【サッカー】某日本代表OBが提案「本田圭佑レギュラー剥奪」(東スポ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:27:18.69 ID:HC0Ddyky0
本田をどこにずらそうと、結局、香川は本田にすり寄って行くと思うね。
香川は結局キープできる選手が好きなんだよ
953名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:27:28.46 ID:0bXg4iue0
本田さんが世界のトップクラブでやってるような選手ならそれでも
うざいけどまだ世界の本田さんがいうなら・・・って感じなるだろう
しかし4大どころかロシアでやってて周りの代表の選手はみんな遥かに格上で
なんでこう遥か下から上から目線で色々語っちゃえるんだろうな
それが不思議
清武くらいから「黙ってろよ雑魚」とかいわれないのかな
954名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:28:05.65 ID:MrjmXdsl0
>>926
山口は遠藤よりフィジカル弱いぞ
9月10月の代表選であっさりやられてたろ
955名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:28:40.38 ID:atsYEUS70
はっきり言ってトップ下置かなくてもいいよ
一手損するだけだし
代表のトップ下は偽10番でいい
遠藤がボランチにいる意味もよくわからなくなるし
余った一人はフォローに回ればいいわけで
956名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:28:55.38 ID:1vXwH8sS0
本田に対しての評価だけは加点方式にする奴らを、
本田原理主義者と呼んでる
957名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:29:05.24 ID:J3xparkw0
柳沢と香川、本田が相性最高
本田が鬼キープして柳沢と香川のワールドクラスのオフザボールでスペースを作る
本田から柳沢にパスが通り、5割でシュート決まるタイミングなのに香川にパスする柳沢、それをちゃんと決める香川

5割のシーンでパスを選択し、ちゃんと決める
これぞ完成系のサムライジャパンよ
958名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:29:07.70 ID:rMiiEJE5i
遠藤に華を持たせようしてるみたいだがそんな必要ないからはやく切って欲しい
959名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:29:28.71 ID:KnIOJ5nS0
>>945
今日CLでマンUのトップ下やって絶好調だったんだけど頭大丈夫?
早く死のうな、ゴミ
960名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:29:34.16 ID:MC5R+RNu0
もう世間にはザコだとバレ始めてるよ
961名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:29:42.21 ID:vSsV/TNqO
以前はもうちょっと動けたよな。
今はもっさりしすぎ。
パスもらったあと棒立ち。
962名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:29:58.02 ID:E0SOPxE/O
本田は強く出てその分人より得してるよな
実力を口でまかなってる
大阪人特有の手口だよ
963名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:30:00.02 ID:ROGypXqQ0
ていうか監督だよね?
964名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:30:31.10 ID:5NDk+tAW0
>>953
清武なんて更に雑魚なんで
965名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:30:52.35 ID:vE5MVpfI0
>>951
香川のように干されて休めた方が良いのに、
逆にCSKAは毎試合90分使って酷使してるからなw
むしろベンチの香川の方が体調いいかもなw
966名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:31:10.33 ID:fFLMOc3i0
これだけ低迷・劣化していて擁護される選手も珍しいな
代表戦しか見てないか、盲目的信者なんだろうけど
967名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:31:19.18 ID:HC0Ddyky0
香川のトップ下はもう試した。
違うオプションはないのか
968名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:31:25.82 ID:xBUvDWO30
>>940
かき集めるも何も1人さえ居ないんだけど…
仮に豊田にレヴァやバリオスの役割の半分でもこなす力があればともかく…無理
更にボランチは運動量とフィジカルとスピードと連携で香川を介護出来る奴を探すんだよ?
お世辞にも今のJで代えの効くような選手は一人も居ないんだよ‥
ドルトムントとは違う形で香川を生きるようなトップ下を模索したいってんなら分かるけど…
それはそれで香川はストレス貯まるだろうけどね。
969名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:31:45.97 ID:qVAUCjdn0
>>1
クラブで試合に出れず絶不調なのに代表で無理矢理試合に出していた香川にまず言えよ
970名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:31:50.08 ID:C34CoYX00
>>955
んなバルサみたいなシステム組んで通用するなら苦労しねーやろ…
971名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:31:58.02 ID:3EEzoC0/0
ザックには構想とかアイデアなんて無いんだよ
協会の顔色伺いながらダラダラと岡田の遺産を食い潰してるだけ
見れば分かるだろ
972名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:32:11.37 ID:/gh5EBJp0
本田はコンフェデ前からずっと代表戦を欠場していれば今頃凄い評価だったと思うw
けど現実はメッキが剥がれてしまった
「本田がトップ下なら負けない」
「本田がいれば失点が少ない」
とか言ってた奴等もさすがにいなくなったw
973名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:32:35.47 ID:J3xparkw0
てか一番の問題は何度も言うが、レギュラーメンバーのコンディション不良

つまり、代表スタッフのコンディション管理が悪いから選手がぶっ壊れてるってことだろどう考えても
これは歴代の日本代表の抱える根本的な問題
時差とか言い訳にするなよもっと予算、人材を集めろ
戦術以前にコンディションが悪けりゃ監督はどうにも出来ない
974名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:32:51.82 ID:doMww5ZRO
>>954
慣れてないからだろう
運動量守備力は上、攻撃センスもあるらしいから安心だ
975名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:32:54.88 ID:sbVXGrVC0
>>1
チームが勝てないのを本田1人のせいにしすぎじゃね?
本田はあくまで11人の内の1人で勝てないのは全員の問題だよ。
976名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:33:01.57 ID:ieQgQcg10
外さないでいいからボランチに下げるかFWに固定するかにして。
977名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:33:25.43 ID:P2YLVoVxO
>>952
やたら分断しようとしてる奴がいるけど香川と本田って相性がいいんだよね
本田ワントップに香川トップ下がベストだと思うんだけどザックは全く試さない
978名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:33:29.46 ID:IkrVJaP90
とりあえず遠藤、長谷部、ザッケローニのレギュラーを外すことから始めないとな
979名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:33:38.55 ID:YUpo1O2Z0
>>968
だから所詮無理な話なんだよ
980名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:33:45.20 ID:S3NAuWCL0
本田中心のチームだから批判されるのはしょうがないんだよ
981名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:34:13.53 ID:E0SOPxE/O
これ香川がトップ下やってて二連敗のこの状況ならもっと本田にトップ下やらせろ!!!ってなってるよ
別に実力があるというより、キャラクターに釣られて
親善試合でトップ下も競わせてこれば良かったんだよ
ザックが完全固定化したからこうなった
982名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:34:18.66 ID:/gh5EBJp0
>>973
ならずっと固定メンバーでやってるザックが一番駄目だろw
983名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:34:19.72 ID:rYb1EYUD0
俊さん・・・
984名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:34:25.29 ID:vo6kak9KO
>>959
ベンチばかりでずっと酷かっただろ
985名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:35:40.62 ID:m9z8TCD40
唯一の持ち味のキープすら最近はできてない
986名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:35:43.98 ID:J3xparkw0
最近の低迷感はフォーメーションとか選手の起用が原因じゃないの
てか一番の問題は何度も言うが、レギュラーメンバーのコンディション不良

つまり、代表スタッフのコンディション管理が悪いから選手がぶっ壊れてるってことだろどう考えても
これは歴代の日本代表の抱える根本的な問題
時差とか言い訳にするなよもっと予算、人材を集めろ
戦術以前にコンディションが悪けりゃ監督はどうにも出来ない

お前ら選手や監督を叩くんじゃなくて協会やスタッフを叩け
987名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:36:25.85 ID:C34CoYX00
家長システムだと、完全にかがーさんが生きないからなぁ。
988名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:36:24.47 ID:s5okX7pk0
香川代表で活かすならドル時代のやり方だと人材的に無理
セレッソ時代のシャドー役ならまだ可能性がある
あとは香川1トップにして0トップ的な使い方
989名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:36:44.50 ID:HC0Ddyky0
本田と香川に関して、今はポジション云々よりも
コンディションと調子を戻せと思うね。
二人とも良い時の何かを失っている。
990名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:37:22.04 ID:y+At3igeP
>>984
試合勘だけが問題だったけど解決しちゃったし
991名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:37:27.88 ID:QbBaRvikO
今さらだが、釣男召喚はどうなんだろう?
背に腹は変えられず、あるいは相手を見てドン引きサッカーをやるなら、今ちゃん外して釣男が良いだろうし、FWとしてバイタルエリアで押し合いへし合いをさせて香川トップ下、とか選択肢が増えないか?
もう、悠長に構える程の時間はないんだろ?
992名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:37:43.89 ID:rHrChEAo0
でも、本田ってトップ下あたりにいるってだけで
トップ下の仕事をしてるように見えないよね。
993名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:37:57.23 ID:5NQSY1CY0
レギュラー剥奪するなら、吉田だろw
そもそも実力ないし、不振だし、クラブだとベンチ外だし。
ザックがスタメン固定って言われるの一番の理由は、吉田だから。
994名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:38:01.86 ID:CrEpS+Wf0
戦術本田に固執した結果がこれ
995名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:39:19.55 ID:/gh5EBJp0
これは4年前と同じパターン
996名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:39:23.79 ID:E0SOPxE/O
これ本田がロシアにいるのも原因の一つだよね
そりゃマンUでトップ下やって輝き放ってたらそっちが良いように見える
997名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:39:30.01 ID:W89OxjgAP
なんか知らんが常にコンディションが悪いんだな
998名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:39:43.37 ID:e3oE2nGj0
本田と香川のクラブでのプレーを見てもあの2人が守備陣に負担かけてるのは明白
それに加えて柿谷をワントップで使うなんてことをやってるんだから負けるのも当然
ザックを早く切らないとW杯は悲惨な結果になる
999名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:40:32.37 ID:wMUADck/0
コンディションage
1000名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 21:40:41.16 ID:hPBnsK+zP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。