ザッケローニジャパン PARTE1172

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
http://samuraiblue.jp/
SAMURAI BLUE サッカー日本代表スケジュール

2013
10/11(金) 24:30 国際親善試合・セルビア戦(A) (カラジョルジェスタジアム/ノヴィサド) *日テレ・NHK-BS1
10/15(火) 21:15 国際親善試合・ベラルーシ戦(A) (トルペド・ジョジノスタジアム/ジョジナ) *日テレ
11/16(土) 国際親善試合・オランダ(N) (ベルギー/リエージュまたはゲンク)
11/19(火) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
12/06(金) 25:00 2014FIFAワールドカップブラジル組み合わせ抽選会 (バイーア州コスタドサウイペ)

2014
3/05(水) 国際親善試合・対戦国未定(-) (未定)
6/12(木)〜7/13(日) 2014FIFAワールドカップブラジル

前スレ
ザッケローニジャパン PARTE1171
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1380619273/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 16:11:28.71 ID:pG4jcEIm0
2ホン
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 16:24:36.93 ID:VKvvRBkj0
10月の欧州遠征メンバー
▽GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
西川周作(広島)
権田修一(F東京)

▽DF
今野泰幸(G大阪)
伊野波雅彦(磐田)
長友佑都(インテル)
森重真人(F東京)
内田篤人(シャルケ)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井宏樹(ハノーファー)
酒井高徳(シュツットガルト)

▽MF
遠藤保仁(G大阪)
長谷部誠(ニュルンベルク)
細貝萌(ヘルタ・ベルリン)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
山口螢(C大阪)

▽FW
岡崎慎司(マインツ)
香川真司(マンチェスター・U)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
柿谷曜一朗(C大阪)
齋藤学(横浜FM)
ハーフナー・マイク(フィテッセ)
乾貴士(フランクフルト)

http://web.gekisaka.jp/404272_126126_fl
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 16:28:42.75 ID:VKvvRBkj0
代表重要選手ランキング 重要順

本田  強さとテクニックに秀でた、強豪相手に中央で唯一キープできる。
遠藤  チームの心臓で、ゲームを作る指揮者。
長友  チームのエンジンで、世界でも有数のSB。
岡崎  ヘディングが得意で、代表では屈指の決定力を誇る。
香川  変化をつけられるが、強さが足りないので中央で使えない。
長谷部 キャプテンシーのあるバランスの取れた選手。
吉田  DFの要で、高さで対抗でき、FKの的になる。
今野  1vs1に強くボール奪取のできる選手・
川島  海外のクラブ、および代表でもっとも経験を積んだGK。
柿谷  可能性を秘めたCF候補で、抜群のトラップ力と決定力。
内田  もっとも交代させられる選手。代表では発揮できるスキルがなく凡庸になる。
5:2013/10/05(土) 16:41:21.21 ID:wIIshc3Y0
イノハってなんだかんだ入ってるな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:21:10.75 ID:22/+EG3/0
柿谷曜一朗のジーニアスなバイシクルアシストから南野がゴール
http://www.youtube.com/watch?v=Gg9pF_5rrSY

やばすぎでしょカッキー
7:2013/10/05(土) 17:26:14.42 ID:GHXrIaIM0
後半からでもいいから
香川外して長友上げるの試して下さいザックさん
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:26:31.41 ID:9E5X2RS00
ID:VKvvRBkj0をNGいしてる人多そうだから貼り直しとく

10月の欧州遠征メンバー
▽GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
西川周作(広島)
権田修一(F東京)

▽DF
今野泰幸(G大阪)
伊野波雅彦(磐田)
長友佑都(インテル)
森重真人(F東京)
内田篤人(シャルケ)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井宏樹(ハノーファー)
酒井高徳(シュツットガルト)

▽MF
遠藤保仁(G大阪)
長谷部誠(ニュルンベルク)
細貝萌(ヘルタ・ベルリン)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
山口螢(C大阪)

▽FW
岡崎慎司(マインツ)
香川真司(マンチェスター・U)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
柿谷曜一朗(C大阪)
齋藤学(横浜FM)
ハーフナー・マイク(フィテッセ)
乾貴士(フランクフルト)

http://web.gekisaka.jp/404272_126126_fl
9:2013/10/05(土) 17:28:54.99 ID:NzWgZMp/0
ノロノロした試合は誰も見に来なくなるだろう
これからはスピードの時代走れない選手は使われなくなる
ボールを奪っても時間が掛かってはダメだ
ワンタッチでプレーができなければならない


日本のDFはスピードがないし中盤も速くないから守れない
足の速い選手が徹底的に少ない
それが日本のハンディキャップ
これからはスピードのある選手の時代だ
走れない選手は使われなくなる

若い世代ではテクニックは勿論だがスピードのある選手を選抜すべきだ
陸上選手のような速さは必要ない
一瞬の加速力やプレースピード
10:2013/10/05(土) 17:30:23.53 ID:wqokGzBo0
405 名前:あ[sage] 投稿日:2013/09/27(金) 20:35:145 ID:C7gm7s8s0

CSKAの試合見てればわかるが、
本田はエルム、ザゴエフが居ないと何も出来ない能無しトップ下。

だから最近はずっと最低点。>思いっ切りメディア、サポーターに叩かれてる

代表でも遠藤香川が居ないと何も出来ない。

本田はゲームメイカーじゃない。
俊敏性が無いので、アタッカーにもなれない。
走れない、守備しないから、ボランチも出来ない。
出来るのは自慢のキープ力によるライン維持とごっつぁんゴールとPK

こんな中途半端だから、日本でニワカに絶賛されても、海外からの評価は低い。

四大リーグのビッククラブにとって僅かな移籍金も払おうとするクラブが無い

身体の強さだけで海外経験だけ声高に叫んで、代表トップ下に居るなら
さっさと引退して大迫を入れてもらいたい。

今の本田なら、大迫の方が可能性がある。

281 名前:あ[sage] 投稿日:2013/09/27(金) 26:38:477 ID:xkXsthRXyz
>>405

口田圭祐
「勇也をみて、やっと日本にもこういうトップ下が出てきたなと思った。
今までのトップ下は両極端だった。
『強さはあるが、遅くてもっさり鈍いタイプ、片足しか使えず利き足サイド切られると何もできないタイプ、すぐガス欠して地蔵になり連戦に使えないタイプ』と
『技術と俊敏性と運動量はあるが、強さと高さが足りなかったり』。勇也はすべてを兼ね備えてる」
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:31:38.53 ID:3z5+HZyR0
>>7
ガーナ戦で試したばっかりだろ、全然機能しなかったけど
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:31:38.85 ID:QfJX9Gnn0
川又のは完全にオフサイドだったな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:32:27.65 ID:LOopTgVxP
今CSで世界体操やってたんだが日本が金銀独占だった
内村とか4連覇やってた
こういうのみると日本の身体能力って捨てたもんじゃねぇなって思うんだが
ある意味身体能力、運動神経の究極だろこれ
サッカーにいかせる部分ないんかね この筋肉の柔らかさとかバランス感覚とか
やっぱアジリティとかそういうのになんのかね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:32:28.28 ID:8CtpuqU00
大久保代表復帰する気満々だな

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/yoshito_okubo/?1380954531
大久保嘉人の提言「日本代表は泥臭くあれ」
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:32:49.11 ID:uUlpS2Ci0
>>8
おお、サンクス
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:33:25.32 ID:FL4WJx8J0
>>9
新戦力の柿谷、斎藤、山口、森重あたりはまさにそういうチョイスだよな
17:2013/10/05(土) 17:34:28.99 ID:esPOE8g/0
>>13
野球からサッカーに急速にスポーツエリートが流れつつある
代表に関西人が増えてきたのもそのせいかもね
18:2013/10/05(土) 17:35:06.24 ID:HqU+R7/70
>>13
日本人の身体能力が低いわけではない 体操なんて身体能力そのもの
だしな ただサッカーには向いてない部分がある
多分内村みたいな日本人の身体能力をいかしてサッカーやってるのが
長友じゃね 小柄で早くてバランスもある 
19:2013/10/05(土) 17:36:15.13 ID:wIIshc3Y0
イノハってJ2嫌だから神戸から磐田にいったけど
磐田が降格したらどうすんだよw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:37:10.27 ID:LOopTgVxP
>>17
>>18
確実に身体能力ぶっちぎりな奴はいるよな日本にも
やっぱり野球に取られてんのかね 
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:38:18.72 ID:P2Bss/DGP
なあ誰も言わないけど柿谷の>>6って
思い切り当たり損ないのミスキックだよな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:38:32.08 ID:FL4WJx8J0
日本のサッカー選手の身体能力が低いのは育成の問題だと思うね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:38:44.85 ID:9E5X2RS00
体操内村はテクとセンスの固まり
長友は新生白井くんかな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:39:21.55 ID:BcrcGQ9h0
チビクソイノハ、ヘタクソホソガイ、オナドリイヌイ、ヘッポコキヨタケ、デクノボウハーフナー
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:39:55.69 ID:BSmkYUB40
>>18
体操なんてエリート教育そのもの。一般人は中々いない。 韓国だって女子ゴルフはエリート教育で成績がいい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:41:35.75 ID:wCm2v6yY0
体操の身体能力は体重との比率じゃないのけ
単純なパワーだったら白人ハーフの室伏やディーンにぶっ千切られてるやん
27:2013/10/05(土) 17:42:04.91 ID:GHXrIaIM0
だいぶ最近改善してきたけど
サッカーは一生懸命やるのがかっこ悪い
すかしてやるのがかっこいいみたいな風潮があったからね
身体能力は地道な練習を続けないと向上しないし
今後は期待できる
28:2013/10/05(土) 17:42:27.07 ID:fRS4czKf0
>>8
お前気が利くなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:42:29.72 ID:BcrcGQ9h0
チビクソイノハ、ヘタクソホソガイ、オナドリイヌイ、ヘッポコキヨタケ、デクノボウハーフナー
30:2013/10/05(土) 17:42:49.19 ID:nR3fXcbM0
>21
視線は完全に南野をみてるね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:42:56.51 ID:9E5X2RS00
競技によって必要な能力が違うんだから当り前
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:43:00.40 ID:BcrcGQ9h0
チビクソイノハ、ヘタクソホソガイ、オナドリイヌイ、ヘッポコキヨタケ、デクノボウハーフナー
33:2013/10/05(土) 17:43:14.88 ID:wqokGzBo0
>>13
体操は、デカイ奴はそもそも向かない。
内村は160cmだし、加藤は163cm
高さや強さ、パワーよりも
反射神経とか器用さが要求される
卓球なんかがアジア系が強いのと同じ

サッカーは格闘技の要素もあるから
平均180cmぐらいの体格が要求されるスポーツ
もちろんポジションやプレースタイルにもよるけどね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:43:20.23 ID:neqR63qJ0
サッカーはフィジカルだけ良いだけじゃ駄目だからな
筋肉つけすぎると瞬間的なスピードに振り切られる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:43:25.24 ID:YY1nqKuO0
>>27
>サッカーは一生懸命やるのがかっこ悪い
>すかしてやるのがかっこいいみたいな風潮があったからね
そんな風潮ねーよ
36:2013/10/05(土) 17:43:28.45 ID:4Pyy8kSGi
身体能力はボルトのマンU発言と同じレベルだと思う。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:43:31.13 ID:BcrcGQ9h0
チビクソイノハ、ヘタクソホソガイ、オナドリイヌイ、ヘッポコキヨタケ、デクノボウハーフナー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:44:30.71 ID:neqR63qJ0
ボルトがサッカー選手になってもすぐには活躍は無理だろうからな
まず、足でボールを扱うっていうのは手で扱うよりも俄然難しいし
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:45:05.76 ID:FL4WJx8J0
特にセンターラインは大型の選手を育成してこなかった付けが回ってきている
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:45:06.33 ID:wCm2v6yY0
まぁでも、せめて中韓にパワーでやられるのはどうにかして欲しいな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:45:46.80 ID:LOopTgVxP
>>33
あの反射神経とか器用さ バランス能力とか
まさに今求められてるアジリティじゃねぇのかな そんな気がすんだけど
42:2013/10/05(土) 17:46:03.40 ID:GHXrIaIM0
>>35
いや、根底のところに確かにあったんだよ
指導者の責任かもしれんが、練習も変な効率性を重視し過ぎてた
まぁ俺が回ったのはユースじゃなく高校サッカー中心だったから尚更だったのかもしれんけどね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:46:24.98 ID:FyZbaKTh0
ID:9E5X2RS00をNGいしてる人多そうだから貼り直しとく

10月の欧州遠征メンバー
▽GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
西川周作(広島)
権田修一(F東京)

▽DF
今野泰幸(G大阪)
伊野波雅彦(磐田)
長友佑都(インテル)
森重真人(F東京)
内田篤人(シャルケ)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井宏樹(ハノーファー)
酒井高徳(シュツットガルト)

▽MF
遠藤保仁(G大阪)
長谷部誠(ニュルンベルク)
細貝萌(ヘルタ・ベルリン)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
山口螢(C大阪)

▽FW
岡崎慎司(マインツ)
香川真司(マンチェスター・U)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
柿谷曜一朗(C大阪)
齋藤学(横浜FM)
ハーフナー・マイク(フィテッセ)
乾貴士(フランクフルト)

http://web.gekisaka.jp/404272_126126_fl
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:46:36.43 ID:SqlZPuJv0
>>34
そういう科学的根拠のないデマ言うのやめろよ
高年俸の選手の体つきや身体能力を踏まえた上で言ってるのか?
45:2013/10/05(土) 17:47:24.86 ID:EOmdCBlk0
Jリーグの審判がピーピーファールとってるうちは
フィジカル鍛える選手はでてこないだろう
いつ見ても酷い
46:2013/10/05(土) 17:48:17.97 ID:GHXrIaIM0
>>34
筋肉つけるとスピードが落ちるってのは今時野球ですら一部の老害しか言わなくなったぞ
アメフトやラグビー、バスケの選手なんかはパワーもスピードも両立してる
持久力が落ちる、ならまだ分かるが
47:2013/10/05(土) 17:48:41.38 ID:HqU+R7/70
>>41
確かにあれこそアジリティだと思う
だから日本にもアジリティ高い選手いるだろ長友とか香川とか
日本の得意分野だし世界でもトップレベルだと思う
だけどそれだけじゃ戦えないから本田とかみたいなフィジカル系が必要なんじゃん
俺が豊田を推すのも体操系アジリティ身体能力だけじゃ絶対勝てないから
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:49:09.80 ID:YY1nqKuO0
>>42
回ったって練習見て回ってたのか?
何者?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:49:30.57 ID:neqR63qJ0
>>6
ミスでも無くないかこれ?
角度無さ過ぎだしクロス狙ったかもしれん
というかオフサイにならないような動き出しが最高じゃないか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:50:09.69 ID:2cucO5PA0
>>43
おお、サンクス
51:2013/10/05(土) 17:50:16.82 ID:cz+JUtm8O
じゃあ内村1トップにすればブラジルW杯優勝できるのかよ?
まぁ10点くらいは取ってくれそうな気もするが冷静に考えて無理だろ
52:2013/10/05(土) 17:50:44.76 ID:yfjzKl/H0
>>13
体操選手ってみんな長友みたいな人達だろ。
日本が困ってるのは185cm以上で動ける選手がいないことだからな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:51:27.39 ID:neqR63qJ0
>>46
いやいや初速スピードの事を言ってるんだよ
室伏とかラグビーくらいの体型だとさらに無理だよ
そういう選手がサッカー界で活躍してない現状だし
54:2013/10/05(土) 17:51:37.39 ID:EOmdCBlk0
>>46
マラソンも上半身鍛えるの常識だぞ
そのほうがスタミナ上がるから
55:2013/10/05(土) 17:51:47.90 ID:4Pyy8kSGi
>>49
ミスとも言い切れないんだよな。シュートできめてればジーニアス。凄すぎ。
持ち上げ過ぎだな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:52:35.55 ID:LOopTgVxP
>>47
>>52
凄い納得したわ 体操系の身体能力はすでに生かされてるって事ね
やっぱりガチムチ不足なんだな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:52:38.56 ID:w55vp1qH0
>>53
室伏とか初速めちゃくちゃ速いの知らないのか
58:2013/10/05(土) 17:53:17.00 ID:lUBmmZ2H0
>>20
野球の給料は他のスポーツの5倍は高い
まともな親なら野球をやらせる

しかし、近年の野球の自滅振りによって
そのトレンドも変化しつつあるな
ただ、給料はまだ他のスポーツの3倍は高い
59:2013/10/05(土) 17:53:32.68 ID:EOmdCBlk0
>>53
ラグビーの初速てサッカーより速いぞw
当たり前だけど
60:2013/10/05(土) 17:54:28.36 ID:lUBmmZ2H0
>>47
層化スポンジにはアジリティねえだろwww
ワールドクラス長友様に擦り寄ってくるんじゃねえwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:54:32.25 ID:BSmkYUB40
長友は裏抜けてクロスするからアジリティあるけど、ジョギング浮遊病患者偏差値35のカンナムスタイル香川真司に味りてぃなんてあるの?
62:2013/10/05(土) 17:54:50.79 ID:fRS4czKf0
>>53
室伏は50m5秒7
63:2013/10/05(土) 17:55:22.96 ID:GHXrIaIM0
>>47
香川はアジリティはそんなに高くない
クイックネスに優れてる
>>48
暫くコーチ業やってた時期あったから
ウェイトトレやSAQトレの指導で色んなチームに行ってた
サッカーに限らず野球とか他競技のチームにも行ってたけどね
なんというか、地力で劣ってる状態で相手に勝つのが美学みたいなもんを感じることが多かった
選手指導者共に、その地力を詰めようとする意識が薄かった
最近はそうでもないみたいだけど、まだここ数年だね
>>54
遅筋には遅筋の、速筋には速筋の鍛え方がある
マラソンは前者で、今ここで議論されてるのは後者だろ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:55:28.24 ID:KF3bHvhm0
Jレベルでいくら目立とうがどうでも良すぎるとACLでもダメっぷりで悟った
これだけ持ち上げられてる柿谷も代表でやればパっとしない
中国クラブの外人部隊に2試合で8点も決められるレベルがJの守備
65:2013/10/05(土) 17:55:30.29 ID:lUBmmZ2H0
>>27
成り上がりの長友様のおかげやなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:55:35.64 ID:BSmkYUB40
関取の最初の1秒の突進力なら陸上選手並み
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:56:05.28 ID:SqlZPuJv0
>>53
それこそ初速とパワーへの追求をしている相撲やアメフトとかのライン系の方が
サッカーより重視されてるんだけど何を言ってるの?
68a:2013/10/05(土) 17:56:48.27 ID:JJG7Up/80
室伏ってサッカーやってたらすごそうだな。

あのフィジカルであの速さ おまけにシュートは弾丸シュートだろう。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:57:24.23 ID:JaX9VlIu0
ラグビーはアジリティーもなきゃきついだろうな
何せ手を広げてタックル来る奴躱さなきゃいけないからなあ
70:2013/10/05(土) 17:57:55.84 ID:GxsIl3Fu0
もうブラジルからCB帰化させようぜ
W杯出たい奴一杯いるだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 17:57:59.78 ID:pr5rSGcq0
>>43
レス抽出してみたが、確かに歪んでるw

【レス抽出】
対象スレ:ザッケローニジャパン PARTE1171
キーワード:ID:9E5X2RS00

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 02:39:47.46 ID:9E5X2RS00 [1/20]
復活したら即効で長友BBAが暴れてんのか

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 05:25:27.07 ID:9E5X2RS00 [5/20]
つまんねえ試合だったw

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 06:16:42.33 ID:9E5X2RS00 [8/20]
吉田の熱烈なファンが内田に粘着してるのが面白いw

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 15:35:39.68 ID:9E5X2RS00 [15/20]
>>913
どんだけアフォやねん
72:2013/10/05(土) 17:58:33.13 ID:ud54rm430
>>68
ただスタミナがないから地蔵だよ
ウイングならクリロナ、CFならイブラタイプだな
73:2013/10/05(土) 17:59:37.14 ID:EOmdCBlk0
>>63
マラソン選手も上半身は筋トレするんだぞw
コーチ経験者なら知っとけよ
筋トレダメとか日本人の指導者てほんとレベル低いわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:00:28.33 ID:LiyWsKMv0
>>68
しかもその弾丸は膝下だけで打ちそう
75:2013/10/05(土) 18:00:32.61 ID:HImRqwpi0
杉本ポンコツすぎ
ハーフナーの下位互換やわ
柿谷はすげえな
何やっても華がある
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:00:48.79 ID:P2Bss/DGP
>>6を「狙った」っていうやつはSoccer語るんじゃねぇ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:01:24.60 ID:BSmkYUB40
室伏がサッカーやるならGKか。 元々サッカー選手ならマイクみたいな木偶の棒になってるよ。 父親とマンツーマンで筋力鍛えてる
78:2013/10/05(土) 18:02:57.19 ID:wqokGzBo0
>>34
もちろん、筋肉の付け方のバランスの問題はある

例えば、サッカー選手やマラソン選手が下半身そっちのけで
上半身ばかりムキムキに分厚い筋肉つけても
そりゃアジリティ、スピードが落ちる

しかし、バランス良く筋肉をつけて鍛えた場合は
アジリティやスピードはそんなに落ちないし、むしろ瞬発力なんかは上がる
ただし、多少重くなるので、同時に心肺機能を鍛えないとスタミナは落ちる

香川や柿谷みたいな細めのテクニック系がフィジカル鍛える場合には、
ボディビルみたいに上半身の筋トレやるんじゃなく、
陸上選手みたいにまず下半身を鍛えて尻や太腿を強くしながら、バランス良く体幹と上半身を鍛えることだろ
香川とかみてると、当たり負けしないように焦って上半身ばかり鍛えて上を大きくしてる感じもするけど
もしそうなら、違うと思う。まずはしっかりした下半身と足腰と重心の低さだよ
79:2013/10/05(土) 18:04:55.91 ID:+5QpcjRG0
>>53
お前室伏のビーチフラッグ知らないの?
馬鹿は黙ってろよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:05:57.19 ID:LiyWsKMv0
ムロフシは比較に出したら絶対だめなんだよな
真のリアルチートだから
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:05:58.62 ID:GJdlm0Pu0
>>43
お前気が利くなw
82:2013/10/05(土) 18:06:16.94 ID:GHXrIaIM0
>>73
だから筋トレにも種類があると言ってるだろ?
ベンチプレスやアームカールやってるの見て一緒くたにしてんのか?
マラソンでやるのは基幹部分と上腕二頭筋の反復トレが中心
筋肥大や筋出力が目的のレジスタンストレーニングなんて短距離や中距離の選手でない限りやらん

日本の指導者をレベル低いと言い切る辺りなんか根拠があるんだろうな
言ってみろよ、マラソンのどの局面に大きな筋力が必要になるかを
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:06:46.19 ID:Bybttph70
>>80
スポーツ系の番組でチート過ぎて出入り禁止とか笑えないレベルだからなw
他の選手形無しだろとw
84:2013/10/05(土) 18:06:53.55 ID:EOmdCBlk0
>>78
まだこんなアンチ筋トレコーチがいるのか
日本人の指導者は終わってる
外国人はガチムチなんだから文句言わず本田
くらい鍛えろ
85 :2013/10/05(土) 18:06:55.31 ID:4ATXbr8R0
>>6,>>76

なんだろうな、これ?
ヘディングで行けば読まれるから、敢えてシュートのおとりで
オーバーヘッドキックでパスしたのか?
しかし、一瞬でそこまで頭の回転が回らんだろうしな。

モーションは完全にシュートモーションだし
柿谷がゴール後にあんまり喜んでない事からすると
ミスキックくさいけどなぁ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:07:01.99 ID:JaX9VlIu0
しかし前田はしっかり復調してきたみたいだな
87:2013/10/05(土) 18:07:23.36 ID:u9TxcBc30
一度前線で

………柿谷………
長友…香川…本田

は見てみたいな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:08:46.66 ID:LiyWsKMv0
高橋はもうないのん・・・?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:09:22.51 ID:NycX2qwAO
高橋はウルトラの星に帰った
90:2013/10/05(土) 18:10:48.94 ID:GHXrIaIM0
>>87
本田右サイドは見てみたいけど、それなら柿谷はトップ下で見たい
91うんこ:2013/10/05(土) 18:10:55.36 ID:IXjY/PgV0
なんで豊田を呼ばないの?

内情的な問題?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:10:58.77 ID:6xL13ptE0
>>41
スパサカでオシメがこれからのサッカーはアジリティがあるDFが重要になってくるキリッ!って言ってたな。
雑誌とかでも遠まわしに吉田批判してたしw
また今回もリハビリジャパンだな。もちろん来月もw
吉田もそろそろ要らないだろ。カズとかの代表のへの思いとか骨折してまでも走り続けたゴンとか歴代の代表選手に
泥を塗りたくるような奴だからな。
何せ代表に長くいるんでなぁなぁにプレイしているようなアホだからな。
93:2013/10/05(土) 18:12:05.47 ID:cz+JUtm8O
筋肉付けすぎると筋肉硬くなって鈍速になるし怪我しやすくなる
94:2013/10/05(土) 18:12:30.67 ID:JJG7Up/80
まぁぶっちゃけ岡崎のとこ微妙だよな。

正直岡崎いないと得点力がなくなるっていわれてたけど
まえのしあいみると岡崎がそこまで重要だとは思わなかったな。

てか岡崎の能力のなさはひどい。クラブで毎回失点の原因ってまじでありえんのだけど
95:2013/10/05(土) 18:12:56.08 ID:u9TxcBc30
>>86
お兄さん、試合見てた?
前田の復調というより、仙台がウイルソン脳震盪、柳沢を交代させたせいで、前線が赤嶺・武藤の使えないコンビにしたおかげで、仙台の勢いが消えて、ジュビロの勢いに変わったのに、一点しかとれなかった試合だぜ?
前田も試合中ずっと守備に戻ろうとして攻撃が上手くいってなかったし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:13:23.18 ID:9E5X2RS00
本番直前に高橋は身長枠で復活ありそうw
97:2013/10/05(土) 18:13:30.70 ID:cyB3T1Iz0
昔は野球部は坊主だからサッカー部は坊主にしたくない軟派な奴らが集まるイメージだったな。
98:2013/10/05(土) 18:15:13.73 ID:lUBmmZ2H0
>>91
豊田は下手糞だし、戦術も理解出来ないアホだから
ザックが干した。

層化スポンジがモイズに干された理由と全く同じw
99:2013/10/05(土) 18:15:28.28 ID:fRS4czKf0
>>94
でも、代表では結果出してますやん

チームで干されたら本末転倒だけど
100:2013/10/05(土) 18:15:32.14 ID:ud54rm430
>>93
違うよ
筋肉のバランスが崩れると怪我しやすくなる
あとはケアの問題
101:2013/10/05(土) 18:16:42.78 ID:lUBmmZ2H0
>>94
実際問題、代表の右サイドは

ワールドクラス長友>>>>>>>>工藤=柿谷=大迫>>>>>>>>>>岡雑魚 でしょ?w
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:16:56.34 ID:neqR63qJ0
ザック監督「チームとしてさらなる成長を」

ザッケローニ監督は「セルビアはバランスに優れたチーム。W杯予選では思うような結果を得られていないが、
ベルギー、クロアチアという強豪が同じグループにいる。
ベラルーシはフィジカルに優れ、コンパクトに保った状態でアグレッシブなサッカーをしている。
この遠征で期待することは、チームとしてさらなる成長を促すこと。
この期間と試合を有効に使いたい」と話した。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:17:33.65 ID:SqlZPuJv0
>>93
そんなレベルまで筋肉付けるトレーニングをやってる日本人なんていねえよ
90分動ける体で鈍化するくらいの硬質化するまでの筋肉を持ち合わせるとか
キツすぎて無理だし、実例を出せないただの憶測や妄想だろ
104:2013/10/05(土) 18:17:44.20 ID:GHXrIaIM0
>>93
筋肉の固さは関係ない
筋繊維の質が変わる分けでもない、繊維の数が増えるだけだから
故障しやすくなるのは事実
でもそれは筋トレに限らず運動能力が向上すればするほど故障のリスクは結局高まる
105:2013/10/05(土) 18:18:59.85 ID:lUBmmZ2H0
>>97
その通り!おっさんだからこそ分かるw

そう、サッカー部の連中はこれで飯を食うという気概がなくて
チャラチャラしてたw
まあ、昔はプロサッカーがなかったからというのもあるが。

最近は差が縮まったとはいえ、まだまだ真剣さは野球部のほうが上だろうな
106:2013/10/05(土) 18:19:26.65 ID:Ry9G6b3G0
>>85
ミスキックかどうかはインパクトの瞬間みればわかるな
タイミングがあってないからミスキックだろう
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:20:23.33 ID:9hIXzkxU0
>>93
時代遅れな考え方だな
108:2013/10/05(土) 18:21:38.65 ID:lUBmmZ2H0
>>91
豊田は下手糞だろ

豊田は試合で試した上で下手糞だから落選した。

ザック「豊田はチャンスを貰っている事を理解して欲しい。」
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:22:04.57 ID:w55vp1qH0
>>105
別にそういうやつは切り捨てていいんじゃないの
そういう最初からちゃらちゃらしたやつは今後サッカーを続けても意味ないし
小物を育てても意味がない
凄いやつは最初から大真面目か上手すぎてなめぷする
110:2013/10/05(土) 18:22:21.91 ID:1Znx+6Ah0
>>104
コテつけてほしいな
専門的な意見で偏りがないので参考になる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:22:34.78 ID:LiyWsKMv0
モイーズイズ無能
はっきりわかんだね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:22:55.85 ID:3z5+HZyR0
>>79
ビーチフラッグは起き上がるときに上半身の力を使ってるから
初速を語る上では不適切
113うんこ:2013/10/05(土) 18:22:56.08 ID:IXjY/PgV0
>>98
少なくともザックは評価してたと思うしトップと混じっての試合は
プレー時間も少なかった

これで干したなら裏がありそうだなと思うが

中だけだと限界があるしサイド攻撃強化としては筆頭だと思うけど

ちなみに足元はFWとして下手な部類ではない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:24:50.94 ID:w55vp1qH0
>>112
室伏短距離めちゃくちゃ早い
足が速いんだよ
115:2013/10/05(土) 18:25:39.48 ID:u9TxcBc30
>>114
そこまでだ
お前ら、スレチだ
116:2013/10/05(土) 18:29:01.32 ID:GHXrIaIM0
>>110
サッカー関係の板はろくなコテいないからやめとく

まぁ代表は招集期間短期間だからフィジカルの育成はあんまり関係ないね
意識付けくらいはできるかもしれんが、クラブでのトレーニングが最重要
基礎トレーニングをやるくらいなら戦術練習1分でも多くやった方がいいし実際そうしてるだろう
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:29:36.57 ID:LOopTgVxP
>>92
名前あげてくれないとな 例えば誰なのか
ダビドルイストかチアゴシルバとかになんのかな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:29:57.49 ID:LiyWsKMv0
>サッカー関係の板はろくなコテいないからやめとく
真理なんやな・・・悲劇やな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:31:01.92 ID:0bgP8yz60
大前とかいうカスは完全に消えてたぞ
ラドンチッチに介護されてようやくちょっと顔を出すって所
所詮ドイツで通用しなかった奴だな
120:2013/10/05(土) 18:31:57.81 ID:4Pyy8kSGi
室伏が代表入ることは無いからな。心技体の見本だが、室伏はサラブレッドの上ハーフ。
121:2013/10/05(土) 18:32:03.68 ID:ajtlTANQ0
柿谷はセンスの塊だからなんでもできる
細かいテクも有るし、オフザボールもうまい、献身的な守備も厭わない、決定力も有るし、シュートレンジも広い
ヘディングもできるし、トラップ走っての通り、
アクロバットな意表をついたプレーも出来るし、フィジカルの伸びしろも有る。

海外で経験積みさえすれば和製ファン・ペルシになれる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:32:42.31 ID:JaX9VlIu0
室伏って純日本人だろ?
123:2013/10/05(土) 18:33:13.75 ID:wqokGzBo0
>>113
本田が星陵の部活先輩で嫌がった可能性はあるな

いまや代表の王様でオレ様モードなのに

体育会のノリで『オイっ後輩、下っ端』ってモードの選手が1トップだと、
女兼だろうしなあ

豊田は大型FWとしては、むしろ足元は上手い
それに加えて、スピードがあって、90分間走り回れるスタミナがある>これは本田がどうやっても敵わない長所
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:33:48.98 ID:neqR63qJ0
ハーフだろ室伏はw
というかサッカーやっても無理だっての
人には合ってる合ってないスポーツはある
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:34:04.64 ID:3sTA8uoq0
録画してた川島のEL観て、今細貝と宏樹を再生。

川島
リーグ戦は調子良いらしいが、ELはなかなか勝てない。
ハイボールの対応が良くなったと現地で報道されてるので、成長してるようだ。
ケンカ寸前まで行く対戦相手とのやり取りをみると、西川・権田じゃまだダメだな。

細貝
クリアミスといえばミスだが、鈴木良平は擁護していた。
当たり負けしないところとスペースをきちんと埋めてるところはいい。
2試合のうち、どちらかはスタメンでテストすべき。

宏樹
ホームなのに作戦なのかあまり上がらない。
可もなく不可もなくという感じ。

以上、勝手な感想w

月曜はハーフナーの試合を観戦予定。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:34:19.93 ID:jNJjOfvn0
工藤より川又の方が上だな
工藤はなんかモッサリしてる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:34:50.30 ID:JaX9VlIu0
どことどこのハーフなの?
128:2013/10/05(土) 18:34:55.44 ID:GHXrIaIM0
>>122
ルーマニアとのハーフ
まぁ現在の純日本人だとあそこまではなかなか難しいわな
特に運動能力は母親の遺伝が強いって説もあるし
吉田アニキか室伏妹あたりの子供に期待だな
129:2013/10/05(土) 18:34:57.43 ID:lKrP0+wbO
>>123
ねーよw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:35:03.71 ID:UCTYLm2F0
>>114
ラグビーの大畑とかケインコスギとかいたけど
余裕だったし大畑弾き飛ばしてた
131:2013/10/05(土) 18:35:34.08 ID:Z36XfsGr0
昔のサッカー板を思い出した
かなりいい雰囲気だったんだがな
利用者がどんどん低年齢化していくから仕方がないのかな
普通に小学生とか結構いるしな
そりゃおかしくもなるわ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:37:15.71 ID:sNR7ickd0
室伏は母親が生活保護受給しようとして問題になっただろ
133:2013/10/05(土) 18:38:27.57 ID:aOsUaIbq0
>>113
プレー時間が少ないってのが評価だろww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:38:38.09 ID:JaX9VlIu0
へーそうなんだ
ディーンといいハーフってすごいんだな
ってことはアーリア呼ぶべきだな
135うんこ:2013/10/05(土) 18:40:04.92 ID:IXjY/PgV0
日本の中の攻めはクオリティあるけどサイドに散らさないと
ブラジルのDFには穴を空けれない

その為にはサイドを警戒させる必要性が有効だと思うけど
中に計算できる選手が居なければ結局いくらサイドで攻撃しても運まかせだと思うんだが

その中で計算できる選手ってのが豊田かハーフナーで日本の中央からの攻めも
考慮すると技術的な序列で豊田だと思う

日本が間延びしてる時間帯でもビルトアップ面で助けてくれそうなんだが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:40:23.36 ID:JOsHpBnO0
筋肉つけると遅くなるってのは常識なんだけどね
速さと遅さにも種類がある
137:2013/10/05(土) 18:40:59.77 ID:lUBmmZ2H0
>>123
豊田の走り回るってのはふらふらと90分ジョギングできるって意味。
そういうのは意味が無い。

むしろ、長友の様に欲しい時だけ5M、10Mだけダッシュして
DFを置き去りにするような走りを90分のどの時間帯でもできる選手が必要。

その意味で、香川、遠藤、豊田、このへんのフラフラ90分ジョギング組は代表レベルじゃない。
138:2013/10/05(土) 18:41:37.43 ID:5wUwFQ6/0
>>128
谷亮子「呼んだ?」(画像略)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:41:56.15 ID:7xN8QWfk0
>>95
今の磐田は山田、金園、松浦、山崎が怪我で離脱中だから、
決めきれないのも仕方ないような気がする
140:2013/10/05(土) 18:42:04.76 ID:lUBmmZ2H0
>>128
ロシアじゃなかったか?
外見じゃロシアとルーマニアの区別は日本人にはできないけどw
141:2013/10/05(土) 18:42:52.88 ID:EOmdCBlk0
>>136
アンチ筋トレお疲れ
お前らがいなくならないと日本サッカーの発展が遅れる
142:2013/10/05(土) 18:43:27.47 ID:3uUMSuurO
白人とか黒人の筋肉って凄いよな
一般人も大きいし、骨格とか筋肉量に人種の差があるんだろうな
鍛えてるはずの陸上見てても白人とか黒人と比べてるとひょろく感じちゃうもん
白人のルメートルが100メートル9秒台出しまくりで白人トロい節も消え去ったしな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:44:19.71 ID:BcrcGQ9h0
チビクソイノハ、ヘタクソホソガイ、オナドリイヌイ、ヘッポコキヨタケ、デクノボウハーフナー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:44:22.19 ID:6xL13ptE0
>>117
筆頭にあげてたのがチアゴだったな。
これからはああいうDFがいるチームが強くなる的な事を言ってたわ。
ま、どのチームもあれだけのDFは喉から手が出るほど欲しいだろjkと思いながら見てたが。
145:2013/10/05(土) 18:44:48.36 ID:GHXrIaIM0
>>138
谷の子供には期待せざるを得ない

>>140
ミュンヘン五輪やり投げのルーマニア代表選手

>>141
お前はとりあえず俺のレスに答えろよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:44:51.13 ID:JOsHpBnO0
>>141
筋肉のこと何も知らないんだな
147:2013/10/05(土) 18:46:32.65 ID:lUBmmZ2H0
>>135
豊田の足元は、本田や柿谷とのワンツーの壁役にもなれないほど下手糞。
だからザックが切った。

本田を中心とした細かいパス回しは日本の生命線。
本田、長友、柿谷のトライアングルは来年には不動のトライアングルになってる。
そこに大迫、工藤が絡む。

ハーフナーが見切られてたのも同じ理由。
長身だからといって合格にはならない。
ファンペルシ程度の足元がなければザックは起用しない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:47:03.39 ID:cN9rD6zV0
筋トレ志向の奴もアホだと思うけどね
いくら一流でありプロといっても海外クラブが抱えてる選手は白人や黒人であって黄色人種ではない
同じ筋トレをして黄色人種に同じ効果が得られるとは思わない
実際バルサの選手とプレミアの選手を比べれば筋トレが必ずしも必要かどうかなんてその選手のタイプによる
上半身にウェイトを付けたらマイナスになる選手もいるだろうに
お前らイニエスタやネイマールやペドロにこれ以上のウェイトが必ずしも必要だと思うか?
後、酒井ゴートクの胸板を見ればわかるけど生まれ持った血には逆らえないんだよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:47:38.14 ID:BmxirJFw0
ID:wqokGzBo0みたいなアンチって、妄想を根拠にして貶すことしか出来ないみたいだけど
精神的にやばいって自分で思わないのかな?
あとこういう病人はこのスレに書き込めない間、どこに行ってたんだろうなw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:49:02.99 ID:fMOXYhyu0
大迫や工藤も落選してるのに豊田だけ落選って、歪みすぎだろ見方がw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:50:22.84 ID:fMOXYhyu0
>>125
細貝もケンカしてたなw
やっぱ語学は重要だわ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:50:26.30 ID:7xN8QWfk0
なんか強烈な豊田アンチがいるな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:50:59.65 ID:JOsHpBnO0
白人黒人の上体やケツ筋が立派に見えるのは
筋肉だけのせいじゃないよ
胸は骨同士比べても日本のが薄い元々そういう形だから
尻も骨盤の角度自体が違う
これの傾斜がゆるすぎて余計尻が平坦に見えるし(少なくとも前に)走るのに不利
もちろん腕とか見ても明らかに筋肉も違うけどね
154:2013/10/05(土) 18:52:08.25 ID:5wUwFQ6/0
筋肉で速くなる、遅くなる、は両方ともあってるから。
物理法則はF=ma F(力)、m(質量)、a(加速度)だから

スピードa=F/m で 筋肉つけたらFもmも大きくなる。付け方によって
mのほうが大きくなったらスピード落ちる。

この議論おわり。
155:2013/10/05(土) 18:53:01.48 ID:lUBmmZ2H0
足元下手糞なのに、なんか強烈な豊田信者がいるな
最近層化入信でもしたのかな?w
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:54:14.54 ID:163aAaCO0
代表召集前と違って本田さん呼びしてたのはなんかあったんだろうと察する程度の話
157:2013/10/05(土) 18:54:21.47 ID:aOsUaIbq0
豊田を呼ばないのは陰謀だー
↑これを否定したらアンチってw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:54:42.48 ID:LOopTgVxP
女にもてるために筋トレしてるけどな俺はww
159うんこ:2013/10/05(土) 18:56:26.96 ID:IXjY/PgV0
>>147
豊田についての記事を多方面から見てみるとザックが切ったって事はないと思うよ

本田がやりにくいってのはあるかもしれんけど

どう考えても本田と豊田が共存する方が代表の戦力としては上がると考えてる

理由としては柿谷が入る事で確かにクオリティーは上がるかもしれないけど
攻撃の幅って意味では豊田の方が代表のない部分を補ってくれると思う

中のクオリティーを上げてもブラジルのDF観たらゴールの期待感なかったもん
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:58:12.91 ID:pO9LJPCc0
まあ本田にしても、遠藤、長谷部に次ぐ代表No.3の地位を確保したのに
いきなり入ってきた高校の先輩に「パン、買って来い」言われるのもツライわな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 18:59:35.42 ID:JOsHpBnO0
>>154
そういわゆるウェイトレシオね
サッカーで言うとすばしっこさ(アジリティ)
野球で言うと盗塁のように先を狙いつつ戻る準備もするなら
減加速に有利な筋肉もありつつ軽い体が望ましい

でももっと重要なのに知らないやつが多いのは
筋力は断面積に比例してて質量に比例してないこと
こんなんちゃんとスポーツやったことあるなら習わなくても経験ですぐ分かること
162:2013/10/05(土) 18:59:48.36 ID:wqokGzBo0
>>153
黒人はそうだろうが

白人はアジア人(特に日本人)と比べて
100Mは別に速くないぞ。むしろ100Mだと日本の陸上選手のほうが層が厚い

白人がアジア人より明らかに速いのは、800M〜1500Mぐらいの中距離
ここは歴代、白人が強い
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:01:03.44 ID:lSaBTEnA0
JSP工作員死ねよ






単なるダントツ最下位雑魚大分ごときへのシュートミスがJSP社員工作員にはアシストとムリやり工作中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











JSPゴリ押し 柿谷  JSPゴリ押し JSP工作員捏造 チョン 韓国資本 フジサンケイ ゴリ押し 柿谷 清武 酒井宏樹 JSP






単なるダントツ最下位雑魚大分ごときへのシュートミスがJSP社員工作員にはアシストだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




どうみてもシュートミスですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww雑魚最下位大分ごときに枠に飛ばせませんwwwwwwwwwww
164:2013/10/05(土) 19:01:20.67 ID:GHXrIaIM0
>>154
人間の質量=骨格+筋肉+臓器
筋トレしても質量が増えるのは筋肉の増加分のみ
よって筋トレしたらパワーは確実に上がる
特異性の原則があるから筋肉付けた分重くなって動作が遅くなるってのは少しあるけど
スポーツ選手でウェイト以外のトレーニング一切しないなんてのは有り得ないからパワーが上がれば結果スピードは向上する
165:2013/10/05(土) 19:01:43.38 ID:Uxd0OfVi0
俺、ファーに居ないと仕事出来ないんすよ

→岡崎とかぶりまくり
→岡崎のシュートを阻止

豊田みたいなゴミ使えるかーーーーーーー!!!!!!!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:02:54.58 ID:7xN8QWfk0
豊田は足元下手くそ扱いされてるけど、
ミスが頻発していた東アジアでは、他の技術がある選手たちより、
無難におさめてたんだけどな
Jの鳥栖の戦術では味方との距離が大きくて、いいポストほとんどないけど、
代表では今のところ大迫より安定してるよ
問題は戦術理解の方
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:02:55.92 ID:LOopTgVxP
>>162
足は結構速いんだよな日本人は 
世界陸上の100mリレーの団体戦で銅メダルとか取ってたはず
黒人抜けばトップクラスだよ 早い方
マラソンとか持久力も黒人抜けばかなり高い方 
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:02:56.67 ID:fMOXYhyu0
>>159
普通の人は8月豊田、9月大迫、10月ハーフナーを試してると思うんだけどね。

11月の遠征じゃないとみえてこないのに、何をそんなに必死になってんだろうなw
169:2013/10/05(土) 19:03:37.11 ID:Uxd0OfVi0
みんなで必死にボール運んで来てるのに、

ポストに来ないでファーに逃げるのがクソ豊田まじゴミwwwwwwwwwwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:04:08.45 ID:JOsHpBnO0
>>162
骨盤の話は別に短距離に限った話はしてないがな
短距離をポテンシャルに比べて速くするには金がかかる
日本人は確かに速いがアジア人全体が速いわけではない

黒人以外で9秒台出したのは
アボリジニ(広義の黄色)と白人のハーフ
もう白人でも9秒台で走ってる奴はいる
アジア人ではいないがな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:05:47.03 ID:lSaBTEnA0
コンフェデブラジル戦戦犯 清武      ←JSP
イタリア・メキシコ戦戦犯 酒井宏樹    ←JSP
フル代表実績無、0得点 Jレベル限定 柿谷 ←JSP






ザックジャパンの「1トップ」は柿谷より寿人、森本がいい
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/182569/

ガーナ戦で1トップを務めたFW柿谷曜一朗(23=C大阪)にセンターフォワード(CF)の適性はないと感じた。
何度もオフサイドの反則を取られたように、DFラインとの駆け引き、裏へ抜け出すタイミングも良くなかった。前半は明らかに攻撃のリズムを乱していた。
日本は本田が体を張って前線で攻撃の起点をつくった。それだけにCFがもっといいプレーを見せてれば、前半からゴールラッシュにつながったかもしれない。
ザックジャパンの戦い方を考えれば、1トップはDFの裏を狙えるような人材が適任。
ザックジャパンの1トップには適当ではないということ。
守備面では、高い個人技を持つガーナ選手と1対1の場面で対応できなかったのは今後の課題だろう。




日本代表の癌=JSPのゴリ押し選手

JSP=電通傘下=韓国と深い関係=パクチソン=チョン=フジサンケイ系列=韓国資本=清武ゴリ押し=柿谷ゴリ押し=チョン




フル代表での実績0 JSPゴリ押し&電通猛烈プッシュ ゴリ押しJSP柿谷曜一朗


日本サッカーはJSPの悪影響を受けている




JSPゴリ押し選手柿谷曜一朗、清武、酒井宏樹を外せ
172:2013/10/05(土) 19:07:32.16 ID:lUBmmZ2H0
>>165
そう、そういう戦術の幅の狭さも豊田の技術の無さを表している。

さらに個人的に失望したのは、フィジカルの強さという触れ込みが嘘だった事。
東アジアレベルじゃそこそこだったが、フル代表になった途端に
全くボールを納められなくなった。

ボールが収まらない豊田は、のろのろしたただの電柱に過ぎない。

ザックの序列的には、「柿谷>大迫>ハーフナー>>>岡崎>>豊田」だろうな。
173:2013/10/05(土) 19:07:51.52 ID:Uxd0OfVi0
なんだ?このJSPJSP騒いでるキチガイwww

一回言えば分かることを何度でも繰り返すのはキチガイだって知らんのかな
キチガイだなマジで
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:08:04.55 ID:9hIXzkxU0
>>153
走るのが不利だとは思わないけど臀部の筋力=馬力みたいなもんだし
キック力とかには如実に影響してくるだろうね

あと骨盤が前傾してると常に腰が入っている状態になるのも大きい。
例えば中田は外人を吹っ飛ばすほど当たり強かったけど、それは骨盤を前傾させてたからだと思う。
ただ日本人だからその分妙に胸を突きだした姿勢になってたけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:08:50.56 ID:aoO3YzNY0
100mの速さとかどうでもよく無い?
100m全速力で走る場面なんてそう無いだろ…
176:2013/10/05(土) 19:09:15.62 ID:lUBmmZ2H0
>>168
香川が落ち目になったので、層化が代わりの広告塔を探してるんじゃないか?w
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:09:41.33 ID:E+VEt4rc0
サッカーに室伏の筋肉が役にたたんということが分からんのか?
ビーチフラッグで室伏が早かろうが。

マラソンの心肺の方が役に立つ。サッカーのものの見方が分かっていない。
本田が怪我したのは筋肉をつけすぎたためだ。
178ザ○:2013/10/05(土) 19:10:16.73 ID:OFNn2jze0
特定されるから詳しくは言えないけど・・
香川、俺と一緒に干されてるんだ

ここだけの話サンダー戦では、いよいよ○○だから
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:10:17.44 ID:LOopTgVxP
柿谷はJSPうんぬんより所属会社の方が問題だと思う
http://www.transfermarkt.co.uk/en/nasia-group-llc/details/berater_2213.html
LLCっていう会社なんだがほとんどチョンしかいないチョンのための会社
日本人は柿谷しか所属してない 変な疑いかけられるから別の会社に移った方が良いよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:11:13.56 ID:SqlZPuJv0
空中戦、球際の弱さの根本的な原因の一つになってるのが肉体作り
血とか人種とかやる前から言い訳をしてまともに取り組んでいないように見える
中田や本田、長友、通用していた日本人は複数いるんだからそういう選手を増やさなきゃいけない
ボディコンタクト、競り合いでの弱さを技術でカバーするのは限界がある
アジリティを重視している人結構いるけど両立出来る強さを軽視するのは間違ってる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:11:55.08 ID:CHP2qa6z0
>>173
SARCLEの工作員だから、黙ってNG
182:2013/10/05(土) 19:13:56.44 ID:N13KjrDa0
大久保の記事がヤフーに来ているけど
大久保の左サイドって無いのかな?

今絶好調で得点ガンガン決めているし、ザック選ばないかなあ
183:2013/10/05(土) 19:13:58.12 ID:fRS4czKf0
谷亮子んとこは小さいんじゃね?長友の再来になるかもしれんが
増島と潮田玲子んとこに期待、あと、細貝んとこの嫁もデカイから期待できる
184:2013/10/05(土) 19:14:22.90 ID:Uxd0OfVi0
うるせえなあフィジカル廚は

そこに挙げた名前は全部香川より低いキャリアで終了してるだろ
185:2013/10/05(土) 19:15:50.28 ID:CjU/qklB0
昔から俺は、移籍に関しては事務所の力が大きいとか言ってたが

信じられないとかほざいてた奴が多かったな。

選手の才能じゃない、事務所とスポンサーと代理人の力で移籍は決まる。

それを認めたくない奴、もしくは、最近知って唖然とした奴の仕業だなw
186:2013/10/05(土) 19:15:55.01 ID:HqU+R7/70
>>179
うわぁなんだこれ 韓国人しかいねぇじゃん
なんでこんな会社いるんだ
187うんこ:2013/10/05(土) 19:16:07.04 ID:IXjY/PgV0
>>172
まあ日本サッカー界の継続性を考えたら柿谷とか若い奴押すのは分かるよ

戦術理解ってまだ呼ばれて数試合だろうにwww

まあ豊田やハーフナーがファーばかり走るってのは改善せなあかんね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:16:36.88 ID:3z5+HZyR0
>>169
それ前田と一緒だな

そういうのがダメだから、柿谷がファーストチョイスになろうとしてるんだよ
189:2013/10/05(土) 19:21:27.16 ID:EOmdCBlk0
>>184
今のところ日本人歴代No.1はフィジカル厨の長友だぞ

つーか韓国人がプレミアでやれるくらいフィジカル鍛えてるん
だから、日本人もフィジカル鍛えろよ
結局ジーコの言ったフィジカル鍛えろがすべて
グダグダ言ってないで筋トレしろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:22:57.68 ID:9hIXzkxU0
>>182
前回のW杯は左で出てたし
マジョルカでは右もやってたはずだから両サイドとも出来るでしょ
191マキバオー ◆TJQpHdmwVE :2013/10/05(土) 19:23:25.11 ID:roI0Y7n6P
豊田って元々岡崎みたいな選手じゃないか
トヨグバとか言われるのがしっくりこないからねぇ。
192:2013/10/05(土) 19:24:28.52 ID:aOsUaIbq0
>>189
長友が日本人No1とかギャグだよな?
所属では香川に負け、実績では内田に完敗。、
193:2013/10/05(土) 19:26:14.46 ID:fRS4czKf0
本田も長友も内田も長谷部も香川もCL出場歴あるんだから、それでええやん
194:2013/10/05(土) 19:29:13.32 ID:rGlYe0r90
長友は足の速さで買われてる
195:2013/10/05(土) 19:29:26.96 ID:lUBmmZ2H0
>>191
プレイスタイルがそっくりだよなw
身長が15センチ高い岡崎www

どっちにしても、柿谷、大迫、工藤が出てきた今は要らんなw
柿谷のトラップ、足元、想像力は期待できるし
大迫、工藤のシュート力、決定力は日本人の中では一流。

岡崎、香川はベンチ送りだと思う。今までご苦労さん。

DFでは今野、吉田をベンチにしなければいかん。
森重が出てきたがもう二人は欲しい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:29:40.15 ID:BSmkYUB40
ドルは選手層が薄いから、トップ下の控えとして香川のレンタル移籍希望だって
197:2013/10/05(土) 19:30:34.15 ID:bhBSekak0
ウイイレ2014のパッケージが酷すぎる
さすがJSPだわ

なぜか岡崎、前田がいなくて代わりにJSPの清武と柿谷がパッケージになってる
まとめでも清武、柿谷に大ブーイングされてるな
一般人も露骨な事務所のやり方に気付いてきてるな

http://i.imgur.com/IZnQOfT.jpg
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:32:38.77 ID:LOopTgVxP
>>196
クロップは冬に香川獲得したら普通にスタメンで使うと思う
システム考えるだろうムヒタリアンロイスと合うように
あいつの溺愛ぶりは異常 ファンにももの凄い人気あるしね
199:2013/10/05(土) 19:32:45.71 ID:fRS4czKf0
>>197
JSP嫌いだけど、これってガーナ戦のスタメンじゃないの?
絵面見たら罰ゲームレベルだなw
200:2013/10/05(土) 19:33:21.07 ID:k+NyNKZX0
>>197
マジじゃねーか
桜サポが作ったコラかと思ったわ
なんで岡崎じゃなくて清武なんだよ
JSPが優遇されるって思い込みじゃなかったんだな
201:2013/10/05(土) 19:34:16.51 ID:N13KjrDa0
>>198
年俸はどうするの?香川の年俸をドルは支払えんでしょ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:34:17.60 ID:6xL13ptE0
もう面倒臭えから久保君召集しようぜww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:34:34.04 ID:zNHzFqdD0
日本の海外勢がほとんどがベンチだということは海外の日本人ブームは終了か
第二次日本人ブームはいつ?
204:2013/10/05(土) 19:34:57.82 ID:Uxd0OfVi0
>>185
見込みの無い奴にスポンサーがついたりプロモーターがついたりすると思ってんの?

スポンサー陰謀説とか小学生なの?お前w

>>189
プレミアで香川以上に通用すると思うチョンの名前を挙げてみろ
大笑いしてやるから
何がフィジカルだよ
吉田道場で柔道やったらサッカー上手くなってビッグクラブに誘われるのか
205:2013/10/05(土) 19:35:02.49 ID:lUBmmZ2H0
>>198
どうだろうか?
香川自身もこの2年でかなり劣化したと思うぞ
2年前の香川なら当然スタメンだが、今の香川では・・・
206:2013/10/05(土) 19:35:23.86 ID:rGlYe0r90
柿谷はやっぱ二列目だよなあ
左香川で右柿谷でいいよ
トップは大迫でも岡崎でもいい

ただ岡崎がトップよりさいどがいいというんで柿谷と入れ替わってる感じ
207うんこ:2013/10/05(土) 19:35:35.94 ID:IXjY/PgV0
ザックがここまで褒めてるのにこの消され方はない

http://matome.naver.jp/odai/2137521769956522901

日本は本田にしろフィジカルが強い選手を嫌う傾向があって
シャドーや間合いを取る選手を重宝する傾向にあるよね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:36:05.64 ID:LOopTgVxP
>>201
年俸に関しては下げて同意するだろうよ
マンUはDF補強したくて必死だしシステムに合ってない香川を放出
してドルのDF取れるなら金払ってでもトレードに応じると思う
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:36:15.55 ID:YY1nqKuO0
>>203
プレミア以外は殆どスタメンだけど
210:2013/10/05(土) 19:36:47.08 ID:oOGq/JeN0
>>197
てかこれコラだろ?
なんで清武と柿谷なんだよwww
違和感ありまくりwww
211:2013/10/05(土) 19:37:28.22 ID:N13KjrDa0
>>208
ドルはDF出すと思う?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:37:55.35 ID:LOopTgVxP
>>209
プレミア勢といっても香川はもう復帰して出てるよ
CLもカップもリーグも出てる 干されてはいない
プレミア勢で干されてるのはもはや吉田だけ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:38:10.38 ID:FL4WJx8J0
>>203
それはプレミアの話だけどね
もともとプレミアは日本人には相性が悪い
214:2013/10/05(土) 19:38:22.34 ID:CjU/qklB0
一番酷かったのが、

南アW杯が終わって、当然、日本のエースは本田、ナンバー10を背負うべき!と思って
背番号を見たら、本田は10番じゃなかった。
そこは、当時、代表じゃない香川の為に、10番を取っておくという愚行

そして、香川を代表に選出した瞬間に10番を背負わせるという・・・
事務所の力以外、何があるよ
215:2013/10/05(土) 19:39:46.83 ID:wqokGzBo0
>>170
スレチだが

白人が9秒台出したといっても、ついこの前2010年半ば
しかも、フランス人のルメートルが人類でただ1人(190cmでいわば白人のボルト)
その後も、それにつぐ白人は1人も出現していない

アジア人は伊東浩司の10秒0が1998年に出て、そのままこのまま最高記録
しかし、ニアミスの10秒0xは何回も出てるし(朝原10秒02、末次10秒03)

桐生は高校3年の17歳で今年すでに10秒01を出してるから
9秒台突入は時間の問題だろう

黒人以外の100M歴代記録 2013年6月時点
1位 9秒92(+2.0m) クリストフ・ルメートル(フランス) 2011年7月
2位 9秒93(+1.8m) パトリック・ジョンソン(オーストラリア) 2003年5月 アボリジーニ(黄色系原住民とアイルランド人の混血)
3位 10秒00(+1.9m) 伊東浩司(日本) 1998年12月
3位 10秒00(+2.0m) マリアン・ヴォロニン(ポーランド) 1984年6月
5位 10秒01(+0.9m) 桐生祥秀(日本) 2013年4月 ←17歳の高校生
5位 10秒01A(+0.9m) ピエトロ・メンネア(イタリア) 1979年9月 ←メキシコシティで高地(記録が出やすいゃゃドーピング)(標高2240m)
7位 10秒02(+2.0m) 朝原宣治(日本) 2001年7月
8位 10秒03(-0.1m) マット・シルビントン(オーストラリア) 1998年9月
8位 10秒03(+1.8m) 末續慎吾(日本) 2003年5月、←同年の世界陸上200Mで世界3位となり銅メダル獲得、「世界最速の非ネグロイド」と言われた
8位 10秒03A(0.0m) ニコラス・マクロゾナリス(カナダ) 2003年5月3日 メキシコシティ←好記録が出やすい高地メキシコシティ(標高2240m)

黒人は別格としても、日本人は白人と比べて、100Mつ短距離は遅くない、むしろ速いといっていいぐらいだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:39:48.32 ID:LOopTgVxP
>>211
ドルはもう二回香川にオファー出してるからな 冬に出したら三回目 本気で取りにきてる
フンメルス、スボティッチは無理でも控えのDFと金銭ぐらいだったら余裕で出すと思うよ
香川が帰りたがるかどうかの問題だけ帰りたいと言えばドルは大歓迎
217:2013/10/05(土) 19:41:03.67 ID:/OIuXAT/0
>>203
2002年 WCベスト16
日本人ブーム

2006年 WC惨敗
ほとんど移籍せず

2010年 WCベスト16
日本人ブーム

2014年 WC???

次のWCにかかってる
218:2013/10/05(土) 19:41:10.84 ID:k+NyNKZX0
柿谷も清武もなんで情熱大陸出てるんだろって思ってたけどやっぱり事務所によるスターシステムってあるんだな
そうゆえば加茂って代表監督してる時に代表のユニを自分の親族が経営してる店で買わせて問題になってたな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:41:24.08 ID:9gaA2Fxa0
>>85
シュートを狙ったけど外れた感じだな。

でもこれクソ難しいプレーだよな。
横からのクロスに飛び込みがら反転してバイシクル。

W杯でジーコが決めたやつより難易度高いだろ。
日本人でこのプレー出来る奴ってどれだけいるかって話だよなあ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:42:31.09 ID:3z5+HZyR0
香川のブンデスで主力として2連覇
代表10番もユナイテッドの移籍も誰も文句は言わないレベル
言ってるのは見る目のない馬鹿なアンチだけ
221:2013/10/05(土) 19:42:44.37 ID:Uxd0OfVi0
ドルからスボティッチ獲ったってマンUじゃ宝の持ち腐れだw

あんだけライン下げて最新機のCBになにさせるんだよって話
222::2013/10/05(土) 19:43:03.68 ID:MXLXjhwh0
>>218
いくらなんでも実績がなければスターシステムは発動せんよ、
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:43:32.63 ID:6xL13ptE0
ドルの香川人気は日本で報道されている以上に凄まじいらしいからな。
224:2013/10/05(土) 19:44:24.19 ID:7LAaZb8k0
freeshinjiもやってたのドルだしな ドイツのトレンドで一位になってたが
ああやって外堀を埋めてくのは上手いよ 最初から獲得するつもりでああいうのやってる
んだろう freeshinjiとか盛り上げてファンをたきつけてる
225:2013/10/05(土) 19:44:41.64 ID:k+NyNKZX0
>>222
清武の実績ってなに?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:45:02.16 ID:FL4WJx8J0
ドルトムントでの香川の実績は疑いようがない
それだけにユナイテッドでの冷遇が惜しまれる
227:2013/10/05(土) 19:45:10.77 ID:N13KjrDa0
>>216
控えのDFじゃあ難しそう。
228:2013/10/05(土) 19:45:15.93 ID:aOsUaIbq0
>>225
五輪のエース。
代表定着してください
229:2013/10/05(土) 19:45:52.90 ID:Uxd0OfVi0
>>214
本田は未だ4大に行けず、香川はプレミアにいる

これが事務所の力の差だとか言ってみろ
病院運ばれるわマジで
キチガイが好きな単語No1は「陰謀」だ
覚えとけ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:46:24.26 ID:nr6e8O/R0
http://blog.goo.ne.jp/ashitotuno/e/03cddfb47ce2edf356d857141e9a25b7

情熱大陸に出演したサッカー選手


小倉隆史 アディダス
宮本恒靖 アディダス
前園真聖
城 彰二 アディダス
中山雅史
三浦知良
小野伸二

広山望
高原直泰
森島寛晃
三都主アレサンドロ アディダス→アシックス JSP
玉田圭司
川口能活
大黒将志
澤穂希 アディダス
中田浩二 アディダス
福田健
松井大輔
田中マルクス闘莉王
松井大輔・遠藤保仁/ほか(日本代表) JSP
香川真司  アディダス
長谷部誠
長友祐都
内田篤人 アディダス
清武弘嗣 JSP アディダス
柿谷曜一郎 JSP


スポーツコンサルティングジャパン 2人
SARCLE 2人
JSP 4人 
アディダス 9人

過去在籍の代理人分は不明ですまない
231!:2013/10/05(土) 19:46:28.76 ID:wcr6r5WS0
>>7 >>11
ガーナ戦の香川交代時は343だよ
俺もガーナ戦で香川が交代したとき一瞬4231で長友を一列上げた形を期待したけど、
343で少し残念だったよ
343の問題点に飲み込まれて、試してほしかった形の是非がわからなかったからね
232:2013/10/05(土) 19:46:55.69 ID:s/ATqlf/O
ドル出戻りでいいよな。十分ビッグクラブだよ。ただ、最悪なシナリオはドルで活躍できなかった場合。出戻りはプレッシャーあるだろう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:46:59.40 ID:NF10bHCv0
>>70
それの方がいいわw
234:2013/10/05(土) 19:47:34.40 ID:lUBmmZ2H0
>>214
全日本人が同意する。10番は本田。

層化カゴワの10番に納得してるのは
層化信者と糞食いGOOKだけwww
235:2013/10/05(土) 19:48:09.98 ID:CjU/qklB0
>>229
移籍は、選手本人が決めるんじゃないよ
事務所と代理人が決めて、本人に伝えるだけ。
236:2013/10/05(土) 19:48:13.99 ID:rGlYe0r90
ドルに戻るのはいいが香川のモチベーションが持つかな
237:2013/10/05(土) 19:48:54.22 ID:h0XohA6l0
柿谷は分かるけど清武はおかしいわ
なんで清武が代表当確の雰囲気になってんの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:49:08.50 ID:BcrcGQ9h0
チビクソイノハ、ヘタクソホソガイ、オナドリイヌイ、ヘッポコキヨタケ、デクノボウハーフナー
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:49:16.15 ID:LOopTgVxP
>>230
香川はアディダスだけど
ブンデスのドルで英雄だった選手だし
アディダスはドイツの会社だからかわいくてしょうがないだろうな
アディダスの中でも特に特別待遇っぽい
240::2013/10/05(土) 19:49:42.94 ID:MXLXjhwh0
>>225
前シーズン4ゴール、10アシスト(キッカー等11アシスト)

今シーズン既に公式MOM2回、2G1A
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:49:51.68 ID:YY1nqKuO0
てかモイーズのマンUなんか誰が行きたがるんだ?w
スボティッチも嫌がるだろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:49:56.15 ID:QfJX9Gnn0
スターシステムに文句言ってる奴の意味がわからんわ
メディアプッシュしてくれてスターになってJリーグの観客が増えるんだから良いいだろ
出来るならもっと色んな選手をスターにして貰いたいわ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:50:01.66 ID:XNkOBNnG0
香川自身間違いなくフィジカルの重要さを理解しているのに、何で信者はこうなんだ
244:2013/10/05(土) 19:50:02.66 ID:Uxd0OfVi0
>>225
清武は贔屓目なしにブンデスで成功してる数少ない日本人だろ
岡崎より成功してるだろ
ゴール数とアシスト数知らないの?
柿谷は新鋭戦力の中で一番期待値の高い男

ウイイレ2014に岡崎と前田が並んでたら売上げ落ちるだろw
245:2013/10/05(土) 19:50:22.35 ID:z7mJdo7c0
>>237
当確じゃないと思ってるのが君くらいだが?
つうかザックがレギュラーってんだよ。
どんなに大目に見ても23からはもれねぇよ
246:2013/10/05(土) 19:50:34.72 ID:lUBmmZ2H0
>>236
ドルに戻るのはいいが、クロップのモチベーションが持つかな

ガムクチャ爺 「こんな筈じゃなかった」
モイーズ    「アフロの方がマシw」
クロップ    「2年前のシンジじゃない・・・」

こうなるだろ、jk
247i:2013/10/05(土) 19:51:08.89 ID:fGBs4LLv0
コンフェデ3戦合計のボール奪取数
カストロール計測スタッツより
吉田 19回
長谷部 16回
遠藤 15回
長友 13回
今野 13回
香川 11回
岡崎 8回
内田 6回
本田 5回
前田 3回

ガーナ戦のボール奪取数
http://www.football-lab.jp/files/columns/415/338cb29253afb3b130e1c17e28c90b09.png
13回 今野
9回 吉田、長友、遠藤
4回 内田、香川
3回 清武
2回 柿谷
1回 長谷部
0回 本田

ガーナ戦のボールロスト及びアウト数
http://www.football-lab.jp/files/columns/415/338cb29253afb3b130e1c17e28c90b09.png
15回 本田
10回 香川
7回 内田、清武
6回 遠藤、長友
5回 吉田
4回 柿谷
3回 今野
2回 長谷部
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:51:18.22 ID:ePYolb0G0
>>238
ゴキブリカガワが抜けてるぞ
249u:2013/10/05(土) 19:51:55.04 ID:fGBs4LLv0
ガーナ戦のタックル数
4回 長友
3回 今野
3回 香川
2回 遠藤
その他の選手 1回以下
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:52:13.64 ID:3z5+HZyR0
>>231
343ならともかく、4231のSH長友なんて機能するわけ無いだろ
本田と遠藤が個の能力をより求められるようになって機能しなくなるのが目に見えてる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:52:15.01 ID:QSprSUs+0
2750万オーバメヤン 7試合 5得点 2アシスト

ムヒタリアン 5試合 3得点 2アシスト

普通に香川がブンデスで残した成績越せる数字じゃん。
まだ契約年数残りまくって移籍金&年俸高い香川とる意味なくね?

オバーメヤンとムヒタリアンには結構な金使ってるから、ベンチには置けないだろうし。

そこまで金持ってないドルトムントが買い戻すなら、香川に相当付加価値がないとねw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:52:42.53 ID:bMxmno/x0
ドル戻っても居場所あんのか?
筋肉つけて昔のキレとかなくなったし
ムヒタリアンとかかなりレベル高いぞ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:52:46.85 ID:Bybttph70
>>196
特化選手に逆戻りの可能性が出てきたな・・・。
254:2013/10/05(土) 19:53:05.73 ID:h0XohA6l0
清武ってゴミじゃん
255:2013/10/05(土) 19:53:25.23 ID:wqokGzBo0
>>241
エジルやチアゴは賢いから

脳筋無能モイーズを避けて
有能なヴェンゲルやペップが監督するクラブを選んだ

ルーニーも脱出しようとしてたしな

いまあのクラブに逝きたいと思う選手は奇特な人間のみ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:53:31.65 ID:LOopTgVxP
>>246
クロップは筋肉落とさせるかもな
まぁすぐ対応するだろ あくまでドルに戻ればの話だけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:53:54.50 ID:Bybttph70
>>252
クロップを舐めたらいけない。
選手弄ってチームを調整するの糞上手い監督だぞ。
ただ、徐々に戻りつつあったプレースタイルがまた特化したものに調整される可能性が・・・。
258:2013/10/05(土) 19:54:28.96 ID:h0XohA6l0
清武ってアディダスとJSPで胡散臭い選手そのものだわ

五輪の時もエース清武っていう印象操作凄かったしな
259:2013/10/05(土) 19:54:34.14 ID:N13KjrDa0
>>251
こんなに良い選手が居るなら香川必要じゃないよな。
香川年数まだ3年?残っているから移籍金バカ高いし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:55:32.25 ID:LOopTgVxP
>>257
100%香川が使いものになるように矯正するよな
それでまたドルでは大活躍だが代表ではクソに逆戻り
マンUでは香川はさっぱりだがマンUは普通のサッカー選手としての
タスクも訓練するので代表ではむしろ香川は良くなった
261::2013/10/05(土) 19:55:44.26 ID:MXLXjhwh0
>>258
お前のレスの方が胡散臭いわ(笑)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:56:57.73 ID:BSmkYUB40
>>212
モイーズは香川を戦力と見てない  ただのゴミ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:57:57.97 ID:Bybttph70
>>260
元々出来てたことも出来なくなっちゃってたからな。
正確には能力的に出来なくなったというよりやらなくなった。
評価はものすごく上がったけど、あくまで「ドルトムントの香川」としてだからな。
264:2013/10/05(土) 19:59:20.50 ID:WSIiQIw30
マンU程のビッグクラブで一時的に試合に出られないなんて不思議なことじゃない
モイーズのサッカーが今の延長線上に大成するとも思えない
ルーニーがいなければ、誰も強弱の変化を付けられない単調な一本槍サッカーじゃないか
唯一強豪相手に期待できるのは、ペルシの左足一振りだけ
ルーニーにへそ曲げられたら終わるだろ

ここは香川忍の一字だと思う
マンUはドルやアトレティコとは格が違う
毎週のモイーズおじさんの近況が楽しみでしょうがない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:00:04.15 ID:LOopTgVxP
>>263
「ドルトムントの香川」として大活躍しビッグイヤーも獲得したり
ブンデスMVPも取るかもしれんが代表では全く不要な存在になるよ
266:2013/10/05(土) 20:00:36.54 ID:Uxd0OfVi0
香川ナメすぎだわお前ら

わずか1年で一番難しいプレミアに適応してルーニーいるのにトップ下で先発した男だぞ
人種差別のゴミに使われないくらいで価値が落ちると思ってんの?

どんなチームに行ってもフィット出来るのは香川ぐらいのもんだ
267うんこ:2013/10/05(土) 20:01:23.19 ID:IXjY/PgV0
本田はユーティリティな選手で香川は一芸に長けた選手だっただけ

本田はCMF、OMF、SH、CF、STまで代表では卒なくやってるって感じ

香川も最近SHとしての動きに変わってきた

前はSHと言う名のOMFと言う名のSTだったけど

それが全て悪い訳ではないけどさ

まあ本来比較するべきじゃないと思う
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:01:38.52 ID:LOopTgVxP
>>262
戦力として見てないとしても先発で出始めてるよ
本当に戦力と考えて無いならCLの先発で使ったりしない
好きではないんだろうが
269:2013/10/05(土) 20:02:10.27 ID:h0XohA6l0
>>261
清武信者www
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:03:06.66 ID:CXeyctY70
>どんなチームに行ってもフィット出来るのは香川ぐらい

本気でそう思ってるのだとしたらとても怖い
271:2013/10/05(土) 20:03:55.30 ID:lUBmmZ2H0
>>268
ヒントつ万田発酵マネーwww

   つ英米では契約は絶対wwww
    どんな下手糞でもCL先発できるwww
    サムチョンマネーパクを思い出せwwwwww

  
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:03:59.07 ID:22/+EG3/0
サンフレッチェ 塩谷のスーパーゴール、反動蹴速迅砲
http://www.youtube.com/watch?v=czQ9I2jZ0Yo

ファッ!?
273:2013/10/05(土) 20:04:48.40 ID:k+NyNKZX0
>>240
清武は4試合連続でチーム最低採点でサポーターからブーイングされてることもかけよw
アシストのほとんどがセットプレーで流れからのアシストはトップ下なのに2回しかできなかった事は隠すの?w
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:06:32.60 ID:FL4WJx8J0
ルーニーとトップ下争いさせるならまだいい
ユナイテッドのサイドでは香川の持ち味は殺される
縦に突破してクロスを上げる仕事が出来なければ評価は下がるだけ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:07:02.60 ID:jQocEdvC0
香川は現地で、優秀なプレイメーカーとして評価されているな
股抜きテクは香川の代名詞になっている、こないだジェラード抜いたのも話題に
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:07:06.02 ID:SqlZPuJv0
>>272
スーパープレーすぎるだろw
277:2013/10/05(土) 20:08:35.98 ID:Gjf/Ms/r0
>>219
吉田なら・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:08:36.55 ID:BSmkYUB40
>>229
香川がプレミアに行く前に10番だろ?実体のない数字だけ   代表でもSHの仕事を3年間全く覚えず、成長せず

クラブで戦力外
279:2013/10/05(土) 20:08:46.08 ID:tx/u0Zlw0
清武が情熱大陸出たのはドイツ移籍前
ちなみにその時の成績
リーグ戦の成績
2008年 1G0A
2009年 3G0A
2010年 4G4A
2011年 7G8A
2012年 2G4A    

5年間通算17G

完全に事務所が清武を売り込むためにメディアに売ったんだろ
280:2013/10/05(土) 20:09:46.04 ID:Uxd0OfVi0
>>274
いやいやいや、あんな脳筋サッカー誰も支持してませんからw
マンUサポで、クロスマシーンのヤング>>>香川とかいう奴は皆無でしょ
どう考えても出て欲しいのは香川の方でしょ
281 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/05(土) 20:09:48.09 ID:1bq4pFrR0
中盤の選手なんですがそれは
282:2013/10/05(土) 20:11:13.90 ID:fRS4czKf0
>>222
ゴリの実績は?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:12:01.25 ID:BSmkYUB40
>>226
ドルトムントでの香川の実績は疑いようがない
それだけに代表で使い物にならないSHとして、無駄に枠を使うのが惜しまれる
284::2013/10/05(土) 20:12:25.21 ID:MXLXjhwh0
>>273
清武は4試合連続でチーム最低採点と断言するなら下記の詳細な情報を全部出せよ。
単独?その採点はbildもkickerも?

セットプレーで流れからのアシストより価値がないというのは
お前のオナニー評価(笑)。欧では価値は同じだよ。
285:2013/10/05(土) 20:13:38.34 ID:yxpr/EwD0
>>284
清武信者必死すぎw
セットプレーのアシストなんてなんの価値もねーよw
シュートがうまかっただけw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:13:52.67 ID:neqR63qJ0
柿谷はあの角度でシュートは狙わないだろ普通
GKとDFの間に入れるイメージを狙ってたと思うわ
そりゃ自分が入れなきゃそんな喜ばないし
287:2013/10/05(土) 20:15:40.36 ID:Uxd0OfVi0
>>273
隠すとかバカかテメエは

そんなの数えてるのは特定の選手を貶したいだけのキモアンチだけだろ
つまりはお前みたいなキチガイアンチでもないかぎり、そんなデータは持ってないし関心無いんだよ
わかったかキチガイ
288:2013/10/05(土) 20:15:54.32 ID:yxpr/EwD0
清武って昨シーズン流れからのアシスト2回ってゴミじゃん
289:2013/10/05(土) 20:15:59.30 ID:fRS4czKf0
>>230
さすがにアディダスは無関係だろw
確かに清武柿谷は違和感あるな
290:2013/10/05(土) 20:16:58.75 ID:lUBmmZ2H0
お前ら喧嘩するなよ、なw

とりあえず、代表から

 層化カゴワ、下手糞岡崎、J2ザル今野 の3人を外して

 落ち着こうぜwwwwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:18:01.25 ID:BSmkYUB40
>>258
五輪はさすがに清武のチームだった。清武不在の3戦目は、組織の一体感が無かった
292:2013/10/05(土) 20:18:07.34 ID:LyqHb0Q30
ウイイレのパッケージの件で清武と柿谷にTwitterでも大ブーイングだな

事務所の露骨なやり方に一般人も違和感を持ち始めている
293::2013/10/05(土) 20:18:23.18 ID:MXLXjhwh0
>>285
セットプレーのアシストなんてなんの価値もねーよw

ドヤ顔のニワカさんには負けますわ(笑)
294:2013/10/05(土) 20:19:11.08 ID:k+NyNKZX0
>>293
清武信者必死だな
宮市信者並みの痛さだわ
295:2013/10/05(土) 20:19:11.36 ID:Uxd0OfVi0
>>278
10番をつける実力もないのにとお前は思ったんだろ?
香川の実力を疑ってたお前の目と脳みそがゴミだって教えてやってるんだよゴミ
もうちょっとまともな反論しろよゴミ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:19:28.92 ID:BSmkYUB40
>>266
> わずか1年で

1年目は試用期間  今は戦力外
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:20:18.34 ID:BSmkYUB40
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:22:03.90 ID:M98SiX2g0
香川でプレミア語るのええ加減やめようや
聞いてるこっちが恥ずかしくなる
羞恥心くらい持てよ
299::2013/10/05(土) 20:22:41.64 ID:MXLXjhwh0
>>294
宮市信者並みの痛さだわ
  ↑
痛いところ突かれたからな(笑)
300:2013/10/05(土) 20:22:53.32 ID:k+NyNKZX0
http://i.imgur.com/IZnQOfT.jpg

このパッケージに違和感覚えない奴ってJSP職員以外いなくね?
清武、柿谷ヲタはこれに違和感ないの?
301:2013/10/05(土) 20:23:12.58 ID:ahQNM1Vp0
>>299
お前必死すぎ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:23:20.18 ID:BSmkYUB40
>>295
香川が創価のスポーツ部門担当の広告塔みたいなもの   作られたスターw
303:2013/10/05(土) 20:24:14.28 ID:z7mJdo7c0
アンチは誰のでもあれなんだなw
304:2013/10/05(土) 20:26:11.85 ID:Uxd0OfVi0
日本の選手を貶してるのはみんなチョン

海外で活躍中のチョン:現在なんと0名ww

つまりそういうことだwwwwwwwwwwwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:26:45.22 ID:YY1nqKuO0
>>300
清武柿谷の違和感は半端ないけど
吉田のやらかした後みたいな顔の方が目立つ
306名無しさん@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 20:26:48.73 ID:foucNluAP
ウイイレのパッケージに文句を言ってる奴は商品を買うのか
それなら文句を言うのも理解出来るが
買いもしないならどうでも良いことだろ
あほくさいわ
307:2013/10/05(土) 20:28:54.78 ID:Uxd0OfVi0
>>300
ガーナ戦の先発メンバーだろ?
何の問題があるんだ

陰謀だとか言ってるキチガイの脳みそが一番の問題だろwwwwwwwwwww
308:2013/10/05(土) 20:29:00.25 ID:ta1/lPLMi
【サッカー】欧州遠征(セルビア、ベラルーシ戦) 日本代表メンバー発表 ★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380972472/
309:2013/10/05(土) 20:29:15.04 ID:LdvtwxV20
>>300
俺は長友の顔にも違和感がある
310:2013/10/05(土) 20:29:41.94 ID:wSFRXvrL0
http://www.konami.jp/we/
コナミ自体がガーナ戦のメンバーです、って書いちゃってるんだけどな
311:2013/10/05(土) 20:29:56.57 ID:k+NyNKZX0
>>307
チョン発狂しすぎ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:30:13.23 ID:QfJX9Gnn0
>>300
「そもそもそんなものに興味無いわ」と殆どの人が思ってるよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:31:38.93 ID:HWdY9lqh0
>>300
長谷部イケメンすぎw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:32:00.43 ID:BSmkYUB40
>>304
香川を叩いてるのは普通の日本人   香川を擁護してるのはお前みたいな変質者
315:2013/10/05(土) 20:33:08.86 ID:/OIuXAT/0
316:2013/10/05(土) 20:33:46.91 ID:Uxd0OfVi0
コナミ
「ガーナ戦のメンバーです」

キチガイ
「事務所ガー」
「アディダスガー」
「陰謀だガー」

キチガイは今すぐ氏ねwwwwwwwwwwww
317:2013/10/05(土) 20:34:32.85 ID:k+NyNKZX0
>>315
本田なんでいないの?
318e:2013/10/05(土) 20:35:29.08 ID:SVjWyh0f0
今夜の海外組
鹿島アウェーは弱いんじゃなかったのか嘘つき

22:30 マインツ(岡崎)vsホッフェンハイム
22:30 シャルケ(内田)vsアウクスブルグ
22:30 シュツット(酒井)vsブレーメン
25:30 サンダーランドvsマンU(香川)
27:45 インテル(長友)vsローマ
319:2013/10/05(土) 20:35:33.55 ID:k+NyNKZX0
カガシンがいくら発狂しても代表のエースは本田
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:35:53.52 ID:YY1nqKuO0
>>315
俊輔だけクオリティーが高いw
遠藤こうやってみると4年で結構きちゃってるんだな
ゴムでごまかしてるけど
321:2013/10/05(土) 20:36:44.69 ID:Uxd0OfVi0
俊輔がいたら本田はいない
本田がいたら俊輔はいない

そういう関係だったじゃん
322:2013/10/05(土) 20:37:11.65 ID:lUBmmZ2H0
>>317
アディダス、電痛圧力
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:37:19.50 ID:g+uXz4pL0
>>300
YASUDAジャパン
324:2013/10/05(土) 20:37:33.04 ID:/OIuXAT/0
>>317
知らない、長友もいないしw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:39:10.65 ID:w55vp1qH0
その時代のウイイレって本田はまだ控えだったな
326:2013/10/05(土) 20:39:34.44 ID:Uxd0OfVi0
>>319
日本人は香川も本田もどっちも応援してるよ
ふたりとも必要だからな
何で敵対関係なのか、何でチームメイトの10番にケチつけるのか分からんわ

ホンシンと呼ばれる人種の不思議さだなw
327:2013/10/05(土) 20:39:44.37 ID:k+NyNKZX0
とりあえず糞事務所とスポンサーの力以外で代表の選手って海外でも結果出してるな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:39:55.01 ID:Vw9TNjoj0
細貝の試合、最近見始めたけど、これじゃ使えねーわ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:40:19.08 ID:LiyWsKMv0
>>300
なんでこの長友顔殴られた後になってんの
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:40:33.31 ID:xQn5v9rs0
>>315
2010の発売は2009年11月か・・・
本田と長友は半年後によくW杯スタメンに滑りこめたな
331:2013/10/05(土) 20:41:43.95 ID:ZFsJk9CT0
森重いいのかこれで?
332:2013/10/05(土) 20:41:54.69 ID:/OIuXAT/0
>>325
発売日: 2010/5/20
333:2013/10/05(土) 20:44:19.94 ID:Uxd0OfVi0
まあ陰謀説のキチガイちゃんは相手にするなってことだ

絡まれるぞそのうち
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:45:20.44 ID:87bAHA3R0
>>300
JSPとか興味ないが、岡崎がいないのは・・・・?
335:2013/10/05(土) 20:45:56.41 ID:/OIuXAT/0
>>330
それは別の奴

ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010
2009年11月5日

ワールドサッカー ウイニングイレブン2010 蒼き侍の挑戦
2010年5月20日
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:46:21.35 ID:uTrjyD380
陰謀脳の奴は、香川や内田の事務所から派遣された工作員だろうな
337:2013/10/05(土) 20:47:21.67 ID:8EI2G23u0
>>315
これは2009/11/18の香港戦のスタメン
一歩間違えれば途中出場の徳永がここに混じってたかもしれない
今回のケースと一緒で発注かけた時期の問題だろうな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:48:55.87 ID:w55vp1qH0
宮市スタメンのウイイレっていつ発売するかな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:49:00.06 ID:t/tLO62a0
>>300
吉田が一番の代表中心選手みたいなパッケージだな
340名無しさん@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 20:49:55.21 ID:Z3M/vJ2p0
ここの人は勘違いしてる人が多いから、他のところに書いたやつを張っておく

CL最多出場の内田をうまく使う戦術も考えた方がいいと思うんだが…
左ばかりだと相手に対策されやすいし

てか、左偏重の作戦って内田ありきだって知ってた?
こいつには守備任せられるってこと。
だから、他のやつが右SBをやった時はちょっと右寄りになるっていう現実
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:53:49.86 ID:xQn5v9rs0
>>335
失敬、後者の方か

5/20の発売後、お笑いイングランド戦後の俊さんウォームアップ
コートジボワール戦があってのW杯本番か
急遽大抜擢の本田はよく結果出したわ
342:2013/10/05(土) 20:55:24.28 ID:tAIfwWQn0
世界的に見たら内田を上手く活かせない無能な監督ってこと
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 20:55:27.50 ID:YY1nqKuO0
>>340
知ってた
他の奴が右に入ってもまともに攻撃チャンスを作れないってこともな
グアテマラ戦は岡崎と高徳が右サイドだったけど印象に残ってない奴が殆どだろう
344:2013/10/05(土) 20:56:13.20 ID:y6tCXVtO0
甲府のGKうまいから代表に読んでもいいな
345340消えろ:2013/10/05(土) 20:56:38.57 ID:WSIiQIw30
340はここに来なくていいから、他のところに書いといて
346:2013/10/05(土) 20:57:04.05 ID:z7mJdo7c0
>>340
左偏重自体が内田のバランス能力を活かすやり方と自分で書いてるだろ。
つうか内田の何を活かすんだ?
テケトーに放り込んでも仕事するってのも内田の長所だろ。
347:2013/10/05(土) 20:57:32.20 ID:8EI2G23u0
>>344
反応はいいんだけど、判断ミスも多いよw
348:2013/10/05(土) 20:57:38.13 ID:Gjf/Ms/r0
2009/11/18の香港戦って
日程見たら南アフリカ遠征の直後のおまけ試合じゃねーかwww
349:2013/10/05(土) 20:57:50.56 ID:21VzEVN00
右は最低二列目に受け手がいればいいんだよ
残念なのはカウンターの場面で右SBが全然戻ってこないこと
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:00:00.25 ID:QfJX9Gnn0
横浜決定力なさ過ぎ
351:2013/10/05(土) 21:00:11.99 ID:GHXrIaIM0
CBよりGKのレベルの低さが一番の問題かもしれんね
川島やばすぎだろ
352:2013/10/05(土) 21:00:33.54 ID:8EI2G23u0
>>348
南ア戦は俊輔出てなかったからね
数人は絶対外せない選手がいて当時はそれが俊輔だったって感じじゃないのかな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:04:20.38 ID:D4cIDEur0
>>300
ガーナ戦のスタメンだかなんだか知らないけど、ほんと岡崎は報われないな
きっとW杯もまたスタメン落ちだよ
ルックスが悪いのか・・・
354:2013/10/05(土) 21:04:52.64 ID:HImRqwpi0
何がガーナ戦のメンバーだふざけんな
1試合欠場しただけでチームの得点王がこういう扱いっておかしいだろ
ガーナ戦のスタメンに清武じゃなくて工藤や斎藤が入ってたらパッケージになってたのか?絶対違うだろ都合のいい理由でハブってんじゃねーぞクソが

俺は岡崎もうスタメン外していいと思ってるけどこんな扱いだけは絶対おかしい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:05:17.94 ID:6sPQ8J2c0
>>315
釣男がモヤイ像のようだwww
356:2013/10/05(土) 21:06:37.03 ID:rGlYe0r90
清武って代表で何もしてないのに本当に胡散臭いわ
岡崎と見た目全然変わらねーじゃん
357:2013/10/05(土) 21:06:37.51 ID:21VzEVN00
これでパッケージの中の誰かが外されたら
コナミ赤っ恥だなw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:09:36.96 ID:xQn5v9rs0
>>354
パッケージに使いたい選手は実は前々から決まってて
そのメンバーでガーナ戦行ってくれ、ってことだったりしてな…
ジーコと俊輔2人てのもかつてあったし
359:2013/10/05(土) 21:10:24.92 ID:z7mJdo7c0
内田を一番活かす形は、万能型の構成にすること。
そして相手や展開によって戦い方を変える。
時にはコンビネーションで、時には前に任せてカウンター。
しかし4大リーグ、もしくはそれに続くレベルで普通にやれるの右SHが存在しないのでこれすら不可能なんだよ。

適任は松井だったが、今はもう・・・
360:2013/10/05(土) 21:10:43.62 ID:NtGKLnBp0
コナミ的には本田と香川がいてベスメンに近ければ
ディテールは適当で良かったって感じでしょ
361:2013/10/05(土) 21:13:10.35 ID:/OIuXAT/0
>>357
もう通った道だ
ワールドサッカーウイニングイレブン5ワールドサッカーウイニングイレブン5 ファイナルエヴォリューション
2001年12月13日 表紙:中村俊輔

落選

ワールドサッカーウイニングイレブン6
2002年4月25日 表紙:中山雅史
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:13:49.93 ID:6sPQ8J2c0
>>358
親善試合なら普通にありうる
前にダンヒルのスーツの撮影するときに大津が呼ばれたろ
363:2013/10/05(土) 21:16:47.40 ID:13nAeCBI0
やっぱりCBは横浜の2人別格だな
これでも伊野波、今野とかか
364:2013/10/05(土) 21:18:22.58 ID:mCV2qB/20
しかし本田や香川、長友以前の代表はかなりショボンだな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:19:41.24 ID:lSaBTEnA0
171 : 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/09/09(月) 16:38:25.83 ID:FfTvy6XV0
まーたJSPのスターシステムだな
JSPに所属している選手はすぐに情熱大陸にでる
清武もJSPだったな

256 : 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/09/09(月) 17:14:44.46 ID:5yVxn57P0
JSPの所属選手とテレビ関係者って系列含め150人とか、ヘタすりゃそれ以上いるよね
ソウルにも支局があって向こうとの繋がりも深いんだよね

263 : 名無しさん@恐縮です [sage] 2013/09/09(月) 17:15:40.57 ID:4nToW/gw0
>>256
パクチソンもJSPだからな

73 : 名無しさん@恐縮です2013/07/10(水) 02:11:12.15 ID:TkqC9rWG0
電通・JSP御用達サカマガ(後藤)が柿谷アゲまくってるからな

465 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 05:56:19.95 ID:7tMi+8n70 [5/9]
>>462
柿谷と場合は完全に事務所のスターシステム
JSPはありもしない架空のビッグクラブからのオファーがあったと自作自演でマスゴミにリークして記事を書かせて選手価値を上げる事務所
清武なんて一切オファーないのにこれまでインテル、ドルトムント、バイエルン、モナコと書かれて実際はニュルンだしな

37: 名無しさん@恐縮です 2013/09/11(水) 18:14:05.17 ID:kSXxoTTp0
正論
JSPに金もらって過大評価されてる記事やマスゴミの情報を鵜呑みにするやつは総じてバカ

34 名前 : 名無し 2013年09月04日 12:50
もうJSP所属の選手に関してはポテンシャル云々は信用しない
本当にそんな素質があるならそれだけの結果だしてから賞賛しよう

187 :名無しさん@恐縮です:2013/09/09(月) 16:42:18.61 ID:FfTvy6XV0
これが清武を所属しているJSPという事務所のやり方な
ここは毎回清武のビッククラブからオファーがあったと捏造して選手の価値をあげようとする事務所
そのオファーのすべてが自作自演でオファーなんて最初からない
JSPの広告塔が清武から柿谷に変わったんだな

22 名前 : 名無し@フットボール速報 2013年09月04日 11:02
日本サッカー界は早くJSPと手を切りやがれ。

さすがJSP、今度は柿谷押しか
Posted by 名無しさん at 2013年08月29日 07:46

310 :名無しさん@恐縮です:2013/04/18(木) 12:33:24.18 ID:I/crdy94O
>>278
柿谷はJSPだから、酒井ゴリと同じJSP主導の代理人になるだろ
クロートにならねーよ

4 名前 : 名無し@フットボール速報 2013年09月04日 09:07
JSP仕事早過ぎw
てか、やり口が酒井ゴリや清武のときと全く一緒なんだが大丈夫かね?
現状の酒井、清武を見てると心配だ。

24 名前 : 名無し@フットボール速報 2013年09月04日 11:12
色々突っ込みどころ満載の記事だな
JSPハードワークし過ぎ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:20:07.30 ID:neqR63qJ0
本田、長友にしろ成長してるからなぁ
ここまでになるとは思わなかった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:21:23.10 ID:BSmkYUB40
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:21:42.32 ID:CCbqo+l/0
>>358
大津が呼ばれたすぐ後にダンヒルの広告に大津が入ってたな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:23:53.28 ID:BSmkYUB40
>>366
香川はごまかしの一芸選手で退化してる
370:2013/10/05(土) 21:25:33.35 ID:rGlYe0r90
>>368
ちなみに大津もJSPな
371:2013/10/05(土) 21:25:59.24 ID:2VBq/HIW0
セルビアとかオランダとかでかそう

香川や長友だと相手の腰にまとわりつきそう
372:2013/10/05(土) 21:28:17.85 ID:yfjzKl/H0
>>363
マリノスはファールの判定が相当怪しいからなw

まあザックのサッカーには栗原も中澤もいらんやろ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:28:39.27 ID:d/l34F810
お、復活したのか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:30:53.85 ID:c2ejG76i0
>>340
あのね君は見たくないものを見ない人だから言っとく

左が重視されてるからといっても、右の攻撃は重要なわけ
特に香川長友がいる左なんて対策とられてきてる
内田の駄目なところは攻撃参加した後の精度
最後の精度が全く駄目
少ない攻撃機会でも攻撃に転じる場面はあるわけ
その時に相手コーナー付近で軽いロストしたりキーパーにパスしたりそこが問題
数多い中の一つのミスならばまだいいがそうじゃない
例えばホームオマーン戦、この試合は右サイドが序盤から積極的に上がっていた
左の長友は全くといっていいほど上がらず
しかし初めての上がりで本田へアシスト
これが内田にはない、ないのよ
375:2013/10/05(土) 21:33:07.28 ID:rGlYe0r90
斎藤のドリブルって最初からファール貰うためのドリブルだな

鞠って圧倒的にFK多いし斎藤みたいなのをドリブラーっていうの間違ってるだろ
376:2013/10/05(土) 21:36:50.51 ID:G7d5R15RI
長友も数打ちゃ当たるてきなとこないか?
内田よりワロスも宇宙開発も多いし
勿論アシストも多いが
そもそも内田が最後の精度上がったらワールドクラスだぞ
勿論それに近づくよう努力して欲しいが
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:36:51.47 ID:CCbqo+l/0
>>370
大津もJSPなのか
五輪で活躍したから騒がれるのはわかるけど
ドイツでもオランダでも微妙だったのに異常に持ち上げられてるよな
378:2013/10/05(土) 21:37:57.62 ID:z7mJdo7c0
>>374
とかってのは視野狭すぎw
長友の例だと、受け手がナン人いたよ?
岡崎や前田に敵が引きつけられ、本田はフリー。
これが内田の例だと、柿谷だけ。しかもGK越しに。

もしもまとも議論したいなら、見方が一人しかGK越しにいなくてもアシストしたシーンを出せよw
俺の記憶にはないなw
長友もシーンは無駄に攻撃を終わらせてるからね。

長友の方は成功率超高いシーン、内田の方は成功率超低いシーン。
これで比較になるかよw
宏樹のニアへのクロスは高速同レベル。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:38:06.28 ID:BSmkYUB40
香川真司が円形脱毛症と引き換えに得たもの…マンUのブランド
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:42:53.99 ID:zFpirGrh0
>>378
代表で内田がアシストしたことあったっけ?
381:2013/10/05(土) 21:43:48.35 ID:DyAXcH270
>>376
その 最後の精度 はいつ上がるんでしょう?
382:2013/10/05(土) 21:44:31.09 ID:z7mJdo7c0
>>380
代表見てないの?
ザックジャパンでは岡崎に×2、香川に×1
383:2013/10/05(土) 21:45:09.06 ID:hqHrNRoO0
>>381
香川と岡崎にしたのは覚えてる
なんかどっちも変な感じのゴールw
384:2013/10/05(土) 21:45:23.02 ID:rGlYe0r90
酒井ゴリラってクロスが武器とか言ってるけど今季のクロス成功率が11%(17本中2本成功)で低すぎる

17本中15本が相手に渡るってそこらへんの高校生より下手くそだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:46:26.91 ID:CCbqo+l/0
>>380
>代表で内田がアシストしたことあったっけ?

おじいちゃん試合見てないの?
386:2013/10/05(土) 21:46:56.08 ID:RIZRse2c0
これ調べた方が面白そう
左からの崩しでのゴール数、得点者
右からの崩しでのゴール数、得点者
387:2013/10/05(土) 21:47:38.95 ID:z7mJdo7c0
クロス成功率なんて持ち出すのはニワカアンチのみ。
つうかそれは受け手に超依存するデータなんだよ。
極端に言えば受け手のデータとさえ言える。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:48:24.41 ID:6sPQ8J2c0
>>380
もしかして内田のアンチって代表の試合見てないのか?w
389:2013/10/05(土) 21:48:27.04 ID:mCV2qB/20
まあアシストとかゴールとか所詮その時にその場に居ただけだからな
チームが上手く行ってりゃそれでいいわ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:48:41.40 ID:c2ejG76i0
>>378
あのさー
長友は相手振り切ってクロス
内田はフリーでクロス

この違いもわからないようじゃ視野狭すぎw
391:2013/10/05(土) 21:49:06.33 ID:3uUMSuurO
酒井宏はクロスが武器とは言ってはいけないレベル
それくらいクロスで結果出してない
まあいいもん持ってるのは分かるけどね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:49:49.80 ID:CCbqo+l/0
>>388
よくてハイライトだけだろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:49:52.39 ID:nvY1FjoL0
>>388
試合中は実況に「内田はクソ」と書き込むのに忙しいんだ
察してやれ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:49:52.81 ID:c2ejG76i0
そもそも自分がドフリーなのにキーパーにパスw
せめて柿谷が感じるボールを上げれとw
キーパーにパスってw
395:2013/10/05(土) 21:51:14.57 ID:rGlYe0r90
>>387
お前って超バカだな
クロス成功率は味方に渡った数で味方がゴールした数じゃねーよゴミw
そんなのも知らねーニワカかよw
酒井ゴリラは17本中15本がディフェンスに守られて味方にすら渡らなかった下手くそなんだよw
396:2013/10/05(土) 21:52:12.25 ID:k+NyNKZX0
酒井ゴリラヲタってクロス成功率の意味も知らないアホかよ笑
397:2013/10/05(土) 21:52:20.40 ID:k89QzGsUO
さわれば一点かものキーパーとディフェンダーの間にクロス出すならまだしも
ゴリってだから何?クロスで味方さわれないよねw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:52:21.48 ID:CCbqo+l/0
>>391
酒井ゴリは日本代表では背の高さだけが武器だな
弱い相手の親善でフルで出ても未だ0アシストだからね
ハーフナーに低空クロスを上げ続けた時にこいつは無理だと思ったw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:53:00.44 ID:CuaJ3nTj0
内田の上がった後の精度は欲しいところだな
両サイド長友が欲しいところだが無理なんで内田しかいない
400:2013/10/05(土) 21:53:18.84 ID:mCV2qB/20
クロスは速ければ速いほどいいよな
それに味方が合わせるべきだわ

味方に渡るように出したパスなんて相手にも読まれてる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:54:21.43 ID:CuaJ3nTj0
でも長友のふんわりクロスはなぜかアシストへ繋がるw
これは味方の信頼度の違いだと思うわ
402:2013/10/05(土) 21:54:30.43 ID:RLoRH2Vz0
長友も一発目はキーパーへのパスだったけどな、ガーナ戦
403:2013/10/05(土) 21:54:55.03 ID:k+NyNKZX0
ゴリヲタに説明してやるよ
クロス成功率は味方がどんなに外しても味方にボールが渡った時点で成功な?
酒井ゴリは17回蹴って15回は敵のディフェンスに取られてたってこと

これはブンデスにいる日本人で最低の記録な(爆笑)
404:2013/10/05(土) 21:55:18.32 ID:xxysZXU/0
>>400
こういう視点もあっていいと思う
南ア前のイングランドだったっけかな、試合通して
味方そっちのけでGKとDFの間にとにかく速いボール
入れまくられてそれがめちゃくちゃ効果的だったのを
今でも覚えてる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:55:25.62 ID:aoO3YzNY0
今夜の予想

内田 完封勝利に貢献
高徳 1-1 平均的な出来
岡崎 まさかの2ゴール MOM
香川 4-0の快勝もベンチ
長友 首位相手に勝利 3位浮上に貢献
406:2013/10/05(土) 21:55:32.60 ID:mCV2qB/20
>>401
そういうのはセンスなんだろうね・・
407:2013/10/05(土) 21:55:50.24 ID:k89QzGsUO
ゴートクのクロス結構好き、ウッチーのふわっとクロスは嫌いではない
408:2013/10/05(土) 21:57:23.14 ID:z7mJdo7c0
>>395
全く同じクロスを上げても、中に大迫がいるのか香川がいるのかで違うってわかれよな。
香川はそもそもいないかもしれないから、成功率ゼロかw
これでクロス成功率が受け手で違うって理解出来た?

データでなく試合を見て宏樹のクロスはひどいって主張はいいが、クロス成功率で語るなよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:57:22.91 ID:CuaJ3nTj0
>>402
長友は逆足だからな
左ではアーリーは無理だしクロスもよく上げてるほうだ
右だともっと上げやすいんだろうけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 21:59:26.62 ID:5dycGlaI0
酒井ゴリはハーフナーにグラウンダーに近いクロスらしきもの出すか
すぐ目の前にいるDFに思いっきりぶつけるようなパスばかりでわけがわからない
411:2013/10/05(土) 22:00:16.95 ID:k+NyNKZX0
>>408
頭悪いなお前
酒井ゴリのクロス成功率はブンデスでの成績だろカスw
ブンデスで毎回毎回アホみたいに敵に渡してる時点で糞みたいに下手くそだろ

酒井ゴリヲタって頭沸いてるだろwww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:00:23.43 ID:uTrjyD380
ヒロキングの昨夜の高速クロス見てなかったのか?
あれがワールドクラスだぞ
見ただけで魂が震えたわ
413:2013/10/05(土) 22:00:54.98 ID:k89QzGsUO
中にターゲットがいなければ自分で切り込んだりワンツーしたりすればいいのでは?
414:2013/10/05(土) 22:02:09.10 ID:zxiitLZI0
酒井ゴリラのクロス成功率

クロス成功率が11%(17本中15本失敗)
いまだにクロスでアシスト0

これがクロス得意(爆笑)な酒井ゴリラの成績
415:2013/10/05(土) 22:03:03.90 ID:z7mJdo7c0
>>411
これだからクロス成功率なんかで語るニワカは嫌なんだよ。
俺がいつ宏樹を評価した?かばった?
クロス成功率なんかで語る君をニワカと言ってるだけなんだが。
強いて言えば君のアンチかw
416:2013/10/05(土) 22:04:05.94 ID:tAIfwWQn0
>>412
どんなに早いクロスでも得点に繋がっていないから
417:2013/10/05(土) 22:04:06.87 ID:VI1DKH930
>>411
例え話って理解できる?
418:2013/10/05(土) 22:04:26.62 ID:zxiitLZI0
クロス得意なゴリがブンデスの日本人で1番成功率が低いwww

ゴリヲタの印象操作失敗www
ブンデスは全て数字で表してくれるから信者が印象操作出来なくていいわwww
419:2013/10/05(土) 22:05:09.45 ID:k+NyNKZX0
>>415
論破されちゃったなw
頭悪いんだから黙ってろよニワカw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:05:21.89 ID:87bAHA3R0
>>390
内田の動き出しが上手いってことか!
421:2013/10/05(土) 22:05:53.69 ID:Z1UmrY0u0
>>394
あの位置からキーパー超えして柿谷にアシストは難しいんだよ
しかも相手ディフェンス2,3人ついてるから
そもそもフリーでもらうタイミングは偶然では無いのもわかるよね
いかにチャンスを作るかだよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:06:14.76 ID:FL4WJx8J0
ひどい流れだな
右SBの話題になるといつものことだが
423:2013/10/05(土) 22:06:35.33 ID:VI1DKH930
クロス成功率の人によれば、
ブンデス初年度の内田はトップレベルのクロッサーで、
三年目は超下手になったのかな?

クロス成功率の人はニワカだからデータすら追って見てないと思うけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:07:40.74 ID:uTrjyD380
>>416
クロスの質を語っているのだから、結果よりも内容を見るべきだよ!
内田のゆるふわオカマしゃくれクロス100本と、ヒロキングの超高速質実剛健クロス100本なら
ヒロキングのほうが圧倒的に点に繋がりやすいよという話だね!
425:2013/10/05(土) 22:08:24.11 ID:k+NyNKZX0
>>424
いまだにクロスでアシスト0のゴリラが、なんだって?
426:2013/10/05(土) 22:08:35.72 ID:hqHrNRoO0
チャンス作るのはいいけどせっかくのいい動き出しもあのプレー精度じゃ勿体無いよね
内田がフリーで抜け出した場面の絶望感はちょっと異常だよ
ああ、お前かよ…っていう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:08:50.01 ID:CuaJ3nTj0
急に酒井ゴリ叩きが始まったのは内田BBAが集まったから?
そりゃ長友には勝てないからって叩くなよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:09:07.34 ID:cDO+r1Dw0
ゴリヲタとかどこに居るんだよ

ガタイは見かけ倒し
上がったら戻ってこない
抜かれては手を使いカレー

マジでこんなんやが
ウシダと比較すら憚られるレヴェル
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:09:09.61 ID:JaX9VlIu0
クロスの質ってどんなクロスでも点につながればいいと思うんだけど
430:2013/10/05(土) 22:09:13.31 ID:Z1UmrY0u0
>>424
オカマやしゃくれと言ってる時点で全く説得力がないんだよ
431:2013/10/05(土) 22:10:23.96 ID:LzIUxCz6O
徳永推してる人いたけど徳永守備これで良いとか言われんのか?
ポジショニングおかしいし鹿島相手に簡単にやられてるんだが
何をもって守備が良いと言ってんだ?
あと米本も言われるほど守備も攻撃も微妙
柴崎のが読みが良い分まだマシに見えたけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:10:54.78 ID:CuaJ3nTj0
>>429
そこはセンスと信頼でしょうな
アシスト数
長友  6
遠藤  6
香川  4
本田  4
岡崎  3
内田  2
駒野  2
前田  1
高徳  1
清武  1
今野  1
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:11:21.94 ID:uTrjyD380
試行数が少ないのに結果で比較するのは愚かなことだよ
頭の悪い主婦おばさんや女子供には分かりやすい数字に食いつくのだろうけど!
もっと本質を見ようよ!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:12:15.16 ID:6sPQ8J2c0
ぶっちゃけゴリオタなんていないだろ…
いるのは内田アンチ
ゴリが可哀想だわ
435:2013/10/05(土) 22:12:57.55 ID:964RacPP0
ニワカがデータ持ち出すとこうなるだけだなw
別に内田も宏樹もアゲサゲするつもりないが、
内田は4大リーグトップレベルのクロス成功率から、10%代に変わったりする理由を教えて欲しいもんだな。

こんなもの味方による影響が80%くらいのデータだろ。違うという人は答えてくれ
>>431
徳永オシ=ニワカ。
それだけ。微笑ましく思えばいい
436:2013/10/05(土) 22:13:22.01 ID:k89QzGsUO
ゴリのクロスはデマってわかった、で『ゴリブル』とやらは?
437.:2013/10/05(土) 22:13:35.90 ID:GdKcx0230
正直な事を言うと、長友が左サイド上がって行くとき、
「よし行けっ!」と思う自分と、
その後、ドリブルで中に切れ込んで行ってシュート打とうとするときに
「やめろ、本田にパスしろっ!」って思ってしまう自分がいる。
438:2013/10/05(土) 22:13:41.08 ID:21VzEVN00
>>432
ザキオカセンス抜群だなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:14:00.89 ID:6sPQ8J2c0
>>429
それ当たり前だよな
超絶フリーキックだろうが岡崎のローリングごっちゃんゴールだろうがゴールはゴールだしw
440:2013/10/05(土) 22:14:01.84 ID:6mM2BHI80
JSP煩いから、これからJSPの選手応援するは
441:2013/10/05(土) 22:14:18.39 ID:AjDasqzR0
昨日の試合の細貝の乱闘寸前シーンでみんな止めてるのにビビって少し離れて見てる酒井ゴリラ

http://www.youtube.com/watch?v=pwMfFZUhTCg


同じ日本人がチームメイトと乱闘してるのにチキンすぎるだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:15:42.64 ID:CuaJ3nTj0
>>438
そりゃ代表だと抜群の働きをする岡崎ですから
ゴール数
本田  10
岡崎  8
香川  6
前田  3
遠藤  3
栗原  2
ハーフナー 2
清武  1
工藤  1
443:2013/10/05(土) 22:16:03.21 ID:VwATPVMC0
Whoscored
Accurate/Total Crosses

Yuto Nagatomo 7/22(31%)
Atsuto Uchida 2/11(18.1%)
Hiroki Sakai 3/17(17.6%)
Gotoku Sakai 1/13(7.7%)

参考
Hiroshi Kiyotake 15/35(42.9%)
444:2013/10/05(土) 22:16:22.75 ID:hqHrNRoO0
>>442
これいつからの集計?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:17:16.14 ID:CuaJ3nTj0
>>444
最終予選PK含
446:2013/10/05(土) 22:17:28.44 ID:964RacPP0
宏樹
クロス 良いクロスを持つが、一種類なので対応されるとダメ
速さ  速いが、スタートと位置取りが悪いので追いつけない
体力  あるが、燃費が悪く持たない
頑丈  見た目だけで、周一の試合が限界
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:17:31.50 ID:T7gkb8HO0
南アの時は魂レボリューションが最高にマッチしてたな
今大会は俺に作らせてくれんかな?
448:2013/10/05(土) 22:17:58.77 ID:hqHrNRoO0
>>443
ごちゃごちゃ言ってたけど内田もゴリもあんま変わらんのか
内田BBAこええw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:19:01.73 ID:uTrjyD380
>>443
内田BBA詰んだなw
クラブ補正も入れるとヒロキングのほうが格上だということが明らかとなった
そう、BBAの大好きな数字でなw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:19:29.85 ID:nvY1FjoL0
>>447
よし、ここで一曲披露し給え
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:19:31.99 ID:CuaJ3nTj0
>>448
まあでも内田はアシストしてるしゴリはしてない
その差はある
内田のアシストは香川と岡崎へ
ワントップにアシストが欲しいところだね
452:2013/10/05(土) 22:19:37.33 ID:hqHrNRoO0
>>445
最終予選こんな点とったっけ?w
あ、3次予選も含んでるのかな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:20:19.22 ID:BSmkYUB40
織田信長・・・本田
豊臣秀吉・・・長友
織田信成・・・香川
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:21:30.61 ID:CuaJ3nTj0
>>452
こんなに点取ってるんだよw
3次予選もいれればもっと
455:2013/10/05(土) 22:21:37.24 ID:u9TxcBc30
>>449
お兄さん、シャルケのここ二年の不安定ぷりといったら
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:21:57.77 ID:lSaBTEnA0
39 名前 : 名無し 2013年09月04日 13:48
まだアディダスの方がマシだけどなw
アディダス推しは結果出した奴にアディダスがついて10番与えてるけど、JSPはその時点にそぐわない過剰な評価とごり推しが凄過ぎ

53. 侍サポーター 2013年09月10日 17:22 ID:kyWHh1YA0
JSPのことを書いたものだけど、みんなは不自然だと思わないのか?
酒井宏と清武、柿谷は同じ事務所でいろいろと持ち上げられている。
で、同じポジションの人のことはほとんど言われなくなる。いわれても、下げ記事ばかり・・・

清武アディダス、JSP
柿谷ナイキJSP
乾アシックス
本当にセレッソで凄いのは乾だな
他は所詮はスポンサーか事務所の力

清武と同じ事務所だからこうゆう自作自演のエアオファーで選手の価値をあげようと記事にしてもらってるだけ
代表で何もしてないのに情熱大陸まで出るらしいな 本当にJSPは糞だわ

401 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 23:35:07.95 ID:P2mDsANH0
代表板で乾や内田がちょっと持ち上げられるだけで
「事務所総動員で乾age/内田ageしてる!!!ジムショガージムショガージムショージムショー!!!」
と連呼するJSPが出てくるんだよな
JSPさんもお仕事でやってるんだろうけどあの気持ち悪さは異常w

404 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/04/06(土) 11:58:01.04 ID:0TyB2LXj0
>>402
所属事務所によって敵視されるというより、JSP所属選手の対抗馬になると敵視されるんだろうね
清武にとっての乾、宏樹にとっての内田みたいに

850: 2013-08-08 14:48:14ID:qgWIzcw80
JSPのゴリ押しが
ゴリ⇒柿谷 に変わっただけ。
ゴール以外なんもできない柿谷が本戦で使えるわけがなかろうがw
JFAは死んだ、今日を持って死んだ

41 名前:名無しさん@恐縮です :2013/09/12(木) 18:13:25.08 ID:WHCe8H6U0
スターシステム条件まとめ。
スポンサーがアディダス
JSP所属
清武
スターシステムの代表選手。何もせずに情熱大陸出演。セレッソで香川とコンビを組んでいたと捏造報道。フジNEXTでは清武の試合全試合生放送と異例のプッシュ。

柿谷
JSP所属。清武に続き何もしてないのに情熱大陸出演決定。さっそくJSP得意のドルトムントからのエアオファーが届く。
なぜか代表のエースとしてサカダイ、サカマガの表紙に抜擢。

3 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/09/22(日) 12:34:45.03 ID:hNZAQsAx [1/1回]
未だに二軍大会の東アジアカップしかゴールしてないのに異常な持ち上げられ方

43 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/01/25(金) 05:26:55.79 ID:qXu4/glD0
>>33
朴 智星がグループ会社にいる時点で

59 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 20:36:06.77 ID:RiGkRyZ70
>>43
たしかJSPソウル支社もあるんだよね

60 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/01/26(土) 21:45:35.29 ID:VMSqsScJ0
>>59
JSPは金のためなら、なんでも有り
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:23:01.12 ID:6sPQ8J2c0
>>453
香川w
岡崎を前田利家にしたいところだがテレビでかっこいいイメージになってしまったから止めとくわw
458:2013/10/05(土) 22:28:23.83 ID:21VzEVN00
>>457
柿谷「先輩お風呂を用意しました」
岡崎「あひゃひょわー!」
459:2013/10/05(土) 22:28:43.27 ID:/OIuXAT/0
>>447
南アWC日本代表公式テーマソングのEXILE[VICTORY]も思い出してあげてください
(俺は覚えてないけどw)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:36:24.19 ID:E+VEt4rc0
フィジカルを議論するするやつらは、時代が遅い
これからは選手には創造性を求める

ようはマラソンばかりしているやつもいらないし、
百メートル走ばかりしてきたやつもいらない。

自分で考えれる選手がいる。指示待ちをしている選手はいらないわけ。
今の指導というのは選手に考えさせるというものであるな。
あれやれ、こうしろ、という指導は、結局選手を駄目にするというわけ

また柿谷は空中認識能力がすぐれている、頭がすぐれている。フィジカルなんか関係ねーよ
461:2013/10/05(土) 22:39:51.41 ID:HImRqwpi0
空中認識能力ってなんやねん
空間認識能力のこと?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:41:21.24 ID:cDO+r1Dw0
また名言が生まれてしまったのか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:44:12.75 ID:EXLgoq8G0
乱闘してる細貝がかっこよすぎ
酒井はヘタレだな
464:2013/10/05(土) 22:45:21.02 ID:mCV2qB/20
BS観てるが
強いサウジ戻ってきて欲しいな
今の日本ならそれでも一蹴しちゃうかな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:45:32.25 ID:uTrjyD380
内田戦犯乙wwwwwwww
内田戦犯乙wwwwwwww
内田戦犯乙wwwwwwww
内田戦犯乙wwwwwwww
466:2013/10/05(土) 22:46:25.75 ID:HImRqwpi0
長友とゴートクの対比はまったくないけど内田とゴリはもう飽き飽きするくらいやってるよね
まぁ左程絶対的な差がないからしょがないから仕方ないのかもね
467:2013/10/05(土) 22:47:01.15 ID:HImRqwpi0
しょうがないから仕方ない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:50:12.51 ID:87bAHA3R0
>>464
JSPをNGワードにした方がいいな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:50:42.99 ID:87bAHA3R0
>>464
ごめん、間違ってアンカつけちゃったw
470:2013/10/05(土) 22:51:39.39 ID:9xGpx8R80
野津田はいいな
シュートモーションが中田そっくりだ
471:2013/10/05(土) 22:51:45.38 ID:nM4zM9mj0
柿谷、香川、岡崎、本田、遠藤、長谷部、長友、今野、吉田、内田、川島。スタメン。ハーフナー、乾、森重。交代。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:57:27.69 ID:E+VEt4rc0
寿人はパスを受けるにどうしてそこにいたかの、位置取り、そしてそこからシュートについて全て説明できるという
また名波はそれを聞くのが楽しいという。寿人から選手の視点で述べられるからだ。

脳みそをつかえるということの重要性がわかる。
サッカーにはフィジカルなんか鍛えるより重要なことがあるわけ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:00:15.89 ID:C4dZmuRu0
ウッチー、アシスト!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:03:56.04 ID:BSmkYUB40
香川はイルカの息子だから、竹島周辺を泳いでればいい。 フラフラと
475:2013/10/05(土) 23:04:13.49 ID:u9TxcBc30
そもそも代表のFWって、ツートップの時は、ストライカーとセカンドトップ気味の組み合わせで、まさにモイーズのマンUみたいな442だった
例えばストライカーは高原や久保で、セカンドトップ気味なのが柳沢や玉田
ただ、今はワントップで、純粋なストライカーは使われなくなってるんだろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:09:42.86 ID:uTrjyD380
>>473
失せろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:10:13.08 ID:KyRJZiVE0
内田篤人 見事な飛び出しからアシスト! vsアウクスブルク 10月5日
http://www.youtube.com/watch?v=vMQg5TcM1V0

代表でもこれが見たい
478:2013/10/05(土) 23:13:03.81 ID:s/ATqlf/O
今夜から明日にかけて他に誰の試合あんの?
479:2013/10/05(土) 23:13:09.27 ID:Iogm9KYi0
>>477
遠藤から内田。あるな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:13:19.15 ID:CCbqo+l/0
>>477
すげー飛び出しw
でも自分で打っても良かったんじゃ
481:2013/10/05(土) 23:13:30.73 ID:Tuyf3B0W0
ザキオカサンってどういう位置付けしたらいいの?
もうスーパーサブでいいじゃん
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:14:42.92 ID:uTrjyD380
>>477
自分で打てないオカマ野郎の惨めなアシストだ
483:2013/10/05(土) 23:14:45.55 ID:VwATPVMC0
>>477
SHみたいな位置取りだなw
ファルファン怪我したらしいけどシャルケシステム変えた?
484:2013/10/05(土) 23:14:56.36 ID:Iogm9KYi0
>>481
歴代3位の得点数でチーム得点王というのが事実。
485:2013/10/05(土) 23:16:07.65 ID:lbrOgSwa0
>>484
ゴール決めるペースと相手のレベルを考えると最強FWでもおかしくないw
違和感しか無いが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:18:49.07 ID:Bc5lo7um0
豊田と大迫はいつザックにダメ出されたんだっけ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:20:05.45 ID:WPq69k+x0
鮭はバイヤンからコーチつれてきてる
内田は今シーズンはSHの位置から飛び出しをさせてるな
かわりにボランチかCBがSBの位置をうめてたりする
488:2013/10/05(土) 23:24:40.36 ID:Iogm9KYi0
>>485
岡崎が外されたら、また待望論だろう。今の日本には泥臭いゴール決められる奴が必要だとかなんとか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:26:02.47 ID:QSprSUs+0
内田アシスト良かったけど、それ以外が酷い
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:28:22.77 ID:d/l34F810
大迫終わったのか・・・もう少し見たかった
491:2013/10/05(土) 23:30:51.38 ID:tPWuC3IKO
>>489
いい縦パスばんばん通してたが
492:2013/10/05(土) 23:31:09.06 ID:HImRqwpi0
>>490
終わってないよ
11月がガチメンバー決定なんだから
493:2013/10/05(土) 23:31:31.84 ID:Z1UmrY0u0
>>489
最初の失点は不運だったが他はいいだろ
494:2013/10/05(土) 23:32:57.02 ID:6mM2BHI80
FBサッカー観戦術
495:2013/10/05(土) 23:33:23.03 ID:oItDqJfJ0
内田は長友の動き意識して参考にしまくりだなw
両SBが調子良いから代表でのプレイも楽しみだわ

内田はもう個での突破やキープやボールの動かしなんかは諦めてるぽいから
SBとしての抜け出すセンスは洗練されてきてるし
割り切ってそう使い切った方が上手く行きそうだ

岡崎と清武の良さがそれなりにでもバランスよく混ざった選手が右SHにいれば面白そうなんだが…w
496:2013/10/05(土) 23:33:37.91 ID:Lny9+QbU0
日本はどんどん強くなる
497:2013/10/05(土) 23:33:42.86 ID:ZFsJk9CT0
おまえら基本的に海外厨だよな
Jの試合のときに代表又は候補選手が出てるのに関係ない話しばっか
所詮ニワカの巣だな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:34:38.41 ID:CCbqo+l/0
>>497
川又の試合も大迫も見てたよ
柿谷は相手が大分だったから見てないけど
499:2013/10/05(土) 23:34:43.54 ID:e2MyKAnH0
守備ミス
戦犯なりかける
なぜかCBのせい
相手レッド
前かがり
アシスト
これってどうなん?
500:2013/10/05(土) 23:35:45.32 ID:fRS4czKf0
>>489
んなこたーないわw
501:2013/10/05(土) 23:36:11.77 ID:f4tz+if00
502:2013/10/05(土) 23:38:08.91 ID:Lny9+QbU0
ギアを上げていこうぜ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:38:09.36 ID:EXLgoq8G0
ダイアゴナルランをもっと流行らせよう
504:2013/10/05(土) 23:39:48.40 ID:UD1S8Jok0
>>497
マリノス見てたけど何というか酷かった
505:2013/10/05(土) 23:40:07.72 ID:z7mJdo7c0
>>499
日本人ならまずは戦犯の意味調べてこい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:40:23.23 ID:FL4WJx8J0
>>481
日本代表史上最高のストライカー
怪我でもないのに外す馬鹿な監督はいない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:40:28.55 ID:6sPQ8J2c0
内田の試合はsopしかないだろ
岡崎の試合見てるやついねーの?(´・ω・`)
508:2013/10/05(土) 23:41:09.41 ID:ajtlTANQ0
本田擁護すぎる
509:2013/10/05(土) 23:43:03.45 ID:Lny9+QbU0
清武ええやんけ
510:2013/10/05(土) 23:43:37.02 ID:5i1My99Z0
>>477
何故か代表だと糞クロス、糞シュートなんだよなぁ
511:2013/10/05(土) 23:46:04.70 ID:NOrp9i5N0
>>495
逆に言うと何故個の技術が伸びないのか不思議な位だな
スピードも反射神経もあるのに
ある程度肥沃な土地に種蒔いても何故か花だけ咲かない感じ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:46:30.25 ID:uaovrLKo0
こないだ酒井ゴリがケガで出られないとあっという間にドイツへ帰って行ったけど
もしかしてガーナ戦に出てたら例のゲームのパッケージには内田外してゴリだったかもしれないってことかね
513:2013/10/05(土) 23:46:48.63 ID:/fkOLGMZ0
ザックは前田を切り豊田を切り大迫を切り
次はハーフナーを切る

柿谷がワントップをする上で邪魔なライバルはみんな切り落とすつもりだよ
最終的には柿谷だけが残り、一応一人だけしかブラジルに連れてかないのもまずいから
おまけで誰か呼ぶ
きっと、ここは絶対に柿谷を脅かす事のない若手の育成枠になってしまうだろう
ロンドン五輪で杉本が呼ばれたようにね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:46:56.82 ID:BSmkYUB40
ガーナかグアテマラ戦で、本田はQBKしたけど、これは右足で蹴れば入ったのにね。 左で吹かした。
515:2013/10/05(土) 23:47:06.96 ID:Jk36FQUT0
内田はなんだか半年前とは別人のようだな
なにがあった
516:2013/10/05(土) 23:50:13.09 ID:mCV2qB/20
ビッテのCMが気に入ったのかもね
517:2013/10/05(土) 23:51:58.26 ID:Lny9+QbU0
内田清武吉田には代表のメンタリティが足りない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:54:26.12 ID:BSmkYUB40
>>517
遠藤、香川も
519:2013/10/05(土) 23:56:32.17 ID:G7d5R15RI
単純に肉離れが治ってスピードでるようになっただけじゃ
さっきちらっとシャルケ戦のぞいたら内田2人抜きしてた
3人目抜けずクロスあげれなかったがw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:57:14.57 ID:uTrjyD380
岡崎は交代させられて終了
相変わらず転がりまくってた
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:57:15.59 ID:yStIcoYN0
桜塚やっくん…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:58:04.24 ID:6sPQ8J2c0
岡崎やばいわ、あれ
523:2013/10/05(土) 23:58:09.25 ID:eVBpWCgF0
もうザックJには何の希望も持てないな
本番では遠藤、長谷部のところで突破されまくり、
吉田がチョンボして今野が追いつけず、みたいな感じか。
本田が攻めて戦うスタイルを主張してチームが凍結。
524::2013/10/05(土) 23:58:41.73 ID:MXLXjhwh0
岡崎、何もできず、後半に交代。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:59:03.43 ID:A2FfjuS30
>>511
中途半端な個の技術が通用しないとこで戦ってるからな。
長友は半端ないから戦えるけど内田では無理。

そこに気付いて自分に有利な戦いに持っていくのが内田。
気付いてるけどチャレンジしてる高徳。
気付かないゴリ。
526:2013/10/05(土) 23:59:30.17 ID:zpUXaYG40
岡崎ってほんとゴールへの嗅覚だけで代表いるから
それ以外からっきしだめだな
527::2013/10/06(日) 00:01:37.96 ID:j0FTaf1b0
ゴールへの嗅覚もこの所効かなくなってきたぞ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:02:25.53 ID:ACt5lY+Y0
>>523
ともかく、一時に比べればマイボールでもラインは下げ気味にすると思う
そもそも本番では押し込まれるだろうし、なにか展望が開けるわけでもないが
529:2013/10/06(日) 00:02:52.10 ID:RIZRse2c0
岡崎ポジどこだった?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:02:56.10 ID:2NeukULR0
岡崎はクラブだとチャンスを決められないからなぁ
531:2013/10/06(日) 00:05:18.61 ID:sxHQecED0
 秋田 
好きなサッカーをやるのはいいと思うんです。
でも下がって守備する時間が60分あったら勝てない、ではダメ。

その中でどうやって点を取るのか。だからカウンターもしないと。

自分の好きなサッカーのことばかり、本田圭佑は言っているが、それは間違いだと思うんです。

言ってもいいけど、違うことも必要じゃないかと思うんです。 


ゴン 
そりゃ崩せるに越したことはないけど。守りと攻めが一体化していることが必要。

カウンターを狙う上で、ボールを取った位置からすぐ前線にボールを入れられるか。
532:2013/10/06(日) 00:05:41.97 ID:R+LUthzp0
>>378
パッと思い出せるのでサックジャパンだけでも

【確かザック初期頃のグアテマラ戦】 長友(1対1で抜きつつクロス)→森本1人(PA内に相手DF4人)
【アジア杯サウジ戦の3点目】 長友(抜け出しでDFと併走しつつダイレクトクロス)→前田(PAに相手DF二人)
【アジア杯韓国戦2点目】 長友→前田&ファーに遠藤(PA内に相手DF4人)


>>421
もう細かい状況覚えてないけど柿谷がドフリーで待ってたし
ダイレクトでクロス撃って柿谷の所へ届かしさえすれば余裕だったんじゃね
もしくはタッチが多すぎたのかでかかったのか

何にしろあの状況でならアシスト出来ないのは勿体無いとは言ってもいい状況ではあったと思う
533:2013/10/06(日) 00:05:50.68 ID:Sr6zQEH6O
>>495
鹿島一年目のイケイケドンドンのプレーに戻ったんだよ
534:2013/10/06(日) 00:05:59.44 ID:xBs2LaHXO
桜塚やっくん事故死かよ…信じられないな
535:2013/10/06(日) 00:11:08.02 ID:AIeu+Dj10
>>532
覚えてないなら語るなよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:11:55.76 ID:taT7cafj0
桜塚やっくんってだれだっけ?
537:2013/10/06(日) 00:14:22.15 ID:s1Y4eOKR0
内田ナイスアシスト
538:2013/10/06(日) 00:16:05.85 ID:xBs2LaHXO
>>536芸人。がっかりだよーでお馴染み
539:2013/10/06(日) 00:16:32.80 ID:C2r0F+V70
ホモタレントの1人じゃなかったっけ?
540:2013/10/06(日) 00:16:50.55 ID:4d0T47LT0
内田またアシスト?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:16:57.54 ID:NkMAdgbK0
>>526
>>527
香川も岡崎もごっつあんゴーラーなのに、4231の両SHに置くのはシステムが機能するわけない
542:2013/10/06(日) 00:18:24.35 ID:LUoB6yofO
ファルファンいなくても内田2アシストしてるじゃねえかw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:22:41.87 ID:O6GOnbD10
内田がファルファンみたいに2人抜きしてた
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:23:10.01 ID:B/O18agZ0
アウグス相手だから全く評価に値しないアシストだな
545:2013/10/06(日) 00:23:13.71 ID:FuMEvsEs0
アシスト版岡崎みたいだな
自分じゃ崩せないからボール放り込んでもらって
身体能力で突っ込んで当てて
546:2013/10/06(日) 00:25:42.11 ID:R+LUthzp0
>>535
こえーなぁw しょうがねぇから見直してきたが
改めて見ると何でこれだけのチャンスでアシスト出来ないんだって嘆いちまったわw

ダイレクトで余裕の状況だが、状況判断が出来てなくて一旦トラップを選択するのなら
トラップの方向、強さ、場所、DFに対する身体の入れ方が悪すぎたのと
トラップからクロスまでの一連の流れで
中見て判断するスピードと、どういうクロスを出すかという選択の判断、質が悪かったね
547:2013/10/06(日) 00:26:07.70 ID:ZKQyPv+AO
>>544
普通にアシストは評価されるだろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:26:55.20 ID:LkjUWneZ0
内田がアシスト
やっぱり叩かれる選手って活躍するなあ
酒井ゴリの対抗選手だから叩かれてるけど断トツに実力は内田の方が上なんだよね
549:2013/10/06(日) 00:28:09.15 ID:MVcayMqF0
どっちも活躍すればいい
片方叩くなんてどうかしてる
550:2013/10/06(日) 00:28:37.23 ID:Q5pmTulG0
ファルファンいないと何もできないw

2アシストか・・・
551:2013/10/06(日) 00:29:51.68 ID:PlYRpzIY0
岡崎いるかこれ?
代表でも流れ止めるしいくらゴールするっていっても介護ありきだし
552:2013/10/06(日) 00:30:09.71 ID:0nIGcfm60
叩かれてるの内田だけじゃないけどね
553:2013/10/06(日) 00:30:42.52 ID:AIeu+Dj10
>>546
うわぁw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:31:01.34 ID:N+9QiUsL0
岡崎の介護って何だ??
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:32:06.62 ID:3Xldr2Rv0
2点目はアスシト付くか怪しいけどアシスト性ではあったな
556:2013/10/06(日) 00:32:58.37 ID:MVcayMqF0
>>552
そうだよ本田や香川だってそう
馬鹿げてるわ
557:2013/10/06(日) 00:33:36.57 ID:4d0T47LT0
ほぅ内田が2アシストか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:33:53.25 ID:NkMAdgbK0
>>554
遠藤のアシスト
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:34:41.59 ID:JKWnof/e0
内田視点

ファルファン:任せて余り上がらない
ファルファン不在:上がれる、2アシ
岡崎:介護で上がらず

こういうこと?
560:2013/10/06(日) 00:34:49.09 ID:Ujn/bKJ20
内田の2アシストにゴリヲタ発狂www

一方酒井ゴリラは

クロス成功率が11%(17本中15本失敗)で日本人最低
いまだにクロスでアシスト0

これがクロス得意(爆笑)な酒井ゴリラの成績です
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:35:00.24 ID:N+9QiUsL0
>>558
は??
562:2013/10/06(日) 00:36:05.00 ID:6deF+q+X0
内田のは自分で入れなきゃ
パスも弱いからキーパーに付いていかれてた
563:2013/10/06(日) 00:36:56.78 ID:FpCOPE/r0
内田は叩かれるよりババアの擁護の数の方がずっとすごいじゃないかw
このスレじゃもっと叩かれてる選手が他にいるのに、アンチガーアンチガーの被害者意識がすごすぎる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:37:01.57 ID:FMfKe/9m0
香川真司、大久保との日本代表での競演を熱望

43: a 2013/07/11(木) 16:41:00.40 ID:5U5ur5+30
香川「大久保はよ」

特にJ1で今季すでに10ゴールをマークしている大久保との競演を熱望した。

 「嘉人さんは今すごい調子いい。1トップとして川崎Fですごいイキイキしている。FWの嘉人さんが僕は好き。そういう意味で代表でやれるチャンスがあればうれしい」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/p-sc-tp2-20130710-1155089.html


解説者達から大久保待望論
http://news.livedoor.com/article/detail/8089441/
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:37:43.16 ID:M5bPXVG30
ザキオカが右なら右サイドからの攻撃は捨てていいからな
日本が左サイドにコマを揃えて数的有利を作ってるつもりでも
逆サイドをケアしなくていいから抑えるのは簡単
566:2013/10/06(日) 00:37:50.52 ID:1GJl+XGD0
>>563
叩かれてるのがそんなにいるのがまずおかしいだろw
567:2013/10/06(日) 00:39:08.49 ID:oyq77Lf80
>>566
確かにw
基本、叩かれてるやつしかここにはいないなw
568:2013/10/06(日) 00:39:57.04 ID:+//TgkC30
本田圭佑は間違い/ゴン&秋田対談2
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20131005-1199736.html
秋田 
好きなサッカーをやるのはいいと思うんです。
でも下がって守備する時間が60分あったら勝てない、ではダメ。
その中でどうやって点を取るのか。
だからカウンターもしないと。
自分の好きなサッカーのことばかり、
本田圭佑は言っているが、それは間違いだと思うんです。
言ってもいいけど、違うことも必要じゃないかと思うんです。

ゴン 
そりゃ崩せるに越したことはないけど。
守りと攻めが一体化していることが必要。
カウンターを狙う上で、
ボールを取った位置からすぐ前線にボールを入れられるか。

秋田 
そう。取れるなっていう1秒前に、
1歩でも2歩でも相手より前に出られているかどうかが、重要になるんです。

ゴン 
だから、守備面での個の力というのがすごく大事になる。
この前、名波と話していたら、日本は守備の時、
7対3で守備の意識が高い。
でもブラジルは守備の時でも7対3で攻撃の意識を持っている。
「取れたら行く!」っていう考えで守備をしているから、
カウンターが鋭い。ブラジルと同じ力があることが前提だけど、
そこを上げていかないとカウンターは生まれない。
569:2013/10/06(日) 00:40:15.34 ID:JiZSjyxI0
今日も香川はスタメンから外れましたとさ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:41:08.03 ID:LkjUWneZ0
また香川はベンチか
まあベンチに入れるだけよかったな
571:2013/10/06(日) 00:41:30.88 ID:oyq77Lf80
まじか
572:2013/10/06(日) 00:41:34.93 ID:R+LUthzp0
>>553
内田が叩かれてたから反射的に言い返さずには居られないBBAなんだろうが
思考停止でまともに何も返せないなら黙ってろよw
代表板の代表スレなんだし
代表での試合で勿体無いシーンでポカやられ続けると愚痴言いたくなる

レス元が内田のあのシーンでの話題だから今内田に言ってるだけで
別に本田も香川も岡崎も長友も遠藤も代表の試合でミスしたシーンについては叩くし
良かったシーンについての話題でなら誰だろうと持ち上げるだけだわ
573:2013/10/06(日) 00:41:51.64 ID:E+dzTy4mP
本田がカウンターしないと言ったソースはどこにあるんだろうな?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:41:52.13 ID:BtjjwYsa0
え、最下位相手にもベンチとか酷いな
まぁ実力不足だから誰の所為でもないけど
575:2013/10/06(日) 00:42:53.20 ID:tK3xeyDE0
>>572
長友を持ち上げながらそんなこといってもw
576:2013/10/06(日) 00:43:07.30 ID:+uB9oHYRI
>>559
内田はファルファンいるとあがるよ
そうしないとファルファンにマークがつきすぎて孤立しちゃうから
マークをはがしてあげないといけない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:43:18.27 ID:NkMAdgbK0
>>561
香川は守備のフォロー   岡崎はラストパスのお膳立て  一人で点を取れないので
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:43:23.42 ID:eA/TSO9h0
>>563
他の選手は叩かれまくってるのに何故か内田だけは擁護されてるよな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:44:11.10 ID:07zwjJXW0
>>578
つまり他の選手叩いてるのが内田ババアなんじゃね?
580:2013/10/06(日) 00:44:14.82 ID:JiZSjyxI0
CLあってそこで使われず
今日の相手は最下位 ここで使わなきゃどこで使うの?って状況 
そしてつかわれたのはヤヌザイ
完全に香川オワタ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:45:44.68 ID:O6GOnbD10
>>578
それ長友だろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:46:00.80 ID:eidFS9QR0
香川より宇佐美使ったほうがいいな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:46:41.77 ID:7xQI8Zs2P
ID:O6GOnbD10

内田BBAが長友に嫉妬
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:46:58.19 ID:ACt5lY+Y0
え? ヤヌザイなの?
あおるつもりはないが、けっこう屈辱やな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:47:20.66 ID:JKWnof/e0
>>576
ファルファンいても上がるけど、いないほうがむしろ結果が出た
586:2013/10/06(日) 00:47:42.09 ID:PibYsuUp0
冬は香川本田の移籍祭りか
どこ行くかわからんけど次は上手くいくといいな
587:2013/10/06(日) 00:49:31.42 ID:FuMEvsEs0
香川やばいな…
今季も下位相手には使って貰って
ちょっとずつ色んな所上げて行けばいいと思ってたが最悪の展開だ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:49:46.37 ID:zaT8MF4u0
>>578
擁護が入らないのなんて岡崎くらいだぜ・・・
589:2013/10/06(日) 00:50:01.98 ID:b64Zv7O10
前田の次は岡崎が限界か
590:2013/10/06(日) 00:50:29.70 ID:FglSAonx0
使ってすらもらえんとなるとどうにもならんね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:50:34.38 ID:zaT8MF4u0
香川ドル戻るんかねぇ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:50:48.71 ID:BtjjwYsa0
また貴重な代表戦がリハビリに使われますなー
593:2013/10/06(日) 00:51:06.60 ID:jEy868tH0
岡崎って本当に下手だな
かつての師匠よりも下手なんじゃないか
594:2013/10/06(日) 00:52:26.37 ID:r6ZEn9RD0
ザキオカの出来はどうだったん?
595:2013/10/06(日) 00:52:39.49 ID:hAZNZCXe0
メキシコでもチチャリートを外せとかって議論が
それなりに起きてるんだろうか
596:2013/10/06(日) 00:53:12.85 ID:nIKAV3qv0
香川スタメン?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:53:27.95 ID:KBc/4oDv0
介護とか言ってるやつはサッカーをよくわかってないと思う
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:53:31.52 ID:sMPhqVYT0
もし岡崎と香川の両翼?が別の本職SHだったらと思うとなぁ。

つか香川の現状は仕方ない。
モイーズとやっても絶対良い方向に向かわないから
早く逃げるのが吉。
599:2013/10/06(日) 00:53:36.06 ID:vG1CUoq00
香川やばいだろ
トップ下では全く考えれおらず
左ではヤング、ギグス、ヤヌザイに次ぐ4番手
なんの実績もない18歳以下の扱い
600:2013/10/06(日) 00:54:29.79 ID:PlYRpzIY0
岡崎の代わりに右に柿谷もってきて
トップは大迫か川又か豊田でいいと思うんだがな
601:2013/10/06(日) 00:55:30.53 ID:4d0T47LT0
んーなんでヤヌザイなんだよ
602:2013/10/06(日) 00:56:19.04 ID:zyc5vAEN0
柿谷右ってありなの?守備力ないのに
603:2013/10/06(日) 00:56:19.38 ID:FglSAonx0
柿谷がザキオカのようにハードワークするところ想像できんな
604:2013/10/06(日) 00:56:43.14 ID:VHt4bqgr0
内田の対戦相手にチョンがいて超空気だったから変なの来てるんだろw
普通、日本人選手が2Aすりゃ喜ぶはず
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:56:50.50 ID:JKWnof/e0
右サイド強化の、良い答えがなかなか見つからないな

取りあえず、SBは明らかに内田>ゴリなんだけど、内田の代表での上がりが少ないのはバランス的に悪い

今日、ファルファンいなくても、スペース見つけて積極的に上がって、2アシ
岡崎は、見せ場なく途中交代、かなり不調
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:56:55.71 ID:WU+iMPhG0
柿谷ってシャドーストライカーが本質だからな
二列目から飛び出させれば普通に点とるよ
柿谷トップってことはゼロトップだからなあ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:57:54.19 ID:zaT8MF4u0
香川はヤヌザイより序列が下がったのか・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:58:04.79 ID:ACt5lY+Y0
>>586
その2人もだが、吉田も地味にどっかに拾ってもらわんと
試合勘ない吉田が本戦でスタメンとか、さすがにスリルがありすぎる
609:2013/10/06(日) 00:58:32.30 ID:nIKAV3qv0
香川はベンチには入ってる?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:58:49.96 ID:M5bPXVG30
右だけハードワークしたって反対サイドから攻めればいいだけだしな
611:2013/10/06(日) 00:59:38.99 ID:PlYRpzIY0
岡崎ののハードワークで失点が限りなく抑えられるんならいいけどな
実際効果は薄いし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:59:39.88 ID:AQHoqWpQ0
内田の2アシスト目
http://www.youtube.com/watch?v=JgaiGZ5-B04

洒落てるね
613:2013/10/06(日) 01:00:37.57 ID:tK3xeyDE0
>>605
   柿谷
香川 本田 乾
何かが足りない
614:2013/10/06(日) 01:01:46.49 ID:vhl//Xgy0
正直香川よりヤンザイだよな
615:2013/10/06(日) 01:02:30.78 ID:RqB3sNeH0
岡崎ってイメージほど走ってないよ
1試合平均11qくらい
本田や清武の方が走ってる。
616:2013/10/06(日) 01:02:32.04 ID:EF494zdO0
岡崎でなくて清武使え
ガーナ戦もまあまあだったし、岡崎よりボール持てるし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:02:43.28 ID:N+9QiUsL0
>>605
お前2試合同時に観てプレー内容把握できんの?
618:2013/10/06(日) 01:05:18.21 ID:tK3xeyDE0
コンディション考えて起用して欲しい選手は内田と本田だけか。
内田は心配イランとして、本田は酷使されそうで不安だな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:05:46.97 ID:ACt5lY+Y0
>>612
洒落てるとかいうより、これはアウクスのディフェンスがいくらなんでも...
ホサレてるときの長谷部だろうが、ヘタレてるときの遠藤だろうが、あんなんせんと思う
620:2013/10/06(日) 01:06:09.91 ID:B03lbyHa0
>>612
おーこれは良いな
てかバイタル開けすぎだろw
621:2013/10/06(日) 01:07:22.17 ID:FglSAonx0
本田はグアテマラ戦みたく45分じゃないかなベラルーシ戦は
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:08:21.17 ID:cYLXJEEL0
>>618
ザックは2月の試合もこの前も本田のコンディション考慮して使ってたよ

ちなみに2月の時は、あれ以上プレーすると筋肉系のリスクあるっつってザックが下げて
CSKA戻ったらPSMフルで出されて怪我してたwww
623:2013/10/06(日) 01:09:51.22 ID:R+LUthzp0
>>575
アンカ先くらい確認してくれよw
>>378がFW一人の状況でのアシスト見た事無いって言ってるし
あったら教えろよって煽ってた位だから、あるだろwってレスしただけなんだけどなw

アンカ先の内容が長友と内田のクロスについて語ってる上に
内田のクロスについては先日のガーナ戦でのシーンへの言及だから乗っかって返しただけだっつの
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:10:25.79 ID:B/O18agZ0
内田のアシスト、どっちもごっつぁんじゃねえか
マジで評価に値しないわこれじゃ
625:2013/10/06(日) 01:11:44.65 ID:SF0pqy2j0
11日

い・つ・も・の
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:12:02.66 ID:N+9QiUsL0
ご、ごっつぁんアシストwwww
627:2013/10/06(日) 01:12:06.99 ID:VHt4bqgr0
>>624
お前に評価されんでも、ブンデス公式他諸々で評価されとるからw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:13:22.68 ID:JKWnof/e0
1本目は素晴らしいダイアゴナルランじゃないですか
両方とも相手の守備が・・・な面もあるけどね
629:2013/10/06(日) 01:13:43.18 ID:TMaE/VW+0
Manchester United ‏@ManUtd 1分
#mufc’s starting XI v Sunderland: De Gea, Rafael, Jones, Vidic, Evra, Carrick, Cleverley, Nani, Rooney, Januzaj, van Persie.

Manchester United ‏@ManUtd 49秒
#mufc subs v Sunderland: Lindegaard, Smalling, Giggs, Valencia, Kagawa, Welbeck, Hernandez.

なんとヤヌザイがスタメンで、チチャ、香川、ウェルベック、バレンシアがベンチかあ
モイーズは訳分からんなあ

          RvP      
Januzaj     Rooney        Nani,
     Carrick     Cleverley     
Evra    Vidic    Jones    Rafael                 
         De Gea
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:13:45.82 ID:B/O18agZ0
1つ目はトラップミス
2つ目は相手DFに跳ね返ってのラッキーゴール

こんな糞アシストを崇めるウチシンってどんだけ飢えてんの?
631:2013/10/06(日) 01:13:49.38 ID:Ujn/bKJ20
内田の2アシストにゴリヲタ発狂www

一方酒井ゴリラは

クロス成功率が11%(17本中15本失敗)で日本人最低
いまだにクロスでアシスト0

これがクロス得意(爆笑)な酒井ゴリラの成績です
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:14:25.80 ID:M5bPXVG30
>>629
どうしても解任されたいんだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:14:26.34 ID:KUoPC9Ww0
内田はこれが代表に結びつかないのが問題なんだよな
634:2013/10/06(日) 01:14:31.37 ID:qJs+kh4Ai
ベンゲル「サッカーには2つの理論がある。
一つ目は強い肉体でモンスターの様な選手がプレーするサッカー
もう一つはテクニックとインテリジェンスのサッカーで私はこちらの方が上だと思う」

日本代表は後者を目指すべきだけれど、割合としては「強い肉体でモンスターの様な選手」が足りない。
635:2013/10/06(日) 01:15:34.57 ID:4d0T47LT0
内田は調子いいみたいだけどそんな時だからこそ
またシャルケが何か言ってきそうだな親善だしフルで使うなとか
でもその方が都合がいいね
酒井ゴリ使いたいし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:15:48.83 ID:AVIGFKi30
ここで内田の話するなよ
代表でもSBスレでも荒れるし戦術として要らねーって決めただろ
637:2013/10/06(日) 01:16:10.90 ID:nIKAV3qv0
>>629
香川一応ベンチには入ってるのか
638:2013/10/06(日) 01:17:30.63 ID:tK3xeyDE0
>>622
そのザックの基準が心配なんだよ。

>>623
つうか長友が失敗した例もすぐ近くにあるやんw
長友は成功だけ取り出してw
しかも取り出してるシーンがw
韓国二点目とか細貝のPK押し込みだし、一点目も普通に前田フリー。
(だからパスが通ったわけだが)
類似しないシーンを上げて何したいんだよ
639:2013/10/06(日) 01:18:19.83 ID:FglSAonx0
>>637
さすがにベンチ外はないでしょw
640:2013/10/06(日) 01:18:48.32 ID:tK3xeyDE0
>>636
内田アンチのせいで誰もよりつかなくなったなwSBスレ
641:2013/10/06(日) 01:19:15.42 ID:QE4MNi5d0
内田は相手が退場者だして10人になってからの2アシストだからね
退場者でてなかったらここまでうまくはできなかったと思うよ
642:2013/10/06(日) 01:19:57.75 ID:Ujn/bKJ20
内田の2アシストにゴリヲタ発狂www

一方酒井ゴリラは

クロス成功率が11%(17本中15本失敗)で日本人最低
いまだにクロスでアシスト0

これがクロス得意(爆笑)な酒井ゴリラの成績です
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:20:31.04 ID:fEpBLpFn0
>>635
そうだね
シャルケはフィジカルのあるボールを受けるのがうまい選手ばかりだから内田はそれで助けられてる
代表は逆にフィジカル求められるからね
精度のよいパスも必要
それを考えたら内田が必要ないのわかるな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:21:05.76 ID:sMPhqVYT0
>>616
清武はちゃんと体張ったら使えるんだけど……。
逆サイドに合わせる選手がいるとか、そういう条件も必要になる。

昔の柳沢+師匠みたいに柿谷+岡崎なんて組み合わせだとサイドから放り込めるんだけどな。
645 :2013/10/06(日) 01:21:54.71 ID:Sy1Jfd88P
代表では内田が持ったときに誰も走らないからな。むしろ前が
詰まって困ってから内田に戻す感じが多い。代表は自分がパスしたい選手ばかり。
646:2013/10/06(日) 01:22:24.45 ID:C2r0F+V70
吉田と違ってマンUは試合数も多いし結果を出した選手も少ないしで
何とかなると思ったんだが信頼度相当下がってるな
代表後のインフルがすげータイミング悪かったな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:22:31.37 ID:u3jx/D6E0
試してみたい組合せとしては、

岡崎本田香川

清武本田香川

これで内田が積極的になってくれるか、どうか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:22:31.87 ID:bBu8bRMzP
    柿谷
香川 大迫 本田 

    大迫
柿谷 本田 岡崎
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:22:45.51 ID:BR0ohm6U0
SBの話は以下へ
日本代表SB・WB統一スレ 47
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1380557392/
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:22:52.54 ID:N+9QiUsL0
>>641
途中から見たけどオレが見た時にはもう相手は戦意喪失してたな
勝ち越し点のアシストは価値があると思うけどね
651::2013/10/06(日) 01:24:05.58 ID:j0FTaf1b0
清武はガーナ戦ちゃんと体張って、且つ3度相手からボール
奪取していたな。
652:2013/10/06(日) 01:24:40.46 ID:1GJl+XGD0
>>645
内田関係なくスペースに走り込む動きとかボール貰う動きが極端に少ないね
なんなんだろうあれ
653:2013/10/06(日) 01:24:41.04 ID:AIeu+Dj10
>>649
内田アンチのせいでそこは機能停止したよw
アンチは住み分けすらできない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:26:13.99 ID:Y8Zcg8xv0
>>616
清武は散々だろうが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:26:32.72 ID:M5bPXVG30
アンチ香川、本田もヤバイけど
一番頭おかしいのは内田のアンチだな
656:2013/10/06(日) 01:26:33.28 ID:FglSAonx0
清武はボールの廻りはよくなるが絶望的に点が取れないのがな
ザキオカを押しのけてスタメンはらせる意味は無いでしょ
ザキオカじゃどうにも廻らない時に交代で入れるくらい
657:2013/10/06(日) 01:27:20.88 ID:DpK06mqf0
中々クラブ通りの活躍が代表で出来ないことはある
658.:2013/10/06(日) 01:28:00.84 ID:kbVOB0bS0
>>644
逆サイドに岡崎置くのは?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:28:12.04 ID:ACt5lY+Y0
ザキオカが変調になってきたから、清武の株が相対的に上がるなあ
ついこないだまで、スポンサー枠の粗大ゴミ扱いだった記憶があるがw
どうなることやら
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:28:25.46 ID:e1E/DOgT0
岡崎は南アの時みたいに選ばれるけど
サブってオチのような気がする
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:29:17.80 ID:sMPhqVYT0
>>652
戦術的な問題でしょ。
本田香川とショートパス中心の選手で全てを動かすから距離が近すぎて
広大なスペースに走り込める位置に誰かがいても、ほとんど気付かない。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:29:18.55 ID:N+9QiUsL0
岡崎引っ込めと思ってる奴は香川とか清武がクロスに飛び込めるようになるのを祈ったほうがいいよ
別に頭で突っ込まなくてもあのごちゃごちゃしたところに飛び込んでいけるようになれば良い
663:2013/10/06(日) 01:29:52.14 ID:VHt4bqgr0
>>655
間違いない
基地外レベル
664:2013/10/06(日) 01:30:30.21 ID:C2r0F+V70
清武にした方がボールは回るけど
岡崎の裏抜けがないと突破口がなくて停滞するんだよな
中央固められると本田と香川のパス交換だけじゃあと一歩が越えられん
665:2013/10/06(日) 01:31:00.26 ID:FglSAonx0
当たり前だけどW杯時のコンディション如何だとは思う
岡崎は代表専用機みたいな活躍の仕方だから
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:32:31.78 ID:u3jx/D6E0
長友は、相当独力で上がれるようになってきてるから、
左右バランス考えると、香川、遠藤、長友でネットワーク組ませなくても、良さそうな気がする

岡崎・長友でも行けるのか、やはり清武の方がボール周り良いのか
右に置いて見てみたいんだがな

香川を右に置けば、ボール触るの好きだから、内田とのトライアングルを本田か長谷部交えて汲めそうな気がするんだけど
667:2013/10/06(日) 01:32:54.80 ID:4d0T47LT0
>>629
まじわけわかんねえ
668::2013/10/06(日) 01:33:21.03 ID:j0FTaf1b0
>>656
ザキオカは体重も6kgも萎んで今清武と同じ70kg.
そのせいもあってルグアイ戦からオワコン化。
パス、トラップ、シュートの基本技術が見る影もなく劣化。
お前はザキオカの試合ちゃんと見ているのか(笑)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:33:46.43 ID:u3jx/D6E0
間違えた、岡崎、清武を左に置く、だ
670:2013/10/06(日) 01:34:00.43 ID:mqMcmJ/z0
香川はおいといてマンU大丈夫かこれw
671:2013/10/06(日) 01:34:04.89 ID:sVw6pni10
>>664
それは今後の欧州遠征次第
柿谷が入って明らかに変わった
岡崎に限らず誰かが点取れればいい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:34:41.71 ID:M5bPXVG30
他にいなけりゃ岡崎でいいけど
岡崎は存在がとにかく特殊だから
謎の神通力が切れて何も出来ないまま終わるんじゃないかっていう恐怖があるんだよな

実力ないのに結果は出してるっていう意味不明さが怖い
673:2013/10/06(日) 01:35:36.30 ID:VHt4bqgr0
長友内田は着々とスキルアップしてるな
ボランチとCBがもうちょい良いなら、両方攻撃に活かせるのにな
674:2013/10/06(日) 01:35:48.19 ID:FglSAonx0
>>672
とにかく切りにくいというか見極めにくい選手だよね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:36:20.66 ID:sMPhqVYT0
>>658
どっち側だろうとサイドに置くタイプじゃないよ。
かと言って1トップでもないし、何だかんだ今の代表では扱いが難しい選手だと思う。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:37:07.57 ID:N+9QiUsL0
そらあんたに分かる実力じゃないだけでっせ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:37:45.95 ID:Y8Zcg8xv0
>>672
岡崎が実力ないとか、ほんとに岡崎さんは不幸だなw
華麗な足技してれば実力あるっことなの?
実力の定義を教えてくれ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:38:20.89 ID:dtxi0ggF0
>>624
相手の守備がドイヒーだったのもあるな正直
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:39:06.57 ID:u3jx/D6E0
>>670
誰が出ても負けないだろ、相手は最下位の糞チームだし
680:2013/10/06(日) 01:40:41.98 ID:4d0T47LT0
マンU負けてるしw
681:2013/10/06(日) 01:41:16.66 ID:hAZNZCXe0
ぶっちゃけ香川出ても大して変わらんだろうなw
クラブ全体が悪循環にはいってそう
682:2013/10/06(日) 01:41:21.58 ID:VHt4bqgr0
11vs9でもアシストできないSBもいるんだけどな・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:42:00.99 ID:e1E/DOgT0
岡崎にも熱狂的ファンいるんだな
684.:2013/10/06(日) 01:42:52.50 ID:kbVOB0bS0
まあ技術はハッキリ言って無いから軽く見られるよな岡崎は
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:43:21.76 ID:mlrx5ZFS0
香川大丈夫か、このチームでポジション獲れないなんて・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:43:34.08 ID:NkMAdgbK0
プレミアも飽きたな  香川が無様を晒すしか興味が無い  こいつは純粋な日本人ではないから代表に対する真摯な姿勢が無い
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:43:33.96 ID:sMPhqVYT0
>>666
インテルの試合見てると、もう変則でもいいから長友はSHに決めたほうがいいよな。
一人でサイド制圧するから香川も遠慮なく中に入れる。
遠藤は低い位置からバンバンパス通せるし、後ろには今野が控えていると。
ただ
    柿谷
    香川本田 岡崎
長友 
   遠藤 長谷部
  今野 吉田   内田
たぶんこんな感じになって吉田内田のところからやられる。攻撃が一人多いんだよ。
688:2013/10/06(日) 01:43:36.78 ID:R+LUthzp0
取り合えずマンUについては実況するなよ
鯖落ちからやっと復帰したのにスレストとか勘弁


    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/
689:2013/10/06(日) 01:44:16.65 ID:DpK06mqf0
マンUンコやな
690:2013/10/06(日) 01:44:48.67 ID:FglSAonx0
つか右SHもいろいろ試したが嵌ったためしがないから消極的に岡崎がファーストチョイスになってる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:44:53.07 ID:N+9QiUsL0
>>684
多分スキルって概念がないんだろうな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:47:09.41 ID:dtxi0ggF0
香川さっさと移籍先探せよ
693:2013/10/06(日) 01:47:45.85 ID:xBs2LaHXO
柿谷のボレーアシストすごかったな!決めた南野も流石。未来の代表エースの片鱗を見せやがる。柿谷は間違いなくワールドカップで活躍して海外いくな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:48:57.30 ID:Y8Zcg8xv0
>>684
だから技術の定義を教えろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:50:50.73 ID:NkMAdgbK0
香川は実質引退だけど、サッカーとかかわりがある仕事をしたいだって
696:2013/10/06(日) 01:50:55.08 ID:DpK06mqf0
裏抜けやこぼれ球に詰めるのも技術や
697:2013/10/06(日) 01:51:07.65 ID:DZYKnL3EO
香川はコンディションとかじゃなくてガチで信頼されてないな
今から移籍先探しとけ
来年W杯だぞ
698.:2013/10/06(日) 01:51:39.90 ID:kbVOB0bS0
>>648
スキルか…上の連中に言わせれば「謎の得点力」ってことになりそうだw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:52:01.23 ID:NkMAdgbK0
>>694
足元のキープ力、組み立て、先を読む能力
700::2013/10/06(日) 01:52:28.15 ID:j0FTaf1b0
右SHは文句なく清武だな。ガーナ戦での攻守みればそのことがよく分かる。
まあ岡崎は途中から出すスーパーサブが一番いい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:52:34.02 ID:zaT8MF4u0
右ってSBは置いておくとしてwSHのほうが問題だな
ワンワンチェイスと裏抜けしか出来ない(最近は香川的ぬるぬるドリブルで中へ入りたがる)岡崎か
点の取れない清武かの究極の選択w
柿谷か香川にでも来てもらうか
702629:2013/10/06(日) 01:52:39.62 ID:TMaE/VW+0
モイーズは期待を裏切らない

ヤヌザイの左サイドが破られて、開始早々失点
開始から最下位サンダランドに押されまくってるw
http://i.imgur.com/z5NgW1D.jpg

モイズは放り込みで対応するのみ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:52:44.07 ID:Y8Zcg8xv0
>>690
岡崎がいるときはだいたい岡崎が先発してたし、岡崎いるときも左サイドで出たり、CFなったりと
ザッケローニが「消極的に」選んでいるっているのは、先入観でしかないよね
704:2013/10/06(日) 01:53:14.69 ID:DZYKnL3EO
技術は止めて蹴る能力だろ
サーカスは技術とは言わない
705:2013/10/06(日) 01:53:22.46 ID:sVw6pni10
岡崎は一芸選手
香川以上にポジで融通が効かない
この際評価高いらしいリーガでも行った方がいい
706:2013/10/06(日) 01:53:24.28 ID:DpK06mqf0
足下に納めてからのオンザボールの技術は無いというのが正確か
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:53:56.41 ID:N+9QiUsL0
随分変わった定義だな
触っちゃいけないやつか
708:2013/10/06(日) 01:55:04.36 ID:7mk+eAKn0
>>700
馬鹿言うな!
岡雑魚はスタンドから目でアシストだろwwwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:55:03.70 ID:N+9QiUsL0
>>706
そうね、それが一番近いかも知れん
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:55:31.83 ID:NkMAdgbK0
マンUは監督代わっただけどこうも戦力落ちるものか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 01:55:57.75 ID:Y8Zcg8xv0
>>699
それなら大丈夫岡崎にもそれなりにあるから
というか技術云々が一時期のバックパス批判なみに根拠ないな
712:2013/10/06(日) 01:56:14.95 ID:FglSAonx0
実際下手だが点は香川よかとってるから右SHのスタメン奪うのはなかなか難しい
713:2013/10/06(日) 01:58:29.57 ID:o+6BWD/t0
クラブで下手さらしてるから批判されんだよ
714:2013/10/06(日) 01:58:43.30 ID:FuMEvsEs0
天国の様だったドルから一年挟んで地獄の監獄マンUだな
自分で出ていくしか早期解決策が無い
715:2013/10/06(日) 01:59:00.80 ID:DZYKnL3EO
清武+岡崎みたいな選手がいたら完璧だけどな
716:2013/10/06(日) 01:59:36.15 ID:sVw6pni10
岡崎の足元の技術は近年身に着けたものだから安定しない
おおって言うプレーして見せれば簡単にロストもする
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:00:53.65 ID:zaT8MF4u0
>>715
清武+岡崎に内田+ゴリだったら完璧かもしれんw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:01:02.75 ID:Y8Zcg8xv0
>>713
マインツも散々だからな
まぁでもそもそも岡崎が決めとけば楽になったのにという場面はあった
719.:2013/10/06(日) 02:01:20.20 ID:kbVOB0bS0
>>716
岡崎以外の選手はみんな100パー安定なのかすげーな
720:2013/10/06(日) 02:01:23.82 ID:mqMcmJ/z0
身長190センチの岡崎が欲しい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:02:01.19 ID:u3jx/D6E0
>>715
ホンマやな、それがいいんだけど
現実はなかなかだなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:02:03.09 ID:N+9QiUsL0
>>713
的外れでも何でも言いたい放題に言えば良いという事にはならんよ
君の友達でも捕まえてボロ糞に行ってきたらどう?
仲良しさんなら黙って聞いてくれるだろ
723:2013/10/06(日) 02:03:54.31 ID:DZYKnL3EO
>>716
最近いらんプレーが多いんだよな
ルーレットとかカットインとかいらないから、さっさと預けて裏に走っとけやと
724:2013/10/06(日) 02:04:40.15 ID:zyc5vAEN0
岡崎はスーパーサブでいいよ
右は清武か宇佐美か宮市か・・・w
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:05:01.31 ID:eA/TSO9h0
ここは私怨で選手を叩いているだけだからな
執拗に叩かれている選手と競合する選手のヲタが一番臭い
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:05:57.92 ID:N+9QiUsL0
>>723
それが難しいんだろ
ああいうクラブは近くに預けられる選手が居ないことが大半というか
ドイツ人のスタイルじゃないのかもな
727:2013/10/06(日) 02:06:15.51 ID:sVw6pni10
良くも悪くも周りは岡崎がボール持つと次何するか読めない
728::2013/10/06(日) 02:06:28.26 ID:j0FTaf1b0
そろそろ点の取れない清武というイメージを見直した方がいい。
必ずリーグでのパフォが代表にも反映すると思う。
729:2013/10/06(日) 02:08:28.65 ID:DpK06mqf0
結局代表で取れるかどうかだしなあ
730:2013/10/06(日) 02:09:17.24 ID:VHt4bqgr0
>>717
ゴリは別に要らんやろw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:09:20.66 ID:Y8Zcg8xv0
>>727
内田にパスだよ!本田が近くにいたら本田
長谷部へのパスってあんま印象にないな
距離感悪いのか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:09:51.46 ID:dtxi0ggF0
岡崎も偶にはグリコ君ぐらい擁護してあげてほしい
733:2013/10/06(日) 02:09:51.33 ID:FglSAonx0
工藤とかも試しつつメインは岡崎清武でブラッシュアップしてくくらいかな出来るのは
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:10:02.07 ID:N+9QiUsL0
>>728
むしろ試合勘が無くなりそうな香川の代わりになるかも知れん
まだ先のことだからどうなるか分からんが
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:13:41.03 ID:NkMAdgbK0
香川は試合勘と言うより、今まで真面目にSHに取り組んでない。思いつき、感覚だけで回りのバランス無視してやってきた
736:2013/10/06(日) 02:14:33.14 ID:xBs2LaHXO
柿谷の代表での覚醒を期待して止まない。今月は頼むぞ!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:14:54.05 ID:bvCWTh7N0
岡崎はチャンスメイク出来ないから
点を取らないと評価されない
現状グラブでは点を取れないから評価がどんどん下がっている
岡崎は点を取るしかないんだよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:15:33.27 ID:hEouaD070
ドルは香川買い戻して欲しいな。移籍金がバカ高みたいだけれど^^;
739:2013/10/06(日) 02:16:38.37 ID:/LTRlUA60
ヤヌザイのほうが香川より良いプレーしてるな。
タイプも香川に似てるし

こりゃ厳しいな
740:2013/10/06(日) 02:18:36.41 ID:mqMcmJ/z0
香川はジャッケリーニみたいなプレーが求められてるな
ヤヌザイは駄目だわ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:20:07.34 ID:LkjUWneZ0
やばいな
ヤヌザイ上手いわ香川より使える
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:20:51.48 ID:CyVR0vo70
マンU最下位相手に負けてるんだがww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:22:00.80 ID:NkMAdgbK0
http://wibo.m78.com/clip/img/190861.jpg

万田砲の効果は尽きたか・・・
744:2013/10/06(日) 02:22:06.80 ID:mqMcmJ/z0
マンUは人気から来る売り上げが強みなのに
弱体化して世界規模のにわかファン手放したらそのまま没落して這い上がれないかもしれんな
このまま暗黒時代になった場合にブランド力がいつまで持つのか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:23:08.55 ID:M5bPXVG30
マンチェスター弱いテッド
746.:2013/10/06(日) 02:23:22.12 ID:kbVOB0bS0
マンUの話したい奴は該当スレに行けや
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:27:39.07 ID:sw3CrxBv0
2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 20:28:38.34 ID:Hz8yWOqF0
ウイイレ2014のパッケージが酷すぎる
さすがステマ事務所のJSPだわ

なぜか岡崎、前田がいなくて代わりにJSP所属の清武と柿谷がパッケージになってる
一般人も露骨な事務所のやり方に気付いてきてるな

http://i.imgur.com/IZnQOfT.jpg
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:28:08.37 ID:NkMAdgbK0
シルバはサイドからクロス上げるけどね。 香川はフラフラと漂って、0G0A 評価のしようが無い
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:29:01.58 ID:M5bPXVG30
>>747
これが2014のスタメンか〜
750:2013/10/06(日) 02:31:10.05 ID:FglSAonx0
ルーニー見てると植毛じゃ応急処置にしかならんのが分るな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:32:50.14 ID:u3jx/D6E0
>>735
香川だけじゃなくて、遠藤、本田、長友、香川が中心になって、本田や遠藤がザックと話しながら
色々な攻撃の形を作ってきたんだと思うよ
一番大きいのは、本田・遠藤から両サイド展開から、香川・遠藤が基本的に組むことで、本田をより前へ押し上げた事
本田としても、ゴールが近づく事で、望み通りだったと思う
ただ、その過程で、左の強さが膨れ上がって、一時は岡崎も、オレも頑張って右作る発言してたけど
しっくり行かないまま、現在に至る
752カス:2013/10/06(日) 02:38:26.75 ID:hn3mVEHYO
岡崎ダメだろ? 正しいだろ俺?
753.:2013/10/06(日) 02:42:34.79 ID:kbVOB0bS0
>>749
2010版パッケージには本田も長友もいない、これ豆な
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:43:06.06 ID:hEouaD070
今の代表から、ダメじゃないヤツ探すほうが難しいわw

長友だけじゃね?通用するの
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:44:28.29 ID:zaT8MF4u0
JSPってのは地味に前田や岡崎ファンを敵に回したらしいw
アホやw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:45:13.69 ID:Kqd3jZoc0
今の代表で確定は本田、長友、長谷部ぐらいだろ
757:2013/10/06(日) 02:45:32.93 ID:/LTRlUA60
香川(笑


ヤヌザイ1得点 ノーゴールノーアシスト香川を使えってむりあるってばよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:46:09.29 ID:xTTwnuO00
デデーン真さんアウト、ベンチ外
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:46:33.88 ID:v+e0eAY80
あーぁ、こりゃ香川は冬に移籍しないと試合勘ないままW杯に突入か・・・
どうしてこうなっちゃったのか
760:2013/10/06(日) 02:46:38.25 ID:SPMYjoUv0
ザキオカは一時ファルファンのプレイを見て勉強してどうこう言ってなかったか?
あれは結局諦めたの?
761:2013/10/06(日) 02:46:54.80 ID:mqMcmJ/z0
香川これはもう今期の残り出場時間ゼロもあるな
W杯で全く使えないかもしれん
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:47:06.19 ID:cf03jKHC0
香川が完全に終了したっぽいので
W杯メンバーにも入らないだろ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:47:42.26 ID:zaT8MF4u0
吉田に続いて香川も終わったか・・・
プレミア勢は全滅だな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:48:11.14 ID:Kqd3jZoc0
ヤヌザイがゴールして香川信者が焦ってて
マーク外したのがキ猿だから香川信者を煽れない
おもしろ展開だな
765::2013/10/06(日) 02:48:11.71 ID:j0FTaf1b0
>>752
ブレないな。岡崎ノーデ。証明されてしまった。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:49:04.15 ID:hEouaD070
本田にせよ香川にせよ、メッシやクリロナ並になってもらわないと困る!
と、逆に長友から要求されてたっけ。それが今ではメッシ・クリロナはおろか・・・;;
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:49:11.11 ID:l2SwfTWf0
ヤヌザイって国籍どこ?って調べたらまたベルギーかよw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:49:20.60 ID:B/O18agZ0
グッバイ香川
769:2013/10/06(日) 02:49:28.66 ID:DpK06mqf0
ヤヌザイ活躍かよ
770:2013/10/06(日) 02:49:33.68 ID:mqMcmJ/z0
香川終了
771:2013/10/06(日) 02:49:41.27 ID:FglSAonx0
左SHもいろいろ変わりそうだ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:49:56.42 ID:N+9QiUsL0
>>760
諦めたかどうかは知らんが多少は出来るようになったんじゃね
ファルファンじゃないから当然ファルファンのようには出来んわけだが
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:49:57.71 ID:cf03jKHC0
とりあえず香川はW杯メンバーにもいらんだろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:49:58.93 ID:Kqd3jZoc0
ヤヌザイ逆転のスーパーゴールww
これは本格的にやべえww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:50:36.45 ID:NkMAdgbK0
>>751
代表で話し合ってるだろうけど、クラブでは完全に行き詰まってる。

SHで何がしたいのか分からない状態。言葉が通じないし。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:50:38.60 ID:l2SwfTWf0
うわぁ・・・ 完全終了・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:51:08.27 ID:LkjUWneZ0
だからいっただろ
ヤヌザイうますぎる
香川よりも断トツで上手いぞ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:51:13.24 ID:cYLXJEEL0
乾がこういうのできたら代表のいいオプションになるんだろうな。きれいなゴールだった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:51:15.57 ID:ysHJVk4e0
ヤヌザイ完全にゴラッソ
780名無し:2013/10/06(日) 02:51:55.58 ID:YazIFetv0
必死こいてヤヌザイ叩いてた香川信者‥
781:2013/10/06(日) 02:52:21.30 ID:/LTRlUA60
香川信者息してねwwwwwwwwwwww

ノーゴールノーアシストで香川使えってむりあるってwwwwwwww

試合中バックパスしかしねえのにwwwwwwwww
782:2013/10/06(日) 02:53:18.66 ID:mqMcmJ/z0
ヤヌザイがドルトムントにいたら20点取ってたなw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:54:05.27 ID:MPSNvHlZ0
カガシン何処逝ったんや?
誰か叩かんでええのか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:54:27.94 ID:FUHc2YWS0
香川終わったか
今プレミアで幅を利かせてるベルギー人だし
将来性考えても香川ではなくヤヌザイを使うようになるだろうな
785:2013/10/06(日) 02:55:07.19 ID:pJ5BL2VR0
チョンは複雑だろうな、大嫌いな香川が厳しくて嬉しいがチョンもマーク外して戦犯だもんw
786:2013/10/06(日) 02:55:27.35 ID:mqMcmJ/z0
これで未練無くプレミアから逃走できるな
まあ来年になるからW杯も危ないけど
787:2013/10/06(日) 02:56:27.48 ID:/LTRlUA60
ヤヌザイ18歳にクラブを追い出される

カゴメシンジwwwwwwwwwwwwwwww
788:2013/10/06(日) 02:56:43.14 ID:DZYKnL3EO
まだだ、まだカップ戦がある
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:56:58.97 ID:0nX8JypA0
ザックは試合出てなくても本番で香川使うだろうし
冬で移籍しないとW杯に影響出るんだけどマジで何とかしろよ
790:2013/10/06(日) 02:57:47.96 ID:FglSAonx0
香川は去年のうちにもっと結果だしとくべきだったね
791:2013/10/06(日) 02:58:31.54 ID:DpK06mqf0
移籍するだけでしょ
792:2013/10/06(日) 02:59:00.88 ID:MJPYkQXdO
ヤヌザイがいたら代表では間違いなくヤヌザイ戦術だろうな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:59:09.56 ID:N+9QiUsL0
>>789
流石に本番ではそれはないだろう
現地で合宿を初めてしまえば外野の声はシャットアウトされるしな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:59:33.81 ID:cYLXJEEL0
ルーニーの攻守の切り替えの速さとファールで止める守備はやっぱ素晴らしいわ
これを全員ができるようにならんとなあ
795:2013/10/06(日) 03:00:04.03 ID:Ivx9kzC80
アジアクオリティーなんだよな
香川もチョンダー二人も
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:00:05.74 ID:cf03jKHC0
>791高い移籍金を払うクラブがない 特に冬なんてw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:00:11.72 ID:VpFvter00
マンUはルーニー、ヤング、ウェルベック、バレンシア、ナニ、ヤヌザイで2列目回すなら香川とかいらなくなるじゃん
モイーズはフェライニ2列目にもしたりするし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:01:31.70 ID:hEouaD070
>>789
この際、ドルじゃなきゃ嫌とか、チームは選んでられない状況だぬ。

香川にPA内の勝負をさせてくれるとこなら欧州にかぎらず移籍すべき。レンタルででも。
799:2013/10/06(日) 03:02:09.50 ID:FglSAonx0
ベハセがそうだったように試合感を取り戻すリハビリ試合が必要になるからいろいろ試せなくなっちゃう
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:02:12.95 ID:u3jx/D6E0
>>778
あんなの決めれる日本人選手いないな
結局、ベルギー>>>>>>>日本ってことだけだろ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:02:24.63 ID:ysHJVk4e0
アジアカップの頃からここでずっと指摘されてことだけど、
アホみたいにポジ放棄して長友に任せっきりにせず守備含めて左サイドしっかりやっていれば
クラブで監督代わっても出場機会を失うことはなかっただろう、バカシンジ君 
仮に冬どこかへ移籍しても結局今と同じ状況になると思うよ
802:2013/10/06(日) 03:04:13.31 ID:mqMcmJ/z0
ベルギーは半端ないな
ここ数年の選手の輩出ペースだけならブラジル並だろ
チームとして仕上がるかわからんが
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:04:13.71 ID:oul9LUH/0
最悪すぎる・・・
モイーズは窮地を脱し、年下の新星が覚醒とか
香川だけが追い込まれてるじゃん
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:04:23.90 ID:CyVR0vo70
サンダーランドが勝ってる時はよそでやれとか言ってた癖に
ヤヌザイが活躍した瞬間これかよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:04:48.71 ID:LkjUWneZ0
このまま怪我しなければメッシクリロナレベルでしょヤヌザイは
そいつとポジション争いはかなりきついと思う
806:2013/10/06(日) 03:04:55.81 ID:mqMcmJ/z0
>>803
追い込まれるじゃなくてぐうの音も出ないくらいに敗北したから
迷い無く出て行けていいんじゃね
W杯に間に合うかは知らんが
807:2013/10/06(日) 03:06:07.95 ID:Ivx9kzC80
>>803
悔しいけど実力が無いんだから仕方無い
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:06:31.67 ID:Mbi0XRVg0
>香川選手の不調(というか干し)でモイーズ監督が叩かれているけれど、正直ファーガソンでも大して変わらなかったと思ってます。
>でも、騙し騙し結果を出させてあげて、破綻する前にそっと身を引いた当たりが一流との差ですね。
.https://twitter.com/NicoNicalcio/status/386535422236446721

こういうことだよな
香川は前シーズンも絶対的スタメンではなかったが、
香川がやれそうな相手にスタメンで出して、俺はやれる、俺は信頼されてると勘違いさせて
選手を不安にさせずモチベを落とさない起用法がファーガソンは上手かった
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:07:39.47 ID:CyVR0vo70
>>808
今年ヤヌザイに対してそういう起用をしてんのがモイーズなんだろ
俺の予言が現実になりつつある…



713 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j [sage] 投稿日:2012/09/19(水) 16:26:13.58 ID:z0y9UtwM0
スタメン香川
 ↓
途中交代香川
 ↓
ベンチ香川←今ココ
 ↓
ベンチ外香川
 ↓
放出香川
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:07:53.34 ID:hEouaD070
>>801
分かってないなぁ〜。 サイドに張り付いた香川なんて、いくらでも代わりが効くだろ。

ヤツはPAに侵入してナンボの選手なんよw
そのためには戦術香川を構築する必要があるので、監督・クラブを選ぶ選手なの。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:08:14.14 ID:M5bPXVG30
アンチ香川の在日朝鮮人が超嬉しそうだな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:08:35.72 ID:xTTwnuO00
進藤さんはよ
814:2013/10/06(日) 03:08:50.94 ID:FglSAonx0
左SHがめんどくさいことになりそうでやな気分だわ
815平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/10/06(日) 03:09:12.13 ID:dg4ezPmY0
こんな二流選手を「ビッグクラブの選手だ!」「代表でも中心に据えるべき!」とか言ってた馬鹿共
816名無し:2013/10/06(日) 03:09:28.27 ID:YazIFetv0
代表の試合がまた香川のリハビリに
されてしまうな
とことん真ん中にきそう
817:2013/10/06(日) 03:09:47.64 ID:DpK06mqf0
ドルかアトレティコに行けばいいよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:10:21.91 ID:oul9LUH/0
長友の左SH、高徳の左SBで行くから大丈夫(震え声)
819:2013/10/06(日) 03:10:50.60 ID:/LTRlUA60
>>812

香川が朝鮮人大好きだからな。


KARA少女時代大好き

マンUのイベントでPSYを熱唱

ビッグバンと友達

香川信者こそ在日なんじゃないかと俺はおもってるけどなwwwwwwww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:10:59.58 ID:1ixegrwA0
ベンツの試合観てたが高徳良かったぞ〜
821:2013/10/06(日) 03:11:02.13 ID:sVw6pni10
アトレティコって空きあんの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:11:11.28 ID:iWWVtIua0
柿谷茶髪似合わないな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:11:20.75 ID:N+9QiUsL0
ここへ来て再構築を突きつけられるとはな
まあこれを幸運にするか不運にするかはザック次第

それを回避したければ香川は移籍するしか無いな
そのヤヌザイってのもどうせ大したことない選手だろうが
監督に使う気がなけりゃどうしようもないぞ
824:2013/10/06(日) 03:11:57.18 ID:FglSAonx0
切ったら切ったで3年間の左SH枠が無駄になるし
かといってリハビリで出しちゃうと他の起用時間は減るし
825平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/10/06(日) 03:12:04.96 ID:dg4ezPmY0
 


こんな二流選手を「ビッグクラブの選手だ!」「代表でも中心に据えるべき!」とか言ってた馬鹿共



見る目なさすぎ。
826:2013/10/06(日) 03:12:08.32 ID:K90RA1aKi
171 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2013/10/06(日) 02:57:13.76 ID:WEGz89Rh0
>>115
ロシアに投獄されてるゴリラがなんだって?www





465 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2013/10/06(日) 03:02:04.63 ID:WEGz89Rh0
モイーズ○殺したい










これが香川オタですわ
殺人願望があって、本田のアンチでもある
827:2013/10/06(日) 03:12:10.64 ID:rwFSQgU70
マンUが先制点許した時の香川信者の喜びっぷりを今思い出すとクッソ笑えるwwwwww
828:2013/10/06(日) 03:12:19.29 ID:DpK06mqf0
ここは香川アンチスレじゃないからな
ユナイテッドでどうであれ代表には必要な選手
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:12:22.11 ID:M5bPXVG30
香川切るなんてあるわけ無いだろ
830:2013/10/06(日) 03:12:37.09 ID:E707nBlW0
>>754
2010蒼
      岡崎×
 大久保 俊さん× 松井
    遠藤 長谷部
駒野          内田×
 トゥーリオ 中澤
      川島

現実↓
      本田○
 大久保      松井
    遠藤 長谷部
      阿部○
長友○         駒野
 トゥーリオ 中澤
      川島

2014
      柿谷
  香川 本田 清武
    遠藤 長谷部
長友          内田
    今野 吉田
      川島

さてどうなるか・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:14:19.61 ID:zaT8MF4u0
あれ、平ストって香川嫌いだっけ?
そういや最近コテ見なくなったなぁ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:14:30.13 ID:/5wcaR9Z0
なあ、なんで香川みたいな猿をそこまで心配してんだ?
あれが唯一無二の存在か?
日本代表にとって替えの効かない選手か?

違うだろうが
やってる事はペテンそのもの
あれ何が凄いの?答え直ぐ出ねえだろw
野郎に特別なもん感じたことなんて一切ねえよ
最盛期の玉田大久保がドルトムントのあの位置にいたら20ゴールは出来てたから
希少性があって特別なもんは長友の走力とかだろ
最初から要らねえよあんな糞猿
テクもセンスもまだ清武の方がマシ

正当に評価しねえこの風潮が気持ち悪いんだよ
あの猿が初招集された時から言ってるが、ああいうモヤシは一番信用出来ねえんだよ
833:2013/10/06(日) 03:14:53.06 ID:Ivx9kzC80
香川がマンUマンネリベンチでも代表じゃ使わざる得ない
他に居ない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:15:00.40 ID:CyVR0vo70
>>832
お前に見る目が無いで終了
835平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/10/06(日) 03:15:18.30 ID:dg4ezPmY0
 

二流選手は二流選手らしく、謙虚にサイドのタスクをこなしていればいいんだよ


 
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:15:24.45 ID:N+9QiUsL0
香川を切るわけないとは言っても試合勘が無ければ本番では使えんぞ
シーズン後半になればカップ戦も少しづつ敗退していき試合数自体も減ってくる

移籍しろ香川
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:15:55.88 ID:rBHlnQr40
左は大久保でいいじゃん
大久保呼べよ
838:2013/10/06(日) 03:16:04.73 ID:dnxGwGAs0
香川は単純に戦力外というか構想外なんだな
モイーズの頭の中には存在しないんだな
839:2013/10/06(日) 03:16:09.74 ID:R+LUthzp0
>>801
監督の言う事を全部聞いて実行する選手にはなりたくない
そんなのは監督の駒と同じっていう発言みるに
根本的に考えがちょっとズれてるよ

自分の考えを周囲に理解させて浸透させる努力を自分で実行できるならともかく
代表だと自分から行動しなくても周囲が優しいから合わせて考えてくれるけど
マンUでは言葉も話せないし自分が主張もしないのに周りが気を使って合わせてくれる文化でもないしな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:17:01.38 ID:cYLXJEEL0
「サイドで仕掛ける」という選択肢を一切持ってないってのはやっぱりだめだろ
代表でずっとサイドだったのにプレーの幅広がらなかったなあ・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:17:03.79 ID:M5bPXVG30
W杯前に代表だけで何試合すると思ってるんだ
試合勘w
842:2013/10/06(日) 03:18:14.06 ID:PlYRpzIY0
進藤が香川移籍するまでサッカー見ないって
避難所で言ってたwww
843:2013/10/06(日) 03:18:46.95 ID:dnxGwGAs0
左 大久保
右 松井でいいよもう
844:2013/10/06(日) 03:18:56.17 ID:kFEcH2rB0
>>827
所属クラブが失点したのに、狂喜乱舞するファンをかつて見たことがなかったわ






香川ファンを知るまでは
845平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/10/06(日) 03:19:07.14 ID:dg4ezPmY0
>>831
別に嫌いではないが
もっとサイドのタスクをきちんとこなせとは思う、ガーナ戦のように。


>>842
ソース、ログのコピペよろしく。
846:2013/10/06(日) 03:19:26.29 ID:w6OBMoB40
この発言後にヤヌザイ2発だからwwwww

Manchester United 香川真司 part50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39587/1380966323/

284 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 01:31:46 ID:Zb1MZ0LM0 [33/36]
韓国人を全力で応援してしまう俺がいるなんて

295 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 01:34:41 ID:Zb1MZ0LM0 [34/36]
ヤヌザイ戦犯ざまああああああああああああああああああああ
847:2013/10/06(日) 03:19:30.69 ID:E707nBlW0
>>842
wwwww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:19:34.02 ID:ysHJVk4e0
>>843
松井はともかく大久保は呼んでほしいよね
まぁ呼ばないんだろうけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:20:01.01 ID:xTTwnuO00
進さんはよ
850:2013/10/06(日) 03:20:04.47 ID:FglSAonx0
11月の遠征どうすんだろうか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:20:18.06 ID:PyKY6Lg00
まあ、最強ブンデスに戻ろうや
バイエルンの試合の方がレベル高いし
852:2013/10/06(日) 03:20:36.30 ID:R+LUthzp0
>>809
ヤヌザイは現在進行形で契約で揉めてるし
代理人が試合に出さないと余所へ行くみたいに言ってるんじゃないの?

マンUはヤヌザイがサポの心も掴んでそうだし
未来を担う人材として確保したいだろうから
契約更新出来たら7番あげるんじゃねコレw
853:2013/10/06(日) 03:20:36.57 ID:FuMEvsEs0
サイドで幅広げるんじゃなく
本田取り込んで連携上げる方に行っちゃってたな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:20:42.61 ID:LkjUWneZ0
>>846
マジで見る目ないなwww
855:2013/10/06(日) 03:21:19.52 ID:/LTRlUA60
大久保って南アフリカW杯って一番シュート打ったわりに

一本も入らなかった戦犯だろ。海外じゃ通用しなかった以上
856:2013/10/06(日) 03:21:39.85 ID:Ivx9kzC80
>>842
あいつはW杯で優勝するより香川が活躍してればそれで良いんだろw
857:2013/10/06(日) 03:21:45.35 ID:mlrx5ZFS0
>>846
このフラグっぷり、しお韓で見たことあるわw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:21:57.87 ID:N+9QiUsL0
>>841
お前全然分かってねーよ
ほとんど試合に出してもらえない状態のままシーズン終わってみろ
大会直前の練習試合なんか3試合ぐらいしかない
そこで試合勘を戻すのは無理だ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:22:02.23 ID:z4YcVE9F0
ザックは果たして試合勘のない香川を本番前に切ることができるのかどうかが心配すぎる・・・
860:2013/10/06(日) 03:22:12.14 ID:FglSAonx0
攻守にわたってハードワークして貢献してたろ何見てたんだ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:22:43.22 ID:CyVR0vo70
てか今年マンUルーニーとヤヌザイ以外ロクに点取ってなくね?w
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:23:46.82 ID:9hL5TBB60
ヤヌザイ活躍したからってあんな化物クラスになりそうなの日本にいねーんだから香川いじらんでもいいのにw
てかあんなの日本に出てこねーかな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:24:51.56 ID:CNRbdwv70
法則発動してしまったか
こんな奴らに応援されて香川も災難だな

153 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 00:57:45 ID:Zb1MZ0LM0 [15/36]
俺はずっとヤヌザイは評価してない。

ボール持ってコネコネばっかりで、スピードもないから通用しないだろ。

ヤヌザイが戦犯になって負けてほしいわ


284 名前:進藤 ◆SHINDOxjGc[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 01:31:46 ID:Zb1MZ0LM0 [33/36]
韓国人を全力で応援してしまう俺がいるなんて
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:25:06.42 ID:8Q0euoty0
ヤヌザイはプレミアで流行りのベルギー人かよ
ベルギーブランドと将来性で香川使うくらいならヤヌザイって事になりそうだなマンU
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:25:19.14 ID:N+9QiUsL0
これで万一本田が移籍に失敗したらどうなるんだ?
866!:2013/10/06(日) 03:26:32.52 ID:GCGORqxF0
>>250
いや、君が機能しないのは目に見えている、と予想するのは別に構わないのだけど、
その予想に反して実際に機能したという例がすでに存在しているのだから、
君の抽象的な説明では目に見えている、なんて俺には到底思えない
例えばアジアカップ決勝であったり、またはアウェイオマーン戦であったりといった試合が既に存在するのだからね

失礼かもしれないが、君からはこれまで代表の大きな武器であったサイド攻撃を
無根拠に強豪には通用しないといって否定した挙げ句
アジアでさえはっきり通用したとは言い難い中央突破を推す輩と同じ印象を受ける
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:26:52.30 ID:MPSNvHlZ0
カガワシンジャーどこー?

モイーズとヤヌザイ叩くお仕事はー?
あれだけ本田とか長友とか内田とか叩いて
なんでまんうの面々叩かないの?
どーしちゃったのかな〜??










お 前 だ よ 進 藤 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868:2013/10/06(日) 03:27:14.80 ID:Ivx9kzC80
>>865
本田は下手に移籍するよりCSKで王様が代表でのメリットは大きい
869平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/10/06(日) 03:27:22.26 ID:dg4ezPmY0
>>865
本田の場合はロシアに抑留されてても(怪我以外では)代表でのパフォーマンスは変わらないから
移籍に失敗しようが現状維持じゃね?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:27:23.17 ID:CyVR0vo70
最下位相手に2−1で勝っただけで大喜びのマンUってどうなん?w
871:2013/10/06(日) 03:27:55.88 ID:R+LUthzp0
ヤヌザイの優遇っぷり見てるとチチャが不憫でならんわw
幾らなんでももうちょい出番あっていいだろって思う
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:28:08.21 ID:dtxi0ggF0
>>830
内田清武OUT
873ラムジー:2013/10/06(日) 03:28:18.09 ID:53w56+Ho0
ヤヌザイもベルギー代表………………もうブラジルW杯はベルギー代表の優勝あるな
874平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/10/06(日) 03:29:29.28 ID:dg4ezPmY0
最下位相手に辛勝して喜ぶようなクラブでもベンチの香川の立場って・・・。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:30:08.06 ID:N+9QiUsL0
>>868
>>869
移籍に失敗と言うのはCSKAに残るんじゃなくて
移籍先で上手く行かなかった時のことを考えた
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:30:12.36 ID:eidFS9QR0
153 :進藤 ◆SHINDOxjGc:2013/10/06(日) 00:57:45 ID:Zb1MZ0LM0
俺はずっとヤヌザイは評価してない。
ボール持ってコネコネばっかりで、スピードもないから通用しないだろ。
ヤヌザイが戦犯になって負けてほしいわ

295 :進藤 ◆SHINDOxjGc:2013/10/06(日) 01:34:41 ID:Zb1MZ0LM0
ヤヌザイ戦犯ざまああああああああああああああああああああ



↓ヤヌザイ2得点後



383 :進藤 ◆SHINDOxjGc:2013/10/06(日) 02:52:50 ID:Zb1MZ0LM0
チームとしては全然機能してないけど、
ヤヌザイがおいしいところ全部持っていったな。
個人の能力は高いわ。
チームを機能させるタイプじゃないけど。

402 :進藤 ◆SHINDOxjGc:2013/10/06(日) 03:04:51 ID:Zb1MZ0LM0
移籍するまでサッカー見るのやめてもいいな

422 :進藤 ◆SHINDOxjGc:2013/10/06(日) 03:13:32 ID:Zb1MZ0LM0
連携で活きる能力が求められてないということだから、
もうこのチームでの香川には期待できない。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:30:40.82 ID:hEouaD070
冬なら、本田はミランが手を上げなくても、いくらでも他の欧州クラブが手を上げるだろう。

もし、気にいったクラブが無ければ日本に帰って来ても良いしね。まあ、それは本人が嫌がるだろうけれど。

問題は香川だな〜・・・
878:2013/10/06(日) 03:30:51.08 ID:MbFXm3Ue0
香川

開幕戦 ベンチ
第2節 ベンチ
第3節 ベンチ外
第4節 ベンチ外
第5節 ベンチ
第6節 スタメン出場!→前半のみで交代
第7節 ベンチ ←10/5

ヤヌザイ2ゴールの活躍wwwwwwww
879:2013/10/06(日) 03:30:51.59 ID:FglSAonx0
>>865
怪我しない限りはCSKAで出るだろうから試合感とかは大丈夫なはず
880平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/10/06(日) 03:31:14.08 ID:dg4ezPmY0
>>875
いや、だからその場合も含めて>>869を答えた。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:31:37.26 ID:s0kELGGF0
>>835
一流のロッベンリベリーもサイドのタスクを謙虚にこなしてるよ
代表監督も選手もサポもみーんな香川に甘過ぎるわ
882:2013/10/06(日) 03:32:04.41 ID:DpK06mqf0
フリーなんだから移籍はするだろ
移籍先でどうかって話か?
それはわからんよ
883:2013/10/06(日) 03:32:11.67 ID:lNcHK1mJ0
香川はこのままドルに復帰して活躍しても、マンU、プレミアでは通用しなかった、失敗したという烙印は押されてしまうよな…
昨シーズンの終わりとか来シーズンにつながるようなプレーしてたし、マンUもパスサッカーにシフトするのかなと思っていたが…
監督が変わった影響もかなりあったな。残念。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:32:13.92 ID:ZkNeMKfM0
マンUは戦術通りに動かない香川を外せる。
代えの層が厚いから。
ザックも左SHに守備が岡崎並みで香川と同程度の得点力あれば、香川外してるだろ。

スレチだが、宮市と香川を交換すればお互い出場が少しは増えるんじゃないか?
885:2013/10/06(日) 03:32:20.79 ID:Ivx9kzC80
>>875
だから身の程知らずの移籍よりCSKで出てた方が良いっしょ
ミランなんて行ったて相手にされんよ
886:2013/10/06(日) 03:32:46.16 ID:/LTRlUA60
ブンデスの成功者は中々他リーグだと活躍しねえな。

その点 プレミア リーガ ブンデスと制覇してるエジルやべえな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:33:08.34 ID:B/O18agZ0
ヲーーーーーーーーーウィWWWWWWWWWWW

カガシン出て来ーーーーーーーーーーウィWWWWWWWWWWWWWWWW
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:33:52.54 ID:WkdV0sEP0
香川は移籍したくてもスポンサーで
がんじがらめになってるなんてことないよな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:34:09.18 ID:cf03jKHC0
>>836本人が「マンUで頑張りたいんですぅ!」とか思ってたらどうするんだよw
移籍するということは香川はマンU、プレミアで駄目だった選手という印象は残るんだよw
一番いいのは代表から外せばいい
そこまでの危機感ないと無理でしょ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:34:23.48 ID:N+9QiUsL0
どうでも良いが芸スポには香川が電通パワーで試合に出られるから心配ないというやつが現れたw
891:2013/10/06(日) 03:34:31.80 ID:vG1CUoq00
香川1月に絶対移籍して欲しい
ここで出番はない
夏まで試合にでれなかったら本番で使っていいかわからなくなる
892平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/10/06(日) 03:34:33.92 ID:dg4ezPmY0
 



402 :進藤 ◆SHINDOxjGc:2013/10/06(日) 03:04:51 ID:Zb1MZ0LM0
移籍するまでサッカー見るのやめてもいいな






もう代表戦も見ないってことか。
じゃあ、この代表板に来ることも、もうないなw
893:2013/10/06(日) 03:34:34.73 ID:dnxGwGAs0
宮市より試合少ないよな香川…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:35:19.67 ID:jxHbCbl3O
外れるのは吉田
吉田マヤ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:35:33.67 ID:LkjUWneZ0
111 自分:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 03:25:59.71 ID:J2bGu1+H0 [1/3]
402 自分:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 02:36:52.06 ID:1fFiiQ9c0 [2/8]
ヤヌザイやばい
クリロナレベル

564 自分:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 02:40:06.71 ID:1fFiiQ9c0 [3/8]
ヤヌザイこいつマジでやばい
クリロナレベル

580 返信:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 02:40:57.96 ID:TNMyETnD0 [2/5]
>>564
ヤヌシンおちつけ
587 返信:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 02:41:10.79 ID:1wJFMnhT0 [3/5]
>>564
給料いくら貰えるんですか?
594 自分:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 02:41:29.75 ID:1fFiiQ9c0 [4/8]
>>580
なんでこんなレベルの選手をみて驚かないんだ
マジでクリロナの再来だぞ

本当に香川オタって見る目ないよね
896:2013/10/06(日) 03:35:53.71 ID:lNcHK1mJ0
香川はこのままドルに戻って大活躍してもザックがどう思うか…このコメント覚えてるかな
「『幸運を祈る』とは伝えたが、『この時点でおめ
でとうという言葉はかけない』と言った。彼にとっ
てこれがスタートラインであって、到達点ではない
という話をした。3年後、マンチェスター・ユナイ
テッドに彼が残っていて、3年間いいプレーをしたと
き、初めて『おめでとう』と声をかけると話した」
 ザッケローニ監督らしい祝福と激励の言葉だった。
「本当の結果は、功績を残したうえでの結果。マン
チェスター・ユナイテッドに行くことは素晴らしい
が、そのうえで結果を出してほしい」。世界有数の
ビッグクラブへと羽ばたく日本の背番号10。代表監
督として香川の成功を信じている。
「3年後、彼に『おめでとう』という言葉をかけられ
ると確信している。クオリティー、メンタルの面で
も、必ず通用すると思っている」
897:2013/10/06(日) 03:36:10.15 ID:J2+wKTDg0
香川と宮市が似たような状況やな
どっちも下から逆転されるとは
898:2013/10/06(日) 03:36:20.57 ID:FglSAonx0
てか移籍は必須でしょ
幽閉されたら本格的に切るか否かの選択に迫られるだろ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:36:49.89 ID:cf03jKHC0
>>882はっ?香川はマンUと4年契約だと思いましたがw
もう4年過ぎたんですか?w
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:36:56.73 ID:LkjUWneZ0
>>897
宮市は香川よりも若いからな
宮市は成長するよこれから
才能あるし
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:37:00.11 ID:PyKY6Lg00
ブンデス>>>プレミアだからな
戻るのが正解だわ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:37:37.01 ID:KBc/4oDv0
>>884
アーセナルなら出られるとでも?無理だよ
903!:2013/10/06(日) 03:38:08.31 ID:GCGORqxF0
香川はマンUでやっていけないという人が多いようだが、
俺はやればできるだけのものを香川は持っていると思うがね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:38:31.91 ID:WN3v6zzC0
香川レベルで移籍って簡単にできるもんなの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:39:22.16 ID:ZkNeMKfM0
>>902
だから少しはと言ってるだろw
906ラムジー:2013/10/06(日) 03:39:54.29 ID:53w56+Ho0
ベルギー代表は最強やな………日本代表のエース香川真司よりヤヌザイの方が上という
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:39:55.96 ID:N+9QiUsL0
>>904
ユナイテッド次第
構想外だと考えれば安いレンタル料でも出すだろう
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:40:32.26 ID:CyVR0vo70
>>900
宮市はもうすぐ香川がドルでやってた年齢だぞ
いう程若くない
909:2013/10/06(日) 03:40:42.88 ID:/LTRlUA60
>>904

逆に追い出されるのは簡単だよ。

高い移籍金で獲得して次の年半額で売るなんてビッククラブじゃよくあること
910平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/10/06(日) 03:40:51.63 ID:dg4ezPmY0
 

まぁしょせんは二流選手だったわけだが、俺は見放すことなく二流選手の逆転劇を見守ることにするよ。

それには、まず謙虚にサイドのタスクをこなすことからだが。
911:2013/10/06(日) 03:40:52.62 ID:DpK06mqf0
移籍金高いからな
ドルは欲してるらしいが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:41:02.77 ID:r4wLrHFD0
>>902
エジル無双だからあっちのほうが厳しいな
エジル決まる前に移籍してたならエジルの位置に納まってただろうが。

>>903
ルーニーかRvPが休養でボランチもキャリック以外が1人休みでアフロをボランチに回さざるを得なくて
トップ下に来るときに限るだろうな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:41:18.30 ID:LkjUWneZ0
>>908
香川が早くから活躍したってだけだろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:42:08.12 ID:ZkNeMKfM0
結局香川は中央に入っても居座る。
守備が軽い。
これをモイーズが嫌ってるということじゃないの?
代表でも清武や乾にもっと決定力あれば、香川外せるのにね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:42:17.52 ID:s0kELGGF0
>>884
左SHに岡崎より守備が上手くて今季2得点してる長友入れたら香川外せるけどなw
まあ冗談だけどね。

香川とエルナンデスはレンタルでも良いから冬に移籍すべき
代表の試合をリハビリに使う最悪な状態だわ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:42:44.65 ID:8Q0euoty0
18歳が積極的に前に仕掛けまくってたのに
香川はこれでもバックパス連発するつもりなんだろうか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:42:49.38 ID:WN3v6zzC0
>>907>>909
なるほど
マンUレベルになると移籍金とかあんまりこだわらないのか
なら移籍できるならした方が良いね
918:2013/10/06(日) 03:42:51.71 ID:mqMcmJ/z0
>>903
監督が違えばやれたかもな
でももうノーチャンスだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:43:22.00 ID:u3jx/D6E0
>>910
それ以上に、出場機会だな
このまま継続するようなら、外さないといけない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:43:51.47 ID:CyVR0vo70
>>913
香川クラスの人材なんてそういないんだよ
宇佐美も宮市も同じような年齢になっても現状何もなしてない
宮市がどんなレベルだと思ってんのか知らんけど
921a:2013/10/06(日) 03:44:04.74 ID:fbRhpx260
153 :進藤 ◆SHINDOxjGc:2013/10/06(日) 00:57:45 ID:Zb1MZ0LM0
俺はずっとヤヌザイは評価してない。
ボール持ってコネコネばっかりで、スピードもないから通用しないだろ。
ヤヌザイが戦犯になって負けてほしいわ

295 :進藤 ◆SHINDOxjGc:2013/10/06(日) 01:34:41 ID:Zb1MZ0LM0
ヤヌザイ戦犯ざまああああああああああああああああああああ



↓ヤヌザイ2得点後



383 :進藤 ◆SHINDOxjGc:2013/10/06(日) 02:52:50 ID:Zb1MZ0LM0
チームとしては全然機能してないけど、
ヤヌザイがおいしいところ全部持っていったな。
個人の能力は高いわ。
チームを機能させるタイプじゃないけど。

402 :進藤 ◆SHINDOxjGc:2013/10/06(日) 03:04:51 ID:Zb1MZ0LM0
移籍するまでサッカー見るのやめてもいいな

422 :進藤 ◆SHINDOxjGc:2013/10/06(日) 03:13:32 ID:Zb1MZ0LM0
連携で活きる能力が求められてないということだから、
もうこのチームでの香川には期待できない。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:45:07.92 ID:HymamaYE0
出番が間違いなく減るだろうし
日本代表の10番はW杯前に不調になるような呪いがやっぱりあるんじゃねぇの?w
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:46:13.73 ID:LkjUWneZ0
>>920
宮市は香川越えるぞ
香川は21から活躍したって今試合に出てないんだからそんなに自慢することじゃないだろw
本当に年齢の成長曲線をわかってないんだね
全員一緒の年齢で活躍すると思ってんのかよ
ヤヌザイも18歳でここまで完成されてるし才能にあふれてるから絶賛されてるのに
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:46:17.58 ID:HymamaYE0
ただでさえ出番減ってるのに
これ以上減ったら出番なくなってまう
925:2013/10/06(日) 03:46:18.47 ID:lNcHK1mJ0
ドルも今じゃ世界に誇れるビッグクラブになったし、マンU移籍せずにドルに残るという選択肢もありだったな。
少なくともスタメンで出れつづけてただろうし。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:46:29.56 ID:N+9QiUsL0
>>922
政治力で付ける番号だから怨念がやどるのかもな
927:2013/10/06(日) 03:47:10.44 ID:EA2Z/fc60
香川はスポンサーの関係で移籍は無理だろ
どんだけの企業がスポンサーになったと思ってるんだ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:48:08.99 ID:ZkNeMKfM0
>>915
終盤からなら既に起用されてるし、冗談抜きにありうると思う。
本大会では押し込まれるほうが多いし。
代表とクラブでポジが違うのは別に珍しくないからいいんじゃない?
929:2013/10/06(日) 03:48:45.32 ID:lNcHK1mJ0
背番号10よりも背番号1のジンクスの方がやばいと思う。
日本がW杯に出た全大会で、背番号1のGKはベンチになるジンクス。
川島はそのジンクスを打ち破れるのか。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:48:49.64 ID:JyZjfnUH0
香川の移籍がスポンサー移籍とは言わないが
あれだけスポンサー付いて簡単には移籍できないんじゃないか?
931平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/10/06(日) 03:48:50.81 ID:dg4ezPmY0
>>921

153 :進藤 ◆SHINDOxjGc:2013/10/06(日) 00:57:45 ID:Zb1MZ0LM0
俺はずっとヤヌザイは評価してない。
ボール持ってコネコネばっかりで、スピードもないから通用しないだろ。

             ↑
             ↓

383 :進藤 ◆SHINDOxjGc:2013/10/06(日) 02:52:50 ID:Zb1MZ0LM0

個人の能力は高いわ。



こんな見る目のない馬鹿そのものなんだから、もうサッカーを見るのはやめたほうがいいな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:48:58.13 ID:r4wLrHFD0
>>927
万田が言ってたがマンU側から営業部隊が来て困惑してるうちに判子押させる戦法らしいので
香川にこだわり持ってるスポンサーは居らんと思う
933:2013/10/06(日) 03:49:42.66 ID:DpK06mqf0
ここ最近の代表戦を見てるので香川はそれほど心配してない
こういうスタイルでは構想外になるというだけだ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:49:45.27 ID:PSz6qvey0
ザックがどう考えてるのか本当に気になる

年明け辺りに出場機会のない香川をどう扱うのかマスコミはとにかく質問してくれ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:49:52.65 ID:CyVR0vo70
>>923
越えても無いのに絵に描いた餅じゃ腹は膨れないわ
ヤヌザイが完成されてるとかアホなのか?w2点取ったのは素晴らしいけどそれも最下位相手だろ
得点しか記憶に残らないタイプかよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:50:16.57 ID:r4wLrHFD0
>>929
別にヤバくはないだろ
楢崎川口の頃から日本のGKなんてどんぐりの背比べなんだから
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:50:52.62 ID:LkjUWneZ0
>>935
あっそ
じゃあ今後見てみろよ
プレーで判断できないのかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:51:04.15 ID:WkdV0sEP0
一度長友を左MFで試してほしいな
香川は・・・うーん右サイドでもやってもらおう
マンUでもやったことあるし大丈夫だろ
939!:2013/10/06(日) 03:51:18.67 ID:GCGORqxF0
俺はまだチャンスはあると思っているけどね
例えばこの前の前半だけで交代させられた試合もあと一歩でアシストだったクロスを上げているし、
あの試合はタッチ数こそ少ないものの、開いておくべき時には開いていたし、俺はそれなりに評価している
まぁやはり中央よりの気質はあるが、マンUの場合あの程度であれば許容範囲だと思うし、よいアクセントとして使える

あの試合のようなチャンスを与えられて、あの試合のような動きを心掛ければ
チャンスをものにできるときはくると俺は思う

まぁもとの香川に戻ればそれもないだろうからやはり香川次第だが
940:2013/10/06(日) 03:52:17.17 ID:lNcHK1mJ0
海外でほとんど試合に出れてない選手
Jで活躍してるスタメン選手
これなら迷わず後者を代表で起用すべきだよな。
どっちもダメだよ、っていう人はさすがにJがかわいそうだわ
941:2013/10/06(日) 03:52:19.83 ID:EA2Z/fc60
宮市と香川はいっしょとか言ってるが
ベンゲルから期待されている宮市
モイーズから嫌われ構想外の香川
全く違うだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:53:07.92 ID:CyVR0vo70
>>937
今後の話を今されても会話にならないって言ってんだよw
いうだけならタダ
943:2013/10/06(日) 03:53:56.18 ID:zyc5vAEN0
          柿谷
   香川     本田      宇佐美(清武)
       細貝     長谷部
  長友   森重     吉田   内田
          川島
944:2013/10/06(日) 03:54:15.40 ID:FglSAonx0
オランダ戦どうするんだろうかね
945:2013/10/06(日) 03:54:22.65 ID:MbFXm3Ue0
【サッカー/プレミア】マンU、最下位サンダーランドに逆転勝ち!18歳ヤヌセイが2発 香川真司はベンチ入りするも出場せず[10/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380997571/
18歳ヤヌザイがスーパーゴール!
http://www.youtube.com/watch?v=1-TYxeK7pnI

4 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:26:21.00 ID:skqHRRKY0
モイーズ最高や!香川なんていらんかったんや!
5 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:26:21.58 ID:q9CLCFtI0
香川オワタ
13 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:26:39.82 ID:TxnvaR3Y0
香川終了のお知らせ
14 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:26:40.16 ID:TIw1hdwb0
香川完全終了のお知らせ
17 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:26:45.26 ID:P46L2Opj0
カガシン死亡記念
18 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:26:45.59 ID:iurWL40C0
香川オワコンすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:26:51.98 ID:5aHfKfGE0
マンUが勝つわ香川のライバルが活躍するわでカガシン顔面レッドデビルwww
モイーズじゃなくても香川なんて使わんわwww
26 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:26:53.26 ID:hiWPF/Ct0
18歳のヤヌザイは香川より遙かに実力上の選手なのが確定したな
モイーズは正しかった
33 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:27:04.04 ID:nVClHVXx0
18歳にあっさり超えられた香川・・オワタ・・まじでオワタ・・
39 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:27:12.81 ID:4UXa+VWp0
外野がうるさいだけでモイ―ズは正しかったな
今後も香川ではなくヤヌザイを使っていくべき
57 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:27:35.74 ID:PUJCqBM60
18歳ヤヌザイ>>>>>>>>>>>>>>>>カゴメッシ
65 :名無しさん@恐縮です:2013/10/06(日) 03:27:48.87 ID:bjYj2Oxi0
戦 力 外 カ ガ ワ
946:2013/10/06(日) 03:54:33.70 ID:lNcHK1mJ0
ザックの頭の中では香川も長谷部同様クラブで試合に出れてなくても大丈夫だ、って思ってるのかな…?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:55:26.41 ID:FGafjFQh0
吉田麻也が嫌い29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1379813434/
875 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 18:57:08.26 ID:CIWX/iAi0
>>871
>ザックと日本代表の夢

ザックがしつこく吉田を使ってるんだけど
監督がユニバに買収されてるって妄想?

882 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 21:29:17.07 ID:73hmlCpP0 [3/3]
>>875
ユニバだとやりかねないんだよ。
現社長が寒流を導入した張本人だからな、
寒流のやり方は、知っての通り。

884 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 22:12:59.54 ID:S+E6LmAj0 [2/2]
ユニバのお仕事は散々既出の話しですよ

885 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2013/10/05(土) 22:21:05.00 ID:1Ua7yhDsO
だな、ゲイスポでもここでもそういうレスあるけど
さもありなん、って感じだよ
わざわざおかしなレスだって言うのは、はなしをややこしくしたいだけの、乗り込みな

887 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 03:43:21.72 ID:YSMvo2js0
ユニバ降臨乙としか言えんわwww

888 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2013/10/06(日) 03:47:54.47 ID:bS2UBCCH0
ザックにどれくらい包んでるんだろうね
お金でスタメン決めるような監督が代表の監督とかW杯オワタ…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:55:26.42 ID:bvCWTh7N0
323 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/10/04(金) 04:26:43.51 ID:ZmvbL2wP0
>>296
蛍は香川には元から相手にされてないような雰囲気を感じたよ
香川は藤本や丸橋とは仲良さそうなのに
よく言われてる柿谷との関係も柿谷→香川の片思いっぽく見えるし

蛍インタは他にも
東アジア組は即席だけど一体感があって良いチームだったと思う
海外組の代表は俺が俺がという感じで一体感がない
本田は練習中から「俺に出せ」と皆にすごく要求してくる
(けれど、それ以外の人にボールの出しどころを見つける事が大事だと思う)
合宿初日は清武が長谷部の席に連れて行ってくれて挨拶できたが
翌日に香川や長友が合流すると長谷部はそっちに行ってしまった
などなど興味深かったよ


これに載ってるインタビュー
http://www.soccer-king.jp/media/article/133925.html
ネットでも読めるが有料
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130926-00137320-soccerkk-socc
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:55:34.40 ID:ZkNeMKfM0
香川は冬移籍しなかったら、ザックが外せるかどうかだな。
いみじくも「クラブに戻ったら、監督の言うことを聞くように」を実行してないのが香川なんだから。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:56:16.71 ID:LkjUWneZ0
>>942
現にヤヌザイはしっかり結果を出したし俺はボールタッチと動き出し、シュートのインパクトのよさ
ボール回しの参加
ミスはあるけど勇敢で仕掛けるししっかり脚にボールがついているヤヌザイはとてつもない才能に見えた
あと2年したら2桁ゴール決めるようになるよ
まあ前後する可能性もあるけどな
宮市もプレミアで能力を発揮できるタイプで香川よりも伸び代があるし香川みたいにすぐ活躍できるわけではないけど
23歳ごろによくなって活躍するタイプ

ずっとサッカーを見続けてるからわかる
ヤヌザイはクリロナレベル
951ラムジー:2013/10/06(日) 03:56:19.97 ID:53w56+Ho0
ベルギー代表のヤヌザイ見たいわ〜
952:2013/10/06(日) 03:56:22.47 ID:lNcHK1mJ0
しかしなぁ、この前のガーナ戦見ちゃうと、別にクラブで試合出れなくても大丈夫かんだなと思ってしまうw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:57:49.29 ID:ZkNeMKfM0
>>946
長谷部はリーグ戦4試合ぐらいじゃないの、干されたのは。
香川がシーズンまるまるこんな感じなら、さすがに外すんじゃない?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:58:09.78 ID:CyVR0vo70
>>950
下位相手の1試合だけで良いなら去年香川がハットしたのも考えて見ろよ
それだけで完成された選手とか豪語しても誰も相手にしないからな
955:2013/10/06(日) 03:58:48.03 ID:lNcHK1mJ0
香川、ドル戻ったらトップ下で使われるて、監督や選手たちに甘やかされたら、
きっと代表で今以上にフィットしなくなるんだろうなぁ…
956:2013/10/06(日) 03:59:18.19 ID:F3FDO6e/0
ヤヌザイ上げと香川下げをセットにしてるやつなんて相手にすんなよw
アホが伝染るってもんよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 03:59:43.38 ID:M5bPXVG30
マンUで世界の名だたるスターとともにベンチに居座らされてるのと
ドイツで試合に出てもろくに仕事もできず年間1得点しか取れないとか
JでレギュラーとかよりマンUを選ぶのが当然だろ
実力の世界であって試合に出たほうが価値っていうゲームじゃないんだよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:00:11.43 ID:LkjUWneZ0
>>954
香川が18歳なら俺は大絶賛したかな
でももう24歳でしょ?
来年25歳だし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:00:16.18 ID:m75z8NdV0
ザックはクラブで出番なくなったから代表で酷使してもいいよねぐらいにしか

今の香川の現状を考えてないよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:00:37.06 ID:PyKY6Lg00
バイエルン>>ドルトムント>>マンU
戻るほうが正解
961:2013/10/06(日) 04:00:42.24 ID:FglSAonx0
>>954
18のルーキーに現状だけで評価する人なんていると思う?
5年後10年後に大成した姿を想像してみたくならない?
962:2013/10/06(日) 04:01:05.63 ID:mlrx5ZFS0
>>952
と思うやんかぁ? なんよぉ
963:2013/10/06(日) 04:01:18.30 ID:EA2Z/fc60
普通の監督ならベンチの選手や2部の選手使わないけど
メンバー固定のザックはベンチ外だろうが無職だろうが
スタメンは確約されてるから香川信者は落ち着けよ
964:2013/10/06(日) 04:01:22.65 ID:uKaBZbpQ0
お前ら香川並に厳しいメキシコのエースのことも思い出してやれよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:02:07.73 ID:u3jx/D6E0
>>952
ムリ、ムリ
クラブで出場機会得られないなら、外さないと
個人能力の点では、日本代表は戦力ダウンになる、得点を計算できる選手でもあるし
たぶんザックは、両サイド一辺倒になるし、本田の位置も最初の頃の中央付近に戻る
代表的には、かなり面倒なことになるけど、それでやるしかない
966:2013/10/06(日) 04:02:48.18 ID:DpK06mqf0
吉田の方がヤバイ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:03:06.90 ID:CyVR0vo70
>>958
自分から年齢の成長曲線がどうとか言い出しといてアホなの?
どっちにしろ下位相手の得点なのは変わらんのだが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:03:33.16 ID:nMA733qi0
香川は年齢的にもう中堅だし即戦力になってないといかんのだがそうでもないし
それなら将来性のある若手に投資していきますわなぁ
飼い殺し路線一直線ですわ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:03:48.47 ID:CyVR0vo70
>>961
ID:LkjUWneZ0に言わせるとヤヌザイは既に完成された選手らしいぞww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:04:09.84 ID:ZkNeMKfM0
ザックも香川に危機感を与えないといけないな。
今回スタメンから外せば、香川も冬移籍に動くだろう。
このままでもザックが使ってくれると思ってるフシがある。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:04:38.11 ID:LkjUWneZ0
>>967
だから香川はもうこれ以上は大きな伸びがないよ
あとは経験を積んで最適化するくらい
ヤヌザイはこれからもっと成長するからな
宮市もね
これが成長曲線の意味
香川はもう中堅の年齢でほぼ完成された選手だよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:04:54.80 ID:CyVR0vo70
>>970
お前はさっきから香川を外したくてしょうがないみたいだけど
誰を入れたいんだ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:05:10.87 ID:PyKY6Lg00
レアルで輝け!スーパー小4・大津の中井くん 東京五輪も夢じゃない 

世界のスター選手が所属し、「銀河系軍団」と呼ばれるスペイン1部リーグの強豪、
レアル・マドリードの育成組織の入団テストに大津市在住の小学4年生、
中井卓大(たくひろ)君(9)=アズー滋賀=が日本人として初めて合格した。
ライバルであるバルセロナにも川崎市出身の久保建英(たけふさ)君(12)が在籍。

中井君は昨夏に日本国内で開かれたレアル・マドリードの合宿に参加。
優秀選手に選ばれ、今年4月に約50人とともにスペインへ。
日本人ではただ1人入団テストを受けることが認められ、9月29日に入団許可通知が届いた。

中井君は幼稚園児のころからサッカーに没頭。入団した地元クラブチーム、
アズー滋賀の練習方針が「ドリブルを徹底的に体に染み込ませる」だったことから、
卓越した技術を身につけた。動画投稿サイト「ユーチューブ」で「天才少年」として話題となったこともある。
現在は、同クラブのジュニア強化選手コースに所属。
クラブ関係者が「こんな小学生は見たことがない」と驚くほど巧みにボールを扱い、
レアル・マドリードのスカウトも「ドリブル技術は群を抜いている」と絶賛したという。

家族同士で交流のある男性(43)は「遊びに行くと、いつも家の裏庭でリフティングをしていた。
部屋の中でもボールを蹴って怒られていた」と話す。
小学1年生のときに、リフティングの回数は千回を超えていたといい、まさに「ボールは友達」だった。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:05:40.00 ID:LkjUWneZ0
>>969
すでに完成されたなんていってない
>ヤヌザイも18歳でここまで完成されてるし才能にあふれてるから絶賛されてるのに
プレーの熟練度が素晴らしいって言ってるの
選手としてはまだまだこれからも成長する
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:07:07.60 ID:CyVR0vo70
>>971
は?ヤヌザイは完成された選手なんじゃないのか?w言ってる事が支離滅裂過ぎるわ
あとしれっと宮市絡めるの辞めてくれw吹くからw
ヤヌザイと違って宮市はまだ何も成していません
いまだリーグ0得点です
ついでにもうすぐ香川がドルにいた年齢です。ヤヌザイほど若くありません
976:2013/10/06(日) 04:07:16.59 ID:lNcHK1mJ0
ザックは手数かけずに攻撃したいんだろ?
なら柿谷より永井で良いんじゃね?
五輪みたいに手数かけずに攻撃しようよ。
977:2013/10/06(日) 04:07:56.17 ID:FglSAonx0
>>969
歳の割りに様になってるってことだと思うよ
さすがに18で完成とか早熟にもほどがあるw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:08:11.86 ID:CyVR0vo70
>>974
>ヤヌザイも18歳でここまで完成されてるし
>ヤヌザイも18歳でここまで完成されてるし
>ヤヌザイも18歳でここまで完成されてるし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:08:27.36 ID:LkjUWneZ0
>>975
完成されてないよ
>ヤヌザイも18歳でここまで完成されてるし才能にあふれてるから絶賛されてるのに
これをヤヌザイはすでに完成された選手って読み取ったのかな?
すでに高いレベルにあるって意味だよ
980平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/10/06(日) 04:08:31.80 ID:dg4ezPmY0
 





いいから香川はサイドのタスクをちゃんとこなせよ
それが復活への近道だ
981:2013/10/06(日) 04:09:05.36 ID:DpK06mqf0
レアルとバルサの日本人対決見てえ
982:2013/10/06(日) 04:09:15.74 ID:EA2Z/fc60
香川はヤヌザイに勝ってるとこって顔しかないからなぁ
983:2013/10/06(日) 04:09:25.63 ID:H72f3PZ00
いい加減まんゆーの話したいなら別のとこいけ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:10:20.38 ID:r4wLrHFD0
>>976
五輪はu23相手に全然攻撃力無いチームだったぞ
あんときの韓国代表がほぼフル代表にスライドして惨敗していることからしても
全く別物と思うべし
985平山はカズ以来の本格派ストライカー ◆6J.B2odyAW2j :2013/10/06(日) 04:10:30.18 ID:dg4ezPmY0
今日の教訓



    「二流選手はサイドのタスクをきちんとこなすこと」


 
986:2013/10/06(日) 04:10:34.80 ID:lNcHK1mJ0
ーーーーーーーーー柿谷ーーーーーーーーー
大久保ーーー大迫ーーーーー本田
ーーーーー細貝ーーー長谷部ーーーー
長友ーー森重ーー水本ーー内田

試合しっかり出て、かつそれなりに活躍してる人たち
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:10:52.92 ID:CyVR0vo70
>>979
わかったわかった
どっちにしろ宮市はヤヌザイほど余裕無い状況だけどな
もうすぐまだ若いなんて言ってられなくなるよ
988:2013/10/06(日) 04:11:03.38 ID:PibYsuUp0
>>964
国自体が厳しいイングランドを忘れないで
ルーニー痛がってたけど本当にやばいんじゃないか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:11:03.19 ID:ZkNeMKfM0
>>972
おまえ頭悪そうだなあw
レスを全部読み直せ。
外すにしてもいろいろ条件をつけてるだろ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:11:08.81 ID:AQHoqWpQ0
1ゴール目 (同点ゴール)
http://www.youtube.com/watch?v=0-QF6F1ViNw
2ゴール目 (スーパーボレーで逆転ゴール)
http://www.youtube.com/watch?v=G6lAnHRKuSU

香川にやって欲しかったわこれ・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:12:10.01 ID:LkjUWneZ0
>>987
今は20歳で若いし3年後までまだまだ月日がある
23歳までは若いって言ってもらえるよ
24歳からは中堅でバリバリスタメンで活躍してないとな
992:2013/10/06(日) 04:12:33.07 ID:DpK06mqf0
>>982
勝ってるのか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:12:42.09 ID:ZkNeMKfM0
モイーズは戦術通りに動けない選手は外すということ。
香川が悪い。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:13:03.49 ID:CyVR0vo70
>>989
誰誰に○○があったら香川外せるとか言ってる奴の方がよっぽど頭悪く見えるけどな
995:2013/10/06(日) 04:14:46.95 ID:DpK06mqf0
代表選手を応援しよう
996:2013/10/06(日) 04:15:06.09 ID:6iSIyCdW0
>>993
今日のヤヌザイみりゃ中入ったからどうこうじゃないのは分かる
モイーズの評価分けてるのは仕掛けるかどうかって部分だよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:15:18.90 ID:CyVR0vo70
>>991
今日本で24歳以下でバリバリ活躍してるのが何人いるか数えてみ
まともに試合出てるのでさえ海外組だと清武ぐらいだから
宮市も早く活躍しないとな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:16:04.53 ID:u3jx/D6E0
とりあえず、今日は3年半作り続けてきた日本代表のサッカーの重要な一角が
18歳のベルギー人にコテンパンに打ちのめされてしまったな
日本は弱いんだよ
それを自覚出来て良かったのかな
999ラムジー:2013/10/06(日) 04:16:34.70 ID:53w56+Ho0
日本代表のエース香川真司よりも上のヤヌザイ!ベルギー代表は最強!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:16:48.12 ID:ZkNeMKfM0
>>994
想定することを否定するバカ?
おまえのレスざっとみたが、誰彼構わず噛み付くだけで何の意見もないゴミということはわかったw
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/