仕事の出来ないダメリーマン集合!part24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
続ける勇気、辞める勇気、会話する勇気、報告する勇気。
ダメリに足りないのは、まずは勇気。

それでも反省する気持ちだけは忘れずに持っていたいとは思う。
反省すらしないクズリーマンにならないためにも。

ここでほんの少しの励ましをもらって、せめて週末への活力に。


いわゆる「ダメリーマンの特徴」

1、対人恐怖症
  基本的に一人が好き。心を許せる数少ない友人以外は
  人とただ話すのにも怯えてしまう。特に会社の上司と話すときなど
  それが顕著。上司もそれがわかるせいか、関係が完全に冷え切っている。
  毎日怒られてばかりだし。

2、めんどくさがり
  心ではわかっていても、ギリギリになるまでめんどくさいことはやらない。
  提出する書類なども提出期限ギリギリに作成して、準備不足と呆れられる。

3、問題を先延ばしにする
  いわゆる爆弾ってやつ。問題を発見しても報告するのが怖くて
  先に延ばしてしまう。たとえ怒られてもその時点で報告したほうが
  いいのはわかっているのにできない。


前スレ
仕事の出来ないダメリーマン集合!part23
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1150368091/
2名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 01:14:37
3名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 01:21:34
2などと書いてる時点で決定的なダメリだな
4名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 01:22:44
4さま
5名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 02:03:46
俺も平のサラリーマンだが、サラリーマンってこじきとたいして変わらないな。
屋根・壁がついたところに住めるというだけだ。
そのうちフリーランスの仕事につきたいと思い、コツコツと貯金しているよ。
6名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 02:04:39
>>5
何の仕事してるの?
7名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 03:42:17
>>1
8名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 03:46:01
ついつい楽な方へ行ってしまうだろお前たちって・・甘い誘いに
解ってるんだろ?本当は怖いんだ。どんどん追い越されていく自分が
9名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 05:53:29
周りが何故あそこまで積極的に頑張れるのかがわかんね。
入社3ヶ月半で冷めてるおれもどうかと思うが。
10名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 06:50:34
ダメリのちみたちは2ちゃんねるビューア、って登録してる?
dat落ちのスレ見る時に便利らしいが…
11名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 07:23:34
まだ水曜だべや…きついな…
12名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 07:24:32
さてと、そろそろいってくるかのう・・・
13名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 07:26:29
いってくるか・・・
今日はマガジンだけが楽しみだ
14名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 07:30:03
サンデーもな
15名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 08:54:44
>5
フリーランスか、ゴルゴ13みたいで、かっこいい響きだなw
16名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 08:58:27
できるリーマンオレは早めに移動
17名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 09:07:43
失業給付金って貰った事ある人いる…?
18名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 09:25:22
何かミスをやらかした時やわからないことがあった時、上司に報告するのがしんどい・・・

これ言ったら怒られるんだろうな、と考えてしまい黙ってる。
すると上司からミスについて指摘され結果的にはさらに状況が悪くなる。

上司も嫌いだが怒られるからって報告をためらって足引っ張って余計怒らせてしまう自分に情けなさを感じずにいられない
19名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 13:48:27
人の話聞けよハゲ
20名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 14:52:33
客先で作った爆弾が今日の朝、うちの課長の前で大爆発。朝から電話で大説教。課長が夜戻ってきたらまた大説教かと思うと大鬱だ。死にたい
21名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 15:22:46
ああ鬱。
22名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 17:10:16
このスレは営業の人が多かったりする?
23名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 17:51:47
俺はメーカー営業
物が売れず厳しい
24名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 18:41:50
>>20
怒られるのを待ってる時間ってホントきついよな・・・
25名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 20:48:18
俺金融系営業 だれか金かりておくれ このまま0がつづくと…完封なんていやだ…詰め詰めされてもとれないもんはとれないし…
26名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 20:52:39
やばいやばい
27名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 20:53:08
借りてやる
2820:2006/07/12(水) 20:56:40
結局夜課長がまだ戻ってきてないのを見計らって
帰ってきた、w
でも明日の朝には絶対いるだろうから、そこで説教だろうな。死
実は内容的には、
客に見せたらまずいことが客に渡した紙に書いてあって
それが課長の目に触れて大激怒って感じで、実は紙を
渡すまえに別の課長に見せて確認してもらった上で渡したものだから
別の課長のチェックミスといえばチェックミスなんだよ。

まあ、言い訳いっても、言論封鎖課長だから全く聞く耳もたないん
だが。
まあ、明日死んできますよ


>>22,23
俺もメーカー営業。問屋流通だから問屋と小売バイヤーと会社の
上司から毎日詰められっぱなしです。
29名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 21:08:57
ダメだぁ。俺も営業だけど今月に入って数字が落ち込んだ。
前期に成績が良かっただけにこたえるわぁ
これで怒られるんだからつらいな
30名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 21:12:31
   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人人_人_人_人_人人_
<´  こぉなぁぁああああああ ゆきぃいいいいいいぃぃ ねぇ・・・>
  ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒  ⌒ v'⌒v,r v'⌒ヽr ' ⌒,r v'
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人人_人_人_人_人人_
<´  こぉなぁぁああああああ ゆきぃいいいいいいぃぃ ねぇ・・・>
  ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒  ⌒ v'⌒v,r v'⌒ヽr ' ⌒,r v'
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////



31名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 21:15:23
明日から夏休みで数日休むんだが、ちょっとした爆弾を仕掛けてしまった
休み明けが激鬱
32名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 21:15:45
PGとして採用されたつもりが、人手不足の為
試作、製作、実験までやらされて会社の害虫と化してる。
いきなり「明日協力会社へ行って実験して来い」とか言われる。
何だよ実験てwwパソコン以外の機械は触った事ねーよww
PGの能力も怪しいのに、電気?機械?んな能力ねーよww
33名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 21:19:54
総務とか人事、経理などの
管理系の職種でダメリの奴っている???

俺、やっぱり無口で頭悪いし、根暗だし、
新卒で管理部希望で会社選べばよかったと今かなり後悔してる
34名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 21:21:13
怒られている間、頭の中で音楽流したり、今日も鼻毛がでてるなと
思ったり、晩御飯何食おうとか考えているよ。

右から左にぬけるので大丈夫
35名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 21:26:58
オレ、管理系。
同期のやつとの所得格差がひどい。

マイナーな映画だがマイケルJフォックスが出てる
「再会の街」。
これを観ると自分を見てるようでつらい。
36名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 21:29:16
俺SE。
次々と違うプロジェクトに派遣されてまったくシラナイ技術の仕事やらされて
どこいってもド素人扱い。勉強して追いついたと思ったらまた違う仕事・・・
あーもうやだ
37名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 21:32:20
>>35
知ってるよ
ドナルド・フレイゲンが
主題歌歌っているやつだろ?
38名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 21:40:46
仕事を完成させて、会社に提供する。
こういう一連の作業が「完成度」なんだよ。
何かに対してアクションを起こさない限り
誰も、お前を迎えに来てくれないの。
そのうち、親も死んじまうの。

自分の仕事に対しても泥まみれになって組み上げていかないと、
仕事はいつまーでたっても完成しないの。
美術作品もそう、仕事もそうなの。
「完成度」のことを語っていいのは、
「俺のはまだまだ未完成だ」って悩みぬきながら
最後まで働いた人だけなの。
39名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 21:41:48
そうそう。キファー・サザーランドもで出てた。
昔はよく映画ばかり観てたけど、
30過ぎたら現実がきつくてほとんど映画も観なくなった。
カウリスマキの映画もダメリがよく出てたな。
40名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 21:56:37
夏休み中だけど会社辞めることしか頭ない…辞めたくて溜らん。
なんで有給潰してまで会社の行事に参加せねばいけないんだ…
辞めたくて溜らんわ。周りの上司から嫌われまくってるし。
俺、ダメ人間だ。
41名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 22:06:32
一人暮らしで現在無職の方いますか…?
42名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 22:08:03
C Java COBOL どれが難しい?需要あるの何?
43名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 22:09:03
俺は問屋営業。会社がメーカーから買い込んだ商品をなんとか小売りを説得して売ってるけど
売れない物は売れないし、買わない小売りは買わない。予算・ノルマばかりが増えてキツイ。
もう営業は無理だ。俺には合ってないんだとやっと分かった。
でも転職するにも求人は営業ばかり。金は欲しいけど厳しすぎる時代だ・・・
もう死んで家族に保険金残してやるくらいしか思いつかない・・・誰か俺を殺してよ
44名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 22:11:42
クレペリンって何ですか…?
45名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 22:12:53
>>43
おいくつですか…?
46名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 22:13:39
>>42
俺の経験だとJava>Cobol>Cで需要がある。
難しさだとJava>C>Cobolかな。
Cobolはほとんど覚えることないし、Cもたいして覚えることはない。
Javaはオブジェクト指向が絡んで最初は狂う

でもJavaはウンコ。再利用性が高いだの何だの謳ってるが結局中身を理解できない人ばかりで製造するので
バグ製造言語。

酔ってるから適当でかんべんしてくれ。
47名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 22:14:39
トイレの行き方もわからん。もうだめぽ
48名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 22:21:28
>>42

ここ読め。
真・プログラマになるには
 第5章 プログラマになるには II(勉強編)
  http://naruniha.tank.jp/naruniha/part005.html

あと、ここ、な。
 第4章 プログラマに必要なもの
  http://naruniha.tank.jp/naruniha/part004.html
   Q:プログラマに必要な言語は何ですか?
   A:プログラミング言語の前に、自然言語───とりあえず日本語をマスターしましょう。
    中途半端にプログラミング言語を覚える努力をするよりも先に、日本語でも習得した方が
    社会に通用するプログラマとしてスキルが上がったと言えるでしょう。
49名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 22:34:54
クレペリンって何ですか…?
50名無しさん@明日があるさ :2006/07/12(水) 22:36:43
>>49
クレペリン の検索結果 約 78,300 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)
51名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 22:45:50
1の文章から「そして目黒祐樹」が消えてしまった事が悲しい俺は真のダメリorz

そういえば足りないのは頭ズコーっていうのも無くなってるな
あれダメさがにじみ出てて好きだったんだが
52名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 00:32:34
>>43
ツラいね。問屋っていうと、
メーカーと小売りの間で板挟みだもんね。

>もう死んで家族に保険金残してやるくらいしか思いつかない・・・誰か俺を殺してよ
俺もダメリだけど、そんなこと言っちゃだめだよ。
ご家族が悲しむよ。
53名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 00:54:41
  ∩∩ 僕 ら が 会社 を 面 白 く す る ん だ !   V∩
  (7ヌ)                              (/ /   
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ゚д゚ )―--( 'A`  ) ̄      ⌒ヽ(- _ -) // ( ^ω^)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ社内ニート/~⌒    ⌒ /  /    ( )
   | キチガイ |ー、 メンヘラ  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |ダメリ | /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/ 高卒  |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
54名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 01:01:57
>>49
JRでも受けるのか?
55名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 01:23:50
>54
釣りだから気にするな。
56名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 06:45:49
今日も怒られにいくか
57名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 06:56:23
朝礼スピーチUZEEEE
58名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 07:28:39
あーさぼりてええええ
59名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 07:47:15
ここ一週間ずっとひとつの爆弾処理に追われている。
そうしてるうちにほかの事が疎かになって着々と新たな爆弾を作成しつつあるが何もしてない
60名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 09:13:15
>>54
鉄道業界に興味ありまして…。クレペリンって練習しないとまずいのかなぁ…。
61名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 13:18:36
メンヘラなんかに数千万規模の物件のプロマネを任せる会社ってヴァカだよな。
62名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 13:31:17
逃げたい なんもしたくない 営業兵隊
63名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 13:51:39
3億円当たったら速攻会社辞めぅ
64名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 15:04:50
今回は二等が3倍らしいな
65名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 15:49:55
 (i) <私まんこちゃん!
 ╋
 /\
 (i) <お友達になろう!
 ╋
 /\
 (i) <私まんこちゃん!
 ╋
 /\
66名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 18:34:36
888 :阿部敦良 :03/02/25 11:37
それにしても、無名草子さんたちとは、さぞやすごい作家先生の匿名書き込みなんでしょうね。
作家なんて才能が全てだから、津井ついみたいに、いくら努力したって駄目なものは駄目ですよ。
私なんか、早々に見切りをつけて趣味の世界で細々ですから。
          小説現代ショートショート・コンテスト優秀賞受賞 阿部敦良
67名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 20:03:23
我今帰らばまた死せん、留まらばまた死せん、行かばまた死せん、一種として死を免れず(善導:古代中国の仏教者)
我今離職せば亦死せん、在職せばまた死せん、転職せば亦死せん、一種として死を免れず(オレ:現代日本の会社員)

68名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 20:14:25
新作ゲロ画像ゲット
69名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 20:36:30
―━―━―━━―━―━―━◎━―━
                ≡  ||  ゴゴー
              ≡   ∧||        イヤアアアアアアアアアアアアア!
              ≡  /´。 `ーァ
             ≡   {  々 ゚l
             ≡  ノ(    )ヽ
              ≡ <    >
70名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 20:37:56
まだ入社して2ヶ月の工員だけど、そろそろ一人立ちを期待されてるようだ・・
まだ全然わかって無いのに・・
あ〜物覚え悪いとか思われてるわ・・絶対

1ヶ月先に入った年下の同僚が高度の仕事こなしてるの見ると・・鬱
1ヶ月だっても俺には無理そうだなw
71名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 20:43:43
>>53
wwwwwwその5人組をまとめて1つにすると俺になるwwwwっww

>>70
後輩に追い抜かれてる俺よりマシw元気出せ!
72名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 20:59:18
今月いっぱいで退社が決定…さーてどうするかorz
73名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 20:59:56
>>70
工場って仕事内容は単純作業な感じがするけど、そうでもないの?
74名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 21:19:46
発毛には個人差
75名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 21:46:53
>>73
立場によるわな。あんたが言ってるような単純作業で毎日定時帰りの人もいれば、生産管理やってる人も居る。俺はその生産管理で入社2年目なんだが自分の年齢×2の部下を10人持ってそのひとらの管理したり下請けいれて機械の更新作業してたりする。
てか大卒で工場の生産に配属されたらだいたいそんな感じ
76名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 22:41:21
>>51
俺も目黒佑樹は好きだった
77名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 22:42:02
                           あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『なぜか留守電に派遣会社から、伝言が入っていた
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        よ』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   登録とか、説明会とかそんなチャチなものじゃ

   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  ねえ。そんな派遣会社は、知らん。  
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       個人情報流出という恐ろしいものを味わったぜ!



78名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 23:12:55
>>75
それって大変なの…?
79名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 23:16:47
ただいま。
80名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 23:30:30
おかえり。
81名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 23:49:00
>>78
>>75じゃないけど、やっぱ大変なんじゃないかな。
工場勤務っていうとベルトコンベアで流れ作業ーみたいなイメージあるけど、今時そういう作業の多くは自動化されてるか
人件費安い海外に行ってる。
なので今残ってる現場ってのは結構細やかな要求される所が多く、そこで働くおっちゃんは気のいい人もいるけど、職人
気質っていうか、偏屈で難しい人も多い。
ヘタすりゃ自分の親の年代位の人に指示出したり注意したりするのは気苦労が絶えなさそう。
あと、やたらヒマな時があったかと思えば、不可能だろってほどの作業量要求されたりして、そのやりくりとかなー。
82名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 23:55:12
携帯で驚異的に稼げる、完全在宅ビジネス始動!

このサイトは仲間を増やすだけで、毎月何をしなくても数万円〜
数百万円の収入を得ることができます。参加は完全無料でパケ代
以外一切お金はかかりません。完全在宅で出来、電話やメールでの
交渉もありませんし、当然違法なビジネスでもありません。
驚異的なビジネスの詳細は下のURLをご覧ください。

http://multic.jp/otakara/?code=20059
招待パスワード 【4933】

とにかく稼ぎたいなら今すぐご覧ください。このビジネスは
始まって間もなく、また参加には招待者のパスワードが必要で、
誰でも登録が出来るビジネスではありません。なので今が
チャンスです。まずは何か行動を起す事が大切です。皆様の
成功を心より願います。
83名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 23:56:00
ベテランの職人って、技能はあるのはわかるけど、
高卒かヘタすりゃ中卒だから、
「人にわかりやすく教える、技術を伝える」って能力がない。
大卒が工場研修に来ると、わざと危険なことをさせる奴もいるし。
84名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 00:19:11
ここのスレの香具師は皆
こんな感じだなw


 
 漏れ 
  ↓
 
  ('A`('-`('д`('_`('ヘ`(-_-('o`('〜`)
  ノ ノノ ノノ ノ) ノノ ノノ ノ ) ノ ノ ノ|
  「「 「「 「 「 「「 「 「 「 「 「「 「「
85名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 00:33:33
ここのスレの香具師は
三国志の登場人物で喩えると・・










劉禅!
86名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 01:07:13
農民だろ
87名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 01:51:03
>>85
民を苦しめない点では無血開城した劉禅は命の尊さを最も理解していた君主の1人だと言われている。
>>86
家畜だろ、もう人の姿すらしていない。
88名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 07:29:32
つか大卒でもうちの会社はみんな人に教える力無いな
89名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 08:20:30
ここのとこ数日平穏だったが、今日未明に地雷が爆発。地雷であいた穴に埋められに

行きたくねー(涙)
90名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 08:57:49
さて今日もいってくるよ。
今日耐えれば連休だ。頑張ろう。。
91名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 09:07:52
知的障害者たち頑張れ
92名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 09:18:07
今日行けばやすみだ……。あー、マジで最近何やってるか解らないよ。仕事についていけてない。
93名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 11:38:59
94名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 12:13:52
地雷だらけでマジやバス
95名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 12:58:58
もうほんとダメかもわからんミスしてしまったわ。いっそうなら早くクビにしてほしいわ
96名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 13:06:39
>>95
何をどうミスったんや?
おっちゃんに話してみろ
9795:2006/07/14(金) 14:24:37
全商品の製造原価が入ってる紙が客に大流出してしまった。もう鬱で鬱で何もやる気しない。会社にいるのもつらい
98名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 14:37:26
>>97
うへぇ…
99名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 15:02:45
うへぇ…
100名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 15:09:54
それはキツイ…
俺も客先の機密情報をうっかり話して
同業他社に広がっちゃったことあるから分かるわ
101名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 15:27:49
うぐぅ…
10295:2006/07/14(金) 16:02:12
もうダメかもわからん。社内でも俺への冷たい視線がバシバシ入ってくる。転職して9ヶ月。もうダメだろ。早くクビ宣告してくれ
103名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 17:10:17

                /::::{:/::::‐-:、:::丶:\
                 /:::::/´ ̄ ̄__\、::::l,. -―、
              /::::// /:: ̄、:\::::ヽヽ≦、ス=、、
           /::::/::|,.イ:l::丶::::::::\:X:::',:::ヽ、 ヽハ ',ヽ
           f´ ̄!:::::l:_|_|\::\--/,r=ミ|::::::lヾく:l::', | |
          ヒア_|:l::::|::N,≧ミ、トゝ ハ心}!::::::K:ヾニ二ヽ
         ,r=ヽレ|:|::::l::|{ ト心     `'" !::::::|::!',::|ハ::! ` それでも働きなさい!!!
        // |:|:::::ハ!、::ヾゝゞ'′ _'_,.ヘ  /::::/:::|_!:l リ
          //  !ハ//|:|::ヽ::::丶、__丶 _ノ/|:::/イ::ハヘ!ヽ_
       L!   /ヘ |:|ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !イノl/ |:! ! !L_
           〈_{  ヾ.,!/  , ´ \ ∨,.‐、|  l:| |ノ   !
                __!\ /   __ム  V⌒!   !:! !   ハ
             /__レ-〈  / f´ ヽ. '. __! //./-‐ '´ /
                 ヽ! |r'   \l__ V/ /-‐   /
                 「 ! {  `\_f_ノ∠ミヽ! /
               / ヽ`ヽ.二ニァ'V∠二ハ }},!-'
               /   ヽ---/´/レ!ト--'/‐'
             /      / ̄ヽ二ノ´l:ヽノ_
           r‐!       /     l:/   `ヾ==、ー-- 、
          / ̄|     ヽ./     〃  /人   `ト、::::\
          ', /     ,!\   |l       \ /  \:〈
           | ′   / |   `  |:!       /    `
           L.__   /  !    !:ヽ     / !
             ` iー---一'Tー-∨-r‐''´  |
104名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 20:28:27
>>102
クビ宣告をわざわざ待たなくてもいい予感。
105名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 20:38:38
>>97
その後どう?
106名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 20:38:57
みずほの誤発注とか客情報漏洩とかやっちゃったヤツの気持ちが激しくわかる
107名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 21:00:18
>>106
そういうことしても絶対クビにはならないんだよね…。
不思議な大人の世界…。
10895/106:2006/07/14(金) 21:44:20
本当に懲戒解雇とかって基本的に仕事内容でクビにするものじゃないからね。

>105
とりあえず上司が今週はずっと出張で外にいたから、電話先で怒られただけの
状態なんだが、これからどんどん他のうちの社員にもばれそう。
もう死にたいな。
ダメだわこりゃ
109名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 22:03:33
その地獄から逃げる為にはもう辞めるしかないね。
で、異業種に転職。これしかない。
110名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 22:31:16
営業は大変そうだな。
俺もダメSEだが。
111名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 22:39:35
ただいま。今日もなんとかやり過ごしたよ。
酒がうめー。
112名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 22:46:21
今日風邪で休んだんだけど、しまいこんでた携帯に、上司から電話はいってた…。
昼に一件だけ。気づいたのは夜。
明日(土曜日)にかけるべきだろうか?
「休みの日にうぜえんだよヴォケ!」と思われるかな?
どうしよう((( ;゚Д゚))))
113名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 22:56:07
>>112
今かければいいんじゃないか?
114名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 22:58:47
マジレスすると、いますぐワン切りして着信履歴だけ残しておけ。
間違っても鳴らしつづけるな。
115名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 23:01:34
>>114
すごい頭いい。
116名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 23:04:23
折り返しかかってきたらどうする?
117名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 23:07:25
どうしよう?「間違えてかけました」?
118名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 23:07:43
俺はワン切りのタイミングが分からないから無理だな
持ってても使うことがあまりないからだろうな。履歴は親としか・・・
119名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 23:07:46
火曜日まで放置
120名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 23:09:07
でればいいのココロ
121名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 23:09:59
>>116
「休みの日にうぜえんだよヴォケ!」って言えば良い。
122名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 23:13:45
ちょwそれ逆切れww
折り返しかかってこない→重要な用件ではなかった。
折り返しかかってきた→「間違えてかけてしまって〜そういえば昨日着信はいってましたね?」
とでも言えばいいんじゃね?

俺の携帯は、休日になると上司の着信でうまるけど、完全無視してるw
掛けなおすのは真面目で良いと思うよ。
123名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 23:14:16
>>112
4連休狙いにしてプチ旅行にでも行ってるんだと思われてるんじゃね? 明日にでもかけてみたら?
124112:2006/07/14(金) 23:19:36
やはり、履歴にあるのに放置するより、うざがられても良いので
明日かけてみます。
しかもコール時間は1分ごえだったので、何かありそう。
皆さん本当にありがとうございます。
125名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 23:25:20
  ∩∩ 僕 ら が 会社 を 傾 け る ん だ !    V∩
  (7ヌ)                              (/ /   
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ゚д゚ )―--( 'A`  ) ̄      ⌒ヽ(- _ -) // ( ^ω^)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ社内ニート/~⌒    ⌒ /  /    ( )
   | キチガイ |ー、 メンヘラ  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |ダメリ | /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/ 高卒  |(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
126名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 23:31:47
三連休の始まりだ!!!!!
前夜祭だぜ!ウジウジ携帯ごときで悩むな。
うほおおおおおおおおおおおおおおいいい休みだ!!!!!!
127名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 23:43:12
火曜日の朝が楽しみだな。
128名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 23:52:31
ちょっと寝坊してるとすぐに火曜日が来るんだよな・・・
129名無しさん@明日があるさ:2006/07/15(土) 00:16:39

       /∧_∧ \ 
     ./  (;:; 'A` ) 、 `、
    / /\ \つ⊂.、ヽ
    | |  ,\ \ ノ  | |
    ヽヽ  レ \ \フ / / 
     \ `[ ダ メ リ]' /
      ヽ、 ____,, /
130名無しさん@明日があるさ:2006/07/15(土) 00:38:13
専務に呼ばれて、
「いつも眠そうで疲れた顔して、会議で居眠りしたりしてるから
夜アルバイトでもしてるんじゃないかと社長が疑ってるぞ」と言われた・・・。
131名無しさん@明日があるさ:2006/07/15(土) 00:42:21
失礼ですけど、その思考が社長だめぽ。

せめて夜更かしにしなさい。
132名無しさん@明日があるさ:2006/07/15(土) 02:39:58
>>114
あんたダメリじゃないじゃんwww
133名無しさん@明日があるさ:2006/07/15(土) 06:39:19
数年後の大物件を客にPRしながら進めていくことになってたんだが、
もう7ヶ月放置してる。
最近は夢にまで出てくる。
でももういまさら客のとこには行けない。
ライバルの商品になってるんだろうなあ。
134名無しさん@明日があるさ:2006/07/15(土) 07:13:27
遅すぎることはない。やる前からあきらめるな。
135名無しさん@明日があるさ:2006/07/15(土) 08:20:20
今日も仕事でーす うほほ
136名無しさん@明日があるさ:2006/07/15(土) 14:04:17
つまんね人生
137名無しさん@明日があるさ:2006/07/15(土) 15:15:28
ポッポー (´ \  | __________//ヽ何?この暑さ/
         .l l \| |!都心の最高気温! / /U ヽ____/
エアコン蛾人  \  !!38゚C!! / /   U    :::U:
ぶっ壊れ(__)   \ !!!!! / // ___   \  :::
たお! (__)    \∧∧∧∧ /  |  |   |    U ::::
    ι(´Д`υ)アツィー< ぶ エ >   |U |   |     ::U:
   _| ̄ ̄||_)_  <  っ ア >   | ├―-┤ U.....::::
 /旦|――||// /| < 壊 コ >   ヽ     .....:::::::::
─────────< れ ン >──────────
<   _,ノ , 、ヽ、_ ノ< た 蛾 >  プスプスプス・・・・・∬∬
 (y○')`ヽ) ( ´(y○')<  !!!   >熱で逝っちゃったよぉ__
  ⌒ /    ヽ⌒ /∨∨∨∨\   ∧_∧  ||\
うわあ |~ ̄ ̄~.|ぁぁ/エアコン蛾ぶ \ ( ;´Д`)  || |
ぁぁ| |||! i: |||! !|ぁ/っ壊れた!みそ  \(  つ/ ̄||/
ぁぁ| |||| !! !!||| :|/ 汁が蒸発した!!  \ヽ |二二二」
138名無しさん@明日があるさ:2006/07/15(土) 15:23:32
エアコ (__)ン蛾   \!!不快指数65!!!/     /  ヽ___
なおり(__)ました! \!!室温24℃!!/     /
    (´д`*)          \!!!!!!/     /⌒ ___   ⌒
  _| ̄ ̄||_)        \∧∧∧∧/      |  |   |
/旦|――||// /| スズスィー < 直 エ >      |  |    |     *
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |      < り ア >        | ├―‐┤
|_____|三|/      < ま コ >       ヽ
────────────< し ン >─────────────
_---―――――---_    < た .蛾 >  シュウウウウウ・・・・・∬∬
 <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;;< !!!    >直っちゃったよぉ ___
 ( ○)`ヽ) ( ´(y○')   ;;;|/∨∨∨∨\      ∧_∧   ||\
  ⌒ /    ヽ⌒    /エアコン蛾直り\  ( *´∀`)  ||  | ̄
やった |~ ̄ ̄~.| ああ/ました! 快適な生 \┌(  つ/ ̄|| /
ああ| |||! i: |||! !| |あ ./活を取り戻しました!!\ヽ ,|二二二」|
139名無しさん@明日があるさ :2006/07/15(土) 16:01:52
よかったな
140名無しさん@明日があるさ:2006/07/15(土) 20:25:17
みそ汁蒸発ワロス
141名無しさん@明日があるさ:2006/07/15(土) 23:42:24
さすがに連休初日はスレののびが鈍いな。
しばらく平穏に過ごそうな。
142名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 00:18:53
営業車でよく高速乗るんだけどかなり飛ばす
加速するエンジン音聞くと怒られたイライラが忘れられる
オービスないとこで160kmくらい出さないと気がすまない
もともと飛ばし屋でもなんでもないからスピード出すと恐いけどその時だけ嫌な事忘れられる
糞迷惑だけどどうせ事故るなら一発で死にたい
関東の高速乗ってて事故渋滞があったら俺だと思って悪態ついてくれ
143名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 00:42:55
皆が僕を馬鹿にしてるよ。声に出さなくても解るんだ。
でもね。仕事が出来ないのはあいつのせい。だから視に貸与
144名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 01:02:17
俺はもう気持ちがついてけない。仕事への意欲と情熱がわいてこない
145名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 01:33:15
仕事に関わる一切の事は会社でしかやらない。
無駄なエネルギーは使わないようにしたい。
未経験で入った業界だけど知るか
146名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 08:56:16
>>144
俺ももう情熱も冷め切ってしまった・・・
でも、次を探すってなるとそれもそれで大変なのでだらだら続けてんだよね
ダメなのは分かってるんだが・・・どうすればいいのかわからんぜ

先日クビになった先輩がいたが、ちょっとうらやましく思ってしまったダメリです
147名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 09:24:38
ひきこもって勉強したいんだけどもうそんな生活は不可能な28歳です
148名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 09:56:37
>>142
北海道の高速で150キロ出したことあるよ
なのに地元のGTRに軽く追い越されたけどw
150以上は怖くて出せそうもない
149名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 11:35:00
>>145
先輩や上司に
「俺が新人の頃は寝ずに勉強した」
「未経験だからこそ人一倍家で勉強しないと」
とよく小言くらうけど、うるせえーよとしか思えない。
根っからの怠け者なのかなあ・・・興味も情熱もわかないんだよね。
150名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 14:39:50
     ____________       新人の頃は寝ずに勉強した・・・!
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|       勉強したが・・・
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       どのくらいしたのか
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       言及まではしていない。
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       そのことを
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|       どうか新人の皆さんも
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       思い出していただきたい。
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       
    |  /    、          l|__ノー|     
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ      つまり・・・
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     上司、先輩がその気になれば
.     |    ≡         |   `l   \__   たった一日だけということも
    !、           _,,..-'′ /l     | ~''' 可能だろう・・・ということ・・・!
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    
 -―|  |\          /    |      |
    |   |  \      /      |      |
151名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 15:13:30
まぁさ、世の中運だよな
どんなに頑張ったって職場環境に恵まれなきゃ毎日苦痛の闇のトンネルから抜けることは出来ない
つまり殺して自殺
152名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 16:04:30
>>142
首都高は辞めろよ
2車線しかないから事故起きるととんでもない事になる
153名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 19:02:55
クリップすら会社の物を使わせてもらえず、俺だけ備品全て自腹
154名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 19:15:57
>>153
それは又なぜ・・・?
155名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 19:32:58
今、頑張っていない奴は過去も頑張っていない。
これ、定説。

努力していない奴ほど、他人に無茶な努力を要求したりする。
これも定説。

そして、それを言い訳にして何もしない俺はカス。
156名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 19:35:05
>>155
その定説とやら二つとも賛成できない。
157名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 19:36:10
いろいろものを借りるときに人としゃべるのがウザイってことはあるな
158名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 19:50:15
明日、仕事だ・・・。
159名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 19:59:56
>>158
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ    またまたご冗談を。
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
160名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 20:04:12
頑張っちゃいるけど肝心なとこで空回り
思考回路がイってるのかと悩む日々・・
161名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 20:18:39
クールビズなんだからネクタイ締めるな!!!
って怒られた・・・・
何やっても怒られる運命なのだな
しかし、毎日怒られてるのに慣れないな
毎回嫌な気分になるよ
このままじゃ頭おかしくなっちゃうよ
162名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 20:46:25
>>159
マジだよ・・・。
自動車系に勤めてる人いないか?
163名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 21:20:11
>>162
俺俺、自動車の部品系
明日出勤だよ。
祝日関係ないなんて酷いよな

周りが休みだと精神的にクルよな
164名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 21:55:05
トヨタが休めば皆休み。
165名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 21:58:20
ウチの系列は休みにならねえ
166名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 22:06:16
26時間テレビどうだった?
167名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 22:08:20
明日の予定は?
168名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 22:12:46
中学時代から付き合ってる彼女と結婚する事になった。
俺は院卒の24歳の新社会人も大学の研究分野の延長だから仕事では問題無し。
彼女は高卒からOLを始めて社会人6年目(貯金500万ほどあるらしい)
169名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 22:13:02
出勤、風呂入ってそろそろ寝る
170名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 22:20:26
>>168
仕事では問題ないし結婚するしで幸せの絶頂なのに
なんでアンタはこのスレにいるんだ?
171名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 22:42:40
お前のダメさは異常だとか言って、普段ボロクソ言われてたんだけど、
上司から相談にのってやるとか言われて、いやいや付き合って行ってみたら、
創価学会会館につれてかれた。最悪だ。
この会社辞めることにする。
172名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 22:55:40
さきほどyoutubeで沢田研二の動画をみた
勝手にしやがれが大ヒットした1977年に俺は生まれた
誕生時の両親の喜びと今のだめっぷりを考えて泣いてしまった

173名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 00:27:50
>>172
ご両親の喜びにまで思いを馳せられる優しさを持ってるんだからお前さんはダメじゃないよ。

思うんだが気持ちの優しい奴がタチの悪い奴にどんどん食いつぶされてく気がするわけよ。
俺の同期でいい奴はみんな気が強い奴につぶされて辞めていった。
多分次に潰されるのは俺だと思う。でも俺は相手をつぶせる程仕事に熱意も無いし闘争心も無い。
競争社会では生きていけない自分に気がついた。3連休なのにずっと胃痛で苦しい。
174名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 00:32:49
新築の賃貸、すでに床傷だらけになってる
出るとき凄い出費だろうな
会社でも壊しまくってるからなぁ
175名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 00:44:18
この2日間何の予定もなかった。
当然明日も予定ない。。
176名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 00:46:55
エッチな出会い探してる方へ・・・

http://sexsexsex.web.fc2.com/
177名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 00:52:40
>>176
死ね
氏ねじゃなくてそのまま死ね
178名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 07:20:22
おはよう、みんな。
じゃ、仕事行ってくるわ
179名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 07:23:24
>>178 ノシ

漏れ、今日は休みだからゆっくりさせてもらうよ。
土曜は仕事だったけど・・・
180名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 10:56:48
俺も2日間何もしなかった。今日も何もしない予定。
明日仕事行くのイヤだなあ。
181名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 11:03:55
給料手取り17万 夏のボーナス24万 orz
182名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 11:09:05
>>181
俺も同じようなもんだぞ
183名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 13:29:34
>>172
同じ歳だよ
俺は今年転職したから、直属の上司や先輩がほとんど年下
んでもって年下の先輩の女の子の前で上司に怒鳴られて、鼻で笑われてるよ
まだ入社して3ヶ月なのに、すでに仕事の出来ない男としてレッテルを貼られてしまった
前職では役職についてたし、周りから頼られて、人に指示を出す立場だったのに
異業種への大きな会社に転職が決まったとたんに地獄の日々。。。
前の会社は潰れてしまったのだが、前の会社の人間は俺を羨ましがってたな
この歳で、これだけの規模の会社に転職できたのだから・・・・
前の会社の人には嘘ついてるよ。今虐められてるなんて口が裂けても言えないな
いないないないないばぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
チン粉チン粉わーイー一時事十時事じじじいじじじじじじじじじじじじじじじj
184名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 15:08:06
>>181
>給料手取り17万 夏のボーナス24万 orz
           ↓
給料手取り16万 残業手当無し 夏のボーナス焼肉 orz
俺と同じようで違うな
185名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 15:36:24
俺のボーナスは勉強会でした。
新入社員や中途社員(俺とか)を集めて、
開発してる技術や、それに関する数学やなんやらを勉強するのですが、
地獄でした。年下の新入社員や、上司に怒鳴られるわ、笑われるわ。
新入社員:俺よりも年下で、且つ学生時代から、高専や大学で会社と同じ技術を研究。
俺:ウンコ大卒。未経験OK入社で専門外(専門なんて大して無いけど)。
勉強会と銘打った、エリート達のオナニーショーでした。本当にありがとうございました。
186名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 15:46:51
電車男じゃないけど、ここって仲間がいて癒やされるな・・・・・
傷の舐め合いって生きる為には必要なんだな・・・・・・
まだ自殺せずに生きてみよう
187名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 16:34:10
この3日間2CHしかしてないな。
あとは、読書ぐらいか。
長期休暇になると資格試験の勉強とかしたくなるけど、
結局勉強も続かない。
188名無しさん@明日があるさ :2006/07/17(月) 16:41:15
この3日間でやったことといえば
NHKにようこそを読んだくらいか・・・
189名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 17:07:32
>>187
俺も目指してる資格があるのに、
結局勉強できなかったよ。
集めた本の前書きしか読んでない。
190名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 17:16:11
連休も終わりか。
来週は何回怒鳴られるのかな?
つらいよー
191名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 17:18:30
>>189
凄くわかる。
疲れてるんだよ。自分も以前はそうだった...
192名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 17:20:03
上司にサシで怒鳴られるぶんには構わない
でも、みんなの前で怒鳴られるのが屈辱的
だから、いつかみんなの前で部長に怒鳴り返してやる!!!
193名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 18:30:57
もういつクビになっても良い準備ができた
194名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 18:32:33
もういつクビになっても良い準備ができた
195名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 18:43:59
はぁ明日からまた仕事・・・
196名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 18:55:28
もういつクビになっても良い準備ができた
197名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 19:09:15
覚悟完了
198名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 20:18:42
この3日間何もしなかったことが激しく鬱
199名無しさん@明日があるさ :2006/07/17(月) 20:19:15
もういつクビになっても良い準備ができた
200名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 21:01:09
明日からまた戦いだ・・・
ねよう
201名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 21:06:08
確かに明日からつらいけれど、
今週は4日で終わりじゃないか。(土日も仕事の人、ゴメン)
がんばらずにボチボチやって乗り切りたいネ。
202名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 21:12:30
仕事いきたくねー。
203元営業:2006/07/17(月) 21:17:00
>>180

お前は俺か?!
俺も以前は某大企業の海外子会社勤務。
それなりに能力も認められており、周りの人からかなり頼られていた。
実際女の子にももてた。

某大企業の偉いさんに目にとまり引き抜かれ日本へ帰国。
研修を受け又海外へ出発するはずだったが・・・。
新会社へ移ってミスの連発、仕事全く覚えられず。
こんなに使えないやつだったとは・・・・、と呆れられ全く使えないやつ認定される。
しかもお前は本当に馬鹿だから恐ろしくて海外には出せないとまで念を押される。

今週末に工場ラインに廻るか、会社辞めるか選択を迫られます・・・。
204名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 21:35:22
むしろ、クビにしてくれたほうが楽。
205名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 21:53:23
>204
俺もそのほうが楽。

昨日、隠していたトラブルが発覚した。
また土日がそのトラブルのせいでつぶれる…
土曜日の午前中は検診だっていうのに、それさえもまともに受けられない…


206名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 21:59:23
>>203
英語喋れるの?貿易って面白い?
207名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 22:09:42
つうか、明日からの4日間はびっちり予定が入ってるのに、金曜日の午後に
糞課長が勝手に仕事作って逃げたんで、今週は、まじで自爆確実なぐらい
仕事がありそう。
208名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 22:23:56
忙しいのは耐えられる
徹夜でも仕方ない
仕事があるだけ幸せだと思える
しかし、上司に屈辱的な言葉を掛けられることだけは耐えられない
つまり、死に足し
209名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 22:26:04
怖いよー行きたくないよー助けてー怖いよー
と泣きながら家を出る。
明日も無能晒して、ヘラヘラ笑って立ちすくむ俺が目に見える。
どうだ情けないだろ。
210名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 22:33:01
うちの会社は、上司が皆無能というか人に教えるという文化が無い。
課長なら新しく部署にきた俺に教えるものだろう。
それがなんだ、放置か。俺が質問しても、他人に丸投げだし。
かといって、自分の判断で仕事すれば後で烈火のごとく切れる。
教えてもらってないものはできないって。俺は超能力者じゃないんだから。
あとで切れるぐらいだったら、事前にちゃんと教えろや。
俺が質問したらいかにもウザイなみたいな対応すんな。
人にうにゃうにゃ文句だけたれるならその前に課長のお前が行動態度で示せ。
糞課長。死ねや、俺も死ぬから
211名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 22:39:12
明日から怖い。怖すぎる。
先週中途半端にしてきた仕事が、仕上げられるかどうか・・・・・
中途半端にしてくること自体がダメリなんだろうけど。

もう投げ出したい。投げ出すか?
212名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 22:57:13
なんかもう会社辞めた気分だ
213名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 23:08:27
>211
すでに投げ出した漏れがきましたよ。
もうどうでもいいの。
214名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 23:13:20
>>211
俺ももう投げ出したよ。…と誘惑してみるw
今週末に得意先がくるんだけど、俺にプレゼンやれってさ。
そんなんできる能力もないし、プロジェクトの内容さえ碌にわかってないから、
宿題の資料作り放棄。
明日、上司に「ボクにはできません、勘弁してください」って頼み込む予定。
215名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 23:18:54
明日が来るのが怖い・・・
216元営業:2006/07/17(月) 23:22:44
>>204
俺は英語じゃなくて、中国語専門だから。
貿易は別におもしろくとも何ともない。 只の単なる事務のルーチンワーク。
217名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 23:25:47
仕事ができないので後輩に追い抜かれました。鬱です
218名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 23:27:36
>>213
>>214
そんなこと言われたら俺もn ry)
てか>>214は俺と似てるなぁ。俺も宿題持ってきて一応やったけど、
別の仕事がある。俺は一人しかいないのに、しかもダメリなのに、
やること多くて困る。ひとつずつ片付けるしかない・・・
そうすると、ダメリの俺のスピードじゃ間に合わない。
           ↓
         投げるか?

ってなってる所。
219名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 23:29:53
こんなだめな漏れは、明日の現実逃避に初めて買った
エロゲでもやってみることにする。
220名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 23:45:09
涼宮ハルヒの憂鬱って面白いの…?
221名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 23:46:18
このスレでよくクビクビって書き込みを見かけるけどさ…
企業側も解雇はしたくないわけだから…
ありえない話を書かないでくれよ…
このスレにそこそこいるけど実際にクビになった人は見たこと無い…
自主退社ならいるだろうが…
222名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 23:47:29
資格取得を狙ってる人は何の資格の勉強をさせられてるの?
223海の日対応特別バージョン:2006/07/17(月) 23:47:50
日曜日の昼 日曜日の夜 月曜日の朝 月曜日の昼 月曜日の夕 月曜日の夜
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                                /|       /|        ∧
   ∧ ∧   ∧∧      ∧ ∧     /´.ーァ   /. `ーァ    /´。 `ーァ
   (・∀・)  ∩∀.)     (・々.)∩    { 々・l    { 々 ゚ l∩   {  々 ゚l´
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ    /⊃ /     |  ⊃⊃  /⊃  /    / っ /っ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ    〜( ヽノ    /   /   /    /
   (/(/'      (/     し^ J      ∪^∪   ∪^ ∪    ∪^∪

げつようび               かようび
―━―━―━━―━―━―━◎━―━
                ≡  ||  ゴゴー
              ≡   ∧||        イヤアアアアアアアアアアアアア!
              ≡  /´。 `ーァ
             ≡   {  々 ゚l
             ≡  ノ(    )ヽ
              ≡ <    >
224名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 00:12:08
仕事ができるっていいことだよね。会社が楽しいよね。俺、全然楽しくない
225名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 00:15:44
俺も楽しくないな・・・。

当然のごとく仕事も出来ないがなwww
毎日残業・・・。
6月は80時間くらいいってんじゃないだろうか。
手当ては0だけどなwww
226名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 00:16:36
くだらないレスするなよ…涙が出てくる…。
227名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 00:35:11
3連休もう終わり?
誰かのスタンドが時を飛ばしたんじゃないか?
228名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 00:38:21
あ〜あ、行きたくねーな

先々週からほったらかしにしていた仕事
どうしよう
ほったらかしすぎて
内部核分裂とかおきてそうw
229名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 00:46:46
みんな、仕事できないって言ってるけど、本当?
俺より、できないヤシはみたことないんだが
230名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 00:48:18
説明受けても意味がわからん。
思えば小学校のときから、物覚えが悪かったからな…
注意力欠陥とかの病気かなあ。
231名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 00:50:52
仕事できなくて飛ばされた俺がきましたよ
それでも人生楽しむぜ
仕事は四の次だ
232名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 00:53:26
仕事できない漏れは明日休みます。
事前に休みたいなんて怖くて言えないので電話口で体調崩します。
233名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 01:06:08
>>232
そうすると、あさって余計に行き辛くならないか?
234名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 01:12:52
>>232
リフレッシュしろ。
1日2日休んだところで、人生も社会も変わらんよ。
お前のいきたいようにいけ。
235名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 01:14:48
仕事は人生を充実させるための手段だと言い聞かせているが、
休日寝て過ごす俺の人生は、まだまだ発展の余地ありまくり!!
236名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 01:34:14
営業やってるけど成績思うように伸びず飛ばされるかも。
苦労してる俺を見て彼女は「人生仕事が全てじゃないよ」って
言ってくれるけど、実際そうなったらどう思うかなあ・・・

237名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 02:04:57
>>224
仕事できる人でも「毎日会社行くのが楽しい」って言う人見た事ないけど…
「毎日会社行くのが楽しい」ってのが過去2人いたけど、2人とも超無責任女でした。
238名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 02:14:00
はぁ…仕事オワタガお客さんの大事な書類を自分で受け取ってそれを一瞬どっかに置いて忘れちゃって気付いたらなくなってて課長にめちゃくちゃキレられたOTL
課長にお前見たいな情けない部下は初めてだと言われた…
そして会社中に広まり周りの上司からにらまれまくった。
普段から会社辞めたいと思いながら仕事してるからダメなんだな…でも、もう辞めるさ…
239名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 03:41:21
今日締め切りの仕事がぜんぜん出来てない。
明日お客さんのところに持っていくのに。
ついついネットゲームとかやちゃってる…

最初はそんな無理なスケジュールじゃなかったんだけど、やる気無いから「明日やろう」「土日でやろう」って伸ばしまくって今夜…
駄目だな。オレ。
240名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 04:20:47
>>239
ナカーマ
と言いたいところだけど対外的な分アナタのほうが深刻なのか

このまま徹夜したら会社で寝そうだorz
241名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 04:25:17
>>240
三連休フルで寝て過ごしたから目が冴えて寝つけん!寝れん!でも寝る!
242名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 04:36:41
>>241
もつかれ

外が明るくなってきたよ
漏れも寝たい
243名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 04:42:33
母親へ

あなたが子育てに成功したと世間に得意げに語ってる高学歴で一流企業に勤めている私はパン食にすら劣る会社のお荷物です。すいません
244名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 05:15:45
眠くてどうにもならないから風呂入ってくるノシ
245名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 05:44:28
>>243

分かる(´;ω;`)
246名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 06:53:50
さて準備するか・・・
247名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 07:08:11
あぁ行きたくないなあ…でも行くしかないか…。
248名無しさん@明日があるさ :2006/07/18(火) 07:11:31
さて、金曜日に仕込んだ爆弾がどう炸裂するか
おまいら、玉砕してくるぜ!
249名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 07:31:36
いってくるかのう。。
憂鬱じゃのう。。
250名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 08:12:02
俺もイテクル。
三連休、楽しかったなあ。
251名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 08:20:03
俺も休み明け早々早速説教食らってくるよ・・・
252名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 10:37:19
病院行ってたので今から出社。

さて、朝に爆弾が炸裂したそーだけど、どーしたもんだろ。
あぁ、会社に逝きたくなぃ・・・
253名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 10:43:34
はい辞めたい!神経症ぎみになてきた
254名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 10:54:03
>>232
休むのは勧めない。病気で休んだら入社したその月にクビになった人もいる。
255名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 11:03:52
現実逃避に飲めないので行った事ないキャバクラに凸してきた。















見事にハマった。w
今週も逝ってくる。orz
256名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 11:37:15
キャバクラか〜いったことねぇなぁ・・・
ヘルスしかしったことないや・・人生損してるかもナ・・
257名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 12:38:27
弱音を吐きたい飛び降りたい でもおばあちゃんの事を思うとそんなことできない。まだがんばってみよう泣きながら
258名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 12:39:34
ミクル伝説が頭ん中で回りはじめて大変なことに
259名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 12:44:52
>>236
彼女はもうお見合いの準備してるよきっと。
260名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 12:49:00
>>243 このスレの住人なのに『パン食にすら劣る』とかいうおまいさんの神経が理解できんわ
261名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 13:34:01
電話で取引先から「言ってる事の意味が分からない」「話が全然的を射てない」「何言ってんの?」とのお言葉
飯に出てきたがこのまま逃げたい
まわりの目も冷たい
262名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 18:33:15
会社が条件を出してきた。ノルマに対する達成報酬だけど、ノルマ達成なんて現状じゃどう頑張ったって無理orz
血ヘド吐いて頑張ったっていいとこまでは行っても、結果はいいように踊らされるだけだってはなっから分かってる
いくら旨そうな餌ぶら下げられても届きそうも無い高さだと最初から諦めるのがダメリーマンなんだよなorz
263名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 18:54:20
死ぬほど働いて達成報酬をたくさんもらうより、給料安くてもいいから毎日定時に帰ってマターリ仕事の方がいい。
届きそうもない高さのハードルを設ける方がアホ。少し頑張ればイケるかな?程度の目標を提示するのがいい上司
264名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 19:49:42
当たり前のことを何書いてんの?
265名無しさん@明日があるさ :2006/07/18(火) 21:58:50
今日は時限爆弾炸裂しないで終わったが
明日はかなりやヴァイ
266名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 22:06:05
>>264
その当たり前のことでさえわかってない上司がいるからさ、ぼうや。
267名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 22:27:50
願わくば毎日
本読んで映画見てサイクリングしたりノンビリしたい。

仕事もなんか毎日ルーチンワークの繰り返しで
そこそこ体は使うが責任も難しいことも無い暮らしがしたい

SEなんかになるんじゃなかった
268名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 22:47:27
>>223のゴゴーーってなってるAAあるだろ?
俺今までずっと、頭の先っぽが三角形の人が´。 `←こんな顔して
背中から吊り下げられてるAAだと思ってたんだよ。
なんかヘタれた顔して吊られてるから癒されてたんだけど・・・
今日やっと違う顔をしてるんだって理解できたんだ。
こんなだから俺はダメリなんだろうなorz
269名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 22:52:25
俺、上司との会話がメール、又は人を介してなんだけど・・・。
そんなヤツいる?
さすがにこんなダメリは俺だけか?
270名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 22:55:25
>>267
それはこのスレにいる多くの人間の願いだな。
願いつつもそういうのに一番遠い人間でもあるような気がする。
271元営業:2006/07/18(火) 22:56:56
今日もミスした。
俺は本当にかすだ。
どうしようもないと思う。

俺なんかより100%価値のある将来を持っている子供が虐待とかで死んでいるのかと思うと、本当に申し訳なく思う。
俺が代わりに死んで、子供達が生き延びた方が絶対に社会のためになると真剣に思う。
272名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 22:57:30
>>268
そこまで深く考えてたおまいもすごいな。
273名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 22:57:38
SEって簡単にできることわざと難しそうにして見積り高くしたりすることあるの?
274名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 23:01:04
>>269

コミュニケーション能力が低いから しょうがないけど。
275名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 23:06:39
コミュニケーション能力
わかってても、無理…
276名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 23:17:01
>>268
私もそう思ってた
277アフォリーマソ:2006/07/18(火) 23:17:01
とりあえずオレが駄目な点を列挙してみる(ちなみにルート営業だ)

・一事が万事、嫌なことを先送り→かえって事態悪化(喉元すぎればで学習しない)
・基本的に怠惰でやる気がないからサボりまくる→業績悪化(楽なほうへすぐ流されるDQN)
・対人関係で消耗しやすいので営業車に引き篭もり(営業車ヒキスレの常連)
・趣味もないからON/OFFの切り替えができずにプライベートで英気を養えてない(疲れて精々2ちゃんするぐらい)
・細かい数字とか文書作成とか見るだけでうんざり(大学生活で堕落して後遺症残る)
・何でも世の中のせいにしがち(ルサンチマン精神旺盛)
・痩せ型でM字ハゲ進行orz
・ロリコン
278貧窮問答:2006/07/18(火) 23:19:41
大卒で入社以来営業一筋15年。
いつの間にかチームの古参になったけど、
役職はなく、リーダーシップも発揮できず、
斬新な営業手法も生み出せず、専門知識も
深まらずいつもいつも反省の繰り返し・・。
周りからはベテランとか言われるけれど、
皮肉られているのだろうと妙に納得する。

・・・・つぶしがきかねえな・・・。
279名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 23:21:32
こないだ、ちょっとネット関係で個人的にNTTに電話したんだが
電話応対が酷かった。

 カチャッ
 NTT:はい・・・なんでしょう?
 俺:どうもこんにちは、○○と言います。△△さんはいらっしゃいますか?
 NTT:はい・・・こちらNTTです。解りました。
 ガチャッ ブツ・・・ ツーツーツー

多分、最後は保留と間違えて切ったんだな。
新入社員なのかなぁ。それにしても酷い
280アフォリーマソ:2006/07/18(火) 23:23:58

29歳
営業6年 子会社出向 恐らく転籍させられる・・・
貯金200万 別に何も贅沢してないのに貯まらない
妻子なし 彼女ありだが色々と分けありで前途多難

>>278
俺そういう先輩いると安心できるけどな
役職者は近寄りたくないから 相談とか乗ってくれそうだし
281名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 23:26:57
>>279
よくあることだよ・・・
282アフォリーマソ:2006/07/18(火) 23:26:58
>>279
うちの新人も社外の者から電話かかってきたとき、普通社内の者をよび捨てで「〜はいません」
というところを「〜さんはいません」と言ってた

初々しかったので見てみぬ振りしてたW
283名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 23:32:53
電話切っちゃうのは3ヶ月に1回くらい遭遇するよ
俺も事務の子もやったことあるし客に何回かやられたこともある
284名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 23:36:01
電話どうにか進化してくれんかな
285名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 23:37:02
相談があって、カキコします。

5月末に会社を辞めたのだけど、未だに仕事のことで電話がかかってきます。
「あの書類どこにある?」とかその程度だけど、電話がかかってくるたび、
嫌な思い出がフラッシュバックして、精神的にすごく参ってしまうorz
(かけてくるのがいつも漏れを一番怒り散らしてた上司だから・・・)

出たくはないけど、もし重大な電話だったらどうしようと神経質に考えてしまって、
着信拒否にするのも怖くてしてないダメリな俺です・・・。

同じような体験のある方いますか?
また、どんな風に対処しましたか?よかったらアドバイスください。
お願いします。
286名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 23:39:49
俺の失敗パターンの例:上司から「カレー」を作るように言われたケース(例にも無理あるか・・)

俺「具の仕込みよし、スパイスの分量良し、火加減も一応問題なし。」
上司「ライスはどうした?」
俺「カレーを作れ、と言ってたのでカレーを作ったのですが・・」
上司「何のためにカレーを作るんだ、この馬鹿」
俺「え・・・orz」


こうなるともう想定の範囲外orz
287名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 23:47:17
>>286
すごくよくわかるw
288名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 23:48:01
>>285

残念ながら同じ経験は無いけど、

>もし重大な電話だったらどうしよう
でも実際に重大な用件来た訳ではないんでしょ。
気苦労するだけ損だし、そもそも辞めた後まで電話かけてくるのもどうかと思う。
「あの書類はたぶんあの辺だと思ったのですが・・・」みたく適当に対応すればいいと思う。
289名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 23:56:03
十分に睡眠とったらまじで失敗が20%くらいもなくなった。
睡眠マジお勧め。
290名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 00:00:00
嫌な現実を思うと寝られず、現実逃避して毎日3時半就寝6時起き。
291名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 00:06:23
脳トレ4ヶ月続けたらちょっとマシになった。

きがする。
292名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 01:11:51
>>277
オレが書き込んだかと思ってしまった。
まさしくそんな感じ。
そして今まさに退職交渉中。 なんだかんだで引き止められてるが。
293名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 01:13:43
書籍販売関連で働いてる人います…?激務ですか…?
294名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 01:14:01
>292
俺も明日辞意を伝えます。前に伝えて引き留められたがやる気ないから地雷を大爆発させまくってもう居られる状況じゃないんで…
295名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 01:14:33
引き止められてるって相当ダメリーマンでは無いでしょう…。
296名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 01:25:52
>295
引き留められても結局上司は自分の評価下げたくないから引き留めてるだけだと思う。
297名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 01:37:46
デキリになる方法を思案するよりも、ダメリとして生きていく方法を思案するほうが早いかもしれない漏れ、35歳。
もはやあきらめの境地。
298名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 02:09:29
>>285
一度だけ同じ経験ある。
もう会社辞めてるなら電話に出る必要なんて一切ないですよ。
一切出ないか、着信拒否にして全然OKでしょ。
299名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 04:44:55
7〜8時間寝ると、割と元気に仕事が出来る。
ただし、自分で使える時間が全く無くなる。
仕事は全然楽しくない。
どうすればいいんだ・・・
300名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 06:31:12
どうすればいいんだ
301名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 07:03:59
行きたくないのう。。外はどしゃぶりの雨じゃ。。
302名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 08:58:31
極楽の山本が気になって会社に行けない(´・ω・`)
303名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 10:59:14
加藤が本格的に1人立ちだな
304名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 12:54:08
今から直帰するか
305名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 12:58:14
あぁ…うつで会社休んでしまった…
ごめんなさい。
皆さん…
だけど俺は会社に行くのが凄くツラくなってしまったよ…
306名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 13:03:30
>>305
休めば休むほどキツくなってそのままフェードアウト
俺の向かいの席の先輩は今や月3日くらいしか来なくなってしまったよ
2日連続で休むのは後ひくからヤバいよ
307名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 13:08:03
凄い会社だな
308名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 13:09:14
>>306
公務員か?
309名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 13:12:49
>>307-308
民間超零細だよ
社長が情け深い人なんだよね
「クビにしたらあいつ他に行くとこ無いから」ってクビにしないのよ
310名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 20:45:53
>309
いい会社だな。
うちの会社も昔は暖かい会社だったのに、へんな人事制度のせいで欝続出中だわ。漏れもひとごとではなくなってきたよ。
311名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 20:52:55
>>309

うちみたいだなw

あいつは暗いけど人は良さそうだからって採用された年上の先輩。
人は良くねーわ、協調性はないわで社長の見る目を疑うよw
312名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 21:36:02
雨の日ってつらくね?
オレ、雨の日ダメだわ、特に・・・
313名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 21:45:37

                /::::{:/::::‐-:、:::丶:\
                 /:::::/´ ̄ ̄__\、::::l,. -―、
              /::::// /:: ̄、:\::::ヽヽ≦、ス=、、
           /::::/::|,.イ:l::丶::::::::\:X:::',:::ヽ、 ヽハ ',ヽ
           f´ ̄!:::::l:_|_|\::\--/,r=ミ|::::::lヾく:l::', | |
          ヒア_|:l::::|::N,≧ミ、トゝ ハ心}!::::::K:ヾニ二ヽ
         ,r=ヽレ|:|::::l::|{ ト心     `'" !::::::|::!',::|ハ::! ` 真面目に働きなさい!
        // |:|:::::ハ!、::ヾゝゞ'′ _'_,.ヘ  /::::/:::|_!:l リ
          //  !ハ//|:|::ヽ::::丶、__丶 _ノ/|:::/イ::ハヘ!ヽ_
       L!   /ヘ |:|ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !イノl/ |:! ! !L_
           〈_{  ヾ.,!/  , ´ \ ∨,.‐、|  l:| |ノ   !
                __!\ /   __ム  V⌒!   !:! !   ハ
             /__レ-〈  / f´ ヽ. '. __! //./-‐ '´ /
                 ヽ! |r'   \l__ V/ /-‐   /
                 「 ! {  `\_f_ノ∠ミヽ! /
               / ヽ`ヽ.二ニァ'V∠二ハ }},!-'
               /   ヽ---/´/レ!ト--'/‐'
             /      / ̄ヽ二ノ´l:ヽノ_
           r‐!       /     l:/   `ヾ==、ー-- 、
          / ̄|     ヽ./     〃  /人   `ト、::::\
          ', /     ,!\   |l       \ /  \:〈
           | ′   / |   `  |:!       /    `
           L.__   /  !    !:ヽ     / !
             ` iー---一'Tー-∨-r‐''´  |
314名無しさん@明日があるさ :2006/07/19(水) 21:50:55
普通に仕事を大量に積み残して帰ってきてしまった
315名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 21:51:05
>>313
だが断る
316名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 22:01:30
>>314
そんな日もあるよ
317名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 22:01:45
>>313
黙れ
318名無しさん@明日があるさ :2006/07/19(水) 22:04:25
>>316
ありがと
319名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 22:50:53
今日社外の人と打ち合わせがあったんだけど、
新人でもないのに、何も発言できずダンマリですた。
たまに話を振られて、俺があせってゴモゴモしてるうちに、
頭の回転の速いデキリに、さっと答えられる始末orz

居ても居なくても影響ないのに、打ち合せに出席するのは嫌だよ……
肩身がせまくて、居づらいです。
320名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 22:54:51
(-_-)<ある〜晴れた昼下がり会社へ続く道
(-_-)<電車がこ〜とこ〜と 社蓄を乗せていく
(-_-)<毎日社蓄 働いてるよ
(-_-)<悲しそうにうつむき泣いてるよ
(-_-)<ドナドナド〜ナ〜ド〜ナ〜社畜を乗せて
321名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 23:21:51
今日、職場の連中と飲み会があったんだが、漏れ以外は皆仕事に対して熱く語ってた・・
はっきり言って、うざかった。
仕事に対してモチベーションなんかねーよw



322名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 23:46:01
どうせそのうち辞めようと思ってるからやる気なんてちっとも出ない
でもそれだと怒られる
323名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 23:54:32
やめたあとどーやって生活費稼ぐかが問題。
それだけだ。
金があったら晴れてひきこもってやるのに。
324名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 23:57:39
>323
俺は派遣orフリーターのどちらかで稼ぐ。
まぁ年齢が若いから通用するんですけど…
欲もないし…
325名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 00:04:49
>324
わかくていいな。
漏れはもうだめだorz
とりあえず派遣or在宅でいこうかと思ってるが
そうすると贅沢ができん。
社会の目はまったく気にならないんだが、
家はぼろいのになりそうだ。
女が泣くな。
別れるか。。。

326名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 00:12:59
贅沢なんてしなくても平気。心安らかに生きて行ければそれでいい…。それすらもままならない今…。
327名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 00:23:49
>325
彼女は大切に。
きっといい彼女ならついてきてくれますよ。
328名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 01:14:37
ふう今日も生き延びた。自分のダメさ加減にストレスの溜まる毎日。
週末だけを待ち焦がれる生活だ。
週末になって何するわけでもないけど。

やめてーけど奨学金返すまでやめれーねー。あーだりー。
329名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 02:16:21
まいった。一年以上も放置してた問題が発覚した。
この問題を処理は俺に任せてあったらしい。
しかし、じぶんは仕事のこと、毎日ミスを起こさないと思っていますからメモ調をもって、なざなら、モ、相手からのsaza用法方佐奈偉容にいつも
330名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 02:32:15
>329だけど
糞ボーダの端末で打ったら変な文章になったよ。
昨日トラブル有。内容は料金トラブルで
誤った金額を早急に入金してもらうといいのだが、

社内で、この仕事放置したのは、俺のせいとなっている。
こんな料金の担当は俺じゃないとも思うので、
上司に報告しといたが、違う部署や、同じ課の人にも
「ちゃんとやれよ」といわれた。

こういうことが以前にもあったので、仕事の書類は印字物
等はしまってあるし、ましてや自分が同意で仕事をしたものなら
メモや印刷したものにことの軽易を書いて残しておくんだが…

今まで人に頼まれて、できる範囲で協力はしてきましたが
これからはかんがえます。
331名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 03:12:42
>>321>>323
全く同意。
>>330 俺も指示されたことなんかは手書きのものも
保管してある。だけど、クズどもには関係ねえのよ。
てめえの指示通りに修正したのに、
厚かましいツラで俺のやった通りに戻せだと。クズ野郎が。
332239:2006/07/20(木) 03:24:50
納品してきましたよ。
やっつけで徹夜してつくったバグバグプログラムです。
やっぱりダメダメでした。

いっつもこうだ。ぎりぎりになるまで放置して、結局駄目。
何度も同じことで自己嫌悪してるのに、改善できない。
仕事にやる気がまったくわいてこない。
首になったらなったでどうにかなるさと思っている自分がいる。

週末、待ち遠しいけど、「仕事やらなきゃ…でも出来てない」そんなことが頭から離れないから休日も素直に楽しめない。
333名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 05:32:44
>週末、待ち遠しいけど、「仕事やらなきゃ…でも出来てない」そんなことが頭から離れないから休日も素直に楽しめない。

同意。
俺は休日どころか、明日のことが心配で平日の夜から眠れないし。
334名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 06:36:13
薬飲んだらウソみたいに眠れる。
335名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 07:43:35
俺、後輩に抜かれたよ。扱いが後から入ってきた奴と違う。
後輩の目の前には若い美人な子。俺の目の前には独身の46歳
俺、雑用。後輩、派手な仕事。
336名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 08:10:34
今日は会議か
またつるし上げ食らうんだろうなあ
上司の発言にビクビクしながら下向いて終わるんだろうなあ

辞めるにしても貯金全くないし、いい年だし行き場もない
337名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 08:15:31
さて今日も逝ってきますか。
心を無にして終電まで。
338名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 09:36:14
>>285です。
>>288さん、>>298さん、レスありがとう。すごく気が楽になりました。
悩んだけど着信拒否することにしました。

辞めた今でも、毎日毎日怒鳴られたりしたことや、嫌だったことを考えて
欝になる俺は相当なダメリです・・・orz
339名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 09:44:33
風邪を引いてしまった。
ダメリーマンは体調管理もダメダメだな。
病院に行ってから、会社に行くと伝えたけど・・・。

有給あるし、仕事は差し迫ってないし・・・。
全休にしようかなぁ・・・。
340名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 10:35:13
漏れは寝坊したので体調不良ということにしてサボしてしまいますた。
明日が恐ろしいですが、それを乗り切れば、週末でつ。
341名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 10:52:09
>>340
木曜なら大丈夫だよ。休みの前後だと心象がかなりダウンするらしいから。
342名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 11:10:55
俺、結婚2年目にして子供が出来た。
出産予定日は来年2月で、社外の客には「子供が出来たんですよ〜。僕もこれからもっと
頑張らないと(売上上げないと)いけないのでひとつ宜しくお願いします(笑)」
って言って回ってるんだけど、社内の人間には誰ひとり話してない・・・
だってどうせ「もっと頑張れよ!子供も出来るんだろ!今のままじゃダメだぞ!」
ってプレッシャー掛けられるのが目に見えてるから。
確かに今のままじゃダメだし頑張らないといけないのは分かってるんだけど
自分で今以上は無理、成長ないって思ってるから正直逃げたい。
ホントはもう辞めたいって思ってるからなおさら話せない・・・
やっぱりちゃんと話しておいた方がいいのかな・・・
343名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 11:18:22
>>342

> だってどうせ「もっと頑張れよ!子供も出来るんだろ!今のままじゃダメだぞ!」
> ってプレッシャー掛けられるのが目に見えてるから。
確かにそれ あるかもな
出産予定の2、3週間前くらいでいいんじゃねえの

344名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 11:18:23
834 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2006/07/20(木) 03:02:03
最近、「寄生派遣」という言葉をよく聞くようになりました。

契約終了を切り出されると「切られたら生活できません」などと
泣き落としで契約更新を迫る派遣のことです。

今月初め、先月で辞めたはずの派遣が出社してきてみんなびっくりしました。
影でコソコソ偉い人に泣きついて契約延長したそうです。同じ部署の人には黙って・・・

そんなことまでして契約更新をめぐんでもらって人間として恥ずかしくないのですか。
派遣でスキルアップ、派遣で収入アップとか言うなら一箇所にしがみつかず
複数の会社を渡り歩いてください。
ひとつの会社で派遣向けの単調な仕事をしていたらスキルアップなんてありえないでしょう。

狭いワンルームを電化製品で埋めるために派遣で足りない収入は
親にも寄生して、いつ切られるんじゃないかとビクビクしながら仕事、
契約終了を通知されれば泣き落とし。悲惨な人生ですね。

氏んだほうがいいんじゃないですか。
345名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 11:52:32
>>344
スレ違いだボケ
346名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 15:42:47
俺、営業としてもうダメだわ・・・。
泣きたくなる。
347名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 15:51:31
>>342産まれてからでいいよ
348名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 16:25:09
えー お産に立ち合わないとやっぱ
349名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 16:35:49
仕入先2社から爆弾をもらった。しかも、同じ得意先で。
1社は綿密に納期を打ち合わせして仕入先に優位な納期で決まっていたのに昨日出荷されて無かった。さらには製品のサンプルまでもが不良品で客先は疑心暗鬼に。それで何とか対応していた。
もう一社は製造過程でミスが発覚してフォローしたもののロットの半分しか生産出来ずort…。
これから謝りに行くが全部ウチの責任だし、信用が丸潰れだ…。
350名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 16:41:07
>>343
そんなギリギリまで言わなくて大丈夫なもの?

>>347
それはあんまりでしょ。

>>348
お産には立ち会いたい・・・でも仕事忙しいし時期的に立ち会えるか微妙。

ってか、義務ではないにしても、分かった時点で言うのが普通というか常識というか
そんな気がするんだけど、どうなの?

心のどこかで産まれる前に辞めるかもって気持ちがあるから言いづらい・・・
もうすぐ子供が産まれるって奴が何言ってんだ、とか思われそうだし・・・悩む。
351名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 16:48:08
俺も寄生派遣になるんだろうな将来…。
昔は『窓際族』なんて言葉もあったみたいだけど、たとえ窓際でも正社員な分まだいいよなと思う。
必死に泣きついて、それでやっと派遣社員というポジションを得て生活するってわけか…。
352名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 16:48:30
>346
もう少しだけ頑張ってみようよ、俺も頑張るから
353名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 16:49:05
>>350
出産祝いをもらうだけもらって辞めるというのはどう?
354名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 17:29:08
>>353
同僚の出産祝いってないな
会社からはあるだろうけど

>>351
60歳まで派遣社員の口ってあるのか?
派遣社員でやれるのは40歳までくらいかもよ
人事の立場で考えれば40歳以上で派遣採用する気はないだろ

これから企業は新卒を増やすし、正社員になるのは今のうちだぞ
355名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 21:14:19
レスないな。
みんな死んじまったのか?
356名無しさん@明日があるさ :2006/07/20(木) 21:28:12
今日は勢いがないね
357名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 22:22:31
うちの会社ダメだ・・・上司がメーカーの奴隷に成り下がってる
358名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 22:30:04
鬱になった奴のフォロー(休んでるとき、出社するようになったとき)を
もう何年も必ず担当させられます 
バイト(7名)は俺を便利屋と判定しているようで担当なんて関係なく
俺だけに雑用を持ってきます

課長にもバイトにも、何度も困ると言ったのですが、聞いてもらえません

おかげで自分の担当する仕事は9時から11時までしかできません
もともと俺はダメリなんです。これじゃ余計に結果なんて出せないよ…

今日、課長とバイトを思い切り怒鳴りつけました
どうなるのかなあ・・・
359名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 22:35:49
またやっちまった
頼まれた仕事やるの忘れてた
まぁ、忘れただけならいつもどおりなんだけど

やり終わった後にフォルダ整理してたら・・・あったよ
ちゃんとやったのに、やったことすら忘れてた
同じような報告書が2つ
俺この仕事ダメだ、何かがダメだ、根本的に向いてない
360名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 22:44:04
>>358
俺も今日課長に切れた。
俺のところの課長は
仕事も大して出来ないくせに
偉そうに指示するから
ついにブチ切れ。

スレ違いだけど
361名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 23:14:42
みんな上司にキレたら後々どんな目に遭ってる?
一度キレてみたいんだけど後を考えると怖くてキレられないチキンなダメリですorz
362名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 23:33:34
>>349
んなのよくある事じゃねーか
363名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 23:43:22
仕入先の担当者がアホだともうどうしようもないよな
ダメリの俺でもマジギレするときあるよ
364名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 23:52:09
どうしょうもないアホにマジギレされたことならある(´・ω・`)。。。
自分よりダメリだから出来るだけ助けてやろうと思ってたのに。
365名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 23:54:18
ただいま。
このスレにいる人って営業の人が多いのかな?
学校生活で人にモノ売ったことない人がいきなり売る人になる人なんて難しいとは思ってた。
俺はSEダメリだけども。
366名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 23:56:11
得意先の担当者が性格が悪いと毎日が鬱
仕入先の担当者が無能だと毎日が鬱
その両方に挟まれたのが今の俺
367名無しさん@明日があるさ:2006/07/20(木) 23:57:05
ヂゴクだね
368名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 00:01:38
自分では仕事ができると思ってて、周りからはできないと思われてて、
かつ本当に仕事ができない奴が一番タチ悪いよね
369名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 00:03:29
おれもえすいー
なのに新人教育担当だぜ?
資料一人で作るらしいぜ?しかもCしかしらんのにじゃばの資料なんだぜ?
いじめなのかだぜ
てゆうか開発業務はどこいった畜生が
370名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 00:26:53
>>361
俺、取締役に切れて、そのまま干されてるw
最初はビクビクしてたけど
今は開き直ってるw
371名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 00:38:40
>>369
じゃばとかできんのかだぜ?
それって早く辞めろってことだぜ?
372名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 00:52:30
俺、営業として必要なスキルがないことをこの数ヶ月で本当に思い知った。

@人前では緊張して喋れない。
 会議で自分の文章を朗読するだけで、もう何を言っているのか分からなくなる。
A忘れっぽい
 客から言われた事を忘れまくる。サンプル取り寄せ忘れとか。
Bコミュニケーション能力がない
 飲み会では必ず孤立。
C客先で何を話せばイイか分からない。
 相手が話してくれないと話を振ることが出来ない。
 (ルートなので毎週話すほどネタがない)

こんな俺でも頑張っている。
上司からはもう見放されています。
373名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 01:22:36
>>361
俺の場合は上司の方が弱かったし、酔った勢いでまわりに話したらまわりが味方について
逆に上司が干され気味。
374名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 06:56:17
>>372

自分もそんな感じ。プラス素直じゃないから、孤立&嫌われまくり…。

朝は奇声をあげてます。もう限界。助けてほしい…(泣)
375名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 07:59:02
逝ってくる。
昨日さぼっちゃった分、フォローしなきゃ。まずどういう顔して出社するか・・・・・orz
376名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 08:33:56
>>372
俺は営業じゃないが似たような症状。
今日の打ち合わせも暫定予約が入ってた所に打合ブッキングさせて片方ドタキャン
上司にも当然見放されてる。

仕事も干されてきたし、このままクビかなあと思うが・・・このままじゃなんだかいたたまれない
・・・とか言いながら結局そのままなんだろうなあ
ダメリとかいう以前にダメ人間だなあ。
377名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 08:37:25
たった今起きた。今週はずっと寝不足でやばいなとは思っていたが、久々に寝坊。



…休もう、うん。
378名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 08:54:20
今から説教されてきます。しにたい
379名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 09:51:51
@入社時、社長に有望視される
Aだんだんダメリがばれる
B社長から睨まれ干される
社長が退任@へ戻る←いまここ

立ち直るチャンスかなぁ
380名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 10:05:41
説教だるす。課長うざす
381名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 10:39:22
まだ今月の数字が50%しかいってないし、お腹は痛いし
382名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 11:40:13
>>379
ラッキーじゃん!! チャンス到来だよ。
383名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 18:28:29
だいたいうちの会社はやってから説教ってのが多い。やる前に言えって感じだ
384名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 19:28:19
今日も売上上がらなかった、もうヤダ
385名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 20:22:47
俺はダメリなので
売り上げが上がらないのは会社の製品が悪いからであって
俺のせいではないと考えている。
386名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 20:44:47
今しがた新聞の勧誘が来た
息を切らして早口で時たま墓穴ほったりしながら頑張ってセールスしてた
自分を見てるようで切なくなった。
でも新聞は取らなかった。
387名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 20:55:38
あぁーっ、それわかる。

この人もダメリなんだろーなって思うときは
なんだか切なくなってくるしな。
388名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 21:29:31
営業から企画に移ったが、かなりしんどい
数字が悪くてウダウダ言われていた頃が懐かしいよ
今は耐えがたき屈辱
389名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 21:32:55
今週は一日短いのにそんな気がしなかったなあ。なんか疲れた…ゆっくりしたい。
390名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 21:38:15
昨日犯したミスを何とか最小限に留めることが出来た。
昨夜はガクブルであんまり眠れなかったので寝ます。
391名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 21:53:09
今週はずっと納期遅れの対応に追われた
完全にアホ仕入先の責任なのに何回も電話してるうちに嫌そうに対応しやがって
だったらスムーズに入れろっつの
392名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 22:33:23
三菱の商社マソが100億搾取だと
できる男は扱う額が違うな・・・
393名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 22:38:30
上司様が頑張らないとクビだとかぬかしやがった
どうせ俺はダメリだよ。これ以上頑張ったら頭がブっ壊れちまいますよ。
入社してからマニュアル渡してあとは放置、そして聞いても教えねえときた
せめてチェックくらいしてくれよ、毎日が不安だよ、考えもまとまらねえよ
最近鬱っぽいし、内臓は弱ってきたし、身も心もボロボロだよ

もういい月曜にでも辞めてやるよ、
学生時代バイトでやってた苦手な接客業のほうがまだマシだよチクショウ
394名無しさん@明日があるさ :2006/07/21(金) 23:44:15
>>393
俺の隣の放置プレイ君は開き直って
一日中ネットやってるぞ
395名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 00:18:30
干されるのって辛いよなあ…。
俺の同期はデキリ。
俺はどーでも良い雑用ばかり振られるが、
同期は派手で目立つ仕事を任せられてる。当然能力が高いから、だが。
「できました!」って報告しても、あーそんなの後で後で、とあしらわれる。
空気のような存在だな。消えたい
396名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 00:25:51
それでいいような気がするけど...
397名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 01:08:34
仕事をする上でもっとも基本的な能力がことごとく欠如していて話にならないよ俺・・・
だれにでも得意な事が一つあるとか言うけどあれ嘘だよなあ
398名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 01:21:24
>>397
サザエさんのマスオさんは、回転焼きが白あんか黒あんかを見分ける能力を持っているそうだ。
ドラえもんののび太はあやとりと射撃が天才的にうまい。
得意な事が役に立つかどうかって事だと思う…。

ちなみに俺は古雑誌やらをビニール紐で括るのがやたら上手いですw
399名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 01:23:56
得意なことがないでもないんだけど、問題はそれでカネが稼げるかっつーとそうでもない、という点だな。
400名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 01:27:13
いやいや役に立たなくてもこれだけは負けないぜみたいな自信があるならいいと思う
俺の場合はそんなものすら思いつかないし
401名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 01:30:42
無口さなら誰にも負けないよ
402名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 01:38:58
睡眠時間の長さかな・・・
403名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 01:46:52
営業なんだけど、口下手だし、文章でも何を伝えたいかわからない
ってよく言われるんだよね。
上司は「場数を踏めば、何とかなるって」といってくれるんだけど。




404名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 01:50:15
他の人のやり方みて真似てみたらどうだろ。
405名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 02:02:06
仕事場では無視されている
仕事を振らないようにしているみたい
うーん何考えてんだろ
まあ出来た奴らだからあからさまにってのはないんだがなあ
何事も無かったかのように振舞ったりするんだよな
俺もどうにかしようともせずというのもいかんのだが
しかしどうすればよいかもわからんし
406名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 04:45:45
俺も何もないな。全部中途半端。
上を見たらキリがないし。

>398

>ちなみに俺は古雑誌やらをビニール紐で括るのがやたら上手いですw

俺はこれすらできないダメリ。どうしても括るのがユルユルになってしまう

あれってどうやったらきちんときつく縛れるの??
いまいちやり方がわからん。会社でも
君は不器用っていわれます

407名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 08:27:10
>>君は不器用っていわれます
俺も言われるな
ダメリのほとんどは言われるんじゃないのか?
要領良けりゃダメリになんてならない
408名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 10:45:08
俺昨日辞意を上司に伝えてきた。
受理されたwww。とりあえず今日から職探しです。
これからは無職ダメ板に移動しますwwww。

すげえ気が楽になった。
現実から逃げたのかな?俺・・・
409名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 11:11:31
俺はつぶしがきかないダメリーマン
嫁よすまん
410名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 11:20:26
嫁は漏れに任せろ
411名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 11:20:58
ド田舎敦賀へ転勤決定しますた
どう考えても左遷です、本当にありがとうございました

さて辞表書くとすっか
412名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 11:44:31
上司に質問しても
「はぁ?お前何言ってんの?」
見たいな感じ。
413名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 12:25:01
まだ23歳なのに禿げてきたよ。。。orz
414名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 13:04:41
不器用で理解力が人一倍欠如してる俺は何の為に生きてるのか
ときどきこんな事を考えてしまうようになった
学生の頃はノーテンキだったんだね
415名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 13:14:37
駄目だけどマゾっ気ある俺は、普通にリーマンやるよりテレビ局の
ADでもやって、可愛い芸能人とかから顎で使われたり罵声浴びせられたり
そっちの方が良かったかもしれない
416名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 13:24:54
ど田舎だとダメなん?
417名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 15:41:56
田舎だと何をやるにも不利。ぶっちゃけ人生終わる。
都会に戻れるアテがあるんならまだいいが、とにかく勧めない。
418名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 16:33:01
前ここでDSライト欲しいと言ってた者だけど
昨日買えたが並び疲れて帰ってきても開く気にならない俺はまさにダメリ
419名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 16:47:17
>>417
出世なんか出来なくていい
純朴な空気の中でのんびり働いていきたい
なんてのは幻想なんだろうなぁ
420名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 17:08:49
>>419
のんびり・・・
空き缶拾いですか?
421名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 17:11:57
実際の田舎は想像してるのとは違ってくるかもしれないな。
俺も逃避先をいろいろ想像したりしてるけど、きっとそういうのは
幻想のユートピアなんだとも思う。
>>419
並んで物を買う意欲と体力がまだあるだけ大したものだと思うぞ。
422名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 17:14:29
田舎ほど排他的だと聞いてる
この国の国民性の原点かもしれない
423名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 17:22:51
田舎の人ほど純朴でいい人が多いというイメージは、秋田県のスズカとかですっかり崩れた。
ダメリの場合は、万が一リストラされた場合時給605円とかで働くハメになる可能性があるってことを考えてホシス
ド田舎でなおかつ東京本社の人と同じだけの給料もらってる独身男性はモテるかもしれない。
田舎には男が少ないし。その給料のままの状態で定年までいられれば最高かもしらんが…。
424名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 17:50:54
あれは田舎でも新興住宅じゃないの?
でも田舎は人付き合い難しいのは確か。
425名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 19:43:47
今週は何もなく働いたと思ったら昨日は朝から課長に別室に呼ばれて大説教ですよ。こんなにダメならクビだよと宣告されました。死にたい
426名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 19:53:50
向いてないなら転職すればいい
427名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 23:01:43
同僚にダメリ呼ばわりされて
上司に無能扱いされて
後輩に馬鹿にされて
あげくに転勤させられて
そんなイヤな思いしてまで会社に尽くしていかなきゃなんねえのか・・・?

苦しんで何のスキルも身につかねえなら
楽しく仕事できるトコに転職するよ、俺は
428名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 00:15:33
お茶汲み頑張るぞ!
429名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 00:37:50
よーし!
漏れはコピーとりっ!
430名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 01:25:58
俺、挙動不信で課長に普通に声かけられないでモジモジしてしまう。で、課長はモジモジしてる俺を見てキレる。
ってか毎日課長が叱るから俺は挙動不信になった訳なんだが…
431名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 01:49:30
じゃあ漏れはトイレで時間潰し!
432名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 02:06:25
俺は思うんだが、ここに居る人間の数lは軽度のADD/ADHDな人じゃないかな?

*ADD/ADHDとは
http://www.adhd.jp/modules/sections/index.php?op=viewarticle&artid=9

俺自身もそうなんだけど、受け入れるのには勇気もいるし
それはそれで、何かが吹っ切れる感もあった。
433名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 04:20:16
>>432
俺はどうも違うな。特に「自尊心の低さ」なんてのがあるけど
これは全く逆で高い方だし。
その中で当て当てはまってるのは「ストレスに弱い」「心配性」くらいだけど
こんなものまで病名付けるのは精神科医が仕事増やしたいから
としか思えないな。
434名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 08:42:00
営業向いてない・・・
435名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 09:32:00
生きることに向いてない…
436名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 09:42:10
ビンゴ!・・・orz
437名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 11:50:25
営業向いてないってわかっているのにどうして皆営業になるんだろう・・・
438名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 13:38:00
生きる事じゃない
会社で働く事が向いてないんだよ
439名無しさん@明日があるさ :2006/07/23(日) 16:58:14
ひとつの仕事を終わらせるとまた別の山・・・・。
440名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 17:19:50
>>437
営業が1番募集が多いんだよ。それと…漏れは営業なんだが、人付き合いが苦手ぢゃなくても結構大変。

世の中にはホントに理不尽なのが多いと実感するよ。
441名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 17:23:55
なんか、、気心の知れた仲間4〜5人とマターリと喫茶店とかやりたいな。。リーマンは正直もうダメ。。結果を出してもさらにまた求められるしorz
442名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 17:24:36
営業職ぐらいしか、合格できないんだよ…。んで入社してからエラい目に遭う…とわかってて応募する。
443名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 18:15:44
工場の欠陥品出荷、事務員の手配ミス。

       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧    そうやってなんでも営業のせいにしていればいいニダ・・・・
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>    
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,
444名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 18:19:46
明日、得意先との大事な商談がある。
入社して三ヶ月しか経ってないのに、
俺にも出席しろだってwww
「一応 開発メンバーの一人だから」、っていうのが理由だが、
実際は、資材の手配等の事務処理しかしてないし、内容についてはよく分かってないorz
人生オワタ\(^o^)/
445名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 18:36:55
休日もつまんねーな・・・
やることねーや
446名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 18:56:30
>>444
一人で行くんじゃなくておまけでいくんでしょ?
経験つませてもらってるんじゃないのかな。
447名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 19:38:04
今募集があって受かりそうなのって
IT土方か営業くらいだからな
448名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 19:44:59
ITドカタはやめとけ。
やってるおれが言うんだから間違いない。
449名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 19:45:33
絶対QBKよりはマシなはず!!
450名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 19:55:18
何ソレ?
451名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 19:59:55
やばい
今、新製品の資材発注をしてるのだが納期が間に合わねぇ…
それに間違えて去年よりも大幅値上げ状態で40万個の発注をかけてしまった
損失数千万+納期遅れ確定
会社に行きたくないから、失踪したい
452名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 20:00:50
>>446
そそ。オマケなんだけど、
商談中に急に「アレ用意して!」とか突発的要求が多い上司で、
行動を読めなくて緊張してしまって……。
あとビジネスマナーさえ全然身についてないから、
客の前でスマートに立ち回れなくて醜い。
この間なんか、名刺と間違えて定期券出したり、客の名刺を跳ね飛ばしたりして、冷や汗かいた。
経験だと思って頑張ってきます。
453名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 20:37:49
>>451
それマジ?
454名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 20:44:42
>>451
レポよろ
455名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 21:03:04
>>451
ワラタ
ほんとどうしようもねーなw
456名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 21:10:50
>>451
ヽ( ・∀・)ノマンコー
457名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 21:23:39
今NHK見てるけど
自分はまだマシな環境にいるな・・・
土日もしっかり休みで一応暮らしていけるんだから
458名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 21:56:04
>>432
最近はCMでやってる「SAD」とか
なんでもかんでも「○○症候群」みたいな扱いするよな。
俺はダメ人間だけど、こんな肩書きで逃げたくねーな。
459名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 21:57:13
>>457
俺も今見てるよ。
どんなに辛くても、今の正社員の立場に
しがみついていないといけないんだなぁ……、
と思った34歳の俺。
460名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 21:58:40
もういっそ貯金をトヨタ株にぶち込んで
人生最大の賭けをやろうかと思う時がある。
461名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 21:59:19
>>459
俺もさっき見始めたが、同意。
462名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 22:26:19
>>460
トヨタ株ほど危険な大型株は無い
バフェットの理論に照らし合わせると買ってはならない株
463名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 22:55:25
NHKどんなのやってたの?
464名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 23:03:47
働いてるのに生活保護以下の暮らしとかいうテーマのがやってるらしい
465名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 23:15:58
>>452
3ヶ月だからしかたないよ。
がんがってな。
466名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 23:45:12
はー。また明日から一週間が長い。
あーやだやだ
467名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 23:50:18
平日が1日少なかった先週でもあれだけキツかったのに耐えられるか
明日は数字の見込み出せって言われてるが全然達成する様子もないしもうやだったたたたたたた
468名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 00:33:07
雨だから電車の遅延に注意しよっと
469名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 00:37:54
地獄の1週間が始まる
うちの会社を
米軍が誤爆してくれることを願う
470名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 01:01:31
俺、今週出張なんだけど、客と何を話してイイか分からない。
先月引継ぎをしてもらったけど、
その後、電話でも話してない客とかも訪問しないといけない。
何のネタを用意したらいいのか・・・。
訪問するのはいいが、相手にしてもらえるだろうか?

ちなみに、先週のこと。
客に「お盆前の納期をお知らせに・・・」と言いたかったが、
「年末の納期・・・を、あ、いや、お盆前の・・・」と・・・。
俺、まじ終わってる。
471名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 01:07:45
>>469
爆竜大佐に
「社屋の建て直しで解体作業するのメンドクサイから、ホーミングミサイルでブッ壊して!」
って頼むと良いよ。
472名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 01:42:19
>>470
購買としてはちょっとキョドった位は気にしない
俺なんか電話口で相手の事務の名前おもくそ間違え、
次は営業の名前間違えた。

事務「FAX頂きましたが・・・・あの。私の名前、○○です(ちょっとキレてる声)」
俺「うはwww申し訳ありませwwwうぇうぇwwwww
  そ、それと営業の××様に連絡しておりました件ですが・・・」
事務「××・・・? そのような者は・・・あ、×○の事ですか?」
俺「あ、そう、そうです。×○さん、アッー! そうだそうだ、フヒヒヒ!」

もうだめぽo rz
473名無しさん@明日があるさ :2006/07/24(月) 06:46:27
>>463
【NHKスペシャル】

7月23日(日)午後9時〜10時14分 NHK総合

「ワーキングプア(働く貧困層)」

〜働いても働いても豊かになれない〜

▽急増“働く貧困層"
▽400万世帯が生活保護水準以下
▽リストラで年収200万・父親の涙
▽仕事に就けない若者都会を漂流
474名無しさん@明日があるさ :2006/07/24(月) 07:01:27
NHKにようこそかと思った
475名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 07:41:38
さて今週は1ヶ月近く放置してた爆弾処理業務で泣く事になるだろう
果たして生き残れるのか・・・?

自業自得とはいえ泣ける
476名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 07:53:30
イテクル
毎週のことだが、どうしても寝不足のまま月曜日の朝を迎えてしまうorz
477名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 08:12:37
電話連絡が怖い
業者でも客でも連絡しなければいけないことがあるのに何言われるのかと萎縮してためらってしまう
そして発覚してお叱りを食らう
その時の決まり文句はいつもこうだ
「○○(俺が気まずくて電話出来なかった理由)なのは仕方ないorどうでもいい。なんでそれで連絡のひとつも寄こさないんだ!」

爆弾を更に大きな爆弾で包んで隠そうとしてるみたいだ。
それが分かってるのに一行に改善できない俺
オワットル
478名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 08:33:57
よし行くか。
今週も爆弾作っては自爆で終電続きだろうな・・・
479名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 08:42:59
今週は協力会社に出向、直行直帰で明日の給与
明細取りにいく以外は上司の顔見なくて済むから
少し気楽。
携帯電話も切っておきます。
480名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 12:06:05
仕事ができないより、周囲を不快にさせる方が気になるな。
ガムをクチャクチャ、飲み物をでかい音をたててすする。
げっぷ、舌打ち、貧乏揺すりでイスをギシギシ鳴らす。
独り言、キーボードを強く叩く。

481名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 12:59:34
うちの会社、成果主義だからベースアップが無い
転職してもうすぐ2年になるけど、ボーナスはあるけどずっと最低賃金のまま
査定ノルマは高すぎるし、いつまで経っても給料上がらないと思うと
早く見切りをつけて辞めた方がいいとんだろうけど
次また正社員でとこかに雇用される保証もまったくないし
このまましがみついてた方がいいのだろうかと悩む33才の夏
482名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 13:12:57
また説教か。馬鹿にされて死にたい
483名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 13:15:45
むしろ成果評価にして欲しい。会社の年間売上7割を叩き出してもボーナス貰えないのは萎える。
あ、ダメリぢゃないとか言うなよ。単に顧客に恵まれただけだ。爆弾を仕掛けて爆発は日常茶飯事。
そこを突いて「自分だけの力だと思うなよ」と言われてボーナスが出ない。つまりやはりダメな訳で。orz
484名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 13:46:12
自分に任された仕事が出来ずに積み重なっていく
485名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 16:50:14
行く所がないし、数字もないし…
486名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 17:57:15
もうだめだわ。そもそもやる気がでんから怒られてばっか。モチベーションなし。家かえろせっと。
487名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 18:14:46
>>483
お前さんは正直者だ、営業成績は顧客の質によるからな、その顧客>>485に分けてやれ

488名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 18:19:13
会社の売上の7割ってすごいね
零細で売上20億だとしても一人で14億じゃん
どんな業種?
489名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 18:46:44
思うにさ俺みたいなダメリーマンは怒鳴られたらへこんでますます
精神的に不安定になってヘマやらかすだけなんだから
そうガミガミ狂犬みたいに怒鳴るなよなって思った
490≡  /´。 `ーァ:2006/07/24(月) 19:19:01
土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の朝 日曜日の昼 日曜日の夕 日曜日の夜
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                                /|       /|        ∧
   ∧ ∧   ∧∧      ∧ ∧     /´.ーァ   /. `ーァ    /´。 `ーァ
   (・∀・)  ∩∀.)     (・々.)∩    { 々・l    { 々 ゚ l∩   {  々 ゚l´
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ    /⊃ /     |  ⊃⊃  /⊃  /    / っ /っ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ    〜( ヽノ    /   /   /    /
   (/(/'      (/     し^ J      ∪^∪   ∪^ ∪    ∪^∪

にちようび               げつようび
―━―━―━━―━―━―━◎━―━
                ≡  ||  ゴゴー
              ≡   ∧||        イヤアアアアアアアアアアアアア!
              ≡  /´。 `ーァ
             ≡   {  々 ゚l
             ≡  ノ(    )ヽ
              ≡ <    >
491名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 19:24:31
俺 入社してからずっと干されてる。
・会議は俺一人外される(メールで、俺以外のメンバーには告知)
・定時直後に「スミマセン、お先に失礼させて頂きますね…」と上司に言うと、
 「ん?ああお疲れ。…それでさー!」と他メンバーとの話しに戻る
・手が空いて、次進める仕事を確認したら「あぁっ?適当にやっとけよ!」
就職して1年経つけど、1年ずっとこんな調子で、その場凌ぎで「作業」してただけだから、
何も身についてないし、何の裁量もないし、片身狭いし、泣きたい。
名刺さえ作ってもらってない。
同期は、商談やら会議やら、色々参加させてもらって、失敗させてもらって
成長してるのに…生殺しは辛い。
492名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 19:28:56
定時直後に帰るからでしょ?
仲間はずれが嫌なら仕事手伝う
仕事めんどくさくて定時に帰りたいなら今のまま帰らせてもらう
帰れるだけ幸せだよ
493名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 19:34:10
>>491
周りは忙しいのに、定時かえりって辛いよな。
声掛けた所で、仕事は無いしな。
新人は、最初は指示をもらって、段々仕事に慣れたら
自分で仕事見つけて、てのが理想だけどね。

494名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 19:41:05
>>491
何を仲間外れにされたかを全部書いておけ!それを証拠に会社を訴えろ!
例としては少し違うが、トナミ運輸で数十年完全放置されてた人がいたんだが、
会社を訴えて会社から金をもぎ取ったぞ。
495名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 19:44:30
>>472
おいおい、つい笑ってしまったじゃないかw
496名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 20:07:23
やる気がない。
497名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 20:19:54
>>472
おまいの書き方面白杉ww
498名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 20:33:24
なんかもうどうでもいい、ダリー
やる気でません。
残業時間、休出の数を競い合ってる
同僚のマネできないや。
499名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 20:35:22
どうせ会社の業績や気分次第で紙くずのように捨てられるのに
なんでそこまで熱心に仕事できるんだろ?
500名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 20:37:35
余計なエネルギーは使わないよ。
定時退社に有給消化で、文句言われたら反論して、切られたら従うまで。
自分の仕事は消化してるし、ていうかそれ以上の余力がねー
501名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 20:45:52
>>499
ほんと、不思議で仕方ない。ワーキングプアしかいない会社なのに。
502名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 20:50:23
>>491

自分も暇、周りも暇なうちはどうよ?
その分、業績悪いぞw
503名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 20:51:31
失敗が降り積もったのか、最近任せられる仕事がめっきり少なくなったが、
なんか嬉しい。定時+1.5時間ぐらいで帰れるし。
いっそ辞めろって言ってくれないかなあ。

連勤、徹夜記録更新中の同僚がいるが、あそこまでやらないと評価なんて
されないんだろうなあ。
504名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 20:57:23
>>488
社長とその家族で5人、社員は俺1人なので全社員6人だ
社長が売り上げの3割、俺が7割。
505名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 20:58:23
仕事が全くできない君
仕事がまわってこない君
能力がない君
周りから馬鹿にされてる君
上司におこられてばっかの君
上司がもう怒りもしなくて無視されてる君
見放されてるから就業中は常に暇な君
このままだと100%リストラされる君
仕事のやる気はあるけど能力が付いてこなくて仕事ができない君
学生の時、もっと勉強しておけばよかったと思う君
もう転職したいと思う君→転職板逝けよ
氏にたいと思う俺
仕事やる気無い君
506名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 21:15:56
能力無くて上司には怒られてばっかり仕事は山積み
同僚には無視され転職したいとも思うけど
まだしつこく諦めず勉強続けてる。

けど能力無いのにやる気のある奴が一番厄介なんだよね(´A`)
507名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 21:38:11
>498-500

おまおれ。
ほんと俺も何でそんなやる気あんのか他の社員が不思議で仕方ない。
俺に「営業中私用の買い物する奴は許せん」とか
ほざく奴がいるけど、そんなの仕事中にするのが当たり前だと思ってる
俺から言わせると、もう糞かと馬鹿かと。

だいたい俺は、たかが仕事されど仕事、
仕事に能力とかできるできないなんてこと自体に興味が無いから、
やる気なんてもちろん無い。
言われたことを最低限やるだけだ。

営業時間が終わったら携帯は即切るしな。
休みの日は絶対携帯には出ない。

会社の奴とは最低限のことしかしゃべらない。
上司になんか言われてもハイハイとしか返事しない。
無駄な反論はしないというかできない。うちの会社は上司に反抗するなんて
できないし、言論封鎖だから。

508名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 21:47:00
やっぱり出世したいって奴なんかねえ
平のほうが楽でいいじゃん
509名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 21:52:02
生かさず殺さずでいいや。
会社がつぶれたら他へ行く。

見事に寄生w
510名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 22:00:46
他に逝くあてがない俺はどうしたら・・・?
511名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 22:09:37
>>504
その規模だと売上どれくらいなの
2.5億くらいかな?
512名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 22:26:20
あー今日も生き延びた。
皆モツカレ。
513名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 22:27:20
もう最低限のことしかしゃべらねー。
今日は、誠意を込めて客に答えてやったのに、
後で他の社員に「余計なこと答えんな」
って糞怒られたから。
マジやってらんねーよ、この世の中
514名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 22:52:02
>>511
年間売り上げ60000千
もう質問はかんべん。んじゃ寝る
515名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 23:47:38
oyasumi
516名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 23:55:32
初っ端から 怒られたよ。
まったく 月曜の朝から元気なオヤジどもだな。
517名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 00:03:37
>>512
もつかれ

ほんと今日も生き延びた
て感じ・・・・
明日は生き残れるのか
518名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 00:10:14
上司に「自分の好きなようにやって自分の色を出してみろ」って言われたから
好き勝手にやったら「このやり方じゃダメだ、俺のやり方を手本にしろ」だって

結局おまえのやりかたを押し付けてるだけじゃねーかボケ
自分では個性を尊重するような教育してるつもりだろうけど
やり辛いし窮屈なんだよ
519名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 00:18:06
入社して3ヶ月ぐらいまでは、難しいんだよね。
覚えなきゃいけないことがたくさんあるし、何を優先してやればいいのか
わからない。
教える方から見ても、こいつはどこまで出来るのか、何が出来るのか
わからないから、とりあえず一通りやらせてみるしかない。
3ヶ月過ぎたら、自分はここまでは出来るけど、これ以上はわからないとか
これなら自信持って出来るとアピールした方がいいかも。
それが会社の求めているものと一致するかは、わからんが。
3ヶ月過ぎて、それもわからない人は、ちょっと考えた方がいい・・
能無しだから。
520名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 00:22:23
 ↑ これとよく似たレスをどこかで見たなぁ。
521名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 00:47:36
ノルマ無しの官庁営業やってた俺。
営業の中ではダントツで楽と言われてるらしいが
それすら出来ずダメリで説教されまくってた。
当然やる気は無かったよw
あんまし説教されまくるから辞表出しちゃった。

今はたまたま取ってた教員免許活かして
高校の数学教師やってるけど楽だな。
知ってる知識垂れ流すだけだし上下関係もそんなに気にならない。
それなりの進学校なんで手のかかる生徒もいないし。
なんつーか同僚もマッタリした雰囲気の人ばっか。

ただ教師が常識無いとか叩かれる理由は分かった気がする。
522名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 00:55:10
>>521
そんなに楽なのか。
俺も教員免許持ってるから転職しよっかな。
公立は公務員だけど私立は試験受かれば入れるんでしょ?

参考までに一日のスケジュール教えて。
523名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 01:02:51
今日は本社に客からクレームが入った。
おかげで1日引きずりまくり…orz。
524521:2006/07/25(火) 01:17:26
>>522
俺はまだ2年目で担任も持ってないから楽なんだと思うよ。
バレると嫌なので大まかに書くとこんな感じ。

6:00 起床
7:30 家を出る
8:00 学校着、一服しながら職員室を空ける
   (ポットに湯を沸かしといたり、雑巾でその辺拭いたり。)
8:30 1時間目開始。俺は2・3・4が授業なのでこの間は授業の準備。
    さっさと終わるので後はボ〜っとしてる。他の先生と話したり。
9:30 授業。
12:20 昼休み。飯
13:20 午後の授業。無い場合はテスト作ったり学内報読んだり。
14:10 授業終了、日報を書く。
15:00 担当クラブの活動を見に行く。
    特にやることも無いので授業のカリキュラムをボンヤリと考える。
17:00 クラブ終了、職員室に戻る。職員会議が始まる。
18:00 業務終了、半数くらいが帰る。俺も帰る。
18:30 家到着。

担任持ってる先生方は19時くらいまで残ってるし
テスト前、入試前は休日出勤で忙しいかな。
525名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 01:20:32
周りはみな慶応、早稲田、旧帝出身。俺を含め
ごく一部が下位駅弁。案の定おれはダメダメ君。
あのイケメンどもを一回ぎゃふんと言わせてや
りたいが、どうにもならん。
所詮ダメリーマンか。世の中とは不公平なものだ。
526名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 01:33:26
>>521
ダメリから高校教師に化けるとは
つかさ、元々能力があったのにたまたま最初にいた企業?が向いてなかっただけなんじゃないの?

俺なんか陸上しか能力なかったのに…進む道間違えたお(´・ω・`)
527名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 01:36:27
今日、爆弾作っちまったのを帰り際に正直に申告してみた(関係者にメールで)
まあ運が悪けりゃしばらく干されるなこりゃ。
528名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 05:17:40
>>521
楽な官庁営業ってどの業界?
529名無しさん@明日があるさ :2006/07/25(火) 07:06:16
今日も一日頑張るか
爆弾処理を
530名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 07:40:07
試用期間中ひと月単位で回されてたから基礎すら身に付いてねーよボケ
マナーくらいだ糞
531名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 07:42:20
やめたい…爆弾が断続的に爆発する…一日が長い…
532名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 20:03:29
「抱えてる爆弾をメールで課員に回せ」って言われて
観念して回した。
数分でドッサリ返信来たよorz。送ってない人からも来たよorz
怖くて見られない・・・・・。薄目開けてみようかorz。
今回に限らず、成果物を上司に送った後とか、取引先に失礼なメールした後とか、
自分のメールに、返信が着たら心臓がバクバクする。、
533名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 21:06:08
今日も生き延びました。幸せ。

>>532
爆弾は時間が経てば経つほど後で死ねますな・・・
俺は最近は爆弾抱えた瞬間白状してるよ
534名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 21:07:01
つい今さっきしゃれにならない爆弾があることに気付きましたが
今日のところはおうちに帰ってしばしの現実逃避といきますか
もういまさら取り返しがつかないんで、おもいっきり怒られるしかないですから・・
535名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 21:22:04
今日も今日とて説教食らう。
コミュ能力、判断力、要領の良さ、、、俺に欠けてる能力は色々あるが、向上心がないことが一番の問題か。
どんなに説教受けても自分を奮い立たせようという気力が起こらない。
クビにならない程度に適当に頑張っていけばいいやと思ってる。
クビになったらその時はその時だ。

これじゃ俺がダメリーマンであることも自明の理だな。

なぁ、やる気ってどうやったら出るの?
536名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 21:28:00
元々無い物を出せと言われても困るよな
仕事に欠片も興味がないからやる気は湧かないけど
怒鳴られたくないから一生懸命やるんだが
やる気も興味もないからミスばっか
537名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 21:31:02
金だけが結果じゃないと思うけど、必死に頑張って
ボーナス出るか?と思った結果が0だったらそりゃあ
モチベーション下がるよな。

頭では理解できるんだが・・・っていうやつ。
ここでひねくれたら子供か?
538名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 21:31:50
目の前で爆弾が出来ているのがわかるのに
自分の力じゃ止められない
もう、課長に今の仕事はずしてくれって言ったんだ
どう考えても俺の能力じゃできません
4年間、全力は尽くしましたけど状況は悪くなるばかりです
このままじゃ本当に取り返しがつかなくなります

もう異動でもクビでも結構ですって

さらに半年経ってもスルーかよ
クビにはしないが辞表を書けということなのかな
ちくしょ・・
539名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 21:35:08
そりゃ課長の裁量じゃ従業員の解雇なんてできねえだろ
日本は従業員を簡単に解雇できないらしいし
540名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 21:40:27
やる気なんて出せっていわれて出るものではないしな。
541538:2006/07/25(火) 21:59:51
>>539

もちろん、部長とも話してくれって言ったよ
俺を置いておいても、大型爆弾が弩級爆弾になるだけだぞ
お前らだってたいへん困ったことになるんだぞ
…って丁寧に説明したんだけどな

今気づいたが、まさか、もしかして、人を変えてもどうせ対応不能、
みんなダメリなんだから同じ結果になるだけという判断なのか!
まずいなこの職場は
542名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 22:08:30
爆弾って損失額でいうといくらくらいの事を言うの?
ここにいる連中なんて、爆弾とか言っても大して裁量持ってないだろうから
せいぜい社内トラブルとか取引先への無礼とか、そんなレベルでしょ?
1800000円の損失が出そうでガクブルしてる漏れ様がきますたよ('A`)
543名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 22:09:46
ちょっと上のほうに
発注ミスで数千万円単位の損失が出るかもとかいう人がおったような
544538:2006/07/25(火) 22:14:24
>>542

うちは教育機関なので、爆弾も金額では量れない部分がある
お金じゃすまないからかえって厄介というかなんというか
545名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 22:15:12
俺の爆弾は金額とかじゃなくて会社の信用を失う
546名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 22:17:14
パロマの社員とか
547名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 22:19:04
ホリエモンの抱えてた爆弾はでかかったな
548名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 22:20:36
>>542
甘いな、俺は普通に億単位だ。某商社だが。しかも客先が外人だし。
商慣行が違うからなぁ。
549名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 22:31:21
>>542
俺IT土方(世間ではSEとか言ってる)
100万未満なら何とかゴニョゴニョできるが、それ越えると爆弾だと思う。

俺の実績

先々期
 納期に間に合わず、数百万会社が持ち出し

前の赴任地で
 俺の仕様チェック漏れが原因で1000万赤字

前の前の赴任地で
 俺の構成チェック漏れでお客さんに数百万追加費用を捻出してもらう。
 支社長といっしょに謝りに逝った

ま、知り合いに億単位で赤字出した(中小企業なら潰れると思う)ヤツもいるから
まだまだ可愛い方だよ、俺...orz

>>545
会社ごと出禁をくらったことがある...orz
550名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 22:44:45
リーマンむいてないや
オホーツクのホタテ工場で黙々ホタテの加工でもやってた方がよさそう
551名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 23:10:33
山奥で炭焼きとか憧れちゃうな
五月蠅い上司も納期も人間関係もなさそうだし
552名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 23:18:00
田舎よりは都会のほうがいいや
553名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 00:55:39
>>542
そういう「俺が一番大変なんだよ」みたいな不幸自慢やめろ
ここにいる皆がこんなスレに書き込みたくなるようなプレッシャー
の中で仕事してんだよ

俺の場合は数十メートル級の工業機械作るために
材料の購買してるけど、トン単位で鋼塊買うもんだから
ひと月の契約額が億超えるぞ
ほんの1ミリ寸法ミスったしだけでその数百万〜一千万をドブに捨てる事になる
金額なんて人それぞれで、背負ってる責任はみんな同じだろ


ちなみに先月爆弾発覚したときは上司に言われた

「ウチは新米社員がちょっとミスしたくらいで揺らぐような会社じゃないが
お前がこんな調子で仕事してたら間違いなく潰れるぞ!」
554名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 01:29:38
ちなみに
漏れが会社に与えている損失=漏れの給料
仕事させてもらえないから会社の被害は最小限だ。
漏れの上司グッジョブ
555名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 01:40:20
>>542
俺の最高の爆弾は、食品メーカー1日の売り上げ
(なんとか昼ごろ復旧したが当然かなりの額は損してる)

理由:受注システムのグループウェア脂肪
556名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 03:09:23
急にスレ違いな話になってしまって申し訳ないけど、ちょっとみんなに聞いて欲しい。

今日、俺の叔父にあたる人が失踪した。

叔父は昔から子供の俺から見て、凄く優秀で仕事の出来る大人の男に見えた。
分別を弁え、大人のマナーや常識を身に付け、筋の通らないこと、人を騙すことをとても嫌っていた。

昔、俺が中学1年になったばかりの頃の話。バスの運賃が小学生の子供料金から中学生以上の
大人料金になったのに、「僕は背が小さいからまだ子供料金で通用するよ」とズルイことをしようとした時、
「そんな嘘はいけない。黙ってれば分からないことでも人を騙すようなことはダメだ」
叔父にと諭された。俺はその時、人として小さく、ケチな自分を子供ながらに恥じたし、正直な叔父を尊敬した。

そんな叔父が失踪した。家族にたった1枚の置手紙を残して。手紙にはこんなことが書かれていたそうだ。

・今年の6月いっぱいでリストラされていたこと。
・今日までずっと仕事に行くフリをしていたこと。
・実は家族の知らない400万の借金があること。
・苦労をかけてしまった叔母への侘び。

子供の頃からずっと出来る大人、働く男のイメージで、物心付いた時には父親のいなかった俺には
理想の父親像だった叔父が、家族さえ知らないところで借金を作ったまま失踪・・・
叔母は出て行く直前の叔父を見かけたらしいが、スーツにカバン、いつも通りの出勤姿だったらしい。
着替えも何も持たず、お金だってそんなに持ってるはずがない。どこか行く宛てがあるとも思えない。

信じられないというよりも先に、最悪のシナリオが思い浮かんだ。
考えずぎで済むならそれでいいけど、こんな時代だし、あり得ない話じゃない。
あんなに優秀に見えた叔父が、出来る男だと思っていた叔父が、人生に負けたのかと思うと
ただひたすらに怖い。俺みたいな能無しはどうなるんだ・・・

ただもうなんかやり切れない。叔父のことも心配だけど・・・・何年、何十年か先の、未来の自分じゃないかという不安が拭えない。
不安に飲み込まれそうになる。
もう何が言いたいのか・・・乱文ですまん。
557名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 05:54:28
>>556
あまり綺麗事を言って生活していると無理が生じるという典型例かも。
日頃から立派なこといいすぎたからリストラされたことみんなに言えなかったんだろ
うな。綺麗事はいいから失踪すんなって感じだな。
優秀だと思われて失踪するよりダメリと思われてほどほどの生活するのが一番だよな
って思った。自分が能無しならなおさら背伸びはいかんよ。
558名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 05:56:59
         楽        し        い         売         国
 
            中国ODAからのキャッシュバックで荒稼ぎさwwww

  ∩∩                                                                V∩
  (7ヌ)                                                                (/ /
 / /日本イラネ  金しか興味なし∧_∧   水○建設♪  ∧_∧   中国様素敵〜 ∧_∧   ハニー  ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀` )  ∧_∧  ._(´∀` )   ∧_∧  ._(´∀` )   ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄        ⌒(´∀` ) ̄    二   ⌒`(´∀` ) ̄    加   ⌒`(´∀` ) //
  \   河  /⌒  古 ⌒ ̄ヽ  野  /~⌒  野   ⌒ ̄ヽ、階 . /~⌒  福  ⌒ ̄ヽ  藤  /~⌒    ⌒ /
  |  野  |ー、   賀  / ̄| 田  //`i  中    / ̄|. 俊  //`i  田    / ̄|. 紘  //`i  谷   /  おれも混ぜて〜
   |  洋  | |     / (ミ 毅  ミ) |  広   / (ミ 博 ミ)  | 康   / (ミ 一 ミ)  |垣  |  
   |  平 | |  誠 | /      \ | 務   | /      \ | 夫   | /      \ | 禎  |
   |    |  )    /   /\.   \|     /   /\   \|   /   /\   \|  一  ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |   / レ    \`ー ' |  |  / レ    \`ー ' |  |  /
559名無しさん@明日があるさ :2006/07/26(水) 06:57:41
今日も一日がんばるか
560名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 07:02:59
みんなに教えてほしい。
引き継いですぐの客にネタもなく訪問する時って、なんて言って訪問するのがいいかな?
561名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 07:11:00
みんなおはよー 上期終了に向けてつめつめの季節がきました。毎日つめられるか変な空気流れるかどちらか どちらにしても呼吸つらいよ 俺は金融営業 生まれ変わったら公務員か教員にしかならない。
あと何十年つめと数字におっかけられるのか…
562名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 07:34:01
死にたい
563名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 07:55:32
今日も仕事中かきこむからみんなあいてしてね…
564名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 08:34:56
リロードしまくりの俺が来ると誰もいないくせに
565名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 09:12:46
ダメ人間認定されたので辞表出してきまつ…
566名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 12:51:40
しっかし数字数字ってさあ テメーの名誉欲のためだけだよなあ だれも会社のため店のためとおもって働いてるやついねーよな最大の理由は詰められないためだよね

567名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 12:52:12
応募者の能力が同等であると判断した場合には女性を優先して雇用する.
                              〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ttp://jrecin.jst.go.jp/html/kyujin/main/D106071575.html

酷い・・・ 「女性を優先して雇用する」と書かれている

ソース↓
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1153481024/l100
568名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 13:07:01
>>567
マルチ死ね


会社辞めたいんだが、彼女に止められてまふ
どうしますか?

25歳の時に新卒で入って6年目。年収下がるのはいいんです。
モチベーションもあがらなければ無能だし、知識も向上心もなし

営業向いてません
できません
夜もなかなか寝られナス(´ε`)
569名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 14:52:31
俺はずっと「数年働いてみて、ダメなら転職すればいい」と思ってた。
でもそれは自分を追い詰める行為かも知れないと思い始めた。
所詮、今の時代で転職を重ねて上に昇っていけるのは、ほんの一部の優秀な人間だけで
取り柄も能力もない人間は、そこで得た僅かな経験さえ捨てる羽目になる。
結局、何も残らず売るものもない。行き着く先は働きたくても
雇われ先のない収入ゼロの現実。生きる為か現実から逃げる為か借金を作り
借金の為に思い詰めて死を選ぶしか選択肢が見つからなくなる。
そんな未来しか見えない。
570名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 15:15:43
しかし転職繰り返してもその都度それなりの会社に入れてる奴がいるんだよな。
学歴もF大卒程度で何が売りなのかわからんが。。。
571名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 15:50:54
なんかオバサン相手だと気後れせずに営業トークできるんだがマザコンなんかな
572名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 15:51:15
大学ん時の部活がらみで就職してればよかた…走って仕事してる方が充実してたんだろなぁ…
573名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 18:56:24
今日会社最寄り駅で降車するまで

 右足 革靴(黒)
 左足 カジュアル(茶)

を履いている事に気がつきませんでしたorz
574名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 20:38:42
ふう生還。

水曜の夜のマガジンとビールは最高だ。
575名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 20:51:02
>>573
カワイイw
576名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 20:55:20
>>574
普通は金曜の夜とかじゃね?
なぜに水曜?w
577名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 21:06:31
>>576
俺が週で唯一楽しみにしているマガジンの発売日が水曜だからだ。
578名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 21:31:36
>>577
マガジンの漫画で面白いの何?
579名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 21:52:17
>>578
何と言われても困るがとにかく10年以上続いた義務感で読んでいるのに過ぎないのかもしれない。
でも待ち焦がれてしまうんだ。水曜を。
はじめの一歩とか面白いかな。回答がつまんなくてすまんな。
580名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 22:00:30
>568

なんかやりたい夢でも熱く語って彼女を説得しろ。
俺はそうしたぞ。
俺も25歳で就職した会社、こんなの俺の夢につながらないって
説得して一年でやめたよ。
その後、一年半後に社会人復帰して現在に至るがwwww
581名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 22:28:43
なにが可笑しいんだ
582名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 22:43:24
草い市ね
583名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 22:46:53
そんな彼女とは別れてしまえばいいじゃない by マリー
584名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 22:49:54
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwww
585名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 23:00:48
死にたい
586名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 23:46:08
先輩のPC借りて作業した。
「このデータは消さないでね、大事だから!」
と念押しされたデータを、思いっきり無意味なデータで上書きしてしまった。
謝る勇気無いし、気づかれたら終わりだ。
人生オワタ\(^o^)/
587名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 23:53:23
おれは人からデータを渡されたらまず日付のフォルダを
作ってそこに簡単な説明を記載したテキストファイルと
一緒においてバックアップする。

そうしないと危険すぎ
588名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 23:56:23
野暮ってもんよ。
589名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 23:59:22
4つも年下の上司に
呼び捨てにされ、ベンチャラ使い愛想笑いしてる漏れは
ダメリーマン何段でしょうか?
590名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 00:03:50
>>589
8段
591名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 00:03:55
その会社の将来性はないな
592名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 00:43:22
>>569
俺もそう思って就職したが、現実なかなかそうはいかないな。
かといってこの先何十年も今の仕事続けてる姿も想像できなくて、やる気も出ない。
…とりあえずあと二日乗り切るか…。
593名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 01:13:20
今まで激しく努力しなくても
何とかギリギリで予算は達成していた。
けれど今年度に入ってから調子の悪い事。
会社全体が悪いようだが、
今月なんてもう月末なのに、通常の1/3程度しか達成出来てない。
やばいけど、18時半以降残業する気力も無いから帰宅してしまう。
594名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 01:19:47
>>593
バカやろう、残業ってのは残業費あるんだよ
お前のやってる事は時間外無報酬労働、違法行為だ、易しく言うとサービス残業
やらなくて当たり前。
595名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 01:37:08
>>586
その領域をあまり使ってなければファイナルデータっていう市販ソフトで復元できる
http://www.finaldata.jp/product/final_data4_1.html
他のファイルで何度も上書きしてしまうと元あった領域を使ってしまって復元できなくなる
ので早ければ早いほど復元できる可能性が高まる。
596595:2006/07/27(木) 01:39:25
ああ、でも上書きだからだめかな?
597名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 01:45:59
http://www.infocart.jp/af.php?af=nmaruy27&url=www.infomercato.com/mafiri/afiri.html&item=3395

儲かり過ぎ・・・。
お金を稼ぐのって、努力とか才能じゃなく、
稼ぎ方を知ってるかどうかだけだったんだな。
お金の心配をしなくて良くなったら、人生が凄く楽しくなったよ。
598名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 05:59:58
死にたい
599名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 06:42:54
もうあさか…しっかしいつまでたってもこの朝の気分には慣れないな…
600名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 07:07:58
>>598
死ぬ度胸もないのに死ぬなんて言うなクズ
クズはクズらしく黙って働け
601名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 07:09:59
今朝マックしてるけどこのまま会社サボって温泉でも行きたいよ
とはいってもそーはいかんので満員電車に乗るとすっか・・
602名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 07:18:15
しょうがないから今日も会社いくか...
603名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 07:26:25
オイラもイッテクルヨ...
604名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 08:04:06
行かないとだめ…?……
605名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 08:10:54
月末だしなぁ
606名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 08:30:45
よしいくか・・・
607名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 09:18:19
着いた。眠い
608名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 09:52:36
新規オープンで他の店へヘルプで行ってるんだが俺使えなすぎてヘルプになってない。
609名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 10:17:58
取締役に「あなたの部署はお金を生み出さない部署だから」って
いわれた・・・これってかなりひどいことだよな。
ちなみにシステム管理部なんだが。
610名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 11:38:14
取引先の前にいるけど入らないとだめ?ねーみんなあ…
611名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 11:45:28
610特攻しろ
612名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 11:45:45
おれも今日はある取引先素通り予定
613名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 11:51:49
迷ったら行ったほうがいい。
最近爆弾を炸裂させた者より
614名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 13:08:35
いく勇気とやる気がついてこんですよ…みんな…
615名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 13:45:54
いかなくてもなんとかなるさ
616名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 14:35:17
吐き気がするよな
617名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 15:00:39
待ってるだけじゃ駄目だろうが!
って別に待ってません
作業が遅いだけです
ろくに教えてもくれず
618名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 20:08:34
魚の目と口内炎が痛いからあした休んでいいよね...(´・ω・`)
619名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 20:49:31
上司や同僚がサトラレに思えてくる。
メールの文章や、俺への喋り方なんかの行動の端々から、
「こいつウゼえ、使えねえ!氏ね」という声が聞こえてくるんですが…。
620名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 21:01:26
俺が帰ったらageるんだ

みんな今日もモツ。明日一日乗り切れば休みだぜ。
621名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 21:02:58
ところがどっこい土曜も出という人もいるから悲しいなあ・・・・
ニュー速のどようびスレとか土曜出のとき見ると切ないよな
622名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 21:07:22
十何年も前の話を持ち出されたよ。
「オマエはこういうことがあったから評価が低い」
だとさ。
623名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 21:29:04
周りが見えてないって言われるけど、一点集中でもしてないと「集中力が無い」って仕事中に言われる
説教されて黙ってると「何とか言え。反応しろ」と言われる
そして無理矢理口を開かされると「言い訳するな」と言われる
いや〜、たまらんね
624名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 21:31:59
おまえの腕が悪いからなんたらかんたらとかいわれたんで
またそれですかハイハイみたいな気分でスルーしようとしたら
なんだその目はとぶち切れされた
そんな理由でぶち切れされるとは思ってなかったんで驚いたよ
625名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 21:42:50
氏ねよキモデブ上司
626名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 21:58:57
いやあ〜終わった終わったw 入社して2年超静かな俺が…

上司「何でそこで俺に連絡しないの!?すぐにィ!」
俺「いや…支社で受託先とお会いしてるかと…おあっす…」
上司「だから!俺の役職は何?!どうすんのお前?…どーおするの?はぁァ?!」ダダダン!(机叩く)
俺「(7秒沈黙)…お前さあ!!サッカーどこのチーム好きぃ??!はああーーー????」
上司「(驚き顔)はっ…何お前…はっ!ちょっと向こうへ」

皆以上に驚いてこちらを向く。俺別室へ。部署ざわめく。
上司真顔で「帰っていいよ。いや…ほんと」
俺帰る。

もークビだねこりゃ
627名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 22:01:26
>>626
なんでサッカーの話したの?
628626:2006/07/27(木) 22:09:46
>>627
いや何となく…。めったに口開かないキャラなのに…。
終わったね。もう行けないね。31歳なのに。
629名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 22:11:42
俺はやったぜ
贅沢にも月曜に有給を使うことに成功した
まさか三連休を作成することができるとは!
630名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 22:17:18
今日核地雷級の破壊力のある問題を作った
上司が長期休暇の最中で鬼のいぬまに
もうだめかもしれん・・・・

・・・上司様は・・・


フハハハハハハハハハ!
俺はもう退職と決まってるから!
普段からダメ人間呼ばわりしてくれた礼だ!
存分に堪能してくださいwww
631名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 22:20:24
有給つかえねぇ・・・
632名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 22:20:48
ふう・・・
ネタ書いても空しいだけだった
明日に備えて寝る
633名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 22:23:09
だれも話しかけてくれない、話しかけても相手にしてくれない。。。
誰かに必要とされたいよママン。
634名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 22:24:37
それこそママンに電話してみたらどう?
もう亡くなられてたらゴメンね。
635名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 22:24:38
今こそ「独り」を満喫するときだ
636名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 22:26:37
死にたい
637名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 22:28:35
死ぬのも面倒臭い
638名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 22:29:25
孤独は好きだけど孤立は嫌だみたいな感覚
639名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 22:31:41
ならば鎖国と思え
640名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 22:37:18
やっぱそんな時は一人で温泉だよ
641名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 22:38:34
>>628
サッカーの話じゃなくて、仕事的に的を射た話だったら効果あったと思うが、
サッカーの話ではさすがに全く意味わかんねくね?
642名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 22:38:44
女の人が居ない職場で、どうやって向上心を出せというのですか。
と課長に逆切れしたい。
643名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 22:40:25
>>640
ああ。一人温泉があったか。
温泉じゃないけど、一人銭湯をよくやってたのを思い出したよ。今週末は銭湯にいこう。
644名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 22:41:41
>>631
名前だけの制度だよね
一部の暇な部署しか使えない
645名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 22:46:48
今週月曜、有給取ったどー!
嫁に内緒でいつもどおりネクタイしめて家を出た。
コンビニで時間をつぶしパチンコ屋に開店と同時に入店。
11万円勝ったどー。
646名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 23:14:28
うちの会社は『有給取りたいんですけど』なんて言おうものなら多分その場でクビ。みんないいなぁ…。
647名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 23:18:21
それはみんながいいわけじゃなくて
その会社が狂ってるだけだからにんともかんとも
648名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 23:21:47
俺は仮病使ったら有給とれる。
(相方の同僚には前もって言っておく)
友人の会社は有給つかったら給料から天引きされる。
社長がキ○○イって怖いね。
649名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 23:23:33
それ有給じゃなくて無給じゃん
650名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 23:25:42
その違いがそこの社長にはわかんないらしい。
651名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 23:34:16
>>646
会社が違法行為すると萎える罠、だから会社の備品をオークションで販売する香具師が増えるんだろうな。
652名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 00:07:47
指示された事さえ満足にこなせないのに、
直属の上司が1ヶ月出張するから、自分で仕事考えて
確実にこなしておけ、との「指示」が出た。
俺 まだ半年しかいないのに、ヒドス。
やっておくべきことを教えてくれ、と聞いても「俺は忙しい。考えろ」だってw
不安で胃が痛い・
653名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 00:24:50
>>652
その一ヶ月の間に辞表を書いておくことマジオススメ。
654名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 00:40:26
>>652
何もしてなかったら「指示待ち人間」
何かしたら「勝手なことするな」ってきっと言われるな。
自己啓発にでも励んで、次の会社探せよ。
ろくな会社じゃないな。


655名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 00:42:50
>>609
商品扱ってるところなら
WEB通販システムでも構築して儲けを出してやれ。
それ以外なら・・・IT駆使して業務の効率化提案を出していくしかないな。
656名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 05:48:08
俺の上司、雑用は全て自分に押し付けて自分は楽する事ばかり考えてムカつく。
しかも俺がダメリと知っててなんかあると責任を押し付けてくる。前に久々に定時で帰ろうとしたら無理矢理仕事見つけて全部雑用をやらされた…
辞めてぇなぁ。
657名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 06:18:46
はよー
みんな
今日は朝一でつめられ夜は店全体でカラオケだ!たのしいな!……もういや…
658名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 06:39:10
死にたい
659名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 07:05:38
みんな詰められてるときなに考えてる?個人攻撃一時間コースのとき
営業だから数字とれないのはたしかに悪いがとれんもんはとれん 詰められようがなにしようがさ
660名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 07:29:38
今日の晩飯の事
661名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 08:10:03
なんかここのところ毎日爆弾処理してる
今日も爆弾処理するが、そうやってると他の仕事やる暇なくてまた爆弾が作成される
悪循環だ。
662名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 08:27:14
よし今日もいくか・・・
今日いけば休み今日いけば休み今日いけば休み今日いけば休み・・・
663名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 12:26:03
そして2日後には仕事だ。
664名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 12:26:42
うわああああああああああああああああああああああああああああああそれをいうなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
665名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 14:11:32
誰か!
666名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 14:27:49
仕事が出来ない奴いらね 死ね
667名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 14:29:26
後輩の女の子にコクられる設定でヌいてて・・・それも中学生くらいの設定で。
イく瞬間に悟った事。この、彼女ができる、それも年下の、自分に憧れてる
みたいな。それを経て、みんな「しっかり」するんだろうなと。
それを機に脱皮というか、覚醒するんだろうなと。子供が出来る、でも同じで。
仕事にしてもそうで、俺がどっかアマちゃんなのは彼女がいないことにつきる。
あまつさえ、「彼女が出来たら仕事に身入れなきゃなんなくなるから、
ラクな今の方がいいや」、みたいに無意識に思ってる。
つまり深層心理では彼女いらないってさえ思ってるフシがある。
ダメですなぁ。我ながら。
668名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 15:14:35
>>667
で、彼女作ろうと思えばすぐ作れるわけ??
669名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 15:32:25
スイマエン強がってました!
670名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 18:06:41
669 :名無しさん@明日があるさ :2006/07/28(金) 15:32:25
スイマエン強がってました!
671名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 18:37:10
>>666
黙れ無職、ちゃんと職安逝けよ
んで、俺にスイマエンって誤れ
672名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 19:23:48
スイマエン
673名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 19:40:34
いくらダメリでもクビになった奴はいないだろ?
674名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 21:10:00
え〜、今日上司から進退を問う話があったよ。
こんな事初めてなんだけど、かなりショック。
これから旅行に行く予定だったのに、憂欝で楽しめそうにないよ・・・。
あまりのやる気の無さを指摘され、さらに人と人のつながりの面で人間的に欠損しているとまで言われた。
辞めるかな。今までは「あ〜辞めたいな」程度にしか思ってなかったけど、
今は心から辞めたい。こんな事言われて、モチベーション上がらないよ。
675名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 21:10:51
え〜、今日上司から進退を問う話があったよ。
こんな事初めてなんだけど、かなりショック。
これから旅行に行く予定だったのに、憂欝で楽しめそうにないよ・・・。
あまりのやる気の無さを指摘され、さらに人と人のつながりの面で人間的に欠損しているとまで言われた。
辞めるかな。今までは「あ〜辞めたいな」程度にしか思ってなかったけど、
今は心から辞めたい。こんな事言われて、モチベーション上がらないよ。
676名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 21:12:36
>>673
仕事減らされ始めたのでもはや時間の問題
同僚は「まだ間に合うから今から頑張れ」と言ってくれてるが・・・
677名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 21:23:48
>>673
よ、俺。
俺も時間の問題だ。部署のポータルサイトに、チーム毎のメンバや予定、仕事内容が
書いてあるんだが、10月以降、俺の名前が無いんだな。書き忘れてんじゃねーよw
あ、そういえば俺の現在の身分は契約社員で、契約は10月一杯迄だっけ?
正社員登用の約束は?w
あー余計なもん見るんじゃなかった。もうやる気でねーよ。凹む。
678名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 21:39:17
明日も仕事だ うひひひ にゃぁ
679名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 21:48:27
>>675
今日の自分がまさにそれ
せめて預金取って来いだ?確認書類やら、ややこしいから実家に帰らせろよ
でないと家族・親戚・近所から取って来れないだろ?
漏れの休日を祭やら何やら参加さて、支店の点数稼いでるだろ?知ってるんだよ
二つ満たすなんて無理
680名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 22:15:39
なんかスレの空気が重いぞ。
おい、金曜日の夜なのに何故こんなにしんみりしてるんだ。
681名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 22:31:13
月末だけど今月の予算をとても達成出来そうにありません
ここ数年で最悪の数字だ

あーーーーーーーーーーーどうしよ
682名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 22:46:37
あ、そうだ。今月ゼロ件だったから月曜に自腹切ろっと。
683名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 22:53:20
会社で自殺か。カッコイイな。
684名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 22:56:29
>>682
>>683
どっちが突っ込んでほしいんだ
685名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 23:00:55
1件もとれなくても、努力の後を見せろ!って事らしいよ。
686名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 23:30:57
>655
実際ダメリが試そうとはおもわんだろうが一応言っておく。

こんなちょっとパソコンが得意な素人にありがちな意見にだまされんなよ。

商売としてHPなどのWebモールなど立ち上げようと思うな
そんなこと提案でもしてPJに参画なんかしたら酷い目にあうぞ。
687名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 23:36:30
始末書を書くのに役に立つサイトはありますか?
688名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 23:39:22
689名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 23:42:14
辞表書くのに・・・いや
遺書書くのに役立つサイトありますか?
690名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 23:48:07
691名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 23:48:39
692名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 23:49:07
>>690
サンクス
693名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 23:51:47
>>691
さんくす

あなたにあった逝き方は
凍死です

らしいです
694名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 23:57:56
死にたい
695名無しさん@明日があるさ:2006/07/29(土) 00:11:38
>>693
まだなんぼか実行できそうな可能性があっていいなぁ。俺なんか打ち首だよ。誰が首をはねてくれるってんだよ…。
696名無しさん@明日があるさ:2006/07/29(土) 11:41:30
>>695
イラク池

697名無しさん@明日があるさ:2006/07/29(土) 16:01:50
>>679
銀行の人かい。
698名無しさん@明日があるさ:2006/07/29(土) 16:35:34
さすがに土曜は少ないなぁ
俺は今日も仕事・・・梅雨明けしたしとにかく蒸し暑くてたまらん
699名無しさん@明日があるさ:2006/07/29(土) 16:38:22
ダメリかつヒキリな俺
爽快なまでに自宅ヒキを満喫
外回りしてると時間足りないのにヒキってる時はなんでこんなにスローな時間の流れなんだろうか…
700名無しさん@明日があるさ:2006/07/29(土) 16:40:46
俺も仕事…
週休1日すらあやしいのだが
701名無しさん@明日があるさ:2006/07/29(土) 19:46:52
社員章を無くしたので総務に買いに行ったら
年下の総務の女の子に怒られた。泣きそう…。
702名無しさん@明日があるさ:2006/07/29(土) 21:04:39
最近の説教トリガは
「言われたこと+αをやらない」なんだが、
これって当たり前なのに俺には出来ない…
指示がでて、一応こなして資料を渡す。
そうしたら、すぐに「αはどうした!」と上司からお叱りがある。
いちいち説教してから作業だから、作業が遅れる遅れる。
αとやらも最初っから言えよ、と思う。orz
703名無しさん@明日があるさ :2006/07/29(土) 21:49:17
【前頭前野の異常】インターネットをやり過ぎると以下のことが起こります。
・キレやすい性格になる。
・協調性の低下。
・人をいじめたり、日常会話で暴力的な発言をする。
・羞恥心の欠如
・集中力の低下ぼーとしてる時が多い
・すぐに理屈をこねる。
・常に2chのことを考えたり、ネットがやめられない。
・学校や会社をサボり易くなる。
・世の中に対して悲観的になる。欝
704名無しさん@明日があるさ:2006/07/29(土) 21:50:35
>>702
心配するな。お前が個人的に嫌われてるだけさ…。
705名無しさん@明日があるさ:2006/07/29(土) 23:39:20
>>697
うん…
もう辞めたい
706名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 00:22:59
情報系の大学卒業して建築系の会社の社内SEとして入社。

・エクセルで見積もり計算のファイル作ったら人件費が半分になるバグがあった。
 2千万の赤字が出たらしい。新人なのでお咎めなし。

・部長の新しいパソコンにデータ移動していて過去の送受信メールを消してしまった。
 鬼のように怒られた。

・色々とチョンボが発生し、現場監督として現場に更迭。
 消化設備を任されていたが、スプリンクラーの位置や数を間違えて図面に記入。
 消防検査の前日で上司が気付き、大目玉。

・材質を間違えて注文して百万が水の泡。納期を間違えて発注。
 もう俺は会社で迷惑でしかないので退職願を出す。社交辞令の引き止めもなし。

・なるべく単純な仕事をハローワークで探す。工場に内定。
 入社日の前にあいさつ行ったら「君は社内SEしていたから、配属は情報管理部にしておいたよ。」
707名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 00:30:52
んでループかw
708名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 00:53:55
環境買えたからうまく回る事もあるよ、きっと。
709名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 01:00:13
>>706
メールの取り扱いとか採算に直接関わる部分とか
早い内から不手際があった際の責任が重い仕事受けすぎw

周りの奴の管理が悪い。
710名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 05:24:18
先日上司から、散々説教食らった挙句、「勤務表に残業を付けているがお前の働きでは本来付けられるもんじゃない。だが最終判断はお前に任せる」みたいなことを言われた。
(それでも残業時間を実際より少な目に申告している)
ここの皆だったら残業を勤務表に付ける?付けない?
まあ俺は意地でも付けて提出するが。これ以上評価も下がりようもないしな。
711名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 07:19:54
俺の今月の残業時間を聞いてくれよ……
80時間だぜ


給料付くのは、40時間までや…



サビザン40時間………
712名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 07:41:53
>>711
新入社員で肉体労働してる俺の先月の残業時間は110時間。
残業代は出るが死ぬぞ。
80hくらい・・・ しかも肉体労働じゃないだろ?
713名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 08:30:21
>>710
>だが最終判断はお前に任せる
ってことはタダ働きさせたいが出来ないって事だろ、残業費貰わないと、会社に違法行為をさせるようなもんだ、絶対貰っとけ。
714名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 08:31:08
>>712
中卒はカエレ
715名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 08:40:59
仕事が出来るきれいな女の後輩に
無理矢理咥えさせたいなどと考えている
オレはやはりダメリ
716名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 09:07:31
へぃ、漏れ自動車ディーラー営業マン!
サビザン100時間超え♪

なんの事はない、学業努力をしなかった罰さ。
717名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 09:50:35
毎日残業4時間もしてるのか・・・・

ちなみに俺の職場は残業代十時間分が最初から組み込み済み。
「その代わりそれ以上の残業手当てというのはつきません。また残業しなくてもこの残業代はつきます」
ということらしい。

で、入社いて以来、残業したのは年間で十時間くらい・・・
定時退社してて残業代貰ってる俺って・・・・
718名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 09:58:48
ディーラーはやっぱきついのか?ノルマもひどい?俺金融だけどノルマ過剰だわ…実際どの業種が一番ノルマきついんだろ
719名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 10:01:37
死にたい
720名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 10:02:02
俺は広告系だけどノルマはそれほどきつくない。
だが納期がきついな。
721名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 10:02:54
>>715
それはダメリというよりもはや人として…(ry
722名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 10:08:53
なんか快適にすごせる会社ないのかしら のほほんと
国外逃亡しかないのか…
723名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 10:12:24
719
俺が書き込みすんとかならずあらわれるな?あんた
ストーカーか
724名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 10:12:43
>>722
公務員があるだろ。
725名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 10:45:50
>>724
今から公務員目指せるほど若けりゃ何も問題ないよ…。
726名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 11:05:42
適当に仕事しよ…みんな…みんなですれば怖くない…

727名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 11:22:11
>>726

いつものおれじゃん
728名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 11:24:27
今週こそは

休日に外でよう。
729名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 12:59:37
上司連中の会話を盗み聞きして以来、仕事に身が入らない。
上司の同僚「そういえばキミ10月から長期出張に入るが、○○くん(俺)も同行させるの?」
上司「え?だってあの人10月はゴニョゴニョ」(よく聞こえなかった)
俺の身分は試用期間中の契約社員なんだが、契約更新月が9月なんだよな。オワタ。
730名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 13:20:33
>>729
うちの会社では、契約社員を次々切って入れ替えてるよ。
本当は繁忙期だけの要員なのに、正社員登用を餌に安く使って、
仕事が落ち着いたら、契約期間満了を盾にポイ。
もしクビになっても、一概に729だけが悪いとはいえないかもしれないから、落ち込むな。

それに上司は、誰に対しても声を荒げて怒ったりしない。
部下が失敗→自分で全て処理して上に報告→その後部下には仕事を一切与えない(準社員なら契約解除)
という冷酷デキリーマンだから、怖い。
いま繁忙期だけど、一段落したら俺も危ないo......rz
731名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 14:05:40
今日納期の仕事が間に合わなかった上に直前で営業に投げて俺は逃げてしまった・・・
今頃営業が一人で客に謝ってるんだろうか

俺はダメリというか人間としてダメな気がしてきた。
俺はサラリーマンやったらダメな気がしてきた。
732名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 14:25:45
自営業のものです

使えない人間が3人ほどいます。
全員解雇するわけにはいきませんので一人解雇して、もう一人雇うと考えている
ダメリの皆さんはどれを解雇すれば良いと思いますか?


1.能力は中の上、無口で何を考えているか分からない
  基本的に自分の好きな仕事しか興味を示さない
  みんながどんなに忙しくても協力はしない。土日祝日はいかなる理由があっても休む
  最低でも2ヶ月に1度はさぼる

2.能力は中の中、口は軽く、すぐ社外にさまざまな秘密を漏らす
  酒と女好きで給料が入った翌日はパブでオールするため、必ず休む
  仕事仲間とはある程度、協調してやっているようにみえる
  
3.能力は下の中、はっきり言って仕事を理解していない
  元気がよく、土日でも出勤しろといえば出勤する
  能力が低いので誰かの補助役しか出来ない
  

迷っています。
今のところ、1を切る予定です。
2も3も厄介だけど、1は社員から非難の声が大きい・・・
733名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 15:02:14
間違いなく1だね。他の社員の士気低下につながりそうだから。絶対に1。ただ一片の迷いも無く1。明日にでも1。

だってさ・・・3(下の中)、2(中の中)が首にされるんじゃ、俺どうなるのさ?
734名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 15:08:38
3だろ
735名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 15:10:09
やばい、3番は自分を見ているようだ。
頼むから、クビにしてやらないでくれ。
736名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 15:14:37
マジレスすると俺も1かな…無口なのはしょうがないとしても周りに協力しないっとのはマズイだろ?2はムードメーカー的な存在だし、3は(新人?)今後の成長を見守るしかない。
737名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 15:21:03
仕事できないって俺のこと?
738名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 15:21:44
俺のこと
739名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 15:33:55
もう全部解雇しちゃえよ
なんかロクな奴いないな
でも3は鍛えたら化ける可能性があると思う
ちゃんと教育するのも雇用主の使命かと
740名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 15:46:14
やべえ、俺自身が1なタイプだ。
ただ、一応まわりに協力はしてるが。。。。

でもしょっちゅう協力すると、>>731みたいに面倒な仕事を俺に投げて逃げる奴とかが
でてくるからウザい。
741名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 16:50:52
俺が経営者なら3は残すな。
元気だけある奴も時には必要だよ。
組織の中でマイペース貫く1はいらないな。
742名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 16:51:05
俺も1タイプだな。協力できるときはするけど、いい気になってなんでもかんでも
もってくることが多くなった。だから最近は自分が簡単にできること以外協力しない
ようにしている。そうしないと身が持たない。
743名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 16:53:49
というかこのスレの住人は早く解雇してほしいと願ってると思っていたが
結構違うみたいだね。
744名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 16:56:35
宮大工の棟梁談。

新人を雇うときは二人応募してきたら、出来の悪い方を採用する。
理由

出来のいい奴は他でも通用するので、気に入らないことがあると、すぐに辞めてしまう。
出来の悪い奴は、ここしか生きていく道が無いので、上達は遅いが必死になる。

それと、仕事の飲み込みが早い、器用な奴。こういうのも採用しない。
なまじ、理解が早い奴は、深く考えようとしない。
飲み込み遅い奴ほど時間を掛けて理解していくので、しっかりした技術を身につける。

これは職人だから一般リーマンには当てはまらないかもしれないが、ある意味、真実だと思う。


745名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 17:04:26
現実問題1を解雇する意見が多いようだが
一番もめそうな相手でもある。

中の上なら能力的には問題ないし
土日休むのも労働条件に週休二日とうたってあればしょうがない。
協力しないのも個人業務の範囲外なら良心の問題

つまり解雇する正当な理由が無い

2は微妙
このご時世情報漏洩で解雇は可能かもしれんが
そこに至るまでの情報漏洩なのか?解雇する前に調整は行ったのか?
訓示とか研修を受講させるとか。

3は
単純に能力が足りないならしょうがない

一応管理職の人だろうから言っとくが
ある程度、人物の好き嫌いが入るのはしょうがないが
生産性を揚げる為、解雇→補充要員ってのは微妙なラインだから気をつけろよ

まぁアライアンスで期間契約なら話は別だが。。。
それでも俺なら派遣の人なら3を切るね。
派遣社員を教育とか悠長なことはやってられんし、会社の財産にもならない。
746名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 17:27:14
>>744
numberに載ってた記事だね
747名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 17:28:57
派遣とか条件は書いて無いじゃん。
派遣ならそもそも設定からして違うだろう。
使えない派遣を雇うバカはいない。
748名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 17:29:00
好き嫌いはどうにもならんよ。ここの連中が何を言おうが1を切ることになる。
749名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 17:41:35
   >┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃    幸せだった日々
   >┬<       ワーイ         
       J( 'ー`)し ('∀` )    いくら金を積んでも手に入れられない思い出
        (  )\('∀`) )
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,


'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-
   君は子供の頃思ったとおりの大人になれたかい?        

                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'

750名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 17:49:25
死にたい
751名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 18:40:48
死ねばいいじゃん
752名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 19:02:28
>>732

1は使えないんじゃなくて、あなたが彼を嫌いなだけでしょ
経営者なんだから誰を雇うかは自由だけどな

俺は1みたいに働いてるね
意図的にね
まあそこまで徹底はしないけどさ

明るくて能力は中の上、そんなやり方をしてたら
そいつ以下の能力の奴はみんな中の上に仕事を振っちゃうだろ
上役も、ややこしい仕事はみんな中の上にやらせるだろ
引き受けていたらいずれパンクする
断ったら頼んだ奴と揉める
そういうコントロールは管理者として、やってあげてる?
他人の仕事を引き受けたら、ちゃんと評価してあげてる?
753名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 19:13:57
>>752
おまえが何故このスレにいるのか疑問。
754名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 19:20:08
>>752がいい事言った
俺だったら3だな
755名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 19:32:28
「最低でも2ヶ月に1度はさぼる 」つーのも、無断欠勤とかならともかく
有給消化と考えれば社会的に全然おかしくないしな。
完全に嫌いバイアスかかってるね。
「土日でも出勤しろといえば出勤する 」とか
「土日祝日はいかなる理由があっても休む」読む限り

なんか休出命令出すのがあたりまえの場当たり的な経営者の臭いがプンプンするね。
※土日出勤が必要な職種なら最初からそういうシフトにしろつー話だし

結局、1番が嫌いだから切りたいだけなんだろ?
756名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 19:56:00
まぁでも1みたいなタイプがいると雰囲気悪くなるのは確か。
大勢真似しだすと大変じゃないかな?
757名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 20:04:28
元気がよくてみんなとうまくやっていける人がこのスレにいるとは思わなかった。
758名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 20:35:58
俺は1みたいなタイプだが、支店長に嫌われてるよ。
前の支店長の時はそんなでもなかったけど、今の支店長は典型的な
「営業マンは元気で声は大きく」
みたいな考え方(まあ、正しいんだが)なので、最悪。
ボーナスが同期よりけなり少なかったよ。
759名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 21:02:45
>>基本的に自分の好きな仕事しか興味を示さない 。
これ最低じゃん。その代わりに他の誰かがやればいいとでも思ってんだろ?
>>みんながどんなに忙しくても協力はしない。
これ最悪じゃん。こんな同僚イヤだよ。
>>土日祝日はいかなる理由があっても休む。
いかなるって書いてあるんだぞ。それなのになんで1を擁護している人がいるんだ?

自分を1みたいだって書いている人、ダメリ且つ人でなしだと思う。
760名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 21:14:30
土日は基本的に休むけど、事情があって土日にみんなで
やらざる負えない状況なら出社するだろう。

そもそも、上長の命を聞けないのなら組織には不適合だな。
761名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 21:21:07
>>732
土日出勤が何度も発生するようなら、
その仕事の統括者が無能なんだろう。
まずはそいつを切ることをオススメする。
762名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 21:36:03
うちの会社もしょっちゅう土曜出勤ある。
たいてい自分の部署ではなく他所の応援なんだけど。
月曜から金曜までは自分達の仕事終えるのに必死になって
木曜か金曜になってから出勤要請があると正直ぐったりする。
回ってない部署の人手を増やすとかすればいいのに。
割高な休日出勤させる方が会社にとって特なことがあるの?
763名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 21:45:07
上であえて1のようにやってると書いた者だ
まあ、実際の1がどの程度かはよくわからん
俺は「興味のある仕事」じゃなくて「担当となった仕事」
以外は例外的にしかやらない、ってやりかただから
ちょっと違うかもしれない

ただ、人当りよくやってると、バイトだろうが管理職だろうが
雑用だろうが重要案件だろうがなんでも担当外仕事を押し付けられる
こなせばこなすほど、もっと押し付けられる

愛想悪くすれば、周りは文句を言うよ
なぜなら、自分の仕事を他人に押し付けて、ラクができなくなるからさ

1に文句を言う管理職は、ならちゃんとそれなりの仕事の管理や評価を
したうえでのことなんだろうな、って言いたかっただけだ
スレ違い悪かった
764名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 21:57:54
3かな。
能力がないのにやる気がある人間が一番困ります。
765名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 21:59:47
能力が無いのにやる気のある人間 → 管理職向きw
766名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 22:06:51
所詮仕事なんて押し付けっこ。いかに他人に押し付けて自分は楽をするかという。ただそれだけ。
人が足りないんなら入れりゃいいんだよ。すぐ他の部署から応援を引っ張って来ようとしないでさ。
767名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 22:20:37
>>732
1を切ろうとすると社員から非難の声が
出るって事は、単にあんたが嫌いなだけで
結構まわりから信頼されているのでは?
768名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 22:32:11
>>767
違うだろー
1のやり方に対して非難が大きいってことなんだと思うよー
769名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 22:42:56
「みんなも言ってるんだよ〜;;」
の"みんな"は1〜2人しか居ない法則。
770名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 22:53:46
>>767
それは「普段から1の評判がよくない」ってことじゃないか?
どうやらこの会社は仕事の能力より、人間関係を重視するみたいだからな。

土日休んでも仕事を終わらせられる能力があるなら、管理職が1がやりたそうな
仕事をメインに割り振れば円滑に済むだろうし。それをしないなら結局は相性で
判断してるんだろ?

そもそも1が2ヶ月に1度サボる、って不評なのに、毎月給料翌日休んでる2が
非難されないってのがその証拠。
771名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 22:55:17
俺は3とちょっと似てる。
ただ、俺はやる気が無いし、毎日どうやってサボろうかと考えてる。
且つ、能力も無い。
しかも元気どころか、精神が異常に弱いからちょっとしたことでもの凄く落ち込む。
飲み会や親睦行事は欠席が基本だし、上司への報告すら、一念発起しないとできない社会不適合者。
3みたいな性格なら、合うところでならやっていけそうだな。羨ましい。
772名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 23:06:24
俺も3というか771
そっくり
773名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 00:37:00
盛り上がっているところ恐縮ですが・・・・・



ツリ?
774名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 01:01:08
俺は1タイプだよ。
やばいね。協調性ないつもりはないんだけど・・・。
確かに無口で何を考えているか分からないと言われた。
仕事終わったら部署の誰よりも早くさっさと帰るし。
775名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 01:02:11
>>774
仕事がデキルのにこのスレの住人なの?
776名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 01:07:26
俺は2を切るかも。
ペラ男は怖い。
777名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 01:11:14
おまえらもう寝ろよ。
月曜日だぞ
778名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 01:14:08
>>771
同じだ・・・・・
精神やら一念発起やらの件が・・・
漏れだけじゃなかったんだな。

8時頃から現実逃避でDVD見てたら、いつの間にかこんな時間だorz
明日こわいよー
779名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 01:25:07
3から元気と協調性を除いたのと1から能力を除いたのがこのスレの住人だろ
780名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 01:30:07
>>779
まさにオレ
781774:2006/07/31(月) 01:35:12
>>775
細かいミスが多いよ。あと俺>>674っす。
782名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 01:47:52
もーだめ
783名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 02:00:22
心理テストですかね?
選択肢は重要ではなくて、選んだ理由が重要ってやつ。
つまり、ダメリーマンは何を嫌っているのかを調査するテスト。
784名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 02:09:22
もうやだー

って係長に殴りかかりたい
785名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 04:32:36
あーーー… 欝だ…  金曜日にミスしてそのまま休みに突入
今日会社に行ったら何言われるかわからない…
786名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 05:29:20
せっかくスレ立てたってのにすごい叩かれ具合だな、1よ…(TдT)
787名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 05:38:33
>>786
今言われてる1ってのは、このスレを立てた>>1じゃなくて
>>732の1〜3のうちの1だぞ。

788名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 06:22:40
おはよ・・・これ以上は何も言うまい・・
789名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 07:20:14
やばい 普通に行きたくない…
790名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 07:43:15
なんかさぁ、早く帰ったらいけないみたいな風潮って最悪だよな。
散々「仕事が終わってれば、早く帰ることはかまわない」とか言ってたのに。
結局売上げ下がったら「仕事が早く終わったら、売上げ減の対策をしろよ」だと。
そんな対策が出来てれば売上げ下がらんよ。
今日は始末書を出すかな。ネットにあった文章をパクって、書き替えただけの、
反省の色がまったく見えない15分位で作ったモノだけどな。
791名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 07:54:37
死んだママンが最近よく夢に出てくる。
そんなにそっちの世界が大変なら、
いい加減こっちの世界へ来たら、
って呼ばれてんのかな
792名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 08:10:34
まじめに行きたくない…助けてくれ…
793名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 08:12:57
俺が助けて欲しい
週末に放置した地雷がまた炸裂する
794名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 08:24:49
よしいくか・・・
心を無にして1週間働く
夏休みなしが確定して普段よりやる気がおきんが・・
795名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 08:32:40
俺もだ。なんでこんな会社にいるんだろう
796名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 08:34:48
っていうかこんな会社ですらまともに仕事こなせない時分がもっと嫌だ
797名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 09:18:28
このままだとおかしくなるよな…今日の目標 今日を乗り切ること
798名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 11:10:22
さて、お楽しみの営業に行ってくるぜ!
3つの会社に5分ずつ顔出して、後は定時まで昼寝だ!
799名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 11:21:08
みんな上司につめつめされないの?
800また逸週間が始まりましたよ:2006/07/31(月) 11:27:03
土曜日の昼 土曜日の夜 日曜日の朝 日曜日の昼 日曜日の夕 日曜日の夜
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                                /|       /|        ∧
   ∧ ∧   ∧∧      ∧ ∧     /´.ーァ   /. `ーァ    /´。 `ーァ
   (・∀・)  ∩∀.)     (・々.)∩    { 々・l    { 々 ゚ l∩   {  々 ゚l´
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ    /⊃ /     |  ⊃⊃  /⊃  /    / っ /っ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ    〜( ヽノ    /   /   /    /
   (/(/'      (/     し^ J      ∪^∪   ∪^ ∪    ∪^∪

にちようび               げつようび
―━―━―━━―━―━―━◎━―━
                ≡  ||  ゴゴー
              ≡   ∧||        イヤアアアアアアアアアアアアア!
              ≡  /´。 `ーァ
             ≡   {  々 ゚l
             ≡  ノ(    )ヽ
              ≡ <    >
801名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 11:37:36
先週は今日が何日で何曜日かも分からなくなるようなテンパッたキツイ一週間だった
もちろん爆弾も新しくたくさん作ってしまった
今日、重い体をひきずって出社してメールをみたら別の支店で働いている同期から
実は7月いっぱいつまり今日で会社を辞めるんだというメールがきてた
これで同期の生き残りは俺だけとなってしまったが一番まじめでしっかりしてたお前が辞めてしまうとは
俺もなんか気持ちがきれて朝からずっとボケーとしてるよ
802名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 11:52:11
さあて休憩するかと車を停めたらあっという間に45分間寝てた。
週の頭で最終日なのに。
803名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 15:29:02
>>801
ボケー
小さい『ツ』が入るか入らないかで全然違うな
ボケーと
ボケーッと
804名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 15:57:40
ギザ、ってなに?
805名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 16:29:49
元カノと復縁した。彼女は頑張り屋で仕事でも主任(要国家資格)として現場を仕切る頑張り屋。
一方、漏れは係長の肩書はあるものの、新人の時から毎日のように上司から罵倒されるダメリ。

こんなダメ人間でごめん。当然、ダメリぶりはカミングアウトしてるんだが…もう少し頑張るよ。チラ裏スマソ。
806名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 16:47:03
>>805
彼女看護士さん?  キープしといた方がいいよ…。多少問題があってもさ…。
807名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 17:15:33
ダメリの彼女はがんばり屋さんってよくあるよな
そんな俺もだ
人間としてもダメな俺になんでこんな彼女が!と驚く
あんまりかわいくないけど
808名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 18:24:56
>>806
鋭いな。ホントに頭が下がる仕事だよ。正直あんまり問題は無いんだが、休みがなかなか合わないのが痛い。

>>807
すまん。結構かわいい。てゆーか、休みが不規則だと付き合っても長続きしないんだろうな。
それだけにもっといい相手もいるだろうに申し訳ない気はする。

まぁ、そう思うならもっと頑張れよ…漏れって感じだ。とりあえず少しはモチベーションを上げる努力をしないとな。
809名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 19:38:35
注文取って来れないのは、女も口説けないダメ人間だからと
毎日罵倒されてるダメリで毒・喪の俺には彼女がいるなんて
信じられないっす。チラ裏スマソ
810名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 20:20:51
潰れそうなお店で欲しくもない買い物する女もいるんだよ。
811名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 23:35:37
ヤバイ。今さっきなんだけど爆弾化していた物件に気付いた。
しかも会社でも超大口の客。
爆弾の物件に関しては小さい金額だが、納期が・・・納期がぁぁぁ!!!!!
先々週に客から「これ急ぎの物件なんだけど、納期はどうですか?」と聞かれ、
「納期はまだ大丈夫です。任せてください」って言ってしまってる!
しかもつい先週末、同じようなミスをしたばっかり。
もう俺、ダメだろ・・・。
最近、ミスが連発してるんだが。
状況として、非常にヤバイ。完全に首が待ちうけているよ。
ついこの間、進退を問われたばっかりなのに・・・。
812名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 23:42:36
>>811
読んだだけで胃が痛くなった・・・
とりあえず誠意を込めて謝罪だな
それでダメなら自由の扉を開け
813名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 23:43:03
[NHK][ドキュメンタリー] NHKスペシャル 20060723 「ワーキングプア 〜働いても働いても 豊かになれない〜」(704x396 DivX611).avi
96dfb18ef349a41abf928195e7ed7f81

NHKスペシャル 急増”働く貧困層”その1
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1153652211/


  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
814名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 23:47:41
ダメリで管理職やってる人間いる?
今ダメリの上司(係長)のおかげでしわ寄せが全部こっちに来てるんだが。
課長から「お前がなんとかしろ」と言われて板ばさみ。
結果休出だらけ(しかも12時間、ほぼサービス)。
部下に休出させているダメ管理職がどう思っているかを聞きたいんだが。
815名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 00:08:12
俺は>>811みたいな営業から無茶苦茶な納期押し付けられるダメリ。
「すみませんでした、自分のミスで...」
って謝られると明日は我が身。一緒にサンドバックになってしまう...
816名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 00:20:19
>>815
それはダメリって言わないんじゃないの?
営業の頼みを聞いてあげられる優秀な人材だよ。
サンドバッグだろうが何だろうが、あなたがミスしてなければダメリじゃないよ。
あなたの場合はミス無く仕事をこなせるが、
ただ、何でも1人で背負ってしまうタイプなだけなのでは?
817名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 00:25:53
>>816
いやー自分も結構似たような失敗してるから...
手助けしてあげる、までいかなくて
代わりにお願いに行くとか一緒に謝りに行く、ぐらいしか出来てないから。
818名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 00:40:17
売上ノルマがどんどんどんどん跳ね上がっていく・・・1年前なら両手を上げて喜べた数字が
追い掛けても追い掛けても離れていってしまう・・・俺は足が遅くて亀の歩みでじわじわじわじわ
進んでいくタイプだし、ダッシュしてもすぐに息が切れるから結局足が進まなくなってしまう・・・
いつまで続くんだろ・・・
819名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 02:15:24
こういう匿名掲示板であんまり爆弾なんて書くと
本物の爆弾と勘違いされるかも
820名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 02:17:06
>>818
給料上がると退職させたいのでノルマを上げる、若い営業はよく動き、夢を持たせれば薄給でも働く。
30超えるとプレッシャーをかけ、40までには退職させる、10年間虐め続ければどんな強靭な人間でも自律神経が崩壊する、自律神経がやられれば睡眠障害・記憶障害がおきるので退職させる大義名分ができる。
DQN営業なんてそんなもんだろ。
821名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 02:19:16
>>819
聞き手が勝手に勘違いするだけだろ、刑法上問題ない。
爆弾で検索してるk殺がウザイと思うだけ。
822名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 07:14:41
今日はおおふく200キロ営業の日 体きついど店にいるよりましか
823名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 07:23:37
>>811のような爆弾を基準にすると、
みんなはどれ位のレベルの爆弾を量産してるの?
824名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 08:10:03
ここでダメリ言ってる営業系は新規顧客への売込みが大変なのかな?

うちの営業はお店への新製品の売り込みがメインで
いつも同じ店に新製品入れて、旧製品を引き取ってるから楽だな。

毎月の売り上げも新製品の発売に頼ってるだけだから、
開発陣が大変。


825名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 08:16:36
>>823
○○と××を合わせてお盆明けの納期だったものが
大分前に○○だけでいいからお盆前に欲しいと言われたものを忘れてて今になって泡食ってる。
上司営業巻き込んでそりゃまたえらいことに。

しかもそれが二件あるときたもんだ。
826名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 08:16:36
新規顧客への売り込みが出来るほど、営業力ありませんよ?
827名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 08:54:50
>>824
なんとなくセブンイレブンを連想した。
828名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 09:00:37
>>827
うちは電機メーカーだけどね
コンビニへ納品するメーカー開発も大変ってことか。
829名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 11:04:43
俺は金融営業 住宅ローン 投信 車のローンとってこいやってうるさいことうるさいこと 書類こまいしさ…
生まれ変わったら絶対金融は選ばん ってか俺はこれからずっと働かないといけないんですか みなさん…
830名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 11:17:33
最近、自分をわざと不機嫌にしたり、怒るようになったら、
行動が早くなって、頭の整理がつきやすくなった。

人の都合ばかり気にしてると何もできない。
感情の起伏を激しくするのって、頭が活性化する。
831名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 12:15:41
しっかしまだ火曜か…いやもう火曜か…
832名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 12:27:26
>>830

> 感情の起伏を激しくするのって、頭が活性化する。
それ、本人はうさばらしになるけど、無関係の人に八つ当たりするなよ

そういうバカがうちにもいるからさ
833名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 13:04:57
確かにやだな、そういう人
834名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 13:35:02
つらいんだもんしゃーないじゃんかって思うんだけどなあ 俺は
835名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 20:03:26
オレも金融
小口多数とか言ってるが、小額の預金は相手にしてない
こないだ取ってきたら針のムシロ
手数料を取るのとか、良心が痛む
シャッター閉まるの早いから楽だろ?って言われて、楽じゃないって言い返しても信じてもらえないんだよな…
836名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 21:52:25
>>830
まわりに悟られないようにな。あと誤爆もなしで。
837名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 22:14:11
預金ノルマはノルマじゃない いまは投信 退職金 んなもんとれんわ
838名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 22:27:51
石の上にも三年
三年もいれば冷たい石も温かくなって
居心地が良くなるってことだろ?

ようするに、仕事ができるようになるわけではなく
説教に耐性が付くってだけだろう?
839名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 22:42:20
>>838
それすらできないモレガイル
840名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 22:43:39
>>838
三年も居座る気か、どっか逝けやボケ!と、うちの上司なら言う。
841名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 23:06:29
まぁな。三年も置いてもらえないわな。三ヶ月でクビが飛んで終わりかと。
842名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 00:31:24
「簡単なマニュアル作っといてね〜」
と言われて、かれこれ一週間立つのだが、
表紙を作っただけだ。
この状態で今更、どう書けばいいですかとも聞けず、
かといって向こうからは何も言ってこないまま放置。

自ら地獄に飛び込むべきなのか、
更なる凶悪な地獄になって向こうからやってくるのを待つべきなのか。。。
843名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 00:36:34
自分なりにつくってみて「これでよろしいでしょうか?」って聞けば?
844名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 00:36:53
あぁやべえ。やる気が出ない。というか商品を売る気がしない。
もうやる着なくて、軽く小さな爆弾何個か抱えてるし、
上司は糞だし、先輩のアホはうぜぇし。
845名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 00:59:22
なんかさぁ、先輩が肩書きは変わらないけどんだけど、
営業の部下を立管理する立場の人間になったんだよ。
そうしたらなんか人格が変わったというか・・・、なんか嫌な人間になった。
そういうモノかね〜。
なんか今までは普通だったのに、嫌いになってきたよ。
846名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 01:27:37
そういうもんだよ・・・
847名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 06:37:08
新人なのに夏休み11連休とるのはまずいですか
848名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 06:56:20
>>847
羨ましい・・・
俺はダメもとで今日、申請を出してみるよ。
849名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 07:10:58
>>844

僕も同じ。

たすけて欲しい。何を?と言われても答えられない。でもたすけて欲しい…。

兎に角 頭が混乱している。
850名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 07:19:41
死にたい
851名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 09:28:38
>>845
管理する側になると、周りがしっかり動いてくれないときに
歯痒さを感じるようになるから、それでじゃない?
俺もそういう経験あるし。
実際には、管理するやつの駄目さもあるんだけどね。。。
852名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 11:32:57
>>835
よう俺。

俺は事業先に貸出金利交渉中だ
まだまだ中小は景気が悪いのに心と胃が痛いよ

ま、さらに社内政治にも気を使うからさらに頭も痛いわけだが。
853名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 12:08:49
>>852
社内政治、やな言葉だ。
うちはレベル低いから上司同士の好き嫌いに悩まされてるけど。
854名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 14:56:14
いよいよ売上に対して厳しくなってきた。もともとルート営業なのになんなんだこの圧迫感は・・・
限られた顧客数の中で過剰な予算組まれても届くわけない。新規取ろうにも特殊な業界だし
担当するエリア自体が全国的に発展途上だから無理だし。口座毎に売上目標設定しろだと?
極端な話、客の気分次第で仕入が変わるから売上の変動はどうしようもないと思うんだけど・・・
毎日胃が痛い
855名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 15:02:38
>>854
市場分析できるおまえさんはダメリではない。
ダメリは関係なしに言われるがままに予算割り振りをするだろう。俺のように。
856名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 15:12:40
おまえら実はダメリじゃないんだろ?
857名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 15:40:38
俺もそう思う
858名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 15:53:50
みんなレベル高い仕事任されて、それが出来ないからダメリとか言ってるのな。
俺はまず基本が出来ないからな。レベルが違う。
859名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 15:56:00
机の周りやロッカーの中が汚いとかな。w
860名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 16:22:14
↑まさにその通り
861名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 16:32:57
>>859
片付けたくても、今の仕事が終わる前に、次の次のが回ってきて
片付けられないんだけどな。

パラレルだよ

862名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 18:26:49
どーにもやる気がでねぇ・・・

きょう一日PCの前でぼんやりしてたよ。
そろそろ会社に顔出しとかねーとヤヴァイ時間なのに、
行く気にもならん・・・。


863名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 18:28:35
同和
喜(6人)
鈴木正好 徳田康起 山本健一 岡健太 峯園智弘 松田平

怒(2人)
太田麻友 山田真佑子

哀(4人)
岡望 藤原絵理香 細井美樹 藤村尚子 

楽(4人)
田仲由香里 岩田尚子 種池さやか 市川奈美

愛憎(2人)
久保睦美 谷村友美

律令(6人)
横田拓郎 服部貴憲 牛飼勝司 山口幹太 向井大地 水口あつし 

憎悪(6人)
藤岡勇気 藤井康史 柴村拓也 加茂弘喜 斉藤正晃 桜井一彰

歓喜(35人)
土井みか 松井真実 西田麻衣子 計世理華 北乃きい 青池順子 田口智美
大畑明子 吉村真理子 東聖香 東公佳 上田智子 畑千晶 新谷舞香 
藤村綾奈 寺元香奈子 森本可奈子 今津明菜 佐々木ちひろ 久亜矢子
奥上さくら 川崎桃子 清水桃子 塚田裕香 川島エリサ 岡橋優希 広瀬友美
勝井慶子 松浦結 原美穂 水上明奈 田仲沙耶 森田麻美 土井弥生 上島寧子
864名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 18:29:02
>>855
そんなことないよ。
無茶な予算組まされて、それを無理矢理振り分けて口座別に目標立ててるし。
始めから達成出来ないのは目に見えてる。ただ、届かないのは分かってて、ポーズとして営業するだけ。
でもホントはもっと上手く頭使えば目標に近けっづけるのに、自分にどこまで決裁権があるのか
分からなくて、いつも後手後手に回ってチャンスを逃す・・・
それもこれも客とベタベタでシビアな市場が見えていないバカ上司が
「簡単に安売りするな」だの「安売り王が」だの言って俺の判断力を狂わせるせいだ。
、クソ、死ねバカが。
結局や、俺もただのダメリ
865名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 19:10:04
今日もダメでした。
866名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 19:30:58
ノルマのある会社にノロマは必要ない。
867名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 19:44:58
俺なんて会社の対外向けのホームページに
たまたま俺の電話番号が載ってて、
いつかかって来るか分からない外部からの
電話に一日中びくびくしてます。
はぁー、なんとかなんねーかなー・・・
868名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 20:38:37
>>814
管理職なんて現場での能力はゼロに近いじゃん(特にダメ管理職は)
そんなのに見張られながらサビ休出の方がもっといやだ。
869名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 22:01:42
>868

うちの場合逆で、「管理」職という立場なのに、
管理能力が皆、限りなくゼロに近い。
現場能力はあるんだろうが、皆選手タイプの奴ばかりで
監督タイプの人間がいない。とにかく人に教える文化が無いから、
部下がやってミスってから糞激怒ってぱたーんが多い。
明らかに事前に一言いってくれるだけ防げるミスとかもあるのに、
とにかく管理職なら人を見てる暇がなくて自分の仕事にしか
眼がないのが多すぎる
870名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 22:11:46
まぁぶっちゃけた話
オマイラも40-50になっても平社員って訳にもいかないだろ?
※早い奴は30台からでも

ちょっと考えてみようよ
オマイラそのころ他人の管理が出来るようになってると思うか?

結局みんな向いてない仕事が回ってきちゃっただけなんだよ。。。

または40代以上になった時平社員で若手にプゲラッチョみたいに扱われるのもつらいぞ。

あとはスーパーでコロッケ揚げるか、警備員くらいしかないぞ?
871名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 22:18:21
もうね。アレ。自分の面倒も見れないのに他人の管理なんか出来るかっつー話。

管理職なんつっても上にはやっぱり人がいるわけで
そいつらは夢みたいな数字しか言わないのよ。
※全てがうまくいって、かつ奇跡がおきて達成できる数字
もちろん具体的な指示はなし。精神論だけ。

下のボンクラどもも勝手なことばっかり言いやがるし
お前が今やってることなんて、俺もやってたつーの。

何がいいたいかと言うと。
「お前等将来どんどん辛くなるぞ」って事。

俺はドロップアウトしてコロッケを揚げる生活をしている。

872名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 22:26:22
屋台でコロッケ揚げたら売れるよ。
俺、コロッケ好きだし。
873名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 22:39:38
くそぉ。仕事さぼって、アロハ着てビ−チに遊びにいくかぁ。

南国宮崎より。ていうか明日から沖縄だが。
874名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 22:58:05
沖縄か....ホ


いや、やっぱり言わない。
875名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 00:41:24
本当のダメリは俺だな。
以前見積り出した商品をもう一度見積りを出すことになり、
面倒臭くて以前の見積りを見ずに適当にだした。
客から電話が掛かってきたけどでなかったよ。
たぶん、何この見積り?っていう電話だろう。
俺が見ても「??」って感じの見積りだからな。
それを早く帰りたいから間違えててもいいからFAXして帰った。

俺、終わってるよ。
876名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 01:59:09
怒られてばっかの自分のことを心配して、上司がハッパをかけたりしてくれる
けど、何か聞くと怒られる
聞かないと怒られる
できても遅いと怒られる
もう自分は八方塞がり
負けるなとは言ってくれるが、そろそろ潮時かもしれない
877名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 06:59:39
やっぱ俺が工程管理なんて無理なんだろうな
自分の管理が出来ないのに他の業者の管理なんてできるわけがない
今更何の仕事就けばいいか分からんけど、そろそろ潮時かもしれない

今日上司に会ってまた怒られるからちょっと切り出してみる・・・・
878名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 07:07:11
死にたい
879名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 07:22:31
俺も死にたい
近くのダムに行こう
880名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 07:22:35
今日と明日だけだ。
881名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 07:43:16
今日は絶対、ぜっっっっったいに定時で帰る。
882名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 08:29:19
今日木曜なのか。マジで水曜だと思ってた。
一日とんでんな今週・・・3年間で初めての経験だ。
883名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 08:54:31
土日出勤決定。眠い。代理店の対応が適当で俺がしり拭いせなあかんわ。仕事はわからず一人で現場に放り投げられてるし
884名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 11:36:14
チラシのウラだけど、今日ショックなことがあった。
去年の11月に転職して今の会社にいるんだけど
入社してすぐ上司に
「お前はこまかいところに気が利くな」と
言われて、すごく嬉しかったんだ。
だから、俺はその褒められたところを頑張ったんだよ。
でも今日、その上司から
「そんなことよりもっと大事なことがあるだろ!
 まったく入社時から使えないと思っていたが、
 お前いいかげんにしろよ!」
と言われた。
ハア・・・最初の言葉は嫌味だったなんて・・・
こまかいところイコールどうでもいいところ
だったんだね。人に褒められたことがないから
嬉しくて嬉しくて解んなかったよ。
ごめん、だれかに聞いて欲しかったんだ。
885名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 11:39:53
当時と現在では求められる能力が違うんでないかい?
886名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 11:42:11
>>884
そんなことで一喜一憂してたら身がもたんぜよ
もっと機械的に働いてみればー
887名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 11:50:32
んだ。もっと大事なことって何よ、ってことを聞き出してそれに徹するロボットになってみるとか。
888884:2006/08/03(木) 11:50:45
レス返してくれてありがとう。
機械的に働ければいいんですけどね。
それが出来ないんですよ。ミスばかりで、
俺もう35歳、もう本当にだめ

889名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 11:53:47
>>870
>オマイラも40-50になっても平社員って訳にもいかないだろ?
>※早い奴は30台からでも

マジでそうなりそうだし、すでにそういう人たちがすでにいる。
ダメリでなくても与えるだけのポストが無いんだよ。
ウチの場合(一部上場)、わけのわからない役職無理矢理でっちあげて
対処療法やってるけどそれでも追いつかない。
一方でバブル崩壊後人員抑制しすぎたために、役職者に付ける部下がいない。
しかも、おれなんかもうすぐ40なのにいまだに課内最年少ですよw
(儲かってない部署だから新人を入れてもらえないというのもあるが)
890名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 11:55:10
>>882
IT土方(SEとも言う)なんかやってると、そんなのしょっちゅうだよ。
891名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 13:44:04
俺なんか、会話するの苦手だから暗い奴と思われてる。人生オワタ
892名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 15:54:44
請求書チェックしてたら、3箇所、合計4百円の過少計上が発覚。
請求書作り直して客先に連絡・差し替え、差額伝票を作成するの
マンドクセ。

たった4百円だし、まいっか。客も少ない分にゃイチイチ言ってこない
だろうから、バレる心配ないだろうw
893名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 17:47:32
今年4月入社の新人なのに既に遅刻11回。
入社4ヶ月でダメリ確定しました。
894sage:2006/08/03(木) 18:06:56
請求書といえば。
請求書チェックは、いつも上の人間がやるんだが、
今日呼ばれ、見てみると4000円多く計上してた(私が)。
舌打ちされ、凹みながら仕事をしていると、
別件で、資料の置き場所を間違えていたようで、
「いいかげんだから、こうなるんだ」と注意を受けた。
もう駄目やミスばかりで。
注意力がないんだろうなあ。
他にも注意受けたので、今日は部屋の端っこで泣きたい気分だ…
895名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 18:08:07
sageの位置間違えてる…。駄目だ
896名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 18:11:45
>>893
これはひどい
バカとしか思えないんだがマジで
897名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 18:18:14
>896
気にするな。
俺の知ってる上司なんて一年目毎日遅刻してたらしいがこんな上司でも今は本社勤務のお偉いさんになったから気にするな。
ちなみに自分で言うのも変だが勤めてる会社大手企業だから。
世の中わからんよ。
ちなみに俺は毎日ミスばかりの完璧なダメリですwww
898名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 19:06:49
>>897
何が可笑しいんだ
くせぇんだよボケが
899名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 19:11:18
これはひどい
900名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 19:28:10
死にたい
901名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 19:33:44
俺も会社より生きるの辞めたいわ
どうせどこ行っても使い物にならないだろうし
902名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 19:51:19
おまえら見てると癒される
903名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 19:53:04
俺も同じ気分…消え入りたい…
隕石でも落ちてこねーかな…
904名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 19:53:47
>>903はそういいつつも真っ先に逃げるタイプ
905名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 20:12:25
今日も凡ミス連発しますたYO!
906名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 20:18:45
>>901>>903
俺もまったく同じ気持ちです
俺という人間をはじめからなかったことにしてほしい
907名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 20:37:44
凡ミスならいいよ
ミスはなくても成績が届かずいつも圧力掛けられることの方が
100倍ツライ
908名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 20:45:50
俺みたいなのはサラリーマンやったらいけないと思う。
909名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 21:01:31
最近自殺方法を真剣に考えている。
準備だけでもしておけば、もし一人で決行するのが寂しくなっても、すぐお仲間を見つけられるだろうしと思って。
910名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 21:12:59
ふざけんな、自殺ならひとりで死ねよ
死ぬ時まで他人を巻き込もうとすんじゃねーよ
そんな勇気がないなら死ぬことも諦めろ
911名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 21:21:47
>>909
真冬の知床半島で凍死しませんか?
912名無しさん@明日があるさ :2006/08/03(木) 22:04:48
【労働】 「彼らは、一生浮かび上がれない」…「偽装請負」担う20〜30代★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154510309/
913名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 22:26:56
>>910
日本沈没を見て、巻き込まれたいと思ったのは俺だけではあるまい
914名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 23:34:03
小心者なのに営業でもう疲れた。
人付き合い苦手だし、周りはどんどん結婚していくし…
そろそろメンヘル板に移住しそう。

915名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 00:07:34
馬鹿で仕事はミスだらけ、コミュ能力なし、後輩への指導力なし、協調性なしの万年ヒラのダメリーマンだったが
出世しなくても良いからボーナスくらいは多くもらいたいと思って、コツコツ真面目に人より多く仕事をし一年間がんばったが
やっぱり失敗だらけ。だからボーナスも期待できないでいたら、6月から出世してしまった。真面目にやってたのが評価されたみたいだが、
ダメリーマンなのに人の上に立つなんて無理。ここ2ヶ月間、さらに失敗だらけで地獄の日々。ダメリらしく真面目にやるんじゃなかった。
916名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 01:20:36
あと1日だし。
917名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 01:23:44
以前は死にたいとか消えてなくなりたいとか考えてたけど
会社が持ち直して少し落ち着いたら会社つぶれろ!隕石おちろ!川に流されろ!
って思うようになった。
だから死にたい人はもうちょっとだけ待ってみたら。
環境変わったら気持ちの方向が変わる事もあるかも。
918名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 06:48:56
今日1日だな...
919名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 07:19:10
死にたい
920名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 08:02:05
今日もバリ定時。
921名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 08:47:04
連休前でスケジュールがキツい
だからって休出しても意味無いし明日は休む
気は休まらないかもしれないけど
922名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 08:50:54
俺も来週休み取るから仕事片付けとかないと携帯電話が鳴っちまう
923名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 10:02:19
なんかもう上司が怒りを通りこしたみたいで
爆弾が発覚しても変に優しいよ・・・
見捨てられてもはや怒られないというダメリとしての新たなステージに到達したよ



もう今すぐ逃げ出したい
924名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 11:59:13
土日出勤決定してるから鬱。小売りへの営業はうざすぎる
925名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 12:17:06
>>924
俺も小売り相手の営業だけど基本的に土日祝は休むよ
じゃないとやっとれん
926名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 12:24:43
>>923
心の持ちようによってはミスしても怒られないというダメリ優しい環境をゲットしたんジャマイカ。
図太く生き残れ。
927名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 12:29:01
>>902
お、お、お、お、ぉ、ぉ、ぉ、ぉ、俺がいっぱいいるぉ、ぉ、ぉ、ぉ、ぉ........orz
928名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 12:31:00
「今日は暑いですねー。外回り大変だったでしょ?」
と外回りから帰って来て汗だくの同期に話しかけたら
「は?仕事なんだから大変なんていってらんないでしょ?何甘えた事いってんの?」
と蔑まれ、隣にいた上司がその台詞にうなずいていた・・・

俺はただ大変だったねとねぎらいたかっただけなのに・・・
929名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 12:33:33
>>928
たまにいるよね熱血ちゃん
同じ給料なら怒られてタラタラやってる方がましだわ
がんばろうなんて気がこれっぽっちも起きない
930名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 12:34:10
俺の能力じゃもう無理…
辞めたい…でも辞めたところで他の仕事が勤まるとは思えない…
仕事を辞めたいんじゃない、人間を辞めたい…

木になりてぇ…
931名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 12:35:04
>>923
お前は俺か?
上司もそうだが、周りからも浮いてしまっている。
逃げたい、消えたい、死にたい
932名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 12:57:56
上司とは事務所が離れているので毎日顔を合わせなくても
済むが、電話をしてちょっと話せば怒鳴られるし、向こうから
電話がかかってきた時は一方的に用件だけ言われてガチャ切りされる。
報告書を毎日FAXで送っていたが、その報告の仕方で散々怒鳴られ、
もう何をやっても駄目。ここ数日は報告書も送っていない。
「態度が悪いし常識ないしすぐ逃げるし口先だけの男だ。」と
散々罵倒されて何もかも嫌になった。
最近電話がかかってくるだけで振るえが来る。
今日、事情があってその上司と顔を合わせなくてはいけない。
もう自殺したいよ。
933名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 13:00:56
最近の俺の口癖が「会社やめたいなあ・・・。」で、
外を歩いている時や電車に乗っている時にもいつのまにか
口から出ている時がある。
もうほんとに人生が嫌だ。ほんとに嫌だ。
934名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 13:02:00
>>933
その上司がいなくなればいいんだよな
おまいが上司を自殺に追い込んでしまえ
935名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 13:12:13
>>932
まさに今の俺。
しかも俺のミスの尻拭いをしに同行。
しかも二人来る事が発覚した。

会社辞めろ言われるんだろうな…
936名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 13:20:51
昼休み前に昼休みにでた経理OLが今帰ってきた
でもそのまま休憩室に直行でだべりに行った
まぁ、いつものことだが
やることないんだろうな

そしてそれを合図に仕事始める俺
でも昼休みも店番と電話番してるから
そのくらいサボってもいいだろ・・・
937名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 13:23:00
スイハンとかあるから土日出勤だよ。売れない店でスイハンはだるいな
938名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 13:33:31
夕方5時頃に上司が来る。
考えただけでプレッシャーで吐き気がしてくる。
家族さえいなけりゃ今すぐに失踪するのに。
939名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 14:03:45
>933
俺と同じだ

俺も気が付くと独り言呟いてる「会社辞めたい」と・・
昨日はとうとう事務所でつぶやいてしまい皆に心配された
orz
940名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 14:57:45
死にたい
941名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 15:06:32
体だるい。今日二回も後ろぶつけてしまって車ボコボコ鬱
942名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 15:15:43
これから上司と合流して同行だ。
しかも一番嫌いな取引先だから更に気が重い。
休み前ながら嫌だ嫌だ。
943名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 15:16:18
もう皆で死のうぜ!
944名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 15:19:11
営業なんだけどやる気が出ないよ
商談したのも一週間三件ぐらいで売り上げ大幅ミタツ
945名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 15:25:57
俺も予算いかないけど有給使って夏休み取るもん
946名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 15:57:57
ダメっつーより、暇。
死にたいくらい自分がダメっぽく思うなら、いっそのこと派遣社員すれば?
気が楽だし自給良いし手当て良いし。
947名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 16:19:03
今日昼休みに近くの川の土手でぼけっ〜としてたら
急にパトカーやら消防車みたいのが大量に俺のいるところに集結してきて
何が起こったのかよくわからず呆然としてふと川をみたら水死体が流れてきてた

レスキュー隊みたいな人らかっこよかったな
948名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 17:13:17
俺だけハブ気味
949名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 18:15:36
上司同行したら店の人と上司が気があったみたいで二人で俺をなじるなじるwwwww
オワタwww
950名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 18:33:45
>>949
いじられてるだけいいジャマイカ
951名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 18:43:47
最近、上司に見捨てられたからなにをやっても叱られなくなった。早く今の内に転職活動しよ。
952名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 19:14:29
次スレに目黒祐樹復活キボン
953名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 21:30:23
>>943
どれを選ぶ?


・ゴミ集積場に落ちてメタンガスで窒息死              ・エレベーター天井で圧迫死
・冷凍マグロ切断機で事故死                     ・ゴミ収集車の圧縮鉄板で圧迫死
・高階層エレベーター上下実験中に落下死             ・溶けた鉄を浴びて焼死
・チョコレートのタンクに落ちて溺死                  ・スズメバチの大群に全身200ヵ所以上刺されショック死
・沸騰した水酸化ナトリウムを浴びて死亡              ・臨界で放射能を浴びて数週間後に内臓出血で死亡
・プレス機にプレスされ出血多量死                  ・木材を切断の製材機にまきこまれ死亡
・おがくずのサイロに落ちて窒息死                  ・タイヤ交換中破裂、風圧で頭部吹き飛ばされ即死
・製麺機で巻き込まれ圧死                      ・鮭を切り身にする機械に巻き込まれて死亡
・木屑を燃やすボイラーで同じように機械に落ちて人間燃料に  ・スーパーのシャッターが突然下りてきて頚椎損傷死
・コイル切断機(重さ約三トン)の刃に頭を挟まれ死亡       ・塩酸タンクの上を歩行中、足場が破れて転落、死亡
・ダンボール粉砕機に巻き込まれ死亡                ・50度の油タンクの中に沈んで死亡
・ローラーに腕から巻き込まれ、胸を圧迫されて死亡       ・ジェットコースターに髪引っぱられ、墜落死
・あめ練り混ぜる機械に頭挟まれ即死                ・伐採中チェーンソーで自分のクビ切断、即死
・エレベーター式供給機と鉄製の横枠に挟まれ死亡       ・バンパー成形用プレス機に上半身を挟まれて死亡
・重さ約4トンのロール紙に挟まれ死亡               ・落下してきた200トンの鉄塊に潰され死亡
954名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 21:53:27
おやつが手放せない俺としては
・チョコレートのタンクに落ちて溺死  
955名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 22:08:32
馬鹿だなあ。今死ななくても何時かは必ず死ぬのに。
956名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 22:33:29
出世はあきらめたから、オレよりできると会社が認めた人より
難題をオレに回すんじゃねえと思い、
あえて仕事ができない振りすることに決めた。

最近、効果がでてきたがまだオレに期待はされてるようだが
そんなにオレにやって欲しけりゃ給料上げろ
957名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 22:34:55
むかーしよんだ完全自殺マニュアルでは凍死がオススメだった。キレイに死ねるし楽だし。
ただし雪山とかで凍死すると雪が溶ける頃には肉体が腐るからきをつけろと。
オススメしないのがクマとリアルファイトだった覚えがある。
睡眠薬とか致死量を満たすにはたくさん集める必要があるので意外と難しいそうな。
958名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 22:38:19
ヨーグルト持参の話を聞いた事がある。
959名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 22:53:26
>>956
スレ違いだカス
960名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 23:00:57
>>959
出世できないダメリなんだからいいじゃん
961名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 23:21:23
少しでも期待されるようなヤツはこのスレには来ないで欲しい
962名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 23:28:02
「韓国にはセックス教団が無数にある」

レイプ牧師 金保を生んだ土壌

「これは祝福だ」――。10代の少女信者らにこう言って強姦を繰り返してきた「聖神中央教会」の金保(61)。このレイプ牧師が教義を学んだのは
韓国のキリスト教系の神学校だった。実は、韓国国内では長年、聖神中央教会のようなSEXカルト教団が跋扈(ばっこ)してきた歴史があるのだ。
「99年には、やはりキリスト教系の『MS教』という新興宗教の教祖が、女性信者にSEXを強要していたことがマスコミに暴露され、一気に
社会問題化しました。教団トップが自分の欲望に合わせて聖書を曲解し、陵辱の限りを尽くす構図は今回の事件とそっくりですが、こんな異端教団は
韓国には無数にあるのです」(在韓のジャーナリスト)
 韓国のカルト教団の起源は1930年代までさかのぼる。当時は日本帝国の占領下で、迫害政策を受けたキリスト教徒が抗日運動と結びつき、
信者の数を急速に増やしていった。その際、信者獲得の方便のため、韓国土着の儒教や巫女信仰と、キリスト教の教えをミックスさせた怪しげな教団が
出現したのだ。
「こうした教団のトップは、韓国で『ハン(恨)ブリ』と呼ばれる『いつか救世主が現れ、庶民の恨みを晴らす』との信仰を悪用し、『われこそが救世主』
と自らを神格化し、ヤリタイ放題でした。さらに、そこから無数のカルト教団が分派し、21世紀の現代まで脈々と信者の数を増やしていきました。
どの教団も必ずといっていいほど性的儀式を伴うのが特徴です。今も地方から都市部に出てきた学生をターゲットに、信者獲得に動いています」
(カルト問題に詳しい高山正治牧師)
 しかし、性的被害の深刻さに比べ、韓国ではカルト教団が社会問題化することは少ないという。
「儒教のイメージが根強い韓国ですが、新旧キリスト教徒の数は、全人口の4分の1を占めています。日本と比較にならないほどキリスト教の
影響力が強い。そのため、キリスト教系の“仮面”をかぶることで、カルト教団がタブー視され、マスコミの追及を逃れています。MS教の騒動は
異例といっていいでしょう」(前出の高山牧師)
 厄介な国である。

http://gendai.net/?m=view&g=wadai&c=050&no=15861
963名無しさん@明日があるさ :2006/08/04(金) 23:50:31
【調査】「心の病」を理由にした休業者、上場企業の7割超に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154664148/
964名無しさん@明日があるさ:2006/08/05(土) 02:30:21
次スレでは目黒祐樹復活キボン!
965名無しさん@明日があるさ:2006/08/05(土) 02:33:05
ヤバスw今スレ読み返したら
>>952
とほぼ同じ事書いてるwww
966名無しさん@明日があるさ:2006/08/05(土) 06:59:57
今日会社休んだ…先月も休んだのにな
967名無しさん@明日があるさ:2006/08/05(土) 07:23:13
月曜おこられること確定しているのだけど
休んでいいかな
経験上次の日ならおこられ方が和らぐんだ
968名無しさん@明日があるさ:2006/08/05(土) 08:44:14
土曜日がいちばん落ち着く
969名無しさん@明日があるさ:2006/08/05(土) 09:15:04
891 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2006/08/05(土) 09:08:05 ID:EdQlXknk
>>889
ダメリーマンならダメリーマンなりにやっていくしかないんだよ。
あんたみたいにダメリーマンでも自分はそうじゃない!と認めないから
変なプライドがじゃまして余計に仕事が出来ないんだろうが。

ダメリーマンなら自分見合った最低限の仕事とミスがないように
仕事をするのが勤めだろうが。
説得力とかそういう問題じゃない。
970名無しさん@明日があるさ:2006/08/05(土) 10:44:55
>>969
2日前にマジレスとはダメリだな
971DQNリーマン26歳:2006/08/05(土) 16:36:00
おまえらなんか真面目にやってるだけマシ。
俺なんて学生時代から故意に手抜きしまくりだぜ。

チラシ配りバイト時代→チラシを捨てる→最後にはバレてクビ
ピザ屋バイト時代→配達しつつもサボり
居酒屋バイト時代→つまみ食いしまくり

一つ目の会社(1年ちょっといた)→セクハラ、トイレに落書き、虚偽報告、顧客と大喧嘩→結局自主退職させられる
今の会社→客と喧嘩、虚偽報告、頼まれた書類をいい加減に作る、遅刻、無断欠勤

始末書は書き慣れてるし社内じゃ無視状態だしうるせーお局には糞味噌に言われてるけど
もう慣れたし金もらえるからそれでOK!
いい加減な仕事で定時に帰って学生時代の友達とたまに飲んでりゃそれが楽しいからな。
おまいらもいじけてないで開き直っていい加減に生きようぜ!!!
楽だぜ!!!そのうちクビになるけどそんときゃそんときだよ。
972名無しさん@明日があるさ
はい、次。