オ ー    人     事        

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オ-  人事
採用から退職勧告までいろいろやりました。
人事について、何でも聞いてください。
2名無しさん@明日があるさ:03/07/26 08:08
初の2げっと。
そして漏れも人事ですが。
3名無しさん@明日があるさ:03/07/26 08:11
>>1
女子社員は正直顔で選びまつか?
4:03/07/26 08:12
じゃ、質問。
人事って転職には不利なのかな?
そのアタリを教えて。
5@人事:03/07/26 21:35
社会保険労務士資格を持つ人事部員ですが、社労士仲間経由で
転職話がきています。
でも、今居る会社も捨てられず、まだ人事部門で頑張っています。
人事経験は役員へのパスポートみたいだから、もっと続けます。
リスクの高い転職はできないよ。
6名無しさん@明日があるさ:03/07/26 21:37
>>1
応募時の事前調査ってどう言う風にやるのですか?
71:03/07/26 22:01
>>3
気が付いたら、こんなにたくさんのレスが・・・
女の子は、一般職でいうと

 性  格 5
 所持資格 4
 容  姿 1
くらいの比率ですかね。
もっとも、性格がいい(明るい、ハキハキetc)人は
容姿も決まっていますけどね。
暗い人は基本的に採用は難しいですよ。
いっしょに働きたいかどうかが採用基準の一番ですから・・・
8 :03/07/26 22:47
\(TдT )\(TдT )\(TдT )\(TдT )イー!
新聞の1面トップで田中真紀子に賄賂を贈る物流大手の日本ロジテムの子会社が
サービス残業で過労死させたことが取り上げられています。
みずほの融資先だ。
http://www.b-times.jp
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059103513/l50
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
9名無しさん@明日があるさ:03/07/27 06:26
人事部としてはサービス残業はありえません。
過労死の場合、その担当部長が責任を取るべきです。
10:03/07/27 12:37
5さんの会社では、人事はエリートコースですか?
ウチの場合は、一部のエリートと、その他の「事務職」ってカンジです。

仕事じゃない!バイトじゃない!
サイドビジネスで高収入・・・
全国何処でも20歳以上の方ならどなたでもお仕事できます・・・

詳しくは↓
http://www5.ocn.ne.jp/~ds821


12名無しさん@明日があるさ:03/07/27 12:51
人事やってて異性関連でウマーなことはあった?
13 :03/07/27 12:57
人事っても会社によるからなあ
14名無しさん@明日があるさ:03/07/27 13:07
貴方の街のキャッシング・パートナー
千葉の方に限り、審査基準を大幅に
緩和して融資しております。

安心の千葉県貸金業協会加盟店
      http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
15名無しさん@明日があるさ:03/07/27 15:50
しかし、人事ってほとんどコネだけで成り立ってる部署なんじゃないか
特に何の才能も要らないわりには、正社員でクビになる心配もなく
残業もなく仕事もラク
地方公務員みたいなもの
16名無しさん@明日があるさ:03/07/27 15:57
>>15
でも中小零細企業は総務経理との兼任が多い、そのための残業も多いよ。
やぱーり大企業が(゚Д゚)ウマーだよ。
17名無しさん@明日があるさ:03/07/27 19:51
俺の同期、人事に配属されたけど辛そう。
働き盛りの若いやつが4人くらいしかおらず、あとは半分左遷のじじいが
数人いるだけでそのしわ寄せを食って毎日午前様らしい・・・
>13の言うように、人事といっても会社によって当たり外れがあると思う。
ちなみに従業員1000人程度の中堅メーカーでつ。
18名無しさん@明日があるさ:03/07/27 21:58
若年(20代)での人事部は単なる使い走りですね。
エリートコースでもなんでもない。
19名無しさん@明日があるさ:03/07/28 22:47
人事部ってどのくらい職員のことしっているの?
探偵雇って、職員の私生活も暴いてんちゃうん?
俺と仲の悪い同期が人事部なのだが、
不気味で仕方ない。
2120:03/07/29 00:05
人事部の同期(お互い2年目)とはお互いマジで嫌いあっているのだが、
そいつが俺の給料額、人事考課、住所、家族構成、などの
個人情報を知ることができ、人事部長などに俺の悪口をダイレクトに
伝えられる立場にあるのが、気味悪くてしょうがない。

心配しすぎかな・・・
22名無しさん@明日があるさ:03/07/29 00:09
>>20
人事部の子を彼女にした男が、同じようなこと言ってた
23名無しさん@明日があるさ:03/07/29 00:53
>21
おまいのサラリーマン人生も終わったな・・・・
24名無しさん@明日があるさ:03/07/29 05:49
ここのサイト、女子中学生のつるつるオマ○コが丸見えです。

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

嬉しいけどモロ見えはいいのか?(*´д`*)ハァハァ
海外のサイトだからいいのか…
20代のころ人事にいました。一人暮らしの可愛い社員の電話番号を
チェックしては、夜中にシコシコしながらハァハァイタ電しまくってました。
ある日、たまにはオバサンで抜いてみようと思い、当時35歳のお局のところに
変態になりきって電話したところ、お局もノッテきてハァハァし始め
テレホンセクッスになってしまいました。
次の日、廊下ですれ違ったときは、なんとも言えない気持ちになり
会社のトイレでシコってしまいました。(w
番号通知サービス開始と同時にイタ電は卒業しました。

今は経理にいますが、なんとなく人事の方が会社全体が見える
ようなきがしますね。
26名無しさん@明日があるさ:03/07/30 00:03
人事部に行きたいよ!
かわいい女の子の面接をしてみたい。
上手くいけばムフフかもね!
27マルチ安打一号二号:03/07/30 22:39
人事部に行って人の弱みを握るのは許せない!
28世田谷文化大学卒:03/07/31 23:58
昔、人事部にいましたが、縁故採用を命じられる時が一番辛いです。
明らかに採用できないのに、形式的に面接したりして、この世の
悲哀を感じました。
もう人事部には戻りたくありません。
29名無しさん@明日があるさ:03/08/01 22:36
★★キャッシング・お特情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
30名無しさん@明日があるさ:03/08/02 00:50
人事に行って、かわいい子の住所・電話番号を知ることができますか?
31名無しさん@明日があるさ:03/08/02 00:52
社内のせっくる関係を完全に把握してるって本当ですか?
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
33名無しさん@明日があるさ:03/08/02 08:18
>>31
できるよ。
セクハラ相談事務局があって、それの相談員をやっているよ。
あんなオヤジと・・・みたいな相談が多い。
34名無しさん@明日があるさ:03/08/02 09:45
いやん
35名無しさん@明日があるさ:03/08/03 05:57
人事移動で迷ったら、サイコロで決めている。
まさに、職員はコマでしかない。
36名無しさん@明日があるさ:03/08/03 13:51
あんたのとこの会社。うちに営業電話かけてくるな。邪魔。
しかも部署直通番号で。
37痴漢でっちあげを無くそう!:03/08/05 08:01
//////////////////////////////
虚偽の痴漢でっちあげで示談金を得ていた女子高生
http://www.starblvd.com/aoiryuyu/chikandecchiage.htm

痴漢冤罪ネットワーク代表(長崎満氏)が不当にも盗撮(?)で逮捕された。
盗撮なのに、証拠(写真)すらない逮捕だ。http://nagasakitousatu.tripod.co.jp

長崎満氏の消息については、長崎満氏の弁護を勤めていた生駒弁護士が詳しいはず。

参考:生駒巌弁護士
http://www.niben.or.jp/kaijoh/page/k1396.asp?C=1396

今回の不可解な逮捕で、長崎氏を見放すのはあまりにも、むごいではないか?

記事:生駒巌弁護士と長崎満さん
http://www.google.co.jp/search?q=cache:Zi2FOts40R8J:www.yuiyuidori.net/nagasaki/news/no36.html+%E7%94%9F%E9%A7%92%E5%B7%8C%E3%80%80%E9%95%B7%E5%B4%8E%E6%BA%80&hl=ja&start=1&ie=UTF-8
■長崎氏に再度チャンスを与えよう!
/////////////////////////////
38名無しさん@明日があるさ:03/08/06 20:56
沈沈だか人事だか知らないが、俺は今、無職だ。
リストラ解雇したことにしてくれれば、失業保険がもっともらえたのによ。
なんか、間接的に退職を勧められてよー。
むかついて辞めてやったわい。
39名無しさん@明日があるさ:03/08/07 22:44
札幌の採用事情はおっとりしているね。
事実上、北大生を如何に採用するかしか興味がないという感じだった。
40名無しさん@明日があるさ:03/08/09 14:40
人事部に異動と決まった瞬間、エリートコースかと思ったが、給与や福利厚生の管理だけで、他人の世話係りとしか思えない仕事しかしていないです。もう、別の部署に異動したいです。
41名無しさん@明日があるさ:03/08/09 14:55
>>39
北大以外は大学じゃないでしょ。

北北札札?どこの施設?
>>36
うちにはアポなし突撃してくる。
会ってほしかったらせめてバニーの格好ぐらいしてこいと
43名無しさん@明日があるさ:03/08/10 13:29
オタ商です。。。
でも、一応商社ですが。
44名無しさん@明日があるさ:03/08/11 13:59
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
45名無しさん@明日があるさ:03/08/14 23:16
うちの人事部長って役員(取締役)だから、逆らったら首なんだよね。
いつも部長の顔色伺いながら仕事しているから、4ヶ月で5kgも痩せたよ。
46山崎 渉:03/08/15 20:04
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
47名無しさん@明日があるさ:03/08/17 21:32
人事部より経理部の方がエリトコースだよ。
人より金だよ。
48名無しさん@明日があるさ:03/08/23 23:41
じんじんしちゃう
49名無しさん@明日があるさ:03/08/31 22:01
通年採用になってから、ものすごく忙しい。
秋採用は転職組を採用するため、結構説明が大変。
50ヤンキー☆翼:03/09/08 00:06
人事部に行くと、人を見る眼が違ってきた。
こんな自分が怖い。
51名無しさん@明日があるさ:03/09/23 21:47
わが社の秋入社職員は米大学院修了ばかりしか採用されない。
そんなに日本の教育を受けてきた者は駄目なのかい?
52名無しさん@明日があるさ:03/09/30 20:18
人事部員はエリート
53名無しさん@明日があるさ:03/10/07 06:58
能力主義というものを今年から採用したが、人事部の能力が一番ない。
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55名無しさん@明日があるさ:03/10/11 18:40
>>51
どこの業界だい?
外資コンサルか?
56名無しさん@明日があるさ:03/10/12 08:43
最近、マフェニストとかいうやつを出さなくなって、人事部も忙しいよ。
マヨネーズの方がいいよ。
57名無しさん@明日があるさ:03/10/12 08:55
休職期間満了のオサーンの首斬ったら毎日イタ電が・・・
58名無しさん@明日があるさ:03/10/16 23:12
そろそろ来年の人事異動を考えないといけない時期ですね。
資格取得は、遅くとも年内までに合格しておいてください。
59名無しさん@明日があるさ:03/10/24 08:24
>>58
それ以前にボーナスカットの為の11月末退職者のリストラ作戦は進行してますか?
60名無しさん@明日があるさ:03/10/24 20:06
お人事んw
61名無しさん@明日があるさ:03/10/24 23:57
>>50
こいつは
武力 78
知力 86
魅力 67   だなとか?
62名無しさん@明日があるさ:03/11/01 08:22
そろそろ転職活動の時期です。
会社の上司には早めに意思表示をして、ベストな選択をしてください。
63名無しさん@明日があるさ:03/11/08 07:35
喫煙者チェックで女子大生も大量不合格。
喫煙は効率が低下します。
面接会場周辺での抜き打ちチェックは常識です。

64ガム ◆RXM41z0yTU :03/11/08 08:42
姑息な会社やなー
65名無しさん@明日があるさ:03/11/08 19:18
>>28
人事部に潔癖症は辛いぞぉ〜。
所詮人事と言えどもリーマンなのだ!
採用した後は現場に任せろ♪
66名無しさん@明日があるさ:03/11/08 19:20
人事は「ひとごと」と書く。
以上。
67名無しさん@明日があるさ:03/11/08 19:21
>>66
ウマイ
他人事
68名無しさん@明日があるさ:03/11/08 19:48
OH-!珍珍はどうれつか?
69校長が強盗:03/11/08 20:33
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
70名無しさん@明日があるさ:03/11/10 05:47
>>51
その会社って、もしかして10月のボストン キャリアフォーラムに来ていなかった?
71名無しさん@明日があるさ:03/11/16 09:49
ぶっちゃ毛、就職活動、もうやる気ありません。たぶん卒業までしないと思う

内定0.
疲れた。前のバイト先の風俗系の社長に口利いてもらっている。うそか本当かしらないけど、うそでも、いいぽ。。。。
72名無しさん@明日があるさ:03/11/16 18:42
就板逝け
73名無しさん@明日があるさ:03/11/16 20:21
そんなこといわずにおうえんしてやれよ。
74名無しさん@明日があるさ:03/11/16 21:18
>>71
派遣も探せ。
75名無しさん@明日があるさ:03/11/16 21:21
>>71
海外に行ったら?
結構面白いぞ。
現地採用もあるし。
7682:03/11/17 02:10
学生時代に円光していた女のこって、共通にもっている雰囲気があるんでしょうか。
77げは:03/11/17 23:03
会社によって人事部が出世頭と、逆に人事部は単に上層部が決定すること
(例えば異動、組織編制)を、単に事務的にこなす左遷部と、全く逆の
立場になるというのは、本当ですか?
78名無しさん@明日があるさ:03/11/17 23:04
うちの会社は人事部つまはじきにされとりますが
>>9
人事が率先してサービス残業をさせられていますが。。。
人事・総務さん相手に仕事してます。
色んな会社いくけど、
給与担当の女の子が遅くまで仕事してるのに
さくっと6時に帰る人とか、結構同じ部署でも
人によって全然忙しさが違う感じがしますね〜。

81名無しさん@明日があるさ:03/11/17 23:56
人事部に人事権が無い。各事業所長が持っている。
82名無しさん@明日があるさ:03/11/27 23:15
人事部から希望部署や資格の有無の調査がきたが、何も書くことはない。
内職で資格の勉強をしていることはいえないし、新しい仕事を覚える気力も
ないよ。
83名無しさん@明日があるさ:03/11/27 23:28
>>77
・人事部が会社で一番偉くて人事権をきっちり持ってる
・人事は役員がすべて決めるので人事部は事務処理だけ

このどちらかならすんげー楽。
俺がいた会社(一応一部上場の中規模メーカー)では、人事は現場の意見と
人事権を持ってる経営陣との板ばさみで両方からボコられてた。
毎年4月の異動なんか、年明けすぐから準備始まるんだけど、全社各部門の
要望聞いて、人事部の異動案を作って資料を山ほど作って、現場と経営陣に
説明して怒られて引っくり返されて・・・の繰り返しでマジ地獄だった。
月の残業時間100とか軽く超えてたし。

ついでに言うと社員の個人情報見放題(・∀・)ニヤニヤみたいなこともなかったし、
新卒の面接もさんざんやったけどおいしい目に会うなんて夢のまた夢。
つーか面接のときにそういう素振りを見せることすら厳禁なのよ。当たり前だけど。
84名無しさん@明日があるさ:03/11/28 03:26
adw
85 :03/11/28 10:41
サンプル動画あり●レズビアン3Pビデオ50分
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31580955
サンプル動画あり●美里真理(巨乳販売員)60分
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c48521457
サンプル動画あり■堤さやか●童顔巨乳コスプレ60分
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39162667
サンプル動画あり●松田瞳 色白 巨乳 60分
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43005421
サンプル動画あり■倉本安奈(水野亜美)コスプレ60分
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60605008
■★■1984年のニュース動画総集編 54分
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5690903
サンプル動画あり■15人のチアガール
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b45335359
サンプル動画あり■ソフィーティア コスプレ 白肌巨乳
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c48522122
サンプル動画あり●FFティファ 色白巨乳桜井さら(奥菜つばさ)
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62649597
サンプル動画あり●美里真理巨乳女教師
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41326792
サンプル動画あり▲麻生早苗 色白巨乳 女医
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12144896
サンプル動画あり■高田馬場でナンパ■★■美人続出60分
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31559257
サンプル動画あり■美里真理(ボディコンで弄ばれる歌手志願)
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39162618
86名無しさん@明日があるさ:03/11/29 00:09
人事部の人たちは、胃腸系の病を患った人ばかり。
かなりのストレスを受ける職場なのでしょうかねえ。
87名無しさん@明日があるさ:03/11/29 00:16
前の会社の人事部はうつ性反応の診断書もらった奴ばっかりだった。
スタッフサービスを辞めて転職してきた奴がいるが、すげー怠け者。
上司じゃないのが救いだが、こいつをオー人事したい。
89名無しさん@明日があるさ:03/12/02 00:08
日本経済新聞経の子会社の社長が逮捕だってさ
日本ロジテムの子会社の社長も時間の問題か
http://www.b-times.jp/
サービス残業とタイムカード改ざんでおなじみのあの会社がまた新聞の1面を飾った。
・これが過労死疑惑の実態か!?…日本ロジテム(みずほの融資先)
 〜子会社社員の勤務報告書を全面公開!!
 〜それでも疑惑否定する幹部と子会社の辻範夫社長!!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/company/1065447680/l50
90名無しさん@明日があるさ:03/12/02 00:16
興信所で、円光がばれた子は、内定とりけしになるのでしょうか?(そこの会社が決めることだけど。)
そのおじさんの仕事は、就職先と取引しているような仕事ではない。

就職決まりました。遊ぶ金欲しいです。おじさんからofferがあります。でも、興信所で調べられてm場得て、内定取り消しになる野は避けたい。おっさんから貰う金よりも、主働いた方雅楽大きいのが怖い。
91名無しさん@明日があるさ:03/12/02 00:28
>>90
今時、大企業はおろか中小企業でも、女子採用者の援助交際等の身辺調査は
行っています。

採用前に調査すると調査コストがかかり過ぎるので、採用後に調査して、
引っかかった奴は、試用期間終了とともにさよならするのが一般的かな。

あきらめろ。
92名無しさん@明日があるさ:03/12/02 00:30
人事の方が、その業務で関心あるのは何ですか?
採用?調査?(よーわからん)

それと、人事手法のトレンドてあるの?
組織改革とかこあこんぴたんすとか。
93名無しさん@明日があるさ:03/12/02 03:47
>90円光関係ねーべって思っていたけど。。こえーっ
ありがとうございました。
9490、93:03/12/02 03:53
何度もすみません。
実際、今までに円光していました。
それから水商売も。私の写真メディアに出ました。やばいかも。

95名無しさん@明日があるさ:03/12/03 07:34
>>94
メディアに写真が出たかどうかなんて関係ない。
援助交際や水商売の経歴があれば、まともな会社ならアウトです。零細は知らんが。

特に水商売については、調べれば100%わかります。
96名無しさん@明日があるさ:03/12/03 11:10
>95
しにてーーー
97名無しさん@明日があるさ:03/12/03 12:01
ちゃんとしてる会社ほど採用時身辺調査かけます
書類選考通った時点で身辺調査
何処までやるかは会社次第とは言え本人親兄弟は当然として
近隣や親戚に電話かけて聞いたりもしますので
近所の評判が悪いとあっさり落ちたりします
98名無しさん@明日があるさ:03/12/03 13:23
人事の人に質問です
売春斡旋をしていた男性がいるのですが、こういう人は首切りの対象になりますか?
人事課にこの話が入れば間違いなくクビかと思ったら、まだ社内に生息してました…
99名無しさん@明日があるさ:03/12/03 13:37
>98
まっとうな会社ならくびだろ!
って、裏が取れなきゃ無理だけど・・

斡旋で警察来る=>有罪確定=>クビ
人事課の質問=>本人認める=>クビ
人事課の質問=>本人否定=>回りに聞く=>証言有り=>本人詰問=>認める=>クビ

こんなかんじ?
本人否定&証言無しだと無理。証言が弱いと詰問時否定だし
10098:03/12/03 14:29
証拠の画像や文章は持ってるのですが、匿名でそれを提出したら証明になりますか?
101名無しさん@明日があるさ:03/12/03 16:23
匿名だと会社は取上げない可能性あり
K殺にでももってく?
102名無しさん@明日があるさ:03/12/03 17:23
>>101
そうですか…
私は証人になりたくないしなぁ
でもなんか、そんな人間が同じ社内で働いているのは
嫌なんですよね…
ヘビーな内容だ・・・
新採用者について、興信所を使って身辺調査をするって本当ですか?
そんな怖いことってあるんかなぁ?
105名無しさん@明日があるさ:03/12/07 20:45
安 い マ ン ガ ネ ッ ト 喫 茶
1 時 間 2 0 0 円 延 長 3 0 分 1 0 0 円
      サ ー ビ ス 券 が あ る と 2 時 間 2 0 0 円

 蒲 田 駅 東 口 東 横 イ ン と な り い ち ご

  1 周 年 記 念 毎 日 1 万 円 プ レ ゼ ン ト
      h t t p : / / 1 5 1 8 . j p

106名無しさん@明日があるさ:03/12/07 20:47
外国籍の奴を調べた会社あるらしいよ。
某防衛産業系メーカN
107名無しさん@明日があるさ:03/12/08 22:08
毎回 異動希望出してるおれっちに
学生向け採用パンフのインタビューを依頼するのやめれ
108名無しさん@明日があるさ:03/12/08 22:12
>>106
在日はそこに就職は出来ないと。
109名無しさん@明日があるさ:03/12/28 10:04
12月31日付で退職します。
雇用保険もらうのは当分先らすぃ
>>100
陰湿なヤツだなぁ、おまえ名○屋人か何かか?
111名無しさん@明日があるさ:04/01/03 15:49
さてと、新年早々、来週中にリストラ候補名簿作成して部長に報告か。
いやな仕事だ。
112名無しさん@明日があるさ:04/01/05 17:14
自衛隊もイラク派遣メンバーを決める人事担当者は大変や
113名無しさん@明日があるさ:04/01/05 18:56
中途採用の面接で前の会社を辞めた理由聞かれるんだが
会社の将来に不安があった、って言うのはOKですか?
具体的に言うと前の会社に迷惑がかかるしなー
無難な答え方って何かありますか?
114名無しさん@明日があるさ:04/01/13 23:48
   
115名無しさん@明日があるさ:04/01/14 21:57
>>113
別に問題ないと思います。
変な理由をいうと逆に突っ込まれると思います。
いかに、今面接を受けている会社に入社したい
かをアピールするのが一番ですので・・・
116113:04/01/16 18:20
レスサンクスです

明日面接だ、頑張れ俺
117名無しさん@明日があるさ:04/01/19 03:35
ついに転勤リスト、リストラ候補リストを作成しました。
今日から通知しなきゃいけない。
相手から妬まれそうでいややわー
そろそろ、新卒採用シーズンも本格化だね。
リクルーターってまだあるようだね。
バブル当時に入社した人が人事部採用担当だから、
今の学生の資格・スキルに対する意識に驚いているよ、
119名無しさん@明日があるさ:04/02/11 20:44
今、大学3回生ですが、就活時の皆様方のキメ台詞はなんでした?

私は、社長の右腕にさせてくださいです。
120名無しさん@明日があるさ:04/02/11 20:55
>117
社員は人事を誤解してるんだよな。
何も我々人事部が決めてるわけじゃなく、我々はあくまで事務手続きを
しているにすぎないのに。
121名無しさん@明日があるさ:04/02/11 21:02
学生も誤解しているようだが、我々人事のペーにいくら
ゴマをすろうと無意味なことだぞw

我々に決定権はないし、淡々と事務手続きをしているだけだ。
122名無しさん@明日があるさ:04/02/14 01:26
>120そんなの知っているさ〜
123名無しさん@明日があるさ:04/03/07 17:41
リクルーターなんて、いまさらやっている会社あるんだ?
124名無しさん@明日があるさ:04/03/12 15:35
課長が他の課に移ったとしても課長の立場はそのままなの?
125名無しさん@明日があるさ:04/03/12 16:36
総務や人事にいた役職の人が、他の課に移る理由って
何だろう?
何か原因あるの?
126名無しさん@明日があるさ:04/03/12 17:24
人事の人から見て、好感を持つ新入社員はどういったタイプ
なんですか?
自分、自己主張が弱く控えめな性格なので今イチ同期の中で
目立ってないと思うんですが、まずいですか…?
127名無しさん@明日があるさ:04/03/12 17:59
スレ違いですが、、、
人事の嵐に巻き込まれています。
支社上層部を含む他部署の3人が解雇され〜の、

さらに私達がいる支社の部署(企画広報部門)の覇権をめぐり全く関係のない
本社の他部署(総務部門・財務部門)が乱入し上層部を含め管理職共が
人事権をめぐり誹謗中傷暗殺をしています(w

組織じゃねぇ〜なぁ(w





128名無しさん@明日があるさ:04/03/13 12:02
>>127
 人事権濫用ということで、訴訟するしかないな。
129名無しさん@明日があるさ:04/03/20 09:17
皆さん、人事異動の発表ありましたか?
引継ぎのときに、ヤバイものがぞろぞろ
出てくることがありますので、慎重に
処理してください。
130名無しさん@明日があるさ:04/03/20 09:27

うちのところ、異動の発表あったけど、33歳にもなると、昇格・昇進に
露骨に差が出てくるね。
俺は平均ペースだけど、下の年次のものに逆転されるケースもあったりして、
最近の人事のドライさには恐ろしく感じています。

131名無しさん@明日があるさ:04/04/01 21:02
セクハラ事件で訴訟でも起こされたら人事部長はクビになる。
132名無しさん@明日があるさ:04/04/08 21:50
35歳で、人事部長になりました。
来年採用がんばるぞ。
133名無しさん@明日があるさ:04/04/11 19:26
中日の人事部長は落合さん
134名無しさん@明日があるさ:04/04/30 08:07
人事部課長の漫画をよく読んだ記憶があるが、
結構、いい人が多いと思います。
135名無しさん@明日があるさ:04/05/08 13:52
いまどき人事部ってあるの?
age
人事タソは学生の味方でつか?
138名無しさん@明日があるさ:04/05/18 07:46
最近の学生は、面接しても金太郎飴みたいで、今ひとつ個性がない。
まぁ、個性のある人間は有名企業に採用されて、うちに来ないだけ
なのか・・・
139名無しさん@明日があるさ:04/05/18 18:17
あの、人事課の人に聞きたいんですが。
今、派遣で仕事をしているのです、その派遣先は実は数年前も働いた事のある
会社なんですが問題ないのでしょうか?
昔は直雇いで、今は派遣です。
数年前は自己都合ですぐに辞めてしまいました。
こっちの顔を覚えてる人は一人もいません。だから気まずいということは
ありません。
それにすぐに履歴書というのは何年間保管しておくものですか?
辞めた理由や、働いた期間は記録されているのでしょうか?
同じ会社で2度働いた事のある人はたくさんいるのでしょうか?

140名無しさん@明日があるさ:04/05/18 18:20
派遣先、派遣会社にバレたとしても処分されるってことは
ないですよねぇ?
派遣会社のほうで偶然そこの会社を紹介されたんですが、紹介
された時点で正直に「数年前に働いた事があります」と言うべき
だったのでしょうか?
141名無しさん@明日があるさ:04/05/18 22:38
お願いします。
142名無しさん@明日があるさ:04/05/18 22:45
言うべきです。
まともな企業なら会社に何らかの形で働いたことのある人間の
データベースに残しておくものです。
そうしないと後々問題が起きた際に困るじゃないですか
143名無しさん@明日があるさ:04/05/18 23:11
>>142
人事の人ですか?

>まともな企業なら何らかの形で働いたことのある人間の
データベースに残しておくものです。

どっちの会社ですか?
たったの1日で辞めてしまいました。それでも記録されてますか?
その時、辞めて後悔したんです。それで今回、偶然紹介されて
嬉しかったんで、正直に言ってしまうと逆に受け入れてくれないのでは
ないかと思ったんです。
3月に短期(土日のみ)で入ったんですが、どうしても長く続けたく
なったので、長期(月〜金)で働きたいと言ったらタイミングが
悪かった為、空き待ちになってかなり休まされています。
理由は時期的に仕事量が減って長期、社員のみで足りてるという
ことです。
もし、今から正直に話したとしたら「なんで昔勤めていた会社に
そんなに働きたいのか、そんなに働きたければ何ですぐに辞めて
しまったの?」と思われてしまうでしょうか?
144名無しさん@明日があるさ:04/05/18 23:15
面接した人間の履歴書破棄してるの?
145名無しさん@明日があるさ:04/05/18 23:21
>>142
何か問題が起きたら困るから自分から言ったほうがいいとは
よく言われます。
問題とはどんな問題ですか?
146名無しさん@明日があるさ:04/05/18 23:56
>>142
同じ年齢の人がいたら、経験者が優先されるらしいです。
正直に昔いたことを話せば、経験者として優遇されるでしょうか?
147名無しさん@明日があるさ:04/05/19 20:46
どうでしょうか?
148名無しさん@明日があるさ:04/05/20 12:16
どうでしょうか?
149名無しさん@明日があるさ:04/05/20 15:45
誰か質問の返事をお願いします。
急ぎなもので。
150名無しさん@明日があるさ:04/05/20 21:37
>>146
 間違いない
151名無しさん@明日があるさ:04/05/21 11:42
>>139の質問おねがいしま〜す!
これ以上聞いてもスルーされるだけだ。
あきらめろ。
153名無しさん@明日があるさ:04/05/21 15:29
ケチ!
154名無しさん@明日があるさ:04/05/21 21:07
>>139
正社員だったものの結婚退社して、育児がひと段落して、同じ会社に
再雇用(ないしパート)という場合は、中小企業ではしばしばあること
です。
一から教える必要もないし、能力のあった人なら歓迎間違いないですね。




155名無しさん@明日があるさ:04/05/21 21:23
>>154
パートです。20歳そこそこの頃です。
今だって独身です。
すぐに辞めてしまったもので、能力あったないかの問題以前に
誰もこちらの顔は覚えていません。
それに、同じ年齢の人がいたら経験者を優先してしまうそうです。
正直に言ってしまえば、経験者になるんだからすぐに働かせてくれたかも
しれません。今は仕事が少ない為、空きがないと待機させられています。
2度、同じ会社に行く人は結構いるのでしょうか?
156名無しさん@明日があるさ:04/05/22 07:33
>>155
 パートだったら、気にする必要はないよ。
 いくらでも、同じ会社に勤める人はいる。
 2度雇用してはならないという法律もない。
157名無しさん@明日があるさ:04/05/22 20:22
>>156
自己都合で1日、2日で辞めたとしても?
でも一応、担当に言ったほうが良い?
158名無しさん@明日があるさ:04/05/23 10:45
>>157
 長く勤める気があるなら、言っておいたほうがよいと思います。
 変なところでケチをつけられないように。
159名無しさん@明日があるさ:04/05/23 10:55
>>158
どんなケチ?
以前にも勤めた事があると担当に話したら、担当は派遣先に
伝えてしまうんですか?
そしたら色々細かく調べられたりするんですかねぇ?
過去に辞めた従業員の履歴書などはもう処分されてるものなの?
160名無しさん@明日があるさ:04/05/23 11:43
誰かお願いします!
161名無しさん@明日があるさ:04/05/24 00:46
>>160
ぐだぐだうるせーなヴォケ
会社によって情報の管理なんて違うんだよ
第一何年も前の、しかも自己都合で1〜2日いただけのダメ社員なんぞ覚えてるほど会社はヒマじゃねーんだ
162名無しさん@明日があるさ:04/05/24 00:53
会社を辞めて次の会社に就職するときに新しい会社の人事が
僕がその前に勤めていた会社に電話して勤務態度などについて
聞くシステムがあるらしいんですけど本当なんですか?あとこのことを何ていうんですか?
>>162
新しい会社から電話かかってきたことありますよ。
164名無しさん@明日があるさ:04/05/24 11:35
>>162
派遣でも調べられる場合あるの?
>>164
グダグダといつまでも下らんことを心配してる香具師だな。
「来ることになってる派遣社員は元社員でした」って事になれば、
居たときはどうだったのか調べるに決まってるじゃんか。
すぐに辞めるような香具師をパートより高い金で雇うとは思いにくい罠。
前にも書いてあったけど、社員になった人の履歴書は『永年』保存だから、
すぐに辞めたって言うデータも当然その会社に残ってるはず。

派遣を入れる入れないはその企業が決めることであって、
あんたがいくら気を揉んでみた所で何も変わらん罠。
166名無しさん@明日があるさ:04/05/24 15:41
>>165
パートだったんです。
会社によってだけど、工事して部署が他の場所へ移動したり
その時担当していた人事の人が変わってたら細かくはデータには
残ってないだろうけど。そこの会社はこの数年で人事異動で役職の
人が他部署へ移動になっている。
会社によっては履歴書とか処分してたり、データまで残しておいたりは
しない会社もあるんでしょ?
167165:04/05/24 16:17
>>166
パートだったのか、こりゃ申し訳ない。
他の会社の情報管理はどうなってるか知らないが、
移動になってるなら、ばれない可能性もある罠。

そもそも、何をそんなに悩むのかが、私にはわからない。
その企業に行けるようになったら、ばれてないと判断して働くだけだし、
駄目だったら、ばれたと思ってあきらめるしかない。
あなたを使う使わないはその企業が決めるんだから、悩んでも仕方が無い。
悩んでも仕方が無いことは悩まないほうがよろしいのでは?
168165:04/05/24 16:18
>>166
パートだったのか、こりゃ申し訳ない。
他の会社の情報管理はどうなってるか知らないが、
移動になってるなら、ばれない可能性もある罠。

そもそも、何をそんなに悩むのかが、私にはわからない。
その企業に行けるようになったら、ばれてないと判断して働くだけだし、
駄目だったら、ばれたと思ってあきらめるしかない。
あなたを使う使わないはその企業が決めるんだから、悩んでも仕方が無い。
悩んでも仕方が無いことは悩まないほうがよろしいのでは?
169165:04/05/24 16:23
2重カキコ失礼。
170名無しさん@明日があるさ:04/05/24 16:31
>>167
1月から3月までの短期で働いてたんです。
それでやっぱりその企業は自分に向いてると思い、長期でやりたいと
言い出したら、そのころに仕事量が減ってきてタイミング悪くてすぐには
長期で働けていません。現在、待機中です。
もうちょっと早く長期希望を出していればすぐに長期で入れたんですけど。
171名無しさん@明日があるさ:04/05/24 16:43
長期で働きたいなら正直に話すべきですか?
172165:04/05/24 17:07
>>171
どっちでもいいんじゃね?
聞かれもしないのにわざわざ不利になるようなこと言わなくてもさ。
1日、2日で辞めた過去がある人が、「今度は長期で働きます」って言ったところで、
その発言の信憑性は著しく低い罠。
嘘かホントか知らないが、「言ったほうが良い。」ってレスもあることだし、
後は自分で決めてくれ。
まぁ、「働いてくれ」って、声がかからにゃなんともならんがね。
173名無しさん@明日があるさ:04/05/24 17:19
むかし辞めた事をすごい後悔してるんですよ。
辞めた後に、「辞めなきゃ良かった、今まで働いた中で一番自分に
向いてた」と実感したんです。
派遣会社のほうに面接に行ったら偶然そこの企業だったんです。
本当に昔辞めた事を後悔してずっとそのことを引きずってたんです。
174165:04/05/24 17:39
>>173
で、結局あなたは何が言いたいんですかい?
企業側は「人手は足りてる」って言ってるんでしょ?
自分の過去を晒したら採ってくれるとでも思ってるんですかい?
人件費削減を覚えた企業が、余剰人員を抱えるなんて事は考えにくいですけどね。
173は粘着厨。
過去レスを読んで下さい。
176165:04/05/24 18:01
>>175
ありがとう。承知でやっておりますです。
今日は仕事が暇なもんで、ついw
177名無しさん@明日があるさ:04/05/24 20:25
派遣だと人件費はどっちの会社が出してんの?
178名無しさん@明日があるさ:04/05/24 20:59
後で、以前の勤務歴が分かったときに、履歴書に虚偽があったというケチをつけられる恐れがある。
雇用調整が必要になったときに、まっさきにつけ込まれるだろう。
179名無しさん@明日があるさ:04/05/25 21:13
人事の方、マジレスお願いします。
真剣にお願いします。
180名無しさん@明日があるさ:04/05/27 12:38
だから165があきらめろって何度も言ってるじゃねーか。
オマイは自分の欲しい答えしか聞かないんだな。なら漏れが言ってやる。





あ き ら め ろ
181152:04/05/27 14:31
まだ、やっていたのか。

まともな企業だったら、少しでも在籍したヤシのデータは
とっておくだろう。今はパスコンという便利な道具があるからね。

だから、


あ き ら め ろ
182名無しさん@明日があるさ:04/05/28 11:19
データーって何が記録されてんの?
183名無しさん@明日があるさ:04/05/28 22:01
>>182
スリーサイズ
184名無しさん@明日があるさ:04/05/28 22:29
>>182
社会保険料納付状況
粘着してる空気も読めない派遣は誰も採りたくない

ということで Final Answer
186名無しさん@明日があるさ:04/06/11 21:18
派遣なら出戻りなんて当たり前だろ?今の御時世
187名無しさん@明日があるさ:04/06/12 00:50
人事って採用した人がすぐに辞めたら、責任を問われたりするの?
最近、中途で入社した会社の人事が、週1回ぐらいのペースで
私の仕事の様子を見に来るんですが・・・。
しかも隣の部署に、同時期入社した人ががいるのに、
その人の所には1回も来てないらしい。
どれだけ私は信用されてないんだろう・・・って感じです。
188名無しさん@明日があるさ:04/06/13 23:24
>>187
茄子に響くのかも・・・。
189名無しさん@明日があるさ:04/06/15 14:43
http://www.h6.dion.ne.jp/~inuwasi1/
鬱憤晴らしの掲示板作りました。
言いたい放題書き殴ってください。
190名無しさん@明日があるさ:04/06/17 22:36
人事にいるひとりですが 俺のこじん情報が会社中に流れた。
ような気がする、としておこうか。
学生時代の友人にもどういうルートかしらないが話が行ったようで。
俺にはまったく断りなくだ。誰がどこで調べて何の目的で
流しているのだろうか。誰にも相談できずここまできた。
あとかなり尾行もされた。分かるように尾行しているので
こっちもそのままにしておきましたが。
いわゆる「ネタ」となりずーっとネタにされているしまつ。
しかも入社早々の新入社員にも!
これはオカシイ!
191名無しさん@明日があるさ:04/06/20 10:47
人事部に配属されると、社員の学歴などの個人情報を
見放題っていうことですか?
それって情報漏れ漏れっていうこと?
192名無しさん@明日があるさ:04/07/10 10:19
ある意味萌え萌えだな。
193名無しさん@明日があるさ:04/07/10 11:26
オー 人 妻
>>193
ワラタ
195名無しさん@明日があるさ:04/08/14 20:22
オー人事って何のコマーシャルなんだっけ?
196名無しさん@明日があるさ:04/08/14 21:12
ハケーン会社
197人事部経験者:04/08/22 20:27
>>191
入社試験の点数、出身地、離婚練、病歴など何でもわかるよ。
198名無しさん@明日があるさ:04/08/22 21:02
      ,,-''lllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 、 
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        
   / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      
  /       ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!,/    
 /        / ゙!!!||||||||||||  |||||||!!  
 \____/     ゙゙ヽ、ll,,‐''''""   

         ______
       /          `ヽ
     /              `、       \   ___|_|」
  / ̄ ̄\              | ヽ      /  |__  |
'" ̄ヽ     ヽ!!           |,," ヘ    <       | |
ヽ          ゙!!!、        ,,-'   iヽ── /      丿 /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||      ヽ/
|||l     ___,,,,,,   ゙l    ,,,,,    \|||||||||      _ 
||!'    /ヽ、 ;::''“”“~`゙>┴<;''“”~` /\ |'" ̄|     | |
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |    |     | |
   ̄|    |ミミミ/"~( ,-、 ,:‐、 ) '彡|| |、/   /      | |
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、─\\\\ |彡l| |/  /_     | |
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄\\\\''|l/    ̄/     | |
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二\\\\     フ      | |
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄\\\\    \     | |
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  \\\\   /    |_|
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//\\\\ /
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|   \\\\ ̄/
. /       ゙\ \     / / \__\\\\
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''"      \\\\
199名無しさん@明日があるさ:04/08/23 14:20
社員の情報は成績・給料とか家族構成とかまあ大体の事は分かる。
知らない方が良かったこともあるけどね。。
萌え情報は無いよ。
200名無しさん@明日があるさ:04/09/04 20:11
社員同士の不倫など不適切な関係の情報も人事部は持っているの?
201名無しさん@明日があるさ:04/09/18 07:13:35
口が堅い俺は人事部にぴったり。
202名無しさん@明日があるさ:04/09/18 16:24:35
口を堅くすると、下が柔らかい女が寄ってくる。
203元人事部:04/09/23 18:35:33
人事考課の得点も知りえたけど、自分のものや他人のものを知っても、
おもしろくなかったね。
204名無しさん@明日があるさ:04/10/10 08:26:52
人事部ってスリーサイズは知っているの?
205元人事部:04/10/10 18:21:07
社内の健康診断で測る身長と体重だけだったね。
206名無しさん@明日があるさ:04/11/09 08:03:34
やはり、日本でも太っている人は出世できないのですか?
207名無しさん@明日があるさ:04/11/19 23:53:52
禿でも出世は出来ます
208名無しさん@明日があるさ:04/12/04 21:55:05
禿で童貞ですが、私も出世できますか?
ちなみにガリ系です。
209名無しさん@明日があるさ:04/12/26 09:57:32
年明けから人事課は忙しくなりますよ。
さぁ誰を左遷させるか、今からリストを作るでよ。

210名無しさん@明日があるさ:04/12/26 10:00:45
「さあ 生産性のない総務人事部から来期は二人ほど営業に転属させよう。
簡単な事務処理は派遣のほうがコストダウンになるからな。」
211名無しさん@明日があるさ:04/12/26 17:12:08
うちの会社の人事の奴ら!他の部署と飲むと平気で社員の家族のことや
内緒にしておきたいことまで平気でぺらぺら喋り捲ってる。
許せないけど人事の連中いわく「悔しければおもえも人事に配属されろよ」
と。
212名無しさん@明日があるさ:04/12/26 17:14:45
おもえ・・・なだけに
213名無しさん@明日があるさ:04/12/28 15:55:28
>>211 そいつらは出世してゆくぞ きっと
よかったな
214名無しさん@そうだ登録へいこう:04/12/28 16:24:16
>>211
年末調整の書類で扶養家族の欄が抜けると×1(離婚)の噂が知れ渡る
などはよくある。
銀行や信金などは借金歴が分かるが犯歴データは警視庁OB天下りなど内通
していないと調べるのは困難な場合もある。
215名無しさん@明日があるさ:04/12/28 16:41:20
人事で福利厚生担当してますた
健診結果が届いて、ふと見た女性社員の身長と体重が157p・108キロ。
思わず「わッ!」と叫んでしまい・・・サラシモノ状態に。
本社にいると店舗にいる人って名前しか知らないし、まさかそんな体形とは。
漏れと当時来てた派遣のコの体重合わせたくらいありますたwビックリ
216名無しさん@明日があるさ:04/12/28 16:48:13
>漏れと当時来てた派遣のコの体重合わせたくらいありますた

この情報はいらないよね
217名無しさん@明日があるさ :04/12/28 17:03:03
せっかくハロワや求人広告で募集かけたのに関係者に話が及んで
コネ採用(不適格者でも)になって一般募集が反故になる事が非常に多い。
218名無しさん@明日があるさ:04/12/28 18:31:05
コネ採用って結構軍隊としては使えるよね。

219名無しさん@明日があるさ:04/12/28 20:00:19
>>214
嫁が働き出しただけかもしれないじゃん
220名無しさん@明日があるさ:04/12/28 20:02:41
人事の方、転勤を断ってOKがでる場合ってどういう時ですか?
221名無しさん@明日があるさ:04/12/29 08:49:04
>>220
役員の知り合い。取引先の関係者。
あと組合。
ヘタに組合入ると転勤は断れてもその後の人生クラー
222名無しさん@明日があるさ:04/12/30 06:25:41
>>221
俺の会社では、断固として断り続けてるとそれで転勤をかわしてる場合が
あるんですが、それって異常な会社?
223名無しさん@明日があるさ:04/12/30 09:00:54
今は戸籍は会社では取れないはずだが
224名無しさん@明日があるさ:04/12/30 11:07:41
>>211
女房が勤め始めたら扶養じゃなくなるんじゃあ?
225名無しさん@明日があるさ:04/12/30 13:53:01
>>224
申告書には配偶者:あり/無しの欄もあるから、そっから洩れるんじゃ
ないかな?
226名無しさん@明日があるさ:05/01/03 21:48:09
どんな人が転勤候補なのか人事部の方
教えてください。
227名無しさん@明日があるさ:05/01/05 23:41:44
>>226
職場で浮いている(成果を出せない、同僚と上手くいっていない)
>>227
結構漠然としてねえか?
そのソースもかなり一方的な偏りがあるような気がするし。
たいがい総務や人事はそういう噂に毛のはえた程度で評価
してるんだろうなとは思ってるけど。

でも転勤を望む椰子はこの条件を意識してさえいれば転勤できるのかと・・・

おれも今本社は堅苦しくて嫌だから転勤してえよ。
229名無しさん@明日があるさ:05/01/11 08:14:18
今日は辞令の発表だ。
アイツを飛ばせるぞ。ウフフ
230名無しさん@明日があるさ:05/01/16 07:39:06
飛ばされた・・・
231名無しさん@明日があるさ:05/01/22 09:50:31
この時期、飲み会にも行けないよ。
人事は秘密が多すぎて、苦しい。
232名無しさん@明日があるさ:05/01/22 10:18:10
人事課長が、コスト管理から残業代分析についてのコメントに

「残業代減ったら手取りが減るから可哀想じゃないか!」と。

↑ イ ー 人 事 ? (w
233名無しさん@明日があるさ:05/01/30 12:19:02
>>232
いいんじゃない
234名無しさん@明日があるさ:05/02/01 07:59:32
伝家の宝刀左遷人事を今日発令します・・・
235名無しさん@明日があるさ:05/02/06 10:27:49
そろそろ左遷人事発令の季節か。
俺も人事部にいって、嫌なやつを左遷させたいよ。
236名無しさん@明日があるさ:05/02/09 13:52:42
人事異動のリストはパソコンでランダムに
振り分けるという恐ろしい会社。
ここって人事の人いるの?

あからさまにイヤな顔をしたら
職場の雰囲気が悪くなるから変な顔するな、って
顔のことまで言われたんだけどww
その言った人事もいつも眉間にシワ寄せて機嫌悪そうで、
頭に来たので「顔のことまで言われたくない」と反論したら、
「このままでいいと思ってんのか」と言われた。
これって脅迫になりますか?
ちなみにあっちは男で自分は女です。

すぐに会議室に呼び出して1:1で説教するので、
「個室に入りたくないのでここで言って下さい
 私は何も恥ずかしいことはありませんから」と皆の前で言ったら
「勝手に思ってろ!」と捨て台詞を吐かれました。

消防レベルの会社ですみませんww
238名無しさん@明日があるさ:05/02/18 07:49:49
セクハラで訴えられた人事部職員サイテー
消防レベルなのは、その女の方だろ。
上司を友達や同僚と同じに考えてないか?
普通に勤務態度不良でクビだろ。
240名無しさん@明日があるさ:05/02/19 10:34:53
一度人事部で仕事をするという経由を経た奴は出世するという当社の
パターンがくずれてしまった。
241名無しさん@明日があるさ:05/02/24 23:39:25
最近は人事部が出世コースというわけでもないんだよね。
242名無しさん@明日があるさ:05/02/25 00:23:01
237はただのわがまま女っぽいね。何故そんな事態になったのかも
説明してないし。
権利ばかり主張するDQN女が多くてこまるねまったく。
243名無しさん@明日があるさ:05/02/26 18:57:21
就職活動中の女子大生では、イケメン人事部員コンテストが流行っているらしい。
244名無しさん@明日があるさ:05/02/26 19:59:16
いつも見慣れてるから、人のプライバシーに逆に興味無くなるよ。
遠まわしに俺から情報を聞き出そうとするヤツがウザい。
245名無しさん@明日があるさ:05/02/26 21:33:32
人事部ですが何か?
役員以下全社員のコレステロール値まで知ってますが何か?
246名無しさん@明日があるさ:05/03/01 23:56:12
http://www5.cty-net.ne.jp/~honesty/

資格 難易度 まとめ
247名無しさん@明日があるさ:05/03/07 19:03:35
転勤で一番犠牲になるのは子供だよな。
仲の良かった友達と別れるのは辛いよ。
人事部は、子供の気持ちなんか分かっちゃいないんだ。
248名無しさん@明日があるさ:05/03/19 09:05:25
人事部は鬼将軍
249名無しさん@明日があるさ:皇紀2665/04/01(金) 07:00:01
今日から人事部に配属。
いきなり、入社式担当です。。。
めんどくさ・・・
250名無しさん@明日があるさ:2005/04/05(火) 21:08:50
年々新人が大人しくなっている気がする。
もうちょっと体育会系を増やすしかないかも。
251名無しさん@明日があるさ:2005/04/06(水) 00:48:30
人事さん。あだ討ちしてください。お願いします。
252名無しさん@明日があるさ:2005/04/08(金) 20:39:32
恩を仇で返す人事め!
253名無しさん@明日があるさ:2005/04/14(木) 21:42:33
今年の新入社員は優秀でよかった。
去年はボロクソ言われたけど、人事部冥利に尽きます!
254名無しさん@明日があるさ:2005/04/17(日) 03:30:49
一般職の場合顔、雰囲気がいいと内定しやすくなりますか?

人事の好みとか実際影響してるでしょ。
255名無しさん@明日があるさ:2005/04/30(土) 13:54:41
一般職は顔が重視されるね。
そりゃー、ぶさいくよりかわいい子と仕事したいもん。
256名無しさん@明日があるさ:2005/04/30(土) 14:02:35
>>255
総合職だって、可愛いほうが(ry
257名無しさん@明日があるさ:2005/05/04(水) 07:06:13
人事部は今はもう実質仕事なし
258名無しさん@明日があるさ:2005/05/04(水) 14:27:47
うちの会社でたま〜に準社員募集するんだが、筆記やら適性検査やら面接やら
一日でやって、次の日には採用者が決まるんだけど、早すぎないですか?
応募者30人はいるんだぞ。
コネで最初から採用者が決まってるというわけでもないらしい。
まじめに面接してるのかと疑問に思う。
それともみんなこんなもんなんですか?
259名無しさん@明日があるさ:2005/05/05(木) 14:06:11
コネでしか採用しないうちの会社はダメだね
260名無しさん@明日があるさ:2005/05/05(木) 16:28:37
卒業見込みの学生が留年でポシャって次年度の採用確約を求められるが断っているね。
色が付いているのをノイズと感じて敬遠してしまう。
261名無しさん@明日があるさ:2005/05/05(木) 23:37:38
と、コネで入社した259が申しております。
262名無しさん@明日があるさ:2005/05/08(日) 19:19:42
と、エリート社員の261が申しております。
263名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 14:17:14
人事部は採用、異動、退職勧告が主な仕事です。
264名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 18:56:26
一銭も会社の利益に貢献しねえ人事部が、えらそうにしてるは、なんか納得
できねえ。あいつらの給料、俺ら営業の半分で十分だ。
265名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 19:08:17
営業はできて当然みたいな偏見が人事部にあるらしい。
266名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 19:17:50
人事ももとを辿れば、営業をやっていた人たちがいるんだろ?
うちの会社はそうなんだ。
267名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 19:20:24
うちは、人事専門畑の人が多い。
パワーポイントでしょぼい資料作って、採用セミナーとか開いてるよ。
そんなの誰でもできるって。
268名無しさん@明日があるさ:2005/05/15(日) 19:54:23
うちの人事部も会社の規模から考えれば、なんでお前がここに?って感じの
某大学卒だからって理由で人事になったっぽい。
くだらねえわ。
269名無しさん@明日があるさ:2005/05/18(水) 21:21:08
人事部の奴って転勤しないからずるくねえか?
270名無しさん@明日があるさ:2005/05/18(水) 21:24:52
経歴詐称を見破ったことある?
271名無しさん@明日があるさ:2005/05/22(日) 09:18:08
学歴詐称は解雇ですよね。
272名無しさん@明日があるさ:2005/05/28(土) 22:20:43
人事で新人教育担当とかになってるおじさんは
実は仕事できないからか、失敗したから飛ばされたのかな
って今では思う
273名無しさん@明日があるさ:2005/05/28(土) 22:53:32
でも給料は良い。
274名無しさん@明日があるさ:2005/05/30(月) 06:56:23
人事がエリートコースというのは納得いかない。
人の人生をもてあそんでいるだけだ。
275名無しさん@明日があるさ:2005/05/30(月) 07:19:23
人事だけで決めているわけじゃないんだろ
276名無しさん@明日があるさ:2005/06/04(土) 07:54:08
ひと、もの、かね

人事、経理はエリートコース
277名無しさん@明日があるさ:2005/06/04(土) 13:22:14
うちの銀行は常務取締役が人事部の上にいる。
仲が良い取引先に対し小さなミスをした瞬間、速効で転勤させられます。
278名無しさん@明日があるさ:2005/06/10(金) 12:21:18
人事は冷酷だ
279名無しさん@明日があるさ:2005/06/11(土) 09:55:44
うちの会社は人気がないのか、まだ採用活動している。
280名無しさん@明日があるさ:2005/06/13(月) 19:57:27
人事部長っていう漫画がありませんでしたっけ?
281名無しさん@明日があるさ:2005/06/22(水) 06:36:41
はぁ〜やっと採用活動終了。
ことしは大変やった〜
282名無しさん@明日があるさ:2005/06/22(水) 20:34:25
>>281
氏ね
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2005/06/22(水) 20:38:12
人事権の乱用が多すぎ。
ほぼ感情評価で気に入らないのは転勤・異動・配置換えでバシバシ
飛ばしているよ。
「お前の会社運命は俺が握っているんだよ」とでも思ってんのか??
284名無しさん@明日があるさ:2005/06/22(水) 21:16:50
・・    ・・・・
乱用かは分からんようw
285名無しさん@明日があるさ:2005/07/06(水) 06:28:03
人事部でも給与担当は雑用だろ
286名無しさん@明日があるさ:2005/07/10(日) 12:12:10
異動は積極的に行った方がいい。

ぬくぬくと甘い汁を吸っていた連中が組織変更で冷や飯食わされていい気味だ。
287名無しさん@明日があるさ:2005/07/13(水) 20:43:59
サビ残に嫌気がさしたらスタッフサービス。オー人事オー人事
288名無しさん@明日があるさ:2005/07/17(日) 08:25:49
50歳以上は異動を頻繁にして気合を注入して欲しい
289名無しさん@明日があるさ:2005/07/17(日) 10:58:57
現部署に対する嫌悪感と憎悪感でいっぱいだ
暗黒面に取り込まれないうちに異動を
290名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 00:56:18
不適切な異動はまずいね
異動先でまったく使えない人材になってしまう
そういう場合は異動させた責任者をクビにしる
291名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 01:04:01
乱用と濫用の違いについて教えてください
292名無しさん@明日があるさ:2005/07/18(月) 01:32:45
乱れると溢れるの違い
293名無しさん@明日があるさ:2005/07/24(日) 18:33:51
溢れるとアイフルの違いは?
294名無しさん@明日があるさ:2005/07/24(日) 20:01:41
金利。
295名無しさん@明日があるさ:2005/07/27(水) 07:53:16
アスベスト・・・
296名無しさん@明日があるさ:2005/07/27(水) 07:59:32
今の仕事に興味無し
297名無しさん@明日があるさ:2005/07/29(金) 06:55:33
人事不要
298名無しさん@明日があるさ:2005/08/02(火) 23:35:00
沈沈扶養
299名無しさん@明日があるさ:2005/08/16(火) 23:54:02
人事部は盆と正月に暇になるとよく言われるが、
まさにそのとおりであると実感しています。
300名無しさん@明日があるさ:2005/08/22(月) 10:05:12
【地域】精神性疾患で休職した教職員 6割が「うつ」原因…鳥取

一九九九年度から二〇〇四度までの間に、精神性疾患で休職した公立学校教職員七十八人のうち、六割はうつが
原因で、三割以上が転勤後に発病したり病状が悪化していたことが、県教委の分析で分かった。
休職者の半数が仕事に負担を感じているといい、同教委は復職に向けて支援していく方針。

休職した原因は、うつ病や抑うつ状態、躁(そう)うつなどの気分障害が四十八人、次いで神経症十四人、適応障害
六人、自律神経失調症四人など。昨年度末現在で、四十人は復職したが、十二人は休職中だった。

休職者のうち三十九人が仕事の業務、十九人が家庭内問題、七人が人間関係に悩んでいた。転勤に負担を感じて
いた二十五人については、約六割が転勤後三−四カ月で病気休暇をとっており、県教委は「異動後から二カ月までが
特に注意を要する」としている。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124670412/
301名無しさん@明日があるさ:2005/08/25(木) 20:29:22
駒大苫小牧の人事部門も隠蔽という失態を犯したのだろう
302名無しさん@明日があるさ:2005/08/27(土) 14:33:57
教頭は人事部門なのか?
303名無しさん@明日があるさ:2005/08/29(月) 19:57:07
優勝が確定し、最小限にとどめたから、駒苫は優秀な人事部門といえる。
304名無しさん@明日があるさ:2005/09/06(火) 06:35:21
台風のため人事部員は夜も眠れません
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:20:41
異動はちゃんとね ちゃんと
306名無しさん@明日があるさ:2005/09/13(火) 20:20:10
waaaao
307名無しさん@明日があるさ:2005/09/13(火) 20:56:39
チミ達誤解しすぎ。採用も移動も昇進も解雇も人事部の独断では
決められないのよ。各部門の責任者とちゃんと話し合ってますからね。
他の会社はどうか知らないけどね。
308名無しさん@明日があるさ:2005/09/17(土) 12:08:37
>>307
GOMEN
309名無しさん@明日があるさ:2005/09/18(日) 14:41:04
           , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
310名無しさん@明日があるさ:2005/09/21(水) 23:37:41
>>307

うちの会社は人事部の独断。

人事に異動して、怨念を晴らす者が多い。
311名無しさん@明日があるさ:2005/09/26(月) 20:53:11
人事は鬼だよ
312名無しさん@明日があるさ:2005/09/26(月) 22:58:56
鬼でも何でもいい!
威張ってても何でもいい!

ちゃんと仕事すればな!!!!!
313名無しさん@明日があるさ:2005/10/06(木) 20:14:50
ちゃんと仕事ができれば苦労しない
314名無しさん@明日があるさ:2005/10/12(水) 00:35:14
人事がちゃんと仕事しないと間違った異動とかが行われたりして
会社傾くぞ
315名無しさん@明日があるさ:2005/10/12(水) 00:56:29
例えば2チャソのスレで会社の誹謗中傷とか書かれてたら
犯人とか割り出すこととかするの?
316名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 07:18:40
内容による。
ひどい場合には、刑事告発する。
317名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 14:39:12
飲酒運転は懲戒免職の対象です。
318名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 14:41:19
人事にさほど権力は無い
人事部長次第だけど

ってことで人事イラネ給料の無駄無駄
319名無しさん@明日があるさ:2005/10/15(土) 22:16:50
>>317
飲酒運転で行政処分を受けただけでもですか?
もちろん、私はそんなことしてませんよ。
320名無しさん@明日があるさ:2005/10/16(日) 10:53:18
スナック勤務がばれて給与カットと自宅謹慎になりました。
これは妥当な処分なんですか?
321名無しさん@明日があるさ:2005/10/20(木) 22:04:07
妥当です。
322名無しさん@明日があるさ:2005/10/26(水) 06:37:05
ホストもやばいよね。
323名無しさん@明日があるさ:2005/10/26(水) 07:24:49
ゴミ扱いする上司に限って人望がなく、慢性的に募集をかけさせる。
誤配属したゴミの一人だと気づいていない。
324名無しさん@明日があるさ:2005/10/28(金) 01:02:51
いわゆる社内ニートについてどう対策してますか?
325名無しさん@明日があるさ:2005/10/29(土) 18:55:47
とりあえず、派遣会社の営業さんとウマ〜になりました
役得だなぁ
326名無しさん@明日があるさ:2005/10/29(土) 21:24:55
>>325
営業されてるだけやんけ
327名無しさん@明日があるさ:2005/10/29(土) 22:43:19
もてたい
328名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 16:31:42
うちの会社はちいさな零細企業です。
どうも社長が、電話のマイク機能つかって、盗聴してるみたいなんですが。
一般企業だと、この社長は首になりますか。
329名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 20:14:30
社長をクビにするのは難しいだろう。
330名無しさん@明日があるさ:2005/10/30(日) 20:15:42
>>328
そこで筆頭株主ですよ
331名無しさん@明日があるさ:2005/10/31(月) 01:49:15
朝っぱらから「おいっ、2番(2ちゃん)チェックしたのか、報告しなさい!」
「報告します、上から3番目と4番目と・・・・・に有りました」
そうしたら、、、
「たったそれだけか、バカ者、あれだけたくさんあるのだから、もっと上位を独占しなさい!」
  http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1122650582/l50
やってられません。。。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1121935631/l50
先日、殿下が「マルチポストって知ってるかい?いい言葉だ」と言ってるのを見て、
笑いも出ませんでした。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1123787691/l50
この前の会議の時に、我が社の殿下が一言 
「無料のネット広告にもなるのだ、もっと目立ちなさい!」 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1130228310/l50
これだけスレが立ってることの意味がわかってないらしい。
その割には、高いノートPC持ち歩いているんです。
どう思いますか?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1118158805/l50
332名無しさん@明日があるさ:2005/11/03(木) 13:01:54
人事って能無しが多いやろ
333名無しさん@明日があるさ:2005/11/05(土) 15:25:21
人事っていうくらいだから腎痔だと思います。
334名無しさん@明日があるさ:2005/11/06(日) 19:19:50
今は閑期ですな。
335名無しさん@明日があるさ:2005/11/08(火) 21:09:19
クリスマスまでは人事課はヒマですよ。
336名無しさん@明日があるさ:2005/11/10(木) 06:52:08
どうせなら、節分までヒマであって欲しい。
337名無しさん@明日があるさ:2005/11/12(土) 07:47:22
年中暇や。
338名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 09:26:50
近ごろの若い衆は仁義を知らなすぎや。
339名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 10:27:47
コワモテ キタ━(*° -°)━( *°-)━( *°)━(    )━(°* )━(∀°*)━(°∀°*)━!!!!
340名無しさん@明日があるさ:2005/11/13(日) 10:53:48
>>338
近頃の中年が気付かないフリしてきたことに納得できてないだけじゃね。
サビ残とか・・・
341名無しさん@明日があるさ:2005/11/14(月) 23:48:27
さっさと仕事せんかいゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
342名無しさん@明日があるさ:2005/11/17(木) 06:31:10
サービス残業すんなよ
343名無しさん@明日があるさ:2005/11/18(金) 08:09:59
アメリカでは、人事部はなくなっているんだろ。
344名無しさん@明日があるさ:2005/11/18(金) 14:28:38
>>343
じゃあ誰が人事の仕事すんの?
345名無しさん@明日があるさ:2005/11/22(火) 06:41:47
アウトソーシング
346名無しさん@明日があるさ:2005/11/23(水) 19:06:36
>>344
入った部署で専門性をフルに発揮してもらうのさ。
そのうち転職するんだから、配置換えなんか必要なし。
347名無しさん@明日があるさ:2005/11/30(水) 06:47:26
アメリカは何事も合理的だね。
348名無しさん@明日があるさ:2005/12/02(金) 06:54:47
アメリカは経済もいいしね。
349名無しさん@明日があるさ:2005/12/04(日) 10:33:48

見習い「ここ鉄筋少ないすね〜」
棟梁「ああ、そうだな。でも俺らが住むわけじゃないしいいんじゃね?」
見習い「そうっすね。俺たちはただ図面通りに作ればいいわけですからね〜」
棟梁「お、よくわかってるじゃねえか。ま、頼まれても絶対住まないがな」
一同「がははははは・・・」

リーマンよどう思う?
350名無しさん@明日があるさ:2005/12/10(土) 18:19:58
リーマンにありがちな体質だな。
351名無しさん@明日があるさ:2005/12/13(火) 06:49:40
アメリカの人事部に関する本ってないかな。
アメリカの制度を先取りしようと思っているんだが。
352名無しさん@明日があるさ:2005/12/13(火) 07:17:28
もうどこの企業でも導入してるんだか。
日本企業にそのままあてはめるのは?
353名無しさん@明日があるさ:2005/12/17(土) 12:44:13
アメリカよりフランスの人事制度のほうが先進的
354名無しさん@明日があるさ:2005/12/20(火) 21:59:08
今年は労組が賃上げを要求してくるから、
大変だよね。
355名無しさん@明日があるさ:2005/12/24(土) 14:17:06
珍上げ要求は確かに恐怖だな。
356名無しさん@明日があるさ:2005/12/24(土) 14:19:38
管理職乙です
357名無しさん@明日があるさ:2005/12/24(土) 23:47:32
今年はなぁw
358名無しさん@明日があるさ:2005/12/26(月) 22:02:17
今年は給料を倍にしてもらうぞ。
見てろよ人事め
359名無しさん@明日があるさ:2005/12/28(水) 06:50:39
曙のように背水の陣といえるな。
360名無しさん@明日があるさ:2005/12/30(金) 19:31:45
性欲を押さえてもらうために、助成券が必要。
361名無しさん@明日があるさ:2005/12/30(金) 21:19:55
人事さんに質問です。
@採用の際に犯歴は調べますか?
A前にいた会社に電話で勤務状況を問い合わせますか?
362名無しさん@明日があるさ:2006/01/03(火) 22:13:13
@は人権の点から難しいでしょう。
履歴書には、一応「賞罰」の記載欄がある場合がありますが、
犯歴の真偽を確認するのは無理でしょう。
363名無しさん@明日があるさ:2006/01/03(火) 22:17:38
A人事じゃないけど 前にいた会社のことは調べるみたい。
おれの友人転職した時にかっこいいこといってたけど
面接で思い切り相手の会社に本当のこといわれて動揺したって
いってた。
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/04(水) 15:30:32
>>363
個人情報保護法で前職調査も難しくなるだろうね。
採否および個人の人生に関わる事なので「お教えることはできません」って
つっぱねてるけどね。
365名無しさん@明日があるさ:2006/01/07(土) 08:07:16
>>363
勤務状況証明書を応募資料の一つとしていますよ。
366名無しさん@明日があるさ:2006/01/08(日) 20:03:04
最近は親からも犯罪歴なしなどの念書を取ることがあるよ。
367名無しさん@明日があるさ:2006/01/15(日) 12:04:04
HG
368名無しさん@明日があるさ:2006/01/21(土) 10:13:59
これからの時期が左遷・復讐人事という人事担当職員の
醍醐味の時期だな。
369名無しさん@明日があるさ:2006/01/21(土) 15:50:14
就活が全滅の学生のコネ依頼がホントに困るらしい。
議員経由、取引先の各種団体からの依頼とか。
DQN地方の底辺大とかイラネ。
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/01/27(金) 13:36:14
【奈良】退職補充で市の警備職2人募集、100倍の応募「こんな倍率は聞いたことがない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138330220/l50

民間なんて、ノルマ 成果給 サー残 突然の休日出勤 業績下がれば減給
371名無しさん@明日があるさ:2006/02/02(木) 20:25:44
明日、非情な人事を通知する日だ・・・ククククク
372371:2006/02/05(日) 10:15:31
非常な通知をしたが、栄転であった。orz
373名無しさん@明日があるさ:2006/02/12(日) 17:27:40
人事は珍事とよく言われるな。
374名無しさん@明日があるさ:2006/02/13(月) 11:15:23
'`ィ (゚д゚)/
人事って何時もなにしているですか?
毎日毎日どういった業務をこなしてますか?
375名無しさん@明日があるさ:2006/02/14(火) 15:01:00
>>374

在社してるときは毎日が社員個人データの修正と査定データの集計。
夏冬の賞与、期末賞与、給与改定、転勤、異動、教育

全部査定データがついて回る。
このトシになって閻魔帳片手に仕事するとは思ってなかった。

人事部といってもオリ一人だからなぁ。
反面、採用、面談、面接と称して、出退勤、
全国各地への出張、飲食はケコー自由。

営業と違って結果を持ち帰るのが、
すべてでないからな。

376名無しさん@明日があるさ:2006/02/14(火) 21:22:32
ゲー、なんか嫌な部署に見えた
377名無しさん@明日があるさ:2006/02/15(水) 12:53:44
>>376

どこの会社でもこんなもんでしょう。
仕事中に2chしてるくらいだもん。

人事部だってただのリーマンだよ。
378名無しさん@明日があるさ:2006/02/15(水) 20:51:13
経営者でもないのに他人の事を査定して嫌だな

ウチは中小だから人事部なんてないし
379名無しさん@明日があるさ:2006/02/15(水) 23:31:17
人事が査定とかするのって普通なの?
> 夏冬の賞与、期末賞与、給与改定、転勤、異動、教育
うちの会社は、直属の上司が↑この辺全部握ってるんだけど。

人事は、採用、人事制度の構築・維持、労務管理をやってるっぽい。
380名無しさん@明日があるさ:2006/02/15(水) 23:55:24
各部署ごとにあがってきた査定や人事考課ををもとに…
じゃないかな?

>>374
年間通しても忙しい時期とそうでない時期ははっきりしているし、
月単位で考えても、給与処理とかで忙しいところもわかっているんで、
計画的に仕事を進めていけるのがいいところかな。
営業職とかと違って、ふいの急ぎの仕事が…てのはあまりないし。
労務関係や保険がらみで、多少面倒ごとがあるくらい。
月前半は専ら給与処理や保険に関する業務がメイン。
月後半が採用や面接、人材の受け入れや研修、各部署との打ち合わせかな。
いかにルーチン化させて、日々の作業量をスリムにしていくかが課題です。

381名無しさん@明日があるさ:2006/02/17(金) 17:46:48
人事部員もただの人
382名無しさん@明日があるさ:2006/02/19(日) 11:11:39
人事部はお荷物部署だよ。
何も産み出さないゴミ。
383名無しさん@明日があるさ:2006/02/20(月) 13:04:51
>>382

人事評定:E
384名無しさん@明日があるさ:2006/02/26(日) 02:53:34
気になるんだが、人事部の評価は誰がつけてるんだ?
富士通状態のところも多そうだが・・。
385名無しさん@明日があるさ:2006/02/26(日) 03:04:31
 
386名無しさん@明日があるさ:2006/02/27(月) 12:35:39
>>384

一次評定:人事部長
二次評定:社長

ダナ。ウチは。
387名無しさん@明日があるさ:2006/03/01(水) 20:12:15
人事部の評価は自分でつけているも同然。
388名無しさん@明日があるさ:2006/03/02(木) 14:09:09
>人事部の評価は自分でつけているも同然。

あほぉ。
人事部ったって部署の一つにすぎんよ。
ましてや、他部署の査定を直接するわけでもない。
結果が職制から集まるにすぎない。

生活態度やら私生活の情報は直接入ってくるけどな。
389名無しさん@明日があるさ:2006/03/06(月) 20:55:23
現実には、人事部はやりたい放題だわな。
390名無しさん@明日があるさ:2006/03/12(日) 23:43:30
           、
    ミ;ヽ.    ミ斗
     ミ'シ\ ミ;:  |
      ミ';, ヾ;'  /
      ミ:;:,... i,,.ノ    _
  ≧゙''''",   _,,二二´,,・ )≠=-
     // ̄         /ハ
    オォ          /∧ヘ
               i (,,´∀)人事部は敵だ〜
              {  U Ul
               ヾ.,____,ノ
391名無しさん@明日があるさ:2006/03/17(金) 22:16:42
人事部は味方でした!
392名無しさん@明日があるさ:2006/03/17(金) 23:31:39
ウチの会社は人事部にいる奴や元人事部が最高の評定を受け
どんどん出世していく。
おかしなシステムだなあと思ってたが、やはり問題を起こした。
393名無しさん@明日があるさ:2006/03/17(金) 23:36:03
>>392
kwsk
394名無しさん@明日があるさ:2006/03/17(金) 23:36:27
>>393
川崎?
395名無しさん@明日があるさ:2006/03/21(火) 11:12:56
>>392
あの川崎事件だろ?
396名無しさん@明日があるさ:2006/03/25(土) 21:25:27
人事部は足軽と呼ばれているんだ。
397名無しさん@明日があるさ:2006/03/31(金) 22:20:52
人事部の楽しみは女子大生鑑賞だろ。
398名無しさん@明日があるさ:2006/03/31(金) 22:39:07
女子大生の試食だよ。
去年は7人喰ったよ。
399名無しさん@明日があるさ:2006/04/02(日) 08:19:46
試食うらやましい
400名無しさん@明日があるさ:2006/04/02(日) 17:11:52
俺も人事部時代に試食させてもらった。
やはり若い子はいい。
401名無しさん@明日があるさ:2006/04/02(日) 18:48:49
応募した女の子をくっちゃってクビにされた人事を知っている。
それはそうと、強力なコネ(政治家とか)の人事の奴がいると周りは
非常に疲れる・・・
402名無しさん@明日があるさ:2006/04/05(水) 21:08:38
天罰じゃ
403名無しさん@明日があるさ:2006/04/09(日) 16:09:42
なんて言って食うの?
404名無しさん@明日があるさ:2006/04/11(火) 07:12:50
俺との就職試験に挑まないか?
405名無しさん@明日があるさ:2006/04/11(火) 07:52:01
もっとシンプルに
406名無しさん@明日があるさ:2006/04/12(水) 21:40:05
やろうぜ!
407名無しさん@明日があるさ:2006/04/13(木) 22:05:51
入れたいハァハァ
408名無しさん@明日があるさ:2006/04/15(土) 21:33:34
俺の内定棒を受け入れないか?
409名無しさん@明日があるさ:2006/04/15(土) 21:50:04
どう見てももいい大人のレスには見えないのですが
410名無しさん@明日があるさ:2006/04/22(土) 10:02:45
ここは子供のスレでございます。
411名無しさん@明日があるさ:2006/04/22(土) 20:13:38
人事部って意味ないじゃん
412名無しさん@明日があるさ:2006/04/29(土) 20:35:49
たしかに意味無〜
413名無しさん@明日があるさ:2006/05/09(火) 07:47:58
人事部はヒマですよw
414名無しさん@明日があるさ:2006/05/16(火) 06:52:15
ヒマなら解散じゃ!
415名無しさん@明日があるさ:2006/05/16(火) 12:09:59
電車は全席女性優先!健康な男は立ってろ
「私、すごくいいこと思いついちゃったんですけど、
電車は全席、女性と病人と老人を優先にしたらどうでしょう。
健康な男は立ってろよ。。。みたいな事明言して。
座ってれば痴漢にあう確率も低いし、その位ハッキリ決めないと、どうせ譲り合い出来ないんだから!
女性専用車両よりもこの方がよくない???」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139274996/l100
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1129086652/l100
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1133847378/l100
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1145161843/l50

元スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128188473/
ガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1128190699/l50

416名無しさん@明日があるさ:2006/05/22(月) 07:51:36
うちの会社は、これから採用活動をします。
おこぼれをもらうような採用方針のようです。
417名無しさん@明日があるさ:2006/05/24(水) 20:53:27
逆にいい戦術だね
418名無しさん@明日があるさ:2006/05/29(月) 19:34:36
おいらはこの時期、未だに内定取れなかったよ。

人事部の人に助けられました。
419名無しさん@明日があるさ:2006/06/04(日) 15:30:29
学生の味方人事部
社員の天敵人事部
420名無しさん@明日があるさ:2006/06/15(木) 21:17:48
執行猶予って軽すぎない?
421名無しさん@明日があるさ:2006/06/26(月) 21:31:14
軽すぎだね
422名無しさん@明日があるさ:2006/06/29(木) 07:00:50
通年採用の人事部って大変だよな。
423名無しさん@明日があるさ:2006/06/29(木) 19:24:23
人事つっても
採用と給与計算で違うじゃん
424名無しさん@明日があるさ:2006/07/11(火) 21:33:20
そりゃ違うけどね〜
425名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 15:24:11
電機メーカーの総合職(技術)希望の女なのですが、
やはり、顔が良くて能力も無いと女の技術職になるのは難しいでしょうか?
426名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 18:10:22
一般職なら可能そうだが。
427名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 18:33:29
>>425
かなり狭き門だね。
工学系の女の子は欲しいけど、
専門試験良くても顔が微妙だったら申し訳ないけど男の子採るし
顔が良くても専門試験悪ければ、やっぱり体力ある男の子採る。
でも、男だらけの職場に華を添えたい!ってことだと、可愛い女の子なら採るかもしれない。
最低でも顔は必須。
でも工学系で顔が良い子はごく少数な気がするが…。
428名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 19:02:22
女性を入れるとトラブルが起きて社内がギスギスするから嫌

女性が悪いわけじゃなくてチョッカイ出す男共が悪いんだけど
女性に責任があるわけじゃないんだけど業務がとまるのが困る
429名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 16:21:13
9月は異動の時期といわれますが、大体いつごろに異動することが
決まって、いつごろ本人に伝えられるのでしょうか?
430名無しさん@明日があるさ:2006/07/14(金) 21:33:40
異動が決まって伝えるのはほぼ同時で、
伝えるのは異動日の1ヶ月前くらいいじゃない。
431名無しさん@明日があるさ:2006/07/26(水) 21:06:37
もう9月の異動の連絡北よ
432名無しさん@明日があるさ:2006/08/05(土) 18:07:48
そろそろ10月の異動内示も来る頃だろう

中途半端な時期に異動はつらいよ
433名無しさん@明日があるさ:2006/08/10(木) 00:14:17
人事なんて意味ないよ
434名無しさん@明日があるさ:2006/08/10(木) 07:00:40
異動って9月と10月どっちが多いんですか?
435名無しさん@明日があるさ:2006/08/11(金) 13:27:31
就職活動中です。昨日、会社説明会がありました。

そこで、次の一次選考の日程を決めなくてはいけなくて、今日と17日でした

自分の都合のいい日に○をして説明会の終わりに提出というかんじだったのですが

人事の人が言うには夏休みなので、都合が悪い方はその他の日にちを希望するに○して希望する日にちを書いてくださいと言われたので

私は会社から指定された、今日の一次選考にも17日の選考にも○を一つもしないで自分の都合がいい日を書いたのですが

やはり会社で指定した日にちを一つも選ばなかったのは、ヤバかったでしょうか‥?

お盆で帰省するので、自分が都合がいい日にち書いたのですが‥人事の人はそんな理由なんて知るわけないし‥

自己中な人に思われたかな‥どうしよう‥。
今から電話して17日にしてもらったほうがいいでしょうか?

それとも今さら、変えてくれなんて、ますます自分勝手な人と思われるでしょうか?

悩んでるのでお願いします
436名無しさん@明日があるさ:2006/08/11(金) 15:04:33
本社人事と地方事業場(工場)の人事の違いは?地方事業場(工場)の人事
は大したことないだろ?
437名無しさん@明日があるさ:2006/08/14(月) 19:56:48
ちゃんと仕事しろよ
438名無しさん@明日があるさ:2006/08/23(水) 06:47:58
これだけ暑けりゃ仕事もしたくないよな。
439名無しさん@明日があるさ:2006/08/26(土) 10:24:22
人事も総務も張子の虎にしか見えないよ
440名無しさん@明日があるさ:2006/08/26(土) 12:01:23
とは腹で思ってても一応持ち上げておかないとな。
441名無しさん@明日があるさ:2006/09/01(金) 04:30:23
人事異動ってサイコロで決められることもあるんですか?
442名無しさん@明日があるさ:2006/09/01(金) 21:59:18
そろそろ異動の時期ですか?
9月中旬頃に内示されるのかな?
443名無しさん@明日があるさ:2006/09/05(火) 11:19:42
もう10月異動は出てますよ。
というか、さっき言われましたw
444名無しさん@明日があるさ:2006/09/05(火) 20:20:14
じゃあ、今異動の内示が出ていないってことは、10月異動は
まずないってことですかね・・・・
445名無しさん@明日があるさ:2006/09/09(土) 01:11:26
>>444
そう考えてよいでしょう。
446名無しさん@明日があるさ:2006/09/20(水) 20:39:06
人事部を廃止する傾向にあるって本当なんですね。
447名無しさん@明日があるさ:2006/10/02(月) 07:57:05
人事部なんてロクな部署じゃねーよ
448名無しさん@明日があるさ:2006/10/02(月) 10:03:17
>1
貴方は人間のクズですか?
449質問:2006/10/02(月) 10:08:42
解雇する人と残す人の違いは何ですか?
会社に金がないと従業員を斬るのですか?
労働基準法は守ってましたか?
法すら守れないような会社に対しどのように思いますか?
自分の仕事に誇りはありましたか?
450名無しさん@明日があるさ:2006/10/08(日) 19:49:29
1.好き嫌い
2.きります
3.守っていません
4.そんなもんでしょ、どこも
5.誇りをとったら何も残りません
451名無しさん@明日があるさ:2006/10/13(金) 07:21:51
人の運命を操る職場
それが人事部です
452名無しさん@明日があるさ:2006/11/01(水) 07:08:05
社内イジメに対応してくれますか?
453:2006/11/02(木) 20:02:01
してくれません。
454名無しさん@明日があるさ:2006/11/18(土) 18:21:50
松坂のようにポスティングってありますか?
455名無しさん@明日があるさ:2006/11/18(土) 22:28:51
ありません
456名無しさん@明日があるさ:2006/11/19(日) 14:47:59
一般職女子社員は、容姿で選ばれるって本当ですか?
ブスで学歴のないあたしはフリーターになるしかないとですか?
457名無しさん@明日があるさ:2006/11/19(日) 16:33:29
内定率≠容姿×性格

容姿が良ければ性格は普通で良い。
性格が良ければ容姿は普通で良い。

だがどちらかが低い場合、極めて不利。
458名無しさん@明日があるさ:2006/11/19(日) 16:49:01
私、地声が低くて、緊張すると声も小さくなっちゃうんです。
笑顔というか、愛想の良さには自信があるんだけど、声がなぁ。
しかもブスだしネガティブだし・・・
459名無しさん@明日があるさ:2006/11/19(日) 18:44:14
愛想のよさに自信あり、といいながら、ネガティブといい放つ女はいりません。
自分をよく見つめなおして、あなたの能力に見合ったDQN企業へ行ってください。
460名無しさん@明日があるさ:2006/11/19(日) 21:16:47
人事部長にセクハラされたら、誰に訴えればいいの?
461名無しさん@明日があるさ:2006/11/22(水) 23:30:04
>>460 
労働基準監督署
462名無しさん@明日があるさ:2006/12/02(土) 09:12:29
>>460
裁判所
463名無しさん@明日があるさ:2006/12/03(日) 13:05:13
採用のときにやった、性格診断みたいのって結果見れるの?

いったいどんな結果になっていて、
どのように活用されているのか知りたいんだけど。

あと、頼めば見せてくれるんかい?
464名無しさん@明日があるさ:2006/12/03(日) 14:27:29
463
見れないはず
465名無しさん@明日があるさ:2006/12/04(月) 05:18:37
適正テストってどのくらいできてないとダメですか?
466名無しさん@明日があるさ:2006/12/04(月) 07:50:06
参考程度にするだけだから常識的なレベルでおけ
あとは相対評価(大企業だとかなりとれてないと無理かもね)
467名無しさん@明日があるさ:2006/12/04(月) 08:12:54
適性テストが半分以下しか解けなかったんですけど、お祈り決定ですか?
468名無しさん@明日があるさ:2006/12/05(火) 12:53:16
おれなんて性格検査で切られた
469名無しさん@明日があるさ:2006/12/06(水) 13:32:01
自信なくなってきた。
もう就活やめてフリーターになる…
470名無しさん@明日があるさ:2006/12/14(木) 21:14:17
そんなこと言わないで頑張ろう!
人事部職員は最後まで諦めない人の味方です。
471名無しさん@明日があるさ:2006/12/14(木) 21:53:25
採用エントリーしてきた人の情報はどれくらいの期間、保管してるのでせうか?
1年くらいで破棄?
今はウェブエントリーだからPCに半永久的保管?
472名無しさん@明日があるさ:2006/12/14(木) 23:05:56
メスと相性が合わないからってだけでしかとかよ。
なんつーかてめーんとこのテリトリーの仕事のことだけしか
考えてねーくせに偉そうにしてんじゃねーぜ。

気高い高卒のババァがよ。
473名無しさん@明日があるさ:2006/12/15(金) 15:50:28
人事って営業と比べるとやっぱ給料は劣るの?
474名無しさん@明日があるさ:2006/12/20(水) 07:49:46
そりゃー劣るでしょ。
でもダメ営業マンから比べたら高いだろうけど。
475名無しさん@明日があるさ:2006/12/20(水) 19:43:15
人事が憎い…!!
どうしてこんなにも一次で俺を落とす!!
476名無しさん@明日があるさ:2006/12/23(土) 10:55:40
もうじき左遷ができる楽しい時期が来ましたよ〜
477名無しさん@明日があるさ:2006/12/27(水) 02:27:03
馬鹿なサラリーマンどもへ

奴隷のようにこき使われた挙句、
気がつけば白髪の爺。 ぼろクズのように捨てられて
the end
478名無しさん@明日があるさ:2006/12/28(木) 22:57:30
怖いよ〜
479 【ぴょん吉】 【5円】 :2007/01/01(月) 19:25:51
正月中も家で左遷人事を考える〜♪
480名無しさん@明日があるさ:2007/01/01(月) 20:18:01
>>471 ウチの場合は規定では三年。
が、データで残しているので、わざわざ破棄もせず、
ここ10年分以上ある。
481名無しさん@明日があるさ:2007/01/05(金) 21:48:38
いや〜ん!
482名無しさん@明日があるさ:2007/01/09(火) 22:50:51
人事部の人っていますか?
人事異動を決めるのってどんな気持ちですか?
483名無しさん@明日があるさ:2007/01/10(水) 12:28:10
将棋の駒をぱちりと動かす程度
484名無しさん@明日があるさ:2007/01/14(日) 12:06:44
1円玉が落ちても拾わない程度
485名無しさん@明日があるさ:2007/01/14(日) 20:20:34
鼻ほじって鼻クソピーンってする程度
486名無しさん@明日があるさ:2007/01/16(火) 23:51:46
>>482 決めるのは偉い人で、俺は辞令を準備するだけ。

明らかな左遷の時は、ドキドキする。
487名無しさん@明日があるさ:2007/01/26(金) 10:19:35
副業で居酒屋で働く上司がいますが、部長ふくめ知っているのに知らないふりしてい
る某大手の企業風土どう思いますか?
488名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 01:14:14
それほど収入に困ってるのかよw
489名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 01:35:44
久しぶりにこのスレ上がったな。

>>487
何かわけがあるのかもしれない。
490名無しさん@明日があるさ:2007/01/27(土) 09:40:39
>>487
兼業禁止って就業規則に書いてあれば処分の対象。最悪は解雇ですね。
491名無しさん@明日があるさ:2007/01/28(日) 17:58:10
面接を重ねていざ採用してみた学生が、想像以上に全く使えない奴だった
なんてことはありますか?
492名無しさん@明日があるさ:2007/01/28(日) 18:09:08
良くある事です。
2・3年様子見てだめなら辞めていただきます。
493名無しさん@明日があるさ:2007/01/28(日) 18:25:27
どの程度使えないレベルだとクビになるのでしょうか。
ミスが多い、おっちょこちょい、仕事が遅いなどですか?
それとも、想定外に協調性がなく社員のみんなと合わない人などですか?
494名無しさん@明日があるさ:2007/01/28(日) 23:26:28
例えば、営業マンなら3年連続で目標未達成で将来も改善の見込みの無い者など。
協調性の無い人は、機会を狙って辞めさせます。理由がないと辞めさせられま
せんので。
495名無しさん@明日があるさ:2007/01/28(日) 23:42:11
その場合、理由は例えばどのように作るのですか?
些細なミスでクビなどですか?
496名無しさん@明日があるさ:2007/01/29(月) 03:40:28
>>495
ウチは辞めさせることはないなー。派遣なら切るけど、社員は切らない。
異動させて様子を見る。

あんまり酷いと、上司が『他の業界へ行ったら?』とか言うことはあるみたいだけど。

上司次第。やる気がないやつでも『彼はやる気が外に出ないタイプ』
なんて評価を付けて、かばってる人と、
『やる気がない。』とストレートに書いてくる人と。
ストレートに書く人は『部下を育成出来ない』って自分の上司に評価されてたりする。
497名無しさん@明日があるさ:2007/01/29(月) 03:55:36
>>495
協調性がない、コミュ能力がないっていうのは、
うまく話せない場合は、その人達が考えているほど低い評価じゃないよ。

評価が低いのは『俺の仕事じゃありません』といい張るタイプの協調性がないやつ。
自分の仕事には他部門の協力を求めるのに、逆は拒否するやつ。
口が達者で言い訳が多いやつ。
こういうのは、他部門や同僚からの評価が低いから、どうにもならん。
おとなしい人が同僚からの評価が揃って低ければ、
虐めの場合もあるから、こっちも慎重になるけど
言い訳タイプは他部門に嫌われてるから、厄介者になってしまう。
498名無しさん@明日があるさ:2007/01/29(月) 03:57:15
って、俺、変な時間に目が覚めてしまって、マジレス炸裂してすまん。
499名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 03:16:56
人事の採用担当の方はみん就というサイトをご存知ですか?
やはりチェックしていらっしゃるのでしょうか。
500名無しさん@明日があるさ:2007/01/30(火) 03:29:30
オー  人妻

かとおもた
501名無しさん@明日があるさ:2007/02/10(土) 17:02:28
オー 人質

かとおもた
502名無しさん@明日があるさ:2007/02/14(水) 20:08:27
503名無しさん@明日があるさ:2007/02/15(木) 21:47:42
欝っぽい社員にはどう対応していますか?
504名無しさん@明日があるさ:2007/02/20(火) 21:14:39
漁夫の利
上司の利
会社の利
505名無しさん@明日があるさ:2007/03/07(水) 17:59:03
なるほど♪
506名無しさん@明日があるさ:2007/03/10(土) 15:16:48
>>503 会社で自殺されないように、
『目を離すな』と総務に指示する。
その人一人で残業させない。
できることはこのくらいしかない。
507名無しさん@明日があるさ:2007/03/17(土) 12:57:47
メンタル不調者って邪魔
508名無しさん@明日があるさ:2007/03/17(土) 15:19:26
民衆はみるが就活板は見ないようだ

就活板見てる人事ww
509名無しさん@明日があるさ:2007/04/06(金) 13:56:18
>>508
そりゃ見ますよ。
一応、お客様ですからw
510名無しさん@明日があるさ:2007/04/08(日) 12:56:09
人事部は採用で忙しいけど、窓際の俺は暇だ。
511名無しさん@明日があるさ:2007/04/14(土) 09:46:49
age
512名無しさん@明日があるさ:2007/04/17(火) 19:00:00
人事に配属されたけど、人の世話事ばっかりでつまらん。
513名無しさん@明日があるさ:2007/04/22(日) 16:44:04
人事はエロい、おいしい体験が待っている。
514名無しさん@明日があるさ:2007/04/25(水) 08:33:26
おい、ヤーさん。
モーカは無条件に不採用にせよ!
515名無しさん@明日があるさ:2007/05/02(水) 01:13:42
了解
516名無しさん@明日があるさ:2007/05/02(水) 13:24:53
質問です
今年新卒入社した者ですけど、現役で入った大学を一年で退学して別の大学に入学・卒業したんですが
退学したって人事には言ってないですけどバレてますかね?
517名無しさん@明日があるさ:2007/05/02(水) 14:08:19
別に大した事じゃないし平気じゃん?
518名無しさん@明日があるさ:2007/05/04(金) 09:04:41
経歴は正しく申告しましょう
519名無しさん@明日があるさ:2007/05/05(土) 09:13:53
人事の仕事ってなんですか?

各部からの昇格申請を却下してなんぼですか?

それだけ会社の経費が浮くんですからね、よくそんな仕事してますね。
520名無しさん@明日があるさ:2007/05/05(土) 09:33:12
>>519 昇格を却下する力なんて、人事にはないよ。

君の上司が本気じゃないんだ。それを人事のせいにしてるだけ。
部長、本部長、統括本部長なんてとこが本気で押せば、必ず通る。
課長が本気なくらいじゃダメだな。
521名無しさん@明日があるさ:2007/05/06(日) 12:56:21
うちの人事は50代以上をみんな昇格・昇進させて
若者の給料を下げているぞ。
522名無しさん@明日があるさ:2007/05/07(月) 01:07:47
>>521
最悪
523名無しさん@明日があるさ:2007/05/10(木) 18:49:57
取締役人事部長兼人事課長兼給与課長って何やねん?
524名無しさん@明日があるさ:2007/05/18(金) 06:36:37
人事部っておもんないやん
525名無しさん@明日があるさ:2007/05/20(日) 20:11:48
何で?
個人情報も、、、
526名無しさん@明日があるさ:2007/05/21(月) 01:15:05
スリーサイズも把握しています。
527名無しさん@明日があるさ:2007/05/26(土) 20:44:37
ウラヤマシス
528名無しさん@明日があるさ:2007/05/29(火) 12:37:39
キモス
529名無しさん@明日があるさ:2007/05/29(火) 19:49:20
人事部のお楽しみは健康診断の日だね\(^O^)/
530名無しさん@明日があるさ:2007/05/29(火) 22:33:00
そりゃ総務だろ
531名無しさん@明日があるさ:2007/06/01(金) 06:31:10
人事って総務の一部?
532名無しさん@明日があるさ:2007/06/01(金) 18:21:08
んだよ
533名無しさん@明日があるさ:2007/06/05(火) 22:46:52
人事部の人いませんか?
534名無しさん@明日があるさ:2007/06/06(水) 18:18:51
ここにいますよ。
535名無しさん@明日があるさ:2007/06/07(木) 04:11:17
給与差押って、最近多くないですか?
536名無しさん@明日があるさ:2007/06/09(土) 20:31:44
多いね。
借金しても、自己破産する人多いよ。
537名無しさん@明日があるさ:2007/06/10(日) 11:58:04
個人情報ってどこら辺まで把握してるもんなの?
こいつはローンで車買ったなってことまでも解るようになってるの?
538名無しさん@明日があるさ:2007/06/10(日) 12:12:08
>>537 わかんねーよそんなこと。
ただ、オマイが雑談でしゃべって、それが人事マフィアの耳に入ると
備考に書き加えられることはある。
539名無しさん@明日があるさ:2007/06/12(火) 22:26:16 0
社内貸付とかいろいろあるから、金銭状態はすぐ分かるよ
540名無しさん@明日があるさ:2007/06/17(日) 23:28:22 0
夏になったら冷房入れてくれ!
541名無しさん@明日があるさ:2007/06/25(月) 23:39:00 0
人事の担当の給与の相場ってどのくらい?
俺、30歳で手取り20も届かない・・。
542名無しさん@明日があるさ:2007/07/07(土) 11:49:29 0
手取りで20万くらいじゃない?
543名無しさん@明日があるさ:2007/07/11(水) 23:01:25 0
安すぎやんw
544名無しさん@明日があるさ:2007/07/20(金) 20:53:14 0
それだけあれば十分だろ
俺なんか15マソ・・・
545名無しさん@明日があるさ:2007/07/20(金) 21:09:22 0
人事だからとか総務だからって職種ごとの給料聞いてくる奴ってなに?
学生?
546名無しさん@明日があるさ:2007/07/27(金) 01:44:13 0
はい
547名無しさん@明日があるさ:2007/07/28(土) 21:27:38 0
人事ってメンヘル率高いの?
うちの会社、人事にいる特に若手社員がどんどん退職してる。
最近も一人、有能と思ってた奴が知らんうちに辞めてた。
ここ3年で5〜6人くらい辞めている。

ちなみに会社としてはそんなに離職率は高くない
548名無しさん@明日があるさ:2007/07/28(土) 23:28:42 0
スレに吸引されますた

見当ちがいだけど、
ぶっちゃけ派遣ってどうなの?
549名無しさん@明日があるさ:2007/07/28(土) 23:52:09 0
>>547
人事は結構転職しやすいからもっといい会社に転職してる気が
550名無しさん@明日があるさ:2007/07/29(日) 22:20:06 O
派遣は大変そう
551名無しさん@明日があるさ:2007/08/05(日) 02:42:24 O
フルキャストみたいなもの?
552名無しさん@明日があるさ:2007/08/12(日) 17:43:37 0
  ∩∩
  (7ヌ)
 / /      は や く こ っ ち こ い よ
/ /  ∧_∧ 
\ \( ´Д`)―--――フ
  \       / ̄ ̄
   |      |
   |  人事 |
   |    | 
   |    |
   /   ノ |
   |  |  |
553名無しさん@明日があるさ:2007/08/15(水) 21:50:05 0
イクイクw
554名無しさん@明日があるさ:2007/08/25(土) 11:18:11 0
装備費返す必要ある?
555名無しさん@明日があるさ:2007/09/04(火) 20:12:53 0
>>554
あるやろ!
556名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 21:11:46 0
選挙対策は嫌でした。
557名無しさん@明日があるさ:2007/09/09(日) 21:31:53 0
人事で仕事上のミスって何?
ミスをミスと思わない・・・それが人事クオリティ?
558名無しさん@明日があるさ:2007/09/17(月) 00:02:17 O
そのとぉり
559名無しさん@明日があるさ:2007/09/20(木) 00:10:29 O
37:マジレスさん :2007/05/22(火) 22:10:18 ID:SmiLeGH3 [sage]
役員の話を盗み聞きしたり、
他人の履歴書を見まくったり、しょうもない会社の人間の
プライベート情報まで、会社のありとあらゆる情報を集めまくっていた
560名無しさん@明日があるさ:2007/09/30(日) 15:23:27 0
人の履歴書は面白い。
561名無しさん@明日があるさ:2007/10/01(月) 22:14:35 0
異動で人事になりたい
562名無しさん@明日があるさ:2007/10/02(火) 20:02:20 0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

563名無しさん@明日があるさ:2007/10/02(火) 22:04:28 0
現役女子大生のナマはだめですか?
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1190074261/l50
564名無しさん@明日があるさ:2007/10/11(木) 21:22:30 O
44 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/30(水) 13:40:41 ID:/wyxbJQz0
俺がいままで遭遇した動物以下の脳みそをもった人間

・足し算すらできない。 5+3はわかっても、5+6は分からない
・漢字が書けない。 自分の名前がかろうじてかける。
・漢字が読めない。 小学校2年レベルの字しかよめない
・アルファベットの小文字がかけない


キリねえや!
こういうアホどもの頭は「SEX」しかないんだろうな
野獣そのものじゃねぇか!
汚らわしい
565名無しさん@明日があるさ:2007/10/16(火) 22:37:41 0
>>564
テラワロス
566名無しさん@明日があるさ:2007/10/24(水) 22:56:25 0
>>564
大文字書ければ十分
567名無しさん@明日があるさ:2007/10/26(金) 22:42:47 0
リア充偽装でボコスカ内定!騙されてやんの!Oh!人事

非リア充で就活した4回生達、お話聞かせてください
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1184420720/
568名無しさん@明日があるさ:2007/11/05(月) 22:44:12 0
転職したい…
569名無しさん@明日があるさ:2007/11/05(月) 22:49:51 0
キックバック
570名無しさん@明日があるさ:2007/11/14(水) 23:16:23 0
金返せ人事
571名無しさん@明日があるさ:2007/11/22(木) 14:31:10 0
そうだそうだ
572名無しさん@明日があるさ:2007/11/24(土) 19:50:55 0
WHY?
573名無しさん@明日があるさ:2007/11/24(土) 20:36:14 O
豚婆清野かおる死ね
574名無しさん@明日があるさ:2007/12/04(火) 22:48:34 0
who?
575名無しさん@明日があるさ:2007/12/19(水) 21:43:08 0
人事部の人はこれからが多忙やね
576名無しさん@明日があるさ:2007/12/20(木) 18:10:10 0
学生なんですが質問です。
この板見てると、人事をいらない部署と見る人もいれば
人事部はエリートコースだという人もいるんですが、これはなんでですか?
577名無しさん@明日があるさ:2007/12/25(火) 22:09:49 0
効率よくアダルト動画を収集する方法
http://www.rr.iij4u.or.jp/~kmn/efficiency/method.html
578名無しさん@明日があるさ:2007/12/25(火) 23:16:54 O
人事部いらね
579名無しさん@明日があるさ:2007/12/28(金) 15:38:26 0
<一般入試合格者の偏差値>
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2008/kekka/kyoka_kijutsu.html

           国語 数学 英語 社会 理科 平均
早稲田法     66.8 65.3 72.7 68.2 65.8 67.76 →早稲田の勝ち
慶応法法律    67.0 64.0 74.8 67.9 63.7 67.48
           国語 数学 英語 社会 理科 平均
早稲田政経政治 66.4 62.3 70.6 69.1 65.4 66.76 →早稲田の勝ち
慶応法政治    64.7 63.5 72.5 66.8 62.9 66.08
           国語 数学 英語 社会 理科 平均
早稲田政経経済 65.6 66.4 72.3 66.4 63.9 66.92 →早稲田の勝ち
慶応経済AB平均63.2 64.9 70.9 67.2 63.8 66.03
           国語 数学 英語 社会 理科 平均
早稲田商     62.8 62.4 68.6 65.3 60.8 63.98 →早稲田の勝ち
慶応商AB平均  61.1 61.2 70.7 65.2 60.2 63.70
           国語 数学 英語 社会 理科 平均
慶応文       64.8 61.2 70.8 64.7 64.3 65.16 →慶応の勝ち
早稲田文     66.8 60.1 69.3 65.5 63.1 64.96
           国語 数学 英語 社会 理科 平均
早稲田社会科学 61.2 58.2 66.2 65.1 57.7 61.68 →早稲田の勝ち
慶応総合政策  59.1 61.1 69.0 61.0 56.7 61.38
           国語 数学 英語 社会 理科 平均
早稲田国際教養 63.2 60.9 73.4 62.8 60.0 64.06 →早稲田の勝ち
慶応環境情報  59.5 58.4 66.4 58.5 56.7 59.90


1科目、2科目入試を導入し、見せかけの軽量偏差値を吊り上げた慶応・立命
しかし、代償として慶応・立命は軽量バカの巣窟と化してしまった。

人事はこの事実を知っているのか?
それとも慶応・立命の軽量偏差値に騙されているのか?
580名無しさん@明日があるさ:2007/12/30(日) 10:19:17 0
まぁ、受験科目が少ないと偏差値が高くなる傾向にあるからね。
581名無しさん@明日があるさ:2008/01/02(水) 18:05:14 0
年明けすぐに左遷人事を決める時期だ。
これが唯一の職務上の快感。
582名無しさん@明日があるさ:2008/01/05(土) 01:05:51 0
人事部門の人いますか?
583名無しさん@明日があるさ:2008/01/08(火) 21:12:09 0
いますよ
584名無しさん@明日があるさ:2008/01/11(金) 22:21:18 0
私もです
585名無しさん@明日があるさ:2008/01/16(水) 15:34:47 0
586名無しさん@明日があるさ:2008/01/17(木) 15:10:03 0
人事部門の人いますか?
587名無しさん@明日があるさ:2008/01/18(金) 21:10:21 0
はい、何か?
588名無しさん@明日があるさ:2008/01/18(金) 21:56:57 O
人事部です。といっても業務は給与回すだけですけど。

隣の席の、デブスなのに勘違いしてるオー人事の派遣女がウザイです。
ウザすぎて無視してると『今日無口じゃない?どうしたの』とか気取って声かけてくる。
だれか!あの女クビにしてくれ。
589名無しさん@明日があるさ:2008/02/01(金) 22:13:13 0
>>588
了解w
590名無しさん@明日があるさ:2008/02/11(月) 13:18:54 0
人事担当者の嫌いな季節がきましたね。
恨みをかうのは仕方ない。
591名無しさん@明日があるさ:2008/02/17(日) 03:48:51 O
>>588
キモイキモイキモイキモイ

こういう女ってどこをどう勘違いすれば
自分が好かれてるだとか
思えるんだろ
592名無しさん@明日があるさ:2008/02/22(金) 22:35:35 0
何でキモイんだよw
593名無しさん@明日があるさ:2008/02/22(金) 22:50:01 O
嫌がってるのに話しかけてくるなら最低
594名無しさん@明日があるさ:2008/02/29(金) 21:25:59 0
ロシアに採用担当として派遣されることになりましたw
595暫定:2008/03/10(月) 23:10:58 0
ロシアンビューティーを採用したい!
596名無しさん@明日があるさ:2008/03/15(土) 20:48:20 0
シャラポア?
597名無しさん@明日があるさ:2008/03/20(木) 23:11:59 0
GS
598名無しさん@明日があるさ:2008/03/23(日) 13:08:36 0
今度人事課に配属になりました。
入社2年目で人事課で採用と異動の担当だそうです。
599名無しさん@明日があるさ:2008/04/08(火) 22:34:15 O
エリートやな
600名無しさん@明日があるさ:2008/04/17(木) 22:09:50 0
役所の人事は大変やで
601名無しさん@明日があるさ:2008/04/24(木) 23:54:56 0
何でやねん
602名無しさん@明日があるさ:2008/05/02(金) 21:25:50 0
原油対策してくれ
603名無しさん@明日があるさ:2008/05/03(土) 06:49:19 0
ガソリン代の高騰に対する手当てが全くない。
通勤補助は1リットル100円の計算だ。
604名無しさん@明日があるさ:2008/05/11(日) 22:39:44 0
ガソリンくらい自分で出せよw
605名無しさん@明日があるさ:2008/05/16(金) 09:38:50 0
これはひどい
606名無しさん@明日があるさ:2008/05/18(日) 21:43:56 0
人事部暇になることないあるよ
607名無しさん@明日があるさ:2008/05/22(木) 21:45:55 0
今が女子学生の採用まっさかり
これは楽しいw
608名無しさん@明日があるさ:2008/05/30(金) 22:55:28 0
いいなか
609名無しさん@明日があるさ:2008/06/04(水) 20:26:21 0
人事部こそアウトソーシングされるべき。
610崔美博:2008/06/08(日) 15:38:52 0
韓国でもそれはないよ。
611名無しさん@明日があるさ:2008/06/16(月) 08:06:40 0
まじ?
612名無しさん@明日があるさ:2008/06/23(月) 19:55:09 0
人事部やめたい
613名無しさん@明日があるさ:2008/07/01(火) 21:56:34 0
人事部に異動なったけど、採用も給与担当もしていない。
614名無しさん@明日があるさ:2008/07/05(土) 17:54:20 0
何やってんだよw
615名無しさん@明日があるさ:2008/07/05(土) 22:57:03 0
age
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/05(土) 23:13:28 0
履歴書では、顔写真の写りが非常に重要らしいね。

選考の側になると、ホントに人間は勝手な生き物。
617名無しさん@明日があるさ:2008/07/07(月) 23:26:05 O
新宿の不動産屋位置胃の社長は自分一人で採用業務を行っている。
618名無しさん@明日があるさ:2008/07/13(日) 15:33:13 0
女性は顔写真で8割決まる
619名無しさん@明日があるさ:2008/08/09(土) 20:06:39 0
顔写真より実物だろ〜
顔写真はかなり加工されているw
620名無しさん@明日があるさ:2008/08/18(月) 08:47:55 0
実物より実演だろ
621名無しさん@明日があるさ:2008/08/30(土) 18:09:42 0
酔っ払って暴行事件を起こした人の処理めんどくせー
622名無しさん@明日があるさ:2008/08/30(土) 18:24:19 0
新入社員で人事に配属になりました。
会社自体大きいわけではないので人が足りないから
配属になったと思いますが、はたから見ると人事配属って
どうなんでしょう??

今は給与担当です。
同期は営業で半年に一度は他部署に移動し、様々な
経験が出来るそうですが、人事に配属になったから
2年はいるだろうと言われました。

利益を追求するわけではないし、今から自分の将来が
不安です。
誰か教えてください。
623名無しさん@明日があるさ:2008/09/01(月) 23:00:10 0
そのままを上司に相談してみ。
624名無しさん@明日があるさ:2008/09/07(日) 12:14:56 0
>>622
社会保険労務士の資格を取れば?
625621:2008/09/12(金) 00:05:46 0
>>624
そうする
626名無しさん@明日があるさ:2008/09/12(金) 00:34:08 0
622です。

いろいろ答えてくださってありがとうございます。

社会保険労務士に関しては、職場の先輩にも同じことを言われました。
というより、半ば強制的でした。
若いんだから取れるよ、取りなよみたいな。

今は業務を正確に行うことに手一杯で、資格については
なにも考えられません。

はたから見るとデスクワークが向いていそうにみえたんだと
思いますが、会社規定の作成など、退屈で仕方ないです。

先輩の人事にいるからこその偉そうな態度や異動に関しての
こそこそした仕草や密談も不快です。

愚痴ってすみませんでした。
アドバイスありがとうございました。
627名無しさん@明日があるさ:2008/09/14(日) 13:11:33 0
がんがれ
628名無しさん@明日があるさ:2008/09/14(日) 23:01:30 i
出戻り社員って、人事から見てどうですか?
629名無しさん@明日があるさ:2008/09/20(土) 16:11:32 0
>>628
愛社精神ありとみます。
630名無しさん@明日があるさ:2008/09/29(月) 22:24:22 0
いいねぇ
631名無しさん@明日があるさ:2008/10/14(火) 21:23:26 0
株やりすぎ
632名無しさん@明日があるさ:2008/10/26(日) 19:05:16 0
損切り
633名無しさん@明日があるさ:2008/10/26(日) 19:42:46 O
口のききかた知らない坊やをけしてほしい
悪意がないからなおらないんだろうね、4年目なのに
634名無しさん@明日があるさ:2008/10/26(日) 21:22:52 0
どうでもいいけど、人事部って一番会社で「汚い」部署じゃないの?

変な権力があるくせに、お払い箱に入れられた社員が送られていく
場所でもあるから、非常に厄介。
635名無しさん@明日があるさ:2008/10/26(日) 21:50:41 O
密室体質だよな
636名無しさん@明日があるさ:2008/10/26(日) 22:04:38 0
人事って人種がどうにも好きになれない
637名無しさん@明日があるさ:2008/10/26(日) 23:18:53 O
エリートコースが約束されているよ
638名無しさん@明日があるさ:2008/10/26(日) 23:35:24 0
俺の会社だと使えない奴が配属されると決まっている。

営業で使い物にならなかったコネ採用が、採用担当。
研修で全くやる気を見せず、数々の武勇伝を作った新卒の
初期配属が人事部の研修担当。

うちの会社はこんなもの。
639名無しさん@明日があるさ:2008/11/03(月) 12:51:00 0
人によるが、雑用係担当もいるw
640名無しさん@明日があるさ:2008/11/03(月) 16:29:07 0
うちは総務部がないから、人事部=雑用係って感じだ。
641名無しさん@明日があるさ:2008/11/08(土) 21:04:12 0
人事部があって総務部がない会社も珍しいなぁ
642名無しさん@明日があるさ:2008/11/14(金) 00:51:50 0
最近の新入社員がお色気ムンムンな件について
643名無しさん@明日があるさ:2008/11/14(金) 04:27:31 0
中小の総務に所属しています
上司から職員の情報について何か知ったらこっそり報告するよう言われてます
報告の義務以外、人事に関してはノータッチです
その上司を信頼し報告を行っておりますが、たまーにスッキリしません
なんだかスパイをしているような、他部署の人間を裏切っているような気がしてグラつく時があります
また、自分に対して何か情報を引き出そうと探りや、引っ掛けてを入れてくる職員もおりますし
自分が情報を上に上げていると見越して、色々話しをする職員もおります
俺の頭がたまにスッキリしないのはなぜなんでしょうか
644名無しさん@明日があるさ:2008/11/17(月) 04:13:23 0
色々知ってんだろって?っ感じで見てくる人はいるよな
645名無しさん@明日があるさ:2008/11/23(日) 01:54:58 0
人事はそう思われる職能
実際はそんなに権限ないがw
646名無しさん@明日があるさ:2008/11/23(日) 22:51:27 0
>>643
真実以外を言ったら懲罰ものだよ
647名無しさん@明日があるさ:2008/11/24(月) 00:17:50 0
うざってえクズが俺にたてついてきやがったから、
今度そいつ激務部署へ飛ばします
明細見たら組合入ってなかったのでラッキー
マジ後悔してくたばれってんだ糞め
648名無しさん@明日があるさ:2008/11/24(月) 00:20:55 0
来年の採用は不景気だし女は可愛い子オンリーで絞ろうっと。
ブスって大体スーツの着方変だしキモいんだよな
やけにコネつくろうとして笑顔作ってくるし 醜い顔は相手しねえっての
649名無しさん@明日があるさ:2008/12/06(土) 01:56:37 0
そうそう
スーツは全員同じw
ちょっとは考えろ
650名無しさん@明日があるさ:2008/12/23(火) 20:19:08 0
なるほどね
651名無しさん@明日があるさ:2008/12/25(木) 02:15:28 0
>>649
とにかく目立たないようにしてるな
自分を表現することよりも。
どうもとろい
652名無しさん@明日があるさ:2008/12/25(木) 05:13:16 O
派遣会社の社員って人事気取りで気持ち悪い。
管理の仕事じゃないのにな。
653名無しさん@明日があるさ:2008/12/25(木) 11:30:20 O
確かに上から目線だよな
654名無しさん@明日があるさ:2008/12/30(火) 13:57:26 0
年末は厳しいよ・・・
655名無しさん@明日があるさ:2009/01/05(月) 07:50:01 0
年明けから、異動させる人を決めなきゃいけないな〜
656名無しさん@明日があるさ:2009/01/13(火) 19:32:33 0
>>655
dame!
657名無しさん@明日があるさ:2009/01/14(水) 05:59:29 0
1b=2min
658名無しさん@明日があるさ:2009/02/04(水) 09:00:48 0
このご時世、暗い夜道を一人で歩かなようにしております。一応、人事部長。こんな時期に昇進しなければよかった。
659名無しさん@明日があるさ:2009/02/04(水) 10:56:11 O
切られるのももちろんアレだが、切る方も災難だわな
切る側の辛さもテレビで放送してほしい
660名無しさん@明日があるさ:2009/02/04(水) 21:38:47 0
切る側も苦渋の選択だよ
661名無しさん@明日があるさ:2009/02/05(木) 10:24:36 0
>659
>660

その通りだよ。経営者は最前線には出てこないから、当然オレらが折衝せざるをえない。
当人の顔だけでなく、家族構成まで知ってる立場としては非常に辛い。ほんとなんとかならんかね。
662名無しさん@明日があるさ:2009/02/05(木) 10:39:02 0
それでも切られる側より切る側の方が全然いい。
リストラの心配もないし、自分の匙加減一つで、こいつ切ったれwとか
出来たら、神にでもなった気分だろ?正直に言えよ。
663名無しさん@明日があるさ:2009/02/06(金) 08:52:55 0
>>662
次はオマエダ!イヒヒ
664名無しさん@明日があるさ:2009/02/11(水) 20:49:16 0
いやーん
665名無しさん@明日があるさ:2009/02/18(水) 19:09:44 O
受けたパワハラについての告発メールを送ったら、人事と面談になった。
人事の人は一生懸命、お互いの気持ちの行き違いがね…と言っていた。
自分みたいな告発する奴はウザーなんだろうし。上手く丸くおさめたいと
思ってるんだろうなぁと人事の大変さを感じた。
やっぱ丸め込みたい?
666名無しさん@明日があるさ:2009/02/23(月) 00:05:38 0
>>665
最近は、丸めこむということはできなくなっていると思うよ。
難しいケースは弁護士や労働問題の専門家に聞いたりして進めているし、
労使のことが公になってしまい対外的に悪いイメージをもたれるのは
一番警戒していると思います。
667名無しさん@明日があるさ:2009/03/02(月) 23:15:59 0
ほほー
668名無しさん@明日があるさ:2009/03/28(土) 14:31:42 0
人事部配属になり他人のあらさがしをすることになりました
669名無しさん@明日があるさ:2009/03/28(土) 18:06:59 0
>>665
第一段階はそれでいい。
人事の対応も想定内。

次は、これまで経緯をそのまま文書にまとめて
労働基準局へ。
670名無しさん@明日があるさ:2009/03/29(日) 09:45:21 0
>>669
そう、出来るだけに具体的に。
信憑性を持ってもらうことが大切。
671名無しさん@明日があるさ:2009/04/20(月) 23:06:26 0
>>670
了解
672名無しさん@明日があるさ:2009/05/17(日) 21:21:08 0
人事部異動したけど辛いね
673名無しさん@明日があるさ:2009/05/24(日) 21:59:23 0
人事5年以上いるけど年々辛い。
余計な事知ってしまって嫌になる事が多い。
でも感謝される事も多いよ!
慣れたら適度のやりがいと、自由がある事に気づくかも。
674名無しさん@明日があるさ:2009/05/28(木) 05:54:35 0
人事だけやっている部署なんてあるんだ・・・・ウチは小さい会社だから総務が人事やってうお
675名無しさん@明日があるさ
>>674
ウチは逆だ。総務の仕事を人事がやってる。総務は庶務のみ