1 :
名無しさん@明日があるさ:
2 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/04(土) 17:52:49 0
ウチにも居るんだ、使えない新人が。
プライドだけはやたら高くて、注意しようものなら
すぐ拗ねるんだな。
そのくせやたら言い訳ばかり上達して。
愚痴りながらの2ゲット。
3 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/04(土) 21:40:23 O
↑共感するなあ
ただし、前職ではそういうカスは幹部が口出しして閑職につかせてしまうので本当のカスになってしまったが…人手が足りても人材は足りないので辞めたら現職も同じだった…
4 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/04(土) 22:30:24 O
向上心無しが特徴かも。自分から何かやろう、教わろうという
気持ちはゼロ。電話も取らない。新人がやるべき事を先輩が代わりに
やってても何も思わない。そういう新人はそのうち放置プレーが
始まるのでますます使えない変な人間のできあがり
5 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/04(土) 22:38:59 0
うええ・・このスレは・・・。
俺、見に覚えがあることばかりで息が苦しいわ・・。orz
6 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/04(土) 22:45:43 0
>>4 しかし、会社でそれを言ったら、部下育成を行う意志すら見られない、
となってしまうんだな。
>>4 まさにうちの新人。みんな呆れてもう注意もしてない
どんな環境で育ったらあんな常識ない人間に育つんだろうか
8 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/05(日) 17:17:32 0
%の計算が出来ない
俺「この値から2割引きして」
バカ「はい。0.2かけるだけでいいんですよね?」
俺「ん?それだと値引きする額だけしかでないでしょ?」
バカ「・・・・え?すんません、何言ってるのか良くわかんないです」
俺「・・・・」
10 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/05(日) 17:37:50 O
ゆとりでは教えないんだろそれってw
>>8 流石にその程度のレベルはSPIとかで足切られないのか?
12 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/05(日) 19:42:14 0
SPIとかある程度の学歴が有れば適当にやっても通るだろ
そいつは有名大だが%の計算を忘れてるパターン
%を忘れるとかぜんぜん言い訳にならないぞ
14 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/05(日) 21:06:21 0
「7がけ」と言ったら7倍した奴がいたけど、これは仕方ないか。
言わなかった俺が悪かった。
>>14 それはやさしすぎ。
みんなが知っていることを知らないのは、そいつの問題。
そいつに 「自分に問題がある」 ことを認識させるだけでいい。
16 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/05(日) 21:16:33 0
新卒だけど
7掛けとか初めて聞いた
17 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/05(日) 21:26:17 0
これがゆとりか・・・
18 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/05(日) 21:29:05 0
義務教育で習うはずのパーセントの計算と、俗語を同列にはできないよ。
7がけって新卒じゃないけど言葉しかきいたことない
20 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/05(日) 21:37:01 0
そういえば、俺の業界って、傍で聞いたら訳の判らない言葉が多いな。
「ギャーギャー」「クルクルパー」「Q太郎」「捨子」「豆腐」「踏み殺し」
これを知らないことを咎められても、酷だな。
>>4 最近放置され気味なんだけど、
俺もそう思われてるのかなぁ
マジ自分がどう思われているか不安でねむれない
仕事には何の不満もないのに
そう思うんだったら。。。
自分ができることを、遠慮せず、やりすぎるくらいやれ。
宴会の幹事を引き受けるとか、掃除とか、ごみ捨てとか、資料整理とか、
進んでやれば、目をかけてくれる人が出てくる。
電話番が一番基本じゃないかな。
23 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/05(日) 22:27:16 O
二年目くらいになるとキレ者か使えない奴かは残酷なくらい
ジャッジが済んでいる。トラブルに対処する術を全く持たず、
仕事はスムーズにいって当たり前、うまくいかない時は自分以外の
誰かのせいなのでその障害を責める事にしか頭が回らず
自分で動かない、自分ができる事について考えず、すぐ上司に自分の
正当性を報告しちゃうような奴は色んな部署で使えない奴と
噂され徐々に居場所が無くなる。電話番すら務まらず、先輩が自分より
動いてるのとかになるとさらに問題外
24 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/05(日) 23:28:00 0
電話番っていってもなぁ
執務のお姉さん方2名が取るからやることないっすwww
25 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/06(月) 08:01:56 O
>>24は周りに仕事できないと思われてそう。みんなが電話番やれって
意味じゃなく、職場の環境に応じて自分のできる事をちゃんとやれって
意味も理解できてない。しまいには、「俺、仕事じゃなくプライベートが
大事ですから」とか仕事ができないのにほざき大顰蹙を受けるタイプ。
そういう台詞は仕事ができる人間が初めて言える事に一生気がつかない。
実に情けない
26 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/06(月) 08:21:06 O
こっちが専門用語使って、伝わらないのは仕方ないとこちらが思うのは構わないんだが、
知らない専門用語だから分からなくて当たり前、教えてくれて当たり前って態度が気に入らない
知らなければ聞くとか、ヒマ見て書籍やネットで調べろ、馬鹿
馬鹿がキーボード長時間打ってるときは私用メールかmixiかってことは上長に教えてあるw
>>25 役割分担してあるんだから他所に手を出さないでほしい
>>4 > 向上心無しが特徴かも。自分から何かやろう、教わろうという
気持ちはゼロ。電話も取らない。
まさにそんな新人がいる。何度も同じことを言われても聞かない奴はどうしたらいいんだ。
もう4ヶ月目だぞ…
放置でいいでしょ。
新人なんて、目をかけられなければ、何もできないんだから。
甘やかしても、今の自分でいいと勘違いしたままになるから、いずれ辞めてく。
育たなくちゃ29がやばいの?
>>30 人数が少ない職場なので、何とか育って欲しいという希望はあるんだが…
ありがとう
>>30参考になったよ
人に教えるのって難しいな
32 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/06(月) 22:58:57 0
同じこと3回も聞いてごめんなさい!
もうしませんから!
プライベートより仕事が大事です
でも、行事以外の飲み会よりプライベートが大事です
>>31 だから少しでも採用時にいい人間になりそうなのを
厳しく選別しないとまずいんだよな。
どうしようもない奴とると、ほんとに金の無駄になるからな
35 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/07(火) 12:46:39 O
ゆとりは群れる傾向も目立つ。駄目同士で傷の舐め合いしてるのは
全然伸びないが自然とできる奴は群れから離れたり
できる同期とだけ付き合うようになる
とりあえず後輩君に「できる新入社員になる」という本を「3日以内に読んで」と与えてみた。
この本いいな。いちいち正論。これで後輩が1%でも成長してくれれば・・・
しかし万事に興味が薄い人を好奇心旺盛な人にするのは無理だよなorz
38 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/07(火) 19:25:01 O
今のゆとりは金額の,の場所も分からないらしいぞ。
例)10,00円
ガチで何も言えなかったわ。
ちゃんと教えてやったがな。
39 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/07(火) 19:27:16 0
新人な自分には耳が痛い。
毎日毎日、先輩の手伝いみたいなことばかり、怒られ注意され。
もちろん自分の実力の無さから怒られるのは百も承知。
もう試用期間も終わったのに……先輩の負担を少しでも減らしたいのに……泣きそうだ。
41 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/07(火) 20:11:16 O
教える側にも問題がないとは言えない
42 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/07(火) 20:28:39 O
基本的な物事知らなさ過ぎる
すげー純粋な目で「ファックス初めて見ました!使い方教えてください!」って言った時は呆れたわ
43 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/07(火) 20:30:15 0
その程度なら微笑ましくていいじゃないか
電話はじめて見ました、だとちょっと考え物だが
44 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/07(火) 20:34:03 O
そりゃ家にFAX付いてる電話が無けりゃ使う機会なんかないだろ。
今時メールに画像添付・HPアドレス記載で事足りる。
そういう先輩は入社前どういうときにFAX使ってたんスか?w
45 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/07(火) 20:47:40 0
「87年生まれが就職して最近知ったこと」
・大容量の書類も上のトレイに突っ込めば
一気にコピーできること
・下名とは自分のこと
てっきりメールの一番下に書いてある人のことだと思った
・金額の,を打つ場所
・「千円」という単位があること
・
46 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/07(火) 21:02:12 O
今年入社は86年生まれだろ。まあ87年生まれもいるが
90年生まれもいるはずだけどこのスレでは論外だろうしやめとこう
48 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/07(火) 21:06:33 0
オレは3月生まれだから87年。22歳
同期に2浪で早生まれだから25歳がいる。
ときどき敬語になっちゃうぜ・・・
49 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/07(火) 21:15:49 O
天然なのか常識がないのか解らん
「パンチ(穴あけパンチ)ちょうだい」っ言ったら「?」って顔して少し考えてから
「失礼します」っ言ってオレの肩にグーでパンチしやがった
オレの言い方が悪かったかも知れないがそりゃないだろ
これが女の子なら喜んで教育するのに
50 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/07(火) 21:20:58 0
51 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/07(火) 21:41:31 0
>>49 「失礼します」と言ってからするあたりは
なかなかできる新人だろ。
52 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/07(火) 22:15:44 0
>>49 文面で見ると笑えるけど
実際にやられたらムカつくなw
53 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/07(火) 23:46:33 0
ウンコしてたら、外で新人が試用期間終わって残業できるようになったから、
いかに時間をつぶすかって話してた。
60時間いるだけで、いくらもらえるんだ って。
おいおい違うだろ!って思いつつ、ウンコ中なので見逃すことに↓
55 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/08(水) 16:36:07 0
げんこつあるのみ
56 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/08(水) 22:55:13 0
ヽ(`Д´)ノウワァァン
57 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/10(金) 12:00:13 O
そこで礼を言って殴り返せば友情芽生えたかもしれないのに
58 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/10(金) 21:13:46 0
ダメンズオヤジ(負け組)に、若者は辟易。
勝利を知る輝きオヤジ(勝ち組)にのみ
教わりたいと思ってる。
59 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/10(金) 21:18:05 0
社内接待方法教わればいいよ
60 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/10(金) 21:19:31 0
>>49 プラスドライバーって何ですか?って言ううちの新人と交換してくれ。
61 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/10(金) 21:23:10 0
「この会社未来なさそうっすね」って言われた…
どうしたらいいのか・・・
62 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/10(金) 21:28:05 0
→「一理ある」
「しゃーない」
「そらそうよ」
65 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/10(金) 23:34:02 0
挨拶も返事も声が小さい・無愛想。下手すると
聞こえない事が度々。
真横で仕事の注意をしてるのに、顔も向けずに
頷くだけなので「返事してくれる?」と言うと
「耳が悪いんじゃないですか?」だと。
まだ指導中なんですけど指導する気も失せた。
注意とか叱責って愛情も労力も必要なんだけどね。
66 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/11(土) 00:00:08 O
>>65 そいつのペースに合わせてストレス溜めても損だし、徹底放置で
いいだろうな。態度が変わるまで。待ってれば事態が好転すると
思ってるゆとりが多過ぎる。ゆとり世代は当たりの新人だけ
育てて後は放置でちょうどいい
67 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/11(土) 00:08:54 0
>>66 放置したら、永遠に放置されたままになるのがゆとりだぞ。
68 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/11(土) 00:20:06 0
新人の教育方法は、うちでも度々問題になるが、一番大きな対立軸は
「叩いて伸ばす」派と「褒めて伸ばす」派かな。
「叩いて伸ばす」派の職場では、文字通り新人に対して手を上げることも
しばしばで、何をやっても悪意に解釈し、人格まで否定する教育方針。
潰される人間も多いが、ごく一部はオールマイティなスーパーマンに育った。
「褒めて伸ばす」派は、ほぼ全員がそれなりに育つのだが、スーパーマンの
ような、ずば抜けた人材は生まれていない。
69 :
65:2009/07/11(土) 00:46:54 0
>>66 出向先から出戻ってきた40代前半の男性なんですよね、これが。
教えてない仕事を勝手に進めようとするし、必要の無いソフトで
誰も指示して無い練習をし続けるし、判りもしない仕事の電話を
受けても自分で処理しようとするし、それらをイチイチ注意して
たら、今度は自分からは何もしようとしなくなってしまった。
褒めようにも褒めるところがない。正直口もききたくない。
でも仕事はある。チェックしないと恐くて納品できないので
毎回彼の仕事をチェック。それも面白くないらしい。
でも同じミスは頻繁、センスも悪い(自覚が無い)。
こっちの血圧があがるばかり。
>>69 上司が部下を萎縮させちゃったパターンじゃん。
やってみせる→やらせてみせる→注意箇所を指導→まかせてみる。
ある程度任せないと遣り甲斐を失って欝になる。40代ならプライドもあるだろうし
71 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/11(土) 01:03:39 0
あと、放置は解決にならないんですよね。
ここしばらくそういう状態だったけど。
なにひとつ改善に向かわない。
鈍感な分、敵の方がスタミナがある。
大喧嘩などの修羅場は避けたい。
でも冷静に相手を諭せるかと言うと非常識な相手なので
こっちが爆発負けしそうで二の足を踏む。はあぁ・・・
救えない奴はいるよ。あきらめれば?
73 :
65:2009/07/11(土) 01:11:27 0
>>70 40代ならもう少し常識があってしかるべきと
こちらは考えますが…
20代のアルバイトに出来る仕事を教えてるんですよ…
今まで何をしてきたんだ、と。
あと71も自分のレスです。
なんで採ったんだw
>>73 歳は関係なくね?
新しい部署に配属された最初の頃は自分の経験が生かせず、凹んでスパイラルに陥るものだw
最初はやさしく指示を出すべきかと、その中でやり方はその人に任せればおkでは?
放置は相手もこちらも悶々として関係悪化に繋がる。なにか打ち解ける機会があると良いですね。
76 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/11(土) 01:29:50 0
>>74 元々同僚だったのが、色々問題を起すので
(主に人間関係で)外に出されたんですが
外でもいろんな問題を起して、たまたま人手不足の
関係で仕方なくこちらに戻ってきたのはいいんですが
(よくないけど)浦島太郎状態。
何かしら新しいスキルは身につけた(自称)らしいけど
現在の職場には不要なもの。
外の人からも散々「なんで辞めさせないんですか」と
言われてたらしい。なんで社長が辞めさせないのか不思議。
ただ、会社都合だと裁判とか起されそうなのと、本気で逆恨み
しそうなのでそこが恐いのか・・・・
要するに問題児です。
じゃあ飼い殺し、一択ですなw
78 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/11(土) 01:46:24 0
>>77 正直、こっちの忍耐の方が先に逝く気がする
79 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/11(土) 02:06:09 O
ダメな六年目が通りますよ。
80 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/11(土) 02:08:30 0
>>78 辞めさせられない理由は何?
そこに何かあるのでは?
81 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/11(土) 09:27:07 O
新人ですけど先輩のチンポしゃぶりたい
どうすればいいですか?
82 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/11(土) 14:39:51 0
しゃぶればいいじゃない
そこにチンポがあるなら
83 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/11(土) 20:17:50 O
衝撃的発言に一同唖然
アッー
昭和61年入社で管理職の私から言わせて貰うと
年上の部下に新しい仕事を教える方が難しい。
物覚えも悪いし卑屈だし今までのやり方を変えようとしない。
新人なら素直な分マシだ。
87 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/12(日) 21:54:41 0
そーゆー老害が素直じゃない新人入れるもんだから困ってるんだよな
>>76 エンコって奴だな。
無能なのは解ってるけどどこからか頼み込まれて飼い殺しておくしかないタイプ。
89 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/12(日) 23:07:39 0
>>86 判る!
ホント、年上の部下は気を遣うよな。いくら職制が自分の方が上とはいえ、
相手は先輩。といって、あからさまに気を遣っていることが目については
若手が不満を持つ。
もちろん、そこを上手くマネジメントする事を期待されて、人より高い給
料を貰っているんだけどね。
90 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/12(日) 23:36:23 0
課長も色々大変なんだなぁ
無駄に歳食ってる派遣教える時なんかめんどうくさいわな。
自分はこれまでこれで飯食ってきた!って変なプライドあるから
すぐ「自分のコレまでのやり方」を持ち出して暴走する。
本当の意味で飯食ってこれてる派遣は問題おこさんと
周囲に溶け込んでるっつーのによ。
92 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/12(日) 23:50:11 0
>>91 「教える」って態度で臨むと失敗することが多いよ。
上から目線で接せられて気分のよい人は少ない。
>>92 それでも教えを請える人、聞ける人もいるんだよ。
上から目線だと感じてしまう安い矜持など捨ててしまえばいいのに。
ダメな奴って変にプライド高くて「知らないので教えてください」が言えないんだよな。
プライド皆無の万年学生気分もスゲー厄介。
謙虚なんじゃなくて責任感がない。
「自分には○○さん(←オレ)みたいにするのはまだ無理っすよー」
仕事は教えられるが、性根だけはなかなか…
まだ、のところに注目
>>95 プライドってそういう話してないから。
自慰先輩死んでください
98 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/14(火) 22:54:05 0
伸びない新人の特徴
・出社が遅い
遅刻は論外だが、ギリギリ(出社時刻ー出勤時刻<30分)の奴は、
まず成長が期待できない。せめて、出社時刻の1時間前には出てきて
勉強をするぐらいの姿勢は見せて欲しい。
・残業手当を請求する
サビ残を容認するわけではないが、半人前にも満たない立場で、残業
手当だけは一人前に請求するというのはいかがなものか。上司が残業
をつけようと言っても、私にはそんな資格はありませんと恐縮するぐ
らいの謙虚さが欲しい。
・昼飯を食うのが遅い
3分で食えとは言わない。ただ、ランチだかなんだか知らないが、た
かが昼飯に10分も15分もかける奴はまず見込がない。寝食を忘れ
るという言葉があるとおり、仕事に熱中していれば、食事の時間だっ
て惜しいはず。新人なら、メシもそこそこ、すぐに仕事に戻るぐらい
の熱意を見せてみろ。
上の三つに一つでもうなずいたそこのあなた! コンプライアンス違反に問
われる可能性がありますから!
もう一度部下との接し方を考えた方がいいですよ。
99 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/14(火) 22:57:13 0
おれなんて先輩と付いてると
飯食う時間が5分だぜ
>>98 ・出社が遅い
しなきゃいけない状況なのに行方不明。当然月曜日も連絡不通。
・残業手当を申請する
昼間に仕事ないのに定時後に日報を書く仕事で残業。当然残業許可は出さないが申請。
・昼飯を食うのが遅い
会社の仕出し弁当はまずいからと言う理由で外食。当然13時過ぎても戻ってこない。
これもまずいっすかね?
始発にでても時間きわどいです(´・ω・`)
103 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/15(水) 20:17:47 0
>>100 1番目と3番目は、大抵の会社なら就業規則違反になるんじゃない?
当然叱らなきゃいけないし、目に余るなら懲戒処分だろ。
104 :
65:2009/07/15(水) 21:09:33 0
いろいろレス下さった方、有難うございました。
やっぱり放置は解決にならないので、良さそうな
時期を見計らって話し合いをしました。
いや、疲れました…でもまあケンカせずに済みました。
でも、彼が自宅で「仕事(自称)」をしてることが判明。
サイドビジネスなら分かるんですが、業務の延長らしいです。
でも社内の誰も指示してないし、誰も把握してない「仕事」です。
睡眠を削ってやってるそうです。それって「仕事」?
常識を教えられないって本当なんですね・・・
105 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/15(水) 21:58:33 0
今時家に持ち帰って仕事やっていたらそれの方が問題なのだが。
何を指して仕事といってるのか知らないが自主トレ、勉強の類は仕事ではないしな。
107 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/16(木) 00:18:05 0
>>106 そうなんですよ。自主トレなんですが、本人は
「仕事」と言ってききません。
>107
こそこそと仕事もどきをしてるみたいだけど
ガンダムで例えると
酸素欠乏症になったアムロの親父が変な回路を開発してる
イメージが思い浮かんでしまった
>>107 新人教育係がこのスレ見てるのも仕事だなw
110 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/16(木) 08:50:13 0
参考になるかどうかはわからないが、制服や靴を支給するとき、敢えてやや小さなサイズを支給することがある。
文句を言って来るやつもいるが、そこで一喝
「足を靴に合わせろ!」
理不尽は百も承知だが、欲しいものは与えられて当然と思っているゆとりには、この程度のカルチャーショックが丁度良いこともある。
111 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/16(木) 11:40:49 O
>>110 キチガイパワハラ野郎は氏ねよ
かわいそうだろ
指が変形した!って訴えられとけ屑
>>110 普通の感覚持ってりゃ誰でも交換を要求するだろ。
必要だから支給する物なんだろ?そんな意味不明なこと言うと
「何言ってんのこいつバカなの?死ぬの?」とヘタすりゃ内心バカにされるぜ。
113 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/16(木) 19:19:38 0
>>111-112 110だけど、巷じゃこの程度でパワハラになるのか。
直接殴ったり顔を踏みつけたりする訳じゃないし、うちじゃ結構普通だけどな。
114 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/16(木) 19:37:02 O
うちの支店長は筋金入りの体育会系
新入社員は初日に5千円渡してスポーツ刈りにして来いという
去年はキョドって散髪しにいったA君3ヶ月目にドロップw
今年は何で切らないとダメなんですか?と命令に従えで初日から大喧嘩のJ君明日で晴れて退職
いいね最近の子はお気楽で
115 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/16(木) 20:04:43 O
まぁあれだね、尊敬されたいばっかりで自分を磨こうとしない屑ジジイばかりなんだね、ここの住人は(笑)
116 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/16(木) 20:30:50 O
いつもニヤニヤしてる新人がいるんだけど気持ち悪い
仕事も遅いし、コミュ力皆無、声小さい、取り柄無し・・
ハズレ引いちまったなあ
117 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/16(木) 20:38:01 0
>>110 前時代の遺物的指導法ですね。指導ですらないか。
40代の自分でも、そんなやり方はシュールに映るね。
即刻指導方を改めないと笑い者ですよ?
>>110 むしろそこでサイズ違いで交換を要求しない奴こそ
使えないと思うが。
そんなこと我慢してるくらいじゃ仕事でハマっても本当にダメになるまで相談してくれなさそうだ。
低脳のいうことでも鵜呑みに出来るタイプが欲しいというなら別だけど。
新人が電話すらまともに取れません。
怖いらしく、その気持ちは良く分かるんだけど、取らないでいたらなれないだろう
と言っても取らない。
電話がなったらこっちを見てどうしよう?みたいな顔をしている。
分からなかったらすぐ引き受けるから取ってみろと言ったら
電話取ったあと受話器を凝視wなにやってんの?
もしもし?!と相手が不思議がってる声が聞こえたので受話器奪い取って対応した。
もう1000回くらい同じことを言ってるのに、まったく変化なし。
中途でもうすぐ10ヶ月の新人です。
個人的には電話対応してると、対応の慣れもあるけど
言葉遣いとかもそれなりに身についていいと思うんだけどね。
120 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/18(土) 11:59:59 0
男ならクビだろ
萎縮しちゃって本来の能力も出ないんだろ。
辞めて他にいった方が時間の無駄にならないんだけどな。
このまま居さしても打つになるだけだな。
気持ちよく働かせてくれよ
あんたのためなら毎日終電で帰ってもいいさ
ってくらいに言いたいね
123 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/18(土) 17:45:07 0
うちの部下はホウレンソウができないと嘆く人が多いが、上司自身が
部下からのホウレンソウを妨げていることも少なくない。
「ここ直しといてね」程度で済むことを、ネチネチと突っ込んだりしてないか?
124 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/18(土) 20:38:17 0
ホウレンソウというネーミングが既にダサい
125 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/18(土) 21:08:56 O
この春に入ってきたダメ新人、なんか最近トイレから全然出て来ないし、
やっと戻ってきたと思ったら顔面蒼白なんだ
ちょっと追い詰めすぎちゃったかなぁ、でもやってもらわないと困るんだよな
うーん
126 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/18(土) 22:24:26 0
>>125 問い詰めても、結果が出せるようにならないんじゃしょうがないじゃん。
方法を変えた方がいいんじゃね?
>ちょっと追い詰めすぎちゃったかなぁ
こんな調子じゃ上司失格じゃないか?
顔面蒼白なんだろ。
辞めたり、自殺するかもよ?
128 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/18(土) 22:38:20 0
>>125 おまいさん自身にその気はないかも知れないが、パワハラになってる可能性があるぞ。
パワハラ上司の多くは「えっ? この程度で?」って言うからな。
先日ホウレンソウのはじまりの話きいたけど
本当にオヤジギャグだからしようがないわな。
ただダサいかどうかなんて関係なくて必要なわけだ。
センスがあるなら
>>124がもっといい言葉考えて世に広めればいい。
広まった所で時代が変われば既にダサいと言われる運命だが。
130 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/18(土) 23:23:41 0
131 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/18(土) 23:29:19 0
成立するわけねーだろ馬鹿
障害罪はないが、強要罪は微妙だな。
支店長が勝手にやらせてるならそいつがイカレテルだけだな。
体育会系なんて自分じゃ仕事なんてろくにできねーくせに態度ばかりでかいから困るよ。
136 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/19(日) 08:04:44 0
>>130 たかが靴一つで訴える覚悟のあるほど肝の据わった奴なら、そもそも
文句言わずに耐えるだろ。
あと、あわない靴を無理矢理履かざるを得ないときには足にワセリン
を塗ったり油紙を入れたりすると良いこともある。
137 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/19(日) 08:13:35 O
ここから、社畜くせぇー臭いがぷんぷんするぜwww
138 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/19(日) 09:32:05 0
体育会系って百害あって一利なし
うちの新入社員なんて、もう16ヶ月経つのに電話対応も議事録もろくにできないよ(・ω・`)
現場の人(取引先)に「あの人、上から目線で嫌です」ってどんだけなんだよ…orz
140 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/19(日) 12:07:15 0
うちは結構大量に採用したのだが、一人が退職した。
何社か経験のある自分から言わせてもらうと今の会社は激ヌル会社なのだが・・・。
叱責とか無いし、ほんわかムードでヌルすぎるぐらい。
だが、ゆとりは甘やかすとかえって駄目になる奴もいる訳で・・・
社風が合う合わないがあるからなー
142 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/19(日) 13:15:48 0
社風とか関係無しにどこに行っても使えないだろうゆとりも多いよ
>>136 たかが靴一つで訴えるって覚悟じゃなくてクレーマー気質な気もする。
そういった覚悟があるならダメな現状に順応しようとはしないだろう。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1243166437/129 129 :名無しさん@明日があるさ:2009/07/18(土) 07:53:09 0
私はなかなか仕事が捗らない入社2年目のサラリーマンです。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。
ある日、私の会社のパソコンで1時間以上にわたってゲーム攻略サイトを見ていた記録が残っていたのです。
それを見た上司に、あろうことか私が仕事をサボっていたのだろうと疑われました。
私のパソコンに記録が残っていたというだけで直属の上司からこの私が疑われたのです。
部下なのに。一緒に仕事をしている仲間なのに。
ただ記録が残っていたというだけで直属の部下であるこの私が疑われたのです。
とても悲しいことです。やりきれない気分です。
つまり仕事が捗らないという事は常に『サボっているに違いない』という目で見られている、という現実があるのです。
上司は私のパソコンに残った記録は見ましたが、私が攻略サイトを読んでいたかどうかは記録がありません。
確かに私は仕事を中断してゲーム攻略サイトを読んでいました。
しかし、ここに至ってはそんなことは些細な事です。論点がずれています。
私が訴えたい事は“私がサボっていた証拠もないのに” 既に“私を疑っていた”という事実なんです。
いくら私が『確かに1時間以上にわたってインターネットに接続して攻略サイトのページを次々と開いたけど、
内容は読まずに仕事をしていた』と訴えても上司は聞く耳を持ちません。
これではまさに冤罪の温床です。
我々仕事が捗らないサラリーマンは常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら
毎日ビクビクして生きて行かなければならないのでしょうか?
私はまだ攻略サイトを読んでいたと認めてはいませんが、上司は「ちゃんと仕事しろ」と言います。
ですが私はそんな上司を許す事はできません。こんな上司の下にいたくありません。
私が仕事をサボっていた証拠もないのに私を疑っていた、という事実は消えないからです。
みなさんはこのことをどう思われますか?
コピペなのでどうでもいいが随分でっけぇ釣り針だなヲイ。
146 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/20(月) 11:03:22 0
>>144 >1時間以上にわたってゲーム攻略サイトを見ていた記録が残っていた
十分な証拠じゃねえかw
このバージョンは初めて見た
「親の顔が見てみたい」という諺(?)があるが、
本当にそういう気持ちになる奴いるよなー。
こいつを育てたのはどんな人間だよ、みたいな。
家族み〜んなこんなんなのかなーと想像するとゾッとするけどな。
今年の新人、就業時間頃にトイレに15分入って、その時間も込みで残業申請してた。
(うちは15分単位でタイムカードきってる)
なんかもう、モラルの問題だろうと。
こんな事まで言わなきゃいけない自分の立場がイヤになる。
毎日就業時間間際に篭ってるなら問題だが一回やったくらいなら気にしすぎじゃねえか?
しょっちゅうやってるなら遠まわしにでも嫌味いってやればいい。
例えば、喫煙者が喫煙所に篭ってる時間をカウントするのかしないのか。
業後ちょっと休憩しにいく奴はその時間分除外してるのか。
離席時間合計したら15分どころじゃすまない人間もいるだろうが誰も文句は言わない。
そういう時間も含めて申請してる奴が上にいるんじゃねえの?
もしくは、
>>150自身がそういうことやってないか?
上で好き勝手やってる奴がいると怠けたい新人はそういう人間を見習うぞ。
152 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/21(火) 12:35:56 0
どこの会社だっけ、トイレに鍵をかけたところがあったな。
日本じゃなかったかもしれない。
153 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/21(火) 18:37:59 0
新人ではないんだが…
最近、全く別部門から異動で来た弊社生抜きN君(28歳)。
仕事振ってあげてもミスだらけ、少し難易度ある仕事振ると「出来ないので
やりません」と平然と言う。
ざっくり仕事を振ってあげて失敗すると俺の上司に「○○さん(俺)の支持に
従っただけです」と通報。おい…
決して俺だって出来る人間ではないが必死でやってるところでそんな態度かい。
昨日の午後は俺の席の向かい席で永遠と居眠り。
本日の午後のMTGでも居眠り。支持した議事録全く書いてない。
俺(30歳,転職で弊社3年目)より社歴長く一応先輩なのでやりにくいですわ。
「こんなんでこいつ俺より金貰っているのか…」と考えるとちとシャクですな。
去年自分の下に付いた新人が出来る子だっただけに、どうしても比較してしまい
哀れになってしまう。
154 :
153:2009/07/21(火) 18:40:20 0
支持した→指示した
逝ってきます…
155 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/21(火) 18:49:34 O
永遠居眠りか
>>151 トイレ時間込み残業申請に自分が気付いたのは、昨日で3回目。
最初の時に、遠まわしにだが注意はした。
もともとトイレが近い体質らしく、業務中も頻繁に席を外す。
まぁそれは仕方の無いことだし、さっさと済ませて戻ってきていれば問題ないな。
しかし(たとえ15分とはいえ)それ込みの残業申請を出しちゃうのは・・・って思うけどこんなこと何度も言いたくねーよ!
それで
>>150の愚痴になった。
その新人は必死に仕事覚える様子もないので、余計そういう小さいとこに目が行くのかもしれん。
>上で好き勝手やってる奴がいると怠けたい新人はそういう人間を見習うぞ。
好き勝手やってる上司はいるんだ。文句言ってる人も多い。
でも、それこそ言えないだろう?
157 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/21(火) 21:27:42 0
>>156 >好き勝手やってる上司はいるんだ。文句言ってる人も多い。
心中お察しします。
上位職の規律の乱れは職場の死亡フラグと思って間違いないよ。
俺が以前いた職場はこんな感じだった。
・管理職が勤務時間中に宴会の予約を店に入れる。
・クラブのママが職場にお中元を持ってくる。(勤務時間中)
・パワハラ、暴力、サビ残が横行
・うつ病で長期休業に追い込まれた社員が2年で4人
・職場の長は、取引先と接待ゴルフ三昧。
社長に直訴してでも改めさせないと、取り返しのつかないことになります。
>>156 お疲れ。
上位職に意見申しても自分が痛い目あうだけだからな。
あんなのにはなるなと下にきつく言い含めるくらいしかできないが、
それでも「そのあんなのでもやっていけるなら俺も見習おう」って奴はでてくる。
水は低い所に流れるものなんだよね。
確かに、同じようなミスでもだらけてる奴がやると目に付くから余計いらいらするし。
目立って浮いてる事に本人は気づいてなかったりするからまた。
>>151-153 俺(34歳)の同期や先輩とかでも無駄な残業や残業の為に飯食う時間を残業つけてる奴はいる。
ただ、そーゆー奴らに限って新入社員とカに会社に権利を主張すべきだみたいな事を言ってて
世代が若くなるにつれてそーゆー人間の割合が増えてるって気はする。
そういう奴らに取っては喫煙所にいてサボってるのもやることやってて休憩してるのも同じに
見えるみたいで周囲がいくら言っても変わらない。
で、まれに化ける奴もいるけどそれはめったになくて言うだけこっちが疲れてきちゃう気がする。
あんましいい方法ではないけどそういう時は徹底的に仕事を干してやるのが効果的な気がする。
160 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/22(水) 00:07:18 0
先輩方に質問です
「どんどん質問して」と言われたので
毎日結構な頻度で質問してますが
こう毎日質問攻めだとうざいですか?
質問のための質問みたいな感じだと萎えるけど
ちゃんと意味・意図のある質問して、同じこと何回も聞かなければいいんじゃないかな
>>157 > ・管理職が勤務時間中に宴会の予約を店に入れる。
> ・職場の長は、取引先と接待ゴルフ三昧。
ほかはともかく、この辺はどうも良し悪しを判断しかねるな。
公務員だと言うなら論外だけど、民間企業だったら一律NGとは思わない。
職場関係の宴会なんて仕事の延長みたいなもんだしなぁ。
接待ゴルフだってする側かされる側か分からんけど、
会社にとってメリットがあるならOKじゃね?
163 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/22(水) 21:28:31 O
新卒の男です。
事業所で、男二人で事務の仕事をしています。
悩みは先輩が仕事を教えてくれません。
先輩は仕事の出来る人ですが、何でも自分でやってしまいます。
僕は教わった仕事を昼までに終わらし、他に仕事はありますか?と聞くのですが、コピーなどの雑用しか与えられません。
どうしたら、よいのでしょうか?
164 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/22(水) 21:33:16 O
うちの会社は温いんだなぁ。
業務時間中でも宴会の店選び予約はするし、上司も暇だとネットで野球見たり、私用の携帯をいじったりしてる
>>163 雑用しながら仕事を覚えろ。みんながみんな教えてもらった事しかできないんじゃ会社の発展はない。
つか最近の若い奴らは結構何でも丁寧に教えてもらえると思ってる気がする。
166 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/22(水) 22:21:40 0
うちの会社じゃそんなのあたりまえだよ
業務時間中に寝てる奴とか普通にいるし
169 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/22(水) 22:32:08 0
>>163 雑草という名前の草がないように、雑用という名前の仕事もない。
自分に与えられた仕事を雑用と思ったり、他人の仕事を雑用だとバカにする
人に進歩はないよ。
170 :
163:2009/07/22(水) 22:35:10 O
すみません。
受け身は良くない・積極的に仕事を覚えろと言われたそばから質問をします。
具体的にどうしたら良いでしょうか?
先輩がどういう仕事をしているのかは、漠然ならわかります。
でもそれを具体的に教えてくれないのです。
実際に課題をあたえられなければ、確実に覚える事ができません。
171 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/22(水) 22:40:00 O
>>169 その意見もその通りだと思います。
僕が雑用だと言っている仕事も結局だれかがやらなければならないわけですし。
今は早く仕事を覚えたいんです。
今は会社命令で下の人間は残業が出来ません。
仕事のマニュアルも多少あるのですが、電子かされて印刷できないようになっていて家で勉強も出来ません。
172 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/22(水) 22:41:32 O
マニュアルなんぞ社外に持ち出されたら困るわな。
どうしてそこであれこれ質問しまくらないのか。
それは何ですか、どうしてそんなことやるんですか、
何故必要なのか?
まあ聞き方はなんでもいいよ。
その時々で疑問に思ったこと聞きまくってるだけでも勉強になる。
まあ、聞いても全部聞き流してたら意味がねーけど。
相手が絡んでこないなら自分から絡みなさい。
うざがられたら別の仕事くれと言えばいい。。
>>171 マニュアルなんて小手先を覚えても仕方ない。
学生じゃないんだから覚えてなけりゃ見ながら仕事すればいいだけ。
何でマニュアルがそうなってるのか、そうなったのかの意味を考えるとか調べるといいと思う。
具体的にはそのマニュアルと違った事をすると何故困るのかとか。
それが解らないとマニュアル改編とかもできない単純作業仕事になっちゃう。
マニュアルってのはあくまで最低限の仕事内容ってかその仕事とか業界にかかわる人の共通認識でしかないはず。
マニュアルの先にあるのが個人能力だと思う。
175 :
174:2009/07/22(水) 22:58:13 0
って思ったけどよく見たら新卒か。
今はまだ言われた事をこなしながら出来たら報告で次の雑用を貰うを繰り返す方がいいかもな。
176 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/22(水) 22:59:47 0
>>171 あなたの事業所がどんな仕事をやっているか判らないので、的外れなことを
言ってしまうかも知れないが、事業所内の仕事の流れを調べてみるのはどう?
事業所内で、どんな計画が立てられていて、どんな風に実行されているかとかね。
何も教えてくれない職場だとすると、先輩に聞いても大した返事は返ってこない
だろうから、実際に何かに書かれた計画書なりを探してみると良いと思う。
俺も事務屋だけど、事務屋の本領は、計画と実態の乖離(つまり、ヤバイ兆候)
をいち早く見つけて、対策案を立て、傷が広がらない方策を上司に進言すること
だと思っている。(それだけではないけどね)
177 :
163:2009/07/22(水) 23:16:48 O
貴重な意見をありがとうございます。
自分ではまだ余力があると思っています。不完全燃焼なんです。
言い方は悪いですが、先輩は自分を育てる気があるのかと思ってしまいます。
こういう事を言う時点ですでに受け身ですけども。
グチってしまって、すみませんでした。
178 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/22(水) 23:25:03 O
>>177 育てる気はないでしょう
だって、会社には学びにきてるわけじゃなくて仕事しに来てるんだから、
育ちたかったら自分が育つように自分から行動しなきゃ。新卒とか関係なくね。
自分から動いたらたくさん失敗すると思うけど、失敗は成功のもとだと考えて、同じ失敗をしないようにしていけばいいんだよ
失敗しない人間は成功もしないと思うよ
年寄りってこの言葉が好きだよね
「会社は学校じゃない」
なんていうのかな
生意気な新入社員に言って、したり顔をする感じ
>>177 ウザがられるくらいに聞けばいい。
それこそ質問攻め。
何やってるんですか?このコピーと関係ありますか?とか
幼稚なのでもなんでもいい。
そうすれば上司は嫌でも教える(というか答える)ようになるよ。
ふざけてるっぽいけど、俺が新卒数ヶ月目の時にやったこと。
振り返ってみると、別に先輩は故意に放置とかしていたわけではなく
今教えてることで十分だと思っているとかだったりするから
聞いてけば教えてくれるかもしれない
>>179 なんだ学校だと思ってたの?
なら授業料納めたほうがいいんじゃないの。
>>179 当たり前じゃん。
学校=お金を払って教わる=お金さえ払えば覚える覚えないは個人の勝手
会社=仕事してお金をもらう=覚える義務がある
先生だって、うちらみたいなまともに授業受けないバカ相手にも
最低限の義務(授業)ははたしてたもんな。。
それで覚える覚えないは個人の勝手。
先生、あの頃は悪かったよ。。授業のやり甲斐なかったろうな。。
>>181 生意気な新入社員じゃなくて給料泥棒にムカつくか呆れて言うイメージだな
187 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/23(木) 18:31:29 0
会社は学校にあらず、という意見には完全に同意するが
人材育成などする必要がないという意味ではないと思う
189 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/23(木) 20:28:15 0
要は教える方も教えられる方も未熟ってことなんだな
そういう俺は入社4年目
隣の席の新人は31歳の中途入社
どこへ出しても駄目な新人で他の課の方々にも迷惑をかけている
いつもみなさん、すみません。
でも俺の言うこと聞かないからそろそろ放置
根気強く、やればできるように道筋立ててきたんだけど
最近はそいつの顔見るとむかつくようになっちゃったんですよ
人材育成などをする必要があるかないかってよりは
学校は勉強を覚える義務はない
会社は仕事を覚える義務がある
ってことでしょ。
お金を払ってるか貰ってるかの違い。
191 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/23(木) 22:42:28 0
4月に他部署から移動してきた31歳の新人君
5月のGW明け、朝電話してきて、「子供が風邪引いたんで休みます」と1日休んだ。
6月のメチャメチャ忙しい月末、「自分が風邪引きました」と2日休んだ。
7月、私の会社には夏季連休が7月18日から22日まである。
もちろん8月にも13日から19日まで盆休みもある
にもかかわらず実家に帰省するので、メチャメチャ忙しい月末の平日を5日間休むそうだ。
何のための夏期休暇と盆休みですか?
君の都合で会社って休めるのですか?
これがゆとりですか?
仕事以前に常識を教えないと駄目なようです。
まったくもってね、教える気がしないよwwwww
>>191 まず、漢字から覚えよう。
×:移動
○:異動
>191
有給の取得は会社の事情によると社則にないの?
たいていの会社ではそう明記してるから忙しいときは有給取得を断れるんだよ
それでも休みたければ減給覚悟でどうぞって
かわりに代替日を提示してあげないとダメだけどね
うちは連休前後に絡めた有給は認めないって宣言してる
まあ風邪引きが忙しい月末に来てミスされても困るし
猫の手を借りたほうがましじゃね
194 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/23(木) 23:52:38 0
>>193 >たいていの会社ではそう明記してるから忙しいときは有給取得を断れるんだよ
>それでも休みたければ減給覚悟でどうぞって
>かわりに代替日を提示してあげないとダメだけどね
それ、労基法ギリギリか、違反だぞ。
少なくとも、有休取得で減給処分は完全な違反。
代替日の指定(=時季変更権の行使)も、可能な限り勤務調整をした上で、どうにも
ならない場合に限って認められているものだからかなりグレー(チャコールグレーぐらいかも)
学校は、既に親から金払ってもらってるからとりあえず教えてもらえるけど生徒は学ばなくてもよい。
会社は金もらうかわりに仕事覚えて身体なり頭脳労働で対価を支払う必要がある。
先輩としては部下に仕事教えるのも仕事の一つではあるので指導はする。
だが特定の業種を除けばその道のプロであっても指導のプロではない。
かといって新人は上司を選べない。選べないならその中でどう生きるかってことだ。
196 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/25(土) 07:45:05 O
>>191、192
そのくらい良いんじゃない?
連休に絡めた有給取得がいけないって会社独自のルールで違法なんじゃないかな?
うつは連休に絡めて有給とれと推進してるし、子供や自分の体調が悪いなら移されても困るから休めって言われてるよ
>子供や自分の体調が悪いなら移されても困るから休めって言われてるよ
これ超同感する。
ヘビーな風邪ひいてるのに、会社出てくる奴って
こんな体調でも仕事してる俺って偉いとか思ってそう。
迷惑なだけなのに。
しかもマスクしないのが多い。
で、実際うつされた。
書き忘れ。
健康の方が仕事なんかより大切なんだよ。
そのとおりですな
200 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/25(土) 10:20:33 O
そうそう
会社なんて用済みになったら捨てられるだけなんだから、健康第一だよ
201 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/25(土) 11:13:36 0
あんたらも新人の時代はくだらんミスしまくりしてたんだろ?
だったら俺らのことも優しく面倒見ろよ
ゆとりの奴って、やさしく〜してください。ってよく言う。
おまえが命令するんじゃないよ。
こっちがするんだよ。
それくらいの立場の認識くらい、教えなくてもしてほしいもんだ。
203 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/25(土) 11:52:22 0
おんなじだ。
人にものを頼んでるという意味ではおんなじ。
業務命令は、〜してください。ということも多い。
入社4ヶ月目のうちの実験アシスタントの新人
・既に遅刻3回
・算数できない(実験アシスタントとしては致命的)
・上司に叱られその場で号泣
以下、算数できない事例。
平均の算出方法がわからない。
1割や10%の意味がわからない。
そもそも割算のやり方(筆算)がわからない。
そんなわけで定時後に算数を教えると言ったのだが、
当の本人は定時後は忙しいとのこと。
まぁ、これはうちの会社の人事が全て悪いんですけどね・・・
今後彼をどう育てようかねぇ・・・
本人にやる気がなくちゃ
育てるもなにも飛ばすしかないだろ。
207 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/25(土) 13:08:52 0
>>205 そんなの電卓かExcelでやらせりゃいいじゃん。
やり方だけわかっていても
それをやる意味がわかっていなくちゃ、
だめだろ。
というか基礎能力ないじゃんw
クビにしといたほうが良い
>205
人事に苦情を出してクビだな
読み書きそろばんができない奴を入れるなんて論外だ
てか入社テストで選別できなかったのか?
211 :
205:2009/07/25(土) 16:45:20 0
>>207 Excelは計算式の使い方を知らないので、電卓を渡した。
んで、平均の算出方法を教えてあげて、問題を出した。
10個のサンプルの重量測定をして、全てのサンプルが1gだった時の
平均の重量は?
彼は公式にあてはめ電卓をたたきだし、1分後に「1gですか?」と自信なさげに言う。
なぜに電卓を使う?なぜに自信がない?
電卓使えばいいってだけの話ではないんよ。
クビにしたいが、組合が強くてクビにもできん。
課長も長めに見てあげて育ててあげてくれという。
本人に成長したいという意思があればマシなんだが・・・
とりあえず、しばらくは放置プレイかな。
答えはすぐ分かるが、電卓渡されてるから難しく考えてしまったのでは?
先輩は何がしたいんだろう(`Д´≡`Д´)ハァ?みたいな・・・。
新人だから間違えてはいけないというプレッシャーもあっただろうし
意味の無い事をさせるとイジメと取られて組合に駆け込まれるぞw
213 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/25(土) 17:23:04 0
うちの仕事が超遅い上司は、エクセルで届いたデータを全部紙に印刷して、マーカーペン
で色を塗って部門ごとの集計をしています。
以前そこに新しい人が配属されたんだけど、早速そのやり方を得意げに教えていました。
その新人君、一通り教わった後、どうするのかと思ったのですが、SumIfなんかを使って
集計している様子。なかなかやるじゃん、と思っていたところに、激遅上司が煙草部屋か
ら戻ってきました。そして、印刷された紙がないことと、新人が電卓を用意していなかっ
たことに激怒。
「お前は印刷の仕方も知らないのかあqwsでrftgyふじこ」
とぶち切れ。
後になって、その上司、俺に「最近の若い者は、電卓も使わんのだよ」と愚痴ってきました。
214 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/25(土) 17:25:37 0
俺の教育主任はわざわざ
資料作成やホワイトボードなどを使って
会議室をとって見積り研修とかしてくれた
超忙しいのに
ホント、出来の悪い後輩ですいません
新人もダメなのは確定だが教えてる奴にも問題がある希ガス
216 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/25(土) 19:28:31 0
皆さんにご質問です。
あまりにも人が居なかったせいか、
人事が適当に採用してしまった問題児がいます。
箇条書きで以下に問題点をあげてみると、
・リアルでミスを注意しても、小さくスイマセンの一言だけ。
メールだとサーセンwwwwみたいな言葉ばかりの真性ネット弁慶
・休憩中はニコニコ動画やらmixiやらお絵描きばかり
・業務中、こっそりSNSやらを使って延々とオタ話
・昼食はオフィスの廊下で弁当(客が通る通路)
・飯食った後、大音量で携帯ゲームのギャルゲープレイ
・遅刻しても謝罪、報告なし
↑の謝罪を誰も見てないネットブログで行う。「遅刻したw皆サーセンww」って感じで
・プライベートで自分の会社のメールサポートに実名で苦情
↑バレて他の同僚が「何だアイツは?」と怒られてました
・凄いアトピーで、ボリボリと肌を掻いては周りに吹き散らかす。
・どんなに嫌われていても、飲み会などには必ず参加(終始無言)
↑ネットだと「会社の付き合いで飲んでましたwww」と、堪能していた様子。
既に色々な人が何十回と注意していますが、何かと問題を起こし続けてます。
自分だったらどう教育しますか?
もし、何時でもクビにできるんだったら、やはり即刻クビにしますか?
217 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/25(土) 19:33:35 0
補足です。
飲み会で聞いたんですが「やっぱり上を目指してるの?」と聞いたら、
「ハイッ!」と、これでも出世を目指して頑張っている様子でした。
上から6項目くらいまでは社会人として論外。
その下からは業務的には関係ないじゃん。
でも新人でそんだけできるどうでもいい度胸があれば
大成するかもよ
しないと思うけど
>>213 >最近の若い者は、電卓も使わんのだよ
そりゃそうだ。エクセルがあれば電卓を使わなくても済む。
220 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/25(土) 23:47:08 0
すまん、遅刻したけど上司に遅れそうっていう報告怠った。
ギリギリ間に合うと思ってて9時ジャストに席に間に合った。
遅刻扱いになったけど悪かったと思ってる。
細かいことはキニスンナ
222 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 00:31:32 0
>>219 その上司は、エクセルで計算ができるなんて思いもしなかったんですよ。
エクセルは何だと思ってんだよ、その上司><
224 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 01:19:17 O
某主任
代名詞で教えるの止めて
ここ、あれ、そこと言われても分からない、ニュータイプじゃないんだから
確かに今の新人は基礎学力がないな。漢字は書けんし、単位も知らん。あと、会社がメンタルケアに過保護ときてるから、始末におえん。指導者はしんどいよ。長い目で見てやるしかないね。
226 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 02:02:03 O
来春に新卒で入社する者です
このスレの方々にお聞きしたいんですが、どんな後輩だと指導してやろう、と思えますか?
今年の新人教育きつくやりすぎて辞められたら困るからソフトに。
とか訳のわからない指示が人事からきていた。
確かに女性社員ばかりで学校も専門外の人ばかりであったがハテ・・・?
と、研修係が皆首を傾げていた。
配属されてから解ったが親会社のエンコで入社したのが何人かいたらしい。
しかも出来が悪い。
ダメなのは解ってるけどきつく指導できない手合いってどうすりゃいいんでしょうね?
>223
図面も引ける最強のワープロソフトだろ
レイアウトも自由自在だし
テキストの端がたまに欠けるのが難点だけどな
たぶんITスキルが低い会社はなんでもエクセルで作ってると思うぞ
A41枚程度の報告書はエクセルで作られてる
レベルが上がるとエクセルで作ってPDF変換してから配布になる
229 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 07:20:25 0
>>227 ダメさにもいろいろ方向性があると思うんだけど、どんな感じのダメなの?
算数ができないとか、字が読めないとか。
230 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 09:03:55 0
>>228 で、パワーポイントは画像編集ソフトね。
イラストレーターでつくった方がいいような印刷原稿までパワポでつくって
ずれるずれると文句をたれる。
>>228 うちの会社はIT企業だが上司はなんでもエクセルで作ってるし、ワードも
パワポも使わないし、もちろんアクセスなんて入ってるだけ
IT企業でこれはヤバいよな・・・
団塊の世代はPC使えないからな
その代わり、ソロバン現役だったりする('A`)
・・・10回でも20回でも計算してるよ、暇な職場だ・・・。
うちの上司にエクセルで計算・集計等々できると言ったら
「コンピューターの計算なんて信用できない」
といわれたよ
電卓はいいらしい。
人の手でちまちま数えた集計より、操作数回のエクセル集計の方が
信用できると思うんだけど。
こんな上司なので、いまだにうちの部署の提出物は全て手書き提出が基本という
時代錯誤な事をしている。
書式がエクセルかPDFでメール配信され、それを印刷して手書きwww
あほくさすぎる。
>>233 筆記具メーカーだったらうなずける話だな
235 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 10:43:48 0
うちには、Excel を「EXIEL(エグザイル)」、Word を 「World(ワールド)」
といってる者もいる。
そういうのに新人教育させたら絶望して皆辞めるんだろうな
ジェネレーションギャップありすぎだろうw
>>229 @やる気がない。
?誰が説明しても聞き流して指示が頭に残らない。
Bメモを取る習慣が無い。取らせても後で見返して解らない。
Bは改善する可能性もありますが@がどうにも。
>>233 電卓もコンピュータ(計算機)なのにな。
うちにもいるけどな。延々電卓叩いて、間違ったら最初からやり直し・・・を繰り返す人たち。
そして異動の時には何故かそのやり方も一緒に引き継がれてる。
いるいる。
電卓は信用するけどEcelは信用できないとかいう奴。
でもそれってExcelが信用できないんじゃなくて使いこなせてない自分の腕が信用できないだけだよなw
会社の規模にもよるんだろ。大企業はひとり1台パソコンがあるが、中小だとそうはいかない。Excelが当たり前というのは無理があるね。
どこの零細企業の話してるのかしらんが
一人一台の職場なもので。
242 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 17:04:27 0
メモ取りまくったせいか
ノートがボロボロになっちゃったよ・・・
こんな俺、どう思う?すごいっしょww?
243 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 18:30:30 0
すいません。
議事録のQとAとCの略語の意味がわかりません。Q&Aはなんとなくわかるんですけど、Cって何ですか?教えてください。
>>243 俺も知らないから、たぶん知らなくても大丈夫だよ!
245 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 19:13:05 0
>>243 なんだそりゃ?commentか?
ややこしい略語使うんだなお前んとこの議事録は
そんなん職場の先輩に聞いてくれよ。
247 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 19:29:37 0
>>243 コメントか、コンクルードじゃないか?あとはコミットとか。
>>226 とにかくやる気を見せる奴。
具体的には挨拶が出来てわからない事を分からないと言えて且つ教える事をメモする奴かな。
最近は自分ができない事の言い訳だけうまいのが多いけどそういう奴にはあんまし教えたくない。
>>231 エクセルって結構万能だと思う。
エクセルとCADがあれば大抵の事は出来ると個人的には思う。
ワードは使いにくいしパワポは重いしアクセスなんてマクロでできない時しか考えない。
ただプレゼン資料とかはパワポだわ。
250 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 19:47:42 0
くだらないミスしまくりなんだけど
新人のそういうミスってどう感じてます?
「またかよこのクソが」とか思ってます?
アクセスなんて玩具本気で使ってる職場あんのか?
あんなんよほど規模の小さいものにしか使えないでしょ。
研修教材として使った事しかないけどな。
252 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 20:02:53 0
>>250 他で同じミスが起きていないかどうかを調べた方がいいと思う。
(上手く隠蔽されていないかも含めてね)
もし、同様のミスが頻発しているなら、仕事の仕組自体に問題があるということだし、
そいつ特有のものなら解決策を一緒に考えたらいいと思う。
>>248 とにかくやる気を見せる奴。
やる気ないよりはあった方がいいけど
やる気を見せるだけの奴って嫌だな。
たまに勉強会とかやるけど、いつも一番前にいて
質問攻めにして来るけど、実は何も理解していない奴がいる。
世渡りだけうまい奴は、上司には受けがいいけど
一緒に仕事している奴にはすぐバレる。
254 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 21:02:47 0
なるほどねぇ・・ありがとう
255 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 21:17:44 0
やる気って、わかんねえよな。
コイツはやる気がある、と思っていた奴が、傍目には無気力社員と映っていることもあるし。
256 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/26(日) 21:22:15 0
やっぱ1年目はみなさん優しいですよね
2年目からはきっと呼び捨てされて、ビシビシ怒られるんだろうな・・・
怖い
>>255 やる気の有無なんて一緒に仕事してみなきゃ分からんよな
特に新人なんて。
>>251 レコードが100k〜500k程度で、集計データをエクセルやワードで使うならアクセスも結構便利だけどな。
259 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/27(月) 02:53:28 O
>>256 それはないよ
ちゃんと挨拶が出来て、メモして、同じ失敗を繰り返さないようにしていたり、
自分で解決策を考えてその仕事の進め方でいいか上司に確認が出来たり、
上司が求めることがちゃんと出来ていれば特に厳しくは言われないよ。
ポイントポイントで注意してくれるし、ちゃんと褒めてもくれるよ。
自分で考えずにすべて上司に聞く人や同じ失敗を繰り返す人、遅刻ばかりの人などやる気ない人は逆に呆れられて放置されるけど。
結局、このスレを読んでいると、理想な新人っていうのは
こんな感じの人かね?
こんな奴、いないと思うが。。。
1.ハキハキとした挨拶、報連相は基本
2.変なプライドは無く、素直であれ
3.ミスはしろ!そうしたら叱る!でもへこたれるな!そして繰り返すな!
4.最初は知識はなくても構わない。でも常識・教養がないのは困る。
5.教わったことはメモして二度と聞くな
6.勝手な判断はせずに聞け。でも、何でもかんでも聞くな。そこは空気を読んで判断しろ
7.会社行事にも積極的に参加し、円滑なコミュニケーションをとれ
8.自主性があり掃除・飲み会幹事雑用も進んで行え。
9.有給はできる限りとるな。残業代は「つけさせて戴きます」くらいの謙虚な姿勢で。若しくはつけない
10.業務外に自己啓発は行うくらいの意気込みは当然
Option.できれば、自分に従順な人がいい
261 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/27(月) 05:35:15 0
熱が38.5度あるから今日休むことに・・・
やらなければならないことが色々あるのに・・・
こんな状態で会社行っても邪魔になるだけだし、移したら最悪だってのは
分かってるんだが、何か申し訳ない気持ちでいっぱいです
体調管理も仕事の一部なのにね
>>261 何でここに書いたか知らんが病気のときは余計な心配などせんで全身全霊休むもんだ。
と俺なら教える
263 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/27(月) 07:07:19 0
ありがとうございます・・・
まだ大して仕事してないけれど
病欠で任されたことが出来なくなると
皆さんに申し訳なく感じてしまいます
>233
エクセルが計算間違えるのは結構有名な話
グラフなんかも間違えるので大学ではエクセルでの計算とグラフ作成は禁止になってた
まあ上司がやるような簡単なレベルの集計では間違いが出ないとは思うけど
265 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/27(月) 08:38:19 0
暑い朝、先輩に挨拶のつもりで暑いですね、と声をかけたら、
気合いが足りない証拠だ!と鉄拳制裁を戴いた。
口のきき方ってむずかしいな。
冗談が通じない先輩なんだな
267 :
265:2009/07/27(月) 12:23:46 0
後で知ったんだけど、その先輩、三角定規ってあだ名がつくくらい融通が効かないことで有名な人ではあったんだけどね。
社風自体融通が効かないないから仕方無いのかな。
268 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/27(月) 21:12:40 O
システムって意外と間違いだらけだよね
まぁ人間が作ったものだから仕方ないけど
269 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/27(月) 21:59:52 0
>>264 >大学ではエクセルでの計算とグラフ作成は禁止
それもまた極端だな。手計算や自作プログラムの方がよほど危ないだろうに。
271 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/27(月) 22:21:25 0
>>260 1〜6まではまだわからんでもないが、7以降は奴隷が欲しいと言っているように聞こえる。
>>260 4同意 知識、技術は自然と身につくから、まずは社会人としての基礎をしっかりと。
知識、技術は職種や会社によって異なるから、辞めたらあまり意味がない。
社会人としての基礎は、どの職種、会社に行っても必要だからと。
あとは謙虚も大事だけど、大げさに言えば「(この会社に)いてやってる」ぐらいの気持ちも大事。
そのくらい必要とされる人財にならないと。
辞めると言った時に、必要ない人を止める時は
「人が足りないから」とか「次の新人が入るまでまってくれ」
必要な人を止める時は「○○君に辞められては困る」
これがうちの会社の止めかたw
まぁ、自他共に認めるトータルで良い人材でないと「いてやってる」なんて思えないがw
>>260 それはお前の理想の部下かね?
そんなもん全て期待するほうがどうかしてる。
というかそもそも不要な項目がいくつかあるし。
全部備わっていたら都合のいい社畜マンだろ。
6〜7割満たしてるだけでも上出来だよ。
ていうか去年の新人に
>>260の項目全てダメな奴と
オプションと7,9以外全部ぱーふぇくとな奴いたけどな。
てか、そこまでできるなら上に従順じゃなくても良いと思う。
276 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/28(火) 18:44:26 0
>>275 完璧だったら育てる楽しみがないじゃないか。
こいつどうだろうなあ、なんて思ってた元部下と数年後に再会して、見違えるほど成長していたってのが俺の理想。
>>275 6〜7割できていれば上出来だろ。
ただ、それ以下の奴が多い。
教える立場から言わせてもらうと
そんな新入社員と同じような管理職が多いのも事実。
>>276 だから6〜7割できてりゃ上出来というておろう。
1.ハキハキとした挨拶、報連相は基本 →当たり前
2.変なプライドは無く、素直であれ →当たり前
3.ミスはしろ!そうしたら叱る!でもへこたれるな!そして繰り返すな!
→ ミスしろとは言わないが、ミスしてもしょうがない
4.最初は知識はなくても構わない。でも常識・教養がないのは困る。 →当たり前
5.教わったことはメモして二度と聞くな →3〜4度までは許す
6.勝手な判断はせずに聞け。でも、何でもかんでも聞くな。そこは空気を読んで判断しろ →当たり前
7.会社行事にも積極的に参加し、円滑なコミュニケーションをとれ →当たり前
8.自主性があり掃除・飲み会幹事雑用も進んで行え。 →普通にやればよろしい。
9.有給はできる限りとるな。残業代は「つけさせて戴きます」くらいの謙虚な姿勢で。若しくはつけない
→有給は仕事の状態見て取ってもいいが、残業代は自分の能力と相談して
10.業務外に自己啓発は行うくらいの意気込みは当然 →日常業務は当たり前、資格等はご自由に。
Option.できれば、自分に従順な人がいい →上司も部下もそんなもん
>>279 それが当たり前のようにできない人間が世の中いっぱいいるのですよ。
281 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/28(火) 23:27:35 O
>>279をみんなが当たり前にできたら、日本はもっと素晴らしい国になってたんだろうなぁ
>>278 それだけできるのが優秀な部類。
4割くらいしかできないのが普通の新人。
2割できるかどうかってのがこのスレで議論すべきダメ新人。
283 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/28(火) 23:48:01 0
うちの会社だと・・・
1.ハキハキとした挨拶、報連相は基本 →当たり前
2.変なプライドは無く、素直であれ →当たり前
3.ミスはしろ!そうしたら叱る!でもへこたれるな!そして繰り返すな!
→ 何回もミスするとダメ
4.最初は知識はなくても構わない。でも常識・教養がないのは困る。 →当たり前
5.教わったことはメモして二度と聞くな →3〜4度までは許す
6.勝手な判断はせずに聞け。でも、何でもかんでも聞くな。そこは空気を読んで判断しろ →当たり前
7.会社行事にも積極的に参加し、円滑なコミュニケーションをとれ →1年目は参加しろ
8.自主性があり掃除・飲み会幹事雑用も進んで行え。 →掃除は不要。飲み会の酒注ぎは積極的に。
9.有給はできる限りとるな。残業代は「つけさせて戴きます」くらいの謙虚な姿勢で。若しくはつけない
→新人でも有給はどんどん取れ。むしろ消化する勢いで。残業代も本当に仕事した時間分(休憩やらダラダラやった部分以外)だけつけると良い。
10.業務外に自己啓発は行うくらいの意気込みは当然 →通信教育はご自由に
おれ新人だけど、有給2日とって10連休の夏季休暇にしました!
旅行楽しみです
Option.できれば、自分に従順な人がいい →上司も部下もそんなもん
284 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/29(水) 00:08:58 0
仕事ができない奴に限って長期休暇を取る
仕事が出来ない奴に限って自分のやり方とやらにこだわる傾向がある
>>163 育つか育たないか分からない新人に物を教えるよりも
最初は生産性の低い誰でもできるような仕事を与えてるんだろう
合理的だしできる人ってのも納得だな
信頼を勝ち取っていき
自分で働きかけていくしかないよ
>>211 ごめん、逆に俺も少し考えそうになったw
流石に電卓は叩かなかったけどw
分からない奴に教えるのにその問題はちょっと
いじわるな感じがする
288 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/29(水) 12:50:37 O
信頼は勝ち取るものではないのだが
確かになあ
でも一言ボソッと揚げ足取っててどうすんのって感じ…
大分前のレスひっぱりだしてごちゃごちゃいってんのもどうなのって感じ・・・
(´・ω・)信頼は積み上げるもの、勝ち取るのは愛と成功
(´・ω・)婆ちゃんが言ってた
ダメ従業員とわかって教える企業なんて化石だと思ってた
今時の企業って
即戦力=ダメとわかれば退職勧奨
じゃないの?
正社切るの大変なの知ってる?
295 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/29(水) 23:23:35 0
ミスしたら
「頭にウジ沸いてんのwww?」って言われた
死にたい
296 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/29(水) 23:27:49 O
毎日上司や先輩見てると良くも悪くも勉強になる。
上司や先輩達は部下を選べるのかもしれないが、新人は上司を選べない。
同期同士で陰でグチるしかない。
297 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/29(水) 23:39:29 0
みなさん、同期は大事って言いますけど
ホントですか?何十年後も付き合ってるような気が
しませんが・・・
298 :
名無しさん@明日があるさ:2009/07/29(水) 23:40:43 O
その前に半数以上は転職とかでいなくなる。
営業部に来て2年目(入社5年目)の奴がいるんだが、
朝、大抵の営業は始業の30分前、遅くても15分前までには来るのに、
部で一番年次が下なのに、一番最後の始業ギリギリに来る。
俺も何度も注意しているし、一昨日も、部長に
「来るのが遅い奴がいる!」と間接的に怒られたのに、
昨日は始業10分前に出社、今日に至っては遅刻しやがった。
会社に来る時間が遅いから、営業に出る時間も遅い。
ということで成績もサッパリ上がらない。
今年、新人が入ってきて、その子は、一番早く出社した人が
やる仕事のテーブル拭きをするために早く出社しているのに、
何とも思わない。
どうしたらいいものかな?
>>294 正社員限定か
今はよくは知らないし、久々採用されたとこが正社にかかわらず
数日仕事内容教えるだけの研修→山ほど新しい仕事も押し付けられ
独り立ち+部下指導出来なきゃクビと脅され
数日でパワハラ放題でうまく自己都合に持ち込みされた
後で調べ直したら超ブラックベンチャーでしたorz
>>300 自己都合になる前にパワハラの証拠持って労働審判でもすれば良かったのに。
そしたら是正も出来ただろうに。とにかく乙
>>291 そういうこと言ってる奴が勝ち取ってる所をみたことがないんだ。
一瞬取っても大事にしないから残らない。
入社して三ヶ月、仕事の進みが遅く、
時間外勤務が多いことで散々怒られてきました。
その後担当を外れることが決定。
これは上司に見切りをつけられたということなのでしょうか?
>>303 原因は、時間外勤務が多いってことだろ?
単に仕事が遅いのか、それぐらい仕事が多いのかわからないから何とも言えない。
っていうか残業手当もらえるんだ・・・もらわないでいてみれば?
305 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/02(日) 22:20:20 0
>>304 仕事を割り振る側としては、誰それにはこれだけの仕事をどれだけの時間で終わらせることが
できるはずだと見込んでいる。
その見込を大幅に超過してしまったら、軌道修正せざるを得ない。サビ残で解決する問題じゃない。
>>303 試用期間もなくいきなり投入な職場ですか。
そこでサビ残しようという発想はしてはいけない。癖になる。
上の見積もりが甘かった(新人の能力と与えた仕事のレベルを見誤った)ので
どうにかできる人間にバトンタッチしてキャッチアップを計っただけだろう。
そのことで悔しいと思ったり恥と感じるならもっと努力するこった。
307 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/02(日) 23:13:50 0
2年目の営業新人君
毎日のように9時に外出して17時帰社
お前がそんなに外で時間つぶすところあるわけないだろ
本人はうまくやってるつもりでもさぼってるのばればれ
308 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/02(日) 23:18:25 0
>>307 営業なら、結果を見ればすぐ判るわけだし。放っておいてもいずれ判るんじゃない?
>>307 仕事がない時は早く本社に帰って事務仕事しろって言ってやらないと。
帰ったら仕事が取れない=ダメリ、と思われると思って帰れないんじゃないか?
310 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/03(月) 03:12:22 0
偉そうに言ってる奴らが中小企業とかだったらワロスだなww
>>306 模範的な回答だね。
ま、
>>303より出来る奴がいただけの話ってことでしょ?
でもそうなると
>>303の立場ないけど。
そんなもんだよな。
>>310 お前の言う大企業の定義はよくわからんがどこの会社でもダメな奴はいる。
って釣られればいいのか?
>>311 模範的というか、本当に間に合わないなら代わりの人間がどうにかするってのは
ごく普通の光景だが。
どうにもできないなら仕事駄目にして困るだけだし。
それが続けば信用なくして会社自体がピンチだろう。
立場なんて、仕事が出来ない時点でどこにもないのよ。
もの忘れのひどい奴に、いつまでに何をやればいいのか?
を、何かに控えておけば?とか言っても、控えるのを忘れて、話にならね。
一週間同じ事言っててもやらない、聞くと忘れてた。と。。
しまいには「忘れないようにするにはどうすればいいですか?」と来たもんだ。
取れって言ったメモも取らない奴だから、良い方法が思いつかなかった。
しかたなく「諦めろ」と言っておいたけど。
学生時代に必要となる記憶力と業務で必要な記憶力とは質が違うよなー。
学生の勉強では体系立った理論を構成する一つ一つの事柄をじっくり覚えていけばいい。
規則性もあるから比較的記憶に定着しやすい。
対して業務では雑多な物事の数々をその場で覚えて臨機応変に対応しなきゃならない。
大変だわ
>>314 物忘れの激しい奴はほんとだめだね・・・
これやっといて。って仕事頼んで、ずっと離席すらしてないのに頼んだ事忘れてた時はどうしようかと思ったわ。
何か物忘れでミスするたびに机やパソコンに○○忘れない!!
って付箋ベタベタはりまくってるけど一切効果なし。
てか、書いてもみる事忘れちゃうし書いてあることもよく思い出せてないっぽい。
これまでどうやって生きてきたのか不思議で仕方が無い。
お前らの後輩も先輩が2ちゃんで偉そうな事言ってるとは思わないだろうな
318 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/05(水) 07:17:14 O
>>316 そこまでいくとただのバカかADHDを疑ってしまう
319 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/05(水) 14:12:17 O
中途で入ってきた新人営業女20代後半。とにかく空気がよめない、マイペースすぎて教える方も頭が痛い。新人のためにイベント企画してあげてるのに露骨に理由なく参加しなかったり、
部長までわざわざ遠方から参加する飲み会も当日
、一人ノコノコ有給休暇
とって旅行行って不参加
だったり。親切に仕事教
えてるのにわかったふり
ばかりして全然仕事覚えなかったりさすがにこん
な新人はじめてだわ最低
320 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/05(水) 14:24:51 0
こ
う
で
す
か
!
?
わ
か
り
ま
せ
ん
!
322 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/05(水) 16:10:50 O
323 :
314:2009/08/05(水) 19:36:13 0
>>316 今日もひどかったよw
新人が課長に注意されてたのを見たので
いつものように、注意された内容を忘れてやらないのも困るので
「今課長に言われたことを、忘れないように今すぐ書いて貼っとけ!」って言った。
30分後に行ったら貼ってなかった。聞いてみたら「忘れてました」と。。
すぐにやれって言ったはずなのに。。これは「忘れる」とかの問題でないはない。
うつ とかになっちまうと理解力・思考力・記憶力が急激に落ちるよ。
その新人も病気かもよ
325 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/05(水) 23:25:38 O
最近の新人はやっぱり違うみたいだね
彼女がいるからという理由で飲み会に参加しない人や態度が異様に大きい人、逆に自信がなさすぎる人など。
教えるほうもそれなりの態度で接しないと言うことを聞いてくれないね
あとはみんなの前で褒めつつおだてないといけないのか。
めんどくせー
326 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/05(水) 23:52:51 0
>>323 これより命令不服従により制裁を行う! 気をつけ! 歯を食いしばれ! パーン
ぐらいやったれ
おそらくその制裁があったという事をすぐ忘れると思われる
328 :
316:2009/08/06(木) 00:39:42 0
>>323 うちのといい勝負だなw
普通の人は1〜2回催促すればだせるものをそいつの場合期限が過ぎてから5〜6回
相当きつめに催促しないとまずでてこないぜ。
というかまずそこから忘れていましたどうしましょう?って相談しにくる。
事前に何回準備しとけよ。って言い聞かせても無駄。必ず破る。
ダメだコイツって認識が他所の部署にも広まりつつある。
ダメ論議じゃなくて、見所のあるヤツをだまされないように見抜くテクニックってあるかな。教えとくれ。
330 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/06(木) 20:20:37 O
>>328 昔いた俺の同期といい勝負だな…
そいつ俺よりも10歳も年上のくせに物覚え悪いし気は利かないしどうしようもない奴だった
「○○持って来い」って5回も6回も言ってるのに持って来ないしこいつ脳味噌ぶっ壊れてんじゃねーかって思った
当然後から入って来る奴らにどんどん抜かれてしまいには自分から辞めていった
>>330 長続きしないと思う。
一年経つけどいまだに電話の応対、操作もろくに覚えられない。
今年配属された新人にお前が電話の取り次ぎ教えてみるか?
ってからかわれていた目の前で当の新人が教えてもいないのに
ビシッと電話にでてるのみて固まってたっけ。
向き不向きがあるからな。
得意な部分が早く見つかって活かせるように配属できれば良いな
上に立ってる人間も相当ダメだと思うけどね。
人には「あれもこれも出来るゼネラリストにならなきゃダメだ」って
言っておきながら、何を聞いても
「わからない」「知らない」「○○さんに聴けば?」
おまえのどこがゼネラリストなんだ?
お前の会社のダメゼネラリストなんかしらんがな。
まあ世の中には他人に仕事を振るのが仕事だと思ってるような実務担当もいるからな。
335 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/08(土) 09:06:14 0
他人に振るより自分でやる方が早いでござる
336 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/08(土) 17:21:24 0
IT企業なんだが
毎年、新人教育の技術担当を任せられる
去年はマイッタ
専卒の女性なんだが、技術を習得しようという意思に欠ける
マンツーマンで教えると時間が足りない
参考書をゴッソリ渡して勉強するようにと言っているがまるで勉強していない
基礎の習得こそが一番大事なのに全然ダメだった
可愛くて女性特有の良い香りがしたんで、俺が挫けそうになる
独身の俺には女性の香りはマジツライ
心を鬼にして教え込んだが成果は50%以下
今年の新卒は必死に勉強するから楽でいい
>>336 教育担当してると好きになったりしない?
338 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/08(土) 18:52:33 0
>>337 否定はしない
なんせ、女日照りの職場だからなー
女性への教育は勘弁してほすい
自分でやりすぎて他人の成長機会うばってるやつもダメリーマンでござる
341 :
339:2009/08/08(土) 20:05:27 0
ダメな上司が言い争ってるでござるよ・・・。
>>344 その程度の返事しかできないところが、ダメだな。
だからスレタイ嫁よこの無能ども。
低脳が程度の差競いたけりゃ他所でやれ。
記憶力がざるの人にどう仕事教えればいいんだよ。
先輩方ご教授下さいませんか。
>>348 嫌いな科目の暗記より、好きな科目の暗記はスムーズに出来る。
そして記憶に残りやすく、自分でもっともっと調べてみたいという興味が湧く。
まずは、仕事の魅力を目を輝かせて鬱陶しく無い程度に説き、興味を持たせるべし。
本来人事が採用の段階でするべき仕事だが、全国的に人事がダメなので各部署でやるべし。
ここまでできたらまた質問に来なされ。
すげー久しぶりに建設的ナ意見がでたきが
>>349 ありがとうございます。
また躓いたり煮詰まったりしたら伺います。
352 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/09(日) 08:30:46 0
>>349 これがまた難しい
新人教育を繰り返したけど、やる気を出す方法や興味を引かせる方法が千差万別
前回、うまくいったから次は通用しない
そりゃ新人ごとに個性が違うからな〜
壁を乗り越えると新しい世界が広がっていることを知れば
困難に立ち向かう意思を持つようになると思っているんだが
俺の独りよがりかもしれない
興味を持たせるいい方法はないものか?
353 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/09(日) 10:33:22 0
俺が前に居たところは軍隊式だったな。
とにかく罵声を浴びせて時には殴る。
辞めたり気が狂う奴も少なくなかったが、そんな奴はそもそもどこにいっても役に立たないからどうなろうと構わないという方針。
ブラックそのものだし、教育と呼べるのかすら疑問だが、ごく一部はスーパーマンに育った。
会社にとっちゃスーパーマンだけが残るからいいんだろうが、
辞めてった奴や気が狂った奴のその後の人生はどうなるんだろうな・・・。
>>354 なんでも会社のせいにするのは甘いと思う。
気が狂ったとしても、その前に自分で気づいて、辞めなくちゃいけないだろw
会社で昼休憩一時間と決められていて、新人が一時間休憩してたらどう思いますか??
ねえ、パワハラってどこからがそうなの??
1、2年もメインでやってきたはずなのにまだ操作覚えないおばかに
「ホント君できないよね」って笑顔で言ってもパワハラなの?
358 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/09(日) 12:15:20 0
>>356 当然だろう
なんの問題があるのか?
むしろ、休憩を休憩としない上司に問題がある
>>357 なんで「ホント君できないよね」って言う必要があるの?
このスレざっと読んだけど
無能が多そうだね
>>356 きっちり休憩しないで戻ってきて仕事続けてる奴の方が問題あり。
ただし、「休憩を一時間」取って、移動時間やらを含めていない場合は
叱られるだろう。
休憩時間中に移動しないといけないっておかしくね?
移動に30分掛かるとしたら休み無くなる罠
363 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/09(日) 16:16:21 0
>>359 それで相手が発奮するならいいのかもしれないけど、大抵は上手くいかない。
364 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/09(日) 16:29:16 0
>>359 片道6時間運転して出張先で作業するような仕事だと移動時間で欠勤かよ
休憩は休憩
>>362 意味が違うだろ?
>>361は、昼休憩が移動途中にかかるので、という場合では な い と思うが?
ただ単に飲食店に行く往復時間を含めて1時間に収めろと言ってるだけだろうよ。
大丈夫か?
俺もどう考えてもそういう風にしかとれないな
1月転職して4ヵ月後、4月から高卒の新入社員が入ってきた。
年は離れているが(自分28、新入社員18歳)同じく新人なので
挨拶はしない、態度がだらしないなどやんわり注意するぐらいだったが
今日の午後、会議室に入ってみると先輩2人が書類の整理している中、新入社員くんは
その横で座りながらスポーツ新聞読んでいた・・・
注意しない先輩も悪いが、その態度を見てさすがに怒鳴ってしまった。
早く辞めてほしいっ
そいつは大物になるだろw
369 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/10(月) 07:25:51 O
このスレきもいなー屑しかいない
ダメな新人も指導できないダメな先輩が集まってるからな
371 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/10(月) 11:24:21 0
一杯質問してくる後輩と
全然してこない後輩
どっちが可愛い?
顔がいいほう
373 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/10(月) 17:56:07 0
ありがとう
374 :
361:2009/08/10(月) 21:11:42 0
>>362 >>364 どうしてそう極端な例しか持ち出せないの?馬鹿?
>>365の通りです。
外に飯食いに行くのは勝手だけど寄り道して遅れたりとか
毎回5分10分でもずれこんでいつも道が混んでましたなんて言い訳にならんて。
相当なダメ新人を抱えているようだね。
あいさつしないとか、
>>362みたいのから見れば
うちの新人はまともな方なんだな・・
質問をほとんどしないがいつの間にか何がどこにあるかわかってて見よう見まねで自分で覚えてく新人と、(コミュニケーションもあまりしない)初日からガンガン質問しまくって少しずつ成長が見られる新人(コレクションもガンガンする)はどちらがいいですか?
まちがえたwwwwwwwwwコミュニケーションをガンガンする新人
コレクションはどうでもいいwwwwwwwww
378 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/10(月) 22:13:15 0
>>378 新人なら結果だけで判断するのは良くない
380 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/10(月) 22:17:40 0
営業活動同行時、結構会話に困ります
よく一緒に行動するのでネタがなくなってきました
趣味が正反対だからなぁ・・
先輩はサーフィンが好き
俺は(ネット)サーフィンが好き
>>362 休憩時間をメインに考えればおかしい。
(休憩時間「以外」が就業時間)
就業時間をメインにとればいいんだよ。
(就業時間「以外」が休憩時間)
お前さんは、休憩するのメインで会社に行ってるのか?w
>>377 ウケタw<コレクション
>>376 コミュニケーション取れないのは問題だと思うよ。
今は良くても、その先で必ず行き詰ると思うけど。
383 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/11(火) 12:35:24 O
阪神の話ししたらええねん
阪神の話で大丈夫やから
384 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/11(火) 20:56:32 O
>>376 ウチでは前者が好まれる。というかそれで当たり前という認識 まあコミュニケーションももちろん必要だけど…
と、出来ない新人の私がぼやいてます。
調べればわかることは調べて理解して、
調べてもわからないことは質問する、
そんな後輩がほしいです。
現実は逆の人間ばかり…
読めばかいてあるようなことばかり質問してきてどうでもいいことばかり覚えたりな。
先日、若いのが参加してきた外部研修の報告会とやらがあったので顔出してみたが酷いものだった。
一生懸命講師の紹介ばかりして時間を稼ぎ、講義内容ちょろっと話してどうでもいい感想言っておしまい。
資料もなんも用意せず、講師の顔写真なんかPDF取り込んでんの。
自信なさげなボソボソ声で内容まるで理解できなかったのがバレバレの苦しい報告。
無残すぎて誰も突っ込めない。
場が重苦しくなったところで別の研修いってきた奴の報告はとてもよかった。
パワーポイントで資料小奇麗にまとめてきて意味もしっかり伝わってくる。
声も自信に満ちた声だし資料見ながらじゃなくてきちんと覚えている。
何か質問しても固まらずに返答できる。
それまで渋面だったお偉方の顔も最後には明るくなっていた。
報告会の後、トイレにいったら最初のダメ男が同僚に向かって
講師紹介ははずせねーよなw超重要wwwと得意げだった。
カスには機会を与える事すら無駄なんだなと思ったよ。
ダメでも改善の余地がある人だけ指導すればいい。
愚痴の類はもういいから。
今の自分のような社員を部下としてもっていたら
自分はどう思うか考えてみよう。
議事録書かせたら、自分で理解出来た部分しか書かれていなかったのには呆れた。
お陰で要点がすっぽり抜けた議事録が出来上がってた。誰がお前の備忘録を回覧しろと言った?
会議中に少し注意して様子をうかがってみると、頭がついて来れてない時は目も虚ろで口半開き。。。そういう時こそ、ひたすらノート取っておいて後で精査しろと何回言ったことか。
信じられるかい、これで二年目なんだぜ。
IT企業の新人って、言い方悪いけど
いかにもオタクくん、って人が多い。
オタク趣味は否定しないが、この類いの新人はヒューマンスキルが低過ぎる傾向があるよな。
今年の新人は就活で苦戦した経験があるからか、何クソと思って努力する傾向があるが、去年も含めて、過去四年位の新人は売り手市場のゆとり君だから、緩すぎ。
口先ではモチベーションだ、勉強会したいだと言うわりには、全部やさしく手取り足取りで御膳立てして貰えないと、二言目には、何もしてくれないんです!と言い出す。
先輩や上司は君のベビーシッターじゃ無いんだと、何時になったら理解するのかと。
○ やってみせ
◎ 言って聞かせて
◎ させてみせ
× ほめてやらねば
× 人は動かじ
× 話し合い
× 耳を傾け
× 承認し
× 任せてやらねば人は育たず
× やっている姿を感謝で見守って
× 信頼せねば人は実らず
( ´・ω・`)なるほど、山本五十六タン
そう言えば、褒め上手、聞き上手、は女にもモテルね・・・
ほめられて伸びるタイプです!!ってあたりまえのように口にしたときは
こっちがポカーンだったよw
それもいえなくなると欝になる
しかしどう褒めたらいいのかわからない、という罠。
395 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/12(水) 22:32:58 0
分からないことがあると、すぐに投げ出す人多いのだけど
どこも同じですか?
自分で一生懸命考えるっていうことをしない人が多くて多くて。
別に褒めなくてもいいんじゃない。
何も言わないってことはOKってこと。
それがわからない人間はいらないんだよ。
397 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/12(水) 22:37:16 0
>>394 そういや、暴力こそが愛情だといって部下をサンドバッグにしている奴がいたよ。
懲戒を提案したが、上で止められた。(´・ω・`)
懲役の間違いだろ?
懲戒であってると思うが。
>>396 そういうことは言ってない
>>370 ・・ていうかそれがスレの主旨ですからw
おいおいスレチだってことわからねーのか?だから無能なんだぜ先輩?
ふw
406 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/14(金) 07:59:48 O
先輩盆くらい発狂してないで休んでくださいよ
407 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/14(金) 12:38:01 0
それは何故?理由は?根拠を説明して書面は?口頭だけ?なんで口頭だけなの?理由は?根拠は?(以下ループ)
うちの教育係が新人にしている「指導」だが、
相手がうんざりしてることに気づけよなあ。
408 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/14(金) 15:35:40 O
指導と取り調べを勘違いしてるよな
とにかく追い詰める言い方するやついるよな
409 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/14(金) 15:37:11 O
それが論理的でそういう考え方ができる俺すごいと思ってるんでしょ
だがそういう面倒くさいのに絡まれる隙があるってこった。
そういう奴は隙を見せなければ手も足も出せないから好きにやれるよ。
411 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/14(金) 21:08:16 0
>>410 そう簡単でもない。
難癖なんてのはつける気になればいくらでもつけられる。
特に、職権を利用した場合は。
>>408 俺取調べみたいにすること多いよ。
だって馬鹿の癖に嘘つくんだもん。
状況証拠でだいたいわかる。最後には白状する。
この前も、朝に休みの連絡がなかったから
会社から連絡入れたら「風邪で休みます」と。
次の日問い詰めたら、寝坊して連絡入れられず、結局休んだと。
他より劣ってるくせに、サボってる余裕があるのかと。。
ほんと辞めてほしい。
内容が理解できない会議の議事録ってどう取ればいいの?
>>389みたいなやつ。
つICレコーダー
その場で意味わからなくなって固まる奴は書き残せないから
声記録して後で聞きまくれ。
教えてもらえないなら上司がDQNなだけ。
そもそも意味がわからなくなるような人に本番の議事録をとらせるのが間違ってる。
もちろん新人に議事録を書かせることもあるけど、あくまで訓練の位置付けだよ。
でも若いのに議事録書かせるから結局話わかってないまま書いてる風景ってよくみかけるきがする。
そこで質問紙に来る奴と来ない奴、事前に少しでも情報収集する奴としない奴の違いだけ。
>>416 そこで時刻表方式ですよ。
議事録を書く(書かせる)ということは、会議を主催する立場なんですよね。
あらかじめ、何時何分頃にこの議題を話し合うと決めておいて、レジュメを用意しておく。
もちろん、レジュメは新人につくらせてもいいし、そっちの方がいいと思う。
(最初のうちはトンデモなレジュメが出てくるだろうから、ある程度忍耐は必要だがw)
で、実際の会議の場では、レジュメに決まったことを書き込んでいく。
新人の理解も深まるし、会議時間が短くなるからコストダウンにもなる。
(ちなみに、うちの課では、この方式を取り入れてから、会議による残業が絶滅したよ)
418 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/15(土) 20:51:24 0
所要時間の見積もりってどうしたらできるようになるの?
することの洗い出しをしても、各項目にかかる時間は必ず想像とは違う。
>>418 結論が出るまで議論を続ける、というより、限られた時間の中で結論が出るように
努力するように司会が頑張る。ただ、ループになったり、意志決定のための材料が
不足していると判断したら、えらい人の職権で議論を打ち切って、次回への宿題にしてる。
「面白い議論だけど、今日結論出すのはちょっと情報不足だね。次回までに解決案を一人3つ」
という具合かな。
会議の時に遊び心出す奴っていない?
本人は解決方法とか方針とか解ってるくせに問題だみたく言って掻き回す奴。
確かにそいつは優秀で仕事も出来て全体は見渡せてるけど今ここでそれ言うなよ。みたいなの。
打ち合わせに出てくる相手の新人?が馬鹿過ぎて
前回の打ち合わせで宿題になったことをよく忘れてくるので困る。
作ってきた議事録とやらもなんか話し言葉っぽくて議事録に見えない。
他所の会社のことだからダメだしはできるが上の人間はノーチェックなのかねえ
なんでもかんでも手取り足取りじゃうざがられるし成長もしない。
議事録程度のことなら、力不足を自覚して自力でどうにかするぐらいの
能力がある奴が採用されてるだろ、と勝手な理屈で俺は放置する。
納品物となる資料ならさすがにレビュー・修正はするけど。
↑みたいな手前勝手な理屈屋のアホがいると下が苦労するんです。
ほんと邪魔だから消えて欲しいわ。
424 :
422:2009/08/16(日) 04:42:27 0
>>423 じゃあ誰も見ないかも知れないような議事録を句読点レベルまで何回も修正命じられたいの?
嫌な顔ひとつせず元気に「ハイっ」って言ってくれんの?
だからうざいです先輩。
要らないから後輩に席ゆずったげて。
426 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/16(日) 10:09:23 0
すみませんー。
418は、会議の所要時間のことを言っているのでなく、
一人でする作業のことになります。
予定時間内で終わらせるよう努力するために、
みなさんどうされていますか?
経験不足と能力不足が原因ってのは理解してるんだろ?
対処方法は、職場環境次第で可変。
解決方法は、貴方の想像通り。
議事録って新人にとらせることがよくあるようですけど、
新人にやらせるということは比較的重要度の低いものなのですか
部下指導できない人がそんな命題もってもしょうがなくね?
431 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/16(日) 18:36:27 0
決断が一々おそい人は、どーしたら早くなる?
怒られもしないけど任されもしない
猶予を与えない。
世の中常に長考できるとは限らないことを理解させる。
>>431-432 事前にできうる限りのシミュレーションをしておくのが最善だと思うけどね。
あらかじめ考えてあるから、長考の必要はないし。
どうにもならなくなったとき、どこで中止判断するかもあらかじめ決めておく。
考える暇を与えないで判断させるのは、意志決定をサイコロで行うのと同じで
危険な行動だと思うよ。
>>150です。
あの新人、またやってくれた。
仕事でミスをして、その隠蔽工作を図った。
今まで小さなミスはあったが、その度に周りがフォローしてきた。
でももうもうこいつは『ダメ』だってことで、上司の判断で辞めさせる方向に動くようだ。
150で書き込んだ数日後に自分は教育係から離れていたんだけど、これ聞いちゃうとキツイな。
正直、自分の中では、しょうがないなって気持ちと、見切るの早過ぎないか?って気持ちと両方ある。
会社員だから上の決定に従う他ないんだけど。でもなんか悩む。
なんでだろうな。甘いのかな。
ここ見てる新人さんには、頑張って欲しい。
自分は今、いろいろ落ち込んでる。
やめさせる、ってのはクビにするってこと?
それとも自分から退職願を出させるということ?
>>435 後者です。
退職願を出すよう仕向けるってことらしい。
新卒の新人だろ?
辞めさせるってすごい会社だな
ダメな新人に仕事を教えてきたが、挫折した。
10年近い経験の中でも断トツのできなさだった。
指示が理解できないのではなく、
(そこまでなら端から採用はないだろう)
言われたことが落ちていかない、
まっっっったく落ちて行ってない。
繰り返し繰り返して覚えさせるしかないだろうと一度は腹をくくったが、
そのとたん体調不良で休み。
メンタルじゃないかと踏んでいる。
上司に「もう無理」と言ってしまった。
正社員じゃなく契約社員だし、
まだ試用期間中なんだから、しょうがないと思っている。
そいつの人生設計を壊したと言えなくもないので、
やはり後味は悪い。
439 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/16(日) 23:28:59 0
離席20分てやっぱ長い?トイレにこもって携帯でにちゃんしてる。
残業は毎日40分程度しているが、まったく請求していない。
ぶっとおしで働くと間違った方向に暴走したりするので
小休止いれないとかえって効率悪いんだわ。
長い。性根が腐ってて、腐臭がする。
気持ち悪い。
441 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/16(日) 23:53:37 0
腐臭がするなどという書き込みをするお前のほうが気持ち悪いよ
>>437 そんなもんでしょ社会って。
と、言いつつ、悩んでるけど。
今の会社を選んだのも本人。
うまくやってる人(その他新人含む)は会社に沢山いるのに、できないのも本人。
そして、周りがいくら親切丁寧に教えても理解しないのも本人。
こりゃダメですねーと決定したのは上司。
そういう図式。
現場で教えてる人間たちはわからせようと努力した。自分も他も含めて皆頑張った。
でもダメだったみたい。
一緒に教えてた人も、話を聞いたとき、なんか考えてる様子だった。
443 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/17(月) 00:19:46 0
>>439 長い。というより、それくらいの集中力すらないのがダメ。
444 :
名無しさん@明日があるさ :2009/08/17(月) 00:34:42 0
最近の部下のだめさは認めるが
お前の低脳ぶりを棚にあげ部下のだめさにアグラかく。
言い訳は必要なし。結果だせボケ!
>>433 決断が一々遅い人の事前シミュレーションがまた遅すぎるっていう罠が。
常に万全の体制で仕事に望めるなら誰も苦労しないし
結局イレギュラーが発生した時に素早く決断できないから平時しか役に立たない人になる。
考える暇を与えないわけではなく思考時間に期限を設けるだけでいいと思うんだ。
限られた時間でベストを尽くせないと困る。
446 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/17(月) 06:59:52 0
>>437 ミスしたことより、隠蔽の方が許しがたいね。
新人のうちから不正に手を染めるようでは、この先何をしでかすか解らない。
>>443 新人教えるのに精神論・根性論は慎んだ方がいいよ。
一般に、集中力を持続させるために1時間につき10分の休憩が必要と言われてるし、
離席して考えた方がアイデアが出るもんだ。
本当にサボるだけの休憩とるようなレベルの低い職場なら話は別だが。
普通の人は、席で休憩しながら仕事している。
>>447 精神論ではなくトイレ長すぎ。
一般によりも随分逸脱してるうえに携帯いじって遊んでんだろ?
上よくみてみろ
20分毎回うんこしてますって言ってんの?
サボってるとしか思えない。
内勤の時は席についた状態で適当に息抜きしてるよ
(離席もするが)
慣れかもしれないけどね
離籍するたびにまた糞か?と聞いてやれば?
>>451 お前は仕事してねーのかw
人のうんこばっかりウォッチしやがってw
まぁ周りみんなが仕事出来るって認めちまえば離席1時間だろうが文句言われなくなる場合もあるけどな。
>>438 気にするな。
どこにいようとそいつは駄目だから。
むしろそんなのにあたった、あなたの運が悪かったことがかわいそう。
>>452 いや、周り中の気付いた奴が。
いじめと思ってやめるかもしれんけど。
まともなレポートが書けないのはなぜだろう? あれだけしゃべれるのに、不思議だわ。イマイチとかいう口語をそのままレポートに使うのには呆れる。
>>456 ゆとりだからだろ。
彼らは、小中高で全くといっていいほど作文をやっていない。
458 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/17(月) 23:54:50 0
•同じことをはずかしげもなく何度でも聞く。
「質問する自分は、熱心だ」というのを免罪符に、無神経に何度でも聞く。
こちらが質問に答えても、「質問する熱心な自分」をアピールするというのが
本来の目的らしいので、アピールし終えた当人は安心して頭をカラッポにする。
とうぜん質問の回答は覚えていない。
「質問のための質問」ってのは傍から見ててもよく分かる
460 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/18(火) 00:04:26 0
ずっとすわってると体に悪いお
一時かんに一度は歩くお
461 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/18(火) 00:36:46 0
ダメな上司をどう利用するか
キレる上司をどうなだめるか
462 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/18(火) 00:43:25 0
説明をうけつつ質問ができるといいんだけど
私はとりあえず聞く一方で、作業しながら質問が出てくる。
ダメですかね
>>456 ゆとりに現社会人の常識など通用しない。
電話番させても友達感覚で受け答えしたりするし
上が全部レール引いてくれるものだと勘違いしてるから
自分で計画立てろと何回言っても上の顔色窺うのをやめようとしない。
過程はいらないから答えくださいって意味の質問を真顔でしてくる度にうんざりするぜ。
商品を売りたい
客にPRする
客が納得して注文に至る
発注する
物くる
納品する
超大雑把だけど、この流れすら理解できない中途さんに何言っていいか全然わからん
465 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/18(火) 08:16:08 0
おまえ自身もう少し考えろよ。
466 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/18(火) 08:39:03 O
>>464 逆から辿って教えられたら分かりやすいかな
と、今年入社の研修中の身で意見してみます。
>>464 金とモノの流れを説明するのが先じゃね。
その上で何でコンビニや家電量販店と流れが異なるのかを説明すればわかりやすいよ。
469 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/19(水) 23:01:27 0
新人電話とらなすぎワロタ!
どうせとっても、他人に転送するだけだからとらないって。
470 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/19(水) 23:33:44 0
転送するだけの電話ならむしろ取ってもいい
しかし転送先の人間がいなかったり、ただのクレーム電話だったりは勘弁な
お前みたいなの部下にもつと苦労しそうだな
電話は取るようにしてるけど、全く取る気の先輩もどうかと思う
1度無視してたら取らないの?って聞かれたよ…いや、分かってるならあんたが取れよって思うわ
本人がいる場合出ようか迷う時がある。
そういう時は、2コール鳴っても出なかったら出るようにはしてる
そもそも一人一台携帯電話時代のこのご時世かつ
職場に一人一台電話があり、直接目当ての人に
掛けれる環境にあるにも関わらず、全体の電話に
掛ける意味がわからない
475 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/20(木) 12:34:51 0
>>474 個人の携帯電話にかけても相手が対応できるとは限らないじゃん。
受ける立場としても、相手はこっちの都合なんかお構い無しだから、有給だろうと非番だろうとかかってくるよ。
それでもいいの?
どう考えても学習障害って感じの新人に
どうやって仕事をたたきこめばいいんだ?
言ったことは理解できてる。(たぶん)
聞いた時は指示内容がわかってるのに、
実際に行う段になるとすっかり忘却の彼方だよ。
自分が気になるところ最優先で、
ほかはみんなスルー。
何度言っても何度言っても何度言ってもだめ。
LDってこんな感じ?
もう疲れたよ。
478 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/20(木) 22:19:54 O
そういう人いる
自分の考えに固執しすぎて他人のアドバイス聞かないんだよね
一回ふたりだけで話し合ってしばらく様子みて、それでもダメならもう無理だから諦めて仕事を与えないようにするしかないかと
新人の時の俺だな。
一度に全部言わずに3こずつ指示してくれるといいよ。
>>477-479 ありがとう。
メモはとってる。ノート作らせた。
そもそもメモ取りすぎて必要な個所が探せなかった。
流れをまとめて、注意点を書き込んでいくよう指導した。
覚えきれないらしいよorz
常についていられないからねえ。
いずれは独力でやってもらわないと回らない。
そいつがいると、そいつと教師役の2人分が別枠になる。
そいつがいなきゃ、メンバー全員で仕事ができる。
ほんとにお客さんになってもらうしかないんかな…
>>474 代表電話っていうものを知らないのか?
おまいは電話帳やらほむぺやらに何人分の電話番号載せる気だよ
482 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/21(金) 18:10:58 O
>>480 必死にメモは取るけど何がポイントかを考えながらメモしないで、
メモをすること自体が目的になってるから覚えられないんだろうね
本人が自分のよくない部分を自分自身で気が付かない限り成長しないだろうね
レベルアップを見込むならメモ取らせるだけじゃなくて添削もしてやったほうがいいぞ。
纏め慣れてない奴にメモとらせてもポイントがずれたゴミ紙片増産するだけ。
そんなもの何枚書かせても何も向上しないしそれどころか
意味無いからやっぱメモイラネって結論に達しかねない。
何がダメなのかも解ってないし気付けない奴にとりあえずやらせても時間の無駄。
激しく面倒くさいけど、最初のうちは突っ込む前に笑っちまうようなこと
書いてた奴が要点まとめられるようになった姿をみるのは嬉しかったな。
484 :
480:2009/08/21(金) 23:58:20 0
メモ自体が目的…そんな感じだ。
この間ノートチェックしたら、他人の書いた覚書を
まる写ししてたよ。
他人ってまあ自分なんだけど。
全員向けに、具体的な注意点なんかを
端末周りにおいてるんだ。
内容は理解できてないはず。
応用編というか、高度な内容だから、説明もしていないから。
>>483 そいつ以外のまっとうなメンバーへの対応として
ありがたく拝聴した。
拝見だろうが、自分。
育成指導の重責が滲み出る良スレ。
いつも参考にさせて貰ってます。
メモ取るだけでもマシだわ。
うちの新人(5ヶ月目)は物覚えがいいっていう自信があるのか、
1回目は絶対メモ取らない。
ほとんどExcelの作業なんだが、こっちがこうやるんだと
見せてやってる間、メモも取らずに扇子であおぎながら見てる。
何様なんだと思うが、もうバカバカしいので注意もしないことにしている。
そして、そのときはなんとか作業出来るんだが、次やらせようとすると
「何でしたっけ? 今度はメモ取ります!」
と「今から本気出す」と言わんばかりに、また一からこっちに
説明を求めてくる。
学習しないせいか、こういうのが何度となくある。
使えない新人を使えるようにするのが俺らの仕事だから新人のせいにしちゃいけないんだけどな。
その考えは立派だね。
でも本人のやる気が前提じゃないか?
その本人のやる気を促進することも、殺ぐこともできるわけだけどさ。
オレそういう考え。
リソースが限られてるのに「使えない、だから使わない」では単純に上に説明できなくない?
そりゃ「使えない、だから使わない」だけ言ったら説明にならないだろ。
そいつのやる気のない行動、態度があって、自分は最善を尽くしたがこの結果であると説明して
使える/使えないのジャッジは上に任せなよ。
仕事で「最善を尽くした」って堂々と言えたことなんて俺無いよ。
自己評価、自己評価w
使える。使えない。ってのは言わない。
現時点でこの仕事には向いてないって言い方にしてる。
結構きついなw
>>476はウチの新人か?ってくらい同じ状況だなw
ウチもメモを取らせてるが、メモ自体が目的になってるorz
なんか思考法の入門書みたいなのでオススメあったら教えて下さい。
>>487 さっき言ったからそのとおりにやりなさい。
記憶力自身あるんだろ?
とだけ言えばおk。
泣きついてくるまで放置か本気で失敗させるべき。
>>497 放置は危険だぞ。
3年くらい放置されても平気な奴もいる。
当然仕事はしない。
500 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/23(日) 11:19:30 0
ごひゃーく(´∀`)ごひゃく!
>>498 だから何もしない。
3年も手伝ったらもう何もしないだろ。
何もしない、出来ないことを部署のミーティング時等で吊し上げれば良い。
恨まれるかもしらんが恨みたいのはこちらの方なので問題ない。
部署で吊るし上げとかブラック企業かよ
恥かいた経験が無い奴には人前で叱るのは有効だと思うけどね。
失敗して指導・叱るのと見世物にするのは全然違うだろ
間違えたその時にすかさず注意したら、
「人前で叱られた、配慮が足りない」って逆切れされたことがある。
仕事覚えるまで仕事させない、っていう指導方針の奴がいるが、それでは成長遅いぞ。
責任感さえ自覚させられれば、後は教えなくても勝手に覚えていく。
仕事を任せる覚悟が足りてないんじゃないか?
>>505 人前での叱責はパワハラになるよ
別室に呼んで、コッソリお小言言うのがスマートな上司・先輩ラスィ
仕事を任すことで責任感が生まれるが、仕事が出来ないとレッテルを貼って、
中途半端な仕事だけ与えてると部下か遣り甲斐を見失って腐る事はあるな。
あれは上司がダメリだろ、部下が活かせてない典型
509 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/23(日) 14:59:53 O
うちの会社だけかと思っていたら、
みんな同じような新入社員がいて、悩んでいるんだと思ったら、少し安心した。
うちの会社の二年目の子は入社した頃とまったく変わらず、成長してない。もう新入社員じゃないのに。
最近は諦めて放置してるけど、こういう子は辞めないような気がする。
>>504 失敗を恥と思わない奴に理解させるにはてっとりばやい
>>507 そういう発想がゆとり教育に繋がってると思うのだが。
スマートであることとダメな新人が更生することに関連性はない。
ただの自己満足だろ。
>>510 その都度失敗を正して反省させれば良いだろう
3年あれば仕事が出来るように指導もできる。
それもせずその後晒しage祭りするなんてブラック企業だと思うが。
>>511は罵倒が響き渡る職場にしたいの?もっと楽に仕事したら良いのに
仕事って人間関係をどう円満に築くかだと思うよ
別に晒しage祭りとまで言ってないのだがな。
個別指導どれだけ繰り返しても人目につかなきゃなんにも感じないアホ餓鬼には
ちょうどよいお灸だと。
毎回やってたらブラック企業乙だけど。
>>513 極論だね。
円満にするためにコソコソ指導するのがそんなに上等なのか?
>>515 コソコソってw
ちょっと何かのついでにってくらいだよ。
必要以上に皆の前でネチネチ叩く性格の悪い上司いるだろ?
ああいう恥のかかせ方をしないようにって事さ。
叱咤されて緊張して会社や上司が嫌いになったら部下は伸びない。
もちろん、数千万とか吹き飛ぶような失敗したらフルボッコするよ遠慮は要らないよ。
泣かしたって良いよ、メリハリを付けて叱ってやらないと効き目が薄くなるからな。
少なくともうちでは考えられないなあ>晒し上げ
自分で言って効かなければ、上司交えて3人で話すのが普通。
>>517 上司出て来て3人で話すと威力あるよなw
ダメ部下だって、仕事できないだけで、上司の人間性は見てるだろ。
成長させようとしているか、ただのいじめか、わかるんだよ。
晒しなんか1回でもやったら、上司がダメなんだよ。
で、そいつを上司に据えてるような会社の組織風土もダメなんだよ。
愛車を洗車して、ワックスかけて、GSにガソリンを入れに行ったら、
若いあんやんが「今日は洗車の方は?」と言いやがった。
「あんた、汚いと思うか?」と言ってやった。マニュアル通りの接客だと思うが、
どう思う?
部下が現場で何をやっとるかわからんぞ! 新人も、手順はあろうが、ある程度現場で判断せよ!
バイト相手にそこまで求めんなよ
人前で叱られたと逆切れされた者だが、
「さっきこういう間違いしてたので気をつけて」程度だぞ。
まあそれからは気をつけてるけどな。
パワハラは、自覚しづらいと自戒しているよ。
会合で意見の言い合いをする時に、その時考えるのは時間の無駄だから
その会合までに、自分の意見を考えてきて下さい。
ってことになってて、いざ会合を始めると、何も考えてこなかった奴を
会合の場で注意するのは、晒し?
それが毎回なんだけど。。
褒めると図に乗って叱ると次の日無断欠勤な奴はどうすればいい?
>>520 スレ違いだけどマニュアル人間はどこにでもおるよ。
それ以上でも以下でもない。客なんかみてない。
自分のとこの商品が何なのかも理解していない。
>>525 小学校では宿題忘れた奴は皆の前で叱られてましたな。
529 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/23(日) 20:32:58 0
>>522 スレ違いじゃないだろ。
今に限ったことじゃないが、言われたことだけしかやらない奴多い。
部活もバイトもしないで勉学だけですと言って入ってきた奴に多いかも。
いやいやそのバイト君がマニュアル厨なわけで
>>520 洗車してもらったほうが金入るんだから、その対応は当たり前だろ
お前本当にリーマンか?
>>531 洗車したばかりなのに、洗車しますかと聞かれれば、相手は不愉快になるだけだろ。
大事なお得意様を失いかねない。
お前本当にリーマンか?
>>531 洗車したのに、また洗車するわけないだろ。おまいがバイト君だったら、洗車を勧めるのか。客の立場の接客を教えなきゃダメだろ。
534 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/23(日) 21:36:02 0
つーか、文章からみて
>>520は客か?
客から新人って分かるならそんぐらい許してやれよ。
>>532-533 >>520のバイト君の上司はきっと「来た客全員に洗車勧めろ」って指示してる。
だからそのバイト君は、ダメな新人じゃない。
間違ってるのは、その上司と店舗の運営方針。
もうどうでもいいよ。
>>531 お前は目先の利益だけ取れれば何でもいいとでも部下に教えてるのか?
それともそう思ってる馬鹿新人か?
そんな対応当たり前にやってくる店二度と使わんわ。
こいつ狂ってるw
539 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/23(日) 22:20:21 0
>>534 文盲なので
>>520が客かどうかわからなかったのでちゅねー。
新人でもそうじゃなくてもダメなものはダメなんでちゅよー。
わかりまつか?
知り合いの医者から聞いたんだけど、サービスを勉強したいなら、ファーストクラスに乗って
みるといいそうだ。
グラスの氷の音が聞こえただけで、酒を勧めに来るそうだ。
あと、店の名前は忘れたけど、以前小泉首相とブッシュ大統領が日米会談の後で居酒屋に行った
ことがあったじゃん。あの店も凄いそうだね。客に絶対にオーダーの手を挙げさせないそうだ。
(その程度は、全て店が察して判断しなければならないらしい)
値段も半端無く高いそうだが、一度勉強のために行ってみたい。
>>537 最初からそうしろよ。
気分の悪くなる業者なんかと取引しなくていいんだから。
もし、みんなが537と同じように思ってその店を使わなくなれば
店の売り上げ下がって、淘汰されるか、改善されるかするだろうし、
逆に537がキチガイなら、店だってそんな客と取引しなくて良かったと思うだろ。
世の中バランスしてると思うよ。
バイト使うからコスト下がって庶民は助かるんじゃない?
537はコストのバカ高い
>>540が書いているような店に行けばいいんだよ。
520は少し頭を冷やすべき。
聞く限り、悪質なクレーマーに感じるぞ。
543 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/23(日) 22:33:03 0
>>520はなんでわざわざリーマン板まできてクレームつけてるんだ?
そんなに新人君の言い方や態度がやばかったのかな?
>>520みたいなこと言い出したら、公務員へのクレームでこのスレは埋まる。
520は世間をしらなすぎると思ってた。
公務員かゆとりのどっちかじゃないかな?
520は置いといてだな。
ダメな新人を見限ったとき、上にどう言えばいいんだろう?
まるで自分の好悪で言ってるみたいに見えるしな。
やっぱ、「現状では改善の見込みはない」
「この仕事に向いてない」って感じか?
よそで使えないと烙印を押された人を引き取ったら
別に普通にできる人だったこともあるし、
今の部署が合わないとも考えられるから、
配置転換を進言、ってとこかな。
>>546 「で、本人はどう言ってるんだ?」と聞かれると思うので、
まずは本人に「見限ったこと」を伝えるべき。変わる可能性は絶対あると思うけど。
>>546 見限る前に、上司に相談じゃないか?
彼(彼女)をどうしたら育てることが出来るでしょうか、と。
549 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/23(日) 23:04:33 0
相談の前提を無視しちゃうけど
見限るのは独断でしないほうがいいぞ。
そうか、伝えるよ。
教えるの好きなんだよな、
自分の知識やちょっとしたコツなんか共有したいタイプだし、
手塩にかけて一人前に育った人見るとうれしいだろ。
だから、こいつダメとは言いたくないんだけど…
ちょっと敗北感もあるしな。
愚痴すまん。
自論ですまんと断るが。
所詮、仕事でやってることだから。
仕事に感情を入れると
話が複雑になったり重くなったりするからしない方がいいと思う。
所詮、会社に言われたからやってるだけと割り切った方がいいとおもうよ。
会社に言われなかったらやってないだろ、実際。
>>546だが、
まあ自分が上司から教育を丸投げされている状態。
自分の下の経験の長い人にも振って、
7:2:1くらいの割合で面倒見ていた。
サブの一人は「長い目で育てるしか…」
ただ、タイムリミットは半年。
半年後に一人前になっている可能性は低いと判断した。
いろいろと参考になるな。
ほんと感謝だ。
なるほど。よくありそうな事例で激論だな。ネタ元に座布団1枚だなw
>>541 >>520とかと同一人物だと勘違いしてそうだが俺は別人ね。
お前が馬鹿でキチガイなのは仕方が無いがあまり会社の人に迷惑かけんなよ。
555 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/24(月) 05:56:05 0
>>546 その新人って一年目?
仮にもしそうなら、半年後に一人前ってハードル高いぞ。
俺の周りは半年後でケアレスミスが減って
云ったことの理解と実行が出来れば御の字だがなぁ。
…会社作成のマニュアル渡され、インストラクターがついて研修開始。
1ヶ月くらいで流れを覚えて、3ヶ月目にはとりあえず放流する。
ベテランと組む等の配慮は必要。
大体半年で出来上がり、あとはミスを出さないこととスピードアップを図る。
そんな感じ。
それほど難しい内容じゃないし。
入力メインだから、広範な範囲に亘ることはないんだよ。
ほぼ同時に入ったもう一人は、順調に独り立ちしつつある。
半年後の繁忙期に戦力にならない見通しの人は
正直言ってただのお荷物。
出勤準備するので今はこれで。
557 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/24(月) 06:49:15 0
入力メインでそんなに差がつくの?信じられん
559 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/25(火) 22:25:47 0
560 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/26(水) 05:51:13 0
新人なぞ指示待ちが当たり前だろうに。右も左も解らない状態で勝手に動かれたらかなわん。
この手の調査は毎回どこか胡散臭い。
指示待ち=どう動いたらあなたは怒りませんか?
>>560 お前の言ってる指示待ちと他人が言ってるそれはずれている
勝手に仕事すると「ちゃんと聞いてからにしろ」って言われるし
仕事始める前に確認しようとすると「そんなの後にしてくれ」って言われるしw
やっぱダメな新人が居ればダメな先輩もいるんだねぇ。
あと気分で態度変えるヤツ、お前こそ学生気分抜けてねーんじゃねぇのオッサンw
どうせそのうち嫌でも仕事がどんどん舞い込んでくるようになるから、
指示されないなら何もせずにネットで勉強でもしてればいいよ。
と思ってたら2年たっても雑用しか振られない。なんだこの会社。
きっと上司は
>>564にはちょっと向いてないみたいで・・・とか上に報告してたりする
566 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/27(木) 01:05:41 0
>>564 お前も周囲の人からは何だこいつと思われてるから
宴会の幹事でもやれよ。
置物って意味だろ
いじられてるだけで何もしなくていいってことだろ。
素でピエロ演じて金もらえるんだから楽な商売だな。
失敗したりしかられるたびに今日はついてなかった、タイミングが悪かった
等と運否天賦のいいわけしてる奴はダメだ。
起こるべくして起きてるミスであることに気付けない。
お前以外の人間は運がいいから仕事でヘマしないとでもいうつもりか?
準備が足らない、知識が足らない、注意が足らない、雑な確認しかしない。
補充しようと思えばどうにでもできることがらを野放しにしている。
もうお前の尻拭いで他人の時間を搾取するのはやめてくれ。
>>572 無い無い尽くしの言い訳をする人は遅かれ早かれ躁鬱病で失脚する。
574 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/28(金) 12:46:10 0
何か失敗するたびに「すみませんすみませんすみま・・・」を繰り返す新人に
「謝る前に今回は何が悪かったのか、説明してみて」と聞いてみる。
新人「・・・」
君は何が悪いかもわからずに"とりあえず"謝ってるんですか。
575 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/28(金) 13:24:08 O
576 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/28(金) 14:27:29 O
逆ギレしたら辞めるまでハブるよ
577 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/28(金) 17:36:18 O
失敗から学べない奴は要らない子でしょ。
いるよねー、とりあえず謝っとこ、の人。
うちの新人も、しょっちゅうだ。
指摘すると「あっ。ごめんなさい!」
ごめんなさいって、違わね?
まだ「すみませんすみません…」のほうがましかと思ったが、
低レベルの争いすぎるか。
なんも考えてねーんじゃ言い方違ってもかわらねえよ
いやまあ、仕事の場で「ごめんなさい」は
言葉の選択が間違ってんじゃないかと思ったんで。
オバだからしょうがないんかね。
うちの若造もごめんなさいだぞ。
親に謝ってるんじゃないのだから・・・と常々注意しても「ごめんなさい・・・」
それお前らに謝ってるんじゃないよ。
自分に謝ってるんだよ。
上下関係なく「ごめんなさい」で突き通すのは現代家庭では当たり前の躾ですよ。
謝る人ならいいと思うけど。謝らない人もいるわけで。
「あっ!やっちゃいましたエヘヘヘ^^;」
何ていって欲しいの?
申し訳ありません囲碁気をつけます。?
588 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/29(土) 11:33:37 O
>>584 そういうもんなの?
電話口でごめんなさいとか言われるとこの会社は子供使ってんのかと思うが
うわー、自分が常識なかったのか?
社会人としてごめんなさいはないわー
ごめんなさいね、今お茶切らしていてサイダーしかないんですよ^^;
って出先で言われたことはある。
591 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/29(土) 12:22:57 0
俺は
(3)興味を持って伸びるタイプ
ほめられようが、しかられようが、興味がなくてはやる気が出ない。
って感じで10年やってきたが。
>>591 それね。本人が答えてる時点で願望でしかないのよ。
実際の所どうかってのは周囲からみた評価だから。
叱られて伸びたいと思う人はあまりいないから大抵の人は(1)を選ぶ。
客観的に自己評価した上でそう思った人か、マゾい人しか(2)は選ばない。
ようするにそのアンケートはただのゴミ。
俺は
(4)伸びる自分に酔うタイプ
褒められても叱られてもどっちでも、
すべてを糧とすべきと思う。
595 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/29(土) 21:00:38 0
>>579 謝りかたに違和感を感じるって・・・
おまいさんが馬鹿にされてるんじゃね?
部下をもってつくづく感じるけど、叱り方って難しいよな。
俺が尊敬している上司は、例外なく叱り上手な人だった。
クソミソのボロンチョに言われるんだけど、最後にニヤッと笑って、
「お前ならできる。期待してるぞ」なんて言われると、俄然やる気が出る。
次こそこの人の眼鏡にかなう物をつくってみようってね。
でも、これって、人徳が備わっているからこその話であって、俺が言っても
それこそ歯の浮くような言葉にしかならないんだよね(哀しいけど)
ゆとりには何いっても言われるままに返すけど何も吸収してないので同じミス繰り返したりするで
ほんとに、同じように接しても違うよな、
できる部下とできない君は。
普通は間違いを指摘されたら
「(え、どこ?…あ、ほんとだうわやっべ)
申し訳ありません。今後気をつけます。」
できない人は、叱責の意味がわからないんかな。
ただ単に怒られてると感じて脊髄反射的に謝ってる気がする。
後につなげてくれんとマジきついわ。
その場を取り繕うためだけに謝ってまた同じ事繰り返すなら
謝ってないのと同じことなのにね。
謝れば何でも許されるとでも思ってんだろか。
おまえら、選挙行ったか? 早く行けよ。
>>600 スレチなので帰れハゲ。
期日前でとっくに投票してきたわ。
>>601 無能な新人を彷彿とさせる口汚なさだな。
ロールプレイ?
社会に参加という意味ど選挙に行ったか?という問いかけもいいんじゃないかな。
スレチかもしれんが、俺もこいつの低能ぶりは情けないな。
意味ど。
当日の昼に行けよって言われてもねえ。
606 :
名無しさん@明日があるさ:2009/08/30(日) 22:43:07 0
「意味ど」ワロスwww
607 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/01(火) 12:22:32 0
わが社は厳罰主義だったな。
ミスをした社員が、徹夜で吊し上げられて自己批判をさせられていたが、最近はそういうことも聞かなくなった。
608 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/01(火) 21:42:50 O
徹夜で吊し上げる物好きがいたんだ。
>>608 20人がかりで一人を吊し上げる感じだったな。物好きというよりそれが当然
という雰囲気だった。
最近ではそういうことはやらなくなったけど、職場の緊張感は確実に下がったね。
徹夜で虐めに20人ってどんだけブラック企業
こわ…
612 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/02(水) 08:10:01 0
同業者が大事故を起こして日勤教育という言葉が有名になってから、徹夜での吊し上げはやらなくなったが、
そういう伝統の名残みたいなのは残っているね。
電車屋さんかよ
614 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/02(水) 20:23:22 O
うちの新人はもうみんならから飽きられてる。
教えた事はメモしない。
だから何回も同じ事を聞いてくるし
何回も同じミスしまくり。
メモ取らないと覚えられないんじゃない?って言ったら
覚えれますだと…
そして自分のミスは認めないあげく
ちょっとキツく注意したら泣くし。
しかも新人だから困った事があれば助けてもらって
当たり前という態度。
昨日も仕事でミスがあって注意したら微妙な態度。
あげく今日は体調不良と言って仕事休むし…orz
困った新人だ。
もう教える気がなくなってきた。
さよならできない新人。
がんばったけど無理だったよ、君を一通り使えるように教育するの。
体調不良で休みだったよね、職場の空気が軽かったよ。
みんなひとりでに笑顔になっちゃったり。
ひゃっほー!
↑ブラック
ブラックの定義って何だ?
618 :
617:2009/09/02(水) 22:52:20 0
って思ったけどマルチか。
今の会社は2ch的にはブラックだと思うけど錆残もする気ないんだったらとっとと辞めて欲しいのが本音。
文句言うだけで仕事もしないでやる気も見せないでしがみつかれるのが一番キツイ。
とっとと潰れてくれればいいのに
育ててやらねば潰し返される
>>618 文句はSOSだから文句が出ないように改善してやるか説明して納得させろ
それでもダメなら異動、それでもダメなら始末書、そして・・・
622 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/03(木) 06:22:45 O
なにこのクソスレ
屑の集まりか
624 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/03(木) 06:57:26 O
錆残は愛社精神のバロメーター(笑)
サビ残が多ければ多いほど違法性を認識していないバカ社員という事になる
627 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/03(木) 13:07:41 0
どうして労働法って義務教育で教えないのだろうか?
628 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/03(木) 21:06:10 O
女の新人教えるのは大変だ。
営業なんだが、上司が手を差し伸べてるのに同行を無下に断ったり、できないわかってないのに無駄にプライドが高いのかわかってるとかできるって簡単に返事→実際後でできてないことが判明とか多すぎ。
こっちから言わないと絶対聞いてこないし、仕事のやり方態度自体が物凄くやっつけ感満載でどうにもならん。
会社の人間とは昼飯も絶対食わないでワケわからず昼前に外出したり
いい加減ノイローゼになってきた
629 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/03(木) 21:11:55 0
630 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/03(木) 23:45:55 O
バックレたからどうにもならん
新人だから楽させて遊ばせてやったのに…
>>630 教えないで放置したら逃げられたって意味だろw
ブラック乙
人事は採用だけして教育しない。教育までしたら評価するけど
せめて塾講師みたいな部署の中に教育係りというプロを置いて欲しい。
教える事が仕事だから、部下の教育ばかりして仕事が出来ないということが無い。
教わる方も安心して聞けるし効率良いと思うんだけどどう?
634 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/04(金) 00:07:46 0
>>625 結婚する気の無い独身ならいいけど、お前ら会社愛しすぎだw
635 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/04(金) 00:09:15 0
>>633 派遣にやらせる訳に行かないだろうし、人件費が掛かるからむり
壊滅的に仕事の出来ない後輩(3年目)の
教育係になったたんだが、
この後輩何度も同じミス繰り返すし、
こっちが叱っても「すみません」って言うだけで、
なぜ自分が叱られているのかわかってない。
基本がわからないから失敗するんだろうと、
「○○はどういう意味?」
とこちらから細かく質問して疑問点を洗い出してみるが
結局無言になって唇を尖らせて不満顔。
そして自分で勉強してくるわけでもなく
また同じミスを繰り返す…。
メモもとりあえず書いてるだけのようで、
読み返したりしていない
(自分でもどこに書いたかわからないと思われ)。
言われたことだけやるなら
バイトでもできるっつーの!!!!
少しは頭働かせてくれよ…。
>>636 教え方変えてみたら?
同じ方法繰り返してると永遠にそのスパイラルから抜けられない気がする。
後輩は自力で抜けられないから、上司が別の方法を取らないと2人とも精神的に参っちゃう罠
ダメ新人の書類手直しで錆残な毎日だよ。
サーバー上の共通で使ってるファイルに変な上書きするのはもうやめてほしい…
>>639 担当者1人だけでなくて変更したら変更箇所履歴だけ書き込んでそのファイルを直して最新情報に
する為のファイルなんだ…
その新人は自分のやった所を訂正されてると自分の書いた内容に書き直したり自分のデスクトップ
にあるファイルを上書きしたりしちゃうんだ…
一応ファイル名でも1日毎に分けて保存してるんだが履歴書かずに上書きとかされたりもあったり
するんでもうどうにもなんない
>>640 自分だけが見てると思ってるんじゃないの?
個人的にPCにコンプリートさせろw
>>636 その後輩にわかってない、ということを理解させることは大切だけど、
どうしたらいいかというアドバイスを、やり過ぎないくらいにはしてあげるといいかも。
それと、やったことや努力したことをちゃんと見てる、ということをわからせることも大事。
毎回誉めろとまでは言わないまでも、ちょっと一言言うだけでも。
その上で注意すればちょっとは違うんじゃないだろうか。
643 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/05(土) 00:40:42 O
>>631 自分の尺度でしか物を考えられないブラック人間w
ブラック企業は聞いたことあるけどブラック人間は聞いたことないね
図星だったのか
645 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/05(土) 01:23:16 O
>>633うちの会社はあるぞ。
アカデミーって部署がある。
メガバンならどこもあるのかな
未熟だからっていつまでもつきっきりじゃ覚えが悪いよ。
半年ぐらいキッチリ教えて、ある程度できるようになったら
一度徹底的に突き放すことが必要。
仕事始めに責任範囲をしっかり確認させたら、
後はどんなに切羽詰った状況でも一切手伝わない。
失敗したらこっちの責任だから内心ヒヤヒヤだし、
突き放してる間は部下との関係は最悪になる。
でも一度これをやると、次からは目の色が変わる。
先回りで考えるようになる。
仕事を教える=説明する、ってことばかりじゃないと思うよ。
647 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/05(土) 09:19:43 0
最近の人って、少し怒っただけですぐに腐りやがる・・・
648 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/05(土) 10:09:28 O
それはよく分かるw
怒られなれてないんだよな。こっちもなるべく上手く諭そうと頑張るんだが…
初めて一緒に客先行ったんだがガム噛みながら打ち合わせしてやがった・・・
650 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/05(土) 11:32:01 0
>>647 殴っちゃえよ。
ゆとりには身体で判らせるのが一番だ。
651 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/05(土) 11:36:53 0
おまいら、怒り方を相手構わずみんな同じにしてないか・・・?
相手の性格によって、注意の仕方を変えていかなきゃだめだよ。
みんなを同じように一律に叱っても、相手によって逆効果な事がある。
こちらが沈黙している事で、反省するような人もいるからね。
そこまで、新人に気を使わなきゃいけないのだろうか・・・
逆じゃないか・・・
俺は、上司より部下の方が気を使う。
上司へは言いたいことを言っていればいい面もあるが、
部下や後輩は、彼らの言うことを受け止めた上で、間違っ
ているなら考えを改めさせなきゃならないんだよ。
どっちが気を使うかは自明だよ。
人によって応対かえるのは必要だろうな。
叱り方、というか指導の仕方も型にはまったやり方じゃ限界あるしね。
ただ、そこまでして指導したくない手合いが多すぎるってこと
ていうか、どんな指導の仕方をしようと
ムダムダムダァッって手合いが多すぎるんだよ。
いや、多すぎるわけじゃないか。
一人で数十人分にカウントされるだけだった。
そういう奴に最適な指導方法をしりたいもんだよな。
本来ここってそういうスレなんだけどさw
657 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/06(日) 09:11:30 0
俺はここでいわれているような酷い部下というのは見たことないな。
今までがラッキーだったのか、ストライクゾーンが広いのかは判らんけど。
658 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/06(日) 09:26:52 O
相手にあわせるってコミュニケーションの基本じゃないか?
それを教わりたいって今までどんなコミュニケーションを取ってたのか逆に教えてほしいw
>>647 プライドが高いからね。
まずプライドを取り除いて謙虚さを身に付けさせないと。
うちの新人で男のこの話(大卒)
今年は二人、うちの支店に配属
男、大卒の総合
女、高卒の一般
雑用は確かに早い、ミスも少ない、言われたことはしっかりやる
ただ自分から仕事を覚える気、学ぶ気が無く(そう見える)
こっちに質問することもなく言われたことを黙々とやるのみ
しかも話しかけてもあまりのってこない(会話が苦手っぱい)
うちの支店は支店長をはじめ代理、主任も仲良しな感じで結構雑談とかもしたりする
だけどその大卒の男の子は溶け込めずに結局、来週中に退社
聞くところによると7月初めにも一度退社したいと申し出てたらしい
こういう子は扱いに非常に困るわ・・・
溶け込もうとしないからどんどん浮いていってしまうし
やる気が無い、といわれてしまっていたからね
いい子だとは思うけどああいう子はうちの職場には決定的にあってなかったな
他の仕事だったらいい社員だったかもしれない
「これからどうするの?」って聞いたら
「夜勤の仕事かコンビニでバイトしながら
あまり人と関わらないように生活していきます」だって
典型的ブラックだね^^;
静かないじめっていうの?w
さんざん溶け込ませようとしなかったくせに
最後に「これからどうするの?」だもんな
きついw
>>657 それはしみじみラッキーだったとしか
自分もストライクゾーンの広さでは人後におちないと思うが、
ほんとにどうしようもない人はいるもんだと思い知らされたよ
人事に感謝しろよw
663 :
659:2009/09/06(日) 12:18:29 0
追加の話だけど、退社する一番の原因は
飲み会の席でよっぱらった支店長にお前は残れと言われ
その子と二人で色々話して、支店長は酒のせいか言い過ぎてしまったらしい
「お前、この支店に来て何してる?」
「弁当食いにきてんの?」
「高卒の子より高い給料貰って仕事は高卒の子以下」
「お前は信用できん」
「辞めてもらったほうが皆の士気が上がるわ」
こんな感じのことを1時間位ずっと言い続けたらしい
支店長さんも酔いが冷めてから言い過ぎたことに気づいて
次の営業日に謝ろうとしたらしいけど時すでに遅しでいきなり辞表を提出
間違えた
×659
○660
何その後出し
支店長による典型的な詰めですね
単なるブラックじゃまいか
668 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/06(日) 14:11:07 0
辞表出されても受理しなきゃいいじゃん。
669 :
テンシンハン:2009/09/06(日) 14:17:50 0
仕事の世界はもう才能がなきゃ努力する価値が無いせかい。
駄目なやつはもう生活保護。そういう俺も精神障害者の社会復帰施設しか
勤まらない駄目人間。
辞表は役職のある人が出す物
退職届は従業員が出す物
671 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/06(日) 15:05:28 0
>>658 DQNに合せられるコミュニケーションの達人・・・あなたもDQNなんですね、わかります。
>>669 役に立たない自分を基準に物事推し量るなよ。
才能が無いから足りない分努力したり他人の手借り手埋め合わせるんだろ。
価値が無かったのはお前だけだ。
他人との会話能力のない子が増えたよね。
プライベートと仕事を切り離してるとか言うけどプライベートの生活を支えてるのが仕事
ってのが理解できてないんだよな。
突然現れて一方的に話し始める局様の長い爪の垢を煎じて飲ませてやりたいな
676 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/06(日) 16:31:17 0
ダメ新人は褒めて伸ばすしかないな
>>673 その通りだな。
ただ、充実したプライベートが充実した仕事の原動力になっていることも忘れないで欲しい
俺、その会話能力のない子なんだけど…
どうしたらいいですか
>>673 お前みたいなしょうもないおっさんしかいないから会話する気にならんとちゃうの?
あーあーまた月曜日だよ
できない新人に教える実りない日々が再開される
底の抜けたバケツで水を掻い出すような…
ちょっとでも引っかかったらオタオタ、
誰にも聞かずずっとぐるぐるしている様子
そこはどうでもいいってとこばかり注目するし
かと思えば、引っかかって欲しいところは華麗にスルー、
出しちゃいけないものを平気で出したり
…もうね、もう疲れました
681 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/06(日) 23:08:16 0
>>663 「辞めてもらったほうが皆の士気が上がるわ」
この発言、最悪だわ。
存在自体を否定した時点で、支店長とそいつとの関係は終わったんだよ。
682 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/06(日) 23:24:23 O
>>660って職種なに??
読んでる限りその子は優秀とは言えないまでも、普通レベルではあると思うぞ。
ワイワイ仲良くやるのがそんなに大事かねぇ
支店長が全く理解できん
683 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/06(日) 23:30:29 O
>>682 うちの支社長もこんな感じ。まじうざい。
>>681 そういうこと言う奴が士気下げてるってことに気付いてないあたり最悪だよね。
新人みんな志だけクソ高くて、みんなクソ真面目。
自分のことデキル子だと思ってるし半分くらいは当たってんだけど
自分がリスク負うのが嫌ではじめてやることは他人に丸投げとか
裏工作して同期に押し付けとかブラックすぎる新人がいる。
能力はあるけど心がダメだ。
>能力はあるけど心がダメだ。
ああ、そうなんだよな。
たぶん能力はあるんだ。たぶん、だけどな。
今自分がくっついてる新人がそう。
親が大手銀行?かなんかの重役らしく、その影響か知らんがなんかウルセー。
仕事も覚えないくせにウルセー。無駄に理想ばっか高い。
理念を持って仕事をすることは良いと思うんだが、今のお前に大切なのはそこまでのプロセスだろう?
理想を現実化するための過程ぶっとばして、できてない結果論言うから、ひっぱたきたくなる。
ああもう愚痴しか出ないよ。
688 :
659:2009/09/07(月) 06:34:54 0
>>682 金融です、田舎の小さな支店なので他より人数少ないです
4月の歓迎会で支店長が「家族のような仲の良い支店にしよう」と言われていたので
そういうところが目に付いたのかもしれないですね
おっしゃるとおり優秀とまでは言えないまでもしっかりしたいい子でした
支店長以外にもその子のお世話係が放置をして教えなかったので
そのあたりもかわいそうだったかもしれません
689 :
660:2009/09/07(月) 06:35:36 0
× 659
○ 660
どう仕事を教えるか、じゃなくて教えてすらいなかったのか。
その会社は仕事を教えてもらえなかった中途を一人作っちゃったわけだ。
691 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/07(月) 08:32:46 0
>>688 上がアットホームな職場(笑)を目指していると、そういう悲劇が起きるんだよ
な。評価がどれだけ仕事を覚えたかより、どれだけ上に気に入られたか、になっ
てしまう。しかも、それは長のつく人の好みだからすごく不公平。
692 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/07(月) 08:44:25 O
>>688 俺の所もそんな感じ。
放置プレーされてんのに仕事覚えないのは本人のやる気のないせいとかぬかしやがる。
本人はやる気なくすよ。
自分から周りに何か手伝えませんか?何でもやります、って言ってこいっての
694 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/07(月) 14:49:12 O
>>693 言っとるわ。
で、振られるのが雑用と…
ないよ。って言われる。
で、椅子に座って定時まで瞑想。
696 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/07(月) 19:00:26 O
雑用で十分だろ…つか雑用以外任せられるかよ
697 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/07(月) 19:11:09 O
死ねよカス。全体最適を考えろよ。
ろくにビジネス拡大出来てない⇒新しい仕事が生まれない⇒新人に雑用しかフラない⇒しまいには人間関係どうのという⇒組織が単なる仲良し集団化⇒周りと一緒がポリシーなため社内競争力低下⇒社外競争力も低下。
そのぐらい新人でもわかるだろ。
698 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/07(月) 19:12:09 O
>>688 うちも地方の金融だけど、無駄にコミュニケーション求められるな
はっきりいって単なる悪習だよ
評価も上の好みで不公平
他の人がいうように教えてすらいないのに本人にやる気がないレッテル貼る
上は業務教えてないこと認めてしまったら自分の評価下がるからな
699 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/07(月) 19:24:09 0
さんざん言われたことを言われた通りにだけやれと言っておいて、うちの若いの
は指示待ちしかできないと嘆く幹部。
指示待ちを量産しているのは会社なんだけどね。
700 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/07(月) 19:32:28 0
雑用しかやらせて貰えない、雑用しか任せられない、という話はよくあるけど
雑用とそうでない仕事の境目は意外とはっきりしない。
>>695 正直、今人余ってるんだよね。
無いって言われてただ座ってて結構。
702 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/07(月) 20:09:49 O
新人でつ(´・ω・`)
今日指導者に「部はかつてない赤字でいっぱいいっぱい。
こんな時に残業代つけたら潰されるぞ?」と言われた
俺は部長から「錆残だけはやめろ」って言われてるし、
先月残業した分をきっちりつけた(といってもかなり少なくしてる)
そしたら指導者に
「新人で仕事も出来ない奴が残ったって意味ねぇんだから残業ばかりさせるな」
という教育が上長から来たらしく、その旨を指導者に注意された
その注意内容は「残業するな」ではなく「残業代つけるな」だったが…
まぁそんなこんなで暗に「錆残しろ」と言われてるんだが、
今の会社に未練もないし、錆残はしないつもり
まぁ指導者の言うこともわかるっちゃわかるし、多分自分がそうしてきたからそれが当然なんだと思ってるんだろう
だが今の時代、そんなんじゃ新人を飼い慣らせないぜ
>新人でつ(´・ω・`)
この時点でこいつの言い分全否定したくなるわ
>>702 あと5年もして部下を持ち、ある程度の範囲の採算管理義務を負わされた時に、
新人が、当然ながら能力が足りない所為でOW続ける姿を見てどう思うか。
サビ残強要は論外だとして、じゃあ貴方ならどう動くか。どう動かすか。
考えてみるのも良い勉強かもしれない。
新人と同レベルの生産性しか持たない4年目の部下をどう扱えばいいんだろ・・・orz
705 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/07(月) 20:51:21 O
706 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/07(月) 20:59:49 0
新しいこと教えなくてもいいから、新しい企画ぐらいやらせてけろ
雑用あきたぽ
707 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/07(月) 21:12:19 O
>>702 君にはサビ残するしか選択肢は無い。
サビ残せずに結果出せるほど優秀ならもともとこんな会社来てないんだから、
一人前と認めてもらうにはサビ残するしかない。
あとは上司に気に入られるように、ただし自尊心を失わないように、上手にサビ残しよう。
709 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/07(月) 22:42:48 O
>>702は人格的に難ありだな。嫌われたら終わりだぞ。
710 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/07(月) 22:52:43 0
>>697 ヲイ無能。
お前が夢見がちな馬鹿で低脳だから
>新しい仕事が生まれない⇒新人に雑用しかフラない⇒しまいには人間関係どうのという
こんな論理の飛躍しちまうのだろうけどそれ要するにお前が戦力外通知だされてるだけよ?
711 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/07(月) 23:01:26 0
使えない新人でごめんなさいごめんなさい・・・
ずっと引篭ってたせいで社会人としての基礎がなさすぎたわ
それでも仕事を教えてくれる先輩には感謝してます
上司が超できる人間
加えて同じ課の人も他者の評価がずば抜けている人ばっか
自分みたいなクズが配属されてすみません
どう考えてもコミュ力が不足していました
新入り? んなもん人間だと思うのが間違っている。
家畜以下の扱いで十分だろw
殴れ! 蹴れ! 顔を踏みつけ命乞いをさせろ!
絶対服従を身体で覚えさせるのだ。
>>713 お前すげーよ!
3か月に一人の逸材だよ!
715 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/08(火) 04:06:47 0
716 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/08(火) 04:47:55 O
713ぐらい分かりやすい上司だと逆にやりやすいお
717 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/08(火) 13:11:55 O
また一人新人がやめる。
ダメなのは新人だけではなく、上手くコーチングできない未熟な自分にも責任がある。
まずは環境から職場を作り直さなければならない。
ヨイショ ヨイショ しながら教えていかないとダメですなー今の人は。
ほめられて伸びたいって自分で言ってるし。
昔と一緒じゃ何でもダメなんだよ
怒鳴られたり、殴られたりした方が良いと思ってるの?世間は。
昔はそういうことも多かったんでしょうが、いろいろと問題になって
紆余曲折を経て今の状態に至ってるんだと思うんだけど。
うちの部署では滑稽な風景が広がってるよ。
当たり前の仕事が出来たら、”おー!良くできたね〜。すごいすごい!”って
みんな褒めちぎる。
失敗しても、”大丈夫大丈夫。次がんばればいいから” って。
怒りようでもしたら、沈黙涙目
>>719 甘ったれてるだけだよな。
叱られなれてなくて人前で叱られたら泣いたりショックのあまり引篭もっちゃうから
叱らないでくださいって正直に言えばいいのに。
>>722 うちでも似た事やってるわ。
「お、すげーな。お前やっぱ頭いいからすごいできつな」
とか
「難しい事やってんなー。でもお前は天才だから出来るよ。大丈夫」
みたいな。
俺が言われたら馬鹿にされてるとしか思えないみたいな会話。
それ、言われる。
余裕なさすぎて必死な顔してたからか、上司に「俺は褒め倒すから」って宣言されて
すーごいどうでもいい作業の時とかによくやったー何て出来る子なんだ!って言われる
一瞬嬉しいけど、今思い返すと苦笑いしか浮かばない…
気使わせてすみません
726 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/09(水) 04:18:00 0
正直
叱る=だめになる だから ほめる
という論理は成り立たない。
叱り方 と ほめ方 にそれぞれ
良い叱り方 と 悪い叱り方
いいほめ方と 悪いほめ方
があると思う。
上司として、叱る褒めるの2構造でなく
4構造もしくわ、それ以上の構造で物事をとらえる努力をすべき。
727 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/09(水) 04:25:24 0
728 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/09(水) 06:03:50 O
褒められたら馬鹿にされてるとしか思えないから、気持ち悪くなる…
褒められたほうが嬉しいのかぁ。
729 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/09(水) 07:34:34 O
新人だが、仕事のペースが遅くて毎日残業続きだ…
教育者は俺がめんどくさい案件かかえてるの知ってるから、
俺と予定合わせず、メールも電話も無視して逃げてるし
俺は仕事のチェックを教育者にしてもらわなくちゃならんのに
そんな状態だから大量の仕事を溜め込んでしまっている
今日も顧客から催促のメールと電話が来まくる日々を送るお…
730 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/09(水) 14:35:04 0
ではどうしたら教育者を捕まえられるか、逃げられない状況を作るか、それを考えよう。
チェックも教育者の仕事の内であるなら、期限を明確に示すことが重要。
留守電にもメールにも携帯メールにも
「○○日までに先方に回答しなければならないので、○○までにチェックお願いします」
でいいだろ。忙しいからメールが見れない、留守電もチェックできないなんて通用しない。
それでもダメならもう一つ上の上長に相談しろ。
731 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/09(水) 22:50:26 0
>>724 俺も新人の頃、教育係がやたら褒めてくれたけど、
『俺のやる気が出るように、気を使ってくれてるんだな』と思った。
で、<俺に頑張ってほしいからこそ、気を使ってくれるんだ>と思えて、
それで、もっと頑張ろうと思ったよ。
732 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/09(水) 23:10:31 O
1、2教えれば10で返してくれるこんな若い子なかなかいない…とか言われたんだけど、正直嘘か本当かわからん
外国人の新人来たけど、日本人より全然良すぎワロタ
>>732 んな要領のいいやつ今も昔も希少種だよ。
ただ、今はより見かける機会は少なくなったってだけで。
735 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/10(木) 18:42:23 0
>>734 どうやら俺はその希少種を割り当てられたようだ。
昨日研修を終えて本配属になった新人、誰にも言われていないのにものすごい
勢いで電話をとる上、先輩たちにスイスイ繋いでる。あまりに自然に流してく
れるんで、こっちも当然のように受け入れてしまったが、考えてみりゃとんで
もない話だわ。
人事評定書に何と書こうか。
736 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/10(木) 18:45:27 0
>>731 君のように考えられる人間は褒める必要すらないという罠w
だって「叱る方もエネルギー使うしヘコむ」って想像できるだろ?
とりあえずオレの今日の成果
「○○の件、どうすればいいですか?」
↓
「○○の件、こうすればいいですか?」
今日はこれしか教えられなかったorz
>>735 What an amazing&precious he is! Yeah! Cheers! で。
>>738 多分そうだと思う。
ただ、昨日の今日で先輩に電話を淀みなく繋げるということは、数十人の上司先輩の
顔と名前を一晩で覚えた訳で・・・
たまにホテルマンなんかに客の顔を一発で覚える人がいるけど、やっぱ客商売
だったのかな。
得意な人いるな、キャバ嬢とか凄いよな。
741 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/10(木) 21:57:26 O
あー、新人といっても三年め。
バグ直して、と指示して次の日、出来た?と聞いたら
「なんで直してくれないんですか!」
と切れられた。
知るかい
742 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/10(木) 23:00:57 0
いみふ
>>739 一年以上経つけど同じ部署にいる連中の顔と名前一致してない奴いるのだが・・・
「○○部長のとこいって印もらってきて。」
と書類渡したら急にキョドリだして
「○○さんってどなたでしたっけ・・・?」と真顔で聞かれた時は正直困った。
そいつ他部署の人間の名前なんて9割強知らないぞ。
お前さんが羨ましすぎる。
744 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/11(金) 05:23:50 O
他人に興味がないんじゃない?
>>739 数十人の顔と名前を覚えるってスゲーな。ほんとにAMAZINGじゃねーかw
746 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/11(金) 14:27:58 O
ウチのヤツは電話取れって言ってるのに電話が鳴ると一瞬手を伸ばすが誰か取るまで固まってる。
取る気はあるがタイミングが遅れたって演技。
腹立つが再度冷静に電話取ってね、と指導。今度同じことしたら会議室に呼び出す予定。
747 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/11(金) 15:59:05 O
返事するときに「うん」と言う奴がいてお客さんと話すときや上司と話すときも「うん」と言うので返事や相槌打つときは「はい」と言いなさいと言ったら
「うん」と言いやがった…本気で殴りそうになった
748 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/11(金) 16:13:47 0
返事ではなく相づちなんじゃないの?>うん
749 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/11(金) 18:47:16 O
>>748 > 返事や相槌打つときは「はい」と言いなさいと言ったら
> 「うん」と言いやがった…
ここでうんと言ったら同情の余地はないだろ。
750 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/11(金) 18:53:45 0
「はい」と言いなさいと言ったら「うん」と言いやがった…
ここで殴らずに「ハイ」と言うまで、
わかった?ウン、
わかった?ウン、
わかった?ウン、
わかった?ウン、
わかった?ウン、
わかった?ウン、
わかった?ウン、
わかった?ウン、
わかった?ハイ!
を繰り返したら良かったのにwwwww
さすがに空気読むでしょ
>>747 うなってるんじゃないの?
「う、う〜〜ん・・」と・・・。
>>744 他人に、どころか何事にも関心が無い奴増えたな。
あるとしたら仕事中ニヤニヤしながらみていたどっかの掲示板くらいとか。
質問です。
出れる電話が隣の先輩用の内線なんですが
かかってくるのが他部署のなじみの方だけで、他の人が代わりに出る時もくだけた応対です
といっても新人の私は誰が相手でも知らない方なので
外線と同じく丁寧に応対した方がいいと思うのですが、多少くだけた応対をした方がいいんでしょうか?
以前いた会社で、外線でも馴染みからしか電話来ないんだからそんなバカ丁寧じゃなくていいよ…と笑われて
それを思い出して無駄にテンパってしまいます。
>>754 全部しっかりとりましょう。先輩でしょ相手?
自分が親しくなってからくだければいいとおもう。
最初から馴れ馴れしいとなんだこいつって思われるよ。
まあ、堅くなりすぎない程度に丁寧な応対を。
>>756 かかってくるのは先輩宛てのみで先輩がいる時まで私が無理に取ったら邪魔すぎると思うんですが…
>>756 ありがとうございます。
雰囲気だけ柔らかく、言葉遣いは相手を知るまで丁寧にしようと思います。
すいません上のは
>>755宛てです
ありがとうございました
>>757 先輩がいるときまでじゃなくて先輩がすぐに出れないようなときにでればよいのでは。
相手を知るまでではなく親しき仲にも礼儀ありです。
てか、今の新人教育ってほんとぬるま湯だよな
俺が30年前に新卒入社のときは谷底に突き落とす教育だったからなあ
考えが古臭いんだよ
762 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/12(土) 08:50:27 O
>>760 自分がされていやだったことを人にはする人間なんですね
50代のおっさんも2chをやるのか
764 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/12(土) 09:49:27 0
>762
ダメなことをダメっていう教育ってこった
子供の頃親に叱られた事ないの?
765 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/12(土) 09:57:20 O
あるけど、叱ると怒る(人格否定)は違うでしょ
谷底に突き落とすって言ってるじゃん
・キミ死んだ方がいいよ。
・キミが死んでも困る人間は誰もいないんだからさ。
・なに? まだ息してたの?
768 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/12(土) 11:40:08 0
>765
谷底に突き落とす=人格否定ではあるまい
厳しい環境の中で自ら這い上がってくれ。手助けはするから。
手を差し伸べないとじーっと黙っているヤツが腹立つ。いらない。
そうか、注意(弱めの指摘)でなく「怒る」(強めの指摘)のも大事
って思ってたけど、よく考えたら「叱る」だなw
770 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/12(土) 14:44:14 0
教えて貰ってない!知らない!分らない! ばっかだよ。本当。
ヒステリックになって、キレるヤツ大杉だわ
研修で一通りの教育を半年位かけて行って、配属されたので
あるプロジェクトの仕事の一部を与えたらこれ。
数人で、休憩室で腐ってたわ。
これからは、自分で先輩などに聞きに行って教えて貰ってくれよ。
ヤツらは完全な状態?になってから仕事をしたいらしいが、いつまで教育させる気だよ、本当。
仕事しながら覚えるは通用しなくなってしまったよ。
だって社長とか人事から
「厳しい環境に突き落とすと辞めちゃうからマイルドに教育して。内容は任せる」
とか頭の悪い注文つけられたりするんだぜ?
ゆとり教育乙だよな。
>>768 這い上がってきたところをさらに突き落とすよりマシ。
達成した課題を見もせずにシュレッダーに突っ込むとかね。
773 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/12(土) 17:20:31 O
わからないけどとりあえずやってみる、失敗したら違う方法でやってみる、っていうチャレンジ精神がないんだろうね
子供時代に何かにチャレンジした経験がなく、塾で『正解』だけを学び独学で自ら学び取るという経験がない人が多いんじゃないかな
だから、『完璧な正解を教えてくれないと何もできない』と思ってるんじゃないかな
教育って大事だね〜。
驚愕の上から目線
教育って大事だね。
特に三歳児までの教育がね。
>>770 逆に完全な状態になるまで仕事をさせない上司は困る。
完全な上司もいないので完全は求めていない。
最低限のランクにまで到達しないから困るわけで。
間違ってもいいから、少しずつ仕事やりながら覚えていってほしいのだけど
ダメなんだよ。
間違えたくないし、すべてにおいて正解求めるし。
質問をするってことを正解教えてもらうことだと勘違いしてる馬鹿が多くて困るわ。
>>772 余計な事をするな、自分で考えようとするな、無駄な時間を使うな
失敗や勉強してる時間なんかに払う給料ねえ
という意見についてどうおもいますか
>>780 773じゃないけど特になにも。
それは、入った会社か、担当の上司が残念だったというだけのこと。
厳しいだろうけど転職したら。
784 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/12(土) 21:13:58 O
>>780 何も考えずに単純作業しますが、それでいいですか?と言う
何も考えないのは仕事とはいわない、ただの作業。それを上司が求めるならそうする
けど、自分はそういう会社には入らないと思うから特になんとも思わない
>>784 お前は馬鹿か。
単に、習熟するまでは、
結果として周りに迷惑をかけることになる可能性が高い、
素人の思い付き工夫何てしなくてよいから、
マニュアルなり前例なりに沿って適切に処理しろ
ってだけだろ。
787 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/12(土) 21:58:23 O
>>785 だから、上司がそれを求めるならそうするって書いてある
ただ、自分は何も考えずに仕事をするのは性格に合わないから今の会社に入った
今の会社は『自分から動き、考える人材』を求めてるし、上司も基礎中の基礎だけ教えて
『あとは自分で考えてやりたいようにやれ。期限だけ守ってくれればいい』という上司だから、やりたいようにやってる
自分にはこういう会社が合うから、単純作業を求める会社には入らないしそもそも受からないと思う
>>787 お前は馬鹿か。
単純作業じゃないから、現時点では余計な事をさせないために、
そのような指示があるんだろう。
単純作業と受けとるような単純な考え方をする奴に、
「考えながら」仕事されたら、
周りはフォローで疲れ果てるわ。
お前らが馬鹿だってのはわかった
>>788 だから原文よくよめ文盲
自分で考える機会を与えず育つとお前みたいな低能になるんだろうな
結局自分のことしか考えてないから部下は自分の言うとおりに動けばいいと
思ってるだけジャン。
791 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/12(土) 22:29:11 O
>>788 考えないで仕事なんて出来るの?それは仕事じゃないでしょ。ただの単純作業。何も考えずにやるのは仕事じゃない
責任を取りたくないから部下にそうさせてるだけでしょ?
仕事と作業って違うのか?
793 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/12(土) 23:01:22 0
>>792 本当は一緒なんだけど
敢えて別の言葉を用いて同じ内容をわけることで
理屈っぽい馬鹿をのせて動かす時に用いる用語だな
お馬鹿なダメ新人に仕事を教えるのは大変だ
と痛感させらるスレだったんだな。
新人教育の悩みを書き込む
↓
解決案をリーマンが書き込む
↓
.。゚+.うちの新人も電話トレタ(・∀・)ヨー゚+.゚
という流れを主に予定していましたが、皆が愚痴るだけになってしまいましたw
>>795 表題に「ダメな」と添えた、君のミスだ。
スレ立てに当たってのノウハウが新人並に不足しているようだ。
>>795 2ちゃんでそんな流れを求めること自体が無理ぽw
みんな「自分のやり方は正しいのに、新人の覚えが悪い」って考え方だなあ。
自分のが正しいって根拠は、自分自身もそうやって教えられて仕事を覚えたから、なのかな?
>>798 ヒント:エジプトの遺跡から出土した「近頃の若いもんは・・・」の碑文
「みんな」「適当な推論で決めつけ」
801 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/13(日) 12:07:44 O
考えないで作業だけやってると
>>788みたいな指導出来ない馬鹿上司になるぜ
先週の俺。
俺 そろそろ電話とってみようよ!
新人 え!あっ。いや、まだ。 分りません。
俺 とりあえず内線からでいいから。
新人 あっ。 あー えー あーー
新人なんで、何も分らないですし、何も出来ません
俺 ・・・
俺ダメポorz
803 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/13(日) 12:20:14 O
馬鹿な指導しか出来ない奴には失敗が一番効果的
うまくやれば「指導が良かった」とか思うし
まあ馬鹿は失敗しても根本的な原因すらわからないまま
新人のせいにするからどうしようもない
愚痴吐きスレと化す以外なかっただろうよ
ダメな新人に仕事を教えるなんて
徒労以外の何物でもないさ…
805 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/13(日) 16:44:42 O
新入社員だけど入社して数ヶ月経つのに未だに電話取れない奴とかいるのか?
807 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/13(日) 16:56:00 O
まあ馬鹿は失敗しても根本的な原因すらわからないまま
他人のせいにするからどうしようもない 。
自己紹介付きでわかりやすいなw
808 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/13(日) 17:00:44 O
新人なんで何も解らないので…が口癖の三年目いるけど。
あまり出来すぎる新人でも困るw
2年先に入ったが早くもオーバーテイクされたwww
ミスターカタログといえる位、商品覚えやがったorz
10年先輩も舌を巻く
オレ涙眼wwww
ヘタレの見本だな
自覚あるだけいいじゃん。
半年やそこらで追い抜かれてんのにあの子すごいですね〜
ってシミジミいってる去年の新人とか。
自分の評価がもう終わってんのに全く動じてないぞ。
それはもう、自分が査定される側じゃないと思ってるんだろうな
平社員がどうしたらその心境になれるのかwww
慌てふためいて焦るのが恥ずかしいから平常心装ってるんだと思うが
いや、失敗するとファビョルから装うとかいう高等技術はない。
優秀な部下になる自信はあるけど
優秀な上司になる自信はない・・・参考にさせてもらいます。
優秀な上司って、査定とか、あれー?みたいなことはないんだよね?
今の会社、どんな査定してるんだよ!!!って感じ。
もうめちゃくちゃ。
>>817 擬音や効果音や感嘆詞で話が通じると思うなよ。
どーん
ずがーん
ドッギャーーーン
戦前戦後世代が築いたものにワイワイ言いながらくっついて行っただけの団塊世代が、
自らリーダーになった時に己の能力の無さに気づいても時すでに遅し。
それを誤魔化すためにヒステリックに力を誇示したがるのも無能の証。
また、その団塊の子供世代は冷静に批判することには長けているが、自ら考えて行動することには慣れていないから何も事を起こせない。
ドラクエのように四択を与えられないと何をしていいかわからない。
次の行動やストーリーを予め用意してくれないから何も出来ないんだと社会を逆恨みするだけ。
お前ら考えろ。とにかく考えろ。リスクをとって行動しろ。
>>822 君が無能なのはよく分かったから。お薬はちゃんと飲めよ。
824 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/15(火) 22:21:16 O
まさに何も行動できない世代が自己批判するスレでもないのだが。
俺も薬とか飲んだらちょっとはマシになるかな…
安定剤とか飲めば少なくとも仕事中の頭痛や動悸は治まるだろうか
826 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/15(火) 23:37:15 O
おまいは俺か。
毎日吐きそうだわ
827 :
825:2009/09/15(火) 23:49:52 0
ほぼ毎日頭痛だよ
もうヤダ
新人がガキ過ぎて困るわ。
小学生を相手している錯覚
分らない分らない!って癇癪起こして、逃亡して引きこもるし
何か新人さんが見た目は普通より派手気味なのにめちゃめちゃ大人しい
萎縮してるというか緊張してるというか…一向に慣れてくれない…
仕事の覚えもあまりよくないけど真面目さはある。
チーム内が少人数で仲良くて上司もチャキチャキした人なんで
三週間目になっても雑談すらまともにできないから上司がイラついてきてる…
どうしたらいいんだろうなー
830 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/16(水) 00:26:30 O
新人さんの話しを聞いてみたら?
今までどんな人生を送ってたか、とか何を考えてるか何に興味があるかとか、さりげなく聞くのを繰り返すうちにフランクになっていくと思うよ
831 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/16(水) 00:35:20 0
>>829 安心させること。
新人なんだから、絶対的に弱い立場だ。
>>830 逆効果だと思う。緊張状態にある中で、オープンクエスチョンにまともに答えられるわけがない。
答えにくい問いを次々に突きつけられることで、ますます緊張し、萎縮していく。
うちは新人をヨイショ ヨイショ してるよ。
ここ数年で教育方針の変わりようにワロタ
電話とれたら、いいね!その調子。今の良かったヨ!って内心みんなアホか・・・って思ってるが。
ひど
うちもだ
やけになって褒め倒してたら新人が
「気を使って頂いて本当にすみません…」と改まって言ってきて逆に狼狽した
いい加減そろそろ電話とれよ!って言ったら、電話なったら部屋から出て行くようになってしまったよ。
そんなに嫌か?
なんか『毒になる親』に出てくる子供みたいな新人ばっかりだな。
うちの新人も電話取らない。
みんな電話から離れた席で作業しやがる。
先輩が電話取ってる光景を不思議だと思わないのか・・・
一人だけ電話取るヤツいるけど、こいつは人一倍仕事遅いし
もうダメポ
内線のコール1回目で他人の内線に出ちゃう内線泥棒と全く電話に出ない引きこもり新人は
どっちがいいの?
前者の方が改善の余地が歩きガス。よって内線泥棒の勝ち。
ダメな新人が質問するスレがほしい
ないよね?
ここで良いじゃん
おまいらどうゆう新人を望んでんの?
凄いダメリ
>>841 毎晩居酒屋と風俗奢ってくれて彼女紹介してくれる様な新人。
おまえそれでいいのか
845 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/17(木) 06:11:21 O
>>845 コレデイイノダ
∧∧
(・ω・ )
_| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
846 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/17(木) 06:44:45 O
なんでも先輩や上司に相談なく、勝手に判断して新人Aくん。
ちょっとでもわからないとすぐ相談してきて、軽く迷惑な新人Bくん。
足して2で割ってくれよ!
847 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/17(木) 23:31:16 O
50代の手習いはもう沢山だ
出来ないのにデカい面
849 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/20(日) 17:14:38 O
>>845 オハヨー!!
∧∧ ∩
(`・ω・)/
⊂ ノ
(つノ
(ノ
___/(___
/ (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いつも同期の間で自分がいかにリーダー的存在であることをアピールしているけど
実務上の評価者や上からの評価がどうなってるか知っている人間に
いくらアピールしても失笑されるだけなのだが・・・
皆の優しい笑顔の意味にいつ頃気付いてくれるだろうか。
851 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/23(水) 02:29:06 O
>>849 ∧,,∧
( `・ω・) ウーム…ここは?
/ ∽ |
しー-J
852 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/23(水) 06:01:35 O
人間に対して
使えるとか使えないとか言うのおかしくない?
新人は物ですか?
このスレはつまらない
854 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/23(水) 11:14:06 O
新人営業女が入社半年で出来婚しやがった。しかも相手が同業他社の営業ってシュート一本でゴール決めた感じだな。
仕事で知り合ったのが7月だからな、早いわこりゃ
855 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/23(水) 11:15:54 0
ウォーズマンのようにしゃべらないオレの部下。
新人でもないし、どうにかならんもんか。
856 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/23(水) 11:33:21 0
コォッー
喋らないけど鼻息が五月蠅い。
858 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/23(水) 12:26:25 0
コォッー
「もうお前は仕事するな」
って怒ったら本当に仕事せずにネット眺めてるだけ生活される様になりました。
これは俺が謝るべきなのか?
状況にもよるだろうけどその言い方はまずかったかもな
それをほっとくことでお前に被害が回ってくるなら、何かしら対策を取るべき。
単にそいつがクビになるだけだったらもう放っておけ。
仕事しないですむラッキーとしか思ってないかもな。
最近の覇言われたこと真に受ける奴多いから。
859だが
新人に一通りの仕事を教えて仕事任せてみたら誰のチェックも受けずに勝手に提出。
当然内容も文章も滅茶苦茶。で、
「こないだ頼んだのどうなった?」
「もう客先に出しました」
「え?チェックは誰が?」
「誰もしてません」
みたいなのが何回もあって最後にその新人と
「課長だって部長やマネージャーのチェック無しで出してるじゃないですか。自分のやってない事を強制しないで下さい。」
「お前の間違った書類のケツ拭きを俺がやってる。自分のケツ拭けないならチェック無しで仕事するな」
みたいなやり取りをしてから仕事放棄。
>>861 そいつを放置したままで困る事は今年の新人の間で評判が悪くなる事くらい?
あと俺とかその上通さずに直接人事部とかに
「部署変えてください」
とか言われたら人事部に部下掌握できてないって怒られるかも。
>>863 意図的に干せるんだったら便所掃除係とかにでもする。
そーゆーのが出来ないから悩んでる訳で。
お前ひとりの手にあまるなら上に投げれ。
もうそいつだめだろ。
866 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/24(木) 01:06:47 0
>>「課長だって部長やマネージャーのチェック無しで出してるじゃないですか。自分のやってない事を強制しないで下さい。」
こいつ、すごいこと言うなw
俺なら誰かにチェックしてもらいたいけど
たぶんまるで意味をわかっていないんだと思ったw
867 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/24(木) 02:26:15 O
完璧にできないくせになんて上から目線w
そんな部下がいたら、マジきれそう
よくわからんけど、そういう書類は大抵誰かしらチェックするんじゃないの?
869 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/24(木) 02:39:05 O
うん、普通は指示するときに「書き終わったらチェックするから見せて。」というものだよね
まぁ、そんなこと言われなくて自分からチェックお願いしますって部下が言うべきだけど
>>869 今の若いのにはそれは通じないね。
自分の今までやってきた常識(仕事での)が通じないw
この間まで学生だった奴に仕事の常識があると思うのか
今年の新人にはあった。
去年の新人にはなかった。
「今の若いの」っていうか「うちの今年の若いの」だな
>>864 「自分のケツ拭けないならチェック無しで仕事するな」 の
「仕事するな」だけが耳に入ってそのままの意味で受け取ったのか・・・
875 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/25(金) 00:12:25 O
いつまでも電話取らない新人うちにもいるわ。誰かがやってくれるだろう、
って甘えで動く人間が多いね。古株にもいるけど。
あとピザ女は基本的に全てに怠惰で自分に甘く使えないのが殆ど
859です。
今日偶然に人事の部長と飲む機会に恵まれたのでさりげなく相談。
「そんな奴に仕事させるな。干せ。自主退社に追いやれ。」
みたいな事言われたけどまだちょっとだけ何とかそいつをものにしてやりたい的な未練があるんだよなぁ…
>>874 実際はもっと言い合ってる事は多くて言葉尻で
「もう仕事すんな」
みたいなのは言った気がする。
>>876 それができたら大きな充実感を得るかも試練が
徒労感に塗れて自信なくす可能性高すぎ。
ロトで前回当選した番号に全力賭けするようなもんだ。
879 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/25(金) 01:19:36 0
例えのレベル低すぎ
880 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/25(金) 04:25:23 O
>>870 そうなんだ…
>>871 仕事の常識はなくても考えればわかることじゃない?
責任感がないからそこまで考えないのかな。てか、考える力もないのか
>>876 平気でこういう発送が出て来る会社というのが想像できないんだが。
中小やベンチャーはこんな感じなのか?
件の新人のどうしようもなさにも驚くが。
> 「そんな奴に仕事させるな。干せ。自主退社に追いやれ。」
うちの会社はPCの修理や販売がちょくちょくある。新人もパソコンを買ったので
「なるほど、オレみたいに修理関係の勉強でも始めたのか」と思ったら
オンラインゲームやyoutubeに入り浸ってるだけでぜんぜん勉強という勉強はなかった。
勉強の合間に遊ぶならまだしも勉強そっちのけじゃねーかクソが。
今週から入ってきた新人の教育係を任されたんだが、使えないどころかストレスの原因になってる
指示したことはやるが、指示がない限り全く動こうとしない
少し目を離せば他人を手伝うという名目の雑談ばかり
注意をすればその場は素直に聞くが、数時間経てば元の木阿弥
この学習能力0をどう伸ばせばいいんだよ
885 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/26(土) 00:08:08 0
お前が魅力的な人間になれば良いだけ
分らないことは何でも聞け!って言ったら、”分らない。分らない”で、一日中つきまとわれる生活一ヶ月。
ノイローゼ気味。
上司と話してても割って入ってくるし、何と電話中にも話しかけてくる。
どうなってるんだコイツは。
>>881 お前の考える大企業がどんなのかが分からないが多分会社規模がでかくなるともっとひどい
業種にもよるだろう。金融とかはひどそう。
人間性には特に問題はない。基本素直で真面目な新人。
しかし・・・根本的に頭が悪い。
基礎学力ない。とにかく知らないことが大杉。
一から十まですべて指示・指導がいる。
そして、呑み込みは悪く、すぐ忘れる。
根本的に能力が低いと思われる奴はどうすりゃいいんだ!?
こっち(ここ)あっち(あそこ)の使い方がわからない新人?がいる俺が来ましたよ
>>889 そういう人間を使える人間にするのが指導役の仕事なんじゃないの?
人間性ややる気に問題があるより対処は楽だと思う
一から十まで指示が必要ってのは逆に言えば悪い癖がついてないってこと
呑み込みが悪くすぐ忘れるのであればメモをとらせるとか
分かり易く説明をしているか振り返ってみるとか
>>891 飲み込みは悪くすぐ忘れる
の部分をよく読め
>>880 >仕事の常識はなくても考えればわかることじゃない?
これは世代間の格差の違いじゃない?
「常識だから分かるだろう」って危険な考えだと思う。
そこはきちんと埋めるように指導しないと。
894 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/27(日) 02:14:57 O
>>893 いやいや、考えが足りないだけだと思う
自分も二年目だけどそれが普通だと思ってるし世代間の違いとは言いきれないような…
それが出来てなかったらちゃんと言うしかないけど
895 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/27(日) 04:26:28 O
すげーストレス。早く辞めてくんないかな正直
>>891 そんな奴を何とかするのが義務教育のはずなんだけどな
そんな奴を放置してきたのがゆとり教育だな
理系大学出ているのに、算数、理科が分らないってどういうことだよ。
俺んとこにもいるw
純粋生物系だから理科は及第点以上だが、数学つーか算数がw
900 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/29(火) 01:02:27 O
体力無し記憶力無し覇気無し天性の能力陰りも無し自尊心だけ∞
もう知らねー
4月から、毎日勉強会。
やっと今行列計算まで進んだ。
ここは学校かよ(怒
数理学科らしいけど、何やってたんだろう。
数学系なら行列の基礎理論は学部1,2年時に徹底的にやるはずだが・・・
しかも一般のmxn型の行列を。
その新人、経歴詐称してんじゃないの?
>>902 学部1年前期は分数の足し算をやってるはず。
理系院卒のくせに半年かかってやっと塩の希釈濃度計算レベルな奴を何とかしてくれ
905 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/30(水) 06:46:33 0
906 :
名無しさん@明日があるさ:2009/09/30(水) 07:26:05 O
俺は3年目。先輩は7年目。
その先輩の仕事の精度が酷い。
理解せず、勉強せず、作業しかせず。
だから内容メチャクチャ。
異動してきて半年だから仕方ないのかもしれないけど、酷すぎる。
俺も先輩の異動とほぼ同時期にプロジェクトに参加したから、内容理解度としては同じはずなんだよね。
そのわりには偉そうで、俺から指摘をされるのが嫌みたい。
分からなければ、言ってくれれば時間作って答えるのに言ってくれない。
上司になんて相談しようか迷ってます…
>>903 今の大学って、そんなの多いよね。
どこかの歯科大も、1年生は足し算から始めるってw
新人にストレス。
『自分体育会系なんで』が口癖のくせに、先輩が雑用してても代わらないし基本的に誰かに何か言われるまで動かず。自主性なし。
かといって何かを頼まれると裏で文句。相手を選んで話せるほど頭が良くないので、口の軽めな先輩に愚痴る。すぐに広まる。
雑務を頼まれていちいち文句たれるならしっかりやってから言ってほしい。雑用すら出来ないくせに自己主張だけはしっかりするとはこれいかに。
>>908 意味の無いクソ雑用やらせてるならあなたが悪いし、
意味のある雑用ならそれを理解させないあなたが悪い。
あの新人はもういないものとして自分の仕事だけ進めることにした・・・
疲れたよ・・・
>>908 体育会系の人間は自主性はない。
上からの指示に従うように教育されてきてるから
912 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/01(木) 08:12:49 O
>>851 ∧ ∧ 一人一個まで
( ´・ω・)
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 塩辛 牛肉しぐれ
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 新人
なんでベーコンチーズねぇんだよ・・・
もう入社してから1年以上たってるのに
やることは手抜き、サボリ、散らかし放題、壊しまくりで使えないカス野郎。
その癖上司に気に入られてるから左遷されずにのうのうと居座ってるのが腹立つわ。
こいつの後に入ってきたおとなしい二人は入社当時は使えなかったけど、真面目だから最近は使えるようになってきた。
このアホは全く変わらない。馬鹿は死ぬまで馬鹿なんだろうな。
915 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/03(土) 09:56:02 O
>>912 且且~
且且~
∧__∧ 且且~
(´・ω・) 且且~
`/ヽO=O且且~
/ ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
皆さん、お茶が入りましたよ…ベーコンチーズは売り切れました…
916 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/03(土) 10:36:37 O
917 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/03(土) 16:12:45 O
何甘いこと言ってんの?w
使えないならさっさと潰せよ。それが世のため会社のため自分のため
俺は使えないと一度判断したら、圧倒的な偏見と憎悪を持って、最悪な攻撃をする。今まで5人潰したかな?
もうマニュアルがあるのでシナリオ通りにやれば二月かな
イラつくやつ見てストレス蓄めるくらいなら潰せ
たいていはそういった相手は優しくしても恩にも感じてない
普通に辞めろって一言いえば?
自分の性格が劣悪な事を能力かのように言うなよ(笑)
圧倒的な偏見と憎悪を持って、最悪な攻撃とか中二病レベルの表現力だな
煽りたいなら具体的な表現使わないとね
920 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/03(土) 19:37:10 O
921 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/03(土) 19:56:42 0
>>イラつくやつ見てストレス蓄めるくらいなら潰せ
>>たいていはそういった相手は優しくしても恩にも感じてない
そうかもね。うちの新人見てるとそう感じるわ
はっきり言って、恩に感じていない。恩に感じるべきレベルなのにね。
それだけうちの職場はレベルが低く、新人はさらにレベルが低いことがわかったわ。
922 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/03(土) 20:17:40 0
5年目で出来ない部下がいる。原因は親の教育だと感じる。能力が無いのは
資質なので仕方が無いが、失敗を反省せず言い訳を並べ失敗を自分の肥やし
しない。それをサポートする仲間への感謝の気持ちが無い。
たぶん俺が幹部に進言すればそいつはクビになるが、今辞めればそいつは
確実に路頭にだろう。
俺は会社では上司だが、そいつの人生をどん底に落とす権利があるのかが
わからん。出来れば嫌だ。
そんな時どうするか聞きたい。
>922
そういう時は友愛すれば良いよ
ようするに違う部署へ異動させる
そっちのほうが才能が開花するかもしれないじゃない
進化する可能性に賭けるんだよ
924 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/03(土) 22:22:47 0
仕事が出来なさ過ぎて病気だと思われてる俺が来ました。
んで本気で病気だった2年目の先輩もいます。
ここで1年目の奴をたたいてるやつがいるけど
1年くらいはなれる期間だと思った方がいいよ
真面目の奴は1年たてばそこそこになるから
叩かれてる奴って一年目から問題行動が目立ち、そこそこの遥か手前で安穏としてる奴なわけで
長い目でみたらまともな新人と差が開く一方。
927 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/03(土) 23:31:59 0
>>924 自分、どんな感じだったの?失敗談とか問題面を教えて欲しいな
叩かないからw
当初から態度悪かった新人なんだが、注意したらパニクって
あわわわわってなる奴だったんで、一つ大目に見て見過ごしたら
これは許されていると思ったのか、増長してますますひどくなり
あっという間に「あ〜あ」と思うことが山のように。
明日からまた顔を合わせないとならないと思うと、まだ朝なのに鬱で仕方ない。
誰だって最初は新人だし大抵のことは大目に見よう
だが4日連続で遅刻してきた新人、てめーはダメだ
930 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/04(日) 12:15:41 0
それはだめだw
931 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/04(日) 14:14:21 O
うちのゆとりの特徴は使えない奴ほど同期で群れてる事。
数少ないデキる奴はどんどん独り立ちする。群れる奴らは三年で転職する、
とか仲間うちで言っててやる気が無く適当にやってるんだろうけど。
男なら転職するにしても在職中はしっかりやれよと言いたいが。
どこかで行き詰まるだろうからもはや何も言うまい、と思ってます
932 :
信者のお布施がヤクザを雇い、女子供老人を脅迫暴行:2009/10/04(日) 14:21:51 0
ヤクザ・探偵・不審人物からイジメや嫌がらせや異常行動の強要をされた事はありませんか?
それは某反日宗教団体による集団ストーカーです。あなたはそれに加担させられたのです。
まず、教団はヤクザを使って標的の周囲の人間を脅迫し、標的をいじめさせます。
信者がカルマの法則を信じていて汚いことをやりたがらないのと、
教団と標的との間に接点を残さないようにするためです。
やがて、いじめ抜かれた標的は孤立して疲れきって苛立つようになります。
そこへ信者が集団ストーカー(嫌がらせ、咳払い、騒音、異常行動など)で襲い掛かるのです。
ですが信者だけだとカバーしきれないので、一般人にも脅迫してやらせます。
最終的に標的は信者に暴力をふるって逮捕されて指紋を採取されたり、
騙されて精神病院に強制入院させられたり、自殺に追いやられたりしてしまうのです。
教団に雇われたヤクザは子供や女性や老人に対しても平気で脅迫し暴力を振るいます。
このような行為が可能なのはヤクザの約3割が朝鮮人で、日本人を強く憎んでいるからです。
集団ストーカー被害者の状況は、かつての在日差別の被害者と似ている点があります。
教団は就職結婚に異常な執着を見せ、標的の無職独身の状態を信者に馬鹿にさせたりします。
嫌がらせに犬を多用するのも教団の特徴です(効果は無いが自己満足でやっている)。
被害者と教団には遠いながらも何らかの接点があるようですが、そういったものは単なる口実。
非脱会者へのストーカー行為は信者獲得ではなく標的を破滅させることを目的とした闇討ち。
特に「無関係の第三者に悪質な嫌がらせを強要して復讐の危険に晒す」というやり方は
常軌を逸しており、無差別テロの様相を呈しています。
これらの行為で教団は莫大な金と時間と労苦を費やしますが得られるものはほぼ皆無。
ただ、日本人分断工作や日本人の破滅を楽しむ為だけに行われているのです。
これは在日による日本人への復讐なのです。
※集団ストーカーのサイトには「思考盗聴」「電磁波攻撃」等の被害が紹介されていますが、
これは集団ストーカーの被害を訴える人を統合失調症に思わせる為の悪質な宣伝工作。
加害者が被害者のふりをして主張しているのです。
>>931 使えない奴ほど使えない奴と群れたがり、
出来過ぎる子は回りに見切りつけてさっさとキャリアアップしてしまうのだな。
普通の子らはまた別のグループを作ってる。
キャリアアップしても今度はそのダメな奴を使わないといけないし、
転職するにしてもこんな状況だし
935 :
928:2009/10/04(日) 15:11:48 0
>>929 一挙手一投足、些細なことを取り挙げていちいち言うのもどうかと思って、
新卒なんで伸び伸びとやらせてみようと思ってたんだけど。
それが今はこんな感じになってしまった。
・9時始まりの会社に8:58にやってくる。
・月曜には8:50くらいから朝礼があるのだが、入社3ヶ月目の6月末頃からまったく出ていない。
・遅刻も言わずもがなだが、しれっ〜として謝ることもない。
・席についてPC起動するなり、そいつがやってるオクの落札者向けメールを書く。
・仕事中にも片手うちわであおぎながら、Excel作業。
・そのとき常に足元は靴を脱いで裸足。
・仕事中にmixi書き込み&携帯いじりまくり。
・「気をつけてね。」と注意を促すと「わかってます。」
・教えようとすると「知ってます。」「それは前にも聞きました。」
・そのくせメモは取らないんで、2回目にするときはもちろん出来ない。
今から本気出すとばかりに「今度はメモ取るんでもう一度教えてください。」
まだまだあるけど頭が痛くなってきたんでやめとく。
どうしたら更生できる?
何とかしたいが、でも半分は、今時の子だからもうどうしようもないかと思ってる。
やめろっていって素直にやめるなら苦労しないんだよ
わかってない奴ほど即答でわかってます、知ってますと返してくるな。
その後の展開解ってるけど訊く耳持たないから苛苛しつつ好きにやらせて
予想とおり失敗し、泣き言言ってくるのループとか。
無駄過ぎて面倒みるのが嫌だわ
すごく優しい先輩で通ってたけど、返上したよ
この半年、鬼と化したw
「分ってるってどこが?」
「分ってたらそんなミスはしないよ」
「知ってるなら正しく処理して」
「結果出せ」
周りには多少引かれたかもしれん
それが正しいと思うよ。
出来ない奴にいつまでも遊ばせても仕方ない
みなさん何歳くらい?
イメージでは若いのにしっかりしてる感じする
あと3年で定年です
年齢はあんまり関係ない気が。
若いのにしっかりしてる人もいれば
馬齢を重ねたとしか言えない人もいる。
若いと言えば、異動でよそに行ったので今はいない女なんだけど、
当時二十歳そこそこ。
「お父さんが、お母さんが」と平気で言ってたな。
もう、そんなことまで指導したくもなくてスルーしちまった。
943 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/06(火) 00:37:12 O
>>916 __ ジャー ____
/⌒ヽ |;;lヽ::/ ∧_∧ /__ o、 |、
( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~ ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
( つc□ i===i=i c□c□c□ 旦旦旦旦( o 旦| ・ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| コーヒーの方はこちらへ | | お茶の方はこちらへ .|
944 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/06(火) 00:57:19 O
9時始業で8時55分出社はダメなの?
朝ラッシュと体調不良で頑張ってもその時間になるんだけど…
>>944 ダメ。けしからんと思う人がいるから。
その人が自分の上司に「あいつはやる気がない」みたいな話しを吹きこんだら、昇進が遅れる。
ラッシュ避けたいなら7時出社するのが正解。
947 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/06(火) 20:39:15 O
>>945 ありがとう
>>946 人によってはそう捉えますよね…
いつもギリギリ出社で18時ごろには退社してるんだけど、仕事が早く終わるほうだからあまり気にしてなかったです
少しでも早めにつかないとね
948 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/06(火) 22:10:49 O
今月から入った新人がいるんだが、普段は上司が教えている
昨日は上司がいなかったから俺が付いて教えた
ミスしたからちゃんと教えて注意した
修正出来るレベルだから何とかなったが
で、今朝また同じミスした
そしたら上司が俺の所に来て
「お前ちゃんと教えたのかよ!!」と怒られた
知らねーよ。俺は昨日ちゃんと教えたよ。お前が普段ちゃんと教えてねーからだろ
949 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/06(火) 22:12:17 0
>>927 亀レスで申し訳ないが
・簡単な書類作成をミスりまくり
・言葉遣い以前に喋り方がおかしい
・確認を取らずに自分の判断で仕事を進めてしまう
先輩に細かいとこまで確認を取っていいのか迷ってしまうんだよな。
引っ込み思案で上司に声をかけるのが億劫になってしまう。
>>950 今月入った奴に重要なことやらせたのかよ・・・
なんて無茶ぶり
不思議と元々できるやつ程早く出社してきて
駄目な奴ほど遅刻魔だったりギリギリだったりするんだよな。
もう気構えから全戦全敗というか・・・
そういう奴に早く来いとか言うと就業時間じゃないとか
プライベートがどうこうと言い出す不思議。
955 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/07(水) 06:14:19 O
>>954 そうとも言い切れない
無駄に早くきて無駄に残業してるダメリもいる
段取り力があるか、ないか。
早く来て始業時間に向けて準備しているか、
早く来ても無駄な時間を過ごして始業時間を迎えるか、
早く来ないか。
いつもぎりぎりに来るけど仕事はできる、という人も何人か知ってる。
結論:
「出社が早い・遅い」と「仕事ができる・できない」は、相関はあるが必ずしも一致しない。
959 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/07(水) 22:13:39 O
会社に着いてすぐに集中できる人なら問題なさそう。
明日会社休めますように
うちの職場じゃ不思議とそういう別れ方していたものでな。
いつも間際にきて午前中殆ど役に立ってない奴の印象が強すぎるのかもしらん。
なんでもいいから早くくればいいってことでもないわな。
961 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/09(金) 11:45:21 O
>>952 ∧_∧
(´・ω・) ユノミデ コウチャ ドウゾ
( つ旦つ ∬
と_)_) 旦
962 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/09(金) 12:49:09 O
>>947 体調不良で出社がギリギリになるっていう意味がわからん
教えてる時メモ取ってる奴ウゼー
さっさとやれよ
隣の後輩はいつも作業の音がうるさい。
引き出しをしまうのにも、勢いつけてやるし、書類を揃えるにもあからさまに大きな音を出すから、隣にいる自分は常にビクビクしています。
我慢できなくなって「行動が激しいねw」なんて言ったら「大きい方が元気があってよくないすか!?」とか言ってきた…
考えもしなかった言葉に素で数秒間固まってしまって、その後もう少し静かに仕事してと言ったら逆ギレ…
こういう時なんて言って指導したらいいでしょうか…
あぁ、イライラする…どうしてそういう考えになるか本当に理解できません…
「大きい方が元気があってよくないすか!?」
「その元気を仕事の中身に使え筋肉バカ」
でおk
今まさに私が駄目な新人。
電話もまともに取れなくてヤキモキする。
先輩はすごくいい人で的確な注意のあと
「でも声は明るいよ」
「まあ意識すればそのうち慣れるから、焦らなくて良いよ」
と言って下さる。
こんないい先輩に出会えたんだから頑張ろう、と思うのに電話にでるとやっぱり焦ってまともに取れない。
どうすればうまく電話対応出来るんだろ……
何かアドバイスあったら教えて下さい…
969 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/10(土) 00:12:45 0
同期があまりにひどい新人担当になって、ノイローゼになって辞職した。
正直笑えないw
970 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/10(土) 00:21:27 O
>>962 起きてすぐに低血圧で目覚めが悪く、アレルギーが止まらない→薬を飲んでから身支度→
ふらふらして時間かかる→満員電車で頭痛、めまい、吐き気に襲われふらふら→会社に着く、という毎日です
会社に着いても頭痛とめまいと吐き気とアレルギーでぼーっとしつつもなんとか仕事してます
971 :
964:2009/10/10(土) 01:15:32 O
>>966 それいいですねw
今度うるさくしたら筋肉バカ抜いて使ってみますw
大きい音出すのって結局は仕事やってるっていうアピールなんじゃないかと思ってきました
こんな後輩なのに性別が違うせいで給料は自分よりもずっと上なのがすごく悔しくて悲しいです
>>970 自分の知らないものに理解力が全く無いんだね
>>970 ま、夜中に2ちゃんやってる暇あるなら早く寝ろよな
寝るのが遅くて寝不足なだけじゃねえの?
自称低血圧で朝弱い奴って自業自得ナ理由持ちが多いです
976 :
970:2009/10/10(土) 23:00:57 O
>>972 たしかにそうですよね…
早起きからやってみればいいのか。
>>973 他の人も同じように大変だよ、ってことですか?
>>974 眠れないんです。不眠症で眠気が来なくて本読んだり2ちゃんしてます
…愚痴ってばかりですみません。なんとかこの生活を変えていかないといけないですね
>>976 生活変える気ないなら邪魔だからやめてくれよと上司は思っています。
でも口には出しません。
>>977 そうですよね
とりあえず睡眠薬を飲んで睡眠の質から改善していきます
それでも無理なら辞めないと迷惑ですよね
>>968 夜中のティーパティー
∧,,∧ ∧,,∧ ドウニカナランカ…
∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` ) サイキンノ シンジンハ モゥ…
(_ o[( ´-) (-` )]o _) コマッタモンダ…
└'ー-(_ )][( _)ー'┘
'ー'^ー' 'ー'^ー'
やつてみせ、言って聞かせてさせてみせ、ほめてやらねば新人動かじ。
話し合い、耳を傾け承認し、任せてやらねば新人は育たず
やっている姿を感謝で見守って、信頼せねば努力は実らず
983 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/12(月) 01:23:18 O
新人ではないんだけど、職場の年下男性がもうめっちゃくちゃバカ
遊びすぎてFラン大中退、ニート・フリーターを経て今の会社に勤めているが
・集金したお金を勝手に使う。後で返すつもりがすっかり忘れて発覚。
・営業もやるのに風呂に入らないなどとにかく不潔。涼しくなってきた今でも納豆臭。
・自称オシャレ。でも長すぎる髪が客に当たってる。得意先に上がる時、たまに裸足…。
・会社名入りの社用車で乱暴運転。煽り・幅寄せは日常茶飯事。
・しょっちゅう遅刻。連絡もなしで仏頂面。得意先訪問も眠いだの腹減っただの言って約束の時間を守ろうとしない。
・言われたことをすぐ忘れる。メモをとってもメモを無くす。命令を理解できずに引き受けるから失敗ばかり。
・とにかく教養が無い。勉強してもらおうと好意で参考書を貸すと汚した上に催促しても数ヶ月返さない。
・社内恋愛は勝手だが、恋空も真っ青なお手軽恋愛しかできない性欲バカが子持ち女に手を出すな。
・叱られると逆切れ。そんな自分を「怒ると怖い、一目置かれている」と勘違いしている。
ダメ過ぎてどう直していっていいのかもわからん。
何でそれ雇ったんだよ
>>976 満員電車がどうしても駄目な奴がいるけど
そいつはきちんと早起きして混雑しない時間帯に出てきてるよ。
やってやれないことはない。
満員どころか少し混むだけでも鬱陶しくなる俺は7時には会社に居るな
満員電車が嫌で徒歩圏内に引っ越したぜ。家賃が無駄に高い…
988 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/12(月) 16:54:00 O
直接注意してこない上司ってなんですか?
注意したいことがあれば直接言えばいいのに、派遣の人に愚痴って、派遣の人が『こんなこと言われました〜。私に言われてもあれですが…』と私にメールしてきます
『辞めろ』というメッセージだと受け止めていいんでしょうか
もうちょっと解り易く
990 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/12(月) 17:14:16 O
>>989 すみません、ちょっといらいらしていました。
私は二年目のSEで10くらいの案件を担当しています
直属の上司は私の仕事について注意をしたことはありません。
なので、このままでいいと思い、あまり残業せずにやるべきことをその日中に終わらせることを念頭に仕事を進めています
もちろん、わからないことは考えてからちゃんと相談しています
そしたら、派遣の人から以下のような内容のメールが急に来ました。
『〜さん(私の直属の上司)がこれからもっと頑張って欲しいという期待から、『担当案件についてもっと頑張ってほしい。
また案件を増やしていってほしい』と言われました。まだ二年目なのに、と思いながら話しを聞いていましたが。』とのことです
同期やひとつ上の先輩より担当案件は多いし、トラブルを起こしたことはないので、少し自信を持って仕事していました
それなのに、このような注意を直属の上司から言われなかったことが、腹立たしく。。
悔しいので頑張ろうとは思いますが、なんだか煮え切らない感じです
>>990 派遣の人の妬みって可能性はないのかな
黙って腹におさめるのが得策
仕事で見返したれ!
このスレの殆どを立ててきた俺だけど、次スレいるかな?
スレタイ変えた方がいいかな。
993 :
名無しさん@明日があるさ:2009/10/12(月) 19:20:40 O
>>991 なるほど。どうなんだろう?
なんか直属の上司に聞くのも馬鹿馬鹿しくなったしもうどうでもいいやーとさえ思いつつあります…
怒りをあらわにするのも馬鹿馬鹿しいし、仕事を頑張るしかないですね
ダメな新人の再生方法をみんなで考えるスレ その8
ダメな新人をデキリに変える1000の知恵 その8
こんな雰囲気?スレタイ変えても中の人同じだから変わるか謎だけどな
自分とこの新人のダメさを語り合うスレ その8
で。
スレタイを中身にあわせるのかw
まぁいいか。
同じままで。
うん、同じでいいよ。
>>990 どうも話がみえてこないんだが
他所でお前の評価話をされてたのを聞いたアホ派遣が
何か勘違いして御注進してきただけじゃないかね。
内容的にも注意ではないだろ。
上司ってのは本人に面と向かって言わないだけで
いろんな事考えてるし、本人不在の時には話がでることもあるだろう。
いちいちカリカリすることではない。
ということで1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。