たかじんのそこまで言って委員会10月28日 Part.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2名無しさん:2007/10/28(日) 15:43:08.70 ID:PmyMQdAC
Part.2は?
3名無しさん:2007/10/28(日) 15:45:35.36 ID:DwxkKDnO
たかじんのそこまで言って委員会10月21日 Part.2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/endless/1192944809/   1
たかじんのそこまで言って委員会10月28日 Part.1
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/endless/1193551555/   2
4名無しさん:2007/10/28(日) 15:46:00.84 ID:qqYminA/
ここでいいんだろ?
5名無しさん:2007/10/28(日) 15:46:46.65 ID:DwxkKDnO
6名無しさん:2007/10/28(日) 15:47:03.97 ID:GxwISY26
>>1
つるりらひー♪
7名無しさん:2007/10/28(日) 15:47:08.20 ID:PmyMQdAC
なるほど
8名無しさん:2007/10/28(日) 15:47:22.61 ID:0W6XEp76
>>1
ウヒヒ
9名無しさん:2007/10/28(日) 15:47:35.12 ID:CMOmz3x5
たかじんnoばぁ〜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10名無しさん:2007/10/28(日) 15:47:35.55 ID:V2s81RFB
11名無しさん:2007/10/28(日) 15:47:37.23 ID:BpUVfArG
このあとこれか。
12名無しさん:2007/10/28(日) 15:47:41.20 ID:SCZQb9Hk
詐欺の立証の難しさと
刑の軽さにもんだいがあるかも
もうけたお金全部はき出させて更に罰金を科すべき
13名無しさん:2007/10/28(日) 15:47:42.53 ID:68P57Nx1
>>5
左側走ってると後ろから来られても気づかないでしょ
14名無しさん:2007/10/28(日) 15:47:42.33 ID:zpN4QP8r
>>1
15名無しさん:2007/10/28(日) 15:47:42.59 ID:qZcXmpXk
昔、ガソリンスタンドでテッシュやらしょうゆやらラーメンがもらえるサービスがあったけど、
あれも元豊田商事の奴が始めたんだよな。
16名無しさん:2007/10/28(日) 15:47:59.89 ID:HvcbwSEU
なんだコラw
17名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:00.63 ID:DwxkKDnO
あびる優の行きつけか
18名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:00.83 ID:WzXgAiek
>>5
歩行者が左側を歩くと
後ろから来た原付にかっぱらいされるということだろ。
正面から来た原付ならまだ警戒できる。
19名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:02.80 ID:GxwISY26
>>5
原チャリは後ろから走ってきてひったくっていく
20名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:14.38 ID:CnCbXipy
バイオか
21名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:26.86 ID:CMOmz3x5
殆どが便乗値上げの件について
22名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:28.18 ID:VRL5FFkn
これこそ本末転倒
23名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:29.47 ID:YhfrG+nv
バイオ燃料ほどうさんくさいものはない
24名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:32.60 ID:nPF5X+Vw
SHOP99のマヨネーズが300gから235gになって生きる希望がなくなった
25名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:32.78 ID:V2s81RFB
早く生ゴミをバイオ燃料にする研究が実用化されないかな。
26名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:36.70 ID:DwxkKDnO
エコエコ詐欺
27名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:37.34 ID:XS/db7TA
もやしもん?
28名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:38.95 ID:GxwISY26
ちょwww
29名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:43.70 ID:AY0FxyPm
このところの小麦の急騰は
バイオ燃料というより、世界的な不作が原因でしょう
30名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:43.42 ID:SCZQb9Hk
いや、優しくないって言う話ですが
31名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:51.26 ID:dK87Syl6
山田はバイオ燃料の存在すら知らんねやな
32名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:52.23 ID:O8y+T8Us
クソアメ公の策略キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
33名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:53.56 ID:yRwVHGzI
実はまったくやさしくなかったバイオ燃料w
34名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:55.33 ID:yhc/RsAR
アメリカばかりがホクホクか
35名無しさん:2007/10/28(日) 15:48:57.74 ID:f+ZHVQDS
穀物メジャーの陰謀ですよ。
環境に良いなんて真っ赤な嘘。
36名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:00.09 ID:V2s81RFB
>>24
100円ショップ系は、口に入るものを買うのは危ないぞ。
37名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:04.18 ID:loQlcmMZ
バイオ燃料関係ないだろw
ただの便乗値上げの癖に
38名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:10.55 ID:0W6XEp76
育てるのに必要なエネルギーを足すと実はかえって環境に悪いという試算
39名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:11.50 ID:FaWnsWRv
バイオ燃料推進するならE3かETBEかどっちかに一本化しろよ
40名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:20.61 ID:JSdAXIZi
急に坂本龍一が憎くなってきた
41名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:23.19 ID:foM4TWCu
バイオ燃料を推奨する奴は頭がおかしい
42名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:24.30 ID:f6lw9BRA
先物取引でアメリカは儲けてるんだろ
43名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:30.12 ID:W8H1W2vh
カップめん君wwwwwwww
44名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:30.50 ID:68P57Nx1
>>36
じゃ、コンドームも危険だな
45名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:30.59 ID:CMOmz3x5
ロータリーエンジンは雑燃料でも動くからねぇ

ある意味エコなエンジンだよ
46名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:30.94 ID:GxwISY26
>>31
石波すら知らなかったからな
47名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:32.76 ID:DwxkKDnO
この水不足、食糧不足の時代に食料を燃やすなんてバカ?
48名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:44.12 ID:YhfrG+nv
水素燃料は?
49名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:46.10 ID:BpUVfArG
石油100ドルも近いな…
50名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:52.74 ID:yhc/RsAR
原油も穀類もアメがしっかり押さえてるからなぁ
51名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:56.09 ID:V2s81RFB
>>45
燃費最悪なのにかw
52名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:58.70 ID:ZgPlVHwF
嬉しそうに納得してんじゃねえw
53名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:58.92 ID:nPF5X+Vw
>>36
長生きせんでええんよ
54名無しさん:2007/10/28(日) 15:49:58.79 ID:PmyMQdAC
一台はi MiEVにしたい
55名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:01.59 ID:GxwISY26
極端すぎんだよ
56名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:05.63 ID:zpN4QP8r
そんな高くなってるのか
130円くらいだと思ってたら
57名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:06.46 ID:VP7m966l
てっちゃんが噛み付きそうだな
58名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:11.97 ID:7tCLRu3t
ブドウ糖からバイオ燃料できるって聞いたが
59名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:30.97 ID:yRwVHGzI
>>48
燃料電池の小型化が絶望的
60名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:31.52 ID:V2s81RFB
>>53
でもある日気づいたら鉛中毒になってましたとか、悲しいだろw?
61名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:32.08 ID:yNsYh5S/
ぶりっ糞
62名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:33.94 ID:0W6XEp76
あれ?トルコは?
63名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:35.10 ID:68P57Nx1
>>47
植物から作るからCO2排出量ゼロとかわけのわからん理屈が成り立ってるんだよ
64名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:38.66 ID:SCZQb9Hk
原油も穀物もアメ公の陰謀ですか
65名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:40.74 ID:c1YdUSYh
>>53
苦しみながら生活するのがお好きですか
66名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:43.36 ID:DwxkKDnO
>>36
ちゃんとしたメーカーの奴はいいんだけどな
67名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:46.45 ID:ROFCBtTZ
>>33
餓死者増やし人間減らしで結果的に地球に優しいという意味では
68名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:47.16 ID:GxwISY26
>>53
中途半端に苦しんで長生きするかもしれないぞw
69名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:47.70 ID:mSQtxExq
何とかして中国を壊滅せねば
70名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:52.71 ID:o9AqOeej
エロイ
71名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:54.84 ID:pvsWCyzz
チンコに見えるwwww
72名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:56.38 ID:JSdAXIZi
米は安いんだから米食え
73名無しさん:2007/10/28(日) 15:50:59.46 ID:f+ZHVQDS
原油とか穀物はヘッジファンド禁止にすればいいのに・・
74名無しさん:2007/10/28(日) 15:51:08.93 ID:W8H1W2vh
関西弁wwwwwwwwwww
75名無しさん:2007/10/28(日) 15:51:12.49 ID:3LS1rNRu
ダイエットwwww
76名無しさん:2007/10/28(日) 15:51:14.33 ID:2eBw6FM0
ポテトチップも減ったな
77名無しさん:2007/10/28(日) 15:51:19.73 ID:CMOmz3x5
チロルチョコやうまい棒が値上げしたらねらー発狂
78名無しさん:2007/10/28(日) 15:51:21.98 ID:V2s81RFB
>>66
まあそうなんだけど、偽装してないという保障は無いからな。
79名無しさん:2007/10/28(日) 15:51:26.91 ID:GxwISY26
マヨラー涙目www
80名無しさん:2007/10/28(日) 15:51:27.66 ID:AY0FxyPm
>>72
小麦が上がっても、まだコメのほうが高い
81名無しさん:2007/10/28(日) 15:51:31.94 ID:0W6XEp76
ミートホープの時代は早すぎたのか
82名無しさん:2007/10/28(日) 15:51:32.54 ID:xHIGfefp
便乗wwwwwww 東京じゃ絶対言えないなw
83名無しさん:2007/10/28(日) 15:51:42.18 ID:DwxkKDnO
>>63
石油だって元々は動植物なのにね
84名無しさん:2007/10/28(日) 15:51:43.22 ID:AY0FxyPm
スタグフレーションですよ
85名無しさん:2007/10/28(日) 15:51:57.38 ID:WzXgAiek
>>67
そう言う意味では
北朝鮮への経済制裁は最高のエコロジーだな。
86名無しさん:2007/10/28(日) 15:51:58.96 ID:SCZQb9Hk
>>72
アメ公は、米もコントロールしようとしてたよ
87名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:01.99 ID:xvGU3i8a
>>63
光合成にも限界があるみたいだしね。
88名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:06.96 ID:8aJGfOPM
NHK受信料
89名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:07.14 ID:xHIGfefp
逆に考えるんだ。今までが安過ぎたと考えるんだ。
…無理か。
90名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:09.57 ID:VRL5FFkn
日本が憲法を新しくして普通の国になれば安くなるよ
91名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:12.23 ID:V2s81RFB
ttp://125.207.177.163/20071028648975/omote/img200710/2007102146_3644743370.jpg
まあ、色々とちぐはぐだよな。
バイオ燃料とか。
92名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:14.82 ID:7mR1kvYf
育毛
93名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:15.49 ID:o9AqOeej
自動車関連 税金とか車検とかガソリンとか
94名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:20.39 ID:YhfrG+nv
育毛剤はたかすぎる1000円以下で売れよ
95名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:21.08 ID:zpN4QP8r
>>77
うまい棒は値段変わってないけど
今まで量を減らして調整してきてたらしい
96名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:24.74 ID:yhc/RsAR
ま、ピンチはチャンスなんだがな
97名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:25.25 ID:GxwISY26
JAをなんとかしる
98名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:31.71 ID:pvsWCyzz
お前は闇の組織をはっきりさせてから発言しろ妄言やろうが
99名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:34.08 ID:DwxkKDnO
>>86
おう米か
100名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:38.73 ID:7mR1kvYf
俺もプロペシア代が毎月きついよ
101名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:46.16 ID:M74cSEwI
原口一博なんかにだまされないぞ
102名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:49.61 ID:68P57Nx1
>>87
植物を燃料に転換するエネルギーとか育てるのに使うエネルギーが無視されてるからねぇ
103名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:49.79 ID:0W6XEp76
田んぼのど真ん中にパチ屋建てるな
104名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:51.95 ID:BpUVfArG
今年米の買い取り価格1万きったけか。
105名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:59.53 ID:JSdAXIZi
ブルボンのお菓子は大分前からどんどんダイエットを・・・
106名無しさん:2007/10/28(日) 15:52:59.83 ID:zyymVrUA
無鉄砲のトンコツらーめん、
→ 安すぎる、うますぎる

液晶テレビ
→ 高すぎる
107名無しさん:2007/10/28(日) 15:53:00.03 ID:GxwISY26
>>93
はげど
108名無しさん:2007/10/28(日) 15:53:00.86 ID:FaWnsWRv
>>83
地中から掘り出しちゃうからいけないんでしょ?
出した分を地中なり海中なりに閉じ込めれば化石燃料だって排出量0にしたっていいよ
109名無しさん:2007/10/28(日) 15:53:08.56 ID:nPF5X+Vw
自分の米食っとけば農家は死にはせんだろ
110名無しさん:2007/10/28(日) 15:53:12.58 ID:CMOmz3x5
禁煙ガムも高いぞ
LUCKY STRIKE1カートン買える
111名無しさん:2007/10/28(日) 15:53:14.60 ID:xHIGfefp
>>91
うまい絵を描くなぁ〜 小っせえ緑を守る為に
見えないトコでジャカスカ手間を掛けてんだよね。
たいがいの環境ビジネスは…
112名無しさん:2007/10/28(日) 15:53:42.05 ID:HvcbwSEU
>>83
細菌だよバーカwwwww
113名無しさん:2007/10/28(日) 15:53:42.13 ID:GxwISY26
>>91
( ;∀;)イイハナシダナー
114名無しさん:2007/10/28(日) 15:53:43.29 ID:yRwVHGzI
>>63
エントロピー増大則あてはめたら
どうやっても使えば増えるだろってことになるんだけどなw
115名無しさん:2007/10/28(日) 15:53:45.49 ID:dXPp3hAx
原口 やっぱ佐賀の代議士だよね
116名無しさん:2007/10/28(日) 15:53:52.50 ID:V2s81RFB
>>111
排出量ビジネスとかもね、もう意味わからんよな。
117名無しさん:2007/10/28(日) 15:53:56.15 ID:2eBw6FM0
農家やりてーな0
118名無しさん:2007/10/28(日) 15:53:57.16 ID:djHTQF+N
みんすのバラマキは綺麗なバラマキ
119名無しさん:2007/10/28(日) 15:54:01.32 ID:XS/db7TA
余ってる米でバイオ燃料ってのは無理なの?
120名無しさん:2007/10/28(日) 15:54:01.80 ID:68P57Nx1
>>111
CO2排出権なんて考えたやつは稀代の詐欺師だぜ
121名無しさん:2007/10/28(日) 15:54:03.68 ID:xHIGfefp
122名無しさん:2007/10/28(日) 15:54:06.58 ID:JSdAXIZi
CD輸入盤はアホみたいに安い
国内盤はアホみたいに高い
123名無しさん:2007/10/28(日) 15:54:26.13 ID:CMOmz3x5
180円のびっくりらーめんはあの味だったら高いよな
124名無しさん:2007/10/28(日) 15:54:27.81 ID:fQV8uc7d
外国産の米の関税率は





1000%以上です
125名無しさん:2007/10/28(日) 15:54:39.25 ID:GxwISY26
>>122
映画もな

日本高すぎ
126名無しさん:2007/10/28(日) 15:54:47.52 ID:0W6XEp76
それで品質保証できるのか?
127名無しさん:2007/10/28(日) 15:54:52.93 ID:yRwVHGzI
>>87
伐採された熱帯雨林が仮に元通りになったら
逆に植物の呼吸でCO2増えるって説もある。
128名無しさん:2007/10/28(日) 15:54:54.35 ID:V2s81RFB
>>122
カスラックのおかげだな。
アメリカだと、人気なくなるとCDがどんどん値下げされていくw
129名無しさん:2007/10/28(日) 15:54:54.86 ID:TCGy5zOx
>>123
スガキヤラーメンは安く感じる
130名無しさん:2007/10/28(日) 15:55:06.59 ID:ROFCBtTZ
だいたい儲かるタネがなければ
なんでわざわざ面倒くさいエコロジーなんかに
お金掛けるかって話
131名無しさん:2007/10/28(日) 15:55:07.14 ID:DwxkKDnO
死ねばいいのに
132名無しさん:2007/10/28(日) 15:55:13.23 ID:CMOmz3x5
アニメDVDってボッタクリもいいところ
133名無しさん:2007/10/28(日) 15:55:15.17 ID:68P57Nx1
農地の保護は治水の意味もあるんだからある程度保護するのは当然
134名無しさん:2007/10/28(日) 15:55:15.50 ID:qZcXmpXk
車検が高すぎる。
135名無しさん:2007/10/28(日) 15:55:19.82 ID:Gw2hfGs2
じじいはもうちょっと人の話を聞くことをしたほうがいいと思う。
136名無しさん:2007/10/28(日) 15:55:20.91 ID:WzXgAiek
>>123
180円でも高いと思うところが「びっくり」なんだよ。
137名無しさん:2007/10/28(日) 15:55:24.14 ID:YhfrG+nv
最近のマクドの高さは異常
138名無しさん:2007/10/28(日) 15:55:26.54 ID:c1YdUSYh
農家を守るんじゃなくて農家を働かせるようにしろよ
139名無しさん:2007/10/28(日) 15:55:33.13 ID:f+ZHVQDS
農業技術の継承と保全をやらないと、いざというとき困るぞ。
140名無しさん:2007/10/28(日) 15:55:35.22 ID:SCZQb9Hk
>>122
海外から入ってこなくなれば安くなると嘘を言う連中が
関係してますからね
141名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 15:55:36.98 ID:VP7m966l
>>128
再販でしょ
142名無しさん:2007/10/28(日) 15:55:45.37 ID:yRwVHGzI
>>122
安くしたらツタヤつぶれる
143名無しさん:2007/10/28(日) 15:55:45.89 ID:HvcbwSEU
農業やるなら
化学薬品や農業機械や遺伝子組換え作物推進しろよな


農家に金ばら撒くだけじゃ意味なし
144名無しさん:2007/10/28(日) 15:55:47.36 ID:GxwISY26
>>132
同意

CDもDVDも高すぎ
145名無しさん:2007/10/28(日) 15:55:47.82 ID:yhc/RsAR
だったらいっそ農家を公務員にしろ
ちゃんと資格試験受けさせてな
146名無しさん:2007/10/28(日) 15:56:11.24 ID:PmyMQdAC
太田の衝撃が大きすぎていまいち集中できないな
147名無しさん:2007/10/28(日) 15:56:18.31 ID:V2s81RFB
>>137
ハンバーガー100円と、マックポーク100円ってなんか不公平感がある。
148名無しさん:2007/10/28(日) 15:56:36.21 ID:SCZQb9Hk
>>141
CD再販商品じゃないはず
改訂されてたら判らないけど
149名無しさん:2007/10/28(日) 15:56:39.84 ID:zpN4QP8r
>>106
液晶テレビはシェア拡大のために各社安売り状態で
下請けに負担がきてるらしいぞ
150名無しさん:2007/10/28(日) 15:56:41.36 ID:o9AqOeej
>>132買うヤツが金持ってるし高くても買うからこんなおいしい商売なはない
151名無しさん:2007/10/28(日) 15:56:43.85 ID:dXPp3hAx
>>144
分ってて買う おまいらもおまいらだw
152名無しさん:2007/10/28(日) 15:56:43.86 ID:68P57Nx1
>>143
逆なんだよ。農家に金出してもJAが農薬と農機を買わせて借金漬けにしちゃう
153 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/10/28(日) 15:56:47.05 ID:+vI9cK7h
    ,,,,,,.........、、、、
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
   l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
  l ;l  = 三 =   .|;;;i
  l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl
  i^| -<・> | | <・>-  b.|
  ||    ̄ | |  ̄   |/
   |   /(oo)ヽ   |    (⌒)
   ヽ ヽ____ノ  /     ノ~ レーr┐
 __ ヽ  ニ  /i、__ノ_  | | ト、
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::(_   `八人_レ
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::`ー‐---‐
154名無しさん:2007/10/28(日) 15:56:47.51 ID:VAa6O0x4
俺も育毛したいから結婚しないくらいの心構えだけど、まだまだ高いよなあ
155名無しさん:2007/10/28(日) 15:57:06.04 ID:qqYminA/
>>145
そしたら発展は無いんじゃね?
結局退廃するだろ
156名無しさん:2007/10/28(日) 15:57:24.01 ID:GxwISY26
>>151
くっ、くやしいっ・・・
157名無しさん:2007/10/28(日) 15:57:26.45 ID:0W6XEp76
>>153
明日の開幕トーク期待してます
158名無しさん:2007/10/28(日) 15:57:29.84 ID:CMOmz3x5
PS3は普通に高いよな
X-Box360はあのスペックなら十分安い
159名無しさん:2007/10/28(日) 15:57:34.50 ID:LyS/jSfk
あの豚の病気騒ぎの数ヵ月後マックポーク発売
>営業妨害スンナ
のこぴぺがみたい
160名無しさん:2007/10/28(日) 15:57:36.15 ID:o9AqOeej
>>154
育毛って伸びるの? 禿げるのを遅らせるの?
161名無しさん:2007/10/28(日) 15:57:36.75 ID:ROFCBtTZ
CDもDVDも生活必需品じゃないからな
162名無しさん:2007/10/28(日) 15:57:38.75 ID:V2s81RFB
>>152
JAに権力が偏りすぎなんだよな。
多くの農家は未だに小作農やってるみたいなもんだし。
163名無しさん:2007/10/28(日) 15:57:53.14 ID:FaWnsWRv
>>127
前提条件が謎すぎてどう評価していいのか分からん説だなw
164名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 15:57:55.69 ID:VP7m966l
>>148
昔から入ってなかったっけ?
165名無しさん:2007/10/28(日) 15:57:56.98 ID:BpUVfArG
>>152
指定した肥料・農薬使わないと出来た農作物買いません、とも言ってるしな。
166名無しさん:2007/10/28(日) 15:57:58.61 ID:zpN4QP8r
>>132
需要が映画のDVDより少ないからだろうな

あんまり人の買わなさそうな専門雑誌が高いのと一緒で
167名無しさん:2007/10/28(日) 15:58:06.96 ID:nPF5X+Vw
>>150
独身の30代が買いあさってるんだろ
うちの会社に30代でアニメージュやニュータイプ読んでるアホいる
168名無しさん:2007/10/28(日) 15:58:08.54 ID:GxwISY26
>>152
だよな

JAとか漁協とかカスラックが諸悪の根源
169名無しさん:2007/10/28(日) 15:58:10.46 ID:HvcbwSEU
だからうぜーよアクエリオンw
170名無しさん:2007/10/28(日) 15:58:14.31 ID:XS/db7TA
>>132
北米版、欧州版って安いよな…
171名無しさん:2007/10/28(日) 15:58:23.20 ID:68P57Nx1
>>162
販路握られてるからな
172名無しさん:2007/10/28(日) 15:58:25.18 ID:djHTQF+N
>>161
NO MUSIC, NO LIFE
NO MOVIE, NO LIFE
173名無しさん:2007/10/28(日) 15:58:36.61 ID:VAa6O0x4
>>160
両方
174名無しさん:2007/10/28(日) 15:58:39.50 ID:dK87Syl6
>>158
このままps3が売れないでいると、SCEはおしまいよねー
175名無しさん:2007/10/28(日) 15:58:44.57 ID:o9AqOeej
>>167
俺のまわりにもアウトとかファンロード読んでるやついるよ
176名無しさん:2007/10/28(日) 15:58:51.55 ID:LyS/jSfk
広島は、くろひげ&海物語だ
177名無しさん:2007/10/28(日) 15:59:00.46 ID:0W6XEp76
>>174
そういやPS2の新型でるそうだな
178名無しさん:2007/10/28(日) 15:59:06.91 ID:GxwISY26
>>172
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
179名無しさん:2007/10/28(日) 15:59:08.63 ID:CMOmz3x5
>>175
いつの時代だよwww
180名無しさん:2007/10/28(日) 15:59:12.64 ID:nPF5X+Vw
たかじんのワイン高騰話は月に3回はあるな
181名無しさん:2007/10/28(日) 15:59:15.96 ID:xvGU3i8a
>>158
世界的シェアで見たら圧倒的にXBOX360のほうが上だな。
日本ではトンと売れないが。
182名無しさん:2007/10/28(日) 15:59:15.77 ID:SCZQb9Hk
>>164
レコードは再販でしたがCDは違ってたです。
で、CD店じゃなくて他で安売り出来てた
183名無しさん:2007/10/28(日) 15:59:22.83 ID:DkcGlrhp
オーパスワンは美味しいよな
184名無しさん:2007/10/28(日) 15:59:23.00 ID:68P57Nx1
>>175
アウシタンは死んでもいいと思うw
185名無しさん:2007/10/28(日) 15:59:36.79 ID:yRwVHGzI
>>174
もうSONY本体から切り捨てられそうです
186名無しさん:2007/10/28(日) 15:59:42.59 ID:JSdAXIZi
近所の農家、赤字になるからって廃業したよ
187名無しさん:2007/10/28(日) 15:59:54.11 ID:YhfrG+nv
ワインとか飲むなよ
188名無しさん:2007/10/28(日) 15:59:55.68 ID:yhc/RsAR
ワインも投資対象だからな
189名無しさん:2007/10/28(日) 15:59:58.86 ID:DwxkKDnO
シナのせいだろ
190名無しさん:2007/10/28(日) 16:00:20.20 ID:68P57Nx1
焼酎でいいよ。
4Lで1500円だw
191名無しさん:2007/10/28(日) 16:00:22.72 ID:GxwISY26
>>186
(´・ω・) カワイソス

農家を大事にしないと天罰下ると思うわ
192名無しさん:2007/10/28(日) 16:00:25.32 ID:djHTQF+N
>>182
20年前のCDアルバムが最近2000円弱くらいの値段で再販されてるね
193名無しさん:2007/10/28(日) 16:00:25.94 ID:ROFCBtTZ
>>181
XBOX360、DVDドライブの動作音だけ静かにすればなぁ・・・(´・ω・`)
194名無しさん:2007/10/28(日) 16:00:26.83 ID:nPF5X+Vw
三宅先生やめとけ
安いワインは薄い!!で論破されるんだから
195名無しさん:2007/10/28(日) 16:00:29.04 ID:CMOmz3x5
auの着うたフルも普通に高いよな

LISMOもクソだし、まあ買わないけど。
196名無しさん:2007/10/28(日) 16:00:37.77 ID:WzXgAiek
不凍液が入ってるんじゃね?
197名無しさん:2007/10/28(日) 16:00:44.65 ID:V2s81RFB
>>190
ウィスキーで良いよ。
4リットルで2400円だ。
198名無しさん:2007/10/28(日) 16:00:44.86 ID:DwxkKDnO
おまいらか
199名無しさん:2007/10/28(日) 16:00:46.07 ID:O8y+T8Us
不凍液が入ってるんだよw
200名無しさん:2007/10/28(日) 16:00:46.96 ID:SCZQb9Hk
この番組、東京じゃやってないよね、面白いのに
201名無しさん:2007/10/28(日) 16:00:50.40 ID:GxwISY26
辛抱wwwwww
202名無しさん:2007/10/28(日) 16:00:50.92 ID:pvsWCyzz
友達がいないってwwwwww
203名無しさん:2007/10/28(日) 16:00:53.94 ID:68P57Nx1
>>193
ティッシュで包めば?
204名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:02.12 ID:PmyMQdAC
皆さん結構なお話で
205名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:04.58 ID:CnCbXipy
かもすぞー
206名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:13.44 ID:yhc/RsAR
ワインビネガーとしてつかえばいいじゃん
207名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:19.20 ID:c1YdUSYh
>>197
日本酒だって4L980円だぜ
208名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:24.19 ID:o9AqOeej
>>193
プレクスター製にすれば静かだよ
209名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:24.09 ID:HvcbwSEU
農業はもう日本の農業は潰して工業に専念させて

アメリカから食料輸入に頼ればいいじゃん

自給率0でも輸入すれば問題なしってか工業国日本では
足手まといな農業切り捨てた方がいい
210名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:24.36 ID:68P57Nx1
>>197
さすがの俺もREDのまずさは耐えれなかったw
211名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:25.33 ID:V2s81RFB
>>199
旧ソ連から独立した国で、本当にそういうのが売られてたらしいな。
212名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:27.65 ID:CMOmz3x5
ダイソーは草加
213名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:34.79 ID:XS/db7TA
A・アセチが醸したわけか
214名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:36.82 ID:ZgPlVHwF
老眼鏡はレンズに差がないからな
215名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:37.21 ID:YhfrG+nv
中国産だからな
216名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:46.85 ID:dK87Syl6
100均が安いのは材料がアレやからやん
217名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:47.27 ID:DwxkKDnO
実は100円じゃなかったりするんだけどな
218名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:48.81 ID:J/P05ILq
ダイソーって創価でしょ?
219名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:53.96 ID:o9AqOeej
>>210
RED興味あるけど怖くて買えない
220名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:58.75 ID:GxwISY26
おばちゃんウザスw
221名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:59.60 ID:Gw2hfGs2
まりやイチイチ食いついてくんなよ。
222名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:00.92 ID:ROFCBtTZ
>>200
東京はいろいろ妙な圧力がかかってくるから
自由な発言、番組作りができない
223名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:06.36 ID:f+ZHVQDS
老眼鏡は凸レンズだからモールドで作りやすいんですよ。
224名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:08.16 ID:HvcbwSEU
農家はさっさと絶滅しろ
225名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:19.18 ID:rWOBm8f3
ボジョレーで盛り上がるのって日本だけでしょ
226名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:19.93 ID:VRPV5ajA
>>210
トリスの不味さも耐え難い
227名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:20.04 ID:ZgPlVHwF
先生w
228名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:21.21 ID:o9AqOeej
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
229名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:21.89 ID:4jzENY6+
たかじんが背広のボタン外すのなんかの合図なのかな
230名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:25.30 ID:YhfrG+nv
wwwwwwwwwwwww
231名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:28.28 ID:snnt/ORY
三宅ワロスwwww
232名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:29.24 ID:GxwISY26
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
233名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:29.68 ID:dXPp3hAx
三宅先生wwww
234名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:30.05 ID:DwxkKDnO
誰が禿やねんAA↓
235名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:31.45 ID:V2s81RFB
>>210
トリスブラックが一番安い。
そしてそれを飲みなれてる自分がちょっと悲しいw
236名無しさん@恐縮です:2007/10/28(日) 16:02:31.43 ID:VP7m966l
>>182
ttp://homepage3.nifty.com/bom-money/houritu/
これには入ってるね

確かDVD付きだと安く出来るって聞いた事がある
237名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:33.84 ID:zpN4QP8r
>>192
大滝詠一はボーナストラックつけて
20年(or30年)前のアルバムを2000円弱くらいの値段で再販してるよな
(ヴァージョン違い商法)
238名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:41.04 ID:djHTQF+N
日本でもCHINA FREE導入したら100円ショップのほとんが姿消しそうwwwwww
239名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:42.24 ID:PmyMQdAC
橋下はバトルの件話せよ
240名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:46.58 ID:Gw2hfGs2
たけぇ
241名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:47.01 ID:CMOmz3x5
実は今使ってるマウスパッドがダイソーのやつ

まあこれぐらいならいいだろ

マウスパッドはマウスとの相性もあるし
242名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:47.85 ID:2eBw6FM0
セックスとハゲの会話にしか参加できない山田
243名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:51.27 ID:yNsYh5S/
例え上手いwwwwww
244名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:52.31 ID:nPF5X+Vw

コンプレックスは金になる
245名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:00.63 ID:GxwISY26
リーブのことかーーー
246名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:03.33 ID:mSQtxExq
ベンツが頭に乗ったら首がもげるがな
247名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:06.66 ID:o9AqOeej
試したのかwwwwwwwwwwww
248名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:18.26 ID:Gw2hfGs2
じいさん、不愉快w
249名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:20.92 ID:ZgPlVHwF
女にはダイエット 男には発毛
250名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:21.01 ID:WzXgAiek
その金が
金現子と伸介のCM代に消えるんだな。
251名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:22.03 ID:nPF5X+Vw
のろけか!
252名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:23.02 ID:pvsWCyzz
まりやうっぜえええええええええええええええええええ
253名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:23.90 ID:GIPm+Xt5
はげてるほうが長生きらしいよ
254名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:24.33 ID:2rZb3l2A
頭は外側より
内側が重要。
255名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:25.33 ID:68P57Nx1
ハゲは絶倫だからな
256名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:25.26 ID:AkAg5EzS
なんというオチw
257名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:25.95 ID:ovPWsepE
最後はノロケw
258名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:29.36 ID:YhfrG+nv
なんというハゲオチ
259名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:29.37 ID:W8H1W2vh
嫁さんwwwwwwwwwww
260名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:30.69 ID:XS/db7TA
>>192
REBECCAとかBOOWYとかって最近売れてるらしいね
261名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:31.00 ID:V2s81RFB
オタワ
262名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:31.18 ID:tHkipnFH
オチたw
263名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:36.40 ID:djHTQF+N
禿ててもあなたが一番素敵wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

漏れもそう思うぞ三宅爺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
264名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:41.03 ID:HvcbwSEU
農家は絶滅しろ
国に迷惑かけんな

ニート以下なんだよこいつ等って
265名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:43.35 ID:o9AqOeej
>>255
オナニーしすぎでも禿げるよ
266名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:44.78 ID:2Zsv0XME
>>205
パンになろうと頑張ってるイースト君がぶちぎれるぞ
267名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:45.09 ID:sRnJaVpW
引き続きたかじん
268名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:45.68 ID:GxwISY26
( ;∀;)イイハナシダナー
269名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:50.66 ID:mSQtxExq
( ;∀;)イイハナシダナー
270名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:52.43 ID:pvsWCyzz
大阪は次もたかじんの番組だよ
ミナミの帝王ないのか_| ̄|○
271名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:56.60 ID:SCZQb9Hk
>>236
入ったんだ、前に再販商品にしろとか運動してたから
272名無しさん:2007/10/28(日) 16:03:58.07 ID:dXPp3hAx
紳介のネタじゃないか
ズラの価格とベンツの価格が一緒って
273名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:04.73 ID:97/8+4Si
あの席でうまくやれるのは、山口もえとまりやだけだな。
274名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:09.62 ID:yRwVHGzI
血流を確保すればなんとかなります
275名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:17.85 ID:Gw2hfGs2
まりあ、うざいよ、まりあ
276名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:18.20 ID:YhfrG+nv
朝からなんも食ってないから腹減った
277名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:19.19 ID:ZLCHdPUV
>>200
たかじんは東京で映るテレビは意地でも出ない
東京は何かとカットされる事項が多いかららしい
278名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:20.38 ID:XS/db7TA
ハゲは医者で直す時代
279名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:20.50 ID:R1mGHOkA
今週全然面白くなかった
280名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:26.45 ID:HvcbwSEU
あー農家マジで皆死んでくれないかなぁ

そしたら日本の経済は回復できるのにー
281名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:29.24 ID:V2s81RFB
>>273
まりやはセックスの話しかできないからいらない。
282名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:30.06 ID:3LS1rNRu
シーマンきめえwww
283名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:30.93 ID:k8rmUwdL
今回のMVPは三宅先生。
284名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:36.29 ID:3BkyybZn
山田まりやのうざさを再認識させてくれたことに感謝
285名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:43.07 ID:o9AqOeej
>>277
上岡龍太郎はそのへん乗り越えたんだろうな
286名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:44.36 ID:tq8L7vD4
>>250
金福子な
287名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:47.66 ID:djHTQF+N
さて、このままばぁ〜LEGENDの実況に移行する?それとも別スレ立つんかな?
288名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:50.24 ID:nPF5X+Vw
>>272
すっごいなーー
それ秘密っていうより王道ですやん
289名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:51.64 ID:xXoSAxQ0
>>132
ビジネスモデルが違うから単純比較は無理
290名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:55.87 ID:n6C4IDnV
関西は たかじんnoばーか
291名無しさん:2007/10/28(日) 16:05:03.48 ID:HvcbwSEU
ついでに言うと自衛隊も国から金吸い上げてうぜー

自衛隊もニート以下
292名無しさん:2007/10/28(日) 16:05:10.51 ID:DwxkKDnO
>>270
こっちも
これ?
16:05 たかじんnoばぁSP 星野監督&注目女優(秘)ガォー連発…泥酔番組伝説復活
293名無しさん:2007/10/28(日) 16:05:10.35 ID:ieR3CwwC
山田はもう呼ばないで欲しいな
294名無しさん:2007/10/28(日) 16:05:12.83 ID:CMOmz3x5
ばぁ〜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
295名無しさん:2007/10/28(日) 16:05:20.59 ID:TQrAtx4k
>>274
あぁ、それ日本の育毛関係が浸透させたデマ。
科学的には血流と抜け毛の関係は証明されてない。
296名無しさん:2007/10/28(日) 16:05:28.79 ID:zpN4QP8r
DVDの販売促進番組かな
297名無しさん:2007/10/28(日) 16:05:32.50 ID:97/8+4Si
>>280
国家が買い取って保全すればいいのよ。
298名無しさん:2007/10/28(日) 16:05:41.33 ID:DwxkKDnO
>>285
最近見ないな..
299名無しさん:2007/10/28(日) 16:05:42.62 ID:xvGU3i8a
>>200
東京でやっていないから面白い内容になる。
300名無しさん:2007/10/28(日) 16:05:51.28 ID:FaWnsWRv
CDが再販かどうかなんてWikipedia見ればだいたいわかるだろ。
>>271
前から再販だって。
CDのジャケットを隈なく見れば「○再」ってマークついてるのがあるはず。
期限が区切ってあれば時限再販。
301名無しさん:2007/10/28(日) 16:05:53.35 ID:ZgPlVHwF
日の高いうちからのばぁってのもどうなんかし
302名無しさん:2007/10/28(日) 16:05:58.63 ID:97/8+4Si
たかじんもざこばも若いな。
303名無しさん:2007/10/28(日) 16:06:20.69 ID:djHTQF+N
>>298
かなり前に芸能界引退したお<上岡
304名無しさん:2007/10/28(日) 16:06:30.40 ID:CMOmz3x5
高橋由美子出演回持ってるよ>たかじんnoばぁ〜
305名無しさん:2007/10/28(日) 16:06:33.26 ID:Gw2hfGs2
たかじん若けぇ
306名無しさん:2007/10/28(日) 16:06:46.53 ID:yRwVHGzI
>>295
そうなんだw
結局何もわかってないんだな。
研究して解明したところで大した名声にもならんか。
307名無しさん:2007/10/28(日) 16:06:57.64 ID:loQlcmMZ
わけぇw
308名無しさん:2007/10/28(日) 16:07:02.26 ID:97/8+4Si
ただぶっちゃけさんまのまんまと同じじゃね?
309名無しさん:2007/10/28(日) 16:07:04.98 ID:xHIGfefp
>>303
上岡はんは、ラジオでも面白かったのに、残念だったぜ。個人的に。
310名無しさん:2007/10/28(日) 16:07:06.06 ID:HvcbwSEU
自衛隊=何も生産活動をやらず、国から金だけ吸い上げて自称国を警備
ニート=何も生産活動をやらず、親から金だけ吸い上げて自称自宅を警備
311名無しさん:2007/10/28(日) 16:07:07.68 ID:9BkuJHJM
>>304
アダモ島崎の回ある?
312名無しさん:2007/10/28(日) 16:07:16.67 ID:zpN4QP8r
>>298
上岡竜太郎は60歳(だっけか)になったら引退するって言ってた
313名無しさん:2007/10/28(日) 16:07:35.37 ID:DwxkKDnO
たかじん実況はこっちでやればいいのかな?

関西ローカル23165☆リッツ二連覇おめでとう!
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1193549566/
314名無しさん:2007/10/28(日) 16:07:36.68 ID:lLxleKBe
ちょwwたかじんnoばー来てルーーーーーーーーーーーーーーーーーーww
315名無しさん:2007/10/28(日) 16:07:44.71 ID:qqYminA/
上岡龍太郎は又見てえなぁ
316名無しさん:2007/10/28(日) 16:07:47.18 ID:TZnTCA5D
再放送じゃないのか・・・
317名無しさん:2007/10/28(日) 16:08:02.90 ID:HvcbwSEU
農家&自衛隊は日本の二大癌細胞
318名無しさん:2007/10/28(日) 16:08:05.01 ID:Gw2hfGs2
ムネオかと思ったらアホの坂田か
319名無しさん:2007/10/28(日) 16:08:49.32 ID:dXPp3hAx
>>310
こんなこと言ってる奴が 阪神大震災で数百人殺したんだよね
320名無しさん:2007/10/28(日) 16:08:58.12 ID:djHTQF+N
知らんてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321名無しさん:2007/10/28(日) 16:09:34.68 ID:qqYminA/
韓国籍多いな
322名無しさん:2007/10/28(日) 16:09:40.08 ID:HvcbwSEU
>>319
自衛隊=災害救助隊wwwwwwwww
323名無しさん:2007/10/28(日) 16:10:09.64 ID:dXPp3hAx
>>322
まさしく自衛隊じゃないかw
324名無しさん:2007/10/28(日) 16:10:11.35 ID:djHTQF+N
第一回に大竹おったんか
325名無しさん:2007/10/28(日) 16:11:03.85 ID:nahwhMc6
雅じゃなくて金村か・・Why?
326名無しさん:2007/10/28(日) 16:11:05.48 ID:qqYminA/
たかじんの横は在日枠なのか
327名無しさん:2007/10/28(日) 16:11:37.41 ID:ZLCHdPUV
>>325
すでに絶縁関係
328名無しさん:2007/10/28(日) 16:11:45.78 ID:x+KjcrRk
  
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  事実上わしnoばぁ〜や
  .しi   r、_) |     
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
329名無しさん:2007/10/28(日) 16:12:59.16 ID:RthfCVgt
>>313
あそこは個別スレ立てられないから、関西の番組全部ごっちゃなんだよな。
330名無しさん:2007/10/28(日) 16:13:35.41 ID:HvcbwSEU
自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね
自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね
自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね
自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね
自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね
自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね
自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね
自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね
自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね自衛隊死ね
331名無しさん:2007/10/28(日) 16:13:48.07 ID:sRnJaVpW
>>325
絶縁状態
332名無しさん:2007/10/28(日) 16:14:08.56 ID:nahwhMc6
>>327
そうなのか・・サンクス

雅嫌いだからいいけどね
333名無しさん:2007/10/28(日) 16:14:15.63 ID:qqYminA/
何で絶縁状態なんだ?
334名無しさん:2007/10/28(日) 16:14:30.54 ID:nahwhMc6
>>331もサンクス
335名無しさん:2007/10/28(日) 16:16:38.93 ID:sRnJaVpW
>>333
雅が天狗になったから
336名無しさん:2007/10/28(日) 16:18:00.08 ID:qqYminA/
>>335
それだけなの?
337名無しさん:2007/10/28(日) 16:27:29.43 ID:ttYZYScP
>>336
真意のほどは定かではないが、創価信者である
雅の執拗な勧誘にたかじんがキレた
というのがあった

http://72.14.235.104/search?q=cache:mGyyHHkGIqAJ:human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/
1126594523/794-894+%E9%9B%85+%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%98%E3%82%93%E3%80%80%E7%
B5%B6%E7%B8%81&hl=ja&ct=clnk&cd=8&client=opera
338名無しさん:2007/10/28(日) 16:30:21.42 ID:qqYminA/
>>337
なるほど
それはうざいw
339名無しさん:2007/10/28(日) 16:30:28.94 ID:13mtn6e0
>>336
娘をレイプした関連もある。
340名無しさん:2007/10/28(日) 16:31:22.62 ID:qqYminA/
>>339
それはマジなのかな
ありえないだろ条項
341名無しさん:2007/10/28(日) 16:32:34.15 ID:lLxleKBe
ありえないことなどない
342名無しさん:2007/10/28(日) 16:33:29.26 ID:ttYZYScP
>>340
さきっちょだけ!
と言ってしまった過去は消せんなあ

新地にある数件の店で聞いただけだが、評判は
あまりよろしくなかった
3年前の話だけど
343名無しさん:2007/10/28(日) 16:34:13.06 ID:13mtn6e0
>>340
ググってみな。あとこっちの流れもみてみ。
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1193554383/
344名無しさん:2007/10/28(日) 16:41:54.37 ID:grC2OjbS
奥さん髪の毛つかんで何度も壁に叩きつける
たかじんのDVに逃げだしたんだよな
345名無しさん:2007/10/28(日) 16:47:15.25 ID:qqYminA/
>>343
見たw
酷すぎてワロタw
空気読めずにシャレで言ったと思いたい
346名無しさん:2007/10/28(日) 19:01:09.87 ID:bYS2BHbg
ノシ
347名無しさん:2007/10/29(月) 11:01:31.26 ID:sXWmIEHP
ホシュ
348名無しさん:2007/10/30(火) 03:42:14.01 ID:MqSWIVYZ
ほす
349名無しさん:2007/10/30(火) 07:43:34.84 ID:TycxzVKp
のし
350名無しさん:2007/10/31(水) 05:58:12.83 ID:XmQ/C+fH
あのよろし
351名無しさん:2007/11/01(木) 03:43:01.51 ID:egndNBWi
ほしゅ
352名無しさん:2007/11/01(木) 08:01:04.47 ID:YaELRXYP

353名無しさん:2007/11/01(木) 08:04:41.54 ID:VdLpTChV
今北
354 ◆6SMwxIUfAU :2007/11/01(木) 13:07:17.80 ID:0RpcR1+9
a
355名無しさん
保守