一人暮らしのリーマン・更新3回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ

お陰様で3スレ目です。引き続き一人暮らししているリーマンの苦労、
楽しみ、生活の知恵などマターリ話しましょう。

過去スレ
一人暮らしのリーマン・更新2回目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1152152299/
一人暮らしのリーマン
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1144321711/
2名無しさん@明日があるさ:2007/01/16(火) 19:09:15
なにをー
3名無しさん@明日があるさ:2007/01/17(水) 10:25:25


ここで性処理させて、バイトしてる男性多いよね↓

●その日に、お金稼げる掲示板教えてあげよう〜 笑

キミ達さぁ〜
男にチンポしゃぶってもらったことあるぅ?
あと手こきとか・・かんなり気持ちいいよっ!
1回*千円ぐらいでチンポしゃぶらせたら、こずかいくれた!
1日3回出せば生活余裕!年末も遊べるしなぁ..☆

ヤフー検索でキーワード

「 ノンケ♂ハンター 」 
「 性処理したいノンケ☆ノンケの性処理したいゲイ 」

で検索してごらん!
ノンケ⇒ゲイ
ゲイ⇒ノンケ
って掲示板がいいと思う。
意外と男でも稼げる世界ってあるんだよね。。。
若い社会人とか学生とか普通の人になぜかココ人気なんだって。。
4名無しさん@明日があるさ:2007/01/17(水) 16:45:13
>>1
乙です
5名無しさん@明日があるさ :2007/01/18(木) 22:47:24
なにこの過疎っぷり
6名無しさん@明日があるさ:2007/01/18(木) 23:53:54
全スレまだ消化してへんしちゃう?
7名無しさん@明日があるさ:2007/01/21(日) 09:58:13
全スレ落ちた?
8名無しさん@明日があるさ:2007/01/21(日) 17:50:16
お引っ越しも関係あんのかね
9名無しさん@明日があるさ:2007/01/21(日) 18:12:54
前のは987レスで落ちてるな
10名無しさん@明日があるさ:2007/01/21(日) 18:16:36
最後は落ちやすくなるんだっけ?
11名無しさん@明日があるさ:2007/01/21(日) 18:23:17
ワイシャツにアイロンも掛けたし靴も磨いたし、明日からの一週間の準備万端だ
さて飯の準備でもしようかね
12名無しさん@明日があるさ:2007/01/21(日) 20:53:44
中学生がOLさんをナンパするのをやめさせたい。
ただでさえ、女のほうが少ないっていうのに。
さらに、中学生になびくOLさんもなんとかしてほしい。
オレは、今日も部屋でひとりでオナニーだよ。
13名無しさん@明日があるさ:2007/01/21(日) 21:42:35
>>11元カレみたい(笑) Yシャツ+スーツにもアイロンかけてたけど。そういう所大好き。
14名無しさん@明日があるさ:2007/01/21(日) 21:44:55
>>11氏じゃないけど、付き合ってくらはい
15名無しさん@明日があるさ:2007/01/21(日) 22:19:01
11氏みたいな人ならOKよ。
16名無しさん@明日があるさ:2007/01/21(日) 22:52:55
>>11のようなやつと好んで付き合おうとする女は「この人と結婚したら私は一切
家事をやらなくて済むわ(はぁと♪」という下心があり、かなりの確率で家事の
一切が出来ないゴミ女の可能性大なので気を付けられたし若人諸君!!
17名無しさん@明日があるさ:2007/01/22(月) 10:47:35
両面焼きのついたガステーブル買っちゃた。
冷凍のピッザ焼いたら、カリッと焼けて上手かった♪
18名無しさん@明日があるさ:2007/01/22(月) 17:50:17
専業させてくれるなら、家事全般こなすけど。共稼ぎなら、家事一つ出来ない人とは困るよ。
19名無しさん@明日があるさ:2007/01/22(月) 17:55:23
風呂の準備は、俺に任せてくれ
部屋の掃除は、苦手なんで・・・
洗濯と料理は、50/50の分担で
20名無しさん@明日があるさ:2007/01/22(月) 19:28:10
部屋掃除は任せて。


トイレと重いゴミ出しもお願いしていい?
21名無しさん@明日があるさ:2007/01/22(月) 19:32:19
トイレを汚すのは、主に男だから別に構わんよ
ゴミは出せるようにまとめておいてくれれば、
出勤時にでもゴミ捨て場まで持っていくけど…
22名無しさん@明日があるさ:2007/01/22(月) 19:57:15
いいなぁ。


どんな人か知りたい。。
23名無しさん@明日があるさ:2007/01/22(月) 20:26:30
共働きなのに女が全ての家事やって当然って奴もいるが、男の俺から見ても驚く。
こういうやつに限って「専業主婦はニートと同じ」と家事一つやらずに言うんだよなあ
24名無しさん@明日があるさ:2007/01/22(月) 21:19:36
結婚当時、嫁は専業主婦だった。なのにだ、なのにだ
俺は仕事から帰ってきて、掃除洗濯洗い物風呂掃除。
なんだこれ?今は独身に戻ったけどね。
25名無しさん@明日があるさ:2007/01/22(月) 21:35:53
家事を協力してもらえたら、有り難いと思う。

毎日ご飯作ってあげたくても、仕事も家事も両方だとあたしは身体もたない人なので。

だから助けてほしいて、思うんだけどね。
26名無しさん@明日があるさ:2007/01/22(月) 22:42:06
座っておしっこしてるから大丈夫
27名無しさん@明日があるさ:2007/01/22(月) 23:10:42
>>25
お前はここに男漁りにきてるのか?
28名無しさん@明日があるさ:2007/01/23(火) 08:25:34
なんか変な流れになってんな
29名無しさん@明日があるさ:2007/01/23(火) 11:55:15
一人暮らしの♂にとって、♀のカキコは・・・
30名無しさん@明日があるさ:2007/01/23(火) 14:21:40
ウザイ
31名無しさん@明日があるさ:2007/01/23(火) 18:39:54
阿呆だな。
32名無しさん@明日があるさ:2007/01/23(火) 18:46:15
おまいらの部屋に彼女くる?
33名無しさん@明日があるさ:2007/01/23(火) 19:07:44
彼女って何?
34名無しさん@明日があるさ:2007/01/23(火) 19:11:29
こんばんは〜○○○○のレナでぇ〜っす

ってのは来る。
チェンジ可。
35名無しさん@明日があるさ:2007/01/23(火) 20:36:45
実家から遠く離れた場所で一人暮らし始めたんだけど、
友達いない彼女いない、話す相手が会社でしかいなくて気が狂いそう。
会社でも仲は悪くないものの、友達と呼べるレベルの人はいないし、
実家で暮らしてた時にどれだけ周囲に精神的に支えられてたのか骨身に染みた
一人暮らしをしてるやつらは、精神面でも鍛えられてそうで凄いな・・
36名無しさん@明日があるさ:2007/01/23(火) 20:47:16
一人遊びが上手にならないとな…

趣味ぐらいあるんだろ?
だったら検索なりして、近所のサークルに顔を出してみ
37名無しさん@明日があるさ:2007/01/23(火) 21:34:48
一昼夜、人と行動を伴にするとウンザリします。
年末年始に実家に帰ると三日目には早く戻らなきゃ!となります。

寂しいな…と思ってるうちに彼女つくって同棲して結婚しろ。
38名無しさん@明日があるさ:2007/01/24(水) 00:34:34
俺も独り暮らしを始めて半年。
実家ではペットの猫と一緒に寝ていたんだが、
やっぱり俺は猫に癒されていたんだなぁ。。。

はい、若干鬱っぽいです。
39名無しさん@明日があるさ:2007/01/24(水) 12:03:25
無くなって、初めて気が着くことって結構あるよな。
病気の時は、何でもないときが如何にありがたかったとか。
でも俺は、一人暮らし始めて新しい友達も出来たけどね。
40名無しさん@明日があるさ:2007/01/24(水) 14:54:25
俺も会社の友達はよく遊びにくるし、よく遊びに行くぞ
マンションの周りに部屋に迷惑にさえならなければ、気軽に
呼べるし、また行ける
41名無しさん@明日があるさ:2007/01/24(水) 18:02:29
会社の人なんて絶対に呼びたくないな。
プライベートとは完全に別にしておきたい。
42名無しさん@明日があるさ:2007/01/24(水) 19:07:02
>>41
仲のいい同期の子とかいないの?
別に上司とか先輩とかを部屋に入れろってんじゃないんだからさ

まぁ俺は上司も読んだことがるが
43名無しさん@明日があるさ:2007/01/24(水) 19:48:35
>>42
全然関係ないのだが

がるが

これワロタww
44名無しさん@明日があるさ:2007/01/24(水) 20:41:28
>35
わかる
社会人になってから友達作るのは難しい。。
45名無しさん@明日があるさ:2007/01/25(木) 11:23:34
俺は幸か不幸か、ゴルフを始めることになり、近所のスクールに入ったんだけども、
今はそこで知り合った人たちと仲良くなってコースに行ってる。
たまに数人で会社帰りに待ち合わせして、飲んだり食事したりしてるよ。
46名無しさん@明日があるさ:2007/01/25(木) 18:23:47


       _,,.-‐''''''''ヽ、_ /; ; ;;: ;;:::::::::::::::ミ  、;::i
      -'´     :: `‐、_:: ::: :::: :: r/ _::::ノ |::ノ
     /       :::   `ヽ、_/|.// `,_ |'´   
    / __,,....,,..__  ::::     ヽ  ソ   ゞv 
   ./-'´     `ゞ;;:::::,,,     i .イ   .ィ.i   
  /     :::    `‐、_:::::   ノヽ_i  /./-' 
 /  ::::  :::     ::::::`y_,./   ヽ_i'   
 i :::::::        ::::::::::::i::::::::::      \  
/::::::::      ::::::::::  ::::::i::::::         i                          ,,.,,
::::::::       :::::::::::::::::::i:::::::::::::       ヽ                 /|      r'´";;:;~ヽ,
:::::::::       :::::::::::::::ノ::::::::         ハ|                / |       |;:;:;:___:;:;:;:;:i
::::::::    _-‐‐、__,,.>、:::::::::          ヽ              i ‐'フ     ヾィ-‐ヾrァ;;i
::::::::::  /::::::::::::::::::: ̄ \:::::::::          i,             /_,,../      'i= ノ‐'ヽ__
::::::::/`´::::::::::::/`ーヘ::::::::::|      、:::::::::::  ヽ             (´彡ヽ、     .トイ'´⌒ `ヽ、
.i/::::::::::::::::::::/  ヘ ヽ:::::::i::::     \_::::::::::::::::>            \ / >、_ _/-‐' ::::::...  ::::ヽ
. |::::::::::::::::::::::i  i   i |::::::::i:::::::      `‐、_ /              ヽ/~//_/  _,...-''     i
 、:::::::::::::::::::(  レ   i:::::::::i:::::::    ー、__ /               ヽ//`  ,,..-''   / :::::::::|

                 実 家 に 帰 る 時 が 来 た の だ
47名無しさん@明日があるさ:2007/01/25(木) 19:25:02
一人暮らしつーか料理が楽しくてしょうがないぜ
ただコンロがひとつしかないからカレーなんか作ったら大変だけどな
お前らちゃんと料理しろよな
48名無しさん@明日があるさ:2007/01/25(木) 21:59:03
ずーっと親元で暮らしていて25歳を超えてから一人暮らしした方っていますか?
どんなものか感想を教えてください。

会社から東京に2年ほど行ってくれと言われました。
断ろうと思ったのですが、新プロジェクトの招集なので、喜ぶべきだと上司に言われました。
3月から行く予定です。
何か一人暮らしのアドバイスを下さい。お願いします。
49名無しさん@明日があるさ:2007/01/25(木) 22:07:33
2年だけならわざわざ高いものを買わず100均で可能な限り揃えろ
あと余計なものは買わないことと掃除はこまめにすること
50名無しさん@明日があるさ:2007/01/25(木) 22:38:50
>>49
ヘイヘイ♪
まさに俺ですよ、26歳を過ぎてから初めての一人暮らし。

ちなみに会社からの依頼だと、住居は会社が用意してくれてるのかな?
今の時期は激戦だから、これから探すとなると結構急がんと。
51名無しさん@明日があるさ:2007/01/25(木) 22:42:43
>>50
住むところは会社が用意してくれます。
今まで親元だったので自由に遊んで暮らしてたけど、
これからは金銭感覚を大事に、何でも自分でやらないと・・・。

東京は治安が心配です。普通に暮らしている分には安全なのでしょうかね?
52名無しさん@明日があるさ:2007/01/25(木) 23:13:49
東京は刺激を求めると危険がついてくる所
逆に危険を知りながらも刺激を求めてしまう所でもある
平凡に暮らそうと思えばそうそう危険はついて来ないよ

ひったくりとか空き巣とかキャッチなんかは
人口が多いからその分件数が多いだけな気がする
53名無しさん@明日があるさ:2007/01/26(金) 00:34:00
>>51
別にそんなにヤバイこともないよ。
変な奴らが屯する所に近寄らなきゃいいだけだ。
54名無しさん@明日があるさ:2007/01/26(金) 01:15:44
今すんでるとこは交番に挟まれたとこに位置してる
55名無しさん@明日があるさ:2007/01/26(金) 09:11:43
>>50
これからの時期は家捜しする人間も多いけど
逆に出る人間も多いから物件は多く出る時期なんだって
ただいい物件は競争が激しいんだろうけど
56名無しさん@明日があるさ:2007/01/26(金) 11:12:01
いf;あえおいふぁj;
57名無しさん@明日があるさ:2007/01/26(金) 15:39:33
一人暮らしを楽しめないと、2年は長く感じるだろうな。

58名無しさん@明日があるさ:2007/01/26(金) 19:50:37
俺は思いっきり楽しんでるな
因みに一人暮らし8年目
59名無しさん@明日があるさ:2007/01/26(金) 20:07:40
上に同じく
6年目だす
60名無しさん@明日があるさ:2007/01/26(金) 23:38:08
何が楽しいの?
金はかかるし、書留や宅配便は休日にならないと受け取れないし
住民票は半休でも取らなきゃ取りにいけないし、
ご飯作るのめんどくさいし、良い事なんかひとつもない。
61名無しさん@明日があるさ:2007/01/26(金) 23:40:28
じゃあ実家でパパとママと暮らせば?
62名無しさん@明日があるさ:2007/01/26(金) 23:52:16
かごの中の鳥は鑑賞される道具でしかない
63名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 00:17:49
>>61
暮らせるもんなら暮らしたいけどね。
そうもいかんのがリーマンだな。
64名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 00:20:27
うんこ
65名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 00:36:28
一人暮らしもそろそろ丸七年になる。
実家なんて窮屈なところ、全然戻る気になれんよ。
66名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 10:18:16
俺、会計コンサルだけど、他支店で良い案件があると単身赴任でも行ってしまう。
嫁はSEで普通に長期出張が多い。
最近、電話もしてないや。毎日メールはするようにしてるけどね。
67名無しさん@明日があるさ:2007/01/28(日) 05:07:15
>>48
> 新プロジェクトの招集なので、喜ぶべきだと上司に言われました。

良いように言われてるだけな気がする…。
68名無しさん@明日があるさ:2007/01/28(日) 09:47:59
月手取15万の給与です。
都内で家賃5万以下の家探してます。
69名無しさん@明日があるさ:2007/01/28(日) 11:10:53
八王子ないくらでもあるけど・・・
都内に拘る理由が分からん・・・
70名無しさん@明日があるさ:2007/01/28(日) 12:27:56
都内に勤めてるんだろ
71名無しさん@明日があるさ:2007/01/28(日) 12:31:04
千葉でも埼玉でも良いじゃん
72名無しさん@明日があるさ:2007/01/28(日) 12:38:14
>>69
八王子も都内
73名無しさん@明日があるさ:2007/01/28(日) 13:48:15
都内でもいろいろあるな
23区だったら本当に糞みたいなとこだからな
74名無しさん@明日があるさ:2007/01/28(日) 22:33:39
家賃ってある程度会社から出るんだから、良いところに住めるんじゃないの?
75名無しさん@明日があるさ:2007/01/29(月) 10:35:09
毎月必ず出て行く家賃は少しでもやすい方がいい。
賃貸なら、なおさらね。
その分、遊ぶなり、貯めるなり、したほうが有意義だよ。
76名無しさん@明日があるさ:2007/01/29(月) 12:11:37
俺は逆だな
ゴルフやギャンブルなんかに金使うくらいなら、
一回くらい我慢して少しでもいいとこに住みたい。
オートロック 築五年以内 1K以上(25u以上) トイレ風呂別が最低条件
リーマンになってまでボロアパート住みたくない
77名無しさん@明日があるさ:2007/01/29(月) 12:28:15
おなじく
休日ヒキだから住むところの重要性は高い
78名無しさん@明日があるさ:2007/01/29(月) 19:35:28
ほぼ同意だがあまり高い家賃が出せないのなら都心は諦めた方がいいね
会社が都心なら通勤時間が多少長くなる点を妥協して新築できれいで住みよさそ
うな物件を探した方が俺はいいと思うよ
79名無しさん@明日があるさ:2007/01/29(月) 20:24:01
やっぱり住むならJR沿線だね。
80名無しさん@明日があるさ:2007/01/29(月) 21:48:52
田町とか大塚とかですか
81名無しさん@明日があるさ:2007/01/29(月) 23:35:04
俺も>>76と同様の考えで部屋を探した。
それらの条件に以下を足した。

・築3年以内、RC造、5F以上、・角部屋(側面にも窓必須)
・最寄り駅がターミナル駅
・駅まで徒歩5分以内
・駅から家までの間に遅くまでやってる大型スーパーがあること
・家から50m以内にコンビニがあること
・会社まで乗り換えなしで行けること

こんなんしてたら、予定していた家賃の1.5倍近くになった。
しかし基本的には満足してる。
82名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 12:36:26
駅徒歩五分
1K以上、中扉あり
ベランダあり
二階以上
風呂トイレ別
押入あり
ガスコンロ利用可
で調べたな。
築年数、会社まで一時間なんかを妥協すれば
それなりに物件は見つかるもんだよね。
83名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 21:25:39
俺、仕事上、長くても二年しか住まないんで、いつもマンスリーか普通の賃貸か迷う。

84名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 22:49:26
選べる人はいいよなぁ。
住むところは会社が適当なワンルームを借りるので、いつも少し古びたところ。
ユニットでキッチンもとってつけたようなところ。
まぁ、そこに住まなかったら自腹で借りなければならないんだけど・・・。
85名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 23:01:11
俺は手取り30万弱でも結構ぎりぎりなんだけど、
学生はよく東京で一人暮らしできるよな。
家賃は親が出してくれるとしても、学生のバイト代なんて月7〜8万だろ。
86名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 23:04:20
車無しだし暇はあるし、貧乏はみんな一緒だったから苦にはならなかったよ
年金は延期?が出来るし健康保険は扶養に入れるしな
87名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 23:39:20
27歳ではじめて一人暮らしをすることになりました。
そのことを親に話したら、一人暮らしは心配だから会社を辞めろだって・・・。
こういう場合、退職理由はどうなるのでしょうかね?
88名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 23:45:04
>>88
いつまで親の言いなりなんだよ
自立しろじ・り・つ
89名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 23:45:26
辞めんなよ
90名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 23:46:41
91名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 23:55:29
27歳だと親も心配するのは仕方がない。
俺は37歳で初めて職に就いて、それがいきなり岡山で一人暮らしだった。
そのとき、親は喜んでたよ。やっと働く気になったんだって。
92名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 00:18:15
漏れも26の一人暮らしだけど

親からたまに電話かかってきて
変な人が多いから夜遅く出歩くなって言われるお。
93名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 07:32:12
>>84
住めば都
家賃を含めて自分で選んでも理想的な住まいに住めることなんて滅多にない
上を見たらキリがないし
94名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 08:58:56
いい年した大人が一人暮らしが不安で退社…
ヤダヤダ。
95名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 09:50:53
一人暮らしにシビれるゥッ! あこがれるゥッ!
俺したことないからスゲーあこがれるゥッ!!
もっと一人暮らしのメリット、デメリットを教えて。
96名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 10:46:21
>>95
デメリットは金がかかる、体の具合が悪くなった時つらいぐらい。
メリットは、何しろ自由ってこった。
飯は気が向いたら作れば良いし、タルイときはホカ弁、洗濯は週一でOKだし。
97名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 15:44:45
東京に転勤が決まったんだが、住宅補助3万出すって
話だったのに、地区がめちゃくちゃ限定されてて、
そこそこの家賃の場所に住むとなると5000円しか出さないらしい
みんなこんなもんなの?
俺そんな給料高くないし、家賃のせいで貯金一銭も出来ない予感
98名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 16:33:21
中の下の東京暮らし
家賃 7万
食費 6万(軽い付き合い込み)
インフラ系 2万
携帯 1万
雑費 3万

手取り20切るようだと無理
99名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 17:19:43
住宅補助5千円ってw
そんな会社、辞めちまえ!
100名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 17:25:06
俺は>>97ではないんだが、指定地域以外5000円て
そんなヤバイのか?
俺の場合は23区以外だと5千円、23区内なら2万出してもらえる
こんなもんか?と思いこんでたが、かなり待遇悪いんかね・・
まあ>>97の場合はかなり限られた地区指定らしいんで、また違うかもしれんが
101名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 17:29:58
>>97
ウチ住宅手当ゼロだよ
一応上場企業の総合職なんだが
102名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 17:45:11
>>101
社宅とか無いのか?
103名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 17:57:10
>>102
遠い昔にはあったようだ
因みに住宅手当も俺らが入社した年に廃止された
加えて今入社してくる社員には退職金も無い
104名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 18:02:12
退職金がないとは穏やかじゃないな
105名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 18:09:47
同じ額面でも基本給ばっかと基本給低いが手当ては色々ある場合だとどっちがいいの?
106名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 18:10:23
>>105
基本給が高い方が茄子にも反映するから得じゃね?
107名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 18:12:44
やっぱりそうなんだ
108名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 18:13:43
手当ては下げたり廃止したり出来るけど、
基本給って一度決まったら相当のことが無い限り下げられないもんな
109名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 23:03:13
家賃の補助って大手だけなのかな?
そういうの全然知らないんだけど。
私は零細だけど、寮があります。借り上げのワンルームだけど。
そこに住みたくない人は月2.5万ほど補助がでます。
110名無しさん@明日があるさ:2007/02/02(金) 09:23:16
>>109
「大手」って言ってもいろいろあるからなぁ
急成長して今や業界のトップシェア牛耳っている新興企業とか外資だったら
ないことが多いかもしれないし。
規模はそれほどでもないけど伝統的に出している企業もあるだろうしね。
111名無しさん@明日があるさ:2007/02/02(金) 15:37:31
物価の高いところに転勤を命じられたら
それなりの見返りが無いと、ぐれちゃうよな。
112名無しさん@明日があるさ:2007/02/02(金) 16:13:35
俺の会社、独身だと家賃補助ないけど
結婚してると7万家賃補助がでる。
なんだこの差。
113名無しさん@明日があるさ:2007/02/02(金) 16:19:56
>>112
偽装結婚しろ!
114名無しさん@明日があるさ:2007/02/02(金) 19:25:07
聞きたいんやけど『物価高い』ってよく言うやろ?
俺は関西なんやけど、何が違うんやろ。
ジュース一本は一緒やんな?
家賃とかが違うってこと?
115名無しさん@明日があるさ:2007/02/02(金) 20:10:43
>>114
まずなんと言っても家賃だろ
それで給料の1/3が飛んでいくんだからでかいよ
俺は関西はよくワカランが、一口に「関東」と言っても一概には括れないぞ
東京と群馬なんか段違いだし東京でも23区と八王子の山の方なんかは別次元
まじ熊でるぞあれ
116名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 00:08:39
>>114
銀座の喫茶店と梅田の喫茶店でコーヒーを飲めば全てわかると思うよ。
117名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 00:13:34
ボッタクリが多いのが東京。
だけど、ちゃんと探せば安い店も多い。
118名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 03:04:06
>>116
ドトールやスタバでもかよ
119名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 03:17:47
>>118
>116の言いたい意図はわかっているんだろう?
そんな発言は意味無いだろうに・・・・。

後は「昼飯」じゃないか?
オフィス街とかだと、昼飯が毎食1000円以上必須だったりするもんな。
120名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 03:29:38
>>119
マックとか吉牛とかもかよ
あと電化製品なんかは地方の方が高い

因みにお前は俺の言いたいことは分かってるのかい?
121名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 08:15:25
もう面倒な論争はやめないか?
基本の給料が変わらないなら、
家賃が7万のところより、5万のとこのほうが使える残が多い。
例え7万のとこの周りに激安ショップがたくさんあっても
2万節約の壁はあつい。
これでいいか?これでいいよな?
122名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 09:29:42
ガソリン代が一番安いのは名古屋
123名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 10:45:44
物価なんて家賃と駐車場以外ほとんどかわらん
地方のが車必須な分高くつくかもしれん
転勤族の俺が言うんだから
間違いない!
124名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 12:28:12
高い物があって欲しくなるのが東京
しょぼい物しか無くて買い物しなくなるのが田舎

東京での貧乏暮らしは本当に惨め
125名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 12:42:47
>>123
でも住むところかやっぱ一番重要だよな

あと食いモンなんてそれぞれの地域に旨いものもあるしそうでもないものもある。
考えてみたら俺食品とか生活品なんてほとんど全国展開店で買ってるからたいし
た地域差がないし

私服の90%がユニクロ製だがなにか?
126名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 12:44:16
>>120
どうした?
言いたい事っていうか、話の流れが読めてるか?

>>124
都内で夜の漫画喫茶とかに行くと、かわいそうな人が多いぞ。
言い方は悪いが、本当に「惨め」な人がいることがある。
住所不定・日雇いの人が・・・。
127名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 12:48:18
おまいら今まで住んだ一番貧乏臭い部屋ってどんな部屋?

俺は大学の寮の部屋が空くまでの1週間仮住まいした3畳間の部屋だ
トイレ、キッチン共同の正に3畳しかない部屋で布団敷いたら畳が殆ど見えなくなった
その後入った4畳半がロイヤルスィートに感じたよ
128名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 12:53:47
>>124
田舎の自動車メーカーに就職したけどまさにその通りだぜ・・・
買い物する場所がない・・・
金余りまくりだな( ・ω・)
129名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 12:56:20
昔、風俗店でバイトしてた時、女の子の待機場所に住んでたよ。
布団のひくスペースもなく、あるのはTVとエアコンだけ。
130名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 14:16:51
>>129
何故そこに住む事になったのかが聞きたい
131名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 16:55:55
>>128
ネット経由ではなにか買わないのか?
132うつ休職中:2007/02/03(土) 17:04:09
最近、ジュニアアイドルのDVDでオナニーしまくってる。
なんだかんだ言っても、やっぱ、若い子ってかわいいね。
133名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 17:33:38
>>130
マンション完備って書いてたから風俗店で接客やHP作成の仕事をしてたの。
134名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 19:22:00
>>128
通販はやったことないなぁ〜
平日は残業で何もできない
週末は食料まとめ買いするくらいだよ
ボーナスなんか全部余る( ・ω・)
135名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 19:30:53
>>134
金余ってるなら株でもやれば?

うまくやらないと悲惨なことになるけどw
136名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 21:31:03
>>134
マネージャーとして雇ってくれ
137名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 22:08:24
>>134
いや、俺を専業主夫にしてくれ
家事はほんとに完璧だから
138名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 23:22:16
俺、一人暮らししてても必ず女が一緒に住み着くんだよな。
139名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 23:39:25
>>138
自慢か?自慢なのか?自慢だな?

(#゚Д゚)、ペッ
140名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 23:45:46
>>139
自慢?普通はそうじゃないの?
大学時代も、女の子が毎日ご飯を作りに来てくれたよ。
洗濯とか掃除もしてくれた。
141名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 23:52:34
>>138をみて「自慢」と思うヤシは童貞率高いな
142名無しさん@明日があるさ:2007/02/03(土) 23:56:47
>>138の言ってる事が全く理解できない
143名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 00:18:05
>>138

私のこと?
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
144名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 03:13:01
最近、休日は引き篭もることが多くなってきた。
誰とも話さずに休日が終わる。
何となく、人生に疑問を持っている今日この頃。
145名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 05:08:03
>>144
もしかして俺ですか?
146名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 08:17:52
>>144
最近どころか数年前からそうですが何か?
147:2007/02/04(日) 09:43:34
風邪引いたんだが、こんな時は辛いな。
しんどいのう。
148名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 09:49:41
>>144
生まれてから友達と遊んだことがありませんが。
小学校3年でいじめられて登校拒否をしたので転校しましたが。
中学1年の時、女の子が偶然俺の方に手が触れ、「手が腐る」と言われましたが。
高校1年の時、子連れの母親が「ああいう人の顔は見ないの。」と子供に言われましたが。
先日、風俗嬢にため息をつかれましたが。
149名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 10:43:12
無趣味・金無し・友達に会えば格差に愕然

休日引きこもりは必然なのです
150名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 13:26:18
>>148
>風俗嬢にため息をつかれましたが。
活動的だな、風俗に行くなんて。
俺には風俗に行く勇気すらない。
151名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 13:30:19
性欲処理はオナニーしてはい終了(5分)
152名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 15:30:14
最近オナニーすらする気が失せてきた。

そんな俺はまだ三十路。
153名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 20:39:27
俺、会社のトイレで昼食を食べてるんだけど。
人生終わってるな。
会話といえば、2chで発言するのみ。
仕事はパソコン組み立ての派遣社員だから会話しなくていいし。
154名無しさん@明日があるさ:2007/02/04(日) 21:14:57
>>153
なんで会社のトイレで昼食なん?
155名無しさん@明日があるさ:2007/02/05(月) 09:51:42
居場所が無い人間にはトイレしか居場所がないのさ
コミュニケーションスキルがある人には一生理解出来ないだろうな
156名無しさん@明日があるさ:2007/02/05(月) 14:54:57
::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜 ?ハハハハハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: :               \   Λ_Λ*'∀') Λ
: : : : :  .(´・ω・`)             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||         ||  ||        ||  ||          |||
157名無しさん@明日があるさ:2007/02/05(月) 17:39:53
>>155
いやその感覚はわかるが、リーマンになってまでトイレは無いだろう?
学生じゃないんだし、一人で適当に済ませればいいじゃんか。
158154:2007/02/05(月) 20:08:04
>>155
なるほど。

そして言いたいことを見事に>>157が代弁してくれた。
159名無しさん@明日があるさ:2007/02/06(火) 01:56:30
大便だけに代弁ってか
うまくねーよ!!!
160名無しさん@明日があるさ:2007/02/06(火) 01:57:22
ほい、ただいまっと
今日も暗くて寒い部屋に帰ってきましたよ
161名無しさん@明日があるさ:2007/02/06(火) 11:07:02
昨日食ったオリジンの牡蠣フライ弁当が、妙〜に美味かった。
そんな事に幸せを感じてる、一人暮らし。
162名無しさん@明日があるさ:2007/02/06(火) 19:50:06
おでん作った。
もっそ美味しくできた。
誰かに食べてもらいたくなった。



(´・ω・`)
163名無しさん@明日があるさ:2007/02/06(火) 20:56:24
私も昼に作った汁ビーフンが美味しかったから、
無性に誰かに分けてあげたいと思ったよ。
164名無しさん@明日があるさ:2007/02/07(水) 00:09:32
基本的に昼食はカロリーメイトをトイレか、倉庫、階段の下で隠れて食べる。
普通だろ?
165名無しさん@明日があるさ:2007/02/07(水) 09:08:10
余った時間は便所で眠る。
普通だ。
166名無しさん@明日があるさ:2007/02/07(水) 12:41:47
>>162
土曜日ならあいているぞ
167名無しさん@明日があるさ:2007/02/07(水) 20:09:51
>>162
ビール持って食べに行こうか?@東京
168162:2007/02/07(水) 20:59:02
>>166-167
漏れ関西
皆で黙々と食べてる絵が浮かぶ
169名無しさん@明日があるさ:2007/02/08(木) 10:56:38
>>168
折角だからなんか話そうぜ

といつつ俺は東京だから行けんが
170名無しさん@明日があるさ:2007/02/08(木) 11:46:00
私は、女子高生ですが、書き込みしちゃ駄目ですか?聞きたいことがあって。
171名無しさん@明日があるさ:2007/02/08(木) 13:58:42
うぜぇ
172名無しさん@明日があるさ:2007/02/08(木) 18:22:45
>>170
うんダメ
二度と来るな
173名無しさん@明日があるさ:2007/02/09(金) 16:49:56
>>170
駄目だ
二度と来るな
174名無しさん@明日があるさ:2007/02/09(金) 17:13:38
ネカマだろ
放置でおk
175名無しさん@明日があるさ:2007/02/09(金) 19:14:30
だったら余計来るな
176名無しさん@明日があるさ:2007/02/10(土) 17:53:50
>>170
とりあえず結婚してください。
お願いします。
177名無しさん@明日があるさ:2007/02/11(日) 01:45:28
おやすみ
明日は何しようかね
178名無しさん@明日があるさ:2007/02/11(日) 14:06:58
スゲー人気!ここで性処理してるノンケ男性多くない?

キミ達さぁ〜
男にチンポしゃぶってもらったことあるぅ?
あと手こきとか・・かんなり気持ちいいよっ!
チンポしゃぶらせたら、こずかいくれた!
1日3回出せば生活楽だし休日も遊べるし..で一石二鳥☆
オナニー汁は捨てちゃダメだよ〜もったいない。滋養と供給

ヤフー検索でキーワード

「 ノンケ♂ハンター 」 
「 性処理したいノンケ☆ノンケの性処理したいゲイ 」

で検索してごらん!
ノンケ⇒ゲイ
ゲイ⇒ノンケ
って掲示板がいいと思う。
意外と男でも稼げる世界ってあるんだよね。。。
若い社会人とか学生とか普通の人になぜかココマジで人気。。
179名無しさん@明日があるさ:2007/02/11(日) 14:48:44
この広告しょっちゅう見かけるけど、
こういうのって金目当てで登録したら
ゲイにレイプされて強制的にゲイAV出演とか、
登録料だけ取られるとか、そういう感じかな
180名無しさん@明日があるさ:2007/02/11(日) 22:34:44
みんな車持ってる?
俺、実家に置いてきてるんだけど・・・。
都心に住んでるけど、車がないと不便に感じてきた。
181名無しさん@明日があるさ:2007/02/12(月) 00:10:36
俺は関西やけど 持ってるよ。
都心は公共交通機関が整備され尽くしてるイメージがあるから
車はいらん気がしてたんやけどそうでもないんやね。
182名無しさん@明日があるさ:2007/02/12(月) 00:36:40
買い物いくときには便利かもね
俺は持ってはないんだけど、
ビールをケースで買ってくるときには車があったらとは思う
183名無しさん@明日があるさ:2007/02/12(月) 00:54:46
家から会社まで徒歩数分なんて奴は逆に必要かもね。
家から都心まで定期があるなら電車だけで事は足りるだろうけど。
184名無しさん@明日があるさ:2007/02/12(月) 01:02:54
いや、彼女とデートするときにあった方がいいなと思って。
まぁ、彼女なんて生まれて出来たこと無いんでどうでもいいんだけど。
185名無しさん@明日があるさ:2007/02/12(月) 16:35:19
>>184
カーセックスがしたいのならともかく、別にいらんだろ。
駅の前でお前を待っている彼女の姿を想像しろ。
こっちに気付いた途端、笑顔で手を振ってくる姿を。
・・・・・車なんていらないだろ?


さて、エロゲーでもするか。
186名無しさん@明日があるさ:2007/02/12(月) 20:04:39
>>185
彼女と海に行くときとか必要ですよ。
エロゲなら必要ありませんが。
187名無しさん@明日があるさ:2007/02/12(月) 20:50:34
>>185
俺そうゆう待ち合わせしたことないから憧れるよ。

車で迎えに行って、乗車したとたん化粧開始。
段差で跳ねたら「もっとゆっくり走ってよ!」とキレキレ。
あそこ行けここ行けたらい回し。
家まで送って行ってもありがとうの一言もなし。

現実はこんなもんだよ。
188名無しさん@明日があるさ:2007/02/12(月) 20:57:39
あると便利だけど、駐車場代がな・・・。
会社の補助が3万しかでないから、家賃8万だけで精一杯・・・。
189名無しさん@明日があるさ:2007/02/12(月) 23:16:05
大手なら全額家賃が出るの?
190名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 10:20:27
>>188
23区の駐車場代なんて郊外でワンルームの家賃以上の金額するからな
191名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 10:32:53
車は月に二〜三回乗る程度ならレンタカーの方が安上がりだよ。
駐車場代、車検、保険、掃除いらないから。
192名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 10:42:46
女は月に二〜三回抜く程度なら風俗の方が安上がりだよ。
デート代、電話代、プレゼント、気遣いいらないから。
193名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 12:31:14
>>192
狂おしく同意。
うまい事書くなw
194名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 14:29:33
>>192
うまいねww
195名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 14:40:55
ワロスwww

でも本音を言えば可愛い彼女とデートして海いったりして
きゃっきゃはしゃいで夜はギシアンしたり、友達とわいわいバーベキューしたりしたい。
今まで「一人が一番楽」と思ってたけど、最近になってこう思うようになってきた。
同期のやつらが嫁さんの話したり、嬉しそうに子供の写真とか見せてくると死にたくなる
196名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 16:47:31
>>195
俺は全く逆の気持ち。
家族で海でハシャいだり友達と家族ぐるみでBBQ。
スキー、カラオケ、ボーリング。
最低でも自分の家族だけで4人でワイワイ。 
プラス友人家族で最高12人でワイワイ。
寂しい事は無いけど独身の同僚がうらやましいと思う時が多々ある。
197名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 17:50:03
俺の場合はセックスの対象の女性と、彼女とか嫁とはまた違うな
付き合って長くなるとこういう感覚になるんだろうけど
198名無しさん@明日があるさ:2007/02/13(火) 20:58:22
付き合う女とヤル女は違う
199名無しさん@明日があるさ:2007/02/14(水) 00:42:33
声優以外に興味がない。
200名無しさん@明日があるさ:2007/02/14(水) 01:20:00
女なんていらないと思いつつも、やっぱ彼女欲しいなあ
最高の彼女ができるとは限らないと分かっちゃいるし、
風俗でもいいじゃんって思いもするけど、風俗では
何かが違うというか、何だかなあ・・
201名無しさん@明日があるさ:2007/02/14(水) 01:27:39
彼女だからって好きなときに出来るとは限らんぞ
202名無しさん@明日があるさ:2007/02/14(水) 03:51:37
いや別に好きなときにヤらせて欲しいとかではなく、
単純に彼女とか、自分の家族が欲しい
203名無しさん@明日があるさ:2007/02/14(水) 07:08:46
彼女も嫁もいらないから娘がほしい
204名無しさん@明日があるさ:2007/02/14(水) 07:10:28
金がほしい
205名無しさん@明日があるさ:2007/02/14(水) 09:45:26
おまいらチョコは貰えそうか?
206名無しさん@明日があるさ:2007/02/14(水) 10:22:51
>>205
そんな都合のいい話あるわけないじゃん
207名無しさん@明日があるさ:2007/02/14(水) 10:28:21
チョコなんか貰っても後がマンドクセエよ
208名無しさん@明日があるさ:2007/02/14(水) 11:26:03
でも貰えると嬉しいっしょ
209名無しさん@明日があるさ:2007/02/14(水) 20:26:40
確かにな
でも後々の事考えるとメンドクサイ

最近は男が女にチョコあげるパターンもあるんやてね
なんでもありですな
210名無しさん@明日があるさ:2007/02/15(木) 10:19:37
企業に踊らされてるだけなんだよな。
学生の時までにしてほしいよ。
今日から一ヶ月の間、うちの会社、微妙〜な空気が流れるんだよw
211名無しさん@明日があるさ:2007/02/15(木) 10:21:55
普段会社のもらい物のお菓子なんか総務の女の子が配っている
ような雰囲気の会社だと、その延長的な空気でチョコも配られるん
じゃないか?うちの会社はそんなカンジ
212名無しさん@明日があるさ:2007/02/15(木) 23:59:43
オナ禁が1月越えそう。
ぜんぜん性欲わかないから苦でもない。

壊れかけだな。
213名無しさん@明日があるさ:2007/02/17(土) 12:36:15
生きる意味がないじゃないか
214名無しさん@明日があるさ:2007/02/18(日) 23:48:03
やっぱり一日終わりのビールが楽しみだよね?
自分は飲めないからケーキなんだけど(笑)
215名無しさん@明日があるさ:2007/02/19(月) 00:38:09
家で酒なんぞ飲みません

俺も甘いものだなw
216名無しさん@明日があるさ:2007/02/19(月) 00:47:52
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
217名無しさん@明日があるさ:2007/02/19(月) 20:00:03
>>214-215
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
218名無しさん@明日があるさ:2007/02/19(月) 23:36:01
俺は酒派
甘いものは嫌いじゃないけど、
因みにコーヒーはいつもブラックだな
219名無しさん@明日があるさ:2007/02/20(火) 23:33:14
明日が会社じゃなければ、飲めない酒を一気飲みして気絶するのも手なんだが。
鬱過ぎて眠れないぜ・・・・。
220名無しさん@明日があるさ:2007/02/21(水) 11:08:42
眠れない時に、頑張って寝ようとすると余計眠れなくなるよな。
俺の場合、好きなことをず〜っと考えたり、
シュミレーションしてると眠くなるよ。
221名無しさん@明日があるさ:2007/02/21(水) 12:57:13
俺は開き直ってラジオor音楽を聴く
テレビorビデオ観ちゃうともっと目が冴えちゃうけど
目を閉じて音に集中してればそのうち眠れる
222名無しさん@明日があるさ:2007/02/22(木) 06:59:16
上の池沼大学生が昼夜逆転してるので碌に眠れん。真剣に引越を考えないとダメかもな・・・。
223名無しさん@明日があるさ:2007/02/22(木) 10:09:29
>>222
文句言ったらいいのに
直接はちょっと… なら、管理会社に言うとか
224名無しさん@明日があるさ:2007/02/24(土) 11:18:36
当事者どうしじゃトラブルになりそうだしね
225名無しさん@明日があるさ:2007/02/24(土) 11:19:58
管理会社に言えば良い。
その為に毎月高い管理費払ってるんだからな。
226名無しさん@明日があるさ:2007/02/25(日) 16:38:25


                :ハ_ハ:ハ_ハ:.
                :(;゚∀゚)゚∀゚;):  ヒィィィィ 夕暮れキタ──!!
                :(´`つ⊂´):..
                :と_ ))(_ つ:

たのしいにちようび
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
227名無しさん@明日があるさ:2007/02/25(日) 19:30:17
>>226
んなこと言うなや・・・

急に現実に戻されたわorz
228名無しさん@明日があるさ:2007/02/25(日) 19:46:39
せっかく一人暮らしを始めたのに、また勤務場所が変わって
通勤時間が2時間半。
もう嫌だ。
229名無しさん@明日があるさ:2007/02/25(日) 20:53:31
片道か?
230名無しさん@明日があるさ:2007/02/25(日) 21:00:48
>>229
うん。佐倉から新横浜に通ってる。
前は佐倉から幕張で1時間弱で行けたのに。
たぶん、関東の人しか土地名はわからないと思うけど、
ほとんど旅行に近い感覚。
231名無しさん@明日があるさ:2007/02/25(日) 21:18:44
佐倉===(京成)===成田===(ANA)===羽田===(空港バス)===新横浜

こんな感じですか?
232名無しさん@明日があるさ:2007/02/25(日) 21:29:26
明日は片道約2時間半で横浜から日帰り神戸出張なんだが…。
233名無しさん@明日があるさ:2007/02/25(日) 22:49:46
新横浜だからなぁ。
乗り継ぎ面倒だね。
234名無しさん@明日があるさ:2007/02/25(日) 22:56:35
しんよこいろいろなとこいけるね
235名無しさん@明日があるさ:2007/02/25(日) 22:58:10
どうして幕張勤務で佐倉に住もうと思ったのかな
236名無しさん@明日があるさ:2007/02/25(日) 23:09:22
>>235
会社の借り上げマンションがあったので。
また夏から幕張に戻るので、それまでは2時間半通勤をする予定です。
今は19時ころには仕事終わるんで、なんとかやってますが。
237名無しさん@明日があるさ:2007/02/26(月) 00:06:33
借り上げなのにそんな遠くに借りるのか・・・
238名無しさん@明日があるさ:2007/02/26(月) 03:13:38
今年から就職で上京することになったんだけど、
寂しいのもすぐ慣れるものかな?
あと一ヶ月で慣れ親しんだ実家を出ると思うと、なんか辛くなってきて。
「家族と一緒にすごせるのはあと○日・・・家を出たらきっともう二度と一緒に住めない」
「母ちゃんの手料理が当たり前のように食べれるのももう二度とない」
という考えがぐるぐると沸いてきて怖くて怖くてたまらない。
家族は仲良かったし、常にガヤガヤ賑やかだから、余計に一人になることへの不安が・・・。

情けない・・・
239名無しさん@明日があるさ:2007/02/26(月) 04:17:55
新しい生活はどんな楽しいことがあるんだろうと考えたほうが幸せだ
240名無しさん@明日があるさ:2007/02/26(月) 11:44:31
そうそう、ポジテブにかんがえないとね。
風呂上り、マッパでOKだし、エロビデオ見放題!
頑張れば彼女も呼べるし♪
241名無しさん@明日があるさ:2007/02/26(月) 11:55:17
>>238
情けないことないよ
俺もそうだったから

でもおまえさんには、新しい生活が待ってるんだよ
薔薇色にするも枯れさすも自分次第
何倍も何十倍もでかい男になって家族を喜ばせてやろうよ

焦らずマイペースで頑張れ!
242名無しさん@明日があるさ:2007/02/26(月) 12:39:19
俺は家や田舎が嫌だったから何の躊躇も無かったな
243名無しさん@明日があるさ:2007/02/26(月) 13:23:57
田舎や実家は、たまに行くから良いんだよな。
244名無しさん@明日があるさ:2007/02/26(月) 19:40:17
学生の一人暮らしとは違うから辛い事の方が多いよ。
245名無しさん@明日があるさ:2007/02/26(月) 19:58:40
炊事が面倒  → しない
掃除が面倒  → しない
洗濯が面倒  → パンツが増える
クリーニング → シャツが増える
ゴミ出し   → 若干気分が悪くなるまで貯める
宅配便の受取 → 受け取らない
246名無しさん@明日があるさ:2007/02/27(火) 00:33:49
基本的に一人暮らしは、近所にスーパーかコンビニ、クリーニング店があれば
成り立つよ。
247名無しさん@明日があるさ:2007/02/27(火) 01:16:49
精神的な寂しさって薄れていくよな
俺も実家出て一ヶ月は寂しくて寂しくて死にそうだった
248ケチケチ31歳独身♂:2007/02/27(火) 01:31:47
>>75
俺、今住んでるアパート、駐車場共益費込みで、、28,000円。
249名無しさん@明日があるさ:2007/02/27(火) 01:44:02
>>238
絶対にホームシックになって死にたくなるよ。
今のうちに首吊り用の縄を買っておいたほうがいい。
250名無しさん@明日があるさ:2007/02/27(火) 01:59:26
>>249
ガクガクブルブル(((゚Д゚;)))
251名無しさん@明日があるさ:2007/03/01(木) 11:45:44
そろそろ更新の時期なんだな
252名無しさん@明日があるさ:2007/03/04(日) 00:01:16
俺、朝と夜が松屋なんだけど
みんな自炊してるの?
253名無しさん@明日があるさ:2007/03/04(日) 00:03:27
朝なんか食わんし
夜は自炊
くいもんにかける金は極力少なくしたい
254名無しさん@明日があるさ:2007/03/04(日) 00:21:32
俺もそのタイプだな。

手取り30万、家賃4万、食費3万、光熱費1万、電話1万、ネット5千、風俗10万・・・。
255名無しさん@明日があるさ:2007/03/04(日) 02:08:42
キャバ行くならピンサロいく
256名無しさん@明日があるさ:2007/03/04(日) 04:08:36
ピンサロて病気移らないのかな
不衛生のイメージしかない
257名無しさん@明日があるさ:2007/03/04(日) 09:27:29
>>254
風俗10万てw

最近は風俗より自分でオナニーするほうが
何倍も気持ちが(・∀・)イイ!!ってのに気付いた
258名無しさん@明日があるさ:2007/03/04(日) 10:09:56
風俗に年120万かよ
259名無しさん@明日があるさ:2007/03/05(月) 00:00:30
みなさん何歳くらいなのでしょうか?
私は26歳なのですが、26歳で一人暮らしをさせる会社ってブラック会社でしょうか?
260名無しさん@明日があるさ:2007/03/05(月) 00:45:55
ハァ?意味不明すぎる

もしかして単身赴任のこといってる?

26で一人暮らししてる社会人なんて数え切れないほどいるぞ
261名無しさん@明日があるさ:2007/03/05(月) 09:39:48
会社が一人暮らし「させる」ってどういうことだろう?
実家にいるんならかからない住宅手当をわざわざかけ
るような状態にするなんてちょっと想像し難い
262名無しさん@明日があるさ:2007/03/05(月) 18:01:10
よくわからないが、何となく>>259が普通じゃないのはわかった。
被害妄想とか強そう。
263名無しさん@明日があるさ:2007/03/05(月) 21:16:27
>>259
ワロゴス
264名無しさん@明日があるさ:2007/03/06(火) 20:18:25
オなるしかないべ
265名無しさん@明日があるさ:2007/03/09(金) 10:55:45
一人暮らしでインフルにやられると辛いな
266名無しさん@明日があるさ:2007/03/11(日) 13:15:29
俺、一人暮らししてても、必ず女ができて同棲してしまう。
なぜだろう。
267名無しさん@明日があるさ:2007/03/11(日) 15:03:11
>>266
俺もそろそろ新しい空気嫁にしようかなあ
最近のはリアルなのが増えてきて選ぶのも楽しい
268名無しさん@明日があるさ:2007/03/11(日) 15:07:10
空気嫁って・・・。
かわいそうに。そこまでもてないの・・・。
俺のセフレを何人かわけてあげたいけど、それはできないからなぁ・・・。
269名無しさん@明日があるさ:2007/03/11(日) 15:28:14
仕事で麹町に行ったときに不動産屋の前を通りかかったが
家賃80万とかそんなんばっかだった。
270268:2007/03/11(日) 15:31:32
ちなみにセフレの名前は
レイ、アスカ、シャオリン、ルイス、ハルヒ、みくる
うらやましいだろ?モテないお前らは指くわえてな・・・。
271名無しさん@明日があるさ:2007/03/11(日) 15:31:36
80万あれば、高級な空気嫁が2体買える。
272名無しさん@明日があるさ:2007/03/11(日) 16:35:31
オリエント興業の人形を買おうかと思うんだ。
150cm未満のタイプのやつ。

既に購入されている方、買ってみての感想などをお願いします m(_ _ )m
273名無しさん@明日があるさ:2007/03/11(日) 17:13:47
前にうちの顧客で、秋葉原に高級ダッチワイフを個室で借りて好きなことをしていい
店があったんだけど、いつの間にか潰れて売掛未回収となってしまった。
274名無しさん@明日があるさ:2007/03/11(日) 17:18:54
彼女出来て家に来て掃除してあげるとか言ったらどうすんだよw
275名無しさん@明日があるさ:2007/03/11(日) 17:20:09
そうなったら捨てないとな。
でも捨てるの怖くないか?のろわれそうだ
276名無しさん@明日があるさ:2007/03/11(日) 17:47:45
俺は彼女ができることはあり得ないんで安心!
36歳童貞で母親以外の女性と会話したことないし。
277名無しさん@明日があるさ:2007/03/11(日) 23:24:49
今日の夜めしは、「佐藤のごはん」にツナ缶ぶっかけて、醤油・マヨネーズ
で味付けしたもんだぜ。
おまえら、どんなうまいもん喰ってるんだ?
278名無しさん@明日があるさ:2007/03/12(月) 00:55:13
>>277
それ美味そう
279名無しさん@明日があるさ:2007/03/12(月) 01:11:53
スーパーで半額になったのとか、特売で買った冷凍食品とか、、、


彼女が作った手作りの夕食とか食べたいっす
280名無しさん@明日があるさ:2007/03/12(月) 03:35:08
>>274-275
里帰り?(メーカーへ返品)ですよ。
捨てるのに困るのは分かり切っているので、その辺のケアはばっちりだよ。
281名無しさん@明日があるさ:2007/03/12(月) 23:00:06
>276
36歳独身童貞・・・。
まさか俺の兄貴じゃねえだろうな・・・。
282名無しさん@明日があるさ:2007/03/13(火) 12:56:37
むしろ俺じゃねえだろうな・・・。
283名無しさん@明日があるさ:2007/03/13(火) 13:42:43
怖い・・・俺も弟に>>281みたいに言われてそうで。
まだ20代だけれども。
284名無しさん@明日があるさ:2007/03/13(火) 18:06:53
>>281
おまえ、尻の右側に1cmぐらいの黒子はあるか?
285名無しさん@明日があるさ:2007/03/14(水) 01:56:40
284
自分のケツを見たことがねえが・・・、どうやら違ったようだな。

36で恐らく真性童貞であろう兄貴を、思い切って風俗に連れ出そうとも
考えているのだが。親父が心配していた。「アイツは本当に興味がないのか?
心配だ」と。
286名無しさん@明日があるさ:2007/03/14(水) 10:51:51
>>285
ホモちゃうか?
287名無しさん@明日があるさ:2007/03/14(水) 11:12:03
ホモでブラコン
288:2007/03/15(木) 16:19:05
炊事が面倒  → しない(食費が凄い)
掃除が面倒  → しない(部屋にモノが溜まり続けて汚部屋に)
洗濯が面倒  → これはそれほど面倒ではない。
クリーニング → スーツを着ないので無問題
ゴミ出し   → 炊事をしないし、オナティッシュは便所紙使って便所に流すので無問題。
宅配便の受取 → 会社で受取これ最強。
289名無しさん@明日があるさ:2007/03/15(木) 19:54:02
友人や彼女が訪ねてくるか来ないかで掃除する頻度は違ってくるんだろうな
290名無しさん@明日があるさ:2007/03/16(金) 10:12:47
昨日、スーパーでキャベツが安くて嬉しかった
でもひと玉買っちゃうと使いきれないんだよね…
291名無しさん@明日があるさ:2007/03/16(金) 11:28:58
東京で部屋探したことないから分かんないけど
やっぱかなり家賃高い?
俺は地方に住んでるけど築5年平屋の1件屋3DKで
家賃6万
車2〜3台止められるが・・・
292名無しさん@明日があるさ:2007/03/16(金) 17:17:19
都内だと1Kで7〜12万、駐車場代は3万〜5万くらいかと
293名無しさん@明日があるさ:2007/03/16(金) 19:02:44
キャベツはざく切りにしてウインナーまたはベーコンなどと鍋に放り込み、コンソメ入れて煮るれ
294名無しさん@明日があるさ:2007/03/17(土) 00:35:50
葛飾区とか下町だと1Kで5万でもあるよ。
駐車場代も2万以下。
295名無しさん@明日があるさ:2007/03/17(土) 00:44:58
山手線の内側〜城南地区は高い
296名無しさん@明日があるさ:2007/03/17(土) 00:47:09
世田谷だって田舎の方は安いぞ。
297名無しさん@明日があるさ:2007/03/18(日) 00:35:53
世田谷の宇奈根とか喜多見の外れあたりは安そう
交通の便も悪そうだが
298名無しさん@明日があるさ:2007/03/18(日) 15:44:24
>>297
宇奈根最悪だぞ
自動車かバスじゃないと移動ができない
299名無しさん@明日があるさ:2007/03/18(日) 20:06:04
港区から板橋区に引っ越して1年になるんだけど、もう少し家賃の安いところって
ありますかね?
職場は渋谷なんだけど、30分くらいで行ける地域で。
今、家賃共益費込み7万5千で、できれば共益費込みで6万くらいが希望です。
300名無しさん@明日があるさ:2007/03/18(日) 21:07:14
板橋区は比較的安いと聞いたんだが
301名無しさん@明日があるさ:2007/03/18(日) 21:15:51
田園都市線で川崎横浜の方まで行けば良い。
302名無しさん@明日があるさ:2007/03/18(日) 23:01:01
東京の家賃は西高東低といって西の世田谷、大田、杉並、三鷹よりも東の足立、
葛飾、江戸川、江東の方が狙い目というね。
303名無しさん@明日があるさ:2007/03/18(日) 23:09:30
葛飾とか、どこに行くにも1時間近くかかるんじゃないの?
多少高くても港区や渋谷区に住んだ方が楽だと思うけど。
304名無しさん@明日があるさ:2007/03/19(月) 01:10:39
田園都市線は死ぬほど混むらしいのでやめたほうがいいと思う
305名無しさん@明日があるさ:2007/03/19(月) 12:57:14
おまいら自炊してる?
お勧めの料理教えてエロいひと
306名無しさん@明日があるさ:2007/03/19(月) 20:21:16
>>305
男性一人暮らしの為の健康によくて簡単なレシピ
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1014558863/

美味すぎて、みんなに教えたい料理のレシピ(4)
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1139984000/

【耳目】 漢の手抜き料理 18品目 【黙々】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1170721333/
307名無しさん@明日があるさ:2007/03/20(火) 08:28:21
>>304
京王も小田急も似たようなモン
308:2007/03/20(火) 08:46:47
京王小田急東急は人の住む沿線じゃねぇ。
309名無しさん@明日があるさ:2007/03/20(火) 23:03:39
まともな街がJR沿線に比べて極端に少ないしねぇ
310名無しさん@明日があるさ:2007/03/21(水) 00:19:51
京成沿線は住むには良いんじゃない?風情があって。
311名無しさん@明日があるさ:2007/03/21(水) 02:30:38
四つ木立石青砥お花茶屋金町
312名無しさん@明日があるさ:2007/03/21(水) 15:00:43
小田急沿線は学生街の雰囲気が残っていて俺は気に入ってる
週末駅前で馬鹿みたいに騒いでいる学生の騒音を我慢できればだが
313名無しさん@明日があるさ:2007/03/21(水) 15:04:30


札幌市はサイコー

314名無しさん@明日があるさ:2007/03/21(水) 16:07:42
木、金を有給にして昨日の夜に実家に帰ってました。
朝から母親にスーパーに連れて行かれ、好きなものを大量に買って貰いました。
親子でスーパーは恥ずかしかったですが・・・。
久しぶりに帰るのもいいですね。正月は仕事で帰れなかったんで。
315名無しさん@明日があるさ:2007/03/22(木) 12:28:17
>>314
親子でスーパーいいじゃねーか
行きたくても行けない奴もいるんだぞ

親孝行してやれよ
316名無しさん@明日があるさ:2007/03/22(木) 18:45:57
十代だったら恥ずかしいかもな
317名無しさん@明日があるさ:2007/03/23(金) 20:15:10
>>314
そのうち母親の好きなものを何でも買ってやれるようになろうな
318名無しさん@明日があるさ:2007/03/24(土) 13:02:38
>>317
名もない花を踏みつけられない男になるのが精一杯です。
319名無しさん@明日があるさ:2007/03/25(日) 20:59:29
4月から社会人になり初めて一人暮らしをすることになりました。
結構、マザコンなので寂しいです。
友達は一人暮らし楽しいし、自立心がつくと言ってます。
両親は、入社前にそんな会社辞めていいんだよと言ってます。
実際、23歳で東京で一人暮らしをして大丈夫なのでしょうか?
320名無しさん@明日があるさ:2007/03/25(日) 21:27:11
>>319
そうだね。かいしゃなんてやめて、いっしょうままんといっしょにくらすといいよ。
こわいだいとかいとうきょうでひとりぐらしをきょうようするなんてろくなかいしゃじゃない。
321名無しさん@明日があるさ:2007/03/25(日) 21:57:18
>>319
ハイハイ、ワロスワロス
322名無しさん@明日があるさ:2007/03/25(日) 23:36:21
319の気持ちはわからないでもない。
俺は25で初めて一人暮らしをしたが、最初は実家に電話ばかりしてたよ。
323名無しさん@明日があるさ:2007/03/26(月) 00:28:04
俺は18から一人暮らしをしているが
324名無しさん@明日があるさ:2007/03/26(月) 02:00:53
>>319
俺も同じ状況。
かなり怖いし不安だが、行けば何とかなると思う。
もし辛くても、最低一年は頑張って実家に戻るなりすればいいんだしな。
それに一生、東京に住むわけじゃなし、Uターンができないわけでもない。
一時的に仕事があるから、東京に行くだけだって思うといい。

・・・と考えていくと、少しは気楽だよ。
俺の場合は親から「自立のために家出ろ」と
言われ続けてたから、>>319とは反対だな。
まあ引きとめられてたら、地元就職してただろうが・・・
325名無しさん@明日があるさ:2007/03/26(月) 06:30:19
俺の場合、両親が結構年齢がいってる(両方とも53歳)ので近くにいたいという気持ちもある。
でも仕事だからな。仕方がない。
326名無しさん@明日があるさ:2007/03/26(月) 10:12:45
53は若い
327名無しさん@明日があるさ:2007/03/26(月) 13:26:58
うちの親は両方60超えてる
328名無しさん@明日があるさ:2007/03/26(月) 19:45:36
おい、53は若いよ。
329:2007/03/26(月) 20:44:09
更新してきた。
これで丸6年か・・・・・

中学高校を卒業したと思うと相当なげーな。
330名無しさん@明日があるさ:2007/03/26(月) 21:46:27
更新に行ったら担当が結構なおばちゃんで、初回契約の時の書類見たら担当が入社当時の先輩で懐かしいって話された。
331名無しさん@明日があるさ:2007/03/29(木) 08:23:22
俺も今のところ6年目だ
長くなったな…
332名無しさん@明日があるさ:2007/03/29(木) 20:54:00
今晩も外食だ…
333名無しさん@明日があるさ:2007/04/01(日) 23:30:42
外食が多くなるのは仕方がないけど、
定食系にして野菜を食べるようにしないとな
334名無しさん@明日があるさ:2007/04/02(月) 11:39:00
今年で勤続15年。
一人暮らしも15年。
嘆息
335名無しさん@明日があるさ:2007/04/02(月) 18:29:38
ここに引越し貧乏な奴っている?

俺、社会人になってから丸5年経つが一度も家賃の更新したこと無い

就職と同時に品川区の学生アパート出てから、
市川市→相模原市→葛飾区→台東区→那須塩原市→江東区→新宿区

と、半年強〜一年で引越ししてる。
飽きっぽいんだよな〜…、最近は引越し資金を稼ぐために働いている。
那須に住んだのはプロジェクトが栃木の県北にあったから仕方なくだけど。
336名無しさん@明日があるさ:2007/04/02(月) 19:02:52
マンスリーとか借りたら?
337名無しさん@明日があるさ:2007/04/02(月) 20:13:04
同じマンションで
気になってた子が見なくなったなぁ〜
って思ったら春だったんだね
338名無しさん@明日があるさ:2007/04/03(火) 08:26:47
3月って両親と一緒に部屋を探している新大学生なんかをよく見かけるよな
俺の住んでるマンションも学生と思われる入居者が二組入ったよ
339名無しさん@明日があるさ:2007/04/03(火) 10:56:39
この時期は可愛い新入社員が引っ越してこないかと期待するのが、
唯一の楽しみ。
340:2007/04/03(火) 10:58:44
二年前のこの時期の休日、
呼び鈴がなったんでパンイチで応対に出たら
隣に越してきた女子大生(ややブサ)が引越しの挨拶に来ていたっつー俺が来ましたよ。
341名無しさん@明日があるさ:2007/04/03(火) 11:57:28

 変 態 注 意 !
342:2007/04/03(火) 13:56:43
え!?でも漢の一人暮らしつったら基本パンツ一丁か全裸だろ?
343名無しさん@明日があるさ:2007/04/03(火) 14:32:18
ピザか
344:2007/04/03(火) 16:48:46
既に痩せた。ピザではない。
ていうか家の中で服着てたら
布団にダイブしたり布団に寝っ転がりながらTV見たり出来無いじゃん。
345名無しさん@明日があるさ:2007/04/03(火) 19:34:42
トランクスにTシャツがデフォ
346名無しさん@明日があるさ:2007/04/03(火) 23:19:02
んなことしてっから、床にチン毛が落ちまくるんだよ
347名無しさん@明日があるさ:2007/04/04(水) 08:39:06
なんで服着てたら布団と交われないの?
348名無しさん@明日があるさ:2007/04/04(水) 22:55:43
風呂上がりで素裸でいるとき新聞屋が集金にきた日にゃあ
349名無しさん@明日があるさ:2007/04/04(水) 23:45:02
ふんどしぐらいはするべきだな。
越中なら締めてても(つか、締め付け感はない)楽だよ。
350:2007/04/05(木) 09:26:53
>>347
布団は素肌で楽しむものだ。

>>346
着衣してても同じようにチン毛は落ちるぞ。
351名無しさん@明日があるさ:2007/04/05(木) 21:24:55
それ膝毛じゃね?
俺の膝毛まるで剃ったみたいにキレイに刈り取られてるんだけど
352名無しさん@明日があるさ:2007/04/05(木) 23:25:49
最近、スネ毛も相当落ちていることに気づいた。
353:2007/04/06(金) 18:40:23
やっぱ全身剃る。これが一番ですよ。
最近は陰毛+腋毛を剃っているが、これがまた病みつき。
354名無しさん@明日があるさ:2007/04/07(土) 11:03:39
気持ち悪いやつがわいてるな
355名無しさん@明日があるさ:2007/04/07(土) 11:46:08
同意
>>354とかキモすぎる
356:2007/04/07(土) 14:30:28
陰毛話が気に入らないなら仕方ないが、
外人って大概手入れしてるらしいな。
まぁ騙されたと思って剃ってみろ。新たな景色が広がるぜ?
357名無しさん@明日があるさ:2007/04/07(土) 14:48:49
>>353>>355ってことか…
358:2007/04/07(土) 15:18:46
浅いなあ。等号なんか流行らんぞ。意味もないし。
頭の凝り固まった人には何が真実でも意味をなさんだろうがねw
359名無しさん@明日があるさ:2007/04/07(土) 15:59:17
浅いなあ。「w」なんか流行らんぞ。意味もないし。
頭の凝り固まった人には何が真実でも意味をなさんだろうがねw
360名無しさん@明日があるさ:2007/04/07(土) 16:23:28
>>358
同意
>>353とか>>356とかキモすぎる
361:2007/04/07(土) 16:35:21
たまにこういう奴がいるから面白い。
362名無しさん@明日があるさ:2007/04/07(土) 20:25:25
コテ=アホ
363名無しさん@明日があるさ:2007/04/07(土) 22:54:42
「たまにこういう奴がいるから面白い。」
=反論できない馬鹿コテのせめてもの強がり
364:2007/04/07(土) 23:50:43
論理が無いものに反論もなかろうに。
365名無しさん@明日があるさ:2007/04/10(火) 07:53:06
あげ
366名無しさん@明日があるさ:2007/04/10(火) 08:00:00
53はわけーだろ
367名無しさん@明日があるさ:2007/04/10(火) 09:10:53
部屋の模様替えに奮闘中
筋肉痛激しいが、見違えるくらい綺麗になるし楽しいんだなこれが
368名無しさん@明日があるさ:2007/04/12(木) 08:23:46
上の階、今まで空き部屋だったのが入居したらしく足音がドタドタうるさい時がある。
大家さんには悪いけどなるべく両隣と上の階は空き部屋なのが静かでいいよね。
369:2007/04/13(金) 18:52:57
そう考えると角部屋がありがたいよね。
片方は絶対何も無いわけだし。

あー、部屋掃除しなきゃなー。
370名無しさん@明日があるさ:2007/04/13(金) 19:11:13
うぜぇ
371名無しさん@明日があるさ:2007/04/13(金) 20:39:18
一人暮らししたくるスレだ
372名無しさん@明日があるさ:2007/04/15(日) 23:44:16
ノシ
373名無しさん@明日があるさ:2007/04/16(月) 00:09:46
>>369
本当に?本当に何も聞こえない?
よく耳をすませてみて・・・ほら、ないはずの壁の向こうから、何か言ってるよ?
374名無しさん@明日があるさ:2007/04/16(月) 01:18:57
>>373
隣の家の猫が盛ってますが何か?
375名無しさん@明日があるさ:2007/04/16(月) 08:33:45
敬虔な仏教徒なおいらは毎晩寝る前にお経唱えますがなにか?
376名無しさん@明日があるさ:2007/04/16(月) 09:19:55
そうか、そうか。
377名無しさん@明日があるさ:2007/04/16(月) 20:21:53
お経じゃなくてお香になら一時期はまったことはある
378名無しさん@明日があるさ:2007/04/17(火) 06:34:12
おかんと同年代の女性にはまってます。
379名無しさん@明日があるさ:2007/04/17(火) 18:36:45

●画像ちゃんねる♂+♂
http://www.gazo-ch.net/bbs/14.html
380名無しさん@明日があるさ:2007/04/19(木) 08:27:39
ワンルームで傘広げておくとジャマでしょうがない
381名無しさん@明日があるさ:2007/04/19(木) 08:48:11
風呂じゃだめなの?
382380:2007/04/19(木) 09:27:05
>>381
ユニットだから洗面台使うときにジャマになる
383名無しさん@明日があるさ:2007/04/19(木) 10:46:44
>>380
ベランダは?
もしくは物干し竿とか
384名無しさん@明日があるさ:2007/04/19(木) 11:59:36
ベランダに傘広げて置いといたら風で飛ばされたことがある
385:2007/04/19(木) 12:07:30
そういやここ半年傘無しで生活してるな・・・・
386名無しさん@明日があるさ:2007/04/19(木) 18:04:57
傘がやたら溜まる俺・・・・・
387:2007/04/19(木) 18:36:14
こうもり傘っつーの?折り畳み一本で済ませればよいのだよ。
ボロボロになって捨てて以来、
案外傘が無くてもなんとかなる事に気がついた。

梅雨時は買うけどね。
388名無しさん@明日があるさ:2007/04/19(木) 19:56:38
会社の傘立てにずっと置いてあるやつ持ってくればいいハナシ
389名無しさん@明日があるさ:2007/04/20(金) 01:28:02
ここ1ヶ月くらい朝昼晩と、コンビニ飯や牛丼とか外食ばっかなんですが健康が心配っす。みなさんきちんと野菜食ったり自炊したりしますか?メタボが心配な26です。
390:2007/04/20(金) 01:46:10
>>388
ひでぇwwwwww

>>389
案外大丈夫。
夜遅く食わないで、野菜は野菜ジュース飲んで
あと乳酸菌でもとっときゃ問題ない。

太る原因はカロリーの過剰摂取(←成長期の食事を続けてるとアウト)と
夜遅く(大体20時以降とか)に飯食ってるっていう二点だと思う。
夜遅くに腹減ったら水飲んで寝ればいい。
391名無しさん@明日があるさ:2007/04/21(土) 19:22:52
どっか安いアパートねえもんかな
392名無しさん@明日があるさ:2007/04/21(土) 19:24:45
普通に考えて20時より前に御飯食えないだろ・・・
393:2007/04/21(土) 20:00:48
仕事が終わってから食うと無理だけども、
仕事中に食っちまうんだよ。コンビニとかで買ってきてさ。
394名無しさん@明日があるさ:2007/04/21(土) 20:06:18
>>392
18時には食ってんぞ

こんな俺は普通ちゃうんか?
395名無しさん@明日があるさ:2007/04/21(土) 20:23:52
何時に仕事終わってんだ?
396394:2007/04/21(土) 20:41:37
17時

朝早いけどな
397名無しさん@明日があるさ:2007/04/21(土) 21:04:02
寂しいで、しかし
398名無しさん@明日があるさ:2007/04/22(日) 00:32:21
一人暮らし6年目だよ...寂しい24の春...音楽流すと踊るひまわり?みたいなやつ昔あったよね。あれ欲しいんだけどどこに売ってるの?
399名無しさん@明日があるさ:2007/04/22(日) 12:22:06
ロフト、東急ハンズで見たことある
とマジレスしてみる
400名無しさん@明日があるさ:2007/04/24(火) 02:36:00
>>399
ありがと。彼氏に買ってもらうね。
401名無しさん@明日があるさ:2007/04/24(火) 06:54:39
アーッ!
402名無しさん@明日があるさ:2007/04/24(火) 10:07:17
かなり病んでるな・・・・・
403名無しさん@明日があるさ:2007/04/25(水) 12:00:58
ディズニーランドに行ったおみやげに勢いで買っちまったキャラクターグッズと
かってあとあとすんげー邪魔になるな
404名無しさん@明日があるさ:2007/04/25(水) 13:17:41
疑問に思った事ないだろうか?

誰も手に取らないであろう
韓国スターの書籍やDVDがコーナーの一角を陣取っているのを
不自然な(日本人♀x朝鮮人♂)カップルを描くラブストーリーが
製作され続けるのか?

米国で犠牲になった人々の冥福を祈りつつ・・・
一日もはやく醜悪な朝鮮人の絶滅祈りつつ・・・・

我々、日本人の血税を貪り
不労所得で毎月20万円もの保護を受け
(納税、教育、交通、保険、他)それら全て
優遇されている 異常な「在日特権」がある事を
知らない日本人があまりに多すぎる。

http:「在日特権を許さない市民の会」会員募集中。

http:「韓国は『なぜ』反日か?」参照
405名無しさん@明日があるさ:2007/04/26(木) 18:04:34
age
406名無しさん@明日があるさ:2007/04/26(木) 20:26:00
冷蔵庫のなかできゃべつが芽を吹いていたことあるよな?
407名無しさん@明日があるさ:2007/04/26(木) 23:50:36
洗濯したTシャツを丸一年干しっぱなしにしたことならあるが
408名無しさん@明日があるさ:2007/04/27(金) 00:00:34
409名無しさん@明日があるさ:2007/04/27(金) 09:37:08
アーッ!
410名無しさん@明日があるさ:2007/04/27(金) 10:35:43
連休何する?
411名無しさん@明日があるさ:2007/04/27(金) 12:13:36
DVDか2ちゃんかゲーム
412名無しさん@明日があるさ:2007/04/27(金) 14:20:06
旅に出る自分を探しに出かける
413名無しさん@明日があるさ:2007/04/27(金) 15:17:42
>>412
おまいはそこに(ry
414:2007/04/27(金) 16:01:16
前半は仕事。5月1,2も仕事(でも多分超ヒマwwww)
後半は3日から9日まで休む予定。
多分北海道に行くと思う。晴れてたらバイクで。
415名無しさん@明日があるさ:2007/04/27(金) 21:54:52
自分は5月10日〜13まで休む。
小売りだからこれだけでもかなりの努力?が必要。
四日も休むの一年以上ぶりだからなんだかドキドキする。
実家にかえって親孝行するかな。
416名無しさん@明日があるさ:2007/04/30(月) 10:47:30
天気いいのに篭りっきりの奴手挙げろ!
417名無しさん@明日があるさ:2007/04/30(月) 11:51:27
418名無しさん@明日があるさ:2007/04/30(月) 12:11:41
呼んだ?
419名無しさん@明日があるさ:2007/05/01(火) 01:23:45
一昨日ゴルフ、昨日は友人の結婚式、今日は一眼レフ持って
お出かけ。我ながらなかなか健康的。

これで彼女居たら言うことないな。
420名無しさん@明日があるさ:2007/05/02(水) 10:13:55
彼女にもよるぞ
421名無しさん@明日があるさ:2007/05/02(水) 11:50:33
>>419
出歩く事だけが充実してる訳ではない
いいように使われてるって事もあるし
422名無しさん@明日があるさ:2007/05/02(水) 11:52:57
死にたい
423名無しさん@明日があるさ:2007/05/02(水) 11:57:16
可愛い彼女いるよ(^O^)
424名無しさん@明日があるさ:2007/05/02(水) 14:40:50
>>422
何故だ?
425名無しさん@明日があるさ:2007/05/02(水) 16:00:35
生きたい
426名無しさん@明日があるさ:2007/05/02(水) 16:07:02
【とうりゅう観光応援スレ*その1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1177942821/l50
260 :名74系統 名無し野車庫行:2007/05/02(水) 15:57:13 ID:JMqNQQf2
5月3日(2日深夜)0:10から再放送だお〜
79 :公共放送名無しさん :2007/04/30(月) 22:48:41.77 ID:JFU7nH9I
これがビジネスの常とは言え・・・確かに酷ぇな・・・
だが、俺が旅行者ならこんな劣悪な環境で従事してるドライバーのバスには乗りたくねぇー
80 :公共放送名無しさん :2007/04/30(月) 22:48:41.81 ID:cO39eeQe
NHKとしては珍しい切り口だね
99 :公共放送名無しさん :2007/04/30(月) 22:48:56.92 ID:9vTNGxfY
ちょっとこれは神番組じゃね?
427名無しさん@明日があるさ:2007/05/05(土) 15:13:46
ああ連休が終わる
428名無しさん@明日があるさ:2007/05/05(土) 17:59:50
>>427
毎日が連休ですが何か?
429名無しさん@明日があるさ:2007/05/06(日) 21:56:41
なぜここに居る
430名無しさん@明日があるさ:2007/05/07(月) 01:45:02
洗剤の量を間違えたらしく、服に溶けなかった洗剤が残ってるままデパートへ、、、

笑われてたかと思うと恥ずかしいわ。

お前らこんなことない?
431名無しさん@明日があるさ:2007/05/07(月) 01:45:57
服に溶けなかった、じゃなく水に溶けなかった洗剤が残ったまま

だわ。アホだ俺。
432名無しさん@明日があるさ:2007/05/07(月) 21:48:10
どんまい!
433名無しさん@明日があるさ:2007/05/07(月) 21:52:59
>>430
あるあるw
黒のポロシャツの背部に洗剤が付いてたから、
帰宅して着替えるまで全く気付かなかったよorz
434名無しさん@明日があるさ:2007/05/07(月) 23:07:34
クリーニングのタグ付けたままのスーツ着てって同僚に指摘されたことはある
435:2007/05/10(木) 11:49:49
ユニクロのサイズ表記シールは結構な地雷。
436名無しさん@明日があるさ:2007/05/12(土) 01:35:54
みんな月どれくらい金かかる?アパートで車あるときついな。いっそ車手放すかなぁ
437名無しさん@明日があるさ:2007/05/12(土) 07:22:54
多分35万くらい

家計簿とかとらないから分からないけど
438名無しさん@明日があるさ:2007/05/13(日) 23:47:28
>>437
いま見栄張ったろ?
439名無しさん@明日があるさ:2007/05/14(月) 01:45:41
440名無しさん@明日があるさ:2007/05/14(月) 23:40:52
>>348
新聞なんかカード払いにしとけ(w
441名無しさん@明日があるさ:2007/05/15(火) 08:25:33
>>440
新聞代えたりやめたりしにくくならないか?
実家で何十年同じ新聞とっている状況とは違うんだし。
442名無しさん@明日があるさ:2007/05/15(火) 20:56:43
むしろ集金の必死な顔を見なくて済む分サクッと止めれると思うわけだが
443名無しさん@明日があるさ:2007/05/15(火) 22:26:37
電話するのが苦手、という人もいるのだよ。
特に相手からしたら嫌なことを言う場合は。
444名無しさん@明日があるさ:2007/05/15(火) 22:37:08
新聞は会社で読むから家でわざわざ金払って購読する必要ないな
445:2007/05/16(水) 00:24:56
つーか新聞自体に価値が無い。
たまに自転車メンテするときとか使いたくはなるけどね。
446名無しさん@明日があるさ:2007/05/16(水) 13:44:58
新聞本体よりも折り込まれているチラシが欲しくてとっている。
447名無しさん@明日があるさ:2007/05/16(水) 19:09:33
>>446
ほんとだよ。チラシだけ配達してくれんかな。
448:2007/05/16(水) 19:26:45
広告媒体としての新聞だが、その新聞自体の価値(内容の価値)はゼロって事だなw
俺も広告だけは読みたいなぁ。

ところで一人暮らしだとやっぱ風邪引いた時辛いな。
こんな時は誰かがそばに居てくれればと弱気になる。
うー
449名無しさん@明日があるさ:2007/05/17(木) 01:48:25
>>228

 デリヘル
ノシ
450名無しさん@明日があるさ:2007/05/17(木) 17:06:00
>>448
そんな事言ってるようじゃ、会社が倒産し、
将来ホームレスになったとき、生きていけないぞ!
451:2007/05/17(木) 17:16:44
ちょwwww何その極端な仮定wwwwwwwwww


・・・・蒸れ酢になったら適当にやってくよ。
それこそあんまり悩まなくなんじゃね?
452名無しさん@明日があるさ:2007/05/20(日) 16:12:25
食器、まないた、台拭きまとめてハイターで消毒しちゃったい♪
453名無しさん@明日があるさ:2007/05/20(日) 20:41:39
埼玉南部の東武東上線沿いに勤めてる新人なんだけど
手取り17万で一人暮らしできるかな?
多分3年くらいしたら山手線沿いの本社に行くんで
池袋近くの山手かメトロで考えてるんだけど
先輩方、いかがでしょう
454名無しさん@明日があるさ:2007/05/20(日) 20:48:01
455名無しさん@明日があるさ:2007/05/20(日) 20:50:13
>>454
d!
456名無しさん@明日があるさ:2007/05/20(日) 21:16:11
風呂にお湯張ってたら、、、



栓してなかった orz
457名無しさん@明日があるさ:2007/05/20(日) 23:37:14
>>456
次回の水道代の請求書が楽しみだな(w
458名無しさん@明日があるさ:2007/05/20(日) 23:59:23
>>457
次回のガス代の請求書も楽しみだな(w
459名無しさん@明日があるさ:2007/05/21(月) 00:09:02
460名無しさん@明日があるさ:2007/05/21(月) 00:21:52
>>459
一番下のは10円でも買う気にはならないな。
461名無しさん@明日があるさ:2007/05/22(火) 13:36:34
水道代って基本料金が10立方メートルだから
それ以下なら、いくら使っても金額は変わらないよ。
俺の場合、一人暮らしで超えたこと無い。
462名無しさん@明日があるさ:2007/05/22(火) 20:31:51
俺、夏にエアコンつけっぱで会社行ったことあるよ。
463名無しさん@明日があるさ:2007/05/22(火) 22:03:11
俺、冬に炬燵つけっぱで2週間の出張に行ったことあるよ。
帰ってきて血の気が引いた。
464名無しさん@明日があるさ:2007/05/23(水) 19:40:19
火の気関連は恐いよな

俺はゆで卵つくろうと鍋を火に掛けっぱでそのまま忘れて2時間
くらい放置したことがある。
あのまま外出でもしてたらどうなっていたんだろう…
465名無しさん@明日があるさ:2007/05/23(水) 20:50:03
温泉ひよこ
466名無しさん@明日があるさ:2007/05/23(水) 23:58:10
>>463
ガス代いくらになった?(w
467名無しさん@明日があるさ:2007/05/24(木) 01:03:17
漏れもやかんを火にかけたまま昼寝しちゃったことがあったな。
銀色のやかんの色が黄色っぽい色になってた。
468:2007/05/25(金) 12:55:37
怪我をしても一人。
松葉杖生活は辛いッス。

まぁこんな状況で同居人が居ても困るけどな。
尚更気を遣うしw
469名無しさん@明日があるさ:2007/05/28(月) 12:20:36
age
470名無しさん@明日があるさ:2007/05/28(月) 16:14:22
麻疹にかかったヤシいる?
471名無しさん@明日があるさ:2007/05/30(水) 16:45:07
age
472名無しさん@明日があるさ:2007/05/30(水) 17:12:06
麻疹なんて、かかったか覚えてないよ
473名無しさん@明日があるさ:2007/05/30(水) 18:53:28
はしかになった俺が来ましたよ。

死ぬかとオモタ。。。

今日から社会復帰しました。
474名無しさん@明日があるさ:2007/05/30(水) 19:37:54
>>473
kwsk
475名無しさん@明日があるさ:2007/05/31(木) 01:29:52
はしかって昔予防接種しなかったっけ?
あれとはまた違うのかな。なんか良く分かってない。
476473:2007/05/31(木) 08:51:35
母子手帳見たら、1歳の時にハシカ予防接種してたようだ。

5月12日に、お台場に遊びに行ったんだが、
そこでハシカ君が体内に住み着いたらしい。

11日後の5月22日夕方、熱が上がってくる。そのときは37.5℃
風邪かな?とオモタ。

5月23日朝、38.0℃。外せない仕事があったため、
鎮痛解熱剤を飲んで出社。解熱剤が切れて家に着いたら39.0度

5月24日早朝、39.5℃。さすがに会社には行けず、休暇の電話。
病院に行きたいが動けず、解熱剤飲んでも下がらず。
とにかく下がるまで飲み続ける。
ようやく動けるようになり、病院に行く。
診察室に入ったとたん、「発疹は無いですね?」と観察されるが、
その時点で発疹は出ていなかったため、普通に診察。
診察、血液検査の結果、マイコプラズマ陽性の気管支炎と診断。
抗生剤を貰って家に帰る。

5月25日朝、39.5℃。熱が全く下がらずに不安になるが、
昼過ぎに熱が下がり始める。38.0まで下がった。良かった安心した。
そこで、だいぶ身体が汚かったので、久しぶりのシャワーを浴びる。
が!よく見ると、身体とか手に発疹が…ガクガクしながら鏡を見ると、
顔中にニキビみたいな赤い斑点があった。
急いでシャワーから出るとフラフラしており、熱を測ると39.5℃。
今度は猛烈に寒気がしだして、急いで身体を拭いて布団に入ったが、
その後意識が朦朧。一度治ったかに思えたが、2度目の波がまた来たのだ。
体内に、マイコプラズマ君とハシカ君を飼育していたので、
もう身体の中はお祭り騒ぎだったが、宿主死亡寸前。
会社に死にそうな声で「マイコプラズマでハシカです…」と電話した。
477473:2007/05/31(木) 08:52:30
5月25日朝、39.5℃。熱が全く下がらずに不安になるが、
昼過ぎに熱が下がり始める。38.0まで下がった。良かった安心した。
そこで、だいぶ身体が汚かったので、久しぶりのシャワーを浴びる。
が!よく見ると、身体とか手に発疹が…ガクガクしながら鏡を見ると、
顔中にニキビみたいな赤い斑点があった。
急いでシャワーから出るとフラフラしており、熱を測ると39.5℃。
今度は猛烈に寒気がしだして、急いで身体を拭いて布団に入ったが、
その後意識が朦朧。一度治ったかに思えたが、2度目の波がまた来たのだ。
体内に、マイコプラズマ君とハシカ君を飼育していたので、
もう身体の中はお祭り騒ぎだったが、宿主死亡寸前。
会社に死にそうな声で「マイコプラズマでハシカです…」と電話した。

5月26日朝、39.5℃。とにかく死ぬ。もう死ぬ。咳までひどくなった。
死んだほうがマシとも思った。解熱剤を飲んでもあまり下がらず、
それはもう一日中寝るしかなかった。

5月27日朝、39.0度。ちょっと下がった。解熱剤を飲むと38.0℃まで降下。
すごく楽になった。でも頭はボーっとするから寝る。
途中寒気がしたかと思ったら、解熱剤が切れているようで、
39.0度まで戻ってしまう。

5月28日朝。ベッドシーツを見ると汗でびしょびしょ。
夜の間に3回くらい着てるものを着替えた。とにかく汗が大量に出た。
しかし、身体がかなり楽になっており、熱は37.2℃。
やった、ハシカに勝った!
病院に電話で、いつから会社に行けるか聞いてみると、
熱が下がってから3日は行ってはダメと学校保健法で決まっているらしい。
リーマンだが、それに従うことにした。

478473:2007/05/31(木) 08:53:27
〜5月30日。熱は下がっており、気分は楽だが、外を歩けないくらい
顔中発疹痕だらけ。気持ち悪い。皮膚の表面にもう一枚皮があるみたいな
厚ぼったい感じ。ハイチオールCとビタミンCを取り続け、徐々に消えてくる。
外に出れないジレンマがあるが、ここはスーファミの「クロノトリガー」を
最初からプレーして、クリア。このゲームは名作だった。
飯は、マスクをしてこっそりコンビニで買ってた。

5月31日、今日、発疹痕残ったまま出社。消えるまでは2週間くらいらしい。
我慢するか…


最初のマイコプラズマ気管支炎はどうなったんだろう。
普通の病院では、血液検査でハシカの診断を下すには、
他の施設に検査委託をするらしく、1週間ほどかかるらしい。
通常、その間に治ってしまうので、ハシカになったら外に出ず寝てろ、
ってことらしい。
みんな、気をつけて!!!水分だけはちゃんと摂取して!!!
体重はトータルで−3キロ。
479名無しさん@明日があるさ:2007/05/31(木) 10:08:46
結論は、麻疹はダイエットになるってぇこったなw
480名無しさん@明日があるさ:2007/05/31(木) 19:42:25
詳し過ぎてワロタw
481474:2007/05/31(木) 19:54:23
>>473
闘病日記乙ww
兎にも角にも生きてて良かったな!
482名無しさん@明日があるさ:2007/05/31(木) 21:38:39
クロノトリガーw
483名無しさん@明日があるさ:2007/06/01(金) 00:25:34
クロノトリガーw
484名無しさん@明日があるさ:2007/06/03(日) 06:06:13
age
485名無しさん@明日があるさ:2007/06/04(月) 13:00:50
納豆が安かった
3パック買ってきた
486名無しさん@明日があるさ:2007/06/05(火) 08:23:45
納豆チャーハンうまうま
487名無しさん@明日があるさ:2007/06/05(火) 11:58:28
>>486
レシピうp
488名無しさん@明日があるさ:2007/06/05(火) 12:55:00
医療崩壊!





医療は、貴重なインフラです。みんなで守らなければね。
489名無しさん@明日があるさ:2007/06/07(木) 12:56:59
ネギって使いきれんよな。
ついつい3本の買ってしまうんだが
490名無しさん@明日があるさ:2007/06/07(木) 13:10:22
焼いて食う
491名無しさん@明日があるさ:2007/06/07(木) 13:45:12
>489
切って冷凍→うどんにいれる。
492名無しさん@明日があるさ:2007/06/08(金) 11:03:52
冬だったら鍋で煮込むんだけどな
493名無しさん@明日があるさ:2007/06/08(金) 11:43:20
一人で流しそーめんだ
文句あっか
494:2007/06/08(金) 12:10:28
一人屋外そうめんは学生の頃からやってるぜ!!!!
好きなだけ食えるし、いいよな。
495名無しさん@明日があるさ:2007/06/08(金) 18:11:57
泣くなよ
496名無しさん@明日があるさ:2007/06/08(金) 18:40:47
一人ケーキも
497名無しさん@明日があるさ:2007/06/08(金) 19:27:00
ワンホールを一人でか?
498名無しさん@明日があるさ:2007/06/12(火) 00:57:09 O
age
499名無しさん@明日があるさ:2007/06/12(火) 01:01:30 0
>>497
当然
500名無しさん@明日があるさ:2007/06/12(火) 09:50:55 0
500
501名無しさん@明日があるさ:2007/06/14(木) 15:59:15 O
>>499
糖尿に気を付けなね
502名無しさん@明日があるさ:2007/06/14(木) 17:13:33 0
>>501
ジム通いだから大丈夫
503名無しさん@明日があるさ:2007/06/14(木) 18:21:14 O
こりゃ失礼しました
504名無しさん@明日があるさ:2007/06/14(木) 21:23:22 0
携帯、PC表示か
505名無しさん@明日があるさ:2007/06/15(金) 11:55:09 0
明日こそは部屋の掃除するぞ!
506名無しさん@明日があるさ:2007/06/15(金) 12:08:46 0
ジム通いだから日に5000kcal食ってる
食費かかり過ぎ
507名無しさん@明日があるさ:2007/06/15(金) 21:38:58 0
あげ
508名無しさん@明日があるさ:2007/06/16(土) 09:50:43 O
片思いはつらいなぁ。
509名無しさん@明日があるさ:2007/06/16(土) 10:41:24 0
梅雨はどこにいったんだ?
このままだと確実に水不足だぞ
510名無しさん@明日があるさ:2007/06/16(土) 11:48:20 O
>>506
それなんかおかしい
511名無しさん@明日があるさ:2007/06/16(土) 16:02:23 0
体重100キロだから
512名無しさん@明日があるさ:2007/06/16(土) 19:00:00 O
>>508
俺も片思いしてる。
毎日苦しい…
513名無しさん@明日があるさ:2007/06/16(土) 21:50:00 0
将来の夢がリーマン・一人暮らしの厨房ですが(笑)

やめといたほうがいいですか?
514名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 00:20:26 0
いいんじゃない?別に。
515名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 12:31:28 O
>>512
おいちゃんに話してみ?
516名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 12:46:19 O
片思い…
懐かしい響きだな 相手がフリーじゃないってこと?
517名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 17:33:28 O
>>516
相手はフリーだけど俺には気が無さそうなんだ…。
遊びに誘ってもOKはしてくれるんだけど、他の人も呼んで二人きりになるのを
避けてる気がするorz
嫌われてはないと思うけど…。肝心な時に気の聞いたことが言えないのが悔しい。
518名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 21:12:31 O
>>516
自分は相手がフリーだとはわかってるんだけど…
メールを送っても返事は滅多に来ない。
メールは迷惑か?と聞けば読んでいて楽しいと言う。
誘えば忙しいと言うし…よく分からん。
脈は限りなくないと思う日々。
519:2007/06/17(日) 21:52:06 0
>>518
恋愛がめんどくさい人もいるんじゃないか?
特に相手して欲しいとか、そういうの嫌がる人とかさ。
独身貴族板とかいくとそういう人が多いぞ。
520名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 22:01:24 0
恋なんて謂わばエゴとエゴのシーソーゲーム
いつだってきみは曖昧なリアクションさ
521名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 22:57:36 0
何このしぶがき隊
522名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 00:27:31 0
死にたいと思う今日この頃。
死ねるほどの思い切りの良さは無いんだけどね。

この前、駅のホームで一瞬「やばい」と思った。
吸い込まれるような感覚になったが、人の肩とぶつかって我に返った。

好きな人に抱かれながら死にたいなぁ・・・・
523名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 08:30:05 O
>>522
疲れてる?
なんかンマイ物を食べてゆっくり寝なよ。
おいしい物をおなか一杯食べてよく寝れば、多少の辛いことは乗り切れる。
うちのママンが言ってたよ。
524名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 12:02:39 O
>>522
何があった?
ここで吐き出せよ。
525:2007/06/19(火) 12:54:33 0
>>522
敢えて苦言を呈すれば、
好きな人もいい迷惑だろ。

死ぬなら一人で死のうぜ。俺はそうする。
526名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 20:03:34 0
とりあえずコテはスルーで
>>522話は聞くよ
527名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 20:07:33 0
「死にたい」って言う言葉は「助けて」と同じ意味だよね
528名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 20:12:39 0
>>527その通りだね。まだ見てるか?>>522
529名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 20:51:06 0
NGワード死にたい
530名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 21:36:10 0
>>523-528
ありがとう。
ちょっと仕事と職場の人間関係に疲れて弱気になっていた。
打開策として一先ず2・3日くらい会社を休むことにした。
・・・・溜まっていた休出分の振替休暇なんだけど、まぁともかく休む。
可能なら、メンタルクリニックに行って来る。
ちゃんと薬でも服用してれば、変な気も起きなくなるだろう・・・。

531名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 21:38:58 0
>>530乙 仕事系で命絶つのは勿体無いぞ。睡眠取れよ!
532:2007/06/19(火) 22:12:47 0
>>530
下らん事考えるのは仕事が第一という頭になってるからだ。
死ぬ前に他に色んなことあると思うし、
自分で言ってるように暫く休んで、
適当にやりたい事やればいい。

働くのなんか、所詮生きていく為の金稼ぎでしかない。
優先順位を間違えちゃいかんよ。
533名無しさん@明日があるさ:2007/06/19(火) 22:15:41 0
クスリ効くよー。
今までウジウジしてたのは何だったんだとバカらしくなるくらい。
もちろんちゃんとしたメンタルクリニックで処方してもらったもの。
イカガワシイ薬じゃなくて。

ウツな日々を過ごしてる奴は是非試してみれ。
534:2007/06/20(水) 10:04:33 0
鬱って脳内の何とかってホルモンが受容体不足でどうのこうのとか
そんな状況にもなるんでしょ?

薬は正しく使えば本当にいいと思う。
535名無しさん@明日があるさ:2007/06/22(金) 23:06:02 O
鬱って陽に当たって、卵食べてたら治るよ。時間がめちゃくちゃかかるけど。
536名無しさん@明日があるさ:2007/06/29(金) 14:41:11 O
age
537名無しさん@明日があるさ:2007/07/02(月) 17:15:09 0
節約したいが、帰ったら疲れてて
自炊する気になれん。

こんな時、どうしたらよいか悩む。

→もういいよ、牛丼屋で…

→もういいよ、コンビニ弁当買って帰ろう…

→もういいよ、買い溜めたカップめんで…



自炊とまではいかんが、
栄養面、費用のバランスが取れて、
ある程度節約できる方法はないだろうか。
538名無しさん@明日があるさ:2007/07/02(月) 17:34:08 0
>>537
そんなときのオリジンのお惣菜はいかが?

俺君のような状況のときはオリジンでサラダを2〜3点買って
ビールのつまみにしてる。
539名無しさん@明日があるさ:2007/07/02(月) 17:57:23 0
>>537
休みの時に作り溜めすればいいんだよ。
カレーとか、シチュー系のものなら一食分ずつ冷凍しとけばチンするだけでOK
ご飯も、もちろん3合炊いて約4食分(3食分を冷凍)
チンや後片付けがめんどいほど疲れたときは、外食かホカ弁。
俺はこんな感じでやってるよ。
540名無しさん@明日があるさ:2007/07/02(月) 18:06:16 0
毒菜に気をつけれ〜
541:2007/07/02(月) 18:08:49 0
>>538
惣菜だけならいいかも知れんね。
オリジンの揚げ物メニューのカロリーはヤバイ。
542名無しさん@明日があるさ:2007/07/02(月) 18:23:51 O
【恋人は】別れたいけど別れられない【床上手】 (253)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1180511096/
543名無しさん@明日があるさ:2007/07/02(月) 19:35:10 0
>>539
作り置いたカレー鍋に入れっぱなしで3日食ってるんだけど
やっぱ冷凍しといたほうがいいのかな?
544名無しさん@明日があるさ:2007/07/02(月) 19:50:19 0
>>543
この時期それはやべー
食中毒になるぞ
545名無しさん@明日があるさ:2007/07/02(月) 20:20:25 0
休みの日に飯だけ炊いておいて納豆とかキムチや缶詰で平日乗り越えてる
546名無しさん@明日があるさ:2007/07/02(月) 20:58:07 0
>>544
でもさカレーって香辛料いっぱい入ってるし
他の野菜、肉も調理してその中入ってるから大丈夫そうだけど・・・
547名無しさん@明日があるさ:2007/07/02(月) 20:59:57 0
1人暮らしも7年目でかなりおかしくなってきたわ
548名無しさん@明日があるさ:2007/07/02(月) 21:27:20 0
>>546
冷蔵庫に入れてても腐るで
この時期に放置ってよ〜やるわ
549名無しさん@明日があるさ:2007/07/02(月) 22:59:02 0
まあいいや、この前も三日放置して食ってなんともなかったから
また明日の夜ご飯でカレー食ってみるわ
おまえらありがとうな
550名無しさん@明日があるさ:2007/07/02(月) 23:05:27 0
・・・。
551名無しさん@明日があるさ:2007/07/03(火) 00:01:04 0
とりあえず、休日にご飯を炊く→冷凍 は鉄板じゃないか?
あとは納豆ご飯でも卵かけご飯でもノリタマでも。

個人的には、炊くときに「炊き込みご飯」にしておくとご飯だけでも美味しくてオススメ。
552名無しさん@明日があるさ:2007/07/03(火) 12:44:24 0
>>551
カップラーメンで物足りないときにチンしたりな
553名無しさん@明日があるさ:2007/07/03(火) 20:35:23 0
出世したっぽ
554名無しさん@明日があるさ:2007/07/03(火) 21:22:46 0
おめ
555名無しさん@明日があるさ:2007/07/04(水) 18:22:36 0
あり
556名無しさん@明日があるさ:2007/07/08(日) 01:54:14 0
あー、近くに誰も友達いないから暇すぎる
土日まじでひまひま
平日仕事だるだる
557:2007/07/08(日) 02:27:41 O
壊れた冷蔵庫の代わりを探しに街に出たが、
なかなか小さい奴が無くて難儀する。

冷凍庫デカ目の一人用ってなかなか無いもんだな。
558名無しさん@明日があるさ:2007/07/11(水) 21:35:54 O
勝手に氷がいいな
559名無しさん@明日があるさ:2007/07/13(金) 16:06:51 0
小さい冷蔵庫って冷凍室に霜がへばりついて
容積半分ぐらいになっちまうんだよな。
560名無しさん@明日があるさ:2007/07/13(金) 18:29:07 0
たまに外で天日干ししないか?
561名無しさん@明日があるさ:2007/07/17(火) 22:22:14 O
age
562名無しさん@明日があるさ:2007/07/19(木) 01:20:35 0
>>560
冷蔵庫をか???
563名無しさん@明日があるさ:2007/07/19(木) 06:14:17 O
>>562
そう、一挙に霜取れるぞ
564名無しさん@明日があるさ:2007/07/19(木) 07:50:43 0
ご飯冷凍したことないんだが簡単か?
565名無しさん@明日があるさ:2007/07/19(木) 08:49:40 O
スーパー行くと一膳用タッパー売ってるからそれに詰めてる
冷凍庫入れる前に放置してあら熱取れよ
566名無しさん@明日があるさ:2007/07/19(木) 11:29:10 0
ニューハーフさんや女装子さんも女らしくて恋愛がスムーズだよ

http://gossip2007.web.fc2.com/
567名無しさん@明日があるさ:2007/07/19(木) 11:33:37 O
俺はラップに直接包んで冷凍庫にイン!だな。
568名無しさん@明日があるさ:2007/07/19(木) 21:33:22 0
スパゲッティのレトルトソースって大抵2〜3人前じゃん
あれってどんな入れ物で保存するのがいいのかな
ソースぐらい作れって言わないでね
例え休日でも料理する気力のないダメ野郎なので
麺を茹でるだけで精一杯・・・
569名無しさん@明日があるさ:2007/07/19(木) 22:44:37 O
取り敢えず冷凍最強!
カレーを冷凍する要領かと
570名無しさん@明日があるさ:2007/07/19(木) 23:19:19 0
飯はたっぱに入れて、冷やしてから冷凍庫にインするとして
解凍するときは出してそのままレンジでいいんだっけ?
なんか気が進まないんだよなあ・・・
まだ急いで炊くほうがする気になる。休日しか炊かないけど
571名無しさん@明日があるさ:2007/07/19(木) 23:23:43 O
毎回炊くのが億劫でなければ炊いた方がいいと思うよ。
美味しいし、確か電気代も一番お得なんだって。
572名無しさん@明日があるさ:2007/07/19(木) 23:25:34 0
あとさ、野菜とか買う?俺週1回くらい野菜いためたくなるんだけど
基本はしないから、キャベツ半玉たまねぎ一玉でさえ、使いきれない
だからカット野菜買ってきてドレッシングで食うのが多い
573名無しさん@明日があるさ:2007/07/19(木) 23:25:35 0
炊きたてのご飯は美味いからな
家に帰ってから40分程度空腹に耐えなきゃならんのが辛いけど。
574名無しさん@明日があるさ:2007/07/19(木) 23:27:11 0
そうだ(・∀・)
家で飯を炊いていてくれる人を見つければいいんだ!
575:2007/07/19(木) 23:27:21 0
電気代に関しては、ジャーでの保温が曲者らしいね。
ポットのお湯なんかも必要なければ保温にすべきだし、
省エネ等々考えてもガスで直接沸かすのが一番効率がいい。

一合とか炊いてもわびしいし、やっぱり即冷凍が最強か。

>>570
凍らすときに気密されてるならそのままでいい筈。
隙間があったりすると水分が逃げてるそうで、
少し補完するといいそうです。
576名無しさん@明日があるさ:2007/07/19(木) 23:58:56 0
皆は飯冷凍しておかずは何よ
納豆とかかんずめって奴いたけどそれでは侘しくないか
577名無しさん@明日があるさ:2007/07/20(金) 00:01:19 0
オカズも冷凍食品だな。
99ショップの。
578名無しさん@明日があるさ:2007/07/20(金) 00:04:15 0
毒菜万歳
579:2007/07/20(金) 00:04:52 0
切り身買ってきて焼いたり、野菜の味噌汁作ったりしてたかな。
煮物とかできねぇ。
最近自炊してねぇなぁ・・・
580名無しさん@明日があるさ:2007/07/20(金) 02:30:44 0
>>568
その量なら1食で食えるだろ
俺はパスタ1食250g
581名無しさん@明日があるさ:2007/07/21(土) 20:20:50 0
富士宮焼きそば
っていうご当地もののパック焼きそばをたまに食う
2食で300円。お勧めよ。
582名無しさん@明日があるさ:2007/07/25(水) 14:54:41 O
age
583名無しさん@明日があるさ:2007/07/26(木) 10:13:19 0
夏はほぼ毎日ソバ茹でてる
584名無しさん@明日があるさ:2007/07/26(木) 22:52:16 0
夏って自炊に向いてないよな
585名無しさん@明日があるさ:2007/07/26(木) 22:54:22 0
ずべて外食1日平均2500円・・・
金たまらんわけだ
586名無しさん@明日があるさ:2007/07/26(木) 22:56:17 0
>>583
漏れは流水タイプの蕎麦、うどん、そうめんのローテーションだ
安いし手っ取り早いから重宝してる
587名無しさん@明日があるさ:2007/07/26(木) 23:03:33 0
そうか
そばってひょっとしてスパより簡単か

けど近くに旨い蕎麦屋あるし昼飯でもよく食うからなあ
自炊はしたくない
588名無しさん@明日があるさ:2007/07/26(木) 23:48:22 O
生タイプの八割そばを茹でて最後そば湯まで頂いている俺は…
589名無しさん@明日があるさ:2007/07/27(金) 06:54:36 0
最後は焼酎のそば湯割りなんかにもしてるぞ
590名無しさん@明日があるさ:2007/07/27(金) 10:01:08 0
やるなお主・・・
591名無しさん@明日があるさ:2007/07/27(金) 11:00:05 O
うまい蕎麦が近場にあると生活が全く違うからな。
蕎麦は独り身の宝だよ
592名無しさん@明日があるさ:2007/07/27(金) 11:24:28 O
蕎麦"屋"ってことか?
俺基本的に外食はしないんだよなぁ
食費がかさんでいかん
593名無しさん@明日があるさ:2007/07/27(金) 11:30:33 O
シマダヤうまいよな
594名無しさん@明日があるさ:2007/07/27(金) 12:18:13 O
松屋とか吉野家のテイクアウトはたまに利用する
595名無しさん@明日があるさ:2007/07/27(金) 15:00:30 0
>585
何で2500円もかかるんだ?
596名無しさん@明日があるさ:2007/07/27(金) 22:34:02 0
一日に缶コーヒー2本飲む
240円だがバカにならないんだよな
まあ240円の価値はあると思ってるから別にいいんだけどさ
597名無しさん@明日があるさ:2007/07/28(土) 01:28:03 0
電車乗り間違えてタク帰り。
1400円とはいえイタイ
598:2007/07/30(月) 09:21:58 0
>>595
朝はどうか知らんが、
昼にお高いオフィス街だと1000円超えるし
夜も1000円ぐらい使ってんじゃないのかな?
俺もそれぐらい遣ってしまっている・・・
599名無しさん@明日があるさ:2007/07/30(月) 10:45:23 0
1400円ぐらいの距離なら歩いて帰れよ
600名無しさん@明日があるさ:2007/07/30(月) 11:25:43 O
しこたま飲んだ末に終電終わっちまって自宅マンションまで
約4時間歩いて帰ったことがあるな。
酔っていたから出来たのかもしれないが。
601名無しさん@明日があるさ:2007/07/30(月) 22:32:48 0
都内で地下鉄の一駅は5分くらいだが
1400円っていいたら何駅くらいよ
602名無しさん@明日があるさ:2007/07/31(火) 00:33:02 0
タクシーの話では?
603名無しさん@明日があるさ:2007/07/31(火) 01:27:14 0
>>601
タクの話だ。
>>599
一度ヤケクソで歩いたが1400円の距離でも1時間はかかる。
604名無しさん@明日があるさ:2007/07/31(火) 07:29:14 0
歩いて1時間か地下鉄なら何駅くらいだろ
605名無しさん@明日があるさ:2007/07/31(火) 11:57:03 0
都内でも一駅5分じゃ歩けないだろ?
606名無しさん@明日があるさ:2007/07/31(火) 12:21:42 O
大手町〜日本橋あたりだったら5分くらいで歩けるかもね。
607名無しさん@明日があるさ:2007/07/31(火) 21:58:57 0
いいから一人暮らしの話しようぜ
608名無しさん@明日があるさ:2007/07/31(火) 23:23:17 O
朝8時半から夜9時まで勤務してんだけど地元で規則正しく生活していた田舎っぺの俺がでてくるんじゃなかった

みんな飯とかどうしてんの?外食?
609名無しさん@明日があるさ:2007/07/31(火) 23:32:37 0
俺ここ2年で自炊したの2回しかないわ
全部外食
610名無しさん@明日があるさ:2007/07/31(火) 23:38:07 O
>>608
土日は自炊して、平日は土日の残りか外食だなぁ。
料理が好きだから食生活にはあまり困らない。
1人暮らしなのに食器洗い乾燥機買ったから食器洗いの手間も無いw
611名無しさん@明日があるさ:2007/08/01(水) 07:34:58 0
>>610
節約できそうでいいな

俺は土日は飲みに外に出たり勉強を外でしたり
したいので土曜昼とかしか自炊できない
だからパスタとか簡単なものしかしないな
612名無しさん@明日があるさ:2007/08/01(水) 11:38:03 0
一人暮らしで食器荒い乾燥機って、
もったいない気がして買う気になれないんだよな。
フライパンなどは手洗いしなけりゃダメなんだろ?
613名無しさん@明日があるさ:2007/08/01(水) 22:40:45 O
>>612
フライパンとか鍋は取っ手が取れるティファールだから食器洗い乾燥機で洗えてるよ。
614名無しさん@明日があるさ:2007/08/01(水) 22:46:43 0
家賃高すぎ
狭い1ルームで8万9万なんてふざけすぎだろ
615名無しさん@明日があるさ:2007/08/01(水) 22:52:57 0
残念うちは1DKで8万だ
探せば色々あるもんだ
616名無しさん@明日があるさ:2007/08/08(水) 09:56:14 0
都内諦めればいい物件あるじゃん
場所によっては都内より栄えていて通勤時間も短い場所もある
617名無しさん@明日があるさ:2007/08/10(金) 08:20:50 O
皆帰省してんのか?
618名無しさん@明日があるさ:2007/08/10(金) 10:32:17 0
帰んね〜よ
明日から遊びまくる
619名無しさん@明日があるさ:2007/08/10(金) 19:32:15 O
有給とったからってこんな時間まで寝てるとは。
どんだけ瀕死だったんだ。
620名無しさん@明日があるさ:2007/08/10(金) 19:50:26 O
>>619
よう、おはよう
明日から昼夜逆転の週末が始まるな
それ元に戻すの大変なんだよな
621名無しさん@明日があるさ:2007/08/18(土) 17:38:21 O
おあげ
622名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 21:37:15 0
みんな盆休みだったんだな、、、

で、どうよ。
明日から社会人生活に復帰できそうかい?
623名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 22:10:37 0
明日から新学期かーって気分だぜ
学生気分に戻っちまったぜ
624名無しさん@明日があるさ:2007/08/19(日) 22:20:23 0
実家からアパートに帰ってきた。
また仕事頑張るよ、カーチャン、、、
625名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 13:04:17 O
うお、一週間ぶりにスーツ着たらパンツがきつい…
626名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 21:49:45 0
しゃがむとき注意汁wwww
627名無しさん@明日があるさ:2007/08/23(木) 12:15:56 O
あ…しまっ…
628名無しさん@明日があるさ:2007/08/23(木) 12:35:47 0
ビリビリーッ
629名無しさん@明日があるさ:2007/08/23(木) 19:59:40 0
ワンモアセッ!!
630名無しさん@明日があるさ:2007/08/23(木) 21:37:21 0
>616
具体的にどこがあります?
631名無しさん@明日があるさ:2007/08/24(金) 09:29:12 0
>>630
てめえで調べろダボが
632名無しさん@明日があるさ:2007/08/24(金) 12:42:49 O
>>630
一般的に東京の家賃の相場は「西高東低」と言われているよね。

「西」の杉並、中野、世田谷よりも、「東」の足立、葛飾、荒川が実際安いみたい。
因みに会社の同僚が葛飾に住んでいたんだけど、同じワンルームでも当時浦和
に住んでいた俺の家賃とそんなには変わらなかったよ。
633名無しさん@明日があるさ:2007/08/24(金) 20:30:11 0
23区内に拘らなけりゃぐっと選択肢は広がるよ
調布なんて新宿まで20分だよ
634名無しさん@明日があるさ:2007/08/24(金) 23:05:50 0
>631
ダボってどこの言葉なんだ
635名無しさん@明日があるさ:2007/08/24(金) 23:47:35 0
>>634
杜王町のぶどうが丘高校の不良が好んで使う
636名無しさん@明日があるさ:2007/08/25(土) 00:12:49 0
637名無しさん@明日があるさ:2007/08/25(土) 10:03:58 0
>>634
兵庫県西部の田舎もんが好んで使う。
意味はドアホ
638名無しさん@明日があるさ:2007/08/28(火) 17:32:29 0
>>633
京王は早いんだよな
639名無しさん@明日があるさ:2007/08/29(水) 10:29:23 0
でも、よく遅れるよ
640名無しさん@明日があるさ:2007/08/29(水) 11:14:21 0
毎日、部屋の換気してるリーマンいる?
641:2007/08/29(水) 14:24:33 0
しないと気持ち悪くならない?
昨日は雨降りの後の涼しい風だったので気持ちが良かった。
642名無しさん@明日があるさ:2007/08/29(水) 16:30:57 0
換気はするよ。
特に俺はエアコン使わない派だから、戸を閉めっぱなしは考えられない。
643640:2007/08/29(水) 16:46:34 0
そっか、毎日換気してる人いるんだね。
俺もそうしよう。カビやダニが恐いし。
ありがとう。
644名無しさん@明日があるさ:2007/08/29(水) 18:24:08 0
窓はベランダのひとつだけしかないから開けても風が通り抜けないんだよねえ。
645:2007/08/29(水) 18:44:26 0
そこでドアにチェーンかけて開放ですよ。

ちょっと寂しいけど換気扇回すとか。
646644:2007/08/29(水) 20:06:16 0
確かにドアを開けたいんだけど、網戸がないんだよな。
角部屋だから全開でもいいんだけど。
647名無しさん@明日があるさ:2007/08/29(水) 20:12:03 0
俺は外出する時も鍵せず窓開けっ放しで出かける。
治安良いし警察近いし安心できるわ。
648:2007/08/29(水) 21:20:54 0
>>646
明かりを消してしまえばいいのさ・・・・・
649名無しさん@明日があるさ:2007/08/29(水) 21:25:07 0
スクリーンカーテンがほしい。
650名無しさん@明日があるさ:2007/08/30(木) 10:14:43 0
>>646
網戸がないの?
可也古いアパートなのか?
651名無しさん@明日があるさ:2007/08/30(木) 12:03:43 0
★電車は全席女性優先!健康な男は立ってろ
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 15:40:56
電車は全席女性優先!健康な男は立ってろ
「私、すごくいいこと思いついちゃったんですけど、
電車は全席、女性と病人と老人を優先にしたらどうでしょう。
健康な男は立ってろよ。。。みたいな事明言して。
座ってれば痴漢にあう確率も低いし、その位ハッキリ決めないと、どうせ譲り合い出来ないんだから!
女性専用車両よりもこの方がよくない???」
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1175755256/l100
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1151823779/l100
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1145161843/l100
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1158910104/l100
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1175755256/l100
『女性優先タクシー』 糾弾スレッ怒!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1186621101/l100
652名無しさん@明日があるさ:2007/08/31(金) 11:56:37 0
>>647
気をつけれ!今の世の中何が起こるかわからん。
入られてからでは遅い。
653名無しさん@明日があるさ:2007/09/01(土) 00:01:45 0
1階に住んでて、窓開けたら道路から部屋の中が結構見えてしまう。
そんな俺はずっと雨戸閉めっぱなし。
フトンも干さない。
洗濯物は乾燥機。
換気はクーラー。
そういう部屋の住人って周囲からはどう思われてるんだろう。

1階住まいの奴どうよ?
654名無しさん@明日があるさ:2007/09/01(土) 10:56:50 0
俺は、引越し後間もないときにお隣さんがごっそり空き巣にやられてから、
自分のいるときしか雨戸を開けなくなった。そのときは、たまたま閉めてた
から助かった。土日に洗濯をすれば外に干すけどね。ただ、雨戸を開けて
いるときでも、遮光カーテンは引きっぱなし。自意識過剰とは思うが、外から
見える気がしてどうも駄目。
655名無しさん@明日があるさ:2007/09/02(日) 17:55:50 0
朝弱いから、一人暮らしで夜も遅くって毎日ちゃんと起きてる奴って、仕事がバリバリできるよりもすごい事だと思う
もう、クビになりそうだよ。。。
656名無しさん@明日があるさ:2007/09/03(月) 17:26:32 0
俺部屋が2階なんだけど、1階の俺の部屋の真下が銀行のATMなんだよ。
だからセキュリティ的には恵まれているんじゃないかと思ってる。
ATMのすぐ上の部屋のベランダからわざわざ忍び込む泥棒もいまい。
657名無しさん@明日があるさ:2007/09/03(月) 18:49:28 0
昔ATMをショベルカーで壁ごとぶっ壊して盗んだ強盗がいたな
658名無しさん@明日があるさ:2007/09/03(月) 21:22:38 O
前に住んでた所は、出窓を開けると隣の家のトイレで、あまり開けなかったな。
659名無しさん@明日があるさ:2007/09/03(月) 22:23:29 O
俺のトイレ窓から隣の看護女子寮の大風呂が見える
いや、正直引越したばかりの時は毎日抜かせて貰ってたが
さすがに一年いると飽きる
660名無しさん@明日があるさ:2007/09/03(月) 22:25:34 0
>>659
いまからポケットティッシュ握り締めてダッシュでお前んち行くわ
先寝てていいから鍵開けといてね
661名無しさん@明日があるさ:2007/09/03(月) 22:27:34 0
うちのアパートは交番の目の前だから超安心だよ
662名無しさん@明日があるさ:2007/09/04(火) 00:41:14 0
交番の目の前って…! 交番狙いのDQNが寄ってきたり、交番に連行された
DQNが放流されたりで、物凄く危険な所だろ。誰にも言われなかったのか
663名無しさん@明日があるさ:2007/09/04(火) 12:32:17 0
交番が近くにない俺は勝ち組
664名無しさん@明日があるさ:2007/09/04(火) 18:15:03 0
交番があってもいつも誰もいない
「なんかあったらここかけてね」って電話が一台置いてあるだけ
665名無しさん@明日があるさ:2007/09/04(火) 19:03:16 0
あるあるw
666名無しさん@明日があるさ:2007/09/04(火) 20:26:28 0
うちの向かいが警察署なんだが、うちのマンションの周りの違法駐車がひどい。
俺も仕事で車乗ることが多いから駐車に関しては寛大でいたいからなるべく通報はしたくないのだが。
なんとか取り締まるか、パトロールで回ってきて注意してくれんかね?○○警察署のかたがた。
667名無しさん@明日があるさ:2007/09/05(水) 01:49:39 0
>>666
何言ってんだよ、ダミアン。
そんなの即通報でOKだろう。
俺はよく「10円傷を付けてぇ・・・・」とか思うが、それをやって見つかると痛いしな。
668名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 12:16:41 O
おまいら今朝は台風大丈夫だったか?
669名無しさん@明日があるさ:2007/09/07(金) 17:12:52 0
ビル風にあおられて、傘が逆転した。

その反動でよろけて車に激突。

でも渋滞中で停車してたから大丈夫だった。
670:2007/09/07(金) 17:43:06 0
通勤を大幅に遅らせて問題なし。
上司との関係は大いに不良なり。

一人だと規則正しい生活しようというモチベが湧かん
671名無しさん@明日があるさ:2007/09/08(土) 10:40:38 0
私服にサンダル姿
ボストンバッグにワイシャツ、ネクタイ等を詰め込んで家を出たが
雨がちょっと強いだけで拍子抜けした
672名無しさん@明日があるさ:2007/09/14(金) 23:42:43 O
メガネリーマン萌の私には秋〜春がステキ☆
673名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 18:39:06 0
エマールとか入れて洗濯するといい匂いするんだな。
674名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 12:22:10 0
エマールって普通の洗剤とは違うの?
オレはいつもアタックをバーって入れてるだけだけど。
675名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 17:29:40 0
入れるならトップだろ
676名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 17:30:37 0
洗剤の他に入れるモノってことな
677名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 21:34:33 0
>>674
エマールは毛糸とかウールマーク衣料用の洗剤だよ
あとおまえらシャンプー何使ってる?
678名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 21:39:24 0
モッズヘアー→パンテーン→エッセンシャル→サクセスで今ここ

どれがいいのかわからん。使い切ったら気分で変える。
679名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 21:47:27 0
俺は剛毛だからストレートシャンプー使ってる
680名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 22:53:09 0
>>678
ヴィダレサスーン使え
681名無しさん@明日があるさ:2007/09/18(火) 23:47:43 0
新しいシャンプーとか洗剤とかトイレの消臭剤とか
一人暮らしの地味な楽しみの一つだよな
ドラッグストアが結構楽しい場所だと言う事に気付いた
682名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 10:29:23 0
確かに、休みの日にボーっと店内を見てると、30分くらいは時間潰せるね。
オレ詰め替えボトル派なんで、なかなかシャンプー変えられないんだよね。
変えるたびに、ボトル洗うの面倒くさい。
683678:2007/09/19(水) 18:50:07 0
>>679
俺はくせ毛でアイロンでまっすぐにしてんだけど、それって聞くの?

>>680
さらさらになる?
684名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 18:50:50 0
なるわけない
そんなシャンプーあるなら天パーの俺は昔から使ってるわ
685名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 19:44:32 O
突然だが中野駅あたりって住みやすい?
686名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 20:12:35 0
>>683
サラサラになるよ
流石に天然パーマになるほど酷いと効果は無いと思うけど。
687名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 20:28:24 0
天然パーマ=くせ毛
だろ
688名無しさん@明日があるさ:2007/09/19(水) 20:55:48 0
くせ毛にも程度があるだろ
落合の息子みたいな天然じゃ効き目ない
689名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 11:00:55 0
ドンダケ〜
690名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 18:14:45 0
ドン茸
691名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 23:30:03 0
いまさらながら、泣ける2ちゃん みて泣いてる。。
692名無しさん@明日があるさ:2007/09/21(金) 22:34:50 O
一人暮らしを計画したんだが計算したら
月に5万しか遊ぶ金がない

みんなはどのくらい金余る?
693名無しさん@明日があるさ:2007/09/21(金) 22:44:17 0
計算結果を書いてくれ。
694692:2007/09/22(土) 20:37:34 O
>>693
手取り20万

家賃6万
会社での飲食2万
食品1,5万
プロバイダー0,5万
奨学金3万
書籍1,5万

奨学金が負担だよな
695名無しさん@明日があるさ:2007/09/22(土) 20:58:11 O
君に雑費という言葉はないのか?
髪の毛を切りに行ったり、消耗品を買ったり…
696名無しさん@明日があるさ:2007/09/22(土) 22:26:46 0
髪の毛はセルフカットすれば無料,
初期コストとして,100均でツール揃えるのに500円くらいかかる.
トイレットペーパーは会社の備品を拝借.
ティッシュは駅前を往復して集める.
697名無しさん@明日があるさ:2007/09/22(土) 22:45:12 0
そこまでせんでも。
698名無しさん@明日があるさ:2007/09/22(土) 23:25:21 0
>>694
光熱費はどうした
携帯は持ってないのか
699名無しさん@明日があるさ:2007/09/23(日) 00:07:04 O
>>696
泥棒乙
700名無しさん@明日があるさ:2007/09/23(日) 08:13:38 0
つーか百均なんて買わないなあ。すぐだめになるし。
701名無しさん@明日があるさ:2007/09/23(日) 08:58:19 0
>>696
4行目俺もよくやるぞ
ただ、最近ティッシュ配りがあんまりいなくて収穫が減ってるorz
702名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 00:18:45 O
散髪は近所の美容院で800円
自分で刈るよりもリスクが低いし、費用対効果で考えるとかなり妥当かと。
703名無しさん@明日があるさ:2007/09/26(水) 21:48:24 0
10分千円のQBハウスで十分。
どこにでもあるから会社帰りでも気が向いたらサクっと逝けるし。
704名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 18:25:27 0
いない暦=年齢の童貞で、土日はオナニーと昼寝で終わるし
女を家に呼べるあてなどまったくないのに、
室内を、うまく表現できないけど、いい感じにするのが好きだ。
705名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 18:53:07 O
>>704
複数の女がとっかえひっかえ来るのもウザイぞ。
706名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 19:22:23 O
25歳
手取り27万

家賃8万
飲食代5万
交遊費5万
洋服代2万
携帯代2万
ジム代1万
雑費3万
ネット代0.5万

ぎりぎりですわ
707名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 20:16:33 O
29歳 手取り30万(残業代込み)


家賃(自己負担分)2万
食費5万
光熱費/電話代2万
ガソリン代0.5万
その他雑費5万
貯金10万
吉原1回5.8万


まだ余る
708名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 20:20:37 0
( ^ω^)今の仕事を辞めて実家を離れて自立するお
( ^ω^)部屋は3万6千だお。引越し終わってから仕事探すお
      ガンバルお。引越し先は神戸市だお
709名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 20:32:36 0
26歳 手取り18万(平均残業10〜20時間)

家賃5万
貯金4万
奨学金1万
電気0.5万
ネット0.5万
携帯0.3万
雑費4万
カード5万前後

順調に赤字
710名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 20:40:00 0
( ^ω^)みんなはどこに住んでるのかお?

( ^ω^)神戸の人はいるかお?
711名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 20:47:17 0
>>710
大阪だよ。神戸はソープ目的でしか行かないなあ。
712名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 20:50:27 0
( ^ω^)ソープって大阪にはないのかお?

( ^ω^)おいらの部屋に遊びに来てお。JR芦屋駅が最寄だお
713名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 20:58:08 0
>>712
ソープと分類されるものはない。本番できるところはあるけど。
714名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 21:01:44 0
( ^ω^)セックスやってみたいお。童貞だからやり方分からないお

( ^ω^)一生童貞だお
715名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 21:04:13 0
芦屋って家賃高そうだな。
716名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 21:04:51 0
>>714
家賃3万6千って安すぎない?
717名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 21:16:39 0
( ^ω^)神戸市内で探したけど神戸はどれも高かったお

( ^ω^)仕方なく芦屋の安い部屋があったから決めたんだお。神戸に住みたいお

718名無しさん@明日があるさ:2007/09/27(木) 22:21:59 0
芦屋って神戸市須磨区?
719名無しさん@明日があるさ:2007/09/28(金) 08:35:47 0
( ^ω^)違うお。芦屋は神戸市じゃないお。東灘区の隣の市だお
720名無しさん@明日があるさ:2007/09/28(金) 19:48:28 O
もうカマうなよ。
721名無しさん@明日があるさ:2007/09/28(金) 21:45:06 0
( ^ω^)芦屋市の歴史を調べると面白いお

( ^ω^)なぜ高級住宅街になったのか調べてみるといいお
722名無しさん@明日があるさ:2007/09/28(金) 22:23:17 0
別に興味ないお(^ω^ )
723名無しさん@明日があるさ:2007/09/29(土) 08:54:11 0
>>708
引越し終わってから仕事探すって
仕事見つかるまで、見つかってから給料出るまでの家賃とか生活費はどうすんだ?
724名無しさん@明日があるさ:2007/09/29(土) 16:17:27 O
今日は寒いな@東京
フリース出しちゃたよ
725名無しさん@明日があるさ:2007/09/29(土) 21:13:51 0
>>723( ^ω^)貯金があるお。まずは引っ越さないと職探しできないお


726名無しさん@明日があるさ:2007/09/29(土) 22:25:56 0
その顔文字と言葉遣いが鬱陶しいからVIPで死ねカス
727名無しさん@明日があるさ:2007/09/29(土) 22:27:05 0
「そういうもの」としてスルー汁
728723:2007/09/30(日) 13:12:11 0
>>725
何か放っておけないんだよおまいは…
もう仕事辞めちまったのか?
引越し先からしばらく今の職場に通うことは出来ないのか?
普通は転職先が決まってから今の仕事を辞めるものだ。
貯金がいくらあるか知らんがやめてから探すのはリスクが大きいぞ。
729名無しさん@明日があるさ:2007/09/30(日) 16:45:11 0
>>728
( ^ω^)嬉しいお。メル友になってほしいお

でもさ、たとえば大阪に住んでいて
横浜で一人暮らしやってみたいって人は、大阪に住んでいてどうやって横浜で仕事探すの?
俺は一度現地で職安行ったけど、引越ししてない遠方の人は採用断られたし。
だからまずは引越しをって思って

( ^ω^)返事待ってるお
730名無しさん@明日があるさ:2007/09/30(日) 16:55:13 0
捨てアド晒してあとはメールでやれ
731名無しさん@明日があるさ:2007/09/30(日) 18:15:53 0
>>707
手取り30万ウラヤマシス
で、食費5万って食い過ぎだろ(w
732名無しさん@明日があるさ:2007/10/01(月) 01:32:25 0
俺食費8万ぐらいかかるよ
外食のみだから
733名無しさん@明日があるさ:2007/10/01(月) 01:48:26 O
エッチな出会いは、ここが定番!

http://wakuwaku1.blog80.fc2.com/
734名無しさん@明日があるさ:2007/10/03(水) 10:31:43 0
結婚して一軒家買ったから、
来月でこの板ともお別れだ。

今年はハシカにかかったり大変だったが、
良い思い出。

今の部屋は3年間住んだ。
1Rで狭かったが、
一人には十分すぎる広さだったし、
良い経験だったな。

あと一ヶ月、一人を楽しむぜ!
735名無しさん@明日があるさ:2007/10/03(水) 10:32:59 0
>>734
結婚おめ

嫁に逃げられてここに戻ってくるなよ
736723:2007/10/06(土) 23:20:02 0
>>729
ごめん…

俺偉そうなこと言ってるけど
職場には実家から通ってるし23歳の新卒なんだ

ごめん…
737名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 08:28:41 O
今年の四月から地方配置で実家の東京から岡山で一人暮らししてます
同期の奴がほとんど実家の営業所か大都市なのに
なんで俺だけといつも思います
同期の奴からおまえは出世できないから地方勤務だといわれています
営業所の先輩も30代の人ばかりで会社帰りに飲みにいく程度で
全然プライベートでは接することがありません
友達も彼女もいないし土日が暇と淋しさがたまりません
友達や彼女ができたら楽しい週末を過ごせると考えてます
皆さんはどのように友達をつくっていますか?
738名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 08:36:31 0
× 東京から岡山で一人暮らし

○ 東京から岡山へ引っ越しし一人暮らし
739名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 08:47:26 O
>>738
すいません
文章力の無さが恥ずかしいです
書類作るときでも誤字脱字のオンパレードっす
740名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 09:41:41 0
とりあえずMixiで地元コミュを見つけてイベントに参加する.
趣味スポーツ系とかね.
おいらはI;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン組なんだけど,
これでアウェイの地方の友達30人くらい出来ました.
741名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 10:20:41 O
>>740
ふむふむ、サンクス
ミクシィか
やってみよう
紹介してもらわないとな
742名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 12:38:30 0
出たよmixi厨
743名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 23:17:45 0
Mixiと2ちゃん両方やってる奴はろくな奴じゃない
裏と表を使いこなす腹黒いやつ
どっちかだけならいいけど
744名無しさん@明日があるさ:2007/10/08(月) 23:25:30 0
>>738
つまんねーあげあしとんなよ。うっとーしいやつだ
745740だよ:2007/10/08(月) 23:33:20 0
ああ俺は表裏使いこなす腹黒い,ろくでなしな奴ですよ.
仕事,ヲタ,リア充の三面拳ですよ.
mixiもまぁツールとしては悪くないとは思う.
色々問題あるのは重々承知だけど.
746797:2007/10/10(水) 23:34:30 0
>799
そのとおり。
しかも従業員の教育がなってない。
入社以来5つのレオパレスに入居してるが
入居時点で必ず何らかのトラブルがあった。

・お湯が出ない(ライフライン込みの契約なのに)
・窓の鍵がかからない
・窓の鍵が開かない
・押入れの戸が開かない
・窓ガラスが割れている
・電気コンロをONにするだけでブレーカーが落ちる
 (他のすべての電化製品をOFFにしているのに)

最悪。レベル低すぎ。

747名無しさん@明日があるさ:2007/10/10(水) 23:36:07 0
失礼、誤爆した。
しかしまんざら誤爆でもなかったな
748名無しさん@明日があるさ:2007/10/10(水) 23:38:29 0
>>746
窓の鍵が掛からなくても鍵が開かないのならいいじゃないか
割れてるなら風も入ってくるし
749名無しさん@明日があるさ:2007/10/10(水) 23:43:16 0
何そのポジティブシンキング。
750名無しさん@明日があるさ:2007/10/10(水) 23:51:14 O
>737
俺と同じ状況だ
きつい よね。。
751名無しさん@明日があるさ:2007/10/10(水) 23:51:25 O
押し入れだって閉めなければいい。

レオパレスはブラックで社員かわいそうだろうが。
752名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 01:07:51 0
>>751
開かないんだから閉めるも何もない。

やっぱブラックなの? レオパ。
753名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 20:02:13 0
建物もださいし。
754名無しさん@明日があるさ:2007/10/13(土) 01:02:48 0
一人暮らしの先輩(男27歳)の部屋に行ったら飯の最中。
炊き立てご飯、さばの竜田揚げ、煮物、きんぴら、豆腐の吸い物。
何で一人暮らしなのにこんな気合いの入った夕食なんだろう。

それ以来、毎週末料理を教えてもらっている。
煮込みハンバーグ、コロッケ、餃子、煮魚、とんかつetc…
冷凍保存ができて、なおかつ一旦火にかけたら放っておける物ばかり。
魚は焼く、煮る→冷凍のまま調理開始できるから肉より楽だと学んだ。

どんだけ料理しても先輩のように完成まで一切味見をしない調理は
できない。何で味見をしないのでちゃんと味付けができるのか不思議。
ちょっと料理にはまり中。
755名無しさん@明日があるさ:2007/10/13(土) 02:33:55 0
これは754とその先輩のフラグではなかろうか?
756名無しさん@明日があるさ:2007/10/13(土) 04:03:39 0
アッー!
757名無しさん@明日があるさ:2007/10/13(土) 07:59:45 0
それ飽きた。端からつまんねーし
758名無しさん@明日があるさ:2007/10/13(土) 11:54:12 0
ウホッ!
759名無しさん@明日があるさ:2007/10/14(日) 21:04:12 0
age
760名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 00:25:11 O
いきなり寒くなったな。
こないだまで部屋のなかで汗だくになってたんだけどな。
すぐに石油ファンヒーター出す時期になるんだろうな。
しかし今年の石油高騰でガソリンスタンドの前通って灯油の値段見るたびにガクブルになるんだが。
761名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 10:01:01 O
つ 電気ストーブ
762名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 12:10:24 0
原油価格が上がれば電気代も上がるしなぁ
それに暖房器具ならばそもそも電気代の方が高いし
763名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 12:48:56 O
213:マジレスさん :2007/10/16(火) 07:08:12 ID:MBjCTHtT
田島醜い顔いつ死んでくれるんだ?
早く自殺しろよこのブサイク野郎
死ね死ね死ね死ね死ね
764名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 18:52:41 0
部屋の中でも厚着すればいいじゃないか。
俺は冬の間中、ダルマのように着膨れした格好で
過ごしているよ。
765名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 20:04:53 0
俺も。
766名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 20:32:09 0
>>708

( ´∀` )もう引越し終わった〜?
767名無しさん@明日があるさ:2007/10/17(水) 23:19:43 0
どうも最近、砂漠的な気候になってる気がするなぁ。
ちょっと前まで結構暑かったのに、一気に寒くなる。
「秋」や「春」がムチャクチャ短い。
768名無しさん@明日があるさ:2007/10/19(金) 20:11:09 O
地球温暖化の影響かね
ベランダで鉢植えでも育てようか
769名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 00:41:24 0
一人暮らしを始める時って、
服やら何やらの荷物って、新居にどうやって持って行くの?
770名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 01:10:59 0
は・・・?
引越し屋に連絡しろよ
771名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 01:30:20 O
妖精さんが運んでくれるよ














とでも言えばいいか?
772名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 04:31:02 0
夢と希望が僕たちを運んでくれる
773名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 08:20:53 0
>>769
普通は古いのは全部捨てて新しいのを買いなおすだろ
お前、そうしないの?
774名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 14:31:19 0
日用品を全捨てしちゃいかんだろ。捨てるのは過去と女だけにしとけ。
775名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 14:52:28 0
>>767
最近夏の残暑が9月一杯まで残って
10月は暑いか寒いかよく分からん月。
そして11月に一気に冷え込むようになった。
空気が乾いていて山の冷たいそよ風が流れる
ような秋が殆ど見られなくなった。
春もだんだん短くなってる気がする。
これは中国が車を持ちすぎることにより
温暖化が加速しだしている証拠だろう。
776名無しさん@明日があるさ:2007/10/20(土) 15:28:58 0
>>775
ワロタ
777名無しさん@明日があるさ:2007/10/23(火) 08:53:40 0
コンビニ&オリジンばっかだとゴミが大量に出てかなわん
地球に優しくするために自炊するかね
778名無しさん@明日があるさ:2007/10/23(火) 10:09:56 0
確かに、自炊するとメチャクチャごみの量減るな。
と、缶コーヒーで休憩中。
779名無しさん@明日があるさ:2007/10/23(火) 23:47:25 0
以前は米だけは炊いていたんだが、最近はコンビニ弁当ばっかだな。
もしくはスーパーの寿司。

俺の食費はおそらく1ヶ月8万程度だろうか。
半分にすれば、毎月1台PS3が買えるな。
・・・・TV持ってないけど。
780名無しさん@明日があるさ:2007/10/24(水) 00:00:02 0
最近は、レンジでチンするご飯にレトルト丼と生卵ぶっかけて
グチャグチャにかき回して食うパターンが多いんだが、ゴミの量はあまり減らんな。
781名無しさん@明日があるさ:2007/10/24(水) 10:26:57 0
それ自炊かよ
782名無しさん@明日があるさ:2007/10/24(水) 22:58:39 0
別に自炊って書いてないじゃん
でも、野菜入れて味噌汁作れば大分バランス良くなると思うよ
783名無しさん@明日があるさ:2007/10/25(木) 13:11:13 O
レトルト品って原産地どこかわからないから怖い。
784名無しさん@明日があるさ:2007/10/25(木) 13:52:40 O
取り敢えず煮込んでありゃ食えるだろ
785名無しさん@明日があるさ:2007/10/25(木) 18:11:58 0
>>783
バカだな。地球だろ。
786名無しさん@明日があるさ:2007/10/25(木) 19:48:11 O
チェリノブイリも地球だしな
787名無しさん@明日があるさ:2007/10/25(木) 21:23:52 0
死ぬときは死ぬしな
788名無しさん@明日があるさ:2007/10/25(木) 21:31:09 0
きのこと肉を炒めて食べました。
789名無しさん@明日があるさ:2007/10/25(木) 22:48:50 0
>>787
いつか、あの世で会おう。
790名無しさん@明日があるさ:2007/10/30(火) 08:17:11 O
まだ夏物スーツ
どんどん冬物を着る期間が短くなるな…
791名無しさん@明日があるさ:2007/10/30(火) 08:56:21 0
自炊しないと生活できない
792名無しさん@明日があるさ:2007/10/30(火) 11:42:51 0
目玉焼きつくるだけでも自炊っていうのかどうか
ベーコンエッグなら自炊なのかどうか
793名無しさん@明日があるさ:2007/10/30(火) 18:10:24 0
一人暮らしは節約が大事な
しょんべんは節水のために洗面台でするとかな
他にも節約術見つけたらお前らに教えてやるわ
794名無しさん@明日があるさ:2007/10/30(火) 19:02:38 0
水道代は定額だから気にせんわ
795名無しさん@明日があるさ:2007/10/30(火) 20:12:55 0
帰宅するときに会社で小便するのは基本な
それだけで寝るまでに家で小便する回数が一回減らせる
796名無しさん@明日があるさ:2007/10/30(火) 20:43:11 0
>>793
>しょんべんは節水のために洗面台でするとかな
普通にトイレで2〜3回分やってから流すで良いだろう。臭いんじゃないかあ?
797名無しさん@明日があるさ:2007/10/30(火) 21:24:25 0
風呂が基本だろ
798名無しさん@明日があるさ:2007/10/30(火) 21:41:09 0
水道代なんて一人暮らしじゃ馬鹿みたいな使い方しないと基本料超えないだろ
799名無しさん@明日があるさ:2007/10/30(火) 21:50:05 0
ごもっとも…
800名無しさん@明日があるさ:2007/10/31(水) 18:00:41 0
洗面台で小便すると運気が下がるぞ
801:2007/10/31(水) 20:26:59 0
道理で・・・・
802名無しさん@明日があるさ:2007/10/31(水) 22:13:35 0
俺→大阪 好きな子→東京

なんで大阪転勤を了承しちゃったんだよ1年半前の俺ぇ・・・orz
803名無しさん@明日があるさ:2007/10/31(水) 23:22:25 O
>>802
新天地で新しい恋を見つけよう
804:2007/11/01(木) 00:03:11 0
東京大阪かぁ。
陸続きだしいくらでも会う方法はあるし、めげる事は無いと思う。

大阪だと一人暮らしで家賃幾らぐらいなんだろうか?
805名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 00:05:01 0
>>802
俺たちは好きな娘の事を1年半どころか何年も片思いしていることが出来るけど、
一般的な男女はその間に、もう何人も彼氏彼女が変わってるのが普通なんだよな。

って、ここは毒男板じゃなかったな……
806名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 00:48:37 0
>>804
東京よりちょっと安い程度
不動産ファンドの介入で、地価絶賛高騰中でございます
807名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 05:08:31 0
東京-大阪なんて楽勝だよ。

ウチの会社も全国に転勤の可能性があるので、いろんな遠恋がある。
俺も東京-愛媛で遠恋してたし。
一番スゴイのは、ドイツの何とかいう街とアメリカのデトロイトで遠恋というヤツがいた。
808名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 12:27:23 0
俺一時期名古屋に住んだことあるんだけど、
名古屋人の気質はさておいて、不動産物件に関しては素晴らしかったな。
名古屋の中心地まで地下鉄で10分程度のワンルーム物件が4万円台だった。
4階建てマンションの最上階の南向きで日当たり&風通しは最高、幹線道路
からも距離があるから街中なのに比較的静かだった。
809名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 18:31:15 0
訳あり物件じゃなくて?
810脳人:2007/11/01(木) 18:45:47 0
訳ありじゃないよ
811名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 19:02:26 0
相場がその程度だったぞ?
探した際に10件くらい実際に見に行ったが、
スペックと照らし合わせてその物件だけが特に安いと言う訳でもなかった。
812名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 19:47:28 0
>>808
俺も6年ほど住んだ事あるお^^
天白区だったお^^
813名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 20:38:09 O
>>807
うちは、サウジアラビア-インドネシアってのが居る。
一年に一回、ラマダンあけの休暇に会ってる。
織姫彦星かっちゅ〜の
814:2007/11/01(木) 20:39:16 0
遠距離カップルは会った時が凄そうだな・・・・いいなぁ
815名無しさん@明日があるさ:2007/11/01(木) 22:19:08 0
昔と比べたら今なんて距離があってないようなものだ
816名無しさん@明日があるさ:2007/11/02(金) 08:48:07 0
>>815
そうかね、では来月からウラジオストック支店に行ってくれんか?
817名無しさん@明日があるさ:2007/11/02(金) 18:57:36 0
「転勤おk」といってるようなものだな。
818名無しさん@明日があるさ:2007/11/04(日) 21:34:10 O
彼女がいなかったら転勤もいいかも。
国内に限るが
819名無しさん@明日があるさ:2007/11/06(火) 10:17:16 0
以前付き合っていた彼女が海外へ留学に行ったことがある。
俺には止めて欲しかったらしいんだけど。
でも止めなかった俺を見て分かれることを決めたそうだ。
820:2007/11/06(火) 12:41:15 0
>>819
なんかアレだな。ドラマとかでありそうな話だけども
当事者にしてみれば鬱陶しそうだな・・・・

海外留学行くチャンスなんて中々無いのに
それを止めてくれとか、何を言いたいのか解らんぜ。
821名無しさん@明日があるさ:2007/11/06(火) 22:51:45 0
>>819
勝手な話だな
別れて正解だろ、そんな愛情確認の仕方をするガキなんて
822名無しさん@明日があるさ:2007/11/08(木) 21:27:30 0
少子化の原因についてのみなさんの考えをお聞かせくださいアンケート
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=3718(男性用アンケート)
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=3717(女性用アンケート)
結果の見方
上の「アンケート一覧」からアンケートの「結果」をクリック


お前らもそろそろ結婚して子供作ろうぜ
823名無しさん@明日があるさ:2007/11/08(木) 22:41:38 O
会社でインフルエンザ予防接種受診の回覧が回ってきた。
金かかるがインフルエンザにかかることを考えると受けておいた方がいいかとも思うんだが。
どうかね?
824名無しさん@明日があるさ:2007/11/08(木) 22:55:11 0
聞かなきゃわからんか
825名無しさん@明日があるさ:2007/11/08(木) 23:05:37 O
みんな受けてんのか
826名無しさん@明日があるさ:2007/11/09(金) 00:10:06 0
インフルエンザになれば会社を休める
827名無しさん@明日があるさ:2007/11/09(金) 00:17:32 0
うちは、インフルエンザ予防接種は数百円で受けられる
病気になられたら困るのは会社だし、福利厚生の一環だよな
828:2007/11/09(金) 11:15:50 0
一人暮らしでインフルは辛いと思うぞ。
先週一週間寝込んで、改めて一人暮らしの辛さを思い知った。
829名無しさん@明日があるさ:2007/11/09(金) 20:41:10 0
恋人がいれば、そんな事もないらしいよ


ところで恋人って何だろ?
どこに行けば見つかるんだろうね?('A`)
830名無しさん@明日があるさ:2007/11/10(土) 00:10:37 0
風邪で寝込んだ,とMixiの日記に書いたら,
マイミクの女の子から「大丈夫?お見舞いに行ってあげようか?」みたいなメッセが届いた.
でも,俺の部屋は足の踏み場もないような部屋だから,
見舞いに来て貰っても困るわけで,「大丈夫,大丈夫♪」と返信しといた.
831名無しさん@明日があるさ:2007/11/10(土) 02:40:06 0
それ、社交辞令だぜ?
832名無しさん@明日があるさ:2007/11/10(土) 06:59:53 0
しかもネカマだし
833名無しさん@明日があるさ:2007/11/10(土) 08:34:09 0
>>830
おまえの人生はそうやって
数々のフラグをつぶしてきたんじゃねーの?

ゆとり世代はフラグを消化しまくってるぞ

834830:2007/11/10(土) 09:36:58 0
>>831]
そうかもね,
ついでにそいつと晩飯食いに行く約束しますた.

>>832
リアルで対面したこともあるんで,ネカマではないですにょ.

>>833
これってフラグですかねー?
ちなみに俺はゆとり世代じゃなくて氷河期世代ですよ.
835名無しさん@明日があるさ:2007/11/10(土) 10:50:03 0
出て行け
836:2007/11/10(土) 13:23:42 0
仮に見舞いに来て貰ったとしてどうなるかは解らんけども、
部屋はある程度綺麗にしとかんといかんよね。


もしかしたらって事もある訳だし。
837名無しさん@明日があるさ:2007/11/10(土) 23:19:17 0
「もしかしたら・・・・。」そう思っていた時期が私にもありました・・・・
il|li●| ̄|_l|li
838名無しさん@明日があるさ:2007/11/11(日) 00:01:19 0
時期があるだけいいだろ
il|li●| ̄|_l|li
839830:2007/11/11(日) 00:14:10 0
晩飯食ってマックでだらだら雑談してきますた.
840名無しさん@明日があるさ:2007/11/11(日) 01:18:34 0
そういう日記こそMixiで書いてろっつうんだようぜえな
841名無しさん@明日があるさ:2007/11/11(日) 10:01:39 0
>>839
とりあえず詩ね
842名無しさん@明日があるさ:2007/11/11(日) 16:50:31 0
ひとりで飲食店に入れない俺はカス
843名無しさん@明日があるさ:2007/11/11(日) 18:43:20 0
ラーメン屋と松屋は一人でも入れるぜ
844名無しさん@明日があるさ:2007/11/11(日) 18:54:14 0
そういえばここ最近ラーメン屋いってないな
845名無しさん@明日があるさ:2007/11/11(日) 19:04:53 O
焼き肉屋カラオケ屋居酒屋全部一人で行けるぜ
ラブホも一人で行ったことある
846名無しさん@明日があるさ:2007/11/11(日) 19:11:19 O
ラーメン屋、吉牛始めファーストフードは一人で入れるな。
むしろ複数で入ることの方が少ない。

居酒屋は一人はないな。
居酒屋一人でいくなら部屋で飲む。
847名無しさん@明日があるさ:2007/11/11(日) 21:24:15 0
喫茶店は一人で行くもんだろ
ブレンド頼んでおかわりする
848名無しさん@明日があるさ:2007/11/11(日) 23:23:26 0
>845
焼き肉屋カラオケ屋居酒屋全部一人で逝ったことが無い。
つか、ラブホは一人で逝って何をするのかと。

一般的に複数で逝くような所だが一人で逝ったことがある、
となると、俺はまあビリヤードくらいだな。
一人ボーリングもやったこと無いし。
849:2007/11/12(月) 11:17:20 0
旅行先の宿泊施設が全滅(イベントとかで)の時なんかは
ラブホに泊まったりするよ。なかなかいいもんだ。

>>846
居酒屋一人はまたそれで味があるぞ。
850名無しさん@明日があるさ:2007/11/12(月) 13:07:20 0
実をいうとスタバとドトール以外の喫茶店には行ったことがない
851名無しさん@明日があるさ:2007/11/12(月) 15:36:28 0
>>848
>つか、ラブホは一人で逝って何をするのかと。

狂おしく同意。

>>849
居酒屋も未亡人女将が一人で切り盛りしている小粋な小料理屋なら一人でも入ってもいいかとも思うけどね。
でもワタミとかモンテ系のチェーン店居酒屋に一人はキツイかも。
852名無しさん@明日があるさ:2007/11/12(月) 16:33:54 O
一人暮らしって向き不向きがあると思う
俺は一人で飯食うの好きだし、家事も苦にならない
一日中一人で家にいて誰とも話さなくても平気
一人暮らし向いてる方だと思う
853:2007/11/12(月) 17:17:14 0
>>851
そんな渋い飲みをしたいものです。

チェーンの居酒屋はやかましくて嫌だけども
ビールをジョッキで飲みたい時とか、
銘柄が確定してるって意味では結構有用だとは思う。
854名無しさん@明日があるさ:2007/11/12(月) 21:05:44 0
マジレスするとスタバの注文の仕方が分からない
855名無しさん@明日があるさ:2007/11/12(月) 21:07:06 0
俺はそれに加えて、セルフガソスタの使い方がわからない
856名無しさん@明日があるさ:2007/11/12(月) 21:25:39 O
俺最近になって使いはじめたよ、セルフGS
857名無しさん@明日があるさ:2007/11/12(月) 21:42:23 0
マジレスすると運転免許がない
858名無しさん@明日があるさ:2007/11/12(月) 22:20:58 0
>>851
終電逃した
でも満喫には止まりたくないし、普通のホテルは高いしなー
って時に使ったりするんじゃね?ラブホ
859♀です:2007/11/12(月) 22:28:13 O
昔はマンガ喫茶なんかなかったから終電逃したらラブホに男友達と行きました。
今はマンガ喫茶があるから変な気を遣わなくてすんでいい。
体力的にはちゃんとベッドで横になって寝たいけど。
860名無しさん@明日があるさ:2007/11/12(月) 22:33:25 O
>>858
つカプセルorサウナ
861名無しさん@明日があるさ:2007/11/12(月) 23:41:40 0
>>860
言うと思った

カプセル=狭い
サウナ=雑魚寝

これが嫌な奴はラブホ行ってもおかしくないんじゃね?
俺は満喫で十分だけど
862名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 00:52:05 0
デリヘルとかってラブホで待機したりする人もいるんじゃないの?
呼んだことないからわからんけど。
863名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 01:32:03 0
それは厳密には「一人」とは言わんだろ。
864名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 06:43:52 0
>>863
いや、チェンジして待ってる間に時間終了したことあるw
865名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 07:06:16 0
一人カラオケ行きたいけど気まずい・・・
866名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 08:45:03 0
>>865
慣れれば快感だYO!
以前バイトしていたカラオケ屋でヒマな時にバイト仲間が交代で
一人カラオケやっていた。
867名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 12:16:18 O
>>864
そんで待っている間にサービスチャンネルでヌいてきたと…
868脳人:2007/11/13(火) 17:02:58 0
ヌかないよ
869名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 21:12:55 0
抜けよ。
870名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 22:32:34 0
みんな、今住んでる町の友人っている?
仕事関係や実家がらみじゃなく、もともとから今の町に生まれ育った奴とか、
全然別の地方から出てきてたまたま今の町に住んでる奴とか。

俺は今そういう友人が一人もいない。
そういう場があれば、日々の生活ももうちょっとは活き活きとしてくると思うんだが。
何かイイ趣味があれば地元のサークルを探したり出来るんだろうけどなあ。
なかなかどうも。。
871名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 23:12:05 0
>実家がらみじゃなく、もともとから今の町に生まれ育った
意味不明
872名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 23:12:20 0
>>870
地元の自治体で出してる広報とかにもサークルが紹介されてることもあるし、
自分の住んでる地名+サークルで調べたら
幾つかのサークルくらい抽出できるんじゃね?
あとは行動力だろ。
俺には、出来ないことだが・・・・・・・・・・・・
873:2007/11/13(火) 23:17:17 0
近所の定食屋に行くとそこのご夫婦と話をするし、
近所の床屋に行けば最近どうとか話もする。


商売抜きの「友達」なんかは時間も無いし作れないけど、
生活の中で一言二言話せる相手が出来るかどうかは
本人の心がけ次第でサークルとかに頼らなくても作れるもんじゃないかなーと思います
874名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 23:24:41 0
>>873
まあ、おまいの言ってる意味は分かるが
>>870の求めているのは多分そういう関係じゃないと思う
趣味話や愚痴を言い合える仲の知り合い、つまりは友達に飢えてるんだと思う
875名無しさん@明日があるさ:2007/11/13(火) 23:48:15 0
>874
まあそういうカンジですわ。
最近の休日と言ったらもう、昼寝かネットかゲームかオナーニか、の4択くらいしかなくて、
彼女もおらんし、人生こんなんでエエんかとヒシヒシ感じておりまして。

前住んでた町では、趣味を通じてその地域の知り合いも出来てたんだが、
今はもう趣味にかける情熱も冷めてしまってるしなァ。。
876名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 00:02:59 0
>>875
おまえって俺だろ?俺がおまえなのか?
休日が朝から晩まで自分一人だけの世界で完結してしまう
携帯はただの目覚まし付きの時計
877:2007/11/14(水) 00:07:38 0
>>874-876
いや、俺もそういう友達欲しいけどさ、難しいから・・・・
その辺で妥協してはどうかなと・・・・

休みと言えば昼寝かネットかゲームかオナーニ?
そんなもん・・・・そんなもんみんなそうだろ・・・・
878名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 00:20:41 0
>876
そしてまた、実家の友達や学生時代の友達は、それはそれでどんどん疎遠になっていく一方・・・
で、フと気が付けば、「俺に友達はいるのか?」みたいな状況になってたり
そんなことない?
879名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 07:37:07 0
俺は一人暮らししてから友達出来たなあ
地元に友達なんて一人もいないから、実家にいる方が苦痛
今は地方に飛ばされてるけど、地元に帰った奴が数人いるから
まだ何とかなってる
880名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 18:44:37 0
>>879
いきつけの飲み屋で知り合うとか?
881名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 20:11:13 O
お前ら彼女おらんの?
882名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 20:19:10 0
いるわけない
883名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 20:43:25 O
一人暮らしで彼女いなかったら淋しいだろうな。
気楽でいいのかも知れないけど。
884名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 20:52:57 0
一人暮らしとか関係なしに、彼女いなかったらさみしい
885名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 21:30:58 0
彼女がいたことないので、その落差が分らない分寂しさは深くないのかも・・・・
886名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 21:35:40 0
俺もずっといないが、恋愛を知らないことが怖くなってきた。
887:2007/11/14(水) 21:40:39 0
彼女が欲しいとは思わないでもないんだが、
俺の場合三十路なんで彼女が出来ると色々考えないといかんのかなとか
余計な事を考えてしまう。
888名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 22:21:53 0
電車は全席女性優先!【健康な男は立ってろ】
1 :名無しちゃん…電波届いた?:2006/07/02(日) 16:02:59
「私、すごくいいこと思いついちゃったんですけど、
電車は全席、女性と病人と老人を優先にしたらどうでしょう。
健康な男は立ってろよ。。。みたいな事明言して。
座ってれば痴漢にあう確率も低いし、その位ハッキリ決めないと、どうせ譲り合い出来ないんだから!
女性専用車両よりもこの方がよくない???」
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1194770485/l50
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1189938786/l50
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1151823779/l100
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1158910104/l100
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1175755256/l100
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1133847378/l100
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1145161843/l100
元スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128188473/
ガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1128190699/l50
『女性優先タクシー』 糾弾スレッ怒!
889名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 23:36:37 O
女なんか面倒臭いだけ
890名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 00:48:04 0
と、本気で言えるようになってみたい
891名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 17:25:03 0
おい、マジ彼女おらんやつばっかかよ!
892名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 17:44:02 0
彼女とかの前に、寮暮らしなんでとにかく引っ越したいorz
893名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 17:57:57 0
遼暮らしって家賃安そうでそれはそれでいいよな。
894名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 18:34:48 0
>>893
フロ・トイレ共同で仕事終わっても、会社の人と顔合わすんだぞ・・・
ストレスは貯まるね
895名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 19:26:34 O
>>894
因みに寮費は?
差し支えない範囲で。
896名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 19:40:12 0
自分はアパート6棟借り上げ寮だったけど
風呂トイレ共同だったら発狂してたと思う
897名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 19:46:22 0
寮住まいで風呂トイレ共同だったけど業者が掃除に入ってたから
その意味で楽だったよ、まだ新しかったし
風呂もシャワー程度で済ませてたし、そんなでもない
898名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 21:38:38 O
>>897
そうそう、学生時代に風呂なし、トイレ共同のアパートに住んでたんだけど、
大家さんがコマメな人で定期的に業者入れてトイレを掃除してくれて気持ち
良く使えた。

風呂なしはキツかったけど、社会人になってユニットバスでも風呂つきの有り
難さをひしひしと感じられたよ。
899名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 22:07:46 0
俺も以前寮住まいだったけど、そんなにストレスはたまらなかったが。
ちなみにプライベート空間は自分の部屋のみ。
風呂トイレ洗面所洗濯機食堂共用。
寮費3000-/月。水道光熱費一切無料。

仲のいい寮生が多くいれば、寮住まいもいいものだと思う。
遊び相手に困らんからな。
900名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 22:17:15 0
でも仲の悪い同僚や嫌いな上司がいたら・・・?
901名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 22:18:09 0
ふしぎ!
902名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 22:30:13 0
>900
寮内では華麗にシカトすればいいのでは?
903899:2007/11/15(木) 22:41:51 0
しかし、俺の会社も、俺が入社する数年前までは「二人一部屋」だったらしい。
さすがに他人と四六時中同じ部屋というのはかなりキツいと思う。
実に危ないところであった。

プライベート空間ゼロ。
テレビも自由に見れない。
オナーニも自由に出来ない。
エアコンの温度設定が揉める要因になったり。
相方がイビキのうるさい奴だったら、まともに寝ることすら出来ない。

先輩に聞くところ、相部屋時代はこんなアリサマで、寮生活が嫌で辞める人も結構いたらしい。
904名無しさん@明日があるさ:2007/11/15(木) 23:32:51 0
>>903
逆に考えるんだ.
ウホッ!な人ならいつでも2人一緒にいられる.
しかも家賃も安い.
アッー.

しかし上下関係にうるさい体育会系な奴がいた学生時代の寮は最悪だったな.
風呂場での挨拶とかにも逐一気をつかわにゃならんとかいつの時代だよ,と.
905名無しさん@明日があるさ:2007/11/16(金) 00:01:53 0
昔、ツルモク独身寮というマンガで寮生活が面白おかしく描かれていたが、
実際はあんなイイものじゃないよな。
2人でもキツいのに、3人4人で同部屋だなんて、考えるだけでウツだ。

女子寮が隣にあっても嫌だ。
906名無しさん@明日があるさ:2007/11/16(金) 00:36:21 0
でも女子部屋が隣だったら?
907751:2007/11/16(金) 01:20:37 0
ふしぎ!!
908名無しさん@明日があるさ:2007/11/16(金) 08:10:05 0
一人で新築一軒家に住んでます。
寂しすぎます。
909名無しさん@明日があるさ:2007/11/16(金) 08:23:23 O
>>905
一刻館だったらどう?
910名無しさん@明日があるさ:2007/11/16(金) 08:50:36 O
ツルモクに響子さん呼べば最強じゃね
911名無しさん@明日があるさ:2007/11/16(金) 08:54:47 0
>>905
> 2人でもキツいのに、3人4人で同部屋

相撲部屋だな。
912名無しさん@明日があるさ:2007/11/16(金) 10:13:29 0
かわいがり、してもらえるぜ!
913名無しさん@明日があるさ:2007/11/16(金) 10:23:49 0
社会人になって、新しく友達作るというのも難しいと思うこのごろ。
表面上での付き合いくらいなら、同僚や趣味で知り合う等、出会いは
あるけど、昔からの腐れ縁みたいに自分をオープンに出せる付き合いは難しい。
昔からの友達や同級生に久しぶりに会ったりするとすごくホッとしてしまう。
914名無しさん@明日があるさ:2007/11/16(金) 11:40:01 O
響子さんにかわいがられたい!
915名無しさん@明日があるさ:2007/11/16(金) 23:42:57 0
嘘のような話だが。

新入社員時代に会社説明会で地方へ出張になった。
全て総務がホテル等も準備してくれたんだが、そこで問題が発生した。
名前が女っぽい俺のことを「女」と勘違いし、女性社員と同室になっていた。
(うちの会社は異性なら別室、同姓なら同室で予約する)

へたれな俺は何も出来なかったが、風呂上りとか異様に興奮した。
916名無しさん@明日があるさ:2007/11/17(土) 00:21:47 0
いや、何かしてたらお前今頃塀の中だろ
917名無しさん@明日があるさ:2007/11/17(土) 00:36:24 0
>>915
よう、ゆうき
918名無しさん@明日があるさ:2007/11/17(土) 00:43:47 0
>>915
それなんてエロゲ?

>>916
いや,段ボールハウスかもよ?
919名無しさん@明日があるさ:2007/11/17(土) 00:47:39 0
>>915
いや、ヘタレとか関係なく
和姦じゃなきゃただのレイプ魔、犯罪者だから
920名無しさん@明日があるさ:2007/11/17(土) 00:52:33 O
ま、出張先のホテルの予約を入れ間違えたなんてよくあることさね。
会社はその時の対応なんか慣れているからそのまま異性同士が同部屋で宿泊するなんてありえない、

と、釣られてみるテスト
921名無しさん@明日があるさ:2007/11/17(土) 01:48:17 0
>>920
総務は慣れたもので、定時過ぎには全員消え去り、電話をかけた時(夜8時過ぎ)には誰も出ず。
現地に来たのは二人だけだったし(支社の人が翌朝迎えに来てくれる流れ)。
支社の人に相談すれば良かったのかもしれないが、当時は考えが及ばなかった。

俺(男?)「ど・どうする・・・?」
社員(女)「まぁいいか・・・襲うなよー(笑)」
俺(男?)「お・襲うわけないじゃろ」 (←動揺して噛んだ)

今では笑い話だ。
その娘も結婚しちゃってるしね(それが今は俺の嫁・・・なんて落ちは無い)。
922名無しさん@明日があるさ:2007/11/17(土) 16:02:46 0
>>921
オチないんかい。
923名無しさん@明日があるさ:2007/11/20(火) 15:58:47 0
>>921
個人的な意見だし、何言っても結果論だが。

それでも他の部屋に泊まれるよう手配はするだろ。
会社説明会なら>>921だけではなく他のグループだっていただろうし。
また新入社員だけでなく引率の上司・先輩社員だって帯同していただろうし。
924名無しさん@明日があるさ:2007/11/20(火) 16:08:52 0
>>923
おまえってつまらん奴だな。
925名無しさん@明日があるさ:2007/11/20(火) 16:34:30 0
昨日ついにファンヒーター出した俺
冬将軍には勝てん・・・
926名無しさん@明日があるさ:2007/11/20(火) 22:04:26 0
キーボードを打つ手がかじかむよ・・・(´Д⊂ヽ
927名無しさん@明日があるさ:2007/11/20(火) 22:15:27 0
女性と手をつないでみたい
928名無しさん@明日があるさ:2007/11/20(火) 22:42:26 O
>>927
ホレ っ
929名無しさん@明日があるさ:2007/11/21(水) 00:07:40 0
>>928
それは俺のチ○コだ。
930名無しさん@明日があるさ:2007/11/21(水) 08:02:57 O
>>929
ふぎゅっっ
931名無しさん@明日があるさ:2007/11/21(水) 08:55:48 O
>>930
ピュッピュッ
932名無しさん@明日があるさ:2007/11/21(水) 15:52:08 0
>>929
小さすぎだろ
933名無しさん@明日があるさ:2007/11/21(水) 16:28:36 0
俺の部屋は比較的来客が多いのかな?
週末は何事もなければ彼女が来るし、1〜2ヶ月に一回くらいは
学生時代or職場の友達が部屋に来る。

正直ウザッたい、と思うときがあるけど来客があると前日嫌でも
掃除するからその意味ではラッキーな状態かも。

来客がなかったら絶対に掃除なんかしないと思う。
934名無しさん@明日があるさ:2007/11/21(水) 17:34:36 O
>>933
全く同じ状況の俺
平日は全然掃除しないから凄まじい惨状
935名無しさん@明日があるさ:2007/11/21(水) 17:42:21 O
生物学的にはきれいです。
936名無しさん@明日があるさ:2007/11/21(水) 18:52:44 0
友達も彼女もいないけどきれいにしてるし、落ち着いた雰囲気にしてるよ…
937名無しさん@明日があるさ:2007/11/21(水) 19:26:16 O
水槽に熱帯魚、壁にはブラックライト、
なイメエジ
938名無しさん@明日があるさ:2007/11/21(水) 21:39:01 0
>>936
部屋を綺麗にしている事は重要だよ。根っこ、基本が出来ている
939名無しさん@明日があるさ:2007/11/22(木) 13:58:44 0
寒くなったなぁ
そろそろ冬物のスーツをクリーニングに出さなきゃね。
940名無しさん@明日があるさ:2007/11/22(木) 14:50:14 0
>>938
ユニトバスは毎回ハイターで漂白したりな。
941名無しさん@明日があるさ:2007/11/22(木) 20:02:02 0
そこまではしないなあ。隅っこは汚い。
942名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 15:46:09 0
電子レンジでポプコーン作りながらアイロンかけてたらブレーカー落ちた
電気ぐらい自由に使わせろよ死ねよでんこ
943名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 16:41:27 0
>>942
60A契約すればまず落ちることなくなるよ
944名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 17:10:03 O
一人暮らししてるのに
うちの兄貴は35歳になって毎週土日に実家にくるんだけどとてもうざったい。 母親に会いたいんだな
弁当買ってきて実家で食べるし

死ねカス
945名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 17:24:06 0
彼女なし友だち無し
何のために生活してるのか?
946名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 18:07:01 0
>>945
生きる目的を探すため
947名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 18:16:47 0
>>945
おもしろいものをみたり聞いたり、おいしいものを食べたりするため。
ただし一人で。
948名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 18:23:46 0
突然現実に気がつく瞬間ってない?
ふと気がついたら自分を必要としている場所なんてなかった
プライベートの時間を一緒に過ごせる友人は2chだけ
昨日までと同じ生活が明日からも続く
949名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 18:37:51 0
気付く?
普段からちゃんと向き合っていればどうということはない。
950名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 18:46:13 0
普段から何をしてるときも意味のないことをしているような空虚な感じがして
うまい飯くってるときも面白い映画見てるときも現実逃避せず楽しめない気分なの?
色んなことに夢中になってる間も自分が無価値で人から必要とされていないっていう気持ちを忘れないの?
951名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 19:23:31 0
とりあえず落ち着け
952名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 19:37:30 0
次スレどすえ

一人暮らしのリーマン・更新4回目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1195814205/
953名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 19:38:19 0
>>948
メンヘルっぽいなおい
954名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 19:40:14 0
>>941
カーテンは漂白しないとマズイ気が・・・
955名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 21:53:06 0
>352
乙です。
956名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 23:24:29 0
レスアンカー間違える奴って会社でもうっかりミスが多い奴だと思う
957名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 23:39:59 0
俺は会社ではうっかりミスが多いが、
レスアンカーを間違えた事は無い。
958名無しさん@明日があるさ:2007/11/23(金) 23:54:22 O
連休中に誰一人と話をせず、日曜日サザエさんの歌を聴いたときの欝っぷりたるや…
959名無しさん@明日があるさ:2007/11/25(日) 07:54:18 O
会社にずっと出勤、休みが稀になってくると誰とも話さない、個人的な接触が
全くない日が増えていく。日にも当たらないし、そりゃ鬱化もしていくよ。
960名無しさん@明日があるさ:2007/11/25(日) 18:54:41 0
さっき新聞の勧誘がきやがった。
正直しつこい。
961名無しさん@明日があるさ:2007/11/25(日) 19:24:20 O
>>960
ウチにもしつこく何度も来ていた新聞屋があったけど、取りたくない新聞だったから
ハッキリ断った。
「貴方の熱意は買うけど、貴方のところの新聞は取るつもりはない。貴方が他の新聞
持ってくるのだったら取ってあげるけど、どう?」

多少回りくどい言い方だけど納得はして貰ったみたいだ。
962名無しさん@明日があるさ:2007/11/25(日) 19:35:17 0
そもそも出るのが凄い
963名無しさん@明日があるさ:2007/11/25(日) 20:08:28 O
映画観てきた、
一人で……
964名無しさん@明日があるさ:2007/11/25(日) 20:18:09 0
>>960
失業中だから金ないと言えば帰るよ

俺は3ヶ月の契約だと最低5000円の現金は置いていってもらう
1回だけ3ヶ月無料もあったし
965名無しさん@明日があるさ:2007/11/25(日) 22:40:53 0
>俺は3ヶ月の契約だと最低5000円の現金は置いていってもらう

意味が分からん。
新分野に金を要求するのか?
966名無しさん@明日があるさ:2007/11/25(日) 23:01:10 O
俺は洗濯洗剤、調理油、ティッシュペーパー、野球・Jリーグの観戦チケットは
貰ったことはあるけど、現ナマはないなぁ
967名無しさん@明日があるさ:2007/11/25(日) 23:04:45 0
現金置いていくこともあるよ
それプラスでビール券を10枚くらい置いていく
換金すればそれなりの額になるからね
968名無しさん@明日があるさ:2007/11/25(日) 23:39:33 0
一度、洗濯洗剤2ダース入りを箱ごともらったことがある。
あれは助かったな。
3ヶ月で契約切ったから、収支としてはかなりプラスだ。
969名無しさん@明日があるさ:2007/11/26(月) 10:17:45 0
学生時代に新聞配達をしていた俺からすると、
そういった景品類は一定以上のものに関しては拡張員の自己負担だろうね。

新聞店に揃っている景品はたかが知れている、洗剤、トイレットペーパー、
系列のチケット(朝日ならJリーグのチケット、読売なら野球のチケット(但し巨人戦は難しい))、
協賛している美術展のものとか、年配の方向けのお芝居のチケットとか。

それ以外のものは拡張員が自分で自腹切ているみたい。
野球の内野席のチケット取る為にチケットの発売日にプレイガイドの窓口に並んだりしてた人もいた。
彼らは契約貰うのに結構涙ぐましいことをしている。

それを知りつつ部屋に来た拡張員は断る俺だが。
970名無しさん@明日があるさ:2007/11/26(月) 17:48:12 0
新聞屋よりも宗教の勧誘がマジうぜえ
971名無しさん@明日があるさ:2007/11/26(月) 18:15:23 O
>>967
ああビール券はあるかな。
972名無しさん@明日があるさ:2007/11/26(月) 20:32:36 0
ソープ券を餌に来たことあったなぁ
973名無しさん@明日があるさ:2007/11/26(月) 22:26:47 0
>970
インターホンで応対して、宗教屋や新聞屋ならインターホン切って相手しなけりゃいいんじゃないのか。
974名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 01:14:09 O
みなさんは実家が近ければ一人暮らしをしてても寂しくなったら帰っちゃいます?
975名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 09:30:30 0
>>974
週末飯を食いに行くくらいはするかも、
でも一人暮らしをしていて「寂しい」という感覚を持ったことが無い。
976名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 09:40:33 O
実家にぬこがいるから、
俺は寂しくなってよく帰るお
977名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 09:46:04 0
俺も親の顔なんかどうでもいいけど、犬の顔が見たくて帰ることはある。
978名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 15:37:32 0
>>977
結婚して子供が出来たら親は子供の顔なんかどうでもよくって孫に会いに来るんだろうな。
979名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 22:09:24 O
犬や猫は可愛いよな
980名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 22:15:43 0
実家の犬、この前死んだ(´・ω・`)
たまに帰省したときに散歩に連れてってやるのが楽しみだったのに(´・ω・`)

タロ!天国でも元気でなー!(´Д⊂ヽ
981名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 23:00:57 0
俺が上京して、数日後、「こんにちわー。近所の者ですが、挨拶に来ましたー。」
と、インターホンごしに言われたので、ドアを開けたら、こわもてのオッサンが立ってた。
最初は世間話から始まったが、徐々に新聞勧誘の話になっていった。
俺が断ると、「近所の付き合いで、引っ越してきた人には皆、新聞を取ってもらっている。
近所付き合いは重要だぞ。」と、訳のわからないことを言ってきたので、俺が、「分かりました。3ヶ月だけ取ります。」
と言って、あっさり承諾した。
 次の日、新聞販売店に、クーリングオフの文書を郵送した。
982名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 23:12:55 O
いつもは晩御飯半田屋で400円ちょいなたんだが…
今日はストレスたまって来たからラーメン屋で1500円も使ってしまった。
983名無しさん@明日があるさ:2007/11/27(火) 23:55:53 0
半田屋東京にいた頃よく使ってたわ
金はあっても何か一人だと安い店探すんだよな
彼女もいないから無駄に貯金ばっか増えてく
これは喜ぶべき事なのか悲しむべき事なのか・・・・
984名無しさん@明日があるさ:2007/11/28(水) 09:22:46 0
東京に10年近く住んでいるが、半田屋なるものはついぞ聞いたことが無い。
ググってみたら関東に3店舗しかないじゃないか、しかも埼玉のしかも郊外。
http://www.handaya.jp/shop/kanto.html
985名無しさん@明日があるさ:2007/11/28(水) 09:38:09 0
出身地:岐阜県大垣市
年齢:28歳
出身大学:大阪府立大学(1浪1留)
職業:司業事務所の事務員
勤務地:北海道深川市
住所:北海道北竜町

給料安いし雪多いけどその他は申し分なし!
986名無しさん@明日があるさ:2007/11/28(水) 18:41:29 0
>>985
挙げてる例が余りにも微妙すぎて感想の言いようが無い
987名無しさん@明日があるさ:2007/11/29(木) 02:09:06 O
お前らって月いくら貯金してますか?
988名無しさん@明日があるさ:2007/11/29(木) 07:39:46 0
>>987
25万ぐらい
年250-300万貯金している。
可処分所得(税込み年収-控除)=600万
989名無しさん@明日があるさ:2007/11/29(木) 17:20:00 0
自炊が身上の俺だが、最近多忙に負けて外食orテイクアウトが増えているな・・・
生活習慣病の第一歩かもな。おまえら気をつけろよ。
990名無しさん@明日があるさ:2007/11/29(木) 17:24:42 0
一人暮らし始めて半年目、自炊してるけどもう毎日献立考えるのがメンドイ
外食も何食べるか考えるのメンドイ

991名無しさん@明日があるさ:2007/11/29(木) 17:31:34 0
1週間カレーでもおkな俺、1週間納豆でもおkな俺
992名無しさん@明日があるさ:2007/11/29(木) 17:45:37 0
風邪引いた・・・(´・ω・`)
一人暮らしは気楽でいいけど、病気したときに骨身に沁みるね。
一人でいることが。
993名無しさん@明日があるさ:2007/11/29(木) 18:11:23 0
わかるわ・・・、栄養のあるもの食べたいんだけど、
なんか作る気力がなくって結局カプ麺とかになっちゃう。
994名無しさん@明日があるさ:2007/11/29(木) 19:57:26 O
>>992
お大事に つユンケル
995名無しさん@明日があるさ:2007/11/30(金) 10:41:24 0
温かい鍋食いたい・・・、一人でも・・・・
996名無しさん@明日があるさ:2007/11/30(金) 18:24:10 0
>994
ありがd
この週末で治すぜ!
997名無しさん@明日があるさ:2007/11/30(金) 18:29:10 0
九百九十七
998名無しさん@明日があるさ:2007/11/30(金) 18:48:40 0
次スレ立てときました。
引き続きよろしく。

一人暮らしのリーマン・更新4回目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1196416061/l50
999名無しさん@明日があるさ:2007/11/30(金) 18:50:25 0
次スレは既にあるぞ

一人暮らしのリーマン・更新4回目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1195814205/
1000名無しさん@明日があるさ:2007/11/30(金) 18:50:58 0
1000、また次スレであおう、諸君
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。