退職者増やす「飲み会」強要

このエントリーをはてなブックマークに追加
722名無しさん@明日があるさ:2008/05/18(日) 17:20:02 0
会社の飲み会は嫌い。

>721
に死ぬほど同意です。
会社の酒好きな連中の相手、おもりなんてまっぴらごめん。
酒好きは各自プライベートで酒好きとつるんでくれ。
会社の連中をまき沿いにするんじゃねーー。
特に上司とか偉いポジションの人が酒好きだと、酒が嫌いな人の気持ちが分からず
定期的に飲み会をしようとするから最悪。
それでもって自分は面倒見のいい上司と勘違いしてる。
酒は暴力、仕事に酒を絡ませるのはやめてくれ
最悪だ
723名無しさん@明日があるさ:2008/05/18(日) 21:32:00 0
日本にはノミニケーションって言葉があるのを
隣人のノルウェー人に話したら大爆笑された
そんなことしてる暇があるなら家族サービスすべきだと
まったくもっておっしゃるとおりです
724名無しさん@明日があるさ:2008/05/19(月) 00:49:01 0
女が断っても「しかたないなー」で済ますのに、
男だと理由を追求されて且つ強制連行だから困る
つうか死ね
725名無しさん@明日があるさ:2008/05/19(月) 00:54:32 O
屁理屈行ってねーで置いてかれたくなかったら飲み会参加しろ
726名無しさん@明日があるさ:2008/05/19(月) 00:56:30 0
飲み会が原因で退職?
そんな馬鹿な。俺も飲み会は大嫌いだけど、これしきのことで
辞めるとかあり得ない。
727名無しさん@明日があるさ:2008/05/20(火) 00:05:38 0
>>723それならノルウェーに移住すればいい
728名無しさん@明日があるさ:2008/05/23(金) 22:17:04 0
age
729名無しさん@明日があるさ:2008/05/23(金) 23:22:58 0
>>727
福祉国家だし英語通じるし金髪美女と結婚もいいかもしれないが
いかんせん物価も税金も高い・・・。
730名無しさん@明日があるさ:2008/05/24(土) 07:34:26 0
>>727
日本語が通じない
731名無しさん@明日があるさ:2008/05/24(土) 10:45:50 0
飲み会信者なんて家族にかまってもらえず友達もいないおっさんか
アル中だけだよ

無駄な苦痛を与えて仕事の効率悪くしてる事にも気づかず
それでも馬鹿の一つ覚えで固着するなんて、すくいようがない
アル中の馬鹿騒ぎ馬鹿に限って人の本心が理解できないし程度ってものを
知らない
いろんな意味で害悪だから早く死んだらいいのに
732名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 02:21:58 0
>>731
会社で言えよ
2chじゃ強気なのにな。。
733名無しさん@明日があるさ:2008/05/29(木) 02:41:01 0
>>727
できたらしてるっつーの
734名無しさん@明日があるさ:2008/05/30(金) 00:58:18 0
  (
  (´ (((/⌒,>
  (/"、/^ 了          
   〉7  ̄’ リ6)   
    ヽ_,  i ゙''          
    ヽ ̄ _/            
735名無しさん@明日があるさ:2008/06/06(金) 18:31:25 O
>>732は団塊
736名無しさん@明日があるさ:2008/06/06(金) 21:16:21 0
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(`   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
( ´・ω・)
( ´・ω)
(   ´・)
(   ´)
(   )
(・`  )
(ω・` )
(・ω・` )
(´・ω・`)
737名無しさん@明日があるさ:2008/06/14(土) 11:09:52 0
>>133
うまいことをいう
738名無しさん@明日があるさ:2008/06/15(日) 11:16:44 0
俺は新卒で入社した会社の飲み会、2次会でお局様上司(28歳くらい?)にカラオケ強要されて
ブチ切れた事あるよ。
「私カラオケ苦手なんで、聞いてるだけでいいですか?」と断ったのに、やたらと「歌わないなんて
ありえない!」とか言われたので・・・。
「しつこいぞ、ババァ!てめえの価値観を一方的に押し付けるな!」と怒鳴って退席してしまったよ。orz

翌日出社したら暴言を詫びた、上司も上の方から「仕事以外の事で物事を強要しないように!」とかで
注意を受けたらしい、それ以降2次会は明らかにカラオケが有ると解る場合は行かない様にしてた。

今の勤め先は、飲み会は全額会社持ちで「社員の交流を兼ねた食事会」という名目でアットホームな
感じなので好きだ。
739名無しさん@明日があるさ:2008/06/16(月) 07:33:19 0
>738
気の短い奴だ……
740名無しさん@明日があるさ:2008/06/16(月) 11:38:07 0
>>738
いや、その位しないとズケズケと人のプライベートなことまで
支配しようとするからな、
自分たちの価値観が絶対だとしか思えないバカばっかだからな、俺はGJだと思う。
741738:2008/06/16(月) 21:26:09 0
>>739
>>740

永遠30分くらい「○○クンのカラオケ聴いてみたいなー」「こんだけ頼んでるのに駄目なの?」
とか絡まれて、最後は勝手に選曲して歌わせようとしてきたのでキレました・・・。orz

バブルの頃の話だから、「クビならクビで上等!」みたいな感じだったが。
742名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 17:10:11 O
昨日は地獄だったわ

家着いたの3時
時間の無駄すぎ
743名無しさん@明日があるさ:2008/06/21(土) 17:24:51 0
>>740
そういうのは目撃ドキュン!あたりで告白するとグッド
744名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 00:37:14 0
>>742
自己管理能力が大事ですよ。
飲み会なんてのは、なくていいんですよww
どうせ、誘ってくる人なんてのは、出世からは縁の無い人なんですよ。

やはりきっちりやるべきですよ、その類のものは
745名無しさん@明日があるさ:2008/06/22(日) 21:29:48 0
飲み会に参加率高い方が出世している気がするんだが
残念ながら
746名無しさん@明日があるさ:2008/06/25(水) 18:05:15 0
「飲み会5時間、業務でない」=帰宅途中の転落死に労災認めず−東京高裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000086-jij-soci
社内で開かれた飲み会に参加した後、帰宅途中に地下鉄の階段で転落死した
男性会社員=当時(44)=の遺族が労災認定を求めた訴訟の控訴審判決で、
東京高裁は25日、約5時間にわたる飲み会は業務といえないとして、労災を
認めた一審東京地裁判決を取り消し、遺族側の請求を退けた。
宮崎公男裁判長は、「飲み会が社員から意見を聞く『業務』と言えるのは
開始から2時間前後まで」と指摘。その後も約3時間飲酒したために酔って
転落した可能性が高く、事故は通常の通勤に伴うものとはいえないとした。 

体育会系「よっしゃ飲み会行くぞ、飲み会!」
リーマン「(金も時間ももったいないなぁ)今日はちょっと・・・」
体育会系「は?俺が飲むっつったら飲みに来いよ!協調性ないなぁ」
リーマン「(この人の説教は長いからなぁ)明日仕事もありますし・・・」
体育会系「飲みニケーションが大事なんだよ!こうゆうのも仕事のうちなんだよ!
ぐだぐだ言ってないで来いや!」
ボカ!
リーマン「うぐっ・・・」


体育会系「飲み会の帰りに死亡した事に関しては、自己責任でしょう。
飲み会は業務じゃありません。よって労災などを払う必要はありません。」

( ゚д゚ )
747名無しさん@明日があるさ:2008/06/30(月) 22:53:11 0
人間嫌いを克服すると飲み会も楽しくなる
http://fitil.webhop.net/taijinkyoufu
748名無しさん@明日があるさ:2008/07/11(金) 11:34:08 0
今日飲み会があります。
今まで酒に弱いとか安酒が嫌いだとか言って断ってきたけど、先日合コンがあって全てウソだという事がばれてしまいました。
会社の飲み会に行きたくないホントの理由は、ネクラで存在が浮くからです。
周囲の目を気にしてバカ話に入っていけないし、かといって難しい話題に参加するだけの知識もありません。
上司も同僚も後輩も全員が自分をバカにしていそうで怖くて、まともに目をみて話すこともできません。

飲み会を断るいい理由教えて下さい。
ちなみに『飲み会は仕事に関係ない』って理由は無理です。
だって飲み会に参加してる連中の方が僕より仕事できるし、体育会系と馬鹿にしてるヤツの方が僕よりいい大学出てるし、
茶髪のチャラチャラした社員の方が僕より好かれてるんです。
いま金曜のAM11時ですが、こんな時間に2ちゃんねるしてるってだけでも僕の仕事ぶりは想像できるでしょ?
けっこう深刻で他スレからコピペしたんですが、きっとリーマン板には僕と同じような人は多いと思います。
アドバイスください。
749名無しさん@明日があるさ:2008/07/11(金) 12:02:25 0
欧米系の外資に移れば、あっけなく解決。

ここでグチっているヒマがあったら、
英語でも勉強したほうが良い。
750名無しさん@明日があるさ:2008/07/11(金) 20:15:18 0
欧米だと飲み会がない代わりに週末のホームパーティーが・・・
751名無しさん@明日があるさ:2008/07/14(月) 20:20:58 0
ホームパーティは楽しいぞ。
日本企業の飲み会の比じゃない。
752名無しさん@明日があるさ:2008/07/18(金) 20:44:56 O
週4で飲みとかバカいやヴァカかよ 氏ね
753名無しさん@明日があるさ:2008/07/18(金) 21:31:36 0
>>748
てか社員とよく合コンなんか行く気になるな
俺には無理
754名無しさん@明日があるさ:2008/07/18(金) 22:45:52 O
二次会にも連れてかれた
死にたい…
755名無しさん@明日があるさ:2008/07/20(日) 14:08:23 O
あー
756名無しさん@明日があるさ:2008/07/21(月) 12:59:21 O
こいつのチンコすげーwww


http://zituroku.blog116.fc2.com/
757名無しさん@明日があるさ:2008/07/23(水) 12:29:42 0
ビールとバファリンを一緒に飲むと体に良くないらしいけど、他にもこんな組み合わせしらない?
758名無しさん@明日があるさ:2008/07/31(木) 23:51:15 0
酒とスポーツドリンク
759名無しさん@明日があるさ:2008/08/01(金) 07:19:26 0
飲み会が嫌だから結婚したい
760名無しさん@明日があるさ:2008/08/01(金) 20:53:51 O
お酒大好きだけど、上司がセクハラ質問してきて不愉快だから断ってる
最初は「何故来ない」と聞かれたが、「2000円払ってまで不愉快な時間を送りたくない。その代わり前回までのセクハラも訴えない」ときっぱり言ってやった
これで不都合があったらセクハラ質問の内容のメモ全部バラして訴えてから退職する
761名無しさん@明日があるさ:2008/08/01(金) 21:02:39 O
飲み会のせいで格闘技の練習に行けなくて不快だ
上司は「格闘家が酒も呑めなくてどうする!」とほざいてくる
アルコールなんて呑めば呑むほど筋肉分解されて弱くなるんだよボケ
762名無しさん@明日があるさ:2008/08/06(水) 12:08:34 0
>>758
言葉足らずでごめん。
ビール+○○って意味だった。
飲み会が厭でたまらないもので。
粉末状のものだとなおありがたいんだが。
763名無しさん@明日があるさ:2008/08/06(水) 12:21:58 0
さて、飲み会が嫌いな体育会系さん――しかも格闘技系―― >>761 が登場した。
アンチ飲み会の皆さんは、彼に賛同するのか? それともいつものように罵倒するのか?
今後の展開が気になるところです。
764名無しさん@明日があるさ:2008/08/14(木) 17:51:50 O
要はお前、体育会系にイジメられて、2ちゃんでグチグチ言ってるだけだ
765名無しさん@明日があるさ:2008/08/14(木) 20:14:15 0
まあここでグチグチ言ってる飲み会嫌いは
根暗で見た目も地味でヒョロい感じはするな

全くの偏見ですが。
766名無しさん@明日があるさ:2008/08/15(金) 23:49:50 0
ノミニケーションって言葉はまだ実在してるのか?
767名無しさん@明日があるさ:2008/08/16(土) 00:41:15 0
月に何回もあって、うっぜぇ酒作り係を強要されて、つまらない会話。
ヘドが出るくらい飲み会が嫌いだが、辞めようとは思わない
768名無しさん@明日があるさ:2008/08/16(土) 01:00:22 0
病気理由にしてる
769名無しさん@明日があるさ:2008/08/18(月) 10:24:43 0
飲んで吐いてを繰り返せば強くなる、って言う奴なんなの?
本当に強くなれると思ってるの?
それで死んだら責任とれるの?
770名無しさん@明日があるさ:2008/08/22(金) 23:26:23 0
飲み会嫌だからとストレートに言って断る。
それでクビにされたら、仕事できない奴。
オレは仕事出来るからクビされない。
771名無しさん@明日があるさ
レストランで食事+αとしてのお酒(ソフトドリンクでも可)とかなら大丈夫なんだけどな。

タバコが臭くて五月蠅い居酒屋で、心臓バクバクさせながら飲み会とか無理だわ。
まだ入社すらしてないけどw