1 :
名無しさん@明日があるさ:
★「残業代11・6兆円失う」 適用除外で労働総研試算
・全労連系の「労働運動総合研究所」(労働総研)は8日、厚生労働省が導入を検討している
ホワイトカラー・イグゼンプション(労働時間規制の適用除外)が実現した場合、対象に
なる労働者が失う残業代は年間総額が11兆6000億円で、1人当たり114万円に上る
との試算を発表した。
労働総研は「巨額の賃金横取りである上、過労死を急増させる」として導入に反対している。
厚労省は来年の通常国会での法案提出を目指している。
適用除外は一定以上の年収などを条件に「1日8時間、週40時間」の労働時間規制を
撤廃し、自らの裁量で労働時間を決める制度。残業代は支払われなくなる。
日本経団連は年収400万円以上を対象とするよう提言している。
労働総研は国の統計などを基に、年収400万円以上のホワイトカラー労働者(管理職を
除く)を1013万人と算出。その年間給与総額から時間当たりの賃金を割り出し、平均残業
時間である13時間をかけると4兆6000億円(1人当たり45万円)になる。
加えて賃金の支払われないサービス残業が月平均20時間あり、総額は7兆円に上るという。
労働総研は「適用除外導入によってサービス残業が合法化され、労働者は請求権を失う」
として、これも損失に当たるとした。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061108&j=0022&k=200611084548
2 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 14:35:24
3 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 14:36:01
4 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 14:36:47
5 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 14:37:28
要するにこれは奴隷労働制度。下記の経団連の資料を見れば明らか。
年収400万で誰でも無制限長時間労働。
しかも、裁量制と言いつつ、休むのは許されない。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2005/042.html (1) 現行の専門業務型裁量労働制の対象業務に従事する者
現行の専門業務型裁量労働制の対象業務(新商品等の研究開発、情報処理システムの
分析設計等)に従事する労働者については、その年収の多寡にかかわらず、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ホワイトカラ−エグゼンプション制度を適用する。
(2) 現行の専門業務型裁量労働制の対象業務以外の業務に従事する者現行の専門業務型
裁量労働制の対象業務以外の業務に従事する労働者については、下記の@及びAの要件を
充足する場合に限り、ホワイトカラーエグゼンプション制度を適用する。
A 賃金要件
(A)当該年における年収の額が400 万円(又は全労働者の平均給与所得)以上であること
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2 効果
労働時間、休憩、休日及び深夜業に係る規制の適用除外とする。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4 その他
ホワイトカラーエグゼンプション制度の適用対象者に対して、就業規則等に出退勤時刻の定めをしてもよいが、
労働時間の管理は行わず、「遅刻」「早退」「休憩時間」についての賃金控除は行わない
(ただし、「欠勤」については賃金を控除する)。
6 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 15:10:39
経団連は本当に汚い。
どこまでおれらの給料をむしりとれば気がすむのか。
とことんまで労働者を使い捨てにするつもりなのか。
自民党もこの法案を通したらどうなるかわかってるだろうな?
日本全国のサラリーマンを敵に回すからな。
8 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 18:55:46
日本経団連(会長・奥田碩トヨタ自動車会長)。以下まとめサイトから。
>(A)これ考えたの誰?
> ↓
> 経団連です。
> 先日、会長が奥田から御手洗に替わりましたが、方針転換することもなく、奥田と同じ方針です。
経団連は何を考えてるんだろう…全然メリットが分かんない。
個人で労働時間を管理ってあるけど、仕事上不可能じゃね?
ちなみに報道したとこはWBSの1回だけで、他局は触れてないらしい。
経団連スポンサーの圧力とか?
上記にもあるけどまとめてるとこ。
「サビ残合法化法案まとめサイト」より
http://www.jnppc.jp/modules/bwiki/53.html
9 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 18:56:23
10 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 18:56:57
11 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 18:57:54
もう国民新党しか残ってない件
13 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 19:01:42
俺等に出来ることはILOに泣きつく位だな
14 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 19:15:30
自民に投票した・選挙棄権したバカ共の責任だからな!
15 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 19:18:08
俺もろこれにひっかかりそうorz
絶対反対!
16 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 19:35:55
この程度のスレの進行速度じゃ無問題とされちゃうぞ!
17 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 19:38:36
リーマンはまだ残業してるんだろ・・・・
18 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 19:40:44
俺に死ねと言ってるのか…
ホワイトカラーイグゼンプション関連では重複だがスレ伸ばすぞ!
俺年収300万wwwwwwwww
俺もwwwwwwwww
21 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 20:02:27
こりゃ、だまし討ちだな
まだ知らないリーマンが殆どだと思うよ。
22 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 20:07:17
人生オワタwwwwwwwwwwwwwwっウェwwwwっウェwwwっウェwwwwwwwっうぇえええええええええええええええええええええええ
23 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 20:15:36
トヨタの車も売れなくなるね
24 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/09(木) 21:23:01
いいんじゃね?
俺、残業代なんてもらってないし。
出なければ断れば済む事。
ちなみに、俺は残業なしの場合360万だからギリギリセーフ。
俺、別に年400万でかまわないから毎日定時に帰りたいんだけど…
つかもう絶対残業しねーし。だから成果評価外の細かい作業ふってくんなや!
最近の正社員はこういうやつ増えてないか?みんな疲れてモチベーション下がりまくってる。
流れ次第では中間管理職が地獄見るかもな
今のうちに会社の秘密情報を集めておくか・・・。
何かの役に立つかもしれない。
29 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/10(金) 19:04:00
漏れも残業代もらってないけど
残業なしでもこの法案が通れば確実にもらえなくなる。
合法化されると、残業手当を出してもらう希望すら無い。
もし残業手当出るようになったら、辞めるときまとめて請求できるんじゃね?
31 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/10(金) 19:08:02
32 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/10(金) 19:14:36
俺、管理職だから関係無い
33 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/10(金) 19:18:00
34 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/10(金) 19:54:04
この法案は誰が提起してんの?
35 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/10(金) 20:03:50
学業努力して大手入れば労組が助けてくれるから安心。
36 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/10(金) 20:27:18
で、どこの政党に投票すりゃいいの?
公明・共産・社民以外で教えて
基本給UPとか希望的観測はないの?
38 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/15(水) 00:57:54
同じ仕事内容をAとBに頼んだとして、
要領よくテキパキとこなし、定時で帰るAと、
ダラダラとミスも多く残業せざろうえないBとで、
Bのほうが年収が多くなるのはおかしいと思う。
39 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/15(水) 01:37:26
そうだな。論理的にはな。ただ、そのことによる損失を被るのは現状(現行法)では企業(経営者)だ。
具体的には無駄な人件費、光熱費といった定量的なものや、できる社員のモチベーションへの悪影響、ひいては人材流出、仕事の質低下などの定性的なものがある。
これらは企業が資本回収率を高める上でマイナス要因。生産性が阻害されてるわけだからな。
経営者は風土改革を行い、人事戦略(特に給与や評価)の改革を行い、社員の残業が少なくなるように努力しなければならない。
ようは、社員の残業時間が多いのは企業を悩ます問題であり、企業ががその責任において解決しなければならないということ。
このくされ法案は、その責任を社員(厳密には従業員)に押し付けるというものだ。
この悪法が通ると、企業は自浄努力をしなくてもよくなる。
これで特をするのは現在の経営者かつ、あと10年ほどで退く奴ら。後のことは知ったこっちゃない奴ら。
この法律が成立したら生産性度外視の経営が横行することになる。
日本企業の終焉だろうな。株式交換による買収が乱発してアメリカの植民地になる。
40 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/15(水) 01:45:45
>>38 要領よくテキパキとこなし、定時で帰るAと、
要領よくテキパキとこなし、定時を超えてもっと仕事するC
の比較になるだけ
41 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/15(水) 01:50:35
この法案だけは通すな。日本中のリーマンよ、ほんの数日でいいから団結しろ。本当に日本が終わるぞ。
42 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/15(水) 02:16:02
ここまで極端に経営者に有利な法案(しかもトップだけが個人的に得する)に対してリーマンが反応しないのは、愚民化政策の賜物。
一億総中流という意識を植え付けた奴天才。
日本のリーマンの大半がバカだから自分が「労働者」であることを知らない。
労働者=土方と本気で思っている奴が大半。
自分達が搾取の対象であることに気付いていない。
士農工商の農民みたいなもんかもな。
43 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/15(水) 02:22:51
都心部で民主党支持が多いのは、都心には高等教育を受けた人が多いから。
比較的愚民が少ない。
44 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/15(水) 02:24:57
自分と利害の対立する人たちを代表してる政党に投票するのは馬鹿としか言えない。
45 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/15(水) 02:30:30
>>38は馬鹿リーマンの典型。
自分が経営者側にいると勘違いしてる。
しかも、この法案の持つ影響を1段階でしか考えてない。経営者のモラルハザードなどさまざまな弊害があるのに。
46 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/15(水) 07:08:34
47 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/15(水) 08:09:31
>せざろうえない
やっぱりBとみた。
政党の話は関係ない。
私達が行動して、民意を伝え、今こそ本当の民主主義を貫くのだ。そうすれば、政治も良い方向へ向かうはずだ。
49 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/15(水) 09:36:39
政党関係あるよ馬鹿。
政党政治が議会制民主主義の基本なんだよ。
自民党の暴走を止めるにはリーマンの利益を代表する政党に投票するしかない。
政治家がもっと考えてくれればいい。
争点を明確にし、それに基づいて選挙活動しろ。
50 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/15(水) 09:44:17
圧倒的に田舎有利の議席配分、ご先祖は偉かったかも知れないが資質に欠いた二世三世議員
議会制民主主義なんて名ばかり
51 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/15(水) 12:54:10
せざろうえもん
武士かwよw
52 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/15(水) 13:53:23
議員も世襲w
議会制民主主義なんて名ばかり
53 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/15(水) 14:41:52
衆参で世襲ってそんな多いのか?
人数統計ってどこかないかな
26%だそうだ
55 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/15(水) 21:44:33
冴えないB達が必死だなwww
どうせ鈍くさい奴らなんだろうな
せいぜい今のうちに残業代かせいどけや
56 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/16(木) 00:27:29
だ、か、ら、この悪法が通るとAもBもCも全員困るんだってば。
日本企業が総崩れするよ。
現状では生産性向上の名のもと、人件費削減が重要課題になっている。そのため、人事考課において、時間外手当てにつながる残業の多い少ないが重視される。
しかし、時間外手当てを支払わなくてよくなると、残業の有無はとわれなくなる。
どれだけ時間かけようが、成果さえだしてくれれば同じように評価する。
アホみたいに毎日5時間労働して10の仕事をするやつも、毎日定時で帰って10の仕事をするやつも、同じ評価を受けることになる。会社にとっては生産性が変わらないからな。
仕事をを要領よく済ませて帰るいわゆる「デキる奴」が評価されなくなる。
生産性の高い奴が評価されるので、残業することで少しでも多くの成果を出そうとする奴が増える。
残業が美徳になる。要領のいい奴は異常なまでの仕事をするようになるか、残業レースに嫌気がさして離職する。もしくは過労死。
過労死多発。自発的失業者大量発生。優秀な人材は外資に吸収される。
この悪法は全リーマンが成立を阻止すべきもの。目を冷ませ自称中流ども。
57 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/16(木) 00:31:46
職場の人にも教えてるけど想像以上に認知度低いなこの制度www
なんでリーマン新人の俺しか知らないんだ
58 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/16(木) 00:43:55
僕らはみんな労働者
わかっているから辛いんだ
僕らはみんな労働者
わからないふりしてるんだ
給与明細太陽に透かして見れば
ごっそりとられる僕の稼ぎ
土方だって小売だってコンサルだって
みんなみんな雇われてるんだ労働者なんだ
自分は仕事を要領よく片付けてるから毎日早く帰れるなんて幻想。
要領悪い奴はクビになり
要領のいいアンタにみんな回って来ますから〜!!
60 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/16(木) 12:15:57
自分はデキル奴だと勘違いしてるやつが多すぎだな。
61 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/17(金) 12:42:24
この制度で恩恵うけるor影響ないリーマンなんて無いよな?
62 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/17(金) 16:24:47
とりあえず嫌がらせとして
選挙は必ず行き共産党に投票する(うちの地域では当選するはずもないが自民への反対票として)
トヨタ・キヤノンの製品は買わない
結婚はしても子供は作らない
俺にできることはこれくらいかな
63 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/19(日) 03:29:13
常時上げ推奨スレ
64 :
名無しさん@明日があるさ :2006/11/21(火) 02:18:58
施行されたとして、得する労働者いるのかよ。
57へ
企業の側が啓蒙することは絶対にないだろう。
あと基本的に、
上のやつらは会社におんぶにだっこ世代だから
まだまだ会社を信じてるんじゃねえの。
65 :
経営者=高笑い:2006/11/22(水) 23:54:27
必 死 だ な
66 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/25(土) 01:27:29
67 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/26(日) 11:20:54
とりあえずこれを推し進めてる売国奴リストと
反対運動してくれてる政治家のリストが欲しいところ。
首相官邸やら民主党やらにメル凸はしてるが経団連とダブダブなので
動いてくれそうにはない。
今のところ党を挙げて反対してるのは共産党だけ。
対抗手段はひとつしかない。
定 時 に な っ た ら さ っ さ と 帰 る。
これしかない。
今でさえ残業代がちょろまかされているのに、どうして会社に只働きで奉仕しなけりゃならないんだ。
定時以降は役職者が雑務を含めてやりゃいいんだ。
それで会社が傾くなら、それはその会社が錆残で支えられていたことの証明にもなる。
69 :
経営者:2006/11/26(日) 17:01:06
そんな社員は首にするだけですよ?
70 :
名無しさん@明日があるさ:2006/11/27(月) 06:32:01
71 :
名無しさん@明日があるさ:2006/12/15(金) 19:06:33
aga
72 :
マスコミ:2006/12/15(金) 21:32:48
日本人の八割はサラリーマンです。
サラリーマンの給料をへらすと、モノを買うものがいなくなり、
日本中の店が大ダメージをこうむることになります。
特に、スポーツ新聞、読売新聞、毎日新聞、週刊文春
週刊ポスト、週刊プレイボーイ、女性週刊誌
サラリーマンが雑誌をかえないようになると、
日本中の出版会社がつぶれることになるでしょう。
マスコミも自分の身をまもるため、サラリーマンと
いっしょにたたかってほしいとおもいます。
73 :
名無しさん@明日があるさ:2006/12/15(金) 21:38:52
残業代が消えたら、
もし、
あなたが静かに従って働いてるサラリーマンでも、
さすがに反抗します。
暴動を起こしたい気持ちに駆られます。
一部の人間の靴底で、頭を踏みつけられた気持ちになります。
あなたは、
面倒くさくても、恥ずかしくても、この、現状を変えるために
自分に出来る行動を起こします。
自分の、ぎりぎり保っているささやかだけれども
大切な幸せな生活を想ってください。
あなたは、その生活を
一部の人間により破壊されることを知りました。
あなたはその恐怖が先立ち、思わず行動にでます。
行動しざるを得ないのです。
何かをしなくてはいられなくなります。
何からしますか?
物理的に物事が動く、具体的なことを考えてみてください。
物理的に変化があれば、何かしら変化は現れます。
74 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/01(月) 04:45:33
てことは
僕たちもう残業しなくていいってことなんですね
わーい\(^O^)/
75 :
ご意見お願いします:2007/01/01(月) 04:47:00
76 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/01(月) 07:40:27
漏れは派遣(バイト扱い)だからカンケー無いっしょ?
残業マンセーw
77 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/01(月) 09:19:33
お前がクビになるw
今フリーターやってる連中は5年後にはフリーター先もなくなる
ますます個人の所得が落ち込み、景気が悪くなる。
この国は終わっているな。もう。
80 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/05(金) 18:29:41
周りの100人を不幸にしても、
自分1人が得をすればそれで良い。
そんな思想を持った方々の集まりなんですね、
自民党や経団連は。
81 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/06(土) 14:40:38
起業家の超人的タフさの前に、
サラリーマンが泡になってきえてしまわぬように、どうか、助けて下さい
82 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/06(土) 15:34:27
残業代なければ残業しないよ
83 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/06(土) 15:37:40
\ │ /
/ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )─
\_/
/○\
|| ||
|| ||
|| ||
|| ||
|| || __________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧||∧ ∧||∧ /
美しい国へ >( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ< さあ行こう
________/ | | | | | | \
∪ | ∪ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | | |
∪∪ ∪∪
: :
-====- -====-
85 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/06(土) 15:43:06
解雇理由が不十分
86 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/06(土) 15:44:56
みんなで定時退社すればすむだけ
87 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/06(土) 20:00:43
>>85 WCEをただのサビ残法だとおもうなよ・・・
月給制から年棒制にシフトしていくんだろう・・・・
切り替えが早い大手は早速実施してきそう。
89 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/07(日) 20:52:00
90 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/07(日) 20:55:48
うちは田舎の会社だからそこまでシビアになんない
92 :
91続き:2007/01/08(月) 08:55:37
【労働契約法制】
総則事項
・労働者の個別同意が無くても労働条件の変更は可能
・正社員の労働条件を引き下げたいけど現状の法律が邪魔
就業規則で定める労働条件と労働契約の関係等の明確化
・就業規則の個別労使間での合意(届出や周知)は失念してもOK(=無断変更可能)
・過半数組合や過半数代表者との合意は必要ない
・過半数代表者は一人でOK(=社長ワンマン経営の助長)
重要な労働条件に係るルールの明確化
・出向や転籍について、口頭説明したことにすれば命令は有効
・権利濫用を防止するためのルール化はしたくない
・試用期間中でも自由に解雇できるようにしたい
・労働協約又は就業規則の根拠が無くても懲戒権を使用できるようにしたい
・雇用側に不利益となり得るルールの立法化は避けるべきである
労働契約の終了の場面のルールの明確化
・普通解雇:平成15年に法改正された労働基準法18条の2は自由な解雇の妨げになっている
原則として解雇を有効にすべきである
・整理解雇:解雇理由として必要な要素を法令化するのは避けるべき
・解雇紛争の金銭的解決額は企業リスクを抑えるために下げるべき
・労働者の重過失以外でも賠償させることを可能とすべき
・「労働者に対して執拗な退職の勧奨及び強要を行ってはならないこととする」という規制は避けるべき
有期労働契約をめぐるルールの明確化
・短期契約社員を一定期間雇用後に正社員登用義務付けるのは不要
国の役割
・個別労働関係紛争解決にあたり、行政が助言や指導等を行う必要はない
93 :
91続き終了:2007/01/08(月) 08:56:10
【労働時間法制】
時間外労働の削減等
・法定休日の追加、他国並みの割増賃金の引上げ、代休の付与は企業にとってコストが増大する
・アメリカでは40%の労働者が適用除外(=残業代不払い)なので日本でも同様に大幅に拡大すべき
年次有給休暇制度の見直し
・育児のための時間有給制度を可能にする必要性はない
自律的労働にふさわしい制度の創設
・専門的な技術者や研究者などもホワイトカラーに含めることを明確にするべき
・WE対象労働者が自分の意志で「いつでも通常の労働時間管理に戻ることができる」ようにすべきではない
・深夜業規制の適用除外についても検討する
管理監督者の範囲の明確化
・労働基準法41条2号の監督者は「部長クラス以上」だが、これではWE適用者が少なすぎる
「課長、係長、班長、組長」等もWE適用範囲に含めるべき
現行裁量労働制の見直し
・労働者に裁量労働制を納得させるために、個別労働者の同意を必要とするのは認め難い
94 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/12(金) 13:29:46
■WEおよび労働契約法導入後のメリット・デメリット(まとめ第1.α版)
※法案成立後に政府が目指している内容(規制改革・民間開放推進会議の公表資料)を含む。
【メリット】 【デメリット】
政治家 WEで潤う経団連からの献金額増加 所得税収入の減少(消費税増税で対応可能)
WEで潤う外資系企業からの献金額増加
経団連 残業代踏み倒しによる利益増加 熟練労働者の流出(品質低下は許容済み?)
労働者が過労死しても責任なし 一時的な労働力不足(移民で対応可能)
労働契約内容の無断変更可能
僅かな手切れ金を渡して解雇可能
労働者の軽過失でも賠償請求可能
長期間契約を続けても正社員に登用しなくて良い
労働紛争から行政を締め出せる
経営者に不利な法律は排除していく予定
労働者 なし 残業代ゼロで残業時間は無制限に増大
(最終的に労働者の55%以上が対象)
裁量労働のため過労死も自己責任
知らないうちに契約内容が変更されてしまう
僅かな手切れ金でクビになる
長期間契約を続けても正社員になれない
労働紛争解決の手段に行政の介入が認められない
労働者の権利を守る法律が無効化されていく
95 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/12(金) 16:44:15
もともとそんなものねーから関係ない
「ない」ということが合法化されるのが問題
97 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/12(金) 21:38:26
みんなでストライキ起こせばいいじゃん。
98 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/12(金) 22:27:56
現代のリーマンにそんな気概はない。
殺されるために自ら整列する飼いならされた豚に他ならない。
■ホワイトカラーエグゼンプション(WE)とは■ (まとめコピペ・改訂版+)
■残業代 ・・・何時間でも0円
■残業時間・・・制限撤廃 (青天井)
■労働時間・・・制限撤廃 (週40時間労働の制度が消滅する)
■サビ残 ・・・合法化
■過労死 ・・・合法化 (企業の健康管理義務が消滅、労災対象外へ)
労働無制限。サビ残青天井。残業代0円。過労死自己責任。
まさに「奴隷化法案」です。
★年収は・・・「年収決まらず」 「政令でいつでも年収は変更できる」 (厚労省案より)
★役職は・・・「管理職の一歩手前」 つまり一般の正社員が対象。 (厚労省案より)・・・・管理職「以外」が対象(ココ注意)
★職種は・・・どこにもホワイトカラーとは書いてない。つまり曖昧。(厚労省案より)
●影響1・・・残業代0で平均15%年収ダウン。ローン破産多発予想
●影響2・・・サビ残青天井だから、超長時間残業が多発。
●影響3・・・社員が鬱病・過労死しても会社の責任がゼロ。病気・死人が多発。
●影響4・・・正社員の労働時間がコスト0円で急増するので、派遣大量解雇へ
●影響5・・・年収大幅ダウンで消費減少、不況に突入。 (→超少子化)
【呆れた献金規制の緩和案】
★外資の献金可能・・・「外資系企業による政治献金規制を緩和」 WEで儲けた外資企業からも政治献金可能に
【焼け石に水な労働改善案】
★残業割増率増加・・・「80時間以上の割増率25%⇒50%に増加」 ゼロ円になんぼ割増掛けてもゼロ(厚労省案より)
★パート待遇改善・・・「無期契約で正社員と同じ扱いの人のみ」 該当者はパート全体の15%、労働者全体の3%だけ(厚労省案より)
★格差是正の対策・・・「再チャレンジ支援税制」の本来の対象だった「ニート、フリーター」を除外する方針に変更
100 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/14(日) 10:54:37
■WEおよび労働契約法導入後のメリット・デメリット(まとめ第1.α3版)
※法案成立後に政府が目指している内容(規制改革・民間開放推進会議の公表資料)を含む。
【メリット】 【デメリット】
[政治家] WEで潤う経団連・外資からの献金額増加 所得税収入の減少(消費税増税で対応可能)
[経団連] 残業代踏み倒しによる利益増加 熟練労働者の流出(品質低下)
労働者が過労死しても責任なし 一時的な労働力不足(移民で対応可能)
労働契約内容の無断変更可能 消費者の年収減による内需の冷え込み
僅かな手切れ金を渡して解雇可能
労働者の軽過失でも賠償請求可能
長期契約労働者の正社員登用義務廃止
労働紛争から行政を締め出せる
経営者に不利な法律は排除していく予定
コスト削減(残業代ゼロ)で輸出は儲かる?
[消費者] 商品が安くなるかも? サービス悪化・欠陥増加・顧客情報の転売など
[労働者] なし 残業代ゼロで残業時間は無制限に増大
(最終的に労働者の55%以上が対象)
裁量労働のため過労死も自己責任
知らないうちに契約内容が変更される
僅かな手切れ金でクビになる
長期間契約を続けても正社員になれない
労働紛争解決に行政の介入が認められない
労働者を守る法律が無効化されていく
101 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/14(日) 11:09:14
自営の俺が最強な件
102 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/14(日) 11:32:56
営業でもともと残業手当ないけど、営業手当が月額1万円。
合法化されればまさか営業手当も消える?
もちろんだ
104 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/14(日) 12:00:59
105 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/14(日) 12:02:42
マスコミと商社マンと野村マンが立ち上がることを願う
106 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/14(日) 12:13:48
>>102 営業手当て安すぎないか?
そんなに忙しくないの?
107 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/14(日) 12:16:14
>>102 営業手当1万円も貰えるのか。
よっぽど忙しいんだな。
俺3000円。
108 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/15(月) 04:16:10
■WEおよび労働契約法導入後のメリット・デメリット(まとめ第1.α4版)
※法案成立後に政府が目指している内容(規制改革・民間開放推進会議の公表資料)を含む。
【メリット】 【デメリット】
[政治家] WEで潤う経団連・外資からの献金額増加 所得税収入の減少(消費税増税で対応可能)
[経団連] 残業代踏み倒しによる利益増加 熟練労働者の流出(品質低下)
労働者が過労死しても責任なし 一時的な労働力不足(移民で対応可能)
労働契約内容の無断変更可能 消費者の年収減による内需の冷え込み
僅かな手切れ金を渡して解雇可能
労働者の軽過失でも賠償請求可能
長期契約労働者の正社員登用義務廃止
労働紛争から行政を締め出せる
経営者に不利な法律は排除していく予定
コスト削減(残業代ゼロ)で輸出は儲かる?
[消費者] 商品が安くなるかも? サービス悪化・欠陥増加・顧客情報の転売など
(年収減と円安で逆に高くなる?)
[労働者] なし 残業代ゼロで残業時間は無制限に増大
(最終的に労働者の55%以上が対象)
裁量労働のため過労死も自己責任
知らないうちに契約内容が変更される
僅かな手切れ金でクビになる
長期間契約を続けても正社員になれない
労働紛争解決に行政の介入が認められない
営業手当ては残業手当代わりだろ。
3000円って・・・怒れよ。
110 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/17(水) 09:38:10
100時間残業すれば、
残業時の時給30円ですね。
奴隷の鏡ですね。
111 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/17(水) 09:44:59
世の中腐っていく一方ですね
112 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/18(木) 23:42:37
法案提出見送りだと。
ひと安心だが、みんな気を抜くな。
113 :
改正されるのは9条だけじゃない:2007/01/19(金) 12:05:16
114 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/19(金) 19:42:39
115 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/19(金) 19:53:00
残業代なくせば残業しねぇだろう。
って考える脳の仕組みは漏れには一生理解できん。
週40時間を越える勤務をさせた企業は法人税3倍とかのほうがいいよなぁ
とりあえず経団連市ね。
116 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/19(金) 20:08:12
経団連加盟企業の商品は購入しない
自民党には投票しない
できることからコツコツとが大切
117 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/19(金) 20:24:06
経団連に加盟してる企業っていっぱいあるな。
経団連って一体何をしてる団体なんだ?経団連について書かれてあるサイトを読んだが内容が漠然としすぎて、何をしてる団体なのかよくわからんかった
118 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/19(金) 20:54:16
自民党と経団連関係者全員、ルイ16世と同じ目に遭わせてやるまでさ。
119 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/19(金) 21:13:49
正直どっちだっていい。残業代はみなし残業で元々満額ないし。
年俸制でフレックスにしてほしいな
現在→朝9時〜夜11時
フレックス昼2時〜夜11時とか。
朝仕事ないのに何故いかなきゃならんのかわからん。
夜の方が忙しく帰れない。
120 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/20(土) 23:44:02
【2006年】
●改正政治資金規正法を成立(外資系企業による政治献金規制の規制緩和)
買収5年後から政治献金可能に
【2007年】
●ドラマ「ハケンの品格」で労働者の洗脳開始 <<<<<−−−−−−−−−−−−今ココ!
●「共謀罪」成立により戦前の悪法「治安維持法」の悪夢再来(ネット言論の封殺)
●三角合併解禁により米資本が日本企業を買収開始
●労働契約法が成立し経営者が圧倒的有利に
自由解雇、派遣の正社員登用義務廃止、契約内容の無断改変可能などなど
●労働時間法が成立し日本版WE制度導入(まずは俸給要件900万から)
●裁量労働制の見直し(複数業務の掛け持ち社員にも適用可能に)
●消費税率を5%⇒8%へ引き上げ、法人税率は30%⇒25%へ引き下げ(大企業減税)
【2008年】
●外資系企業による政治献金規制の更なる規制緩和を実施(買収3年後に政治献金可能)
●日本版WE制度の規制緩和(俸給要件600万に引き下げ)
病気解雇・整理解雇が続出し、再就職したくても一生派遣社員しか職が無い状態に
●潰れた日本人労働者の代用として外国人派遣労働者の大量雇用開始(移民受入れ開始)
【2009年】
●外資系企業による政治献金規制の更なる規制緩和を実施(買収直後から政治献金可能)
●日本版WE制度の規制緩和(俸給要件400万に引き下げ)
病気解雇・整理解雇が加速、労働者の過半数が派遣・契約社員になり
雇用形態の多様化に対応するため、なんと派遣・契約社員までもがWE制度の対象に
●中小企業は過当競争により倒産続出
【2010年】
●日本版WE制度の規制緩和(俸給要件200万に引き下げ)、役付け以外は全員が派遣社員に
●派遣社員の職もその大半を外国人労働者に奪われ、日本人労働者死亡
⇒各地にスラム街発生(暴動防止の名目で、共謀罪による逮捕者続出)
●消費税増税8%⇒10%へ引き上げ(庶民からの搾取強化)
●財政赤字は拡大してるのに米国債の買い増しだけは何故か続行
121 :
名無しさん@明日があるさ :2007/01/21(日) 03:03:34
【2011年】
●脱日する日本国民が続出し、官僚を除く日本の人口はゼロに
●日本消滅
122 :
☆緊急凸要請☆児童虐待防止法ヤバイ☆:2007/01/25(木) 07:47:15
123 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/28(日) 22:43:22
丹羽宇一郎 伊藤忠商事株式会社 取締役会長
「ホワイトカラーエグゼンプションの本当の趣旨は、大手企業の大部分がそうだが、
若い人でも、残業代は要らないから仕事をもっと早くスキルを身につけてやりたい、
土日でも残業代は要らないから出社したいという人がたくさんいる。
家で仕事をするよりも、会社に来て色々な資料もあるし、これで自分が人よりも
早く仕事を覚えて仕事をしたいんだと。それを今は仕事をするなと言っている。
ホワイトカラーエグゼンプションの制度がないからだ。
だから、少なくとも土日だけはホワイトカラーエグゼンプションで、
残業代は要らないから仕事をさせてくださいという人に、
仕事をするなという経済の仕組みというのは実におかしい。
これを何とかしてあげたい。」
124 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/29(月) 14:02:53
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ ←自民に投票したリーマン
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ミンスざまーみろwwwww
| ノ | | | \ / ) / 構造改革マンセー
ヽ / `ー'´ ヽ / / 抵抗勢力は失せろwwww
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 バンバン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ ─ ─\
/ (○) (○) \
| (__人__) | ________
\  ̄ ./ .| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ \ | | | <「残業代ゼロ法成立へ」「過労死は自己責任」
/´ | | | | 「反対するサラリーマンは抵抗勢力」
| l | | | \_____________
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
125 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/29(月) 17:32:21
もともと残業代なんてでてないから関係ない。
126 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/29(月) 17:47:26
みなさん、残業ってどれくらいを「多い」と言うのですか?
ぼくの感覚では、通常時で100h、繁忙期で150h。
これくらいの量の頃は心身ともに健全でした。
その後、常時250〜300hという部署へ異動になって、体壊しました。
100h未満で「多い」と言う人は、どこへ行っても通用しないと思うのですが……。
127 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/29(月) 18:01:17
128 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/29(月) 19:14:44
欧米だと「残業するヤツほど仕事できない」と言われ、
白黒はっきりつける仕事でスピード感と効率性が求められるけど、
日本は欧米じゃないからねえ。
根回しとか、グレーゾーンとか、あいまいとか、
そういうの大事にする文化でしょう、この国は。
だから仕事も時間がかかるんだよ。
これはもう仕方ないよ。
129 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/29(月) 19:24:21
エス・○○・エスというベンチャー企業では、
過重労働を禁止していて、
・21時以降の残業禁止
・土日出勤禁止
・↑もしこれを破った場合は減棒処分!
というユニークなルールがあります。
ところがそれではみんな仕事が片付かないので、
みんな朝7時とかから会社来て仕事してます。
結局労働時間から言うと意味がないのですが、
「朝型人間」になれるという意味では健全とも言えるかもしれない。(笑)
130 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/29(月) 23:09:21
みなさん、残業ってどれくらいを「多い」と言うのですか?
ぼくの感覚では、通常時で100h、繁忙期で150h。
これくらいの量の頃は心身ともにストレスなく健全でした。
100h未満で「多い」と言う人は、どこへ行っても通用しないと思うのですが……。
みんなどんな楽な仕事してるの?
言われたことしかやってないんじゃないの?
「作業」と「仕事」は違うんだよ。
自主的に勉強したり、
誰にも言われなくてもみんなのためになる資料をつくったり、
人間関係の摩擦を解消するために日頃からコミュニケーションを取ったり、
そういうの必要でしょう?
この国は欧米じゃないんだよ。
なんでもかんでもスピードUPして効率化すればいいってもんじゃない。
数字を出して成果をあげることだけが仕事じゃない。
「ぬくもり」とか「義理」とか「人情」とか、
そういうことを推進するのも重要な仕事なんだよ。日本では。
もう一度聞く。
みんなちゃんと仕事してるの?
131 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/29(月) 23:16:56
俺の感覚では30時間で並50時間で多い80時間で狂ってる100時間でうそつき150時間で死亡
132 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 16:12:17
10〜20時間:普通
20〜40時間:年に2〜3回なら我慢できる
40〜80時間:会社辞める(たいていサービス残業)
80時間〜:有り得ない
133 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 17:03:32
ぼくは常時100h残業で、繁忙期になると150hという感じでした。
でもそれで心身ともにいたって健康でした。
周りの人たちもみんな誰も文句など言わないし健全でした。
もちろん残業代も青天井でしたが。
その後250〜300h残業という部署へ異動になって、
さすがに体壊して会社辞めました。
ですからぼくの感覚では100h未満なら普通、という感じです。
みなさんが40〜80hで問題にしているので驚きました。
世の中の標準を知ることが出来た気がします。
ありがとうござました。
残業出るなら……
135 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 23:10:01
残業代要らないから残業をゼロにしてくれ。
136 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 23:33:50
みなし残業って悪魔の制度を導入してるので
月たった三万円で60時間。
残業代時給で500円。
あほか。
137 :
名無しさん@明日があるさ:2007/01/31(水) 15:15:40
■労働契約法にも反対しよう!!
民主党はホワイトカラーエグゼンプションには反対だけど労働契約法は通すと言ってる。
労働契約法だってこんなに極悪になる予定なんだからセットで反対してくれよ!
●総則事項
・労働者の個別同意が無くても労働条件の変更は可能(=無断変更可能)
・正社員の労働条件を引き下げたいけど現状の法律が邪魔(=労働基準法などの無力化)
●就業規則で定める労働条件と労働契約の関係等の明確化
・就業規則の個別労使間での合意(届出や周知)は失念してもOK(=無断変更可能)
・過半数組合や過半数代表者との合意は必要ない(=権利濫用)
・過半数代表者は一人でOK(=社長ワンマン経営の助長)
●重要な労働条件に係るルールの明確化
・出向や転籍について、口頭説明したことにすれば命令は有効(=権利濫用)
・権利濫用を防止するためのルール化はしたくない(=権利濫用)
・試用期間中でも自由に解雇できるようにしたい(=権利濫用)
・労働協約又は就業規則の根拠が無くても懲戒権を使用できるようにしたい(=権利濫用)
・雇用側に不利益となり得るルールの立法化は避けるべきである(=権利濫用)
●労働契約の終了の場面のルールの明確化
・普通解雇:平成15年に法改正された労働基準法18条の2は自由な解雇の妨げになっている
原則として解雇を有効にすべきである(=権利濫用)
・整理解雇:解雇理由として必要な要素を法令化するのは避けるべき(=権利濫用)
・解雇紛争の金銭的解決額は企業リスクを抑えるために下げるべき(=権利濫用)
・労働者の重過失以外でも賠償させることを可能とすべき(=権利濫用)
・「労働者に対して執拗な退職の勧奨及び強要を行ってはならないこととする」という規制は避けるべき(=権利濫用)
●有期労働契約をめぐるルールの明確化
・短期契約社員を一定期間雇用後に正社員登用義務付けるのは不要(=派遣社員・契約社員の永続化)
●国の役割
・個別労働関係紛争解決にあたり、行政が助言や指導等を行う必要はない(=労働基準監督署の締め出し)
内閣府 労働契約法制及び労働時間法制の在り方に関する意見(平成18年7月21日)
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/publication/2006/0721/item060721.pdf
138 :
名無しさん@明日があるさ:2007/02/01(木) 10:12:40
■労働契約法にも反対しよう!!
民主党はホワイトカラーエグゼンプションには反対だけど労働契約法は通すと言ってる。
成立後の規制緩和でこんなに極悪になる予定なんだから労働契約法もセットで反対してくれよ!
●経営者が契約内容を無断変更可能
慎重に契約しても無断変更されては意味が無い。
●経営者の権利濫用を容認
出向命令、解雇、懲戒処分、執拗な肩叩き容認など:現行法まで変えるつもり?
●解雇が容易になる
安い手切れ金で簡単にクビ。
●契約社員、派遣社員の正社員登用義務が廃止
既に厚労省案に反映済み。(契約社員、派遣社員は一生奴隷労働)
●厚労省や労働基準監督署など行政を労働紛争から締め出し
奥谷の主張通りになってしまう。
内閣府 労働契約法制及び労働時間法制の在り方に関する意見(平成18年7月21日)
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/publication/2006/0721/item060721.pdf ↑これが政府(経団連)主導の本音
139 :
名無しさん@明日があるさ:2007/02/06(火) 04:10:22
140 :
名無しさん@明日があるさ:2007/02/06(火) 14:04:55
141 :
名無しさん@明日があるさ:2007/02/07(水) 18:35:48
test
143 :
名無しさん@明日があるさ:2007/02/18(日) 14:04:28
恒常的に月平均50時間以上の残業があるのに裁量労働の協定時間は8時間・・・
法定労働時間との差額はびた一文出ないし出勤時間も決められている。
こんなウソの裁量労働が蔓延してるのにWCEだなんてふざけてるよな。
144 :
名無しさん@明日があるさ:2007/02/18(日) 19:18:16
逆に考えたらさ4時間で終われたらいいんじゃないの
月から木まで全力で仕事して金から日まで休むとか
145 :
名無しさん@明日があるさ:2007/02/19(月) 20:00:15
30歳/基本給40万・残業手当60万・賞与夏4冬4 です。
146 :
名無しさん@明日があるさ:2007/03/06(火) 10:33:20
>>144 8時間の仕事を4時間で終わらす→
上司の「あ、もう終わったの?じゃあこれも宜しく」発動!
倍の仕事をまかされ、給与反映なし。
8時間の仕事を12時間で終わらす→
成果主義の「ホワイトカラーエグゼンプション」発動!
成果主義の名の元に、残業代なし。
147 :
名無しさん@明日があるさ:2007/03/24(土) 20:04:52
>146
仕事のできる香具師にはたいした問題じゃない。
・4時間でできる仕事をチンタラ8時間でやる
または、
・4時間でできる仕事は4時間でやって、仕事終わったことを
悟られないようにして、内職する。
これで無問題。
148 :
名無しさん@明日があるさ:2007/03/25(日) 18:32:56
>>147 つまり
「仕事が出来る奴」+「世渡りがうまい奴」
でないと、リーマンは錆残奴隷ってわけか。
149 :
下田を見捨てられぬ島田:2007/03/25(日) 22:13:42
WEの皆さん。死活問題を話してると言うなら、貴方がたこそ恥を知ったらどうなのですか!?
下田さんは決して荒らしなどしていません!!
ただ一度の不明な荒らしで他人のスレ潰す権利があなた方のどこにあると言うのですか!?
150 :
名無しさん@明日があるさ:2007/03/25(日) 23:24:39
今もう残業代でてないから関係ないや…
月たぶん350時間くらい働いてるけど…
151 :
名無しさん@明日があるさ:2007/03/26(月) 00:17:01
最近はストとか起こさないから企業が調子乗ってるんだよ。
152 :
名無しさん@明日があるさ:2007/03/28(水) 00:04:18
残業手当:127,305
(普通残業:70,199/44.5h 深夜残業:6,626/3.5h 休日勤務:50,480/32h)
残業代なくなったらマジで死ぬしかありません
残業代無くなったら万々歳!!
職場の馬鹿達は6時間の仕事を10時間かけて残業代稼いでるタイプ。
こんなクソ共はWE導入と同時にそそくさと帰っていくだろう。
効率良く仕事をするのではなく、いかにして無駄に勤務時間を増やして残業代を稼ぐと事しか考えてないし。
会社に問題があるのは勿論なんだけど、調子乗って能無しのクズが利益を食い潰してるのかと思うとやるせない。
うちの会社でもやってるな、サビ残
タイムカード切った後も残って仕事とか
>>153の会社ならWCE導入されれば業務が効率化して、いい事尽くめだが
>>154の会社だと社員の扱いが今以上に酷くなりそうだな
156 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/22(火) 00:34:02
そして殆どの民間は
>>154だろうな
だがほんの一部の
>>153の例を挙げて、
WCEを作ろうとしているのが今の自民党。
157 :
名無しさん@明日があるさ:2007/05/31(木) 14:15:38
>>156 その通り。
経団連から何億献金してもらってんだよ。
そいつらの利益を誘導する自民がオレは許せないんだよ。
もしオレの意見に少しでも共感できるヤシは以下のことを実行してくれ。
残業代ゼロ法案反対派の諸君、今こそ立ち上がるんだ!!
これから参院選投票日までが勝負だぞ。
下記のミッションを実行せよ!!
@残業代ゼロ法案関連の2chスレを上げろ
A野党議員のサイトのメールもしくは掲示板に残業代ゼロ法案阻止の希望を
陳情しろ
B友人知人に残業代ゼロ法案がまた出てくるんだぜという憶測を流せ
(憶測じゃねえな。予測いや予定だな)
これ以外にもミッションがあれば、このスレに書いてくれ。
以上!!
158 :
名無しさん@明日があるさ:2007/06/03(日) 03:30:40
>>153 そういう残業代目当ての人たちもいるから残業をさせない(8時間以上)
働かせない法律をつくるべきなのです。
まず残業代って何のために払ってるかわかる? (労基法上)
もともと労働者は1日8時間しか働いちゃだめなんだよ。
だけどそうも行かないから「例外的に」1.25倍の給与という「ペナルティ」
を会社に払わせて残業してもらってるんだよ。
だから極論いえば、もっと法律を厳しくして残業させることができなくすべきだ。
そうすれば優秀な人間は8時間内でどんどん仕事を消化できるし、だめ人間はどんどん
仕事がたまってく。
でもどちらも絶対8時間しか働けないからどっちが有能で効率良いか一目瞭然だろ?
これで成果主義とかにすればライフワークバランスを保ちながら、競争力を
維持できる。
だから労基法の適用拡大と、運用強化が公務員や企業の効率アップにつながるんだ。
そう考えると残業ゼロ法案なんて言ってる経団連は無能な経営者ってこと。
159 :
名無しさん@明日があるさ:2007/06/03(日) 10:31:36
法律もいいが、現行法の厳格な適用が先だろ。
特に無能で怠惰で腐敗している労基は粛清が必要だ。
過去企業に手心を加えた奴は全員懲戒免職にするくらいの勢いが必要だ。
空気を読むってある意味能力じゃないか?
仕事を故意に遅く仕上げたり、逆に早く仕上げたり
職場の空気に従って行動できる、能力の高い奴が高い評価を得て何が悪い?
言い訳じみた書き込みをしている奴は自分の能力の無さを全世界に公開して
いるのだが その行為を恥ずかしいとさえ思えないのか?
問題はその一点のみで氷解が決まってしまうことだろう。
162 :
名無しさん@明日があるさ:2007/06/04(月) 02:02:40
>>160 1日8時間以内で空気を読んで欲しいね。優秀なひとは。
世の中の空気をよく読んだほうが良いんじゃないか?優秀な人(藁)
>>159 自民政権じゃ無理。経団連の片棒担ぎだからね。
163 :
名無しさん@明日があるさ:2007/06/05(火) 02:11:08
安倍政権と経団連はホワイトカラーを攻撃した。
私は前よりも不安だったが、ホワイトカラーではなかったから何もしなかった。
次いで年収が400万円台のホワイトカラーが攻撃された。
私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
安倍政権と経団連はついにブルーカラーを攻撃した。
私はブルーカラーだったから行動した―しかし、それは遅すぎた。
164 :
名無しさん@明日があるさ:2007/06/05(火) 07:22:54
おまいらの会社電話あるか?
電話に率先して出る人となかなか出ない人いるだろ?
電話に出ずに自分の仕事だけやって、8時間で帰るヤツが優秀なのか?
>>164 お前は一体何時間電話の取り次ぎやってるんだよ
166 :
名無しさん@明日があるさ:2007/06/07(木) 02:33:49
>>164 じゃあ電話とって残業したとして、その残業代が出ない世の中になった方が良いのか?
168 :
名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 00:26:34 O
仕事量減らないのに36協定で残業可能時間ばかり絞り込む現状くらいならホワイトカラーにして
リミッター無しにしてくれ。その方が世間的に仕事量減らさないことに対する目がきつくなる。
何で残業時間計算するとか余計な所で気を使わないといけなくなるのか、そんな状態のが煩わしい。
170 :
名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 08:45:27 O
残業代を出さない事が、合法化されてしまう悪魔の法案。
やるかどうかは別として、今なら労基署に訴えれば、残業代出さない会社には改善命令が出る。
つまり、今なら、会社も好き勝手出来ないという事。
171 :
名無しさん@明日があるさ:
残業代がなくなったら、間違いなく俺の会社即消えるだろうな。