仕事の出来ないダメリーマン集合!Part95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
痛みを知らない上司が嫌い
心をなくした顧客が嫌い
優しい会社が好き

バイバイ


ロケットで突き抜けた前スレ

仕事の出来ないダメリーマン集合!Part94
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1269965346/
2名無しさん@明日があるさ:2010/04/28(水) 22:55:43 0
>>1
乙であります(`・ω・´)ゞビシッ!!
3名無しさん@明日があるさ:2010/04/29(木) 13:58:29 0
もう少しゆっくり立ててもよかったかな
4名無しさん@明日があるさ:2010/04/29(木) 18:34:47 0
>>1
他人のせいにしてたら一生ダメリのままだぞ
どういう努力をすれば人並かデキリになれるか考えたほうが建設的
5名無しさん@明日があるさ:2010/04/29(木) 18:42:28 0
とりあえずユーキャン申し込んでみたんだ。
5月から本気出す
6名無しさん@明日があるさ:2010/04/29(木) 18:52:48 0
>>3
これと決めたら優先順位お構いなしにやる分だけ早い
ただし誰でも出来るパソコン作業に限る
他に大した仕事も振られないし

これダメリの特徴
7名無しさん@明日があるさ:2010/04/29(木) 18:54:44 0
英首相マイク外し忘れ失言 有権者に「偏見だらけの女」
ttp://www.asahi.com/international/update/0428/TKY201004280474.html

【ロンドン=橋本聡】5月6日投開票の英国総選挙で、遊説中のブラウン英首相が28日、
有権者の女性のことを毒づく失言を、背広のえりにつけた小型マイクに拾われ、謝罪した。
世論支持率で保守党、自由民主党に後れをとる与党労働党に、手痛い失点となりそうだ。
ブラウン首相は英国中部での市民との対話の場で、65歳の年金暮らしの女性から、移民問題や犯罪対策で議論を挑まれた。
数分のやりとりの後「あなたに会えて良かった」と笑顔で車に乗った。
だが車中では、民放テレビの音声マイクをオンのまま外し忘れたのに気づかずに、秘書に対し
「最悪だ。あんな女性に会わせるなんて、だれの考えだ? 偏見だらけの女性じゃないか」と語った。
その後、全国中継のBBCラジオ生番組に出演、失言の録音を聞かされた。
「侮辱することを言ったのであれば謝罪する」と語り、放送後、女性に電話でわびた。さらに自宅を訪れて謝った。
女性は父親の代から労働党支持だったが「今回は労働党に投票しない」と話している。
8名無しさん@明日があるさ:2010/04/29(木) 19:07:04 0
>>4
>どういう努力をすれば人並かデキリになれるか考えたほうが建設的
それが考えられるくらいならすでにダメリになっていない件
9名無しさん@明日があるさ:2010/04/29(木) 20:31:23 0
>>4
もうデキリになりたいとも思わなくなってきた
10名無しさん@明日があるさ:2010/04/29(木) 20:43:42 0
後輩を指導したら逆に学習するらしい
それは無理だから人生の攻略法とか書くといい
でも面倒だ
11名無しさん@明日があるさ:2010/04/29(木) 22:23:56 0
ダメリってどの会社でも1割くらいはいるのかな
12名無しさん@明日があるさ:2010/04/29(木) 22:38:33 0
俺、アスペルガー症候群かもしれない…

http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
このテストで41点だった。(33点あたりが閾値らしく、点数が高くなるほどアスペルガー症候群の疑いが強くなる)

うまくコミュニケーションとれないのがアスペルガー症候群が原因だったら、どんなによいだろう…
客先とも困惑が発生してしまうし。
13名無しさん@明日があるさ:2010/04/29(木) 23:06:27 O
部内の評価は普通だけど他部署からは完全にダメリ扱いされてる。
14名無しさん@明日があるさ:2010/04/29(木) 23:15:00 0
>>7
ニュースで見たw
一国の総理になるような人でもこんなポカやらかすんだ。
ダメリとか関係無いんだ。もっと心を大きく持って悲観しすぎないようにしよう。
15名無しさん@明日があるさ:2010/04/29(木) 23:16:02 0
>>14
>一国の総理になるような人でもこんなポカやらかすんだ。
もっと身近にいるじゃないかwww
16名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 00:52:27 0
>>12
こういうアンケート形式の診断は当てにならない
無意識の内に自分を美化した回答とかしてるものだよ
ちなみに俺は28点だけど、新しい会社へ行くたびに孤立してる
仕事もできなくて周りからは呆れられてるw
17名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 01:07:59 0
あと、おれは優柔不断だから「どちらかと言えば」って回答がほとんどだったw
18名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 01:24:52 0
>>16
じゃあ、其の手のテストで、よくアスペルガー症候群の可能性大とかうつ病の可能性大と診断される俺って…
19名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 01:56:21 0
新入社員にどうしても注意しなければならない事態が発生するも、
的外れで上から目線の物言いだけはしたくないと悩む。
20名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 02:01:19 0
いい格好だけじゃダメなんだよ。
注意するときは威厳も必要だよ。
21名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 05:33:28 0
いろいろなことをやってないまま休みに入っても全然心が落ち着かない
22名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 06:02:18 0
目の前の仕事より連休どう過ごすかについて考えてる

連休の予定も仕事も白紙の状態オワタ
23名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 06:32:22 O
今日も出勤だぜマジうぜー
仕事辞めても生活できたらなあ
24名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 07:40:52 0
公務員で鬱は甘えだし団体職員で鬱も甘えだよね
オサーン・・・
25名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 08:26:02 0
仕事に出るのに恐怖心を覚えるようになってからだいぶん経つ
適応障害という精神疾患らしい

今日出勤直後に血の気が引いて倒れそうになって帰らされた
2週間ほど休職させてもらうことになったよ

自分の心の弱さ、逃げ癖を無くしたい
デキリになれなくていい、平常心で出勤できるだけの精神状態に戻りたい
26名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 10:01:47 0
朝起きたら、会社から着信履歴が・・・
GW中に何だろう・・・
なんか、胃が痛くなってきた
27名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 10:53:50 0
>>26
今日は平日だからじゃね?
28名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 11:01:14 0
>>26
お前だけGWだろ
ってか、2chする前に電話だろ?
29名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 12:16:36 O
俺、わざとじゃないけど後輩に間違ったこと教えてると思う
スマン、後輩。俺所詮ダメリだから
こうしてまた一人会社にダメリが生まれるわけだ
30名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 13:00:46 O
嫌い嫌い!皆嫌い!
得意先も嫌い!
職場の人も嫌い!
昇進&結婚報告してくる昔のツレはもっと嫌い!
でも一番嫌いなのは…私自身…(涙)


齢29にしてエヴァ初見&鮮やかに嵌まってしまった者です
心の壁全開中です
31名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 15:25:48 O
ヘマにヘマを重ねて上司に頼んで帰省中。
やっぱりダメだわ…orz
32名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 16:11:47 0
いや、今日休みの会社は多いよ
特に製造系の会社は
33名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 16:36:09 0
今月請求の案件を、昨日上司に確認し忘れて
今日からGW中の上司に電話・・・
本当にお休みのところお邪魔して大変申し訳ありませんでした・・・
これ所長にばれたらまた怒鳴られる\(^o^)/オワタ
事務の自分は、明後日からGW突入だけど、
何か心から休めない気がする
34名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 18:21:23 0
>>30
その歳でエヴァをこじらせると、治りにくいぞw
35名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 19:21:59 0
俺の嫁さんの兄貴がまさにニート歴15年なんだが、
県庁OBのパパがしっかりしていることに加えて、
持ち家で農業、漁業もやってるから、食うのに全く困らねえの。
少し大食いの犬一匹飼ってるような感覚だ。

あれ見てると、実家でなら俺もニートでやっていけそうな気がする
36名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 19:48:16 0
社会から完全に断絶して無縁仏になる覚悟があればニートになれば良いさ。
37名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 20:38:26 0
>>35
お義兄さんは農業や漁業の手伝いしてるんじゃないのか?
だとしたらニートじゃなく自営業だと思うんだが
38名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 20:38:31 0
ストレスでやせたと思ったら暴飲暴食で元に戻ってたw
39名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 20:51:44 0
社畜生活からの解脱・・・・・ニルヴァーナーーーーーーー!!!
40名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 22:40:45 0
さすがに5日間は携帯の電源切るわ
やってやれん
41名無しさん@明日があるさ:2010/04/30(金) 23:23:07 P
>>12のアスペルガー診断19点だったから俺は大丈夫だって自慢したいけど、こう思うこと自体アスペルガーかな?
42名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 00:28:18 0
35点ですた。

「しょせん仕事」と思わないとやってられない自分が嫌だ。
できることなら全力投球したいんだが、定時になるとどうしても帰りたくなっちゃう。
職場の人間関係も、もうたくさんだ。
43名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 07:39:18 0
俺は19点だったな
自分では社交的じゃないと思っていたけど意外に社交点が高かったな
人と話をしたりするのは好きなのだがそういう場所に自ら行くのは嫌なんだよなぁ・・
44名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 08:17:11 0
こう意味なくパソコンの前でマウスをかちかちしてると、なんかやる気が吸い取られていくような気がする。
やる気を完全に吸い取られる前に自主出勤してくる。
45名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 08:33:27 0
半ば追放という形で社内で一番忙しい部署へ異動。
結果、異動先が水に合い、ダメリから脱出。

前部署では、日々退職勧奨というか、自主退職寸前になるまでいびられた。
異動先では、重宝がられる毎日。

同じ会社で、なんでこんなに変わるんだろう。
46名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 08:44:47 0
職場の女どもとのやりとり。
俺:お前らはいつでも仕事辞めて専業主婦になれるから、楽でいいもんだな!
マンコ:は!?専業主婦だって大変なんだから。
俺:おおそうか。んだら、俺が仕事辞めて専業主夫になってやっから、
おめえは、外で働いて俺を養ってみろ。ほれ、早くしろ!
マンコ:・・・

改めて確認だが、専業主婦ほど楽な職業はねえよな?
47名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 09:48:48 0
小さい子供がいれば忙しいんだろうけど
旦那と2人暮らしだったら楽すぎて天国だろうな
やることなくなりそう
48名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 10:08:37 0
>>45
上司が良かったのか? 勝因は何だと思う?
49名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 11:10:35 0
同期や後輩はどんどん昇格出世していくのに、
おれは未だにヒラ社員。
上司との面談で「おまえよりもダメな○○が昇格して、何でお前はダメなんだか不思議だよ」
と、言われたが、結局は性格的に難アリということだった。
人に懐かない、冷たい、人間嫌いは自覚してたが、どうも本格的にヤバいらしい。
今年ダメだったら、脱出不可能な部署に飛ばされるっぽい。
連休なのにそのことばっかり思い出して鬱が悪化した。
50名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 11:40:11 0
>>49
ある意味評価されてるってことだ。
それほど考え込むな。
5145:2010/05/01(土) 11:40:13 0
>48さんへ

勝因は職場環境かと。
異動先は忙しいけど、過ごしやすさは社内TOP3に入る場所です。
職場環境がよかったの一言です。

ここから他の部署へ出されちゃたまらんので、必死に仕事を覚ようとします。
結果、周囲からの好評価につながり、さらに過ごしやすくなるみたいな。

異動できて、本当によかったです。
52名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 12:04:39 0
直属の上司:他社から引き抜かれて来た超デキリ
教育係だった先輩:新人の頃からかなり優秀な現在若手トップのデキリ
俺:言われた事しか出来ない、それすら出来ない事もあるレベルのダメリ

どうしてこうなった・・・
53名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 12:16:32 0
けっきょく、人は興味あることは無意識にいろいろなアンテナがはる。
情報を集めて自分なりに解釈し、最も良い手段をとる。
そのこと自体が無理なく楽しい、と。
>>52にとって、今の仕事が「興味ない」。この一言に尽きるんじゃないの?
54名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 12:36:36 0
>>53
みんな最初は、そうかもしれない。
そのうち、興味があった事も、興味が薄れ、
私生活でも趣味が無くなっていく。
今じゃ、休日は、ほとんど寝てる。
55名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 13:42:11 0
昨日仕事で嘘をついたわ。そしてばれた。
普段優しい先輩が怒ってたわ。
具体的には、進捗状況を聞かれて「やってます」と答えるがやっておらず、
締め切りぎりぎりになって客先に迷惑をかけ、一人で処理しようとしていたところがばれた。

「俺、困ったことがあったら言えって言ったよね?
君、キャリアも浅いしこの部署初めてで、新入社員みたいなもんでしょ、でもこういうことはするんだ?
嘘つくなよ、確認もしたよね?一緒に仕事するのが不安だ」

そう言い残して先輩は帰宅。GW空けにはこの件を部長にも報告しないと・・・

社会人を数年してても仕事が全然できない上に、嘘つき野郎・・・どうすりゃいいんだろ、俺。
56名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 14:53:27 0
このスレにいる俺なんかが大したアドバイスもできんが、
連休中にリカバーできることがあったらしておけ。
休み明けたら先輩への謝罪と部長への報告は誠意を持って。
今後はこう改善します的な事も考えて、しっかり実践。
仕事を進められなかったら、先輩には早めに「相談」をすることだな。
「実は今○○なので△△の件に手が付いてません」とか。

ま、俺も言うのは簡単なんだけどね・・・。
57名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 15:41:41 0
>>51
上司やふいんきも含めて、環境がいいのかぁ。過ごしやすいってことは会社の人みんなが知ってるの?
あと、前の部署では必死に仕事を覚えようとはしなかったの?
58名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 15:42:58 0
>>56
サーセンで十分
59名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 16:32:54 0
今、俺の下に派遣社員が入ってきて俺が教えて仕事してもらってる。
連休明け早々にその案件を提出しないといけないが、
こっそり休日出勤してミスしてないか確認しに行こうか迷い中…。

だって、1時間が何分かも分からなくて俺に聞いてくるような人だぜ…?

派遣社員がミスをしたとしても、責任は社員の俺にあるからやっかいだ。

あー、もうめんどくさいこと全部下っ端の俺に振ってくんなっての馬鹿上司…
6045:2010/05/01(土) 17:02:12 0
>>57さんへ

今の部署が過ごしやすいことを、会社の人間皆知っているかはわかりません。
ただ、異動してきた人は皆過ごしやすいと感じています。

前の部署でも、仕事を覚えようとしました。
しかし、先輩、上司の精神攻撃にやられ、仕事どころじゃありませんでした。
辞表書けなんて、毎日言われたし、殴る蹴るもたまにありました。

ダメリながら、社内の雰囲気を良くしようと頑張ってたことだけは評価されてました。


61名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 17:07:19 0
卒業おめでとう
62名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 18:12:06 0
性欲も食欲もなくなるって。ヒヤッヒャッ
63名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 18:14:52 0
すぐにオッサンになる
64名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 23:29:13 0
流石に人いないね
65名無しさん@明日があるさ:2010/05/01(土) 23:39:08 0
>>60
今の部署が過ごしやすいことはヒミツにしといた方がいいねw どちらにしろこのスレ卒業、おめでとう。羨ましいよ。
66名無しさん@明日があるさ:2010/05/02(日) 00:23:46 0
金の問題じゃねえ・・・・職場の環境、空気の問題なんだ・・・・・
67名無しさん@明日があるさ:2010/05/02(日) 06:08:50 0
平穏の膜なぞコンドームより薄いぞ
ちょっとしたことで破れ、
くっさいくっさい膿を、辺り一面撒き散らすぞ、べりべりぶろろわ
68名無しさん@明日があるさ:2010/05/02(日) 07:26:53 0
今日まで出勤なの俺だけかよ・・・
69名無しさん@明日があるさ:2010/05/02(日) 08:31:43 0
>>68
お疲れ
サービス業か店舗応援と見た
70名無しさん@明日があるさ:2010/05/02(日) 11:55:16 0
>>55
俺は逆に「何でも正直に言えばいいってもんじゃない。
少しは嘘ついてもいいんだぞ」と言われたなw

ただし、条件は嘘を本当にすること。やってないことを
「やってます」と言ってしまったらすぐに手を付けて
期限には間に合わせる。そういう要領の良さ、ある意味
悪知恵を身につけろと説教された。
71名無しさん@明日があるさ:2010/05/02(日) 19:52:39 0
新人が2名とも優秀なので、俺がはやくも社内最下位に序列された
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1272797347/
72名無しさん@明日があるさ:2010/05/02(日) 20:20:25 0
今仕事してるんだけどなんか泣きたくなってくるわ。
なんで大型連休にこんなことをしてなくちゃならんのかと。
73名無しさん@明日があるさ:2010/05/02(日) 20:30:01 0
>>72
業種なによ?
74名無しさん@明日があるさ:2010/05/03(月) 00:17:16 0
他部署の同期に、「ぶっちゃけ、お前仕事出来ないって社内中の評判だよ」
といわれた。
電車の中でも俺がいるのに気づかずに他部署の先輩が、
「○○(←俺)は本当に出来ない奴」と言ってるのを聞いた。

辞めるしかないのか。
75名無しさん@明日があるさ:2010/05/03(月) 00:48:01 0
言わせとけ。
人前でそんなこと言う奴は格好つけてるだけで大概使えん奴だ。
76名無しさん@明日があるさ:2010/05/03(月) 00:55:11 0
辞めるのは、最終手段。
転勤とか、出向希望は?
77名無しさん@明日があるさ:2010/05/03(月) 03:59:15 0
若いやつでも今時の転職はかなり大変だろう。
ましてや俺のように年齢で完全にアウトだと、
どんなに蔑まれても、廃棄物寄せ集め部署に飛ばされても
現実問題として今の会社にしがみつくしかないよ。
辛い現実だけど、「正社員」という肩書きはそれなりに効力を発揮する。
とは言うものの・・・連休明けたらまた鬱が悪化するな・・・
78名無しさん@明日があるさ:2010/05/03(月) 10:09:12 0
今辞めたところで他に何やってもダメだろうから辞めない
定年までしがみついてやる


しかしいい年して年収300万以下は辛い
79名無しさん@明日があるさ:2010/05/03(月) 10:16:31 0
年収は入社の時、予想つかなかったの?
80名無しさん@明日があるさ:2010/05/03(月) 13:06:42 0
ギリギリまで実家にもしがみつく
地域的に家賃年間で最低80万はかかるし。
81名無しさん@明日があるさ:2010/05/03(月) 14:06:17 0
自営業の本を買った。
82名無しさん@明日があるさ:2010/05/03(月) 15:21:57 0
初任給は業界じゃそれなりに高いところ入ったけど
昇給額がかなり低い上に不景気でボーナスカットされまくってて
5年目だけど入社時と年収殆ど変わってない・・
83名無しさん@明日があるさ:2010/05/03(月) 15:30:01 0
給料低くてもいいから残業少なくて精神的に楽な仕事に就きたい
84名無しさん@明日があるさ:2010/05/03(月) 15:49:48 0
>>83
精神的に楽かはともかく、俺の職場は誰一人残業せずに
遅くても18時には帰ってるな。んで、少なくとも俺の給料は低い。
稼ぎたいなら会社が忙しくならないとならないが、そうなると
必然的に残業もすることになるだろう。まさに金と時間の等価交換。
85名無しさん@明日があるさ:2010/05/03(月) 17:03:34 0
あー、仕事溜まってるに休んでる。レポート締め切り金曜なのにまだ何にもしてない
86名無しさん@明日があるさ:2010/05/03(月) 17:38:26 0
逃げるように連休入ったからな、何してたか忘れた
87名無しさん@明日があるさ:2010/05/03(月) 19:42:02 0
>>79
ついてた、というか低賃金重労働で有名な業界
でもそういう仕事したかったからな
88名無しさん@明日があるさ:2010/05/03(月) 22:49:30 0
じゃあ、仕事内容重視で問題無いじゃん・・
人気があって、誰でも出来る仕事は、賃金安くて普通だよ・・
89名無しさん@明日があるさ:2010/05/03(月) 23:57:40 0
ダメリじゃないのにここに来るなと言いたい
お前は低賃金だけど、好きな仕事をしてるリア充じゃねーか
90名無しさん@明日があるさ:2010/05/04(火) 00:33:04 P
>>86
俺、糞何個も難題残してるの思い出した
91名無しさん@明日があるさ:2010/05/04(火) 14:45:51 0
残業代ださないとか、糞すぎる
92名無しさん@明日があるさ:2010/05/04(火) 16:41:58 0
残業代が欲しい?今のあなたに言えることですか?
93名無しさん@明日があるさ:2010/05/04(火) 16:54:50 0
仕事が出来る人はスレ違いですよ
出来ない人にアドバイスしてくれる側としてなら歓迎ですが
94名無しさん@明日があるさ:2010/05/04(火) 17:22:30 0
はい、言えます
仕事はできないかもしれないが、残業したのは紛れもない事実
95名無しさん@明日があるさ:2010/05/04(火) 17:26:10 0
俺も仕事遅いからだって定時過ぎても残業扱いにしてもらえない…
96名無しさん@明日があるさ:2010/05/04(火) 18:02:13 0
>>95
逆に考えると正社員で良かったと感じる。
フリーターとかの時給制だったら首じゃん。
97名無しさん@明日があるさ:2010/05/04(火) 18:26:15 0
残業代120%出たら会社は倒産たとえ大企業でも
詐欺会社や公務員系省く(((笑)))
98名無しさん@明日があるさ:2010/05/04(火) 18:43:08 0
野菜が高いジャガイモが小粒ばかりなのに
高いお
オレの給料ぺらぺら
99名無しさん@明日があるさ:2010/05/04(火) 19:07:25 0
北海道から上京してきた時に、東京ではハネ芋ばかり売ってるのを見てビックリした
100名無しさん@明日があるさ:2010/05/04(火) 20:08:31 0
先輩から電話があった。
地雷炸裂のお知らせだった。
なんとかなるだろうと高をくくっていたらこのざまをくらってしまった。
連休明けのことを考えると胃が痛い。
101名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 00:05:18 0
晴れてリストラ候補に抜擢された
頑張らなきゃ
102名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 00:11:00 0
みんなー休みはあと1日だぞ
103名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 00:23:52 0
>>100
おれなんか炸裂したの29日の朝10時だぜ。
お裁きは木曜、おかげで今年のGWはどん底だよ。
外出する気も風呂入る気も起きなかった。
さーて明日の今頃はまともな精神状態でいられるかどうか。
104名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 00:25:10 0
最後の1日は、充実した1日にする!
・・・って6日間何してたんだよ!
105名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 01:16:41 P
残務難題の山を処理しに出勤するはずが、
毎日寝てたしにたい
106名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 01:26:30 0
どんだけ連休あっても出掛けるのは2・3日程度しかない
でも毎日出掛けるのはしんどいしな
なんか無駄に過してるこの徒労感、会社でもそーだし
もうやんなっちゃう
107名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 01:36:18 0
有給を全部消化しろ法案でないかな
法律であまった有給は金銭で渡すようにしてくれ
108名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 02:42:18 0
他社のバグが多くて作業が進まないから連休は貰えたけど
その分の負担が来週辺りから一気に来るかと思うと憂鬱になる
珍しく担当した場所のバグが殆ど出てないから余計に怖いなー・・・
109名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 06:11:24 0
死にたい
110名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 09:41:17 0
>>109
ほっといても何十年後かには勝手に寿命が来るんだ
そう焦るなよ
111名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 10:06:43 0
>>106
外出する事が有意義な休日で
家に居る事が、無駄な休日なんだね。

俺は、逆で、外出した休日では体が休まらない。
112名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 10:57:55 0
外出するときは、だいたい電車に乗って出かけるから
電車の中で体を休めて出かけ先で気晴らししてる

明日から地獄の日々の始まりだ
ずるがしこい同僚と細かい上の連中と顔を合わせなきゃいけないと思うと吐きそうになる
113名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 11:16:16 0
運動して汗書くのと、サウナでかくのどっちがいいんだろうか
114名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 12:33:12 0
寝るのが最高の贅沢
115名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 13:23:50 0
寝ると夜寝れなくなり、朝まで不安を抱えながら過ごすという
あやまちを何回か繰り返したことがある。
116名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 13:27:44 0
>>113
サウナより半身浴30分
117名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 13:44:45 0
>>115
あーあるある・・・
118名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 14:42:54 P
もうやだ
119名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 16:50:07 P
酒飲んだら昼から今まで寝てしまった。
たのしい気分からの反動が酷い
120名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 17:09:23 0
死にたいのうwww



















死にたいのうwww
121名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 17:11:21 0
いつもそれで失敗するから眠気に耐えている俺。
我ながら非生産的な頑張りだ。

でも酒を止められない。ダメリな上にアル中か。
もう、どうでも良いや。
122名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 17:27:55 0
身体だけは丈夫ってのが取り得だったのに最近になってすぐに体調崩すようになってきた
まだ20代前半だってのに30過ぎたらどうなるんだよ俺・・・
123名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 18:01:29 P
何で生きてるんだろ。
つらい毎日。
休みも寝てるだけ
124名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 18:43:33 0
>>123
俺もだ
125名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 18:54:27 0
俺は、寝るために生きているけど?
126名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 19:02:32 0
典型的な言い訳と言われればそれまでだが
上司の指示が不明確だから何すれば良いのか分からん
127名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 19:10:22 0
一度結婚してしまうと、善良であること以外には何事も、 そう、自殺でさえも残されていない。
128名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 20:31:49 0
いよいよおわりか
129名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 21:28:12 0
寝たら二度と目覚めなきゃいいのにな…
130名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 21:29:19 0
明日からまた仕事始まるぞぉ〜!
今夜中に死のうか、出勤前に死のうか、どっちにしようかな♪
131名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 21:37:43 0
今日は働いた。
凄く言いにくくて、やりにくい仕事をした。
相手はムッとしてたが偉い人の名前を出して納得してもらった。
いい加減自分で説得出来るようになりたい。
132名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 21:39:05 0
とりあえず出勤して地獄を見てこい
133名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 22:09:58 0
地獄ーをー見ーればー
心がー乾くー

あーアニソン三昧と共に連休も終わりか
まー今年はいい休日だった
134名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 22:26:30 0
心が乾いてもいつも想っていてくれる人がいればなぁ…・・・。
もちろん俺にはいないし、心もサハラ砂漠かゴビ砂漠かってぐらい
乾ききっているがorz
135名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 22:28:01 P
昼寝したから3時くらいまで練れない予感
136名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 22:37:19 0
今日会社で号泣してしまった
何故悲しいのかも解らない状態で
急に涙がドバーと吹き出てきた

今まで片目だけこんな状態だったのに
今日は両目がこんな状態ort
137名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 22:44:22 0
明日と明後日を余力で乗り切れば土日は野球観戦の予定
はしゃいで応援してクタクタで月曜日を迎えそうな気がする
138名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 22:49:17 0
5月10日から7月18日までしのげば、
3連休と人事異動で多少楽になるわ
139名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 22:51:32 0
営業車の中で泣くこともある
140名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 22:52:52 P
高速で死にたい気持ちになった時はやばいよな
141名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 23:00:02 0
今死ねば労災認定されるかなと思う時もある
142名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 23:01:39 0
>>138
自己レスだけど、2か月はなげえな・・・
143名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 23:56:08 0
出勤して仕事を終わらせる筈だったがいかなかったいつものパターン。休み中にスイエンサーの存在を知ったのが収穫。
144名無しさん@明日があるさ:2010/05/05(水) 23:57:52 P
俺も8連休初日から先延ばしにしてきた
サービス出勤をしなかった。
明日はまじ地獄
145名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 01:23:33 P
ぉまえら寝るの早すぎ
146名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 01:27:44 0
お前も早く寝ろ
明日は遅刻できないぞ
147名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 01:29:29 P
昼寝したから眠れないんだよ
148名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 01:33:35 0
おれもだwww2時間寝てもうたwww
149名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 01:35:26 P
どうすんだこれ、不安感が酷いのもあって全然眠れない、明日やらかしそう
150名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 01:35:43 0
俺は普段から2時半か3時に寝て9時くらいに起きるから問題ないけどな。
151名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 01:38:54 0
俺もGW中寝まくったせいで眠れねーよ…。
あと連休前に積んであった仕事の内容がほとんど思い出せない…。
152名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 01:40:50 P
考えた具もないな。
つさ一階の無職の親父のイビキがうるせー。
あいつ365日寝てやがる屑が
153名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 01:46:27 0
眠れないけど寝なきゃ明日辛い。でも寝れない。でも(ry
延々この繰り返しで余計眠れないよwww
精神的にもうダメだ…
154名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 01:50:00 0
うちはフレックスだから朝9時30分に家を出れば間に合うのがありがたい。
155名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 02:01:02 0
そろそろ寝ないとマズイだろ…常識で考えて…。
156名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 02:10:07 0
おやすみ〜 俺も寝るわ
今なら5時間は寝られるので。
157名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 03:01:30 P
眠れない・・・
158名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 07:05:38 0
布団に入っても仕事のこと考えると変な汗が出て寝れない
朝は朝で起きる時間より前に何度も目が覚める
いよいよ終わりか…
159名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 07:14:57 0
はいはい、死ねよ
160名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 19:16:14 0
月曜から新人の教育…
教育内容ですら理解できてない
161名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 21:44:34 0
お前らどうする?
いつかクビになったら。
162名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 21:47:01 0
連休中に爆弾が炸裂したよ!

いきなりHPが0になってしまった。
163名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 22:42:45 0
連休前
俺「○○の件でご報告…」
上司「後にして」

連休明け
上司「○○の件の報告がない!(怒)」

そりゃねぇべ糞すぎる
164名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 22:51:44 0
>>163
ありすぎて困る。そして「ホウレンソウが出来てない」と言われる。
嫌われてるのだろうか。
165名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 23:01:54 0
意を決して地雷を爆発させた、今日はがんばった。寝よう。
166名無しさん@明日があるさ:2010/05/06(木) 23:21:48 0
>>163
メールで予防線を張っとけよ。
167名無しさん@明日があるさ:2010/05/07(金) 00:22:34 0
この時間まで残業してきたわけだけど・・・なんかさっぱり仕事が進んだ気がしない。
定時から7時間は仕事してきたはずなんだけどな。
なんかいつも以上に俺なにやってんだろ感が半端ない。
まあ、これがダメリなのかもしれんが。
168名無しさん@明日があるさ:2010/05/07(金) 00:22:39 0
>>164
ホウレンソウで大切なのは事実をありのまま簡潔に伝える能力と、伝えるタイミング。
タイミング悪くて、話もちぐはぐな奴は嫌われる
169名無しさん@明日があるさ:2010/05/07(金) 00:29:59 0
今日は地雷を踏まなかったが・・・・それも時間の問題だな・・・
170名無しさん@明日があるさ:2010/05/07(金) 04:35:39 0
大学生が質問。

勉強は得意だけど、無愛想で友達少ないタイプは、
社会人になるとどうなる傾向がありますか?
デキリ?ダメリ?
171名無しさん@明日があるさ:2010/05/07(金) 06:16:59 0
勉強できても仕事ができるとは限らんし
分からないときに上司・同僚に聞いたりするコミュ力がものをいう。

俺はそれがないからダメリ
172名無しさん@明日があるさ:2010/05/07(金) 08:00:47 O
コミュニケーション力なくても勉強凄く出来るなら救いはあると思ってる
両方中途半端以下が一番駄目
コミュニケーション力全くダメなら配属時に平和な部署に配置してもらえると思うし
俺のコミュニケーション力全くない同期はそうだった
俺は最低限のコミュニケーション力あるから・・
173名無しさん@明日があるさ:2010/05/07(金) 13:40:36 P
今日も脱力感酷い。
仕事進まん、明日も出勤だし
174名無しさん@明日があるさ:2010/05/07(金) 19:23:23 0
休みに入った瞬間かぜひいた
175名無しさん@明日があるさ:2010/05/07(金) 21:12:28 0
むかつくわ、
ちょっとしたミスを隠してたんだが、別の問題が出て、その関係ないちょっとしたミスをめちゃ責められた
にゃー! ヽ(`Д´)ノ 地雷よ、消えてなくなれー!
176名無しさん@明日があるさ:2010/05/07(金) 21:59:51 0
>>170
技術職やら研究職やら、職人気質が重んじられる
職種や部署なら対人関係に難があっても他ほど
問題にはならないんじゃないかな。

それも一定水準以上の実力や武器があってこそだけど。
177名無しさん@明日があるさ:2010/05/07(金) 22:03:01 0
ミスを隠しても後になって出てくるのは時間の問題だぞ本当
人のこと言えませんけど
178名無しさん@明日があるさ:2010/05/07(金) 22:12:28 0
客観的に見ても図々しいと思う要求を他部署にしなきゃならなくなって
案の定、電話越しに怒られた。
こういうのはもっと立場が上の人間がきちんと説明してくれ
社歴浅い若造が言ったって納得してくれるわけ無いだろ
179名無しさん@明日があるさ:2010/05/07(金) 22:33:43 0
ま〜ず〜い〜

気がつくと地雷ばっかりで八方塞だ
明日くらいに大地震で会社だけなくならないだろうか
180名無しさん@明日があるさ:2010/05/07(金) 23:28:02 0
明日のゴルフ超うぜー…
土曜休みなんて珍しいんだから、休ませてくれやコンチクショー
181名無しさん@明日があるさ:2010/05/07(金) 23:29:33 0
今OJTを受けている最中ですが全く分かりません
もう少しでここに住むことになりそうです
182名無しさん@明日があるさ:2010/05/07(金) 23:42:24 0
>>178
そういうことで名前を覚えてもらえるから後々役に立つよ。
183名無しさん@明日があるさ:2010/05/07(金) 23:43:35 0
なんか起これ ヽ(`Д´)ノ
184名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 01:36:41 0
仕掛けた地雷が、GW中に巨大になり過ぎてててワロタw
木・金曜で更に巨大になったしwww




明日1日、心から人生を満喫して、日曜に逝きます。

でもな、責任の半分はオマエにあるんだぞ、課長
185名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 01:37:41 0
おいおいまさか死ぬきか?
何があったかしらないが踏みとどまれよ
186名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 01:49:46 0
死ぬくらいなら、病院行こう。
俺はかなり迷ってるが、明日くらいに電話で予約入れてみる。
187名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 01:50:55 0
>>184
(・ε・)ノ
GW前はうかれて、トラブルを知らん振りしてたんだよな
昨日に発覚、今日怒られ・・・
188名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 01:59:06 0
怒られても死ぬわけでもないし痛いわけでもない
って自分に言い聞かせてる
189名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 03:21:57 0
何か地雷作ったぽいわ
190名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 03:23:54 0
もー行きたくない
191名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 06:05:27 0
仕事の全くできない部下を抱えて悩んでます。
・ケアレスミスが多すぎる。(工場への発注漏れとか)
・客先/社内の交渉事全くやってない。(単価値上げとか、納期調整とか)
・書類作成物必ずどこかミスが有る。
・ミスをリカバリーするためこれをやってくれいうことができない。
 (できないという相談全くなく、無視する感じでやってない)
これ輪をかけて最悪なのは、ご自身の自覚なく、問題爆発まで
全くホウレンソウがない。というか怒られるのでその勇気がない。

最初は優しく、次に厳しく。最近はもう諦めて、相談があるまでは
対応しない。といっても相談はないのだが。仕事の出来ないという
自覚がないリーマンへの対応どうすればいいんだ?自覚があれば
サポート、指導もし易いのだが。
192名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 06:33:01 0
>>191
諦めるからだめなんだよ
193ADHDリーマン ◆ADHDiPal.w :2010/05/08(土) 07:07:38 0
>>191
発達障害(ADHD)のニオイがするね。
ただ、自覚症状がない、改善しようとしないのはADHDのせいじゃない。

自覚を持ってコーチングを受ければかなり改善するので、とりあえず精神科の受診を勧めてみて!
194名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 07:25:52 0
tes
195名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 07:55:19 0
>>191
なにそのほとんど俺。
196名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 08:18:31 0
案外195のこといってたり・・・
197名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 08:47:52 0
>>191
無視すること、出来ない自覚がないこと以外は全て俺にも当てはまる・・・
198名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 08:50:23 0
一度に複数のことを言われると覚えきれない
メモを取る頃には既にいくつか忘れてる
199名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 09:27:43 0
研修中
           / ̄ ̄\
         / --、   \
        /   (⌒)  ヾ i お!いーじゃんいーじゃん!
       /  ""(_   (ヽ) そうそう、テストじゃないんだから、いくらでも聞いて回ってメモ見直しな!
       /      `-ヽ__)゙/  あー…まぁやっちまったモンはしょうがない。何でこうなった?…ふーん。了解了解
      /          /   報告…?何の?あーこの前のミスか。…おーいーじゃんいーじゃん。それでやってみな
      /          /
     /        /
    /     `ー- く
  /          。 \
  /         。∫∫゚ ヽ
 /     /^ー:r ̄ ̄ ̄i l
 |    i /   ,ノ、__ノ |



研修後       / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |     -□-□)  ところでさっきから書類と睨めっこしてるけど進んでるの?
          |     (__人__)   俺、さっきから君の事見てたんだけどさ、仕事してるフリしてるよね?
             |     ` ⌒´ノ  わからない事があったら俺に聞いてって言ったよね?それなのに何で?
              |         }    自分一人で出来ると思ってるのかな?俺、何度も何度も言ったよね?
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
200名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 09:37:37 0
>>199
研修中は普通に聞いてたのに研修後は聞かなくなるやつなんているのか?
出来ない奴は研修中も聞いてこないと思うけど
201名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 09:48:15 0
研修前は素人扱いだから聞きやすい
研修後は同じことを二度は聞きづらい

202名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 09:51:40 0
>>191
うちの首相のことかと。
203名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 10:30:29 0
>>191
なぜココで相談?誤爆?
204名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 12:36:05 P
ウツダシノウ
205名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 12:36:52 P
ウツダシノウ
206名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 12:38:01 P
ウツダシノウ
207名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 12:45:39 0
>>191
その人も自分の問題点の自覚は必ずある筈ですが、どう改善していいか、どう動いていいのか
分からないのでしょう。
でもって、その事を相談出来る信頼出来る上司もいないのです。(あなたは彼にとって信頼できる
上司では無い様ですね)

この手の人間は大抵は話し下手な筈です、それを最後まで我慢して聞く態度を持っていますか?
面倒くさがって途中で話しを遮ったりしていませんか?、そうすると「こいつは(上司は)、俺が何を
言っても、どうせもまともに聞こうともしない」と思って上司と部下の間のほうれん草は枯れてしまいます。
部下の報告に最後までじっくり聞く耳を持つ事、これは信頼関係を築く上でのマストです、そうすれば
「この人(上司)は自分の話をちゃんと最後まで聞いてくれる」と思ってほうれん草も復活します。

それから
『やってみせ、いって聞かせて、させてみて、褒めてやらねば人は動かじ』(山本五十六)
これ実践してます?

「〜させてみて」までは良くても、最後の「褒めて〜」の部分が出来ない上司さんは実に多いのです。
ただ、あれやれ、これやれで、出来なきゃバカで、やる事なす事、難癖しか付けず、たまに自分の思い
通りに仕事が出来ても褒めてもやらずに出来て当然と黙っている、こんな上司の下では部下は育ちません
ただ腐るだけです、そのうち止めて行きますよ。
命令するのではなく、煽てて好かすのも人を動かす力です、あなた自身がそれをちゃんと出来てますか?
208名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 13:06:16 0
>>191
それからその部下への指示は的確ですか?
仕事の遅い部下に短気にせっかちに、あれやれ、これやれと矢継ぎ早に用を言いつけて飽和状態にさせていませんか?
自分がこうして欲しいって仕事のイメージをちゃんと部下に伝えられていますか?、一方通行になっていませんか?
ただ「あれやって」「これやって」だけじゃ部下には理解出来ませんよ。
事前にきちんと言葉や文書で必要な情報を伝えないとエスパーじゃ無いんですから部下はあなたの心の中は読めません。
自分がある仕事をするのに10の情報が必要なら、部下にそれをさせるにも10かそれ以上の情報がいります。
それを3か5しか伝えずに仕事をさせていませんか?(あとは自分で判断しろと)。
そしたら自分が期待する結果とは違う答えが上がって来ても当然です。
それをミスとして叱っていませんか?、又は、「これはああして欲しかった、こうして欲しかった、これぐらい分かるよね」と
後出しジャンケンみたいな事はしていませんか?、些細などうでもいいような事にでも難癖をつけてはいませんか?
これら全部、部下を腐らせダメリにさせる要因です、
多少、仕事の結果が期待と違っても許容する事も大事ですよ。

まず自分の指導にも問題が無いかも、もう一度考えなおしてみるべきです。
209名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 13:25:22 0
ダメリな俺は長文が読めないのであった
210名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 13:25:23 0
さすがダメり。
簡潔に文章が書けない。
211名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 13:46:24 0
入社して1年が経って、俺は新入社員たちと研修を行っている。
ダメリの俺でも、さすがに新入社員よりは仕事を覚えているし、上司も「問題ない」と言ってくれる。

だが、研修を開放してくれない。信用してくれない。当たり前か。
212名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 15:04:02 P
ちくしょー、なんで休みに出勤しんのに
上司に怒られなきゃならんのだボケー。
ヤル気なくなったわ
213名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 15:23:46 0
死ぬ
キーワード”死ぬ”
214名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 16:07:12 0
>>210
要は
お前がダメリww
て意味だろ
215名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 16:11:21 0
明日実施する事業の地雷を発見。
しかも誰の目にも見える地雷。
今から処理に動いたとしても量的確実にに終わらねえよorz
人が死ぬとかじゃないけど確実に信頼はがた落ちだな。
まあ、元から高くないですけどな。
216名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 16:17:39 0
てst
217名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 16:31:02 0
3年前転職した、そんときは転職サイトを調べまくった
いま、それにくらべてめちゃくちゃ少ない・・・
経歴書あたり書いておこうかな

>>216
(・∀・)
218名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 16:40:40 0
うんこ
219名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 16:45:48 0
資格試験の模試受けてきたけど2割しか取れなかった。
マジもう無理、ダメリ脱出しっぱい・・・・・
220名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 16:59:39 0
>>219
何うけた?おいらも何か模試受けるかな
221名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 17:03:36 0
>220
税理士試験。
結構前からチマチマやってたのに・・・・
ってかチマチマで受かるレベルの物じゃないと実感したわ
222名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 17:08:10 0
2割じゃどうにもならんだろ……。箸にも棒にも、てレベルじゃないか。そんなん模試受けるだけカネのムダだよ。
223名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 17:25:39 0
そうだよなぁ・・・しかし周りに受験すること知られちまってるからなぁ・・・
受けもしなかったらまた馬鹿にされるだろうな〜〜

記念受験と言うことにするか、なんの記念か知らんが
224名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 18:06:25 0
税理士とか、受けるってだけで尊敬に値するんですけど、どんなもんでしょうかorz
225名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 19:28:13 0
既に1科目でも受かってたら凄いんだろうけど
226名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 19:33:51 0
1科目受かっているけど、全く使えない経理の
ダメリがここにいます。
227名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 20:27:26 0
今、転職に有利な使える資格って何だろうな
珠算3級ぐらいしか持ってない
228名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 20:31:04 0
>>227
転職サイトのWeb履歴書の項目にあるやつかな
有利ってか、振るいに残る程度かもだけど
229名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 20:36:33 P
>>227
実務で必須な資格以外どれも使えないだろ。
ようは実務でなにをやってどんな実績があるか
230名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 20:56:14 0


基本的実務能力
(ルーチンワークなどの業務を正確に早くこなせる力)
     +
専門的能力
(医者や会計士などの専門分野の知識)

     +
マネジメント力

仕事によって求められるものが違う。研究者などは専門的能力があるだけで評価されるが
経営者では、これら3つの能力が求められたりする。


231215:2010/05/08(土) 21:31:07 0
夕方から別の地雷でバンバン電話かかってきたorz
明日行きたくねえorz
まだ3年目だけど今までで最悪の状態だわ。
232名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 22:18:30 P
>>231
おつかれ。
俺も明日仕事。地雷処理したいが処理方法が分からん…。
233名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 22:26:41 0
>207-208 レス感謝。確かに自分も悩みますね。どう対応するのが適切か。果たして自分の対応が正しいのか。

・最初は、背中を押すように。『小さい失敗なんか気にするな。半年もたてば誰も気にしないよ』『ただここを乗り越えるのは自分次第だぜ。』なんてアドバイス。
・だんだんダメなのがわかってきて、自分でフォーマットまで作って、『ミス防止にこのフォーマットで管理して、適宜見せてくれ。』(全く放置)
・社内外あっちこっちからクレーム湧いて、流石に『ちょっと俺が見るから、必要な書類全部もってこい』というと『私の仕事をとるな!』おっしゃる。
心のケアでもするかと、昼飯とか飲みに誘うが全く反応なし。自分の人望の無さがダメなのかもしれないが。

できないなら出来ないといえばよいのに。四方八方良い顔しようとして事態を複雑化させ、手に負えなくなると放置。誰かが介入してくれるのを待つという
パターンが見えてきた。要は責任感が乏しい。よって適切な主張ができない。考えが無い。

難しいことを極力簡単に終わらせるのが仕事、また結果よければいいじゃん。ってのが信条なので、途中経過に難癖つけたりもしてないなぁ。
いろんな人間いるし、なるべく気にしないようにしてるのだが、合わないやつでも所詮会社の付き合い、友達でも召使でもないんで、相応に
お付き合いってのが、自分のポリシーなのだが。とにかくすぐ近くに自爆テロ起こしまくりなので困ったもんだ。
部下っても年齢は1歳しかかわらず、社歴は部下の方が長い。ってのもプライドが影響してんじゃないかと。
あまりスレチだとすまん。
234名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 22:27:17 0
>>232
なら会社いかずにゆっくり休もうぜ
235名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 22:37:41 0
文章を簡潔に書く力を身につけないと
236名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 22:38:09 0
『狼と香辛料』 ハリウッドで実写映画化

ワナーブラザースは7日、『狼と香辛料-Spice and Wolf-』の実写映画化を正式に発表した。
同作品は支倉凍砂原作のライトノベルで、剣も魔法もない異色の経済ファンタジーとして
一部のファンからは熱狂的な支持を得ている。
その人気を受け、2007年にはコミック化、2008、2009年にはアニメ化もされた。
大ヒットとなった「マトりックス」シリーズを手掛けたウォショフスキー兄弟が、今回は何とも意表をつく作品に手を出した。
日本のアニメの大ファンで知られる彼らだが、まさかこの作品を手掛けるとは意外に感じるファンも多いのではないだろうか。
『実は2年前からアニメ版にハマってしまって、それから直ぐに英語版の原作を買ってね。もう最高さ。
 これはスゴイ!これは是非とも自分の手で実写映画にしてみたい!と思ったんだ』
堰を切ったように、ランディ・ウォショフスキーは興奮気味に熱く語り出した
『オタク・アニメのカテゴリに分類されて、地味なストーリーで一般受けしなさそうだという意見も
 たくさんあったよ。でも僕はそうは思わないんだ。
  行商人ロレンスが、“賢狼”ホロと共に旅をするわけだけど、とにかく内容が秀逸なんだ。
 実写にすればこの作品が本来持っている素晴らしさが存分に表現できると確信しているんだ。
 だからこそ今回、周囲の反対を押し切り踏み切ったのさ。期待は絶対に裏切らない。
 WACCHI(わっち=ホロの一人称)の魅力も存分にお見せできると思うよ。』
ホロ役には4000人のオーディションを勝ちあがった期待の新人ジャンヌ・バラディを起用。
物語の主役ともいえる“賢狼”の変身シーンはCGを駆使し神秘的な雰囲気を出す事に成功したという。
製作の中心となるのは日本製アニメの海外配給を多数手がけてきた米国のADV Filmsで、
製作費は4億ドル、公開は再来年夏になる見通し。

参考画像
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org868092.jpg
現行スレ
【映画】狼と香辛料ハリウッド映画化 part6【リアルわっち】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1271736877/
237名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 22:41:53 P
>>234
あり。
でも上司にどう相談するかくらい練られないとまずいから行ってくるよ
238名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 23:23:31 0
>>237
大変だな

精神的につらいときは、ひたすら休むのも手だぞ
無理しないようにな

俺も明日仕事だorz
239名無しさん@明日があるさ:2010/05/08(土) 23:56:31 P
>>238
お互いボチボチいきましょう。
240名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 01:58:54 0
突発案件の持ち帰り仕事が一段落ついた
念の為明日はチェックしないと
何で休みの日の夜遅くまで無給の仕事してるんだろ
ハァ('A`)
241名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 08:24:47 P
さて、昨日に続き錆出してくるか。
途中で突然死しろ、俺
242名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 09:58:19 0
>>235
3行脳じゃ、さぞ社会で辛いだろう
243名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 09:58:57 0
>>241
お疲れ
俺は在宅での仕事を開始
244名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 12:08:21 P
ダメだ・・・精神的に来出して
なんで生きてんのか自問自答が始まった。
やばいから帰るわ
245名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 12:21:38 0
【社会】 ベンチャー企業に就職した男性、入社9日目で退職を強要される★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273374888/
246名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 17:12:41 0
はあ…
俺ってマジで何でこんなに仕事出来ないんだろう。
「本当に出来ないやつ」って周囲の視線を毎日のように感じるからな。
>>244じゃないが、その自問自答を四六時中するようになってきた。
247名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 17:26:31 0
やべえ
今の精神状態だと明日会社さぼってしまう
248名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 18:35:27 0
明日いやだな〜、やばい、金曜にやらかした
249名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 18:49:00 P
なんで生きてんだろ
250名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 21:28:35 0
真面目な相談。
明らかに個人の能力を超えた業務の指示、
明らかに組織で動かないと出来ない業務の指示
を出されてた時の対応。
251名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 21:37:37 0
>>250
真面目な相談なのにわかりづらい文章なのがダメリ臭いな
252名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 21:43:27 Q
そういうなよ…
253名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 21:49:52 0
金曜日の夜に仕事を持ち帰ったが、今の今まで結局していない。

今から吐き気を抑えながら、やるしかないのか。
土曜とは言わないが、なぜ今日の昼間からでもやらなかったのだろう。
254名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 21:56:01 0
明日会社行くことを考えると吐き気がする
ああああもうやだ
255名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 21:57:06 0
日曜夜は布団に入ると変な汗かくわ
256名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 22:00:44 0
ゴールデンウィークが懐かしいよぉ
ストレスフリーはよかったなぁ
257名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 22:00:56 0
日曜の夜は簡単に眠りにつけない
258名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 22:03:25 P
>>253
俺なんか会社入ったのに残務に手がつけられなかったんだぜ?
最早病気だ…20代でこれじゃ30まで生きられるのかな・・・
259名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 22:10:06 0
眠たいが眠りたくない、このジレンマが日曜の夜のたびに俺を苦しめる。
あぁ、誰か俺を楽にしてくれぇ。
260名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 22:16:01 0
3年連続で同じミスした。
学習能力無さすぎる。
261名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 22:21:03 0
そもそも人数に数えられていない

ゴーストです

戦力外通告 
262名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 22:40:30 P
あー、なんで生まれてきたんだ
263名無しさん@明日があるさ:2010/05/09(日) 22:57:48 0
>>259
俺もだ。あああああああああ
1ヶ月遅れた案件が金曜日に終わらなくておじゃんになった。
月曜日説教確実だしもう辞めたい・・・・・・

うざい。上司も同期もうざい。俺の足を引っ張る。
仕事できなかったのは半分は俺のせいだが半分は上司のせいだ
別の課で同じ仕事してれば確実に終わってた案件だったのによ・・・・
264名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 00:03:45 0
>>261
小学校の体育の時間を思い出す
サッカーとかでボールについて行けず、なんとなく走って参加してるフリ

客との個別面談いやだあああああああ
俺一人で行っていいのか?どうなっても知らんぞ
265名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 00:16:37 0
月曜・・・・月曜・・・・・・
266名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 00:18:55 0
>>263
入るはずの金が消えたから大説教だな
267名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 00:51:10 0
金曜に電話で怒られて大泣きしてしまったから気まずい
今思えば大したこと言われてないのになんであんなに涙が止まらなかったんだろう
268名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 01:13:57 0
>>267
(・∀・) 泣くって終わりだな
269名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 01:50:16 0
>>267
OLさんかな?^^都内住み?^^
270名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 18:11:17 P
あー仕事落ちてくる。
GW明け自分の業務まったく進んでない
271名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 21:16:01 0
会社休んじゃった・・・
三月頑張ったし、いいよね?
272名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 21:20:43 0
絶対休んじゃいけないのが連休明けだろ
273名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 21:29:17 0
絶対休みたいのも連休明けだよね
274名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 21:31:19 0
空気を読まず休むのがダメリ
275名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 21:33:55 0
あと、飲み会の翌日も休んじゃダメっ
276名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 21:41:17 0
会社行きたくない
277名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 21:42:40 0
突然転職したくなってきた
環境変えたら頑張れる気がするんだ・・・
278名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 21:45:15 0
俺も会社行きたくない
279名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 21:48:19 0
転職したくたって実際転職先があるのだろうか?
280名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 21:53:51 0
3年は働いたから、何とか経験年数で雇ってくれないかなって
20後半だし、まだ年齢で切られることもないだろうし
もちろん、スキル的なところは非常に怪しいが
281名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 22:19:08 P
ただいま。
もうだめね
282名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 22:33:58 0
>>281
おかえり

もう仕事したくない
283名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 23:04:08 0
あーあ今日も怒られたw
284名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 23:20:58 0
転職するなら、別業種でしょ
同業種なら転職の意味が無いし、
スキルが高いと思われて雇用されると・・・
285もう30だし:2010/05/10(月) 23:27:33 0
しかし、今さら別業種で一から始めるのは困難なのではなかろうかと思う次第。
286名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 23:40:59 0
同業種なら高スキルをアピールしなきゃ入社できないだろ。
スキルが無ければ新卒に負ける。
期待された中途採用になるのって怖くね?
287名無しさん@明日があるさ:2010/05/10(月) 23:58:07 0
明日行きたくないよ・・・
288名無しさん@明日があるさ:2010/05/11(火) 00:03:08 0
世の中には、リーマンになりたくても、なれない人がいる。
俺もがんばるから、みんなも頑張ろうぜ
289名無しさん@明日があるさ:2010/05/11(火) 00:19:52 P
GW明けから3日。
期限迫ってる仕事ばっかなのにまるで手につかない。
他の仕事も落ちてくるし、なんかもう終わりにしたい
290名無しさん@明日があるさ:2010/05/11(火) 15:05:59 P
おまえら?
291名無しさん@明日があるさ:2010/05/11(火) 18:20:58 0
公安系公務員です・・・。毎日つらいよお・・・。
292名無しさん@明日があるさ:2010/05/11(火) 18:52:16 0
1日を振り返ると、自分は今日何もしていないと感じる毎日です
293名無しさん@明日があるさ:2010/05/11(火) 21:24:46 0
あたまいたい、ストレス溜まりまくってるから、なんかなってるのかな ヽ(`Д´)ノ
294名無しさん@明日があるさ:2010/05/11(火) 22:15:18 P
辞めたい
295名無しさん@明日があるさ:2010/05/11(火) 22:27:06 0
去年からずーっと逃げ続けた仕事がきた。
外部コンサルに怒られた。
いい年してなにやってんだか・・・はあ(ため息
296名無しさん@明日があるさ:2010/05/11(火) 22:57:51 0
ああ今日も迷惑かけちゃった。
『今更言うなよ。前は良かったじゃん!』
その通りです。上の見解が急に変わったんですよ。
と説明してもなぁ。
297名無しさん@明日があるさ:2010/05/11(火) 23:05:15 0
公務員です。4月に職場が変わり土日がない。わからないことだらけで朝も早くから出勤し、
夜は11時くらいまで残業です。もちろん怒られてるし、金はでません。
「お疲れ」とか「がんばって」とか上司からいわれなくてきついです。
一言でもそういう言葉が欲しいというのは贅沢ですか?って毎日自問自答です。
298名無しさん@明日があるさ:2010/05/11(火) 23:17:03 0
公務員ってリーマンなの?
299名無しさん@明日があるさ:2010/05/11(火) 23:30:35 0
一般的には違うだろうな。
リーマンってのは会社員のことだろうから。
300名無しさん@明日があるさ:2010/05/11(火) 23:31:57 0
サラリーもらっている人がサラリーマン
301名無しさん@明日があるさ:2010/05/11(火) 23:55:17 0
公務員は違う
302名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 00:02:55 0
どちらにしろ、仕事がきついというのはスレ違い。

ここは仕事ができないと自責の念にかられる人が
ぐだぐだ言うスレ。
303名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 07:41:55 0
公務員で鬱って甘えだよね
304名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 18:31:16 0
>>295
俺も嫌な仕事は後回しにするタイプ。
そんで、後々上司に問い詰められ激怒される。
改善しようと思っても、結局逃げちまうんだから救いようがないと自分でも思ってる。
周囲からは確実に「仕事出来ない人間」としてレッテル貼られてるんだろうな…
305名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 18:51:11 0
RX-8
306名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 19:23:57 0
↑なに?ダメリーの乗る車かい?
307名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 19:47:55 0
部下の作業を把握してほしい
あれやってこれやってと色々振らないでほしい
作業の優先度付けをやってほしい
優先度付けしてから作業を振ってほしい
細かく説明してほしい
あまり怒らないでほしい

上記をダメリに求めないでほしい
308名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 20:36:05 0
ダメだから降られるんじゃねーの?
309名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 21:52:18 0
やべー (・ε・) いま気づいたぜお
時間もどれ
310名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 22:14:02 0
>>303
無職の人間からしたら、定期的な収入と会社員という無難な社会的地位が
ある身分で不平不満を言ってる俺たちこそ甘えに見えるだろうよ。
あんた自分に唾吐いてるぜ?
311名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 22:35:56 0
ふざけんなよーーーーーー
マジツマンネ
312名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 22:49:50 0
>>307
うちの上司も酷いな
「Aやって」・・って言われてAの事をやり始めた直後に「Bやって」・・って言われ
Bの事をやり始めたら「Aはどうなったの?」って言われ、Aの仕事に戻ると「Bは?」って
言われる。
どんだけ嫌がらせって思うよ。
313名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 22:58:36 0
>>312
もー馬鹿なんだよな
なんとかならんか、命令受けるためにメール送って確認するとかかな
あとでやった作業リストに命令A 命令B 命令Aとか書くとか
314名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 23:00:05 0
>>312
あるある。
もう付き合いも長いんだから業務内容とおれがやる場合の所要時間も
だいたいわかるだろ、と。
あせるとミスるんだよ!!
315名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 23:09:01 0
>>314
それだよな
明らかに出来ないの分かってて振ってるよな
辞めろってことなんだろうけどな
316名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 23:12:25 0
>>312
それぞれの納期と優先順位を聞くべし
317名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 23:15:32 0
聞くと地獄、聞かないと天国、そして自爆する
318名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 23:21:59 0
>>310
無職も正社員も経験してる俺から言わせてもらうと
社会人生活ってめちゃくちゃストレス溜まって辛いよ
少し金に余裕が出てきたら超快適だった無職の生活に戻りたいぐらいだ
求職活動、図書館で勉強、ネットカフェでネット閲覧して漫画を読んだり本当に自由だったなぁ
社会人生活とは無職に戻ってもいいと思えるぐらい辛いよ
319名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 23:28:27 0
江戸時代から浪人という言葉があるように、日本人は何かの組織に属しているのを
ことさらに重要視するんだよなぁ……。
320名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 23:33:37 0
身の丈にあった仕事がない・・・
デスクワークは頭が悪いから無理
肉体労働は体力や筋力がないから無理
何も出来ない・・・
321名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 23:37:32 0
同じく。orz
何か特技があればいいんだけどな。
322名無しさん@明日があるさ:2010/05/12(水) 23:41:24 0
転職を繰り返したら見つかるよ
323名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 00:24:18 0
■■2010年6月(夏期・上期)ボーナス専用スレ■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1273584594/
324名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 00:49:15 0
明日も早朝会議
もう嫌だな あんまりむかつく事言われたら「もうどうでもいい」って口にでちゃいそう
でも転職活動なんて絶対うまくいかんし 一生細々と暮らしていける金がありゃ無職が一番だろうけど
325名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 01:31:43 0
>>324
>一生細々と暮らしていける金がありゃ無職が一番だろうけど
そら、そうよ。
326名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 01:41:48 0
1000万で中古マンション買って、1000万で20年かな
327名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 07:42:27 0
自分に唾吐いているのは>>310だよね
そして公務員で鬱って甘えだよね
328名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 08:52:13 0
全人類に警告

聖書に予言されたニセ予言者があらわれる。
ニセ救世主(メシア)崇拝運動。
キリスト教に似た超カルト宗教を世界にひろめる。
デタラメな予言。
羊の皮をかぶった悪魔。オウムを超えるカルト団体。

ここに出現する。
5月15日 (土) アルカイックホール 午後2時
尼崎市(あまがさきし)総合文化センター
兵庫県尼崎駅より北東に5分。
JR尼崎駅より市バス阪神尼崎行き(総合文化センター)下車

だまされないようにキヲツケロ!!!
329名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 09:18:55 0
26歳なのにヒューマンスキルは小学校5年生並み。
上司から「おまえ二十歳超えているんだろ!恥ずかしいと思えよ。」
と呆れられている。
そりゃずっと他人を避けて生活してきたんだから何も成長しないわな。
330名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 12:31:48 0
102 :名無しさん@十周年:2010/05/13(木) 12:27:14 ID:x1pY1+Pc0
(新規国債発行額の推移。財務省)

99年度 37兆円 ←ピーク
00年度 33兆円
01年度 30兆円 ←小泉政権誕生
02年度 34兆円
03年度 35兆円
04年度 35兆円
05年度 31兆円 ←郵政選挙
06年度 27兆円 ←安倍政権(9月より)
07年度 25兆円 ←福田政権(9月より)サブプライムローン破綻
08年度 33兆円 ←麻生政権(9月より)リーマン破綻による金融危機の顕在化(9月)
09年度 44兆円 ←未曾有の経済対策  ←※民主の基準点はいつの間にかココ
331名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 19:48:20 0
>>329
上司には適当でもいいから
お客にはちゃんと応対しろよ
332名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 20:42:55 0
>>327
世の中が気に入らないなら自分を変えろ
それができないなら目を閉じ耳を塞いで孤独に暮せ
333名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 20:48:19 0
【社会】自殺者、12年連続3万人台…「40・50代」「経済苦」「都市部」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273713730/

(・ε・) ぬう
334名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 21:34:57 P
でも自殺ってそもそも断定できない不審死合わせたら10万超えてんだっけ
335名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 21:35:54 0
日本人て全体で年間何人死んでるの?
336名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 21:45:41 0
上司の俺への口癖
「どうしてお前は俺が言ったことをやらないんだ?」
「やらない」じゃなくて「できない」んです
337名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 21:47:03 0
アタマの良さだけで勤まる仕事にすれば良かった
知識じゃあ勝てない
338名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 21:54:14 0
生まれた数だけ死んでるだろうから100万以上だろ
339名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 22:11:41 0
営業だけど数字いかねー
向いてないってのもあるけど何より時間足りない
先輩上司の得意先の配達、集荷、雑用ばっかりだよ
どーしろってんだ
340名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 22:17:33 0
>>339
あるあるw
仕事を断るってことが出来ないダメリだから仕方ない
341名無しさん@明日があるさ:2010/05/13(木) 23:51:13 0
だんだんバカにされるようになってきた
俺の前の席で「あいつダメだな」とか言うなよ・・・聞こえてるからさ
つーか異動してきたばかりでまともな教育受けずに業務してるんだから仕方ないだろ
342名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 00:37:15 0
埋めてた地雷が炸裂してしまった…
朝一から説教だ
343名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 01:02:12 0
なさけねー。
何もデキねー・・・。
どう努力すりゃ良いんだ・・・
もう30になるのにソースもまともに読めないんじゃただの穀潰しだよクソッ
344名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 01:13:17 0
4月から部署異動したんだが、今の仕事が向いてなさすぎる。
ほんと鬱な状態が続いていて、特に日曜の夜なんか酷い。


俺は金融業界なんだが、大企業正社員というステータス、高所得を捨てて
市役所試験をしようかと考えてる。
しかし今の不景気で公務員人気が高く、倍率も上がっていることを考えると
今の会社を辞める踏ん切りがつかない


どうしたもんか・・・
345名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 01:37:33 0
年収いくらなの?
346名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 01:39:43 0
自分が無能なのか仕事の量が物理的に多いのすらわからんようになってきた
たぶんどっちもなんだろうな
さらに残業もできないしもう終わったわいろいろ
347名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 01:42:13 0
>>345
まだ3年目だから高くない。35で1000マンくらいの水準
去年は額面470マン

今年は残業代つけてない
部署異動で完全に仕事できてないからつけるにつけられぬ
348名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 01:43:03 0
まだ景気が良かったころの北朝鮮の工作員に匹敵するゲリラ攻撃を食らった。
もう駄目だ……。
349名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 06:49:39 0
>>347
それだけ貰えるのはデキリゆえ
350名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 07:51:25 0
世の中が気に入らないのは>>332だよね
嫌なら自分を変えろ、だよね
そして公務員で鬱って甘えだよね
351名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 09:43:37 P
9時出社なのに電車寝過ごして遅刻だー
まぁいいか、一服してから行こ
352名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 18:27:15 0
このスレ卒業してたんだが
今日マジで核クラスの爆発が発生したんだ…


あー
ガンでも他殺でもいいから殺して欲しい…俺もう無理なくしかないわー

あはは…
353名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 21:25:56 0
35で1000万て、それが東京価格なのか
おいらだめぽ、土日はインスタントラーメンでしのぐか
354名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 21:47:11 0
>>350
公務員コンプレックスもそこまでいくとアッパレだな…
355名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 22:00:59 0
口は災いの元。
356名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 22:05:16 0
明日には
「公務員コンプレックスなのは>>354だよね
そして公務員で鬱って甘えだよね」

ってレスがあるのに10憶ジンバブエ・ドル
357名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 22:24:14 0
俺も役人は嫌いだが、ハロワ職員にはずいぶん世話になったことがあるからな。
文句言えないw
358名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 22:27:54 0
1ジンバブエドル = 0.24021円
10億ジンバブエドル = 240,210,000円

2億4千万か、意外と高いな
359名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 22:48:57 0
おー、知らないうちに結構落ち着いてきてたんだなジンバブエのハイパーインフレ
ちょっと前は10億ジンバブエドル=0.3円足らずだったと思うが
360名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 23:17:01 0
>>349
前の部署ではたしかにデキリ気味だったんだよ。
でも営業に移ってからダメリ極まる


金曜の今の時間帯が一番幸せ・・・
361名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 23:24:21 0
前職で苦しんでいたのが嘘のように、今は比較的出来る人扱いになった・・・・
マジで環境変えて良かったわ・・・・
362名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 23:39:44 0
どういう職からどういうのに転職して成功したの?
363名無しさん@明日があるさ:2010/05/14(金) 23:43:49 0
昇級が決まった・・・ダメリなのに。
なんか嬉しさより不安を感じる。
成果評価の対象になるから面倒が増えるし・・・。
364名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 00:36:23 0
ダメ人間が就活だけ頑張って、大企業入っても、
周りがエリートばかりだから結局は下の下・・・

これなら中堅に入って上に行った方がいいな。
鶏口牛後とはこのことよのぉ・・トホホ・・
365名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 00:59:17 0
>>361
やっぱり一度ダメリの烙印押されると、
その影響で何やっても駄目な気がして物事がうまくいかないってあるんかね?

>>364
わかる。
入ってからが地獄だよな
366名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 01:01:58 0
大企業で通用しない奴が中小なら通用する保証もないけどな。
367名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 02:12:36 0
やべー言った言わないトラブル、
伝えた伝えてないトラブル、
言うこと違うトラブル、
あああああああああ爆弾破裂したよ。
もう寝れない。
368名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 02:15:33 0
>>359
どんだけw
369名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 02:24:19 0
俺は若年性痴呆症だ。フジテレビでやってた25歳の再現が、
3分前に言われたことを忘れる、メモを取ったことすら忘れる、だった。
まさしく俺。仕事ができないというより、俺の場合は記憶力が極端に無いために引き起こっている。
370名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 02:26:13 0
なんで会議で言ったこともやらないんだ!?
どーなってるんだ?外出が多すぎるぞ!
・・・度胸が無くて出来ないんです、人に催促とかダメって言うとか。
371名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 03:27:35 0
>>369
俺もそう
でも痴呆症ではないと思う
だって先輩や上司から言われれば思い出すでしょ?
ただ単に記憶力が悪いだけだよ

あ、でも思い出せないものも若干あったかなw
372名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 07:33:04 0
言われたことを実行する以前に忘れてしまうorz
まっ、実行してもうまくいかないだろうがね。。。
373名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 08:09:39 0
>>365
上司がDQNだったってのもあるけど、今の職場の上司は
ちゃんとこっちの作業を理解してくれるし、いきなり他の仕事をおしつけないで
時間もくれるので、その分こっちも良い資料を作ろうと思った結果、
良い流れになってる。
374名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 11:56:51 0
公務員コンプレックスなのは>>354だよね
そして公務員で鬱って甘えだよね
375名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 12:13:11 0
国家公務員でも自衛隊とか大変そう
376名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 14:27:09 0
地方公務員の事務職が良いだろう
大学の事務職は至高だろう

俺もハナからこの2つに絞ればよかった
なんで損保なんか入ったんだ
377名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 14:29:09 0
異動先の部署が稼ぎ頭の花形だからデキリがたくさんいる。
なんでそんなとこに配属になってしまったんだ・・・・・
全然実績上げられないわ。居心地が悪すぎる
378名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 15:17:43 P
実務でも仕事抱えまくってるのに
上司に仕事落とされまくるし
実務以外で毎週休みにサービス出勤だよ・・・
379名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 15:36:26 0
やっぱりここって童貞率高いんだろうか。

仕事出来ない奴って童貞多そう。
かくいう私は童貞です。
380名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 16:17:05 0
>>379
やあ、俺。
381名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 16:18:10 0
女口説くの上手い奴は、営業なんかだと好成績出すと思うよ。
382名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 16:35:06 0
女口説くの下手なやつはなにやってもだめ
383名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 16:39:37 0
>>382
つ「自衛隊」
384名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 16:45:32 0
女口説くのうまいってある意味人に話すのに慣れてるってことだからな
営業じゃなくてもそれだけで大きな武器になる
俺は人に質問したり話するのにビクビクしてて、それも出来ない理由の一つだと認識してるので
385名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 16:55:47 0
俺もイケメンだけど奥手だし女口説くのは苦手
386名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 17:09:32 0
>>384
俺がいる・・
387名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 17:51:15 0
女も口説けない奴が客を口説けるか
と上司に言われました。
こちら童貞ですが何か?
388名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 17:53:55 0
うああああぁぁぁ今月全然売り上げ数字足りない
月末超絶説教確実
はぁ
389名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 17:59:47 0
夜会社行って仕事してくるか
390名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 18:07:26 0
3分間スピーチ嫌だお・・・
391名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 20:19:30 0
スロットの
マジカルハロイン面白すぎ
392名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 20:38:59 0
>>356
オメw
393名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 20:46:51 0
新しい部署に異動してから10ヶ月
大量の業務に追われて、勉強時間ががなかなか取れない
それではいけないと思いつつも、
理解度が乏しいため、上司の命令の範囲でしか動けない
上司曰く「お前には自分で動こうとする姿勢が見られない」

それではいけないとわかっているんだ・・・
せめて理解を深めるための時間をくれよ・・・
394名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 21:03:27 0
漫画喫茶でも経営しようかな。
利益率良いし
395名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 21:06:35 0
俺らみたいなダメリがそういうの経営しても
時代の流れに対応できなくて最終的には潰れると予想
396名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 21:07:29 0
漫画喫茶は大丈夫だと思うんだがなあ
397名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 21:17:30 0
どうかな?
将来何が起こるかなんて誰にも予想できないからな
ダメリは情勢の変化にうまく対応できない人も多いからな
俺含めてorz
398名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 21:22:23 0
試算出してみようぜ
毎月150万くらい売り上げないと難しそうだけど
399名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 21:39:12 0
個人経営だと軌道に乗せるのも難しそう
うまく宣伝広報しないと逆に借金まみれになるな
400名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 21:40:44 0
先輩との関係が破滅的になって\(^o^)/オワタ
分からないことがあって聞いても、
凄く不機嫌そうに小さい声でぼそぼそ答える先輩・・・
頭悪くて仕事出来ない自分が悪いせいもある。

この前も態度が悪いって言われた
他の社員には満面の笑みで談笑してるけど、
自分には無愛想に接する先輩
もう何かこのおばさん怖いわ・・・
401名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 22:00:25 0
口下手ってだけで人生大損だ・・・
おかげで周囲の人間には舐められる始末・・
402名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 22:37:33 0
>>400
俺がいる・・・
403名無しさん@明日があるさ:2010/05/15(土) 23:19:31 0
普通の態度してても頭悪くて仕事できないとまず嫌われるよね。
世の中冷たい人ばっかりでウンザリするわ・・・。
404名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 00:35:20 0
>>403
皆だって生きるのに大変なんだよ・・・。
他人に足を引っ張られて自分が不幸になるわけにいかないのさ。
ダメリじゃない奴にはダメリじゃないやつなりの苦労がある。僕らにはわからないが。
405名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 00:39:59 0
その通り。学生の時は頭悪くても、性格が良ければ嫌われることは無い。
社会人は性格が悪くても、頭が良ければ評価が高い。
406名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 00:43:27 0
大事な打ち合わせになると眠くなる。
407名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 00:45:12 0
>>400
>先輩との関係が破滅的になって\(^o^)/オワタ

これがキツいよな。
同じ部署の同期にはいろいろと声をかけて雑談したりするのに
俺は「いない」ものとして扱われてる。

失敗しすぎたのが原因とはいえ、世間は厳しいなぁと
感じさせられた瞬間だな。
408名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 08:58:42 0
>>405
下っ端のうちはそうだけど、上になるなら人を使わなきゃいけないから
性格のよさもある程度必要
409名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 09:02:20 0
上になる?スレタイ読める?
410名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 10:40:12 0
読めるよ
で?
411名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 11:01:39 0
上になれるようなやつはダメリじゃないってことだろ
まあ俺も自分の上司とか見てると俺には無理だなって思う
412名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 11:10:10 0
ダメリに説教するようなデキリは帰れってことだよ。
413名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 11:32:54 0
おまえらの彼女が相談しているぞ。
ttp://otasuke.goo-net.com/qa5745404.html
414名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 11:39:02 0
でもスレタイ読めてあのレスってことは仲間じゃね?
仕事でも、論点ずれた発言してな・・
415名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 11:57:03 0
ダメリにだって程度があると思う。
管理職に絶対なれないわけではないだろう。
というか「性格が悪くても頭が良ければ評価が高い」というのが必ずしも正しくない。
416名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 12:42:26 0
ダメリが管理職ならダメ会社
417名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 12:49:04 0
いや、優先順位の問題だろう
まず、ある程度の頭がなければ上には立てない
更に上に行くためには人格面も重要
俺たちは第一段階でつまづいてるから出世など無理
せいぜい高齢になってきたら年齢を考慮されて係長程度で終わるさ
418名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 13:10:13 0
仕事の出来ない俺でも管理職になれたぞ
部下や下請けに仕事をキチンと振ってれば成績も出せるし問題なし
まともな業務計画さえ立てればいいだけだよ
業務計画すら自力で立てれない無能(俺の事だけどw)は他人が過去に作ったのをパクればいい
419名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 13:13:24 0
はいはいダメリダメリ
420名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 13:19:45 0
>>418
だからデキリは来るなって
421名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 13:46:17 0
俺も管理職になれたが、本社の新年会などの類が嫌過ぎる。
20代はあまりそんなことを感じなかったのだが、
脳みその気質変化が原因なのか…
友人とのTELすら少し億劫に。欝気味かもしれん。
コミュニケーションスキルがあまりない≒ダメリだよなあ…
422名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 13:48:29 0
大学職員目指す!
423名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 13:57:15 0
友人とのTEL以前に







アドレス帳が空です
424名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 13:59:26 0
自分のことをダメリと勘違いしてる人が数人来てるようだね
それか自演か
425名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 14:00:46 0
おれだって脳内デキリだぜ!
426名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 14:04:03 0
>>417
それまで会社にいられればいいけどな。
427名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 14:04:52 0
休日に宿題を課すんじゃねーよクソ上司。
休ませろクソが
死ねマジで
絶対死ね
428名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 14:14:58 0
そもそも管理職でこのスレに来てる時点で釣りだよねw
429名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 14:16:28 0
まぁどっからがダメリでどっからがデキリかっていう客観的線引きなんて
できるわけがないんだから、住人の多数派から見てレベル高いこと
できてても、本人が「俺はダメだ」って思ってんならダメリなんだよ。

実際はそう思ってないのに下を見ることで安心しようとして
ここに来てるんならくたばっちまえ、だけど。
430名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 14:16:36 0
俺は今年になって営業に異動して隠れていたボロが出た感じだ。


俺は一人っ子だから甘やかされてきたし、
面倒くさがりで安楽志向なんだ。
受動的だし。

営業のような能動的な仕事は向かないんだよ
431名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 14:30:52 0
>実際はそう思ってないのに下を見ることで安心しようとしてここに来てる

まさにこれだね
432421:2010/05/16(日) 14:40:20 0
>>431
>実際はそう思ってないのに下を見ることで安心しようとしてここに来てる

俺の場合は少し違う。
「実際そう思っているので、下をみることで安心しようと(ry」w
しかしこれってこのスレの大半の人間に当てはまるんじゃ?
433名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 14:42:18 0
俺は下を見るってんじゃなくて、同じ境遇の人を見て安心するために来ている
434421:2010/05/16(日) 14:46:42 0
>>433
432改め同意。「下をみる」とはちと違う。
同じ境遇の人を求め安心し、何か改善につながる書き込みがあるかもと
一縷の望みをもってここに来たんだよ
435名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 16:42:56 0
>>413
あ?
俺達に彼女?
436名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 16:47:17 0
へー
437名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 16:53:27 0
同じ境遇の管理職ですか
スレ違いです
不愉快なのでさっさと消えてください
438名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 16:58:57 0
俺は一部上場企業の社長なんだけど、仕事が出来なくて困ってる。
誰かヘタレで哀れな俺にアドバイスを頼む!
439名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 17:01:25 0
俺は28で部長に昇進したのだが、仕事が出来なくて困ってる。
440名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 17:03:54 0
俺は新卒で匿名係長に抜擢されたのだが、仕事が出来すぎて困ってる。
先輩や上司の嫉妬に耐えられない。
誰かアドバイスを頼むよ^^
441名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 17:30:20 0
くだらない流れにするなクズども
死ね
442名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 17:48:36 0
刑務所に入れば楽できるかな?
誰も苦しまなくて重い刑罰とかで
443名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 19:44:12 0
>>442
いいと思うぞ
444名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 19:54:10 0
爆弾32個抱えてるんだけど
どうすればいい?
445名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 19:55:42 0
個数を数えられる時点でダメリではない
446名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 20:01:12 0
爆弾は爆発させるもの
447名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 20:02:43 0
そうそう。本当のダメリは自分が爆弾抱えていることすら気づかない。

日曜の夕方になって、「なんか不安な感じがするなあ」って程度。
それが何かは分からないまま。
月曜日に炸裂した爆弾を処理しつつ、今度からはこんなことはしないぞ
と誓うが、やっぱり毎週繰り返しちゃう。
448名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 20:45:42 0
本物のダメリは爆弾が破裂するまで気がつかない
最強クラスのダメリになると爆弾を上司に指摘されても「…はい?どうしました?」
449名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 21:59:53 0
早朝提出だと思ってた書類が来週だった
ビールうますぎだろ
450名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 22:01:29 0
明日からまた毎日晒し上げか。
451名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 22:07:10 0
452名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 22:24:19 0
「やることリスト」ってのをつくって
優先度大、中、小で分けてるけど
減らずに増えていく一方wwww
しかも全部優先度大だわw
453名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 22:34:01 P
なんて俺w
赤色の予定が1番最後までなくならないww


もうしにたい
454名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 22:42:34 0
あぁ、「暇な時にやることリスト」を作っているが一向に暇にならず、増えてくばかり。
455名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 22:52:34 P
>>442
刑務所の中の方が幸せだからと犯罪を繰り返す
累犯障害者が社会問題になってるらしい。
世の中悲しいね
456名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 22:55:19 0
夢も希望も無いから仕方ない
457名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 22:58:45 0
同じこと考えている奴もいるんだな。
俺も親がいなくなったら考えよう
458名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 23:06:47 0
やる事は分かっている。が、個人で出来る仕事ではない。
みな分かっているはずなのに誰も助けてくれない、組織で動いてくれない。
まあダメリな俺が悪いんだよね。
459名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 23:12:13 0
爆弾爆弾て、1歩間違えたら通報されるスレだな・・・
460名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 23:14:24 0
たしかにw
461名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 23:34:41 P
中身は火薬より危険につき
462名無しさん@明日があるさ:2010/05/16(日) 23:53:04 0
明日提出の資料、持って帰ったはずなのに見つからない・・・
463名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 00:21:45 0
>>462
それは会社に置きっぱなしだな。
464名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 00:32:55 0
>>463
でも本当に会社にあるのかどうか心配で今晩寝つけないわけだ
465名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 00:39:51 0
社内で有名な頭がちょっとな上司に目をつけられた
もう仕事ふらない、嫌味の連発。
その上司がみなから嫌われてるのが分かってるのがせめてもの救いか・・・
466名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 01:04:59 0
前の部署ではそこそこデキリだったんだよ。
難しい案件もこなしていたし。

それが今の部署では性格的に向かないからダメリ丸出し。

前の部署に戻してもらうよう人事に直接頼み込んだほうがいいかな?
467名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 01:36:08 0
早い者勝ちだからさっさと言った方が良いな
468名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 02:01:21 0
だよな。

もう嫌だ

嫌過ぎる
469>>462:2010/05/17(月) 02:58:25 0
あった!あったぞ!!!

さて朝までに仕上がるかな・・・?
470名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 03:07:43 0
大丈夫、俺も朝まで付き合うよ
課題をやってるからorz
471名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 03:24:08 0
一日中寝てたから、眠れない・・・
俺も付き合いたいけど、風呂に入らなきゃ
男だけど長風呂なんだわ
>>469>>470も頑張れよ
472470:2010/05/17(月) 04:00:18 0
ごめん、6時過ぎまで寝る・・・
限界
473名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 07:17:09 0
>>469
資料終わったか?
474名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 12:03:55 0
週明けから説教食らったやついる?
475名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 12:06:47 0
>>474
ノシ
いつも週明けの打合せは説教だよ
「おまえ全然わかってねぇだろ…あーだこーだ…」
476名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 12:23:36 O
ノシ
何がわからないかがわからない
質問したいが質問したい内容がわからない
つまり…何もかもわからない
もう末期かも知れないね
上司に罵声されるし社会人になったらいけなかったんだね
もう死にたいよ
477名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 14:08:01 P
半年程ほったらかしてた書類が遂に爆発
本社呼び出しくらったよー
478名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 14:21:57 P
朝から冴えない
479名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 17:29:30 P
>>476
あるわー。
こう思うんですがこれでいいですか、
っていう聞き方しないとと頭をひねってたら一週間経ったとかな
480名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 19:15:21 0
>>476
なんと言う俺、そして内容を整理して発言した言葉が「ん〜何かコレやっても意味無いと思うのですが…」
上司沸点超過
481名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 19:34:22 0
辞めないで頑張ってるだけいいじゃん
俺なんて、職を転々としてるよ
482名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 19:56:22 0
>>474
週明けから雷が何発も落ちてきたよ
もう頭がヘンになりそう
抑えこまれながら生きていると生きたここちしないね
あおられて抑えこまれて怒鳴られてw
483名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 19:59:11 P
ダメリなので上司や先輩が会議室にこもってる間に
会社脱出した。
どうせ残ってても怒られるしさ
484名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 20:14:14 0
>>483
そんなことして大丈夫なのか?後で余計に怒られるだろ
このスレ読んでて思ったけど、ここのダメリは肝がすわってるわ
485名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 20:18:59 0
うん、俺も仕事終ってないのに帰宅したw
明日怒られるw
・・・・でも社内的には誰も困らないんだよね、やってなくても。
486名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 20:55:31 0
上司と先輩「あの野郎仕事できない上に俺らより早く帰るってどういうことだよ!」
487名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 21:31:35 0
>>476>>479>>480
就職活動の面接の時、「最後に何かお聞きしたいことは?」って
言われても「いえ特には」って答えてたクチかい?
488名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 21:47:51 P
>>487
割と面接は得意。
回答用意しとけば演技力で乗り切れる。
転職して上司がマジでお前にはだまされたと真顔でいうくらい
489名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 21:49:13 0
説教なんてよそうよ
楽しくやりましょw
って楽しむ所じゃないのかな?
490名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 21:50:06 P
>>484
明日仕事の相談まったく受け付けてくれないとは思う。
俺オワタ
491名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 21:52:19 0
あれやれ これやれ ってムリー
一つのこともまともにできないんだからね
492名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 22:01:07 0
コミュ賞っていうか、口下手なもんで
「・・・は?」って言われることが稀によくある
10秒で確認できることが俺の場合1分かかる

新人だから「まだ緊張してんのか、可愛い奴だなw」と思われてるだろうが
1年たった後を想像するときついな

新入社員はどうせ大卒がくるから年上だし、威厳もコミュ力もないから蔑まれるんだろうな
493名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 22:10:12 0
試用期間で二日も休んで周りが急に優しくなった
なんかこれはこれで辛いんだけど・・・
特別学級の子供みたいな扱いで・・・
494名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 22:19:34 0
>>492
心配は要らない。
自分は3年目だが、上司からはチキンハートで覚えられている。
495名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 22:24:14 0
>>492
「・・・は?」というのが稀ならまだいい。2年目に突入したが、
俺なんて、説明を試みると返ってくる反応は毎回「わからん」だからなwwww

どうやって説明したらいいか考えるだけで、最悪1週間まるまる使ったことがある。
生産性最悪だわwwwww社会人になったらダメだったのかもしれないwwwww
496名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 22:27:07 0
働くことに向いてません
うわーん
497名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 23:08:45 0
明日休んで温泉につかってリフレッシュしてくる
携帯なんか持って行かん!
498名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 23:08:59 0
右に同じw
499469:2010/05/17(月) 23:29:33 0
なんとか間に合ったが、もう少しで上司を爆殺するところだった
500名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 23:51:17 0
爆発しちゃうお
501名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 23:52:53 0
2ヶ月放置してる案件の進捗確認メールが来た。
内々に処理するつもりが、上司をCCに入れやがって!
明日までにうまい言い訳を考えなければ。

そんな俺はもう4年目。
502名無しさん@明日があるさ:2010/05/17(月) 23:57:03 0
>>501
俺も「教育的観点」から与えられた仕事を、かれこれ3ヶ月超放置してら・・・
期限なしだから、なかなか優先順位が上がらんわな。。
503名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 00:00:49 P
俺はあした・・・いや、今日納期が
504名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 00:41:23 P
一向にやる気もアイデアもでないままついに明日が締切
まったく終わる気配が無い…
505名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 00:46:39 0
俺も大概のダメリだと思うが納期ぐらいはきっちり守るで
価格関係はトラブルしまくりで始末書レベルだが
506名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 00:55:45 0
お前等は勤務態度とかは普通なわけ?

うちのダメリは遅刻はするわ、頻繁に風邪ひきました電話入れてくるわ、
仕事中居眠りするわ、電話は出ないわ、昼休み行ったら帰ってこないわ、
で無茶苦茶なんだが・・・1番無茶苦茶なのは仕事だけどさ。
507名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 00:59:51 0
勤務態度は自分でいうのもアレだが優秀やで
社内の提出物も期限内に真っ先に出すし、電話もワンコール出る。

社外の客とは、仕事にならないから致命的・・・
508名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 01:08:04 P
遅刻と居眠りはする

創造性を要求される仕事は俺には無理です
509名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 01:12:46 0
だったら早く寝ろよ
510名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 01:25:33 0
>>501
4年目なんてペーペーじゃねえか
511名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 07:36:06 0
>>510
1年目とかわんねーよwってのなら壊滅的だし
4年目でこれなら許容できる範囲、とかいろいろあるんじゃね?
512名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 07:45:53 0
俺○年目だけど、なんて文中に入れるのは
まだ働いて間がないから余裕あるよって心の表れ。
4年目にもなって、5年目にもなって・・・など書きながら心の中では
「このスレには10年戦士もいるから、それらよりはマシな部類w」って
考えているね。
513名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 07:48:04 0
5年目ならまだいいじゃないかって言われるのを期待してるな

もう30代中ごろになってる人はあえて己の年齢や年数は書かないだろう。
514名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 08:25:38 0
電話取りたくないから遠い場所で仕事するようにしてる
電話が鳴ると立ち上がる振りをして「あっ、すいません…」と一応取る振りw

てかもう何年も勤めてるのに鳴るとビクッってなるんだが…
515名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 12:35:44 P
電話に出んわ・・・(ボソッ
516名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 16:20:48 i
ダジャレまでダメリとか・・・
517名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 19:12:56 0
今日頭痛名目で、日曜も出勤したし休んだんだが
着信履歴が20件・・・明日死ねるわ
518名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 19:46:01 0
今日はホント酷かった。ミス大杉
早々にミスするとダメだな…引き鶴引き鶴…
最後の方は完全に呆れられてた。逃げるように帰ってきました
519名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 19:52:34 0
大切なのはミスした後だぞby俺の先輩
520名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 20:02:25 0
>>519
いや
ミスそのものが一番大切だろ普通に
521名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 20:09:25 0
ミスした後なんて業者や取引先が尻拭いするだけで自分にできることは何もない
同じミスを二度としないように心掛けるしかない
522名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 21:08:19 0
組織レベルで動かないと達成できない案件。
個人で全てやれといわれた。
もう死ねる。
523名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 21:24:13 0
あすやべええええええええええええええええええええええ
524名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 21:32:28 0
売り上げ額がやばすぎる
まじやべぇ
525名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 21:41:33 0
仕事中は常に心臓バクバクで頭真っ白だわ
やっと成し遂げたと思った後にすぐやってくる嵐

自信ないよ
526名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 22:04:25 0
>>499
「爆殺」なんて単語、歴史の教科書でしかお目にかかったことないな
あんたの上司は張作霖かw
527名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 22:19:04 0
全然楽しくない
528名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 22:28:32 0
オレもミスばっかりしてる・・・
ここ数ヶ月はミスをしまくってる
何年もやっている仕事だが向いてないみたい
ヤル気もわかない
なので、もう病的と自分でも思うようなミスをしてしまう
このスランプから抜け出すにはどうしたらいいのやら
絶対にミスをしちゃいけないんだっていう気持ちが持てた頃に戻りたい
て言うか若い頃からやり直したい
529名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 22:34:14 0
仕事が楽しいとおもったことが一度もねえww
やる気は皆無のダメリだぜ!上司に報告は怖くてできないぜ!でも、休みだけはいっちょまえにとるぜ!
納期?そんなの守れないぜ!怒られない日のほうがすくないぜ!周りもあきれてるぜ!
上司はいやみばっかり言ってきてむかつくぜ!でも、昼飯だけはきっちりやすむぜ!
やめたいぜ!!!!!
530名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 22:44:37 0
>>525&529
どーい。俺も同じ。
531名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 23:16:48 0
529の方みたいに
オレも明るく言い切りたいけど
いま本気で落ち込んでるんで
真剣に辞めたほうがいいのかも・・・とか考えちゃうわ
自分の職場にはダメリの居場所は無いんだよね
脱ダメリしないと居づらくなる一方で
とは言ってもこの歳で再起は難しすぎる
もがき苦しむ事しか出来ない
あと上司の怒鳴り声が、激しすぎて頭の中が炎症してるような症状になってる
自分を責めろと言う内容で毎日まくし立てるように攻められる
つらい
結局、自分が悪いんだよね
そういう事になってしまう
今の御時勢じゃ転職なんて出来ないだろうし
八方ふさがりだわ・・・
532名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 23:35:04 0
>>531
日本は「就職」(転職も含めて)というより、
「就社」(入社)だからなぁ……。
533名無しさん@明日があるさ:2010/05/18(火) 23:49:20 0
あー目標管理シートが書けねぇよ
2時間くらいシートとにらめっこしても全然進まない・・・
組織の目標を自分の目標にブレイクダウンして・・・目標は数値で・・・
話はわかるんだけど具体的に書くとなると全然・・・頭ん中が空っぽでどうにもならない・・・
文章能力皆無だ。明日にゃ出さにゃならんのに。誰か助けて・・・
534名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 00:03:37 0
こじつけでいいじゃん。
どうせ顧客満足度とかだろ?
品質が向上すりゃ客も満足するぜ
535名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 00:23:48 0
今年の目標の1つに「資格を取って自己開発」って書いた
雰囲気格好良くてそんなに難しくない何か手頃な資格知らないか?
536名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 00:42:22 0
今日人間関係が最悪になった、教えてくれてた先輩にもさじなげられそう
上司は無愛想なのに怒る時はきっちり怒ってくる
質問なんて出来たもんじゃない

そんな同士は居ないのか
537名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 00:44:25 0
資格とっても試験費用がかかるだけで給料アップしないし
とるメリットないわ

てか高い級とれば後輩に指導せにゃならんくなるしデメリットばっかり

本当は受けたくないが周りは受けろって言うし
仕方ないから落ちる気で試験受けるわ
538名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 01:05:09 0
>>535がどんな仕事をしているのか分からないのに……。
539名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 01:09:50 0
上流の設計やってるがダメリには地獄過ぎる
ミスるとすべておしゃかになるから神経すり減らしてるがそれでもミスが出る…orz
540名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 03:39:12 0
>>538
情報系に暗い職場なら初級シスアドがお勧め
馬鹿でも取れるけど馬鹿から見ると天才に見える
但し、情報系に明るい職場だとプと笑われるだけなので逆効果

もう少し努力して基本情報処理取ったらもう神レベル
さらに努力して・・・っとここまで行くとダメリ卒業だからやめておくか
541名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 07:27:08 0
もう皆会社やめちゃいなよ。
無理して働く必要なんかないよ。
1度限りの人生なんだしさ                    
542名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 08:20:17 0
昨日は他社の人にソースチェックされて
「よくこんな初心者が作ったようなもので金取れるよね。君の先輩や上司はこれ見て何も言わないの?」
とか言われた。ええ、先輩も上司も忙しいからってチェックしてくれないんですよ。
それで1人でまともにやった実績も無い3年目の俺に
自分達と同じ規模の作業1人で押し付けてきたんだぜ?

テスト項目書もチェックしてくれないから明らかにやばい地雷埋まってるだろうけどもう知らんわ
543名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 09:27:54 0
○年目の自分、なんて文中に入れるのはダメでもいいだろって心の表れ。
じゃあ一体○年目からデキるようになるつもりだろうか。
3年目はダメで翌4年目からいきなりデキるつもりだろうか。
4年目にもなって、5年目にもなって・・・など書きながら心の中では
「このスレには10年戦士もいるから、それらよりはマシな部類w」って
考えているね。
544名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 19:15:27 0
同期や後輩までが課長に出世してるのに
20年でいまだにヒラ社員で蔑まされてますけど?
年齢的にもうとっくにアウトだから、どんな資格取ろうが
転職はまず無理で、会社も資格程度じゃ評価せず飼い殺しで
自己都合退職するようにジワジワ追い込まれてるけど、
この会社にしがみつくしかありませんけど?
それが現実ですけど? 
ええ、度胸があってと後腐れがなければ本当に安らかに死にたいですけど?
545名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 20:15:08 0
明日の偉い人会議で、部長が全社に向けてうちの部署にご協力を!ってお願いするらしい。
たぶん総反対喰らうな。素人集団の専門部署に全権限与えろなんてw
546名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 20:29:35 0
最近気が付いたんだが、諦めって大事だよな
どうやったって予定は遅れるし、ミスはするんだから、最近はもう諦めるようになってきたわ・・・
精神的にも楽になるしね。。。
547名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 21:01:23 0
金を貰うために仕事をしてるんです

仕事がしたくて仕事をしているわけではないんです


あー仕事大好き人間が上にいるとめんどくせぇ
548名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 22:09:01 0
>>544
25年間、厚生年金を納めれば、老後は年金がもらえる。
あと、5年だよ。
子供が成人したら、セミリタイヤ。
549名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 22:11:06 0
プログラミング研修で一人だけできなくて最後まで残って
講師をかなり呆れさせてる俺はダメリの素質があるでしょうか
配属が怖いです
550名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 22:20:26 0
研修の時の評価なんか関係無いよ。
現場行ったら、ダメリになるなよ。
551名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 22:22:35 0
>>549
研修ができなくても
現場での人間関係がうまくいけば万事うまくいく。

俺はその点についてはもう・・・悲惨だ。
どんどん孤立していく。。
552名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 22:23:51 0
激務・高給の今の会社でやっていくか、
マッタリ・中給の地方公務員となるべく会社を辞めるか、

どっちがいいだろう・・・
553名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 22:26:20 0
激務・高給の会社に入れる時点でダメリじゃなくね?
554名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 22:26:52 0
遣り甲斐を感じて仕事して給料も貰える
そんなのが理想だった
子供の頃ね
実際は遣り甲斐も感じない
職場の課題に参加しようとしたらコマ使い程度しかやらせてくれない
給料と休暇は人並みに貰えてるみたい
なので、しがみつく
ずるずると生きる
つまらん人生になる
気が付いたらいい歳
他に行きたくても行けそうに無くなる
親が倒れる
なので田舎から出て行けない
なおさら他の行き場に行くチャンスが無くなる
つまらん職場で遣り甲斐もなく ただ毎日をストレス溜めながら過ごす
しかも上司のかつぜつが悪く情報伝達が上手くいかず そのせいで起きたトラブルを話が聞き取れなかったと言う理由で自分が責任をおうと言う降らない状況なんぞに出くわす
ちなみに上司は話が聞き取れなくて聞き返すとキレる性格 たちわりぃ
ああー はつらつとした人生を送りたいよー
555名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 22:30:54 0
今の仕事で人生を棒に振るのも嫌だが、再就職先があるのかとなると厳しいしな
俺は一人身だからいいけど、家族を養ってる人だと、また話が変わってくるし
556名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 22:30:55 0
>>553
日本最大の損保グループ。
今の部署じゃダメリ
557名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 22:38:05 0
もはや1年でも早く退職するため、カネを貯めることを生き甲斐としている。
558名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 22:47:40 0
ああ来週の会議でも怒られる。
部長はまあまあ少しずつ進めなよと。
外部顧問はすぐやれ!と。
あああ板ばさみ。
559名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 22:56:22 0
>>553
東大に行ったって勉強についていけなくなる人はいる
人間、そんなもんさ
560名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 23:08:46 0
売り上げ金額全然足りなくて今週末超絶説教確定
もうだめだ・・・心が折れそうだ
561名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 23:23:41 0
>>553
決断は早いほうがいいぞ
562名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 23:26:31 0
>>555
親が激なら
良い行き先があったら
そっちに移るかも
563名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 23:32:07 0
前にも書いたけど、漫画喫茶の経営やりたい
564名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 23:41:15 0
>>563
脱サラ→喫茶店→漫画喫茶開業した親戚のおじさんはそこそこ儲かってるらしい
リーマン時代より明らかにストレスがなくなったらしい
俺も脱サラしたい
565名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 23:45:36 0
漫画喫茶は身分証の提示が義務化されるらしいから厳しいんじゃないの
566名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 23:47:14 0
喫茶店いいな。コーヒー煎れながらのんびりしたい
内装をおしゃれにしてあわよくば女の子となかよくなりたい
567名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 23:47:47 0
脱サラの多くが地獄見てるからうまい話はそうないだろう
やるなら漫画よりネット中心にした方が良い 学生より単価の高いリーマン相手
ビジネス街で1時間ぐらいサボリたいときに気楽に入れて、個室なので会社の人間に出会う事もないとこ
コーヒー付けて新聞置いといて、って考えてたらまぁ都心のどこにでもある漫画喫茶だな
568名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 23:52:44 P
営業行け行けうっさいから明日は外勤。
でもアポとってない。
バレて質問責めされそう
569名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 23:52:53 0
一人限定喫茶店てのがないかといつも思ってる 別に造りはスタバとかのでいいんだけど
連れ立って喫茶店来てる奴のうるささと言ったらない 普通の会話もいらん
一人でゆっくり本読んだり、勉強したいって需要は多いはず それと完全禁煙
570名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 23:58:18 0
儲かるなら漫画喫茶やりたいなー
571名無しさん@明日があるさ:2010/05/19(水) 23:59:39 P
甘い話にゃ裏がある
572名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 00:01:39 0
>>569
飲食可能な私設図書館ってとこか
573名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 00:02:38 0
みんな脱サラ、独立、起業に変な負のイメージを持ちすぎ
別にネット環境一つでも脱サラできる。
オススメは転売。ヤフオクなんかで安く買ってそれ以上で売る。
休日でもいいからちょっとやってコツ掴めば日銭は稼げるよ
574名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 00:11:25 0
>>569
喫茶店とは違うが一人カラオケ専門店とかどうかな。
受付は機械で部屋と時間選択。そしてできる限り他の客と会わないような造りにする。
575名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 00:16:23 0
ラブホでも行けばいいんじゃないか
576名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 00:19:53 0
1人個室がほしい、楽器を練習したい
577名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 00:23:58 0
気分がインポやわ。
さっき9時だったのにもう0時半
そして6時半起きという拷問
しかも飲み会あり


死ね
死なせてくれ
578名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 00:26:42 0
>>544
おお〜鏡の中のオイラだぁ〜
579名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 00:30:44 0
すぽると見て少しでも気分上げて寝るか・・・・
オナニーはやめておこう
明日に引きずりそうだ
580名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 00:33:07 0
すぽると終わったやんけボケ
マジ死ね

浜ちゃんが!も見たいな。
1時半まで起きてることになるが。。。
そうなると2時に寝付くとして、4時間半しか寝れないのか・・・

また週末に12時間以上泥のように眠ることになりそうだ
581名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 00:35:02 0
テレビ見るくらいなら2chしてたいな俺は
582名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 00:38:08 0
どうせおれなんてこの年で平社員ですよ
583名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 00:39:22 0
今すぐにでも寝ないと明日がしんどいのに、
寝たら朝が来るからなかなか寝る気にならない


マッタリな仕事ならこんな気持にもならないだろうに
584名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 00:56:08 0
もっと書き込めよお前ら。
さみしいだろ



あーあ、もうすぐ26だってのに、
ダメだな俺は・・・
585名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 01:18:52 0
実は起きてるROM線
586名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 01:26:55 0
>>584
同い年(゚∀゚)人(゚∀゚)
587名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 06:17:18 0
>>586
俺も(゚∀゚)人(゚∀゚)
588名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 06:45:12 P
>>584
二年目の人間が会話に参加していいのかわからない
589名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 17:41:12 0
ダメリのくせに直帰した。
明日もその予定。
で、週明け詰められる。
3年間同じこと繰り返してる。
590名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 20:21:18 0
新卒で働き始めて早2ヶ月弱経つのに、全く仕事できず
今までは親や友達に頼りっぱなしだったから、同じ内容のことを何度も先輩に聞いてしまいかなり呆れられている
そのくせミスはめちゃくちゃ多い
今日もミスをしてしまって、上司と先輩4〜5人くらいで俺にはもっと単純作業しかさせないようにしようとか話し合ってた
頭の中では迷惑ばかりかけて悪いと思ってるけど、行動に移せないんだよな
泣きたい
591名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 20:44:31 0
おいおい、2ヶ月じゃないかまだ。
俺なんて7年いて同じ状況だorz
592名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 20:52:32 0
しゃべりが下手なのがすべてだな、痛感するわ
友人ゼロだし、どうするっぺ
593名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 21:54:13 0
>>591
まだ7年じゃないか、まだ。
俺なんて25年いて同じ状況だ・・・
594名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 21:56:29 0
35歳転職1年。今度ヒラから係長になるが、放置癖のあるダメリな漏れでいいのかよとか思う。
数人しかいない部署だが、頑張ってる年下先輩や、ベテラン事務女子を差し置いて・・・ 年齢か、年齢なのか。
同僚にちょっと申し訳ない気持ちと、給料は大して変わらず責任だけ増えること確実な未来に鬱。
595名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 22:03:26 0
>>594
とりあえず年功序列で、全員出世するんだよ
で、いやだとかダメとかなると平社員に戻る
いったん平社員に戻ると永久に出世できない仕組みだ
596名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 22:27:11 P
ここ半年ほぼ毎日遅刻してるわ
しかもすぐ居眠りしちゃうし、集中力がなくメッチャ仕事遅くて、しょっちゅう煙草休憩にいって、トイレの個室から2chやってるような超ダメリ
適当な会社だから怒られることはないんだけどね
上司がいい人だからマジ助かってるわ
いつもその人と下ネタばっか話してる
まぁ自分がダメリでも環境がよければそこまで悪くはないんだ
597名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 22:40:06 0
漫画喫茶とか、共同出資でやれないか
一口20万とかで
1年で潰れるか、金持ち逃げ出そうだけど
598名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 22:49:14 Q
30になって初めてリーマンやってるけどダメだわ
1年近くいるけど仕事覚えられないし、やる気もでねえ
いっそ首にしてくれればいいのになあ、失業保険でるし
599名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 22:50:26 0
家は田舎なので漫画喫茶やっても客こなそう
600名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 22:50:52 0
そう簡単には首にならないのが正社員だよなあ。
601名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 22:56:34 0
簡単にクビにできないからネチネチ追い詰めてくるんだよな
602名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 23:04:15 0
>>596
業種難ですか?
603名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 23:09:29 0
会社て年を取るごとに人が少ないよな、みんな自営やってるのかな
おいらどうしよ
604名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 23:41:51 0
IT系の会社でメインが派遣なんだが、
やっぱ30超えて、これからどんどん難しい現場に飛ばされると思うと、不安だわ
出来ること前提で無茶振りされるからな・・・

今のうちに独立する方法を考えなきゃいかんな。。。
605名無しさん@明日があるさ:2010/05/20(木) 23:44:43 0
あー辞めたい
でも辞めると死ぬしかないよね
死ぬとしたら、仕事辞めて部屋片付けてアパート解約して、身辺を綺麗にしてからじゃないと色々とあれだよね
あーめんどくさいー
606名無しさん@明日があるさ:2010/05/21(金) 00:43:06 0
売りやすい商材で、飛び込み営業で10件まわれば3件は売れると上司に言われているが、
50件まわって3件しか売ってない。
607名無しさん@明日があるさ:2010/05/21(金) 00:54:41 0
うらやま鹿ぁ〜
飛び込みで売れるなんて物が良いのか?
608名無しさん@明日があるさ:2010/05/21(金) 01:11:36 0
2日連続で地雷が爆発した
今日のはしっかりとチェックしてれば事前に対処できたものだったけど
俺がやった確認じゃ見事に抜けがあって上司が爆破しちまった
一応修正してから帰ったがまだ何かある気がするな・・・
609名無しさん@明日があるさ:2010/05/21(金) 01:15:10 0
>>605
そうこうしているうちに、死ぬのが面倒になる。
610名無しさん@明日があるさ:2010/05/21(金) 01:25:52 0
>>605
生きてる事が辛いけど自殺とか怖くて出来ない
だからだらだらと生きるために働いてるな

なんか20代〜30代の自殺者数が過去最悪の数らしいけど
俺はそこまで踏み切る勇気なんてないや
611名無しさん@明日があるさ:2010/05/21(金) 09:15:52 0
>>605
死んだら、誰に迷惑かかっても、自分には何もないんだし気にする必要はなし。

と、思い込もうにも、恐怖でなかなか出来ん。
まだ、未練があるんだな。それが何かわからんけど…

612名無しさん@明日があるさ:2010/05/21(金) 18:12:42 0
>>611
おれの場合は両親が悲しむってことが未練かな
肉親がいない一人ぼっちなら、何も未練なく人生終わってもいいや

人生の楽しい部分は、学生時代までで使い切った気がするよ
613名無しさん@明日があるさ:2010/05/21(金) 21:38:57 0
>>607
現状より絶対安くなるものを売ってる。
なのに、あまり売れてないから「営業能力ない」と言われてるよ。
614名無しさん@明日があるさ:2010/05/21(金) 22:42:16 0
>>610
待ってりゃ何十年後かにイヤでもお迎えが来る。
何をか急ぐ要やあらん。
のんびりいこうじゃないか。
615名無しさん@明日があるさ:2010/05/21(金) 22:48:03 0
データ入力とかの超簡単な仕事しかさせてもらえなくなった・・・・
それ以上をやろうとすると「そっからは俺がやるから」と言って上司が持ってく。
その癖その持ってった仕事が終わると「君もアレ位の仕事できてくれないと困るよ・・・」って言ってくる・・・
俺はどうすりゃいいんだ・・?上司が「コッチに回せ」って言っても拒否して自分でやれってことか???
616名無しさん@明日があるさ:2010/05/21(金) 22:53:18 0
とりあえず羨ましい
617名無しさん@明日があるさ:2010/05/21(金) 22:58:18 0
平日昼間から、テニスしている人とかいるだろ。
どうしたら、そんなふうになれるの?
618名無しさん@明日があるさ:2010/05/21(金) 23:06:01 0
そりゃ金があって何不自由なく生きていけるなら、のんびりいきたいよ
それができなくて辛いから、さっさと死にたいって話でしょ
619名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 00:56:21 0
家族と世間体さえなければとっくに仕事辞めてるだろうな…
620名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 00:58:21 0
親の説得がな〜
いい年してなんで説得せにゃならんのだって感じだが
621名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 01:02:54 0
自殺なんて相当な事がないとできない。
死ぬ事がどれほど恐ろしいことか実感としてわかってないから言えるだけで。
自殺者のほとんどが不治の病か多重債務でどうにもならなくなった連中だよ
疲れたからとか、生きる希望が無いから、とか軟な理由で死ねるほど甘くない
622名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 01:11:36 0
いじめが原因で自殺した子供とかはどうなんだよ?
623名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 01:27:04 0
ビルの屋上から飛び降りたら楽になれる、と魔が差すことはある。
でも、飛び降りた瞬間に後悔すると思う。

「なんでこんなことしたんだろうなあ……」と思いながら、
地面に叩きつけられる瞬間を想像すると、やっぱり無理だ。
624名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 01:36:01 0
とりあえず貯金して、激安ボロ家でも買う。
住むところさえあれば、最悪、ホームレスだけは免れる。
食うだけなら、バイトでも、なんとかなるかも。
625名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 02:00:12 0
ボロ家ていくらくらいだろ、アパートタイプは賃貸だろうし、一軒家になるのかな
626名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 02:07:24 0
ボロマンションが一番安いけど、毎月管理費とられるからダメ
今、ネットで見たたら、うちの近くは380万円とかあった。築40年だけど・・・
627名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 02:31:06 0
入社4年目で>>590と同じ状況なんだけど、こういう人って私生活でもミス多いのかな
俺はよく反対方面の電車乗ったり、しょっちゅう携帯落としたり、道に迷ったりするんだけど

ちなみに親は過保護だった
628名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 03:13:21 P
極度にあたまが悪い上にわがままでどうしようもない
迷惑をかけてむかつかれて使えねえと思われ嫌味を言われ…
辛い本格的に生きるのが辛い
629名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 08:19:11 0
>>627
俺も地図を読み間違えたり、定期券を落としたり私生活でもミスを連発。
あと自分ではテキパキ動いているつもりが周りからよくどんくさいって言われる。
思えば小学校の通知表の先生の所見にも「動作が遅すぎる」ってよく書かれていた。
630名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 10:33:49 0
みんなで出資しあってダメリーランド造るしかないな
奥多摩の安い土地と家買って農林業で細々と生きるの
631名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 10:40:01 0
632名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 10:58:35 0
ダメリで集まってもそこにまたヒエラルキーが出来るから真のダメリに安住の地など無い
633名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 10:59:47 0
記憶力が極端に悪い。
大学受験で必死覚えた日本史の知識も大学1年の夏休みには
全部無くなってた位だから・・・
634名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 11:09:48 0
毎朝吐き気するんだけど
みなさんどうですか?
635名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 11:16:15 0
吐き気はないけど乗り換え駅で腹痛が起きる。もちろん出勤時のみ。
636名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 11:21:26 0
腹の左の方が痛くなる。
もちろん出勤時のみ。
637名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 11:22:08 0
「他の人は月1,2回くらいしかミスしないけど、君は毎日のようにミスするよね?多すぎ」って言われる

原因は「ミスしたっていいじゃん」って内心思ってるから、とは言えない
638名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 11:26:44 0
>>630
農家の孫に生まれた俺が通りますよ。

農業を始めるためにも初期投資が必要。その予算があるかどうか。
そして、企業勤めは人間が相手。農林業は自然が相手。
どっちを相手にするかだな……。
639名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 12:26:09 0
>>633
同じ。基本一夜漬け体質だった。
なまじ偏差値は高かったから、勘違い入ってた。
今思えば、バイトの単純作業ですら、まともにこなせてなかったな。

社会人は積み重ねなんだけど、それができないのがダメリ。
640名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 13:10:24 O
ダメリにも差があるからね
環境変えたり業務内容が少し簡単になればデキリになれる人もいるしな
641名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 13:10:47 0
仕事が出来ないだけの学歴厨がウザいぜ
ったく最近の新人は無能なくせに一丁前に権利を主張しやがる

ま、俺も仕事は出来ないが
642名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 13:11:39 0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/59/Sow_with_piglet.jpg
女たち数人に混じって男が一人入社。
彼は最初は「グループ中唯一の男」ってことで、女たちからチヤホヤされてたが、
しばらく経ち、新入社員で出来が最も良くないってことから、女たちの態度が変わった。
女たち、彼を馬鹿にするようになったよ。ひどいもんだ。
643名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 13:14:27 0
>>638
収入が不安定、または安定した十分な金額としても、年によって
差が大きいとか。
644名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 13:30:06 O
女の多い職場は男にとっては地獄
組織化した女は本当に面倒臭い
一度目をつけられるともう終わりって感じ
645名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 13:33:23 0
職場で女からもてる男、もてない男ってどんなタイプ?
後者の場合、仕事ができない人も対象っぽいよな。
646名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 14:08:44 0
>>645
仕事ができるorできないとか気遣いができるorできないとかじゃない?
647名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 15:15:21 0
>>645
@仕事ができること
A礼儀正しいこと(タメ口とかダメ)
Bチャラチャラしてないこと
C顔
って感じじゃない
顔悪くても仕事出来れば文句言われないが、
顔悪くて仕事出来ないと目をつけられやすいと思われる
まあとにかく仕事出来ることじゃない?
648名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 19:39:51 0
まず何より顔だろ
649名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 20:05:02 0
仕事がちょっと劣っても礼儀正しくて、イケメンなら大丈夫だよ!
650名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 21:16:13 0
>>649
だよな。ちょっとダメというのが母性本能を刺激するタイプだ。
651名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 21:51:50 0
そろそろ海外脱出に向けて活動開始するかな
652名無しさん@明日があるさ:2010/05/22(土) 23:42:19 0
もう日曜目前7とかありえない
もっともっと土曜であってほしかった
653名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 00:05:37 0
俺の後任が女職員だったんだけどさ、それがまた巨乳の可愛い子ちゃんなんだ。
引継ぎの時、私にできるかどうか・・・みたいにおじおじしてるから、
言ってやったんだよ。お前らはどんだけ有利な条件で仕事やってるか分かってんの?
ってな。

カーリング女子見てみろ。あんなくだらねえ競技でもマスコミに注目されてんのは
何故だ?選手が可愛いからだろ。お前らなんか、可愛けりゃ通用すんだから、
仕事ができるとかできねえとか、全くどうてもいい話だろっての
654名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 00:11:04 0
日曜か・・・・
鬱もそろそろ発症しそうだ
ガチで
655名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 00:16:07 0
今日も出勤でようやく帰宅だ。
でも明日の出勤だ。もうダメだ。
656名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 00:16:58 0
ほんまか?
嘘ちゃうやろな
657名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 01:22:53 0
>>653
そんな下らねえ事言ってないで乳揉んでやればいいんだよ
女なんて乳揉んでやればアンアン言って喜ぶんだから
658名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 10:31:31 0
端的に自分を評価して

口下手、話し下手、付き合い下手、性格超内向的、積極性に欠け、機転が利かず、飲み込みも悪く、物覚えも悪い

こんなんだから、職場や仕事が自分に合わないと、ただ腐って、前向きに努力して自分で改善もしないし、何事にも
後ろ向きで熱心さにも欠けるんだから、そりゃダメリの烙印押されて上司にも嫌われるわな。
別に仕事したくない訳じゃないんだが、自分から環境を良くする為の行動が取れないんだよね、転職とかも含めて。
ただそこにいるだけで現状に我慢して流されていくだけで。
659名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 11:54:29 0
>>657
童貞乙
女は乳もまれたくらいじゃ喘ぎ声が出るほど感じない。あれはほとんど演技です。
660名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 12:10:02 0
>>658
俺が書いたのかと思った。
661名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 12:32:14 0
>>659
にわか乙
女によっては胸が異常に感じる奴もいる
普通の女でも年に数回は胸が敏感な日があるぞ
662名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 12:39:21 0
おまえら何の話してんだよwwww
663名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 12:43:46 0
デートドタキャンされたorz
仕事ダメなヤツは恋愛もダメってホントなんだな・・・はぁ
664名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 12:51:02 0
平日が5〜6時間しか寝ないせいか、休日は12時間くらい寝てしまう
665名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 13:02:25 0
>>661
そうそう。俺も乳首はいつも敏感だし。
666名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 13:03:08 0
さて、SO4の世界に入るとするか・・
現実は辛いからな・・・

そういえば中学の時も幻想水滸伝2の世界に逃げてたっけ・・・
667名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 13:05:38 0
もういいや…
明日退職することを伝える
使えないゴミ人間ですみませんでした
668名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 13:28:21 0
逃げちゃダメだ
669名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 14:25:23 0
もうゴールしてもいいよね
670名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 14:33:02 0
人のことはあんま言えないが、もっと前向きにダメリを
楽しんでるやつはいないのか?
仕事の評価は低いけど、趣味は充実してるよ、とか
ネトゲの宣伝じゃないけど、職場じゃダメ男だが他の場所じゃ
ヒーローだ、とかさ。
ダメリは人生楽しんだらいけませんって法律があるわけじゃなし、
例え逃避だろうと、自分が肯定される場所を持つってのは、
人生の特効薬だと思う。
671名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 14:36:34 0
>>670
言いだしっぺの法則
672名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 15:00:44 0
だから「人のこと言えない」って断ってるじゃん。
まぁ自戒も込めての話だよ。
他力本願で悪いが、こうも鬱レスが続くと
逆のパターンも欲しくなる。
673名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 15:12:51 0
ないんじゃないか?
確かに趣味に費やしてる時間は楽しく充実してるが、帰ると翌日の仕事のことを考えて
自分の無能さに自己嫌悪するからな…
趣味の場でヒーローになったって、仕事に費やしてる時間のほうが圧倒的に多いんだから
そんなんじゃ楽しめるものも楽しめんような気がする。
674名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 15:13:26 0
そういうポジティブシンキング出来ればいいよな
俺の会社にはそういうダメリがいる
一つの仕事するのに普通の人の何倍もかかってるのに、
ポジティブで開き直ってるから凄く楽しそうにやってる
675名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 15:21:44 0
俺クラスのダメリになると振られたから趣味の話ちょっと返しただけなのにいつのまにか俺を馬鹿にする話になっているから困る
676名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 15:29:16 0
ダメリとはちょっと違うかもしれんが、運動部所属の
会社員とか近いものがあるかもしれんな。
部活じゃエース級でも仕事の出来はあんまり…って人も
結構いそうだ。
677名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 15:31:34 0
>>674
マジでそういうやつが羨ましい。
俺はあまりのダメリさに、説教されただけでへこんでしまうようになった。
以前までは説教されても「次からは気をつけなければ」と次に行けたが、今は無理。
678名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 15:56:57 0
うわあああ
明日からの1週間は最も恐れていた期間だ
売り上げ足りないから上司からの追求&説教&追い込みが入る
はぁ…心拍数上がってきた
679名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 16:46:05 0
イエス・キリスト様の予言

「そういう者が世界の終わりの前にあらわれる。
それはわたし(キリスト)のにせものである。
わたしは世界が終わるとき、
真に神を信ずる選ばれた人々を救うため、
もういちどこの世にもどってくるが、
その前に、わたしをかたるにせものが、あちこちに現れてくるのだ。

そういう者は、自分こそ真の救世主(メシア)だと人々に言うであろう。
人々もまた、そんなにせものを指して、あの人がそうだ、
この人がそうだ、というであろう。
そうなったら終わりは近いと思え」

「世界が終わる前には戦争がつづく」「地震と飢饉(ききん)が増える」
「人々の愛が冷えていく」「エルサレムが軍隊にかこまれる」
「日と月と星に異変が現れる」

など、聖書の予言として知られる終末の前兆のかずかずを、
イエス様は言いのこして去った。
680名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 19:05:41 0
>>644
会社の中(すべての部署を含む)に男は俺一人
なんであいつら集団でその場にいない人の陰口を言ってるんだろうな



おまいら、業者としてでも良いから来てくれよ
681名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 19:11:03 0
あーあ。今週も全く実績上がらず。月曜日頑張ってもむだ。
火曜日晒し首。
682名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 19:50:00 0
>>681
仲間
683名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 19:54:57 0
ダメリに営業は無理よ!事務畑においでなさい!
684名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 20:03:57 0
この前も体調悪くて休んだのに風邪引いてまた休んじゃったよ。
交替勤務なので他の班の人が俺の代わりとして急遽休日出勤してくれている。
仕事はできない体調管理もできない俺・・・
685名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 20:08:23 0
>>684
そういう時はお互い様でしょ

次はお前さんが他の人を助ければ良い
686名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 21:15:38 0
やべえよおおおおお
小さなこと隠蔽しすぎでそのうちばれそう。
もう怖くていえない。
687名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 21:25:31 0
>>683
7月から営業→事務に異動だが、ダメリっぷりが公になりそうでこわいわ
688名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 21:29:02 0
それ、俺の会社のダメリの定番コース。
営業→事務って異動は、ほぼすべてが後ろ向きな理由。
689名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 21:31:36 0
>>688
同意。俺もその口。
690名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 21:38:18 0
うちも他部署で駄目だった奴が集まる部署がいくつかあるわ
みんなそういう部署に異動になるのは嫌なの?
確かにプライドは傷つくかもしれんが、それなりに楽しそうに仕事する
先輩の姿みるとそれもありなのかなと思うときはある
691名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 21:40:50 0
ダメリは何やってもボロクソ言われるよね。
TOEICでそこそこの点数取って、英会話学校通うことになった。
陰では、あいつに投資するのは無駄とボロボロ言われてるし。

シャナクでオレのダメリという呪いを解いてくれ。
692名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 21:42:21 P
あー、給料低すぎて転職したが
この業界、取引先が厄介すぎるわぁ…。
もう問題ばっかで辛い…個人じゃどーしょーもない問題麦価
693名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 21:42:35 0
確かに、ロクに仕事も与えられず飼い殺しってのは、
働かずに給料貰えるわけで、ある意味飯ウマ。

だけどな、あんなの、いつ部署ごと取り壊し食らって肩叩かれるか分からんよ。
リストラするとなったら、真っ先に狙われるだろうし。
694名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 21:56:32 0
営業がダメで事務にきて事務でうまくいったやつを見たことない。
695名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 21:58:46 0
駄目な奴は何処行っても駄目だからな。
営業に戻しても一緒だよ。
696名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 22:11:01 0
前職のSE関係とかはまぁまぁだったが
今の職の経理関係はダメリ。

早く帰れるのはいいけど、仕事がつまらなすぎる。
697名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 22:14:12 0
>>690
全く構わない
プライドなんかないし、部署で給料も変わらないから楽なところがいい
698名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 22:18:17 0
>>692
>>もう問題ばっかで辛い…個人じゃどーしょーもない問題麦価
社内的な問題だが同じ状況。
個人でアプローチかけても、は?何?そんなルール無いだろ?
と一蹴される。

699名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 22:27:21 0
>>697
部署ごとリストラされるってーの。
このリスクないんだったら、俺だって喜んで窓際部署行くわ。
700名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 23:01:07 0
やっぱ公務員か独立行政法人か私大職員しかないか・・・・・
いっそ自営業とかも・・・
701名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 23:02:55 P
>>698
うちは客が言ってる事に一利ある内容を
社内ルールがあるためにNOといい続けるしかない。
社会人ならこんなケース当たり前なのかもだが俺向かないわ
702名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 23:04:03 0
公務員も肩叩きあるで。割増退職金付けて辞めさせたいやつの肩叩く。
この辺は民間と一緒みたいだ。
703名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 23:04:29 0
今日も鬱すぎて深夜まで寝れないな・・・・・・
704名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 23:05:03 0
私大職員最強だな
705名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 23:07:50 0
>>701
あるね
客の言い分の方がどう見ても正しいのに、屁理屈をこねては頑として聞く耳持たない。
それでいて全く正反対な立場になると、今度は相手の会社を不誠実だとぼろそくに悪口を言う。
うちの上司、幹部、経営者がそれで、自分みたいなのは、ただのお人好しで社会人失格かと思ってしまう。
706名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 23:13:55 P
>>705
あるわ。
つか会社じゃ多少ろくでもない奴の方が仕事出来る感じ。
707名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 23:15:29 0
腹いたい

むかつく

これもストレスかな
708名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 23:32:15 0
何にも趣味がない。興味がない。気力がない。

転勤してきてからは仕事も合わなくてダメリ、しょっちゅう怒られて鬱寸前。
友達も彼女もいなくて休日はいつも1人。
休日にレストラン街に食いにくとカップルばかりの中、俺は1人。

1人でいるのは嫌いじゃないけど、休日は毎週毎週家でパソコンがお友達。
こんな俺がもう26歳


なんなんだろうな、この虚しさ。空しさ。

無職の人とかはもっと辛い思いしてるんだろうか?
709名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 23:35:49 P
>>708
よう俺。
いつの間に26だよな。
このまま30なんかあっちゅう間だろうな・・・
710名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 23:50:30 0
>>687
俺も営業から事務に回された。
でも結局、事務は事務で細かいミス連発しまくって、既に周囲の信用を失いかけてる。
もうダメリっぷりが半端ないわ。
こういうときには、そんなの気にせずにポジティブになれるやつが羨ましい…
今週は6連勤だしもうやだ。
711名無しさん@明日があるさ:2010/05/23(日) 23:57:54 0
今寝てしまったら起きた時には出勤だ
もういやだ逃げたい
何で俺以外の連中はあんなにまともにやれてるんだ
ものの2ヶ月で同期とここまで差が付いてしまった
逃げたい
712名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:07:41 0
>>711
ずっと目を醒まさなければ出社しなくてもOK
713名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:11:36 0
マジで会社行きたくない
成果なんて絶対出ないし、やる気なんて皆無
部署さえ元に戻してくれたら頑張れる
714名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:14:57 0
>>711
2ヶ月だろ?
まだ頑張れるよ。

20年経つとな、同期で課長になるやつと
俺みたいにヒラで後輩にまで蔑まれるようなやつと、
取り返せない差がつくんだぜ。
715名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:15:11 0
>>713
じゃあ辞めろ
716名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:19:04 0
>>709
よう過去の俺。
もう30だよ。
人間、年齢とともに精神的に成長するなんてのは幻想だわ。
717名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:22:27 0
>>714
ダメリーマンでも20年も持つってことに少し安心してしまった。
718名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:23:35 0
>>715
辞めた後どうするんだよ
719名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:24:08 0
>>711
その差は直ぐに埋まる
720名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:26:45 0
>>711
なかーま。
同期はぼちぼち仕事に慣れてきて少しずつ自分で動き出してる。
俺はと言えば、分からないことだらけでひたすら上司や先輩に聞きまくってる…

721名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:27:18 0
なんだかものすごく鬱になってきた
722名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:28:46 0
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1273155486/l50
【気楽】 出世したくない症候群 6 【定時退社】

まあ、お前等の将来はここにあるんじゃないか。
そう悲観するな。
723名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:33:30 0
この時間帯はガチで鬱
本気で鬱
シャレやジョークじゃないよこれ。
マジで鬱だわ
724名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:33:41 P
出世したくないって、それデキリの台詞じゃねーの?
俺には関係ない
725名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:40:26 0
ぐああああああああああああああああああああああああああああああああ
S-1が終わったあああああああああああああああああああああああああああああああ

一気に鬱ヒート
もうダメだ
こんなことを毎週繰り返してたら自殺4しそうだ
726名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:40:56 0
明日から終業時間後に自主勉強会と称した全員強制参加の勉強会が始まるわ
でもあくまで「自主」
参加は自由意志で決定するもんだから給料は出ない
死ね糞
727名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:42:34 0
出世したくないvs出世できない
そこには暗くて深い河がある
728名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:42:36 0
>>726
裁判起こせば余裕で勝てるよ。
うまく行けば賠償金がっぽり。
729名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:44:41 0
>>727
結婚したくないvs結婚できない
彼女ほしくないvs彼女できない

と同じだな。当然俺は出来ない側だが。
730名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:45:40 0
寝るも地獄寝ないも地獄……。
731名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:50:18 0
出世できず、彼女できず、結婚できないのに
出世したくない、彼女いらん、結婚したくないって言うぜ俺は
732名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:52:48 0
ゲットスポーツがあったか・・
少し生き延びれるな

でも宿題やらなきゃ。。。
毎週こんな調子だな。
土曜にやってりゃ楽なのに、できない
精神的にもうヤバいな
733名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:57:50 0
>>700
某団体職員の俺登場
734名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 00:57:58 0
まあ結果が同じなら、
したくないも、出来ないも同じこった。
735名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 01:01:38 0
>>733
頼む、なんとか俺を採用してくれ
東京に住んでるんだ
736名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 01:07:05 0
結婚ってそんないいものじゃないよ。
737名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 01:27:36 0
>>717
もつ んじゃないんだよ。
死ぬ度胸が無いから生きてくしかない。
そのためには蔑まれようが、侮辱されようがしがみついていくしかないんだよ。
あと10年くらいしたら分かるよ。
738名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 01:32:16 0
辞めて1〜2年ニートする金はあるけど、
その後のツテがまったくないから辞めるのを躊躇する。

俺の学生時代の友人が3カ月ほど前に仕事辞めてるんだが、
あいつはこれからをどう考えているのだろうか・・・・

いっそのこと、2人で店開こうかな・・
739名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 01:52:28 0
>>738
アイデアがあるなら共同経営もありだろう。
740名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 01:52:53 0
ラーメン屋でもやればいいと思うよ
741名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 01:56:08 0
俺も1~2年だらだら過ごすくらいの金はあるけどその後のこと考えると辞めるとか言い出せない
「もう疲れたから辞めてニートになるよ」と言って去年同期が辞めていったけど俺には出来ねえ・・・
742名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 09:20:12 0
>>710
営業→事務って、総合職→一般職降格みたいなもん?
743名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 09:47:52 0
経営するカネとアイディアとノウハウはあるのか?
744名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 10:54:58 0
【話題】無能な4年目サラリーマンが生き方に迷い助け求める「無能な人間はどうやって生きていけば良いですか?」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274663059/
745名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 12:13:21 P
ややこしい取引先のややこしい糞案件で
ついに地雷炸裂。
うざいわぁ…コスト下げる話ばっかもってくんなや
746名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 17:37:11 0
仕事がなくて暇すぎる
社内ニートワロタ
747名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 18:28:42 0
>>742
一般職や事務職って女だけじゃないのか?
748名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 18:39:02 0
基本的にはそうなんだろうが、例外的な取り扱いもあろう。
採用区分が以下のように分かれているとする。
・総合職、営業職=男性のみ
・一般職、事務職=女性のみ
上記に従い、総合職、営業職で入社した男性が「成績不振」「適性欠如」と判断されたとき、
一般職、事務職に配置転換される。あくまで「一般職、事務職に男性の新規採用はしない」というだけで。
749名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 19:53:52 0
今日新入社員はずっとなにしていたんだろうか
750名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 20:11:27 0
あーあ仕事終ってないのに帰宅w
ほんとダメリ。明日お説教w
751名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 21:44:16 P
あー修羅場やだしにたい
752名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 21:54:04 0
>>711
まぁ「ウサギとカメ」でも読んで落ち着け

>>726>>728
確かトヨタがおんなじようなことやってて、それに参加してた人が
過労死したもんだから遺族が裁判してモメてなかったか。
自主とは名ばかりで事実上強制のサークル活動(という名の
時間外労働)に参加させられてた、ってやつ。
753名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 22:00:09 0
>>750
オマオレか!?
もう無気力だ
754名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 22:00:27 0
仕事が出来ない→仕事を任されない→暇→定時帰り→首
                            ↑いまここ
755名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 22:11:11 0
>754
俺も同じだ・・・
いつ最終段階に到達するかビクビクしてる。
社長室に呼ばれた時は滅茶苦茶緊張した・・・・(幸い別件だったが)
756名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 22:20:56 0
仕事任されないのいなぁ。
俺なんて毎週怒られて仕事出来ない+やらないのに凄い量の仕事来る。
757名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 22:22:11 0
それなりに期待されてるんだろうけど、
それに答える意欲が皆無。
自分自身やるせない
なんとかならんものか・・・
758名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 22:33:30 0
>>756
かまってくれるうちが花だぜ
もう社内ニート化している俺はどうしようもないしする気もない・・・
759756:2010/05/24(月) 22:51:42 0
>>758
そういわれるとなんかね。むずむずするよ。
でも明らかに出来ない仕事、上の人から落として貰わないと不可能な仕事
ばかり振ってくる。なんだよ全く。
760名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 22:56:53 0
育成の基本だな
本気出したときにできる仕事の120%くらいの仕事をやらせる
ヒィヒィ喘ぎながら、3年くらいすると成長してる・・・らしい
761756:2010/05/24(月) 23:05:21 0
>>760
・・・若手じゃないんだけどね。
762名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 23:12:25 0
( ・`ω・´) おまいは責任をとれないのか!
ヽ(;ω;)ノ じゃ、責任を持たせてくれ

SEと部長がプログラム未経験、たまらん
763名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 23:13:23 0
お前らいつまでにニートになる予定?
764名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 23:17:02 0
今年30歳だし・・・過去2回会社辞めてるし・・・

もう後が無いよ・・・しがみつくしかないよ・・
765名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 23:42:49 0
>>92

>>710
7月からの俺のことの書き込みか・・・
うちの会社社員90人くらいで事務の男4050の2人しかいないから
なぜか後釜として期待されてるんだが・・・オワタ
766名無しさん@明日があるさ:2010/05/24(月) 23:47:14 0
事務職いいなあ・・・
767名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 00:37:13 0
そんなにいいものじゃない
768名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 00:38:08 0
なして?
769名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 01:23:16 0
>>766
隣の芝生は青いってな。
一日事務所に缶詰されていると、あちこちに行ける営業が羨ましいとも思う。

自分に営業職の適性は(たとえルート営業でも)無いと分かっているが……。
770名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 01:27:36 0
一日中PCで作業してるだけって疲れるよな
体力というより精神的にかなりくるし目も痛くなるし肩もこる
771名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 01:55:41 0
つーかさぁ
しっかりしろって!まじで!!
なに怠けてんだよ!!未来の自分を創るのは今の自分だぜ?!
わかってんのか!?だからいつまで経っても自分のことが嫌い
なんだよ!?この腑抜け野郎!!
やるなら今しかねぇって!!今がチャンスだろ!?
マジで頑張れって!!俺!!
772名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 01:57:44 0
>>752
ウサギとカメで思い出したが、最近の世の中は余裕が無いねぇ……。
即戦力信仰が強すぎて、ゆっくりと着実に努力する人間が評価されない。
773名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 02:11:57 0
勿論会社や上司にもよるけど、
努 力 な ん て 評 価 さ れ な い よ 。
努力はしました、だけど結果が伴いませんでした→努力が足りないとされ、評価は悪くなる。
入社2〜3年目まではともかく、実績出してナンボなんだよ。
で、計画値は簡単に達成できるようなのは承認されず、
最初からどう考えても達成不可能なものになり、当然未達に終わる。
結果、評価悪い。
初めから仕組まれたデキレース。

774名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 04:32:20 0
人事異動でました。
昇格なしでした。
今度の職場は、キチガイのかたまり。。。
・・・辞めたくなってきたけど、子供の顔見てると、辞められないよな。
今日から、ツライ日々だ。
775名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 06:35:27 0
世の中そんなモンと諦めてる

優しい上司を順番にキレさせてる俺が通りますよっと
776名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 08:13:15 0
みんなゴメン・・・
事務と営業と打ち合わせで室内に居たり居なかったり状態
昼に出て打ち合わせが15時に終わっても上司から携帯に連絡ないから
そのまま直帰してる。
777名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 09:26:07 0
事務職って一日中2chしてていいんだよ。
778名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 09:43:06 0
>>777
ロム専用だったらバレることはないからいいかもな
書き込みすると絶対バレる

俺はそれでメチャクチャ説教食らって、しばらくネット禁止になった
779名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 10:25:28 P
転職先、営業なのに内勤八割だぜ?
事務的処理多過ぎなんだよ
780名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 11:23:07 0
>>778
バレるものなのか
どうやって調べるんだ?
781778:2010/05/25(火) 13:13:41 0
>>780
いやそれはわからん

ただ俺は半年2ちゃんをロムってたが、まったくバレなかった
そんでつい一回書き込みしたら、その日にすぐ上司に呼び出しくらった
ちなみに○芝っていう糞会社
782名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 13:18:27 0
ある程度規模がある企業だとメール内容のチェック(文面そのもの)や、
社内ゲートウェイからアクセスログを取ってるのが普通。
情報漏れ防止だね。


783名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 13:58:11 P
普通にどこ見てるかぐらいはチェックされてるだろ
2chみたいに評判の悪いところは特に

ROMってるだけだなら見逃してもらえてたけど、書き込むのはNGだっただけで
784名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 16:52:00 0
うちではPCからデータを持ち出しただけでも
上司にファイル名が通知される。
うSBとかでデータ取り出すとチェック喰らう。
785名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 19:27:21 0
>>784
うちもそうだな
アクセスした記録が残るから要注意
786名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 19:37:51 0
>>782
会社のPCで2ちゃん見る馬鹿なんて居るのかよw
つか、そんな暇あんのかよ、仕事しろやww
787名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 20:13:07 0
>>786
仕事中に2chしてるリーマン 3798(みんなクッパ)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1274775916/l50

スレッド数を見ろ
昼休みに携帯で書き込みしてる奴や、ウィンドウを隅の方で小さくしてPCで見てる奴もいる
色んなテク使ってサボろうとしてるんだよみんな
788名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 20:14:33 0
今日もこっぴどく怒られた。
明日から缶詰だわ。
789名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 20:18:51 0
>>784
そんなの分かるの!? ((((;゚Д゚)))
790名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 20:52:19 0
>>773
俺は努力したことないダメリだから問題ないなwww
791名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 20:53:44 0
>>789
茨城県大甕駅にある日立の情報制御システム社は
無許可のUSBメモリ差しただけで始末書書かされた人いました
792名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 21:24:05 0
優しいけど俺にだけ風当たりが強い上司、陰湿なお局、
短気な先輩、自分より優秀で生意気な後輩

こんなのと一日中いっしょにいないといけないんだから
事務も嫌になるわ。でもうちメーカーだから営業だと接待飲みや
接待ゴルフあるだろうしそれも嫌だなぁ・・・
793名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 21:29:50 0
>>789
大手企業やIT系、セキュリティ系の会社はPCにそういうのを検出するツールがデフォで入れられるのでバレバレだよ
ツールを停止する事はできるけど、停止した事がバレるからもっと厄介な事になるね

うちは某社に技術者大量に引っこ抜かれて技術情報が筒抜けになったのを教訓に
コピーやプリントアウトした内容すら記録に残るようになったよ(そういう複合コピー機に置き換わった)
794名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 21:51:27 0
パワハラ上司おれんとこにもいるわ
おれのことが嫌いなんだろう、毎日つらい…同じ空間にいるだけで緊張する
まじで寿命すり減らしてる気がする
795名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 21:54:54 0
営業で、外に出ろ外に出ろと言われるが、
もうネタ切れです。
外に出たふりして満喫で過ごそうかな
796名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 22:26:37 0
仕事できないうちからサボり癖付くと取り返し付かないことになるけど
「営業は外出ろ」文化が強いとこなら選択の余地はなし
797名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 22:36:08 0
>>796
俺だ。サボり癖の塊。今までの部署がぬるすぎた。残業付け放題、経費使い放題。
ほんと夢みたいなリーマン生活。
今の部署は地獄。
798名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 22:58:48 0
メッセンジャーもできない俺…
滑舌悪くて何いってるのかわからない上司も多いんだけどさ、よく皆聞き取れるよなぁ…
799名無しさん@明日があるさ:2010/05/25(火) 23:00:11 0
適当に意訳している
800名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 00:24:51 0
異訳
801名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 00:51:33 0
>>791
>>793
やべーな、ばれてるのかな
IT系の開発だが、開発(テスト)するマシンはそんなのないな
そこにいったん移してメモリコピーすっか
クビになる前にうつさにゃ
802名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 00:52:44 0
>>796
俺もです。取り返しがつかないくらいダメリになってます
803名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 01:25:13 0
「営業は外出ろ」という指示→休眠会社&取引数量の少ない会社を片っ端から回っている。

この前電話でアポを取り付けた人の名前を訪問時に失念し、間違って別の人の名前を挙げて
「○○時から面談予定です」と告げ、アポを取っていない別の人と商談してしまった…
結局、その事務所にいた人間とは名刺交換&軽い挨拶は出来たがこの取引先は可能性を殺してしまっただろうな。

俺が掘起ししたおかげで…
804名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 01:54:47 0
部署変わってヤル気でねぇ
おとといは昼前に早退して、昨日は休んだったわ

そんでパチ行って17万勝ったぜ
ほんとダメな35歳だわw

今日もパチ行きたいけど糞会社行くか
805名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 03:32:07 0
ヤバイ・・・・
会社に忘れ物した・・・
明日までに提出しなきゃいけない書類を仕上げなきゃだ
めんどくさい
806名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 05:49:09 0
明日までってアンタ・・・
807名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 06:58:13 0
会社に連絡せずに休む実験してみる
808名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 10:09:17 0
嘘でもいいから連絡はしとけよ。
そんな俺は最近週1で休むようになりましたとさ。
809名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 12:59:54 0
無断欠勤を何回もすると解雇されるぞ
気をつけなはれや
810名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 14:06:20 Q
ああ、今日も営業サボっちまった
社内での立場も悪いし、辞めろって言われるまでサボって転職活動でもするかな・・・
こんな俺をとる会社があるかは知らんが・・・
811名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 19:37:06 0
社長面談で泣きそうになった
俺のできてるところを無理にでも探してくれていた
でももうダメかもしれんな
812名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 20:17:48 0
おれも面談あった、他の部署の人が社員全員にやってる
おいらダメぽ、評価さがっただろうなー
813名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 20:21:29 0
俺なんて、自己評価を一つづつ聞かれて、どの質問も「できてないと思います」って答えてたら
部長が「もう全部3(真ん中の評価)につけといて」と課長に言って、評価3になった
ラッキー☆
814名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 20:35:24 0
後輩の3年目のダメリが最近狙われまくりw
他部署の上司からも説教食らうほどw 確かに俺から見ても何言ってるかわからないほどのダメリw
これは飯がうまいw
815名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 20:45:36 0
ダメリな俺がダメリな皆様に質問です。
全社的に協力が必要な業務、複数部署を協力が必要な業務をする時は
どう対応していますか?
@担当者レベルで一人一人お願いする。
A課長レベルから落としてもらう。
B部長レベルから落としてもらう。
C本部長や役員クラスから落としてもらう。
816名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 21:08:12 0
>>815
担当部長(または役員)まで決裁をとり、
各部・各課の「総括」や「連絡事項の部内課内展開」を担当する人たちの集まる会議で展開
817名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 21:29:45 0
>>816
おまいさてはダメリじゃないな(´・ω・`)
818815:2010/05/26(水) 21:50:17 0
担当部長(または役員)まで決裁をとり、
各部・各課の「総括」や「連絡事項の部内課内展開」を担当する人たちの集まる会議で展開

こういうの無いんだよなうち。バブルの勢いで図体だけでかい会社だから。
まじ困るわ。
819名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 22:08:12 0
同じチームの先輩が二連徹してるというのに僕は仕事が殆ど無い。
情けない。やばい。気楽だとも感じてる自分が憎くすら感じる。
820名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 22:11:43 0
でかいバクダンが爆発してしまった
821名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 22:38:34 0
怒られすぎたせいか、一人のときに暴走モードに突入してしまう。
独り言止まらんし、車の中ではカラオケしてる。
822名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 22:45:13 0
バクダン。
823名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 23:03:05 0
>>821
(・ε・)ノ ナカーマ
824名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 23:14:05 0
地雷を仕掛けてしまったことが今日発覚。
来週乗り切ればセーフだが、覚悟決めて上に報告しようとしたら意図せぬ地雷が炸裂。
おかげで切り出せぬはめに・・・

どうしようか・・・
825名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 23:18:43 0
隠してても自分が辛くなるだけだ。
いずればれて、どうせ怒られるなら早めに報告した方がいいぞ。
解決しやすいし早く片付く。
826名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 23:24:57 0
一日おきに怒鳴られてる。
もう精神的に無理だ。
827824:2010/05/26(水) 23:34:24 0
>>825
だよなぁ
わかってるんだが、今言うとさらに炎上するのが目に見えてるんだ。

タイミングを計るという言い訳をしてるだけだけどな。
白を切るか正直に言うかベストな選択を考えるよ。
828名無しさん@明日があるさ:2010/05/26(水) 23:51:57 0
チンコロすりゃ楽になるがそれも逃げだ。墓場まで持ってく覚悟で白切れば意外とばれない。
ていうか正直に話したとこで評価ガタ落ちは変わらないんだから、うまく行けば得する方に賭けるべし
それが真のダメリってもんだ
829名無しさん@明日があるさ:2010/05/27(木) 00:20:11 0
新しい職場に入って約2ヶ月
なれない仕事でミスってばかり
仕事を干されるってカンジがしてきた
もうだめぽ…
830名無しさん@明日があるさ:2010/05/27(木) 00:58:56 0
やっと帰宅
831名無しさん@明日があるさ:2010/05/27(木) 01:26:01 0
>>830
お疲れ。
832名無しさん@明日があるさ:2010/05/27(木) 01:27:34 0
モテないどころか社会に適合できない人 20
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1272483503/1-20
833名無しさん@明日があるさ:2010/05/27(木) 05:57:11 0
もう辞めたい
ドリームジャンボ、当たってくれ
834名無しさん@明日があるさ:2010/05/27(木) 06:23:18 0
当たってくれー
835名無しさん@明日があるさ:2010/05/27(木) 08:00:47 0
還元率45%の詐欺ものにすがってる時点でダメリ
836名無しさん@明日があるさ:2010/05/27(木) 08:10:52 0
「マッチ売りの少女」じゃなくって
「ユーロ売りの少女」って童話があるんだな。
http://ftkst.com/p16375
837名無しさん@明日があるさ:2010/05/27(木) 12:23:38 0
還元率低すぎだろ・・・
838名無しさん@明日があるさ:2010/05/27(木) 13:03:56 0
しまった・・・
昨日、やり忘れたこと今になって思い出した
もう取り返しが付かないよ
これから会社に行って怒鳴られる
ああーどうしたんだオレの頭は、
なぜ忘れる
なぜうっかりミスするんだ
なぜ集中しない
なぜ確認しない
なぜ油断する
駄目だダメリ過ぎだ
839名無しさん@明日があるさ:2010/05/28(金) 18:46:42 0
うん。
840名無しさん@明日があるさ:2010/05/28(金) 21:06:22 0
こー


('A`)
841名無しさん@明日があるさ:2010/05/28(金) 22:54:02 0
この時間が一番幸せ。フライデーナイト最強


てかAXEの汗ふきシートのCMに出てくる女が美人すぎる
842名無しさん@明日があるさ:2010/05/28(金) 23:00:28 0
>>841
その女なら今フェラしてるよ
843名無しさん@明日があるさ:2010/05/28(金) 23:19:12 0
アホかお前
844名無しさん@明日があるさ:2010/05/28(金) 23:20:46 0
おいアックスのCM今見たぞ

外人じゃねーかw
845名無しさん@明日があるさ:2010/05/28(金) 23:39:19 0
めっちゃ美人やんけ
846名無しさん@明日があるさ:2010/05/28(金) 23:42:01 0
>>841
動画か画像くらい貼れよ
847名無しさん@明日があるさ:2010/05/28(金) 23:42:14 0
おまえあれだろ
リア・ディゾンとか好きだろ
848名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 00:02:32 0
やることなすこと悪い方向にしかいかないや^^
849名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 02:01:06 0
まあまあ、そのうち、良い方向へ向かう事もあるさ。
何もしないのに惰性で最悪な方向へ流れていく俺よりはマシだよ。
850名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 02:04:46 0
新たな職場で働いてるが、前職の失敗を繰り返さないように
予習復習はもちろんだが、内情を良く知るスタッフに
過去すぐに辞めたダメな奴の話しを聞いて行動にも注意してる。
851名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 02:45:06 0
おまえがどう頑張ろうが辞める奴は辞める

辞められない状況になった奴は辞めない

それだけの話
852名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 03:00:30 0
明日も出勤することにしたお
853名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 04:04:08 0
寝坊したので仮病使って休んだぜ・・・
次の日出勤したら俺がうつ病だという話になってた
854名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 04:19:09 0
あー間に挟まれるようなメールが10件以上残った。
転送して、○○さんは××と言ってますみたいな連絡しなきゃ。
馬鹿らしいから本人同士でやってくれよw
855名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 11:39:29 0
土日になると、やり残した仕事がないか不安になってしょうがない。
週明けに地雷が爆発することもしばしば。
休日なのに心が休まらない
856名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 12:22:33 0
>>855
分かる。

そんなオレは稟議書に決済を得ることよりも、休暇を優先した。
857名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 17:50:27 0
>>855
土日出勤毎週のようにしてたほうが精神的に安定するよね
858名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 18:56:58 0
土日出勤毎週しないと業務が回らない
859名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 19:22:44 0
今は仕事が少ない客を担当してるから、
クイックレスポンスできて、それなりにデキリっぽく
勘違いしてる自分がいるけど、
ちょっとでもキャパオーバーが続くとダメリの本性がでるのが分かってる。
本質は何も変わってないんだよな・・・
860名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 20:28:58 0
俺は誰もいない土日に出勤して、平日に代休取りたいよ。
その方が電話かかってこないし仕事はかどるんだ。
861名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 20:55:31 0
仕事の内容と少なさで時にデキリになれるよね
862名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 21:03:08 0
うん。
863名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 21:09:41 0
ん〜ん
864名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 22:20:57 0
>>854
自動転送設定して「このメールは自動で転送しています」ってやればいいわ
865名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 22:31:09 0
>>859
6月その状態に俺は突入するぜ・・・
納期、現場打ち合わせ、工事仕様、現場予算・・・地雷爆破どころじゃないわ
866名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 22:34:39 0
>>857
プロジェクトが遅れに遅れて、精神安定剤で土日も出て、8ヶ月間、正月元旦も含めて1日も休まなかった事があるよ。
でも土日出たって全然仕事になってなかったけど。
867名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 22:56:13 0
>>865
俺発見
打ち合わせ、契約、スケジュール調整他

ベーブルースの予告ホームランレベル
868名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 23:03:12 0
プロジェクトってなんかかっこいいね
デキリがやることって幹事
869名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 23:16:38 0
もう会社に居られないって実感してる
しかし世の中収入が途絶えたら生きていけない
圧力に絶えながら生活し続けるしかない
870名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 23:27:16 0
>>869
佐川の倉庫でバイトしてる連中を送迎する為のバスが走っている
乗ってる連中は疲れて寝てるようなのばっか
アレに比べたら俺らは全然マシだぜ

とでも思わないと気持ちを維持出来ない
871名無しさん@明日があるさ:2010/05/29(土) 23:48:02 0
始発から出勤して終電まで仕事を一週間続けたことあるけど、結局ケアレスミスが増えてその処理にまた時間がかかるという悪循環に陥った
ダメリが無理したら被害が拡大するだけだったよ・・・
872名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 00:04:06 0
なるほど・
873:2010/05/30(日) 00:09:08 0

オジサンははげるからね。 いつまで若さを

維持できるのかしらねー
874名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 00:23:41 0
禿げてきたら丸坊主ですか?
875:2010/05/30(日) 00:24:18 0

はぁ? お前はそういうこと書いてると逮捕するよ?
876名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 00:38:00 0
877名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 00:40:03 0
俺すげぇダメリだけど部内のブスとか他部署のブスを女扱いというか、
荷物代わりに持ったり力仕事手伝っただけでめちゃくちゃ好感持たれた
そいつら自身も去ることながらお局様含め女性陣みんなからなんか良い印象持たれたみたい

まぁ別にだから何ってレベルだけどな・・・
878名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 00:41:34 0
女連中から好感を持たれるってのはマジで大事だぞ。
879名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 00:43:26 0
好感持たれてるっていうか完全にイジラレキャラになってるんだが
それでもええのか?
880名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 00:54:54 0
無視されたり、嫌な顔をされるよりかは全然ありだろ。
本当に嫌ってたら確実に避けるからな。
881名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 03:10:55 0
            ((   ) )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・д・) < 今度の宴会で全裸芸さぼったら、係長への昇任はナシね>>1->>880
             _φ___⊂)__\__________________
           /旦/三/    /..|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|  |
        |    部 長     ..|/
882名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 04:25:54 0
はぁ?
883名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 04:32:34 0
>>877
「まぁ別にだから何ってレベル」じゃないと思うよ。普通に良い事じゃん。
逆に可愛い子ばかりにやってあげると滅茶反感買うんだよなw

でもルックスに限らず可愛い子には自然と体が動くのも事実だが。
884名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 04:34:49 0
明日も今日も仕事だ
885名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 04:40:33 0
ダメはダメなりに悩んだり行き詰ったりするけど、
今時は正社員で給料貰えるだけまだマシかも試練な。
886名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 04:41:40 0
>>884
お前もう寝ろよ
887名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 04:58:34 0
寝ないで出社するお
888名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 05:27:30 0
この休日の夜更かしが自律神経をダメにする
889名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 11:08:28 0
あああああああああああああああああああああああああああああああ
もう日曜か



今日一日、じっくりとマッタリと過ごそう
でもスポーツクラブも行かなきゃ会費がもったいないんだよなあ


どうすべきかな
890名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 11:20:55 0
買い物行かないとなぁ
891名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 11:58:25 0
洗濯は?
892名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 12:05:49 0
時間経つの早すぎ

いつスポクラ行くかな・・・
面倒くさい
でもマッチョになりたいし
893名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 12:51:43 0
かーちゃんに任す
894名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 13:53:55 0
若い奴らに命令して自分に屈辱を味あわせるやり方をするなんて最低だ
895名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 13:59:39 0
14時です
896名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 14:14:30 0
日曜のこれくらいの時間になると胃のあたりが
おかしくなってくる・・・
897名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 14:28:19 0
脳筋上司に「今から俺の家来い。飲むぞ。」と昨日の9時前に赤紙招集かけられ
やっと今解放されたところ。
あと半日でできるストレス発散方法を頼む>>900
898名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 14:33:11 0
わざわざ行くなんて真面目だな
俺なら職場から強制連行されない限り逃げるわ
899名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 14:41:45 0
出かけようと思ったが面倒だからやめるかな
あーやること無いおいらって、いったい何なのだ
900名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 14:54:36 0
俺は3時になったらスポクラ行く
5時には帰ってきてゲームやる
901名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 17:07:56 0
ソフトボール親睦を深めようの会がようやく終わりました
再来週はボートの大会の練習です
会社の行事がいっぱいあるって良いよね!!






市ね
902名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 17:53:18 0
>>897
上司の嫁寝取ってやれ
903名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 18:03:49 0
>901
錆残乙
904名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 18:33:39 0
さーて、サザエも始まったし、超ブルーな時間になってきたぞーヒャッホーーーイ!
夕飯食って風呂入ってTV見て、
今週も絶対明け方まで眠れなくて辛いまま明日を迎えるんだぜ!
ウヒョッホーーーイ! オニナー飽きたよ。
905名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 19:08:40 0
これから仕事の書き物を30枚書くぞ
何かいたらいいんだ
明日は3:30起きだ
地獄だ
906名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 19:13:51 0
始末書とか書類関係ならならインターネッツに例が転がってるから探してみろ
そのまま巻物だったら知らん
907名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 19:28:40 0
あー明日は朝から苦手な他部署のあんちゃんに伝えに事言わなきゃ。
上の人間からメールは既に行ってるから内容はお互い把握してるんだが。
担当者として伝えなきゃ。・・・ああ憂鬱。
908名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 21:12:22 0
寝て覚めればクソみたいな5日間の始まりか
明日通勤中に事故って死ねれたらいいのに
909名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 21:24:34 0
将軍様のテポドンでも飛んでこねぇかな
910名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 21:26:35 0
持ち帰った仕事をするのはすでにあきらめたが、せめて明日することのリストでも
作っておこうかなと思ったけどそれすらやる気にならない。
明日の朝ああああああああああああああああってなるってわかっているにもかかわらず。
911名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 21:37:14 0
っぐうううううううううううううううううううううううううううううううううううううう

もうこんな時間だああああああああああああああああああああああああああああああ


いやだあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

死にたい
912名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 21:43:57 0
少しでもストレスや鬱気分を解消しようとyoutubeでガキの使いとか
好きなダウンタウンばかり見てる。

絶対においしい茶碗蒸し選手権とか鍋選手権とかめちゃ面白い。
913名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 21:47:50 0
俺は水曜どうでしょうを見て爆笑してるよ・・・
914名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 22:00:01 0
>>910
同意、明日の朝から同僚に白い目でみられ、色々言われ、きょどって笑われる。
915名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 22:21:54 0
カバンの中の資料だけでも綺麗にするかな・・・・
916名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 22:23:58 0
917名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 22:30:29 0
おいばか
918名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 22:37:26 0
おい俺を漫画化していいなんて許可出した覚えはないぞ
919名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 22:39:31 0
>>916
日常を漫画にしても面白くなさそうなんだが、このあと超展開でもあるのか?
920名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 22:42:37 0
TV付けたらサッカー勝ってるじゃねえか。
921名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 22:42:56 0
>>919
ウシジマ君は一回通して読んでほしいなぁ
922名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 22:43:27 0
見れないぞ!
923名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 22:50:22 0
>>919
うつ病になって休職→ハッピーエンド
924名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 22:57:56 0
辞めたいけど、やめたら一気にピラミッドの底辺に落ちてしまう

大手一流企業の俺の地位が、辞めたら高卒のあの馬鹿より下になる
ショボイ中小零細のアイツより下になってしまう
見栄も誇りも何もかも無くなってしまう

だから辞められない 辞めるわけにはいかない

公務員や私大職員に転職できればいいけど、
辞めてそれに集中する勇気もない


なんなんだ俺の変なプライド
くっだらねえ
925名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 23:01:25 0
やめたら終わりだよ
926名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 23:03:28 0
今日ミスしまくってしまった・・・
書類上の数値のミスが多すぎて、上司の信用をなくしてしまった・・・
「今後アイツが作った書類は信用できないから、絶対見直ししておけよ」とか職場でみんなに言いふらされて・・・

ああ〜最悪だ
927名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 23:05:40 0
諦めたらそこで終了


この場合の諦めるとは、転職をなのか、退職をなのか。。
928名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 23:08:26 0
まあ転職して良くなる人もいるからな
ニートにならない限りは負けじゃないと思ってる
929名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 23:09:51 0
>>926
あるある…。
俺はすでに、

>書類上の数値のミスが多すぎ

という認識を上司たちにもたれていて
作成した書類を毎回のようにバカにするような態度とるから
イライラする。・・・まぁ、自分が悪いんだけどさ。
930名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 23:10:15 0
いつまでも出世できなかったら強制終了食らうぜ。
931名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 23:12:20 0
課長くらいにはなれる
次長止まりでいいや
932名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 23:19:10 0
ダメリが辞めるから、組織はピラミット型でいられるのだろう。
言わなくても、分かっていると思うけど。
933名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 23:31:52 0
>>924
俺も同じ
934名無しさん@明日があるさ:2010/05/30(日) 23:59:34 0
明日から頭使えとかやる気あるのかとか言われ続けると思うと辛い。
本気でやってそのザマなんだからもう切ってくれよ
935名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 00:21:49 0
たぶん期待してくれてるんだよ。
見込みなきゃ言わないよ。
936名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 00:24:50 0
そんな余裕ないよ
ダメなやつ見て単純に腹立ってるから言ってるだけ
期待してる奴にはもう少し丁寧に対応する
937名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 00:28:55 0
>>936
あるあるw
伸びて欲しい奴には丁寧に教えるわ
気兼ね無く怒れる相手は一回ダメリの烙印押してるから叱りやすい
イラっとしたとき発散しやすい

それだけ
938名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 00:29:27 0
でもさ、ミスしない人間なんていないじゃん
それを鬼の首取ったごとく攻めて、人格否定までされるのは腹が立つ
イジメじゃんそれって
939名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 00:31:52 0
>>938
どこの会社にもいるんだな…そういうDQN。
940名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 00:34:04 0
ミスの内容にもよるが見積書の金額が違うとか単純かつ致命的な間違いは鬼の首取ったごとく責められても仕方が無いと思ったほうがいいよ
941名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 00:34:54 0
俺が作って他部署にまわす書類はミスが多いから全部先輩がチェックしてる。
今は係内で最若手だからとか言い訳もきくが、もうすぐ後輩が入ってくるんだよなぁ
942名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 00:52:49 0
書類を見直す際って
何か意識の工夫とかある?
943名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 00:54:21 0
時間置いて見直すことやな
944名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 01:06:23 0
時間とともに鬱が深くなってきましたよ。
今日は何時まで眠れないかなぁ。
取りあえずモヤシミ
945名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 01:08:09 0
無理やり寝ようとすると余計神経冴えて眠れないよ
リラックスしながら起きてるのが一番
946名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 01:09:47 0
>>945
自分もそう思う
947名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 01:16:26 0
サッカーのオウンゴール見てて「普段の俺じゃん」と思ってしまった
948名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 01:18:19 0
今日はみんなで夜更かししよう
ていうか俺を残して寝ないように
949名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 01:21:56 0
10時間くらいかかる作業がこの時間になっても手つかず・・・
金曜夜から始めていれば楽勝だったのに・・・!
950名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 01:22:06 0
週休三日にしてほしい
それで休日を水土日にしてほしい
5連勤とかムリだろ
951名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 01:37:23 0
いいな
ヨーロッパじゃ夏休み異常に長いから、年間休日に直したらその休み方でもありだわ
952名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 01:49:48 0
>>924
分かる。
今のご時世に正規で働いてるってのは強みなんだよな。
俺よりもまともだった同級生ですら派遣やってると知ったら
絶対に辞められない。
953名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 02:15:57 0
>>949
必須の仕事ではないけど、俺も休日の間に調べておこうとしてたことを今の今まで全く放置してた。
どうする俺?!
954名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 02:20:24 0
得意先の総合職の子気になってしょうがない
デートしたいな
955名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 03:41:01 0
寝られない。死に体
956名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 08:39:08 0
>>952
そういう意味じゃ中学の同窓会とか行ってみたいかもしれん
働いてる理由が獲得できそう
957名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 08:39:34 0
ヤバイな
今週の目標立ててなかった
電車の中で考えるか・・・・
958名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 08:47:38 0
今週の目標をワードで上司に提出とかって結構メジャーな事だったりするのかな
俺の会社は日曜の内には提出しないと人格否定攻撃でボロボロにされるわ
959名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 17:30:07 0
何今週の目標って?
受注何億取って来ますとか?
オナ禁しますとかじゃだめなの?
960名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 20:41:12 0
仕事ができなさすぎて営業に出してもらえません。
こんなやつ俺以外にいるの?
961名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 21:02:32 0
俺もできなさすぎてるよ
962名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 21:42:14 0
>>942
複数の方法でチェックする。
チェックした個所には印を付けていく。
963名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 22:18:50 0
今週中に終わらせなくちゃいけない仕事の進行率まだ20パーセントwww
おわたwww
964名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 22:21:40 0
社内的な決まりや、ルールなんて全く無いのに、
ある人の独断と偏見で訳分からん仕事やらされてる。
社内的に必要ない仕事だから誰からも相手にされない。
まじつらい。通常業務すら出来ない俺に何故。
965名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 22:23:38 0
営業はマジで嫌だ
もう無理だ。苦痛すぎてたまらん
景気さえ良ければ即辞めるんだが・・
タイミング悪いよなああ
966名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 22:23:51 0
おまえ等は、正社員を辞めるなよ
正社員〜派遣〜パートの俺がプチ言ってみた
967名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 22:37:50 0
やっぱ辞めないほうがいいのかな?
辞めるなら若いうちとも考えられるが・・・
968名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 23:25:22 0
胃が痛い 
判断ミスしたわ
あの行動はまずかった
969名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 23:28:51 0
>>967
今のご時勢なかなか次が見つからないのでは?
若いうちに次の場所が見つかればいいが
970名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 23:37:11 0
>>967
後ろ向きな理由で辞めて 事態が好転するわけがないと思う。
自分の実力をさらに発揮するため とかの前向きな理由じゃなきゃ。
971名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 23:40:00 0
上司が左遷された
でもって今日は会社さぼりやがった
972名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 23:41:40 0
>>971
祝杯あげろw
973名無しさん@明日があるさ:2010/05/31(月) 23:46:08 0

社内で7ヶ月干されてます。SEです。案件が無い様です。
よく、仕事は自分で探すものというカス虫がおられますが、
経験したことが無い物を簡単にぬかすクズは死ねばいいと思います。
974名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 00:04:42 0
また今日もやらかした。
もう無理だよ疲れたよ・・・。
ずっと頭痛い仕事休みたいorz
975名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 00:37:12 0
昨日は危なく地雷を作るところだったわ・・・・・・
976名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 00:40:14 0
キモ
977名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 00:41:56 0
最近、上司が暴力を使い出すようになった
もともと自分に責任があることで、叱られたりしてたんだけど
上司は平気で嘘をつき自分のミスに輪をかけて命令に背いたことにもしたりして
辛い
周りの連中も威圧してくる感じだし・・・
自分は、出来もよくないしミスも多い
でも、今の会社に居られなくなったら何所も行くところなんて無い
いま生きてることだけで辛い
今までの歩みを振り返ると、なんて甘ったれた日々を過ごしてしまったのかと後悔してしまう
いまの現状って自分の責任なんだよね
978名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 00:49:49 0
>上司は平気で嘘をつき自分のミスに輪をかけて命令に背いたことにもしたりして辛い

これも自分の責任なのか?
979名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 00:55:11 0
それは上司が責任のがれをしただけだね
それは自分の責任ではないかな
ただ上司に気に入られていないので、それが影響しているかも
980名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 00:58:53 0
さて寝るか・・・昨日は3時ですげー後悔したし・・・
981名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 04:25:00 0
会社行きたくない
982名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 07:16:59 0
風呂はいらずにねてた
983名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 09:39:58 0
俺も
984名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 12:18:56 0
誰か次スレ立てろよ
985名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 20:52:04 0
もー半年が終わるな、なんか資格とろう・・・
986名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 20:56:47 0
部長についに残業発生報告。
あー明日なんか言われるだろうな。
だが、どう考えても時間内には終わらない。
987名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 20:56:55 0
今日は休みだったので無理出かけてストレス発散してきた
明日からまた地獄だ
ぜったいに屈辱感あじわうわ
988名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 21:14:35 0
先週やけに調子いいと思ったら
今週地雷炸裂しまくりだわ
989名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 21:20:53 0
明日爆弾処理複数で絶対修羅場だ。
もう行きたくない。
つか生きたくない
990名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 21:23:34 0
仕事の出来ないダメリーマン集合!Part96
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1275394973/l50
991名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 22:07:43 0
今日は地雷が爆発したわ
つーか今の仕事無理だ・・・
992名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 22:29:15 0
今日は地雷も無事に分解もできた
怖いくらい良い日でした 

明日から余計に考えて寝れない
993名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 22:52:58 0
>>991
俺も地雷炸裂。
仕事やめたい
994名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 22:53:26 0
地雷を分解って…
なんだデキリか。
995名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 23:09:25 0
ダメリの場合
地雷分解⇒クラスター爆弾化
だよな
996名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 23:13:18 0
地雷は無限に広がる宇宙だよ。
997名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 23:21:10 0
おい、次スレまだかよ
998名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 23:25:45 P
999名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 23:37:00 0
飲み会から今帰宅

もう最悪

11時半じゃん

プライベートの時間が無いじゃん


明日に引きずるぞこれ・・・・・
1000名無しさん@明日があるさ:2010/06/01(火) 23:37:05 0
ぢらい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。