おまいらボーナス何に使うよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1那那須与一
 あと一月もすればボーナスだろ?欲しいもんあんだろ?
何に使うかどう使えば有効か語り合いましょ。
2名無しさん@明日があるさ:04/05/26 22:37
とりあえず、2ゲト
3那那須与一:04/05/26 22:40
 俺のとこはあかんわ。。今日部署の全体会議で賞与は18日に支給します。
ですが業績が悪化しているので、期待しないでくださいだと。。
舐めトンか!タダでさえ少ないのにこれ以上減らされんの?
俺らのナス下げる前に天下って仕事しないで年収2000万以上搾取してるやつ
切るのがさきちゃうんか!!
4那那須与一:04/05/26 22:40
 やけだ!ソープ行っちゃる!
5名無しさん@明日があるさ:04/05/26 22:41
転職したてでボーナス0だよヽ(`Д´)ノ
6名無しさん@明日があるさ:04/05/26 22:41


  中 国 株 に 全 額 投 資

 これ最強
7那那須与一 ◆baQw7h/xU. :04/05/26 22:41
偽物うざいのでトリップつけますた
8那那須与一 ◆.kO79RK4mM :04/05/26 22:43
俺が本物だ!
9那那須与一:04/05/26 22:46
お舞らいくらナスでる?
テンプレ作れ
10名無しさん@明日があるさ:04/05/26 22:47
公務員だからさ。
どっかに公開されてるでしょ。
【居住地】
【業種・職種】
【年齢】
【勤続年数】
【賞与支給額(*ヶ月分)】
【年俸制のコンサルなので0です。ちなみに年俸は2000万です。ってどうよ?】
12那那須与一:04/05/26 22:51
俺は時計が欲しかったが無理やな。貯金して終わり。
何の楽しみもない・・。泣きたい。。。
部長が堂々とみんなの前でお舞らのボーナス上がんないでと。。
どんなにガンガっても上がらないんじゃ適当にサボってる方が徳やん?
正直者が馬鹿を見る。みんなモチベーション下がりまくりだからミスも
増えてボーナス減る。最悪の悪循環。家は自動車教習所と同じだ。。
減点方式。下がる事はあっても上がる事は無い。これでガンガレってももおかしくないか?
13名無しさん@明日があるさ:04/05/26 22:51
フィリップスの電気カミソリを買います
14那那須与一:04/05/26 22:52
俺はレースクィーンが食いたい。
15名無しさん@明日があるさ:04/05/26 22:52
関西弁 (・∀・) うぜー
16那那須与一:04/05/26 22:52
どうせDQNだし。
17名無しさん@明日があるさ:04/05/26 22:52
乾燥機つきの全自動洗濯機が欲しい
18那那須与一:04/05/26 22:53
イラネ。
19那那須与一:04/05/26 22:55
とりあえず飛田で遊びたい。
20那那須与一:04/05/26 22:56
飛田給もいいよな。
浴びる程に酒を飲みたいなぁ〜
とか言いつつスーツを新調したりするつもり。
22名無しさん@明日があるさ:04/05/26 22:58
キリギリス:うちは茄子でない、借金は300万ある、ビデオがdだDVDレコ買う余裕なんか無い、毎月の小遣い3千円だから
オナニー出来無いよーーーーーーーーーー orz

アリさんの言うこと聞いて「学業努力」するんだったよ ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
23那那須与一:04/05/26 22:59
バカは早く氏ねよ。
24名無しさん@明日があるさ:04/05/26 22:59
>>20
あそこ逝くと就職が決まったり出世出来るって本当か?
25名無しさん@明日があるさ:04/05/26 22:59
おまえらいくらくらいまでのモノなら月々のこづかいでキャッシュ払いできる?

漏れは3万以上だとボーナスに頼るしかないくらい、月々がギリギリ。
26名無しさん@明日があるさ:04/05/26 23:00
>>22
だから飛田給逝けよ!具具れば出てくるよ!
27那那須与一:04/05/26 23:00
俺は時計が欲しかったが無理やな。貯金して終わり。
何の楽しみもない・・。泣きたい。。。
部長が堂々とみんなの前でお舞らのボーナス上がんないでと。。
どんなにガンガっても上がらないんじゃ適当にサボってる方が徳やん?
正直者が馬鹿を見る。みんなモチベーション下がりまくりだからミスも
増えてボーナス減る。最悪の悪循環。家は自動車教習所と同じだ。。
減点方式。下がる事はあっても上がる事は無い。これでガンガレってももおかしくないか?
28那那須与一:04/05/26 23:00
ヒトケタ万。
29那那須与一:04/05/26 23:00
>>24
アゲまんに当たればそうなるかもね。
30名無しさん@明日があるさ:04/05/26 23:01
>>27
飛田給(ry
31那那須与一:04/05/26 23:01
俺のとこはあかんわ。。今日部署の全体会議で賞与は18日に支給します。
ですが業績が悪化しているので、期待しないでくださいだと。。
32名無しさん@明日があるさ:04/05/26 23:01
>>29
味の素スタジアムの反対側だ!
33那那須与一:04/05/26 23:02
俺はレースクィーンが食いたい。
34名無しさん@明日があるさ:04/05/26 23:04
ウホッ!ウホッ!三昧しまつ
35名無しさん@明日があるさ:04/05/26 23:13
欲スィ物はそこそこあるが、肝心要なヤツ…そう…ヤツが無いヘッポコリーマン…冬こそあるが、1ケ月分(゚д゚)


温暖化が進む中おいらの懐は万年雪。ちぃとも溶けん…
36那那須与一:04/05/26 23:41
俺はレースクィーンが食いたい。



37那那須与一:04/05/26 23:42
自慢じゃないが俺が一番ボーナス少ないと思う。ブッチ義理で!!
38那那須与一:04/05/26 23:47
奇遇だな。俺もレースクィーンが食いたい。
39那那須与一:04/05/26 23:58
おまいボーナスいくらだ?
40名無しさん@明日があるさ:04/05/27 00:03
手取りで35万くらいの予定。
スーツ 3万
コンタクト 2万
携帯機種変更 2万
部屋の契約更新 7万
ソープ 3万
ピンサロ 6千
残りは貯金。
41那那須与一:04/05/27 00:10
>>40
おまいはそんなに病気をもらいたいのか?
42名無しさん@明日があるさ:04/05/27 17:37
漏れは母親が今年還暦だから、還暦祝いにナスの30%を使うよ。
あとは、車の税金と借金返済で今回のナスは無くなるな。
43那那須与一:04/05/27 18:14
ビョーキ (・∀・) マンセー
44名無しさん@明日があるさ:04/05/27 19:18

松本さんにデッカイ特注EMS作ってもらいます。
45名無しさん@明日があるさ:04/05/27 19:19
速達外国郵便か (・∀・)
46名無しさん@明日があるさ:04/05/29 15:29
予告きた。
35万
手取りで、30万くらいか。

まあ、普通なのかな。
とりあえず、ガンプラ買うくらいしか
使い道ないけど・・
47(:´Д`):04/05/29 15:32

(:´Д`) ボーナス出たら健康ランド行く・・・
48名無しさん@明日があるさ:04/05/29 15:33
>>46
何歳でつか?
49名無しさん@明日があるさ:04/05/29 15:34
ついこのあいだまで、出ない人もいるんだから1ヶ月分だけでも
ありがたいと思わなきゃな・・・だったが、とうとうゼロのよう
だ。そろそろ履歴書用意しとこう。
50名無しさん@明日があるさ:04/05/29 15:35
25歳です
SE
51(TーT):04/05/29 15:35
借金返済10万と、時計買いたいぃいいいい。
52名無しさん@明日があるさ:04/05/29 15:37
はづきちゃんに10回抜いてもらいます
53名無しさん@明日があるさ:04/05/29 15:39
地方がけっこう悲惨らしい。
実家の友人たちが、けっこうボロボロ。
0のも数人
54名無しさん@明日があるさ:04/05/29 15:41
そんなもん出ねぇよ・・
3ヶ月確定。イェーイ!
56名無しさん@明日があるさ:04/05/29 16:05
>>53
不幸の連鎖。不景気を社会全体で連帯責任。
利益を株主に分配>>>従業員に還元
賞与ない会社なんて生涯独身が確定だわな。
57那那須与一:04/05/29 16:43
俺の会社なんか全体打ち合わせで業績悪いから期待するなって言われた。
人件費削減で派遣社員増えまくるし正社員の首切り全体のスキル低下
ミス連発。給料減る。やる気なくなる。悪循環どうしようもない。
58名無しさん@明日があるさ:04/05/29 17:17
http://www.topre.co.jp/products/electric/realforce/index.html
これのRealforce106キーボード買うぜ。
59名無しさん@明日があるさ:04/05/29 18:04
鉄人28号の模型ほしいなあ。
ありそうで無いぞ。おもちゃ屋いってみたけど。
子供だましのやつじゃなくて、リアルな
カトキハジメデザインみたいなのきぼん
漏れは8万のイスを買う。
61名無しさん@明日があるさ:04/05/29 19:02
出るとしたら、18×2で36万
、、、、でも、当方30の男。
マジ給料安い・・・・
62那那須与一:04/05/29 19:05
俺も今回はそれに毛が生えたようなもんだろ。。
何の楽しみもない。。さらにアホみたいに取る所得税年金
日本人はおとなしすぎる。
63名無しさん@明日があるさ:04/05/29 19:21
漏れの会社の支給日は7月9日だけど、
おまいらはいつ?
64那那須与一:04/05/29 20:49
6月18日
いつもは9日だが業績悪いからか今回は確実に下がりそう。。
これ以上下げられたら。。。
65那那須与一:04/05/29 20:49
親会社から来た仕事しないやつを切れ!
66名無しさん@明日があるさ:04/05/29 20:52
5年前は基本給の年4.2か月分・・・。今は3.85か月分・・・。
5年後には3.4ヶ月・・・。10年後には3ヶ月切りそうで怖い・・・。

ボーナス払い併用で家ローン払ってるのに・・。
67那那須与一:04/05/29 20:56
ボーナス頼みは止めれ!月払いナス0がいい。
下がったら払えない。
68赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/05/29 20:57

ゆーえふじぇーの人たちは大変だねぇ。
カットだってさ。
パチスロに全部つぎ込んでしまうことだけは避けたい・・・


てか、こういうところじゃないと言えないが、いい加減包茎手術を受け
なくてはと思う。ま、使う予定とかは残念ながらないのだが。
70名無しさん@明日があるさ:04/05/29 21:04
全額貯金
71名無しさん@明日があるさ:04/05/29 21:14
ちんぽも、カネも使って何ぼだな。
72名無しさん@明日があるさ:04/05/29 21:17
>>46
総支給額35万で計算してあげたよ!
健康保険料 14350 標準4.1%
厚生年金  23765 標準6.79%
雇用保険   2450 総支給額の0.7%
所得税   35000 (10%として計算!ここで多く引かれても年末に再調整)

ってことで 274435位じゃない。。

73名無しさん@明日があるさ:04/05/29 21:24
そういえばボーナスから引かれる健康保険料があがったんだっけ?
74赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/05/29 21:33

>>71
使いよう、という噂も
75名無しさん@明日があるさ:04/05/29 22:01
>>73
去年からあがってるよ。

総報酬制になったって言っても標準月額は4-6月の給料の平均で計算しちゃうんだから
実際には違う。年俸制やら残業手当が付かない管理職は意味通り総報酬制なんだろうけど。
俺は3-5月までが一番忙しいんだから年の平均より3等級ぐらい上になる。
うんで、近い将来厚生年金も上がりそうだし、
健康保険料も介護保険払うようになりそうだしね。

まぁ会社の業績が今の所良いからボーナスに期待してんだけど。
76名無しさん@明日があるさ:04/05/29 22:17
支給日は決まってないが、例年だと6月7日を予想してる。
去年から大量に引かれるようになったから
手取りで50万ちょっとだな。
少ない・・・世間では高給な会社と言われてるけど実際は全然違う!
騙されたよw
>>61
18×2って事は基本給18・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ジーンズと眼鏡が欲しい

2つで6万までかな
7月車検で10万か 額面で 45くらいだと40弱か
残り半分は貯金しよっと

なんかあんま嬉しくないな ボーナス少ないと
もっとざくっと 買い物したいけど やめとこ

79那那須与一:04/05/30 15:20
76と78
もらいすぎ
80名無しさん@明日があるさ:04/05/30 16:39
新入社員だからまり期待してない。
ただボーリングのMyボールを作りたい。
81赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/05/30 16:47

地味だな。
82名無しさん@明日があるさ:04/05/31 20:38
ボーナス額デターーーーーーーーーーー!!
半期で90マンですた。
思ってたより30マンも多い!
うっほうっほ!
何買おうかなーーーーーーーー!
83あひゃ:04/05/31 20:39
ノーパソでも買おうかな
84名無しさん@明日があるさ:04/05/31 21:05
ノーパソしゃぶしゃぶでもいくか
85那那須与一:04/05/31 22:55
>>82
自慢はほかでやれ矢
>>82
何歳ですか?
87名無しさん@明日があるさ:04/06/02 01:10
前回の冬ボーナスとあわせて・・・。

・B&Wの703(スピーカー) 30万
・SACDプレーヤー 12万
・プラズマTV 42型  50万

スピーカーをグレードUPするので今年の冬ボでアンプをグレードUPする予定。
女子高生
89名無しさん@明日があるさ:04/06/02 01:47
ボーナス払いで買った時計の支払いが30万


実際のボーナス額が17万

















どないしよ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ボーナス額デターーーーーーーーーーー!!
0ですた(;´Д)
まあ夏の茄子は10月〜3月分って聞いてたからわかってたけど。
3月は俺いないもんな。
昔のバイト先(塾)の時の教え子(当時中学生、現在女子高生)と、久し振りに再会した。
ボーナスはアイツに使い込もうかと思う。
10万くらいでも数日は遊べそうだ・・・・
92那那須与一:04/06/02 21:57
>>89
給料があるやん!
93名無しさん@明日があるさ:04/06/02 22:03
>91
なにするの?!
>>93
いや、とりあえずスタバで小一時間話してたんだが
なんか周囲の友達は結構「売ってる」らしいんだよ。
「でも自分は少し抵抗感があって・・・」とか言ってて。
ある程度お互いを知っていて、少し大人の相手なら大丈夫かも。。。と相談されてな。

相談に乗ってやろうと思うんだ♪
もうすぐボーナスだしな。
95那那須与一:04/06/02 22:24
ボーナスって額の予告とかあるの?俺のと来ない。。
96名無しさん@明日があるさ:04/06/02 22:33
先週査定の面接やってきたんだが、今期は結果が残る仕事が多くて
平均よりはちょこっと多めにもらえそう。

後は業績分の上乗せがどれくらいになるかだが・・・過去最高益出してるんだからたくさん出るといいなぁ・・・
97名無しさん@明日があるさ:04/06/02 22:38
即効で株式口座に移し変えてあの銘柄を買いたい
98   :04/06/02 22:54

ぱそ   38万   

99名無しさん@明日があるさ:04/06/02 22:57
でかいスクーター(250ccくらい)のほすぃけど買わない。
100名無しさん@明日があるさ:04/06/02 23:30
今年の夏のボーナスは出ないって…
去年の冬は7万だった…
今の中小企業に就職してはや4年…転職しようかな…
101名無しさん@明日があるさ:04/06/02 23:31
転職してもっと中小に行くわけだが
嫁と国内旅行で15万
スーツ1着5万
除湿機2万
ビデオムービー10万

貯金にまわせるのは10万くらいだな。
103名無しさん@明日があるさ:04/06/02 23:33
>>94
通報しますた
104名無しさん@明日があるさ:04/06/02 23:44
来週にボナスでます。
60万くらいかな?
別に使うところも欲しいモノも無いので
そのまま貯金です。ツマンネー人生だなぁ
105名無しさん@明日があるさ:04/06/02 23:46
じゃあ使えばいいじゃん。旅行でも行けよ。
ラスベガスですって来い。それだけの価値はあるから。
106名無しさん@明日があるさ:04/06/02 23:55
>>102
42マソも貰えるんかよ!
107名無しさん@明日があるさ:04/06/03 00:25
>>105
友達彼女いないし、一人で旅行行っても余計鬱になるから・・・
108名無しさん@明日があるさ:04/06/03 00:45
80マンぐらいで、手取り60マンかなぁ。
デジカメ一眼買う予定。
おまいら、茄子出るの早いのですね。
ウチなんて来月だから、労使交渉すら未だやってない。

>>107
漏れは一人旅派。目的なしの他人が居ると、正直ウザ。
110名無しさん@明日があるさ:04/06/04 00:41
総報酬制の導入により、賞与のたびに厚生年金保険料が鬱!
なんであんな糞年金法案が可決されるのか?
111名無しさん@明日があるさ:04/06/04 01:07
よくボーナスとかで、何ヶ月分とか聞くけど
あれってどういう意味なんですか?

一回につき給料の何ヶ月もらえるってこと?
いまいちよくワカラン。
>>111
そう。
113名無しさん@明日があるさ:04/06/04 01:29
6.5ヶ月とかいうと、半年分も貰えるのか
それが夏と冬に・・・・

すげぇよ、ボーナス!うらやますぃ
思う存分円光でもするか
115名無しさん@明日があるさ:04/06/04 10:24
>>113
まあ、全然凄くないところも多い訳で
ちなみにうちは各1カ月程度
116名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/04 10:33
>>113 
ハロワの求人票で賞与6.5と記載されているのに全然少ない額もある
ドキュン零細もある。
117名無しさん@明日があるさ:04/06/04 12:44
ボーナス6ヶ月で、月給30万の人は
夏に180万、冬にも180万貰えるのか

ボーナスだけでも十分生活できるな、こりゃ
入社以来もらったことねーよ('A`)
118名無しさん@明日があるさ:04/06/04 13:35
>>117
基本給×何ヶ月だよ
30万の香具師でも基本給の割合が低ければ少ない

茄子6ヶ月って普通は年間のこと
119名無しさん@明日があるさ:04/06/04 15:03
117はバカ。と言うか学生?
120名無しさん@明日があるさ:04/06/04 16:39
ボーナス30万くらいでます。
でも欲しいものが何にも無い…(マジです)
欲しいものがある人が最近羨ましい…
121名無しさん@明日があるさ:04/06/04 16:43
>>120
じゃ漏れにくれ
122名無しさん@明日があるさ:04/06/04 16:44
奥さんが全てボッシュート

       ⌒ ⌒ ⌒ シュルルル
     __⌒ ⌒ ⌒__
    /::::::::::Λ_Λ::::::::::::::::::/
    /::::::::::(∩;´Д`)∩:::::::/  チャラッチャラッチャーン
   /::::::::::::(  >>那須/:::::/
123名無しさん@明日があるさ:04/06/04 16:47
>>121
いやだべんべん
124名無しさん@明日があるさ:04/06/04 16:55
>>123
お願いしますよ〜
125名無しさん@明日があるさ:04/06/04 17:43
今度とその次の那須は全て結婚資金に消えることになりますた(´・ω・`)
でもパソコン新しくしたいんだよな〜。
10マソ…いや、15マソくらいいいよね?嫁タン(ノД`)
126名無しさん@明日があるさ:04/06/04 17:51
>>125
パソコン買いなさい
127名無しさん@明日があるさ:04/06/04 18:36
思い出買う…
128名無しさん@明日があるさ:04/06/04 22:57
>>125
女買うかパソ買うか・・・やはり女取るよな。
129名無しさん@明日があるさ:04/06/04 23:08
東+東南アジアの男達はラテン及びその他の国々に比べて落ち着きのない動きをする。
日本人てその中でもかなり貧乏くさく見える。
イタリア人だってバタバタ手を動かしながら話して
うざったい感じを受ける人もいるだろうが、彼らはそこかしこで見かける
日本男のように怯えた小動物というか、卑屈な眼差しと動きはしない。

http://ammo.jp/daguerreo/0002/thu/0217.html
130名無しさん@明日があるさ:04/06/05 00:18
支給されますた。
やっぱり厚生年金保険料ばか高い...むかつく
131名無しさん@明日があるさ:04/06/05 10:34
>>120
俺みたいなやつがいたか

俺も60万出るけど、ローン・欲しいモノ無いから
別に使うところないんだよな。
ボーナスでるんだ、くれるならもらうよ・・と言う感じ
ボナス出なくても別に何の影響もない
132那那須与一:04/06/05 11:56
>>130
年金なんか払うのやめれ
133那那須与一 :04/06/05 11:58
>>132
おまえ、なかなかのバカだろ
134名無しさん@明日があるさ:04/06/05 11:59
>>131
(・A・)人(・A・) 俺も。 80くらい出るけど。
135那那須与一:04/06/05 12:02
>>133
おまいには負けるけどな
136那那須与一 :04/06/05 12:08
>>135
そのバカの一つ覚えのようなセリフも素敵だぞ
137名無しさん@明日があるさ:04/06/05 12:08
ボーナスでセルシオ買う予定。お前は?

138那那須与一:04/06/05 12:09
飛田でオキニ姫に10マソ
139名無しさん@明日があるさ:04/06/05 12:16
でだ。俺のためにボーナスの使い道を考えてくれ。
おそらく額面60万ぐらいの予定。手取りが50万ちょっとぐらいかな?
そこから、財形貯蓄で12万。定期積み立て3万。投信積立7万が決まってて
のこりが30万弱。半年の生活費の赤字分約10万を充当してのこり20万。

この20万はいったい何に使おうか・・。
140那那須与一:04/06/05 12:19
考えている間になくなるよ
142那那須与一:04/06/05 12:24
おまいらもらいすぎ
俺なんか・・・転職したほうがいいかも。。
それか実家の会社手伝うか。。。
143名無しさん@明日があるさ:04/06/05 16:54
俺、就職活動のときに、パチンコ屋さんがボーナス10ヶ月とか
12ヶ月ってのがあった。ちょ〜驚いて、一瞬面接受けようかと
思ったけど、よく見ると「基本給5万、○○手当て5万、△△手当て
5万・・・・で、初任給25万にボーナスが基本給の10ヶ月って
感じだった。まあ、全体的にも悪くは無いんだけど、こっすっからい
やり方って気はしたな。
俺、夏のボーナス190万円弱。
資格学校の支払いが60万円程。
あとはスーツとか買おうかな。
残りは貯金しなきゃ。
145名無しさん@明日があるさ:04/06/05 17:57
ローンの繰上げ返済だな
持ち家?
ローン総額、いくら?
147那那須与一:04/06/05 20:48
パチンコ屋って給料いいの?
148名無しさん@明日があるさ:04/06/05 20:50
今年入ってから株で1000万ぐらい増えたのだが、
ボーナスがゴミのように見える。まるで、ありがたみないね。
信用金利の足しぐらいにしかなんねーよ。
149那那須与一:04/06/05 20:50
>>147
おまえよりはな
150那那須与一:04/06/05 20:53
俺なんかバカだからスッカラカンだぜ! すげーだろ。
151名無しさん@明日があるさ:04/06/05 20:55
家が欲しい ('A`)
>>148
ちょうだい
153名無しさん@明日があるさ:04/06/05 21:40
BMW(中古だけど)も買ったし、ヘルスもソープも何度も行ったし、ブランドもんの服もいっぱい買ったし、
時計もロレックスにしたし、PCも新しいの買ったし、今は欲しいもんないなあ。
ちなみに金曜日にボーナス手取りで70万円ちょっと出た。たぶん何もつかわないと思う。
154名無しさん@明日があるさ:04/06/05 21:56
カローラ(中古だけど)も買ったし、ヘルスもソープも雑誌で何度もみたし、ユニクロの服もいっぱい買ったし、
時計もロラックスにしたし、PCも中古を買ったし、今は欲しいもんないなあ。
ちなみボーナス出なかった。たぶん何もつかえないと思う。
155名無しさん@明日があるさ:04/06/05 22:17
>>147
初任給は余暇他よ。メリルリンチとソロモンブラザースと
パチンコ屋さんが一番良かったなあ。
ボーナスは基本給×だからパチンコは10ヶ月でも50万
だよね。ま、そこそこかな。
156日本の製造業をなめんなよ:04/06/05 22:31
>153
おめでとう、ボーナスは
中古BMWの修理代とロレックスのOH代に消えることがきまりました。

舶来品は原価に見合ったメンテナンスをしないとつかえないんだよ
157名無しさん@明日があるさ:04/06/05 23:22
今日、ウニクロで色々と服を買ってきた。
合計2万くらい。
俺にはこれくらいで十分さ・・・・
158名無しさん@明日があるさ:04/06/05 23:23
俺の靴下はダイソーだ。 結構気に入ってる。
159名無しさん@明日があるさ:04/06/05 23:45
>158
ダイソーのくつしたすぐ伸びる。
>157
ニクロで2万とは、すげー平凡人丸見えだぞ。

160名無しさん@明日があるさ:04/06/05 23:57
引越し費用
161名無しさん@明日があるさ:04/06/05 23:58
俺は自動車業界なんで7月だよ。
162名無しさん@明日があるさ:04/06/06 00:00
俺は公務員なんで月末だよ。
163名無しさん@明日があるさ:04/06/06 00:14
日銀は5月の頭に支給らしい・・・
164名無しさん@明日があるさ:04/06/06 00:15
ナンデヤネン? ('A`)
ボーナスの中に俺の小遣いは1円もな無い!
年収は去年より50万上がってるが小遣いは変わらない!

ちなみに、昼飯代(遅い日の晩飯代含む)タバコ代込みで月5万だ!
で、月1回は俺の小遣いから家族を外食に連れ出し、そして1万は貯金してるぞ!

ニクロで2万だと?? 2万あったら一生遊んで暮らせるわ!

166名無しさん@明日があるさ:04/06/06 00:20
貧乏人、うるさいよ (・∀・)
貧乏人だけどさ、現金で100万は有るんだぜ!
1/50の2万くらいくれたって・・・グスン
168名無しさん@明日があるさ:04/06/06 00:30
メソメソうるせー (・∀・) 氏んじまえ!
169名無しさん@明日があるさ:04/06/06 09:28
ボーナスどうでもいい。
別に無くても困らない。貯金が増えるだけ
ミミ彡  ゚̄ ̄' < ゚̄ ̄ .|ミミ彡  そして、預金封鎖ですよ
171名無しさん@明日があるさ:04/06/06 14:00
>>169
なら募金してみたら?
とりあえず全額とはいわず、10万くらい。
偽善でも世のためになると思うと、少しはいいことした気になると思うよ。
俺は貧乏だからコンビニの釣り銭くらいがせいぜいだが。
172名無しさん@明日があるさ:04/06/06 14:03
でねぇよ・・・
173名無しさん@明日があるさ:04/06/06 15:57
俺は月給はみんな使って、ボーナスは手をつけない。
だから、夏ボ出てもあんまかわんないな。
174名無しさん@明日があるさ:04/06/06 16:04
>>173
月給は全て使うけど
ボーナスを全額貯金するって人多いよな。

俺は両方貯金するけど・・・
友達彼女趣味無いから、使うところ無いんだよ('A`)
175名無しさん@明日があるさ:04/06/06 16:25
妻にボシュートされます
176名無しさん@明日があるさ:04/06/06 18:07
今年だけ両親に茄子あげることにした。成長の証よ。
177名無しさん@明日があるさ:04/06/06 19:28
>>176
感動したw
最近始めたアフィリエイト。
やってる人は平均30〜40万、多い人は果てしなく多く稼いでるけど。
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/tric_infomation/affiliate/
そんな俺は4月から始めたんだけど
4月は約3万円、5月は約17万円。
6月は30万は超えたいけど無理かなぁ。
毎月ボーナス入ってくるようで嬉しい。
179名無しさん@明日があるさ:04/06/06 20:04
>>178

それが本当なら、真面目に仕事するリーマンいなくなるって。
180名無しさん@明日があるさ:04/06/06 20:37
>>179
コピペにマジレスカコ(・∀・)イイ!!
>それが本当なら、真面目に仕事するリーマンいなくなるって。

しかしそうなっていっているのも事実だが。
182那那須与一:04/06/06 22:29
女買え!てか現役レースクイーン抱けるとこ知らない?
183名無しさん@明日があるさ:04/06/06 22:33
プラズマテレビ購入決定、問題は部屋の狭さだ…。
184名無しさん@明日があるさ:04/06/06 22:54
あの国会の体たらくを見たら、とても消費に回す気にはなれん。

 全 額 預 金 !

これしかない。
185名無しさん@明日があるさ:04/06/06 23:33
韓国の国会かとオモタよw
あっちじゃ、本気のグー!で殴るから流血になるけどw
186名無しさん@明日があるさ:04/06/07 01:37
IT系です。
36歳です。茄子20マソでした。
転職します、、、、。
187名無しさん@明日があるさ:04/06/07 01:42
おい!オレの茄子が150マソ超えるみたいだ!どうしよう・・・。
188海の男:04/06/07 01:50
いいなあ、俺は45万しかないなり。
189名無しさん@明日があるさ:04/06/07 16:49
>187
募金 募金 募金 募金
190#:04/06/07 17:05
茄子あるのかな・・・
あと三日だね
去年、総報酬制のせいで額面100万きったのはムカついたな…
車のローン以外は使い道考えてなかったから海外でも行くよ

192名無しさん@明日があるさ:04/06/07 19:54
ここのところ競馬とスロットで48万勝ってる・・・
財布の中がえらい事になってるよw

もう冬のボーナスくらいから給料下ろしてないなぁ
193名無しさん@明日があるさ:04/06/07 20:12
とりあえずだなぁ〜彼女に何か買ってやる。いつも面倒見て貰ってるからなぁ。
195名無しさん@明日があるさ:04/06/07 21:24
>>191
総報酬のせいで額面は関係ないだろ、手取りが大きく違うわな。
196名無しさん@明日があるさ:04/06/07 23:26
ボーナスって6/10日か??

貰ったら会社辞めようかな。。。
197名無しさん@明日があるさ:04/06/07 23:28
風俗に行く。
198名無しさん@明日があるさ:04/06/07 23:30
血統書子猫2匹購入
即茄子消滅

でも、いい買い物したよ・・・当分粗食で耐えるしかないんだが orz
199名無しさん@明日があるさ:04/06/07 23:32
使いたくても、ボーナスなs…

ウワーン
200名無しさん@明日があるさ:04/06/07 23:36
>>198
ネコを食え。
201名無しさん@明日があるさ:04/06/07 23:38
血統書付き三味線
夏のボーナスは手取り110万弱かな。
全額株式投資。
203名無しさん@明日があるさ:04/06/09 00:05
新入社員なので、一体どれくら茄子が出るかわからない。
少しは出るらしいのだが、その「少し」ってどれくらいさ・・・・・。
まぁ月の給料(20万)よりはいいらしいんだけど、具体的に知っていた方が
計画を立てやすいんだがなぁ
newパソコン買う
>>203
新入社員なら6ヶ月未満だからボーナスは出ないんじゃないか普通は
>>205
ブラック乙
>>206
出ても寸志だよな
せいぜい夢でも見てなさいな
茄子もらったら、初ソープに行くつもり。
今から楽しみ
209名無しさん@明日があるさ:04/06/10 01:06
【居住地】横浜
【業種・職種】営業・医療メーカー
【年齢】27
【勤続年数】3年
【賞与支給額(*ヶ月分)】2ヶ月
【手取り40万ちょいですた。。。もらえるだけましか。】
210名無しさん@明日があるさ:04/06/10 01:27
自分で稼いで、自分で使う。虚しい。ひたすら虚しい。
妹が結婚したので、このまえ結婚祝いに、ビデオカメラを贈ったのが
多少有意義な使い道。

別にボーナスだからって、特に欲しいものもなし。
どうせ、出ても使う暇もなし。どうせ、何か買っても使う暇もなし。
どうせ、どうせ・・・・・・・。

なにかを待ち望む、ウキウキ感って最近ねーなー。

なんか欲しいものが欲しい。だれか、「欲しいもの」を売ってくれよ。
211名無しさん@明日があるさ:04/06/10 01:39
☆☆祭  り  情  報☆☆

【巨乳リカ】ヤフパソ総合スレ【タンクトッパ-KAZZY】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1086794760/


ついに5スレ目!
今夜は彼氏の画像が晒されましたw

女の顔写真アリ、男の実名と顔写真アリ
男の浮気相手の実名アリ(顔写真もあるが真偽は?)

【登場人物】
KAZZY=主人公=語学力の乏しい大学生
604=KAZZYの元彼女(KAZZYをふった)
ユリ=まだ正体はわからない、恐らくKAZZYに喰われてる
311=KAZZYと同じ大学の学生・善意の第三者
弁護士の卵=KAZZYの友人=忙しいので水曜の無料相談会にKAZZYを誘う
竜馬くん=サークルの友達?弁護士の卵と同一人物?
212名無しさん@明日があるさ:04/06/10 01:42
5年前から貰ってない…
もうボーナスの無い生活に慣れたよ。
手取り27万、残業代無し、平均帰宅時間20時これって一般的にどうなんでしょう?
31歳既婚
213名無しさん@明日があるさ:04/06/10 01:53
ボナスでた
なんだかんだ10万引かれて、手取り50万ちょいですた。

同時に基本給が14000円アップ!
こっちの方がうれしいかもしれん。
手取りで10万・・・。
残業代も出さないわ住宅手当も減るわ
どうしよーもねー。
ボーナスキタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━!!!!!
80万しかコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
でも嬉しい
216名無しさん@明日があるさ:04/06/10 17:01
80万で文句言うな!
217名無しさん@明日があるさ:04/06/10 17:11
査定が平均以下だった…
マターリした会社なのに、11段階評価で5。実質10段階評価で4か…
首吊って来よう。
218名無しさん@明日があるさ:04/06/10 17:19
もうボーナス出てるの?早いね。
219名無しさん@明日があるさ:04/06/10 17:58
ボーナス50万よりも
今月スロット・競馬で儲かった額65万・・・

ボーナスが倍出た感じで、いまバブルです。
週末は、お風呂へ行って気持ちよくなってきます
220名無しさん@明日があるさ:04/06/10 18:53
住宅ローンの返済と毎月の赤字の補填。
リーマンの典型的なボーナスの使い方でした。
独身時代は、風俗で半年分の命の洗濯でした。

2004年7月に今年の夏期賞与を頂きます(2.6確定)
ありがとうございます。m(_ _)m
ADSL40M
今日帰ったら開通してました。
最初、ルーターの設定を変えるってのに気付かんかったw

で、ボーナスね。ローンに全額投入します!
222名無しさん@明日があるさ:04/06/10 19:16
茄子の額と一緒に年齢教えて。
223名無しさん@明日があるさ:04/06/10 19:23
26歳
手取りで52マソでした。
これで自動車保険と自動車税を払う予定でつが、
とりあえず「カライーカ」を10袋ほど買いこんでみました。
カライーカ(゚д゚)ウマッ!!
224名無しさん@明日があるさ:04/06/10 19:30
225:04/06/10 19:39
>>211
釣りだと思ったらちゃんとした祭(オチ祭?)なんだね。

うーん凄い。
226名無しさん@明日があるさ:04/06/10 22:14
さーて、新入社員の俺(>>203)にもちょうど一か月分出ましたよ。

何に使おうか・・・・・一週間後にはまた給料が出るなんて信じられん。
バイト時代にはありえん感覚だ。
とりあえず会社に着て行く服でも買うかな、ビジネスカジュアルなんてわかんねーよ。
店員の言いなりにでもなってくるか・・・・・
227名無しさん@明日があるさ:04/06/10 22:28
今日、腕時計が壊れた。
ボーナス日までがんばってくれてたんだね。
228名無しさん@明日があるさ:04/06/10 22:53

なんか微笑ましいNE
229名無しさん@明日があるさ:04/06/11 03:46
ウチの会社はボーナスなんぞロクに出ません。査定で満額になっても、給料1ヵ月分
です。これが2回。ウチの会社はパチ屋です。親族会社です。もう大変です。役員が
ヘンなサイドビジネスにお金回した挙句、それがコケたので。
もう辞表は出しました。これ以上はやってられません。もっと待遇のいい同業他社か
らお誘いがありましたので。
230名無しさん@明日があるさ:04/06/11 07:56
>223 俺と同い年だ、俺もそのくらいの手取りになりそう。
一人旅でパーっと使いそう
231名無しさん@明日があるさ:04/06/11 15:24
欲しいものがあるどころか、借金返さなきゃ。
ボーナス高い業界ってどこがある?
232名無しさん@明日があるさ:04/06/11 15:43
>>231
金融
233名無しさん@明日があるさ:04/06/11 19:13
24歳、2年目SE。

額面47万強。
これって手取り幾ら位でそ?40万くらい?
234名無しさん@明日があるさ:04/06/11 19:21
金融3年目
手取り60くらい
235名無しさん@明日があるさ:04/06/11 19:25
メーカー3年目
額面88
広告4年目
額面70
インフラ5年目
額面 115
238名無しさん@明日があるさ:04/06/12 03:15
部品メーカー16年目
手取り30ちょいくらい
来月
239名無しさん@明日があるさ:04/06/12 03:21
238
全額弟の金融機関へ一時ノルマのため貯金
240名無しさん@明日があるさ:04/06/12 07:26
>233
自分の場合額面52で手取り42くらい。
241赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/06/12 07:59

なんで、ボーナスなんて、出すんだろうね。
年収を12等分した方が、税金も減るのに。
242名無しさん@明日があるさ:04/06/12 10:26
額面44万でも、もう満足です。
とりあえず保険と所得税引かれ過ぎ。。。
243名無しさん@明日があるさ:04/06/12 14:49
25歳独身 メーカー今年で半年(12月入社のため)

額面53万 どう?
244名無しさん@明日があるさ:04/06/12 15:06
いいんじゃね〜の?
245名無しさん@明日があるさ:04/06/12 16:26
いや、きっと>>243
どう?(俺 と や ら な い か ? )
という意味なのだろう
246名無しさん@明日があるさ:04/06/12 16:36
>>241

「賞与」(ボーナス)とはどういうものか答えなさい。
給料の後払い分なのに会社の業績に影響を受けるもの。

ttp://urouromichikusa.hp.infoseek.co.jp/Flash/business.swf
247名無しさん@明日があるさ:04/06/12 20:42
ソウルで5発3日
248名無しさん@明日があるさ:04/06/12 20:43
単車買えかえます
249名無しさん@明日があるさ:04/06/12 20:56
金魚でも飼おうかな…。夏だし。
250名無しさん@明日があるさ:04/06/12 21:00
>>249、いいね〜
俺は、PC2台買ったから、40万円支払う。
251名無しさん@明日があるさ:04/06/12 21:01
今時そんな高いPC買ったのかよ。
デルの5万PCで十分だよ。
252名無しさん@明日があるさ:04/06/12 21:06
>>251、デルの5万円って新品!
   ノートかい。
253名無しさん@明日があるさ:04/06/12 21:09
勿論新品。ノートじゃない、普通のタワー型のやつ。
254名無しさん@明日があるさ:04/06/12 21:11
了解、ちなみに私のPCは、VAIOのデスクトップとノートです。
255名無しさん@明日があるさ:04/06/12 22:27
ボーナスでユニクロのワイシャツ三枚買いますた。
スーツも出して欲しいぞ。
256名無しさん@明日があるさ:04/06/12 22:29
ボーナスで夏物の服買わないとな。
257名無しさん@明日があるさ:04/06/13 00:40
ああ俺ってボーナスもらうために働いているんだよ。といつもしみじみ思うわ。
これがなかったらこんな会社とっくに辞めてるぜ
258名無しさん@明日があるさ:04/06/13 01:13
サマーボーナス2ヶ月だそうで。
まあ、下がる一方だな。でも、早く貰いたい。
ちなみに、貧乏建設会社です。
259名無しさん@明日があるさ:04/06/13 01:14
ボーナスで奨学金返すぞー!
260名無しさん@明日があるさ:04/06/13 01:15
ボーナスが一ヶ月分も出ないぞ!!
どうなってるんだ・・・・・
もちろん、「うちなんてゼロだぜ」とか言う人もいるかもしれんが
俺にはこれでも耐えられん。
261名無しさん@明日があるさ:04/06/13 02:16
二年目で額面47万でました 手取り40万。
銀行勤務で自腹の投信購入に全額消えてしまいますが

冬の賞与も既に仮差押状態(投信購入代)。。。
262名無しさん@明日があるさ:04/06/13 02:16
ボーナス出ないって中小企業だけだろ?
大手は出るのが普通
263名無しさん@明日があるさ:04/06/13 02:22
>>260
まさに俺なんかゼロだぜぃ〜だから辞めます。
>>261
マジか。大変だな。

三菱自動車の社員が自社のクルマを買うなら
3台も4台も買えないが、投信買うとかだと限度がないだろう。
265名無しさん@明日があるさ:04/06/13 02:34
>>261
株、投信は値上がりする可能性も大きいからな
財産形成だと割り切ることだね 
266名無しさん@明日があるさ:04/06/13 02:34
>>261
銀行勤務なら100万余裕で超えるだろ?
少なすぎないか?

自腹ってことは、ノルマがあって・・・
大変だな
267名無しさん@明日があるさ:04/06/13 02:46
いくら銀行でも二年目じゃ100万超えないだろうよ>266
268名無しさん@明日があるさ:04/06/13 02:46
29♀
額面30マソ ボーナス3回連続ずっとこの明細のまま。orz
269名無しさん@明日があるさ:04/06/13 02:48
そうなのか?
行員はボーナスじゃなくて月給も100万余裕で行ってると聞いたが
2年目じゃそんなもんなのか
270名無しさん@明日があるさ:04/06/13 07:29
ボーナスの額が低いとか、ボーナスが出ないと言ってる奴いるけど、

ボーナスいっぱい出る会社に入ればいいだけのことじゃん。

そんなの子供だってわかるぞ。
だから低学歴はボーナスが多い企業に入れなかったんだよ。
それぐらい察してやれ。ボーナスが少ないかわいそうな低学歴を鼻で笑ってればいいんだよ
272名無しさん@明日があるさ:04/06/13 08:16
つーか額を報告するんじゃなくて何に使うか書いてくれよ。
273名無しさん@明日があるさ:04/06/13 08:23
まだ明細みてないけど手取り150マソ強か。でもあんまり欲しいものがないんだよなあ。
金は稼ぐより使うほうが難しいな。
274名無しさん@明日があるさ:04/06/13 08:42
銀行員は大手はそらすごいだろうが、
合併吸収くらってる行員は悲惨。第二地銀とかいわれるところ。
275名無しさん@明日があるさ:04/06/13 08:48
てめえら、日本語読めねえのか
切れんぞ、このヤロウ!
ここはてめェの日記帳じゃねえんだ、チラシの裏にでも書きやがれ!!
276名無しさん@明日があるさ:04/06/13 09:03
俺も奨学金返済だなぁ
まだ200万近く残ってるけど・・・
返済にここまで苦労するとは思わなかった
277名無しさん@明日があるさ:04/06/13 09:13
ボーナス…

今回もタオル一本の粗品だけかな。
入社して早7年。早くお金のボーナスが欲しい_| ̄|○
278名無しさん@明日があるさ:04/06/13 09:32
サラ金勤務半年32歳
額面で52万
すくねえ・・・聞いてた話と違うぞっ
かっぱ寿司でたらふく食うぞ
280名無しさん@明日があるさ:04/06/13 10:52
来週、出るらしいが使い道は特になし。

再来週に、1週間かけて奄美、与論出張なんで、
良いリゾ−トホテルにでも泊まって、時間があったら
観光でも楽しんで、黒糖焼酎でも買おうかなと思ってるぐらい。
281名無しさん@明日があるさ:04/06/13 10:56
約5000ユーロのドイツ製超高級ラブドール(少年型)を買う。以上!

282名無しさん@明日があるさ:04/06/13 11:03
川崎にある高級ソープ「琥珀」に行こうと思う。
9万円という額は、パソコン1台分。
絶対に失敗は許されないのだ。
283名無しさん@明日があるさ:04/06/13 11:04
俺はチョンの間で我慢。
284那那須与一 :04/06/13 11:13
おまえらもっと有意義に那須を使えや
285名無しさん@明日があるさ:04/06/13 11:14
烈風伝の那須与一は放火魔。
286名無しさん@明日があるさ:04/06/13 11:15
>>283

オバさんいっぱいだけど、面白い?

30分で1万円でしょ?
287名無しさん@明日があるさ:04/06/13 11:18
>>286
もう少し安いところもある。外国人は比較的安い。
別に面白くもなんともない。
288287:04/06/13 11:20
間違えた、外国人は比較的安い。たまにバケモノがいる。
不細工に突っ込むのもなかなか趣きがある。
289名無しさん@明日があるさ:04/06/13 11:26
借金返済
290名無しさん@明日があるさ:04/06/13 11:51
【居住地】中部
【業種・職種】電気・通信機器メーカー
【年齢】30
【勤続年数】6年
【賞与支給額(*ヶ月分)】3ヶ月
初の100万オーバ、手取り85万ってところ。
査定が思ったより良かった。
291名無しさん@明日があるさ:04/06/13 13:42
>>290
で、なんに使うんだよ。
このすれを見ると、30で100万が普通なのか
>>290
ブラザーか。あそこはトヨタ並みにボーナスいいからね。
294名無しさん@明日があるさ:04/06/13 17:30
 ナスでても別に欲しいものはないなぁ。大画面TV欲しいけど、置き場所ないし。
マンションほしいけど、マンション買うほどの金はない。車だったらけっこういい車でも
買う金あるが、駐車場代とか維持費がばからしい。
 しょうがないから、お金に困ってる少女たちを援助してあげようかな。
295名無しさん@明日があるさ:04/06/13 18:41
>>294
18以上にしとけ。たいーほされたらすべてがぱー
296名無しさん@明日があるさ:04/06/13 19:52
前回の冬のボーナス(約90万円)、二ヶ月間で、ぜーーーんぶヘルスとソープでつかった。

さすがに、風俗の女には興味がなくなってしまった。(淋病ももらったし)
ドラッグストアーでお菓子を大人買い出来るよ
コンビニでも可能だが
298名無しさん@明日があるさ:04/06/13 20:54
貯金
299名無しさん@明日があるさ:04/06/13 21:52
>>296
そこまで使い込めるのはカッコいいなぁ、そんな度胸漏れにはない。

そんな漏れはフィギュア数体買うくらいだな。
300名無しさん@明日があるさ:04/06/13 22:21
35万じゃ使う気おきないよ・・・。
中小IT2年目でつ。
301名無しさん@明日があるさ:04/06/13 22:35
2年目でそんだけもらえるのかよ!
うらやましい、、、
302名無しさん@明日があるさ:04/06/13 22:58
15万という中途半端さ・・・・
とりあえずユニクロで3万弱買ってきた。
シャツを10着くらいと、チノパンを3本。
これで夏を乗り切ろうと思ってる。
303名無しさん@明日があるさ:04/06/13 23:18
>>302
中途半端つーか、少なねーぞ。
304名無しさん@明日があるさ:04/06/13 23:20
転職したけど、前職がいい会社で3月まで在籍していたということで夏茄子をもらった。
しかしその額は現職の月収程度だった。。。転職してよかった。冬が楽しみ。
305名無しさん@明日があるさ:04/06/13 23:31
>>303
まぁ、一年目ですから。
今回は会社の「気持ち」らしいです。
金が慢性的に不足しているので、助けにはなりましたが。
少しは残しておかないと、夏に旅行も行けないか・・・・・
306名無しさん@明日があるさ:04/06/14 02:17
とりあえず、つれに相談したら、投資信託でも初めてみたら?と言われたが、
別のつれには、投信なんて手数料だけで目減りするビジネスモデルやめとけ、
と言われて、悩み中…。

銀行のサイト見てると、濠太剌利だとか新西蘭だとか外貨預金なども、
オイシイこと書いてるけど、信じられなってくる・・・。
307名無しさん@明日があるさ:04/06/14 09:36
俺今月で辞めるから、安いんだろうなー。
まあ今月会社行ってないけど月の給料でるし、我慢するか。
308名無しさん@明日があるさ:04/06/14 09:54
バーバリーとダーバンのスーツ
あと靴買います
309名無しさん@明日があるさ :04/06/14 10:19
転職した会社がボーナスがない会社ですた。
どうりで出入りが激しいはずだ。
310名無しさん@明日があるさ:04/06/14 10:30
ボーナス?何それ?美味しい?
見た事ないんだけど。
311名無しさん@明日があるさ:04/06/14 12:28
22才 中小メーカー
入社してからずっと茄子は1ヶ月分ですよ。
酷い時は半月分とか・・・・
ええ、低学歴で中小ですよ・・・

312名無しさん@明日があるさ:04/06/14 13:17
今日、茄子がでますた。36歳、メーカー勤務です。額面160マソでしたが手取り135マソですた。
って・・・年金と税金、保険料ひかれ杉!ふざけんな小泉!ゴオラア(゚Д゚)!!
俺、個人的には、100万以上貰った香具師は、
100万以上は税金と年金にすべて持って行か
れても良いと思う。
手取り110万。まぁ早大政経1年目としてはまずまずかな
315名無しさん@明日があるさ:04/06/14 14:12
勤続15年・・・
茄子はない。w
316名無しさん@明日があるさ:04/06/14 14:14
3?歳・・
勤続10年以上
貰っても・・20〜30マン
給料も20マン行かない・・・
ヽ(´〜`)ノ人生どうでもよいw
317名無しさん@明日があるさ:04/06/14 14:16
出ないYO-
318雪風(改):04/06/14 15:26
車検で消える・・・車は2台も持つもんじゃないな。
どうしても使い道より(少ない)額の報告になってしまうのは
やはり不景気なんだろうか。
320999:04/06/14 21:41
額もそうだが将来ろくに払った分の年金も貰えんのじゃああ
使う気も起こらんって、、
321名無しさん@明日があるさ:04/06/14 21:52
年金なんてまともにもらえる訳ないじゃない。
年金なんて国が作ったネズミ講なんだから破綻するのは当たり前。
自分の事は自分で守らなくちゃ!
で、君はいくらもらえる結果だったの?
もちろん計算したんでしょ?
323999:04/06/15 00:14
俺は自営業。
324名無しさん@明日があるさ:04/06/15 00:24
>>319
それだけ、使うのが難しいということでしょう。
妄想高給取りは、使い道まで頭が回らない。
なんつーのかな、稼ぐのはそれなりにできても、使うところで
その人のセンスの良し悪しって出る気もするし、使い方をみると
本当の高給取りかどうかも分かるような気もするねえ。

所詮貧乏リーマンな俺は、父の日をかねて、一緒に温泉に行くぐらい
しか贅沢はなしだが。
325名無しさん@明日があるさ:04/06/15 00:28
両親が東京に遊びに来るので、ボーナスをつぎ込む予定。
野球観戦やホテル代、周遊費、食費、土産代、交通費に消える。
ここまで育ててもらったし、少し礼をするつもりで。
326名無しさん@明日があるさ:04/06/15 00:34
>>325
おいくつですk
327名無しさん@明日があるさ:04/06/15 00:38
65歳
328名無しさん@明日があるさ:04/06/15 00:39
いや、あなたの
329名無しさん@明日があるさ:04/06/15 00:39
額面40でも手取りにすっと30ちょいかよ…orz
330325:04/06/15 00:40
>>326
私は28です。
ボーナスは1ヶ月分ちょっとですが。。。。。
331名無しさん@明日があるさ:04/06/15 00:58
別れた妻への慰謝料に約定しております。 orz
332名無しさん@明日があるさ:04/06/15 09:20
>>330
えらいな。
俺もジャイアンツファンのオヤジにドームでの野球観戦を企画
チケット、ホテル、切符と用意しようと思ったが
あのジジイ、「そんなことしなくていい」とか言いやがって

もう今後一切何もしてやらねー
333321ですが:04/06/15 09:47
毎年、田舎の両親にジャイアンツ戦をプレゼントしますが、会社の年間契約シートを拝借
しますので懐はまったく痛みません。バックネット裏の良席でTVにも映って満足してますた。
行き帰りのタクシーはチケット、食事も交際費でザギンでグーフーです。
お金はあるところにまわってくるとはホントですね。
続き
自分で333の言い回しみてたらつくづく嫌な奴だと思いました。
本当は妻に逃げられました。 orz
335名無しさん@明日があるさ:04/06/16 07:43
パソコンを新調するかボードor自転車買います。
とりあえずiBookと、なんでもいいのでWindowsノートを。
【居住地】中部
【業種・職種】サービス
【年齢】32
【勤続年数】8年
【賞与支給額(*ヶ月分)】3ヶ月
額面135万手取り110万。 ここ3年増えない。・・・・
338名無しさん@明日があるさ:04/06/16 16:57
結婚資金として強制貯金です…
33999:04/06/17 21:13
23間祖だた。。死にたい。。
340名無しさん@明日があるさ:04/06/17 21:31
え?夏のボーナスってもうでてるの?これからでしょ??
俺のところは田舎の中小だから7月10日支給
都会or公務員は早いね
俺もトヨタ系だから7月10日だ。
34399:04/06/17 22:23
大阪で本物のレースクイーンと基番できるとこ知らないか?
344名無しさん@明日があるさ:04/06/18 00:52
基盤ってなに?
基盤って。
基盤情報学?
345名無しさん@明日があるさ:04/06/18 01:23
ボーナス振込みキターーーー!!
346名無しさん@明日があるさ:04/06/18 12:45
7月25日まで待てない・・・
347名無しさん@明日があるさ:04/06/18 12:58
ビデオカメラ買うだ。
60万ボーナスでたけど
今月それ以上にスロット勝ってるから・・・80万も

行けば必ず10万以上勝ってしまう。ちょっと怖いが
いやこんなことってあるんだな。
それでもまだ今までの投資分には足らないだろ
35024:04/06/18 21:26
ボーナス今日出たよ。冬と同額の金額でした。24歳。
ボーナス出るの早いのかな。うちの会社は。
使わねえやつは書き込むんじゃねえ
352名無しさん@明日があるさ:04/06/18 22:06
額面229万
手取り177万
スーツ2着作って、ゴルフのアイアンセット買って、あとはマンションの購入資金と車の維持費にとっておく。
入社4年目、茄子だけで1000万はもらったが貯金が全然できない浪費家です。
353名無しさん@明日があるさ:04/06/18 23:08
>>352
妄想乙
>>348
俺は1週間でそれ以上勝ったことある。
まあなんの自慢にもならんが。
学生だから出来たことだな
355名無しさん@明日があるさ:04/06/18 23:20
低額納税者には妄想にみえるんだろうな…
世の中不景気とはいえ25歳に200万300万のボーナス払う一部上場企業があるんだけどね。
356名無しさん@明日があるさ:04/06/18 23:23
>>355
業種ぐらいいってみれ。
35799:04/06/19 00:45
もうあかん。。会社自体の業績下がってるからボーナスも3割減。。
18間祖。。もうやめたほうがいいか迷ってる28歳りーまん。。
>>355
痛い書き込みだネ。
359名無しさん@明日があるさ:04/06/19 01:29
うちボーナス年間約8ヶ月
360名無しさん@明日があるさ:04/06/19 01:33
初めて額面100万を越えた。ちょっと感動。

ボーナスの使い道としては、明日は父の日なので、親父にゴルフウェアをプレゼント、
彼女が折りたたみ自転車を欲しがっていたのでプレゼント。
使い道的にはそんな感じ。

喜んでもらえる使い方が、いいのかなと思う。
361名無しさん@明日があるさ:04/06/19 01:46
再建途中の我が社では棒茄子という言葉はタブーになっております
変わりに年俸制という言葉が登場しました orz
362名無しさん@明日があるさ:04/06/19 02:04
>>354
今のスロットは、夕方からでも十分に10万勝てるから怖いよなー
今年は給料下ろさないのが目標だ
363名無しさん@明日があるさ:04/06/19 02:14
>>362
スロットなんかやめて、株取引やろうよ。
364名無しさん@明日があるさ:04/06/19 03:44
>>363
いや、マジで株に興味あるんだよ。

やってみたいけど、まったくわからんから・・・
運用できる資金は、300万くらいしかないですが
365名無しさん@明日があるさ:04/06/19 03:50
>>364
300あればとりあえず足りると思うよ。
銘柄が多いので迷うと思うけど、選ぶのは意外と簡単。

http://markets.nikkei.co.jp/data/acs55/index.cfm?ref=1
↑あたりが、今、流行の銘柄なので、まともそうなのを選ぶといい。

どういう銘柄がどういう値動きするのか、徐々に分かると思うよ。
分かってきたら、次に流行りそうな銘柄をコツコツ仕込むと
大きな儲けにつながる・・・かもね。
366名無しさん@明日があるさ:04/06/19 11:58
手取り100万オーバー
俺も8割は証券口座へ行きます。(ていうかもう行った。)
367名無しさん@明日があるさ:04/06/19 12:08
支給額で100万にちょい届かず・・・。
368名無しさん@明日があるさ:04/06/19 12:16
>>316
俺と似た環境だw
基本給 21マソ ボーナス 20マソ
こんな状況で結婚できない トホホ

369名無しさん@明日があるさ:04/06/19 12:49

ここにいる人もらいすぎ・・・
いったいなんなの?
ずるいな!

   、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_,
  、_)                       (_
   _)  あひゃひゃひゃ!!!        (_
   _)                     (
   '⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒`
                   //
           ヘ,(゚∀゚)y'^     アーヒャ ヒャ ヒャ ヒャ ヒャ
          、  _L_;二;_.j_  , \\
           ̄ ト、~Y~,/| ̄
             ,|yΛ=スイ|、   アーヒャヒャヒャ   _
             ' | | !;∀Y i| `          /##;〉
           |イYト〉イY.|           /  ̄
   アヒャヒャ     レYy'`vレ|     ヽ(゚∀゚ )ノ
            Vy  V'       (夏 )ヘ
   ヽ( ゚∀゚)ノ               <
     ( 夏)ヘ
     <
370名無しさん@明日があるさ:04/06/19 13:02
まァ、会社の規模で賞与に雲泥の差が有るな。
371名無しさん@明日があるさ:04/06/19 13:08
まァ、会社の業績で賞与に雲泥の差が有るな。だろ?
372名無しさん@明日があるさ:04/06/19 20:30
ついに、8万の高級ソープにいってしまったよ!

すげえ高いけど、やっぱり、いい女だった。溜めて行って三回エッチした。

格安店に3,4回行くより、高級店の方がいいような気がしてきた。
373名無しさん@明日があるさ:04/06/19 20:37
>>372
彼女はつくれないのか?
374名無しさん@明日があるさ :04/06/19 22:15
税金と厚生年金で10万近くふんだくられますた。
375名無しさん@明日があるさ:04/06/19 22:32
ここにいる人は結構もらってるね。
みんな何歳くらいなの?
376名無しさん@明日があるさ:04/06/19 23:11
大手の平均が80万くらいらしいから別に対してもらってないだろ。普通。
377名無しさん@明日があるさ:04/06/19 23:33
おれ社員7年目ボーナス無し!毎年寸志の5万だけだが何か?毎年のことながら会社潰れそうDAYO!ホントに景気は良いのDESUKA?     orz・・・
378名無しさん@明日があるさ:04/06/20 00:09
景気は良くはない。
回復し始めてはいるようだが・・・・・
あれだな、あの油田が手に入ればかなりのバブルだったんだがな
379名無しさん@明日があるさ:04/06/20 11:12
二年目で55万。厚生年金と所得税etcで10万近く控除・・・。
友人のKDDIの奴はこれよりも少なかった。儲かってるはずなのに。
俺は4流大卒、勤続8年で、額面で39万位…
3年目27歳手取り40マソ orz
仕方ないから新型電器ひげそり買いましたorz orz
382エスカップ ◆SCUP.06vQI :04/06/20 18:02
8年目30歳手取り20マソくらい・・・これでも給与1か月分 orz
なんとか100超えそう。でもほとんど支払いに消える罠。
384名無しさん@明日があるさ:04/06/20 18:31
パチンコでも使用かな
385名無しさん@明日があるさ:04/06/20 18:31
orz
386名無しさん@明日があるさ:04/06/20 18:38
マンションの頭金
久々に円光だな。
388名無しさん@明日があるさ:04/06/20 20:15
明日使おう。何に使うべきか・・・
389名無しさん@明日があるさ:04/06/21 19:40
100、100ってマジかおめーら
漏れなんて32歳プログラマで額面52万だぞ
マジふざけんな
390名無しさん@明日があるさ:04/06/21 21:02
5万だった。
予想外死ぬ。
391名無しさん@明日があるさ:04/06/21 21:07
>>390
俺なんか茄子なんてない

逝きろ
392名無しさん@明日があるさ:04/06/21 21:26
プライベート用の腕時計を買いました。
ウォッチピープルのUNOという時計で、長針が1本のみの
時計(12時間で一回り)。
5分刻みなので仕事用には使えません(^^;
>>391
サンクソ。新入社員はやっぱり出ないもんなんだと思ったよ…

銭の花は白い。
だが蕾は血が滲んだように赤く、その香りは汗の匂いがする。
来月の茄子で婚約指輪買います

なんか緊張するぜ
395名無しさん@明日があるさ:04/06/21 23:45
>>389
その年齢の平均はそんなもんだろ。
396名無しさん@明日があるさ:04/06/22 00:11
茄子手取り32間祖 28歳独身
ケコーンできねえ

orz
俺の場合は結婚を考える相手もいねぇ・・・orz
398名無しさん@明日があるさ:04/06/22 00:32
俺の場合は恋愛を考える相手もいねぇ・・・OTZ



   ボーナスはけっこう貰ってるけどな。
399名無しさん@明日があるさ:04/06/22 00:37
俺も結婚とか以前に、女の知り合いすらいねぇ・・・orz
ケータイのメモリに実姉以外の女入ってないし


いい会社でいい給料もらってるんだけどな。
30歳以上はあれだけど、若い奴で結婚出来ないのは
給料・ボーナスのせいじゃないんだよな・・
401名無しさん@明日があるさ:04/06/22 19:20
>>400
それはもしかして
・彼女いない暦=年齢(24歳)
・神聖童貞
・キモ豚
の俺に対する挑戦と受け取ってよろしいか?
402名無しさん@明日があるさ:04/06/22 19:23
デジタル家電 健康器具 防犯グッズなどを激安で扱っております

http://yuzer8.cool.ne.jp/buy/suzuya.htm

ブラリと立ち寄って頂いて、お探しのものがあれば幸いです。
中小企業で業績悪化中につき、どれくらいナスが出るか心配だ。
Xデーは7月15日、20万以上あればとりあえずはOKだ。
40499:04/06/22 19:41
>>401
努力次第でなんとかなるやん。
405401:04/06/22 22:14
>>404
確かに、2つ目の「神聖童貞」なら『素人童貞』にランクアップは可能だ。
しかし、残りは・・・・・・
406名無しさん@明日があるさ:04/06/22 22:31
確か、平均が84万だったよな。

33歳位で、男だけの平均だと100万で、大卒だと120万くらいが平均だろうな。


407ちゃいに〜ず:04/06/22 22:35
茄子が出て調子にのって「マッサージ3千円」という茶位嬢についていった。
「エンチョー、エンチョー」を3回繰り返し総額5万円で手古希1発。
ああ、社会勉強しちゃった(泣)。。。。
40899:04/06/22 22:43
>>401
・キモ豚は痩せれば不細工でも服装とか直せばそれなりに見えると思う。
・彼女いない暦=年齢(24歳)はあまり女欲しい女欲しいってがっつかずに
マッタリかつぼちぼち努力すればなんとかなるのでは?
40999:04/06/22 22:44
っていう俺も今減量中。
410401:04/06/22 23:35
>>408
俺はメッチャデブって状態ではなく、プチデブです。
以前は結構マッチョな体をしていたのですが、その当時も
モテそうな感じはしませんでした・・・・・
っていうか、彼女いない暦が何とかなるなんて、人類の歴史において
有り得ない事象な訳で。

さて、ボーナスは上手い物でも食うのに使うか、もちろん一人でな・・・・
411名無しさん@明日があるさ:04/06/22 23:39
俺はかなりデブだ。172cmで78kg。
でも、彼女いたよ・・・・。3年ぐらい前まで。

振られたわけだが。童貞でもないし、まぁいいか。
412名無しさん@明日があるさ:04/06/22 23:42
>>410
同じ体重だな、俺は170cmだが。
そして、頭も禿げてき(ry

死んだ方がいいのか?そういうことなのか?なぁ、神様?
413名無しさん@明日があるさ:04/06/22 23:53
174cm 81kgで彼女いない暦=年齢24ですが何か?
414名無しさん@明日があるさ:04/06/22 23:55
175cm90kgから70kgへ半年でダイエットしましたが

彼女どころか生活に何の変化もありませんが・・・
415名無しさん@明日があるさ:04/06/22 23:56
うーん。40歳以上で毒男もいるから、君達まだ甘いよ。w
416名無しさん@明日があるさ:04/06/23 00:07
>>415
そんなんに挑戦してどうするよ?

というか、ここはボーナススレなんだが。

俺はまだボーナスもらってない。
しかも新入所員だから0.3がけ。
41799:04/06/23 00:29
413はボーナスいくら?
てか風俗とかキャバ行って免疫つけたほうがいいのでは?
418名無しさん@明日があるさ:04/06/23 01:03
全部風俗へ
41999:04/06/23 07:21
413=401か?
420名無しさん@明日があるさ:04/06/23 07:32
>>417
免疫つくのか?粘液ならつきそうだが。
421名無しさん@明日があるさ:04/06/23 09:43
確か童貞34才でメラゾーマを覚えるんだよな?
422名無しさん@明日があるさ:04/06/23 10:13
射精の勢いなら、年を取るたびに、
メラゾーマ→メラミ→メラとなっていくね
う〜む…
本気で彼女イラネと考えてる俺は生物として終わってるのか?
424名無しさん@明日があるさ:04/06/23 16:16
話を元に戻して。
俺はDVDレコと机と旅行のローンで消える…ちなみに30万ちょいの予想。
425名無しさん@明日があるさ:04/06/23 16:30
俺の茄子は婚約指輪で消える。
なんだこの虚しさわ
426名無しさん@明日があるさ:04/06/23 16:55
↑本当は幸せでいっぱいなんだろ、おめでとう。
427名無しさん@明日があるさ:04/06/23 16:59
35歳SE
支給28日
さっき計算したら総支給82万
全部嫁さんの小遣い_| ̄|○
カバン買うとかゆってた
D-VHSビデオデッキ8万
自作PC10万

ってトコか…
>>427
こういうレスを見ると、激しく結婚したくないと思ってしまう
430名無しさん@明日があるさ:04/06/23 18:44
28くらいまでには結婚したいな。見合いでもなんでもいい
431名無しさん@明日があるさ:04/06/23 19:03
迷わずエアコン
432名無しさん@明日があるさ:04/06/23 19:16
ボーナスでないって言われた(´・ω・`)
年度末もなくて、夏も冬も出ないんだって(´・ω・`)
ひどいよぉ(´・ω・`)


マジ市ね!くそったれ!
ボーナスあると思って買い物しちゃっただろ!馬鹿!
433名無しさん@明日があるさ:04/06/23 19:17
>>428
魚篭の新しいの逝っとけ。
WOWOWなんて撮り出したら
テープ溜まってしょうがねーぞw ちなみに5百本・・・。
434名無しさん@明日があるさ:04/06/23 19:19
>>433
どうせ見ないんだろ?
撮るなよw
435428:04/06/23 19:50
魚篭ってなんだよワケワカンネーヨ
ちゃんと書けよお願いします。
436名無しさん@明日があるさ:04/06/23 19:56

俺さしっかり貯金してるのに、俺と結婚が決まった女は
「自分で稼いだんだから」と貯金ガンガン使ってる。

俺700万ぐらいためてて、彼女300万ぐらいだったのに
俺今800万ぐらい、彼女10万w。

先週もそれで険悪になった。
俺は内心もう冷めてるので婚約解消したいんだけど
まじで・・・(´・ω・`)。
437名無しさん@明日があるさ:04/06/23 19:59
>>436
もうやめたほうがいいんじゃない?
手持ちなくなったら>>436の貯金に手出しそうなんだけど
がんがれ(´・ω・`)。←顔文字のあとにも。入れるおまい好き(はぁと
43899:04/06/23 20:03
婚約解消の慰謝料で分捕られるのが関の山
439名無しさん@明日があるさ:04/06/23 20:22
>>436
ひどい女だな。
>>436
婚約解消しる。
きっとろくなことはないぞ…
441名無しさん@明日があるさ:04/06/23 22:02
>>436
なんで女だ。とんでもない女だ。
迷うことなく婚約解消しる!
慰謝料請求されても、その女が悪いんだから大丈夫だって!
そんな女と一緒になったら、骨の髄までしゃぶられるぞ
44299:04/06/23 22:02
結婚する前から依存する気マンマンやな。
やめたほうがいい。てかやめろ!金のなる木楽する事しか
考えと蘭。
443名無しさん@明日があるさ:04/06/23 22:34
今の時点で冷めてるなら、止めた方がいいかもね。
でも、止めるにしても
「二人の仲が冷めてしまったから」
という形に持っていかないと、そういう女は慰謝料を請求してくるぞ。
もしくは、もう貯金使っちゃったから後には引かない!!なんて感じで
粘着してくるかのどちらかだ。

ガンガレ
44499:04/06/23 22:43
結婚決まったとたんに会社やめる女は?
445名無しさん@明日があるさ:04/06/23 22:47
っつーか、もっと色々話し合ってから婚約しろよ
446名無しさん@明日があるさ:04/06/23 22:47
俺もそう思う。
447名無しさん@明日があるさ:04/06/23 22:51
話し合うも何も、10万はやばいでしょ。
結婚生活への前向きさが感じられない。
448名無しさん@明日があるさ:04/06/23 22:52
そんな事より地方税3万になっちゃった。所得税や厚生年金とあわせたらデフォルトで
月10万ちかく引かれる。
449名無しさん@明日があるさ:04/06/23 22:54
稼いだ祥子
450名無しさん@明日があるさ:04/06/24 00:11
いまはくだらんTVで婚約破棄による慰謝料請求を
やたら特集してるからなあ。そういうのをよく研究してそうだな
そういう女は。
451名無しさん@明日があるさ:04/06/24 02:25
28歳女 4年目 額面88万
ボーナス払いでグッチのバッグ買っちゃった♪
親にお中元贈ろうか検討中

あとは将来の為貯蓄
結婚資金にも
452ななこ ◆IMhKQ93Npk :04/06/24 07:20
>>423さま

別に終わってない。

てゆうか、わたすも数年前までそうですた。

であってなければそのまま、出会ったからには、生き甲斐だった海外旅行も
当分お預けでつ。
453名無しさん@明日があるさ:04/06/24 09:15
婚約破棄が賢明だろうな。パラサイト女だと思えるようになったら終りだよ。実際パラサイト女っぽいし。

454名無しさん@明日があるさ:04/06/24 10:15
マジでパラサイト女はやめた方がいい

結婚しても、旦那が金を使う事にはチェック厳しく、文句たれるは嫌味言うは
そのくせ自分の物だったり、旅行にはバンバン使いたがる
スーパーでちょっと安い買い物しただけで節約した気になって、派手な外食をする
しょうもない電気代をケチりながら、実家に高価な贈り物をする

数百円節約して数千円、数万円使ってちゃ意味ねえだろが

ちなみに、ウチは生活費その他全額オレ負担
嫁はバイト代全額自分の小遣い(6〜10マソ)

またボーナスの使いみちでモメるんだろうな・・・
455名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/24 10:20
地方の中小零細はマジ悲惨らしいね。
40代50代でも年収400マソ以下はザラなんだろ。
456名無しさん@明日があるさ:04/06/24 10:56
もう5年も夏のボーナスねーよ
悔しいから夏になると貯金削ってボーナス使うのごとく
高い買い物してます
457名無しさん@明日があるさ:04/06/24 10:59
>>455
ありえない。
ネタだろ。独身ならまだしも、家族もちだったら生活できない
458名無しさん@明日があるさ:04/06/24 11:52
>457
40〜50代のオサーンで年収400万以下なんてゴロゴロいるぞ。
ただ、地方の場合、元々家を持ってる奴が多いから
嫁と共働きなら、これで子供がいても普通に生活出来る
それにマイカーも3台は所有してる
もちろん都内じゃ飢え死にだろうけどね
459名無しさん@明日があるさ:04/06/24 11:56
漏れなんて33才で年収手取り240万しかないぞ
でも築10年の3階建と、中古だけど350万の車も所有してる
借金は一切無いし、月に10万貯金して、残りはこずかいだから、
収入のハナシをしなければ、いつも金持ちにの人に見られるよ
今年のナスは手取り105マソかな。

持ち家のローンで35マソ
俺の小遣い5マソ
車買い換え資金に40マソ投入
家族旅行で15マソ
残金10マソがやっと貯金かな
ハア-
461名無しさん@明日があるさ:04/06/24 12:13
手取り52万・・・

使うところ無いから,全部貯金ですね。
使い道があるってうらやましいよ
46299:04/06/24 19:34
じゃあ俺が使ってやるからよこせ
463名無しさん@明日があるさ:04/06/24 20:57
ボーナスもらえる人はいいねー。
月給は120万だけどボーナスなんてものはありません。
464名無しさん@明日があるさ:04/06/24 21:08
('A`) ツマンネ!
465名無しさん@明日があるさ:04/06/24 21:09
ボーナスないYO
466名無しさん@明日があるさ:04/06/24 21:12
467465:04/06/24 21:14
ボーナスもらっちゃったYO
468名無しさん@明日があるさ:04/06/24 21:48
たぶん・・額面150万
ちなみに25歳 頑張ったからな〜でも、全然少ない・・・
株でもやろっかなー
すでに2年目で400万なんて軽く超えるぞ?40で400万とか冗談だろ?死んだ方がましだな。
はいはい
47199:04/06/25 00:41
今1階に降りたら母親がすげえ剣幕で怒ってた。
原因は借金しまくって遊び倒している弟。
車200万借金があってボーナス10万も出ないのに12万のボーナス払いの
ローン組んでる。。それだけでも阿呆なのだが25日の給料日の前日の今日に
また借金して服買ってきてた。ほかにもゴルフなんだの趣味がたくさんあって
そこらじゅうから借金してる模様。弟曰くホテルマンはみんなこれくらい遊ぶの
が当たり前。ストレス溜まるし仕事できるやつは遊ぶとか抜かしている。
自分の給料以上に散財して分相応の遊びができない。
回りも遊んでるし貯金なんかしてないとか言っているが分かってないのは
あいつだけ。周りは遊びつつも貯金してると思う。
いくら注意しても聞かない。だからその辺に財布とか保険証とか置いて置けない。
悪用されたら困るから。まあそんな頭もないと思うが。。
ローン落ちなかったら車持っていかれるといっても借金癖は治らない。
寮があるから出て行くと言っていたが、その寮もこの不況で会社が売却。
でも強気でまだ出て行くとか抜かしている。貯金も無いのに出て行けると
思っている世間知らずなんだ。
いざとなったら助けてくれると思っているのか。
本当に馬鹿だ。。もう死ななきゃ治らないのか?
弟のトシ、いくつよ?
47399:04/06/25 07:17
25
25でそりゃキツイね
まあ分相応な遊びが出来ないのはいくつになっても変わらんと思うが
475名無しさん@明日があるさ:04/06/25 09:49
>471
アフォな弟を持って同情するよ
遅かれ早かれ尻拭いをする事になりそうだね
476名無しさん@明日があるさ:04/06/25 17:13
2chやってる人ってなんでこう、高給取りなの?プゲラ
477名無しさん@明日があるさ:04/06/25 17:33
茄子カットだってパパン
>>476
ボーナス平均が80万くらいだろ?それくらいもらって当然だが。
479名無しさん@明日があるさ:04/06/25 18:01
あのね平均というのは全ての人がその額をもらっているということを
保証するものではないんだよ
480小金もち:04/06/25 21:02
>>475
その前に俺が家でてくよ
481名無しさん@明日があるさ:04/06/25 21:24
ちょきん500万あるけどローンも35万ほどある。
繰り上げ返済したほうがいいかな・・?
482名無しさん@明日があるさ:04/06/25 21:27
>>481
ローン残高と金利によるだろ。
483名無しさん@明日があるさ:04/06/25 21:29
金利は車で50万かりて534500円。
13マンのナビつけて金利0
484名無しさん@明日があるさ:04/06/25 21:33
>>478
その、ボーナス平均80万ってのはどうやって出してんのか不思議なのだが・・・
多分、公務員とか大手メーカーのを集計してるんだろうけど。
今時、ボーナス0ってとこもあるし。おれも80万からは激しく遠いワケだが。
485名無しさん@明日があるさ:04/06/25 21:38
>>484
零細企業・中小企業は当然集計に入れてもらえない。
公務員・大手企業の平均だわな。
486名無しさん@明日があるさ:04/06/25 21:39
>>484
年齢にもよるだろ。
自分はまだ新人だから30万ぐらいしかもらえないわけだが・・・
487名無しさん@明日があるさ:04/06/25 21:41
>>485
入れてもらえないというか、所得の把握が困難だからな。
特に、自営業同然の小規模企業の場合、給料と会社の財産が
ほとんど分離してないケースも多いし。
488名無しさん@明日があるさ:04/06/25 21:47
>>485
そうでしたか、やはり・・・

中小零細企業の夏のボーナス平均ってのも集計したらどうかと。
あ、スレ違いか。

とりあえず、おれは、車検、保険代払って。あとは、ノートパソコン
もちろん中古を買いたい予定。あくまでも予定。
489名無しさん@明日があるさ:04/06/25 21:50
32歳で額面31万の漏れは逝ってよしでつか?
中小零細社員なんて存在価値無いからそもそも統計に入れる必要性がないんだよ
>>489
逝ってはヾ(`◇')ダメッです。
自分なんかボーナス支給前に辞意を表明したら「査定の結果・・・ゼロ」になりそうな悪寒ですよ。
492名無しさん@明日があるさ:04/06/25 21:53
今年の夏は1ヶ月だとさ、毎年年収が下がってる。
てか、この夏あたり会社自体が終わりそう。
車のローンと風俗2回で終わりだな。
493名無しさん@明日があるさ:04/06/25 21:56
>>489
大丈夫。全然OKでつ。
比較して漏れよりは上なわけで。
494名無しさん@明日があるさ:04/06/25 21:58
新聞に出てたけど、世の中の平均が85万だもんな。

それ以下の『えた・ひにん』どもがいるから普通の人なら、
150万位はもらえるだろうな。


495名無しさん@明日があるさ:04/06/25 21:59
死にたい死にたい
496名無しさん@明日があるさ:04/06/25 22:01
28歳で額面37,8万円くらいになりそう・・。
やる気亡くなりました。ただでさえ安いのに
去年より下がっているし・・・・・。
497名無しさん@明日があるさ:04/06/25 22:03
>>496
弊社の部長クラス
498名無しさん@明日があるさ:04/06/25 22:03
499名無しさん@明日があるさ:04/06/25 22:10
18万のおれはどうなるんだ。。すでに死んでるんか・・
500名無しさん@明日があるさ:04/06/25 22:13
>>499さんも498をどうぞ〜
金のかからん趣味でも探そう…
社交的能力にはなんのプラスにもならなそうだが
502名無しさん@明日があるさ:04/06/25 23:48

           ∧∧
           /⌒ヽ)  30歳で手取り39万・・・
          i三 ∪ 
         〜三 |     
          (/~∪  
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
503名無しさん@明日があるさ:04/06/25 23:56

可哀相に・・・
人生の敗者ケテーイでつねw

           ∧∧
           /⌒ヽ)  40歳で手取り30万・・・
          i三 ∪ 
         〜三 |     
          (/~∪  
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
505名無しさん@明日があるさ:04/06/26 00:48

           ∧∧
           /⌒ヽ)  TVでやってた三菱フソウより少ない、、、
          i三 ∪ 
         〜三 |     
          (/~∪  
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
506名無しさん@明日があるさ:04/06/26 09:09
           ∧∧
           /⌒ヽ)  33歳で夏のボーナスカット・・・
          i三 ∪ 
         〜三 |     
          (/~∪  
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
507名無しさん@明日があるさ:04/06/26 09:25
           ∧∧
           (゜∀゜) 彡   元気か?
          i三 ∪     
         〜三 |        
          (/~∪
        三三
      三三
    三三
  三三

508名無しさん@明日があるさ:04/06/26 09:46
509名無しさん@明日があるさ:04/06/26 11:44
>>508
おもろい!
俺もその布団で寝たい。
昨日ボーナスでますた。
36歳 製造業
支給額200万、手取り160万弱だった。

奥さんに浴衣を買ってあげて、俺は眼鏡と靴を新調。
あと夏の小旅行の費用と。
この春にケコーンしたばかりなので、残りは貯金だなぁ。
511名無しさん@明日があるさ:04/06/26 12:28
ボーナスってもう出てるもんなの?
うちはそんな話出たことないけど。。
大体、いつ頃出たのか、合わせて教えて。
512名無しさん@明日があるさ:04/06/26 12:29
513 :04/06/26 13:29
>>510
もしかして鉄鋼メーカーですか?
漏れも昨日だったので。
514名無しさん@明日があるさ:04/06/26 15:26
昨日出ましたー!
新入社員にもかかわらず20万も。
こりゃ頑張んなきゃなー
515名無しさん@明日があるさ:04/06/26 15:52
           ∧∧
           /⌒ヽ)  5万だよ5万。 新人だからってそりゃねぇだろ・・・ブツブツ
          i三 ∪ 
         〜三 |     
          (/~∪  
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
516名無しさん@明日があるさ:04/06/26 16:26
   : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ボーナスって半年間の交通費だったんだ。
517名無しさん@明日があるさ:04/06/26 16:29
>516
イキロ
518名無しさん@明日があるさ:04/06/26 16:37
>516
・・・・俺も同じだ・・・○l ̄l_

月交通費×6=基本給×0.9=茄子
519名無しさん@明日があるさ:04/06/26 16:50
>>515
 中小で今時ならそんなもんだろ?
 入社して2ヶ月ちょっとの何も出来ていない研修期間で5万円もお小遣い貰えると考えてみ

 まあ・・・・バブルの頃の大手建設(旧帝大クラス卒)は新人の夏の茄子が200マソあったらしいが・・・・
520名無しさん@明日があるさ:04/06/26 17:32
25歳でボーナス貰った経験無し
この歳で未だにフリーター
先は見えてる
もう先は長くない
521 :04/06/26 17:48
>>520
やるのか?


やめろ!
522436:04/06/26 18:12

遅レス申し訳ない。。。。今日もまた喧嘩してしまった。
彼女がボーナスで時計を買うというのでつきあったんよ。

「全部使わずに少しは貯金しろ」と言ってたんだけど、
もう前日にン十万の時計を決めてたらしい。モノの受け取りだけでした。
(時計で後日受け取りってのも何か怪しい・・・?)

結局また口げんかになって
女 「欲しいものあるなら自分も買えばいいじゃん」
漏 「あー俺も使ってるよ(ホントは全く使って無いんだけど)、でも半分ぐらいは貯金しろよ」

女 「・・・・・・・・・・・なに?自分だって使ってるんじゃん。そんなんじゃ結婚できないじゃん。」
漏 「まー半分あるしなんとかなるでしょ」
女 「・・・・・・・・」

先ほど彼女の親から呼び出し食らいました。 
婚約解消を告げるつもりで明日逝って来ます。
ところで結納金の100万円はどうなるのでしょう・・orz
523名無しさん@明日があるさ:04/06/26 18:23
>>522
人生えろえろ、大変そうやねえ。
他人の俺がとやかく言う筋合いはないが、
婚約解消は正解やと思うし、勇気有る決断やね。

そんな金にだらしない女と、この先何十年も
暮らすのは本当に大変な事やろし。
俺の嫁もそういう女で苦労してるから、
あんさんの気持ち少し分かるで。

100万の内、手切れ金で半分渡したら。
そんな女でも、良い勉強させてもろたわ、
という授業料だと思ってな。

「半分返せ。」的だと心象悪いから、
「今までありがとう。だから半分は渡すよ。」
これやとすっきりと行くんちゃう?
>>522
きっぱり分かれろ。

自分の親には話通していた方がいいよ。
全員敵に回すのは形勢不利だから。
親にはきちんと話して分かってもらって見方に引き入れろ。

彼女の親から呼び出しねえ…大変だね。
100万円は正直あきらめた方がいいのかも。
いろいろ揉めそうだし。でもがんがれ。
525名無しさん@明日があるさ:04/06/26 19:32
金にルーズな女は×。
別れたほうが賢明。
結納金はあきらめだね。
526名無しさん@明日があるさ:04/06/26 19:36
貯金しちゃった。
110マソ。んふっ。
527名無しさん@明日があるさ:04/06/26 19:38
528名無しさん@明日があるさ:04/06/26 20:07
>>432
途中まで内容の割りにほのぼのしてるなと思ってたらw
529名無しさん@明日があるさ:04/06/26 20:09
>>436
っつうか
ケコーン前に貯金額の情報公開しているおまいは( TдT)負け組み
530名無しさん@明日があるさ:04/06/26 20:18
人生色々、会社も色々
531名無しさん@明日があるさ:04/06/26 20:19
出るほうの「色々」でありたい
532名無しさん@明日があるさ:04/06/26 20:22
ボーナスは食品関係は安いからな中小は。きっと50万くらいだ。
こんなんじゃ使うに使えないなぁ。彼女のプレゼント用に貯金しよ。
533名無しさん@明日があるさ:04/06/26 20:45
本当みんな高給取りだねw
漏れなんて31歳で手取り28万・・・
534名無しさん@明日があるさ:04/06/26 20:49
>>533
月給なら全然低くないだろ?
ipodminiホスィ
536名無しさん@明日があるさ:04/06/26 20:58
俺なんて超一流と呼ばれてる(世間的には高給と思われてる)
企業へ勤務してるが

残業がなけりゃ、29歳で支給額28万だよ('A`)
おいおい、なんだこれ・・・
537名無しさん@明日があるさ:04/06/26 20:59
貯金だな。今年度末までに3,000万円達成したい。
538名無しさん@明日があるさ:04/06/26 21:00
給料は毎月手取り80万だけどボーナスは27万。悲しいねー。
539名無しさん@明日があるさ:04/06/26 21:01
>>538
どういう会社だよ。でもいいな。
540名無しさん@明日があるさ:04/06/26 21:04
貯金してるけど、結局使う予定がないから
虚しいだけというか・・・

貯めておいてもしょうがない
541538:04/06/26 21:08
海外赴任中で税金取られんし手当て色々つくんで。
542名無しさん@明日があるさ:04/06/26 21:15
>>541
じゃあ、なぜにjpドメインから書き込みなの?
543538:04/06/26 21:17
何ででしょう?ちなみに日本から一番近い(多分)外国です。
544名無しさん@明日があるさ:04/06/26 21:17
包茎手術でもするかな。。。
それで温泉いっても大丈夫。。。かな。
545名無しさん@明日があるさ:04/06/26 21:22
>>541
海外でも税金制度はあるだろw
546538:04/06/26 21:29
まあ明細に記載されてないってことですよ。
547名無しさん@明日があるさ:04/06/27 00:54
>>538韓国(でしょ?)駐在で月80万かぁいいなぁ。
オレもその隣の隣の駐在だけど手取りは35万だよ…。
ま、中小だし、ここは物価安いし、日本で所得税引かれんから良いけど。
夏の棒茄子は多分40〜50万の間。でも給料高いほうがいいよねぇ。
棒茄子なんて企業側は無くそうと思えばいつでも無くせるんだし。
548名無しさん@明日があるさ:04/06/27 01:02
月給は手取り20万弱/額面30万。この前のボーナスは手取り70万/額面100万
なにが引かれるのだろう。
549名無しさん@明日があるさ:04/06/27 01:26
俺勝ち組の公務員
70マソ
550名無しさん@明日があるさ:04/06/27 01:32
>>436
本当に分かれた方が良いと思われ。
大体時計にうん十万っかける人と一緒になって家計はやっていけるのか?
551名無しさん@明日があるさ:04/06/27 01:35
>>550
その論法だと車にうん百万かける人とも一緒になれないと思われ。
552名無しさん@明日があるさ:04/06/27 01:40
ああ、と言うより身の丈にあったものを買えと言うことですよ。
年収が少ないうちから車にうん百万かけるのは無謀と思われ。
それがそのひとの人生だというなら何も言わないが。
553名無しさん@明日があるさ:04/06/27 01:41
>>436
人生は彼女の為にあるんじゃないぞ。
自分自身の為にあるんだぞ。
悪いことは言わない、分かれろ。
554名無しさん@明日があるさ:04/06/27 01:52
150万使い道全くないんで、全額株へ投資する。住金へまだ上がるだろ。藁

555名無しさん@明日があるさ:04/06/27 01:52
>>554
増やしてどうすんの。
556名無しさん@明日があるさ:04/06/27 02:03
品川のマンションでも買うよ
557名無しさん@明日があるさ:04/06/27 02:05
おまえら、名古屋に来なさい。

ボーナス出ますし、そのうえ、首都にしなさい。

それをふまえて、中国に投資なさい。
558名無しさん@明日があるさ:04/06/27 02:05
>>556
品川のマンションにどんな魅力いったいあるんだ?
高いだけとちゃうか?
高いこと自体が価値なんじゃね?
俺は欲しいとは思わんが・・・。
560名無しさん@明日があるさ:04/06/27 02:17
また大阪かorz
ボーナスまだこない・・・
話しすら出てない・・・
562名無しさん@明日があってもね〜:04/06/27 23:56
カットだって・・・
563名無しさん@明日があるさ:04/06/28 01:02
モバイルPC買う  スキャナーも買う
旅行も行く ヨーロッパか南アフリカ
残りは貯金か株でも買うか

へっへっへ・・・
27歳。月手取り16万、ボーナス15万だぜ・・・。
565名無しさん@明日があってもね〜:04/06/28 01:42
出るだけうらやましい
30代アニメ業界。年収200万ちょっとだけど、パラサイトだから
ボーナスでたら、実写版セーラームーンのDVD買うんだ、でてる分だけ。
茄子200マソだった。
30歳。
もっと欲しいよ。。。
568名無しさん@明日があるさ:04/06/28 07:59
俺は月手取り22万
茄子23万・・・orz
436どうなったのかな。
570名無しさん@明日があるさ:04/06/28 22:37
ボーナスから税金ってどれくらいひかれるの??
571名無しさん@明日があるさ:04/06/28 23:23
あと2週間で茄子だ・・・・・
まあ・・・15出りゃ良いほうか・・・・
とりあえず車のローン支払いとPC買い替え・・・後は帰省費かな
572NSC:04/06/28 23:27
入社2年目26歳で75満デス。
世間的にはどうなんでしょうか。
業績給が2万3千円だったのがウツだ氏脳。
573NSC:04/06/28 23:34
ちなみに10満貯金、8満DVDHDDレコーダー、
残りは全部親に渡しました。
車の借金と、旅行券10満。
親孝行自慢してみた。
待てない…
さて、会社いくかな。
最近すっかりなれてひまひまだぜ〜。
576575:04/06/29 07:32
朝っぱらから誤爆スマソ。
20マソ
転職してほぼ1年目。
満額出る?(としても30マソ)と淡い期待もあったが、まぁ良しとしよ。



すくね・・・orz
今回は30%upだそうです。最近景気いいね♪
579名無しさん@明日があるさ:04/06/29 14:11
うちは7月だからまだもらってねーよ。
580名無しさん@明日があるさ:04/06/29 14:51
使い道
資格取得スクール代 二十万
スイス旅行に行く  四十万
あんまチェアー   三十万
冬のソナタDVD  三万二千円
別荘の管理費払い  十五万
  
半分以上残るけど貯金
中国株で一晩で笑いが止まらぬほど今年初めに儲かったので
ナスなんてあまり特別視していない。

フリーターって可哀相だね。
有名国立大卒 32歳でつ。
581名無しさん@明日があるさ:04/06/29 14:53
ナスの明細を見ていた人たちは満面の笑みだな。
うちのお茶汲み腰掛女性社員はさっそくおべっか使っておごって貰おうと必至
582名無しさん@明日があるさ:04/06/29 14:56
583名無しさん@明日があるさ:04/06/29 15:01
このまえ中坊時代の同窓会いったが
クラスでドキュンだの野球選手や女優めざすとかほざいて遊んでたドキュン
たちは ぶくぶく太った子だくさん主婦、土木作業員・塗装業、ヤフーの勧誘員
になっていました。遠い世界のお話だと思ったけど、
彼らは「世の中金じゃないよね」とか言ってた、おまえらには人間性とか何かあるのかと
いいたい。何か小気味良かった。
584名無しさん@明日があるさ:04/06/29 17:06
>583
それならまだいい。
漏れの同窓会なんて、マグロ漁船に乗せられて消息不明の奴(15年前の話だけど)
服役中で来られなかった奴、、
DQNのレベルが違ってた・・
ホントかよ・・・

まあ同窓会へ行った事ないから、なんともいえんが
586スパイダーマソ:04/06/29 17:45
  |
  |
  |
  |
  鼎
生活費
服買う
スロ打つ
しあわせ
588名無しさん@明日があるさ:04/06/29 18:11
>586
正直、その漢字が読めません
589名無しさん@明日があるさ:04/06/29 18:14
明日がXディだが、その日の内にローンの返済に全額(T.T)
いくら使うこと無いからって・・・・夢がないなぁ
590名無しさん@明日があるさ:04/06/29 19:21
>>588
鼎(かなえ)
MP3プレーヤーを買おうと思ってる。
何時でもバッテリー交換できる、乾電池駆動の奴。
充電出来ない環境も想定してね。現在情報収集中。

仕事が休める時期になったらラーメンでも喰いに熊本に行こう・・・
592名無しさん@明日があるさ:04/06/29 23:30
436の話し合いは上手くいったのかな
しかし働きながら数ヶ月で300万近く使う女ってすげぇ
服や時計やバックでもせいぜい100万だろ・・・
593名無しさん@明日があるさ:04/06/30 02:25
>>592
服や時計やバックでもせいぜい100万だろ・・・
って幸せな方ですねw
594名無しさん@明日があるさ:04/06/30 06:14
入社3年目で¥573,000、ガスメーカー
の給料ってどれくらいのレベル?

友人なんだけど
>>594
なかなか良いと思うよ
596名無しさん@明日があるさ:04/06/30 09:18
今週末の予定
597名無しさん@明日があるさ:04/06/30 09:32
596昨年夏手取り31万
いくら貰ったかを自慢する奴が多いのに、
有意義に使えたことを自慢できる奴がこれだけ少ないというのは驚きだな。
599名無しさん@明日があるさ:04/06/30 10:26
今年28歳
地方零細企業勤続4年
ナス 額面23マン・・・
ないも買えないよ。
今年29歳。
都内 勤続1年。
額面11万。
辞めよかな。。。
601名無しさん@明日があるさ:04/06/30 11:42
毎年、着実に給料上がってるやつっているの?
そんなの公務員と教員くらいじゃねーの?
いたら教えて。
額面31万・・・少なすぎて何も使えない・・・帰りにロト6買って帰ろう・・・
603名無しさん@明日があるさ:04/06/30 11:46
俺公務員だが、そんなにおまいらが考えてるほど給料上がってねーよ。
もう公務員も時代じゃないってことよ。
604名無しさん@明日があるさ:04/06/30 11:50
ひとまず公務員は遊んでばかりで加えてやたら不可解な手当てが無数にあるので氏ね。
605名無しさん@明日があるさ:04/06/30 11:56
>>604 hagedo
今ニュースでやってたが、
公務員平均95万
大企業平均85万
だそうだ。
607名無しさん@明日があるさ:04/06/30 13:21
実際のところ、
入社10年で年収は何倍になるの?
俺フリーターだからよくわからん。
608名無しさん@明日があるさ:04/06/30 13:56
>>606
平均年齢が違うし
公務員は男女同じくらい貰うから本当の所はわからんな

モデル賞与でもハピョーしてくれればいいのに
>>606
うそつけw 俺がみたのじゃ40数万だったぞ
俺は18才38万。まぁまぁか?
毎月の手取りよりすくねえ…


26歳入社3年目手取り30万
毎回金額が落ちて行ってる。
こりゃ冬はゼロかもね…
>>606
そんなに多くないだろ
国家公務員の平均で60数万って言ってたぞ
地方公務員はほとんどが100万超なのか?
30歳 手取り(予定)70万
車検だ細かい修理だってやってたら20万は消える。
残りは50万・・・大して欲しいモノもないしなぁ。

彼女とウマいモノでも食って残りは貯金だな。
614名無しさん@明日があるさ:04/06/30 16:39
使い道
資格取得スクール代 二十万
スイス旅行に行く  四十万
あんまチェアー   三十万
冬のソナタDVD  三万二千円
別荘の管理費払い  十五万
>>603禿同
漏れ公務員。35歳今日明細モロタよ
45マソでした。さがってるじゃねーかよ
なんだよ!平均95マソって!!
それどこの国ですか?ええっ?ジパングとかですか?
ちなみに給料は毎月25くらいここ最近カットばっかり・・・
子供にお金かかるから必要なもの意外は買えないな。
35で子持ちで家なし、車は中古の軽。
マイホームどころかワイドtvもミニバソも夢
天下り野朗や議員になんてやり杉!
まじめに働いてる下級の実戦部隊にもっと払えやゴルア
今から飯食って子供風呂入れたら、サビ残に出撃だぞゴルア
616名無しさん@明日があるさ:04/06/30 19:40
>>615 国家?地方?
617名無しさん@明日があるさ:04/06/30 19:48
>>615
ありがとよ。公務員を批判の目から逸らそうとしてくれてw
618名無しさん@明日があるさ:04/06/30 20:12
地方公務員なんて高卒のボンクラばっか
619名無しさん@明日があるさ:04/06/30 22:09
社会保険庁の腐れ役人にもボーナスでたのか?もちろん返上だよねぇ。
向う50年間返上しろや。クソボケ、市ね。
620名無しさん@明日があるさ:04/06/30 22:10
おまいら結構もらってんだね。
俺なんか、零細企業だから・・・

使い道考えるほど貰えるって羨ましいよ
俺も痴呆公務員
27歳手取り37マソ。平均が高いのは50代のおっさん・おばさんの
比率が多くかなりもらっているからだと思う。っていうかそう思いたい。
毎年、昇給が1500円くらいあるのはうれしい。民間に行ったほうが
とかは思わないが、あんまり変わらない感じ。

ただし、選挙は別。金の無駄。関係ないけど、選挙従事すると
4万くらい1日(会場準備が別の日にあったりするけど)でもらえる。
これは、おかしーんじゃねーかと思う。だから従事したことないけど。
さっさと電子投票とか、何とか奈良ねー野課ね。
1日鉛筆削ってたり、書類整理してたり、ろくな仕事してねーのに
選管忙しいし。ばかばかしい。
622名無しさん@明日があるさ:04/06/30 22:38
政府系金融機関
ヒラ職員
手取り87万円
623名無しさん@明日があるさ:04/06/30 22:39
とりあえず今は全部貯金
夏休みに10万くらい使って旅行に行くか迷い中
624名無しさん@明日があるさ:04/06/30 22:39
>>593
ボーナス手取り25万の俺からすると
まったく現実味がなくて・・・
625名無しさん@明日があるさ:04/06/30 22:45
NHK大河「独眼竜政宗」の完全版DVD-BOX買います(´Д`;)

間違いなく一生の宝物になるでしょう。明日が楽しみだ。
626名無しさん@明日があるさ:04/06/30 22:50
某国家公務員。今日ボーナスでした。43万でした。
でも使い道がない。それより休みが欲しい。

毎日毎日サービス残業(予算がないから)でちょっと疲れた。
隣の課は毎日定時で17時20分で誰もいないときも多い。
公務員といえども100%楽というわけではないです。
627名無しさん@明日があるさ:04/07/01 00:04
uso
628名無しさん@明日があるさ :04/07/01 00:06
商社転職1年目27歳 額面40マソ。手取り33マソ
前の会社がずっと額面20マソだったので倍になってうれしい気分。
車検10マソ
ローン10マソ
スーツ5マソ
後は貯金かな
629名無しさん@明日があるさ:04/07/01 00:06
元国営のグループカンパニー、22歳入社4年目手取り30万
9万を親に返済&1万プラスを渡して、20万残ったけど
今欲しいものが無いからとりあえず16万貯金して
4万は財布の中に入ってる
とりあえず来月から大阪兼務・在勤になるからコンサート資金にする
本日支給。もう昨日か。。。
金融系研究機関にて勤続5年。
手取り90万。
取り敢えず時計でも買うか。
631名無しさん@明日があるさ:04/07/01 11:20
>>604
>やたら不可解な手当てが無数にあるので氏ね。

扶養手当月2万(嫁専業)通勤手当4千円、住居が1万
これら手当て付いて月24万だぞ、残業はサービスだしな。
これのどこが不可解だ?いってみろや、ええっゴルア!
公務員の手当てや官舎はみんなキャリアなみだとおもってんのか?
おめでてーな。
632名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/01 11:30
賞与5マソですた。
毎月のようにリストラ、毎月のように中途入社で出入りが激しい。
待遇条件について面接でキチンと説明しろよ。
633名無しさん@明日があるさ:04/07/01 16:15
30歳、転職して2年近くになるけどボーナスが2万。
もち給料は平均以下。
来年そうそうまた転職だな。
634名無しさん@明日があるさ:04/07/01 16:49
ついにXBOX買おうかと思うんだけど、どう思う?
635名無しさん@明日があるさ:04/07/01 17:49
まだ出ないよー。
でも2ヶ月だって。
俺もまだ出ない。
俺自動車業界だが、大卒2年目で60万近くもらえるぞ?なんでボーナスいい会社に就職しなかったのか理解に苦しむわ。
638名無しさん@明日があるさ:04/07/01 23:48
>>637
その答えが分からないことの方が理解に苦しむよ
639名無しさん@明日があるさ:04/07/01 23:48
>>631
>扶養手当月2万(嫁専業)
これ、普通に不要だと思うが。
640名無しさん@明日があるさ:04/07/01 23:52
おれ十年以上いた会社から2ヶ月分すら貰ったことないよ・・・
せいぜい1ヶ月弱・・・
>>634
やりたいソフトはあるのか?
642名無しさん@明日があるさ:04/07/02 00:48
DVDレコーダを先々月に買ってしまって物欲なし。
なんだかなー
643名無しさん@明日があるさ:04/07/02 00:52
>>641
うんこ
物欲なんてここ数年ないよ。

無いつーか、これ欲しいけどまあ無くてもいいか・・・で終わり

そして使うことの無い意味の無い貯金だけが増えていく
なんだかなー
645名無しさん@明日があるさ:04/07/02 02:59
貯金が増えて使い道がなくても

なにかの時に要るかもしれない。

備えあれば憂いなし
646名無しさん@明日があるさ:04/07/02 09:12
>>639
うち(民間)もこどもいたらそんなもんだよ
なにか?もまえのとこは扶養手当もでないのか?
オー人事に電話汁!
それより、会社役員とか、顧問とかの手当てのほうがわけわからんが。
>>644 うらやましすぎ
ここ数年携帯の買い換えだけでモノに対する欲求抑えても
貯金なんてたまんねえ・・・
月1万ずつ残して4年経ったがやっと50万。なんもできね。
なんかもー働く気力を維持できなくなってきたよ・・・・・
23歳大卒、マスコミ2年目。
今年は額面45万、手取り36、7万ってとこ。
去年も新卒なのに額面30万、手取り24万くらい。
これって妥当なのかな。

>>634
XBOXはいいハードだぜ
俺、二台持ってるよ
651名無しさん@明日があるさ:04/07/02 21:32
652名無しさん@明日があるさ:04/07/02 22:01
>>646
いや、俺も公務員(今年度限り)だけど。

こどもや妻って、会社に何の貢献もしていないのに、
それに対してお金が出るって、変な感じがして。。
>>652

うちなんか嫁さんいるだけで+5万/月だぞ。

それがボーナスの基本給に加算されるから
業績評価で差をつけても既婚者にまず勝てない。

住宅手当も倍になるし、金だけ考えるとアホらしくなる。

まぁ、はよ結婚しろ、で終わるわけだが。
結婚なんかしたら、今みたいに月に20万とか無駄遣いができなくなる…
手取りで87万だった。
普段着をしまむらで買う予定。38歳の夏。
656名無しさん@明日があるさ:04/07/03 11:08
支給額が66マソ、手取りは50マソぐらいはいくと思うのだが・・・。
まだもらってないんで。
まぁ、50マソ超えたら婚約指輪に化けるわな・・・。
神奈川県って夏のボーナスだけで800億近くも払うのかよ。一県でそれだけとは、ほんとふざけた国だな、日本って。
まあ、公務員よりもボーナス多いから別にいいがそれより少ないやつは怒るわな。
入社3年目26歳
額面56万4千、手取り46万とちょっと
組合が電機連合傘下です。
同業の方はどれぐらいでしょうか。
営業部長がこの夏の大型案件をゲットできなかったから、という理由で社員全員ボーナス0円・・・
あ、あのー、漏れ、開発部なんですけど、こんなのありなんすか・・・
>>659
ありなんじゃない。つぶれるよりましでしょ。
661名無しさん@明日があるさ:04/07/04 14:22
世間一般のサラリーマンの方々はボーナスの時期は毎年一緒ですか?
662名無しさん@明日があるさ:04/07/04 14:30
>>661現金が潤沢にあるか、銀行が普通に金貸してくれれば一緒なんじゃね?
663名無しさん@明日があるさ:04/07/04 14:31
>>659
売れもしないものを開発して、ボーナスゲットなんてありですか?
664名無しさん@明日があるさ:04/07/04 14:35
>>663
うまい!
>>663
うわーん、漏れの開発してる担当商品は上半期ですでに今年の目標をそろそろ達成という
ナイスな売れ行きなのにぃぃぃ!!!
そりゃ会社全体でみたらそれがどうしたってことかもしれないけどさぁぁぁぁぁ!!!
666名無しさん@明日があるさ:04/07/04 18:20
昭和六十三年に起きた「女子高生コンクリート詰め殺人事件」で逮捕された
少年四人のうちの一人が、知り合いの男性を監禁して殴るけるの暴行を加え
たとして、警視庁竹の塚署に逮捕監禁致傷の疑いで逮捕されていたことが
三日、分かった。

逮捕されたのは埼玉県八潮市、コンピューター会社アルバイト、神作譲容疑者
(三三)。
667名無しさん@明日があるさ:04/07/04 19:30
ボーナスないのうち!契約だから!!
最低!!!!
辞めてやる。
66834才毒男:04/07/04 19:40
2.15か月分で額面87万。手取り68万
ここ最近3年、毎年昇給はしているが人事院のマイナス勧告でベースはダウンしていて額面はむしろダウンした。
でも貰えるだけ有難いと思ってます。

公務員のボーナスは市町村で全然違うよ。(大阪、神戸付近の市は高額が多い)
あと、誰か書いてたが公務員の平均が高いのは民間に比べ女性職員の給与が高いのに加え(民間の一般職って低いでしょ)、
50才越えた辺りで急激に増えるのですが、ちょうど団塊の世代達がその年代で全体の平均を上げていると思われます。
あと十年もすれば団塊の世代はいなくなり結構下がってくると思う。
定年前には、高卒でようやく係長になれたオサーンでも年収1千万円越えたりとかザラだからね。

そう公務員って定年まで勤めないと損するんですよ、退職金にも影響するしね。
669名無しさん@明日があるさ:04/07/05 08:06
意味公務員もしがみついて大変なんだなー
高度経済成長期やバブル時は卑下されてたから
年配世代もそれなりの苦労もあるだろうな。

そう考えると一般企業の会社業績に関係なく
賞与支給している会社や>>659みたいな
思考回路にもなりたくない。


偉そうなことをいいつつ賞与まだでない…www
670名無しさん@明日があるさ:04/07/05 14:13
今週末です。ウチはなぜか毎回現金支給
お陰で帰りの電車が怖いです。
671名無しさん@明日があるさ:04/07/05 15:35
>>670
そんなに貰うんかよ?いくら?
672名無しさん@明日があるさ:04/07/05 16:15
ウチもボーナスだけは現金支給。
で、ついさっき支給されますた。
手取り70万円也。

>>670 銀行に入金してから帰ればいいのに。
それとも妻帯者?親父様面できるからいいじゃん♪
673名無しさん@明日があるさ:04/07/05 20:35
>668
34歳で基本給が40万近くなる役所なんてあるのか?しかも独身で。
ネタにしては程度が低いな。
674名無しさん@明日があるさ :04/07/05 21:26
支給は10日かな、明細は今日もらった。
手取りで42万円。来週、夏の休暇取って北陸のいい温泉にでも
嫁と行って来るよ。
675名無しさん@明日があるさ:04/07/05 21:58
>>674
奥さんと旅行ですか、お子さんはいらっしゃらないんですか?
子供が出来ると中々夫婦の時間が取れませんので今のうちに。
676668:04/07/05 22:33
>>673
ネタじゃねーよ。
基本給は年齢×1万ぐらいだが、基本給に格や手当ての一部を乗じたものに
2.15ヶ月を掛けるから俺でも40万/月分ぐらいになる。

こういうスレの住人なら、わかっていると思ったが。
はいはい、脳内公務員はもう結構です
678名無しさん@明日があるさ:04/07/05 23:31
>675
確かに。まあ、まだ30まであと3年あるからもう少し
楽しみます。
あと、10年ローンでマンション買いました。
その支払いもボーナスで前倒ししようかな?
さすがにこのご時世だからボーナスで返済を組むのは止めました。
しかし・・・、最近不動産はほんと安い。
たいして頭金なんて無いのに3DKくらいなら駅から4分のを買ったけど、
安いよな〜。今後、もっと下がるかもしれませんが(^^;
679名無しさん@明日があるさ:04/07/05 23:32
ボーナスで三菱車を買うのは金をドブry
680名無しさん@明日があるさ:04/07/06 00:20
当方24歳、額面47くらいで手取り38だした。。。
小泉のせいで税金総報酬制いなったから、かなりきついね。
最近、会社の金には頼れないと思い、株始めるよ。郵貯も銀行も
利回り低いから、手堅い業種の株を買って配当を少しでも欲しい。
681名無しさん@明日があるさ:04/07/06 01:19
>>680
税金じゃなく社会保険料と健康保険料ね。

所得税が多く引かれていても最終的には年末調整で還付の対象にもなるから
俺は気にしていないけど。

まぁ年間4ヶ月位のボーナスだったら給与側の負担額減によってトントンだと思うが。
それを上回っていて、なおかつ給与側の基礎額算定期間の4-6月受け取りの給与が
それ以外の月よりも数万円多いと結果的には損だけど。
(将来の年金額は増えるんだが。。。)

一括で受け取る方が喜びは大きいけど。
そんな俺は去年夏よりも20万円アップの100万越えでホクホク。


100ごえか〜。
そんな日がくるのだろうが。いやこな(ry
うちの会社、賞与って年度末だけだから、この時期はちょっと寂しいなぁ。。。
684名無しさん@明日があるさ:04/07/06 11:54
靴と財布とスーツを買います。
ちなみに手取りで55万でした…
685名無しさん@明日があるさ:04/07/06 13:31
公務員
手取り、43マソ
鞄と服を買った

終了

あと、窓口にくる蛆(市民の事ね)うざい
正直おまいら凄すぎ。基本給にもよるけど皆2以上出てそうだね。
687名無しさん@明日があるさ:04/07/06 14:58
今週振込みあった
手取り63万2500円
取っ払いが3万円(50人の部門で営業成績3位らしい)
この板で、37歳では平均以下かな

ああ、取引先(利益1兆)の150が浦山氏
688名無しさん@明日があるさ:04/07/06 15:59
ト○タ自動車でつか?
689名無しさん@明日があるさ:04/07/06 16:47
そう、平のちょっと上の30ちょいで、そんだけもらえる
>>581
今どきお茶くみ社員を雇える会社は超優良企業
69125歳院卒2年目:04/07/06 20:03
手取り18万円(1.0ヶ月)でした.ちなみに冬は2.0ヶ月.
ボーナス貰ったのに凄くかったるい気分です.
>>690
お茶誰がだしてるのでつか?


うちの会社でも、俺より確実に給料の高いオバハン社員がお茶だししとる。

お茶だしで手取り40万はあるんじゃないかな?

序列給与の時代からいる40代の女性社員は全員そうでしょ。

面の皮の厚さで給料もらってんだ。それも5人くらいいるのが泣ける。


お前の会社、そのうち潰れるよ
>694

これでも減ったんだ。そう言うなよ。
>>689
トヨ○、150かよ・・・・オサンが1年かかってようやく貯金できる金額だ(汗

地方中小のオサンは30歳だが22マソ・・・・禿しく逝きたい
697名無しさん@明日があるさ:04/07/07 21:19
だったら、大学出てトヨタにはいればよかったのに
まだ見てないがたしか2ヶ月強のはず。
デジタル一眼レフのニコンD70あたりが欲しい
699名無しさん@明日があるさ:04/07/07 22:24
ヨタは40すぎたら300万超える
>>697
これでも一応出てたりするw
まぁ地方ど三流私立DQN大なわけだが

>>699
・・・・・。
701名無しさん@明日があるさ:04/07/08 02:31
部署によってバラつきあるんでしょ?
もしかして最低で150?
702名無しさん@明日があるさ:04/07/08 08:34
嫁への借金返済 (T_T)/~
703名無しさん@明日があるさ:04/07/08 09:14
32歳 妻子有り 冬で手取り12万くらいだった。
でも、ここ3年で最高額・・・・・。

皆さんが羨ましい・・・・・。
世間の平均額くれとは言わない、せめて5〜6割は・・・。

でもこれがDTP版いくといたって普通の額なんだな・・・。
何なんだろ?労働者階級ってあるんだね。
>>703
DTP版って何?
そこを見て自分を慰めたい。
705名無しさん@明日があるさ:04/07/08 11:38
ボーナスがウン十万とかって聞くと、スゴーって思うけど(うちは年俸÷14×1、夏冬同額)、
年収聞くと、大して変わらなかったりする。
どっちが得なんだろう?
706名無しさん@明日があるさ:04/07/08 12:30
>>705
年収同じなら損得は無いっしょ。
好みの問題では。
良い企業は賞与がしっかりしってると
思うけど、年棒制も有るからそれも一概には
言えないしね。

ちなみに俺は、
(55万/月*12ヶ月)+(賞与120万+140万)=920万
だが、
月給70万で賞与40万*2回=920万
のが良いな。
賞与がでか過ぎると、半年分の給料を
人質にされてるような気がしてさ。
707名無しさん@明日があるさ:04/07/08 12:47
某製本会社
上半期ずっと赤だったので、ボーナスなし。残業代なし。休日なし。
やめようかな、、、
708名無しさん@明日があるさ:04/07/08 13:09
まだ出てないけど、額によって「目処」にする予定。
709703:04/07/08 13:10
>704

「会社・職業」 の 「DTP・印刷」

ってとこ見てみな。

マジすごいよ。
710名無しさん@明日があるさ:04/07/08 13:22
>>703はその業界のしと?
711703:04/07/08 13:25
>>710

餅!
712704:04/07/08 14:02
>>703
ありがとう。 行ってきます。
713名無しさん@明日があるさ:04/07/08 16:54
ボーナスは上司、両親、先輩にそれぞれ粗品を用意して日頃のお礼をする予定
714名無しさん@明日があるさ:04/07/08 20:42
いよいよ明日支給日です。
ワクワク
715名無しさん@明日があるさ:04/07/08 21:17
こないだ飲酒でぶつけた車の修繕費に全額使います
716名無しさん@明日があるさ:04/07/08 21:19
>>715
飲酒で捕まったの?
漏れも昨夜危なかった。
酔うとアクセルベタ踏みしちゃうんだよね。
やぱチャリで呑み逝こうっと。
718名無しさん@明日があるさ:04/07/08 21:59
おまいら、人生棒に振るなよ
ボーナス支給決まった…ヨカッタヨカッタ。

貰えるならもう何円でもいいよ。
720名無しさん@明日があるさ:04/07/08 22:38
俺も明日支給日だ!!
721名無しさん@明日があるさ:04/07/08 22:55
では3万円でファイナルアンサー
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
あっやっぱりオーディエンス使います
723名無しさん@明日があるさ :04/07/09 00:43
さっき家に帰ってきたらポストに茄子の収穫量が入ってたよ

冬よりは増えてるけど基本給の90%か・・・・
車のローンにPC(イーマシーン)買って終わるな・・・
本日ボーナスです。
今月からは貯金する事に致します。
725名無しさん@明日があるさ:04/07/09 11:42
今の会社入ってから一度も出てない。
もう辞める。
726名無しさん@明日があるさ:04/07/09 15:29
はやまるな!
727名無しさん@明日があるさ:04/07/09 15:31
VAIO TypeUを買うかやめとくか悩んでる
初代LOOXじゃいいかげんきついし

でもうちは支給8月なんだよね(´・ω・`)ショボーン
728名無しさん@明日があるさ:04/07/09 17:07
>>727
初代LOOXナカーマ(AA略)
でも、漏れは後1年くらい引っ張るつもり。

金なさ杉 orz
729名無しさん@明日があるさ:04/07/09 17:30
もう九日なんだけど、いまだにボーナスの「ボ」の字も
話しがでないんだけど。。。
ウチじゃお中元お歳暮の予算としてボーナス貰ってるようなもんだ。
絵に描いたような社長婦人が、送った品物に一々ケチを付けるのだよ。
731名無しさん@明日があるさ:04/07/09 19:10
>>729
漏れの所はボーナスの「ボ」の字の話もないまま、今日支給されてますた。

うちの組合は何やっとんじゃ、ゴルァ!!




とりあえず、ケータイ買い替えかな。
732名無しさん@明日があるさ:04/07/09 19:22
希望
@ 40インチプラズマテレビ(家族)
A NEWノートPC(俺)
B お盆に海外(嫁)
C 仮面ライダーブレイド なんたら?ブレーザー(子供)
D ホームシアターセット(俺)
E バセロンコンスタンチンの時計(俺)
F ドラム式洗濯機(嫁)
G 車のローン
H マンションのローン


今朝もらった明細を、今そーっとあけてみました・・・

CGH+国内温泉旅行だな・・・ orz
733名無しさん@明日があるさ:04/07/10 02:02
                                    ○_| ̄|○
           ○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○|_    /\      \/\
          | ̄                  _|   \          /○
             ̄|                 ○   /            _|
           ○                |_   ○            |_
          | ̄                 _|  | ̄           ○
             ̄|                 ○   ̄|          /\/
           ○                |_   ○/       ○\
          | ̄                _|    \/\○| ̄|_
_| ̄|○_| ̄|○ ̄|                ○
PC欲しいよPC
735名無しさん@明日があるさ:04/07/10 03:55
姫につぎこむ
736yyy:04/07/10 08:17
34歳で額面76万ですた。これは低いのだろうか?
737(;´Д`):04/07/10 08:22

(:´Д`) >>1
       使わない・・・
738名無しさん@明日があるさ:04/07/10 08:38
おまいら、だから使い道を教えれ!!

額面なんてどーでもいいんだよ
739(:´Д`):04/07/10 08:51

(:´Д`) 額面64万・・・
740名無しさん@明日があるさ:04/07/10 08:59
>>734、どこのかな、具体的に考えてるの?
741名無しさん@明日があるさ:04/07/10 09:10
漏れもDTPだが、独身だから何とかやってられるものの、カミサン子持ちには辛いと思うぞ。
742名無しさん@明日があるさ:04/07/10 09:47
ボーナス支給額:
192000円

使用予定:
ジーパン   \20000円
Tシャツ3枚  \12000円
携帯買い替え \5000円
夏の旅行   \20000円

残りの135000円は貯金します。

29才のボーナスでした。
743名無しさん@明日があるさ:04/07/10 09:52
>>742
洋服にはこだわりがあるようだな。
漏れはユニクロ、GAPでこの夏を凌ぐ予定。
744(:´Д`):04/07/10 09:53

(:´Д`) >742
       居酒屋で飲んで
       キャバクラに行けよ
       最後はソプだろ!
       日本経済を潤してよ・・・
http://homepage3.nifty.com/uttam/RH-uw001012.jpg
>>744、やっぱり↑でしょ・・・
746名無しさん@明日があるさ:04/07/10 10:22
手取り60万ぐらいだったが何も使うことない。
>>746、あなたのやさしさがあれば、745できますよ。。。
748名無しさん@明日があるさ:04/07/10 10:34
えーと、夏物そろえるのに使って終わりました。
749(:´Д`):04/07/10 10:38

(:´Д`) >>745
       はあ?・・・
>>749、ショーツ下ろして待ってるということでしょ・・・
751(:´Д`):04/07/10 10:44

(:´Д`) >>750
       宣材を貼るのはともかく、
       なんで業者がレスしたりスレ進行に参加してんだ?・・・
752名無しさん@明日があるさ:04/07/10 10:59
まぁそれも自由だ
753名無しさん@明日があるさ:04/07/10 11:00
手取り50マソ
すべてスロ!
破滅でつね!
老後の貯金
http://homepage3.nifty.com/uttam/RH-H003022.jpg
老後の貯金より、これだよ。。。
756名無しさん@明日があるさ:04/07/10 12:30
ボーナス年々、下がりっぱなし(:´Д`) 今夏・・・1ケ月分です。内訳あまり見てなかった
が、ボーナスってこんなに厚生年金やらなにやら引かれてたっけ?手取り28マン。
夏の住宅ローンのボーナス返済分が18マン!残りは家族で山行って心中で終わり。
757名無しさん@明日があるさ:04/07/10 13:05
政府系金融 大卒2年目
額面55万
手取り44万

旅行行って服買ったら25万しか残ってない。
少なすぎ
758名無しさん@明日があるさ:04/07/10 13:46
独法研究員 博士了1年目
額面23万
手取り19万

忙しくて使う暇無し。
全額貯金する予定。
759名無しさん@明日があるさ:04/07/10 14:17
手取り17万
HDD×DVDレコーダー
760名無しさん@明日があるさ:04/07/10 14:20
22才 独身 中小メーカー勤務
額面 39万
手取り 32万

車買う予定でつ
761名無しさん@明日があるさ:04/07/10 14:44
>>760
いらっしゃいませ。いや〜お客様、お待ちしておりました。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/PAJERO-MINI/index.html
俺、755がいいな〜
763名無しさん@明日があるさ:04/07/10 15:01
>>522氏は死んだのか?

生きてるなら何とかいえよ
764名無しさん@明日があるさ:04/07/10 15:32
32才 妻子持ち ゼネコン
額面 0
手取り 0

もうボーの字、しばらく拝んでません
765名無しさん@明日があるさ:04/07/10 15:34
>>763 シネ
22歳・3年目で最後のボーナス、手取りで13マソ(1ヶ月)。
今冬以降は一銭も出ません。
とうとう1ヶ月以上もらえることはできなかったよ。。。

車検と従兄弟の結婚式が9月にあるから、それらに消える予定。
767名無しさん@明日があるさ:04/07/10 17:06
25歳 中小企業
額面50万
手取り41万

30万円貯金しました。
768名無しさん@明日があるさ:04/07/10 17:20
29歳超一流企業
手取り52万円。すべて貯金

少ないな・・・入社前は100もらえると思ってたが
現実は給料安い
769名無しさん@明日があるさ:04/07/10 17:23
>>768
ハァ?
ボーナスはすべて株にぶち込みます。趣味なし女なしで
使い道なしなもんで。
771名無しさん@明日があるさ:04/07/10 17:45
株が、趣味でしょ!
新入社員で初めて寸志(20万くらい)が出たのでヴィトンの財布買ってこようと思う。
冬は満額出るそうなので(55万くらいらしい)、冬は時計買おうと思ってます。
>>772
寸志で20万かぁ...
俺の満額より多いし... orz

ちなみに新入社員だった頃の寸志は1万円さ。
774名無しさん@明日があるさ:04/07/10 18:52
出たら、Yシャツ買いたいな...
25歳女

34万(手取り28万弱)

うれしくて好物の桃を買っちゃいました。
1個250円もするのに2個も!
小市民なのは百も承知です、ええ。

とりあえず、明日バーゲンにいって、洋服・カバンなどに5万ほど散財。
残りは貯金します。
776名無しさん@明日があるさ:04/07/10 19:28
28歳男

12万(手取り10万程度)
今日、10万のチャリンコ買いました。
電車で担いで帰るのは大変でした。
777名無しさん@明日があるさ:04/07/10 21:12
明日の競馬で、マイネヌーヴェルの単に20万ぶちこむ
その話、馬券またはPATの画像うpしてくれれば信じる
779名無しさん@明日があるさ:04/07/11 00:19

私はアルバイトの身ですから、ボーナスはございません。

みなさんはどうぞ日本経済に貢献してくださいませ。

>>775
(*´Д`)ハァハァ
781名無しさん@明日があるさ:04/07/11 00:42
車欲しいな。
バイクもいいけどやっぱし夏は暑い。
夜中ドライブに行って、車の中で浸りたいってのもある。

いま払ってる奨学金以外のローンを払い終えたらインプでも欲しいな。
2年後くらいか・・・。 orz
782名無しさん@明日があるさ:04/07/11 01:44
27歳 額面80万円
税金で引かれまくり
783名無しさん@明日があるさ:04/07/11 01:53
>>782
手取りどのくらいよ?
784名無しさん@明日があるさ:04/07/11 02:21
スーツ、香水、時計、ネクタイ、靴、ジーパン、眼鏡、レンズ、メモリーカード・・・。
785名無しさん@明日があるさ:04/07/11 04:32
出た茄子を昨日散財してきますた・・・・

出た日に忘れず車のローン(5マソ:ローン使用口座に多めに入れて定期預金状態に)
昨日にイーマシーンズのPC・17インチ液晶ディスプレイ・256MUSBメモリ・・・〆て10マソ

・・・既に茄子分は足出まスタ
786名無しさん@明日があるさ:04/07/11 04:34
PCなんて経費で買ったのをうちに持ってくればいいJAN
787名無しさん@明日があるさ:04/07/11 05:01
>>786
 俺もそうしようと思ってたんだけど会社がレンタルして俺が仕事で3年間使ってたPC返却するとか言い出しやがって・・・
 ったくそれぐらい買い取るぐらいして欲しいわ・・・・
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:11
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:01
ボーナス出たー!!32万(手取り26万)
今何に使おうかウキウキ考えてるところです(*^。^*)
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:02
ノートPC
791(:´Д`):04/07/11 16:03
>>789
何歳?
何年目?
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:04
>>791
22歳
一年目
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:06
36歳 46万(手取り37.5万)
早速、VHS⇔DVDレコーダーとメディアを買ってしまった(^o^)丿
残り30万は、貯金です
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:43
2万・・・家賃も払えねぇ 鬱だ死のう
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:10
総支給120で手取りが95くらい
欲しいものもないので全額貯金かな
物欲がないので金が余ってしょうがない・・・
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:11
>>795
そんなあなたに純金投資
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:15
なんかね去年より100kも増えてんのよ
もとが3.5ヶ月だからなにを基準に増えたのか
逆に不安です
798名無しさん@明日があるさ:04/07/11 20:19
>>796
そういえば彼女がバッグ欲しいらしい(バーキン)ので。
さすがに高すぎるんで美豚でも買ってやる予定。
>>798 それ 食えるのか?
デジタル一眼ニコンD70とサンディスクの1Gメモリ買った。
14万だ。ついにヲレも鉄っちゃんや亀子の仲間入りかあ...
801名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:12
>>800
お、いいな、D70か。俺も欲しいんだよな。
暫く楽しめるね。
EOSkissデジタルとD70どっちがいいのかな?

どっちにするのか迷ってる。いかんせんカメラ素人で
去年夏→手取り100チョイ
去年冬→手取り120
そして今年夏は・・キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
手取り140!

しかし嫁はどうやら俺には5万しか
くれない気配・・マジかよ・・
804名無しさん@明日があるさ:04/07/13 13:55
803 :名無しさん@明日があるさ :04/07/13 06:08
去年夏→手取り100円チョイ
去年冬→手取り120円
そして今年夏は・・キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
手取り140円!

かろうじて缶ジュース買えるね
コンビにのペットボトルは駄目だよ145円だから
>802
性能なら文句なしにD70。144連写と0.2秒起動は魅力

ただし、デザインが万人向けっぽいくて
性能に引けをとる分256MBメモリプレゼントとか
コストで有利なのがKISS。

同じメーカーでレンズの使い回しが効くでの
今後ニコン党かキャノン党になるかもそこそこ重要
ようやくボーナス明細書キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
7/15支給って少数派だよね。
808名無しさん@明日があるさ:04/07/14 14:40
140マソもらったのに3週たって残高みたら20マソになってた・・・。
確かにヨメに好きに使えよって言ったけどさあ・・・。とほほほほ・・・

ところでヨメよいったい何に使ったんだ?
>>807
俺も7/15だよ。
総支給170万で手取り136万だった。
所得税15万、社会保険関連19万で計34万も
引かれてやがった。

>>808
気持ち痛いほど分かるぞ。
俺の嫁も似たようなモンだ。
810名無しさん@明日があるさ:04/07/14 17:33
家のローンに回してる可能性もあるぞ。
漏れの奥さんがそうだから。>808
811名無しさん@明日があるさ :04/07/14 17:39
ボーナスが小遣い程度しかもらえないことを
なんていうんでしたっけ?
812名無しさん@明日があるさ:04/07/14 17:44
餅代
813名無しさん@明日があるさ:04/07/14 17:55
★大人のおもちゃ大安売りです★
http://www.h2.dion.ne.jp/~ykzc/
アウトレットコーナーは60%〜80%OFF!
>>811
俺の地元では、

夏⇒祭りの酒代
冬⇒餅代

という。
815名無しさん@明日があるさ:04/07/14 19:15
140マン嫁に好きに使われてヘラヘラしてるヤツはおめでてーね
きっと嫁もそう思ってるよ
816名無しさん@明日があるさ:04/07/14 19:15
>812>814
ありがとうございました。

餅代でもいいから欲しい〜。
818名無しさん@明日があるさ:04/07/14 21:08
生活費に半分消えた。
残業代使ないからなぁ
明日支給だ〜♪
いくらだろ@新卒1年目
820名無しさん@明日があるさ:04/07/14 23:30
手取りで57マンあったけどとりあえず50マン貯金した
残りでなにして遊ぼっかなー♪
うーん、毎月の赤字の補填がボーナス
貯蓄など出来ないんですが(T_T)
822名無しさん@明日があるさ:04/07/15 10:06
>>811
寸止
俺なんか北斗でバトルボーナス引いたんだぜー


_| ̄|○
デター(´∀`)手取り30万円!
しかし20万財形で取られてローンで5万引かれてママンに10万借金あって…あれ、マイナス赤字だ
825名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:20
折れは
子宮73,0000
手取61,0000
社保取り過ぎ、、、
38にもなってこんなんじゃぁ…鬱だ
826名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:28
>>825

38にもなって数字すら満足に書けないなんて・・・。悲惨。
>>826
たしかに。経理、営業、研究ではないね。
>>825何のお仕事ですか?
828名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:46
>>all
出産後どれくらいでセックス再開しますか?
>>825ハァハァしちゃった
>>828
誤爆か?藪から棒に。

しかし答えよう。
俺のとこは産後2ヶ月で再開した。
831名無しさん@明日があるさ:04/07/16 20:44
>>830
嫁の反応はどうでしたか?
具合に変化はありましたか?
教えてください。
>>831
帝王切開でなくても、
膣口の上を少しメスで
切る事が有るって知ってた?
1人目産んだ時は少し切られたんだって。
その後すぐ縫うんだけど、
医者が縫い過ぎたらしく、
膣が異常に狭くなり過ぎて。
それで中学生の処女並みに
締まりが良くなっててさ。
俺は締まって気持ち良かったんだけど、
嫁は5〜6回はすごい痛がってたよ。
すぐ元に戻ったけどw
2人目の産後はそれはなかったが、
感度がものすごく上がってさ。
淫乱になったよ。嫁も自覚してたよ。
833名無しさん@明日があるさ:04/07/17 10:08
>>832
田舎では基本ですよ。
(九州某地方都市)
834名無しさん@明日があるさ:04/07/17 10:48
先週出たよ。額面総額308マソ!過去最高。
全部、嫁の口座に自動振込み と思いきや、天引き細工して8マソくすねた。
やったね!
そんで、先週は、自分へのご褒美として、しゃぶしゃぶ食べ放題
(ランチ)1680円を、新聞チラシの10%割引券つかて行った。
さて今週は、どうしようかなー??まだ、7.5マソ以上残ってるしね。
ここのスレ見て、今日、1日考えよーっと。
835名無しさん@明日があるさ:04/07/17 11:08
>>834
いい夢見ろよ。
836名無しさん@明日があるさ:04/07/17 11:20
既婚者は大変だな。
837名無しさん@明日があるさ:04/07/17 11:49
308マソって・・・ネタだよな?

ネタだと言ってくれ・・・_| ̄|○
838名無しさん@明日があるさ:04/07/17 12:00
>>834
おまいは、ただのしかばね
超有名企業の24歳。
ボーナス総額67万、手取り54万

普通かもしれんがやっぱ大企業はいいわー
840名無しさん@明日があるさ:04/07/17 12:15
>>839
自慢するな。
841名無しさん@明日があるさ:04/07/17 12:22
28歳 額面110万 手取り91万
半分貯金 半分服飾に散在
842841:04/07/17 12:24
散財だた
ボーナス?
15マソ。PC買って終わった。
844名無しさん@明日があるさ:04/07/17 12:25
834です。
今日は、フツーの床屋に行くことにした。
ここ数年、1500エン以上の床屋に行ったことなかったからねぇ。
ホント、現金があるって素晴らしいことだワ!
845名無しさん@明日があるさ:04/07/17 12:25
24歳 
手取り10万でした・・・。

ボーナス支給当日ATMの残高見たら怒りが沸いて来ました
846名無しさん@明日があるさ:04/07/17 12:26
エロげを数本かって貯金
847841:04/07/17 12:27
>>834
ほんとに額面304マソ?すげーな
夏冬合計?
仕事何やってんの??
848名無しさん@明日があるさ:04/07/17 12:34
さて、この連休対策として3万をおろしてきた。
何に使おうか・・・・・とりあえず、エアコンすらない部屋なので
冷風扇、もしくは除湿機能付き冷風扇を買ってみようかな・・・・・
849名無しさん@明日があるさ:04/07/17 12:58
扇風機でいいよ。
850名無しさん@明日があるさ:04/07/17 13:13
>>848
竹シーツ買え
コストパフォーマンス最高
851名無しさん@明日があるさ:04/07/17 13:18
852名無しさん@明日があるさ:04/07/17 13:22
>>851
痛くないよ。かなりおすすめ。
834です。
ごめん脳内妄想だったワ!
854名無しさん@明日があるさ:04/07/17 15:52
あらら、偽者でたね。おれこそ、834だってば。
今、床屋から帰ってきたとこ。
やっぱ、フツーの床屋の敷居は高かったわ。
\1000の床屋で済ましちゃったよ。
証拠に、以下の給料メール(うちは袋がなくてメールなんだ)
の控除部分をコピペしておくね。
コレ見て笑ってくれ。俺は泣くから。
賞与健康保険料 40,000
賞与厚年保険料 101,850
賞与雇用保険料 21,560
賞与所得税 407,470
法定控除計 578,480
855名無しさん@明日があるさ:04/07/17 15:57
>>854
数値の比率がおかしいな。
856名無しさん@明日があるさ:04/07/17 16:07
>855
具体的に何処がおかしいか言っておくれ。
そんでもって、収めすぎは、年末調整で返ってくるもんだろうか?
教えて。
857名無しさん@明日があるさ:04/07/17 16:13
>>856
どのくらいの規模の会社ですか?
>>856
本当なら業界、職種、立場くらい教えれ
859名無しさん@明日があるさ:04/07/17 16:25
手取りほぼ50マソ。
今更だが、社会保険高すぎ・・・。
嫁は手取り130マソ。
860名無しさん@明日があるさ:04/07/17 16:26
>857
東証1部上場メーカー従業員数は、日本国内で1万弱全世界で、この3倍くらい
(業界は勘弁してくれ。今期最高収益だった)
組合員の夏のボーナスは、個々の業績により、1.8ヶ月〜4.8ヶ月。
ただし、俺は組合員じゃない。(派遣でもない) 妻と子供2人。
こんなもんでいい?
あと、>>838 俺は屍じゃないよ!
働きづめの家畜奴隷程度のプライドはある。
861名無しさん@明日があるさ:04/07/17 16:28
>>860
最高益のわりには、ボーナス少ないな。
862名無しさん@明日があるさ:04/07/17 16:37
>>861
日本のメーカーのリーマンならこんなもんだよ。
外資はどうなんだろうね?
IびーM とか Hぴー とか 出る のひといませんか?
863名無しさん@明日があるさ:04/07/17 16:44
>>862
でもさ、シャープは5.x オリンパスは6以上でてるらしいよ。
メーカの場合、外資が多いってこともないらしい。家賃補助が日系よりいいけど。

Dellの日本法人は、メーカじゃないねー。
864名無しさん@明日があるさ:04/07/17 16:52
いつクビになるかしらんから貯金する
865名無しさん@明日があるさ:04/07/17 17:06
>>864
あ、それ正解だよ。
最低、6ヶ月分の月収がないと不安 って雑誌に書いてあった。
俺の友達は、メーカーだったが、社長賞とって給料がガーンとあがった。
翌年、社長が銀行から来た人に交代、リストラの標的になって解雇された。
理由は、「お前の給料は高過ぎるから」だってさ。
結局、1年間、職安通ったけど、仕事見つからず、自分で小さな会社興したよ。
860ってあの人かなぁ
今度見る目変えよっと
ウチの年収は旦那税込で3000マソ、私手取りで300マソ。
夫婦で自由業。年収は毎年少しだけど増えている。

でも、自由業は不安だからちゃんと貯蓄しています。本当なら
もっとするべきなんだけどorz
ボーナスや退職金とかないし、身体壊したらなんの
保証もないしね。
868名無しさん@明日があるさ:04/07/17 19:19
>>848-852
それより備長炭のがおすすめだよ
1枚1万ぐらいするけどほんと涼しい
少し硬いくらいで布団の上に敷いて寝ると全然ぐっすり眠れるよ
869名無しさん@明日があるさ:04/07/17 21:18
ボーナスで本買おうと思ったけど、いい本なかったよ。
870名無しさん@明日があるさ:04/07/17 21:28
青山ブックセンター閉店だってさ。
近くの店、明日行って確認してこようっと。
椅子があって、座り読みのできる、いい店だったのにな。
871名無しさん@明日があるさ:04/07/17 21:55
>>854
保険料が全部だよ脳内妄想め!

保険料は年末調整関係ないだろ!
無知にもほどがある。
872名無しさん@明日があるさ:04/07/17 22:01
俺は給与明細なんてまったく見ないな。
873名無しさん@明日があるさ:04/07/17 22:38
漏れ、額面47万。手取り38.5万。
正直なところ、手取り40万欲しかったけど・・。
ちなみに全額貯金とします。
27歳、結婚を意識する今日この頃です。(彼女なし)
874名無しさん@明日があるさ:04/07/17 22:41
>>871
保険料がおかしいてこと?それはありえないでしょ?
うちのソームはリストラの巣窟だが、そんなの間違えるわけないよ。
問題は所得税だな。
13.2%ってのは、あんま多くないな?
冬も多いと、年末調整で、追加徴収なんてことにもなりかねんか?
>>872 俺も、給与明細やら税金の計算なんか今日まで見たこともなかったし。
ガラス張りのリーマンでそんなこと一生懸命やってどうなるもんでもないよね?
どうせ取られるんだから。それより、稼げるだけ稼げ だよね。
それとも、ワンルームマンション経営でもやって取り返すか?税金?
昔シュミレーションしたが、ありゃ、ムリポだと思うぞ。
875名無しさん@明日があるさ:04/07/18 12:35
院卒 26歳 入社2年目 インフラ
支給71万 手取55万

で、
新しいノート(20万)
家族に焼肉(3万)
ネクタイと半袖Yシャツ(8千円)

残りは貯金

明細を見て「会社辞めるのはやめよ」
と思ったのは言うまでも無いw
35の漏れとほとんど同じだな。うらまやしい。

茄子から10マソ貰ったのでヤフオクでフローライト鏡筒に挑んだ。
12マソの段階で諦めたw
877名無しさん@明日があるさ:04/07/18 13:01
>>876
俺も35でそんなもんだ。寂しいよ。
天文マニアなの?
878名無しさん@明日があるさ:04/07/18 13:07
大卒 28歳 入社1年目 都内
転職失敗した・・・

賞与2万
勤続3年の人でも10万いかないことを聞く

明細を見て「会社辞めよう」
と思ったのは言うまでも無いw

つーか、「死のう」と考えた・・・orz
879名無しさん@明日があるさ:04/07/18 13:10
>>878
ちなみに業界は?
880名無しさん@明日があるさ:04/07/18 13:15
>>878
お前が、その会社大きくしろよ。
881名無しさん@明日があるさ:04/07/18 13:35
>>879
サービス

>>880
同族だからな・・・
下手言うとクビだよ
株主全員一族だし
882名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/18 13:35
面接で給与額の話はできても賞与は個人実績が関係しているから
アバウトになりやすいよな。
結構、知名度のある会社でも0だったり赤字企業なのに賞与支給されたり
黒字企業なのに制度がない会社だったり世の中は理不尽だよな。
883名無しさん@明日があるさ:04/07/18 17:52
先月転職したばっかなので、ボーナスは出なかったが…
旅行代ってことでって理事長から貰った。
手取りで18万なり。
冬は幾らもらえるかな…
884名無しさん@明日があるさ:04/07/18 21:28
>>875
折れより10も若いのに今の俺と一緒の額やんけ。

でもおれもお前の年のとき80マン貰ってたしな。君も10年後が楽しみやな。
だんだん下がるちゅうねん。
9年目、地方中小企業
元々ナスは安かったが、業績悪化に付きさらに暴落
手取り18万弱・・・
使用明細はスポーツクラブ年会費9万5千円、青春18切符、
残りは風俗とこずかいの補填
886名無しさん@明日があるさ:04/07/18 21:46
歴史地図帳買ったぞ。
887名無しさん@明日があるさ:04/07/18 22:24
>>854

凄いね。俺も欲しいわ。2倍働けば俺も・・・。2.5倍か(>_<)
雇用保険・・・支給額の0.7%
厚生年金・・・支給額の6.79%(最大150万円までの支給額に対して)
健康保険・・・支給額の2%(どこの業界の保険組合?オイシイヨネ)
888名無しさん@明日があるさ:04/07/18 22:49
おい、もっと買ったもの書けよ。
889名無しさん@明日があるさ:04/07/18 23:11
すまん、契約社員って普通ボーナスないの?
結婚予定の彼女が契約社員でそう言ってるんだが。
だから俺に「結婚資金として貯金お願い」と言ってきた。
嘘じゃないよなぁ…?
890名無しさん@明日があるさ:04/07/18 23:21
>>889
普通ないだろ。
891名無しさん@明日があるさ:04/07/18 23:29
>>890
ありがと
892名無しさん@明日があるさ:04/07/19 00:06
>>891
いえいえ
893名無しさん@明日があるさ:04/07/19 00:20
889の彼女はすでにおねだり妻状態か...
雇用形態がどうあれ、ケコーソ資金が必要なら、
収入の中から少しでも協力するのがふつうだろ。
それを889に全面依存するとは、こりゃ高い
買い物になるぞ〜
>>889
そんな養って精神全開の女はとっとと捨てるべき。
金額は少なくてもちょっとは自分も稼ごうと普通思うでしょ?
895名無しさん@明日があるさ:04/07/19 02:49
契約社員=バイトだから普通でないよね。

「結婚資金として貯金お願い」か・・・なんか冷めるな
まあ結婚相手がいるだけ勝ち組?ってところかな
896名無しさん@明日があるさ:04/07/19 03:02
女はしっかりしてくるからな。
897名無しさん@明日があるさ:04/07/19 09:33
スタビで友達になったコと焼肉…二万円。
彼女と別れて使い道ねーや。
898名無しさん@明日があるさ:04/07/19 09:36
>>895
俺の同僚、42歳の開発部課長、独身だが、今夏250マン
株が得意な奴で、今回も全額投資だって。かなり貯めこんでるらしい。
未だフツーのアパートでひとり暮らしだが、10年ぶりに合コンを開始。
30歳そこそこの綺麗なのがくるらしい。
毛がなくなる前に、金に物を言わせて勝負に出ようとしている。
俺は既婚で、もうダメポだが、こういう奴が勝ち組なのかもしれん。
899名無しさん@明日があるさ:04/07/19 09:56
>>898
まだ成功するかどうかわからないだろ。
結果をみてからだよ。
900名無しさん@明日があるさ:04/07/19 10:53
結果見てからでもまだわからないだろ
そういう女は死にかけの男を探してるかもしれん
遺産独り占め
金持ちも神経使うな
6月下旬・・給与 7月中旬・・茄子 7月下旬・・給与

こう見ると、茄子が出てればこの時期みんな潤うんだよな。
毎月の給与で確実に貯金なり投資なりできてる人は特に。
こんな事書く漏れは当然ボヌスなんて無いわけだが orz
902名無しさん@明日があるさ:04/07/19 14:57
>>899
しかし、ほとんど勝ち組確定だと思う。結婚できればネ。
まず、同期の連中は、十年前には結婚していて、住宅も購入している。
当時、4000万したマンションが、今売ると2000万未満なんてあたりまえ。
未だ、そのローンを払い続けているのが大多数。
それに比べ、こいつには、ローン等無い。結婚費用も出費なし。
株で儲かった話だけ合算すれば、資産は軽く1億以上ある。
もっとも、株屋さんは、損した話はしないけどね。
問題は、定年までの時間だが、すでに、普通以上の出世コースには
乗ってるし、定年が65歳になれば、子供が大学卒業するまで現役で
いられるし。多分、奥さん若いし。いいなーぁ。同僚M君。
俺は今日も、子供の世話だぁ。
903名無しさん@明日があるさ:04/07/19 15:05
>>902
逆だと思うが。株で儲けた奴ほど、妬みが怖いから
身近な人間には儲かった話はしないと思うが。
904名無しさん@明日があるさ:04/07/19 16:29
新入社員 手取り8.5万
少なすぎて何もできない・・・・
905名無しさん@明日があるさ:04/07/19 16:32
>>904
4万貯金して残りの4.5万で温泉てどうよ。
906名無しさん@明日があるさ:04/07/19 16:40
かばん→15000円
服→30000円
ライブ→10000円
その他→20000円
貯金→115000円

支給額(税抜き)→192000円 29才・・・。冬もこんな感じ・・・。
907名無しさん@明日があるさ:04/07/19 16:43
>>906
少ないね
908名無しさん@明日があるさ:04/07/19 16:49
院卒 29歳 入社5年目 IT
支給167万 手取148万

東南アジアで売春ツアー

あとは貯金
909名無しさん@明日があるさ:04/07/19 17:01
これといって使いみちないが、妻の出産費用に少々。
夏用の服に少々。歯のホワイトニングに少々ぐらいかな。
だいたい貯金になりそう。
910名無しさん@明日があるさ:04/07/19 17:46
>>908
ん?通報しとくね
911名無しさん@明日があるさ:04/07/19 17:51
>>909 流産するといいね。(プ
912名無しさん@明日があるさ:04/07/19 17:53
妬むなw>>911
25歳女 転職1年目

手取り27万強

時計  5.0万
税金  2.8万
温泉  3.0万
旅行  5.0万

残りは貯金…って10万ちょっと?
まずい、使いすぎだ…_| ̄|○
月給からいくらか払わないといけないな…
914名無しさん@明日があるさ:04/07/19 18:35
>>913
税金っていったいなんだ?所得税なら天引きだろ。
温泉は入浴写真を公開しる。
915名無しさん@明日があるさ:04/07/19 20:02
>>908
ふむふむ167額面で手取りが148となw
916名無しさん@明日があるさ:04/07/19 20:07
同じく
>>908
ふむふむ167額面で手取りが148となw

67額面で手取り48ならわかるがWWWWWWWWWWWWWW
917名無しさん@明日があるさ:04/07/19 20:17
29歳男 手取り29万くらい(財形で5万ほど)

パソコンのディスプレイに5万
デジカメに3万
服に1万

しか使ってないはずなんだがな・・・。
残が乏しくなってるんだが。風俗か?
918名無しさん@明日があるさ:04/07/19 20:23
32歳男 手取り16万。

まぁ、しばらくビールをエビスにするとかタバコを3個ずつ買うとかぐらい。
919名無しさん@明日があるさ:04/07/19 20:29
28歳男 手取り52万…

良いのか悪いのか分からんが、どうなんだ?
そりゃ9年も伊達に勤めてないしね…
茄子は彼女に旅行をプレゼントするかな。
一緒にコナキタバルに行きたい。

靴もそろそろ欲しいな、ビジネスシューズ。
靴底が減ってきた。
920名無しさん@明日があるさ:04/07/19 20:31
>>919
どー考えても良いほうだろ。
>>919
贅沢言うな
922名無しさん@明日があるさ:04/07/19 22:04
金かかる女はあかん

結婚生活うまくいかんぞ

ボーナスっていうか1年たってないからおひねり。18万。
924名無しさん@明日があるさ:04/07/19 22:38
31歳国家公務員  手取り41万

独身彼女ナシ官舎だから使い道ないな
普通に定期預金
925名無しさん@明日があるさ:04/07/19 22:41
>>924
死ね
926名無しさん@明日があるさ:04/07/19 22:46
42歳。130万。
HDD&DVDレコーダー買った。

便利だねえ。
927名無しさん@明日があるさ:04/07/19 22:50
>>926
さすが多いねぇ。
どんなの撮ってる?
928名無しさん@明日があるさ:04/07/19 23:14
>>924
いいな・・・。
俺、現業だから少ないよ。三等兵だから。ははは。

>>925
そうおっしゃらず。
俺の半分くらい理不尽な目にあってるかもしれないから。
高級オナホ買った
930名無しさん@明日があるさ:04/07/20 20:50
エクセレントカンパニー(日経BPとかでは)
34歳
手取り149マソ(額面180)
今年から住宅手当て6マソがなくなったので、少々アップしてもorz
>>930
くそー少し負けた。
俺は34歳で、手取り136万(総支給170万)。
>>809で書いたが34万控除。

俺は扶養3人(妻、子2人)だから、これでも
控除額は独身の同僚より大分少なかったが。

所得税と社保関連それぞれいくらだったの?
扶養何人?
>>931 34歳で136万
漏れ  28歳で 52万

絶対追いつけませんね(´ー`)y━~~
これが実力主義だな'`,、('∀`) '`,、
>>932
そんな事全く無いっしょ。
アバウトで申し訳ないが、
俺の記憶では、

28歳時は確か、
夏賞与手取り65万前後(総額80万未満)ぐらいだったよ。
30歳で今の地位に昇進してから、手取りで100万切る事は
なくなったけど。

無論、業種と企業によると思うけど。
俺はサービス業なので昇進は比較的早い業種
だというのも有るけどね。
934名無しさん@明日があるさ:04/07/20 22:01
だから額以外に何を買ったを書かないと
935名無しさん@明日があるさ:04/07/20 22:47
俺なんか35で50万だぞ。
936名無しさん@明日があるさ:04/07/20 22:57
低額自慢では、どんなに頑張っても0円が最強だし。
意味無いって。
937名無しさん@明日があるさ:04/07/20 23:16
o-man-湖
938名無しさん@明日があるさ:04/07/20 23:30
>>936
会社がいよいよピンチになると逆にオネダリされる香具師が出るかも・・・
939名無しさん@明日があるさ:04/07/20 23:33
DVDレコーダー買おうかまだ迷ってる。
940名無しさん@明日があるさ:04/07/20 23:49
ボヌスは車検で半分さよなら〜
941名無しさん@明日があるさ:04/07/20 23:55
宝くじかわなきゃ・・・9000円
942名無しさん@明日があるさ:04/07/20 23:57
>>939
DVD(HDD)レコーダ絶対おすすめ。
平日忙しくてテレビみれないので
録画しまくり。
かなり役立ってる。
943名無しさん@明日があるさ:04/07/21 07:50
>>942
そうか。でも休日はテレビ三昧になるね。
944名無しさん@明日があるさ:04/07/21 09:43
宝くじ31日までだったっけ?
まだ行ってないや・・・
945名無しさん@明日があるさ:04/07/21 21:53
ttp://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__reuters_JAPAN-152143.htm
日本経団連が発表した2004年夏の大手企業賞与・一時金(ボーナス)交渉妥結結果(最終集計)によると、妥結額(加重平均)は前年の夏と
比べ2.85%増の82万9030円となり、6年ぶりに過去最高を更新した。これまでの過去最高は、1998年夏の81万0919円だった。
 業種別では、自動車が前年比4.13%増の101万5668円と3年連続で増えたうえ、初の100万円台乗せとなった。業績の悪化でこれま
でにボーナスの支給が抑えられていた鉄鋼では、業績の回復を背景に同40.68%増の73万6100円と大幅に伸びた。
 一方、電機はデジタル特需などを追い風に業績は好調だが、妥結額は70万4440円で伸び率は同0.51%にとどまった。経団連では、「企業によっては好業績が賞与に反映される時期が今夏ではなく、年末や来年になるところもあるためではないか」と話している。
 

過去最高キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
ボーナス出たぁああああああぁぁ(・∀・)

宝くじ買っちゃったぞー
37歳、零細町工場勤務、妻と子二人
手取り22万円


逝った方がよいでしょうか?orz
そんなもんです。
949名無しさん@明日があるさ:04/07/22 10:05
会社が不景気だから今年もボーナス無し。
って言われた。
少ししたら辞めます。
950名無しさん@明日があるさ:04/07/22 10:12
>>949
次見つけてから辞めろよ。
951名無しさん@明日があるさ:04/07/22 11:12
景気の影響による企業間のボーナス支給額格差が甚だしい。
うちも構造不況が否めない業界だから、支給額は過去最低。
昨年比額面で▲約20マソ、手取りで▲約30マソ。
海外旅行の予定が国内旅行になりました。
おれのとこ同族糞会社なんで景気関係ありません
常に社員は抑えられっぱなし、同族連中は売上いけばニコニコ
もうねアホかと・・・
953名無しさん@明日があるさ:04/07/22 12:14
>>927
英会話番組とか。
今週末の27時間テレビなどは、テープ換装不必要の恩恵に
預かれそう。
EPGからの録画予約も超スーパーウルトラ激便利。
954名無しさん@明日があるさ:04/07/22 12:53
>>953
27時間テレビを全て録画しようとしているお前にビックリだ。
955名無しさん@明日があるさ:04/07/22 23:14
よくやるなぁ。
あの手はdqnしか見ないと思うよ。
957名無しさん@明日があるさ:04/07/23 01:40
とにかく貯蓄だよぉ。
これから先なにがあるかわんねーし。
貯金は¥19,860,000あります。6/30に貰ったボーナス入れたら¥20,000,000
突破だぜ。
今年の某茄子は¥748,000で手取り¥618,000でつ。社保、税大杉だよ。
でも俺もう38なんだよね…
958名無しさん@明日があるさ:04/07/23 11:33
>>954
テストも兼ねてね。
チャプター書き込みとか、DVDへの書き出しとか。
959名無しさん@明日があるさ:04/07/23 11:37
あー早く冬のボヌス出ないかな・・・
960:04/07/23 11:40
>>957
心底、心底羨ましい

俺その10分の一だwwwwwwww
961703:04/07/23 19:35
今日出た。

手取り9万ちょい。

本当に悲しくなってきた。
この先どんなに頑張っても、皆さんに遠く及ばない、追いつけない、
そんなこと望むことすら許されない自身の現実の環境につくづく
腹が立ってきた。

土曜は殆ど出勤、残業は月100時間は超える、
でも残業代は一切つかない。

普通のサラリーマンには想像もつかない世界なんだろうな、
俺たちの業界って・・・。

962名無しさん@明日があるさ:04/07/23 23:39
>>961
年齢、職種、月給(税込み)を教えてください。
>>962
>>961さんは、本の編集とかじゃない?残業つかないし。
964名無しさん@明日があるさ:04/07/23 23:55
TVゲームとか、番組制作の会社もそんな感じだよ。
965名無しさん@明日があるさ:04/07/23 23:55
もう金額自慢やめようぜ。
966名無しさん@明日があるさ:04/07/24 02:11
とにかく何に使うか、使ったか書いてくれ
967名無しさん@明日があるさ:04/07/24 08:11
>>963>>964
「零細の」を頭につけた方がいいかも。
968名無しさん@明日があるさ
DVDレコーダー買おうか迷ってる。