警備員になろうと思ってる奴、いるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@明日があるさ
もう組織は疲れた・・・
交通誘導じゃなくて施設警備な
2名無しさん@明日があるさ:03/08/17 00:45
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ___OO___OO キモいぜ! i⌒i__ ┌─┐...|
|(_____)(___  )_l⌒l(⌒( ̄  ___)│12│...|
|(__  __)   ノ  ノ(_   ヾノ~| .(__)└─┘...|
|  ノ  /    / ./( O  ,-,  )ノ  ノ__ 三|三|- |
| ( _ ノ   ( __ ノ   \__ノ ( _ ノ(___(___)ノ| ̄|  .|
|         「激闘!東京ビックサイト」の巻  ̄~  .|
|  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄\;;:;:;:;;:;'''''''´`´` ..┃  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(  人____)::::::::::.      ┃  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ/   ー◎-◎-) __ ::::   ┃  |
|  ┃   _,.-;:;:;‐`;(6     (_ _) )'"-ゞ'-' :::::   ┃  |
|  ┃ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:| ∴ ノ  3 ノ     : ::::::   ┃  |
|  ┃トヽ:;:;:;:;:;:;:;//\_____ノ⌒ヽ,   ( ,--、_ ┃  |
|  ┃i!`ー、_,、{;;l`ヽく_oー―=''''"||:;:;:;:;:;ヽ,       .┃  |
|  ┃ヽ    l/;;;:`ー-;川♀'┴-、|j;:;:;:;:;:;:;:;ヽ,._,-'ニ二┃  |
|  ┃ |ヾ、  i;;;:::::;;;;;(0:::)ヽ;;;-::"フ;:;:;:;:;:;:;:;:;:::il   ヽ┃  |
|  ┃ 1ヽニフヽ;.-''"/ 7'、;;;;;;;:::;;;;i'ニニ、ヽ___j.ヾニニ ┃  |
|  ┃,,┴フ;:{   ,.∨ |L ゝ;;;;;ノi  , __,..-'" ;;;;;;;;;;;;;;;;┃  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 応援ヨロシク!./ ̄ ̄ ̄ ̄\ ア ニ メ 化 決 定!|
|    / ̄\(  人____)テレビ東京系列      |
| , .┤    ト|ミ/   ー◎-◎-)  深夜0時25分〜  |
| |  \_/  ヽ    (_ _) )              .|
| |   __( ̄ |∴ノ  3 .ノ ファンの要望に応えて |
| |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄| あの デブおた君が |
| ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| アニメで登場だ! .|
|______________________|
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
3クソパレス ◆KUSOr8Otzg :03/08/17 00:45
2ゲットずざー(w

夜の巡回こわくていけね〜よ。
4名無しさん@明日があるさ:03/08/17 00:46
>>3
( ´,_ゝ`)プッ
5名無しさん@明日があるさ:03/08/17 03:08
>>1
組織は疲れただと〜?

常駐警備隊独特の体育会系縦型軍隊風組織に順応出来るのか?(上官至上主義)
しかも給料安いぞ!中途採用は使い捨てだぞ!昼も夜も無いぞ!
日々定型業務の繰り返しだぞ!命張らなきゃいけない時もあるぞ!

それでも警備員やりたい?
7名無しさん@明日があるさ:03/08/17 09:06
交通誘導楽しいよ
女でも夜間の施設警備雇ってくれないかな?週3回くらいで
いいんだけど。
9名無しさん@明日があるさ:03/08/17 13:14
8時間も立ちっぱなし、新幹線の自由席で博多までの立ちんぼよりも時間は長いし更に毎日あるよ。

それでも警備員やりますか?
10名無しさん@明日があるさ:03/08/17 13:16
>>9
最近じゃ3時の休憩の無い所多くなった、1時から6時までずーっと立ちっぱなし
■マナー、ルール無用のDQN犯珍ファン! 不祥事続出! 逝ってよし!
 03.08.16 阪神ファン、完封負けの腹いせにメガホンで警備員ボカッ!
   http://www.zakzak.co.jp/top/top0816_1_04.html
 03.08.13 星野監督激怒! 阪神ファン、札幌ドームで禁止の風船上げ 
   http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030813-0048.html
 03.08.05 阪神ファン、ベッカムファンから大ブーイングで退散 ( ´,_ゝ`)プッ
   http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/aug/o20030805_20.htm
 03.07.29 阪神ファン、相手選手に凶器  星野監督、甲子園胴上げ拒否宣言
   http://www.gazo-box.com/sozai/img-box/img20030730123520.jpg
   http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200307/tig2003073001.html
 03.07.24 阪神ファン、新幹線止めた
   http://www.daily.co.jp/baseball/2003/07/25/090440.shtml
 03.06.30 今岡選手に無視された阪神ファン…。 
   http://www.daily.co.jp/baseball/2003/06/30/087496.shtml
 03.06.15 阪神ファン、警察官に暴行、首に軽傷を負わせ公務執行妨害で逮捕
   http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/1t2003061615.html
 03.06.11 阪神戦で催涙ガス? 犯人は阪神メガホンぶら下げた茶髪男
   http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030613-03.html
 03.05.23 阪神ファン、無免許で飲酒運転で逮捕(10年前から免許取消処分中)
   http://www.daily.co.jp/society/2003/05/24/083176.shtml
 03.05.30 阪神ファン、ガードマン殴り逮捕
   http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030530-0001.html

■おまけコ〜ナ〜 ( ゚Д゚)ゴルァ! ( ゚Д゚)ゴルァ! ( ゚Д゚)ゴルァ!
 01.12.27 窃盗の彫り師“デコ虎”逮捕
   http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_12/2t2001122810.html
 85.05.23 阪神ファン、福井線審にチェーン投げ顔面に & 阪神電車止める
 85.06.30 阪神ファン、試合中止に怒り、グランド乱入しリリーフカー奪う
   http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030613-07.html

12名無しさん@明日があるさ:03/08/17 13:19
>>7
今日のような涼しい日は天国だけど、31度越えると熱中症になる恐れある。
スポーツ(野外、野球陸上等)やってた香具師じゃないとやって池無いよ。
13名無しさん@明日があるさ:03/08/17 13:20
>>11
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

携帯でみている人の事も考えろ!
あとでパケ代弁償してもらいます。



☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所、名前を調べる方法
携帯アドレスから住所、名前を調べる方法
http://hagisan.fc2web.com/

☆ ☆ ☆  大  反  響  ☆ ☆ ☆
15名無しさん@明日があるさ:03/08/17 13:54
警備員自体めんどくさくねー?
何も無いときなんか暇で暇でしゃーねーじゃん。
16名無しさん@明日があるさ:03/08/17 15:49
>>15
暇と言うよりも足の痛み我慢する方が辛い、早く6時来ないかなと思っても時間経たなく足の痛みに
耐えられなくなって壁によっかかったりしてクレームの嵐だ罠
17名無しさん@明日があるさ:03/08/17 15:50
すぐ慣れるんじゃね?

警備員などドライバーや工員と同列じゃねぇか
19名無しさん@明日があるさ:03/08/17 15:53
>>17
スポーツやっていた香具師は1週間位で慣れるみたいだけど
スポーツやってない香具師は逆に腰や背骨の負担になって痛みが増すと聞いた
20名無しさん@明日があるさ:03/08/17 15:56
>>17
慣れないヨ、半年倉庫で商品管理やってるけど3ヶ月過ぎると足が剥れてくるよ
自分の会社が入っているビルで警備員をどう意識するかどうか考えろよ。

俺は学生の頃、某イベント警備会社でバイトしていたから良くわかるが、あれは
いわゆる社会人のする仕事じゃないぞ。肉体的なきつさはさほどでもない、慣れ
ちゃえば楽だけど、精神的には非常にきついよ。
22名無しさん@明日があるさ:03/08/17 16:02
人間嫌いな人とかならいいのでは?
23名無しさん@明日があるさ:03/08/17 16:14
>21
えーと、うちの警備は別に差別されたりしとらんが。
24名無しさん@明日があるさ:03/08/17 16:15
俺も疲れた
もともと友達もいないし、世間体なんて
どうでもいいから別に警備員でもいいんんだよね
25名無しさん@明日があるさ:03/08/17 20:08
エロゲーのしすぎ
26名無しさん@明日があるさ:03/08/17 20:09
俺、とある金融機関に勤めてて融資先に警備会社がある。
財務状況悪いから給料悪いし、難癖つけてすぐ時給下げてるよ。
仕事もキツク、交通費とかせケチるよ。
まあ、元警察関係の人みたいだし、厳しいのは覚悟した方がいいと思う。
27名無しさん@明日があるさ:03/08/17 20:11
まあとにかくしっかり警備してくださいな
28名無しさん@明日があるさ:03/08/17 20:35
↓参考にしてみれ
□●警備員に転職した人いますか?(その3)●□
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1058579792/
29名無しさん@明日があるさ:03/08/18 22:13
交通誘導はまじでお勧めなんだけどなあ
30名無しさん@明日があるさ:03/08/19 04:05
>>29
車が突っ込んできて、死んじゃう人とかいるね。
31名無しさん@明日があるさ:03/08/19 04:08
>>29
立ちんぼは土方焼けするからねえ。。。
お薦めはやっぱ企業等の常駐でしょ?
32名無しさん@明日があるさ:03/08/19 06:15
発見!!ロシア
http://russian-free-mail.russian.at
@発見!アンケートに答えるだけでエロサイトが見れた。
33名無しさん@明日があるさ:03/08/19 10:40
あひゃ
34名無しさん@明日があるさ:03/08/19 10:41
複数の借り入れが1つにまとめられました。
何件か断れたんだけど、電話して良かった。
www.aiuto.jp
35  :03/08/21 09:54
警備は人間扱いされない。
警備はやめとけ。あとに何にも残らん。俺も入った当時はまさに正義に目覚めてたよ。
でも25の目前でそれがうわべだけの何にも残らない物だって気がついた時には遅かった。
回りの同級生や友達が小さいながらも地元の結構ちゃんとした会社で実績積んで
人脈作っていってるのに俺はただの警備員。ただ毎日を時間の消化で過ごしてるんだから。
いつまでたっても人から見下される存在。警備員が給料いいってよく言われるけど
そんなことも無い。冬場なんてあったかい建物の中で椅子に座ってコーヒー飲んでる
連中が本当にうらやましかったよ。警備員はそれすれ許されないんだから。
本当にノイローゼ寸前まで行ったよ。
悪いことは言わない。警備員はやめておけ。
こんな業種を人間の労働として認可している行政もほとんど犯罪だ。
親や兄弟一を悲しませるな。つまはじき者に自ら望んでなることもないよ。
36名無しさん@明日があるさ:03/08/21 09:57
小林稔侍主演のテレビドラマ、かっこよかった。首相のムスコはアフォな役
だったけど。
37名無しさん@明日があるさ:03/08/21 09:58
高橋なんとかが警備員で藤原なんとかがでてるドラマあったな。
警備員もてもてだぞ。
つまんないから3回くらいしかみてないけど。

38名無しさん@明日があるさ:03/08/21 11:01
>>35
なんで隊長になろうとしないんだ?
39  :03/08/21 17:42
「おまえの家に隊員皆で損害金取り立てにいってやる!」
「おめえの一振り誘導で事故起こしたんだからな!」
「そんな金額、オレの月収の5分の1じゃねーか!来月まで損害金払えよこの野郎!」
「おめーが弁護士雇えばいいだろ!なめんじゃねーぞ子供じゃねーんだからよ!」
↑北海道道央の○○警備保障の社長が吹雪の中、
交通誘導を強制されて事故を起こした警備員に吐いた有り難いお言葉です。
40名無しさん@明日があるさ:03/08/21 19:46
警備員いってもいろいろあるからな
ほとんど部屋でモニターみているだけの奴もいるし
俺は元施設警備出身。警備って人生道場みたいなもんだな。
耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍ぶみたいな。
結構タフになれんじゃないの?人には薦めないけどね。
42名無しさん@明日があるさ:03/08/23 13:24
総合職=
営業か
事務で入らないと
警備だけだと
年収300万円だぞ
43  :03/08/24 11:49
300もいかねーだろ?15万円の11ヶ月なんだからw
44名無しさん@明日があるさ:03/08/24 14:38


               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!  旗振りなんか絶対
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |   やらへんわ
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、    
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
  /          `ヽ、 `/
45ケービィン:03/08/26 12:03
深川の警備員はジュース、弁当が出るのは日常茶飯事!
しかも作業員もとてもフレンドリーに接してくれる人が多い。
何年もやっているベテランなんかはもはやタメ口は当たり前。
作業員の安全を守ってもいるのだから、これが警備員の本来あるべき姿だと思う。
46 :03/08/27 15:47
交通誘導警備員は、
作業員が10時と3時の休憩時間に配るコーヒーをもらいたくてしょうがない、
貧乏なくせにデブ、日曜日にホテトル嬢を呼んで部屋にビデオカメラ隠して撮影する、
函館のハイジャック事件の時STVで音声マンやってたが本番で音出なくて放送事故で首になって警備員になった、
息子が自衛隊に入ってるのを自慢する、やたらと他人の車のナンバーをメモする、
冬の工事現場橋の下で野グソしたやつが春先、雪が解けて出てきた、
ギャルゲー好き、「時計台ラーメンってまずいよな」、
パトカーが通るとへらへらしながら会釈、時には敬礼!、ばか、小鳥をエアガンで撃つ、
サラ金の取り立てが来る、電波の届かない山奥の現場では携帯の着メロにあわせて歌を歌うだけが楽しみ、
高速道路で工事車両の誘導中に通る道路公団のパトカーに乗ってる職員の制服はうちの会社の制服と
似てるのに給料が全然違う、体格も違う、青い制服に黄色いモール恥ずかしい、
「モールが白色だったら高速警察隊の制服と同じデザインだから車もよくとまってくれるんだよね〜」と勘違いしてる馬鹿、
だせえ、サングラスかけて旗ふってる、警察と間違われたくてしょうがない、
搾取されてるのにきがつかない、犬を蹴る、うっとりするほど強くない、
子供の夢にも出てこない、大人に誉められる事もない、
一般の車両には低姿勢のくせに自衛隊のトラックだけには文句言う、
「くそったれ」、「謝れ」、「見てたんだぞ」、「社長に言うぞ」、
いい年して通信大学に席おいてる、だが休みがもらえないので毎年スクーリングに行けないため単位認定されず
万年一回生(ゲラ)、レゲエ気取り、ヤンキー女警備員が事務所で男とやってる、
社長の息子が朝帰り仕事遅刻、でも誰も何も言わない、言ったらクビ、
社長が元JR、携帯もないころの警備員の暇潰しってなんだったの?ラジオ?(プゲラ、
グライダーが空を飛んでると「働きもしねーで飛行機に乗って遊んでら」と言う、おまえが言うな、
振ると服を着た女の絵が裸になるハワイ土産の不思議なボールペンをくれた、いらねえ、
47 :03/08/27 16:14
明日も休みって聞いてたのに突然折角の日曜日に電話かけてきて
「電話が一瞬繋がったはいいがあとはノイズが流れたぞ!!」って
3分近く休日の夕方、寝起きに怒られた原因は不明だが憶測では

母が携帯を弄っていた為に
電話の電話が鳴ったはいいが子機が携帯の電波に反応して
『通話中』になったと推測される(ノイズの後声がしたといっていたので)

何ども卑屈になって「ご免なさい、、すみません、、、」と暗い声で連呼してやっても
お前は電話の操作すら出来んのか?お前の親はおかしいのか?の連呼ばかり、、、、、、
いつまでたっても仕事の用事で電話したはずなのに仕事の話題は出さない
ブツブツダラダラ、、、  ハァ、、
48名無しさん@明日があるさ:03/08/27 23:34
警備員@2ch

1:警備員って生きてて楽しいの?3 (454)2:【何コレ?】警備員板は自作自演天国【アフォ?】(1)3:警備会社社長タイーホ情報スレ7 
(243)4:警備員が物凄い勢いで車に轢かれる画像(78)5:警備員=犯罪者(223)
6:今日も一日立ってるだけ・・(799)7:明石花火大会事故(576)8:警備員板自治スレ2(889)
9:ニシカンは客を死なせて嘘までついた!(983)10:事故起こして会社から巨額請求された人の数→ (214)11:保安の技術を語るスレ(779)
12:深川警備は個人に請求しません(841)13:ニシカン>>>深川警備だと思うやつの数→(334)
14:深川警備の例の事件を語るスレ(22)15:交通誘導事故の損害金について(863)
16:深川警備スレ乱立しすぎ(237)17:周知の通り警備員は屑だが (566)
18:誘導なんて従う奴はアホ2(884)19:[オマイラ]若い警備員たちへ警鐘を[ヒキカエセ] (112)
20:深川事件ってなんでつか?(4)     
                        
                          
49名無しさん@明日があるさ:03/08/28 18:25
>>48
そこまで人が集まるといいでつね。
50名無しさん@明日があるさ:03/08/28 23:57
期待に答えて警備員板完成
http://jbbs.shitaraba.com/business/1183/
「警備員なんてやってるの?」って言われる
これに我慢できるなら、やってよし
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
53名無しさん@明日があるさ:03/09/10 22:40
*・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*・゜゚・*
以前、新聞に会社が倒産した経営者と奥さんの無理心中事件が
載っていた。詳細を読むと、経営者はハローワークへ出掛けた
が、年のために警備員、清掃員ぐらいしか職が無く、それでも
仕方が無い働こう!と決心したのだが、奥さんに「そんな恥さら
しみたいな仕事はやめて!」と泣きつかれ、「じゃあ〜、死ぬ
か・・・・・・。」と心中したそうだ。現役の警備員だった俺は
この仕事は世間からみたら死ぬほど恥ずかしい仕事なのかと読み
ながら切なくなった。事件のサブタイトルは「警備員、清掃員
しか仕事が無く、無理心中」だった。
゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* *・゜゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。. .。.:
54名無しさん@明日があるさ:03/09/10 22:54
土日は肉体労働のバイトっす
おかげで、リーマンにしてはガタイがよくなりました
55名無しさん@明日があるさ:03/09/10 23:05
>53
そんな夫婦は死んでいいよ
56名無しさん@明日があるさ:03/09/23 15:57
警備会社の面接って、何が知りたいんでしょうか?
逮捕歴はありますか?とか
念のため最後にいた職場名を教えてくださいとか
明日になったら結果がでてますとか・・・

何か調べてますよね?

自分は警備会社の受付をやりたいのですが
職を転々としていて履歴書をゴマかしてます。
バレてはしまわないかとガクガク((((((((゜д゜;)))))))ブルブルです。
社員で働いたことはないので会社の保険に入ったことはないんですけど。

ビル管理会社の受付は即採用だったことあります。
警備の人にカコイイ人いましたけど既婚でした。
スレ違いでごめんなさい。


57名無しさん@明日があるさ:03/09/25 15:54
小学校中学校の頃も宿題出来なかった生徒は寒い廊下に授業終わるまで立たされて
宿題出来た生徒は暖かい教室で最後まで座ってられてた。
実はそれって社会に出てもあんまり変わらなくて・・。
受験戦争に勝って「ある程度の」大学入って就職活動でもがんばり
それなりの会社や公務員、法律事務所などに就職できたものはスーツ着て
冷暖房効いたオフィスで座ってお茶飲みながら仕事の合間にネットも出来る。
一方、遊び過ぎたり数学できない奴とかやっと変な商業高校入れても中退したり
定時制高校入りなおしたり・・。
そんな進路を遠回りした奴のほとんどが寒波の中震えながら
朝から夕方または一晩中、足痛いの我慢しながら立ちっぱなしの警備員をしてる。
あるいは飲食店の立ち仕事とか。
最近、2ちゃんねるだけでなくテレビでも2ちゃんねるの真似をして
勝ち組みとか負け組みとかっていう釣りのために作られた言葉を
勘違いして使うようになってきた。
僕はマスコミがそういう言葉を使う真意はわからないが毎朝通る通学路の工事現場で交通誘導してる
警備員を見ると彼らの学生時代がどうだったかを頭の中で想像してしまう。
58名無しさん@明日があるさ:03/09/25 18:40
警備員の誘導には法的権限はない。
ただドライバーには安全運転に心がけるという法律(どこだったか忘れた)
があり、警備員の安全な通行への誘導を無視するということは、
よっぽど自分の行動が安全だと主張しているか、
法律に違反しているかのどちらかであり、
どちらにせよ無視して事故がおきた場合、警備員には過失がない。
ただ、評判がおちるとまずいのであくまでも低姿勢でいないといけない。

しかし誘導なしに現場で事故があった場合、
ほとんどは警備員の過失になるので、
どんな些細な危険でも声はかける必要がある。
あまり声をかけない警備員のいる工事現場でわざとこけて穴に落ち、
慰謝料を請求するケースが多発してるらしい。
59名無しさん@明日があるさ:03/09/25 18:55
そんなややこしい事おきるならやめとけやめとけ、け、け、け、
60 :03/09/26 20:13
ひきこもりから何とか復帰して初めて警備員のアルバイトやったんだけど
誘導で小学生とダンプぶつけて、訴えられちゃった。
漏れも監督に殴らたし社長からは恐喝されるし
小学生の親相手に慰謝料も凄いし・・実家にまで電話来るし・・
もう・・・・・・・・・・。みんなは警備員だけはやめといたほういいよ・
61名無しさん@明日があるさ:03/09/26 20:17
>>56
 どんな転職でも誤魔化すのはよくないよ。まあ漏れも社長と喧嘩して辞めさせられたのを『人間関係で少々揉め事がありまして、自己都合退社で』なんて抜かしてるけどさ
62名無しさん@明日があるさ:03/09/26 20:37
「おまえの家に隊員皆で損害金取り立てにいってやる!」
「おめえの一振り誘導で事故起こしたんだからな!」
「そんな金額、オレの月収の5分の1じゃねーか!来月まで損害金払えよこの野郎!」
「おめーが弁護士雇えばいいだろ!なめんじゃねーぞ子供じゃねーんだからよ!」
↑北海道道央の○○警備保障の社長が吹雪の中、
交通誘導を強制されて事故を起こした警備員に吐いた有り難いお言葉です。
6356:03/09/27 03:07
レスありがとうございました。
64名無しさん@明日があるさ:03/09/28 02:30
最近、会社の前の道がガッツガッツ掘り起こされています。
毎日毎日砂塵を巻き上げて、クソ暑いのにガガガガガガガガうるさい訳ですよ。
あーあ、全くうるさいうるさい!
そんな中、会社の駐車場に車を止められないのでかなり離れた所に止めて
トコトコと会社に戻っている生活なんですけれども、工事現場に必ずヤツがいるじゃないですか?!
道路で一人寂しく「赤上げて白上げて」ゲームしてるヤツ! 言うなれば アローン旗揚げゲーム してるヤツ!! 
アイツは本当に使い者にならねー!!!!
ちゃんと誘導しろ!! オレの車を誘導しろ!! アイツは私的な誘導員だからと思っていいかげんなもんだよ、旗揚げゲームが!! 旗揚げるなら揚げる、揚げないなら揚げない、はっきりしろや!
あいつらさー、今日なんか両方旗揚げながら笛ラムネ吹いて誘導しようとしてるんだぜ。
「どうしろと言うんだ!」
思わずクラクション叩いたね! アイツらホントに訳わかんないっスよ。それでいて、アイツらの誘導で事故したとしても、アイツらは責任ないんだよ。だって私的な誘導員だから。
警察も「そんな人に頼らず自分で危険を察知しなきゃ」とか言うんですよ。
アイツら・・・・また明日会うと思うと・・・・ムカムカムカムカ・・・・・・・・
65名無しさん@明日があるさ:03/09/28 04:56
↑いや、警備会社に言えばかね出すよ。
んで社長はその警備員から損害金名目で金とる。
北海道深川にある警備会社はそうだったよ。
66名無しさん@明日があるさ:03/09/28 16:25
負け組警備員から見た世界
マーチ:神々の世界
大卒:雲の上の世界
大学中退:現世
高卒:現世
それ以下:警備員になれただけでも(ry
67 :03/10/01 15:38
○警備員は、カツアゲに遭うというのは本当ですか?
>ほんとです。歩道に立っていると、チーマーが積極的に警備員にガンつけます。
○警備員は通りすがりの人と目が合うと刺すって本当ですか?
>ほんとです。「殺すぞ」といって刺します。
僕も一度危なかったのですが、「ぼくの親は北海道警備業協会の役員だぞ」と
言ったら警備員は怯えて逃げ去りました。
○警備員は交通誘導で事故起こしたら社長に損害金を取りたてられるって本当ですか?
>ほんとです。警備員には責任が無いなどと言われていますがあります。
「おめーの家に隊員全員で損害金とりたてにいってやる!」は深川市内の警備会社社長が
言った有名な台詞です。保険に加入している会社もほとんどないので全部警備員の給料から
天引きです。
○警備員は結婚できないって本当ですか?
>ほんとです。反対に18,9でできちゃった結婚で仕方なく警備員やってる人間もいます。
○警備員って管制という人の機嫌を取らないと年収100万円未満って本とですか?
>取らなくても取ってもそんなもんです。
○警備員は勉強しなかった人が受ける社会的な制裁のようなものって本当ですか?
>ほんとです。詳細は尾崎豊の歌を参照してみてください。
○警備員はヤクザと駐車トラブルでリンチされるって本当ですか?
>ほんとです。暴行された後トランクに拉致されて殺されることもあります。
○警備員は暇すぎて死にたくなるって本当ですか?
>ほんとです。ヘルメットかぶって自分の部屋の日当たりの良いところ
に棒きれ持って手袋して一日中立ってみてください。自殺の衝動に駆られても
責任は持てません。
68名無しさん@明日があるさ:03/10/04 08:59
年収いくらですか?
69名無しさん@明日があるさ:03/10/04 09:43
彼女が警備員だった。
なんだか哀れで同情してしまったのだが。
でも、この女とにかく金にルーズだった。
引越しのお金も家賃もこっちで払ってやっていた。
別れた後で家族が借金してるから50万貸してくれと来た。
さすがに呆れてしまったよ。
生きてるのかな、あいつ。。。
70名無しさん@明日があるさ:03/10/04 14:42
やっぱ大変な仕事なんだ、警備員って。
71名無しさん@明日があるさ:03/10/04 21:06
楽なもんだよ。外野の声さえ気にしなければさ。
72名無しさん@明日があるさ:03/10/06 07:07
日給7.8千円で毎日毎日大変だろうな〜
73名無しさん@明日があるさ:03/10/06 11:07
企業のビル内の警備は楽では、
自分の会社の警備の人の仕事を見ていると、ほとんどが警備室にこもって
来客のチェックなどしている。(座っている)
昼間などは立っているが全員ではなく交代でやっている。
会社のOLとか親しく声をかけている人もいて結構楽しそう。
警備の人に対してはこのレスに書かれているような感情もってないけど
自分たちのビル警備してくれて大変ですねご苦労さま。って感じで
OLもそんな感じで接している。
74名無しさん@明日があるさ:03/10/06 11:10
ただ、自分も警備のアルバイトしたことあるけど
ビルの玄関で何時間もたちっぱなしというのが一番つらかった。
時間が経つのがものすごく遅く感じられる。
これってやっぱり慣れなんですかね。自分は何日やっても
慣れなかった。なんか空想して時間をつぶせる特技がないと
続けるのむりかも。

75名無しさん@明日があるさ:03/10/06 11:13
警備の仕事は結構時間が自由になるから仕事しながら資格
取る勉強したい人には最適では。
76名無しさん@明日があるさ:03/10/06 11:18
同級生の親父さんが7〜8年前から警備会社を始めたけど
創業当初からずっと忙しいみたいだよ
同級生もその会社で頑張ってるみたいだけど羽振りがいい
みたいだがその分休みも少ないらしい
77名無しさん@明日があるさ:03/10/06 11:22
警備の仕事は日本の治安がだんだん悪くなっているので将来性は
非常に高いでしょう。

警備の仕事もそうとう機械化されて警備装置のコントローラの制御が主になる
のでは。逆にそういう機械化ができない警備会社は取り残されそう。
ただ、ビルの玄関で立って警備するのは人間でないとできないので
一番しんどいこの仕事はなくならない。
78名無しさん@明日があるさ:03/10/06 21:50
工事現場のガードマンは大変だよ。
79名無しさん@明日があるさ:03/10/06 21:57
警備員のアルバイトしているとき
ムカつくドライバーが多くてきれまくった
80名無しさん@明日があるさ:03/10/06 22:09
81名無しさん@明日があるさ:03/10/08 20:00
警備会社って、採用時に身元調査とかキチンとするの?
先日スーパーで怪しい兄ちゃんが居て、よく見たらソイツが警備員だったんだが…
82名無しさん@明日があるさ:03/10/09 21:51
人を見かけで判断するな
83名無しさん@明日があるさ:03/10/09 22:49
コンプレックスの塊だ。
こんな人生は!
84名無しさん@明日があるさ:03/10/10 00:46
数年前に三日だけ登録したことがあったが(笑、シフトなんて一日しか入らなかった。
今なんかもっとひどいんじゃないかな。暮らしていけないだろう。
初日にいきなり先輩に怒鳴られまくって、なんでだろ?と思ったら、事務所から借りた
ヘルメットに赤線が入っていて、それが役職用だとか言って、気に入らなかったらしい。
工事の兄ちゃんたちは親切だったな。
85名無しさん@明日があるさ:03/10/15 01:23
ひきこもりから何とか復帰して初めて警備員のアルバイトやったんだけど
誘導で小学生とダンプぶつけて、訴えられちゃった。
漏れも監督に殴らたし社長からは恐喝されるし
小学生の親相手に慰謝料も凄いし・・実家にまで電話来るし・・
もう・・・・・・・・・・。みんなは警備員だけはやめといたほういいよ・
86名無しさん@明日があるさ:03/10/18 16:26
友人は、私立女子中学校の警備をしているが
ときどき、ブルマーを盗んでくる癖がある。
「まずいのではないか?」とたしなめるも、
落とし物箱には、あふれかえっているとの話
で、まともに話が出来ない。
警察に相談するつもりだ。
87名無しさん@明日があるさ:03/10/21 06:34
日給8000円でやってらんないよ。
暮らしていけるかな・・・
88名無しさん@明日があるさ:03/10/23 16:57
旗振りのおっさんの唄

作詩・作曲:旗振りーズ73

 月末になると 元・×川警備は薄い給料袋の封も切らずに
 必ず横町の角にある郵便局へとび込んでゆくのだった
 仲間はそんな彼をみてみんな貯金が趣味のしみったれた奴だと
 飲んだ勢いで嘲笑っても 元・×川警備はニコニコ笑うばかり

 僕だけが知っているのだ 彼はここへ来る前にたった一度だけ
 たった一度だけ哀しい誤ちを犯してしまったのだ
 真冬の猛吹雪の中 工事現場の旗振りで
 前が見えないのに誘導させられて 彼はその日とても疲れてた

  人殺し おめえーを許さないと 彼をののしった
  社長さんの怒鳴り声で
  彼はひたすら大声で泣き乍ら
  ただ頭を床にこすりつけるだけだった
 
  書類送検されて♪彼は人が変わった 何もかも
  忘れて 働いて 働いて
  償いきれるはずもないが せめてもと
  毎月×川警備に金を送っている♪
89名無しさん@明日があるさ:03/10/24 23:03
age
90名無しさん@明日があるさ:03/10/25 04:06
今日の現場は中通り。しかも住宅街の中通り。
交通量なんて字を使えないくらい何も無いです。
そんな場所で通行止めの前で、たまに来る車を誘導。
これは・・・俺がここで棒を振る意味があるのか?
通行止めの看板と俺、結果的にやってる事同じだろう?違うんか?
この仕事で得るものを必死に探そうとする俺。一体なにがあるんだ・・・。

最近雲を見上げる。

数年ぶりにじっくりと見た雲は、それはリアルなモノだった。
あぁ、上空の水蒸気の塊。
真上に来ない事を願いつつ、ゆっくりと進む雲を眺める。
たまに聞こえるエンジン音に我に返り、T字路を誘導。
この作業を8時間。くだらねえ。死のうかと思った。
91名無しさん@明日があるさ:03/10/27 05:53
っていうか、道路警備と施設警備分けて考えようよ。
あまりにも社会の扱い方違うし。
施設だとちゃんと警備室とか与えられてそれなりに仕事できるが、
交通だと最悪も最悪。旗振りとか呼ばれて
トイレすらいけないし休憩もない。
事故起こしたら自己負担だし いてもいなくても一緒だし。
俺の親父が定年退職後、警備員になりました。
93(´ ,_ゝ`)プププ :03/11/08 14:31

自分に該当している項目に丸をつけなさい。

1.低学歴
2.頭が悪い
3.性格が暗い
4.何事にもやる気がない
5.仕事ができない
6.人とコミュニケーションがとれない
7.向上心が無い
8.恥知らず
9.食べて糞して寝るだけの生活
10.童貞

(´ ,_ゝ`)プププ
94名無しさん@明日があるさ:03/11/08 14:40
>>88
泣けた
95名無しさん@明日があるさ:03/11/28 17:10
セコムのとき27歳で35万もらってた。
96名無しさん@明日があるさ:03/11/29 23:30
学生時代のバイトでやってた時
施設警備の警備室は従業員のオアシスだったよ
隊長は偉そうだったよ 課長や部長クラスとため口だったよ
OLは集まって休憩してくし、仲良くなって飲みにいったりした
国立大卒の副隊長なんか、そのOLたちとやりまくってたそうな
隊長は月40万〜50万はもらってた
夢のような仕事に思えたが・・・
不況で警備室廃止になったらしい
ただし機械警備にかわってさ、機械警備って凄いらしいよ
頭の切れる奴ばっかで、その辺の会社員以上に厳しいらしいよ
年収で500万はもらってるらしいし
セコムとかかなり凄いらしい
機械警備はとにかく凄い奴の集まりみたいだよ
97名無しさん@明日があるさ:03/12/02 03:06
警備会社の内勤です
警備会社に入るとき前の職場に連絡入るよ
勤務状態とか色々聞かれます
よって前職場には警備会社に転職したことが
バレますこれ警備業法で定められているから避けることはできない。

きっちりしてる会社なら
過去5年間の職歴で全て5年間の職場に連絡するので
履歴書にでたらめ書いたら
詐欺ってことでヤバくなっちゃいます。

警備なんて収入悪いしさほど仕事ないですよ。
施設は警備料金カットか契約解除がかなり増えているので
施設隊に入るには警備会社からの抜擢と契約先の施設の面接をクリア
しなければ入れないんです。
それに落ちたら2号警備(交通誘導系)に廻されます。

大体うちの隊員(他の会社もだけれど)
汚らしい香具師多いです。
風呂に殆ど入らない、歯を磨かないから歯抜け、虫歯だらけのクサーな口
もちろん足臭い
仕事後は足クサは仕方ないけど放置プレーヤー大杉です。

警備員はお勧めしないです それならコンビニでバイトの方が儲けるし
イイですよ
以前の勤務先(一部上場の業界トップメーカー)が
本社ビルを新築したときに来た
警備の青年がとても礼儀正しくきびきびと気持ちいいので
先代の社長に気に入られて正社員として入社したよ。
本人は警備の仕事する、つもりで入社したらしいんだけど
そんなのは下請けの仕事なんで
今は営業してるもよう。経験ないから大変みたいだけどね
こんなこともある、っていうお話
99名無しさん@明日があるさ:03/12/04 00:33
>>98
いい隊員でも
そんな話滅多に無い
100名無しさん@明日があるさ:03/12/04 01:36
大都市の施設警備員は大抵、地元消防署の自衛消防審査会に強制参加させられるよ。
コワモテの消防のお偉いさんに囲まれて、一糸乱れぬ消火活動のマネゴトをしなければならない。
防災月間の9月にやるところが多いから、8月の炎天下で大声張り上げて消防署の
裏庭で訓練、訓練、また訓練。完全に軍隊の世界だからカルチャーショック受けるよ。
それに耐えられる自身のない人はやめた方がいいと思う。

101名無しさん@明日があるさ:03/12/04 20:40
                < ののたん555が>
                /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ   ∋oノハヽo∈
   _ノ   オ( ´D`) オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
102名無しさん@明日があるさ:03/12/04 20:43
警備員はリーマン板ではなく
ダメ板で語っておくれん!
個人的にはリーマンの枠に入れるのは
強引過ぎると思うぞん。
103名無しさん@明日があるさ:03/12/04 20:53
一応給料貰ってるからリーマン。
としたら殆どの人はリーマンだな。
104竜 ◆cV3o.JJaWE :03/12/04 21:03
何が警備員じゃ
ここはリーマン板じゃ
倍といたいけよ
だいたいリーマン辞めて警備員って警備員馬鹿に四トンのか
職業に汽船はないんじゃ
105名無しさん@明日があるさ:03/12/04 21:07
>一応給料貰ってるからリーマン。
>としたら殆どの人はリーマンだな。
そりゃあ、チト強引だなぁ。
フリーターもリーマンになっちまうぞん。
106内勤:03/12/05 02:27
社員で警備員もダメ?
107名無しさん@明日があるさ:03/12/05 15:59
※警備会社でバイトするときは常に小型のボイスレコーダーを持ちましょう※

 ・社長と給与、待遇、質問などするときは必ずレコーダーで社長の言ったことを録  音しましょう。
  電話などが会社からかかってきた場合も録音しましょう。後で証拠になります。

 ・入社時に契約書を書きますが必ず確認しましょう。必ずコピーしましょう。

 ・印鑑は会社にあずけてはいけません!事故が起きた場合
  貴方に無断で示談書などに使われる事があります。

108名無しさん@明日があるさ:03/12/06 01:04
>>・入社時に契約書を書きますが必ず確認しましょう。必ずコピーしましょう。
絶対しておいた方がいいよ。
労基法ばりばり違反している会社ばっかりだからね。
うちの会社の隊員はこのところよく労基に駆け込んでる
ガンガレー( ´∀`)つ♡
109竜 ◆cV3o.JJaWE :03/12/06 17:54
かかかか
110竜 ◆cV3o.JJaWE :03/12/06 18:10
いたずらのつもりでつまらない事しちゃった…
111竜 ◆cV3o.JJaWE :03/12/08 01:02

マクドナルドは最低!地元に出来たので始めて逝ったのだが

店に入っても、「いらっしぃませ!」の一言もない!!!!!空いてるテーブル
に座って、30分も待ったんだが、オーダーを聞きに来ない!!!しまいには
マネジャーとか言う店員が「お客様、ご注文はなさらないんですか?」

(゚д゚)ハァ? おめぇーーーが、俺様にオーダー聞きにこねぇーんだろ!

速攻で帰りました。 気分悪い!プンスカプンスカ
112名無しさん@明日があるさ:03/12/08 01:10
オーダーを聞きにこない、っていう下りは面白いが、
いらっしゃいませとは言うだろう。
惜しかったな。
113竜 ◆cV3o.JJaWE :03/12/11 05:38
oo
114竜 ◆cV3o.JJaWE :03/12/17 12:51
V.Rosso
115名無しさん@明日があるさ:03/12/18 11:59
>>112

俺はいわれなかったよ。帰りに「ありがとうございました」とも。
116なすび:03/12/30 04:33
警備員・・・
俺は立川にあるとこでやったけど、きつかった
特にミスして車が鉢合わせになったらもう最悪。

俺は信号赤なのにバス行かせようとして、横断中の人殺しかけた
その後警察来て会社で始末書書くしまつ。
まあ、俺は結局説教だけで終わったけど。

慣れてくると、鉄道警備とかもやらされたりするんだけど、鉄警はやめたほうが
良いよ。間違えて電車止めたりしたら、もう忘れたけど1分1000万円くらいの
賠償金を鉄道会社から請求される。実際ミスったひと2〜3人いるって聞いた。

ああ、あと
警備会社は規定で、必ず最初の3〜4日は講習期間があるんだけど
代々木公園で発声練習とかは恥ずかしかった
117名無しさん@明日があるさ:04/01/01 16:33
クズ職業
118名無しさん@明日があるさ:04/01/02 12:01
ママゴトのようなリーマンに比べたら
ましな職業だな
119名無しさん@明日があるさ:04/01/02 12:40
負け犬としての人生を選ぶわけだ。
120名無しさん@明日があるさ:04/01/02 13:35
室内なら楽そうだね
121名無しさん@明日があるさ:04/01/31 13:20
http://www.arbeiters.com/vote/votec.cgi?no=2

アルバイトランキング上位!
警備員大人気ですね!
122名無しさん@明日があるさ:04/01/31 13:21
警備員でも幸せならいいじゃん。
123名無しさん@明日があるさ:04/01/31 15:31
警備員ってほとんどはバイトだろ?
124名無しさん@明日があるさ:04/01/31 20:22
警備会社ってDQNばっか。バイト面接いった友達が戸籍謄本もってこいゴルァ!って
言われて、何につかうんですか?って聞いたらしい。そしてら、おまえは知らなくても
いいんだよ、だって。市ねヨ。
125名無しさん@明日があるさ:04/02/02 00:28
誘導警備員は死にたくなる、仕事中に携帯ピコピコ、
雨がふると手袋の中がかゆい、日射病で倒れる、「仕事しないなら帰れや」、
中村建設、高規格道路、旗振り、たちんぼ、役人が笑ってる、「勉強しないから
こうなったんだろ」、「おまえだけ10分早く休憩しただろ見てたんだぞ」、「アンちゃん車貸して」
、「ちゃんとやらなきゃ警察に怒られるよ」、「カラーコーン均等に置かなかったろ?」、
「(首を)切るぞ」、何が楽しいの?もったいない人生、妄想趣味、でかい徐行旗、
誰も合図に従わない、「警察とまちがえたべやー」、愚の骨頂、螺旋人生、なりあがりに憧れる、
現場では名前でなく「ガードマン1号・二号」と呼ばれる、基本的人権の尊重?なにそれ、
サンクスのスタミナボリューム弁当と作業終了10分前が唯一の幸せ、ガソリン代自腹、
「俺の街からモーニング娘が出たのに俺って・・・・」、北海道にくる観光客に写真を笑いながら撮られた、
明日休みなのに突然明日出てくれと言われる、毎年4月は失業保険受け取る、
制服って本当にかっこいいと思ってるの?食えない、縛られた生活、
辞めたいと言ったら脅された、尻の穴に汗が溜まって臭い、道聞かれてもわかんない、
拓殖短大生のバイトに「でもこういう仕事ってあんまり必要じゃないですよね」と言われる、人生ドつぼにはまった
126名無しさん@明日があるさ:04/02/02 00:34

平成14年に道路交通法変わってから警備員の誘導ミスも厳罰化したね。
今やってる警備員は早く辞めたほうが良いよ。
>>35
おいおい
コーヒー飲んでるから楽ってそれはおかしいだろ??
128名無しさん@明日があるさ:04/02/02 01:15
そういうこと言ってるんじゃないと思うけど。
コーヒー飲むのも警備員は人目を気にしなければならないから
楽じゃないんだよ。
129名無しさん@明日があるさ:04/02/02 01:32
http://www.arbeiters.com/vote/votec.cgi?no=2
警備員が楽ならなんでこのランキング一位なんだよ(w
130名無しさん@明日があるさ:04/02/02 01:36
警備員って掃き溜めでしょ?
131名無しさん@明日があるさ:04/02/05 18:40
警備員のなにが恥ずかしいんだよコラア。
備えあればうれいなしという言葉知らんのかおまえら。
員数あわせのために存在してるわけじゃねえんだよ。俺らは。
死と隣り合わせの現場だからこそやりがいがあるんだよ。なめんじゃ
ねえよてめえら。深川警備の人も誇りをもって仕事してんだよ
悪い仕事じゃないよな。
けど、誇りを持ってやる仕事なのか?
ただ立ってるだけだろ?うろうろしたり。
133名無しさん@明日があるさ:04/02/06 08:34
警備員ってあれでしょ?保険入らないんでしょ?死んでるね
134名無しさん@明日があるさ:04/02/09 17:07
>>131





135名無しさん@明日があるさ:04/02/09 17:20
136名無しさん@明日があるさ:04/02/10 01:26
「おめーの誘導で起きたんだろうが!!」
「絶対払わすからな!!」
「すいませんじゃすまねえんだって。てめえがサラ金から
金借りるとかそんなことはこっちは関係ねえーんだよ!来月まで絶対払えよ!」
「てめえホント訴えるぞ!!」
「お前はうちの隊員三百人の中で一番ワルだ!!」
「おめえ、うちの中田にも文句つけてたな、出勤途中に壊れた自分の車の修理代よこせって。
いいよ。払ってやるよ。その代わりお前も払えよ事故の損害金七十万。」
つなぎのバイトで1年くらいやるんならともかく、フリーターで3年以上やる仕事じゃないね。
138名無しさん@明日があるさ:04/02/17 00:27
警備員やってるときはダンプの運転手からなんか轢き殺そうにされたり
怒鳴られたりみずたまりの泥水ぶっかけられたりしてた。
なんか運転手が無線のマイク握ってにやにやしてた。
浦臼町の却土ではえらい目にあったなあ。
ダンプの運転手が土捨て場のルート上の水たまりで立ち小便。
ダンプが通るたびにその小便がしぶきになりて立っている警備員に降りかかる。
これも今思うといやがらせの一種なんだろうか。
ちなみにこの現場で列車見張りが突っ込んできたダンプを踏み切り上で止めてJR止めて
こっぴどく怒られたんだっけ(笑
その時の監督連中の一言「おまえら命かけてもダンプ止めろよ!」だってさ。
っていうか工事の進行状況を確認するためにパーソナル無線傍受可能受信機を
自費で購入して聞いていたのだがダンプ運転手・監督達は警備員の悪口ばっか言ってたなー(笑
モトローラからは監督の怒鳴り声、受信機からはダンプ運転手達の蔑みの声。
本当に頭がおかしくなるかと思った。
139名無しさん@明日があるさ:04/02/27 23:50
俺の駐車場に野グソを垂れて
いったガードマンよ!
ざけんなよ!!
春風にのって超クサイんですけど!!
140名無しさん@明日があるさ:04/02/28 15:26
昨日、警備会社に面接行ったんだけど騙されたよ。
施設と交通の募集があったのに、「今、施設はいっぱいだ。交通やらない?」
って言われてしまった。
前日、電話で面接を申し込んだ時に、施設が希望って言っておいたのに・・・
あー、電車代1440円無駄になったよ。
141名無しさん@明日があるさ:04/02/28 17:06
交通はかならず、弁償させられます。2年やれば30万くらいは弁償。
142名無しさん@明日があるさ:04/03/01 17:37
警備会社もよく選んだほうがいいみたい。暴力団が経営してるとこも多いみたい。

戦後発生した警備業が制度化されていなかったことに起因する。
「警備業法」が制定されたのは1972年。警備業が創業したのが
1962年日本警備保障(現セコム)。この10年間の間に雨後の筍の如く
警備業者が立ち上がった。当時は日本赤軍やセクトによる反日テロリズム
全盛期で、大企業はこぞって警備業者と契約した。もうかってもうかって
しょうがないから、俺も俺もと半島人=893たちが割り込んできた。
こいつらが盗む、仕事しない、ぼったくる、恐喝するなどあこぎな
ことをしたため、この世代の人間には今で言うDQN=警備員の方程式が
成り立つ。

この半島人経営の残党がまだ残ってるから。
143名無しさん@明日があるさ:04/03/01 21:33
オレもそろそろバイトしないと家計がやばい

去年はワーカーズとかいう日雇い紹介系に登録して土日の休みにバイトしたけど
すんげー時給安い、1時間600円程度にしかならねーのな
マージン取りすぎ
144名無しさん@明日があるさ:04/03/01 23:10
漏れも学生の時分に旗振りやってたけどありゃ人間のやる仕事じゃないね。
なにしろ何も生み出さない、ただX2旗振ってるだけ。
人権が有る無しとかいう問題ではない。
145名無しさん@明日があるさ:04/03/01 23:11
>>144
仕事なんてそんなものさ
146名無しさん@明日があるさ:04/03/02 19:51
>>142
なるほど。戦時中には沼田町や深川市にはたくさん
朝鮮人が連行されてきたしな。
147名無しさん@明日があるさ:04/03/02 20:05
俺の仕事は
女性をエスコートする
仕事です

最近
苦痛です
笑顔がひきつってまつ
お世辞も
まんどくさい
148名無しさん@明日があるさ:04/03/06 23:22
大手会社の営繕係長時代は設計事務所も現場監督も
俺に頭を下げていたんだよなぁ〜
ゼネの奢りでゴルフにクラブ・・・良かったよななぁ〜

この不景気で早期退職されられて、再就職先が警備会社しか無かった。
時給安いけど
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/15293.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/15289.jpg
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yb_net/clip/img/15291.jpg
無いよりマシだから仕方ないけどさぁ。
この前派遣された現場の監督って、昔俺が世話してやった監督の下についていた小僧じゃねえかよ。
こっちの顔忘れたのか?前はあんなに頭下げていたのによぉ〜
一緒に船釣り(接待)に行った仲だろうがよぉ。

畜生、畜生、畜生、畜生・・・どうして負け組になっちまったんだよぉ〜
149名無しさん@明日があるさ:04/03/07 08:18
警備員なんてホームレスとうんこ一重だろ
150名無しさん@明日があるさ:04/03/08 07:41
警備員って態度悪いし、くさいし、最悪。はやくロボットにかわって欲しい。
特にスーパーとかにいるやつ。偉そうにしていて客商売ってのを忘れてる。くそだ。
151名無しさん@明日があるさ:04/03/08 13:42
ろくでなし警備員
152名無しさん@明日があるさ:04/03/09 15:05
俺も警備員なんて子供のころから馬鹿にしてたよ。
同級生の親父が警備員やってると知ったときは付き合いやめたもの。


あと交通警備員っていつもダンプに煽られてるけどなんで?

153名無しさん@明日があるさ:04/03/09 17:54
交通誘導警備員

20代・・適当に好きなときに生活に困らない程度に稼げる。
    たいして努力もしないのに夢があるとかほざく。
30代・・周りは結婚したり子供がいたりと庶民の生活をしてる。
    自分は今だバイト警備員、独身(ガキはやれば簡単にできるが)月給12万程度で
    貯金もなし日雇い労働みたいなもん。給料は絶えず底辺の金額。ボーナス?あるわけない。
40代・・今はほとんど存在しないが、数年たてば溢れるほど存在する。
    体力も精力も衰え、無理がきかなくなるが、稼げる仕事は力仕事のみ。
    給料も底辺のまま。ナス?ない。親が死ぬ。実家の相続税払えずに実家差し押さえ。
    結局、土地を売るが200万円程度にしかならないが全部パチンコにつぎ込み三日でなくなる。
    自分が子供のころ親にしてもらった普通の家族生活とは180°逆の
    生活。独りでボロ屋住まい。
50代・・パソコンでこのサイトすら見れない。家賃を稼ぐため空き缶拾いに精をだす。
    服は毎日同じ。髪やひげは伸びっぱなし。靴下は穴だらけ。コンビニの裏の
    ごみ箱をあさること何の抵抗も感じずしてしまう自分がいる。
60代以降・・もう何歳なのかの判別つけがたし。なるようになっていく生活。
    どっかが痛みだし、ここまででもかなり不幸だが、更に運が悪ければ逝く。
    でも逝ったことは誰にも知られない。すでに行方不明だし。
とまあ、警備員の未来は普通に想像して少し具体性を入れるとこんな感じ。
蟻地獄と同じで一度入ったら抜け出せません。ポイントは20代でいかに改心できるか。
154名無しさん@明日があるさ:04/03/09 18:55
≫153
いいじゃん。長生きできそ〜じゃん。。
で、何がいいたいの??ポイントが見えません。
ま〜、普段から・・仕事もそうなのでしょうが・・・・・(微笑)
警備員スレは何処もコピペだらけ
リーマン=奴隷
警備員=自由人
フリーター=成功者予備軍
リーマンは負け組み
>>153
全くその通りです
身をもって体験済み
30代バブル時代貯金400満あったが、今は・・・・
一週間後の生活すら見えない
もうすぐ、ゴミ箱あさる生活でしゅ
ゴミ箱に良いものあったら、即オークション
鬱(´・ω・`)ショボーン
このバイトは
近隣住民に怒鳴られたり、ドライバーに物を投げられたり
ヤンキーに殴られたり、珍走団にひかれそうになったり
893に殺されそうになったり
する職業です。

貴方が、もしまともな人生を歩きたいなら、
安くてもスキルが身に付くバイトをしましょう。
死んでしまっては、元も子もありませんよ。
160名無しさん@明日があるさ:04/03/16 01:05
自殺教唆で警備員を起訴=借金トラブルで同僚死なす−北海道
-------------------------------------------------------------
 同僚の警備員を自殺させたとして、旭川地検は10日、自殺教唆罪で
深川中央警備(深川市)の警備員、東慎一郎容疑者
(22)=同市高良内町=を起訴した。自殺したのは同じ会社に所属してい
た交通誘導警備員の男性(19)。同警備員は1月19日、
深川市内の架線工事における列車見張り中に突然、列車通過直前
作業員を退避させ「お母さん、お母さん」と叫びながら電車に飛び込んで即死した。
警備員の車から家族や社長、東容疑者にあてた遺書が見つかったほか
東容疑者が「君が会社の女の子に大声を出してセクハラしたのを見た。
君は腐った野菜だから自殺しなければならない。」と
警備員にあてた手紙も見つかったという。
[2004年3月11日0時0分更新]
161名無しさん@明日があるさ:04/03/16 01:43
俺、大学生なんだけど、去年1ヶ月半やって辞めた。
初回でいきなり無線使わされて車通りの多いとこで、
ニ、三回車に引かれそうになった。
しかも勤務時間が11時間。8時間の契約だったのに。しかも
休憩1時間のはずが30分しかもらえなくてその日は死ぬほど疲れた。

静岡の富士スピードウェイにも借り出されたけど、風呂無し、食事無しで
最悪。三日間風呂も入らずにすげー熱い中棒振りさせられて死ぬ1歩手前。

で、折を見て辞めた。この業務どっか狂ってるよ。
162 :04/03/16 04:34
163名無しさん@明日があるさ:04/03/18 01:38
小学校中学校の頃も宿題出来なかった生徒は寒い廊下に授業終わるまで立たされて
宿題出来た生徒は暖かい教室で最後まで座ってられてた。
実はそれって社会に出てもあんまり変わらなくて・・。
受験戦争に勝って「ある程度の」大学入って就職活動でも怠けず節度をもって望んだものは
それなりの知名度のある会社や公務員、法律事務所などに就職できる・・。
スーツ着て冷暖房効いたオフィスで座ってお茶飲みながら仕事の合間にネットも出来る。
・・一方、遊び過ぎたり数学できない奴とかやっと変な商業高校入れても中退したり
北海道の変な暴走族くずれの教員のいる中退者専門の私立高校みたいのに入りなおして
そうやってわけのわからない進路を撮ってきた人のほとんどが今の時代、
北海道の深川の山の中で寒波に震えながら朝から夕方または一晩中
足痛いの我慢しながらずっと立ちっぱなしの交通誘導警備員をしてる。
あるいは変な砂川の個人経営のラーメン屋で月給12万の修行奴隷みたいな立ち仕事とか・・。
僕は毎朝通る通学路の工事現場で交通誘導してる警備員を見ると
彼らの学生時代がどうだったかを頭の中で想像して悲しくなる。
なにも公務員になれ、大企業に入れと言っているのではない。
なぜ努力を放棄するのか。努力すれば無限の可能性が広がるのになぜ放棄するのか
と問いたいのだ。

164名無しさん@明日があるさ:04/03/18 01:39
心訓 福沢諭吉翁

一. 世の中で一番楽しく立派な事は、一生涯を貫く仕事を持つ事です。
一. 世の中で一番みじめな事は、人間として教養がない事です。
一. 世の中で一番さびしい事は、する仕事がない事です。
一. 世の中で一番みにくい事は、他人の生活をうらやむ事です。
一. 世の中で一番尊い事は、人の為に奉仕して決して恩にきせない事です。
一. 世の中で一番美しい事は、全てのものに愛情を持つ事です。
一. 世の中で一番悲しい事は、嘘をつく事です。
165名無しさん@明日があるさ:04/03/24 07:30
517 :名無しさん@4周年 :04/03/24 07:24 ID:MVqaE2B8
俺は関東圏の中堅警備に勤めるものです。
警備員なんてノルマもなあんにもなくて
どうがんばっても一生月給15万だよ(w
この前入った高卒の子供と40過ぎのオヤジの給料が
同じだったのには笑いを通り越して 得体の知れない嫌悪感にうなされた。
166名無しさん@明日があるさ:04/04/04 11:02
交通誘導警備員

20代・・適当に好きなときに生活に困らない程度に稼げる。
    たいして努力もしないのに夢があるとかほざく。
30代・・周りは結婚したり子供がいたりと庶民の生活をしてる。
    自分は今だバイト警備員、独身(ガキはやれば簡単にできるが)月給12万程度で
    貯金もなし日雇い労働みたいなもん。給料は絶えず底辺の金額。ボーナス?あるわけない。
40代・・今はほとんど存在しないが、数年たてば溢れるほど存在する。
    体力も精力も衰え、無理がきかなくなるが、稼げる仕事は力仕事のみ。
    給料も底辺のまま。ナス?ない。親が死ぬ。実家の相続税払えずに実家差し押さえ。
    結局、土地を売るが200万円程度にしかならないが全部パチンコにつぎ込み三日でなくなる。
    自分が子供のころ親にしてもらった普通の家族生活とは180°逆の
    生活。独りでボロ屋住まい。
50代・・パソコンでこのサイトすら見れない。家賃を稼ぐため空き缶拾いに精をだす。
    服は毎日同じ。髪やひげは伸びっぱなし。靴下は穴だらけ。コンビニの裏の
    ごみ箱をあさること何の抵抗も感じずしてしまう自分がいる。
60代以降・・もう何歳なのかの判別つけがたし。なるようになっていく生活。
    どっかが痛みだし、ここまででもかなり不幸だが、更に運が悪ければ逝く。
    でも逝ったことは誰にも知られない。すでに行方不明だし。
とまあ、警備員の未来は普通に想像して少し具体性を入れるとこんな感じ。
蟻地獄と同じで一度入ったら抜け出せません。ポイントは20代でいかに改心できるか。
警備員成り立ての20歳に
「将来もないし、給料安いし夢あるの?」と聞きました
金貯めたら別な仕事あって、時給2000円だそうで、そこいく
「何?」
出会い系サイトのメール打ち、ネットお釜(桜)

だめだっこりゃ、本物DQN
168名無しさん@明日があるさ:04/04/13 09:03
交通誘導警備員
91、メルアドがギャルゲーの名前
92、特典に釣られてる事に疑問を持たない
93、4人以上集まると孤立する
94、忘年会に呼ばれない
95、新年会ではハブかれる
96、飼ってる猫になつかれてない
97、スクワットをしたらズボンがビリッ
98、今までの人生もビリ
99、これからの人生もビリ
100、全てを悟りモーヲタへ
169名無しさん@明日があるさ:04/05/20 00:18
警備員&警備会社に関する法律ができたね。技術講習を義務化するとか。
170名無しさん@明日があるさ :04/05/20 00:47
俺警備員だけど?
夜間の高速で時給1500円(危険手当プラス、夜間で時給1000円から
5割り増し)
9時から6時までで8時間やって12000円。
終わったら8時から雑魚い祭り、道路工事その他の警備を昼までやって4000円
か頑張って5時までやって8000円、休みも殆ど貰わないから月給40万超えるよ
171170:04/05/20 00:57
でも楽しくもなんともないな
工場もやったけど工場の方がはるかにつまらん。
8時から5時までで日給1万残業が1時間か2時間あって1万2、3千円。
でも日曜は休みで土曜は隔日で休みだから月給30万いかない。
時間辺りの疲労度は工場のが辛いけど時給はいいな。
でもずっっと同じ景色で誰かとしゃべる事もないし激しくつまらん。
場所も色んな所行くから景色も違って良い。昼間の工事や祭り、花火なんかは
女子高生ばっかり見てる。それで暇つぶし・・・・

俺っていったい・・・・

172名無しさん@明日があるさ:04/05/20 01:24
学生の時、交通誘導でバイトしてたんだけど、
昼飯の時、一緒の現場に入ってたフリーターの人に、
「就職はどんなとこにするんだ?」
って聞かれて、
「警官になりたいんです。」
って言ったら、何故かかなり説教された。
一体、何が納得いかなかったのか今でもわからん。
元気にしてるかなあカワサキの250乗ってた彼。
173名無しさん@明日があるさ:04/05/25 10:03
みんな『交通誘導警備員』って知ってるかな?
道路で旗とか棒振って片側交互で車を止めたりするバイトのアレ。

2月に吹雪の中の誘導でミスした…。
気がつくと工事車両と路線バスをぶつけ専務と一緒に旭川の警察へつれてこられ
タバコ臭い交通課でバス会社の運輸課長と運転手の前で
制服のまま土下座させられている俺がいた。
髪にへばりついた雪が溶けて水になってたらたら下に落ちる。

「アンタら、交通安全のためにいるんだろ…!」
バス会社の運輸課長が怒鳴る。うちの専務は平あやまり。
オレは頭を床にこすりつけながら。頭上げようとしたら専務に
「さーげーてろ!バカ」と言われ首つかまれて下げたまま。

警官は苦笑しながら「まあ、示談ってことでお互い穏便に…ねえ」と言った。
それから警官はバス運転手に対しても
「アンタも運転のプロなら警備員みたいな変な人の合図信じちゃだめだよ。
 自分で確認して発進しなさい。」と言った。

もちろん会社は保険など使ってくれず俺は70万の損害金を請求されて
7万づつの10回払いでめでたく示談となった。

あの時のバスの乗客の顔が忘れられない。
返済はいまだ終わってはいない…。 地道に返していこうとおもう。
174名無しさん@明日があるさ:04/06/05 22:28
1は施設警備だといってるだろうが…
交通と施設区別できないヤツ多数
わざとやってるのか
警備のスレっていつも交通の話になって荒れる
175名無しさん@明日があるさ:04/06/12 10:42
w
176名無しさん@明日があるさ:04/06/12 14:27
セコム 東 京
綜合警備保障 東 京
セントラル警備保障 東 京
全日警 東 京
アサヒセキュリティ 東 京
セノン 東 京
東洋テック 大 阪
コアズ 愛 知
国際警備保障 大 阪
協和警備保障 千 葉
日産セキュリティ・サービス 東 京
トスネット 宮 城
日本ガード 岐 阜
群馬綜合ガードシステム 群 馬
シムックス 群 馬
セキュリオン・24 東京
白青警備保障 東京
日本相互警備保障 東 京
ガード・リサーチ 愛 知
アール・エス・シー 東 京
ユニティガードシステム 東 京
キューネット 熊 本
日本科学警備保障 東 京
西東京セキュリティサービス 東 京
日本連合警備 山 梨

177元・深川警備 :04/06/13 22:03
178名無しさん@明日があるさ:04/06/13 22:09
宇田川警備隊
179名無しさん@明日があるさ:04/06/13 22:15
>>170
タフだね
180名無しさん@明日があるさ:04/06/14 12:40
>>179
ネタだろ
本当なら、もっと自分をいたわれと言いたい
自分一人で生きてると思ってても、170、おまえを必要としている奴いるんだぞ
181名無しさん@明日があるさ:04/06/23 12:15
経験者たちが明かす凄まじい二号警備の現場実態
  「恨みだけが残った。二度とやらない」

朝早いからコンビ二弁当ばっかり。夏は暑くジュース・お茶がぶ飲み。白手袋多量に用意しなきゃならない
野グソ用のトイレットペーパー、ほかの隊員の車で行く時のために
ヘルメット・誘導棒弁当カッパ一式入れるでかいバッグ、雨用のゴム手袋、
トランシーバーと夜行チョッキの電池、車載用の黄色いパトライトまで買わされ・・。
自己負担多すぎの割にはたいして高くない時給。身につかないスキル。
そして事故を起こせば責任は警備員に負わせる業者。
会社は保険を使わず警備員個人に請求。
現場の茶髪作業員に見下されやりがいのない毎日。
誰も従わない旗を振り何のためにいるのかわからなくなる。
揺らぐ自信・・。

これでも、まだ「制服」を着たいですか?
182◇8MxMLzH/SE:04/06/27 19:57
はじめて書き込ませて頂きます。
アルバイト板警備員の日記スレを仕切らせてもらってます。
◆8MxMLzH/SEと申します。

自分の日記スレに書きこむと
粘着ヒッキーの煽りがうっとおしいので
しばらくこちらに書き込ませて頂きます。

これからこの仕事を始めようとしている方、
参考にしてみてください。

昔やってた方、
自分の今の境遇を省みなさい。
そして、戻ってきなさい。

では早速、
20日: 早朝勤務。色々あった。
21日: 早朝勤務。台風が来るとの事で、看板を片付けたりと大忙し。
台風が来ている割には、客の車が異様に多い。
22日: 荷受。10時代、妙に忙しかった。
23日: 納品者対応。どうにか、乗り切る。
24日: 出口。ある業者にとある事で怒鳴られて、業者が帰った後に
怒り爆発。クックル先輩が好意的だったのは意外。それにしても、
21時代に商業施設の玄関に警察官がいたが、何の騒ぎだったのだろうか。
駐車場内では、アベックが××していたと云うし。

参考になりましたでしょうか?
この業界ははっきり言って天国です。

薄給で他の仕事をあくせくやってる
人たちを見ると哀れでなりません・・・w
183名無しさん@明日があるさ:04/06/27 20:10
「七輪大会」、実際にテレビ放映されたらどうなるんだろう…

実況:「さあ、今年もやってきました、自殺者の祭典「七輪大会」。
    今日は○○年に、実際に選手として参加されました
    ××さんに解説者としてお越し頂きました。
    ××さん、宜しくお願い致します!」

解説××:「こちらこそ宜しくお願いします!」

実況:「早速ですが××さん、ご自身が参加された頃を振り返ってみて
    如何ですか?」

解説××:「いやあ〜、私は『練炭集団自殺』に参加したんですが
      生き残ってしまいましてねぇ…
      悔しい思いをしましたよ〜。」
184◇8MxMLzH/SE:04/06/30 18:52
激しくワロたw
交通誘導員は大変ですね
私の様に駐車場警備に従事していれば
そんな目に会わなくて済むのに・・・

作業員もいないし、
日報ではなくタイムカードだし、
アルバイトの女子高生には
羨望のまなざしを向けられ黄色い声を受け、
そう!!
駐車場警備員は他人から
羨ましがられる誇り高き職業なのです!!

いくら2号を続けようと
私と同じポジションには立てませんよ!!
誰でもなれる交通誘導員とは
分けが違うのですから!

私でなければ勤まらない
複雑で奥の深い仕事なのです!!

アルバイト板
「警備員の日記スレ」
で私の華々しい日々を綴っておりますので、
お暇な方ぜひいらしてください。
185名無しさん@明日があるさ:04/08/04 21:59
警棒だけじゃ不安
186名無しさん@明日があるさ:04/08/29 08:07
187:04/09/12 09:24:44
警備員として活躍するにあたり、是非とも取得しておきたい資格↓
自衛消防技術認定試験スレよろしく。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1094947186/l50
188名無しさん@明日があるさ:04/09/22 10:40:31
122 名無しさん@毎日が日曜日 New! 04/09/16 14:50:00 ID:EDbtw9mc
一番変わった仕事といえばそういや施設警備の仕事が一番変わってた。
パソコンが一時間に一度15分巡回に行ってあとは朝までインターネットで
遊んでいたり、小型テレビがあってプレステ2を接続して遊んでいたりして
たな。悲惨ではなくて楽すぎるということで変な仕事。


すごいレスみつけたんだけどこんな場所なかなかないよね?
189名無しさん@明日があるさ:04/10/25 17:56:45
交通誘導警備員
日給7000円程度で拘束時間は長く現場からは動けず便所も行けない。
ドライバーにはキレられ怒鳴られ時には殴られ作業員には怒鳴られ監督には
ヘコヘコ。会社にもゴミのように使うだけ使われる。
族には絡まれる。
ヤ○ザを長時間待機させてるとキレられ殴られる。
ホ○ムレスと変わらないじいさんばかり。
その上、誘導で事故起こせば会社から損害金を請求される・・そんな職場です。
学生、失業者の皆さん。軽い気持ちで警備員やってしまうと大変なことになりますよ(▼∀▼)
190名無しさん@明日があるさ:04/10/27 19:18:38
「除雪車」

俺は除雪車が嫌いだ。こいつが俺の仲間の足を食いちぎったからだ。
あれは一年前だった。まだ俺が入って間もないころ
深川の市道で排雪作業をしていたときの話さ。
片交で通行車両を止めて流しながら
除雪車の誘導をやっていたんだ。隊員は7名。
俺はベテランのK隊長に教わりながら誘導していた。
俺のほかにもう一人、新人がいた。20歳の若い奴だ。

ちょうどパトカーが通って奴は緊張したのだろう。
変な誘導で警察にいちゃもんつけられるのでは
ないかってね。それが災いしてしまった。
奴はリキみすぎて足を滑らせたのさ。それも運悪く
除雪車のロータリーの前で。

俺はとっさに警笛を鳴らして除雪車の
運転手に緊急停止の合図をした。
息が続く限り吹いた。遅かった。
俺の目の前でそいつの足がロータリーで
食いちぎられていった。
赤い血で真っ白な雪の道を染めながら。
赤い雪と一緒にそいつの片足がシュノーケルから
吐き出されて宙を舞った。
191名無しさん@明日があるさ:04/10/28 10:05:19
>>190
警備員の事故例にあったな・・・
警備員やるんだったら、施設警備より交通誘導の建築中心でやってる会社がいいよ。
インフラは整備されてるからね、道路屋なんかだとトイレに行けないどころか
トイレ無いからw

192名無しさん@明日があるさ:04/10/28 15:55:56
警備員の仕事は多種多様で、警備業法によると、第2条第1項において1号警備から4号警備までと、
機械警備が規定されています。
  ★1号警備 ・・・ 会社の事務所・ビル・スーパー・銀行・病院等の施設において盗難事件、
          事故の発生を警戒、防止する仕事や、空港における所持品検査(施設常駐)。
  ★2号警備 ・・・ 道路工事現場やビルの建設現場などで、大型の資材運搬車が道路に出入り
            する際に、通行車両の誘導あるいは通行人の誘導をする仕事(交通誘導)。
  ★3号警備 ・・・ スーパーなどから集金した現金を、金融機関に運搬したり、金融機関の支店から、
          現金や有価証券などの貴重品を本店に運搬したり、また、デパートなどにおける
          美術品展示会などに出品する高額絵画、宝飾品などの運搬に際し、事件や
          事故の発生を防止する仕事(警送)。
  ★4号警備 ・・・ 有名な芸能人や大企業の社長など、民間における要人の身辺警戒に当たる
          仕事(要人警護)。
  ★機械警備 ・・・ 学校・金融機関・ビル工場など夜間無人となる建物、施設などにおいて、
          盗難の防止や火災の発生を警戒するために、センサーなどを必要箇所に
          設置し、煙などをセンサーが感知した際に発せられる信号を基地局で受信
          した際、その現場に急行し、対応する(機動)。
           
           など、さまざまな仕事があります。

「警備員」と一口に言ってもいろいろあるな。
セコムや綜合警備保障に勤めている人も「警備員」だし。
通常なら同じ名称で呼ばれないはずの仕事が
警備に限っては、「警備員」という一つの名で呼ばれる。
警備業法に一緒に規定されているということの一事をもって。
だから警備について語るときは、どの「警備員」のことをいっているのか
はっきりさせないと話にならない。
あくまでネタなんだから、そこまでマニアになるつもりはない(w
194名無しさん@明日があるさ:04/11/04 10:56:56
以前、新聞に会社が倒産した経営者と奥さんの無理心中事件が
載っていた。詳細を読むと、経営者はハローワークへ出掛けたが
年のためにドカタ警備員、ゴミ拾い、清掃員ぐらいしか職が無く、それでも
仕方が無い働こう!と決心したのだが、奥さんに「そんな恥さら
しみたいな仕事はやめて!」と泣きつかれ、「じゃあ〜、死ぬ
か・・・・・・。」と心中したそうだ。現役の警備員だった俺は
この仕事は世間からみたら死ぬほど恥ずかしい仕事なのかと読み
ながら切なくなった。事件のサブタイトルは「警備員、清掃員
しか仕事が無く、無理心中」だった。
195名無しさん@明日があるさ:04/11/05 22:42:31
転職板
セコム(SECOM)ってどうよ? その2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1099572409/l50
196名無しさん@明日があるさ:04/11/07 22:04:37
某警備会社の交通誘導課の課長です
現場の仕事の他に、営業や新人教育もこなすやり手です。
こんなエリートが一旗振りと同じ給与なんて許せない!
社長になってもおかしくない人材ですので、新しい営業所の責任者になりたいです。
社長、このスレ見ていたらお願いします。
197名無しさん@明日があるさ:04/11/08 14:25:06
>>196
それがエリートなのかw
警備会社の事務職なんて皆、そのぐらい当たり前じゃんwww
198名無しさん@明日があるさ:04/11/11 16:47:54
191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 11:23:36
交通誘導のバイトを始め、市内の国道工事現場で毎日10時間近く働いたところ
頭痛・咳・鼻水等、症状が出始めました。
体はだるいですが、熱はなく、肺がムズムズします。
排気ガスが原因かはわかりませんが、交通誘導の仕事をはじめる前まではこのような症状は
まったく出ませんでした。交通誘導3年やっているという先輩の一人は現在、
肺の一部を摘出手術して自宅で療養中とのことでした。
ちなみに私の親戚に高速道路の料金所の係員をやっているおじさんがいるのですが
最近はものすごく血色のない顔をしています。
トラックの排気ガスで鼻が悪くなり、臭いが分からなくなったといってました。
又、花粉症と同じ症状にもなったらしく耳鼻科に通い出してます。
未だに治ってない状態です。


192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/05 10:45:34
>>191
俺も同じ症状が出たので4日目に辞めた。
肺をやられたら一生もんで取り返しがつかないからな。
199名無しさん@明日があるさ:04/11/16 12:17:55
age
200名無しさん@明日があるさ:04/11/16 19:33:11
交通誘導もバイトならそんなに悪くないね。
最近まで休みの日に、施設の駐車場で誘導やってたけど
こっちの都合に合わせて勤務入れてくれて助かった。おかげで借金返せた。
201名無しさん@明日があるさ:04/11/16 21:38:17
交通誘導警備員は苦しめ
警備員にしかなれなかった自分の無力さと
辞めても他に仕事のないふがいなさを嘆け
自分を責めて責めて責めまくれ
将来を不安に思い絶望しろ
何のためにコンピューターの専門学校に行ったのか
202名無しさん@明日があるさ:04/11/17 07:34:25
>>200
そうだね、最近リーマンが副業での土日バイト希望者が多いよ
203名無しさん@明日があるさ:04/12/18 20:31:50
警備員にだけはなりたくない。
204名無しさん@明日があるさ:04/12/18 21:03:09
どんなに働いても月15マンにも満たないのは苦しすぎ。
その日暮らしが関の山。
205名無しさん@明日があるさ:04/12/18 22:15:25
日給7000円だって。
206名無しさん@明日があるさ:04/12/19 10:45:48
俺は関東圏の中堅警備に勤めるものです。
警備員なんてノルマもなあんにもなくて
どうがんばっても一生月給15万だよ(w
この前入った高卒の子供と40過ぎのオヤジの給料が
同じだったのには笑いを通り越して 得体の知れない嫌悪感にうなされた。


早稲田の奴がいたのには驚いた
>>207
セコム、綜警なら、普通にいるだろ?
いや 中小の旗振りだよ〜
210名無しさん@明日があるさ:04/12/25 00:29:16
常駐に採用されるために、何の能力あげたらいいんだろう。
211名無しさん@明日があるさ:04/12/25 16:59:51
俺は関東圏の中堅警備に勤めるものです。
警備員なんてノルマもなあんにもなくて
どうがんばっても一生月給15万だよ(w
この前入った高卒の子供と40過ぎのオヤジの給料が
同じだったのには笑いを通り越して 得体の知れない嫌悪感にうなされた。
212名無しさん@明日があるさ:04/12/25 17:19:49
万引きした女子高生補導して
見逃す変りに猥褻行為してる警備員がいそうだなw
213名無しさん@明日があるさ:05/01/05 23:10:04
ガードマンか・・・あいつ今どうしてるかな・・・
214名無しさん@明日があるさ:05/01/18 19:11:59
age
転職板に新スレを建てました。↓

セントラル警備保障(CSP)ってどうよ? その4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1106634666/l50
216名無しさん@明日があるさ:05/02/03 14:56:03
【女子中学】あー警備さんボッキしてるぅ【守衛業務】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1107017675/
217名無しさん@明日があるさ:05/02/07 15:44:36
【北海道】旭川市議会議員が交通誘導警備員から金を取った!!!!!

「迂回の立て看板出してないだろ!道路迂回分よこせ」除雪警備員から500円取る(北海道旭川市)
旭川市の男性市議(57)が二十七日深夜、タクシーで帰宅中、
除雪作業の警備員に迂回(うかい)を指示されたことに腹を立て、警備員
から「迂回分のタクシー料金」として五百円を受け取っていたことが
二十九日、明らかになった。
市議などによると、二十七日午後十一時半ごろ、市議の乗ったタクシーが
市内神楽の市道を通過しようとしたところ、除雪作業中の警備員が迂回を
指示。それに対して市議は「迂回を指示する看板が出ていない。タクシー代
が余分にかかるじゃないか。誰が払うんだ」と言ったところ、警備員が
五百円を渡したという。
市議は帰宅後、市内の除雪センターに電話。業者名などを聞いた上で
翌日午後四時ごろに業者を訪れ、五百円を返した上で謝罪したという。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050129&j=0022&k=200501292635

交通誘導から施設警備に回されて、腰掛のつもりが3年
勤めるハメになった馬鹿だけど、会社選んで頑張れば
生きていくのには充分な稼ぎだよ。
俺は夜勤で16時間拘束、3時間くらい仮眠時間。
巡回一人当たり4回って現場にいたけど、面白かったよ。
リーダーが糞で休みばっか欲しがっていたから、シフト
組むの任されてた俺は自分の勤務増やしたり、
若くて使える子を引っ張ったり好きにやってた。
まあ、月に28勤とかできたのも、その施設に勤務してる娘と
付き合い始めて会えるのが楽しみだったということもあるが。
因みに、1勤務1万3000円だったかなあ。
まじめにやって、派遣先の評判上げて内勤の人に認めてもらえれば
良いことあるよ、きっと。
219名無しさん@明日があるさ:05/03/14 23:49:17
おもわんなあ
220名無しさん@明日があるさ:2005/03/31(木) 22:48:38
すいません!教えていただきたいのですが。
警備って学歴の低い、どこにも行く所がないダメ人間がやる仕事だって学校の先生に言われたんですが本当ですか?
221名無しさん@明日があるさ:皇紀2665/04/01(金) 08:07:13
>>220
そんな当たり前の事聞くなよ!
222名無しさん@明日があるさ:皇紀2665/04/01(金) 23:26:26
223名無しさん@明日があるさ:2005/04/02(土) 22:58:20
【社会】女性高校教師出演のアダルトビデオ、都が回収命令2スレ目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1092227664

俺は負け組みだろうな。
大卒→営業職(平均650万/年)3年→警備員(平均350万/年)3年→営業職(平均900万/年)3年

という流れで人生歩んできた。碌なものではないが、それでもそれぞれの業界で素直に「すごいなあ」と
思える人に出会ってきた。。
学歴の高低は、関係ない。
中卒・高卒に使えない奴が多いのは事実だし(我慢が足りない・常識がない)、そういう奴らが集まる業界の
平均値は確かに低い。でも少しはプロがいて、その人たちにはやはり見るべきものはある。
そういう低く見られる業界に中途半端な学歴の奴が入ると、唯一の拠所である学歴で勝っているはずの
奴らに仕事で負けてしまうため、捻くれて使い物にならないことが多い。
まあ、学歴があるってことは素直に物事に取り組めれば、あっという間に仕事なんて覚えることができる
基礎があるという目安だから、最初だけ我慢できれば良いんだけどね。中途半端なプライドが邪魔する
のだろうな。
俺は警備員時代、仕事中に高校生から馬鹿にされたこともあったが、その高校からは入学できない
大学を一応卒業したし、収入も株とか不動産とかで副収入があって合計すれば600万超えていたから
「偏差値60もないような年収120万そこそこの高校生ごときにどうこう言われる筋はない」とか思ったこともあった。
俺も同じ考え方だから高校生を馬鹿にするのだな、と気づいて恥ずかしくなって止めましたけど。
学歴を云々する人達は、俺みたいに転職繰り返して30歳で年収が本業で1000万超えられないなんてヘマはしない
だろうけど、それでもアクシデントで閑職に嵌ったり不本意な部署に異動になったりするかもしれない。
そんな時に自信の根拠が学歴と経歴だけでは鬱一直線になりかねないので、もっと心にゆとりを持った方が
良いと思いますよ。
225名無しさん@明日があるさ
キタ━(゚∀゚)━!