れるのが梅雨超えに重なってしまうため、球根が無駄に
体力を使って疲弊するのを防ぐ意味があります。
掘った時に子がついている時は切り離して、親と同じように秋口に植え込んで下さい。
この際に気をつけなければならないのは、ヒヤシンスの場合深植えが基本ですが、
子はあまり深く植え付けないということです。
多湿にも弱いですので、幾分乾かし気味に管理する必要もあります。
また、花芽が発生したらすぐに摘み取って下さい。
このようにして2,3年かけて太らせると良い球根になります。
花がしょぼいとのことですが、お礼肥にカリを与えた後、葉の育成中バランスの
取れた施肥を心がけることが大切です。球根の場合徒長を嫌って窒素を抑えてしまい
がちですが、ヒヤシンスは活発に光合成を行いますので、窒素を消費するからです。
その他、複数ついた花芽はなるべく早い時期に1つを残して摘む、植え込みの際に
殺菌処理を忘れない(病気にかかって花に栄養が回らないことがあります)などの
基本的なことを守れば大丈夫です。
なんだか商品宣伝のようで嫌なのですが、灌水にメネデール(しつこいように書いて
すみません)を混合すると花付きや発色が向上します。
どうしてもダメな時は試してみて下さい。
我羅さん
ご丁寧にありがとうございます。
深植えにすればいくぶんウイルス関係の
被害も避けられ、目いっぱい葉を育てれば消耗分も取り返せるのでは?
と素人考えで堀り上げをしていませんでした。
肥料は緩効性肥料では休眠期にまで効いてしまい、よろしくない
と思い、草木灰と燻炭、ようりん、を「女の勘」で配合した
「りりちゃんMIX」を与えておりました。
今年は我羅さんからいただいたアドバイスに沿って育ててみます。
我羅さん、もしかしてヨシオ様?
22 :
花咲か名無しさん:02/03/05 23:02
植えつけ前に、冷蔵庫で冷やしんす
23 :
花咲か名無しさん:02/03/05 23:10
不覚にも
大笑いしてしまった
冷やしんす
花期の調節(狂い咲き)にはグゥ。
ヨシオ様って誰ですか?
ちんこ
まんこ
27 :
花咲か名無しさん:02/03/08 13:40
水栽培のヒヤシンス伸びすぎてバランス悪くならない?
ふと気付くと水の入った容器だけになってた。よく見たら
下に落ちてた。幸い無傷だった。地植えだとがっちり育つんだけどね。
28 :
花咲か名無しさん:02/03/08 14:54
そう、うちもよくコテンって倒れるから、支えが必要。
ところで、この球根は地植えのようにまた来年も育てられる?
すみません。初心者なので…
日本での通常の栽培では、花は楽しめるが年々小さくなる。
何年持ちこたえたか楽しむのもいいかな。
30 :
花咲か名無しさん:02/03/10 18:30
31 :
花咲か名無しさん:02/03/27 23:22
私の大事なヒアシンスに母がバックをぶつけて花芽がボロボロと落ちてしまいました。
もう取れた花芽は再生しないんですよね?(涙
くそーーー酷いよ!
32 :
花咲か名無しさん:02/03/27 23:40
おかわいそうに。来年の可憐な花を期待しましょう。
詳細は、球根スレに有り。
33 :
花咲か名無しさん:02/04/04 01:08
花茎を残しておいたら、緑色の実のような物ができてきたのですが、
これ何かわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
34 :
花咲か名無しさん:02/04/05 10:22
>33
種じゃないのですか?種でも増えるんですよね?たしか
35 :
花咲か名無しさん:02/04/05 23:00
>34
採取してみます。
球根になるのに何年かかるだろう・・・
36 :
花咲か名無しさん:02/04/05 23:02
日本でヒヤシンス肥培した例なんかあるのか?
37 :
花咲か名無しさん:02/04/05 23:09
昨年ヒヤシンスを梅雨前に掘り上げたらずいぶん球根が
大きくなってて、かわいい分球もいくつかできてたので、
洗って一緒に吊るしときました。
1月に一緒に鉢に植えたら、大きい球根は昨年より立派な
花がついて、今が盛りです。分球はそのまわりにムスカリと
一緒に植えたんですが、ワイルドヒヤシンスのようでかわいいです。
分球の方も、今年掘り上げるときには太っててくれるといいな。
38 :
花咲か名無しさん:02/04/05 23:16
寒冷地なら球根も肥大するでしょ。
うちは真夏には気温が40℃近くなるほどだけど
小学生の時に買ったヒヤシンスが十数年細々だけど殖えてるよ。
39 :
花咲か名無しさん:02/07/15 21:05
40 :
花咲か名無しさん:02/09/04 15:54
あげ
41 :
花咲か名無しさん:02/09/29 10:36
生協でヒヤシンスが10球880円なんで買います。
10球で10色なの。
42 :
花咲か名無しさん:02/09/29 10:43
それ、水栽培には向かない小さめサイズの花壇植え用の球根では?
43 :
花咲か名無しさん:02/09/29 11:49
41です。そうかもしれませんが、花壇に植えるつもりですし、2〜3年咲いてくれればいい
のでいいんです。10色のヒヤシンスってのに心を奪われてしまいました。安いし。
44 :
花咲か名無しさん:02/09/30 12:56
ホームセンターで5球498円で売ってたので、水栽ポットといっしょに
つい買ってしまいました。水栽培なんて懐かしい。
一番大きい球をセットして、水を張ってそのまま冷蔵庫へ。
年明けに咲かせるつもりですが、どうなるやら。
水栽培の話題きぼん。
45 :
花咲か名無しさん:02/09/30 15:35
私もこの間ヒヤシンスの水栽培用の球根とポットを買いました。
>>44さんと同じく水張って冷蔵庫に入れていますが、どのくらいの
期間冷蔵庫に入れておいたらいいんでしょうか?
色々検索したんですが、短いと2週間、長いと10週間とか
なんかサイトによって期間が違うんです・・・。
私はとりあえず今日で冷蔵庫に入れて1週間なのですが。
あと、球根は全部で5個あって水につけているのはひとつだけです。
残りは水につけないでそのまま冷蔵庫に入れてあります。
これらは冷蔵庫で数週間過ごした後(11月くらいまで?)に
水につけて室内で栽培したらいいのでしょうか?
47 :
花咲か名無しさん:02/10/14 20:57
植え付けは今です。
48 :
花咲か名無しさん:02/10/18 23:17
球根を4つほど鉢植えにしようと思いますが、
やはり植え付けは今でしょうか?
49 :
花咲か名無しさん:02/11/06 11:43
今年も5球植えたよ。
春の香りが待ち遠しい。
50 :
花咲か名無しさん:02/11/06 12:34
この春に咲いた地植えの球根をほっといたら、先日また芽を出していました。
早すぎますよね。土をかけて隠した方が良いでしょうか?
51 :
花咲か名無しさん:02/11/06 23:59
カーネギー埋めた埋めた〜
サカタのタネの通販で、埋めっぱなしOKで枝分かれするタイプの
ヒヤシンスが毎年咲いてくれるとか書いてあるけど、マジで???
信じて購入していいんだろうか。
>51
いわゆるローマン系というやつとどう違うんでしょうか?
咲いたらレポートしてくださいね。
53 :
花咲か名無しさん:02/12/08 22:09
ヒヤシンスの水栽培してるけど、大分、根が伸びてきた。
11月から始めたから、順調かな。芽も少し出っ張ってきた。
みんなの水栽培ヒヤシンスは順調に育ってますか?
54 :
花咲か名無しさん:02/12/23 03:04
芽がでてきた!
(^^)
(^^;
57 :
花咲か名無しさん:03/01/28 12:54
ヒヤシンス、芽が出た。
今年は水栽培するの忘れてた〜…。
58 :
花咲か名無しさん:03/01/28 18:29
ヒヤシンスの鉢そろそろ家の中に入れようかな。
まだ芽がでただけだけど、そのほうが早く咲いてくれるよね。
>
2回目が咲きつつあります。
今から水栽培しても咲く様な気がする?
花壇のヒヤコの芽が出てきまつた(=^ω^)ノぃょぅ
うちも見えて来た。ちなみに東京。
4年目の球根だから花がショボいのは判ってるけど…たのしみ!
62 :
花咲か名無しさん:03/03/12 00:04
咲き始めたんだけど、茎が無いんだよね???
63 :
花咲か名無しさん:03/03/12 00:04
64 :
花咲か名無しさん:03/03/13 03:54
水栽培のが咲き始めました。
こんなに香りが強いなんて知らんかった。。。。
(^^)
つぼみが見えてきますた。
うれしい(=´ω`)ノぃょぅ
67 :
花咲か名無しさん:03/03/20 17:09
今年は水栽培で二回花が咲きました。
一回目は活けて一緒に並べてます。いい香り〜
68 :
花咲か名無しさん:03/03/20 23:32
寄植えにして外で放置してたのが次々と葉っぱが出てきてうれしいなぁ
水耕栽培だとか、小さい鉢に寄せ植えで売ってるのと違って力強い青々
とした芽です。
69 :
花咲か名無しさん:03/03/25 19:51
やっと咲き始めますタ。
千葉県でつ。
でも今日は雨なのでまだ(・∀・)イイ!! におい
あんまりしなくて…。
70 :
花咲か名無しさん:03/03/29 18:44
1週間ぶりにベランダを見たら赤白青桃と満開になってました。
大阪です。
プランタ栽培2年目にしては花つき良いので、来年も期待して
とっとと活け花にしました。部屋中良い匂いです。
71 :
花咲か名無しさん:03/03/31 23:23
ヒヤシンス、2年目地植えだと、花が3つぐらいしか咲かなくて
最初、ヒヤシンスの花だとわかんなかったよ。この姿もいとおかし。
72 :
花咲か名無しさん:03/04/15 18:09
夏の暑くなる前に彫り上げてあげて、秋にまだ植えてあげたら
増えたりしないかなぁ? 去年埋めたまんまのが小さく咲いたけど、
なんかもったいない。
73 :
花咲か名無しさん:03/04/16 02:02
植えっぱなし4年目でまだまだよく咲いてるヒヤシンスの花壇ブロックの枠外に今年小さな株が出てきて花が咲いたのですが
竹の子のように地下茎がブロックの下をくぐって伸びて増えたのでしょうか?
って冗談だけど芝が広がってる中から生えてきたので不思議。芝をむしり掘って植えた記憶ないのに。
(^^)
75 :
花咲か名無しさん:03/04/18 17:47
天地返し
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
彡川川川三三三ミ〜
川|川/ \|〜 プゥ〜ン
‖|‖ ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川‖ 3 ヽ〜 < かなしんす
川川 ∴)д(∴)〜 \________
川川 〜 /〜 カタカタカタ
川川‖ 〜 /‖ _____
川川川川___/‖ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自分の場合は、自分のために自演しているケースもある。
私一人の中でもいろいろな考えが常に複雑に存在している。複数の
名無しやコテになることで複数の考えを別人の意見として述べること
は自身の治療に最適。でもどれも同一人物だと見抜かれてしまうのが
タマに傷。
↑コピペヤロー!
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
86 :
花咲か名無しさん:03/10/08 19:48
ヒヤシンスの水栽培始めました。
今日で10日目。根っこボーボーです。
87 :
花咲か名無しさん:03/10/08 20:31
水栽培初心者です。
昨日、始めました>水栽培
球根の底は、水につかないようにすればOK?
その他に気をつけたほうがいいことはありますか?
水は毎日換えよう!
89 :
花咲か名無しさん:03/10/08 20:37
>>88 はい、わかりました。
毎日換えます。ありがとー!
>>89 そうだ、ミリオンA入れりゃあ換えないでもいいか。
91 :
花咲か名無しさん:03/10/08 21:05
>>90 どっちがいいんでしょうね。>毎日換えるorミリオンA
毎日の水換えの時に根っこを傷めそうで不安・・・。
そんなに気にすることもないのかな。
92 :
花咲か名無しさん:03/10/10 14:58
ヒ 冷
ヤ や
シ し
ン 中
ス 華
は 終
じ わ
め り
ま ま
し し
た た
93 :
花咲か名無しさん:03/10/14 00:30
毎日換える必要はなし。せいぜい1週間ごと。
去年の経験では、2週おきでも大丈夫だった。
っつーか
変えないままでも
咲いた。減ったら足すのみ。
95 :
花咲か名無しさん:03/10/15 08:45
先日やっと近所のホームセンターに大玉が入荷しますた。
速効で水栽培にセットして冷蔵庫へ。
100円ショップで買ったガラスのポットがきれい。
96 :
花咲か名無しさん:03/11/25 18:50
ヒヤシンス、芽が出て先っぽが鳥のくちばしみたいになってた。
忙しくて水換えサボったら、お水が濁ってた。
ゴメンニョ・・・
97 :
花咲か名無しさん:03/11/26 15:13
ハイアシンスといえば
Keeping Up Appearancesの
Mrs. Hyacinth Bucketを思い出します
98 :
花咲か名無しさん:03/12/13 23:48
水栽培のやつ。
サカタで350円もしたのに、
根っこ伸びない。
おまけにカビが!
99 :
花咲か名無しさん:03/12/15 02:30
まだ植えてない!
100 :
花咲か名無しさん:03/12/15 12:48
何気に100げっと
101 :
花咲か名無しさん:03/12/15 23:43
サカタで売ってる枝咲きヒヤシンス
フェスティバル3色各10球ずつ円形ミニ花壇に
放射状にいっぱいに植えたので春の開花が今から楽しみです。
周囲は早咲きのムスカリ・アズリュームで囲いました。
冷やしてないヒヤシンスはンスなのかと小一時…
水栽培失敗してカビ生やしてしまった球根
洗って地面に植えてみた。
春に咲いてくれないかなあ。
104 :
花咲か名無しさん:03/12/20 17:34
水栽培の球根
緑色のカビ発見
ライター使って焼いといた。
ヒヤシンス負けるな。
105 :
花咲か名無しさん:03/12/21 14:28
いつかやってみようと思ってたんだけど
水栽培ってそんなに難しいの?
カビが生えないコツとかあるんでしょうか?
106 :
花咲か名無しさん:03/12/22 19:36
球根を鉢に植え込んだのですが、どんどん持ち上がってきて
もうすぐ空中浮遊状態になりそうなのですが、そのまま
放っておいても大丈夫なのでしょうか?
>>105 そんなに難しくないですよ。根が底につくまでは暗くしておくこと、
寒さにきちんと当てることに気をつければ大丈夫だと思います。
カビをはやさないコツは、水に球根をつけないことです。
数ミリ水から離れていても、球根は水分を感じ取って根を生やしてくるので、
根の伸びに合わせて最終的に最初の水位から数センチ下げていくといいです。
>>106 危ない状態ですね。植え替えは禁物ですが、あまり持ち上がってきても
倒れてしまうかもしれないので、どうしてもだめなようなら
早めにそっと植え替えてください。球根が出ていても開花に支障はありませんが・・。
根を傷つけるような事はできるだけ避けてください。
>107
アドバイスありがとうございます!
自分で水栽培やる前に今週小学生のいとこに水栽培を
押し付けられてしまいました。
参考にします。
まだ根は容器の中間点ぐらいまでしか伸びてません。
やや暗くて寒い廊下に置いてます。
107さん、ありがとうございます。
今日大きめな鉢を買って来て、ヒヤシンスの植わってる鉢ごと
スッポリ入れて、培養土で埋め込んでしまいました。
こんなおうちゃくしてお許しください。
110 :
花咲か名無しさん:03/12/29 08:02
球根をハイドロボールの上に置いたのですが、カビが生えるし発根もしません。
一度ダコニールで消毒し新しいハイドロに交換したのですが・・・
何かよい対策があったら教えてください。
その後水栽培に変更で発根はしたけど、今度は球根が傷んできちゃいました。
ダメ元で土に植えてみることにします。
刺身についてたワサビが余ったので、球根の下のほうにつけてみるっちゅう無茶もしてみました。
カビ防止に若干効果はあったようです。(球根の傷みは当然とまりませんでした)
スレ汚し失礼しました。
ダニコール使ったのか?!! ヒアシンスキラーだな ww
113 :
花咲か名無しさん:04/01/05 18:33
水栽培のやつ4〜5本長い根があるが
後は全て7ミリぐらい。
何故伸びないのだろう?
114 :
花咲か名無しさん:04/01/06 06:49
もう咲きそうなんですが・・・
>112
ダニコール使っちゃマズイですか?花屋がそれで大丈夫だって言ってたんですが。。。
116 :
花咲か名無しさん:04/01/10 01:57
殺菌なら、ダコニールならOKだね。
ダニコールだと球根は即死だと思う。 合掌
117 :
花咲か名無しさん:04/01/10 14:58
地植えのやつ、つぼみついたよん。
もう我が家では
アンナベル、シティーオブハーレム、ジャンボス、ピンクパールなどに
蕾が出てきました。
また、水栽培のオデッセウスはもう既に開花しています。
あぁぁ〜っ!ダコニールって書いたつもりが・・・
112さんに釣られたww
Dani Call !
コレハ怖いね ww
ついさいきんまで殺ダニ剤なのかと思ってたー。
122 :
花咲か名無しさん:04/01/15 11:51
うちの水栽培のヒヤシンスも咲きそうです。
私だけかと思ってたので安心しました・・・
冷蔵庫にも入れず、日にも当てていないのにがんばってます。
花すっかり終わりました。
後これどうすればいいの?
地面に植えるの?
その場合、花がらや葉っぱは、このまんまでいいの?
>>123 花ガラは取って、球根が隠れるくらいのところまでの深さで土に植えて、
葉が枯れるまで管理します。
>>124 >葉が枯れるまで管理します。
ということは、葉が枯れるまで水遣りも続けるということでしょうか。
葉が枯れたら、来年までもうほっといてもいいのかな?
水栽培失敗して途中で枯れてきました。
花が茎がのびずに咲き始めてヘンだなとは思っていたのですが。
ううう
ヒヤシンスすらうまく育てられない初心者です。
>>125 横レス スマソ
球根ものは花後にお礼肥をあげます。来年の花つきがいいように球根を太らせるのです。
私は開花中はすごーく薄めた液肥を時々与えてますが花後は普通の濃さにします>液肥
で、葉が枯れるまでしっかり光合成をしてもらい球根に育ってもらうのです。
僕の言いたい事はだいたいほかの方がアドバイスしてくださったので良かったです。
ヒヤシンスは他の球根と同じく、肥培さえすれば、水栽培した球根でも翌年開花します。
アリウムのお礼肥のタイミングが分かりません
花が終わるとすぐに葉が枯れちゃって・・・
あ間違えました、ここってヒヤシンススレでしたね
132 :
花咲か名無しさん:04/01/24 16:50
以前、球根スレで水栽培は2年目を咲かせ事は出来ないと書いてあったのですが
うまくやれば咲きそうな気がするのですが?
よくご存知の方いらしたら教えてください。
>>132 水栽培でも翌年咲かせることは可能です。
水栽培と土栽培(土栽培のときは肥培してあげる)
を交互にすると数年は楽しめました。しかし、地域差などもあります。
でも水栽培後、肥培さえしっかりすれば数年は楽しめると思います。
134 :
花咲か名無しさん:04/01/25 00:32
なるほど!
ぽつぽつヒヤシンスが咲いてきました。
ジャンボス・ピンクパールの2年目球がこじんまりと、
小さなボールのようで可愛いです。
136 :
花咲か名無しさん:04/02/09 23:39
150円で買ったヒヤシンスが芽出しで98円で売ってた
うーーん
137 :
花咲か名無しさん:04/02/10 10:45
水栽培の花後に液肥入れて肥培できないかな?
138 :
花咲か名無しさん:04/02/10 14:41
それ、漏れも考えた。
違うのは、立派な花を咲かせるため
つぼみのうちにやってみようと思ったこと。
花後は、畑で肥培。
>>136 たまにあることですね。店の球根を植えたものなら、売りそびれたものを
植えたものですから、品質は秋に買われた球根より悪いはずですよ。
>>137、
>>138 太陽に当てるため、変質してしまうって言うのと、
色が変わってしまうっていうのがあるんじゃないでしょうか?
(そんなに色は変わらないか・・。)
140 :
花咲か名無しさん:04/02/13 04:37
色が変わる?
オレがやりたいのは、
「水(耕)栽培のままでヒヤシンスを毎年咲かせること」
なんだけど。
温度上がると腐っちゃうかなあ…
Let's try!>水栽培で夏越し
で、報告汁!
142 :
花咲か名無しさん:04/02/14 16:40
>>141 わかったよ。
しかし、今年は引っ越す可能性大なので、
報告できるかどうかビミョーだな
>>142 やめときなよー。腐っちゃうような気がするな…。
肥培するにも水栽培ではコケとか藻が生えそう。
夏はボウフラわいちゃいそう。
145 :
花咲か名無しさん:04/02/16 08:35
夏は根が枯れて休眠しているから水栽培する必要もないだろ
146 :
花咲か名無しさん:04/02/16 09:38
金魚を買うような水槽の上で培養したら?
でエアで水は回しておく。
玄関に水槽の上にヒヤシンスが10個ほどさいていたら
お客は驚くだろうな。
147 :
花咲か名無しさん:04/02/16 18:52
水栽培のヒヤシンス、
根が緑色になって来た…
148 :
花咲か名無しさん:04/02/27 21:22
庭のプランターのヒヤシンスが咲き始めました。
149 :
花咲か名無しさん:04/02/28 00:00
近所の街路樹下で紫のローマンヒアシンスが開花中
>>148-149 今年は暖冬のせいか全国的に開花が早いですね、
先日も2月なのに4月ぐらいの陽気の日が有ったし。
151 :
花咲か名無しさん:04/02/28 03:29
>>149さん
そのローマンヒアシンスの白花とか、淡い青花を見た事ありますか?
案外素晴らしいんですよ。
一度見たら、絶対にコレクションに加えたいと誰しも思うはず。
>水栽培の花後に液肥入れて肥培
ちょっとちがうかもだけど…。
冷蔵庫に入れてた約2ヶ月の間はメ○デール使用
窓際の日当たりに出してからは薄ーいハ○ポ使用。
今回こんな無茶な育て方してみたら、花芽2本でますた。
ベランダに置いてる鉢植えの方も、同じく薄い液肥で水遣り。
結果、やっぱり花芽2本でてきますた。
球根はフツーの普及品。もしかしてヒヤシンスも肥料好き?
謎だけど、こんなパターンもあったというご報告を。
153 :
花咲か名無しさん:04/02/28 08:49
>>152 ヒアシンスの花芽は去年の生産者の世話が実ったもので、
今年の肥料は来年の花のためだよ。
2本出たのは、去年の生産者の手柄ですね。
ヒアシンスは大食らいなのは確か。
154 :
花咲か名無しさん:04/02/28 10:30
では、ぜんぜん背丈が伸びないで葉っぱの中で
花が咲いてしまったのは何が悪かったんでしょうか?
今年はヒヤシンス水栽培してないけど
以前やった時も花茎が2本ぐらいは普通に出てたよ。
3本っていうのもあった。(かなり貧弱な花茎だったけど)
その時の水栽培で花が終わりかけた頃に地植えした奴が
丁度ローマン・ヒヤシンスみたいな花を咲かせる。
こっちはまだ寒いからもう少し暖かくならないと咲かないけど。
>>154 花茎が伸びない場合、考えられる理由はいろいろですね。
【根の数や伸びが貧弱な場合】
水が吸い上げられなくなるので花茎も伸びなくなる。
病気
・青カビ病:根盤(根の生え際)に青カビが生え、根が生えなくなる
・フザリウム病:根が茶色くなり腐敗する
成育障害
・根の成育中に極端に乾燥させた
・根の成育中に凍結させた
【根がちゃんと生えている場合】
病気
・リゾクトニア病:蕾に淡茶色の斑点が出たり葉先が褐色になり伸びない
・黄腐(キサントモナス)病:球根内部がマーガリン状に腐敗する、ゲロ酸っぱ臭い悪臭がする
・軟腐(エルウィニア)病:植物全体が茹でた様にドロドロに腐る、悪臭がする
虫害
・球根線虫:球根内に寄生し養分を奪う
成育障害
・球根の休眠打破が不充分:
ヒアシンスは成育中に充分な低温に遭わせないと花茎が伸びない。
5〜9℃で10週間の低温が必要。
・急激に暖かくなった:
寒さに当てたあと18℃程度の気温でゆっくり咲かせると充分に茎が伸びる。
急に25℃以上の温度にすると茎が伸びる前に花が開き出してしまう。
157 :
花咲か名無しさん:04/03/01 02:08
あ、うちのヒヤシンスもこれだ。
156さんおっしゃる所の急に暖かくなったというやつだ。
葉っぱに隠れて花が埋もれている。
>>156 懇切ご丁寧にありがとうございます!
何でもこの二月は、真冬日が一日もなかったとか雪の降らない
二月は二十数年ぶり・・・などといいますから、暖冬が大きく
原因しているかもしれませんネ。
159 :
花咲か名無しさん:04/03/01 22:36
水栽培の根っこ。
皆さんとこは、ちゃんと伸びてますか?
家のは一センチないよ。
160 :
花咲か名無しさん:04/03/01 22:45
>>159 うちのは1aってことはないけれど、貧弱で哀れな姿。
156さんが書いてくれたように、茶色に変色しているので
病気かもしれないです。花もこれまた貧相でした・・・・。
園芸店から買ってきた球根て、消毒処理されていないので
しょうか?
ガーデン泉ターの350円のヤシなので、
処理済とおもたのに。
162 :
花咲か名無しさん:04/03/02 07:22
350円はたしかにゴージャス感がある。
163 :
花咲か名無しさん:04/03/02 21:28
うちの水栽培(超特大球)はつぼみの奥からスリップスがわいてしもうた。水栽培な
んでオルトラン攻撃もできず、思いあぐねてスプレー(ベニカX)吹いて流水で洗い流
したところ、つぼみも腐った(T-T)。どーしたらよかったんでせうか。
なお、超巨大球クン(白花、たぶんカーネギー)は再起を期して植木鉢で養生中。
はじめから鉢植えで仕込んだウッドストックとチャイナピンク(ついでに2年目
のデルフトブルー(三つぶぐらいしかつぼみがのぞいていない))はもうひといき。
来年こそは・・・・・・!
もうそんなことを、胸の中でつぶやいた・・・。
165 :
花咲か名無しさん:04/03/05 02:05
原種が流行る今日このごろ。
原種シクラメンに原種チューリップ。
原種ヒヤシンスはどうよ?
166 :
花咲か名無しさん:04/03/05 11:41
水栽培のは、ビンいっぱいに根が這ってるよ。
もう満開は過ぎて、しおれ始めた。
そろそろ肥培開始かな。
ヽ(´ー`)ノ ヒアキンテラかわいい!
173 :
花咲か名無しさん:04/03/07 18:28
174 :
花咲か名無しさん:04/03/07 20:11
原種ヒアシンス、とっても惹かれてしまいました。
ありがとうございます
>>167>>168 手持ちの球根図鑑でヒアキンテラを探しました。
そこで行き着いたのがRoman Hyacinth。私が育てたこと
のあるのはダッチヒアシンスばかりでした。より原種に
近いローマンヒアシンスは地味で花も貧相だけれど、
ほんとうに欲しかったのはこんなヒアシンス!
球根探して栽培してみたいと思います!!
175 :
花咲か名無しさん:04/03/08 02:38
マイナスイオンの出るガラスで作った水をやったら元気です。
なんだったけなー・・
176 :
花咲か名無しさん:04/03/08 06:36
普通の水でも元気だよ
177 :
花咲か名無しさん:04/03/09 16:45
花壇植えのヒヤシンス、そろそろ咲き始めてきました。
178 :
花咲か名無しさん:04/03/10 09:40
部屋の水栽培は、温度が高いせいか、
一週間も花がもたなかった。
179 :
花咲か名無しさん:04/03/10 11:42
鉢と地植えのヒヤシンスですが、松ぼっくり半分くらいの蕾のまま
ここ2週間程ちっとも伸びません。色もグリーンのまんまだし・・
伸びるのを毎日毎日眺めているんだけど、ほんと変化なし。
日当たりもいいのに何でだろう。
180 :
花咲か名無しさん:04/03/10 16:50
うちの鉢植えは今が盛りでいい香りが漂っています。
今年はまめに水を与えたせいか(?)
ちゃんと花芽が伸びてくれました。
181 :
花咲か名無しさん:04/03/10 17:53
北陸在住、
毎年2月までに済ませるようにしている鉢の植え替えなんだけど・・・
今年は雪が多かったし、昨日までは最低気温が氷点下になることも
しょっちゅうだったんで延ばし延ばしにしてたんだけど、
今日、いきなりポカポカ陽気でしょ?
今度の週末に植え替えてもいいのかなあ、
もうダメって言われたら結構ショックだけど、
正直にだれか教えてください
182 :
花咲か名無しさん:04/03/10 17:55
北陸在住、
毎年2月までに済ませるようにしている鉢の植え替えなんだけど・・・
今年は雪が多かったし、昨日までは最低気温が氷点下になることも
しょっちゅうだったんで延ばし延ばしにしてたんだけど、
今日、いきなりポカポカ陽気でしょ?
今度の週末に植え替えてもいいのかなあ、
もうダメって言われたら結構ショックだけど、
正直にだれか教えてください
183 :
花咲か名無しさん:04/03/12 00:29
185 :
花咲か名無しさん:04/03/13 00:02
>183
これってただの植えて4年ものぐらいのヒヤシンスじゃないの?
なんて言ったら失礼ですね。
でもうちの花壇の4年物もこんなスッキリした感じです。
>>185 ローマンとダッチは花の大きさがかなり違うよ。
ダッチはダイエットしても花がでかい。
ダッチのほうが比較的丸い花なので、
そういわれてみれば、
>>183の画像は
ローマンかもしれませんね。
188 :
花咲か名無しさん:04/03/14 21:55
結構咲いてきた。
去年水栽培して、花後すぐ
畑で肥培した奴、
花2本目が咲き出した。
水栽培の奴でも結構
球根太るんだな。買ったときより
ボリュウムアップ。
189 :
花咲か名無しさん:04/03/18 06:37
>>189 かなり興味深く読ませていただきました。
団地の庭って、そういえばそうだった。
世田谷区池尻の旧都営団地も、誰が植えたか
しらないけれど敷地内ではスイセンや
ヒアシンスがお花畑になってたな。
192 :
花咲か名無しさん:04/03/18 14:46
昨日からの強風と今日の雨でせっかく満開に近い花壇のヒヤシンスが・・・。
193 :
花咲か名無しさん:04/03/18 16:58
>>189を見てローマン系のヒヤシンスがモーレツに欲しくなった。
近所の団地を捜索してみよう。
>>189 あらためて思ったんですが、ヒアシンスって
花弁が細くても花付きがまばらでも
意外なほど色彩効果が高い花材ですね。
花茎一本一本はたいして豪華でなくても
数本群れていると庭の片隅が華やぐ感じ。
195 :
花咲か名無しさん:04/03/18 19:33
うちでは水栽培で花の終わったヒヤシンス、
もう地植えしましたよ。来年も咲いてくれます
ようにと願いをこめて・・・。
ローマンヒアシンスが話題になっていますが、
やはり私も欲しくて欲しくて・・・(W
園芸店に出回りますか?ダッチしか見たこと
ないような気がするんですが。
196 :
花咲か名無しさん:04/03/18 19:41
うちのもとうとう全部色あせてしまった。
淋しい〜
カリを追加して来年に備えよう。
それにしてもヒアシンスの香りはなんて麗しいのだろう。
ヘルモアーっていう、最も黄色が濃い品種買った方いますか?
今、咲いているんですが、いわれてみれば、シティーオブハーレム
より濃いような・・。
198 :
花咲か名無しさん :04/03/18 22:07
昔花屋でおまけでくれたヒヤシンスがローマン系だった。
花はまばらだけどすごい丈夫でいっぱい増えたよ。
199 :
花咲か名無しさん:04/03/19 11:06
(´-`).。oO(ヒヤシンスとヒアシンスどっちなんだろう…)
200 :
花咲か名無しさん:04/03/19 11:14
東京、そろそろ花が終わり始めているんですが
球根を掘り上げるのは何月ぐらいがよろしいでしょうか?
>>199 ぐぐったら
ヒヤシンス 約30,900件
ヒアシンス 約 6,420件
どうやら日本では「ヤ」派が主流の様子。
でも学名なら ヒュ「ア」キントゥス
英語の発音は ハイ「ア」シンス
だから「ア」派も間違いではないでしょう。
202 :
花咲か名無しさん:04/03/19 22:32
ダイヤルとダイアルみたいなもんかな
つづりは dial だから「ヤ」が入り込むはずないんだけど
203 :
花咲か名無しさん:04/03/20 02:27
オーストラリアでは、ハイスンだな。
204 :
花咲か名無しさん:04/03/20 08:03
206 :
花咲か名無しさん:04/03/21 12:06
風信子age
かぜのぶこ?
208 :
花咲か名無しさん:04/03/21 12:27
プスキニアみたいな薄い水色のヒアシンス探して
たんだけれど、205さんの濃い色合いもステキだね!
しかも立派!!
209 :
花咲か名無しさん:04/03/21 14:29
>>200 6月頃に葉が枯れ始めますのでそのころに
掘り上げて涼しい日陰で乾燥、保管して下さい。
>>207 つ、釣られないぞ…
風信子って誰? アイドルか?
>>204 189と同じ色です。
ピンクもあるんだよね?>ローマン
欲しい。
あ〜(w
風信子、どっかで見かけて読めなくてモヤモヤしてたんだ。
もっと早くググりゃよかった(w
213 :
179です。:04/03/22 19:06
一週間ほど前からすこしづつ咲き始めました。
普通丈と短いものになっています。普通丈は頭が重いのか、すぐにぐんにゃり倒れてしまい
応急処置で割り箸で支えをして何とか一人前です。
今日は又冷たい雨にあたって、可哀相な状態です。
214 :
花咲か名無しさん:04/03/22 19:22
八重咲きのヒアシンスがあるらしいのですが、
栽培した方いらっしゃいますか?
>>214 去年の秋、国華園の通販で、
ピンクの八重アンナベルと、赤の八重、ホリホックが紹介されたので、
今年で2度目のホリホックも含めて買いました。(現在開花中!)
他にも、
白系の八重・・・ベンネヴィス、マダムソフィア
桃系の八重・・・ピンクロイヤル、チェスナットフラワー
青系の八重・・・キングコドロ、クリスタルパレス
を偶然知り合った方のお店が買わせていただき、
無事咲いています。
>>215 いいなぁ!
私は個人的にヒアシンスをコレクションしてるんですが
八重はなかなか手に入らないんですよね。
5年ほど前からタキイで売ってるホリホック、
一昨年サカタで売ったベンネヴィス、
昨年国華園で売ったアンナベル の3種しか育てた事がありません。
海外の種苗屋さんのサイトを見ると、
毎年数十種のヒアシンスが売っていて、
八重も10種前後は見かけますよね。 羨ましいです。
いっそ個人輸入したいくらいなんですけど、
植物検疫とか大変なのかなぁ‥‥。
>>216 昔は数千種あったそうですが、花形に変化がほとんど無いため、
現在ではかなり減ったそうです。
八重もどんどん売って欲しいですね。
219 :
花咲か名無しさん:04/03/25 20:17
そうですよね!
ローマンや八重、そして原種
そういうヒアシンスがもっと
欲しい!!
220 :
花咲か名無しさん:04/03/25 22:53
ヒヤシンスって1球から複数咲いてお得だなぁ
って喜んでたら2番花以降は小さいのね。
221 :
花咲か名無しさん:04/03/26 01:22
枝咲きヒヤシンスなら1球から次々と花茎が伸びてくるよ。
水栽培でカビ生やして、廃棄処分かと思っていたのを
どなたかに、地面に下ろしたら?って教えてもらった(1月頃?)ヒヤシンスが
とうとう咲き始めました!
感激です。。。
ありがとうございました!!!
223 :
花咲か名無しさん:04/03/27 16:15
オレンジのヒヤシンスって他のより
相当に開花が遅くありませんか?
>>223 オレンジ色の場合
オデッセウス は非常に遅咲きです、
ジプシークイーン は標準的な時期に咲きます。
黄色のヒアシンスも
シティオブハーレム は非常に遅咲き、
イエロークイーン は標準的です。
他の色と組み合わせる時に、品種を選ばないと
開花がずれちゃいますよね。
226 :
花咲か名無しさん:04/03/28 03:12
しかし松浦亜弥の風信子って曲は
所詮はアイドルとはいえあまりにショボイ歌ですね。
以前の美空ひばりの残した歌詞に曲をつけましたって歌も酷かったし。
227 :
花咲か名無しさん:04/03/28 18:15
>>225 うちのオデッセウスも今日やっと開き始めたよ。遅い同士の黄色とオレンジの
組み合わせの花壇もいいかも。
入れ替わるようにウッドストックの花がしなびてきた。
赤系の代表品種「ジャンボス」も早咲きだったような…。赤色は
みんな早いのか?
レディダービー、フォンダントのピンク組、マリー、スカイジャケット、
ブルージャケット、コーイノールのブルー組が今一番きれい。この辺りは
だいたい同時期の開花かな。
231 :
花咲か名無しさん:04/03/28 22:49
>225
うちはオデッセウスとジプシークインなぜか両方とも咲くのが遅いです。
他のが満開状態なのにまだ色づいてきた程度。
シティオブハーレムも確かにまだ咲き始めたばかりです。
でも今年は開花してから寒い(雨の)日が続いたので花が長持ちしてて
結構咲きそろっていい感じです。
あとうちも229さんのおっしゃる通り赤色系だけが妙に早咲きで
ジャンボスとウッドストックだけが萎びてきました。
>>229,232
ジャンボスとウッドストックは極めて早いですよね。
自分はこの2種は出来るだけ巨大球を植える様にしてます、
そうすると初花は他の品種に先んじるけど、
2番花(場合によっては3番花)がタイミング良く
遅咲きの品種と咲き揃うので。
チャイナピンクをコンテナにぎっしり植えて今満開です。
チャイナピンクってやや小ぶりな球根でもびっしり花が付きますね。
時期といい色合いといい まさに 「地際の桜花」 といった風情です。
235 :
花咲か名無しさん:04/03/29 21:09
うちはチャイナピンク、レディダービー、フォンタント、
シティ・オブ・ブラッドフォードの4種類を6球ずつ
固め植えしたのに、位置をメモし忘れたので
どれがどれだか区別がつかなくなってます。
一応色はみんな違うのに!
薄オレンジ咲いた(・∀・)
>>235 んーと、自分が育てた時の印象から言うと、
チャイナピンク:ほとんど白のような極淡い桜色
レディダービー:1輪1輪が大きいが花付きが粗いソフトピンク
フォンダント:ソフトピンクに濃いピンクのスジが入る、花付きが密
ブラッドフォード:咲き始めは極淡い藤紫色で日が経つと青みが抜けて桜色になる
こんな感じでした。
238 :
花咲か名無しさん:04/03/30 13:01
昨秋、国華園でヒアシンスの「コーアイノアー」と「ヘルモアー」を購入しましたが正しい名称をご存知の方おられませんか?英字でわかれば教えていただきたいです。
>>238 Koh-I-Noor コーイヌール
英国王室の王冠に付けられた191カラットの
巨大なダイヤモンドの名前。
240 :
花咲か名無しさん:04/03/30 19:33
>237
さっき書かれてる特徴を参考に花壇で見比べたら
明確に4つとも判別できました。
ありがとうございます。
241 :
花咲か名無しさん:04/04/01 20:27
ヒヤシンスオレンジ色
薄いの濃いの2種類同時に咲きました。
242 :
花咲か名無しさん:04/04/02 01:36
赤紫のパールハーマンっていう種類は
色も花のつき方もいい感じですよ。
243 :
花咲か名無しさん:04/04/02 09:22
雨で花が痛んでます。
244 :
花咲か名無しさん:04/04/02 23:37
うちも昨日の雨で倒れまくりです。
245 :
花咲か名無しさん:04/04/02 23:40
ウチのは先々週に花が終わり今は葉っぱのみです。
プランターに植えてあった2年目のヒヤシンスを
母親がぶっこ抜いて廃棄してしまった……。
「もう花終わったんだから、いいでしょ」って……。なんてことしやがるんだ。
でもお母さんを許してあげて欲しい。
お母さんを教育してあげてほしい。
250 :
花咲か名無しさん:04/04/06 22:09
お母さんもぶっこ抜いて廃棄してほしい
251 :
花咲か名無しさん:04/04/07 00:13
ヒヤシンス、今年は開花してから冷え込んだので
かなり長持ちしました。
252 :
花咲か名無しさん:04/04/07 00:26
ヒヤシンスってもう少し花茎が丈夫なら良いんだけどねー
253 :
花咲か名無しさん:04/04/07 00:26
今年もキレイに咲いた「ウッドストック」は素晴らしい品種です。
古い時代に作られた赤ワインの様なバーガンディー色は他に類を
見ない色。 香りも併せて素晴らしい、懐かしい感じの香り。
ttp://jeans501.hp.infoseek.co.jp/hw01.jpg 一度育ててみて欲しいです。
ただ、コメリとか、ベルプラザで買った球根はニセモノでした。
咲いたのは「ヤン・ボス」ニセモノとして入れられてコイツがかわいそうです。
「オデッセウス」満開。今年のヒヤシンスはこれでおしまい。
でも他のヒヤシンスと色が合わない気がする。花全体の雰囲気も
ちょっと異質な感じに思う。
バーガンディーともブルーともピンクとも、いまいち…
白か黄色ならOKかなあ。
>>253 ヒヤシンスって他の球根より品種間違いが多い気がしますね。
昨年サカタでバイオレットパールの球根を購入したんですが、
本来なら濃紫紅色の花が咲くはずなのに
実際に咲いてみたら淡藤紫青色の花でした。
確実に品種間違いなんですけど
非常にデリケートで気品の有る色合いだったので
結果オーライというかこれはこれで気に入ってます。
‥‥ただ正確な品種名がわからないのは困ったなぁ‥‥
256 :
花咲か名無しさん:04/04/07 03:20
もっと鮮明な黄色があったらいいんだけど
やだ、そんなに濃い黄色なんて下品。
258 :
花咲か名無しさん:04/04/07 23:01
禿銅!
濃い黄色のヒアシンスが欲しいと言う奴ってだいたい、田舎のクソオヤジ ww
259 :
花咲か名無しさん:04/04/07 23:25
俺は濃い黄色のヒアシンスが欲しい!
ただし小輪な
症淋ならゆるせるね。
261 :
花咲か名無しさん:04/04/08 00:33
>>261 バシリウス・ベスラー 著
「アイヒシュタットの庭」(1613)
からの図版ですね。
ボタニカルアートの名著中の名著です。
結構驚いたんですけど、1613年の段階で「黄花のヒアシンス」は
既に南ドイツに存在していたんですね。
黄花の出現はてっきり1700年代だと思っていたもので
さらに100年近く歴史が遡ると知ってびっくりしました。
ヒアシンスの原種は自然界には青白〜青紫花しか無いので
これも品種改良の結果生じた黄花なんでしょう。
263 :
花咲か名無しさん:04/04/08 05:12
>257,258
鮮明って表現が大げさだったのかもしれないけど
でも今のシティ・オブ・ハーレムとかって薄すぎません?
色あせてくると白と区別がつかなくなってくるぐらい薄い。
それを単に下品と言うならまだしも田舎のクソオヤジ ww
なんて表現を使って平気で書き込む2チャンネラーの
無神経さにちょっと辟易。
ヒヤシンスの今後の育種の課題は
何を置いてもまず「濃厚な黄色」を作出する事ですよね。
それが上品かどうかとか大衆の好みに合うかどうかなどは
重要な問題では無いでしょう。
濃黄色の花が出来ればそこから紅花との交配で
金赤色や橙赤色が作れるし、さらにそこから
茶褐色や黒花の育種も進歩発展するでしょうから。
今後カラーバリエーションが増えれば、ヒヤシンスの
花材としての魅力も価値もよりいっそう高まって行く事でしょう。
とかく、育種家の考えと、利用者の間には隔たりがあるってもんだ。
オレも派手な黄色は不要と思う。あんなに大きな房で
ヒマワリみたいな黄色だと、鬱陶しくて仕方ない。
下品と言う声もあながち否定できないな。
ヒアシンスの育種はもう100年近く止まった様な物。
花色のバリエーションを求めるしかなくなっている所が
末期的なので、264さんの様な考えも大切だが、敢えて
言ってみた。
266 :
花咲か名無しさん:04/04/08 07:20
私も今の黄色系は薄すぎるし品種も少ないので
もう少し安定した濃い黄色があってもいいと思う。
爽やかなレモン系とか全然下品じゃないしいい
感じだと思う。
あれだけ赤系や青系に濃淡豊富なバリエーションがあるのに
黄色系は寂しすぎる。
267 :
花咲か名無しさん:04/04/08 07:22
それと258さんみたいな書き込みって
やっぱ見てて気分が悪い。
>>258自身が視野の狭い田舎のクソオヤジなんだな
> とかく、育種家の考えと、利用者の間には隔たりがあるってもんだ。
> オレも派手な黄色は不要と思う。あんなに大きな房で
> ヒマワリみたいな黄色だと、鬱陶しくて仕方ない。
個人的な意見を一般化しないように
色んな種類がある中から私達が選択出来る環境が一番ですよね。
ヒヤシンスと聞くと、まず紫の花を思い浮かべる。
花びらの真ん中に線が入る(ex.白地に青い線)とかさー、
花びらの表と裏の色が違うとかさー、
花びらの縁の方と中心辺りの色が違う(ex.底白)とかさー、
そういう芸のあるやつないのー?
ひとつの房の全部の花が違う色とか?(w
274 :
花咲か名無しさん:04/04/12 21:37
ヒヤシンスももう終わり。香りがすっかり無くなっちゃった。
うちはスカイジャケットが今満開です。
スカイジャケットは本来もっと早咲きの品種なんだけど、
今年は年明けまでおもいっきり植え遅れたせいか
今になってようやく満開です。
可愛らしくオデッセウスと並んで咲いています。
今年の庭植えは暖冬のせいで2月下旬くらいの
わりと早い時期に咲き始めて
満開近くの頃に花冷えになったせいかそのままずっと長持ちして
例年通り4月中旬に全て咲き終わったから、
開花期間がいつもより7〜10日ほど長かったなぁ。
276 :
花咲か名無しさん:04/04/15 22:23
水栽培のまま、液肥をやって育ててる。
まだシャキっとしてるんだけど、球根が太っている様子は全く無い。
277 :
花咲か名無しさん:04/04/16 01:59
去年、種をつけたのをうっかり採取するの忘れてしまったんですが、種から育てたことある方います?
278 :
花咲か名無しさん:04/04/16 02:01
>276
うち、2年目のを夏前に掘り起こしてまた植えたら去年と同じくらいちゃんと花を咲かせてくれました。
子球根もついてた。植えっぱなしのほうは花減少。夏前までに土に植えてみてはどうでしょう?
>>277 自分は今育ててる。 タネから育てて今年で3年目。
280 :
花咲か名無しさん:04/04/22 22:35
都内ですけど、球根の堀上げってだいたいいつ頃ですか?
そろそろプランターを空けたいんですけど。
281 :
花咲か名無しさん:04/04/23 00:48
>>280 「早掘り」すると球根の肥大が格段に劣る、
かといって地上部が全て枯れるまで待って掘上げると球根が腐敗しやすくなる。
標準地で5月下旬〜6月上旬、地上部が半分くらい枯れたら
晴〜曇天時に(←これ重要、雨天時に掘ると腐りやすい)掘上げて陰干乾燥させるか、
そのプランターを空けるのは諦めて
雨の当らない場所に移動してプランターごとカラカラに乾燥させるのが良いでしょう。
283 :
花咲か名無しさん:04/04/24 00:10
うちのヒヤシンスはプランターに3年間植えっぱなしで毎年咲いてるよ。
球は殖えたけど花数が少なくなってきた。今年は植え替えよう。
284 :
花咲か名無しさん:04/04/24 01:19
ビオラやムスカリと寄せ植えにしていたオデッセウスが枯れ、花茎のみ
カットしました。盛り盛りビオラので横ではっぱがお邪魔ですが、
堀上げまではそのままの方が良いのでしょうか?
285 :
花咲か名無しさん:04/04/24 02:14
球根ものは概して花が終ると葉が「お邪魔」ですね。
球根を収穫して次のシーズンも楽しみたいなら
多少の見苦しさは我慢して枯れるまで肥培しなくちゃいけない。
庭やプランターの美観を最重要視するなら花後すぐに抜きとって捨て、
毎年新しい球根を購入するしかない。
どちらを選ぶか二択ですね。
「ヒアシンスは2年目以降花付きが悪くなり、肥培する価値が薄い」
と一般によく言われているけど、リン酸とカリを充分に施肥して
梅雨時の雨を避け初夏から完全に乾燥させれば
関東地方以南でも立派な球根が収穫できますよ。
自分の経験から言うと、特に
レディーダービー や ブルージャイアント は強健でとても良く球根が太り、
二年目以降も本当に立派な花房を付けます。
アンナマリー や デルフトブルー はちょっと肥大が悪く
すぐに細かい小球に分裂してしまうみたい。
シティオブハーレム は性質が弱すぎて全然太らず、消失しがちです。
ムスカリはそのままだけどちうりっぷは掘り上げたほうがよかったんじゃなかったっけ。
一緒に埋めといたら3年後にチューリップがいなくなりました…。
288 :
花咲か名無しさん:04/04/24 10:02
有難うございます!はっぱに隠れちゃうビオラには気の毒だけど
ガンガッテもらいます!
289 :
花咲か名無しさん:04/04/24 10:43
>>283 ヒアシンスって分球しにくいって聞いたけど?
290 :
花咲か名無しさん:04/04/24 20:01
原種の Hyacinthus orientalis を1球植えたら翌年は5球に殖えて
全部の球に花が咲いた。わりと育てやすい植物だね。
園芸品種よりも香が強いしなかなかイイ!
原種のヒヤシンスはフローラルノートで心地良い香りだよね。
園芸種はグリーンノートで草のような青臭いえぐみが少々有る。
ヒヤシンス、大好きな花です。
人を寄せ付けない冷たい孤高の美人ってイメージ。それでいて可憐で・・
香りもそんなふう。皆さんはどんなイメージを持ってます?
昔読んだカートヴォガネットかなんかのSF短編で
出て行った奥さんのエプロンが野生のヒアシンスの香り…!
っていうのを読んでワロタ記憶が。
うちのヒヤシンスは、安物の洗剤みたいな匂いがしますた。
295 :
花咲か名無しさん:04/05/01 15:10
うちのも
296 :
花咲か名無しさん:04/05/04 08:18
水栽培後、ハイポ与え続けてます。
少し太って来た…みたい。葉は開花時同様に
シャンとしてて、伸びないまでも衰える兆しは無い。
このままじゃ休眠できなくて腐るかも。
藻が繁殖するので、水を替えるときに、
流水でやんわり根を洗ってる。
たまに傷んだ部分が切れるけど、仕方ないな。
297 :
花咲か名無しさん:04/05/04 08:30
> 藻が繁殖するので
日光遮断は効果ないですかね?
298 :
花咲か名無しさん:04/05/08 12:43
プランター植え、そろそろ葉先が枯れ始めました。
そろそろ掘り上げ時ですか?
299 :
花咲か名無しさん:04/05/08 17:25
300 :
花咲か名無しさん:04/05/08 20:48
完全に枯れた。
だけど、掘り上げるのめんどくさい。駄目?
302 :
花咲か名無しさん:04/05/08 21:04
うちは庭に埋めっぱなしで大丈夫だよ。
東京23区内です。
303 :
花咲か名無しさん:04/05/08 21:07
>>300 完全に枯れなくてもいいけど葉が全体的に
黄色くなってからがいいと思う。
305 :
花咲か名無しさん:04/05/08 21:23
>>304 土質や環境によっては腐っちゃうけどね。
>>305 が〜ん・・・
うちはどうだろう?
上から10センチくらいは柔らかい黒土、
その下は固い粘土質。
日当たりかなり悪い。関東…ですが。
>>306 たとえ腐ってもすっぱり諦められるならそのままでいいけど
それが嫌なら掘り上げて陰干しすればいいだけのこと。
309 :
花咲か名無しさん:04/05/14 22:04
プランターを空けたい。早く枯れてくれ〜。
↑ 万華鏡のぞいてるみたい
312 :
花咲か名無しさん:04/09/11 02:20:40
今年はサカタもタキイもヒヤシンスの扱いが悲惨だったね。
このまま衰退してしまうのだろうか?
花屋で働いてます。そろそろ球根類が勢ぞろい!でうきうきの季節。
ところが。
ヒヤシンスの球根って触るとかゆいんです!
そばに寄っただけでもかゆい。
最近は「ヒヤシンス」と口にしただけでもかゆい!!!
お客さんに、ダニがついているからよと言われたんですが、本当?
314 :
花咲か名無しさん:04/09/18 10:08:24
去年やってみて意外と楽しめた水栽培。
今年もやってみたく、球根は買ったが、まだまだ、暑いしなー。
315 :
花咲か名無しさん:04/09/18 22:00:48
水栽培もうはじめてるよ〜、少し根が出てきた。
ピンクの花の球根にしてみた、咲くのが楽しみ。
316 :
314:04/09/18 23:21:34
>>315 あ、じゃボクも早速始めようっと。
前回ピンクのチャイナピンクやったんだけど、綺麗だったなー。
やわらかいサクラ色っつーかんじで。
今回はカーネギーとブルージャケットでクールなイメージ。(予定)
>>313 里芋の皮むきをしていると手が痒くなるのと同じです。
ヒアシンスの球根にも里芋にも蓚酸カルシウムの
ミクロの針状の結晶がたくさん含まれています。
これがチクチクと皮膚や粘膜を刺激するので痒くなるのです。
318 :
花咲か名無しさん:04/09/19 08:52:35 ID:aI52dO1t
水栽培、どれくらい冷蔵庫にいれておけばいいんだろう?
やっぱり10週間くらいは必要?
319 :
花咲か名無しさん:04/09/19 14:32:01 ID:0DMV70sz
原種ヒアシンス植え替え完了
320 :
花咲か名無しさん:04/09/20 17:26:29 ID:X3mwM7tg
ノッチングとかスクーピングっていまからじゃ遅いかな?
321 :
こちらに先に書きべきだった:04/09/20 21:24:36 ID:pIYMfcD7
イエロークイーンってシティ・オブ・ハーレムより
濃い黄色なんでしょうか?
>>321 うん、比べたことあるけどはっきりと濃い。
ただしイエロークイーンは咲き始めが一番濃くて
日が経つと徐々に色あせてやがてほとんどシティオブハーレムと
変わらないくらいに薄くなってしまう。
花期はイエロークイーンは中生〜やや晩生で他の品種と開花が良く揃う、
一方シティオブハーレムは極々晩生でシーズンの最後の最後に咲く。
シティオブハーレムは花弁に厚みがあって蝋細工の様につるんとしており日保ちが良い、
花着きは密で花穂は長い、でも葉がだらしなくべろべろと伸びる上に
茎が軟弱ですぐにぐったりと倒れて姿勢が悪い。
イエロークイーンはやや弁質が薄く日保ちが悪いが華やかに波打っている、
花着きは粗めで花穂は丸い、葉が整然と立ちバランスが整っていて姿勢が非常に良い。
323 :
花咲か名無しさん:04/09/21 04:05:10 ID:WuFua8kt
>322
丁寧なレスありがとうございます。イエロークイーンよさそう。
でもイエロークイーンって国内で売ってるところあるんでしょうか?
水栽培開始。白と黄色とピンク。
楽しみだな。ワクワク
325 :
花咲か名無しさん :04/10/07 14:11:23 ID:eiuICJie
水栽培の水ってどのくらいで替えてますか??
少なくなったら足せばいいのかな?
うちは10日くらいで替えてるかな。だいたい。
327 :
324:04/10/12 17:35:22 ID:nbncZI6M
白は根が出てきた。他のはまだ気配もなし。
328 :
花咲か名無しさん:04/10/12 23:46:43 ID:9h6BI9aw
>>324 どこに置いてますか?
暖かい所だと茎が伸びないうちに小さい花で終わってしまうらしいので冷蔵庫に入れてますが、
2週間経過した現在も根は出てない状況です。
329 :
324:04/10/13 10:05:17 ID:bDYRuR8E
うちは冷蔵庫の野菜室に入れてます。他に空がないもんで。
他の2つがダメなのかなぁとちょっと心配だったんだけど
まだ出なくても大丈夫そうですね。
逆に白がちょと心配かも。うーん、でも環境一緒のはずだしな。
330 :
328:04/10/14 12:10:21 ID:N01XWRh7
うちのは未だに根が出てきません。去年の根がふやけてる状態です。
野菜室の方がいいのかな?室内に置けば一気に根が出そうだけど我慢我慢。
白とピンクを栽培してるのですが、ピンクの方は水もピンク色に染まってます
まあ、気長に熟成させようかと思ってます。
私は玄関の靴箱の下の空いたスペースに置いてる。真っ暗なので。
冷蔵庫には入らなくて・・・
一ヶ月たったけど長い根がいっぱい出ててかなり順調です。
水栽培ばかりですね。チョット サミシイ。
なんとなく鉢植えしました。元気に育ってくれるといいなあ。
333 :
328:04/10/17 12:59:29 ID:LCejP60h
やっと小さい根が出てきました。
育て方を検索すると10週間程度冷蔵庫というのが多いので12月上旬まではこのまま
冷蔵庫ですかねえ。液肥とか入れておくといいような感じがするのですがどうなんでしょうか?
>>332
鉢植えだと立派な花が咲きそうですよね。
334 :
324:04/10/18 13:48:30 ID:v1mUl3dX
うちも12月頭ごろ冷蔵庫から出す予定です。
いいなあ、うちはまだ白以外は全然です。がんばれー。>ピンクと黄色
液肥は・・・どうでしょうね。初めてなのでわからないんですが、
なんとなく芽が出てからのほうがいいような気が・・・しないでもないかも。
>332
いいなー、鉢植え。うちも6色くらいでボールにぶわっと咲かせてみたかった。
ベランダに空がなくて今年は断念。
水栽培できれいに咲いたら、来年は挑戦してみようかな。
水栽培の容器って、ひとたびゲトしちゃうと
球根リピーター化しませんか…まんまと翌年も使いたくなるっていうか。
うちは本日開始です
>332さん
鉢植えも同時スタートしたですよヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
336 :
花咲か名無しさん:04/10/18 19:13:41 ID:1jVqog+F
>332
うちはもっと少数派の花壇植え。
100球植えました。
337 :
328:04/10/19 02:30:25 ID:PTK2gSm9
実は小学校の頃、ヒヤシンスの水栽培をした事があるのですが、花が咲かずに終わった記憶が残っていて、
ホームセンターで球根を見たら無性に欲しくなってしまい即買いしました。
今度はうまく咲くといいのですが。
>>324 芽が出てないか、ひっくり返して見てたりしませんか? 笑
>>335 今回うまくいったら、また来年も栽培しそうです。不精な自分にはぴったりな栽培方ですし 笑
>>336 100球が一気に咲いたら凄そうですね。色は何色ですか?
咲いたところの画像見てみたいです。
338 :
324:04/10/19 12:17:08 ID:v8fvwpnS
>328
うわ、見てる。もう、毎日見てる。
ひっくり返しちゃダメだったのかー。
うわーん、もうしないよう。
339 :
328:04/10/20 01:48:48 ID:CKwMYgxT
>>324 いえいえ、自分もそうしてるので328サンもきっとしてるのではないかと思って書いたんですよ 笑
でも、根を傷つけないように気をつけましょー
340 :
324:04/10/21 13:34:06 ID:IxCUBGpM
やっと、黄色の根が出ました。ふー。
残るはピンクだけ。がんばれー、ピンクー!
341 :
324:04/10/24 18:02:50 ID:KHtDR2ao
ピンク発根。良かった・・・生きてた。
これで安心して12月が待てます。楽しみだな。
342 :
328:04/10/25 00:08:10 ID:D64WtTFa
今日、久し振りに水換えしようと思ったら球根にカビが生え初めてました。
市販の飼育ボトルが好きでなく、500mlペットボトルを加工してたので通気性が悪かったみたいです。
針金を加工して、球根受けを作り、カビもしっかり取り除きました。
カビにはくれぐれも注意ですね。
>>335 ノシ
毎年の恒例となってます。
今年は増やしたのでコーヒーの小瓶やジャムの瓶まで使う羽目に…
始 ヒ
め ヤ
ま シ
し ン
た ス
水栽培のヒヤシンスはもう根が出てきてるみたいですね。
いいな〜。
鉢植えではまだ地面に何も変化なくて寂しいです。
今年初めて鉢植えしてみたのですが、
鉢だといつ頃芽が出てくるのでしょうか?
>344
季節を感じます。w
347 :
花咲か名無しさん:04/11/03 11:15:05 ID:bBQSdrEg
水栽培で今春に咲いたヒヤシンスを土に植え替えた。
そしてこないだ芽が出てきたと思ったら、もう奥の方にだけど花芽も見えてきた。
このままだと窮屈咲きになりそうな予感…。
>>346 ありがとう。
実は去年も同じネタを…
去年は水栽培の途中でカビてしまい断念、地植えにしたら
ちゃんと咲いてくれました!その子は今年も地植えで、
今年は新たな球根で水栽培です。白い根が沢山伸びてきてます。
水をかえた時に、球根を置く周りをしっかり拭かないとだめですね。
349 :
324:04/11/05 13:23:15 ID:VU6i7pAx
・・・うちのもカビてた・・・あああ。
カビとらなくっちゃと思って球根はずして拭いたはいいけど
戻す時に根っこ数本がボキっと・・・。
またカビたらどうしましょ。それでも拭いたほうが良いのかしら。
350 :
345:04/11/08 17:13:03 ID:PK8M4Hyl
数日前からヒヤシンスの鉢の周りにコバエがいるのをハケーンし、
腐らせちゃったか?と思って、昨日一つだけ掘り起こしてみました。
そしたらブチブチッと音を立てて切れる立派な根が出ていて
慌てて戻しました (;´▽`A``
根が切れてしまいましたが、しっかり根が出ていて一安心。
そして今日、別の鉢からですが緑のクチバシみたいな可愛い芽が
ひょっこり見えてきました。
俄然やる気が出て来た、鉢植え一年生の私です!
>350
うわぁ、鉢植えはもう芽が出てるのかぁ。いいなー。
うちはもうちょい冷蔵庫で我慢だ!
352 :
花咲か名無しさん:04/11/14 08:34:57 ID:ppADH5F3
水栽培中のカーネギーが、、、、腐った、、、。
最近暖かったからなあ。残念
まだやり直せますぜ!
カーネギーって何色?っとググてみたら…
白ヒヤシンスってキレイですねぇ〜来年やってみよう
水栽培、腐ることもあるのか・・・!
ちょっとドキドキだ。
355 :
花咲か名無しさん:04/11/15 02:50:14 ID:v+5u7nOG
>353
そうなんです、白色でシンプルな感じが好きで今年も挑戦したんですけどね…
もう一度やりなおそうかなぁ…
>354
ちらっと見えた根っこが半透明になってたので、おかしい?!と思った。
そして触ったら随分とグニャグニャになっていて、持ち上げたら
球と根に分離した。すごい異臭だった…
356 :
花咲か名無しさん:04/11/15 21:44:01 ID:m0lSR3km
>>352 まだ間に合いますから是非!
腐ったって事は室内に置いてましたか?栽培始めから10週間位は冷蔵庫の中がいいみたいですが。
自分は白とピンクを栽培してます。
白は香りがほのかみたいですね。
357 :
352:04/11/16 22:21:49 ID:TE+xlwqX
そうそう、部屋に置いてました。
暖房とかあまりいれないので、涼しいとは思っていたのですが
きっと日中は暖かったんだろうなあと思います。
でもまだブルージャケットが何とか腐らずいるので、大切に見守りたいっすね。
356さんにそう言われてしまうと、もう開花したもの買おうと思ってたのすが、
まだ間に合うなら、やっぱ挑戦しようかな〜と思ったり…。
ちなみに前回チャイナピンク育てたけど、色がすごく綺麗でした。
ヒアシンスの球根が腐る病気
【ペニシリウム病】
球根下部から淡茶褐色の「熔けたチョコレート」状に腐る。
カビが原因なので水栽培前に殺菌剤に浸し、気温を低めに保てば
被害を抑えることができる。ピンクパール、ホワイトパール、
ジャンボス、ウッドストック は特に感染しやすい。
【キサントモナス病】
表面は何の変異も無いのに球根を押すとぶにゃぶにゃ、
黄色い「バタークリーム」状に腐る。(ゲロ甘酸っぱい腐敗臭)
バクテリアが原因で、これは薬剤での防除の仕様が無い。
たまたま事前に菌に感染していた「ハズレの球根」を選んでしまったのが原因。
球根を買う時は必ず匂いを嗅ぐ事、強烈な甘酸っぱい匂いがする球は絶対避ける。
品種に関係無く発生するが、接触感染力はやや弱い。
【エルウィニア病】
汚白色のかゆ状にとろける様に腐る。(ゲロ甘酸っぱい腐敗臭)
これもバクテリアが原因で、やはり薬剤での防除の仕様が無い。
運悪く事前に菌に感染していた「ハズレの球根」を選んでしまったのが原因。
球根を買う時は必ず匂いを嗅ぐ事、妙に手にべたつく半透明の蜜状の汚れがあったり
強烈な甘酸っぱい匂いがする球は絶対避ける。
高温多湿な条件下で発生しやすいうえに接触感染力も強い。
10℃程度に気温を低めに保てば発生が抑えられる。
デルフトブルー、オスタラ、カーネギー、アイオロス は特に感染しやすい。
ゲロ甘酸っぱい…(((;゜Д゜)))
来年からは球根クンクンしてから選ぼう
>357
今年、チャイナピンク鉢植えしますた〜
初めてなのでどんな色か楽しみ
>358
「溶けたチョコレート」だったり「黄色いバタークリーム」だったり
「おかゆ状」だったりするのでつね。
とてもわかりやすく、そしてとても・・・おうっあぐぁ・・・・・。
361 :
352:04/11/19 22:55:36 ID:E6PZr13g
>358
そうそう、ゲロ甘酸っぱい腐敗臭で思わずもらいゲろしそうだった。アブナい。
>359
チャイナピンク良かったですよ。ほんとオススメ。
綺麗に咲くといいですね〜。
,-――――――-.
/ |
/ |
/ |
l"ヒヤシン寿司 l
,、_lー-―――――‐--、/l
i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
ヾ,iハ゛.´ _,,、_ i.; _,. ` 彡'i)
`、j,' `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン へいらっしゃい!!
i, ` ,、/ i_ `` ,r'
,r〃'i ,r'ヽ、 _,〉 /.
/i:ト、;;i, ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、 ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
363 :
花咲か名無しさん:04/11/23 00:16:07 ID:dbo6aZv9
近所のオリンピックで買った230円のヒヤシンスを水栽培初めて2日で根が1cm伸びた。
1−3℃まで冷やすように注意書きがあるが、10℃ぐらいまでしか下がってないので
冷蔵庫へ設置場所移管。100円ショップの1Lのビンが球根を置くのに丁度いい形状
だった。
364 :
花咲か名無しさん:04/11/26 00:39:44 ID:eVXj6t9P
どこかのサイトで「白は香りがほのか 他は芳香がキツイ」と言ってる人(勿論、良い香りという人も有り)が居ましたが、
育てた方、いかがですか?
365 :
花咲か名無しさん:04/11/27 01:31:44 ID:2BLgC7Se
白、青、ピンク、アプリコットと育てたことあるけど
ほぼ同時期に咲いたので、香りの強弱?あまりワカラナイでした
366 :
328:04/11/30 22:58:12 ID:JnOjCFRN
皆さん、球根の成長具合はどうっすか??
我が家の白・ピンクは順調に根が育っています。
(ピンクはカビが生えてたのでしっかり水分を拭き取って、水を少なめにして復活)
とりあえず10月最終週から初め、冷蔵庫で保管してますが、いつまで冷蔵庫に入れておけば良いのでしょうか?
今年は暖冬っぽいからしばらくは冷蔵庫でいいのかな?
367 :
324:04/11/30 23:37:42 ID:g2Ej725C
うちは今度の日曜日がちょうど10週目なのでそろそろお蔵出しです。
でも、根がまだあんまり出てないんですよね。
球根の片側から5cmくらい伸びてるくらい。
ピンクにいたっては発根も遅かったし、途中でカビたしで、ほんとに
ちょろり〜としか根が出てない・・・はげしく不安。
368 :
花咲か名無しさん:04/12/02 02:39:54 ID:Zq+btkiq
>>324
いよいよですか。まだ暖かいけど、うまく育つといいですね!
またレポよろしくです。
水栽培にした7つくらいの球根のうち白いものだけが
見事に全滅しますた・・・。異臭がするので触ったらグニャグニャ系。
・水替え回数少ないけど外の寒い所・・・真っ先に死亡
・水替え回数多いけど暖かい部屋・・・2番目に死亡
・同上、ただし事前に消毒・・・今日死亡
と状況別にしておいたのも関係無し。白いのは特別カビに弱いのかな…。
ここ読んで思い出した…水栽培…1回も水換えてない〜!!
10月20日開始・デルフトブルー
ミリオン少量とオーソサイド微量投入、冷蔵庫の野菜室に放置
おそるおそるチェックしてみたら
367さんと同じかんじで根の伸長が左右偏ってますた
長いとこだと容器の下まで届きそうないきおい
でも根の先には白っぽいもやもやが…水換えないとorz
鉢植えのヒヤシンス、芽が出て、順調に少しずつ芽が開きかけてきました。
うちでは、ピンク系のが一番芽が出るの早かったです。↑これもピンク限定。
次は紫系、まだ芽が出てない=出そうにないのは白です。
今日、近くのホームセンターに行ったら
処分価格(5球入り100円)だったから買ってしまった。
しばらくこのスレのお世話になりそうです。よろしく。
373 :
324:04/12/06 08:48:49 ID:nioCg/Gp
昨日、冷蔵庫から出す予定でしたが異常な暑さで断念。
今日は気温低めということなので、さっきベランダの日当たりのよい場所に
置いてきました。・・・ドキドキ
>371
鉢植えはもう芽が出てるんですね。いいなー。
うちも無事、芽が出るといいな。
うちのピンク=レディダービーは根が出たのも遅かったです。
一番早く根が出たのが黄色=シティオブハーレムで、その次が白=カーネギーですた。
>372
いらっしゃーい。
5球入り100円ですか!よいお買い物なさいましたな。
374 :
328:04/12/06 10:36:38 ID:OXwR9l1Q
やはり白は成長が遅いのでしょうか?
白・ピンクを10日の時差で育てているのですが、遅く栽培を始めたピンクの方が
根の張りが良いです。
効果があるか分からないですが、水が腐るのを防止する為に竹炭を入れてみました。
>>324 いよいよですね。健やかな成長でありますよう。
>>372 5球100円、安い! 来年は少し遅めに購入しようかな。笑
375 :
324:04/12/08 15:41:35 ID:c+WWTK6t
6日に外に出したばかりの球根達ですが、ピンクと黄色はもう芽の頭が
ちょっとだけですが覗き始めてます。
やっぱり暖かかいのかな。早いなー。
根がしっかり出ている黄色は良いのだけれど、ピンクはまだ根が小さいので
ちょっと心配。・・・いつまでたっても心配させる子だ。>ピンク
白を鉢植えしてます(お花育てるの初めてです)
10月の末に植えて、芽が出たのは先月の中旬くらいかな。
今月から、週一でハイポネックスかけてるんですが、根はどうなってるのか
わかりません。
白は育ちにくいみたいなので心配です。。
クロッカスは、白と紫を植えてて、紫のほうが二週間くらいあとに植えたのに
芽は紫のほうが大きく育ってる。
>>376 鉢の底を見てみました?
我家でも既にヒヤシンスの芽が出て順調に育ってるのですが、
鉢底を見ると根がビッシリ廻っているのが鉢穴から見えます。
でも、やっぱり白はちょっと遅めみたいですね。
半分しかまだ芽が出ない。それも微かに。
去年プランターで咲かせた紫が根が出てきてしまったので、水栽培の透明の
ポットを買ってきて育てたら、2、3日で根が底に渦をまくほど伸びたよ。
園芸雑誌とかで、「根が伸びるまでアルミホイルなどで遮光する。」って書いて
あったのでその通りにして下駄箱で育てたら今日芽が出たのを確認。
379 :
324:04/12/16 18:44:19 ID:EBavDwYk
白も発芽しました。根は底に届きそうなくらい。
一番最後に根が出たピンクがここのところ急成長で白と同じくらいの長さに。
一番初めに発芽・発根した黄色はなぜかのんびり半分くらいの長さ。>根
子供が幼稚園から持ち帰った水栽培の根はもうぐるんぐるんになってました。
芽もだいぶ開いてきてます。ちょと悔しかったり。
380 :
324:04/12/18 18:19:28 ID:EybByfqm
寒くなってきたのでベランダから室内に移動しようとして白転倒!
せっかく出てきた芽の頭に大きくケガさせちゃったよ・・・。orz
381 :
花咲か名無しさん:04/12/20 08:06:00 ID:U2mz5m7R
>>380 ヒヤシンスは寒さに当てないと花が咲かないよ〜!!
寒くなってきたからって室内に移動するのはダメっす。
382 :
324:04/12/21 13:15:54 ID:jCZB6V2F
>381
うわっ、ダメですか?
一応10週間冷蔵庫で冷やしてたので、これからは温かい窓際でいいかと
思ったんだけど・・・。
383 :
花咲か名無しさん:04/12/21 13:28:53 ID:cDaBGGPe
あっ、失礼しました。
冷蔵庫でヒヤシンスだったんですね?
だったら大丈夫です。
庭に植えっぱなしだったヒヤシンス
何年か経ったら、花茎が5cm位になって、小さい花がいくつか咲いてた。
それはそれで可愛かったよ〜
今は消えちゃったけどね。
去年花が終わりかけの100円で買って、終わったあとテキトーに庭に
植えておいたら、最近立派な芽が出ていた。嬉しいー。
けどこの1年でガッサガサに茂ったデュランタとマーガレットのせいで
かなり日当たり悪い…
386 :
324:04/12/22 00:42:16 ID:ZVjrccgM
>383
良かった・・・。(笑)
水栽培初めてなんでどうしてやったらいいのか自分でも良くわからないもので。
ネットで調べても日の当たるところがいいとか、いや直射日光はダメだとかいろいろ
出てきてしまって。
とりあえずうちのベランダは風が強すぎるようで、新しく出てきた根の先が乾燥して
茶色く変わってしまうので、室内の窓際に移してみました。
ヒヤシンスの水栽培って今から始めてもいいもんなんですか?季節的には。
小学校の頃教室で育てていたのを覚えていますが、日がたつにつれて臭かったような。
水を変えないからですかねえ。ヒヤシンスはお花が可愛いしいい香りもするし是非育ててみたいです。
100均に水栽培容器売ってないかしらー。
>387
ぜんぜん大丈夫かも
球根買ったときに付いてたタグというか札?だと
水栽培開始期・年末までマーク入ってるですよ
389 :
328:04/12/25 12:59:29 ID:S3EnBKLF
9月末から冷蔵庫に入れておいた球根ですが、根が張ってきたので、やっと室内へと移動させました。
ピンク→根の張りは良いが、芽は出ていない。
白 →根の張りは悪いが、小さな芽が出ている
こんな常態です。さてどうなりますやら。。皆さんのお宅では順調でしょうか?
水栽培なんて小学生以来なので、実験感覚で楽しんでおります。
うちのは冷蔵庫に入れて8週ほどで芽が出てしまったので
出窓に移動しています。モヤシ色だった芽も緑になり
現在3センチ位の葉っぱになりました。
冷蔵期間がちょっと短いかな?ってのが気がかりですが
ほんと楽しいですね。体験学習ふうで。
ベランダ鉢植えのチャイナピンクは植えたの遅かったので
球根頭部に変化なし。でも鉢倒れてもビクともしなかった…
それなりに根が張ってきてくれてるのかな?
うちのも皆さんのも、キレイに咲いて欲しいですね〜
391 :
花咲か名無しさん:04/12/27 10:32:14 ID:PrUJBmpj
冷蔵期間の短さが気になるようだったら
出窓じゃなくて外に置いておいたら?
ヒヤシンスって寒いところから急に暖かい部屋に入れて育てると
花茎が伸びずに葉っぱの中に花が埋もれた感じで咲いちゃうよね。
だからうちでは毎年屋外で(ただし水が凍るほど冷え込む場合は別)
花茎が十分伸びるまで待って、それから部屋に入れることにしている。
392 :
花咲か名無しさん:04/12/29 00:51:07 ID:3F/Pem5J
そ、そんな冷蔵庫に入れてても平気というか、そこまで寒くないといけない植物なんだったら
人間はこたつに入っててもさむーいお部屋の窓辺に置いても平気ですよね?
早速球根を買って来ようっと。普通の園芸店に売ってるのかなー。
球根はそろそろ売り切れかもしれない。
三球ぐらい植え込んだ芽だしの鉢植えとかならたくさんあると思うよ。
やっと冬らしい寒さになったので@東京の外れ
先日、昔からある小さな種苗などの専門店で
値引きシール貼られたヒヤシンスが売ってたので、夏場アサガオ植えていた
でかいファーマーズポット2つにそれぞれ3球ずつ植えました。
あと、水栽培も開始。クロッカスも。
もうちびっとだけど白い根っこの先が見えてこれからが楽しみです。
395 :
324:04/12/31 15:48:34 ID:GxtiVXJ5
冷蔵庫から出して約4週間経ちました。
白とピンクは芽が5cmくらいになり、すこーし開いてきました。
黄色は2cmくらい。
根のほうは黄色とピンクが底について回りはじめましたが、白はようやっと
底にとどくくらいです。
いよいよ今年も終わりですね。
皆様良いお年を!
396 :
花咲か名無しさん:05/01/01 02:07:32 ID:1SrCeV9g
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
ところで球根を買うのを出遅れてしまい、鉢植えの球根3つ蕾?がついてるものを
購入しました。年末だったため300円ととってもお得でした。鉢が小さくて鉢の下から
白い根がいっぱい出ているので「もう一回り大き目の鉢に植え替えた方がいいですか?」と
聞くと「このままでも充分ですよ」と言う。「何色の花ですか?白か黄色?」「咲いて
みないと分かりません」というお答えでしたwあとこのすれでヒヤシンスは寒いのがお好きだと
思っていたのですが「寒さに弱いので外より日の当たる窓辺で」と言われました。
私としては一回り大きな鉢に植え替えてみたいのですが、この時期そういう事は避けた方が
いいのでしょうか?外より暖かい家の中の方がいいのでしょうか?新年早々すいませんが
教えて下さい。
397 :
花咲か名無しさん:05/01/03 03:41:49 ID:H45HrfgO
>>396 ヒヤシンスの花の色って球根の色で多少わかる。
赤とか紫は球根の皮も赤っぽい色してる。
黄色と白の違いはわからないかもしれないけど。
植え替えないでそのままが良いと思うよ。
水栽培でも花を咲かせるんだから、
白い根が出てても花には問題なしかと。
植え替えて根に傷をつけるほうが花にとって良くないと思う。
蕾を寒さで傷めるから、外に出すのもやめた方が良いのでは。
店員さんの言うとおり室内で咲かせて、
花が終わってから球根を太らせるために
地面に植えてあげたらどうでしょう。
398 :
花咲か名無しさん:05/01/03 17:06:19 ID:Ph0fqznI
>397
アドバイスありがとうございます。
30日に購入してそのときは花の色が全く分からない小さな蕾がぎっしりだったのに
部屋が暖かいせいか下の方から花が咲き始めてしまいました。
そして咲いてびっくり!ショッキングピンクに近いかなり濃いピンク!めっちゃ可愛い!
いい香りもするし買って良かった。鉢にヒヤシンスは温かいと花の時期が短いと書いて
あったので温かい部屋から寒い廊下に移動させました。
ちょうどこの花が咲き終わったらどうしたらいいんだろうと思っていたので
花後のアドバイスはとってもありがたいです。花が終わったら球根を太らせるために
地面に植えると言う事もあるのですね。勉強になりました。ありがとうございます。
>>394です。水栽培組、数センチの根を日々伸ばして行ってます。
ベランダの鉢植え組は水は多めにやったほうがいいのでしょうか。
回数のあんばいがイマイチ掴めません。
日当りがほとんどないコンクリの壁にかこまれたベランダなので
ちょっとジメっぽい感じなんですよね。。
400 :
328:05/01/04 18:35:46 ID:3zTZ410s
あめましておめでとうございます。
我が家のピンク、カビが増殖してしまいました。拭いて取ってるのですが、イタチごっこです。
水栽培を断念して鉢に植えたのですが、このような状態だとうまく生育しないような気がします。
白は根の張りがイマイチなのですが芽が伸びてきました。
どうなることやら。
水栽培組の皆さんはいかがですか?
8週で冷蔵庫から出した390です
391さんアドバイスありがd!あれからベランダに置いてみました。
葉っぱの隙間から花芽も窺えますが、まだぜんぜん緑色
いい香りが待ち遠しい…
>399さん
うちの鉢植え組は表面の土が乾いたら水遣りという
ごく普通なパターンです。鉢植えでもカビたりしますので
特に水多めにしなくて大丈夫ですよ
402 :
花咲か名無しさん:05/01/06 03:26:02 ID:3Z6X0G79
鉢植えで買って来て部屋が暖かいので咲いてしまったレスしたものです。
花茎が部屋の中の方を向いて曲がっていくので、水をあげてから反対向きにしたら
真っ直ぐになったので勝手に『暖かい方へ向くのだな』と思っていたら
単に水不足でぐにいっと曲がってたみたいですwお水のあげすぎはよくないと思って
一昨日1日あげなかったんだけど花茎が曲がり過ぎてしまって支柱を立てないといけないかと
思ってしまっていたが、昨日の朝お水をたっぷりあげておいたら今真っ直ぐになってる。
花が咲いたらお水がたっぷり必要なんですね。そういう動きもなんだか可愛い。
403 :
324:05/01/06 13:44:08 ID:9cBvtUfo
今日はピンクの球根を容器ごと殴り倒してしまいました。あああ。
もともと傾いて根が出てしまっていたのが、さらに傾いて・・・。
根も2本ほど折れてしまった。ごめんよぅ・・・。orz
404 :
324:05/01/12 11:53:09 ID:Njv2ZiD/
白が開花しました。部屋に出してから1ヶ月と10日くらいです。
ピンクは葉が10cmほどまで伸びましたがまだ花穂も見えません。
黄色は葉が3cmくらい。・・・すごく差が出ましたね。
去年水栽培した後にどうしても廃棄できずに、
瓶の網から引き抜いて根っこがズタボロになったのを鉢に植えたのが咲きそうでつ。
>405
復活おめ。
水栽培で花が咲いた後に土に植えて球根を大きくさせればまた使えるのでは?
407 :
花咲か名無しさん:05/01/21 16:01:33 ID:oySi+2/9
水栽培の球根の下のほうが黒っぽくなってて、うわ腐った?とあわててたら
今日新しい花芽が出てきた。
よかったー。
低温要求あるなんて知らなかったorz
球根のすぐ上でゴタゴタに咲かせてしまったよ(´・ω・`)
409 :
328:05/01/28 21:40:45 ID:RPjRFSdy
我が家の白、満開となりました。
結構臭いが強いですね。
一方カビが生えてきて、水栽培を断念し、土に植えたピンクはもうダメみたいです。ハイ。
無事に花が咲くと面白いですね。
410 :
花咲か名無しさん:05/02/03 16:34:52 ID:2X3Y5u2D
水栽培の紫、廊下から南の窓辺に置いたら蕾も葉もぐんぐん伸びて今日花が
ほころんだよ。
庭のプランター植えはまだまだ硬い蕾のまま。
昨日雪だったしなあ。
あま〜いかおり
ベランダの鉢植え球根連中が未だに芽がちょっと出た程度で成長がストップしてます。
日が当たらない東京の片田舎です。
ダメになっちゃったのかなあ。
413 :
花咲か名無しさん:05/02/05 10:28:20 ID:u0fzLL/b
>>412 気温が低いうちは成長しないよ?
芽が緑色なら大丈夫。
暖かくなればグングン伸び始めるよ。
あれ、去年水栽培後に鉢植えしたベランダ放置のヒヤシン子はもう咲きはじめたよ。
東京都区内
>>414 ヒヤシンスの本来の開花期はソメイヨシノとほぼ同時期ですから、
促成栽培でもないのに東京でそれは早過ぎですね、いったいどうした事でしょう。
うちの水栽培のペーターなんとかかんとか(青紫)、
4、5日前から急に伸びだした。
葉は11cmほどの長さに、つぼみはその間から高さ4cmほど顔を出してる。
根が伸びきるまでは戸棚の中、それほど暖めてない部屋の窓際に
置きっぱなしという環境だけどソメイヨシノの時期までには咲き切っちゃいそうだ。
まともに咲いてくれますように…
(うちは近畿中部)
まだ芽さえ出てない・・・>四国
根は出てるから大丈夫なんだろうけどね。水栽培にしとけば良かったかな。
寒そうに縮こまった芽がイパーイ出てます@四国より寒い山梨
水栽培うんぬんより愛が足りないのだ!
園芸論=精神論
あっちが早生でそっちが晩成なだけだろ?
>>416 ピーター・スタイヴサント(Peter Stuyvesant)
ムラの無いミッドナイトブルーで綺麗だよね、
濃色だから他の花材と合わせるのが難しいけど。
>419
あ、そう読むのか。オランダ語かな。
今年で三年目なんだけど、地植えのは球根の太りもいいよ。
色は濃い青系の中では一番いいと思う。
最初の年、何も考えずにウッドストック、オデッセウスと並べて植えてしまい
景色がとてもくどくなりますた。
うちも去年水栽培後に鉢植えしたベランダ放置のチャイナピンクとオデッセーが咲いてる。@関東
しかし茎が思いのほか伸びず、しかもオデッセーは2本?花が出てるのですごく窮屈そうに咲いている。
チャイナピンクは脇からも新葉が出てきて…増えそうかも。
422 :
414:05/02/07 16:29:45 ID:LMl5m3Sh
>>421 ウチのも茎が伸びずに低い位置で咲いてます。
暖冬とやっぱちょっとまだ寒いからって事でしょうか?
423 :
417:05/02/08 20:12:31 ID:kTjnFs86
やっと芽が出てきました。
自分の愛がやっと通じたかな(笑
424 :
花咲か名無しさん:05/02/12 12:40:42 ID:OjfFUAIP
>>415 うちの庭のプランター植えも1,2輪ほどほころび始めましたよ。
都区内…から500mほど外側。
うちは水栽培のがやっと葉の隙間から蕾み集団がちらりと見える状態・・・。
ベランダの鉢植えは1,2cmの芽のままだ。
426 :
花咲か名無しさん:05/02/28 18:43:20 ID:i3/sJYQ/
横浜花壇植えがピンク1球だけ咲きました。
でもこういうことをこの先次々とされると
満開期に揃わないで見映えがしなくなって困る。
暖かくなったら一気に咲くんじゃないかな?
ヒアシンスを植えといたプランター、
猫だかカラスだか近所の子供だかわからないけど
ほじくり返されちゃったよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
白いヒヤシンスとスノードロップを二つ並べて置いてる(屋外日当たり)
清楚できれえ (;´Д`)ハァハァ
>>428 テグス最強
>429
イイナイイナー。想像するだけで(;´Д`)ハァハァ
秋はその組み合わせで植えてみようっと。
431 :
花咲か名無しさん:2005/03/26(土) 18:32:39 ID:f0b+TegC
シティ・オブ・ブラッドフォードは
珍しい淡紫色が他の品種群から目立ってお薦めです。
そういえばシティ・オブ・ハーレムも
珍しい黄色で他の品種とは一線を画してますよね。
シティ・オブ・・・ってシリーズは何か特殊なシリーズ
なんでしょうかね?
432 :
sage:2005/03/26(土) 19:37:06 ID:b5m6vujb
ローマン・ヒヤシンス育てていらっしゃるかたいますか?
ダッチより早咲きではないですか?
全体にほっそりとして花数少ないのですが、華奢ではなく
なんか野性味を感じていいです。
ブルーフェスティバルが・・・
カタログには「花の重みで茎が倒れる心配もありません。」
と、あるわけだが、この惨状は・・・
強風でも吹いたのか?
他の植物にはそんな形跡は見られないんだが。
436 :
花咲か名無しさん:2005/04/15(金) 13:34:58 ID:BezK5JSt
>>434 うちもプランターにたくさん植えたんだけど
色によって開花時期がずれて、434さんの写真のようにはならなかった・・・
なんでだろう?
437 :
花咲か名無しさん:2005/04/15(金) 16:38:13 ID:L/m6MXdk
438 :
花咲か名無しさん:2005/04/16(土) 00:28:39 ID:UxmCSiTH
>433
うちも去年に比べて今年のフェスティバルシリーズは花茎が
軟弱だったような気がする。
みんな開花する先からしな垂れて総崩れです。
>>434 お金持ちだ…
うちのヒヤシンスは友達の家の庭で増えた
ちんまい球根からの花なので1球につき10個くらいしか咲かない。
でも香りがベランダに広がるので大好きだ〜。
庭で増えて増えて仕方ないっていうから毎年貰ってる。
うちに植えたのは次の年には半分は消える。orz
うちはもう花が枯れてきたので花茎を切りました。
このまま追肥続けたほうがいいんですよね?
花茎を切ったのですか?
私も切りたいのは山々なんですが、何かの本に
花柄だけを一つ一つ摘む、とあったので、花茎はそのまま・・・
何か、鬼の持ってる棍棒(何て言ったっけ??)みたいな棘だらけの花茎が
ニョキニョキわさわさ生えていて、ちょっと変な図です・・・。
今せっせと肥料与えてます。
442 :
花咲か名無しさん:2005/04/28(木) 16:21:59 ID:6WfcwB+L
うちの花壇植えも初めは花柄を摘んでた時期もあったけど
数が増えてきてあまりに膨大なので面倒で
最近は花茎ごと切ってしまっています。
切り口から病気になるとも言われてるけど
花茎を切ると普通に書いてる本もあるのでまあいいかと。
それに家族から無数のボツボツの生えた花茎が気持悪いと
大不評でもあったので。
葉っぱだけの姿ですら見苦しので切ってほしいと不評。
でもこれだけは枯れるまで切るわけにはいきません。
443 :
花咲か名無しさん:2005/04/28(木) 16:50:19 ID:FwCwMA5m
ウイルス感染が怖いから花茎も花柄もそのまま放置です
444 :
花咲か名無しさん:2005/05/03(火) 22:34:48 ID:dnCXdFW5
放置すると次々と種ができる…と思いきや、
案外種ができずにそのまま枯れていくのも多いですね。
ところで水栽培のヒヤシンスを土に植え替えようと思うんですが、
根っこを傷つけないように上手くやる方法はありませんか?
そのまま束ねるように埋めてしまえば楽っちゃあ楽なんですが・・・
水栽培の終わったヒヤシンス、ベランダのプランターのヒヤシンス連中の間に
根っこ束ねて埋め込んでしまった。。。
↑の全文概訳
「ガーデナーは黒いヒアシンスに飛びつく」
初の「黒いヒアシンス」が発売されます。この濃厚な花房は来年の春、黄色い水仙や鮮明なチューリップたちとともに注目の的となるでしょう。
「ミッドナイト・ミスティーク」はサフォーク社によって育種されました。3球の母球はオランダから15万ポンド(3000万円)で購入したものです。
約3万球の球根は今年の9月にイギリスで販売され、2006年春の花壇にお目見えする事になります。
しかしこの最新の品種を所望する「流行に鋭いガーデナー達」は平均で50ポンド(1万円)は出費する事になるでしょう。
何故ならこの黒いヒアシンスは1球7ポンド99ペンス(1600円)もするからです。
・自然の驚異
「陽光に照らされると素晴らしいきらめきを放ちます。黒い花は飛びぬけた印象を貴方にもたらします」と
トンプソン&モーガン社常務ポール・ハンソード氏は言いました。
この濃厚な香りを持つ黒花は 青花と白花の交配から生じました。「何故この交配からこのような結果が出たのかさっぱりわかりません。まさに自然の驚異です。」
8年前オランダでのショーにおいて、オリジナル球3球を購入。子球を得るために、球根底部をえぐる「スコーピング」という伝統的な手法を用い、
今年ようやく25000〜30000球を生産する事が出来ました。さらに最新の組織培養技術も用いて生産を促進しています。
・新しい黒
黒いヒアシンスは5月のチェルシー・フラワー・ショーの「園芸学者の暦」の目玉として初登場する事になります。
黒い花はもっぱら「ファッショナブルだ」と評価されています、パンジーしかり、アイリスしかり、一般的な黒竹までもです。
ハンソード氏は「私たちは黄色や青い花の普及をしていますが、黒い花にも力を入れています。
ヒアシンスは極めて簡単に育てられる植物です、球根内に既に花芽を持っていますから
よい場所に植えれば簡単に咲かせる事が出来ます。それがヒアシンスの長所です。」と言いました。
ヒアシンスは、ギリシア神話においてアポロン神に愛されたヒアキントスに因んで名付けられました。ヨーロッパに最初に導入されたのは1500年代です。
448 :
花咲か名無しさん:2005/05/04(水) 20:20:56 ID:l3YD4kv9
黒いヒヤシンスは珍しいですね。
ヒヤシンスの品種数は、チューリップやダリヤよりもはるかに少なく
水仙よりも少ない。
同じ球根植物なのに何故、ヒヤシンスの品種は少ないのだろうか?
多数のヒヤシンス品種を取り揃えている店、または通販先をご存じ
でしたら教えて下さい。
449 :
花咲か名無しさん:2005/05/04(水) 20:57:08 ID:OArKFb0+
葉っぱの色とのバランスのせいか
あまり魅力的に見えないかも。
だったら黄色のヒヤシンスがほしい。
春一番に咲き始めるヒアシンスが黒…ちょっと微妙な感じですね。
やっぱり春を告げる花には、春っぽいパステルカラーで爽やかな浅い春の香りが
していてほしい、と思うのは、私だけなのでしょうか。
早いもんでもう6月ですよ。
入梅前に球根を堀り上げるか、鉢ならまるごと軒下に取り込んで乾燥ですね。
各種苗会社から「秋のカタログ」もぼちぼち送られて来たし、
今年はどんな品種が出回るのか楽しみです。
新しい品種が来てくれるといいな。
個人的には改良園とかの マルコニー とか
サカタの イエロークイーン とか再発売してくれると嬉しいなー。
掘り上げるの忘れてて腐ってたorz
453 :
花咲か名無しさん:2005/06/07(火) 03:17:03 ID:Qmv5qaSJ
>451
今年も去年に引き続いて全くやる気を感じさせない品種数だった。
しかしサカタがイエロークイーンを売った時があったとは知らなかった。
ネット検索で海外通販探してもイエロークイーン売ってるのって
発送米国限定か欧州限定のHPだけで日本には送ってもらえないし。
「プランターが空いてるんだけど、何か無いかなぁ」
「球根余ってるからあげるよ」
って貰って植えたのが4月の下旬。
芽が出ないのでおかしいと思って問いただしてみると、
それがヒヤシンスの球根だったと判明。
掘ってみると根がチョロチョロ。
どうしよう・・・
あー、もう球根鉢から出しちゃっていいんですね。
うっかり毎日漠然と水をあげてた・・・どーなってるかなあ、根っことか。。
456 :
花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 16:47:04 ID:45M2IDiA
黒いヒヤシンスなんて知らんかった・・・。
457 :
花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 17:17:21 ID:GI7AngVB
冷やしヒヤシンス
458 :
花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 18:26:39 ID:45M2IDiA
〔冷やしンスはじめました〕
460 :
花咲か名無しさん:2005/08/14(日) 22:46:10 ID:45M2IDiA
またそのネタ?w
ごみんなさい、もうやめますから。
462 :
花咲か名無しさん:2005/08/15(月) 08:21:22 ID:/4biibLh
463 :
花咲か名無しさん:2005/09/04(日) 17:28:43 ID:bMiit/kX
そろそろ出回ってきたね。
ホリホックが普及してきて嬉しい。
464 :
454:2005/09/23(金) 16:50:15 ID:HZ0N9cCg
芽が出た!(驚
465 :
花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 00:42:51 ID:z2PR95UA
今年も水栽培しよっかな
466 :
花咲か名無しさん:2005/10/03(月) 17:48:24 ID:o4yQjWBa
ありがとう
あなたがくれた すべてに ありがとう
467 :
花咲か名無しさん:2005/10/05(水) 00:16:35 ID:SsME2jAg
今年も結局イエロークイーンの球根が入手できなかった。
アメリカや欧州限定発送なら売ってるHPが複数あるのに。
468 :
花咲か名無しさん:2005/10/18(火) 05:13:07 ID:EDV95aGD
水栽培の容器(ポット)は、何を使ってますか?
お安く代用できるものとかありますか?
>>468 ペットボトルの上1/3程度を切って、逆さに入れる。そのロウトみたいなところに球根を置いて、下に水を注ぐ。これは結構ポピュラーな方法だと思う。
あとは、透明な容器に玉砂利などの石やビー玉なんかを入れて、その上に球根を並べて水を注ぐ。
他にも、構造が似てればいろいろ出来るんじゃないかな。マルチはやめましょう。
みんな水栽培って室内でやってる? カビない?
ぐぐってみますた。
ヒヤシンス の検索結果 約 247,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
ヒアシンス の検索結果 約 35,000 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
ちなみに、
パパイヤ の検索結果 約 1,300,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
パパイア の検索結果 約 1,290,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
472 :
花咲か名無しさん:2005/10/22(土) 18:18:22 ID:b+SusY8I
ヒアシンスの水栽培。
なんか、懐かしいです。
>>470 100均で買った発泡スチロールのクーラーボックス+保冷剤の中に安置中。
474 :
花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 22:52:06 ID:E/XV36Pr
あー、今年はまだ水栽培の準備してないなー
そういや
475 :
花咲か名無しさん:2005/11/06(日) 23:37:13 ID:sYIuptPw
小学生のうちの子2人今年もまたはじめたよ。去年はペットボトルで作ってやった。
今年は各198円でガラスの専用容器を買ってやった。
でも低学年だからガラス容器の水替えやりずらそう。重いし。
本とは根っこんとこ土の中みたいに暗くしてやったほうが発根いいんだよね。
容器に絵書いて、好きな名前付けて楽しんでる。ミリオン、水の中に入れてやろうっと。
カビはえた皮はむいちゃったよ。
チラ裏ですた〜。
476 :
花咲か名無しさん:2005/11/07(月) 07:54:19 ID:4K8E1uty
なんかいいハナシっすね。
きれいなお花咲くといいですね〜
>>434ほどではないが今年はぎっしり混植してみた。
478 :
花咲か名無しさん:2005/11/13(日) 17:48:55 ID:bVVNYEJK
ヒヤシンスの球根高くて、臭いは良いなあ。花も良いなあ
479 :
花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 01:09:01 ID:78KeSL8A
水栽培、
ひょっとして球根が小さいと芽が出ないのかしら?
アイリスオー◯マの3個でナンボの球根で水栽培してるんだけど、
根はモサモサ生えてくるんだけど、芽が出ない。
発根から3週間、根の長さは6センチを超えるのに。
480 :
花咲か名無しさん:2005/11/26(土) 01:26:23 ID:k3z/YRuT
芽はもっと後だとオモ。お日様当てて様子見たら?
水栽培してみたいなー
投売り球根買ってきてハイドロにしてみた。ちょっと遅かったかなあ。
483 :
花咲か名無しさん:2006/01/11(水) 23:32:42 ID:T3LIzwSr
水栽培のつぼみがあがってきたのでスレもあげてみますよ
>>484 これなら満開まではあと1週間くらいかな。
冬の寒い頃咲くと青系は濃く色が冴えるし
花保ちも陽春よりずっと良いから長く楽しめて良いね。
デルフトブルーは茎が軟弱なので、
花穂の重さでひっくり返らない様に支えてあげてね。
去年水栽培で楽しんだ球根を土に埋めといたやつをまた昨年終り頃から水栽培やってます。
ガラスの容器があるモンで。。
さすがに買って来た時より根っこも少なくてやっと出て来た葉っぱもひょろっとしていて
いかにも栄養足りなそう〜ってカンジですがなんとか花が見れるといいなぁ。。
以前、植え付け適期に水栽培を始めたら、根ばかり
容器の底で巻くほどに伸びて貧弱な花しか付かなかった。
今年は諦め半分で1月にスタートさせてみた。そうしたら根と蕾の伸びが
いい具合に生育してるみたい。球根の個体差なのかな?
それとも根と蕾のバランスに植え付け時期が影響してくるんだろうか。
昨日一昨日の暖かさのせいで
花茎が伸びる前に一気に花が開いてしまった
花が葉っぱの中に埋もれてかこわるい・・・
489 :
花咲か名無しさん:2006/02/19(日) 01:14:15 ID:+TpiYem3
質問なのであげさせていただきます。
ヒヤシンスの水栽培に初挑戦したのですが、一部の根が
軽く引っ張っただけで抜けてしまいました。
これって腐ってしまったんでしょうか?
まだ元気な根があるので諦めきれません。
なにか対処法がありましたらお教え下さい。お願いします。
根が伸びてからは水栽培容器の中の水位を
だいぶ下げるようにしないと、根が呼吸できなくて腐っちゃう。
容器の3分の2くらい水が入ってればいいよ。
ただし葉が伸びて暖かくなってくると、水分の蒸散も激しいので水切れに注意。
鉢物がだいぶ出回っていよいよ本格的なシーズンだけど
球根で植えたものは生長が遅いような・・・。
>490
えっ そうなんだ?
常に球根の間際まで満杯になるよう水を差してきたよ。
水はこまめに取り替えてる。今のところトラブルは無い・・・
球根の間際まで水を入れると確かに腐りやすい。
カーネギーは特にその傾向があるように思える。
>>475です。子供が夜家ン中か入れ忘れて水凍って、根が死んだ。
でも痛んだ根っこ切って根気よく水替えしてたら見事に太い根っこがいくつも出てきたよ。
今開花にこぎつけいい香り〜。チラ裏でスンマソ。
489です。
どうやら球根内部まで腐ってしまった模様です。
可哀想なことをしました…。
来年はもっと気を付けて再チャレンジしたいと思います。
この2,3日の暖かさで急速に蕾が色づき始めた。
確か赤色を選んで、そのためにキレイなグラスを用意したのに
なんだか… ドドメ色ちっくな紫色が…
497 :
花咲か名無しさん:2006/02/25(土) 12:08:31 ID:5O2o4m1F
>ドドメ色ちっくな紫色
うわっ、残念ですな ww
ウチはピンクなはずなのに、限りなく白に近い・・・
なんだか雄大に咲いてくれたもんだと感心したのもつかの間、
かなり立派な2番花がスタンバイしてる・・>水栽培
すげー!
きれー!!
私もチャイナピンクが咲いたら自慢するお( ^ω^)
一鉢に3球根植えてあったヒヤシンスを買い、室内で楽しみました。
花は終わったので、切りました。
部屋が暖かかった?せいか、もはや葉っぱはデロデロリ〜〜〜ンと
横にナギ倒れ状態です。
こんなのでも、植え替えしたら、来年まで球根を生かせるのでしょうか?
植え替えできるとしても、植木鉢なのですが。
良かったら教えてください。
もうすぐチャイナピンクが満開になりそう( ^ω^)
ヒヤシンスってとっても良い香りがしますね。
>>504 葉がまだミドリなら大丈夫じゃないかな?
今年とおなじような大きい花は咲かないと思うけど、根を傷つけないように
うえて、カリ肥料をあげてみたら??
>>504 ありがと!
実は、ダメもとで昨日植え替えてみました。
葉っぱは薄い緑ですので、まだ行けるかなー。
しかし、どうやっても葉っぱがデロデロで、
寝ちゃう(くらい長い!)ので、添え木をしました・・・・割り箸で。
妙な姿です。
カリ肥料、買いに行きます!
ヒヤシンスの香り、私も大好きです
>>508 淡い桜色が上品で
ふっくらした花容が可愛らしい〜 (´∀`*)
510 :
506:2006/04/05(水) 00:45:40 ID:i/r6vB2N
>>508 チャイナピンク・・・はじめてみました。
あわ〜いピンクが綺麗ですね〜♪
植え替えた球根ですが、葉っぱが枯れずに緑なので、根が付いたみたい?です。
ありがとんです。
私ごとですが、経過報告でした!
511 :
花咲か名無しさん:2006/04/11(火) 20:33:58 ID:omhQakGl
512 :
434:2006/04/13(木) 21:57:54 ID:GjAgojuK
圧巻ですねぇ。すばらひい
でもこれだけあるとさすがに香りがきつすぎません?
うわーすばらしい!とっても綺麗ですね!
これだけまとめてうえると、倒れにくいのでしょうか?
いいなぁ〜
>>512 なんて贅沢な植え方なんでしょう。圧巻です。
>心無い人
悲しいですね。
美しい花を見て、元気を出してくださいね
516 :
自治スレでローカルルール検討中:2006/04/15(土) 04:39:53 ID:rJP57Jzz
>>512 本当に素晴らしい。
色のバリエーションがこんなにあったんだね。
倒れてないのがさらに素晴らしい。
ウチのは3本あって、まともに立っているのは1本だけです。
>>516 > ウチのは3本あって、まともに立っているのは1本だけです。
シクシク、、、
>>513 美しい…(;´Д`)ハァハァ
各色ほぼ咲き揃って実に見事。薄紫色のがきれいだなあ
うちでもヒヤシンス30球ほど地植えしてますが
球根を次の年も使いたくて、間を空けて植えるので
見た目がスカスカしてやや間抜けな感じです。
513さんは潔く球根はその年限り、と考えて植えられているのでしょうか?
ヒヤシンスって結構群生してると綺麗ですよね
長年植えて花が少ない(自然状態のヒヤシンスに近い形態とも言う)のが
いっぱい群生してるの見ましたが、すげえ綺麗でした
ヒヤシンス?と最初わからんかった。
ローマンヒヤシンスをいっぱい植えたらあれっぽくなるかなあ…
520 :
434:2006/04/16(日) 03:43:31 ID:Vaww7d0w
レスをありがとうございます。
去年は遠くからでも匂いがはっきりわかったんですが、
今年は例年より曇り気味で涼しい気候のせいか、
あまり強く香ってこないみたいです。
そのかわり、涼しさのせいで花痛みが抑えられ、
いまだに花弁がみずみずしく保たれています。
先日は花泥棒に憤っていましたが、
この盛大な満開の様子を眺めていると
「数本なら些細な事」と思えるようになりました。
昨日の様子です。
ttp://zip.2chan.net/z/src/1145125875918.jpg 密植すると花穂同士が支え合うのであまり倒れませんね。
ただやはりプランターの縁の花は外側に倒れてくるので、
小枝や針金をそえて支えています。
スプレンディッドコーネリア、シティオブハーレム、デルフトブルー は
倒れやすいみたいです。
ピンクパール など背丈が高くならない矮性種は倒れにくいですし、
レディダービー、カーネギー、ブルージャケット などは
高性種でも茎が硬くて倒れにくいですね。
花後はプランターの間隔を広げて、追肥して養生させ、
6月初旬に採球しますが、やはり密植すると作落ちが激しく、
大球のみ残して半数以上は破棄します。
で、翌年また買い足しする感じです。
来年はこんなごちゃ混ぜ植えじゃなくて、
品種を絞って整った植え方をしてみようかなと思ってます。
コントラストきつくかけてない?
色合いのせいもあるかもしれないけど見てると眼が痛くなる**
522 :
434:2006/04/16(日) 15:01:20 ID:N0oUhRXc
>>521 晴天時に直射日光下で撮影 + フジカラースペリア100使用 のせいで
強コントラストで色彩がケバケバしく出ていると思います。
スペリア100は微粒子ですが色調がきつく、硬めになるようです。
ネガならリアラACEのほうが軟調で優しいしっとりした画面になりますね。
ヒアシンス本来の色合いを撮るには曇天時の方が良い様です。
今日ヒヤシンスの花を素手でちぎったんだけど、激しく青臭い
えずいてしまったよ
>>434 一面のヒヤシンス!
圧巻ですね〜。
ちょっと、ジェリービーンズを思い出しました。w
ヒアシンスには思い出が多いよ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
531 :
花咲か名無しさん:2006/05/21(日) 17:09:58 ID:sXcDOMSK
苦節4年、オデッセウスがまともなオレンジ色で咲いた
今までボケたピンクに黄色が混ざったような色あいで咲いていたので
おそらく植えた土質が良くなかったらしい
咲いた色が違うと感じるのはこのせいもあると思われ・・・
ところで時々話題にあがるローマン種
この春の花の名前を教えてもらう掲示板多数に
よく質問されてたっす
昔の主流流通種だったのか
田舎の古い家の庭でよく見かけます
実際掲示板で開花環境を聞いたら
古い家の庭や、家を取り壊した土地らしきとこが
多かったです
知人・親戚が古い家に住んでる人は
そちらにないか聞くと、あるかもしれませんよ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
539 :
ハエトリソウ:2006/05/30(火) 16:31:10 ID:a5AL8Aas
540 :
ハエトリソウ:2006/05/31(水) 11:15:49 ID:pieDoG58
541 :
ハエトリソウ:2006/06/01(木) 18:22:42 ID:fhA75B0Y
削除依頼はしなくてもいいと思う。
どうせハエトリソウはどこかのサイトに仕組まれたスクリプトなんだろうし
削除するだけ無駄。
運営側でreferer解析して送信元を遮断してくれるのがいいんだろうけど
多分無理だろうし。
544 :
ハエトリソウ:2006/06/02(金) 19:05:53 ID:dB+c6mI4
ここが埋まったら次はどこに行くのか楽しみw
547 :
ハエトリソウ:2006/06/03(土) 11:43:50 ID:90G3gn75
548 :
ハエトリソウ:2006/06/04(日) 16:52:39 ID:yQ3NQqdE
549 :
ハエトリソウ:2006/06/05(月) 18:52:03 ID:iXXkRUFM
各種苗会社から秋のカタログ
キタ─────────(゚∀゚)──────────!!
国華園 の イエロークイーン
サカタ の スノークリスタル
を光の速さで注文。
551 :
ハエトリソウ:2006/06/07(水) 10:40:08 ID:7xY48oAI
>>550 時期が来たら新スレ立てた方がいいよ。
ハエトリソウのせいでパフィオスレはつぶれたから。
アク禁にでもならない限り毎日貼りに来る。
553 :
ハエトリソウ:2006/06/08(木) 11:10:38 ID:boc38cED
554 :
ハエトリソウ:2006/06/09(金) 11:15:14 ID:2yZJkUry
春に咲いたヒヤシンスの葉が枯れたので球根掘り出しました。お気に入りの青いのは
腐ってた(;_;)。赤い方は植えたときと変わらない大きさでした。ひとつだけ水栽培
してるのが枯れないんだけど、枯れるまで放置でいいでしょうか?
ここ、はじめて来たんですが、ハエトリソウだらけですね。みたところちゃんとした
URLなので、さいと見に行ってメールでこの件知らせておきました。第三者の悪戯でしょうかね。
掘り上げるか、そのまま鉢ごと軒下で乾燥させるか悩み中
どこかで、彫り上げた時に傷つけてしまい、そこから腐ることが
多いってあったから、どうしようか迷ってる
鉢ごと乾燥させるという方法もあるんですね。
ハエトリソウに送ったメールは戻ってこないので実在のアドレスのようですが、
今のところ反応ナシです。ネットショップとしてはもう機能していないのかなあ。
注文メールじゃないから無視されたのか?
558 :
ハエトリソウ:2006/06/10(土) 10:29:01 ID:/pPh4Mn5
560 :
花咲か名無しさん:2006/06/10(土) 11:17:28 ID:ATAiOZac
562 :
ハエトリソウ:2006/06/11(日) 11:07:53 ID:EV+WNkab
昨日ヒヤシンスを掘りあげて消毒した。
消毒してから中の一つだけが腐ってるのを発見。もちろんポイ
一緒に同じバケツで消毒したほかの球根に影響するのでしょうか?
もう一回消毒やりなおしたほうがいいのでしょうか?
565 :
557:2006/06/12(月) 12:09:55 ID:YW6iD4uv
ハエトリソウさんは実在しており返事がありました。
間違ってここに投稿していたそうです。
今まで誰もメールしなかったのかな?
もう来ないはずですが、またあったらお店宛に知らせてあげてください>みなさん
さて、ヒアシンスとチューリップを掘りあげた後に、グラジオラスを植えようかと考えています。
ヒアシンスの植え付け時期にまたおじゃましますね。ではでは。
>>565さん
オツカレチャ━━(´∀` )━━ソ!!でした
>>564 浸透性の高い ベンレート とか
残効性の高い ダコニール とかなら
消毒しなおさなくてもok
>>565 間違ってこんなに長期間にわたって投稿するものかな?
>>565 間違ってこんなに長期間にわたって投稿するものかな?
ワロスw
572 :
564:2006/06/15(木) 21:07:37 ID:MVBhaKrq
>>567 ありがとうございます。
結局4個のうち3個が腐った。。。。orz
ハエトリソウさんの投稿は、同じスレに一日1回宣伝を投稿するスクリプト投稿だったみたいすね。
登録するURLを間違えたんでしょう。ここみたく過疎スレだとそればかりえらく目立つw
スクリプト投稿なんて違反だよ
スレ間違えたからなんて以前の問題
575 :
573:2006/06/16(金) 23:41:32 ID:OybpSSOr
その後ハエトリソウのスレッドに移転したようですが、投稿は14日の一回だけです。だれか
クレームつけたかな? 宣伝効果より反感の方が大きいとやっとわかったのかどうか。
まぁ、連投やめてくれたからよしとしませう。
来年用にと通販雑誌見てるけど、ブルー系がきになる。
577 :
花咲か名無しさん:2006/09/23(土) 20:44:32 ID:Gkoou+23
スプレーヒヤシンスなるものを買ってみましたが、
どうなんだろ。
間延びしたヒヤシンスと変わらないのかな?
春にヒヤシンスの香りを楽しみたくて、
今年も球根を購入。
2年目の球根もあるんだけれど、
重さは今年購入したものの1/2前後しかない。
これってやっぱりしょぼいのしか咲かない?
2年目球根の咲きっぷりの方が好きって人、いますか?
私は挑戦したことないけど、経験者によると花の数が少なくなるとか。
ところで、ネットで球根の増やし方を知りましたが
切り込みなんか入れなくても、堀り上げた時勝手に小さい球根がたくさん出来てるじゃないですか?
あれをペリッと剥がして土に埋めたら、球根は増えまくりですか?
ぺリッと剥がさずに親玉と一緒に埋めて晩春に堀りあげると聞いたことがあります。
どうもです。
剥がさないのですか。
球根増やすのも初めてなのですが、上手くいったら3〜4年後の春くらいに報告します。
その頃にもこのスレは余裕で存続してるでしょうw
しかし、今になってようやく調べましたがヒヤシンスは自然分球しにくいって事になってるんですねえ。
初めて育てたヒヤシンスが、ごく普通に5〜6個の子球を付けてたので
そういうものだとばかり思っていましたが。
582 :
花咲か名無しさん:2006/10/27(金) 09:56:09 ID:sYVvEb81
ヒヤシンス球根出回ってるなあ〜。今年はどうしようかなあ、、。
584 :
花咲か名無しさん:2006/10/30(月) 02:53:55 ID:Ppz4ijUs
ヒヤシンス以前に二回植えましたが、太陽の方向に向かって90℃でお辞儀状態。
南向きとはいえ日照時間に制限があるベランダには適さないのか?
チューリップは咲いてくれるのだが・・・
うちもベランダだけどちゃんと直立したなあ。
何が悪かったのかな?
横浜に住んでいますが、水栽培の場合
今から冷蔵庫に入れておく必要ありますか?
そんなことしなくても、十分、2月ころには
咲くんじゃないかと思うのですが。
587 :
スプレンディッド・コーネリア:2006/11/03(金) 17:15:44 ID:mpHuo3JT
>>578 私は二年目以降のヒアシンスのほうが好きです。去年は奮発して特大球をいくつか
植えてみましたが、極めてデッカイ花がグロで好きになれませんでした。w
初年の豪華さはないけれど、毎年必ず咲く花の少ないヒアシンスがかわいい。
それが見たいために毎年新しい球根を植えてます。庭全体にもう200個近く埋まってるかな。
いちばん古いのは10年前の「マリー」 ローマンヒアシンス状態の花が同じ場所で10年間
咲き続けています。今年もまた会えたね・・・そんな感じですw
つまりは香りのあるシラーって感じかな。
生協の宅配で10色10球ヒヤシンス980円買ってみた。全部咲いたらゴージャスだろうなあ〜(ヨダレ)。
プランターに植えてみる尾。
590 :
589:2006/11/11(土) 08:41:20 ID:kkcZCL+c
昨日、届いた。植えつけようとオモたら今日は雨〜。
Hyacinthus orientalis Linn.
( CULTIVAR ) ( kleur )
‘Aiolos’ WIT
‘Amethyst’ PAARS
‘Amsterdam’ ROOD
‘Anna Liza’ PAARS
‘Anna Marie’ ROSE
‘Annabelle’ BLAUW
‘Antarctica’ WIT
‘Apricot Passion’
‘Atlantic’ BLAUW
‘Blue Eyes’ BLAUW
‘Blue Giant’ BLAUW
‘Blue Jacket’ BLAUW
‘Blue Pearl’ BLAUW
‘Blue Star’ BLAUW
‘Carnegie’ WIT
‘Chestnut Flower’
‘China Pink’ ROSE
‘City of Bradford’ BLAUW
‘City of Haarlem’ GEEL
‘Deep Purple’ PAARS
‘Delft Blue’ BLAUW
‘Early Bird’ ROSE
‘Early Pink Pearl’ ROSE
‘Fondant’ ROSE
‘General Kohler’
‘Gipsy Princess’ GEEL
‘Gipsy Queen’ ORANJE
‘Hermione’ GEEL (ヘルミオネ、英語読みするとハーマイオニー)
‘Hollyhock’ ROOD
‘Ibis’ ROOD
‘Jan Bos’ ROOD
‘King of The Blues’ BLAUW
‘Koh-I-Noor’ BLAUW
‘Kronos’ BLAUW
‘L'innocence’ WIT
‘Lady Derby’ ROSE
‘Madame Sophie’
‘Marconi’ ROSE
‘Marie’ BLAUW
‘Minos’ BLAUW
‘Miss Saigon’ PAARS
‘Mont Blanc’ WIT
‘Mulberry Rose’
‘Odysseus’ ORANJE
‘Ostara’ BLAUW
‘Pallas’ WIT
‘Paul Hermann’ PAARS
‘Peter Stuyvesant’ BLAUW
‘Pink Pearl’ ROSE
‘Pink Surprise’ ROSE
‘Polar Giant’ WIT
‘Purple Sensation’ PAARS
‘Purple Star’ PAARS
‘Purple Voice’ PAARS
‘Queen of the Blues’
‘Roman Blue’
‘Roman Pink’
‘Sky Jacket’ BLAUW
‘Skyline’ BLAUW
‘Splendid Cornelia’ PAARS
593 :
花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 12:04:33 ID:P8PPhZv5
‘Top Hit’ ROOD
‘Top White’ WIT
‘Vuurbaak’ ROOD
‘White Festival’ MULTI
‘White Giant’ WIT
‘White Ideal’ WIT
‘White Pearl’ WIT
‘Woodstock’ PAARS
‘Yellow Queen’ GEEL
The Garden Hyacinth flowers in the early spring.
They grow best in full sun to part shade in well-drained, but not dry, soil.
It requires a winter dormancy period, and will only persist in cold-weather regions.
It is grown for the clusters of fragrant, brightly-coloured flowers.
Over 2,000 cultivars have been selected and named, with flower colour
varying from blue, white, pale yellow, pink, red or purple; most cultivars
have also been selected for denser flower spikes than the wild type,
bearing 40-100 or more flowers on each spike.
595 :
花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 19:59:34 ID:h6DNAou2
‘Chestnut Flower’が気になる。
栗皮色の花なんだろうか?
596 :
花咲か名無しさん:2006/11/11(土) 20:05:38 ID:h6DNAou2
>>596 チェストナット・フラワーは30年くらい前、サカタで八重咲きシリーズで
売っていたね。 アメジストの方は、切り花で流通しています。
昭和10年発行の「球根の種類と栽培/石井勇義 著」に依ると
昭和10年頃には国内に120品種程度が輸入されていたとある。
以下は当時での流通品種。
1. ラ・ビクター ( 鮮紅色 )
2. ガート・ルード ( 一重淡紅色 )
3. ガルバルヂー ( 眞紅色 )
4. エトナ ( 紅色 )
5. ビューティー ( 濃桃色 )
6. ロゼア・マキシマ ( 淡桃色 )
7. リノセンス ( 純白色 )
8. ラ・グランデス ( 純白色 )
9. ラトアード・ウェル ( 白色 )
10. クヰン・オブ・ザ・ブルース ( 淡青色 )
11. ビスマーク ( 紫青色 )
12. グランド・メーター ( 紫藤色 )
13. ロード・バルフォアー ( 小豆色 )
14. キング・オブ・ザ・エロー ( 淡黄色 )
15. エロー・ハンマー ( 淡黄色早咲 )
16. シティー・オブ・ハーレム ( 淡黄色 )
17. アイダ ( 橙色 )
18. ダックド・メノルコック ( 鮭肉色 )
昭和10年 「ヒアシンスの品種と栽培」吉村幸三郎 氏
■鮮紅及濃紅色系
ラ・ビクター
ロア・デ・ペルジェ
ゼネラル・ペリツシヤ
ガリバルヂー
■桃紅色系
一重咲ガート・ルード
ローヌベルド・ライドシェンダム
マルコニー
カージナル・ワイズマン
ロバート・ステージャ
■桃色系
モレノ
ノルマ
クヰン・オブ・ザ・ピンクス
ロージー・ゼム
レディー・ダービー
ソヒー・キャンベル
ニムロツド
ギガンテヤ
ロゼア・マキシマ
■淡桃色系
アツプル・ブロツサム
ピンク・パーフエクシヨン
グランド・ブランチ
■白色系
リノセンス
ラ・グランデス
アレンチンアレンデス
マダム・バンデアヘーフ
モンブラン
ラトアード・ウエル
クヰン・オブ・ザ・ホワイテス
マダム・クリューゲル
アンゼニス・クリスチナ
バロネス・バン・ツール・ホワイト
■空色系
ポット・ギーター
クヰン・オブ・ザ・ブルース
エレクトラ
ロードダービー
ラベンダー・ビウテイー
パール・ブリリアント
ラペルーズ
ヨハネ
シヨーテル
トツラ
■黒紫及濃紫色系
メネリツク
マリー
キング・オブ・ザ・ブルース
アイバンホー
プリンス・オブ・デートワーナー
■紫青色系
ビスマーク
キヤツプテン・ポイトン
アドミラル・コーペット
ドクター・リーベル
グランド・メーター
■淡紫色系
ローラー
ロード・バルフオアー
デステンクシヨン
ラスペラス
サー・ウヰリアム・マンスフイルド
バルフォアー
モーブ・クヰン
■黄色系
プリンス・ヘンドリツク
キング・オブ・ザ・イエローズ
シティー・オブ・ハーレム
イエロー・ハンマー
■橙色系
オレンヂ・アボーブ
アイダ
ハーマン
ダツクド・メールコツク
バード・オブ・パラダイス
■八重咲種
アイラス ( 白色 ) 八重、草丈、三寸
アレキサンダー ( 桃色 ) 八重、草丈、三寸
カール (淡紫色) 八重、下垂性ホクシア咲き
クロンツ (淡紫色) 八重、下垂性ホクシア咲き
バンツ・ウエーデン(淡紫色) 八重、下垂性ホクシア咲き
埼玉赤八重
調べて確認できたことは、ハーマイオニーなどは最近の品種の様だが
店頭で見かける シティー・オブ・ハーレム などは1世紀も前の品種だと言うこと。
実際の植物的年齢を考えると150歳はするかもしれない。
園芸植物、事、草としての園芸植物としての価値寿命は異例の永さだと言える。
昭和10年当時の ≒120品種中、70品種程度は調査できたが、残り≒50品種程度は不明。
欧州では2000品種以上が確認されている様なので、我々が普段眼に出来る品種は
ほんの一握りの営利用品種に過ぎない。また、ヒアシンス園芸は国内でも60年前
くらいが隆盛を極めたので、現在の物はその残骸と、新規輸入された物達が
国内流通している模様。
606 :
花咲か名無しさん:2006/11/12(日) 13:18:27 ID:GfsNvEHt
素人にはよく分からんけど、ヒヤシンスって置くが深いんでつねえ〜(しみじみ)。売ってる球根には品種名とかあんまり書いてないし、。
忘 ヒ
れ ヤ
て シ
ま ン
し ス
た
;
608 :
花咲か名無しさん:2006/11/13(月) 21:07:29 ID:mG+DIlVY
>アイラス ( 白色 ) 八重、草丈、三寸
>アレキサンダー ( 桃色 ) 八重、草丈、三寸
これって、ミニチュアですよね。
今も有れば楽しそう。
609 :
花咲か名無しさん:2006/11/13(月) 23:30:35 ID:HmDe53gp
ちょっと面白い記事を見かけました。
ttp://www.bccl.lt/get_file.php?id=418 (↑ PDFファイルが開きます)
この新聞の6ページ目の記事なんですが。
イギリスのヨークシャーには
国営ヒアシンス・コレクション(National Hyacinth Collection)が有って、
古今のヒアシンスの品種の収集と保存をしているんですが、
1997年、リトアニアの首都ヴィリニュスの花卉園芸研究場で
西ヨーロッパでは園芸的に絶滅していた古典品種や、
あまり普及しなかった品種が 50〜60種ほど再発見されて、
イギリスの国営ヒアシンス・コレクションに寄贈された模様です。
これによりイギリスのヒアシンス・コレクションは170品種になっているとの事です。
末永く大切に保存してもらいたいですね。
test
611 :
花咲か名無しさん:2006/11/14(火) 00:22:00 ID:FFYHiHl2
>>609 あ、それ以前自分も人に教わり見たこと有ります。
とても見てみたいですね。今時170品種とは、かなり壮観かな。
612 :
花咲か名無しさん:2006/11/17(金) 09:54:28 ID:JUSsLJpP
やっと植えたよヒヤシンス、10球セット。皆 名無しのごんべだけどね。生産者は品種分かってんのかなア、オランダ産って書いてあったけど。
ヒアシンスの古典品種の球根を18品種も頂きました。
春が待ち遠しいです。
614 :
花咲か名無しさん:2006/11/20(月) 04:41:00 ID:jcPoYSWF
>>613 いいなぁー、うらやましい。日本で手に入るのはメジャーなのばかりですね。
大昔はチューリップを超えるほどの品種があったのに、「丈が短いし、これ以上
進化しねぇ・・・」ってことでほとんどが絶滅してしまった。「グランド・モナーク」という
薄い水色のヒアシンスが大好きです。
>>609 イギリスのヒアシンス協会のコレクションはすごいですねー。
そのヒアシンスしかもっていない色もさることながら、税関にいる
警察犬のごとく鼻を近づけて個々の香りを確かめてみたいですw
今年は150個ほど植えます。デルフトブルー、マリー、カーネギー、
スカイジャケット、スプレンディッド・コーネリアにシティーオブハーレム。
ありふれた品種でも早春に咲く姿はやはり見事です。
615 :
花咲か名無しさん:2006/12/01(金) 02:56:59 ID:CsTrbjqU
616 :
612:2006/12/10(日) 18:49:31 ID:vGY6rIuk
>>615 レス ありが豚〜♪♪咲いたら写真撮ってみますね(笑)。
最近 やっと小さい芽が出てきたよ。
617 :
花咲か名無しさん:2006/12/19(火) 23:08:10 ID:kNvP+l0j
球根って植えっぱなしだとコガネムシ幼虫にかじられる?
618 :
花咲か名無しさん:2006/12/20(水) 02:59:01 ID:B2KltxKc
ヒアシンス,11月12日に色違いで3つ植えたのだが,
1月以上たつのに,まだ芽が出てこない。
腐っちゃったのかな?それとも,こんなもの?
619 :
花咲か名無しさん:2006/12/29(金) 16:18:45 ID:76DiHHsM
>>617 チューリップほどじゃないと思うけど、やっぱりかじられると思う。
うちの場合はコガネムシじゃなくてダンゴムシの被害が甚大です。
>>618 植えた深さにもよるけど、ヒアシンスは年内は芽を上方向に伸ばさずに
根を下方向に伸ばす事に集中するので、芽が顔を出すのは1月下旬でも
遅くないでしょう。
620 :
花咲か名無しさん:2007/01/14(日) 13:38:59 ID:+4TBGzSQ
鉢植えヒヤシンスのつぼみが見えてきたのであげ↑
売れ残ったまま2cmほど芽が伸びたヒヤシンス…
近くの園芸店で1球30円で8球譲ってもらいました。
処分予定だったので色はもう判らないとのこと。
間に合うかな…?
622 :
花咲か名無しさん:2007/02/01(木) 01:53:10 ID:fMdGss7b
>>621 根が生える箇所が青カビにやられていなければ、
今植えてもギリギリ間に合います。
芽が隠れるくらいの深さに早急に植えつけて
適湿を保てば10週後の4月中旬には咲きますよ。
(今年は記録的な暖冬なので今ひとつ花期が読めませんが・・・)
但し 適期に植えたものより球根の肥大は格段に悪いです。
623 :
花咲か名無しさん:2007/02/04(日) 20:11:01 ID:TbkRl0Zi
ご近所のローマンヒアシンスがつぼみを モタゲテキタ 。
去年輸入した、ピンクと青の2品種のローマンヒアシンスも見てみたら
蕾を出してきた。
とても楽しみ。
昨年、大船植物園で100園で勝ってきた濃い青のローマンヒアシンスもちょっと遅れて
蕾が見える。今年はどれも早いね。
純白のローマンヒアシンスが欲しい。
10月上旬に植えたのにまだ芽が出ない…鉢植えも地植えも。
チューリップは着々と生長してるのに。
はーやく芽を出せヒヤシンス〜 出ないとおまえをちょん切るぞー。
歌の効果か?芽が出た。ヤター
早く咲かないかなー。
627 :
花咲か名無しさん:2007/03/08(木) 22:16:27 ID:d2Idq9Ft
バカバカ、咲き出してしまった。
今年は子球を育てるので、葉っぱだけで花は咲かず。
掘り起こしたら子球はどうなっているのかな?
朝、窓を開けるとヒヤシンスの良い香りで心が満たされる。
ベランダにいる時間がいつもより長くなってしまうなあ。
630 :
花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 11:21:14 ID:EdpWO2zd
でもヒヤシンスって匂いキツすぎない?
切花にして家の中に飾ったら、頭痛がするくらい凄い匂いで
家族中からブーイング浴びたよ。
631 :
花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 11:40:03 ID:ezKW6AU5
ヒヤシンスは家の中より庭に大量に植えると香り具合がいいよねえ。
City Of Harlemより黄色に近いって言われてるYellow Queenを購入したいのに
何年ググっても日本には発送不可の海外の通販しか見つからない。
あと薄紫色が美しいCity Of Bradfordも最近日本で売ってない。
2年目のチャイナピンクが咲きました。優しいピンクで良い匂い。
せっせと追肥しています。
>>630 それは家が狭いn(ry
置き場所が近すぎるんでないかな?
うちは深呼吸したら香る程度で丁度良くて家族他にも大好評だよ
634 :
花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 00:13:12 ID:nMBPTrpl
新球、旧球(?)含めて200株のヒアシンスが庭をパフュームしてます。
縁側ではスタンドにある鉢のニオイスミレ、ムスカリ、香りパンジー、ラベンダーの
香りと混ざって、晴れた日は至福のひとときです。今年は黄色いヒアシンスがいちばん
好きな香りです。デルフトブルーはちょっと香りが野性的です。
635 :
花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 00:35:40 ID:kWPl6giD
まざってくさそう(;´Д`)
636 :
630:2007/03/22(木) 09:53:16 ID:I+G2PHEn
>>633 置き場所は玄関とトイレ・・・確かに狭かった(・ω・;|||
品種はデルフトブルーです、そういえば。
屋外のコンテナに植えてるチャイナピンクとカーネギーは・・・そういえば
近くを通るとほんのり香る程度だな。
デルフトブルーはとりあえず頭痛臭ですた。
>>636 小学生の水栽培以来、久しぶりに育ててる。ヒヤシンス。
それがデルフトブルーだ!
そんなに香りが強いんだ。外置きだから問題ないだろうけど、
咲いたら確かめてみるよ。
638 :
花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 14:14:04 ID:TE6OMT2z
639 :
花咲か名無しさん:2007/03/22(木) 14:17:35 ID:TE6OMT2z
512タソ、もし今までの画像も保存してたら是非ブログでもHPでもよいので
アルバムとして見せていただきたいです。
こちらの勝手なリクエストなので、お嫌だったらスルーしてくださいませ。
うんー。デルフトブルー50個買って最近さきまくりなんだけど
あまりいいにおいじゃないね。。小さいころにピンクのヒヤシンス
育てていい匂いの思い出が残ってるんで、青はどんなだろーなーと
楽しみにしてたんだけど…。
お店でカーネギー匂ってみたけどカーネギーはいい匂いですた。
641 :
花咲か名無しさん:2007/03/24(土) 01:06:10 ID:u6KxQdw4
>>612 です。お蔭様で今10球中8球が満開です。プランターひとつなのに窓を開けるといい香り〜。バラが咲くまではこの香りにひたってます。
調度 近所では沈丁花も咲いていて 春はいいですねw。
同じに植えたのに一番花だけのと、おまけの2番花つきとばらつきがあるんですね。
しばらくしたら庭のどこかに埋めて置こうっと。ひょっこと目を出す2年目ものも楽しいですよね♪
642 :
花咲か名無しさん:2007/03/24(土) 01:55:05 ID:dZ5O1ghF
ameblo.jp/yebypawka
この人んち庭すごい。
去年の夏も野菜や花綺麗だった。ただ性格悪そうだけど(笑)
643 :
花咲か名無しさん:2007/03/24(土) 02:59:47 ID:2aF7k21O
ヒヤシンス咲きまくり。
ベランダに出るとほんのり香ってくる。赤とピンクとブルーいっしょくたんに
植えたのでそれぞれの香りが分からないよ。
プリムラマラコイデスも同じような香り。
ピンクに二番花の蕾がついた。そのせいか?倒れてきました。
サッシのガラスに頭もたげてる。
>>642 花の拡大写真ばっかり
庭としての写真を写してないのはバランスが悪いか一部分を除いて汚い証拠
と、いうかそれ以前にオカマがものすごく性格わるくなって勘違いしたナルシストのような書き方が気持ち悪い
そう思ったらほんとうにそうみたいでビックリしたw
>>644 そうですか?
個別に写真撮って紹介してるってだけ&
前の日記に親が会社役員で家バレしないように
家や門が入らないように撮ってると書いてありましたが…
あたしはこの人の毒舌や金銭感覚のぶっ壊れ具合、面白くて好きです(笑)
質問させてください。
ヒヤシンスに種が出来つつあるようなのですが、どの状態になったら収穫
出来るのでしょうか?
熟したら、勝手に落ちるのでしょうか?
647 :
花咲か名無しさん:2007/03/27(火) 21:19:16 ID:inz4SZ08
>>640 634です。デルフトブルーは野性的な匂いがしますね。日に当てずに室内で育てた鉢は本当に
デリケートな淡い水色がキレイなので毎年植えていますが、香りは白や黄色が一番スッキリと
しています。オレンジ色のオデュッセウスは大輪のカーネーションのような香り。青系ならば
紫のマリーがくどすぎない甘い香りです。
>>647日に当てず室内栽培だと淡い色になる
↑初めて知りました。ありがとうございます!!試してみます。
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1162103053/l50 から興味深いレスを
416 花咲か名無しさん [sage] 2007/03/27(火) 19:54:57 ID:hbanF9rK
http://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/2010.jpg これは何でしょうか。
春の赤い花で調べてみましたが、該当する植物が見付かりません。
2007/03/26に近畿地方で撮影いたしました。
417 花咲か名無しさん [sage] 2007/03/27(火) 20:06:41 ID:ro16ZaYB
>>416 ヒヤシンスかな
418 花咲か名無しさん [sage] 2007/03/27(火) 20:13:31 ID:hbanF9rK
即レスありがとうございます!
ヒヤシンスって、もう少し固まって咲く印象が強く、
赤花という印象も持っていなかったので、まったく思い至りませんでした。
419 花咲か名無しさん [sage] 2007/03/28(水) 02:50:15 ID:h5dCjIJf
ヒアシンスってこんなに葉が細かったっけ?
420 花咲か名無しさん [sage] 2007/03/28(水) 10:45:16 ID:STo7Ckc+
画像検索してもこれくらいの葉は普通に見かける。
自分ちで植えっ放しにしてたヒヤシンスもこんな感じで咲いてたよ。
そのうち花が咲かなくなって葉だけ、いつの間にか消滅して行った。
650 :
つづき 2:2007/03/31(土) 22:20:20 ID:zeLR+a0m
421 花咲か名無しさん [sage] 2007/03/28(水) 10:55:15 ID:Fy1oj5E6
植えっ放し2年目以降のヒアシンスだね。
うちのも同じような感じ。
422 花咲か名無しさん [sage] 2007/03/28(水) 12:52:30 ID:d3NmutgD
検索してみたけど普通のヒヤシンスじゃなくて
ローマンヒヤシンスっていうのみたいだな
検索で出る画像にそっくりだよ
423 花咲か名無しさん [sage] 2007/03/28(水) 12:54:12 ID:d3NmutgD
ただ、検索してもローマンヒヤシンスの赤い花は見付からないけど
でも枝とか葉とか花はそのまま
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/roman-hyacinth.html 424 花咲か名無しさん [] 2007/03/29(木) 05:45:46 ID:QXQKjPix
>>416 いや、その赤いのは野生化したごく普通のダッチヒアシンスです。
425 花咲か名無しさん [sage] 2007/03/29(木) 08:42:46 ID:Ru7mGkQ4
それはどこでわかるの?
今まで興味を持ってなかったけどこの流れで興味を持った
同定根拠が知りたい
651 :
つづき 3:2007/03/31(土) 22:20:59 ID:zeLR+a0m
427 花咲か名無しさん [sage] 2007/03/29(木) 11:22:32 ID:FKONlDgU
ふつうのダッチヒヤシンスに1票。
茎の太さと花とのバランス、花びらの細さ、葉の厚み…。
画像を比べただけだから、知識としての根拠じゃないけど見た目が違うような。
花色もローマンは白または青という記述しか見つからない。
Hyacinthus orientalis var. albulus
ttp://davesgarden.com/pf/showimage/72489/ さらに違ってたらゴメンだけど、
>>423の画像のもじつはダッチヒヤシンスじゃないのかな…
上記に加えて、分球したらしき株に花がないがローマンは1年目から花が付くらしい。
ちなみに
ローマンヒアシンスなら、親指の頭くらいの小球でも既に開花球。
ダッチヒアシンスはそれからすると異常なくらいの大球性品種群。
653 :
花咲か名無しさん:2007/03/31(土) 22:26:51 ID:h+upM6Qm
>>642 自分が金を持っていることを自慢げに話すヤツに
ロクなのはいなかったわ。ましてやホモちゃんなら(ry
そろそろスレ違いですね。
チャイナピンク、切り花にしたのがそろそろ枯れてきた。
小さく分球して小さい花になったヒヤシンスもキレイですね。
655 :
花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 10:04:10 ID:nfO4r7gw
美しい花を咲かせてくれた水耕栽培のヒヤシンスの球根。
本日、近所の公園の隅に埋葬してこようと思います。
656 :
花咲か名無しさん:2007/04/01(日) 22:14:14 ID:48sJadjh
>>655 うちは毎年庭に植えて、20くらい。年々増殖中
>>655 少しで良いから肥料も一緒に埋葬してね。
夏前まですっかり乾燥しなければ、来春にゾンビとして
深津恵里できますから。
658 :
花咲か名無しさん:2007/04/03(火) 11:45:37 ID:4oybdRtV
急にあったかくなったせいか、
背が伸びないで、半分葉っぱに埋まって咲いている。
なんとか花茎のばせないものか。
こちら福岡。
もう全部ちっちゃった。
661 :
512:2007/04/16(月) 04:48:57 ID:qZm8eiXV
今年も大量に植えました。
今回は品種を9種に絞って整列させて植えるつもりでしたが、
昨年の球を「もったいないから」と周囲に植えたので
結局従来のごちゃ混ぜと変わらなくなってしまいました。
植付の遅れと記録的な暖冬のためか今年は開花が揃わず、
特に黄色と橙色が1週間ほど遅れました。
画像を海外の画像掲示板にUPしました。
100〜200KBのとても重たい画像ですので御注意ください。
ttp://www.anonib.com/wallpapers/index.php?t=92
うぉおおお!
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
663 :
花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 08:15:46 ID:iLUYubaI
ごちゃ混ぜ植え、凄く(・∀・)イイ!!
とっても綺麗で(゚ο゚)ビクーリシマシタ
664 :
花咲か名無しさん:2007/04/16(月) 10:26:32 ID:jgQfPj/T
>>661 待ってましたよー^^
うわーー素敵!これってプランターの数かなりありますよね。
大量に植えると、ほんとゴージャスだなぁ。
同じヒヤシンスで植えてるからごちゃごちゃって感じないよ〜
写真もたくさんうpされてて、ありがとう。
すごい!ゴージャス!
香りもすごいんだろうなー
ちゃんと考えて配色してあって綺麗です。
撮影した角度とかもGOODだなー。うまいおー( ^ω^)
>>661さん、別に100〜200kB程度では重くないから安心汁!
1〜2MBならちょっと重いけど。
それにヤフーで捨てアド作ってブリーフケースにうpするっていう手もあるお。
ところで
>>661さんのおすすめの種類ってある??
667 :
512:2007/04/18(水) 23:36:10 ID:Prgmqh8C
レスをたくさんありがとうございます。
他の色に遅れる事5日ほどで黄色と橙色も満開になりましたので、
あらためて撮影した写真を追加でUPしました。
今年咲いた17種の花を並べた花輪も置いておきます。
ttp://www.anonib.com/wallpapers/index.php?t=92 >>666 どの品種も大好きでとても選べませんが、敢えて選んでみますと、
鉢植えや水栽培で室内で咲かせるならやはりマリーがオススメです。
ヒアシンスの香りはどこか「青臭いエグ味」が有るものが多いのですが、
マリーにはそのような嫌味が無く、新鮮な果実のような甘酸っぱく心地良い香りです。
花色が濃色すぎて花壇材に用いにくいのですが、鉢植え等ならエレガントだと思います。
花壇に咲かせるならブルージャケットが雄大で良いと思います、
マジでラグビーボールくらいの大きさの花穂が立ちますし、茎がとても頑丈で倒れにくいです。
668 :
花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 23:47:48 ID:hYW/GjlS
>>667 写真もお上手ですね。綺麗に撮られて花も喜んでるでしょう。
このページは、ずっと消えないんでしょうか?
是非アルバムとして残しておいて欲しいです。
669 :
154:2007/04/19(木) 01:44:41 ID:lX3UeA5Y
>>667 キレイですね。
特に、青と白の組み合わせが素敵です。
来年まねして植えます。
写真見せてくれてありがと。
670 :
花咲か名無しさん:2007/04/20(金) 10:20:48 ID:13fUKhKb
>>667 GJ!!
その掲示板の仲間に入りたいなあと思ったけど
なんか良くわかんないや。
球根に切込みを入れて、分球目的で植えたヒヤシンスが
既に全ての葉が黄色くなったのですが、もう堀りあげてもいいものでしょうか?
葉っぱがなくても植えたままにしておいたら球根は太りますか?
>>671 なるべく球根を太らせたいなら完全に枯れるまで待った方がいい。
畑なら掘り上げて、鉢ならそのまま雨の当たらないところで乾かして、秋に植え替える。
葉がなくなったら太りません。
>>672 サンキュー、サー!
しかしもう掘り上げてしまったであります、サー!
ほとんどの葉の根元が腐ってるみたいだったので
「もしかしてグズグズに腐ってるんじゃ?」と慌てて掘り起こしてしまったのです。
球根は無事でしたが、掘ってしまったものは仕方ないと、ネットに吊るして保管中です。
一つの球根から、小さな球根が30個近く…
これ全部成長したらすごいですね。
ヒヤシンスの葉って、切り落とすのでしょうか?
それとも枯れたまま球根にくっつけておくもの?
>>674 完全に干乾びてカサカサになるまでつけておいて
養分を完全に球根に移動させたら
もうくっつけておく必要は無いです。
軽く引っ張るだけでポロポロ取れます。
水栽培用にするために球根を美しい外観にしたいなら
ハサミできれいにカットしても良いです。
>>675さん、便乗質問させてください。
葉は軽く引っ張るだけで全て取れたのでプランターから球根を掘り出しました。
球根には根が沢山付いているのですが、無理にちぎった方が良いのでしょうか?
それとも、そのまま陰干しにしてたら勝手に根が取れるのでしょうか?
今夜はとってもヒヤシンス
||Φ|(|゚|д|゚|)|Φ||
>>676 まだ根がみずみずしいならば無理にむしらない方が良いです。
球根が休眠に入れば、根は自然にひからびて、
軽く引っ張るだけで根盤が薄く一枚シールをはがす様に
ぺろりと剥けます。
古根はそれとともにすっかりきれいに取れてしまいます。
堀上直後は土を掃う程度にしておき、
枯葉、古根、古皮の処理は、陰干し乾燥で
球根がすっかり休眠に入ってからやると良いでしょう。
>>677 【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
>>672 水耕栽培していたヒヤシンス、余り花が大きくなかったので花がらだけ
を切ってすぐ鉢に植え替え、日当たり良く液肥も与えて太らせようと試
みてます。そろそろ葉先が枯れてきましたが、水やりをやめるタイミン
グはいつでしょうか… 彫り上げなくて植えっぱなしでいいんですよね?
672 じゃないですが
うちでは梅雨入り直前に水を切り、
鉢ごとカラカラに乾燥させます。
6月になったら一切潅水しません。
>>678 アドバイスありがとうございます。
その通りに処理します。
682 :
花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 00:26:38 ID:nKYJUTz4
葉っぱまだ残ってるけど、そろそろ掘り上げて乾燥させるかな。
683 :
花咲か名無しさん:2007/06/03(日) 21:31:10 ID:Xhh6U2yh
うちもそろそろ葉っぱが黄ばんで完全に倒れてきた。
葉っぱの一部がまだ青いけど、ちょっとひっぱったらスポッと抜けちゃった。
オレもそろそろほりあげよー。
明日は雪がフリージア
地植えと鉢植えのヒヤシンスの球根比べたら雲泥の差だった。。
もちろん地植えの球根のほうがでかくなってるわけだが。
鉢植えの球根は植えつけたときよりも小さくなってたわ。アーア
687 :
花咲か名無しさん:2007/06/17(日) 19:32:34 ID:Z4T9mXHg
まだ葉が枯れないから放置してますけど、だいじょうぶですよね?
688 :
花咲か名無しさん:2007/06/18(月) 20:11:53 ID:P6P61zbi
地植えの、今日掘り上げたよ。いい感じに分球してた。
来年もがんばって、肥料やるぞー
689 :
花咲か名無しさん:2007/08/01(水) 16:27:18 ID:r/IltvTz
早くも来年の花を考え中。
室内で咲かすので、香りのいいものがいいのですが、
淡いピンクでお勧めありませんか?
>>689 個人的には アンナマリー がお薦め。
花色は、寒冷な気候下で咲かせると
青みが増して透明感の有る冴えたシルバーピンクに、
温暖な気候下で咲かせると黄色みが増して
柔和でデリケートな柔肌色になります。
香りは強めで、ナツメグやシナモンを蜜で和えたような
ドライでスパイシーなさっぱりした甘さです。
水栽培用ポットって、どこで売ってますか?
>>691 ハンズやジョイ本などのホームセンター
サカタやオザキや第一園芸などのガーデンセンター
デパートの園芸用品コーナー などなど。
基本的に水栽培用ポットは「季節商品」なので、
秋植え球根入荷と同時に店頭に並びます。
どなたかイエロークイーンやシティーオブブラッドフォードの球根を
通販できるところをご存じないでしょうか?
695 :
花咲か名無しさん:2007/09/13(木) 19:09:00 ID:L9ui1r1p
>>694 自分もその2種探してるんだけどなかなか
買えるところないね。
イエロークイーンは海外の通販だと結構売ってるけど
どこの通販も日本には送ってくれないところばっかだし。
20種類とか売ってるところがあるんだよねえ。
>>695 海外の通販サイトは種類も豊富ですよね。
個人輸入できればいいんですけどねえ。
やはり種苗会社が輸入してくれるのを気長に待つしかないのか・・・
698 :
花咲か名無しさん:2007/09/15(土) 03:34:34 ID:D3C9dhlf
日本の種苗会社も黄色はいい加減シティオブハーレムやめて
イエロークイーンにしてほしいですよねえ。
イエロークイーンの方がホントの黄色に近いって書いてあるし。
でも昔イエロークイーンを売ってた年があったらしいですね。
シティオブブラッドフォードは数年前にタキイかサカタで
売ってた年があって、それが今でも花壇で毎年よく咲きます。
これは薄紫で他にはないなかなかいい色です。
イエロークイーンは昨年国華園でも売っていましたね。
700 :
花咲か名無しさん:2007/09/15(土) 11:07:10 ID:cMfHOUZt
何だ、そこに持って行きたかったのか。
701 :
花咲か名無しさん:2007/09/20(木) 23:15:00 ID:9LCGglc0
どんなに珍しい品種を買っても、花の時期になれば
「自分の作ってない、他人の育てている品種の花色」
がとてつもなくきれいに見えたりするもの。きりがない。
他人に自慢したいだけのショーオフ系奥様ガーデナーなら別だろうが…。
702 :
花咲か名無しさん:2007/09/20(木) 23:18:47 ID:6k0xd/yc
>>701 自分が見守ってきた大切な品種の花色と、思えばとても幸せな気分が
味わえるもんさヽ(°▽、°)ノ
タキイで球根をネット通販した人、もう届きました?
最終は11月送付らしいけど、早く届かないかな。
近所のホムセン、今年はバラ球は「水栽培用」しか売ってない。
そして3球入りの袋は色が混合だ。
同じ色や、自分の欲しい色だけで育てたい時はどうしろと…
って、水栽培用をプランターに植えても問題ないんでしょうけど
水栽培用、去年の普通の球根より50円くらい高いような。
あれって普通の球根とどう違うんでしょう?
やっぱり腐りにくいのかな。
706 :
花咲か名無しさん:2007/10/02(火) 13:11:47 ID:ngsc0vGS
>>705 基本的に花壇用と一緒。
水栽培は球根の栄養だけで花を咲かすので大き目のを売ってるんです。
腐りにくいかは球根の状態によります。
707 :
花咲か名無しさん:2007/10/02(火) 13:36:10 ID:v/N0lSoy
>>703 うちは9/28にセット物も単色買いも届いたよ。横浜
>>706 さんきゅーです。
言われてみれば確かにでかい!
水栽培用じゃないヤツで水栽培しても貧相なのしか咲かない?
ミックス買ったけど2つほど水栽培してみようかと思ったんだけど
全部花壇に植えたほうがいいのか。
>>709 同じくらいの球根を水栽培と土栽培で同時にやってみて、比べてみるのも
おもしろいんじゃないか。
711 :
花咲か名無しさん:2007/10/09(火) 23:09:07 ID:Oh6tC7z1
東京在住ですが、そろそろ水栽培始めてもいい?
器に黒紙巻いたほうがいいの?
園芸店のおじさんにヒヤシンスの球根を1球貰ったので水栽培に初チャレンジしてみたいと思います。
取りあえず、ペットボトルを加工して作った鉢に球根を置きスレスレまで水を張り、アルミホイルかなにかで覆って根が張るまで冷蔵庫に入れておけばいいのでしょうか…
713 :
花咲か名無しさん:2007/10/14(日) 23:44:10 ID:C3gZSO4I
ヒヤシンス、昨日の夜に水位は球根より1センチ程下で、室内に置いておいたら、即日発根したらしく、朝見てみると1センチ程の根がわさっと生えてたよー。
何をそんなに生き急いでるんだ、何がお前を駆り立てるんだと問いただしたくなるような早さでした。
普通はこんなものなの?
いつも平均2〜3日で根が出ていたから驚いた。
>>711 ここ数日でだいぶ気温が下がり、最低気温も15℃を切るくらいになってきたので
東京でもそろそろ始めていいと思います。
ヒアシンスの根は光を嫌うので、根を水耕瓶の底に届くぐらいに長く伸ばしたいなら、
黒紙やアルミホイルを巻いて遮光したほうが良く伸びます。
私は特に何も巻かず、水耕瓶ごと戸棚の奥の暗所に置いて光を遮断してます。
「花さえ咲けば根はどうでも良い」という人は遮光は気にしなくていいのですが、
根が短いと花穂の重みで瓶からすっぽ抜けて転倒しやすくなります。
>>712 それでOKですが、冷蔵庫の中はもともと暗所なので
アルミホイル等で覆って遮光する必要は無いと思います。
715 :
花咲か名無しさん:2007/10/15(月) 14:38:34 ID:y7eoiX78
石灰入れたほうが丈夫に育つかね
716 :
花咲か名無しさん:2007/10/15(月) 18:50:10 ID:Hyn8KU3S
サカタガーデンセンターにバイオレットクイーンって種類が売ってた。
>>716 バイオレットパールじゃないですか?
それともクイーンオブザバイオレッツのことかな?
バイオレットパールだった。
でも欲しい品種が全部1球300円台で
既にタキイ通販で買って持ってるものばかりが
100円台だったんだよねえ。
去年より値段が高いような・・・気が・・
ヒヤシンスって毎年買い換えた方がよいみたいだし
難しいかな〜?球根も彫り上げると小さくなってるし。
>>719 確かに小さくなるけど、ぱらぱらと細い茎に付くヒヤシンスの花もまた可憐。
俺は持ち越しの球根は寄せ植え用か、ダブルデッカーの下に賑やかしで入れてる。
721 :
花咲か名無しさん:2007/11/29(木) 09:36:08 ID:sYe3xafp
去年咲いて 地に下ろした球根が9個芽吹いたよ〜。
子鬼の角みたいな芽がかわいいよ。
722 :
花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 13:07:25 ID:HN6g6777
芽が出てきたのはいいんだけど
もう花芽が葉っぱの間から覗いてる。
まだ年も明けてないのにいいんかなあ?
723 :
花咲か名無しさん:2007/12/07(金) 22:15:48 ID:1xvXoP41
水栽培をしています。
芽が出たところで外に出して寒さに当てたほうが良いと
いうことですが、霜が降りるほど寒いときにでも外に
置いておいて大丈夫なんでしょうか?
>>723 よく 「ヒヤシンスは寒さに当てる」 と言われていますが、
ヒヤシンスが休眠打破に要求する気温は結構高くて
「5℃〜9℃で10週間」 が標準です。
冷蔵庫の野菜室に2箇月入れておくのがちょうどぴったりですね。
9℃以上の高温では球根が充分目覚めませんし、
5℃以下の低温はむしろ成育を遅らせます。
土の中は気温よりも温かいので、庭植えや鉢植えなら
最低気温-10℃でもヒヤシンスは平気で越冬しますが、
水栽培の場合の最低気温は2℃です。
水を凍結させてしまうと根が凍傷で枯死しますから
氷点下になるような環境に置いてはいけません。
ヒヤシンスの芽や蕾は積雪には耐えますが、
強い霜には耐えられません。
庭植えは敷き藁などの霜除けをし、鉢植えや水栽培は
霜に当らない場所に退避した方が良いでしょう。
>>724 723じゃないけど、貴重な情報ありがとうです。
非常に参考になりました。
今水栽培してるんですけど、お花が終わったら地面に植えて
肥料上げたらまた球根おっきくなりますか。
近所にチューリップやクロッカスを栽培している畑が多くある地方です。
今年の2月に咲いたヒヤシンスを掘りあげて貯蔵(野菜室)し
秋に鉢にまた植えたら、もう蕾が色付いた。
蕾の個数は少ないけど、分球したので花芽の本数は多くなった。
ヒヤシンス本当に可愛い
>>726 大丈夫っス。今とおなじ位の球根が出来ます。分球さえしなければ。
729 :
花咲か名無しさん:2007/12/25(火) 16:15:12 ID:vpV9m+3H
ヒヤシンス。子供の頃、球根から芽が出て蕾がでるのを待ち遠しく
待っていた記憶や強烈な甘い香りが懐かしくてヒヤシンスの球根
植えました。子供の頃はたしか青と紫ぐらいしかなかったのに今じゃ
いろんな色があるんですねぇ、赤、青、黄、紫、白、ピンク、橙と。
でもこの前、別の店に行ったら赤のテープが貼ってある球根の花の写真
が赤紫色だったり、紫色の花の写真の前には青のテープが貼ってある
球根があったり、桃色の球根も3種類くらいあった。
球根を購入した店では、きちんとした色の品種名が書いてなくて赤色、
青色、紫色のテープが貼ってあっただけなので期待どおりの花が咲くか
どうか心配です.
また、赤の球根の皮が黒ずんでたので(中まで腐ってはいないと思うのですが)
ちゃんと発芽するか不安です。
730 :
花咲か名無しさん:2007/12/26(水) 20:45:23 ID:g40mbE9g
橙みたことない
探してみよ
橙って実際の色はアプリコットっぽいよ。
732 :
花咲か名無しさん:2007/12/27(木) 09:46:11 ID:t0Z8Ow+x
朝顔には黄色がない。
パンジーには鮮烈な赤がない。
バラ、チューリップ、ベゴニアには青がない(最近、青のバラできたかな?
でも鮮烈な青ではなかったような)
こうして見てみると、3原色が揃った花は中々ない。
でも、ヒヤシンスってこの3原色が揃っている花なんだよね。
733 :
花咲か名無しさん:2007/12/27(木) 21:29:29 ID:cHt2Zcgh
水色とか黄色はあんま記憶にない
橙欲しいなぁ。
うちのは、青いのがちょっと開花してきて、いい香り。
白×2・ピンク・赤は、まだまだかかるかな。
735 :
花咲か名無しさん:2007/12/30(日) 23:26:31 ID:vNji5Im3
橙は九州は福岡、確かナフコ春日店か、平田ナーセリー春日店にあったはず。
どうしても欲しければHP検索して電話すれば、郵送してくれるかも。
赤の球根だけまだ芽がでないよう。大丈夫かいな。
736 :
花咲か名無しさん:2007/12/31(月) 01:36:01 ID:3k9k6Sdl
橙っていうとジプシークイーンとかオデッセウス?
737 :
花咲か名無しさん:2008/01/01(火) 12:09:18 ID:XwGyQWA/
オスタラはいかにも、球根って感じなのに、カーネギーって何か美味しそうだね。
738 :
726:2008/01/02(水) 22:51:20 ID:NaGNK8fJ
>>728 かめですみません。レスありがとうございます。
お花が終わったら地植えしたいとおもいます。
雪が残ってたらプランターとかでもいいんですよね。
ありがとうございました。
739 :
花咲か名無しさん:2008/01/04(金) 14:38:31 ID:xLvOuDSc
静岡のホムセンで、3球植え込みの鉢を買いました。
昨年は398円だったのに今年は498円だった。
お店の人に聞いたら、「ユーロが高くなったから」だそうです。
説明書が付いてたので、そのまんまカキコします。
つづく
740 :
花咲か名無しさん:2008/01/04(金) 14:39:20 ID:xLvOuDSc
739の続き
ヒヤシンス Hyacinth Orientals
ヒヤシンスの原産地は地中海、秋植えの球根植物です。
ギリシャ神話の中では、アポロンの寵愛を受けジュピロスの
嫉妬に因って死したヒヤシンサスの化身とされています。
早春の柔かな陽に咲き乱れるヒヤシンス、美しさに手折りたく
なる様を語ったものでしょう。
本品は人工的に寄港を前倒しした促成栽培が施してあります。
自然は3月中旬頃開花します。
つづく
741 :
花咲か名無しさん:2008/01/04(金) 14:40:17 ID:xLvOuDSc
管理のポイント
花管理は寒さに強いので冷たい場所で花持ちが良くなります。
花後、球根肥大の為、土ごと鉢から抜き出し、花壇やプランター
に球根を深く潜らせて植えます。
葉の枯れた後、夏越しは23〜26℃が適します。
掘り上げた後、秋の植え付けまで適所に乾燥貯蔵します。
植付は秋の地温(20℃)以下が適期です。
正常な生育には低温期間(9℃以下、10週間以上)が
不可欠で、冬の寒さが大変重要です。
OPTE オプテ
だって。
ところでOPTEって何?
>>740 確かアポロン♂(そこそこ美青年)とデキてたヒュアキントス♂(超美少年)が、他の神(多分♂?)と仲良く話してただけで、嫉妬に狂ったアポロンが、一撃必中の矢で射殺したんだって。
後で勘違いだと気付いたうっかりアポロンは、ヒュアキントスを花に変えたんだとさ。 メデタシメデタシ
まぁ、腐女子の好きそうな話。 (オエ
743 :
花咲か名無しさん:2008/01/04(金) 21:49:24 ID:Ndmetq9E
ヒュアキントス(Hyacinthus)は美貌でマッチョなスパルタの王子。
アポロンとゼピュロス(西風の神)が彼の愛を争い、アポロンが選ばれた。
嫉妬に駆られたゼピュロスは、アポロンとヒュアキントスが円盤投げで遊んでいるときに、
一陣の風を吹かせてヒュアキントスの額に円盤を当てて殺した。
そしてパックリ割れた額から流れた血が落ちた地面からヒアシンスが咲いた。
でも、ヒアシンス属の原種には血を連想させる赤色花のものはないので、
神話ができた当時は、別の花を指していたという節もあり。
744 :
花咲か名無しさん:2008/01/05(土) 02:13:16 ID:q02Sb6Kh
745 :
花咲か名無しさん:2008/01/05(土) 16:18:30 ID:+g0u4hgM
今日ドイトに寄ったら、水栽球がよりどり10球で298円だったので、
ホリホック5球とスノークリスタル5球を買って帰りました。
746 :
花咲か名無しさん:2008/01/05(土) 18:33:02 ID:LiRunUDI
いいなあこの時期にまだ球根売ってて
しかも安いしなかなか見かけない八重咲きの品種だし
747 :
花咲か名無しさん:2008/01/05(土) 18:47:51 ID:zkoWQAHu
うちの近所のドイトかなあ?
行ってみよう!
748 :
745:2008/01/05(土) 21:30:07 ID:Rdf+swVK
>>747 その店は、ドイト大和店 でした。
元値は1球が168円と高めなため、一杯売れ残っていたので、格安販売したんだと思います。
チューリップの単球は10個で128円でしたが、最初から袋に詰められていて選べなかったので
買うのは止めました。
他のドイトでも同じようなセールはやっていいるかもしれませんね。
749 :
花咲か名無しさん:2008/01/05(土) 21:30:43 ID:dO++TZoP
ドイトって鈍器系列なんか
750 :
581:2008/01/06(日) 23:35:02 ID:XJGdHN10
おととしの冬に分球させた球根、去年の冬にバラして植えましたが
現在、半分くらいの赤ちゃんから芽が出てきました。
再来年くらいに花が咲いてくれると良いなあ。
745さん、貴重な情報をありがとうございます。
早速日曜日にドイト大和店に行って来ました。
よりどり10球で148円になってました、一球15円なんて凄く安いですね。
確かに植付期が過ぎているから、表面がちょっとカビていたり、
芽が伸び出したりしているものが多かったですが、
球周17cmほどの大球がゴロゴロと300球くらいは売れ残ってました。
特にスノークリスタル、ウッドストック、チャイナピンクが
多く残っていたので、これらを中心に40球まとめ買いしましたが
これだけ買っても600円!
空いていたプランターに早急に植え付けようと思います、
処分されてしまう前に購入できて良かったです。
752 :
747:2008/01/07(月) 03:02:41 ID:X7G3QLO8
実はうちの近所のドイトも大和店だから
明日行ってみる。
でも去年の秋に八重咲きヒヤシンスなんて
売ってたかなあ?って感じ。
753 :
745:2008/01/07(月) 20:02:49 ID:W9brymxv
>>751 たった1日で更に半額になったなんてちょっとだけ損した気分、
なんと定価の1/10以下なんですね。
あと、会社帰りに、いまドイト厚木店に寄ってみました。
ワゴンには大和店と同じくヒヤシンスが数百球ありましたが、
1球が100円、同じ系列店でもケチクサーでした。
>>743 いやいや、神様の血が赤いとは限らないかもよ〜
ところで、ヒヤシンスでグラデーションになるように各色を一列に並べたんだけど、見事にバラバラに…orz
でも角からモコモコが伸びてきて咲く姿は可愛いねえ。
12球のうち、部屋で育ててるのは7つ。
うち3球に花が咲いた。
うーん、一株だといい感じなのに3つだと、にほひがキツイね。
756 :
花咲か名無しさん:2008/01/09(水) 15:17:10 ID:sQuU+QHZ
あーん,赤色の花の球根だけ芽が出ない.3週間以上経つのに.
球根を交換した方がいいかな?
>>754 死んだのは人間=ヒュアキントスなんだけど…
758 :
花咲か名無しさん:2008/01/12(土) 20:10:12 ID:lOoNX0jj
鉢植え白が花芽のびないままどんどん黴てくな
ドイト厚木店も投げ売り開始。
ビニール袋に詰め放題で一袋200円。
一袋には大体15球程度入るので
一球あたり約13円とお買い得。
760 :
花咲か名無しさん:2008/01/14(月) 04:57:51 ID:nQ1T4/UQ
761 :
花咲か名無しさん:2008/01/16(水) 01:42:37 ID:i1uErC72
東京在住の自分の経験から言うと、
ヒヤシンスは年内に植えれば確実に咲き、
1月のうちに植えれば八割方は咲き、
2月初旬に植えても過半数は咲きますよ。
2月中旬以降はバクチです。
ヒヤシンスの球根を水栽培してるんですが、
球根からいきなり花が咲き始めて驚きました。
茎がなくても良いものなんでしょうか
764 :
花咲か名無しさん:2008/02/01(金) 21:31:23 ID:WVHhc59/
ある程度寒さに当てないとダメ。
ずっと暖かい部屋に置いておくと花茎が伸びない。
>>764さん
ありがとうございました!
そうなんだ…
昨日買ってきただす
四角い鉢植えに入ってるんだけど、このままそだてて大丈夫かね?
767 :
花咲か名無しさん:2008/02/15(金) 21:16:23 ID:Osdw0e94
>>766 大丈夫。
室内の涼しいところが、いいと思う。
エアコンには当てないように。
768 :
花咲か名無しさん:2008/02/16(土) 14:21:06 ID:4i5ekvMn
北陸だけど、水栽培している。根っこたくさん伸びているが葉は5センチほど。
日当たりのよい室内に置いて伊まーす。
HCで買ってきた三球鉢植えですが、花後に花がらとってから
葉っぱが無節操に伸びだし現在40センチを越えるほどです。
自立できずに、まるでリュウゼツラン?のようです。
現在室内管理で、地植えにしたいのですが外は吹雪です。
暖かくなるまでこのままの鉢で室内でハイポとかの液肥を
あげていれば良いでしょうか。
770 :
花咲か名無しさん:2008/02/18(月) 09:52:32 ID:F8NZJisG
冷やしんす始めました
>>767 アドヴァイスありがとん
でも環境的に室内で育てるのは難しいから外に置いときます
白いのが咲いた!
品種不明だけど、花数少ないものの大振りの花がうつむき加減に楚々として大変好み
水栽培なので花が終わったら地面に下ろしてふやせたらいいなあ
773 :
花咲か名無しさん:2008/02/27(水) 01:32:37 ID:taQ1Nm05
10数種類植えた花壇植えヒヤシンス、
まずはカーネギーが1球咲き始めました。
@横浜
でも他と比べてちょっと狂い咲き気味?
自分とこも白と青のが咲いた。@和歌山
しかし、花茎が伸びてないので葉っぱに付くように開花してる。
冬に寒さに当てたはずなのに。
そろそろ開花時期なのに書き込み少ないなぁ。
今年は遅いんじゃない?
うちも全部葉っぱは伸びてきたけど
花茎はまだ見えないものが多いよ。
うちもなんだか、フキノトウのような状態がずっと続いています
@東京
777 :
花咲か名無しさん:2008/03/02(日) 16:00:48 ID:FW26qoB2
やっと、新芽の頭が土からのぞいたところ。
今年はメチャ遅い。
@大阪
最近になって急に伸びだした気がする。
今は中の蕾が葉っぱの中からせり出してきているところ。
@愛知
779 :
773:2008/03/04(火) 00:27:55 ID:7/+YNqua
花壇に5球植えたのに1球しか咲いてないから狂い咲きだと思ってカーネギー
母親が勝手に切ってトイレの花瓶に3本もいけてあった。
青と白が咲いた!青は茎も伸びだしてきて良い感じ。
@大阪府
781 :
花咲か名無しさん:2008/03/04(火) 22:53:21 ID:wyzLTom5
ピンクと赤が咲いた!横浜です。
初めての投稿で質問させてください。
ヒヤシンスの水栽培も初めてで花芽が出てきたので
室内に入れていたところ急に伸び始めて花も開き
始めました。よく見ると横からもう一つの花茎が出て
きました。最初の花茎が斜めになってきています。
放っておいても二つとも綺麗に咲くでしょうか。それとも
一つは切ってしまった方が良いのでしょうか。
長文ですみません。よろしくお願いします。
>>782 最初の花茎が咲き終わったら切ってしまうといいよ。次の花茎が成長しやすくなるし。
うちの実家の母さんも先月そうして、二度目の花を咲かせてた…鉢植えだったけど。
それでも最初の花茎に負けず劣らずの立派さだった。
しかし、水栽培の場合はどうなんだろなー。
自分も今水栽培やってるんだけど、小学生以来のことでよく覚えてない。
今まだ最初の花茎が少し咲き初めた位。
でも、2本目の花茎が出てきたらぜひ咲かせてみたいな。
あ、茎が安定しないなら思い切って土に埋めて鉢植えに切り替えるとかどうだろ?
ハイドロカルチャーなんかは駄目かな?
優しくしても根っこが痛んじゃうかなー???
…お役に立てずにスマソ。
ところで自分は今回、花をホホバオイルに浸けて、香りを移してみようと思う。
自分が教わってるアロマテラピーの先生に聞いてみたところ、簡単に作れるらしいので。
咲き終わった花でも充分に浸出できるとのこと。
ヒヤシンスの香りのオイルが出来たら素敵だなー。
当然、本物には叶わないだろうけど。
…早く試してみたい。
784 :
783:2008/03/05(水) 16:40:46 ID:NrFQqqak
ごめん、今にも倒れそうだなんて書いてないね。
ちょっと斜め位ならそのままで大丈夫だね。
…勘違いしてました。
それはともかく、ふたつめの花茎も綺麗にさくといいね〜。
785 :
782:2008/03/05(水) 18:56:29 ID:eZk39E+x
>>783 有難うございます。
私も小学生以来です。50年ほど前(笑)
とりあえず放っておいてみます。
>783
土に植えて球根を肥培するなら花茎は切っちゃダメ。
面倒でも花がらをひとつずつ手で摘み取る。
787 :
783:2008/03/06(木) 10:58:22 ID:ElBvivrN
>>786 それはごめんなさい。
茎を残して花だけを摘み取るということ?
以前母が咲かせたのを見て何も問題なく見えたのだけれど…。
もし今度自分やるときがあれば一個づつ花を摘んでみる。
教えてくれてどうもありがとう。
そして
>>782さん、間違っていたようでごめんなさい。
でも開花が終わってから花柄だけ除去しようと思うと
グチョグチョしてて手がすごいことになるんだよね。
あの花茎って光合成にそんなに大きな影響あるの?
>788
光合成の問題じゃなくて病気を防ぐため。
ヒヤシンスは花茎が太いので切り口から病原菌が入り込みやすく
中心の髄を通って球根内に菌が入り球根が中から腐敗する病気
にかかりやすい。
花茎をつけたまま肥培して、堀上げのときに葉と一緒に落とすのが
正解。面倒でも花がらだけ摘み取りましょう。
カーネギーに続いてジプシークイーンと
ホワイト&ブルーフェスティバルが咲き始めました。
(なぜかピンクフェスティバルはまだ全然)
でも全部新球ではなく堀り上げて移植したものです。
同じ日に植えると新球より移植モノの方が開花が早いのでしょうか?
咲き始めたばかりの花壇のヒヤシンスに豪雨が!(`´)
ヒヤシンスって頭が重いから雨に弱いんだよねえ。
792 :
花咲か名無しさん:2008/03/16(日) 03:15:44 ID:Pk0EsMhU
5CM位に成長した。
葉とツボミが同時に大きくなってきた。同じぐらいの身長。
こんな育ち方だったけ?
花壇のヒヤシンスがほぼ満開です。
でも黄色&オレンジだけ開花し始めで調和を乱してる!
794 :
花咲か名無しさん:2008/03/27(木) 00:42:03 ID:AP+3iggP
うちはピンクが花盛りです。
オデッセウスって極めて遅咲きだね。
タダで貰った水栽培用の球根(赤花)をいっこだけ花壇に植えたら
でかい花茎が三本も出てきますた!
二本出てきてる奴だったら俺もあるな。
ひょろいクセに一人前の花を付ける物だから倒れたけどw
798 :
花咲か名無しさん:2008/04/03(木) 22:29:58 ID:if8jWeyV
花が終わってお礼肥をしようと思うけど窒素の少ない
肥料ってことは草木灰でおk?
開花前までは窒素過多は良くないけど花後だったら窒素多目で問題ない。
花を境にして植物は栄養成長から生殖成長にサイクルが切り替わるので、
窒素が植物体の成長に使われる割合が減って葉での光合成→球根への
養分貯蔵の方に回される。
800 :
512:2008/05/15(木) 03:42:42 ID:XJ+A4SAK
801 :
花咲か名無しさん:2008/05/15(木) 07:05:50 ID:2uQ3n5RX
何か、キャンディボックスみたいな美味しそうなカラーリング。
>>800 とっても綺麗ですね。
いろんな色ありますけど何種類ぐらい植えられたんですか?
803 :
512:2008/05/18(日) 17:23:57 ID:wUjygS/9
>>802 今年植えたのは19種類です。
赤色 : ジャンボス
濃桃 : ピンクパール
桃色 : フォンダント,レディダービー
淡桃 : チャイナピンク,アンナマリー
橙色 : オデュッセウッス,ジプシークイーン
黄色 : シティオブハールレム
白色 : カーネギー,アイオロス
淡青 : スカイジャケット
青色 : デルフトブルー,ブルージャケット
濃青 : ピータースタイヴサント
青紫 : マリー,アトランティック
淡紫 : スプレンディッドコーネリア
赤紫 : ウッドストック
ウッドストックが濃色すぎて、全体に馴染んでいないのが残念。
濃紫と淡紫をつなぐ中ぐらいの濃さの赤紫が欲しいんだけど、
なかなか良い種類が売ってません。
アメジストかポールハーマンが欲しいなあ。
804 :
802:2008/05/18(日) 19:11:27 ID:WWGe4Lfc
>>803さん
19種類もですか・・・凄いなぁ
咲き揃ったときは素晴らしいでしょうね
私もヒヤシンス大好きで今年からいろんな品種を集めようと画策してるんですが、
普及品種以外って中々売ってないですよね?
803さんはあまり見かけないような品種をどの様に入手されましたか?
アメジスト海外のサイトで見たことがありますが、綺麗ですよね・・・
805 :
花咲か名無しさん:2008/06/10(火) 07:58:37 ID:W9Wnbqsp
堀りあげたいけどまだ葉が青い・・
教えてください。
庭植えとプランターのがあるんですが、掘りあげたほうが良いのでしょうか?
庭植えは花が終わるとどこに植えたかわからなくなる事が多く、
翌年、同じところにけなげに咲きます。(五年くらいたってます)
プランターはちゃんとした用土をつくらず、庭土でまにあわせていると
花が咲いたあと、秋には姿かたちが消えてしまいます。
球根でありながらプランター植えは一年草のように思ってました。
球根が溶けてしまう前に掘り出せば又秋に使えますか?
よろしくお願いします。
807 :
花咲か名無しさん:2008/07/10(木) 03:22:10 ID:sUx5MxLA
庭植えもプランター植えも、球根溶けないから植えっぱなしで良いよ。
秋までよく持ったね。
葉や茎が枯れるのは普通のことだよ。
808 :
806:2008/07/11(金) 11:20:26 ID:ru+8BEHx
>>807 放置でよいのですね、了解。
今の時期、庭仕事は藪蚊とのとの戦いなので、草取り以外は
極力、やりたくなかったのでたすかります。
レス、ありがとうございました。
809 :
花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 20:21:45 ID:MeWiUMRM
ヒヤヒンス
810 :
花咲か名無しさん:2008/07/19(土) 21:05:55 ID:ypgPbAQc
君だろう 窓のヒヤシンス
何度も花を咲かせてる
>>810 > 君だろう 窓のヒヤシンス
> 何度も花を咲かせてる
いいセリフだと思って、検索してしまったよ。
虎舞竜から来てるんだね。
812 :
花咲か名無しさん:2008/08/12(火) 05:57:00 ID:s8f/z4qi
時期に関係なく咲くヒヤシンスはないのでしょうか。
冷凍チューリップなどありますけど、冷凍ヒヤシンスみたいものはないのでしょうか?
どなたか知っていますか。
蜜で汚くなりそうだなw
814 :
花咲か名無しさん:2008/08/21(木) 21:28:12 ID:fUeqfoKG
そろそろ来年の球根決める?
815 :
花咲か名無しさん:2008/08/21(木) 22:03:12 ID:kauRYe0x
植えた場所に雑草がワサワサ 死んで。
来年のは何色にしよっかな。
そろそろ考えどきか。
818 :
花咲か名無しさん:2008/09/08(月) 23:31:53 ID:OKDPsHSm
チャイナピンク、オーダーしました!
3個はいる水耕鉢買った、何色がいいかな
ヒヤシンスで作った
ミニブーケを持って
彼女に会いに電車に乗る
クシャミが止まらなくて
困りました(実話)
蜜が垂れまくって困るんじゃないか?
822 :
花咲か名無しさん:2008/09/30(火) 09:23:26 ID:HOhvs0cV
ヒヤシンスそろそろ球根植えしていいかな。福岡のほうだけど
去年植えたの、どこ?
824 :
花咲か名無しさん:2008/10/04(土) 17:28:56 ID:pPKZ1ajV
ヒヤシンスの球根を貰ったけど、水栽培する時使うあの容器ってどこで売ってるんしょ?携帯からなんで過去レス読みにくいからそのまま質
>>824 普通に園芸店に売ってるし100均にも売ってる。ダイソーにGO
>>825 ありがと!
しかし近所の代走行ったけど売ってなかった・・
正直言って花とか園芸まるで興味ないんだけど
園芸板あるのなんとなしに覚えてたので質問してみました。
827 :
花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 09:08:59 ID:n2oXeN5L
>>824 ヒヤシンス水栽培だから室内に置くんだろうけど,香水の濃厚な匂いが
室内に充満することは覚悟しておいた方がいいよ.
828 :
花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 10:09:40 ID:l6xtjsQP
ヒヤシンスは外で嗅ぐには丁度良いけど
室内で嗅ぐとかなり濃い香だよね
829 :
824:2008/10/06(月) 11:08:24 ID:wFIgM1jz
>>827 ゲッ!!
まじですか?球根三つも貰った・・
どうすべ???
830 :
花咲か名無しさん:2008/10/06(月) 11:27:48 ID:z42alTWo
趣味の園芸 ビギナーズでやってた
好きな容器で
ワイヤー固定が(・∀・)イイ!! 感じ
種類にもよるだろうけど
徒長しないように玄関に置いといたら
匂った
ま、強すぎたら便所に置く手もあるし
気にならない人はなんともない
そんなに香り強いのか〜
正直、頭痛くなるよね。
すみません、どなたかチャイナピンクの球根を単品で販売してるサイトかホムセン/お店
教えてください。
ググってみたけど詰め合わせか売り切ればかりで…
>>834 単品は難しいんじゃないかなぁ?
私は近所のスーパーで数年前に手に入れたお。数個セットで。<チャイナピンク
土曜に二子玉川ガーデンアイランドのプロトリーフ(元 第一園芸)
に行ったら、ヒヤシンスは12種類売ってた。
球周16〜17cm程の球が1球300円くらいだった。
Aiolus (アイオロス)という白花の品種を1球買った。
プロトに有ったヒヤシンスはこの12種類
Blue Jacket (濃青)
Splendid Cornelia (淡桃紫)
Pink Pearl (濃桃)
City of Haarlem (黄)
Aiolus (白)
Woodstock (濃赤紫)
China Pink (淡桃)
Fondant (桃)
Sky Jacket (淡青)
Jan Bos (赤)
Atlantic (青紫)
Odysseus (橙)
翌日曜に武蔵関のオザキフラワーパークに行ったら
球周18cm超の特大球がコンテナに入ってたくさん売っていた。
1球180円程度だったから安いなぁと思って10球買った。
こっちも12種類あって、どの色にしようか迷ったけど、
英語で「今年初入荷」って書いてあったので
Miss Saigon (ミス・サイゴン)という赤紫のやつにした。
オザキに有ったヒヤシンスはこの12種類
Blue Jacket (濃青)
Miss Saigon (赤紫)
Pink Pearl (濃桃)
City of Haarlem (黄)
Carnegie (白)
Woodstock (濃赤紫)
China Pink (淡桃)
Fondant (桃)
Sky Jacket (淡青)
Jan Bos (赤)
Peter Stuyvesant (濃紺)
Odysseus (橙)
ヒヤシンスも、以前に比べたらずいぶん
多彩な品種を選べるようになって、とても嬉しい。
838 :
花咲か名無しさん:2008/10/07(火) 19:49:18 ID:aGXI5rUZ
>>834 球根屋さんでググったとこで売ってるよ
>>836−837
どっちもいっぱい売ってていいなあ
スプレンデッドコーネリアとアイオロスとアトランティックが欲しいけど
どこにも売っていない
通販で買えればいいのに
人多杉?何だよ。逝けないじゃね〜か!
まっ、いいか!
>>837 安い?そうでもないと思うんだけど。あそこは高目なのに強気販売で有名・・
まあヒヤシンスの球根くらいなら多少高めでも出費の程度も知れてるけどね
でも私の住む川崎平均価格帯は1球120円〜140円。球も良いよ
834です。
遅くなりましたが、情報くださった方々、有難うございました!
>>835 単品→単種類(チャイナピンクだけ)でした。すみません
842 :
花咲か名無しさん:2008/10/29(水) 10:49:56 ID:HTmnKMbW
初心者です、お願いします。
水栽培で育てようとし、四日経った今日、なんと球根にカビが生えていました。
あきらめるしかないでしょうか?
洗って乾かす
水大杉、冷暗所に注意
844 :
花咲か名無しさん:2008/10/29(水) 12:45:26 ID:HTmnKMbW
>>843さん、ありがとうございます。洗って乾かしてみます。
涼しく日の当たらない所に置いておくと書いてあったので置いておいたらかびてしまいました。
気をつけます。
水道水ならそうそうカビないですけどね
湿気が多くて通気の悪いところに
置くとカビやすいかも知れません
お尻がちょっと浸るくらいで
水換えも忘れずにどぞ
水栽培してみたいのでオザキ行ってみようかな。
ガラスの水栽培用ポット売ってるかな?
プラのってイマイチ風情が・・・。
847 :
花咲か名無しさん:2008/11/14(金) 06:43:57 ID:R/X41zrM
>>847 ありがとう!買って来たよ。え〜と・・球根のお尻スレスレな感じに水を入れてセット、
冷暗所にて根が張るまで保存 でよかったかな。
お尻は水にどっぷりつけると腐りやすいときいたんで・・
あ、あと根っこ出てからだけど 球根と器の間に何か挟んで水が空気に触れるように
でよかですかね。
お尻がカブレにくいムーニーくん
850 :
花咲か名無しさん:2008/11/16(日) 23:13:25 ID:1dktlsW1
852 :
花咲か名無しさん:2008/11/28(金) 04:45:47 ID:0iFR1lMZ
球根の周りについてるビニールテープ取ってる?
取るものなんじゃないの?
俺取らない
855 :
花咲か名無しさん:2008/12/15(月) 20:34:27 ID:Uj8/ijFD
夏に休眠させておいた鉢植えを
そろそろ部屋に入れて水やろうとしたら
・・・・・・ない?
家人がだれか処分しちゃったのかと
思っていたら、
どうも、ばあちゃんが秋から部屋に入れて
水やってたらしい orz
もう咲かないよねぇ〜
856 :
花咲か名無しさん:2008/12/16(火) 10:54:00 ID:D0gBd6QG
10月くらいから水やって外で寒さに当てないと。
これから水遣り始めるつもりだったって…
>>830 見逃したんですが、どんな感じでやるのですか?
ビギナーズの雑誌に載ってるかな?
葉っぱが伸びてから
寒さに当てても花芽育つの?
>>857 アルミのワイヤー(針金)をクルクルクルと渦巻状にして
球根を受ける・固定するところをつくり
反対の端はコップ・瓶の縁に掛けるようなところをつくる
要は球根の底面に水がつかり根が生えるようにしてあげて
専用のトックリ型に瓶を使わなくても
お好みの広口のコップでも栽培できますよということでした
>>859 ありがと〜クルクル渦巻状にしたらいいのねー
お気にのグラスでやってみます^^
おお帰ってきたら蕾らしきものが出てきたぞ
水栽培の球根の横らへんがカビてきた。。どしよ
なんか三つぐらいのが合体した花が咲いた
奇形かなあんま茎伸びてないし
864 :
花咲か名無しさん:2009/01/22(木) 22:43:29 ID:ZjNTl74U
地植えのヒヤシンスが芽を出して日に日に大きくなっていく
865 :
花咲か名無しさん:2009/01/22(木) 23:08:15 ID:ORndy3fo
>>863 帯化じゃね 育てすぎた球根にはよくある
去年、買った5個の球根のうち1つにそれがあったな。
2つ花を咲かせたけど案の定倒れてやんのw
支えを作って置いてやったけど。
二本目の茎出てきたぞ
これ何本出てくんだろ
クロッカスと寄せ植えしてた去年の鉢もの
ヒヤシンスまで球根が増えてる
植え換えるべきだったかな
近所のイオンのガーデンコーナーで処分価格の球根50円でゲット
コップで何とか代用して水栽培チャレンジしてみる
芽は5ミリほど出てるけど、根がカルス状のまま生えてないから、一応冷蔵庫でスタート。
無事、開花まで行きますように!
ヒヤシンスは金持ちだ
なんだこの独り言スレw
それはコガネムシでしょ
去年植えたのが、ポコポコ出てきてる。
874 :
花咲か名無しさん:2009/02/06(金) 10:31:32 ID:4vvdFgC2
頭出てきた
875 :
花咲か名無しさん:2009/02/06(金) 10:46:34 ID:VfhR9ef6
>>764 今更横からアリガトン。
やたら小さいし、葉が伸びきっていないのに花が咲いてさっさと咲き終わってしまい
不思議に思っていました。
やや高値でゴージャスに咲き誇る妄想だったから残念…
花咲いてるのはいいがうちに置いてたからもやし状態
もう咲いてんの?室内かな…
外の鉢植えだけど、まだまだ芽がピョコピョコ出てきたところ。
外はこんなもんだよね。
879 :
花咲か名無しさん:2009/02/08(日) 14:48:36 ID:/gxEzBSd
>>876です。 追加で反省。
全く知識無しでいきなり日にガンガンあてて、寒さが厳しい頃に室内に。
もう葉が少し育ったと思ったら蕾が出来上がらない内に花が咲き初めて、
咲き終わらない内に枯れ始めた。
水栽培舐めすぎるとこうなるということでした。
もうね、花咲き始めてからはホラーだったよ…
葉の間からでてた貧弱なつぼみが開花
中央部には別個のつぼみを抱えてるはずなんだけどなあ・・・
>>879 冷蔵庫に入れて・・を無視して
去年、実家で5年くらい放りっぱなしの球根を植えてしまった
葉の間から蕾が見えてたけど、地中で開花してしまってたよ
882 :
879:2009/02/08(日) 22:38:30 ID:/gxEzBSd
携帯からなんではしょってごめんね。
根が出るまで暗室だったようで。水栽培はぐぐっていただくと詳しいサイトがありました。今更ですが。
あとログ参照。
昔は何も考えずに水栽培していた気がしたんだけど、品種にも拠るんですね。
今更ながら横からの発芽を期待して、今日土に埋めてみました。
883 :
花咲か名無しさん:2009/02/09(月) 04:56:01 ID:Xnf8TZ2D
来年も立派に咲かせるためのノウハウが知りたいわ
夏暑いとこじゃ無理かね
水栽培のは咲き終わった。
プランターに植えたのはつぼみがのぞいた状態で成長がストップ。
これ…伸びるんかいな?
寿命って品種によって差があるのかもしれないけど
一般的には水はけがよくて西日が遮断される花壇に
植えた方が長持ちするわね。
うちは同じ花壇でも水がたまりやすい箇所や
水はけはいいのに日没までフルに日が差す箇所では
2、3年目で怪しくなるけど
水はけがよくて西日が遮られる箇所では
5年目でまだ1年目の7割ぐらいのボリュームで咲いてるわ。
葉は6月には枯れちゃうんだから
夏場の西日が関係するのかはちょっと疑問だけど。
>>884 こっちもそんな感じ。
なんだか悪戯して埋めてやりたくなる
家も水栽培終了
でかい球根だと一つから茎が二本出るのね
さてこの後どうすりゃいいんだろ
花は摘み取るんだったよね
>>887 花茎を切り取り、球根を土に植え、たっぷり肥料を与え太らせて来年また水栽培が楽しめるように
葉が枯れる季節まで水遣りを忘れず、同時にお祈りと舞を捧げる。
889 :
花咲か名無しさん:2009/02/12(木) 14:49:44 ID:axHBH+QA
根をハサミで切り落として
ニラ、レバーと共にフライパンで炒めて食す
味付けは塩コショウ
890 :
花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 00:10:59 ID:ZX9XcaHe
毒なかったっけ
>>884>>886 うちだけかと思ったら…。
こんなもんかなと思ってはいるけど、こんなもんなの?
初めて植えたからちと不安。
なんか焦らされてる気分。
892 :
花咲か名無しさん:2009/02/13(金) 14:45:32 ID:hTUIDlZT
危ない危ない。
食べるな危険。
>>891 うちも同じ状態。去年はこんなんじゃなかった。今年の気温のせいか?
ヒヤシンスってアヤメの仲間だっけ?
あの科って大体ダメでしょ、食べたら
百合じゃなかったっけ?
895 :
花咲か名無しさん:2009/02/14(土) 11:07:16 ID:qscctgaG
ブタノマンジュウ・・・
シクラメン?
アヤメは同じ水栽培でもクロッカスだな
シクラメンはサクラソウ科だっけか
ヒヤシンスはヒヤシンス科だァーッ
外置き鉢植え、見えてたつぼみがうっすら色味がついてきた。
紫色なんだけど、今は先っちょがピンク。
そっからだんだん伸びつつ色が付いてくるだよな。あれはたまらん
ヒヤシンス・ジャンボスの濃ピンク、てっぺんまで咲いた。
最近の品種はでかいねえ・・・びっくり
だめもとで球根肥培してみることに。
花穂は切ってコップに挿し、机に飾ってます。
香りがすごいよ
>>888を見て思ったんだが
根がジャングルみたいになってて容器から取り出せない場合どうするのかな
妖気を割る
904 :
花咲か名無しさん:2009/02/24(火) 14:51:03 ID:MXnRuF3B
>>901 > ヒヤシンス・ジャンボスの濃ピンク、てっぺんまで咲いた。
> 最近の品種はでかいねえ・・・びっくり
オランダ人 'Jan Bos' にちなんでるから
販売していたときの読みはどうあれ、
できれば「ヤン・ボス」と呼んでください。
それに1910年作出なので約100年前の品種です。
>>904 へぇ、知らなんだ
慌ててパッケージを見てみたがカタカナ表記だった
てっきりデカイからジャンボスかと短絡的に思ってたよ
幼稚園で水栽培したときはもっと小さかった気がしたけど、
考えてみれば教育資材だから、小さい品種でやってたのかな
ヤン・ボスって名前、最近もオランダの
スピードスケートの世界チャンピオン選手にいるね。
907 :
花咲か名無しさん:2009/02/26(木) 08:08:02 ID:TTdXJZ+J
カーネギーが少し姿を見せ始めました
球根はスイセンやチューリップばかりでしたが
ヒヤシンスって迫力ありますね!塊ボンって感じで。
早く咲いて〜
雨がやんだら、花後の株を
庭に植えてあげるんだ
僕はヒュアキントゥスより美しい
>>905 選別された良球根は、園長先生自慢のガーデニングに使われます。
あなたの出身幼稚園の花壇にはヒヤシンスが植わってませんか?
911 :
花咲か名無しさん:2009/03/02(月) 14:48:06 ID:uyGm/W0J
栽培したヒヤシンスの花が買ったときの写真よりも色がしょぼいし、
花のつき方も悪い。香りもしない。
昨年、ナフコで買ったのは香り、花の色も十分によかったのに。
もう平田ナーセリーでは絶対買わんぞ。以前、買った榊の苗も
モザイクウィルス病に侵されていたし。
花壇植えのヒヤシンス、ウッドストックが早くも咲いてきました。
他の品種に比べて際だって早咲き。
ヤンボスの方が早咲きだと思ってたんだけど。
913 :
花咲か名無しさん:2009/03/03(火) 00:21:31 ID:GeMzaEkl
質問なんですが、鉢植えですでに花は終わった後のヒヤシンスの育成は、このままにしておけばいいですか?来年以降も花を咲かせようと思っているのですが。
花は摘み取って葉が緑色のうちは光合成するから肥料あげて栄養つけて
葉が枯れてきたら球根を掘り出したら良いのでは
自分は今年3回目の球根だったけど花がイマイチだった
二年目まではマアマアの花が咲いたよ
今年は球根掘らないで新しい球根を買うつもり
915 :
花咲か名無しさん:2009/03/05(木) 19:56:40 ID:YFloE5qO
>>914 回答ありがとうございますm(_ _)m
終わった花を切って、暫く光合成してもらいます。
916 :
花咲か名無しさん:2009/03/07(土) 23:20:57 ID:OfBhhFYl
花壇にヒヤシンスを毎年植えてます。
63球植えて、今年が三年目の開花を迎えます。
植えても芽を出さずに死んでる球根が出始めました。
黄色とオレンジの品種は年々ショボくなってるのが目立つ
その代わりピンクや白、紫は花のボリュームを維持して咲いています。
水栽培は来年咲かせるために容器ぶっ壊して土に植えるのか
無理だな
>>916 オレンジは市販されてる2種類とも短命だよねえ。
結構、花が上がってきたヾ(*´∀`*)ノ
ちょっと!開花し始めた壇植えヒヤシンスが強風で倒壊してるわ(`´)
花芽の塊自体はでっかいのだけど蕾の数が少なくて
咲き始めたらなんとも貧相だわ。何故?
922 :
花咲か名無しさん:2009/03/14(土) 18:22:43 ID:36AgBMP3
てか、いい加減花茎2つとか3つとか出てくるのヤメにして欲しい。
923 :
花咲か名無しさん:2009/03/15(日) 12:07:07 ID:Qt1RN4mP
昨秋初めて球根植えましたが、咲きながら姿を現すの楽しいですね〜
歌謡ショーで下から上がって登場する歌手みたいな(笑)
やめてw
もうそのイメージでしか見られないww
>>923 それじゃあ、幸子の後ろで開いて回るのはユリだなw
底に沈んだまま上がってこないで枯れるのもいます。
927 :
花咲か名無しさん:2009/03/17(火) 11:56:51 ID:+zSSKEYl
事務所のプッシュが足りなかったんですね
うちは、ほぼ開花。
沈丁花の香りと相まって、う〜んとっても微妙・・・
928 :
花咲か名無しさん:2009/03/17(火) 19:49:54 ID:V3+uNBz+
ヒヤシンスって花持ちはどうなんでしょうか?
いい香りがし始めました
もう少しで前奏が終わるところ…
929 :
花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 18:41:57 ID:3f7yrq4V
930 :
929:2009/03/19(木) 18:43:52 ID:3f7yrq4V
因みにこの子は無肥料だけど、毎年良く咲きますよ。
931 :
花咲か名無しさん:2009/03/19(木) 18:53:52 ID:by5xBnnU
>>928 2週間ぐらい?
毎年毎年出てくる割に、わからないw
>>929 かわいい
香りはどうですか?
932 :
929:2009/03/19(木) 19:00:02 ID:3f7yrq4V
>>931 業者を信じて輸入したのですが、自分はこれが原種ですとは本当は解りません。
一般的な「ローマンヒアシンス」をもっと質素と言うか、貧相にした感じ。
花はだいたい20日くらい咲いていて、昼間に爽やかな香りがプンプン香ります。
>>929 きれいだね!
ウチのヒヤシンス、すべて花が終わって
花壇に地植えして約ひと月、新たな花芽があがってきてます
ひと冬で二度おいしい!
934 :
花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 08:45:47 ID:PU1seWe0
カーネギー美しい!
斜めに咲いてきてるのは直しちゃっていいの?
935 :
花咲か名無しさん:2009/03/21(土) 12:10:03 ID:nhMcG1xi
2年目でも、結構咲いてくれたカーネギー×3
同じ時、同じ場所に植えたオスタラ×3は花が8つって、何かの悪い冗談?
他の、白いのとクリーム色も及第点だけど、ピンクは2〜3花茎がある。
しかももれなく花数少ない(ノ∀`)
うちの母親、何年かたって花数が少なくなってきたヤツの方が
ビッシリよりスッキリしてて好きだって。
庭のすみに毎年謎の花が咲くので何かと思ってたら
今年になってようやくヒヤシンスと判明した。
去年まではとてもヒヤシンスに見えない小さなまるっこい花だったw
前の住人が植えて放置したらしい。
無肥料に近い状態だったから、復活まで三年近くかかったんだな。
938 :
花咲か名無しさん:2009/03/27(金) 19:59:35 ID:ai41qcRY
この所の寒さで、あがって来たつぼみが足踏み状態(´・ω・`)
うちは低温のおかげで満開の花が例年より長持ちしてる。
940 :
花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 18:15:35 ID:+65LVACf
うちは何株かは花毟りとってる。
あと、8株ぐらいはまだ花楽しめそう。
去年は、面倒だったから花茎を鋏でチョッキ〜ン♪
941 :
花咲か名無しさん:2009/03/31(火) 20:45:37 ID:RFuq43E5
942 :
花咲か名無しさん:2009/04/03(金) 17:12:59 ID:qhmYG/Sw
球根掘りあげる事考えると花茎は切らない方がいいっていうけど、切り口にミリオンとかまぶしてもだめかな
>>941 きれいだね〜!!
やっぱ掘り上げた方が、毎年きれいに咲くのかな?
うちのは植えっぱなしだけど、もっと花つき悪くてしょぼいよ。
うちのも、埋めっぱ
花と花の隙間が目立ってしまう。
945 :
花咲か名無しさん:2009/04/05(日) 08:27:37 ID:jp9M7zpe
白いカーネギーが終わってきた
見た目が悪すぎて切ないけど
我慢…だよね…?
>>945 花取れば?
ベタベタするから手袋かなんかして
鉢植えの花が終わったんで来年用に球根を肥大させたいんだけど
球根がスポンジ状の土の上におかれてるだけの物ははどうしたらいいのかな?
>>947 オアシスのこと?
肥大化させたいなら、そのまま土に植えてしまうとかはどうかな?
ウチは、球根の根をブチブチちぎって植えても翌年咲いたよ。
掘りあげた時、大きくも小さくもなってなかったけど。
949 :
947:2009/04/05(日) 21:44:12 ID:dlkpKpgM
>>948 ありがとう
多分オアシスだと思う
今見てみたら根が絡まってて抜き取るのは大変そうなので
そのまんま球根が隠れるくらい土をかぶせて養生させて見ます
950 :
花咲か名無しさん:2009/04/22(水) 09:37:33 ID:smT3Bu3w
花穂は摘み取りたいけどしないほうがいいんだよね・・
花穂は切って球根太らせている。
私は花だけを摘んで太らせてる。
うちの母親が花柄だけ摘むでもなく
花穂をハサミでカットするでもなく
花穂をつかんで引っ張って抜いてしまった。
最悪!
花茎の一番下部の日に当たらない
白い部分まできれいに抜いてやがる。
傷口が乾く前に水が溜まると腐るよ。
花は摘んだけど、まだ花茎はそのまま
えっ、いかんの?
花後は、花茎を根元からざくっと切ってる
でも毎年咲いてるぞ
切り口を腐らせないように注意しとけば、花茎はきったほうがいいよね?
庭に降ろして肥培してたんだけど、ついに葉先が黄色くなってきた。
そろそろ堀上げかな・・・。
958 :
花咲か名無しさん:2009/05/21(木) 21:05:22 ID:cpVDOOJ6
まだ葉っぱが元気
シオシオに枯れたら、掘り起こすんだ〜
水栽培だけど葉っぱがおばけ状態に40センチいくかな
961 :
花咲か名無しさん:2009/05/23(土) 06:05:18 ID:9eDFK6Ri
そろそろ葉っぱがシオシオ。
しかし気になることが。
球根にコバエが群がってる。腐ってやがるのか…!?
962 :
花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 13:02:10 ID:+Pp6iyBM
>>961 今年はコバエやら頭虫(ユスリカ)が大量にプランタに湧くのだがなんでだ?
オルトラン撒いてあるのにな・・・
963 :
花咲か名無しさん:2009/05/27(水) 13:18:14 ID:hOZhEvhx
>>962 うちも今年はなぜだかコバエが異常に沢山いるよ!@大阪
大量発生の年なのかな?
家のは腐っちゃったみたい・・・
あと、一球は何者かに掘り起こされちゃって持って行かれちゃったみたい。
まぁ良いんだけど、毒があるから食べちゃダメだよ〜鳥or鼠へ。
965 :
花咲か名無しさん:2009/06/11(木) 10:38:28 ID:Pd3aQodD
まだ葉が青いけど入梅だから掘り上げたほうがいいよね・・・
肥培につとめてたつもりだったのに
またサイズダウンです
俺漏れもーヽ(´д`;)ノ
小さいし分球するし
水栽培が好きなんで、
去年、球根を買おうと思って選んでたら
季節も終わりだったせいか
球根触った手で顔に触れたら、猛烈に痒くなって
一回、顔洗ってもダメで
何度か洗って、やっと収まった事があったんだけど
これって何ででしょう?
見せはジョイフルホンダ
ヒヤシンス育てたいけど、またあのかゆみは・・怖い
汁がついたのかどうかわからないけど、汁がつくとかぶれる植物は意外とあるから気をつけたほうがいいよ。
観葉植物には意外と(それほど強いとは限らないが)毒性を持つものがあるからそれかもしれない。
分からないけど、素手で触らないように気をつければいいんじゃない?
触ったのは球根だけなんですよ
ダニかなあ・・季節終わりで投売り状態だったから・・
>>970 ヒヤシンスの球根には毒があります。
次スレがもしあったら、テンプレに入れた方が良いかも。
掘り起こした、丸々太ってるw
いいなー。
球根は、完全に埋めてる?
よく埋め込んでない鉢植えを売ってるけど。
浅植えで良いのかな?
水耕栽培だよ、室内で楽しんだ後
腐葉土たっぷりの庭に植え替える、毎年咲いてくれるよ
976 :
花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 17:00:08 ID:BLeRaHBe
へーじゃあ、水栽培するのに、毎年球根を買わずに
水栽培(秋冬)→地植え(春夏)→掘り上げて水栽培(秋冬)
をエンドレスで出来るのかな?
>>976 今のところ8年は連続で咲いてる
1つの球根から時間差で3本咲いたこともある
そんなのは、花が貧弱だったり、次の年の球根が小さめだったりするが
エンドレスなのはデフォ
>>975 水栽培したいけど、その後がかわいそうで踏み出せなかったんだけど
地植えに出来るという発言で安心して出来ます^^ありがとう^^
真ん中ヒヤシンスで、周りにクロッカス、って言うのやって見たいなー
>>978 特になし、ヒヤシンスやクロッカスのそばに穴掘って埋めてる
最初に腐葉土、忘れた頃に蝙蝠の糞や有機液肥あげるぐらい
色が変わってくると言う意見もあるようだけど、厳密にはよくわからない
蝙蝠の糞!!すげー!!
私は水栽培すると、光量が足りなくて葉っぱが薄い色でヒョロヒョロ伸びちゃう。
葉っぱは短い方が可愛いよね。
でも、条件が揃えばちゃんと球根が太るんですね〜。
参考になります!!