【なでしこJAPAN】ユース世代総合スレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは
FIFA U-20女子W杯2012日本に出場するU-20女子日本代表(1992年生まれ以降)
http://www.jfa.or.jp/national_team/2012/u20w/index.html
FIFA U-17女子W杯2012アゼルバイジャンに出場するU-17女子日本代表(1995年生まれ以降)
http://www.jfa.or.jp/national_team/2012/u17w/index.html
AFC U-19女子選手権2013、FIFA U-20女子W杯2014カナダを目指すU-18女子日本代表(1994年生まれ以降)
AFC U-16女子選手権2013、FIFA U-17女子W杯2014コスタリカを目指すU-15女子日本代表(1997年生まれ以降)
などの年代別日本代表を中心にユース年代の女子日本代表を語るスレです
前スレ
【なでしこJAPAN】ユース世代総合スレ Part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1327996291/
関連リンク
最新の女子サッカー情報をお届けするなでしこパーク
http://www.jfa.or.jp/nadeshiko/index.html
日本女子サッカーリーグオフィシャル(なでしこリーグ、チャレンジリーグ)
http://www.nadeshikoleague.jp/
FIFA U-20女子ワールドカップ2012日本 (8/19-9/8)
http://www.fifa.com/u20womensworldcup/index.html
FIFA U-17女子ワールドカップ2012アゼルバイジャン (9/22-10/13)
http://www.fifa.com/u17womensworldcup/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:51:34.09 ID:nwgiuzU/0
U-20(U-20女子ワールドカップ2012)日本女子代表
6/04(月) FIFA U-20女子ワールドカップ2012組み合わせ抽選会
6/14(木)〜21(木) キャンプ 開催地未定
6/16(土)、20(水) 親善試合 対 U-20アメリカ代表
7/09(月)〜12(木) キャンプ 開催地未定
8/09(木)〜18(土) キャンプ 静岡/御殿場市他
8/13(月) 壮行試合 対戦相手未定 福島県あづま総合運動公園
8/19(日)〜9/8(土) FIFA U-20女子ワールドカップ2012
(宮城スタジアム・駒場スタジアム・国立競技場・神戸ユニバー記念競技場・広島ビッグアーチ)
8/19(日) 開幕戦 宮城スタジアム
8/30(木)・31(金) 準々決勝 国立競技場・駒場スタジアム
9/04(火) 準決勝 国立競技場
9/08(土) 決勝・3位決定戦 国立競技場

U-17(U-17女子ワールドカップ2012)日本女子代表
7/06(金) FIFA U-17女子ワールドカップ2012組み合わせ抽選会
6/04(月)〜11(月) 海外遠征 未定
8/07(火)〜10(金) トレーニングキャンプ 静岡/御殿場市
9/13(木)〜16(日) キャンプ 静岡/御殿場市
9/22(土)〜10/13(土) FIFA U-17女子ワールドカップ2012アゼルバイジャン
(遠征期間 9/17(月)〜10/15(月))
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:52:02.78 ID:nwgiuzU/0
U−20日本女子代表 フランス遠征メンバー(3/27〜4/6)
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/91.html

スタッフ
団長 本田 一男 ホンダ カズオ HONDA Kazuo 【日本女子サッカーリーグ理事長】
監督 吉田 弘 ヨシダ ヒロシ YOSHIDA Hiroshi 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
コーチ 本田 美登里 ホンダ ミドリ HONDA Midori 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
コーチ 手塚 貴子 テヅカ タカコ TEZUKA Takako 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
GKコーチ 川島 透 カワシマ トオル KAWASHIMA Toru 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】

選手
GK
池田 咲紀子 イケダ サキコ IKEDA Sakiko 1992.09.08 168 cm 58 kg 浦和レッズレディース
望月 ありさ モチヅキ アリサ MOCHIZUKI Arisa 1994.04.15 171 cm 67 kg 日テレ・メニーナ
DF
左山 桃子 サヤマ モモコ SAYAMA Momoko 1992.02.19 168 cm 55 kg 静岡産業大学磐田ボニータ
木下 栞 キノシタ シオリ KINOSHITA Shiori 1992.08.17 165 cm 54 kg 日テレ・ベレーザ
中村 ゆしか ナカムラ ユシカ NAKAMURA Yushika 1992.08.21 155 cm 51 kg 関東学園大学
浜田 遥 ハマダ ハルカ HAMADA Haruka 1993.01.26 173 cm 61 kg スペランツァFC大阪高槻
高木 ひかり タカギ ヒカリ TAKAGI Hikari 1993.05.21 165 cm 56 kg 早稲田大学
和田 奈央子 ワダ ナオコ WADA Naoko 1993.05.24 158 cm 51 kg 浦和レッズレディース
村松 智子 ムラマツ トモコ MURAMATSU Tomoko 1994.10.23 161 cm 50 kg 日テレ・ベレーザ
MF
柴田 華絵 シバタ ハナエ SHIBATA Hanae 1992.07.27 153 cm 43 kg 浦和レッズレディース
川島 はるな カワシマ ハルナ KAWASHIMA Haruna 1993.04.12 156 cm 46 kg JFAアカデミー福島
田中 陽子 タナカ ヨウコ TANAKA Yoko 1993.07.30 157 cm 47 kg INAC神戸レオネッサ
仲田 歩夢 ナカダ アユ NAKADA Ayu 1993.08.15 161 cm 55 kg INAC神戸レオネッサ
加藤 千佳 カトウ チカ KATO Chika 1994.02.28 152 cm 48 kg 浦和レッズレディース
猶本 光 ナオモト ヒカル NAOMOTO Hikaru 1994.03.03 157 cm 50 kg 浦和レッズレディース
中里 優 ナカサト ユウ NAKASATO Yu 1994.07.14 147 cm 40 kg 日テレ・ベレーザ
FW
西川 明花 ニシカワ アスカ NISHIKAWA Asuka 1992.04.22 166 cm 58 kg FC高梁吉備国際大学
横山 久美 ヨコヤマ クミ YOKOYAMA Kumi 1993.08.13 155 cm 50 kg 岡山湯郷Belle
京川 舞 キョウカワ マイ KYOKAWA Mai 1993.12.28 161 cm 52 kg INAC神戸レオネッサ
田中 美南 タナカ ミナ TANAKA Mina 1994.04.28 161 cm 52 kg 日テレ・ベレーザ
道上 彩花 ミチガミ アヤカ MICHIGAMI Ayaka 1994.07.27 170 cm 65 kg 常盤木学園高等学校

メンバー変更
村松 智子 (ムラマツ トモコ/MURAMATSU Tomoko)
DF 所属:日テレ・ベレーザ 理由: 怪我のため

高野 紗希 (タカノ サキ/TAKANO Saki)
MF 所属:FC高梁吉備国際大学
1992年11月15日生 150cm/50kg
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:52:57.03 ID:nwgiuzU/0
U−17日本女子代表 中国遠征(4/17〜22@南京)
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/130.html

スタッフ
監督 吉田 弘 ヨシダ ヒロシ YOSHIDA Hiroshi 【日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】  
コーチ 倉 麻子 タカクラ アサコ TAKAKURA Asako 【日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
GKコーチ 前田 信弘 マエダ ノブヒロ MAEDA Nobuhiro 【日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】

選手
GK
井上 ねね イノウエ ネネ INOUE Nene 1995.06.28 175cm 62kg JFAアカデミー福島
平尾 知佳 ヒラオ チカ HIRAO Chika 1996.12.31 170cm 60kg JFAアカデミー福島
DF
中井 仁美 ナカイ ヒトミ NAKAI Hitomi 1995.09.27 162cm 52kg 日ノ本学園高等学校
三宅 史織 ミヤケ シオリ MIYAKE Shiori 1995.10.13 164cm 47kg JFAアカデミー福島
乗松 瑠華 ノリマツ ルカ NORIMATSU Ruka 1996.01.30 163cm 53kg JFAアカデミー福島
土光 真代 ドコウ マヨ DOKO Mayo 1996.05.03 163cm 48kg 日テレ・ベレーザ
清水 梨紗 シミズ リサ SHIMIZU Risa 1996.06.15 156cm 40kg 日テレ・メニーナ
畑中 美友香 ハタナカ ミユカ HATANAKA Miyuka 1996.06.28 165cm 53kg FCヴィトーリア
万屋 美穂 マンヤ ミホ MANYA Miho 1996.11.05 159cm 47kg 日ノ本学園高等学校
MF
井上 綾香 イノウエ アヤカ INOUE Ayaka 1995.01.15 162cm 48kg 河内SCジュベニール
成宮 唯 ナルミヤ ユイ NARUMIYA Yui 1995.02.22 154cm 43kg JFAアカデミー福島
中村 みづき ナカムラ ミヅキ NAKAMURA Mizuki 1995.08.15 166cm 53kg 浦和レッズレディースユース
伊藤 美紀 イトウ ミキ ITO Miki 1995.09.10 150cm 45kg 常盤木学園高等学校
野口 彩佳 ノグチ アヤカ NOGUCHI Ayaka 1995.10.25 165cm 51kg 十文字高等学校
平田 美紀 ヒラタ ミキ HIRATA Miki 1995.11.24 160cm 53kg 常盤木学園高等学校
隅田 凜 スミダ リン SUMIDA Rin 1996.01.12 157cm 45kg 日テレ・ベレーザ
籾木 結花 モミキ ユウカ MOMIKI Yuka 1996.04.09 151cm 46kg 日テレ・ベレーザ
長谷川 唯 ハセガワ ユイ HASEGAWA Yui 1997.01.29 154cm 40kg 日テレ・メニーナ
FW 
佐々木 美和 ササキ ミワ SASAKI Miwa 1995.05.20 155cm 48kg 常盤木学園高等学校
増矢 理花 マスヤ リカ MASUYA Rika 1995.09.14 160cm 52kg JFAアカデミー福島
白木 星 シラキ アカリ SHIRAKI Akari 1996.11.04 169cm 57kg 常盤木学園高等学校

メンバー変更
野口 彩佳 (ノグチ アヤカ/NOGUCHI Ayaka)
MF 所属:十文字高等学校 理由: 怪我のため
  ↓ 
守屋 都弥 (モリヤ ミヤビ/MORIYA Miyabi)
DF 所属:JFAアカデミー福島 1996年8月22日生 162cm/49kg
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:54:17.98 ID:fubx3D8u0
白木星ってホワイトウッドスターってことか
6-:2012/04/26(木) 23:45:41.23 ID:XMIDh7Jq0
ホワイトジュピターとも読める。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 23:27:38.47 ID:/e8+2JAA0
つまりハリウッドスターなら聖林 星ってことになるのか
8.:2012/04/29(日) 12:37:41.30 ID:8kINXZEX0

よくできた動画

AFC Asian Cup 2011 日本代表 Samurai Blue " Change "
http://youtube.com/watch?v=gDoB3Gtcr-k
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:07:42.37 ID:60TYQj1R0
白木屋白木屋白木屋白木星白木屋白木屋
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:49:33.04 ID:C8Sp8V7p0
10
11a:2012/05/03(木) 18:14:04.18 ID:7O76Qe/u0
          /|\
           |
           |
            |
                     ━━━              ┃
  ──‐  ./ ̄| ̄ヽ   │            ━━━━    ┣━━ ──っll ─┼─
        |  │  |   人   .                   ┃      /    d
  (____  ヽ_丿 ノ  /  \ ━━━━━             ┃     (_    ノ
            |
           |
           |
          \|/





12.:2012/05/04(金) 07:08:28.44 ID:zrxOAQmY0
            |          /|\
            |           |
            |           |
            |___________|
13 :2012/05/04(金) 10:34:13.85 ID:8+7pUkn60
白木ちゃん、札幌にいたのに熊と同じく宮城の常盤木行っちゃったけど
汚染前なら応援出来たけど放射能汚染で健康が心配。
あゆまいも一年いた訳で将来の健康が心配。
たなようみたく静岡とかに移転してやれればなぁ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 12:19:06.97 ID:vxt0uOr/0
白木星って宝塚みたいな名前だな
もし星川と結婚したら星川星になるのか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:03:06.61 ID:Y1nFmbT90
「金星」だろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:45:59.52 ID:ibRB5Rh90
↑「こん あかり」

フツーにいると思う
17_:2012/05/04(金) 18:54:02.82 ID:KU656M9o0
U17は実は弱かった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:54:40.86 ID:2KVgvXrF0
成宮をやたらと持ち上げてた奴がいたけど、
アカデミーは1勝3敗1分で去年よりも弱くなってるようだが
今節はスタメン落ちみたいだし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:53:38.51 ID:WwyyMw7Z0
アカデミーの子って寮は時之栖で学校は三島長陵高校か?
もうアカデミー静岡を名乗ればいいのにね
20:2012/05/05(土) 05:39:06.44 ID:+/OpIsvx0
>>17
八尾を入れたら強くなる
&このカテはブス揃いだしビジュアル度も上がる
21:2012/05/05(土) 05:41:44.98 ID:+/OpIsvx0
22 :2012/05/05(土) 11:17:33.07 ID:vjzXf5dG0
20=糞ニワカ
23.:2012/05/05(土) 14:28:01.71 ID:asRutknt0
22=糞ニワカ
24 :2012/05/05(土) 15:20:19.27 ID:vjzXf5dG0
23=糞
25:2012/05/05(土) 15:25:30.31 ID:i0+zlW8s0
>>20
頑張れ!ポスト・浅尾美和
261:2012/05/05(土) 17:55:25.20 ID:64tW7PRW0
ID:vjzXf5dG0 = ヘタレニワカ
27 :2012/05/05(土) 18:41:24.10 ID:vjzXf5dG0
26=IDコロコロヘタレチキン
28:2012/05/05(土) 18:47:52.31 ID:ZlA1qx7mO
てか世代別代表にすら入ってない八尾出しゃ強くなるとか
相変わらずアンダーヲタクは馬鹿ばっかだなw
29.:2012/05/05(土) 19:28:02.41 ID:tm7YucKS0
ID:vjzXf5dG0
=糞ニワカ
=ヘタレニワカ
=ヘタレチキン

=モロ童貞チンカス小僧
30:2012/05/05(土) 20:03:10.09 ID:i0+zlW8s0
まぁ、そう熱くなりなさんなって。
彼女は大して実力はないが、大スターをチームやフジが目指さしてるんだから。
はっきり言ってスレチ。
31:2012/05/05(土) 20:05:11.92 ID:i0+zlW8s0
もうちょっと頑張って、浅尾美和のようになって、
立派ななでしこの立派な広告塔になってね。
32:2012/05/05(土) 22:23:38.65 ID:rMYiMLUF0
成宮のスレ出来たな

【アカデミー2期生】成宮唯ちゃん【京都・太秦】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1336220349/

なで2で得点王独走の道上のスレはさすがに立たないな
33 :2012/05/05(土) 22:35:54.54 ID:vjzXf5dG0
29=いつものファビョン糞ガキ
バイトすら受からないウンコ製造機
アイドルの追っかけでもやってろよチンカスw
347:2012/05/05(土) 22:59:24.89 ID:L54m+opf0
ID:vjzXf5dG0
=糞ニワカ
=ヘタレニワカ
=ヘタレチキン
=モロ童貞チンカス小僧
=いつものファビョン糞ガキ
=バイトすら受からない引きニート
=ウンコ製造機
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 20:02:01.19 ID:/L3USKgd0
伊賀ベレーザ戦の解説に吉田さん
U-20WCについて、実況にふられて
「岩渕はなでしこジャパンなので出場できるかは微妙なんですけれども」
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:22:41.55 ID:cjJQoOD50
どうでもいい情報だが静岡ローカルで
静産大ボニータ 「左山桃子」がお茶のCMに出ててビックリした
テロップで名前ありでユニ着てたし顔のアップもあったな               
37:2012/05/07(月) 00:44:27.65 ID:GK7yUfqs0
猶元がHTで交代したな
柴田は地味な存在だけどこれまで全試合フル出場
U20メンバーでなでしこの試合フルタイム出場はおそらく浜田と柴田の2人のみ
38名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/07(月) 01:44:21.96 ID:GfBD93cT0
宇津木・浜田・道上は、規格外
来年以降は、この3人がコアになる!...ハズ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 06:38:47.63 ID:GnWSbkjL0
猶本が交代してからチームが見違えるようになったな
浦和のスタイルに猶本はあってない
猶本はINAC田中陽子は浦和がよかったんじゃないか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 10:53:59.23 ID:4C8hQoeF0
正直アンクラスからいきなり浦和やINACのプレーに馴染めるもんでもないと思うわ、レベルが違うから
まあ1年ぐらいは焦らずにみればいいんじゃないの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 18:48:33.57 ID:MYdpsF1t0
新加入猶本と超ベテラン柳田では周りとの連携や信頼が大きく違うから
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:06:35.59 ID:kt1e2i+C0
浦和は去年の後半で完成してたよ
今年はスーパーサブに荒川復帰で完璧だったのに
話題性重視で大事なボランチ変えるからおかしくなる
43:2012/05/07(月) 22:22:53.50 ID:syeQpk4M0
>>19
中学生は広野中(男子)楢葉中(女子)→富士岡中学校に転校
高校生は富岡高校のまま。三島長陵高校内に富岡高校のサテライト教室がある。富岡高校の先生も静岡に派遣されている。
ちなみに富岡高校は原発の警戒区域の富岡町にあるので、福島北高校、いわき明星大学、猪苗代高校、三島長陵高校にそれぞれ生徒が分かれて勉強している。
JFAアカデミー福島は日本サッカー協会運営って言われてるけど、厳密には福島県、広野町、楢葉町、富岡町、日本サッカー協会による共同運営。
原発の関係でJヴィレッジが使えなくなったので、福島県知事から直接静岡県知事に頼み込んで御殿場での活動許可をもらった。
静岡県側はアカデミーの活動の場所を福島県と日本サッカー協会に提供しているだけであって金は一切出してない。
44:2012/05/07(月) 22:38:45.37 ID:syeQpk4M0
JFAアカデミーは協会から有能なスタッフを派遣するけど、アカデミー生が活動する為の
環境作りに関しては基本的に自治体任せかと思われる。
Jヴィレッジ付近にアカデミー生の為の寮があるけどあれもJFAが資金提供したわけでなく、
福島県側が全て負担らしい。今回御殿場での活動再開に関しても場所の選定はJFAも手伝ってるんだろうけど、
静岡県に最終的に許可を得たのは福島県側。
アカデミー熊本宇城、堺が中学3年間なのに福島が中高一貫の6年間ってのも広野楢葉地区の教育方針だかに従ったもの。
45:2012/05/07(月) 22:40:27.58 ID:syeQpk4M0
茨城にも作るらしいね、JFAアカデミーぽいのを
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:44:01.58 ID:z22iMA/40
茨城の女の子ってキップが良さそうだね。
47:2012/05/08(火) 06:42:18.38 ID:veoMyOMx0
U19のとき主将の藤田となでしこ経験ある右SB斉藤は、この分だとU20W杯は間に合わないな ↓

349 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 21:56:28.18 ID:zQHM0pcgI
藤田さんはどうしたんですか?既出ならスマソ(T ^ T)

350 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 21:59:49.03 ID:wghXVNEy0
怪我
もう少しかかりそう

351 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 22:08:23.40 ID:vVAjzeqY0
>>349
具体的にどこをどう痛めているのかパッと見では分からないが
今はランニングと簡単なリフティング程度の別メニュー調整中。

まだ接触プレーするには早いという判断じゃなかろうか。

早く復帰してもらいたいのはやまやまだけど
夏にあるU-20世界大会を考えて無理させないようにしてるのかも。

352 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/06(日) 22:13:52.59 ID:vVAjzeqY0
ちなみに、斉藤あかねもまだランニングだけで
ボールを使った練習ができるようになるにはもうちょっとかかるようだ。
48 :2012/05/08(火) 13:23:46.57 ID:DX4fkC/y0
茨城とかに作るなよ
何考えてんや
放射能汚染酷過ぎる
若者の事考えて無いやろ
4977:2012/05/08(火) 21:32:30.00 ID:YZ4X3o320
>>45
これか↓
中学生対象、なでしこ育成施設
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20120502-OYT8T01335.htm

>>48
放射脳は大好きな韓国にでも帰ったらどうかねwwwwwwwww
50 :2012/05/09(水) 23:27:22.02 ID:3OB/4v7R0
>>48
もっとニュースや情報見たり知ろうな
現実は現実やで
51 :2012/05/09(水) 23:30:31.82 ID:3OB/4v7R0
東京湾に注ぐ川の河口口は放射性物質が溜まって来て高くなっている
東京湾が高くなるのがこれからだとされている
52 :2012/05/09(水) 23:41:58.39 ID:3OB/4v7R0
元々、霞ヶ浦なんて昔から環境ホルモンとかの汚染が酷かった
今はプラス放射性物質
53 :2012/05/09(水) 23:43:14.17 ID:3OB/4v7R0
間違った>>49
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:46:30.53 ID:EPTHFeCq0
高槻の浜田って、去年1年マリーゼでやれてたら代表で試されてたかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 09:25:41.24 ID:4zUPmT+A0
>>47
藤田が無理ならキャプテンは猶本になるのかな
56:2012/05/11(金) 18:57:39.40 ID:IG2NHeoC0
>>55
浜田か斎藤だろう。
57.:2012/05/11(金) 22:24:04.20 ID:6/qpjyCN0
キャプテンはポム
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:55:13.71 ID:MybdyC+e0
猶本もベンチになったようだ
59名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/12(土) 13:28:46.36 ID:Y2JKU7zA0
アカデミー福島勝てないねえ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:02:04.56 ID:gl5TTiXF0
アカデミー福島に存在意義はない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:31:23.52 ID:YsCZx0oU0
成宮(笑)
62:2012/05/12(土) 19:13:26.96 ID:zfwAEaZo0
猶本は柳田が先発となり控え。残り10分庭田に代わり出場
柴田はこれで開幕5戦連続フル、加藤や和田も今回フル出場で1−0勝利に貢献
リナゾーがベンチ。

横山は途中から46分出場 シュートは1本
長町はフル出場
63 :2012/05/12(土) 23:11:11.29 ID:59MUqcn0O
りなぞうはチョンに間違われる事があるみたいで可哀想w
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:24:22.60 ID:YeaQIicp0
猶本スタメンで使い続けて浦和はいつまでもつかなと思ってたが
ついに持たなくなったか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:21:50.21 ID:1cDtQci40
>>55
>>56
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/109.html

この試合で猶本がキャプテンだったようだから、
優先度は 猶本>浜田なんだろう
斎藤は知らないけど
66:2012/05/13(日) 02:50:09.27 ID:bV7tmVWm0
横山はデブってるけどロナウド目指してるのか?
スピードがあって90分持てばいいけど
チームはあれでOKなんだろうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 05:32:19.45 ID:w40pUS8T0
猶本は藤田復帰したらベンチ外かもな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 06:38:59.59 ID:8BeIVNS50
>>59
育成目的で参加してるのに期待しても無駄
勝つことが目的じゃないチームをチャレンジリーグに参加させてるのもあれだな
もともとチャレンジリーグの設立にのいきさつの一つに
アカデミー福島の救済の意味もあったからな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:49:51.84 ID:j6xgFT8n0
今日はポムが先発だな
70:2012/05/13(日) 09:22:48.94 ID:/MfDrC7k0
福島これで2勝4敗1分か
育成目的といっても負けっぱなしじゃ育成にならんやろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:16:11.61 ID:1cDtQci40
じゃあ育成目的なのに去年2位だったのはなぜ?
72:2012/05/13(日) 10:28:55.72 ID:Ials1zJkO
単に強かっただけだろ
73.:2012/05/13(日) 11:17:03.11 ID:J26bO2E00
(笑)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 13:58:05.74 ID:ilfR/U440
京川靭帯損傷
五輪U-20W杯アウト
75:2012/05/13(日) 16:58:46.36 ID:IzWRbIf80
山本チョン太郎「東京の放射能汚染は深刻」


俳優・山本太郎(37)が11日、大阪・北区の紀伊国屋書店梅田本店で
著書「ひとり舞台」のサイン会を行った。昨年3月11日の東日本大震災以降、
脱原発活動に積極的に参加。集まった約170人に「今、原発を止めないと生き延びられない。
自分たちのことだと感じられるかどうか」と訴えた。

 著書では脱原発運動に関わった経緯や現状、生い立ちなどを振り返っている。
今春には大阪に移り住む予定。「東京の放射能汚染は深刻。
僕もいずれ家族がほしいので、子どもの将来を考えてのこと」と話していた。

ソース:スポーツ報知大阪版
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/entertainment/news/20120213-OHO1T00090.htm
76:2012/05/13(日) 20:57:44.00 ID:D2wZ3WFM0
>>75
山本太郎君が正しい
おまえが馬鹿w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:29:16.03 ID:3zLcNp7Y0
まともに試合出てた数少ない選手で
ユース代表バリバリ主力の京川が怪我しちゃったよ
道上に期待するしかないのか
78_:2012/05/14(月) 12:52:33.70 ID:j23wQspw0
<U-20W杯・FW候補 (※岩渕以外の選手)>

京川 舞 1993.12.28 161cm 52kg 神戸
 U16亜杯9ゴール・得点王
 U19亜杯5ゴール・得点王&MVP
 昨年チャレEAST24ゴール・得点王&MVP
 今期現在なでしこ得点王タイ

横山久美 1993.08.13 155cm 50kg 湯郷
 U17W杯5ゴール(チーム得点王)
 U19亜杯4ゴール

道上彩花 1994.07.27 170cm 65kg 常盤木3年
 今期現在チャレ得点王13ゴール

田中美南 1994.04.28 161cm 52kg ベレーザ
 U17W杯・準優勝メンバー

西川明花 1992.04.22 166cm 58kg FC高梁
 昨年チャレWEST19ゴール・得点王

瀬口七海 1992.10.17 165cm 62kg 早大
 前回U20メンバー、昨年U19亜杯メンバー


※あと、浜田もFWできる。
※京川(&岩渕)がNGとなると、横山・道上らを中心とした前線か!?
79:2012/05/14(月) 16:22:31.52 ID:BAzgYI3t0
次世代は岩渕&京川より、道上&浜田でしょう

道上は170cmでどうみても70kgはあり、当たりが強い上に玉際の巧さで得点力ある。
浜田は174cmの長身ながら、速さもあり高さもある。守備でも1vs1は強い。

この二人は将来なでしこで欧米をガチで砕いていく魅力があるね
80:2012/05/14(月) 19:21:04.27 ID:Qa3RhTLo0
81:2012/05/14(月) 19:38:45.90 ID:7IotBSzIO
なでしこは五輪頑張ってくれ、で、京川は無理なのか?
82:2012/05/14(月) 19:42:37.50 ID:rveCvJeO0
京川は最短でも半年以上の大怪我みたい
星川が五輪五輪とか言って無理させたのが不味かったな
まだ体もできてないのに
83:2012/05/14(月) 20:00:01.52 ID:cDbcLMit0
京川はマジで可愛そうだが選手生命の危機
U-20を本気で獲りに行くなら岩淵に五輪と両方やらせないと
相当厳しいことになった
84:2012/05/14(月) 20:01:47.94 ID:CnMCExmR0
U-20のCFは浜田かなー?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:26:49.36 ID:zxAy5AJz0
京川怪我した途端、体が出来てない選手は試合にあまり出すなて流れになってるぞw
ユース選手の試合勘の心配なんかしてる場合じゃないって
浜田も猶本もあまり試合出ない方がいいんじゃないのかw
86:2012/05/14(月) 20:29:00.67 ID:pimQzk6W0
>>85
ワロタ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:35:07.37 ID:XYu+931W0
おまえらも見て分かったと思うが京川の身体付きって未熟だったよね
ゴールセンスは抜群だけど弱々しい子鹿みたいな体型だった

仲田ポムくらいの体型まで鍛えてからでも遅くなかったのに残念だな
88:2012/05/14(月) 20:37:58.64 ID:7IotBSzIO
>>82
マジかよ!!?
オワッタ(×_×)
何もかもオワッタ(×_×)
89:2012/05/14(月) 20:46:37.31 ID:wnZ5vJXZ0
岩渕のこっちでの出場可能性が出てきたな
90:2012/05/14(月) 20:50:01.43 ID:rveCvJeO0
岩渕も故障がちだし両方出ることはないでしょ
五輪落選した場合はU‐20に回ってくる可能性は高いが
91:2012/05/14(月) 20:57:53.83 ID:216bK9sP0
>>85
猶本は3年前からなでしこリーグに出てるし、
浜田は去年から、今の生活をしている。

京川はオリンピックに出たい一心で無理をしてきたのだろう。
まだ大人の体型になっていないのに・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:02:11.94 ID:QwWEWKBl0
藤田ってなんで怪我したん?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:40:30.18 ID:ZXJAl0jJ0
猶本は3年前から大人の体型だったのだ
94:2012/05/14(月) 21:44:34.99 ID:D+itvmO70
>>76
山本太郎なんて朝鮮人を信じる馬鹿はいない
だったら東京でのサッカー中止にしろよw
95:2012/05/14(月) 22:40:55.07 ID:XhOfG/s60
せっかくの日本開催なのにエースが離脱かよ
96:2012/05/14(月) 23:06:20.09 ID:B1O+PG9xi
岩渕の両方は京川の怪我で逆に消えたな、酷使はさせれないって流れになるだろう
97 :2012/05/14(月) 23:13:23.95 ID:gFrKNOAx0
>>94
日本の汚染地域で去年すぐにスポーツしたから日本は基地外なんやで
とにかく、パニックになるなら国民を騙してでも汚染前と同じ何も無かった振りして生活させ様と

東京湾河口は凄い汚染状態を毎日蓄積させてるが
平気で江戸前の魚を揚げて流通させて食ってるからな
最近まで日本全国ろくに検査もしてない
最近でもしてないが
98U20W杯スタメン:2012/05/14(月) 23:42:56.18 ID:wnZ5vJXZ0
これで。

________道上
____横山__岩渕__仲田
______猶本__田中
__浜田__________和田
______左山__高木_

________GK

・今期なでしこに出てない斉藤、藤田らは先発外したけど完全復帰なら21名の枠には入り可能性あり
・岩渕は、五輪でサブよりはU20で先発。

・いや、岩渕は五輪だよってことなら、
 その位置には浜田が入り、道上と2トップ。
 トップ右に田中美、柴田らの誰かが入り、左SBにポム など。
99 :2012/05/14(月) 23:59:34.23 ID:bEoKExLmO
>>97
まあ、暫定基準値を安全基準値と思い込んでるこいつらの
おかげで経済がかろうじて回ってるって事でw
100名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 03:53:16.72 ID:O+WzS9LY0
解説してた本田美登里はどんな思いをしてたんだろう
見た瞬間断裂したなーと素人の俺でも思ったけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 04:54:15.62 ID:Jvxner940
>>87
身長はそこそこあるけど、自分より小さい選手に簡単に競り負けてたよね。
だから余計に無駄な力を振り絞って無理してたろうね。
なでしこは、小さい選手も多いけど高校生上がりに選手よりは圧倒的に
鍛えられてるから厳しいよ。
球際の争いだってかなりの筋力を使って足腰に負担が掛かる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 05:37:37.66 ID:OPB9kQ2y0
>>100
逆だろ

素人知識だと、むしろ断絶だと痛みがない、って覚えてるから、
痛がってるのは不幸中の幸いで裂傷だと考える。
103s:2012/05/15(火) 06:15:04.98 ID:fCKO4mNg0
104名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/15(火) 07:04:36.36 ID:94Fq5ZCt0
京川の鶴になっちまったよな…
105:2012/05/15(火) 07:54:08.11 ID:AvIomiAf0
翼が折れてるけど、あれで飛べるん?・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 16:54:16.50 ID:lU7nqAiW0
>>102
故障箇所が3カ所くらい同時なんで痛みがないとは思わないよ。
普通いっぺんに3箇所ってやらないよな?
107:2012/05/15(火) 17:01:43.64 ID:olaNNOAi0
INAC田中陽子、負傷京川に励ましメール「帰ったらパーティーしよう」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120515-00000028-dal-socc.html
108:2012/05/15(火) 19:40:59.48 ID:XN5ClqwO0
今考えればだけどフランス遠征の頃、京川はもう疲労が見えたのかもね
あんまり使わなかったし
109:2012/05/15(火) 21:27:59.14 ID:vPDOQ7Y30
ここで放射能の話してる奴は他所でやれ
頭大丈夫か?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:31:13.04 ID:KWRgX5S10
京川の件で思ったんだけど

・限界以上に頑張ってしまう真面目な性格
・チームに対する責任感
・FWでも献身的に守備でも走り回る
・チームでもフル出場且つ年代別代表でも主力で合宿・遠征にフル参加
・小鹿のようなまだ出来上がってない細い脚

高槻の浜田遥・・・危なくないか、以前に膝の故障もしてるしな(U17W杯の直前)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:39:57.05 ID:ypgeGzU+0
浜田はアカデミー卒
2010特別強化指定:マリーゼ
112米食の日:2012/05/15(火) 23:51:47.78 ID:32C70xNy0
ところで、現在のU-20のキャプテンは誰なんですか?
113:2012/05/16(水) 00:04:56.08 ID:cj4ZgXRI0
>>110
危ないといえば危ないんだけど、
京川より1年余分に経験を積んでる。
114.:2012/05/16(水) 00:20:46.38 ID:+c9p8G2e0
4月のU20のフランス遠征、チームで一人だけ全3試合先発だったな
高槻でも今のところ全5試合90分フルタイム出ている

危ないちゃあ危ない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:58:39.05 ID:AetreHav0
中六日先発でも怪我するのか
弱っちいな
116:2012/05/16(水) 01:50:46.60 ID:g/g711GS0
そうだな
本田も香川も怪我したし弱っちいな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 05:53:56.86 ID:hdfvhA2/0
>>112
U-19の時から藤田
怪我からの復帰待ち状態
U-20に間に合わなければ浜田が主将になるんじゃないか
118米食の日:2012/05/16(水) 08:09:14.49 ID:qbBXHIQD0
>>117
情報ありがとうございます。
うーむ、キャプテンも怪我からリハビリ中ですか。

岩渕待望論が出てくるわけですね。
119:2012/05/16(水) 08:18:27.06 ID:VfmoVzl+0
岩渕U20に呼べよ!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 12:28:24.79 ID:NqM6U5UF0
岩渕をU-20でやらせる意味がない すべてにおいてすでにU-20のカテゴリを越えてる
それなら他の選手呼んで経験値積ませた方がいい
121:2012/05/16(水) 12:40:13.69 ID:rJg9qKLG0
協会は自国開催で絶対優勝したいだろうし
呼ばれるんじゃないかな
122 :2012/05/16(水) 16:00:36.73 ID:LFSkOtbd0
まなたんじゃA代表で通用しないからこっちだな
123| :2012/05/16(水) 17:24:15.81 ID:qZaSFvPB0
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:52:17.80 ID:ZYS9/ww30
だなドイツもポップもクーリッヒもシュミッドも呼んでたしロンドン出なきゃほぼ呼ばれるだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:10:27.62 ID:v8Yq8m5S0
>>121
U-20はあくまで育成
優勝のために何でもありなんてことはしない
いまさら岩渕をU-20に呼ぶようなみっともない真似出来るかよ
126:2012/05/16(水) 19:21:59.48 ID:LUXknBPw0
>>125
協会の方ですか?
127:2012/05/16(水) 20:29:36.10 ID:hrh5Z7wC0
ブッチの五輪かU20かは要はノリオ次第でしょう
18枠から外れればこっち
そんだけのこと
128 :2012/05/16(水) 22:11:34.23 ID:XaaFQ0U70
>>109
厨房
現実を見ろ
静岡に移転したのも無視か。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:45:37.02 ID:UBrTjmcy0
岩淵来たら日本には金玉と銀玉があるチームになるな
横山が金玉取れなかったことが悔やまれるなこりゃ
2つそろわないと盛り上がりきれないな・・・
130:2012/05/17(木) 06:24:42.93 ID:xYIqHc8o0
期待の大型FW
道上 世界の舞台へ
http://www.youtube.com/watch?v=XYHfoa5UA9s&feature=context-gfa
131:2012/05/17(木) 09:15:57.38 ID:JPSuLf720
294 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/05/11(金) 00:44:10.24 ID:IL7QKla3
英訳してる人がいた  ひどいな  韓国レイプエクストリーム
ttp://tonchamon.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/korean-extreme.html
2011年9月13日 (火)
Korean Extreme Rape

SSS:A Korean high school boy raped and stabbed a dead old woman who committed suicide, then called police.

SS:A Korean girl who was born as a result of rape, was raped by the same rapist's son.

SS:A Korean middle school girl who was gang raped ended up in mental hospital, was raped in the hospital by the patients.

SS:A Korean high school girl who was sexually harassed in a pharmacy after she was raped, was raped twice by 2 different men after that.

S:A female native Japanese dolphin was given to a Korean aquarium had been raped for 2 months and dead.

S:A South Africa born white woman who kept virginity until 23 came to Korea for teaching English was raped.

S:A Korean man raped 8 years old girl in a public toilet pulled her colon out to wash.

S:A Korean exchange student in Vermont raped host family children age of 6(girl) and 4(boy).

A:An American seaman(50) filed lawsuit for rape in Korea.

A:A Korean rapist left a mamo said "Call me if you like me" in the victim's house, was arrested.

A:A Korean man who raped 70 years old woman threatened her "I'm gonna spread your naked photos."

A:Gang rape in an elementary school, victims probably 50 to 100.

ーーーーーDaily life in Koreaーーーーー
A 90 years old woman was raped.

A 85 years old woman was raped - "Wrong house!"

A man who raped his own mother(60) was arrested.

A 60's man was raping a 60's woman for 6 months.

A 30's man who raped and robbed 70 years old woman.

A 30's disabled man tried to rape a 70's woman.

A 30's man raped and killed 79 years old female shaman arrested.

A 20's man serial raped 5 of 70's women was arrested.

A man raped his own Grandma.

A man raped elderly woman while his wife was in hospital.

A 40's man raped a 60's woman on the run.

More elderly women are victimized by sexual assault than girls.

A 20's man raped only elderly women, received arrest warrant.

"Because she doesn't lend me money" A man raped a 72 years old relative.

"Because they are weak" Rape against elderlies and handicapped.
132:2012/05/17(木) 23:27:34.50 ID:u6q7ihr80
>>130
今6試合13ゴールか
あと16試合あるし去年の京川の24は抜くな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:30:07.16 ID:z9HptGYS0
>>130
この映像のスポーツコーナー担当アナ
無表情すぎて怖いな。放送禁止レベル。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:02:13.85 ID:6g9ftns+0
スタンボー華ちゃんは13歳で165cmあるなら期待できるな
135ft:2012/05/18(金) 20:17:30.06 ID:3uUFXxHa0
>>128
現実見ろじゃねーだろ。
他所でやれよ。
お前みたいな奴は日頃から仙台で活動してる常盤木についでも被曝うんぬんいってそうだな
136米食の日:2012/05/19(土) 23:19:37.44 ID:YMS9hc9S0
そういえば、U-20W杯の開会宣言は、誰が行うのでしょうか。
天皇陛下?高円宮妃?

もし開会式に出なくても、日本が決勝まで進めば、天覧試合の実現?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 06:32:28.41 ID:jM4S16WR0
U20W杯エースFW候補
常盤木
ミチガリーノ・アヤウド
http://youtu.be/A4dfYqJay1o?t=4m10s
138:2012/05/20(日) 16:53:23.88 ID:D15lPZYQ0
今節のU20メンバー候補
岩渕 90分1ゴール(全6試合先発・4ゴール)
柴田 90分1ゴール(全6試合フル)
浜田 90分0ゴール(全6試合フル)
道上 90分0ゴール(全7試合先発・13ゴール)
和田 90分
加藤 90分
横山 29分
猶本 12分
仲田 0分
田中 0分
田中 0分

など
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:56:04.47 ID:DeTdWosO0
今週は岩渕がやっぱりモノの違いを見せた感じ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 17:42:26.99 ID:JBx2M7g40
>>138
あと左山が2部で開幕から全試合フルタイム
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:29:27.03 ID:8uXXTj1R0
田中陽子は思ったより出れないな
ポジション被ってる選手がレベル高いとはいえ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:57:44.42 ID:88MQLgru0
基本的に澤のワンボランチだし
ボランチ以外ができるようにならないと厳しいよ
かといってもっと前の競争も厳しい
ユーティリティ系は南山も中島もいるし
困ったね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:02:57.71 ID:HYSmltos0
陽子は南山が最初の壁だよね
美南は岩渕が高すぎる壁だし

W田中の前途は厳しい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:44:25.71 ID:HJpknuZJ0
今期きついU20メンバー候補

京川 今期絶望 (怪我) ※昨年U19得点王&MVP
藤田 今期0試合(怪我) ※昨年U19キャプテン、一昨年U20メンバー
斉藤 今期0試合(怪我) ※昨年U19全試合出場、一昨年U20メンバー、元なでしこ
村松 今期0試合(怪我) ※U17準優勝メンバー
川島 今期0試合(無所属)※U17準優勝メンバー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 01:16:59.77 ID:RP89UCODO
アフリカはガーナとナイジェリア 順当だ
146暇つぶし2ch”管理”人:2012/05/21(月) 15:45:50.88 ID:POyND17x0
Webサッカー ※携帯のみ
http://gmpa.jp/gmpa/regist?guid=ON&page=srti&fr=kjz7vFinfr65CZRhMLAPM86tnp1MR6hE
シンプルなサカつく。各国リーグの選手が多数登場。
フォメも多く飽きない。また、無料で遊べる点も良い。
147:2012/05/21(月) 20:12:51.54 ID:RP89UCODO
書くとこ間違えたわ
体育会TVに仲田ポムと田中陽子出てた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:40:15.37 ID:n+NRNq0+0
U-20W杯組み合わせ抽選会は6/4
149:2012/05/22(火) 18:49:00.46 ID:dGEGYEuJO
何で乃木坂46なのか説明ぷりーず
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:05:24.44 ID:szSY3K4b0
>>141
星川は神戸の弱点である左サイドバックで、
田中陽子試したが、あまりにも守備が・・・・・
あれだけ混乱する田中陽子は初めて見た。
かなりの衝撃映像だった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:26:11.75 ID:kNhtgxgH0
話が横に逸れました。
結論からいうと自分が思っていたよりもみんなうまいという印象を受けました。
特に新入団の田中陽子選手が印象に残りました。
パスが出てボールを受ける瞬間に2度首を振っていたのは彼女だけでした。
また下がりながらボールを受けるときに首を振って後方を確認し、後ろにいるFWに
パスが入るようにわざと角度をつけて下がりながらワンタッチで後ろにはたくと
次にFWにボールが入ったときの後の状況を想定して、スペースに走りだしていました。
うまく伝わりにくいので簡単にいうとINACの選手の中でも2手先、3手先までしか
考えていない選手の中で彼女だけが4手先の展開を予想してプレーしていました。

サッカーとは将棋的な要素があって次のプレーを相手より先回りして予想して守備をすれば
相手にやられることはありませんが自分の想定を超える動きを相手にされた場合は守備が崩壊します。
つまり相手の守備の想定を超える構想力を持つ攻撃的プレイヤーは常に守備選手の脅威になります。
バルサでいえばイニエスタでありチャビみたいな選手ですかね。
そういう選手を女子で見たことはなかったので少し驚きました。
あと何より好印象だったのはスペイン風にいうと「血」を彼女のプレーに感じたことですね。

ただ田中選手はまだ高校卒業したばかりでチームメイトの競り合いに簡単に潰される場面が散見され
それが当面の課題のようですね。
相手の当て身に対して自分のバランスを崩れないように相手を手でブロックする腕力や押されてもバランスを失わない
体幹中心の調整能力向上のトレーニングを是非やってほしいなと思いました。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:07:46.02 ID:MRSrGB/30
乃木坂46うざっw
153:2012/05/24(木) 09:56:46.34 ID:TS07gELR0
和田奈央子BDおめ
154:2012/05/25(金) 03:34:03.97 ID:lpbsNO570
サッカー:女子U13の加藤選手が決意 青森市長訪問 /青森
毎日新聞 2012年05月24日 地方版
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20120524ddlk02050218000c.html
>県内から初めて青森市立新城中1年の加藤沙梨菜(さりな)選手(13)が選ばれ、中国で6月開かれる国際大会に参加する。

>鹿内博市長を表敬訪問して健闘を誓った。

>弘前市の女子チーム「シュラインレディースFC」に所属している。ポジションはミッドフィールダー。

>「積極的に守備にも攻撃にも参加する。1試合で5本はシュートを打ちたい」と記者団に意気込みを語った。

>将来の目標を問われ「なでしこジャパンのエースになって、ワールドカップで優勝したい」



>>152
国際大会のドローにそんなもんが全員来られたら敵わんな・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:38:48.75 ID:oUJxiorF0
U-17日本女子代表 スペイン遠征(6/3〜11)メンバー
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/211.html

あんまメンバー代わりばえしないね
小島美玖ってDFに転向したのか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:43:39.31 ID:oUJxiorF0
最初からDFだっとわ
小島ひかると勘違いしてた
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:52:07.41 ID:IHJJfU0J0
>>154
シュラインレディース・・・神社淑女FC・・・巫女さんFC・・・
158:2012/05/26(土) 16:01:09.39 ID:hn7SZTNE0
>>155
土光が入ってないね
今ベレーザでレギュラーだしたぶんチームが断ったな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:19:28.09 ID:3nEgzYph0
おいおい長町優里ちゃんどうでもいい遠征なんかに連れていくなよ
日本で試合出たほうが絶対いいって
160:2012/05/26(土) 19:48:18.84 ID:DcIbXjcxO
土光は先週の湯郷戦で軽い怪我しちゃったみたい
ベレーザでレギュラーだから万全でも遠征行かないだろうけど
このままだと本戦も土光抜きかな
161:2012/05/26(土) 20:10:57.13 ID:jwME/pep0
野田が「そこまで酷くない」と言ってるね
U17NGは大事をとった形か
http://tokyo-issue.jp/news/joshi/nadeshiko/2012/05/24/10873
162:2012/05/26(土) 21:29:38.13 ID:W5QJPTl10
>>149
乃木坂46には、宮澤ミッシェルの長女の成良がいるから。
163:2012/05/26(土) 21:31:07.66 ID:W5QJPTl10
>>149
乃木坂46には、宮澤ミッシェルの長女の成良がいるから。
164:2012/05/27(日) 01:23:17.92 ID:rrHfehW/0
土光は今どこぅ?なんつって
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 07:03:20.18 ID:vx0h+n5y0
長町が湯郷で頑張ってるがU-17だと控えなんだな
万屋美穂って長町以上の凄い選手なのか
166無しさん@お腹いっぱい:2012/05/27(日) 07:27:49.13 ID:gGNQ1o0U0
uu
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:36:08.73 ID:r75TdB/a0
万屋って、今までずっと「よろずや」って読んでた・・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:37:08.80 ID:+HFUGY080
え、ちがうの?w
169:2012/05/27(日) 22:34:26.72 ID:PrHUt2rN0
今節のU20メンバー候補
岩渕 90分1ゴール(全7試合先発・5ゴール)
道上 90分1ゴール(全8試合先発・14ゴール) ※2部
柴田 90分    (全7試合フル)
浜田 82分    (全7試合先発)
和田 90分 前回90分
加藤 88分 前回90分
横山 14分 前回29分
猶本 19分 前回12分
美南 1分  前回0分
仲田 0分  1節17分&4節4分 計21分
田中 0分  1節19分のみ

など
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:09:43.32 ID:r+oZXDT40
>>168
いや、それが、JFAのサイト見ると・・・・・

あの、やんちゃくれそうな雰囲気は「よろずや」でぴったり来てたんだが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 06:05:57.30 ID:S6z6M4ZM0
>>169
代表歴無いが新潟の若林が全試合フル出場している
代表候補に浮上するかもな
172:2012/05/28(月) 16:49:52.80 ID:m06e3+mG0
173:2012/05/28(月) 16:57:20.88 ID:m06e3+mG0
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:59:56.44 ID:7SJhpE0E0
川島の所属w
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 17:08:35.45 ID:tpzMCg6A0
生中継かナイス
ただ藤田とか村松は怪我してるんじゃないのか
176:2012/05/28(月) 18:02:57.12 ID:fPPdXc8qi
783 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/28(月) 17:50:10.88 ID:cHDqyxLh0
国際親善試合 U-20日本女子代表 vs U-20アメリカ女子代表 【6/17(日)@長居】
開催概要ならびにテレビ放送決定のお知らせ
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/225.html

国際親善試合 U-20日本女子代表 vs U-20アメリカ女子代表
(6/17@長居) テレビ放送

日時:
6月17日(日) 13:05キックオフ(予定)

会場:
大阪長居スタジアム

対戦:
U-20日本女子代表 vs U-20アメリカ女子代表

開門:
11:30(予定)

テレビ放送:
フジテレビ(関東地区)および関西テレビ(関西地区)にて生中継

備考:
※入場無料(メインスタンド開放)で開催します。

練習試合ですら地上波生中継なら本番も地上波あるんじゃないか?
ただナイターだと厳しいか
177名無しさん@お腹いっぱい:2012/05/28(月) 18:06:55.05 ID:ecDMmZJs0
藤田は戻りつつある
左山は怪我?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:31:56.67 ID:3bKxi4mv0
土光は日曜日にフル出場してたね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:37:44.39 ID:KN2I2XuW0
左山は昨日のベガルタ戦得点決めたし90分でてるね
怪我じゃないと思う
180:2012/05/30(水) 06:40:50.99 ID:CbTv/sKO0
U−20なでしこ、米国戦をフジで生中継
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120529/jap12052905050007-n1.html
>年代別の女子代表戦の地上波中継は初。
>チームは6月14日から大阪府内で合宿を開始し、20日にも堺市内でU−20米国と練習試合を行う。
181:2012/05/31(木) 01:23:02.26 ID:ywiGsiDX0
182:2012/05/31(木) 18:46:14.62 ID:YJIKeNhm0
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/207.html
開催国の日本(U-20日本女子代表)のグループステージ3試合は、
すべて19:20キックオフにて実施することになりました。
今大会は8月19日〜9月8日まで、・・・


TV中継の都合もあると思うが、真夏に一番涼しい時間帯でやれるのは地元開催のアドバンテージだな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:27:10.45 ID:sAWZuDDs0
チケットはいつから発売だろう
まあ売り切れることはないだろうけど・・・
184:2012/06/01(金) 16:41:10.77 ID:SKsAfZrr0
サッカー:九州女子ユース選手権 リュミエール選手、唐津市長に出場報告 /佐賀
http://mainichi.jp/area/saga/news/20120531ddlk41050484000c.html

>訪れたのは有須田沙季主将(市立浜玉中3年)ら選手6人と東達也監督、コーチ2人。市長から「日本代表選手が出てくるのを期待している」と激励され、
>有須田主将は「プレーを楽しんで一つでも多く勝ちたい」と抱負を語った。
185:2012/06/02(土) 07:08:48.44 ID:iOdJJHAd0
女子サッカー、八幡商が優勝 インターハイ滋賀県予選
http://www.kyoto-np.co.jp/sports/article/20120601000134
http://www.kyoto-np.co.jp/sports/article/20120601000134/1
インターハイ滋賀県予選で、本年度から正式競技になった女子サッカーは1日、ビッグレイクで決勝と3位決定戦を行い、八幡商が5−0で合同(石部・滋賀短大付・草津)
に快勝して初優勝した。八幡商は、近畿6府県の優勝校が出場する近畿大会(6月23〜25日・J−GREEN堺)で上位2チームに入れば、本大会に出場できる。

3位決定戦は、国際情報が4−0で日野を破った。
186:2012/06/02(土) 15:21:02.30 ID:iOdJJHAd0
なでしこ、次世代GK募集 小5から中3対象
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1337686241/883
187:2012/06/03(日) 08:34:29.49 ID:DfVf5iGy0
なでしこ広報部‏@nadeshiko_PR

4日(月)27:15〜テレビ朝日「テレメンタリー2012」12歳の岐路〜夢は“なでしこ”〜日本女子サッカー界の「中学問題」をテーマに、なでしこを目指す少女たちとその家族の決断を追う。深夜ですが、ぜひご覧頂ければと思います。
188:2012/06/03(日) 18:30:26.86 ID:jJNT/Beq0
今節のU20メンバー候補
道上 90分  (全9試合先発・14ゴール) ※2部
柴田 90分  (全8試合フル)
浜田 90分  (全8試合先発)
和田 90分 
横山 90分
木下 72分 先発
加藤 68分 先発
美南 44分 先発
猶本 22分 途中
藤田 22分 途中(今季初出場)
ぽむ 03分 途中(出場・第1節17分、第4節4分、今節3分 計24分)
陽子 00分 ベンチ外(出場・第1節19分のみ)

岩渕 00分(全7試合先発の5ゴールだったが今節で初の欠場)

など
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:40:28.21 ID:BHkXzQPF0
何だかんだで京川は凄かったな
他のメンバーは結果出せてないし
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:51:29.22 ID:GNDo74n30
和田も試合に出てるだけで凄い穴だったしな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:08:11.80 ID:xSPWx+WC0
協会もクラブも岩渕をU-20には出さないだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:15:03.54 ID:6geMcSME0
岩渕をうU20に出せとか言ってる奴らは、もしかして女子のU20がなでしこリーグよりレベル高いとでも思ってるのか?
193無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/06/03(日) 21:11:38.63 ID:PNFrBA4s0
フル代表のプライドがあるとは思うが京川が離脱した以上岩渕をU20に招集してもよいのでは
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:31:01.18 ID:nNA0/Zlp0
道上で大丈夫でしょう
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:04:33.46 ID:tGjKpTzw0
湯郷でスタメン取ってる長町凄いな
196:2012/06/03(日) 22:10:15.58 ID:jJNT/Beq0
ミヤスタ特集
道上
http://youtu.be/W1toZBAIQYA?t=1m16s

ロッカーに入ろっかー、兄の事、対アカデミーなど
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:11:25.82 ID:pMu3kmzS0
http://www.nadeshikojapan.jp/images/top/top_img_04.jpg
この17番って和田ちゃん?
198:2012/06/03(日) 22:22:05.34 ID:jJNT/Beq0
12歳の岐路
夢はなでしこ
http://www.youtube.com/watch?v=vEHGWSc14as&feature=g-all-u
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:28:14.31 ID:nNA0/Zlp0
>>196
聖和負けてるのか!
神村鳳凰に鹿実が勝つようなもん?
200:2012/06/04(月) 04:00:27.26 ID:+9Nzxyww0
関東高校大会:女子サッカー、湘南学院が全国へ/神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120603-00000011-kana-l14
>今年から全国高校総体(インターハイ)の正式種目となった女子サッカーの出場権を懸けた女子サッカーでは湘南学院が3―0で日本航空(山梨)を破り、
>ベスト4までに与えられるインターハイの切符を手にした。
201:2012/06/04(月) 05:31:56.34 ID:tbiUi04G0
U20女子W杯抽選会
202あっそ:2012/06/04(月) 10:00:15.94 ID:8qPg+MtH0
>>198
(;;;´Д`)ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
203G:2012/06/04(月) 10:29:29.76 ID:hnL4E20rO
今日の抽選会何時から?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:12:33.41 ID:3Yd/Ni3o0
組合せ抽選会をライブ中継
FIFA U-20女子ワールドカップ ジャパン2012

http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/263.html
205名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 14:47:22.17 ID:Da8V7Aq/0
グループリーグは楽勝だね
韓国と決勝T初戦で当たらないようにしないとな
206ヤングなでしこ:2012/06/04(月) 14:56:54.47 ID:zw55WaKoO
▼日本開催のU-20女子W杯組み合わせが決定、日本は宮城でメキシコと初戦


 同大会に出場するU-20日本女子代表は、昨年秋にベトナムで開催されたAFC U-19女子選手権で4勝1分の無敗優勝を飾り、本大会への出場権を獲得していた。

以下、組み合わせと日本の日程

[A組]
日本
メキシコ
ニュージーランド
スイス

[B組]
ブラジル
イタリア
ナイジェリア
韓国

[C組]
北朝鮮
ノルウェー
アルゼンチン
カナダ

[D組]
ガーナ
アメリカ
ドイツ
中国

【日本のグループリーグ日程】
8.19 日本 19:20 メキシコ [宮城ス]
8.22 日本 19:20 ニュージーランド [宮城ス]
8.26 日本 19:20 スイス [国立]
207a:2012/06/04(月) 15:12:17.71 ID:8CQo6FD70
楽なグループに入ったな
スイスは欧州勝ち上がってきてるんだからそこそこ強いのかもしれないが
問題はベスト8からだね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:13:38.57 ID:xIucZt9q0
>>195
スタメンとってるわけじゃなくて、レギュラーが怪我&本来の控えがチーム離脱 で出番が回ってきた。
出てるだけでも十分凄いし判断は甘いけどプレー自体は通用してるからポテンシャルはあると思う。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:14:51.73 ID:UCf6XLbJ0
良いグループだ
3戦全勝体力温存選手ローテーションで
決勝トーナメントに備えたい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:41:14.49 ID:R/EQ23610
日本の試合はテレビ絡みで全部19時20分か
優遇されてるね、なんだかなぁ・・・同組のチームが暑い時刻の試合で消耗激しい

せこい、と言われてもしょうがない
211名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 16:42:33.11 ID:RmZOtpWW0
サッカー見るの初めて?
212:2012/06/04(月) 17:52:01.44 ID:+k0PzDnJO
>>210
今度の五輪では昼間に戦わされるよ。
213名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/04(月) 17:55:09.18 ID:O715077y0
ワールドカップの開催国がゴールデンタイムに試合組むのは当たり前だろw
バレーは毎回日本が開催国で毎回好条件だから麻痺してるのかw
五輪予選も忘れたのかよ
214:2012/06/04(月) 18:58:54.69 ID:8CQo6FD70
決勝は元々夜なんだろうけどバレーみたく全試合
今回でいうと準々決勝や準決勝の時間も日本戦が夜になるように決まってるのかな
215:2012/06/04(月) 20:17:19.33 ID:KP0qW/nT0
つーか、D組でアメリカとドイツが同居してるのか・・・。
216:2012/06/04(月) 20:25:05.41 ID:eg8QYi9S0
放射能汚染地帯でやるなよ
217:2012/06/04(月) 20:38:15.74 ID:+k0PzDnJO
>>216
日本でやるな、どっかの半島でやりましょうってこと?
218:2012/06/04(月) 20:41:31.73 ID:KP0qW/nT0
放射脳はスルーで。
相手すると荒れるから。
219:2012/06/04(月) 20:45:00.38 ID:eg8QYi9S0
宮城、壮行試合は福島でやるのに放射脳なんて言ってられるかね?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:47:29.75 ID:Sebuw2/H0
ドイツがシードされなかった理由が判らないんだけど
説明できる通はいる?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:00:28.66 ID:O3H5j7Qf0
グループ別FIFAランキング(2012/06/01付)


A 日本(3) ニュージーランド(23) メキシコ(24) スイス(26)

B ブラジル(5) イタリア(11) 韓国(15) ナイジェリア(27)

C カナダ(7) 北朝鮮(8) ノルウェー(13) アルゼンチン(34)

D アメリカ(1) ドイツ(2) 中国(18) ガーナ(51)
222Pot分け:2012/06/04(月) 21:12:36.90 ID:Sebuw2/H0
ポット1:日本   北朝鮮    アメリカ      ブラジル   ←シード
ポット2:カナダ メキシコ    中国        韓国      ←北中米&アジア
ポット3:ドイツ  スイス     ノルウェー    イタリア   ←UEFA
ポット4:ガーナ ナイジェリア アルゼンチン NZ      ←アフリカ&南米&オセアニア
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:03:13.26 ID:dU5m59nO0
バカ予想
日本、メキシコ
ナイジェリア、韓国(ブラジル)
北朝鮮、ノルウェー
ドイツ、アメリカ(中国)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:11:27.96 ID:dU5m59nO0
日本×韓国(ブラジル)
北朝鮮×アメリカ(中国)
ナイジェリア×メキシコ
ドイツ×ノルウェー

日本×(北朝鮮×アメリカ(中国))
ナイジェリア×ドイツ

日本×ドイツ

ドイツ優勝!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:47:27.66 ID:TJns03BQ0
“ヤングなでしこ”に注目! 女子サッカーU-20 W杯日本戦をフジが独占生中継
ttp://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=oricon_2012534

日本で8月19日に開幕する『FIFA U-20女子ワールドカップジャパン2012』(8月19日開幕)
の日本戦全戦を、フジテレビ系(全国ネット)にて独占生中継することが決まった。
FIFA(国際サッカー連盟)主催の国別世界大会が日本で開催されるのは
2002年の日韓W杯以来で、女子のFIFA主催の世界大会が日本で行われるのは今回が初。
アメリカやドイツなど世界の強豪16チームが出場し、世界一を争う。
226:2012/06/04(月) 23:51:12.44 ID:/cje+1zT0
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:53:29.45 ID:MAor1KhL0
メキシコ、ニュージーランドて去年のW杯と同じか
228名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/05(火) 00:15:40.67 ID:1O4BT2ha0
地上波来たな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:21:06.82 ID:5jLDNmlY0
ニュージーランドとは、今後もずっとこんな感じな気がする。
230:2012/06/05(火) 00:47:28.98 ID:B+EsTv/y0
今スポルトでメキシコが強いとは言ってたな
去年のW杯に出場したメンバーが2人いるらしいが
231-:2012/06/05(火) 01:15:50.39 ID:ku62uFAi0
>>230
そのうちの1人はGKじゃないかな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 01:19:18.31 ID:CIsQ6iA20
北朝鮮は五輪と掛け持ちのやつがけっこういるんだろ
W杯のドーピングの余波で
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:00:54.56 ID:9Te2cfgf0
>>220
もともとホスト国・アゼルバイジャンにひとつ+アフリカ除く他大陸に一つずつで
ドイツはハナっからシード持ってなかった説
日本がホストになったのでアジア枠の空きに予選2位の落雷漢方がシフト

なんてどうだろう?

メヒコのW杯組の一人は前回のU-20にも出てたGKの子だろうね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 04:54:11.98 ID:/4M4jLLI0
【サッカー/女子】『FIFA U-20女子ワールドカップジャパン2012』 日本戦全戦をフジテレビが独占生中継!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338838784/
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 05:37:49.31 ID:D+CW7N1e0
この世代だとどの国が強いんですか?
前回は期待してたのに佐々木監督のチームがボロ負けしたような…。
ナイジェリアは強いですよね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 06:30:47.83 ID:5jLDNmlY0
一応、審判が決まったので。
http://www.fifa.com/u20womensworldcup/referees/index.html
日4チャイ3メヒ3が目立つ。
南米とアフリカが極端に少ない。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 06:46:04.93 ID:5jLDNmlY0
>>235
ナイジェリア強かったですね。
世代別は大会になってみないとわからないと思います。
U-17で世界優勝した韓国が、U-19アジアで激弱だったし(あまりのことに正直、年齢詐称を疑ってるが)、
メキシコはU-17ではドイツに0-9だったけど、「メキシコが強い」と言う噂を今日なでしこたちがしてたし。
238:2012/06/05(火) 11:59:27.15 ID:cRC5MSOS0
>>231
確か15、6歳くらいの全カテゴリーで正GKっていう
239A:2012/06/05(火) 15:06:26.51 ID:G5FRzZNX0
岩淵どうすんだろ
五輪で選ばれれば五輪優先だろうけど
選ばれない場合、京川不在のU-20日本開催
240  :2012/06/05(火) 22:11:39.44 ID:leHYYAh50
>>198
かわええええええ(;´Д`)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:53:47.71 ID:rtTHsj7W0
【サッカー/女子】『FIFA U-20女子ワールドカップジャパン2012』 日本戦全戦をフジテレビが独占生中継!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338838784/
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 02:23:31.00 ID:POnFjnzv0
>>239
もし五輪ダメだったのなら
普通にU-20のほうに回ってくるでしょ
出ない理由がないし
243:2012/06/06(水) 02:46:23.48 ID:wGzVrdxM0
道上、県総体決勝で4発
http://youtu.be/GLJQ9MoDwoA?t=7m50s
244:2012/06/06(水) 03:12:19.73 ID:wGzVrdxM0
U19選手権無敗優勝した時の主将藤田が前節、今期なでしこ初出場を果たしたが、
それを誰も取り上げるものはいない存在の無さ
http://24.media.tumblr.com/tumblr_m51qor13CH1qhhaooo1_400.gif
245:2012/06/06(水) 22:04:45.63 ID:j++9SSeD0
http://www.jfa.or.jp/national_team/2012/u17w/20120611/index.html

今日試合なのに なんの情報藻無し
246:2012/06/07(木) 12:10:21.14 ID:qliMM1ewO
U20W杯、初戦はメキシコと!沢が後輩にエール「連勝して」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/06/05/kiji/K20120605003396410.html
>「なでしこジャパンはいつも初戦で苦しむ。初戦は引き分けでも大変。勢いをつける意味でも2連勝してほしい」

関東高校女子サッカー、湘南学院が初優勝
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1206040022/
247:2012/06/07(木) 17:58:09.11 ID:bDpUn/CD0
【U17日本女子代表スペイン遠征】トレーニングマッチ第1戦試合結果

U17日本女子代表 10-1(前半4-0) Rayo Vallecano

得点経過
8分 16 中村 みづき(浦和レッズレディースユース)
14分 7 成宮 唯(JFAアカデミー福島)
22分 11 籾木 結花(日テレ・ベレーザ)
38分 14 長谷川 唯(日テレ・メニーナ)
45分 20 白木 星(常盤木学園高等学校)
48分 9 佐々木 美和(常盤木学園高等学校)
58分 20 白木 星(常盤木学園高等学校)
61分 9 佐々木 美和(常盤木学園高等学校)
63分 20 白木 星(常盤木学園高等学校)
77分 失点
78分 18 井上 綾香(河内SCジュベニール
248名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/07(木) 18:10:58.05 ID:yKoVyinV0
なんじゃこりゃと思ったら、相手もユースチームか・・・
249:2012/06/07(木) 18:56:42.01 ID:UCxu+rXB0
これわざわざ遠征してまでする試合なのかw
もうちょっと対等レベルの相手探してこないと
250:2012/06/07(木) 19:04:06.68 ID:wyn3todg0
逸材でありながらカンプ脳になってしまい、キャリアを無駄にした川島はるなのような選手を
二度と出さないように試合を組んだのではないかな?

「スペインの女子はこのレベルですよ。」っと。
251:2012/06/07(木) 20:54:53.18 ID:zH7HmA9fO
W杯のチケっていつ発売開始ですか?
252:2012/06/07(木) 20:59:13.38 ID:2cPS+vx50
>>198
ペロペロするつもりがウルウルしてしまった。
たったの12才でこんな大きな決断をしなければならないなんて過酷だよな
好きでも、才能があっても中学入学をきっかけにサッカーを諦めちゃう子も多いんだろうな
253:2012/06/07(木) 21:06:53.27 ID:2cPS+vx50
>>251
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/269.html
6月23日(土曜)AM10:00からみたい
254:2012/06/07(木) 21:50:11.47 ID:XOx5TlP00
>>198
福岡を舞台にやってるけどアンクラスの下部の選択肢はなかったのかな。
中学生とかふつうにいるし。
http://www.anclas.jp/club/index.html#02
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:55:07.47 ID:alhukCqr0
中村憲剛によく似てるな、顔が。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:13:25.90 ID:ujqmMfoT0
>>198動画
小6で135cm・25kgは相当小さい
ちょっとだけ出てた妹のほうがでかかった、最初の子は
体格的に不利なのは仕方ないのかな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:21:55.13 ID:uU7VYRPZ0
両足からの絶対的なパスセンス溢れる顔だな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:44:19.68 ID:vPypSwOR0
視野の広そうな顔
259:2012/06/08(金) 00:52:57.47 ID:N53GDZoH0
女マラドーナになる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 02:30:09.11 ID:ez4Ca3/k0
>>247-248
U20みたいに大人のトップクラスとやるのかと思って、
どうなるのかと結果を待ってたのに

まぁU-17ワールドカップ対策に、
強豪のトップチームとやるのは確かに意味無いかも知れんが
261 :2012/06/08(金) 06:22:11.21 ID:VVwDrNyn0
>>254
よく分からんが、そんなにレベルが高くなくて
福岡でやるなら男子チームの方が成長できるってことじゃないの?
なでしこを目指すなら、アンクラスではもの足らないって判断かと

でもなあ、ドキュメント見る限りでは、親が期待し過ぎちゃってる気もする
昨年からのなでしこブームが無ければ、福岡のチームを選んでいたんでは?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:06:58.04 ID:AxpwkpV30
白木さんて中国人?
ぐぐったら中国ニュースってのが出できたんだが
263:2012/06/09(土) 10:05:08.36 ID:2kn7ky19i
http://www.jfa.or.jp/training/topics/2012/47.html

175cmのジェフの子は未来のなでしこにいたらしい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:30:44.07 ID:uURuD/HV0
ユース世代見てると大分やセレッソ所属の子も結構いるね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:08:34.76 ID:tU7G8u+g0
前川美紀(C大阪)は相当なものだと思ふ
266:2012/06/09(土) 19:54:59.75 ID:GzUBqR2g0
267:2012/06/09(土) 19:55:59.50 ID:GzUBqR2g0
268:2012/06/09(土) 21:18:23.08 ID:BxJaZMr10
U17日本女子代表 28-0(前半15-0) Escuela Alcobendas Femenina

得点経過
2分 20 白木 星(常盤木学園高等学校)
6分 9 佐々木 美和(常盤木学園高等学校)
7分 16 中村 みづき(浦和レッズレディースユース)
9分 16 中村 みづき(浦和レッズレディースユース)
11分 6 乗松 瑠華(JFAアカデミー福島)
15分 5 万屋 美穂(日ノ本学園高等学校)
19分 14 長谷川 唯(日テレ・メニーナ)
20分 16 中村 みづき(浦和レッズレディースユース)
22分 14 長谷川 唯(日テレ・メニーナ)
26分 14 長谷川 唯(日テレ・メニーナ)
28分 13 伊藤 美紀(常盤木学園高等学校)
29分 8 隅田 凜(日テレ・ベレーザ)
35分 8 隅田 凜(日テレ・ベレーザ)
42分 20 白木 星(常盤木学園高等学校)
44分 13 伊藤 美紀(常盤木学園高等学校)
46分 4 小島 美玖(JFAアカデミー福島)
48分 10 増矢 理花(JFAアカデミー福島)
57分 18 井上 綾香(河内SCジュベニール)
61分 4 小島 美玖(JFAアカデミー福島)
62分 18 井上 綾香(河内SCジュベニール)
63分 10 増矢 理花(JFAアカデミー福島)
69分 7 成宮 唯(JFAアカデミー福島)
71分 10 増矢 理花(JFAアカデミー福島)
79分 10 増矢 理花(JFAアカデミー福島)
80分 10 増矢 理花(JFAアカデミー福島)
83分 10 増矢 理花(JFAアカデミー福島)
84分 11 籾木 結花(日テレ・ベレーザ)
87分 18 井上 綾香(河内SCジュベニール)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:58:21.41 ID:5D4fnu2k0
わざわざスペインまで行く意味あったのか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:15:13.75 ID:fzlAryxn0
吉田 倉
「やばい、何かが違う・・・」
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:28:19.63 ID:tU7G8u+g0
審判は88分で笛を吹いたな
272名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/09(土) 22:38:31.01 ID:KEk7Z7Ps0
スペインの空気を吸うだけで高く跳べると思っていたんだろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:03:58.81 ID:tU7G8u+g0
ホントはアゼルバイジャンい遠征したかったのだろうが、
U-17にここまで手厚くってやり過ぎじゃね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:31:43.17 ID:ddkNGf6F0
JFAから今年の大会を全て優勝で終えたいという並々ならぬ意気込みを感じる
275:2012/06/10(日) 03:09:41.69 ID:wWIZBKEJ0
ふつう対戦相手を正式に決めてから遠征の計画を立てるんじゃないのか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 03:21:18.99 ID:pbUsekZX0
向こうで紅白戦でもやれば良かったんじゃね?w
277:2012/06/10(日) 06:11:35.50 ID:VBLlJpNJ0
土光は行かなくて正解
278 :2012/06/10(日) 06:20:27.04 ID:NyEl7GkC0
ほとんど修学旅行みたいなもんだな。
国際経験とか、トップ選手の自覚とか、いろいろ思惑もあるんでしょ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:41:10.52 ID:YCFXYRss0
日本で練習してた方がマシだな
川島はスペイン行って何するつもりなんだよ
280:2012/06/10(日) 14:52:49.54 ID:e4aRsKee0
福岡の野人が凄いぞw
かなり有望
281名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 14:58:44.42 ID:K6C0ihj/0
チャレンジで吉備国とやってたほうがマシだったな
282名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/10(日) 16:21:45.90 ID:EJbQEgdF0
>>280
平田は有名だろ。
去年のアイナック戦は凄かったぞ。

283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 18:53:19.38 ID:q2UBgfIT0
無駄金使いすぎ。
スペインとか言っても意味ないわ
284:2012/06/10(日) 22:55:59.25 ID:YGo/QXTC0
今節のU20メンバー候補
道上 90分  (全10試合先発・14ゴール) ※2部
柴田 90分  (全9試合フル)
浜田 90分  (全9試合先発)
左山 90分  (全10試合先発) ※2部
西川 90分☆1得点        ※2部 
加藤 90分 
和田 77分 
美南 45分 途中
猶本 20分 途中
横山 16分 途中
藤田 00分
ぽむ 00分      第1節17分、第4節4分、今節3分 計24分出場
陽子 00分 ベンチ外 第1節19分のみ出場

岩渕 45分 先発(全9試合中8試合先発・5ゴール)

など
285:2012/06/11(月) 00:00:51.65 ID:82rihQTz0
>>279
この世代の選手たちにスペインなんて行ってもためにならないし、
スペインの経済情勢を見せてまだ日本の方がマシだと言うことを
分からせたかったんだろう。
つまりはこれ以上、川島みたいなアホを生まないためにわざわざ行ったんだよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:22:51.66 ID:FTgrnZfm0
2回も言ってるが
ネタなのか・・・ガチで言ってるのか・・・ガチなら怖いわww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:01:27.17 ID:+XFUpzSz0
>>263
陸上100mの子(神谷さん)も選ばれてるね
関西女子リーグでも得点ランキング一位タイだしかなり有望かも
http://www.kansaiwsl.com/goal_ranking2011/2012%e3%80%80goal-1
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:45:41.25 ID:JJgH4p8/0
土光が凄い勢いで成長してる
開幕前の怯えた子犬のような佇まいが消えて、風格さえ出てる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:21:49.07 ID:xMNadiOz0
>>268
マッチメイクミスだなこれは
貴重な協会の金使って何やってんだと批判されておかしくない
海外経験ならもっと良い国対戦相手選べ
290.:2012/06/11(月) 17:22:05.25 ID:UVsCdd8T0
U-13日本女子選抜 25−0(前半12-0) U-13北マリアナ諸島女子代表 (25分ハーフ)
スターティングメンバー
GK 1 宝田沙織 (大阪府:セレッソ大阪レディース/JFAアカデミー堺)
FP 2 島野美央 (大阪府:FCヴィトーリア) 04分・12分・16分・18分・19分・24分
FP 3 米井朋香 (福島県:JFAアカデミー福島) 14分
FP 4 井芹夏稀 (福島県:」JFAアカデミー福島)
FP 6 筒井梨香 (大阪府:セレッソ大阪レディース/JFAアカデミー堺) 17分・23分・27分・41分
FP 9 河村美波 (山口県:F.C BLUE ROSE)
FP11 内藤夏鈴 (北海道:バーモス恵庭フットボールクラブ)
FP13 滝川結女 (三重県:楠クラブレディース)
FP14 曽根七海 (千葉県:ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-15)
FP15 夏田知沙 (徳島県:鳴門ポラリスレディースフットボールクラブ)
FP16 平田朋 (滋賀県:YASU club U-15) 06分・09分・16分・36分・49分

サブメンバー
GK12 田中桃子 (東京都:日テレ・メニーナ)
FP 5 加藤沙梨菜 (青森県:SHRINE LFC)
FP 7 江刺亜摘 (静岡県:常葉学園橘中学校女子サッカー部)
FP 8 千葉菜々美 (福島県:JFAアカデミー福島) 48分
FP10 唐橋万結 (新潟県:アルビレックス新潟レディース) 26分・37分・39分・44分・47分
FP17 牛島理子 (熊本県:ロアッソ熊本ジュニアユース) 46分
FP19 秋元美雨 (東京都:日テレ・メニーナ)29分・38分
291.:2012/06/11(月) 17:29:26.71 ID:UVsCdd8T0
U-13日本女子選抜  8-0(前半1-0) U-13チャイニーズタイペイ女子代表 (25分ハーフ)
スターティングメンバー
GK12 田中桃子 (東京都:日テレ・メニーナ)
FP 1 宝田沙織 (大阪府:セレッソ大阪レディース/JFAアカデミー堺) 42分
FP 2 島野美央 (大阪府:FCヴィトーリア)
FP 5 加藤沙梨菜 (青森県:SHRINE LFC)
FP 7 江刺亜摘 (静岡県:常葉学園橘中学校女子サッカー部)
FP 8 千葉菜々美 (福島県:JFAアカデミー福島)
FP10 唐橋万結 (新潟県:アルビレックス新潟レディース) 22分
FP11 内藤夏鈴 (北海道:バーモス恵庭フットボールクラブ)
FP15 夏田知沙 (徳島県:鳴門ポラリスレディースフットボールクラブ)
FP17 牛島理子 (熊本県:ロアッソ熊本ジュニアユース)
FP19 秋元美雨 (東京都:日テレ・メニーナ)  

サブメンバー
FP 3 米井朋香 (福島県:JFAアカデミー福島) 35分・44分
FP 4 井芹夏稀 (福島県:」JFAアカデミー福島)
FP 6 筒井梨香 (大阪府:セレッソ大阪レディース/JFAアカデミー堺) 29分
FP 9 河村美波 (山口県:F.C BLUE ROSE)
FP13 滝川結女 (三重県:楠クラブレディース) 32分・47分
FP14 曽根七海 (千葉県:ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-15) 41分



292:2012/06/11(月) 17:34:20.97 ID:7sW3vm6XO
温泉の長町と福岡の平田、U17に入ってねーのか?


早く入れてよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:51:39.01 ID:hEsE92iP0
長町っていいの?
俺が観た試合は(浦和戦)は使えねーなー、って感じだったけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:39:59.25 ID:DnDiFXb20
湯郷の選手なんて宮間以外は誰が出ても一緒だから
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:31:23.50 ID:wsyBUiUC0
あの平田ての選ばれてないんだ意外
A代表の矢野も軽くぶっちぎってたよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:38:12.86 ID:GSNwTmFl0
アンクラスユースは人材を出してくるな
どこぞのユースはもっと頑張れよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:27:16.72 ID:9Y4r01aeP
>>233
ウズベキスタンだよ
アゼルバイジャンはu17。そっちはいまのところ一応予定通り開催じゃね?
298 :2012/06/12(火) 09:14:59.69 ID:94n1rH/EP
ラグビーの結果は貼らなくていいよ
299-:2012/06/12(火) 18:53:39.88 ID:THKBbkiT0
アンクラスの17歳平田ひかり野人子はひとつ上のU20でも
間違いなく通用する。というより主軸で使えるんじゃないか?
スカパーが中継した浦和戦でも「原石」の連呼で大絶賛だった。
いきなりスタメンで浦和相手にあそこまでできるのはすごい。
矢野振り切ってシュート撃ちまくってたし90分走りきれた。
同点ゴールも平田のキャノンシュートがCKを呼んだ。
五輪がなければいきなりフル代表で試してほしいぐらいだ。
体もできてるし、同世代の中より上で使ったほうが一気に成長できる。
湯郷でラスト20分ぐらいしか出れずろくにプレスにもいけない関取横山と比べても
前でガンガン走れる平田のほうがむしろ戦力になるんじゃないか?
300.:2012/06/12(火) 19:50:37.58 ID:CAAQwDQN0
U-13日本女子選抜 1-3(前半0-1) U-13中国女子代表(25分ハーフ)
スターティングメンバー
GK12 田中桃子 (東京都:日テレ・メニーナ)
FP 2 島野美央 (大阪府:FCヴィトーリア)
FP 3 米井朋香 (福島県:JFAアカデミー福島)
FP 6 筒井梨香 (大阪府:セレッソ大阪レディース/JFAアカデミー堺) 6分
FP 8 千葉菜々美 (福島県:JFAアカデミー福島)
FP 9 河村美波 (山口県:F.C BLUE ROSE)
FP10 唐橋万結 (新潟県:アルビレックス新潟レディース)
FP11 内藤夏鈴 (北海道:バーモス恵庭フットボールクラブ)
FP16 平田朋 (滋賀県:YASU club U-15)
FP17 牛島理子 (熊本県:ロアッソ熊本ジュニアユース)
FP19 秋元美雨 (東京都:日テレ・メニーナ)

サブメンバー
GK 1 宝田沙織 (大阪府:セレッソ大阪レディース/JFAアカデミー堺)
FP 4 井芹夏稀 (福島県:」JFAアカデミー福島)
FP 5 加藤沙梨菜 (青森県:SHRINE LFC)
FP 7 江刺亜摘 (静岡県:常葉学園橘中学校女子サッカー部)
FP13 滝川結女 (三重県:楠クラブレディース)
FP14 曽根七海 (千葉県:ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-15)
FP15 夏田知沙 (徳島県:鳴門ポラリスレディースフットボールクラブ)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:01:07.25 ID:FdqiagTr0
>>300
熊本にも女子チームあるのかと思ったら
男子に混じって練習してるっぽいな
302 :2012/06/13(水) 09:25:05.13 ID:gmr+xJg+P
お前らの地域の17日のフジ系の番組表教えろ
俺の地域はこうだ

岩手めんこいTV
13:00 だいすけ君が行く?ポチたま新ペットの旅#90
13:55 たのしら上乗せ!めんこいテレビ
14:00 ネプリーグ芸能人常識人王決定戦










死ね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 09:49:31.09 ID:MrxsCxDb0
この金澤って子はどういうわけで韓国の大学にいるんだろう?

U-20日本女子代表 トレーニングキャンプ(国際親善試合 vs U-20アメリカ女子代表) 参加選手変更
高木 ひかり (タカギ ヒカリ/TAKAGI Hikari)
DF 所属:早稲田大学 理由:怪我のため
   ↓
金澤 真美 (カナザワ マミ/KANAZAWA Mami)
DF 所属:驪州大学(韓国)
1993年8月3日生 168cm/61kg
304-:2012/06/13(水) 09:58:13.92 ID:Ma2ootaX0
>>303
もともと在日で日本国籍なんじゃない?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:15:39.14 ID:MrxsCxDb0
名前はそれっぽいけど、「澤」は在日だと戸籍等には使えないとかどこかで聞いたような。日常生活で使ってるだけかな? 
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 10:34:48.42 ID:uXKBqTcw0
U代表はアカデミー優遇しすぎだろう
平田みたいなの発掘してこいよ
307:2012/06/13(水) 11:41:59.62 ID:K6xZnGZx0
金澤はスペイン戦で1−4でボコられて樫本と一緒にCB2人先発から外された選手だな
それ以来復帰だけどタッパはある
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:47:36.36 ID:qZ92XFVg0
韓流好きな母親の影響で自分も韓流にはまって韓国の大学に
留学したとかなんとか…向こうのメディアのインタビューに答えてた
ちょっとイタイ記事がちょっと前のしお韓のスレに貼ってあったな。
309 :2012/06/14(木) 03:27:51.01 ID:tKFx0Lvp0
>>308
言い訳酷過ぎw
清くチョンって何で認めないかな
認めないなら金澤ってバレる名字変えろよ

河本準一・草薙つよしも清くない
顔と名前でバレバレなのにさっきのそんな理由で韓国語習う自分の番組を放送してしまうという
310 :2012/06/14(木) 03:30:15.82 ID:tKFx0Lvp0
血は濃いよ
ダルがアメリカ興味無いとか大リーグ行かないとかずっと言ってたのもイランの血から。
イラン名・アリ・ダルビッシュ。
311 :2012/06/14(木) 03:31:23.96 ID:tKFx0Lvp0
>>305
使えない莞爾日本語など無いやろw
312 :2012/06/14(木) 04:13:50.80 ID:tKFx0Lvp0
こええ
チョンみたいな変な変換になったw

使えない漢字や日本語など無いやろ。
313:2012/06/14(木) 06:48:09.87 ID:stsnTjdB0
>>305
http://rokusan.comoj.com/ln2.html

ここがわかりやすいけど、「澤」は使えないね。
通名とかハーフとかかもしれない。
314:2012/06/14(木) 14:24:47.74 ID:KxEJj/Zg0
>>293
神戸戦見ろ
315:2012/06/14(木) 18:48:11.59 ID:o2PnViQT0
>>302
地方局ってゴミ以下だよな、フジもうぜーし
スカパーかオンデマ業者が放送すれば見られるのに
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:55:00.40 ID:HKeIcAsm0
>>309

散々既出の帰化戸籍登録の人名問題もあるし、

在日のままだとしても20歳以下では日本国籍は取得できないんで、

代表入りはできない。
317;::」:2012/06/14(木) 22:11:22.72 ID:f7m5PqHH0
放射脳は韓国帰れよ
318.:2012/06/14(木) 23:08:21.99 ID:nOdsBAbO0
U-13日本女子選抜 AFCガールズトーナメント (25分ハーフ)
U-13日本女子選抜 3-0(前半0-0) U-13韓国女子代表
スターティングメンバー
GK 1 宝田沙織 (大阪府:セレッソ大阪レディース/JFAアカデミー堺)
FP 2 島野美央 (大阪府:FCヴィトーリア) 45分
FP 4 井芹夏稀 (福島県:」JFAアカデミー福島)
FP 5 加藤沙梨菜 (青森県:SHRINE LFC)
FP 6 筒井梨香 (大阪府:セレッソ大阪レディース/JFAアカデミー堺)
FP 7 江刺亜摘 (静岡県:常葉学園橘中学校女子サッカー部)
FP 9 河村美波 (山口県:F.C BLUE ROSE) 50分
FP11 内藤夏鈴 (北海道:バーモス恵庭フットボールクラブ)
FP13 滝川結女 (三重県:楠クラブレディース)
FP14 曽根七海 (千葉県:ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-15)
FP15 夏田知沙 (徳島県:鳴門ポラリスレディースフットボールクラブ)

サブメンバー
GK12 田中桃子 (東京都:日テレ・メニーナ)
FP 3 米井朋香 (福島県:JFAアカデミー福島) 43分
FP 8 千葉菜々美 (福島県:JFAアカデミー福島)
FP10 唐橋万結 (新潟県:アルビレックス新潟レディース)
FP16 平田朋 (滋賀県:YASU club U-15)
FP17 牛島理子 (熊本県:ロアッソ熊本ジュニアユース)
FP19 秋元美雨 (東京都:日テレ・メニーナ)


319:2012/06/15(金) 00:06:31.95 ID:vtfF63JyO
>>299>>306
本当。
野人子ちゃんは入れるべきだわ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 00:42:23.25 ID:u85foEyF0
おそらくU20に実力って福岡とおなじくらいだよな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:32:14.68 ID:+tbjbDbv0
日曜の試合の予想スタメンとか出てないのかな
藤田とか村松とか怪我明けの選手が多いし、FWも誰を軸にするのか分からない
浜田を上げてこんな感じ?

      浜田
 横山 田中陽 柴田
    藤田 猶本
 中村      和田
    村松 木下
      池田     
322 :2012/06/15(金) 05:58:00.83 ID:5B1iR69NO
>>317
誰か日本語で翻訳頼む
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 06:12:35.00 ID:yrk5Zvec0
>>321
これから全員が高瀬という壁にぶつかるだろうな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:13:30.34 ID:9qtddQXr0
U20てこれまでにないくらい上手い世代なんだっけか
U‐WC楽しみだな
325:2012/06/15(金) 17:40:56.19 ID:l6coRIIU0
>>323
高瀬はU-17のSBの壁にぶつかり空気と化してた。
しかしいくらCFにアメ選手を獲ったからって、
鈍重で技術がそれ程ない高瀬をサイドに起用って
星川はアホだな。
その高瀬がオリンピック代表になりそうだから怖い。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:22:57.43 ID:HgPiyOPU0
>>321
いつも思うんだが加藤は何でこんなに空気なんだろうな
U-17W杯で加藤の右サイドから突破で多くのチャンスもたらした
準優勝の貢献度は横山田中陽子に匹敵する
左サイドの仲田は殆ど使い物にならず横山にポジション奪われた
吉田監督の信頼も厚いし浦和でもレギュラー
しかしユーススレで話題になることない
U-17から欠かさず代表に選ばれ続けて試合にも出てるのに
実績からこれほど注目されない選手も珍しい
327a:2012/06/15(金) 20:38:12.83 ID:wag9qkXB0
放射脳は韓国帰れよ
328:2012/06/15(金) 21:01:44.55 ID:lVRSR61o0
321
仲田とポジション被るからだろ。
加藤もマスコミ、スポンサーの被害者。
実力的には    横山、陽子、柴田、浜田、加藤、美南、
マスゴミ的には  仲田、(京川)、陽子、猶本、横山、浜田
TV中継あるけど仲田、猶本は必要以上に画面で抜かれるだろう。
柴田、陽子>>加藤>>>>>>仲田、猶本
横山>>>>美南、浜田>>>(京川)
329:2012/06/15(金) 21:05:52.97 ID:vtfF63JyO
猶本は実力もあるだろ。
リーグでは苦戦中だが、この代表では中心じゃねーか。

ただ、この代きつての実力者は浜田と見てるけど。
なんでSB??
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:07:44.78 ID:di2ke+EE0
動画着てるな
ポム、猶本、横山が中心だわ
331:2012/06/15(金) 21:18:33.62 ID:X3Abpu0bO
いくら無料ったって雨予報だと行く気失せるな
332名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/15(金) 21:33:51.24 ID:Te0j4ETU0
【U20代表国内キャンプ】2人のスーパーマン??
http://nadeshikojapan.jp/national_team/2012/u20w/blog/u202_1.html
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:47:12.41 ID:JcjRFdSp0
>>332
坂本がすごく可愛くなっててビックリした
常盤木時代よりかわいいんじゃないか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:06:36.86 ID:+tbjbDbv0
>>328
何言ってるか分からないが、
田中美南が京川よりずっと上だと思ってるってこと?
335:2012/06/15(金) 22:13:05.52 ID:l6coRIIU0
>>328
オレも京川はあまり買ってないが、横山や田中美南と比べるのは無理がないか。
2人はサイドのプレーヤーだし、京川は世代は違うが
体格、プレーのスタイルは吉良に似てると思うんだがな。
336:2012/06/15(金) 22:20:07.16 ID:l6coRIIU0
>>328
それとボランチで言えば怪我から復帰した藤田も入れてやれよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:21:44.67 ID:+tbjbDbv0
>>336
中里・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:28:52.02 ID:g+x/fZnB0
JFATVの動画がかくつくのは俺だけのようだな
339お礼:2012/06/15(金) 23:16:10.23 ID:2/uT9eiA0
女の在日なんて〜〜探してるの?モーーなおみ〜〜。。ナ〜〜のーーこーー・・・・・・・・〜〜
おーーノーー!!在日なんて〜〜カンケー無いのよ〜〜。。コーーのーーやくざ〜〜のーー女だからでしょ〜〜・・・・・〜〜
なでしこーーなんて〜〜異常者〜〜のーー名前よ〜〜こどもの〜〜なまえーーもーー書き出せ〜〜
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:17:52.70 ID:+tbjbDbv0
>>338
ダウンロード完了するまで放置すればいい
341w:2012/06/15(金) 23:22:16.62 ID:J+jWimVs0
平田は浦和戦すごかぅった。走りまくり、打ちまくり、シュートをキーパーがはじいて
コーナーになり、同点になった、アンクラスが浦和に引き分け、これ快挙、平田の
功績大。ポムと陽子の合体版だ。ナラモトがうすくなった。
342fuji:2012/06/16(土) 00:27:48.10 ID:0dOz15I30
女子サッカー U-20 国際親善試合 「日本 vs アメリ カ」
W杯優勝候補同士が激 突!注目の一戦をお見逃 しなく!!

【解説】野田朱美 【実況】福永一茂 【ピッチリポーター】日々野真理
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 00:36:33.33 ID:zfWYZNZt0
蛆は野田好きだな
また偏った解説聞く事になるのか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 00:36:45.44 ID:4pZzn6Vd0
すぽるとで田中陽子と猶本のインタビューが流れた
ゲストの長谷部がそつの無いコメントをしてた
345:2012/06/16(土) 00:50:44.29 ID:p6SAEpoui
横山ってスタメンなの?
スーパーサブのイメージしかないんだが
346名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/16(土) 00:52:34.55 ID:Vr9/TjxL0
90分動けないでしょ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 00:56:04.89 ID:4pZzn6Vd0
イメージ的には仲田と横山が半々くらいでたまに加藤って感じ
348温情:2012/06/16(土) 01:47:02.94 ID:L4hWBhS30
おーーうごけないのーー?・・・女のーー小鹿?運命か?お気に入りのーー婿ネ!
こーんこーんlp〜〜女は〜〜くずよ〜〜
おんなだろ〜〜いちおーーー・・・・・・・・・・〜〜なーーーデ〜〜ス〜〜〜〜〜ppp〜〜ppp〜〜
女はーー女じゃ〜〜うまくかけた〜〜
349温情のーー離婚ちゅ〜〜:2012/06/16(土) 01:50:24.67 ID:L4hWBhS30
おーーうごけないのーー?・・・女のーー小鹿?運命か?お気に入りのーー婿ネ!
こーんこーんlp〜〜女は〜〜くずよ〜〜
おんなだろ〜〜いちおーーー・・・・・・・・・・〜〜なーーーデ〜〜ス〜〜〜〜〜ppp〜〜ppp〜〜
女はーー女じゃ〜〜うまくかけた〜〜おーー負け腰もーーいるんだ〜〜おわ〜〜
こわ〜〜い〜〜コーーいるじゃ〜〜ん。。。。のーーなでしこーー・・・・おおおーーおおおーー

350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 05:46:40.29 ID:TaVlmGS/0
前このスレだったかわすれたけど
なでしこの控えならU20の方が強いと言ってた人いたけど
強いって言ってもそこまでは強くはないよねw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 06:24:35.28 ID:zjrITRaF0
>>350
いや、強いかどうかといえば、なでしこの控えの方が強いと思う。
ただU-20時点では、今の人たちの方がものすごく高い。
352-:2012/06/16(土) 06:42:06.02 ID:3H6+tCPk0
>>350
>なでしこの控えならU20の方が強い
京川健在だったとしてもさすがに今それはないな
なでしこの控え=所属クラブではレギュラー
U20=クラブで控え止まり多数
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:17:47.75 ID:4pZzn6Vd0
>>351
うん、今のなでしこの主力が多くいた04年と06年のU20世代は、
アジアでも勝てずにW杯出場出来なかったんだよな
04年は宮間、岩清水、永里姉、阪口、川澄、宇津木とそうそうたる面子

今年どこまでいけるか分からないけど
これまで最高でベスト8だからそれは超えて欲しいな
354*:2012/06/16(土) 10:58:25.73 ID:sDIbyhP9O
>>353
2枠しかなくて、準決勝で中国か北朝鮮に負けてばかりだったからな。
この時期に某選手から現地のお菓子をもらったのがいい思い出。
355s:2012/06/16(土) 11:15:09.79 ID:iWrxeQlX0
アンダーの
しかも親善試合を地上波全国って
去年の今頃なら
笑い話にすらされないよな

オマエ頭おかしいの?
って言われるくらい

あまりの視聴率に
スポンサー怒って
本番のU-20WCBSのみとかになったりして
356A:2012/06/16(土) 14:56:35.04 ID:prpMnKGk0
このカードでそんな高視聴率は望んでないのでは?
357P:2012/06/16(土) 18:30:02.28 ID:hZlvl5g4O
明日の試合中継するんじゃ、8月13日の壮行試合も中継するかな?あっ月曜日の夜じゃさすがに無理か?
358:2012/06/16(土) 20:04:43.73 ID:i/7/zWRj0
なでしこの控え
   岩渕 吉良
中野 宇津木 南山 高瀬
有吉 明日菜 矢野 上尾野辺
これでもボコボコにされるだろ。
359:2012/06/16(土) 22:42:43.96 ID:V/eyyRVh0
成宮唯はんと京都でデートしたいよ〜( *`ω´)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:35:11.05 ID:BFOuA6Ne0
なでしこブログ動画酷いな。カクカクじゃん

tube使えよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:35:37.56 ID:i2F3XVHf0
雨が降っても2万人以上入らないと、屋根下から
押し出されることはないと思うが。今日は、
メインサイドのみ開放みたいだが。
362名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 11:39:16.11 ID:vnvKbY2y0
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:40:54.75 ID:bSapbkYI0
全国ネットじゃねーじゃん
364 :2012/06/17(日) 12:52:42.45 ID:fTbom90rP
誰か配信しろください
365:2012/06/17(日) 12:54:31.51 ID:icT/vIet0
ネット TV 見る で検索する 
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:55:24.77 ID:nlslIsfB0

「なでしこより美人多い」・・・ホッケー女子日本代表幹部の発言に批判続出
http://www.kon-katsu-news.com/news_aTvEImVbdq.html

367:2012/06/17(日) 13:01:01.95 ID:PUoyiEfsO
テレビでやってないの?
368撫で肩:2012/06/17(日) 13:41:31.59 ID:WqYBfnYkO
>>367
フジnext
メンバー表とかある?
369:2012/06/17(日) 13:59:00.19 ID:mffLm/PLO
なでしこはユースもサイドバック優秀だね
370:2012/06/17(日) 14:13:41.34 ID:ff2fsJyg0
後半から中里がボランチで田中がトップ下
横山が左に回ってるか
371:2012/06/17(日) 14:29:19.12 ID:D6ZydMJV0
猶本はクレバーでポジショニングいいね

田中陽が組み立て・配球ができればいいんだけどね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:39:33.51 ID:kbFy7VZI0
なんか明らかに凄いて選手いないよね
373:2012/06/17(日) 14:45:32.64 ID:D6ZydMJV0
田中陽Goal!

トップ下で結果出した 2トップよりいいかな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:02:14.08 ID:xQiOWL1E0
京川いなくなって他の選手より抜けてるって感じの選手は田中陽だけだな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:03:45.28 ID:r/Ky65LE0
技術的に良い物があるのは再確認できたけど
スプリント力の差は如何ともし難い所あるね。アメリカはデカくて速いっていう選手が本当に多いわ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:07:22.80 ID:BFOuA6Ne0
道上は、トラップが大きくなって全然収まらないし地蔵
横山はオナニープレーが多過ぎる。

田中陽子、パス&ゴーがしっかり出来ていてピッチを走り回って
チャンスを作ってたな。トラップも上手い。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:08:52.20 ID:rbRD8Fsh0
道上いまいちだよな
このチームはゼロトップでも良いような気がする
378:2012/06/17(日) 15:09:20.67 ID:ff2fsJyg0
サイドはスピードの違いがありすぎて簡単に置いていかれてたな
ただ暑かったからか中に走ってくる選手が全然いなくて助かったけど
でも点取られてからは急に攻めだして危ないシーンだらけだった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:09:20.57 ID:gUEsbiPM0
田中陽子をトップ下にした方がいいな
あと横山はスーパーサブにしたほうがいいと思う
380-:2012/06/17(日) 15:10:33.79 ID:pYXFxKmb0
男女世代別含めてここ最近ダントツの糞10番だったな。
福岡の平田野人子のほうがはるかに戦力になるわw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:12:08.96 ID:O4tX1SLL0
382:2012/06/17(日) 15:13:33.58 ID:ff2fsJyg0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3100847.jpg

ちょっとオフサイドっぽいか
まあホームだしラッキーということで
383:2012/06/17(日) 15:14:53.73 ID:md/NYyxv0
しょっぱいゲームだった・・・
左SBにやる気が無くてイライラ
384:2012/06/17(日) 15:17:11.46 ID:YBH+2ONEO
仲田が合わないのは
テンポがないことだと
わかった
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:17:49.53 ID:BFOuA6Ne0
>>379
横山はスーパーサブか雑魚専。
道上も運動量少なすぎるしトラップが大きくなりがちで収まらない。
FWは浜田の方が良いな。

それと改めて岩渕はこの世代では別格すぎるな。
386-:2012/06/17(日) 15:19:42.83 ID:pYXFxKmb0
>>383
浜田は前半ライン際のスライディングで足痛めたから
以後無理してないんだと思う。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:19:45.57 ID:6xBMnw6w0
つーかマジで八月の日中に試合するのかよ
日本の暑さに慣れてない外人少女とか死人が出るぞ
何も対策しないつもりなのか
388LAMM:2012/06/17(日) 15:20:47.49 ID:rMr1Fq010
最後ヒヤヒヤさせんなよ…心臓に悪い
あの得点は奇跡だったんだからキープしとけよ…
389:2012/06/17(日) 15:21:27.07 ID:tVPdm8/20
道上 消えまくり(所詮チャレンジリーグレベル)
横山 単細胞(SHにしたら)
猶本 役割はっきりしない(周りが動きずらそう)
仲田 個人プレー多すぎ(柴田に期待)

及第点 浜田 陽子 中里 美南 
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:22:26.19 ID:xQiOWL1E0
やっぱ京川不在は大きいな
道上、横山じゃ点入る気がしない
391:2012/06/17(日) 15:23:15.20 ID:mffLm/PLO
横山さんは何か勘違いしてません?
392:2012/06/17(日) 15:24:23.21 ID:icT/vIet0
382
西川にパスしたのは誰
393:2012/06/17(日) 15:24:24.03 ID:u48DbMurO
>>382
ちびっこのたなようだったから主審から隠れて見えなかったかもな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:25:03.95 ID:gUEsbiPM0
浜田FWがいいと思うけど浜田に代わるSBがいないのかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:25:19.51 ID:Esq2u4SL0
>>382
オフサイドだなこりゃ
これで試合決まっちゃったのが残念
396:2012/06/17(日) 15:26:21.84 ID:YBH+2ONEO
猶本十分だったろ
U20限定なら

リーグで凹凹でも
この世代だと通用する

ブッチはやっぱ凄い
397:2012/06/17(日) 15:26:35.25 ID:ff2fsJyg0
攻撃のパターンはただミドルシュート打つだけって感じだったね
サイドから崩したり裏に抜け出したりってのはほとんどなかった
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:27:43.98 ID:8QqgHo3m0
京川の代わりいないな
ビジュアル的にも今日のFWは落ちるし
399 :2012/06/17(日) 15:28:16.73 ID:BUt7uLiD0
道上と横山 機動力もテクもゼロ

90分で1回もDFの裏とれず

京川亡き今 FW「田中陽子ゼロトップ」 システムしかない
400-:2012/06/17(日) 15:28:21.32 ID:pYXFxKmb0
今日道上がダメだったのは半分は横山のせいだと思う。
たなようも途中から露骨に横山無視してたしな。
得点シーンもその前の横山ガン無視が素晴らしい判断だった。
道上はもっとできる子。横山は消えていい子。
401名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 15:30:01.11 ID:vnvKbY2y0
>>387
給水ボトルが少なすぎ
32度の試合環境じゃねえw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:30:09.79 ID:nK4iu8kf0
>>397
加藤を使って無かったから仕方ない
練習試合なのであえて中央突破に拘ったのかな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:30:21.95 ID:BFOuA6Ne0
2トップで横山のポストプレーはアメリカ相手には通用しなかったなw
道上と横山の組み合わせは、イマイチ仕事適正的にも良くないな。
この二人は前線でマークを外す動きが上手くないんだよな〜
だから全然ボールを受けれない。

>>399
そう横山もスピード無いから裏抜け出来ないし道上も動きが少なすぎて
ボールを受けれない。

404 :2012/06/17(日) 15:31:09.45 ID:BUt7uLiD0
中盤は猶本1人でも作れる

陽子は最前線でゼロトップにして裏を取るべき

アタッキングサードのクオリティを上げるにはこれしかない

道上は論外  横山はウィングに張らせる限定で使い道あり
405:2012/06/17(日) 15:31:30.92 ID:u48DbMurO
>>400
道上と田中美南の2トップでトップ下田中陽子の方がいいんじゃね?


横山は宮間塾で徹底的に叩き直してもらわんと
406:2012/06/17(日) 15:31:31.56 ID:YBH+2ONEO
FWはアジアじゃない体格とリーチをもっと経験した方がいいな
チャレンジでは…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:33:02.62 ID:gpiB4+Dk0
裏抜けしようにも鈍足すぎて抜けれないオナドリ奪われる出すだけ無駄
当てて抜けるのもトラップ下手でさらわれる
横山道上じゃこんなのばっかし

408 :2012/06/17(日) 15:33:49.66 ID:BUt7uLiD0
中盤あれだけ支配してるのにFW2人のフリーラン皆無で攻撃全滅

道上は雑魚限定のポストプレイヤーみたいだけど、もう見切って新しい戦術試すべき

横山の左ウィングはオプションとして悪くないと思った
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:34:28.25 ID:6xBMnw6w0
前半の2トップだとボランチの前にスペース出来るし、日本も守備的な選手入れてないから
いろいろ厳しいな。8人ブロックじゃ中々ボール取れない
410:2012/06/17(日) 15:35:35.76 ID:YBH+2ONEO
決勝トーナメントになったら、また浜田上げるのか?
411-:2012/06/17(日) 15:36:03.56 ID:pYXFxKmb0
1トップに浜田置けば道上はいなくてもOKなんだが、
吉田はあの身長と俊足を攻守両方で使いたくてあえてSBに置いてる。
左SBに代わりがいればね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:37:34.73 ID:gUEsbiPM0
サイドからのクロスに合わすのが上手くて、
中盤からのスルーパスを受けて抜け出すのが上手くて、
決定力があって、90分間走れて、前線からプレスをかけれる
そんなFWいないかな
413 :2012/06/17(日) 15:38:28.90 ID:BUt7uLiD0
陽子のゼロトップでいいよ
セスク・香川と同レベルの才能だった
414-:2012/06/17(日) 15:38:33.74 ID:pYXFxKmb0
>>412
だからそれが浜田なんだって。
415:2012/06/17(日) 15:39:50.59 ID:YBH+2ONEO
いたら、なでしこ
416:2012/06/17(日) 15:39:53.67 ID:y/LE97o30
京川いないのはいたいわ
417:2012/06/17(日) 15:41:42.36 ID:y/LE97o30
京川がいれば無双してたな
陽子はまだまだ

418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:43:49.41 ID:8QqgHo3m0
猶本がこのクラスだと目立ってうまかった
将来A代表のレギュラーいけそう
419:2012/06/17(日) 15:43:57.85 ID:CWPJE0EG0
道上、右トップでボールを受けて、出すととこに困って真横のアメリカ軍団しかいないところに横パスだした。
こいつはもうだめだと思う。来年のINAC入団もなくなっただろ。京川や大野や高瀬に割って入れるわけがない。終了
420:2012/06/17(日) 15:46:01.16 ID:CWPJE0EG0
横山、ワンツーのキッカケだして3m先のワンツー受けスペースにまったく間に合わずかなり手前でこける。
こいつがなんとかなるとしたら成長期が終わって痩せだしてからだろう。それまではポイ
421:2012/06/17(日) 15:47:06.54 ID:q67hHja90
>>419
フリーなのに勝負しようとせずあっさりどーでもいいとこにパス出したり
消極的な場面があったね
422:2012/06/17(日) 15:48:15.52 ID:ff2fsJyg0
アメリカも点取られてから急に本気出したのか
1対1、3回くらい作られたけどナイスキーパーだった
でもラスト10分くらいの間で危ないシーン作られすぎだな
423:2012/06/17(日) 15:52:23.86 ID:YBH+2ONEO
仲田は好守とも動き出しが遅い
詰めの早い相手だと振り向くこともできんぞ
実はサイドの攻撃が
生命線なんだが
424:2012/06/17(日) 15:53:03.41 ID:CWPJE0EG0
>>421
道上も横山もまっっっっっったく流れとか空気とかアイディアとか汲めない選手だと思った。
道上は九州のINAC合宿でシュート決めたってので、横山は伝説のごぼう抜きで、
観るの楽しみにしてたんだけどなぁ。がっかりだわ…
425:2012/06/17(日) 15:54:56.61 ID:tVPdm8/20
京川過大評価杉
京川もアジア予選では結局上位チームにはなにもできてない。
下位チームで得点→得点王→MVP(優勝チームからの選出)
チームの貢献度からすると、藤田、浜田、 陽子、横山
426:2012/06/17(日) 15:56:18.77 ID:YBH+2ONEO
この年代の欧米相手だと
サイド使えなけりゃ
跳ね返されるわな
中も空かないし
427:2012/06/17(日) 15:57:46.98 ID:OvDDvV+r0
仲田はアイディアもあるしタマ際も強い。サイド攻撃の起点としてはよかったよ。
後半消えたのは戦術で後ろに下がったんでしょ。攻撃時に明らかに前に
出てこなかったから。
横山はドリブルしながら周りを見れないタイプだな。このタイプは男子だと
矯正ほとんど効かないからスーパーサブでしか使えないと思う。完全に引かれた
時に強引に突破かけてフォロアーにボール拾わせる。
いいとこ丸山の代わりだ。
428 :2012/06/17(日) 15:59:12.74 ID:BUt7uLiD0
横山は左ウィングでキープ基点限定プレーなら使える
429:2012/06/17(日) 16:01:21.82 ID:YBH+2ONEO
仲田の前半がいい??
ちょっと詰められたらパスミス、バックパスのオンパレードだったじゃね〜か
録画見直してみ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:01:35.00 ID:gUEsbiPM0
番組の冒頭ナレーションで「ヒロインなんて呼ばれたくない」とか言ってたわりに、
試合後インタビューで「今日のヒロイン、田中陽子選手です」と呼んでいた件
431:2012/06/17(日) 16:02:25.31 ID:D6ZydMJV0
ゼロトップって、ゆーろのスペインでもうまくできてないよ
今日の2トップより、陽子のトップ下に目途が立ったなら1トップ
...で、誰がいいの
432:2012/06/17(日) 16:02:42.29 ID:CWPJE0EG0
たなようちゃんはベッキーのかわりにトップできるよ。
433:2012/06/17(日) 16:02:58.19 ID:q67hHja90
>>424
左はよく仕掛けてたとは思う
右は「フリーなんだからもうちっと攻め上がれよ」と

>>427
>ドリブルしながら周りを見れないタイプ
あ〜
そんな感じだな
434:2012/06/17(日) 16:03:13.65 ID:ff2fsJyg0
>>427
仲田は後半最初から交代していなかったんだが
それに前半の途中からSBに下げられてたよ
435:2012/06/17(日) 16:03:14.68 ID:y/LE97o30
アメのカレッジサッカー(笑)なんかプロには通用しないってとこを
みせつけないといけないのに そういう内容にはならなかったな
内容はほぼ互角だった

436:2012/06/17(日) 16:04:49.46 ID:CWPJE0EG0
1トップだったら浜田じゃないか?
437:2012/06/17(日) 16:09:23.26 ID:icT/vIet0
解説ブッチーびいきすぎる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:10:16.07 ID:DtU9Ej8c0
ネットで生中継やるそうだが、テレビで録画中継してくれないかな フジ系
06.20(水) 15:00  親善試合
U-20日本女子代表 vs U-20アメリカ女子代表  @J-GREEN堺
tp://www.jfa.or.jp/jfatv/live/

また無料で観戦できるらしい 行ける人は見に行ってあげて
439:2012/06/17(日) 16:22:07.62 ID:D6ZydMJV0
猶本はプレッシャーをかわす術を身につけてて、将来も楽しみな選手
好きだというシャビをめざして順調に伸びてほしい
440:2012/06/17(日) 16:22:31.40 ID:YBH+2ONEO
>>438
ありがトン
けど遠〜い
441:2012/06/17(日) 16:26:53.87 ID:h2fSsZYbO
8番と9番が上手かった
6番はポジショニングがおかしい
442:2012/06/17(日) 16:34:25.69 ID:tVPdm8/20
    浜田
横山 陽子 柴田 美南
    藤田
中村 村松 木下 和田
がBEST布陣
仲田 孤立しすぎ
猶本 ボランチなら体はれ
道上 体力なさ杉ただでかいだけ
このメンバーなら3点はとれた。   
443:2012/06/17(日) 16:42:17.48 ID:HcExkTaw0
浜田は得点力(決定力、シュート力)全然ないよ
今期全試合出てるけどまだ0点だし。
444:2012/06/17(日) 16:43:31.70 ID:UylYf4090
リーグの中での高槻の位置を考えたらそりゃなぁ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:46:48.68 ID:WhQbF+2z0
本番は齊藤あかねがFWやるから心配すんな
446:2012/06/17(日) 16:50:53.69 ID:CWPJE0EG0
高槻はラストパスが来ないもんね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:52:04.82 ID:6xBMnw6w0
このチームは仲良し集団すぎるね
川島とか韓国の大学行った子とか、現状よく分からない選手よりも
福岡の平田とか入れて、一定の残り枠で競争を煽るべき
448:2012/06/17(日) 16:54:47.25 ID:7R4BTJMBO
平成3年生まれ〜下の世代のチームでまとまる時は、
ある意味黄金期のなでしこの雰囲気と厳しさから学んで、新たな黄金期を築いて欲しいと思う、
この世代が腐らず12〜3年頑張れば、むりじいはできないけど、次も黄金期を築けると思う
449:2012/06/17(日) 16:56:56.08 ID:y/LE97o30
川島はるにゃって今どこに所属してるんだ?

450:2012/06/17(日) 17:00:59.86 ID:u48DbMurO
>>437
解説ベレーザ監督の野田だもの
451:2012/06/17(日) 17:03:00.43 ID:czR969NL0
>>438
無料観戦出来るってどこの情報?
452 :2012/06/17(日) 17:03:16.41 ID:Sr7cJczGO
>>449
無所属
しかし浜田すら知らんのが多くて吹いたw
453:2012/06/17(日) 17:04:24.65 ID:y/LE97o30
ちょwww
無所属てwwww
はるにゃ大丈夫か?
どっかのクラブがいれてくれんのか?wwwww
454-:2012/06/17(日) 17:09:52.70 ID:pYXFxKmb0
>>443
浜田はリーグ序盤マルカリと2トップだった時は中盤に攻撃の起点が誰もいなくて
シュートチャンスすらほとんどなかった状態。だからチームも無得点でボロ負け続き。
最近は左SHでサイド突破して起点になってるから、
本人は無得点でもチームは点が取れるようになってきた。
U20のアジア予選でもDFで出て大事なとこで点取ってる。
455:2012/06/17(日) 17:12:27.75 ID:kIt+5PRu0
ハイライトはよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:16:32.26 ID:DtU9Ej8c0
>>451
tp://www.jfa.or.jp/
457:2012/06/17(日) 17:17:41.08 ID:czR969NL0
>>456
ありがとう
458:2012/06/17(日) 17:18:39.92 ID:Rr5UFuxH0
横山ってボールタッチが硬質な方だな。
強引なドリブルは時々魅力を感じたが、
その硬質なタッチのおかげでミスパスが多い。
運動量はみんなはどう見た?

459:2012/06/17(日) 17:18:41.50 ID:HcExkTaw0
454
だから0得点やろ
ようふかしとるわ
あんなんFWじゃあかん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:19:04.49 ID:8QqgHo3m0
仲田は悪くなかった
461:2012/06/17(日) 17:21:48.98 ID:tVPdm8/20
道上、横山「私は外国人に対してもフィジカルでは負けません」
フィジカル以前=負けすぎ
フィジカル  =十分負けてる

462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:29:11.48 ID:V8iV89Yf0
浜田はドリブルでサイド駆け上がるのはいいがそこから溜めきれず
強引に中央にドリブル突破しようとしてボールロストというのが高槻でのパターン。
パスやセンタリングの精度も皆無というよりできないのかやる気が無いのか、とにかく下手くそ。
相手プレーヤーにセンタリングでアシストするのは得意で今季2、3点相手チームに献上。
最近は1列目じゃなく2列目、VS伊賀では左SBで起用されるもふて腐れてやる気なしサポにも指摘される。
地元高槻出身だから特別扱いでスタッフも何も言えずってのが現状。
463.:2012/06/17(日) 18:04:35.17 ID:spYAj8YC0
>>438
職場に居る時間だから、
ネットの中継だと、録画が出来ないのが辛い。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:24:39.96 ID:kbFy7VZI0
浜田もアイナック行った方がよかったんじゃないか
弱いチームで王様やってるより
一回撃沈したほうが長い目で見たらいいかもよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:31:38.30 ID:p4tIEAIC0
今日の試合観ると、飛び級賛歌のU20W杯本戦で外人デカ女達相手にドリブルで無双して
予選敗退なのにMVP候補になった岩渕がどんだけモンスターなのか分かるなw

今回は京川が岩渕並に輝けるか楽しみだったが残念だよなー
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:32:55.56 ID:kbFy7VZI0
猶本も田中も仲田も(京川も?)
みんな撃沈してるだろーし
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:36:57.46 ID:082GEd120
横山は見るからに重そう
サッカー選手の体格じゃねえだろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:53:28.34 ID:hRue2du60
横山に10番渡したのは今回だけかね。
本大会で10番つける器じゃないわ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:54:39.89 ID:gUEsbiPM0
京川が、10番は横山が似合うと言ってたな
470-:2012/06/17(日) 19:00:13.47 ID:pYXFxKmb0
今日の内容ならたなよう10番でも誰も文句言わんだろ。
あくまで今日の1試合でだけど。
今日の10番は99ぐらいやっとけ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:01:29.33 ID:hRue2du60
>>469
京川がその発言をした時、その場で他の選手に全否定されてたな。
472:2012/06/17(日) 19:04:05.82 ID:u15HON5Q0
うーん改めてみるとポムは前半30分過ぎからへばってるな。
浜田とSBの交代したあとオーバーラップ0だし。

横山はサイドから中に切れ込むタイプだからセンターで道上と被ってやりたいことができていない。
逆にミナは中に絞りすぎてサイドからの仕事がほぼ皆無。
道上は前線から追っかける守備が苦手だな。日頃常盤木ではそれほど執念深く追い回すミッションは与えられてないと思う。

陽子はCMFがやれて生き生きしてる。パス精度はチーム一だし、運動量豊富だし守備もいい。
いいね☆
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:09:02.00 ID:gUEsbiPM0
>>471
仲田と田中が京川が似合ってると言ったこと?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:29:38.80 ID:V8iV89Yf0
>>464
同意
でもポゼッションサッカーのチームが個人プレーヤーをとるわけないし
そういえば高槻もそれを目指してるんだった。
横山や仲田などは澤や宮間等がいるから厳しい指導のもと勝手なことできないが
浜田は先が心配。唯一立場が浜田より上の丸山が厳しく言えばいいのだけど、
ブログではそれらしいことを書いてるけど直接言わなきゃな。
てかチーム代表や監督コーチは舐められてるんだよ、「私はクビにできまい」と
475 :2012/06/17(日) 19:30:04.56 ID:OUtIeq4f0
右SBに斎藤あかねがいればおkなんだが・・
476:2012/06/17(日) 19:31:20.30 ID:1/IJyGDw0
アメリカの協会は「あれはオフサイドかも(あんなもんオフサイドに決まっとるがな)」って言ってるな
http://twitter.com/WSoccerExpress/status/214242432387252224
477名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/17(日) 19:35:53.84 ID:vnvKbY2y0
京川も岩渕もいないとつまんねーな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:36:17.69 ID:aZQ4psWI0
仲田が代表のユニ来てる時=舌打ちが増える時w
479*:2012/06/17(日) 19:36:44.24 ID:4yrQlRzRO
>>465
予選で勝ち上がったから本大会に出てるんだが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:50:25.86 ID:lqT5LhDW0
>>479
予選=本戦の1次リーグ

アジア予選なんて突破して当たり前
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:52:22.53 ID:gUEsbiPM0
>>480
宮間や川澄や鮫島や岩清水や阪口に謝れ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:55:32.29 ID:lPob1k+q0
浜田は柿谷が好きなだけあってわがままな子なのか
大学の体育会出身者が多くて上下関係が厳しいベガルタ行ってもすぐやめてるかもな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:58:05.58 ID:p4tIEAIC0
>>479
アホなの?
本選のグループリーグを予選リーグとも言うのは普通だろw
484:2012/06/17(日) 20:12:14.17 ID:Zx0i0PmZ0
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:13:46.99 ID:i2F3XVHf0
今は、一次リーグ、二次トーナメントってのがはやりなんじゃね?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:14:59.19 ID:i2F3XVHf0
仲田は、浜田の後ろをフォローする気ナッシングで
SBで居れって叱られてたな。
487:2012/06/17(日) 20:16:53.49 ID:ntx+6LtBO
>>482
ポムや陽子はチームでは用具出しに飲み物用意に忙しいが、浜ちゃんは・・・ないのかな?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:17:44.97 ID:gUEsbiPM0
>>485
決勝トーナメントだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:18:37.97 ID:Kzbbc7CkP
>>483
このスレの12割がサッカーのルールもろくに知らないニワカだし
選手にゲーム級のスタミナ要求するくせに自分で5キロも走れないピザオタなんだからもう許してやれよ

>>484
2枚目陽子の尻!!陽子の尻!!!はぁはぁ
490:2012/06/17(日) 20:20:28.84 ID:ntx+6LtBO
横山は温泉浸かりながら宮間の説教一時間の刑だな。

491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:25:25.16 ID:Zj428guC0
>>483
もういちど岩渕がどの大会でMVP貰ったか、どこまで勝ち進んだか、そこから訂正しなされ
あんたがうろ覚えすぎて*氏も混乱してるじゃないか

あとな
GL敗退=事実 予選敗退=事実無根
なのでそこは察しがついても突っ込むところだ、選手に失礼だから

そういやグダグダ時代のルネサンス熊本も獲得当初の亀岡の経歴を1ランク下げて書いてたな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:26:59.43 ID:gUEsbiPM0
>>490
じゃあ田中陽子は澤のなでなで1時間のご褒美だな
493*:2012/06/17(日) 20:30:59.14 ID:4yrQlRzRO
>>480
だったらグループリーグとか1次リーグと言え。
494*:2012/06/17(日) 20:32:31.80 ID:4yrQlRzRO
>>483
お前の主観を「普通」呼ばわりするなよw
グループリーグを「予選リーグ」と呼んでいいのはナビスコカップのみ。
495a:2012/06/17(日) 20:34:24.72 ID:HX68jJTW0
大陸予選
 ↓
予選リーグ
 ↓
決勝トーナメント
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:35:01.72 ID:p4tIEAIC0
*が必死過ぎてw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:36:49.95 ID:p4tIEAIC0
>>489
「予選リーグと呼んでいいのはナビスコカップのみ(キリッ)」だそうだw
つける薬ねーなww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:41:15.09 ID:p4tIEAIC0
>>486
仲田は監督にあまり信頼されてなさそうだな。
このチームでは不動のレギュラーじゃないしな。
499:2012/06/17(日) 20:42:24.47 ID:XBVsmdNH0
成宮唯はんと京都でデートしたいよ〜( *`ω´)

陽子さまと山口でふぐ食べたいよ! ようこそようこ!!( *`ω´)
500:2012/06/17(日) 20:48:46.14 ID:ntx+6LtBO
>>489
*はかなり昔から、女サカ見てる長老だお。
オタぶりはこの板でも群を抜く。
何故、ユーススレが主戦場かは神のみぞ知る。だがな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:49:13.30 ID:HJ9ge4uz0
日本では「予選リーグ」という誤用が広がってるだけ。
やはり「グループリーグ」が正しい。
502:2012/06/17(日) 20:50:37.44 ID:ntx+6LtBO
>>492
うれしさの余り、次戦はハットトリックしそうw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:53:20.34 ID:p4tIEAIC0
長老www
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:55:01.59 ID:p4tIEAIC0
>>491
昔から見ている長老なのに混乱するんだww
すげえレベルだな流石コテハン2ちゃんねらーw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:55:04.78 ID:V8iV89Yf0
浜田って柿谷のことが大好きなんだな、それで納得。
しかもセレッソから追放される前の柿谷の幻影を追いかけてるのか
こりゃ悪癖治らないな。徳島へ池!
506*:2012/06/17(日) 21:00:15.82 ID:4yrQlRzRO
>>501
有難う。
自分が言いたかったのはまさにその事。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:06:25.99 ID:Kzbbc7CkP
俺どっちでもいいけどID:p4tIEAIC0は*長老にごめんなさいしたほうがいいと思う


>>484
2枚目陽子の尻!!陽子の尻!!!やっべ、うっすらパン線見えてきたはぁはぁ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:56:48.66 ID:Mk+Cpg1I0
>>500 今時好きな選手は柿谷、とか言えちゃうメンタルはある意味貴重なのでいい方向に生かして欲しい
509508:2012/06/17(日) 21:57:10.53 ID:Mk+Cpg1I0
>>505だった...
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:06:06.99 ID:Zj428guC0
>>504
こちらが気を遣っても退かないとはある程度ご年配とお見受けするが
もう日本は先進国なのだから先進国の住民らしくなさったらいかがかな?
メンツがあるから退かない、では儒教圏の野蛮国と変わりませんよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:29:03.55 ID:V8iV89Yf0
>>508
自分のスタイルを貫くのは勝手だがつき合わされるチームはいい迷惑
フットサルに鞍替えして好きなだけトリッキーなプレイをすればよい
512:2012/06/17(日) 22:31:04.67 ID:ntx+6LtBO
>>507
俺もそう思う。
*長老が、へそを曲げて蘊蓄語ってくれなくなったら嫌だよ。
513*:2012/06/17(日) 22:34:17.26 ID:4yrQlRzRO
>>511
今のご時世、フットサルでも迷惑がられると思うw
そのくらい女子の競技フットサルのレベルは上がっている。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:42:06.47 ID:V8iV89Yf0
だろな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:44:03.77 ID:nK4iu8kf0
フットサル日本代表の佐藤楓が福岡では活躍出来てない
弱小チームじゃあ無理もない面もあるが
U-20代表候補にも呼ばれなくなったね
516:2012/06/17(日) 22:48:14.46 ID:XBVsmdNH0
成宮唯はんと八つ橋食べながら京都でラブラブデートしたいよ〜( *`ω´)

陽子さまとワーナーマイカルで貞子見たいよ! ようこそようこ!!( *`ω´)
517:2012/06/17(日) 22:48:25.54 ID:WQRQ5qTe0
仲田って身体強いじゃん。ミドルも強烈だし。
技術があるのよりこういう選手の方が将来期待できるぞ。
518-:2012/06/17(日) 22:50:14.77 ID:pYXFxKmb0
>>515
佐藤楓はこないだの浦和戦では野人子ともども悪くなかったよ。
519:2012/06/17(日) 22:51:40.11 ID:XBVsmdNH0
あゆゆはアイドル気取りしてるから駄目!( *`ω´)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:55:47.44 ID:V4c+2bvU0
*のバカは一人で何役やってんだ?

長老とか褒め上げ役まで作ってw
2chを何年も見てきてるが尊敬する子分がいるって答えは一つ

褒められた後にお礼も謙遜もしなければ自演率90%
褒め役が携帯の場合90%

君臨したいのはわかるが60超えたロリコンじいさんのペロペロだろ
521*:2012/06/17(日) 23:05:35.09 ID:4yrQlRzRO
ID:p4tIEAIC0=ID:V4c+2bvU0

まあ別人だとしても精神年齢の絶望的な低さだけはどうしようもないなw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:38:47.74 ID:i2F3XVHf0
吉田監督は、ピッチを支配したいというタイプでないだけに
攻撃の熟成には時間がかかりそう。タイ人をトップに挙げるかなあ。
523米食の日:2012/06/17(日) 23:51:24.59 ID:yz09KXwF0
U-20W杯、ガチで優勝狙うには岩渕選手を連れてくるべきでしょうか。
現在のコンディションを考えると、ロンドンはやめておいて、京川選手の穴を埋めるべきかと日々思うのですが。
524:2012/06/17(日) 23:51:43.21 ID:D6ZydMJV0
仲田は、言われてるほどビジュアル先行の選手じゃなかった
INACでも、顔に似合わず泥臭いプレーを見せて好感 控えだから当然だが
525:2012/06/17(日) 23:56:54.08 ID:BijoaXr90
タイ人ハーフって子はまあまあ良かったんじゃね?
まともに見たの初めてだけど、みんな、男子代表よりミドル打ちまくるんだな!
強引なのも多かったけどw
守備能力に対してゴールがデカイからドンドン打っていけって指示なんかな?
526:2012/06/18(月) 00:16:33.23 ID:KJiYvCQt0
女子代表のキーパーは、男子ほど完成されたキーパーがいないといえる
同じ大きさのゴールポストを、下の世代ほど、体格も違うのでカバーしきれない
2年前のU17では、田中陽子がミドルともロングともいえるシュートを面白いように決めてた
527-:2012/06/18(月) 00:27:13.56 ID:O0iCTDDy0
さっきすぽるとで試合後のインタ流れたけど、
今日のあのgdgdな出来で横山はないだろw
しかも本人はチーム引っ張るとか言ってやがる。
思いっきり足引っ張ってるくせに勘違いも甚だしい。

本番中継するフジとしては、U17で名の売れた横山を
エースとしてプッシュしたいんだろな。京川いなくなったし。
10番もフジとの打ち合わせかもw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:30:47.55 ID:7wVyrNkv0
U-17W杯の決勝では韓国に3発頭上を抜かれていた
韓国のGKもミス連発
ゲストで来ていたベッカムもGKのレベルに失望しただろうな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:36:41.71 ID:QLt9zfdc0
日本女子サッカーの将来考えるなら岩渕は五輪よりU-20W杯に出るべき
U-20W杯は地元開催で日本戦は全試合フジでゴールデン生中継
優勝したら盛り上がり半端無いだろう

五輪はメンバー入ってもスーパーサブ扱い
岩渕入ればオプション増えるが絶対的じゃない
U-20は岩渕来れば絶対的エース
京川がいれば岩渕は五輪でよかったがいない今絶対必要

アルゼンチンが78年地元でのW杯に期待の若手だったマラドーナをメンバーに入れず
翌年の79年日本でやったワールドユースに入れた事とダブる

今後の女子サッカー界を考えれば地元W杯優勝は必要不可欠
五輪は岩渕いなくてもなんとかなる
攻撃の形が見えないU-20に岩渕は必要だ
530-:2012/06/18(月) 00:38:35.15 ID:O0iCTDDy0
>>525
たなようはもともとミドル得意だからバンバン打つけど、今日の中盤の選手に関しては
道上と横山に出すより自分で打ったほうがマシって判断がかなり入ってたと思う。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:39:07.73 ID:GhEmoXeQ0
すぽるとで一瞬京川映ってたな
帽子被っていて心持ち色白になっていて可愛くなってた
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:44:17.05 ID:8jMS4vgw0
>>529
優勝しても盛り上がるかねえ・・・。

何十年かに1回の自国開催だし、地上波放送は否定しないが
カッコ悪い糞スタジアム。閑散とした客席。暑いし。雰囲気は悪い。

昨年のW杯は、試合内容もさることながら、ドイツでの舞台作りが最高だったから
盛り上がったってのもある。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:56:19.28 ID:tW9a+j8O0
そもそも日本はサッカー場のインフラは野球場に比べて遅れてるからね。
専用スタジアムなんて殆ど無いだろう。

534:2012/06/18(月) 00:58:46.85 ID:KJiYvCQt0
酷暑の大会って、1994年のアメリカW杯みたいに試合内容薄くなりそうだからね
ユース世代は結果よりも育成だからこそ、せめて時期を2カ月遅らせてもらいたかった
535:2012/06/18(月) 01:06:41.78 ID:W440V6890
あの横山ってコは確かにドリブルはいい感じだけど、
パスもらう時に毎回引いてターンしながらトラップしようとするな。
完全に読まれて何回もカットされてたな。何で繰り返すんだろ?
536:2012/06/18(月) 01:10:17.45 ID:Tpa5xQZh0
>>523
五輪に出られないコンディションならU20もやめた方がいいよ、地元開催といえど、大事な宝に無理させるようなものじゃない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:24:29.18 ID:GhEmoXeQ0
猶本はサカマガのインタビューで、攻撃が好きだと言っていて、
田中陽子と組むときはバランス取るために守備的になっていたけど、
藤田と組んだ時は攻撃にも絡むようになった、みたいに言っていた

猶本的には藤田とのコンビの方がやりやすいんだろうな
ちなみに猶本の田中評は「ドリブルも上手く、ファンタジックなパスも出せる見ていて楽しい選手」
538:2012/06/18(月) 04:40:55.49 ID:eB+aLAZ70
539:2012/06/18(月) 04:49:19.55 ID:eB+aLAZ70
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 05:42:51.14 ID:QLt9zfdc0
>>532
地上波で生中継ってのがでかいよ
日本戦19:30頃からフジで毎試合やるし
負けたら一般のイメージ悪くなる
勝てば徐々に盛り上がるよ
フジが女子バレーみたいに煽るだろうし

岩渕が参加しないと目玉がいなくなるし盛り下がる
541*:2012/06/18(月) 06:47:11.16 ID:OZy2uYLfO
>>533
サッカー専用にすると建設助成金が下りない糞規定も原因。

アメフト協会あたりと手を組んで
(ラグも味方に付けたいが奴らはサッカーを敵視している)
球技専用の中小規模のスタを増やして普及しながら、
「陸上用トラックが付かないスタが欲しい」
という声を大きくしていくしかないね。

もっとも陸上やってる人が重宝する中小規模の陸上競技場も
日本では足りないから、まだまだスタを巡る争いは続くかもしれんが。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:49:19.62 ID:V6O7QmjG0
世界的にみて強ければ盛り上がるよサッカーだし
スタジアムの雰囲気とかも関係しているのかもれないけど
主な要因ではないでしょ

今日のアメリカ戦楽しみだ
543名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 07:32:28.82 ID:tpaXBA7r0
ラグビーなんぞサッカーに勝てるわけないのに敵視してんの?
頭まで筋肉なんだなw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 08:11:06.62 ID:ac7xF8X80
ラグビーW杯誘致にサッカー協会も協力したのにな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:20:18.64 ID:KfTFOiIT0
ユースに岩渕でてもなぁ
昨日試合見たけど日本もアメリカもやっぱユースレベルだなて印象だった。
アメリカは下手というか体力消耗がはやすぎて
初めは強かったがすぐ足止まったな
逆に体力続いてたら日本はぼこられただろうな
546:2012/06/18(月) 09:58:15.31 ID:MhuSF2wc0
>>545
前半、最初の15分くらいは中盤の体格、体力でやられっぱなしだったよな。
真夏の大会だから90分はそういった戦いは出来ないとしても、
対する日本のボランチは体格が見劣りするな。
547:2012/06/18(月) 11:00:39.78 ID:vZL1+1pA0
岩渕はユースレベルだしちょうどいい
五輪いってもなにもできないだろうしこっちでもどこまでやれるか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:10:42.65 ID:UiizsDsk0
>>540
今のメンバーと岩渕はやったことがないし監督も違う。
そんな中で、誰もU−20で岩渕を使うなんて思ってない。
549:2012/06/18(月) 11:20:46.94 ID:RcQwyAC60
岩渕は取材とかあんまり受けないせいもあって一般の知名度低いよ
岩渕出たって目玉にはならん
550:2012/06/18(月) 11:27:09.46 ID:MhuSF2wc0
吉田が岩渕はナデシコだと記者の質問に答えている。
恐らくそこまで明言するって、吉田だけじゃなく協会の方針だろう。
大体、使う気が少しでもあれば招集をしてる。
551:2012/06/18(月) 11:28:51.51 ID:RI6VNyWu0
年代別代表で無双出来るのが分かりきってる選手使っても意味ない
552:2012/06/18(月) 11:57:48.56 ID:UPvePfl80
ヘタレ岩渕はU20に入っても活躍できない
初戦で怪我してまたピーピー泣いて終わり
553名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/18(月) 12:23:13.90 ID:B3ST0oYx0
471 名無しさん@恐縮です 2012/06/18(月) 11:57:05.65 ID:DMvP8Db50
u20女子の視聴率でたみたい。

13:00-15:00 u20女子日本対アメリカ 4.1%(50分間CMなし)
13:00-14:00 噂の東京マガジン   10.2%(途中CMあり)

これでゴールデンはきついような
そもそもJリーグですらやらないのにw

まあU20女子がゴールデンでやるという驚きで
見る人が多いと思うが
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 12:56:16.37 ID:NLyLVE6T0
ラグビー日本代表はW杯初戦で3.5%なんだぜ
時間帯も休日の昼で条件はほぼ同じだ
555-:2012/06/18(月) 12:58:42.20 ID:O0iCTDDy0
>>550
それはあくまで岩渕が五輪に必要な選手という前提のうえでの話でしょ。
五輪が消えれば方針も変わるよ。
五輪もU20もスルーするくらいならU20には出すべき。
男子で香川を五輪メンバーに入れるぐらいの価値がある。
いくら下のカテゴリーでも正真正銘のFIFAワールドカップで
しかも自国開催なんだから。こんな機会誰にでもないぞ?

全部棒に振った京川のこと考えれば、能力があって望まれるのであれば
1つダメになっても別のチャンスがあるならそこに身を捧げるべき。
いっそキャプテンマーク巻かせれば精神的にも成長できるだろうし
先のフル代表のためにもなる。
556:2012/06/18(月) 13:03:35.05 ID:RcQwyAC60
>>541
球技専用スタと数千人の陸上競技場を別々に(隣同志とか)作った方が実は効率的なんじゃないかなあ、と思わないでもないw
557q:2012/06/18(月) 13:16:06.17 ID:1RoRV0XC0
しかし、この年代のFWってやっぱブッチと京川だけが図抜けているのがよくわかった。
道上ってもっとまともかと思っていたけど全くダメだな。足下は下手だしポジショニングは最悪だし
運動量は少ないし、横山との2トップの連携も考えていないし…もっと頑張らないと
猶本も解説は褒めていたけどもっと判断を素早くして動き出しを早くしないと澤ニキ二世は無理ボ。
タナヨウはトップ下へ入った後半は前半とは別人の様に良くなったね。暑い中90分走り通していたし
ポムは身体が重そうだったよね。昨日はコンディション不良だった、と思いたい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:18:59.61 ID:0bcjULMY0
ポムの身体はいつも重そうだろw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:29:54.13 ID:UiizsDsk0
道上は昨日の出来で判断するのは可哀想。
相手があの横山じゃ誰がやっても上手くいかない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:26:51.43 ID:mIrk0/9p0
>>438 台風の影響がどう出るか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:49:00.48 ID:mV+o254x0
西川は良い選手だな
チャレンジリーグ15試合で19点取ってる選手なのか
ああいうミドルは心強い
562A:2012/06/18(月) 15:13:32.01 ID:eyJICjVl0
>>560
今の予報だと20日9時に関東等だから
大阪は過ぎてると思う
風は不明だけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:47:21.71 ID:j9dF0hZq0
おそらくこの世代もほとんどユース止まりだろうな
フル代表になれるの京川と浜田と道上くらいじゃね
浜田と道上は体格あるから延び白期待できる
564名前入れてちょ。。。:2012/06/18(月) 15:54:06.07 ID:bDjvPS1s0

>>553

女子U-20の練習試合視聴率が、ぴろやきうや大リーグ↓よか高いぞ。

245 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2012/0 6/18(月) 09:59:29.53 ID:aBnEedDaO フジで電話確認 4.1% 06/17(日)13
:00-15:00 CX* 国際親善試合サッカーU-20日本女子 代表×U-20アメリカ女子代表

132 バ◆Y8U1xfhmjI New! 2012/05/30(水) 01:34:08.29 ID:CNu89A9+

4月30日(日)デーゲームNHKでの中日vsDeNA 世帯KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3 2.2% 0.2 *** *0.1 *1.2 *2.9 *** *0.7 *1.0 12/04/30(日)15:04-17: 05 中日vsDeNA NHK (ちなみに14:00〜15:00は2.6%)

5月4日(金)日本ハムvsオリックス(15:18〜17:30NHK) 2.5% 5月6日(日)MLBレンジャーズvsインディアンズ(2:20〜4:00NHK)1. 9% 5月3日(木)MLBマリナーズvsレイズ(2:00〜5:00NHK) 1.7% 5月12日(土)MLBエンゼルスvsレンジャーズ(9:55〜10:55フジ)3. 8%
565 :2012/06/18(月) 16:33:31.23 ID:QjDemTN+0
横山の顔を初めて見たんやが
鈴井貴之じゃねえかw
566 :2012/06/18(月) 16:51:11.27 ID:Wl1LstX40
やきうwwww

しかしあれだな。横山は完全なジョーカーだは
色々課題が見えたって言ってるから期待はしてるけどな
強豪相手だと難しいなありゃ
567:2012/06/18(月) 17:12:55.35 ID:MhuSF2wc0
>>563
京川って使い方が難しいよな。
ゴール前の動きはいいと思うが、上背がないし
ドリブルで仕掛けるってタイプではない。
道上と合体でもしてくれたらなと思うよ。
568-:2012/06/18(月) 17:29:52.01 ID:FAFuDjfN0
>>559
俺もまったくその通りだと思った。
昨年末の全女で常盤木が湯郷にボロ負けした時なんて、通用してたのはポムと道上で京川は空気。
ポム→道上で取った1点はなでしこLの中で見てもかなりハイレベルなゴールだった。

昨日の道上は確かにダメだったが、前でプレスに行く姿勢を見せてたのは道上。
横山はボールがこない時はただ歩いて見てるだけ。
プレスに行くつもりも味方を助けようという気もない。道上と連携を改善する気もない。

自分は守備ができないと言いつつ頑張ろうとトライはするし、なんとかチームプレイにも加わろうとする道上。
U17の頃の王様プレイが染み付いてまったく治らない横山。

もちろん道上ももっと努力が必要だが、
自分で自分の成長を止めてしまってるカス横山と一緒に扱ってはいかん。
道上は絶対にまだ上に行ける素材。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:42:48.37 ID:Lu26SINy0
ユースでも目立てない浦和組は間違いなくユース止まりだなぁ
スタメンで使ってる浦和が弱いのもうなずける
570:2012/06/18(月) 18:23:14.03 ID:mV+o254x0
U-20日本女子代表、U-16日本代表の
国際親善試合をJFA-TVにてライブ中継
(6/20 大阪・J-GREEN堺)

6月20日に大阪・J-GREEN堺で
行われる国際親善試合をJFA-TVにてライブ中継いたします。
いずれも一般公開しておりますので、
スタジアムでも観戦も可能です(入場無料)。

13:00〜 U-16日本代表候補 vs Aspire Academy(カタール)
15:00〜 U-20日本女子代表 vs U-20アメリカ女子代表

JFA-TVライブページ:http://www.jfa.or.jp/jfatv/live/
571:2012/06/18(月) 18:38:59.89 ID:aCNIbKy1O
>>563
陽子は宮間の後を継げると思う。
光タソはごみちゃんレベルにはなれると思う。

ポムは・・・何だか面白い!
572:2012/06/18(月) 19:13:22.88 ID:UosjGJHm0
チームメイトの評価
藤田・・・一番年上 なでしこリーグ新人王 浦和のメンバーの姉貴
浜田・・・前々回のU-17に岩渕、陽子などとともに出場 高槻の中心
陽子・・・u-17に2回出場同年代からは一目置かれている
横山・・・前回のU−17準優勝の最大の立役者

仲田・・・常盤木だからってたいしたことねーな。別にかわいくもねーし。
猶本・・・ボランチなんだから、そろそろ大人のサッカーおぼえろよ。
和田・・・走り方へんだし足遅い、ディフェンスしよ。
573samesima :2012/06/18(月) 20:09:08.46 ID:YC9vgY0M0
成宮唯はんと八つ橋食べながら京都でラブラブデートしたいよ〜( *`ω´)

陽子さまとワーナーマイカルで貞子見たいよ! ようこそようこ!!( *`ω´)
574鮫島( *`ω´) :2012/06/18(月) 20:13:39.39 ID:YC9vgY0M0
あゆゆはアイドル気取りしてるからダメ!( *`ω´)

川島はるな【無所属】はどーしたの?( *`ω´)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:37:27.91 ID:GhEmoXeQ0
この前の試合は、普段試合に出てない選手のコンディションを見るための布陣だったらしいが
川島・・・
576:2012/06/19(火) 08:04:02.58 ID:YEsnFwUY0
明日は日曜出なかった選手や短時間だった選手中心に組まれるんじゃないかな。

________西川
____加藤__柴田__川島
______藤田__中里
__仲田__________和田
______坂本__金澤

________望月(村岡)


中盤の5人ちっこいのばっかになるが(汗)
577k:2012/06/19(火) 08:15:38.80 ID:+7awBC8D0
>>576
中里を見ていたら、いくらちびでも動けたら全然OKと思うようになった。
前と後ろにはでかいの欲しいけど、中盤は平気よ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:19:04.10 ID:rRvUz6HW0
本番まで時間ないのに普段練習してるかも分からない川島、金澤とか使う余裕あるのかな
この二人は今までのよしみと数あわせでよんでるだけで完全に構想外だと思う
579 :2012/06/19(火) 12:43:00.30 ID:zZDgb5phO
フジは深夜にやらんのかのぅ
580:2012/06/19(火) 16:22:51.64 ID:51R/pwen0
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:36:43.78 ID:BAliZd4v0
日曜の米戦、ゴールの直後に映った観客席が、キモヲタ系のオッサンだらけだった
582:2012/06/19(火) 18:53:36.04 ID:UVYZlIbf0
>>577
中里は特別
こいつは1対1も強いし、ゲームの流れもみれる
身長があればポスト阪口って感じ。
ちなみに澤の後輩(府ロク)
583成宮:2012/06/19(火) 20:03:59.70 ID:IrJA1wlH0
唯はん日曜日は勝たないとね!( *`ω´)

試合終わったら野口英世記念館と鶴ヶ城見学しようね!( *`ω´)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:32:48.43 ID:E0GJu3Qr0
ところで明日はちゃんと試合できるの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:45:42.90 ID:mMpyR3lw0
無問題ですが何か?天気予報では曇り、27度、風速3m
586:2012/06/19(火) 21:56:59.48 ID:L6nUz+vc0
浦和のDFでかわいい子みつけた

587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:58:38.99 ID:YTxK4fT20
化けの皮が剥がれてもうたがな (´・ω・`)
588k:2012/06/19(火) 22:33:52.16 ID:+7awBC8D0
JFATVの練習風景がアイドルIVに見えてしまう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:38:31.34 ID:oQnhnDro0
>>586
坂本?和田?
590:2012/06/19(火) 23:26:15.62 ID:9D+6l6Y90
591p:2012/06/19(火) 23:41:09.19 ID:WSesugDD0
めっちゃタイプの坂本ちゃんの生着替えで興奮しまくり
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3110096.jpg
592:2012/06/19(火) 23:49:34.55 ID:UVYZlIbf0
現時点ベストメンバー
      横山(湯) 美南(日)
   陽子(I)         柴田(浦)
      中里(日) 藤田(浦) 
  浜田(高) 村松(日) 木下(日) 中村(関)      
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 03:37:51.72 ID:Bs5glHJz0
アメリカは確実にトップチームがなでしこジャパンを粉砕した
ハードプレスとスピードと高さとパワーなど全面に出したプレーをしてくるな。
594:2012/06/20(水) 12:04:01.09 ID:a5hXebVF0
今日は言ってみれば2軍のメンバー。
これでも勝つようだとこのチームは相当強い。
595:2012/06/20(水) 13:51:34.93 ID:jovGiOWO0
今日もこんなキモオヤジどもが観に来てるんだろなww
http://www.youtube.com/watch?v=u1R0tZDdMiA&feature=youtu.be&t=21s
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 15:12:14.65 ID:tkCLw7fwP
今みたら前半まだ2分たってないのに0−2なんだけどなにこれ?
ハンデ?
597:2012/06/20(水) 16:00:56.98 ID:OJz291Ms0
予言です
598:2012/06/20(水) 16:40:00.11 ID:31aGU3gN0
>>596
後半30分、まさにその通りになった・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 16:57:30.25 ID:Bs5glHJz0
サブ組は使えない事だけは分かったな。
過密日程をどうやりくりするかが鍵。

600a:2012/06/20(水) 17:01:58.88 ID:5YsRo7EO0
もっとサイドをえぐって、マイナスのクロス入れろよ
ミドル入らないしアメの中央厳しい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:04:06.61 ID:h3v7z4+B0
川島、和田あたりは、サブで使うにもかなり厳しいな
他の浦和勢も全て良くないが、他に選手もいないし仕方ないか
602:2012/06/20(水) 17:04:33.60 ID:31aGU3gN0
名前分からないけど、中の選手、突っ立ってパス待ってるから
相手にあっさり奪われるのが何度かあったな

あと、ゴール前まで持ってきながらシュート撃たない、も一回あった
あれ京川なら決めてたぜw
603:2012/06/20(水) 17:08:16.96 ID:zRIM0q0A0
本線はBチームがみたい
604名無しさん@13周年:2012/06/20(水) 17:11:46.62 ID:LeTiDH1/0
米相手にアーリークロス通用しない
米相手にくさびのボール入れるとかっさらわれる

このままじゃ準決勝止まりだな
605:2012/06/20(水) 17:13:17.25 ID:9W91LQez0
しかしルックスの良い子が主力とか将来の楽しみな世代だな
FWにぶっちと京川が加わればさらに偏差値あがっちゃう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:16:25.62 ID:mEG8lpzR0
とりあえずJFATVの動画上げ直してくれ
今回の合宿の映像カクついててまともに見れん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:19:42.68 ID:JnH+50iC0
横山とかいう糞豚このままじゃバレーの河合みたくフェードアウトだな
5人だか6人抜きは奇跡だったのだろう持ち上げ過ぎ
608 :2012/06/20(水) 17:20:46.23 ID:YqR+jfUL0
ぶっちーの弱点はフィジカルなんだけど
だからって横山が豚になるのは間違ってるだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:24:07.35 ID:dqDnQgs30
大野も豚だぞ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:24:27.01 ID:ZUTnHRY10
横山まじで豚だからな
あんなワイドで重そうな選手他にいないだろ
サッカーやっててどうやったらあんな体系になるんだ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:31:39.67 ID:5KrerwM90
ほんと猶本と仲田は将来の日本代表レギュラーいけるわ
悔やまれるのが星川のバカにつぶされた京川
将来どの程度プレーできるのか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:32:57.26 ID:ujVpsHub0
>>610
横山みたいに裏に抜けられない鈍足FWなんていらん。
SHのほうがいいなんて言ってる奴がいるけど、
左からプレッシャーがないから楽なだけ。
他人のためにクロスも上げない豚が何で10番なんだ・・・・・・
613_:2012/06/20(水) 17:35:15.31 ID:/azBiI/g0
つまり横山は前園さんになると・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:38:05.04 ID:f7dAcqbJ0
横山はあのゴールだけでいつまで特別扱いされんだよ
あのゴール以外何のインパクトも残せてねえのに
あのゴールだけで異常に期待してるやつがいるよな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 17:43:33.01 ID:SwHjfdAz0
点決める選手がいないのか?
616:2012/06/20(水) 17:59:52.67 ID:zRIM0q0A0
ふとる前の横山、U17で4,5点とった。しかもスーパサブで。
あと一点きめた田中。今日はパスに専念。
あと怪我人。
今回の収穫は、スレでだめだしされてる猶本だけ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:04:23.70 ID:h3v7z4+B0
何で途中出場の横山が叩かれてるのか分からんな
今日は先発の川島、柴田、加藤このあたりが悪かった
前も向けず、キープも出来ないから、話にならない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:05:59.48 ID:jWS8KmaG0
横山って元々ああいう体形なんじゃないの?
まともにサッカーのトレーニングこなしてたら
あんな豚になるわけないだろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:09:06.64 ID:jWS8KmaG0
京川以外リーグでろくに活躍してる選手がいないんだから
京川抜けたら厳しいのは当たり前
この前みたいにミドル打ってこぼれだま押し込むくらいしか想像できない
620:2012/06/20(水) 18:29:40.96 ID:9iaWLfeh0
見るの忘れてたわ
スコアおしえてくれ
どっかに動画あがってないか?
つか、ニュースにすらなってないなw


621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:34:50.55 ID:ujVpsHub0
>>617
誰も今日の試合について語ってない。
毎度繰り返されるへっぽこ俺様プレーが嫌われてるだけ。
前の試合の後半、あまりに酷くて田中からパスもらえなくなってただろ。
622:2012/06/20(水) 18:37:59.85 ID:p5e+dbow0
みてないが0−2の負けらしい
A代表多いINAC次のカップ戦はばてばての代表先発はずして
ようことあゆ先発でだせよ
アンクラス相手だから勝てるだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:42:03.15 ID:h3v7z4+B0
今日の試合が終わったばかりなのに前の試合の荒探して横山叩いても仕方ないだろうに。
他の選手だと身体も張れず、前すら向けないんだから話にならない。
ドリブルで仕掛ける以前の問題で結局横山を使わざるを得ない
624:2012/06/20(水) 18:42:15.03 ID:Tp4cViDU0
内容的にも駄目だったのかな?
こないだの試合もミドルしか攻撃パターンなかったし
点数入らなくても攻撃の形があまりないのは厳しいな
625:2012/06/20(水) 18:53:08.29 ID:MYB8A/yOO
今日の先発組は、またチャンスを狙うしかないな。
後半途中から、たなよう、猶本、木下が入って全然変わった。前半相変わらずだった仲田も前に出られるようになったし。
ま、この4人は確定かな

川島、柴田、藤田がダメダメだった。上手くてもU20レベルのプレッシャーに対応出来ないとダメなことが分かった試合
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:01:08.38 ID:Bs5glHJz0
見てたけど、この前の後半の試合を10としたら今日は3。
アメリカの激しいプレスにパスミス連発で前半の殆どが防戦一方。
浦和勢の選手が良くないし、控えのCBはポジショニングも
ボール奪取もデタラメね守備で突破されすぎ。
川島がFWに入ったけど空気。
後半から田中陽子と猶本とCBの土光が入って、やっと形を作れるようになった。

アメリカは第二のモーガンが現れて、圧倒的なスピードでDFもGKも振り切られて
ゴール。
右SBの黒人も無双。

最後まで442だから攻撃があまり機能しないかった。
田中トップ下で前でプレーさせて猶本が後ろからパスを供給した方が
攻撃のバリエーションが増えると思う。
2トップだけど、戦後半でメンバー変えたけど辛うじて道上がポストプレーで
繋げていた。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:02:15.74 ID:tkCLw7fwP
内容的にはアメリカの圧倒的なフィジカルと早いプレスが厳しすぎて
焦ってパスミス連発、サイドも1対1で怖くて仕掛けられないからバックパスかとりあえず上げとこかクロスだけ。
裏を取るとか敵をひきつけるような連動した動きもしないから簡単に潰される単調な攻撃。

いい意味での無駄な動きをしなすぎる、ボールを持ってない選手の動きがなさすぎる

628:2012/06/20(水) 19:05:40.55 ID:WXqzW8di0
>>605
そんなにルックスはよくないだろう。
なんでU-20は出っ歯が多いんだ。
京川を筆頭に田中陽子も出っ歯気味だし、
子供の時に矯正をしなかったんだな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:07:11.50 ID:Bs5glHJz0
アメリカはサイドからのシュートが上手すぎるな。
ゴースの殆どがサイドからファーにシュート狙って決めてる。
日本はシュート力無いからニアに撃ってGKがキャッチ。

とにかくSBが酷い。
スライディングでボールを出す事を優先して欲しかったな。
スピード相手には簡単にタッチラインに出す事が大事だわ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:08:55.84 ID:Bs5glHJz0
守備は右サイドが駄目駄目すぎたね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:11:09.37 ID:h3v7z4+B0
内容的は完敗。
プレスがきつく、前半はほとんど良い形が出来なかった。
右サイドの和田が黒人とのマッチアップで完敗して何度もチャンスを作られた。
しかし日本の攻撃も右サイドが中心で和田は攻撃では良く絡んでいた。
日本の左サイドは全く機能せず、パスすら行かない状態。
前半の失点はA代表と同じようにラインの裏に抜け出されて、DFがスピード負けして失点。

途中交代で田中陽、道上、猶本、木下、横山などを投入して、ようやく前を向けて
何とかパスを繋げるようになる。仲田のクロスから道上がポストして何度かいいチャンスを作る。
しかし仲田が上がったスペースをカウンターで突かれ右からのクロスを合わされて失点。
終了間際、横山が田中のワンツーで抜けだしてネットを揺らすも、僅かにオフサイド。

両チームのフィジカルの差、日本の先発と控えの差が分かる試合だった。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:12:26.21 ID:jWS8KmaG0
フィジカルなんか本当大人と子供だよなあ
サイズが違いすぎるわ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:17:39.19 ID:FjXpNpWT0
ぱっと見、大学生と中学生の戦いにしか見えない
日本の子達は雰囲気も体格も幼すぎる
同じ年代とは思えんくらいの体格差
アメリカすげえ鍛えてるのがわかるくらいにガッチリ
634_:2012/06/20(水) 19:26:16.64 ID:hTrIKopQ0
WWCでもドーベルマンvs豆柴だったわけで、
フィジカルの違いが戦力の決定的差ではないということを示したのがなでしこ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:26:35.07 ID:FjXpNpWT0
つぼみとAlexis Texasくらいフィジカルに差があった
アメリカのポルノ女優なんか腹筋割れまくりだぜ
日本はあらゆる職業で筋トレが足りない
筋トレを必須授業にするべき
636:2012/06/20(水) 19:28:35.73 ID:MYB8A/yOO
なでしこのこの間の試合同様、プレスを焦ってパスでかわそうとして、そのタイミングで狙われてる。
ほぼ決めつけディフェンスみたいに
アメリカの共通日本対策っぽい

取られてもいいから、キープとかぐだぐだしてテンポを落とすとか、出るふりして下げるとかしないと。

狙われたパスは、すれ違って一番危ない。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:31:54.27 ID:Bs5glHJz0
http://www.youtube.com/watch?v=VRNfxFayiek

どの動画でアメリカの守備を見てると、DFは前に勢い良く
詰めてくるだけで冷静にフェイントしてドリブルしていけば抜けるんだよね。
女子はドリブルするにももっと緩急付けたり左右に動いたりすれば
アメリカの直線的なプレスもかわせるんだよね。

とにかくアメリカは勢い良く真っ直ぐ突っ込んでくるに怖気ついて
モタモタして横パスして詰めてきた相手の足に当たってカウンターとかね。
冷静に見れば簡単に交わせるだよね。

田中がボボール受けて所をアメリカ人選手二人が勢い良く詰めてきたけど
上半身のフェイントだけで簡単に振られて交わしてた。
638.:2012/06/20(水) 19:35:30.59 ID:vbcSlS0V0
やっぱりボランチ二人は上手い。
猶本さんはやりたい事が見てて伝わってくる。
右サイドバックは攻撃になると元気だった。
今日は全体的にタテパス入れた後に上手くつながらなかった。

アメリカの14番はソフトのブストスかと思った。
20番の黒人も半端ない。8番のCBくらい日本も声出してほしい。
639:2012/06/20(水) 19:41:28.73 ID:MYB8A/yOO
Uの世代は、上のカテゴリーに行って叩かれてる選手の方が、U…の時は無双してた、って過去形で言われる選手よりイイんだよな。
ブッチにしろクマにしろ
640:2012/06/20(水) 19:43:55.47 ID:Tp4cViDU0
アメリカはこの間の試合はまだ時差ボケとかあったのでは
全然動けてなかったし
641_:2012/06/20(水) 19:57:01.31 ID:fM5S3ae70
642:2012/06/20(水) 20:16:48.51 ID:8sftBHHe0
>>638
試合をマジカで見てきたけど右の和田も言うほど悪く無かったよ。
正直、マークしてた9番は全身バネみたいな感じでスピードがハンパ無い相手だったわ。よく抑えてたよ。
失点も横パスをパスカットされてショートカウンターだったから中に入られてマークを振り切られてたけど、それ以外は最後までよく走って付いていたよ。
あんまりに一生懸命に走ってるもんだからファンになりそうだわ。

本番での対戦をまた観てみたいね。
和田には両サイドをこなせる逸材になって欲しいね。

ただ日本は本当に声が出てないよな。フリーの選手は大きい声を出さないとあれでは攻撃のスイッチも入らないわ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:25:44.83 ID:L3ahMBUp0
今日の試合は見てないけど、仲田のSBってどうなんだろう?
仲田ってドリブル上手いし面白いクロスを上げるけど、
つまらないミスが多いから低い位置で使うのは危険だと思う
644:2012/06/20(水) 20:38:02.01 ID:MYB8A/yOO
>>643

確かに好守の切替が遅くて、入りのポジションが悪く、結果あたふた後追いみたいになってミスするんだよね。

相手によって使い分けかな。
体を当てて潰せる相手には良いけど、スピードのある相手だと最初のポジションが悪いので、すれ違いやすいから、前の方で使うとか。
645:2012/06/20(水) 20:50:56.29 ID:31aGU3gN0
>>643
「おい、どこ行ってんだ?戻ってなきゃダメだろw」
って場面が何度かあったのは事実だけど、それ以外は良かった

前線で攻めるのが本来の性分なのだろうね
646*:2012/06/20(水) 21:06:40.74 ID:nOTEsNc3O
堺の試合見た人で、アメリカのスタメン知ってたら教えてくれ。
背番号だけでいいので。
647.:2012/06/20(水) 21:22:55.17 ID:vbcSlS0V0
14のデブと20の黒人がFWで無双してたことしか印象にない。
身体能力はすごいが他の選手の記憶がない。
8番のCBのフィードもよかったな。蹴れる範囲がまず違う。

こいつらは何歳かしらんがそのうちA代表いくだろう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:24:09.15 ID:nNYqGD1p0
木下のボランチ試すかと思ったけどやんなかったのか
今のメンバーだと、どうしても中盤の守備力が心配
649_:2012/06/20(水) 21:40:41.75 ID:cdf6GTCk0
>>646
ここからコピペします
http://wsocexpress.com/2012/06/20/u-20-uswnt-the-usa-avenges-japan-with-a-2-0-win/

USA Line-Up:
Bryane Heaberlin (GK); Crystal Dunn, Julie Johnston, Cari Roccaro, Mollie Pathman;
Sarah Killion (Mandy Laddish, 64′), Morgan Brian, Vanessa DiBernardo (Samantha Mewis, 46′);
Maya Hayes; Katie Stengel (Lindsey Horan, 64′); Kealia Ohai (Chioma Ubogagu, 46′).

Japan Line-Up:
Arisa Mochizuki (GK); Ayu Nakada, Riho Sakamoto, Mami Kanazawa, Naoko Wada;
Yu Nakasato, Nozomi Fujita, Chika Kato, Haruna Kawashima, Hanae Shibata; Asuka Nishikawa.
650:2012/06/20(水) 21:50:01.87 ID:MYB8A/yOO
>>647
20はMaya Hayes、20歳で大学のスコアポイントを作ってるらしい。
thesoccerwire.comの中でみつかる。スタメン全員も
ちなみに4のDFはCrystal Dunn
次世代みんなヤバいな
651:2012/06/20(水) 21:54:14.82 ID:MYB8A/yOO
>>649
ゴメン
一部かぶった
652:2012/06/20(水) 21:56:38.84 ID:00Py3lwT0
東電の元社員が福島で試合やるなよ
誰が許可出したんだ?
しかも福島なのに何故かベガルタ(元東電)がホームって、

06/24 日ベガルタ- ac福島 12:00 郡山西部サッカー場(福島県)
653_:2012/06/20(水) 22:10:19.07 ID:cdf6GTCk0
>>650
いえいえとんでもない。情報量多いに越したことは無いです

ヘイズってマヤって名前なんだな。メイヤって読むのかな
トップのホランと両サイドアタッカーのウボガグとヘイズはマジですごいね
654*:2012/06/20(水) 22:12:00.62 ID:nOTEsNc3O
>>649
d。
ussoccerにすら出てなかったし、検索しても何故か出なかったので。
655:2012/06/20(水) 22:16:15.51 ID:3ILaEx/x0
アメリカ対日本が、ドーベルマンVS豆柴ってウケるwww
656:2012/06/20(水) 22:22:33.78 ID:fl9PnuwT0
今日の試合は海外志向の田中陽子とアイドル志向のポムの差がはっきり出た試合だったな
得意のプレー、パスとか冗談かと思うくらいプレスかけられた時のミスパスは呆れたわ
ポムスタメン落ちあるで

田中陽子は小さいからボランチ無理かといつも思うけどアメリカ相手でもそつなくプレーしてて意外だったよ
タナヨウいなかったらU20オワタになっちゃうくらい中盤の柱だな
657:2012/06/20(水) 22:22:36.16 ID:MYB8A/yOO
猟犬には猟犬なりの穴があると思われ…
658:2012/06/20(水) 22:30:58.64 ID:Uk2N28td0
このスレで仲田を正当に評価するひとは居ないのかね。
>>637の仲田はなれないSBとはいえ高校レベルもいいとこ。

 
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:38:38.73 ID:z8R6F6aa0
>>656
棚ヲタの仲田下げ糞レス
最後までフルネームで逝ってほしかったな
660:2012/06/20(水) 22:43:10.50 ID:MYB8A/yOO
たなようとか猶本とか小さいのに通用してたもんな。

ボールの持ち方、隠し方、触るリズムとか、自分なりにいろいろ工夫してきたんだろう。

普段の意識なのか環境なのか?両方だな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:55:02.03 ID:5bv8v95G0
>>649
アメリカ、バリバリレギュラーだね
さすがにサブでは荷が重いわ
662:2012/06/20(水) 23:21:06.42 ID:SYb14O8s0
日曜の試合後半の中里・猶本のダブルボランチに陽子のトップ下がバランスいい

男子のスペイン程とはいかないが、上背なくてもプレスをかわして形をつくれる3人
663:2012/06/20(水) 23:53:24.53 ID:RpC/7OHq0
>>657
確かに体格は大人と子供みたいな差があったけど、足元の技術は雲泥の差があると思う。
たなように股抜きクロスとかされてたし今日も仲田にドリブルで入り込まれてたしセンスはU20なでしこのほうがぜんぜん上に思うな。

攻撃の組み立てとフィニシュのもって行き場所の共通認識さえ持てればU20WCの優勝もありえるんじゃないか?地元開催だし。
とにかくパスの出し所がそんなところ無理だろ見たいなとこばっかだし、真ん中にボールを集めすぎないのを意識すれば強くなりそう。
664:2012/06/21(木) 00:03:58.08 ID:MYB8A/yOO
積み上げて来たものが作り出す「技術に対する自信」
プレッシャーの中でも、それを持ち続ける、
そういう強いメタリティーが、日本チームのベースとして必要。

お姉さん達からも上手いと言われている強みを、セルフダウトしてはいけない。
そこを切り替えられれば、今日のメンバーからも確変組が出る。
みんな上手いんだからさ
665名無し:2012/06/21(木) 00:04:38.87 ID:xYbGPTEL0
京川の抜けた穴は大きすぎる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:13:53.32 ID:ECrdLAJg0
しかしJFAのネット中継は超絶下手糞だった。素人以下もいいとこ。
外注業者なら詐欺だぞ。
カメラワーク最悪で冗談抜きで頭くらくら眩暈がした。見た中でダントツ最低。
音声がライブ4時間中3時間以上のあいだ強烈ノイズだらけで直せないまま。

不良品だしたんだからJFAはおわびのメッセージくらいだせよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:43:33.61 ID:7kYs9NvM0
キャンプ動画とかも重くて見れたもんじゃないし
色々と酷いな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:46:08.41 ID:KQgnfXmR0
岩渕U-20に専念させたほうがいいね
ホスト国だしフジが生中継するし良い成績残さないと
669.:2012/06/21(木) 03:15:56.94 ID:xv0h2OcG0
名前忘れたが22番はサイドより真ん中のほうがよさそう
岡崎みたいでおもしろかった。

後半のぽっちゃりの子と組ませてあげればよかったのに。
670 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/06/21(木) 03:17:15.26 ID:mcorxLch0
671誘導:2012/06/21(木) 03:24:46.53 ID:HC6g4Ev/0
さっかーch
http://hayabusa.2ch.net/livefoot/

サッカー 日本女子代表 スウェーデンvs日本 ☆4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1340215044/l50
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 05:50:06.82 ID:6IqhiEwZ0
アメリカ程度に負けていてどうなるんだ
ドイツU-20はアメリカU-20をフルボッコ出来る程強いぞ
去年のU-19ユーロ決勝でノルウェーに8−1の大勝
この世代のアメリカはU-17W杯出場逃してる谷間の世代
全年代を通じて主要大会の本大会に初めて出場出来なかった糞世代だぞ
673 :2012/06/21(木) 06:20:10.31 ID:XGFE+t7ZO
mjd?
674:2012/06/21(木) 06:45:28.23 ID:5XbCxzdp0
ごちゃごちゃうるさい
対戦成績でもこっちが勝ち越してる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:16:15.25 ID:1eJMFnhh0
>>672
>ドイツU-20はアメリカU-20をフルボッコ出来る程強いぞ

まぢ?
ヌードグラビア見ると美形揃いなんだが、
おまけに最強アマゾネスだったとはw

U20WWCで来日したら、その人気はワンバックソロを凌駕するかもな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:32:38.95 ID:6iGSPRRm0
>>672
そのU-17W杯、日本は準優勝したけどドイツは何位だったの?
677名無しさん@お腹いっぱい:2012/06/21(木) 07:52:38.20 ID:LwnUc6RS0
>>676
そのU-17W杯注目された選手はだれだったか知ってる?
678k:2012/06/21(木) 08:41:07.12 ID:eRpONgJb0
>>676
ドイツグループリーグでむちゃくちゃ強くておびえていたら、
北朝鮮に守りきられたね。

無敵ではないということだ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:46:28.78 ID:K9ZMO4DF0
昨日の試合フルで見てたけどスタメンで良かったのは和田、柴田、ポムだな
3人ともミスばっかみたいな言われ方してるが他の選手は相手のプレスに潰され
ボールにまともに触れてなかったからミスすら出来なかった

後半から入った猶本と田中陽は別格。でもタナヨウですらミスってた
これからアメのようなハイプレスサッカーされたら日本ヤバイな
680:2012/06/21(木) 12:00:16.27 ID:aavtAJiN0
>>679
和田は足の遅さがSBとして致命的。
運動量があるし、うまいとまではいかないがそれなりに技術があるから、
ボランチあたりで育てた方がいいんじゃないのかな。
681馬鹿:2012/06/21(木) 13:23:43.61 ID:LQgs0FW30
>>676
お前の理論で言うと韓国最強ってことになるんだがw
682:2012/06/21(木) 13:30:31.76 ID:zsjzzjq10
>>680
2試合とも生で観た感想だけど和田が遅いんではなくてアメリカのFW(特に黒人コンビ)が異常に早いんだよ。

熊谷も矢野、鮫島もキンガも足が遅いと批判されるけどやっぱりモーガンやムハビ、ルルーが桁違いに早いんだよ。
性別、年代関係なくいつの時代もスピードスターって必ず出現するしそのつど対応策が生み出されてるから過去のデータから協会がどう指導するかで対策が取れる範囲だと思うよ。
683.:2012/06/21(木) 13:41:14.11 ID:6iEc0BOA0
競技人口が違いすぎるから運動能力に差があるのはしょうがないわな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:55:32.95 ID:vM0vQN4t0
史上最強のU-20と言われてる割にはショボかったなアメリカ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:27:26.50 ID:aWeeDkyp0
それよりCBの浦和の坂本って選手がポジショニングも変だし
とても代表レベルとも思えないのだが・・・

DFラインでボール回してるのに敵のFWの目の前にポジショニングしているには驚いた。
隣からボールが回ってきそうなって慌てて後ろに下がって距離をとったけど。
686:2012/06/21(木) 18:43:47.97 ID:Z/U4wYhd0
別格岩淵とリーグ戦で浦和を悩ました福岡平田ひかり17歳を入れないと、WC勝てないぞ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:42:41.50 ID:rggRdTbU0
もうちょっと早く道上を試しておきたかったな
京川いなくなったら攻め方が分からなくなってしまった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:49:30.97 ID:PXBQML9D0
U-20日本女子代表、6/20アメリカ戦後の監督、選手コメント(画像あり)
ttp://web.gekisaka.jp/?u=%2Findex.fcgi%3Ftwm%3Dv%26amp%3Bmenu%3Dfl%26amp%3Bguid%3DON%26amp%3Bkey%3DXxp0myW8%26amp%3Btwi%3D102400
689:2012/06/21(木) 21:35:01.96 ID:84FYqUGK0
>>652放射能ばら撒いてもいいからマリーーーーーゼ復活キボンヌ
690:2012/06/21(木) 21:56:47.61 ID:iImQ1kgxO
>>688
猶本は良く考えてる。
トラップして振り向く場所、逃げる場所、パス出す場所いくつかとか、同時に何通りも考えてプレーしているな。
単にボールに対する技術だけでは、強い相手には通用しないことを知っている。

18歳ちょいなら、よい道を歩いてるんでないかい。
691:2012/06/21(木) 22:09:54.06 ID:hsZMj/1W0
AFCガールズトーナメント 開催地中国
U-13日本女子選抜 25-0(前半12-0)U-13北マリアナ諸島女子代表
U-13日本女子選抜 8-0(前半1-0) U-13チャイニーズタイペイ女子代表
U-13日本女子選抜 1-3(前半0-1) U-13中国女子代表
U-13日本女子選抜 3-0(前半0-0) U-13韓国女子代表
U-13日本女子選抜 4-1(前半1-0) U-13朝鮮民主主義人民共和国女子代表

日本、中国、北朝鮮が4勝1敗で並び、この3チーム間の得失点差(日本+1・中国±0・北朝鮮-1)により、以下の最終順位となりました。

優勝:☆日本☆
準優勝:中国
第3位:朝鮮民主主義人民共和国
第4位:韓国
第5位:チャイニーズ・タイペイ
第6位:北マリアナ諸島
692:2012/06/21(木) 22:14:35.72 ID:hsZMj/1W0

JFAエリートプログラム女子U-14 トレーニングキャンプ

6月18日(月)
U-14日本女子選抜 1-1(前半0-0) U-14韓国女子代表

6月19日(火)
U-14日本女子選抜 0-2(前半0-2) JFAアカデミー福島(中学生)

6月20日(火)
JFAアカデミー福島(中学生) 0-0 U-14韓国女子代表
693(´・ω・`):2012/06/21(木) 22:59:59.14 ID:seXOGPTdO
正直川島にはガッカリした
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:22:23.72 ID:vOEpYSy10
川島空気だった
あれじゃレギュラー厳しい
この子中心選手のひとりだったんか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:27:05.40 ID:ECrdLAJg0
やっぱ試合でてないと落ちる
いいかげん田舎でもなんでもどっかに入れよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:17:22.16 ID:3ntVwt2n0
川島より福岡の平田や佐藤の方がはるかにいいな
697:2012/06/22(金) 01:04:12.32 ID:go2pekgk0
>>688
田中陽&猶本がシャビ&イニエスタにあたるかどうかはともかく、
いつかフル代表の中盤でのプレーを夢見させるコンビだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:25:05.93 ID:bWezqT/a0
このふたりはそれぞれちょっと独特なプレースタイルで
今までの女子にはいなかったタイプなんだよな
陽子は本来アタッカーなんだろうけどボランチやってるし
猶本はボランチでパスさばきつつ 結構前線まで飛び出していくし
699 :2012/06/22(金) 01:30:00.23 ID:m1DlYaAb0
猶本がシャビ
陽子がセスク・ファブレガス
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 06:21:53.53 ID:bfpbJzJA0
>>694
川島はこの年代最強のファンタジスタだった
U-17W杯では川島のテクニックに観客が沸くシーンが多かった
本当に上手かったよ
しかし北朝鮮戦で謎の途中交代
解説の野田もこの交代は解らないと首をかしげていた
チャンスの起点だったのに俺も何で交代させるんだと思った
直後に同点ゴール決まった
その時ゴールの向こう側をうつむいて歩いていたのが印象的だったな
本人も交代にショック受けてたようで同点ゴールの瞬間は見てなかった
はしゃぎまわっていたベンチの控え選手たちとは対照的なシーンだったな
これが凋落の始まりだったかも
去年のU-19アジア選手権でも殆ど出場機会が無く実質戦力外だった
スペイン移籍に拘ってオワコン
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:26:47.29 ID:oQWYKHlp0
>>698
猶本はよく前線に上がるけどシュートがいまいちなのが気になる
低めの位置でパスを出すのに専念したほうが効果的だと思う
702:2012/06/22(金) 10:23:29.31 ID:HaChJSOwO
飛び級だが早く福岡の野人子ちゃん入れろよ!
ポテンシャルは京川すら遥かに凌ぐぞ。

向こう10年は、なでしこのエースを張れる逸材なのに....
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:43:24.90 ID:hfffahVl0
明日発売のU20WWCのチケットだけど国立のカテゴリ1〜3
普通通り、1がメイン、2がバック、3がゴール裏という認識で合ってるのかな?



704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:09:11.53 ID:3ntVwt2n0
チケット高すぎだろう
箱が僻地の巨大糞スタだし、日本戦以外は無料開放しろよ
告知も全くないし、この間の客入りを見ても日本戦で無料開放しても
全く入りそうも無い
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:36:15.15 ID:5zdsjGue0
協会幹部は五輪に夢中なので、本当はU-20の試合はあまり注目していないと思う。
まあ何処の国もユース年代は人が集まらないからね。
706:2012/06/22(金) 22:58:52.37 ID:/dE1XD/r0
アカデミーの優遇は止めろやいい加減
707:2012/06/22(金) 23:24:08.07 ID:NUo6J9530
>>706
今後も一定以上の選手をカテゴリー別代表に送り込むだろう。
同じ実力ならアカデミーの選手というように。
そうしないとアカデミーのレーゾンデートルを疑われる。
まぁ、誰もが納得出来る人選ならそんな話にはならないんだろうが。
708-:2012/06/22(金) 23:35:48.21 ID:sLYFC2Bd0
>>707
だから福岡の平田ひかり野人子も呼ばれないわけね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:55:02.93 ID:VWC4rUcI0
>>708
監督の吉田が静岡(というか常葉橘)を優遇しているのもあるかも
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:25:07.65 ID:FRo/aUJP0
このあとのすぽるとのリアルヴィーナスは仲田
田中陽子じゃないのか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:31:21.51 ID:TBomQ48E0
下手すると、ロシア以下になっちゃうかもね

■U-20女子W杯 総観客動員数(平均観客動員数)
2002 295,133人(11,351人)カナダ
2004 288,324人(11,089人)タイ
2006 *52,630人(*1,645人)ロシア
2008 252,358人(*7,886人)チリ
2010 373,800人(11,681人)ドイツ



会場も気温も湿度も客入りも悪いとなっては、雰囲気も当然悪く、
最低のU20W杯になるかも。

前回のドイツ大会は雰囲気良かったんだろうな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:33:45.34 ID:FRo/aUJP0
>>711
しかしカナダはなんでこんなに入ってるんだろう
大して強くないけどそんなに女子サッカー人気が強いのか?

日本も夏休みの学生を大量に送り込んだりすればなんとかなりそうな気はする
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:37:00.81 ID:TBomQ48E0
>>712
カナダって、サッカーにおいては女子の方が競技人口が多い唯一の国なんだと。

女子W杯開催国に選出されたのはそれなりの理由があってのことかと。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:40:45.33 ID:FRo/aUJP0
>>713
そうなんだ、サンクス
タイは娯楽が少ないからお祭りって事で観客が入ったんだろうか

日本も何だかんだで形にはなりそうな気はするけどな
決勝トーナメント勝ち進めばマスコミも盛り上げるだろうし、
日本戦だけである程度集客できるとみた
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:46:39.03 ID:TBomQ48E0
でも他国同士の試合が無観客試合だと寂しいもんだ。
Uで女子とはいえ、一応はFIFAの冠がつくW杯なんだしな。
716:2012/06/23(土) 00:50:35.94 ID:nk+lLlYaO
1試合平均1000入らないだろ?ロシアより絶対下だと思う。
下手すると最低記録を大きく下回ることになるよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:58:53.47 ID:TBomQ48E0
日本が早期敗退するようだと本当にあり得るね。

日本戦で稼ぐしかないわけだし
718:2012/06/23(土) 01:14:02.51 ID:EpUemh9d0
協会が頭が弱いんだろ。
男の代表戦も地方を組み込めばいいのに埼玉、横浜、国立の首都圏の3箇所ばかりで開催して客が入らない状態なのに、
女子も東京を主体に考えるからまた客が入らないよ。
他の娯楽にあふれた首都圏でやるより、地域単位で盛り上げてくれそうな地方都市で開催することにもう少し考え方を変えるべきだね。


719:2012/06/23(土) 01:17:04.00 ID:GrQS8jij0
日曜のアメリカ戦ホームの真ん中あたりしか客いなかったみたいだけど
どれくらいの客入りだったんだろうな?
720:2012/06/23(土) 01:23:35.69 ID:EpUemh9d0
>>719
一般に解放されていたのはメインスタンドで客は結構入ってたよ。
テレビとかで映ってるのは逆サイドの応援団席で一般の客と区別されて向こう側に入れてもらってたんだろ。

721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:25:10.48 ID:FRo/aUJP0
2000人ちょいだったと聞いた
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 02:34:34.36 ID:kZ3M9w6E0
男子代表は首都圏開催の方が客が入る
人口もサッカー人気も高いし、試しに静岡エコパでやったらガラガラだった。
W杯予選とか勝利が絶対条件だから、慣れ親しんだスタを継続使用するのも仕方ない。

正直、女子の試合はどこでやっても厳しいな
なでしこフルメンバーの親善試合が15000程度だから、U20の真剣勝負で
同じ程度いけば良い方だろうな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 02:46:01.96 ID:/1Lxm4YP0
何せユアスタでのアメリカ戦ですら満員にならなかったからね。

地方の方が客入るのは、首都圏じゃどう考えても人気でない試合

(INACやベレーザが微妙な対戦相手とやる試合など)
724:2012/06/23(土) 09:20:55.46 ID:QT3+j/R00
中村ゆしかって使えるな。
斉藤が復帰したらCFで斉藤を起用出来ないかな。
無理か。
725t:2012/06/23(土) 11:50:07.38 ID:3fxg6XMr0
>>722
なでしこで15000なら
5000はいれば上出来でしょ
タダ券ばら蒔けば
10000行くかもってトコだと思う。

暑いからねえ、日本の夏は

甲子園とか母校とか、地元という関わりがないと
サッカーU-20当たりじゃ厳しいと思うヨ
頑張ってほしいけどな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:17:30.56 ID:MBY5eB+C0
札幌や松本でもGL開催すればよかったのに
神戸や広島よりは涼しいだろう
727:2012/06/23(土) 12:30:11.60 ID:0ScX8+sQ0
金払ってまで他国の女子ユース見に行くかっていわれたらキツイよなw
こうなると観客の見込める韓国が繰り上がってくれたのはむしろありがたかったww
日本が決勝まで進んで6万とか稼いで、あとは総連の人達に期待しようw
728:2012/06/23(土) 13:24:45.10 ID:ZD2Hip3b0
平田がINACから点入れたな
実力的にはU17には入れるべき
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:37:14.77 ID:9oLxZEeg0
平田、また点とったか。やるな。
730:2012/06/23(土) 14:03:01.27 ID:JKtlCz+60
>>722
静岡の試合って国内組みだけのテストマッチだろ?
WC予選のフル代表の集客力と比べても意味無いだろ。

実際海外組みのいない親善レベルでは首都圏でも集客力は落ちてるよ。

とにかく首都圏での代表の試合が多すぎるだろ。こういう偏りは日本だけだろ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:49:25.41 ID:nhXuOm1B0
サッカー専用じゃないでかいだけの古臭い糞スタでガラガラだとすげえイメージ悪いよな
732-:2012/06/23(土) 15:53:34.37 ID:x97xgAL90
>>728
U17どころかU20の王様地蔵ゴミ10番と即入れ替えるべきだろう。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:42:53.86 ID:rjP7IBgu0
平田は走ってるのが目立つよな。
福岡の10番が地蔵なのに平田が前線で一人プレスしている姿をよく見る。
ああいう気持ちが入って勢いがあるプレーは迷いが無いからシュート撃つまでも速い
からコースに決まれた入るよね。

734:2012/06/23(土) 19:00:23.74 ID:nk+lLlYaO
平田はINACも十分警戒してたのによく点決めたな。大したもんだ。
このまま行けばU-20絶対呼ばれるだろ。普通の監督なら絶対呼ぶだろうから心配ないな。
735-:2012/06/23(土) 20:11:09.10 ID:x97xgAL90
>>734
俺も平田は絶対U20に加えるべきだと思うんだが、
実際のハードルはけっこう高いと思う。
監督の選考判断だけで決められるわけじゃないから。
下の年代ほど所属校やクラブの実績、あるいは
都道府県協会の力とかが必要になる。
今のU17も8割ぐらいが緑、赤、常盤木、アカデミーいずれかの所属。
一方で平田みたいに学校登録選手じゃなくてクラブも弱小だと
バックアップが弱いからなかなか列には加われない。
よほどのことがないと割り込みは認められないのよ。
ぶっちゃけ今年はこのまま黙殺されてしまうかもしれん。
そうあってほしくはないんだが。
736:2012/06/23(土) 20:44:45.48 ID:vpFe0/o70
http://mainichi.jp/sports/news/20120624k0000m050035000c2.html
福岡アンクラスは17歳のFW平田が豪快なドリブルシュートで日本代表GKの海堀から1点をもぎとった。
前半38分、ゴールキックからのカウンターでDFを抜いて一気に持ち込み、最後はGKと1対1から思い切りよく右足で蹴り込んだ。

「いいGKほど近づくと止められるので、思い切って直感で打った。もっと努力して代表に入れるようにレベルアップしたい」と笑顔だった。
737:2012/06/23(土) 20:49:33.43 ID:QT3+j/R00
平田ってみんなはどんな選手だと思ってるんだろう?
自分はボールを持ってどうのこうのって感じじゃなく、
まさに野人・岡野って感じかな。スペースに猪突猛進って感じ。
赤・アイナック戦と活躍したんだから少なくともU-17には呼ぶべきだよな。
738-:2012/06/23(土) 20:54:31.45 ID:x97xgAL90
>>737
> 平田ってみんなはどんな選手だと思ってるんだろう?

野人子だけどシュートは岡野の数倍の精度で枠に飛ぶ。

739:2012/06/23(土) 20:56:59.54 ID:vpFe0/o70
先週浦和戦
http://www.youtube.com/watch?v=t3U-82stRsQ

0:05〜 縦パスを受け浦和のDF3人を走り抜けてシュート
2:40〜 ロングボールを走り追いつき即シュート
740:2012/06/23(土) 21:00:39.03 ID:QmhH+44h0
今日初めてナマ平田を観た。
あれは面白いなぁ。
足が速いし、90分走れる。
意外だったのは、パスが良かったこととボールロストが少ないこと。
福岡にいいパサーがいればもう少し点が取れるはず。
順調に成長してほしい。
741:2012/06/23(土) 21:18:58.11 ID:QT3+j/R00
平田はアンダーには呼ぶべきだよな。
アンダー世代の試合は後半なんかスペース空きまくりなんだから、
途中交代のいいカードになるだろう。
742:2012/06/23(土) 21:42:12.39 ID:IpuDxWvoO
>>735
なんだそりゃ?
糞なシステムだな。

しかし猶本は早くからアンダー入りしてたじゃん?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:50:28.17 ID:KtqS/bW30
お前らゴール決めた田中と仲田にも触れろよw
744*:2012/06/23(土) 21:56:34.17 ID:aMv0J8hmO
>>735
猶本が選ばれてたのを考えると、所属クラブや都道府県FAの
力というのは余り関係ないと思う。
単純に同一ポジに別の選手がいたり、戦術に合わないなどの
理由で呼んでいないだけだろう。
いくら吉田でも、1部リーグでプレーする選手をスルーする程メクラではなかろう。
745:2012/06/23(土) 22:59:17.69 ID:PWfG1P4U0
>>744
技術的には確かに粗い部分があるかもしれんが、途中交代で大きな武器にはなるよな。
どんな世代でもそうだが特にアンダーの試合は後半、スペースが空くから。
746-:2012/06/24(日) 01:32:55.55 ID:KrzPgzhJ0
U20W杯まであと2カ月切ってる今、素朴な疑問なんだが
もし平田を呼ぶとしてドーピング検査とかは間に合うのかな?
FIFAの世界大会なんだから、大会のX日前までにFIFA規定の
ドーピング検査にパスしてないとダメとかのルールはないの?
FIFAのアンチドーピング規定が五輪ほど厳格じゃないにしても、
もしその証明書提出とかに間に合わなければ何言ってもムダだよなw
U17W杯は9月だからまだ間に合いそうな気もするけど、平田はどうなんだろ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 07:42:19.15 ID:D69sI+G20
すくなくともビザは必要ないな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:16:26.56 ID:UBnDxZQs0
>>746
ドーピング検査に詳しいわけではないけど、
試合後にやるだけじゃないの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:20:55.65 ID:UBnDxZQs0
>>743
Youtubeでニュース映像見たが、仲田はゴールしてなかった
福岡の選手を押して(結構派手なファウルだった)、
押し出された福岡の選手の足に当たりゴール

審判のミスと記録ミスの両方だな。
750k:2012/06/24(日) 10:53:11.65 ID:/7aBSvux0
木下栞ってちょっと剛力に似てる?

http://24.media.tumblr.com/tumblr_m62anwFGm81qhhaooo1_1280.jpg
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:12:41.68 ID:l1F2Py9m0
>>750
木下のツイッターで知り合いからさんざん茶化されてる
本人は似てないと否定してる
752:2012/06/24(日) 11:22:40.12 ID:0MvXU1uZ0
仲田はU-20過ぎたら完全に終了する選手。
星川がまともな監督なら。
753k:2012/06/24(日) 11:46:57.44 ID:/7aBSvux0
>>751
本人が否定してるのなら、そりゃ悪かった
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:51:30.64 ID:aB6+oPna0
>>743
田中陽子キレキレ

153 名前:あ[age] 投稿日:2012/06/24(日) 10:03:45.27 ID:MbsKSaaR0
ポム&陽子
アベックゴール
http://www.youtube.com/watch?v=qiA3PJq9YFs&feature=g-all-u
755:2012/06/24(日) 16:50:57.52 ID:GebQQx4S0
u-20wcチケット買ったけど後ろの方の席になってしまった
もっと早く買っとけばよかったよ
756 :2012/06/24(日) 17:28:58.42 ID:X4+lK1UgO
平田は頭いいしサッカー脳もありそうだな
757:2012/06/24(日) 17:30:07.35 ID:0MvXU1uZ0
>>743
田中=相手のトラップによるごっつぁんゴール
仲田=PA内で相手を突き飛ばし、OGが記録ミスで得点(通常はファール)
   インタビューでは自分(達)は1対1は強い発言。頭は弱そう。
   
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:02:38.59 ID:0VdWXwJ/0
田中はごっつぁんではないだろ
仲田のはどう見てもOGだけど
759:2012/06/24(日) 18:12:32.74 ID:vlVFSMfL0
>>757
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120623-00000254-sph-socc
仲田が「実はボールに触ってない」と告白
760:2012/06/24(日) 19:40:35.96 ID:WUwYugej0
>>755
昨日10時にファミマ店頭で買いましたが宮城スタジアムの
指定席分は29列と17列でした。
あとはカテゴリー2(自由席)にしましたが、
よく考えたらあまりお客が入らないかもしれないから
全部カテゴリー2にすれば良かったと後悔してます。
761a:2012/06/24(日) 19:46:31.03 ID:WOxpByJr0
仲田は体の動きとか走り方とかが本田に似てると思う。
本田みたいにはなれんのかな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:55:19.86 ID:UBnDxZQs0
>>761
ボールタッチが悪いから結構厳しいんだよな、だいぶ良くはなってるみたいだが
スピードと上がるタイミングを磨いて
サイドバックとして目立ったほうが良いような気が
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:05:16.01 ID:UBnDxZQs0
>>752
年代別の日本代表に選ばれるくらいの実力は最低限持ってるわけだから、
少なくともリーグでは、選手として十分やってけると思う

サイドバックは本当に人がいないから、
伸び次第で将来なでしこも全くないわけではない
まぁ誰でもそうだけど、下の世代と競争が始まるとどんどん厳しくなっていくが
764 :2012/06/25(月) 06:56:05.56 ID:Urt9qk18O
俺女が湧いとる(笑)
765:2012/06/25(月) 07:31:21.68 ID:lEBi0ehM0
名誉会長就任の小倉氏 U20女子W杯「将来のためにやる」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/06/25/kiji/K20120625003538600.html
>今後も日本開催のU―20女子W杯(8月)の組織委員長を務めるなどFIFA関連の仕事は継続する。

>U―20女子W杯は赤字が確実だが「将来のためにやらないといけない」と語った。
766:2012/06/25(月) 12:29:15.87 ID:WHMWSemu0
しかし、赤字が確実だが「将来のためにやらないといけない」とか
日本が貧乏くじを引いてくれる役割ってポジションはどうにかしてほしいよなあ・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:19:05.74 ID:gSG0CFHB0
女子の競技人口の増加と部活などの環境整備のためと割り切るしかないな・・
赤字分はtotoから出せないのか。ラグのW杯で30億だか使うんだから、こっちにも出せるだろう

768:2012/06/25(月) 20:13:12.13 ID:rF/ugvtn0
U20W杯の日本メンバー発表いつですか?
769:2012/06/26(火) 01:36:40.00 ID:wSD/Pbfj0
U20のアメリカ戦を観に行って思ったけど、WCを開催するにあたって運営は最低限出場するチームの選手のプロフィールを試合前に配るとかしたほうが観客は試合をより楽しめるんではないか?
パンフレットみたいな立派な物でなくていいんで、選手の顔と名前と背番号がわかるぐらいのチラシを配ったほうが観戦しやすいだろしね。日本以外の国の試合なんか特に必要だろ。



770:2012/06/26(火) 01:40:28.93 ID:V/b+vJj80
平田をいれなきゃだめだ、90分あれほど動ける選手は相手にとり、やっかい、
横田は地蔵さん、途上はすべて未完成。3試合先発で平田の実力はかなりある。
  浦和戦90分見たら、驚くぞ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:45:07.18 ID:i6FuaYrp0
日本の勝ち負けももちろん大切だが>>769さんの意見みたいに
大会自体を楽しめるようなアイデアが盛り上がりには必要だね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:48:18.96 ID:i6FuaYrp0
例えば2002のときみたいにスカパーで毎日生放送の番組やるとか
773-:2012/06/26(火) 08:15:47.10 ID:wtl1dUo40
>>770
> 平田をいれなきゃだめだ、90分あれほど動ける選手は相手にとり、やっかい、
> 横田は地蔵さん、途上はすべて未完成。3試合先発で平田の実力はかなりある。
>   浦和戦90分見たら、驚くぞ。

218 y Mail:sage 2012/06/25(月) 23:07:32.43
ID:9zr5WIF40
アンクラスで点を入れた平田ひかりっているだろ、前回の浦和戦で一人で浦和を
苦しめた結果1−1の同点引き分けをもぎとった、福岡がだよ、そのあとから認められ先発起用。
 とにかく走り回る、打ちまくる、小さいのにタフ、16歳ながら、これから
アンクラスのFWの中心じゃないかな。浦和戦をテレビで見て、本当にびっくりした。
 代表にもなっていないと思うけど。気が付いたらみてくれ。ただビジゅアル系じゃないよ。

平田推しは同意だけど、もう少し日本語の書き方を学習しよう!
774:2012/06/27(水) 00:38:45.38 ID:lAhoa4FNO
個別スレが伸びてユース本スレが沈む、ってオマエラwww
775 :2012/06/27(水) 06:52:54.39 ID:4T+mGcEU0
>>769
金かけて有料パンフレッド作った方が良いんじゃないの?

もしくは、資金集めと割り切って、水着グラビア入りの特製パンフレッド・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:22:52.60 ID:2TK5g5cg0
>>775
上半分の意見には同意だけどパンフレット=pamphletですだ

各出場国の協会に選手の素顔が垣間見えるような映像でも提供してもらって
ネット、出来ればつべとか目につきやすいところで字幕付きで観られるようにするとかすればいい
素肌は別に垣間見えなくてもいいですw
777_:2012/06/27(水) 17:52:07.24 ID:nMxEzpsA0
パンフなりリーフレットなりは絶対にあるといいよね
ローカルなトライアスロンの大会ですらコース図とか載せたの作って配るし、なんとかならないかな
スポンサーの広告を掲載するとかしてうまいこと予算採ってほしい
778:2012/06/27(水) 20:58:44.50 ID:6psK1er10
>日本で開催されるU20WCでは乃木坂46がパフォーマンスするはず

>もう自分らで練習して歌え
>田中陽、ポム、猶本でトリオ組んだら案外受けるし売れそうじゃないかw
779:2012/06/27(水) 21:07:07.58 ID:Bn5w7v/w0
そうだな。中央はポムで。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:36:49.16 ID:rjhyk4/30
なでしこTVにカップ戦の動画が上がってたけど、平田のゴール見たけど凄いな。
ゴール前で落ち着いてコース狙ってのは凄いわ。
あのスピードで突っ込んたら普通はコース狙えない。
まさに野人子だわw
781a:2012/06/27(水) 23:04:18.22 ID:DcwYSSaz0
鈴木博喜(兼業フリー記者)?@s_hiroki24

【郡山西部サッカー場=0.673μSv/h】 ?#サッカー? ?#被曝? ?#郡山市? @YuriHiranuma @FRCSRJP pic.twitter.com/oEOb7CVN

http://twitter.com/s_hiroki24/status/216849262707867649



[email protected]
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:38:38.29 ID:5L+xd5Ol0
>>780
野人子じゃなんだから飛行機ダンスパフォを取り入れて「トミ子」の称号を・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:12:02.86 ID:4fMcR8PS0
U-20のディフェンスラインはどうなるんだろう?
ベストメンバーは左SB浜田、CB高木、木下、右SB齋藤?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 10:22:21.51 ID:GzlQU6hn0
左は中村ゆしかにして
浜田は2列目かFWもありだと思うけどね

斉藤は怪我してるし
木下はベレーザだとベンチにも入れないし
最終ラインは揃ってるイメージだったのにどうしてこうなった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:14:45.75 ID:jH2TeVrL0
カップ戦の浜田を見ると前線でのセンスが無いな。
SBが適任だと思う。
縦に突破する場面で捏ねて中に切り返したり、FWとしてはまったく怖さがない。

786:2012/06/28(木) 16:29:24.32 ID:xaMuIObI0
>>783
ベレーザではCBとしては木下より村松の方が評価は高いようだよ。
木下は元々ボランチだし野田も解説でフィードを得意としているって言ってたな。
787:2012/06/28(木) 20:48:47.41 ID:7Y87TJGKO
>>785
浜田はUでFWやるときは体力活かしたワントップ系やってたな
北朝鮮とかああいう相手の
788:2012/06/29(金) 19:25:21.33 ID:wuaPlC9c0
皆さんアメリカ戦で不満タラタラだったけど
今U-17EURO3決見てて日本はアンダーもレベル高いと安心したわ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 06:35:23.49 ID:3hy9lKMO0
U-20は日本開催で優勝の期待が大きくて注目度が高いからみんな心配してる
アメリカドイツが同組に入ったため
優勝するにはアメリカドイツの両方に勝たなければならない
吉田監督も想定外とコメントしてたが日本にとってはキツイ組み合わせになった
日本が1位通過してもB組2位でナイジェリアが来るとヤバイよ
前回のU-20W杯でも身体能力の高さとスピードで日本はナイジェリアにやられた
岩渕高瀬も全然通用しなかった
ナイジェリアは戦術なんてものは無いがスペースに放り込んで走力とフィジカルで日本を圧倒した
この前のアメリカ戦の出来では日本のベスト8敗退も十分あり得るよ

U-17に関しては日本が技術で圧倒してるのはこれまで2回のU-17W杯で証明済み
U-17とU-20は全く違うよ
790:2012/06/30(土) 08:21:58.92 ID:DRmZ15Pn0
フランスU-17の右SB、かつてないほど美少女!
でも決勝のPK戦で止められて戦犯になっちゃいました
きゃわわ(>ω<)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:44:35.43 ID:IJrT3L4l0
    ('A`)  京川いない、横山道上イマイチ
    ノ ノ)_ FWどうしよう・・・・
    吉田


初戦カメルーン戦、
岡田監督は1トップに
フィジカルの強い本田を
起用しました。               , _
      V   ~-v('A`)丶  
     [ □]   ヘヘ ノヽ 

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)    そうだ、仲田1トップにしよう
     ノヽノヽ
       くく
792.:2012/06/30(土) 09:25:14.18 ID:C8pvW0Oe0
>>790
ようやく楢本光選手のライバルが出てきたかのか。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:35:56.66 ID:U3pP47+p0
>>791
横山はイマイチどころじゃないぞ。
なんだあの地蔵は。

あんなのと組まされる道上は不憫。
逆に相手が横山でも結果が出せる京川は鬼。
仲田は・・・・・・まあ頑張れ。
794:2012/06/30(土) 12:03:17.76 ID:MmI1coZIO
Uはパススピードが遅いと思
17ならまだいいけど、体力の
上がった20では、崩していくなら
もっと速いパス出して欲しい。
ある程度速い方が止めやすいし

795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:06:11.76 ID:wPuOX9DC0
>>790
鼻が高過ぎる気がする
ブロウちゃんのほうがキャッチー
Surfaceのグラビアが忘れた頃に増えるし

796きゃわわと聞いて:2012/06/30(土) 18:12:32.33 ID:ysZXNHZs0
画像はよ
797-:2012/06/30(土) 18:44:49.52 ID:fbQZeDo/0
明日のカップ戦、浦和相手にまた平田が活躍してゴールでも挙げれば
ひょっとすると滑り込みでU20に呼ばれるかもしれん。
U20も確か7/9から国内合宿だから、フル代表と一緒に
7/2にメンバー発表されるんじゃないか?
平田にとって明日がU20入りの最後のチャンスだ。
仮にハットトリック挙げても黙殺される可能性は十二分にあるが。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 18:55:52.84 ID:Yw39Rx0I0
平田はまずU-17に選ばれるように頑張れ

GyaO!に「サッカー日本代表チャンネル」ができてる
やっとカクつきなしで合宿動画見れたわ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:08:38.38 ID:ae+muoX+0
平田はテクニシャン揃いでドリブラーが多いU-17でフィットしないだろう
成宮や井上のピンポイントキラーパスに対応できる能力があるとも思えない
そんな足元の技術持ってない
中盤が弱いU-20ならオープンスペースに放り込んで
走らせるオプションとして使えるかもな

縦ポン1発でしか得点の可能性が無い2部落ち確実の福岡で点取っても評価出来ないだろう
猶本が福岡では欠かせない存在だったが浦和ではフィットしてないのと同じ
800:2012/06/30(土) 22:33:21.00 ID:H4HWBJ4PO
>>799
普通にトップリーグで通用してるのに、フィットもへったくれも....

801:2012/06/30(土) 23:40:55.84 ID:urGR7Ef6O
安藤どうなるかなー
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:59:56.66 ID:qaIjGst70
>>789
>アメリカドイツが同組に入ったため
>優勝するにはアメリカドイツの両方に勝たなければならない

日本はA組でアメドイツはD組だろ
GL勝ち抜けて当たるR8でも、AとDは当たらないぞ
803:2012/07/01(日) 01:26:42.32 ID:Fu1SWGO+0
>>773
こいつ 最近の小説とか読んでいない2ちゃんお宅様か。
 すごい実感のある書き方じゃないかな。 
 文体へのこだわりを感じる。受験に明け暮れると、おつむが固くなる典型。
2ちゃんねるらしい文体を乞う。
 
 平田の評価はほぼ同感、スタミナ十分な奴です。
道上はおとなしすぎる、
横山は自信過剰、もはやその程度のドリブルでは無理、メッシュのゴール前の
足運びを研究せい。100分の1でも小柄なFWの生き方が分かればいいが、無理かな。
804w:2012/07/01(日) 01:35:38.45 ID:GwiL4uWX0
>>770
横田って誰だよカスw
805www:2012/07/01(日) 01:37:13.39 ID:GwiL4uWX0
平田にメッシュwww
腹いてーwwww
806 :2012/07/01(日) 01:42:52.22 ID:uOLVxjYBO
中卒じいさんの、句読点の、使い方も、ウザいで,su。w
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 03:32:03.61 ID:YbJCj7yH0
>>803
試合当日に何レスも見かけた内容を文体だけ変えたところで新鮮味は加味されない
皆が望んでるのは新しい切り口のレスだろ?
エッセイで独自に表現するのが目的ならばブログのほうが適している

みんなテニスしに来てるところに
独りでコート占有してネットのとこに卓球台並べて壁打ちやってるヘタクソがいて
そいつのせいであぶれている人がいるようなもんだ


808k:2012/07/01(日) 05:59:05.36 ID:5YN1vAOA0
>>802
ドイツ・アメリカが決勝までは当たらん、途中でつぶしあってはくれん
という意味じゃろう

809:2012/07/01(日) 15:25:57.39 ID:XmumEHtt0
U17のエース増矢、ハット
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 15:28:28.87 ID:7Tlb/6nk0
猶本がベンチ外だが、怪我じゃないよな
811:2012/07/01(日) 18:02:19.17 ID:7ikdyPaQ0
ドイツとアメリカが潰し合うなんて抽選前だって確率3分の一しかないのにそんなの想定してたらとんだ間抜け監督だよw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:09:11.95 ID:mBUhpAKr0
増矢のシュート成功率ハンパ無いな
32本で12ゴール

道上は70本で14ゴール

平田より増矢をU-20に上げたほうが良くね
813:2012/07/01(日) 19:45:38.46 ID:iUdCwi6q0
道上がこのところブレーキなんだよな
チャレではここ4試合0ゴール、先週U20米国戦も2試合0ゴール

これは昨日の試合。不発。
http://youtu.be/4auLxaMKbAg?t=7m45s
814:2012/07/01(日) 22:29:24.87 ID:MEym7htI0
岩渕、明日入らなかったらこっちと思ってよい

7/2(月) 11:00
TBS ひるおび
U-23&なでしこ五輪メンバー発表記者会見
生中継
※会見は13:00〜
815:2012/07/02(月) 01:33:01.15 ID:BOpyAwrZ0
岩渕落ちろ
U-20に来い
816_:2012/07/02(月) 01:36:30.82 ID:i/G8GEqW0
岩渕がどう思ってるのかは解らない
でも、U-20に合流するんだとしたら個人的にはワクワクする
817:2012/07/02(月) 06:06:01.98 ID:toFMJlfW0
岩渕は怪我を理由に外すなら
オリンピック直後にあるUー20にも出られないでしょ。
何しろ、一回も合宿に参加してないのだから。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 13:17:29.69 ID:MtJEsmtaP
山根恵里奈 五輪のバックアップメンバーに
819:2012/07/02(月) 14:39:53.43 ID:vlUceBSx0
U20W杯は岩渕、京川、斉藤ら抜きで臨むのだな
FW陣が弱いのと右サイドの守備が危ない
820:2012/07/02(月) 17:47:31.62 ID:UH7A0heHO
こりゃきついなあ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:55:48.72 ID:QuGviqsM0
同等以上の相手には点が取れそうにないな
雑魚相手なら問題ないだろうが
822k:2012/07/02(月) 18:11:04.66 ID:Q7SoTHsq0
ところでこっちのメンバーはいつ決まるの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:15:40.91 ID:V3vP6z700
道上と横山の2トップでは動きがなさ過ぎしてスルーパルも出せんだろう。
平田のように大きな動きをしてくれるFWなら陽子や猶本もパスを出しやすいだろな。
824-:2012/07/03(火) 01:24:42.07 ID:iChQ6djk0
五輪メンバーのガチガチな選考見ると、
こっちも平田が入る余地はないような気がする。
王様地蔵関取10番よりも平田のほうがよっぽど期待できるのに、
大人の事情は揺るがないだろうな。
825:2012/07/03(火) 06:41:53.99 ID:yp9oPYUz0
スペインのように0トップで。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 06:52:03.91 ID:yvSRmfnz0
>>824
京川の代役のあのなんちゃって10番は何とかならんのかね。
他人を活かそうとする分、まだ仲田のほうがマシ。
あんなのと組まされる道上が可哀想だよ。
827*:2012/07/03(火) 08:16:00.07 ID:1BiYT1zVO
>>824
吉田は佐々木に比べ、埋もれた才能を掘り起こそうという気概がないからな。
佐々木ならとっくに候補レベルで掘り起こしてる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 16:52:26.29 ID:OFBUteT70
平田は早く福岡から逃げ出せ
チャレンジに落ちたら才能の無駄遣いに終わる
まずは千葉あたりからステップアップ目指せ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 17:25:28.39 ID:Wpnm3bWd0
ベガルタ仙台レディースへ川島はるな選手が加入することが決定いたしましたのでお知らせいたします。
http://www.vegalta.co.jp/contents/news/press_release/2012/07/post-890.html
830*:2012/07/03(火) 20:02:39.51 ID:1BiYT1zVO
>>828
お前みたいな屑もいらないからこのスレから消えろ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:11:44.03 ID:h1JDnMB80
望月と和田
加藤と川島
はずされましたー
和田は怪我らしいが
加藤もか?左山はだめか
土光きたーーーー
832:2012/07/03(火) 20:15:42.05 ID:PCuqw2n10
来週U20キャンプメンバー
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/331.html

・土光がTBQ選出
・高木が復帰
・高野、植村、武仲なども選出

・川島、加藤、和田、坂本、望月ら落選
・左山はまたも選出されず
833:2012/07/03(火) 20:26:14.15 ID:whhWkUiWO
坂本はいるぜ
常連組が結構な数選出漏れてしてるな
834w:2012/07/03(火) 20:49:15.02 ID:rO7LU9+X0
緑の人、突っ込むところがあったら突っ込んで。
土光を飛び級で招集するってことはレギュラーで使う気なんだろう。
何せ、U-17ではレギュラーなのに招集したんだから。
ベレーザ内では岩清水を除いた序列は、土光>村松(怪我から復帰)>木下(元々ボランチ)
だよね。だとすると土光ー村松のCBでボランチが華奢だからキャプテン木下をそこに上げて、
田中をワントップ下に上げる布陣にするのかな。
そうすることでボランチのひ弱さとトップ下の人選が解決するんだよな。
835:2012/07/03(火) 20:49:57.68 ID:iAJSDZHm0
ポムをボランチにしたらええ
836w:2012/07/03(火) 20:53:40.90 ID:rO7LU9+X0
>>835
そこまでの技術はない。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:59:13.11 ID:F8scj94H0
外人相手には田中、藤田よりは使えると思うけどポムボ
いいパスも持ってるし
ロングフィードもその2人より上手いだろ
838w:2012/07/03(火) 21:03:25.60 ID:rO7LU9+X0
>>837
仲田のボランチって試されたことがあるの?
どう見ても縦の選手なんだけど。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:04:31.72 ID:K5kyIWW+0
木下は練習試合でもずっとボランチやってない
村松はCBだけじゃなく右SBたまにやってる
個人の能力なら土光より木下の方が高いと思うけど
岩清水とのプレースタイルの相性がいい>土光
840w:2012/07/03(火) 21:10:41.41 ID:rO7LU9+X0
>>839
ベレーザ内ではそうなんだ。
先日の米戦、木下は解説の野田がフィードに特徴があるって言うだけあって
長身の割には意外に技術もあるなって見てたけど。所属チームでもやってないんだ。
前回のU-20のとき招集されたときは、確かMFでされてたよね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:24:29.35 ID:K5kyIWW+0
阪口、伊藤、原、弥生を押しのけるのは難易度高杉
ボランチの控えは4人とタイプ違う中里が重宝されてるし
ただU20レベルならボランチでも十分いけると思う
宇津木みたいな感じの選手だと思えばいい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:26:43.65 ID:fNL/d7sX0
今年に入ってからの吉田監督の迷走ぶりは酷いね
U-20W杯が日本開催になって協会の方針が育成第一から勝利至上主義にでも変わったかな
勝つためのチーム作りがマイナスの方向に向かってるような
U-17は完全に興味失ったか
両方監督させるのは無理があるよな
U-20とU-17の間隔が短すぎた
843-:2012/07/03(火) 21:28:55.11 ID:iChQ6djk0
平田はやはりスルーされたね。
あの横山でどうしろと?
844w:2012/07/03(火) 21:30:07.85 ID:rO7LU9+X0
>>842
土光を選出するってことはCBが弱いと思ってるんだろうな、吉田は。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:34:25.14 ID:yvSRmfnz0
>>844
そりゃ、目の前の相手FWにパスするCBを弱いと思わない監督はいない。
アメリカ戦でイマイチだった人達はほとんど外れたから、
相当危機感はあるんだろうな。
846w:2012/07/03(火) 21:37:46.63 ID:rO7LU9+X0
それと今回のU-20はトップ下が人材難だな。
何とか田中を1つ上げたいな。他に人材が見当たらない。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:50:59.35 ID:OfkyZVKC0
五輪U-20,17で最も世界一に近いU-17から土光を引っこ抜くほどU-20が頼りないとも思えないんだが
U-17切り捨てるならU-20のトップ下に成宮もってこいよ
道上が点取れるようになるだろう

>>843
今回のU-20大幅選手変更で平田はU-17に選びそうな雰囲気がしてきた
848*:2012/07/03(火) 21:51:29.43 ID:1BiYT1zVO
>>842
Uー17トリニダード・トバゴ大会を除いて迷走しかしてないから無問題w

それ以前に2カテゴリを別々の監督に担当させないJFA技術委もホームラン級の馬鹿だがな。
早くどこかのJクラブに頭下げて、育成部門に余ってる
S級持ちを誰か借りてこいよと言いたいね。
849  :2012/07/03(火) 22:03:00.62 ID:g+6Ft/fA0
阪口:はっきりいってキックが下手

大野:はっきりいってサッカー頭が悪い

宮間:陳腐化様式美発想やプレースタイルになりがち(日本の男子MFによくある)
(でも最近はよい変化の兆しも)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:03:15.24 ID:FkyZIg7V0
能力がある選手は上のレベルでやらせないと伸びが止まるからな
土光はもうU-17でやらせる意味がないと判断したんだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:09:41.51 ID:OfkyZVKC0
過去にU-17W杯を経験せずにU-20に飛び級した選手はいたっけ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:13:00.88 ID:ZxNVM8+q0
>>849
誤爆?
853*:2012/07/03(火) 22:14:33.20 ID:1BiYT1zVO
>>851
先にUー19アジア選手権に出てからUー17アジア選手権に出た宇津木は該当するか?
854w:2012/07/03(火) 22:18:10.67 ID:rO7LU9+X0
>>851
思い当たらんな。

両方とも吉田が監督だから、U-20のDF陣より土光の方がいいと判断したのかな。
ベレーザでも確かに村松は故障してたといっても、野田はU-20のファースト・チョイスの
木下や村松ではなく土光を起用し続けてるんだから、彼女はそれなりに能力が有るんだろう。
855w:2012/07/03(火) 22:20:21.21 ID:rO7LU9+X0
>>853
まだ大会が整備されてないよな、その時は。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:25:51.13 ID:Mtqh3ahU0
>>834
CBは土光、村松、木下のベレーザ組をメインにして、
ボランチに高木を上げるとかのほうがいいんじゃね?

高木は今は知らないけど高校では中盤メインだったし、体もでかい
CBコンビはベレーザコンビの方がコンビネーション良いだろうし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:26:30.61 ID:OfkyZVKC0
>>853
それって同一年?

吉良が07年のU-19とU-16アジア選手権に両方出ている
その後ルール改正でどちらか一方しか出られなくなった
吉良は両方のW杯に出たいと宣言してたが結局U-17の方に出た
858:2012/07/04(水) 00:07:47.65 ID:KOXVUVdQ0
U17は土光の枠の分、八尾を選出してくれ
このカテはブサイクしかいないしちょうどいい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:13:44.66 ID:Ts9nVsUG0
田中陽子ってボランチとトップ下どっちで使った方がいいんだろうな?
トップ下で攻撃に多く絡ませたほうがいい気もするけど、
ボランチで猶本と組んだ時の安定感も捨てがたい

このダブルボランチだと猶本がボールを持ったときは田中を、
田中がボールを持ったときは猶本を経由して攻撃が始まるんだよな
860w:2012/07/04(水) 00:21:38.16 ID:BDIDMSm/0
>>859
その2人や藤田ではU-17程度ならいいが、U-20では守備面で貧弱すぎないかな。
前回大会での藤田は守備面で四苦八苦してなかったか。
861:2012/07/04(水) 00:37:30.15 ID:QkvCtYoI0
お、土光飛び級選出来たのか
長町や土光みたいにリーグ戦で実績のあるような選手は飛び級させていいと思ってたのでGJ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:42:20.68 ID:Mdn6A/qy0
>>859
>田中陽子ってボランチとトップ下どっちで使った方がいいんだろうな?

去年のU-19アジア選手権で答えは出たんだが
京川が使えなくなって振り出しに戻った感じだね
田中猶本のボランチコンビは猶本の負担が大きい
猶本も藤田と組んだ方がやりやすいと言ってる
ただ藤田は故障上がりで去年のようなパフォーマンスが期待できない
アジア選手権では田中をトップ下で使って京川が下がって道上をサポートする形で
三人の関係が成功したが京川抜きでは難しいな
横山じゃ無理なのは明白
結局本大会ではU-17W杯同様に田中横山のミドルシュートで
試合を決めるパターンになってしまいそうな悪寒

>このダブルボランチだと猶本がボールを持ったときは田中を、
>田中がボールを持ったときは猶本を経由して攻撃が始まるんだよな

こうならないからU-17W杯では猶本が苦労した
猶本が藤田の方がやりやすいと言った理由でもある

U-17W杯見てる人と見てない人ではこのチーム対するイメージが違いすぎるが難点だね
この世代の選手はみんな素晴らし選手だがチームとして機能させるのはまた別の問題
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:57:29.41 ID:Ts9nVsUG0
>>862
少なくともアメリカ戦では田中・猶本からの攻撃の組み立ては出来ていた
前線が良くなくてその先がダメだったが、ボランチからの起点自体は良かった

ところでアジア選手権ってダイジェストくらいしか映像残ってないけど、
まさか現地まで行ったの?
864:2012/07/04(水) 01:45:26.93 ID:BS56fawI0
865:2012/07/04(水) 08:02:37.09 ID:VOSaeu5f0
常盤木、強さの秘密
http://www.youtube.com/watch?v=mfsPoaiVbRQ
866:2012/07/04(水) 08:49:52.34 ID:JO4URH/+0
>>862
道上って予選にいたっけ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 08:59:07.95 ID:0tnKfhu10
アメリカ二戦目後、ここで酷評された選手はほぼ落ちたんだな
全く良い所のない藤田、柴田のちびっこ浦和勢も落として欲しかったが
もう代わりの選手がいないってか。
868:2012/07/04(水) 09:32:53.55 ID:ExFqG+GC0
動画のルーズなDF見るとアメリカって強かったんだな
西川も良いミドルは持ってるから期待しよう
869*:2012/07/04(水) 19:47:33.65 ID:V+vQK6SQO
>>857
宇津木が最初にUー19に出た時は、女子の年代別はこの世代のみだった。
2005年か06年にUー17アジア選手権
(Uー17W杯に繋がらない単発大会)
が新設された時、たまたま年齢上該当していたから出場した。
Uー16大会になりW杯予選化したのはその後の話。
870:2012/07/04(水) 20:41:01.92 ID:tHj44WRs0
アカデミー福島はいい加減、静岡として活動するか女子チームは堺に統合しろよ。
そもそも福島県で活動してねーのにいつまで福島と名乗ってるんだ?
これから先、5年も10年もあくまでも一時移転先として静岡で活動する気でいるわけ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:13:44.01 ID:yDeOvhWX0
>>870
東電のケツなめて作った施設とチームなんだから、
東電の面子を立てないとしょうがない
情けない話だが
東電も国有化されて徐々に解体していけば、改名するだろう
872:2012/07/04(水) 21:16:22.89 ID:tHj44WRs0
>>871
それは東電マリーゼ。

アカデミーはJヴィレッジ使ってただけで、東電は関係ないから。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:20:50.40 ID:KxIRAQHe0
>>871
本拠地を福島においてると全女に出やすいのもあるぞ。東北は関東と同じ4枠。
874:2012/07/04(水) 21:28:32.78 ID:tHj44WRs0
>>873
いや、そういう問題じゃないから
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:34:22.75 ID:KxIRAQHe0
>>874
あぁ、すまん。メリットって点でだけ捉えてちょうだい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:34:42.92 ID:mnWEUJhO0
>>872
Jヴィレ使ってた時点で、関係ない訳ないだろw
そういうのを屁理屈という
877:2012/07/04(水) 21:38:45.75 ID:tHj44WRs0
>>876
いや、そんな事いったらJヴィレッジ使った事ある人はみんな関係無いってことになるだろ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:39:06.09 ID:mnWEUJhO0
もう未来永劫Jヴィレッジは使えないのが明白なんだけど、
東電としては建前上「近い将来、Jヴィレッジも使えるし
避難区域も解除になって、避難しているみなさんも帰宅できますよ」
ということになってる。そうしないと補償金がとんでもない額になるからね。

その意を汲んだ協会は、「いずれアカデミーも福島に戻って活動できますよ」
という建前を堅持しなければならない。

そういうお話。

経営陣が変わったから、建前が撤回される可能性はあるけどね。
879:2012/07/04(水) 21:39:24.52 ID:fw31W4M30
http://www.tbs.co.jp/supers/
スーパーサッカー 次回の放送は、7月9日深夜1時50分から!!

スペイン連覇で幕を閉じたEURO!欧州は新シーズンに向かってスタート!新たなる旅立ちSP

★ビッグ対談!長友佑都×加藤浩次
イタリアへ渡り3年目を迎える日本代表・長友佑都選手の成長振りに驚きを見せる番組MC加藤浩次!
長友選手のメンタルの強さが紐解かれます。
また、インテルの内情を暴露!?してくれました!必見です!

★現役引退を決意・元日本代表・藤田俊哉さん緊急出演!
90年代後半から2000年代にかけてジュビロ黄金期を支えた中心メンバーであり、JリーグMVP受賞、
MFながら100ゴールをマークするなど輝かしい記録と記憶を残した藤田選手の思い出を振り返ります!
今後は、欧州で指導者を目指すという藤田さんの夢も伺います!

★ロンドン五輪代表最新情報。オーバーエイジ吉田麻也選手を加えた新布陣は?

ツイッター http://twitter.com/TBS_SuperSoccer
フェイスブック http://www.facebook.com/tbs.supersoccer


TBSのユーロ専用アカウント(@TBS_EURO)が、ユーロ終了に伴い
TBSサッカー総合アカウント( @TBS_SOCCER )へ変更


http://twitter.com/TBS_SOCCER
※既にフォロー済みだった人はそのまま継続
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:41:12.20 ID:MzkWr/VF0
卒業生の主要受け入れ先がマリーゼ
特指でマリーゼに所属とか東電とは密接な関係
しかしマリーゼに行って亀岡は1年で脱落
山根は飼い殺し状態だった
浜田はマリーゼ休部が幸いしたなんじゃないかな
881:2012/07/04(水) 21:45:21.23 ID:tHj44WRs0
>>878
はぁ?だから東電うんぬんは関係ないから。
それはマリーゼの話じゃないの?あれ活動休部じゃん。廃部ではなく休部。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:49:06.53 ID:mnWEUJhO0
>>881
マリーゼはスポーツに金を使ってる場合じゃないという文脈なので、また全然違う話。
この説明で理解できないなら一生理解できないので、>>878を百回音読して、
あとは日々いろんなニュースをチェックしてください。
883:2012/07/04(水) 22:02:06.42 ID:tHj44WRs0
>>882
それはお前だから。
アカデミーは東電、JFA、福島県が出資して作ったJヴィレッジを使っていただけ。
あと東電は避難区域が解除になって住めるなどとは言っていない。
日本政府が放射線量に応じて住めるところと住めないところを公表してるんだが。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:06:19.87 ID:mnWEUJhO0
>>883
じゃあJFAでも東電でもいいけど、ご自分で質問してみたらいかがでしょうか。
「いずれ福島に戻るから、現状は福島を名乗っている」と答えが返ってくると思いますよ。

一般常識とまともな社会生活を送っていれば、すぐわかる話です。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:21:26.49 ID:Tajz/Lhw0

アカデミーは、全国に数カ所作たいと言ってるのに統合なんて言ってる奴の
知ったかぶりが痛いわw

886*:2012/07/04(水) 22:52:23.82 ID:V+vQK6SQO
>>885
個人的に女子だけは福島形式のアカデミーをもっと作った方がいいかもしれない。
特に四国と九州、あと兵庫県の但馬地区のような女子の
クラブチームが全くない所にはチームも保有するアカデミーの方がいい。

車で片道2〜3時間かけて所属チームに通うような中高生選手が、
当たり前のように存在しているのはどう考えても異常。
887:2012/07/05(木) 06:17:19.14 ID:jwQB4Scd0
望月がメンバー漏れの理由?
メニーナで出て4失点(6-4勝利)
http://www.youtube.com/watch?v=P7dMZ3-QfCc
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 06:31:19.97 ID:HP4+q0Ce0
U-20最大の弱点ともいえるのがGKだからな
U-17の時からここだけは人材がいない
まともなGKいたらU-17W杯優勝出来ていた
監督も頭が痛い
下のU-17には平尾井上の2枚看板がいて贅沢な布陣
U-15もU-13も長身で有望GKを複数持ってる
GKに関してだけこの世代は恵まれてない
今回の選考でGKがダメなら平尾か井上をU-20に上げるかもな
889 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/07/05(木) 06:33:44.67 ID:xdyecjFf0
川島さんが仙台に加入。今回の合宿には招集されていない。
チャレンジがリーグ中断まで3試合で監督も試合に視察するのかな。
890:2012/07/05(木) 07:39:15.52 ID:7TmWOOBG0
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:08:15.02 ID:hHNvv4ff0
川島は協会のゴリ押しで最後に捻じ込まれそうな気がする
宮城開催で地元の目玉選手が欲しいだろうし、
仙台移籍と代表選出はセットだろうな
892:2012/07/05(木) 19:28:23.81 ID:oaAgT6ir0
アカデミーは運営資金を出してるのがJFAではなく福島県(もしかしたら原発補助金かもしれんが)だから今でも福島を名乗ってる。
で今、福島で活動できなくなり福島にお願いされた静岡が場所を提供してあげてる状態(運営資金はまだ福島が出してる)
活動資金をJFAか静岡が出すようになれば名前もアカデミー静岡になるかもな
893:2012/07/05(木) 20:32:50.20 ID:Y3gVOPrk0
アカデミー一期生は先ず先ずだったと思う
 田中 神戸 08U17、09U16、10U17、11U19、12U20
 和田 浦和 09U16、10U17、11U19、12U20
 川島 仙台 09U16、10U17、11U19、12U20
 若林 新潟 現在新潟で不動のレギュラー
 田口 筑大 09U16
 浦田 順大

でも今回の二期生は成宮だけで、他は微妙
 成宮 MF 昨年U16・大会MVP
 吉武 DF 代表選出無し  アカデミーでは2年の三宅がDFリーダー&キャプテン
 山守 DF 代表選出無し
 小島 FW 代表選出無し  アカデミーではサブ(レギュラーは2年増矢&1年小島の2トップ)
 須永 FW 代表選出無し  アカデミーではサブ

どうも今年は成宮だけで他は不作っぽい・・・
894*:2012/07/05(木) 20:39:16.28 ID:19eUR9ylO
>>893
アカデミー福島はあくまでも、サッカーを通じて人間を育てる場所だから。
鳴澤とか田口のように別の分野でも頑張って賞貰うとか、そんなのがいてもいい。
正直、高校1年で入学した1期生が大学を卒業した後からが要注目でさ。
895:2012/07/05(木) 20:43:47.86 ID:rsyXCvwb0
W杯前に福島で親善試合

サッカー女子の20歳以下のワールドカップが来月、日本で開催されるのを前に県の復興を支援しようと日本とカナダとの親善試合が福島市で開かれることになりました。
これは5日、日本サッカー協会の田嶋幸三副会長と内堀副知事が共同で記者会見を開いて明らかにしました。
それによりますと、来月13日に福島市の「あづま総合運動公園陸上競技場」でサッカー女子の20歳以下の日本代表とカナダ代表の国際親善試合を行います。
サッカー女子の20歳以下のワールドカップはアメリカやブラジルなど16チームが参加して来月19日に日本で開幕し、宮城スタジアムや国立競技場など国内5つの会場で試合が行われます。
日本サッカー協会では当初、福島でのワールドカップの試合開催を検討しましたが、会場の観客席の規模などの問題で断念し、震災と原発事故からの復興支援のため、大会前の親善試合の開催を決めたということです。
親善試合のメンバーには、女子サッカーの強豪校として知られ原発事故の警戒区域に元の校舎がある富岡高校を卒業した田中陽子選手や浜田遙選手をはじめ、福島ゆかりの選手も出場する可能性が高いということです。
会見で日本サッカー協会の田嶋副会長は「福島で世界が注目する試合を行うことで、少しでも復興を支援したい」と話していました。

07月05日 13時24分

http://www3.nhk.or.jp/fukushima/lnews/6053215641.html
896:2012/07/05(木) 20:45:09.63 ID:rsyXCvwb0
国際親善試合 U-20日本女子代表 対 U-20カナダ女子代表
〜 ふくしまから はじめよう。 〜
8月13日(月)福島/あづま総合運動公園にて開催

対戦カード:
U-20日本女子代表 対 U-20カナダ女子代表

会場:
福島/あづま総合運動公園 陸上競技場

テレビ放送:
フジテレビ系列にて全国生中継

チケット:
入場無料

その他:
試合当日(8/13)『U-20レガシープログラム"Live Your Goals"』ガールズフェスティバルを開催。また、試合翌日(8/14)は『スポーツこころのプロジェクト』スポーツ笑顔の教室およびグラスルーツフェスティバルを開催。

http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/333.html
897:2012/07/05(木) 20:49:17.31 ID:ivU9QCUN0
>>894
不作は不作だろカス
一人もU20W杯に出られないカス世代
898*:2012/07/05(木) 21:26:45.00 ID:19eUR9ylO
>>897
なんだ代表厨かw
899 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/07/05(木) 21:33:31.34 ID:xdyecjFf0
川島さんが仙台に来たのでここにやっていたが、
川島さんって凄い選手だったのか。アカデミーの同期の
田中陽子ばっかりに目を向いていたが、川島さんも同等だったのか。
それだけにヨーロッパではチームが見つからなかったのか悔やむ。

U20に復帰するかはわからないが、先々楽しみ。いずれまた
ヨーロッパに再挑戦するだろうけれどもまずは仙台で頑張って欲しい。
900:2012/07/05(木) 21:35:11.95 ID:rsyXCvwb0
アカデミーはサッカーを学ぶ為だけの施設ではないんだけどな・・・

JFAアカデミーってなに?

日本サッカー協会は、2006年度から福島県、広野町、楢葉町、富岡町の中高一貫教育と連携し、将来の日本代表選手を育てるために、「JFAアカデミー福島」をスタートさせました。
ここでは、サッカー選手としてのみならず、社会をリードしていける真の国際人の育成をめざしています。アカデミー生は寄宿生活をしながら、優秀な指導者と福島県と各町が建設する施設など充実した環境の中で
サッカーの指導を受けますが、「個」を伸ばすためのリーダー教育や、社会性、国際性等を育む教育も施されます。

http://www.jfa.or.jp/info/inquiry/2011/11/post-35.html
901?:2012/07/05(木) 22:06:46.22 ID:wsqS5nrS0
やけにアカを庇うのがいるね
アカデミー厨か^^

一期生はまあよかった
二期生は成宮以外は現時点ちとショボイ
そんだけのことでしょ

これから伸びるのも落ちていくのもいるのは当然ことでみんな頑張れ頑張れ

おしまい
902 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/07/05(木) 22:12:55.04 ID:xdyecjFf0
>>893
こうやってみると一期生は本当のエリートだったんだね。
903:2012/07/05(木) 23:37:44.37 ID:dcq3+lDE0
>>887
メニーナ、大学生にも勝っちゃうのか。
調べたら早大にも勝ってるんだな。
早稲田って有力選手を集めてるよな。
今期は戦績どうなの?
904903:2012/07/05(木) 23:48:03.66 ID:dcq3+lDE0
失礼、戦績は調べれば分かる。主力選手が怪我でもしたのか。
いくらメニーナが強いったってまともな状態の早稲田に勝てるとは思えない。
905:2012/07/06(金) 00:49:27.00 ID:71l0czT4O
>>903>>904
そもそも早稲田がメニーナとやるのが間違い。
日体大みたいにリーグ参入せえよ。

せっかく集めてるのに勿体ない。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 00:52:49.53 ID:oaaSlA4m0
>>893
増矢は?
と思ったら更に一つ下の世代か
907:2012/07/06(金) 01:02:05.76 ID:GVlEMct50
>>905
リーグに参入してもダメだろう。勝てないだろう。
メニーナなんて高校になれば有能な選手は、
ベレーザに昇格しちゃうんだろうから。それに負けてるんだぞ。
908:2012/07/06(金) 01:27:11.44 ID:Mw1Ih+6U0
メニーナに行けなかった奴が早稲田に行くんだから早稲田が負けるのは順当
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 01:39:08.85 ID:oaaSlA4m0
910:2012/07/06(金) 03:19:03.02 ID:MoPcJcEk0
>>906
3期生(現、高2)は、5名中4名がU17メンバー(増矢、乗松、三宅、井上ねね)がいる黄金世代
911:2012/07/06(金) 06:24:35.53 ID:SZofszHqO
ぶっちゃけユース代表ってアカデミー優遇あるだろ?
だから代表入ってても素直に凄いと思えない
912:2012/07/06(金) 06:46:59.07 ID:cy8SDGfl0
>ユース代表ってアカデミー優遇あるだろ?

根拠は?
913:2012/07/06(金) 06:56:44.57 ID:pInCroaS0
優遇があるとして、それでも年代別代表のキャンプにすら1度も呼ばれない二期生の成宮以外の4人はかなりのヘタレっぷりだな
914-:2012/07/06(金) 08:55:32.15 ID:zZKMCbj+0
>>911,912
最近のユース代表はトレセンエリートがほとんどだが、
U15のナショナルトレセン招集なんかだと、
北海道から九州までの各地域トレセン組とははっきり別枠で
JFAアカデミー枠がある。

若年代ほど代表選考にトレセン招集歴が重視される現状、
ナショナルトレセンで別枠が保証されているアカデミーは
まずU15の段階で圧倒的に有利。
そしてU15代表に選ばれやすいってことは、当然その先の
U17の選考でも有利になる。
実際6月にスペイン遠征したU17の1/3はアカデミー在籍。

一方で、フル代表相手にあれほどの活躍を見せる福岡の平田でも、
かつてU15ではナショナルトレセン止まりで代表には落選。
するとU17でも割を食うわけだ。順番が回ってこない。
これがアカデミーとトレセンエリート偏重の実情だよ。
915:2012/07/06(金) 09:14:16.73 ID:LieW0G300
北海道から九州までの各地域トレセン組とははっきり別枠で
JFAアカデミー枠がある。

そのソースは?
916-:2012/07/06(金) 09:19:14.78 ID:zZKMCbj+0
>>915
ナショナルトレセン招集時に地域別選手とは別に
JFAアカデミー枠で発表される。
917:2012/07/06(金) 09:23:54.98 ID:GVlEMct50
協会はアカデミーを作ったからには成果を上げなければならない。
代表スタッフだってアカデミー職員だって雇用主は協会。
同じような実力ならアカデミーの選手が選出されるだろうな。
918:2012/07/06(金) 09:28:09.63 ID:QcZR6a2p0
おい小僧だからソースは?
URL貼って載せろニートめ
919:2012/07/06(金) 09:36:06.25 ID:GVlEMct50
川島みたいな U-20で控えという立場で無所属にもかかわらず、
選出されたのはどうしてだろう?今回は外されているが、
そういったおかしなことが起これば誰だって疑わずにはいられない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:28:00.07 ID:oyETrQxS0
リーグ開幕前にベレーザvsアカデミーの練習試合見に行ったけど
監督(コーチ?)が試合前のボール回しから指示出しまくりで引いたわ

試合の審判もその監督がやってたんだけど
「○○、右サイド△△上がってるぞ!」 「□□!お前がフォロー入ったら2体1だっただろ!」
とか見学席の俺にもはっきり聞こえるくらい指示出しまくりw
しかも見学席にいた更に偉いコーチみたいな人も指示出し始めて
試合中なのに増矢がめっちゃ怒られてたw

チャレンジでもあんな感じなんだろうか
921:2012/07/06(金) 10:58:10.82 ID:71l0czT4O
>>920
まさかnunoじゃねーだろうな?
922:2012/07/06(金) 11:13:08.27 ID:/4UlMt8g0
それぐらい練習試合なら男なら普通だけど女なら珍しいのか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 11:28:39.41 ID:oyETrQxS0
男子の試合でもあのレベルの指示は見たことない
たぶんみんながイメージしてるのよりずっと激しいというか多い
監督の答えに沿ってプレーしてる感じで可愛そうだった
選手はずーっと静かだったし
924:2012/07/06(金) 11:44:22.88 ID:U2mTjHk30
ID:oyETrQxS0 ←ゆとり
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:36:30.54 ID:wH82J0Ll0
仙台スレで川島が期待され過ぎな件
ガッカリする可能性の方が高いと思うんだが
つーか仙台じゃ簡単に出れなそう
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:28:36.65 ID:E8X8CIp60
>>925
出られないだろうね。
なでしこのボトムよりよっぽど強いし。
常盤木をものさしにすれば湯郷といい勝負。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:59:27.80 ID:3TslJ8dE0
>>926
さすがにレッズより上には行けないと思うよ、今年の常盤木あまり強くないし
良くて新潟とかジェフクラスだろう
まあそれでも十分強いけどさ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:47:58.56 ID:RiCjxEAH0
仙台は昇格間違いないだろうし
上がったら降格もまずしないだろうから選択は良いと思う
前線で攻撃に変化つけれる選手が欲しかったみたいだし
構想外になることはないんじゃないかな

川島より浜田の方が心配というか、来年以降どうすんの?って思う
929*:2012/07/06(金) 19:06:49.56 ID:iO01wnZdO
>>914
ナショトレU15は、新潟と静岡のせいで信頼性は大分落ちてるぞ。
新潟はまだ仕方がないが、静岡で有望選手が常葉橘と
藤枝順心にしかいないなんて有り得ないというのは常識。

今年も常葉橘と藤枝順心に、ジュビロ磐田の中井あたりを
ねじ込んだテキトー選出をするだろうな。
930:2012/07/06(金) 20:02:20.32 ID:j6lEMHtD0
>>928
確か浜田は職員としてクラブで働いてるんだよな。
来シーズン、どうするのかな。
931:2012/07/06(金) 20:14:10.18 ID:H+DJLD1j0
常盤木はブ●イク多すぎ
アカデミは可愛い子多い

成宮ちゃんも小島ひかるちゃんもかわいい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:22:57.33 ID:LUEQmkNj0
ぶっちゃけ若いからかわいく見えるってのもある
鮫島や川澄が高校でたころにテレビにでたら
かわいいってなるはず
今かわいいと言われてるユースのやつらが24くらいになって
はたして鮫島や川澄よりいけてるかはわからない
933:2012/07/06(金) 20:33:02.60 ID:H+DJLD1j0
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:39:29.99 ID:YzLH1g9/0
>>925 仙台は攻撃の選手はかなりショボい。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:42:42.50 ID:ygrzfNa50
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:48:11.71 ID:ShmbgniG0
そういや昔はジムシーだったな永里姉
937:2012/07/06(金) 20:48:54.28 ID:8d2qvYkbO
>>934
美菜子ちゃんに文句あんのか?
938:2012/07/06(金) 21:17:37.76 ID:gZyA2XV50
>>933
成宮以外ヘタレの2期生だな
939:2012/07/06(金) 21:27:18.63 ID:H+DJLD1j0
>>938
そんな事言うなら電気使うなー\(゜□゜)/
940:2012/07/06(金) 21:34:04.89 ID:H+DJLD1j0
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:35:45.21 ID://SfyT1Z0
第17回全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会
2012/07/28〜08/02

http://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/0802joshi_youth_u-15/index.html
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:41:13.81 ID:iZYTEM460
>>938
まあそう言うな
1期生が束になっても成宮一人に敵わないから
943 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/07/06(金) 21:42:38.38 ID:dIIaWX9u0
>>925
今はそうかもしれないが、先々考えて仙台が獲ったと思う。
能力が高いのはリトルなでしこで証明済み。今仙台はチャレンジ無敗の首位
だし川島ちゃんが出られるとすれば後半途中出場。チャレンジは5人枠すべて
使えるからどこかで必ず起用されるがまずは体重を落とさないとだめか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 21:45:30.51 ID:ygrzfNa50
945:2012/07/06(金) 21:48:44.26 ID:H+DJLD1j0
946名無しさん@お腹いっぱい:2012/07/07(土) 01:21:43.21 ID:ERgwQJxZ0
実際今年のアカデミーは弱い
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:06:32.77 ID:j9VTk/U80
U17W杯はブラジル、メキシコ、NZと同組。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:30:04.06 ID:34QNGtdk0
>>947
欧州と同組にならないって珍しいな
メキシコorカナダ NZと同じ組になるのはもう仕様がないのかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:49:00.87 ID:34QNGtdk0
U-17の決勝Tはベスト8で中国
準決勝で北朝鮮orナイジェリア、決勝でドイツと当たるのが順当か
950:2012/07/07(土) 03:29:33.38 ID:L0WDfkIZ0
Group A: Azerbaijan, Colombia, Nigeria, Canada
Group B: France, USA, Korea DPR, Gambia
Group C: Mexico, New Zealand, Brazil, Japan
Group D: Uruguay, China PR, Ghana, Germany
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 07:28:37.42 ID:x/7WZh5g0
>>948
今回は欧州が実質2枠しかない
育成世代とは言え南米3枠アフリカ3枠は大杉
リトルなでしこはGL3試合で20点取れるかどうか注目だな

9/23 23時開始 5−0 ブラジル
9/26 24時開始 9−0 ニュージーランド
9/30 19時開始 6−0 メキシコ

これくらいで勝ってもらわないと
決勝は日本−北朝鮮と予想する
PK戦で北朝鮮が優勝
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:41:33.05 ID:yjt0F8GN0
>>942
去年2位だったアカデミーが今年6位に低迷
953:2012/07/07(土) 09:02:56.45 ID:C/Mxw1fW0
高3が一人除きカスだから。
954-:2012/07/07(土) 10:29:47.77 ID:lCw7XfAW0
>>951
その得点の1/3ぐらいを福岡の平田に決めてもらいたいけど、
メンバーに選ばれるかどうかが問題だな。
955:2012/07/07(土) 10:33:36.88 ID:U+c4EUL8O
>>905>>907>>908
あんだけ有望なの集めてそれかよ....
正直、あの大学が力入れるとスポーツ自体の強化にはアレなんだよな。

例:ハンカチ。
956:2012/07/07(土) 10:41:55.52 ID:Ot1Sm4Zn0
このスレはこのところ平田厨がいてキモい
957P:2012/07/07(土) 10:56:29.83 ID:oCG8kZHXO
前回優勝の大韓民国が出れないんだな。日本でやるUー20大会にもお情けで出場だしな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:39:44.68 ID:0NVvcDEo0
>>952
一概には言えない
去年までは東西分割だったし西高東低だったろう
ベガルタは旧マリーゼでチャレンジでは別格
実質順位的にはそんなに変わらないと思う

>>955
早稲田→マリーゼルートが確立していたからな
女子サッカー続けるには最高の環境だった
今後はマリーゼが休部した以上有望選手は集まらない
現に今年入学の有望選手は浦和に所属してるだろう
悲惨なのは2年生以上だな
マリーゼ行くために早稲田に入ったのにその道が閉ざされた

>>957
U-17世代の韓国はU-13の時から日本にフルボッコされ過ぎてるからな
去年のU-16アジア選手権前に大韓サッカー協会HPでU-16代表監督が
日本に勝てないとギブアップ宣言してた
この監督韓国でそんなこと言って大丈夫かと逆に心配したわw
959:2012/07/07(土) 13:41:58.71 ID:8uloaW+20
常盤木オタとアカデミーオタ必死だなwwwwwwwwwwwww
960:2012/07/07(土) 13:52:12.13 ID:fwu5Dxzm0
>>958
マリーゼじゃないとダメとか、そんなヤツは代表で使い物にならん。
961*:2012/07/07(土) 13:55:33.01 ID:z6dDTHv0O
>>960
早稲田行く選手の大半は、一流企業に就職>>>代表入りだからな。
962:2012/07/07(土) 14:21:12.02 ID:xVJz3Fos0
>>961
中学生主体のメニーナに負けるレベルなんだから、
そう考えるのは当然だろう。
963*:2012/07/07(土) 15:00:46.58 ID:z6dDTHv0O
>>962
早稲田って意外と玉石混交だぞ。
年代別代表経験者しかいない訳ではなく、女子サッカー部の
ある進学校から入学してきた選手も結構多い。

まあたまたま1試合メニーナに負けた程度でどうこう言うのも無意味だが。
964:2012/07/07(土) 15:15:58.32 ID:U+c4EUL8O
>>961>>963
玉と石を小学生ならまだしも18歳過ぎた選手に関して混ぜる大学部活の手法はナンセンスで時代遅れだ。

優れた選手はレベルの低い部活では無く、なでしこリーグでやって欲しい。大滝もそうしてりゃ代表正メンバーだっただろうし高畑も候補には入っただろう。
熊が良い見本だ。


誰かが以前「ア式は代表の為にあるんじゃねー」と言ってたな。
じゃあ私学体育会は何の為にあるか?

そこを突き詰めたら代表を狙うべき選手がいる場所では無い。
965:2012/07/07(土) 15:22:27.48 ID:n1LM85LW0
リトルなでしこは優勝してほしいな。
準々決勝が鍵だと思うけど、ドイツか中国が相手かな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:44:24.03 ID:dm3TdE4x0
早稲田出身の代表選手って、女子だと誰がいたの?
967 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/07/07(土) 16:39:45.78 ID:vBXvi8hM0
>>966
大滝
968*:2012/07/07(土) 17:15:04.60 ID:z6dDTHv0O
>>964
>私学体育会は何のためにあるか

インカレや大学リーグで優勝するため、そしてその実績を手土産にいい所に就職するため。

そのスポーツに打ち込む
(学業や就活と両立できる範囲内で真剣にスポーツをする)
ためというのもあるだろう。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:24:54.93 ID:HxwEf2ga0
早稲田悪式の没落は女子サッカー界にとっては朗報だろう
良い選手を取って、やる気をスポイルさせて一般企業に就職させてたんだから。
970*:2012/07/07(土) 17:30:05.04 ID:z6dDTHv0O
>>969
ところが今は、早稲田に限らず女子サッカーが強い大学の多くが
早稲田と同じ道を辿っている。
去年の吉備国や大阪体大からL入りした選手の絶対数が減っているし、
菅原、山内あたりが教職に行ってしまうとか。

不況下で選手も保守的になってきているから就職先をきちんと
世話できないと選手はLに絶対に来ない。
971:2012/07/07(土) 17:47:28.35 ID:xVJz3Fos0
早稲田は1学年、2,3人は有能な選手を獲ってるんだろう。
そうすれば11人くらいは揃うだろ。
そうなのに15歳に負けてるっていうのが問題。
一体、大学までサッカーで行って何をやってるんだ?
確かにメニーナは常盤木さえ敵わないチームだが、
常盤木は高校、早稲田は大学だぞ。
しかも有力選手を掻き集めてる。罪は重い。
いくら相手がエリートでもチンチンにするぐらいじゃなきゃ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:52:26.82 ID:BK+NMkaH0
というか、女子選手の現状を見れば、よい良い企業に就職する道を臨むのも仕方ないのでは。

仮に、代表レギュ−まで上りつめれば、そこそこの年収と引退後のキャリアは約束されるのかね?

ま、これについては女だから男ほどシビアに考えなくても良いのかもしれんがね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:53:03.51 ID:BK+NMkaH0
×仮に、代表レギュ−まで上りつめれば、
○仮に、代表レギュラ−まで上りつめれば、
974960:2012/07/07(土) 18:02:56.79 ID:fwu5Dxzm0
>>968
>インカレや大学リーグで優勝するため、そしてその実績を手土産にいい所に就職するため。
>>970
>不況下で選手も保守的になってきているから就職先をきちんと
世話できないと選手はLに絶対に来ない。

この2行に関しては否定しないけど、代表を目指さない選手が1部のチームに居るのは
日本サッカー界にとって迷惑な存在でしか無い。

実際、マリーゼの選手で代表にと名前が上がっていたのは高卒ばかりだ。
才能のある若手のために席をあけろと言われてもしょうがない。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:07:22.42 ID:HxwEf2ga0
ぶっちゃけ、女子でいい所に就職したってたかがしれてると思うんだけどなあ
公務員は別だが、民間なら余程優秀でない限りは結婚でさようならだろう
結婚相手を見つけるという意味では大企業就職はもの凄く価値があるが。
女子サッカーチームって男子以上に上下関係がきつく、軍隊的ですらあるから
就職選ぶような子はどうせ続かないんじゃないの
976*:2012/07/07(土) 18:11:06.64 ID:z6dDTHv0O
>>974
お前のような代表厨の方がよっぽど日本サッカー界にとって迷惑。
977*:2012/07/07(土) 18:14:37.29 ID:z6dDTHv0O
>>975
就職して、あっさり結婚で辞めて家庭に入ったとしても、それはそれでいいと思う。
母親がサッカー経験者だと、娘が生まれたらサッカーをさせる
事に対する抵抗が小さくなるし、一緒にサッカー観戦をして早くから見る目を養える。
そういう草の根レベルの普及は、まだまだ日本では必要。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:17:36.27 ID:ndu7e3Vi0
なでしこゴールという本で現役選手200人以上にアンケートをとっているが、
代表入りが目標と答えた選手は3分の一、70人程度だったよ
979:2012/07/07(土) 18:53:19.16 ID:U+c4EUL8O
>>968-970

俺が問題視してるのは稲の場合、様々な体育会、競技に言える事だがもっと高いレベルを積ますべきそして本人も望んでるのに大した指導者もいない、上のカテゴリーを目指さない癖に選手だけはトップクラスを乱獲する姿勢だ。

吉備や日体大はトップ選手を採る責任に応じた強化をやっている。
卒業後の進路を各々がどう選ぶかは一概には言えないが。
980:2012/07/07(土) 19:00:29.86 ID:U+c4EUL8O
>>970>>972
教師や指導者になるならそれこそ、なでしこリーグ経験した方が色々な意味で良いと思うけどな。下世話な話、コネも沢山出来るだろう。
確か熊も教師になりたくて筑波を選んだとか聞いたし。
或いは教師をやりながら選手がやれるスキームを作れば面白くなりそう。
例えばアンクラスは女子児童へのサッカー教室やったりしている。

981*:2012/07/07(土) 19:08:56.54 ID:z6dDTHv0O
>>978
そりゃそうだ。
代表選手の研鑽と発掘が目的でできたリーグといっても、
そこでプレーする選手の大半は高いレベルでのプレーが
目的だし、しかも代表に選ばれる事が損失になる時代が長年続いたからな。
そういう選手からしたら「代表?知るか!」でしかない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:12:13.33 ID:xfNNAqa80
【なでしこJAPAN】ユース世代総合スレ Part8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1341655815/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:18:39.39 ID:dm3TdE4x0
で、結局早稲田出身の代表選手って誰なの?

昔から全く役に立ってないってこと?
984960:2012/07/07(土) 20:08:43.02 ID:fwu5Dxzm0
>>978
口に出して言わないだけだよ。
代表に選ばれたくない選手なんていない。
ただ現実的に選ばれるレベルじゃないから、
違うところに目標をおいてるだけ。
985:2012/07/07(土) 21:26:36.28 ID:4RkU0+Lr0
早稲田は特に特別
JFAとか東電にOBが多いためか、特に巧くなくてもごり押しで代表に入れる。
大滝がまさにそれ。
代表選考には明らかに
東電枠・・・山根 鮫島
JFAアカデミー枠・・・(菅澤)特にU-20以下に多い
早稲田枠(学連)・・・大滝
スポンサー枠・・・安藤 丸山
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:27:23.56 ID:tTftvhR80
仙台は駄目だな。
この前の福島の試合だから観に行ったんだけど、入場開始時間になったら
アウェーの仙台が自分達の会員だけ入場させて多くの一般人を1、誰も
居ないのに15分以上も待たせてやがった。
おまけにグランドスタンドの中央席を会員席だとしてテープで仕切って
一般人を拒否してた。
こんな横暴がなでしこLでは通用しないよ。

この一件から仙台は応援する価値はない組織だと認定
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:35:53.68 ID:7tYOjD+D0
リオン入団は学閥は関係無いでしょ
988*:2012/07/07(土) 21:39:21.12 ID:z6dDTHv0O
>>985
アカデミーが年代別代表で優遇されるのは当たり前だろう。
そのために作られた学校でもあるのだから。
これは男子部も一緒。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:24:28.04 ID:A7oHfX8q0
>>985
だから大滝以外は誰よ?今までの早稲田出身の代表
北京オリンピックでは誰だったの?>早稲田枠
去年のワールドカップにはいなかったよね>早稲田枠
990:2012/07/07(土) 22:29:45.19 ID:HtIAzxYy0
関係あったらそっちの方がすげえ
991:2012/07/08(日) 00:05:50.49 ID:2z/wHrMv0
991
992 :2012/07/08(日) 01:27:10.89 ID:EeFgzhPo0
大滝の実績すら知らん陰謀論好きなニワカが騒いでますねw
993:2012/07/08(日) 07:53:20.56 ID:IfL5NJP50
なんとか枠とか、どこどこは優遇とか書いてるのいるけど、代表選出は基本的に競争であり実力なんじゃないのかな。

代表に入ってもヘタなら外れるわけだし、代表チーム自体が負けていたら指揮官すらその選出等が問われ、首が飛ぶ。

アカや常盤木の選手がU17に多いのはそういうこれまでの戦いのなか勝ち得てきて代表チームとしてもU16で無失点での優勝とか結果出してきているから選ばれ続けているわけで、結果でていなければとっとと入れ替わっているはず。
負け続けていてそれでもこの選手らがまだいるのであればそれはおかしいことだが。
994:2012/07/08(日) 10:51:15.36 ID:2z/wHrMv0
994
995:2012/07/08(日) 13:55:15.52 ID:rbKoy4Gr0
指揮官を評価するのってだれですか?
JFA?マスコミ?スポンサー?ファン?
結局こういう構図です。
ちなみにアンダーの世代は基本育成、普及という名目が強い。
JFAアカデミー(育成)
常盤木学園(高校年代普及)
ともに東電が絡む。
JFAにしろ常盤木にしろ地元もクラブチームからもれた選手も何人も居る。
996:2012/07/08(日) 14:05:57.71 ID:/dVhDR5v0
メニーナは?
997:2012/07/08(日) 14:09:23.18 ID:2z/wHrMv0
997
998:2012/07/08(日) 14:16:38.10 ID:+wSCFVcx0
995は馬鹿
999:2012/07/08(日) 14:19:37.20 ID:2z/wHrMv0
999
1000:2012/07/08(日) 14:21:35.48 ID:wfQ8sdeL0
代表なんだから勝てる育成勝つ育成でないとダメだろ
995は所属にこだわりすぎ
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/