2 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/22(日) 13:28:15 0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \
| (__人__) /ノ \ u. \
| |'|`⌒´ノ /(●) (●) \
. |. U } | (__人__) u. | やべぇよこいつ・・・・
. ヽ } \ u.` ⌒´ /
ヽ ノ ノ \
/ く /´
3 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/25(水) 09:12:28 O
友人の結婚式と会社の土曜出勤日が
4 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/25(水) 09:13:42 O
友人の結婚式と会社の土曜出勤日が重なったわけだが… 有給届出したら、そんなことで休まれたら困ると却下されたよ
5 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/26(木) 10:09:16 O
葬式ならともかく結婚式でしかも友人じゃ却下されても仕方ないよ。
6 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/26(木) 12:04:15 0
>>5 でも裁判では勝てるな・・・
負けるとすれば、>4以外にできない仕事で
>4が休むことによって 経営に大きな影響を及ぼすとき
単に忙しいというのではなく 具体的な上記理由がなければ時期変更できない
経営を左右する・・・
こんな板をそんな椰子がのぞいているはずがない
7 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/26(木) 12:16:29 0
会社側はあまり聞いてこないけど、
障害社がしつこく聞いてくるので困ります。
コミケとかでいいじゃん
9 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/26(木) 17:36:04 0
有給申請書は最終的には、形式的には社長が判を押して始めて承認されるわけで、
受け取る上司(だいたい課長)も上に上げるときに嫌味を言われることもある。
10 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/27(金) 12:22:25 0
>>9 うちの申請書には部長印までしかおすとこないんだが・・・
ほかの会社は、社長印が必要なのだろうか・・・・
経営の代理という管理職の存在は何なのだろう・・・・
大会社の社長は年休ごときで捺印して大変そうだな。
11 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/27(金) 12:24:55 O
祖父母が危篤状態でも休ませてくれなかったお。
>>10 うちの会社じゃ課長がPCで事後承認して終わりだよ。<有休
13 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/28(土) 01:50:25 0
再来週の月曜に有給とりたいんだが
なんかお勧めありませんか?
法事でいいかね?
>>9 従業員が何万もいる会社でそれだと社長の仕事は有給の決済だけで終わりそうだな
15 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/28(土) 09:39:14 O
平日に法事ってやるのか?
16 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/28(土) 11:59:43 O
法事でも喪主とかじゃない限り休めませんが
馬鹿か?
遊びたいから休むでいいんだよ
その前に理由なんて言う必要ない
そういうスレだろ
理由を聞かれたら「禁則事項です☆」で良くないか?
お前がやるとキモいから却下
20 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/30(月) 11:10:46 O
月曜有給なら前日に冠婚葬祭で遠くに行くからお休みで良くない? 認められる保証はないが無難な気もする。
21 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/30(月) 11:26:52 O
有給使うのに、わざわざ理由まで考えなくちゃいけないなんて嫌だよな…
この前、職場の奴が有給使って、『社会人としてもっと考えて行動しろ』って怒られてた…
22 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/30(月) 12:25:27 O
友人の結婚式の為に土曜出勤日有給取ろうとしたら、仕事第一に考えろって言われて却下されたよ
23 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/30(月) 12:32:57 O
友人の結婚式ネタは飽きた
24 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/30(月) 12:37:39 O
申請書の理由欄に「休養」って書いて出したことある。何事もなく受理された
26 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/30(月) 14:13:22 0
私用でとか私事でとかで通る?
27 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/30(月) 14:33:50 0
理由欄に正直に「プロレス」って書いたことがあるが、
上司に「親族の不幸の為」って書き直された
28 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/30(月) 15:31:17 0
うちは私用でも通る
だけど、何するのって聞かれて、1日ネトゲって答えると微妙な笑みを浮かべられるので
休みたい当日、風邪って事で休んでる。
29 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/30(月) 18:07:11 O
慶弔事は仕事状況によるかな。さすがに親や兄弟なんかは休めるがそれ以外の間柄だと仕事状況によって変わる。多忙期なら、葬式は告別式で焼香のみの参列、結婚式は祝電のみで式と披露宴は不参加。 こんな感じになる
>>28 業務に支障がなければ、当日体調不良を訴えて休むのが一番スマートだと思う。
>>21 社会人だから、ちゃんと届けを出して休みを取ったのに、なぜ文句言われるのかねえ。無断欠勤ならともかく。
>>31 社員が『自主的に』有給を取らないという形に持って行きたいからでしょ?
有給が社員の権利であると表面上認めてるだけまだましかもね。
33 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/31(火) 14:48:21 0
なんでそこまで有休取るのを嫌うんだろうか。
土日や祝日といった普段の公休日と同じことだろう。
ちがいは、日付曜日が固定されていないってだけ。
公休日と同様に、有給休暇分も元々の営業日数に含めずに、仕事の段取りを
すりゃあいいだろうに。
34 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/31(火) 16:12:06 0
まあ、上がハンコ押しやすいようにしてやれよ。
適当にウソを書いとけばそれですむことだし。
そう言う俺も、若いときは反発していたがな。
35 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/31(火) 16:29:09 O
倉木麻衣のコンサートに行くので午後半休
巨人戦を見にいくので午後半休
吉原に行きたいから年休
いつも申請理由は正直に出しているが却下されたこと無し
>>33 有給ってのは経営者から見れば働かないくせに給料だけむしりとる悪制度
そんな制度は認めん!という犯罪者から
制度は認めてやるけどハードル高くして取らせないようにするグレーゾーンまでいろいろいる
>>36 休むことは悪って考えもあるからなぁ
冠婚葬祭での有給すらいい顔されないこともあるんだから
馬鹿すぎるな
楽しくもない仕事なんて極力しない方がいいに決まってる
一秒でも会社から早く出たい
有給使うのは当然
絶対全部消化しないと。俺の会社じゃ2年で消えてしまうからな
39 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/01(水) 12:00:41 0
>>38 2年で消えるのは法律的にも問題なし
年休を取ること自体は全く問題ない
楽しくもないと思って働いている椰子はどうせろくに仕事ができないだろうから
会社は採用するときに大失敗をしたのは確かだな
40 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/01(水) 12:39:03 O
有給は全部消化させる、出来ない場合は会社が買い取るって法律が出来ればいいのに。
41 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/01(水) 18:55:33 0
完全消化させてくれるが買い取りなしの会社
まあまあ取らせてくれて残り買取る会社
どっちがいい?
42 :
神戸の会社:2007/08/01(水) 19:35:08 0
小さな子供がいるのですが、
会社の盆休みより、保育園の盆休みの方が2日長いので、
その2日間を有給で休ませてくださいというと、
「盆休みに有給つけて、何考えとんじゃ!そんなもん欠勤じゃ!」と言われました
ここの書き込みみて、有給の理由はいう必要もないし、聞いてはいけないというのを思いだしました。
今度これで嵌めてみよう。イヒヒ。
正論を振りかざせばきっとその場は折れてくれるだろうよ
だけど、あとで有形無形の嫌がらせで退職に追い込まれるかもな
それが嫌だから有給取れなくてもしぶしぶ会社に従ってる奴が多数だ
中には会社に洗脳されて、有給は悪だと思い込んでる奴隷もいるけどな
44 :
神戸の会社:2007/08/01(水) 22:16:03 0
>有給は悪だと思い込んでる奴隷もいるけどな
確かに〜いるいるいっぱいいる。
隣の部署のY子はヨーロッパに遊びに行くのに2週間有給休暇OKで、
私のやむを得ない理由はあかんの?なのですよね。
>有形無形の嫌がらせ
今までもあったし、証拠は全てとってあるから、
あとはどのタイミングでちくるかだけ。
労基署にも立ち入られて、目つけられてんだから
ちっとは気をつけろってのに。
45 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/01(水) 22:55:08 0
有給休暇の用紙に私用でだしたら付き返されました
なぜ理由を書かないといけないか聞いたところ
その日に絶対はずせない用なのか
日にちをずらしても良い用なのか判断できないからだそうです
こういわれた場合なんて言えばいいですか?
たしかに自分が休むと変わりにだれかが負担しなければならない仕事なんですが
46 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/01(水) 23:42:58 0
自分は3日後に有給とるとき理由を体調不良にして申請してる
それでも通るから適当だね理由なんてなーんも意味ないよ
47 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/01(水) 23:57:18 0
>>44 体裁にこだわる会社なら労基へのチクリは役にたつけど、
罰が与えられなければそれでいいと考えてる会社だったら何の役にも立たないよ。
一応労働基準法を犯すと法律上は懲役刑が待っている事になってるらしいけど、
そんな法律が適用された事なんて一度もないんだから
>>44の場合だけ
例外的に適用される事はないだろうと会社は考えて無視するだろうね。
>>36 だから、日付の固定されてない日曜日、って感覚でいいじゃんか。
いくらなんでも、日曜に休むことまで、給料をむしりとってるとは考えないだろう。
はじめから、その休みありきで考えてるだろ。
なんで有休についても、日曜と同様に「その休みありき」で考えられないのか。
>>48 今の経営者たちが一般社員だった頃、日曜の休日は常識だったが、有給はレア物だったからじゃないの?
>>45 理由を会社側が知らなきゃならない、ってのは変な話だよなあ。時季変更権は、休暇の賦与が事業の正常な運営を妨げるか
どうかで決まるものだから、仮に時季変更権が認められる状況なら、「絶対はずせない用」であっても休ませないことはできる
はず。私用の中身を会社が聞き、判断などしてくれる必要はない。何様のつもりだ会社。
今日も体調不良で有給取ったぜ!
最近1ヶ月に一回は使ってるから
仮病とばれてるだろうな。
52 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/02(木) 22:12:30 0
>>45 50のいうとおり、理由に関わらず45がいないとそもそも回らない仕事なら、却下するだけ。
もし理由によっては他の人で回せる仕事なら、会社はそもそも時季変更権を行使できない。
会社は最大限の努力をしても代価ができない場合に限り、拒否できる。
よって理由によって休ませるか休ませないかを決めるのは違法だね。
53 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/02(木) 22:56:12 0
私用ってWEB入力するだけだが・・これが普通だと思っていたけど。
>>53 それが普通です。俺もそうだし
ごちゃごちゃ言ってる奴らは異常
どれだけ社畜なんだか
55 :
神戸の会社:2007/08/04(土) 08:59:28 0
>47
アドバイスありがとう。
体裁はこだわると思うよ。
上場会社だから、新聞にも乗るし、株価にも影響するからね。
前回の立ち入りでもこてんぱんにやられて、
後始末に半年以上もかかったよ。
>>53 私用と言ったら、私用の内容を訊かれた。
通院と言っておいたけど、ウザー。
1日くらいなら、仮病で休んだ方が楽だな('A`)
57 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/06(月) 23:37:59 0
友達は、最近、小規模の商社へ正社員で入社しました。
残業も多いし、年間休日は85日くらいです。
その友達は、有給休暇が年間5日あるから喜んでいるのですが、
皆さんはどう思いますか?
法律的には、初年度10日で在籍年数により、10日以上になると
思うのですが。
その友達が働いている会社はブラック企業のような気がするけど。
58 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/07(火) 09:42:32 O
ウチの会社の場合、社員600人以上いるマンモス会社なのに組合ないからおちおち有給とれないよ
>>45さんみたく私用で届け出したら必ず理由をきかれる
もし旅行なんて言いもしたらこんな人手不足の状況でうんぬんで馬鹿呼ばわり。。
理由って言わなくてもいいんでしゅ?
頭きたから今父が入院してて看病しなくちゃならない、って理由つけて半年ぶりに休みとって乗り鉄してる
もし嘘だってばれてもおとがめとかないよね?
59 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/10(金) 12:08:05 O
うちは冠婚葬祭で休む場合証明書類の掲示に加えその日の日程などを詳しく説明。上が仕事に来ることが不可能と判断した場合のみ有給が認められる。かなり細かく突っ込まれるのがうざい
60 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/10(金) 12:34:34 O
61 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/10(金) 12:41:40 0
62 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/10(金) 14:47:16 O
一日くらいなら当日朝電話で体調不良で休むと言った方が無難。 冠婚葬祭は仕事状況では身内以外なら却下の可能性もあり、ちと危険
1週間とか休むなら理由は要るだろうけど・・・1日、しかも土曜出勤日に休むのになんで理由を言わないといけないんだろう
従兄弟の結婚式って書いたら、「お前も出る必要があるのか?」って言われたので「招待されたので出席します」って答えた
そしたら「仕事第一に考えろよ。却下だ」って言われたよ
これどう見てもおかしくね?
俺は当日朝、仮病でってのは悪いからちゃんと正直に言ったのにさ・・・ これなら当日朝体調不良でお休みって言えばよかった・・・
そりゃ盆休みとくっついて連休になっちゃうからってのもあるけど
>>59 サービス業だけど冠婚葬祭って土日が多いから、うちらみたいな業種は証明する書類掲示は常識だけどね
ただ当日の行動とかはさすがに報告義務はない
それにちゃんと証明書類を掲示すればたいてい休みは通るよ
冠婚葬祭で休む場合の証明書類掲示を義務付けてる会社って結構あるよ
夏休みが1日しかないから、お盆休みを作るために有給4日使って9連休にしてやった
上司が書いた有休届け
「久々にゴルフに行ってきます」
こんなんで通ってるのがバロスwww
69 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/11(土) 11:37:13 0
>>67 いや、たしかにあるし、たぶん違法でもない。
ただしそれは冠婚葬祭で、有給とは別の冠婚葬祭休日を定めている場合のみ。
冠婚葬祭に出席するために有給で休む場合は証明書は要らない。
>>69 たしかにうちの会社も、忌引き休暇(通常の有休とは別に取れる)をとる場合は、
証明書が必要だが、通常の有休で参列するんなら、証明書なぞいらんな。
71 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/11(土) 12:38:54 0
忌引きって制度があるよな。
うちは両親が今んとこ生きてるんで、いずれ2回忌引きがあるんだろうが、
家庭環境が破綻しているので親が死んでも葬式を挙げてやるつもりはないんだ。
こうした場合、忌引きだけとって遊びにいくってのはアリなのかな?
忌引きは休暇中喪にずっと服さなければならないわけではないから、
納骨を一日で済ませて後は遊ぶのもアリだろうけど、人としてどうなんだ?
それに親御さんだったら、会社によっては上司も葬式来るぞ。
73 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/11(土) 14:12:08 0
>>71 例えば、父親が亡くなった場合、財産整理や、兄弟がいる時は遺産相続とか、
やることは以外にあるよ
74 :
72:2007/08/11(土) 14:32:13 0
>>73 金額によるけど、数百万程度なら、妹に全部お任せで適当に分けてもらうだろうな。
1千万以上だったら弁護士でも雇ってそいつに適当に任せるかな。
俺は別に金持ちじゃないけどあまり金に興味がないんで手間暇かけて最大効率を出そうとは思わないからね
75 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/11(土) 16:22:48 O
忌引きは休む理由としては最強。
キビキビ働き、忌引き日休もう
77 :
↑:2007/08/13(月) 22:23:44 0
10点
78 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 13:38:24 0
全ての会社は社員に有給休暇を取らせる義務があるはずなのに、なんで取らせまいとするんだ!
79 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 13:48:14 0
みんな大変だな。
うちのところは前日や当日に言って休めるぞ。
年間40日(内20日は去年の繰上げ)ある。
「やる気がないので帰ります」って午後帰った人がいるくらいだ。
80 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 13:51:46 0
↑
狂惨党系の職場だろ?
キョーサン系は有給とりやすい
81 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 14:48:14 0
>>80 うちは連合系でしかも御用組合だけど
>>79と似たような感じだよ
しかも狂惨党って・・・・
頭悪そうな当て字ですね^−^;
82 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/14(火) 16:26:56 0
なぜか有給取らせたくないらしい。
代休や、残業分の振り分け優先。
83 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/17(金) 21:49:25 O
有給取らせてもらえないんだけどウチの会社、組合ないからなぁ
会社は取らせる義務あるのに。。
どっかに相談できますかね…?
84 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/17(金) 22:01:22 0
みんな大変なんだな・・・
「有休を腐らせる(2年過ぎて消滅)のが嫌なので使っときますわ」
で特に何も言われない。
理由は言わない、というか理由がない。純粋にもったいないから使うだけ。
ところでスレタイのセリフ、キムタクに言わせたいな。
「求めんなよっ!」
85 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/17(金) 22:26:39 0
>>84 いいよね
勤続5年で退職する時に、有給申請書だしたら「うちでは今まで有給を
全部消化した人はいないんだよねぇ〜、どうしても使いたいと言い張る
のならば仕方ないが、辞めた後の事を考えると常識をわきまえた方がいいよ」
って人事から脅迫(?)の電話がかかってきたよ。
それで、「皆さんは何日くらい有給を消化しているのですか?」と聞いたら
1週間と答えたので何とか粘って10日だけ有給を消化したけれど、これって
労働基準監督署に訴えるべきかね?
明らかに脅迫に受け取れるんだけど
86 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/17(金) 22:30:07 0
>>85 もう一回人事に同じ質問して、同じセリフを言わせろ
その際録音を忘れずに
それを持って労働基準監督署にGO!
87 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/17(金) 22:33:38 0
>>84 いやもう退職して今転職活動しているので、録音は無理。
有給申請書のコピーとと勤務表と給与明細書くらいしか証拠がない
88 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/18(土) 01:04:16 0
年間休日は85日の時点でブラックだろ
日曜しか休めないじゃん
しかも残業多い?
友達はその会社が初就職先か?
89 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/18(土) 01:05:07 0
>>57にレスしたつもりだけど
ブラウザでスレ読み込んでなかった・・・・
どうしても休みたいときは「親戚の結婚式」とか冠婚葬祭理由にすればいいんじゃないの?
それでも却下されちゃうのか?
91 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/18(土) 12:16:08 O
冠婚葬祭使うと色々面倒なことあるからな
92 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/18(土) 12:23:06 O
出勤日と従兄弟の結婚式被ったことあるが普通に却下されたよ。結婚式は葬式と違って無理して出る必要ないからな。仕事があればたとえ身内でも仕事優先だと言われた。
93 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/18(土) 12:29:01 O
しかし、どこも有給取るの大変なんだな。欧米じゃ労働者の権利として認められてる。冠婚葬祭でも休ませてくれないなんて酷いな。日本ほど労働者に権利がない国はないんじゃないかな?
94 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/18(土) 12:54:25 0
欧米か!
95 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/18(土) 13:36:31 0
以前の話。
「祖父母の葬儀で有給を1日ください」と申請した人がいた。
総務部長その他はOK出てた。
しかし、何だか支店長が怒鳴り込んできて
「うちの会社は親が死んでも働くんじゃー!!」と怒鳴り込んできて却下になってた。
何でそうなんだ?+支店長がそんな些末な事にまで口出しするんだ?と思った。
今では普通に有給取れます。当時の支店長は既にくたばりました。
俺は今は本店にいますが、当時の支店長(死亡時顧問)が死んだとき、皆ガッツポーズをしたり、拍手したりしたそうです。
>>92 それが既におかしいんだけどな。
親戚やら友人の結婚式って大事な行事なのに、そんな大切な事より仕事を優先
させて当たり前な日本の企業ってのは傲慢で自己中すぎる。
なんで平気でこんな自己中なスタイルが取れるんだろ。
会社ってのはそこまでやっても許されると増長してんのかね。
そもそも有休を却下、というか時季変更させられるかどうかは、業務に決定的な支障が生じるか
否かだけで決まること。休暇申請の理由など、会社が社員に問う必要も権利もない。
98 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/18(土) 14:58:10 0
>>96-97 日本の政治が法人を優遇し過ぎなんだよ。
大企業優先で庶民を苦しめる税制しかり。
ホワイトカラーエグゼンプションを導入しようとしてる事しかり。
労働基準局だって目につきやすい年少芸能人の深夜労働を取り締まる程度。
一般の人が訴える為には、よほど証拠揃えをしてかからないと勝ち目はない。
確かに正論から言えば今の企業は絶対におかしいんだが、
それでもペナルティが与えられないようなシステムが、この国には存在する。
さして広くもない国土の7割が森林、地下資源はほぼゼロ、恥知らずに自己主張する事ができない国民性、
かつての植民地などの海外資産もなし(二言目には謝罪と賠償を求める不良資産以外は)。こんな国が
欧米に伍した経済大国としてやっていくためには、有形無形の無理が生じるのは当然かも知れんなあ。
幸せに暮らせるなら経済大国なんて称号は韓国にでもくれてやってもかまわん
有給どころか無断欠勤の理由すら聞いてくれません。
102 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 09:32:00 O
103 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 13:09:50 0
日本人って今でも世界から「働き蜂」って言われてるのかな。
オシム監督はそうは見てないようだな
105 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 19:05:36 0
有休は3日前までに申請ってどうですか??
体調悪くても休めないor給料引かれる。。
冠婚葬祭っても土日だからさ〜
平日休みとれなくて、転職面接行けないよ。
106 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 19:16:23 0
面接の三日前に申請すれば?
107 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 19:36:00 0
>>103 この前通りすがりのオーストラリア人に
道を尋ねられて、案内ついでにおしゃべりしたら
crazyって連発された。
108 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 20:01:21 0
109 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 20:13:00 0
>>106 >>108 レスさんくす
面接ですって申請する訳にもいかず…
急病も使えないから、妥当なのは病院ってとこかな。
日本人なんかよりよっぽど欧米人の方が働いてる
日本人は休みすぎ
働き蜂なんて言われてたのは過去の話だよ
111 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 22:34:01 0
スタッフ用チケ=企業・同人可
サークル用チケ=企業側進入不可
にして入場制限すれば
113 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 20:07:34 0
114 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 23:20:07 0
板違いですまん。
おれ学校勤務なんだけど公立
有給の決裁権は校長で、休みが認められたわけよ。
っていうか、有給簿は届け出るだけであって承認を得るものではないわけですよ。
でね、校長に何もいわれなくて判も押してるのに、
休暇をとる前日に、校長不在で
その日に教頭が、おれの明日の休暇は認めないとか言いやがった
もうアホかと。
んで、普通の日だったので公務にまったく支障はないし。
116 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/21(火) 09:22:22 O
>>99 欧州の国は資源が日本より少なくてもしっかりした労働環境維持できてるけど。 植民地がない北欧諸国なんかがいい例
117 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/21(火) 12:11:33 O
>>116 陸続きで周辺諸国も同等レベルの国が多数、EUもある欧州と比較してもな。 日本はアジア諸国から目の敵にされてるし
118 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/21(火) 17:29:22 0
>>115 取れるお。
午前中に担任以外の先生がクラスに来るときは、休暇を取ってるから。子どもには出張と嘘を付くw
午後、担任以外の先生が来る場合は、出張か休暇。
でも、みんな長期休業中にまとめて取ります。
「教員は夏休みがあっていいね」と言われるけど、単に有給をまとめて使ってるだけ。
有給を取らなかったら、夏休みは全平日勤務しないといけない。
あと、おれは事務だから、授業は関係ない。
今日、年休を請求してきた。
上司のアホはポカン顔。
『拒否したらどうするの? 訴える?』だって。
なので一応、ジャパンユニオンのことを簡単に説明しておいた。
法律の知識がない香具師を相手にすると説明するのがホント大変だ。
時季変更権という言葉ですら知らんかったみたいだ。
挙句、『詳しい人に相談してみる』とか言ってた。
バカだな、無理なんだよ、相談したところで。
時効寸前だから時季変更権は使えないんだよ、そこを狙ってたんだから。
休みの理由?
年休の利用目的は自由であり、理由は問われない(昭48・3・2最高裁第二小法廷判決)
ということを教えてやり、“私用”とだけ答えておいた。
就業規則より法令の方が優先されるということすら分かってないみたいだったなw
ココは本当に先進国か?
120 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/21(火) 18:07:09 0
>>119の上司は、さらに上の上司に
年休は取らせるなと言われてるんだなw
>>114 有給は校長がいるときに申請すべきだな
んで、学校の事務ってどんな仕事?
122 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/21(火) 18:42:04 0
123 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/21(火) 18:47:49 0
2日以上前までに取得した有給を
次の日に、校長不在をいいことに
アホな教頭がエラぶっちゃって
「休んじゃダメだ」って言い出した
理由は業務に支障があるからだったけど
実際は、そんなことはなく、げんに、
校長は休暇を拒否してない
っていうことだろ
124 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/21(火) 18:59:57 O
年休取るのに理由聞かれたことなんてないな
「○曜日休みます」
「ああそう。」
これで終わり
125 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/21(火) 19:25:02 0
有給とることに文句言ってくる奴より
休みに何をするかをやたらフレンドリーに
聞いてくる馴れ馴れしい奴のほうが
うっとうしい
>>125 一理ある
やたら何するか聴いてきたから理由を言う必要はない、と一喝してやった
そしたらコミュニケーションがなんたらとか説教してきやがった
そういうのは信頼関係がある者同士に存在するんだよ
お前になんて誰が理由を言うか
報告します。
8月一杯で会社を辞める予定のものですが。
8月30〜31日まで有給をとりたいんですがよろしいでしょうか?
と上司に報告に行きました。
上司曰く、「私用だろ?そんなの許可すると思ったか!・・・・」
とネチネチといわれました。
臆することなく「どういう意味でしょうか?」と質問し返しました。
上司「夏季休日過ごしとったろが!なにやっとったんだ!」とどやされました
いったい俺のなにがいけないのですか?
そう思ったのはいうまでも無く今日の出来事でした。
128 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/21(火) 22:00:53 0
8月30〜31日までって変な言い方だな
129 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/21(火) 22:02:38 0
これからやめるのに
屈伏すんなよ
128>>さん、すみませんそのとおりです
訂正として30日と31日の2日間に直します。^^;
129>>さん、ありがとう結構励まされました。
明日もう一回行ってみます。
就職活動があるのででOK
去年入社した会社が、一応株式会社なんだけど、皆が皆真面目人間で休みが取りづらい…。
言ったら、多分受理されるんだろうけど、一人が5年も勤めてて一日も休んでない超マゾとかがいてものすごく休みづらい。
親に風邪とか言って貰って、コミケ2日とも休んだけど…冬も休んだらさすがにバレんだろうな…。
133 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/22(水) 07:28:05 O
ちょwwおまww
会社に休む連絡くらい自分でやれやw
134 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/22(水) 08:10:16 O
私用と体調不良しかかいた事ないな
135 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/22(水) 08:12:03 0
俺はそれと冠婚葬祭や旅行だな
電話来ても出れませんし、トラブルあっても行けませんという意味で
136 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/22(水) 11:02:15 O
土曜出勤日等に休みたいときは冠婚葬祭は結構使えるぞ。
137 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/22(水) 14:22:59 O
138 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/22(水) 18:06:54 O
>>137 うちもだ。身内だと安易に使えないのが痛い。友達や親戚なら安易に使えるが
139 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/22(水) 20:47:05 0
理由を言わなかったら社長に、
「ほぉ、言わん気か?
一応法律では言わんでええ事になっとるけど、
この会社ではワシが法律なんやで。
文句あんねんやったら弁護士でも誰でも連れてこいや!
ワシも弁護士立てて受けて立つで!」と凄まれてしまった。
本当に弁護士立てたいが、
つてもないし、第一報酬が払えん。
140 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/22(水) 20:49:20 0
それより、「あんねんやったら」とか聞いたことないわ。
何弁?
141 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/22(水) 20:59:58 0
≫140
普通に使いませんか?
色々転勤してるせいか違和感を感じません。
「文句あるんやったら弁護士でも誰でも連れてこいや。」
142 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/22(水) 21:15:16 0
>>121 校長がいる時にしたお。
仕事の内容は、給与や旅費の計算、税金や社会保険、雇用保険の手続き、福利厚生事業の取りまとめ
帳簿の整理、集金、予算の執行など
小中学校は管理職がアホだから、実質、事務職員が服務管理してる。
何にも調べようとしないジジイが「これわからん教えて教えて」って言ってくる。
あとは、都合のいい教員との戦いwww
143 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/22(水) 21:27:12 0
>>141 文句あんの(ね)やったら
とかだとわかるけど
145 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/22(水) 21:31:11 0
何弁?って聞いてるのにどことも言わないんだもんな
146 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/22(水) 21:32:39 0
>>139みたいに強がってる奴に限って小心
いざというときビビって泣きつく
関西の方言のような気がする。
それを
>>140の関西人が聞いたことないと言っているんでしょ
149 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/22(水) 21:40:18 0
てめぇわけのわかんねぇ方言使ってんじゃねぇよヌッ頃すぞ
うんこみてえな喋りかたしてねえで黙って判押せばいいんだよ
その髪、削ぎ落としててめえのくせえ頭、川に沈めんぞこら
って質問するといいお。
150 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/22(水) 22:18:15 0
労基はあてにならん
いざ訴え出ても、会話の録音やタイムカードのコピーなど
とにかく「証拠揃え」を細かくやらされる
会社側も馬鹿ではないから、労基に訴えられても逃げられるような言い回ししかしていないはずだ
>>146 同意。こういう奴は本当にそんなことするとは思ってないから、現実になるとオドオドする
まずは労働基準監督署に行けばいい
仮に弁護士が来たってこっちは100%勝てるんだから
152 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/23(木) 21:11:00 0
>>151 その労働基準監督署に行くための有休が取れない罠
153 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/23(木) 23:25:31 0
ボイスレコーダで録音して裁判所へ
154 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/25(土) 09:45:02 0
>>150 言い回しってか、取れなかったことに対して上司に制裁を加えたいんじゃなくて、
有給をとるのが目的だろう。
だったらボイスレコーダーやタイムカードなんか必要ない。
155 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/25(土) 10:18:14 0
>>154 その通り
労基とかめんどくさい事はいいから、とにかく何も聞かれずに休めればそれでいい
156 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/26(日) 17:45:15 0
うちの業界は労基の指導で有給消化率上げることになってるんだが、
うちの会社は上が部下の有給取得日を決める感じになってしまっている。
で、休みたいとき休めない。
157 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/26(日) 17:48:45 0
休めるだけ幸せと思うお
有給どころか、土日も休めないやつがたくさんいる。
今年、まだ3日しか休んでないやつもいる。
倒れたら意味ないし、それがフツウだとは思わないが、土日だけでも休めたらどんな
に幸せだろうと思う。
>>158 なんでそんな会社にしがみついてるの?余程給料が良いのか?
いや、俺だったらちょっと給料が良くてもプライベート犠牲にしまくりじゃ嫌だから速攻辞めてるな…
明日から給料倍にしてやるけど年間休日3日とか言われたら辞めるだろうな
金を稼ぐ事は確かに大事だが、本当に大切なのは稼いだ金で何をするかだ。
いくら稼いでも使う暇がないんじゃ何の意味もない。
もし、年収10億円を保証するなら1年間だけがんばってリタイアする道を選ぶかもしれないが
そんな漫画や映画のような話なわけじゃなかろうし
倍じゃ割りにあわなすぎるw
そんな休日数じゃ5,6時に帰るなんて絶対できそうにないし
3千万でもいかないわ
162 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/31(金) 07:52:21 O
あげ
163 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/31(金) 09:59:35 O
真面目キャラの奴は取りづらそう
164 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/31(金) 10:06:08 0
165 :
キムタク:2007/08/31(金) 10:24:51 O
求めんなよぉ!
166 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/31(金) 23:43:49 0
有給完全消化者が捨てたもの
・上司の信頼
・協調性
・出世への道
167 :
名無しさん@明日があるさ:2007/08/31(金) 23:53:36 0
168 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/02(日) 22:27:10 0
>>167 残念ながら日本企業では殆どそうだろ。
昔は消化しきれなかった分を買い取る制度もあったんだけどね。
何故、今ないのかって?
買い取りを認めると、有休を取らせない企業が出るという理由で
某与党が買い取りを禁止しました。でも、企業側に有給消化を
義務として強制する法律がない・建前上は存在しても張りぼてのザル方なんで
有休を1日でも取らせずに働かせた方が、お得な状況になりましたwww
何しろ、病気を理由に解雇する事は出来ないよう定められているが、
治療中に席を残しておく為の休職期間は「社則」、要するに
企業が勝手に決めていい事になっているとか、労働基準法には
こんな感じのザル法で一杯だよ。自民党は政権を取ってから一度も、
一般庶民の生活改善なんて考えていない。
60年間この状況を放置してんだから。はじめに企業ありき、
国民は奴隷でオK。それが裕福層優遇政権クオリティ。
有休がまともに取れる世の中ならレジャー産業も大分潤うし、
盆正月のボッタクリ料金もなくなるのにな。
まともな長期休暇が盆正月、GWしかないから毎回渋滞が起こるし、
サービス業はこの時期に非常な高負荷がかかる。
つか、渋滞の中出かける位なら寝てた方がマシって奴も多いだろ?
平日に有休を取る事が当たり前なら、旅行だってもっと楽しめるのに。
有給の形骸化は回り回って経済にも悪影響を与えている事は、
バブルの頃から指摘されていたんだけどねぇ。
グリーンピアとか箱物ばかり増やしても、
企業が休ませないんじゃそりゃ破綻もするわ。
会社一回だけサボりたいんですが、じいちゃんか婆ちゃんが亡くなったってのはダメですかね?
直系だと招待状提出しろと言われるおそれがあるぞ。
親戚の方がよくね?
葬儀の招待状?
親族なのに?
転職の面接が平日だから有給とるんだけど、私用ってことにしといた。
私用の理由を聞かれても、私用に理由なんてねーよwww
あえていうならば、中途採用の面接だがなwww
173 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/04(火) 06:03:13 O
>>170 招待状っておかしくない?
一番いい理由ないかなぁ?
174 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/04(火) 07:15:26 O
休みか、せめて早退したいんだがなんか言い訳ないかな…
新入社員だと難しいな。
女性社員はみんな早退とか楽勝なのに男は誰も…
一人暮らしだと、役所への用事があるってのも、そこそこ使える。
「役所になんの用事だ?」
風邪で休むって言ったら上司に根性なしって思われかなぁ…
178 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/04(火) 12:38:29 O
>>174 うちは正社員なら女子でもなかなか休めないぞ。
毎日、朝6時半に出社し、晩10時帰宅。サビ残有りで年間72日しか休みが取れない会社に今年の新卒で入社しましたー!ヒャッホー!給料は17万!ヒャッホー!それでも社員は100人はいる!社長は自社を一流企業と言ってるヒャッホー!
180 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/04(火) 14:37:35 0
181 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/05(水) 12:12:12 0
>>179 PC使いでポジティブなら
うちに来ないか?
年間休日126日 残業ばっりちでます
給料大卒20万 女の子たっぷり ボーナスたっぷり
課員には有給休暇半分以上強制消化させますぞ
つうかおれも休みますけど
ただし、3か月たって今後使えないと判断した場合は
諦めてください
182 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/05(水) 14:16:23 O
おとといのNHK特集『人事も経理も中国へ』とかみると有給の事でグダグダいってると仕事なんて無くなりそうだな
183 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/05(水) 19:49:52 0
親戚の結婚式!
184 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 07:54:45 0
>>178 女子はブルーデイですと言えば、上司の許可なく強制的に休めるから、休もうと思えば実は簡単。
185 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 09:02:32 0
女子はバーゲンとか歯医者とかで、平気で午後出勤してくる。
186 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 09:14:21 0
女特権
187 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 10:06:40 O
有給が気楽に好きなとき自由に取れたらどんなに楽だろうか…有給なのに…絶対おかしいって
188 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 11:08:27 0
俺の会社は気楽にとれるぞ
年間20日くらい
今年は自己新記録の25日が目標
189 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 04:30:42 0
ROMしたけど、理由が正当なら休めるだけましなのかな。
休日明けの午前が休みずらいので長期の連休がとれない。
遠方への旅行に行きたいけど行けない。
あと、代休を優先するように言われているから消化目的で有給はとりずらい。
フツウの土日も必ず誰かが出社してるから1年365日、会社が閉まる日はない。
有休なんてだれもとれない
191 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/10(月) 12:05:36 0
>190
あなたは 会社の自動ドアかなんかですか??
ホムセンの友達とかはそんな感じだったな。まあ、俺だったら風邪を引くが…
193 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/11(火) 21:32:57 0
私用のため
万事OK!
194 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/12(水) 09:38:48 0
今日お休みいただきます
それでおk!
195 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/12(水) 14:06:50 O
彼女とセクロス!これで桶!
196 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/16(日) 20:13:09 0
理由は何であれ余程の繁忙期でなければ取らせなければ違法だろ
197 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/16(日) 21:09:15 0
違法だし罰則もあるんだが、その罰則が適用された事がないと言うことは可能性は二つ
・誰も違法行為を犯した事が無い
・国にその罰則を適用する意思や能力が無い
どっちか言うまでも無いよな?
198 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 13:42:03 0
うちは交代で土日出勤(代休はもらえる)。
その土曜に用事があったら次の土曜と仕事変わってくれというのもOK。
で、やたら俺に厳しい副所長(32才・高卒・既婚)がいて違う人にこの土曜日代わってといってたら
「君も忙しい人間やのう」と嫌味を言われる。
そりゃ誰だって月に1日くらいは予定あるやろ‥。
そいつは全員出勤で職場の引越しをする日「ソフトボールの試合があるから」と欠席した。
選手ではなくマネージャーだが選手を車で送らないといけないらしい。
そいつの名言「独身と違って既婚には家庭の事情というものがある」
「結婚してるやつは人間的にしっかりしている」
俺が独身と知っていってくる。
199 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 13:43:26 0
お前に優越感を感じるところがそれしかないんだよ
笑って聞き流せ
200 :
198:2007/09/17(月) 17:27:34 0
人間的にしっかりしてるやつが全員出勤の引越しをソフトで欠席するなよなw
「君も忙しい人間やのう」っていわれたときは「はい」といってやったよ
201 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 10:43:29 0
確かに毒は生きてる価値無い
202 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 14:41:35 0
転職活動(面接)の為、前日に部下が有休を請求してきた。
理由は言わないし聞かなかったけど、ある事情でこちらはそのことを知っている。
この場合、有休は与えるとして、どうしたものか。
203 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 14:47:06 0
仕事を徐々に外していくってくらいかな
>>202 有給を与えない権利はお前にはないぞwww
何故そいつが、転職したいのか、よく考えてみろ、お前が原因かもしれないぞwwwwww
205 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 22:08:11 0
>>204 いや、そういうレスを貰いたいわけじゃなくて
206 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 22:13:57 O
おまえ次第
そいつの人生を案じたいなら酒にでも誘え
208 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 20:31:33 O
アメリカの労働環境を取り上げたドキュメンタリー映画での会話
アメリカ人監督「君達夏休みは何日?」
イタリア人「2ヶ月」
ドイツ人「3ヵ月」アメリカ人監督「じゃあ君は?」
アメリカ人「2週間…」
アメリカ人監督「おいおい大丈夫かよアメリカ人、働き過ぎなんじゃないいの?www何やってんだww」
俺「俺3日…OTZ 」
209 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 08:24:55 0
3日どころか、1日もない奴なんてザラにいるだろう。
あのさ
体調不良を理由に休んだ場合(仮病)なんだけどさ
上司から「病院行ったのか?」って聞かれたから「行きました」って答えたんだけど
もちろん仮病だから医者なんて行ってないんだけど、
医者行ったかどうかって、あとで総務とかが調べてわかるもんなのかな?
やっぱ保険料とかの関係でバレるかな?
仮病でも使わないと有給とれないんですウチの会社…
211 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/25(火) 10:12:14 0
健康保険組合から「健康保険利用実績のお知らせ」が総務に届くから
調べようと思えば可能。
>>211 レスサンクス
やっぱりバレちゃうか
俺の有給取得日数と健康保険利用日数を比較されたら一目瞭然だな…
くだらねぇ
堂々と休めばいいだろ
214 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/25(火) 22:08:25 0
>>212 健康保険証を忘れたから自費で払ったて言えば良いんじゃね?
後で保険証を持って行けば払い戻せるはずと言われても,忙しくて行けない,の一点張りで.
>>212 調べることは可能だが、健康保険組合には守秘義務が生ずる。
もし上司がそれについて文句言ってきたら法律違反だ。
216 :
告げ口:2007/09/28(金) 23:02:28 0
素朴な疑問だけど例えば有給を申請して拒否された時に監督署に言った場合
どんな対応して貰えるのかな?
指導して貰い改善されない場合は再度言っても無駄?経験者の方宜しく。
217 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/28(金) 23:06:34 O
事なかれ主義な奴が多いな
218 :
名無しさん@明日があるさ:2007/09/28(金) 23:09:48 O
日本人が欧米と比べて休めないのはなぜだろう?
アホくさい
時期やタイミングもあるんだから、有休だせば絶対取れると思う方が間違い
拒否されることだって当然あるだろ
はぁ?
拒否する権利はない
デスマの真っ最中みたいなどうにもならない時期を除いて申請されたら受理するしかないんですよ?
222 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/01(月) 00:28:44 0
法律に抵触したところで、忙しい時(DQN企業は通年忙しいと言う)には
休ませないのが実情だろ。
それに反抗しないなら、そんなところにい続ける方が悪い
さっさと辞めろ
社の基本姿勢みたいなのが、カード形式で各従業員に配られ、いつでもここに書かれてあることを
念頭に作業を、というお達しまで出ている。
その中には、でかでかと「コンプライアンス」なんて書かれてあるから、上司が休みを拒否したら
これをタテにして、反論してみよう。
他人のプライベートが気になって仕方がない詮索好きの先輩がいるんだが、
社内の人間が有給をとるたび、俺に
「どんな用事があるのか、さりげなく探ってきてよ」と命令する。
聞きたいなら自分で勝手に聞けばいいじゃん・・と腹立ちつつ、
「ははは、どっか行くんですかねえ・・・」と適当にごまかしてる。
226 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/02(火) 20:15:06 0
>>255 馬鹿やろう。
それは気になるあの子がデートをしないか心配だから225君さりげなく聞いてきてよという、
先輩心だとなぜわからない!!
227 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/03(水) 00:39:03 0
高校の時は皆勤賞取ってた俺も、
社会人になってからは月1で風邪を引くようになりました。
228 :
225:2007/10/03(水) 01:54:42 0
アッー!
230 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/06(土) 11:17:24 0
>>215 たいてい普通の会社の健康保険組合の常任役員は総務や人事のOBなので、
会社側への守秘義務ってパンフの上だけでの話。
231 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/06(土) 23:09:43 0
まぁ日本企業ってのは、基本「キチガイ」しか出来ない仕事だから。
違法脱法当たり前、従業員が過労死、うつで病院送りでも関係ねぇ!
とにかく銭じゃ!銭と(社内限定の)権力じゃ!
俺が法律だ!文句のある奴ぁ出て行け!
こんな精神状態、善良なる一市民には理解できんて。
頭のネジが5、6本外れてないと。
そこらにいる経営者を片っ端から捕まえて精神鑑定してみたら、
性格異常やパラノイア、反社会性人格障害とか、
そういう病名がボロボロ出てくるんだろうな。
ちなみに異常性格と反社会性人格障害は不治の病。死ななきゃ治らん。
で、うちの会社では有休は使わせない癖して、どこから手に入れたのか
あちこちの名所の写真を社内に貼りまくっている。
これで心を癒しなさいという事らしい。
偽善も勘違いが過ぎると、汚物でも見ているような気分になるよ。
その名所に、社員が家族旅行出来るようにするのが
本物の癒しだ。写真なんて、正に「絵に描いた餅。」
232 :
202:2007/10/07(日) 00:30:28 0
>>206さんのアドバイスで解決しました。本音で話し合えて、全て良い方へ行きました。
スレ違いになってしまいますが、この場を借りてお礼申し上げます。
「私用で有給取りたいんですけど」と届けを提出したら
「私用?数時間で終わる私用なら外出でいいだろ?」と
嫌味言われたよ・・・。orz
祖父が地方の病院に入院してるんで、日帰りで見舞いに
行きたかったのだが・・。
丸一日かかる私用なんです、と言いかえせば良いだけでは?
逆にいい上司じゃない?
うちなんて、そんな私用で外出なんて絶対認められない
きちんと有休出せと言われる
だから、病院で1時間くらい休みたくても、有休を使うことになるから、
1時間しか休んでなくても、1日有休
有休なのに、仕事しているという状況になる
うちの会社、深夜残業当たり前の激務だし、アホみたいな管理職も多いけど、
休みは「私用」ですんなり通るし、結構恵まれてる環境なのかな。
ついでに、残業代は全部出るし、私服勤務可だし。
237 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 13:51:55 0
>>235 もしかして休みになると何すればいいのか分からないタイプ?
俺は病院に1時間の用事のために有給とったら残りの7時間は遊んでるけどな
休むための権利行使しておいて仕事なんて馬鹿丸出しだぜ
業務が詰まっていて、1時間くらいしか職場を空けられないことも普通にあるだろうよ。
うちは1時間単位で有休取れるけどな。
そんなもんかね
ウチは納期カツカツだろうが、遅れたら上司の面子が潰れようが
かまわず有給とってマターリする職場ばかりだな
取引先が子会社や社内の別部門だからできる芸当かもしれないけどね
うちは完全に外の会社相手だから、相手の要求にできるだけあわせるようにする。
したがって、相手が日曜の夜に仕事したいなら、なるべくそれにあわす。
土日は休みです、なんていうのは通用しない社風。
相手優先だから、有休は前日まで取れるかわからない。
241 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 19:54:31 0
>>240 テラカワイソス
計画立てて飛行機の早割とか使えないじゃん
242 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/09(火) 21:22:56 0
出向の仕事していた時、前日に海外旅行をキャンセルさせられた子がいたよ。
会社側は、最初は「旅行?有給余りまくってんだろ?
仕事もヒマだし、OKOK。行ってこーい」と二つ返事で許可したのに、
前日になって「会社の印象が悪くなるから、やっぱだめ」って。
さすがに申し訳ないと思ったのか、「キャンセル料は会社が払うから」って。
一緒に行く予定だった友達のキャンセル代も出してくれ・・!
と思ったらしいが、さすがにそこまでは言えなかったらしい。
出向はつらい。
おれも2回ある。
1年に1回の夏休みの海外旅行が、仕事でだめになったってこと。
飛行機代とホテル代が無駄になった。
キャンセル料だしてくれるなんて、いい会社だよ
244 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/10(水) 16:58:46 0
245 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/10(水) 17:52:04 0
うちの会社は有給取りやすくていいよ。
しかも、当日朝にメール出すだけでOK。
246 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 00:10:58 0
うちの会社は理由なんて聞かれないし、日数が余っていれば殆ど無条件に取らせてくれていた(過去形)
ところが今月から上司が交代してから、急に「その時期に人員に余裕があるかどうか分からないから直前まで結論は出せない」と言われてしまい、年末年始の旅行の計画すら立てられない。
アフォ臭いから前から声を掛けてくれていたライバル企業に転職しようかと本気で考え始めている。
>その時期に人員に余裕があるかどうか分からないから
前々から休暇の予定が入ってるなら、そいつはいないものとして、業務が回るよう案配するのが
上司の仕事だと思うがなあ。管理職手当泥棒だぞその上司。
248 :
242:2007/10/11(木) 22:43:24 0
>>243 普段はケチケチした会社なんだが、
一度「休んでいいよ」とOK出して、直前に「やっぱ駄目」と
言うのは、さすがに気がひけたらしい。
でも、今思い出したんだが、キャンセル代を出したのは会社ではなく部長だった。
承認印を押してしまった責任を感じたらしい。
249 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/12(金) 09:11:28 O
結婚式や法事でも休ませてくれないor直前に休み却下みたいな経験ある?
250 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/12(金) 09:13:32 0
無いな
251 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/12(金) 10:11:58 O
>>249 友人の結婚式なら休み却下あるぞ。 さすがに直前却下はないが
身内なら冠婚葬祭はたいてい大丈夫では?
日曜の結婚式でも、却下された。
友達の結婚式より、日曜出勤の方が重要
忙しいから日曜出勤なのに、休むなんてとんでもないということで。
冠婚葬祭でも仕事が忙しければ休めないところ多いぞ
たとえ身内でも例外ではない
芸能人みたいな特殊な仕事もそうだけど、普通の仕事もそういうところ多い
日本は親の死よりも仕事のほうが大事って考え
うちは8月、9月で、好きなときに3日だけ夏休みがもらえるが、忙しくて休めないまま
10月になるとなくなる。
夏休みさえそうだから、有休なんて年1,2日使うかどうか。
忙しいときは却下されるって、会社に勤めてるなら普通のこと
>>251 祖父が亡くなった時
葬儀もまともに参加できず・・・線香一本あげに行くのが精一杯だった
家族からはかなり白い目で見られたよ
それでもうちの上司は「仕事があれば親が死のうが仕事優先」って考え・・・
実際、こういう会社結構多いぞ
同期の女の子は親友の結婚式招待されたけど上司から休みの許可が下りず泣く泣く断ってた
まぁ友人の結婚式は仕事忙しければ却下されても仕方ないけどね
3ヶ月前に招待状が来たのでその時点で有給申請
そのときはすんなり受理
しかし、当日1週間くらい前から忙しくなる
前日上司
「明日仕事来てくれ、友達の結婚式はキャンセルして仕事に来い。上司命令だ」・・・
俺「でも・・・」
上司「仕事のほうが友達より百倍大事。友達の結婚式なんて別に出なくても良いだろう」
俺「でも直前キャンセルじゃ迷惑だし・・・」
上司「会社人なら仕事>友達って考えするのは当然。お祝いなんて別の機会でやればいい。一人くらい欠けても式は挙げられるだろ」
俺は渋々上司の要求を呑みました・・・ これはやっぱり常識外れかな?
257 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/13(土) 18:35:51 0
一回許可された申請を却下する権利はないから、別に呑まなくてもいい。
それは呑んだお前が悪いんじゃないか?
上司の発言に関しては、本当に代わりがいないほど忙しかったなら仕方ないかもしれんが、仕事>友達には違う言い方があると思う。
>>256 結局普段の上司の人柄次第だろ。
普段はいい上司でその日に本当に大事な仕事が入ってしまったなら
上司の要求を呑む。
普段からお前の事を特に考えてないようなら式にいけ
お前らよくそんな糞な会社に勤めていられるな
休みたい日に休みくれない時点で、俺なら即辞めてやるけどな
ヘタレすぎだろ
休みたい内容と休みを取れるかって話はともかくとして
休みたい日に休めないなんてことは簡単に想像できるはず
何が言いたいかというと
>>259はアホ
261 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/13(土) 21:34:12 0
俺たちは働くために生きてるのではなく、生きるために働いているわけだから
プライベートが何より優先される。
生きる手段に過ぎない仕事ごときがプライベートを犯すなど許されない。
あるシステムのソフト品質が、あまり良くなかったため、本社のお偉いさんが
設計に携わってる支社を行脚して、説教を食らわす、ってのが以前にあった。
お偉いさんの都合で、うちの支社に来るのは土曜日になり、全員休日出社せよとの命令。
特に用事もなかったが、あまりにもバカバカしいので、「前々から予定が入っています」と
主張してサボった。
生きるために、お金を稼ぐために、いやだけど、仕事は何より優先になる
259みたいなやつは、自分の会社だけじゃなくて、よくまわりを見た方がいい
>>261 同意
仕事なんてただの生きるための手段なんだから、そんなくだらないもののためにプライベートが犯されるならすぐにやめるべき
俺はいかにしてサボることしか考えていない。早く終わらすことが何よりも優先される。職場の人間関係や、責任なんかをすべて放棄してでも
辞められずにただやるしかない奴ってのは結局愚図だってこと。
愚図はどこにいっても愚図だから、勉強するか、諦めて愚図のまま生きるか選ぶしかない
こんなところでうだうだ文句たれても何にもならない
上司に意見することもできないってどんだけヘタレ?
>>254 > 忙しいときは却下されるって、会社に勤めてるなら普通のこと
それぜんぜん普通じゃねーよ。
会社に却下する権利が無いことを知らない奴が馬鹿を見ているだけ。
権利ばっかり主張して文句ばっかり言ってるやつってださいし、情けない
権利、権利って言う前に、自分の義務を果たせよ
権利を果たす前に義務を果たせって言う奴ってださいし、情けない
そういう奴に限って人の権利を平気で踏みにじったりするんだ
死んじゃえ
ダサいの結構。
ダサい奴の方がうまく生きられるならダサくて結構
くだらないプライド持ってる奴ってホント可哀想だって思うよ
貰う金の量は一緒なんだから
やる時はやる人間がカッコイイっていう女は100%結婚した後働かない
は?
義務はちゃんと果たしているぜ
給料が支払われている時間はきっちり仕事してるし、
約束した期限には約束した品質の成果物を出している。
有給も取れないって奴はスケジューリングできない能無しか、
ありえないスケジュールを提示されてもハイハイと受けてしまう能無しのどっちかだろ
271 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/14(日) 13:25:30 0
ていうか、義務(6ヶ月間8割以上勤務)をちゃんと果たしているから、
有給をとる権利が発生するんだろう?
272 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/14(日) 13:40:35 0
権利を持つこととそれが行使できることはイコールではない現実。
なんでも権利権利って叫んでたら社会生活は成り立たなくなる。
273 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/14(日) 13:41:03 O
身内の葬式が来週あると見え見えの嘘ついてやろうかとたまに思う
>>273 葬式じゃなくて法事って言えよw
冠婚葬祭は遠方の人を使ったほうが吉
さすがに調べきれないだろう
うちの上司は近くだと式場をチェックしてちゃんとその人の結婚式が入ってるか調べるからうざい
ちなみに冠婚葬祭の有給は招待状などの証明書類提出義務があってうざいけど
275 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/14(日) 14:16:41 0
>>274 >うちの上司は近くだと式場をチェックしてちゃんとその人の結婚式が入ってるか調べるからうざい
ええええええそんなことするの?
276 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/14(日) 14:38:56 0
部署によって有給の消化率がかなり違う。
最大で80%、最低で5%。
消化率の低い部署でも上司が変われば高くなるし、その逆で上司が変わったら
まったく取れなくなる場合もある。
今まで有休消化率100%だった俺だが
今の会社では毎年何日か繰り越す。
仕事内容は前より楽だが有休は取りにくくなったな。
明日もやむにやまれぬ用で、仮病使うしかない。
上司が、有休を1日も取らない。
それどころか、土日も数か月ずっと出勤するくらい忙しいので、おれらも土曜は
全く休めなくなった。
有休なんて1日もなくてもいいから、週に1回は必ず休める方がいい。
279 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/14(日) 16:03:05 0
280 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/14(日) 16:09:21 0
うちの会社では、部下の有給取得率が上司の査定になっている。
281 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/14(日) 16:46:27 0
半年で2.5日だった。少ない?
>>249 祖父の一回忌で帰郷しなければならなくて、土曜の社内レク(野球大会&バーベキュー)不参加
したら、月曜の朝礼で名指しで社長に説教されたよ。orz
「社内行事も業務の一環だ!ちゃんと参加しろ!」だと、だったら休日出勤手当てよこせ!と言い
たい。
283 :
↑:2007/10/14(日) 19:24:32 0
会社名晒せ
野球大会&バーベキューなら、遊びだろ
そんなもんに手当つくかよ
285 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/14(日) 19:33:05 0
そりゃつかんだろうが、だったら強制するなという話だろう。
>>281 その2.5が何で使用かによる。
完全に自主的なリフレッシュで使えたなら、恵まれてはいないが、まだいい方(世の中には私用では有給を認めない会社はいくらでもある)。
風邪・慶弔禍福等のイベントにより認められたなら、終わっている。
2.5日が有給申請できる権利の日数なら法律違反。
ちゅうか半休って制度は法律にはないだろ
会社の自己啓発の勉強会とかも半強制だったぜ
自己啓発なのに、な
それは業務命令なのか、と詰め寄ってやった
そしたら自由だって言うから、帰ってやった
当然だ
それはスレ違いだ。
290 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/15(月) 19:25:43 0
申請理由 ぬるぽ
>>282 俺らの部署、そういうコミュニケーション系のイベントが
苦手なやつが集まってるから、部署みんなで欠席したよ。
社長も苦々しく思ってるらしく、部署の評価は低いけどね。
今日、同僚に
「あなた、たしか1年前の有給は
○月に△日、□月には×日とってたわよね?」
といきなり確認されて怖かった。
そんなに俺に興味があるのか・・・?
293 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/15(月) 20:35:02 O
>>280 うちは部下の有給取得率が五割を切ると、上司は全員減俸。
厚生労働省の指摘があって完全にかわった。
そんなの大企業だけ
社員10名とか20名の会社は、法律も何も関係ない。
ほとんどの小企業、零細企業は、有休1日取るのもものすごく大変だから、結局、1日も
取れないまま終わってしまう。
295 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/16(火) 00:23:21 0
うちの会社有給とってる日に
ショーもない用事で電話してくるのがうざい。
今日も休みとってるのに電話かかってきたから
無視してやった。
さよなら出世w
>>294 「法律なんぞ知らん」と豪語する経営者に、「なら、商法や税法も無視してみろ」と言ってやりたい。
>>296 経営者はそんなん無視してるよ。
税法と経営者の間で経理が苦労するだけだい。
298 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/16(火) 18:38:56 0
今の企業は刑法さえ無視しているからな。
>>256 結婚式と葬式は事情が違うからな
結婚式は主役の当人ですら仕事で直前キャンセルしたと言う話もちょくちょく聞く
招待されたお客さんは身内であっても仕事でキャンセルされても仕方ないだろう
祝電ってのがあるじゃん
葬式も喪主や同居家族じゃなければ仕事を休んでまで出席する必要はないと思う
焼香だけでもいいわけだし
葬式も有給ではなく、私用外出扱いで給料から引くところも・・・
>>299 俺の上司は母親が亡くなっても葬式休んで仕事に来てたな
「長男じゃないから出る必要はない。仕事最優先がサラリーマンの使命」と言っていたよ
まぁ別にそれはかまわないけど他人(部下)にそれを強要して欲しくない
>>299 何を優先させるかなんて個人の自由だ
会社ごときが調子にのるな
特別な用がなくても有給使って
部屋でゴロ寝してても文句言われる筋合いはない
人が亡くなると、意外とやることは多いよ。
身内だと、手伝うこともある。当事者になれば、なおさら。
兄弟がいれば、遺産相続もあるし、
田舎だったが、親父が死んだとき、結構資産を持っていたのには驚いた記憶がある。
配偶者や親が亡くなったと聞いたら、弔意を述べるのは当然として、
手伝いを申し出るのが、本当だろ。
おれがだったら、葬式より会社優先。なんてとこの製品は買いたいなんて
思わんけどな。
305 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/18(木) 00:17:41 0
>>302 正論だな。
そもそも会社に有給休暇の使い方まで指示する権利は無い。
でもそんな会社に勤めているなら黙って指示に従うべきかもしれん。
それが嫌なら転職だって出来るんだしね。
306 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/18(木) 00:40:12 O
私の会社の人(男性)が、休暇届けに「不妊治療の為」と提出していた。
ただ「通院」とは書けないかね。
307 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/18(木) 02:12:48 0
>>306 「通院」と書いたら上司に「どこが悪いんだ?」と突っ込まれたとか?
どっちにしてもロクでもない会社だなw
308 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/18(木) 11:55:20 0
昨日 子供の誕生日なので休みました
309 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/18(木) 13:30:45 O
先月に親父が白血病を宣告された
近々このスレのお世話になりそうだ
理由:ラジかるを見るため
311 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/19(金) 07:03:12 0
ネトゲするで今度の月曜は休みます
後で病院の領収書コピー出せ!とか言う所あるよ。
コピーでいいなら日付改ざんすりゃいいじゃん
314 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 11:39:23 O
>>263←なにこのヘタレwwwwwwwwwwwwwwww
315 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 12:29:28 0
316 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 14:09:55 0
提出する義務はないんだけどね
317 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 14:36:20 0
同じ部署のオッサンが「もうつかれました。休みます」と
電話で伝えてきた時、上司が固まってた。
自殺すると思ったのかも。
翌日出勤してきたから良かったけど。
318 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 21:42:39 0
質問です。
今、海外でも使える携帯電話が成田空港で借りられますよね。
そう言う電話って、海外から日本に電話したときに表示される電話番号って、何か特殊だったりするのでしょうか?
普通の携帯番号だけですかね?
海外の公衆電話とかはどうなんでしょうねぇ?
それから、国際電話で「184」って使えるんですか?
海外旅行に行って、行き先から職場に「今日休む」って電話をしたいんです。
319 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 21:46:17 0
長期休暇をとるのに適した理由を考えていますが、
「痔の手術」と言うのはどうでしょうか?
上司が経験者でないと言うことが前提ですが・・。
あまり深くは触れにくい話題ですし、入院も必要ですのである程度まとめて休めると思います。
なぜ長期連休を取りたいのか理由が分からんが、アーケードゲーム全国制覇とかMMOで廃人プレーとか
よっぽど変な理由でもなければ正直に申告すればいいんじゃない?
来年の2月に飛行機を使わないと効率が悪い地方に住んでいる叔父に
会いに行くのを兼ねて旅行に行きたいのだが、今から有給出しておいた
方がいいだろうか・・・。orz
温泉旅行を業務忙しくてキャンセルされた同僚が居るんで、早めに申請
しておかんと不安かも。
>>321 たとえばこんな方法がある。
ある会社でシス管やっている人がいて、その人は超多忙で新婚旅行も却下されたんだが、
ある年、数ヶ月先の有給申請を時間を置いて少しづつ出したんだ。
上司は計画性があってよろしいとそのつどぽんぽん判子を押して許可を出した。
実はその有給申請を全部合わせると1週間連続の有給になってたんだが、上司にはそれが見抜けなかった。
休みの前日、これから1週間連続の有給になってる事を上司に告げて数年遅れの新婚旅行を楽しみましたとさ。
323 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/21(日) 05:17:50 0
>>322 >休みの前日、これから1週間連続の有給になってる事を上司に告げて
うちなら上司が切れて取り消しされる。
324 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/21(日) 09:54:21 0
「別にお前が結婚するわけじゃないだろ」
「別にお前が喪主やるわけじゃないだろ」
言った本人が甥の結婚式で有給でした。
>>323 モラルのかけらもない会社に勤めてるんだね
モラルのかけらくらいあれば、上司は許可した手前、取り消したくても取り消せないんだけどね。
だってそんないい加減な事してるのが人事にばれたら(つーか、やったらばれるけど)自分の評価ダダ下がりだからね。
つーか新婚旅行とか有給つかわんでも、ハネムーン休暇みたく公休扱いで休めるんだが
文脈読もうぜ
>>318 海外からは、全部非通知になる。
非通知設定になるんじゃないけど、日本方式では表示出来ないんだって。
だから、非通知の着信拒否設定しておいても、
海外からの電話は受け取れる。
でも、相手の番号は、非通知って表示されるの。
>>325 人事のいない会社なんてわんさとあるし
そういう会社だからこそ仮病でも使わないと休めないんだよ
330 :
ななし:2007/10/21(日) 21:06:47 0
有給を却下する糞上司が 足を複雑骨折して2ヶ月入院記念age
子供の運動会でお父さん頑張りすぎて 100キロの巨体で平均台に駆け上がったら 踏み外して衝撃で足をやられたらしい
てめー 俺が交通事故で足折った時には ギブスしてでもいいから出て来いつって2日しか休みくれなかった癖に(ry
社員は義務も果たさず権利ばっかり、などと愚痴る上司や経営者も多い。
が、あんたらだって法を遵守すると言う、社会人以前の国民としての義務を果たしてないじゃんか。
その上、権利ですらない、有休却下なんてものをゴリ押しするし。
>>331 同意。
彼らが得意とする「権利主張する前に義務を果たせ」は、
何の法的根拠も無い詭弁に過ぎない。
詭弁だろうが
そう言う上司を懐柔出来なきゃ休みがもらえないのもまた事実。
休みが取りにくい以外は居心地いいんだけどなあ。
334 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 19:10:36 0
友人が3日連続の有給を申請したら上司たちが集まって協議が始まったらしいw
結果的に取得できたらしいがそういうことされると次からやりにくくなるね。
335 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 21:27:40 O
外資系に転職して2年経過。
なぜ有休取らないの?って理由を聞かれた。
336 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/22(月) 21:33:33 O
俺なんて一回も理由聞かれたことないんだぜ?
ちょっと悲しくね?
今週末ライブにいきたいから葬式あたりを言い訳に使ったろかなと思うんだけど
ツッコまれた時困るから誰か葬式の日程とおおまかな段取り教えてくれ〜
今日のうちに休むって言っても日程的にアリなのかな・
338 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/23(火) 06:42:27 0
>>337 別にいいんじゃないの
ただ親兄弟は殺すなよ
ライブ行くから休みます
でいい
ヘタレすぎだろ
仮病にしとけ。
341 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/23(火) 22:36:20 0
脱肛って言えばいいだろ
どうしても休みたいときは、当日病欠が一番
前もっての休みはなかなか取れない
343 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/23(火) 23:26:01 0
お前ら理由を聞くななんていってるけどな、「あっそ。はいはい」って
軽くあしらわれたら、それはそれで結構へこむんだぜな?
344 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/23(火) 23:31:05 O
>>343 それ分かるわ…。新人だけど半休が欲しいって言いに行ったら
「一日休んでもいいんだよ?」だって。好意で言ってくれてるんだろうけど…きついわ…。
くだらなねぇプライドだな
新人のうちは有休少ないから半分ずつチマチマ休みたいのになw
うち2時間、半日、1日単位で使える。
1日有休はなかなか使えないが、2時間と半日は比較的使いやすい。
まあ、年に1日も使えないやつも多いみたいだから、2時間や半日でも使えるだけ
幸せかな
348 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/26(金) 21:39:47 0
>>337 ライブ行くときも俺は私用で通してるけど。
上司になんか聞かれたら「まあちょっと、叔父が死んだのでww」でおk
今月15日入社で有休に付いて聞いた
総務の人から
理由とかは私用でいいよ、書きたきゃ書いてもいいけど
とか言われた
権利なんだから使わなきゃ損だよとも
何回か転職したがこんなとこ初めてだ
実際1週間に一人か二人は、代休か有休でいない
351 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/27(土) 19:01:58 0
総務の人はそうだろう。
許可する人が別なだけで。
今月入社じゃまだ有休ないだろ。
へ? 入社した翌日から有休使えないか?
354 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/28(日) 13:01:16 0
年次有給付与の条件(6ヶ月以上勤務し、全労働日の8割以上出勤した)
なるほど法令上はそうなってるんだな。俺は入社時に、「年間の有休日数は20日ですが
皆さんは4月入社ですから今年の12月までに使える有休は15日です」と説明を受け、
最初の研修期間は仕事も大してないから有休を使いまくったよ。
いい会社だな
ってか大丈夫かその会社
20日間の有給くらいで潰れる心配が出てくるような会社の方が不安だぜ
358 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/28(日) 16:01:14 0
>>357 当日に計画病欠でしか取れないとはいえ、有給10日/年くらいみんな取っていたんだが
業績不振で上層部が他社から来て入れ替わり、「有給なんて新卒から定年までで10日も
取れれば十分だ。有給を取るということは自分の担当業務に責任を持っていないことだ〜。」
と説教された。
まぁ、やっぱ、結局、計画病欠で休むわけだが。客には携帯知らせてるしいいんじゃないの?
基地外だな、その上司とやらは
360 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/28(日) 19:54:22 0
>>358 コンサルの紹介で部門強化の為に大手業界の最下位企業からスカウトされたそうだけどね。
企業の規模は同じでも中小業界の上位企業のうちの会社とは考え方が違いすぎ。
そもそも負け犬で「お客様は神様です。」なんで担当のお客が営業してる日、時間帯は
こっちも働くべしって考え方みたい。大手業界のニッチに喰い込んだ最下位の経験として
>>358 そんなキチガイの意見など無視すればいい
うちの会社じゃそんな経営者が来て説教垂れたところで誰も従わないだろうな
株主=経営者の零細企業じゃ
従わなきゃクビだぜよ。
だから仮病使うんじゃんw
うちもそう
客相手の仕事だから、例えば、客が夜23時からが都合がいいって言ったら夜3時から、
日曜の夕方がいいって言ったら、日曜の夕方に、なるべくあわせる
よって、有休なんて、前日までとれるかどうかわからないから、全然とれない。
大晦日と元旦以外は、すべて会社はあいてるような状態
うちの仕入れ先は中小零細でもそれぞれのカレンダーで休み取ってるけどな
だから、うちが営業日でも仕入先が休みなんてよくあるし、
休みなのにわざわざ営業の携帯に電話してごり押しする様な非常識な奴はいないな
365 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/28(日) 23:12:36 0
>>364 車屋や重機屋のサプライヤーへの対応に非常識なんて文字はない。
購買様や設計の技師様のおっしゃられることが常識。
>>362 そんな理由でクビにしても法的に無効なわけだが。
要するに無法者経営者のブラック企業ってこった。さっさと転職したほうがいい。
>>365 よし、俺は購買様か技師様に転職を目指すぞ
金のために会社に魂を売り渡すとは・・・
いや、だから有休を取るのに理由を聞かれたり
たまに却下されそうだから仮病使う以外には
給料を含めて特に不満ないw
残業もないしw
371 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/31(水) 20:19:47 0
月給いくら?
372 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/31(水) 20:27:12 0
373 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/31(水) 20:32:46 0
374 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/31(水) 20:36:47 O
ウチの会社は部長、課長も含め
連続休暇ってことで一年に一回5連休を必ず使ってるよ
土日入れたら9連休だ
「なんでそんなに休むの?」とか言われても
会社で必ず使わなきゃいけないって規則があるからね
一日一日チマチマ使いたいんだけどな俺は
>>371 家賃の6倍w
一般に、家賃は給料の三分の一に留めろと言われる。
376 :
名無しさん@明日があるさ:2007/10/31(水) 20:51:51 0
うちの有給が上司から部下に与える飴だと思ってる。鞭は部下の粗さがし。
粗で脅して飴で煽ててそれがマネジメントだと思ってる。
オーナーのワンマン企業でちんけな社風だから上はそんな奴ばっか。
こんなところに長くいると人間がせこく小さくなるから近く転職する予定。
377 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 12:17:24 0
>375
家賃気になる
15万くらいのマンションだったらすごい高給だな
家賃15万だったらローン組んだ方がいいと思われw
月給90万だったら家買うときはキャッシュでポンと思われw
380 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/09(金) 12:21:33 O
仕事のトラブルで姉の結婚式いけなくなっちまったよ
課長が欝病とか言っていつも休んでるのに久々に半休使ったら嫌な顔された
382 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/10(土) 07:23:17 0
有給休暇で休む理由はどうしてる?
上手い文句ないかな。
383 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/10(土) 07:35:46 0
営業職が有給取って何が悪いんでしょ?
出勤日数に成績は比例しないと思いますが何か?
字の通り体を休めるでいいのではないでしょうか?
何なら給料から引いてもらっても構いませんけど
空元気だけで仕事をしても意味ないんですが?メリハリは必要かと思います
384 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/10(土) 07:40:22 0
営業職が有給取って何が悪いんでしょ?
出勤日数に成績は比例しないと思いますが何か?
字の通り体を休めるでいいのではないでしょうか?
何なら給料から引いてもらっても構いませんけど
空元気だけで仕事をしても意味ないんですが?メリハリは必要かと思います
385 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/10(土) 07:50:28 0
>>384 うちは顧客が働いてるのに休むというのは顧客第一思考じゃない。ってことで不可。
顧客から電話があったときに「○○は、年休です。」って答える事務員が問題だったのだが、
どうせ携帯番号を顧客に提出させられているわけで外出です。って答えてくれればいいのに?
営業が有給取ることに何の問題があるのか理解できない。
俺はよその会社の営業を利用する側だが、『○○は今日休みです』と言われたらああそうですかで終わりだがな。
仮に24時間、365日いつでもすっ飛んでくる営業ばかりの会社だとしても商品が他社と同等以上かつ、
会社として他社より信用できなければ取引することはない。
定時内でも連絡が取れないとかなら論外だが、そうでないなら営業がどれくらい連絡取りやすいかなんてものは
非常にプライオリティが低いんだからそんなところで身を削るのはまったく無駄だと思う。
387 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/10(土) 13:47:42 0
皆気付いてると思うが、386は有給のとれない営業マンの叫び
388 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/11(日) 07:32:34 0
コミケで12月30・31日に休みたいんだけど
会社への休みの理由はなんていえばいい?
>>388 ・有明漫画祭りに行ってきます
・コミックマーケット(R)に行ってきます
・オタクの祭典を取材してきます
・つーか、年末くらい休ませろや、ヴォケ!
・風邪を引く予定です
・K-1とレコ大と紅白が俺を待ってるんだぁぁぁ!!
>>388 正月休みじゃないの?
サービス業とか?
正月とかお盆とか全く関係なく働く人もたくさんいる
うちも土日休みになっているが、客対応のため、土日もすべて通常営業になった。
全員土日出勤ではないが、平均で週休1日以下になってしまったから、有休なんて
夢だな
そういや前務めてた所は
有給取らせない為に脅しスレスレな事やり続けて
辞めた社員に訴えられてた、奴隷みたいな状態に
なる社員も多いと聞くから珍しい事なんだろうな。
そこまでエネルギーを費やしてでも、有休を取らせたくない理由って何なんだろう。
394 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 21:26:23 0
年間約20日、労働しないのに給料を支払うのが納得できないから
396 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/16(金) 17:32:00 0
うちの会社、有給休暇どころか申請書もいまだに作ってないよ
(設立で10年か11年目?)
有給について聞くと、「わからない」という事務
その代わりに遅刻や欠勤はきちんと管理してるw
頭にきたので俺が書式を作って、伝票と一緒に置いたよ
これで有給を使う人が増えるかなww
397 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/20(火) 00:02:11 0
398 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/20(火) 07:02:58 0
>>397 取ったことにする。で、有給休暇の消化率は上がるぞ。
うちの業界は組合の労連が年休消化100%を目指したときから業界ぐるみで
取ったことにするのが普通になったよ。
取ったことにした日は残業もつけれないから会社側にとってはさらにお得。
>>398 で、その業界はなんなんだ?
間違って転職しないように教えてくれ
>>398 さらに、取ったことにした日に業務上の事故に遭ったとしても、労災ではなく
休暇中の出来事にできるというおまけも付く。
業界でそれはさすがに・・・
今は一人一台PCだろ?
履歴見れば一発だしなんらかの事情でガサが入った瞬間に膿がボロボロ出て会社が終わる
402 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/20(火) 23:17:02 0
アクエリオン打つために明日有給使った
今日の夕方に申請した
404 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 01:20:00 0
皆勤手当2万円で脅しやがってw
月に1日ぐらい誰だって用事あるだろが
405 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 01:54:12 O
上司の頭の中
仕事>>>>>用事
406 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 07:38:04 0
>>405 違う。
自分の用事>>>仕事>>>>部下の用事
皆勤手当2万はいいなあ。
それ有休買い取りと思えばまだ我慢できる。
皆勤手当てがなかったら基本給が2万円アップして有給使いたい放題
有給使っても皆勤になるだろ常識
410 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/24(土) 00:35:52 0
「そんな、つまらん用事で休むのか?」
あのー。その用事がつまらないものか重要なものかを決めるのは、
あなた(上司)じゃなくて、自分自身なんですけど・・・。
「僕にとっては大切な用事なんです」
この一言ですむじゃん
412 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/24(土) 10:10:07 0
有給って週の労働時間が30時間以上であれば年10日貰えるよね?
例外とかそんなの無いよね?
413 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/24(土) 10:20:39 O
日本の有休消化率の低さは異常
415 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/24(土) 19:44:34 0
ちなみに初任給145000円+皆勤20000円です
土曜は月2日出勤、サビ残は月50h 賞与は年2ヶ月分 退職金は寸志
これでも皆勤がある方がいいですか?
※有給を使えば皆勤は出ません
遅刻を2回やると皆勤没収です
他の条件が全部一緒だったらあった方がいいだろ
皆勤がない代わりに基本給25万とかだったらそっちの方がいいけどな
417 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/24(土) 20:03:00 O
ブラックのブの字にもならん
145000円は安いな。手取りじゃないよね。
この前風邪で欠勤して、それを有休で補填したんだけど、今になって『度重なる欠勤は体調管理がなっとらん』と始末書をかかされる事になったんだが…。
医師の診断書あって、一度会社が有休消化を認めたものを処罰するのって法律的にあかんと思うんだけど。。
誰かアドバイス下さい。
421 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/26(月) 23:58:27 0
ガンメタ企業特有なのは五、十日、月初末が土曜の場合は出勤
145000+20000円+交通費 昇給1000円
辞めると言うと昇給してくれるが賞与、退職金が減らされている
社長の私腹を肥やし、社長の愛人のために働いていると思うと・・・
若いバカ息子、2代目にコケされながら最後はクビ同然、
クビにするなら20代のうちにしろ!
備考・社長の飲み代、1件$100000 BMW7シリーズ所有
町の長者番付の常連
422 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 01:09:23 0
木金と、翌月曜を休んで、土日含めて5連休にしたいと思っています。
うちの職場の場合、一日なら理由を言わなくても上司が判を押してくれますが、連休になるとさすがに無言で申請書を出すのも気まずいです。
そこで、何か、連休を取りやすい理由って思い浮かびませんか?
部署の人たちはいい人たちなので、出来れば、当日急に休んで迷惑はかけたくないので、ある程度事前に知らせておきたいのですが。
今思いつくのが、
・痔の手術
・レーシック手術
ぐらいなんですが、他に何かありませんかねぇ?
痔主でいいのかw
>>422 申請書にここのスレタイを貼っておけば?
旅行でいいじゃねーか
申請書の用紙ってどんなの?
うちはB5の4分の1の何かの裏紙に印刷した奴だけど
理由は全部私用で通るけど総務はほとんど有休取らしてくれない
他の部署は上司が適当に休み入れてるのに
427 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 22:52:24 0
子供の病気ってのはどうよ?精密検査で県外の病院にいかねばならないって。
428 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/28(水) 23:07:24 0
有給って最高年に20日だよね?
2年しかもたないから合計40日が最大だよね?
年にせいぜい40日休まれて、それで立ち行かなくなる会社ってどうよ?
多分皆連休取るって言っても思いきって2週間とかがせいぜいでしょ?
いや、実際は休んでもなんとかまわる所が多いんだよね。
でも経営者は少しでも金を払いたくないからひたすら有給取るのを禁止する。
そんな考えの経営者に対して、社員がどういう感想を持つかわかりきったことだ。
やってるふりをして忙しいふりをして最低限の仕事をすればいいと考えるようになる。
今の自分がまさにそう。
その上、上司が有給を取らせたがらない人間だと手に負えない。
429 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/28(水) 23:08:33 0
現在植調剤薬局勤務なんですが、管理責任者が有給を取るのを嫌がる。
表だって禁止はしないんですが(労働基準違反って事はさすがに知ってはいるんだろ?)
、他の店舗は取ってないとか、取ってる所でも固定公休だから
好きな日が有給でしか休めないからうちはできるだけ我慢すべきだと言う考え方。
他の店舗の人間が有給を取ってないとか忙しいとか、別に私の責任ではない。
そんな勤務状態に置いている経営者や管理者に責任があるんだろ?
そいつらも休もうと思えば休めるんじゃないの?自分がいないと、なんて勘違いも甚だしいよ。
人がいなけりゃいないでなんとかまわります。まわすのが管理者の責任。
現に突然病気で1か月入院、それを2回やられた時でもなんとか回せたではないですか。
そしてそいつは決局退社。立つ鳥跡にごしまくり。
退社時によくあいさつ回りなんぞできたもんだわ。
月1週間2週間の休みなんて普通に取れるかと思いますが。
暇なときにちゃんとできる仕事を処理するとかしてないから休みが取れないんでしょ。
暇な時間はだらーーーーーー。それじゃ確かに残務はたまる一方でしょうね。
いれば責任は果たしてると思い込んでるのか本当に「居るだけ」の管理者。
もっとメリハリのある仕事をして、どんどん有給おとりになればよろしいんじゃないですかぁ〜?
夕方4時以降はほとんど仕事してないですよね?いや暇なら2時以降ほとんど仕事してませんね。
突然早退しても全然困らないです。
午後有給でもどんどん取って、有給消化してください。
有給取らず休みを取らず「いて」くださっても、文字通り「いる」だけでは全然意味がございません。
現在 だけ読んだ。
俺はまだ現までしか読んでない。
脳ツルツル
平日に休みたい!という理由は駄目なのか?
私用です!の一言で済まないの?
それで休めたらこのスレいらないw
435 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/30(金) 01:20:29 0
書式にゃ
「私用のため」でも通るが
後の詮索がうるせぇの何のって
「どっか旅行行くとかじゃなきゃ休んじゃいけねぇのか、アァン?
家でただダラダラしたいとか
休日は閉まってる新橋駅前ビルの喫茶店行きたいとか
人それぞれだろうが、休みたくなる理由なんざ」
…と言えたらいいな
俺は直接言うけどな
しつこい時は
向こうが大人の対応なら、こっちも大人の対応をしてやるが
437 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/30(金) 22:54:56 0
上司の決済箱に申請書を放り込んでおくだけで本来は問題ない
上司は業務の都合を理由に却下する権利はあるが、理由にイチャモン付けて却下する権利はない
これ言って有給消化した奴が勝ち組
438 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/30(金) 23:15:23 0
こんにちわ、質問させてください。
今派遣会社を通して派遣先に継続で1年2ヶ月勤務しています。
12月でその派遣先とは契約が満了してしまうのですが有給があと5日間あります。
せっかくの有給なので消化したいとおもっているのですが
今の派遣先との契約がきれた場合でも派遣会社との契約が継続されていれば
1月から新しい仕事を紹介されない場合でもその派遣会社に対して有給を
消化できるように申請はできるのでしょうか?
それともあくまでも派遣先があって、その派遣先との契約されている
時給での支払いだけなのでしょうか?
お分かりになる方いませんでしょうか?
よろしくおねがいいたします。
そんなのは派遣会社に訊け。
440 :
名無しさん@明日があるさ:2007/11/30(金) 23:52:58 O
理由、言った事ない。
珍しい会社なのか?
業務に支障なければ鳥放題。
当たり前だと思ってたが恵まれてたのか…
その場合、1日分の給与はどうやって計算するのだ?
442 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/02(日) 15:17:12 0
平均賃金。
直近3か月分の賃金÷その3ヶ月にあった日にちの総日数。
派遣で仕事がないときでも有給取れるのかはわからん。
有給を却下するかしないかの基準が、派遣先ではなく、派遣会社にあるのは知っているけど。
やっぱり派遣会社に聞いた方がいいんじゃないか。
443 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/02(日) 18:36:50 0
休むと部長が理由を問い詰めてきて困る。
体調が悪かったといえば、どこが悪かったんだ?医者には行ったのか?
などと聞いてきてウザい。
自分が休むときはただ単に私用としか言わないし・・・
心配してくれてるんだと思えばいいじゃん
そんなことすらうざく感じるようなら何もできないじゃん
仕事してたら、そんなことどうでもよく思えてくるだろ
446 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/02(日) 22:06:09 0
>>444 部下の体調管理も評価対象なんだよ。ってうちの上司はぼやいていた。
>>446 だったら、積極的に休みを取ってリフレッシュすることを薦める管理職が
居ても良さそうだが、そういうのは居ないのかねぇ?
そりゃいるだろうが、このスレに来る連中の会社にはいないだろうな
>>446 ぽっくり死んじゃう人とか、鬱になっちゃう人とか、ある日突然失踪する人とかいるもんね…。
最近積極的に休みも取りましょうねって雰囲気になってきた。
昔はひどかったなぁ…理由を根掘り葉掘り聞いて「体調が悪い?いいからとにかく出て来い」とか
「フレックスで十分」とかで却下された。自分は黙って休むくせに…。
450 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/03(月) 09:22:11 0
製造、運輸、外食、サービス業、卸や直販などは生産性が問われるからね
人事、総務、営業などは通勤、帰宅途中、在宅時も仕事のことを
考えてるし、実際1日置きの出社で仕事をこなせる
しかし、それを主張すると倍近くの仕事を回されてしまう
451 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/03(月) 12:27:03 0
>447
いるぞ!
俺だ!
組合時代 年休を半分以上残した部下の上司にペナルティを与えるべきだ
と会社に言い続けた手前もある。
何よりも 俺だけ休みまくっているのは気まづい
一人だけなかなか休んでくれない部下がいて困っているぞ
うちみたいに管理職が土日もずっと何ヶ月も出勤してると、下は土日すら休めない
から、有給どころじゃない。
上司だけ好きに休日出勤させておく訳には行かんのか?
454 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/08(土) 18:36:46 O
やっぱり師走のこの時期に有給とるのはヒンシュクかな?
うちの部門では取ってる人結構いるよ
俺も来週取るし
俺のとこは、風邪っぽいのに出勤したら、午後半休で帰される。
『体調管理も仕事の内ですが、なるべくならば風邪を引いて
有給休暇取るのではなく、リフレッシュするために休みなさい。』
という上司になってから、休みやすくなった。
『協力して、休みやすい体制を構築しなさい。』ってことで、
一人しか出来ない業務を潰していって、
誰かが休んでも緊急事項はフォロー出来るようになった。
お互い様だから、みんな休みを取るし、部内にギスギスした雰囲気が無くなった。
自分の仕事が溜まるのが厭だったり、同僚に負担かけるのが心苦しくて
有休申請しづらかったけれど、この上司は、取れっていうだけじゃなくて、
取りやすい環境を作ってくれた。
ほとんど全員、有給休暇をまるごと流していた三年前が嘘のようだ。
やっぱり上司次第なんだな
うちの上司なんて、仕事相手から言われたら正月だろうが日曜だろうが絶対対応しろ、
っていう感じだから、いざというときのために、全員ではないが、完全土日出勤になった。
上司自身も土日ほとんど出てるしな。
458 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/09(日) 12:51:30 O
同僚の上司はほぼ有給使わしてくれるのに、
俺の上司は…orz
同じ会社に就職したのに、
民間と公務員位の差がある…理不尽だ
459 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/09(日) 19:02:13 0
>>456 素晴らしい上司ですな。
ウチの上司もとるなとは言わないし、申請したからって理不尽に却下したりしないが、
リストラでギリギリの人員で回しているから
> 一人しか出来ない業務を潰していって、
っていう体制を取れない。
翌日以降に結局自分で処理せざるを得ない。
>>459 うちもだ。
自分が溜めた仕事を自分でやるのも気楽でいいけどな。
461 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/09(日) 20:36:36 O
そうか…
自分一人しか出来ない業務の割合って、
案外重要だったんだな…
どうりで俺、休めないわけだ…
俺がいなきゃダメなんだ!って変なプライドに浸りたければ
それでもいいんでね?
社員全体のスキルが上がってない証拠なんだよな、そういうのって
スキルだけじゃどうにもならない専門性もあるだろうけどな。
病院にいくら熟練した看護師がいても、医師の数が足りなきゃ結局医師は休めないし。
中小IT系2年目だけど有給を取る時は特に何も言われないな。
基本的に自分の仕事は自分で片付けなきゃいけないから納期さえ守れば
そんなに迷惑もかからないし。
466 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/12(水) 00:06:31 0
>>456 うらやましい職場だな。
うちの職場も人員ギリギリなんで、
他人の仕事をフォローするなんてことはまず無い(というか余裕が無い)
以前一度どうしても体調悪くて休んだら上司が
「後の事は気にするな。残りの人員で何とかするから」と言っていたが、
翌日会社に行ったら膨大な仕事が全く片付いてなかった事があった。
それ以来体調が悪かろうが何だろうが有給なんて一度も取ってない。
467 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/12(水) 00:07:23 0
1/4出勤日になっていた
もちろん有休とるがな
>>466 ふ〜ん、一日でそんなに膨大な仕事してるんだ。
へえ〜。
469 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/13(木) 15:09:00 O
有給使いたいが、私用とか通じないから全然消化できない。
買い取りもしてくれないからこんなの有形無形だな。
しかしもっと酷い職場があって
俺の妹の会社は本人の意思に関係無く
勝手に会社が有給取得日を設定して強引に休ませるらしい・・・。
これっていいんだか悪いんだか。
有給どころか振休すら取りにくい雰囲気の俺の会社orz
つーか何で俺以外の奴らみんな休みとらねーんだよ!お前らそんなに会社が好きなのかこの社畜どもめ!
>>469 休めるだけまし
有休なんて1日も使えない会社だってたくさんある。
会社が指定するなんてむしろめぐまれてる
473 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/14(金) 02:13:33 0
有給が取れないという異常事態を普通として、取れる普通の状態を恵まれてるなんてよく言えるね
お前等ってそんなに価値がない存在なの?
だとしたらいい迷惑だから日本から出てってくれないかな。
474 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/14(金) 06:48:30 O
ゴメン。今年だけで15日くらい有休使った。
その内の半分くらいはなんとなく休みますって
475 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/14(金) 06:54:25 O
俺の上司(女)は私用という理由のもと有給使いまくってるよ。
先日美容院の為午後半休したって聞いた時は殺意湧いた。
でも上司や周囲の人間は誰も何も言わない。
俺が有給1回使うにも上司による詰問と嫌味の嵐なのにこの差は一体何なんだ?
こういうのを思えばホント女って得だなと思うなぁ。
476 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/14(金) 06:58:21 O
そんな会社辞めてまえ
取らせてくれないのも問題だけど、
うちの会社は、にこやかに有給許可出して、思いっきり給与引くからとりたくてもとれない。
ちなみに今月所定労働日数23日うち22日出勤1日有給をとった。
基本給215000→そのまま
通勤費5000→3600
皆勤手当7000→そのまま
技能手当15000→11000
残業見込み手当18000→13200
その他手当(携帯電話代)3000→2200
総支給263000→252000に
必要分の手当を引くのは分かるが、手当を22/23ではなく22/30にしやがるアフォな経営者
こんな事を平然とするから、とりたくてもとれない。
就業規則にも所定労働日数で割り出勤に数をかけると書いてある。
無知な経営者が労務管理者をナメルなよ!とあざ笑ってやりたいね。
自分が行った事が分からない様に、タイミング見計らって労基に飛び込む計画を立てている。
今日は有給〜(o^^)o
>>477 給与明細もらったときに指摘しないの?
>>478 残業代を除く各種手当ては個々の会社が好きなように設定できる制度なので有給取ったら減額も合法
それって恣意的な(有給取得に対する懲罰的な)設定も可能なの?
>>478 こんな会社だから、ボーナス前に行ったら逆効果だから言って無い
>>479 >残業代を除く
残業代は元々不足でアウトだから更に引くのは…もう言ってもおkだねw
>会社が好きなように設定できる制度
>>477にも書いているが、”所定労働日数で割り出勤に数をかけると”就業規則に記載されていても、
月日数で割ってもいいのかって事については?ア・ウ・ト、だろw
>>480 その手当が何に属するかで焦点が変わるけど、
残業代を除く各種手当てはほぼ事由に設定可能と思っても良い
が、就業規則に記載されている事以下の扱いを受けた場合は別
が、辞める覚悟が無い人は、ほぼ100%泣き寝入りする
今の所、俺もその一人だが・・・orz
>>481 求人多い今のうちに転職しなよ
一生そんなところにいるの?
※退職は転職先が決まってからね
>>482 同業他社や知り合いからの話は何件かあるけど、悩みどころなんだよ…
社長73才は本気で何も知らない。←これだけならみんな即辞めてるw
だけど実権を持ってない息子の方は親を反面教師としたのか、従業員の事を考えてくれる人なんだ。
本当に社長と社員がもめた時、社長に非があれば社員の肩をちゃんともってくれるし。
何よりもバカ正直だから扱いやすいってのもある
ぶっちゃけ代が変わるのを待つか、見限るかをね・・・事務職員一同はみんな悩んでるんだよ。
ま、その息子も社長になって実権を得た瞬間、人が変わる可能性もあるし、
アフォ社長は仕事せずに会長の名のもと役員報酬がっぽり取るんだろうけどね…
@辞めれない最もやばい理由が…
前職は、準大手派遣会社所長で毎日、客・社員・本社に板ばさみな挙句、
寝る暇も無く半年おきに転職させられてたけど、
今の会社にUターンして給与は1/3程度になったが、仕・事・量・は、1/5と言ってもいいくらい、楽w
↑この微温湯に慣れてしまったのが超不味いw
ぶっちゃけ、不満も多くて愚痴りたいが、メチャクチャ楽だから辞めれないってのもあるんだコレがw
ごめ、我侭かな^^;
訂正
寝る暇も無く半年おきに転勤させられてたけど
楽なのはいいことだ
そして転職先が激務で悲惨ってことは十分ありうるw
でも有給取れないって非合理だな〜
>>483 非合理かつ重労働で苦汁しか舐めさせて貰えないなら即辞めろといえるんだが
メリットもあるってのがテラヤバスw
先走って辞めるのも後悔しそうだがダラダラ居ても後悔しそうな微妙な状態w
どっち選んでも後悔しそうだよなw
でも有給とれない状況にだけは同情
有給はいつでも取れるし、
毎日暇だし
裁量労働だから、最近は毎日午前中出勤で
適当に理由つけて午後に家帰ってる俺は異端か?
お前らの環境が考えられないわ
有給取れないってことはなかったけど、昔の上司は
有給の理由を聞いてきた時は揉めたな
労基署行くぞ、って脅したらその後は聞かなくなったけど
その上司とは気まずくなった
最近ようやくしゃべるようにはなったけど
>労基署行くぞ、って脅したらその後は聞かなくなったけど
>その上司とは気まずくなった
大きい会社や組合のある会社、若しくは自分と経営者の間に上司が居てその上司が物分かりがいい場合はいいけどな。
大概、非合理な会社は位置関係が経営者と近い会社か押さえつけられたりして物分かりが悪い上司の会社だ。
ちなみにウチは労基の立ち入りを屁とも思っていない会社だから言うだけムダ^^;
が、仕事がほんと〜〜〜〜〜〜〜〜に楽なんだよw
だから迷い困ってるorz
>>487 >適当に理由つけて午後に家帰ってる俺は異端か?
うん。
裁量労働制が少数派だって知らない時点で相当アブノーマルだね。
職場は有休すごく取りやすいし理由も聞かれない。業務量も、普通に有休消化できる程度の余裕はある。
けど、妻が結婚前に勤めてた会社が激烈なところで、たった1年そこに勤めただけで完全洗脳されちまった
もんだから、「普通の会社はそんなに緩くないよ、病気以外で有休なんて取る人は尊敬できない」とか
言われ、休みを取らせてもらえない。今年は法事で1日休んだだけだ。
週末も、家にいると妻の目が冷たいから出勤して、やってもやらなくても良い作業を暗くなるまでたらたら
やり続けてる。今もだ。
>>490 妻に休みを取らせてもらえないって、妻は雇用者かよ・・・
無駄な頑張りは後々後悔しそうだ、人生の無駄時間だよ
馬鹿か?離婚しろよ
残業ばっかりして、少しはサボって適当にやってりゃいいんだよ、ってうちの母親はよく喧嘩してたな
完全に真逆だ
そのせいか俺はサボってばっかりの毎日定時だ
彼女が仕事優先の奴だとすぐ別れるだろうな
うちの上司なんて、週6日家に帰れなくてホテルとかに泊まってる。
つまり家に帰るのは、月4日程度。
有給どころじゃない。土日もほとんど休めてない状況
異常だよ
>>493 その分をネカフェ難民にワークシェアして云々・・・
俺氷河期世代なんだが、
もしかして同世代人員が少なめ=将来激務で死亡なのか?
有給制度廃止して、休まないと違法で罰金を国に払え、って制度にでもしないと
結局いい上司やいい会社に勤められない負け組は過労死。
つくづく有給制度って変なシステムだよね。
海外でこんなんあるのかい?
あるよ
取りやすいか取りにくいかだけの違いだよ
上を見ればキリがないが、下を見てもキリがないからな。
だからといって、今の日本を肯定はしないが。
>>496 有給制度は既に労働基準法で保護されていて、違反したら罰金30万円なわけで。
それを廃止なんて冗談でしょ?
有給制度はありがたいよ
今週やる気無いな〜って時に一時非難的に利用してる
501 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/24(月) 09:27:14 O
>>501 法律と言うものをもっと勉強しないと損するよ。
裁判員制度を機に有給の取得とその理由を聞かない事が徹底される事に期待。
裁判員選ばれたなんて理由で有給取得出来ないから
裁判員辞退の理由に「会社が私用での有給を認めませんでした」と多くのリーマンが書けばいい。
裁判員を集めるところはたぶん裁判所なんだろうけど、警察じゃないからフーンで終わりでしょ
>>503 うちの会社は証人、参考人、陪審員(日本には無いけど)、鑑定人で裁判所に
出頭で有給特別休暇がもらえて年次有給休暇は減らない。
by就業規則
裁判員も同じ扱いの予定。
506 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/25(火) 19:19:50 0
ていうか、裁判員制度では裁判員をやると言ってはいけないんじゃなかったっけ?
そんなこたーない。担当した事件に関する守秘義務はあるが。
508 :
名無しさん@明日があるさ:2007/12/26(水) 11:09:04 0
会社辞めるんだけど
有給消化しようとして難癖付けられました。
何か良い方法ないかな
510 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/03(木) 20:43:03 0
1/11(金)有給取ります。一言でも文句言われたら、いきなり顔面ぶん殴ります
今日は指定有給の人多いんじゃね?
512 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/04(金) 22:08:57 0
有給って何のことですか?ボーナスって何ですか?
どうして知らない方がいいんですか?
退職金は40年働いたら10万円くれるって言ってくれたよ
513 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/04(金) 22:34:54 0
いい会社じゃねえか
うちは100年働いたって退職金はないぽ
515 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/05(土) 16:05:30 0
それくらいぐぐれ
517 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/10(木) 01:12:13 0
>508
辞めるんだったら無視しとけばいいやん。
518 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/11(金) 09:51:18 0
中小も零細も一筆書かせた方がいいな
有給は確保します
拘束週40時間を超える場合、残業代を100%支給します
これに反した場合、労基署の指導を受けます
入社時の儀式となることを望む
519 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/11(金) 09:59:02 0
就業規則とか賃金規定に書いてんじゃね?
そんなのも無いようなトコだと一筆なんて書くわけも無いよな
520 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/11(金) 23:02:34 0
有給
521 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/13(日) 00:35:40 0
職場のルールが変わって当日欠勤について年間
3回目以降、有給処理されなくなりました。
このルールについては合法だそうですが、先日高熱が
出て、ついに3回ルールに引っかかり日給+皆勤手当の
2万円を失いました。ノーワークノーペイなので仕方ないの
ですが、あらためて厳しいルールだと思います。
今後、例えばあきらかにインフルエンザにかかっている
時でも、無理に出勤してデスクでユラユラしているのと、
無給欠勤するのでは、どちらが社会人として常識的で
しょうか。
522 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/13(日) 02:56:20 0
>>521 違法と思う。調べてから、労働基準監督署に連絡しろ。
>今後、例えばあきらかにインフルエンザにかかっている
>時でも、無理に出勤してデスクでユラユラしているのと、
>無給欠勤するのでは、どちらが社会人として常識的で
>しょうか。
どんなに忙しくても休んですぐ直すのが常識だけど
辛いのに努力している点ばかり評価して、結果として効率が落ちている点に目がいかない評価者が多いのも事実
524 :
521:2008/01/13(日) 09:01:16 0
>>522-523 レスありがとうございます
>>522 雇用主に有給申請の時節変更権が認められて
おり、労基署でも「少なくとも1日前申請」という解釈を
支持しているようです。
アメリカでは病欠に対する救済法案が出ているよう
なので、国内の政党にメールでも出してみようと思っています。
>>523 世間では後ろ盾のない非正規雇用が増えており、
社内でも有給が全くとれない部署があることを考えれば
たいへん贅沢なのですが、体があまり丈夫でなく毎年
3回くらい大風邪をひいてしまいます。
近くのデスクの人が風邪を引くと「あー具合悪い!!」
「ゴホンゴホン,ヘークション!」と大騒ぎしながら仕事を
続けるので、「休めばいいのに」と常々思っていたものですが、
この会社を続ける以上は私が価値観を変える必要がありそうですね。
>>524 有給が取れる君の部署は贅沢何じゃなくて当たり前の部署
取れない部署は法律違反を犯してる犯罪者が上司の部署
君の書き方を見ていると有給は会社様からのお恵みのように取れるんだが、
有給はお恵みじゃなくて会社が労働者にしなければならない義務。へりくだる必要はこれっぽっちもない。
あと、病気なのにわざわざ出社しててもそれを上司が評価しているかどうかは別問題。
大げさなアクションしてる奴のオナニーで実は誰も評価してない可能性も十分ある。
うちの会社にも錆算自慢野郎や病気でも出社してアピールしてる必死な奴がいるが、
連中は成果並の評価しか受けてない。
しかし職場の雰囲気が悪くなるのでとっとと消えてほしくはある。
ちゅうかインフルエンザで出勤されたら
会社の同僚だけでなく
通勤電車内の客にとっても迷惑。休んでくれ。
527 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/13(日) 18:18:08 0
ていうか、体調悪かったら出勤せず休め
出社してるのに体調悪いことを盾にして
仕事しない大義名分にするのはやめてくれ
潔く休め、そして寝てろ。無駄に出勤するな。ボケクソカスめ。
528 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/13(日) 18:30:29 0
何だよ 藪からスティックに
「風邪くらいで休むなよ」
530 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/14(月) 07:01:47 O
労基署で和解事案が昔ありました。
当日病気で出勤出来ない場合、出勤してから請求出来ると。
この書類探してみます。
インフルエンザで出勤は、職場のためにも休むべし
531 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/15(火) 00:54:30 0
前の日かぜっぽい気配があったら、
つらくなくても年休申請しちゃえば?
次の日直ったら、遊びに行けばいいんだし・・
532 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/15(火) 01:18:02 0
有給とりたいけど、社内はそんな空気ではない。
女は事前に申請すれば、問題なく取れるが、
総合職の男に限っては誰も有給など取らない。
この前上司が、俺は入社して5年間は一回も有給なんて取らなかったぜ!
と自慢げにほえていた…
有給とりたいんですけど、とか言ったらどんな冷ややかな視線が注がれるか
ちょっと怖いくらい。
そういう糞上司っているよね
「恥」を自慢げに語る奴
思いたい奴はそう思わしておけばいいんじゃない
馬鹿上司の冷ややかな視線を受け止めるくらいで、一日休めるんだからさ
このスレのスレタイってさ
有給取れることは前提じゃないの?
その上で、理由も言う必要はねーだろ、っていう意味だと思うんだけど
有給取るのに理由なんか要らないのに理由を要求して
その上、それは仕事より価値がないとか難癖つけて
取らせないようにするのはやめろという意味もあると思った。
536 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/19(土) 00:43:39 0
理由聞かれても
「明日、休みます」しか言いませんけど
おまえら、何か他に言うの?
537 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/19(土) 05:00:24 0
「なんとなく休みたくなったので休みます」
・私用のため
・家事都合のため
539 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/20(日) 23:49:13 0
>>532 うちにもそういう上司いるなぁ、そういう人がいると代休すら取りづらい・・・
540 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/21(月) 22:08:57 0
>>532 そこで、そいつが気まずくなるような理由を言ってやるんだよ
嘘でもいいからな
子供が大学病院で検査を受けることになりましたとか
541 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/21(月) 22:18:12 0
昔読んだ雑誌か何かに、日本人の有給取得理由のトップは"風邪"
と載っていた。
542 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/21(月) 23:36:04 0
俺もよく風邪で休むぜ
本当の風邪はめったに引かないけどな
543 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/21(月) 23:57:57 0
今日「風邪」で休んでやった。勿論仮病
上司がまだ出勤していないものすごく朝早い時間に電話して、出た
人に担当上司への伝言を頼んでみたら?俺はいつもそうしているよ
544 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/22(火) 00:08:18 0
うちはグループウェアのスケジュール表に”休暇”って入れとくだけで大丈夫。
申請書すら出さないよ。
もちろん、業務の都合は考えてるし、上司に一言事前連絡はするけど、特に何も言われない。
>>543 上司がすごく朝早い人の場合はどうしたらいいんでしょうか
546 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/25(金) 10:19:26 O
有給ない会社に勤めてるけど休む理由が冠婚葬祭以外は大幅減給
風邪なら診断書が必要、ないならアウト
なんかいい理由ないかね?
銀行で公共料金の支払い変更手続きは最初に使ったしなあ
547 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/25(金) 11:06:23 0
理由聞かれた事なんて一度も無いな
それどころか有給取らない方が怒られる
おかげで年末は15連休だったよ
548 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/25(金) 11:12:47 O
俺も全部消化させられるけど好きな日に決められない
取らせてくれないよりマシだよ…
入社して、ずっととってなかったんで
気分転換に旅行でも、と申請したら却下。
もちろん仕事の具合みて、暇な日選んだのに…
そのくせ、アクの強い(ギャーギャーうるさい)人の申請は通すんだよな。ヒドスorz
有休全て消化しろなんて会社、都市伝説だろ。
俺が15連休取ったら、6000人に影響が出る。
休めないとか徹夜したとか
忙しいアピールってうざいよな
確かに
奴隷は自分の鎖の自慢を始めるから困るよね
忙しいから寝てないんだ、とか自慢げにいう奴は自分の「恥」をさらしてることに気付かないんだろうか?
あと五月蝿く言わないのも悪い
有給くれないなら徹底的に争えばいい
俺なんて有給はいくらでも取れるけど、理由を言わないといけなかったことが気にいらなくて
上司と争ったからな。今じゃあ、PCで申請上げるだけで自動的に取れるようになった
うだうだ文句言ってる奴は、法を盾に争えばいいんだ
こっちは正しいことをしているんだから
法治国家だろ日本は
553 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/25(金) 15:46:51 0
仕事ないときは休めるけど、次から次と仕事が降ってきて、
気が付くと有給とれない状態。無理やり休むのもありだな。
>>553 あぁ、それあるね。
休み取ろうと思って、今の仕事を頑張って早く終わらせた途端、
「あ、終わったんなら、これも頼む」とかで、すぐ次の仕事。
終わったってイチイチ報告しなけりゃいいじゃん
さっさと有給申請しちゃう
終わったら次から次へと仕事が来る会社ってさ
一体仕事をやる気力ってどこから沸いて来るの?
頑張って早く終わっても結局次の仕事押し付けられる
じゃあダラダラ終わらしても結局一定時間働いたら終わりでしょ?
早く終わらしたら早く上がっていい、とかだったらモチベーションになるけど
会社のシステムとして破綻してる気がする
結果できる人間に仕事が全部回って、できない人間が楽するだけじゃん
558 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/26(土) 01:12:09 0
>>556 わかるわかる。超わかる。いちいちは書かないけど、俺の意見も全く同じだ。
559 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/26(土) 01:28:31 O
メリハリを付けとか、やる時はやれとか、時間を守れとか、小学生の時教えられた事は嘘かと
去年、何日有休使った?
おれは3日だった。
あとの17日は捨ててしまったけど、3日も使えたら恵まれてる方なのかな?
俺は12日
だけど、4月までに消えるのが5日あるから
あと2ヶ月ほどで使い切らなきゃ
562 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/26(土) 21:53:33 0
残り有給20日+積立休暇20日+代休17日
上司は理由も聞かず、可能な限りの長期休暇も不問で取らせてくれる
さてどうしようか・・・・
どうでもいいが、代休と有給をフルに使って夢の30連休を達成したアフォがいた
その月の収入は(手取り)1000円程度だったらしい
563 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/26(土) 22:27:09 0
>>562 いくらなんでも1000円って少なすぎじゃ・・・
給料が減るといっても代休分のマイナスだけじゃないの?
564 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/26(土) 22:42:45 0
>>562 なんで有給なのに給料が支払われないんだ?
565 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/27(日) 08:42:21 0
>>563>>564 ・月の出勤日数は20日程度、そのうち代休で15日分取得
・自社株に大目に投資してるらしく、天引き額が大きい
こんなところじゃない?
俺も同じ事やって手取り2万だった月があるし
バカ長は自分
はただ明日年休ですとメールするだけ
俺が風邪でやすんだら溜まっている仕事をネトネチ言う
シネヨ禿
代休で給与引かれたら変じゃん。
給与引かれる代休や有給(笑)ってどんだけ〜。
ちなみに有給捨てるぐらい余ってるなら代休は取らずに有給を取って、
時間外手当をきっちり貰っておくのがよろしい。
569 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/27(日) 15:23:55 0
570 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/27(日) 17:41:54 0
お聞きします。私は昨年5月に転職し3ヶ月の試用期間を経て
8月に正社員になりました。しかしその際、会社側から有給休暇
の発生は一年後と提示されました。おかしいですよね。。
少なくとも正社員になって8割以上出勤してれば
半年後には発生するな
572 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/27(日) 18:06:43 0
私の前に正社員になった人に聞いたら、1年後に2日だけ
有給をもらったということです。
2日ってw
ブラックな会社に転職してしまった570に合掌
半日。それも病院にいったときだけ。駄目だ、この会社。
うちは代休とる月が休出の月と違うと先に休出分の給料が振り込まれる
んで翌月代休取ったら今度はその分引かれる
>>562はそういうことでしょ
じゃあ代休なんて取らなくていいでしょ。休みたいなら有給とればいい。
今さら
>>562の脳内補完なんかして何をしたいんだ?
578 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/30(水) 06:56:49 O
うちも有給なんて体の具合が悪い時しか使えない。
以前私用で有給使って休んでた人が、
上司に電話で強制的に会社へ呼び戻されてたこともあった。
579 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/30(水) 07:18:30 0
そういう犯罪企業の名前は晒すべき
580 :
名無しさん@明日があるさ:2008/01/30(水) 14:24:14 0
有給はきっちり何の気兼ねなく全部消化できるけど
給料が・・ボーナスが・・安い
有給フル消化くらい当然だろ
581 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/01(金) 10:15:49 0
うちの会社、就労時間をゴニョゴニョいじり倒して公休100日しかない。
だから、有給20日全部使って、大企業の公休120日とようやく肩を並べる。
公休100もあれば十分多いじゃん
おれなんて、去年60くらいしかなかった
584 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/02(土) 21:05:24 0
>>576 就業規則上、
きっちり代休取らされる会社もあるんだよ。
そんな就業規則は違法
586 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/04(月) 22:43:16 0
例えば3・4週間まるまる休むこととかもありなのかな?
教員免許取得したくて教育実習行きたいんだが。
会社で聞けよ
588 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/05(火) 01:02:00 0
明日、出勤日なんですが忙しくもなく俺がいなくても業務に支障はありません。
派遣契約になっている為、派遣先の人には有休取ることは伝えて了承してもらってます。
うちの会社の一番の上司には前日にメールでも送っとけば全然問題ないと思うんですが、
うちの職場のリーダー(同期)にはシフトの都合上会ってないのでまだ伝えてません。
リーダーには今日会うんで休む事を伝えるべきだと思うんですが、
どのように伝えればいいんでしょうか?
有休取っていいかお願いするべきか、明日有休取りますと伝えるべきか迷ってます。
別に同期だからかしこまる必要は無いんですが、一応どのように言うのが
いいか教えてください。
あす有休取らせて下さいね(^^)
で、いいじゃん
590 :
588:2008/02/05(火) 01:40:25 0
>>589 そうですね。そうします。
あと、そのリーダーに会うのが会社の上司が帰った後の時間になってしまうんですね。
勤務時間の違いで。
そういう場合って、リーダーに伝える前に先に上司の方に休むこと伝えて問題無いと思いますか?
一応、リーダーの携帯メールにその旨入れとこうと思います。
俺は、有休はあまり取ったこと無く、リーダーとかは気軽に当日有休で休んだりしてるんで
多分問題ないと思うんだけど、自分から有休取るって言ったことないんで不安なんです。
休む理由は伝えた方がいいんですかね?
別に何するわけでもなく休みたいだけなんですが・・・
何有給取るくらいでうだうだ考えてんの?
明日有給取りますんで、でいいだろ
うだうだ言ってきたら
やることやってんだから、何の文句があるんだ、でいい
そんなくだらんことに時間を費やすこと自体無駄だと思わんのか?
592 :
590:2008/02/05(火) 20:58:11 0
世の中には、有休1日とるにも大変な会社がいくらでもある。
それを理解できない591は、もっと相手の立場に立って考える力をつけたほうがいい。
なんでも無難に行こうとするから苦労する
正しいことを堂々と主張すればいい
嫌われたら困るとか、そういうことばっか考えてるんだろ
仕事できる奴なら有給ごときでどうこう言われんわ
ヘタレすぎ
それにスレタイ読めよ
「理由を求めんなよ」だ
有給取れないけど、どういう・・・っていう主旨じゃないから
理由さえ求めんな。休みたいから休む、それだけ
それをそのまま言えばいいだけ
スレタイの意味をちゃんと理解してから書き込もうね
読解力がないのに俺様優秀きどりかw
597 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/07(木) 23:13:48 O
有給は1回だけ取ったなぁ
会社で血吐いてその日は課長の許可が出て早退
翌日病院行くために有給取ったが数時間置きに課長から「まだ治らんのか?治ったら早く会社来てくれよ」って電話かかってくんの
最初は俺の体を心配してくれてるのかと思ったけどあれは嫌がらせだったのかな…
598 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/08(金) 07:55:44 0
小さい会社だし、この日○○なのでお休みいただきたいんですが・・・
と自ら理由を言ってしまっている orz
これから転職活動する時なんて理由で休もうか悩むし
いきなり、「私用です」とか理由言わなくなったら怪しいし。はぁ。
599 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/08(金) 19:18:03 0
俺は有給の理由欄に「だるいから休む」って書いてる
600 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/08(金) 21:12:26 0
そもそも有給休暇は労働者の権利であって
使用者は有給休暇の理由など聞くことは許されない。
はいそうですかわかりました、と答えることのみ許される。
それ、聞き飽きた
602 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/10(日) 19:44:45 0
うちの部署の有給消化率は大体3割程度と聞いたけど、これは明らかに少ない方だよな・・・
603 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/11(月) 13:39:24 O
風邪で休むにもどんな症状なのかを言わなくてはならないし、病院行っても何と診断されたか説明しなくちゃならんし、何回も電話させるなよ。。
今、何日有給残ってるんだろ…??もう消え始めてるのがあるはず…
てか有給の専用の紙(?)を未だに見たことないorz
有休消化率3割って多いだろ。
20日あったら、6日も休んでるってこと。その半分も休めてないよ。
もっと高いところもあるだろうが、もっと低いところもたくさんある。
「私用のため」と書いても、同僚達は理由を知りたがるよね。
私は一度、銀行の手続きで有給をとったが、それだと
「昼休みに行けばいいでしょ」といわれかねないので、咄嗟に
「せっかく有給が出たので、ちょっと体を休めようかと思いまして・・」
と言ったら、ことあるごとに
「去年、あなたは”有給が出たから休みます”、ってふざけた理由で
休んだんだよね?w」と延々と悪口のネタにされてる。orz
申請用紙には「私用のため」って書いたんだけど、
詮索好きの女性陣はそれだけじゃ納得いかないんだよね。根掘り葉掘り聞かれる。
説明したところでネタになっちゃうんだけどね。
よくそんなところで働いてるね
そんなことでごちゃごちゃ噂されるのは自分自身に問題あるだろ明らかに
607 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/11(月) 20:06:47 0
いや、病的に詮索好きな人はいるよ。
常に人の言う事を疑ってかかる人が。
有給取ると、あいつは仕事が暇だとか暇だから有休とれるとか言うやつ、いる
だから有休が取れないような雰囲気になってる
>>608 無能で仕事が遅くて休み取れない奴らが僻んでるだけだろ。
んなもん気にせず休めばよろしい。
僻む奴らともうまくやっていかないといけないのが大人社会
僻む奴らの機嫌とるために自分を犠牲にする必要はない
うまくやってくのと機嫌取るのは違うと思うがなあ。
新入社員です。
俺の職場は出来るやつと出来ないやつの格差が激しくて
出来る奴は仕事が多くて有給どころじゃない
出来ない奴は最低限の仕事しか持ってないしそもそも人間的に怠惰だから
当日年休を平気でばんばん使う。
後先考えずに使うから毎年この時期になると出勤率が激増するそうだ。
こういう、有給=駄目なやつが使う、という雰囲気になってる職場多いんじゃない?
出来る人や部課長こそ有給を消化してほしいな…
お前の会社だけだろ
できる人ほど有給使うよ
やることやってんだから、いつ休もうが周りからは何も言われないしな
ダラダラ残業したりする奴ほど何もやってなくて、おまけに有給を使う勇気もない
615 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/16(土) 17:50:24 0
>後先考えずに使うから毎年この時期になると出勤率が激増する
ある意味羨ましい会社だな
616 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/16(土) 18:12:15 0
俺の会社での最近あった出来事。
Aは先日の人事異動で配置換えになった。
事務職と現場では、月ごとの休日の日数配分が異なり、事務職
から現場に配置換えになったAは、現場と休日日数の帳尻を合
わせると4日しか休日がなかった。そこで部署の長に相談し、
有給を4日入れて8日(同部署の他の人は10日)にしてもら
った。ところがその後、社長から直に「有給を4日も取るとは
どういうことだ」という電話がきたらしい。
ちなみにAの有給残は40日、つまり1日も使っていなかった。
経営者がそんなだから当然、有給を取る物に対して評価は厳しく、
それを理由にはしないが、減給の基準にしているようだ。
俺は開き直って月に1日は使うようにしているが・・
忙しい人、管理職ほど、有休なんて1日も使ってない。
女が一番使ってるっていうy会社の方が多いだろ。
忙しいやつや管理職が有休をどんどん使って、平社員や女が全く使えないなんて
ありえない。
614の会社の方が特殊
618 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/16(土) 23:56:43 0
忙しい人はともかく管理職は普通に使わないよな。
管理職=休日出勤可で日常と休日が似たようなものだから、
暇な管理職ならそもそも会社に来ないし、
その下の現場の管理者だったら有給どころじゃない。
619 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/16(土) 23:57:05 0
むしろ
>>614は職場で有給使いまくりの駄目人間認定されてるんだろう
気づいてないのは本人だけ
614は、社内の空気読めてないんだろ
619のいうとおり
621 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/17(日) 01:10:04 0
お前らの会社はどうだか知らないが俺が勤めてる会社では評価の高い奴ほどちゃんと休みを取る。
自主錆残して有給もとらないし、取る奴を白眼視する奴は大抵大した成果は出してないし、評価もぱっとしない。
お前ら、特に
>>619-620あたりはうちの会社では空気読めないやつか、たいした成果を出せない能無しのどちらか
あるいは両方だな
俺は入社3年目だけど
後輩が忙しそうにしてても有給を平気で取るけど
できる先輩としてやっていってるよ
だって後輩が遅いのはそいつのレベルが低いからでしょ?
俺は俺のやるべきことやりおえてんだから働く必要はない
また先輩が忙しそうにしててもそれは先輩の仕事なんだから俺が手伝う必要はない
しかも頼まれてもいないのに、手伝う必要はない
俺が自分の与えられた分が終わった時点で有給取ろうが帰ろうが文句を言われる筋合いはない
IT系でしかも裁量労働なんだから当然だな
うだうだ言ってる奴は奴隷確定
俺がいなくなると会社は困る
そういうポジションにいたら辞めさせることなんてできない
624 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/17(日) 03:04:42 0
626 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/22(金) 00:39:35 0
会社を辞める時、代休と有給を消化したいからって話をしたら、
部長から呼び出された。
『有給とりたいなんて言ってるらしいけど、そんなもの
とってる人なんていないよ』
『これは会社として言ってるんじゃなくて個人的な意見だからね』
『労働基準局に行くって?うちと喧嘩したいの?』
とか散々言われた。
ぜってー許さん!!って思って、直属の上司に、休みをもらって労働基準局
へ行く事を伝えておいた。
上司からは喧嘩したら退職金にも響くから考え直した方がいいと
アドバイスを受けつつ。
そしたら次の日、電話があって『消化できるようにしたから』って・・・。
嬉しいけど、散々言われ放題で悔しいやら悲しいやら。
結局半分しか取れてないしね。
あの部長の家燃やしたいわ〜
そんなもんだよ
こういう連中はちょっと出るとこ出ると脅してやると
すぐ折れる
628 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/22(金) 02:27:15 O
質問です。先日、3年間働いている会社で、高熱を
出し、3日間休んでしまいました。人事にはその休
みを有給で処理するよう頼んだのですが、会社の規
定集に有給は2週間前までに申し出なければならな
いと書いてあるということで、年休で処理しろと言
われてしまいました(要は他の休日が出勤日になる)
今まで有給は使った事もないのですが、こんな時く
らい使えないものでしょうか?泣き寝入りするしかないのでしょうか?
後日申請は訴えても負けるだろ、確か
有給の意味はリラックス休暇の目的をかねてるから、病気だったから有給ってのは駄目
前の3日間は仕方ないが欠勤扱いだな
その代わり休む前の申請なら前日に行っても何の問題もないはず
二週間前なんてのはありえない
だから明日から三日間休めばいいじゃん
二週間以上先の休日を出勤日に指定してから、その出勤日に有休を取ればいいんじゃね?
有給とるやつはKY
> 俺が自分の与えられた分が終わった時点で有給取ろうが帰ろうが文句を言われる筋合いはない
これってちょっと違うよな。
与えられた仕事やっただけで満足してたら少なくとも出来る人間とは思われてないはず。
634 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/22(金) 22:48:11 0
635 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/22(金) 23:38:47 0
有給と年休の違いは?
うちの会社は、年休は年次有給休暇の略で
一般的な有給と同じ意味なんだよ。
636 :
628:2008/02/23(土) 08:42:06 O
>>634 いや、うちの会社じゃ有給はみな取らないから、有
給は含まない意味で使っているんだと思います。
みなさんレスありがとうございます。後日の休日を
有給扱いにする事で休みの日数は減らされなくてす
みそうです。嫌な顔はされましたが。
公務員とか、病気のときは有休じゃなくて別の休みがあるんだろ?
考えられない
638 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/23(土) 18:23:44 O
大学のゼミのob会があって地方から東京いかないかんのだが午後半休申請したら課長にガチガチ怒られたわ。たいした仕事無い日なのによ
639 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 13:22:59 O
新人で有給使うのマズい?
半年以上勤めて有休の要件を満たしてればいいんじゃない?
641 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 14:12:10 0
先輩が行動派で旅行魔で、気が強いため、会社の意向お構いなしに
ばんばん有休とってる。
「○日と○日と○日と○日、スキー行くから休むね。
もう予約取っちゃったからさ。よろしくね」
えーーーーー。私が休む隙がないじゃん・・・。
毎月さっさと決めてしまってずるい。
自分は平気で遊に行くために休むくせに、他の人が休むと
「どこ行ってるんだろうね・・」「どうせ大した用事もないくせに」
と理由に愚痴愚痴文句つけてうるさい。
少しは自分勝手な己に気づけよ。嫌な女。
642 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 14:19:34 O
先輩に文句言えないお前も悪い
そういうのは、たいていまわりの状況とか考慮して、十分空気を読んでから申請
するのがフツウ
つか、遊びで有休使うなんて、うちじゃ絶対無理、病気と冠婚葬祭だけ
そういう会社もあるんだから、1日でも休めるなら十分幸せだと思えば?
>>643 >そういうのは、たいていまわりの状況とか考慮して、十分空気を読んでから申請
>するのがフツウ
同意です。業務に支障がない日に取るべきですね。
それか、どうしてもその日に有休を取りたいなら、他の日に埋め合わせをするか。
>つか、遊びで有休使うなんて、うちじゃ絶対無理、病気と冠婚葬祭だけ
>そういう会社もあるんだから、1日でも休めるなら十分幸せだと思えば?
それじゃあ奴隷の奴隷自慢じゃないか、馬鹿馬鹿しい。
完全消化できるのが“当たり前”の感覚じゃないといけない。
言っちゃなんだが、どうせ多くの会社では新人には大した仕事させてないだろ。
なので、休まれたところで、業務上支障は無いだろうから、目一杯休ませてやれ。
そうやって、若い連中が「年休完全消化当たり前」みたいな風潮を作って、会社全体に浸透してくれれば・・・。
新人だと、仕事も覚えてないから休む前に仕事って感じで休めない。
慣れてくると、仕事も多くなるから、休めない。
管理職まで来ると、さらに忙しいから休めない。
オランダみたいに、週休3日が実現するようになれば、有休とれなくてもいい
のに。
日本の、休み=怠けてる、みたいなのがある限り、有休は取りづらい。
647 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/24(日) 17:43:01 O
欧州みたく有給消化を強制すべき
日本人の労働に対する考え方は50年は遅れてる
そんなん必要ない
裁判で争ったら勝てるんだから
あとはそれをする勇気だけだろ
平気な顔して取ればいい、こっちが論理的に正しいだから
649 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/25(月) 00:10:32 0
650 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/25(月) 15:07:58 O
有給は権利!!
法に勝る常識は無い!
私事都合って書くだろ
一年目は1日も使えないで終わった。
二年目に初めて使った時は、理由に正直にクラナドの発売日と書いた。
当然、なんだそれって感じだったがたまにはゆっくり遊んでくれってことで休みはくれた。連休前によくくれたものだな今思うと。
>>637 >公務員とか、病気のときは有休じゃなくて別の休みがあるんだろ?
当たり前じゃないか。
悔しかったら学生のころに怠けててブラック零細企業にしか入れなかった自分を恨めよ。
と言いたいところだが、まともな会社なら民間でも病休はあるし、公務員の病休も有給を消化後でなければ取れない。
しかも、病休は取った期間分昇給や昇進が遅れる。
なので、普通は病気のときに年次有給休暇を取る。
ちなみに、自治体職員のオレは去年2日しか年休取れなかった。
休日の行事に駆り出されて与えられた代休も何日か流した。
世間で批判されている理想的?な公務員像は批判するために作り上げられた幻でしかない。
654 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/25(月) 22:36:17 O
>>653 まだ有給扱いしてくれるだけいいよ
うち(民間)なんか月の休みが6日しかない上、風
邪で休んだら休み明け2週間休みはありませんと言われたよ
655 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/25(月) 22:56:59 O
それなんてブラック
年間2日休めれば十分だろ
そこが民間とずれてるんだよ
1日も休めない会社だってたくさんあるのに
自治体職員って楽そうでいいな
それなんてブラック?
てか、地方の市役所あたりでも職員数数百人いるんだから、従業員数百人規模の企業並みの待遇と比べるのが普通だろ?
653の4行目あたりを100回音読しろよw
658 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/26(火) 03:54:29 O
経営者としての自覚を持って欲しいよな
659 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/26(火) 06:38:23 0
>>657 市役所あたりの職員は市民にかしずく存在なので
最低レベルの民間より更に低いレベルの待遇であるべき
660 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/26(火) 06:51:58 O
俺は民間だけど公務員が楽なのは仕方ないと思う。
その分入り込む時に努力が必要だしね。
661 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/26(火) 12:28:52 0
会社全体で「有給は保険のようなもの」という考えが蔓延している。
事故って入院した時のために常に数十日キープしておくべきだ、と。
上司同僚等もほとんど有給を使ってない。
こんな会社はかなり多いんだろうな、きっと。
わいは部下が取るなんて言いはじめたら、
まぁボ○ボ○にするけどな!
仕事できへんのに、何が有休や!
663 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/26(火) 13:00:51 O
うるせーよww
労働基準法守らんくせに義務押し付けんなや!
そんなもん知らんがな!
過労死する奴なんて、ただ体弱いだけ!
わいは定時に帰って愛人と過ごすけどな
社畜乙
生きるために利用するためでしかない会社に尽くす馬鹿っているんだね
666 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/26(火) 21:56:41 0
年間20日の有給があるんだが、残り1日だけだよ(3月末まで)
使いまくりで、全然足りねえええ
課長以上は全然有給取らないな
それどころか毎週土曜はでて、日曜も半分以上でてる。
そんなんじゃ、下はとれない。
668 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/27(水) 17:51:36 O
年間半分しか有給取れない…
マジで異常だろ?まあ高卒だから文句言えんか
669 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/27(水) 18:41:04 0
どんだけブラックだよww
>>659 >最低レベルの民間より更に低いレベルの待遇であるべき
無知宣言乙w
てか、そんな待遇で誰が志望するんだよ。
言ってみれば競輪場でタンを吐きながら大声を上げてるような連中しか公務員にならなくなるってことだぞ。
そんなやつらに税金の徴収をさせたり、公権力を与えたりすることを想像してみ?
待遇を下げたら人材のレベルが下がることぐらい考えられんのかね?
>>671 そのためにお前みたいな2ch脳が嫌いな市民運動がある
何を市民運動するつもりなのか
>>671 ていうか公務員(市役所あたりの平凡なやつと仮定)の質って俺みたいな一流企業のエリートを10としたら
3くらいだろ?
なんでそんなに上からなのか意味不明なんだが
>>673 ロビー活動、デモ、意見広告、公開質問状などで政治家にプレッシャーを与える
↓
無能サボりゴミ公務員を取り締まる制度を作る
↓
制度が機能しなければ裁判
↓
裁判所が機能しなければ最上段に戻る
機能していればクズを首にする
676 :
名無しさん@明日があるさ:2008/02/28(木) 12:24:21 O
いつも「私用」で通してる
おれの場合はいつも旅に出てくると言ってるな。
嫌味とかグチグチ言われるが、気にしてもしょうもないし
出世できる能力も無いので特に気にせずに言ってる。
以前いた同僚なんて出世の為に朝は一番早く来て上司の机ふいて、
一番遅くまで残って有給はおろか土曜の休日もあまりサビ銭で出ていたが、
結局上司とその取り巻きの人間関係が嫌になってやめてしまったな。
678 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 12:56:47 0
うちの団塊世代の人たち、有給消化するのに必死だよ。
毎週ものすごく休みまくってる。
揃って居なくても仕事が回るところが気の毒だが・・。
リーダーはリーダーですごく自己中な女性で、この時期はスキー狂い。
毎週のように、金曜になると「スキー行ってきます」と休む。三連休にしたがる。
私が有給申請しようものなら「理由は?」「月曜に休むの?連休にしたいのね?」
とみんなの前で意地悪く追求。
「医者に行きたいので」というと、陰で取り巻きたちとボソボソ・・・。
おまい自分見えてないだろ?
周囲が自分のずるさに気づいてないとでも思ってるわけ?馬鹿にしすぎ。
「あなたと同じように私も連休にしたいんです」
って言ったらどうなるんだろうねぇ
680 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/02(日) 18:21:43 0
休暇の理由が言えないようなやつに問題アリ。
>>679のように言えばいいじゃないか
なぜ言えないヘタレばっかりなんだ?
休めないのは自分に問題あるって思わないのか?
いかにも仕事のできなさそうな女の上司に偉そうに言われる筋合いはないだろ
↑
空気読めよ
それは空気を読んでるんじゃないよ
ただのヘタレと言うんだ
684 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/03(月) 21:14:14 0
私事都合か体調不良
685 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/05(水) 01:25:19 0
年に一回半日有給使うぐらいで
ほとんど消えてなくなる。
労働基準法改正して時効で消滅する期間を
伸ばすか、有給の50パーセントは永久に残るようにしてほしい。
違反した経営者には実刑判決が出るようにしてほしい。
686 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/05(水) 08:50:30 0
俺は、会社経営する為、いろんな経営コンサルタントの話を
聞いて回ったが、どこのコンサルも社員の使い方は、安い賃金でいかに長く
休ませず辞めさせず、使い切るのが経営の基本と学んだ。
その為には、死にもの狂いで、頑張った社員には、何のコストも掛からない
たとえば、努力賞、頑張った賞など与えてほめてやり場合によっては、1万位包めば、
狂ったように喜び死ぬま働くってさ。
俺が経営者としたらそう思うな
そこをどうせめぎあって休むかって話だ
>>686 奴隷乙
今の若者はそんな馬鹿ばっかりじゃない
689 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/05(水) 22:04:49 0
そして、経営者は仕事よりも、自分のことの方が大事なのかと
問いただす。
そして、労働者は、そうですと
答える。
691 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/05(水) 23:46:30 0
有休じゃなくて、早退だけど。
上司にネチネチ言われたが、「自分の健康の方が大事ですから」って言って帰ったよ。
無理して残ったって、まともに仕事にならんし、それで体壊したところで、嫌味言った上司が
引き止めた責任を感じて病気を治してくれるわけでもないし、治療費を出してくれるわけでもないからね。
そうだよな
そう分かってても、なかなか早退できないんだよな
特に早退だとなまけてるみたいに思うみたいだし
病気になって初めて体のことを考える
693 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/06(木) 10:55:52 O
藻舞ら、体調には本当に気をつけろよ。
そういう場合はキッチリ早退するなり休むなり、決断しとけ。
…と、病院行き損ねて一生病気付き合い決定した俺が言ってみる。
職場変えても、有給申請却下されてんですが\(^O^)/
血も涙もかよってないのが会社(と上司)。
自分の身は自分で守るものだと改めて痛感した。
明日パチンコ新台入ったから有給取ったわ
新台入るたびに有給とってる
楽勝
695 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/06(木) 22:35:25 0
>>694 いまどきパチやって散財して楽しんでるとは・・・君の頭の中は相当FEVER来ちゃってるね?
でも給料を日給に換算しても余裕で儲けパチの方が上だぜ?
負ける奴が馬鹿なだけじゃないの?
有給+パチの収入=うはうは
有給も使えずにうじうじ仕事してる奴に比べれば・・・・
697 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 06:19:02 0
>>696 コンピューターの大当たり確率からして毎回毎回勝つわけないでしょ
負けたときの金額を計算に入れずに買ったときだけのことを言ってない?
パチを初めて打ったときから今までの通算で考えて黒字になってる香具師なんてパチプー以外いない
698 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 06:59:21 O
警察だけど同僚が祖父が亡くなったときに、
「警察官は親の死に目にも会えないことぐらい分かってんだろ」
という理由で却下された。
しかしその2週間後に俺の祖父(警察OB)も亡くなり、
有給申請したら許可され、その上司までなぜか仕事中抜けして
顔出してきた時は正直呆れた
699 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 19:20:08 0
700 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 20:09:58 O
ところで有給休暇ってなに?
月曜日に有給とったよ!
まあ今週は土曜出勤だから、あまり意味ないけどさ・・・。
帰り際、念のため「月曜お休みいただきます。すみません」
とペコリと挨拶したら、リーダーに低い声で
「はーーーい・・・」と棒読みで返事された。みんなも空気を読んで?沈黙。
きっと俺が休むのが気に入らないんだろう。伺いを立てたらすんなりオッケー出したくせに。
みんなの手前『私は気にいらないんだけどね、』という態度なところが
意地っ張りで気に入りました。
ちょっとスレ違いな質問なんですけど
父のことなんですが、零細の測量会社に勤めてまして
一応、部長?で常務?らしいんですけど
土日ほとんど休まずに会社にいってます。
(母曰く、部下ががんばってるのに自分もがんばらないと。といってるようです)
なんか忙しくて人手が足りないらしいく、
また、会社自体もそんなに経営がうまくいってるほうではない
そうです。なので、自分の給料を10〜20%カットして部下の方達の給料に
上乗せさせてるらしいのですが、皆さんからみてこういう上司はどうなんですか?
自分としては、高卒で姉と自分を大学まで行かせてくれて感謝してますし、
尊敬もしてるのですが・・・
>>699 ケツ穴小さいこと言うな。公務員もサラリーマンだろ。
704 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/07(金) 23:59:11 0
>>703 んなこたーない。公務員≠サラリーマン
全く別次元だろうが
お前のケツ穴がでかすぎるだけwwwwww
>>702 俺は尊敬できないな
自分を育ててくれたことを感謝はするけど
まあそういう上司がいたら慕いはするけど、それは部下からの視点であり、
もし家族の立場(自分の父親がそうならと考えると)から見ると自分の身近な家族こそ最優先にすべきと俺は思うだろう
人のいい奴って絶対将来損するからな
周りの人がそうであることはかまわないが、自分の身内に人のいい奴がいることは不幸だ
>>705 昔は家族優先だったよ
俺が中学卒業したころから忙しくなってた
小さい頃は5時にはもう家にいて、近くの公園でよく姉とあそんでて
近所では有名だったぐらいだから。
部下にもそういう風に家族にしてもらいたいらしい
707 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/08(土) 08:17:31 0
>>702 子どものお前ががいいならいいんじゃない?
俺だったら絶対にお断りだけど。
会社での理想の人間=家庭がないがしろになる人間だからな。
仕事と家庭の両立ならいいんだけど、会社で理想の人間になると、絶対に家族が置き去りになる。
部下としてなら理想の上司だが、個人としては将来なりたくない上司。
うちも似たようなものだけど、それは自営業だから、まだ仕方ないとは思っている。
会社の業績が悪ければ、給料をカットするのは自分からなのは当然。
俺も父は尊敬しているが、将来家庭をもったときのことを考えると、どうしても継ぐことはできなかった。
土日出てくる上司が良い上司か?
部下の代わりに出てくるんだから良い上司なんじゃないの?
そういう意図もなく、出てきて、おまけに俺が出てるんだからお前らも出ろ、的な奴は
まさにクズ
そして社畜
部下を休ませてるとは書いてないわけだが
>>710 休ませてる
よく休日に一人で現場にでかけてる
>>711 尊敬もしてるのですが・・・
の続きに何を言いたいんだ。
>>712 他人からみてどうなんだろうなぁと思いまして
まあ俺が上司の立場なら部下が出てようが平気で休むな
ただし、部下が休みたい時には何も文句言わない
要はやることやっておけば午前中で帰っても問題ない
上司だから部下だからと実にくだらないことにこだわる奴が馬鹿なだけ
他人から見てといっても
俺らは実際に見たことないし
おまいの主観で書かれた文に対して
何か思ったとしてもそれが何か?だが。
うちは私用で通らないし、病欠でしか使った事がない・・・。
しかも病欠してると社用携帯に会社の人間から仕事の事について
ジャンジャン電話が掛かってくるし、翌日行くと誰も他人が抜けてる分を
カバーするとか絶対無いから仕事が2日分溜まっている。
憂い無く休める体制作ってくれよ・・・。
お前は他人が休んだらその分カバーしてるんだろうな?
718 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/10(月) 00:21:33 0
三月いっぱいで会社を辞めるんだが
有給休暇が2年分の11日残ってるんだが
全部使ったほうがいいよな?
719 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/10(月) 00:48:56 0
>>716 お前が、家に泥棒に入られても別に気にもしないし警察にも届けない人ならそれでかまわないが
そうでないなら有給泥棒を訴えろよ
721 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/10(月) 12:35:04 0
俺もうする2年目が終わるけど、1年目休暇20.5日使って、今年度今日で25.5日目だ
今日は仕事そんなに無いしだるいから仮病で休養
労働組合は休暇奨励してくれてるから安心だわ
文句言う上司は無視すればいいだけの話だし
722 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/10(月) 19:54:36 0
>>721 基本はこのはずなんだが・・・いったいどんな会社だよw
週所定労働時間が30時間以上の労働者
継続勤務
年数 0.5 1.5 2.5 3.5 4.5 5.5 6.5以上
付与日数 10 11 12 14 16 18 20
上場企業には初年度から20日くれるところもあるよ。
有休20日+夏期5日+冬期5日とか
>>721はそういうアレか?
質問です。
5月1日に20日の有給休暇が貰えるのですが、
6月5日に退職意思表示7月末で退社予定ですと
5月に貰った有給休暇を7月に全日数消化しての退職は可能でしょうか?
尚、有給休暇が入社の際にいきなり発生しておりました(入社日より10日間)
地方からの雇用採用で、東京への引越しが条件でして、
引越し後の一週間後には役所手続き等の為、有給休暇として使用もしました。
よろしくおねがいします。
問題なし
726 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/11(火) 22:27:04 0
>>724 調べればわかるが退職する人が、退職前に有給休暇を使いきるのを会社は一切文句をいえない。
727 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/11(火) 23:28:18 0
>>723 そういうアレだね
初年度から23日、2年目から24日。
そのうち5日は会社の休暇に取り込まれてるから実質は18日、19日だけど。
まあフル活用してるやつは病気とか除くと他に見たことがないわw
>>726 法的に拒否できないんであって、文句ぐらいは言えるだろw
729 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 00:14:25 0
>>726 確かに。文句ぐらい言えるよなw
ところで有給とるのって口頭でいいんだよな?
わざわざ書面とかもいらないよな?
730 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/12(水) 00:55:45 0
724です。
ご回答ありがとうございます。
ちょっと説明が足りない部分がありました。
入社日に有給休暇10日を貰いました。
初年度有給休暇は5日使用し、翌年度5月に新たに
有給休暇を11日頂きました。繰越含めて16日になりました。
現在有給休暇20日(繰越分含)があり、今年の5月に新たに20日頂くのですが、
合計40日分を退職前に全部使えるのかが疑問でした。
5月〜翌年度5月の間勤めたら20日付与という考えが浮かび、
7月退職だと20÷12(一年)=1.6...繰り下がり1で
合計21日(繰越分含)しか使用出来ないのじゃないかと不安で・・・。
よろしくおねがいしますorz
>7月退職だと20÷12(一年)=1.6...繰り下がり1で
>合計21日(繰越分含)しか使用出来ないのじゃないかと不安で・・・。
(20÷12(1年)) x 2(有給授与日からの勤続月数) = 3.2 で
合計23日(繰越分含)でしたね・・・。
>>732 そんな変な月割り計算は必要ない。
支給済みの有給休暇は時効にならない限りすべて使用できる。
732です。
>>733様、ご回答ありがとうございます。
これで安心して退職できます><
735 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/14(金) 15:40:33 O
まあ現実的には無理だろうけどね
会社しだいだね
うちの会社じゃ送別会まで有給とって出なかった猛者がいたらしい。
何のための送別会だか訳分かんなかったらしいぜwww
737 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 13:03:02 0
>>736 出たくなければ行く必要が無い
ただそれだけ
いや、さすがにそういう時は、「送別会やらないでください」くらいは、予め言っとくもんじゃねえか?
>予め言っとくもんじゃねえか?
よ、よめ?(なぜか変換できない)言っとくと最後の仕返しにならない
変換ネタ書くのもアレだし仕返しとか言っちゃうのもアレだな
同僚に雪山が大好きで、この時期になると毎週のように月曜有給とる女がいるんだが、
私がたまたま実家の用事で月曜に有給とったら、すごい不機嫌だった。
ロコツに無視されたし。
おまえのためだけに有給があるんじゃねーんだよ。ばーか。
ワガママ女しね。
742 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/17(月) 00:41:09 O
今月末で退職するんだけど有給の届書の事由覧には、どんな理由を書けばいいのかな?
そのまま有給消化って書くのも・・・
743 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/17(月) 01:29:22 0
744 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/17(月) 01:30:35 0
>>742 文句言われたらその場で携帯から
労働基準監督署へ電話を掛けて確認する。
今週の金曜に休んで4連休にするやついる?
うちじゃ、そんなことしたら、完全に相手にされなくなる
うちは4連休にする人の方が多いかな。
逆にこういう休日の谷間の方が有給取りやすい雰囲気になるよ
つーか、休んで当たり前
だいたい休みと休みの間だけ出て何するのよ?
こんな配置は、ほぼ国が休みって言ってるようなもんじゃない
何するのよ?って
仕事は普通にあるもんね。
土曜日も出社予定だし、終わらなかったら日曜も出社
当然、その前の祝日も出社
そんなやつもいる
金曜有休なんて使ったら、仕事がたまるだけ
うちの会社の場合、今週の金曜は有給消化日という名の強制休日。
俺の有給、今年は15日支給されたはずなのに、7日ほど消化日で使わされるから、
実質8日・・・
4連休とらしてくれるなんていい会社じゃないか
そうだよ
そんないい会社、なかなかないのに、なに言ってんだよ。
15日支給されても1日も使えないところだって多いのに。
753 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 18:54:46 0
明日会社行くの面倒だな。
有給取るか。
754 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 20:51:53 0
明日のために有休届けだして、理由を「私事のため」にしたら
「もっと詳しくかけ」と却下にされた
うぜえええええええええええええええええええええええええええ
素直に部屋に篭ってエロゲするためって書いたら許すのかよおおおおおおお
755 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 21:06:06 O
>>745 職場のババァが休みやがる。
仕事を俺に全部押し付けやがったよ。死ね糞ババァ。
756 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 21:07:23 O
>>747 世の中には祝日が休みじゃない会社もたくさんあるんだよ。
>>755 > 仕事を俺に全部押し付けやがったよ。死ね糞ババァ。
なぜに請け負うのだ?
急ぎの仕事なら「休む前に仕上げとけ」、そうじゃないなら「週明けに自分でやれ」で
ダメなの?
758 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 22:46:45 0
明日、出勤なんだが、職場のほとんどの人が有給で休み。
いろんな仕事を押し付けられた。
俺も休みにすればよかった・・・orz
759 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 22:52:00 O
>>754 俺んとこも理由を書く欄があるけど
家事の都合により
一身上の都合により
諸般の事情により
で済ますよ。
>>758 うちもそう。ムカついたからうちの会社、土日を除いて結婚休暇が7日取れるから11日休んでやる。
うちは一人も休まないよ、30人くらいしかいないところだけど
この時期、土日も出るくらい忙しいのに、有休なんてとってたら机はなくなるな
761 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 06:15:26 0
今日は嫌で嫌でしょうがない飲み会がある
だから今日は風邪を引く
762 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/21(金) 07:20:16 O
>>760 逆にそんなに忙しいなら机はなくならないだろ。
人が一人いなくなっても困るだろうし。
763 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/22(土) 02:51:40 0
最近思うんだけど
「お前一人いなくなっても会社は変わらない」
といわれたけど、実際、
「でもてめえしかやるやついねぇからやめさせない」
っていうパターンって多いのか
「代わりはいくらでもいるけど、探すのはそれなりに手間がかかって面倒だから、
できれば辞めないでね。どーしてもっていうなら別にどーぞw」
くらいだろ、上級管理職以外は
765 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 13:38:48 0
766 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 13:55:45 0
■第39条第1項の改正案_
「有給休暇を与えなければならない」→「有給休暇を取得させなければならない」
現行法規では、第39条第1項に違反した使用者に対しては罰金が科されている(第119条第1項)。第39条1項が上記のように改定された後も、この規定を残すことを提案したい。すなわち、有給休暇を取得させることを怠った使用者に対しては、罰金が課されるのである。
767 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 13:58:20 0
有給休暇日数の引き上げ
勤労者が、基本的に例外なく2週間の連続休暇を取得できるようにするためには、有給休暇の取得日数も拡充する必要がある。
現行制度では、勤続半年から一年半の勤労者は最低10日の有給休暇しか与えられないために、すべてを使い果たさなければ2週間の連続休暇が取れなくなってしまう。
休暇を2週間のみに集中させて、残りは皆勤するというのは非現実的であろう。そこで、現行の10日_20日の日数を15日_25日に拡大する。
768 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 14:27:57 0
私の勤務先で土曜日出勤日に(祝日がある週の土曜)
課長や、部長が休むと言う前代未聞の現象が発生しています。
そもそも、労働基準監督署からたぶん有給休暇取得率が
低いと指摘されているのに対して一般社員が有給を取得すれば
取得率が上がるが、課長や部長が休んでも何のメリットも無い。
上司が率先して休んでるんだから自分らも休めばいいだろw
770 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 15:06:50 0
>>769 俺が休むのは当然だが
部課長は残業代がいらないので
過労死するまで働いてもらいたい。
771 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 16:01:18 0
772 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 16:03:56 0
日曜の夜中、今の時間って、明日、休めたら、どんなに嬉しいかって思う。
病気以外で休んだことないから、なおさら、元気な状態で休んでみたい。
774 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 14:39:53 0
>>770 俺は課長だが残業代が付かないので定時に帰宅している
そのかわり土日にバイトしているがww
775 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 20:39:33 0
スレ違いとは思うが、会社にばれないようにバイトする方法を教えてほしい。
>>774 薄給すぎて生活が苦しい。
正直、ばれてももうどうでもいいやと思ってるんだが。
ばれるまでは隠しておきたい。
776 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 20:52:50 0
>>775 働くときに緑の源泉徴収の紙を書かされないとこならおK
例 水商売、風俗、テキヤ、農業、個人契約家庭教師
778 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/24(月) 23:47:59 0
中国人の馬さんが課長になったら馬課長(バカチョウ)と呼ばれるのでしょうか?
マ だろ
780 :
名無しさん@明日があるさ:2008/03/26(水) 08:26:19 O
毎日帰宅は午前様。土日も深夜までで2ヶ月休み半日だけ
これだけ過労させて体調不良で休んだら、「体調管理ができない奴は要らない」
なんなんだ
781 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/05(土) 01:42:22 0
>>754 「自己都合」
でおkだよ。自分とこは
詳しい理由なんか求められないし報告する義務もない。
783 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/06(日) 14:10:39 0
>>780 体が本格的に壊れる前に、辞めたほうがいい。
有給使えないなら、有給休暇なんて制度作るな。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
有給買取システムマジでほしいな
786 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/07(月) 00:43:17 0
ヨーロッパ諸国のように年休消化しなければ
罰金にすればいいのでは?
それと、企業団体の政治献金を禁止すべきだ!
会議の席である管理職を指して、
この人は去年たった1日しか休みとらなかったんですからね。
皆さんも良く考えてくださいよ。そもそも年休は課長である私の
決裁事項ですから、簡単に休めるものと思わないでくださいね。
と言い放った。
ヒラ社員に対して管理職の人の年休消化を例に取られても困るんだが、
この馬課長に法律を教えてやってほしい。
うちの上司は
「有休とるのは権利だから認めないわけにはいかん」と言いつつ
「でも上が機嫌悪くなるんだよな〜」と
暗に「取るな」とプレッシャーかけてくる。
そういうことを言う奴の
俺が平然と有給と使った時の顔を
見るのが楽しくて仕方ない
790 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/15(火) 23:40:24 0
社員が有給を1日消化すると、
企業は4万円損する。
だから有給を取らせたがらない。
791 :
間違ってたらゴメン:2008/04/16(水) 02:50:05 0
年次有給休暇について
労働者が請求理由を必ず述べなければならない法的義務はありません。
また、事業者は、労働者から年次有給休暇の請求があった時は、
原則として必ず請求日に与えなければなりません。
ただし、よほどの調整努力しても代替要員を確保できない等
業務に支障が出てしまう場合においては、
事業者は請求日を他の日に変更させる事ができます(時季変更権)。
792 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/16(水) 13:46:49 0
ウチはどんな理由でも大抵休ませてもらえるが
いかんせん同僚や後輩が
「○○さん休むんスか?俺今月○日しか休んでないスよ」
てな感じでいちいち言ってくるのがウザイ。お前の事など知ったこっちゃないし
悔しかったら上司に言って有休とれ。嫌なら辞めろ。
793 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/16(水) 15:07:58 O
そういえば俺、すげー具合悪いときしか有給使ったことねーや・・・
リフレッシュしたいな・・・
794 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/16(水) 15:27:31 O
うちの会社も有給とりづらい雰囲気あってほとんどの人がとってない。
だけど俺は病欠以外で月1ペースでとってる。実績も残してるし文句は言わせない。
>>791で合ってるよ。
795 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/16(水) 20:11:23 0
無遅刻、無欠席(有給・代休含む)、無早退の1年間皆勤賞で、
なんと金一封!
とか言ってるうちの会社。
たった1万円っぽっちで、
年間10日〜20日の有給と、
年間10日以上の代休を釣ろうとするなんて、
おこがましいとは思わんかね。
セッコー!ww
797 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/16(水) 20:43:52 0
ツルセコー
←Д→
798 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/16(水) 23:22:29 0
有給取りまくり。
全然足らない。
上司から有給発給まで持つのかと言われてるw
有給なくなったら欠勤するよ。
年間20日くらいあるのに毎年半分近く残ってるな。
取ろうと思えば全部消化できるんだけどさ。
特に予定とかないなら休みいらないたちだからいいんだけどさ。
半分も使ってたら、十分だろ
全然、平均以上使ってるはず
1日も使えないやつも多いのに
801 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/17(木) 06:44:45 0
>>800 そういう馬鹿or社畜or意志薄弱者なんかと比較されても困るぜ
まったくだな
俺は「何時間働いてるんだぜ」っていう働き自慢って自分の恥をさらしてるって
思わないんだろうか?
暗に凄く頑張ったと言いたいのか?
長く働くのがそれほど偉い事なの?
自分が経営者にとっていかにうまく使われているかを、自慢げに語る奴って一体?
有給とるなんて当たり前のこと
当たり前のことができないってのは自分にそうする能力がないだけ
会社と戦うなり、辞めるなりなんとでもできる
803 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/17(木) 21:46:31 0
実に良質のスレですね
理由聞かれるのが怖くて取れないんだが
有給なんて理由言わずに取れるもんなのかね
805 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/17(木) 23:00:30 0
>>804 法律上は理由を言う必要など無い。
しつこく聞かれても「私用です」の一言で可。
806 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/18(金) 00:05:55 0
でも実際に「法律上は言う必要はありません」
なんて言ったらフルボッこされるよな
わからずやの上司には言うけど
今まで実際そんなこと言ったのは一人くらいしかいなかった
そいつは無能で降格されたから良かった
やっぱできる人はくだらないことに対して執着したりしないものだね
無能ほど休みのひとつやふたつに執着してグダグダ言う
808 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/18(金) 06:08:01 0
俺のところは
「有給休暇取得のため」
って書くことになってるよ
809 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/18(金) 06:21:47 0
俺は
「計画取得」
ってのが多いな
年度の初めに、いついつに有給を取るか予定を書かされる。
その予定を消化するのが計画取得。
俺ルールで予定日±1年の誤差は許されるので予定を気にせず適当に休んでる。
予定日と実際の取得日が一致するか調べるほど暇な上司もいないからな
810 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/18(金) 07:51:49 O
計画取得で可能な限り消化して欲しい。
突発休暇を祝祭日明けに、体調不良を理由に何度も取るヤツは許さない。
811 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/18(金) 08:52:09 O
812 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/18(金) 19:31:42 O
>>811 やる気がないなら辞めろ。
それが社会の掟だ!
813 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/19(土) 10:23:55 0
理由はどうあれ祝祭日(休日)明けに有休取る奴は確かに腹立つね。
使いたい時に使うのは自由だけど、前もって話しておくのが
最低限のマナーじゃないのかな
前にマジで引越しするので(賃貸の契約上平日にせざるを得なかった)、
ちゃんと上司にその旨伝えて2日間許可を得た上で休んだ。
そうしたら後日呼び出されて、「引越しで2日休みは休みすぎ」と言っている
やつがいるので、今後は気をつけるように言われた(汗
私用って言ったらいぶかしがられるので、正直に言ったらこれだ。
つか、部外者がいちいち人の休みの理由をチェックするなよ。
上司の器じゃねーな、そいつ。変なこと言ってくる奴がいたら「彼は休暇を
適正に使っているだけです」と切り返すのが上に立つ者の態度だろうが。
816 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/19(土) 11:22:21 0
一応周りとの兼ね合いもあるしとか言うけど、そんなの建前で。
取りたいときは計画的に取得しちゃう。
毎回半休って旅行しないのが美徳なのかな??
817 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/19(土) 12:10:22 0
夏休みはなく、取りたければ有給使えってさ
>>815 その通り。当然仕事もダメダメで、上から下から糾弾されて辞めてしまったよw
つか、自分の仕事をしないで、いちいち人のことをチェックして文句しか
言わないババアもいるから困るんだけどな。
部の皆がわかるように、共有のスケジュール表に休む理由を書けとか
クソなルール提案をしたのもそのババアw
・・・何かスレ違いになってきた気もするので、このへんでやめておきまわ。
7月にバイクで北海道に行こうと思って22日〜25日まで休んで9連休にするけど何か文句ある?
820 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/19(土) 18:06:28 0
どうぞどうぞ
821 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/19(土) 22:33:51 0
ああ昨年度もほとんどの有給休暇を使うことなく捨てる羽目になりましたとさ
せめて1日1万円で買い取ってくれればいい小遣いになるのに
木っ端役人や庶務管理部門の連中はとりたい放題なんて不公平だよね
822 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 10:04:58 0
有給7日使って4月26日〜5月11日まで休みます。
823 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 10:10:21 0
>>822 5月12日に会社行ったら机なくなってるよ
有給も取りたい時に取れないような世の中は
ポイズン
826 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 23:07:05 0
>>822 5月12日に会社にいけるものならいってみな
机の上に花瓶が置いてあるから
827 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 23:12:17 0
そういう事やってる会社が、社員への訓示に「コンプライアンスが云々」だなんて、
片腹痛いわ。
828 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/20(日) 23:25:01 0
>机の上に花瓶が置いてあるから
別にそんなに気を使わなくてもちゃんと出社するよw
つーか机の上の花瓶ってどこの小学校だよw
体育会系スレはここでつか
831 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/21(月) 22:53:03 0
嫁の誕生日で有給取得しようと思うんだけど…
嫁を全力で祝ってあげたくて。
やっぱり周りからはひんしゅくかっちゃうのかな…
家庭>>>>>>>>>>>>>>会社
833 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/21(月) 23:14:58 O
同じ係の人達と打ち合わせして、係長に許可取って有給休暇申請したら、係長から昇進したばかりの課長補佐に「俺は聞いていない」と皆の前でなじられた。
係長に言った上で課長補佐にも言うのかよ…
課長補佐と係長の間はどうなってんだ(怒)…と思う俺は異常者でしょうか?
いまいち新しい課長補佐が何をしたいのか分からないよ。
自分の存在を知らしめたいんじゃね。
所詮サラリーマンなんて、いくら働いたところで、経営者のいいなりになって
動いてるだけだしね。
836 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/22(火) 22:48:45 O
毎年20日も支給されてるのに3日くらいしか取らせてもらえない
翌年に繰り越しされるけどまた消化できず2月いっぱいで消滅…
で、買い取りもなし
これって労基監督賞にチクったら指導いくかな?
ちなみに東証一部上場企業なのに組合もないトンデモ会社だ
あー、すみませんね
従業員には取るように言ってるんですが、なかなか取ってくれないんですよ
838 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/22(火) 22:59:41 0
労基監督賞は無理だな
労基監督署にしとけ
裁量勤務になってから本当に有休とる必要なくなった。どうせ長期の旅行なんてしないし
朝職場に行って出勤簿にハンコ押してメールチェックして帰ってくれば出勤したことになる。
宿舎は職場の敷地内だしな。その代わり休日も気が向けば出勤して仕事してることが多い
から、バチは当らんだろ。
俺も同じだわ
SEだけど裁量労働になった
839と違うのは、土日も当然休みってとこだけだわ
よく首にならないもんだ
裁量の無い裁量労働制はもう嫌。
残業代減らされるだけだよ。
GWも29,3,4,5も全部出勤
休みは6だけでその後の土日も出勤
有休なんて去年の夏に夏休みで取ってから1日もとれない
有休なんて0でもいいから週休2日がいい
844 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/25(金) 08:14:15 O
俺もゴールデンウイーク4日しか休みないわ
正月も31日まで仕事で元旦は一日休みだったが2日から仕事だった
先月あった姉の結婚式も休めず欠席した。最悪
845 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/26(土) 08:11:19 O
↑どんな劣悪な会社なんだよ
組合に訴えればいいのに
846 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/26(土) 08:29:36 O
>>843-844 客商売ならまだしも、
ホワイトカラーならさっさと辞めるべき。
寿命縮まるよ?
847 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/26(土) 11:59:25 0
組合なし、社保なし、外食&流通小売、残業代なし
↑考えうる最悪の条件。死のカルテット。
>>844 参考までに歳と年収を聞きたいもんだな。
849 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/26(土) 15:41:36 0
普通に休みたいからという理由で有給をとる
客相手の仕事だから、GWどころか、1年365日ずっと会社は開いている
当然、組合なんかないし、残業も30しかつかないから150くらい捨ててるのかな
有休は病気のとき以外は使ったことない
コンビニ?
>当然、組合なんかない
当然というからには警察か自衛隊では?
公務員は自治労とかいうのがなかったっけ?
普通の公務員はあるけど警察と自衛隊は聞いた事ないなぁ
普通の組合に加入するのかな
警察と自衛隊や消防なんかは禁止されてるんじゃなかったかな
公務員には団結権と団体交渉権はあるが争議権がない
公務員の一部(警察自衛隊等)には団結権もない
争議権がなきゃ、団結されてもちっとも怖くないよな
最近有給休暇は年0.5日(半日)ぐらいしか消化できていない。
去年体調を崩して2週間+インフルエンザで5日間休んだが、
すべて代休でまかなえる恐ろしい会社に勤めています!
当然中小企業です。
860 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 00:54:56 O
月曜日に必ず体調不良になる奴
イラネ
861 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 01:52:24 0
ああ、確かにいらんね。うちにもたくさんいるよ。月休野郎。
有休も事前にって奴は多くないなぁ。
お腹痛い、台風、母が・・・、何でもOK。
福利厚生施設みたいな会社です。
月曜は日曜夜更かししてんだから眠くて当然なんだよ
俺はすぐ早退するわ、眠くて
裁量労働やからね
863 :
名無しさん@明日があるさ:2008/04/30(水) 19:14:57 0
ゴミはゴミ箱へ
日曜は寝すぎて月曜は楽だろjk
魔物は火曜日
日曜寝すぎるからその夜寝られないんじゃないか
何言ってるんだ
866 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/01(木) 19:28:31 0
GW明けが楽しみで仕方ない。わくわくする。
一体何人が「体調不良」使うか。
全休1、午前休1、フレックスコア遅刻1、コアぎり1、定時1
ってとこか。
867 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/02(金) 02:03:20 0
有給を消化しないやつはビジネスセンスがない。
仕事はもちろん金のためにやってるだろうし、ただで休めるなら仕事より優先したいことがあることがたくさんあるのは当然だ。
何より時間は金タイムイズマネーなわけだ。
有給を使ってその時間アルバイトしたほうが金は稼げるわけだ。
それなのにただで使える有給を消化しないのはビジネスセンスがない。
歩合で働いているとか、使ったら断られるとか、とても使える雰囲気じゃないという環境の人はこの限りでないが。
868 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/02(金) 08:08:26 O
ビジネスセンス云々はわかりませんが、仕事以外にバイトする程お金に困ってないなぁ(笑)
だいたいGWに2〜3、夏休みに2〜3、年末年始で1〜2、フリーバケーションに5で計10〜113、
それぞれに被らない月に各1×4で計14〜17に加えて体調不良等の突発休が1〜3あれば、
20日の有給休暇なんて消化でしょ?
まぁ実際は2〜3日が未消化で累積していく訳だけど、
切り捨てることはない様に適宜運用だな。
あ、言っておくが我が社は全てカレンダー通りだからね。
ここで愚痴ってるやつは会社の一斉休暇があるやつと理解している。
甘えんなよ。
869 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/02(金) 08:59:14 0
俺は朝起きて、今日は仕事したくNEEEEEEEって時は突発の有給だ
嫁も友達も恋人もいないし、旅行も嫌いなので最初から決まってる有給予定なんかないんでね
年間の消化は15日くらいかなぁ
870 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/02(金) 10:37:22 0
>>869 大丈夫だよ。おれが友達になってやるよ。
お前は一人じゃないよ。
871 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/02(金) 13:15:01 0
一昨年は、「有給(完全消化)が多いなぁ・・・これじゃ賞与査定マイナス」と言われ
有給が賞与査定に響くことは違法ではないか?改善求むと詰め寄ったら
昨年は、「仕事に対する熱意が低いから賞与査定はマイナス。有給(完全消化)で賞与査定マイナスにしたわけではない」と言われました。
ただの論点のすり替えです。
熱意ってなんですかと聞けば、必要なときにいつもあなたはいないから。だそうです。
有給使っているからですかと聞けば、有給は査定に関係ない。日ごろの姿勢や熱意だと言います。
どうすれば改善に向かいますか?
>どうすれば改善に向かいますか?
転職
873 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/02(金) 16:31:15 O
有給休暇はあんま貯めても上司に怒られるよ。
上司の査定に影響するみたいだね。
団塊に多いが
熱意とか情熱とか義理、人情・・・・・・とにかく感情論かつ、非論理的思考によって
人を評価しようといする屑がなんと多いことか
法と論理によって叩くしかないだろ
労基署に行くなり、転職するなりするしかないな
有給なんて使って当然の権利なんだから
875 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/03(土) 00:24:25 0
876 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/03(土) 03:11:50 0
877 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/03(土) 07:17:38 0
大企業のメーカーとかって、GWやお盆に長期の一斉休業があるけど、
あれって有給の強制取得?
それとも特別休暇みたいな形で会社から休みがもらえるの?
後者の場合でも有給は年に20日くらいあるのかな?
>>871 評価する側の立場に立って考えると、休んでない、残業している、結果を出している
ってところでしか目に見えて評価できる部分がないからね。結果を出していないor出せ
ない状態で有給取って、熱意が無いって言われてもあきらめるしかないと思う。それが
社蓄の運命(さだめ)
>>877 1年間に休みが何日って決まっていて、その休みを適当に割り振っているんです。
メーカーの場合、機械を動かしたり止めたりを繰り返すのは無駄が多くなるので
例えば水曜が祝日の場合、その日は出勤日にして他の日を休みにします。
よく、今年のGWは長い・短いと話題になりますが、大企業の場合、1年間を通してみると
休みの日数は変わらないので長期連休の長短を議論するのは意味がないと俺は思っています。
>>879 そうだったんですか。
ありがとうございました。
882 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/04(日) 09:40:31 0
>>881 会社に飼われている家畜並の過酷労働条件の社員
883 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/04(日) 09:55:01 O
しかし、過剰残業(月40程度は当然) や休日出勤しないと実績が作れないなんて、
付加価値が無く、人工のみの会社に入った訳だから、
学生時代に余程要領が悪いか、転職も下手くそな人間であるからして、
そんな自分自身を恨むことだな。
885 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/04(日) 12:20:09 0
まわりはみんな残業100こえてて有給どころじゃないけど、とるときは私用で
大丈夫
まあ、年に1,2日しかとれないから、毎年20日捨ててるけど
887 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/05(月) 20:59:19 O
新社会人です
7月の海の日に大親友の結婚式に招待されました
しかし、その日は出勤日。先日休暇の意志を伝えたら新人がその程度で休むとは何事だと言われました
大親友の晴れ舞台なんですが、やはり諦めて祝電ですませるのが筋でしょうか?
>>887 ・その会社でその後イヤミを言われたり、肩身の狭い思いをするかもしれない
・大親友の晴れ舞台に、直接参列してお祝いしたい
どちらに重きをおくかは、最後はあなたの判断しだいとしか言いようがないなぁ。
とりあえずは、仲の良い先輩にでも、無理矢理休む社員がどんな扱いうけてるか、とか
探ってみて、そこから判断したらどう?
会社や上司によっては、その場ではイヤミを言うけど、後々までそんなに引きずらないって
ところもあるだろうし。
是が非でも結婚式に行くべき
そんなカスな会社やめればいい
そのまま居残ったってろくなことないだろ
それくらい分かるだろ
今回に限ったことじゃないんだぞ
その後もことあるごとに、お前の大事な用事をなにかといちゃもんつけて
有給使わせなくするに決まってるんだから
友達の結婚式(日曜日)に休めなかったことが、おれも3回ある
会社ってそんなもんだ
葬式ならともかく結婚式でしかも友人のなら仕事優先でも仕方ないと思うけどね
そのための祝電でしょ
もちろん身内だったら話は別だけどね
>>891 葬式ですら行けない時も有る。
親とか身内でもね。
893 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/06(火) 02:48:26 0
>>887 会社の雰囲気とか1ヶ月である程度分かるでしょ。
有給取りづらい雰囲気なら「親戚の結婚式です」とか
嘘で乗り切れば良かったのに・・・。
大して使い物にもならない新人が冠婚葬祭で
一日有給取るのも渋るような会社じゃ
身内の冠婚葬祭でも休ませてくれなさそうだが。
895 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/06(火) 13:28:00 0
たとえ身内の葬式でも、喪主じゃないなら行かなくてもいいだろって言う上司がいました。
姉の葬儀(喪主は父親)に行けなかった先輩は退職しました。
その話が専務の耳に入り、上司は部長から平に降格しました。
>>892 有事の最中に前線で指揮を執ってる自衛隊の将校とかなら理解できる
897 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/06(火) 13:35:51 O
>887
有休は社員の権利
898 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/06(火) 13:37:25 0
海外赴任で親の葬儀出れないのは有った
普通なら帰国出来るが、顧客との交渉事があり
当人でないと駄目だったから。
まぁ葬儀出たから出ないからの問題じゃなくて
まぁ親が元気なときに親孝行しとけば後悔もない。
色んな立場のやつは居ると言うこと。
>>897 普通はそうなんだけどなぁ。
それを理不尽な理由で却下するふざけた会社があるのは確かだけど、
そのふざけた無理を「社会とはこういうものだから」と受け入れる
変に大人しい奴隷根性が蔓延しているのはおかしいと思った。
そんなんだから日本の会社組織はますます理不尽にますます狂って
いくんじゃないのか。
900 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/06(火) 16:44:02 0
900げっとおおおおおお
社畜ばっかだな、ここ
恥を自慢気に語って楽しいのかね
どこにでもいるけど働いていることがいかに大変ですごいことかを力説する馬鹿は
実際はいいように使われてる社畜だっていい加減気付けよ
有給なんて取って当たり前だから
>>871 (・∀・)人(・∀・)
うちも有休消化多いほど、仕事不熱心と評価される。
周りが100時間残業して代休も取れないからって
俺とは職種も違うし、そんなのどーしよーもねーもん。
俺は俺の仕事はキッチリやってんだがなー。
俺はさすがに身内の冠婚葬祭は許可するけど友人の結婚式は仕事状況によるかなぁ
てか結婚式と葬式はわけが違うからな
結婚式なんて、それこそだいぶ前から分かってることなんだから、その日に彼は
居ないものとして、仕事の段取り組んどきゃいいだろ。
その程度のマネージメントも出来んで、ただ反対するだけの管理職は、ハッキリ言って無能。
905 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/06(火) 21:22:46 0
みなさん、たいへんですね。
うちは有給使い切らないとダメといった風潮です。
未消化だと組合からその社員の管理者に通告されるみたいです。
だから、管理者はいつも社員の有給の消化をチェックしてます。
有給の消化が遅いと、そろそろ休んだらどうだと言われます。
すごくいい会社です。
むしろそれが当然
うちは一年の目標を期初めに設定するんだが
有給の消化という項目を毎回入れるからな
達成できなければマイナス評価
オレの勤めてる会社の場合・・・
・有給は使おうと思えば全部使える。
ライブのために遠出するからとか、ボードに行った次の日は
会社に行きたくないからとかでOK。みんな公言してる。
チクチク言ってくる人も少数いるが基本的に冗談レベルの話。
・あまりにも使わないでいると上司から何故取らないのかと怒られる。
特に休む理由が無いので休みたくなくても休まされる事有り。
・友人の結婚式のために有給取るのなんて当たり前。
場所によっては2〜3日来ない。
・有給消化率なんぞ査定にこれっぽっちも反映されない。
こう書き並べると結構いいな。給料も並だし。
まぁ他の部分でクソな所がいっぱいあるわけだが・・・orz
冠婚葬祭で許可するとかしないとか言ってる奴は頭がおかしいんじゃねぇの?
理由に関わらず、目的がコミケだろうがコンサートだろうが、ゲームだろうが
特に問題がなければ承認が基本
どうにもならない場合のみどうするか考えればいいだろ
909 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/07(水) 00:44:09 0
910 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/07(水) 21:14:51 0
裁判員制度が導入されたらちゃんと有給を認めてくれるのかどうかを上司に聞いてみた。
「仕事の都合による」との答えだった。
911 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/07(水) 21:15:25 0
面接の時、自分の売りの一つとして
「中学・高校と無遅刻無欠席無早退の皆勤賞、
大学も風邪などで休んだ事は無い!」
と言ってしまった・・・(事実)
その後、月1で「風邪ひいたので休みます」
と上司に言って有給を取ってたら、
「おまえわざとか?」
とイヤミ言われた。
俺は全然悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。
いや、月1はひどいだろ乗降w
ここは発想の転換で、休む理由を風邪以外にすればいい。
914 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/07(水) 23:14:56 0
1月「風邪ひいたので、休みます」
2月「頭が痛いので、休みます」
3月「花粉症が酷いので、休みます」
4月「お腹が痛いので、休みます」
5月「五月病なので、休みます」
6月「子供が風邪をひいたので、休みます」
7月「親戚の葬式があるので、休みます」
8月「夏風邪ひいたので、休みます」
9月「台風で家が半壊したので、休みます」
10月「友人の結婚式があるので、休みます」
11月「子供が風邪を引いたので、休みます」
12月「転職活動するので、休みます」
上司「(゚д゚)」
ちょっ・・・・12月wwwwww
変わった質問かもしれないないんだけど
再来週に有給2連休で取りました、既に上司から印貰い済み
年齢が近い仲間には有給消化で遊ぶだけーと伝えてあるんだけど
同じ部署内の年が高い上司だけ煩いのです
本当は今月も大して仕事が多くないのを見越して取ったので
有給消化と正直に言う予定だったのですが
急に忙しくなってきて、来週から丁度忙しくなってます
しかも来週も1日休む上で再来週2連休なので、なんて伝えるか困ってるのですが
何かいい理由ないでしょうか?
917 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/09(金) 22:35:06 0
他部署はバリバリ有給使っているが、自分がいる生産管理は誰も休まない
だから休みづらい 他部署がうらやましい
918 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/09(金) 23:28:04 0
>>916 【用件】
・年増上司への、有給取得の言い訳で良い理由が欲しい。
【経緯】
・再来週有給を2日間、来週有給を1日間、合計3日取りたい。
・再来週に有給申請済み(2日間・1日間両方とも?)
・上司→有給取得理由は伝えず承認(2日間・1日間両方とも?)
・仲間→有給取得理由は「遊ぶ」と伝えている(2日間・1日間両方とも?)
・年増上司→有給取得理由は伝えてない、煩い(2日間・1日間両方とも?)
・今月は忙しくないと見積もっていたが、忙しくなってきた(これは不可抗力?)
アホちゃうか?
何くだらん小細工ばっか考えてんの?
法的に争うか?で終わり
堂々と取ればいい
考えてる時間が無駄
その間に有給取れるわ
自分の携帯電話に管轄の労働基準監督署の電話番号を入れておきましょう。
文句を言われた場合その場で即電話して確認してみるのはどうでしょうか?
スレチだが、通勤途中で配ってた「労働110番 困ってる人はご相談ください」って
書かれたビラを、これ見よがしに机に貼ってる。
まぁ残った有給は流すよ
法律で許可されてても、実際の生活では法律どおりいかないことだらけ
有休だって同じ
だけど、侵害された権利を取り戻す事は恥じることじゃないんだぜ
926 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 09:50:32 0
亀レスだが
>>887 >>894も言ってるが、交渉できる上司か押し付けてくるだけの上司か見極めて、
後者だったらもうまともに話す事ねーんだよ。
それとなく仕事の状況を確認しといて、
「すみません、他にあてのない親戚が倒れてしまったので」だのなんだの言うとか。
上司と部下ってのは、友達じゃない。同期の同僚とかですら、完全に信用するのは迂闊。
それに上司としても、とりあえず言っておくOr上への説明が欲しいだけ、という事もある。
927 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 10:16:57 O
どこもみんなそんなに厳しいんだね。。。
私事で、で済む会社にしか勤めたことない俺はラッキーだったんだね。
928 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 10:36:31 0
上司は上司で、さらに上からの上司に
「部下には安易に有給を与えるな」
って命令が下るからなぁ。
だから上司も、上が納得するだけの理由が欲しい。
929 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 10:46:16 O
>>913 おまえみたいな無能な上司がいるから下が迷惑してんだよカス
930 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 18:14:39 0
明日は16連休明けか。
出勤するのがつらそうだな。
931 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 18:23:41 0
932 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 18:56:40 O
評価の項目に残業、有休がある。残業は多いほど評価され、有休は逆。
数字だからわかりやすい。
だから、みんなとらない。
933 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 19:48:48 0
「部下には安易に有給を与えるな」
こういう会社があること自体が信じられない。
935 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 19:55:11 O
>>933 しかしこれが現実。
有給があっても20も30もたまって時効で消えていくだけ。
たまに気が狂いそうになるよな
936 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 20:58:36 0
有休は法律的に認めざるを得ないが
「周囲が有休を取ってないのに空気が読めない・協調性がない」と言われた。
それ以外に文句はない会社なので甘受するが
有休を取るたびに肩身が狭いんだよなあ、、、
>「周囲が有休を取ってないのに空気が読めない・協調性がない」と言われた。
こう言う考え方大っ嫌い!日本の嫌な所だな(外国でも同じかもしれないけど)。
苦しい・忙しい時に楽する奴がいるのは許せないとか嫉妬心丸出し。
いざ我が身に何か起きたって「自己責任」の一言で
これっぽっちも助けてくれないやつらが何を言ってるんだって話だよな。
労働基準法改正で有給休暇取得を必須条件にする法案はどこの党も出さないのか?
ヨーロッパ諸国のように罰金制度でもいいと思います!
納期短縮を要求してその結果休めない場合は発注者にも責任が及ぶようにしなければならない!
>>939 仮に法律が出来たとしても、サビ残同様に、形式上は休んだことにしといて、
タイムカードを切らせずに働かせるってのが横行するだけじゃね?
941 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/13(火) 00:54:42 0
各企業様へ
物品の購入、設備投資は計画的に!
アウトソーシング会社の労務管理をしている。
会社に使われる身でもあり、顧客に配属された人達を使う身でもある。
当然彼らにも有給という制度があり、申請がある以上
無視や却下は出来ない。だが、顧客から請負った仕事に穴は空けられないので
休みの人の代わりを送って穴うめする訳だ。
その手配は上司が行い、自分にその権限は無い。
が、このご時世に余計な人員を抱える事など出来ず
実質、代わりの人など殆どいないようなもの。
休み申請があって、管理の自分が手続きしようとしても
『休みをずらしてもらえ』『そんな理由の休みは却下』『休ませないように上手く丸め込め』
…もうね、疲れました。
同じ労働者だから気持は良くわかる。休みたい時に休ませてやりたい。
でも上司がそれを許さない。自身には何の権限も無い。
上司と顧客先配属の人の間に挟まれ、毎日憂鬱な気持だ。
こういう使えない奴が上司だから下が辛い思いをするんだろうな
中間管理職ってホント使えねぇな
上への伺いを立てて、下に厳しくするだけ
戦えばいいのに
俺は上には反抗しても、絶対下を押さえつけようとしないわ
「正しいこと」をしているんだからな
管理職になってから言え
945 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/18(日) 00:54:16 0
有給休暇を認めないことは残業代未払いと同等の罪に問われるのでは?
懲役六ヶ月まで求刑できるよ!
946 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/19(月) 07:12:42 0
1つのポジションに1人しかいない職場だとなあ
1人が2つのポジションをこなせるようにすれば交替でと言うかも知れんが
ポジションの数と同じ数しか従業員がいない
ダメだこりゃw
>>945 有給を認めない経営者は今後牢屋に入ってもらいます!
懲役六ヶ月ですよ(笑)
948 :
名無しさん@明日があるさ:2008/05/27(火) 01:06:42 0
>>942 中間管理職の悩みだな
給料貰っててそれならいいけど給料安くてそれはキツイよな
現場監督とかも似たような悩みあるけどな
949 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 18:08:41 O
相談なんですが、転職したばかりなんですが、今月の中旬にとある公務員試験を受けたくて有給使いたいんですが有給使うのに、皆さんは理由はなんて言ってごまかしてるんですか?
入ったばかりで有給休暇使うのって凄く怪しまれそうなんで…
急にボールがきたので
951 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 19:06:31 O
952 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 19:30:22 O
人生で二度あるチャンスの二度目が来たので
954 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 21:42:40 0
みんなは有給をどのタイミングで申請してる?
俺、入社2年目の総務なんだけど、普段自分の仕事に追われて周りがみえてなかった。
で、社員の昨年度の休暇簿をまとめてたら俺以外ほぼ全員使ってたけど、俺、休日出勤の代休のみで
有給までは手を出してなかった。
来週あたり使おうかと思うんだけど、今更先輩方に申請の方法は聞けないし、
各部署、上司に出すってことは知ってるんだけど、休む前日?休みたい日が決まってたら事前に?
・休みたい日が決まってるなら1週間くらい前に申請
・急に休みたくなったら仮病w
・どうしても医者とかに行かなきゃいけなくなったら分かった時点で申請
基本的には、
労働者が休暇の始期と終期を特定して時季指定(=請求)したときは、
使用者が適法な時季変更権を行使しないかぎり、
年休が成立し当該労働日における就労義務が消滅するものと解するのが相当である。
年休の成立要件として、労働者による「休暇の請求」や、これに対する使用者の「承認」の観念を容れる余地はないものと
いわなければならない。(S48・3・2最高裁第二小法廷判決)
年休あれこれ(1)使用者の承認は不要です
http://www.tamagoya.ne.jp/roudou/071.htm
使用者が与えるのではなく、労働者が既に持っているものなのです。
したがってそれを使うかどうかの問題なので、請求は本来不要なのです。
958 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/02(月) 23:51:47 0
有給休暇なんだから使えなかったら買い取ってくれよ
1日2万円でな
もし、有給休暇とったことにして働かせたら、罰金として会社が1日当たり100万円を国に納めるようにすればよろしい
(うち5万円は従業員に、残りの95万円は国庫に)
こうすりゃ簡単に財政再建だwww
959 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/03(火) 01:58:31 0
>>958 会社「社員が勝手に出てきて働いた、うちは悪くない」
家事都合
って必ず理由を書かされるが
これは誰の意図なんだ?
961 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/03(火) 04:37:45 O
>>953 亀レスですがないです
今、思えば同期がすでに有給使って休んだらしいんで同期に聞いてどうやって休んだか聞いてみます
うちの会社は、有給の他に「連続休暇」というのがある。
年に10日、自由に取れる休暇で、有給より先にこちらを消化しないといけないんだが、
この連続休暇、年間休日に含まれている分なのです。
でも、みんな「特別な休みを取っいる感」を植え付けられるんで、有給が消化できない事に気づきすらできていない。
会社がカイゼン出せってウルサイから
「連続休暇おかしくね?通常の休みに戻して有給取らせろ」って言ったら無視された。
マジでムカツクわー。
>>962 素朴な疑問なんだが、例えばその連続休暇でお盆とかに10連休を取って
通常の土日に有休を当てれば良い思うんだがダメなのか?
964 :
962:2008/06/03(火) 11:17:37 O
>>963 連続休暇というのが、他の会社でいう有給休暇みたいな扱いだから、
10連休なんて取ろうとすると、上司の対応がキツいわけです。
なんだかんだ言われて、結局は年間でも10日を消化できる人は稀なのが現状ですね。
会社が小売業で、盆・正月などが繁忙期になるのも、がっつり休みにくい原因かもしれません。
まぁ、そんな人は星の数ほどいるでしょうが。
不憫だのう。ウチも中小だけど9月の連休にくっつけて4連休にすることがすでに決定してたりする....。
あー俺も小売の店長なんだが、アルバイト等の人手が十分に確保されていてなおかつ
売上に支障が無ければ有給取りまくっても何も言われないからまだ恵まれているのかな
ただ、やっぱり休まず働いているヤツが評価されているような傾向にはあるみたいだが
「俺なんて入社してから一回も有給消化したことないぜ〜!」
「また今日もサービス残業だよ〜!」みたいな
みんな効率よく仕事をして売上を上げて、毎日定時帰り&有給全部消化できるように頑張ろうぜ!!
967 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/04(水) 16:13:28 0
上司として
有給を腐らせないようにして欲しいから、年10日は使えと指示を出している。
「忙しくて」と言ってなかなか休みを取ってくれない部下もいるので
上司の俺も休みづらく正直困っている。
忙しいんじゃなくて要領が悪いだけなんだが、なかなか指導しても上手く
いかない。根気強くやってるんだが時々疲れるわ。
そーなんだよねー。
俺の前任者は残業バリバリだったらしいが
退職で引き継いだら無駄な仕事だらけ。
効率化したら俺は余裕なんだが
周囲に有給を取る習慣がないから
すげー取りづらい。
969 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/05(木) 10:10:58 0
970 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/05(木) 10:24:10 O
俺のまんこ
売上も上がってねえのに、お前よく土曜日曜休めるな、と叱責された(T_T)
有給って何?
有給っておいしい?
甘いの?辛いの?
973 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/05(木) 22:54:37 0
10数年来、有給残したことがない。むしろ足りなくて困ってる。毎年やりくりが大変なんだよ。
976 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/06(金) 10:57:45 0
理由を述べる法的義務は無い。無知な輩が非難してるだけ。
しかも年休取得を理由に人事考課を下げてくる職場はコンプライアンス違反。
労働裁判になっても負ける輩の言うことに振り回されてはいけない。
権利を行使しない者に対する法律の不保護というのがある。
つまり権利の上に眠る者は法から保護されない。
労働者は自分に与えられている法的権利を自覚するべきです。
労働者は奴隷ではない。
977 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/07(土) 13:55:41 O
みんな有給休暇使う時はなんて言ってごまかしてるの?
母の息子が重病なので
>>977 理由? "私用"以外書いたことないけど。
980 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/07(土) 23:23:28 0
ふつうに有給消化のためって言ってる
981 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/08(日) 02:28:12 O
直属の上司とかになんで有給使ってなにするの?とか聞かれない?
>>981 有給の申請を出した時それを聞いてくる上司は大抵、有給を取って欲しくない
有給を取って欲しい上司やどうでもいいと思ってる上司は何も聞かずにはんこを押す
聞いてくる上司に対してはプライベートなことなので聞くなと婉曲的に説明する
その上で更に聞いてくるような生き物にはまだ出会った事はない
983 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/08(日) 11:01:47 0
>>981 私用って言う。
詳しく聞かれたら、役場に行くとか親の具合が悪いとか。
984 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/08(日) 23:47:10 0
>>983 俺、似たような台詞を上司に言った事ある。
役場に行く→
上司「平日一日休まないと絶対出来ない事なの?
家族に代理で行かせる事も出来ないの?」
親の具合が〜→
上司「絶対君が必要なの?死に目ってわけでもないんだよね?」
って返された。
自分の風邪とか言おうものなら、
「気合」「根性」「努力」の三種の神器で説教される。
風邪だと言って、そういう変な精神論言われたら、「周囲にうつしちゃいますので」って返すのはどうか?
それともそういう上司は、周囲の同僚にも「気合入れればうつらない」なんて言うんだろうか?
>>984 そんな人間ホントにいるの?
自分の周りにはそんなん一人もいない
信じられん
屑すぎるやん
今日、有給だしたら却下された
その日は会社行事だから休むなと言われた
おれが悪いのか?
うるせー馬鹿!って言っとけ
うんにゃ、悪ぐね。
>>987 行事ならしょうがない時もあるだろ。
で、代わりの日はもらえたんだろうな?
991 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/09(月) 21:57:59 0
事業部長の壮行会があるんだが、行きたくないんで有給取ることにした。
壮行会を欠席って言うといろいろ言われるので。
有給なら文句言えない。
992 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/09(月) 22:51:00 0
有給か・・・最後に取ったのはいつだっけか・・・
993 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/09(月) 22:55:15 0
994 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/10(火) 15:53:30 0
有給開始まであと 7日
995 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/10(火) 15:54:13 0
有給開始まであと 6日
996 :
名無しさん@明日があるさ:2008/06/10(火) 22:25:54 0
有給あと3日しかない
997 :
名無しさん@明日があるさ:
>>997 5日しかないよ\(^o^)/
今日熱あるけど休めない