酉**減光推進委員会**試作901号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
皆さん、減光について熱く語りあいましょう。
減光しない香具師・ハイビーマーの情報も桶。

酉社、乗務員用ですが、
減光フェチ・減光職人の他社乗務員様、大歓迎!

禁止事項
@全光フェチ・ハイビーマーは書き込みお断り!!
A荒らし・煽りは放置。
B実名での暴露はご遠慮願います。

以上を踏まえて、マターリ進行ヨロ!
2南斗鳳凰拳伝承者 童貞サウザー ◆DOTEI/lsC6 :2006/05/17(水) 22:00:39
なんだ。援交推進委員会かとオモタ
3減光推進派:2006/05/17(水) 22:06:46
さっそく拝見しました!今日はパイパンが仕事してますた!
4名無しさん@明日があるさ:2006/05/17(水) 22:10:41
今日はパイパンにやられますた。
5減光推進派:2006/05/17(水) 22:17:29
パイパンは相変わらず愛想悪いし何を言ってもブレーキ下手くそ!
6名無しさん@明日があるさ:2006/05/18(木) 00:45:10
昨日、東淀川で異音感知で止まったんどこの人?
281やから水色の棒線か緑の丸の所やろうけど
7名無しさん@明日があるさ:2006/05/18(木) 00:56:18
なんだよ、またキチガイ鉄道員のスレかよ。
当て字なんか使ってアホらしい。
8名無しさん@明日があるさ:2006/05/18(木) 01:07:01
>>7
当て字ってどこのこと?
9名無しさん@明日があるさ:2006/05/18(木) 01:11:38
当て字とは言わないな
10名無しさん@明日があるさ:2006/05/18(木) 09:52:01
>>6
 恐らく水棒線と思われ

>>7
>>8
 スルー方ヨロ
11名無しさん@明日があるさ:2006/05/18(木) 15:12:42
覆鳥で全光放置で待避してたら、眩しいやんけ!!
しかも、うつむいてるし
凸(`Д´メ)
12減光推進派:2006/05/18(木) 17:56:39
添脳次で亀、発射5分前やのにハイビームのまま!ムカツク(`´)
13ハケーン♪:2006/05/19(金) 05:42:12
やっと見つけました(*ノノ)
14ハケーン♪:2006/05/19(金) 06:56:29
下げときますm(_ _)m
15ハケーン♪:2006/05/19(金) 17:17:28
草加減光し…('・ω・`)
アゴ減光し…('・ω・`)

848サイコー♪
16名無しさん@明日があるさ:2006/05/19(金) 17:20:29
減光万歳\(^O^)/
オサ停車中せーへん奴おるからダルイ
ワシはボロ電区のもん。
17ハケーン♪:2006/05/19(金) 17:33:46
>>16
ボロ電車ってどちらさま?
18ハケーン♪:2006/05/19(金) 17:49:36
ボロ電区さんでしたm(_ _)m
19ハケーン♪:2006/05/19(金) 18:12:40
>>16
ミツヒト号運転乙w
20名無しさん@明日があるさ:2006/05/19(金) 18:58:40
大目玉でも男らしく減光してブレーキ!!
21ハケーン♪:2006/05/19(金) 19:08:52
駅間でも減光でよろm(_ _)m
22名無しさん@明日があるさ:2006/05/19(金) 20:57:20
223321が眩しくても
こちら大人やからサクット減光でプリッと止めてま(`_´)ゞボロ電区はボロ電区よ〜  駅間の減光は悩むな…
要注意踏切とか
23ハケーン♪:2006/05/19(金) 21:04:20
ほぉほぉwww
サクッととめてくらはい(*ノノ)
減光推進委員はバシバシ減光するんでヨロシク(屮゜Д゜)屮
24名無しさん@明日があるさ:2006/05/19(金) 22:03:17
昼夜を問わず駅間減光は当たり前。
夜間対向車がいる時…減光→所定停止位置に停止したら消灯しますが、何か?
京阪式最高ぉ〜(。∀゚)∩
しかし夜間駅間減光しない方が逆に危ないような気がする…、
照らす距離は短くなっても視界は確保できる。でも、
ハイのまま行ったら視界は完全に光で真っ白…
251乙!( ̄ー ̄)ニヤリ:2006/05/19(金) 22:29:49
キネンパピコシニ━━━(゚∀゚)━━キタゾ━!!!!
ゲンコウセンカイ(゚Д゚)パイパンゴルァ!!
26名無しさん@明日があるさ:2006/05/19(金) 22:41:53
ちょっwwおまww
ゲンコウ(・∀・)イイ!!
27ハケーン♪:2006/05/19(金) 22:46:26
減光しまくりチェックされまくり(*ノノ)
28名無しさん@明日があるさ:2006/05/19(金) 23:50:56
夜間の駅間での減光にご協力をお願いします。
29ボロ電区:2006/05/20(土) 00:26:39
車でも停車したら消灯しような(`_´)ゞ
30名無しさん@明日があるさ:2006/05/20(土) 00:28:49
ハイビーム放置の出区やめれ
鴨さんにも失礼
(-_-メ)
31名無しさん@明日があるさ:2006/05/20(土) 01:29:37
ほんまや!出区やったらいっぺん点いてるの見たら消しといたらええやん!
なんでそないに点けっぱなしが多いの?
貨物や私鉄の人は俺らのことどう思ってんのかな?
俺やったらめちゃうざい!
32ハケーン♪:2006/05/20(土) 02:52:23
確かに出区の後にハイや入駅ハイとかマヂムカつく(`ω´♯)
33kaede:2006/05/20(土) 07:54:35
鴨たん、私鉄たん相手に減光ww
新快にはハイビームwww
新快、減光率悪し

あの4灯がウゼーーwwwゴルァーヽ(`Д´)ノ
34名無しさん@明日があるさ:2006/05/20(土) 09:14:36
あ、対向来たから減光しよ♪

せーへんし…減光しろやゴルァ!!

天井ハケーン((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

帰ったら恫喝キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
35名無しさん@明日があるさ:2006/05/20(土) 09:57:14
おそい時間に天井はナシですよ。
36赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/05/20(土) 11:34:19
うちの某係長は、対向が駅間で減光してくると
『減光したって』と言うすばらしい係長です
37ハケーン♪:2006/05/20(土) 13:06:43
そんな係長ウラヤマシス('・ω・`)
38名無しさん@明日があるさ:2006/05/20(土) 17:51:11
>>36
まさしくネ申イ系長でつな。
天井中に「あ、減光しおった!誰じゃ!!」と言って
まともに嫁もせん2分目開くアフォもおるが・・・
39名無しさん@明日があるさ:2006/05/20(土) 21:40:39
>>38 いるいる(W
下らんあら探し…だからいつまでたっても上下の意志疎通ができねーんだよと…。
40ハケーン♪:2006/05/21(日) 00:21:46
それが我社のクォリティー♪
41名無しさん@明日があるさ:2006/05/21(日) 01:30:11
俺の記憶が正しければ
改正動作では昼間でも駅では減光いけるんちゃうかった?
そんなん言われたら『動作に書いてありますよ。知らないんですか?』って言おうかな?
42名無しさん@明日があるさ:2006/05/21(日) 10:12:26
>>41
そんなん言うたら「お前誰に言うとんねん!俺は上司やぞ!減給(ry
って恫喝されますよw
43名無しさん@明日があるさ:2006/05/21(日) 13:28:28
>>41
 改正動作は来月からなんですが、既に昼夜問わず入駅では減光してる漏れは逝ってヨシでつか!??
44ハケーン♪:2006/05/21(日) 13:59:29
天井なけるば一日中減光して運転したい('・ω・`)
天井さえなければ…
45赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/05/21(日) 14:02:05
異常時編以外は、いまやっても無問題。
46ハケーン♪ ◆2LEFd5iAoc :2006/05/21(日) 14:12:29
テスト
47ハケーン♪ ◆NGNHsLkT8o :2006/05/21(日) 14:14:48
これからはこれで行きます(*ノノ)
48黄線ウテシ:2006/05/21(日) 14:40:05
昼夜を問わず駅間減光は当たり前。
夜間、対向列車がいて、こっちが停車したら消灯。これからこのスタイルでいきます。ご理解とご協力を強制します。
49赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/05/21(日) 14:56:02
夜間消灯はやめた方がいいと思いますよ。
50kaede:2006/05/21(日) 16:34:42
天井多くてウゼー

減光ごときでブチブチ言う、スジも嫁ない、バ係長もウゼー(-_-メ)

昼間停車はメ-ツ-光でも良いと思うのだが、
夜間はメーツー光したら、列車存在自体が消えてしまうから問題(;´Д`)
51ハケーン♪ ◆NGNHsLkT8o :2006/05/21(日) 17:01:51
夜中停車中に消灯はどうなんやろ('・ω・`)
俺はしても良いかなだけど…やっぱり減光までかな(-д-;)
今日
52ハケーン♪ ◆NGNHsLkT8o :2006/05/21(日) 17:02:52
夜中停車中に消灯はどうなんやろ('・ω・`)
俺はやっぱり減光までかな(-д-;)
今日は天井オオス係長ウザス(´A`)
53ハケーン♪ ◆NGNHsLkT8o :2006/05/21(日) 17:03:54
うがっwwww
書き込まれてる('・ω・`)
54名無しさん@明日があるさ:2006/05/21(日) 20:26:46
age
55名無しさん@明日があるさ:2006/05/22(月) 01:35:06
俺はエンド交換して前灯が点いてることを確認したら昼夜問わず消灯
同一方向に運転してたら減光やな
56黄線ウテシ:2006/05/22(月) 02:33:44
ただし対向車がすれ違ったらすぐ点灯(ハイビーム)にしてます。
危険かどうかはかなりスレスレな範囲ですねぇ…。
今の新車は減光してても眩しい時があるだけに…、極力相手方に停目を確認しやすくするためにとの理由です。
たまに減光+補助灯消灯の時も…
57名無しさん@明日があるさ:2006/05/23(火) 09:18:39
>>56のようなウテシさんやったら機嫌良く運転出来んのになぁ…
フォグは昼間イラネ

キトで湖西回転の乗継ウテシが全光放置で乗継してるヤシを見る。何を照らしているのかと聞きたいヽ(`△´)/
58名無しさん@明日があるさ:2006/05/24(水) 00:26:47
最近、昼間でも減光が浸透してきたかと思ったら
夜間、同時進入しかも自分も相手も各停で減光したのに
すれ違う最後まで減光せず!!!
最初は「開いた口がふさがらん」状態やったけど
むかつくんじゃ!ボケーーー!
59名無しさん@明日があるさ:2006/05/24(水) 10:26:04
>>58
 そんなヤシには、直前ハイビーム&汽笛吹鳴で撃退!!
 それでも、物足りない貴方は、スジを拾って、後ほど全光報復すべしY(`o´)Y
60名無しさん@明日があるさ:2006/05/24(水) 12:45:49
乗務中の楽しみの一つが減光。やっぱり減光してくれたらうれしいし、こっちからも進んで減光してます。でも減光してくれないとき(天井時除く)は直前HIGHビームで報復です。
61赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/05/24(水) 18:50:34
以前は直前ハイやっていたけど、今はやめました〜なんだか大人げないというかなんというか…

62減光推進派:2006/05/24(水) 21:37:38
今日は全光フェチが多数乗務してるので直前ハイビームしまくりです!直前ハイビームの報復は絶対に必要ですよ!相手のためにも(^^)v
63ハケーン♪ ◆NGNHsLkT8o :2006/05/25(木) 12:34:16
眠くて減光せずにボーっとしちゃうときありません?w
たまに直ハイビくらって目が覚めるwww
64黄線ウテシ:2006/05/25(木) 17:54:10
最近見習いさんが乗ってますから全光が多いですねぇ。
昨日、停車後消灯したらすれ違いざまに相手も消灯…(W
いやいや…こっち停まりましたから全光で行ってくださって結構ですよと…。
私の消灯はその意味も含めてます。
65名無しさん@明日があるさ:2006/05/26(金) 00:42:03
減光率が低いよ〜皆さん、減光しましょう!しないヤツには321で直前ハイ!
66名無しさん@明日があるさ:2006/05/27(土) 00:42:50
見習いが減光しないのってみなさんどう思われますか?
昼間はわかるけど夜間の駅では減光してほしいものです。
一人でブレーキが採れるようになったら減光ぐらいできると思うんですが…
親方も減光の必要性を教えないんですかねぇ?
67名無しさん@明日があるさ:2006/05/28(日) 07:54:02
昔は見習時、減光しなかったら逆に怒られたけど、今はなるべくしないみたいやね。

でも、親方が仕事以外に横のつながりを大切やぞ。と教えるのも大事やと…

減光は人間関係を壊すってか〜
68減光賛成ピコピコ最高:2006/05/28(日) 11:09:35
どうぞよろしくm(_ _)m
69名無しさん@明日があるさ:2006/05/28(日) 17:36:23
ヲ、こんなスレあったんですな・・・。お邪魔します。
漏れは半給の京都に向かう運転士でつ。新幹線の運転士タン、いつも減光ありがとう
ございます。在来さんもたまーに減光してくれてありがとうございます。
併走区間でハイビームはかなり厳しいですな。在来さんは減光バレたらゴルァ
確定なんでつか?いろんな助役や係長がいるみたいですが・・・。
70名無しさん@明日があるさ:2006/05/28(日) 18:34:34
半給タソ、カキコありがd。

減光はなるべくバレずにしてまそ。添乗があっても静かに減光位置したり…

事故後ゴルァ(`Д´)ノは少なくなったように思われますな。

やはり係長によりけりですとマジレスしてみる。
71名無しさん@明日があるさ:2006/05/28(日) 20:53:32
半給でつ。
ありがとうございます。鉄道はどこも同じみたいで、アフォな上を持つと
苦労しますな。ハイビームの方が見にくいので、かえって危険と思います。
72名無しさん@明日があるさ:2006/05/28(日) 22:13:27
やっぱり半給たんも酉のハイビームは困ってるみたいですね。
これからは私も天井されてても半給たんには減光しまする。
73名無しさん@明日があるさ:2006/05/28(日) 22:53:31
>>71
いつもうちのゴマスリウテシ共が減光しなくて本当に申し訳ありません・・・
半給は上にアフォが少ないから比較的マトモと聞いた事がありますが本当でつか?
酉は大卒の現場知らんDQNが多いせいか現実にそぐわない事を平気で
言いよるんですわ・・・減光もその一つです。
74ぅ〜ゎ ◆ooeJLtfPNM :2006/05/30(火) 11:34:07
あはっwwww
75名無しさん@明日があるさ:2006/05/31(水) 21:52:24
減光だけでは満足できず、補助灯消灯もしてます。
76名無しさん@明日があるさ:2006/06/01(木) 01:09:39
ネ兄!!
動作改正!!
今日からバリバリ減光しまっせ〜
全光好きな野郎ども、減光しなかったらパッシングもバッシングもしたるさかい覚悟しときや!!
77赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/06/01(木) 01:49:50
>>75
きょう対向の321が補助灯切ってきたので、こちらも切りました〜

>>76
してもよいであって、しなさいじゃないからね〜
パッシングはまずいでしょ。
78減光推進派:2006/06/01(木) 13:30:47
今日から銅裂改正バムザイ\(^O^)/さっそく減光してくれるウテシ居てくれて(^^)vしかしまだ敗ビーマがいますな(>_<)まだ浸透するまで時間かかりそう(;_;)頑張って減光を広めるぞ!
79名無しさん@明日があるさ:2006/06/01(木) 14:04:33
夜間に野洲2番待避の時は、たまに前照灯「滅」標識灯「点」でいます。
80名無しさん@明日があるさ:2006/06/01(木) 22:47:00
算用電車はなかなか減光してくれません。
81名無しさん@明日があるさ:2006/06/01(木) 22:54:28
>>77
パッシングもいいんじゃない?
「してもよい」やけど、その前に「相手の為に」ってやつがあるから
対向のことを思いやれって意味で。

>>79
その後、標識灯「点」のまま走ったことない?
たまにレチが標識灯「点」のままにしとって
エンド交換で「切」忘れて対向に標識灯パッシングされることたまにあるけど…
82名無しさん@明日があるさ:2006/06/03(土) 14:15:14
そうでつな、
「相手の為に〜減光してもよい」やから、
逆に減光返さないヤシは、
「〜全光してもよい」って解釈ではダメでつか?
83減光推進派:2006/06/03(土) 20:08:38
相手の為に「減光」して、しなかったら「全光」で返すのは当然でしょう!!!お互いが「減光」して成立すると思いますが…。どう思います??
84黄線ウテシ:2006/06/03(土) 23:17:43
お気持ちはわかります…。
私の考えでは相手のためにする事だと思います。
確かに互いに減光すれば気持ちの良い事ですが…
でも直前ハイはできないですねぇ…。
85名無しさん@明日があるさ:2006/06/03(土) 23:39:11
鴨さんの減光率はほぼ100%です。
新快速の減光率が悪いのは作業が輻輳するためか?
86名無しさん@明日があるさ:2006/06/04(日) 22:28:26
たぶん鴨さんで減光しない人がいるのは
酉の私達があまりにも減光しなさすぎたからではないでしょうか?
87グリーン:2006/06/04(日) 22:30:59
今日、天井されますた。
対向が減光してくれてるのに駅で減光できませんでした。
対向のみなさん、すいません。ごめんなさい。
88名無しさん@明日があるさ:2006/06/04(日) 23:41:04
昼に対向の鴨さんが減光して走ってたので221ながら減光したら
手を挙げて応えてくれました〜
89名無しさん@明日があるさ:2006/06/05(月) 01:39:28
減光してくれなかったら直前50mでハイビーム!
これで夜間減光がふえるはず!(←異動期における事故防止)

特に200番台C電の両端の電車区に多数減光しないやつ多し!
90グリーン〇 ◆VNwy.tH/1c :2006/06/05(月) 13:13:53
しかしねぇ〜
こっちは所定の取り扱いの減光して、
返してくれへんかったら、腹立ちません?
そういう、ヤシに限ってすれ違いざまに俺の顔見ていきやがる…(`Д´)ノ
顔見る暇あるんやったら、減光、汁!!!!
91減光推進派:2006/06/06(火) 00:49:43
最近、蚊物箱ンデル会社の一部のウテシも減光してくれまへんなぁ(T_T)そんな風にしたのは酉の一部の暗のヤシ共が一番悪いんでしょうけど。
92グリーン〇 ◆VNwy.tH/1c :2006/06/06(火) 15:57:33
夜の駅間で、鴨タンが来たから減光しても、いっこうに返してくれない‥‥(T_T)
‥よく見るとブルトレだった‥自社やったら減光率悪いからせえへんのに‥!!
チクショー!!(`Д´)ノ
93グリーン:2006/06/06(火) 23:03:50
LOOPLINEも減光してくれなくないですか?
最近、夜間にLOOPLINEの見習さんと何回かすれ違いましたが減光率0%でした。
94名無しさん@明日があるさ:2006/06/07(水) 00:32:41
>>93
あそこはアレだから、ねぇ・・・
95名無しさん@明日があるさ:2006/06/07(水) 09:18:45
LOOPは見習いがいなくてもハイビ多いですよ…。
この前、減光しわすれましたm(_ _)m
96名無しさん@明日があるさ:2006/06/07(水) 17:20:18
LOOPの減光推進方について。
@カーブでは対向のライトが見えた時、列車見える前から、減光。
A各駅で対向の接近具合をみながら、減光。
B境川付近、減光促進表示灯が点滅したら、減光。
…4・5年前は、LOOPウテシは全員実行してたのに…(;´Д`)
97名無しさん@明日があるさ:2006/06/07(水) 18:53:44
さっき減光しないヤシがいた(`ω´♯)
見習いだからって通過なら対向列車の為に減光せんかい!!!!!!!!!!!
こっちは各停ジャイ!!!!!!!!!
98減光推進派:2006/06/08(木) 10:12:59
むかしのLOOPは減光ほぼ完璧やったのになぁ…。減光してくれるから仕事の一つの楽しみやった(^O^)
減光しなかったら光チカチカしたり無線使ったり。最近はよーワカランウテシがおるから減光率ほんま悪いですね。
99名無しさん@明日があるさ:2006/06/08(木) 13:07:05
>>98
あそこは礼儀知らずが多いからしょうがないよ・・・
詰所に入ってきても挨拶せんヤシ多いし。
100名無しさん@明日があるさ:2006/06/08(木) 21:50:34
私の親方は減光推進派なので、見習いで日雇い親方の時に減光乱発してたら指導に報告されましたが何か?
101グリーン:2006/06/08(木) 23:28:21
でも最近、全体的に他の庫のもんに挨拶しないの多くない?

>>100
あなたは偉い!この調子で減光を推進して下さい。
102名無しさん@明日があるさ:2006/06/08(木) 23:46:23
無言で詰所を出入りするのが目立ちますな…、年配の人にまで。
倉は違えども同じ社員じゃねーかと…。
最近、駅・車掌とも若年層が増えてきただけに、社会人のイロハを教えてくれる人がいなくなってきてるんですね…。
対向車には減光+補助灯消灯運動実施中。
103グリーン:2006/06/09(金) 00:10:42
実際には年下やのに何を勘違いしてるのか『俺は年上だ!』と言わんばかりに挨拶をしないやつもいるし。
もうちょっと気持ち良く仕事したいと思わないんかな?
それに詰所での態度もなってないね。お客に注意する前に己の携帯のマナーを考えろって言いたいよ。

104グリーン〇 ◆VNwy.tH/1c :2006/06/09(金) 22:29:48
>>100
あなたは減光のネ申でつ。素晴らしい親方を持ってヨカッタな〜(´∀`)

>>103
ホンマに挨拶ぐらいは出来んのか?口は着いてないんかと聞きたい(怒)
今は指導操縦者の若年化で仕事+αを教えるヤシが居ないんやね…
105103:2006/06/09(金) 22:34:53
>>104
口は着いてない→×
口は付いてない→〇
…誤植スマソ
106名無しさん@明日があるさ:2006/06/10(土) 11:47:09
ってか…オサーンで挨拶知らん奴も結構いるで?w
客の扱い方知らないで苦情もらいすぎて客と接しない所に飛ばされたオサーンもいるしwwww
挨拶なんて会社で教わらなくても出来ると思うんやけどな('・ω・`)
減光も教わらなくても出来ると思うんやけどなwww
107グリーン:2006/06/10(土) 22:59:30
氣志團のおっさん減光せんかいな!おっさんの後を走ったら2分半も遅れたやんけ!
減光せえへんし運転もへたくそやしどないなっとるねん。
みんな迷惑しとるねんからなんとかせ〜や。
108グリーン:2006/06/10(土) 23:07:13
>>106
確かに挨拶知らんおっさんもおるけど…。
おっさんやったら年が違うのが歴然だが若手同士やったら
どっちが年上で年下かわかりにくいから
こっちから挨拶してんのに挨拶をかえさないのは許せん!
1097゙リーン *3553:2006/06/11(日) 01:12:20
氣志團…嫌い。
1107゙リーン ◆D2aSTaCGcM :2006/06/11(日) 01:14:08
111グリーン〇 ◆VNwy.tH/1c :2006/06/11(日) 10:36:16
駅間は減光しないヤシは百歩譲って仕方なしとして、
エキナカで減光したら、停止位置もよう合わせられへんか?というヤシがいるみたいでつww
このスレでは居ないけど、ハイビーマどもは停目の位置も覚えてないでつか??
112名無しさん@明日があるさ:2006/06/11(日) 15:22:30
今月の天井の多さにはビックリします('・ω・`)
漏れは狙われてるのですか?
113グリーン〇 ◆VNwy.tH/1c :2006/06/11(日) 16:58:16
只今、減光チェッカー猶鬼くんはキト方面はマイブームに陥り、集中天井の為、キト行く方は注意されたしwww
被害者は既に一名www
狙われてるおまいらはカワイソス…(;´Д`)
114名無しさん@明日があるさ:2006/06/11(日) 17:01:08
でも、その被害者は全光フェチやから支障なしやけどwww
115減光推進派:2006/06/11(日) 18:07:28
確かに被害者は全光フェチですな(;_;)これを機に減光を進んでしてくれればいいですけど…
116一定住人だけなので:2006/06/11(日) 22:39:37
…ということでageますた
117グリーン:2006/06/11(日) 23:29:42
天井の被害者は知りませんが他の庫でも天井多いみたいです。
上からお達しがきているかも…
118名無しさん@明日があるさ:2006/06/12(月) 09:03:27
アゲまくって一番上にしちゃうんですか?(*ノノ)
119名無しさん@明日があるさ:2006/06/12(月) 09:14:07
地震万歳(*ノノ)
120名無しさん@明日があるさ:2006/06/12(月) 09:14:17
そやね〜。
どこまでageよか?ww
121名無しさん@明日があるさ:2006/06/12(月) 09:20:26
122名無しさん@明日があるさ:2006/06/12(月) 14:16:09
トンネル内の減光はNGですか?
123グリーン:2006/06/12(月) 22:31:18
動作ではトンネル内も乗務員の判断で減光可ではなかったですか?
私はトンネル内は減光しますよ。
124名無しさん@明日があるさ:2006/06/12(月) 23:57:27
トンネル内は減光定位(*ノノ)

サッカー日本負けてんじゃねぇ(ノД`)
途中まで気持ち良く酔ってたのに(ぁ
125減光推進派:2006/06/13(火) 15:01:28
最近、中ノ森バンド減光してくれません。昼間はもちろん夜間も駅間では×。親方は減光にうるさい方やのにぃー。
1261のモンでつ:2006/06/14(水) 13:15:11
親方が減光職人サンですかww上からだいぶ注意されてるとおもわれwww
最近、ボロ電車区の御方お見えになられませんなぁw
あと、赤丸サンや黄線のウテシさんも…
127名無しさん@明日があるさ:2006/06/14(水) 18:11:47
動作改正で2週間たちましたが、
みなさんの職場・線区での減光率はどうですか?
128黄線ウテシ:2006/06/14(水) 18:22:57
>>126 名前書くの忘れてただけで結構出没してますわっ。減光し・ま・く・り(はぁと
>>127 減光率はまぁまぁ高くなってきたと思われます。
129マンション:2006/06/14(水) 22:57:20
>>125
ヤシの親方は減光の「神様」でつから・・・
しまいに親方からゴルァ!!されるやろw
130名無しさん@明日があるさ:2006/06/14(水) 23:00:23
今日…減光してくれた
131名無しさん@明日があるさ:2006/06/14(水) 23:01:18
半球さんありがとうm(_ _)m
1321でつ:2006/06/15(木) 12:47:16
>>128
黄線ウテシたん、レスありがd。
これからも減光推進運転方ヨロですw

…うちの線区、一部高架区間は減光は熱いけど
高架を降りた途端、減光率は急激に下がります…
踏切が絡む為だとおもわれ〜
133赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/06/15(木) 17:36:23
この前こんなことやってみました。
321で常に減光、対向がきたら補助灯切り。
134黄線ウテシ:2006/06/15(木) 17:59:21
>>132 減光が運転中の楽しみになりつつある自分…
>>133 うちもそれやりました、対向する各列車の大半がこっち見てきますね。
赤丸乗務員区はたまに手を挙げてくる方も…
1351でつ:2006/06/15(木) 22:03:55
>>133
>>134
確かに321・223のフォグは
雨天以外は要らないかと…
漏れも、本線に乗り入れしますので、
もし拝見したら昼間は全消しで、
夜間は減⇔滅光パッシングで〜ww
136名無しさん@明日があるさ:2006/06/16(金) 09:35:42
本線走ってて…フォグ消してる対向列車を早く見たいwww
137グリーン:2006/06/16(金) 22:50:12
今日も朝に天井されて減光できませんでした。減光してくれた方、すいません。

みなさんは、昼間に天井されたとき減光しますか?

漏れは夜間の駅では減光しますが夜間の駅間と昼間は天井者の顔色をうかがいながら

減光したりしなかったりです。こんな顔色うかがいながらの漏れって情けないです。
138名無しさん@明日があるさ:2006/06/17(土) 01:43:23
添乗する時間あったら、椅子の方向転換やってください
139赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/06/17(土) 03:00:37
天井中は動作どおりしてまつ。
140名無しさん@明日があるさ:2006/06/17(土) 05:53:27
夜間ならしますが昼間はヤッパリ天井者次第ですかね…。

昨日はフォグ切りとすれ違ったと思ったらなんちゃって321の207でちょと凹みました(泣
141グリーン:2006/06/17(土) 14:34:21
>>138
漏れらにはエンド交換するとき時間があれば座席転換やゴミ拾いを言うわりには
天井者は何もしないですね。
天井する暇があればもっとやらなあかんこといっぱいあると思いますが…
142黄線ウテシ:2006/06/17(土) 20:12:42
ついでに乗務員室のゴミも…
出区終わって時間ある時やらエンド交換後に拾ってもなかなか追い付きませぬ…。増える一方…orz
143マンション:2006/06/17(土) 20:51:50
>>142
花粉の季節に使ったティッシュ捨てんと乗務員室に
捨てていくヤシもおるしねぇ・・・
144グリーン:2006/06/17(土) 23:08:34
ゴミを捨てないヤシも問題やけどゴミ箱が無いのも問題だと思います。
近くにゴミ箱があれば車内やホームのゴミも今よりは減ると思います。
すぐそこにゴミ箱があるのにそこらへんにポイ捨てするヤシは無理と思いますが…
145赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/06/18(日) 00:10:36
わたしは車内美化&乗務員室美化に努めています。
乗務員室にガムの包み紙やFRISKの容器落ちすぎ…

出区時や折り返し時には必ず捨ててます。
疑問なのが、なんで出区時の編成表を運転台に置きっぱなしにしているのでしょう?
1461でつ:2006/06/18(日) 08:18:02
客室&乗務員室のゴミや出区線の車番表の放置が多いのは自己虫が増えているのか‥‥
それとも、他人に対する思いやりが欠けているのか‥‥思いやり心があれば、マニュアル指定外の減光も出来るのに‥‥orz
147黄線ウテシ:2006/06/18(日) 18:51:14
高派の出区表は全車号が書いてあるから残してあるのはまぁ納得できますが…。
煙草の灰・踏み潰した煙草・車発機のロール紙の止めシール・無人駅の乗車証明書…
もうアフォかと…
新快でも補助灯切でいきまふ。
148グリーン:2006/06/18(日) 23:33:58
おるおる、編成表をほって行くヤシ。
それこそ、日にちと列番が書いてあるねんから誰か調べて捨てないように注意したほうがよいかと…

まだ、補助灯切の列車を見たこと無いです。
最近は減光して補助灯切を探すのが楽しみです。
149グリーン〇 ◆VNwy.tH/1c :2006/06/19(月) 19:35:15
さすがに自筆の出区線編成表は捨ててるのは見ませんが(筆跡で身元バレる為‥??)京総やら、まいはらの編成表の放置は目立ちますな‥
減光してくれない、水色棒線達のしわざ‥??

‥補助灯切は未だすれ違いナシです…
150名無しさん@明日があるさ:2006/06/19(月) 19:55:45
半給でつ。漏れは京都担当だけど、酉さんも最近よく減光してくれますね、ありがとうございます。
このスレが出来てからですか?気のせい鴨しらんが・・・。
151赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/06/19(月) 21:44:21
きょう、321と223で減光&補助灯切りをやりましたが、このスレの住人とはすれちがったのかなぁ〜?
対向は減光はしてくれるものの、補助灯切りには出会えずでした…
1521でつ:2006/06/19(月) 22:50:52
>>150
レスありがとうですm(__)m
スレ立てたからか、たまたまスレ住人だけ、すれ違ってるかは存じませんが、
そう思っていただけるのであれば光栄でございます。
でも、内側線ウテシは減光率が良くなっているのは、普段の乗務で感じられますね‥‥と思ってるのは
漏れだけ??
153名無しさん@明日があるさ:2006/06/19(月) 23:01:18
外側走ってますが減光みたら速攻減光してますよ
154黄線ウテシ:2006/06/20(火) 01:40:00
同じく今日223で補助灯切で走ってみたものの…
本線少なく、琵琶湖の左側の路線と騎乗位気分の路線の枝線がメインだっだけに…orz
補助灯切を発見したらパッシングしてくれるのをお待ちしています(゚∀゚)∩
155名無しさん@明日があるさ:2006/06/20(火) 11:53:47
高槻で内側線が減光してくれてるのが分かったからすぐ減光にしたのに、内側線の運転士は自分が動き出したらハイにしやがった(ノД`)
止まってる時だけかよ…。
156名無しさん@明日があるさ:2006/06/20(火) 16:25:54
>>152氏、半給のウテシでつ。
漏れも内側の人がよく減光してくれる希ガス。後、外側は特急が多いと思われ・・・。

157グリーン:2006/06/20(火) 16:45:54
最近はほんまに減光が増えましたね。
私も昨日、減光+補助灯切してみましたが対向の反応がイマイチ…
昨日の昼間は減光率悪しでした。
158名無しさん@明日があるさ:2006/06/20(火) 20:14:14
半球さんって京都方面の減光率は高いけど、三宮あたりでは無視ですよね。
159名無しさん@明日があるさ:2006/06/21(水) 10:16:19
>>156
いつもおおきにです。1でつ
おいらは本線乗り入れは特急オンリィなんで、ひょっとしたら漏れも入ってるかも‥減光したら、手を挙げて返してくれて、何気にうれしい。
1601でつ:2006/06/21(水) 11:25:26
連投スマソ…m(__)m
フォグ切、見つけるの楽しみやけど‥
わが社は基地外多いからリークされんように、
皆さんも気をつけれ〜ノシ
161名無しさん@明日があるさ:2006/06/21(水) 11:35:44
キモオタばかりだな
まとめてくたばれよ
162名無しさん@明日があるさ:2006/06/21(水) 17:37:00
>>158
京都は新幹線も併走してるし、高槻〜梅田は運転本数多いわで、減光ありき
です。うちは離合減光定位なんで天井あってもおkです・・・。

三宮方面担当の乗務区はティンカスが多いので有名(ry
163減光推進派:2006/06/21(水) 21:09:44
さきほど凰より天井ありましたので駅間で減光してくれましたウテシさん減光出来なくてすいませんm(__)m
164名無しさん@明日があるさ:2006/06/22(木) 12:37:24
昨日のLoopは、減光率よかったっすよ。
ありがとうございます〜ノシ
165名無しさん@明日があるさ:2006/06/22(木) 16:39:03
吹田で補助切の減光したけど、気付いてもらえたやろうか・・・
166グリーン:2006/06/22(木) 18:40:06
休憩中に携帯いじってて掲示板にやっと接続できたかと思って書き込みしたら


ボーダフォンはできへんねんて。やっと休憩中に書き込みできると思ったのに…



夜間の減光率はよくなりましたが昼間はまだまだですね。
167黄線ウテシ:2006/06/22(木) 20:38:04
確かに昼間は減光率低いっすねぇ…223・321は昼間でも眩しいのに…。
 しかし酉乗務員スレの荒れようが…、わけわからんヤツが増えてくるし…。
いつからあんなに面白くなくなったのか…orz
168グリーン:2006/06/22(木) 21:48:55
最近はこっちのスレの方がおもろいですね。
あっちのスレはみんなが知りすぎたんですかね。
169黄線ウテシ:2006/06/22(木) 22:06:25
ひそかに酉乗務員詰所ですスレ1からの住人です( ̄ー ̄)
知りすぎたと言いますか…、カキコする人の質が落ちてきたと言いますか…orz
昔のマッタリ感が…
170グリーン:2006/06/22(木) 22:27:46
そーなんですか。私は同じ職場の人からこんなスレがあるというのを聞いて見たのは最近なんですが。
見る人が多くなると、どうしてもいろんな事を書き込む人も多くなるってことですもんね。
171名無しさん@明日があるさ:2006/06/23(金) 00:55:27
今日も減光してくれてアリガトン、京都線区の半球タン。他会社との減光コミュニケーションは心が温かくなります。ところで関空線では、やっぱり難解タンも減光してくれるのかなぁ?
172赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/06/23(金) 01:13:28
>>171
難解タンは減光しないとパッシングしてくるそうです。
173名無しさん@明日があるさ:2006/06/23(金) 12:28:34
>>171氏、半給でつ。
これからもお願いします。見習にも離合減光は徹底しときますた!
174名無しさん@明日があるさ:2006/06/23(金) 13:11:46
関空線で難解とすれ違う場合は天井いてても減光しますw
175減光推進派:2006/06/23(金) 14:15:37
僕は難解たんとすれ違う時は全消灯「切」で天井中ではひそかに減光しております。
176名無しさん@明日があるさ:2006/06/23(金) 15:19:50
今度、全切りしてみますwww
177グリーン〇:2006/06/23(金) 23:26:06
難解空港線は、どちらが減光早いか対決ですw
関空機外停車時は前照灯「切」で、対向の時は難解タンがラッパ鳴らしてくれますww
1781でつ:2006/06/25(日) 20:37:33
>>169タン、確かに酉詰所は質が下がったより、
パンピーが増えてしまったようでつな(;´Д`)
ここは、減光スレですけど、貴方のような、わきまえてる方でしたら第二の詰所感覚で使ってくだちぃ。
もちろん、減光に熱い酉乗務員以外の人でも大歓迎でつ!!
179グリーン:2006/06/25(日) 23:12:38
昼間の駅やったけど長い直線で私の先行列車に対向列車が減光してて
それからハイになったのが見えたのでちょっと早いかもしれんけど減光しようと思って
減光したら対向はハイビームのまま、だいぶと距離があったから減光してくれるやろうと
思ってたら対向はハイのまま減光せず行ってしまいました。
私の前の列車には減光するのに私には減光せんのかいな!!
180黄線ウテシ:2006/06/26(月) 00:39:02
>>178 こっちの方がマッタリしててイイ!(゚∀゚)
他会社の減光フェチの方も大歓迎ですね。
>>179 たまにやられますね…それ、してくれるやろなぁ〜してくれるやろなぁ〜してく…
しねーのかよヴォケ(゚д゚)
と…。
今日も補助灯切で走ってみたものの、だれもパッシングしてくれず…orz
181名無しさん@明日があるさ:2006/06/26(月) 03:15:05
>>180
今日の朝、大阪駅付近下りの各停でそれらしきシトみたけどあなたでつか?
パッシングしようかなぁ×2と思いつつも出来ずじまい...orz
182名無しさん@明日があるさ:2006/06/26(月) 12:50:35
>>180 こちらは出が昼前でしたので、別人かと…。
同志が本線担当区なのでもしかしたら彼かもしれません…。
こちらは黄線区だけに枝が多いのでなかなか本線に…orz
183名無しさん@明日があるさ:2006/06/27(火) 11:24:42
>>179
そんなヤシには、漏れは減光してるんやで〜の注意喚起の一瞬全光のパッシングしますw
この状況で実際漏れも減光してくれた事、気付いてない時もあるので…
それでも、無反応時はパッシング〜( ̄ー ̄)
184名無しさん@明日があるさ:2006/06/27(火) 22:15:45
あ〜〜今日もこのスレのすばらしい住人の方々とすれ違うことは無かったなぁ。早く、補助灯切、パッシングしたいなぁ〜
185グリーン:2006/06/27(火) 22:24:07
今日、補助灯『切』の321キターと思ったら207でがっくりでした。

>>183
私もその時、ハイビームにしようかと思ったんですが長い直線やったので
相手が減光するつもりでいてたら悪いと思いましたし、
すれ違う30秒ほど前に私は停車して相手が入駅やったのでがまんしました。
すれ違う時にどんなやつか見たれと思っておもいっきり見たんですが
全然わかりませんでした。
186名無しさん@明日があるさ:2006/06/27(火) 23:28:58
夜間、下り坂田で減光してるのが見える上り田村
187赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/06/28(水) 14:18:46
今日乗り出しで、減光&補助灯『切』とすれちがったんで、こちらも減光&補助灯『切』でパッシングしたら
対向もパッシングしてきました!ひょっとするのここの住人だったのかな?
188黄線ウテシ:2006/06/28(水) 15:58:44
>>187 吹田〜東淀川の207ですな( ̄ー ̄)
そ れ は 私 で す
やっとこのスレの住人に…(ノд`)
189赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/06/28(水) 16:28:20
>>188
ち、ちがいます…
お互い223でした…
190黄線ウテシ:2006/06/28(水) 16:41:01
>>189 207は補助灯無しですね…orz
そうです、お互い223でした。
191赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/06/28(水) 18:57:21
>>190
ということはビンゴですな。
192黄線ウテシ:2006/06/28(水) 22:25:34
>>191 ですね( ̄ー ̄)
明日の出番もやりますわっ
193グリーン:2006/06/28(水) 23:30:05
いいですね。出会えて。ある意味奇跡的ちゃいます?
私も早く補助灯『切』を見たいです。
1941でつ:2006/06/29(木) 07:25:31
>>191>>192両氏…
GJ!!(b^ー゚)♪
減推バンザイ〜\(^O^)/
…漏れも早くフォグ切見たい‥(・ε・)
195名無しさん@明日があるさ:2006/06/29(木) 13:13:33
うらやましいww
見たいものだ…
196黄線ウテシ:2006/06/30(金) 17:26:08
321が来ると期待してたら201が来た…orz
197グリーン:2006/06/30(金) 22:33:51
期待ハズレやったらガックリですね。
しかもハンドルも出さないとだめですし…
198名無しさん@明日があるさ:2006/07/01(土) 11:11:34
うらやますぃ会話ですな・・・。
うちは半数以上の車両が非常抜き取り車両です。

今日は夕方から夜間にかけて担当なんで離合時は減光しまつ♪                       
                     半給京都線のM
199黄線ウテシ:2006/07/01(土) 12:46:45
>>197 ガックリくるけど一番扱いやすい車両なんすねぇ…。
本線居残り組はクセが悪いのと甘いのが多いような気がするのは気のせいでしょうか、120しかり93しかり。
>>198 残念、今日休みだYO…orz
200グリーン〇 ◆VNwy.tH/1c :2006/07/01(土) 14:18:57
今日は小雨で薄暗いし、フォグ付の223に久々乗務で、下げ定位で走ってみましたw
結構、皆様減光して頂きました。減光してくれてありがとうです
201グリーン:2006/07/02(日) 16:29:29
う〜ん。まだ補助灯『切』を見たことないよ〜。早く見たい!
自分はやってもやられくことがない。
202黄線ウテシ:2006/07/02(日) 18:43:09
キト〜ニア一往復、行き207、帰り201…orz
今月予備のため大半は枝線へ…orz
203グリーン〇 ◆VNwy.tH/1c :2006/07/02(日) 20:39:41
今日、オッサンでキト行きました〜
対向ですれ違った、岸辺での207や、山崎での221が減光してくれました。ありがとうございますm(__)m
204名無しさん@明日があるさ:2006/07/03(月) 18:29:27
いまから京都方面行きますw
補助切りに会えますように…
205名無しさん@明日があるさ:2006/07/03(月) 18:48:46
夕方、赤いデカ○の小カードを掲出してたウテシが減光定位で走行してましたww
このスレの住人さんでつか??
206名無しさん@明日があるさ:2006/07/03(月) 21:51:43
補助切りには出会えませんでしたorz
減光確率は半分ぐらいですたww
207減光推進派:2006/07/05(水) 00:28:28
今日は夕方〜夜にかけてオッサンとハルウララでキトへ行きました!減光してくれたウテシさんありがとうございますm(__)m減光率は半々ってとこでした。難快タンと鴨タンは減光率100lでした!!!
208グリーン:2006/07/05(水) 18:27:50
私は昨日、オサ〜キト間で鴨タンが一人だけ減光してもらえませんでした。
2091でつ:2006/07/06(木) 19:54:15
日頃の激務、乙です!!
対向が外側と内側線が平行して走ってる時(もしくは入換列車と本線列車が平行している時)に片方が減光してくれたら、どうします?
私なら、減光してくれたウテシだけに減光。全光放置のウテシは直ハイしてますww
210名無しさん@明日があるさ:2006/07/06(木) 22:51:46
>>209
乙でつ、漏れも直前ハイビームでつな。
今日も減光せん香具師(ハイビーマー)がおったなぁ。
しかもこちらが停車で無効が乳液中・・・
ブレーキがヘタクソな香具師に限って減光せんわw
211グリーン:2006/07/08(土) 00:43:22
私も減光してくれた人だけ減光してその後、ハイにします。

ちゅーか、青線の列車区と乗継してモニターを見たら1・2号車故障発生の画面出てるし…
見たら空調故障やったけど折返しで車掌に聞いたらだいぶ前から点いてるって言うてるし…
ちゃんと指令に言うたか何の故障か引継ぎせんかい!ただでさえ挨拶せーへんやつでムカついたのにもっとムカつきました。
212名無しさん@明日があるさ:2006/07/08(土) 09:18:21
>>211
青線でも愛想の良い子は「たまに」しか見かけんなぁ・・・
俺も熱劣歓芸(ry
213グリーン:2006/07/08(土) 11:18:07
これがたぶん自分の区所やったら挨拶とかまだしよるんやろうけど…
普通は逆やで!知らん人同士やねんから挨拶するんやっちゅーねん!
お前には口が無いんかって言いたくなるわ!
214減光推進派:2006/07/08(土) 11:51:21
青横線の列車区のヤシはほんまえらそうにしている感じがします!おまけに愛想無いし。愛想いい人も居るんでみんながとは言いませんが。しかし減光率は悪い!!
215名無しさん@明日があるさ:2006/07/08(土) 14:54:24
まぁ、まぁ…w
それにしても、酉詰所…
休日になったらカナーリ荒れてますなぁww
あそこは、本店や支店のヤシがカキコしてるように思われ〜
ここぐらいはマターリと進行ヨロでつ〜〜(´∀`)
216名無しさん@明日があるさ:2006/07/08(土) 16:05:39
小カード掲出率5%くらいwwのクラのもんです

昼間だと減光してるのか?な時がありまして、どうしようかと
考えてる間に通り過ぎてしまうことが多々あります。
近くで減光してくれたら一目瞭然なんでその時は必ずします。
今朝中○寺で減光してくれた321のウテシさんありがとうございました。
217名無しさん@明日があるさ:2006/07/08(土) 22:07:05
>>216乙でつ〜
この頃、本線でも減光フェチのウテシさんが増えて嬉しい限りでつww
塚線も減光に熱い線区になるよう、減光推進運転方ヨロでつ〜(´∀`)
218グリーン:2006/07/09(日) 16:04:03
>>216
私の庫でも減光してるのかハイなのかわからないって言ってる人がいましたけど
私はその人に眩しかったらハイ、眩しくなかったら減光、と言いました。
でも、相手側として言えば自分が減光してて相手が減光してくれなかったら嫌やけど、
ハイで走ってて相手が減光してくれたら自分も気持ちよく減光するので
もし迷うようなことがあれば、減光したほうがベターと思われます。
219名無しさん@明日があるさ:2006/07/10(月) 18:15:40
>>218
対向がキターと思って迷わず減光したらどっかの店のアホ程眩しいライトで
ショボーンとしてライトageたら仲の良い同期が丁度乳液中で
ギロッと睨まれ後でゴルアされた俺は逝ってヨシでつか?
220名無しさん@明日があるさ:2006/07/10(月) 21:51:09

>>210>>211タン、遅レスすいません。
漏れは相手が停車ブレーキ中はこっちから減光するようにしていまつ。

フォグ切には、今日も出会わずでした…(ノд`)
半球タンと久々にすれ違いますたので、減光しますた〜

221グリーン:2006/07/11(火) 16:51:11
>>219
私がそういう時は心から謝るつもりで手を上げます。そうしたら後から会っても謝るので手を上げたと言えます。
私は相手に悪いことをしたと思ったら一応、手を上げて挨拶しますけど…。
222名無しさん@明日があるさ:2006/07/11(火) 17:29:53
たまに減光忘れるんですよね…。
次会った時にちゃんと謝ったりメールしたりしますwww
今日は駅間で減光定位の快速が前から来たので減光したら天井者が(ノД`)
しかもたぶん漏れと同色( ̄○ ̄;)
まぁいいんですけどね('・ω・`)
223名無しさん@明日があるさ:2006/07/11(火) 21:10:11
>>222
負けるな、ガンガレ
224グリーン:2006/07/11(火) 22:23:15
昼間にもし、対向が減光してて私が減光したときに係長とかが見てて
『なんで減光するねん?』て言われたとしたら私は、『対向に減光してることを教えてあげました』と
言ってみたいですけどまだ減光について文句を言われたことがないです。
でもみなさん、自分が減光した後、ハイにするのを忘れてて次にきた対向が減光して、自分の上げ忘れに気付くことないですか?
私はありますのでこういう知らせ方としてはいいと思うんですが…
225名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 13:05:37
>>224
良いこと言った(*ノノ)
226名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 17:09:26
>>222
イ`
227名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 21:54:00
>>224
親方からそのように習いました!!
昼間だと、それで気付くこと多々ありw
228名無しさん@明日があるさ:2006/07/12(水) 23:53:59
今日の夕方、山崎併走区間で減光してくれた下り321のウテシさんありがとさん
でつ。

半球のウテシ
229グリーン:2006/07/13(木) 15:38:46
昨日、こんなヤシがいました。
夕方、背面カーテンを閉めるか閉めないか微妙なとき、
直線で減光してるのを発見しましたが私は距離があったのでそのままにしてると対向はハイに、
しばらくすると近づいてきて同時進入になるので私は減光、
対向が減光してくれると思いきや減光せず、
結局減光してくれなかったので直前50mで私もハイに、
誰やねんと対向を見たら背面カーテン閉まってるよ!
カーテンは夜間の取り扱いやのに前照灯は夜間の取り扱いしないのってなんやねん!
230名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 21:46:48
…いるいる。
カーテンと減光は連動してないのかと…
何を恐れて減光出来ないのかと…(怒)

そういや昔、カーテンと日差しの連動してるウテシもいてますたww
231グリーン:2006/07/13(木) 22:05:30
>>230
カーテンと日差しの連動ってどういうことですか?
カーテン『開』=日差し『下』、カーテン『閉』=日差し『上』
みたいなことですか?
232名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 23:40:15
>>231
内容その通りでつ。

中にはカーテン、〆〜の
日差し、降ろし〜の
のツワモノウテシが居てますたw
おまいはカーテンと日差しで欲張りやのぅ〜‥とww
233グリーン:2006/07/14(金) 23:08:07
>>232
そっかー。やっぱり…。
以前、お客様の視界を妨げるので眩しくもないのに日差しを降ろすな
という指導が訓練で言われたような気が…
234名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 11:32:40
ってか…夜間はカーテン全閉めにならないのかな('・ω・`)
ハッキリ言って、覗いて来るのウザイんですよねwww
ほんと、自分が車か何かを運転してる時に覗かれるのを想像してみろと言いたいwww
昼間でも、ガラガラなのにワザワザ前に来るヤツラ…ほんとね…勘弁してくれ(ノД`)
前に集中したいんですよ…前に('・ω・`)
235名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 13:26:53
お邪魔します、半給京都線のMです。

最近のJRさんの電車も、うちと同じで金魚鉢が増えましたね。国鉄時代の
車両はカーテンを気にしなくてもいいぐらいの壁があったのに・・・。
うちはず〜っと金魚鉢だから慣れますた(ノД`)
確かに、昼間で、なんぼでも座る所あんのに張り付く椰子、いい加減に汁っっ!

昨日の晩と先週の木曜日に離合した人は減光してくれなかった(ノД`)
236名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 14:10:37
半給タンカキコミアリw
金魚鉢はカナリ嫌ですよね(ノД`)
今日は京都方面行くので減光バシバシして逝きたいですw
天井なければ減光定位で走ります!!!!!!!
天井あればゴメンナサイm(_ _)m
237名無しさん@明日があるさ:2006/07/16(日) 18:50:43
10対13でハイピーマーの勝ちと言う悲しい結果になりました(ノД`)
238黄線ウテシ:2006/07/16(日) 22:22:47
私鉄なんか昼間消灯定位なのにうちときたらハイビーマー多数…。
相変わらず酉乗務員詰所は荒れてますなぁ…。レベル低いのが増えた…
239名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 00:02:45
>>235>>236氏、1でつ。
半球タンの所でも、「金魚鉢」と言うんですねぇ〜
…それにしても、うちのティンカスウテシが迷惑をお掛けしまして…m(__)m

我ら減光推進会員が『いつでも・どこでも・誰とでも』をモットーに減光を励行してまつww
240名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 00:12:34
>>237
カウント乙でつ!!
ハイピーマーには、
直ハイで報復するニダΨ(`∀´)Ψ

>>238
酉詰所もうダメポ…
マターリしたいのなら…(他社M・Cが居ますが)携帯ヨリ↓

【鉄道乗務員】 マターリ乗務区詰所 14 【専用】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1148389827/
241名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 00:45:45
>>236 >>239さん
ありがとうございます。うちも神戸方面にティンカス運転士がたくさんいて
すんません。今日はそちらの某特急と離合したら即減光してくれますた。
うちは祇園の関係で添乗多くてダルかったですわ・・・。

金魚鉢も鉄道会社の共通用語みたいなもんではないですか?
暑いしヲタは張り付くし('・ω・`)
242グリーン:2006/07/17(月) 16:11:04
やっぱりどこの会社でも張り付きも嫌なんですね。
停車してから、ちらっと後ろを見ると目を逸らすし…。
目が合うのが嫌やったらそこまで張り付かんでも…。
243名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 21:45:16
>>241タン、祇園輸送
乙ですた(´∀`)
‥『金魚鉢』は共通語なんやったんすね。ワイドビューやらパノラマ展望車とかも言ったりしてまつww

>>242
そんな張り付きには、乗務員の仕切り窓越しに、向かいあって同じ態度をとれば、どっか行くはず〜ww
244グリーン:2006/07/17(月) 22:11:34
>>243
逆張り付きでつね。

でも、いつも思うのですが張り付いて見ている人はどこを見ているのか気になります。
前方?ゲージ?時刻表?粗探し?
245名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 23:36:41
ちなみに今日で立ち上げから2ヶ月(*ノノ)
246グリーン:2006/07/17(月) 23:50:07
もうそんな経ってたんか。早いな。
減光してくれない人は未だに減光してくれないし…。
減光を普及するにはどうすればいいものか
247名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 23:56:15
ほんまもんの展望車担当される時があると思いますが、あれって担当しにくい
もんなんですか?常に背中から見られてるわけで・・・。
半給車は、金魚鉢横はロングシートだから、いつも見られてるんじゃないから
どんなもんだろか?と・・・。

>>243
祇園は頭の具合が悪い馬鹿僧が多いから難儀しますた。
イベントになると何であんな椰子が湧くのかなぁ?
248名無しさん@明日があるさ:2006/07/17(月) 23:59:00
肝心な事、忘れてますた。
スレ2か月おめでとうございます。

今年も新人M養成時には、JRさんに減光するよう厳しく指導しときます。
249名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 16:42:17
柿・輸送期間中で、天井にめげずに皆さんも減光推進方ヨロでつ(´∀`)
‥2ヵ月経って、このスレのせいか否かは、わかりましぇんが、じんわりと減光推進者が増えてきてるような…

>>247
パノラマの展望車。周りが空席で真後ろに付かれるとカナーリ、疲れしますなぁw
しかも、この時期暑い!!!!(;´Д`)

>>248
半球タンの見習いタンは声だしやブレーキにはかなりこだわると聞きましたが…減光も然りでつか??
250黄線ウテシ:2006/07/18(火) 18:05:05
久しぶりに枝線から解放されてC電乗れると思ったら…往復201かよ…orz
半給タン…減光してくれたら 減 光 パ ッ シ ン グ し ま す (はぁと
251赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/07/18(火) 20:01:18
きのう、塚線でこちらが補助灯『切』したら対向も『切』で答えてくれました。

ぼくがやってるやり方は、まず自分から減光。対向が減光してくれたら補助灯『切』にします。


対向が減光してくれなくても直ハイはやりません。
252名無しさん@明日があるさ:2006/07/18(火) 21:13:33
1でつ〜(´∀`)
>>250
今日シンオサで減光入駅、見ますた〜京都回転のっていましたか??201でしたので恐らく…?!
>>251
塚線、漏れ逝けません…
フォグ切も出会えません…(ノД`)
253名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 01:16:16
>>249
やっぱり特大金魚鉢は暑いですか・・・。そらそうです罠、あんだけガラス
でかいもんねぇ。
漏れは停車衝動にはかなりこだわって教えますた。声出しは、教習所で厳しく
指導されてますんで、どの見習君も大声出してます・・・。うちは離合減光定位
だからこれも厳しく教えましたなぁ。

>>250
楽しみにしてます♪漏れは、たまに警笛ならして「おおきに〜」てしてますよ。
254黄線ウテシ:2006/07/19(水) 20:21:45
>>252 キト〜オサ回転でした( ̄ー ̄)
今朝来た尼回転も201…orz
>>253 楽しみにしてます
255グリーン:2006/07/19(水) 22:51:07
>>253
私も楽しみにしてます。

しかし最近のわが社の見習いは挨拶も知らんのですかね?
256名無しさん@明日があるさ:2006/07/19(水) 23:39:02
本日は、ダイヤ乱れ乙でした(´∀`)
>>253
減光ありがd。明日はキト逝きますのでヨロでつ〜
>>254
離合減光、楽しみにしてます〜
257黄線ウテシ:2006/07/20(木) 23:22:56
久しぶりのオール321、補助灯切・減光しまくりました(W。
しかし半給タンには会えず…。
下りC電、雨の日に須磨1番に停まる時、8両位置を約3〜4メートルほど行き過ぎて停まると車掌側にちょうど屋根がかかる事をやっと突き止めました。
(所定停止位置に停まるとギリギリ屋根が外れる)
目標は神戸ソフィアうんぬんの看板の文字のソフあたりです。
ご参考までに…
258名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 00:13:37
>>257タン。1でつ。雨の321、乙でした(´∀`)

…夕方、シンオサで補助灯『切』のウテシたんを見かけたので、減⇔滅光パッシングをしたのですが返してきませんでつた…
違う方だったのか…(ノД`)
259グリーン:2006/07/21(金) 00:15:40
みなさんは補助灯切を見れていいですね。
私はまだ一回も見たことがありません。
260黄線ウテシ:2006/07/21(金) 00:23:18
>>258 乙です。もしやオーシャンでしたか?
もしオーシャンなら後部見てたのでパッシングには気付きませんでした…orz。
入駅しながらこちらを見てたので、このスレの住人かもと思ってたんですが…。
261黄線ウテシ:2006/07/21(金) 00:26:20
>>259 明日のニア〜キトも321なら切って行きますよ( ̄ー ̄)
262名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 06:23:44
>>260タン、レスありがd。
やはり、そうでしたか〜
お互い目が合ったので、もしやと思い…
漏れもこのスレの住人と‥
減推バンザイ!!!\(^O^)/
263黄線ウテシ:2006/07/21(金) 13:29:37
>>262 やはりそうでしたか。これでこのスレの住人と会ったのも二人目( ̄ー ̄)
今朝の高槻〜セツ富田ですれ違った下りはるかは誰でしょか…、
1閉減速出てたので減光遅れましたが…
264名無しさん@明日があるさ:2006/07/21(金) 21:47:59
>>263ウテシたん。
>>262でつ。
昨日、今日と2日連続ですれ違いましたね( ̄ー ̄)
減光パッシングありがdです(´∀`)
265名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 07:26:55
アイタイ('・ω・`)
アッテミタイ('・ω・`)
一度で良いから補助『切』見て幸せにさせてクレ(*ノノ)
今日会わなかったら仕事やめる(ぁ
266赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/07/22(土) 20:03:11
いま網☆1発補助灯『切』で行ってきました。
会えたかなぁ〜?
267名無しさん@明日があるさ:2006/07/22(土) 20:42:16
キトまで天井来たせいでそれどころじゃありませんでした(´・ω・`)
しかも一番チェック厳しい人が天井(ノД`)
ありえないぐらい疲れましたが何か?(泣
明日またよろですm(_ _)m
268グリーン:2006/07/22(土) 23:10:53
>>267
乙です。
天井者の違いでこうも疲れ方が違うのはやっぱり精神的影響が大きいですかね?
269名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 05:49:48
でも、全員が厳しくなったらそれは地獄(ノД`)
我社ならそっちに偏りそうで怖いです(´・ω・`)
漏れの区はすでにおかしさを取り戻しつつあります(ノД`)
270名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 12:47:08
>>269
うちのクラはもうすでにおかしさ満開でつよ(ノД`)
俺「その取扱いは規程ではこうなってますが?」
係長「俺の想いで言うとるんじゃゴルア」
ちょw おまww
271グリーン:2006/07/23(日) 13:58:54
またどこのクラもそんなんなってきてるんですかね?
あ〜あ、情けなくなってきました。
272減光推進派:2006/07/23(日) 14:36:27
係長って何かと規程通りせーって耳にタコが出来るぐらい言うくせに、天井中でも規程通り減光したら俺が乗ってるのにするのかぁだって(>_<)
273名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 18:15:45
>>272
そういうヤシに限って現役の時はショウモナスウテシやしね・・・
規程シラナサス係長&恫喝係長大杉!
274名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 21:10:52
尼の事故からまだ1年ちょいなのに…。
ほんと…変わるのは外見だけで中身はな〜んも変わってないんですね。
こんな事じゃ……………。
275名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 21:39:49
あの事故からまだ一年しか経ってないのに、恫喝係長が未だにいるのは事実…

だれかこのスレの住人がエロくなって、規程やら、バ係長をギャフンと言わしてくだちぃ〜orz
276減光推進派:2006/07/23(日) 21:52:40
やっぱり元に戻したいんでしょうね(>_<)ボチボチ世間の目も和らいでる今のうちにと目論んでるんでしょう!基本的に何も変わってないんですから…
277名無しさん@明日があるさ:2006/07/23(日) 23:22:02
この会社にいる以上、恫喝&バ係長とは付かず離れずの関係でいなければならないのか・・・orz

でも、まだとなりの倒壊タンに比べたらマシなんかも…
某スレで『倒壊のきしめんレチは、2b行き過ぎただけで、非常+・・―をする』そうな…
せめて、横の繋がりは大事にしたいものですなぁ〜
278名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 09:35:13
倒壊ヒドイな…。
そうですね、横の繋がりは大切に(*ノノ)
とりあえず〜今日も仕事頑張って逝きマッショイw
ちなみに、今日はキト逝きません(ノД`)
279名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 10:43:14
>>277
倒壊は1年間乗務停止されてるウテシもいてるそうな('A`)
酉は出来るシトは間接or左遷の会社だからねぇorz
280グリーン:2006/07/24(月) 17:45:32
なんか倒壊の話聞いてたら酉がだいぶマシに見えてきますね。
私は最近見ないですが以前ある駅で50cmも行き過ぎてないのに
ITVが見えないからとバックさせられそうになりました。
こんなレチは最近見ないですが挨拶しないのはあいかわらず…
281名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 20:10:50
挨拶以前に顔を合わしてこないですから…。
282減光推進派:2006/07/24(月) 21:48:53
詰所に入る時も出る時も挨拶せーレチおおなりましたね(>_<)繋がりをよくして行こうって言ってた割りに全然ですよね!折り返し時も愛想なしが多すぎ!!
283グリーン:2006/07/24(月) 22:06:14
私が入社したときには制服を着てる人には誰でもいいからとりあえず挨拶しとけ
みたいな感じでしたが今は違うんですかね?
それとも本人の問題でこんなやつらが増えてきただけなんですかね?
284名無しさん@明日があるさ:2006/07/24(月) 22:57:54
>>282
漏れは出区時にレチに手上げるも無視→折返時に鼻かんだティッシュが防護無線の
上に捨てられてた。アフォ大杉(ry
>>283
漏れ達が駅員の時と違って上も若手を要員と考えてるからどうしても甘くなる。
そのままレチ、ウテシとポンポンと上がりどこぞのクラでグルグルアフォを養殖し勘違い大量ハセーイ(ry
そんな横の繋がりが希薄なヤシは減光もせんと(ry
285名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 06:13:34
もぉダメポ(ノД`)
286減光推進派:2006/07/25(火) 06:34:09
圏セで基本的な事教わるはずなのに。現場は上が上だけに仕方ないか(T_T)
287名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 15:34:28
圏セだけに、圏外でつw…もう、みんなダメポ
…それにしても、昼の出区は暑ちぃ〜(;´Д`)
昔やったら、終日パンageやったのにねぇー
ハイビーム放置の出区ウテシが減少傾向でうれしいかぎりでつ(´∀`)
でも、限免タンにハイビされた…orz
288名無しさん@明日があるさ:2006/07/25(火) 20:18:20
>>287
この時期のなったらよく「Pの箱の上で目玉焼き(ry」とか言うもんなぁ。
温度計40℃越えもこの時期の風物詩やし(;ノД`)アチチ
289グリーン:2006/07/25(火) 23:05:02
限免も減光してくれないですね。
なんで洗いかけるのにゆっくり走ってるのにハイビームやねん!
290減光推進派:2006/07/26(水) 14:07:57
今、オトで休憩してますが最近パートになったサルが居てました!今日の夜はサル減光せーへんやろなぁ(>_<)
291名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 21:13:41
上り西大路、321で乳液時に対向の幹線(700系)で減光して下さった倒壊のウテシさんありがとうございました。姫路辺りで酉幹線ウテシさんにはよく減光してもらいますが、倒壊ウテシさんは初めてです。
292名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 00:32:41
オサ〜キト、減光強化区間
293黄線ウテシ:2006/07/27(木) 21:50:56
>>264 亀レススマソです…。
無線ピコッ返しもありがとうございます(´ー`)
しかしこの前我が倉に泊まりに来た犯車の見習い、耳にピアスしてた…。
もうアフォかと…
だんだんレベルが下がってきますね…
294名無しさん@明日があるさ:2006/07/27(木) 21:55:20
>>293
ピアスかぁ・・・うちの若いヤシは見習い中にホットパンシで来てますたw
295名無しさん@明日があるさ:2006/07/28(金) 18:11:33
もうね…暑いし…昔に戻りつつあるし…ダメポw
ヒヤリを数回したら日勤教育をすると噂を聞きました(´・ω・`)
296グリーン:2006/07/28(金) 21:57:50
今日もやられました。
対向の各停が待避していて減光していたので私も減光。
待避が終わってしばらくするとハイに私は直線で見えていたのですが気長に減光。
お互いの距離が200mぐらいになってもハイ、私もハイに、それでも減光せず。
誰やねんと見ているとレディースかよ!!

>>295
ヒヤリ数回で日勤って前よりひどくなってない?
事故の芽シートも評価対象にしてるし、尼崎の事故の時の役員は天下ってるし、なにも変わってないですね。
297名無しさん@明日があるさ:2006/07/29(土) 00:03:41
>>296 ♀の大半は減光しないよ…、クソ真面目なんだか自己中なんだか…。
298名無しさん@明日があるさ:2006/07/29(土) 01:35:53
そういえば、対向に直ハイしたときってほとんど♀だったような。
299名無しさん@明日があるさ:2006/07/29(土) 03:48:05
>>296>>297
明らかに双方とも減光できる条件が整ってるのにハイビーマーなレディースもおるしorz
事故の芽も評価の対象か・・・しまいに恐怖の裏面フカーツ!の悪寒ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル
300名無しさん@明日があるさ:2006/07/29(土) 13:58:09
ついに300タセーイ(´∀`)
301名無しさん@明日があるさ:2006/07/29(土) 14:05:12
>>293
乙でつ。ピッと聴いて頂けましたか〜
これから、ピッが3回位聞こえたら周りに減推メンバーがいると言う事で…( ̄ー ̄)
話は代わりますが、オサのストローってどこに有るかしらないんでつけど…漏れもホスィ
302減光推進派:2006/07/29(土) 19:44:57
今日もパートの阿穂サルはこちらが入駅するのに減光しませんでした(>_<)
イツモのように直前ハイでお返しシマスタ!
303黄線ウテシ:2006/07/29(土) 23:04:49
>>301 オサ7・8番詰所の机の引き出しの中にあります( ̄ー ̄)
500本は越えるかと…
304名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 09:11:30
レチですが、確かにみつひとのハイビームは夜間照らされると暑いですな。
305名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 10:00:21
>>303
ストローの大移動はもう済みますたか〜(´∀`)
>>304
漏れは対向列車との離合減光を済んでも、基本的に車掌台を過ぎてからハイビにしてますよお。
車掌時代、眩しい思いをしたので…
306名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 10:03:23
>>305
漏れも過ぎてからハイしますよ〜♪
307名無しさん@明日があるさ:2006/07/30(日) 11:02:57
ローカルレチですが失礼いたしまつ
>>305>>306
到着監視に御協力ありがとうございます。
お○鉄は長時間の交換待ちの際は前灯消灯が定位のようです。消えていると違和感を覚えてしまいますが…
308グリーン:2006/07/31(月) 00:10:35
私も反対線路側に車掌が列車監視をしてたら減光しますよ。
でも対向の運転士がハイできたらその運転士のとこまでハイでいって
そこから減光するので眩しくないのが少ししかないと思いますが、
車掌さんのためにハイで入駅されても我慢して減光しといたほうがいいんですか?
309名無しさん@明日があるさ:2006/07/31(月) 08:06:50
漏れは減光のまま行きますw
310減光推進派:2006/08/01(火) 19:51:01
さきほどオッサンでキト往復して来ました。減光してくれたウテシさんありがとうございますm(__)m
シンオサ乳液時、ミツヒトC電♀減光してくれませんでした(>_<)
311名無しさん@明日があるさ:2006/08/01(火) 21:12:03
>>310
オッサン乗務、乙でした(´∀`)
減光しない♀は決まってるみたいでつな〜
見習い上がりの♀は特にハイピーマが多い…orz
312グリーン:2006/08/02(水) 00:28:13
今日は♀の見習のところに夜間便乗しました。
減光についてはかなり気まぐれでした。
最初、相手が減光して停車中でこちらが入駅するときは減光せず。
やっぱり見習やからなと思ってたら…停車して対向がきたら見習から減光。
さすがに駅間での減光はありませんでしたが、
他の通過駅でも見習から減光したり減光されたから減光したり。
けっこうやりよるやんって思ってたら…同時進入・進出で減光してくれてるのに見習は減光しなかったり。
やっぱり停車ブレーキ中の減光は停止位置に目がいってるのかなかなかしていませんでした。
でも、こんな減光したりしなかったりしてたら私が対向で走ってたら直前ハイにしてしまいます。
こういう見習さんがいてると思うとやっぱり直前ハイはやめて減光で我慢したほうがいいのかと思います。
313減光推進派:2006/08/02(水) 06:26:13
昨日、見習い♀電車と駅ですれ違いましたが互いに通過列車のため減光セズ(>_<)減光したりしなかったりきまぐれ♀やっんたんやね(>_<)
314名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 12:28:03
何も考えていないのか運転に必死なのか(´・ω・`)
315名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 13:11:24
ペテラン♀ウテシやったら、ところ構わず減光してくれるのにねぇ。
減光入駅しながらも、キチット停めれるウテシがカコイイと漏れは思う。
316名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 15:02:09
ベテ♀ウテシでもハイピーマいるけどね('・ω・`)
317名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 19:25:04
待避中もハイピーマな♀も、わんさか居てましたなぁ…orz

スイ〜キシで早期の減光をしてくれた、赤丸カードのウテシたん。
ありがとです〜(´∀`)
318名無しさん@明日があるさ:2006/08/02(水) 21:15:20
さきほど減光してくれたお礼にピコAしてたのに反応なし…無線機見ると電源入ってねぇ(ノД`)
319グリーン:2006/08/03(木) 00:37:42
たまにあるある!
今日は無線も静かやしなんにも無いねんな〜と思ってたら電源切れてるやんけ!って
電源スイッチを見なかった私が悪いんですけど…いつから切れてるねんって。
320名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 10:27:34
減光&消灯&ピコAありがとうございますm(_ _)m
321名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 18:01:27
>>313
気まぐれ多いからねぇ・・・
オサーンでも気まぐれ多いし。
パイパンが良い例やねw
322名無しさん@明日があるさ:2006/08/03(木) 23:39:56
赤丸さんは減光して走ってるの多いなぁ
323赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/08/04(金) 00:14:26
呼びましたか?(笑)

特にデカ丸の人たちは、減光定位が多いです。
324名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 08:21:35
>>323
デカ丸……ホスィ‥(・ρ・)
325名無しさん@明日があるさ:2006/08/04(金) 09:27:05
でか丸欲しい(´・ω・`)
326赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/08/04(金) 10:14:09
各区所のカラーに合わせたでか丸を作ってみては?

赤のでか丸以外にもいてますよ。サンダバの青のでか丸とか。
327グリーン:2006/08/04(金) 22:53:46
減推のカラーは?
328名無しさん@明日があるさ:2006/08/05(土) 14:49:28
>>327
減光だけに薄い黄色のでか○は?
ワテに依頼してくれれば作成しますぜ>>1のダンナw
329名無しさん@明日があるさ:2006/08/05(土) 22:02:23
みなタン乙でつ〜(´∀`)/
只今確定している、減推の住人のみなさんは、赤・黄・緑やから…信号機カラーwww
このスレROMってる、減推のみなさん、他区の方いらっしゃいますか〜??
330名無しさん@明日があるさ:2006/08/06(日) 14:16:03
赤ドーナツの米列
331名無しさん@明日があるさ:2006/08/07(月) 09:13:38
今日もバシA減光していくのでヨロシク(*ノノ)
332グリーン:2006/08/07(月) 14:12:30
私も減光推進します!ヨロシクです。
333名無しさん@明日があるさ:2006/08/07(月) 21:23:05
今日も減光たくさんしていただきありがとうございましたm(_ _)m
明日もヨロシク(*ノノ)
334黄線ウテシ:2006/08/08(火) 17:51:32
今日は新快オサ〜ヤス、ヤス〜オサ、オサ〜キトを補助灯切減光で行きましたよ( ̄ー ̄)
335グリーン:2006/08/08(火) 22:20:31
私の職場で減光をちくってるおっさんがいました。
被害者は私の職場以外の人でしたが、
そのとき内勤が『うちの職場でもなんぼでも減光する若い子おるがな』って言うてました。
その内勤のほうが結構理解あるやんって思いましたよ。
336名無しさん@明日があるさ:2006/08/08(火) 23:51:25
レチですが教えてください。
待避での停車中、ハイビームで何を照らしているのですか?
321のフォグランプでやられると、結構キツいです。
337名無しさん@明日があるさ:2006/08/09(水) 06:49:16
>>336
それは…アフォウテシなだけですm(_ _)m
今日もキト方面行きません(ノД`)
フォグ切にいつになったら会えるんだか('・ω・`)
338名無しさん@明日があるさ:2006/08/09(水) 16:06:01
デカ丸さんから引き継ぎましたよ
339名無しさん@明日があるさ:2006/08/10(木) 12:53:25
>>336レチたん、それは当該の胡麻スリウテシの前途多難な暗礁の未来を照らしているのでつ〜( ̄ー ̄)

>>338
減光入駅でしたか〜??

そういや昔、減光のネ申が言ってますた…
「お客さまのサービス為・乗務員の為、減光は大事なんだぞ…」と。
340黄線ウテシ:2006/08/10(木) 14:11:25
今日も補助灯切り走行しても、反応は芳しくなく…orz
341減光推進派:2006/08/10(木) 15:27:21
さきほどキト往復して来ましたが補助灯「切」タンには会えませんでした(T_T)
今日は減光率悪いですね(>_<)
342グリーン:2006/08/10(木) 17:43:17
今日はサンダーが減光して走ってきたので減光すると手を挙げてくれましたが
もしかして減光に気付いてなかったから手を挙げてくれたんですかね。
343減光推進派:2006/08/10(木) 19:38:07
青水棒線の香具師はほんま減光しませんね。2回やられました(>_<)みんなとは言いませんが減光しない変な香具師多いです…
344黄線ウテシ:2006/08/10(木) 20:23:12
>>343 それがみ〇こクオリティ。
前区長・前々区長ともキチガイだっただけに…。
始発・最終などちょうど疲れが出てくる・えっ、こんな時間に?という列車に裏面、
折り返し時間が結構あり、唯一の息抜きの場である湖西線永原駅で行動を監視などなど…。
345名無しさん@明日があるさ:2006/08/10(木) 21:12:23
>>344
前区長って米子にアボーンされたシト?
裏面、監視は321クオリ(ry
346減光推進派:2006/08/10(木) 22:32:41
やはり区兆がキチガイになヤシほどその倉の人間もキチガイになって行くんですな。いわゆる洗脳ですね!宗教集団やね。
347グリーン:2006/08/10(木) 22:45:53
監視すればするほど事故が起きるってことを知らないんですかね。
私は放置している時のほうが事故は少なくて
変なことをしだすと事故をするような気がするのですが…。
348黄線ウテシ:2006/08/10(木) 22:53:50
>>345 その通りです( ̄ー ̄)
前々区長(つい最近神戸支社へ異動?)はウテシを、前区長(米子支社に異動した方)は車掌を苦しめていたみたいで…。
話聞いてるとえげつなかったですよ…
349名無しさん@明日があるさ:2006/08/11(金) 06:20:07
あらあら( ´艸`)
進んでるorz
昨日キト方面逝ったんですが新快が減光してくれました(*ノノ)
昨日の減光率は高かったかと^^
ただ…ループラインで減光してくれなかった香具師いました(ノД`)
減光しないくせにカーテン閉めてるし…しかも停車してるのに…まぁね…ここで愚痴言うから良いんですけど( ´艸`)
今日も朝から減光してたんですがレディースハイピーマに出会いました('・ω・`)
もちろんカーテン閉めwww
ほんと…意味不です(`ω´♯)
350減光推進派:2006/08/11(金) 08:32:36
今日はスイタですれ違ったシンカイソク、念願の補助灯『切』&減光ウテシタンに会えました\(^O^)/おまけに手挙げてくれました!うれしかった!!ありがとうゴザイマスm(__)m
351名無しさん@明日があるさ:2006/08/11(金) 08:37:56
>>350
おめでとう( ´艸`)
早く漏れも会いたいorz
352赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/08/11(金) 12:44:23
>>350
それわたしかも!?
はるかでしたか?
353減光推進派:2006/08/11(金) 23:57:49
赤丸ウテシさん!そうです!!
はるかで朝の7時10分過ぎに吹田通過でした。
今日は南港の模型のイベントに行ってたので、返事遅くなりました。
354名無しさん@明日があるさ:2006/08/12(土) 07:20:20
>>352>>353両氏、乙でつ!!ついに3組目誕生でつなww
…ところで、減推のデザインですが、まいはらタンの赤ドーナツの中に赤・黄・グリーンで信号機風模様にデザインするというのは、みなさん、どうですか〜??
で、ハイピーマ対策として『減光汁!!ゴルァ!!!(`Д´)ノ』と書き加えて出来上がりでつ(´∀`)
355赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/08/12(土) 07:38:59
>>353
ビンゴです(笑)

>>354
3組中、2回は自分なんで高確率ですな。
356減光推進派:2006/08/12(土) 17:21:03
赤丸ウテシさんでしたかぁ!お互い乗務中に会えていゃー感動です(^^)v
357名無しさん@明日があるさ:2006/08/12(土) 23:06:01
>>354
了解し・・・ちょw 俺が作成担当?
358名無しさん@明日があるさ:2006/08/14(月) 16:41:24
>>357
ヨロでつ〜(´∀`)

ところで、そろそろオフ会しますか??
359名無しさん@明日があるさ:2006/08/14(月) 18:21:50
>>358
ちょっwwwwww
そんな計画あるん?w
360マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/08/14(月) 22:11:51
>>359
あるんでつよw
361グリーン:2006/08/15(火) 23:49:44
先日、また夜間にレディースの所に便乗しましたが本務の人は気まぐれでした。
停車中やのに対向が減光して入ってきてもハイのまま、
こっちが入駅で相手が進出のときはこっちから減光、なにが基準なのかさっぱり…
横で乗ってて対向の人に大変申し訳なかったです。
ちなみに今日の朝の減光率が高くてご満悦です。
362マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/08/16(水) 09:53:55
>>361
その♀が規程を知らんだけでは?
ちゃんと規程には「停車場内で自列車が入駅中または停車中に対向列車が進入してきた時」
は減光してよいになってるし。
363減光推進派:2006/08/16(水) 19:54:17
今日もやはりハイピーマー龜は同時侵入にもかかわらず減光せず!
364グリーン:2006/08/16(水) 21:15:50
>>362
規程は知ってるか知らないかはわかりませんが
同じような状況でも減光するときもあれば減光しないときもあり、
なんのために減光しているのかわかってるんだかわかってないんだか…。
365マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/08/16(水) 22:50:03
>>363
ガンガレ
366名無しさん@明日があるさ:2006/08/18(金) 00:47:36
久しぶりにおじゃまします、半給の運転士でつ。

今日は人身事故のダイヤ乱れ乙でした・・・。昨日・今日とかなり山崎で
離合しましたが、減光なかったです(ノД`) 運悪ぃ〜
減光あったら汽笛合図しますよ♪
367名無しさん@明日があるさ:2006/08/18(金) 13:36:17
>>363
奴は漏れらのスジを読んで、わざとハイピームしてるような希ガス。Y(`o´)Y
368名無しさん@明日があるさ:2006/08/18(金) 13:46:30
>>366
半球タソ、久しぶりでつ〜
(´∀`)
この前、山崎すれ違い時、全照灯切で離合したんですが無反応…(ノД`)

異常時こそ減光定位で、ハイピームにはパッシングでつ〜
( ̄ー ̄)
369名無しさん@明日があるさ:2006/08/18(金) 18:57:05
221で昼間減光してると点いて無いように見えるw
370名無しさん@明日があるさ:2006/08/19(土) 00:27:01
>>368
見てみた〜い!!前照灯切!今日は高槻折返の系統だったんで逝ってません、残念('・ω・`)
日曜以降、じゃんじゃん京都に逝くので、楽しみにしてまつ♪
371グリーン:2006/08/19(土) 21:35:08
>>366
私も最近は半給さんには減光もしくは全切にして汽笛鳴らしてますが
反応してくれる方はまだいてません。
372名無しさん@明日があるさ:2006/08/19(土) 22:51:03
今日、半球タンとすれ違ったら減光定位でやってきました( ´艸`)
こっちも減光しましたよったと(*ノノ)
今日の減光率は高いです!
駅間など熱いウテシが増えてきた( ´艸`)
373マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/08/20(日) 15:58:05
>>372
ちょwなんでpageやねんw
阪和線スレかいなw
374黄線ウテシ:2006/08/20(日) 17:31:22
減光してくれるはるか=スレ住人とにらんで、減光パッシングしますが反応なし…orz
375名無しさん@明日があるさ:2006/08/21(月) 21:24:44
sageでもpageでも問題ナシ(*ノノ)
376グリーン:2006/08/21(月) 22:58:37
貨物は減光率かなり悪かったです。以外に他の列車の減光率は高かったです。
ところでsageとかpageってどういうことなんですか?
377名無しさん@明日があるさ:2006/08/22(火) 00:14:44
こんばんは、半給でつ。
今日の夕方下り223(内側)の運転士さん減光ありがとうございました。
合図の警笛をブワ〜っと鳴らしましたが反応梨('・ω・`)このスレの住人では
なかったのかな?明日も減光定位で逝きます♪

確かに鴨さん、最近全然減光してくれません・・・。強烈な指導でもあった
んでしょうか?新幹線はほぼ減光してくれますが。
378名無しさん@明日があるさ:2006/08/22(火) 01:07:10
メール枠に『sage』と書くとスレが上がらないで現状維持になるわけです(*ノノ)
『age』と書くとスレが一番↑まで上がっちゃうわけです( ´艸`)
『page』にしてるのは…秘密(*ノノ)
なんだったら『age sage page』と書いてもおkです(*´∀`)b
半球タンと減光と汽笛を早くしたいです('・ω・`)
379マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/08/22(火) 01:28:40
>>377
そういえばこの前摂津富田でマグロがあった時にすれ違った半給タンは
減光定位のままやったけど・・・
ひょっとして?
380名無しさん@明日があるさ:2006/08/22(火) 12:55:12
>>379
あん時もモチロン減光定位で走ってますた。漏れは青白く光るLED標識灯
の快速急行担当してましたが・・・。

今晩も京都に嫌というぐらい逝きますんで、減光定位で走行します!
添乗あればハイ→減光で。
381グリーン:2006/08/22(火) 22:52:16
>>378
ありがとうございます。

私も半給さんと早く出会いたいですね。
補助灯『切』も早く見たいですが。
382マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/08/23(水) 22:50:13
>>380
ひょっとして河原町の方向いてました?
ちなみに私は大阪に向いてますた。
383名無しさん@明日があるさ:2006/08/25(金) 12:16:28
|・д・)レスガトマッテル…
384名無しさん@明日があるさ:2006/08/26(土) 09:28:26
>>383
ネタ切れ中…(;Д;|||)
この頃、支線担当ですので半球タン、補助灯『切』にも会えず…(;´Д`)
385黄線ウテシ:2006/08/26(土) 11:33:17
同じく支線ばかり…orz
乗務員スレ、今度は天車の馴れ合いと化してる…
386名無しさん@明日があるさ:2006/08/26(土) 12:30:13
>>382
あの時2回目の京都逝でしたんで、山崎は19時頃に通過しました。
ガード下をくぐって離合が来たから減光しますたが、もしかして、その
離合だったんですか?

私も火曜まで支線ばっか担当なんで京都には逝けませんorz
ひそかに、桧尾川〜梶原辺りで眺めるのが楽しみなんですが・・・。
387マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/08/26(土) 23:40:27
>>386
何気に会ってるかも・・・当方オッサン○ローですた。
もしやとは思ってたんですが。ありがとうございますた〜
これからもバシバシ減光しますので〜ノシ
388グリーン:2006/08/26(土) 23:45:13
昨日、半給さんとすれ違ったので
前照灯を全切にして手を挙げて汽笛鳴らしたんですが
半給さんはノーリアクションでした。
そんなことを考えてたら向総で入換してた列車が減光してくれた時に
思わず減光してから全切してしまいました。
入換してた人はいったいどう思ってるんだろう?
389名無しさん@明日があるさ:2006/08/27(日) 12:37:44
>>387
むむ・・・、それって当り?汽笛ブワ〜っと鳴らしたんですが。今度は
こっちも前照灯全切とか、一目瞭然の何かを考えます♪

>>388
ありがとうございます。私は火曜まで寂しく支線を担当してます・・・。
今日も今から支線折り返しに逝ってきますノシ
390名無しさん@明日があるさ:2006/08/27(日) 15:55:18
今日、キト方面行ったら減光定位の207がいたので減光しましたが無反応(´・ω・`)
なんか寂しかった(ノД`)

補助『切』にはまだ会えず(´A`)
391マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/08/27(日) 19:40:34
>>389
一瞬汽笛が聞こえたんですが、何せダイヤ乱れ中やし、スーパー金魚鉢やし・・・
こちらも何か工夫しますんでよろしくお願いします〜ノシ
ところで、off会は?
392名無しさん@明日があるさ:2006/08/27(日) 21:29:48
(゚д゚ )
24hTVの募金するの忘れた〜!!漏れ仕事中やから、誰か代わりにマインズ広場まで募金行ってくだちぃ〜
(´∀`)つI
今日も支線の減光率はほぼ100%でつ。
393半給:2006/08/27(日) 22:50:19
>>391
おおっ!!あれでしたか。対向になった瞬間離合しましたからねぇ・・・。
金魚鉢やし、あんまり無理しないでね。
394名無しさん@明日があるさ:2006/08/28(月) 11:36:38
補助『切』を東淀川でハケーン(*ノノ)
手振ったのに反応ナシ(´・ω・`)
汽笛踏めばよかった( ´艸`)
395赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/08/28(月) 21:33:09
>>394
きょうアケで野洲に行ったから、私かも…
396名無しさん@明日があるさ:2006/08/29(火) 10:17:00
えっと…補助『切』みたのは10時ちょい前ぐらいかな?
397赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/08/29(火) 12:53:24
>>396
違いますた。
398減光推進派:2006/08/29(火) 22:46:26
今日は久々にキト行きました!残念ながら半給さんとの離合、補助灯「切」さんには出会えませんでした(T_T)19時頃オッサンで新大阪乳液時C電の♀減光しませんでした(>_<)28日前も♀で減光してくれませんでした(T_T)
399sageとかageより、pageが好き(*ノノ):2006/08/30(水) 13:54:50
違ったんですね(;_;)
残念です(ノД`)

今日はキト逝きますので減光定位ヨロシク(*ノノ)
400グリーン:2006/08/30(水) 16:07:23
今日の午前中、補助切の223キターと思って減光しても減光してくれないなで不思議に思ってたらたんなる球切れで助手側は点いてました(>_<)
401半給:2006/08/31(木) 22:01:58
昨日・今日とかなり山崎で離合したんですが、全滅(´・ω・`)
昨日は、上り雷鳥とかなり手前から対面して、減光してくれるかなと期待してましたが
そのまま離合・・・。こちらが上り担当の時内側の223も全然ですた。
今日も回送と223、201と離合したけど全部減光無し。

早くこのスレの方と会いたいです(ノД`)
402名無しさん@明日があるさ:2006/08/31(木) 22:31:15
すんまそ、半球タン…m(__)m
漏れは今日も支線担当オンリィ…orz

今日も♀ウテシは、減光率悪いです!!
対向が停車ブレーキ中で可哀想と思い、ガマンしてたんですが、こっちも停車ブレーキにさしかかったからパッシングをかましてさしあげました( ̄ー ̄)
403名無しさん@明日があるさ:2006/08/31(木) 23:14:49
>>400
それも2編成いませんでしたか?
404グリーン:2006/09/01(金) 01:53:35
私が見たのは一つだけです。
405名無しさん@明日があるさ:2006/09/02(土) 08:51:35
>>404
もう1編成は下り方の進行右側のハイビが球切れでしたよ(*´∀`)b
406グリーン:2006/09/02(土) 17:47:28
>>405
私が見たのは上り方の運転士側が切れてました。
減光してくれなかったので減光したときは知りませんがハイが切れてました。


先日、レチが列車看視してるときに昼間でしたが減光したらレチが手を挙げてくれました。
レチもこういう挨拶をしてくれるとレチへの減光しがいがありますね。
407黄線ウテシ:2006/09/02(土) 21:32:55
補助灯切でキト〜ニア一往復したものの、このスレの住人には会えず…orz
高槻寝に行きます…
408名無しさん@明日があるさ:2006/09/03(日) 05:51:34
朝から仕事オツカレサマデスm(_ _)m
今日も一日減光ヨロシク(*ノノ)
409赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/09/03(日) 10:18:38
黄線ウテシさんとすれちがったかも♪
410黄線ウテシ:2006/09/03(日) 13:33:18
>>409 富田〜高槻間ですね( ̄ー ̄)
やはりあの補助灯切に赤丸は…
密かに行きの鷹取で停まってた時にも補助灯切の321とすれ違ってるんですね。
減光パッシング・後部確認していた207です。
411名無しさん@明日があるさ:2006/09/03(日) 13:58:09
おぉ(屮゜Д゜)屮
うらやましい(´・ω・`)
412減光推進派:2006/09/03(日) 17:43:30
最近支線ばかりなんで…。うらやましぃですなぁ☆彡
413グリーン:2006/09/03(日) 23:58:06
赤丸さんと黄線さんがうらやますぃ〜
414赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/09/04(月) 08:49:04
>>410
やはりそうでしたか(笑)

高槻に寝に行くと書いてたんで、どこかですれ違うと思ってました〜

415グリーン:2006/09/04(月) 17:01:33
今日も支線オンリーですが
支線でも補助切に出会えることを
楽しみにしてます。
416名無しさん@明日があるさ:2006/09/05(火) 14:55:48
乗務員スレまたおかしいの湧いてるし…
マターリしたいレチは、どこへ行けばいいのでしょう?
417名無しさん@明日があるさ:2006/09/06(水) 00:15:36
1でつ〜(´∀`)
第二の酉詰所感覚でこのスレでマターリどぞ〜
減光フェチのレチたんなら、熱烈大歓迎〜(・ω・)ノシ
418グリーン:2006/09/07(木) 12:49:45
今日の朝、上りで半給さんと離合したので
全切と汽笛吹鳴しましたがノーリアクションでした。
下り場面でも半給さんがきましたが
上り内・外と下り内がかぶって全く見えませんでした。
419名無しさん@明日があるさ:2006/09/08(金) 00:03:06
減光してくれた列車や減光して走ってる列車に減光パッシングするも反応なし・・・。
ここの住人ではなかったようだ
420名無しさん@明日があるさ:2006/09/08(金) 04:33:07
最近…ハイピーマ増えてませんか?
421名無しさん@明日があるさ:2006/09/08(金) 11:30:23
キト方面逝きますた(*ノノ)
減光してくださったウテシさんありがとうございますm(_ _)m
422減光推進派:2006/09/08(金) 19:11:16
昨日、今日とキト行きました!減光してくれたウテシさんありがとうございますm(__)m補助灯『切』さん、半給さんには出会えず…(T_T)
423名無しさん@明日があるさ:2006/09/08(金) 20:32:01
夜はバシバシ減光してくれても、昼間はマニュアル通りの減光しても返してくれないウテシ増えてますなぁ…
ちなみに漏れも気付かない時あります…orz
424減光推進派:2006/09/08(金) 21:37:07
確かに夜は減光してくれますが昼間は全然ですな(*_*)本線でこの前、昼間に減光定位で走りましたが誰もしてくれず(T_T)
してくれたのは鴨タンだけでした…
425グリーン:2006/09/08(金) 22:35:04
確かに昼間の減光率は最近悪くなったような気が…。
鴨タンだけでもしてくれるだけいいじゃない。
私の時は鴨タンにまで減光されないときあります。
そんな時、かなりかなすぃ〜。
426マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/09/10(日) 18:50:48
>>423
マニュアルを理解してないorゴマスリウテシ大杉
漏れもよく忘れるノシ
427黄線ウテシ:2006/09/11(月) 15:45:32
13時過ぎぐらいの下りC電(321)、山崎近くですれ違ったのは半給タンかもしれない…。汽笛鳴らしてきましたから
428半給:2006/09/13(水) 07:54:39
呼びますたか?
残念っす、それは私ではありません。私は15時に山崎で鳴らしました。
そちらに鳴らすのは私以外に数人居ます。明日は夕方以降に出没します
んで期待しときますノシ
429名無しさん@明日があるさ:2006/09/13(水) 17:31:28
今日は減光率が高い( ´艸`)
430減光推進派:2006/09/14(木) 21:27:14
最近、また支線ばかりなんで寂しいです。
支線では今日はよく減光してくれマスタ!!
明日は研修で鉄道刑務所へ逝ってきます★
431グリーン:2006/09/14(木) 21:52:56
>>430
もしかしてそれは3〜5年の研修ですか?
私もこの前に足し算検査したのでそのうち行くと思います。
あの試験って難しいんですかね?
432マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/09/15(金) 15:14:49
今日高槻〜山崎間で補助灯「切」タソとすれ違いますた〜
金魚鉢にも関わらず思いっきり ノシ プアア〜ン ピコピコw
アリガトウゴザイマスタ〜
433名無しさん@明日があるさ:2006/09/15(金) 20:07:46
ウラヤマシス(´・ω・`)
支線から脱出出来ず(ノД`)
434半給:2006/09/15(金) 21:50:29
昨日・今日と本線乗りましたよ♪

昨日はブルトレの担当さん、減光ありがとうございました。夜なんで一発で
分かるよーに、前照灯全切1秒ぐらい&汽笛吹鳴しましたが、反応梨(´・ω・`)

今日は上り特急担当時に山崎ガードを上がると、離合の321担当さんが即減光
してくれましたんで、前照灯点灯&汽笛吹鳴しましたが、これも反応梨・・・。
このスレの住人さんじゃないのかな?

詰所でもし、挙動不審な半給の話題が出たら、間違いなく私でつノシ
435名無しさん@明日があるさ:2006/09/15(金) 22:33:23
>>430
オツトメご苦労さまでつた(´∀`)
シャバの空気はいかがなものでつかww
代わりに、ドア扱い矯正マシーンごとムショに区長を送り返してやってくだちぃ。。。
436名無しさん@明日があるさ:2006/09/15(金) 22:47:39
>>430
乙 ノシ
>>435
つ【フックン昇格マンセー】
437減光推進派:2006/09/15(金) 23:51:14
無事に研修から帰還シマシタ!研修内容は会った時に詳しくお話しますm(__)m
研修帰りに社長特別補佐の方に会いマスタ。
438赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/09/16(土) 00:57:18
>>432
そちらは、イルカですよね?

だったらわたしです。
439マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/09/16(土) 17:47:18
>>438
ビンゴでつ〜
440名無しさん@明日があるさ:2006/09/16(土) 22:25:50
昼さがりの、吹田上り新快速電車が、率先して減光してくれますた〜ありがd。
漏れは鴨線を走ってますた(´∀`)
でも、補助キリじゃないから住人じゃないかな?
441グリーン:2006/09/16(土) 22:31:23
私は支線で補助切実行したんですが
一人だけ身を乗り出してこっちを見てました。
他の人はリアクション無し。こちらも補助切には会えずです。
442名無しさん@明日があるさ:2006/09/16(土) 22:31:35
今日も半球タンと離合梨でつ。。。orz
443半給:2006/09/17(日) 00:41:26
今日はハイビ喰らいまくりました(ノД`)
明日も夕方から本線乗務しますんで期待します・・・。月曜から支線乗務
なんで鬱orz
444名無しさん@明日があるさ:2006/09/17(日) 16:11:35
漏れは支線オンリィ・・(ノд`)
しかも、今日明日は台風出迎え・・・
明日、遠征される訓練受講の方々。台風の中、乙でつ・・・orz
445グリーン:2006/09/17(日) 23:37:10
今日は昼と夕方に半給さんと離合しましたが
昼はこちらは減光しましたが
うちの223が反対からきましたので
全切と汽笛はできませんでした。
夕方はこちらが減光しましたが
半給さんは全切にならなかったのでそのままにしました。
446半給:2006/09/18(月) 00:27:42
そうですか・・・。
私も夕方と夜2回逝きましたが、離合は梨でした、残念orz
明日・明後日は支線担当なんで出没できません(ノд`)
いつもお気遣いありがとうございます。
447名無しさん@明日があるさ:2006/09/18(月) 21:24:54
19時過ぎに西宮名塩で減光、補助「切」して下さった方、ありがとうございました。ギリギリまで補助切に気付かず、ごめんなさい。
448名無しさん@明日があるさ:2006/09/20(水) 23:34:38
環状のマグロ影響受けた乗務員各位、乙でつ。
異常時こそ、減光定位でつ(・ω・)ノシ
449マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/09/21(木) 16:26:59
>>448
減光したかったが天井が・・・
スマソ orz
450グリーン:2006/09/21(木) 19:14:48
今日は便乗してたら天井してきました。
駅で同時進入のとき対向が減光していたのでダイヤを見て『誰やねん』って
『ああ、うちとちゃうわ』って言うのでちょっとホッとしてたんですが
『なあ〇〇、なんで減光してるか聞かなあかんからなぁ?』って私に言うんです。
私は同時進入やし相手が減光してること知らせるために…って言いたかったんですが
後で天井の嵐になってどうなるのかが怖くて何も言えませんでした。
ああ、私って情けないです。みなさん、すいません。
451名無しさん@明日があるさ:2006/09/21(木) 19:36:31
本日久しぶりに本線行きますた(*ノノ)
減光は…結構よかったですが『滅』&『切り』には会えませんでした(´・ω・`)
天井はほんとやですね…噂で裏面復活するとかしないとか…情報ヨロシク(*ノノ)
452マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/09/21(木) 20:35:08
>>450
乙〜天井おったらしゃあないよ・・・香具師は自分の意にそぐわん事言うたら
すごく粘着してきよるし。アフォがファビョってると思ってスルーが一番。
まぁ配置替えの時に一番困るタイプやしw
>>451
裏面フカーツはないんじゃない?事故後に社外取締役会議で「裏面は陰湿(ry」とか言う
理由でしない事になったって読捨新聞に出てたような・・・
大体裏面でチョンボ減るっていう理屈が漏れには分からん。
じゃあバカイ系長がウテシしてる時は裏面してなかったからチョンボが多 うわなに(ry
453マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/09/22(金) 00:47:21
>>451
ソースあった、けどソース元は・・・
http://www.rodo.info/article.php?storyid=96
ちなみに「社外取締役会」じゃなくて「安全諮問委員会」やった。
454マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/09/22(金) 00:53:57
連投スマソ、上のんは見られへんみたい。代わりに
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00030588sg300508190900.shtml
455名無しさん@明日があるさ:2006/09/22(金) 05:23:21
>>454
我クラのトップにはそんなの関係ナッシングですよ(ノД`)

それでなくても次から次へと…orz
誰かトップの暴走を止めてくださいm(_ _)m
456赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/09/22(金) 12:36:06
この前の朝、係長が添乗してきたとき同時進入になり
お互いに減光。そしたら
係『なんで減光するんや?せんでええやろ』
赤『え?知らないんですか、動作変わってしてもよくなったんですよ』
係『ほんまか?でも戻すの忘れへんか?』
赤『たまに忘れますねぇ(笑)』
係『そうやろ(笑)』


こんな感じで、うちには理不尽なこと言う係長はいません。
457マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/09/23(土) 12:12:47
>>456
そんなんうちのバイ系長に言おうもんなら
係『なんで減光するんや?せんでええやろ?』
マ『え?知らないんですか、動作変わってしてもよくなったんすよ』
係『嘘つけ、いつ変わってん!』
マ『一年前ぐらい前の動作改正で』
係『・・・』

お前は動作の基本編も知らんのかと小一時間(ry
458半給:2006/09/24(日) 12:08:15
昨日の19時頃下り回送担当の方、かなり手前からの減光ありがとうござい
ました。私は上り急行で前照灯一瞬全切&プワァ〜ンとしましたが、反応
梨でした(´・ω・`)

上が変な椰子なら苦労しますね・・・。負けずに減光を拡げて逝きましょう。
今日も暗くなってから京都2回逝きますんで、楽しみにしときます。
459グリーン:2006/09/25(月) 18:49:34
赤丸さんの係長はいいですねぇ。
うちの係長も見習ってほしいものです。
460減光推進派:2006/09/26(火) 23:03:10
今日は久々にキト方面行きました!半給タン、補助灯『切』タンに今回も出会えず(T_T)今日の102レは減光出来ないアホーウテシでした!
461名無しさん@明日があるさ:2006/09/26(火) 23:56:46
新快運転中、半給タンに出会いました。
前照灯切するも何もなかった・・・
462黄線ウテシ:2006/09/27(水) 16:23:49
201の下りC電吹田〜東淀川間(?)あたりで減光したら返してくれたはるか、
手を挙げたら返してくれたのでもしやこのスレの住人?
そして帰りの321、補助灯切で走ってたら、岸辺手前で、無線ピコッ+パッシングをしてくれたはるかももしや…
463グリーン:2006/09/27(水) 21:23:31
>>462
それは私です。ちょうど城東貨物の渡りから少し東淀川寄りでしたね。
201のC電が減光してくれたので減光すると手を挙げてくれたので私も手を挙げました。
ちょっと行ってからこれってもしや…と思ってましたが
キト折返して岸辺過ぎたあたりで321の補助『切』キターと思ってパッシング+無線ピコッとしました。
手を挙げる余裕はありませんでしたが…。黄線さんも無線で何か言ってましたよね?
すいません。私には聞き取れませんでした。


ちなみに朝は半給さんと出会いましたがちょっと京都寄りの草むらでわかりませんでした。
とりあえず汽笛は鳴らしましたが…。
464名無しさん@明日があるさ:2006/09/28(木) 15:36:42
>>462>>463両方のウテシ…
乙でつー(´∀`)
スレ立て以降の4組目カップル誕生(!?)でつなぁww
465マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/09/30(土) 11:09:59
>>462-463
乙 ノシ
466名無しさん@明日があるさ:2006/10/01(日) 15:57:31
雨ですね(´・ω・`)

今日シンオサで補助切り321に会いました( ´艸`)
漏れはホームを歩いてたので何も合図送れませんでした(ノД`)
467赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/10/01(日) 17:03:11
>>466
きょう補助灯『切』でオサシオ通りました。
468名無しさん@明日があるさ:2006/10/01(日) 20:49:07
おじゃまします。駅社員(営業系)です。
ウテシさんたち、会社を越えてこんなことされてたんですね。
まさに、「なんて気持ちのいい連中だろう!!」
すごくさわやかに感じました。(´∀`)
そろそろカニのシーズンですね。ご来店お待ちしています。(ぉ)
469マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/10/01(日) 22:47:04
>>468
ノシ
旅行に行く予定があるのでその時はタノンマス〜
470名無しさん@明日があるさ:2006/10/02(月) 08:47:56
>>467
確かに赤丸だった気がします( ´艸`)
擦れ違いたかったorz
471名無しさん@明日があるさ:2006/10/02(月) 08:59:32
>>468
カキコありがdでつ(´∀`)
ここは、減光を通じて同士が集まる場所で、漏れら乗務員とはあまり関わりはないですが、交流を兼ねてどうぞ、マターリして行ってくださいませー
R.O.はただ今、零円行進中なので窓口に行く際にはヨロでつ〜ノシ


…昨日、降雨でしたが支線の皆様、グレートな減光ありがとうでつ。おかげで3徹は乗り切れそうでつ〜ノシ
キト〜オサ逝きますので、減光推進運転でまいりますm(__)m
472グリーン:2006/10/02(月) 11:08:22
みなさんは虹ってどれぐらいしてるんですか?
私は上期0で下期も見通し無しです。
旅行に行く機会があれば虹もしたらええと思いますが
なんでもかんでもしろってのはおかしいと思うんですが…。
473名無しさん@明日があるさ:2006/10/02(月) 11:44:26
>>471
3徹…誰か分かっちゃった(*ノノ)

>>472
上半期は虹5000円なり( ´艸`)
474名無しさん@明日があるさ:2006/10/02(月) 19:45:02
3徹のものですが・・・
ヤマ〜タカ間で、補助切に出会いますた〜
減光並びに補助切りありがとうでつ(´∀`)ノシ
475名無しさん@明日があるさ:2006/10/02(月) 23:11:58
468です。
>>469, 471
お言葉に甘えてまたおじゃましちゃうかも。そのときはヨロです。
同じシマシャツに袖を通すものとして、ウテシさんたちの気配りの気持ちは
見習いたいと思います。
ご来店お待ちしてますね〜・・・って、実際に来られてもどなたがこのスレの
住人さんかわからないでしょうけど。(^^;)
「もしかしたらこの人かも?」って考えるのも楽しそうですが。
476黄線ウテシ:2006/10/02(月) 23:44:53
こんなに進んでるとは…
>>463 減光してくれるはるか=グリーン電車区と思いましたので、
このスレ住人であることを祈りながら挙げました。
まさか帰りも出会うとは…。無線ではお疲れさまです〜と言いました。
>>464-465 ありがとうございます( ̄ー ̄)ノシ
477黄線ウテシ:2006/10/02(月) 23:58:43
連投スマソ…
>>468 さぁあなたも早く乗務員へおいでませ。ちなみに車掌では駅間ですれ違う列車(自・他区関係なく)に手を振ります。
>>474やはりこのスレ住人でしたか、減光した瞬間にそちらも減光されたので…
減光パッシング・無線ありがとうございます。
帰りの201で向日町で停車後前灯切にしたら反応してくれたはるかはこのスレ住人でしょうか…
>>472 私は0円( ̄ー ̄)
4783徹ウテシ:2006/10/03(火) 20:31:51
>>477
遅レスすまそ…
向日町も漏れですー。早期の減光でもしやとおもい、ラッパと無線ピコッとしますた〜( ̄ー ̄)
楽しみながら、3徹目を堪能しますた(´∀`)ノシ
479グリーン:2006/10/03(火) 22:06:39
最近、急に住人どうしがすれ違うのが増えましたね。
もっと減光の輪が広まればいいのに…
480減光推進派:2006/10/04(水) 00:28:31
3徹ウテシ&黄線ウテシおめでとうございます!!
漏れは先週からキト方面行けず支線オンリー。
明後日の麟の明けで久々に行きます。
4813徹ウテシ:2006/10/04(水) 09:16:12
>>479
201や207の離合は、スレ住人かは全く不明なんすわ・・・orz
ヤマをはって無線やら、減光パッシングで応対させてもらってま〜

>>480
ありがd。凜乗務、乙でつ〜(´∀`)ノシ
漏れは当分、支線オンリィに逆戻り・・・orz
482うへぇヽ(´Д`)ノ:2006/10/04(水) 13:07:32
最近…事故多発…(´・ω・`)
みなさん注意しましょう( ´艸`)
ちなみに漏れは停止を…………………orz
483名無しさん@明日があるさ:2006/10/04(水) 18:57:15
黄線ウテシ氏はたまに会うのですが、他の方に会ったことがありません・・・
484マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/10/04(水) 23:18:49
>>481
3徹は辛いねぇ・・・
かく言う漏れは4徹経験者w
もうね、最後の方は自分がどこをどうやって運転してきたか
分からんかったもんw
485うへぇヽ(´Д`)ノ:2006/10/05(木) 11:50:50
今日は支線オンリーorz
486名無しさん@明日があるさ:2006/10/06(金) 18:40:32
今日も支線オンリィ…orz

ところで、阪急阪神HDのヘッドマークに萌ぇ〜(´∀`)してしまう、鉄オタ・ウテシは逝ってヨシでつか??
487マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/10/06(金) 23:41:35
>>486
ィ`
488グリーン:2006/10/07(土) 15:57:51
今日、千里丘で207が減光してくれたので
こちらも減光して手を挙げると無線がピコッて聞こえたので
こちらもピコッとしましたがここの住人の方ですか?
新大阪でも減光したままの207が入ってきたので
ピコッとするとまたピコッと聞こえてきたので
汽笛を鳴らしましたがこちらも住人の方ですか?
489黄線ウテシ:2006/10/07(土) 22:54:51
>>488 千里丘で減光したらすぐに返してくれて、手を挙げたらそちらも手を挙げてくれたはるかですか?また一か八かでやってみました( ̄ー ̄)
今日はすべて207でしたので…
新大阪では…どうでしょう、485の雷鳥に隠れたはるかですか?汽笛が鳴った記憶が…
490グリーン:2006/10/07(土) 23:02:04
>>489
新大阪でもそうでしたよ。
雷鳥に隠れてたので汽笛を鳴らしました。
雷鳥の車掌はどう思ってるかわかりませんが…。
それにしてもまた黄線さんと行き帰りで会えるなんてすごい確率ですね。
491減光推進派:2006/10/08(日) 08:36:15
グリーン&黄線ウテシおめでとうございます(^^)v行きも帰りもってすごいですねぇ!
3日前と今日と臨でキト行きましたが…。今朝、茨木で113カフェオレで停まってましたが減光してくれたウテシさんありがとうございますm(__)m明後日からまた支線オンリー(T_T)
492黄線ウテシ:2006/10/08(日) 11:10:52
>>490 やはりそうでしたか( ̄ー ̄)
赤丸さんとグリーンさんはよくすれ違いますねぇ。
しかし行きも帰りも出会うとは…かなり低い確率なのに…。
>>491 ありがとうございます。こちらも近々支線だらけの行路に…orz
493グリーン:2006/10/11(水) 00:36:27
先日半給さんと離合したので汽笛鳴らしましたが無反応でした。
ところで半給さんは半身さんがらみで何か変化はありました?
494半給:2006/10/11(水) 14:38:17
お久しぶりです。
ただいま、支線ばっかですorz

統合で目に見えて変わった所は、広告ぐらいです。今後はバス・タクシー・ホテル
等の被ってる業種の一元化だと思います。鉄道は中身が全然違いますんで、すぐに
変わる事は無いと思いますが、管理職クラスの人事交流が始まると、現場レベルで
監督者(助役)の異動を伴う交流が始まるはずです。というわけで、現場乗務員に
変化はありません。
495黄線ウテシ:2006/10/12(木) 23:38:20
赤丸さん、今日は茨木で減光パッシングありがとう…
昨日は人身にもめげず補助切で走りました。
ダイ改で小カードから黄線が無くなります…orz
本気て黄丸作ろうか検討中…
496赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/10/13(金) 00:37:44
>>495
黄線さんどうもです!
ダイ改後は、自作の小カードを出しますので
これからもよろしくお願いしますm(__)m
4973徹ウテシ:2006/10/13(金) 13:01:29
>>495タン、>>496タン…
乙でつ。それでは自作の小カード楽しみにしときますー(´∀`)ノシ
それか、減光推進委員会の小カードを作りますかぁ??( ̄ー ̄)
今日はちょっぴり本線逝きますー。半球タンの緑窓車両と前灯キリで離合したけど、反応ナッシッング・・・orz
498赤10ウテシ:2006/10/14(土) 21:47:47
今日、摂津富田で下り321系乗務中に対向の上りはるかが減光のまま走ってたので、
思い切って減光&補助切してみると無線で応答してくれました。私もピコピコしましたが、
もしかしてここの住人の方ですか?
499グリーン:2006/10/14(土) 22:52:35
>>494
半給さんありがとうございます。
まだ現場単位では変わってないんですね。
500赤10ウテシ:2006/10/15(日) 16:03:02
先ほど、長岡京にて減光&補助切して下さったウテシさんありがとうございました。補助切に気付かず、ギリギリで補助切しましたことお許し下さい。
501名無しさん@明日があるさ:2006/10/16(月) 18:57:38

エロ携帯

始まる。

(PCからしか見えないぞ→)http://cream.ath.cx/ichigo/cream/IchigoCream0121.jpg
502名無しさん@明日があるさ:2006/10/17(火) 12:35:10
スレ立てから5ヶ月…おめでとうございます( ´艸`)
5031でつ:2006/10/17(火) 13:19:15
ありがとうございますm(__)m
みなたんのおかげで5ヵ月ならびに500レスを超える事が出来ますた〜(´∀`)ノシ
あれから5ヵ月…まわりのウテシの減光は熱くなってますか〜(?_?)
504名無しさん@明日があるさ:2006/10/17(火) 14:43:59
少しは増えたかと(*´∀`)
505グリーン:2006/10/17(火) 21:26:02
自分から意識して減光することは増えましたが
やっぱり減光してくれる人はしてくれますが
減光してくれない人はしてくれないですね。
減光してくれない人はどうやったらしてくれるようになるんですかね。
5063徹ウテシ:2006/10/17(火) 22:05:11
動作は改正なれど悲しいかな、減光については強制的な意味合いはないからなぁ・・・
結局は減光してくれる方はするけど、
減光しないヤシは全くしない…orz
・・・気付かない・気付いてない時もありますが・・・
507半給:2006/10/18(水) 00:01:53
今日は久しぶりの本線で、いきなし減光していただけました。
19時頃山崎上りを担当してたんですが、下り回送の担当さんありがとう
ございました。減光→全切→弱点灯→プァ〜ン としましたが反応梨orz

もうすぐダイヤ改正でしたっけ?パターンが変わって大変だと思いますが、
気をつけて担当してくださいね。
508名無しさん@明日があるさ:2006/10/18(水) 01:00:48
たぶんそんなに大きなダイヤ改正ぢゃなかったような…。
ま、ダイヤ改悪正にならない事を祈ります(^人^)
5093徹ウテシ:2006/10/18(水) 06:04:55
半球タン乙でつー
昨日、17時頃山崎で半球タンと離合しますた。でも、前灯切にするの忘れてた・・・orz
ダイヤ改正は、漏れの支線では特に目玉はないですねぇ〜
変わるといえば、氏名札が『〇〇電車区ウテシ・姓名』が『しR酉日本ウテシ・姓』に変更なるらすぃ・・・・それやったら、氏名札無くせよと・・・ボソッ(;-_-+
510半給:2006/10/18(水) 20:31:56
今度は土曜・日曜・月曜と本線逝きますんで、楽しみです。

>>509
運転台後ろの札ですか??名札も付けてるのに、まだ背中にも掲出って
大変ですね・・・。DQN客が名前ageで好きな事言うて来たりしそう
ですね。
511グリーン:2006/10/19(木) 00:10:57
>>510
もうすでに被害者は多数ですよ。
携帯のカメラで写真や動画を撮られて
テレビのニュースとかで流れてるのをたまに見ます。
そもそも今回の名札の省略化は
ネットとかでの誹謗中傷の対策らしいのですが…。
乗務中に変わった名前や読みにくい名前なら
笑い声とかも客室から聞こえてくるみたいですよ。
512名無しさん@明日があるさ:2006/10/19(木) 09:44:25
珍しい氏名ですがナニカ?(´・ω・`)
限りなく同じ氏名がいないですがナニカ問題デモ?(´・ω・`)
この前両数間違えて行き過ぎかけましたがナニカ?(ノД`)
業務指示違反と言われた事ありますがナニカ?(´A`)

自虐ネタと言われそうですがナニカ?(*ノノ)
513名無しさん@明日があるさ:2006/10/19(木) 10:15:39
おぃおぃ・・・あまり暴露したら身分がバレちゃいますやろ・・・
ちなみに、漏れも業務指示違反言われましたよぉ
む閉塞指示運転で進行願いまつ( ̄ー ̄)ノシ
514マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/10/19(木) 17:56:57
>>512
>>513
まぁマターリ行きましょうや。そんなあなたに
( ̄ー ̄)つ【フックン昇格待望論】
515名無しさん@明日があるさ:2006/10/19(木) 22:41:46
バレても気にしなぁ〜い( ´艸`)
516グリーン:2006/10/22(日) 11:03:30
今日、駅間でしたが少し直線の所で
対向が減光してきたのでこっちが減光すると
相手はすぐにハイにしよった。
すれ違うまでそんな時間かからんねんから
もうちょっと減光しといてほしかった。
517名無しさん@明日があるさ:2006/10/22(日) 12:53:50
一昨日、減光した後に時計が気になって触ろうとしたらハイに(ノД`)
すぐに減光したんですが…入れ違いになった人すみません( ̄ェ ̄;)
518グリーン:2006/10/22(日) 17:12:06
私のときなんてハイにされて
そのまますれ違いましたから
確信犯だと思います。
5193徹ウテシ:2006/10/22(日) 20:46:29
まれ〜に、気持ちで減光してても、実際はハイ放置にして下げるのを忘れる時もあるからなぁ・・・(つД`)
今日は大山崎付近で半球タンと離合しますた。減光パッシングするも反応梨・・・また、半球タンと上外はるかと並走してたので減光が遅れてすいませんm(__)m
520半給:2006/10/23(月) 00:47:32
こんばんは。
>>511
やっぱりそうですか・・・、大変ですね。名札だけで十分だと思うんですが。

>>519
いつもお気遣いありがとうございます。今日は19時ぐらいに山崎上りを
担当してたんですが、下り普通担当さんはマッハの減光ありがとうござい
ました♪ブワ〜っと汽笛吹鳴しましたが反応梨でしたorz 明日は昼から
夜まで3回逝きますんで、特に晩の減光&合図を張り切って行います。
5213徹ウテシ:2006/10/24(火) 10:07:38
線路と道路と平行する、対向自動車にパッシングされたら、ついつい減光してしまう漏れがきましたよー

半球タン、いつもありがとうでつ。
残念ながら週明けまで、しRキト線は逝きませんねん・・・(ノд`)
522減光推進派:2006/10/24(火) 23:24:50
皆様こんばんは。乙カレさまーです!減光進んでされてますか???
2週間ぶりにキトへ行きましたが半給タンとの離合もなく補助灯切タンにも出会えず(T_T)
明日から今月イッパイまた支線ばかりです( ̄〜 ̄)ξ
523名無しさん@明日があるさ:2006/10/25(水) 00:19:24
状態監視中の直ハイは、まじでキツいです。
524名無しさん@明日があるさ:2006/10/25(水) 12:32:37
夜間、新快でTやC電で追い抜く時に減光しましょう
525名無しさん@明日があるさ:2006/10/25(水) 21:23:04
レチのことを考えると入駅ハイピーマーへの直ハイができないオレですが何か?
526ヽ(´Д`)ノ:2006/10/26(木) 09:20:24
今日は買取MAXで3徹目で〜す。
今日も減光ヨロシク(^-゜)ノ
527グリーン:2006/10/26(木) 09:31:32
>>524
どういうことですか?
内側の列車の後部から前頭まで
減光すればいいのでしょうか?

>>526
買取MAXお疲れ様です。
最近は買取したこと無いですわ。
断ってばっかりやったから声がかからないのかも…。
528ヽ(´Д`)ノ:2006/10/26(木) 23:42:57
野洲での人身おつかれさまでしたm(_ _)m
529名無しさん@明日があるさ:2006/10/27(金) 14:40:23
>>527
そのとおりです。ジリジリと追い抜くので車掌は意外と眩しいのです
530グリーン:2006/10/27(金) 15:13:51
>>529
そこまで私は気を回していませんでした。
それでしたら減光します。
減光して追い抜く外側の列車になんか合図して下さいね。
531半給:2006/10/27(金) 21:40:42
ついに見ましたよ、全切の321を♪
私が15:45頃上り急行で山崎ガードを上がると、いきなし全切の下りが。
こちらは前照灯点灯→切→汽笛吹鳴 をしましたが、一瞬で離合orz 
このスレの住人さんでしたか??
532赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/10/28(土) 22:57:05
今日は上下で補助灯『切』に出会えた(*´Д`)ハァハァ
533黄線ウテシ:2006/10/29(日) 00:45:19
>>532 321ですれ違ったのはやはり赤丸さんでしたか( ̄ー ̄)
534名無しさん@明日があるさ:2006/10/29(日) 15:03:04
野洲でパッシングしてくれた小赤丸さんアリガトー
535赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/10/29(日) 15:36:39
>>534
それ、僕です(笑)
こっちは221でそちらはJでしたよね〜

536名無しさん@明日があるさ:2006/10/29(日) 17:09:36
>>535
そうです。甘いJでした・・・
普段はハイですが、減光くるとあのようになりますw
5373徹ウテシ:2006/10/30(月) 15:03:58
夕方から本線に逝きますー早期減光に努めます〜(´∀`)
減光してくれるウテシたんには無線ピコッ×2としますのでみなさんヨロでつ〜ノシ
538名無しさん@明日があるさ:2006/10/30(月) 23:24:33
ピコッとしても、何も反応ナッシング。。。(ノд`)。゚。゚
539マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/11/02(木) 02:45:40
>>538
イ`
540減光推進派:2006/11/02(木) 15:46:46
今日から乗組に戻り早速キトイッパツ行ってきました!
高槻付近で新快の減光&補助灯切タンとすれ違えました(^^)v無線ピコピコもありがとうございますm(__)m
541名無しさん@明日があるさ:2006/11/02(木) 18:50:25
昨日、茨木上りの321で減光+補助灯切してくれたウテシさん、
京都上りの新幹線で減光してくれたウテシさん
ありがとうございます
542黄線ウテシ:2006/11/02(木) 22:04:27
>>540 減光してくれるはるか=このスレの住人である確率が高い
と、一か八かでやってみたら…( ̄ー ̄)キタワァ
最近すれ違う列車に乗務員無線で補助灯切れてるでーと言われてるので切定位ではありません…。
昼過ぎごろ、はるかに乗っておられて、
新大阪で窓から左手出してる上りの321を見ていたら、それは私です。
543減光推進派:2006/11/03(金) 05:04:29
乙かれー!お返しに裏返しにしといたし輪ゴムもつけといたで(^O^)
544減光推進派:2006/11/03(金) 05:08:18
543=538へのメッセージです。スンマソ
545減光推進派:2006/11/03(金) 05:16:03
黄線ウテシさん乙カレーです!やはりそうでしたか(^O^)
シンオサで僕も321の方を見てましたが気付かれましたか?
546グリーン:2006/11/03(金) 11:39:40
黄線ウテシさんは出会い率高いですね。
私も以前、往復で黄線ウテシさんに会ったこともありましたが
最近はまったくナッシングです。
半給さんも全切に会ったみたいですけど
ここの住人ではなかったみたいですし…。
547半給:2006/11/03(金) 22:52:07
こんばんは。
先日の全切さんはレスがないので、ここの住人ではないんですね・・・。
今日は、17時前に山崎下りを特急担当で、上り201と離合しましたが、
減光ありがとうございました。今年も見習を付けてますんで、離合減光の
話をしてたんですが、ナイスタイミングでした♪汽笛吹鳴しましたが応答
は無かった希ガス。
548黄線ウテシ:2006/11/06(月) 22:55:10
>>545 やはりあれもあなたでしたか( ̄ー ̄)
もしかしたら…と思ってましたが…
>>546 やたら遭遇率高いっすねぇ…、早く半給タンにも…(;´д`)
>>547 半給タン…なかなか対向しないよ…(つд`)
対向しても半給タンじゃない…orz
今日は上りの223のT電、山崎で赤丸さんと…( ̄ー ̄)
549赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/11/06(月) 23:02:37
>>548
あの荷物、危ないと思ったんですけど近くに持ち主らしき人物がいたんで放置しますた…
黄線さんのには乗らなかったのですね〜
550名無しさん@明日があるさ:2006/11/08(水) 02:16:34
皆様はじめまして。業務お疲れ様です。当方、鴨ウテシです。お邪魔致します。
昨夜(7日晩)に山崎付近で、下りの半球さんで早期減光&笛して下さったのは、こちらの方でしょうか?(当方は上りでした。)
はじめましてから長文失礼しました。
551ヽ(´Д`)ノ:2006/11/08(水) 05:07:54
鴨ウテシ(*ノノ)

うらやましい限りです…。
漏れはまだ半給タンに会った事がありません(´A`)
552半給:2006/11/08(水) 12:17:24
>>550
(^O^)私です〜〜♪今、見習付けてて、離合が来たから「減光!」と指示、
上り鴨タンも減光してくれましたんで、「おおきにの汽笛吹鳴!」でプァン
と・・・。やっと出会えました、このスレの方に。

今日も夜から京都方面に何回か行きますんで、離合減光をビシっとキメます。
553名無しさん@明日があるさ:2006/11/08(水) 13:04:18
550です。
半給さん、ありがとうございました(^-^)/
こちらに昨日初めてカキコさせて頂いたんですが、早速ここの方に出会えて嬉しいです!
これからも宜しくお願いします(^O^)

>551
はじめまして!私は昨日が初めてでした(カキコさせて頂いたのも初めてですがf^_^;)
早く出会えるといいですね(^O^)
554ヽ(´Д`)ノ:2006/11/08(水) 14:32:58
昨日〜今日にかけて…減光andピコピコしたけど反応なし(´・ω・`)
運がないぃ(ノД`)
555名無しさん@明日があるさ:2006/11/08(水) 17:03:56
221系の減光パッシングは見えないのでしょうか・・・
556黄線ウテシ:2006/11/09(木) 22:01:10
>>549 入駅時には荷物周りには誰も…
状況を無線で指令に伝える難しさ…
噛み気味でしたね…うちの話し方(;´д`)
>>555 昼間に減光したら点けてないように見える221…
鴨タン…必ずと言っていい程減光してくれる鴨タンがキタワァ('∀`)
5573徹ウテシ:2006/11/09(木) 23:40:45
>鴨タン…カキコありがとうです、ここでマターリとしていってくださいな〜(´∀`)ノシ
漏れは明日、遥でキト逝きます〜
みなさん、減光推進運転+無線ピコッ×2でまいりますのでヨロです。
558グリーン:2006/11/10(金) 09:47:26
鴨ウテシさんに半給さんすごいですね。
これからは減光してくれる
鴨さんにも無線ピコッとしてみます。
559ヽ(´Д`)ノ:2006/11/10(金) 11:32:51
3徹ウテシとキトで会いますた( ´艸`)
5603徹ウテシ:2006/11/10(金) 13:20:42
無線ピコッとありがdでつ

桂川鉄橋ですれ違った鴨タンもラッパありがとでつ(´∀`)
561減光推進派:2006/11/10(金) 19:17:46
昨日から今朝にかけて@週間ぶりにキト方面へ遥と黒潮で行きました!しかしながら半給タンとの離合ナシ。長いことしてません(*_*)
今朝、黒潮で走行中吹2付近で入換え中の鴨タンに減光したら手を挙げてクレマスタ(^O^)
562ヽ(´Д`)ノ:2006/11/11(土) 00:45:21
架線切断乙wwww
563黄線ウテシ:2006/11/11(土) 01:12:48
このスレ住人に会える事を楽しみにしてたら架線切断…orz
影響受けた方、お疲れ様でした。
5643徹ウテシ:2006/11/11(土) 05:11:17
>>562>>563
昨日の架線切断、乙ですた〜ノシ
漏れは大して影響はナシで、減光してくれたウテシに無線ピコッとするも反応ナシでした・・・(ノд`)
565マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/11/11(土) 18:15:43
今日の13:30頃、便乗で赤丸タンの補助灯「切」と出会いますた〜
しかし便乗中なので手も振れず orz
566名無しさん@明日があるさ:2006/11/11(土) 21:53:19
補助灯切の223に2回遭遇。補助灯切と汽笛とピコピコしました
567鴨・東日本:2006/11/11(土) 22:05:21
並走する民鉄サン、原稿するのが早く停車駅では消灯。
ウチや緑の旅社では考えられないな〜。
568赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/11/12(日) 00:49:52
>>565
塩津行きだったら僕です

>>566
ピコピコ&メロディホーンなら、僕です♪
569黄線ウテシ:2006/11/13(月) 00:07:27
>>567 レチが駅間ですれ違えば挨拶代わりに手を振り合うのなら、ウテシでは互いに減光…
こういうしきたり(?)は残って欲しいものです。
マニュアルは確かに大切ですが、マニュアルに通りの事しかできない人間味の無い乗務員が増えていかない事を祈ります…。
関東の人までここに来てもらえるとは…、続々増えてくれるスレ住人…(つд`)
しかしこのスレは会社に監視されてるんですかねぇ…、酉乗務員スレが監視されてるように…
5703徹ウテシ:2006/11/13(月) 16:03:10
>>567タン書き込みありがとうでつ〜。でも、束で鴨タン相手に減光ナッシングとは、悲しすぎ・・・(ノд`)~゚。゚。

>>569
黄線ウテシたんの言う通り、昔の減光マナーも出来ないヤシが大杉。昔は減光しなかったら、ゴルァ〜(`Д´)ノ
してたのにねぇ。
571名無しさん@明日があるさ:2006/11/13(月) 17:44:16
京都で全切してくれた遥タン。天井がありましたので減光できず、すみませんでした。
572マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/11/14(火) 02:57:25
>>568
たぶんそうやと思うんですが・・・
ちなみに当方は遥タソの便乗で吸奈々通過中ですた。
573ヽ(´Д`)ノ:2006/11/14(火) 13:04:32
千里丘で減光&ピコAありがとうございますm(_ _)m
574黄線ウテシ:2006/11/14(火) 14:35:26
>>573 それは私ですわっ( ̄ー ̄)
575赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/11/14(火) 16:46:23
>>572
遥タンすれちがいました!

これからヤス行くけど、スレの住人に会えるといいな♪
5763徹ウテシ:2006/11/14(火) 18:57:52
上り時、千里丘で321と、下り時は茨木で207に減光並びに無線ピコッとしてくださいましてありがとうございますー。当方は遥ですたーノシ

赤丸タンとは吹信あたりですれ違ったかな〜??
577赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/11/16(木) 17:34:08
きょう千里丘で補助灯『切』に出会えた。
578マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/11/16(木) 18:37:58
私は茨木で補助灯「切」タソキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
579黄線ウテシ:2006/11/18(土) 00:55:48
>>578 朝にすれ違った381の回送ですな( ̄ー ̄)
上内側に207がいたのでパッシングは…
580減光推進派:2006/11/18(土) 11:58:10
マンションウテシ、減光&無線ピコピコ&汽笛アリガトウゴザイマス(^-^)
581名無しさん@明日があるさ:2006/11/19(日) 16:47:01
向日町、前照灯全切りで走ってきた貨物のウテシさん。221ながらこちらも全切り〜。
すると貨物のウテシさん、前照灯点灯・・・忘れてたようでした
5823徹ウテシ:2006/11/19(日) 22:03:59
減光推進派ウテシたん。
減光並びに無線ピコッAとありがとうです(´∀`)

夕刻時、高派でハイピーム放置のまま出区点検するヤシ、ハケーンしますた…(−_−メ)
583減光推進派:2006/11/19(日) 23:49:10
3徹ウテシさんこちらこそいつもアリガトウゴザイマス!!
今日は雨のせいか本線では減光率よくありませんでした(T_T)
584名無しさん@明日があるさ:2006/11/21(火) 00:15:08
詰所スレが酷く荒れてしまったので、ここでマターリしに来ました。このスレはずっとこのままであってほしいと願っています。
585名無しさん@明日があるさ:2006/11/21(火) 15:35:11
>>584
こちらでマターリしていってください(´∀`)
・・・確かに、酉詰所が鉄道板にスレ立てるのはどうかと・・・オタに荒らされるのは必至やからねぇ〜
586マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/11/21(火) 17:20:02
>>580
ノシ
>>582
ハイピーマーゴルア━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━━ツ!!!
>>585
あの荒れようはヒドス('A`)
ところでマットンは?


587マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/11/21(火) 17:51:15
>>584
忘れてた、オチャドゾ〜
(・ω・)つ旦 
5883徹ウテシ:2006/11/21(火) 19:21:53
オサで補助切に出会いました〜(´∀`)
減光パッシング&汽笛&無線ピコッとww・・・出来るかぎりのアクションをしましたが気付いて頂けましたか〜?
589ヽ(´Д`)ノ:2006/11/22(水) 01:07:54
ヒサシクキテナカッタ(´・ω・`)
最近…リアルが多忙デス(ノД`)
カゼヒイタリ(*ノノ)

明日?今日は仕事デス。
減光ヨロシク(*ノノ)
590ヽ(´Д`)ノ:2006/11/22(水) 21:39:48
長岡京で人身事故(;一ω一)
今日仕事してる減光推進委員の方々…オツカレサマデスm(_ _)m
591黄線ウテシ:2006/11/23(木) 00:51:22
>>590 その新快の隣にいた抜かされるはずのT電が私でした…(;´д`)
防護無線が鳴ったので車掌さんに電話したら…、
あぁ…人身ですね…飛び込む瞬間見えました…。と…
592マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/11/23(木) 12:01:05
>>591
Σ(゚Д゚;ウワア〜
乙カレーですた〜 ノシ
漏れもグモッ直後を見た事あるけど・・・
正直自分はグモッしたくねぇ〜・・・とオモタ
593グリーン:2006/11/23(木) 15:01:09
>>591
それは危なかったですね。
飛び込む人の気がもう少し早ければ黄線さんが…。
594半給:2006/11/24(金) 00:13:15
お久しぶりです〜。
そちらも人身あったんですねぇ・・・。うちも月曜に正雀でありました。季節
の変わり目と年末は、ヤナ感じです(T_T)

今日は17:20頃下り臨時特急を見習付きで担当してたんですが、山崎で離合
の内側普通の運転士さん、早々の減光ありがとうございました♪こちらは減光&
警笛長一声(約1秒間プワ〜ン)&センタードアから私が手を振ったんですが、
離合は、このスレの住人さんだったんでしょうか?

明日は昼から夜にかけて出没予定ですんで、夜間は離合減光でキメます(^-^)
595名無しさん@明日があるさ:2006/11/24(金) 11:32:26
朝方、高槻〜摂津富田で前照灯全切してくれた貨物さん。ここの住人でしょうか?
5963徹ウテシ:2006/11/24(金) 23:47:58
>>590ー594
今日もコベ線で人身あったんですねぇ・・・年の末になると増えますねぇ・・・
漏れも、昔の…を思い出しますわぁ…(ノд`)
597名無しさん@明日があるさ:2006/11/26(日) 15:15:53
JR西日本の運転士服部匡起(まさき)さん=当時(44)=が自殺したのは、
いじめに等しい同社の日勤教育が原因だとして、父親の栄さん(76)=佐賀
県唐津市=がJR西などに損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、大阪高
裁は二十四日、請求を退けた一審大阪地裁判決を支持、原告の控訴を棄却
した。 渡辺安一裁判長は一審判決と同様に「自殺の原因の一つに日勤教育
による心理的負担があるが、法律上の因果関係があるとは認められない」と
指摘した。

 判決などによると、匡起さんは二〇〇一年八月三十一日、JR京都駅で電車
を出発させようとした際に車掌から連絡を受け、最後尾車両まで点検に行った
ため出発が約一分遅れた。上司は「点検に不手際があり、日勤教育が必要」
と判断。匡起さんは九月三日から教育を受け、六日に神戸市内の自宅で自殺
した。

 栄さんは「昨年四月の尼崎脱線事故は(運転士の)日勤教育への恐怖の中
で起きた。日勤教育が社会的な問題になり、判断が変わることを期待していた。
責任を認めないJR西日本、訴えを棄却した司法に怒りを覚える」と話した。

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000176100.shtml

598名無しさん@明日があるさ:2006/11/28(火) 13:41:25
昔のドラマに前照灯切で走行するはやぶさが映ってた。神だな
599グリーン:2006/11/28(火) 15:03:30
今日は天井があって入駅するとき
対向の列車が減光してくれましたが
ハイビーム好きの係長やったのでハイのまま入駅すると
その対向の人がえらいこっちを見てきました。
対向の方すいません。
600名無しさん@明日があるさ:2006/11/28(火) 19:54:29
600ゲット♪

>>599
相手からパッシングはされませんですたか?
その昔、漏れのときはパッシングしたら、その天井者から本区にTELきて、ゴルァされますた〜(ノд`)
601マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/11/28(火) 22:52:04
>>600
600ゲットオメ
でも注意しにきたイ系長も笑ってたからイイジャマイカ
602グリーン:2006/11/28(火) 23:04:16
>>600
パッシングはされませんでしたけど
対向に便乗してた人が身をのりだして見てきました。

最近、対向に減光したら天井してて
天井者と目が合うことが多いと思うのは
私だけでしょうか?
603赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/11/30(木) 01:01:53
>598
昔は切定位でしたからね。
604れち:2006/11/30(木) 05:46:03
離合時に手を振っても、最近みんな客室向いてる様な。
この伝統?も薄れてきてるのかな。
605減光推進派:2006/11/30(木) 15:41:00
前は必ずと言っていい減光(減光定位)をしてくれていた鴨タンですが最近、昼夜問わずこちらが減光してもハイのままのヤシ増えたと思いませんか?
606名無しさん@明日があるさ:2006/11/30(木) 17:41:02
>>605
複線区間はほぼ100%ですが、複々線区間はたまにしてくれない時が・・・気付いていないのかも
京都付近の新幹線ウテシも意外に減光率がよかったりする
607グリーン:2006/11/30(木) 19:28:11
今日、昼間に減光したら
対向が減光してくれなかったので
誰かと思って注目してたら
対向も誰やみたいな感じでこっちを見てきました
ハイのままでそない自信持たれても…
608減光推進派:2006/11/30(木) 22:35:34
>>606
複線区間では減光ちゃんとしてくれるんですねぇ!
複々線区間ではしないヤシ多いからかなぁ〜( ̄^ ̄)
609減光推進派:2006/11/30(木) 22:38:19
>>607
減光しないヤシほどこちらを見てくるような。
見る暇あるなら減光しろ〜って(>_<)
610ヽ(´Д`)ノ:2006/12/01(金) 00:06:58
最近…減光率…低下中…(´・ω・`)
何故?
どうして?
611マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/12/01(金) 00:50:30
>>607
あるあるw
>>609
ヤシでつなw
>>610
減光ゴルア!!キャンペーン中でつ。
612減光推進派:2006/12/02(土) 13:22:10
604>>
れちタン、僕らがレチ時代はすれ違いで手を挙げるのが礼儀になってました!すれ違いどこでするか調べたりしてました。
613ヽ(´Д`)ノ:2006/12/03(日) 15:57:01
最近、一部のレチは乗務員無線で何か叫んでる(´・ω・`)
あれはどうかと思うのだが(´・ω・)

楽しく仲良くするのは良い事だと思う`ね(*ノノ)
614グリーン:2006/12/03(日) 19:38:17
だいぶ前のことでしたが
淀川の橋を渡ってるとき
乗務員無線からミュージックホーンが聞こえてきました
ウテシかレチかはわかりませんでしたが
器用なことするなと思いました
615赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/12/03(日) 23:26:39
>614
それ私です(笑)
たまに非常空気笛入れて鳴らしたりしてます


6163徹ウテシ:2006/12/04(月) 01:01:36
その非常空気笛は、昔しょっちゅう鳴らしてました。現在はテプラで封印してますが・・・221は、まだいじれますね〜

今日も半球タンと離合梨でした・・・漏れが走行するタイミングが悪いのねん・・・(ノд`)
617グリーン:2006/12/04(月) 09:10:45
>>615
あれは赤丸さんでしたか。
うまいことしましたね。
私も今度、挑戦してみます!

>>616
私も以前、221で非常空気笛になってたことありました。
私は全然知らなかったのですが
汽笛を鳴らすとピーッて鳴ったのでびっくりしました。
618名無しさん@明日があるさ:2006/12/04(月) 13:52:55
守山と米原で補助灯切に出会いました。
米原で補助灯パッシングしたら返ってキタ(゚∀゚)
619赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/12/04(月) 14:16:53
>618
私は3番に停まってた1000代でした〜♪
5番に入ってきたやつですよね?

620名無しさん@明日があるさ:2006/12/04(月) 17:01:27
>>619
5番に入っていった2000番代です
621グリーン:2006/12/05(火) 21:58:15
最近、男より女の方が
こっちが減光すると減光してくれる
と思うのは私だけでしょうか?
確率の問題か線区の問題なんですかね?
622マンション ◆yfGY6fn2ck :2006/12/06(水) 10:48:40
>>613
昨日もレチが無線で叫んでたわ・・・
しかも内容ショウモナス(´・ω・`)
623名無しさん@明日があるさ:2006/12/06(水) 14:50:53
夜、野洲付近で、補助灯切の223と2回すれ違いました。
共にピコピコしたら無線機からwww赤丸さんまたまたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
624赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/12/06(水) 17:06:16
>623
221とすれちがったら、ピコピコって鳴ったんで
例の方法で返事しました♪
ここ2、3日遭遇率かなり(・∀・)イイ!!


6253徹ウテシ:2006/12/09(土) 00:10:43
>>621、遅レスすまそ
漏れらの支線では、本線に比べて良いとおもわれ。今日も夜間における減光率はカナーリよかったでつ。
あとは、もうちょっと減光を早くしてほしいと思う事が多々ありますね。
…でも、他の支線では減光率はどんなんだろ????
626ヽ(´Д`)ノ:2006/12/09(土) 22:11:12
吹田付近で減光&ピコAありがとうございますm(_ _)m
627グリーン:2006/12/11(月) 12:41:41
昨晩、今朝とまたハイビ好きが天井してきました。
やっぱり駅間で減光はできなかったです。
減光してくれた方、すいませんでした。
6283徹ウテシ:2006/12/13(水) 06:10:47
昨日の岸辺で321、シンオサで223乗務の両方。無線&減光ありがとうです。当方、下りの遥に乗ってますた〜
岸辺ですれ違った方は、減光パッシングをされた気がしたような・・・??
629グリーン:2006/12/14(木) 19:29:54
最近、半給さんはどうしたんですかね?
私は最近、半給さんと離合まったく無しです。
630名無しさん@明日があるさ:2006/12/15(金) 17:23:58
守山で赤丸さんに遭遇〜。
高槻でも遭遇しましたが赤丸さんだったのでしょうか?
こちらは221でしたがいろいろとありがとうございますw
631赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/12/15(金) 20:17:56
>>630
そうですよ♪
きっと帰りも会えると、信じてました(笑)
632ヽ(´Д`)ノ:2006/12/16(土) 09:55:28
ウラヤマスゥイ(´・ω・)

なかなか会えないですorz
633グリーン:2006/12/18(月) 09:23:02
昨日は下りで久しぶりに
半給さんと離合(というても名神の高架下辺りでしたが…)
一応、汽笛は鳴らしましたが反応はわかりませんでした。
酉も減光率は高かったですが
補助切にも会えず手を挙げても反応無しでした。
634名無しさん@明日があるさ:2006/12/18(月) 19:24:08
赤丸さんはよく会うのですが、グリーンさんは・・・
635グリーン:2006/12/19(火) 22:07:54
>>634
私も早くみなさんに会いたいです。
赤丸さんも見たこと無いです。
636名無しさん@明日があるさ:2006/12/20(水) 21:15:53
千里丘〜岸辺で補助灯切りの321が接近・・・
赤丸さんだ!またまた221でしたのでパッシングのみでした
637赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/12/20(水) 23:14:15
>636
どうもです!
最近、遭遇率(・∀・)イイ!!


638半給:2006/12/21(木) 11:26:08
こんにちは。
ここのところ、朝から夕方までの仕事が多かった上に、離合もあまりなく、
面白くなかったです・・・。見習には、離合減光を叩き込んでますので、本
務任命後はちゃんとしてくれると思います。

今週末から夕方ラッシュ時間帯に乗りますんで、早期減光に努めます。
639黄線ウテシ:2006/12/21(木) 23:40:39
やっと復活…
補助切で西明石一山、半給さんには会えず…orz
でも、つい一時間ほど前、
向日町連絡線ですれ違ったはるか、無線ピコッしたら返してくれたので、もしやこのスレの住人ですか?
640ヽ(´Д`)ノ:2006/12/22(金) 08:59:59
昨日、摂津富田で減光&無線ピコ&汽笛してくださった運転士ありがとうございますm(_ _)m
641赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/12/22(金) 13:51:42
>>640
そちらはイルカさんでしたね!

今日、向日町でピコピコしてくれた運転士さんへ
横に係長が添乗してたんで、さすがに無線は無理でした!
でもキト→オサ、減光&補助灯切で運転しましたw

642黄線ウテシ:2006/12/22(金) 19:03:13
>>641 赤丸さんでしたか( ̄ー ̄)
補助切・警笛してみましたが…。まさか添乗付きとは…
643ヽ(´Д`)ノ:2006/12/22(金) 20:54:27
>>641 やはり赤丸さんでしたか( ´艸`)
ついに逢う事ができました(ノД`)
644赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/12/22(金) 21:03:56
>>642黄線ウテシさん
きのうオサの詰所で会いませんでしたか?

>>643
これからもよろしくです♪
645黄線ウテシ:2006/12/23(土) 00:34:57
>>644 いえ…段落ちでなく通しでした…。
もしや6番停車中に?
646名無しさん@明日があるさ:2006/12/23(土) 12:38:08
先程久しぶりに321で大阪〜新三田往復しまして、減光&補助灯切で運転しました!
塚本で手を振られた方はここの住人さんだったのでしょうか?
647赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2006/12/23(土) 22:46:21
>>645
どうやら私の勘違いでした…スマソ
6483徹ウテシ:2006/12/24(日) 11:22:59
昨晩ですが、新オサにて上りC電にかぶってて、下りの相手方はおそらく気付いてないと思われますが、
補助切と一瞬すれ違いました。わたくしはキト逝きの遥乗務でした。ピコッと気付いていただけましたか〜?
649名無しさん@明日があるさ:2006/12/25(月) 01:20:21
ごめんください!
三ノ宮〜灘間で神戸線半球タンが減光してくれました!ありがとう。
650グリーン:2006/12/27(水) 13:34:50
昨日は補助切で運転しましたが
知り合いしか相手してもらえずでした。
今日は221の全切キターと思ったら
単なる減光でした。
651減光推進派:2006/12/28(木) 15:19:28
今日は乗出しの遥キト1往復にハイビー命係長の天井あったので減光出来ませんでした(T_T)
夜は黒潮でムコソまで行きますので天井無ければ減光します(^-^)
652減光推進派:2006/12/28(木) 22:09:34
こちら381の回送でムコソ向かう途中、21時過ぎに摂津富田付近で207とすれ違い無線ピコピコしましたら返ってきました(^^)vこちらの住人の方ですか?
653名無しさん@明日があるさ:2007/01/01(月) 00:31:51
2007年も減光を推進しましょう!!
6541でつ:2007/01/01(月) 00:44:25
みなさま、あけおめでございます(´∀`)
今年も早期減光方でよろしくねがいます〜m(__)m


昨晩、高槻で♪笛、確かに聞こえますたよ〜。
こちらも、お返ししときますた♪( ̄ー ̄)
655ヽ(´Д`)ノ:2007/01/01(月) 07:11:42
あけおめことよろヽ(´Д`)ノ

減光推進委員にとってよい年でありますようにm(_ _)m

今から初仕事です(´A`)
656グリーン:2007/01/01(月) 07:48:57
みなさん、あけおめです。
今年も減光がんばりましょう。
私もこれから仕事でございます。
みなさん今年もよろしくお願いします。
657名無しさん@明日があるさ:2007/01/01(月) 11:02:35
元旦から補助灯切、長岡京ですれ違いました
658半給:2007/01/01(月) 22:37:44
あけましておめでとうございます。
今年も減光に気合を入れて行きます♪

年末の金曜日、17:30頃上り快速急行担当してたんですが、下り内側の
担当さん、早期の減光ありがとうございました。汽笛吹鳴をしたんですが、
このスレの住人さんでしたでしょうか?

元旦の今日は離合がなく、残念でした・・・。
659マンション ◆yfGY6fn2ck :2007/01/01(月) 23:24:21
あけおめ〜 ノシ
新年早々天井2件・・・ orz
660赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/01/02(火) 02:04:52
>>654
直前まではるかタンに気付きませんでした〜急いで減光&♪笛しました!


みなさん、これからもよろしくです!!
661減光推進派:2007/01/02(火) 06:58:43
あけましておめでとうごさいます☆
今年もよろしくお願いしますm(__)m
昨年同様バリバリ減光します!!
662ヽ(´Д`)ノ:2007/01/02(火) 08:21:54
今日は泊まりです(´・ω・)
本線行くんで減光ヨロシク(*ノノ)
663名無しさん@明日があるさ:2007/01/03(水) 17:05:23
>>660
やはり、赤丸ウテシさんですね、減光ありがとうです( ̄ー ̄)
勾配を利用して対向列車には眩しくない全照灯をめざしてます!!(^o^)>
664グリーン:2007/01/04(木) 10:30:52
2日にキトで入換中に減光したら
T快とサンダーの方が減光してくれたので
手を挙げるとあちらも手を挙げてくれました。
昨日は久しぶりに半給さんと離合
減光と汽笛しましたが反応がなかったような…。
665半給:2007/01/05(金) 10:42:50
昨日の私の担当で離合は1回だけでした。上り雷鳥と併走してる時に下り
回送中の北近畿?の担当さんが減光してくれてましたが・・・。

今日も昼から夜にかけて3回京都逝きますので、楽しみです。
666ヽ(´Д`)ノ:2007/01/07(日) 00:55:47
急遽京都総合運転所泊まりになりました('A`)
0時ぐらいにピコAと向日町あたりで聞こえて来た気がしたんですが(´・ω・`)
漏れは便乗中によりピコAできずorz

支線で全切りピコAありがとうございましたm(_ _)m
667名無しさん@明日があるさ:2007/01/07(日) 10:45:03
>>666、ゾロ目おめでd
異常時、乙です(´∀`)ノシ
668ヽ(´Д`)ノ:2007/01/07(日) 11:31:48
>667
ありですm(_ _)m

6のぞろ目…嬉しくないです('A`)
669グリーン:2007/01/07(日) 11:55:43
>>665
それなら違いますね。
私の時は併走とかはなかったです。

>>666
行路変更乙です。
また風やら雪やらでこういうのが増えそうですね。
670名無しさん@明日があるさ:2007/01/09(火) 22:27:05
皆様お疲れ様です。
604でお邪魔したレチです。
下り新快速に乗っていたら、山〜高ではるか、富田で321とくろしおとの離合時にピコピコの音が…
初めて聞いたので、ホントにやってんだな〜と和みました。
671ヽ(´Д`)ノ:2007/01/11(木) 19:59:27
>670
もちろんですw
たまにピコピコに混ざって汽笛の音が聞こえる時もありますよ(*ノノ)
6721でつ:2007/01/13(土) 00:54:09
2ちゃんねるが近々閉鎖するらしいですよ・・・(ノд`)

みなさん、この減光スレはどうしましょか・・・??
673ヽ(´Д`)ノ:2007/01/13(土) 06:26:25
>1さん
新聞に載ってましたね('A`)
きっと第AのAちゃんねるが出るのを期待(*ノノ)
674グリーン:2007/01/13(土) 14:31:13
さっき便乗した221の汽笛が
非常汽笛になってました。
久しぶりに非常汽笛の音を聞きました。
675名無しさん@明日があるさ:2007/01/13(土) 16:04:19
守山で赤丸さんキター。
山崎にて緑がかった赤丸さん、どうもです
676赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/01/13(土) 19:02:07
>>675
どうもでした♪


677赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/01/14(日) 23:06:09
感動のご対面キタ━(゚∀゚)━!!


黄線ウテシさんに、引き継ぎました(*^^*)


678黄線ウテシ:2007/01/15(月) 01:25:25
>>677 以前からこの人かなぁと、気になってはいたのですが…
今日で確信しました( ̄ー ̄)
まさか交代駅入駅時まで補助切されてるとは…
私はチキンなので手前の駅から補助入、しかも最近は補助切すら…。
今後もよろしくお願いします。
679半給:2007/01/16(火) 08:15:29
昨日は20:20頃、普通車で山崎へ向かっていると、上りの離合が・・・。
減光すると、上りの担当さんも即減光して下さいました♪
ありがとうの汽笛を一発、長いめに鳴らしときましたが・・・。
680名無しさん@明日があるさ:2007/01/16(火) 16:17:39
半球タンへ質問です。
私はいつも山崎離合のときにありがとうのメロディホーンを鳴らしてますが、メロディホーンだけだと聞こえにくいでしょうか?
681名無しさん@明日があるさ:2007/01/18(木) 13:26:29
大阪〜新大阪で赤丸ウテシさんハケーンしました
682マンション ◆yfGY6fn2ck :2007/01/18(木) 19:38:03
昨日19時台に収容所の最寄り駅で補助灯「切」タソハケーン
乙ですた。
683赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/01/18(木) 23:25:03
>>681
どうも♪


きょうは、山崎で補助切の223と会いました。
その後、半給から汽笛が聞こえたんですが…


684半給:2007/01/19(金) 11:05:00
>>680
夏場と違って、窓を開けたりしていないので聞こえにくいと思います。こちらの
電気笛でも聞こえにくいと思いますので、エアホーンを鳴らしてます。

>>683
残念ですが、私は休みでした・・・。私以外の減光命の運転士ではないでしょうか?
685名無しさん@明日があるさ:2007/01/20(土) 21:27:37
…なんかねぇ〜この頃このスレが思うように繋がらない・・・重たいのねん。
減光するスイッチは鍛えてるので軽いんやけどねぇ〜

>>684氏、やはり貴社でも減光命やらハイピーマうてしがいるんでつか・・・(ノΑ`)
半球会社以外では、空港行く私鉄ウテシさんもハイピーマが居てるんです
686半給:2007/01/21(日) 09:56:46
うちの基本は離合減光ですが、ギリギリまで減光しない椰子が増えました。
減光命は特に、在来線と併走する山崎付近と、新幹線併走区間では気合を入れ
てます。共通してるのは、「他社に迷惑をかけない」です。

しかし、空港行く私鉄なら、同じ線路使ってるんですから、減光すりゃいい
のにね・・・。
687グリーン:2007/01/21(日) 11:18:44
昨夜、ジャスコと買い取りまっくすがある所より山崎寄りの
半給と在来がかなり離れてる所で
半給さんが減光してくれたように見えましたが
あんな場所でも減光されるんですか?
688半給:2007/01/22(月) 09:31:50
18時過ぎの下り電車なら私です。こちらの離合が来た時と、離合がなくても
在来さんが見えたら、誰か気付いてくれてるかな?と洒落で・・・。
見えてるんですねぇ(゚∀゚)
689グリーン:2007/01/22(月) 19:25:01
>>688
私はもっと遅い時間帯でした。
私もこれからはあの場所でも
早期減光に努めます。
6901でつ:2007/01/22(月) 23:10:07
>685こと、1でつ。
半球タン。やはり、わが社のマニュアル命のウテシたちのおかげで、私鉄各社のウテシたんたちにもハイピーマが増殖しているようで・・・orz
実際、JRと私鉄の減光のまぶしさにも違いも感じられますが…でも、我々減光推進の同志たちも『他の乗務員には迷惑をかけない(眩しくない)』ことに心がけてます〜(^o^)>
691半給:2007/01/23(火) 10:20:20
1でつさん、ありがとうございます(_ _)
今、付けてる見習も立派な減光職人になりつつありますし、身近な所からこつこつと減光
推進者を増やしていきましょう♪
692半給:2007/01/23(火) 23:52:22
連投スマソ。
本日の担当で、20:20頃下りを担当してたんですが、山崎離合で上りの
担当さん、マッハの減光ありがとうございました!汽笛2発鳴らしましたが、
聞こえたでしょうか(´∀`)ノ
693名無しさん@明日があるさ:2007/01/26(金) 07:26:54
保守
694グリーン:2007/01/26(金) 11:16:49
新制服が新聞に載ってましたけど
写真が小さ過ぎて色もわかりにくいんですが
あれって採寸したときにあった服と同じなんですかね?
695黄線ウテシ:2007/01/26(金) 13:16:52
>>694 チャコールグレーなのでその通りかと…
696グリーン:2007/01/26(金) 20:18:37
>>695
ありがとうございます。
ネクタイも貸与になるみたいですね。

今日はキトで折返し発車待ちのとき
上りの新快が入ってきたので
無線でピコピコしたら返ってきましたが
ここの住人さんですか?
697ヽ(´Д`)ノ:2007/01/28(日) 20:40:09
お久しぶりっ仔(*ノノ)

いやぁ〜最近は支線ばかりです(´・ω・`)

支線での減光率…微妙ですね('A`)
698グリーン:2007/01/29(月) 21:46:39
今日の夜、岸辺〜千里丘間で
補助切さんに出会いました。
無線ピコッとすると無線から
ミュージックホーンと汽笛が聞こえましたが
ここの住人さんですか?
699赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/01/29(月) 22:58:44
>>698
ピコピコが聞こえたんで、所定の取扱いをしました(笑)
700グリーン:2007/01/29(月) 23:15:43
>>699
やはり赤丸さんでしたか。
暗かったので遠くから見た感じが207?と思い
寸前まで補助切がわかりませんでした。
701束減光連帯:2007/01/31(水) 11:31:49
束の首都圏は減光で走ってもうるさくないんだけど酉や倒壊当局は前部標識をなんか勘違いしてないか?
本来、列車の前頭を表示すればいいんだよね?光量は関係ないでしょ。ラリーカーじゃねえんだから。
俺は出発開くまで切。しかし新系列では運転台選択sw「前」で強制点灯なので配電盤を開けて前灯NFBを切(r
702名無しさん@明日があるさ:2007/02/02(金) 12:12:17
捕手
7031でつ:2007/02/02(金) 19:35:34
>>701氏、乙です。
確かに、倒壊とわが社の車両は「これでもか!!!?」ってくらい眩しい前照灯や、補助灯がありますなぁ・・・orz
おまけに減光しないウテシときたら・・・(ノΑ`)
昔に保線係員が轢かれた事故があってから、余計に減光が厳しくなって今に至ってます。
704Jr.:2007/02/04(日) 15:33:04
さきほど千里丘付近で即減光して下さった遥タンは、ここの住民の方ですか?
私207でしたが。
705グリーン:2007/02/04(日) 21:07:37
私は遥に乗りましたが
15時過ぎなら降りてますので違いますね
706Jr.:2007/02/05(月) 00:41:37
そうでつか。
住民の方ではありませんでしたか。
その時は無線交信中だったのでピコピコできず。
御礼の汽笛吹鳴しときますた。
707名無しさん@明日があるさ:2007/02/07(水) 09:42:56
保守
708名無しさん@明日があるさ:2007/02/10(土) 18:13:25
減光age
709名無しさん@明日があるさ:2007/02/11(日) 16:12:42
野洲と新大阪〜大阪で赤丸さんと久々にすれ違いました〜
710赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/02/11(日) 18:41:06
>>709
どうもでした♪
中々、補助切には出会えなくて淋しいです…

7111でつ:2007/02/11(日) 21:21:46
久々のキトでしたが、ハイピふぇちの係長が添乗でしたので、グリーンたん、半球たん減光できませんでした、スマソ・・・(ノΑ`)
712グリーン:2007/02/11(日) 23:37:20
昼間、半給さんと離合したとき
減光→全切として汽笛鳴らしましたが
反応無かったような…。
しかも内の快速が来たのですが
全切のまま行きました。
内の快速も減光してくれましたけど…。
713ヽ(´Д`)ノ:2007/02/12(月) 10:47:02
2日に山崎で減光&ピコA&メロディーフォンしてくれた207系ウテシありがとうございましたm(_ _)m

書き込みが遅いのは気にしないでください( ´艸`)
714名無しさん@明日があるさ:2007/02/14(水) 13:31:45
カンク線で久々に補助灯切りをみますた〜(´∀`)ノシ
暴風雨の中、出区乙でつ
715マンション ◆yfGY6fn2ck :2007/02/15(木) 16:33:35
>>714
乙でつた ノシ
この前は減光推進派氏と補助灯「切」ですれちがいますた〜
716減光推進派:2007/02/15(木) 17:17:01
みなさまお久しぶりです。おつかれさまです

>>715
マンションウテシ、すれ違い時の補助灯切&無線ピコピコありがとうございマスタ!!
717黄線ウテシ:2007/02/17(土) 20:07:53
今日、10時ごろ、上りのC電で山崎〜長岡京ですれ違った半給さん、
減光して補助切したら手挙げてくれました。
も し や …
718半給:2007/02/17(土) 22:33:42
違うんです・・・、私とは(TT) 減光命の他の運転士ですね。
普段、離合減光を徹底しようと話をしている人だと思います。

私は支線幽閉中なんで。
719黄線ウテシ:2007/02/17(土) 23:27:46
>>718 あっ、違いましたか…、でも乗務中のささやかなほっこりをありがとうございました。( ̄ー ̄)
いつまでもこのような会社を越えてのコミュニケーションが残ってほしいものです。
一回指導係長に呼出し食らってますが、やり続けますよ。
駅間で、車掌は手の振り合い、運転士では減光と…
これすら許さないうちの会社って一体…。
うちの会社が減光禁止になったから、対向する貨物・私鉄を怒らして減光しなくなったみたいですね…
720グリーン:2007/02/18(日) 01:09:21
>>719
そうですよね。
貨物や私鉄さんは減光してくれてましたけど
うちの者が減光しないから
最近は減光してくれない時もあると思ってます。
と言ってもうちの者よりは減光率高いかと…。

>>718
話が変わりますが
ニュースで見ましたけど
薬の関係で全乗務員に尿検査みたいですね。
721半給:2007/02/18(日) 18:13:07
他社との離合時に、減光する運転士をじわじわ増やしていきます。
最近は支線ばっかですが、先週までは減光率カナリ良かったですよ♪

黄線ウテシさん、あまり無理しないで下さいね。

>>720
年末には別件でそちらにご迷惑をかけた上に、今回の不祥事・・・。
お騒がせしてすんません。全員検査ですorz
722ヽ(´Д`)ノ:2007/02/20(火) 11:48:21
無事に健康診断終了(−ω−;)
これで夏までは生きる事が出来ます('A`)

明日は京都総合運転所泊まりですのでヨロシクオネガイシマスm(_ _)m
723名無しさん@明日があるさ:2007/02/21(水) 15:59:12
>>722
定検乙ですた〜ノシ
これで3年寿命伸びたことで減光にも専念できますなぁ(´∀`)
7241でつ:2007/02/21(水) 16:08:03
亀レスすいまそ・・・
>>719>>721氏、お久しぶりです。
黄線タン。さすがに天井時は減光はキビシイですが目を付けられない程度に減光方ヨロでつ。

半球タン。薬の件大変ですね・・・心中お察しいたしますm(__)m。
725ヽ(´Д`)ノ:2007/02/21(水) 22:50:39
減光率ワルス('A`)
726半給:2007/02/26(月) 22:17:01
最近、いい話が全くありませんorz

今年の見習を、減光職人にキッチリ仕上げときました♪離合減光を楽しみに
しといて下さい。

今日の15:45頃、上りを担当してたんですが、離合の担当さん、マッハ
の減光ありがとうございました(_ _) こちらは前照灯点灯→消灯&汽笛一発
吹鳴しました。
727グリーン:2007/02/27(火) 16:18:12
昨日またハイビマニアの係長に小言言われました。
この前、〇〇〇〇M乗ってたやろ?
淀川の鉄橋でなんで減光する必要があるんか
お前に聞きたかってん。
私は覚えてないと言うときました。
728名無しさん@明日があるさ:2007/02/28(水) 05:57:23
>>727
あのハイピふぇちのオサーンは、人によって対応を替えすぎ・・・orz
昨夜、オサにて減光で停車中、側7の入換待ちの♀ウテシに前灯点灯試験でハイピにされました・・・カナーリ眩しいから、対向列車が居るときは止めてほしいっす(ノΑ`)
729名無しさん@明日があるさ:2007/03/04(日) 08:05:09
減光
730ヽ(´Д`)ノ:2007/03/05(月) 11:56:49
保守(*ノノ)
731ヽ(´Д`)ノ:2007/03/05(月) 17:47:22
淀川の鉄橋で補助『切』と遭遇(*ノノ)
ピコAしたらメロディーフォン返してくれました(*´д`*)ハァハァ
次にハルカ→オッサンアローと続いてたので減光ピコA( ´艸`)

ピコA返って来たけど…どっちかわからなかった('A`)
732赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/03/06(火) 00:35:23
>>731
オサ出発開通待ちで約2分遅れてました!
遅れてなかったら、あの絶妙な場所ですれ違えなかったですね〜♪



733ヽ(´Д`)ノ:2007/03/06(火) 12:47:32
>>732
まさかあの位置で減光ピコAするとは想定外でした( ´艸`)
一部の限メンが停車中も入替中もハイピーマなのは仕様ですか?
734グリーン:2007/03/07(水) 13:42:04
これから一週間ぶりの出勤です。
流行りのインフルエンザで
へたってしまいました。
735名無しさん@明日があるさ:2007/03/07(水) 16:59:35
インフル、乙ですた〜ノシ


この頃、ハイピふぇちがよく乗ってくる・・・orz
とある曇りの日にハイピ係長天井中、某待避駅で待避列車に対して減光していたら、ちょうど対向の通過列車も減光したので、すかさず2分目を出してスジを見てました。
減光してくれた、ウテシさんごめんなさいm(__)m
736グリーン:2007/03/08(木) 10:28:25
昨日は16時前に新大阪で発車待ちのとき
ちらっと上りの補助切が
入ってきたのが見えたので
無線乱打しときました
737赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/03/08(木) 13:41:19
>>736
それ私です!
きのうは、けっこう補助灯切に出会えました♪
738グリーン:2007/03/09(金) 13:10:49
>>737
やはり赤丸さんでしたか。
所定の取り扱いありがとうございます。
739黄線ウテシ:2007/03/09(金) 23:57:59
久々にきました( ̄ー ̄)
減光はるか=このスレ住人
という事を前提として手挙げたりピコピコしてます。
昼頃上り新快、西大路で減光して手挙げたら返してくれたはるか、
下りのC電、富田〜高槻間で補助切りしたらピコピコしてくれたはるかはこのスレ住人ですか?
係長から何言われようとバシバシ減光しますよ( ̄ー ̄)
740減光推進派:2007/03/11(日) 23:18:35
乙カレー様です!
今日は久々のキト泊りです。19時ごろオッサンでシンオサ停車中に上りの321補助「切」見ました&20時40頃、遥でキト向う途中、千里丘付近で207でメロディー汽笛してくれたウテシさんこちらの住人の方ですか?
741赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/03/11(日) 23:59:40
>>740
上りの321は、私です♪

742減光推進派:2007/03/12(月) 09:06:07
>>741
赤丸さんでしたかぁ(^-^)
今日の遥で朝、7時半過ぎ茨木ですれ違いで無線&汽笛してくれたの赤丸さんですか?
743赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/03/12(月) 13:19:16
>>742
は〜い♪

デカ丸出してましたね〜


744減光推進派:2007/03/12(月) 15:16:11
>>743
やはり(^^)v
久々のすれ違いで興奮しました!無線ありがとうゴザイマス
今度のダイ改で小カードの緑〇無くなりますがダイ改後もミドリ〇掲出するつもりです!!
745名無しさん@明日があるさ:2007/03/14(水) 00:52:09
半球タン、山崎付近の幹線はどうですか?
7461でつ:2007/03/14(水) 10:31:16
赤丸ウテシさん、すばらしい減光ならびに無線プァーンとありがとうです。
久々にまったりな気分になりますた(´∀`)
当方、臨回電ですた。

緑〇の減推員は、ダイ改後はデカ○に変更しましょーか??
747半給:2007/03/14(水) 12:38:31
昨日の夜も、上り担当時、山崎名神下離合の回送さん、マッハの減光ありがと
うございました。最近、離合減光率がかなりいいです!

>>745
併走する新幹線は、ほぼ100%減光してくれます。
748赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/03/14(水) 14:35:26
>>746
1さん、どこで会いましたっけ?

7491でつ:2007/03/14(水) 17:37:48
>>748
381乗務時、吹田で221が早期の減光してくれたから、こっち無線機をピコッとしますた、その後ラッパが聞こえたから、てっきり赤丸ウテシさんかと・・・人違いですたか・・・スマソm(__)m
750赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/03/14(水) 19:35:13
>>749
7時40分ごろですかね?
それとも9時40分ごろ?
無線汽笛やったのは確かですけど…
アケなんで記憶が(笑)


7511でつ:2007/03/15(木) 09:27:25
9時40分ですた。
即減光で赤丸カードが見えたから(゚∀゚)!!になりますた。ただ、内側の207と並走してたから、気付くのが遅かったです。
752赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/03/15(木) 14:15:45
>>751
221であのカードの出し方は、私しかいてないので
見掛けたらよろしくです


7531でつ:2007/03/16(金) 15:17:46
はーい、ではまたまたヨロでつ(´∀`)ノシ
754グリーン:2007/03/19(月) 13:13:15
今朝はかなり減光率悪かったです。
相手がハイビのまますれ違うたびに
もしかして添乗?また何か言われる?て
びくびくしてました。
755黄線ウテシ:2007/03/19(月) 19:16:40
>>754 確かに今日は悪いっすねぇ…
東淀川〜吹田で赤丸さんに出会いました( ̄ー ̄)
756名無しさん@明日があるさ:2007/03/20(火) 10:07:00
茨木で赤丸さんに出会いました。恒例の応答ありがとうございますw
制動ポイントが迫っていたので、ピコピコまでできませんでしたが・・・。
その後、大阪で黄線ウテシ氏に出会いました
757赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/03/21(水) 00:54:14
>>755黄線ウテシさん
>>756
どうもでした♪

京都〜琵琶湖線、乗るのが楽しみです(笑)


758グリーン:2007/03/22(木) 23:31:13
今日の昼過ぎ減光したら
パトカーのサイレンが鳴ったので一瞬ビビりました。
あの時は車に乗ってて
覆面に捕まったときの心境になりました。
759黄線ウテシ:2007/03/23(金) 21:27:22
>>757 同じく、よくスレ住人に会える本線は楽しみです( ̄ー ̄)
>>758 なんかすごいタイミング良すぎですね…(;´д`)
原チャはおろか車の免許すらない自分…orz
しかし同じリーマン板内の西社員スレ、なんかすごい湿ってますね…、やれ死にたいだとか死ねだとか殺すだとか…。
ちょっと言いすぎた>>24でした…
いくら何書いてもいい掲示板とはいえ、さすがにちょっとなぁ…と思って書いたら…。
売り言葉に買い言葉…、もう少し大人になればよかった…orz
http://c-docomo.2ch.net/test/-/employee/1174275566/1-
760名無しさん@明日があるさ:2007/03/25(日) 12:50:09
このスレの住人さんかわかりませんが…今朝、野田福島間221乗務中に並走したはるかが減光してくださいました
風邪やインフルエンザが流行ってますので、お気をつけて
アーバン田舎レチより
761名無しさん@明日があるさ:2007/03/25(日) 13:11:01
>>760
私ではありませんが高架工事をしてるとこのレチさんですね。
そっちの方でもいっぱい減光しまっせ〜。
762760:2007/03/26(月) 07:01:04
>>761
はい。高架工事真っ只中です
バシバシ減光でお願いします。私に出来るのは、エンド交換時のEL計器灯と時刻表灯の入確認ぐらいですが…
763名無しさん@明日があるさ:2007/03/26(月) 10:37:22
夜の複線区間で、すれ違う列車にすべて減光するベテランウテシさんを発見しました。
さすがにここの住人ではないわな・・・
764マンション ◆yfGY6fn2ck :2007/03/26(月) 12:49:08
>>760
朝7時台の下りハルカタソやったら漏れでつw
>>763
昔、初期の平成採用やのにベテランウテシに「自分、昔、○×機関区で検修してた?」
って聞かれた漏れかもorz
7651でつ:2007/03/26(月) 13:44:15
夜間時、複々線はビミョーやけど、複線区間は、ほぼ100%してる(天井時除く。天井者によっては変えますけど。)、ベテランではないペテランウテシでつ(´∀`)
減光しないヤシは直ハイで・・・( ̄ー ̄)。パッシングは辞めますた。
あと、黄昏時や、夜明け時のは減光すべきか困りますのねん。
766赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/03/26(月) 14:56:57
日の出から日没まで、減光定位です!


767ヽ(´Д`)ノ:2007/03/28(水) 18:20:22
あげ(*´∀`)
768名無しさん@明日があるさ:2007/03/28(水) 20:55:05
最近ハイピーマーに転向しました。皆さんよろしくお願いします。
769ヽ(´Д`)ノ:2007/03/28(水) 21:26:52
20時頃に吹田〜大阪あたりまでピコAしてくれた221系ウテシ…ありがとう(*´∀`)
こちらは貨物線走行してた381系ウテシでつ(σ・∀・)σ

たぶん221系ウテシだと思う…ずっと返ってきたから(*ノノ)
770名無しさん@明日があるさ:2007/03/28(水) 22:43:07
>>768
1読め(゚Д゚)ゴルァ!!
771名無しさん@明日があるさ:2007/03/29(木) 11:21:39
たぶんこの板内にあるマターリ乗務員スレから来た荒らしでしょ…
わざわざこのスレ貼って叩きに来させよったか…
772名無しさん@明日があるさ:2007/03/29(木) 12:40:11
荒らしはスルーでいいんでない??
773名無しさん@明日があるさ:2007/03/29(木) 16:51:39
まぁまぁ、そんな敵意剥き出しで・・・反応すると、おまいも荒らし扱いされるよ。
荒らしは通過で、確実なL字確認方でヨロでつ・・・
774名無しさん@明日があるさ:2007/03/30(金) 13:07:26
マンションガンガレ
775名無しさん@明日があるさ:2007/04/01(日) 02:04:18
見習いが乗ってる場合、減光可の場面でも減光してくれませんよね。うちの親方は推進派なんで横から減光指示してました(笑)
夜のハイビームは目に堪えます。規程に載っていることを教えない親方は親方すんなと思います。
776グリーン:2007/04/02(月) 11:47:11
酉のみなさん制服の具合はどうですか?
私は今日が初新制服です。
777マンション ◆yfGY6fn2ck :2007/04/02(月) 15:46:14
>>774
アリガd
778半給:2007/04/03(火) 13:04:35
お久しぶりです(_ _)

うちもダイヤ改正ありまして、今までと離合パターンが微妙に変わりました。
昨日の23:20ぐらい山崎上り221担当さん、減光ありがとうございま
した♪離合時に汽笛を一発鳴らしときました。
779名無しさん@明日があるさ:2007/04/05(木) 20:43:05
減光点検あげ
780名無しさん@明日があるさ:2007/04/06(金) 16:07:40
ハイピーマー万歳!!
781名無しさん@明日があるさ:2007/04/06(金) 19:30:45
減光定位
782名無しさん@明日があるさ:2007/04/08(日) 12:24:59
橙色の幹ですが、東山〜桂川までは自主減光してます。
現認された方、あの高さからで効果ありますか?
783名無しさん@明日があるさ:2007/04/08(日) 13:11:26
>>782
東山トンネル〜京都、京都〜西大路は効果ありですよ
784グリーン:2007/04/08(日) 14:54:58
>>782
私もかなりの効果かと思います。
最近私は幹の方が減光して下さった時でも汽笛一発鳴らしていますが
幹の方は在来の汽笛って聞こえるんですか?
785782:2007/04/08(日) 19:16:31
さっそくありがとうございます。さすがにタイフォンは聞こえませんが、
私の場合、東山辺りでは挙手にて挨拶させてもらってますよ。
786グリーン:2007/04/08(日) 23:30:07
>>785
さすがに聞こえないですか。
これからは私も手を挙げるようにします。
787半給:2007/04/09(月) 14:16:21
>>782
上牧〜大山崎 の併走区間では、いつも減光ありがとうございます(_ _)
私も、昼間はよく手を挙げたりしてますが、近すぎて見えませんかね・・・。
788名無しさん@明日があるさ:2007/04/09(月) 16:43:49
>>782と同業の幹ですが、酉と束と貨物には積極的に減光してまつ。
あと半球さんにもしてますが、減光し返してくれないのはそういう車両構造なのですか?
我々の中で半球さんと名鉄と倒壊在来は灰ビームでイケイケという話になってしまいます。
789名無しさん@明日があるさ:2007/04/09(月) 17:11:45
313-5000何とかしてくれ。
あれはイケイケなんてレベルじゃない。
790半給:2007/04/10(火) 10:31:16
>>789
下り担当時は、よっぽど先を見ていないと、柵が高くて上りの幹線が
見えないんです・・・。私は、あの区間は減光の用意を常にして走って
ますが。うちは離合減光定位です。

中には、ハイビ命みたいな椰子が居ますので、そんな輩が迷惑かけてる
かもしれません、ごめんなさいm(, ,)m

幹線の方は離合減光を徹底してくれてるって、休憩所ではよく話題に上って
ますんで、もっと減光を徹底するように話を振っておきます.
791名無しさん@明日があるさ:2007/04/12(木) 00:40:34
>>790
いえいえお気になさらずにm(__)m
我々は規定で在来線とすれ違う時は努めて減光にするように明文化されていますので(^_^)
お互い運転従事員としてガンバリましょー!
792名無しさん@明日があるさ:2007/04/12(木) 11:40:07
>>791
「規定で在来線とすれ違う時は努めて減光にするように」
酉には無い規定です・・・
793半給:2007/04/12(木) 12:02:24
>>791
そんな規定あるんですか??ビックリ!
確かに、新幹線のハイビはすごいですもんねぇ・・・。
794名無しさん@明日があるさ:2007/04/12(木) 16:04:59
はい、確かにあります。在来線とすれ違う時の他、車両所構内、停止寸前の列車と対向する時は努めて減光するように指導されています。
ちなみに本線で幹線同士は絶対に減光はしません。
幹線のトロイ運転士がハイビームで在来線とすれ違うかもしれませんが、スピードが速い為気付くのが遅くなり忘れます。勘弁してやって下さい。
795半給:2007/04/14(土) 13:16:16
上り担当時は、そちらがハイビならかなり手前の方から新幹線が来るのは分かりますが、本当に
速度はすごいですね・・・。

眩しくって、視線をそらしていると、離合直前に減光してくれる場合があるんですが、
そのパターンですね。
796名無しさん@明日があるさ:2007/04/15(日) 08:56:50
はい、離合直前に減光にしてしまうこともよくありますm(__)m
797半給:2007/04/15(日) 13:23:47
今日は久しぶりの本線なんで、新幹線&在来さんとの離合時にはビシっと
減光します。

ところで、今日昼過ぎの地震で抑止かけられた方もいらっしゃると思われ
ますが、乙です・・・。
798名無しさん@明日があるさ:2007/04/16(月) 16:38:54
久しぶりのカキコです。

この前ですがキトの引上げにて待機中に幹線さんが減光で走行してくれてマターリな気分になりますた。
お気遣いありがとうです
m(__)m
799グリーン:2007/04/17(火) 12:13:37
昨日の夜、私が減光して待避してたとき
対向が来たので全切にしたら
相手は走行中にもかかわらず
全切で答えてくれました。
800名無しさん@明日があるさ:2007/04/18(水) 11:36:27
800なら今日も一日補助切
801ゲッター☆たけし ◆Z1sp.Bulpo :2007/04/20(金) 12:23:55
今だ800ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
802減光推進派:2007/04/20(金) 19:33:36
お久しぶりです。最近、日が長くなったので減光率が悪くなったように思います。
本日17時20分頃、上り遥を運転中高槻〜山崎間で減光してくれた321のウテシさんはここの住人さんですか??
803名無しさん@明日があるさ:2007/04/21(土) 10:30:41
保守
804黄線ウテシ:2007/04/22(日) 00:48:39
>>802 遅れまして…、やはりこのスレ住人でしたか。
今は見習い養成期間中ですからねぇ…、仕方ないのかもしれません…。
805減光推進派:2007/04/22(日) 12:20:15
>>804
黄線ウテシさんでしたか☆かなり久々の離合でしたね!高槻手前から減光で走ってたんですがサンダーがハイのままやったんでお返しにハイにしたところで離合でした。
見習いにしっかり減光を仕込んでくれるベテランウテシが少なくなりましたね。
806グリーン:2007/04/23(月) 15:46:55
今日の午前中高槻で下り321の補助切さんとすれ違いましたので
手を挙げましたがここの住人さんですか?
807名無しさん@明日があるさ:2007/04/24(火) 23:07:58
酉のみなさんは明日の9時18分頃は
汽笛を鳴らすことになっているのですか?
808名無しさん@明日があるさ:2007/04/25(水) 01:32:50
大阪府警淀川署は21日、JR北陸線の富山発大阪行きの特急「サンダーバード」の
車内で昨年8月、大阪市内の会社員の女性(当時21歳)に暴行したとして、
滋賀県湖南市石部南、解体工、植園貴光被告(36)を強姦(ごうかん)容疑で
再逮捕した。

当時、同じ車両には約40人の乗客がおり、一部の乗客は異変に気付いたものの、
植園容疑者にすごまれ、制止できなかったという。植園容疑者は、昨年12月にも
同様に車内や駅構内で女性に暴行したとして今年1月、滋賀県警に逮捕され、
強姦罪などで現在公判中。

調べでは、植園容疑者は、昨年8月3日午後9時20分ごろ、福井駅を出発した
直後に、6両目の前方から2、3列目にいた女性の隣に座り、「逃げると殺す」
「ストーカーして一生付きまとってやる」などと脅し、繰り返し女性の下半身を
触るなどしたという。

さらに、京都駅出発後の午後10時半ごろから約30分間にわたり、車内のトイレに
連れ込み、暴行した疑い。女性は車両前方のトイレに連れて行かれる途中、声を
上げられず泣いていたが、付近の乗客は植園容疑者に「何をジロジロ見ているんだ」
などと怒鳴られ、車掌に通報もできなかったという。

植園容疑者は昨年12月21日、JR湖西線の普通電車内で女性(同27歳)に暴行し、
さらに大津市のJR雄琴駅で電車を降り、同駅のトイレに女子大学生(同20歳)を
連れ込み、暴行したとされる。(以下略)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070422k0000m040054000c.html
809名無しさん@明日があるさ:2007/04/26(木) 12:01:16
減光
810マンション ◆yfGY6fn2ck :2007/04/26(木) 19:24:57
・°・(ノД`)ノシ・°・
811名無しさん@明日があるさ:2007/04/27(金) 19:10:20
しばらくの辛抱じゃ、また返ってこいよー(´∀`)
8121でつ:2007/04/28(土) 15:23:33
今朝、赤丸ウテシさんとすれ違いました。
減光ありがdですー。
当方は外Loopですた。
813グリーン:2007/04/28(土) 21:28:45
私は今朝、減光して停車中に対向が減光してくれたので
全切にしたら相手も全切にしてくれてすれ違いました。
しかもレディースだったのでこんなレディースもいるのかと見直しました。
814名無しさん@明日があるさ:2007/04/30(月) 23:27:10
G.W.保守
815名無しさん@明日があるさ:2007/05/02(水) 09:37:16
減光点検
816名無しさん@明日があるさ:2007/05/03(木) 00:01:59
ゴールデンウイークにおける減光推進運動実施中
817名無しさん@明日があるさ:2007/05/03(木) 16:49:50
age
818名無しさん@明日があるさ:2007/05/03(木) 17:03:10
今日も減光定位
819名無しさん@明日があるさ:2007/05/05(土) 07:52:30
もちろん定位は減光
820名無しさん@明日があるさ:2007/05/06(日) 19:58:59
ブレーキハンドルと前照灯『減位置』に手を添えて運転ww
821名無しさん@明日があるさ:2007/05/07(月) 22:55:35
保守
822グリーン:2007/05/09(水) 01:12:50
夕方、久しぶりに半給さんと離合しました。
全切と汽笛鳴らしましたが反応無かったような。
823名無しさん@明日があるさ:2007/05/11(金) 14:19:18
ハイビーマーにも負けずに減光定位
824名無しさん@明日があるさ:2007/05/12(土) 00:17:19
新快速で東淀川通過中、C電の補助灯切に出会いましたが赤丸さんですか?
パッシングとピコピコしましたが・・・
825赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/05/12(土) 00:19:59
>>824
わたしじゃないです(;´д`)

826半給:2007/05/14(月) 12:09:42
お久しぶりです。

>>822
それは、多分減光の同士だと思います。「離合の時、いきなりヘッド落として
くれて、ビックリした〜」て言うてきた減光命の運転士が居ましたから。
その人も在来さん・幹線さん・鴨さんとの離合減光はパーフェクトです。
827名無しさん@明日があるさ:2007/05/14(月) 12:24:02
減光オンリーワン企業
828名無しさん@明日があるさ:2007/05/15(火) 23:39:49
京都で下りのC電が全切で来たので全切で応答しましたが・・・
829名無しさん@明日があるさ:2007/05/17(木) 18:32:31
全国減光推進運動実施中
830名無しさん@明日があるさ:2007/05/18(金) 10:23:51
暇なやつばかりだね
831名無しさん@明日があるさ:2007/05/18(金) 16:42:09
>>830
なにがわるい
832名無しさん@明日があるさ:2007/05/19(土) 02:43:10
ほら、暇なやつばかりだ
833名無しさん@明日があるさ:2007/05/19(土) 11:27:10
>>832
あんたも暇だな
834名無しさん@明日があるさ:2007/05/19(土) 19:30:45
また、暇なやつがきたぞ
835名無しさん@明日があるさ:2007/05/19(土) 22:55:37
暇なやつが集まると聞いてやってきました
836名無しさん@明日があるさ:2007/05/20(日) 09:11:11
暇だ暇だってニートに失礼じゃないか
837名無しさん@明日があるさ:2007/05/20(日) 13:16:21
今晩も減光
838名無しさん@明日があるさ:2007/05/20(日) 16:20:35
「減光をしていなければ支障物の発見が遅れることがなかった」なんてことになるなよ
839名無しさん@明日があるさ:2007/05/22(火) 10:49:49
今日もハイピームでヨロ
840名無しさん@明日があるさ:2007/05/22(火) 11:32:52
>>839みたいなやつにはパッシングでヨロ
それ以外は減光定位!
841名無しさん@明日があるさ:2007/05/24(木) 10:13:58
暑いけど減光推進
842名無しさん@明日があるさ:2007/05/24(木) 12:01:26
ハイピーマーでつが、何か?
843名無しさん@明日があるさ:2007/05/24(木) 12:43:51
減光定位の件、了解しますた。
844名無しさん@明日があるさ:2007/05/24(木) 19:12:04
845名無しさん@明日があるさ:2007/05/24(木) 19:53:34
>>844
鉄道では標識灯だから明るさの規程はないけど、
踏切道で列車の接近を横断者に察知させたり、
障害物を早期に発見するためには全光が推奨。
846名無しさん@明日があるさ:2007/05/24(木) 20:59:23
列車でもハイビームのまますれ違うと対向がまぶしいので
余計に障害物が見えなくなります
847名無しさん@明日があるさ:2007/05/24(木) 21:25:42
するとすれ違う直前にハイビームにしたりパッシングしたりする>>840みたいな香具師は相手に目眩ましの嫌がらせを実行しているわけだwあぶねぇな
848名無しさん@明日があるさ:2007/05/24(木) 22:25:10
>>847
直前ハイビームでも相手がハイビームで来てるからしょうがないんじゃない?
危ないから相手のために減光してるのにハイビームで来られたらこっちが危険じゃん。
相手がハイビームで来てることが危険だよね?
849赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/05/24(木) 22:56:05
直前ハイビは、やめた方がいいと思う…

850名無しさん@明日があるさ:2007/05/25(金) 00:03:40
直前ハイビについて気がかり事象が出てたような・・・
851名無しさん@明日があるさ:2007/05/25(金) 00:48:23
ギリギリまで減光するのを待ってあげているのに、減光しないなんてね。我慢できるところまでは我慢しますが。結局はハイピー野郎なんだから直前ハイピでも支障ないかと。
852名無しさん@明日があるさ:2007/05/25(金) 03:05:05
自己中過ぎね?ハイビなんて目線を反らせは気にならないでしょ?ハイビの相手に仕返しをするってどれだけ心が狭いのさ
853名無しさん@明日があるさ:2007/05/25(金) 06:59:43
>>852
自己中てハイビで来るのも自己中でない?
『減光するとき』と決められてるのに減光しないのはいいの?
目線反らすて>>845が言うように障害物発見遅れるよ
結局はハイビで来るやつも自己中で心が狭いんじゃない
854名無しさん@明日があるさ:2007/05/25(金) 10:33:04
マスゴミへの良い餌だなw>直ハイ目つぶし
855名無しさん@明日があるさ:2007/05/25(金) 12:37:42
>>583
>『減光するとき』と決められてるのに減光しないのはいいの?
決められてるっていっても減光してもいいって程度だった気がする。
しなければならない、なんて書いてあった?
856名無しさん@明日があるさ:2007/05/25(金) 13:08:58
>>855
『相手のために減光する』て無かった?
857黄線ウテシ:2007/05/26(土) 02:38:24
またこの板にあるマターリ乗務員スレからの荒らしかな…。
直前ハイは確かにアレですね…
そういや見習い中某私鉄に直前ハイされたなぁ…。
聞いた話だと空港連絡線では減光しないと〇海さんでパッシングしてくる人もいるとか…。
あくまでも相手のためにという事で…直ハイはしません。
でも相手停車中、こっちは入駅中(減光で)の時にハイビで停まってる人にはイラッとする時が…。
858名無しさん@明日があるさ:2007/05/26(土) 10:30:35
昔、自動車教習所で習った気がするけど、ハイビは相手が事故を起こす
可能性があるから対向車が来るとローにする、ローであっても蒸発現象
が起こるから、すれ違うときは要注意だと・・・。

電車の場合はそもそも前照灯の位置付けは「前部標識」であって、前を
見通すものではありません罠・・・。旅客・通行人・車両等に列車の接近
を知らせるものなので頑なにハイビと言うのは解せません。特に、昼間時
にはローでも列車の接近認識出来る訳だからハイビなんて必要ないのでは?
859黄線ウテシ:2007/05/26(土) 15:16:20
ハイ→ロー→ハイとパチパチやってたら、
痛むからハイビ定位になったという話を聞いた記憶が…。
860名無しさん@明日があるさ:2007/05/26(土) 18:24:46
某大手鉄道会社では明るさの規定があるよ。
減光すると規定を充たせないから運転中はハイ定位の規程になってる。
861名無しさん@明日があるさ:2007/05/29(火) 12:45:41
>>859
そんなにヤワなスイッチではないでしょw
862名無しさん@明日があるさ:2007/05/29(火) 19:52:35
>>858
確かに、前部標識は昼間は省略できたはず。

昔の昼間は、ほとんどの鉄道会社は無灯でしたね・・・どこぞの会社が昼間にも全照灯を点けだして、
現在はハイビーム定位で減光が「悪」みたいな言われ方してますね・・・orz
863グリーン:2007/05/31(木) 12:42:05
今朝は減光率悪かったです
864名無しさん@明日があるさ:2007/05/31(木) 12:51:36
マターリしてたのが、少し荒れましたね・・・。
気にしないで、着実に減光定位で仲間を増やしましょう。
865名無しさん@明日があるさ:2007/05/31(木) 13:09:59
>昔の昼間は、ほとんどの鉄道会社は無灯でしたね・・・どこぞの会社が昼間にも全照灯を点けだして、
踏切道などで地上にいる人が列車の進来方向を判断し易くするために点灯するようになったんだよ。
今は3種以下の踏切でさえも「鉄道会社の安全対策がおろそかだ」なんて批判の対象だから、
夜間はもちろん昼間にも減光で暗い標識灯が識別の妨げになっていると問題にされることもあるんじゃないかな。
866名無しさん@明日があるさ:2007/05/31(木) 13:13:45
233条より
前部標識
 列車の最前部の車両の前面に白色灯一個以上(昼間にあっては、標識を掲げないことができる)
867名無しさん@明日があるさ:2007/05/31(木) 15:15:49
内規で点灯が決まってるのにそっちの規則をわざわざ持ち出されてもなぁ。
868名無しさん@明日があるさ:2007/05/31(木) 15:24:15
点灯は決まっててもハイビは決まってない?
869名無しさん@明日があるさ:2007/05/31(木) 18:17:08
ウチの規程だと標識灯は全光が定位で減光してよいのは停車中だけと決まっているけど、各社に差があるのではないかな。
870名無しさん@明日があるさ:2007/06/01(金) 02:21:49
>>858
束での列車標識は列車の前頭を表示するものです。
実施基準では『昼間は掲出しない』となっていますので別に列車標識を掲出しなくても(#゜Д゜)ゴルァ!!されません。
元国鉄は皆一緒かと思っていたんだけど、だいぶ変わったようだね。
871名無しさん@明日があるさ:2007/06/01(金) 04:33:53
束も実施基準とは他の規則で昼間点灯が決まってるんだけど、>>870は大丈夫?
872名無しさん@明日があるさ:2007/06/02(土) 01:33:20
ウチは常時点灯ですが減光はいっぱいしますよ。
他社さんとかは昼間は消灯、夜間は点灯もあるみたいですけど
私は点灯で慣れているので
さすがに昼間でも消灯はなにかあったらと思うので怖いです。
873名無しさん@明日があるさ:2007/06/03(日) 13:11:08
山崎カーブではるかとすれ違った後にピコピコが。ここの方ですか?
874名無しさん@明日があるさ:2007/06/06(水) 00:40:56
捕手
875名無しさん@明日があるさ:2007/06/06(水) 16:47:58
対向車がいれば、ほとんど減光しますが、
人身やった駅では未だに減光できません。
いつもその駅を過ぎた後に、心の中で「すんません」と叫んでます…。

876名無しさん@明日があるさ:2007/06/09(土) 08:16:34
保守
877名無しさん@明日があるさ:2007/06/10(日) 00:48:45

車掌が手記、謝罪なし…遺族らに配布
状況説明に終始
 2005年4月のJR福知山線脱線事故で、事故列車に乗務していた松下正俊車掌(44)
がJR西日本を通じ、死亡した高見隆二郎運転士(当時23歳)との車内での会話など、
事故の状況を説明する手記を遺族らに届けていることがわかった。
事故後の心身の変調なども訴えているが、被害者への謝罪の言葉は一切なく、
同社は手記に添えた文書で「事実経過のみで申し訳ない」としている。

 (2007年06月09日 読売新聞)
878名無しさん@明日があるさ:2007/06/10(日) 08:05:51
↑マルチ乙
879名無しさん@明日があるさ:2007/06/12(火) 17:14:37 0
駅員です。
ハイビで駅進入されると触車があっても見えません。
ヤメテー。
880名無しさん@明日があるさ:2007/06/12(火) 17:31:28 0
俺も減光しまくる(`・ω・')
詳しくは言えないけどキト付近で顔長いキノコみたいなのが減光したらそれ俺です。
881名無しさん@明日があるさ:2007/06/13(水) 00:20:04 O
減光して、減光仕返してもらえると手を挙げるのは俺だお( ^ω^)
カモレでも併走他社にもみんなに挙げるお( ^ω^)
882名無しさん@明日があるさ:2007/06/15(金) 14:42:33 O
私も余裕があれば減光してくれた相手には手を挙げてます
883半給:2007/06/17(日) 20:55:00 0
ROMってました・・・。
お久しぶりです。

今日の19時過ぎ、山崎離合でマッハの減光ありがとうございました。
私は下り特急を担当、離合は223に見えたんですが。
減光→汽笛吹鳴→前照灯全切→点灯→手を挙げるノシ て感じで(´∀`)
ご挨拶しときました。
884名無しさん@明日があるさ:2007/06/20(水) 11:15:32 0
hosyu
885グリーン:2007/06/23(土) 10:42:22 O
昨日は束のエアセクションで架線切断ありましたけど
みなさんの線区では大丈夫ですか?
886名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 19:57:41 0
>>885
今日は掲示出てませんでした

補助灯切りの321を見たのですが二人乗りでした。これは・・・
887名無しさん@明日があるさ:2007/06/23(土) 22:10:37 O
>>886
確かオレも補助灯切りの321見たぞ!
しかし、どこで見たか覚えてない…
888赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/06/24(日) 00:05:34 O
>>886
ピコピコ&汽笛どうもでした!
横に親方が乗ってたんで、さすがにピコピコはやりませんでした(笑)


889名無しさん@明日があるさ:2007/06/27(水) 21:56:14 O
ハイピームsage
890名無しさん@明日があるさ:2007/06/30(土) 22:01:10 O
減光定位
891名無しさん@明日があるさ:2007/07/03(火) 11:22:57 O
最近・・・ハイピーマー大杉・・・
(ノΑ`)
892名無しさん@明日があるさ:2007/07/04(水) 15:07:23 O
最近ほんまに大杉
でも漏れが減光して停車後全切すると
全切で返してくれる人がうちのクラにはいてます

今日は223でエンド交換すると補助灯スイッチが切れてました
ここの方で入れ忘れた方いらっしゃいますか?
893名無しさん@明日があるさ:2007/07/04(水) 22:14:09 0
>>892
非常空気笛入で引き継いだことが何回かあります
894グリーン:2007/07/05(木) 10:13:09 O
今朝、向日町で223の補助切見ましたけど赤丸さん?黄線さん?
895赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/07/05(木) 21:29:32 O
>>894
たぶん僕ですね♪

896名無しさん@明日があるさ:2007/07/05(木) 22:18:38 0
野洲派14番から出区していったのは赤丸さんですか?
こちらは15番で見送った者です
897赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/07/06(金) 09:41:27 O
>>896
そうです…暑くて死んでました(笑)

898減光推進派:2007/07/06(金) 20:07:35 O
おつかれさまです。
本日17時ごろ、こちらハルカ運転中、吹田〜岸辺間で新快速で減光してくれたウテシさんは黄線ウテシさんですか?!
899黄線ウテシ:2007/07/07(土) 10:53:35 O
>>898 その通りです( ̄ー ̄)
その後、まさか乗泊で会うとは…
900減光推進派:2007/07/07(土) 12:48:20 O
>>899
黄線ウテシさん
昨日は偶然にも僕の便乗で乗泊で会うとは(*_*)
遅くまで話おつかれさまでした!
またすれ違いで減光よろしくです(^^)v
901名無しさん@明日があるさ:2007/07/08(日) 23:23:48 O
今日は減光定位で走ってると
反対列車にハイピーマな指導が乗っててがんとばされました
最近よく小言を言われてたんですがまた言われるかと思うと…
今まではこちらから減光する積極減光だったんですが
減光されたら減光する受け身減光にしばらくなろうかと考え中です
みなさんならどうしますか?
902名無しさん@明日があるさ:2007/07/09(月) 14:46:32 0
>>901
受身減光かぁ・・・
情勢的にしょうがない部分もあるしねぇ・・・
しかしそんな小言ばかり言うて「安全」が守られると
その係長は思っとるんかのぉ〜
903名無しさん@明日があるさ:2007/07/09(月) 16:05:42 O
「蒸発現象」のように離合するときハイビーム同士やったら目の前真っ白でまったく見えない…
それで安全を確保できるのかと…

こちらが停止位置合わせてる時に減光促進する減光してるのにsageてくれなかったら、かなりイラッときます
904黄線ウテシ:2007/07/10(火) 02:36:19 O
>>900 こちらこそよろしくお願いします( ̄ー ̄)
>>901 こちらもたまに言われますが…、サーセンと謝るだけで、パチパチ減光してます。
粘着質すぎる指導がいないからできる事ですねぇ…。
動作持ち出されてうんぬん言われたら勝ち目が無いので無理はされない方が…。
>>903氏の言う通り、夜間は逆にハイで対向は危ないような気が…
905名無しさん@明日があるさ:2007/07/10(火) 11:53:23 0
新大阪で赤丸さんに遭遇。221だったのでただの減光&ピコピコしかできませんでしたが。
906901:2007/07/10(火) 14:22:32 O
みなさんありがとうございます。
その指導は粘着型でしつこく言ってきます。
残念ですがしばらくは受身型でいこうと思います。
907名無しさん@明日があるさ:2007/07/11(水) 21:38:10 O
粘着・係長はいっかいロックオンされると、それを解除されるまでが長いですからねぇ・・・あまりムリしないでください。
でも、マニュアルに載ってる減光ならOKでつね。
908名無しさん@明日があるさ:2007/07/14(土) 20:06:44 0
大阪7番から出発した補助灯切の321にパッシングしたら二人乗り・・・
909名無しさん@明日があるさ:2007/07/15(日) 09:24:15 O
12日脱線ならびに昨日台風のダイヤ乱れによる、長時間放置に遭われた方、乙ですた。m(__)m
910名無しさん@明日があるさ:2007/07/17(火) 00:06:15 O
無線機から223のミュージックホーンを聞きました。
赤丸サンですか?
911赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/07/17(火) 09:17:35 O
>910
きのうは休みでした〜

912名無しさん@明日があるさ:2007/07/20(金) 15:53:27 O
夏休みでも減光定位

暑くても減光定位
913半給:2007/07/20(金) 20:44:41 0
お久しぶりです。

立て続けの人身、乙でした。うちも今年は多いですorz
それ以上にそちらは多いですね・・・。無線でいつも振替輸送の
状況が流れてます。

今日は本線乗りましたが、減光してもらえませんでした。
でも、バシバシ減光しますよ!
914名無しさん@明日があるさ:2007/07/21(土) 12:34:52 0
夜、京都5番に入る時、こちらは東山トンネル抜けてからずっと減光状態なのに
6番停車中の113はハイビーム放置・・・停目全く見えないやんけ!
915名無しさん@明日があるさ:2007/07/23(月) 00:33:59 O
>>913
お久しぶりです。
祇園祭り輸送、乙ですた。
それにしても、ホント先週は多かったですねぇ〜
振替輸送で、私鉄の皆々様に迷惑かけっぱなしです・・・orz

>>914
人身事故が増える⇔ハイピーマが増える。ような気がするのは私だけでしょうか…??・・・とはいっても、駅停車中ぐらいは減光してほしいです。出区時も含めて常時ハイビームなのは
「まみむめ〇やこ」のウテシさんが多いような・・・
916半給:2007/07/23(月) 12:45:48 0
祇園輸送は雨が祟って、出足が鈍かったです。会社にすればorzて感じ
なんでしょうが、我々は楽でした。

うちでも土曜日にまたまた事故がありました。この1か月で6〜7件
発生してるはずです('A`)  たまに見えるんですが、そちらは長時間の
抑止がかけられてますね。乙です
917グリーン:2007/07/23(月) 22:29:48 O
>>914
それありますね。
3番にハイビで止まってて下げてくれよって思ってたら
尾灯もついてるし…
乗継ぎもしてないのにハイビにしとくなよって
918名無しさん@明日があるさ:2007/07/24(火) 12:09:38 0
減光age
919半給:2007/07/25(水) 00:10:02 0
もう日付が変わっちゃいましたが

20時過ぎ、下り快急担当時山崎で上り回送と離合。カーブ手前から減光で
走行、こちらも直ちに減光&離合時に汽笛を鳴らすと プワ〜ン とお返事が♪
ここの住人のお方ですか??

深夜に離合する鴨電車の担当さんもよく減光して頂いてます。
同じ担当の方との離合が多いのでしょうか。
920名無しさん@明日があるさ:2007/07/27(金) 08:18:50 O
柿多客期間中sage
921名無しさん@明日があるさ:2007/07/28(土) 09:10:59 O
山〜高マグロ乙でつ(ノΑ`)

振替受託をされた他社の皆様ありがとうでつm(__)m

しかし、またまたハイピーマが増える悪寒
922半給:2007/07/28(土) 12:16:46 0
ありゃ〜、また事故ですか・・・。多いですねぇ(((;゚Д゚)))
うちも木曜にありました。

離合の際には基本動作の減光定位で逝きますよ。最近の離合減光率
かなりいいです♪
923名無しさん@明日があるさ:2007/07/28(土) 14:04:32 O
今日はLoopLineの方が減光+手挙げ+無線をしてくれました
ここの住人の方ですか?
924名無しさん@明日があるさ:2007/07/31(火) 13:26:25 0
減光点検
925半給:2007/08/01(水) 12:51:05 0
昨日の深夜、221上り担当さん、減光ありがとうございました。

こちらは回送でした。
926名無しさん@明日があるさ:2007/08/03(金) 12:29:54 0

つ【減光点検sage】
927名無しさん@明日があるさ:2007/08/05(日) 01:57:07 0
減光定位
928名無しさん@明日があるさ:2007/08/05(日) 17:02:54 O
夏期多客輸送における減光完遂期間
929名無しさん@明日があるさ:2007/08/06(月) 01:58:15 0
離合減光の徹底
930名無しさん@明日があるさ:2007/08/06(月) 20:23:40 O
まいどですー

昨日夕方ですが、いつもの名神高架付近で判Qさんの上り特急レと離合しますた。
お互い減光しましたが、同時に離合した、わが社の321が減光ナッシング・・・
黄昏時で大変眩しかったです・・・orz
当方、特急回送レ担当でした。
931半給:2007/08/06(月) 21:54:02 0
ノシ 多分私です!!

私の特急は、321の後追いではなかったでしょうか?
932930:2007/08/07(火) 14:10:47 O
>>931氏…
そのとおりでつ。

まさか、判Qたんやったとは・・・このスレの住人さんと逢えましたなぁ〜(´∀`)
こちらの運転台に小カード出してたの見えましたかね??
933半給:2007/08/07(火) 21:19:52 0
はぁ〜い♪やっと会えました。

小カードまでは見えませんでした('A`)すんません・・・。
明日から本線が続くので、減光に邁進します。春にダイヤ改正がありましたが
最近どの系統で離合するのか分ってきました。
934名無しさん@明日があるさ:2007/08/09(木) 10:19:42 0
即断力テストの減光について「対向列車が来たら減光しる」を選びそうになった漏れがきましたよ
935半給:2007/08/09(木) 12:50:42 0
>>934
そんな項目があるんですかw 
うちは離合減光定位ですが、最近ギリギリまで減光しない椰子が増えましたorz
そちらとの山崎離合は、最近減光率(・∀・ )イイ!

この前、離合減光で汽笛吹鳴したんですが、「阪急京都線スレッド」にコメント
のカキコが・・・。あのスレは一般人のスレだから複雑(;゚Д゚)
936名無しさん@明日があるさ:2007/08/11(土) 07:20:21 O
>>934
そんなの初めて聞きましたが・・・!?

>>935
実は、なりすましのパンピーだったりして・・・
937半給:2007/08/11(土) 11:34:17 0
ありゃまぁ・・・。
938名無しさん@明日があるさ:2007/08/11(土) 13:22:58 0
夏ですなぁ

でも、離合はちゃんと減光で
939名無しさん@明日があるさ:2007/08/11(土) 23:10:44 0
臨売アツス・・・
940名無しさん@明日があるさ:2007/08/12(日) 16:12:01 O
難解さんとかこのスレ見てないかなぁ
941名無しさん@明日があるさ:2007/08/12(日) 19:11:57 0
貨物さんも見てないかな〜
942半給:2007/08/13(月) 00:51:37 0
鴨さんは、前にレスがあったきりですね。難解さんは全然レスないから
みていないのかも・・・。うちの会社でも、多分私だけでは??
943難解です:2007/08/15(水) 13:04:06 0
見てますよ〜!
私たちも離合時は相手が見えたら即減光が定位です。
でも前照灯は、夜間かトンネルか暴風雨時以外は点けません。
944半給:2007/08/15(水) 14:31:44 0
難解さん、こんにちは。

一緒ですね〜。ヘッドの点灯はうちも同じく夜間・トンネル・雨天(離合が見えない程度)
ですね。しかし、同一の線路(連絡橋)を違う会社が共用するってすごいですね。
うちでは、そんなのないから憧れますわ。
945名無しさん@明日があるさ:2007/08/15(水) 20:07:56 O
酉の皆様、明石〜舞子でわいつもご迷惑をおかけしております。産殿レチです。
946マンション ◆yfGY6fn2ck :2007/08/15(水) 20:44:44 0
>>943>>944>>945
いつも振替輸送でご迷惑おかけしてまつ・・・
本当に助かってまつ。
947半給:2007/08/15(水) 20:54:15 0
お互い様です〜

しかし、今年の夏は人身が異様に多い気がしませんか?
うちでも、春先と年末にだいたい集中するんですが、今年は非常に多いですorz
振替依頼の無線を聞くと、缶詰にされてるのかなぁ?と考えてしまいます。
948名無しさん@明日があるさ:2007/08/15(水) 21:57:47 O
皆様、書き込みありがてうございます(^人^)

うちのハイピーマーが迷惑をおかけしています。

たしかに今年の夏はミョーに多いですねぇ。
一度ダイヤ乱れると、放置プレイやら、異線やらが多数・・・orz
949難解です:2007/08/15(水) 23:07:52 0
こんばんは。
>>946
振替輸送はお互い様ですから〜、気にしないで。

>>944
残念ッ…私は高野のMなので、空港は本線の詳細は分かりませんが、
以前に同期Mが連絡橋での前照灯の扱いで困ってる話は聞いたことあります…
現在は減光してくれるようになったんですか?

河内長野では近鉄さん、中百舌鳥では泉北さんが減光してくれます。








950マンション ◆yfGY6fn2ck :2007/08/16(木) 10:42:07 0
>>947
多いというか・・・異常ですw
7月なんか脱線、台風、人身、システム故障、大和川増水で
月の半分ぐらいは振替輸送してましたからorz
951半給:2007/08/16(木) 13:47:24 0
>>950
でしょ??異常ですww うちの場合、ほとんど振替依頼しませんのでそちら
では、あまり分らないでしょうが、今夏は人身が非常に多いです。
まぁ、お互い様という事で(´∀`)

このスレもついに950超えましたね。次もあるなら参加させて下さいね。
952名無しさん@明日があるさ:2007/08/16(木) 17:39:22 0
米原〜南彦根では近江鉄道さんが減光してくれますよ
953グリーン:2007/08/16(木) 18:57:49 O
ちょっと見ない間にこんなに進んでるとは
難解さん見に来てくれてありがとうです
954名無しさん@明日があるさ:2007/08/18(土) 09:21:25 O
みんなで広げよう減光の・・・
955名無しさん@明日があるさ:2007/08/18(土) 11:01:58 0
956算用車掌です:2007/08/18(土) 22:14:45 O
私のカキコにレスつけてくださってたなんて、全く知りませんでして失礼しました。
振替輸送は、お互い様ですので…でも、駅で勤務してた時、お客さんに怒鳴られ
てる酉の係員の方をよく見かけたんですけどホントお気の毒でした。
上のほうで算用は、減光しないとみかけたものですからご迷惑かけてるなぁと思っ
てカキコさせていただいた次第です。どうやら駅間は、ハイピが定位みたいです…
私は、まだ乗務してまもないのでここをROMさせていただいていろいろ勉強
させて頂きますm(__)m
>半給さま。いつも神戸高速線ではお世話になっております。
957半給:2007/08/19(日) 13:50:47 0
算用さん、こんにちは
ずっと併走してますもんね、そちらは。私の担当は京の都へ向かう線です
から、残念ながら神戸には逝けません。うちの場合、夜の駅間で離合が無
い時ハイビ定位・反行列車が見えたら減光定位です。

私の場合、山崎でJRさんと思いっきり離合しますんで減光定位にして、
このスレの住人さんかとワクワクしながら担当してます♪汽笛合図が返って
来たら、そりゃ楽しいですよ。
958名無しさん@明日があるさ:2007/08/20(月) 20:38:16 O
算用さんの電車は減光率が高く、乗り入れてる半身の電車は減光率低いように思うのですが。
959名無しさん@明日があるさ:2007/08/22(水) 16:06:54 0
久しぶりの赤丸さん。草津〜栗東ですれ違った者ですw
960名無しさん@明日があるさ:2007/08/22(水) 17:22:17 O
久しぶりに来たら同業者の方が多数…。
今月、未だ枝線しか乗ってない黄線でした…。
961名無しさん@明日があるさ:2007/08/26(日) 11:36:37 O
残暑お見舞い申し上げます

前部標識はsage sageで減光推進
962名無しさん@明日があるさ:2007/08/27(月) 20:28:04 O
age
963名無しさん@明日があるさ:2007/08/27(月) 23:53:34 O
減光定位
964名無しさん@明日があるさ:2007/08/29(水) 19:05:55 O
age
965名無しさん@明日があるさ:2007/08/29(水) 22:23:48 O
減光推進で桶
966名無しさん@明日があるさ:2007/08/30(木) 00:18:01 O
規程通りageで桶
967名無しさん@明日があるさ:2007/08/30(木) 01:30:44 O
規程通り対向が来たら減光で桶
968名無しさん@明日があるさ:2007/09/01(土) 12:36:03 O
ハイビはやめてぇ〜♪
照らすのとめてぇ〜♪
969名無しさん@明日があるさ:2007/09/04(火) 10:33:24 O
ここに関空行ってる人いてなかったですか?

新聞で見たんですがみなさんは大丈夫なんでしょうか?
970名無しさん@明日があるさ:2007/09/05(水) 23:25:59 0
捕手
971名無しさん@明日があるさ:2007/09/05(水) 23:55:39 0
次スレどうすんの〜??

減光職人の溜まり場は確保されたし
972グリーン:2007/09/06(木) 08:53:33 O
指令さ〜ん 指令さ〜ん

もう少しあとからでもいいので

次スレの新設手配お願いしま〜す
973名無しさん@明日があるさ:2007/09/08(土) 14:30:53 O
システム変わってから小カード掲出する人少なくなったから
掲出する人は減光してくれる人と思ってましたが大間違いでした
9741でつ:2007/09/08(土) 14:44:10 O
補助灯切りで離合してくれたウテシさん。減光遅くてすいませんm(_ _)m
隣接線の新快がハイピ放置でしたので・・・orz
そちらのチャンネル替えて応答してくれてありがとうでつ。
当方223でした
975赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/09/08(土) 15:35:13 O
>>947
お疲れ様です!手をあげるの見えたんでチャンネル替えてみました♪

976赤丸ウテシ ◆8ougjFzaRY :2007/09/08(土) 20:37:09 O
>>975
947は974のまちがいです〜
977弁当小僧会会員:2007/09/08(土) 21:10:07 O
今日僕も環状乗ってたんで、福島で無線拾いましたよ(●^o^●)
本線のチャンネルに変えてピコピコしたら、ちゃんと返してくれてありがとうございます(^o^)
978名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 03:45:07 O
昨日の朝は久しぶりに明〜京まで減光放置してみました♪
そしたら気持ちいいほど、対向が減光してくれまして。
茨木でオーシャンが手を挙げてくれました。
こちらの住人でしたら御礼申し上げまつ(^0^)/
979グリーン:2007/09/09(日) 10:37:48 O
>>978
7日の昼前に上り、昼過ぎに下り担当でしたが…
最近は減光してくれたら手を挙げたりしてます
980名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 23:51:13 O
今日、須磨付近で離合するとき減光してくださった、
鴨さんと207のウテシさんありがとうございました。
当方下り223快速でした。
981名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 23:56:08 O
スイマセンさげわすれました。
982名無しさん@明日があるさ:2007/09/10(月) 14:55:08 O
何やら詰所スレが減光の話題で善くも悪くも盛り上がってますな〜
減光推進派が増えますように(^O^)
983名無しさん@明日があるさ:2007/09/10(月) 16:51:18 O
立てますたー(・∀・)

※ 減 光 推進委員会 ※ 2号機 【鉄道乗務員】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1189410326/
984名無しさん@明日があるさ:2007/09/10(月) 22:00:01 O
>>982 なんか…かなり減光するヤツが
ののしられてますが…。
動作がある以上、やらんかいと強制する事はできないですし、
かと言って、マニュアルはあっても、臨機応変な対応を
と、上は言ってるから、ののしられる筋合いも無いんですがね…。
>>983 スレ立て乙です。
985名無しさん@明日があるさ:2007/09/11(火) 15:57:51 O
次スレもできたことだし、埋めてここは捨てましょう。
986名無しさん@明日があるさ:2007/09/11(火) 21:47:04 O
詰所のほうも落ち着いたようでつね。確かに減光は、
マニュアルにないけど、対向のウテシさんとわずかな時間
だけどなんか人間どうしのかかわりあいが出来てホッと
するんだよね…
987名無しさん@明日があるさ:2007/09/11(火) 22:18:20 O
詰所のカキコにはびっくりした。あんなに減光反対派がいてたとは…。
漏れはマニュアルの『相手のために減光してもよい』てところが気になります。
相手のためにすることを自分の考えでしない人もいるし…。
988名無しさん@明日があるさ
埋め