ザッケローニジャパン PARTE567

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SAMURAI BLUE サッカー日本代表 | 日本サッカー協会
http://samuraiblue.jp/

【ブラジルW杯アジア最終予選組み合わせ】
<A組>韓国、イラン、ウズベキスタン、カタール、レバノン <B組>豪州、日本、イラク、ヨルダン、オマーン

SAMURAI BLUE サッカー日本代表スケジュール
10/12(金) 28:00 国際親善試合・フランス戦(A)(スタッド・ドゥ・フランス/サンドニ) *フジ
10/16(火) 21:10 国際親善試合・ブラジル戦(H)(スタディオン・ヴロツワフ/ポーランド) *フジ
11/14(水) 最終予選第5戦・オマーン戦(A)(未定)
12/01(土) コンフェデレーションズカップ組み合わせ抽選会(サンパウロ)
03/26(火) 最終予選第6戦・ヨルダン戦(A)(未定)
06/04(火) 最終予選第7戦・オーストラリア戦(H)(未定)
06/11(火) 最終予選第8戦・イラク戦(A)(未定)
06/15(土)〜30(日) コンフェデレーションズカップ(ブラジル)
07/20(土)〜28(日) 東アジアカップ(旧東アジア選手権)(韓国)

前スレ
ザッケローニジャパン PARTE566
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1347752170/
2テンプレT:2012/09/16(日) 23:33:09.91 ID:MEBB1cop0
まとめ
《真性キチガイ香川オタ》
※もしまだ知らない方がいましたらご一読ください
1.【基本的スタンス】
視点は、他選手や代表を異常に敵視、見下し
常時積極的に明白に罵倒&香川の事しか考えない、香川だけ良ければいい
(他は香川の下僕か邪魔者)、香川(だけ)が目立つ、香川がゴールし
香川(だけ)が大活躍、「香川は悪くない、悪いのは香川以外」論…他
・香川称賛以外はアンチ認定
・これらに基づき悪質に暴れ荒らしまわる
*パターンいろいろやってるようです。
2.【2ch内外ほうぼうで】活動。特徴わかりやすいです。よく使う単語が幾つかあるようです。
煽動。香川は全肯定、他選手は全否定に持ってく 大声、粘着、徘徊、
分断、分裂、分解…他 香川の事しか考えない俺フォメ、推し、たられば。
部分的・攻撃(とにかくただどんどん攻めればいい)しか考えない、
チームとして考えないが試合後は"チームとして"他選手を罵倒、jの試合前後は
特に暴れが顕著である
・香川以外は叩きに、香川は称賛や擁護に、単発が沸いたりいろいろ
・細貝が香川を抑えた時は細貝を激しく中傷
・香川怪我一報後すぐ代表回避の仮病と決めつけ代表ディスって大歓喜
追加招集が噂され始めると香川以外の海外組の事は無視か罵倒し大暴れ
醜態を晒す *いろいろ解った出来事
3.【一昨年9月上旬】
以前から暴れが有名な香川・セレサポがキチガイ集団
荒らし状態で乾推し。顰蹙を買う。ほうぼうまだ今のようになる前
(代表戦後頃)香川オタが他選手殆どのスレでアンチレスしてる事が判明。
香川オタの高慢傲慢さ、増長や特徴が少しずつ話題になっていく。
補完など、全体、状況を観点とした現実的建設的な意見に対し、香川オタの
「香川の事しか考えない分断的観点の意見」の異常性はもうこの頃からです
*顰蹙を買い続け現在に至る。
4.【なぜだか香川不調の間はほうぼう一斉に荒らしや暴れが静かに】
香川至上主義の方々がそれまでディスってた殆どの選手のスレなどでは、
(香川至上主義の方々がやってきた事に気づいていながらも)香川を
心配したり応援する空気がありました。それまで香川称賛他選手罵倒が
あまりに酷かったため「どうせ調子上げたらまた増長するよ…」
冷静な指摘もありました。そのとおりでした。増長、荒らしや暴れも復活
*いろいろ解った出来事
5.ここ、代表板にも常駐し荒らし活動。
いつも同じようなレス同じような話題の原因です
※特徴、傾向は他にもいろいろ。異常性をこれまで何度も指摘されてる
方々です。長期間続いてます。
3テンプレU:2012/09/16(日) 23:33:48.94 ID:MEBB1cop0
NG推奨固定ハンドル
進藤 ◆SHINJIl/Wc
嘘つき、日本語が通じない、会話が成立しない、火病持ち、レス内容がほぼ全て妄想、都合が悪いと逃げる等
の特徴を持つ触ってはいけない人物です。

言動はテンプレTの真性キチガイ香川オタと酷似しています。
自分と異なる価値観をもつ人間を全てキチガイ扱いしてきます。
進藤がどんな人物なのかを知ってからNG対象にするか決めたい方は
一例としてPARTE466の>>4 >>9 >>11 >>13 >>14 >>18のやり取りを見てください。
2012年6月下旬からの海外板個人スレへの成りすまし荒らし行為もご参照ください。
同時期に本田を応援している、本田を叩いたことは無いと言い出してからは、本田叩きを
していませんでしたが、PARTE526にて本田叩きを再開したようです。
PARTE550のセレッソ3シャドーの話題で完全にニワカだとばれました。
PARTE565にてk=進藤疑惑が出ています。

コテハンを外して名無しで書き込んだり、複数IDを使って書き込んでいる可能性もあります。
怪しいと思ったらすぐにNGにしましょう。


進藤と同じ特徴を持つグレート様というコテもいます。
こちらも妄想捏造で選手を中傷するコテです。
高確率で進藤と同一人物だと思われますのでNG推奨です。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 23:34:28.20 ID:MEBB1cop0
国際A試合出場数と得点

岡崎 56試合28得点
前田 23試合10得点
本田 37試合12得点
香川 34試合11得点

親善試合を抜いた得点

岡崎 17得点
前田  9得点
本田  8得点
香川  5得点

さらに大量得点試合を抜いた得点(5点差以上)

岡崎  9得点
前田  6得点
本田  5得点
香川  2得点
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 23:51:04.96 ID:Rrgn+dwG0
代表厨下種多過ぎ
クラブで育てた選手・クラブの資産である選手を短期間借りるだけなので、
選ばれた選手全員が俺達の選手という愛着がない
経営面を考慮する必要もない
よってチームのために金を落とす必要もない
要求はするが、それに見合うだけのサポートはしない
選手全員に誇りは求めるが、選手全員をリスペクトすることはない
自然と選手を使い捨てる感覚になっちまってる
国籍以外の縛りがなく選手を自由に選べるからこそ
尚更選ばれた選手への敬意をサポーターが忘れるべきではない
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:08:06.69 ID:u1iEabMN0
【サッカー】独メディアが清武を絶賛「秘密兵器」「香川とは誰だ?清武は代役として不足なし」「次のジャパン・スターが到来」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347806764/
【サッカー/ロシア】CSKAモスクワ本田圭佑、2ゴール! ドバドバと出し今季4点目、チームの5連勝に貢献★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347806806/
【サッカー/オランダ】<エールディビジ第5節>ユトレヒト高木善朗は3戦連続途中出場、強豪PSVを破り勝利
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347807932/
7グレート様:2012/09/17(月) 00:09:52.07 ID:dQ2ABOxa0
コレにしようぜwwwwwww

         前田
     清武  香川 宇佐美
       本佑 長谷部
    長友 鈴木  吉田 酒井
         川島

本佑は遠藤の後釜に決定!wwwwwww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:10:32.49 ID:tpYE7VDT0
9Mrグランド:2012/09/17(月) 00:10:36.14 ID:FvWKEUj20
やめてあげてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これ以上結果出しちゃったら香川落ち込むよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
代表でもクラブでもベンチの香川ベンヂ君がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:13:05.38 ID:O/EOrlwX0
それにしても両チーム笊すぎるなw
11グレート様:2012/09/17(月) 00:13:16.80 ID:dQ2ABOxa0
コレでもいいんだぜwwwwwwww

        宇佐美
     宮市  香川  清武
       本佑  山口
    長友 鈴木  吉田 酒井
         川島

相手DF陣が嫌がるスピード重視wwwwwww
12:2012/09/17(月) 00:13:29.58 ID:cDEM7BWR0
>>8
はやっ
13Mrグランド:2012/09/17(月) 00:13:54.88 ID:FvWKEUj20
ドイツ国内限定でCLGL最下位ウズベク敗戦なのにまだ香川トップ下推してるよwwwwwwwwwww
なにが世界相手で戦うには香川が必要だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦えてない戦えてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウケるんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14グレート様:2012/09/17(月) 00:14:15.40 ID:dQ2ABOxa0
宇佐美きたあああああああああああああああ!wwwwwww
宇佐美きたので本佑はボランチwwwwwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:14:50.85 ID:tgZUy64p0
代表の左サイドが激戦区すぎる
W杯までに誰が抜け出すかわからねえ
16:2012/09/17(月) 00:15:14.30 ID:HljEYjPOO
グレートさ、お前が本田大好きなのはばれてる
17:2012/09/17(月) 00:15:46.76 ID:XH5vTrTk0
   岡崎
香川 本田 宇佐美
  遠藤 清武
長友 ? 吉田 酒井
   川島


これみたい頼む
18J:2012/09/17(月) 00:15:50.76 ID:XPoo7ObsO
香川はドル残留だったら良かったのになw
19 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/09/17(月) 00:15:55.67 ID:Jf8gA0Ce0
>>5
それに見合うだけのサポートってのは何だろ
TV観戦で頑張れという要求に見合うのは
敬意を払うことで十分かな
20:2012/09/17(月) 00:16:58.51 ID:cDEM7BWR0
ホッフェン、このあとハノーファー、シュッツか
次からちょい手強くなるよ
ゴートクと宇佐美の対決あるかもなー
21グレート様:2012/09/17(月) 00:16:59.79 ID:dQ2ABOxa0
0トップきたあああああああああああ!wwwwwww

     宮市 香川 宇佐美 清武
        本佑  山口
     長友 鈴木  吉田 酒井
          川島

22q:2012/09/17(月) 00:17:08.94 ID:N4KdH9vN0
宇佐美、ボールを近くに置いて蹴る得意のやつきたな。
五輪の体たらくがあるから正直まだ確変の認識だけど
これがモノになってくれたら日本にとって大きい。
23q:2012/09/17(月) 00:17:41.11 ID:N4KdH9vN0
>>21
ウイイレ厨かよ。
24:2012/09/17(月) 00:17:41.43 ID:cDEM7BWR0
>>17
右ざるざるやなww
25Mrグランド:2012/09/17(月) 00:17:45.72 ID:FvWKEUj20
やばいゼ香川さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どのポジションでも2番手だと思いきやまさかの3番手wwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:17:58.02 ID:tpYE7VDT0
ちょっとホッフェンハイムの守備やばすぎやしやせんかね?
27:2012/09/17(月) 00:17:58.69 ID:aA9Sq2kf0
>>21
ゴミすぎるw
28:2012/09/17(月) 00:18:13.18 ID:zAibzHbZ0
>>18
そーなってたら完全にドル専用機として能力も特化されて代表じゃ今以上に使いもんにならなくなるな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:19:31.25 ID:JrQ05l8/0
しかしブンデスとかエールは下位チームでも前に攻めて点獲り合戦になるな。人気出るのも分かる。
セリエやロシアは下位チームはガチ引きするし、娯楽として微妙なのが観客数に表れてる。

しかし、宇佐美の試合、流石に3-5はブンデスザル過ぎるだろw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:19:33.63 ID:WFIjNBNC0
そういや香川ってのもいたな
今どこで何してんだろうな
31グレート様:2012/09/17(月) 00:20:07.53 ID:dQ2ABOxa0
グレート様の本佑は守備が遠藤よりも上手いのでボランチ決定!wwwwwww

         前田
     清武  香川  岡崎
       本佑 長谷部
    長友 今野  吉田 酒井
         川島

遠藤サヨナ〜ラ!wwwwwww
今までありがとう!wwwwwww
32q:2012/09/17(月) 00:20:46.57 ID:N4KdH9vN0
>>25
トップ下では5番手だなw
宇佐美が本物なら
本田、清武、中村、宇佐美、香川の順
33:2012/09/17(月) 00:21:04.93 ID:cDEM7BWR0
>>29
いくらブンデスでもそこまでのお笑い試合はめったにねーよ…
バイヤン虐殺はあるけど
34シュートはネットの角:2012/09/17(月) 00:21:20.26 ID:Ncu1Yp9aO
ザルのブンデスで活躍できないFWがいるらしい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:22:00.49 ID:8AjDLN8Z0
【サッカー/ブンデス】ホッフェンハイム宇佐美貴史、ドイツ移籍後初ゴール! 初先発で2得点に絡み、攻撃陣を牽引[09/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347808840/
36:2012/09/17(月) 00:22:03.14 ID:PglTH6sWO
宇佐美の試合見てるけど、レベルが低すぎて参考にならんな
ブンデスの下位はこんなもんか?
37:2012/09/17(月) 00:22:11.67 ID:XH5vTrTk0
  香川 本田
 宮市 乾 宇佐美
長友 遠藤 清武 酒井
    吉田
    川島

修正加えてみたこれで多分WCベスト16は硬い
38:2012/09/17(月) 00:22:21.74 ID:bVt+4hK10
ブンデスの守備はほんとなんとかしなきゃいけないな
39L:2012/09/17(月) 00:22:47.62 ID:n4u+EWn10
マジで本佑をゴミにした鹿島の責任は重大だな。巧く育ててれば啓太レベルにはなってただろうに。
40:2012/09/17(月) 00:22:51.72 ID:yr+Nx6x50
これでもし、宇佐美と清武が香川の実績を上回ったらどうなっちゃうんだろうなw
41!:2012/09/17(月) 00:23:31.87 ID:YKeeggek0
奇抜な布陣を貼る人は必ずといっていいほど岡崎と前田がいない
イラク戦てまと結果を出したのだからもっとまともに評価してあげてくれ
贔屓でみろとは言わないからせめてまともな評価を…
42:2012/09/17(月) 00:23:35.46 ID:oMC20x6H0
宇佐美もゴール以外ひでえプレーだったけど点は取れそうだな
10点とかありえるんかねえ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:23:37.74 ID:HxU0PI4nP
清武、宇佐美、乾の大阪MFトリオがブンデス弱小チームでチームを引っ張っている
この3人はクラブでMF登録、点の獲りにくい弱小チーム
香川はクラブでFW登録、点の獲りやすい強豪チームでしかも香川の為のようなシステム
これは良い比較になりそうだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:23:49.76 ID:RVCRb3nn0
>>40
宇佐美はあの糞チームじゃ不可能だわw
45.:2012/09/17(月) 00:24:12.72 ID:MULeP0Ym0
宇佐美までゴールとか、こういっちゃ宇佐美に悪いがブンデスってどんだけザルなんだか。
香川信者の自尊心がどんどん崩壊していくな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:24:23.79 ID:CCPetJVO0
宇佐美ゴール動画
http://www.youtube.com/watch?v=smk9m93a_oM


香川よ、これがサッカーだ
ベンチに座るのはサッカーではない
47シュートはネットの角:2012/09/17(月) 00:24:28.26 ID:Ncu1Yp9aO
宇佐美、清武>岡崎

現実から目を背けるなよ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:24:48.32 ID:JBVch0tH0
宇佐美?

シャビとネイマールを融合させたような選手だよ

香川?

カスだよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:25:09.00 ID:LZgJeny20
下位チームのフライブルクにあんだけボッコボコにされるとかやばいで
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:25:23.58 ID:u1iEabMN0
【サッカー/ブンデス】ホッフェンハイム宇佐美貴史、ドイツ移籍後初ゴール! 初先発で2得点に絡み、攻撃陣を牽引[09/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347808840/
51:2012/09/17(月) 00:25:37.96 ID:yr+Nx6x50
>>49
ホッフェンは更に下の最下位じゃん。
52:2012/09/17(月) 00:25:44.72 ID:XH5vTrTk0
>>40

ドルならぬいたかもねこのチームでは無理w
53q:2012/09/17(月) 00:26:04.98 ID:N4KdH9vN0
宇佐美は運動量と守備をドイツで鍛えてもらえばいい選手になるな。
ただアディダスの香りがするから、持ち上げられすぎて
茸やカガーみたいにクソ選手にならないように育てないと。
54:2012/09/17(月) 00:26:10.13 ID:kW+vPr3b0
宇佐美より大津が伸びてくれると嬉しいんだがな。
香川とタイプ的には似てるし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:26:10.50 ID:PfrRZT9z0
>>45
ドルトムント視点だと気付かないだろうが、
下位チームの視点で見ると泣くになけないくらいの酷さ。
とにかく1発で奪いに行くプレーが多過ぎて、
そこを個人で交わされると簡単に崩される。
後動きに連動性が無いので、マークを簡単に外す。
56:2012/09/17(月) 00:26:21.36 ID:AHqTFtwc0
ドイツで日本人活躍し過ぎて、香川神話完全に崩壊し始めたな・・・
57:2012/09/17(月) 00:26:31.86 ID:HljEYjPOO
本田の別格プレーを見た後だとな…
58シュートはネットの角:2012/09/17(月) 00:26:41.16 ID:Ncu1Yp9aO
ザルブンデスでベンチの岡崎は使えないわ
59q:2012/09/17(月) 00:26:56.35 ID:N4KdH9vN0
>>47
それはさすがに1試合厨だろw
60:2012/09/17(月) 00:27:09.86 ID:bVt+4hK10
ブンデスの守備に関してはザックに始まり香川、細貝 みんな指摘してるよな
61q:2012/09/17(月) 00:27:46.56 ID:N4KdH9vN0
>>45
香川は下位チームにしかとってないからな。
あんなの代表にいらん。
62:2012/09/17(月) 00:28:07.89 ID:cDEM7BWR0
今年のホッフェンはびっくりするほどひどい
去年は黒人が走りまくって、わりとパスつないでた気がするんだけどなあ
前線が残念で残念で…って感じで、ほっといても宇宙な感じはあったけど
今日のフライブルグも下位だから、中堅相手にするとさすがにもうちょい手こずると思うよ
63:2012/09/17(月) 00:28:12.57 ID:PglTH6sWO
>>56
ブンデスのレベルの低さが日本人にバレたね(笑)
でも香川レベルに無双出来るのは清武しかおらんわ
64グレート様:2012/09/17(月) 00:28:16.88 ID:dQ2ABOxa0
ヒデのコメントきたああああああああああああ!wwwwwww

ヒデwwwwwww
「WCで34歳になる遠藤は体力的にも厳しい、その為にもベテランになる本佑を1列下げてボランチをしたほうが良い
彼(本佑)は背もあるしフィジカルも強い、視野も広くパスセンスもある、尚キック力もあるのでボランチに最適
中盤からのフィジカルを活かした押し上げも出来る、またボールを取られにくいので僕と同じように底から攻撃を組み立てられる
前の3人(2列目)をスピードがある選手をおけば、対戦国はとてもやりずらい
日本人のスピードや機敏差は外人はついていけない」

さすがヒデ!wwwwwww
よー見とるわあwwwwwww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:28:21.68 ID:JrQ05l8/0
しかし、下位チームに塩試合されるよりよっぽど良いわ。
清武とかも継続して点獲って、増長しない程度に自信つけて欲しい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:28:28.90 ID:6L1MSsyg0
早く香川がプレミアで、マンUで活躍しないと
香川が凄いんじゃなくてブンデスがザル過ぎた疑惑が濃厚になってしまう
67q:2012/09/17(月) 00:29:01.03 ID:N4KdH9vN0
ブンデスの下位はこんなにクソなのに
バイエルンだけやたら勝ち進むし
ドイツ代表はクソ強いんだよな。
不思議だわ。
68:2012/09/17(月) 00:29:02.29 ID:GDRqYyHR0
日本は世界で戦う時、守備にエネルギー割かないと戦えない。
岡崎の方が絶対頼りになる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:29:29.61 ID:TrqLYAz50
>>66
いや、もう濃厚になってるわ
香川がプレミアで活躍できなかったら確定になるw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:30:30.34 ID:HxU0PI4nP
清武も宇佐美も香川のように暗黒面に堕ちるなよ
71:2012/09/17(月) 00:31:07.16 ID:bVt+4hK10
ロシアのディフェンスでも、これでもかってぐらい食らいついてきて激しいのに
ブンデスのディフェンスはほんと、素通りされてる感じ
本田の試合みたあとに宇佐美を見るとディフェンスにしか目がいかなかった
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:31:11.81 ID:PfrRZT9z0
>>66
一応味方は2連覇のチームだからな。
レギュラーで出ることは高く評価出来るが、活躍する確率で言うと下位チームより上がる。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:31:14.86 ID:CCPetJVO0
ブンデスで結果出さなかった人って今までいたっけ?
大久保が無得点はぱっと思いついたけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:31:43.78 ID:TrqLYAz50
>>73
矢野、大津とか
75:2012/09/17(月) 00:31:54.49 ID:cDEM7BWR0
>>67
割とどこでもそうだと思うけどな
セインツもザルだったじゃん
ドイツ代表はほぼバイヤン、イタリアはほぼユーベ、スペインはほぼバルサ
どこもそんな感じじゃね?
76:2012/09/17(月) 00:31:56.77 ID:oMC20x6H0
大久保は使ってくれなかったのよ
77グレート様:2012/09/17(月) 00:32:08.73 ID:dQ2ABOxa0
本佑はボランチをやればビックリクラブに移籍出来るんだぜwwwwwww
レアルも取ってくれるんだぜwwwwwwww
トップ下やってればCSAK、悪くてJ復帰wwwwwww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:32:20.11 ID:CCPetJVO0
>>74
矢野忘れてたわww
79L:2012/09/17(月) 00:32:23.47 ID:n4u+EWn10
いやプレミアスペインイタリアも上位数チームのビッグクラブ以外はJと大して変わらないレベルだぞ
80:2012/09/17(月) 00:32:42.65 ID:zAibzHbZ0
ブンデスに移籍すんのってホントーに正解なのかねぇ
ステップアップにゃもちろんJよりいいんだが、代表選手たちがブンデスのぬるい守備に慣れてしまわないか心配だわぁ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:32:52.85 ID:PfrRZT9z0
>>74
それなりのスピードやフィジカルの強さが一番役に立たないからな。
それ以外の長所が無いと厳しい。
82q:2012/09/17(月) 00:32:55.54 ID:N4KdH9vN0
守備だけだとロシア下位>>ブンデス下位だろうな。
オランダ下位より下かもしれん。
緊張感ないし、下手なのにラフプレー少ないからザルっぽい。
83:2012/09/17(月) 00:32:57.70 ID:bxfe2//F0
アデ10と草加が韓黒面へ誘う
ネズミは本田のように支持される
84シュートはネットの角:2012/09/17(月) 00:33:09.22 ID:Ncu1Yp9aO
岡崎はパッとしないのうww
85:2012/09/17(月) 00:33:25.82 ID:bVt+4hK10
>>79
そんなことない 激しさもうまさも全然違う
プレミアは下位でも特色あるサッカーするし スペインでも上位2チームが抜けてるだけで下位でも強い
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:34:28.30 ID:TrqLYAz50
プレミアは下位のクラブでもスタメンは実力者揃いだと思うわ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:34:40.83 ID:6L1MSsyg0
>>80
さすがにいくら下位とはいえプレミアのクラブがJに混ざったら普通に優勝争いするだろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:34:47.02 ID:KWP2YKIP0
>>67
ドイツ代表は守備糞だったじゃん
89:2012/09/17(月) 00:35:20.54 ID:PglTH6sWO
>>80
一応「海外での実績」はつく


でもブンデスは本当にレベル低いわ
守備意識が無さすぎwww
90グレート様:2012/09/17(月) 00:35:21.65 ID:dQ2ABOxa0
香川の背中を追いかけているブンデス組wwwwwww
香川の背中を追いかけているブンデス組はプレミア、リーガにいけるwwwwwww
本佑は世界ビックリリーグベスト4にはいけないwwwwwww
レベルの低いロシアでやっと点取れるレベルwwwwwww

91q:2012/09/17(月) 00:35:23.57 ID:N4KdH9vN0
>>75
イタリアは下位がガチガチに固めて一発狙いでくるから一番嫌だな。
わきまえてプレーしてるのが怖い。
92名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 00:35:39.18 ID:JoABdN/Y0
>>64
      前田
  宮市 香川 宇佐美
    清武 本田 
長友 遠藤 吉田 岡崎
      川島
こんな感じでいいすか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:35:39.70 ID:MvStyhL30
ドイツ代表は今守備陣崩壊してるし
94:2012/09/17(月) 00:36:08.00 ID:3AT6LpPa0
          死神
コブダイ     ケチャップ   ツァバマウス
     ガチャピン  キャプテン
ももクロ              がんばれゴエモン
     ブロガー    今野
         ドヤ


日本もタレントが揃ってきたでぇ!
95:2012/09/17(月) 00:36:16.29 ID:zahLWXbu0
だったら皆ロシアかエール行くべきだなw
96q:2012/09/17(月) 00:36:22.84 ID:N4KdH9vN0
グレート様って何人いるんだよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:36:44.16 ID:JrQ05l8/0
プレミアにはストークっていうラグビーチームが混ざってるしな・・・
98a:2012/09/17(月) 00:36:47.52 ID:k/8bRdqV0
プレミアの下位とか本当に守備ザルじゃん
やる気あんのか?てレベル
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:37:30.56 ID:ilrlHzu80
宇佐美は本来ならこれぐらいやってもらわないね
再来年くらいにはまたビッグクラブで頼むわ
100:2012/09/17(月) 00:37:51.46 ID:oMC20x6H0
清武のゴールも立派だがJじゃありえないわな
ふらついてる間もDFは突っ立てるだけだしな
101q:2012/09/17(月) 00:37:57.85 ID:N4KdH9vN0
本田2ゴールなのにポジション下げるとかありえないからwwwwwww

そのポジションに中村じゃなくて香川とかもっとありえないし。
レジスタだろ代表の3人の下は。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:38:01.09 ID:HxU0PI4nP
>>73
大久保、矢野・・・2トップに割り込めず、SHとして使ってもらえたら活躍出来たかも・・
小野・・・トップ下として使われていたが度々怪我してチャンスを逃す、現代のトップ下としては俊敏性が無く
またフェイエみたいなリーグの強豪でも無かったので守備の弱い小野をレジスタとして使うほどの余裕も無し
槙野・・・フィンケのコネ入団、CBとして通用せず、SBとして使って欲しかったが・・・
大津・・・フロントが欲しがっての入団、ロイスなどの活躍によってリーグ上位だったチームに割り込めず
103:2012/09/17(月) 00:38:23.82 ID:bVt+4hK10
>>98
引いて守ってくるし、荒いし激しいよ
104q:2012/09/17(月) 00:39:02.98 ID:N4KdH9vN0



カガー信者息してるか?

プゲラ
105:2012/09/17(月) 00:39:04.87 ID:cDEM7BWR0
>>80
さすがに早漏すぎるわw
年間通して中堅上位相手に活躍できて、対策されてそれを乗り越えてからだよ
いまのところビギナーズラックに近い
代表になるとがっちりスカウティングもされるから、そんなに簡単に通用しない
最近の香川はどうなんとは思うけど、ガッチリマークついたうえでだから、これで大きな顔をしたら恥ずかしい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:39:06.58 ID:nabXYxLj0
いい加減、ブンデスは戦力外だろ
宇佐美も清武もJでは平凡
107グレート様:2012/09/17(月) 00:39:11.59 ID:dQ2ABOxa0
リーグ順位wwwwwww

1位、プレミア(香川、忠成、吉田)
2位、リーガ
3位、ブンデス(岡崎、清武、宇佐美、内田)
4位、セリエA(長友)







8位、リーグ1
9位、ロシア(本佑)
10、エール

108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:39:24.27 ID:6L1MSsyg0
>>98
昨日アーセナルにボコられたサウサンプトンってクラブは
マンUがFCファン・ペルシでなんとか勝ったチームなんだぜ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:39:25.07 ID:xeICQcy80
ドイツ代表はザル守備でもGKがなんとかしてくれるはず
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:40:33.28 ID:KWP2YKIP0
吉田の試合が昨日あったあとに
プレミアは下位でも特色あるサッカーするしって説得力ないや
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:40:50.34 ID:tgZUy64p0
>>92
ジーコっぽい
112グレート様:2012/09/17(月) 00:40:55.86 ID:dQ2ABOxa0
リーグ順位wwwwwww

1位、プレミア(香川、宮市、忠成、吉田)
2位、リーガ
3位、ブンデス(岡崎、清武、宇佐美、内田)
4位、セリエA(長友)







8位、リーグ1
9位、ロシア(本佑)
10、エール(マイク、安田、高木)

113q:2012/09/17(月) 00:41:41.18 ID:N4KdH9vN0
香川www
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:42:02.79 ID:nabXYxLj0
J平凡組がブンデスでJ以上の活躍
あきらかにおかしい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:42:06.49 ID:PfrRZT9z0
>>110
そのチームもマンU相手にそれなりに前線したんだよ。
116a:2012/09/17(月) 00:42:14.71 ID:k/8bRdqV0
プレミア全体がラグビーサッカー一辺倒なのに
特色とか言われてもな。リーガなら分かるが
117:2012/09/17(月) 00:42:27.35 ID:PglTH6sWO
香川も言ってたけどプレミアとブンデスはかなりレベル差があるよ
実際に2つのリーグでプレーした香川が言うから間違いない
118名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 00:42:39.96 ID:JoABdN/Y0
グレート様は何を喜んでおられるのだろう
119:2012/09/17(月) 00:43:11.48 ID:bVt+4hK10
>>116
デロップ砲とか 楽しいのがいっぱいあるだろ
120:2012/09/17(月) 00:43:13.78 ID:yPx9Kux00
    前田
宇佐美 本田 清武

これがどうやらベストか
121:2012/09/17(月) 00:43:13.82 ID:zahLWXbu0
2年目も同じくらい活躍できたらいいけどなw
まだシーズン序盤だけどwwwwwwwwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:44:01.15 ID:veBrpjgU0
乾もゴラッソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:44:19.02 ID:8AjDLN8Z0
乾ゴール
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:44:23.60 ID:YEJixWnf0
本田はいつまでオランダ以下のロシアでやってるんだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:44:43.52 ID:HxU0PI4nP
ブンデスは客集めの観賞用ショーサッカーだわ
森島や玉田や田中達也も活躍できただろうな
126グレート様:2012/09/17(月) 00:44:53.76 ID:dQ2ABOxa0
>>118
赤い精液という名のケチャップをドピュっ!ドピュっ!と出した本佑に喜んでいるのさあwwwwwwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:44:56.13 ID:6bZMjeeI0
これで合ってますか?

本田=石破
清武=安倍ちゃん
中村=町村
宇佐美=林
香川=石原ノビテル
128.:2012/09/17(月) 00:45:07.67 ID:MULeP0Ym0
>>108
そりゃ香川ってハンデをマンUがしょってるんだから勝つのも苦労するだろ。
香川が居なくなったら本来の強さに戻って圧勝したみたいだが。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:45:10.94 ID:tgZUy64p0
乾だけ活躍しても代表に呼ばれないであろう悲しさがあるな…
130:2012/09/17(月) 00:45:13.99 ID:GMFRABJO0
乾ゴールきたきたきたーーーーーーーー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:46:09.35 ID:2npw9Jg/0

乾はトラップが上手かったな
132グレート様:2012/09/17(月) 00:46:09.44 ID:dQ2ABOxa0
乾きたあああああああああああああ!wwwwwww

リーグ順位wwwwwww

1位、プレミア(香川、宮市、忠成、吉田)
2位、リーガ
3位、ブンデス(岡崎、清武、宇佐美、乾、内田)
4位、セリエA(長友)







8位、リーグ1
9位、ロシア(本佑)
10、エール(マイク、安田、高木)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:46:38.20 ID:nabXYxLj0
ブンデスはずかしいな
J平凡組にやられすぎだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:46:49.51 ID:8blByfMd0
相変わらず日本人連鎖すげえなw
香川も出てたら点取ったんじゃね
135:2012/09/17(月) 00:46:57.64 ID:zAibzHbZ0
日本人ゴールラッシュやね
136名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 00:47:04.32 ID:JoABdN/Y0
とりあえず行くならまずブンデスってことか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:47:06.63 ID:cFYI+u26P
宇佐美点はほんとスーパーだったんだけど
さすがにサイドの守備が危険になってないか

いくらブンデスといえどこの失点は尋常じゃないw
138:2012/09/17(月) 00:47:14.08 ID:PglTH6sWO
乾も来たかー




雑魚ブンデスを日本人で埋めつくそうぜwwwww
139:2012/09/17(月) 00:47:29.15 ID:S+rasGZZ0
まあ2列目やSBは日本人は世界でも通用するでしょ、ワンランク上にいくには高さと強さが求められるGK、CB、CFで優秀な選手がでできてほしい
140.:2012/09/17(月) 00:47:45.21 ID:MULeP0Ym0
>>129
乾は性格が問題なんだろうな。
ザックが言ってたが、代表での練習なんかで選手個人の性格もチェックしてるんだと。
乾はそれでダメなのかもしれんな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:48:01.48 ID:jLpqDE5W0
乾もケチャップきたあああああああああああああああああああああ
142_:2012/09/17(月) 00:48:16.87 ID:QgKKrZlnP
日本人の活躍はケチャップみたいなもん。活躍するときはドバドバ活躍する。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:48:17.73 ID:Hoe0xTaq0

           宮市

コブダイ     ケチャップ   ツァバマウス





ベンチ   ヤンマー真司
144:2012/09/17(月) 00:48:19.46 ID:ZUao3CNP0
なんか香川調子悪いと周りみんな活躍するね
145グレート様:2012/09/17(月) 00:48:19.99 ID:dQ2ABOxa0
リーグ順位wwwwwww

1位、プレミア(香川、宮市、忠成、吉田)
2位、リーガ
3位、ブンデス(岡崎、清武、宇佐美、内田)
4位、セリエA(長友)







8位、リーグ1
9位、ロシア(本佑、フッキ)
10、エール(マイク、安田、高木)

本佑はチョンとドライブしてねえでフッキとドライブしろwwwwwww

146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:48:20.28 ID:JBVch0tH0
乾?

デル・ピエロとビジャを融合させたような選手だよ

香川?

カスだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:48:31.11 ID:nabXYxLj0
調子こいてプレミアいくなよw
148:2012/09/17(月) 00:48:56.33 ID:cDEM7BWR0
宇佐美は意外と難しそうだなあ
今日も5失点(得失点差さらに−2)でチームがぶっちぎり最下位
自分一人守備してどうにかなるチームじゃないし、
得点力あるからボールがあつまりそうで、このまま攻撃上等で個人記録目指して楽しくやってたら、守備力がつかない気がする

149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:49:07.35 ID:lEv6lbdM0
  宇佐美
乾 本田 清武

どうやらこれがベストのようだな
150:2012/09/17(月) 00:49:09.82 ID:8Ia6x2wyO
>>115
マンU相手に善戦なら浦和でもできちゃうぞ☆彡
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:49:25.12 ID:0HxNoDXv0
宇佐美は代表なら守備免除のCFやれると思うわ
前田の守備ってぶっちゃけどうでもいいし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:49:45.86 ID:HxU0PI4nP
香川は清武、乾、宇佐美の実験台w
153:2012/09/17(月) 00:49:55.75 ID:oMC20x6H0
ノーガード戦法で日本人の得点意識を呼び覚ましてくれるのがブンデス
コーナーでもボンボン点が入るがな
154:2012/09/17(月) 00:50:16.20 ID:+cD9VBkd0
やっぱり宇佐美のミドルは魅力的だな
ブラジルまでに代表争いに割って入って来い!
155グレート様:2012/09/17(月) 00:50:22.16 ID:dQ2ABOxa0
>>146
リーグ順位wwwwwww

1位、プレミア(香川、宮市、忠成、吉田)←すげえ!
2位、リーガ
3位、ブンデス(岡崎、清武、宇佐美、乾、内田)
4位、セリエA(長友)







8位、リーグ1
9位、ロシア(本佑) ←ゴミカスwwwwwww
10、エール(マイク、安田、高木)

くやしいwwwwwww
くやしいのうwwwwwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:50:46.98 ID:jLpqDE5W0
乾CKで起点きたあああああああああああああああああああああ
アシストにはならねえ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:50:53.15 ID:jHpkxLP90
ケチャップがとまらないw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:51:22.10 ID:nabXYxLj0
Jより明らかに守備がザルデス
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:51:24.86 ID:6bZMjeeI0
ノーガードザルDFのブンデスで全く点が取れなかった矢野と大津って一体・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:51:48.34 ID:h7DfESVN0
真さんはもうクラブに専念して
代表引退でいいな
161:2012/09/17(月) 00:52:16.44 ID:FZfwgoYk0
ブンデスは何なのこのスペース。日本のタレントなら大概通用するんじゃね?
香川が特別凄いわけではないなこりゃ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:52:26.45 ID:HxU0PI4nP
>>159
大津は31分しか使ってもらえてないからな・・・
163名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 00:52:28.60 ID:JoABdN/Y0
もしかしてJリーグってブンデスよりレベル高いのか
164:2012/09/17(月) 00:52:33.44 ID:PglTH6sWO
ブンデス雑魚過ぎんよ〜
165:2012/09/17(月) 00:52:47.86 ID:u91jU1uT0
もう2列目は飽和状態だよ、1列目か3列目が出て来い
166:2012/09/17(月) 00:52:54.66 ID:zahLWXbu0
>>159
言ってやるなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:53:07.06 ID:TrqLYAz50
宇佐美には悪いが、活躍してもしなくても、
代表の2列目はスカッド揃ってるから、あまり関心が沸かないんだよな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:53:14.74 ID:pxHaiyW+0
大津は4部でも点取れてなかったからオランダ行ったのは妥当な判断
169:2012/09/17(月) 00:53:17.23 ID:SEKvVRJ40
乾の動きがメッシに見える
宇佐美のシュートがスナイデルに見える
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:53:17.77 ID:HxU0PI4nP
>>163
組織守備だけはJの方が上だろう
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:53:19.36 ID:jHpkxLP90
GKのレベルは高いのにねぇ
172グレート様:2012/09/17(月) 00:53:21.05 ID:dQ2ABOxa0
ドイツ組はエロすぎだろ!wwwwwww
コレでもか!とドピュっ!ドピュっ!顔面に出しすぎだぜwwwwww
ドイツ人の女も虹の彼方までイキすぎwwwwwww
173:2012/09/17(月) 00:53:21.93 ID:yr+Nx6x50
>>105
>>最近の香川はどうなんとは思うけど、ガッチリマークついたうえでだから

いつ香川にマンマークついたの?
174シュートはネットの角:2012/09/17(月) 00:53:40.00 ID:Ncu1Yp9aO
岡崎のこと雑魚っていうなや!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:53:40.28 ID:0HxNoDXv0
>>167
CFの控えがまるでいないじゃん
176:2012/09/17(月) 00:53:49.29 ID:u62Ddic3O
大津が香川に似てるって・・・
今までにクラブで何点とったか知ってんのか?
去年4部での成績は?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:54:05.63 ID:WpVeszrM0
>>140
でも、清武、乾、香川と同じタイプ3人も要らないのも事実だしな
清武は脅威のフィット力が有るから必要として
乾はもう代表に入りたいなら香川を越えろとしかw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:54:28.93 ID:YEJixWnf0
ロシアで満足しているうちは一生ロシアだろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:54:45.66 ID:eamS/ghZ0
ブンデス下位のレベルはこんなもん
バイエルンやドルトムントは失点少ないし
180:2012/09/17(月) 00:54:55.71 ID:GDRqYyHR0
Jリーグの方が運動量多く、組織的で守備でも攻撃でも助けあって人数掛けて
戦うからやりにくさはJの方があるかもね
181.:2012/09/17(月) 00:55:25.78 ID:MULeP0Ym0
>>173
脳内ファンタジーの話なんじゃないの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:55:50.80 ID:HxU0PI4nP

清武 本田 岡崎

乾 宇佐美 大津
183:2012/09/17(月) 00:55:51.02 ID:zahLWXbu0
ブンデスは1対1が基本みたいなもんで観客もそれみて喜んでんだろ
184:2012/09/17(月) 00:55:56.58 ID:cDEM7BWR0
>>173
代表ではマークめっちゃついてるやん
日本人躍動めっちゃうれしいけど、うかれてたら、結局みんな香川2世3世になっていってやばい気がする

185グレート様:2012/09/17(月) 00:56:00.06 ID:dQ2ABOxa0
リーグ順位wwwwwww

1位、プレミア(香川、宮市、忠成、吉田)
2位、リーガ
3位、ブンデス(岡崎、清武、宇佐美、乾、内田)
4位、セリエA(長友)







8位、リーグ1
9位、ロシア(本佑)←レベルの低いリーグwwwwwww
10、エール(マイク、安田、高木)


本佑はレベルの低いリーグでやってるので30得点余裕に取れるだろwwwwwww
取れなければゴミカスレベルになっちゃうぜwwwwwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:56:06.88 ID:0HxNoDXv0
Jも下位はハア?って試合多いだろ
手数が多いから綺麗に見えるだけで
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:56:26.44 ID:pxHaiyW+0
ブンデスとブラジル代表は同じ仲間
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:56:30.42 ID:YICakZd+0
ザックはなんだかんだで宇佐美が好きだし、次は呼びそうだな
189名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 00:56:45.15 ID:JoABdN/Y0
宇佐美はブラジル行くなら前田の控えを狙うしかないな
6年後は本田の後釜とかあるかもしれんが
全く消えてるかもしれんけど
190:2012/09/17(月) 00:56:49.54 ID:so9TWtEW0
ハーフナーまでゴールきめたのか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:56:59.86 ID:+xUzpn4S0
ブンデスの下位の守備見てドヤ顔でJ>ブンデスとかいってる恥ずかしい奴いるな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:57:28.27 ID:NQsXoUpQ0
ケチャップの蓋、ぱっくり開いちゃったな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:57:45.37 ID:pG8gDgKI0
プレミア以外日本人祭りやないか
プレミア組まじがんがれ!超がんがれ!
194.:2012/09/17(月) 00:57:54.37 ID:MULeP0Ym0
>>184
一度眼科に行ってみてもらいなさい。
選手が分裂して見えてるから、それが香川にマークが付いてるように見えてるんだよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:58:42.27 ID:ilrlHzu80
ケチャップウィークきたか
196:2012/09/17(月) 00:58:42.30 ID:oMC20x6H0
宇佐美の試合は頑張って見たが乾のまでは無理だな、すまねえ
ハイライトで十分だわ・・・
197:2012/09/17(月) 00:58:46.06 ID:PglTH6sWO
>>193
プレミアはレベル高すぎるんだよね〜
まぁ徐々に期待しよう
198_:2012/09/17(月) 00:58:51.25 ID:QgKKrZlnP
これは長友ゴールあるで
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 00:59:00.05 ID:HxU0PI4nP
香川はマンマークはされてなかったけど後半明らかに狙われてたよねw
200:2012/09/17(月) 00:59:28.12 ID:so9TWtEW0
>>188
2列目激戦だからな
本田、香川、岡崎、清武
ここまでは硬い 憲剛もおそらく硬いだろう
実質サイド1枠しかない
宇佐美、宮市、乾、藤本、原口、永井、大津
多すぎるわ
201:2012/09/17(月) 00:59:48.59 ID:yQ5GHZCNO

   大津
宮市 香川 清武
  扇原本田
長友吉田酒宏内田
   川島

202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:00:13.77 ID:nabXYxLj0
Jではありえんゴールが続くな
みたことないスーパーゴール
どれだけザルなんだよ
海外厨しね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:00:19.92 ID:NQsXoUpQ0
>>184
案外ついてないよ。香川はマークするとターンで剥がされるからね。
中央にふらふらよってった時に相手DFが1枚余ってぎゅうぎゅうしてる時があるが、あれはマークじゃないよ。
204:2012/09/17(月) 01:00:24.99 ID:50XmXZM50
長友が珍テル(笑)で落ちをつける
205:2012/09/17(月) 01:00:29.84 ID:cDEM7BWR0
多いけど、これで無双できるんなら五輪優勝しとるわ
206:2012/09/17(月) 01:00:30.79 ID:zahLWXbu0
細貝って移籍してからまだ試合出てない?
207.:2012/09/17(月) 01:00:33.08 ID:MULeP0Ym0
10月の欧州遠征はこれで決まりでしょ


      前田
   清武 本田 岡崎
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:00:48.54 ID:6bZMjeeI0
>>191
木崎や長谷部、細貝なんかも
守備力はJ>>>ブンデスって言ってるジャン。
209:2012/09/17(月) 01:01:03.52 ID:NN4D+J2H0
得点力ある奴が勝つな
しかしブンデスのレベル低いな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:01:09.30 ID:0HxNoDXv0
>>202
Jではありえない・・・・お前日本のバロテッリ知らないのかwwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:01:11.66 ID:Ekp2npui0
>>186
まんまセレッソのことだ・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:01:12.67 ID:nabXYxLj0
宇佐美、清武、乾
Jでは不可能なゴールwwwwwwwwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:01:16.72 ID:8blByfMd0
長友まさかのオウンゴールとかないよな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:01:18.68 ID:TrqLYAz50
>>207
真さんが空気を読んでくれたらな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:01:21.49 ID:+jXh+83V0
カゴメさん日本代表のスポンサーについてください
お願いします
216グレート様:2012/09/17(月) 01:01:24.78 ID:dQ2ABOxa0
昔でいうとコレwwwwwww

リーグ順位wwwwwww

1位、プレミア(稲本、ヒデ)
2位、リーガ (毒茸、城、大久保、西澤)
3位、ブンデス(禿げ、小野ちん)
4位、セリエA(へナギ、大黒、小笠原、毒茸、ヒデ)







8位、リーグ1 (松井)
9位、ロシア (巻)
10、エール(藤田、小野ちん)
217:2012/09/17(月) 01:01:28.87 ID:cDEM7BWR0
>>206
PSMは出てたけど、公式戦は出てない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:01:38.87 ID:Hoe0xTaq0

若手で宇佐美が一番華があるだよ。 ワントップ守備免除でいいから出ろ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:02:30.73 ID:nabXYxLj0
>>210
そうじゃなくて
清武とか乾みたいな点が取れないのがあんなゴールはありえんてことよ
自由にさせすぎ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:02:31.87 ID:0HxNoDXv0
プレミアもプレミアで下位はひどいし上位もありえない守備崩壊を見せる時があるし
ブンデスの選手個人の質が上がったバージョンなんだよなー
221グレート様:2012/09/17(月) 01:02:46.85 ID:dQ2ABOxa0
本佑は巻レベルwwwwwww
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:02:47.12 ID:pG8gDgKI0
>>197
プレミア組はどう評価したらいいんだ?
香川を物差しにして評価したらいいのかな・・・わからん
223:2012/09/17(月) 01:02:50.54 ID:oMC20x6H0
ドイツ人は大挙してワーキャー言ってるけど何が面白いのこれ?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:02:57.35 ID:6bZMjeeI0
>>202
つべでドラゴン久保のゴール集見とけ。
225:2012/09/17(月) 01:03:15.32 ID:GDRqYyHR0
10年前のリーグ順位一位はセリエAだろ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:03:54.80 ID:0HxNoDXv0
ブンデスは二列目個人のレベルはJのほうが高いって言えるかもね
それ以外のポジションはJより上
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:03:57.86 ID:eamS/ghZ0
ブンデスはCL・EL出場できるチームに行かないとだめだな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:03:58.22 ID:8blByfMd0
宇佐美ってJでも凄いゴール決めてたよな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:05:03.02 ID:6bZMjeeI0
やっぱ守備って大事だよなーw
マヤも元々エール最多失点クラブのCBな訳で、
昨日も早速本領発揮してたからな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:05:12.12 ID:Hoe0xTaq0

チェルシーのトップ下はアザール
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:05:17.47 ID:NQsXoUpQ0
>>226
SBも平均的にJが上だな、ありゃ。CB・GKは確実に負けてるが。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:05:55.23 ID:pxHaiyW+0
>>228
攻守の切り替えとかボール持ってないときの動きが糞だよねって言われてただけね
233:2012/09/17(月) 01:05:57.90 ID:SEKvVRJ40
これザック大変だなw
まじで本田ボランチかトップもあるな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:06:06.45 ID:+xUzpn4S0
>>208
だから上位は違うだろ
下位だけ見てJより低いとか書くなよってこと
235:2012/09/17(月) 01:06:17.70 ID:kW+vPr3b0
何気に乾の所が一位?
まだ試合数少ないが展開読めないねー。
236:2012/09/17(月) 01:06:22.16 ID:grfKZFT7O
もしかしてブンデス<<<Jなのか??
香川の記録って大したことなかったのか・・・
237:2012/09/17(月) 01:06:26.99 ID:zahLWXbu0
>>226
2列目のいい選手はたいてい上位クラブだからな
1年通して他の2列目の選手と比べると面白いかもな
238:2012/09/17(月) 01:06:31.56 ID:u91jU1uT0
予想 ◎:当確 ○:保留 △:様子見 ×:落選

      前田○
    (ハーフナー△)
 清武◎ 本田◎ 岡崎◎
(香川×)(中村○)(宮市△)
   遠藤○ 長谷部○
  (高橋△) (細貝△)
長友◎       内田○
(駒野○)     (w酒井△)
   今野○ 吉田◎
 (伊野波△)(栗原△)
      川島◎
      (西川△)
239:2012/09/17(月) 01:06:55.14 ID:ZUao3CNP0
香川ベンチなほうがみんな活躍するね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:07:51.19 ID:6bZMjeeI0
>>236
寿人がブンデス行ったら30得点位するよきっと。
241:2012/09/17(月) 01:07:51.53 ID:u62Ddic3O
プレミアの下位がざるとかないから
攻撃力がぱねぇからそうみえるだけ
ブンデスはざるだけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:08:29.60 ID:+xUzpn4S0
>>235
バイエルンが一位だろ
243:2012/09/17(月) 01:08:30.63 ID:zAibzHbZ0
なんか一気にブンデスのありがたみが失せてくな
244グレート様:2012/09/17(月) 01:08:45.97 ID:dQ2ABOxa0
10年前だとこうか?wwwwwww

1位、セリエA(へナギ、大黒、小笠原、毒茸、ヒデ)
2位、プレミア(稲本、ヒデ)
3位、リーガ (毒茸、城、大久保、西澤)
4位、ブンデス(禿げ、小野ちん)


245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:09:13.99 ID:aLwXqPfy0
ほんと2列目ばっかりワラワラと出てくるな
やっぱCB、ボランチ、CFで世界で通用する選手が出てこないと代表の底上げには繋がらんだろうな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:09:27.58 ID:cFYI+u26P
ハーフナーまでぶち込んだのか・・・いいことだけど
そして高木は減量中につき途中出場か

立場がやばそうなのは、長谷部は別格として細貝、W酒井、後
そろそろ点取らないと危ない岡崎あたりか

守備の貢献を考えて点は取らなくともザックは徴用するかもしれないけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:09:41.87 ID:HxU0PI4nP
次の欧州遠征はこんな感じか?
前田、ハーフナー
岡崎、清武、乾、香川
本田、宇佐美
遠藤、長谷部、細貝、中村憲
長友、内田、W酒井
吉田、今野、栗原、伊野波
川島、西川、権田
248:2012/09/17(月) 01:09:52.60 ID:PglTH6sWO
>>241
プレミアは下位でも組織がしっかりしてるもんね


ブンデスは本当に守備がザル
Jリーグを見習え!レベル
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:10:00.95 ID:PfrRZT9z0
>>243
前から言われてたことばかりだけどな。
ブンデスがあまりにも高く評価されすぎてただけ。
客観的に見れば、特徴くらいは判るから。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:10:15.68 ID:u1iEabMN0
【サッカー/ブンデス】ホッフェンハイム宇佐美貴史、ドイツ移籍後初ゴール! 初先発で2得点に絡み、攻撃陣を牽引★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347811621/
251:2012/09/17(月) 01:10:22.40 ID:F0dzezBBO
マイクハーフナーごーる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:10:29.78 ID:uzqJ4OZA0
ザックも槙野が出れないのはおかしいとか言ってたしはっきりいってブンデスの守備ってかなりやばいでしょ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:10:46.35 ID:NQsXoUpQ0
>>236
Jとブンデス、結局のところ昔の日本代表と世界のように、FWとCBの差が如実に出てしまうと思う。
254:2012/09/17(月) 01:10:52.60 ID:50XmXZM50
ブンデス守備緩いっていうのは綺麗すぎるのもあるよね
プレミアとかセリエだとぶっ飛ばされて潰されて怪我しそうなの多いけど
ブンデスじゃ乾や宇佐美レベルでも見ててそういう心配がないわ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:10:53.89 ID:bU61lVc00
金崎、大迫、柿谷、原口、斎藤でエールをかき回して

大記、順也、家長、豊田、小林、楠神、工藤、永井でブンデスをかき回す
256:2012/09/17(月) 01:11:02.87 ID:zahLWXbu0
>>252
槙野は糞だった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:11:15.56 ID:jLpqDE5W0
マイクもケチャップだああああああああああああああああああああああ
258:2012/09/17(月) 01:11:16.94 ID:Pltmq3t5I
まあブンデスがレベル低くても、シングルドソンとかパヒスシセとか
活躍してるんで
259:2012/09/17(月) 01:11:20.15 ID:clQ1uQsbO
Jは別にレベル高くないでしょ。一部の二列目MFが優れてるだけ。現にあの前田でさえテスト落ちたし
260グレート様:2012/09/17(月) 01:11:47.44 ID:dQ2ABOxa0
リーグ順位wwwwwww

1位、プレミア(香川、宮市、忠成、吉田)
2位、リーガ
3位、ブンデス(岡崎、清武、宇佐美、乾、内田)
4位、セリエA(長友)







8位、リーグ1
9位、ロシア(本佑)←レベルの低いリーグwwwwwww
10、エール(マイク、安田、高木)

本佑信者のブンデスヤキモチにワラタwwwwwwww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:11:57.04 ID:+xUzpn4S0
>>246
高徳はクラブの左右SBが怪我したからチャンスはある
後はヤバい
262シュートはネットの角:2012/09/17(月) 01:12:15.27 ID:Ncu1Yp9aO
攻撃の選手が守備ばっかほめられるようになったら終わりだな 笑
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:12:37.04 ID:0HxNoDXv0
ザックはこれから若手をシャッフルして顕微してほしいね
宮市も一旦外したし
>>200
宇佐美、宮市、乾、藤本、原口、永井、大津
しっかりサイドを突破できる宮市
なんでもできる+しっかりシュートできる宇佐美
この二人以外は微妙だわ 何のために入れるのか分からない
得意なポジションを全うできる選手じゃないと代表が強くならない
264.:2012/09/17(月) 01:12:37.99 ID:MULeP0Ym0
>>236
みんな知ってるよ。イラン人でもゴール量産できるリーグだからね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:12:40.53 ID:ilrlHzu80
まあこっからみんな継続的に活躍してザック困るぐらいになってほしいね
一人でてくると他の奴が落ちるのが常で、何だかんだで層は厚くならなかったりするもの
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:12:40.82 ID:NLlUnDeu0
ケチャップ

      マイク
   乾     宇佐美
    清武 本田
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:12:46.62 ID:CCPetJVO0
日本の選手が試合でゴールを決めて大活躍した今週、
一方で出番がなくベンチに座るだけで、挙句の果てにロッカールームで中指を立てた写真を撮ってた選手がいたらしい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:13:15.72 ID:PfrRZT9z0
>>252
単なる対人守備だけで見るとと槙野じゃ物足りなかったんだろうな。
カバーリングを気にするくらいなら、間合い詰めて奪えって守備の傾向があるから。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:13:16.05 ID:aePjmmTX0
>>267
クズやな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:13:26.22 ID:aLwXqPfy0
>>252
DFだしあんまりコミュニケーション取れなかったのが致命傷になったんじゃない?
槙野に語学堪能なイメージが無いしw
271:2012/09/17(月) 01:13:31.84 ID:zahLWXbu0
>>267
代表にはいらないな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:13:34.18 ID:6bZMjeeI0
森本の試合観てた時も糞つまらんかったけど、
守備が崩壊するシーンはあんま見なかったな。
273.:2012/09/17(月) 01:14:26.06 ID:MULeP0Ym0
>>267
マジ?誰だ?ベンチっていうと思い当たるのが数名しか居ないが。
どこの情報?
274:2012/09/17(月) 01:14:55.35 ID:kW+vPr3b0
欧州遠征大津呼びそうな気もするんだよな。どうせ出さない枠だし。
五輪のご褒美と宿題あげる為に呼びそう。
気持ち的にはベンチ外でもいいから多めに宮市宇佐美も含め見たいな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:15:08.73 ID:Pq7JgLa70
>>267
そんな選手いるわけないやろwww
冗談きついてww
276:2012/09/17(月) 01:15:35.59 ID:D/4wuMz2O
ケチャップドバドバ連鎖すげぇな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:15:46.65 ID:6bZMjeeI0
>>259
日本人選手の移籍は基本青田買いだから、前田のようなベテランは厳しいんだろ。
年俸も高いしな。
278シュートはネットの角:2012/09/17(月) 01:15:56.23 ID:Ncu1Yp9aO
あの攻撃的ポジションの選手、なにがすごいの

自称玄人「守備」



守備wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279:2012/09/17(月) 01:15:58.83 ID:x8g+rzt00
>>274
無い
実力的に
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:16:15.56 ID:uzqJ4OZA0
細貝がかなりのテクニシャン扱いだしゴートクが代表候補だしなあ
長谷部も使ってさえもらえれば普通に主力でやれるのだが・・・
281シュートはネットの角:2012/09/17(月) 01:16:54.37 ID:Ncu1Yp9aO
攻撃的選手が守備武器ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:16:57.88 ID:JrQ05l8/0
>>270
槙野の場合は海外のCBからみたら低身長だからな。CBは持って生まれた身長が無いと、海外では起用すらされなかったりするからなぁ。
ボランチも日本代表のチビッ子ぶりみると高身長が望ましいし、努力で改善出来ない身長の問題は大きいわな。
283:2012/09/17(月) 01:17:00.11 ID:zahLWXbu0
>>280
薬屋でもなのか?w
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:17:20.49 ID:lY5snTduP
>>259
テストに落ちた=レベルが低い じゃないだろ
使って見なきゃ分からないこともあるのに
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:17:20.55 ID:0HxNoDXv0
遠藤長谷部前田 
こいつらブラジルで30過ぎなんだぞ
その間若手は急成長するだろ
若手のミックスを急げよザック
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:17:21.73 ID:bU61lVc00
Jは黄金世代の選手が引っ張っていった方がいいよ
海外経験豊富だし、攻め組織、パスサッカーとか
これから出てくるリオ世代に伝授してもらいたいね
黄金世代のファン層も厚そうだし
Jはベテランと若手
海外は北京、ロンドン世代が引っ張るとか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:17:34.65 ID:6bZMjeeI0
名古屋にピクシー曰く日本のシャビが居るらしいので、ボランチはそいつに期待したいな。
288シュートはネットの角:2012/09/17(月) 01:18:16.60 ID:Ncu1Yp9aO
攻撃的選手が守備しかほめることがない



泣けるわ………………
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:19:12.55 ID:pxHaiyW+0
>>286
黄金世代は強化のための試合も多かった世代のせいなのかしらんけど
怪我多くて引退早そうなのが多い
290グレート様:2012/09/17(月) 01:19:17.75 ID:dQ2ABOxa0
レアルの各選手談wwwwwww

「本佑?知らないけどどのポジションやってるの?
トップ下か・・・ウチに来たいのであればトップ下は無理に近いよ
何せエジルがいるからね、エジルからポジションを奪うのは無理に近いしチャンスも無いよ
ボランチならチャンスあるかもしれないね
ボランチ以外となるとサブかベンチが多くなるかもよ」

291:2012/09/17(月) 01:19:44.20 ID:PglTH6sWO
清武はプレミアとかリーガでも通用しそうだが、乾と宇佐美はブンデス限定っぽい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:19:49.42 ID:MvStyhL30
俺フォメは該当スレに逝けよ
293:2012/09/17(月) 01:19:54.18 ID:kW+vPr3b0
そういや清水は石毛が出てたね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:20:09.89 ID:lY5snTduP
>>289
海外行くと劣化も早くなるからね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:20:28.05 ID:cFYI+u26P
>>268
槙野は練習試合の時にフィジカル負けが多すぎて無理だとか、なんとか
言われたって記事が出てたかな・・
ただケルンが降格した時のざるっぷりはもう尋常じゃなかったんで誰だしても
一緒だった気もする

ほんと良くあのチームで点を量産したよ、ボドルスキー
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:20:55.44 ID:Hoe0xTaq0
>>267
その人は、日本代表から追放されたよ
297:2012/09/17(月) 01:21:18.11 ID:u62Ddic3O
大津を推してるやつ
B代表に選ばれるかわからんくらいの奴だってわかったほうがいい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:21:35.91 ID:jLpqDE5W0
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:21:48.93 ID:HxU0PI4nP
>>295
下位チームで独力で得点できる選手は凄いな
清武や乾や宇佐美も下位チームで得点量産出来るかな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:22:00.81 ID:6bZMjeeI0
>>291
その3選手共にセットプレーも蹴れるから汎用性は高いだろ。
fuck選手は引き出しが少ない。
301:2012/09/17(月) 01:22:11.47 ID:GDRqYyHR0
アジア人に対して排他的じゃないのもデカイ。
30年前にイタリア スペイン イングランドなどはアジア人など眼中になかった時代に奥寺と車 ボングン受け入れたのがブンデスリーガ。

302:2012/09/17(月) 01:23:01.95 ID:clQ1uQsbO
なんかもうブンデスがJ1みたいだな。J1がJ2で、J2が宝くじ売り場(フッキ香川ドゥンビア)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:23:03.39 ID:PfrRZT9z0
>>295
対人守備力は確かに大事だが、だからと言って個人の守備力に依存するのはおかしいからなw
ケルンもブンデスの特徴を色濃く出すザルっぷりだったから。
304:2012/09/17(月) 01:24:06.60 ID:SEKvVRJ40
乾が一番チームに信頼されてる感じ
良くボールが集まるな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:24:16.35 ID:aLwXqPfy0
>>282
そうだねぇ
逆に言うとCB、ボランチで通用する選手が出てくると間違いなく強くなれるんだけど
とりあえずは麻也に期待して、そこから後に続く選手が出てくるかだね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:25:17.03 ID:vVAecyy60
香川と岡崎はうかうかしてられない
307:2012/09/17(月) 01:25:32.39 ID:GDRqYyHR0
Jリーグが世界有数リーグになることを目指さなきゃならん。
選手はすぐ衰えて引退していく。
ずっと続くJリーグの成長発展が何より大事。
308:2012/09/17(月) 01:26:57.64 ID:yPx9Kux00
年寄り組みが駄目になってきたな
岡崎とか長谷部や細貝あたり

香川もあとは落ちるだけだし
309:2012/09/17(月) 01:27:08.41 ID:x8g+rzt00
代表での岡崎見て外せると思ってるやつの気が知れない
310:2012/09/17(月) 01:27:48.07 ID:GDRqYyHR0
南アのCB中澤 闘莉王の高さ 、ヘディングの強さは世界でも遜色なかったから決勝T行けた。
311:2012/09/17(月) 01:28:39.89 ID:bxfe2//F0
日本人ケチャップ出しすぎだろ
そのうち出なくなりそうだ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:30:25.89 ID:8blByfMd0
マイクの試合見てないけど今回はちゃんとFWとして使えてもらえたのかね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:30:29.24 ID:MvStyhL30
本田の影響力凄いな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:30:29.63 ID:6bZMjeeI0
駒野は昨日の試合で2アシスト付くなら11アシストで今年もアシスト王だな。
315グレート様:2012/09/17(月) 01:31:16.12 ID:dQ2ABOxa0
正式オファーきたクラブwwwwwww

■ラツィオ
本佑にはトップ下をやってもらう
(本佑:ラツィオはビックリクラブじゃないので興味が無い)

■リバプール
本佑ほしいけど本佑高杉
ジェラードトップ下なのでポジションはサイドかボランチをやってもらう
(本佑:じゃあ行かない)

■VVV
本佑を買いとってもいい、ぜひウチにきてほしい
もちろんトップ下で使う、本佑システムにするよ
(本佑:古巣だけど、だが断る!)

■ガラタサライ(昔も今も変わらないよ!)
本佑はぜひウチにきてほしい
彼の望むトップ下で仕事してもらう
トルコは日本人大好き!トルコ人は日本人本佑を大歓迎!
(本佑:ビックリクラブじゃないので行かない)
316:2012/09/17(月) 01:31:23.80 ID:clQ1uQsbO
>>310
阿部ちゃんがいなかったらズタボロにされてただろうな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:32:30.08 ID:8AjDLN8Z0
【サッカー】エールディビジ第5節 ハーフナー・マイクが今季初ゴール
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347812936/
318セルシオ:2012/09/17(月) 01:32:38.23 ID:S2FDlPzM0
ちょっとオランダリーグやブンデスで一点とっただけで何を大騒ぎしてんだよ‥

シーズン終わってこの一点だけならどうすんだよw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:32:42.65 ID:MvStyhL30
前線だけで攻撃がっつり出来る様にんればアンカーなど不要
320:2012/09/17(月) 01:32:54.30 ID:bxfe2//F0
まじ本田が出る時出る発言で日本人気楽になって出し杉キタかもな
321:2012/09/17(月) 01:33:00.97 ID:90JOPtxv0
山口や扇原、鈴木なんかも早く移籍できるといいな
CB、ボランチは経験値がものをいうしな
322:2012/09/17(月) 01:33:35.85 ID:SEKvVRJ40
>>318
まあ夢見させてくれよw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:33:56.14 ID:pG8gDgKI0
>>318
シーズン終わりどころかまだ始まったばかりじゃねえか
324:2012/09/17(月) 01:34:11.05 ID:GDRqYyHR0
ズタボロにされたのは遠藤と長谷部だろ。
遠藤と長谷部じゃ守り切れないから
アンカー入れたの。
325:2012/09/17(月) 01:34:41.82 ID:u62Ddic3O
香川外してしかも旅行中のザックの影響だと誰も言い出さない不思議
326:2012/09/17(月) 01:34:51.33 ID:kW+vPr3b0
みんな同じ週に活躍したから盛り上がってる。
327グレート様:2012/09/17(月) 01:35:17.05 ID:dQ2ABOxa0
>>318
ケチャップ!ドピュっ!ドピュっ!祭りだぜwwwwwww
おめえも参加しろwwwwwww
328a:2012/09/17(月) 01:35:40.35 ID:jdXATa+70
    指宿
宇佐美 本田 宮市
  遠藤 清武
長友 闘莉 吉田 比嘉
    藤ヶ谷


329セルシオ:2012/09/17(月) 01:35:57.81 ID:S2FDlPzM0
じゃあ長友も決めたら祭りに参加するか‥
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:36:05.62 ID:6bZMjeeI0
宇佐美:今シーズン11ゴール15アシストしてバイエルン移籍
331:2012/09/17(月) 01:36:27.15 ID:kW+vPr3b0
祭りに乗り遅れた選手も次週の活躍に期待しておりやす。
332Mrグランド:2012/09/17(月) 01:37:38.78 ID:FvWKEUj20
清武 1G2A
本田 2G
宇佐美 1G1A
乾 1G
ハーフナー 1G


香川 1B

ウケるんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:37:39.50 ID:h7DfESVN0
真さんのブンデスのベストゴールを
清武 宇佐美 乾のスーパーゴールが
超えちゃったな
334:2012/09/17(月) 01:37:49.85 ID:ND9wzwqa0
>>324
イングランド戦・・・
335:2012/09/17(月) 01:37:50.71 ID:yH5Ul5eaO
このままいくとCLで香川内田の活躍あるな
336グレート様:2012/09/17(月) 01:38:01.02 ID:dQ2ABOxa0
長友きたああああああああああああああ!wwwwwww
さあおめえ>>329も祭りに参加したまえwwwwwww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:38:01.73 ID:6bZMjeeI0
>>331
では今日はこの曲を聴いてお休み下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=lFgDAc7o-xc
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:39:14.45 ID:aePjmmTX0
>>332
香川は1ベンチ1ファックの活躍
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:39:16.98 ID:cFYI+u26P
>>299
ブンデスからプレミア行ってなかなか成功する選手がいない中で
今季ガナーズできっちり結果出してるからね、ボドルスキー

むしろ代表の方の活躍が物足りない
340 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/17(月) 01:39:22.68 ID:qG5MuS+Z0
>>324
アルゼンチン戦、メッシ相手に、遠藤・長谷部で守ったじゃん。

というか、何回も言うが、アンカーは、岡田の意思。
攻めるな!という意味で置いただけであって、守備力は関係ない。
前線に選手を置かなければ、誰も攻めないからな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:40:24.92 ID:FOxU9CsD0
ケチャップドバドバ祭り、来週も見たい
みんながんばれ!
342:2012/09/17(月) 01:40:40.56 ID:zahLWXbu0
川島もケチャップ出したと聞いて
343グレート様:2012/09/17(月) 01:41:21.08 ID:I2ZO3SOr0
本田2ゴール、清武1ゴール2アシスト、宇佐美1ゴール1アシスト、香川ベンチで出場無しwwwwwww






ねえ進藤どんな気持ち?wwwwwwwねえどんな気持ち?wwwwwww
344:2012/09/17(月) 01:42:30.84 ID:mp5wrMoW0
126 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2012/09/17(月) 01:30:11.84 ID:gtMZQIjFO
本田、今節のスタッツ。
録画を早送りで見直してざっと出してみた。
公式の基準が良く分からんので俺基準。

・パス(47/50、94%)+方向24、横方向11、-方向15
・シュート4本(枠内4、ゴール2)
・前方へのドリブル6回(イエローを誘ったプレー含む)
・被カット2回

リプレイに被って数プレイ見逃している可能性あり。
2回見たがまあとにかくロストが少ない。
普通ならバックパスするような場面でも前にボールを運んでチャンスメイクしてる。
345a:2012/09/17(月) 01:42:57.75 ID:jdXATa+70
来週日曜に朝日ニュースターでAFCU-16選手権の放送あるな。
346:2012/09/17(月) 01:44:01.56 ID:yPx9Kux00
岡崎がやばいな
まだノーゴールノーアシストか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:44:03.78 ID:MvStyhL30
基本クラブ情報はイラネ
348:2012/09/17(月) 01:44:08.78 ID:u62Ddic3O
グレート様がただ単にはしゃぎたいお年頃なんだとわかった
349:2012/09/17(月) 01:44:17.99 ID:Wh4Cgm9c0
日本人爆発祭開催中だなw
清武→本田→宇佐美→......?
もし出るんなら次は長友爆発に期待か?w

長友さんSBという名のFWやしなw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3428305.jpg
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:44:48.60 ID:JrQ05l8/0
>>344
相変わらずポジション的には変態的なパス成功率やな・・・器用なゴリラやでホンマ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:45:01.29 ID:+xUzpn4S0
>>339
シセとかポグレブニャクとかも活躍してるよ
352グレート様:2012/09/17(月) 01:45:01.20 ID:dQ2ABOxa0
レベルの高いブンデスの清武、宇佐美は完全にレベルの低いCSKA本佑を越えたかwwwwwww
また宇佐美に本佑言われちゃうぜwwwwwww

宇佐美
「レベルの低いロシアで2G?
wwwwwww
笑っちゃうねwwwwww
俺なんかロシアよりもレベルの高いブンデスでゴールだぜ!?wwwwww
一緒にしないでもらいたいねwwwwwww
本佑大先輩にそう言っといてよwwwwwww
早くレアルに移籍しないと俺が先輩を抜いちゃうよwwwwwww」


353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:45:48.42 ID:6bZMjeeI0
>>344
本田の今回の対戦クラブってレベル的にはどうなの?
ロシア上位?
354グレート様:2012/09/17(月) 01:46:12.63 ID:dQ2ABOxa0
リーグ順位wwwwwww

1位、プレミア(香川、宮市、忠成、吉田)
2位、リーガ
3位、ブンデス(岡崎、清武、宇佐美、乾、内田)
4位、セリエA(長友)







8位、リーグ1
9位、ロシア(本佑)←レベルの低いリーグwwwwwww
10、エール(マイク、安田、高木)
355シュートはネットの角:2012/09/17(月) 01:47:22.09 ID:Ncu1Yp9aO
>>346
ああ?おめえふざけんな

岡崎は守備が得意なんだよ wwwwww
356:2012/09/17(月) 01:47:29.10 ID:PglTH6sWO
>>339
プレミアとブンデスのレベル差がどうにかならんのかね…
プレミアの選手とブンデスの選手とか比較出来ないもんな
357:2012/09/17(月) 01:48:00.92 ID:GDRqYyHR0
スペイン1人もいないんだな。
358グレート様:2012/09/17(月) 01:48:09.07 ID:I2ZO3SOr0
>>352
お前進藤だろ?wwwwwww


俺のマネすんのやめろよwwwwwww




359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:48:56.52 ID:Hoe0xTaq0

          ハーフナー


乾(宇佐美)     本田    清武



VIP席、香川さん
360にわか:2012/09/17(月) 01:48:58.36 ID:ed/TSJlaO
がんばってブンデスまで見てます・・・にわかなのに
361グレート様:2012/09/17(月) 01:49:25.47 ID:I2ZO3SOr0
>>354
李のこと忠成とか言ってやがるwwwwwww





進藤ってマジでチョンだったんだなwwwwwww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:50:23.86 ID:cFYI+u26P
>>353
今節前は8位かだか9位だかだったんでちょうど真ん中やね
今季はオイルマネーがらみで上位は色々混乱してるみたい

>>357
リーガは通用するしない以前に経営状態的に
他のリーグから日本人を引きぬけないし、引き抜くこともないと思うよ

少数行った連中のなかでマシなのが大久保と城というありさまだしw
363.:2012/09/17(月) 01:50:38.07 ID:MULeP0Ym0



ザックジャパンで実力が無くスタメン落ちした選手

香川真司
李忠成

森本
家長
柏木





364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:51:01.41 ID:Hoe0xTaq0
>>356
給料が2倍違う。 取り敢えずブンデスが踏み台。
365グレート様:2012/09/17(月) 01:51:17.46 ID:dQ2ABOxa0
グレート様は歳下の後輩に抜かれたコトないので本佑のその気持ちは分からないぜwwwwwww
歳下の後輩に抜かれた気持ちってどんな気持ち?wwwwwww
366シュートはネットの角:2012/09/17(月) 01:51:26.82 ID:Ncu1Yp9aO
攻撃の選手が守備ばっかほめられるようになったら終わりだな 笑
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:52:20.24 ID:mOnNYS8C0

     香川
乾    本田   宇佐美
368:2012/09/17(月) 01:52:23.61 ID:clQ1uQsbO
みんながケチャップドバドバだしてるときに長谷部は一人寂しく血尿をだすのであった
369.:2012/09/17(月) 01:52:41.16 ID:MULeP0Ym0
>>361
完全にスレチの海外クラブの話ばっかしてるんだからアク禁通報してるのにアンカーつけんなや。
てか、同じコテ使ってると巻き添えくらうかもよ。
370グレート様:2012/09/17(月) 01:54:30.35 ID:dQ2ABOxa0
■サッカー:本田、朴鍾佑の独島セレモニーを擁護

 「オレもそうしていたと思う」。サッカー日本代表のエース、本田圭佑(26)=CSKAモスクワ=が、朴鍾佑(パク・チョンウ)=23、釜山=の「独島(日本名:竹島)セレモニー」を擁護する発言を行い、注目を集めている。

 ロイター通信が6日(韓国時間)に報じたところによると、本田は日刊スポーツとのインタビューで「朴鍾佑と同じ状況になれば、オレもそうしていたかもしれない」と自身の率直な考えを明らかにした。

 自身を「強い愛国者」と紹介した本田は「客観的な観点から見て、朴鍾佑は韓国を愛していると思う。オレも日本を愛している。オレが同じ状況になれば、恐らく同じように行動していただろう。それはその場になってみないと分からないことだけど」と発言した。

 本田は「勝敗は別として、日本は韓国に比べ、祖国を愛しているという感じがない」と主張した。

 朴鍾佑は先月11日に行われたロンドン五輪3位決定戦で韓国が日本を2−0で破った後、観客席から手渡された「独島はわが領土」と書かれたプラカードを掲げてピッチを駆け回り、物議を醸した。

 ロイター通信は、朴鍾佑の問題に触れる前に「日本で竹島として知られる島を、韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領が突然訪問し、騒動になっていた」と独島問題に言及。朴鍾佑は「独島セレモニー」が原因で授賞式に出席できず、銅メダル授与も保留になったままだ。

 国際オリンピック委員会(IOC)は、朴鍾佑の行為が政治的行為を禁止する五輪憲章第50条に違反するとみて、この件について調査を行っている。

 IOCは国際サッカー連盟(FIFA)に真相調査を依頼し、大韓サッカー協会は先月16日に内部調査の結果をFIFAに提出した。

 IOCはFIFAからの調査結果報告を受けた上で、朴鍾佑の懲戒とメダル授与をめぐる最終的な決定を下す方針だ。


遺憾なあ本佑wwwwwwww
日本人の敵wwwwwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:54:49.61 ID:Hoe0xTaq0
>>368
女子アナの股間にどばっと
372グレート様:2012/09/17(月) 01:55:58.58 ID:dQ2ABOxa0
そのうち本佑は北方領土はロシアのもの!と言いだすんジャマイカ?wwwwwww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:57:20.22 ID:6bZMjeeI0
本田「俺も愛国者だから中国人の気持ちは良く分かる。俺も(暴動に参加)そうしてたと思う。」
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:01:23.09 ID:CCPetJVO0
ハーフナー 2012年リーグ初ゴール!フィテッセ対FCフローニンゲン
http://www.youtube.com/watch?v=vWR1xfhaosg
375:2012/09/17(月) 02:01:26.99 ID:LrUWeo7N0
清武
本田
宇佐美

ハーフナー

うひょーwww日本人ゴールラッシュきてるうううぅぅぅぅぅぅぅうう
376a:2012/09/17(月) 02:04:06.39 ID:rZ7S+PwF0
ドバドバジャパン
377:2012/09/17(月) 02:04:32.62 ID:LrUWeo7N0
清武   1G2A
本田   2G
宇佐美  1G1A
乾    1G
ハーフナー1G

うひょーwwwなんなんスカこれwww
日本人始まりまくり(・∀・)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:05:36.99 ID:0vE7L2u90
日本のケチャップは詰まることはないが、
海外の瓶ケチャップはなかなか出ない・・

ふむ、つまり海外組のケチャップドバドバ予告だったか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:05:44.08 ID:6lYZVgQ10
清武はもはや完全にチームの中心
宇佐美もスタメン取れるといいな
380:2012/09/17(月) 02:06:47.88 ID:LrUWeo7N0
うひょーwwwこれが噂のケチャップドバドバ現象ですか(・∀・)
たまりませんなwww
381グレート様:2012/09/17(月) 02:07:48.90 ID:dQ2ABOxa0
本佑、歳下に抜かれる後輩がコレwwwwwww

香川真司( マンチェスター・ユナイテッドFC)
内田篤人( シャルケ04)
宇佐美貴史(TSG1899ホッフェンハイム)
吉田麻也(サウサンプトンFC)
清武弘嗣(1.FCニュルンベルク)
酒井高徳(VfBシュトゥットガルト)
酒井宏樹(ハノーファー96)
乾貴士(フランクフルト)

382グレート様:2012/09/17(月) 02:08:52.39 ID:dQ2ABOxa0
リーグ順位wwwwwww

1位、プレミア(香川、宮市、忠成、吉田)
2位、リーガ
3位、ブンデス(岡崎、清武、宇佐美、乾、内田)
4位、セリエA(長友)







8位、リーグ1
9位、ロシア(本佑)←レベルの低いリーグwwwwwww
10、エール(マイク、安田、高木)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:09:03.31 ID:WpVeszrM0
>>379
チームの中心になると本田みたいに酷使されるからなー
清武はスベだからそれだけが心配だ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:12:51.84 ID:qJOEhR7q0
宇佐美が覚醒するのはいいけど
やはり使いどころに困る選手でもあるよな、サイドもトップ下も手一杯だし
となると1トップ?いや無理か
385:2012/09/17(月) 02:15:06.24 ID:lJSvvqHIO
香川がいよいよヤバイ
トップ下に固執してたら下から化け物がどんどん出てきて左すら危うくなってる
386グレート様:2012/09/17(月) 02:15:30.06 ID:dQ2ABOxa0
香川真司( マンチェスター・ユナイテッドFC)
宮市亮(ウィガン・アスレティックFC)
清武弘嗣(1.FCニュルンベルク)
乾貴士(フランクフルト)
宇佐美貴史(TSG1899ホッフェンハイム)
吉田麻也(サウサンプトンFC)
内田篤人( シャルケ04)
酒井高徳(VfBシュトゥットガルト)
酒井宏樹(ハノーファー96)

ー越えられない世界4強リーグの壁ー

本田圭佑(CSKAモスクワ)←wwwwwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:16:11.26 ID:pG8gDgKI0
2年後どうなってるか全くわからんな
香川ですら選外の可能性あるぞww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:16:53.24 ID:TrqLYAz50
意外と乾が上がってきそうだな
岡崎清武香川の次の4番目のサイドになりそう
389:2012/09/17(月) 02:17:02.68 ID:Ncu1Yp9aO
>>385
香川アンチはザキヲタかチョン
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:17:03.71 ID:IPXNF61X0

宇佐美はブンデス公式でアシスト付いてないよ
391:2012/09/17(月) 02:17:07.38 ID:so9TWtEW0
>>344
ぱねぇな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:17:35.94 ID:jLpqDE5W0
>>377
ケチャップ祭
マイク1Aもあるだよ

清武   1G2A
本田   2G
宇佐美  1G1A
乾    1G
ハーフナー1G1A
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:18:00.06 ID:6J+nzOHO0
ブンデス経由でビッグクラブいくのはいいけどJからビッグクラブのルートができるといいな
394:2012/09/17(月) 02:18:12.54 ID:so9TWtEW0
2列目の人材がドバドバきてるのに
3列目が詰まりすぎだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:19:45.00 ID:6bZMjeeI0
>>384
宇佐美はザックが本当にやりたい3-4-3フォメにはピッタリの選手だろう。
396グレート様:2012/09/17(月) 02:19:58.15 ID:dQ2ABOxa0
本佑wwwwwww
「PSGなんてビックリクラブじゃない、リーグ1なんてリーグのレベルが低いので行く気にもなれない」

リーグ順位wwwwwww

1位、プレミア(香川、宮市、忠成、吉田)
2位、リーガ
3位、ブンデス(岡崎、清武、宇佐美、乾、内田)
4位、セリエA(長友)







8位、リーグ1
9位、ロシア(本佑)←リーグ1よりもレベルの低いwwwwwww
10、エール(マイク、安田、高木)

397:2012/09/17(月) 02:20:29.49 ID:9FPAtign0
>>390
ほんとだ、やっぱり認められんかったか
http://www.bundesliga.de/de/liga/matches/2012/index.php?bmi=138124&reiter=a&tag=3
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:22:19.47 ID:6bZMjeeI0
>>394
三列目は大型守備専系で行くのか、視野バードビューテクニカル系で行くのかでチョイスが分かれるんだよな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:24:33.51 ID:NQsXoUpQ0
宇佐美はあのプレースタイルで今後も行くなら、
あともう2歩は突き抜けて欲しい所。今はまだちょっと計算しにくい選手かと。
400グレート様:2012/09/17(月) 02:25:36.88 ID:dQ2ABOxa0
本佑、歳下に抜かれる後輩がコレwwwwwww

香川真司( マンチェスター・ユナイテッドFC)
宮市亮(ウィガン・アスレティックFC)
清武弘嗣(1.FCニュルンベルク)
乾貴士(フランクフルト)
宇佐美貴史(TSG1899ホッフェンハイム)
吉田麻也(サウサンプトンFC)
内田篤人( シャルケ04)
酒井高徳(VfBシュトゥットガルト)
酒井宏樹(ハノーファー96)

ー越えられない世界4大リーグの壁ー

本田圭佑26歳(CSKAモスクワ)←wwwwwww
2年後は28歳の本佑wwwwwwww
28歳と言ったらヒデが引退した歳であり劣化した年齢でもあるwwwwwww
偶然にもWCの行われる年wwwwww
401:2012/09/17(月) 02:26:18.64 ID:oWGoQczE0
>>393
初めて海外出て、それがビッグクラブなんて、良い事でもないぞ
言語も違うし、馴染めるか分からないのに、いきなりビッグクラブはきつすぎる
層が厚いと出れないし、それこそ所属してるだけで満足するならいいけど
402名無し:2012/09/17(月) 02:26:50.05 ID:bUxnLLq80
宇佐美は体を鍛えればカカになるな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:27:02.78 ID:cFYI+u26P
宇佐美サイドのSBは相当苦労してたからねー
ま、それはそうとしてもあのチームのザルさ加減は尋常じゃないけど
404:2012/09/17(月) 02:27:13.28 ID:vVAecyy60
トップ
宇佐美宮市香川
中盤
長友細貝遠藤本田
守備
槙野吉田今野

面白い343
405:2012/09/17(月) 02:29:27.42 ID:GDRqYyHR0
グレートって、基本本田香川とかの世代嫌いなんでしょ。
中田俊輔世代の方が愛着あるんでしょ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:30:11.80 ID:IamjOl/60
【サッカー】ブンデスリーガ第3節 乾も!初ゴール決めた!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347816221/
407グレート様:2012/09/17(月) 02:33:34.74 ID:dQ2ABOxa0
本佑、同期にも抜かれるwwwwwww

岡崎慎司(VfBシュトゥットガルト)
李忠成(サウサンプトンFC)
長友佑都(インテル)

ー越えられない4大リーグの壁ー

本田圭佑(CSKAモスクワ)←wwwwwww
408:2012/09/17(月) 02:34:13.71 ID:lJSvvqHIO
>>389
ダメなものも肯定しないとすぐにチョン扱いとかイカレてるわ
まともに反論せずにチョンだの言ってるから香川信者は頭がおかしいって言われるんだよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:35:04.37 ID:uuIWjUMr0
いまイラク戦のビデオ見直して気づいた。

おーにいっぽー

の大合唱、別に良いんだけど、キーが高すぎるわあれ。
女子のファンが増えすぎてそうなってるんだろうけど、
はっきりいって弱そうだしカッコワルイ。
なよなよっとした感じで、チームまで弱そうに映るから、
女子は少し黙っておくことは出来ないのかね。
410 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/09/17(月) 02:35:31.83 ID:Jf8gA0Ce0
セレッソもガンバも残留争いだからね
降格したらクラブごとブンデス行くかw
411:2012/09/17(月) 02:37:11.95 ID:PglTH6sWO
>>388
宇佐美よりは乾だよね



宇佐美は過大評価される意味が分からん
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:38:25.24 ID:Hoe0xTaq0
魔法のネズミ
魔法のゴリラ
魔法のコブダイ
413グレート様:2012/09/17(月) 02:38:57.10 ID:I2ZO3SOr0
>>407







サwwwwwwwウwwwwwwwサwwwwwwwンwwwwwwwプwwwwwwwトwwwwwwwンwwwwwww










414グレート様:2012/09/17(月) 02:40:35.69 ID:dQ2ABOxa0
コレにしようぜwwwwwww

         岡崎
     清武  香川   乾
       本佑  細貝
    長友 鈴木  吉田 酒井
         川島

415 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2012/09/17(月) 02:42:02.05 ID:qG5MuS+Z0
ビッククラブは即戦力だからな。
基本、相手雑魚なら、一人で何とかできるのがビッククラブの条件みたいなもん
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:42:02.94 ID:NuPZd9DJ0
>>409
最近、にぃぽー は回数減って来てる気がする。
いい傾向だ。
417:2012/09/17(月) 02:42:35.48 ID:mp5wrMoW0
グレート(進藤)発狂し過ぎワロチ
418_:2012/09/17(月) 02:43:02.19 ID:vHtdCCdN0
>>411
宇佐美はシュートの上手さだけなら今の
日本人の中でもトップレベルではあると思う
あと過大評価なのは決まった時は
スーパーゴールが多いからじゃないかな

419:2012/09/17(月) 02:43:03.60 ID:7VAp5i3FP
前線がアルゼンチンみたくなってきたなw
誰をどう使うか悩ましいところだw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:43:14.55 ID:pG8gDgKI0
>>416
ちゃんとチャンスでは歌をやめるようになったのは成長だよね
いいプレーしたら拍手をするようになった
サポも少しずつ成長してる
421:2012/09/17(月) 02:43:57.78 ID:Ncu1Yp9aO
>>408
香川アンチはザキヲタかチョン
もしくはそれらにのせられたアホな日本人
別におまえが香川アンチとは言ってない
422:2012/09/17(月) 02:44:28.27 ID:ZfaGSRS60
来てるねえ
423:2012/09/17(月) 02:44:52.73 ID:mOnNYS8C0

  乾 香川 宇佐美

    本田

424グレート様:2012/09/17(月) 02:44:58.27 ID:dQ2ABOxa0
本佑、ベンチ外の忠成にまで抜かれちまったらぶっちゃけやべっちだろwwwwwwww
忠成はそれでもプレミアの雰囲気を味わってるんだぜwwwwwww
観客席がうまるほどのスタンドで観戦wwwwwwww
本佑のロシアは中国リーグのようにスタジアムがガラガラwwwwwww
425:2012/09/17(月) 02:46:10.73 ID:x8g+rzt00
レッテル貼って必死だな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:47:13.41 ID:NFHnVKwO0
香川と乾と清武の良い所を合わせた選手と
メッシってどっちが凄い?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:47:19.59 ID:JrQ05l8/0
>>412
「コブダイ」でグーグル先生に聞いたら「コブダイ 宇佐美」が一位で予測変換された
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:47:54.30 ID:qJOEhR7q0
香川の居場所がどんどんなくなってるな
乾もザックに呼ばれたらそれこそサイドの2〜3番手に格落ち
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:47:59.67 ID:WpVeszrM0
てか、清武も乾も宇佐美も、みんな中央突破したり真ん中から打って決めてるな
なんか香川がトップ下で真ん中に居座りたくなっちゃう気持ち判るわーw
430:2012/09/17(月) 02:48:27.18 ID:PglTH6sWO
李忠成はサウサンプトンではベンチ外だがJリーグでは乾とかより活躍してたんだがな
やっぱりプレミアは難しいよ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/09/17(月) 02:48:45.40 ID:yaAYB3Kt0
>>423
ないわ

香川、本田、清武、宇佐美、乾は全員タイプが一緒
トップ下でしか生きないし5人の中から1人選ぶのがいい
2人以上出すとバランス崩れる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:49:10.52 ID:tgZUy64p0
香川は乾や清武がライバルであることを理解しないとな
433グレート様:2012/09/17(月) 02:49:24.11 ID:dQ2ABOxa0
コレでもいいんだぜwwwwwww

         岡崎
     清武  香川   乾
       扇原  山口
    本佑 鈴木  吉田 長友
         川島

本佑の左SBは鯱で経験済みwwwwwww
434:2012/09/17(月) 02:50:08.19 ID:RqctBa3uO
福田「今の代表の両サイドはセカンドストライカーというべきだ。」


進藤オワタw
435:2012/09/17(月) 02:50:13.35 ID:7VAp5i3FP
>426
僅差でまだメッシかな。
メッシの場合は相手が強豪でも自分で突撃して勝負を決めるプレーができるからね。
436:2012/09/17(月) 02:51:06.10 ID:HxU0PI4nP
>>431
一緒なのは香川、清武、乾、宇佐美だろ
プレイが軽い、守備に不安、俊敏性が武器
香川はシャドー、清武がパサー、乾と宇佐美はドリブラーかな
この4人のうちスタメンは1人でいいわ
437名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 02:51:46.88 ID:C6XZKKpa0
乾も清武もJではここまで活躍してなかったよな
ブンデスって本当に守備ザルなんだな
パワープレイには強いのだろうけど
438グレート様:2012/09/17(月) 02:53:58.98 ID:dQ2ABOxa0
清武のトップ下も良かったべwwwwwww
ロンドン五輪で清武はトップ下も出来るアピールしてたんだぜwwwwwwww
よってコレもwwwwwww

         前田
     香川  清武  岡崎
       本佑 長谷部
    長友 今野  吉田 酒井
         川島

ぶっちゃけ本佑トップ下よりも清武トップ下のほうがトップ下らしい動きをしてたんだぜwwwwwww
本佑ボランチ、清武トップ下も有りだなwwwwwwww
本佑は清武に負けるwwwwwww
439:2012/09/17(月) 02:55:39.10 ID:50XmXZM50
清武や宇佐美がブンデスで15点取っても
トップ下は普通に本田だけどなw
440ペンギン:2012/09/17(月) 02:56:05.64 ID:mENZlvbV0
本当に迷うねー。
なのにトップとボランチが不足って…。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:57:43.95 ID:NuPZd9DJ0
本田、清武 がザック的にベストだろう。
役割こなした上で自分の良さを出していけるから。
岡崎はタイプが違う上、現状では必須だから確定。

香川、乾、宮市、宇佐美が横並び。
442:2012/09/17(月) 02:57:58.03 ID:7VAp5i3FP
本田はプレーの幅が広いから最終的に1トップも可能性としてはありそう。
ま、2010年W杯はそうだったしな。
443グレート様:2012/09/17(月) 02:58:29.48 ID:dQ2ABOxa0
>>439
ザックだからねえwwwwwwww
他の監督ならば香川トップ下で本佑はボランチになってるぜwwwwwww
ザックだからトップ下本佑にしてるだけwwwwwww
ザックさまさまwwwwwww
444日韓断交デモ:2012/09/17(月) 02:59:04.39 ID:RZCRcFtj0
<9月23日全国一斉日韓断交デモ>

【札幌】
札幌大通公園10丁目広場 前集会14:00〜 出発15:00〜 後集会16:00〜
【東京】
水谷橋公園(東京都中央区銀座1-12-6) 15時集合、15:30デモ行進出撃
【名古屋】
白川公園噴水周辺 15時集合
【大阪】
新町北公園(大阪市西区新町1−15) 14時集合・15時出発
【福岡】
12:00 天神ソラリアステージ、デモ告知街宣12:30 警固神社参拝集合 13:00 デモ出発
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:59:29.05 ID:24+R+F7V0
3-5-2を見てみたい

   香川 岡崎
 清武    本田
長友  DH  WB
 今野 CB 吉田
     川島
446 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/09/17(月) 02:59:38.99 ID:qG5MuS+Z0
本田ボランチなんて怖すぎる。
本田を囲んで、奪ったらカウンターで1失点じゃん
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:59:39.40 ID:WQsjb6QI0
ザッケローニはこのままそつが無く代表監督を終えそうだな
取り立ててどうということもなかった
そのまま日本とはまるで関わり合いにならないようになりそうだな
それがこれまでの監督とは少し違う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:00:31.50 ID:O/EOrlwX0
>>445
左サイド長友が上がる暇なさそうだな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:00:52.17 ID:NQsXoUpQ0
>>441
乾out 原口in で、香川・宮市と原口・宇佐美が並ぶくらいだろうな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:01:21.96 ID:qJOEhR7q0
どうせボランチにするなら元本職の香川かな
サイドが清武乾宇佐美に奪われたらそこしかできるポジション残されてないし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:01:44.49 ID:bU61lVc00
今海外組が20数人だとして、これを60人までもっていければ
エール10 ブンデス20 セリエ10 プレミア10 リーグアン、リーガ10 
控えも相当層があつくなると、人数がおおいいぶんビッククラブの移籍の可能性も高いし
いい選手は自然に頭角もあらわしてくるだろうし
監督変わってもどんなサッカーにも対応できる選手がすぐ揃う
だったらいいね。。

452ペンギン:2012/09/17(月) 03:04:23.12 ID:mENZlvbV0
本田はTOP下で今代表で馴染んでるからねー。
遠征で前田と両ボランチが通用しなかったらどっちかしてもらわないとかも。
けど本田がTOPで得点の形が見えないんだよなー。
TOPだとマークもきついし存在が消えて、本田の良さを消しそうだし。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:04:33.98 ID:WQsjb6QI0
結局ザッケローニの色は全然見えなかったし、これからも見れないだろう
誰もが思うスタメンを当てはめて、(望まれてるだろうスタメン)、そのまま給料貰って任期を終える
つまらん監督だぜ
454:2012/09/17(月) 03:06:13.71 ID:7VAp5i3FP
>453
いや、2014年W杯本大会での結果という重大な仕事があるでしょ。
その結果によってはジーコにもトルシエや岡田にもなりうるw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:06:15.61 ID:24+R+F7V0
>>448
>>445 のような布陣でも長友は上げるでしょ

左サイドから攻めるなら長友が上がって清武が少し下がる
本田がトップ下にスライドして右WBが上がる
456:2012/09/17(月) 03:06:42.21 ID:GDRqYyHR0
全員Jリーグ選手でW杯優勝した方が世界も驚愕するわ。
五輪で優勝した国内組大多数のメキシコを
目指すベキ。
いい加減欧州の奴隷根性から脱しろ。
457グレート様:2012/09/17(月) 03:06:49.05 ID:dQ2ABOxa0
でももうコレに決まってるからねえwwwwwww
このメンバーでWCで逝くザックwwwwwww

         前田
     香川  本佑  岡崎
       遠藤 長谷部
    長友 今野  吉田 内田
         川島

交代枠3人(イタリア人らしい)wwwwwww
分け、負けてるトキwwwwwww
マイク、清武、細貝

勝ってるトキwwwwwww
細貝、伊野波、(駒野、酒井宏)


ぶっちゃけ香川をスタメンから外したら世界は???ってなるぜwwwwwwww
ジャップは香川を外しても???とはならねえけどなーwwwwwww
ジャップはサッカー知らないのでwwwwwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:08:07.12 ID:5SgzgLPN0
2列目今節まとめ
四天王先発争い
本田(90分、2G)>清武(88分、1G2A)>岡崎(4分)>香川(0分)

重鎮ケンゴ(90分、1A)

あすなろ四天王
宇佐美(90分、1G)>乾(78分、1G)>原口(90分)>大津(45分)>宮市(0分)


→今節の欧州遠征メンバー
 清武  本田  岡崎
(香川)(ケンゴ)(宇佐美)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:08:13.63 ID:qJOEhR7q0
ケチャをトップにするなら清武トップ下が一番アリな気がしてる
でも清武が現代表トップ下のタスクをこなすにはまだまだフィジカル等強化しないとね
460:2012/09/17(月) 03:09:05.85 ID:7VAp5i3FP
>456
そのためには国内の選手が海外組より優れた点を見せないと、
そもそも代表監督が使ってくれないよね。
461.:2012/09/17(月) 03:09:11.54 ID:8Xz2M7PhO
>>451
そうなったらJから選手が40人も減るんだぜ?
462ペンギン:2012/09/17(月) 03:10:08.72 ID:mENZlvbV0
確かに何事もなかったかのように2014年は今のスタメンでいきそう。
それでグループリーグあっさり全敗みたいな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:10:36.61 ID:WQsjb6QI0
>>454
今更結果なんてどうでもいいことだろ
勝とうが負けようが
結局日本サッカーに何をもたらしたかが重要なわけで
ジーコですら何らかの提言をしたのに(ジーコの場合はそれ以前の日本サッカーへの貢献が半端無いからまぁどうでもいいことだろうが)

任命者の原の望むスペインサッカー、その典型のバルセロナ(らしい)スタイルを持ち込んでそれで終わり
さてこれが日本らしいサッカーへと繋がったのでしょうか?
464 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) :2012/09/17(月) 03:10:51.70 ID:qG5MuS+Z0
おいおい

まだ、W杯優勝なんてアホなこと言っているやつがいるのか

あれは、BEST8敗退くらいがちょうどいいんだよ。
優勝したらいけない大会。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:11:07.43 ID:WQsjb6QI0
おっとー、もちろん本大会出場を決めることはとても重要なことだぜ
466.:2012/09/17(月) 03:11:16.89 ID:QfOETY5I0
>>437
香川が外人はノロい的なニュアンスでディスってた気がするな
プレミアは速くて強いから難しい感じだが
467_:2012/09/17(月) 03:11:27.84 ID:+uUSgC4e0
しかし、香川の

スタメン → ベンチ → ベンチ外 → 放出

これのスピードは思ったよりも早そうだな
あの台所事情で出場せずは事実上期待されてないって事だ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:11:30.19 ID:qJOEhR7q0
俺が生きてる間に優勝してくれればいいよ
469:2012/09/17(月) 03:13:04.12 ID:7VAp5i3FP
>463
いやいや結果は凄まじく重要だよ。
そもそも論としてW杯本大会で勝つために代表チームを編成し、
良い準備をし、目指してるんでしょ。
結果を残さないでいいのなら何のためにやってるのか分からないじゃん。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:13:32.52 ID:qJOEhR7q0
なんか脂肪フラグぽくなって怖くなったから今の無し
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:16:14.94 ID:lY5snTduP
>>463
セルジオみたいな奴だな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:16:44.44 ID:6bZMjeeI0
>>470
毎日夜中2時過ぎても起きてるとガン細胞が活性化するらしい。
473:2012/09/17(月) 03:19:14.86 ID:50XmXZM50
昔から言ってるが本田をボランチ下げるなら2列目どうこうじゃなくて
フィジカル強い1トップが現れてからだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:20:01.87 ID:WQsjb6QI0
>>471
何らかの反論を頼む
それを聞きたいんだ
475朝鮮人と結婚した男:2012/09/17(月) 03:20:14.66 ID:rmerbvaF0
香川の放出?ないない
そういう妄想はヤフコメだけにしてよ
476グレート様:2012/09/17(月) 03:20:54.77 ID:dQ2ABOxa0
ただしコレで一応逝くが不安要素はあるwwwwwww

         前田
     香川  本佑  岡崎
       遠藤 長谷部
    長友 今野  吉田 内田
         川島

・2年後のWCは遠藤34歳、長谷部30歳になるwwwwwww
・遠藤の体力的な劣化に長谷部はクラブで試合に出られているかwwwwwww
・右SBが内田、酒井宏、駒野、のうち誰にするかwwwwwww
・本佑の膝の状態、WC期間中持つのかwwwwwwww
・香川は左サイドで機能するかwwwwwwww
本佑はイラク戦後に「シンジがいればもっと点が取れた」とコメしてるwwwwwww
長友は清武をおしているが、本佑の言葉を取るか長友の言葉を取るかこれからザックの行動は見物wwwwwwww
まあ、ザックは本佑の言葉を取るだろうねえwwwwwwww
よって万が一というコトがなければ、清武よりも香川で逝くじゃろうなwwwwwww
ましてやサブの選手層が薄いので清武はとても重要な役割を持つwwwwwww
宮市はサプライズとして召集するだろうが清武がサブにいるので積極的に宮市は使われるコトはねえwwwwwwwww
香川が23人のメンバーから外れれば宮市のサブ出場はあるwwwwwww

477名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 03:21:22.03 ID:C6XZKKpa0
>>474
横レスだけど
結果なんてどうでもいいなんて言う奴と
話すことがある奴なんていないんじゃないか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:26:07.94 ID:6bZMjeeI0
要するにアンチフットボールをしてW杯優勝するのと、
バルサばりの華麗なサッカーが出来るようになるが予選リーグ敗退するのと
どっち取るかって事だよな?
479:2012/09/17(月) 03:26:28.02 ID:7VAp5i3FP
>476
W杯本大会では相手の攻撃力が上がるので守備面ではみんな不安を抱えてるとは思うw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:26:41.27 ID:WQsjb6QI0
>>477
結果次第で日本サッカーに何らかの変化が生まれるの?
例えばどういう変化が可能性として考えられるの?
481:2012/09/17(月) 03:27:30.92 ID:DnI/0H3cO
>>451
知らないようだけど無名選手、マイナーリーグ含めると、海外でプレーしてる日本人選手は100人弱はいる
若干名の知れてる選手だと木村、指宿、瀬戸とか元ヴェルディの山田とかもまだ現役のはず
欧州に限定してもポーランドリーグとかリトアニアリーグとか色んなリーグに30人超えるぐらいいたと思うし、
欧州主要リーグ在籍選手とか言い方変えないと誤解を招く
482:2012/09/17(月) 03:27:49.22 ID:pW71Zy2PO
正直WCで結果さえ出してくれれば日本らしいサッカーなんてどうでもいいわ
483名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/17(月) 03:28:01.36 ID:HxRZBIZ10
んー、W杯優勝したいです
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:28:08.17 ID:3CtQQs7P0
>>476
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120916-00000307-sportiva-socc

長友は開口一番「今日はまったく満足できないです」と少し苛立った様子で言葉を吐き捨て、渋い表情を見せた。
「やっぱり(香川)真司がいないので、どうしても攻撃のバリエーションが少なかった。
そういうときは、組織で崩すだけじゃなく、個で、強引にでも突破していくことも必要。
そういう姿勢を見せていくのも、自分の役割だと思っている」
485:2012/09/17(月) 03:30:21.43 ID:ZfaGSRS60
混迷の時代日本頑張ろうぜ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:31:52.82 ID:BSy6BKnW0
>>481
正直、おまいみたいなのが一番結果を出せない代表を育成していることに気がつけw
487グレート様:2012/09/17(月) 03:32:14.73 ID:dQ2ABOxa0
>>484
長友はどっちなんやwwwwwwww
アイツも気まぐれやなーwwwwwww
結局、香川取るのかよwwwwwww
長友は絶対裏で本佑と口合わせしとるやろwwwwwww
あの2人仲エエんでwwwwwww
清武は本佑と長友にフラれたかwwwwwww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:33:38.30 ID:lY5snTduP
>>480
GL敗退すれば世間からそっぽ向かれる(ドイツ)
GL突破すればそれまでサッカー興味無かった人も食いつく(南ア)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:34:04.59 ID:BSy6BKnW0
もとい。>>486のアンカは>>482が正解ですwメンゴ(´・ω・`)
490:2012/09/17(月) 03:34:14.30 ID:ZfaGSRS60
グレート病気だろもう
491サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2012/09/17(月) 03:34:21.38 ID:VrtvvPnA0
>>478
事実として、今までにアンチ・フットボールをしてWC優勝したチームって有るの?
バルサばりの華麗なサッカーが出来るようになれば、優勝を狙えるんじゃない?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:36:14.35 ID:6bZMjeeI0
GL敗退してもブラジルやスペインなどの強豪国を倒したら何とかの奇跡とか言われて一般層は喰い付く。
493グレート様:2012/09/17(月) 03:36:41.70 ID:dQ2ABOxa0
宮市消えた・・・・・・・wwwwwww
大津も消えた・・・・・・・wwwwwww
清武はスーパーサブに決定wwwwwww

本佑「真司がいればもっと点が取れた」wwwwwww
長友「やっぱり(香川)真司がいないので、どうしても攻撃のバリエーションが少なかった。」wwwwwww

494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:36:52.16 ID:BSy6BKnW0
⌒ヽ          r ⌒ヽ    、 _ ,ノ
  , '⌒ヽ       (    ⌒ヽ/  l  \   , '⌒ヽ   ´ ⌒ヽ
      )    (         )   i    ヽ(          )
     ⌒ヽ  '⌒   /⌒ヽ       '⌒\    ⌒ヽ   ⌒ヽ
 ⌒ヽ     Y    (         (      ⌒ヽ 、        ⌒Y
         ;  ;  ;
            _, ._
         (;・ω・)    .  .
         ○={=}〇, ; .'´ `. ゙ ; `
          |:::::::::\,.'.;´," :´,´' . ゙ .` .
.,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,.,,,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwwwww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:37:53.41 ID:UpEaYuhN0
こりゃ左サイドは清武決定かもな。
練習なしに初めての左SHが代表の試合だった清武のセンスが恐ろしい。
香川2年やって…なにか残した?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:38:38.68 ID:3CtQQs7P0
>>487
そう簡単にザックやチーム内の序列は変わらん
ザックも清武にゴールを求め、昨日の清武は結果を出した
これをお互いに継続して切磋琢磨していけばいい

長友、本田、香川「欧州組ビッグ3会談」
長友は今回の代表合宿中、MF本田、FW香川の3人で
「今後の日本代表のあり方」を議論したという。
「3人で言ったのは『欧州のビッグクラブにいる俺たち3人で
(日本の)レベルを引き上げて、チームを引っ張っていこう。
俺たち3人が突き抜けていかないといけない』と。
個人の成長がないとまだ日本代表は戦えない。だから
自分たちが見本というか、率先して個のレベルアップを
見せていこうという話だった」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/38265/
497グレート様:2012/09/17(月) 03:39:12.15 ID:dQ2ABOxa0
>>495
本佑「真司がいればもっと点が取れた」wwwwwww
長友「やっぱり(香川)真司がいないので、どうしても攻撃のバリエーションが少なかった。」wwwwwww

残念ねえwwwwwww
泣くなよwwwwwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:39:13.74 ID:lY5snTduP
>>492
強豪倒しても格下に負けたらただのマグレ扱いよ
499 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/09/17(月) 03:40:26.30 ID:qG5MuS+Z0
>>491
イタリアは?ドイツ大会の。
500サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2012/09/17(月) 03:40:46.74 ID:VrtvvPnA0
クラブでポジションを獲得できない選手は代表に呼ぶべきではない
2部リーグ選手は代表には相応しくない
常に高いレベルで研鑽している選手だけが代表には相応しい
501:2012/09/17(月) 03:41:18.84 ID:50XmXZM50
>>496
その「個」のレベルアップではたして香川がついていけるか・・・
プレミアでろくに前向けないドリブルできないでは厳しい
これからどうなるか見もの
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:41:48.20 ID:NQsXoUpQ0
突き抜けた腰痛か・・・
503グレート様:2012/09/17(月) 03:42:15.57 ID:dQ2ABOxa0
>>497
なぜ岡崎を外すんだぜ?wwwwwwww
アレだけ攻守に動き回ってる岡崎を外すとは・・・・・・wwwwwww
岡崎も入れて4人で怪談話しろ!wwwwwww
岡崎がカワイソだろ!wwwwwww

504グレート様:2012/09/17(月) 03:43:51.60 ID:dQ2ABOxa0
>>502
グレート様も腰痛やったけど湿布貼ったら3日くらいで治ったぜwwwwwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:43:56.84 ID:t0QaSNz10
「キャプテン翼 J」 水曜更新 第1話から見るならいま! 



第1話〜第3話
http://gyao.yahoo.co.jp/ct/anime/



第1話〜第3話 〜9/18(火)まで



第4話〜9/19(水)配信予定



506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:44:03.90 ID:3CtQQs7P0
>>501
ビッグ3とか言ってるが、長友、本田と比べたら
香川は明らかに差があるからな
香川は必死になって追いつかなきゃいけない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:44:23.21 ID:6bZMjeeI0
ベンゲル「ワールドカップに出場しているチームは、勝つことよりもまず負けないようにプレーしている。」
508グレート様:2012/09/17(月) 03:46:56.67 ID:dQ2ABOxa0
>>506
本佑は余計だべwwwwwww
本佑が香川と長友に追いつかねえとwwwwwww
だってよ、CSKA本佑なんだぜwwwwwwww
マンU香川とインテル長友wwwwwww
509:2012/09/17(月) 03:48:06.76 ID:S+rasGZZ0
結局日本がこれ以上強くなるにはセンターラインが重要でしょ、特にGK、CB、CF
高さや強さが必要なポジで結果だせるような人がでてくれば
510:2012/09/17(月) 03:49:51.56 ID:7VAp5i3FP
>509
大きくて動けてパワーがあるっていう選手の絶対数が少ないからな・・。
なかなか難しいとは思う。
511ザッケローニ:2012/09/17(月) 03:51:16.86 ID:WFkjw8dxO

だからボランチどうすんだっつの


512:2012/09/17(月) 03:51:24.09 ID:HxU0PI4nP
>>510
野球から人材が流れてくることを願う
センターラインはフィジカルエリートが必要だ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:53:04.23 ID:3CtQQs7P0
>>508
本田もこのペースで得点量産してりゃお声が掛かるんじゃないか
本田の場合はクラブに関係なく、ザックが中心選手として扱ってるし
それが当然だと思うけど
514サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2012/09/17(月) 03:56:04.01 ID:VrtvvPnA0
>>499
2006のイタリアは素晴らしいサッカーを展開したよ。
予選リーグ2勝1引き分け、対ガーナ2−0、対アメリカ1−1、対チェコ2−0
決勝トーナメント、対ウクライナ3−0、準決勝対ドイツ2−0
決勝対フランス1−1(PK勝ち)

全6戦で得点11、失点わずか2(オウンゴール1)
完璧な守備、素晴らしい攻撃力、これがアンチサッカーだったら全てがアンチサッカーになるよ。
515:2012/09/17(月) 03:57:18.20 ID:MK51HOS0O
日本人選手の実力がそのまま反映されるブンデスリーガ
1バイエルン
2フランクフルト(乾)
3ハノーファー(酒井宏)
4シャルケ(内田)
ーーーーCL出場圏ーーーー
5ドルトムント
6ニュルンベルク(清武)
ーーーーEL出場圏ーーーー
7デュッセルドルフ
8フライブルク
9ボルシアMG
10ヴォルフスブルグ(長谷部)
11ブレーメン
12レヴァークーゼン(細貝)
13グロイター
14マインツ
15アウグスブルク
ーーーーーーーーーーーーー
16シュツットガルト(岡崎・高徳)
ーーーー入れ替え戦ーーーー
17ハンブルガー
18ホッフェンハイム(宇佐美)
ーーーー自動降格圏ーーーー
http://www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://soccer.yahoo.co.jp/ws/standing/%3Fl%3D56&q=%E3%83%96%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%B9%E9%A0%86%E4%BD%8D%E8%A1%A8&sa=X&ei=RBpWUNKABMyaiAefmoAw&ved=0CB4QFjAA
516サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2012/09/17(月) 04:00:07.67 ID:VrtvvPnA0
決勝トーナメント
対オーストラリア1−0が抜けていた、全得点12、失点2の間違い。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:00:50.77 ID:6bZMjeeI0
>>509
日本が弱い部分(CF、CB)にその中ではまあマシかなと思う選手を配置するよりも
日本の長所を活かして、オリジナリティを追求した方が良いと思う。
フィールドプレーヤー全員トップ下だらけにしてスーパーポゼッションすれば良いと思う。

         本田
     宮市  香川   宇佐美
       遠藤  俊輔
    柏木  大津  乾  清武   
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:01:02.02 ID:bU61lVc00
「欧州組ビッグ3会談」 を「欧州組ビッグ20会談」くらいまでいけたら
インテル、ユーべ、ミラン、アヤックス、マルセイユ、ベンフィカ
チェルシー、マンユウ、リバプール、シティー、アーセナル、スパーズ
バイエルン、バルサ、バレンシア、レアル、リヨン、ポルト、パリ、ブレーメン
こんな感じに
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:04:24.80 ID:NLlUnDeu0
ブレーメンは選手出しまくって崩壊
520:2012/09/17(月) 04:13:22.02 ID:PglTH6sWO
>>512
野球人気下がってるし、人材が流れてくるのは間違いないな
ダルビッシュみたいな体格の奴がサッカーやる時代が来るよ
521:2012/09/17(月) 04:19:27.18 ID:bVt+4hK10
俺の高校時代の同級生 196cm帰宅部をCBに育てるべきだった・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:19:36.89 ID:NLlUnDeu0
もうちょい前に高木兄弟や宮市が生まれてたら野球に流れてたんだろうな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:31:54.02 ID:Hoe0xTaq0
>>421
香川は中村俊輔2世で、政治的なダークな存在で多くの人に嫌われてる。限定するな馬鹿。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:35:57.81 ID:h7DfESVN0
岡崎の守備力は高いし一人はああいうタイプ
必要だろ
上手く使ってくれる人が多い代表なら
得点力も一番高いしな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:38:04.66 ID:pG8gDgKI0
>>521
でかくても運動が苦手なやつは駄目だからなw
海外は身長高くてさらに運動神経がいい選手が生き残れるわけで
ただのでくの坊なら180cmくらいの方がマシ
526:2012/09/17(月) 04:40:15.13 ID:Wh4Cgm9c0
おいやべぇぞ
ケチャップ祭の〆に長友が期待通りにやってくれそうだ


キムチ貰うかもしれんねwww
527:2012/09/17(月) 04:40:43.60 ID:Xvgo9hR2O
>>524
いくら上手いからといって足下で貰いたがる奴ばかり並べても攻撃というのは上手くいかないからな
528,:2012/09/17(月) 04:43:00.49 ID:Ce3yZo6G0
イブラの精子と谷亮子の卵子を混ぜ合わせろ!
529:2012/09/17(月) 04:43:42.67 ID:LrUWeo7N0
>>526
ケチャップドバドバ祭りの〆はケチャップまみれで赤か
530:2012/09/17(月) 04:43:51.40 ID:bVt+4hK10
>>525
ちなみに宇佐美みたいな顔してた・・・
531サンペドロ ◆.ZFTFavm2Y :2012/09/17(月) 04:44:07.57 ID:VrtvvPnA0
ワールドカップ優勝チームの得点・失点

2010スペイン 8得点 2失点
2006イタリア 12  2
2002ブラジル 18  3
1998フランス 15  2
1994ブラジル 11  3
1990ドイツ  15  5
1986アルゼン 14  5
1982イタリア 12  6
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:48:54.31 ID:pG8gDgKI0
>>530
顔はどうでもいいんだよ
運動できるか運動できないかだよw
533:2012/09/17(月) 04:50:49.41 ID:yPx9Kux00
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=sdWf8WIclH4#t=609s

Jリーガーやら宇佐美とか宮市にはこれやってほしいんだが
サイドの選手ならこういう動きしろよと
Jリーグでこんな動きやってる日本人1人もみたことねーからなw
直線ドリブルはサイドの選手なら当たり前
Jリーガーがしなさすぎるだけなんだよな
クバやクラシッチとかトシッチも直線ドリブルしまくってる
動画の黒人も直線ドリブルしてるだろ
Jリーガーでもこういうのが頻繁にみられるように早くもっとレベルアップしてほしい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 04:57:00.46 ID:pG8gDgKI0
>>533
宮市は何度もこれをやってるじゃないかw
535:2012/09/17(月) 05:01:49.81 ID:yPx9Kux00
>>534
トップスピードからヒールでカットインしてシュートって形はないだろ
5361:2012/09/17(月) 05:04:10.55 ID:KgR1YWr20
>>533
頭堅いな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 05:07:46.61 ID:Hoe0xTaq0

コブダイ  本田  清武

これでいい。コブダイは、ドリブル、パス、シュート全て一流。

五輪の時は、地蔵だったけど本人も反省してる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 05:09:45.88 ID:NLlUnDeu0
>>535
カットインからのミドルはフェイエ時代に数回やってる
ヒールの切り返しは一度見たけど失敗して中途半端になってた
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 05:12:23.01 ID:pG8gDgKI0
540.:2012/09/17(月) 05:22:11.40 ID:FtGYLuzLO
>>537
それ全部ボール持ってる時だけじゃないか
1試合で2分も触れないんだから大津や東の方がまだマシ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 05:23:21.96 ID:Hoe0xTaq0
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 05:23:58.97 ID:NLlUnDeu0
コブダイが分からなくて検索したら
誰のことかもすぐに分かった
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 05:41:05.58 ID:lY5snTduP
>>541
このままCM出れるで
544:2012/09/17(月) 05:51:59.12 ID:Wh4Cgm9c0
今日の長友
「前後左右縦横無尽友」
センター以外 両 サ イ ド 制 圧

ケチャップは無かったけど、いやぁ今年のインテルの試合は本当面白いわw
前半とか凄い挑戦的なフォメだったし面白すぎw
つーか相手昇格組だけどしっかり守備して固いし怖いカウンターしてきて上手かったな
やっぱせりエは下位でも守備が固いしガチで勝とうとしてきて層が厚いわ
545:2012/09/17(月) 05:54:10.05 ID:ZfaGSRS60
コブダイとか酷すぎる
546最強:2012/09/17(月) 05:56:09.19 ID:6heH7VGY0
           本田
       乾   香川   岡崎
         細貝  清武
     長友  今野  吉田   内田  
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 06:12:38.83 ID:Hoe0xTaq0

岡崎は頑張ってるけど、世界で戦うには清武やコブダイみたいに世界で通用する技術を持った選手を出して連携深めないと。
548:2012/09/17(月) 06:17:22.78 ID:fTkMnUUB0
ボランチの二人はオワコンだし
ちび今野じゃ世界と戦えない
ブンデスの日本人はボランチやれや
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 06:20:21.78 ID:NLlUnDeu0
高橋をどこか取ろうとしてるじゃなかった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 06:26:06.20 ID:q7AxpYba0
梶山と高橋と米本はさっさと海外行って欲しいな
瓦斯が死ぬかもしれんけどw
あとボランチじゃないけど森重も
551:2012/09/17(月) 06:26:46.67 ID:vVAecyy60
>>517
トップ下だらけなら宮市ワントップでは?
552名無し代表:2012/09/17(月) 06:46:34.47 ID:bUxnLLq80
香川より宇佐美だな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 06:56:07.26 ID:xLCu7HIv0
本日までの結果に基づいたフォメ

        ハーフナー

乾 宇佐美 香川 本田 清武 宮市

          遠藤

   長友
          
          麻也

          川島
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 06:58:30.04 ID:+cxCD0M50
>>551
宮市はワントップまで運ぶのが上手い選手で、運んできてもらう選手じゃない気がする。
555名無しさん:2012/09/17(月) 06:59:33.98 ID:BpqbJfU6O
>>550
ボランチが海外で活躍するのはハードル高い印象
556:2012/09/17(月) 07:05:14.89 ID:vVAecyy60
>>554
本田もそうなんだが

てか宮市とか宇佐美とかドリブルでえぐれる選手出て来たから343見て見たいわ
557:2012/09/17(月) 07:21:36.82 ID:mp5wrMoW0
指宿もケチャップ祭りに参戦したらしいぞwwww
558:2012/09/17(月) 07:28:48.48 ID:Yjq6vqYh0
おはよう
ブンデスレベル低すぎじゃね
代表でいざ使ってみたらどうせ誰も個人突破出来ないパターンなんだろ
559未来から来た者:2012/09/17(月) 07:41:37.81 ID:Nh9r+hK20
本戦はこうなるぞ


グループリーグ

一位 日本
二位 ポルトガル
三位 オランダ
四位 ドイツ



トーナメント

日本対メキシコ
4‐1

日本対スペイン
2‐2(PK5‐4)

日本対イタリア
1‐0

日本対ブラジル
3‐2


日本優勝
560:2012/09/17(月) 07:41:56.15 ID:CXmHnyLRO
>>558
どうせおまえニュースだけ見て、試合全部見てないニワカだろ?
561:2012/09/17(月) 07:45:24.22 ID:2BdIRW2S0
乾が今週末のブンデスリーガで、パス成功率94%という驚異的な数値を叩き出したらしい
なんとシャビやピルロすらも超える数値だw
繋ぎファンの俺はゴールよりもこっちに注目したったった
ボーフムでも半分ボランチやってたんだから、代表でのボランチ起用マジ考えて欲しい
奴はシャビやピルロ並みのセンスがあって、細かい繋ぎ上手いぞ!
562:2012/09/17(月) 07:48:36.00 ID:Yjq6vqYh0
>>560
宇佐美見てたら寝ちゃった
得点のにおいはしてたから起きたら決めてるかなーとは思ってたけど
563:2012/09/17(月) 07:48:40.94 ID:lCg/n1eU0
>>559
逆フラグ乙
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 07:54:39.47 ID:h/CbV6xk0
>>562
うとうとしながら見てたら、いきなりゴールきたんでびっくりした
しかし、今年はシュツット、ハンブルガー、ホッフェンハイムで残留争いかね
565:2012/09/17(月) 07:55:45.43 ID:cDEM7BWR0
>>561
前半で退場者出て相手10人だし、相手崩壊チームじゃん
しかも相手10人になってから失点してるし
そんなノーガードの打ち合いの試合でシャビやピルロって
乾は好きだけどやめてくれ


566:2012/09/17(月) 07:56:56.72 ID:Yjq6vqYh0
500 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2012/09/17(月) 03:57:42.56 ID:LylqPwFO0
>>492
第三節 乾
出場時間79分 走行距離10.5Km パス成功率94% ロング疾走63回 スプリント25回 最高速度32.4km
第三節 清武
出場時間88分 走行距離12.1Km パス成功率83% ロング疾走61回 スプリント11回 最高速度27.5km
第三節 宇佐美
出場時間76分 走行距離10.3Km パス成功率80% ロング疾走46回 スプリント12回 最高速度33.3km

みんな足早いね
567:2012/09/17(月) 08:00:33.08 ID:CXmHnyLRO
>>562
宇佐美の試合見ての感想なら尚更。下位チーム同士の試合見てブンデスレベル低いって、、、、。
568:2012/09/17(月) 08:04:35.33 ID:Yjq6vqYh0
>>567
清武も見てるしなるべくチェックしてるけど
守備のレベルはどうみても低いわ
俺が一番言いたいのは代表きたらどうせ突破出来ないんでしょってこと
569:2012/09/17(月) 08:09:23.23 ID:kW+vPr3b0
乾はかなりスプリントしてるんだね。
宇佐美は速い?のか。
570:2012/09/17(月) 08:13:09.69 ID:zahLWXbu0
この3人はまだほぼノーマークだからな
清武あたりはあっちでも騒がれてるからそのうち警戒されるだろうけどそこからどんだけできるかだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 08:13:28.24 ID:tgZUy64p0
ブンデスはどこも攻撃的でザルだから、毎年入れ替わりが激しいな
安定した強さが得られない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 08:17:01.53 ID:K94FXBHS0
中心選手ってマークきつくなるからな
こいつ潰しとけばいいやって感じで
上位のチームなんかは上手い選手が複数いるから分散されるけど
573:2012/09/17(月) 08:18:27.46 ID:HljEYjPOO
とりあえず本田は確定として清武岡崎宇佐美香川で争うわけか

香川が一番危うい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 08:23:08.09 ID:h/CbV6xk0
香川はクラブで迷路にはまりそうな気がしてならんのだな
出続けたとしてもだ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 08:24:07.62 ID:q7AxpYba0
>>561
前目の選手はパス成功率高すぎても無難ってことだから怖くないらしいレドミが70%とかそんなもん
ただボランチ出来なくはないだろうな守備は知らんけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 08:24:23.33 ID:tgZUy64p0
香川もたまには活躍するだろ
継続した活躍は期待できないけど
577:2012/09/17(月) 08:29:52.50 ID:mp5wrMoW0
松井もゴールしたみたいだ
578:2012/09/17(月) 08:33:47.68 ID:ZfaGSRS60
何なんだこのゴールラッシュは
ケチャップつまってたのか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 08:37:31.26 ID:MLRjZYRv0
ブンデスを異様に持ち上げていたのは香川信者だけw
580にわか:2012/09/17(月) 08:39:19.02 ID:ed/TSJlaO
おはようございます。おかげで得点見れました
581:2012/09/17(月) 08:41:24.46 ID:FZfwgoYk0
ブンデスってカウンターを両チームとも狙っててラインが高すぎて見てて疲れるわ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 08:41:38.79 ID:VEI0EOHc0
香川が行くまでプレミアを凄く馬鹿にしてたしな
583:2012/09/17(月) 08:42:02.61 ID:x8g+rzt00
>>579
何を今更
584:2012/09/17(月) 08:44:26.56 ID:Yjq6vqYh0
>>580
よかったな当たり日にサッカー見れて
585:2012/09/17(月) 08:45:17.79 ID:cDEM7BWR0
ひっそり指宿と松井がゴールしてんのかw
ブンデスの日本人は下位対決ばっかりなんだから、まあこれからゆっくりみていけばいいよ
香川は2年やってたのは評価するべきだ
(最近の代表はさっぱりだけど)
あと、香川→清武の交代ポイントのひとつは守備なんだから、守備力ちゃんとカウントしろよ
代表で特攻ザル対決はできんのだから
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 08:45:49.36 ID:93tlm9ym0
>>581
DFラインが高いのにコンパクトじゃないんだよなぁ。
真横に並ぶラインディフェンスみたいなことをやってるチームがやたら多く、
少し動くと簡単に間で受けられる。
んでそこから連携されると大崩れ・・・。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 08:45:56.36 ID:/HQjsWL70
リーグの格からポジションを考えると

イングランド・プレミア  トップ下
ブンデス         サイド
ロシア          ボランチ

だよな
588:2012/09/17(月) 08:49:19.62 ID:Yjq6vqYh0
ブンデス組はドリブルはいいからフィジカル鍛えとけ
スペースないとこドリブルするには長友みたいなフィジカルが必要だから
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 08:55:20.50 ID:lZpCw0J/0
>>579
なお、香川がいなくなったらブンデスはレベルが下がったと言ってる模様
590:2012/09/17(月) 08:56:03.79 ID:GWzskM4S0
591:2012/09/17(月) 08:58:16.18 ID:MK51HOS0O
>>575
乾が無難なわけないだろ!
乾はたくさんトライして、成功率も高い異次元なプレーの正確性を持つ選手だぞ
試合観てたらあいつはボランチでも相当やれるって思ったわ
  前田
香川本田岡崎
 ?? 乾

これやって欲しい
592:2012/09/17(月) 08:59:30.18 ID:ZfaGSRS60
二列目の選手をボランチに下げる意味がわからねえ
593:2012/09/17(月) 09:01:34.49 ID:x8g+rzt00
>>592
香川信者の妄言は相手にしない方がいい
594:2012/09/17(月) 09:01:46.82 ID:mp5wrMoW0
清武・・・1G2A
本田・・・2G
宇佐美・・・1G
乾・・・1G
ハーフナー…1G1A
指宿…1G
松井…1G?

ケチャップ出過ぎワロチww次週も頼むで!
595:2012/09/17(月) 09:01:58.04 ID:ELpZVw180
清武は球際で逃げないのがいいな、体小さいのに激しく行くから怪我が多いんだろうけど代表の選手としては
フィジカルコンタクトを避ける選手よりこういう選手の方がありがたい。左サイドはスタメン清武で良いんじゃないかと思う。
香川はジョーカーとして相手が疲れてくる後半から入れれば良い。サブを補欠だと考えるから揉めるんだ、
サブはチームを救う為に必要な選手だと考えれば良い。
596:2012/09/17(月) 09:02:27.09 ID:D/4wuMz2O
本物はさ、ステップアップしたとこでも輝けるんだよね
今の代表なら長友本田乾がすでに欧州でステップアップ成功、川島も成功するだろう
吉田香川はまだわからない
大津宇佐美みたいな最初がダメな奴はノーカウント
ちなみに中村中田も成功してる
597:2012/09/17(月) 09:03:09.31 ID:x8g+rzt00
>>595
サブの左サイドを「トップ下」って呼ぶことにすれば香川も香川信者も納得してくれるかもな
598:2012/09/17(月) 09:05:17.91 ID:Yjq6vqYh0
ブンデス制覇してる分香川は一歩リードだろ
他は通期でみてどうなるか
599:2012/09/17(月) 09:06:55.08 ID:ELpZVw180
>>597
陽一に頼んで後半途中から出てくるサブの選手を主人公にした漫画を描いて貰えば良いw
ジョーカーこそが最高の選手という設定をマスコミに宣伝させれば完璧だろう、但し本当の
ジョーカーはマイクだったりするんだけどw
600:2012/09/17(月) 09:09:06.18 ID:D/4wuMz2O
>>594
ケチャップドバドバの裏でひっそりと川島さんがケチャップぶっかけられてました…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:10:49.13 ID:tgZUy64p0
>>600
なんかエロいな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:11:02.26 ID:lZpCw0J/0
香川に合わせたチームを作らなければ香川はサブでさえ出す意味は無いよ。
プレーが狭すぎる。
603:2012/09/17(月) 09:11:21.88 ID:5DJK2V7iO
ゴリスレでライバルの怪我を願っててワロタw
やっぱり焦るのかね
604:2012/09/17(月) 09:11:47.35 ID:TvNp8s6T0
WC本戦のスタメンは

         前田
        ハーフナー
         ???

香川      本田(当確)     清武(当確)
岡崎
宇佐美


       遠藤      ???
       ???     細貝
               長谷部

長友(当確)  吉田(当確)  ???   内田
                          酒井宏
                          駒野                      
                          酒井高
                          ???

          川島(当確)


こうだろうな
セレッソの両ボランチが順調に成長してくれればいいんだけど
605:2012/09/17(月) 09:16:40.35 ID:GWzskM4S0
次節ニュルン対フランクフルトは楽しみだな
27:30からはきついが見るしかない
606名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 09:18:19.12 ID:JoABdN/Y0
>>598
海外での評価では完全にリードしてるけど
代表戦の内容でせっかくのリードをフイにしてる
香川も代表戦で悪いわけじゃないんだけど
本田と岡崎と清武がいつもいいんだよなあ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:19:59.77 ID:NlB+UjPp0
いまだに山口がボランチじゃなくなったこと知らん人がいるのか
608:2012/09/17(月) 09:20:38.13 ID:aG91K7eIO
>>606
海外でも香川に対して既に否定的な意見が出てきたじゃん
マンUはまだ3試合しか出てないけど肯定的な材料もないし
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:21:04.46 ID:h/CbV6xk0
>>604

いい線だが、2列目はこうか 清武と長友のからみは捨てがたい    
梶山は、俺の趣味w      

          前田
        ハーフナー
         ???

清武      本田(当確)     岡崎
香川      梶山         (清武)

宇佐美

       遠藤      ???
       ???     細貝
               長谷部

長友(当確)  吉田(当確)  ???   内田
                          酒井宏
                          駒野                      
                          酒井高
                          ???

          川島(当確)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:22:06.69 ID:93tlm9ym0
>>608
使い方を間違えてるからなぁ。
トップ下でシャドー扱いしてないから。
普通に4-2-3-1のトップ下やらされてえらいことになってきてる。
611:2012/09/17(月) 09:22:58.28 ID:aG91K7eIO
>>610
確かに
それで日本代表はえらいことになったな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:25:25.15 ID:pG8gDgKI0
なるほどな
現時点じゃ宮市は候補にすら上がらないか
613:2012/09/17(月) 09:26:18.49 ID:K5Uea0KxO
何故今野がいない…
614:2012/09/17(月) 09:26:33.55 ID:Yjq6vqYh0
お前らの香川過小評価は異常
ブンデスはザルかも知れないけど通期で結果出してるのは香川だけ
シーズン終わるまで見てみないとどうなるかわからない
615:2012/09/17(月) 09:27:11.97 ID:PglTH6sWO
>>598
清武は香川レベルの活躍が期待出来るよ
残りのブンデス組はそこそこ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:27:59.37 ID:vVAecyy60
>>588
長友も特にスペースの無いところでドリブルしてる記憶ないが・・・・・

スペースがないところってのがどこかにもよるが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:28:20.51 ID:q7AxpYba0
>>612
宮市は大変だろうけど試合出てくれないとな
ウィングなら間違いなく一番合ってるだろうからがんばって欲しい
618:2012/09/17(月) 09:30:01.44 ID:D/4wuMz2O
1年目は後半戦怪我で2年目は前半戦不調だし年間通して活躍はしてないけどな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:30:45.86 ID:pG8gDgKI0
429 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/09/17(月) 09:02:10.46 ID:zX3kzGC50
ウォームアップする宮市
ttp://www3.pictures.zimbio.com/gi/Ryo+Miyaichi+Manchester+United+v+Wigan+Athletic+AhagQoIzf85l.jpg
ttp://www4.pictures.zimbio.com/gi/Ryo+Miyaichi+Manchester+United+v+Wigan+Athletic+swcOTllRk7Pl.jpg
ttp://www4.pictures.zimbio.com/gi/Ryo+Miyaichi+Manchester+United+v+Wigan+Athletic+ClSA8XwAwkYl.jpg

宮市は試合に出られない間体を作ってる
俺は宮市を押すね
宮市の目指すところは他の日本人とあまりにもかけ離れてる
日本に一番必要なピースになると思うがな
620:2012/09/17(月) 09:31:04.37 ID:cHQv++1U0
やっとブンデスがザルだってのが共通認識になって一安心w
ザルとは言えDFとGKを含めて個々の選手はレベルが高いし香川の成績は立派なもの
ただ代表戦で違いを見せられないのもまた当然の話
621:2012/09/17(月) 09:31:59.90 ID:Yjq6vqYh0
>>616
長友は代表でこないだやってた
スペースないとDFの体がどったかしら当たるから
そこでバランス崩すと中まで持ち込めない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:32:44.96 ID:HxU0PI4nP
宮市と大津はフィジカル鍛えてバンバンミドル打つ怖い選手になってくれ
クロッサーとかいらんぞ
623:2012/09/17(月) 09:34:58.81 ID:PglTH6sWO
>>619
宮市っていつの間にゴツくなってたのか(°Д°)
やっぱりプレミアはフィジカル強くないと生き残れないのかね
624:2012/09/17(月) 09:35:39.16 ID:Yjq6vqYh0
>>615
清武はトータルでみてもいい選手だね
守備にも走るし頭もいい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:35:41.90 ID:q7AxpYba0
>>619
フッキっぽい写真もあったな
マジ出れればやれそう
大津は怪我前に戻ればなー
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:36:17.01 ID:/HQjsWL70
ブンデスがザルならロシアはどう表現すればいいのか(棒
627きたな:2012/09/17(月) 09:37:43.04 ID:pb+QNxZli
昨日&一昨日の集めた

乾 ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=fbSwDFvlc-Q

宇佐美ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=D1xXZIWs2gM

清武 ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=awSb_XhDyAc

ハーフナーゴール
http://youtu.be/CTcm_0D2KYo

628:2012/09/17(月) 09:38:02.76 ID:u62Ddic3O
宮市試合に出ないとって気が早いんだよ
日本人選手が所属しているチームの中で一番難しいことやってると思うけど

マンUは糞サッカーやってればおk
629名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 09:38:14.31 ID:JoABdN/Y0
性能は高いが使い方が難しい
オスプレイのようだな 
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:40:18.39 ID:jzVSQD4R0
>>626
ブンデスのほうがザルだよ
631:2012/09/17(月) 09:42:04.04 ID:PglTH6sWO
>>628
というかプレミア組は全員しんどいけどね

香川……やはり縦ポンサッカーがマンUには合うと判明してきてる


吉田……デビュー戦で6失点。チームは降格か?


632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:43:18.69 ID:/HQjsWL70
ディフェンスの数が足りてるのに
無駄に余ってマークを外しパスコースさえも
塞いでいない守備よりも下手な
ザルの守備ってどんな守備なんだ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:44:08.93 ID:NlB+UjPp0
>>628
ザックがフルで試合出ないと使えないって言ってるんだから気が早いも何もないだろ
634:2012/09/17(月) 09:45:19.77 ID:8ASBTerp0
ロシアはゴリラサッカー
技術は糞だがそのぶん身体使って速攻で潰しにくる
ディレイしない劣化プレミアサッカーって感じ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:45:25.71 ID:ohRRq7Sf0
今週の海外組は暴れてたけど吉田だけは本当に醜かった
こんだけポジショニングが悪くプレースピードや判断力がない吉田が
いつまでも代表のスタメンを確定させとくのはよろしくない
安定したプレーを続けられないからクラブでベンチ外になるのも時間の問題だろうな
636:2012/09/17(月) 09:45:35.93 ID:x8g+rzt00
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:46:30.03 ID:HxU0PI4nP
宮市も兆候はあったけどゴリってきたな
ゴリはフィジカルエリートの証
638:2012/09/17(月) 09:46:56.97 ID:ELpZVw180
>>626
少し古いデータだけどブンデスの1試合当たりの平均ゴール数は2.91でオランダの3.14に近い数字
堅いと言われるセリエは2.3でロシアはセリエより少ない2.28.つまりロシアは堅い、代表的なロースコアリーグだよ。

http://ajickrblog.livedoor.biz/archives/3559775.html
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:48:10.99 ID:q7AxpYba0
吉田はたぶんスタメン取れるだろうけどスピードに付いてけるか分かんないなまだ
パスは余裕で通用しそうだけどDFだしなw
640:2012/09/17(月) 09:50:25.97 ID:PglTH6sWO
>>635
単純にプレミアのレベルが高すぎるんだよ
吉田が日本で1のCBなのは間違いないよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:52:17.43 ID:0oPs0dji0
>>636
似てるのは本田さんじゃなくて 駒野っしょ
642!:2012/09/17(月) 09:53:07.57 ID:YKeeggek0
>>631
マンUのサッカーは縦ポンとは言わないと思うぞ
繋ぎはするけど連動して中央突破をするのではなく、
左右に展開してひたすらサイドから攻めるシンプルなイングランドらしいサッカーだ
香川が合わないというところは縦ポンと一緒だけどね
どちらも戦術においてフィジカルがかなりのウェイトを占めるから
643:2012/09/17(月) 09:53:28.39 ID:mp5wrMoW0
宮市と指宿はまだケチャップを詰めてる段階だな。W杯の頃にたっぷり出せれば良い
644:2012/09/17(月) 09:54:26.08 ID:yHOama7F0
江藤と倉内をはよ代表に
645:2012/09/17(月) 09:54:26.38 ID:GrhWycCY0
>>635
まだ合流2日でいきなりアーセナル戦なんだから多めに見てやれよ
DFラインは個人でどうこうできる問題じゃないんだから
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:55:55.47 ID:/HQjsWL70
>>638
そんな数字は攻撃力と守備力のバランスだわな
守備のレベルが高い証明にはならん
ロシアリーグは無駄に人が多いスカスカのサッカーだよ
647オレだよ、オレ:2012/09/17(月) 09:56:45.15 ID:ecJ77D+p0
100年前も反日暴動がすごくて現地日本人が残虐な殺され方をされた(通州事件)
これが軍の怒りを買いシナ征伐となったのを知ってますか? 中国の反日暴動は永遠に続きます。

★時の首相近衛文麿の声明

☆日本はこれまで日中両国の親善・提携に尽くしてきた。
☆しかし中国は共産党勢力と連携し反日活動を繰り返してきた(リットン調査団の報告にもある)
☆現在反日活動は暴動となり日本人居留民の生命財産を脅かしている(通州事件)
☆堪忍袋の緒が切れたので中国に反省を促すため断固たる措置をとる(軍事介入をする)
648:2012/09/17(月) 09:57:40.86 ID:cHQv++1U0
>>642
香川が求められてるのは受けてサイドに叩いてペナに走るってことだろ?
ドルでもよく見たプレーじゃね?
649:2012/09/17(月) 09:57:49.48 ID:GWmYQN+b0
本田もたいへんだな
得点アシストしなかったら叩かれ、得点アシストしても叩かれ
650:2012/09/17(月) 09:59:10.99 ID:u62Ddic3O
>>633
宮市に足りないのは一年間通してクラブでプレイすることだと思ってる
取り合えずベンチ入りはしてるし、使われるチャンスはくるでしょ
正直コンフェデに間に合えば別にどうでもいい
651:2012/09/17(月) 09:59:23.00 ID:ELpZVw180
>>646
主観だけで評価し続けてればいいよw説得力ゼロだから誰も相手してくないだろうけどw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:59:36.94 ID:h/CbV6xk0
>>642
ショートパスでつなぐ、崩すというのの比重が低いね
今、相対的に香川sageになってるのはやむを得んのだが、清武、乾、宇佐美が
あそこに入ってどうなるかは未知数だな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:00:07.45 ID:ilrlHzu80
レベルが低かろうと後ろに人数かけただけで固くなるのは
南アの日本やアジアでさんざん見てるだろうに
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:00:14.44 ID:/HQjsWL70
本田君はレベルの高いリーグへの移籍をおすすめする。
一流クラブにこだわってるとロシアに埋もれてまうぞ。
そこで実績を積んでステップアップすべきだ。
655:2012/09/17(月) 10:00:36.59 ID:GrhWycCY0
>>649
ロシアリーグだからな
点取れなきゃ問題だし、無双しても所詮ロシアだしって扱いにしかならんのだろう
656名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 10:00:52.52 ID:JoABdN/Y0
吉田は時間さえあればある程度対応できるだろう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:01:21.11 ID:93tlm9ym0
>>648
決定的な違いはフォローが無いことだな。
香川のタイミングに合わせて動くとか、
動き直す時間を作るとかそういうのがかなり少ない。
ある程度までは一人で崩せみたいな雰囲気がある。
658:2012/09/17(月) 10:02:13.77 ID:PglTH6sWO
>>652
清武はプレミアでも通用しそうなフィジカル持ってるよね
乾と宇佐美はプレミアで潰れる予感しかしない
659:2012/09/17(月) 10:03:42.93 ID:GrhWycCY0
>>654
残念ながら本田に15億出してくれる一流クラブがいないのが現実
それ以下のクラブだと15億はかなり冒険することになるから期待は出来ないし
まあ契約の残り期間から考えてさすがに移籍金は下がってくるとは思うが…
660:2012/09/17(月) 10:04:05.79 ID:mp5wrMoW0
というかロシアはタックルが悪質過ぎる。レフェリング基準もプレミア並みに
緩いし。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:05:34.32 ID:NuPZd9DJ0
>>619
宮市でかくなってきたなw
年をとったら駒野みたいな顔になりそうでよろしい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:05:42.01 ID:834Ppu840
>>648
はたくところのDFが激しいタックル込みで厳しいから苦労してるんでしょう。
下げたスコールズの位置からだとはたける。なのでバックパスが多くなるんだろうけど、
DFがついてくるならポジションを上げてしまうのもやりかた。
PA付近だと反則は怖いし、CHの前にスペースができてはたきやすい。

香川の問題はどの地域でボールを受けるかということだと思う。
663:2012/09/17(月) 10:07:33.64 ID:GWmYQN+b0
所詮ロシアってのがおかしい
常にCL16強のロシアが低レベルっておかしいだろ

664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:07:39.66 ID:VEI0EOHc0
>>635
吉田個人というよりチームがダメだったからな
あんだけ守備崩壊していたら個人でどうにか出来るもんじゃない
665:2012/09/17(月) 10:07:46.02 ID:mp5wrMoW0
いくら凄いクラブに所属してても代表で使えないヤツは要らん。
666:2012/09/17(月) 10:07:59.84 ID:9Twv/goCO
>>635
試合見てた限りじゃ吉田より吉田の周りのがずっと醜かったわ
吉田はチェンバレンとジルー自力で止めてたし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:08:26.88 ID:834Ppu840
>>620
ブンデスがザルなんていってしまうと、岡崎の立場がやばくなるなぁ。
岡崎のヘッド狙いの飛び込みは欧州相手だとブンデスでも通用しないってことになる。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:09:10.83 ID:YICakZd+0
      前田
 宇佐美 本田 清武
    遠藤 細貝
長友 今野 吉田 内田
      川島
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:09:19.96 ID:93tlm9ym0
>>664
確かになw
吉田のプレーの質の向上とは別に、チームの守備の整備も必要w
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:09:48.71 ID:h/CbV6xk0
他がひどすぎるから吉田は使われ続けるのかね
VVVより一段と厳しい残留争いになりそうやなー
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:09:52.98 ID:HxU0PI4nP
>>667
岡崎は俊敏性を武器にした選手じゃないしな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:10:05.40 ID:xBLsX/GU0
吉田のチームは降格しそうだな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:10:05.72 ID:q7AxpYba0
地味に岡崎がやばいんだよな
ゴートクはそのうち出れそうだが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:10:46.66 ID:834Ppu840
宇佐美の足の振り抜きは凄いなぁ。あの素早さならあれだけでGKのタイミング外せるし。
675:2012/09/17(月) 10:10:54.65 ID:TvNp8s6T0
>>619
宮市たくましくなってる
でもちょっと顔を太った?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:11:56.94 ID:MvStyhL30
高徳は両SBが怪我したんで次節やELからスタメン確定
677:2012/09/17(月) 10:12:30.78 ID:GWmYQN+b0
>>667
岡崎はドリブルとかパスとかとにかく質が悪いから
ある程度質が高くなきゃザルザルのブンデスでも通用しないよ
678:2012/09/17(月) 10:13:09.13 ID:mp5wrMoW0
>>669
吉田も本田みたいに主張しまくってDF陣洗脳しないとな
679:2012/09/17(月) 10:14:27.06 ID:PglTH6sWO
吉田の課題は状況判断も含めたスピード
プレミアは異常に試合展開が早いからね
攻守の切り替えが凄まじい
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:14:52.66 ID:VEI0EOHc0
>>669
個人でする守備は向上するかもしれないけど守備は基本組織でしないと無理があるから
吉田がDFリーダーみたいになってチームの守備が良くなっていくことを期待したい
681:2012/09/17(月) 10:16:40.08 ID:OJxsXNK10
何か吉田以外の選手は1回も止めてないみたいな言い方が怖い
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:16:40.47 ID:HxU0PI4nP
>>673
ELあるし出番あるでしょ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:16:41.05 ID:q7AxpYba0
>>646
おーよかったねいやよくないけどw
あとはザキさん信頼回復しないと
684:2012/09/17(月) 10:17:24.39 ID:GrhWycCY0
>>663
ロシアはUEFAリーグランキング7位
強豪はともかくリーグ全体のレベルは高くない
オランダみたいにすぐにスカウトが見に行ける所でもないから欧州カップ戦で結果残さんと評価は上がらんだろ
685:2012/09/17(月) 10:18:07.65 ID:3FWA5RDF0
>>681
試合と採点見りゃわかる通り酷いもんだったがな
686:2012/09/17(月) 10:18:35.05 ID:cHQv++1U0
>>662
そういう事だね
香川の問題は決して周りの問題じゃ無い
新しい環境での自分の活かし方が掴めてない感じ
今はミスやロストに慎重すぎて自分の何が通用するのかを測りかねてる状態だと思う
当たりの激しさの違いにも戸惑ってるだろうけどチャレンジしないと何が通じるか体感できないんだけどね
>>657みたいな意見はコミュニケーション不足の言い訳と言うか過保護だな
687!:2012/09/17(月) 10:19:03.41 ID:YKeeggek0
>>648
他の人が指摘しているようにまず一度受けるという段階で潰されているのが一つ
加えて、サイドからの攻めとなるとどうしても空中戦が多くなる
単純にクロスに合わせるという点でもそうだし、
そのこぼれ球を拾うときにもフィジカルはかなり重要なファクターになる

まぁフィジカルがなくとも、それを補って余りある強みを示すことができるなら問題ないだろうけどね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:20:04.49 ID:q7AxpYba0
683は>>676ねwすんません
689:2012/09/17(月) 10:20:07.21 ID:cHQv++1U0
>>680
ぶっちゃけDFの成長ってそういうことだよなw
もちろん1対1とか技術面も有るけどね
690:2012/09/17(月) 10:20:46.36 ID:AHqTFtwc0
>>686
>>657みたいなのはWCで日本選手が学んだこと何も理解してないのな

強豪相手には、周りのフォローなんて期待できないから、個人でキープするしかない
岡崎なんかは、個人の質を上げようと頑張ってるのにな。

結局周りのフォローがないと活躍できない選手はWCじゃ活躍できない
691:2012/09/17(月) 10:23:23.98 ID:cHQv++1U0
>>687
ドルだってサイドからのボールをファー気味のポジから決める事が多かったし
フリーになるのが上手いのが香川の特徴だから何とか適応しないとね
わけがわからないのは味方のCKの時になんで香川をゴール前に立たせてるんだろうね?w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:23:44.23 ID:O3ms72Nc0
ハーフナーは結果は出すけど、なかなかポジションは奪えないな〜。
そんなにボニーって選手は凄いの?
693:2012/09/17(月) 10:24:00.64 ID:GrhWycCY0
>>690
それに代表だと戦術とか連携面をクラブほど成熟出来ないからオフェンスでもディフェンスでも、どうしても個の力が必要になる部分は出て来るよな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:25:36.28 ID:93tlm9ym0
>>686>>690
単に両チームの違いについて書いただけなんだがねw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:28:32.69 ID:gTGZ2bU40
ロシアはあのエトーが無双出来ないくらいにはDF硬いけどなw
696:2012/09/17(月) 10:28:41.23 ID:x8g+rzt00
>>692
何でもできる
697:2012/09/17(月) 10:32:13.64 ID:mp5wrMoW0
>>692
ボニーという万能FWがいる。コイツは絶対外せない。後、レイスというブラジル人FW。
ぶっちゃけ大したこと無いんだが監督のお気に入りらしく、なかなか外れない
698:2012/09/17(月) 10:33:37.41 ID:GrhWycCY0
>>695
7試合5ゴール
得点ランキングトップじゃないし無双してないかもしれんが、序盤戦としては十分すぎる成績だな
699:2012/09/17(月) 10:34:35.15 ID:LGSazFua0
吉田は、チーム練習1日しかしてないのに、いきなり出場させられて驚いたけど、
デビュー戦で、収穫と課題が明確に分かって良かったんじゃないかな。
クレバーな選手だし、対応していけると思う。
プレミアのフィジカル&スピード仕様に肉体改造する為、個人トレーナーをつけるみたいだし。
吉田が、これから更に成長、覚醒してくれたら、
日本が欲していたDFが手に入る、ということになる。
700:2012/09/17(月) 10:34:56.79 ID:ut0mmvVT0
>>695 一人のFWが活躍するかしないかだけでリーグの守備がいいとか悪いとか言うのは間違い。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:35:08.86 ID:DiqdA+J70
エトーさんはセリエでどのぐらいとってたの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:36:10.58 ID:O3ms72Nc0
>>696-7
確かコートジボワールの代表だっけ?身体能力も高いんだろうな。
前田をガチムチにして足速くした感じ?
ボニーの控えをそのブラジル人と争うしかないのかな、途中出場でいいからCFで出て欲しい。

703:2012/09/17(月) 10:36:22.73 ID:YxqN4owBO
>>693
もっとも連携を必要とする選手が香川だもんな。
やっぱり香川は代表では厳しいということか。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:37:26.02 ID:iWNIiJNV0
>>695
本田が言うには今のエトーはあんまハングリーさがないらしい
705:」:2012/09/17(月) 10:38:16.75 ID:AHqTFtwc0
>>703
だから、チームが香川をフォローするのかみたいな話が出たときに
遠藤ケンゴあたりが反対してたね

論調としては、マンUの選手にフォローとか失礼だみたいな事言ってたけど
本音はそれじゃ世界に通用しないってWCで学んだろって言いたかったはず
706:2012/09/17(月) 10:39:03.35 ID:mp5wrMoW0
>>702
左ウィング起用でもなかなか良くなり始めてるけどね。
707:2012/09/17(月) 10:40:32.68 ID:GrhWycCY0
>>703
そこまで結論づけるのはまだ早いと思うよ
アジアカップのカタール戦や札幌での韓国戦みたいに代表でもちゃんと形を作って点を取れるのは分かってるわけだから
でも最近のようにこのまま代表で力を出し切れないようならスタメン落ち、クラブでの状態次第で召集外はあり得るとかもしれない
708.:2012/09/17(月) 10:40:48.41 ID:+Mew4HTW0
>>701
バルサ時代
25得点 26得点 11得点 16得点 30得点

インテル時代
12得点 21得点

ロシアリーグがレベル低いならエトーは40ゴールはしないとキチガイが発狂してしまうw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:41:48.05 ID:zrP2dyXz0
>>704
エトーはもう年金生活でやる気ないぞ
710:2012/09/17(月) 10:41:51.09 ID:GrhWycCY0
>>708
はぁ?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:41:59.09 ID:Fdp3GbDd0
今ならブンデスリーガで日本人選手がトップ下を任せられたら誰でも輝ける

清武、宇佐美、乾がドルトムントで真さんと同じような介護を受ければ、
真さん以上の結果を残せると断言できる

まあ当然か
清武、宇佐美、乾は真さんと違って上手いからな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:42:37.97 ID:h/CbV6xk0
>>705
その2人が言ってると、フォローしようにも余力がないから勘弁というニュアンスがなくもない
713:2012/09/17(月) 10:43:11.70 ID:YxqN4owBO
>>707
全然早くはないでしょ。
もう2年間チャンス与えられ続けてるんだよ。
全然フィットしないのに、こんなに長い時間チャンス与えられ続けてるのは香川だけ。
714:」:2012/09/17(月) 10:44:22.79 ID:AHqTFtwc0
>>712
パスの出し手にそんなこと言われてることがどういうことが理解しろよ

そもそもWCで余力なんて岡崎にアシストしてあげた本田以外誰も無かったのは確かだけどな
715:2012/09/17(月) 10:44:33.66 ID:grfKZFT7O

>>705 kwsk
716:2012/09/17(月) 10:44:52.60 ID:x8g+rzt00
>>702
前田よりかなりポストプレーが上手い
本当に何でもやる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:45:13.11 ID:gTGZ2bU40
>>698
FWなのにMFの本田と1点しか違わないじゃんw
それで無双といえるなら本田は・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:50:00.20 ID:O3ms72Nc0
>>706
左WGの方がマイクには向いてるような気もするな。
しかしクラブで左WGに慣れちゃうと代表で1トップやったときに大変だろうな〜。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:50:43.14 ID:gkiKUxQV0
相変わらず本田が活躍すれば今度は香川をイランかw
香川も本田もいるの
全く別のベクトルを持っているけどこの2人は間違いなく日本人で抜けてる
720.:2012/09/17(月) 10:50:46.61 ID:+Mew4HTW0
>>717
リーグのレベルはセリエAとそんなに変わらないよ。
エトーがゴールで苦労してるぐらいだからね。
721:2012/09/17(月) 10:51:17.19 ID:GrhWycCY0
>>717
だから試合見てないから無双してるかは知らないって
お前がエトーが成績残せてないって言うから調べてやったんだろw
それに本田がこのままのペースで点取れるとも限らんだろ
このまま行ければ立派な成績だがそこに15億出すクラブが出てくるかな…
722:」:2012/09/17(月) 10:52:37.08 ID:AHqTFtwc0
>>721
次は移籍金めっちゃ下がるよ
723:2012/09/17(月) 10:52:45.18 ID:cHQv++1U0
>>717
アンジではトラオレが1トップでエトーはトップ下じゃね?

実際のプレーを見るとハングリーじゃ無いかもしれないけど手を抜いてる雰囲気じゃ無いよね
724.:2012/09/17(月) 10:53:11.66 ID:+Mew4HTW0
>>721
お前の妄想はいいから。顔真っ赤だからおちつけってw
725:2012/09/17(月) 10:54:23.35 ID:GrhWycCY0
>>722
CSKAが下げないって言ってたような気が…
まあ流石に下げるだろうと思ってるがw
726名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 10:55:03.56 ID:JoABdN/Y0
香川はあんなもんじゃないの
代表でもそれなりの活躍はしてる
絶賛するほどでもないが叩かれるほどでもない、左の時は
727:2012/09/17(月) 10:55:14.38 ID:x8g+rzt00
>>719
病気だな
728.:2012/09/17(月) 10:57:05.63 ID:+Mew4HTW0
>>719
なんか幼稚園児がだだこねてるみたいだな(笑)
公衆の面前で、泣き叫びながらあれが欲しいってだだこねる園児。
香川は必要なんだからね〜とかさ、実力が無ければ清武が左サイドをやるだけだから。
日本代表は香川のおもちゃじゃないから。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:58:12.63 ID:pG8gDgKI0
抜けてるとかじゃなくて代表のポジションは奪い合うもの
また茸と同じことになりたいのか
730:2012/09/17(月) 10:58:48.76 ID:ut0mmvVT0
清武は抜きん出ている。本田も絶対必要。
香川はまあまあ。岡崎のサブとして必要。
731.:2012/09/17(月) 10:59:18.71 ID:+Mew4HTW0
>>729
まさに正論だわ。
732:2012/09/17(月) 11:00:39.56 ID:AHqTFtwc0
>>725
FIFA移籍規約17条でアホみたいに下がるらしいよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:01:29.42 ID:+P0PBU7o0
>>725
本当に下げないかもしれんぞ
別にお金がほしいわけじゃないし、本田並の選手を取ろうと思ったら
ロシアだと市場価格より割り増ししないと取りにくいから15億じゃ足りないかもしれんし
タダで出て行かれても半年長く使う方を選択するかもしれん
734:2012/09/17(月) 11:01:53.92 ID:GrhWycCY0
>>724
なんか本田アンチにされてるみたいだけど、俺は普通に本田好きだぞw
早く本田にはロシア脱出してもらってプレミアやリーガで活躍してほしいと思ってる

ただお前みたいにロシアとセリエを同等とかエトーが40点取らなきゃキチガイ発狂とか言い出す信者や、必要以上に他の選手を叩くアンチが嫌いなだけだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:04:06.37 ID:xP493zSR0
>>733
そういうことするとますますCSKAに来たがる選手がいなくなるから
チームとしては「うちに来て活躍すればビッグクラブに行ける」という
モデルケースを本田で作りたいんじゃねーの

ラツィオを嫌がったのはもっといいクラブに行ってほしかったんでしょ
会長が、本田を本気でほしがってチェックしてるクラブがあるって
破談になった後のインタビューで言ってた
736:2012/09/17(月) 11:04:40.74 ID:lCg/n1eU0
セリエなんて糞リーグw
737:2012/09/17(月) 11:04:59.34 ID:GrhWycCY0
>>732
見て来た
これなら確かに少なくとも適性価格までは下がりそうだな
本田って今、市場価格どれくらいなんだろう?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:04:59.64 ID:qGXVhBmb0
まあ実際1年目(7試合目?)のエトーを見て本田と変わらないとか
セリエとレベルは一緒とかの持ち上げ方はきもいわな
当たりが激しいロースコアリーグでも、余裕で本田は通用してるのは間違いない事実だし
変な持ち上げ方はやめなよ
739名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 11:05:42.44 ID:JoABdN/Y0
清武は五輪でもニュルでも無双してるし代表でも既に機能してる
守備は香川より上だしこれでシュートが上手ければ誰も文句言わないだろう
速攻にも遅攻にも対応できる岡崎とも香川とも本田ともあうので外す理由がない
とりあえず清武は決定で岡崎と香川で争うことになるだろう
740:2012/09/17(月) 11:05:42.77 ID:YxqN4owBO
左・岡崎、真ん中・清武、右・本田

を見てみたいけどな。
741.:2012/09/17(月) 11:05:55.92 ID:+Mew4HTW0
>>734
安心しろ。俺もお前みたいなキチガイ本田アンチが大嫌いだから。
アンチって好きだぞとか言いながら、マイナスのイメージでしか語らないからすぐわかる。
742:2012/09/17(月) 11:06:27.45 ID:ut0mmvVT0
>>736 超絶ど素人発見!
743:2012/09/17(月) 11:06:58.76 ID:cgd1x4SYO
謎の中国人・馬さん、どうなった?
744q:2012/09/17(月) 11:07:09.18 ID:hDMrOnsp0
香川が皆のお守りをするぐらいじゃないとマンUの価値はない。
現状全く逆。子どもは代表にいらん。

香川が能力あるなら本田以上に周りを生かしてみろ。出来てから代表にこい。
745.:2012/09/17(月) 11:07:45.12 ID:+Mew4HTW0
>>739
五輪のときの清武は、すげーパスも出すがとんでもない方向へのパスもいくつかあったな。
プレイにムラがあるっていうか、自分のテクに酔ってなければいいんだが。
746:2012/09/17(月) 11:07:45.83 ID:GrhWycCY0
>>741
リーグレベルも得点の話もちゃんと数値引っ張ってきて話してんのに何がマイナスイメージだよ
信者は自分の意見が通らないとごね出すから困る
747:2012/09/17(月) 11:08:39.89 ID:ZUao3CNP0
はいはいカネカネ移籍移籍w
748:2012/09/17(月) 11:09:01.94 ID:cHQv++1U0
>>738
一応訂正するとエトーは1年目じゃないな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:09:06.07 ID:h/CbV6xk0
>>735
ラツィオに関してはわからんなあ
フライング報道のおかげで、CSKAがヘソ曲げたんじゃないかといまだに思ってるんだが
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:09:14.80 ID:qGXVhBmb0
>>740
これが実現できるなら面白いなあ
1トップは前田想定かな?
左からのクロスは長友、右足のクロスは本田もなかなかうまいし
マイクでもいいかもしれないね
751.:2012/09/17(月) 11:09:23.67 ID:+Mew4HTW0
>>746
俺がいつごねたんだ?妄想か?さっさと病院行けよキチガイw
752:2012/09/17(月) 11:09:33.59 ID:Yjq6vqYh0
ID:GrhWycCY0
こいつ前からいるでしょ文体ですぐわかるわ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:10:51.21 ID:qGXVhBmb0
>>748
冬に来たんだっけ?
ロシアは本田の試合しか見ないから、他チームの選手のことで適当言ってスマン
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:10:53.38 ID:zrP2dyXz0
ブンデスのザルリーグが何だって?
755:2012/09/17(月) 11:11:54.59 ID:ksH5+dSX0
>>738
そもそも今のセリエのレベルってイマイチわからんカオス
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:11:55.26 ID:NuPZd9DJ0
>>740
清武と本田は入れ替わりまくって
相手を混乱させればいいよ
二人とも両ポジションの役目やれそうだし
清武がSHの時はもっと自分でシュートにいく姿勢を持って欲しいけど
757:2012/09/17(月) 11:11:57.96 ID:so9TWtEW0
リーグ論争はここでやるなよ うっとおしい
758名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 11:12:58.43 ID:JoABdN/Y0
>>740
その場合は岡崎右で本田が左の方が良くないか
759:2012/09/17(月) 11:13:49.93 ID:ksH5+dSX0
清武にはサイドチェンジのボールどんどん蹴って欲しい
760:2012/09/17(月) 11:14:00.69 ID:AHqTFtwc0
>>758
本田は攻撃的MFで一番左が苦手だから勿体無い
761:2012/09/17(月) 11:14:20.18 ID:GrhWycCY0
>>758
本田は右の方が良くないか?
切り込んでミドル打てるし
まあ左岡崎だと長友上手く使えないから厳しいのは確かだが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:14:26.17 ID:6ILws4Xm0
リーグレベルだけで語るやつはアホ
レベルが低かろうが人数かけたらそれなりに守れるのがサッカーなんだという基本を忘れている

レベルは高いが殴り合いが基本なのでザルだという例も腐るほどあるし
レベルが低いからすぐザルなんだという発想はにわか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:14:30.71 ID:qGXVhBmb0
>>758
本田左はないわ・・・
それなりのプレーをするとは思うけど、左に本田置くくらいなら
他の選手入れたほうがいいんじゃない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:14:37.78 ID:NQsXoUpQ0
ま、ブンデスがリーグ開始時期にどじょうも掬えないくらいになるのはいつものこと。
それはそれとて、結果を出すことは重要だし、なかなかエキサイティング。
765:2012/09/17(月) 11:15:10.68 ID:YxqN4owBO
>>750
前田だね。
本田を左に置くのは、本田は左からでもゲームもチャンスも作れるし、シュートも打ちやすいと思うんだよね。

実際は本田は真ん中だろうけどね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:15:32.05 ID:NQsXoUpQ0
>>761
よし、右友にしよう。・・・で、左に誰を置こうか。
767:2012/09/17(月) 11:16:04.94 ID:GrhWycCY0
>>766
駒野、ゴートク好きな方を選べ
768:2012/09/17(月) 11:16:23.73 ID:AHqTFtwc0
>>765
ニワカ乙

本田はなぜか左のクロスの精度があまり高く無いし、シュートも全然打てません
左の本田は勿体無い
769.:2012/09/17(月) 11:17:06.42 ID:+Mew4HTW0
ユヴェントス=フッキ獲得のゼニト
ナポリ=エトーのアンジ
インテル=CSKA

ほぼ互角でしょ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:17:23.41 ID:Ekp2npui0
CSKAにイブラがいて
マンUの左サイドにウェルベック、トップ下香川だったら

俺いい勝負するような気がしてきた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:18:31.35 ID:uSzmN1gH0
本当にW杯の勝ちにこだわる時、本田はCFで香川がトップ下がいいんだろうな
前田は年だしな
772名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 11:19:17.48 ID:JoABdN/Y0
そうかあ
本田苦手なのか
しかし岡崎左なら普通に香川左でよくないか?
773:2012/09/17(月) 11:19:20.10 ID:YxqN4owBO
>>768
ごめん、間違った。右だ右。
>>740で自分が書いた通り右だ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:19:42.97 ID:Ekp2npui0
>>771
香川トップ下に置くくらいなら、絶対にトップ下なしのがいいと思うわ
775.:2012/09/17(月) 11:19:45.84 ID:+Mew4HTW0
>>771
ここは脳内ファンタジーを書くスレじゃないよ。
776:2012/09/17(月) 11:20:28.98 ID:Yjq6vqYh0
ぶっちゃっけトップ下とか誰でもいい気がしてきた
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:21:03.65 ID:xP493zSR0
>>771
「本気で勝ちにこだわる」なら「今の香川」はいらんだろ


>>772
今の香川ならフォアザチームの分岡崎の方がバランスいい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:21:34.10 ID:DiqdA+J70
>>772
UAE戦で岡崎は必要だと思ったけどな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:21:54.28 ID:/HQjsWL70
本田の金額が高いっていうよりも
ロシア人がふっかけすぎなだけだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:21:56.18 ID:+P0PBU7o0
清武はSB使うのが上手いのがいいよね
殆ど初めてのような状態でも長友も内田も上手く使えてた
酒井みたいにまるで合わないのもいるけれど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:23:08.36 ID:Ekp2npui0
両酒井とも育成枠だろ
明らかに長友 内田 駒野に劣る
782:2012/09/17(月) 11:24:22.25 ID:GrhWycCY0
>>779
本田が移籍出来ない一番の原因はそこだろうな
ラツィオの時も絶対に移籍金下げなかったしな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:26:10.05 ID:6ILws4Xm0
>>779
というかクラブに必要な選手は、契約期間が(ボスマン判決以後の目安の)残り1年にでもならない限り放出しないのが普通
貧乏クラブなら別だがね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:27:46.60 ID:NuPZd9DJ0
>>781
ゴリ酒井はセットプレー要員としてわずかな期待を残すのみ
ゴートク酒井は複数ポジやれそうだからバックアッパーとして期待を残すのみ
785名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 11:28:44.89 ID:JoABdN/Y0
>>778
たしかに
清武自身足元に欲しがる選手で清武、本田、香川だと全員足元で欲しがる選手になっちまうんだな
清武をより活かすにもスペースに欲しがる岡崎との併用した方が香川よりよさそうだし
うーん、香川厳しいかもね
マンUで相当活躍してそんなん関係なしに使ってもらえる実績つくらないと
786 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/09/17(月) 11:30:24.01 ID:qG5MuS+Z0
香川がマンUで活躍しだしたら、アンチなんて黙り込むよw
いや、手のひら返して信者になるかもなw
787.:2012/09/17(月) 11:31:48.26 ID:+Mew4HTW0
>>785
マンUで活躍って言うけど、内容が周りにお膳立てしてもらってフィニッシュだけってなら今と変わらないよ。
香川以外ワールドクラスで、香川がノーマークになるからゴールしやすいって環境なだけだからね。
788:2012/09/17(月) 11:32:13.95 ID:qPsdq8jv0
>>785
UAE戦が
香川 本田 清武
だったけど 裏抜けする選手いなくてバランス悪かったよね
トップのハーフナーも含めて
この並びを仮にするとしたらトップは裏に抜けるタイプでないとダメだわ
香川か清武は二者択一だと思ってる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:34:01.99 ID:uSzmN1gH0
実は本田でもない香川でもない岡崎が一番必要なんじゃ
790:2012/09/17(月) 11:34:05.49 ID:GrhWycCY0
>>788
清武は岡崎と交代で入ることが多かった気がするけどこれからは香川と交代もしくはスタメンが多くなってきそうだよね
岡崎は代表では欠かせない選手になってきてると思う
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:34:15.97 ID:NQsXoUpQ0
>>786
いや、そんなにハードル高くないぜ。

ぶっちゃけ代表の左サイドで左サイドとして活躍してくれたら
もう幾らでも手のひらを返しちゃうよ、手首が壊れるくらい勢い良く。
792.:2012/09/17(月) 11:34:30.03 ID:+Mew4HTW0
>>786
マンUの金魚の糞でもおこぼれで活躍できるかもしれないねえ。
そういった妄想は活躍してから考えようぜ!
793:2012/09/17(月) 11:35:17.97 ID:GrhWycCY0
>>791
そんな感じだろうな
手のひら返す準備して待ってるやつは多いと思うw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:35:37.05 ID:DiqdA+J70
ホンダの欠点はタイトルがないところだな
香川も同じような活躍しててもタイトルなくて2位とかだったらもっと安かったろうしね
それでも本田は怪我をしてるあいだも市場評価上がり続けてるんだからすごい
ホント怪我さえなけりばな
本田が抜けてからだいぶタイトル争いから脱落しちゃったし勿体なかった
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:36:01.17 ID:NuPZd9DJ0
>>788
香川がフィニッシャー専門家になれば
香川ー本田ー清武 で最強になるのにな。
下がって来るからな・・・・
「じゃぁ、岡崎でいこう」ってなる
796a:2012/09/17(月) 11:37:48.03 ID:k/8bRdqV0
本田はCFはまんざらでもないだよな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:38:09.91 ID:834Ppu840
香川の反転の素早さってのはちょと抜けてる。
ドルではそれをPA付近ではなく、もう少し低めの位置で生かしたけど。プレミアではそこの守備が非常に厳しい。
しかしこの特徴は生かせないのかというと、こないだも惜しかったけどPA内で横に流れてシュートしたりとか。やり方次第。

ポジションの問題はチーム構成との絡みだから、どこがいいってのもチーム構成やら相手によって変わる。
日本代表の場合はどうしてもボランチ以下の守備が厳しいから、センターは本田で固定ということになる。
結局、香川はサイドということになり、サイドでやるなら岡崎のゴール前への進入のしかたとかは参考にすべきで、
最後のフィニッシュの局面では違うプレーになるのはもってる武器の違い。

それにマンUではどうかというと、ルーニーが戻ってきたらサイドという可能性も高く。
プレーの幅を広げることは必然的に必要。ここらあたりは状況次第。
例えば本田にしてもマンUにいけばルーニーがいるから、スコールズのポジションになるだろうし。
798:2012/09/17(月) 11:38:14.51 ID:GrhWycCY0
>>794
本田がタイトル取ってたらCSKAが移籍金さらに釣り上げそうな気もするけどなw
799 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) :2012/09/17(月) 11:38:58.12 ID:qG5MuS+Z0
代表の左サイド、の定義がバラバラなのが問題なんだよ

ある人は、ドリブルでサイドを突破して欲しいと思うし
中に切り込んでミドル・ゴールだけでOK
中に行って、ワンツーで裏抜け・ゴールでOK

色々ありすぎ
サイドをドリブルで突破するのが望みの人は、クロスになるから
アシストが中心になる。

中に切り込んでいくらゴールを決めまくっても
サイドをドリブルで突破していないから、活躍してない!と
堂々と言うやつもいそうだしw
800:2012/09/17(月) 11:39:05.17 ID:aG91K7eIO
>>794
逆だろ
本田は個人タイトル持ってるけど香川は無いよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:39:13.08 ID:uSzmN1gH0
本田がトップにいる時の岡崎との相性最高だからね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:40:16.73 ID:DiqdA+J70
>>800
個人タイトルなんか持ってたっけ?
803!:2012/09/17(月) 11:40:52.41 ID:YKeeggek0
>>768
いや、本田は左のクロスも上手かったと思うのだが
実際に左のクロスから何度かアシストをしているよ
代表でもそこまで悪くない
チェコ戦でも左のクロスからチャンスを作っていたはずだが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:41:48.44 ID:NQsXoUpQ0
>>799
そんなのどうでもいいので中央邪魔せずガチ試合でゴール決めてください
それだけでいいのでおねがいしますまちくたびれてしんでしまいます
805:2012/09/17(月) 11:42:09.33 ID:W/jhHuYdO
>>743
アウェイオマーン戦前くらいに元気に書き込みしてくると思うよw
806:2012/09/17(月) 11:42:53.56 ID:GrhWycCY0
>>802
アジアカップMVPくらいしか思い浮かばんw
807:2012/09/17(月) 11:43:35.42 ID:cHQv++1U0
>>803
基本左を切られるから右のクロスが上がるw
よって適正は右サイド
クラブでは左に流れる事も多いし何か考えが有ると思う
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:43:47.56 ID:Ekp2npui0
>>799
凄く簡単な話。全部やれってこと
人間にやれって言ってるんだから、同時にやれってわけじゃないよ
プレイごとにその中からいいと思われる選択をしろと
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:44:17.77 ID:6ILws4Xm0
てかザックの中じゃバラバラじゃないっしょ
810:2012/09/17(月) 11:44:35.66 ID:aG91K7eIO
>>802
エールステディヴィジMVPとかアジアカップMVPとか
そうや香川もJ2得点王だったか
811.:2012/09/17(月) 11:44:57.23 ID:+Mew4HTW0
>>797
反転とかさ、無理やり持ち上げてマンセーする輩って気持ち悪い。
反転でゴールできるなら一生反転してろって。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:45:45.14 ID:NuPZd9DJ0
>>799
>代表の左サイド、の定義がバラバラ

縦のドリブル突破なんてザックからは
そんなに求められてないはず。
乾、宇佐美、宮市を推すヤツが「縦の突破力!」って言ってるだけ
813a:2012/09/17(月) 11:46:07.25 ID:rZ7S+PwF0
日本ジュエリーベストドレッサー賞とか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:46:09.96 ID:834Ppu840
>>811
ハイハイネット民団ご苦労さんw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:48:43.90 ID:WSy/JnNB0
個人タイトルなんてどんな名選手でも持ってない事もあるからな
816:2012/09/17(月) 11:50:49.00 ID:ZUao3CNP0
サッカーより政治が好きならどっか行けばいいのに
817:2012/09/17(月) 11:51:44.13 ID:syFM2nZZ0
これが正しいデータ

第三節 乾
出場時間79分 走行距離10.5Km パス成功率94% ロング疾走63回 スプリント25回 最高速度32.4km
第三節 清武
出場時間88分 走行距離12.1Km パス成功率83% ロング疾走61回 スプリント11回 最高速度27.5km
第三節 宇佐美
出場時間90分 走行距離10.3Km パス成功率80% ロング疾走46回 スプリント12回 最高速度33.3km

さっき挙がってたのは間違いで、宇佐美はフル出場
乾がフル出場なら、走行距離などの数字が更に上がるだろうな
818 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) :2012/09/17(月) 11:52:27.57 ID:qG5MuS+Z0
あと、香川に守備しろ!とか言うやつもいるな。
攻撃だけじゃ強豪国にはきつすぎるとか。

そんな要求、他の選手にしてねーよな。
香川だけハードルたけーな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:52:31.93 ID:834Ppu840
>>816
だよな。オリンピックで政治的プロパガンダなどやるチームは追放が妥当。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:53:57.20 ID:WSy/JnNB0
>>817
ソース
821!:2012/09/17(月) 11:54:06.88 ID:YKeeggek0
>>812
というかザックは、基本的にサイドにはそこまで求めることを限定してないと思う
守備の決まり事とサイドに一旦開くということ以外は、基本的に選手の個性を出してほしいと思ってるんじゃないかな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:54:24.91 ID:NuPZd9DJ0
>>818
他の選手はやってる。
823:2012/09/17(月) 11:54:27.75 ID:GrhWycCY0
>>818
要求されるまでもなくみんな守備してるからな
あまり守備してない本田でさえオーストラリア戦みたいにピンチになるとダッシュで戻ってディフェンスしてるんだから
824名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 11:55:01.39 ID:JoABdN/Y0
守備くらいみんなしてるからな
825a:2012/09/17(月) 11:55:55.54 ID:rZ7S+PwF0
>>818
要求しなくても、サイドの選手は普通に守備してるから
826:2012/09/17(月) 11:56:19.01 ID:nfGW+zqg0
あまりにも単純で分かりきった指摘を皆にされてる。
やってる人にやれって言うのはおかしな人だからね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:56:35.22 ID:+P0PBU7o0
>>818
みんなが既に超えてるハードルを越えてないから…
828:2012/09/17(月) 11:56:40.30 ID:cHQv++1U0
>>818
サイドが守備しなかったら崩壊するだろw
岡崎や清武はやってるから批判されないだけ
つーか釣だった?マジレスしてスマン
829:2012/09/17(月) 11:57:45.62 ID:aG91K7eIO
>>818
今日日1トップのCFでも守備するわ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:57:57.05 ID:xP493zSR0
守備放棄を許されるほどゴールしてるわけでも
チームに輝きをもたらしてるわけでもねーしな、香川
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:58:17.78 ID:DiqdA+J70
2部MVP時は倍以上に跳ね上がったけど
アジアMVPでも少し上がってるみたいだね
それでも一部優勝の中心メンバーってのよりは弱いだろ
ここ見ると面白いよ
http://www.transfermarkt.co.uk/en/keisuke-honda/mwverlaufgraph/spieler_66521.html
怪我したあとから上昇幅が小さくなってる
ホント怪我がなければ
832a:2012/09/17(月) 11:58:46.46 ID:k/8bRdqV0
守備に関しては香川て役に立ちそうに無いな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:59:32.50 ID:NuPZd9DJ0
>>821
ガンバTVで遠藤今野が
「2年前からずーっと同じこと練習してる」
「SHだと、半円を描いて下りて来て、ボランチからパス受けて戻して
 SBがあがる、みたいな」
「繰り返してるから。テレビで試合見直すとその形が出てる」
みたいなこと言ってたから、攻撃にも一定のパターンは存在すると思う。
834 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) :2012/09/17(月) 12:00:03.74 ID:qG5MuS+Z0
いや、俺もマジだが
4−2守備言って、DF4人+ボランチ2人で、相手の全ての攻撃を受けられるくらいの
守備力が無いと、上にいけないよ
2列目の守備を期待しているってことは、日本が雑魚だと自ら言っているようなもの。

4−2でボコられるようなら、日本はそれくらいの力しか無いってこと。
ある程度、守備を晒して、攻撃面を強調しないといけない。
もう、1−0のサッカーなんてウンザリ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:00:51.55 ID:VEI0EOHc0
>>799
サイド、WGで世界のトップレベルの選手で見ればそれらをみんな複数やってる
結果的に得点シーンのハイライトしか見てないならゴールシーンばかりになるだろうけどな
クリロナだってサイドで突破してクロスあげてベンゼマが得点するみたいなことやってる
中に行くだけだと敵の中央の守備が硬くなるから外も使えって話は当然出るだろ
836:2012/09/17(月) 12:01:12.83 ID:aG91K7eIO
>>831
そりゃ話題になれば煽るってだけだ
837:2012/09/17(月) 12:01:13.36 ID:u62Ddic3O
>>812
んなことない
石川を呼んでさくっと試したところから、欲しいけど求めてるパフォーマンスには足りない
っていうより日本にガリガリサイド突破できる奴がいないから
サイドの選手には求めないで数的有利な状態作って崩そうとしてる
できないことを無理矢理求めるほどザックは夢を求めないよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:01:29.00 ID:834Ppu840
清武の特長はトラップやらタッチでボールが足に吸い付く、これは本田にも香川にもない。
なので、タッチ数が多くなってもボールを取られない。昨日のゴールなんてまさにその特徴が出たゴール。

岡崎が厳しいのは、動きの質は非常に高いんだけど、フィニッシュではヘッドが持ち味なところ。
体を押さえることで対処できるところがある。しかし、使いやすい選手ではある。
特に先行して逃げ切る局面とかでだしやすい。ただ、本人がこの役割で満足できるかどうかという問題は残る。
色気をだすとこの間のようにザックに怒られてしまう。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:01:30.52 ID:vjITQO6q0
日本人がゴール取りまくった日でさえ香川の批判してんのか
お前らホント空気悪くするの上手いな
840J:2012/09/17(月) 12:01:42.58 ID:XPoo7ObsO
>>827
香川サポがハードル上げちゃったから、香川はもう潜るしかできないんだろうな。
841 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+0:8) :2012/09/17(月) 12:01:47.98 ID:qG5MuS+Z0
あとさ、海外で前線が守備している動画を見るから
みんな勘違いしていると思うけど、
あれは、後半の数分しか守備してない。
オールで前線からプレスしてない。

DFが辛い時間帯がある。一部分だけど。
その時だけ、前線が守備のサポートをする。
842:2012/09/17(月) 12:02:04.25 ID:s2MIdxLh0
>>820
ブンデスの公式にもあるよ
843:2012/09/17(月) 12:02:11.25 ID:GrhWycCY0
>>834
前線が守備しなかったオランダはEUROでGL敗退でしたね…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:02:54.00 ID:NuPZd9DJ0
>>837
せっかくレスもらったけど、
なにが「んなことない」なのかよくわからなかった。
845!:2012/09/17(月) 12:03:43.62 ID:YKeeggek0
>>833
それは一旦開くという段階の動きなのではないかな
そういった動きをクリアしているなら、選手のタイプには拘りはないと思うよ
846:2012/09/17(月) 12:03:51.58 ID:Qnbg7HS0O
縦に抜ける奴が前線にいないと何が困るってやっぱカウンターの遅さだよね
これは今の代表にも言える事だよ
847:2012/09/17(月) 12:03:58.73 ID:GWmYQN+b0
本田がレーシック受けてから視野が広くなったのはまじ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:04:25.77 ID:834Ppu840
>>843
前線=ペルシ&スナイデルのこと?
849:2012/09/17(月) 12:04:31.39 ID:aG91K7eIO
>>841
ハイライトだけじゃなくて試合をちゃんと見とけ
上位チームと下位チームの差がどこでついてるかも分からないなら守備とか語るべきじゃない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:04:45.83 ID:NuPZd9DJ0
>>841
>みんな勘違いしていると思うけど、

してません。
8511:2012/09/17(月) 12:05:16.94 ID:KgR1YWr20
>>834
え?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:05:26.30 ID:xP493zSR0
>>834
CLで碌に勝てないブンデス式サッカーがお好みなんですね
代表選なんて見てないでブンデスだけ見てればいいんじゃねえの

W杯にしろCLにしろ、ガチの試合は「負けないサッカー」やるし
相手のいいところを潰すサッカーやるから
スペインだって南アフリカW杯の決勝トーナメントは全部ウノゼロだったろ
853A:2012/09/17(月) 12:06:32.85 ID:n4UDxYet0
フランクフルト、乾のゴールなどで3連勝!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000014-ism-socc
開幕2連勝と好スタートを切ったフランクフルト。そのなかで主力として
チームに貢献している乾はこの日も先発出場を果たすと、迎えた13分、
1部での初ゴールが生まれる。敵陣でボールを奪った乾は、細かいステップ
ワークで相手DFを翻弄すると、最後は右足インサイドに掛けたシュートでフ
ァーサイドのネットを揺らし、チームに先制点をもたらした。


A代表の2列目は香川本田岡崎清武がスタメン候補でサブ候補が宮市原口乾
大津宇佐美藤本(1トップ下のサブの中村は別)。要するに1人の枠を6人
で競うという激戦。乾が今の調子を持続できれば最有力だろう。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:06:37.02 ID:93tlm9ym0
>>834
攻守のバランスがあるから、完全に攻撃だけ考えてプレーするのは3枚が限界。
3−4−3で相手をフルボッコに出来る3トップが居るならまだ可能性はあるがね。
4−2−4とかキチガイの所業だろw
物凄く能力が高い選手を3−3で配置しないとどうしようもないぞ。
855:2012/09/17(月) 12:06:37.67 ID:GrhWycCY0
>>848
ロッベンもだな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:07:43.76 ID:NuPZd9DJ0
>>845
別に俺も「完全に約束通りの崩しをザックが求めてるはず」
とは言ってないけどな。
半円描いて下りて来るってのは一旦開くとは別の話だと思うが
組み立てる時の約束事がどれだけあるかは想像でしかないから
この話は平行線だな。
857:2012/09/17(月) 12:09:25.38 ID:GrhWycCY0
>>853
ザックは乾呼ぶかな?
一度呼ばれた時に指示を無視してザック怒らせてたよね
そんなことする選手をザックが呼ぶとは思えないんだが…
858:2012/09/17(月) 12:10:31.90 ID:GWmYQN+b0
オランダと南米は良いレフティ多すぎ
日本は過去も含めて本田しかいない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:10:47.89 ID:NuPZd9DJ0
>>846
フランスブラジル戦で、ザックが何を考えてるかわかるな。
今まではアジアだったから、基本的にボール保持率が高かった。
カウンターする必要がなかった。

強豪とやる時、まずは今まで通りでやって
そこからどんな手を打つのか。
単にSHに宮市なのか、トップoutアンカーinなのか、
楽しみだわ
860J:2012/09/17(月) 12:11:11.25 ID:XPoo7ObsO
たしか、半円を描いて下りて〜の件はSBからボールを受ける時の話でしょ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:11:59.04 ID:NuPZd9DJ0
>>857
ジョーカー枠、宮市に続いて2番目だと予想。
スタメンは厳しいな。
戦術変更あればありえるけど・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:12:30.21 ID:834Ppu840
>>843
オランダの場合は歴代に凄いボランチがいたしな。
クライフの時だってヤンセン、ニースケンスがいたし。デブール、ライカールト、ダービッツ、セードルフ、コクーと凄いメンツ。

伝統的にそうなんじゃないか。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:14:16.39 ID:NuPZd9DJ0
>>860
そうだった。間違えました
ごめんなさい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:14:51.05 ID:93tlm9ym0
>>843
守備をしなかったというより、バランス考えず勝手にプレーしてたって感じだな。
個人技全開で仕掛けて崩しきれず、決めきれず、
続々と繰り返す失敗が中盤の守備を直撃したって感じ。
連動して守備をすると連動して攻撃しやすくなるからな。
自由気ままに攻撃されると、連動した守備がやり難くなる。
865a:2012/09/17(月) 12:15:01.82 ID:k/8bRdqV0
継続的な活躍がないと呼ばれるのは難しいと思うドイツ組
8661:2012/09/17(月) 12:15:08.48 ID:KgR1YWr20
>>860
だね。清武が半円どころか8の時書いて下がったりしてた。
867名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 12:16:05.31 ID:JoABdN/Y0
>>857
というより競合してる相手が悪いんじゃないか
本田、香川、岡崎、清武に中村憲だろ
あとはジョーカー枠しか残ってない
中村が衰えれば分からんけど、清武いるからなあ
868a:2012/09/17(月) 12:18:24.97 ID:k/8bRdqV0
大久保てスペインリーグに直で行ってたよね?
なんでリーガに行く奴他にいないんだ
869.:2012/09/17(月) 12:19:05.34 ID:QfOETY5I0
>>868
外国人枠ひとつだからじゃないの
870:2012/09/17(月) 12:20:00.07 ID:GrhWycCY0
>>864
オランダですらバランス考えないと崩壊するんだから、日本はなおさらバランス考えてやらなきゃダメだよね
個で崩せるほどの人材はいないし、強豪相手だと守備に不安があるのは変わらないんだからな
871:2012/09/17(月) 12:20:09.73 ID:cHQv++1U0
ケンゴは控え枠に生き残るかな?
本田不在時は清武をトップ下に使うのも有りかと思う
そうなると残り枠2つをケンゴを含めて争う形かと
872:2012/09/17(月) 12:20:12.83 ID:wFN8P+L80
もしかして、ドイツリーグってたいしたことないんじゃね?
Jでもたいした活躍していなかった選手がけっこう活躍できてるよな。
873.:2012/09/17(月) 12:20:41.42 ID:QfOETY5I0
>>868
3つだった
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:21:43.51 ID:/0YzbD2S0
ペルシー、スナイデル、ロッベンはクラブでも守備しない印象はあるな。
南アW杯のブラジル対オランダでロッベンがマーク外して
ゴール決められた時に逆ギレ気味に監督に言い訳してる仕草が面白かった。
875:2012/09/17(月) 12:21:43.79 ID:GrhWycCY0
>>873
財政と実績じゃね?
リーガに行った日本人はあまり成績残せてないから
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:21:51.67 ID:834Ppu840
やり方はいろいろあるにしても、ボランチは勝つためには非常に重要なポジション。
強力なボランチといいFWがいればそれだけで勝ててしまう要素がある。

ジダンのフランスにはヴィエラがいたし。
イタリアとの決勝戦ではジダン中心にヴィエラに決勝点を上げさせる組み立てをしてたのが、
リッピに読まれてうまく退場に追い込まれたのが、ジダンの頭突きの一つの要因だろうしね。
877:2012/09/17(月) 12:21:54.67 ID:bVt+4hK10
深さに対応できていないディフェンスと(ザック)一度抜いたらついて来れないディフェンス(香川)
だから、日本人がやりやすいんだろう
878:2012/09/17(月) 12:23:01.51 ID:cHQv++1U0
>>872
アジリティと技術で勝負するタイプの攻撃の選手は活躍しやすいんじゃね?
逆に豊田とか矢島辺りが行くと相当苦労すんじゃね?
879 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/09/17(月) 12:24:19.59 ID:qG5MuS+Z0
>>872
これも幻想なんだが、
欧州クラブは、全部がJリーグ以上だと思っているのかい?
トップは、そのリーグの上位4クラブくらいしかない。

それ以外のクラブは、Jリーグ以下の力しかない。
日本人がそこで活躍しても、何ら不思議じゃない。
880.:2012/09/17(月) 12:24:31.44 ID:QfOETY5I0
>>875
非EU枠って実質南米中米の選手との競争だしそうなるわな
家長とったり良くわからんけども
8811:2012/09/17(月) 12:25:10.35 ID:KgR1YWr20
>>871
清武に限らず、
クラブでボランチも任され
及第点以上の活躍ができれば
本田とのポジ争いの土俵に上がれる
882:2012/09/17(月) 12:26:33.62 ID:GrhWycCY0
>>880
あっちからすれば助っ人外国人だからな
Jにブラジル人が多いのと同じだな
883:2012/09/17(月) 12:28:30.33 ID:clQ1uQsbO
乾香川清武の中盤はみてみたいけどスタメンは厳しいな。みんなハズレがあるから
8841:2012/09/17(月) 12:29:08.65 ID:KgR1YWr20
>>879
リーグの上下というより、
タイプの違いとか
選手が合う合わないかと
885:2012/09/17(月) 12:29:40.03 ID:Qnbg7HS0O
日本人が一番苦労するのはプレミアだろうね
DFは強いし速いしタックルが鋭い
プレミアはスペースがあってザルとか一部で言われてたけど、それって前から来るプレッシャーがその分凄いって事の裏返しでもある
小さくてすばしっこい日本人には体格の不利が最も出やすいリーグ
886!:2012/09/17(月) 12:29:52.95 ID:YKeeggek0
>>856
いや、俺は最初から
ザックがサイドの選手に求めるタイプというのはないのではないか
という主旨のことを言っているのであって、約束通りの崩し云々は触れてもいない論点だよ
これまでのザックの発言などから、サイドは中に入ってもいいけど、ある一定の高さまでいってからだ
というのがザックのサイドに求める動きだと思うから、
半円の動き云々は、サイドに開いていないとまずやることがない動きだし、
組み立てに参加する段階だから高さ的にも開いている段階の動きだと思うよ
一旦開くというけど、じゃあその前は中にいるのかというとそうではないからね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:32:26.97 ID:834Ppu840
>>883
攻撃の選手はどうしても、その日の調子やら相手によって当たり外れが大きいから、
たくさん揃えておきたいという要素はある。チームとしてはそこに頼ってあまりチーム構成を考えない方がいい。

マラドーナがいれば別だけど、マラドーナ以降のアルゼンチンがもう一つなのは、
マラドーナシステムと同じものを求めてるからだと思う。
888.:2012/09/17(月) 12:34:08.71 ID:+Mew4HTW0
>>871
ザックはクラブと代表はきっちり分けてるから中村は本田のサブは揺るがないでしょ。
それだけ今までの功績で信頼されてる。
岡崎がクラブで左サイドやらされても代表では右サイドだし。
清武はこのまま活躍すれば代表で左サイド固定も十部にある。岡崎と位置が入れ替わる可能性はあるけど。
そして、どう考えてもイラク戦でスタメン落ちした香川が脱落するのは確実でしょ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:34:24.67 ID:K2HzB3Ts0
香川は左サイドでガンバレ
このままだと清武が定着しちゃうぞ
890:2012/09/17(月) 12:34:40.85 ID:GrhWycCY0
>>887
またメッシみたいな化け物がいるからそういう風潮は大きくなってそうだな
最近になってようやく機能し始めてるみたいだけど
891:2012/09/17(月) 12:35:09.69 ID:GWmYQN+b0
>>885
本田なら100%通用すると思う
フィジカルだけならリバウドと同等
892:2012/09/17(月) 12:36:00.80 ID:nPcrduYkO
>>868 でも大久保リーガの日本人では活躍した方なんだけどな・・
一部残留貢献したし。
チームメイトと喧嘩して干されないければな。
893:2012/09/17(月) 12:36:15.04 ID:GWmYQN+b0
日本最高傑作本田圭佑
名前からしてかっこよすぎるわ
894:2012/09/17(月) 12:38:37.38 ID:ZfaGSRS60
サッカーおもしれえ
895あああ:2012/09/17(月) 12:39:44.85 ID:aeL2x+LU0
>>888
<どう考えてもイラク戦でスタメン落ちした香川が脱落するのは確実でしょ。

どんな脳内なんだ?コンディション不調でもない限り、香川のトップ下
が無いのと、同じ位の確率でスタメン落ちはないだろ?

寧ろキヨが活躍するほど、ザックは「どこで活かすべきか?」頭が痛いだろう
けど、本田と変えることもないだろし、あるとすれば岡崎だろ?

896J:2012/09/17(月) 12:42:14.15 ID:XPoo7ObsO
>>891
ロシアが似非プレミアって感じだから、プレースピードに馴れれば本田はやれるでしょ。本田自身アジャストさせるの得意だし。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:43:08.26 ID:NuPZd9DJ0
>>895
岡崎はずしが一番ありえない。
898:2012/09/17(月) 12:44:34.93 ID:zAibzHbZ0
甘やかされた上で香川が活躍したとしても俺は認めないし掌返しはしない
しっかりチームのためにプレーできるようになる、的確な状況判断ができるようになるまで認めない
クラブで活躍しようが代表で今までと変わらないパフォーマンスだったら認めない
現状じゃ清武のほうがチームを機能させられる

「香川だけハードルが高い」とかアホか
ちょっとSHとしてのプレーをするだけでいいくらいにハードル下がってるわ
マンU様で10番様なのに、チームを引っ張っていくどころか足引っ張ってるし、一番過保護に甘やかされてる
899.:2012/09/17(月) 12:46:56.63 ID:+Mew4HTW0
>>895
イラク戦で香川はスタメン落ちしてるんだが?
岡崎はチームプレイをしっかりこなしてる。
香川は左サイドを放棄して個人プレイにばかり走ってる。
その結果がイラク戦でのスタメン落ち。
900J:2012/09/17(月) 12:47:52.74 ID:XPoo7ObsO
香川はボール欲しさにボールが集まる中央へ寄ってくるようになって、本田はボールを呼び込むために消える動きを交えて敢えてボールから離れるようになった。
ボールが欲しいってだけで回答が違うのが面白い。
901:2012/09/17(月) 12:48:13.91 ID:Xof9SvkD0
いや怪我だろw
902:2012/09/17(月) 12:49:13.31 ID:bVt+4hK10
>>900
たしかに 香川のよさって消える動きだったのに 真ん中に居座っちゃった
903.:2012/09/17(月) 12:50:32.82 ID:+Mew4HTW0
腰を痛めた怪我人がスタンドの硬い椅子にどっかり座り観戦するなんて話、どこにも聞いたことが無いなあ。
仮病だってバレてるのに香川信者って見苦しいわ。
904:2012/09/17(月) 12:50:46.28 ID:QL7g5ExI0
とりあえずブラジルまでは
遠藤長谷部のWボランチは変わりそうにないな。
905あああ:2012/09/17(月) 12:52:21.18 ID:aeL2x+LU0
強豪相手に今までのサッカーが通じるか?そこだな。

スピードと、ミドルシュートが弱い。
長友・香川が前線で攻撃失敗したときの裏のスペースが弱い。
高さに弱い

この3点が課題だろうけど、高さは身体の問題だからどうしようもない。
よって、今後はこれだな(期待込み)

      岡崎(ハーフナー、前田)
 香川   本田   宮市(キヨ、岡崎)
  ゴウトク(遠藤)キヨ(細貝)
長友           内田(酒井)
   今野(イノハ)マヤ

1トップで永井が育てば一泡。森本???はどうだろ。
9061:2012/09/17(月) 12:52:24.31 ID:KgR1YWr20
香川は迷走しちゃってるよな…
907:2012/09/17(月) 12:53:13.95 ID:clQ1uQsbO
最近嗅覚が鋭くなったケチャ田さんと前田のポジショニングが被るのが気になる。あ、ゴール前限定ね。チャンスメイク時の連携はかなり良くなってる
908:2012/09/17(月) 12:54:47.75 ID:cHQv++1U0
>>907
フィニッシュで同じスペースを狙ってるって事?
その辺は岡崎が上手いよね
909:2012/09/17(月) 12:54:59.40 ID:qJfN5dMV0
全てはフランスブラジル戦だな
そこで通用しなそうだったら思う存分切れるはず
910名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 12:55:35.37 ID:JoABdN/Y0
まあゴール近くで香川がボール持つのは相手にとっては嫌なことなのは確かでしょ
必ず使えとかトップ下でとか極端な意見はあれだけど
先発候補の一人として貴重な人材なのは確かだ
それに試合終盤の疲れたところに投入されたら相手は相当嫌だろうし
911あああ:2012/09/17(月) 12:55:44.75 ID:aeL2x+LU0
>>897
ならキヨはベンチだな。香川外して(怪我は別)キヨ使うなんて
ザックに勇気?があるとは思えん。現状では120%無い。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:56:47.20 ID:MvStyhL30
清武1年後にはレアルかもw
913:2012/09/17(月) 12:57:23.08 ID:u62Ddic3O
>>844
縦突破をSHにあまり求めてないってこと
本田をトップ下に置く一番のメリットはどんなタイプのSHでも大丈夫なとこ
ただし、サイドに張ってカットインと飛び込みをこなすこと、守備に関しては知らん
だから縦突破の選手だからいらないってことにはならないが、多分一枠しかないがね
9141:2012/09/17(月) 12:57:52.89 ID:KgR1YWr20
>>907
それを気にしてか
前田の動きに躊躇いが出たりするのが
気になる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:59:11.90 ID:DiqdA+J70
>>912
一年後はブンデス上位が本命だろ
916.:2012/09/17(月) 12:59:15.48 ID:+Mew4HTW0
イラク戦で香川外してるっていうのに、現実逃避が凄いよ。
ザックが香川を特別扱いしなけりゃいけない事情でもあるのかってのw
李なんて在日枠?も簡単に切り捨てたザックだ、香川にだって容赦はしない。
917:2012/09/17(月) 13:00:39.87 ID:clQ1uQsbO
>>908
そうそう。本田はプレーの幅が広くなりすぎて何でも自分でやろうとしすぎ。しかもマーク引き連れてきちゃうからかなり混戦になるwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:03:16.95 ID:rmerbvaF0
>>872
逆にドイツでたいしたことなかったケネディが開花したのもJだから
相性がお互い良いってだけだと思うハ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:03:19.61 ID:vjyc2wjF0
腰痛じゃなかったとしても香川が不調なことは確か
調子のいい清武を使う
当たり前だな
現時点では
清武 本田 岡崎
トップ下じゃないとヤダなんて言ってる場合じゃないぞ、真さんw
920名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 13:03:38.15 ID:FxVD5ZCE0
イラク戦で本田が高い位置とったのも
他の味方はそれに合わせた適応出来てなかったな。
打ち合わせなしにやったのだろうから、仕方ないと言えば仕方ないけど、
ザックが下がれと言うのも分かる。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:04:27.71 ID:vVAecyy60
岡崎は調子悪くなったらどうするの
922.:2012/09/17(月) 13:07:15.87 ID:+Mew4HTW0
>>909
現実的に考えてもそのどちらか一試合に香川は使うだろうね。それがラストチャンスだと思う。
ダメなら清武に切り替えるだろう。
923:2012/09/17(月) 13:07:26.21 ID:cHQv++1U0
>>921
ま、松井の復活?www
924J:2012/09/17(月) 13:07:37.84 ID:XPoo7ObsO
>>920
前田の話からだと、適応できなかったんじゃなくてただミスが結構あったって感じだと思うがな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:07:50.55 ID:NuPZd9DJ0
>>911
〇〇ー本田ー岡崎
清武だとパサーが増える。
イラク戦は遠藤本田徹底マークをかわすのにそれが見事に嵌った。

もし、イラク戦がドン引きブロック守備だったら、
「清武!もっと裏に抜けろや!やっぱり香川や!」
ってなってただろう。

どっちを使うか、相手次第だな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:08:02.91 ID:uHPMALDt0
身長と身体の強さが問題にならないポジションは
Jの平均よりちょっと上の選手でも、ブンデスならそこそこやれる感じ
上昇志向高い選手は気軽にドイツいってみたらいいんじゃないの
9271:2012/09/17(月) 13:09:00.14 ID:KgR1YWr20
>>921
岡崎の替えは悩むな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:09:23.84 ID:NuPZd9DJ0
>>913
だから俺も「ザックはSHに縦突破求めてないはず」
「SHには縦突破能力が必要!って言ってるのは特定選手の信者」
って意見なんだけど
929a:2012/09/17(月) 13:10:15.82 ID:k/8bRdqV0
岡崎てもう替えがきかない選手になっちまったのかよ
どんだけゴールしても他のやつに変えろみたいな空気だったのに
930あああ:2012/09/17(月) 13:10:24.05 ID:aeL2x+LU0
>>919
確かにそうだが、現実は香川の怪我がなければザックは外さない。
現実と2ちゃん妄想を一緒にしてはいけない。

もし怪我などの理由なしに香川を先発から外すような監督なら、
すでにもっと新しい人材を使うはず。 6-0で勝つようなゲームでも
新戦力を試す機会がないザック。 もう少し現実と空気を読んだほうがいい。

ないないwwwww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:11:48.35 ID:vjyc2wjF0
>>923
昨夜、クールジャパンフットボールでドリブル講座していたが、技術は素晴らしい
しかしケガが多いからな・・・
9321:2012/09/17(月) 13:12:19.15 ID:KgR1YWr20
>>926
スピードタイプ、テクニックタイプならな
933:2012/09/17(月) 13:13:07.68 ID:u62Ddic3O
>>928
頭悪くてごめんなさい
934J:2012/09/17(月) 13:13:40.59 ID:XPoo7ObsO
岡崎はオシムチルドレンの羽生や山岸に中山のようなストライカー能力が宿った選手。
935.:2012/09/17(月) 13:14:27.03 ID:+Mew4HTW0
>>927
おもいきって柿谷とか使うのもいいかも。
岡崎とまったく同じ役目は無理だろうけど、代表でも見てみたい。
岡崎がダメになればの話だが。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:14:43.94 ID:vjyc2wjF0
>>930
調子が悪い選手を使うわけないじゃん
別に香川に限らず、誰にでも言えることだけど
香川だけ鉄板と妄想するほうがどうかと思うがw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:14:47.38 ID:DiqdA+J70
岡崎不調の時はUAE戦の並びなんだろうな
本田が多めに開いてサイドをつく役に回るのが一番妥当か?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:15:45.67 ID:NuPZd9DJ0
>>929
香川が
「パス回し、崩しはまかせた。俺はフィニッシュに集中する。守備もする」
「裏抜け、DF隙間ポジショニング、20回やって1回パスがこればおk」
ってなったら岡崎お疲れ、になるんだけどな
939:2012/09/17(月) 13:15:57.67 ID:vt+jnUSl0
でも確かにここまで2列目の選手が充実してるなら
一度ボランチ本田でトップ下他の選手にやらせてみたいな。
940 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) :2012/09/17(月) 13:16:24.40 ID:Jf8gA0Ce0
岡崎が不調になるころに
香川が好調になるからOK
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:16:28.14 ID:NuPZd9DJ0
>>933
いえいえ。俺も馬鹿なんで
縦突破SHはジョーカーやね。長友いるしね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:16:28.37 ID:NQsXoUpQ0
>>920
「ザック下がれ指示」って名波の予想以外にソースあったっけ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:17:25.38 ID:vVAecyy60
二列目の選手なら何人ビッククラブに行けてもおかしくないって時代に入ってきていると思う
本田は絶対的だと思うが香川岡崎その他を絶対的にすると損する
944あああ:2012/09/17(月) 13:19:05.22 ID:aeL2x+LU0
まあでも、キヨの躍進は嬉しい悲鳴だな。ポジションが安泰でないことを
選手間でも、感じ取って本来の競争意識を持つこともいい。

必ずしもクラブと同じポジションでなくても、実力のある選手を
上手く配置することも監督の手腕でもある。

岡崎の場合には、まずクラブで先発を勝ち取って欲しいし、強豪相手にも
点が取れることを示して欲しいわな。
945:2012/09/17(月) 13:19:46.76 ID:cHQv++1U0
>>942
名波ってピッチ解説でしょ?
ピッチのどこに居るんだろうな?
946J:2012/09/17(月) 13:20:02.41 ID:XPoo7ObsO
>>942
そもそも下がれ指示があったなら、試合後に点とれじゃなくて何で下がらなかったって怒ると思うんだがな。
9471:2012/09/17(月) 13:20:35.63 ID:KgR1YWr20
岡崎もしものとき

岡崎ポジションに前田
トップにハーフナーとかどうだろうか
948:2012/09/17(月) 13:21:13.11 ID:YxqN4owBO
>>885
一番苦労するのはどう見てもスペインだと思うが。
949:2012/09/17(月) 13:22:26.93 ID:clQ1uQsbO
岡崎はドMだからな。本田前田香川は一番ゴールする確率が高い場所を見つけてそこで待ち構えるけど、岡崎はあえてガチムチが群がる荒波に突っ込んでいく。結果潰れ役になって本田が決める(前田ショボーン)
950J:2012/09/17(月) 13:22:59.23 ID:XPoo7ObsO
>>947
前田はやれると思うけどマイクがなぁ…。
9511:2012/09/17(月) 13:23:26.02 ID:KgR1YWr20
>>950
やっぱそうか…
952:2012/09/17(月) 13:23:40.95 ID:oGkkjyEy0
>>41
>>17>>31が目に入らず岡崎がいないと文句を言うザキオタ
953:2012/09/17(月) 13:25:42.12 ID:clQ1uQsbO
こんだけ二列目が充実してきてるのに、ガチャとベンチ外のボランチコンビが安泰ってのは皮肉だな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:26:05.19 ID:KurQXttR0
プレミアのビッグクラブに行った羨望の的である香川を叩きたくなる
卑しい気持ちはどうなんだろうなあ
香川が迷走とかさ キモすぎるぞ?
955:2012/09/17(月) 13:26:20.59 ID:YxqN4owBO
>>953
一番の問題はボランチとCBなんだよな。
956:2012/09/17(月) 13:26:24.35 ID:6tF6XOupO
同意
プレミアはカソルラとかみたいなタイプも輝いてるから、日本人MFとかもある程度行けそう…もうワンステップ上がればだけど
スペインは同タイプ多そうで、目立てないように思う
香川、清武、乾など…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:27:12.82 ID:DiqdA+J70
前田のサイドってボールない時に前に動き出すタイプなの?
958:2012/09/17(月) 13:29:09.91 ID:clQ1uQsbO
>>954
ビッグクラブにいったのは本当に凄いことだけど、足引っ張ってるのは事実だからね
959:2012/09/17(月) 13:29:21.27 ID:6tF6XOupO
>>956
>>948へのレス
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:30:39.36 ID:uYYQffMO0
日本代表チームをブンデスリーガでやらせれば
かなり勝てるだろうな
もっと上のレベルがあるんだからそのくらいでないと
困るわけだが
9611:2012/09/17(月) 13:30:44.88 ID:KgR1YWr20
>>954
迷いなくプレーできてるように見えるのか?
962あら:2012/09/17(月) 13:30:48.40 ID:U1h0y3gsi
BSスカパー無料放送のカード

UEFAチャンピオンズリーグ

UCL12/13GS#1 レアルマドリード×マンチェスターC
(生)9月18日(火) 深3:30
 
UCL12/13GS#1 バイエルン×バレンシア
(生)9月19日(水) 深3:30

UEFAヨーロッパリーグ

UEL12/13GS#1 トウェンテ×ハノーファー
(生)9月20日(木) 深3:55
963J:2012/09/17(月) 13:31:27.68 ID:XPoo7ObsO
>>954
ビッグクラブ入団で満足してもらっちゃ困るんだよ。活躍して代表に還元してもらわないと。
ごっつぁんゴール1本じゃなくてゴールとアシストを沢山して経験を代表に還元してくれよ。はやくな。
964名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 13:31:47.60 ID:JoABdN/Y0
CBは吉田と今野
どっちかが出れない時の栗原でまあなんとか
ケガさえなければなんとか
ボランチはより深刻だ、遠藤が2014まで持つかどうか
長谷部はどうなるんだろ、誰か2列目からコンバートしたらあかんのか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:32:42.52 ID:6L1MSsyg0
>>956
カソルラは異次元だな
こう言っちゃあアレだけど香川より安い値段でカソルラ買ったガナは商売上手だ
9661:2012/09/17(月) 13:34:15.95 ID:KgR1YWr20
>>964
吉田のボランチ覚醒を期待してたりする
967:2012/09/17(月) 13:34:21.20 ID:YxqN4owBO
>>964
遠藤もだけど、長谷部の劣化が激しいね。
細川、山口あたりの経験値をあげてほしい。
ザックは固定化しすぎなんだよなー。
968:2012/09/17(月) 13:36:41.92 ID:6tF6XOupO
>>965
激同w
確かにかなりの買い得w
なんで日本人MFも、もうワンステップ上がればと前提は付けたが…
あのくらいの輝き出せば、逆にリーガでも通用すると言う事になるけどね
969 :2012/09/17(月) 13:37:11.75 ID:qn+SKo810
アタッカーの数は多くなってきた。
でもそいつらを遊ばせる土台が日本にはまだない。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:37:44.30 ID:h/CbV6xk0
ボランチは、まずは欧州遠征でどんなパフォ見せるかだな
特に長谷部
以前は、格上相手に守備がよく効いてたもんだが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:38:46.16 ID:NFHnVKwO0
香川は放映権やグッズ売り上げやスポンサー収入を差し引きすれば
かなり安い買い物どころか利益でる買い物かもしれないが
972:2012/09/17(月) 13:40:10.02 ID:GrhWycCY0
>>966
吉田ボランチ覚醒したらDFラインが…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:40:29.22 ID:vjyc2wjF0
>>964
最終予選はともかく本大会までいろいろ試すだろ
Jでボランチやってる選手はチャンスと思ってるだろうし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:40:37.42 ID:H9NGllAX0
>>969
いや揃ってねえじゃん
欧州リーグ 香川1人 本田9人
日本代表  香川9人 本田1人
本田が増えないと話にならん
975  :2012/09/17(月) 13:41:41.43 ID:e9SAvCth0
カソルラが控えというかせいぜいスタメンの当落線上なスペインはやっぱ半端ないな
976:2012/09/17(月) 13:41:51.50 ID:YxqN4owBO
>>973
試すといいんだけどな。
今までも試すチャンスはあったのに、あまりいじらなかったザックだから心配だ。
977:2012/09/17(月) 13:43:18.89 ID:6tF6XOupO
>>964
レジスタ的な遠藤と汗かき的な長谷部
確かにその後は不安だな
汗かきの方は、最近細貝使ってるけど…
レジスタ的な奴が他に出て来ねぇのが痛いなぁ
978J:2012/09/17(月) 13:43:38.82 ID:XPoo7ObsO
青山隼…燻ってる場合じゃないぞ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:45:09.66 ID:NuPZd9DJ0
>>976
前線やらSBやら
色々やらざるを得ないポジが多かったからしょうがない。
予選通過決まったらボランチも試すだろ
「おいおい遠藤スタメンアブねーぞ」ってなるとベストだよな
とりあえず高橋だろうけど
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:45:20.13 ID:vjyc2wjF0
>>976
予選中にあちこち試されても逆にどうだろ?
まずは突破が最優先じゃないか?
クラブと違って集まる機会も全然少ないし
981Juve:2012/09/17(月) 13:47:00.85 ID:XhhLQib+0
中盤の底にレジスタを置くのは別に義務ではない
むしろ真のレジスタは得がたい存在だから珍しいケースだ
推進力や運動量のあるダイナモを並べるチームも沢山ある
そもそも遠藤を正確にレジスタと呼べるかどうか疑問だ
982:2012/09/17(月) 13:48:10.52 ID:GrhWycCY0
高橋、宮市みたいに出れないけどある程度安定して呼ばれてるやつがいるわけだから試す気がないわけじゃないんだろう
試す余裕が出てきた時にすんなり入れるように準備してるんだと思う
…って言うかそれくらいしててほしいw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:48:57.11 ID:vjyc2wjF0
>>979
だな
長谷部がベンチ外続くようなら、細貝だろうし
その細貝もレバクに戻ったらスタベンだが

個人的にはアーリア、蛍推しだが
9841:2012/09/17(月) 13:50:30.60 ID:KgR1YWr20
>>972
まーそこを棚上げした期待なんだけどね
985Juve:2012/09/17(月) 13:51:09.26 ID:XhhLQib+0
アーリアジャスールってよく名前が挙がるけど
日本のリーグで活躍している選手だよな
どういう特徴のある選手なんだ?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:51:53.54 ID:qJfN5dMV0
長谷部ベンチ外も細貝ベンチも同じようなもんじゃないか
それならキャプテン補正で長谷部だろう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:53:30.06 ID:NuPZd9DJ0
>>983
前線並みにタレントだらけ!
ってなったら最高だなw
俺は高橋がボランチで343に変形したらCBヘ、ってのを想像してるんだ。
988:2012/09/17(月) 13:54:59.18 ID:6tF6XOupO
>>981
まぁレジスタではないと思ってるからレジスタ的と表現はしたんだけどねw
ただ、日本は本田くらいしか全線で体負けしないのいないから、ゲーム作れるのボランチ位置になると思うから、レジスタが一番日本には合ってるようにも思う。
全線で体張ってタメ作ってゲーム作れる奴があと二人くらいいれば、汗かきだけでいいと思うけど
989:2012/09/17(月) 13:55:51.85 ID:GrhWycCY0
>>987
後ろも前線並の陣容になったらW杯ベスト16は確実に取れるレベルになるな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:56:17.61 ID:Hoe0xTaq0
山口はチビだから、代表のボランチは厳しい、2列目も厳しい。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:56:23.45 ID:8JaiFkoj0
長谷部のみならず細貝も試合出れてないってのが痛いな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:58:22.23 ID:93tlm9ym0
>>987
ボランチは一つでも抜けてる部分がある選手が出てくれば面白いんだがなぁ。
似たり寄ったりって印象が強い。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:58:59.80 ID:6bZMjeeI0
>>989
寧ろフィールドプレーヤー全員前線の選手でトップ下だらけのスーパーポゼッションで良くね?
994:2012/09/17(月) 13:59:06.56 ID:7VAp5i3FP
ボランチはともかく2列目は大丈夫なのではw
香川・乾・岡崎・清武・山口はそう身長は変わらないはずw
995あああ:2012/09/17(月) 14:00:16.07 ID:aeL2x+LU0
当たり前だが、予選突破までは大きく変更はない。

問題は2年後なんだよ。現在の豊富な2列目と不安なボランチ・・・
香川、岡崎のボランチは絶対ないとして・・・ 想像してみた。

本田をボランチに下げるなんてスゲー勿体ないが、ボランチが今の代表の
ゲームプランとしては核なんだよな。 本田をボランチに置いても出来るだけ
支障が少ないような代表になれれば、かなり強い代表にはなる。

今の弱点も克服できる。。でも現状は無理だろうなぁ
(2年後)

     永井
 宮市  香川  岡崎
   キヨ  本田
長友        内田
   栗原  マヤ

これで機能したら、強豪相手にもかなり脅威だとは思う。
どっからでも点が取れる。 2点取られても3点取るスタイル。

996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:01:00.61 ID:6bZMjeeI0
長友と岡崎以外の8人を全員MFにすれば有能な選手が全部使える。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:01:22.48 ID:Hoe0xTaq0

  コブダイ

清武  本田  岡崎



コブダイは、パスせずにシュートまで持ち込むし、守備も手抜きだからワントップな。ヘディング出来るかわからんけど。
998:2012/09/17(月) 14:01:49.47 ID:7VAp5i3FP
>993
日本は伝統的に守備が弱いので本当にみんなで守備をしないと厳しい。
香川みたいなのを大量に並べても吹っ飛ばされて終わりっすw
999名無しさん@お腹いっぱい:2012/09/17(月) 14:01:56.40 ID:JoABdN/Y0
大きい方がいいのは確かだが
多少サイズが小さくても全体の能力が高い選手の方が実際は役に立つんじゃないの
今野とか見てるとそう思う、サイズに目をつぶれば良さそうなのは結構いる
でかくて使えるのが最高なのは言うまでもないが
1000Juve:2012/09/17(月) 14:02:07.05 ID:XhhLQib+0
監督の哲学にも拠るが
メディアーノの設計思想は第一にリスク管理であるべき
3-5-2のユーヴェはピルロを中盤の最奥に置いてるが
まず両方のWBの絞りや2枚のメッザーラの運動によってカヴァーしてる
日本代表は中盤の底から攻撃をマネジメントすると言いながら
最近のように遠藤と長谷部が全くリスク管理できないので攻撃を停滞させてる
香川や岡崎や清武は海外のリーグでプレーしてるんだから
数年前のように日本人の「体負け」という評論家の決まり文句を唱えなくてもいい
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/