本田の代わりに中村俊輔のほうがよくない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
俊輔は本田の上位互換だと思うんだけど
2:2013/10/15(火) 22:57:40.03 ID:DwFWv9z00
もうこういうネタスレイラネ

本人が代表引退つってんだから名前出す価値もない
3:2013/10/15(火) 22:58:39.60 ID:GMOr8Hd3O
俊輔より体が強いってだけで全く役に立たないな本田って
4:2013/10/15(火) 22:59:30.52 ID:To7cA63p0
中村ってW杯で活躍出来ないのは証明されてるやん
5:2013/10/15(火) 23:01:13.69 ID:zrM57zBAO
俊輔はパスもフリーキックも上手くて点に絡んでたもんな
本田はパスもシュートも下手くそだもんな
6:2013/10/15(火) 23:01:47.80 ID:s/qqKMTx0
俊輔に失礼だよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:08:43.39 ID:5r8Tsi6S0
Jリーガーの柿谷見ただろ
2戦やって一ミリも通用してない
茸とか論外
8:2013/10/15(火) 23:10:25.36 ID:1QzkTuzB0
今日の相手の当たりじゃ無理だろ
バックパサーで終わるわ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:11:21.31 ID:Q7Wro5gX0
>>2
俺もそう思ってたけど、想定外の緊急事態だよ今。
俊輔に代表復帰をお願いする時が来たと思う。
10:2013/10/15(火) 23:12:54.16 ID:TWNsndJa0
茸バカにしてんのか?
今本田がJであの内容のプレイできると思ってんのか?
11:2013/10/15(火) 23:12:54.77 ID:84D13KyS0
>>7
俊さんは代表で25ゴール27アシストなんですけど
12:2013/10/15(火) 23:13:35.12 ID:mmtOz0Rf0
>>7
柿谷よりは俊輔の方がずっと上だよ。
これは間違いない。
13:2013/10/15(火) 23:14:23.12 ID:fpMoJKrVO
中村みたいな動かないカスを「神」扱いしてたツケが
今のFWの人材不足を招いたと思うんだが
143 ◆vxm8EjFQ96 :2013/10/15(火) 23:14:37.09 ID:rKUwgwyq0
俊さん頼む、本田と長谷部を助けてやってくれ!
15:2013/10/15(火) 23:18:43.70 ID:GMOr8Hd3O
欧州中堅って俊輔のお得意様だったよな
下手くそだから簡単に交せるレベルの相手
16:2013/10/15(火) 23:19:14.02 ID:TWNsndJa0
というか茸が試合に出て全然だめだったとしよう
本田も香川もそれと同等もしくはそれ以上にでき悪いんだぞ
FKあるぶんマシなんじゃねw
というか茸呼ぶとか呼ばないとかどうでもいい本田はセットプレーを2度とけるな
17:2013/10/15(火) 23:19:15.80 ID:sWl5EO6k0
こういう日は茸を叩いて現実逃避しちゃう人
18F:2013/10/15(火) 23:19:25.01 ID:CfbqwQGi0
いや、遠藤のかわりに中村だろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:19:35.72 ID:9rftu4Hq0
よくないです

中村俊輔とWC

98年フランスWC 戦力外
02年日韓WC 戦力外
06年ドイツWC 戦犯 ドイツWC期待ハズレなイレブン選出
10年南アフリカWC ごり押しメンバー入り(実質戦力外) 南アフリカWC残念なイレブン選出

ドイツWC期待ハズレなイレブン
ttp://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/feature/kitai/
MF 中村(日本)
我らが背番号10は、発熱、けがの影響もあり、3戦を通じて寂しい出来。
豪州戦でFKから幸運な1得点を挙げたが、ひ弱な印象はぬぐいきれなかった。4年後の巻き返しに期待。

南アフリカWC残念なイレブン
ttp://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/news/etc/news/20100706-OYT1T00384.htm
MF 中村俊(日本)
1試合のみ、ロスタイムを含めて30分足らずの出場に終わった。前回に続き、不完全燃焼の
W杯に終わった背番号「10」は、これで代表を引退するという。
20:2013/10/15(火) 23:22:17.80 ID:4J9mH5hT0
トップ下できねえから呼ばないの分からんのか
信心足りねえな
21:2013/10/15(火) 23:22:44.83 ID:psU8IYL90
香港相手に何もできない茸なんて呼んでどうすんの?
22b:2013/10/15(火) 23:23:26.37 ID:U2vaJ0zB0
キノコは所詮日陰にしか生えないんだよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:24:05.40 ID:iWScy1980
マイクめがけて蹴らせてるだけで
何回かチャンス作れそうだ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:25:03.67 ID:9rftu4Hq0
>>23
最近じゃJレベルでもチャンスにならないのにか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:26:32.37 ID:iWScy1980
>>24
セットプレーやらせるだけでも
今日の代表よりはマシだろうよ
26:2013/10/15(火) 23:28:15.04 ID:tabF890H0
マジで俊さん待望論だわw
一回だけでもいいから呼んで使ってくれないかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:29:36.46 ID:9rftu4Hq0
>>25
だからJでも最近はセットプレー良くないんだってw
栗原やら中沢やら高さあるやつ揃えてるのに
もう直接は20試合以上決まらないしアシストも10数試合以上ないしなw
信者ならせめて現状把握しとけ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:30:46.70 ID:mRG94VcO0
こないだ中澤の頭にあわせてからマルキが押し込んでたけど
29:2013/10/15(火) 23:33:01.08 ID:pMdcQon/O
今の代表に中村俊輔よりうまいやついないなぁ
てか森重よりずっと下手だなぁみんなw
30:2013/10/15(火) 23:33:41.11 ID:TWNsndJa0
何試合アシストないとか知らんけど本田よりは上手い
それだけは100パーセント確実な真理です

茸じゃなくていいんだよとにかく本田は2度とけるな
なぜCKまでおまえがける・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:34:00.34 ID:iWScy1980
>>27
最近はよくないやつなら他にもいるじゃん
あと命令口調やめろカキ信者
32名無し募集中。。。:2013/10/15(火) 23:35:08.63 ID:ro3/wSt+0
中村にはマリノに専念させたい。代表なんかにかかわってほしくない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:36:49.94 ID:wkkSqWR/0
ワールドカップ日本人最低プレーヤー召集?
そこまで追い込まれてないだろうw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:37:10.75 ID:zgoSsddqP
正直、こういうサッカーやるなら
視野もパス制度もたいした事無い本田より
俊さんのがずっと上手く、アタッカー陣を使えるだろうねえ。

セットプレーという武器も、俊さんのが上だし。

本田は何考えてんだか知らんが柿谷に拘りすぎ。
あとセンス無い癖にワンタッチな無責任パス多すぎ。

フィジカルキープやゴリブル、ミドル無いなら
本田を使う意味はあんま無い。
地蔵司令塔やるには才能が無さ過ぎる。
35:2013/10/15(火) 23:37:42.14 ID:+QyI50kV0
俊輔のが意外性とか期待感、ワクワク感があった。本田中心は面白味がマルでない。
36q:2013/10/15(火) 23:40:00.29 ID:ybiFDAdQi
俊輔呼べ、いやマジで。
37:2013/10/15(火) 23:40:25.94 ID:pMdcQon/O
ザックも頭で合わせてほしい戦術とるわりには
中村俊輔とかを呼ばないんだよなぁ
中村じゃなくても本田よりは向いてるのいるだろうに
38:2013/10/15(火) 23:47:55.01 ID:k0kwEACF0
中村だったら終盤、岡崎・ハーフナーに
ピンポイント放り込み通っただろうな

前向けなくなった本田は中村以下
つうか今の劣化した中村よりも遅くてトロい本田ってなんか病気?
39:2013/10/15(火) 23:49:40.16 ID:Dr8b5Jn40
危機感持たすためにマジで呼んでも良いと思う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:50:32.60 ID:zgoSsddqP
日本代表が弱くなってきた原因は、
本田が妙にワントップを使おうとし始めたから。

今までどおり、
二列目が点取る!って意識でやってりゃ良かったのに。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:50:43.63 ID:kbf7i9yY0
中村と香川、フラフラ浮遊する奴2人も入れてどーすんだよ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:51:08.69 ID:/0IAJ8Jl0
本田なんてつかってるうちは勝てんよ
43:2013/10/15(火) 23:51:30.63 ID:tabF890H0
俊輔待望論(わりとマジ)
44:2013/10/15(火) 23:53:31.42 ID:y5ATwylA0
いや本気で本田より中村の方が良いよ
少なくともパスは100倍良い
45:2013/10/15(火) 23:53:37.36 ID:cOCm6joL0
もう、Jリーガーはいらない。
46賛同:2013/10/15(火) 23:54:31.41 ID:nLU8PYNu0
俊輔のほうが観てて面白い
47:2013/10/15(火) 23:55:06.54 ID:f56ruQ8N0
本田は2列目なのにキープ求められてる。
同じ仕事を俊輔は出来ない。
フラフラ香川の代わりになるかもだけど前への推進力なら香川だし。
どっち選ぶかは好みじゃね?てか遠藤いるし。難しい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:55:20.30 ID:wkkSqWR/0
言っとくがキノッピーは8月で確変終わって9月10月と並みの選手に戻ってるぞ
49:2013/10/15(火) 23:56:47.39 ID:juiE4gjM0
フラフラなんてしねーよ 俊輔が香川を蘇らせる 柿谷裏狙う 長友パスください
遠藤目を見るだけで考えてる事がわかる みんな万々歳だよマジで
50:2013/10/15(火) 23:56:51.42 ID:xim1b+Th0
これネタスレじゃなくマジ同意
51:2013/10/15(火) 23:58:12.79 ID:cOCm6joL0
老人枠は遠藤だけで一杯です。
走れない老人は灼熱のブラジルw杯では通用しません。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:58:15.83 ID:zgoSsddqP
本田がここまで劣化したことに加え
俊輔がJで絶好調な事も鑑みれば
ネタレベルでなく、マジで語られるべき議題だろう。
53:2013/10/15(火) 23:58:24.14 ID:JF3kWUaB0
とりあえず本田みたいな雑魚専(最近は雑魚にも通用しないがwwww)外して俊輔の方がいいよな
54:2013/10/15(火) 23:58:32.49 ID:0FhO1kTWP
>>47
前の本田ならそういえたがここ1年くらいの本田はキープの為のキープ、遅攻発生装置にしかなってねぇよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:59:29.84 ID:zgoSsddqP
本田の位置に香川入れて、右は俊輔。
遠藤の位置に本田、そして遠藤OUTで良いだろ。
56:2013/10/16(水) 00:03:35.42 ID:uvqYkxcF0
ぶっちゃけ海外組より森重山口と途中から出たJの選手の方が良かった(柿谷除く)

大迫と大久保連れて来いやー
57:2013/10/16(水) 00:05:19.54 ID:HoOmfzE/O
今の日本代表に必要なのは、サイドからの突破ができる選手が必要だと思う。
それを考えると俊輔しかいない。
58:2013/10/16(水) 00:06:04.44 ID:4d11d60nO
森重よりずっと下手な本田と香川がビッグクラブでの
レギュラー狙ってんだよなぁ
59ヤフコメより:2013/10/16(水) 00:07:18.66 ID:E6rEQ7zF0
ネトうヨ漫画「テコンダー朴」ww
|14分前(2013年10月15日 23時28分) 怒り







●ど素人低能ニワカの期待の星●

●広告枠選手「雑魚専ホンダさん」●





安定の雑魚専

(笑)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwWww
60:2013/10/16(水) 00:08:12.96 ID:cyLAXNNj0
中村ジャパンはホームでセルビアに0-3で虐殺されたのをもう忘れたのか?
61::2013/10/16(水) 00:09:03.02 ID:EjHHpP2o0
>>51
夏場にヘタな若手より走れるからなんとも
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:09:33.64 ID:lW3DhOhg0
まあいまさら茸にチャンス与えるってのはないだろうなあ
ジダンみたいに英雄が戻ってくるってのとは違うからな
むしろ英雄の逆だし
63:2013/10/16(水) 00:09:40.90 ID:5qcUK68x0
>>49
香川が後ろ行きたがるのはパス引き出したいからだろうけど
俊輔がいたら後ろ行かなくていいから言ってる通りになったら面白いな
64中蛸:2013/10/16(水) 00:11:54.42 ID:6FMY6kX0I
正解なんだよね
香川にシュート打たせるような展開が脳筋本田ではできないのだよ
65:2013/10/16(水) 00:12:08.88 ID:EEpjA7f+0
>>60
あの試合はほんと悲惨だったな・・・
持たされてカウンターされての繰り返し。
まあ、よく3点で済んだよって試合だった。
支配率厨の目を覚まさせる効果はあったが。
66:2013/10/16(水) 00:12:44.12 ID:lIX/7AK10
今の本田なら中村のほうがまだてんぽよくなるな
本田は前で恥垢無駄キープしてるだけ
とにかく重くトロくなり過ぎた

劣化した本田はボランチが適正ポジ
67_:2013/10/16(水) 00:13:26.93 ID:TSST1/Y40
本田、調子に乗りすぎてるから、
ここは俊さんを使うしかねえな
68   :2013/10/16(水) 00:15:52.36 ID:iZw25Vd60
大久保さんしかいねーだろ!!!!!!!!!
69:2013/10/16(水) 00:15:56.69 ID:hsBfiVjF0
>>60
そもそもJリーグでゴール決めまくりの柿谷が何の役にも立ってないのに茸が役に立つわけないんだよね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:17:42.15 ID:lW3DhOhg0
Jの当たりや玉際に慣れちゃったやつじゃ手遅れだわ
柿谷マジ終わってたもんな
71:2013/10/16(水) 00:18:39.57 ID:5qcUK68x0
>>54
揚げ足取ってるようで申し訳ないけど、
求められてるのであって効果的であるとは言ってない。
実際結果出てないからね。
だから替えるっていうのは概ね賛成。
マリノス専用に作り上げた俊輔がそのまま代表でフィットするかは
やってみないとわからなんだけどね・・・
72本田が調子こくから、:2013/10/16(水) 00:18:48.27 ID:4IUtkcRC0
抑制として、中村俊入れた方がいい。
中村も、もう守るものないから、最後に代表の為に熱くなれるだろ。
FKとCK、1.5列目は中村試した方が、いい。
柿谷も、フィジカル弱いから、大久保にした方がいい。
本田は岡崎と右サイドで、ポジション争いか、FW。

変えないと。
73:2013/10/16(水) 00:19:24.69 ID:BJZOAltE0
今日の本田の遅さは尋常じゃなかったな。
キープ力がどうとか以前に、邪魔キープだった。

ただ、さすがにあれは怪我の影響かなんかじゃね?
あそこまで糞な選手を日本中で持ち上げてたってのは信じたくないわ。
体調が戻れば、もう少しマシだと思う。
俊輔はもういいだろ。。。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:19:58.56 ID:lW3DhOhg0
本田外して茸と香川でポジション放棄のフリーダムサッカーやってみればいいんじゃないの?w
75:2013/10/16(水) 00:21:51.03 ID:/mqo5afq0
本田よりは確実にマシだと思う
本田ボランチに下げて俊さん入れてもいいかもね
76レダ:2013/10/16(水) 00:24:57.18 ID:j4w6zmk30
おかちゃんが監督だったらホンダより先に香川を干しそうな気がするけど

------大久保-------
長友---俊介---岡崎
---本田---長谷部---
高徳--闘莉王--森重--内田

こんな感じにするかもな。
77:2013/10/16(水) 00:27:38.52 ID:4d11d60nO
>>66
てんぽって平仮名はやめろw
78:2013/10/16(水) 00:28:16.63 ID:0gPVc2T9O
守備糞、パスセンス無い本田がボランチとか中盤が死ぬな
79:2013/10/16(水) 00:28:48.57 ID:5qcUK68x0
>>75
本田ボランチはいいと思うよ。
ただその相方が相当迷う。
>>1が言ってるようにTOP下俊輔はないと思う。
代表のスタイル変えないといけないからいっそのこと遠藤前に出すか(笑)
80:2013/10/16(水) 00:34:48.20 ID:5qcUK68x0
>>79
>>1じゃなくて
>>2ね。すみません。
81:2013/10/16(水) 00:37:26.87 ID:UQiLM66ki
単純に今の代表に俊輔ほどボールキープ力と判断力が秀でていてキックが確実な奴が代表にいない。
攻撃時にまず安心してボールを預けられる奴が絶対に必要。
中盤のタメとアイデアがないから相手は守備に奔走することなく単発で止められる。
日本の攻撃は相手の脅威になってない。
82:2013/10/16(水) 00:39:12.03 ID:qrV+IeSD0
もうどうせ勝てないのだから俊輔とか野沢とか二川みたいな変態ヨベよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:45:53.88 ID:lW3DhOhg0
>>81
JリーガーがJリーグでのプレーそのまま出せたら日本はWC優勝できるわ
まずあの玉際の強いベラルーシ相手では中村はキープできない
それは柿谷見りゃわかることだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:53:11.72 ID:DG/1xGe60
代表時代逆起点王として有名だった中村さんのキープ力か
85肉食:2013/10/16(水) 01:00:27.27 ID:0aM9U8EE0
日産で4試合ほどマリノスをみたがフリーキックは
全て茸が蹴ってたが、他の選手は蹴ってた?
日本代表は、いつも本田ばかりでマリノスの茸と被ってみえたよ

本田外すして茸をいれてもあまり変わらないと思うな
本田も幼いけど茸も幼いよ
86:2013/10/16(水) 01:16:42.63 ID:5qcUK68x0
>>85
今のマリノスは俊輔仕様。その逆とも言える。だから言ってることはわかる。
今チームで輝いてるのはそのチームで多くの時間を過ごして作り上げたから。
違うチームで輝くかどうかはわからない。かける時間も少ないしなぁ
87:2013/10/16(水) 01:31:35.13 ID:ubXhtAim0
今の本田って駄目な時の俊さんみたくチームの癌だわ・・・
自分のやりたい事にためにやってる(チームでパスを回して崩して勝つみたいな感じ)
俊さんからスタメン奪った時みたいながむしゃらな時の方がチームは圧倒的に強かった
守備も全然しなくなってるしオワってる
88a:2013/10/16(水) 01:32:51.20 ID:hNzsaevE0
本田、ミドル打たなくなったからな〜
本田とグアリンが入れ替わらないかな〜
89:2013/10/16(水) 01:37:11.76 ID:8CWzS6kDO
本田のギラギラは確かになくなってるなー
でもW杯予選の時に本田が不可欠になってしまい、本田の地位が安定したからね
本田は崖っぷちにいてこそ輝くのかもしれない
90:2013/10/16(水) 01:38:36.88 ID:ZAZDRs+d0
>>85
俊さんのFKは世界でもトップクラスだからアイツとの比較はあんまりね。
それに代表ではガチャと蹴り分けてるからね。
91:2013/10/16(水) 01:45:05.84 ID:ubXhtAim0
バックパサーで貧弱の香川を相棒にしてる時点で駄目なんだよな
お前は自分でその選手と似た選手を追い出して結果だしたって事忘れてるんかなー
92肉食:2013/10/16(水) 01:46:11.67 ID:M0BhUUX80
まさか本大会前に本田を外すのもありと
いう考えがでるとは思わなかったな(汗)

完全に茸化しとるわ、だから攻撃も遅く
テンポが悪い
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:48:35.24 ID:lBrbew9B0
まあでも本田はクラブで控えになったりしない限り外されないと思うけどな
ミランとか行っちゃうと茸みたいになるリスクは相当高いと思うけど
94あははは:2013/10/16(水) 01:49:57.67 ID:FRP+wT040
香川と一緒にコネコネサッカーか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 01:50:24.19 ID:jcVjqz+40
足とか目とかやっちゃって劣化
まじでつまんねえ選手になったな
96:2013/10/16(水) 01:53:51.52 ID:8WsD9p+t0
いやなんか、実際茸さん復帰アリだわ。起爆剤で。
その位のぶっ飛んだ事しないと目が覚めねえんじゃないかな、今の代表。
電撃復帰→なんやかんや掻き回して本田香川辺りが発奮→静かに代表から退場
みたいな事起きねーかな。

ただ奇跡的にそんな事が有っても、遠藤とは組ませられんよね。100%負けるわ
97:2013/10/16(水) 02:00:49.79 ID:3nM4yqQT0
中村俊輔なんかがマジで通用すると思ってるのか。
まずスピードについていけないからボールに触ることさえ出来ないと思うわw
98:2013/10/16(水) 02:04:05.98 ID:mIxHU7Xw0
ネタスレだったはずが、マジレスされるまでになってしまった悲しさ
それくらい本田さんへの信頼が失われつつあるんだな・・・
99:2013/10/16(水) 02:05:01.24 ID:V4VqGi4d0
誰も中村が通用するなんて思ってないが
こんなスレが立つくらい今の日本は危機的状況
100肉食:2013/10/16(水) 02:06:12.89 ID:6b//kzsE0
馬鹿本田を奮起させるために茸を入れて
次のオランダ戦とベルギー?戦で、茸をスタメンで
起用させて本田をベンチにする
面白そうやな
101:2013/10/16(水) 02:07:25.06 ID:ZAZDRs+d0
j2の選手が通用してる以上全て論破出来るんだよね。
1023 ◆vxm8EjFQ96 :2013/10/16(水) 02:32:13.38 ID:b+P/Vhgf0
>>92
本田がトロ臭いのは今に始まったことじゃなく昔からずっとだけどなw

なんか一時期微妙に本田は頭がいいみたいな言い方されてたけど
基本的にアホだしトロ臭い奴だよ本田は

そういう所は割り切って使って見てやらないとちょっと可哀想
103:2013/10/16(水) 02:36:48.86 ID:8xz9PgUN0
Jでのプレイと代表でのプレイは全然違うぞ。
柿谷を見れば分かる。球際で戦えない選手は代表では通用しない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 02:42:08.74 ID:2DOTCn9p0
今の本田はJですら通用しないと思うけどね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 02:44:04.76 ID:dgtJ/5DR0
むしろ香川の代わりに俊さんが欲しい
岡崎左にして内田を上手く使える俊さんを右にすれば上手くいくはず・・・
106:2013/10/16(水) 03:00:07.98 ID:EjHHpP2o0
>>85
FKはマルキが蹴る事もある
コーナーは兵藤に任せることもある
そもそもキッカーあんまいないわけだが、幼いってのは何の話なん?
107:2013/10/16(水) 03:35:58.54 ID:IIBPY60/0
いままではこういうスレで茸たたいて自我を保っていた本田信者
今は茸いれたほうが周りを活かせるから香川や柿谷ら若手の代表の未来につながるね
まあ実現しないだろうけど
108:2013/10/16(水) 03:37:33.05 ID:mb+eDoyC0
そういう所は割り切って使って見てやらないとちょっと可哀想


なんだあ、亀田と同じように扱えって事?
109:2013/10/16(水) 04:00:11.32 ID:dJfJ05Cz0
本田はずして良いけど俊輔は勘弁してくれww
110:2013/10/16(水) 05:04:29.88 ID:18s3jLh00
茸出すなら師匠も入れてやってくれ
111:2013/10/16(水) 05:16:25.67 ID:uoOACmcb0
遠藤をはずして茸を配置せよ
112ペンキ:2013/10/16(水) 05:27:00.11 ID:oOsWWdh+I
茸は勘弁だわ
まず本田批判の前にやることあるだろ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 05:45:07.06 ID:tIXm5T3M0
本田だからあれだけ激しいチャージに耐えてそれなりのプレーしてたんだろ
茸が耐えられるわけないのわかってるだろ
114:2013/10/16(水) 06:04:14.00 ID:mb+eDoyC0
俊輔だったら前田かマイクか豊田にチャージ耐えさせてFKもらうか
もっとうまくかわしてマイボールにするだろ、今の本田とは全く違うトップ下になるが
115:2013/10/16(水) 07:19:29.31 ID:PlnkVf3z0
風通しが悪いとこにはきのこがはえる
116ピノ子:2013/10/16(水) 07:29:59.21 ID:pGRZVl5p0
ありかも
117:2013/10/16(水) 07:43:57.75 ID:ESUNwokE0
昨日の本田の出来ならね。
スピードと守備力は似たようなものだがトラップとパスの精度が段違い。
トラップ上手いからあんなにモタついて囲まれることもないし。
118a:2013/10/16(水) 07:52:24.31 ID:NIXypXEx0
本田を外せとは思わんが、一つのオプションとして俊輔を入れるのは確かにありだな
それより釣男を呼んでほしいわ
あと一番外れるべきは遠藤だよな
119あ :2013/10/16(水) 07:53:59.25 ID:UWC00gPS0
自分の意思で本田ジャパン作って来たけど劣化して自縄自縛に陥ってるな。オシムも言ってたけど1人で全てをこなす事は出来ないよ。とにかく本田に出せみたいなのやめようぜ。
120:2013/10/16(水) 08:07:49.82 ID:+7FUov9k0
香川外して小野伸二のほうが現実的かも
121:2013/10/16(水) 08:09:17.62 ID:cyLAXNNj0
>>119
別に狙ってやってるわけじゃないやろ
本田以外がまともにボール持てないから本田に出すしかないだけ
122:2013/10/16(水) 08:31:32.70 ID:7kptLkvX0
お前らろくに試合も見てないだろうからハッキリ言っておくけど、今の中村俊輔って代表に居た頃とプレースタイル違うからな
今季なんてヘディングでゴール決めてるし、自分で「FW」って言うくらいだからな。あと運動量がやばい。35歳の身体じゃないよ
123二代目香川(照之):2013/10/16(水) 10:03:56.55 ID:wKB9dswm0
よしじゃあもうこれでいいじゃないか

       大久保 玉田
      小野    俊輔
       遠藤 長谷部
     都並 闘莉王 中澤 松木
         楢崎
124:2013/10/16(水) 10:23:52.03 ID:v9EWrDI30
ドイツW杯の亡霊が躍動してる
125:2013/10/16(水) 11:08:46.07 ID:wcj9ita60
流れるようなパスワークなんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=lb9VEG_byR0
1261:2013/10/16(水) 14:40:40.00 ID:MRQ3A/VP0
今の本田だったら俊輔の方がはるかにマシ。
本田は完全に終わってる
127:2013/10/16(水) 15:03:26.54 ID:/5ICqpjw0
△「オレとシンジで」って、いつまでもこの調子じゃあね
中村ならFWの速い動きだしにも、パワープレーへの切替にもごく当たり前に対応してくれるだろう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:06:09.47 ID:MZd5RcnV0
そんなのできないから外されたのに笑わせるな
たった4年でみんな忘れたと思ってるのか茸信者はw
129:2013/10/16(水) 15:08:12.96 ID:/5ICqpjw0
>>128
おまえJどころかサッカー観てないだろ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 15:10:28.38 ID:MZd5RcnV0
Jの話なんかよく出せるなw
Jご自慢の柿谷はどうでしたか?
131:2013/10/16(水) 15:14:21.20 ID:/5ICqpjw0
オマエは鈍重な海外組と心中しとけww
132:2013/10/16(水) 15:54:32.01 ID:ZAZDRs+d0
>>130
オブザボールの動き良かったですが、何故かオレとシンジからパス来ませんでした。
ちなみに代表不動のj2の選手はどう見えました?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:16:01.64 ID:3TvRSM0a0
本田が茸みたいになっちゃったから駄目だって言われてるんであって
本家茸なんてもっといらないだろ・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:19:50.60 ID:ep4H409M0
俊輔は本田みたいに右足おもちゃじゃないから選択肢が増える
135:2013/10/16(水) 16:24:42.31 ID:/5ICqpjw0
蛍のコメント見たけどこれじゃどんなFWも今の代表では活きないだろう
今の本田より状況に応じてただ当たり前の判断ができるJの選手のほうがいい
136:2013/10/16(水) 16:29:44.90 ID:ZAZDRs+d0
>>133
全然なってないけどなw
本田はボールキープ出来ればあとはどうでも良いみたいなプレーだし。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:32:02.42 ID:3TvRSM0a0
茸だって自分がボール持ててればそれで幸せってプレーしてただろ?
それがプレスのない低い位置でまったく意味なくても
似てるんだよこの二人は
138:2013/10/16(水) 16:37:27.35 ID:/5ICqpjw0
>>137
J観てないの?
オマエのオツムは時間が止まっているみたいだな
芸スポ脳だよアンタは
139肉食:2013/10/16(水) 16:39:42.17 ID:Bslf84Tn0
茸は体が弱いから代表だと潰されてボールキープできんだろう
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:40:41.81 ID:3TvRSM0a0
Jリーグのプレーがそのまま出せるなら世話無いんだが
あんまりJJ言わないほうがいいよ
まったく参考にならないからね
141:2013/10/16(水) 16:43:08.17 ID:/5ICqpjw0
それは4年前を引きずってるおまえのほうだろ
芸スポ脳はウザいから黙っとけ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:44:35.94 ID:3TvRSM0a0
>>141
変な夢見ちゃってるのはお前の方だけどな
143:2013/10/16(水) 16:45:28.64 ID:/Y52z7lg0
J2が代表に2人いてるからな
Jだから通用しないとかいうのはおかしい
ただの偏見
144:2013/10/16(水) 16:47:05.83 ID:/5ICqpjw0
パワープレーへの切替もできない理想主義の本田を支持するほどじゃないがなww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 16:53:27.22 ID:nTLxDX8X0
> 蛍のコメント見たけどこれじゃどんなFWも今の代表では活きないだろう
> 今の本田より状況に応じてただ当たり前の判断ができるJの選手のほうがいい

これがJリーグ脳である
146:2013/10/16(水) 17:33:22.62 ID:ZAZDRs+d0
>>143
そうそう。
j2プレーヤーが2人も代表の軸である以上、J (笑)イラネと言ってるやつは全て論破出来るんだよね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 17:43:00.89 ID:IG6hb1CuP
  宇佐美
香川 中村 本田 
 遠藤 今野 
長友    内田 
  水本 茂庭
    林
148ダイナマイト母:2013/10/16(水) 18:32:31.69 ID:bH0Zbtkg0
茸と本田は、共存できないだろう(笑)
149:2013/10/16(水) 19:03:50.74 ID:P3SKvr7F0
茂庭って
150:2013/10/16(水) 19:13:35.17 ID:mvZ8oo9m0
本田という偽物の王様を選んだ俺達が馬鹿だった
頭を下げるから戻ってきてくれ頼む
151:2013/10/16(水) 19:13:41.99 ID:zP6ujEmN0
なぜこのような恥知らずなスレをあの国のキチガイ共は立てるのか。
簡単です。火病だからです。試し腹、近親相姦などで精神疾患を患う異常DNAだからです。
1523 ◆vxm8EjFQ96 :2013/10/16(水) 19:26:47.98 ID:b+P/Vhgf0
W杯本番でのブラジルの気候考えるとプレスに弱い中村俊輔でも結構やれると思うぞ
一番南方の会場に当たらない限り、蒸し暑い熱帯気候で最後まで激しいプレスは掛け続けられないコンディションだから

ショートパスが繋がり難い南米の深い芝を考えると、ボールを持てる中村俊輔は貴重だろうな
153:2013/10/16(水) 19:29:58.72 ID:zP6ujEmN0
存在しない日本のバンドはどれ?

1.凛として時雨
2.踊ってばかりの国
3.水中、それは苦しい
4.住所不定無職
5.チョン遠珍ゆうや44歳ニート
154:2013/10/16(水) 19:38:18.96 ID:vCdZPFtN0
茸を代表に2人入れてどうするんだw
155:2013/10/16(水) 20:42:47.37 ID:r/92T4F/0
今にして思えばコイツのせいでジーコが悪者扱いされて気の毒だったな
トルシエ、岡田は毒茸を食べないで正解だった
156:2013/10/16(水) 21:56:06.34 ID:mb+eDoyC0
トルシエ、岡田は俊茸を美味しく食べられたらベスト16以上いってたんじゃない?w
157:2013/10/16(水) 22:02:15.98 ID:ZAZDRs+d0
ジーコが叩かれたのは
久保を切って巻を入れたのと、
交代で小野を入れて失敗したのが9割じゃね?
158:2013/10/16(水) 23:30:33.74 ID:UQiLM66ki
俊輔がフィジカルが弱いとか言ってる奴、サッカーやったことあんのかね。身体の剛性はないかもしらんが、ボディバランスは図抜けてる。
やるとわかってるキックフェイントに外国人がホイホイかかってるの見た事ないんかね。
あれができるのは相当ボディバランスがいい証拠。だから相手が対応出来ずに足を出す→引っかかる
となるわけで、ひ弱だから潰されるわけじゃない。単純に被ファウルが多いだけ。チーム内にもう1人中村レベルの選手がいれば、ボールも分散してこうも悪評をつけられる事もなかったろうに。
159待望:2013/10/16(水) 23:36:16.61 ID:EFNFkNal0
160:2013/10/16(水) 23:57:36.15 ID:ZAZDRs+d0
>>159
若い頃のドリブルスキル半端じゃない。
161:2013/10/16(水) 23:58:34.78 ID:0gPVc2T9O
本田とかゴミだろ
162:2013/10/17(木) 00:08:47.96 ID:zlizfX0v0
本田って岡田の攻めずに守るサッカー専用だろ?
大口叩いてロシアで活躍認められてるの?
FKは二年に1回、PKは真ん中専用のビビりじゃん。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:12:06.71 ID:My9xQDfR0
本田はここワンタッチで右足でパス出せば大チャンスになるのにってとこで
いちいち左足にのそのそとボール持ち変えてるせいでチャンスを不意にしてるシーンが多すぎる
肝心の左足のパスも大したことねえし
左足にどうしてもこだわるのなら名波みたいに無理な体勢からでもアウトサイドで鬼精度のパス出せないと
164:2013/10/17(木) 00:26:37.45 ID:m2BpY+pf0
Jリーグでも、たいして活躍できなかった

ロシアリーグでは、前年優勝チームのトップ下で、
12試合、1ゴール1アシスト

ミランへの移籍を熱望し、ワールドカップ優勝を公言する。

そんな選手をチームの中心に据えたとする。

そのチームが強いと思いますか?








日本代表というチームのことだけど
165:2013/10/17(木) 01:12:22.24 ID:c/PhyutB0
茸とかマジいらね
本田もいらね
遠藤もいらね
老害いらね
166:2013/10/17(木) 02:15:54.78 ID:Y032U+WL0
そんなことより香川どうにかならんのかいな
167:2013/10/17(木) 02:25:07.95 ID:GhYi5zFp0
俊輔のピークは凄かった。

しかし、もう終わった選手。静かにJで死なせてやれ。
168:2013/10/17(木) 03:56:08.19 ID:/BxVX2QcO
一回俊輔、大久保試してほしいわ。
JリーグがどれだけJ限定な閉鎖的なサッカーしてるか。どれだけレベルが低いか分かってもらいたい。
169:2013/10/17(木) 04:17:25.64 ID:aZoqB2lF0
俊さんはともかく大久保は通用するんじゃね
少なくても香川よりはマシだろ
170:2013/10/17(木) 07:32:16.55 ID:XUaaV8bDO
大久保はそこそこのプレーは出来ると思うけど点が取れるかは微妙だと思う
でもまあ1トップで使えなくてもサイドのW杯実績はあるから最悪そっちで使えないこともない。

俊さんはベガルタ相手に香川がプレミアでやっても叩かれるレベルのミス多発してた時点で無いなと思った。
171:2013/10/17(木) 07:37:51.21 ID:q6X+ZJs/0
遠藤のところに本田。トップ下に俊介 左の香川に代わって大久保。
これならイケルと思う。
172:2013/10/17(木) 12:20:55.84 ID:1SHgQ8rK0
>>170
ベガルタ、手倉森の指示で4〜5人でおしくら饅頭みたいなプレスかけたらしいじゃん。
あんなの本田でもキープ出来ないだろ。
うるとらスーパーさぶっ!でもネタにされてたぞw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 12:45:27.07 ID:ZcIrrqzq0
絶頂期の香川だって細貝にマンマークされたら封じられてたしなぁ。
174:2013/10/17(木) 14:26:50.05 ID:IIhf3NHWO
素直に
香川→大久保
柿谷→前田
マヤ→森重

でかなり息吹き返すだろ
175:2013/10/17(木) 14:32:25.85 ID:1SHgQ8rK0
>>174
大久保前田に変えても、こいつらにパス出せるヤツが居ないのが問題じゃないのか。
176:2013/10/17(木) 14:37:03.30 ID:IIhf3NHWO
>>175
森重
177こうちゃん:2013/10/17(木) 21:24:48.34 ID:eMdOucqx0
フィジカルフィジカルて格闘技じゃないんだから。
テクニシャンゼロの代表みてもつまらないでしょ?
俊輔いれようよ〜!
俊輔なら柿谷、香川、豊田、絶対生かせる。
ホンダは正直、なにがいいのかわからないな。
ハート、コメントはいいけど、
テクないし、足遅いし、ひらめきないし、
厳しいんじゃないかな?
キノコでもいいじゃない。俊輔なら。
178:2013/10/17(木) 21:45:26.17 ID:np+Mnu0Y0
そういえば原博実とかいう老害利権屋がやたら俊輔を酷評してたよなぁ
179:2013/10/17(木) 22:00:02.85 ID:aMEC05fS0
>>178
ありゃ酷かったな。
公共の電波使って言ってよいレベルじゃない。
1801:2013/10/17(木) 23:02:55.44 ID:2uIqTrvx0
>>178
こいつがJ2以下の本田と三流監督のザッケローニを推してるんだから今の日本代表が終わってるのも頷ける
日本代表を勝たせたいなら本田を外して俊輔に詫び入れて代表に迎えろや
181:2013/10/17(木) 23:09:18.62 ID:VwmBhVVD0
俊輔でも憲剛でもいいからFWを活かせるやつを入れて欲しいな
1823 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/17(木) 23:30:54.10 ID:vgL92H300
>FWを活かせるやつ

本山雅志か
183:2013/10/18(金) 00:23:53.56 ID:bps9GSDN0
俊輔はねえわ
呼んだら1試合でお前ら手のひら返すよ
大久保は3試合くらい持つかも
184また:2013/10/18(金) 02:34:28.75 ID:Ad+weIJ90
俊介なんか使いもんになるか!縦ラインが紙すぎて正直ボール収まらね
アジアレベルなら通用するかもしれんが

まぁ本気であんな産廃呼ぼうなんておもってる奴なんかいないだろうけど。
185:2013/10/18(金) 03:00:19.21 ID:wsXMCqwT0
どう考えてもポンコツ劣化している本田よりは使えるだろ
本田が俊輔より上回ってる部分って何もないからな
186:2013/10/18(金) 03:01:39.56 ID:wsXMCqwT0
>>184
本田がポンコツ劣化した産廃ゴミだから俊輔と入れ換えた方がいいって話なんだが?
187:2013/10/18(金) 04:39:17.51 ID:96tDLr56O
本田は評価し辛い選手だけどそれでも結果は残してるし頭善苦で上手いよ。
それでも日本代表のキーマンは香川。
香川は持ってるものがずば抜けて違う。
香川中心にチーム作ったら全て上手く行くはず。
188また:2013/10/18(金) 05:22:53.30 ID:WM0krk2n0
>>186
必死だなwwまぁ肩の力抜けやw

残念ながら俊介?<<<本田は世界中で認められとる(涙)
あ〜残念でした
189:2013/10/18(金) 06:56:07.33 ID:GEu9QvKX0
つうか、岡田のW杯直前の不調は中村だろ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 07:32:56.40 ID:/a0oTigd0
>>163
うまいレフティーってイメージが本田には全くわかないのは
そこらへんなんだよな。名波や俊さんみたいなキック、パスのバリエーションが皆無だからな
191:2013/10/18(金) 08:56:14.90 ID:CZ73vOg90
>>186
ゴミをゴミと入れ換えたところでどうにもならんよ
まだ本田は燃えるゴミだからマシだけど
192:2013/10/18(金) 13:50:58.56 ID:ng4X0ZLr0
>>188
俊輔と違って強豪に歯が立たないのに認められてる?
ロシアですらベスト33以下の平凡な選手なのにいつ認められたんだ?

>>191
寝言は寝て言った方がいい
本田は何の役にも立たない粗大ゴミだよ
193:2013/10/18(金) 13:56:33.96 ID:ng4X0ZLr0
>>190
本田はトラップもシュートも全て左足のインサイドでやってるから
プレーの幅が著しく狭いんだよ
だから効果的なプレーが何一つ出来なくて相手からしたら対処しやすい
俊輔なら左足をデコイにして右足も使えるし
アウトサイドでトラップもシュートも出来るから変幻自在
194:2013/10/18(金) 18:02:37.88 ID:aqmBkt1K0
所詮本田は俊輔をステマに使ってのし上がったヤクザ
サッカーの実力でのし上がった訳ではない
195ダイナマイト母:2013/10/18(金) 18:07:59.71 ID:zd0eABbr0
本田を奮起させるために茸を召集して欲しいな

それでオランダ戦は、本田ベンチで茸スタメンにする
本田にはベンチからチームのプレーを見させるのが
必要だ
196うっ:2013/10/18(金) 18:26:39.22 ID:4SO+ziNxP
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
★なかっち動画またまたニコニコ動画ランキング入り

【なかっち】ハートキャッチプリキュア 踊ってみた.mp4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22058053
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s
197:2013/10/18(金) 20:18:04.96 ID:9CrMCwaV0
854 :名無しさん@恐縮です:2013/10/18(金) 19:52:05.76 ID:+BQ9z0lE0
ドイツW杯の時、データ的に明らかになってたけど、
日本がボールをパスミスして相手に奪われた回数で一番多かったのが、中田と駒野。
駒野はクロスがDFにクリアされたから、そうなるんだろう。
中田にはボールがたくさん集まったのもあるが、特徴的だったのは、ロング
パスが多く、それがことごとく相手に奪われていること。
一方、俊輔はあまり奪われていない。(ロングパスが少ないから)

中田に渡る→中田がパスの出し手を探す→いない→苦し紛れにロングフィード→奪われる

これの繰り返し。要するに「連動」とかオートマチックな動きが無かったんだな。
本田はそこまで相手に奪われてないと思うが、何かあの時と似てきたな、と。
198:2013/10/18(金) 21:22:44.50 ID:1nr69VBRO
中田は信頼されてなかったからな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 21:36:31.48 ID:TqHjZIni0
いいわけないだろw

中村俊輔とWC

98年フランスWC 戦力外
02年日韓WC 戦力外
06年ドイツWC 戦犯 ドイツWC期待ハズレなイレブン選出
10年南アフリカWC ごり押しメンバー入り(実質戦力外) 南アフリカWC残念なイレブン選出

ドイツWC期待ハズレなイレブン
ttp://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/feature/kitai/
MF 中村(日本)
我らが背番号10は、発熱、けがの影響もあり、3戦を通じて寂しい出来。
豪州戦でFKから幸運な1得点を挙げたが、ひ弱な印象はぬぐいきれなかった。4年後の巻き返しに期待。

南アフリカWC残念なイレブン
ttp://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/news/etc/news/20100706-OYT1T00384.htm
MF 中村俊(日本)
1試合のみ、ロスタイムを含めて30分足らずの出場に終わった。前回に続き、不完全燃焼の
W杯に終わった背番号「10」は、これで代表を引退するという。
200:2013/10/18(金) 21:42:11.20 ID:1nr69VBRO
それより駄目だったナカタっていったい…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 22:12:11.90 ID:t1eC8RE50
茸ww
202:2013/10/19(土) 05:01:41.99 ID:wJM5Nr190
>>199
うわぁ…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 05:24:13.12 ID:k/WNvlwk0
とにかくあれだ
本田にフリーキックは蹴らすな
まぐれでしか入らん
204:2013/10/19(土) 05:34:01.14 ID:537EZe0J0
>>203
まったくだわ
コイツが無回転ばっか蹴るせいでせっかくのチャンスを活かせない
過去のゴール集(ザック以降の)とか見てると日本代表ってクロスからヘディングっていうパターン以外と多いのに

実況も未だに「南アフリカではこの位置で〜」とか言ってるし、もはやオワっとる。何年前の話だよ
こういう一匹狼タイプは監督がきちんと制止しなきゃいかんのに、あのハゲは何やっとるんだ
2051:2013/10/19(土) 05:55:12.95 ID:lWOHUX5r0
しゅんすけはニュースの映像がすごいから、素人は皆、バケモノと思っております
206:2013/10/19(土) 07:21:58.17 ID:VQsLbv7v0
>>1

もう一度 南ア・オランダ戦見直しなさい  サッカーが上手い下手以前の問題
207:2013/10/19(土) 07:24:13.67 ID:st0/VLzgO
本田がいると攻撃が停滞するんだよな
208:2013/10/19(土) 07:53:14.18 ID:szYu/SOl0
まーたリフティング5回も出来ないようなサッカード素人ニワカがクソスレ立てちゃったかw
そもそも中村俊輔は異常なステマで持ち上げられた超雑魚にしか通用しないヘボ選手だからなw
体を張った守備・競合いが出来ない上にオフザボールの動きがあまりに惨い彼のような選手は現代サッカーでは足かせにしかならない。
選手の流出と外国人選手のレベルの低下でJ2との差すらほとんど無くなったJリーグで確変で一時的に活躍したくらいで喜んじゃって…
中村俊輔の信者でなくても、サッカーをちょっとでも知っていれば、今の動きが彼のしょぼい全盛期と比較して更に劣化していることぐらい一目なんだが…
209:2013/10/19(土) 08:28:06.40 ID:tNo4fy2z0
俊さん入れる→俊さん足が痛いとか言い出す→長谷部がキレる→チームが団結する

このパターンが出来れば最高。問題は長谷部がキレる力がまだあるかだな
210a:2013/10/19(土) 08:37:05.89 ID:emEiGKLO0
なんか本田信者ってリフティングどころか体力馬鹿のような感じだな。
211:2013/10/19(土) 10:10:24.22 ID:IAXuY1ty0
ゼニト戦の全タッチ集みたけど、ずいぶんいいな。
俊さんで、ここまでやれるかどうか....
ただし運はないようだ。
212a:2013/10/19(土) 18:20:36.85 ID:w2iSz3Fe0
俊さんがやれるわけないじゃん
ボールロスト連発でしょ
2133 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/19(土) 18:36:10.79 ID:Mf/Aw1hP0
中村の方が本田よりセンスと技術があるから
体で潰されてロストしてもチャンスは本田より作れるだろうな
214ACL:2013/10/19(土) 18:47:20.10 ID:fHqyKr+D0
浦和レッズの梅崎司もだが、フランス二部グルノーブルで三年間ノーゴールの伊藤翔でもハットトリック出来るのが今のJリーグ
215:2013/10/19(土) 21:51:13.80 ID:SLirgWSZi
さっさと遠藤とW中村のCMFで乾柿谷香川にして長友も外す最強ひょろジャパンにしろよ。
216:2013/10/19(土) 21:56:16.72 ID:4zCXZfAI0
>>211
ホンシンは3試合連続負け試合でも擁護しなきゃいけないから気の毒に思うわ。
でも流石に限界じゃね?
217:2013/10/19(土) 22:04:22.76 ID:0bo45Sye0
3試合連続負けは良いとは思わないが
主力が何人か怪我で離脱若しくは復帰してきたが使い物にならない
おまけに連戦に次ぐ連戦で疲労が蓄積していてコンディションに問題のある選手も多い
層が薄いから仕方の無い部分はあるね
218:2013/10/19(土) 22:21:24.25 ID:4zCXZfAI0
アタッカー兼チャンスメーカーなんだから3試合連続無得点の責任は大だろうな。
無難にパス散らして負けて悪くなかったってのは甘い。
俊さんなんて勝ち試合でもなんだかんだイチャモン付けられてる
219:2013/10/19(土) 23:13:30.65 ID:H0B/NweW0
俊輔は、鈍足が致命的
以上!
2203 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/19(土) 23:48:47.73 ID:Mf/Aw1hP0
点を取ってチームを勝たせるのがエースの仕事だからな
クリロナやメッシなら1試合無得点でチームが勝てなくても叩かれる

点は取れなかったけど動きは良かったっていう擁護は通用しない
221:2013/10/19(土) 23:53:34.93 ID:wlmU/Y6H0
スピード、スタミナ、テクニックで俊輔の方が上だから交代はアリだな
222:2013/10/20(日) 00:10:22.27 ID:7flh/X3Y0
>>219
本田はもっと遅いし走らないんだがw
223:2013/10/20(日) 00:29:45.11 ID:H51EGZbAO
俊さんに本田や中田のような体の強さがあればジダンに近付けた。
224d:2013/10/20(日) 02:03:26.72 ID:1KgpLimR0
>>223
それは絶対ないわ。
フィジカルも強くなかったけど、決定的にオフザボール糞すぎた。
俊輔が何故あそこまでボール扱いが上手いのにゴールはおろか
シュートすら打たないのか、いや打てないのか。
225:2013/10/20(日) 02:36:28.91 ID:OaW/lQM30
>>224
代表歴代MFで最多ゴール数(25ゴール)を決めてるのにか。
226:2013/10/20(日) 03:02:25.64 ID:FZkHw+SS0
>>224
ちょw本田はごっつぁんばっかでミドルもアシストもないじゃんwww
いくら本田が好きだからと言って現実から目を反らすなよ
227また:2013/10/20(日) 03:14:51.13 ID:KKTk4v1k0
>>225
>>226
ID変えてまで必死なやつだなーw

マリノスヲタなの?チョンなの?キミは
228:2013/10/20(日) 03:23:29.41 ID:FZkHw+SS0
>>227
チョンほ本田だろ?
サムソンとかヒュンダイが本田のスポンサーで蜜月の関係だし
チョンの毒島プラカード問題でもチョンに考えに道中記する発言もしてるから
完全にチョンだよ
229:2013/10/20(日) 04:29:54.01 ID:lmSPY6td0
創価ファンにチョン認定される本田…
230:2013/10/20(日) 06:32:31.01 ID:aqXsWx06O
チョンとかすぐ出してくる奴はっきり言ってチョン以上に気持ち悪いわ。
231また:2013/10/20(日) 06:55:15.87 ID:KKTk4v1k0
>>228

おいバカ
スーポンサーついてる=在日
だったらチェルシーは全員在日になるんだろうな勿論w

お前みたいな寄生虫チョンにつきまとうわれてるからロシアから出れないんだろ
232:2013/10/20(日) 10:56:13.69 ID:0Ykl1y7n0
ポンコツ信者きめぇ
雑魚専のポンコツ本田は日本の弱体化に勤しむ糞チョンじゃねぇか
233:2013/10/20(日) 12:13:48.56 ID:RWrG+b6kO
本田は大阪出身でヒュンダイの広告塔だから確定かな☆
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 14:04:37.51 ID:1VD+qH3f0
久しぶりにJの茸さん見たけどデンジャラスバックパスでピンチ演出しててワロタw
全然目立ってなかったし視察にきたヒロミにもあれじゃアピールにはならなかったね
2353 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/20(日) 14:39:35.84 ID:ysQUyh4B0
俊さん代表復帰して本田と長谷部を助けてやってくれ
236:2013/10/20(日) 15:59:50.06 ID:IFwezOzXi
本田さんって体強い以外マジで並みの選手だな。次のジャパンマネー移籍待った無し
237:2013/10/20(日) 16:34:29.28 ID:eP9C8yar0
俺も久しぶりに日産観に行ったけど、ゴールはなかったが攻守にわたって
全部俊輔がゲーム作ってたじゃんwチームを同じ方向にむかせて何より気迫が
凄かった、あれは本田じゃ出来ないね。デンジャラスパスは最後に自分で処理
してたじゃんキーパーにゴメンゴメンてwとにかく俊輔がボール持つと大歓声で
スタジアム皆エライ盛り上がっててたよ、スゲー楽しかったw
238:2013/10/20(日) 16:35:21.90 ID:OaW/lQM30
>>234
一回有ったなw
でもそれ以外はピッチ上の誰よりも走ってて後半ロスタイムまで鬼の形相で守備してたからな。

あの姿見て代表に相応しいと思ったね。
239:2013/10/20(日) 16:40:53.02 ID:XseUeQyz0
守備のこと多少目を瞑っていいんなら遠藤の替わりに入れちゃダメなの?
240:2013/10/20(日) 18:19:33.70 ID:IFwezOzXi
CMFの俊さん見てえ〜
あのパスさえあれば香川岡崎柿谷はもっと決めるわ。本田さんと違ってwww
2413 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/20(日) 18:22:18.50 ID:ysQUyh4B0
>>239
遠藤の代わりに小笠原、本田の代わりに中村俊輔の方がチーム力上がりそうだな
242:2013/10/20(日) 19:04:21.30 ID:SuDowEGV0
>>239
そういうスレは既にある
遠藤の代わりに中村俊輔のほうがよくない?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1376200772/
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 19:21:33.98 ID:nsl2h1oE0
喉元過ぎれば熱さを忘れる
ワールドレベルじゃ通用しなかった選手を戻すなんて???
ディフェンス面で劣る日本は、中盤のプレスは生命線
プレスも掛けられない俊輔の選択肢はすでに無い
244:2013/10/20(日) 19:30:30.25 ID:RWrG+b6kO
本田もプレスかけれてないしな
のろのろジョギングしてるだけだし
245:2013/10/20(日) 19:31:07.28 ID:9pUgNhFe0
ポンコツ本田って強豪相手に攻撃力ゼロで守備力もゼロだから
緊迫した試合じゃ使えないし俊輔の方がマシだな
246:2013/10/20(日) 19:41:06.44 ID:OaW/lQM30
>>243
今マトモにプレス掛けてる中盤誰がいるんですか?w
247ラムジー:2013/10/20(日) 20:15:51.47 ID:IWWbYo+C0
プレミアリーグはCLに出られないチームのクオリティも高いのが特徴だな〜リバプールのスア レス、スターリッジ、ジェラードとか、エバー トンのルカク、ベインズとかトッテナムのソルダード、パウリーニョ、レノン、エリクセン、 ラメラとか超一流プレイヤーが分散されてる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 20:54:00.80 ID:nsl2h1oE0
お前らマリノスヲタかw
249:2013/10/20(日) 21:03:14.61 ID:6yxAWpNG0
>>243
いつから時間止まっちゃってるの?
それに今の本田がワールドレベルで通用してないからいわれてるんだろ
250:2013/10/20(日) 21:04:00.07 ID:1UDHxMd00
いやサッカーオタだよ
お前のようなJ2以下オタではない
2513 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/20(日) 21:21:02.00 ID:ysQUyh4B0
本田の中盤での攻守の切り替えのトロ臭さはワールドカップだと致命傷になるだろうな

マリノスの試合を見ていると、今の中村俊輔は遠藤よりも守備力は上だろうな
252:2013/10/20(日) 21:38:10.50 ID:R+mBUlGm0
戦えない選手 中村俊輔は永久に代表に不要です
Jリーグでオナニーしといて下さい

http://m.youtube.com/watch?v=EnAa9Jv24rY#
253:2013/10/20(日) 21:45:09.80 ID:6yxAWpNG0
もしかして今の代表は戦えてるとおもってるの?
恐ろしいわ・・・
254本田氏ね:2013/10/20(日) 21:46:50.40 ID:/9lt/ETx0
ロシアでも最低採点のバーゲンセールやってる蛆虫は、代表はおろか地球にすら必要ありません
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 06:12:45.79 ID:0PAWdvH70
スペインで全試合最低点、リーガワーストプレイヤーの伝説作った俊さんほど酷くはないだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 06:26:53.16 ID:QRayw8/C0
ぶっちゃけ茸の確変なんて2ヶ月前に終わってる
Jから呼ぶなら最近もコンスタントに結果出し続けてる大久保やケンゴの方がマシ
257工場長:2013/10/21(月) 08:30:28.87 ID:hc335wqt0
まあ

真実は

●雑魚専ホンダさん●

それに

尽きる

(笑)

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
258:2013/10/21(月) 08:47:07.69 ID:xFQ30Fqc0
いやいや、ロシアで連続最低点の本田よりはマシだろう
あやつはロシアのベスト33にすら一度も入れないし今年もベスト33以下確実
しかも強豪相手には一度も通用した事がない程の雑魚
比べるまでもないな
259エア:2013/10/21(月) 10:29:52.80 ID:GJRJKI3y0
史上最弱ポンコツJAPAN弱過ぎ
はよ最強俊輔JAPANに戻せよ
今の俊輔を見たらポンコツなんざ相手にもなんねぇんだよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 11:30:48.40 ID:LWV7QE9y0
>>226
ごっつぁんできるのも才能だけどね
オフザボールの動きがいいとごっつぁん出来る
261:2013/10/21(月) 15:42:35.37 ID:S/+JdBu4O
半月板がなくなってなかったらな。よくここまで回復したよ。
262:2013/10/22(火) 12:20:52.62 ID:Gc2mtzy9O
本田の暴走を止めるには俊さんを代表に呼ぶしかない
263:2013/10/22(火) 14:47:11.13 ID:y/nblOtB0
俊さん来たら俊さんも暴走するしな
264:2013/10/22(火) 15:02:12.65 ID:iSNh0jT60
ベンチ要員でもいればピリッとするかもしれない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 16:19:21.52 ID:88z1plAn0
フィジカル地蔵の本田の代わりを務めろと言うのは酷だ
今の代表のボールキープは本田のフィジカル頼みになってるから
それがなくなったらカウンターやるしかなくなる
カウンターサッカーになったら鈍足の俊さんは余計にいらなくなる
266:2013/10/22(火) 17:15:22.93 ID:JuqEgsYHO
本田の鬼キープ(笑)とは

相手選手を背負ってキープするも判断が遅いので囲まれてロスト
もしくはマークされている選手に苦し紛れのパス→その選手がロスト

ホンシン「本田さんが鬼キープしてるんだからフォローに行けよ」
または
ホンシン「せっかく本田さんが鬼キープしてパス出したのに簡単にロストしやがって」

と判断が遅くボール持ちすぎ、狙われている選手にパス出す等
明らかに本田の方が悪いのだが他選手を批判
267:2013/10/22(火) 17:22:00.77 ID:DAC0Aqgw0
本田と俊さんが一番わかりあえる気がするんだが
268:2013/10/22(火) 17:31:56.58 ID:7mHl4sha0
使うなら前3枚の内の1人香川はベンチ トップは誰でも良い
それでも使う?w
269:2013/10/22(火) 17:40:21.28 ID:Fi77D/8B0
>>266
ゼニト戦見た?
バイタル付近で4人背負って左サイドの選手にパス
あれは俊さんには出来ない技だわ
270:2013/10/22(火) 18:31:03.66 ID:GfkKclTb0
>>269
本田の鬼キープ(爆笑)は得点の匂い0
271-:2013/10/22(火) 19:11:31.93 ID:vX2WxALR0
本田のキープとか言うけど、前向こうとするとアッサリ取られるからな
背負った状態で若干強さがあるってだけで、前を向けないしドリブルもシュートもパスも別に大したことない
っていうか中村俊輔の方が全部上手いよ
特にパスは2枚は格が落ちる
272:2013/10/22(火) 19:22:24.48 ID:lQLTZxi50
パス出す前に潰されては意味がないだろ。Jみたいに簡単に笛なんて吹いてくれないぜw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 19:22:29.82 ID:rtkZ7MnC0
むしろ背負った状態から前向けるのが日本で本田だけだけど
274:2013/10/22(火) 19:23:16.91 ID:f21W52YW0
この雰囲気なら経験ある中村を精神的支柱としてでも召集するべきだろ
275:2013/10/22(火) 19:24:06.19 ID:eZYOL9KHO
俊輔入った方がセットプレーに期待が持てる。
本田の俺が俺がは目立ちたいだけに思えてならない。
たまに決めたら大騒ぎするが、騒ぎすだろ。
あれで凄いと言われるのがおかしいんだよ。
変な本田像が刷り込まれてる盲目的なニワカが多すぎ。
276-:2013/10/22(火) 19:25:05.04 ID:vX2WxALR0
前向いても大して脅威になるプレーが出来てない
パス精度が低い
277ぷーさん:2013/10/22(火) 19:39:38.02 ID:zQ2v5sMN0
本田でいーじゃねーか。
ザックでいーじゃねーか。
吉田でいーじゃねーか。
遠藤でいーじゃねーか。


ザハの新国立競技場案は   よくねえぞ。
278エース:2013/10/22(火) 19:58:04.37 ID:XrgYIN140
本田は馬鹿だから試合中にゲームを修正出来ない
本田みたいな馬鹿はピッチに不要だね
2793 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/22(火) 19:58:59.27 ID:QaoGVRNP0
俊さん頼む、ケイスケを助けてやってくれ
280:2013/10/22(火) 20:01:44.21 ID:aN3JOWMWi
俊さんならFKずばずば決めてくれるわ。FKを決めた相手がキャリアハイがセビージャとデンマークの本田さんと違って強かった頃のマンユーとフランスにも決めてるからな。それもあのバルテズが触れない信じられないやつw
281:2013/10/22(火) 22:59:20.47 ID:JuqEgsYHO
本田先制FKは「デンマークGKのミス」
http://www.sponichi.co.jp/soccer_worldcup/special/2010news/0624news/KFullFlash20100625051.html

> 日本に敗れたデンマークのメディアは24日、
> 2点目のMF遠藤のフリーキックを「防ぎようがなかった」(エクストラ・ブラデット紙)などと称賛

> 同紙は本田の先制点について、デンマークのキーパーが一瞬、ボールと逆方向に動いたことが失点の原因と指摘。
> キーパーの「ミス」だったと断じた上で、この先制点が試合の流れを決めたと分析した。

デンマークのメディア
遠藤のFK 「防ぎようがなかった」
本田のFK キーパーのミス
282ちんこ:2013/10/23(水) 01:21:09.23 ID:0d90Oyzi0
茸とかいらねえよカス
283a:2013/10/23(水) 05:38:45.51 ID:V3wu/7lC0
ボールコントロール
パスセンス
セットプレー
スタミナ
スピード
戦術理解度
試合の修正能力
対格上キラー

この辺りは本田が逆立ちしても勝てないな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 05:59:05.64 ID:UrX3hhal0
中村って3大リーグ4シーズンで流れから1ゴール3アシストしかできなかった
DF以下の攻撃力しか持たない超絶雑魚だよ
まあFKだけは本田より上だろうけど
285:2013/10/23(水) 06:17:40.20 ID:FSgBHnub0
>>284
本田の強豪相手には流れからのゴールもアシストも決めてないし
今シーズンは低レベルロシアですらノーゴール、ノーアシストで雑魚から更に超絶劣化してるから雑魚だよ
286しん:2013/10/23(水) 07:05:49.42 ID:kRrAVTQc0
本田の鬼キープ(笑)は3軍ベラルーシのように急造若手チームでも完璧に抑えられる程度の物だから
鬼キープ(笑)以外で活躍してもらいたい
287:2013/10/23(水) 09:01:23.30 ID:53F4OcKA0
>>281
デンマークGK ソーレンセン
「本田のシュートは文句無しに必殺の武器だ。彼はあの技を極めている。あんなボールが飛んできたら
どんなキーパーでも間違えるよ。俺がもう一方向に行き始めているとき、突然ボールの方向が変わった。
あのスピードでは立て直すのはとても無理だった。すごくタチの悪いシュートだよ。ファンにとっては、俺が
ブロックできたボールを隅に決められてしまったように見えるだろう。つまり俺がミスした、ダメなヤツだとね。
だけどそのキーパーのミスってのが何なのか、彼らには説明できないだろう。
本田が秘密のテクニックを持ってる選手の一人なのは知っていた。でもあんなシュートに準備なんかしても
無駄なんだよ。宝くじを当てる準備をするようなものだ。
パラグアイのGKにアドバイス?本田が左隅に蹴ってきたら、右隅にボールが来るのを待てということかな」
288:2013/10/23(水) 10:07:15.12 ID:N4JPc535P
>>287
それは南アのあのボールだったから成立するわけでな&bull;&bull;&bull;
289:2013/10/23(水) 10:43:30.62 ID:1sB/kc7M0
中村ww
290俊さん:2013/10/23(水) 12:00:48.09 ID:0hsYt2Cd0
俊さんにジダンばりフィジカルとベッケンバウあー並のメンタルとマケレレ並のディフェンスがあれば最強だったのに
291:2013/10/23(水) 13:38:48.41 ID:m5GCUKn90
あとロナウジーニョ並のテクニックとベイル並のスピードとフッキ並のパワーとメッシ並の決定力とクリロナ並のミドルシュートとピルロ並のパスがあればな

それだけあれば俊さんならバロンドールだって取れたよ
292:2013/10/23(水) 14:36:01.22 ID:i3vuEhp+0
それだけあっても本田はバロンドール無理だろうな
頭が悪いから
293:2013/10/23(水) 19:46:17.95 ID:4EIi/EBx0
清武弘嗣が本田圭佑にトップ下の動きを教わり実践した結果懲罰交代でチーム最低採点www
しかも清武交代後に交代選手が点をとるおまけ付きwww
本田ってマジでセンスねーなwww
この記事読んでたら本田がトップ下のポジションを舐めてることがよく分かる
http://number.bunshun.jp/articles/-/728480
294:2013/10/23(水) 19:47:15.80 ID:QW4N+QXp0
本田はそれで良いけど清武はそれじゃダメだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 22:36:35.33 ID:T1zmqT3Fi
本田に憲剛くらいのパスセンスがあれば
2963 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/23(水) 23:07:40.36 ID:MNlTtWt+0
>>293
本田はアホなんだから仕方ないだろ!

俊さんははやく本田を助けてやれよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:17:43.60 ID:dj6z0rZX0
まあ今の俊さんなら代表にいてもいいかなとは思う
本田との関係どうのこうのは抜きにしてね

あのメンバーのマリノスで最後まで優勝争いさせるって凄いと思うわ
298:2013/10/24(木) 15:13:02.28 ID:b6fWkqM/0
昨日のマンuギグスが俊輔に見えた
トップ下香川 ボランチ俊輔見たいな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 15:19:47.28 ID:OiU15MXq0
本田
「代表でやりたいんなら俺の許可取ってからにして下さいね。
 使えない奴はハーフナーみたいに孤立させますんで、よろしく」
300欠落:2013/10/24(木) 15:34:07.92 ID:+6l0nUVN0
俊輔より玉田の方が晩年はギグスっぽくなりそうだな
3013 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/24(木) 20:57:54.99 ID:P5RTs97u0
2007年〜2009年に鹿島が三連覇した時の本山はギグスっぽかったな

元ドリブラーから中盤の潤滑油で攻守のバランサーっていう
302:2013/10/24(木) 23:24:16.43 ID:QCMTgmn5i
リアルでは今でも俊輔人気あるんだな。
みんな代表復帰を熱望してるわ。
303:2013/10/25(金) 03:20:06.94 ID:sDBXZ2H3O
本田のとこ大迫に
遠藤のとこ俊輔に代えても
守備力は落ちないor微増だし、いいラストパスは増える
遠藤と違ってエリア内に侵入できるから二列目を追い越す動きも期待出来る

マイナス要素がない
サブは憲剛でOK
304:2013/10/25(金) 04:08:38.33 ID:/R2yUBQ/0
香川以下の若い選手はみんな俊輔とやりたいだろうなあ
305ちんこ:2013/10/25(金) 08:18:57.14 ID:S9VuGGat0
全く関係ない出てない選手の評価だけ上がる
おまえらブレないな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 15:09:49.67 ID:JNOXnBZk0
全体を見渡せる分析眼があるから俊輔はアリだとは思う
今の状態のヤットよりは全然良さそう
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:37:11.02 ID:avrL87Am0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131021-00000017-goal-socc

>卓越した分析眼を生かし、3−4−2−1の特殊な陣形で戦ってくる広島の弱点を徹底分析し、
>佐藤優平や奈良輪らにしっかりと伝えた。「広島の守備は特殊なんで、両サイドを確実に封じることと、
>2シャドウの動きをよく見て自由にやらせないというのを、俊さんがチーム全体に話していた。
>その通りにやればよかった」と佐藤もインテリジェンス溢れる大ベテランに感謝する。

俊さん監督に向いてそうだし、もうザックと交代でいいんじゃないの
3083 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/25(金) 21:19:25.32 ID:HIXYLSKa0
まあ、戦術眼なら中村俊輔の方がアホでトロい本田よりは上だわな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:24:53.69 ID:edsw+6Js0
戦術的に俊輔を入れるとディフェンス面で劣るので無理が出る
相手のウイークポイントを付いてくるのが、ワールドクラス
3103 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/25(金) 21:30:17.44 ID:HIXYLSKa0
本田の中盤での攻守の切り替えのトロ臭さもW杯レベルだと確実にネックになってくるぞ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:56:22.27 ID:a69YvhRj0
>>310
実際に露呈し戦えない選手と失格のレッテル貼られて外されたのは誰だったっけな
312:2013/10/25(金) 22:09:18.13 ID:NN196HIN0
だが電通資本が入っていない採点では同じ日にもっと強い相手と戦っていた本田のほうが評価点高く出てる。

本田…マンUよりリーグで上位のマンC戦 本田は1アシストマーク ロスタイム得点ぎりぎりならず 
香川…主力が引き抜かれた弱体化したソシエダ戦 香川はノーゴールノーアシスト マンUはオウンゴールの1点で勝利

UEFA公式
本田 6.8(チーム最高点 マンC選手込みでも4位)
香川 6.3(チーム4位タイ あれMOMとか最高の出来とか言う記事は何だったんだ)

sky sports
本田 7
香川 6

daily mail
本田7
香川 6

euro sports
香川 8
本田 7

ユナイテッド公式
香川 MOM(ファン投票)

本田を手放したくないロシア紙や、香川が上じゃないときがすまない本田アンチ
「本田は切腹すべき」 「香川すげえ!モイーズやっとわかったか」
3133 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/25(金) 22:10:32.18 ID:HIXYLSKa0
>>311
そんなの過去の話だろ

レッテルを覆すプレイで汚名挽回すればいいんだ
314:2013/10/25(金) 22:13:45.15 ID:ogKoATxMO
>>312
違う試合の評価点比べても意味ないぞw
日本人なら二人共応援しろよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:15:56.07 ID:a69YvhRj0
>>313
汚名挽回か
確かにそのとおりかもなw
お前は正しいよ
316:2013/10/25(金) 22:17:27.04 ID:1l2/nVQyO
本田はゴミだよ
317:2013/10/25(金) 22:17:49.00 ID:D/vmUHLI0
名誉返上だろアホ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:26:49.25 ID:Xn4mn6Ts0
茸代表復帰で汚名挽回とか意味合い過ぎだろw
319:2013/10/25(金) 22:42:47.94 ID:3L8eF5TA0
うわ・・・
3203 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/26(土) 15:49:37.94 ID:iNKfPzjS0
意外なテーマから、話は始まった。“中村俊輔”である。

今季、Jリーグの中でも群を抜いた活躍ぶりを見せていると言っても過言ではない。
現在、マリノスの首位争いを牽引するこの司令塔が、なぜここで話題となったのか。

「最近、Jリーグ見ている?」という問いかけに対して、本田はこう答えた。

「俊さん、頑張ってるみたいやね」。

本田と中村は、日本代表の一員として2010年南アフリカW杯をともに戦った仲である。

「あのときは俺が1トップで真ん中にいて、俊さんはサイドだった。いまは真ん中でしょ。俊さん、もういくつになったん?」

そう言いながら、本田はこちらの中村の話を聞いていると、さらにこう一言。

「でも、いまになってどうこうというより、俊さんはもともとすごいよ。あの人は、スーパーなところがあったからね」



続きは本紙「EL GOLAZO 1362号」でお楽しみ下さい!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:27:07.60 ID:7x0grkZG0
あー、こりゃまじで尊敬してるわ。
http://www.youtube.com/watch?v=OVV1G3TxqBU
322名無しさん:2013/10/26(土) 17:00:48.16 ID:Ez6wVr1l0
中村はカンボジア代表の方が似あってるだろ
323:2013/10/26(土) 17:06:26.78 ID:/IEL+uYI0
ポンコツ本田は幼稚園児の中でやったら
なんとか活躍出来るレベルだな
324名無しさん:2013/10/26(土) 17:10:56.29 ID:Ez6wVr1l0
ACミランの10番になる本田が中村に劣るってことあるんか?

ミランは中村がヨーロッパでやってたどのチームよりも完全に格上だが・・・?
325ああ:2013/10/26(土) 17:16:23.31 ID:/IEL+uYI0
>>324
ポンコツ本田がミラン?
ロシアですら全く通用しないポンコツがミラン?
ミランの価値があるなら既に移籍してるわwwww
ポンコツ信者は寝言は寝て言え
326:2013/10/26(土) 17:18:27.63 ID:/IEL+uYI0
究極の格上キラー俊輔と最低の雑魚専ポンコツ本田
ポンコツ本田は1回ぐらい格上に通用してみろよwwwww
327名無しさん:2013/10/26(土) 17:20:26.58 ID:Ez6wVr1l0
そうなのか? ミランの強化部長の発言によれば、

ミラン本田はもう決定事項のようだぞ・・・?

ミラン強化部長が明言「本田は1月に来る」高評価不変、再び獲得へ動く
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20131013-OHT1T00221.htm

本田 既にACミランと正式契約!1月移籍へ書類も提出済み
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/10/17/kiji/K20131017006824020.html
しかも早ければ12月中にはミランデビューだそうだが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:27:28.89 ID:yA1IdsgJ0
ミランも前と違ってレベル下がってるからね。
329名無しさん:2013/10/26(土) 17:45:26.21 ID:Ez6wVr1l0
それでもビッグクラブだからなあ、誘いがあれば行っちゃうわな、

本田にはリバプールかアーセナルあたりに行って欲しかったが。
330_:2013/10/26(土) 18:09:04.54 ID:WZwa0EOe0
何度目のエアーですか?
331:2013/10/26(土) 18:25:03.68 ID:T5GBoYPx0
でも凄いじゃん。
本田がミラン行けたら日本にとってもいいことだよね。
332:2013/10/26(土) 18:42:48.05 ID:EHVA0k/x0
香川、長友は素直に凄いと思うけど本田はなぜかそう思えない。
なんか胡散臭いだよなコイツ、亀田ファミリー系?
333名無しさん:2013/10/26(土) 18:46:00.73 ID:dSjeEcqO0

本田をディスりたいだけの馬鹿?
創価かしらw
334.:2013/10/26(土) 18:56:09.63 ID:6ZQ3mILM0
2013シーズン香川真司4試合出場までの成績

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (  ^^,)┌─┴┴─┐
         /     つ  0G0A |  天才ヤヌザイ2G覚醒中(^^)
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      .││ _ε3

3年間2部に居たレアル雑魚エダ相手にもノーゴールノーアシスト。
香川が出るだけでマンUは弱体化し、リーガ2部レベルの相手にオウンゴールを守るだけが精一杯w
335ああ:2013/10/26(土) 18:59:17.25 ID:WWTuLjHU0
ポンコツ本田死ねよ
336:2013/10/26(土) 19:03:55.42 ID:oVaWxUky0
ホンシンって基本時間が止まっちゃうんだね
被害妄想で敵も多そうだし哀れだな
あとなぜか亀田のケツに本田って書いてあるよね
337:2013/10/26(土) 19:21:05.66 ID:SaqDhsGQO
ロシア鈍足ゴリラ口田圭佑よりは間違いなく衰えた中村のほうが役に立つだろうな
338:2013/10/26(土) 20:23:14.97 ID:NJ5Xa6F50
足遅いけれど、CLでシティ相手にボールロストしてなかったよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:41:17.73 ID:EFoHt5lL0
シティバイヤンにもキープ力は通じてたな
340:2013/10/26(土) 20:52:12.05 ID:XL1PEh4AO
あれはキープというより判断遅いだけ
341:2013/10/26(土) 21:20:23.21 ID:Y62BWSRHO
キープ以外使えないどころか勘違いした態度、公の場での身内批判
外しても全く問題ない
3423 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/26(土) 22:25:32.06 ID:iNKfPzjS0
中村俊輔さんに土下座でお願いして
本田と長谷部をサポートしてくださるようにお願いするしかないか
3433 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/26(土) 22:33:29.48 ID:iNKfPzjS0
俊さん頼む、力不足の本田と長谷部を助けてやってくれ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:41:48.19 ID:30n5Q4DQ0
 大迫 ○○
香川   俊輔
 山口 細貝

これでいいだろ
345名無しさん:2013/10/26(土) 23:44:41.76 ID:dSjeEcqO0
俊輔は帰化してカンボジア代表だろうが!!!
346名無しさん:2013/10/26(土) 23:51:34.86 ID:dSjeEcqO0
本田がユベントスのカルロス・テベスや、もっと言えば、

インテルにいたスナイデルみたいな活躍できるの?

それだけの水準の仕事が求められるんだよ、ACミランの10番って?

俊輔レベルの話じゃないんだよ、ビッグクラブで水準上がりまくってるよ。
347:2013/10/27(日) 00:02:19.71 ID:BVQzW4Xb0
>>344
山口のボランチは本田ボランチ以上に穴になるから
348:2013/10/27(日) 00:47:52.79 ID:WqX4FHrN0
Jで通用しなかった本田がロシアでJの悪口言ってるのはどうなん?
349:2013/10/27(日) 00:47:55.67 ID:X89bHt48i
俊輔、代表復帰してくれ!!!
350名無しさん:2013/10/27(日) 01:32:14.44 ID:dWwoqnsT0
>>346

ACミラン入りが確定してるんだから、
今は代表の中心メンバーとしてブラジルで勝つことだけ
考えられるでしょ?

実際に今後は大久保や俊輔、釣り男らベテランが代表に入る可能性もあるし、
長友なんかもそうだけど、W杯に向けて自分の調子を上げとかないとね?

目標は勝つことだけ、仲間割れしてる場合じゃないの。
351:2013/10/27(日) 01:36:18.16 ID:YSGlAAdnO
本田みたいなオワコンはタダでもミランに入れるわけないだろw
352-:2013/10/27(日) 01:42:10.20 ID:V2R+VsjN0
ミラン入ったとしてもなぁ
27歳の全盛期でフリー移籍だからそれが価値あることと胸張って言えるのか
353名無しさん:2013/10/27(日) 01:54:24.76 ID:dWwoqnsT0
移籍金なんか関係ないよ、移籍金は本田を必要とする

CSKAが500万ユーロでも1000万ユーロでもミランに売らないって言っただけだし

本田がミランで試合に出ることに移籍金がナンボだろうと関係ないよね、全く。

契約が切れるんだから移籍は選手として正統な権利を行使するだけだ。
354欠落:2013/10/27(日) 01:55:23.98 ID:oMyD9QvX0
本田は個の力が上がったことで本来の資質に合わないことまでしようとして迷走してるな
プレーヤーとしてはミランにも手が届きそうなレベルになったが
代表選手としては希少価値が薄れてる
355名無しさん:2013/10/27(日) 02:15:56.58 ID:dWwoqnsT0
代表でも本田が悪いときは交代させたり先発を変えるとかしたらいいのに、
遠藤もそうだけど90分間フル出場させてるザッケローニがおかしいんだよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 08:28:30.96 ID:vVwrGMnd0
>>321
挨拶の仕方がカッコいい。いいCMだ
357名無しさん:2013/10/27(日) 09:58:56.08 ID:dWwoqnsT0
俊輔はカンボジア(クメール)顔というよりベトナムとかじゃねーか
358:2013/10/27(日) 13:14:03.73 ID:bfk10FEs0
小野の方が良くない?
359:2013/10/27(日) 13:48:10.72 ID:bpvTGj5HO
腐ったみかんは永遠に腐ったみかん
360名無しさん:2013/10/27(日) 17:41:44.61 ID:dWwoqnsT0
↑哀れな・・・↑

小野ほど愛される選手はいない
361:2013/10/27(日) 17:52:56.40 ID:agkHZB/Z0
俊輔凄いの決めたぞ
362また:2013/10/27(日) 20:54:48.37 ID:9aLZHjZf0
>>1

よくない!

以上
363:2013/10/28(月) 00:02:48.08 ID:WqX4FHrN0
やっぱ俊輔のFKは歴代No1だな

本田はほとんど決まらないのによく蹴らせてもらえるな
それが日本代表の問題だろう
364:2013/10/28(月) 00:08:08.81 ID:r9Jhm/+90
俊輔のFKが歴代最強ってのは確かだが俊輔も最後の年の方は入らなくなってるんだよな
他に蹴れる選手がいないならともかく遠藤いたし、入らなくても蹴らせて貰ってたって意味では俊輔も同罪と言えると思うんだが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:18:29.72 ID:fLvrunTX0
俊さんはあれだけのFK持ってるのに代表監督に何度も外されたのはそれ以外がよっぽど酷いってことなんだけどな
ほんまアンバランスな選手だわ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 01:13:48.47 ID:OHGS6Xng0
>>365
>何度も外された

何回外されたの?
367:2013/10/28(月) 03:32:58.90 ID:jLQVGalj0
>>365
外されたのがw杯本選の事ならトルシエだけだが。
368-:2013/10/28(月) 05:58:59.38 ID:6mY8yQEI0
むしろ全部の監督で代表入りしてるのが凄いだろ
オシムに決まった時もニワカが走れない中村と小野は終わったなwとかほざいてたがオシムにめちゃくちゃ気に入られてるし
岡田にもコンディションの問題で止むを得ず外されただけ
369:2013/10/28(月) 06:08:10.75 ID:ir6FETe/0
FKだけだったら、今でも茸のほうがずっと上だな

でも、それだけだ
370:2013/10/28(月) 06:27:53.02 ID:zw5KitLb0
日本人史上唯一世界最高国と最高クラブ相手に活躍して
マンオブザマッチを獲得した天才か
本田みたいな雑魚専門の一発屋とはやはり格が違ったか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 07:11:01.77 ID:MiPKyV+m0
J見てると運動量もスピードも切り替えの早さもリーダーシップも
今の本田より確実に上だな
372名無しさん:2013/10/28(月) 07:44:00.52 ID:jUMRLaSO0
しょせんJなんだって、だから。

代表は海外勢が相手だから。
373名無しさん:2013/10/28(月) 07:45:35.48 ID:jUMRLaSO0
しょせんビッグクラブとは縁がなかったのが俊輔だろ

なぜビッグクラブからお呼びがかからなかったのか考えてみろよ。

すでに先輩のナカータがローマとかでやってたのにだぜ?

足りない部分が多すぎんだよ。

どこか分かるか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 07:47:22.31 ID:zneTMLDi0
ローマがビッグクラブとか笑えるwww
375:2013/10/28(月) 07:48:11.87 ID:zw5KitLb0
8年間から離れてるのにこの記録
俊輔以外は総じて糞だという証左だな
376:2013/10/28(月) 07:50:16.80 ID:UYXkUWF+0
ローマがビッグクラブで何がおかしいんだろ?
当時のセリエビッグ7はほぼ世界の7強だったんだが

ハーフナー使う時に俊輔を一緒に入れるのはかなり良いかもね
セットプレーとか凄い武器になりそう
377名無しさん:2013/10/28(月) 08:56:41.64 ID:jUMRLaSO0
>>374

今と当時は違うわ、この馬鹿が。

ナカータがプレーした当時のローマははイタリア・セリエAで
優勝したし、常に上位だったし、名門チームだぞ?

俊輔さんのチームは今も当時も中堅以下の弱小チームで間違いない。
378:2013/10/28(月) 09:00:53.01 ID:tor6LDF/I
そーいやローマ相手にもFK決めたなぁ
379:2013/10/28(月) 09:02:40.56 ID:5eZePZPQO
今岡田が監督に変わったら本田も中村も呼ばれないだろうな。
それでも遠藤は呼ばれるだろう。
本田は一度外れて冷静になった方が良い。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 09:13:05.96 ID:k1/l1Ooc0
>>377
本田さんていつビッグクラブに移籍したんすか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 09:20:28.13 ID:nIzTZe4t0
ローマがビッククラブじゃないって???
382:2013/10/28(月) 11:25:08.29 ID:B8gmMdh7O
>>377
そのベンチウォーマーがナカタ
優勝の年はフル出場はわずか2試合www
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 13:20:20.83 ID:McZiGT8D0
ネドベドが俊輔絶賛してたのは覚えてる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 13:52:23.36 ID:k1/l1Ooc0
そういえば俊さんてカカのお気に入りだったな
385:2013/10/28(月) 15:31:06.88 ID:HnuOFXfnI
俊さんの方が本田よりフィジカル以外は優れてると思うよ
ただ日本代表に魅力を感じないから例え頼まれても行かないでほしい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 15:50:23.34 ID:lRQrTPvq0
茸雑魚すぎw
本田がミラン行ったら最低でも10試合くらいで抜いちゃうだろうなw

中村俊輔 流れの中からのゴール&アシスト

イタリア セリエA 出場81試合
1ゴール3アシスト(唯一のゴールはごっつぁん)

スペイン リーガエスパニョーラ 出場13試合
0ゴール0アシスト

通算94試合1ゴール3アシスト

参考
イタリア 名波 24試合1ゴール2アシスト

スペイン 家長 18試合2ゴール0アシスト
387:2013/10/28(月) 15:57:19.14 ID:Dd1LworF0
>>386
雑魚専のポンコツ本田が活躍出来るとかおめでてぇ頭してるなwwwwwwwwww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:00:14.54 ID:lRQrTPvq0
>>387
この成績を超えるなって方が難しいからな
本田が凄いって言うより茸が余りにもしょぼすぎるってだけだがなw

中村俊輔 流れの中からのゴール&アシスト

イタリア セリエA 出場81試合
1ゴール3アシスト(唯一のゴールはごっつぁん)

スペイン リーガエスパニョーラ 出場13試合
0ゴール0アシスト

通算94試合1ゴール3アシスト
389:2013/10/28(月) 16:05:27.00 ID:Dd1LworF0
にしてもポンコツ本田みたいな雑魚専の一発屋を取るとかミランも落ちぶれたな
まぁあのポンコツはロシアですら産廃のゴミだからシャツ売り要員でデフォでスタベンは分かりきってるがwwwwwwwwww
390:2013/10/28(月) 16:10:14.46 ID:Dm/G/FT90
ミランが落ちぶれたのは事実
ミランが本田を取ったのは移籍金ゼロだからなのも事実
ミランが本田に頼ってるのはそれだけ酷い惨状だからなのも事実

だが、それでもミラン入団は凄い事、ミランで主力として考えられてるのは凄い事だよ
391:2013/10/28(月) 16:20:08.87 ID:AziJmIXN0
>>390
それ以前に、ロシアでもトップ下失格の烙印を押されてる本田を獲得するとは思えない
392:2013/10/28(月) 16:21:51.79 ID:Dm/G/FT90
もう契約しちゃってるから
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:29:33.79 ID:isQ0rKn+0
ジャパンマネー目的だろ
394:2013/10/28(月) 16:36:00.73 ID:Dm/G/FT90
移籍金ゼロだからだよ
あとカカが使い物にならんから
藁をも掴むって感じではあるけど取ったのは戦力としてだから
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 16:36:08.43 ID:k1/l1Ooc0
>>388
なんでゴールを流れの中からのもんに限定した上、
セットプレイからのゴールアシストはあえて一切書いてないの?
そこまで印象操作しなきゃ叩くに叩けないレベルだから?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:19:12.89 ID:++CTQFzt0
>>395
セットプレーはJでもイタリアでもどこで蹴っても一緒ってセルジオさんが言ってたよw
だからどれだけそのリーグで通用したかを計る上で流れで出した結果はいい指標になる
ってか名波や家長と比べても遥かに劣るなんて衝撃的だねw
397:2013/10/28(月) 17:24:53.91 ID:QYi2a8AK0
セットプレーをどこで蹴っても同じって事はない
相手フィールドプレーヤーの実力は関係ないってんならわかるがGKの実力はかなり反映されるから
398:2013/10/28(月) 18:07:13.36 ID:3iH5yG7P0
俊輔はスピードが無いからなあ…



あ、本田もスピード無いわw
399:2013/10/28(月) 18:23:02.77 ID:fnEfzE5e0
>>386
セリエとリーガのクラブ名が思い出せないのは俺だけ?
400:2013/10/28(月) 18:37:41.36 ID:CrLSyyEU0
>>399
レッジーナ
エスパニョール
401名無しさん:2013/10/28(月) 19:41:49.15 ID:jUMRLaSO0
2010年の岡田ジャパンで失格の烙印を押されてベンチウォーマーだったろ、俊輔は。

本田はFWとして出場した南アW杯だったが、MFは俊輔じゃなかった。
攻撃的MFとしては松井や岡崎が出てたんだ。

旬s褻さんはその程度の評価だったんだよ。

今さらJリーグで狂い咲いても代表には呼ばれないよ。
402名無しさん:2013/10/28(月) 19:42:57.14 ID:jUMRLaSO0
訂正

○ 俊輔さんはその程度の評価だったんだよ。
X 旬s褻さんはその程度の評価だったんだよ。
403:2013/10/28(月) 19:51:38.20 ID:CrLSyyEU0
使えれば何でも良い
とりあえずハーフナーとの相性はガチで良いと思うよ
404:2013/10/28(月) 19:59:27.89 ID:fnEfzE5e0
>>400
マジで答えてくれてありがとうなw
405.:2013/10/28(月) 20:21:39.17 ID:3Y2NKMqw0
未だに進化し続けるサッカーの化身である俊輔と超絶劣化したガセネタ詐欺師本田

どうしてこうなった…慢心、環境の違い…
406あぎ竹城:2013/10/28(月) 20:25:12.05 ID:eBhH2s3a0
本棚ポランチの中俊真ん中で桶
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:42:14.92 ID:OHGS6Xng0
>>401
コロコロ言うこと変えてるけど、ビッグクラブ云々言うのはやめたの?
本田っていつビッグクラブに在籍してたの?
408-:2013/10/29(火) 00:32:19.17 ID:sC732Wdg0
>>401
失格の烙印て
コンディション上がらなかったから外しただけだろ
岡田が俊輔と遠藤と中澤の3人を中心にベスト4狙うチーム作り進めてたの知らないのかよ
409:2013/10/29(火) 00:33:48.87 ID:3KP0FjRuO
本田はホンマパスが下手だわ
力任せなんだろうか距離感が悪すぎる
俊輔と違って繊細な感覚がないんだろう、昔からだが
410:2013/10/29(火) 00:40:13.76 ID:TQvt3BFk0
本田ってJでは活躍できた?
鹿島の本田まで遡らないと記憶にも記録にも存在感皆無なんだが
411俊輔:2013/10/29(火) 00:59:49.64 ID:6/VBVqU6i
ここで俊輔使えないって言ってるやつはネタ?
危機感を持たす為にも招集すべきだな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 06:46:15.51 ID:dtaaiHlU0
なんせ中村俊輔はすべてのワールドカップで失敗してる男だからなw
使えるとか言ってるやつの方がおかしいw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:49:06.21 ID:7m68t+XN0
トルシエも岡田も勝つために決死の思いで毒茸を外したというのに
誰が好き好んで入れなあかんねん
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:50:19.91 ID:c3iM5zYx0
>>412
使えるよ

「やべーよザック、勝てなかったらコイツ(茸)まで呼ぶのかよ。
 早くこいつ抜きで結果出して追いださないと」

ってゴリラに思わせないと
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:07:02.42 ID:aw/YG3DH0
ザックジャパンと、横浜FM(リーグ1位)で対戦すれば面白いのにな。
いま横浜FMから代表に選ばれているのって斉藤だけだろ。
どちらもほぼフルメンバーで戦える。

リーグ1位の選手を殆ど招集しないとか、好不調とか完全に無視だよな。
ザックジャパンで横浜FMに勝てるのかね?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:47:36.17 ID:mqqucHrY0
俊さん今年JのMVP最有力だけど、Jリーグナンバー1の選手使わなくていいのかね?
4173 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/29(火) 21:41:22.39 ID:DruXCD6h0
>>412
人間は成長するし変わるんだぞ
今の中村俊輔は昔の中村俊輔とは違う
418ザッコ氏ね:2013/10/29(火) 21:51:58.30 ID:g86KkgJ10
とりあえず来月の欧州遠征は鞠の優勝かかってるから辞退しほしい
俊輔程のレベルなら来年からでも十分間に合うから
と言うか代表の監督と戦術と面子が糞だから今行っても意味ない
419:2013/10/29(火) 23:05:27.04 ID:PwBRC1bDO
>>413
岡田は戦術変更と不調でベンチにしただけだろ
内田もそうじゃん
420:2013/10/29(火) 23:08:30.98 ID:NsOiePyR0
【ハマトラ】横浜FMサポーターNPO法人理事で前科4犯の清義明に応援される中村俊輔【JUST GEDO】

清義明は、横浜FMサポーターNPOハマトラ法人理事であり、以前川淵キャプテンの
解任要求デモを首謀したこともあるが嫌韓デモ暴行事件で4回目の逮捕となった
http://soccer2shin.blog.fc2.com/blog-entry-274.html

清義明は、C.R.A.C(元レイシストをしばき隊)のメンバーでありオウム真理教残党勢力である
http://www.news-us.jp/article/366620664.html

東アジア杯の韓国戦で、清義明の友人のマリノスサポ・しなりが旭日旗を使用してたが
清義明は平然とメディアに、「JFA管轄では旭日旗は事実上禁止されている」などとする
偽りのコラムをマスコミに寄稿する、自作自演で恥知らずなマッチポンプ具合である
http://www.news-us.jp/article/370667392.html
http://www.footballchannel.jp/2013/07/30/post7825/

それに清義明は韓国サポだろう。フットボールチャンネル記事内の本人撮影写真でスタジアムの
向かい側に、日の丸とかウルトラスニッポンの横断幕とかが写るのは、清義明が韓国応援席にいたからです
http://www.footballchannel.jp/2013/07/30/post7825/2/

しかし週刊朝日はさすがというか、前科4犯オウム残党マッチポンプ韓国サポ清義明に
日韓W杯や旭日旗のことを喋らせるなんて売国クオリティが尋常じゃないねw
http://dot.asahi.com/wa/2013100200025.html
http://dot.asahi.com/news/domestic/2013100300023.html

嫌韓デモ暴行事件後、清義明は横浜FマリノスサポーターNPO法人代表理事を
辞任しているようだが、後任が本人が社長をしている会社の副社長だし
結局のところ理事は辞任していないので、これはクビではなく事実上院政ですね
http://goyoukiba.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-1f1c.html
http://hamatra.com/news/3159/
http://onthecorner.jp/?page_id=119
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:41:02.86 ID:Mq6YVTkU0
反論できなくなってとうとう発狂か
422_:2013/10/30(水) 00:53:25.26 ID:6wEpEUNA0
中田…イタリア、イングランド通算31ゴール(PK6、FK3、流れ22)

中村…イタリア、スペイン通算11ゴール(PK6、FK4、流れ1)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

中村茸はセットプレーを除くとイタリア、スペイン通算で1ゴール3アシスト(笑)

DF長友のイタリア1シーズン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中村茸のイタリア、スペイン4シーズン(笑)

DF以下の攻撃力しかないからスコットランドでしか通用しなかったwww
423:2013/10/30(水) 02:16:04.62 ID:1bnM4+yI0
>>410
名古屋の最終年でそこそこ活躍してたでしょ
ビックマウスも印象に残ってるけど・・・
424:2013/10/30(水) 03:41:04.13 ID:DMNJzjBa0
J見てた奴なら本田くらい普通知ってるは
425名無しさん:2013/10/30(水) 12:55:28.26 ID:4A8smnWi0
茸は早くカンボジア代表に来てくれ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 13:48:24.48 ID:Jyi4SpWB0
JですらMVPが取れなかった本田よりはまあ上だろう
427.:2013/10/30(水) 15:05:44.23 ID:6wEpEUNA0
JのMVPってオランダで通用しなかった藤田や小笠原、三都主でも獲れるんだよね
JのMVP獲ってない香川は中村以下だと言いたいのかねぇ
428名無しさん:2013/10/30(水) 15:06:23.52 ID:4A8smnWi0
ACミランの司令塔・本田圭佑より

スコットランドリーグでやってた現Jリーグの俊輔が上ってことは

ありえんだろう、普通に考えてさあ。
429:2013/10/30(水) 15:08:48.30 ID:BTUjO81BO
↑シャブ中?幻覚でも見てるのか???
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:47:33.31 ID:Jyi4SpWB0
>>428
いつACミランの司令塔になったんですか?
431a:2013/10/30(水) 17:09:46.20 ID:/JOwKfmj0
俊輔いると守備崩壊する
コンフェデ相手本気じゃないから誰でも活躍できる
アジアカップ活躍意味無し

全部ブーメラン
432名無しさん:2013/10/30(水) 17:36:57.67 ID:4A8smnWi0
何とか阻止しないと・・・本田の選手としての格が数段上がってしまう。
もう決定事項のようだが・・・。


ACミラン監督、1月の本田加入を認める「チームを充実させてくれる」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20131028/ser13102809210004-n1.html
ACミラン監督、本田の移籍明言 「1月にやってくる」
http://www.asahi.com/articles/JJT201310280004.html
来年1月に本田獲得か ACミラン、監督が言及
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/131028/scr13102809350000-n1.htm
433名無しさん:2013/10/30(水) 17:38:20.92 ID:4A8smnWi0
ボランチ本田に高評価 「見事なパフォーマンス」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131028-00000005-goal-socc
ボランチ起用に応えた本田を絶賛「慣れない役割で見事」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20131029/int13102905030003-n1.html
434:2013/10/30(水) 17:39:24.61 ID:rXg8gmCUO
本田信者見る目無さすぎワロタw


夏になると「冬にビッグクラブに移籍する」
冬になると「夏にビッグクラブに移籍する」
※以下繰り返し



ノーオファーでフィニッシュですww
435名無しさん:2013/10/30(水) 17:51:33.60 ID:4A8smnWi0
エアー移籍が俊輔ファン心の支えなんだが

今回はもうミランと契約してるようなんだ・・・。

契約にサインはしてて1月には実際に移籍しちゃうみたいだぞ。

今回もエアーならいいんだが・・・。
436:2013/10/30(水) 17:55:59.96 ID:rvkALLmiP
>>431
本田がいると守備崩壊する
コンフェデ1G(1PK)0A
アジアカップ1G(1PK)0A

※コンフェデ三戦全敗は日本がこれまで出場した中で最低の記録です



俊さんと比較する以前のレベルですねw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:32:23.49 ID:g66q7l470
本田の契約金はいくらなんだろうね。
移籍金が無くなった事でだいぶプラスオンしてもらったんだろうか。

ACミランか。
イタリアで上位相手では中田も殆ど活躍出来なかったからなあ。

フィジカル似た様なもんだと思うけど通用するんかな。楽しみだね。
ミランでもボランチ拒否るんだろうか。
438名無しさん:2013/10/30(水) 18:43:53.20 ID:4A8smnWi0
フィジカルは本田のほうがだいぶゴツいよ。

本田の肉体はサイズ、強さともにヨーロッパの標準レベルに達している。

中田はそうではなかった。

俊輔はあの貧相な体でよくやったほうだよ、抜群のテクニックがあるからこそ出来たこと。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:44:44.56 ID:Mq6YVTkU0
>>435
本田ミラン夏移籍 CSKA要求額のんだ(8/9)
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20130809-1170366.html

本田、今週ミラン決定!移籍金5億2000万円(7/23)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130723/int13072305040002-n1.html


聞き飽きましたわー
実現してから吠えて下さいやー
またエアーだから、今のうちに吠えたれってことですかー?
440:2013/10/30(水) 19:01:06.30 ID:BTUjO81BO
一応今回は契約書も存在するらしいね

ただ獲得望んでた監督がクビ寸前らしいからどうなることやら
441名無しさん:2013/10/30(水) 19:10:33.39 ID:4A8smnWi0
絶対阻止!!!!!

エアー移籍乙!!!
442:2013/10/30(水) 20:31:03.09 ID:X8P9n8nl0
俊輔以下の中田でさえ中位でベンチなのに中田以下の本田がミランってwww
ロシアでも活躍してない雑魚を獲得してメリットとかあるのか?
443:2013/10/30(水) 20:33:26.48 ID:cSJHbNDf0
俊さんはW杯2大会連続チームの癌ってある意味凄いな
ヒデも1回、本田も1回チームの中心としてGL突破に貢献したのにね

待望論とかやめた方がいいと思うな
3大会連続チームの癌になったら、俊さん立ち直れないよ…
444:2013/10/30(水) 20:40:28.18 ID:BTUjO81BO
ある意味伝説になるしいいんじゃね?
445:2013/10/30(水) 20:50:52.67 ID:zb0ikXWt0
俊輔はW杯より数段レベルが高いCLでGL突破してるしホームでのアドバンテージがあるGL突破の中田雑魚寿や
ジャブラニだけの一発屋、ポンコツ本田よりは全然上だろう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:52:08.91 ID:Mq6YVTkU0
本田さんは、俊さんがコンディション落とすまでポジション奪えなかったんだよなぁ
447名無しさん:2013/10/30(水) 21:44:05.04 ID:4A8smnWi0
それはそうだが選手の格は所属チームの格付けで決まってしまうんだ・・・。

俊輔はスコットランドにこだわらずに

意地でもビッグクラブに入っておくべきだった、

可能性があった時に。
448_:2013/10/30(水) 21:50:41.39 ID:6wEpEUNA0
俊輔はCLでFK以外は戦力外だった
スコットランドでしか通用しない三流プレーヤー
449:2013/10/30(水) 21:55:10.43 ID:gPmqmXpvO
>>443
中田は実は中心ではなかった、周りのおかげ
森島のほうが凄かった
450:2013/10/30(水) 22:03:02.34 ID:qaD/pEwx0
>>448
本田と中田はCL予備予選敗で戦力外
俊輔はCL予備予選でも活躍して本戦でも決勝アシスト、決勝PK奪取、GL突破とMVPの活躍

本田程度じゃ100年かかっても無理な活躍してんだよ
451_:2013/10/30(水) 22:06:14.56 ID:6wEpEUNA0
>>450
本戦でアシストなんてしてませんよ
中村の個人成績はFK2ゴール0アシスト
イタリアメディアからは「スコットランドでしか輝けない」
スペインメディアからは「シャツ売り」と酷評された
452_:2013/10/30(水) 22:08:41.96 ID:6wEpEUNA0
>>450
たぶんシュートの当たり損ねが、こぼれ球となって味方に渡ったことをアシストと言ってるのだと思うけどw
453:2013/10/30(水) 22:10:01.17 ID:f2HXC6UT0
俊輔ってベンフィカ戦でアシストしてると思うけど?
てか予備予選敗退とか完全に俊輔以下確定じゃんwwwwww
454:2013/10/30(水) 22:11:41.69 ID:f2HXC6UT0
>>452
本田はアシスト0で予備敗退の立役者wwwwwww
何産廃のゴミ?
455:2013/10/30(水) 22:13:03.17 ID:f2HXC6UT0
予備予選敗退で戦力外の本田
生きてて恥ずかしくないのか?wwwww
456_:2013/10/30(水) 22:13:41.05 ID:6wEpEUNA0
>>453
それがシュートの当たり損ねだろw

>>454
本田はCL決勝トーナメントで流れから1アシストとFKでゴールも決めてる
中村は所詮グループリーグ(笑)
457:2013/10/30(水) 22:15:01.86 ID:f2HXC6UT0
本田って今まで強豪相手に0G0Aなんだが
何の為にサッカーやってんの?
458:2013/10/30(水) 22:16:57.29 ID:f2HXC6UT0
>>456
いつしたんだ?
大体本田とか所詮、予備予選敗退レベルでロシアでも産廃だからなぁwwwwwwwwww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:17:59.35 ID:Mq6YVTkU0
>>456
破った相手がマンUなんですよね
しかも「俊さんのゴールが決勝点」なんすわ〜
460:2013/10/30(水) 22:19:10.25 ID:f2HXC6UT0
ロシアでも通用しない本田恥ずかし過ぎwwwwwwww
461:2013/10/30(水) 22:20:29.64 ID:f2HXC6UT0
>>456
ねぇ気違い本田信者さんwwwwwwwwww
予備予選敗退で戦力外の本田の何がいいのか教えてくんない?
462_:2013/10/30(水) 22:23:25.70 ID:6wEpEUNA0
>>459
FKだけは上手かったね
その後マンUがアジアツアーで訪れたタイのクラブチームの選手がマンUからFK決めてたけどw

>>458
CL決勝トーナメント・アウェーのセビージャ戦のFWネチド(チェコ代表)の先制点をアシストしてるよ
463:2013/10/30(水) 22:25:45.66 ID:f2HXC6UT0
CL予備予選敗退で戦力外
ロシアでトップ下失格で戦力外
強豪相手に活躍無し
このゴミ酷過ぎなんだがwwwwwww
464:2013/10/30(水) 22:28:36.74 ID:gPmqmXpvO
>>462
上手さは充分だろw
ケチつけるなら当たりや代表におけるコンディション作りにしとけ
何も説得力なくなっちゃったぞ
465:2013/10/30(水) 22:28:41.58 ID:f2HXC6UT0
もうあのゴミは俊輔以下確定してんだから
マジ俺を笑わせるのはヤメロwwwwwwww
466:2013/10/30(水) 22:33:48.76 ID:f2HXC6UT0
CL予備予備予選敗退で弁解不可能な程の汚点を残してるのが本田
CLの伝説に残る活躍をしてる英雄が俊輔
467_:2013/10/30(水) 22:37:54.68 ID:6wEpEUNA0
>>464
セリエ、リーガ、CL含めて流れの中から1ゴール3アシストの選手がFK以外も上手いという根拠は?
おまえの方がコネコネしてるだけのサーカステクニックを上手いと勘違いしてるニワカで説得力ないと思うけど
468:2013/10/30(水) 22:38:48.65 ID:gPmqmXpvO
まあ二人とも中田より格上だな
清武のかわりに中村でいいんじゃね
469_:2013/10/30(水) 22:41:18.00 ID:6wEpEUNA0
セリエ、リーガ、CL含めて流れの中から1ゴール3アシストの現実を無視して話題逸らすのね
やれやれ
470:2013/10/30(水) 22:43:19.64 ID:gPmqmXpvO
>>467
中田「技術は僕より俊介や(小野)伸二のほうが遥かに上」
代表のチームメイトもこんなこと言ってましたね

中田もニワカか〜
471:2013/10/30(水) 22:45:29.09 ID:/Oj1awWl0
今の俊輔なら普通に本田よりは使えそうだから代わりに入れてみてもいいな
本田よりは多分使える
472_:2013/10/30(水) 22:52:35.54 ID:6wEpEUNA0
>>470
中田「練習の中での日本代表の技術は非常に高い、世界トップレベルだ」

本田との対談にて



セリエ、リーガ、CL含めて流れの中から1ゴール3アシストの選手を世界的に見て上手いとは言わない
473名無しさん:2013/10/30(水) 22:54:01.20 ID:4A8smnWi0
ナカータ:ASローマ
本田△:ACミラン

完璧過ぎる・・・

俊輔は欧州で何やってたんだ・・・?

ビッグクラブに何故入らなかった?

一年でもバルセロナやレアルでプレーしてたら
日本サッカー界ではレジェンドだったな。
474:2013/10/30(水) 23:10:35.56 ID:gPmqmXpvO
>>472
お前の見解はいらんてw
ナカタが自分より上手い認めたという事実

はい、技術論争終了だね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:16:20.19 ID:Mq6YVTkU0
>>473
所属しただけで格上になるなら稲本さんが中田より圧倒的に上になるねえ?
まあ、本田さんはそもそもまだ所属すらできてないんだが・・・

エア移籍に踊らされ続けてきた信者には現実が見えてないのか・・・
476_:2013/10/30(水) 23:19:38.78 ID:6wEpEUNA0
>>474
俺の見解じゃなくて中田が実際に日本の選手は練習では世界トップレベルと言ってるのw

セリエ、リーガ、CL含めて流れの中から1ゴール3アシストの選手を世界的に見て上手いとは言わない

そんな結果しか出せないのに上手いと言われてる選手などいない

いたら教えてね
477:2013/10/30(水) 23:26:08.72 ID:gPmqmXpvO
>>476
まあ少なくともナカタより上手いのは確定だよな
個人名出して技術的に劣るの認めてるし
まさか小野まで下手とか言う?
478_:2013/10/30(水) 23:30:29.23 ID:6wEpEUNA0
>>477
小野はUEFAカップ主力で優勝したからな
PSV、アヤックス全盛のころのエールで活躍したのも地味に凄い
俊輔みたくFKの一発屋ではないしw
2本決めたから二発屋かw
とにかくFK以外は決して上手いとは言えないね
479:2013/10/30(水) 23:37:17.29 ID:rXg8gmCUO
本田みたいなオワコンがビッグクラブ入れるわけないだろw
480_:2013/10/30(水) 23:38:57.95 ID:6wEpEUNA0
セリエ3シーズン、リーガ1シーズン、CL3シーズン

計7シーズンで流れの中から1ゴール3アシストだよ

FK以外も上手いならこんな数字はありえないよ

この数字は上手いどころか下手な部類に入るよ

下手な奴が俺は上手いと言い張ってるだけにしか聞こえない
481:2013/10/30(水) 23:47:52.70 ID:NMa1x7RGi
岡崎以上に本田こそ雑魚専門だよな。
482:2013/10/30(水) 23:52:48.86 ID:FOnwI3g70
本田は鈍足、右足使えない、FKの精度も落ちてきた、
ピンポイントパスの精度も良くない。
特にヒザをケガしてからはW杯の時のように
走れなくなったから、余計に攻撃がノロノロする。
483:2013/10/31(木) 00:01:52.02 ID:P3szq8MHO
昔BSか何かの番組でセルジオが俊輔のことボロクソ批判しててあまりにボロクソ言ってたのが衝撃だったんだけど内容覚えてる人いる?
そんなセルジオは実は本田の持ってるもの自体は結構評価してるんだよね。
俺は本田は怪我以降全然ダメだと思ってるのでちょっと不思議だったが今ってジャパンマネーの影響は昔ほどないから所属してるチームのレベルで評価するのは見当違いかと思うわ。
484a:2013/10/31(木) 00:49:26.33 ID:mZ7b3oq40
>>478
Jから逃亡した雑魚はどうでもいいって
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 03:45:14.60 ID:hWxXX4Py0
セリエの話で流れのなかからとか言ってる奴は中村がボランチで使われてたりしたこともしらんのだろうか。
長谷部はそのポジションで何ゴール何アシストしましたか?
486:2013/10/31(木) 07:05:53.55 ID:QPKlOWBxO
>>478
またナカタ批判か〜、というか矛盾w
ナカタは小野と同等に中村を自分とは別格扱いしてるだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 07:18:21.55 ID:ARWhaIXC0
俊輔待望は、Jで活躍しているから戻せってことなのか?
Jレベルと世界レベルのディフェンスの差をまったく理解出来ていない
今やブラジルでさえ、プレッシングサッカーを始めた今、
過去に通用しなかった選手を今更戻すべきではない。
488:2013/10/31(木) 09:23:01.42 ID:ZrM+zhop0
本田はプレスユルユルの守備ザルロシアですら全く通用してないのが現状だからなぁ
本田が俊輔みたいに相手をいなすテクニックを持ってればいいけど前に向く事すら出来なくてバックパスオンリー
ていうか、日本がブラジルみたいな強豪国ならいざ知らず、レベルが下がったアジアですら勝つのに苦労するんだから
そんな贅沢など言ってられないな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 09:28:40.64 ID:DCgjIzQ20
>>488
本田がバックパスオンリー?
香川と間違えてない?
490.:2013/10/31(木) 09:45:07.62 ID:hYY0HHJS0
バックパスって中村俊輔の代名詞だろw
491:2013/10/31(木) 09:49:58.89 ID:LzZv4DTe0
>>488
本田が通用しなかったOGですらブラジルとフランスに軽く
虐殺されるぐらいのレベルが今のアジアだよ

>>490
バックパスは本田の代名詞だよ
俊輔は本田と違ってパスやクロスでアシストや
セットプレーもあるからな
492.:2013/10/31(木) 10:07:16.66 ID:hYY0HHJS0
>>491
ないよ
南アW杯前はゴールもアシストもしないバックパスマシーン
エスパニョールでもバックパス集が作られるぐらい酷かった
おまえの妄想は気持ち悪いよ
さっさと氏ねよ創価信者

そもそもこんな過疎スレで俊輔を持ち上げてないでザックジャパンスレで俊輔の必要性を説いて皆を納得させて来いよ
本田より俊輔のほうが上だという自信があるんだろ?
それとも過疎スレでストレス発散のためにコソコソ本田を叩いてるだけか?

もう一度、言うよ

ザックジャパンスレで発言してこい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 10:17:56.23 ID:dXWcVqAw0
>>492
>エスパニョールでもバックパス集が作られるぐらい酷かった

誰が作ったの?
494:2013/10/31(木) 10:22:39.35 ID:72OR3aaG0
ID:hYY0HHJS0
>>492
この馬鹿がザックジャパンのすれきて
誘導してきて、うるさいから、わざわざ来てやった
俊輔は必要
本田はいらん
分かったか、ボケ
お前のために、わざわざザックスレから来てやったんだぞ、感謝しろ
495:2013/10/31(木) 10:22:56.77 ID:aRNvni/Y0
>>492
何いきなりファビョってんだこの下等生物は?
バックパスはポンコツ本田の代名詞だろうがwww
俊輔はバックパス以外にも得点機を作れるが、ポンコツは何も出来ない
低レベルロシアや超絶糞劣化のオーストラリアに手も足も出ないポンコツ
それがが本田なんだよ
496:2013/10/31(木) 10:25:57.16 ID:aRNvni/Y0
>>494
ポンコツ信者相当追い詰められてんだなwwww
まぁ教祖様が低レベルロシアや超絶糞劣化のオーストラリアな
全く歯が立たないからファビョってんだろうなwwww
497:2013/10/31(木) 10:28:24.85 ID:aRNvni/Y0
超絶糞劣化したオマーンのアウェー戦で1人だけ別格のポンコツ本田www
ポンコツ1人のせいで代表のレベル下がり過ぎだろwwwww&#160;
498:2013/10/31(木) 11:02:03.06 ID:LVsTKeey0
連投ワロタ
追い詰められすぎ
499:2013/10/31(木) 11:15:45.51 ID:CzGgp8IB0
本田って今まで一度も強豪に通用した事がないから
強豪に通用する俊輔ってのは分かるけど、プレスサボる本田がいると守備の邪魔にしかならないから
俊輔入れるなら本田は外してほしい
500:2013/10/31(木) 11:27:20.52 ID:OuUvLxSQ0
>>499
本田は走り方もトロいし運動量も少なめだから限界なんだろうね
明らかに南アフリカから劣化してる
501ああ:2013/10/31(木) 11:39:53.95 ID:66ZHnjku0
てかキープして奪われるよりバックパスのほうが良くない?w
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 11:47:09.45 ID:80e/whps0
バックパスすらできずにオランダにボール奪われて途中出場なのに2度も大ピンチを作った俊さん
503名無しさん:2013/10/31(木) 11:54:57.82 ID:WdOTawqe0
>強豪に通用する俊輔


通用したことあるの? 日本でやったマリノスの親善試合は無しね。
504名無しさん:2013/10/31(木) 12:03:19.05 ID:WdOTawqe0
> 本田が通用しなかったOGですらブラジルとフランスに軽く


頭大丈夫か? 豪州相手の予選ではホームで本田は点取ったし、
http://calciomatome.net/article/365227847.html
相手のホームでやったOZ戦ではゴールをアシストしたり
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20120612-966429.html
通用しまくったのが本田なんだけど?

いい加減なことをかくなよ。馬鹿か?
505名無しさん:2013/10/31(木) 12:04:10.05 ID:WdOTawqe0
それから「OG戦」じゃなくて「OZ戦」な、クソアホが、小学生かよ!w
506名無しさん:2013/10/31(木) 12:06:29.70 ID:WdOTawqe0
本田がACミランの司令塔になれば選手としての格の違いははっきりする、

日本サッカー界における序列は決まるから創価どもも黙るだろう。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 12:18:18.20 ID:dXWcVqAw0
「俊さんのそれはノーカンね。あ、それとそれも除外だから、これだけ有効ね」
「本田のは全部アリでカウントするわ
「俊さんしょべーwwwwww」

本田信者って面白い生き物だな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 12:24:19.76 ID:DCgjIzQ20
本番でなんの結果も残してないんだから仕方ない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:01:08.07 ID:dXWcVqAw0
俺が本番って認めるのはこの大会のこの部分だけな!
あとは何やっても全部ノーカンにすっから!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:53:46.63 ID:m+ksH/y00
本番というのはW杯本戦のことなのは全人類共通の認識
人外の意見は知らん
511:2013/10/31(木) 14:08:55.27 ID:uU/FISWe0
CSKAでも負け続きトップ下戦力外の本田をボランチに下げたらいきなり点取れ出して大勝
本田が癌だったな
512:2013/10/31(木) 14:30:10.68 ID:j24/NYA9O
>>510
ってことはイタリアどころか全世界でスキラッチのほうがバッジョやデルピエロより英雄で評価が高いんだろうなぁ…

フリット、ファンバステン、ライカールトよりスネイデルのほうが英雄で評価が高いんだろうなぁ…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:32:10.32 ID:rWhBLxIk0
>>512
代表においてはそうだね
クラブでの活躍ならクラブでの試合が基準だからね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:33:59.10 ID:dXWcVqAw0
じゃあ所属クラブによって日本サッカーでの序列がどうのこうの言ってるID:WdOTawqeはてんで的外れと
515ああ:2013/10/31(木) 14:45:00.50 ID:66ZHnjku0
なるほど、ルーニー、オーウェンよりリネカーですか。
516:2013/10/31(木) 14:49:06.28 ID:VDzat3v60
何故バックパサー追加wwwwww
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:52:10.87 ID:EmA6Asj10
さっさと 日本代表vs横浜FM をするしかない。
518:2013/10/31(木) 15:10:07.56 ID:j24/NYA9O
っか代表とクラブで分けて個人対個人を評価してるのなんて聞いたことないんだが(笑)

「スキラッチ?彼はバッジョやデルピエロより凄いよ、代表に限れば」とか

むしろ「彼はW杯では凄かったけどやっぱりバッジョやデルピエロのほうが凄いよなぁ」となると思うが?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:21:33.08 ID:dXWcVqAw0
本田の方が上ってことにするために、色んな条件を考えるもんだね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 15:34:19.35 ID:TwU04HuR0
>>518
代表の選出の面では代表での成績を優先するってことだよ
521:2013/10/31(木) 15:37:23.59 ID:1OFylwzr0
代表の結果を考慮したら雑魚専の本田は必要ない
522:2013/10/31(木) 15:41:08.48 ID:BOXFsI2W0
代表の実績で言ったら普通に俊輔の方が格段に上
本田はまだW杯一発屋
W杯は活躍できなかったけど長年代表にいた俊輔の方が凄い
523:2013/10/31(木) 15:55:19.21 ID:j24/NYA9O
>>522
だから全人類はW杯の結果を優先するんですよと一部の方々が申しております

どんなにクラブやW杯以外の代表戦で活躍してもホンダ様より上の日本人選手は全人類がいないと判断しているらしいです

つまりW杯にでたことない選手がW杯に出た選手を押しのけて代表に選ばれるなんてナンセンスだそうです(笑)


単純にどっちが(今は)必要かの話でいつの間にか>>520みたいなサッカーでは聞いたこともない柔道連の選出方法みたいな理屈になってるわけで(笑)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 16:01:33.88 ID:k0Owl3Q20
>>523
代表戦で本番はW杯のことを指すってのは当たり前じゃないの?
W杯以外どうでもいいってのは君の拡大解釈じゃない?
525:2013/10/31(木) 16:58:09.07 ID:j24/NYA9O
本番だけでいいと言ったのはゴリラ厨と思しき方なんだが拡大解釈なのか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 18:36:13.93 ID:/MSxxmJb0
TwU04HuR0←この人 あ・た・ま 大丈夫ですか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 18:39:05.43 ID:Cj4bvks60
香川の代わりに、の間違いだろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:13:00.36 ID:RozkueTD0
>>485
長谷部SBばっかやらされたシーズンに流れから2ゴールしましたが何か?
名波選手だってボランチやったりしてましたが24試合1ゴール2アシストですよ
4シーズン81試合1ゴール3アシストってどれだけしょぼいの?
ファミマユニに頼って試合出てたんだろうなって容易に想像出来るね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:16:49.71 ID:CvcspFsm0
「流れから」って限定してる馬鹿は何なの?
セットプレーも立派なプレーの1つだろ
そもそもFK得意な選手がいるってだけで相手DFからしたら
「ゴール前でうかつなファウルは出来ない」っていうプレッシャーになるってのがどんだけイヤなことか分かってないのかねw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:28:36.02 ID:RozkueTD0
そんなのより戦える選手であることの方がよっぽど価値が上だからね
中村が過去のWCで散々証明してくれたけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:45:11.31 ID:6k1zVHu10
トルシエにもセットプレーは世界レベルだって言われながらも外されてたしなw
流れから結果出せるやつを重宝しない監督はいないがセットプレーはそうではないってこったな
事実3大リーグやWCなどのハイレベルな舞台でFK芸人の茸を重宝した監督はいなかった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:46:23.98 ID:CvcspFsm0
今現在戦えない選手だと証明し続けてる現代表に何も言わない辺りが信者くせぇwww
533名無しさん:2013/10/31(木) 19:56:05.87 ID:WdOTawqe0
俊輔はW杯はドイツでも南アでも駄目だったな、本番に弱い男なのか、
しょせんアジアレベル、ヨーロッパの地域リーグレベルの選手で
ビッグクラブとは全く縁がない選手だと思うしかない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:31:21.68 ID:7eCkUnW50
>>533
>しょせんアジアレベル、ヨーロッパの地域リーグレベルの選手で

あの、セリエもリーガもプレミアもヨーロッパの地域リーグじゃないんですか?
じゃあどこの地域のリーグなんですか?w

本田擁護してる奴ってどこの世界の住人?w
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:32:07.44 ID:CvcspFsm0
W杯を「本番」って思ってる時点で馬鹿確定なんだよwww
W杯もコンフェデも結局 いかにいい給料でいいクラブへ行く為の営業の場に過ぎん
W杯で勝ったところで一時的なボーナスが貰えるだけ 
クラブで貰える継続的な収入に比べりゃ微々たるもんなんだからwww
536名無しさん:2013/10/31(木) 20:47:02.46 ID:WdOTawqe0
>>534


痛いなコイツw

スコットランドとセリエA、プレミアが同格とでも思ってんの?www
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:52:43.26 ID:CvcspFsm0
>>536
平日の真っ昼間っから2chにj張り付いてるお前の方がよっぽど痛いよwww
538名無しさん:2013/10/31(木) 20:54:43.75 ID:WdOTawqe0
昼間? ハア?w

どこの国に住んでんだこの馬鹿はw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:56:38.70 ID:CvcspFsm0
>>538
自分のID検索してみろ馬鹿www
540名無しさん:2013/10/31(木) 21:11:33.65 ID:WdOTawqe0
昼から家でてたけど?w

ついさっき帰宅したんだけど何いってんのよ、この馬鹿?w
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:16:15.66 ID:CvcspFsm0
>>540
家出たか出てないかの問題じゃねーんだよwww
アホかこいつwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:20:20.98 ID:7eCkUnW50
>>536
地理のお話してるんですよw
プレミアってヨーロッパの地域じゃないんですよね?どこの地域なんです?w
543名無しさん:2013/10/31(木) 21:44:04.40 ID:WdOTawqe0
>>541

ハア?
おまえ本物のアホだろ
引きこもりが
働きに外に出ろ、ゴミクズめが。
544:2013/10/31(木) 21:47:47.19 ID:j24/NYA9O
>>542
多分相手さんは意味分かってないよ
プレミア=イングランドな方みたいだから
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:50:54.39 ID:c8NHVkON0
本田は体の強さはあるけどそれ以外は並みの選手じゃない?
5463 ◆FWr5F.Z97A :2013/10/31(木) 22:06:09.44 ID:Gn4DJh/t0
>>545
技術もある方だろ
巻よりキープ出来るし鈴木隆行よりパスも上手い
547ああ:2013/10/31(木) 22:16:42.37 ID:otLR2bDr0
>>546
いかんせん頑固なのが残念な選手。
548:2013/10/31(木) 22:25:29.33 ID:j24/NYA9O
>>546
何故そこと比べる?(笑)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:29:19.88 ID:bLedpCfD0
当時のスコットと今のロシアは同レベルだと思うよ。
本田さんも、ロシアでMVP取るくらいの活躍をしないと
比較の対象にならん。
550:2013/10/31(木) 23:31:18.48 ID:gO+q/lUn0
本番優先なら稲本でも呼んでろks
551:2013/10/31(木) 23:55:10.15 ID:ftYFsmV/O
本田ってロシアでさえたいした活躍できてないよな
552名無しさん:2013/11/01(金) 00:27:20.36 ID:oWCUnq280
スコットランドリーグ(笑)のセルティックだあ? 

ヨーロッパのビッグチームの一つであるACミランとは比較にならんわな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:18:58.07 ID:LK0JzaCH0
ガンガンにリスクを背負った(怪我のリスクも含めて)俊さんなら
是非とも登板して欲しいな
たとえ本田を戦力外にしてでも価値はある
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 03:28:23.19 ID:EEsZy0CS0
俊輔信者は懲りないな...
ドイツ大会でも南ア大会でも散々醜態を晒したのを忘れたのか?

DFのレベルが低い(というか人材難)のJで、笛に守られながらプレーしてるのを見て勘違いしちゃ駄目
555:2013/11/01(金) 07:05:34.11 ID:58UTe1Rb0
俊輔の場合はコンディションであってDFレベルの低いロシアで何にも出来ない口だけテク無しゴリラよりマシだな
556:2013/11/01(金) 08:59:35.66 ID:dKALUxxfP
・アジアカップ、コンフェデでPK以外何の結果も残せなかった
・ザックになってからアウェイ、中立地ではPK以外得点なし、アシストも1
・ロシアで大して活躍出来ない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 09:26:43.89 ID:jlXH9QNi0
活躍してない度勝負したら恥かくのは俊輔だぞw
W杯大惨敗男だからなw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 10:03:22.64 ID:PGoe1xUl0
>>557
代表でのゴール数・アシスト数ともに、
俊さん程結果出してるMFなんて他にいないわけだが
559:2013/11/01(金) 10:27:37.01 ID:kzfZLFYsO
ゴリラ厨は仕方ないんじゃない?W杯しか観ない典型的なアレの集まりだからさ
560名無しさん:2013/11/01(金) 11:03:46.84 ID:oWCUnq280
所詮ビッグクラブとは縁がなかった俊輔

アジア相手にゴール・アシスト重ねてたから何?

お話にならんわな

昔の人だよ
561:2013/11/01(金) 12:07:37.04 ID:kzfZLFYsO
ビッグクラブに移籍できていないどころか田舎リーグでもアジア相手でも結果がでないのがホンダ様なんだが…

んで1月にミランに行けたとしても所詮廃品回収と同じタダだからという評価がホンダ様なのだが…
562中村さんガー:2013/11/01(金) 12:15:53.46 ID:dKALUxxfP
>>560
所詮ロシアでベストイレブンにもなれなかった本田


3年前のWCで点取ったから何?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:24:02.27 ID:kPZv+yaa0
代表の最終目標はWCと言うことわかってる?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:45:52.73 ID:PGoe1xUl0
>>560
ゴールだけでもブラジル、フランスから取ってるんですが、本田さんは?
よく知らないから、どこの強豪国から点取ったのか教えてくださいなぁ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 12:46:49.06 ID:dKDP6tdN0
>>564
ウルグアイ イタリア デンマーク カメルーン
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:02:02.53 ID:PGoe1xUl0
>>565
え?ウルグアイ・イタリアはともかく、他はそのレベルから誇らしげに挙げちゃうの?
それだと俊さんもウルグアイやスイスからも決めてるけど・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:14:33.43 ID:jlXH9QNi0
親善試合しか誇るものがない俊輔w
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:25:32.75 ID:PGoe1xUl0
>>567
ブラジルもフランスもコンフェデなんですが・・・まあ試合は引き分けでしたが
コンフェデで本田さんどんなでしたっけ?
569名無しさん:2013/11/01(金) 14:25:39.10 ID:oWCUnq280
>んで1月にミランに行けたとしても所詮廃品回収と同じタダだからという評価がホンダ様なのだが…



ハイまた創価茸の大嘘です。

ミラン:「CSKA会長から本田は売らないと言われた」
http://web.gekisaka.jp/400034_122842_fl

CSKA・バハエフGМ「本田は売らない」放出拒否

CSKAのバハエフGМは「本田は売らない。2000万ユーロ
(約26億円)のオファーでもない限り…」と放出の意思が
ないことを明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130825-00000054-dal-socc
570:2013/11/01(金) 14:28:55.83 ID:3GcbKQF40
>>562
ロシア紙がRPL2012-13ベストイレブンに本田圭佑を選出
ロシア紙スポーツ・エクスプレスが、ロシア・プレミアリーグ2012-13シーズンのベストイレブンに日本代表MF本田圭佑を選出した。
同紙が試合ごとに出した採点の平均値が評価基準になっているという。

優勝したCSKAモスクワから最多の5選手が選ばれ、外国籍選手ではスウェーデンのエルム、日本の本田、カメルーンのエトオの3人のみがベストイレブン入りした。


GK
イゴール・アキンフェエフ(CSKAモスクワ)
DF
アレクサンドル・アニュコフ(ゼニト)
ヴァシリ・ベレズツキー(CSKAモスクワ)
セルゲイ・イグナシェヴィッチ(CSKAモスクワ)
ドミトリ・コムバロフ(スパルタク・モスクワ)

MF
ラスムス・エルム(CSKAモスクワ)
ユーリ・ジルコフ(アンジ・マハチカラ)
ウラジーミル・ビストロフ(ゼニト)
本田圭佑(CSKAモスクワ)

FW
サミュエル・エトオ(アンジ・マハチカラ)
アレクサンドル・ココリン(ディナモ・モスクワ)

http://i.imgur.com/e7QaP19.jpg
571:2013/11/01(金) 14:48:56.88 ID:r0SYMDXMO
昔のWCでの活躍()にしがみついてる本田信者ってドルトムント時代を誇る香川信者よか酷いな。WC以降徐々に劣化してるからロシアに幽閉されてたわけだし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 14:49:39.08 ID:DBZ1VWgt0
>>569
いつのニュースやねん。。
573:2013/11/01(金) 14:50:50.38 ID:3GcbKQF40
>>571
茸ってしがみつけるものさえないよな
574:2013/11/01(金) 15:00:16.50 ID:r0SYMDXMO
俊輔も相当使えなくなってるけどフリーキックある分まだ本田よりかは使えるね。
575:2013/11/01(金) 15:09:41.05 ID:9XcYpcFX0
正直プレー集見ても、小野や俊さんの方が完全に上だね。本田が一番いい時期がオランダ2部の時だけ
短すぎたわ。小野や俊さんは未だにスーパープレーも多いからね。小野の3人抜き変態ゴールや俊さんの
FKJ記録とか。本田にプレー集にはDF数名抜いてのシュートとか1本もないわ。34歳の小野が未だに
観客が沸くプレーをしている
結局体が強かった記憶にも記録にも残らない選手として終了だね。小野はUEFAカップ優勝のゴールとキャプテン
俊さんは優勝時のゴールや年間MVP。セル初めてのユナイテッドからの勝利FKとかファンの記憶にも鮮明に刻まれている
セルの俊さんやフェイエの小野は、一番クラブでいい時期を作った中心選手だから未だに伝説扱いされている
576:2013/11/01(金) 15:18:56.48 ID:3GcbKQF40
茸はリーガ、セリエで通用せず
通用したのはロシア以下のすっとこランドのみ
そう言えばすっとこランドで茸と同じ最優秀選手になったマクギーディはロシアでベストイレブンになったことあるんかな?

まぁ、茸信者に出来ることは本田がセリエで活躍しないことを祈るだけだね…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:24:25.19 ID:9Pybo5lG0
本気でミランで活躍できると信じてるのがすごいなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:36:26.40 ID:wZvDUNGx0
それアッレグリやガリアーニの前でも言えんの?
579:2013/11/01(金) 15:54:57.00 ID:uBgpO4f7O
つべとかにある口田のプレー集って短いのばっかだよな
そしていいとこ取りのハイライトのはずなのにしょぼいw
580:2013/11/01(金) 16:01:42.77 ID:3GcbKQF40
茸のバックパス集とか作ったら面白そうだね
581:2013/11/01(金) 16:12:42.71 ID:ZOrPl9W3I
俊さんの方が本田さんより前線の選手をいかせるよね
パスのセンスと精度が別格
582:2013/11/01(金) 16:19:42.49 ID:kzfZLFYsO
>>569
がバカ丸出しで笑った(笑)

お前さん、プロレスをガチだと思ってるタイプか?AKBが本当に毎回100万枚以上CD売れてると信じてるタイプか?(笑)
583:2013/11/01(金) 16:43:32.28 ID:OTMrTkDEO
口田圭はボールコントロール感覚素人クラスがフィジカルとキープだけで行ける最高クラス

伸び白と言えばセンスを身に付けることだけ
とりあえずトップ下は止めて欲しいw
584名無しさん:2013/11/01(金) 17:43:54.73 ID:oWCUnq280
>>582


負け惜しみもいいところだなコイツw

泣くなよ

プロサッカーの移籍のやりとりがプロレスとか馬鹿?
585:2013/11/01(金) 17:50:18.52 ID:kzfZLFYsO
そのままピュアな君でいてね♪(笑)
586名無しさん:2013/11/01(金) 17:58:53.06 ID:oWCUnq280
はいはい、ビッグクラブに縁がなかった俊輔さん可哀想!w
587:2013/11/01(金) 18:13:27.86 ID:eVBV3P0C0
31 :名無しさん@恐縮です:2013/11/01(金) 17:34:41.12 ID:bF1H6cMR0
俊さんは日本サッカー史上一番あくどいと思うが
トルシエ時代はベンチでふてくされてるからメンバーから外されて、
明神や稲本がトルシエは日本人のメンタル的な部分を変えようとしようとしてきたって理解してるのに、
トルシエは外人だから言ってること意味分からん、外人特有と言ったり
2006は毎日熱が出たって言いながらスタッフが病院連れて行こうとすると治ったり、
ジーコが俊さんが熱で無理というなら出なくてもいいと言ったら、平気ですと答えて、
全部終わってから、体調悪いと言ったのにジーコが出ろって言ったとか
エスパニョールに行ったときは、後はメディカルチェックしてマリノス移籍決定ってとこで、
スペインに行って移籍決定させてたし、その上マスコミ使ってマリノスが悪いって一方的に言ってたり、
エスパニョールで試合出れないときはチームメイトが悪いとかチーム戦術がおかしいと批判したけど、
俊さんが試合に出ない時はチームは勝ってたし、マリノスに戻りたかったと言ってマリノスに移籍したけど、
実は他のチームにも逆オファーしてた
マリノス戻ってからもキャンプ参加してないから難しいとか、
足が痛い、FWが悪い、仕掛けるなと言い訳やチーム批判
代表では、岡崎、長友、松井、本田などを叩き、岡崎の取ったPK蹴ろうとしてから長谷部に止められて、
試合後にはなぜか自分から譲ったことにして、何で蹴らせたと思う?正解じゃないなど迷言を残す
栗原や山瀬に、代表ではアピールしろと言い、いつもと違う人がいたから負けたと言う
Jなら足が痛くても誤魔化せたと言ってJバカにしておきながら、優秀選手賞も取れない
W杯では釣男に怒られたり、軽いプレーで奪われて二度も1対1を作られたのに、
チームの攻撃のスイッチを入れられたと自画自賛
チームメイトがリフレッシュで山に登ったという話を記者に聞いて、山に登って何か得るものあった?とふてくされる
足が痛いっていつも言うが、じゃあ試合に出るなと言うと治ったと言いだすと岡田に暴露される
W杯後の代表の試合は毎回見てないと言いながら、初めて負けた試合の翌日には、
マリノスはあんな負け方しないようにしないとみたいなコメントを出す

俊さんは悪童というか、性格悪いだけだな
588:2013/11/01(金) 18:20:32.45 ID:kzfZLFYsO
とりあえず茸云々以前に長い(笑)
589:2013/11/01(金) 19:18:06.52 ID:N4zWwzGl0
茸なら釣男の方が点とれそうな感じがするので釣男よろ
590:2013/11/01(金) 19:26:18.02 ID:Y5Y7Y2mqO
俊さんは本田じゃなくて遠藤とチェンジ。遠藤は展開が小さくて手詰まりになる。俊さんのサイドチェンジで相手を振ろう。ほぼ全ての能力、経験がJのぬるま湯に浸かってレギュラー約束されてる遠藤なんかより上。
591:2013/11/01(金) 20:23:33.45 ID:fw8mTXQk0
そういうスレはもうある

遠藤の代わりに中村俊輔のほうがよくない?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1376200772/
592:2013/11/01(金) 20:33:20.14 ID:2j/zDo5p0
>>591
てかここってそのスレ読んで怒った遠藤信者が建てたんじゃないの?

どう考えても外すべきは遠藤だが。。
本田外しちゃ勝てねーだろ
593:2013/11/01(金) 20:42:27.26 ID:beX/RrbbO
完全に本田が癌だわ
594:2013/11/01(金) 21:34:12.31 ID:J8wI9qVAO
いつからか代表に中村型のパサーて消えたよね。
ずっといたのに10番タイプ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:49:34.27 ID:uTzEbwh80
日本はサッカーに対する考えが古すぎる
10番タイプw未だにトップ下なんて言ってるの日本位だな
596:2013/11/01(金) 22:51:44.93 ID:kzfZLFYsO
なんか「俺、サッカー通、モダンサッカー知ってます」気取りに笑った(笑)
597名無しさん:2013/11/02(土) 01:12:17.92 ID:72mUKHUS0
そう、俊輔って性格に問題ありすぎなんだよ。

何だよ、この相手選手の腹へ膝蹴りは? 
http://www.youtube.com/watch?v=-Wk-EzpNUdY

プレーが中断してる時に何やってんの?
人間的にクズなんだよ

中村俊輔の膝蹴りが酷過ぎると話題らしい!
http://w-cc.info/football/j-league/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E4%BF%8A%E8%BC%94%E3%81%AE%E8%86%9D%E8%B9%B4%E3%82%8A%E3%81%8C%E9%85%B7%E9%81%8E%E3%81%8E%E3%82%8B%E3%81%A8%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%84%EF%BC%81.html
http://sakabuta.jp/archives/30590496.html
598:2013/11/02(土) 02:06:57.83 ID:AF+jxE640
>>597
これはないな
遅延行為にイライラして膝蹴りってw
それも何故かイエローで済んでるしww
599a:2013/11/02(土) 02:32:38.11 ID:inGLaI5J0
>>576
マロニー 2012プレミアリーグ(6得点8アシスト)

セリエAでこれ超えなかったらスットコMVP以下だな
600:2013/11/02(土) 02:34:06.88 ID:rwsuXpAl0
その試合の時に鳥栖スレ覗いたんだけど、全然騒いでなかった記憶がある。
鳥栖サポも「ありゃ豊田も悪い」
って意見が多数だった。
601:2013/11/02(土) 02:45:52.13 ID:AF+jxE640
>>599
俊さんってセリエで7得点(5PK)、流れからのアシスト3年間で1回
本田はマロニーは越えられなくても、俊さを越える可能性は高いなww
602:2013/11/02(土) 02:48:40.28 ID:AF+jxE640
>>600
明らかに俊さんの方が悪いのに「豊田も悪い」で収まるのが凄いね…
あんな膝蹴りは本来なら1発レッドなんだけど
603:2013/11/02(土) 02:52:45.07 ID:rwsuXpAl0
>>602
知らんけど前後のプレーを見ての判断なんじゃないの?
気になるなら鳥栖スレ行って聞いてこいよw
604:2013/11/02(土) 03:10:35.41 ID:jefJ4fQc0
>>597
普通に鳥栖の選手と俊輔にイエローだな

俊輔に対しては結構悪意あるタイトルで動画上げられてるな
本田は鬼キープとか鬼フィジカルとかスーハ&#12442;ースター本田とか
見ると大したことがないのが多いけど
605:2013/11/02(土) 03:13:26.99 ID:jefJ4fQc0
>>604
>スーハ&#12442;ースター本田

間違い

訂正
スーパースター本田
606:2013/11/02(土) 06:41:20.85 ID:AF+jxE640
>>604
腹部に膝蹴り入れてレッドじゃないとか初めて見たわ
いくらイライラしてても、これはねw

豊田にももちろん非はある
でも俊さんはレッドだよね〜これ
普通なら3試合欠場とか、そのへんじゃないか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:21:55.31 ID:9AWLWJuV0
 ↓   ↓    ↓  ↓    ↓   ↓    ↓   ↓  ↓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1364095392/415  
608:2013/11/02(土) 08:29:56.54 ID:YNFWutjs0
>>600
俺が見た時は豊田のこと見損なったって言ってる人がいたなあ
蹴られて当然だと言ってる人もいた
609:2013/11/02(土) 08:33:27.65 ID:AF+jxE640
>>608
蹴られて当然って言ってるやつが正しいと思ってんの?
もしかして俊さん信者って俊さんが相手選手に膝蹴りしても、何も思わない人たちなのかな?
610名無しさん:2013/11/02(土) 08:39:00.05 ID:72mUKHUS0
豊田って内臓破裂して出術したことあるんだよ。
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/02/03/post_328/index2.php
それを知ってて俊輔はやったんじゃないのか?
はっきり言って、もし知ってたなら人間のクズだよな。半年以上も
リハビリしてたんだぞ、豊田は?

万が一のことを考えれば、誰に対しても絶対やっちゃいけないことを
俊輔はやった。

本田だって代表に来た無名の(VVV時代)ときは俊輔にこうして可愛がられていたかもしれない。
練習でマッチアップした本田が当たってきたら王様きどりの俊輔が
ケリを入れたりしてたんじゃないか?


数時間後、手術は無事終わっている。

 気付けば、腹部などに8本の点滴用チューブが通されたまま、
病室のベッドに横たわっていた。

「あと数センチでも破裂箇所がずれていたら、命が危うかったかもしれないし、
寝たきりや人工肛門になっていた可能性もあったよ」

 医者に明かされ、肌が粟立った。病室では手術で開いた箇所の写真を、
妻や両親が確認していた。豊田は正視することができなかった。
2週間はそのまま、みるみるうちにやせ細っていった。
点滴だけで生命を維持する状態、堪らない心細さを覚えた。
しばらくすると、点滴をしたままで病室を歩くように医者に指示された。
体を動かさなければ、小腸が機能を取り戻さないのだ。
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/02/03/post_328/index2.php
611名無しさん:2013/11/02(土) 08:41:05.92 ID:72mUKHUS0
俊輔の人間的にダメな部分、陰湿さが動画で晒されているのは
良いことだと思うわ。

もちろん自業自得だ。
612:2013/11/02(土) 08:43:13.05 ID:caJtVxRq0
http://blog.livedoor.jp/zeileague/lite/archives/51065852.html
ひでぇな豊田ってクズは・・・スパイクの裏で顔面蹴るとかあり得ねぇ
目に入って失明したらどう責任取るつもりだったんだ?
とりあえず、豊田はこういう傷害罪で逮捕並みの汚いプレーが得意のクズ
俊輔はこのクズを成敗したんだから称賛はされても貶される事はない
613:2013/11/02(土) 08:45:44.96 ID:caJtVxRq0
結局、豊田の傷害罪には目を瞑る本田信者がクズなだけなんだよな
614:2013/11/02(土) 08:49:47.74 ID:caJtVxRq0
http://youtu.be/TqgCFg3T8-s

俊輔の膝と違って、豊田は意図的に顔面に蹴りを入れて実際に怪我をさせてる
流石に俊輔は傷害罪まではやらねぇわ
615:2013/11/02(土) 08:50:28.64 ID:YNFWutjs0
>>609
俺は両方悪いと思うよ
でも鳥栖スレでは豊田が悪いという意見のほうがはるかに多かったのよ
616:2013/11/02(土) 08:56:11.31 ID:caJtVxRq0
>>615
俊輔も悪いが、誰かがやらなきゃあのクズは改心しねぇよ
俊輔が泥を被って制裁したんだから感謝こそすれ貶される筋合いはねぇな
でもあのクズは俊輔はおろか、本田すらdisったりしてるから手遅れだろw
617名無しさん:2013/11/02(土) 09:01:53.51 ID:72mUKHUS0
プレー中でもないのに腹をけるとか完全に故意だよな? 中村俊輔って野郎は。

人間以下の畜生だ、いや畜生でもやらねえよ、こんなこと。
618:2013/11/02(土) 09:01:58.21 ID:caJtVxRq0
今見ても豊田のはエグいわ・・・失明しなかったのが奇跡なぐらいの凶悪顔面蹴り
本田信者は豊田のクズ行為には目を瞑り俊輔の痛くも何ともない行為だけ取り立てる卑怯者のクズ
本田自身が相手をdisるクズだから信者もクズ揃いなんだろう
619名無しさん:2013/11/02(土) 09:08:22.02 ID:72mUKHUS0
豊田のはプレー中の出来事だからな。そんなことも起きるだろう。

だが俊輔の腹蹴りは100%故意だ、あんなの許される方がおかしい、

未来永劫、サッカー界の良識のために悪例として伝えていかねばならない。
620:2013/11/02(土) 09:08:35.70 ID:AF+jxE640
クッソワロタ
豊田も蹴ったことあるから、俊さんも蹴っていいw
なにこのルールw

俊さんが蹴ったのは豊田であり
豊田が蹴ったのは俊さんじゃないよww
豊田の蹴りの件は俊さん信者には全く関係ないことじゃんw
621名無しさん:2013/11/02(土) 09:09:20.60 ID:72mUKHUS0
俊輔は陰湿な人間のクズだということがはっきりしてよかった。

試合後になんて言い訳したんだ? どうせ記者会見もせずに逃げたんだろうが。
622:2013/11/02(土) 09:09:35.36 ID:caJtVxRq0
スパイクの裏側で顔面を思いっきり踏みつけられるか、腹に軽い膝蹴りどっちがいいか
99.99%は後者がマシだと思うが、本田信者は馬鹿だから
顔面蹴られる方が好きみたいだなwww
623:2013/11/02(土) 09:11:11.48 ID:caJtVxRq0
本田信者は本田みたいなクズの信者やってるだけあって救いようのないクズだなw
624:2013/11/02(土) 09:14:10.25 ID:AF+jxE640
>>622
どっちがマシとかそういうことを言ってるんじゃないんだが
俊さんが蹴ったのは豊田、被害者は豊田な?
被害者の粗を探す俊さん信者は陰湿そのものだなwwwwww

俊さんの膝蹴りと、豊田が相手選手を蹴った動画は全く関係ないぞww
625:2013/11/02(土) 09:14:30.49 ID:caJtVxRq0
自分の不甲斐ないプレーでイラついて者会見はをルー、本田なんかよりも偉大な引退する選手のセレモニーもスルー
試合後の挨拶もスルー
味方をdisる
こんなクズが代表にいる事自体が日本の恥だな
626:2013/11/02(土) 09:16:04.63 ID:AF+jxE640
俊さん信者「豊田は過去に相手の顔面を蹴ったことあるから、俊さんが豊田の腹部に膝蹴りしても許せるんだ!!」

wwwwwwwwwwwwwwww
627:2013/11/02(土) 09:19:00.24 ID:caJtVxRq0
本田信者『傷害罪豊田を制裁した俊輔ムカつく!!』

本田信者って犯罪者ですか?
628:2013/11/02(土) 09:20:15.34 ID:caJtVxRq0
まぁいくら本田信者が豊田を擁護しても、当の豊田は本田の使えなさを嘆いているんだがw
629:2013/11/02(土) 09:20:57.08 ID:AF+jxE640
>>627
何言ってんのお前?
豊田は豊田でクズなんだよw
ただ、俊さんも同じようにクズなの
わかる?w

制裁って格好よく言ってるけど、膝蹴りは普通にルールに反してるの
わかる?w
630:2013/11/02(土) 09:24:09.49 ID:caJtVxRq0
本田信者って犯罪行為を犯した奴すら利用してんのか・・・終わってんな
631:2013/11/02(土) 09:25:49.39 ID:caJtVxRq0
俊輔がキレるのはよっぽどの事なのに、それには目を瞑るのが本田信者なんだろう
誰が見ても豊田はクズ
俊輔はそのクズを制裁した英雄だよ
632:2013/11/02(土) 09:28:39.06 ID:caJtVxRq0
俊輔は豊田やチョンみたいなクズには容赦ないからな
対して本田はチョンの片棒を担いだりする反日のクズ
633:2013/11/02(土) 09:30:31.96 ID:AF+jxE640
俊輔って創価の時点で反日だろ?
634:2013/11/02(土) 09:31:54.82 ID:caJtVxRq0
俊輔を叩けるなら傷害を犯した豊田すら利用する本田信者
俊輔が誰彼構わず膝蹴りしてるクズなら説得力もあるんだが
実際は、俊輔はクズにしかキレない
635:2013/11/02(土) 09:33:24.72 ID:YNFWutjs0
豊田ヲタ性格悪いな
こいつら鳥栖スレでも鼻つまみ者だよ
636:2013/11/02(土) 09:35:46.25 ID:AF+jxE640
俊さんが膝蹴りした事実は変わらないんだよねぇ
いくら相手がクズといえ、蹴ってしまったら終わりなんだよねぇ
637:2013/11/02(土) 11:09:03.13 ID:kE0hHije0
俊さんがセリエに移籍した頃は1位からリーガにランクを譲る過渡期。リーガへ移籍した
時にはリーガは1位のリーグ。セリエは今や八百長事件後落ちれ、観客も減りガラガラ。
いい選手も来なくなり4位に落ちぶれたオワコンリーグ。3位に上がるより5位に落ちる方が近いという
正に夢も希望もない舞台

四大とか並べるなよwww

明らかに上三つから劣るオワコンリーグ

CL

リーガ 12試合 8勝3敗1分 1試合平均の勝ち点 2.08

プレミア  12試合 8勝3敗1分 1試合平均の勝ち点 2.08

ブンデス 12試合 9勝3敗   1試合平均の勝ち点 2.25

---------------------3大リーグの壁-------------------------------------

セリエ 9試合 3勝2敗4分 1試合平均の勝ち点 1.44
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:10:15.64 ID:dNdwMRTr0
なんだ、実力でも実績でも論破されると分かったから、
サッカーの実力・実績に関係ないところで足を引っ張ろうとすることにしたのか
639_:2013/11/02(土) 11:20:25.61 ID:Z/jYi80E0
スコットランドの実績(笑)

ドイツ・南アW杯での実力(笑)

膝蹴りした奴が一番クズに決まってるだろw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:26:20.87 ID:dNdwMRTr0
ロシア専な上に、俊さんがコンディション落とすまでポジション奪えなかったゴリラよりマシじゃないかな
641.:2013/11/02(土) 11:31:51.03 ID:Z/jYi80E0
セリエ、リーガ、W杯で一度も通用したことがないのに

いつコンディションが万全になるのですか?w

スットコですか?w Jですか?w
642.:2013/11/02(土) 11:34:27.27 ID:Z/jYi80E0
コンディションの問題ではなく実力がないだけだといつ気づくのですか?w

引退してからですか?w
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:35:37.96 ID:dNdwMRTr0
お、発狂して連投し出した
644.:2013/11/02(土) 11:37:59.04 ID:Z/jYi80E0
お、反論できないからサッカー以外のことで攻撃ですかw
645:2013/11/02(土) 11:39:35.76 ID:rp2nlljW0
>>642
長期入院で引退みたいだから、もうさすがに気づいているんじゃない?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:44:13.39 ID:dNdwMRTr0
>>644
ああ、それ言われたのが悔しかったんだ
なるほど、そんなに効いてるとは思わなかったわ
647.:2013/11/02(土) 11:46:18.70 ID:Z/jYi80E0
お、悔しくてついにアンカー付けてきたw
そろそろ我慢できなくなるころだと思ってたわw
648:2013/11/02(土) 11:49:45.67 ID:rp2nlljW0
もう引退する選手と現役の選手とで争うのは無理があるんじゃないかと
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:50:32.85 ID:dNdwMRTr0
>>647
全部オウム返しか、語彙が少ないんだねぇ、可哀想に
650:2013/11/02(土) 11:53:59.96 ID:fwJZt5Fc0
>>636
イエローで済んだけど?
651:2013/11/02(土) 12:46:12.48 ID:xLt4BqIEO
サッカーで返せてないというかサッカー自体知らないんだなぁてのは明らかに連とうホンダ教信者なんだが…

っかなんで一部のホンダ教信者て自分で教祖様と仲間の評判下げることして草はやせるだろ?といつも思うわけで

っかホンダ様アゲしてるふりしてホンダ教の評判下げる運動家なのかな?
652名無しさん:2013/11/02(土) 13:52:01.23 ID:72mUKHUS0
俊輔の膝蹴りはプレー中のことですらない。

ありえないよ、あれで豊田が入院して再手術にでもなっていれば
サッカー界から追放されても仕方がないぐらいの事件だったと思う。

子供だって見に来ているのに何を考えているんだ?
代表でもあの調子で若手をかわいがってたんだろうが
最後は自分がベンチに追いやられてたのは笑えるw

見てたんだよ、岡田監督は、俊輔みたいな卑しい性根の選手の
素行不良をさ。
653名無しさん:2013/11/02(土) 13:54:37.12 ID:72mUKHUS0
ビッグクラブに全く縁がなかった俊輔は選手として
『完全に格下』なんだから比較するなら同じレベルの選手としとけ。

分かったか?
654:2013/11/02(土) 14:11:03.38 ID:sim6rJX7O
まずは、本田は宇佐美を超えて欲しいな。思い出移籍でもCL決勝ベンチだからな
ミランは当分でれそうもにいし宇佐美を越えるのは無理だろうな
フランスやブラジル相手に得点。ユナイテッド相手に決勝点決めた俊さんと比較は不可能だわ
655:2013/11/02(土) 14:15:00.70 ID:ASek9CSXO
本田のフリーキックはマグレ
656:2013/11/02(土) 14:16:58.94 ID:0vxs+zHb0
にしてもポンコツ本田みたいに強豪に全く通用しない雑魚専が
持ち上げられた例って全くないよな
俊輔は何度も強豪相手に活躍してるから一発あるかもと期待も出来るが
ポンコツって今まで一度も何も出来ないから全く期待出来ないんだよな
今じゃロシアでも下の下のポンコツだし、ポンコツの何がいいのかさっぱり分からん
657名無しさん:2013/11/02(土) 14:30:10.07 ID:72mUKHUS0
ハア?w

南アW杯でベスト16までいったチームの中心は誰がどう見ても本田しかいない。

日本代表が予想外に勝ち上がっていい試合を続けている時、

俊輔さんはベンチで不貞腐れていた。

ここで勝負がついてるわけよ。

今度はクラブ歴でも完敗ですわな。

誇れるのはJリーグでのFK得点だけ。

正に国内専門ww、ブンデスではチンカス扱いだった宇佐美の元祖が
俊輔なんだよなwww。
658:2013/11/02(土) 14:31:07.05 ID:rwsuXpAl0
ぶっちゃけ俊輔の膝は豊田に当たってないだろw
豊田が大袈裟にシュミレーションで倒れただけだろ。
実際そのあとバツの悪そうな顔してピッチに戻ってるしなw
659ああ:2013/11/02(土) 15:05:39.35 ID:9/Q/WCZc0
南アフリカのフリーキックは凄かったよ。
アンカー置いてワントップに本田なら活きると思うが
今みたいにキープして奪われるくらいならさっさとバックパスして欲しい
660_:2013/11/02(土) 15:20:51.66 ID:jBOwZyfR0
強豪相手の活躍ゼロ助
オファー移籍ゼロ助
0円移籍助
稲本以下の単なる一発屋助

ほんと本田って凄いでちゅねぇ(・∀・)ニヤニヤ
661:2013/11/02(土) 15:27:34.83 ID:ASek9CSXO
低レベルロシアリーグでさえイマイチなのが本田(笑)

地元紙で2年連続D評価なのが本田(笑)

選手間投票で1票しか入らないのが本田(笑)

本田とはゴミだったのか
662:2013/11/02(土) 15:33:09.91 ID:ASek9CSXO
本田先制FKは「デンマークGKのミス」
http://www.sponichi.co.jp/soccer_worldcup/special/2010news/0624news/KFullFlash20100625051.html

> 日本に敗れたデンマークのメディアは24日、
> 2点目のMF遠藤のフリーキックを「防ぎようがなかった」(エクストラ・ブラデット紙)などと称賛

> 同紙は本田の先制点について、デンマークのキーパーが一瞬、ボールと逆方向に動いたことが失点の原因と指摘。
> キーパーの「ミス」だったと断じた上で、この先制点が試合の流れを決めたと分析した。

デンマークのメディア
遠藤のFK 「防ぎようがなかった」
本田のFK キーパーのミス
663:2013/11/02(土) 15:44:11.73 ID:jFu5fFfO0
本田さん低レベルロシアで157位とか中々やるじゃん(笑)
こりゃセリ・エアーのミラソ移籍も夢じゃないね(笑)
http://www.championat.com/football/_russiapl/748/statistic/player/best.html
664名無しさん:2013/11/02(土) 15:48:38.11 ID:72mUKHUS0
>>658

何を根拠にそういう勝手なことを語るわけ? バカ?
665:2013/11/02(土) 15:48:47.76 ID:xLt4BqIEO
>>656
なんかわかるな

どっちが格上か以前にホンダて「なんかやってくれそう感」がない
茸は出来が悪かろうと使えないわぁと思っても「なんかやってくれそう感」が常にある

89分邪魔だろうと空気だろうとたった1分、たったワンプレイでも魅せてくれそう、魅せてくれればみたいな期待感がホンダにはなくて茸にはある

プレイスタイルの違いもあるからあれなんだけどね
666名無しさん:2013/11/02(土) 15:49:13.63 ID:72mUKHUS0
あのスコットランドで活躍した俊輔さんのほうが凄いですよね?www
667:2013/11/02(土) 15:52:10.46 ID:ASek9CSXO
本田はロシアでもイマイチだからね
スコットランドでもイマイチだろ
668:2013/11/02(土) 15:52:18.28 ID:jFu5fFfO0
低レベルロシアで157位のボスは凄いね
俊さんならマクギーティと同じぐらいだから18位ぐらいかな?
669名無しさん:2013/11/02(土) 15:53:24.18 ID:72mUKHUS0
スコットランド(笑)って
670:2013/11/02(土) 15:58:31.19 ID:T2Df+rPO0
2002 得点王グセフ →ウクライナリーグへ
     MVPロスコフ →2年連続ロシアMVP ロシアの中堅を転々
2003 得点王ロスコフ 
     MVPロスコフ
2004 得点王ケルジャコフ →5年契約でセビージャへ移籍も適応できず1年でロシア復帰
     MVPシチョフ → 5年契約でマルセイユへ移籍するも控え暮らし2年で帰国
2005 得点王キリチェンコ →2度得点王になるもロシアから出れず
     MVPカルバリーニョ →CSKAのUEFA杯優勝の原動力 ブラジル逃亡後カタールへ
2006 得点王パブリチェンコ →トットナムで4年在籍 ロシア得点王で史上最も活
     躍したが4シーズンで2ケタ1回(10点)あとは5点以下
     MVPアルシャビン →ロシアリーグ史上最高の成功者、3年西欧でやれた唯一のロシアMVP
2007 得点王アダモフ →シャフタールへ移籍も1年でロシア復帰
     MVPジリャノフ →ゼニト 海外経験なし
2008 得点王ラブ →涙
     MVPラブ →涙
2009 得点王ウェリトン →欧州から声かからず
     MVPドミンゲス →バレンシアで試合に出れず1年半でアルゼンチンへレンタル
2010 得点王ウェリトン
     MVPダニー →Sリスボンで干されてポルトガル下位マリティモへマリティモでも活躍できずロシアへ来てMVP 
2011 得点王ドゥンビア 柏でクビ→徳島→スイス中堅→CSKA
     MVPドゥンビア

JFL並みで超絶低レベルロシアで並み以下ってマジで死んでもらいたい
671名無しさん:2013/11/02(土) 15:58:45.26 ID:72mUKHUS0
俊輔は宇佐美と競ってればいいよ 似てるよな。
672:2013/11/02(土) 16:02:11.00 ID:T2Df+rPO0
ドゥンビア以下の本田はJFLがお似合い
JFLですら活躍は無理だろうなwwww
673名無しさん:2013/11/02(土) 16:08:33.06 ID:72mUKHUS0
↑哀れすぎ精神科いけよ↑

俊輔が全く相手にされなかったビッグクラブの一つ・ACミラン入りする本田に

嫉妬で爆発かよw

JFLはいずれ俊輔が行くだろうw
674:2013/11/02(土) 16:21:39.67 ID:ASek9CSXO
本田信者見る目無さすぎワロタw


夏になると「冬にビッグクラブに移籍する」
冬になると「夏にビッグクラブに移籍する」
※以下繰り返し



ノーオファーでフィニッシュですww
675:2013/11/02(土) 16:23:53.03 ID:brW4XZhv0
・強豪相手のゴール、アシスト無し
・CL予備予選敗退の立役者
・ロシアベスト33以下
・ロシア全選手中157位
・J2で活躍出来ないドゥンビア以下

常識的に考えて、こんな糞がミランに移籍とか何のギャグですか?
676必勝ジャパン:2013/11/02(土) 16:28:02.02 ID:OeLVYEv70
山田直輝に世代交代したらいい
677名無しさん:2013/11/02(土) 16:48:31.93 ID:72mUKHUS0
>>675

お前ごときとヨーロッパのビッグチームでは見る目が違うんだろうなw

当たり前だが。

『ACミラン本田』の誕生を死ぬほど悔しがればよいよwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:51:37.94 ID:dNdwMRTr0
ヨーロッパのビッグチームさんは、「高い金払ってまで取る選手じゃない」って結論出してたよね
679:2013/11/02(土) 16:52:45.76 ID:xLt4BqIEO
さすが連休
痛い子が沸いてるね
夏休みや冬休みによく見る2ちゃんだ(笑)
680:2013/11/02(土) 16:53:29.63 ID:f7ZHVt/y0
レーシックの広告塔やった本田さんはなかなかのクズ
本人がレーシック失敗かとかどうでもよくて
日本代表の中心選手として、子供たちにあこがれられる立場にあって
レーシックの広告塔やってたのは人としてだめだよね
681e:2013/11/02(土) 17:06:07.08 ID:Pr25YJ8B0
スポンサー連れて来てもらって、シャツやグッズの売上全て貰わないとミラン的には
C級レベルの格式になってイメージだけ下がるから割に合わないからどうするんだろうな
682:2013/11/02(土) 17:14:45.69 ID:AF+jxE640
ここ見てると普段本田スレを荒らしてるのが、どの層かハッキリわかっていいねw
683:2013/11/02(土) 17:17:44.19 ID:rwsuXpAl0
>>664
いや、映像を繰返し見てそう思ったんだけどw
膝が当たる前に豊田が自ら吹っ飛んでるじゃん。
あと、その後豊田ケロッとノーダメージでピッチに戻ってるんだが、それはどう説明するの?
684:2013/11/02(土) 17:21:14.95 ID:GAMFmLWJ0
このスレを見てポンコツ信者ってのは最低のクズってのが分かっただけでも収穫やな
685名無しさん:2013/11/02(土) 17:25:12.19 ID:72mUKHUS0
>>683

頭大丈夫か? 審判がすぐそばで観てるんだぞ。
686名無しさん:2013/11/02(土) 17:28:11.54 ID:72mUKHUS0
お前ら俊輔ファンがどう思おうと実際に対戦したイタリア代表の選手たちが

本田を絶賛してるんだから、ミランの強化部長はそちらの意見を

参考にしたんだろうよwww。

お前らごときがどう思うかなんて誰一人気にしない、相手にしないよ。

なんせ俊輔さんはビッグクラブとは全く縁のない選手だったからねえ。

Jリーグで審判にひいきにされてチンタラやってる選手のファンは目が腐ってるのはよくわかったよ。
687:2013/11/02(土) 17:28:45.55 ID:rwsuXpAl0
>>685
いやいや、豊田もイエローもらってんじゃんw
ケロッとピッチに戻ってるしな。
ホントに当たったら試合続行不可能なんだけど。
688:2013/11/02(土) 17:29:26.19 ID:GAMFmLWJ0
選手としても人間としてもクズなのがポンコツ
689:2013/11/02(土) 17:31:13.37 ID:GAMFmLWJ0
コイツ社交辞令も分からないのかよ(笑)
690:2013/11/02(土) 17:47:58.53 ID:f7ZHVt/y0
本田信者は本田がレーシックの広告塔しることに触れないけど
本田信者はみんなレーシック手術にたいしては肯定的なの?
691:2013/11/02(土) 18:01:41.65 ID:AF+jxE640
うわぁ…
横浜だけ異常にFKが多い…うわぁ…
偶然じゃないよねこれ?俊さん贔屓ってやつ?

http://www.j-league.or.jp/data/2/?league=j1&genre=aggregation
    ┃FK
━━╋━━
横浜┃533
清水┃518
柏レ┃496
仙台┃481
鹿島┃478
大分┃468
東京┃458
新潟┃454
川崎┃451
広島┃440
浦和┃436
鳥栖┃435
大宮┃432
甲府┃429
名グ┃424
湘南┃417
セ大┃392
磐田┃352
692:2013/11/02(土) 18:15:02.39 ID:JPqtzXu90
ロシア記者「本田がスターなのは日本だけ。ロシアでは特別な選手ではない」

昨期のスウェーデン2部リーグで2点しか取れなかった選手が今期の得点王になった
雑魚リーグのロシアでさえベスト11に選ばれない本田
しかも各ポジションのベスト3にも入らず(=ベスト33圏外)

http://news.sportbox.ru/rfpl/121813

C_7_2_R_10 ?@C_7_2_R_10
SportboxのRFPL12-13シーズンベスト11と投票で選ばれたベスト11。Sportbox版:
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/777780099.jpg

C_7_2_R_10 ?@C_7_2_R_10
ファン投票版: http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/777780164.jpg

Championat.com の今季のロシアプレミアリーグの年間MVP賞はエトー
http://www.championat.com/football/news-1544744-anzhi-vruchili-bronzovye-medali-jetoo---premiju-luchshemu-igroku-chempionata.html

更に監督が選ぶベスト11にも選ばれなかったばかりか
自分のところの監督のスルツキにさえ自分のチームのBEST3に入れてもらえなかったのが本田
こりゃ完全にJFLレベルだな
693:2013/11/02(土) 18:15:15.03 ID:xLt4BqIEO
>>683
ダメージがあるかないかではなく行為自体が問題なわけで…


>>689
仕方ないんじゃない?脳みそゴリラやし
アンチホンダスレにさえホンダに対する社交辞令は全て真実とコピペしまくり、他選手の高い評価は目に入らない
ホンダ批判は全てねつ造扱い、他選手批判を何故かアンチホンダスレにコピペしまくり
挙げ句サッカー関係ない他選手の創価だチョンだ広告塔だと貼りまくり(笑)

それがホンダ教の教えと布教活動らしいから
694名無しさん:2013/11/02(土) 18:23:04.89 ID:72mUKHUS0
社交辞令かなんか知らんが、そんなんでACミラン入りできりゃ世話ないわw
695:2013/11/02(土) 18:36:30.16 ID:xLt4BqIEO
そりゃタダでスポンサーやグッズ収入見込めるなら穫ろうかとなるわな
696.:2013/11/02(土) 19:18:28.26 ID:HK1rbn/40
>>694
こういう馬鹿が日本にはいっぱいいるから
本田としては土下座してでもミランいきたいところだよなw
697名無しさん:2013/11/02(土) 19:55:02.34 ID:72mUKHUS0
おい低能、俊輔のヨーロッパでの低評価知っててそういうこと言ってるのか?w

俊輔ってしょせんスコットランドで終わった選手だよね?w

俊輔は宇佐美の心配だけしとけよ

ミランの本田とはもう格が違いすぎるからな

絡んでくるんじゃねえよ、三下の分際で。
698名無しさん:2013/11/02(土) 20:03:19.12 ID:72mUKHUS0
宇佐美こそ俊輔の完全上位互換だよな
699:2013/11/02(土) 20:05:58.47 ID:XqObWWzs0
俊輔以下の稲本以下の一発屋の雑魚専本田こそ豊田の下位互換だよな
700:2013/11/02(土) 20:12:43.48 ID:xLt4BqIEO
普通に欧州では茸はマンU戦やコンフィデのインパクトで知名度高いし評価高くてホンダはホンダ教唯一の支えのW杯の活躍を評価される以前に一般的には知ってる人の方が少ないんだがな…

ホンダ教てパラレルワールドの教団なのか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:12:57.41 ID:dNdwMRTr0
>ミランの本田とはもう格が違いすぎるからな

今本田の所属チームってミランなんだっけ?
702名無しさん:2013/11/02(土) 20:16:53.17 ID:72mUKHUS0
契約済みだよ

ミランのユニフォーム来た本田見て発狂するなよ?w

もう格が違うんだからJリーグで俊輔の比較対象を見つけとけ。

分かったなジャガイモ頭ども。
703:2013/11/02(土) 20:17:25.95 ID:VbmPjuOm0
宇佐美『俊 輔さんの事を尊敬している。正直、口だけの本田よりは凄いと思う』
704ああ:2013/11/02(土) 20:22:06.85 ID:QFQBoMBg0
本田発言について考える
//azteca1968.blog43.fc2.com/blog-entry-840.html

Author
1968年のメキシコ五輪・
銅メダル獲得を契機にサッカーファンとなる。
盲目的に好きな選手は本田圭佑
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:22:44.83 ID:dNdwMRTr0
>>702
「今」どこに所属してるのか訊いてるんだけど、
日本語が理解出来ない可哀想な子かな?
706名無しさん:2013/11/02(土) 20:29:13.44 ID:72mUKHUS0
もう選手としての格が違うんだから【ACミラン本田圭佑】に絡んでくるなよ

俊輔はJリーグで膝蹴りしとけw
707:2013/11/02(土) 20:42:55.22 ID:xLt4BqIEO
ファミマ入団の茸と土下座して頼んだのにタダならと引き取られるゴリラ…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:45:54.43 ID:/+GpKrwv0
俊輔がワールドレベルじゃ通用しないのは証明済みなんだが
仕方がないか、リアルタイム知らないんだからw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:50:35.00 ID:dNdwMRTr0
>>706
http://keisuke-honda.com/profile/

>現所属:PFC CSKAモスクワ(ロシア)
>現所属:PFC CSKAモスクワ(ロシア)
>現所属:PFC CSKAモスクワ(ロシア)
>現所属:PFC CSKAモスクワ(ロシア)
>現所属:PFC CSKAモスクワ(ロシア)

公式サイトに間違ってるって教えてやんなよ
710:2013/11/02(土) 20:53:04.54 ID:VbmPjuOm0
宇佐美『本田?今日もロシアで空気でしたね(>ω・)』
711:2013/11/02(土) 20:58:38.62 ID:xLt4BqIEO
リアルタイム知らないのはホンダ教徒じゃね?
712名無しさん:2013/11/02(土) 21:14:54.85 ID:72mUKHUS0
とりあえずこの写真を百万回を見て目に焼き付けとけ
12月(来月)には記者会見やるからな、ミランで。
http://www.o-posts.net/news/tag/keisuke-honda-ac-milan/
713:2013/11/02(土) 21:16:00.67 ID:ASek9CSXO
本田信者は見る目ないよな
714名無しさん:2013/11/02(土) 21:16:36.41 ID:72mUKHUS0
ACミラン監督も認めたな。


Massimiliano Allegri confirms Keisuke Honda deal
http://www.sportsmole.co.uk/football/ac-milan/transfer-talk/news/allegri-confirms-honda-deal_113980.html
715:2013/11/02(土) 21:19:17.58 ID:ASek9CSXO
本田信者見る目無さすぎワロタw


夏になると「冬にビッグクラブに移籍する」
冬になると「夏にビッグクラブに移籍する」
※以下繰り返し



ノーオファーでフィニッシュですww
716:2013/11/02(土) 21:19:39.74 ID:VbmPjuOm0
宇佐美『本田?あの人ロシアでも別格やん。今日も安定の最低点やしね』
717名無しさん:2013/11/02(土) 21:19:48.39 ID:72mUKHUS0
ACミラン監督、1月の本田加入を認める「チームを充実させてくれる」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20131028/ser13102809210004-n1.html
ACミラン監督、本田の移籍明言 「1月にやってくる」
http://www.asahi.com/articles/JJT201310280004.html

1月に本田がロッソネーロ(赤と黒の意。ACミランのチームカラー)の
ユニフォームを着ることは確実なようだ。
アッレグリ監督はパルマ戦後、イタリア『スカイ・スポーツ』で、
「1月にはラミ(DF)と本田が加わる。チームをさらに充実させてくれる
2選手だ」と語った。
718名無しさん:2013/11/02(土) 21:21:27.00 ID:72mUKHUS0
俊輔が海外でチンカス扱いだからって本田に悪意を持つなよ。

格が違うんだから仕方ないよ。

宇佐美もチンカス以下の扱いだったなw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:21:31.52 ID:IXFbZpN80
速報!

本田圭佑 強烈ボレーシュートで逆転ゴールに絡む!
http://www.youtube.com/watch?v=VEVF-mVt5SY
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:36:12.75 ID:dNdwMRTr0
本田圭佑 強烈ボレーシュートで逆転!じゃなくて、絡む!なあたりが本田さん
721:2013/11/02(土) 21:59:14.83 ID:ASek9CSXO
決定機を外した本田の尻拭いをしたトシッチの間違い
722:2013/11/02(土) 22:06:27.94 ID:xLt4BqIEO
面白い国だよな。決めきれないではなく得点に絡むになるという
723:2013/11/02(土) 22:17:59.55 ID:hDAXQFwj0
14試合、1ゴール1アシスト
724名無しさん:2013/11/02(土) 22:19:05.75 ID:72mUKHUS0
既に契約済みのACミラン本田の誕生までカウントダウン始まったな・・・。


カンボジア顔の膝蹴り男のファンは心の準備しとけよ?

泣くなよ?w
725:2013/11/02(土) 22:20:29.12 ID:hDAXQFwj0
本田、27歳は成長期「点取る量で証明」
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20130921-1192646.html

「自分でも少し驚いている部分があるんですけど…。
この年になって昔よりも成長率、成長の仕方というものを自分自身で感じられている。
今が、何となく成長してきた昔よりも、成長しているという実感ができている。
1試合ずつ、毎日の練習でも、それを感じることがある」

「成長しているというのは自己満足ではいけない。
数字面に表れてこないと意味がない。
そこは今後の点を取る量で判断してもらえれば、一番分かりやすい。
ここであまり『成長している』と言っても、結局は結果がすべて。
自分の中で気を引き締めて成長を数字に残したい」



ロシアリーグ、14試合1ゴール1アシスト
726:2013/11/02(土) 22:30:23.55 ID:Pb7wyCq20
毎度毎度本田のポンコツっぷりに笑わせてもらってるわwwwww
このゴミ何回最低採点取ってんだ?
727名無しさん:2013/11/02(土) 22:31:42.04 ID:72mUKHUS0
フィジカルの強さも大事なロシアじゃ俊輔なんて一点すら取れないよな。
728:2013/11/02(土) 22:38:23.80 ID:ASek9CSXO
ロシア(笑)
729:2013/11/02(土) 22:51:47.98 ID:rwsuXpAl0
そういや俊輔は世界最強リーグ時代のセリエAの今とは比べ物にならないビッグネーム揃いのインテルを一人でチンチンにしてたんだよな。
あの試合の俊輔のガゼッタ採点は最高点は7.5
7303 ◆FWr5F.Z97A :2013/11/02(土) 23:47:37.52 ID:0BazyLeI0
本田は世界的には二流選手なのに日本の中で持ち上げられ過ぎだわ
鈴木師匠の後継者としてみれば十分素晴らしいのに無理やりスター扱いしようとするからおかしくなる
731名無しさん:2013/11/02(土) 23:57:19.48 ID:72mUKHUS0
スコットランド(笑)
あの試合(笑)

【ACミラン】という輝かしいビッグネームの一員になる本田さん、
もう俊輔さんとの格差は開くばかりで止まらないね?w。

どうする?

泣いたらいい、好きなだけな。

マンU   香川
ACミラン 本田
インテル 長友

もちろん尊敬する大先輩・世界のナカータのASローマ

格好良すぎだべ?

俊輔の所属クラブのしょぼさには笑えてくるがw
732:2013/11/03(日) 00:07:37.19 ID:qOxokZ0h0
237: 名無しさん@恐縮です [] 2013/11/02(土) 23:23:44.76 ID:YtGYFjKq0

ミラン「本田はスポンサー連れてこい」

AC Milan News ?@Milanello
Galliani: "It's difficult to see Honda joining Milan now, unless some of Honda's sponsors can finance the deal."

https://twitter.com/Milanello/status/358629060328435712

                     ,,,,,,,, ,,,l'''''''''l,,,
 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,       lll  ll l' llll, ll ,,,,,,,,,,          ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 ll        lll   ,,,,,,,,,,,,,,,,,ll  ll,lll,,,, ,,,,ll' 'll,,  ''''ll,,,          ll   ,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,,,,   l
 '''''''''''''''''''''lll  ll'   ll             ll   ''ll,,,   ll'   ,ll''''''ll  ll   l   l  ll   l   ll
        ll'  ,l'    ''''''lllllllll'lll  llllllllllll''''''     'll,,l'''   ,ll'  ,l'  ll   ll,,,,,,,ll'  ll,,,,,,,ll'  lll
       ,ll''  ,l'       ll  lll l  ll'll,, ''ll,            ,,ll'  ,ll'   ll   ,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,,,   ll
     ,,,l'''   ''ll,,     ,ll'  ll ll  ll 'l,  ''l,         ,,,ll''  ,ll'   lll  lll   lll  ll   lll  lll
   ,,,ll''  ,,,l'll,,  ''l,,, ,,ll'  ,ll' lll  ll  ll,  'll,     ,,,,ll''''  ,,,ll'     lll  lll,,,,,,,lll  ll,,,,,,,lll  lll
 ,ll''''  ,,,l'''   'll,,  ''l,'ll,,, ,l'  ll  ll   'l,,,,,,,ll ll'''''''''   ,,,,ll''''      lll              ll
'll, ,,,,ll''''      'll,,,,ll'  ''''''   ll  ll        'll,,,,,,,,,ll''''''         ll,,,,,,ll''''''''''''''''''''''''''ll,,,,,,ll
 ''''''               ''''''''

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383391596/237
733:2013/11/03(日) 00:17:24.84 ID:ttPKZNQV0
ここまで堂々とスポンサー移籍を公言される選手も珍しいな
734:2013/11/03(日) 00:37:34.15 ID:1sT2ffEU0
ミラン露骨過ぎw
完全に実績じゃなくて金蔓としてしか見てないw
まぁ今のセリエとミランの惨状を見たら実績無しのポンコツ置物でも、すがりたいんだろうなwwwww
735名無しさん:2013/11/03(日) 01:37:36.46 ID:chSmD7HU0
>>732

露骨に曲解して嫌がらせか? さすが俊輔のファンだけあってバカすぎw
スポンサー云々の話はな、
CSKAが契約が残り3ヶ月の選手である本田の移籍に1000万ユーロとも言われる
相場をはるかに上回る金額をACミランに要求したからだよw。

ワザワザ話を捻じ曲げんなよ、嫉妬に狂ったか?www
本当に何でもやるな、腹に膝蹴りするような人間のクズのファンは
やっぱり心が腐ってるよ。

勝手にJで無双してりゃいいだろう、宇佐美と争ってろよ。
736名無しさん:2013/11/03(日) 01:43:26.86 ID:chSmD7HU0
ACミランのアッレグリ監督「1月にラミと本田がチームに加わることになる。
そしてチームを強化してくれる」

Allegri: "Rami and Honda will join us in January,
and they will strengthen the team."
https://twitter.com/Milanello/status/394499280372633600

ミランは本田圭佑に10番のユニフォームを用意して待っている
https://pbs.twimg.com/media/BTJ72maCEAARLs7.png:large

Milan have reportedly promised the number
10 shirt to Keisuke Honda.
https://twitter.com/Milanello/status/374497897191981056
737名無しさん:2013/11/03(日) 01:45:26.02 ID:chSmD7HU0
ようするに「俊輔という弱小チームを渡り歩いた選手は
スポンサーマネーを用意してもビッグチームから相手にされなかった」って
ことを言いたいわけだよな、南アからずっと日本代表を支えている本田を叩いてる
カスどもは? 
738名無しさん:2013/11/03(日) 01:51:56.91 ID:chSmD7HU0
アッレグリ「1月にラミと本田がチームに加わる。彼らがチームを強化してくれる」

意訳

(本日敗戦を受けて)アレグリ監督
「1月にラミとホンダ来たら本気出すから今に見とけって」

おめっ(小声)
http://soccerso.doorblog.jp/archives/33549999.html
739名無しさん:2013/11/03(日) 01:52:40.53 ID:chSmD7HU0
2002年トルシエ「中村を外した理由は中村がいるとベンチが暗くなるから」
ttp://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1277965187/

2010年某チームメイト「中村さんが入るとチームが暗くなる」
ttp://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1270989697/

トルシエ 茸いらね→ベスト16
ジーコ 俊輔最高→予選敗退
岡田 茸いらね→ベスト16

誰が崩壊させてたか一目瞭然
岡田ジャパンに至ってはあのどん底にいたチームが中村を外した途端、誰も予想してなかったほどの快進撃
その一部始終をみんな目撃してるからな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 03:37:15.75 ID:BnYEKqu60
このキチガイ染みた連投っぷりが本田信者の頭のおかしさを物語ってるな
「簡潔にまとめる」っていう能力が小学校低学年レベルなんだろう
741名無しさん:2013/11/03(日) 07:26:04.92 ID:chSmD7HU0
データを並べたらまとめろだって?

これ以上まとめようがないよ。

お前らのは単なる本田への悪口・誹謗中傷だからな。

自覚があるのか? 
742雑魚キャラ本田:2013/11/03(日) 07:43:45.52 ID:Y7rd26Fo0
07/13 ○3-0 SC (N) Zenit      :0-85 :2G :CH7.5/SE8.0
07/17 △2-2 #01 (A) Ural      :0-90 :  :CH6.0/SE5.5
07/22 ○2-1 #02 (H) K.Sovetov  :0-90 :  :CH6.0/SE5.5
07/28 ○2-1 #03 (A) Lokomotiv  :0-90 :1G :CH6.5/SE6.5
08/04 △0-0 #04 (A) Rubin     :0-80 :  :CH5.5両チーム最低点/SE6.5
08/18 ○1-0 #05 (H) Kuban     :0-93 :1A :CH6.5/SE6.5
08/24 ○2-1 #06 (A) Tom      :ベンチ外(怪我)
08/30 ○2-1 #07 (H) Amkar     :0-86 :  :CH5.5両チーム最低点/SE6.0
09/14 ○1-0 #08 (H) Rostov    :0-90:   :CH5.5/SE5.5最低点
09/17 ●0-3 CL#1(A) Bayern    :0-90:   :SE5.0/euro5.0両チーム最低点
09/22 ●0-3 #09 (A) Spartak    :0-90:   :CH4.5/SE5.0
09/25 △0-0 #10 (H) Anji      :0-90:   :CH5.0両チーム最低点/SE5.0両チーム最低点
09/28 ●0-2 #11 (A) Terek     :0-90 :  :CH5.5/SE5.5
10/02 ○3-2 CL#2(H) Plzen     :0-90 :1G :SE6.5
10/06 ●0-2 #12 (H) Dinamo    :0-65 :  :CH5.5/SE4.5両チーム単独最低点
10/18 ●0-2 #13 (A) Zenit      :0-90 :  :CH6.0/SE6.0
10/23 ●1-2 CL#3(H) Man City   :0-90 :1A :SE5.5
10/27 ○5-1 #14 (H) Krasnodar   :0-90 :  :CH6.5/SE6.5
10/30 ○2-1 Cup R32(-) Khimik   :ベンチ外(休養)
11/02 ○2-1 #15 (A) Volga       :0-90 :  :CH5.5両チーム最低点/SE5.5
11/05 28:45 CL#4(A) Man City
11/10 23:00 #16 (H) Terek
11/23 --:-- #か17 (H) Spartak
11/27 26:00 CL#5(H) Bayern
12/02 --:-- #18 (A) Rostov
12/06 --:-- #19 (A) Krasnodar
12/10 28:45 CL#6(A) Plzen
http://pfc-cska.com/ru/match/?list
743雑魚キャラ本田:2013/11/03(日) 07:47:36.66 ID:Y7rd26Fo0
744名無しさん:2013/11/03(日) 08:00:48.46 ID:chSmD7HU0
怪我で長期休養してただけじゃん、アンチは平気で曲解して嘘つくから怖いわ〜。

だったらヨーロッパでチンカス扱いで今はJでチンタラやってるカンボジア顔はなんなの?
745:2013/11/03(日) 08:06:17.12 ID:79CcoFgO0
ロシアで160位って、レベル的に見るとJ2ぐらいか
まぁあのテク無し地蔵っぷりを見ればさもありなんだな
俊輔と比べる事すら烏滸がましい
746ああ:2013/11/03(日) 08:14:54.14 ID:prPK/zMw0
ようはミランに行ってからだと思うが。
今のミランの戦力は10年前とは違うぞ?
747名無しさん:2013/11/03(日) 08:23:19.63 ID:chSmD7HU0
>>745

論理矛盾ありすぎ。J2クラスの選手が日本代表を仕切ってるのか?
ミランというビッグクラブと年俸3億5千万円の4年契約が結べるのか?
748:2013/11/03(日) 08:26:42.78 ID:DC3UjYxe0
>>744
そのチンカスはイギリス全土ベスト11に選ばれてるんだけどな。
749:2013/11/03(日) 08:28:26.64 ID:DC3UjYxe0
>>747
実際J2の選手が日本の中盤の底とDFラインを仕切ってるじゃんw
750:2013/11/03(日) 08:36:05.27 ID:X8e/k8Oc0
本田信者って毎日毎日、実現してない妄想を何連投もして飽きないねぇwwww
今日も夜中からやってるみたいだし彼女もいないドーテイなんだろうねぇ


可哀想wwwww
751名無しさん:2013/11/03(日) 08:40:16.17 ID:chSmD7HU0
>>749
そいつらJ2組は代表のお荷物だよ
752名無しさん:2013/11/03(日) 08:41:29.53 ID:chSmD7HU0
イギリス全土ベスト11


なるわけないだろ、プレミアリーグですらないのにw
スコットランドリーグ(爆笑)ってなんだよw
753:2013/11/03(日) 08:44:24.77 ID:DC3UjYxe0
>>751
ザックジャパン不動の選手じゃん2人ともw
j2に落ちても常にレギュラーなんですが。
754名無しさん:2013/11/03(日) 08:47:38.74 ID:chSmD7HU0
中村俊輔のいない日本代表
1998年 ワールドカップ・初出場(アジア枠3.5)
2001年 コンフェデレーションズカップ・準優勝
2002年 ワールドカップ・ベスト16
2010年 ワールドカップ・ベスト16

中村俊輔のいる日本代表
2003年 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退
2005年 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退
2006年 ワールドカップ・グループリーグ敗退(最下位)
2009年 コンフェデレーションズカップ・不出場
755名無しさん:2013/11/03(日) 08:50:07.79 ID:chSmD7HU0
2002年トルシエ「中村を外した理由は中村がいるとベンチが暗くなるから」
ttp://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1277965187/

2010年某チームメイト「中村さんが入るとチームが暗くなる」
ttp://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1270989697/

トルシエ 茸いらね→ベスト16
ジーコ 俊輔最高→予選敗退
岡田 茸いらね→ベスト16

誰が崩壊させてたか一目瞭然
岡田ジャパンに至ってはあのどん底にいたチームが中村を外した途端、誰も予想してなかったほどの快進撃
その一部始終をみんな目撃してるからな
756名無しさん:2013/11/03(日) 08:51:53.36 ID:chSmD7HU0
中村俊輔みたいな見るからに陰気臭い奴(負の存在)は代表に必要ないってこったな
757:2013/11/03(日) 08:57:46.56 ID:DC3UjYxe0
>>752
http://plaza.rakuten.co.jp/calciobianconero/diary/200612310000/
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/16/0000248016/66/img267fc9c2zikczj.jpeg
●英国・クラブ・ベスト・イレブン(4-4-2)

GK レーマン (アーセナル)

DF A・コール (アーセナル)
   テリー (チェルシー)
   K・トゥーレ (アーセナル)
   フィナン (リバプール)

MF エッシェン (チェルシー)
   中村俊輔 (セルティック)
   S・ジェラード (リバプール)
   C・ロナウド (マンチェスター・ユナイテッド)

FW D・ドログバ (チェルシー)
   ルイ・サハ(マンチェスター・ユナイテッド)



●欧州・クラブ・オールスターズ(4-4-2)

GK グレゴリー・クーペ (リヨン)

DF カンナバーロ (レアル・マドリー)
   E・アビダル (リヨン)
   ダニエル・ファン・バイテン (バイエルン・ミュンヘン)
   フランソワ・クレルク (リヨン)

MF マハマドゥ・ディアッラ (レアル・マドリー)
   ロナウジーニョ (バルセロナ)
   カカ (ACミラン)
   フローラン・マルダ (リヨン)

FW ダビド・ビジャ (ヴァレンシア)
   R・ファン・ニステルローイ (レアル・マドリー)


&#868;中村俊輔選手の選考理由はプレーにむらがあるが、

国内リーグ戦の活躍は勿論、

チャンピオンズ・リーグの予選突破に貢献。

特にマンチェスター・ユナイテッド戦で驚愕の2本のフリーキックは、今回選出される資格に十分

値すると評価されたようです。
758:2013/11/03(日) 09:00:12.30 ID:oL/A3Uq3O
あのさ、これまでの大量書き込みもそうだけど>>752の書き込みでこのコが何にも知らないコてのが明白なんだからほっとけば?
759名無しさん:2013/11/03(日) 09:26:12.50 ID:chSmD7HU0
>>757

それが心の支えであり誇りなわけだ? 

誰が選んだって・・・? 専門誌でもないわけだろ、意味ないよ。哀れすぎ。
よくも探してきたな、こんなもんwww。ハイハイお疲れ!


最高権威であるFIFA(公式)が選んだこちらのほうがずっと価値がある

http://blog.livedoor.jp/footcalcio/archives/28929721.html



以下、FIFA発表のGLベストイレブン

GK ジュリオ・セーザル(ブラジル)
DF セルヒオ・ラモス(スペイン)
DF ジョルディ・アルバ(スペイン)
DF ディエゴ・ルガーノ(ウルグアイ)
DF マルセロ(ブラジル)
MF アンドレス・イニエスタ(スペイン)
MF 本田圭佑(日本)
MF ルイス・グスタボ(ブラジル)
MF リカルド・モントリーボ(イタリア)
FW フレッジ(ブラジル)
FW マリオ・バロテッリ(イタリア)
760:2013/11/03(日) 09:34:34.86 ID:N4LECoLJi
>>759
W杯でも無名のやつでもよく活躍したら選ばれてその後聞かなくなるやつ多いだろ。
たかが大会の中でのことしか自慢にならない本田さん。そりゃそうだ、リーグでもくそで四大の成績経歴もなしwww
761名無しさん:2013/11/03(日) 09:37:29.39 ID:chSmD7HU0
ハア? 俊輔がどの大会で名前売れたんだ?ww

ビッグクラブから一度も及びがなかった三下のくせにいつまで勘違いしてんの?w

FKだけのカスがw
762名無しさん:2013/11/03(日) 09:38:03.07 ID:chSmD7HU0
以下、FIFA発表のGLベストイレブン

GK ジュリオ・セーザル(QPR、 ブラジル)
DF セルヒオ・ラモス(レアル・マドリード、スペイン)
DF ジョルディ・アルバ(FCバルセロナ、スペイン)
DF ディエゴ・ルガーノ(マラガCF、ウルグアイ)
DF マルセロ(レアル・マドリード、ブラジル)
MF アンドレス・イニエスタ(FCバルセロナ、スペイン)
MF 本田圭佑(CSKA → ACミラン、日本 )
MF ルイス・グスタボ(VfLヴォルフスブルク、ブラジル)
MF リカルド・モントリーボ(ACミラン、イタリア)
FW フレッジ(フルミネンセFC、ブラジル)
FW マリオ・バロテッリ(ACミラン、イタリア)
763名無しさん:2013/11/03(日) 09:39:52.80 ID:chSmD7HU0
>>760
俊輔さんはどの大会でも結果を残せてないからそう言いたくもなるわな?w
はっきり言って、ゴミ以下の疫病神じゃんかw


2002年トルシエ「中村を外した理由は中村がいるとベンチが暗くなるから」
ttp://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1277965187/

2010年某チームメイト「中村さんが入るとチームが暗くなる」
ttp://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1270989697/

トルシエ 茸いらね→ベスト16
ジーコ 俊輔最高→予選敗退
岡田 茸いらね→ベスト16

誰が崩壊させてたか一目瞭然
岡田ジャパンに至ってはあのどん底にいたチームが中村を外した途端、誰も予想してなかったほどの快進撃
その一部始終をみんな目撃してるからな
764ああ:2013/11/03(日) 09:42:29.46 ID:prPK/zMw0
なんだかchSmD7HU0さんに擁護される本田が可哀想になってきた。
765名無しさん:2013/11/03(日) 09:45:43.07 ID:chSmD7HU0
>>760

一度も入ったことないもんな、俊輔某なんてwww

そういうことはトップレベルの国際大会で
ベスト11に入ってから言え、分かったか、ジャガイモ顔。
766:2013/11/03(日) 10:03:46.77 ID:2QStfVPi0
試合があったっつうのに誰も本田スレにレスしないぐらい終わってるな
レスが付くのはエア移籍とかそんなんばっかで誰も本田のプレーに興味無し
本田には誰も期待してないんだろうな
767:2013/11/03(日) 10:41:51.17 ID:lcLUyb9s0
本田のいる日本代表→ブルガリア、セルビア、ベラルーシに負ける
768:2013/11/03(日) 11:54:16.78 ID:LOavF2/h0
中村は頭がパーんしてるから無理
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:06:00.40 ID:kt9rSauO0
香川、岡崎、長谷部などFKゲッターが多いから
俊さんのFKに頼るのが正解なんだよね
770:2013/11/03(日) 12:41:46.16 ID:oL/A3Uq3O
>>764
そのコに限らずゴリラは信者で損してると思うよ
771:2013/11/03(日) 12:48:39.34 ID:pVOuIgm80
実質ボスのアンチなんでしょ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:08:11.95 ID:BnYEKqu60
本田本人してみりゃ、アンチ以上に迷惑な存在だろうな・・・
773名無しさん:2013/11/03(日) 16:06:02.17 ID:chSmD7HU0
ここで本田を叩きまくっている俊輔信者ほど陰湿な連中はいない

本人があれだから(膝蹴りや、以前は代表でのいじめ → 自分が外されて終了w)、

仕方がないのかな?w

本田は会見ではビッグマウスだが、選手間では誠実な性格で知られており、
年しての選手の意見もちゃんと聞く耳を持っている、
悪い評判が全く出てこない。

ここが俊輔と全く違う。
774名無しさん:2013/11/03(日) 16:06:55.45 ID:chSmD7HU0
訂正
○ 年下のの選手の意見もちゃんと聞く耳を持っている、
X 年しての選手の意見もちゃんと聞く耳を持っている、
775:2013/11/03(日) 16:12:55.50 ID:VWHiDspsO
本田信者日本語不自由すぎワロタw
訂正まで間違えるなんてこれは言い訳できないなw
さすがヒュンダイw
776:2013/11/03(日) 16:44:55.28 ID:DC3UjYxe0
>>773
俊輔は本田を自分が選ぶベスト11に選ぶぐらい本田を評価してるんだぞ

叩くのは俊輔ヲタだけにしとけよw
777777:2013/11/03(日) 17:18:23.14 ID:9R1+hAlq0
GET w(´∀`)w GET
778:2013/11/03(日) 17:51:22.09 ID:LOavF2/h0
ガラケーはいつも頭がパーンしてるな
779:2013/11/03(日) 18:28:18.79 ID:oL/A3Uq3O
いまだに携帯云々とかしか言えないのはバカ丸出しなわけで

と携帯が言ってみる
780:2013/11/03(日) 18:49:01.97 ID:VWHiDspsO
本田信者瀕死w
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 18:50:21.92 ID:Rsym3fyl0
いきなり伸びすぎワロタwww
いったい何があったんだよwww
782:2013/11/03(日) 19:12:32.42 ID:yxwlVgVG0
中田信者VS中村信者の戦いを見てるようだw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 19:13:52.23 ID:Rsym3fyl0
ちょっと読み返してみたら何だコレwww
こんなしょうもない煽り合いに休日つかったのかwww
どんだけヒマなんだこいつらwwwwwwwwwwwwwww
784:2013/11/03(日) 21:18:26.65 ID:oL/A3Uq3O
夏休みや冬休みに2ちゃんでよくある現象がこの連休で起きただけだ

意味はわかるな?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:23:25.15 ID:v2xD96GY0
本田は日本人WC最高のプレーヤー

中村は日本人WC最低のプレーヤー
786:2013/11/03(日) 21:27:25.20 ID:VWHiDspsO
本田のワールドカップてごっつぁんとマグレフリーキックだけじゃん
787名無しさん:2013/11/03(日) 22:07:50.84 ID:chSmD7HU0
だったらベンチで腐ってた俊輔ってなんなの?

ドイツでは一勝も出来ずにGLで敗退したよね?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:10:38.28 ID:aF4kvllm0
中のポジションが出来ないからって
泣く事とはないわなw
789:2013/11/04(月) 00:13:21.10 ID:A8tzeuN1O
パラグアイ戦は本田のせいで負けたんだよなあ
攻撃と守備両面でチームに迷惑かけてたよな
790:2013/11/04(月) 01:06:50.28 ID:QRfbf6Lg0
>>789
パラグアイ戦は本田MOMだったからなぁ
ドイツW杯は俊輔のせいで負けちゃったけどね
791:2013/11/04(月) 01:43:15.60 ID:6/5spVXH0
雑魚専の本田はないなぁ
それに今の本田は俊輔以下で劣化してるし尚更ない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 01:53:00.30 ID:14VdFqEA0
ブラジル相手だと何もできなかったしな
1ゴール1アシストでドローに持ち込んだ俊さんは格が違う
793名無しさん:2013/11/04(月) 02:20:53.41 ID:evDbp+tR0
2002年トルシエ「中村を外した理由は中村がいるとベンチが暗くなるから」
ttp://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1277965187/

2010年某チームメイト「中村さんが入るとチームが暗くなる」
ttp://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1270989697/

トルシエ 茸いらね→ベスト16
ジーコ 俊輔最高→予選敗退
岡田 茸いらね→ベスト16

誰が崩壊させてたか一目瞭然
岡田ジャパンに至ってはあのどん底にいたチームが中村を外した途端、誰も予想してなかったほどの快進撃
その一部始終をみんな目撃してるからな
794:2013/11/04(月) 02:27:05.59 ID:CdSznbkl0
あのゴールは凄まじかった
誤審がなければ普通に勝ってた試合
ブラジル相手に何度も決定機作って日本人唯一のMOM
他にもジャーズ戦のアウトサイドのミドルとかも半端ない
威力のないヘナヘナヘッポコシュートしか打てない本田さんじゃ一生不可能なゴール
795:2013/11/04(月) 02:30:44.44 ID:CdSznbkl0
ドイツW杯もブラジルは当然として
オーストラリアとかクロアチアも南アフリカW杯より数倍レベルが高かったし
本田さん程度じゃゴールもスタメンも無理だろうなとは思う
796:2013/11/04(月) 02:55:45.89 ID:+gnkhpJr0
>>795
本田ジャパンが三軍のセルビアと二軍のベラルーシに何も出来なかったからな(>_<)
しかも親善ゆるプレスの花試合なのに二試合連続完封敗けで震えた。

俊輔はガチンコのw杯クロアチア戦で向こうの司令塔のクラニチャルより格上のプレーをしてたのに。
797:2013/11/04(月) 10:15:06.49 ID:0NYG5aiXO
何言っても連休中はしゃいでるゴリラ厨のコには無駄でしょ
だって明らかに観てもいない結果だけ聞いて書いてる内容だもん
ところどころに知識の薄さが垣間見えるし

ただでさえゴリラ厨は嘲笑の的でニワカ扱いなのにこのコのおかげで更に拍車がかかってゴリラ厨が可哀想になる
798:2013/11/04(月) 10:41:55.46 ID:QRfbf6Lg0
本田はスットコランドよりもレベルの高いエール一部でもスターだったんだな

254 名無しさん@恐縮です 2009/12/14(月) 18:18:49 ID:aQkYMLrTO
※前々々節 週間ベストイレブン http://goal.com/en/news/462/netherlands/2009/11/23/1641438/eredivisie-team-of-the-week-round-14

※前々節 オランダ最大紙 テレグラーフ紙
http://www.telegraaf.nl/telesport/voetbal/vvhj/5449719/__Pantelic_schiet_met_scherp__.html
本田負け試合でも7.5

前節もMOMかつ

週間ベストイレブン http://www.telegraaf.nl/jsp/foto_window.jsp? id=http://images2-telegraaf.nl/multimedia/archive/00677/elftal_677443f.jpg&caption=klik

そして今節もMOM

649 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2009/12/14(月) 14:30:34 ID:hQXBb0ZY0
7.5でチーム最高点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://www.telegraaf.nl/telesport/voetbal/5565097/__VvhJ__Hofland_uitblinker__.html 651 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2009/12/14(月) 14:34:25 ID:hQXBb0ZY0
記事の冒頭では年間最優秀選手賞の有力候補とし て名前が挙げられてるな

オランダの唯一の年間最優秀選手賞(Nederlands voetballer van het jaar)略してVvhjは テレグラフ紙とVoetbal Internationalの評価点であ るVvHJランキングの1位が受賞する。

詳しくはソースを読め http://nl.wikipedia.org/wiki/Nederlands_voetballer_van_het_jaar http://en.wikipedia.org/wiki/Dutch_Footballer_of_the_Year

ここで1位スアレスに次いで本田は現在2位。


※この直後本田はロシアに移籍
799:2013/11/04(月) 11:34:35.95 ID:A8tzeuN1O
でも所詮チェスカ(笑)だからなw
800:2013/11/04(月) 11:44:59.33 ID:QRfbf6Lg0
>>799
所詮、ロシアよりレベルの低いスットコでMVP
801:2013/11/04(月) 11:48:26.52 ID:A8tzeuN1O
本田はスコットランドでも通用しないかもな
Jリーグでもたいして通用してなかったし
802:2013/11/04(月) 12:01:07.44 ID:QRfbf6Lg0
>>801
いや、通用するね
スットコはJよりレベル低いからね
803:2013/11/04(月) 12:57:49.82 ID:s9FzXxDjO
本田はオランダで攻撃が覚醒したのにJで通用してなかったって情弱過ぎ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:07:33.17 ID:14VdFqEA0
ブラジル相手に手も足も出なかった口だけの本田さんは、
JですらMVP取れなかったよ
805:2013/11/04(月) 14:40:35.44 ID:A8tzeuN1O
攻撃が覚醒(笑)
平山、カレンロバート、ハーフナーでさえ得点できるのがオランダ(笑)
806:2013/11/04(月) 14:46:07.93 ID:kWC/VNAQ0
Jで通用しない平山とかハーフナーでも活躍出来るのがオランダ
807:2013/11/04(月) 15:07:43.01 ID:uk5qVHxWO
覚醒w
ただオランダ二部がJよりレベル低かっただけだろ
元からサッカーの才能皆無なのにちょっと海外でやったからって大きく実力が上がるわけねーだろ
808:2013/11/04(月) 15:25:54.42 ID:+gnkhpJr0
エールってアヤックスとpsv以外Jを戦力外扱いされた選手が行くところだろ?
本田だってJで評価されてないから四大リーグからオファー無かったし。
809:2013/11/04(月) 15:41:36.91 ID:0NYG5aiXO
情弱が自分の情弱晒した書き込みしながら他人に情弱と言ってる様は滑稽以外の何物でもないな…

ゴリラ厨は書き込めば書き込みほどニワカ度が増すばかり
810:2013/11/04(月) 16:19:08.47 ID:QRfbf6Lg0
中村さんはオランダよりレベルの低いJとスットコでしか活躍出来てないよ?
リーガとセリエではゴミ屑だったのは言わずもがな

本田はオランダ1部でも毎回高評価
ハーフナー、平山あたりとはレベルが全く違うからな

254 名無しさん@恐縮です 2009/12/14(月) 18:18:49 ID:aQkYMLrTO
※前々々節 週間ベストイレブン http://goal.com/en/news/462/netherlands/2009/11/23/1641438/eredivisie-team-of-the-week-round-14

※前々節 オランダ最大紙 テレグラーフ紙
http://www.telegraaf.nl/telesport/voetbal/vvhj/5449719/__Pantelic_schiet_met_scherp__.html
本田負け試合でも7.5

前節もMOMかつ

週間ベストイレブン http://www.telegraaf.nl/jsp/foto_window.jsp? id=http://images2-telegraaf.nl/multimedia/archive/00677/elftal_677443f.jpg&caption=klik

そして今節もMOM

649 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2009/12/14(月) 14:30:34 ID:hQXBb0ZY0
7.5でチーム最高点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://www.telegraaf.nl/telesport/voetbal/5565097/__VvhJ__Hofland_uitblinker__.html 651 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2009/12/14(月) 14:34:25 ID:hQXBb0ZY0
記事の冒頭では年間最優秀選手賞の有力候補とし て名前が挙げられてるな

オランダの唯一の年間最優秀選手賞(Nederlands voetballer van het jaar)略してVvhjは テレグラフ紙とVoetbal Internationalの評価点であ るVvHJランキングの1位が受賞する。

詳しくはソースを読め http://nl.wikipedia.org/wiki/Nederlands_voetballer_van_het_jaar http://en.wikipedia.org/wiki/Dutch_Footballer_of_the_Year

ここで1位スアレスに次いで本田は現在2位。


この直後ロシアに移籍
811:2013/11/04(月) 16:49:13.86 ID:0NYG5aiXO
下請けリーグでのゴリラの数少ない高評価試合は賞賛で他選手の4大リーグ含む高評価試合は無かったことにできるゴリラ厨の脳みそは尊敬に値するわけで…

他選手の信者やアンチに比べてゴリラ厨てやたらゴリラの高評価コピペ(殆ど社交辞令と数少ない高評価点)と他選手サゲコピペ(サッカー関係ないもの含む)するよね(笑)
812:2013/11/04(月) 16:49:36.43 ID:UD2hHV0Z0
>>810
いくらゴミクズ本田を擁護した所でマクギーティの10分の1以下なんだよなぁ
813:2013/11/04(月) 17:29:03.20 ID:DpqAzEpC0
ヒデ(セリエで活躍)
長友(セリエで活躍)
小野(エール1部で活躍)
本田(ロシアに移籍するまでエール1部でスアレスに次ぐ評価点2位の活躍)
ハーフナー(エール1部で二桁ゴール)
高原(ブンデスで二桁ゴール)
香川(ブンデス2連覇の立役者、欧州ベストイレブン、二桁ゴール二桁アシスト)
清武(ブンデスで二桁アシスト)
岡崎(ブンデスで8ゴールを記録)
乾(ブンデスで活躍)
















中村さん(スットコMVP)
814:2013/11/04(月) 17:37:22.37 ID:0NYG5aiXO
観てないし知識もないコにあ〜だこ〜だ茸を説明しても無駄だけど、とりあえずこんなコに好かれるゴリラが可哀想で…
まぁ、こんなコにしか好かれないゴリラ自身の問題なんだろうけど…
815:2013/11/04(月) 17:43:06.39 ID:IPxTCBeU0
本田って強豪相手には何も出来ないガンジーで普通に俊輔以下だからな
北斗の拳でいったらラオウに殺される無抵抗主義の村長みたいなもん

俊輔=ケンシロウ
中田=ラオウ
小野=トキ
本田=ガンジー村長
816:2013/11/04(月) 17:46:49.27 ID:DpqAzEpC0
ヒデ(セリエで活躍)
長友(セリエで活躍)
小野(エール1部で活躍)
本田(ロシアに移籍するまでエール1部でスアレスに次ぐ評価点2位の活躍)
ハーフナー(エール1部で二桁ゴール)
高原(ブンデスで二桁ゴール)
香川(ブンデス2連覇の立役者、欧州ベストイレブン、二桁ゴール二桁アシスト)
清武(ブンデスで二桁アシスト)
岡崎(ブンデスで8ゴールを記録)
乾(ブンデスで活躍)
















中村さん(スットコMVP)
817:2013/11/04(月) 17:50:26.12 ID:IPxTCBeU0
本田が活躍した事ある強豪無し

俊輔が活躍した事ある強豪
フランス、ブラジル、インテル、ミラン、ローマ、チェルシー、マン
818:2013/11/04(月) 17:52:18.15 ID:u/k7xouo0
>>815
残念ながら俊輔はジャギで確定してる

http://2chfootball.net/2010/10/post-1324.html
819:2013/11/04(月) 17:56:14.36 ID:5EEiL3Vl0
本田はジャギにもなれないのが痛いな
あのショボさはモブで十分
820:2013/11/04(月) 18:03:28.15 ID:0NYG5aiXO
>>817
セビージャ相手に大活躍♪したじゃないですかぁ!!!





あくまでリーグ途中の段階での候補で喜び誇っちゃう無冠(一部リーグ)の帝王ホンダさんの信者

そのホンダさんが所属する田舎リーグと同じくらいのレベルのリーグ2箇所でMVP穫った茸に草生やすて逆にゴリラを辱めてるだけなんだが…
何より何もできなくて逃げ出した自国リーグという同条件での実績も負けてるし茸が到達したセリエ、エスパニョーラに行けてない時点で…なんだけどなぁ

ゴリラ厨のゴリラアゲ&他選手サゲって、もしかして自分の崇拝する教祖様を辱めて自分も憐れみの目で見られるための究極のMプレイなのか?
821:2013/11/04(月) 18:07:08.08 ID:5EEiL3Vl0
>>820
セビージャはCL優勝した事ないから中堅だね
822:2013/11/04(月) 18:10:17.12 ID:5EEiL3Vl0
本田はホームで弱小国と戯れるだけしか取り柄がない
823:2013/11/04(月) 18:38:39.85 ID:73MNGaf80
中村さん(スットコMVP) w
824:2013/11/04(月) 18:52:17.37 ID:+gnkhpJr0
>>810
なんで本田ってJ→4大リーグにストレートイン出来なかったの?
825:2013/11/04(月) 18:53:11.13 ID:0NYG5aiXO
そのスットコと対して変わらんレベルの田舎リーグで話題にすらならなくなったのがゴリラさんでそのスットコMVPの選手の所属したリーグに行けないのがゴリラさんなんだが…
更に言えばスットコMVPがロートル化したのに活躍している底辺Jリーグで若さと勢いがある時期に何もできずに逃げ出したのがゴリラさんなんだが…
826:2013/11/04(月) 18:59:34.50 ID:CQjtT54X0
>>824
そりゃ普通に考えてそのレベルじゃなかったって話
827:2013/11/04(月) 19:01:55.07 ID:+gnkhpJr0
本田ってなんでフェンロみたいな雑魚クラブにしか移籍できなかったの?

高木ですらユトレヒトだよね?
828:2013/11/04(月) 19:03:54.60 ID:DpqAzEpC0
弱小VVVでエール1部、スアレスに次ぐ評価点の本田
中村さんには無理
829:2013/11/04(月) 19:07:30.60 ID:+gnkhpJr0
>>828
しかも本田移籍して降格したよね?w
二部にw
俊輔は三年連続残留に貢献して、最終年にはレッジーナ歴代ベストイレブンに選ばれてるんだけど、なんで本田はフェンロを二部に叩き落としたん?w
830:2013/11/04(月) 19:08:04.94 ID:CQjtT54X0
Jリーグで活躍してない本田でも活躍出来るのがエールディビジって結論か
831:2013/11/04(月) 19:09:26.56 ID:0NYG5aiXO
昇格したての弱小クラブだから最初の3試合だけ活躍できたわけなんだがな…
少しマークがキツくなった途端に何もできなくなり実力バレる前に更に下のロシアに逃亡…恥ずかしいから言わせるなよ
832:2013/11/04(月) 19:18:25.45 ID:+gnkhpJr0
>>830
>>831
しかも移籍する前5連敗とかして(殆ど5-0とかで虐殺)
なんか逃げるようにロシアに逃亡したよねww
普通有望な選手はpsvやアヤックスに引き抜かれるんだけど
833:2013/11/04(月) 19:28:30.53 ID:A8tzeuN1O
本田ってセリエもリーガの舞台にさえ立ってないオワコンなんだよな
834:2013/11/04(月) 19:29:52.55 ID:0NYG5aiXO
>>832
何言ってるんですかぁ!!!ホンダさんは昇格後アヤックスやPSV、その他各国ビッククラブからオファーあった(と報道)のに残留してわざわざ冬の寒い時期にわざわざロシアという田舎リーグに見事移籍したんですよ〜!!!

しかもロシアではそれまで優勝していたCASKがホンダさん主力になった途端3シーズンV逸、怪我でお休みしてた昨シーズンに久々Vという凄い貢献しているスーパープレイヤーなんですよぉ!!!

主力だった北京五輪も粋って仕切って3戦全敗という快挙を成し遂げたスーパープレイヤーなんですよぉ!!!
835:2013/11/04(月) 19:34:44.26 ID:A8tzeuN1O
本田って本当口だけのゴミだな
836:2013/11/04(月) 19:40:41.94 ID:/wWH6rs4O
チェカス(笑)
837:2013/11/04(月) 20:20:49.71 ID:s9FzXxDjO
>>807オランダに行ってパスの美学から得点を取ることに思考が変わったって本人も語ってるしプレー見てたらお前みたいによっぽど目が腐ってない限り分かる事実だからな。
岡田も「オランダに行ってからの〜」って語ってたろ。
838:2013/11/04(月) 20:33:33.92 ID:+gnkhpJr0
>>837
南アでの本田はストライカー的な動きは皆無だけどな。
後方からのロングフィードを一旦納めて大久保松井に散らすのを徹底してた。

本田がストライカーだとしても、三軍のセルビアと二軍のベラルーシ相手になにもできないレベルのストライカー
839:2013/11/04(月) 20:34:05.64 ID:GyGRo/vK0
底辺ロシアで1ゴール1アシストって覚醒どころか退化してますやんw
840:2013/11/04(月) 21:15:37.14 ID:0NYG5aiXO
ホンダさん、誉めるとすればカメルーン戦の得点前の動きだね。あの動きは見事だったし、あの動きで松井のクロスが活きた

ただ、得点がトラップミスのようなキックでだったが(笑)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:21:01.85 ID:/AhGJaXS0
スコットランド自体はレベル高くないけど
歴史のあるセルティックでレジェンドと言われるまで活躍するのはそう簡単じゃない
2流国が多いとは言え代表選手集めてるし、レギュラー取るのも並みの選手じゃ難しい
実際、当時才能と将来性を買われて移籍した水野だって試合に出ると
他の選手達と比べてかなり見劣りしてたもんなぁ・・・
842名無しさん:2013/11/04(月) 21:57:23.61 ID:evDbp+tR0
セルティックは良いクラブだけど、

マンUやミラン、インテルらビッグクラブと比べたら悪いけど

ステージが2つは下で、比較対象にならないんだよ。

セルティック自体はビッグリーグの中堅クラブへのステップとしては

良いクラブだと思う。
843:2013/11/04(月) 23:03:55.05 ID:ddQOUg7n0
中村俊輔のいない日本代表
1998年 ワールドカップ・初出場(アジア枠3.5)
2001年 コンフェデレーションズカップ・準優勝
2002年 ワールドカップ・ベスト16
2010年 ワールドカップ・ベスト16

中村俊輔のいる日本代表
2003年 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退
2005年 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退
2006年 ワールドカップ・グループリーグ敗退(最下位)
2009年 コンフェデレーションズカップ・不出場
844:2013/11/05(火) 00:40:18.20 ID:eShdt4Lz0
>>759
>>762
まーた本田信者が嘘ついてる

FIFA公式ベストイレブンじゃなくてFIFAのスポンサー様のエンジンオイルの
カストロール社が選んだイレブンをFIFAが紹介してるだけ
ちなみにカストロール社は世界で9位に香川を選んだことがある
こんなもん信用できるかwwwwwwww
845:2013/11/05(火) 00:47:37.23 ID:h1WqmFM10
カストロールイレブン(笑)なら
俊さんのFIFAコンフェデブラジル戦MOMのが価値あるよな。
846名無しさん:2013/11/05(火) 01:27:30.64 ID:pdPfdgcV0
嘘ついてるのはお前らだよ

この人達何言ってるんだろう 
数字で科学的に導き出され発表されたベスト11なのに・・・


FIFAは28日、コンフェデレーションズ杯のグループリーグのベストイレブンを発表した。
日本代表からはMF本田圭佑が選出されている。

これはグループリーグに出場した【選手全員を数値化しランキングにしたもの】で、
本田は全体では14位ながらMFで2位となりベストイレブン入りを果たしている。
http://blog.livedoor.jp/footcalcio/archives/28929721.html

これにケチを付けるのはただのイチャモンだよ、ドチンピラ共がw。
それとも他にコンフェデのベストイレブンの発表があったとでも言うのか?w
FIFA公認はこれしかなかったんだよw
847名無しさん:2013/11/05(火) 01:29:46.14 ID:pdPfdgcV0
これにより俊輔ファンが頭の悪い低能で、
本田にイチャモンつけたいだけの、つまらんチンピラの
ド素人であることがよく分かる。

チョンかお前ら? 釣り目でエラ張ってんのか?
848:2013/11/05(火) 01:44:42.46 ID:mxpvHWUN0
本田って代表定着して3年ぐらいか
10代でフル代表に選ばれて長年主力としてやってきた
俊輔の方が普通に凄いと思う
しかもW杯は4年に一度の大会そこだけ活躍したから上とかないな
前回も今回も予選すらまともに出たことないのに

ついでに俊輔はCL予選で俊輔アンチが言うJよりもレベル低いクラブで
マンU倒して予選突破

本田はCL予選本田ファンが言うJよりもレベルの上のクラブでほぼ予選敗退決定
本田がいない時は予選突破していたのにな
EL予選も本田がいるときはアマチュアに負けてたし
849:2013/11/05(火) 02:11:58.63 ID:iWe7Aq+I0
中村俊輔のいない日本代表
1998年 ワールドカップ・初出場(アジア枠3.5)
2001年 コンフェデレーションズカップ・準優勝
2002年 ワールドカップ・ベスト16
2010年 ワールドカップ・ベスト16

中村俊輔のいる日本代表
2003年 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退
2005年 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退
2006年 ワールドカップ・グループリーグ敗退(最下位)
2009年 コンフェデレーションズカップ・不出場
850:2013/11/05(火) 02:13:41.76 ID:AN5GXzct0
>>849
まさに疫病神だな
851ああ:2013/11/05(火) 05:04:47.62 ID:u9tEsC1V0
>>848
あの時のマンUにはクリロナやらファンデルサールやらスコールズがいたかなり強い時だったよな。
852:2013/11/05(火) 05:55:53.54 ID:h1WqmFM10
>>851
クリロナの目の前で超絶FK決めてんだよな。
853:2013/11/05(火) 10:24:10.34 ID:3U1/O8gUO
本田信者の特徴だよなぁ
本田を誉めるのは全て世界的に権威があるものにしちゃうという
他選手が誉められてるものは目に入らない
854:2013/11/05(火) 10:45:15.02 ID:0mobRGm70
スアレスに次ぐ活躍をしてたのになんでロシアなの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:03:57.60 ID:f/zpJL3u0
CLと給料
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:39:55.47 ID:VQqnQV7I0
本田が俊輔レジェンド時代のセルティックを率いてもマンUに勝てる所を想像できない。
格上に勝つ能力を持っているのは俊輔。
857:2013/11/05(火) 13:04:45.54 ID:RIuLGNEy0
海外に出た選手で一番動きが遅いのが本田
俊輔のプレー動画見てると本田の倍ぐらい速い
本田みたいなノロマの鈍足が活躍出来る程セリエは甘くないよ
858:2013/11/05(火) 13:07:39.07 ID:3U1/O8gUO
さすが連休厨、ぴたりと書き込み無くなったね(笑)
今頃お昼休みで校庭でサッカーでもしてるかな?
859:2013/11/05(火) 13:49:08.34 ID:dM6C7C5SO
>>815

中田はジャギだな
ラオウは最後仁王立ちだが中田はひっくり返ってたし
860名無しさん:2013/11/05(火) 19:20:08.62 ID:pdPfdgcV0
CSKA本田、12月中旬にもミラン合流の可能性浮上か…イタリア紙報道

日本代表MF本田圭佑が、12月中旬にもミランに合流する可能性があると、
イタリア紙『コリエレ・デッロ・スポルト』が報じた。

 同紙はミランのマッシミリアーノ・アッレグリ監督が
ブラジル代表MFカカの代わりに本田をトップ下として
起用したい意向を持っていると伝え、すでに
年俸270万ユーロ(約3億5000万円)の3年契約で合意していると報じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131014-00141105-soccerk-socc
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 19:29:30.05 ID:2/jH9Vb+0
俺は本田信者でもなんでもないが、
俊輔持ち上げている奴も
今、俊輔が仮に代表なら恐らく叩いてる筈
昔から現状叩きは変わらんなw
862:2013/11/05(火) 19:34:43.26 ID:/Ow3Pqj90
今の本田なら俊輔の方が何倍もマシだな
マリノスで活躍してるしフリーキックは本田と比べ物にならないくらいうまいし
863:2013/11/05(火) 20:55:02.91 ID:qnfh7lZv0
>>857
今のセリエは俊輔がいた頃と比べてかなり落ちてる
864:2013/11/05(火) 20:59:29.61 ID:DlOZBXD1P
>>861
本田信者は現状俊さんが代表じゃなくても叩いてるなw
865:2013/11/05(火) 21:36:42.45 ID:3U1/O8gUO
っか本田信者は茸に限らず他選手叩いてる…


ミラン監督が本田穫った時のCASK監督みたいに本田大好きみたいやけど、それてCASK弱体化したこととか気にならないんかな?
しかも本人、一応続投決まったけどクビ寸前やし
866:2013/11/05(火) 22:20:38.23 ID:Jev7C2MyO
代表の攻撃が全員本田ならどの国相手でもそこそこ戦えるけど攻撃が全員俊輔や香川なら試合にならない。
本田は俊輔や香川みたいに分かり易い武器はないけど今までの日本人が持っていなかった部分フィジカルがあってボールをキープできるってところは日本人くらいはもっと評価しても良いんじゃないかと思う。
メッシですらごついからな。
867:2013/11/05(火) 22:33:03.48 ID:3U1/O8gUO
キープするだけで何故誉めなきゃいかん?
むしろそのキープのせいで守備も攻撃もリズムが崩れているんだが…
そのリズムが崩れたところにパスを出し、ボールロストが他選手のミス扱い、守備リズムグダグダでカウンター喰らい守備陣叩かれまくりという悪循環…んでホンダさんは「孤軍奮闘」と

しかも今は遠藤まで無駄持ちするようになっちゃったから…
868名無しさん:2013/11/05(火) 23:07:30.83 ID:pdPfdgcV0
遅いのはクラブでも持ちすぎて監督に呆れられた香川や
モッサリ動くロートル遠藤のせいもあるだろ。

そもそも本田はCSKAでは遅くないぞw 周りが速いからだろう。
869:2013/11/06(水) 00:29:02.55 ID:JXZr+fERO
本田のキープは判断遅いだけなんだよな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:33:45.50 ID:XCwnNORM0
足元コネコネ遅攻は俊さんの得意技じゃん
871:2013/11/06(水) 01:37:07.12 ID:xMD34UJm0
テクがないからコネコネも何も出来ないのが本田やんwwwwww
872:2013/11/06(水) 05:45:49.56 ID:uv7KdhlHP
>>866
アジアカップでさえ1G(1PK)0Aの選手が11人もいたら勝てるわけないじゃんw

周りのおかげで優勝メンバーにしてもらえたようなもんなのに
873:2013/11/06(水) 05:48:47.53 ID:uv7KdhlHP
訂正
×が11人もいたら
○を前線に並べても
874:2013/11/06(水) 05:55:46.68 ID:Lof018l50
アホンダみたいなおっせー下手糞鈍足が11人いたらその辺の高校生にも勝てないだろw
前半20分でたいして走ってもいないのに全員スタミナ切れでバテバテww
875:2013/11/06(水) 07:28:00.76 ID:MNq8/IjT0
城が11人の方がまだ良い
876:2013/11/06(水) 08:53:57.52 ID:M35XjqH80
>>866
フィジカルがあってボールキープできる前田さんを貶してヒョロガリでボールキープできない
柿谷を絶賛する本田さんの悪口はやめろ
877スポン田プア佑:2013/11/06(水) 09:01:48.27 ID:jZD4epl40
I am a zakosen
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:21:00.23 ID:LZRhiTuc0
本田、左膝痛ッ!代表戦に暗雲…最高テストもエース欠く恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131106-00000003-sanspo-socc

またかよ
879:2013/11/06(水) 09:52:46.06 ID:cryhWz4r0
スペランカー病再発か
もう何試合も強豪に活躍出来ない邪魔者は代表にはいりませんのでこのまま引退して下さい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:59:25.17 ID:GwwE8oQ40
>>876
>フィジカルがあってボールキープできる前田
お前はちゃんと試合を見てるのか・・・
881:2013/11/06(水) 10:28:39.12 ID:GXHm0EvOO
オランダ相手に雑魚専バレるのが怖いのとミラン行く前に評価落としたくないんでしょ
882:2013/11/06(水) 13:03:09.34 ID:CEIH4DZW0
もう雑魚専ってのはバレてるだろwwwww
ほんと何も出来ないで殴られっぱなしwwww
883:2013/11/06(水) 13:27:11.49 ID:knqShVJ80
相変わらず芸スポでは負け試合で本田別格本田だけ通用してた。
884:2013/11/06(水) 13:49:30.30 ID:u/Sy9hkl0
本田程度じゃW杯よりもレベル高いCLではこんなもんだよ
アジアの雑魚、しかもホーム限定でしか通用しないのに夢見過ぎ
CSKAは今まで本田がいない時はGL突破してるが、いるとGL敗退や予備予選敗退が当たり前
ちょっとレベルが上がるとコレだから、代表には不要
885:2013/11/06(水) 16:21:08.99 ID:NwC3rM7g0
ザックの代わりに岡田のほうがよくない?
886p:2013/11/06(水) 16:55:54.47 ID:RDl184nT0
俊輔の直接FK弾が英メディアの週間ベストゴールに選出
ゲキサカ 11月6日 13時15分配信

写真: Koki NAGAHAMA (ゲキサカ)
 英大手『ユーロスポーツ』が選出する週間ベストゴールに、10月27日に行われたJ1第30節の大分戦で横浜F・マリノスのMF中村俊輔が決めた直接FKが選出された。

 このゴールは右サイドの角度のあまりない位置から直接ニアサイドを破って決めたもので、
中村俊輔にとってもJ1歴代最多となる17本目の直接FK弾となっていた。『ユーロスポーツ』は「タイトな角度からフリーキックを決めた。古典的なスライスのかかった元セルティックMF中村のマジックだ」と紹介している。

 今週も現チャンピオンとしてノミネートされており、今週も残り4つの候補とベストゴールを争っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131106-01127850-gekisaka-socc
887:2013/11/06(水) 17:17:52.07 ID:Bf2rcDDp0
欧州CL マンU香川とCSKA本田の明暗クッキリ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131106-00000019-nkgendai-socc

香川は後半18分、トップ下にポジションチェンジ。ピッチを縦横に動きながら高い技術をベースに俊敏性、創造性を存分に発揮。
改めて強豪ユナイテッドに必要不可欠な選手であることを証明した。コンディションも万全。総走行距離11・4キロは両チーム合わせて4番目に多い。
復調した香川は今後、プレミアでも出番は急増するだろう。

CSKAモスクワのMF本田圭佑(27)はマンチェスター・シティー戦にトップ下でスタメン起用されたが、攻守にわたって精彩を欠いた。
ボールを持っても左右の選手にパスを送るだけ。守備はサボリまくり。ボーッと突っ立っているような場面も少なくなかった。

本田ボロクソ言われてるwwwwwww
888名無しさん:2013/11/06(水) 18:08:22.80 ID:gPkSd6jM0
本田がミランのレギュラーを奪取するために必要なこと
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131106-00010001-footballc-socc&pos=4
889_:2013/11/06(水) 18:34:13.44 ID:6P4FyG2s0
【サッカー】某日本代表OBが提案「本田圭佑レギュラー剥奪」(東スポ)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383727981/l50

125 :名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 18:23:07.06 ID:uxyUmUO00
       ,---γ''''''''-、、 
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \   
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ   
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ ■■■■■■ ;ミミミミミミ  
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ  今の本田は調子が悪い。
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ    一度、あそこを代えるべきだろうね。
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
890ほんだw:2013/11/06(水) 18:45:20.92 ID:madEqEp90
お〜い




ほんだ〜




お前さあ〜




もう終わったんだよ





バ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カ。






タヒね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 19:18:44.63 ID:3PMB440K0
>>889
>4日に行われた元日本代表MF三浦淳宏氏の引退試合には、歴代日本代表選手が集結。
>代表OBはザックジャパン低迷の原因を「本田の不振」と見ており、
>今月の欧州遠征では「ベンチに下げるべき」と衝撃的な声を上げたのだ。

俊さんその試合出てないよ
892:2013/11/06(水) 21:22:19.40 ID:DnLzMXj20
中村は性病で入院中だろw
893:2013/11/06(水) 23:27:51.17 ID:8uPf+AZn0
黄金世代

ドーハ世代

ユトリ世代

894:2013/11/06(水) 23:29:11.64 ID:8uPf+AZn0
中村俊輔と香川組んだらヤバイ

ホンダと香川くんだら 香川消される。
895:2013/11/06(水) 23:34:53.72 ID:8uPf+AZn0
ホンダなんだよ癌は


ケガ治す暇さえ与えられなかった中村俊輔
可哀想だと何故思えないのか…



まあバブル世代はよく1997のカズ叩いてたもんなあ…
そんなクズの子どもゆとり世代が中村叩いてたのは当然っちゃ当然かあ

しかし見事なまでにクズだな
モンスターペアレント。
896:2013/11/06(水) 23:43:33.64 ID:8uPf+AZn0
ゆとり世代ってさあ

韓国人気質だよな

見事なまでの失敗作。

日教組恨めよ。
897:2013/11/06(水) 23:46:01.29 ID:97+aK0a5I
本田は口が閉まってれば実力あると思うんだが、ビックマウスがビック過ぎで実力を通り越してしまってるのが痛いんだよな。
898:2013/11/06(水) 23:57:30.95 ID:UFNF0xUx0
これでミランに逃げられたらどうなんの?
トルコ?

CLで評価下げまくってるというか、
メッキが剥がれちゃってんだけど。
899:2013/11/07(木) 00:19:52.38 ID:1ESlMW180
精度の高い虚弱固定砲台
精度の低い頑強固定砲台

どっちもどっちで、使い方次第でしょ
900:2013/11/07(木) 00:23:06.01 ID:jwDqlcJaO
一応ミランとはサインまでしてるらしいから入ることは入るんじゃない?
んでホンダ大好き無能監督がミランのアイドルカカを差し置いてホンダ使ってミラニスタから総すかん&成績不振でクビ切られて次の監督に干されて負け惜しみビックマウス残して都落ち…て感じかなとVVVでは英雄らしいからそこ行くんじゃね?

んで信者は「セリエAの最強クラブに在籍した男」と崇め奉る(笑)
901:2013/11/07(木) 00:36:32.15 ID:RGLaiNFV0
本田発言について考える
//azteca1968.blog43.fc2.com/blog-entry-840.html

Author
1968年のメキシコ五輪・
銅メダル獲得を契機にサッカーファンとなる。
盲目的に好きな選手は本田圭佑
902:2013/11/07(木) 00:58:06.58 ID:s+TMI/YfP
>>899
どっちもどっちで済まなかったから
本田はコンフェデで他人の取ったPK蹴る以外出来なかったわけで
903:2013/11/07(木) 01:19:23.41 ID:YmxX2prZO
本田マンC戦良かったけどな。
点決めないとニワカからは評価されないから仕方ないけどな。
CLで1G1Aで採点ではどの国からも点高いしチーム怪我人だらけの中本田もCSKAも充分やれたと思うが。
アンチはまさか本田にジダンのようなレベルを求めてんのか?
香川もそうだけどここまでやれば納得するの?
ここまでやれてる日本人を叩くのが不思議で仕方ないわ。
904:2013/11/07(木) 01:31:59.13 ID:FnneWEti0
まあでも、アウェイのマンC戦は厳しかったかな
905:2013/11/07(木) 01:35:16.71 ID:RGLaiNFV0
まあ、中田英寿を経てサッカーファンに少しは学習効果があるのが分かるw
906:2013/11/07(木) 01:43:41.74 ID:EKrJNR090
>>903
1分に満たないGIF画像では確かに別格だったな。
残りの出場時間内で5失点したらしけど、本田は悪くないんだっけ?
907:2013/11/07(木) 01:57:00.56 ID:YmxX2prZO
>>906あくまで「日本人としては良くやった」って話ね。
香川の次は本田のネガティブキャンペーンなのかメディアは何故かそう言う風潮だけど日本人があそこまでやれるようになったことを先ず評価すべきだと思うんだよね。
908:2013/11/07(木) 02:44:44.41 ID:jwDqlcJaO
あれで良かったて言えるからゴリラ厨はニワカと言われるわけで…(笑)
誰もジダン並みの働きとか得点決めなきゃ認めねえとかいってねえよ(笑)
っかその発想で言い訳して擁護する頭の悪さが逆に凄いわ

他人に厳しく自分に甘いの見本がホンダ様とホンダ教徒

そもそも香川サゲキャンペーンは殆どホンダ教徒やし
909:2013/11/07(木) 04:41:07.01 ID:FhL5VTN90
とにかく1回wc前に俊輔香川で試してほしいよな、本田無しで。
本田と信者が文句言うだけで他は大歓迎だろ。絶対面白いサッカーやるよ今の俊輔なら。
910:2013/11/07(木) 09:55:28.01 ID:MmVWMkIU0
中村俊輔 エスパニョール バックパス集 @
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4

中村俊輔 エスパニョール バックパス集 A
http://www.youtube.com/watch?v=y_fqAInAcLI
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:04:20.77 ID:4hat1Ssi0
>>909
今の本田よりは守備も攻撃も貢献出来るだろうな
本田はアイデアとか無さ過ぎるからな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:06:25.73 ID:kmvpofu10
【スピード】
中田≧本田

【フィジカルコンタクト】
中田=本田

【パス精度・視野】
中田≧本田

【決定力】
中田≧本田

【同時期の実績】
中田>本田

【ビッグマウス】
中田<<<本田


中田を全体的に残念にしたイメージなんだよね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 11:18:38.43 ID:Tj2phvp90
【スピード】
今野>>>>>>>>中田

【フィジカルコンタクト】
今野>>>>>中田

【パス精度・視野】
今野>>>>>>>>>>>>>>>中田

【決定力】
今野≧中田

【同時期の実績】
今野>中田

【ビッグマウス】
今野<<<<<<<<<<<<<<中田


中田ってDFの今野より技術もスピードもないよな
せめてパスだけでも今野くらいはできていればな

https://www.youtube.com/watch?v=myiA8cH1w0o
914:2013/11/07(木) 12:01:12.25 ID:5vZFbdgB0
ホンダのあの1プレー(点と関係ない)でよく保ってられるな…

一日一善じゃあるまいし…

あと89分あるんだぞ?w

いいかホンダの究極奥義コネコネゴリゴリサッカーが通用すんのは試合中に1度だけ…

いいか?

最後までよく聞け?

【ワンプレーではあるが輝きを放った】
【片鱗をみせた】
違うからな?w

勘違いすんなよ?w
915:2013/11/07(木) 12:14:11.08 ID:5vZFbdgB0
ホンダを使うのなら

ボランチ、CB、FW

----------ホンダ----------
香川----中村俊輔----岡崎
長友------遠藤-------内田
--植田----今野-----吉田


豊田 柿谷 清武 永井 岳 蛍 酒井×2
916:2013/11/07(木) 12:43:14.77 ID:+FkSSYsG0
中村や中田、小野は一瞬の隙さえあれば相手のマークを外してスルーパスもサイドチェンジも
ミドルやロングパスもバンバン通す
本田は相手をかわすテクがないから、バレバレのふんわりホワーンとしたパスだけしか出せないw
本田が何故強豪に通用しないのかってのはマークを外すのとパスが下手糞だって事なのが良く分かる
917:2013/11/07(木) 12:53:44.12 ID:+OrL0rii0
>>909
10番とエースの座を背負わなくてベテランの力みたいな立ち位置なら気負わず活躍するかも
ドイツ南アは紛れもなく中心選手だったからプレッシャー半端なかったろ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 12:54:47.48 ID:kmvpofu10
本田には「そこ狙って通せるのか!」って感心するようなパスがないんだよね
味方への要求は異常に多い癖に、自分はその味方を活かせるパスがない
919:2013/11/07(木) 13:00:29.46 ID:/UbyAJdgO
味方が受けにくいパスしか出せてないよな
920名無しさん:2013/11/07(木) 13:01:03.65 ID:OEjcXB1m0
中村みたいなプレースタイルはもう古いってことが

分かっていない馬鹿の戯言w
921:2013/11/07(木) 13:10:07.66 ID:+FkSSYsG0
相手にバレバレのふんわりホワーンとしたパスしか取り柄がないスタイルは確かに新しい
922名無しさん:2013/11/07(木) 13:10:33.11 ID:OEjcXB1m0
923名無しさん:2013/11/07(木) 13:15:58.90 ID:OEjcXB1m0
>>918 >>919


速攻で論破される馬鹿ソウカ茸信者ワロタ
924:2013/11/07(木) 13:17:46.50 ID:sgr/DJuO0
代わりもなにも、俊さん入院しちゃったじゃん
代表を引退してゆるゆるのスケジュールなのに、もうリーグ戦すら満足に戦えない体になってる
代表復帰したら長距離移動の欧州遠征とオフなし休息なしの連戦の連続だよ?
復帰なんて到底無理だよ
925_:2013/11/07(木) 13:18:14.81 ID:MmVWMkIU0
>>922
本田すごすぎる…
926:2013/11/07(木) 13:32:32.37 ID:+FkSSYsG0
>>922
決定的な場面を作れずに、この程度の物しか出せないのが
本田らしい
何故本田が強豪に通用しないのかが、このgifだけでも分かる
927:2013/11/07(木) 13:35:39.28 ID:+FkSSYsG0
>>924
リーグ戦はマリノスで一番出場、カップ戦も中2日とかでほぼフルで出てるんだが?
928名無しさん:2013/11/07(木) 13:42:34.54 ID:OEjcXB1m0
>>926
プレミアの強豪チーム相手にゴール前でいい仕事してんだろ。
負け惜しみもいい加減にしとけよ。

茸なんかFKだけで、この程度の仕事もできなかったのが現実だ。
しょせんソウカ茸は格下なんだよ、遥かにな。

>>927
お前バカか?
ヨーロッパの代表相手にやるときの肉体的負担は貧相な肉体と当たりの甘い
選手ばかりのJごときと比べ物にならないよ。
929:2013/11/07(木) 13:59:26.31 ID:+FkSSYsG0
>>928
得点にもならない決定的場面にもならない。この程度で凄いとか本田に失礼だろう
それともこの程度しか出来ないのが本田って事か?
とりあえず守備免除されてるんだから決定的な場面を作らないと話しにならない
中村はキープもするし、守備でも身体を張ってるんだが、 本田はいつ身体を張ってるんだ?
難解バックパスか横パスしか出してないみたいなんだが?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 14:10:14.62 ID:YMdtVsfp0
香川も持て囃されてるけどノーゴールノーアシストだしな
本田はホームのマンC戦で1Aしてる分まだまし
931名無しさん:2013/11/07(木) 14:10:21.30 ID:OEjcXB1m0
Jでやってる俊輔を海外勢と比べんなよ、マジで?
932:2013/11/07(木) 14:17:40.99 ID:W08dKuHL0
あれ?
俊輔はJMVPだが、本田って辺境リーグのロシアでも全然活躍してないよな?
933:2013/11/07(木) 14:21:53.41 ID:EKrJNR090
>>931
わかった。じゃあ遠藤と比べるわ、マジで
934:2013/11/07(木) 14:24:52.23 ID:jwDqlcJaO
よくよく考えると一番ホンダさんdisてるのてホンダ信者だよな(笑)
あの程度で褒め称えるて要はなんも期待してないってことだろ?
ただボールに触れたら「活躍〜♪」とかバカにしまくり(笑)
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 14:27:27.42 ID:rhZ8xktVP
ある程度結論出てるだろ。

同じ3流リーグのスコットとロシアで比較したら茸>本田。
Jで比較しても、茸>本田。

三大で比較したらどうなるか、ってのが来年以降。
本田は最低でも100試合以上出場、20ゴール以上がノルマ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 14:28:07.87 ID:rhZ8xktVP
今のセリエが三大と呼べるか、微妙だけどなw
937名無しさん:2013/11/07(木) 14:29:21.65 ID:OEjcXB1m0
JMVPなんか誰が興味あんのw、アホ?
938:2013/11/07(木) 14:33:00.26 ID:EKrJNR090
>>937
本田って所属リーグでなんか賞とか記録作った事あるっけ?
939名無しさん:2013/11/07(木) 14:36:15.18 ID:OEjcXB1m0
ACミランの10番・本田圭佑
マンチェスターUnited・香川
インテル・ミラノ・長友

茸と同世代なら
ASローマのナカータ


セルティック(笑)の中村俊輔(中村の後継者はショボイ朝鮮人)

選手として「格」の違いは誰の目にも明らかだろ。
940:2013/11/07(木) 14:41:01.70 ID:PVc0uBfA0
>>939
中村俊輔CL出場の立役者
香川真司CL出場の立役者

中田英寿CL不出場の戦犯
口田圭佑CL不出場の戦犯

このゴミはクラブの格を落としてるな
941名無しさん:2013/11/07(木) 14:44:55.25 ID:OEjcXB1m0
茸が大舞台で使えないのはもう証明されている


2002年トルシエ「中村を外した理由は中村がいるとベンチが暗くなるから」
ttp://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1277965187/

2010年某チームメイト「中村さんが入るとチームが暗くなる」
ttp://logsoku.com/thread/yutori7.2ch.net/mnewsplus/1270989697/

トルシエ 茸いらね→ベスト16
ジーコ 俊輔最高→予選敗退
岡田 茸いらね→ベスト16

誰が崩壊させてたか一目瞭然
岡田ジャパンに至ってはあのどん底にいたチームが中村を外した途端、誰も予想してなかったほどの快進撃
その一部始終をみんな目撃してるからな
942:2013/11/07(木) 14:59:36.27 ID:Vefc23Se0
>>941
CLで世界最強相手に活躍してるんだが本田はいつ活躍したっけ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:06:32.16 ID:kmvpofu10
>>922
何十試合もやって2つ3ついいプレーがあったからって意味ないのよ?
本当に馬鹿なんじゃないかコイツ・・・
944:2013/11/07(木) 15:11:15.43 ID:YmxX2prZO
>>929シュートやFKなら分かるが身体入れてる本田と俊輔のキープが同じに見えるなら眼科か精神科行け糞ニワカ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:13:36.49 ID:xD7MRB3t0
>>943
香川ディスはやめてあげて
946:2013/11/07(木) 15:15:00.43 ID:EKrJNR090
>>943
マンC戦の1stレグの時はDFと競り勝った動画(30秒未満)のみで
通用した別格だったって連呼してたからなw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:44:47.67 ID:m07EOVXS0
中村俊輔とWC

98年フランスWC 戦力外
02年日韓WC 戦力外
06年ドイツWC 戦犯 ドイツWC期待ハズレなイレブン選出
10年南アフリカWC ごり押しメンバー入り(実質戦力外) 南アフリカWC残念なイレブン選出

ドイツWC期待ハズレなイレブン
ttp://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/feature/kitai/
MF 中村(日本)
我らが背番号10は、発熱、けがの影響もあり、3戦を通じて寂しい出来。
豪州戦でFKから幸運な1得点を挙げたが、ひ弱な印象はぬぐいきれなかった。4年後の巻き返しに期待。

南アフリカWC残念なイレブン
ttp://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/news/etc/news/20100706-OYT1T00384.htm
MF 中村俊(日本)
1試合のみ、ロスタイムを含めて30分足らずの出場に終わった。前回に続き、不完全燃焼の
W杯に終わった背番号「10」は、これで代表を引退するという。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 15:48:35.62 ID:m07EOVXS0
中村茸(笑)

中村俊輔 流れの中からのゴール&アシスト

イタリア セリエA 出場81試合
1ゴール3アシスト(唯一のゴールはごっつぁん)

スペイン リーガエスパニョーラ 出場13試合
0ゴール0アシスト

通算94試合1ゴール3アシスト

参考
イタリア 名波 24試合1ゴール2アシスト

スペイン 家長 18試合2ゴール0アシスト
949:2013/11/07(木) 16:23:31.12 ID:VdSy3OKm0
強豪相手に流れからのゴールを決め更にセットプレーもある俊輔

強豪相手に流れからのゴールやアシストがゼロで更に低レベルロシアでトップ下なのに1G1Aの本田

これ程の雑魚専は今まで見た事ないんだが?
950名無しさん:2013/11/07(木) 16:32:38.44 ID:OEjcXB1m0
お前の考えが間違ってるから本田はACミラン入りするんだよw

お前が馬鹿だという証明です。反省しなさい。
951:2013/11/07(木) 16:34:10.47 ID:EKrJNR090
>>950
次スレよろ
952:2013/11/07(木) 16:53:21.45 ID:jwDqlcJaO
何故実績も世界的知名度も茸に負けてるゴリラを信者は推せるんだろ?
953俊輔以下の本田糞佑死ねや:2013/11/07(木) 17:03:33.13 ID:XSUtq/xL0
ホンシンってブンデスやリーグアン以下のリーグの落ちぶれミランにジャパンマネー要員として移籍して
試合に出れずベンチから観戦しか出来ないのにホルホルとか頭おかしいのか?
954:2013/11/07(木) 17:53:08.69 ID:gHNowXGu0
>>953
我等の俊輔は学会の後押しもむなしくスペインの無名クラブ止まり
残念だが負けを認めるしかない
955:2013/11/07(木) 18:37:16.51 ID:IKWWL5hl0
実力はJ2以下の本田でも反日朝鮮ヒュンダイゴリ押しマネーがあれば
0円移籍でミランに行けるんだな
956:2013/11/07(木) 18:37:25.23 ID:kdnFnt9K0
日本人は中村俊輔復帰したら喜ぶんだけどなあ〜

バブル世代を親に持つゆとり世代
モンスターペアレントって…なんかお隣の民族みたいで萎えるわあ〜…
957:2013/11/07(木) 18:39:41.00 ID:kdnFnt9K0
ホンダさんって

なんで 0円 移籍なの?








ねえねえ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:43:11.80 ID:Ad8I+5Ow0
http://www.youtube.com/watch?v=-bUFLW1TVk4
イタリア時代の俊さん
959:2013/11/07(木) 19:45:53.92 ID:ne+OYWiY0
>>958
ひでーw
ファミマユニとか恥ずかしすぎる
960:2013/11/07(木) 19:50:44.54 ID:qP20fQ4G0
大量失点の原因の本田を外さないと日本は勝てないだろうな
961だな:2013/11/07(木) 19:55:21.81 ID:MmVWMkIU0
中村俊輔 エスパニョール バックパス集 @
http://www.youtube.com/watch?v=7ZRb6yuqxT4

中村俊輔 エスパニョール バックパス集 A
http://www.youtube.com/watch?v=y_fqAInAcLI
962:2013/11/07(木) 19:59:37.92 ID:c13lF74t0
クラブでも代表でも何も出来ない本田より、格上にも結果を残す俊輔の方が遥かにいいな
963:2013/11/07(木) 20:54:34.96 ID:zBTiCv4C0
川又以上の雑魚専の分際で代表を私物化する癌が本田
964名無しさん:2013/11/07(木) 21:09:04.49 ID:OEjcXB1m0
俊さん信者の隠したかった真実

スポンサー連れてイタリア行ってたんだねwww

ゴミじゃん
965スポン田ッ!:2013/11/07(木) 21:29:56.94 ID:VQGs+zf00
スポン田信者が隠そうにも世間にバレてる現実

Jで通用しない
オランダ2部で活躍
ロシアで通用しない(14試合トップ下で1G1A)
強豪国に通用しない(0G0A)
ビッグクラブに通用しない(0G0A)
アジアにはホーム以外で通用しない
5円チョコ以下の価値(移籍金0円)
ミランからスポンサー連れて来いと要求される
9663 ◆FWr5F.Z97A :2013/11/07(木) 21:31:36.69 ID:gHhdvrLX0
>>961
1分40秒頃のピンポイントバックパス凄いな
なんだかんだ技術は別格なんだな
967名無しさん:2013/11/07(木) 21:43:51.59 ID:OEjcXB1m0
なにこの場違いな人w

中村俊輔とWC

98年フランスWC 戦力外
02年日韓WC 戦力外
06年ドイツWC 戦犯 ドイツWC期待ハズレなイレブン選出
10年南アフリカWC ごり押しメンバー入り(実質戦力外) 南アフリカWC残念なイレブン選出

ドイツWC期待ハズレなイレブン
ttp://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/feature/kitai/
MF 中村(日本)
我らが背番号10は、発熱、けがの影響もあり、3戦を通じて寂しい出来。
豪州戦でFKから幸運な1得点を挙げたが、ひ弱な印象はぬぐいきれなかった。4年後の巻き返しに期待。

南アフリカWC残念なイレブン
ttp://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/news/etc/news/20100706-OYT1T00384.htm
MF 中村俊(日本)
1試合のみ、ロスタイムを含めて30分足らずの出場に終わった。前回に続き、不完全燃焼の
W杯に終わった背番号「10」は、これで代表を引退するという。
968:2013/11/07(木) 21:52:21.92 ID:xIsbhm/Q0
戦力外ってのは、典型的な雑魚専で、低レベルのロシアでもゴミの本田の事を言うんだが
頭の弱いホンチンはそれを理解出来ないようだねw
969ホンシン:2013/11/07(木) 22:05:39.17 ID:Vt6DgiQP0
>>964
本田はミランに移籍したければスポンサー連れてこいって言われたんだぞw

AC Milan News ?@Milanello
Galliani: "It's difficult to see Honda joining Milan now, unless some of Honda's sponsors can finance the deal."
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:32:43.53 ID:bVOc5mi+0
みらんw
971:2013/11/07(木) 22:53:52.59 ID:Ln02xD8K0
>>956
創価はかんべん
972:2013/11/07(木) 23:39:59.25 ID:xaklIoNy0
>>1
それはサッカーを愛する者なら皆思ってるよ
だこら遅かれ早かれ俊輔の代表復帰はあると思う
973:2013/11/08(金) 00:23:10.92 ID:VJQwDX/+O
>>968「僕はサッカーはあまり知りません。でもオタクで根暗な自分とは正反対の本田を叩きたくて仕方ないんです。ここが唯一の日常生活のストレスのはけ口なんです。
もちろん俊輔と本田の違いなんて顔以外は良く分かってません。社会ではゴミな僕ですがネット上では上からいかせて頂きます。」

お前の言いたいことは良く分かったよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:32:38.32 ID:lF3tbFafP
中村は全盛期ならインテル相手にこれくらいやれてる。

http://www.youtube.com/watch?v=P8JitWjWUUY

普通にすごいよ。
975:2013/11/08(金) 00:45:05.45 ID:RAjC6aYk0
>>974
キレキレの俊輔すげーなおい
信じられない動き
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:47:54.65 ID:lI+j1sl40
本田とは無縁の俊敏さがあるな
977:2013/11/08(金) 01:49:50.80 ID:EejEBEyl0
>>974
しかも当時リーグランキング1位のセリエAのビッグ7の頃の超メガクラブのインテルを
一人でチンチンにしてる俊さん。
凄すぎだわ
978:2013/11/08(金) 01:55:39.64 ID:N5d05nxiO
>>973
なんか哀れなコ…どんまい♪
979名無しさん@お腹いっぱい:2013/11/08(金) 02:05:20.98 ID:1hxH+tzU0
>>977
抜いているのはモルフェオとか攻撃の選手w
基本的に、本田と同じで中村もトップ下の厳しいエリアではドリブルできないんだよね
抜いたりかわしたりしているのは、スカスカのエリアばかり
中村もトップ下というよりはさらに低い位置の選手
980:2013/11/08(金) 02:22:08.61 ID:EejEBEyl0
>>979
いや、モルフェオ以外にもヒラヒラ交わしてクロス上げたりしてるじゃん。
タッチライン沿いでのプレーもあるから、少なくともSBは交わしてるよ。
それに、本田ならモルフェオのタックル交わせないでしょ。
981:2013/11/08(金) 02:48:28.37 ID:N5d05nxiO
そもそも茸の持ち味というか買われてたものってパスより密集地帯や混戦での抜け出せるキープ力だからね
どこぞの足元にボール置いて棒立ちしてるだけで「鬼キープかっけ〜♪」とか言われちゃうコとは違うわけで
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 03:24:55.44 ID:lF3tbFafP
メガクラブ相手に自分の持ち味を出せるかどうか、ってのは
一つのハードルだと思う。

その意味で、当時の眩いばかりのスターが揃う
ユーベ相手に活躍してた中田は別格。
茸もなんだかんだ、当時のインテルにこれだけやれてる。
FKとはいえ、個人技でマンUを沈めた事もあるわけだ。
当時のセリエより少し格は落ちるけど古豪ユーベをはじめ
セリエの強豪相手にも安定したパフォーマンスの長友や
バイエルンのリベリーを完封する内田がこれに続く。

香川は所属クラブこそ凄いが、強豪メガクラブ相手の実績は物足りない。
本田も同様に、セビージャ、ポルト相手には通用したが
強豪相手となるとサッパリ。

所属クラブのネームバリューに目を晦まされてはいけないんだよね。
983:2013/11/08(金) 03:39:12.02 ID:EejEBEyl0
マンC戦では、1分弱のGIF動画を使って試合見てない層に
「本田別格、本田通用」
と連呼していたが、
実際別格だったのはトシッチだけであった。
984:2013/11/08(金) 03:50:45.52 ID:B9SvtBCz0
後世の人間は所属クラブの名前しか見ないよ

俊輔なんて海外で残した記録もショボすぎるし

お話にならない。どのwカップでもゴミだったしな。
985:2013/11/08(金) 04:08:18.00 ID:EejEBEyl0
>>984
例えばパラグアイ代表のクエバスってFW

2002年と2006年w杯でゴール決めて活躍した俺も好きな選手なんだけど、
世界的な評価、選手としての知名度は俊輔のが圧倒的に上なんだよな。

世界はw杯で活躍しただけじゃ無くてその選手をトータルで判断するからな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 06:08:16.19 ID:wJgrZ1K10
まあ、クラブがショボイのは本田も同じだしな
987ああ:2013/11/08(金) 06:09:58.22 ID:tsFZxT240
wカップ優勝キャプテンのドゥンガもビッグクラブ所属してないけどな。
988:2013/11/08(金) 07:13:01.13 ID:OF2tOdIa0
ファミマ 俊輔
ヒュンダイ 本田w



ヒュンダイだけは無いわw
HONDA侮辱のヒュンダイ
989:2013/11/08(金) 07:18:27.20 ID:OF2tOdIa0
W杯での2点

これだけなんだよねw


あの2日だけなんだよねw



僻地ロシアリーグなんだよねw



移籍金?… なんですか?それは?なんだよねw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:30:08.17 ID:Ipawy2560
>>974
22〜23歳頃は本当にスピードもあったし、プレーに思い切りがあってキレキレだったな
トラップもパス精度(ショート・ロング)も本当にミスしないずば抜けたものがあった
日韓戦でケガしてからおかしくなった気がするけど・・・

今の香川とか本田見てるとトラップやパスでイージミスするから
あれが残念過ぎる
991:2013/11/08(金) 09:06:01.24 ID:iB8toJd9O
>>982
中田はノーマークのときにこそこそするだけだから
日本にいたときも急にマークされたら何も出来ていなかった
たしかフランスワールドカップ前にJFLの選手にも完封されてたな
992_:2013/11/08(金) 10:57:13.93 ID:QjKi4Sa30
>>985
俊輔の知名度が高いのはお前の中だけだろ
クエバスも俊輔もクラブレベルでは二人とも無名
W杯で活躍したクエバスのほうがやや知名度は高い
993_:2013/11/08(金) 10:59:07.08 ID:QjKi4Sa30
>>974
決定的なシーンは一つも作れてないじゃん
PK以外はノーゴールノーアシストだし
994:2013/11/08(金) 11:27:29.75 ID:yI6Y1PAyP
>>993
>PK以外はノーゴールノーアシストだし
アジアカップとコンフェデ合わせて8試合出場でこれだったのが本田さん
995名無しさん:2013/11/08(金) 12:05:41.98 ID:B9SvtBCz0
【ファミマ俊輔】には誰も敵わないな〜www
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:06:12.13 ID:pFx84w/40
>>994
都合の悪いガーナウルグアイグアマテラは除くと
997:2013/11/08(金) 12:31:40.12 ID:ucNBOXX+0
本田は3軍ガーナと虐殺完了してちんたら舐めプのウルグアイに
やっと通用するかどうかのレベルだからな
俊輔みたいにコンフェデでブラジルと互角に渡り合って日本人史上唯一のMOMとか無理だろうな
998:2013/11/08(金) 12:35:06.42 ID:0ruzEKpr0
ようやくこのクソスレも終わるのか
999:2013/11/08(金) 12:36:41.52 ID:ucNBOXX+0
本田みたいな実力0のハッタリ野郎がいる限りは続くだろうな
1000:2013/11/08(金) 12:36:48.70 ID:yI6Y1PAyP
>>996
除くもなにもそれらはコンフェデの後の話だろ
しかも全部ホームの親善試合
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/