昭和51年生まれのリーマン集まれ その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
前スレに引き続き、まったりとスレを進めましょう。

前スレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1070872996/-100
2名無しさん@明日があるさ:04/05/24 19:54
('A`)ノシ
>1乙〜。
ああ、何でこんな涼しくて天気のいい日に
会社にいるんだろうねえ…と思った、今日の昼間。
もう家にいるわけだが。。。
先週から仕事してねー。そろそろ上から嫌味言われるなぁ
クビにならないのか
6名無しさん@明日があるさ:04/05/25 21:40
いやまじで。
数年前の漏れなら
小倉優子って無条件にかわいいと思えたんだろうが
なんなんだろーなこの感じ_| ̄|○
いいたいこと伝わってるかな
いやいんだ…漏れ年取った事実に打ちのめされることが
最近多いから
>7
今まで見えてこなかった
何かが見えてくる感じ?
なんか、こう、
冷静に見てしまうような・・・
冷めて見えてしまうような・・・
9名無しさん@明日があるさ:04/05/26 23:39
>>7
プロレスのように、騙されて楽しむのが大人のやりかた
10名無しさん@明日があるさ:04/05/27 03:02
偶然見つけたのでhosyu
11名無しさん@明日があるさ:04/05/27 15:05
なんともない日常の1コマ。
宿直勤務明けでお昼を食べにお店に入ったんだけど、
箸をきちんと持てない人ってたくさんいるね。
「食べ姿」がきたなく見える。。。

いや、いいんだけど、憧れの人がこうだったらすごくショックだったり
するわけで。。。



12名無しさん@明日があるさ:04/05/28 06:40
僕は大学時代に教授に「お手本」といわれますた。

ただそんだけどね。。。
13名無しさん@明日があるさ:04/05/28 13:07
>7
俺は逆だ
何かが見えなくなってきてるのだろうか?
14名無しさん@明日があるさ:04/05/28 15:00
>>11
ああ、分かるよ。後食べ方…ポロポロ常に、卓にもご飯あげてる人とかね。
課の打ち上げなんかで卓囲むと、如実に表れる。ちゃんと躾けられてないんだなぁ…と。男女関係無く、たまに注意しちゃったりで、ますますオヤジ度アップ (゚д゚)/イェイ
飯に箸を突き立てたり、口開けて噛んだり、
やってる当人が全く意識してないから、余計哀れに見える。
同い年でもそういう基本ができてない人とか結構いるし、
はっきり言って恥ずかしいよな。
好き嫌い多すぎる人も、みっともないと思う。
いや、人間誰しも「これはカンベン!」って物はあるだろう。
特定の食品にアレルギー持ってる人もいるだろうし。
だから2〜3品くらいなら「しょうがないよね」って思えるんだ。

ウチの後輩なんか凄いぞ。
まず肉はハンバーグと挽肉しかダメ。魚介類は基本的に食えない(刺身は大丈夫)。
ピーマン・セロリ・タマネギ・しいたけ(出汁でも)がダメ。牛乳ダメ。
何食って生きてんだ?と不思議に思うくらい食えないものが多い。
上司のオゴリで飯食わして貰った時なんか、出てくるもの殆ど手付かず。
「これ苦手なんです」「嫌いなんです」を連発。
同席していたコッチが恥ずかしくなった。お前はお子様かと。


17名無しさん@明日があるさ:04/05/29 01:28
デートしたい
水族館に行きたいな。。。






誰かつれていって
18名無しさん@明日があるさ:04/05/29 07:59
>17
水族館いいねえ
今日彼女といってくるよ!
名古屋港水族館であおう!
19名無しさん@明日があるさ:04/05/29 08:47
仕事うまくいかないな。そのせいか酒量も増えた
ついでに白髪がちらほら
イヤだぁぁー!おっさんになってるぅ〜
20名無しさん@明日があるさ:04/05/29 09:00
SEしてる。先月50000000円の仕事受注した。
会社で平社員だけどプロジェクトリーダになった。
仕様書やスケジュール管理とか仕事量増えたけど
給料変わらず25万て安すぎじゃないのか?と思ってきた。。。
21:04/05/29 11:13
>>17
一緒に葛西臨海公園に行こう。
デートはどうでもいいのだが、売店にあるというマグロのぬいぐるみを買いたい。
水族館・・・
小学校の時以来行った事ないや
23名無しさん@明日があるさ:04/05/29 12:43
>18
うちの近所じゃん。
24名無しさん@明日があるさ:04/05/29 14:54
水族館オフいかが?
25名無しさん@明日があるさ:04/05/29 15:10
アザラシを見に水族館に行きたいなぁ。。。
ミナミゾウアザラシの「みなぞう」君を一度でいいから見てみたい(笑)


2622:04/05/29 16:00
>24
それはイルカに会えるのですか?
27名無しさん@明日があるさ:04/05/29 16:17
水族館にいって、寿司の話と寄生虫の話をしたのだけは覚えている。
>>21
あそこのマグロはスゴイよね。
初めて観たときはビックリした。デカイ!

>>25
みなぞう さらにデカッ!w
(実物は見たことないけど)
新江ノ島水族館か。遠いな(´く_,` )

>>26
イルカが観たいなら品川水族館とかかなぁ。
ショーとかやってるみたい。
もしくは7月になったら、
八景島に「ドルフィンファンタジー」とかいうゴッツイのが出きるらしいよ。
寄生虫で思い出したけど、目黒の寄生虫博物館に行ったことが。。。
すごかったなぁ。。。(遠い目)

3022:04/05/29 21:51
>28
それはどんなファンタジーなんですか?
>>20
俺もSEで、5000万の仕事のプロジェクトリーダーやってるけど
給料は月27万。似たようなモンだよ。
外注さんの経費、社内SEのコスト、マネージャコスト、等々のコストを引いて
利益が30%あればOKなんだが、結構ギリギリなんだよねぇ。
みんな忙しいときは平気で残業しちゃうしね。
コスト管理ってホントに難しいわ。
32名無しさん@明日があるさ:04/05/29 22:24
俺は営業だが、成功報酬なんかはたかだか3%。厚生年金MAXなもんで、基本給が可哀想な額。


はたして何時まで続けらる事やら…
33名無しさん@明日があるさ:04/05/29 23:44
仲のいい男性同僚に「どこか出かけたいなー」
話をふったのにスルー
あーあブルー
気の利いた返事できないのー?
34:04/05/30 00:08
>>33
「や ら な い か ?」とか?
35名無しさん@明日があるさ:04/05/30 11:16
>>34
つまんねー
36名無しさん@明日があるさ:04/05/30 11:24
>>33
そんなふうに、急に振られても考えまとまらないと思う。
日頃、行きたいとか考えてない限り。「どこか」じゃ・・・。

「○○みたいなとこ、たまには出かけたいな」と、言えば
そっから話が広がる可能性があると思うんだけど。もっと気の利いた振り方すればいいのに。
もうちょっと判りやすい振り方の方がいいかもね。俺も「おなかすいたー」とか言われて、
あとで食事に誘って、って意味だったんだな〜と気付いたことがあった。

そりゃ基本的に男が誘うものだけど、誘わせるのが下手な女もいるよね。誘って欲しくて
好きな男の前をうろうろしているけど二人っきりになる努力をしない子とか。
みんなの前で誘えるかよ〜!
>33
おまいが男か女か知らないけど、それじゃ単に仕事に疲れて
現実逃避してるようにしか聞こえないって。
せいぜい

「どこか出かけたいなー」
「あー、こんな日は海だよなー。木陰で冷たいお茶も悪くないよね…'`,、('∀`)'`,、」
(黙々と仕事に戻る)

ぐらいが関の山だろ。うちの職場じゃ毎日のように交わされる、定型化したやりとりだ。
>>38
なぜそこまで責める必要がある?w
33〜を読んで思った事
こういうやりとりって裏読むの苦手だ
下手に誘うと勘違い野郎だと思われそうだし
つい逃げ腰に・・・

二人っきりだったらもしやと感づく場合もあるが、
他に人が居る前で言ってるってことは社交辞令かと思うしな・・・

難しい・・・
その辺のところ
みなさんどうなんでしょ?
やっぱ感覚かね?
41名無しさん@明日があるさ:04/05/30 16:39
「どこか出かけたいなー」って、誘ってほしいって意味なのか・・・
いや、自分ではこんないい天気なのに仕事なんてしたくないって意味で
よくぼやいてるものですから・・・
42名無しさん@明日があるさ:04/05/30 16:42
>>29
寄生虫博物館、懐かしいなあ。
昔、東京に住んでる友達を訪ねてた時に行ったよ。
「どこか東京で行きたい所は?」
「寄生虫博物館と靖国神社!」

寄生虫博物館の後に韓国料理屋に入ったんだが、
薬に漬けてある朝鮮人参が寄生虫標本に見えて苦しかった・・・
>>41
だよねえ。

まあ、相手が本気で自分とどっか行きたいってんなら、
もっと具体的に誘うと思う。
「○○食べに行かない?」とか「××に行きたいなあ」とか。
ちょっと聞きたいんだが、この中で実家住まいの香具師いる?
もう既に独立済みが多数?その場合賃貸?それとも買っちゃった?

今まで何回か独立を試みるも、親の猛反対で果たせず今に至るんだが
さすがにもうノウノウと実家にいられる歳じゃないような気がしてさ。

賃貸→家賃払うのが勿体無い(買った時のローンなみだし)けど、面倒な手続きが無い。
    嫌になったら他に移れる。
購入→一国一城の主。自分の「財産」。でも税金やら手続きが面倒。
    嫌になっても早々引き上げる事が難しい。

こういった点で揺れ動いているんだが、みんなはどう?
独立の際の話なんかも是非聞きたい。
45名無しさん@明日があるさ:04/05/30 20:09
>>44
アパートに下宿。

なんで実家にいられないの?
家賃は馬鹿馬鹿しいよ。ただ一人暮らしは気楽でいいね。
学生時代をそのままというかんじだ。
>44
自分も実家暮らしで、家を出るタイミングを見失った。
職場の上司や周りの人がいろいろうるさい。
「飯も作らないくせに」
「1人暮らしをしたことのないヤツはダメだよな〜」

うるさいんだよ!
と思いつつ、そろそろ家を出ないといけないかな…と思案中。
はぁ…
47名無しさん@明日があるさ:04/05/30 20:36
>>46
上司が糞なだけだろう。
適当に聞き流せばいいのでは?
>47
そうだなぁ…
聞き流すだけの強さを身に付けるよ。
4933:04/05/30 21:27
具体的に誘ったさー!
『高速走りたい』『ギョウ虫博物館行ってみたい』
それでも誘い方わるいと言われちゃうと、縁なしみたいね。。。
50名無しさん@明日があるさ:04/05/30 21:29
実家に住めるなら実家でいいじゃん。金貯まるし。
俺なんかもう実家に部屋ねえよ。

周りはほっとけ。住居ってのは個々の事情があるもんでしょ。
病弱な親の面倒を見てる人とかもいるわけだしさ、外野は気にすんな。
51名無しさん@明日があるさ:04/05/30 21:33
いやぁ、いけるかと思ってた女性にフラレたくさいです。
っていうかフラレました。
やっぱ今まで友達感覚なやつからいきなりコクられたりすると、
ひくんだろうね。
そんな中、妹は会社の同僚にコクられて困惑みたいなメールきた orz
何かそいつも友達感覚らしい(昼飯とか一緒に食うグループみたいな)
はぁああああ。酒かっくらって寝ますか。駄文長文スマソ
52名無しさん@明日があるさ:04/05/30 22:04
>>49
実際、縁がなさそうだと感じているなら、直感を信じたほうがいいかもね。
しかし・・、高速走りたい、ギョウ虫(ry ですか・・・・。俺ならパスだな。
53名無しさん@明日があるさ:04/05/30 22:14
>>52
よくスレみなよ。>>42のパクリコメディだろ。
54名無しさん@明日があるさ:04/05/30 22:20
先週、友達と二人で日本酒を飲みに行った(二人とも27歳♀)。
そのとき友達が「日本酒飲みに行くんだ〜って、職場の男性に言ったら
、へ〜酒強いんだね〜、変わってるね〜って言われた」と。
そっか。。。女二人で日本酒飲みに行くと変わり者扱いか_| ̄|○

開き直って飲んでたけど(笑)
>>49
俺は振られるのも怖いが「勘違い野郎」「キモイ」の烙印を押されるのが怖いね。
他にも釣り女にしてやられるとか、知り合いに言いふらされるのを恐れるもんだから、
誘って欲しいならその気持ちを判りやすく示し、誘いやすい環境を作る努力をして
もらいたいもんだね。
5633:04/05/30 22:33
>>55
多少の好意がなければ『どこか行きたい』的な
スキを見せるようなことは言わない。

>>知り合いに言いふらされるのを恐れるもんだから、
そんな女ばっかりじゃないよ。


57名無しさん@明日があるさ:04/05/30 22:45
>>56
そんな女ばっかりじゃないとは思うけど、
たいていの男って見栄っ張りだから、一度でもやられると深く傷つくんだよ。
下らないプライドなんだけどね。
58名無しさん@明日があるさ:04/05/30 22:59
>>51
ここのスレには結婚したいと言う女がいるとおもえば
一方ではふる女もいる。いろいろですな。
ところでその女は年下か?
5951:04/05/30 23:06
>>58
タメです _| ̄|○

なんつーか俺がナヨってるのも原因かもです。。。
これからは引っ張ってくくらいの勢いをつけたいです。
60名無しさん@明日があるさ:04/05/30 23:38
>54
個人的には大好きだ
てか、自分の周りには日本酒好きな♀結構いましたよ
やけに銘柄詳しかったりね
61名無しさん@明日があるさ:04/05/31 00:08
>>44
独身なら迷わず賃貸。
将来結婚したら一緒に探せばいい。

パートナーにだって,家に対して憧れはある。
料理をする女性ならキッチン関係はこだわりがあるだろう。
それに一人暮らしによって,初めてどんな間取りや収納が便利なのかが分かる。
62名無しさん@明日があるさ:04/05/31 00:18
不動産所有は投資と割り切って、自分が住む場所は、
ライフスタイルに合わせて、賃貸に住む方がお得かなあ。と、俺は思う。

いつか、会社辞めて引退するときに、自分の家を建てればいいかなっと。
63名無しさん@明日があるさ:04/05/31 00:22
>>62
だね。
まあ俺は地方だから、家賃は東京の1/3らしいけど。
6461:04/05/31 00:32
ちなみに漏れは大学入学とともに一人暮らしを始めたんだが,
初めて借りた部屋は東向きの部屋。
朝しか日が入り込まないから,日中は暗い感じ。
キッチンも狭かったから食器の置き場に困ったし,料理もしにくかった。

で,社会人になると同時に彼女と同棲を始めることになって,新しく部屋を探したんだが,
お互い一人暮らしだったから,部屋にはこだわりまくった。
絶対に譲れなかったのが南向きであること。
次に収納スペースが多いこと(狭いと家具が必要になるが,家具があると部屋が実際以上に狭く感じる)
あと,以外と見落としがちなのがコンセントの位置。
これによってある程度電化製品の位置が決まってくる。
たまに冷蔵庫をとんでもない場所にしか置けないような設計になってることがあるが,
設計者が男性だったのだろうか?

あと一人暮らしすると親の有り難みがわかるよ〜
たまの実家で母親と料理の話をしたり,一緒に買い物に行くのも楽しいよw
6561:04/05/31 00:34
以外→意外ね。。。orz
66名無しさん@明日があるさ:04/05/31 00:45
>>64
収納は重要だね。備え付けのは、深すぎる棚や高すぎる棚は使いにくかったりして。
実際みてみないとわからないのがねえ。

引越しが多い俺は備え付けの収納は期待しないで
エレクターのラックを愛用している。
住む場所応じて組み替えられるのがいい。見栄えが
特にいいとはいえないけど。収納力は抜群だし部屋に統一感でるよ。

あまった部品は実家に置かせてもらってるよ。
6755:04/05/31 01:26
>>56
いや、たとえ悪意が無くても、女って嬉しい事も嫌な事も黙ってられないのが性だから。
俺なんて今、職場の子に周囲にバレバレなアプローチされてるから、
周囲にからかわれて参ってる。
>67
なんつーか、そういう構図って小学生の頃から変わんないもんなんだな、と思った。

好きな子からのアプローチでも充分困るだろうけど、
好きでもない奴にアプローチされて、その状況だったら最悪だな。
後者をやられたことあるけど、ホントに最悪だった。

何にせよ、イ`
69赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/05/31 23:07

>>67
バレバレに拒否れば良いと思われ
>>69
で、その結果、女とその友達連中が「67さんに傷つけられた!」と
あることないこと言いふらして、67が職場に居づらくなる、と。
71名無しさん@明日があるさ:04/05/31 23:38
なんつーかありがちだな。
これだから女は orz
やつらの情報網は光ファイバー越えたなw
72名無しさん@明日があるさ:04/05/31 23:45
このお年になって、遠距離の彼女と別れて
若い子と半年程付き合おうなんて思いませんよね?
73名無しさん@明日があるさ:04/06/01 00:10
フツーに思う
74名無しさん@明日があるさ:04/06/01 00:14
>>72
俺は、めんどくさいので、思わない気がする。
75名無しさん@明日があるさ:04/06/01 00:21
この年でいう「若い子」って何歳なの?(笑)


76名無しさん@明日があるさ:04/06/01 00:24
>>75
23です。彼女様はパッと見ただけだけど26〜28歳ぐらいかな?


なんだ、横取り希望の女か。
不倫・浮気板行けば?
相手によるが俺もめんどくさいので思うだけの気がする
>>76
23って・・・。オバンかよ・・・。
80名無しさん@明日があるさ:04/06/02 17:50
確かに23歳の子は若く見える。

新卒の営業さんの初々しいスーツ姿見ると、わかいというより
かわいいなーと思う(笑)



一つ年上の彼氏を22歳に奪われたが
なんか爽快感さえ覚えるほど肉体的外見的に相手にならない自分_| ̄|○
なんかさー若いってだけですばらしいことだよなァ
ま どう戦っても勝ち目ないわ〜w
次いってみよーッと









…。・゚・(ノД`)・゚・。
82名無しさん@明日があるさ:04/06/03 01:57
女は若くないとダメだとか言ってる男も、男だって若くないと価値がないよね。
>>81ガンガレ
若いのには出せない、経験の部分で勝負だ!!
逆に、若いのを捕まえに行くのもありと思われ。
自分の周りにも、十歳以上の歳の差夫婦が2組居るし。
(男が上:1、女が上:1)
先週フラれた・・・ 結構痛いな。。。
85名無しさん@明日があるさ:04/06/03 19:01
>>81
おまえさんも22歳のときはその22歳の子ぐらい
エロイ体で、顔もよかったのか?

そんなに俺らの年代で変わるとは思えん。思いたくない(w

俺はまだ、下手したら高校生と間違えられるぐらいだけどな。
高校のときの友人もおまえはぜんぜん変わらんなと目を丸くして言われたことがあるし。

でも最近腹の肉が・・・。
腹の肉はもう俺の友達だ。
今では「瘠せて見えるくせに隠れてデブ」として認識されてしまった。

まぁ社内のふいんきは上々なのでどうでも良いのだが。

エロイ話で申し訳ないが、若かろうが年取ってようが、
ねっとりとしたセックスが出来れば問題ないし
ねっとりとしたセックスを出来ない奴は若くても問題外だと思う俺は間違っているだろうか?
87名無しさん@明日があるさ:04/06/03 19:34
>>86
間違ってない。
でもねっとりするには、体力、情熱が必要だね。
私は昔は性欲が強かったけど、最近は淡白になったような…
今は相手が居ないから1年半もやってないからなんだろうか?
もう27にして枯れちゃったのかな。不安。
>>81
私も女だから分かるけど、25を超えた辺りから衰えを感じる。
22には叶わないよね、悲しいけど。


最近、中年男にときめくんだが、27になってどうしちゃったんだろ。
88名無しさん@明日があるさ:04/06/03 22:50
1人暮らしを始めてから10年たつけど、最近はあっさりした料理を
作ることが多くなってきた。嗜好は多少変わったような気がする。

既婚者男性とのほうが話しやすいってどういうことだろう_| ̄|○
職場に独身男性があまりいないから、話すとなると緊張する。。。


>>81
次だ、次っ!がんがれ。

>>87
中年男って何歳ぐらい?
私は36歳以降かな。。。それか、お腹の出具合によるんだけど(笑
俳優の佐々木蔵之介さんあたりかな。。。

8987:04/06/03 22:56
>>88
私も同じ。無茶な料理は作らなくなったな〜。

あと中年男は35〜48くらいまでかな。
何か落ち着く。
あの位って中身が表に出てきてると思うから、穏やかな顔した中年に
凄く魅力を感じる。
死別した男を狙うかw

既婚者の方が安心するよね。受け答えも柔軟な人が多いと思うし
余裕がある。わかるよ。
あのさぁ
毎週金曜日に京都に出張だっていって出かけて
日曜の夜まで帰ってこない
 こ れ は も う 女 で す よ ね ?
…男だったら笑って身を引くがw
みんなもそうだと思うけどこの歳になって彼氏と別れるのは
それなりの理由とパワーがいる_| ̄|○
>>90
疑いだしたら終りだと思うが。
守りに入ってるな
>90
きっと、舞妓さんと遊んでるんだよ、気にするな(違
メンテナンス関係って土日じゃないとだめなときってあるんじゃない?
94名無しさん@明日があるさ:04/06/04 21:32
>>90
間違いなく、女作ってるな。
肉体関係もあるだろうな。ねっとりとした。
95:04/06/04 21:40
遠くの恋人より近くの友達を選ぶもんよ・・・・・・・

ああ、俺は振られたから言うぜ?
いいか?女は遠くの彼氏より近くの友達だ。
女は現実を見て、男は理想を見る。
故に男は昔の女を忘れられず、女は今の男しか見えないんだ。

馬鹿野郎!二股かける男なんか死んでしまえ!
畜生、畜生・・・・・・・・・

>>90
浮気が嫌で、思いも残ってない男ならふっちまえ。
ただ、男への思いが残っているなら疑問をぶつけろ
さもねぇと会うたび疑ってなきゃいけねぇだろうが。クロなら解れて、白ならあやまりゃええだろが
灰色のまま付き合っても何ものこらねぇだろ

付き合ってる奴が居るだけありがてぇと思えよ畜生が・・・・・ 
96名無しさん@明日があるさ:04/06/04 22:47
シって久しぶりじゃないか?
ツっていうのなら来ていたみたいだけど。
97名無しさん@明日があるさ:04/06/04 23:30
>>95
畜生はテメエだ馬鹿。
9890:04/06/05 00:52
彼の仕事はメンテナンスじゃないのだ
金曜がそこで仕事というのは確かにそうなんだけど
土日は休みのはずなんだー
宿泊先にプレステとか着替えとか持ち込んでるし
会社の寮とかもそこにはない
ほーぅ おまいの宿泊先は社宅でも寮でもなくプレステと着替え完備なわけですね
どうりでほとんど手ぶらで京都くんだりまで お 仕 事 に行くわけだ
という感じなんですよ_| ̄|○
もう私って 完全になめられてますよね…(゚∀゚;)

なんか書いてて涙出てきたし…別れようかなぁ_| ̄|○
99名無しさん@明日があるさ:04/06/05 01:11
>>98
人生の貴重な時期を無駄にしないように、さっさと別れちゃいましょう。
苦しめば苦しむほどに傷は広がります。
>98
あなたも浮気してみるとかいかがでしょ?


一応相手見つけるなら2ちゃんはやめましょう
>>95
サポーロ調子どうよ?
102:04/06/05 23:37
>>101
サカースレなり日記なり読んでおいてくれ。
今はチームの勝ちよりも、自分達の形を見つける為に暗中模索してる感じ。
順位は最下位なのだが、見てる分にはかなり面白い試合をしている。

それにしても売店とかのねぇちゃんってホント綺麗に見えるよな。
新幹線でワゴン引いてるねぇちゃんに求婚したくてしょうがなかったよ。
103パソ美:04/06/06 13:19
>>102
ネタで(・∀・)イイ!!
求婚してみれ!
詳細レポきぼーん
_| ̄|○ コテ書いちゃった...ゴメソ
休日ボケでつ 逝ってきます
105名無しさん@明日があるさ:04/06/07 23:24
スポーツクラブに行き始めてから4年。
最近は気分転換に週に2,3回。今がベストの体重。

帰って来てから飲むビールが(゚д゚)ウマー
。。。実は最近、運動をがんばる理由がコレ(笑)

来月は健康診断。
だんだんと何かしら引っかかってくる年齢に近づきつつあるけど
皆さん、大丈夫?
年々、貧血気味になっていて献血に行けないのが残念でつ_| ̄|○


106名無しさん@明日があるさ:04/06/07 23:32
私も貧血でひっかかってるよ。
でもそれは高校の頃からだしなー。
107名無しさん@明日があるさ:04/06/08 00:48
総コレステロール(180)
中性脂肪も多い
血糖値高め(115)
体脂肪率 20% オーバー

もう、彼女どころの状態ではありません。
入社以来、悪化の一途。50までには死ねそうだ。
108名無しさん@明日があるさ:04/06/08 18:59
この歳って微妙
109名無しさん@明日があるさ:04/06/08 19:14
禿げる過程が一番悲しい。きれいに禿げてしまえばむしろ清清しいのだがw
ツーか最近暑くて女子が挑発的な服着てきて
困る・・・!w
ミニスカもいいけどパンツもいいな。
パンライン再考!!
111名無しさん@明日があるさ:04/06/09 01:07
少しくせっ毛でショートの私には、梅雨は天敵のようなものです(TT
寒いようで暑いようで。。。何を着たらいいのかわからないよー。
112名無しさん@明日があるさ:04/06/09 01:18
男性諸君、最近朝ダチしてる?
俺、もうここ1ヶ月くらいしてないなあ。

113名無しさん@明日があるさ:04/06/09 01:20
>>112
してるけど、前よりふにゃってる気がする。
114名無しさん@明日があるさ:04/06/09 01:30
最近 非常に性欲が低下している
115:04/06/09 01:57
義務感というか、習慣で一日一回以上のオナニーをしてるのはおかしいのだろうか?
オナニーをしない翌日はムラムラして仕方ないのだが。
116名無しさん@明日があるさ:04/06/09 04:13
>>110
おっ!
趣味が合いますな。

最近はパンチラ(死語か?)よりラインが好き。
階段とかエスカレーターで登っている姿は最高ですな。

なんて内容を午前4時にカキコしてる俺って。。。orz
さて3時間後には起きて出社せねば。
117赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/06/09 22:09

>115
もったいないな。
118名無しさん@明日があるさ:04/06/09 22:20
今朝も朝ダチがなかった。。。
119:04/06/09 23:09
正直俺は、毎日出勤前にオナニする。
たまに寝る前にもする。
少し前までは昼休みにも。
120:04/06/09 23:56
出勤前とは豪快ですな。
俺は寝る前に抜いて、また抜いて、いけるようならまた抜く。
こんな感じかな。アンタには負けるよ・・・・・・ 昼休みて。
121名無しさん@明日があるさ:04/06/10 01:12
目がさえて眠れないときに、睡眠薬代わりに抜くようになって久しい。
なんていうか、性欲とかとは関係ないな。

ただ、ひたすら物理的に刺激して、抜いて、寝る・・・・。

愛のあるセクースなんて、もう5年もご無沙汰。書いてて、むなしゅうなってきた。
122名無しさん@明日があるさ:04/06/10 09:37
去年付き合っていた男が
51年生まれ
初エッチで
すんげー冷や汗かいてて、髪までびっしょり

で、午前三時に泣きながら電話
実は俺、はじめてだったんだ…
超キモ
さっさと寝ろよ 童貞!
123名無しさん@明日があるさ:04/06/11 10:38
今日で28歳になりました。
これからイイ事あるかなぁ・・・。
124名無しさん@明日があるさ:04/06/11 10:42
>>123
おめでとうございます。これからも何事も前向きに!

バイバイ!
125名無しさん@明日があるさ:04/06/12 00:00

── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ´∀`)  ≡    ガッ      ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、>>赤シャカ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
126名無しさん@明日があるさ:04/06/12 22:20
>>125
グッジョブ!
127赤シャカ ◆3GguJeKwzU :04/06/12 22:22

呼んだ?
http://blog.livedoor.jp/akashaka1/
遊びに来てね。
128名無しさん@明日があるさ:04/06/13 23:47
恋したい
>>128
それあるね〜
130名無しさん@明日があるさ:04/06/14 22:06
恋したいだけじゃなく恋愛したい
転勤したい
給料もっと欲しい
欲を言うときりがないがとりあえず今一番転勤したい
太ってきた・・・
163cm62`ってちょっとヤヴァイよな・・・・
前は56,7`だったのに。

仕事忙しくて夕食が24時くらい。その後すぐ寝るとかいう生活してりゃ
そりゃ太るわな。
ストレスで最近よく食うようになったし。
ダイエットするわ。
>131
よく噛んで食べることをオススメするよ。
腹八分目ぐらいの量を。これだけのことでも違うと思うのでやってみて。

簡単なようで意外と難しいんだけど、とりあえず1ヶ月、がんがってみそ。
>>131
晩飯抜くってのはどうかな?
くたくたになるまで働いて、腹減ったら即寝る。
朝食・昼食抜くと仕事に影響するけど。
太ってる人嫌
俺も太ってきた・・・・
172cmで70`・・・・
朝は寝るために朝飯食わずに会社に行き
昼はなぜかあまり腹が減らないため少し食べる程度。
そして夜家についてビール&爆食い・・・
家についてほっとすると食べちゃうんですわ。
そろそろ改善するかな
136名無しさん@明日があるさ:04/06/16 01:22
>122
 ゴムのつけ方和歌ランクてひょっとしたらもれてたかも試練(冷や汗)。
中田氏だけど、できてなくてよかった。
137名無しさん@明日があるさ:04/06/17 00:49
なんか最近結婚つーか子供がほしい。(男です)
いがみあってる先輩2人いるんだけど、
2人とも待受け画面を生まれたばっかりの赤ちゃんにしてるの
今日発見したんだ。ort 恋愛がやっぱ一番したいんだけどね・・・
んじゃ俺と結婚するか('∀`) >137
139名無しさん@明日があるさ:04/06/19 12:07
>>137
俺と結婚しようや。
お目−のケツの締まり具合はどんなだ?
>139 いきなり締まり具合いを聞くなんて正じ…失礼な奴だな!
てわけで>137、俺でどうだ(゚ε`)
普通にセックスがしたい。
誰か抱いて
142名無しさん@明日があるさ:04/06/19 21:20
そーいや、セックスしてないな〜
仕事ばっかだな〜
俺はあと半年で童貞十周年でつ
144名無しさん@明日があるさ:04/06/20 01:29
>122
ごめん、いまだからいうけどあん時は中田死しちゃったよ。。。
つい波高の餌ぷ論巣型に。。。
亀レスすまそ。
>143 俺は=年齢だが。
146名無しさん@明日があるさ:04/06/20 07:42
144のアホへ。
122の男はな、入れることもできなかったんだっつーの(爆笑)
わからない・・・わからない・・・の連発

まだ生きてんのかな?アイツ

一生ひとりでコイてろよ


147名無しさん@明日があるさ:04/06/20 07:58
>>146
もし現実社会でおまえに遭遇することがあったら、
無理やり犯したい。
おまえの涙が乾ききる前に、無理やりねじ込んでトラウマにしてやる。
148名無しさん@明日があるさ:04/06/20 08:05
だいたい、26(当時)で
なんで童貞なんだよ!!!!

信じられん・・・・・
俺は20代になってからは
デートさえしたことがありません
150名無しさん@明日があるさ:04/06/22 01:31
今まで職歴無しでしたが、来月からここの仲間入りすることになりました。
無職ダメ板のほうが、やはり居心地良さげ・・・不安だわ。
>>150
就職おめ
152:04/06/22 23:15
>>150
遅い就職だが、オメコ
実はオーバードクターとか?
153150:04/06/23 00:07
>>151>>152
thx!!
ここ10年、プラプラしてたただのダメ人間ですw

ところで、俺は早生まれだから、学年的には違う人が多いと思うんだけど。
この板は、年度別なのかな?それとも俺はこのスレで良いんでしょか?
無職ダメでは1975(昭和50)年度スレだったんだけど。
154名無しさん@明日があるさ:04/06/23 00:08
>153
細かいことは気にしない気にしない。
とりあえず、就職オメ。半年もつといいね。
155150=153:04/06/23 00:17
>>154
も、ありがと!
もう、後が無いので、食らい付いてでも頑張る気ではいます。
無職ダメ生活には戻りたくない・・・。
ってか、戻ったら今度こそ終わりかもw
156名無しさん@明日があるさ:04/06/23 01:11
>>155
がんばれよ。
世知辛いぞ。
157名無しさん@明日があるさ:04/06/23 07:50
>>148
俺いまだに童貞
彼女居ない歴=年例
ナカーマ(´∀`)人(゚∀゚)
159名無しさん@明日があるさ:04/06/23 20:57
>>157
俺は素人道程だ。
160名無しさん@明日があるさ:04/06/23 21:01
>>155
別に終わりってことはないだろう。
そもそも、これからの企業が期待している雇用形態が人件費のかからない
フリーターなんだしな。

なんか政府はこれを促進させたいのか歯止めをかけたいのかさっぱり分からんけどな。
161名無しさん@明日があるさ:04/06/23 21:06
このスレにいるリーマンさんから見たら
30過ぎた女なんて恋愛対象にはなりませんか?
身近な人想像してみて、どうですか?
162名無しさん@明日があるさ:04/06/23 21:10
年齢だけみればアウトだけど、人によるでしょ。
30過ぎでも見た目若くて捻くれてなければ大丈夫だと思われ
163名無しさん@明日があるさ:04/06/23 21:16
ちゃんと趣味があってイキイキしてるとか。
自分の価値観を持ってるとか。
164名無しさん@明日があるさ:04/06/23 21:43
俺は目を見る。

歳相応経験豊富で、妙に冷めてる目してるヤツも居るが、たまにオッて思う人も居る。
165名無しさん@明日があるさ:04/06/23 21:43
俺は目を見る。

歳相応経験豊富で、妙に冷めてる目してるヤツも居るが、たまにオッて思う人も居る。
166名無しさん@明日があるさ:04/06/23 21:57
>>165
すげーわかるな。w
コンパとか飲みの盛り上がってる時のちょっとしたとこで
わかるよな。
167名無しさん@明日があるさ:04/06/23 22:04
味噌女ってコンパとかに来るのか?

まぁ来る者拒まずなんだが…
168名無しさん@明日があるさ:04/06/23 22:15
どうもです。
この歳になって年下の子を好きになるとは思わなかったです。
好きだしいつも一緒にいたいから
同性の友達みたいに仲良くしているんだけど
恋愛感情を打ち明けるのはいくらなんでも可哀想かなぁ・・。
とかれこれ一年半思案しています。
いまの関係がゼロになるの想像するのも泣けるし。
169名無しさん@明日があるさ:04/06/23 22:22
>>156
サンキュ!
どんな世知辛さにも、耐える覚悟。

>>160
終わりって気がしてくるよ。マジ。
無職ダメ板でも覗いてみるといいですよ。
フリーターじゃ寿命まっとうできないっしょ。


しかし、リーマン板っつーのは、いいね。
何かといえば、「会社辞めたい。会社辞めたい」って。
「死にたい」じゃないんだもんな。
170名無しさん@明日があるさ:04/06/23 22:26
>>168
30女でもかまわんよ
不細工じゃなければね
金持ってればなおオッケー
あと結婚話なんかするなよ
171名無しさん@明日があるさ:04/06/23 22:29
>>168
ふだんはフツーに接しているんですか?
1年半もそんなの続けられるなんてスゴイよ。
俺が相手ならかなりカンドーすると思うけど。
普通に友達付き合いしてるなら嫌われてはいないんだろうな。
ただ全くその気がない可能性もあるから。気休めは言わない。
慎重に。
172名無しさん@明日があるさ:04/06/23 22:39
姉貴感覚なのかもな。
漏れにもそういう人いるよ。
>>168
このスレ書いたってことは相手はうちらと同い年だべ

告白しちゃえば今の関係には戻れないかもしれんけど
本気だったら打ち明けてしまうがよろし

がんばれ〜
そんだけ想い続けたんだからきっと上手くいくべ

174名無しさん@明日があるさ:04/06/23 23:24
幸運を祈る!アネさん!
女は32をすぎると急にふけこむからな。内面の若さはもちろん大事だが
生活臭をみせない努力をしてくれ。パサパサで寝癖の髪とかユニクロTシャツだとか
寝起きの顔で出勤してきたり会社で化粧してたりなぁ。

て、昨日お客さんできた51才の女性はどうみても30代半ばだった(見た目)
そういうこともあるんだな。
176名無しさん@明日があるさ:04/06/24 18:41
阿川さんみたいな人か? >>175

俺らももう28になるわけで、
年上の女性というと30とか32とか、十分現実的な数字なんだよね。
個人的に言うと、新人OLみたいなのにテンション合わせる気力も薄れてきた。
そんな若い子つかまえて物知り面してる自分もバカらしいしな。
30ぐらいで真面目で明るくアバズレじゃなければカモーンてな感じだ。
がんばってけれ。
177名無しさん@明日があるさ:04/06/24 21:27
俺は30代なら全然いける。
178名無しさん@明日があるさ:04/06/24 21:50
今日、転籍して2ヶ月しか経っていないのに移籍通達があった。
稼いでないでのうのうとしている奴もいるのに、不条理すぎる。

ま、移籍元も先も悪くないのだが。
179名無しさん@明日があるさ:04/06/25 00:45
移籍できるのが羨ましいよ。

部署内異動さえ見込めない私には異動だとか、転勤がある人が
ちょいと羨ましいかも。
7月からはちょっと地獄を見そうだよ。。。
180名無しさん@明日があるさ:04/06/25 00:51
38歳の方と付き合っている俺は何よw

俺が好きなタレントや女優って考えるとみんな年上だw
181名無しさん@明日があるさ:04/06/25 01:01
俺も最近そんな気がしてきたよw
182名無しさん@明日があるさ:04/06/25 21:32
最近、自分が結婚できるか不安になってきた。
将来に対する漠然とした不安がいつもあって、何だかとても怖い。
183名無しさん@明日があるさ:04/06/25 22:03
それは鬱だ。病院逝け
184名無しさん@明日があるさ:04/06/25 22:07
え!そうなの!?俺もそうなんだけど。。
ただのもやもや病だと思ってた。
185名無しさん@明日があるさ:04/06/25 22:09
男にとっての結婚は
「俺の遺伝子残してくれる女がいるか」否か、だからね。

ある意味、受身だよな。
ときめきたい。
187名無しさん@明日があるさ:04/06/25 22:22
けっ紺してもいいが子は、いらんね。
188182:04/06/25 22:35
皆は心から人を好きになった事があるの?
私は、自分から人を好きになった事がないよ…。いつも受け身で押されて?付き合ったという感じだったから。
189名無しさん@明日があるさ:04/06/25 22:55
>182
最近、私も「結婚できるんだろうか?」って考えるようになってきた。
周りに結婚が続いているし、既婚者同士の会話を聞いているとすごく
不安になってくる。
だけど、同時に「こういう既婚者もいるんだなぁ」と思うことも。

3つ上の姉(既婚)には「焦って結婚してバツがつくようなことは
するなよ〜」と言われる。
母親は「焦らなくていいよ」といいつつ、「お前の赤ちゃんが生まれたら
がんばって面倒みるから。楽しみだな〜」と。
父親は何にも言わないな。
190名無しさん@明日があるさ:04/06/25 23:59
>>188
居たが、死んだ。つい先日8回忌だった、花添えて来た。

おそらくこれから先、全てを曝け出せる人は居ないだろう。
191名無しさん@明日があるさ:04/06/26 00:08
>>188
あるよ。1度だけ。とても疲れるね。
今はいい思い出だよ。
192名無しさん@明日があるさ:04/06/26 00:13
逢いたい女は2人いるな。ただ、1人はググると何しているかまでは出る。
もう1人は分からん

この2人は本気で好きだったかもしれん
193名無しさん@明日があるさ:04/06/26 00:16
>>192
googleさんは怖いな。今、何しているか分かっちゃうもんね・・。
194名無しさん@明日があるさ:04/06/26 00:20
いつまでたっても子供気分
195名無しさん@明日があるさ:04/06/26 00:24
縁なんてどこに転がってるかわからんし、
まあ、悲観的にならずに頑張れや。












>>俺・・・。
196名無しさん@明日があるさ:04/06/26 00:44
無駄にスペース使うな馬鹿
197名無しさん@明日があるさ:04/06/26 00:51
改行は使ったがスペースは使っていない
198名無しさん@明日があるさ:04/06/26 09:52
ケコンしなくちゃいけないと思うから苦しいんだよ。
気が向いたら結婚すればいいじゃん
それだ!
>>197
気が向いても結婚出来ない・・・
201:04/06/26 10:50
最近俺もママンにプレッシャーかけられる。
モテないことに自信がある俺にとって、大変重荷である。
202名無しさん@明日があるさ:04/06/26 10:54
>201
俺もだ。妹が結婚して以来、微妙にシツコイ。
親の心理ってのはそういうもんなのかねえ。
203名無しさん@明日があるさ:04/06/26 10:57
俺のうちは
弟に子供が生まれてからというもの
孫を溺愛、俺の存在にも気づいていないほどだ。
助かった。
204名無しさん@明日があるさ:04/06/26 11:00
>>203
孫か。たしかに、妹の子供が生まれたら、俺なんか意識の外だろうな。って気がする。
結婚なんて気はまるでおきないが。(それ以前に、今は相手もいないけど)
俺は兄が一人いまつ
既婚だけどワケありで
嫁さんが子供を産めません

還暦を過ぎた両親は死ぬまでに
孫を見たいと俺に期待しまくりで
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
206:04/06/26 11:39
その辺に子種ばら撒いてくればいいじゃない!アハーン

もう27か。28の奴もいるんよね。
いい加減こんな暮らしからはおさらばしたいものだぜ。
俺達ぁ、孫製造機じゃないからな。
子供が生まれるってのも、幸せの一つの形かもしれんが
メインは、一緒に生きる伴侶との生活だろ?

なんて悟ったような事を言っておきながら、俺も独り身なわけだが_| ̄|○
208名無しさん@明日があるさ:04/06/26 23:04
みんな結婚できるならしたいんだね。
えらいね。
>>206
おれはもうちょっとこの暮らしを楽しみたいな。
そんなに悪いモンでも無いし。
彼女は居るんだけど、結婚なんて考えられないしなぁ。
210名無しさん@明日があるさ:04/06/26 23:37
彼女いると焦りもないんだな、、、、、
211名無しさん@明日があるさ:04/06/26 23:43
彼女ぐらいいるだろ普通
212名無しさん@明日があるさ:04/06/26 23:47
俺、いないよ・・・
213名無しさん@明日があるさ:04/06/26 23:52
俺にはいるよ 35歳の彼女が。
214名無しさん@明日があるさ:04/06/26 23:54
>>209
いいな、楽しめて。仕事すればするほどに、一人の力の限界を感じ、
やりたいこととやれることのギャップを感じ、人に伝える難しさを感じ、、
やりたいこと、やらなきゃいけないこと、知りたいこと、学びたいこと
仕事は山ほどある・・。女のことまで気を使う(心理的な)余裕もなし。
さりとて、このまま続けて、実を結ぶか自信が揺らぐこともあり。

結婚なんて、考えるだに恐ろしい。
215名無しさん@明日があるさ:04/06/26 23:59
私も今の一人暮らしを楽しんでたのは過去の事だな。
>>214と一緒で1人の力の限界を感じてる。
人は1人じゃ生きていけないよ

>>214
未婚の私が言うのもおかしいけど、パートナーが出来た事で
精神的な余裕がうまれると思うな。
1人で生活してると時々、誰かにもたれたいと思う時があるよね。
216214:04/06/27 00:05
>>215
精神的余裕か。そうかもしれない。
そういう気もするけど、その状態に到達するまでの、
心理的軋轢には二度と耐えられん気がする。恋愛は著しく疲れる。

そのうち、疲れなくてもいい相手が見つかればいいが、
よく考えたら、職場の人間以外、会話もしない生活してっから
無理だろうな。
217名無しさん@明日があるさ:04/06/27 00:09
>>216
社会人やってると世界が狭くなりがちだよね。
私も職場以外の世界も無くはないけど、見る目が厳しくなってて
なかなか恋愛が出来ないんだよな。
疲れなくて良い相手なんて理想だね。

・・でも、今年28才なんだよね。
218209:04/06/27 00:21
>>214
そう?
もうちょっと気楽に考えてもいいんじゃない?
人生楽しく生きても、悩んで生きても結果は大して変わらん、、、、、、、と思う。

最近、身近で同姓の人(お客さん)が亡くなったんだが
35歳で亡くなったその人のことを考えるとさ、
やりたいことは生きてるうちにやっておかないと、なんて思っちゃうんだよね。
俺、都銀相手のSEやってるんだけど、
そのお客さんは人柄も良くて、結婚もしていて、周りから見れば幸せそうで、世間的にもエリートで。
そんなに良い人だったのに、徐々に忘れられてしまうんだよね。

なんかね、俺がしたいことは何なのか?って突き詰めて考えるとさ、
結局「日々楽しく暮らすこと」なんだよね。
趣味とか仕事、恋愛ってさ、俺にとってはそのための脇役なんだよ。
だから、精一杯、今を楽しんでるよ。



>>215は女性かな?
なんとなくそう感じただけなんで、違ってたらスマン。
219215:04/06/27 00:29
>>218
女です。

男の人は家庭の主人になるから、結婚に対する責任の重さが違うよね。
>>214に心底同意
221:04/06/27 04:04
一人を楽しむとはなんだろうか?と考えた際に、様々な可能性を閉じていく事に終始してしまう。
「これは違う」「これも違う」「結局俺は何がしたいのかようわからん」と。
結局のところ何事も「一人で居る」と言う事が抱える根深い孤独を埋めることは出来ない気がする。
(というか、たとえ誰か愛しい人が居たとして、ちょっと醒めた目で見れば孤独は孤独よね)


>>215が言うように、人に頼り、埋まりたくなる事は勿論ある。しんどい時や、たまらなく寂しいときとか。
が、俺はその心地よさに浸りきってしまった結果、一人になって何も残ってなかったりしたわけで。
そんなことがあったんで、一人で居る今、寂しい時間というのは
相手に依存しない自分を創ると言う意味で、非常に大事な時間なんだと今では思う。
(悩んだり、足掻いたりして人生の意味を考えたり、自分なりに自分がどう生きるかを考えたり)

そういや選挙だな。明日は不在者投票にでも行って、国の行く末を案じてみたりしよう。
世間一般の感覚で言えば、もういい加減結婚やらなんやらしてていい年頃だと思うが
一度きりの人生、自分なりに悩んで、自分なりの答えを模索し続けて、
死ぬときにニヤリと笑って死ねるような、流されない、思慮深い人生を送りたいものだ。

長文スマン。
222名無しさん@明日があるさ:04/06/28 19:51
人間って「死」に向かって着実に一歩ずつ進んでいる
しかもそれはいつ起こるのか誰にもわからない

ひょっとして明日の朝目覚めることは無いかもしれない
そう考えると自分は今までで「なんとなく」生きてきたんだなと思う
これからはなるべく一日一日を大事に消費していこうと思ってる

「死の壁」を読んで思った
マジレスすると27、28じゃあ明日には死なないだろう。
尾崎豊やジョンレノンじゃあるまいし
>>223
1行目と2行目が矛盾している。
人間は余裕がないと何をするにしても上手くいかない。
余暇、余命、余裕のある財産・・・
仕事で余分な時間があってはまずいが、余裕を持とう。
余裕全然ないっす。
契約社員だし、恋人いたことないし、貯金して無いし

伸でいいですか?
氏んでいいっていうか、氏んだほうがいいよね。
228:04/06/28 22:23
>>226
死んで楽になるならそうすれば?
気が済んだらまたガンバってゐキロ。
>>226
とりあえず貯金をしろ
230名無しさん@明日があるさ:04/07/01 21:28
あさってついに28歳
完全におっさんの域に達してきたな。

今日ボーナス支給。
査定10万ついて総額115万5千円。
意外に少なかったわ。
年金と所得税で15万持ってかれてるのには怒りというよりあきれる。
231:04/07/01 21:35
チミの控除額程度のボナスしか貰ってない奴はシあるのみですか、そうですか。
>230
引かれたって100マソもあるじゃねえか。贅沢言うな。
元々スズメの涙程度な上に、更に差っ引かれる身にもなってみろ。

とりあえず28歳おめでとうだバカヤロウ。
あるだけいいじゃん。

うちは四期連続棒ナスなし。
四期連続給与5%カット中。
当然残業代もなし。

…今のプロジェクトが片付いたら、転職するかな。
>>233
〜が片付いたら、なんて言ってるとチャンスを逃しちゃうよ。
思い立ったが吉日。
明日にでも転職相談してきなよ。
235:04/07/02 00:07
そんな訳でボーナスが会社の制度として無い俺は、何かおいてきぼりを食ったような切ない気持ちだ。


ボーナス払いって、なんですか?
236名無しさん@明日があるさ:04/07/02 00:38
てか115満貰って15しか引かれないのはありえないだろ。
俺75で15引かれたぞ。
どこの脳内にお住まいですか?
237名無しさん@明日があるさ:04/07/02 00:49
俺冬で70ちょいで13マンくらいひかれたな
この夏は来週支給で多分80ちょい
でも、年収総支給で400越えるのがやっとだよ
月給安すぎ
>>237
極端だな。
239名無しさん@明日があるさ:04/07/02 01:55
>236
所得税と年金でってかいてるでしょ?
詳細には
雇用保険料 7805円
健康保険料 21742円
年金保険料 75708円
所得税   80779円
だわ。

小泉以下馬鹿国会議員と馬鹿官僚ども
おまえらのためにはらってるんちゃうぞぼけ
240:04/07/02 19:26
>>239
名目上はね。
結局は誰かのオコヅカイになってると思われ。
241237:04/07/03 00:09
よし
俺様全部うpすんぞゴラ
総支給金額   233,100
控除合計額   40,349
差引支給額   192,751

で、茄子でなんとか持ちこたえて(多分70強と70弱だったかな)
昨年の給与収入(額面)  \4,195,052
営業だし残業とかないから実績で茄子決まるし悪いときは
額面300マソくらいに落ち込みそうな気配

負け組な俺様sage
242237:04/07/03 00:10
↑241

月給ね
茄子今夏まだ貰ってないし
243236:04/07/03 00:28
239よ、書き込んでる途中で気がついた。
でも止まらなかった。
ぶ っ ちゃ け う ら や ま し い YO
244名無しさん@明日があるさ:04/07/03 00:34
意外と、俺の給料っていいんだなと、おもた(すまん)
総支給 338,665 でも、銀行への振込み額は 200,500
いったい何が引かれているのだろう・・

>244
財形とかしてるのか?
13万も控除って何なんだ…
家賃とか会社が払って給料で控除されてるとか?
246名無しさん@明日があるさ:04/07/03 00:45
額面は去年より増えてる。でも手取りはほとんど変わっていまい。
あほらしいというか、虚しいというか。

脱税やら年金未納したいよ、ホント。約42万で振込みが35万台
俺は額面40万で手取りが35万だよ。
248名無しさん@明日があるさ:04/07/04 19:50
みんなに聞きたいけど、景気は回復した実感はあるの?
景気は回復なんてしない
250名無しさん@明日があるさ:04/07/04 20:38
>>250
じゃあ、昨今の景気は良いというニュースはなんなのさ?
251:04/07/04 20:42
各自の実感だから、実感が無ければ景気は回復なんてしないって答えになるんでないの?
景気がよくなった実感ってどの辺で得るのか俺にはわからんが。

>>247
額面40の手取り35だったらボーナス入れたらウハウハじゃない?羨ましい。
ニュースが景気悪いって言ったら
景気悪いって実感するのかよ
253名無しさん@明日があるさ:04/07/07 00:34
ボーナスもらったことない
254名無しさん@明日があるさ:04/07/07 00:44
>>249
先週末、新幹線で久しぶりに昔住んでた某政令都市に遊び逝った。
人が多くてアーケード街は活気が溢れていたよ。
景気は回復しているなぁ、と実感したけど。
255茄子の明細もらった:04/07/08 20:01
去年より20万増えていた。
実力主義の会社だから差が激しい
今日茄子日
額面大幅アップ
保険と所得税で25万ちょい引かれてた
それはそれでショックだった
257名無しさん@明日があるさ:04/07/10 14:28
七夕、会社にあった短冊に「ぬるぽ」と書いたら、
今日、短冊の裏に、誰かが「ガッ!」」って書いてた。

願いが叶った

いや、釣れた
258:04/07/12 20:06
ところでおまいら何時頃ケッコンするの?
俺は出来ないよ。
259名無しさん@明日があるさ:04/07/12 23:05
>>258
する気はゼロ。
女は欲しいけどな。

家庭を維持する手間を考えればもっと建設的なことができるような気がする。
年末転勤予定だ
田舎暮らしに飽きてたから待ちに待った転勤といったところか…
結婚なんてなんだかんだで相手探しからだな
ちょっと前まで>>259と似たような気分だったが、何故か急に独身に飽きてきた。
相手さえいれば結婚してもいいかも。
262名無しさん@明日があるさ:04/07/14 22:57
最近、首の周りにイヤな脂っこい汗をかくようになってきた。
体型とか変わらないけど、だんだんオヤジ臭が出てきてる気がする。
自分がかなりおっさんなんだと自覚してるけどショック受けることがある
コンビニのレジで打たれるボタンみて、ああ30台に見えるのか…みたいな
264名無しさん@明日があるさ:04/07/15 02:40
俺はボーナス支給額で19万ちょっと手取り16万くらい(安)
コンビにでは酒かうと店員が首かしげてる感じがする。
あと今日誕生日。昭和51年の7月15日も木曜日だったな。
265名無しさん@明日があるさ:04/07/15 07:15
>>264
おめでd
幸多き一年である様心からお祈り致しますm(゜゜)
266名無しさん@明日があるさ:04/07/15 09:58
今日仕事休んじゃった
この歳になると、カキコミもシビアになってくると感じてます。
親父が大病を患い入院した・・・。がんばれ!親父!
今まで迷惑かけまくってきた分、今度は俺ががんばらねばな。
手術代や入院費用はなんとか俺が捻出せねば・・・(涙
板違いかも・・・失礼。
268名無しさん@明日があるさ:04/07/15 22:52
>>265
7月15日の7時15分
いい人だ
>267
お父さん、早く元気になるといいね。頑張れ。


話は変わるけど、取引先の人を好きになってしまった。相手が売り手。
一歩踏み出そうとは常々思ってるんだが、相手に迷惑かけないか?とか
失敗しても引き摺るつもりは無いけど、相手は気にしちゃって来社し辛くなるかな?とか
グルグル考えてしまって勇気が出ない。

まあ私は下っ端なんで、その点ではプレッシャー感じる事は無いだろうけど。
>私は下っ端なんで、その点ではプレッシャー感じる事は無いだろうけど。

どっちが受注する側か知らんが、プレッシャーは多かれ少なかれあると思われ
リーマンなら会社を代表して取引してるって認識を多少は持ってるものでしょ?

まあ、動かないことには進展もしない訳だから、
とりあえず、コンパでも企画してみたら?
271269:04/07/17 01:13
>270
>リーマンなら会社を代表して取引してるって認識を多少は持ってるものでしょ?

私のような小さな会社の人間でさえ、そういった認識はありますしね…。
事が公になってしまった時のいたたまれなさは、想像するだけでも恐ろしい。
穿った見方をする人もいるだろうし。
ましてや相手は売りさばかなきゃならない立場の男性。
でも好きだ。

とりあえず、周りに気付かれないようにメルアド聞いてみます。
272名無しさん@明日があるさ:04/07/18 06:52
みんな健康かい?オレは腸炎で入院中。先日同級生が死んだりもして…。健康は大事だ…。
273名無しさん@明日があるさ:04/07/18 17:48
俺もそろそろ入院保険くらい入らないとな…掛け捨てで探すか…
274:04/07/18 18:32
誰か車持ってるやつの話を聞かせてくれないか?
去年からバイク乗ってるんだけども、
一頻り修理が終わったんでいっちょ車でも買おうかとおもっちょる。

そこでだ。
独身一人暮らし彼女無し休日やること無し
ってな俺並みに悲惨な同い年が居れば教えて欲しい。
セリカ
MR-S
ロードスター
その他
なんか「この車、なかなかええよ。マジお勧め!」っての無いもんかね?
(金に関しては頑張って貯めるけど、出せて250が限界)


維持費なんかも聞かせてもらえるとありがたいんだけども。
・・・・まぁこんな連休の真ん中で寂しいヤツだなってのは置いておいてくれ。心底凹んではいる。
>>274
>独身一人暮らし彼女無し休日やること無し
ってな俺並みに悲惨な同い年が居れば教えて欲しい。

オイオイ、レスする気なくすぞw

上記3車種を見る限り、スポーツ志向なのかい?
峠とかを目指すの?それとも街中を流すくらい?
車買って何がしたいかを明確にすれば意見もしやすいかと。
ここを読んでると不思議と安心する。
同級生って良いね。
もう結婚して落ち着いてる歳なんだろうに
私はいつまでも… 。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
最近、フッと死んじゃおうかなって考える事がある。
環境の変化に適応しにくい人になってる気もするし
このまま生きてても不幸の一途に思えるんだよね…
先が見えないし、幸せになれる気がしない。
幸せは自分で掴むもんだ!って怒られそうだけど
自分の力はもういっぱいいっぱいでネをあげてます。
実家も遠いし、ココで死んだら親が泣くかなって思って踏みとどまってるけど
親が死んだら間違いなく死ぬんだろうな。
278:04/07/18 19:44
>>275
申し訳ない。
いや、「オメー車買おうとしてるぐらいでいい気になるなよ糞が」とか思われると
2ちゃんでは虚勢を張っててもリアルで一人涙を流さないといかんので
つい予防線を張ってしまったと言う事ですよ。

で、スポーツ志向かって事なんですけども
・早く走ろうとかは思ってない。でも峠は流すと思う。
(俺のバイクもGB400って昔のヤツで、俺の走りもマターリ志向です。つーか速いの怖い)
・夏とか冬とか雨の日にとか、バイクで出るのを憚る時に走れるものとして車が欲しい(ある程度の居住性が欲しい)
・積載性はキニシナイ。自己満足できるだけのかっこよさが重視(故にミニバンとかは候補に入らず)
・つまるとこ、夜とか休みとかに「バイクほど気を張らずに音楽でも聴きつつぷらっとどっかいければ」いいのです。ハイ。

我ながら適当極まりないけど、
独身彼女無し趣味はたまのJリグ観戦(こないだ博多行ったら・・・105日ぶりの勝利)ぐらいな俺の
休日とか眠れない夜とかの友達であってくれればいいのです。
まぁ一時の気の迷いみたいなもんだから、うおっ!たけぇ!って結論になると多分見送るけどね>車

>>276 
キニスナ。人は人、自分は自分と言い聞かせると案外平気だぞ。気を抜くと相当凹むので気をつけたいが。

>>277 
キツイ事言うけど、親が死んだヤツの気も考えずにそんな事書くなや。
自分の為に色々楽しむように足掻いてみれば、案外見えてくるもんもある。
つーか世の中自分の枠で理解できるほど狭くねぇし。
先が見えないなら顔を上げて遠くを見るようにしてみればいい。目を閉じてても先は見えんよ。
こんなこた言いたくねぇけど、そんなしょげた子供を残して死ぬ親の方が可哀想だ。シャキっとせえ。
俺なんか休日にこんな長文書いて、これからまた一人で飯なんだぞ馬鹿野郎。幸せかどうかなんか後にならんと解らんよ。
ありがとうです。
でもさ、定期的にしょげちゃうんだよな。
女だからさ、周りからも微妙な歳で気を使われたり。
実家に帰るのが年々、色んな意味で怖くなってきてるよ。
お見合い話とか持ってこられたら立ち直れないよ。
1人暮らしももうすぐ10年だし、今から誰かと一緒に生活するとか想像出来ないや。
結婚する予定も相手も居ないから心配する必要無いかもしれないけど。
親の死とか書いちゃってごめん。
でも、うちも片親だから気持ちは分かるよ。
280:04/07/18 20:01
>>279
いや、キツイ事書いてスマンカッタ。どうも親が死ぬとか駄目で。申し訳ない。
人それぞれに悩みがあるとは思うんだが、
死なない程度に気楽にいくってのは無理なもんだろうかね?
死んだらつまらんぞ。すげぇ長い事晒しもんにされる上に
大概は結構な短期間で忘れやがる。すげぇむかつくよ。死んだ事ないからわからんけど。

個人的には「お見合い話とか持ってこられたら立ち直れないよ。」がツボだった。
そんなもんなんかw


いや、自分語りは日記スレですればいいんだろうけども、ちょっとだけ
車買おうとかいきなり言い出したのは、やっぱ若いうちに色々やってみとこうと思ったからなのね。
長い事付き合ってた女に振られて、失った時間を振り返ってみて、
それまでの価値観つーか、安定第一みたいな考え方に嫌気が差したのよ。
結局自分には何も残ってなかった事に気がついてね。

だから興味のあることは、ある程度のリスクは計算しつつやってみようと。
少しでも年取った後に「ああー!あれやっときゃよかったコンチキショー!」って事が無いように。(無理はしないが)

一回きりの人生で、決して27〜30とかで終わる訳でもない。
当たり前だが、きっと30になろうが40になろうが、人生はいくらでも楽しめると思うわけよ。
人生を楽しめなくなるのは、自らを雁字搦めにして、一切の可能性を自分で諦めた時だと思うのだ。

月並みだが、適当に楽しんでいこうじゃないか。長くてスマンコ。
>>280
FD3S(現行RX-7)をオススメします。管理費は他の車よりかかるが、あのフィーリングはたまらん。
ロータリーロケットマンセーです。ターボじゃなきゃだめなのです。
>280
軽とかでも抵抗がないようであれば、コペンなんかどう?
峠道でオープンにして、一人で乗ってるやつ結構見るけど
なんか気持ち良さそうだよ。
予算250もあったら十分お釣りくるでしょ。
車なんか買っても、虚しさが募るだけだと思うが。
まあ、好き好きだからいいんじゃない。
俺も車は好きだけど、維持費が月に何万もかかる割には週一回、
買い物でしか乗らないのが判りきってるから持ってないけど。
そういえば昔、ビートたけしが売れっ子になってポルシェを買って、少し乗り回した後にふと空しくなって
「俺はこんな物のために苦労したんじゃね〜」って酔っ払ってボコボコ蹴りつけたそうな。
285名無しさん@明日があるさ:04/07/19 16:01
人それぞれだねー
自分は車は持ってないし必要ないと思っているし
代わりにといってはなんだが
32液晶ハイビジョンテレビ買って満足してる
ハイビジョンだとアナウンサーがすごいリアル・・・
286名無しさん@明日があるさ:04/07/19 16:09
宇宙船サジタリアスとか知ってますか?
287名無しさん@明日があるさ:04/07/19 17:15
>286
知ってるも何も私は出演者ピポ

>シ
私はトヨタのクルーガーに乗ってます。
通常の維持費は
・ローン 20000円/月
・保険  8000円/月
・ガス代 20000円/月

くらいかなあ。ローンは維持費にはならんかな。
あとは
先日タイヤ替えたら80000円もとられた。
そういうたまに来る出費も痛いよな。
ちなみに乗り始めて2年だが通勤にも使ってるので50000km走破でタイヤ初交換。
半年に一回の点検が5000円くらい。オイル交換は俺が行ってるディーラーは無料。
あとおれは洗車は自分でやってるけど、ガススタとかでやるなら1000円とかとられるな。
あとカスタム費用は個人個人だろうが俺は今まで10万くらいかな。
高速代は俺はヘビーユーザーなので年に1-2回くらいETCに5万円いれます。

そんな感じ。
何でも聞いてよ。
288名無しさん@明日があるさ:04/07/19 18:10
>>286
サジタリ"ウ"スだけどね。
アン教授。高学歴妻萌え。
289名無しさん@明日があるさ:04/07/19 18:32
ローンで車買う奴は馬鹿だと思う。
290名無しさん@明日があるさ:04/07/19 18:45
>>289
同感。ローンで車かうのはDQN。
291名無しさん@明日があるさ:04/07/19 18:55
セリカ→4つ目のターボだろ?
MR-S→MR2の間違いだろ?
ロードスター→当然、一つ前のリトラダクト型やろ?
その他

ロードスターをほどよくいじった方が楽しいかな。まぁ、俺は金があれば
セリカの4つ目ターボが欲しいものだが。
292:04/07/19 19:56
>>281-282 >>287 >>291
さっきFD3Sっていうのか、RX-7の写真をぐぐってみましたがエロ過ぎ。カッコいいけど、後ろの羽根がちょっとアレ。
ターボ云々に関しては、確かにモノスゲェフィーリングだったと思う(隣に乗っただけだけども)が
凄く・・・・(ガス代が総支出に対して占める割合が)大きいです・・・・

軽云々に関しては、学生のときにぶっ壊れかけの軽いの乗ってた(路上で徐にエンジン大往生→廃車)んで
今は重いっていうか、排気量のあるヤツに乗ってみたいと思っております。
軽のオープン2シーターもかっこいいとは思うんだけども。

セリカは色々写真見たけども、4つ目がいい。
ターボかどうかは構わないけど、4つ目のがターボしか無いならそれでいいと思う。
MR2もいいけど、カッコで言うとMR-Sだったのね。オープンで無いならMR2は候補に入らず他の車が見えてました。ええ。
ロドスタに関してはオープンで在ればよかったけど、ライトがむっくり起き上がるヤツはカコイイね。
車を弄るって言うと、オーディオとしてチェンジャー入れるぐらいしか思いつかんけど、なんか他にあるもんかね?

維持費は駐車場代は入るとして月に6万か・・・・しんどいな。
ローンはめんどいので、一括で払えるまで貯めるつもりです。ローンを否定はしないけどね。

>>283-285
俺も前はそうだったけど、最近は買っちゃってもいいかな?寧ろ買わずに我慢するのだるい。と思うようになったのね。
買って虚しいのと、買わずにムラムラするのだったら前者を選ぶっつーか。(それぐらいやる事が無くムラムラしている)
通勤になんか使えないし(通勤先と家の駐車場代で給料なくなる)週一回乗れればいい方だろうから正直今でもどうかなと思ってる。
でも何となく「あぁ欲しい」って気持ちがあって、それは「遠い憧れ」に似た程度のもんです。
きっと悩んでるうちが一番楽しいんだと思う。HDDレコーダは便利だけど、買おうと思ってた時が一番楽しかった。
293名無しさん@明日があるさ:04/07/19 19:58
中古車でいいなら、
スポーツカー系統のAT車は安くてオススメだよ。

現行のセリカ,MR-Sはリアを見てるとチープで悲しくなるよ(ノД`)
294名無しさん@明日があるさ:04/07/19 20:16
>>293
セリカ、sについては俺もそう思っていたよ。

でもMTには乗って欲しいね。
295株板&バイク板住人:04/07/20 01:23
車、欲しいけど、バイクに乗らなくなりそうだから買わないなぁ。
いや、それ以前に買えないし、維持できないんだが。
296名無しさん@明日があるさ:04/07/20 16:10
カローラ2を見かけても煽らないでね。。。(笑
一生懸命走ってるんだよ・゜・(ノД‘)・゜・。
297名無しさん@明日があるさ:04/07/20 16:46
…最近ふと思うんだが、一生懸命煽って来るヤツor煽ってるヤツってなんだろか、と。

まぁ確かに余りにも運転がギコチナかったり、無理な割り込み・これみよがしの運転等理解出来る時も有る。

ただ、周りの事を考える(自分の環境含)と、一時的な興奮に過ぎず下手すると自らの首を絞めるだけの何者でもない。



やはり考え方が保守的になって来たなぁと、夕暮れ時雲を眺めつつ書き込み中。
298名無しさん@明日があるさ:04/07/20 17:30
はじめまして。
今日ここ見つけたんで嬉しくて書き込みします。
ざっと過去レス見て、やっぱ同級生は話のネタがリアルでうれしいね〜!

で、車については俺の経験からするとクーペは不便だよぉ。
やっぱドアは4枚ほしいよ。
雨降ってるときとかも、すぐに傘後部座席に置けるし。
オレ地方在住だから大学の時から車乗ってるけど、この年だとやっぱセダンが
一番しっくりくるかなぁ。オヤジか?
299名無しさん@明日があるさ:04/07/20 17:44
>>298
いや、いいんでね。おらも思いっ切りオヤジセダンだし。。。
ワンボックスも憧れるが、家庭持ってからでも遅くないかなと。皆でわいわいするんだったらレンタすれば事足りるしな。


ここの住人ってどんなの操ってんのかね。
300名無しさん@明日があるさ:04/07/20 17:59
>>299
おれはいい年してアメ車セダンのローライダー乗ってます。
ギャルにモテるかな?とか血迷って買ってしまいました。
維持費けっこうかかるけど、車乗ってるときは気分いいし、
これはこれで案外気に入ってます。
車は趣味ってことで金かかるのは諦めてます。

ただ、来年ケコーンが控えてるのでそろそろ国産小型車に
いなきゃならないかなぁ。

ここの住人で既婚者っているの?
やっぱ小遣い制だよね?どんなもんなのかな?
お前らはこうなるなよ。
302名無しさん@明日があるさ:04/07/20 19:01
>>299
使い勝手の良さでレガシー。俺・嫁共にアウトドア好きなモンで、ツーリングワゴンかな。
そろそろ子供欲しいからワゴン系にしようか検討中ってとこ。
>>300
共働きだが、小遣い制。50000/月・タバコ代別、大した贅沢も出来ないな。
303:04/07/20 19:02
車はカコヨサ重視っつーか実用性完全無視なんでクーペでいいです。
でも駐車場とか現実的なことを考えたら猛烈に萎えてきた・・・・・
絵空事だよ・・・・東京で車持つなんて・・・・・俺には・・・・・


バイク取ってくる。死ぬほど暑いけどやっぱしばらくはこれでいいや。
304:04/07/20 19:13
アテクシのマイカーは三代前(?)のシビック。
いわゆるグ ラ ン ド シ ビ ッ ク。
今13.5万キロだが、こないだタイベル交換したのであと10万キロ・5年は行ける。
ガンバレ節子号。
305名無しさん@明日があるさ:04/07/20 20:16
おいら某メーカーのSUVに乗ってます。
車高高めだからどこでも走れるし、そんなにでかくないので
取り回しも楽なので気に入ってます。
ターボ付いているので燃費悪いのがたまに傷かな。
306:04/07/20 20:41
死ぬほど暑かった・・・・ 俺のような心も懐もプアーなヤツにはバイクで十分さ。
ていうか調子のいいバイクは楽しい事に気がついた。

車という贅沢はもっと後になりますわ。色々失礼しました。
307名無しさん@明日があるさ:04/07/20 23:53
>>302
タバコ代別の50kって、野々村真よりいいよね。
イイ奥さんって、やっぱ将来の為に貯金するのかなぁ。
308名無しさん@明日があるさ:04/07/21 01:49
なんか、使い道あって貯めてる夫婦とか羨ましいな。
金は不思議ともっと欲しいけど、よくよく考えてみると、使い道ねーし。
貯金、投信、為替、株式といろいろ手を出して、ブクブクあぶく銭は
増えてみると、ますます、なんのための金かますます分からなくなるよ。
車好きな奴とか、趣味持ってる奴とか、使い道があってマジで羨ましいよ。

自分の満足するように金使いたいなぁ。
309株板&バイク板住人:04/07/21 02:44
>>306
バイク乗りハケーン。
用品代まで入れると、バイクの維持費ってけっこうバカにならんよな。
310:04/07/21 08:00
既婚で子持ちですがスープラ乗っています。
嫁の車がシエンタなんで問題ないです。
子供生まれてからスープラは通勤車に成り下がってまつ
311名無しさん@明日があるさ:04/07/21 09:18
>>310
80?70?
漏れはFDの後部座席にチャイルドシートつけてます orz
312:04/07/21 19:06
>>311
ロータリー乗りカコイイ orz
313名無しさん@明日があるさ:04/07/22 00:15
ずっと今の会社に勤めてく?それとも転職?開業?
30も近づいてきたけど、そろそろもう一度見直さないとなぁ。

俺は、独立や転職しても今よりよくなる気がしないから、このまま
かなぁとか真剣に思う今日この頃。
私はこれからもう一つ資格取得に挑戦しながら
来年には転職、転居を控えてるよ。
もうすぐ28歳になるけど、人生これからと思ってる。
今のところ仕事に活かせないけど、TOEICもスコアを伸ばしたい。
やりたい事が一杯あるけど・・・。
俺大学中退なんだけど周りの院卒の大学時代の
親友の年収聞いてみて驚いたね
370〜450程度だよ
公立や帝大の理工系院卒でそんな程度なんだもんな
中退の俺は丁度平均くらい
つーか、業界によって平均年収大きく違うよな
一気に別の業界に転職するのも勇気がいるし…
316名無しさん@明日があるさ:04/07/22 19:24
>>313
去年転職しますた。
前職は製造業のシステム部門だったんだけど、
今は中小?IT企業にいます。
2年くらい迷って転職したんだけど、今のところ
成功かな?って思ってます。
給料はちょっぴり下がってるけど、業務内容で
選んだ会社だったから。

313は今の会社に不満でもあるのかい?
317名無しさん@明日があるさ:04/07/22 19:49
>>313
そもそも独立するだけのスキルがあるのか?
すげーな。
今は転職することを前提に生活している。
319虫歯。:04/07/22 21:44
>>318 漏れもそーだな。今は契約だけど手取りで30マソ貰ってるし、
もうすぐ正社員なれるが30歳までに納得いく給与(600マソ以上)くれなきゃ
独立も視野にいれてる。
320318:04/07/22 23:40
>>319
俺は単に給料が安すぎるだけだよ。
この年で月の手取りもボナスも20万以下、会社として終わってる。
かと言って、独立、企業とかも面倒くさいし向いてない。
よって転職。人並みの生活ができるようになればいいよ。
321名無しさん@明日があるさ:04/07/24 08:02
近々、飲み会があるのだが、まあこれも給料分とおもって参加はするしかないのだが、
鬱陶しいことこの上ない。この前は幹事をしたしよ。
俺らの世代って基本的に職場で飲み会煩わしいと思っている奴は多いのでは?

あーあ、飲み会なんて早く自然消滅しないかな。
322虫歯。:04/07/24 11:14
>>321 ホントそうだね。もれんトコは二次会まで行くから毎回8000円はかかる。
しかも二週に一回・・・しかもつまらん。もう金なくなるから行くの断るよ。
323名無しさん@明日があるさ:04/07/24 12:03
俺的には、結婚して子供でもできなけりゃ、(結婚するにも、彼女の気配も当分ないだろうしな。)
給料は今のままでも十分かなぁ。今でも給料は半分も使わずに貯まる一方だし。

それよか、もっとでかい仕事を、もっと上手に仕切れるようになりたいなぁ。
そのためにも、とりあえず今の会社で多数の実験(失敗できるものは、いろいろ試して失敗しておいて)
一つ目玉になる実績を上げたいな。
実績あげたら、その先はまた考えよう。30まであと2年、2006年までがひと勝負だな。
324名無しさん@明日があるさ:04/07/28 00:56
きのう、出るヘルたのんで、黒人の若い女とセックスしたよ。
やっぱ、はげしいわ。むりやり、30分くらいまんこ
なめさせられたよ。拷問にちかかったわ。
325名無しさん@明日があるさ:04/07/28 08:38
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

小さな木も三本も集まれば
          木
      木  ( ゚д゚)  木
      \/| y |\/

森にな・・・
        ( ゚д゚) 木林
        (\/\/

・・・・・・・・・
        (;゚д゚)  木林<なんだってー!
        (\/\/
326名無しさん@明日があるさ:04/07/28 09:15
>>324
黒人ってどうよ。と言うか、多国籍軍は抵抗あるから頼んだ事ないんだよね。。。
外人はこえー。
328名無しさん@明日があるさ:04/07/30 18:55
今日、出るヘル頼んで、キュートな色黒スペイン人が来て
40分間、足こきしてもらいました。
気持ちよかったです。
329名無しさん@明日があるさ:04/07/30 18:57
足こきって何?
330名無しさん@明日があるさ:04/07/30 19:16
>>329
自転車のことだよ。
331:04/07/30 20:43
自転車(;´Д`)ハァハァ
サドル(;´Д`)ハァハァ ハァハァ
332名無しさん@明日があるさ:04/07/30 22:48
もうリーマンなんてやだよ
はたらくのやだ
何もしないのもやだ
氏のう
333名無しさん@明日があるさ:04/07/31 09:18
(((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
334名無しさん@明日があるさ:04/07/31 10:13
>>332
イ`
喪前が考えるより、泥水啜りながら一日一日を生き延びてる輩は大勢居るぞ。
335名無しさん@明日があるさ:04/07/31 10:17
>>334
そこまでして生きててもいいことないだろ。
・・・・万一、そうなったら俺はしぶとく生き延びようとする気もするけど。
336虫歯。:04/07/31 10:22
仕事なんて、所詮自分の為だけにするもんだよ。
昇進意識なけりゃ、適度に働いて後は私生活を満喫しよーよ。
337名無しさん@明日があるさ:04/07/31 10:52
>>335
そう、そう言う感覚。
楽しみ方は人それぞれ、皆平等に一日24時間ある。
338名無しさん@明日があるさ:04/07/31 10:55
そうはいっても昇進はしていかないとだめだろ
339虫歯。:04/07/31 13:20
そうですか、前職で急激な昇進はイクナイものだと感じたので
昇進自体に興味ないです。
340名無しさん@明日があるさ:04/08/01 14:01
>>338
ほどほどに昇進せず、かといって窓際になることもなく、
程度に燻っている(中の下)ぐらいが一番楽なんじゃないかと思う今日この頃。

いまさら目だってしまってそうもできないけど。
341名無しさん@明日があるさ:04/08/01 18:12
「青春」 サムエル・ウルマン

青春とは人生の或る期間を言うのではなく、心の様相を言うのだ。
優れた創造力、逞しき意志、燃ゆる情熱、怯懦を却ける勇猛心、
安易を振り捨てる冒険心、
こういう様相を青春というのだ。

年を重ねただけで人は老いない。理想を失うときに初めて老いがくる。
歳月は皮膚のしわを増すが、情熱を失うときに精神はしぼむ。
苦悶や、孤疑や、不安、恐怖、失望、
こう言うものこそ恰も長年月の如く人を老いさせ
精気ある魂をも芥に帰せしめてしまう。

年は七十であろうと十六であろうと、その胸中に抱き得るものは何か。
曰く 驚異への愛慕心、空にきらめく星辰、その輝きにも似たる
事物や思想に対する欽仰、事に処する剛毅な挑戦、
小児の如く求めて止まぬ探究心、人生への歓喜と興味。

  人は信念と共に若く 疑惑と共に老ゆる。

  人は自信と共に若く 恐怖と共に老ゆる。

  希望ある限り若く  失望と共に老い朽ちる。

大地より、神より、人より、美と喜悦、勇気と壮大、
そして偉力の霊感を受ける限り、人の若さは失われない。
これらの霊感が絶え、悲嘆の白雪が人の心の奥までも蔽いつくし、
皮肉の厚氷がこれを固くとざすに至れば、
この時にこそ人は全くに老いて、神の憐れみを乞うる他はなくなる。

342名無しさん@明日があるさ:04/08/02 22:11
>>341
お前は自分の言葉で語ることができねえのかよ。
そんな詩は大抵の奴が知っているんだ。
それをうれしそうに書き込む歳でも無かろうにw
週明けの月曜日から、ご苦労様です。

夏休みつーことで、通勤時間に公園をとおると、
子供会のラジオ体操をやってるんだよな。
恒例の歌を、合唱してさ。
新しい朝がきた 希望の朝だ・・・
明日もがんばろ。
344名無しさん@明日があるさ:04/08/03 00:03
>>342
ちょっと溜まってなーい?

>>343
夏休みなんだよね、
オレ、ラジオ体操帰りの小学生に挨拶されたっす。
ちょっとうれしいっす。

345名無しさん@明日があるさ:04/08/03 22:04
閑散としたこのスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷


346名無しさん@明日があるさ:04/08/03 23:22
明日 仕事休もうと思ってる
もう 行きたくない
少し早いけど夏休みだな
俺営業だけど今日一日さぼってたよ
朝会社行って得意先逝くふりして家に帰って冷房つけて寝ころびながら本読んで夕方何食わぬ顔して帰社して7時前に再度帰宅…
なんか盆前はやることなくなっちゃうんだよね
髪が抜けるぜw
各社のヘアコンタクトCMが無性に気になる今日この頃....
349赤シャカ ◆KcaH4vYtV. :04/08/04 00:26

>>347
どこの業界?
幼馴染が念願の企業へ転職決まったはいいが、大阪勤務決定・・・。
首都圏から行くのは辛そうだと思いつつ、俺も将来ありえる話であるわけで。。。
はぁあああぁぁぁあ。。。一寸先は闇だな。
351名無しさん@明日があるさ:04/08/05 00:46
明日も仕事休むよ
352ばく ◆/ckL6OYvQw :04/08/05 07:14
新卒入社5年目
たらいまわしのあげく本社勤務
たいして出来もしないが上からは可愛がられている
でも一部の支社の同年代からは煙たがられてる
贅沢いっちゃいけないが 辞めたい
353:04/08/05 17:07
http://dream.kdn.ne.jp/input.html
ここで夢診断してみた。

・あなたの夢の内容
元彼女と同じ布団で寝ているのだが、セックスを求めると素気無く断られた。
彼女は笑っていたが、俺は泣いた。

・夢からのメッセージ
あなたの夢は、健康面にダメージがある事を予告する凶夢です。
毎日が忙しすぎて心身ともに疲れ果ててしまうでしょう。
なんとか休息をとらないと、肉体的にも精神的にも大きなダメージを受けてしまいます。
無理は禁物、自分の体調管理をしっかりするようにしましょう。
>>352
同期の一部から煙たがれたぐらいなら、どうということはないよ多分。
自分を煙たがっている同期が、別の人間から煙たがられていることなどざらにあるし。
皆から煙たがられていたら少し考えた方がいいかもしれないが。
355名無しさん@明日があるさ:04/08/05 21:36
今日、梅田で、50才のおばさんとHやったんだが、
めちゃキレイでいい体してるんだが、Sっぽくてまいった。
アナルなめるのわ、いいんだが、指までつっこんできて、
嫌がったら、がまんしろ!って感じで。
356名無しさん@明日があるさ:04/08/06 18:55
  〃〃∩     _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < もう仕事なんてヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 早く盆休みじゃなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < かわいい彼女もホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…

         ・
         ・
         ・
       ∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 女じゃなくても可愛ければいいです
       `ヽ_つ ⊂ノ ウホッ
可愛い子には丁寧に教えるが野郎には厳しくいくからな
かくごしろよ わかったな
>>354
だな。自分を評価してくれる人間が一人でもいれば、がんばれるよ俺は。
煙たい奴でも、力を持つと媚びだすからな(力がなくなれば逆戻りだが)
人間なんて汚いもんだよ。女はさらに露骨だからやだねえ。

可愛い女はほっといても誰かが教えるだろうから、俺は係わらないようにするな。
野郎は丁寧にみっちりしごくがね。
360名無しさん@明日があるさ:04/08/08 10:16
みんなすげーな。
もう教える立場になっているのか?
361名無しさん@明日があるさ:04/08/08 10:58
いつの間にか、直属の部下が7人に増えた…
全員男、たまには女性の一人でも居ればいいのだが。そんな夏の一時。。。
362名無しさん@明日があるさ:04/08/08 11:16
>>361
女はいないほうが、まとめやすいと思う。かなり、まじで。
もし、部下にいれるなら既婚のほうがいい。
未婚はどうでもいいトラブルを持ち込むから面倒が増える。
363名無しさん@明日があるさ:04/08/08 11:49
>>362
わかるなそれ。会議でも空気よめなさすぎだしな。
んで俺が何かいおうものなら、部下の男に泣きついてうぜーんだよ!!
あぁだんだん腹たってきたw
364名無しさん@明日があるさ:04/08/08 14:49
>>363
すぐに泣く女は曲者が多い。
泣いている背景には同情を求めているだけで本心は笑ってる。
逆に人前で泣かない女の方がイイ女なのだ。
365名無しさん@明日があるさ:04/08/09 00:41
デートしたい
366名無しさん@明日があるさ:04/08/09 15:27
>>364
胴囲
泣かない女が泣くの我慢してるの見ると、
抱きしめたくなる。
367名無しさん@明日があるさ:04/08/09 15:48
暇だから21才とセークスしてきた。24Kだった。
今からスロットしてくる
368:04/08/09 16:35
>>367
なんかめちゃめちゃかっこいいな。
369名無しさん@明日があるさ:04/08/09 19:51
>>367
通報しませんでした。

20歳くらいの女って、やっぱ俺らのことオヤヂと思ってるのか?
普通に合コンとかしたら、タダで飯食いに来ただけか?
この歳になると、若い子がやたら眩しく見えるのは俺だけか?
タメ以上の女はもうお腹いっぱいなのは俺だけか?
370名無しさん@明日があるさ:04/08/09 21:31
3歳以上年上の男はオッサンですから。
371名無しさん@明日があるさ:04/08/09 22:17
>>369
まぁもちつけw
「24Kだった」っつてんだからソープだろ。
俺も眩しい…
年上が必死に俺らの年代くらいを狙ってくるのを見ると吐き気がする…
合コン二十歳の学生相手の時ノリについて行くのに必死だった
その後仕事忙しくなってフォロー入れる暇無くなってメールだけじゃ引っ張れなかったorz
373名無しさん@明日があるさ:04/08/10 22:50
4・5歳年下の女はタダ飯だけが目的ですから。
そんなに年老いたオッサンに男を求めるわけがない。
374名無しさん@明日があるさ:04/08/11 01:37
28歳ぐらいってちょうど仕事も軌道に乗り始めた頃じゃないの?
今年入社した私にとってすごく眩しく見えます。。
375名無しさん@明日があるさ:04/08/11 09:19
>>374
入社当時の希望がうち砕かれ社会の歯車になり始めた頃です
今年入社したあなたがすごく眩しく見えます。。
376名無しさん@明日があるさ:04/08/11 09:39
男女共に30代になれば相手が見つからないから、今のうちですよ
377名無しさん@明日があるさ:04/08/11 09:44
>>376
言えてる。「あ、この人いいな」と思ったら絶対既婚者だもんね
プリンに走るか独でいるか・・・
378名無しさん@明日があるさ:04/08/11 10:18
>>376
だな。
若い子は無理でも25くらいの熟れ始めくらいなら手が届くな。
379名無しさん@明日があるさ:04/08/11 10:33
私でも既に30歳の男はオッサンだと思うもん。
今は周りに居る男達も2年後にはいなくなるかもね
380名無しさん@明日があるさ:04/08/11 11:32
さて、新人が配属されて暫く経つが、妙に可愛い(子供を見る目)と思うこの頃…やっぱり年食ったのかね。
381:04/08/11 11:53
なあ?俺らまだ27,8だよな?
そこまで年食ったって実感することあんのかい?
うおお・・・・まだ、俺はまだ若い!若いはずなんだ・・・・
382名無しさん@明日があるさ:04/08/11 15:56
若いと思ってるのは勘違いです
383名無しさん@明日があるさ:04/08/11 16:34
>>381
そうなんだよな…気持ちはいつでも10代なんだが。
なんて言うんだろう、勝手に自分にリミッターかけてる…みたいな。
知らず知らず自分で「ここ迄」って決めちゃってるんだろうね。ある程度責任ある地位に居て、それなりの稼ぎがあると受け身になって来るのかな。
…イカンイカン、若者には負けんぞっ!今が一番油がのってる時期ですものw
俺は男だけど
30になって相手がいなけりゃ見合いするつもり

他にそんな奴いない?
385名無しさん@明日があるさ:04/08/11 19:08
>>380
禿同!
若い!ってだけで妙に眩しく見える。
まぶしすぎて直視できないみたいな。
最近、周囲で5人立て続けに妊娠。
おめでたいけど、内心、泣いてる・・・
387:04/08/11 20:09
尿にアリが寄ってくるようになった奴集まれー
388名無しさん@明日があるさ:04/08/11 22:10
「○○(私)は理想が高いから(相手が見つからない)」と副主任(♂)に
言われた。

理想の男性がどうのっていう話をしたことないのに、なんでそんな
こと言われなきゃいけないのよ。。。
「いきおくれ」発言といい、「改造計画」発言といい、黙って聞いることを
いいことに散々言われてる。

389名無しさん@明日があるさ:04/08/11 23:37
>>384
時々親に身上書書け、見合いしろと言われるが、無視してる。
けど、30になったら、だぶん見合いするだろうな。
私も、この前の帰省の時に親戚から、40代の市会議員との見合いはどう? とか言われた…
かなり凹んだよ。
391名無しさん@明日があるさ:04/08/12 00:17
うわ・・・そりゃ凹むね。元気をだしなよ。
あと2年で30。うちの親は私と同じ年で3歳(私)がいたのに。
今更ながら親の偉大さに頭が下がる。私には妻子を養うことなんて無理だ。
392名無しさん@明日があるさ:04/08/12 00:20
オリンピックが始まった。有名選手の多くが年下だ...
柔道の井上って年下なんだよな、出来た男だ
393名無しさん@明日があるさ:04/08/12 23:20
>>390
でも、それは、玉の輿なわけ?
394390:04/08/13 00:29
でも田舎の市会議員だし、40代で独身ってヤバいでしょ・・・
395名無しさん@明日があるさ:04/08/13 19:05
52年3月生まれもオッケー牧場?
同じ学年だから、O.K牧場。
細かいことを気にするなw
昔は、高校野球って年上のお兄さん達が
やってるもんだと思ってたがなぁ。
いつの間にか一回り近く年下の
ガキになっちゃったな。
俺、高校の時毎日飽きもせずに
ゲームばっかりやってたよ。
398名無しさん@明日があるさ:04/08/15 00:16
最近食が変わった。
前まで肉だいすきだったのに、いまじゃそんなでもなくなって
むしろ魚やあっさりしたものに変わってきた。

もうおっさんなのか・・・
おれは最近残尿感がある。。。
400名無しさん@明日があるさ:04/08/15 00:25
>>399
PC筋鍛えたら?
401名無しさん@明日があるさ:04/08/15 01:18
>>400
PC筋て?
402名無しさん@明日があるさ:04/08/15 01:23
>>401
勃起をする時に使う筋肉。会陰の所を押すとわかる。
そこを押して鍛えると勃起力が上がり、尿の切れも良くなる…はず。
403名無しさん@明日があるさ:04/08/15 01:54
>>402
会員ってどこよ?
404名無しさん@明日があるさ:04/08/15 01:55
>>403
「えいん」だよ。肛門と金玉の間。
405名無しさん@明日があるさ:04/08/15 02:04
>>404
そこを押せばいいの?
406名無しさん@明日があるさ:04/08/15 02:06
>>405
そうそう。5秒かけて押す力を徐々に強めていき、さらに5秒保つ。
これを毎日数十回やる。
407名無しさん@明日があるさ:04/08/15 02:06
なんか400っエロのスペシャリストっぽい。
凄いな。プロだ。
408名無しさん@明日があるさ:04/08/15 02:10
ついでに書いちまえば手淫のとき、
射精する瞬間にそこを強く抑えると精液が出ない。
409名無しさん@明日があるさ:04/08/15 02:12
>>398
分かるー!
俺最近牛肉から豚肉・鶏肉にシフトしてきた!

>>408
マジですか?
とても勉強になるー!
410名無しさん@明日があるさ:04/08/15 02:23
>>408
オオー(・∀・)パチパチパチ
尊敬する!プロフェッサー!!
411名無しさん@明日があるさ:04/08/15 19:22
楽しようと頑張って仕事を効率良くこなせばこなすほど
逆に忙しくなって自分の首をしめてる気がする

まるで無間地獄だ
412名無しさん@明日があるさ:04/08/15 20:19
51年度生まれのみなさん、給料手取りおいくら?
わたし、国立4大卒ですが、いまだに20万です。

大学の教官には「その年でその給料じゃ結婚できんだろ?」とか
言われました。
世間の同じ世代の人は手取りがどれくらいか気になります。
413名無しさん@明日があるさ:04/08/15 20:56
メーカー勤務  営業手当て入れて27万・・・   
 _, ,_
(;´д`) 

26万ぐらい
財形5万と寮費2万を控除した後の手取りは20万ちょい切れるぐらいかな。
技術職としては、世間並みだと思われ。
結婚する相手もいないし、この調子だと今後もいなそうだから、給料は十分すぎかな。
実家帰ったら、「お盆はずっとうちに居るの?どこか出かけないの?」
とか(彼女作れという)心配されるし。ほっといてくれって感じ。
416名無しさん@明日があるさ:04/08/15 21:06
手取り24だ。
一戸建てマイホーム買えるのかな。。
417名無しさん@明日があるさ:04/08/15 21:08
歳の近い彼女持ちの人たち、彼女に結婚を迫られたらどうする?
遊び相手と割り切ってる相手なら適当にはぐらかしておいて
どうしようもなくなったらさようならだろうけど、迫ってきたのが
本気になりかけの相手(or本気になった相手)だったら?
俺はほぼ本気になってる彼女から迫られて迷ってる、ルックスは
普通だが性格は合うし(2年付き合ってそう結論)、価値観も
似ている・・・・がもっと合う娘が他にいそうな気もするし
男(俺)が28で結婚するのはまだ早い気がする・・・
が彼女:27歳にしてみれば結婚適齢期なんだろうし・・・
困った・・・
418名無しさん@明日があるさ:04/08/15 21:13
>>417
2年付き合って問題ないなら、それで覚悟決めたら?
とりかえても、どうせ大差ないってマジで。
419名無しさん@明日があるさ:04/08/15 21:35
>418
レスありがとうございます。覚悟を決めた!と思っても
もっと若くて可愛いい いい子がいるんじゃないかとか
まだ焦って結婚する必要はないんじゃないかとか
思ってしまったりするんですよね・・・・・
我ながら最低だと思いますが。とりあえず考える時間をもらってる
んですが・・
今の収入で結婚したとしてちゃんとした(今程度の)生活ができるか?
って問題もありますし。
>412 家賃を引いたあとの手取りは25万くらい


420名無しさん@明日があるさ:04/08/15 21:45
>>419
もっと若くて可愛い子から、どんどん遠ざかっていると思うけど。
もう一度、探して、付き合って、決意してってやるとあと3年は必要だぞ。
それで外したらもう次はないと思われ。
歳が離れるとバックグラウンドもズレてくるからね。

それに家賃引いて手取り25万もあれば、十分すぎなのでは?
>>417
自慢か?自慢なのか
422名無しさん@明日があるさ:04/08/15 21:48
>>412
18マソですが何か。








('A`)
423名無しさん@明日があるさ:04/08/15 21:51
>>422
泣くほど、悪くねージャン。
手取り175000オhル
425名無しさん@明日があるさ:04/08/15 22:02
手取り175000オhル
はきついな。
ざっくり年収300くらい?
>>425
300オhル弱だよ。
恥ずかしいから300オhルって言ってるけど。
427412:04/08/15 22:04
なるほど手取り20でもそれほど悪くないということですかね。

確かに今転勤中で、会社が家賃9割負担で出張ばかりだから、月給以外の金で
生活は楽なんだけど。

ただ、結婚を考えると厳しいよね。
単純に共働きならやっていけるんだろうけど、相手が妊娠したり、東京の
本社に戻った日には月給以外の金が発生しないのでその時点で破綻する。

このまま、地方で独身でいるのが一番の正解かな・・・

>>417
同じく同い年の彼女持ち。男のほうはまだ結婚しなくてもいいけど、女の
方は適齢期過ぎてんだよね。それ考えると微妙。
この先、新たに年下の彼女作る余力ないから、結婚考えてもいいんだけど、
手取り20じゃねー
>>427
手取り20手取り20ってワメイテンジャネエYO!
手取り18マソで彼女なしのオレは一体ドウスリャイインダヨYO!ヽ(`Д´)ノウワァァン  
429名無しさん@明日があるさ:04/08/15 22:29
手取り18万。貯金0.
彼女と1年付き合って、もう結婚したいんだけど
金がなくてどうしようもない・・・
無駄使いしないでためとけばよかった・・・
430名無しさん@明日があるさ:04/08/15 22:36
カネはあるけど。もう4年も彼女いねーな。4年の間にデブになったし。
性欲は恐ろしく弱くなった代わりに、趣味はますます真性ロリ(11-14歳ストライク)に
傾斜しているし。もうダメポ。
431:04/08/15 22:39
>>430
お前男だよ。カッコイイ。
女居ないと金溜まるよな。
ただ真性ロリに傾倒すると金がかかる気がするが、どうなんだろう。

手取りはあってもボヌスが無い俺はどうすれば・・・・ まとまった金が準備出来ないよママン
432名無しさん@明日があるさ:04/08/15 22:50
>>430
なんか香ばしいな。小学生に萌えるのか?
ある種うらやましい・・・くはないか。
>>432
オナーニ、ハァハァって感じとは違うけどね。友人いわく、それが真性だそうで。
11-14歳向けの少女ワールドの雰囲気がなぜか落ち着く。

やっぱ、ダメだよなぁ。。はぁ。
温度板とかあのあたりかな。
無職の頃は日課のように、おはスタ・天テレとか観てたなあ。
今は普通に18〜20がストライクゾーン真ん中だけど。
435名無しさん@明日があるさ:04/08/15 23:37
男も女も無いものねだりしすぎ。
436:04/08/15 23:46
届かぬものに思いを馳せ、手を伸ばすのが男なのだ。多分。
無いものねだりをなくしたら、きっと世の中つまらんと思う。


まぁそうやって何も得て来てないのが今の俺なのだが。
437名無しさん@明日があるさ:04/08/16 00:10
嫁に息子、娘、家は4LDK、庭にはレトリバー。
休日は自宅のガレージで愛車を洗車。

ああああああああああああああああああああああ

盆休み中19歳とセクースやってきた
26k

今日から仕事
火曜は人妻と遊んでくるか…
439:04/08/16 00:19
カコイイ兄さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
相変わらず男だぜ・・・・・

>>437
そんなこと言うな。二度というな。もう目を背け続けるって決めたんだよ俺は

うあああああああああああああああああああああああ
440株板&バイク板住人:04/08/16 00:55
システムエンジニアなんだけど、残業代で変わりまくり。
残業ゼロなら手取り21万くらい。
そこから家賃(7.4万)だの光熱費だのを払うと、残りはすべて生活費で消えてしまう。

けど、残業を120時間もしたときには手取りが40万超える。
たしか、そのときの額面は60万近くだった気がする。
が、こんな生活をしてると部屋は荒れまくり、食生活はボロボロ、人間としておかしくなっちゃうね。


人間らしい生活か、金か、どっちか片方しか選べないのが悲しい。
手取り21あって「すべて生活費で消えてしまう」って、
随分金の使い方荒っぽいな。
442名無しさん@明日があるさ:04/08/16 02:55
やっと貯金100マソ逝ったヨ
443名無しさん@明日があるさ:04/08/16 06:22
俺個人年金を22歳から毎月1万円積み立ててる。
けど、もう解約しようかな・・・
444名無しさん@明日があるさ:04/08/16 09:08
俺、前の会社
手取り(寮費さっぴかれて)18、額面23
転職して
手取り(寮費さっぴかれて)27、額面33

転職は金だけならいいよ。
一からやり直しって所はしんどいけど。
445:04/08/16 10:47
18マン('A`)
>>412
交通費(3マソ)入れて手取り17マソの私は逝っていいですか??
447名無しさん@明日があるさ:04/08/16 19:39
>>446
大卒?
大卒ならイッちゃて可
高卒で残業なんかしねーヨ
という事なら、もちょっとがんばってみ
448446:04/08/16 21:55
>>447
短卒です。
残業しても大体1〜2マソにしかならない。(⊃Д<)
ハァ、逝ってこよっかな
手取り20
残業手当は論外。
今夏はボーナスすらなかった。
年収300確定だな・・
450名無しさん@明日があるさ:04/08/16 22:58
暇なので出身学校(高校or大学)をさらしてみようよ
わたしはkit.ac.jpです。
現在年収600万
資産は貯蓄も含め600万位か
よい運用方法だれかおしえて やっぱ中国株か
手取り住宅手当3マソ込みで19ちょいだ…
総支給で年間410ちょい
ボーナス命の営業マン
みんな給料いいじゃん。
今年で8年目
手取り18万、ボーナス25万
手取り年収で260万くらいか・・・
453名無しさん@明日があるさ:04/08/17 02:07
takuma-ct.ac.jp
nagaokaut.ac.jp
失敗の選択
454名無しさん@明日があるさ:04/08/17 02:29
>>450
外為とか投資信託を分散してポートフォリオ組んでる。
つうかどうやって600万も貯めたの?
俺まだ200くらいしか貯まってない。
455名無しさん@明日があるさ:04/08/17 02:31
俺はもうすぐ1000万。さてどうするか。
(マジです)
456454:04/08/17 02:35
マジかよ
年収いくらもらってんの?800くらい>455
457株板&バイク板住人:04/08/17 03:02
>>453
電波やね。
ウチの彼女の母校だ。
458名無しさん@明日があるさ:04/08/17 04:14
真面目な話している最中わるいんだけど、
恋愛の方はどうですか?俺はもうタメポです。
459名無しさん@明日があるさ:04/08/17 05:02
俺は既婚で旧帝大院卒大手メーカー技術職630万
お盆休みが終わって今日から仕事が始まるが・・・
眠れない!!!

>>455 1000万はすげーな、職種は何?
460名無しさん@明日があるさ:04/08/17 07:21
WEB系Eコマースの会社勤務6年目。
手取り27万。(残業なしだと18万)
ボーナス。夏30万。。。
手取り年収350万くらい

ただ、株式公開したから現在60万くらいの
会社の株式10株保有中。貯蓄は会社の株式のみ。

既婚+子供+持ち家。嫁は専業。
毎月の借金返済や公共費などの支出固定費は
17万なので残業無いときはマジやばい!!!。
461名無しさん@明日があるさ:04/08/17 09:06
みんなの平均ってざっくり350位かー。
ってことは俺、まだ恵まれてるな。
1000万はマジすげー。
俺、560で結構、満足だけど。
462名無しさん@明日があるさ:04/08/17 11:15
気がついたら今日で28才か・・・
463名無しさん@明日があるさ:04/08/17 11:15
>>462
おめでとー!!
464:04/08/17 11:19
俺も200ぐらいしか溜まってない。

手取り年収は大体500ぐらいか。
税金やら年金やら高すぎるぜ。ありえねぇんだけど。
465名無しさん@明日があるさ:04/08/17 11:34
>>464
28でその言葉使いはきついなあ
466名無しさん@明日があるさ:04/08/17 12:04
>>462
おめでとう。幸多き一年である様心からお祈り致します。
467名無しさん@明日があるさ:04/08/17 12:39
彼女もいて、来月あたりに同棲始める。
結構幸せだけど、給料低いし金がない。
468:04/08/17 12:41
俺のようなもんにとって、彼女っていくらぐらいで買えるのか誰か教えてくれ。
俺の年収がどれだけになれば女が寄ってくるんだ?
469455:04/08/17 12:45
通信業界です。年収は昨年度で450万。普通だと思います。
車は持たず、外食もなるべくしないのが大きいと思います。
PCや服買ったり、普通に趣味に金使ってますよ。
貯金は全て普通預金です。
給料を全てタンスに投げ込んでいる松村と大差ないなw
470名無しさん@明日があるさ:04/08/17 14:30
>>467
同棲したら金たまるんじゃねーか?
通信で今、450万か。いいなあ。会社はもうバブルから立ち直ってるの?

自分のとこは、バブル前までは450万くらいだったけど、今じゃもう220万だよ('A`)

それまでは使う暇もなかったからホイホイ500万まで貯まったけど、
バブル後はずっと手取り17万ちょっとのボーナスなしだから
減りもしないが増えもしない。

結婚はしてるが生活費を互いの収入の比率で出し合ってるので、
基本的には独身の頃と変わらない収支ペース。子供は人生設計から外した。

年金なんざ雀の涙も支給されないであろう30年ちょっと後に向けて
どういう手段で金を増やすか、問題はそこ一点だな。
472名無しさん@明日があるさ:04/08/17 15:25
>>470
俺、同姓→先月結婚したよ。
押し切られるように籍だけ入れたから、今までと特に生活に
変化はないかな?
ただ、これからは給料全て渡さなきゃならないらしい_| ̄|○
結局結婚って、財布握られるだけでした。

手取り24万ボーナス無し貯金0で、結婚式の資金貯めなきゃ
ならないんだけど、かなりキツイ。あとは銀行ローン通るか
神頼み('A`)
473:04/08/17 15:27
相手が働いてたら相当お金貯まると思うけどそうでもないんかな?

一人のときみたいに何もしない休日とか無くなるとすれば、金かかりそうか。
・・・・・金がかかっても楽しい時間があるほうがいいなぁ・・・・  ハァ
474名無しさん@明日があるさ:04/08/17 15:48
>>473
家賃光熱費食費とかは、2等分になるから確かに節約にはなるけど、
なぜか金が貯まらないんだよねぇ。
一人でPSやる時間とか無くなってるし、やっぱ何かしら金を使うこと
してるってことだよなぁ。

>・・・・・金がかかっても楽しい時間があるほうがいいなぁ・・・・  ハァ
そんなことないぞ!今のうちに一人の時間をもっと大切にしとけ!
今じゃ、ヲナニーもできない_| ̄|○
475:04/08/17 15:49
馬鹿野郎!
もうオナニーは飽きたんだよ!
世界大会レベルまで高めたオナニーの技術に何の意味があろうか・・・・

俺は・・・・金がかかろうが、たまにめんどくさく思う事があろうが、もう一人は嫌だ・・・・
476名無しさん@明日があるさ:04/08/17 16:08
>>472
なんかすごい女だな・・
これから大変そうだ

>>475
ガンガレ・・(´・ω・`)
477472:04/08/17 16:20
>>417もちょっと前の俺と同じような境遇と思われる。
俺も30までは毒でいたかったんだけど、彼女に対して
ケジメつけなきゃならない時期が来てたから結婚という
ものをしてみました。

417!おまいはもうちょい粘れ!ガンガレ!
478名無しさん@明日があるさ:04/08/17 17:10
…ずっとROMってたが告白します。

彼女と出会い丸10年、あの頃の初々しさが走馬灯の様に頭の中を駆け巡っています。


観念しました。

盆休みを利用して、正式に両家食事会・略式ながら結納モドキを済ませて参りました。
来年式を挙げます。これからは一生の伴侶として彼女とお付き合いし、その内おそらく私のDNAを受け継いだ二世がこの世に降臨するでしょう。

男としての責務を全うし、明るく・揺るぎない家庭を育む事をここに誓います。
479名無しさん@明日があるさ:04/08/17 17:11
>>478
ヽ(´ー`)おめ!
480:04/08/17 17:13
>>478
オメコ。
481名無しさん@明日があるさ:04/08/17 17:18
>>478
どっちなの?自分の子じゃないかも知れないってこと?
それとも来年あたりに生まれるんじゃないかなってこと?

とにかくオメ!!ヽ(´ー`)ノしあわせにね
482名無しさん@明日があるさ:04/08/17 17:29
>>479>>480
ありがとう
>>481
ありがとう
出来婚だけは絶対したくなかったので、将来の展望です。
483名無しさん@明日があるさ:04/08/17 17:42
>>482
おめでとう!
472だが、俺も7年付き合った上の結婚だから、「観念しました」の気持ちよく分かるよ!
お互い嫁の虐待にめげずにがんばろうな!
484478:04/08/17 17:52
>>483
ありがとう
俺は未だいいかなって感じだったが、流石に相手に悪いかな(同歳)と…思い立ったが吉日、後は勢いでした(^^;
483さんも今迄以上にお幸せに。
485名無しさん@明日があるさ:04/08/17 18:16
俺、彼女と結婚したい。
でも、金なくて式をあげてやることが出来ない。

これほんと苦しいよ。
486名無しさん@明日があるさ:04/08/17 18:26
>>485
一生に一回だからなぁ…俺は別に拘らないが、女性は憧れだしな。
こんな事言って悪いが、支出が必要以上に多いとかかな?
487名無しさん@明日があるさ:04/08/17 18:46
>>486
おれ手取り17万で実家暮らし、生活費として10万いれてる。
実家は団地で2DKの家賃1万円。

妹が脳性まひで池沼、完全要介護状態。その年金が月8万
父親は蒸発。母親はパートで月10万くらい。
来月から、世帯年収別に公団の家賃が上がるらしい。2万円。
家賃払ってないやつや、エセ生活保護の為に、ホントに苦しい人間が
報われない世の中。くそっ。


俺の取り分は携帯とかネットとか雑費で2万、デート代2万、子図解3万。
あまった子図解からためこんだ貯金は50万位。
488485=487:04/08/17 18:49
ネタと思われそうだけど、マジです。
彼女が式を挙げたいとはっきり言ってないなら、
面倒だからやらなくてもいいんじゃない?
今のこのご時世、思ってるほど式に憧れてる女性って少ないよ。
ご祝儀があてに出来て、黒字で終わる見込みがあるなら別だけど。

そもそも、彼女もその財政状況を知ってたら、式やりたいって言うもんかな。
490485:04/08/17 19:11
>>489
彼女は式いらないっていってましたけど、こないだ共通の友達の結婚式に
一緒にいったときに彼女、口にはだしてないけど、すごく羨ましそうにみてたんで・・・

親戚も少ないし、友人も何十人もいるわけじゃないんで厳しいですね。
いまはとにかく節約して金ためるようにするしか思いつかないや。
おまえら女の話とかやめろや('A`)
492:04/08/17 19:45
>>491
・・・・まぁ他人の幸せをネット越しにたまに祈るぐらいいいじゃねぇか・・・・
それぐらいしか俺らに出来る事は無いからな・・・・


さて、飲んでくるわ。今日は深酒になりそうだ。
('A`)
494名無しさん@明日があるさ:04/08/17 20:12
こないだテレビでやってたけど俺らの世代って、上は校内暴力の世代、
下はキレる世代に挟まれたバブル時代に育った平和な世代だそうだ。

そういう世代だけに、つかみどころがなく、会社で上司となる団塊の世代
には一番扱いにくいらしい。

確かに言われているとおりだなぁ。と思った。
桜島7万人ライブ行ってくるぜ
496786:04/08/17 20:39
>>790
そう言う事情もつゆ知らずスマソ、でも有難う。
単なる書き込みで何も出来ないけど、体だけは大事にな。
少人数のパーティー形式婚なら安価で済むから、彼女の為にもしっかり。
   幸あれ
497486:04/08/17 20:40
>>490
…吊ってくる
498:04/08/17 20:45
ヨォォォォゥウソロォォォォオオォォォォウ!!!!



なんつーか、生きていくよ。俺は。ぼちぼち。

今日は結婚があってめでたい日であった。お疲れ。
499名無しさん@明日があるさ:04/08/17 20:49
親が結婚資金に。って200万くれたのだが、思わず車買っちゃった。

もう一生独身でいよう。一人のほうが気楽でいいや。
どーぞ。負け組みと呼んで。勝ち組より生活いいかもよ。
500名無しさん@明日があるさ:04/08/17 21:01
>>499
おいおい勝手に負け組になるなって、人それぞれ価値観の違いってあるだろーに。。。
まぁおいらも喪人生一直線なんだが…ついでに500ゲト
ていうか親がぽんと200万くれるのが羨ましい
私も独身、負け組だ。
出会いも無いし、自分で稼いで生きていくのかなぁ
親不孝 。・゚・(ノД`)・゚・。 だ
503名無しさん@明日があるさ:04/08/17 21:18
いや、結婚資金はためとけ。
いつどんなことで出会いがあって結婚するかわからんし。

俺は出会いが27までなかったけど、今年初めに彼女が出来て、
来年結婚するよ。
ちなみに自分アニヲタだけど、ビッグサイトとか同人までは手を出してないヲタ崩れといったところ。
彼女はまったくの素人。ネット環境すらない。
504499:04/08/17 21:22
ま、オヤジが死んだので財産分与だな。
200万ポン。

結婚のメリットってなんだろね
まぁ損得でするもんじゃないんだろうけどね。
周りに結婚してよかったー結婚しろよ!
っていう人間が一人もいないんだよね
505名無しさん@明日があるさ:04/08/17 21:23
27歳で結婚? う〜ん、35歳くらいでいいよ、俺は。

高速で遠出したけど小型車は辛い... 
>>502
ガンガレ・・・。(´・ω・`)
っておいらも喪人生一直線の負け組みなんだが・・・。
年収300ちょっとしか無いから、仮に相手がいても
自分が生きてくのに精一杯でとても相手を養えない。

507名無しさん@明日があるさ:04/08/17 21:27
オレは結婚4年目になるけど、
当時貯金していた500万使って結婚式した。
招待客300人くらいだったなぁ。今思うと結婚式なんて
ジミでよかったかなぁ・・・・って感じです・・・今は貯金100万ないでつ
508名無しさん@明日があるさ:04/08/17 22:23
残業やだ
帰りたい
509名無しさん@明日があるさ:04/08/17 22:33
(・∀・)カエレ!
510名無しさん@明日があるさ:04/08/17 23:24
おまいら、結婚資金は貯めとけ!俺は今、モーレツに焦ってるんだ。
来春挙式なのに、貯金0。ローン残金150万。籍は先月入れて、一緒に
貯金しようとしてるんだけど、独身時代の浪費癖も抜けないし。
きっと年明けには銀行に結婚ローンの相談に行くと思うんだけど、ローン
通るか不安一杯です。
やっぱ結婚式は女にとって夢らしい。やってやんなきゃ一生怨まれる。
プレッシャーと現実の狭間で、もうだめぽ。
511:04/08/17 23:37
>>510
どれぐらいの規模でいくらかかるかレポってくれ。
俺はその金額貯めたら後は全開で遊ぶよ。


どーせ遣う事も無い金になるだろうけどな・・・・
たかが結婚式やらないぐらいで
一生怨むような女と結婚するのか
513名無しさん@明日があるさ:04/08/17 23:53
結婚式ってそんなに憧れるかな。。。?
いや、予定がない毒女こんなこと言っても意味ないか。。。・゜・(ノД‘)・゜・。

来月は二年ぶりの国内ひとり旅。
いつかきっと誰かと。。。と何度思ったことか(笑)
でも、ひとりだから楽しめることもあるわけで。
私は憧れるなぁ。
披露宴とかは嫌だけど、海外の教会で身内だけでやりたい。
…まぁ、私も予定も相手もイナイんだけど(´;ω;`)
515名無しさん@明日があるさ:04/08/18 00:10
いまは5万円くらいで出来る激安結婚式があるみたいね。式だけで披露宴なし。
ま、レストランみたいなとこで仲間内だけでやれば50万もかからないんじゃない?
516名無しさん@明日があるさ:04/08/18 00:24
28でヒラ
年収は平均300マソ前後

結婚資金なんて貯めれません・・・・
助けて
517:04/08/18 00:30
俺の場合、結婚相手も資金もないのはデフォルト。
余人と違う点は、万が一結婚できても式に呼ぶ友達がいないことかナ。
518名無しさん@明日があるさ:04/08/18 00:33
金がないから結婚心配って・・
彼女にも働いてもらえばいいのでは?
子供欲しかったら産んでから復帰すればいいし、
スキルのない彼女ならパートでもいいし。
それとも彼女らは結婚したら専業主婦きぼん?
519:04/08/18 00:34
>>515
100万あればいけるのかな?なら特別貯めはしねぇ。現状維持だな。
もう女がどうこうとか言って過ごしてもどうしようもない事に気付いたから
飲んで遊んで(打つのは無し、買うのは度胸が無い)ピーハツに暮すよ。
ありがとう。俺に道を示してくれたあんたは恩人だ。

>>513-514
情けねぇ事言ってねぇで職場の同じ年頃の男の子とでも飯食いに行って来い。
多分お前らが思ってるより男はシャイだぞ。誘ったもん勝ちだ。
負けたら・・・・まぁたまにはそんな事もあるだろう。知るか。

>>516
女が居るなら勝ち組だと思います。
このスレに毒女結構いるのかな?
ココでみんな出会っていこうぜ
俺もなんか彼女なしどうしようもなしなんだけどさ…(ノД`)
521名無しさん@明日があるさ:04/08/18 00:41
>>511
510ではないが結婚式は値引きしまくって
250万/50人かかったぞ
祝儀は160万だったから90万の赤字だな
他には婚約指輪20万、新婚旅行で70万、
新居の家具60万、敷金・礼金・引越し40万
合計280万くらいかかったな
嫁と折半するにしても150万は貯金がないと厳しいな
まー200万あれば安心じゃないかな
522名無しさん@明日があるさ:04/08/18 00:45
>>521
うわー結構かかるね。
式は絶対にあげないな・・別に憧れてもないし。
目立つことが大嫌いな小心者なので、主役になるのは絶えられないw
523:04/08/18 00:47
>>521
なんだよ・・・・・全然足りねぇじゃねぇか・・・・・  ありがとう。目が醒めたよ。
俺は友達居ないからご祝儀は潔くゼロとして、250万+20万+40万=310万か。
ま、そんだけ貯まるまでは遊びを控えて週末は家で2ちゃんしてるよ。




・・・・・つまり今までどおりの生活をしてればいいと言う事か。流石に死にたくなるな。
.>519
取りあえず新居への引っ越しで90万、家具(ベッド・マットレス・ソファ・テレビ・収納道具)で40万くらいかかった。
式もいいけど、新生活まわりを揃えるのにも金はかかるぞ。250万を使い切っても困らないようにしとけ。
車を持ってるなら尚更だ。

>518
共働きでも、結局は
夫の収入→夫自身を支えるため
妻の収入→妻自身を支えるため
で精一杯のケースが多いだろうから、暮らし向きはカツカツの一人暮らしの頃とそう変わらないんじゃないかな。

で、一人なら夕飯がしょうゆ御飯で終わり、ってことも出来るけど、二人暮らしでそれは切ないから、
一人当たりの支出が独身の頃より増えることも考えられるし。

ましてや、スキルのない奥さんだったら…そう考えると、躊躇うのも無理ないと思うよ。
リロードすりゃ良かった○| ̄|_
そうだね、指輪があったんだ…
526:04/08/18 01:04
ぐああ、310万じゃ足りないじゃないか。数飛ばしてた。もっかい計算する。

250万+20万+70万+60万+40万
あと婚約指輪から結婚指輪にしないといけないよな。
給料の三ヶ月・・・・
これって男が二人分買うの?六ヶ月分も出すの?


おいおいおいおい
どっかで間違えたのか500万軽く超えたぞ。おかしくねぇか?死ぬぞこんなもん。
しかも結婚する頃になったら少しは給料あがってるだろ。あがってるよな?あがってると思うんだ。


ともかくこれは・・・ 相当に無駄な金だな。 ゼクシィとかがバンバン広告出せてる理由が解った気がしたぜ
527名無しさん@明日があるさ:04/08/18 02:01
首都圏の賃貸5万で2K住まい。
俺は手取りが20万だが、嫁は手取り25万。
生活費は俺の20万からで、嫁の手取りは全て貯金。
これで年300万貯金できる。
ボーナスは二人あわせて年間120万弱。
ボーナスの使い道は旅行とか家電かったり、クルマの維持費で。
それでも年間400万貯金できる。
プラズマとか軽自動車かったりとかで今年はつかっちゃったけど
結婚3年目で1000万越えた。
子供作る前に2000万はためて家かいたい。

結婚式がバカ高いのは、結婚式産業に釣られるだけだからやめたほうがいい。
大体無神論者なのに教会で、ニセ神父に、信じてない神様の下で誓い合ったところで・・・
528名無しさん@明日があるさ:04/08/18 07:12
嫁が専業で親と同居したくないっていうから
実家から150Mほど離れた所に家建てたYO!

土地+家で4500万・・・・
そしたら専業で何もしないから
3年で30キロも太りやがって・・・・

パートに出るにも子供が小さいから出れないとか
抜かしやがった。俺の親に預けろよといったら
「何されるか分からん。近所で見世物にされたら困る」とほざいた!
俺の親は犯罪者予備軍か?

少しでも少ない給料を増やそうと思って株始めたいといったら
株は怖いから貯金したほうがいい!!という。

まったく生産性のない嫁や金銭感覚の無い嫁はもうダメだ

おまえはもうタダの豚だ。。。

529名無しさん@明日があるさ:04/08/18 08:09
結婚したとしても専業主婦は絶対やらせないつもり、そう結婚を
ほのめかす彼女にも伝えてある。
けど・・・・結婚すべきが否かが問題だよな。
必要性を感じないんだよね。もっと歳をとればしたくなるのかなぁ・・・
530名無しさん@明日があるさ:04/08/18 08:21
同い年のお前ら、皆ケコーンしてるか彼女いるのかよ。。。orz
531名無しさん@明日があるさ:04/08/18 08:42
いや、夏休み最後の朝も2ちゃんしてる毒女のあたしゃ
彼氏も結婚相手もいねっつの……終わってるよ……orz

今日仕事の奴がんがれよ。
532名無しさん@明日があるさ:04/08/18 09:38
おいらも彼女いるけど、みんな同じような状況だと知って一安心。

彼女って「30までには結婚したいっ!」と豪語するんだけど、
毒女さんの共通目標なんでせうか?
付き合いだして1年半、そろそろ結婚発言も増えてきており…_| ̄|○

貯金ないよー、仕事いそがしいよー、結婚のメリットがわからん…
533名無しさん@明日があるさ:04/08/18 11:32
子供欲しくないなら結婚するメリットなんてあるわけないじゃん。
今時結婚なんて流行らねーと思うぞ。
>533
でも40過ぎで同じセリフを言ったら、ちょっと痛々しいものを感じるのも事実っしょ。

まあ、結婚って社会に「自分のパートナーはこの人です」と公言する儀式だからなあ。

同棲してた恋人と別れるのと違って、離婚だと色々面倒も多い訳で、
要はそれ相応の責任を持つっつー覚悟をしてます、って宣言を
したいかしたくないかなんじゃない?
>>534
>責任を持つ
っていうのがなんだかねぇ。
皆堅苦しく考えすぎだろ。

二人きり、想い合うことだけ考えてれば
結果一番幸せ、でいいじゃないか。
ロマンチストポエマーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>536
Σ(゚Д゚) 俺ポエマーなの?
俺は長年同棲してたけど
とても結婚生活を謳歌できる給与じゃなかったので諦めたよ
18歳から25歳という絶好の期間を棒に振らせてしまって申し訳なかった
539名無しさん@明日があるさ:04/08/18 16:03
>>521
510ですが、遅レススマソ。
結婚式&披露宴ってそんなにかかるのぉ?
もうだめぽ。逝ってきます_| ̄|○
と。言いたい。心の底から言いたい。無駄だー。結婚式。
でもなー、楽しみにしてるし、ゼクシーとか毎日ニコニコ
しながら読んでるの見てるとやらないなんて言えないし。
きっと小遣い1万とかになるんだろーなー。


はぁーーー_| ̄|○
540名無しさん@明日があるさ:04/08/18 16:08
結婚願望とか全然なかったけど、やっぱ彼女も30前だし
友人もみんな結婚してるし、親たちにも安心させてあげたいし。

そう考えると、結婚しなきゃなって思うようになった。
541名無しさん@明日があるさ:04/08/18 16:10
うちにかえったら、テーブルの上にゼクシーがドンと鎮座してるのを
見て・・・

金もないし、責任感もない俺だけど、そろそろ覚悟をきめないとな・・・って
思うようになって、少々討つ気味。
542名無しさん@明日があるさ:04/08/18 16:13
>>540
そうなんだよ、そうなんだよねー。
自分が結婚したい、ってゆーんじゃなくて、周りからの
プレッシャーに負けちゃうんだよね。

>>541
かなりおっかない彼女ですね。
俺もマリッジブルーになりました。ガンガッてください。
>539
取りあえずゼクシーから選ぶのはやめれ。
ありゃファッション誌と同じで、ただの高いもの広告を集めた本だ。

公的なホールとかレストランとか使えばずっと価格は下がるだろうし、
親戚や学友にホテル勤務者はいれば、上手くリーズナブルなプランを
組んでもらえたりする。

それに、こんなときこそ2chだよ。冠婚葬祭板逝ってみれ。
544名無しさん@明日があるさ:04/08/18 16:32
>>543
ありがとうです。
一応嫁の友達が勤めてる式場でやることになるらしい。
式も披露宴も全て嫁&嫁の親主導で決まるから
俺に決定権は無いと思われる。
週末式場で打ち合わせあるけど、逝きたくねー。・゚・(ノД`)・゚・。
てか、逝く必要あるのか?
545名無しさん@明日があるさ:04/08/18 16:34
どうしても、ブルーになってまで結婚に拘る意味が分からない。
2人で楽しく金使って生きたらいいのに。
546:04/08/18 16:42
例えばたまには高級なバーでしっとり飲みたいとか
たまにはいい食事をバシッと決めて食べてみたいとか、
そんな類のもんなんじゃないかな>結婚式

当人にとっては、理想の結婚式をやるのが「楽しみ」なんでしょ。
>>546
女って(゚听)ワカンネ
548名無しさん@明日があるさ:04/08/18 16:52
>>545
妻にっていうより、自分と相手の両親に対してのケジメって感じか。
ここまで育ててくれてありがとう、って。

>>546
式&披露宴も相手の親に安心して娘を頂く儀式っていうか、
自分は立派な男です、って宣言するようなもんと割り切るようにした。
本音はどーでもいーやー、って感じなんだけど。。。
549:04/08/18 16:52
>>547
でもかわいいもんじゃん。

男にロマンがあるように、
女にもロマンがあるんだよきっと。

渋く決めてみても ひとり         尾崎包茎
>>548
親のためか、なるほど。
偉いなおまえ。長男か?

>>549
たった1日の儀式がロマンか。 
不毛だなー
551:04/08/18 17:16
>>550
でもロマンなんて何であろうと傍から見たら不毛なもんじゃないかな?

例えば天然パイパン女こそ男のロマン!とか言ってみても
普通の性癖の人からすればそれこそ不毛な訳だし。

レースする訳でもないのにS2000とか、ポルポルに乗るようなのと一緒でしょ。
「俺は(私は)やりたかったこれをやった!」
という満足感。やらない事による不満の回避。
よくわかんねぇけど、やりたい時にやっときゃいいんじゃね?
552名無しさん@明日があるさ:04/08/18 17:29
>>551
そーそー。人生に無駄はつきものだから。
結局は自己満足の世界だから、
嫁は結婚式挙げれば満足。親も満足。
俺は、みんなが満足なら満足。
ちょっとの間俺が貧乏を我慢すれば
丸く治まると思えばやすいもんかな。
ココで堅実な話はやめてくれ。
554名無しさん@明日があるさ:04/08/18 20:02
くっそー。
なんでこの板に
観月ありさは参加しないんだ!
51年生まれだろ。
それを言うならひろゆきだって51年度生だろ
そうだったのか・・・
ひろゆきって今なにしてんの?
557名無しさん@明日があるさ:04/08/18 20:58
漏れ観月ありさといっしょに高校受験したよ。
って彼女は保健室で受験だったが。

中田も同じ学年だね。
558132:04/08/18 21:01
今日、スーパーで「うどん2玉 118円」だったので買った。
先週は158円だったので買わなかったやつ。

…こんな倹約1人暮らし生活しているおいらに数百万出費せよとは…
結婚式とは酷なものよのう…。おいらだったら老後に備えて貯金するぞ。

今、給料UPの転職話がきているんだけど、
「転職決まったら結婚してね」だそうで。
おいおい、会社になじむのが先な訳だが…。どうも洗脳されている悪寒…。
たしかに彼女にしたら経済面の安定になるのだろうが…_| ̄|○

これでゼクシィが登場したら終わりだな。_| ̄|○
559513:04/08/18 21:35
>シさん
職場に同年齢の男性なんていないわよ・゜・(ノД‘)・゜・。
女性が8割ぐらいの職場です。
他業種の男性と話してみたい。。。ホント_| ̄|○
おい、いま「トリビアの泉」を見てたんだが。

高橋克美は1974年生まれ。2歳違いかよっ!
もっと年上だと思っていたぞ。ゴン太くんの体重=20kgよりショックだ。
それだけオジサンになってしまったということか…_| ̄|○

へぇ、へぇ…
561名無しさん@明日があるさ:04/08/18 22:36
>>559
うちは9割り男だ
さぁ、どうする?(スピード1風)
>>559
うちは男:女=7:3位だが、男全員既婚者。
どーしろっちゅーんじゃ!!
と言ってはみるが、結婚する気が全くない喪女
だったりする
563名無しさん@明日があるさ:04/08/19 00:39
なんというか、職場に1人でも女性がいると男性の話題が変わるよ。

先月、研究所に女性が入ったんだけど、下ネタを一切しなくなったw。
そして仕事の能率が上がった。

職場での適正な男女バランスは必要ですね。やっぱり。
564名無しさん@明日があるさ:04/08/19 00:47
>>560
おいおい、生年月日1961年 4月 1日出身地・新潟県 と所属事務所HPに出てるぞ

愛ちゃん負けちったけど、次の4年後にはきっと勝てるよ。
なんか娘を見ているような感じで卓球見てた、独身なんだけどねw
565名無しさん@明日があるさ:04/08/19 01:17
>>564
マジですか? スマソ。 ゴン太くんの生年月日だったかなあ?
それがたしか1974年4月1日で、高橋氏が同じ「誕生日」だったような。

愛ちゃん負けたのか。 涙を次へのバネにしてほしいね。
4月1日のことを言ってたと考えることは出来なかったのか?
567名無しさん@明日があるさ:04/08/19 21:32
>>565
お前池沼?
568名無しさん@明日があるさ:04/08/19 23:16
>>567
もちつけ。見苦しい。
569名無しさん@明日があるさ:04/08/20 00:31
くっそー、
観月ありさ、光永亮太と同棲だってよ
それに比べて、俺は何してんだ!
給料も恋愛も、当然、ルックスも負けてるよ。
あー、かなわねーさ。
570:04/08/20 00:47
いいじゃねぇか・・・・
俺らはトゥーシャイシャイボーイなんだよ・・・・
女見たら視姦するしか能の無い、オナマシンなんだよ・・・・

どう間違っても女と同棲なんか・・・・出来やしねぇんだ・・・・

くっ・・・・酒がしょっぱいぜ・・・・
571名無しさん@明日があるさ:04/08/20 01:33
女うぜー。一緒に仕事するとマジでうぜー。
都合が悪くなると平気ですぐばれるような嘘つくし、
頑張りますとか、言ってたくせに、結局期限まもれねーし。

自分が言った言葉に対する責任感が全然ないね。
頑張ってんだけど、出来ませんでしたじゃねーよ。
結局、俺が徹夜してフォローすんのかよ。やってらんね。
572名無しさん@明日があるさ:04/08/20 01:41
一人暮らしと実家住まいでは、
どちらがモテますか?
573名無しさん@明日があるさ:04/08/20 01:48
>>572
そういうくだらねぇ話はそろそろ卒業したら?
574名無しさん@明日があるさ:04/08/20 09:15
もてる男は、実家であろうと、一人暮らしであろうと
モテるよね。
裏返せば、モテねー男は何してもモテんよなー。
はぁ〜。
575:04/08/20 10:42
裏返すのやめろよ。
返さなきゃ気付かない事、気付かないほうが幸せな事はたくさんあるんだよ・・・・
576名無しさん@明日があるさ:04/08/20 12:06
心配するな表を見てみろ、腐る程女は居るだろ。明らかに一人暮らし経験してるヤツが有利。
見てくれなんか大した問題じゃない、むしろ性格だろ。
だからって、性格すらもネジ曲がってるなんて事言うなよ。頼むから…
とにかく女は居る、取り敢えず居るから…さ…
577名無しさん@明日があるさ:04/08/20 12:29
かわいくはないけど、去年彼女できた。
彼女はやさしいし、俺にはもったいないくらい出来た女デス。
俺より稼ぎ多いし、介護士でしっかりもの。

そんな俺は実家でおかあさんにパンツかってきてもらったり
ごはんつくってもらったりの寄生虫みたいな男。
>>577
主夫になれるなw
579名無しさん@明日があるさ:04/08/20 13:35
手っ取り早くセクースするには一人暮らしが便利だけど、
経済面(貢物等)を考えると実家のほうが余裕ある罠。
漏れ高校出てからずっと一人暮らしだから、常に金欠
&極貧生活強いられておりますヽ(`Д´)ノウワァァン!!
580名無しさん@明日があるさ:04/08/20 16:41
確かに金銭面は自宅組に負けるかもな。
ただ、28・9歳になるいい大人が自宅パラはいかがなモノかと…
卑下するつもりは無いが、俺は就職したら家は出る(色々な意味での自立・自活)と決めてたから今の生活に略満足。
しかし、お金は大切だよなー本当に。昔みたいに宝貝でオケなら何処までも拾いに行くのだが…
581名無しさん@明日があるさ:04/08/20 18:17
でもこの年になるとさすがにセクースも興味なくなるな。
明らかに、衰えてきたよ。
582名無しさん@明日があるさ:04/08/20 18:29
↑おいおい、そんなシミッたれた事言うなよ。男はこれからが一番油のる時だぞ。
厨房・工房とは違った他の楽しみ方があるじゃないか。
583名無しさん@明日があるさ:04/08/20 20:42
セクスの持久力は最近かなりあがってきた
というより、衰えてなかなか写生できなくなってきたのか。

亜鉛が効くというので、毎日飲んでたら、精液がすげえ濃くなったYO
まるで10代。写生したら2mくらい飛んでいった(w
584名無しさん@明日があるさ:04/08/20 21:35
20代後半から仕事が出来る奴はセックスもうまくなるし、そうでない奴は
明らかに衰える。そんな気がするよ
585名無しさん@明日があるさ:04/08/20 21:37
仕事とセクースは関係ねーべ。
586名無しさん@明日があるさ:04/08/20 21:55
>>584
仕事の自信はセックスに表れるよな。

>>583
K点越え、おめでとう。
俺にはむりポ。
587名無しさん@明日があるさ:04/08/20 22:20
俺は射精すると精子が飛んでくというより、デロデロっと絵の具をつぶしたような出方だ
588名無しさん@明日があるさ:04/08/20 22:34
>>587
俺も昔からそんな感じだ。
589名無しさん@明日があるさ:04/08/20 22:37
俺は結構、飛ぶな。
前はブブカを越えた!
追い風参考記録やけど
「膣内新記録」達成ですわ
590名無しさん@明日があるさ:04/08/20 22:40
飛ばない奴って、男の子が生まれないって本当か?
591名無しさん@明日があるさ:04/08/20 22:44
どうでもえーかも知れんが、
女子柔道の安武、塚田、
こりゃ処女だな。
少なくとも、俺は抱けんな。
592名無しさん@明日があるさ:04/08/20 22:53
女子柔道って、そろいも揃って、ドーピング顔だよな。
593名無しさん@明日があるさ:04/08/20 22:54
素肌で上四方固め どうだ?
594名無しさん@明日があるさ:04/08/20 23:10
今からがんばれば何かの種目でオリンピックに出られるかなぁ?
マイナースポーツだったら何とかなる?
595名無しさん@明日があるさ:04/08/20 23:21
アーチャリーかな。
596名無しさん@明日があるさ:04/08/20 23:29
アーチャリーは3女だな。
597名無しさん@明日があるさ:04/08/20 23:43
ワロタ
598名無しさん@明日があるさ:04/08/21 00:10
〜ジャパンやめれ
599名無しさん@明日があるさ:04/08/21 00:12
あれで、な●●●とか いわれたときは、ショック死するかとオモタ
600名無しさん@明日があるさ:04/08/21 02:26
あたけのインタビューみてて
通訳のお姉さんに目がいってしまった
601名無しさん@明日があるさ:04/08/21 07:54
>>450
おい!それはまさか某超マイナー国立か??
俺もだぜ!。いつもあほ私大と間違えられてムカッとくるんだが・・。
あほだと思われるのはかまわんが、私大と思われて
金の使い方も知らんあほだと思われるのはいやだね。

ここにいる私大の人はごめんね。
602名無しさん@明日があるさ:04/08/21 09:47
もしも選手村に2chがあったら・・・

1: 【絶対】俺こそ最強 part2【優勝】(356) 2: コンドームの数が足りねーと思う奴
の数→(232) 3: 池谷に語られるのは絶対嫌(32) 4: ごめん、ヤワラちゃんで
抜いちゃった・・・(2) 5: 金>>銅>>銀 (123) 6: 新聞の一面を飾ったことが
ある香具師(665) 7: 愛タン(;´Д`) (997) 8: メダル取れない奴って生きてる価
値あるの?(441) 9: 【鬱】スポンサー零【氏にたい】(278) 10: 選手村に友達い
る?(514) 11: メダルラッシュうぜーーーーー(725) 12: 早く日本に帰りたい(68)
13: 金(σ・∀・)σGETS(10) 14: IDにアテネが出た香具師は神 11(219) 15: 男
か女か分からない奴多すぎ(329) 16: 柔道って日本の国技なの?(121) 17:
メダル邪魔杉(5) 18: 予選敗退ですが何か?(21) 19: 水道水飲めるの?(9)
603名無しさん@明日があるさ:04/08/21 10:36
コピペすんな
604名無しさん@明日があるさ:04/08/21 20:40
どこの花火やろ?
部屋から音が聞こえるけど?
多摩川沿いで今日、花火大会あったかな?
そういえば花火大会なんて女といったことないなぁw
まちBBSかとオモタ・・・・・・
んで最後の一行で毒版だったんだとorz
606名無しさん@明日があるさ:04/08/21 21:09
>>604
さびしいのー。
花火大会→海辺で2人で線香花火→口説く
これで俺3人性交いやいや成功してるで。
>>606
はうあ!
608名無しさん@明日があるさ:04/08/22 00:17
ナンパなんてしたいと思わないね、この年で。

といいつつ、出会いはどこにあるのやらw
609名無しさん@明日があるさ:04/08/22 08:05
泣き言は、自分で動いてから言えよ

おまえらとにかくうごけ
610名無しさん@明日があるさ:04/08/22 08:51
そうだね、こんな所であーだこーだ言っても何の進歩も無いからなぁ…助言を求める位はいいだろうが。
折角油ののったいい年頃なんだから、実り有る良スレにしたいね。
…さて、仕事しますかね。
611名無しさん@明日があるさ:04/08/22 09:29
仕事か。。。
612名無しさん@明日があるさ:04/08/22 09:31
眠い。
613名無しさん@明日があるさ:04/08/22 15:59
甲子園では北海道が優勝か。
見てて10歳も年下だがかっこいいよな。いい経験だよ、奴らは
614名無しさん@明日があるさ:04/08/22 21:31
今週の土日はひたすら寝てたよ。
遊ぶほど体力残ってねーし。はぁ。
615:04/08/22 23:13
616名無しさん@明日があるさ:04/08/23 00:17
ていうか、俺みたいなキモデブヲタは一生これでいいと思う
俺は中学のときに好きな子に告白したことがあったが泣かれた
つまり彼女たちからすればキモヲタから告白されること自体
千度死んでも拭い切れない恥だということだ
というわけで俺はもう女に告白しません。俺って優しいね。
617名無しさん@明日があるさ:04/08/23 00:30
>>616
おい、おまえ
おれもおまえと同じだが

彼女できたぞ。

彼女できると、自分が変わるぞ。
見える景色も。

道程もすてたぞ。

あきらめんな。
俺はキモデブだが、彼女ができた。
おまえもできる。

>>616
キモ・デブ・ヲタ、三重苦に、運動音痴、音楽音痴な俺でも、
それなりに、かわいい彼女はできたわけで、諦めるのは早かろう。
険しい道のりなのは確かだし、そこまで頑張って、彼女を見つける価値が
あるものなのかどうか疑問を感じないわけではないが。。
あ〜。
2日間みっちり勉強する予定だったのに
結局、オリンピックとかに釣られて
1分もやってね〜よ。
なんて意志が弱いんだ、俺の馬鹿馬鹿馬鹿。
もう寝る・・・。
620名無しさん@明日があるさ:04/08/23 10:21
決まった時間に起きられない… 昼間、ふと意識がなくなってしまう…

もしかして、何か病気? どうも鬱っぽいんだけど…_| ̄|○
621名無しさん@明日があるさ:04/08/23 12:03
↑軽い脳梗塞の疑い有り、先ずは検査してみ。
622名無しさん@明日があるさ:04/08/23 12:43
>>615
感動した。
音楽がいいね。

土日仕事だったわ。
今日も仕事。
明日、あさっては振替をとるつもりだけど。
振替休日なんかいらんから金がほしいぜ。
623名無しさん@明日があるさ:04/08/23 20:43
>>616
優しいね
624620:04/08/23 23:26
>>621
ありがとう。ひとまず心療内科で検査してもらいます。

脳梗塞は父親が以前かかったんだけど、後遺症で言語障害が…
ふと父の姿を思い出したよ。
625621:04/08/24 00:13
>>624
今は若人でも十分考えられるそうです。2年程前部下が軽い梗塞が発覚・手術して今は然程後遺症もなく仕事しております。
あくまで可能性の話しですので、見当違いでしたら済みません。お父様も大変ですね、心中お察し致します。
626620:04/08/24 00:27
>>625
ご丁寧にありがとうございます。
最近無理が続いていたので、体の調子が悪くなったのかもしれません。
早めに病院に行ってきます。
成人病も気にかけなきゃいけない歳になってきたんですかね、我々も。

盆に帰省して父を見舞いましたが、言語障害も軽くなっていて
日常生活は問題なしでした。一安心です。早期発見、早期治療ですね。
627621:04/08/24 01:10
>>626
わざわざ夜分に有難うございます。
お父様良かったですね、少しづつ回復すればいいですね。体あってのモノダネですのでwお互い気を付けましょう。
それでは。。。
628名無しさん@明日があるさ:04/08/24 19:09
>>618
デブと運動音痴は直そうと思えばなおる。少なくとも単純な
運動能力なんて簡単に伸びる。
まあ、反射神経とか動体視力がよくなるというわけではないが・・。
629名無しさん@明日があるさ:04/08/24 19:34
退院して3ヵ月後、高額医療で付加給付金が支給されますってはがきが舞い込んできた。
臨時収入ウマー
630名無しさん@明日があるさ:04/08/24 20:23
>>629
元々無かったモノとして貯金しな、後々(゚Д゚)ウマーになるから。
631名無しさん@明日があるさ:04/08/24 20:38
>>630
ipodがホスかったので、買います。
632名無しさん@明日があるさ:04/08/24 22:05
>>631
そうか…でもそりゃ俺も欲しいわ、今回はしょうがないな(・∀・)
633名無しさん@明日があるさ:04/08/25 00:50
首の筋というか頭との付け根というか、慢性の凝り性で悩んでいるよ。

一度、脳ドックしてみたいけど、高いんだよなぁ、確か。
634名無しさん@明日があるさ:04/08/25 01:19
頭痛がひどくて、脳外科を受診したことがある。
MRIを取ったけど、保険が効いて約1万円した記憶が(2割負担の頃)。

ミゾオチ付近が痛むので内科受診しようかと思っている今日この頃。
635名無しさん@明日があるさ:04/08/25 01:46
軽い筋弛緩剤ですが、「テルネリン」っていう医薬品がよく効きますよ。
内科か心療内科あたりで処方してもらうといいかも、です。
肩こり&偏頭痛がかなり減りました。
636名無しさん@明日があるさ:04/08/25 07:43
ストレス性の肩こりは、重要な会議のあととかに鎮静剤を飲んどくと、
けっこう緩和されるよ。

637名無しさん@明日があるさ:04/08/25 20:47
お前ら、そんなに薬に頼ってるのかよ!
638名無しさん@明日があるさ :04/08/25 21:52
>>637
現代人ですから!
639名無しさん@明日があるさ:04/08/25 21:57
給料キター!手取り28マソハァハァ・・・。

(´-`).。oO(5マソ程ひかれているが税金とか保険料って無駄だよね、年金も)
>>639
ああ、最悪の投資かと!

28マソいいな・・・
641名無しさん@明日があるさ:04/08/25 22:17
…所得税MAXの俺って何…固定より歩合の方が多いし。。。
歩合つかなくなったらドロ水すする生活になるなw
642名無しさん@明日があるさ:04/08/25 22:38
>>641 所得税MAXってナニ?
643名無しさん@明日があるさ:04/08/25 23:33
手取り25万だった… と彼女(同い年、研究職)に言ったら、

「あー、かわいそうに」 といわれた _| ̄|○

別れようかな…。同情されるほど辛いことはない。
悪いけど彼女より労働時間も長いし、社内での責任も重いんだよ。
>>643
俺なんて手取り18万しかないよ・・・。_| ̄|○
645名無しさん@明日があるさ:04/08/25 23:40
>>644
おお、仲間よ。俺もだ。
おまえさんも公務員か?
646名無しさん@明日があるさ:04/08/25 23:47
わしは手取り14万!
転職するたび給料下がる。
まあー地方だから生活できるけどね・・・。
647名無しさん@明日があるさ:04/08/25 23:50
俺は彼女いない暦=年齢
おれなんか手取り5万だよ。
649株板&バイク板住人:04/08/26 00:24
>>643
ちょっと気になった。
リーマンの価値なんて給料の額か待遇くらいだと思ってるんだけど、
それ以外にも何かあるんかい?
650名無しさん@明日があるさ:04/08/26 00:28
>>649
待遇というか、社会的パスポートみたいなもの? かもしれない。

それよりも理不尽なことが多くて心身をすり減らすわけだけど…
651名無しさん@明日があるさ:04/08/26 00:35
サラリーマンだけど、アウトソーシング系の会社の正社員。
手取り18万。

契約社員のほうが手取りはいいだろうけど、保障もないし微妙。
漏れも18万ですが何か?

>>651
半年前まで彼氏がそんなんだったわ。
契約になって手取り30万超えたよ。
なんか俺らバブル世代に
いいように使われてるな・・・
655sage:04/08/27 01:06
確かに、
あと10年生まれるのが早ければなー、って思うよね。
バブルの頃、社会人でいたかったなぁ。
もっと10下の世代は、人が少ないからある程度はもてはやされるだろうし。
俺らって団塊ジュニアの後の微妙な世代なんだろうね。
656名無しさん@明日があるさ:04/08/27 01:09
あーーーーーーーーーーーー
もう何もかもが嫌だーーーーー

人間不信になりそうだ
657名無しさん@明日があるさ:04/08/27 01:38
山奥で壷でも作りたいよ。
小さいころから好きだったな、こういうこと。
隠居したい...
今の仕事、ネット環境さえあれば十分対応できるし...
>>654
バブル世代むかつくよな。

いいからもっと金くれよーーー!

金さえあれば、>657の生活も可能だ。

(´д`)
659名無しさん@明日があるさ:04/08/27 15:18
あたまいたい。われそう。
ううううーーーー。
660名無しさん@明日があるさ:04/08/27 15:35
>>659
早く薬飲みなさいよ。会社に置き薬くらいあるだろ〜
661名無しさん@明日があるさ:04/08/27 18:45
ポンポン痛い。
ウンコしてくる。
662独り言ごめん:04/08/28 15:36
大好きなあなたへ
ドライブ楽しかった?


663名無しさん@明日があるさ:04/08/28 20:27
>>662
意味わからん。
が、なんかシミジミと伝わってきた。
664名無しさん@明日があるさ:04/08/28 20:45
>>662
この歳でこれか…
なかなかプライドが邪魔して本音言えないからなぁ。釣りだとしても、文間想像するよ
665662:04/08/28 20:55
意味不明カキコですみません。
自分じゃなくて好きな相手が51年生まれなんです。
今日1人でドライブして来たって言ってたので・・・・・・。
666名無しさん@明日があるさ:04/08/28 21:08
>>665
その子は貴方の上?それとも下?
カキコ内容からすると下だと思うが、その手の輩は以外と一人者が多い。家庭を持って落ち着くか、時期を逃して自分を楽しむか…勝ち負けは別として、そう言う子は大概望みは自然と高くなる傾向にある。
ガンガレ
>>665
本当に1人でだったのカ?
668662:04/08/28 21:25
>>666
仰せの通り年下です。
頑張ってみます。
>>667
_| ̄| 〜 ○ 
>>665
じゃー今度行くときは私も誘って下さい、
って言えば(・∀・)イイ!!
51年度の男は奥手な人が結構多いみたいだから、
キミからガンガン行ってしまえ。
670名無しさん@明日があるさ:04/08/28 22:33
東京でもいつの間にか秋風が吹いて、物思いに耽りたい気分だよ

ここの人達に聞きたいんですが
高卒28歳、職歴ナシ(アルバイトだけ)の私が出来る職種はあるでしょうか?
営業はどうかナ!
お布団とかゴム紐を売って世間の役に立てる仕事だヨ!
売り上げ目標は高目に設定されるのでやりがいがあるし、歩き回るので健康になれる!

あとはラインオペレーターかナ!
自動化が進んだ綺麗な職場でデジタル家電や自動車などを作る仕事デス!
カンタンな仕事だし頭も使わなくて良いのでラクチンラクチン!





673名無しさん@明日があるさ:04/08/29 10:15
>>671
マジレスすると手当たりしだいに応募して、採用してくれる(救済してくれる)
ところを探すしかないと思われ。
674名無しさん@明日があるさ:04/08/29 10:28
>>671
新聞広告に良く出てるトヨタやホンダのライン工に応募すれば?
675名無しさん@明日があるさ:04/08/29 11:47
中小メーカーで探せ
>>673
手当たり次第に応募、ですか。
ちなみにここの住人で、社員が10人前後、または5人前後の小さい会社にお勤めの方は
いらっしゃいますか?それくらいの規模の会社の募集に応募しようと
思ってるんですが(ハローワークにはそういう会社の求人が多い)
こんな事に気を付けろ、こんな事がよくある、といった情報ありませんか?
何でもいいんで教えてください。お願い致します。
677名無しさん@明日があるさ:04/08/29 12:34
>>676
ていうか、その経歴では会社の大小や業種に関わらず
相手にしてくれる会社が少ないはずだから、ちょっとでも目にとまった求人に対しては
とにかくどんどん動いていって、失敗しながら現実との折り合いをつけていくべき。
会社の良い悪いは経験を積んで、売り込める自分になってから望むべきもの。
相当の覚悟が必要だよ、新人といえる年ではないし、自分より年下の命令に従うように
なるかも。
678名無しさん@明日があるさ:04/08/29 13:03
>>671
営業とかだったら以外とあるんじゃないかな
業種問わずになるだろうけど
679名無しさん@明日があるさ:04/08/29 13:04
小さい会社は(大きい会社も)入って見ないとわからないよ。
どこの会社も独特の慣習があったりするし。
強いて言うとすれば、部署間の異動なんて存在しない分だけ、
社長との相性が重要になってくる。
悩んでないで突撃。

自分より若い奴らに頭下げる事できる?
若い奴らに負けない体力持ってる?
アルバイトでどれほどの仕事してきたのか分からんけど
社員レベルの仕事を一から覚えるのはとにかく体力、気力いるものだよ。
歳を取ると自分が思っている以上に順応性がなくなっていくよ。
とにかく早く動いて早く就職しちゃうのがいいと思う。
みなさんありがとうございます。
自分には学歴や職歴といった、少しでも後ろ盾になるような
ものが全然ないので、自分が思ってる以上に、本当に何事に対しても
臆病になっていることに気が付きます。
何とか、自分を奮い立たせ玉砕覚悟でやってみます。
ありがとうでした!
ま、どうせダメだとおもうけどね(ボソッ
683名無しさん@明日があるさ:04/08/29 16:01
今日、新車を契約してきたぜー。
てへ。
684名無しさん@明日があるさ:04/08/29 16:37
この前まで無職だったけど
ようやく正社員として就職できますた。
同じ51年生まれ同士、仲良くしましょう。
685名無しさん@明日があるさ:04/08/29 19:43
>>684
おめでと
686名無しさん@明日があるさ:04/08/29 20:04
みんながんばれー
がんばってるっての。
これ以上がんばれとでもいうのか?
688名無しさん@明日があるさ:04/08/29 21:00
>>687
屁理屈言うな。
689:04/08/29 21:25
「頑張れ」は一番無責任な応援


さ、頑張ろう。
690名無しさん@明日があるさ:04/08/29 22:05
明日からまた仕事か、鬱だね。
691名無しさん@明日があるさ:04/08/29 22:25
がんばるな
で、おまえら貯金いくらあんの?
693株板&バイク板住人:04/08/29 22:55
俺、三井住友VISAカード使ってるんだけど、
先週、ゴールドカードのインビが来たのよ。
で、これって作って得することってあるんだろうか?
なんか、年会費の分だけ損するような気がして、いまいち作ろうって気が起きない。
このスレでゴールドカード持ってる人っている?
居たら、使い勝手やメリットを教えて!


>>692
20万円くらい。
あとはすべて株。
入社して5年以上経ったのに、年収300マソないや・・・・

フリータの友人のほうが稼ぎがいいなんて
695名無しさん@明日があるさ:04/08/30 14:49
>>692
200万くらい。あとは株。
696名無しさん@明日があるさ:04/08/30 14:56
>>693
年会費に見合うメリットははっきり言ってない
ステータスを金で買うと思ったほうがいい
あえて使えるとしたら空港のラウンジぐらいだな
697名無しさん@明日があるさ:04/08/30 15:02
7年かけてためた100万円をデイトレでわずか1ヶ月で70万にしてしまった
俺は、株のセンスねーなと心底思った。

いや、生きていくことすら、センスないのかもしれんが。
698名無しさん@明日があるさ:04/08/30 15:14
>>683
おめ。何買ったんだ?
俺はいままで中古車しか買ったことないよ...
699名無しさん@明日があるさ:04/08/30 15:22
今頃盆休みもらったんだが、暇だ。
なんか面白いゲーム教えれ
700名無しさん@明日があるさ:04/08/30 15:35
>>699
連想ゲーム
>699
おまいの好きなジャンルが分からんからアレだが
俺としてはシンプル2000の地球防衛軍とお姉チャンバラが
気軽に買えて充分遊べてお奨めだ

間違っても地球侵略軍は買うなよ

あとはこの辺で訊いてみれ↓
【テンプレ嫁】ゲーム購入相談所139【テンプレ嫁】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1093436097/
702名無しさん@明日があるさ:04/08/30 16:31
>>699
王様ゲーム
今週末夜勤明けに
職場関係の人と遠出するんだけど有楽町か上野あたりに
シャワー浴びれるところもしくは風呂は入れるとこって
あるかなあ。浜松町にビジネスホテルあるのは知ってるんだけど
情報求む。上野なんかありそうだけどなあ。

京都行った時に漫画喫茶でシャワー浴びれるとこあったのは
びっくりしたね。あの時は単純に泊まる場所なくて満喫にしたんだけど
705名無しさん@明日があるさ:04/08/30 19:11
>>694
28で年収300マソっていくらなんでも安すぎないか?
一般職の女の子でももっともらってるぞ。
706名無しさん@明日があるさ:04/08/30 20:04
>>703
上野のサウナはゲイのハッテンバがあるから注意してね。ウホ
最近駄目人間一直線のような気がする
セフレ二人いるけど一人は人妻
一人は都合は良いけど好みじゃない女
仕事中に女にあってセクースしたりソープ行ったりしまくり
一応営業で数字だけは保ってるんだけど堕落して行ってる・・・
>>707
幸せならそれでいいじゃないか。
709名無しさん@明日があるさ:04/08/30 21:24
まあそのうち刺されるけどな
>>705
安すぎる!?
んなこたぁわかってるんだよ!
711名無しさん@明日があるさ:04/08/30 23:18
今日会社で非常に腹立たしいことがあり、辞めてやる!と考えていた。
で陸ナビみてびっくり。
酷いな。
この年で転職する場合、もう陸とかビーン具とかじゃないんだなと実感。
712名無しさん@明日があるさ:04/08/30 23:39
凄い風だな
家が揺れてるよ・・・
713名無しさん@明日があるさ:04/08/31 00:29
>>712
お前、凄い家に住んでるなw
714名無しさん@明日があるさ:04/08/31 00:36
>>705
公務員はそんなもんだぞ?
715名無しさん@明日があるさ:04/08/31 00:50
>>711
リクナビ応募よりは、転職コンサル使った方がいいかも。
俺は転職活動中だけど、結局後者で内定とれそうだし。
何より性格やスキルを分かった上で紹介してくれるのでよい。
あとはいいコンサルタントと出会えること祈るのみ。
716sage:04/08/31 00:53
volvicのキャンペーン100回位やったのにあたりゼロ('A`)
めんどくさいシリアル頑張って入力したのに。
もうvolvicは買わない!
>>716
水だからな、飲んでる人多そうだ。
718名無しさん@明日があるさ:04/08/31 11:37
>>716
やっぱ東京の人は水買うんだ。
俺地方だから水道水がぶ飲みできます。

一人暮らしの香具師に質問!
住んでる地域と家賃と間取り教えてくれ!

漏れは、福島県、62k、2LDK
719:04/08/31 11:46
東京 67k 1DK 築25年

正直セールスすら寄ってきません。
住んでる人は皆マイナスのオーラに満ち満ちてます。


水は買わなくなったが、浄水器ではこの不味さは避けられない。
最近喉が渇いて気が狂いそうになる事が多い。また水を買おうと思う。
>>715
俺新卒時就職浪人したし、転職も繰り返してるんだけど
そういう奴がコンサル使ってもいいんかの?
721:04/08/31 20:17
栃木 30k 1K 駐車場・共益費など込み

浮浪者の一歩手前みたいな奴しか住んでない。ケケケ
リクナビはやめとけ。
求職者も採用者もDQNだから。
723名無しさん@明日があるさ:04/08/31 22:48
テレ等見ているが、俺も専業でやりたい。
仕事しながら株やっていると大事な場面で電話や会議があって鬱陶しい
>>718
横浜 1DK 72K orz
725名無しさん@明日があるさ:04/09/01 00:15
>>718 福島。 1k 4500円(残り4マソ会社負担) 今月からですヨロシク ノシ
              (´-`).。oO(ま、いいか)
726名無しさん@明日があるさ:04/09/01 00:55
もう独りはいやだ
727:04/09/01 00:57
そう思った瞬間オナニーするんだ。


俺はそれで凌いでいる。案外凌げるもんだ。今はフラットな気持ちだ。
寂しい。
最近、周りが妊娠ラッシュ。去年は結婚ラッシュだった。
周りで一気に5人も妊婦さん。
私も赤ちゃん産みたくなるし焦ってしまう。
私は一生独身かもしれない。
一生アパートで一人暮らしで人知れず死んでくんだ。
世に自分が存在した事の証も残さず、無意味な人生だったな・・・
社内の汚いことを色々知るようになって、段々、生きてるのが辛くなってきました。
もっと穏やかに生きたい。なんか、死にたい。
730名無しさん@明日があるさ:04/09/01 07:00
無我の境地でいって参ります
会社員になる時から汚いのはある程度予想できてたでしょ。

732:04/09/01 19:13
今日は試作失敗した。ケケケ
733名無しさん@明日があるさ:04/09/01 22:03
ガキが多いなw
734名無しさん@明日があるさ:04/09/01 22:10
明日もねえ!
ルーツもねえ!
おまけに今いる場所がねえ!

俺こんな俺やだ〜♪
俺こんな俺やだ〜♪
735名無しさん@明日があるさ:04/09/01 22:16
おれはまさにその汚いことをしている人間だな。
上も下も打ち落とすしw
卑怯と知られず卑怯をするのが特技ですw
>>728
俺の子産むか?
737名無しさん@明日があるさ:04/09/02 01:03
さて、今年も後3ヶ月か...

某量販店に逝ったらマライヤキャリーのクリスマスソングが流れていた。
おいおい、もうそんな時期かよ( -д-)ケッ
738名無しさん@明日があるさ:04/09/02 01:17
あと4ヶ月なわけだが
739名無しさん@明日があるさ:04/09/02 20:36
ワロタ
740名無しさん@明日があるさ:04/09/02 20:39
>>728
ちゅうか恋人がほしいというのなら分かるが
ガキがほしいのか?
わざわざ責任を背負うというのは、なんとも・・。
同じ事をしてないと、置いてけぼりになるような
カンジではないかと・・・
そういう俺の周りは転職ラッシュ。
そろそろ劣悪環境に見切りをつけよかな。
742名無しさん@明日があるさ:04/09/02 23:41
ttp://ruku.qp.tc/dat2ch/0403/18/1056091376.html

みんなこのスレ知っている?
ちなみにこのスレのフラッシュもあります。
とりあえず松島詳細な場所まだわからん
熊本県民じゃない俺じゃ見つけきれないのか
過去スレじゃまだよくわからんのだけど詳細おしえれ
744名無しさん@明日があるさ:04/09/04 10:20
>>743
誤爆か?
酒池肉林ってこのことだな・・

【あんなこと】ロシア学校人質事件、人質撮影の内部ビデオネットに流出【こんなこと】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1092227664/l50
746:04/09/04 17:49
騙されてないもん!
>>746
騙されたな・・・。
748名無しさん@明日があるさ:04/09/06 18:31
給与が二マソ減る予感!
低率減税もなくなるんだよね(._.)
749名無しさん@明日があるさ:04/09/06 21:48
問答無用で残業増の悪寒…
頼むから手当か職階を上げてくれ…_| ̄|○
750名無しさん@明日があるさ:04/09/07 22:41
年棒上げてくれー!
マジきつい。
751名無しさん@明日があるさ:04/09/07 22:43
さっき50年ヌレ見てきたんだけど、俺たち(51年)と
雰囲気がずいぶん違ったなぁ。
なんちゅーか、あっちは大人だった。
中2と中3の違いくらいあった。
大人になってもあのときの差は埋まってなかった_| ̄|○
752名無しさん@明日があるさ:04/09/07 23:01
給料やすけりゃ
給料高いとこに逝ったらいいじゃん。
大手はいいよ。
753株板&バイク板住人:04/09/08 01:22
>>750
せめて、正しく「年俸」って書こうよ。
棒もらっても仕方あるまい。


>>752
組合が強い大企業ってのは安定してて良いね。
部外者が見てるぶんには良さげに見えるよ。
754名無しさん@明日があるさ:04/09/08 11:35
>>753
ス、スマソ
年俸年俸年俸年棒年俸年俸
>>735
卑怯と知られず卑怯をするのが特技?

みんな知ってるよ。
まあがんばれや。
756名無しさん@明日があるさ:04/09/10 23:00:23
東京(都市部)にこだわる必要もないかな、と地方出張で思った初秋の夜

自然の中で暮らすのもまた人生か...
757名無しさん@明日があるさ:04/09/11 05:05:55
みんなの会社決算どう?
ウチは3期連続赤字濃厚だよ(泣)
>>757
(粗利益) 28億
(販管費)▲35億(人件費率55%)
------------------
      ▲7億

それでもみんな口先ばかりで危機感無いんだよ。
「何とかなるだろ」「おれは後○年で定年だから」とか。
腰掛社員役員共、早く逝っちゃってくらはい。

今年はもっとヤバいそうだ。
転職、考えようかなorz
そろそろ転職するにも躊躇いが出てしまうお年頃だよな。
でも、ここで思い切らないと年々状況は悪化してゆくばかり。
760名無しさん@明日があるさ:04/09/11 20:27:00
同期入社組が2人辞める予定。1人は転職が決まった奴、もう1人は最終まで進んでいるとか。
まぁ、決まらなければもう少し残るようだが、そろそろ真剣に考えないとね
761名無しさん@明日があるさ:04/09/11 21:29:49
オレらくらいが丁度第二新卒で
とってくれやすいからね。
しかも、今はその第二新卒の募集が多いから
チャンスだよ
762名無しさん@明日があるさ:04/09/11 21:49:15
もう第二新卒ではないんじゃ…
もう第二新卒ではないわけだが。
3浪で院卒なら第二新卒だな。
765名無しさん@明日があるさ:04/09/12 09:41:43
第二新卒って、
大学卒業して、企業で4,5年勉強して
転職することダヨ
俺は学卒なのに何故かまだ入社三年目なので、第二新卒にはなれないな。
767名無しさん@明日があるさ:04/09/12 11:14:52
まぁ、正直言うと転職というより起業したいのだが...

もう会社勤めはめんどくさい
どう考えても起業のほうがめんどくさそうだ。
都内で働くの飽きた。
自然に囲まれてノビノビと仕事したい。
起業はめんどくさいだろ。それも著しく。
リーマンのほうが楽でいい。貧乏だけど。
771名無しさん@明日があるさ:04/09/12 16:46:26
起業はリスクでかすぎ。
90%以上が
失敗→借金→自殺。
ただ万一成功したら、
それこそ、性交し放題だが。
ほんと、リーマンの方がラク。
772名無しさん@明日があるさ:04/09/12 16:57:16
28にもなって恥ずかしい手合いが一人いる
773名無しさん@明日があるさ:04/09/12 17:06:16
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。
彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった
774名無しさん@明日があるさ:04/09/12 17:08:16
ディトレなんてどうですかね?起業よりはリスクすくないと思うし
775名無しさん@明日があるさ:04/09/12 17:08:55
776名無しさん@明日があるさ:04/09/12 17:26:48
>>775

そいつ俺らと同じ世代なんだよな。。
777名無しさん@明日があるさ:04/09/12 19:32:10
>>769
おれ、大自然はもう飽きた…
778名無しさん@明日があるさ:04/09/12 19:38:03
満員電車に揺られて別にがんばろうが給料なんてたかが知れている
状況がいいのであればリーマン続ければいいし。

俺は最近、「リーマンは時間の無駄だ」と思い始めたよ。
まぁ、でも全部が悪いとは思わない。ただ、今置かれている環境の中でそう思うだけね。
会社ってのは、時間を現金に変換する機械みたいなもんだな。
それ以上の価値はない。
780名無しさん@明日があるさ:04/09/12 21:10:17
生活・趣味を充実させる為のツールに過ぎん。
仕事は。
今の職場はしんどいけど、
そこそこお金もらってるし、
まぁ仕事的にそこそこおもしろいんで、がんばれる。
781名無しさん@明日があるさ:04/09/12 21:56:09
お盆に有給入れての小旅行と先週の出張で食いすぎた。
この1ヶ月で3キロくらい太ったわ。
来週、定期健診があるんだよなぁ。一ヶ月前ならばいい具合だったが、今は自分でも
腹の肉が分かるよw 秋になると食欲が進むよな、ホント
782名無しさん@明日があるさ:04/09/12 23:23:37
>>775

なんか働くのがばからしくなってくるな。
783名無しさん@明日があるさ:04/09/13 00:39:21
>>775は見てたよ。
オレも相場をかじっているからよく分かるけど、相場っていうのは
ある一定の額を超えると負けなくなるんだよな。元金が300万で1億8000万だろ?
額で言えば「スゲェ」と思うけど、多分1000万(2-3倍くらい)になった時点で
「1億は行くな」と思ったはず。そう思うと自然と負けくなる。
もちろん無理なポジション取りをすれば自滅するけどね。まぁ、でも元金を
2.3倍にするまでが大変なんだよなw
784名無しさん@明日があるさ:04/09/13 00:44:37
なんか日本の中の外国、小笠原に行って見たい気がする。
785名無しさん@明日があるさ:04/09/13 20:20:09
>>775

俺も会社辞めたらやろうかな
田舎に転勤になってはや4年…
やっと東京転勤だ
田舎長かったよ(;;
787名無しさん@明日があるさ:04/09/15 01:08:40
>>785
別に辞めなくても出来ると思うけど
最近会社来てもデイトレしかしてない。
デイトレしてれば、月末に種銭をくれる不思議なところさ。
やっと仕事終わった。
今から歩いて帰ります。
_| ̄|〇
790名無しさん@明日があるさ:04/09/19 00:19:52
秋になるにつれ人肌恋しい今日この頃...
最近は年中、人肌恋しいのだが‥
おまいら、
鏡2枚使って自分の頭頂部を
覗く勇気ありますかorz
793名無しさん@明日があるさ:04/09/19 14:31:26
オレは30まで髪の毛ないだろうねw
794名無しさん@明日があるさ:04/09/19 19:00:40
最近激しく抜け毛が・・・現在くりいむしちゅーの有田くらいの禿具合。
オレはオデコが広くなるタイプのようだ。年々広がっている模様
そのうち頭頂部くらいまでオデコになっちまうなぁ〜
796名無しさん@明日があるさ:04/09/22 20:28:33
M字はげで最近頂点部分も薄くなってきた・・・俺にどうしろと…
797名無しさん@明日があるさ:04/09/22 20:52:10
女子高生(*´д`*)ハァハァ

この年になるとほんと女子高生(*´д`*)ハァハァ だよな


阿川佐和子(;´Д`)ハァハァ
実は、俺もだよ。
阿川佐和子(;´Д`)ハァハァ
800名無しさん@明日があるさ:04/09/22 22:31:28
          {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly           ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ'\  -=・=-    -=・=-   _yl¨゙《y  <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll    \______________
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_     \__/       ,zl「 
   ゙゙\u,,_    \/    .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′ 
          {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly           ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ'\  -=・=-    -=・=-   _yl¨゙《y  <  >>800 糞スレageんな、蛆虫、氏ね。
  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll    \______________
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_     \__/       ,zl「 
   ゙゙\u,,_    \/    .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′ 
802名無しさん@明日があるさ:04/09/23 01:01:39
金持ちで精力的に仕事しているハゲは逆に男らしく持てるみたいね。
逆にヘタレだとホントに惨めだ。

ギラギラするハゲになろうw 
>>798
>>799
( ´_ゝ`)キモイョお前等(´く_`  )


そんな俺は徳永有美に(;´Д`)ハァハァ
804名無しさん@明日があるさ:04/09/23 02:57:02
>>802
ヤフーの孫みたいなやつでも?
805名無しさん@明日があるさ:04/09/24 00:47:48
最近、(*´д`*)ハァハァする人いないぞ?

うーん、池面と言われてテレビ、雑誌で話題になっている俳優のどこが
いいんだろーかと思う今日この頃。

渋くて、味のある俳優さんってなかなかいない。
806:04/09/24 01:07:02
汗臭い照英あたりで( ;´Д`)ハァハァしては如何だろうか?

俺は断然サガン鳥栖のGKシュナイダー潤之助だな。あれは( ;´Д`)ハァハァだ。
807名無しさん@明日があるさ:04/09/24 06:14:40
この年で年収一千万とかいる?俺300万。
>>807
勝った!俺310万
809名無しさん@明日があるさ:04/09/24 08:05:54
蟹江敬三しぶいよ
810名無しさん@明日があるさ:04/09/24 09:43:46
なあいつも思うけど、年収って手取りの合計で良いのか?
だったら、約300マソ、ボーナス入れると約400マソ
まあ、こんなもんでしょ。1000マソ超えるようなやつ
は自分で会社起こして成功したやつか、親の七光りで30前
で取締役やってるようなやつだけでしょ。
811名無しさん@明日があるさ:04/09/24 09:51:49
>>803
ヽ('A`)人('A`)ノナカーマ
報ステのスポーツ(*´д`*)ハァハァ
812名無しさん@明日があるさ:04/09/24 11:49:06
今日は遅い夏休み。で、適当にデートレ。
前場で4000円の上がりw

やれやれ(´・∀・`)
813名無しさん@明日があるさ:04/09/24 12:52:17
今月は手取りで29マソか
来月はマタダウンするんかな
>>808
甘いな。
俺320万
手取りの合計でそんなにイクのか?
なんか仕事ガンバるのがバカバカしくなってきたよ。
816名無しさん@明日があるさ:04/09/24 20:08:00
          {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly           ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ'\  -=・=-    -=・=-   _yl¨゙《y  <  >>女のおしっこ直のみしたやついるか?
  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll    \______________
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_     \__/       ,zl「 
   ゙゙\u,,_    \/    .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′ 



年収って手取りじゃなく額面が一般的じゃないのか?
俺額面で450万いかねぇぞ…
当然手取りだと350位しかない罠
818名無しさん@明日があるさ:04/09/24 21:34:51
年収ってのは、源泉徴収票にかかれてる所得じゃないの?

おれ年収310万くらいだから、手取り270万くらいか。
これだと、手取り月給18万くらい。

手取りで25万もらえたら、かなり生活が楽になるなあ・・・
25万*16ヶ月(12ヶ月+ボーナス年*4ヶ月)=手取り年収400万
>>818
(´∀`)人(´∀`)
820名無しさん@明日があるさ:04/09/24 23:51:49
(´∀`)人(´∀`)人(´∀`)人(´∀`)人(´∀`)人(´∀`) 人(´∀`)人(´∀`)
821:04/09/24 23:54:08
>>816
したいのはやまやまだが、絶好のチャンスを逃して以来やれてない。
822名無しさん@明日があるさ:04/09/25 03:04:29
はて、普段より5万ちかく振込み額が多いのはなぜだろう?
と思ったら、通勤費(定期代)だった。なんか、損した気分。

>>818 手取は増えても、生活はあんま変わらないんじゃないかなぁ。
おれの場合、財形や投信積立した後の「手取り」は14万ぐらいだけど、
普通に生活できてるなぁ。給料増えてもあまり変わるとは思えないよ
(すくなくとも俺の場合)。

家賃・光熱費・通信費の固定費が7万ぐらいで食費が3万。
その他小遣いが2万。で、少しずつ貯まったカネで季節の
変わり目に洋服買ったりしてバランスとれるって感じかなぁ。
823名無しさん@明日があるさ:04/09/25 04:14:39
>>817
うん。額面でいうのが常識だね。
手取りで答えるとしたら「手取りで○○です」と説明するのが普通だよ。
よく、週刊誌で有名企業の年収ランキングとか載ってるけど、あれが
全部手取りの額だとしたら、とんでもない金額になるぞ。
824株板&バイク板住人:04/09/25 14:46:20
>>810
年収は額面で言うほうが一般かな。
手取りだと扶養家族の人数でずいぶん変わってくるし。

あと、手取りって言うのは
額面から税金と社会保険を除いた分。
財形や積立預金は除かないのが一般的。



それにしても、税金って高いねぇ。
俺、年収700万だけど、税金と社会保険だけで140万も持っていかれてる。
都内で一人暮らしってのは割に合わないね。
>>824
自慢房はkiero(´・∀・`)
826:04/09/25 19:35:56
もう俺が51年生まれの底辺ってことでいいよ。フン!
827:04/09/25 20:13:29
でも純粋に羨ましいな。年収700万。
828名無しさん@明日があるさ:04/09/25 20:23:26
なかなか年収だけじゃ幸福度は計れないけどね
829:04/09/25 20:27:45
今の収入でも足りてるけど、
たくさんもらえるならもらいたい。


使うあても無いけど、友人も恋人も居ないなら
せめて金ぐらいは持ってたいからな。
>>824
氏ねよ。
831株板&バイク板住人:04/09/26 11:59:30
>>825>>830

基本給500万。残業代200万だ。
これでも羨ましいか?
7〜800時間の残業つけているからこの収入だけど、精神的にはもう限界。
実際の残業時間なんてもう誰もわからないし。

今は転職活動中だよ。
>>831
それは、基本給250万、残業代200万だったのが

残業代カットになり400万未満になった俺への
あてつけとみなしてよろしいでしょうか・・・・・・orz
833828:04/09/26 15:15:27
だから言ったじゃん・・・
834名無しさん@明日があるさ:04/09/26 16:41:06
人間が我慢できる残業なんてせいぜい30時間までじゃないの?
それ以上だと拷問だよ。
835名無しさん@明日があるさ:04/09/26 16:43:53
帰りタクシー代 でんの?
836名無しさん@明日があるさ:04/09/26 18:07:46
>>834
30Hぐらいだとどちらかというと余裕のある時期かなぁ。
80H越えるとつらくなってくるけど。
837名無しさん@明日があるさ:04/09/26 20:12:06
休日が終わる前にごはんつくた。
今日は肉じゃがと油揚げあぶり焼き。
肉じゃがはみりんがなくて不安だったがそばつゆベースの割りにウマかった。
油揚げ焼きは七味かけて焼いた後お醤油垂らしただけなのにウマー。
(`・ω・)ノ 夜21時とかに帰宅してからの料理はつらいが休日は
     落ち着いてつくれる。
838名無しさん@明日があるさ:04/09/26 21:12:19
>>836
月150時間overの経験あり。
一日20時間くらい仕事してた。休日・祝日なし。
土日に6時頃,仕事を終えて家に帰り,後は爆睡の生活。
今は普通になって,月10時間くらい。
839名無しさん@明日があるさ:04/09/26 21:15:02
>>838
俺の月稼働時間だな150って
840名無しさん@明日があるさ:04/09/26 21:19:17
俺は月給21万さ。残業は月20時間程度でもっとしたいけど
環境的にあまりできないし。。。っていうかやっぱ基本給自体低いか。
早く転職してぇ〜。
841名無しさん@明日があるさ:04/09/26 21:37:54
残業代が出るのか。
うちは出ないから定時に退社だ。残業してもよくて一時間。
ただ、中身は仕事というより個人的に作っているデータいじりだね。
残業代が出ないから少なくとも7時までにはほとんどが帰宅している。
うちの部長さんは6時前にはもういないぞw 給与? 手取りで20万あるかないかだよ
842名無しさん@明日があるさ:04/09/27 03:45:35
辰好き
来月昇進することになった('A`)マンドクセ
844名無しさん@明日があるさ:04/09/27 22:30:12
          {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly           ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ノ'\  -=・=-    -=・=-   _y         可愛い女に足こきしてもらったやついるか?

  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll    \______________
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_     \__/       ,zl「 
   ゙゙\u,,_    \/    .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′ 






845名無しさん@明日があるさ:04/09/27 22:33:16
無気力、無感動。
一つのプロジェクトが終わって心に大きな穴が開いた。
仕事に張り合いがないとプライベートも充実しない。
846名無しさん@明日があるさ:04/09/28 06:16:30
残業100時間を三ヶ月やったら仕事やんなった。
今は残業60時間ぐらいに落ち着いてるけど、うんざりしている。
847名無しさん@明日があるさ:04/09/28 07:02:45
入社3年目ぐらいが一番楽しかったな
848名無しさん@明日があるさ:04/09/28 07:53:52
俺は10月イッピから新しい職場へ転勤だ。
年内テスト期間で来年から本番運用だから、めちゃくちゃ忙しくなる予感。
849名無しさん@明日があるさ:04/09/28 08:03:09
残業代出るけど30時間まで
しかも残業の中身が最悪
何かやってるならいいけど、あることを「待つ」ことが殆ど
でもネットしたり寝てたりできるわけでもなく、ひたすら何かしてるフリしにゃけりゃならない
そりゃ上司も「待」っていることは分かってるけど何かやってないと怒られる
そんなんで午前様とかだよ
病院に行けば鬱の診断が下る自信がある
850名無しさん@明日があるさ:04/09/28 22:34:46
>>847 同意
851株板&バイク板住人:04/09/29 01:36:26
100時間残業を3ヶ月以上続けてたら、過残業検診のお知らせが来ました。
受けなきゃならんそうで。

つーか、そんなもん受けてる時間があったらさっさと帰って眠りたいんですが。
852名無しさん@明日があるさ:04/09/29 16:02:01
>>851
悲惨だな。
漏れは毎日7時にはフリーになるから、
ただただ、驚くばかりだよ。
漏れはクビになったらどこ行ってもダメダメ君だろうな。
853名無しさん@明日があるさ:04/09/29 17:01:35
漏れは8時にはフリーかな。
付き100hっていったら、毎日10時か。。。
想像しただけで_| ̄|○
854名無しさん@明日があるさ:04/09/29 22:18:46
時間を忘れて仕事に没頭できる会社というものに入ってみたいものだ。

入社以来、そんなことは一度もないからねw
惰性で仕事してるし。一流企業というところでは大変だが充実感もあるのだろう、勝手に想像してみる。
855:04/09/29 22:38:30
今後大変になるけど頑張ってねだとさ。

俺は気楽な他人の手足の方が良かったが
これじゃ会社にしたら金食い虫だろうし
頑張って人を遣う事を覚えるよ・・・・・

ハァ・・・・
856名無しさん@明日があるさ:04/09/29 22:40:58
右から左に数億円を動かし、世界各地を飛び回り
一癖もふた癖もある人間たちと取引を行う・・・

貧相な考えだとこんなのしかおもいうかばねー
857名無しさん:04/09/30 00:36:55
>>856

取引の後は職場の仲間(なぜか金髪碧眼ぞろい)と
スパークリングワインで乾杯してそう。
時間が有ればヨットの上でパーティー。

もしくはビジネスクラスのシートで即フライト。
858:04/09/30 01:01:59
なんかジェームスボンドみたいだな。



こっちゃコンビニ弁当食って安酒のんでせんべい布団で寝るとこだっつぅのに。
859:04/09/30 20:26:12
仕事で成果デタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
よっしゃ特許とってそれをおみやにして給料高いところにドロンだな。マキマキマキ〜
>>859
それ本当?
861名無しさん@明日があるさ:04/10/01 00:57:35
特許とったら、ダメジャン。
862名無しさん@明日があるさ:04/10/01 01:24:28
>>859
オメーそりゃ職務発明だろうが。
それを手土産に同業他社に移れる訳ねーだろアホウ。
863名無しさん@明日があるさ:04/10/01 20:08:16
実績にはなるだろう。
864名無しさん@明日があるさ:04/10/02 00:09:53
>>863
特許の内容によるだろう。特許なんて出すだけならいくらでも。
それに同業他社に移る場合、守秘義務があるからねえ。
865:04/10/02 12:55:33
特許の中には、その実施が容易な割に特許権の侵害の証明が非常に困難なものがある。
(特許をとっているかどうかは定かではないが)吉牛やケンチキのレシピなんかはその類のものであろう。
この種の特許はそれ自体が使用料を生み出すものには成り得ない。
しかし詳細な技術内容は、製品を作る上での大きなメリットになることはご理解いただけると思う。
アチシが「おみや」と言ったのはそのこと。
今いる会社からも多少のオコズカイは出るけどこれは「行きがけの駄賃」だな。
あと、今いる業界は未来がないのでパス。専門性の強い仕事なので別の業種を目指しますマキマキマキ〜
866名無しさん@明日があるさ:04/10/02 17:26:56
>>865
キモさに磨きがかかりましたね。
>>865
知財権についてもっと勉強しる!
868名無しさん@明日があるさ:04/10/02 23:04:12
ところでビジネスモデル特許ってまだあるの?
869名無しさん@明日があるさ:04/10/02 23:07:14
>>868
あるよ
870名無しさん@明日があるさ:04/10/02 23:37:11
結構貰ってる人多いなー。
来週中にこの間受けた面接の結果がでるんだけど
正直手応えなかったのでもうダメポ。
今年中にリーマンに戻りたい・・・。
板違いスマソ。転職板に帰るわ。
貯金800万って多いほう?
>>871
意識して貯めてるグループでは、並ぐらいじゃないかな。
同世代全体でみればもちろん多いほう。

だいたい、勤続年数 × 150万ぐらいが、独身の貯蓄目標とか。
>>872
ちょっと待てそれはパラサイトじゃないと無理だろ?
874株板&バイク板住人:04/10/03 14:29:43
>>872
初めの1年を除けばそれくらいかなぁ。。。
1年目の冬ボーナスまではヒィヒィ言ってた気がする。
875名無しさん@明日があるさ:04/10/03 14:54:48
>>873
俺就職以来一人だけどそれくらいだよ。
別に意識的に貯めてるわけじゃないし結構色々買ってるけど。
みんな、金持ってるな。

>872
ソースは?
>>873
年間150万というラインも、収入の多寡によるし、コンスタントにってのも
無理だと思うけどさ・・・。入社〜30歳ぐらいまでの平均だと考えると
そんなもんじゃねえ?

俺の場合、入社したてのころは月6万ぐらいづつ貯めてたような気がする。
最初のボーナスは友達と遊びに行ったりで貯めてないし。
去年は、手取り26万のうち毎月10万づつボーナス5.5ヶ月のうち
8割がた貯蓄したから貯めたのは年間で200万ぐらいかなぁ。
普通に一人で住んでるけど、余裕はけっこうあると思う。。

入社して一人暮らしするようになってから、このかた
毎月の生活費は13〜16万の間ぐらいで、全然変わらないね。
878名無しさん@明日があるさ:04/10/03 22:57:43
クビ 危ないかも…外資メーカー5年目
879名無しさん@明日があるさ:04/10/03 23:08:28
>>878
自分でクビが危ないと感じた時は、もう本当に本当に危ないよ。
早めに次を考えたほうがいいよ。

BY クビを経験した者より。
880名無しさん@明日があるさ:04/10/03 23:11:51
オレもクビというか飛ばされる予感大
>>879
失礼だけど、何年目でクビになったの?
明日はわが身なんで。
881:04/10/03 23:20:26
外資系は切ってくるぞ。いきなりだ。
まぁ俺は3ヶ月ぐらい猶予を貰えたから転職活動できたけど。

ヤバイと思ったら気ぃつけてね。早め早めに動いた方がいいよん。
882名無しさん@明日があるさ:04/10/03 23:21:39
シは外資なの?
883名無しさん@明日があるさ:04/10/03 23:22:25
>>881
どうやって転職活動した?
884名無しさん@明日があるさ:04/10/03 23:28:04
転職する人も増えているだろうな。
そろそろ会社に飽きてきただろうし。
>>878
もしかしたら転職にいい機会だったかもと前向きに考えれば?
885名無しさん@明日があるさ:04/10/03 23:32:27
51年生まれの大卒だったら今時、転職の一回や二回
経験してる人はザラでしょ?
まだまだわれわれはひよっこ、頑張ろう!
886:04/10/03 23:40:52
>>882
外資だった。
>>883
俺はインテリジェンスに登録して探してもらってた。
今は満足してる。
リクナビとかも併用してたけど、普通に働きながらだと負荷が高いんだよ。アレは。
887名無しさん@明日があるさ:04/10/03 23:43:08
>>886
業種はなんだったの?
今は日本の会社?

オレは、都銀から外資証券に転職したよ。
ヘッドハンターだったけど。
889名無しさん@明日があるさ:04/10/03 23:45:04
転職斡旋やってるとことに探してもらうのが一番楽だよ
890:04/10/03 23:47:34
>>887
今はめっちゃ日本の会社。
でもこれぐらいが俺にはあってるわ。マジで。
どうもね、外資には馴染めんかった。今はどうか知らんけど。

業種はあれだ。基幹業務がどうの言ってた。今はどうでもいい。

シは、オレと逆だね。
オレは、コテコテの邦銀だったけど、
馴染めなかった。
外資は、シンプルで良いと思う。
892名無しさん@明日があるさ:04/10/03 23:52:28
>>890
クビになったときショックじゃなかった?
893:04/10/03 23:57:18
>>892
そらショックさ。大手町でダイブしようかと思ったもんよ。
でもまぁしゃあないったらしゃあないし、
いざ転職してみればどうってことも無かった。

当時の俺は打たれ弱すぎたと思う。
人生は挫折がつきもので、そっから如何にして復活するかが重要よね。
まぁなんつーか、転職はいいもんだと俺は思ってますけども、
所詮運が良かっただけかも知れないわけで、
上手く言えんけど、ケツに火がついてるなら今すぐ転職斡旋に登録しれ。

動かずに死ぬなら、動いて死のう。
894名無しさん@明日があるさ:04/10/04 00:07:47
俺もクビ寸前
あまりにも常識無いし無能すぎた
やっぱ本とか読んでいろいろ勉強すべきだった
ネットだけで知識を得るのはムリだ
内資は外資ほどクールに人切りしないところが多いといわれるけど、
中途採用には、わりかし腹黒く対処するよ。早く周りの信頼を得ないとね。

シみたいなちょっと自意識過剰なのは危ない。もう少し落ち着いて行動しないとねえ。
やんわり、辞めるように伝えられたら、もう先短いね。
896名無しさん@明日があるさ:04/10/04 00:19:20
>>891
S54生まれはココじゃないYO!

>>895
生え抜きにとっては脅威だからね。
898( ゚д゚)゚Д゚)二年目も鬱 ◆kXn47FN4zU :04/10/04 00:23:54
外資総務ってどうなの?
899:04/10/04 00:24:23
ネットの書き込みそのままの人格だと思うなよ・・・・

今のとこ和気藹々とやらせてもらってるよ。
それに小さい会社だから人が抜けるのは大事件なのさ。
な?だから俺が肩を叩かれるとかマジで勘弁してくれ。
ああああああ不安になってきたどうすんだオマエラ畜生あああもう部長に真意を聞いてこよう。
900879:04/10/04 00:25:08
>>880
俺は入社3年とちょっとでクビになった。
正確にはクビ同様の左遷人事(悲しいくらい露骨な)だったので、見切りをつけて辞めた。
半年くらいプーをして社会復帰、運良く年収は上がっちゃいましたので
今となっては満足。

そこで得た教訓は、抗えない予兆を感じたら、わが身が一番大切なんだから、
冷静に迅速に対処することが肝心ということ。

理不尽なこと多いよ、会社が落ち目になるとね。
伝統ある一部上場メーカーと思って就職したんだけどさ。
901名無しさん@明日があるさ:04/10/04 00:25:56
>>897
脅威っつーか・・・・さ。
悪く言えば村意識みたいなのが、あるからねえ。
生え抜きたちにとって自分は「脅威」だとか思う、奢りの気持ちって
言葉の端々に出て、すぐに伝わるよ。

それでも、仕事ができりゃいいけど、いまいち使えなかったりすると、腹黒君たちのやんわりとした、
工作で足元すくわれるだろうねえ。
902名無しさん@明日があるさ:04/10/04 00:27:59
転職はいい経験だと思うよ。
タフになるしね。
まあ今の職場に満足してるならすすめないけど。
903:04/10/04 00:30:01
ようわからんのだが、お前らそんな殺伐とした会社に勤めてるのか・・・・


やっぱ俺今の会社がいい。大きい会社はヤダ。
904名無しさん@明日があるさ:04/10/04 00:33:53
転職したのって、異業種?
それとも同業他社に、はないちもんめ?
905:04/10/04 00:40:16
ん?俺か?

異業種だよ。俺あんまり人前に出るの嫌だったから
人前に出なくていい仕事に就いたんだわ。
同業他社だけは嫌だったな。
何せ元居たとこがリーディングカンパニーだったから。
906名無しさん@明日があるさ:04/10/04 00:46:12
そんなにスムーズに行く門なのか
転職って
907:04/10/04 01:01:24
行くか行かないかは場合に拠るよ。
何でか知らんけど俺はスムーズだった。
どうやったらスムーズになるかは一概には言えんしょ。

CAさんと連絡取り合って、会社の情報とか豆に見るようにして
こっちの要望を伝えて、実際の求人と照らし合わせて
最低限の妥協をするようにすれば

案外スルッと転職できるんじゃない?
すまん、CAって何か教えてくれ・・・
909:04/10/04 01:09:21
キャリアアテンダントだったかな?
何か知らんけど、転職斡旋業者の個々人の担当をしてくれる人。

予備校で言ったらチューターか?進路指導の先生?なんていうかそんな感じ。



何がいいって、こっちからアクションしなくても
「こんな会社が求人来てますよー」
とか言ってくれるわけだ。
これがありがたい。履歴書いちいち書かなくて良いし。
後は面接行くだけ。CAさんと面接の練習もできる。
CAさんにしてみれば、転職を成功させる事が給料に直結するからそれはもう必死。
まぁそんな感じ。

俺もヘッドハントされてみたいけど(怪しい電話は何回かあった)
そっちはどんな感じなんだろか?

キャリアアドバイザー?
911名無しさん@明日があるさ:04/10/04 01:20:03
転職もいいけど、転職屋はあんまり使いたくねーな。
だいたい公募求人って、いいのないから。

やっぱ、コネ最強。
912:04/10/04 10:32:44
コネってどうやったらゲット出来るんだ?
やっぱ大人の社交場である秋田屋とか行かないと駄目なんかね?

CA=キャリアアドバイザーだったよ。
車内広告見て赤面した。



俺はやむにやまれず転職したけど、
自らの意思で転職する奴ってすげぇと思う。お前らブラボー
913名無しさん@明日があるさ:04/10/04 21:16:55
   べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
別に殺伐とした職場じゃないけど
無機質すぎて、哀しくなってきた。
入社当時は、上司も平も、同じように働いて助け合ってたんだけどね。

都会は便利だけど、もうちょっと自然と情が多いところに移動したいよ。

>>912
んー。やっぱ一番強力なのは大学の同期とか、先輩かねえ。
あとは学会や異業種交流会なんかで作った知り合いとか。
サプライヤー側に転向という手もあるみたい。

まぁ、横に縦にと、世話して知り合い増やしておくのがいいんじゃないかと。
916名無しさん@明日があるさ:04/10/04 23:29:46
シと友達になりたい。
917名無しさん@明日があるさ:04/10/04 23:45:57
>>899
キモさ花盛りって感じですね。

シと友達になりた。
919:04/10/05 00:43:09
>>913
リアルで叫ぶとかなり気持ちいいよな。Jリーグのゴール裏でゴール決まった時なら叫べるぞ。

>>914
小さい会社から大きくなる時のジレンマだねぇ。
俺も最近部間調整とかヤな事が多くなってきてうんざりだよ。島耕作への道は遠いな。

>>915
俺留年してるから大学の同期なんざいねぇしなぁ。
異業種交流会って何やるんだ?知らない奴同士でアレか?リッツパーティか?
そのままカリッポリッ か?そりゃベビースターだな。すまん。
まぁともかくお前ら日本人だろ?
そんなニューヨーカーみたいなことして大丈夫か?無理はいかん。
俺ならクリームチーズにサーモン乗っけた奴からガメていくな。
同じ狙いの奴とはいいコネが作れそうだ。

もっと学生の時に頑張っておけばよかったなぁ。
別に後悔もしてないし、ただ寝続ける時間というのはなかなか得難いものではあったけど。

>>916
いいか?お前と同年代で2ちゃんに嵌って
尚且つリアル友達との付き合いが皆無に等しい人間だぞ。いいのか?
ボランティアのつもりならビシッと気合入れろよ。生半可じゃつとまらねぇぞ。俺の友達は。
で、第一回友達ミーティングはどうするよ?スケジューリング頼むぜ。

>>917
ありがとう。頑張るよ。
920名無しさん@明日があるさ:04/10/05 01:51:49
なあ、貯金ゼロだけど、毎日友達や同僚、恋人と楽しくすごせるのと
年150万貯金できるけどパラサイトで友達も恋人もいない生活
どっちとる?
俺はもちろん後者だけどな。
なぁ、俺、日曜に25歳の彼女が出来た。
幸せだ。
>>921
その幸運を分けてくれよ
923名無しさん@明日があるさ:04/10/05 22:54:05
クビの話題があがっているから、ちょっと聞きたいけど
どういう理由で首をきられるもんなの?
まだ俺たちの年代って給料は安いほうだと思うのだが・・・。

俺なんて公務員だから(正確には公務員ではないが似たようなもん)
いまだ20万いかないんだよな。受かったのは去年の話だし。
まだ働き始めて一年なんだよな。
924株板&バイク板住人:04/10/05 23:02:11
>>923
業績悪化。
うちの会社ではそうだった。
925名無しさん@明日があるさ:04/10/05 23:04:33
>>924
つまり個人的なミスとかではないわけね。
当然会社に残った経験のある年配の人たちは、給料を若者並に下げられるわけ?
うちはミスではクビにならないね。
単発のミスでは、叱られはするけど罰せられることはない。

違法行為、脱法行為、規定違反は、厳重に注意される。度が過ぎるのはクビ。
あとは、怠慢で成果がでないやつ。怠慢でも成果出てれば許されるけど、
怠慢かつ成果が出ない奴は、まっさきにクビ候補にのる。

あとは口ばっか星人で、行動が伴わない奴かな。

>>924
今は企業もリストラせにゃやってられんからねー
体感的に景気いいと思ってたけど、業績悪いとこってあんだね
928名無しさん@明日があるさ:04/10/06 23:56:25
>>923
うらやましいよ。こっちは普通に働き続けてるけど昇給ないから
まぁ、あっても僅かだから・・・手取りで18万くらいだ。
929名無しさん@明日があるさ:04/10/07 18:58:05
>>928
手取り18マソってネタ?俺の初任給より安いじゃんっ!
まあ実家住まいだったらなんとか生活出来る金額だけど、結構悲惨だよね。

この年になると収入に差が出てくるんだよなぁ。
俺は年収800マソで周囲では中の上くらい。
ちなみに下は200マソから上は1400マソまでいるよ。
930929:04/10/07 19:04:39
中の上ってのはウソ。本当は上の下。
謙遜して中の上って書いたんだがちょっとヤラしいので訂正。
931929:04/10/07 19:47:18
すいません、適当なこといって。全部でたらめでした
932名無しさん@明日があるさ:04/10/07 19:49:53
>>929
ネタと思われるのか・・・大学出てから働き続けてるけどこんなもんさ。
額面だと21ちょっとだけど・・・。なんつーか、まぁ残業が少ないのもあるけどさ。
むしろ逆に問いたい。どうやったら800万ももらえるんだ?500万でもいいけど。

>>931
俺を騙っても面白くないぞ。
>>931
勘違い、失礼。929は俺じゃなかった。
>>930
sine
935_:04/10/08 00:50:42
江美子とセックスしたいよ〜ん
936株板&バイク板住人:04/10/08 01:17:05
>>932
IT業界で月100時間残業していれば年収500万なんて余裕。
つけられる会社限定だけどな。



関係ないけど、額面年収を年間労働時間で割って、
時給単価を出してみたら2500円/時間だった。
これってどうなんだろう?
>>936
悪くないんじゃね。
938名無しさん@明日があるさ:04/10/08 19:27:42
うちは稼働時間で大体150時間くらい。
160時間以上いかないと残業つかない。
だからみんな定時で帰宅。
6時には家について、趣味に時間を割いてますよ。
939名無しさん@明日があるさ:04/10/08 22:30:38
    . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   / パトラッシュ・・
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~  なんでだろう・・・
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;" 休日のほうがつかれるんだ・・・
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
940名無しさん@明日があるさ:04/10/08 22:54:23
仕事をばしばし片付けている時の高揚感が好きな俺はワーカホリックかねえ・・・
ただし残業は嫌いだが。
941名無しさん@明日があるさ:04/10/09 07:35:30
いまから出勤・・・
942名無しさん@明日があるさ:04/10/09 07:48:38
>>941
この天候の中おつかれさまです
943名無しさん@明日があるさ:04/10/09 13:52:11
>>929
言っておくが公務員はそんなもんだぞ。
この年齢でも。
休日って何やって時間潰ししてます?
特に、こういう雨や台風の日は・・・
>>944
仕事
台風直撃中。
なんかワクワクするぜ。
台風それちゃった。
自宅待機予定で、DVDいっぱい借りちゃったよ。
>>946
お前、馬鹿か。
頼むから市んでくれ
949名無しさん@明日があるさ:04/10/09 19:33:30
明日は布団と洗濯物が干せるかな。
1人暮らしも今年で10年目か...
思えば高校出て予備校生となってからずっと1人暮らしだよな
950名無しさん@明日があるさ:04/10/09 20:04:22
>>940
わかる。
しかし俺は暇になると一気に集中力も気力もなくなってくる。
眠気さえする。
951名無しさん@明日があるさ:04/10/11 17:18:48
連休はぐーたら

age
952名無しさん@明日があるさ:04/10/11 18:05:54
みんな私服はどんな格好してんの?
なんかこの年代ってどんな格好していいか難しくないかい。
おっさん臭い格好するのも嫌だし、かといって若作りしてると
思われるのもな…。
ちなみに俺はパーカーとか安いジーパンとかだけどどうだろ?
953名無しさん@明日があるさ:04/10/11 18:29:06
EDIFICEでよく買う
954名無しさん@明日があるさ:04/10/11 18:47:14
ジーパンに適当なワイシャツかな。
靴だってドンキあたりで買った1980程度。

そんなもんよ。
955名無しさん@明日があるさ:04/10/11 19:27:16
普通におっさんくさい恰好しているけどなにか?
TAKA-Q
957名無しさん@明日があるさ:04/10/11 19:53:16
胸元におとなしめの花柄が付いたTシャツと、ロングスカートかな。
ダサいやつおおいんだな。

ネタにマジレすだろ?
959名無しさん@明日があるさ:04/10/11 22:22:22
そろそろ辞めたくなってきた。。
っていうか、1ヶ月くらいでいいから長期休暇が欲しいんだよなあ。
ドイツみたいに。

早期リタイヤ目指して株やってるけど、
4ヶ月手間隙かけてやった結果プラマイゼロ。。
なんか、全てが停滞気味の今日この頃ざんす。
960名無しさん@明日があるさ:04/10/11 22:24:25
長期休暇はたしかに欲しい
あと30年も休みなしに走り続けるのかと思うと…
>>960
どうせ3連休しっかり取ったんだろ?
こっちなんてデフォで祝日ないんだぞ?
大学出てなんで年間休日60日の会社になんか入ったんだろう・・・
有給消化日数の平均が年間4.3日。
ただし強制有給消化が年に4日くらいあるからorz
962名無しさん@明日があるさ:04/10/11 22:49:31
オナニーのしすぎで右手が痛い。で、ぐったりしたw

風呂沸かして寝よ
963名無しさん@明日があるさ:04/10/12 00:24:24
2chネラーに捧げる詩

企業の倒産 喜ぶ僕は 就職活動 不戦敗
国家に忠誠 叫ぶ僕は 町内会とか 大嫌い
イラク人質 叩いた僕は 自分で自分を 監禁中
マスコミ嫌いな 僕の口癖 新聞ネタも 俺調べ
日本の伝統 褒めてる僕に 今では来ない 年賀状  
親戚うざいと 言ってる僕は 未だに要求 お年玉
日本の過去を 賛美する僕 自分の現在 ほぼ終わり
抗議の電話を している僕は 対象企業に 書類落ち
弱肉強食 説いてる僕は 何をやっても 必ず負ける
朝日新聞 嫌いな僕の ホームページは 顔文字日記
同人オタク 蔑む僕の スキルは 英検そろばん三級
ドキュンを笑う 僕は今でも 就職せずに ずっとプー
愛国語る 僕の納税 所得はゼロで 国民年金 滞納中
安いクルマを けなす僕 貯蓄額では 買えやしない
左翼を叩く 僕にとっては 社会の助け もっとも必要
主婦を攻撃 している僕は 家事手伝わない パラサイト
ボランティア 見下す僕と 付き合うことは ボランティア
板の自治 好きな僕には 生徒会とか 町内会 すべて無用
他人に説教 している僕は 自動車教習 一回怒られ 不登校
靖国神社 参拝する僕 クリスマスとか 初詣 するやつ国賊
公務員 リストラしろと 要求する僕 親が相談 それは保健所
少年犯罪 厳罰要求 している僕は ウィニーやって ゲームコピー
銀行員の 給料下げろと 言ってる僕は 借りたものとか 返してない
電車のケータイ にらむ僕 老人いても 席を譲らず ずっと寝たふり
障害者 嫌いな僕は 人生の 障害物走 いきなりこけて 以来そのまま
日本の技術 褒めてるぼくは 製造業 キツくて逃げた 前科持ち
964名無しさん@明日があるさ:04/10/12 02:55:00
   べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)

>>964
sine
966山師さん@トレード中:04/10/13 00:39:13
>>959
おまいは俺か!ドイツの外資系会社勤務。
まるで奴隷階級のような自分に嫌気がさし、株やってプラマイゼロ・・・
967:04/10/15 14:43:28
ドイツ外資・・・・

勤務地が大○町だったらビンゴだな。
968名無しさん@明日があるさ:04/10/16 20:32:15
     (* ゚∀)    /  
     /⌒   )    /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★   ─
       / //        
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)

<遊び方>
★をダブルクリックすると勃起するぞ!

注)設定とか環境のせいで正常に動作しないときがあります

969名無しさん@明日があるさ:04/10/16 20:52:09
>>968
騙されたーっと思ってやってみたらホントにエレクト。
コピペながらちと感動。
970名無しさん@明日があるさ:04/10/16 20:53:53
この歳になって、初めて結婚を意識したよ。
相手は10歳上の2ちゃんねら。
>>970
あなたは女性ですか?
男だったらイタタァァァ
972名無しさん@明日があるさ
いたかねーYO