松本人志の放送室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
木曜深夜  25:30〜26:30 TOKYO-FM(80.0 MHz)
今日のテーマは…忘れた。誰か書いて
2名無しさん:01/11/16 01:40
>>1
おつかれ
テーマ聞き忘れた。
3名無しさん:01/11/16 01:40
>>1


ガ
4名無しさん:01/11/16 01:42
>>1


ガ


激しく同意
5名無しさん:01/11/16 01:43
今日のテーマ「欽ちゃん」だって
6名無しさん:01/11/16 01:44
今ごろたつんだね
ナイナイスレ荒らしに忙しかったの?
7名無しさん:01/11/16 01:44
よー喋るな多カス。芯でくれ
8名無しさん:01/11/16 01:45
>>6
ナイナイのラジオなんて聞いた事ありません。
98:01/11/16 01:46
>>6
はい。
10名無しさん:01/11/16 01:47
松本と・・・誰?
11名無しさん:01/11/16 01:48
>>9
ナイナイヲタ
俺を装うなよ
12名無しさん:01/11/16 01:48
>>10
ネタ?
13名無しさん:01/11/16 01:50
>>12
いいや。今つけた
14名無しさん:01/11/16 01:52
>>11
過剰反応しすぎだよ。
ほっとけばいいのに。
そういう発言すると、目をつけられるよ。
不注意すぎる。(ナイナイヲタじゃないよ。
スレ利用の上でそう思った。)
15  :01/11/16 01:52
声小さい
16名無しさん:01/11/16 01:52
>>13
高須光聖(たかすみつよし)
放送作家で松本の幼馴染
17名無しさん:01/11/16 01:52
高須か?
18名無しさん:01/11/16 01:53
またガイシュツの渡辺みなよネタ
19名無しさん:01/11/16 01:53
今日はおもしろい
20名無しさん:01/11/16 01:54
笑いどころって、あった?
21名無しさん:01/11/16 01:54
さげすまされた、だよね
22名無しさん:01/11/16 01:55
このラジオ、話中心だから実況しづらいね。
カキコしてたら話の内容わからなくなる。
23名無しさん:01/11/16 01:55
>>20
このラジオ基本的に、笑わそうとしてない。
24名無しさん:01/11/16 01:56
>>22
ブラインドタッチできてねーだろ
2522:01/11/16 01:56
>>24
そのとーりです。
2624:01/11/16 01:56
>>25
ラブリー
27名無しさん:01/11/16 01:58
なんじゃこの歌
28名無しさん:01/11/16 02:00
>>4
ネタに決まってるだろーがよ
なにマジになってるんだよ
29名無しさん:01/11/16 02:01
また自分勝手な話が始まった。
30名無しさん:01/11/16 02:02
トースター買えばいいじゃん
31名無しさん:01/11/16 02:04
パンはトースターにかぎるね
32名無しさん:01/11/16 02:05
>>28
今ごろ、レスしても、4は
見てないと思うが。
33名無しさん:01/11/16 02:06
ここ今5人くらい
34名無しさん:01/11/16 02:06
>>32
ご・ば・く♥
35名無しさん:01/11/16 02:07
うーん
36名無しさん:01/11/16 02:11
そんなことはいいつくされてるぜ
37名無しさん:01/11/16 02:11
幼稚でしかも面白くないハナシしてるな。
38名無しさん:01/11/16 02:12
この時間にピザの話されるのはツライ
39名無しさん:01/11/16 02:13
ピザカッターのほうがティッシュより数倍良い発明だと
思うが
40名無しさん:01/11/16 02:14
おたまかけをどこにかけるか
気づかなかった奴にいわれてもな〜
41名無しさん:01/11/16 02:14
天才とアホは紙一重だな。。。
42名無しさん:01/11/16 02:15
PL法は怖い。
43名無しさん:01/11/16 02:15
ふじとむつ、今日一番ワラタ
44名無しさん:01/11/16 02:17
経済!
45名無しさん:01/11/16 02:17
金持ちの考える事はわがままだな。。
46名無しさん:01/11/16 02:17
昔から、運転ネタは特に詭弁度高し
47名無しさん:01/11/16 02:20
たしかにオバハンの運転はムカツク
48:01/11/16 02:20
でも、同意できるのはその点だけ
49名無しさん:01/11/16 02:22
TOKYO FMってヤパーリ東京都限定?
50名無しさん:01/11/16 02:22
ルールじゃなくてマナーを守りたい
いいこと言ってるけども、はて・・・
51名無しさん:01/11/16 02:22
ルールじゃなくマナーを守りたい。

ルールも守ってくれ
52名無しさん:01/11/16 02:23
>>49
んなこたない。と思う。よくわかんない
53名無しさん:01/11/16 02:23
>>49
JFN37局フルネットです。聞けますよ。
54名無しさん:01/11/16 02:24
アホは選挙行くな。ある意味賛成。
55名無しさん:01/11/16 02:24
アホが多い以上、
アホの代表も必要には必要、とは思う
56名無しさん:01/11/16 02:25
要するに公明党に入れろって言いたいわけね(W
57名無しさん:01/11/16 02:25
>>55
アホの国になるから反対
58名無しさん:01/11/16 02:26
秋子に頼まれてそう
59名無しさん:01/11/16 02:26
>>56
なぜそうなるの?
公明党ほどアホの政党ないだろ
60名無しさん:01/11/16 02:27
>>59
親が支持してるらしい
61名無しさん:01/11/16 02:28
>>60
初耳
62名無しさん:01/11/16 02:28
政治を語る
63名無しさん:01/11/16 02:29
後半は「き」とまったく関係なし。
64名無しさん:01/11/16 02:29
秋子は学会の尼崎支部のエースだよ。
65名無しさん:01/11/16 02:30
>>63
「詭弁」
66名無しさん:01/11/16 02:30
せん「き」ょ
67名無しさん:01/11/16 02:30
さて、そろそろあのうるさい女が・・・
68名無しさん:01/11/16 02:31
ビリージョエル!
69名無しさん:01/11/16 02:33
さて寝るか。
このレス数なら来週から「新・スレを立てるまでもない番組専用」
でやりましょうか。
70名無しさん:01/11/16 02:34
>>69
おやちゅみ♥
それでいいかもねー
71名無しさん:01/11/16 02:35
>>52
>>53
サンクス
んじゃ次から聞こう
72名無しさん:01/11/16 02:39
このハイテンションな女、声優っぽい声だね。
73名無しさん
☆野球板ロゴをオッパイにしてみませんか
野球板ロゴ決め議論スレでは、オッパイロゴを候補作としてエントリするか否かでもめておりますが
オッパイ反対派の態度は酷いもので、話も聞かず、
まともに意見すれば荒らし扱いされるという始末です。
これはオッパイに対する差別であり、この悪に屈するわけにはいきません。
我々は100%の正義を胸に戦わなければならないのです。そこで、お願いです。
力を貸してください。下記の議論スレで「オッパイロゴもエントリーしろ」と書き込んでください。
あなたのその一票が野球板の運命を変えます。

■野球板のロゴを決めよう■ http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1002439799
オッパイロゴ(現在3種類) ※開くとエラーが出る人は、コピペで開けば見られます
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/dnasuoht/cgi-bin/img-box/img20011103085000.jpg
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/dnasuoht/cgi-bin/img-box/img20011104190516.jpg