56 :
名無しさん@明日があるさ:01/10/23 10:47
じゃ、
実用派=背抜き
こだわり派=総裏、ってことで。
因みに、自分は「こだわり派」。
裏地持ち込んじゃうし(w
57 :
名無しさん@明日があるさ:01/10/23 13:04
背抜きだと生地の汚れや痛みが総裏よりも激しくない?
58 :
名無しさん@明日があるさ:01/10/23 13:28
>57
汚れはともかく痛みは早いかも。
つか、それだけ着てもらえればスーツとしても冥利に尽きるか。
背抜きの方が工程的には手間がかかるらしいが。
59 :
名無しさん@明日があるさ:01/10/27 04:16
60 :
名無しさん@明日があるさ:01/10/27 21:28
age
61 :
名無しさん@明日があるさ:01/10/28 21:51
ところで、3つボタンがクラシックなもので
2つボタンは万人の体型に合うようにあとから作られたものなんだってね。
という事はこれから2つボタンが流行ることもありえるのねん?_
62 :
名無しさん@明日があるさ:01/10/28 22:19
63 :
名無しさん@明日があるさ:01/10/28 22:32
>>61 2B復活してきてるみたいよ。
ただし、雑誌が煽ってただけだけどね。
街中じゃ、相変わらず3B中心だな
64 :
名無しさん@明日があるさ:01/10/28 23:30
タイで作ったらめっちゃ安かった
65 :
名無しさん@明日があるさ:01/10/30 13:26
>64
ネクタイもオーダーできるとこあるんだ、と
一瞬大喜びしてしまった。
逝ってきます…
66 :
名無しさん@明日があるさ:01/10/30 16:08
>65
ネクタイもオーダー出来るとこ、ありますよ。
但し、スーツと同じ生地でオーダーした場合、
厚くなって、締めづらいかもしれませんが…
67 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/03 21:38
スーツと同じ生地という事はウールのネクタイ?
私には、ネクタイ=シルク
という観念があるんですが、ウールでもいいの?
>67
ネクタイの素材はシルク以外にいろいろありますよ。
麻とか綿もありますね。
もちろん既製品でもウールタイありますよ。
やはりちょっと結びにくいですけど。
私は秋冬用に何本かもってます。
シーズンオフは虫に食われやすいので要注意。
ハーディエイミスの生地でかっちょいいの見つけたんですが。
ハーディエイミスってイギリスの仕立屋さんですよね?
メーカーじゃないから生地に関してはセレクトショップみたいなものですよね?
という事はハーディエイミスの生地使用つーのはビームスやシップすの生地使用と言っているのと
同じなのかなあと思っちゃうんですけど、本当のところはどうなんでしょう?。
無知な私に教えてください。宜しくお願い致します。
70 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/12 22:46
わからないよ
71 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/15 10:45
>>69 だいたい言っていることは当たっていると思う。関係者じゃないから
正確にはわからないけど、生地メーカー(ミル)にハーディエイミスが
特別注文をかけて、ほかのブランドには作らせないという場合、ハーディ
エイミスの生地というのだろうね。実際、ビームスもオリジナル生地の
スーツ出しているよ(数着だけだけど)
72 :
サルトリア私:01/11/15 10:50
スーツのオーダーでなく、シャツとか、タイとかって皆さんどうしてます。
73 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/15 11:21
そろそろシャツのオーダーにチャレンジしようかと思案中。
74 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/15 11:23
>73
どこでやるのですか?
75 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/15 12:51
>>74 伊勢丹が新しくはじめたオーダーシャツの店があるのですよ。
店員の知識はちょっとイマイチみたいですが、シャツや生地の
質はなかなか良さそうです。値段は2万5千円とちょっとお高め
ですが。
76 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/15 12:59
>>75 しってるよ、シャルベみたいなお高いとこは?
77 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/15 13:05
>>76 シャルベか。どうも、その当たりだと、ブランドネームで
お値段を結構とっているイメージがあるので。シャルベだと
襟腰低いですよね。
78 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/15 18:21
ゼニアはどう?ス・ミズ―ラ
79 :
仕立屋へ恋 :01/11/15 23:18
80 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/16 10:17
>>78 ゼニアのス・ミズーラって、某板の某スレでも話題になっていましたが、
どうなんでしょうね。値段3万円以上するみたいですから、果たしてそれに
見合った質なんでしょうか?仕立てたことないのでなんともいえませんが。
81 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/16 23:50
>>80 銀座だと2枚からしか作れ無いみたいですね。
82 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/19 12:26
>>81 さうなんですか。まあ、ゼニアってもともと生地屋さんだから、
おそらくシャツってどっかの下請けにでも作らせているんでしょうね。
83 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/21 10:00
hoshu
84 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/22 11:03
85 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/26 01:54
シャツのオーダー情報が求められているな。
ム印でもオーダーは出来るよ。
質は怪しいが。
ちょいすれ違いかな。スーツの話をしよう。
この前初めてイージーオーダーでスーツつくった。
良い点
1とにかくサイズはぴったり。肩〜胸周りのフィット感はやばい。
2融通が利く。ディテール、シルエット、、
3同値段でも既成よりいい生地。
4ワンアンドオンリー。スーツへの愛が爆発。
注意点
1融通が聞きく分、スーツに対する知識とか好みがはっきりしてないと、
オーダーのよさを十分味わえない気がする。
それと関連して、選択肢がありすぎるため、 選ぶ能力がないと向こうのお薦めにのることになるが、
店員さんの趣味が良くないと死亡。
2生地見本を見ても出来上がりをイメージしにくい。特に柄物。
3きっと2着目以降のほうが満足の行くスーツを作れる。
4細身が好きな人は主張しましょう。特にパンツの裾幅とか。
けっこう店(店員)に左右されるな、仕上がりは。
いい店を口コミなどで探しましょ。
86 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/26 10:55
hoshu
87 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/26 16:25
4つボタンのスーツを、作りました、
今時 変ですか?
ジャスコの1万円スーツしか買えないくらい激貧になったおれ、哀れ。
89 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/26 16:56
MCMのスーツってどうよ?
90 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/26 16:57
91 :
名無しさん@明日があるさ:01/11/29 00:08
age
92 :
名無しさん@明日があるさ:01/12/05 16:17 ID:pJzGi0J2
age
広瀬仕立、最高!!
金額によると思いますです。
私、しばらくのあいだ、オーダーでした。10着は作ったかな。
もちろんイージーオーダーですけど。
しかし、生地によって、同じ型紙でも着心地が相当違うのです。
この点はイージーでなければ仮縫いとかあるので直せますが、
ほんとのオーダーは私には高すぎます。
それと、生地の時点と仕立て上がりの時点と雰囲気が
だいぶ違うんですよ。
で、今はデパートで着て買って、細部を直してもらいますです。
95 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/01 12:33
age
hthth
ぼくは体質的にウールが駄目なのです。
既製品でポリエステルとかテンセル生地のスーツを探すのが
大変でもう困っています。
オーダーメードのスーツ店ではポリエステルとかテンセルの
生地があるのだろうか???
今度行ってみようかな?無知ですいません。
アゲます。
99 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/02 00:32
花菱しか知らないが、それ以外で良いところあるの?
,
⊂⊃
( ´つ < 100Getでゴンス
(:::::::::::::)
(_)_)
101 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/06 18:04
すこし教えていただきたいのですが
個人差はあると思いますがテイラーの技術というのはどの程度までできるものなのでしょうか(エラそうですいません)
たとえばディオールのスーツを持っていきこのパターンで服を作って欲しいと頼んだ場合
全くのコピーをつくってもらうことは可能なのでしょうか。
103 :
オーダー派:02/01/06 18:22
>>101 聴いた話しですが、
なんか洋服をスキャンする機械ってのがあるみたいです。
それを使えば完コピ可能だそうです。
もちろん、そこらのテーラーに
そんな機械があるとは思えませんが…
104 :
名無しさん@明日があるさ:02/01/07 20:08
>>101 >>103の話は眉唾物というか明かに飛躍しているからあえて書くが
パターンのコピーはできる。コピーといってもそれを真似る、という意味でな。
でも、テーラーには失礼なことかもしれないな。
補足しておくがコピーは目視と採寸による。
>>103のコピー機なんてものにはどこにもないし存在もしない。
あるとすればそれは人間の体型をスキャンして型紙を作る、というシステムだ。
大体、テーラーの本分は顧客の体型になぞった服作りだ。
「そんな機械」を導入してコピーに勤しむテーラーがいたら
ぜひともお目にかかりたいな(藁