内田篤人VS酒井宏樹

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
専スレが必要なレベル
2:2011/12/25(日) 08:06:37.26 ID:KLoNp6S50
内田VSその他にしないと意味がないよ糞スレ終了

名門シュツットガルトに行った左右できる酒井高徳が先にリーグ戦に出るかも
チャンスメイクの多い駒野
柏で急成長の酒井

ダントツの実績を誇る長友と比べてお粗末で比較対象が多すぎて
相対的に他の選手の名前が出るだけ
3:2011/12/25(日) 08:09:50.53 ID:KLoNp6S50
オランダでSBのポジションながらMoMとった安田
トゥエンテからオファーの来た左の太田で右長友

ライバルがいっぱい

4:2011/12/25(日) 08:32:44.20 ID:23w0QjEZ0
SBがこんなにも注目される時代がくるとは。
5:2011/12/25(日) 08:33:12.90 ID:nEYca5Ui0
内田だけはないってのが衆目の一致するところでしょw
6:2011/12/25(日) 08:51:28.09 ID:kiHPGLMc0
内田は鹿島だけでサッカーしてろよ海外でこれ以上恥じさらすな
7:2011/12/25(日) 12:38:56.67 ID:eGAH/axL0
今の勢いなら間違いなく酒井
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:53:13.62 ID:o65XuL8c0
昨日のFOOT×BRAINで各評論家が選んだ2014年日本代表

    福田選考            秋田選考            小倉選考          前園選考

      森本              杉本(セレッソ)       大迫(永井)          ?(今はまだいない)

  香川 本田 岡崎      岡崎 香川 本田     宇佐美 香川 清武     清武 香川 本田

    遠藤 長谷部        柴崎  長谷部        本田 長谷部        遠藤 本田
長友         酒井  長友         酒井  長友         酒井  長友         酒井
    今野 吉田          釣男 吉田          今野 吉田          今野 吉田
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 02:26:26.73 ID:o6NQPxBc0
前園のボランチ本田ってホンタク?
10:2011/12/26(月) 12:25:22.25 ID:cCFH4bXK0
これは必要。
どのスレにも迷惑かけすぎ。
ババアもウザイし煽る奴もウザイ。
11:2011/12/26(月) 12:59:41.91 ID:Zsc+f73WO
内田は突出したものが何一つとしてない
12:2011/12/26(月) 13:08:50.45 ID:Sn7HOsPr0
内田なんかと比べるなんて酒井に失礼
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 13:38:03.14 ID:W3DwiLvx0
2014年の予想選手とかってよくやるけどそんな先がどうなるかわからない
ものをやる意味あんのかな?
しかも4人もの評論家がそろって、ある特定の現代表選手をはずした布陣
をわざわざ公共の電波で流すのってどうなんだろ
テレビって影響力あるし、一種の圧力にもなるからね
なんか卑怯さを感じるね
14www:2011/12/26(月) 20:22:46.54 ID:7RMdNCHt0
14 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/26(月) 17:11:39.28 ID:jh/PfsNz0
ていうか予想なんかなんの意味があるのかってこと
意味があるとしたらそれは内田をはずして酒井を入れろっていう、
公共の電波を使った圧力だろ
卑怯なやり口だな

19 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/26(月) 18:05:54.80 ID:jh/PfsNz0
>>16
うんアンチだよ
何の責任も負わない立場のくせに監督気分で選手選びw
そうしてテレビ局からお金貰ってるサッカー解説者?達のアンチですw

内田婆が必死すぎて泣けるww
153:2011/12/26(月) 20:25:31.02 ID:zTNlC+Jy0
CLベスト4のSBが要らない言われる様になったんだから凄いな
あれだけSB不足だと大騒ぎしてたのにいつの間に日本はSB王国になったんだよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:42:19.10 ID:tZA/9d9m0
実際CLに出てすらいないクラブにも内田以上の選手はいっぱいいる。
だからクラブでベンチ外なんだろ
17:2011/12/26(月) 21:03:02.56 ID:dS/DPkKV0
ドイツハーフイケメンの酒井はいいと思う。
内田抜けたらブサ面ジャパンにならないか心配

駒ちゃんはw杯でpk外しても文句言われないのは、そんなにイケメンじゃないから?
18:2011/12/26(月) 21:20:24.18 ID:l9UMAAiPO
内田の婆オタがCLベスト4の肩書きにいつまでもしがみついてる
単純にSBが他にいなかっただけなのに何かにつけて肩書き持ち出すからうざい
事実監督変わったら使われなくなったじゃん
19:2011/12/27(火) 00:09:57.58 ID:WWC3hBpK0
酒井はにわかが好みそうだな
20:2011/12/27(火) 00:20:57.73 ID:qoxyOzze0
イケメン枠に拘るなら右SBはブンデスで活躍した細貝でも構わないんじゃないか
せっかく代表で呼ばれてもボランチじゃほとんど出番ないんだから

選手層が薄かったとしてもCLベスト4は普通にすごいでしょ
ただ下手に有名になってしまった分、シーズン終了後にドイツのマスコミによって今季期待外れイレブンなんかに選ばれると
ブンデス内のキャリアや、今後の移籍に不利に働く危険があるね
欧州は日本以上に格付け大好きだから
小野が地元誌にボーフムの歴代移籍ワースト10にランクされたのをよく覚えてる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:35:53.35 ID:xLrmZA/p0
すごい怨念を感じる
人の不幸は蜜の味ってか
22:2011/12/27(火) 00:47:38.47 ID:4quyZjJV0
酒井ごときが内田のかわりつとまるわけがない
ニワカ頭悪すぎ
23:2011/12/27(火) 00:52:23.07 ID:qoxyOzze0
>>21
実力社会なのに不幸だとか怨念とか穿ちすぎw
代表追放されてもないのに

だから冬季中に移籍先で出場してオワコン認定されなきゃいいだけ
残るならゴールで主力に這い上がればいいじゃないの長友みたいに
CLベスト4の実力者ならオファーの一つ二つくらいはあるだろう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:57:53.39 ID:xLrmZA/p0
キチガイはレスの内容ですぐ分かる
何が実力社会だよ、引きこもり笑
25:2011/12/27(火) 01:02:29.16 ID:qoxyOzze0
キチガイとはヒキニート婆の>>24の自己紹介ですね乙
実力って言葉に過剰反応することといい、大嫌いなんですね
万年負け組だと怨念や恨み辛みだのネガティブ思考塊の腐った茸になるんだね
反面教師にするわ、勉強になりましたw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 03:52:50.33 ID:1PZVlaKR0
現時点じゃ内田だけど
最終的には酒井の圧勝でしょ

そんくらい元々持ってる能力に開きがある
身体能力が高く、球際強く、背も高く、強力なクロスを持ってる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:35:45.87 ID:aGv79K7l0
>>26
まあ、昨季のシャルケのCLの試合だけでもいいから全部観てみろよ

28:2011/12/28(水) 00:53:11.20 ID:hmVui8oI0
現時点で比べなきゃな
29:2011/12/28(水) 01:58:41.70 ID:R+hcoT0/0
小倉とか秋田とかあの人たちニワカなんだ〜へ〜www
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 02:04:30.34 ID:qB6BAAKK0
>>26
他は同意見だけど球際だけは内田のほうが強いと思うぞ
っていうか酒井そんなに球際強くないぞ
31q:2011/12/28(水) 02:13:08.02 ID:n3wAgG130
両SBが猪ってどうなん
32:2011/12/28(水) 02:30:28.83 ID:AcYuQtHn0
326 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 22:00:08.35 ID:x6s0QmUp0
>>322
監督の好みに合わなくて使われてないだけで
実力で干されてるわけではないではないからな

359 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 22:52:48.66 ID:2SYKSxhm0
芸能活動したいからやってるってレスする奴って事務所の中の人?
家族をメディアに出さない奴がテレビ出るのが好きだとは思えんけどね

374 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 23:12:53.57 ID:hmV+qBcQO
>>359
殆どがアンチだろ
サッカー詳しく無いから芸能人叩くようなやり方しか出来ない

380 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/27(火) 23:22:12.90 ID:ImuysbAC0
>>371
ああどうしても内田のファンはBBAのみってことにしたいようだなw
カップ戦BMGの一点目シャルケの右サイド→左サイド→中央
ことごとく崩されてたの見てなかったのかよ?
ああアンチはある意味最強の内田ファンだからな
内田ベンチ外だったからみなかったのかw
お前もちゃんと答えろよな
>意図的にオフサイドトラップかけたゲームあげてくれよ


内田ババアの擁護と妄想はキチガイレベルだなww



33:2011/12/28(水) 02:58:19.95 ID:R+hcoT0/0
http://www.youtube.com/watch?v=8UeUvII2r3o
酒井宏樹プレー集
http://www.youtube.com/watch?v=nTHs1xTtWR4
内田篤人プレー集

圧倒的な差www
34:2011/12/28(水) 04:04:40.02 ID:V726JlqCO
小倉とか秋田とか金田って完璧なニワカだよな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 06:04:59.57 ID:yuCx1BWF0

プロが見てもニワカが見ても酒井の方が普通に上

ってことで酒井の圧勝


スレ終了〜
36:2011/12/28(水) 10:08:29.60 ID:v4PHJrmO0
内田のプレー集凄いなw
37:2011/12/28(水) 10:54:07.83 ID:sAw+3jyLO
プレー集見る限り内田が上だな
酒井が勝てる要素ない
383:2011/12/28(水) 16:38:05.41 ID:FL7LfAGT0
内田の渋い良さはニワカには理解され難いからな
相手の良さを消す守備の対応の上手さとかビルドアップとか
昔はフィジカル面の弱さで穴になってたがドイツでのプレイで穴がなくなってきた

内田に足らないのは最後の局面でのプレイの「決め手」だろうな
39:2011/12/28(水) 16:54:23.03 ID:AcYuQtHn0
>>38
>内田の渋い良さはニワカには理解され難いからな

この発言で内田ageする信者よく見掛けるww
40:2011/12/28(水) 17:07:42.41 ID:sAw+3jyLO
酒井はビルドアップできない
内田がいないとゲーム作れない
内田のチームだし
41:2011/12/28(水) 17:11:40.14 ID:nfsGfFoPO
クロスの精度だけみたら酒井の圧勝だな
42.:2011/12/28(水) 17:22:44.35 ID:ZqICi/X30
今じゃビルドアップ能力も酒井の方が上だな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 17:31:10.57 ID:qB6BAAKK0
>>42
外⇒中⇒外の動きはうまいな、縦に長いワンツーから直接クロスあげて速攻できるのも強み
ただA代表だとダブルボランチからコンパクトにゲームメイクしていく事が多いから、その辺に対応できるかどうかは未知数だな
44:2011/12/28(水) 20:24:38.64 ID:R+hcoT0/0
>>39
ババア<ニワカを判定するリトマス試験紙だなキリッ
もよく聞くw
45:2011/12/28(水) 20:30:00.58 ID:17Tpk+b70
五輪が終わるまではA代表は内田。それが終わったら
考える
46.:2011/12/28(水) 20:40:32.00 ID:ZqICi/X30
酒井がA代表で競う相手は内田じゃなくて駒野なんだがな どうかんがえても
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:06:53.71 ID:qB6BAAKK0
>>46
そうなんだよな、タイプ的には駒野をウィングバック気味にしたような持ち味の選手だし、内田とはできる仕事が違うからな
ただパスサッカー+トータルフットボールの現代サッカー潮流だと酒井の方が内田よりつぶしが利くし、
左サイドが長友鉄板だから特にクロスのバリエーションが多くて質の高い酒井に期待がかかるんだよな

フィットするかどうかはやってみるまでわからない机上の空論だけど、
酒井が右に入ったほうが右SHの選手は中に入れるようになるだろうし、
ボランチも外を使いやすくなって展開に幅が増えるのは間違いないと思う

まあ二人ともクラブと代表(世代別代表)どちらも結果出してる選手だし、ザッケローニのやり方次第だわな
48.:2011/12/28(水) 21:29:09.99 ID:ZqICi/X30
仮に選手個人としての評価が
内田=酒井 本田=香川 だったとしても
慢性的に高さや強さが不足してる日本代表での重要性は
酒井>内田 本田>香川 になるんだよな

内田や香川はドイツでは大きな選手達と長所や短所を補完し合ってうまくやっているように見える
49:2011/12/28(水) 23:06:52.51 ID:sWzIa8PZ0
パスやビルドアップや守備と総合的に考えれば内田が上
酒井厨はクロスしか見てないからな
高さとか正直大して変わらんし内田はヘディング強いからな
50:2011/12/28(水) 23:10:31.01 ID:sAw+3jyLO
そうそう
内田の方が能力も顔も上
酒井は守備下手だしパスもビルドアップも全然だし
クロスだってワロス多い
酒井は絶対ない
51:2011/12/28(水) 23:11:18.14 ID:0ZY3rjvh0
内田にあって酒井にないのは脳みそだろ
それにつきる
52:2011/12/28(水) 23:14:22.90 ID:V726JlqCO

ゴリラにも脳みそはあるんだが

…ゴリラの脳みそだけど

53:2011/12/28(水) 23:15:48.86 ID:sAw+3jyLO
顔も脳みそもジミーレベルなんだよな
レアンドロとワンツーそればっか
ゲームを作れる内田とはおお違い
54:2011/12/28(水) 23:23:37.11 ID:R+hcoT0/0
sAw+3jyLOお前は釣りかと思っていた
真正ババア信者だったのかw
55.:2011/12/28(水) 23:24:09.27 ID:ZqICi/X30
パスやビルドアップは内田が上と言ってる奴は試合を見てないだけだろう
だいたい内田のパスやビルドアップは全然駄目 現時点でも酒井の方が上だろう
56:2011/12/28(水) 23:31:37.87 ID:sAw+3jyLO
パスとビルドアップは内田の十八番だよ
何より頭脳派だし
アーリークロスなら内田の方がうまい
酒井は体格のわりに当たり弱いし
攻撃単調で読まれてるし
ディフェンスが下手すぎる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:33:50.12 ID:K/qrUbeD0
>>46-47
駒野は両SB出来る貴重なユーティリティープレーヤーだからサブでも確実に選ばれる選手。
なので、やはり右サイドオンリーな内田VS酒井の争いになるよ。
58.:2011/12/28(水) 23:35:35.28 ID:ZqICi/X30
内田ハスもビルドアップもたいしたレベルではない ガチで
アーリーは論外
59:2011/12/28(水) 23:44:15.98 ID:5BfRsUiSO
いまどきビルドアップは内田の専売特許じゃねーだろうが
内田バカは毎回同じことの繰り返し
ビルドアップ、アーリークロス、リベリ完封、それ以外いうことないのかよw
60:2011/12/28(水) 23:50:56.36 ID:sAw+3jyLO
リベリー完封ってすごいじゃん実際
酒井には絶対できない
まぁ戦う機会もないけど
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:59:30.76 ID:qB6BAAKK0
ぶっちゃけ今のA代表ってショートカウンターでもない限りとりあえずダブルボランチに預けとけば何とかしてくれるしな
長友なんて毎回遠藤か今野にボールまわして裏街道張ってるだけでも充分攻撃参加できてるし、ボールも回る
中盤にスペース作れる選手と縦に通せる選手が並んでるからビルドアップってそこまで意識しなくてもいい

だから逆に吉田が狙いすぎて縦パス切られたりするとびっくりするくらい叩かれる
62:2011/12/29(木) 00:03:37.83 ID:0QEDUxagO
いつまでもいると思うな遠藤が
ビルドアップ得意な内田が代表では必要
63www:2011/12/29(木) 00:14:29.07 ID:k+L9S8tT0
リベリ完封て昔やたらいってたけど
今シーズンだかの復調したリベリのいるバイエルンにボコボコにやられてたよね?
内田がすごかったんじゃなくてリベリの調子が悪かったんだって思った

64:2011/12/29(木) 00:19:41.85 ID:0QEDUxagO
シャルケは負けたけど
リベリーは内田から逃げてたからね
実質内田の勝ち
65www:2011/12/29(木) 00:21:34.15 ID:k+L9S8tT0
はいはいまたこいつかsAw+3jyLO
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 00:30:14.81 ID:xhjnImrc0
アンチにしてもガチ信者にしてもかき回しておちょくってるだけにしても狂気を感じるわw
67:2011/12/29(木) 01:18:01.98 ID:F5/4leBH0
コピペ荒らしとヲタの話しかしてない奴は代表板来るなよ
浮いてんだよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 01:25:53.57 ID:fm2Aox/E0
>>62
内田は遠藤の後継者だからな。
酒井と比べても意味が無い。
今はまだSBだけど遠藤が使えなくなったら内田にボランチしてもらわないと。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 03:11:15.05 ID:CNJlHG9Y0
リベリは日本人に弱いタイプだと思う
長谷部や細貝も対峙してそれほど苦にしてなかった
内田なんてSBのくせにこのところパス成功率低いし
ボランチだとプレスが怖くてバックパス
ドリブルしかけてボールとられる
削られてすっころんで尻餅ついて両手挙げてへらへら笑いながら固まってる図しか想像できない
70:2011/12/29(木) 08:31:11.42 ID:pUSXzxM9O
いや、リベリは怪我開けで調子悪かっただけ。
その証拠にその後のマッチアップでは内田がチンチンにされてる。
それなのにリベリを完封した内田ってずーーーっといってるんだよ、内田バカは。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 08:45:37.49 ID:XNU1ZAzJ0
内田の試合見ててもリベリ以下の選手に裏取られまくり、逆突かれまくりじゃん
だいたいシャルケで控えになってる時点で評価がわかるだろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 13:59:35.68 ID:d5Gw3xtm0
ACLや五輪予選(本選)を戦って酒井は来年更に成長するよ。
一方でベンチ、ベンチ外を行き来する内田が抜かれるのは最早時間の問題。
2013年には完全に酒井>内田になってるよ
73:2011/12/29(木) 15:59:10.43 ID:ojlX8kYY0
今もう酒井>>>>>>>>>>>>>>>>内田だから
74:2011/12/29(木) 16:24:39.99 ID:zlZReOj20
酒井はネイマールを完封してふっ飛ばしたからな
攻撃も凄くサントス戦のマン・オボ・ザ・マッチといっていい
75:2011/12/29(木) 16:33:20.20 ID:mkVr92Xh0
3点も取られたチームのDFがでかい顔するのが普通に理解できないw
76:2011/12/29(木) 16:46:34.23 ID:ISNQgNND0
http://blogs.yahoo.co.jp/etu047/7686495.html

マックだ、ウッチー
77:2011/12/29(木) 17:06:13.42 ID:1C4ZVp+GO
内田信者が代表スレ監視してるの自白w
解説者4人全員が2014年の予想スタメンを酒井にしてることがもうね・・・
仮にも元プロが選んでるわけですし
78ちち:2011/12/29(木) 17:32:09.08 ID:ojlX8kYY0
THE END OF 内田

日本に帰ってくるなよオワコン
79:2011/12/29(木) 23:08:02.54 ID:kAIZ4nBE0
韓国の男ってうっちー嫌いなの?
イケメンで努力家だから?
80nn:2011/12/30(金) 00:47:05.79 ID:EPGY+i+H0
ん?内田ババアは書き込みで国籍がわかるの?エスパーなの?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 01:08:35.77 ID:3ksRHEJY0
Q:CLベスト4のうっちーはどうして今ベンチ外まで落ちたんですか?怪我ですか?
A:去年はマガトの圧力により使われましたが鍍金が剥がれたようです
詳しくはこちらで聞いて下さい
http://ikura.2ch.net/football/#5
82:2011/12/30(金) 01:49:20.33 ID:9vXgNYmL0
まあ内田も酒井も切磋琢磨して世界の選手たちとわたりあえる選手に
なればいいね!それでレベルがあがればいいし。ただ、TVですぎじゃないの内田君は

83 :2011/12/30(金) 08:50:01.78 ID:R63UxDuf0
ウッチーは自陣のプレーが巧み。結構安心して見れる。ただ、相手陣営に入ると
淡白でクロスも微妙。
酒井はそもそも守備が微妙。相手陣営だと余裕でクロスが上げれる状況限定ならば
クロスが良いので期待できる。基本は斜め45℃くらいからの早めのクロスとか。

二人とも運動量は多くはないよな。
84:2011/12/30(金) 10:10:26.97 ID:7WX5zsmTO
内田の方が攻撃面でも上でしょ
運動量も酒井よりある
85:2011/12/30(金) 10:15:14.09 ID:c/WNfvym0
酒井は案外メンタルが弱い可能性があるのが、最大の懸念点。
86:2011/12/30(金) 10:29:02.92 ID:7WX5zsmTO
ブサイクなくせして生意気だね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:04:37.43 ID:hVtUxXJO0
盲目内田ヲタが何を言ってももはやむなしいだけだよ
プロも認めるとおり明らかに質もポテンシャルも違うから
悔しいだろうけど現実見ようね
88内田:2011/12/30(金) 11:12:45.15 ID:ZX8cEs0Z0
>>76
ウッチー、ダメかw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:17:30.66 ID:z4yWCny70
主力→ベンチ→ベンチ外までの一連の流れ
2部リーグ出身でMFしかやったことない三下にも負けて晴れて3番手になりました

試合日(予定)     対戦相手         得点   出場状況  採点Kicker/DerWesten  備考
11/03(木) EL-GL(H)AEK Larnaca       0-0△   00-77       4.0/4.0    格下に見せ場作れずDF最低採点
11/06(日) BL12(A) Hannover 96         2-2△    欠 (ベンチ)         (代表戦明け)    
11/19(土) BL13(H) Nuernberg.        4-0○    00-90       4.0/3.5     格下に快勝もミス多発によりチーム単独最低採点
11/26(土) BL14(A) Dortmund.           0-2●    00-90        5.0/5.5    チンチンにされた腹いせにドイツの至宝をデブと中傷 ・戦犯扱い
12/01(木) EL-GL(H) Steaua Bucharest   2-1○    欠 (ベンチ)
12/04(日) BL15(H) Augsburg         3-1○    欠(ベンチ)
12/09(金) BL16(A) Hertha BSC.         2-1○    欠 (スタンド観戦)
12/14(水) EL-GL(A)Maccabi Haifa      3-0○    00-90(消化試合) 4.0/4.0     Bチーム編成・格下に攻撃で全く見せ場作れず安心のDF最低採点
12/17(土) BL17(H) Bremen            5-0○    欠 (スタンド観戦)
12/21(水) DP(A).  M'Gladbach.         1-3●    欠 (スタンド観戦)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:19:07.49 ID:z4yWCny70
12 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/29(木) 23:51:13.85 ID:35reiLi50

【参考データ】うっちぃのドルトムント戦

パス成功率[%];65.1 (DF失格の数値。終盤で不用意な横パスを連発)
1対1勝率. [%];45.5 (チームワーストの対人勝率。データで弱点が露呈)

不用意なパスミスを連発し
フィジカルではチームのお荷物となり
この試合以降は、承知のとおり構想外の扱い
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:21:02.32 ID:z4yWCny70
これ完全に実力不足でスタンド観戦w
エコヒイキのマガトにゴマすって雇ってもらえば

15 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 00:47:53.99 ID:zbCS6hyk0
Kicker誌による今季リーグ戦平均採点

Pl Player Games Gates Ø Score
1 Farfan, Jefferson 10 2 2.78
2 Unnerstall, Lars 9 0 2.83
3 Raul 17 10 3.09
4 Huntelaar Klaas Jan 16 15 3.13
5 Jones, Jermaine 10 0 3.15
6 Matip, Joel 15 1 3.33
7 Höwedes, Benedict 14 1 3.36
8 Holtby, Lewis 16 3 3.38
9 Draxler, Julian 16 0 3.38
10 Fuchs, Christian 17 2
11 Papadopoulos, Kyriakos 16 1 3.63

ランク圏外
Uchida, Atsuto 5 0 3,90

ブンデス3位で3.9
どうみてもスタメンに入る実力ありませんでした
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:40:53.31 ID:BGJn/LB80
酒井はブンデスのどこかからオファー来なかったのか?
シュツットの方はマスコミの酒井間違いだったんだよな多分
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:42:33.36 ID:z4yWCny70
戦力外放出候補の内田はブンデスのどこかからオファー来なかったのか
Jリーグくらいしか需要ないだろうなーあんなゴミ屑じゃ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:59:58.63 ID:BGJn/LB80
ただ聞いてるだけなんだが・・
内田にそんなにくわしいのに、酒井に関する情報は何もないのか?
オリンピックが終わらないとオファーも来ないのかな
95:2011/12/30(金) 12:17:46.68 ID:7WX5zsmTO
ゴリラにオファあるわけないじゃん
あんなヘタクソタダでもいらない
96 :2011/12/30(金) 12:42:58.60 ID:R63UxDuf0
>>94
まあ冬休みだ。気にすんな。
酒井はサントスの話があったがオファーがあったのかはわからん。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:54:50.43 ID:dpLJsk/l0
正式なレター届いたって公式に言ってたよ。条件がアレだっから断ったって。
98:2011/12/30(金) 14:11:35.46 ID:ZPXqqlaO0
シャルケはレベルが高すぎて内田には荷が重かったんだから出られなくても責められない
鹿島に戻れば即スタメンで活躍して代表も安泰
さらに代表の顔として日本のテレビ番組に引っ張りだこで出て大衆の支持も絶大
酒井なんてとてもじゃないけど名前を出すのが失礼なくらい差がつくよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:32:27.84 ID:hVtUxXJO0
まあ内田はそのうち代表でも使われなくなるだろうけど
かわいそうだから控えには入れてあげてもいいとは思うよ
100ぉぽ:2011/12/30(金) 17:57:30.31 ID:uaAN61Tt0
酒井の方がいいけれど、たぶんザッケローニが使わないと思う。
101:2011/12/30(金) 18:11:17.82 ID:pyhCBKo50
2年くらいしたら酒井がスタメン定着してそう
ただ内田が対人能力上げてたら内田のままでいい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:11:47.11 ID:dpLJsk/l0
既に代表には招集されてるしA代表の選手と明言してるよ
ただ現時点では内田>酒井という評価をしてるだけだろう
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:36:06.91 ID:aEsYXEVM0
最低点連発でベンチ外って、俊さんイズムを受け継いだだけあるなぁ
104:2011/12/30(金) 19:12:07.11 ID:I/btkMey0
現時点での評価は既に 酒井>>内田 じゃないかな?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:26:17.97 ID:+j8DhTej0
内田は伸びしろが全く無い
酒井は伸びしろがある

内田はサッカーやめて芸能人にでもなるといいよ
106:2011/12/30(金) 20:33:34.65 ID:k+5p38j60
酒井はスペで消えそう
内田は地味に成長してスタメンであり続けると思う
107:2011/12/30(金) 21:12:05.92 ID:I/btkMey0
内田が代表のスタメンはもう二度とないかも・・・
108:2011/12/30(金) 21:17:36.61 ID:k+5p38j60
内田はいぶし銀で酒井は銀メッキてかんじ
109:2011/12/31(土) 00:25:02.66 ID:SbyWlCc90
あーあ つまんね
110:2011/12/31(土) 01:29:02.84 ID:EEjwunoj0
原石でこれから始まるのが酒井
いぶし銀メッキが剥がれてスタンドが定位置の内田

元日本代表のサッカー通に評価されるのが酒井
元ギャルのイケメン通に評価されるのが内田

サッカー番組でプレーを紹介されるのが酒井
ワイドショーで半裸の写真集を紹介するのが内田

怪我で調子を落とすのが酒井
生まれつきの骨がアレなのが内田
111:2011/12/31(土) 04:29:21.48 ID:6a4ltN/P0
文句言ってるアンチはほっといて・・・
ぶっちゃけ、ここまでSBが注目され始めたのも内田のおかげだと思うだよ。
サッカーに興味ない人・・・特に女性なんかは内田の顔からファンになってサッカー中継見始めたりする。
本田もそういう意味では貢献してるけどね。
酒井はね、、、フィジカルはいいけどなんか今がピークって感じがする。
内田はやる気なくてあのプレーだから本気だして試合すればすばらしい選手になる。
とくに酒井二人と違ってボランチ任せられるぐらい頭の回転が速い。
酒井二人は見てて単純な動きしかしてないから、相手チームもマーク外してるときが多々ある。
そこをチャンスに変えられればいいけど、やっぱり動きが単調で前から敵がきたら今の内田同様足が止まる。
しかし、内田は縦パスのセンスがあるし真ん中のポジションもできる。
あとは実際A代表戦で見比べてみないと内田アンチは鎮静化しないでしょ。
112:2011/12/31(土) 04:47:46.93 ID:gvrzPIAT0
ボランチやった事あったっけ内田
113:2011/12/31(土) 05:16:41.95 ID:9kTRNNKgO
内田は万能だよ
ザル守備の酒井はザック好みじゃないと思う
クロスはニアにしか蹴れないし精度もイマイチ
体格のわりに当たりに弱くスタミナない
114:2011/12/31(土) 05:41:07.55 ID:1LfvzxaIO
酒井の長所の具体的な書き込みがまったくない…
115:2011/12/31(土) 05:51:35.49 ID:9kTRNNKgO
身長とクロスくらいだろ
それだって特別秀でてないし
116:2011/12/31(土) 06:00:05.91 ID:jL4xb1SS0
内田ババアってこんな所に逃げてきてるのか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:02:31.97 ID:yWiecJy70
>>111
なんで酒井のピークがお前ごときにわかるの?
なんで控え扱いなのにやる気出さないの?
ボランチできるとかギャグ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 07:21:45.11 ID:yWiecJy70
内田信者って捏造がすごいな
でたらめなことをそれらしく言ってるのが気持ち悪すぎる
119:2011/12/31(土) 07:48:57.89 ID:EEjwunoj0
日本の解説陣やガゼッタの記者も酒井はクロス上手でフィジカル強くて対人と空中戦も強いってた
元日本代表といい内田ババアみたいなにわかとちがって玄人はちゃんとわかってる

ザル守備パスミスクリアミス不用意なファールで最低採点連発した篤さん
本場のマスコミはにわかの内田ババアと違ってちゃんとわかってるからなあ
案の定2部上がりのSB初心者にも競争に負けてベンチ外だから救いようがない
120:2011/12/31(土) 11:32:42.76 ID:SbyWlCc90
酒井ってその2部あがりのヘーガーとどっこいどっこいなかんじ
121:2012/01/02(月) 22:03:17.20 ID:EKmU3q8rO
ベンチ外内田信者の必死な擁護が痛々しい・・・
122:2012/01/02(月) 22:46:16.48 ID:ntfXjDnb0
内信てスタいったことないんだろうな
サカオタからは内田やばいよね…(笑)って声が聞こえてくるレベルなのに
123:2012/01/02(月) 23:14:47.36 ID:gtz3mt2JO
内田ヲタの人達が言い訳に必死な印象
124:2012/01/02(月) 23:21:50.33 ID:ntfXjDnb0
前に内田がサッカーは仕事ですwwwとか言いながらバカみたいなバラエティに
でてるの偶然見たんだわ
マジで寒気がした
125:2012/01/03(火) 02:07:49.99 ID:wRY8Y8+l0
リベリーを完封
大津にフルボッコ
126:2012/01/03(火) 04:10:26.06 ID:zS0inAKU0
サッカーに全てを賭けろ
127:2012/01/03(火) 06:37:03.34 ID:79CcP7hi0
内田はサッカーエリートだし、豊富な経験からくるサッカー脳があるが、
別にズバ抜けてる訳じゃない。
あと戦術をちゃんと理解できて、監督の意向の背くことがない。

しかし黄色い声援の割に、ズバ抜けた身体能力やセンスがない。
無能じゃないが地味すぎる選手。

だから荒削りで経験は少なくとも
持ち味を魅せれる酒井のような選手が出てくると、
プレー華のなさというかガッカリ感が半端ないんだよな。

結局荒削りとか経験不足とか戦術理解とか、長友のように一流の環境に数年身を置けば、何ともなるんだよな。

内田は指摘されてる欠点を全部潰して、総合力で戦うしかない。
今守備力でみるなら、なおさらSBのファーストチョイスにはならない。

>>111
長友のおかげです。
128うんち:2012/01/03(火) 09:58:00.73 ID:MsZpKEQE0
内田のビルドアップは囲まれてボール取られ終了
129:2012/01/03(火) 12:29:20.98 ID:f6LTThlu0
将来性のない内田
130k:2012/01/03(火) 12:50:39.47 ID:IEc4TpzLP
内田信者ってW杯前まで

内田>長友

とか言ってた基地外でしょ(笑)
もう

酒井>内田

になってる事に気付かないかな(笑)
131:2012/01/03(火) 13:11:55.01 ID:sB/azMCv0
こんな比較スレもあったんだな
議論の余地なくこっちも駒野の圧勝だけど

内田と駒野ってどっちが上なの?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1296909556
132:2012/01/03(火) 21:59:21.51 ID:rYcUV2qN0
内田の飄々としてるとことか鉄の心臓の持ち主(by俊介)みたいなとことか
結構好きだったんだけどなー。
なんか最近のアイドル路線まっしぐらな感じはちょっと嫌。
需要があるからテレビ出まくってるんだろうけど、状況が状況だし森本見習えよと思う。
133名無し:2012/01/03(火) 22:29:03.67 ID:i3tyUbzaO
酒井は公称183センチだがそれより高く見えるな。186くらいありそう。スパサカで182の小倉より高くみえた。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 22:49:02.79 ID:xgnyMNQp0
内田はサゲマン女に見事にやられちゃった感じ・・・
メンタルをだめにされてしまった
135:2012/01/03(火) 22:56:39.21 ID:o5JlhkLM0
麻也はサゲチンだったか
136:2012/01/04(水) 04:34:42.73 ID:YktCo1n70
内田さんはさ
シャルケでスタメン出場できたのが何かの間違いだったんだよ
マガトがラフィーニャを放出しちゃうし話ができすぎてる
特別苦労もせずCLを経験できたんだからもういいだろう
ただ内田さんを使ったことでシャルケの昨季リーグの順位は降格すれすれになったから
今季CL出られないラウールは本当に可哀想だ
137:2012/01/04(水) 06:20:22.75 ID:fec9b6Cv0
内田は、戦術の合わない馬鹿な脳筋クラブが手放したお陰で
マンUだのアーセナルだのバイエルンだのビッグクラブにいける
長友は技術がなく駒野や酒井は守備がザルでゴミ
ビルドアップと頭の良いプレー、パスセンスとゲームメイクは世界のラームと双璧
ドイツで不遇の扱いうけてるラームは内田と同じ被害者でドイツ以外は認めてる
ボランチは遠藤に匹敵するほどのバスセンスで後継者

玄人ファンがこういってるんだから、右SB3番手で酷評されようが戦力外通告受けようが関係ないみたいだぜ
みんなも冬の移籍の結果楽しみにしてような!
1383:2012/01/04(水) 06:34:14.89 ID:TY3SEPJb0
内田は鹿島のルーキー時代から何もせずにポジションを与えられて優遇されてきたからな
今シーズンがプロに入って初めてのポジション争いでいい経験になったんじゃないか

まあ、内田はサッカー選手として実力は十分にあると思う
ただエリートで優遇されて来たせいかアピール力がちょっと物足らない
もっとガメツク泥臭く見っとも無く周囲に「頑張ってるぜ!俺を使ってくれ!」とアピールしていい
139:2012/01/04(水) 07:11:09.13 ID:h0oyhgnsO
>>137
そんなぶっ飛んだことを言う信者がマジでいるから笑えない
現実と真逆の妄想できる頭が羨ましい…
マガトのお気に入りで使われていただけで言うほど実力ないと思うね
酒井A代表デビューしたら恐ろしいことになりそう
140k:2012/01/04(水) 12:53:38.75 ID:qVthOCEdP
>>137

戦力外の内田がこれでマンUいけるとかw
内田狂信者やべえwwww
141:2012/01/04(水) 18:52:33.56 ID:MWxZKpbMO
使われないのは勿体ないな出たほうがいいよ
142小嶋陽菜:2012/01/04(水) 20:40:59.20 ID:XaGAlcj0O
今の内田篤人ならブレーメン辺りに移籍して欲しいし酒井宏樹はブンデスリーガかプレミアリーグに行って欲しいわ。
143:2012/01/04(水) 21:02:13.26 ID:GJLYKXFS0
内田はよーく見るとプレーが汚すぎるんだよな
一度ラフプレイに頼るのを止めてみたらどうだろう
そうしたら技術を向上させる以外道はなくなるから。
この間の長友のプレー見て、
二人の違いはこういうところにあるのかなと思った
1443:2012/01/04(水) 21:10:24.49 ID:8p6d+xM50
長友はフィジカルが強いからクリーンに相手を止められる
内田はフィジカルが弱いから工夫しないと負けてしまう

内田の課題は攻撃だろ
ボール奪取力は仕方ないとしてラームくらい得点に絡む力が欲しい
145:2012/01/04(水) 22:39:18.85 ID:DGEfhLqK0
長友はイタリアの評論家みたいなのに、マイナス面として
悪どいプレーができないとか言われてたやん
146:2012/01/04(水) 22:53:23.01 ID:YktCo1n70
長友はあんまりファウルをとられない
代表の中ではそういうプレーうまい方に入るね
アジア杯の内田は本当に酷かったね…
147:2012/01/04(水) 22:54:46.28 ID:GJLYKXFS0
たった一人がそう言ってるだけだろ?
あくどいプレーなんていらないんだよ
それはここ何試合かの長友が証明してる

酒井も、内田の悪いとこは見習わないで正々堂々と勝負してくれ
もう、たまに見てて恥ずかしくなるんだよ、せこ過ぎて
148 :2012/01/04(水) 23:05:43.15 ID:QrEfOKgb0
酒井は確かにフィジカルコンタクトには強いほうだけど、その割には
一対一はそうでもないんじゃないか?むしろそっちが問題な気がする。
そこに改善の余地があれば伸びるんだろうけどな・・・。
149:2012/01/04(水) 23:07:50.74 ID:QnmN7+Xw0
内田>>>酒井
150148:2012/01/04(水) 23:14:56.38 ID:QrEfOKgb0
その改善点ってのは運動量であり頭脳だと思う。
見た感じだと厳しいタイプのような気が・・。
151:2012/01/04(水) 23:16:51.67 ID:Mbi+bwF10
W杯レベルの強豪相手に押し込まれる展開が続けば
本当の守備力が見えて来るさ
内田の組み立てなんて意味を為さない事も
酒井のアーリークロスの正確さもその時に武器になるだろ
152:2012/01/04(水) 23:28:37.52 ID:6hGDUTuy0
>>151
そもそもアーリーを打てる展開になれるかもわからないけどね
アンダーの試合ですら無理なことも現状あるのに夢見すぎw
岡崎も清武も魔法使いじゃねーぞww
1532014:2012/01/04(水) 23:36:31.52 ID:XaGAlcj0O
DF内田(ドルトムント)
DF酒井宏(ハノーファー)
DF酒井高(シュツットガルト)
DF安田理(フィテッセ)
DF長友(インテル)

サイドバックが全員海外組ならいいな〜
154-:2012/01/04(水) 23:44:29.42 ID:CRxsQ7250
長友の名前ださなくていい
レギュラー奪う相手駒野だから。なめてるんだろうが
155 :2012/01/04(水) 23:48:40.72 ID:QrEfOKgb0
左の酒井は長友が落ちてくるまでにモノになればいいよな。
156:2012/01/04(水) 23:50:31.80 ID:fec9b6Cv0
相手が駒野なら専用スレあるから>>131
ここは内田vs酒井でひたすら飽きるまでガチンコ勝負し勝敗を見守るスレ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:13:19.09 ID:E4LOtcLj0
〜な気がする・・・、とかほとんどお前の願望だろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:41:30.98 ID:1RaeIyQh0
>>153
2014年まで同じクラブにいるわけないだろ
Jに戻ってpgrされるなら逆フラグ経つように謙虚に書いておこう

DF内田(マッカビハイファ)
DF酒井宏(ヤングボーイズ)
DF酒井高(シュツットガルトキッカース)
DF安田理(エクセシオール)
DF長友(インテルナシオナル)
159:2012/01/05(木) 01:00:02.05 ID:ozCSNjLM0
>>158
153のつっこみどころは>DF内田(ドルトムント) だと思うんだけどw
まあでも早ければ今年の夏には駒野以外海外でしょ
酒井は流石に行くだろうし、内田もまだ戻ってこないでしょ
内田は今戻ってきたらサッカーどころじゃなくなる、いろんな意味でww
石にかじりついてでも海外に残ると思うけどね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:05:18.75 ID:1RaeIyQh0
まあ、ぶっちゃけ内田君にはドルトムントはむいてないよ
願望でいいならザンクトパウリでgayを磨いてくれれば満足
161:2012/01/05(木) 01:08:09.50 ID:ozCSNjLM0
ID:1RaeIyQh0

いやあの、内田にドルが向いてるか向いてないかではなく・・・
162:2012/01/05(木) 13:22:11.55 ID:hzTtoDeG0
内田と本田や香川の噂とは立場が違う

内田は右SBの3番手で実質戦力外、いける所はエール中位以下か、ギリでブンデス下位
163:2012/01/05(木) 14:12:29.30 ID:cQ15m9Q40
ま、そのエール中位やブンデス下位の何が悪いんだという話だけどねw日本代表も偉くなったもんだ
年齢のせいもあるけど駒野がオファー貰ったのはその下のベルギーだし
酒井が噂あったのもブンデス中位のホッフェンハイムとハノーファーだしね

だいぶループしてるけどシャルケからステップアップとなると四大リーグのCL常連クラスになるよ
164:2012/01/05(木) 14:26:54.53 ID:hzTtoDeG0
欧州内移籍でのクラブのレベルダウンは駄目だろうw  ピークを過ぎたいうような年齢でも無いのに
165:2012/01/05(木) 14:39:42.95 ID:cQ15m9Q40
ダメなことにしたいのはアンチだけww

シャルケが身の丈に合わないなら、若いんだから下から仕切り直ししたらいいじゃん
出場機会なくて取り返しつかないことになるよりは「逃げ出したwww 」と
アンチに笑わせておく方が余程内田のためになるよw
166UEFA:2012/01/05(木) 14:51:50.26 ID:sCAirIg60
2014 ペナルティジャパン

DF内田(ディナモブカレスト)
DF酒井宏(フェネルバフチェ)
DF酒井高(オリンピアコス・ボロウ)
DF安田理(シオン)
DF長友(ユベントス)

サイドバックが全員海外組ならいいな〜
167 :2012/01/05(木) 15:08:57.54 ID:RgyrkiFJ0

内田J復帰だと思うぞ
オファーのうわさ一つないし
168:2012/01/05(木) 15:30:08.07 ID:L9ZMbASIO
内信必死だな
鹿島に帰ってギャルサポ喜ばしてたらいいじゃん
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:47:10.17 ID:ogDv3+dT0
    ノ从从ヽ
  /  ___ \
 / /     \ ミ
 フ|==-  -==|<
 レ| (・)  (・)|ソ
 |(    | |    )|
 丶Y   L_)  Yノ
  |    _   |
  丶 <―>ノ   ウッチーが憎くてたまらない...
   |\  二 /|
  /丶___ノ\
170:2012/01/05(木) 16:01:44.82 ID:L9ZMbASIO
AA貼ってまで内田おばさん必死だね 酒井が憎くてたまらないんだろうね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:35:45.06 ID:7Q0WHZrw0
>>146
あれ、W杯予選でもやってるけどやばいよな
後ろから肩掴んで引き倒す奴 一発レッドでもおかしくない
それでなくてもアウェーのアジアの笛はやばいのに
吉田も同じような事やるけどさ
172:2012/01/05(木) 17:31:07.23 ID:cQ15m9Q40
アンチって早漏でバカばっかww
オファーなかったら復帰じゃなくて夏まで残留なだけだろwww
それに続報読んでないヤツも多すぎだな。放出候補として名前が挙がってることには変わらないがw
復帰しようにも鹿島は生え抜き育てようとしてるし、まず高くて買い戻せないだろwww

バカにぶっ潰されるくらいならマイナーなリーグ回ってくれた方がマシだ
173-:2012/01/05(木) 17:35:31.53 ID:Y8Q3hJDk0
牛田
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 17:37:39.52 ID:GuRgvCsy0
酒井に押し出される運命だよ
いい加減認めなよ
175:2012/01/05(木) 17:42:54.13 ID:hzTtoDeG0
>>172
キモいレスしてるババアが何言ってるんだかwww




ウォッチャー内田って川島に怒鳴り散らされてたね
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1323187805/
176うわあ…:2012/01/05(木) 17:52:29.03 ID:apjfbyt00
内田篤人VS酒井宏樹
163 :あ[sage]:2012/01/05(木) 14:12:29.30 ID:cQ15m9Q40
ま、そのエール中位やブンデス下位の何が悪いんだという話だけどねw日本代表も偉くなったもんだ
年齢のせいもあるけど駒野がオファー貰ったのはその下のベルギーだし
酒井が噂あったのもブンデス中位のホッフェンハイムとハノーファーだしね

だいぶループしてるけどシャルケからステップアップとなると四大リーグのCL常連クラスになるよ

内田篤人VS酒井宏樹
165 :あ[sage]:2012/01/05(木) 14:39:42.95 ID:cQ15m9Q40
ダメなことにしたいのはアンチだけww

シャルケが身の丈に合わないなら、若いんだから下から仕切り直ししたらいいじゃん
出場機会なくて取り返しつかないことになるよりは「逃げ出したwww 」と
アンチに笑わせておく方が余程内田のためになるよw

ウォッチャー内田って川島に怒鳴り散らされてたね
610 :き[sage]:2012/01/05(木) 14:48:20.96 ID:cQ15m9Q40
>>609
突きあいはじめの、何をしても一緒なら死ぬほど楽しい時期かと
夏のオフくらいからべったりだから少し長いくらいかもしれないけど
177:2012/01/05(木) 18:11:54.47 ID:7Q6G9+iQI
酒井ヲタと見せかけて長友を1番にしないと困る長友ヲタ乙です
てか長友ヲタというよりバーの仕業
178:2012/01/05(木) 18:17:21.00 ID:4HqRF5770
レイソルの試合あんま見たことないんだけど酒井って低いクロス以外は蹴れないの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:37:13.02 ID:/QwR06Oi0
>>176
うわぁ・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:54:58.59 ID:4dY49pXd0
>>177
荒らしてるのは殆ど長友のファンだよ
以前の本スレも長友スレ住人が荒らしに来てたから、住人総出でフルボッコにしてやったら来なくなったんだよな
おいらは高見の見物で、僻み根性丸出しの彼らを冷笑してたけどね
181:2012/01/05(木) 20:37:49.74 ID:xjykbe56O
>>176
内田腐ババァきもすぎw
182:2012/01/06(金) 00:38:36.58 ID:TXQ3gthd0
みんなうっちーの行き先が心配でたまらないほど大好きなんだね
今こそこのスレが必要になった気がした

もう内田君はドイツから送り返そうかと思うんだけど
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1314969173
183:2012/01/06(金) 01:30:04.01 ID:HK/gvFo80
内田が必要以上に叩かれる理由が分かった気がする
ファンがキモすぎるわ。ほんと女が腐ったような連中

ただ、CLでのパフォーマンスは地味ながらもそこそこ良かった。ステップダウンしてでも試合出れるとこ行って欲しいわ。
シャルケに漬けられるには勿体無い選手。現時点では代表右SBの一番手だしね
184:2012/01/06(金) 01:40:58.28 ID:TXQ3gthd0
>>183
シャルケに漬けられるには勿体無いって
去年こけただけで毎年上位に入る強豪クラブで出られたことが奇跡
マガトだから干さずに悪いときでも使ってもらえたのに

自覚ないかも知れないけど、オタが敬遠される理由の一つ
自分は周りと違って冷静なファンのつもりなんだろうが君は一人前の立派なキモオタ
185:2012/01/06(金) 01:56:27.57 ID:Kh6LopQgO
気になって仕方ないから批判されてると思い込んでるおばさん多いなぁ 被害妄想すごいな
186:2012/01/06(金) 02:07:13.54 ID:uqnWa7ym0
てかまたワールドカップでれないのかよ・・・
187:2012/01/06(金) 02:50:41.99 ID:5FL/FOol0
内田のファンて殆どサッカーどうでもよくて偶像崇拝しかしてないし
信者っていってもサッカー信者とは質が違うな
だから内田信者のおばはんどもは理解できなくて酒井推しの元プロなどを叩いたりしている
一番はそういうファンに支えられて過大評価されてるから嫌われてるんだろう
188:2012/01/06(金) 02:50:51.88 ID:N3Zvi0to0
内田信者が嫌いなのは内田の邪魔する人間だよね
ちょっと前は長友、今は酒井
アジア杯のころは本田もむちゃくちゃ叩かれましたし

酒井頑張れ!潰されるなw



189:2012/01/06(金) 04:41:10.27 ID:HK/gvFo80
>>188
長友とか本田ってポジション被ってないのになんで内田ファンは敵視するんだろうな。代表海外組で人気あるから?
酒井は相当粘着されそうな予感
190:2012/01/06(金) 07:18:52.82 ID:tmR4iPQa0
代表海外組で人気って・・・内田が一番人気あるのに?
思うに、長友はやたらと苦労しましたっていうお涙頂戴キャラ演じて持ち上げられてるからじゃないの
内田はその辺は表に出さずクールだしね
本田については、アジアカップの頃まで内田の上がりを無視する場面が多かったから
逆に長友側には積極的にボールを振るから余計そう感じるんだろうね
これまでの内田関連スレ見てると、ファンの意見はこんなとこだと思う
191:2012/01/06(金) 07:37:54.60 ID:UADxOCry0
サッカーファンに一番人気があるわけではないよw >内田
192:2012/01/06(金) 07:42:23.99 ID:tmR4iPQa0
外国人人気はどうか分からないけど、日本人人気はどう見ても断トツだよ
断っておくけど、俺は内田ファンじゃないからね
193:2012/01/06(金) 07:48:31.26 ID:Kh6LopQgO
視聴率とか人気とか本質からそれたところにこだわるやつは結局サッカーなんかどうでもいいんだと思う
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 07:55:06.18 ID:rKAam8YH0
断トツって何を以って?
香川や本田、長友の方が人気あるように見えるけど
195:2012/01/06(金) 07:56:06.86 ID:UADxOCry0


192 あ sage New! 2012/01/06(金) 07:42:23.99 ID:tmR4iPQa0
外国人人気はどうか分からないけど、日本人人気はどう見ても断トツだよ
断っておくけど、俺は内田ファンじゃないからね


196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 07:58:43.51 ID:rKAam8YH0
結局内田ってファンが偏りすぎなんだよ。
サッカー自体に興味がない層にBBAツアーとか見たらわかるだろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:40:57.29 ID:tSqH7PEh0
BBAツアーもいんじゃね?
サッカーなんて所詮物差しが無い見世物だから
楽しめて集客出来れば興行としてOK
198:2012/01/06(金) 16:43:59.86 ID:2rcCVxE2O
>>190
内田が一番人気?タレントとしてならそうかもしれないですね
本業人気は香川でしょ

長友がお涙頂戴キャラ?事実苦労してますよね
演じてるようには見えるのはババアのフィルター通すからじゃないですか
長友は本業の結果で持ち上げられてるから妥当でしょう
内田は本業以外で持ち上げられてるよね

本田が無視した?事実使えないからプロとして妥当な判断ですよ
上がっても得点に繋がることはまずない
無視と捉えるババア脳がおかしいんですよ
内田が使われないからといってチームに貢献した本田を叩いてただなんて痛すぎる
事実本田の活躍があって優勝しましたよね

結論
内田中心に物事を考える信者のレス

199:2012/01/06(金) 16:54:56.84 ID:pBuRFAZf0
まともなサッカーファンなら内田を応援するはずがない
200暇つぶし2ch”管理”人:2012/01/06(金) 16:55:23.57 ID:cTgD54B40
Webサッカー※携帯のみ
http://gmpa.jp/gmpa/regist?guid=ON&page=srti&fr=dn0BxSnkaLe5CZRhMLAPM86tnp1MR6hE
基本サカつくみたいな感じだが、選手数が豊富なのとフォーメーション選択の楽しさがあるので飽きない。
無料で遊べる点も良い。
201:2012/01/06(金) 17:00:49.75 ID:pBuRFAZf0
やる気のない選手は代表にいらん
202:2012/01/06(金) 17:13:05.97 ID:pBuRFAZf0
内田のプレーは自分のことしか考えてないから浮いてる
203:2012/01/06(金) 18:40:52.33 ID:tmR4iPQa0
前提が内田叩き在り気じゃん
僻みにしか聞こえないんだけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:13:20.17 ID:nSpAjGr10
わざとらしいな
なりすましにしか見えないわ
205やっぱ:2012/01/06(金) 19:48:52.65 ID:eJiQiMBG0
ゴリラより酒井高徳のほうがはるか上やなぁ
206やっぱ:2012/01/06(金) 19:57:56.75 ID:eJiQiMBG0
素人がガタガタ言わないでくれ
ザックがはっきり決めてくれるからww

ザル酒井は世界には向かないとなwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:47:44.09 ID:nSpAjGr10
素人ががたがた言うなっていうならもう2chサッカー板見なくていいと思うよ?
208:2012/01/06(金) 21:23:36.37 ID:UqBQmnpM0
岡崎、内田 out

清武、酒井 in

諸刃の剣状態になるのは必須
だけど、世界の壁を壊すにはこれしかない


209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:57:51.02 ID:tSqH7PEh0
>>208
酒井を使うなら岡崎は外しちゃ逝かんよ、諸刃どころか守備倒壊するぞw
清武は騙し騙し使っても90分持たないし、長谷部が過労死する。
210U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/01/06(金) 23:25:04.15 ID:lV6IbKcc0
岡崎はSB使うの下手すぎるんだよ
クラブでも代表でも岡崎サイドは必ず機能不全起こしてるし、アレもうちょっと何とかならんのかな
内田だって岡崎の犠牲になった部分が少なからずあるよ
酒井も岡崎と組まされると、攻撃力を発揮できないまま終わる可能性が高いと思うわ
長友だけは独力でなんとかできるんだけどな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:43:21.60 ID:o427J6qK0
岡崎内田でも守備崩壊起こしかけてたな
ウズベクとか親善のペルー戦とか
212:2012/01/06(金) 23:49:50.98 ID:VEIJ84/00
ここ半年の試合を見る限り、守備でも既に酒井の方が上回ってるな
岡崎酒井 清武酒井  で違う味をだしながら機能するだろう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:55:59.97 ID:o427J6qK0
ディレイ守備専のやつばかり後方に並べるのは無理があるわ
体の競り合いで勝てる人がもう少しいないとドリブラーにボール運ばれまくる
だから内田より酒井のほうが守備でも期待できそうなんだけどな〜
214:2012/01/07(土) 00:11:12.12 ID:QD+o0CTQ0
北戦も駒野が相手に押しつぶされる形でヘディング決められたしな
あれが酒井宏樹だったらと思う
とにかくセットプレーでの競り合いは強い罠
釣男や中澤居ないんだからセットプレーで酒井が居ると心強い罠

215:2012/01/07(土) 00:17:48.30 ID:6swOnRfI0
酒井は見た目強そうだが弱いよ
マレーシアのチビに潰されてたじゃんw
216:2012/01/07(土) 00:25:34.14 ID:QD+o0CTQ0
>>215
CWCや天皇杯見る限りそれは無いわ
そりゃあ当たった時の体勢によるんだわ
サントス戦ではヘディングでゴールしてるし
オークランド戦では競り合いから惜しいヘディングしてたし
天皇杯はダニルソンとガチでやり合って一歩も引かんかったしな
217:2012/01/07(土) 00:40:20.11 ID:iix2prJv0
得点源の岡崎外せとかありえないなw


218:2012/01/07(土) 00:52:09.01 ID:yz9gwrIx0
>>210
逆でしょ
内田が岡崎を走らせて
岡崎が太もも痛めたことあったんだけど
内田が岡崎を走らせておけばいいとかいっててムカついたんだけど
岡崎に限らずウディレイ野郎のお守りで守備負担が増えるんだよね
219:2012/01/07(土) 06:33:33.87 ID:FXv0TPrs0
ディレイ守備そのものは相手によって必要だろうけど
弱小相手にもディレイばかりでは、自軍エリア内で停滞の原因になるだけ
イタリア人監督に限らず、欧州サッカーでは攻守の切り替えが早いサッカーが主体だから評価されない

日本人SBはCBと違ってスピードもスタミナも技術も及第点を満たしてる選手がいるから
あとは当たりを怖がらない選手が本大会までに台頭すると思うわ
220:2012/01/07(土) 16:38:07.79 ID:n/arWz8i0
>>190

最近ちょっと表に出し始めてるね。
何が心境の変化があったのか、それとも生き残りの手段なのか。
本の出版は見城の手腕もあるんだろうけど。
個人的にはクールなほうが好きだった。
221:2012/01/07(土) 23:41:24.87 ID:DqamXVw10
61 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/01/07(土) 23:10:25.47 ID:mL3o6Otd0
Lien_16 ぽいねw
RT @ironic39: でもアチュトが一番この娘を好きだよね
RT @lic_camera: イボンヌの娘さん本当にマヤ好きなんだね
Facebookで同級生のオランダ人の女の子の写真見てたら(爆)
麻也がめっちゃでてくる(爆) http://t.co/7KEBykcp
26分前

suga_waka @ironic39 @lic_camera @Lien_16
そうだよね、さすがにうpできないけど
証拠写真があるから今度会ったら見せるね(^ω^)
17分前


内田さんw吉田の家政婦の娘さんに手を出してる場合じゃないぞw
lic_camera @suga_waka @ironic39 @Lien_16
な、なんだって…!
7分前
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 04:03:34.12 ID:ijlPIvLW0
よくそんなどうでもいい低俗な記事に食いつけるわ
223:2012/01/08(日) 06:00:10.27 ID:ggtKY7lf0
こんな所まで喪女のキモ妄想貼ってんのか・・・
一般人まで巻き込むとか頭おかしいなさすがに
224:2012/01/08(日) 08:24:05.44 ID:S1P+ysmM0
柏の酒井やドイツの酒井のフィジカルは本田や長友が好きなザック好みだろう
ディレイだけで勝てる空中戦しか勝負にいかないアリバイ守備の内田はフェードアウト
今回も予選だけだろうな、お疲れちゃん
225 :2012/01/08(日) 10:38:26.05 ID:M3jRHv8t0
左の酒井は劣化版駒野っていうイメージだな。まだまだ脆い。
226:2012/01/08(日) 16:03:53.66 ID:qfE+xkAR0
左の酒井は若いから今後の鍛え方で替わると思う
こちらがブンデスで先にリーグ戦で使われるようになってくると
駒野どころか、試合に出られない内田は不要の決定打になる
227:2012/01/08(日) 16:39:37.52 ID:lOMNTrDh0
>>210
駒野大活躍でその言い訳は通用しなくなったよ
228:2012/01/09(月) 08:34:25.71 ID:HX6/9q1n0
221 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 08:15:54.16 ID:ketbuYKb0
対談みたけど、うちだってかわいいな
あれは天性のもんだな、見た目や声やしゃべり方
全てが森蘭丸みたいにかわいい
俺が権力者なら囲うレベル
好きに金渡してはべらせる
夜は伽を命ずる
229:2012/01/09(月) 09:17:27.90 ID:EPy9ldfb0
左酒井右長友でも
左長友右酒井でもいいよな
どっちにしろ内田ってもうオワコンだからwww
230:2012/01/09(月) 10:50:10.89 ID:EPy9ldfb0
おー、酒井もさっそくテストマッチ出てるな。

Stuttgart (1. Halbzeit): Ulreich - Rudiger, Niedermeier, Delpierre, Sakai - Harnik, Kuzmanovic, Holzhauser, Gebhart - Schieber, Cacau
231:2012/01/09(月) 11:30:00.99 ID:89AfOxrg0
長友:最近、足元にも技術が生まれてきた。ホントに化け物。
内田:ゲームメイクはいいし、ビルドアップの能力は買える。けど、たまに上がる遠藤の代わりになるかと言えば、ボールの受け方は遠藤みたいには動けないだろうし、だったらまだ柴崎に期待した方がいい。でも代表での経験が長いから当分レギュラー。
酒井高:移籍したけど、駒野みたいにバックアップになりそう。
酒井宏:クロスや身体能力はいいけど、守備に難がありすぎ、成長は期待できる。
安田:SB陣の中では一番期待されにくいが、343のウイングバックの控えとしては最高の選手。
4231なら酒井宏もありだが、343のを考えると、どう考えても内田になる。
ただ、酒井の成長によってはどうなるかわからないけど、正直、両サイドに単発的なプレイヤーを入れるのはあまりいいとは思えないし、酒井使うと岡崎が抜けたとき、大変なことになる。
232:2012/01/09(月) 11:46:13.63 ID:kDpHTn0D0
ここ最近内田が代表でゲームメイクしてたこととかあったっけ?
マガト時代のクラブでなら見たが
あと内田信者は酒井の守備がまるでダメみたいに言うけど、
やらかしはあるにしても内田に劣るとは思わん
とりあえず右酒井で一度やってみてほしいな
233:2012/01/09(月) 11:51:00.88 ID:7c9YSA2l0
内田の守備は無駄に間合いを開けすぎてペナ内まで下がるのが気になるし、クリアミスや弱フィジカル潰されるのも気になる
空中戦は酒井とともに問題ないが、セットプレーで役にたたないので今季の成績なら守備も含めて酒井の方が優秀
背の低い両サイドを入れるなら右に酒井で左の長友が鉄板
高い位置でキープできず突破もできないドリブル駄目なSHとしては役にたたない内田は343ではなおさらゴミ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:00:07.26 ID:Hyg+jmSo0
>>232
つーかまだ若いし、球際の弱さとか守備の判断の甘さは仕方ないんだよ
時間をかけて体を作れば身長はあるし骨格もしっかりしてるんだから当たりだって強くなるのに

内田信者は何故かその辺を「克服のしようがない才能のなさ」に摩り替えようとするのがいけすかん
235:2012/01/09(月) 12:18:47.18 ID:kDpHTn0D0
>>234
確かにいけすかないww
内田信者に言わせると10代で代表招集されて歴代代表監督に起用され続けてきた内田に比べれば
21でA代表でない酒井は実力ないことになるらしい
しかしクラブでスタメン落ちするとそれは実力の問題ではなく監督のせいらしい
代表落ちしたら同じようにザック叩き始めるのかね

343では酒井の突破力は魅力だよな
長友の左とどちらからでも突破が期待できるのは大きい
酒井の今後の成長が楽しみ
236 :2012/01/09(月) 13:23:37.09 ID:kwmvIVsi0
内田も代表暦浅い頃は突破力が評価されてたなw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:30:59.66 ID:1F6uEm+E0
>>228
うちだかわいいとかはいくらでも言っていいと思うけど
なんで男のふりするんだろ、嘘つかないと気が済まないのかって感じ
238:2012/01/09(月) 21:32:52.00 ID:lySb8WCJ0
右サイドがどっちの酒井になっても内田BBAに延々と粘着されるんだろうな
239jyakaruya:2012/01/10(火) 16:31:53.21 ID:VP1385qo0
内田は性格の優しさ、消極さがプレーに出るんだよな〜〜。
プレーしてる時は強気でヤッテ欲しい。
240:2012/01/10(火) 16:56:54.12 ID:jWPZCU4G0
どうせ酒井が代表スタメンになる頃には海外組日本代表ヲタと同じになるんだって
ポジション違うけど香川といいウッシーといいアジア杯もキリン杯も出てクラブも出て
コンデションがー疲労がーってな。 最後は監督に文句言うようになる
「雑魚相手に位休ませろ」ってな 内田長谷部香川本田長友とかひどかったわ
だから酒井だろうが内田だろうが層が厚くなったと思えばそれで良いのに・・・くだらねw
241:2012/01/10(火) 17:01:40.27 ID:jWPZCU4G0
誤字だせぇww
マジで酷使されんのだけは勘弁だぜ
五輪あるから分かるだろうけど、過密に代表日程組まれると厳しいぞw
242:2012/01/10(火) 17:06:34.53 ID:jWPZCU4G0
誤字じゃなくて脱字だろしかも・・・ヒドすぎワロタ
酒井の方がセットプレーの事考えると良いよね
経験も大分積めてるし楽しみだわー 内田は内田で見えないところで勝手に努力するでしょ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:13:14.20 ID:/HSoUGoR0
>>240
その通り、ただでさえサイドバックは消耗激しいのに、
層が厚くなって怒るバカにサッカー語る資格なし
個人の成長だって競争原理が働いたほうが促されるに決まってる
内田BBAもアンチ内田も結局サッカーのことなんでどうでもいいとしか思えない
244:2012/01/10(火) 17:50:42.96 ID:rKpk2ikL0
>>240のいうことは一理あるが、>>243の意味はわからない
層が厚くなって競争原理が働くこと=頑張ってるなら全員応援するべきなの?

いいときは持ち上げ、使えなければ叩かれるのなんてどこの国のサポでもマスコミでも同じ
選手も代表ブランドがあるから海外移籍できたり出演料を得たりメリットも享受してる分、駄目なら扱き下ろされるのもわかってるだろう
叩くなリスペクトしろだの聖域化する方がピントがずれてる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:25:42.69 ID:8AmbIlRe0
酒井の高さやフィジカルは持って生まれた才能
高速クロスは努力で得た才能
内田はこれといった才能ないよね
246:2012/01/10(火) 18:50:59.71 ID:CotWJW6iO
酒井は足が遅いのが残念ポイント。
代表レベルのSBとしては致命的かも。
247i:2012/01/10(火) 19:25:24.56 ID:GOdxomDZ0
SBは鈍足ではJに通用しても世界には通用しないね
内田が才能ないって言ってるけど 代表に選ばれるってことは天才なんだぁ
スター性もあるし やっぱゴリラより内田に軍配だな
248:2012/01/10(火) 19:48:32.80 ID:VlIyJR4u0
酒井はプレッシャーのない局面でのクロス以外はJ時代の内田より一段落ちる
現段階では安田の下位互換って感じじゃないか
安田もハイプレッシャー受けるときょどるでしょ
もう少し力付けてきたら内田も刺激になるだろうけどさ
宮市や宇佐美共々長い目で見ていこう
249i:2012/01/10(火) 19:56:21.34 ID:GOdxomDZ0
同意!!
酒井は3年後を期待しましょ
250:2012/01/10(火) 20:17:21.07 ID:TINAq/9w0
>>246
そんなに遅くないが
251:2012/01/10(火) 20:23:44.36 ID:/DEmXirn0
内田嫌われすぎw
鹿島に戻ってジョルジーニョに鍛えてもらえ
テレビ出演+グッズ収入増+観客増で鹿島も喜ぶだろ
252:2012/01/10(火) 20:40:57.77 ID:KXuByTJE0
内田BBAの幼稚で小賢しい猿芝居見てると本当にイラッとする
五輪後といわず今後は酒井でいいわ
内田はまあクラブに専念してくれ
マンUでもPSGでもアーセナルでもお好きなところでw
253:2012/01/10(火) 20:45:45.69 ID:/DEmXirn0
酒井はレアンドロがいないと糞なの?
254:2012/01/10(火) 20:48:39.17 ID:KXuByTJE0
糞なのはファルファンなしの内田の方
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:00:07.10 ID:8AmbIlRe0
内田はドリブルできないから
前線でキープしてもらったりフリーでボールもらえないと空気になるのが残念
なにか武器作らないとこのままオワコンになるよ
256:2012/01/10(火) 22:58:17.99 ID:b276g1Rr0
遠藤と今野の共著「観察眼」を読んだ
ホーム北戦での内田の一つのプレーに遠藤は「違和感を覚えた」と表現してる
自分の次のプレー、その次のプレーが読めていないとさ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:15:10.14 ID:8AmbIlRe0
>>256
ビルドアップできるんじゃないのかよwwwオワコンww
258:2012/01/10(火) 23:54:48.17 ID:KXuByTJE0
昨季のシャルケでは内田のビルドアップ効いてたと思うけど
それはチームの戦術ダメダメだったせいもあるしなぁ
代表ではSBにビルドアップそんなに求めてないし
サイドでのキープ力や1対1の守備、安定した攻撃参加考えると
酒井に軍配が上がる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:09:17.95 ID:JsA37mgx0
>>258
ファルファンいたからそう見えただけでしょ
温和な遠藤にプレー読めてないって避難されるくらいだし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:53:27.39 ID:ZA79i7Vx0
>>240
代表組がパッとした活躍できないのを代表の責任にするのはどうなんだろう
もちろん選手のコンディション考慮して招集を見合わせたりもするべきだけど
今の欧州組のパフォはコンディション云々以前に実力をだしてあれなんだと思うよ
内田、香川はファンが騒ぐほど代表の影響があるかどうか怪しい
261:2012/01/11(水) 01:05:21.42 ID:CzM/QBM/0
「観察眼」結構面白いから読むことをお薦めするけど
>>256は内田を非難するというか
あくまでも内田のあるワンプレーに対して苦言を呈するって感じね
クラブと代表ではスタイルも違う、もっと慎重にプレーすべきだと思うシーンだったと
ちなみにP.147
262ee:2012/01/11(水) 01:07:59.00 ID:7unask3b0
>>256
内田信者ってよくボランチできそうとか
遠藤の後釜になれるとか寝言言ってるが
内田にそんなインテリジェンスもテクもねえよな
263ee:2012/01/11(水) 01:15:17.65 ID:7unask3b0
>>259
キープできないドリブルもダメ
取られそうになると無理矢理パスするからファルファンも
困ってたんじゃねえかなー内心
キムコかなんかに内田はたまに意図のわからないパスを〜とか言われてて笑った
その通りだったし
守備でも内田がディレイばっかでファルファンがカバーして身体張ってた何度も見たわ
264:2012/01/11(水) 01:19:33.42 ID:JsA37mgx0
名指しで非難w
よほど我慢ならなかったんだろうな
265:2012/01/11(水) 04:10:07.57 ID:8zobraf30
>>256
クラブと代表では違う、次のプレーが読めないか。
遠藤も思っていたかw
ファンの人曰くサッカー脳が自慢の内田には少々厳しい苦言だよなぁ。
岡崎にファルファン仕様(笑)のパスを出すのはやめてくれよ。



266:2012/01/11(水) 04:35:17.98 ID:IZ7gAy040
>>256
突破力・キープ力が無いからそういう場当たり的になるんだろうな
267:2012/01/11(水) 07:22:18.56 ID:tW/Jkjx70
クラブでも大抵2人位にマークついてるファルファンに出してた
フリーの味方は全く見てないしアイデアは不足してると思う
むしろマガトに絶対服従で柔軟性もサッカー脳wもJ時代より劣化したんじゃないの?
268:2012/01/11(水) 08:58:16.43 ID:V6oc9RaF0
ゲームどころか場の空気も読めてないもんな
サッカー脳や観察眼がもともと低いんだろ
それならアイデアのある遠藤や本田に使って貰えるようにクロスやドリブルの練習すればいいのに
パスがこだわり(キリッ)とかってやってるから救いようがない
269:2012/01/11(水) 09:00:28.10 ID:pBhI4sS80
パスが拘りとか言ってるのか?w
270:2012/01/11(水) 09:06:48.00 ID:V6oc9RaF0
グラビア本でそう書いてたらしいぞ
アホだろw
271:2012/01/11(水) 09:15:38.86 ID:pBhI4sS80
>>270
お前そんな本のチェックしてんのw
272:2012/01/11(水) 09:19:38.00 ID:br2DFFnA0
387 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/01/11(水) 02:09:05.16 ID:b1sW5Rgq0
>>383
またきたかw
ウディネでもいいわ脱出できるなら
273 :2012/01/11(水) 09:34:40.28 ID:1oR27PYm0
内田の駄目だしもわかる。
でも、酒井も代表クラスだとフリーでもらわないかぎり何も出来ないんじゃないか?
1年後にはどっちもどっちの水掛け論が想像できるw
274:2012/01/11(水) 09:42:58.50 ID:pBhI4sS80
>>273
そう信じたい気持ちは分かるよw
275:2012/01/11(水) 10:20:25.62 ID:Wyr3wUiO0
遠藤今野の本読んだけど面白かったよ
内田に関する記述は次のプレーもその次のプレーも不利だと思われる数的不利・ドン詰まりの状況で
無理に前に出してあっさりロストじゃ味方をピンチに陥れるだけ
何も単独で突破しろってんじゃなくて中盤で回すなりして組み立て直せばいい
前への意識は大事だけど杓子定規じゃダメ、前に出した後のプレーも考えないととかそんな感じ
それぞれのチームのスタイルで体が動いちゃうかもしれないけど状況判断慎重にと
276:2012/01/11(水) 10:40:49.19 ID:pBhI4sS80
>>275
つまり、内田は

突破力がない
組み立てできない
判断力がない
融通がきかない
先を読めない

ってことか。
277:2012/01/11(水) 12:33:53.99 ID:V6oc9RaF0
内田カワイソスw
でもそこまでひどくもないでしょ
代表レベルじゃないけどベルギーやJならちゃんと通用すると思うよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:11:09.85 ID:56Kvd+IG0
ファンはうっちーの売りは判断力とか、目に見えて分からない部分で
玄人好みだ、とか言ってたのにな

代表で輝けないのは、長友が上がる、岡崎がSB使うの下手、ってよく言ってると思うけど
うっちーが手上げても使われないのは、うっちー自身にも問題点があるんだろ
279:2012/01/11(水) 13:30:37.30 ID:oLo1qoWh0
内田さんのJリーグ時代通算アシスト数(リーグ戦のみ)
06-07年12試合 0アシスト
07-08年25試合 1アシスト
08-09年31試合 2アシスト
09-10年9試合 1アシスト
----------------------
Jリーグ通算 4アシスト

酒井さん 
10-11年  9アシスト

一年で超えちゃいました
280:2012/01/11(水) 14:15:33.28 ID:KKRALD/20
>>264
名指しじゃないけど本田が過大評価だって言ってたの限りなく内田だったしな
281:2012/01/11(水) 14:29:32.02 ID:Kmkp2m7H0
>>279
酒井には高速クロスがある
ただ、それ以外が何もない
クロスだけなら多彩な球を生み出す俊さんの方が上手いよ
酒井の問題はSBに必要なスピードと運動量が両方不足していること
内田より上と言い切るには、あと2年は必要だろう
海外に出るのはいいけど、ベンチに置かれたらこのまま消えるかもしれない選手だ
282:2012/01/11(水) 14:29:55.52 ID:pBhI4sS80
>>279
アシストやゴールだけが全てじゃないにせよ、これは酷すぎるだろw
なんで超攻撃型SBとか言われてたの?w
単に守備が酷いから攻撃型ってことにしとけってことか?w
283:2012/01/11(水) 14:39:34.49 ID:pBhI4sS80
つか、このスレいらなくね?
比較って力が拮抗してるもの同士じゃないと意味ないだろ
284:2012/01/11(水) 15:57:59.90 ID:gIhCVVxX0
ageとけ
285:2012/01/11(水) 15:58:12.58 ID:gIhCVVxX0
age
286:2012/01/11(水) 16:56:13.62 ID:V2P7f6o60
酒井も内田も両方とも2014年のW杯には出れる。
レギュラーはどっちかわからないけど、3-4-3の時に
酒井がCB出来たら、酒井になる可能性が高いと勝手に思ってる。
287:2012/01/11(水) 19:21:28.77 ID:8zobraf30
>>275
内田の長所と言われてる部分も全否定w
本田が使わない理由もそういうことなのか。


288:2012/01/11(水) 21:20:22.56 ID:T8Ip9SMm0
うっちーってジャニ系じゃなかったらJ2とかだったかもしれん?
にわかだけど、よくボール観客の方に蹴っちゃう事多いのは知ってる
289:2012/01/11(水) 21:38:42.96 ID:g4+5XwUiO
597:名無しに人種はない@実況はサッカーch 01/11(水) 20:54 zsNT8n4z0
アルサットって柏がPK戦で借敗したところだよね
シャルケより柏の方が強いから日本代表の篤さんは柏に移籍するといいよ
酒井が海外移籍していなくなればいいのに
290:2012/01/11(水) 21:45:06.36 ID:hQ3L2y4a0
>>275
フットブレインの解説者は見る目がないと扱き下ろされたが
中心の本田に過大評価といわれ、遠藤にまでサッカー脳を否定されたら救いようがないな
クロスも駄目、紙フィジカル、ゴールもアシストも滅多にないでは何を誇っていいのやら
291:2012/01/11(水) 21:50:26.33 ID:CN/K6D2X0
スローインはいいね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:16:35.25 ID:JsA37mgx0
>>290
チームメイトからこんなに嫌われて代表居辛いだろうね
少しかわいそう
293:2012/01/11(水) 22:52:29.42 ID:Az4ey7Nb0
スローインってあの時間をかけて試合を停滞させた挙句に飛ばないあれか
外人の飛距離の半分もない
294:2012/01/11(水) 23:15:47.31 ID:CN/K6D2X0
酒井はあんまりスローインうまくない
長友もそんな感じだな
内田で褒められるのはそれくらい
まあ欠点探すより長所あげるほうが楽
少ないから
295:2012/01/11(水) 23:28:31.50 ID:pBhI4sS80
>>292
内田って吉田しか相手してやってないよな
本田や遠藤は明らかに距離を置いてるし、試合中も信用してないのがよく分かる
296:2012/01/11(水) 23:45:00.75 ID:IV5UzEVt0
その吉田も思うところはありそうだけどなw
なんかブログとかTVとかでも
ちらちらと内田ウゼー的な感情が見え隠れするようなw
297a:2012/01/12(木) 02:43:49.84 ID:GDzOQGCg0
>>294
長友は脱臼癖あるからスローインはな
で長友が脱臼したとき
内田って脱臼って痛いんですか?(笑)あんなに筋肉ついてるのに見せかけ
ですね(笑)っていっててこいつ人格も最低だわって思ったんだよね
298クリボー ◆Dx/20jP9/s :2012/01/12(木) 05:17:06.88 ID:jTa3D0/l0
俺も内田はいらないし代表から追放してほしい
299:2012/01/12(木) 09:30:22.11 ID:6sXgLrZzO
鹿島の選手は代表で使い物にならないケース多いよな
コケてばっかり
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:23:23.88 ID:dnK4m9KA0
本田さん「ドイツで活躍している程度の自信じゃ、(W杯)優勝なんてものは得られないんで」(キリッ)

本田さん、活躍していない子もいるんですよwwwwwwwwwwwwww
またピンポイントで非難キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
代表辞退したほうがいいんじゃないですかねwwwww
301名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 12:00:39.67 ID:e6FOJegS0
841 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 10:16:15.41 ID:t1jSZJNL0
>>836
サッカー全くしてないのにテレビで妄言吐きまくってるオワコン勘違いゴリラに何か言われても笑うしかないよな

855 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 11:42:55.11 ID:TtcwyUuR0
そんな本田もエイベと契約したらしいから
金だけ出させてメディアでませんなんて言えるんだろうか
302:2012/01/13(金) 12:46:01.79 ID:51shL5vD0
853 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/13(金) 11:41:45.07 ID:RdCEXHiZ0
あーうぜえ
スポコン監督とワーワーサッカーチームなんざクソくらえ
とにかく内田に善き新天地を、だ
精神論と体格でこの時代勝ちきれると思うな、クズ監督

wwwwwww
303:2012/01/13(金) 16:19:08.13 ID:MKcBp8pD0
>>300
本田のこれは内田批判じゃないだろ
内田はドイツで活躍なんかしてないんだから
そもそも内田が「活躍」という程のプレイしたことって今まであったか?
プロデビュー戦が1番マシだったんじゃね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:40:52.38 ID:EIM6yrr60
ttp://www.fifa.com/worldfootball/clubfootball/news/newsid=1567609.html

Hiroki Sakai
Defender, 21, Kashiwa Reysol
Voted J.League Rookie of the Year for 2011, this marauding right-back strengthened his burgeoning reputation with a string of superb showings in last month’s FIFA Club World Cup.
Comparisons to Dani Alves may be premature, but international recognition and growing interest from abroad are inevitable and fully merited.
305:2012/01/13(金) 20:20:40.30 ID:eYwI32TI0
観察眼読んだよ
内田のプレーに「違和感を覚えた」ってのが遠藤らしい表現だなと思った
その後の「みんながそこまで考えるか分からないけど、俺は常に考える」ってのも
何で頭使ってプレーしないんだろう?って素直に思っちゃうんだろうね
306:2012/01/13(金) 20:26:59.38 ID:FYuSSQBF0
>>301
内田BBA達も内田の事を言ってるのに気付いてたみたいだな
発言直後は内田のことじゃないって必死に否定してたのにw
307:2012/01/13(金) 20:40:16.16 ID:rPcb2g7D0
内田って南アには出てないし、アジア杯では右サイド完全無視されてたのに
なんで不動のレギュラー扱いなんだ?
308:2012/01/13(金) 21:29:12.08 ID:V8E7Nia10
FIFA公式サイトの注目の若手に酒井も

 国際サッカー連盟(FIFA)は13日、公式サイトで2012年の注目の若手13人を取り上げ、
U―23(23歳以下)日本代表主力のDF酒井宏樹(柏)が入った。

 FIFAは酒井について、2011年のJリーグのベストヤングプレーヤー賞に輝き、昨年12月の
クラブワールドカップ(W杯)でも活躍したことを紹介。「(世界的な右サイドバックの)アウベス
(バルセロナ)と比べるのは早いかもしれないが、国際的な認知は高まり、日本国外からの興味
は増している」と寸評した。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/01/13/kiji/K20120113002425290.html
309:2012/01/13(金) 23:16:53.59 ID:FYuSSQBF0
>>307
茸枠
310:2012/01/14(土) 00:29:47.48 ID:B4NZb9WF0
酒井は、スポンサーの思惑もありそうだし岡田時代と同様にW杯直前の隠し玉でもいいかもな
謙虚で才能もあるのに、注目記事が出る度に絡まれてネガキャンされるのをみると気の毒になる
その間クラブで着々と実績を築いていけば順当に呼ばれるだろうね
311:2012/01/14(土) 07:12:26.46 ID:zqNC+tQU0
酒井は今の時点で期待値が高すぎて逆に不安になるな
大成してほしいが
312:2012/01/14(土) 09:32:28.64 ID:B4NZb9WF0
現日本代表に不満が大きいから相対的に期待値も高くなるんだろうね
内田使うなら個人的には駒野がいいけどな

313:2012/01/14(土) 13:30:27.14 ID:PuLbnbVW0
>>283
現在の総合力で言えば内田、駒野、酒井はたいした差はない
だからポジションを争わなければいけないのになぜか不動だからな

本田、遠藤、今野からつっこまれるのも当然だ
314r:2012/01/14(土) 14:43:39.21 ID:ItsQ8h7w0
てか今の時代にあんな体のないサイドバックは無理

ワールドカップみたいな舞台だったらデカブツを内田にあてて徹底的に
狙うわ
もうディフェンスは対人能力がないとやっていけない

内田は何気に強いよっていう人がいるけど
何気にであって酒井の方が確実に強いからね

左友である以上右には酒井おかないとズタズタにされるわ

今度のミラノダービーでもイブラと長友のミスマッチを
狙うと思うがそこをインテルがどうカバーするかマジ楽しみ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:58:36.66 ID:5toRwg5v0
>>313
さすがに内田、駒野と酒井が同レベルってことはありえないだろ、積み重ねてきたものを無視しすぎ
つーか酒井が今の年齢で内田や駒野くらいのレベルに到達してたらとっくにA代表呼ばれてるし、サントスも移籍金上乗せしたっつーの
ブラジルW杯でレギュラーになる可能性が一番高いのは酒井だとは思うけど、本格始動は多分オリンピック以降だろな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:37:26.74 ID:RAsI1v2P0
>>314
内田より小っちゃくて、
W杯のホテルにウサギを2羽連れてくる
ラームたんをdisってますか?
317:2012/01/15(日) 01:08:29.82 ID:FoY+uIpC0
>>246
内田BBAきもいよ?
酒井はサントス戦で左SBの黒人をスピードで凌駕してサイド突破しまくってたんだが?
ドリブルで抜けない内田よりはスピードあるよ
318:2012/01/15(日) 01:09:53.52 ID:J3bk4fhX0
なぜ内田擁護にラームが出てくるんだw
比べものにならないだろ
自分としては早くA代表で酒井試して
いけそうなら最終予選もと思うけど
五輪との兼ね合いがあるし難しいのかね
五輪後に期待かな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:19:34.26 ID:ztyuGgWr0
>>318
来季はACLもあるからさすがにA代表ロンドンACLJリーグ四つ掛け持ちは厳しいわな
清武だって散々指摘されて案の定すぐ怪我して調子崩したし、さすがに本戦イヤーは遠慮するだろ
320:2012/01/15(日) 01:34:45.66 ID:J3bk4fhX0
>>319
かけもちじゃなくA代表に行ってほしいけど
関塚は許さないだろうなと
何にしてもどれくらいやれるのか見たいから
一度今のA代表に酒井突っ込んで試してほしい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:56:30.27 ID:/pbCxuF90
内田はスピードあるある言うけど、
試合の中でそんな素晴らしいスピードをもって走ってるとこ見たことないわ。

なに、陸上トラックでの話なの?
322:2012/01/15(日) 02:21:53.80 ID:gyU0Ux6t0
>>318
バイエルンが好きでブンデスみてるけど、左右できる以外にも内田とは全くタイプが違うし、正直レベルも違いすぎる
お互い組み立てを得意にしてるせいか良く例に出されるみたいだけど

ラームはピッチを広く使ってフリーの味方が受けやすく、且つ次のパスを出しやすい位置にボールを出す
ミドルもいいけど、特に空間把握能力とプレーを読む力に優れている
守備は得意ではないけど、マンツーマンディフェンスなんで高い位置でボール奪取して速攻につなげてる
途中でマークを外してスペースを埋める守備をする内田とは対照的

内田はFWへの楔のパスは上手いのに、サイドでは敵の間を縫ってファルファンにパスを通してワンツーで受けたがるからリーグ戦では敵に読まれてる
日本人選手にありがちな狭いところにパスを通したがるのと、先々のプレーまでは読めていない
323:2012/01/15(日) 02:21:56.02 ID:J3bk4fhX0
いや内田も単純なスピードはあると思うよ
スタミナ切れでなければ守備時の戻りとか速いし
でも自分で仕掛けることはほとんどないから
攻撃も単調でワンパターンになりがちだしキープもできない
酒井は多少スピード劣るかもしれないが
ボール持った時の安心感や期待感が大きいんだよなー
324:2012/01/15(日) 02:58:44.98 ID:3aVgv47U0
>>316
ラームって宇佐美が手も足も出ないくらいうまいんだろ?
325:2012/01/15(日) 09:57:38.58 ID:zxFXwGzi0
比較対象に失礼すぎるが、比べるならこうか

<ラーム>
・左右遜色なくできる
・威力のあるミドルが打てる
・広くピッチを使う空間認識に優れる
・フリーの味方を探して味方がプレーしやすいパスを出す
・高いラインから奪い取る対人守備で常にカウンター攻撃を意識
・先のプレーを常に読んでいる

<内田>
・右しかできない
・ミドルはそこそこ枠内だが威力がないから脅威にならず
・狭いスペースでワンパターンの組み立てのためパスの出し先を読まれて味方にマークがつく
・敵を引き連れた味方にキープ頼みのパスを出す
・途中で何故か対人マークを放棄して守備ラインを下げ、スペース埋めてこぼれ球狙う
・サッカー脳がない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:24:16.84 ID:Pr9bGC0i0
カバーリングや連携ならJだけど、効率や攻守の切り替えの早さはブンデス
郷に従ったらいいと思うんだけど、家長とか内田は戦術への適応が下手
海外の試合は見ないのか鹿島がデフォルトになってるような

長友がセリエに合ったのは体格より、どの監督でも順応できる頭の良さなんだろう
酒井は海外に出たらどっちに転ぶのか興味ある
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:52:09.40 ID:RAsI1v2P0
>>314
>てか今の時代にあんな体のないサイドバックは無理

じゃあ今の時代に内田より体のないサイドバックを無理して
使っているドイツ代表やインテルはどうよ?ってこと
328:2012/01/15(日) 21:50:08.60 ID:HtUYhP/H0
体格が小さいなりにそれをカバーできたり生かせる
長所があればいいんだけど
長友やラームと違って内田にはそれないじゃん
329:2012/01/15(日) 22:42:52.13 ID:7ExHaF9K0
内田とラームを一緒にするから余計フルボッコにされるのに
体が小さくても体幹がしっかりして安易に対人守備を逃げない人と、比べるのが間違い
身の程をわきまえた方がいいな
330あうんのこきゅう:2012/01/15(日) 22:58:44.50 ID:dizXadOj0
内田を見てていつも思う事、取材の時もちょっとプライドに突っ込んだ質問すると
顔ひきつらせると言うか実はものすごいプライドというかバカにされたくないって気持ちが
強いと思うんだよ。だから適と―な事言って話をそらす。俊さんがうっちーは短所を隠すのがうまい
って言ってたけど、それはプレーだけじゃなくて人間関係でもそうだなって。だから批判もあまりしなさそうな
無害な吉田といると楽なんだろうと思う。長谷部、川島も内田を子供みたいに許すだろ?的外れやおいおいって
日常行動してても。でもそういうことに過敏でエネルギー使いすぎるから疲れちゃって仕事以外では人に会いたく
ない(友人以外)になるんだと思うわ。
川島は怒鳴ったりしてるけど、誰かがそれとなく注意してもわかってくれてる?みたいな感じなんだと思うわ。
なんか強く注意できない、ぶっちゃけのことを言いにくいオーラが凄く出してるんだよ。
本田や遠藤があえて間接的に書いたり、言ったりしたのも気付いてほしいからじゃね?
直接言わないなんて!とかいう奴いるけどさ。
331:2012/01/15(日) 23:16:49.42 ID:KLc447f60
多分直接ででも言ってるだろ
観察眼読んでないが
内田ってシャルケでもパスは自分が通したい所に通して
受け手がいくら文句言おうが調教するとか言ってたと思う
元からそういうエゴが強い奴だから
本にまで書かれても文句言えないべ
332:2012/01/15(日) 23:16:56.28 ID:J3bk4fhX0
私の内田内面分析とかこのスレで語られてもな
どっか別に適当なスレあるんじゃないの
ここは代表の右SBとしての内田と酒井を語るスレだろ…
333:2012/01/16(月) 00:04:50.18 ID:HtUYhP/H0
>>330
あうんこまで読んだ
334:2012/01/16(月) 02:28:17.07 ID:lB4SD1d+I
酒井は五輪予選見てる限りじゃ全然期待出来ないんだけど
何でここまで持ち上げられるのか分からん
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 02:40:31.82 ID:2OnDqDVo0
クラブW杯
336:2012/01/16(月) 06:31:40.09 ID:4CCtSxko0
天皇賞でダニルソンと五分でわたりあってフィジカル負けしてないのみてもこいつはすごい
Jの日本人で酒井みたいにガチで競い合える選手はなかなかいない
337:2012/01/16(月) 06:35:27.99 ID:4CCtSxko0
>>336自己レス
天皇賞→天皇杯
競馬じゃないのに寝ぼけてたわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 07:54:14.83 ID:4HuRc53A0
>>334
内田ババアは工作に必死だなwwwww
酒井sageしてんじゃねーよ御本尊の心配だけしとけwwwwww
339:2012/01/16(月) 11:12:16.84 ID:TCho0WVn0
本田や遠藤が言ったことなんてネットでは度々言われてたことなのに
ニワカだのチョンだの認定して意見を封殺してたらプロに指摘されて発狂

これで代表から外されたらザックアンチになるのは確実だろうな
340i:2012/01/16(月) 11:47:40.31 ID:jei3ktC00
しかし内田スレと違って酒井スレって伸びないね

人気があるのは顔が命なんだな

341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:49:40.14 ID:ZWJoOms70
長友と酒井で日本のSBは4年は安泰やで^^
342:2012/01/16(月) 17:08:42.96 ID:NZqXcgEa0
多分、zakkeroーniは、酒井をつかわないと思う。
アンダー18の川口は、逸材。酒井と川口でサイドバックは安泰。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:20:00.60 ID:gx+eN3/z0
>>330
なにこれきもい
344:2012/01/16(月) 19:36:28.95 ID:y90P8U+D0
>>340
そんな人気ならいらなくね?
345:2012/01/16(月) 20:13:16.92 ID:jM+mjxlC0
>>330
なかなか説得力のある分析だな 感心した
346:2012/01/16(月) 20:52:43.18 ID:J8o7hXLJ0
うっちーはドリブルが苦手っぽいね
1対1弱いといわれるのは小学校の時に野球してて途中でサッカー変えたらしいから
やっぱボールのさばき方って小さい頃からやってた方がいいのかも
347:2012/01/16(月) 22:29:56.04 ID:+Zla693m0
味方に不親切なパスを出すのはフィジカルがなくてキープできない焦りもあるだろうな
SBにはマンマークつかないから、受ける前に落ち着いて味方のポジションを確認すればいいのに
何も考えずに突進した挙句、ちょっとプレスがかかるとうろたえて近くに強いパスを出すから北朝鮮戦みたいになる
遠藤が指摘するまでもなく内田のプレーは次を考えてないというか、頭が悪すぎていらいらする
348:2012/01/16(月) 23:43:13.32 ID:lB4SD1d+I
>>338
ちょっと落ち着けよwどれだけ酒井好きなんだよ
五輪予選では安定してないって言ってるだけだろ

349:2012/01/17(火) 00:07:08.91 ID:id5/FRgW0
>>346
野球もサッカーも両方やってたんじゃなかったっけ?
350:2012/01/17(火) 00:16:48.70 ID:b8pkvR5b0
>>348
酒井も内田が代表として不満持たれてるから
いいターゲットにされてんだよ
内田ババアからは叩かれるだろうし
本当のファンからしたらそんなに持ち上げないでくれって思ってるだろうな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 04:19:19.66 ID:qweLbxxf0
317 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 15:43:31.36 ID:zqNFsuYQ0
これは……秋山ェ…


JUNON_jp 【JUNON先読み】内田篤人 2号連続独占取材&添い寝ポスター付き!
                                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大好評の恋バナクエスチョンに、今月は内田選手のライフビジョンも網羅。
オトナの視線も少年の笑顔も。「内田篤人の半径5m」 …続きは1月23日発売のJUNON3月号で!
352:2012/01/17(火) 06:59:27.28 ID:PQmsyADR0
>>350
本当のファンは素直に活躍を喜んでるよ
FIFAの記事も嬉しいし
捻くれたうがった見方をするのは活躍されて困る人の工作としか思えないね
353:2012/01/17(火) 07:27:42.99 ID:A5138+dI0
ハードルが上がっただのと騒いで叩いてるのはニワカオタだから本人は困らない
世論の後押し位でオタすら危機感を感じる実力のない某選手を宣伝目的で選んでるのが間違い
こういうオタは酒井関係なく叩くし外されたら監督叩きまくるゴミみたいなものだから無視でいい

むしろ槙野のように干され続けてきれいさっぱり代表から消えたら本田遠藤今野なんかの不満もなくなる
代表にとっては腐ったみかん
354:2012/01/17(火) 15:23:54.01 ID:xHOWY/9d0
茸枠が消滅してくれるのは代表にとっては喜ばしいことだしな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:29:09.76 ID:N0rlL/1C0
内田は実力ないからな。
俺は2年前からいらないと思ってた。
356:2012/01/17(火) 21:29:38.56 ID:b8pkvR5b0
>>352
ならいいけど
前、柏サポの奴はまだそんなに持ち上げんなっていってたけどな
本当のファンなら酒井の話をしてほしい
ぜひファンの分析を見たい
357:2012/01/17(火) 21:50:26.05 ID:u5Bzaum+0
「あんまり酒井もちあげないでぇ」とか言ってる奴は、やっぱ内田BBAだっったかw
ファンが「あまり持ち上げるな(本当は実力ないから過大評価するな)」とか
言うはずないもんなwBBAのこういうキメェ工作が内田嫌いを増やしてんだけどなw
信者脳で見なくても、ドリブルも対人守備も高速クロスも酒井の方が上
おばちゃんフットブレイン見たー?www
358:2012/01/17(火) 23:02:07.44 ID:NbAj+P90I
評価されすぎるとプレッシャーで潰される選手もいるだろ
酒井も期待されるプレーがいつも出来てるわけじゃないし
あんまり持ち上げるなって、そういうのが心配だから言うんじゃないか?

ギスギスしすぎだろw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:05:28.56 ID:6Nw5+N3r0
内田は全く期待されていないから、その点は安心だな
360:2012/01/17(火) 23:17:37.45 ID:u5Bzaum+0
柏サポがCWCでの酒井は怪我と疲労でベストじゃなかった
実力はあんなもんじゃないって言ってんのなら見たけどなw
酒井を心配する振りして、実は
酒井は「評価されすぎ」って本音がダダ漏れの内田BBAww
いいかげん酒井sage工作止めてくれない?
361:2012/01/17(火) 23:19:51.07 ID:NbAj+P90I
>>356
>>360
どっちなんだよwはっきりしろ
362:2012/01/17(火) 23:33:55.25 ID:b8pkvR5b0
内田嫌いだからどうでもいいけど
内田アンチの視点じゃなくて
酒井をよくみてるファンの視点が知りたかったってだけなんだが
まあこんなスレには来ないか
なんでも内田BBA認定してんじゃねえよ
363:2012/01/17(火) 23:39:42.45 ID:u5Bzaum+0
ホントしらじらしい芝居が好きだねーおばちゃんw
2chで「酒井の本当のファン」とやらを
おばちゃんどうやって見分けるつもりだったの?
364:2012/01/17(火) 23:45:27.95 ID:FDK0SQu70
ファンは酒井はまだまだだと思ってるよ
内田と比べてとかではなく
内田アンチが利用してるのか酒井のアンチが煽ってるのか知らないが
酒井の能力が現実より高く見積もられてて怖い
潜在能力はあるけど改善点はたくさんあるし経験がたりない
365:2012/01/17(火) 23:45:46.25 ID:b8pkvR5b0
そうかそうか
つかお前こそアホな酒井信者兼内田アンチを装った内田ババアじゃね?
366:2012/01/17(火) 23:47:19.13 ID:u5Bzaum+0
どこの内田ファンが言ってんだろねーw
367:2012/01/17(火) 23:47:40.51 ID:NbAj+P90I
>>360
酒井はすごいんだ評価しろみたいな押し付けがすごいな
ちょっとマイナスな評価をすれば工作だの内田BBAだのレベル低すぎ
>>360の言う内田BBAとたいして変わらんな
368:2012/01/17(火) 23:54:31.24 ID:u5Bzaum+0
プロなんだから評価も期待も批判も当たり前のこと
それを「実力以上に評価されているから心配だ」とか
心配してる振りしてsageんのが内田BBAのきもいところw
369:2012/01/17(火) 23:54:47.68 ID:FDK0SQu70
本人が一番痛感していてよくわかってるだろうから
黙って見守るしかないじゃんファンなんて
まあサカヲタは色んな選手の煽り合いを見てきてるから
わかってるだろうけどほんとそーいうのくだらないよな
370:2012/01/18(水) 00:09:38.22 ID:DuU0t+JrI
酒井はとりあえずロンドン五輪でどれだけ活躍出来るかだな
予選じゃ凡ミス連発だしいい所あんましなかったし
371:2012/01/18(水) 00:37:47.42 ID:fwhcUcBv0
>>368
とりあえず冷静な酒井寄りの人間や
内田嫌いまで内田ババア認定するのは荒らしにしか見えない
アディダスのステマ?それ系で
372:2012/01/18(水) 01:20:21.80 ID:9kszdivt0
素材としては最高だろ
ガタイが良い、フィジカルが強い、クロスが正確
日本では中々こんなSB出て来ないぞ
373:2012/01/18(水) 01:37:19.54 ID:DuU0t+JrI
>>372
その素材を生かした成長をして欲しいもんだな
経験積んでもっとバランス見て攻撃出来たらいいけど
CWCだといい活躍してたのに五輪予選だとクロスもろくに上げられないのはボランチとの相性か?
374:2012/01/18(水) 01:51:20.43 ID:dWA4jyYS0
今のタイミングで「ステマ」を普通に使っちゃう人にはつまらない人が多いと思うの。
375:2012/01/18(水) 02:57:52.77 ID:wBTsiape0
去年までは内田が抜けていたが、今年のパフォーマンスでは酒井が抜いたからな
A代表でずっと経験積んでて周りがうまいのに碌にクロスも上げられないのは何故なんだろうね、内田
ただ周りのことを考えずボール蹴ってるだけだからパスもこないし
376:2012/01/18(水) 03:02:33.19 ID:wBTsiape0
とりあえず末尾Iのアイフォンババアは荒らしだから無視したらいいよ
必死すぎてウザイし、同時間帯にPCとセットできて荒らしてるみたいだね
377:2012/01/18(水) 03:10:47.37 ID:DuU0t+JrI
ちょっとでも酒井を悪く言ったらババア+荒らし認定かよw
378:2012/01/18(水) 03:16:33.60 ID:QsTJuSK90
ザックスレでも内田擁護で暴れてアイフォンババア認定されてるじゃん
酒井の本スレまでわざわざ出張して本当の酒井のファンの評価が知りたい→たいしたことがない
の自演の流れ、前にもあったよなうぜえ
前から見てるサポがなんで荒らしにエサ与えて期待の若手下げる必要ないだろうが

いくら酒井を下げたところで、サッカー脳ゼロ、クロスお粗末、フィジカル紙でベンチ外の内田の評価はかわらないよ
379:2012/01/18(水) 03:30:38.70 ID:DuU0t+JrI
>>378
ザックスレとか書き込んだことねーよw
ファンの評価知りたいとか一言も言ってないが
酒井すごい!とでも書いてりゃ満足なのか?
380:2012/01/18(水) 03:34:36.75 ID:QsTJuSK90
2chで嘘をついてもバレないもんな
前にもアイフォンで必死に擁護してた内田ババアがいたって現実指摘しただけ
夜通し張りついて、内田擁護に必死で気持ちが悪いからお前が消えてくれたら満足
巣でアンチと戦ってこいよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 03:36:16.97 ID:I3L3V/ii0
内田は誰に評価されてんの?
今年は代表呼ばれないだろ、実力的に。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 06:02:43.95 ID:6vdKm3B60
>>381
鹿島で3連覇、10代でA代表選出、CLベスト4の輝かしい過去の経歴
今季はグラビアアイドルとしても売り上げNo.1の評価

かわいそうだが、過去に例を見ないほどの早熟な選手だったんだよね
海外では1年限りの確変で終わってしまったから残念
代表選出は、過去の日本人初CLベスト4の素晴らしい経歴だけで、遊んでても後1〜2年は持つんじゃないかな
ブラジルW杯までにはいないだろうが、美しい思い出ができて良かったよ
383目をさませ:2012/01/18(水) 14:54:43.54 ID:yRlhz46O0
ここは酒井アンチの巣窟なのか?
384目をさがせ:2012/01/18(水) 15:26:50.58 ID:Evooahym0
内田腐女子の巣窟だよ
385目をさませ:2012/01/18(水) 15:31:30.71 ID:bFPRiTjU0
だから酒井サゲてんのかw
わかりやすーw
386i:2012/01/18(水) 17:28:48.15 ID:zf2YvDKt0
>>355 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/01/17(火) 21:29:09.76 ID:N0rlL/1C0 [1/1回発言]
内田は実力ないからな。
俺は2年前からいらないと思ってた。

↑二年もアンチやってんだww
凄い粘着力だなww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:30:25.24 ID:yX811kno0
長友と酒井が憎くて憎くてたまらないi-phoneババアは本日は長友スレで発狂
内田の名前を出さずにBBA否定しても特有の粘着レスでバレバレ

681 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 16:48:10.86 ID:sW/qNtoEi
>>670
悲しくないかお前
何と戦ってるんだ?
内田BBAってヤツか?
自分の醜い内面性とか?

695 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/18(水) 16:56:26.29 ID:EQOcu/BGO
>>681
自分では気づいてないらしいから教えてあげるけどババアのiは海サカ板じゃわりと有名だし正体もバレてるんだよ
ババア特有の文章といいそろそろパターン変えた方がよいかと
388i:2012/01/18(水) 17:31:39.62 ID:zf2YvDKt0
ここはアンチ内田の集まりで真の酒井フアンはごく一部
内田以外なら誰でもいいんじゃねww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:32:15.58 ID:yX811kno0
>>386
実力がなくて代表にいらないのは現実だろ
事実指摘されて粘着とかいちゃもんつけないように
390i:2012/01/18(水) 17:33:50.81 ID:zf2YvDKt0
ババアババアって小学生のガキみたいwww
お前ら少しはサッカーの話しろよwwwwwwwww
391:2012/01/18(水) 17:34:23.23 ID:cw4M7Kee0
内田下げる為に酒井上げてるつもり?
結局酒井下げてるだけなんだが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:35:24.09 ID:yX811kno0
>>388
はいはい、ニワカ顔オタなら内田ババアの数で圧勝で間違いないよ
おまえの勝ちでいいから内田の巣に戻れよ
ご本尊戦力外なんだろ
393i:2012/01/18(水) 17:38:36.69 ID:zf2YvDKt0
>>392

悪いけど俺はジジイだ
394:2012/01/18(水) 17:45:45.64 ID:rAmEzI8n0
俺ババアだけど〜
俺ジジイだけど〜
395:2012/01/18(水) 17:50:48.89 ID:HcxjzMJ00
なんだかんだ言ったところで内田アンチもこの程度
396i:2012/01/18(水) 18:03:19.16 ID:zf2YvDKt0
鹿島時代から内田を見てたけど
酒井もすごいね これは認める
正直 次世代は酒井だよな
397:2012/01/18(水) 18:11:58.33 ID:LztlCvwK0
刺激し合って選手層があつくなるならそれでよし
下げ合って得るものはない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:05:44.90 ID:ZEUFg9Ax0
内田は構想外みたいだし、この冬レンタルかでも他所行かないと
試合勘とか劣化しそう、槙野みたいに久しぶりに出たら足つったりして
399ロンドン:2012/01/19(木) 01:38:09.56 ID:MNh2nkww0
酒井宏樹とは
CWCの対サントス戦においてセットプレーでヘディングで得点し
抜群のフィード連発し世界の舞台で鮮烈な印象を残す
サントス監督いわく「柏の右サイドはとても強かった。将来的に花咲く選手」
「守備と攻撃のダイナモ。恵まれた身体を生かしたブラジル仕込み
の攻撃参加は、“日本版ダニエウ・アウヴェス”と表現できる」との評価を受けるFIFA注目の若手選手で
ザッケローニの評価もうなぎ上りの超期待の星
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:57:01.22 ID:oVDL3e3i0
ただし顔はチキンラーメンのひよこににてる
401:2012/01/19(木) 15:28:58.74 ID:g3bMBtej0
どっかに貼られてた例の上半身ヌードみて思ったけど
マガトがいなくなってからあからさまに筋肉量落ちたな
402:2012/01/19(木) 16:23:30.01 ID:k063VOpd0
マガトがいた時しか選手としても伸びてないしな
海外は筋トレとか自主トレ的なのが多いし
403:2012/01/19(木) 17:51:29.80 ID:QAifax+Q0
>>395
ババア・BBA・信者・腐女子
これが口癖の奴は大してサッカーも詳しくないニワカだからスレが荒れるだけ
それ以外は結構まともな批判や意見言ってる場合もある
404:2012/01/19(木) 19:56:55.87 ID:KPSfzg8l0
つまり内田BBAの酒井SAGE工作を黙って受け入れろとw
そう言いたいんですねww
酒井にちょっかい出す前に
実力ないのにBBAに過大評価されてる内田の心配してやればいいのにw
うっちープレッシャーで潰れちゃうかもしれないよー?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:17:46.82 ID:5m250rkg0
社会人経験ないのかな
おまえらがバカにしてるババア・BBA・信者・腐女子等は協会のターゲット層
購買力のあるミーハー層を狙っていかないとサッカーは野球に勝てない
内田を使うのはマーケティング的に正しいことなんだよ
406:2012/01/19(木) 20:25:43.51 ID:PzUxyPcT0
心がムキムキになるのを拒否してるんだろうなきっと。
髪を短髪にする前にあのオカマ臭い行動をどうにかした方が早いだろう。
シャルケの監督は内田改造計画に使命を感じてるんだろ。もっとしっかり自立した
オーラを出せ!一人ひとりがチームを支えるんだと言う闘志が必要だ!とかいって。
しかし、内田は髪を切って一生懸命監督の期待にこたえようとしてるいたいけな少年
を無意識に演出してしまうのであった・・・・。つづく
407:2012/01/19(木) 20:30:01.96 ID:KPSfzg8l0
>>405
ちょっとおばちゃん何言ってるかわかんなーいwマーケティング関係ある?
内田信者が嫌がられるのは
顔オタニワカの癖に知ったかで内田マンセーして
ライバル選手や起用しない監督を執拗にSAGEるからでしょww
頭の悪い自演で工作までしてw
BBAだから馬鹿にされてるわけじゃないよw気づいてなかったの??
408ロンドン:2012/01/19(木) 20:33:14.13 ID:MNh2nkww0
>>405
内田選手をベンチに置いとけばギャルとおばさんの心は鷲掴みだね!
すごいや!
409:2012/01/19(木) 20:38:13.30 ID:g7P+jeyu0
結局サッカー人気は代表が強くないと駄目
無駄な奴置いておく余裕なんてねえんだよ
それが究極のマーケティング
410:2012/01/19(木) 20:44:56.10 ID:k063VOpd0
宮本を置き続けて弱くなった06代表のことを忘れているのだろう
411ロンドン:2012/01/19(木) 21:40:48.24 ID:MNh2nkww0
皮肉だったんだけどなー。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:49:28.90 ID:D9IpxS810
今の代表人気ならギャルサポに財布開いてもらわなくとも
十分収益はあげられると思うし、あればいい程度のものであって、
そういった層に無理に媚び売る必要はないな
まあ内田が代表にいるのはそんなの関係なく実力だろうけど
413ヤー:2012/01/20(金) 00:09:40.91 ID:utZFodB90
運とスポンサーの力がかなりあると思うが…w
ま、もうすぐはじき出されるんですけどね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 04:33:13.47 ID:z4TeANPW0
アイドルオタの購買力あてにしても選手が結婚した途端に消えるから、人気など根付かない
実力度外視の過大評価された選手を、マーケティング目的で入れることで代表自体が弱体化する
弱体化して予選落ちすると、一般のファンがいなくなりJリーグの集客が落ちる
今の中国のように少数の国内リーグファンと一部の熱狂的な海外厨のみになってしまう
つまり、マーケティング目的の選出は長期的にみるなら百害あるだけ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 04:56:21.65 ID:z4TeANPW0
どのクラブでもいいから早く主力で試合に出て、今もコンディションがいいことを証明しないとな
他の選手にしても、出られない状況が続くなら実績があろうがビッグクラブに所属しようがA代表からは落ちて当然
内田がスタメンでコンスタントに試合に出て、選ばれるようになれば不満はない
416ヤー:2012/01/20(金) 11:37:23.42 ID:FMi3ZaI90
>>414
だから格下アジアの相手に内田使ってガチのW杯で外すんだろw
417:2012/01/21(土) 01:29:33.44 ID:3PtLVRQ+0
>>400
もうあのひよこにしか見えないww
可愛いじゃないかwww
418:2012/01/21(土) 04:33:25.01 ID:gl/pqN9o0
チキンラーメンのひよこってリニューアルされたんだなあ
あれだと似てねえw
419:2012/01/21(土) 05:26:14.56 ID:4VQj0XMJ0
内田信者が現状の内田について
コンディションのせいにして擁護するのぶっちゃけどうなの?
何ヶ月もコンディションのせいってさ・・・
420:2012/01/21(土) 07:26:28.12 ID:PZF7vfToO
だよなあ
いつまでも不整脈とか鬱病とか言い訳がましいのはちょっと
421:2012/01/21(土) 07:45:55.46 ID:msz+hAvR0
名誉毀損じゃないの>>420さすがに鬱病はね・・・最低だなお前

酒井は不整脈を言い訳に使ってない、最近までは体調不良で入院と報道されてたくらい
内田は嘔吐癖を後から言い訳にした事実はあるけど、鬱病ではない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:25:27.48 ID:nfkcUN1e0
>>421
勘違いしてない?
鬱も不整脈も酒井
423:2012/01/21(土) 15:32:28.92 ID:OmYKvpWI0
どっちにしてもダメだろ…
424:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:45:31.01 ID:FzikJ8T30
肉離れになってみれば分かるけど、そんなにすぐには治らないよ
治ってても治ってないというかね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:48:49.60 ID:nfkcUN1e0
>>423
本人がマスコミに公表済みなのはいいと思うよ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/12/04/kiji/K20111204002166620.html
426:2012/01/21(土) 15:56:55.41 ID:FRmaTF0T0
「軽い鬱のような感じ」を「鬱病」と断定して
選手貶すとか本当に最低だな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:04:10.68 ID:7/qhVPDA0
アドリアーノとかそうだけど、ガチの鬱がサッカー選手なんてやってられるわけがない
落ち込んで抑うつ状態とかと次元が違う
428i:2012/01/21(土) 17:23:56.32 ID:oxYkPglK0
若い頃から不整脈はちょっと心配
完全に治ってればいいけどね
429:2012/01/21(土) 21:17:27.19 ID:gl/pqN9o0
>>420
不整脈とか鬱とかを茶化す内田信者はゲスすぎる
まあ内田も脱臼(笑)とか茶化してたよな
やっぱ信者って似るんだな
嫌いだわー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:55:22.31 ID:nfkcUN1e0
まあ内田だって自殺未遂しているわけで…
431:2012/01/21(土) 22:16:57.70 ID:FRmaTF0T0
擁護にもなってないわ
とっとと巣に帰れよ
432クリロナのホットパンツ:2012/01/21(土) 22:20:33.45 ID:85AM0w9b0
まぁ監督に怒鳴られチーム内でストレスがたまるのに並行して吉田への寄生度も
異様になってるくらいだし。数人を味方につけ自分だけを理解してくれ!ってね。
最近特に異様。だから気質が抑鬱になりやすいんだろうな。甘えて好意を抱かせるコミュニ
ケーション手段に依存しすぎ。その中の数人が身近な理解者になると黙ってても気持をくみとる
よう仕向けるもんないつも。相手から→自分って言う矢印じゃないと安心できないんだろう。
433:2012/01/21(土) 22:24:35.07 ID:/b+h9VoBO
>>420
上で内田ヲタのコンディションの言い訳をつつかれたからって最低だな
嫌みにしても病気のことつつくとか終わってる
ってか酒井は結果出してるしヲタも酒井自身も言い訳してないだろ
434:2012/01/21(土) 22:28:11.10 ID:FRmaTF0T0
一見酒井を心配しているように見えるレスだが>>427
正体は内田BBA。健康上の不安を煽って酒井sage工作

>280 :あ:2012/01/21(土) 17:38:43.01 ID:oxYkPglK0
>>263 :あ:2012/01/16(月) 23:51:43.21 ID:oLU5C+l50 返信 tw しおり しおりを削除する
>2chで酒井叩いてんのは内田婆くらいだしw気にする必要もなしw


>↑お前はその逆なww

これが内田信者
435:2012/01/21(土) 22:29:29.43 ID:FRmaTF0T0
>>428の間違い
436:2012/01/21(土) 22:34:30.96 ID:e9Eb0djY0
へっぽこ探偵乙
437:2012/01/22(日) 00:38:36.30 ID:LVw8DQxJ0
代表のチームドクターがOK出してるんだから外野が騒ぐのは余計なお世話
病気後の不安定な状態の比喩を、鬱病だと捏造してるゴミは代わりに重病にでもかかるといいね
438:2012/01/22(日) 00:47:47.89 ID:HP44l4860
これがカルトの怖さ
洗脳されてる奴は哀れだわ
茶化していいことと悪いことの区別がつかない朝鮮人みたいになってるな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:09:19.69 ID:uY86Saec0
今まで内田ファンはBBAだの執拗に攻撃されて気の毒だと思ってた
ただこの内田オタは、人の不幸に便乗して病名をでっちあげて名誉を傷つけ、人として最低の屑
リアルにこんな常識がない人近くにいたら怖いし、忌み嫌われる訳がわかったよ

一部の過激なオタかも知れないけど、選手だけでなく冷静なファンにも迷惑かけてるの自覚しような


440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:31:35.95 ID:AxhrCGJC0
どうでもいいけど、なんらかの病気だと名誉が傷つくみたいな言い方はやめろよ
エンケの死から教訓を得ようぜ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:37:26.75 ID:uY86Saec0
エンケの死から教訓を得るなら、心無いユーザーの誹謗中傷で本人を追い詰めることを心配するべき
論点のすり替えは良くないよ
実際にその病気ならともかく、そうでないのに捏造して騒ぎ立てることでどれだけ選手に迷惑がかかると思ってるの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:39:49.27 ID:AxhrCGJC0
欝であるかどうかなんていうのは単に信用の問題であって、名誉とはなんの関係もない
意図したにせよしてないにせよ、そういう形容やあるいは意識が世の中を萎縮させてんだよ
443:2012/01/22(日) 01:45:57.49 ID:uY86Saec0
信用を失うこと、名誉を傷つく違いは単なる言葉の綾
でっち上げによって「信用を失う」ことは選手にとって構わないの?
無記名だからといって選手を傷つける行為が正当化されることがおかしいといってるのに何故論点をすりかえたがるの?

そもそも>>420さんなのか知らないけど、世の中を萎縮させる屁理屈の前に常識もとうよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:05:37.87 ID:AxhrCGJC0
まあ言葉のアヤってことは薄々わかってたよ、絡んで悪かったよ
今日鬱やPTSDとも関係のある差別の研修にいってて意識が過敏になってたんだよ

名誉を失ったわけじゃないんだから信用くらい失っていいだろっていいたかったんじゃないんだよ
ただのケガや調子が落ちたレベルの信用問題と、人間的な価値にまで言及する名誉じゃ違うだろうって言いたかった
ケガなら仕事でわりきれるけど、世の中には名誉とか人間的価値を持ち出すと自分が死ぬまで追い込まれてしまう人がいるってことの分別をつけたかった

俺420じゃないよ、こういういい加減なやつは俺も嫌いだよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:13:34.18 ID:AxhrCGJC0
なんかいいたいことまとまってなかった、ちょっと酔っ払ってる

信用問題はあくまで信用問題であって、それは情報の齟齬で起こりうる現象だけど、
名誉って言葉は場合によっては受け取り手の差別意識からしか出てこないだろ、
逆に言えばそこを社会が整備してたらエンケは死ななかったんじゃないかって話だったけど、
完全にスレ違いでごめんなさい、ROMります
446:2012/01/22(日) 02:16:51.25 ID:FBZ8Y8Da0
>>438
つまり内田信者は朝鮮人ということか
>>420同様に人として最低な信者が目立つ
そりゃぁBBA言われるわけだわな


447:2012/01/22(日) 03:03:48.50 ID:84o/o1kc0
特に欧州サッカー界は超保守的だから理解がないんだよ
精神疾患やゲイなどで自殺にまで追い込まれる選手もいるわけで
選手が不利益をこうむるのは一般人の比じゃないし、名誉毀損もあながち誤りではない
決して少数派の差別をしてるわけではないよ

レアルあたりでは、同性愛者の噂が立っただけで探偵にずっと監視されてた選手が問題になってたね
たかが風評被害でも移籍や職に影響が出るのだとしたら、大したことないでは済まされない
日本はそこまで差別ないしもっと寛容だと思うけど、だったらエンケの例は出すなと
448:2012/01/22(日) 03:10:09.62 ID:4S42ww8F0
今日の内田の出来悪かったな
これが酒井だったら内田ヲタから叩かれまくるんだろうなと思った
内田はいいファン持ったな
みんな一生懸命フォローしてくれてるw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:32:19.75 ID:tg846VsP0
身体の怪我や疾患なら名誉毀損にならなくて
精神的な不調なら名誉毀損って何よw
同じじゃん。

長谷部だってドイツでメンタル治療を受けたってカミングアウトしてるし
どっちも同じだよ
450:2012/01/22(日) 10:22:17.17 ID:84o/o1kc0
えーと普通に病気じゃない人でもメンタルケアは受けることあるんだよ
会社のプログラムでもそういう会社と契約してるところあるし
精神的な不調と病気を一緒にしてる時点で頭おかしいよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:35:20.87 ID:84o/o1kc0
>>450
ID:tg846VsP0に頭おかしいとかいっても無駄
>>449はキチガイ認定されようが精神異常者といわれようが精神疾患で入院したと言われても動じないんだろ
たかが精神的な不調にすぎないんだからね
精神疾患の病名をでっち上げられても捻挫をでっち上げられた位にしか思わないんだろうね
キチガイだから

452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 10:49:32.55 ID:XXPywCH70
自演失敗w
まあ449とか420みたいなモンペア屑はキチガイBBAには同意だな
内田オタは内田が自殺願望ありのメンヘラで障害者認定されたら烈火の如く怒りそうだが
逆で良かったね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:01:14.06 ID:XXPywCH70
内田本人は嫌いじゃないよ
喜べよ、ゴールした選手を差し置いて待望のマン・オブ・マッチだってさ
頑張った甲斐があったな
http://www.goal.com/jp/match/60940/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%B1-vs-%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%88/report
454:2012/01/22(日) 12:55:51.97 ID:6hzjC7FB0
>>453
ちょっと見たらドイツ語版とイギリス英語版でもMOMになってる…
455:2012/01/22(日) 19:54:54.14 ID:b1u2E2Ns0
またエベンキ猿共が組織表入れやがったかw
456:2012/01/22(日) 20:14:09.25 ID:SyDWuARd0
見事に>>403の言う通りだな
酒井は勿論内田より信者やババアが気になる奴の自己満足喧嘩スレ
457:2012/01/22(日) 22:53:12.48 ID:4S42ww8F0
内田に評価厳しすぎとか言ってるなあ
評価は的確だと思うが
考え甘すぎ
458:2012/01/22(日) 23:38:08.71 ID:8khOHdah0
個人オタが選手に甘いのはある程度仕方ないけど、
内田bbaは他人にもそれを強制するからな
内田スレのマンセー強要っぷりは海サカ板とは思えぬ異常さ
まさにカルト。信者のキモさは代表随一
早く酒井と交代してくれ
459:2012/01/23(月) 01:11:14.70 ID:ML5z2dun0
>>457
サイド駆け上がるだけで良プレー扱いするレベルだからなオタは
460:2012/01/23(月) 01:18:05.02 ID:U0E2y2f80
駆け上がっても笑えるくらいに何もできないよな
461:2012/01/23(月) 02:02:16.12 ID:Vrb4mBR00
内田は駄目だと思っていたが後半戦初戦から先発
神経が図太いししぶとい

シャルケはバイエルンとドルトムントと勝ち点で並んでいる強豪
そこで先発フル出場の内田が何で批判されるかわからん
正直、シャルケは酒井が翻弄されたサントスより遥かに強い
インテルをボコッたこともあるしね

香川、長友、内田と世界4大リーグの優勝争いしているチームで
先発で活躍している日本人が3人も居る
2年前では考えられなかったこと
462:2012/01/23(月) 02:10:11.68 ID:U0E2y2f80
内田じゃなくてもいいんだよ別に
シャルケが強いのは内田の影響ではない
いないよりかはマシ程度にすぎないのに信者は勘違いしすぎ
463:2012/01/23(月) 02:30:36.13 ID:Vrb4mBR00
内田信者ではないんだけど?
酒井がシャルケで試合に出られるか?という話
五輪代表であれだけ活躍している大津もMGではベンチ外

ちなみに俺は香川を最も評価している
4大リーグの優勝争いしているチームで別格な香川は凄すぎる
中田の時代だったら大騒ぎになっていただろう
464:2012/01/23(月) 02:32:41.50 ID:LuQuaf0RO
昨日の内田ダメダメだったのに、良かったと嘘をつくヲタ
冷静なプレー批判にも嫉妬だのチョン扱い
ヲタババアの話するなって言うけど、ヲタがそんなんだから話がそっち方面に飛ぶんですけど

>>461
先発なのは怪我人と出停で使わざる得ないチーム状況だからじゃない
ヘーガはボランチで、へべはCBで出場してたの知らない?
実力で先発だと思って勘違いしてるバカまだいたんだw
抜かれる、転がる、クリアミス、マーク外す、棒立ちで諦める、後半バテバテ…
これで良かっただろ!
なんて批判ねじ伏せた擁護ヲタは恥ずかしいw
地元紙が単独最低点連発してるのが現実
465:2012/01/23(月) 02:40:03.35 ID:Vrb4mBR00
昨日の内田は良くなかったのは事実
しかし、ブンデスで先発に出られるのは凄いことだよ
他の選手達も相当に苦労している香川を除いて
酒井はJレベルでは目立つがシャルケで試合に出られるか?という話だよ
俺は内田にはそれほど興味ないが
ポイントでペインに並んでいるブンデスを舐めているんじゃないかい?
466465:2012/01/23(月) 02:41:14.78 ID:Vrb4mBR00
ペイン→スペイン
467:2012/01/23(月) 03:58:51.91 ID:XxeP6KpR0
>>465
だから今過大評価って言われてるんだよ
クラブだと3番手だしね
代表もそうだよ
10代からA代表で使うほどの選手かと
内田を10代から使ってて得るものあった?って感じ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:17:47.53 ID:CzR7bjY70
怪我人と出場停止のおかげで出られたのに、唯一の失点の起点
毎度おなじみの単独最低点だからね
明らかにシャルケの中ではレベル低すぎて浮いてるだろ
チームが金なくて補強できなくてついてたな
469:2012/01/23(月) 14:41:32.68 ID:89tdm8tp0
試合に出てなんぼだから移籍した方がいいね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 15:17:29.35 ID:2Puv2p2M0
内田の実力が全くないと言わないがシャルケは明らかに荷が重すぎる。
471:2012/01/23(月) 16:28:18.95 ID:U0E2y2f80
>>465
出られたからすごいとか言ってる時点で内田馬鹿にしすぎ
出ても低レベルの仕事しか果たせなかったらそりゃ批判される
香川と一緒にするなよ
ブンデスだろうがJだろうが活躍できなければ意味ない
472:2012/01/23(月) 20:49:07.79 ID:89tdm8tp0
シャルケに行けたのはマガトのおかげだしな
473:2012/01/23(月) 23:03:16.48 ID:0CkDi2ii0
相変わらずだな

いくら非リアでも楽しいことに時間費やした方がいんじゃね?
474:2012/01/24(火) 01:15:45.87 ID:BRqn5lXW0
↑カルト内田ババアwwwwwww
475:2012/01/24(火) 01:37:18.32 ID:VmOGy6wn0
>>473みたいのは自分が火に油注いでる自覚無いんだろうな、わざとかと疑うレベル
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 02:38:35.08 ID:T7iNMraa0
今更、非リアって単語使って憧れのリア充wの振りみたかったんじゃねえか
可哀相なレス乞食だろ
年寄りを差別したくないが、文章に加齢臭がただよってるから直ぐばれるな
477:2012/01/24(火) 19:58:06.94 ID:TJudCnZw0
57 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2012/01/24(火) 10:15:16.59 ID:xO1xgF3q0
モウリーニョがレアルやめるかもだって
どうです?シャルケに


内田ヲタのこういうのが気色悪い
今の監督でうまくいってるのに内田に厳しいってだけでこの発想
モウリーニョだったら戦力外で放出するだろうという考えが欠落してる
478:2012/01/24(火) 20:44:16.07 ID:wkn5nOc40
置いて貰ってるだけで感謝しないといけないレベルなのに
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:49:23.95 ID:BAiTp6ZB0
シャルケって昨季はCL4強だし、今期もリーグ戦でバイエルンと勝ち点並んでる位の安定感でELもトーナメント進出だよ
メガクラブみたいな上を見出したらキリがないけど、これってかなりの強豪じゃん
そこで11人に入れるかどうかって事だけでも凄いことだと思わないの?
皆長友や宮市や宇佐美見て感覚が麻痺してるよ
毎試合あれだけ集客出来て更にCL出場権にも手が届くクラブって、正直本田さんが移籍濃厚なラツィオよりも様々な面で上だと思うけどなあ
480:2012/01/24(火) 23:10:59.70 ID:TJudCnZw0
クラブが強豪であろうと全く活躍できないのなら意味ない
内田も鹿島からやり直せよ
鹿島で無双したら絶賛してやるよw
481:2012/01/24(火) 23:35:50.16 ID:pSXzqWtx0
実力でスタメン奪い返したわけでもなく
出停やら離脱の玉突きシフトで先発だっただけなのに
しかも安定の最低点だったのに
ビッククラブで先発だから凄いと思いなさいよ!とかw
信者の擁護も最近苦しくなってきたなぁ
482:2012/01/24(火) 23:40:08.61 ID:BRqn5lXW0
>>479
ていうか放出候補なんだよね…
あと本田とはポジションも違うんだよね
かなりのニワカ君なのかな
483:2012/01/24(火) 23:46:44.45 ID:BRqn5lXW0
>>479
あ…クラブはすごいよ
ブンデスじゃ強豪だろう
だがCLで4強も今季の順位も内田君の功績かというとそれは違うだろう
484:2012/01/25(水) 05:30:10.33 ID:ohunQq/y0
マーケットの価格下がったらしいじゃん
CLベスト4と、国内から出たことのない三十路の遠藤と同じ価格だな
少なくとも五輪が終わるまでは、酒井に限らず若手は国内で地道に頑張ればいいよ
代表キャップがつけば海外のブランドに固執しなくてもその内価値もついてくる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 11:04:01.84 ID:Uco1l3jr0
Arsenal Boss Arsene Wenger Considers Japan Raid To Solve Full Back Issues
http://www.caughtoffside.com/2012/01/24/arsenal-boss-arsene-wenger-considers-japan-raid-to-solve-full-back-issues/

アーセナルが酒井に触手
486:2012/01/25(水) 22:42:39.89 ID:WO2B2yWw0
酒井もセリエに行ってゴリラ5を形成して欲しい
487:2012/01/26(木) 00:48:42.69 ID:5GpqQil30
内田さんてエアないの?エアさえないの?
488:2012/01/26(木) 15:18:49.13 ID:ZggOGHZI0
ザックも内田のためには動く気ないらしいね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:40:41.27 ID:O1WGTx3u0
セリエBあたりで磨かれて来い
490:2012/01/26(木) 16:12:42.68 ID:GPWqmYQm0
マジレスすると、セリエBはEU圏外選手は獲得出来ない
内田は1対1が強い、ガツガツ行くのが好まれるブンデスじゃなく
セリエの方が合ってるんじゃないかと思うけど
ブンデスでまだやりたいなら、評価されるようガツガツ行け
491:2012/01/26(木) 16:26:14.41 ID:fw2wJKkV0
すぐサボっちゃんでぇ
むりっすぅー
492:2012/01/26(木) 16:52:07.71 ID:oAA4p7VAO
酒井の顔が内田になれば全て解決。ガチムチの内田とか人気倍増だろ
493:2012/01/26(木) 19:49:15.86 ID:5GpqQil30
はあ?あいつ顔きめえじゃん
494:2012/01/26(木) 20:55:36.92 ID:w5xPCgAHO
内田は前が清武のときは守りに徹すればいい
前が岡崎のときはいままでどおり
495:2012/01/26(木) 22:56:26.68 ID:5GpqQil30
内田はスタメンが酒井のときはベンチを温めるのに徹すればいい
W杯のときはいままでどおり
496:2012/01/27(金) 00:26:24.05 ID:gvsL4/jv0
>>490
セリエは最もDFのフィジカルを要求した上での連携ありき
SBでさえ長身でガチムチの選手が多いし、長友みたいにスタミナで勝負するタイプは特異
ブンデスほど前線からハイプレスかけないから、DFは自分の相手はきっちり止めて勝てないと駄目
長友でも対応に苦労していたのに、対人に弱いとまず無理だね
通じるかは未知数だが、タイプ的にはCB経験者の酒井の方がセリエは向いてる

スペインリーガは2強以外は外国人枠をSB専任に使う余裕がほとんどない
リーグアンは外人助っ人に頼むまでもないしガチムチ系
ブンデスでガツガツ行けないのなら、消去法で2部へ行くかオランダ以下に行くしかないね
給与条件で折り合いがつかないならJを選択するかも知れないが
497:2012/01/27(金) 00:46:17.02 ID:dsoJWG8I0
内田がセリエとか冗談きついわw
498a:2012/01/27(金) 01:36:49.67 ID:VhV25ejM0
内田はある程度は通用するが欲しがられないタイプだよ
どう転んでもシャルケ以上の栄転は絶対に無いから安心しろ
499:2012/01/27(金) 04:30:31.07 ID:JQYId7L/0
257 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 02:39:10.63 ID:kVkmjWZ70
10月か…オリンピックも終わって代表に奴が合流してくるな、いよいよ
内田とってこの試合は分岐点になったりするかもな
ここで名をあげればザックに強豪国相手でも戦えるアピールになるし
逆に奴が活躍しちゃったら、へたすりゃW杯までずっとスタメン奪われてたりして
そのぐらいテストマッチといえど重要な試合だわ、ザックへの印象的に


259 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 02:49:30.08 ID:IoFcvKts0
対リベリでヤツに劣ることはないと思う


260 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/01/27(金) 02:55:43.15 ID:HYO2Z/dH0
奴がリベリを抑えられると思ってるのは試合を見ても何も分からんやつだろうな


↑によると内田の信者は酒井って言葉も出すのも嫌なほど拒絶反応かww
端から酒井無理と決め付けてるし余裕ないなあww

500:2012/01/27(金) 07:00:07.85 ID:9FJfgdS90
リベリーにフルボッコにされてた牛田さん
501:2012/01/27(金) 07:40:46.36 ID:2/BhEhbr0
内田ババアみてるー?
何度も誘導しちゃって必死だね
酒井はリベリと対戦したことあったっけ?
ババアの脳内シミュレートワロスwwwwwwwww
502:2012/01/28(土) 00:49:55.98 ID:8Rtuns/q0
W杯本番では、内田は対リベリ専用の大事な秘密兵器だから、
決勝リーグであたるかも知れない優勝候補のフランス戦のために温存しておくべき

秘密兵器だけに、敵に連携がバレて通用しなくなると困るから大事にしないとな
リベリ以外の全ての選手は、フィジカル押しの酒井でいいや
どこぞの外人ゴリラに削られて怪我でもしたら、決勝戦で世界一のSHリベリ様と当たったときに困るから
503:2012/01/28(土) 01:00:37.10 ID:B1rLb7jx0
内田ヲタに言わせると酒井はリベリに対応できないことになってるが
まあ対応できないってことで別に構わないけど
リベリにさえ対応できたらそれでいいというのはいかがなものか
内田だっていつも対応できるとはかぎらないのに
あれだけ吹かしてて大丈夫なのだろうかと思ってしまう
それよりこの前の試合ほんと酷かったがすこしは改善の見込みあるのか?
504:2012/01/28(土) 01:38:46.13 ID:8Rtuns/q0
ドイツ人もノロマばかりだから、ブンデスでは内田君しか超一流のリベリに対応できないんだろ
他の相手にはチンチンにされても、ボールとられてカウンターの逆基点になったとしても問題ないんじゃない
DFの途中交代なんて滅多にないから、日本のためにもリベリ特化型のサブでベンチにいてもらえれば心強いじゃん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:25:29.99 ID:Tx5YCdeM0
メディアの内田推しが酷い。
レギュラー外されるのにも圧力かけて来そう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:51:48.33 ID:x0IbxhtX0
メディアっていうかアディダス
香川は契約してるみたいだけど、内田もしたのん?
新ユニが騒がれてたけど、来てたのがこの幼児体型の二人のせいもあるなw
507q:2012/01/29(日) 02:23:17.21 ID:Cs7CA6aO0
ババ連呼リアンの
クソっぷりがはんぱじゃねえ
508:2012/01/29(日) 02:23:27.71 ID:MrerCexD0
294 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/01/29(日) 01:52:26.26 ID:i/NRdIg4O
本日より休み明け

1面にハーフナー初ゴール
ACミランが柏酒井に興味
横浜鞠ファン感
FC東京前代未聞の弾丸日程
米本が全体練習に合流
新体制発表、FC東京、名古屋、仙台
浦和今日湘南と試合
ラツィオ、本田に4年半契約提示
など
509長友:2012/01/29(日) 04:15:57.53 ID:YRJw21p80
内田は今日の試合の前半で監督から見切られて完全に終わった
酒井にはミランで華々しく活躍して欲しい
510:2012/01/29(日) 05:36:51.46 ID:pRa3pPB6I
酒井>内田>駒野>長友
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 05:45:06.08 ID:tCdtZwbh0
身長か
512:2012/01/29(日) 05:48:21.62 ID:WT1YJ6kn0
彼の何処がかっこいいんだ?変な意味でなくわからない。
別に好きでも嫌いでもないんだが、本当にわからない。
サッカー選手だと松田直樹とか鈴木隆行は相当かっこいいと思うけど。
プレースタイル的にもなぜこんな人気があるのか、まじで謎だ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 06:01:25.17 ID:Jm7yWKW+0
>>510
真逆だと正当な評価だな
514:2012/01/29(日) 06:53:35.61 ID:En6YlPtU0
負けてるのにSBの途中交代って失格ってことじゃんw
内田変えてから逆転しちゃうしライバルのヘーガーは右SBでゴール決めちゃうし
どうすんの
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:38:08.81 ID:x2oTQaD70
294 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2012/01/29(日) 01:52:26.26 ID:i/NRdIg4O
本日より休み明け

1面にハーフナー初ゴール
ACミランが柏酒井に興味
横浜鞠ファン感
FC東京前代未聞の弾丸日程
米本が全体練習に合流
新体制発表、FC東京、名古屋、仙台
浦和今日湘南と試合
ラツィオ、本田に4年半契約提示
など


補足
すでに今夏の獲得に向けて動いている模様
昨年のクラブワールドカップでネイマールを抑えたことが評価

516:2012/01/29(日) 10:21:12.68 ID:NTysXvnbO
内田はプレイがおどおどしている
マガトの頃のふてぶてしさが無くなったな
ここで踏ん張れれば相当イケるだろうよ
来年あたり、鹿島復帰→女子アナと結婚なら見切る
517:2012/01/29(日) 10:25:09.96 ID:NTysXvnbO
内田が対リベリ要員とか、バカも休み休み言え
病み上がりのリベリに一度勝っただけで、その後は漏れなくチンチンだろ
昔のことはよく覚えているが、最近のことは覚えていない。これアルツハイマーの初期症状だから。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:34:06.27 ID:gXpm5Ro50
内田なんて控えにもいらね。
サッカー辞めて、芸能人にもなれば?w
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:46:33.18 ID:uUqp3JKv0
>>518
祖国へ帰りなさい。
520:2012/01/29(日) 12:22:08.42 ID:MrerCexD0
>>519
お前が帰れよ
521:2012/01/29(日) 16:10:00.26 ID:R/1tYDke0
内田はまず駒野とポジションを争わないといけないレベルだと思うけど
内田BBA的には駒野は完全に格下なのかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:03:32.22 ID:gXpm5Ro50
>>519
現実をみろよ内田BBAw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:10:58.96 ID:NFA5zzB80
【サッカー】セリエAの強豪ACミランが柏のU-23日本代表DF酒井宏樹の獲得に興味を示す
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327794419/

【サッカー/ブンデス】シャルケDF内田篤人、先発出場も前半のみで交代…チームはケルンに快勝
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327803095/
524:2012/01/30(月) 19:24:53.50 ID:xtMNixNq0
>>523
472 :名無しさん@恐縮です:2012/01/30(月) 00:15:54.20 ID:KjLf50JL0
アンチが酒井酒井言ってるけど、酒井はネームバリュに魅かれて欧州の強豪クラブに行くも絶対宇佐美の2の舞になると思う
まず試合に出られる所へと賢い頭持ってたら別だけど本人アホそうだし

あいたたた
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:28:27.26 ID:+aIVNRiN0
俺も試合出れるとこ行った方がいいと思う。
まあミランは飛ばしだろうが確実に五輪後オファーあるだろうしセリエ下位とかで長友コース目指すのが現実的だな
526:2012/01/30(月) 19:32:17.67 ID:tHevPn100
本当にアホだったらサントスの誘惑に乗ってただろうな
移籍金はともかくとして選手に入る金はかなりよかったらしいし
自分の実力のほどわかってるから柏に残った
527:2012/01/30(月) 20:12:18.83 ID:xtMNixNq0
あれ書かれてるの酒井スレじゃなくて内田のスレなんだよね
妄想でアホってw
528仕事:2012/01/31(火) 23:03:23.43 ID:OV8vYHMPO
('A`)つ朝日
529:2012/02/01(水) 01:56:00.11 ID:wcLRPNHK0
テレ朝で高速クロスについて語る酒井
DFが嫌がるボール、DFが後ろ向きで追いかけるボールを心掛けてる
DFとして自分のクロスをみてオウンゴールが怖いですね
考えられる頭も蹴れる筋力もある
530:2012/02/01(水) 02:02:11.39 ID:wcLRPNHK0
あ、最後の一行はただの俺の感想
531:2012/02/01(水) 16:30:08.11 ID:F0SgBH+v0
サイドバックは日本で探せ。
そんな時代がやってくる?
〜長友と内田が変えたもの〜
http://number.bunshun.jp/articles/-/192102

長友と同列って、無理矢理な記事だな
エアオファーすらないのに、今そんな欧州で評価されてるのかよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:39:40.81 ID:v22k9VCu0
そのライター、2chのニワカ並にお粗末で頭悪い文章書くよな
3行でまとめられるくらい稚拙で中身がないチラシの裏レベル

長友内田の名前が売れた
酒井もサントスを翻弄して評価高めて日本のSB始まった
売り手市場になる…といいな(願望)
533:2012/02/01(水) 22:56:12.41 ID:HeDGqq2n0
サイドバックは日本で探せ(⌒-⌒; )
534:2012/02/01(水) 23:15:08.27 ID:bld0bBUQ0
内田を評価してるのはマガトぐらいだろ
535:2012/02/02(木) 00:10:41.97 ID:J7VrNlYL0
酒井はやっぱりタッパがあるのが魅力
守備ではロングボールに強いし
セットプレー時には得点も期待できる
内田より酒井を入れた方が純粋に勝率が上がると思う
536:2012/02/02(木) 00:14:16.43 ID:O+KdqRHO0
とりあえず酒井は五輪代表で活躍してくれ
あんまりにも空気すぎる
537:2012/02/02(木) 01:44:30.65 ID:XB9C+kpz0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2586779.jpg

報ステの
内田と酒井のクロス比較画像、拾った
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 05:53:55.97 ID:tLNeryzd0
酒井の守備はJのダニルソンでも渡り合えるように、対人にも強く、空中戦も勝ってるね
何より攻撃で相手に勝てるからこそ精度のいいクロスが上げられるのもいい
A代表のレベルの高いFWに合わせるところをみたいね
539:2012/02/02(木) 09:28:34.44 ID:SmouMA7p0
内田は9割ワロスだからな
540:2012/02/02(木) 11:44:54.27 ID:NHjrBqc1O
>>376
こいつ代表だとクリアすればいいだけのボールを自陣付近で謎キープ→取られて失点
スローインで遅延って訳分からん行動するよな。なんでやろ?
541:2012/02/02(木) 11:49:13.84 ID:NHjrBqc1O
>>536だった
542:2012/02/02(木) 12:33:13.18 ID:cnNyXmZj0
>>540
柏でのプレーが抜けてないんだろう
柏だとあの位置は単純にクリアしないで繋げるし、周りも受ける位置に来る

スローインが下手なのは柏の伝統なので許してやってw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 03:49:47.67 ID:9Uf72Ep70
>>537
酒井の高速クロスはいいが、比較映像をファーとニアでやってもなー。
544:2012/02/04(土) 06:38:33.68 ID:ksNH0++L0
ファーでもニアでも比較するまでもなく速いのなんて周知の事実だからどうでもいいけど?
545:2012/02/05(日) 16:43:58.98 ID:OK5h3+lt0
本スレ落ちてるんだけどw
546:2012/02/05(日) 23:06:48.01 ID:zFgMRhwFI
どっちもカス!!!
日本代表の右SBはパラメヒコマンが守る!(キリッ
547:2012/02/05(日) 23:15:48.61 ID:rm1To/e50
中盤と前線でボールおさめられない
セカンドボールもひろえないシーンが大杉だった
酒井も前半は守備に追われてなかなか上がれなかったね
あんだけ攻められてたらなあ…監督の指示なのかもしれんが
548酒井はゴミ:2012/02/06(月) 01:06:16.35 ID:+chuvub90
酒井ゴミだった、内田の方がまだマシなレベル
ロスト多すぎで、フィードもビルドアップも出来ないのはSBとして終わってるだろ……
みんなが騒いでた高速ワロスもカスだったな
549:2012/02/06(月) 01:14:36.14 ID:nKnr//BOO
内田と酒井にとっちゃうぜーファン同士の争い
550:2012/02/06(月) 01:21:35.71 ID:ayIQp1td0
今日は酒井、長友と立て続けに試合を見たが、正直内田のプレーの方がストレスなく見られる気がした
酒井、長友はプレッシャー掛けられたときにパニクりすぎだよ
瞬時の判断が全く出来てないって言うか、サッカー脳が足りてない
とにかく、もう少しビルドアップに責任持った方がいいね
馬鹿の一つ覚えみたいに、ちょこんと出して後は任せたって感じでは話にならんて
551:2012/02/06(月) 01:23:52.17 ID:zF5tygpq0
期待値に比べるとずいぶんレベルの低い戦いになってきたな
右、長友で左に誰か を考えたほうがいい気がしてきた
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:43:12.10 ID:jcQaLh7f0
長友に右も左もやってもらえ
一人で
553:2012/02/06(月) 01:45:32.41 ID:K7kfK9YPO
前にいるMFやトップ下しだい

もし今日の試合に内田がいたとしても空気だろ
554:2012/02/06(月) 01:55:55.22 ID:5AfhLsyS0
酒井はガツガツ行けるからひたすら経験積む事だな
555:2012/02/06(月) 02:40:26.97 ID:bUzaUB5g0
守備はリベリを抑えられる内田の方が遥かに上
引き分け狙いのシリア戦は内田が居たら引き分けていた

弱小のマレーシア戦はクロスの酒井だけどね

酒井の守備を見ていると現段階でのA代表では怖くて使えない
今日の試合を観ていたザックもそう感じただろう
556:2012/02/06(月) 02:43:01.18 ID:+u5H/2sk0
こいつは見てもいねえ
557:2012/02/06(月) 02:45:38.74 ID:bUzaUB5g0
前半10分以外は観ていたよ
大迫の仕方が無いオウンゴールも
権田の素晴らしいパンチングしない守備も
シリア相手に酒井が抜かれまくっていたのも見ていた
558:2012/02/06(月) 02:49:49.59 ID:S19CKeHR0
レドミがいなきゃ何もできないカス
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 02:55:48.40 ID:vXedMaW+0
まだ内田に期待してる奴なんているの?w
560:2012/02/06(月) 03:03:42.81 ID:we9tdi+o0
わかりやすいw
内田信者は酒井叩くために試合見てたんだね
今日の試合の中に内田いても変わらないよ
更に空気かもw
バカの1つ覚えでビルドアップ連呼してるけど
最近は内田もビルドアップできてないじゃんw
ご自慢のサッカー脳も遠藤に否定されてましたが?
酒井抜かれたとか言うけど内田もよく抜かれてるのによく言えるわw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 03:10:55.28 ID:4R6KsWFI0
守りも含めるとまだまだ内田が上だな
562:2012/02/06(月) 04:44:49.16 ID:V1uNbE2XO
酒井使えるようになるまでは駒野で十分

リベリーリベリー言うならフランス代表と
やるときだけ出したらええんちゃいますか
5633:2012/02/06(月) 07:03:43.49 ID:1ibkZ5ok0
やっぱり俺の予想通り守備力ではまだまだ相当の差があるな
もし酒井が内田の代わりにシャルケに行ったら、毎試合ブチ抜かれまくりでどうしようも無かったろ

内田は怪我以降動きが余り良くないのが気になるが
万全な状態なら現時点ではまだ内田の方が総合的に安心感がある
564 :2012/02/06(月) 07:11:06.02 ID:6RIRgv1TO
ニア専どころか上がることすら出来ないやつぁ要らね
判断も牛田のが速い
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 07:22:51.07 ID:vXedMaW+0
内田に安心感とかwwwwwww
ニワカもそこまで行くと病気だな
簡単にクロス上げさせる内田の守備力のが上とか。
内田はJ2レベルだよ実際
それに3年前から進歩してないし、内田のピークは終わってる。のびしろなし。
566:2012/02/06(月) 07:28:52.18 ID:RDJ6KeR4I
どっちが上でもいいけど取り敢えずパラメヒコマンっていう称号だけはちゃんと受け継げよ?
せっかく出来たキャラなんだし、代表の右サイドバックはそういう枠なんだから
567:2012/02/06(月) 07:57:19.14 ID:FXf4HAEX0
今回だけを見たら、とてもじゃないけど酒井は辛い。
駒野とか内田とか関係なく。
568:2012/02/06(月) 09:40:43.33 ID:deItcFqW0
内田よりは辛くない
569どっちもどっち:2012/02/06(月) 09:54:53.15 ID:CYbBDwBR0
内田も酒井も1人で状況を打開できない。

周りがうまくて生きる選手。



570:2012/02/06(月) 10:43:03.97 ID:8v6k9ZqaO
どっちもどっちなら、顔が良くて招客力がある内田のほうがマシだわ。
昨日の試合見てて、選手のアップになるたび、ため息しか出ない。
所詮道楽で見てる分には、見栄えのいい選手が見栄えよく働いていた方が、見てて楽しい。


と、ジャニオタの姉貴ちゃんが言ってた。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:50:17.38 ID:2k82U9Zy0
酒井別に悪くなかっただろ?
シーズンオフだからトップコンディションには程遠かったけど内田よりは数段上だったよ
572:2012/02/06(月) 11:29:56.56 ID:q1ryxR8h0
酒井はがたいのよさが評価されてるけどブンデスじゃ190cm前後があたりまえ
酒井なんか貧弱のチビの方
むしろその中でスタメンになる時もある内田は特異な存在
評価されるべき何かがあるんだろう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:08:42.66 ID:7lYBuJ2K0
酒井はブンデスに行ってもSBだったらチビじゃないだろう。ガタイ的には充分ある。
まあ内田は小さい方だがラームやラフィーニャだってチビッコだし。
574:2012/02/06(月) 18:32:20.92 ID:Pf7uP4CA0
スピード、スタミナ以外は1対1、周囲との連携、戦術理解力、ビルドアップ、クロスのどれもが駒野最上位だよ
その辺りは長友もまだまだ甘い
総合的には
長友>駒野>内田>安田>酒井ヒ>酒井ゴだよ
ただダブル酒井はこれからの選手
575ななし:2012/02/06(月) 18:38:05.39 ID:YR18MJqh0
酒井を活かすにはパスを出せる中盤が必要。昨日の中盤では無理
576:2012/02/06(月) 19:19:25.65 ID:+u5H/2sk0
抜かれまくっていたってのは捏造じゃねえか
一対一できちっと止めてた部分もあったよなあ?
内田と違って
577:2012/02/06(月) 21:29:02.92 ID:KP1cYGd10
>>576
うん1対1できっちりコーナーに逃げてたなw
578:2012/02/06(月) 21:35:50.46 ID:GHjmG9RY0
昨日のは内田だったら完全に右サイド制圧してた
579酒井はゴミ:2012/02/06(月) 22:21:15.50 ID:X69yivnYi
>>560
失せろよクズ
俺は内田アンチだけどあんだけロストするDFいらないわ
こんなゴミと比べんのは今まで努力してきた他の選手に失礼
580:2012/02/07(火) 00:29:21.81 ID:dyRkVaCd0
>>578
五輪スレでも必死だなお前
581:2012/02/07(火) 00:37:34.48 ID:dyRkVaCd0
>>577
誰かさんはそれもしないでディレイばっかで
他のやつに丸投げで守備負担をかけるだけだからな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:16:02.44 ID:zgAyMrBg0
アリバイ守備の内田(笑)だからな。
右サイド制圧どころかゲロ吐いて終わりだろw
583:2012/02/07(火) 02:50:04.74 ID:IalAcVfRi
酒井を応援してる人がいない。酒井良いものは確実に持ってるけどシリア戦は及第点以下だろうに。
あんなプレイだったら、海外にはまず行けない。だから次は頑張れと応援をする
584:2012/02/07(火) 02:57:55.19 ID:w4VZ1+G70
酒井は才能ないからあんなものだよ
海外で通用しない
内田とは違う
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:35:07.49 ID:zgAyMrBg0
出るたびチーム最低点をもらう内田とは違う。
内田はオワコン
586:2012/02/07(火) 15:58:36.91 ID:ZeWEA0Wb0
酒井がA代表にきても前が岡崎だからシリア戦と同じだろうな
レドミがいなきゃ何もできない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:36:16.92 ID:wbyEXA3d0
U-23の酒井はチームの真ん中が死んでると役立たずなことはわかったが、
A代表の内田は中盤が機能してても役立たずな件
588:2012/02/07(火) 19:13:35.60 ID:dkWvKYys0
まー酒井はリベリ、ロッベン、スナイデル、エトー、ルーニーあたりと
まずは対戦することだなw
589:2012/02/07(火) 19:45:26.10 ID:jq+CfWd3O
よくよく考えたら酒井も内田もまだまだ若いよな。どちらも頑張ってほしいわな。
特に酒井は二年後くらいに開花してる気がする。
内田は特に変わらずっぽい。良い意味でも、悪い意味でも。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:17:20.68 ID:qWuKuY4B0
646 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 18:50:00.37 ID:UlFAcJGz0
バレンシア相手にMOMでベスト8に貢献
インテルを2戦連続フルボッコでベスト4に貢献

これだけできる日本人がほかにいるとしたらあとは本田だけだ
守備の選手では間違いなく日本史上最高の選手
控えおろう!
591:2012/02/07(火) 20:48:28.25 ID:w4VZ1+G70
>>588
酒井には無理w
内田だからできること
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:46:46.08 ID:kVgru51t0
内田は3年前がピークで絶賛劣化中
こいつ何も成長しなかったな。
593:2012/02/08(水) 12:38:01.15 ID:GwUwVp7iO
昨シーズン内田>>>>>>>>>>>>>>>酒井>>>>今シーズン内田
594:2012/02/08(水) 21:00:09.63 ID:lWKYxndW0
>の数に内田ババァの内田への愛を感じるなw
きもっww
595:2012/02/08(水) 21:42:24.35 ID:SHsxO5wwO
>>587
中盤が死んでるとSBはどうしようもないのは普通
中盤が機能していても足かせになる内田はいらない
それにしてもベンチ外というのにアンチすら沸かないとは悲しいね
酒井sageのおばちゃんヲタが目立つとか末期でしょ…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:18:03.70 ID:a1K9evuP0
元日本代表の波戸康広氏が分析する、“ブレイク予備軍”酒井宏樹の課題。
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/194128
597:2012/02/09(木) 13:16:05.97 ID:lAkkkWR70
え?これから内田のライバルになるの?
もうとっくに超えてるんじゃなかったの?
598:2012/02/09(木) 13:33:12.99 ID:xKhyWF580
実力ではな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:23:02.99 ID:CBcuMdCV0
去年の韓国戦、内田のシュートがポストにはじかれたシーン
足を投げ出し座り込む内田を見てイラッとした。
惜しかったアピールはプレイが切れてからやれよ。
実力もなければ気持ちもないな。
600:2012/02/09(木) 23:45:57.76 ID:/fA9hifB0
>>596
なかなかおもしろい分析だったw
レアンドロがエルゴラのインタで
「年上だから酒井にいろいろ教えるけど自分が酒井から学ぶことも多い」って
言ってたのはリップサービスじゃなかったのかもね
601:2012/02/10(金) 04:01:54.69 ID:lGYWFJlx0
「リスクを考えながら守備の意識を強く持っていた」

 精度の高いクロスを武器とするなど攻撃センスを買われている酒井。
しかし波戸氏がシリア戦で注目したのはディフェンスの成長ぶりだ。
日本は結果的に2失点を喫してしまったが、右サイドの守備は安定していたという。

「彼は攻撃力のイメージが強いが、守備の面でかなり向上していると思う。
シリアは中盤の構成力が高くて、前線の選手はスピードもテクニックもあった。
警戒していた酒井は裏のスペースをしっかり消していて、ポジショニングも曖昧じゃなかった。
裏を突かれたのは、自分で見た限り1回ぐらい。身長もあるので空中戦ではほぼ競り負けてなかったし、左サイドにボールがあるときは必ず中に絞っていた。
彼の判断は的確だったように思う。

 特に前半、前めにポジションを取れずにほとんど攻撃に参加できていませんでしたけど、あれは仕方ない。
サイドバックの視点で言わせてもらうと、中盤でボールを支配できず、キープできない以上、高いポジションは取りにくいもの。
相手の攻撃になって裏に出されてしまうと一転してピンチになる。
この日の酒井はリスクを考えながら守備の意識を強く持ってプレーしていた」
602:2012/02/10(金) 04:05:51.40 ID:lGYWFJlx0
求められる仲間への指示とチャンスメークへの意欲。

 ただ、波戸氏が守備で気になった点は、後半29分のプレー。
酒井が右サイドで相手との間合いを詰めてボールを奪いに行ったものの、取りきれずに裏を突かれそうになった場面。
幸いにもタッチラインを割ってピンチにはならなかった。

「このプレーに象徴されますけど、今は自信があるのか一発でボールを取りに行こうとしているのが目につく。
行くか行かないかサジ加減は難しいところ。でも、相手と体が入れ替わった場合はビッグチャンスを与えてしまうことになるのだから、少し慎重ぐらいのほうがいいと個人的には思う。
チーム戦術のこともあるのでどうこう言えないが、自分で裏をケアしているわけだから、味方の前の選手をコーチングで動かすことも大事。
味方を動かしてボールを取ってしまえば、逆にパスをもらって前を向けるので自分のパス能力、構成力を活かすこともできる。
そういうことを意識してプレーすると、もっと自分主導でチャンスをつくれるはずです」

 攻撃の見せ場が乏しかったのは、守備意識が強かったというばかりではない。
酒井自身、パスミスが多かったのは事実だし、波戸氏が指摘するように周囲を動かして自分からチャンスメークしようという動きが少なかった。
603:2012/02/10(金) 04:07:54.80 ID:lGYWFJlx0
スピーディーな展開で生きる“高速アーリークロス”。

 引退までの2年間、古巣・横浜F・マリノスに戻ってプレーした波戸氏は実際、酒井とピッチで肌を合わせたことで彼の余りある攻撃センスを実感したという。

 昨年6月11日の柏レイソル戦で波戸氏は左サイドバックに入って対面で戦った。
酒井が“高速アーリークロス”で北嶋秀朗のゴールをアシストしたシーンは、今でも波戸の印象に強く残っている。

「こっちの陣地に入ってきてまだ浅い位置だったし、対面にいた自分は先にコースを切ろうとした。そうしたら(クロスを)蹴ってきた。
あそこから上げてくる確率は低いと思ったし、しかも速いボールをピンポイントで合わせてきましたからね。正直、驚きました。

 日本のサイドバックというのはドリブルで仕掛けた後にクロスとか、そういうタイプが多い。しかし酒井の場合は、抜かなくても自分の間合いに持ちこんで蹴ってくる。
それもフォワードとか中の動きに合わせようとしない。“俺のタイミングに中が合わせてくれ”という発想なんです。彼の場合、中を見ないでクロスを上げてくることもあるので、守っているほうとしたらやりづらい。
狙いがニアなのかファーなのかすら読めないですから。どんどんスピーディーになっている現代サッカーでは、速くて正確なボールを判断早く出せる酒井のようなタイプが重宝されるようになると思います」
604:2012/02/10(金) 04:09:30.78 ID:lGYWFJlx0
「味方を使う」意識が身につけば、内田のライバルに。

「また、彼はサイドからゲームをつくれる選手。
(昨季リーグMVPの)レアンドロ・ドミンゲスが酒井をうまく使っていたという論調がありますけど、僕から言わせると、酒井のほうがレアンドロ・ドミンゲスをうまく使っていたという印象。
つなぐ意識が高く、周りを使って自分がクロスを上げるまでのイメージを彼なりにつかんでいたように思う。
体格もあって守備力は向上しているから、あとは代表でも攻撃において自分の色を出せるようになるともうひと皮むけてくる。
そうなればA代表のレギュラーである内田のライバル的な存在になっていくことは間違いないと思います」

 酒井に代表で求められる「味方から使われる」ではなく「味方を使う」意識――。

 自らイニシアチブを執っていく機会が増えれば、チームの攻撃のバリエーションは広がりが出てくる。
それが、ロンドン五輪出場に向けてひとつのカギを握ってくるのかもしれない。

 もうひと皮むければ、酒井は“大器”の道を往けるはずである。
605:2012/02/10(金) 14:05:00.80 ID:txIdVtpm0
シリア戦の酒井を叩いてたやつの見る目がいかにないかわかった
606:2012/02/10(金) 14:08:37.90 ID:HiMeiuUb0
内田がバレンシア戦MOMなんかとってない
ドイツ誌では別の選手がとってる
ゴルコムwか知らないけど信者が必死に投票して操作したか捏造したのかな
本田の双璧ならエアオファーくらいはなければね
戦力外でもどこのチームも取りたがらない
これが現実
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:20:36.43 ID:6Js5Z3Ca0
バレンシア戦はEUROSPORTでベスト11には選出されてたが
何にせよアシストもゴールもないSBの内田がMOMはないだろう
608:2012/02/10(金) 15:13:06.65 ID:6uSoLBAe0
不細工ニワカ爺の内田叩きはみっともないね
609:2012/02/10(金) 17:26:00.25 ID:5AUczvMaO
どっちも空気
左サイド使うからどうでもいい
610クリボー:2012/02/11(土) 00:15:11.70 ID:/OnFTSuY0
股間濡らしながらサッカー見るなよババア
611:2012/02/11(土) 03:05:22.76 ID:TyWRCEpt0
内田は低評価される傾向があるが
J加入後いきなり鹿島のレギュラー
内田が居た3年間は鹿島は3連覇

シャルケで最低点ってw
セリエを抜いたブンデスで優勝争いをしているチームだぞ
酒井がシャルケに移籍したとしても宇佐美や宮市みたいに最低点どころか
ベンチ外だと思う

酒井はA代表に選ばれたことがあるが内田が出場したしね
3年後はわからんが、現段階で酒井が内田より上はない
これはザックやシャルケのスカウトも思っていること
612:2012/02/11(土) 03:32:20.36 ID:FzMppQVP0
ザックとシャルケのスカウトが思ってることが内田信者には分かるの?w

>酒井がシャルケに移籍したとしても宇佐美や宮市みたいに最低点どころか
ベンチ外だと思う

勝手な妄想で酒井否定するのが内田信者


内田が低評価される傾向?むしろ過大評価されてここまで来たんだよ
シャルケ移籍したってマガトに気に入られてただけじゃん
監督代わって使われないのはそういうことでしょ
ラングニックには今季始まってスタメン外された
ステフェンスにも外されてベンチ外。チャンスが来て使われても穴だから前半で変えられる始末
もう監督と合わないとか言うのやめようよ。ただ単に実力がないだけ

>酒井はA代表に選ばれたことがあるが内田が出場したしね
3年後はわからんが、現段階で酒井が内田より上はない

ここは同意。現段階だと上ではないけど下でもない
五輪後にザックが使うのは目に見えてるけどね


613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 04:40:44.32 ID:F4/kSsCB0
>>611
何か色々と無理が多い文章

ブンデスが明確にセリエを抜いたかどうかも議論の余地ありだし、
シャルケは強豪ではあるがビッグクラブではない。
優勝争いっていうが昨年は降格争いしてたじゃんよ。
そもそも酒井がシャルケに行ってベンチ外というが、普通に内田も今ベンチ外

代表の話も、酒井はまだ1試合A代表にお試し招集されただけで、
その試合使われなかったから下って極論すぎない?

上だ下だと言うがそれはあくまで格上格下って話で、
「チームいい影響を与える選手」って意味で内田が今上かと言うとそれは微妙な気がする
614:2012/02/11(土) 04:44:39.20 ID:F7w3nfob0
つうか内田がブチ抜かれたとかどこの話よ?そんな抜かれてるか?
あげられたクロスだって中に枚数揃ってるならほぼ問題ないだろうよ(ちゃんとコース切ってるだろ)
余程良いボールが来ない限り中の選手がきっちり体当ててミートさせなきゃ問題ない
基本オフェンス有利なのに毎回対峙する度止めろとか誰にも無理w
酒井が下手とかも興味ないわ。むしろこれからが楽しみすぎるし
615:2012/02/11(土) 05:07:46.98 ID:sw85VJyui
何で互いに貶めあってんのかが分からない。脳ミソ腐ってんじゃね?
616:2012/02/11(土) 05:10:34.31 ID:H1fdloK70
こんな隔離スレでそんなこと言わても・・・
617:2012/02/11(土) 09:59:50.39 ID:uTU9dpMH0
コース切るだけ、プレスをかけるだけなら現代サッカーではMFでもやるレベル
クロスは上げさせて中の選手がきっちり体当てればいいというが、体を当てられない軽い守備しかできない、1対1の地上戦に弱すぎるDFが問題
結局中の選手の枚数頼みというが、CBやボランチはSBのお守りをするのが仕事じゃないから
そこで数的不利が生まれて攻撃の枚数が足りなくなるから右からは得点の匂いがしない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:41:37.10 ID:PRPGPjfL0
内田の守備に問題ないとかww
地元の採点で最低点連発&主力が怪我してもベンチなのがすべてだろ。
守備力もなければ攻撃力もない。単なる穴。
619:2012/02/11(土) 19:04:03.02 ID:qdEy9HW+0
長友も会長の逆鱗に触れて今節からベンチ外に降格らしいな
日本がSB生産国とか言ってホルホルしてた奴出て来いよwww
620a:2012/02/11(土) 20:07:00.78 ID:Np25Tx+40
>>611
内田のファンてサッカー見ることできないから
〜に評価されてるとか実績がとかでしか語れないよね
女は大体そうみたいだけど
それでいて仮定の話で締めてるのがもう文章として破たんしている
621:2012/02/11(土) 20:17:47.27 ID:F7w3nfob0
>>619 海外なんてそんなもんだよ、こっちは助っ人外国人だからな
>>617 じゃあお前が内田本人に教えてきてやれよ自称玄人さんよぉ。本人目の前にしたら何も喋れなくなるくせに
>>618 最近のプレイはマジで軽いよな。もう怪我の影響だけじゃないレベル
622:2012/02/11(土) 20:43:00.14 ID:/4XMtkDiO
前は内田信者やってて無理矢理ageたりしてたけど冷静になってみると大した選手じゃないと思う
酒井がもう少し伸びて代表でスタメン張るようになれば色々な面で日本は強くなる
まあアジリティは内田のがあるから相手によって使い分けるのが最善かと
623:2012/02/11(土) 23:28:57.96 ID:fjwE5J2r0
ID:F7w3nfob0 
こっちは助っ人外国人とか選手本人?レスが痛すぎるな
2chの批評で本人に教えろとか、本人には何も喋れないとか妄想が激しいな
じゃあ直接言ってやるから本人連れて来い馬鹿が
624:2012/02/12(日) 01:34:27.45 ID:WvpEEsxQ0
>>623
常に上から目線かよ きめぇ
625:2012/02/12(日) 02:17:27.71 ID:lQdGUzsd0
>>619
噂をソースにスレ違いのレスをするチョン
626:2012/02/12(日) 02:20:55.65 ID:s/Ny7VUz0
気に入らないレスには直ぐ様チョン認定する日本社会でオワコンのネトウヨ
627:2012/02/12(日) 02:21:03.61 ID:lQdGUzsd0
内田はベンチ外が定着した模様
ライバルも復帰してきたようで夏には放出でしょう
628:2012/02/12(日) 02:22:55.26 ID:lQdGUzsd0
>>626
はいはい確定。普通の日本人はネトウヨなんて言葉使わないし
気に入らない以前にスレ違いって言葉わかるかな?スレタイ読める?
629:2012/02/12(日) 03:41:03.54 ID:R9YKrpj80
>>613
その人内田主体なんだよね
どっちが上か決着つくのは五輪以降
ただ世間は酒井に期待を寄せ、関係者も酒井が化けると思っていることは事実かな
内田が夏までに結果出せなかったら厳しくなる

630:2012/02/12(日) 15:00:36.01 ID:NbeRu4fB0
酒井の方がフィジカル面で伸び代ありそうだが、現時点では五十歩百歩
酒井がシャルケでレギュラーにまれるとは思わないが、内田も放出候補だからな
早く海外に出て勝負してほしいね
631:2012/02/12(日) 15:10:18.75 ID:0frihkjD0
酒井も184cm70kgだろ? 言うほど強くないよ
内田176cm67kgなら、よっぽど内田のが体格は強くないか?
632:2012/02/12(日) 15:11:12.05 ID:DbdNctD/0
酒井がすごいっていうから五輪予選楽しみに見たが正直活躍しなかったな
残念だったよ
633:2012/02/12(日) 15:51:06.02 ID:uxaSDjPO0
香川が抜けた存在ってだけで、往々にしてレベルの低い世代だからな
北京世代は最強世代だよ
634:2012/02/12(日) 16:18:34.65 ID:gS0pgnwy0
天皇杯鯱戦ダニルソンとやり合えてたのにそれでもフィジカルに不満あるのかw
635:2012/02/12(日) 19:43:54.28 ID:lQdGUzsd0
>>631
酒井はこれから鍛えればもっと強くなるだろ
内田は鍛えてその程度
あと身長はどうにもならないね
無理があるだろ信者が
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:54:48.68 ID:0frihkjD0
>>635
言われるほど強くないなって話だと……
信者はどっちだwwww
内田信者も怖いけど酒井信者も同じだなwww
637:2012/02/12(日) 21:04:59.44 ID:lQdGUzsd0
信者ってほどじゃないけどな
期待値が高いだけで酒井はまだ何もしてないから
お前が偏ってるんじゃねえの
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:05:44.70 ID:m2M4Iaof0
>>636
内田のが体格強いとか訳の分からん日本語書いてるじゃん。
言い訳がましい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:47:08.58 ID:9X3hoxpg0
コンタクトスポーツでは基本筋力が一緒であれば体重が重い方が勝つ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:52:00.23 ID:N5/mcFgn0
>>619
なるほど
今節は日本代表レギュラー二人が外され、高徳が初スタメンか
641:2012/02/12(日) 23:03:55.43 ID:MJZcvr2w0
まあアレだな
ザックが代表で両者を呼んだけど内田を使った
実績も現時点の総合力も内田が上

しかし将来性はどうか
酒井が内田を上回り代表の左サイドに定着するかもしれないし
頭打ちをくらって代表控えくらいの選手で終わるかもしれない

未来は誰も分からないから議論になるだろうけど
現段階では結論は出なくて堂々巡りの話になるだけ
642641:2012/02/12(日) 23:04:58.72 ID:MJZcvr2w0
訂正

左サイド→右サイド
643:2012/02/12(日) 23:11:59.65 ID:1pvoxz0AO
速さ:内田
フィジカル:酒井
クロス:酒井
高さ:酒井
ドリブル:引き分け
ディフェンス:引き分け
ショートパス:内田
シュート:どちらも微妙
ヘッド:酒井
体力:わからない
ポジショニング:酒井
644 :2012/02/13(月) 00:04:04.59 ID:Sfz3maM50
Jリーグで誰々を吹っ飛ばしたとかの情報って代表だと
まったくあてにならんよなw
645ウッチーLOVE:2012/02/13(月) 00:23:36.63 ID:8dZnIZ260
ウッチーってなかなか理解されづらいんだよね

デビュー前からのファンだけど別に発狂してないよ。
もともと「仕事なんで」「サッカー選手がみんなサッカー好きだと思ったら大間違い」ってよく言ってたし、
ウッチーがネラーに振り回されるのは馴れてるし。

こんな境遇だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのがウッチーだしね。

プライベートはチームメイトが支えればいい。
私達はウッチーのサッカー=魂を支えるから。

その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
そうやっていつかウッチーのDNAと混ざり合うから。
それがファンとATSUTOとのGoal=Eternalだし。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:42:43.18 ID:OfXMPlxE0
ちょっとこれは好きかもw

元ネタより面白いww
647:2012/02/13(月) 04:46:32.37 ID:387+4KdC0
ぶっちゃけ今の内田って守備も軽くて攻撃力もない
ただ穴になりうるだけの微妙な選手なんだよな

信者は内田がシャルケでヘーガーと比べらて劣ってなとなど言ってるようだけど
守備ザルでも攻撃力あるヘーガー使いたい監督の気持ち分かるよ


今の酒井の守備はJ時代の内田と変わらない
守備は海外行ってから揉まれればいい
攻撃力でいえば酒井の方が期待できるしね

たぶん代表でもシャルケと同じ運命になるんじゃないの
648:2012/02/13(月) 21:38:03.92 ID:pMbkJO8x0
ウッチー、お前にはよく考えてもらいたい。
お前は日本サッカー界の中でも特別な才能を持った選手だ。
それなのに今、試合に出ていないのは監督のせいなのか?
少し前までお前と同じ場所にいた、お前と同じくらいの才能を持った選手たちは、 もう違うステージでプレーしている。
その姿を見て、どう思っているのか。
お前は、3人ドリブルで抜いて4人目でとられる。
その後、カウンターで失点してもドリブルで抜けたことで満足している。
それはプロではなくアマチュアの発想だ。単に楽しくやっているだけだ。
お前にクサビのボールを入れて、周りは一生懸命走る。
40m、50m、時には80mも走ってくれる仲間がいる。
それなのに、お前はつまらないミスでボールを失ってしまう。
仲間の頑張りや走りを無駄にしているんだ。
ミスをしてボールを失ってしまうことは仕方がない。
でも、お前はミスして失った後、走っていた仲間のために80m走ってカバーしたことはあるか?
そうすべきだと思わないか?
サッカーはチームスポーツなんだ。
649:2012/02/13(月) 21:53:58.74 ID:pMbkJO8x0
ウッチー、今日の練習の最初、ボール回しをやっただろう。
あれは確かに遊びだ。
しかし、ただの遊びじゃないんだ。
ウッチー、お前はあのボール回しの中で、ずっと中で鬼をやっていたな。
悔しくないのか? ボールが取れなくて。
俺がお前なら、悔しくてスライディングしてでもボールを取りにいくぞ。
ウッチー、お前は素晴らしい才能を持っている。
でも、これから成功するには、お前のそのアタマの中を変えないといけない。
そのために残された時間は、ウッチー、そんなにたくさんあるわけじゃない。
お前は、もう特別に若いわけじゃないんだ。
走って走って、玉際でアグレッシブに戦え。
そうすれば、いい選手になれる。
90分、いや100分、180分、戦い抜くくらいにやろう
650:2012/02/13(月) 22:02:25.57 ID:U1r/4YVQ0
ウッチーがドリブルで3人抜き・・・いつのことだったか思い出せない・・・
ってDFに熊ペいや赤ペのコピペは無理ありすぎww
651:2012/02/14(火) 01:24:41.94 ID:9BOjyT/50
29 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/02/12(日) 13:06:11.70 ID:K7mPVB87
誤解を恐れずに言ってしまうと、内田は外してはいけない選手なんだよな。
例え内田自身がトップフォームじゃなくても。そういう星まわり?なんだと思う。
ステも早く気がつかないと取り返しがつかなくなる気がする。何かの形で表れる。
RRは気づいたけど遅かったんだろう。
気持ち悪かったらごめん。どうしても言いたかった。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 07:37:09.15 ID:9sMR43Ht0
>>651
それがマジならW杯で日本は全敗してるはずだが
653:2012/02/14(火) 07:45:05.20 ID:HMymtaH0O
宮市サイドバックやってくれ
654上からユート:2012/02/14(火) 08:02:54.02 ID:5m94x+f/O
宮一は元から守備に定評あるし足も早いから適正はありそうだけど、
スタミナが未知数だな
655:2012/02/14(火) 08:14:34.14 ID:YNoCrEO70
宮市はスレ違い
宮糞信者はどっかいけ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:22:42.48 ID:wrn7T5br0
酒井っていつ海外挑戦するん?
657:2012/02/14(火) 08:28:14.86 ID:HMymtaH0O
>>654
もとはRSBだから期待出来る
658小嶋陽菜:2012/02/14(火) 09:50:39.86 ID:p+7prUZwO
2014年には
内田はブレーメンにいてる。
酒井宏はハノーファーにいる。
659:2012/02/14(火) 13:21:53.70 ID:FFei1olA0
ブレーメン?
個人技ないし突破できない、長期政権の今の監督が嫌いなタイプ
それにユースに有望なSBがいるから
酒井は実際にテストの話があったみたいだけどな
ここ妄想を書くとこと違うから内田スレでやれよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:33:53.44 ID:DnDkse+X0
最近の代表スレでは凄く自然に内田と李の名前がでなくなってきてるよな
右SBの話題でも 長谷部細貝>酒井>駒野>>>内田って感じだw
661:2012/02/14(火) 21:19:51.98 ID:9BOjyT/50
>>652
あまりに香ばしいレスだったから貼ってみた
信者の中ではベンチに置いといても効力を発揮する座敷童らしいw
662:2012/02/14(火) 21:47:49.89 ID:gCVgTGtk0
妄想内田ババァのキモさ香ばしさは同意だけど
ここはヲチスレじゃないし2ch内ヲチとかやめろよ
663:2012/02/14(火) 22:36:42.17 ID:JNA0IbWgO
>>651
負けることもあるけど内田外してからの方がシャルケ勝って順位上がってるのにな。監督批判好きなんだろう

>>660
リアルに忘れられてきたね
海外組ってだけでかつての槙野と同じ
ウズベクは駒野出そうよ

664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:58:00.25 ID:SyvjHnCT0
酒井宏樹を考えるスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1323788556/
665:2012/02/15(水) 13:24:27.86 ID:mDiBVxcE0
>>644
亀レスだがダニルソンどんな選手かわかって言ってるの?
666:2012/02/15(水) 13:45:53.65 ID:IcGnpcBG0
>>659
シャーフは本職SHや元FWがSBを兼任するのが好みだよな
ドリブルで抜いて前に運ぶのが得意で、守備は二の次
大津がSBに転向した方が内田よりまだ可能性があるわ
フィジカルに難がある上波が大きいから、マガト以外に内田を好む監督は5大では厳しいな
2部じゃ高いし、オランダ中位あたりにレンタル移籍するのが現実的な線じゃないの
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:18:25.54 ID:72q9JRcw0
>>631
ガタイが全然違うのに、3キロ差しかないんだw
668:2012/02/15(水) 17:35:29.14 ID:JLJe6b4N0
669:2012/02/15(水) 18:18:37.40 ID:XPMR9ANR0
カンテムニ〜ア♪カンテムニ〜ア♪
670:2012/02/15(水) 19:34:11.50 ID:4THemnte0
いくらなんでも木村はないわ
そいつなら安田の方がマシ
つか酒井と内田以外のSBはSBスレでやれ
671:2012/02/15(水) 19:36:13.96 ID:D70cBCLE0
ウシダ、ハンブルガーはどないや
672:2012/02/15(水) 22:09:07.07 ID:i8JogFJnO
宮市SHの343見たいべ
イケメン枠も継続でめでたしめでたし
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:06:00.78 ID:wV+Ei88J0
酒井最新のプロフィールだとたしか76kgになってたよ
てか、公表してるのみんなめちゃくちゃだよね
674:2012/02/15(水) 23:15:45.04 ID:5Z+lIYR10
体重はまだいい
身長詐称してる奴大杉w

酒井のフィジカルはホント魅力だ
あの蹴り方も強靱な筋力あってこそって言ってたのは誰だったかね
故障なくSBとして大成してくれることを願うよ
代表のためにも
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:04:20.71 ID:cKfXe+2y0
内田の近況

第14節 ビルド5 キッカー5,0 チーム最低点
第15節 出場なし
第16節 出場なし
第17節 出場なし
第18節 ビルド4 キッカー4,5 チーム最低点
第19節 ビルド5 キッカー4,5 チーム最低点
第20節 出場なし
第21節 出場なし

最近こんな感じです。。。
676:2012/02/16(木) 01:21:04.72 ID:FeSVYeM90
>>674
おいスゲの悪口はやめろ

まあデビュー当時から変えてない奴もいるんだろうなw
677クリボー:2012/02/16(木) 06:37:07.45 ID:7W9qQIST0
それにしてもおばさんは気持ち悪い
サッカーを性的な目で見るなよカス
死ねよババア
678:2012/02/16(木) 13:11:31.11 ID:9WG7sNnx0
オランダではビッグ3とAZ等上位チームに移籍できるわけがないし
中位以下は年棒安い
吉田なんて内田の四分の一しかもらってない
それでもVVVとか行って海外に留まって
下手したらJより落ちるチームでも、内田は終わってないとのイメージを世間に
認知させる方が、メディアへの出演料と見栄を考えても良いとは思う
下手に日本には帰ってこれないだろうね、あんだけ露出しちゃ
679:2012/02/16(木) 16:09:31.70 ID:EacV9F+q0
>>671
内田中心の考え方でなくハンブルガーサポの立場にたってみよう

とあるJのチームで何度もチャンスを与えられながら周囲を失望させ、
戦力外になったブラジル人や韓国人がいたとしよう
その選手が自分の贔屓のチームに人が足りないからと押し付けられたらどんな気持ち?

他のドイツの下位クラブにしても、本当にレンタルで来て欲しいのは散々チャンスを潰して
どん底のコンディションの助っ人外人ではなくて
素質がありながら層が厚くて出場機会のない、言葉の通じる若手なんだよ
680:2012/02/16(木) 16:12:44.54 ID:FeSVYeM90
>>679
おいホジェルの悪口はやめろ
681nana:2012/02/16(木) 16:51:39.11 ID:Be9lQdjI0
正直、酒井のサッカーは今日本代表に必要とされているものじゃない、、っと
 思う・・・。
後三年はこのままでつい要すると思う。
内田をさげすんでみてる人らは最近の試合しか見てないんじゃないの??
 肉離れして調子がまだ上がりきってないだけ。
内田は将来性がまだまだある。
調子が悪いから  試合に出てないから  ・・・・
 たかが少しの間の出来事で人がバンバン入れ替わったら
代表なんて枠いらねぇーんダよ。
 しっかり中身を見ろ
批判する前に内田の全部わかってからレスに来いよ。
 素人が生意気なこと言いあうな。

                  以上。
682:2012/02/16(木) 16:53:50.61 ID:0bXQzo7h0
酒井はシリア相手にあの程度だからなぁ・・・・
シャルケはCL出場する位の強豪なのだぜ
683:2012/02/16(木) 17:53:09.99 ID:8mZZFmCt0
ヴァレンタインでチョコ貰えなかった不細工男共がまだ暴れてたのかw
どうせなら「不細工で代表固めろ」って嫉妬丸出しでハッキリ主張すればいいのにね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:08:11.19 ID:cKfXe+2y0
内田はもはや顔しか勝てないからなw
それとシャルケ頼みか。
内田使わなくなってシャルケの順位も上がったし、ベンチ外だし
強豪シャルケ=名プレーヤー内田って考えるのやめたほうがいいよ。恥ずかしいからw
最近調子悪いだけとか言ってる信者もいるけど
3年前からみてるけど、昔からJ2レベルの選手だったよ。
最近実力が露呈しただけ。過大評価の最たる例が内田だとおもう。
化けの皮剥がれちゃって、来年の今頃はどこで何してるんだろ?w
685:2012/02/16(木) 20:56:33.72 ID:KE/JU8SY0
>>681-683
釣りどうか判断がむずかしいな…
それにしてもつい要ってなんだ日本語が色々とおかしいぞ
686:2012/02/16(木) 21:14:16.62 ID:Fr9EYLAgO
687:2012/02/16(木) 21:22:35.65 ID:xr6Pcr9iO
お前みたいなのが居るから芸能活動してるイケメンに嫉妬とか言われるんだろうな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:25:26.02 ID:XJl7sDmd0
内田が少なくとも昨シーズンはリーグ、CLで高いクオリティのプレイ見せてたのは事実
今シーズンはイマイチなのも事実
同じように
酒井がレイソルでブレイクして世界レベルを夢見させるプレイしたのは事実
でもアンダー世代の代表でイマイチなのも事実

将来的には酒井ってのは妥当でも、今すぐ酒井で内田はクソってのはさすがに無理矢理だわ
689:2012/02/16(木) 21:27:17.97 ID:KE/JU8SY0
>>686は信者ババアだろ
画像なんて普通の奴は持ってねえよ
690:2012/02/16(木) 22:08:54.67 ID:dSEyZeKA0
内田は自己管理ができないなら宇佐美嫁みたいな嫁見つけて結婚すりゃいいのにw
プロのアスリートの癖に休日めんどくさいから極力メシ喰いませーんwとか
一日中ずっと横になってネットしてマースとかアホかと
一般人でも休日そんな生活繰り返してたら仕事に影響出るわ
結婚すりゃ内田ババアも減るだろうし一石二鳥w
691:2012/02/17(金) 00:40:36.49 ID:W60VgamQO
酒井に何も関係無い日記かよ
692:2012/02/17(金) 02:09:20.76 ID:sTgImG5N0
まだちょっと時期尚早…っていうか比べる材料が不足してるよね
酒井に期待してるけど
酒井の相手を抜かないで上げるクロスについて考えたいんだけど
あれって一長一短じゃないのかな
DFに当たりまくってる気がする
693:2012/02/17(金) 02:29:10.64 ID:9Elh/T3+0
>>685
お前の日本語ものっけから怪しいぞw
本スレでも昔から>>683みたいなレスは結構見掛けるけど、他のレス見る限りアンチや分断厨ってより如何にも女って感じのライトなサッカーファンだと思ってたよ
そもそも容姿に嫉妬するって気質や発想は女特有のものだし、男の場合は地位や経済力がその対象になる事が多いからさ
内田は容姿端麗なだけでなく社会的地位や経済力も手にしてるから、社会で一般常識とずれた言動をとると全方位から叩かれるってのは理不尽だけど仕方のない事だよ
694:2012/02/17(金) 04:01:42.17 ID:A1TDteD/0
内田ヲタは反論したがりで改行が苦手な傾向があるんだね
695:2012/02/17(金) 04:28:13.11 ID:sqsr5c/OO
ババアばかりだからな
だけどサッカーの話はできない
あまりに稚拙なことを言ってて釣りかと思いたくなるがマジレスなんだろうな…
696:2012/02/17(金) 04:50:20.07 ID:W60VgamQO
一部の内田アンチもヲタ叩くだけで全くサッカーの話してないけどな
酒井のハードル上げ過ぎるなよ
697:2012/02/17(金) 05:06:36.07 ID:6+ofHduS0
狂信者の内田婆さん怖すぎ
ただ女と歩いているのさえ認めたくないらしい


4 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2012/02/16(木) 18:33:22.10 ID:YmBfZS5X0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up30280.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up30281.jpg


内田ババアwwwwwwwwwwwwwww終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 03:53:16.74 ID:tStICtH3O
散々既出な五月の画像ソースにVIPにまでスレ立ててたとかマジでキチガイかよw
後ろ姿かって突っ込まれて即効落ちてたな

12 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 04:17:49.83 ID:2EpdR4PK0
後ろ姿だからウッチーじゃないもん><ってババアいい加減にしろ
ケルン大聖堂で内田のそっくりさんが同じ服一式着てたとでも?w

13 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 04:46:52.27 ID:tStICtH3O
似たような服装とmixi(笑)ってだけで100%信じてるなら
変な壷とか買わされて家賃滞納しないようにな

14 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 04:54:28.50 ID:tStICtH3O
あと煽るにしてもこっちでやれよ

Schalke 04 内田篤人 part179
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1328890449/
698:2012/02/17(金) 05:34:33.35 ID:W60VgamQO
ここコピペスレでもヲチスレでも無いんだけどな
指定されたスレでやってろよ
699:2012/02/17(金) 08:15:59.72 ID:sqsr5c/OO
何で内田のヲタを叩くと酒井のハードルが上がるんだよ
意味不明だわ
酒井叩く気満々かよw
700:2012/02/17(金) 22:06:11.89 ID:CSJ+zX830
内田信者は「酒井は過大評価されてる」「酒井は内田以下」って
信者脳で思い込んでいるから「ハードル上げんな」って
酒井が心配になるらしいよw
ババアに過大評価されすぎの内田の方を心配してやればいいのにな


701:2012/02/17(金) 23:44:21.96 ID:dtoeSgyg0
内田よりババアの主語が多いババアマニアも内田スレで煽ってろよ
明らかにコピペして愚痴ってる奴もスレチなのに何で気付かないんだ
702:2012/02/18(土) 00:11:42.25 ID:ApPP0nfB0
内田ババアまで叩かないと全員ババアにされるのかw
勝手にコピペ荒らしとヲタのヲチスレ化されても迷惑なんだけどな
酒井スレと雰囲気違い過ぎてワロタ
703:2012/02/18(土) 01:18:37.60 ID:WilmUhYh0
実際酒井と内田のプレー面での比較レスなんて三割程度だな
704:2012/02/18(土) 01:22:46.89 ID:mW6L/xK+0
今はトータルで内田が上だなと言われて
酒井オタの俺がぐぬぬと返すしかない有様だからな
それくらいシリア戦はしょっぱかった
705:2012/02/18(土) 02:58:13.98 ID:sol/tYCG0
実際酒井がA代表に入ってみないとわからないよな
まわりの面子も違うんだし
酒井(高)みたいに同じブンデスでやってればまだリーグでの比較もしやすいんだが
この前の試合見たら酒井(高)も悪くなかった
相手が弱かったらまだ様子見だが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 03:44:26.76 ID:Tzr1WZRC0
もうちょいEU外枠が緩和されたらだけど、酒井内田両人はリーガやセリエで見てみたいわ
ブンデスのチームって殆んどが守備組織無茶苦茶で、カバーリングは適当だし、フルバックがペナ付近で数的不利に陥ることも矢鱈と多いっしょ
あんな脳筋サッカーでも輝ける日本人プレーヤーなんて長友位だからな
とりあえず自分の好みだと、代表では凄いクロス放り込める酒井が主戦であって欲しい
ロンドン五輪の伸びシロ込で
707:2012/02/18(土) 03:54:54.54 ID:sSDFK9os0
正月の特番で話してたザックの話だと
新戦力はMFに重点置いててDFについては余り触れてなかったんだよな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 04:50:26.77 ID:mxAUB93C0
酒井って城福ジャパンの世代だよな?
あの頃いた?
709:2012/02/18(土) 07:39:15.57 ID:mW6L/xK+0
>>705
SBは特に周りとの連携というか相性大事だからな
右SBはA代表も五輪代表も誰がやってもつらそうなポジションだよなw
五輪代表は特に攻撃にも守備にも八方塞がり感がすごい
710:2012/02/18(土) 10:10:11.70 ID:49cfoROA0
>>709
前は東が塞ぐ、横は山村が来ない、後ろは鈴木が不安定・・・
これ内田はおろか、長友でも苦労するだろw
せめて前が大津で横が山口とかなら大分違うのだが
711:2012/02/18(土) 10:25:07.50 ID:mW6L/xK+0
自信なさげで不安定なCBに行方不明ボランチ
SBガン無視SHだもんなw
これどうにかできるSBいるならそいつがスタメンでいいw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:59:00.67 ID:RwFOanTU0
>>710-711
指摘がズバリ杉てワロタw
713:2012/02/19(日) 15:02:37.10 ID:VhFqo4Oh0
うっちーってシャルケから、南米並みの給料もらってるんだよね?
試合全然出てないけど、移籍話とかあるの?
7141:2012/02/19(日) 15:37:48.59 ID:Fn5WI/IR0
>>713
知らねえよ内田スレできけよ
715:2012/02/19(日) 17:50:13.77 ID:hpOdcrY00
確か当時のレートで3年2億2千万円位だった
年俸7千万位か
移籍したら年俸150〜200万ユーロは貰えるんじゃない
実力は熟知されてる上に、アジア向けのマーケティング要員としても価値があるから、
シャルケが移籍金300万ユーロ以下まで譲歩して代理人がアピールすれば手挙げるとこ出てくるよ
716:2012/02/19(日) 18:35:03.99 ID:qYd/863A0
酒井頼むから内田からポジション奪ってくれ
あのヘラヘラ顔見てるだけでイライラする
717:2012/02/19(日) 18:49:59.19 ID:rZ2x2QTZ0
ブラジルW杯の右SBはおそらく酒井
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:14:55.04 ID:wDi/gpOK0
>>715
FFPも始まるのに1年弱の主力の実績しかなく、今季は結果が出てないのに300万ユーロじゃ、リスクが高くて欲しがらないよ
日本人のマーケティング要員なんてたかが知れてる

俊さんのイタリア時代みたいに、一流企業のスポンサーがつくなら別だけどな
オタのユニ購入やツアーくらいじゃ、Jより少ない年間予算のクラブでもありがたみがない
Jに戻って肖像権もJのクラブに帰属させるなら、マーケットも桁違いですぐに移籍金の元とれるな
現実みろよ
719:2012/02/20(月) 07:27:26.05 ID:CmlP2ASu0
今日は久々スタメンになったらしいな、おめでとさん
DFは継続して安定してないと信頼は得られないし買い取りもつかないよ
ユース代表にさえ選ばれてない、新潟出身のゴートクも2戦とも普通に通用してるから
ドイツ人SBの層が単に薄いんだよ

大体、チームのエース級が年俸が倍で引き抜かれるのならわかるが
チームでサブに落ちた選手やチームから出たい選手は足元を見られてディスカウントされる
>>715は、2倍になると言ってるから、当然マーケットの収入を期待してJでの買い取りを前提にしてるんだろう
じゃなきゃ頭が悪すぎる
720:2012/02/20(月) 07:57:35.08 ID:FMcKBMTWO
fnori 牛ギャル達はシャルケの青い22番を着て「せーの、ハセベー!」と大合唱!アホか!
なんで敵チームの選手コールする?まわりのシャルカー達から大ひんしゅく(´Д` )
試合中もウッチー、ウッチーと叫んでいて試合内容は関係ないようでした。

fnori 今までも何試合もシャルケの試合観て来ましたが、
こんな状況だったのは始めてで周りのドイツ人も馬鹿にして真似してました。
721:2012/02/20(月) 09:03:08.39 ID:tka/fCQc0
内田は結局スタメンに戻ってきたか
アンチ泣かせだなあw
722:2012/02/20(月) 15:38:27.35 ID:YzPqxHKj0
どうみてもターンオーバーだろ
サッカーまともにみたことないな
723:2012/02/20(月) 16:45:13.45 ID:jGtmZm4wO
岡崎バイシクルゴール&酒井アシスト未遂
http://www.youtube.com/watch?v=jYrJ4hwBd7A
724:2012/02/20(月) 17:31:46.13 ID:2HwNT8Sy0
ヘヴェデス復帰したらどうすんの?w
725:2012/02/21(火) 00:41:02.68 ID:WyH+1eU70
内田アンチの不細工君息してねえwwwwwww
726:2012/02/21(火) 02:20:41.47 ID:PfpS6Iq30
普段スタメンのやつが欠場しててカップ戦の後だから一試合戻っただけなんだがな
実力でスタメン奪い返してからどうこう言うべきだが
727:2012/02/21(火) 03:18:19.28 ID:C5czz9e70
レギュラーの出停で出れたんだしアンチバカにできるプレーもしてなかっただろ
つか一戦フルで出場して歓喜されるレベルにまで成り下がるとか昨季とのギャップありすぎ


728:2012/02/21(火) 09:05:47.31 ID:ACgTAlP8O
フルスタメンな上に4-0で評価3
正直あの試合で叩くのは難しいな
729:2012/02/21(火) 10:32:43.71 ID:COEnUVp30
まだまだチーム最低採点連続記録更新中ですよ
さすが、チーム不動の下手糞の座は簡単に譲れない
大勝の試合でお情けで3とったからって何か?
730:2012/02/21(火) 10:36:22.11 ID:COEnUVp30
内田もババアも邪魔だから早く寄生先のシャルケから出ていってね
CL4強wだからオファーあるんだろう
楽しみだねー(棒)
731:2012/02/22(水) 22:36:39.49 ID:5DNwBqs70
やっぱ酒井だな。内田バイバイ
732:2012/02/22(水) 22:52:12.81 ID:W/1SX7P9O
酒井はクロス上手いし高さもあるしおまけにシュート精度も良い
完全に内田いらね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:54:29.28 ID:+2yps6L50
やっぱ酒井はいいわ
734:2012/02/22(水) 23:04:00.11 ID:+rQE8nal0
>>729-730
必死過ぎワロタ
シャルケサポの振りかよ
735ジミー:2012/02/22(水) 23:54:05.90 ID:OQBw64jEO
酒井って頭掻きすぎ
本当にジミーちゃんだなw
736:2012/02/22(水) 23:56:02.25 ID:UnMIcPaU0
酒井だな。体強いし安定感が違う
737:2012/02/22(水) 23:58:11.21 ID:5Y7q8RKm0
酒井完勝
738:2012/02/23(木) 00:03:08.80 ID:IP2EdclOO
今日の試合でもうわかった
A代表 右サイドバックは酒井で決定!
184pの恵まれたフィジカルと スケールの大きい攻め上がり
左 長友 右 酒井で 日本代表史上初の 本格的両サイドバック揃い踏みだわ
あとはCBをどうするかだな
739:2012/02/23(木) 00:04:27.25 ID:LJ78ZF++0
クロス精度上がった、攻撃能力としては内田より上では。
守備はどうだろ、ガタイ負けはしなさそうだが。
740:2012/02/23(木) 00:08:05.06 ID:AqCJ+y8v0
顔以外全てにおいて酒井が上
741:2012/02/23(木) 00:09:33.12 ID:DkrfhGyr0
酒井は攻めあがることができれば別格だな
押し込まれ続けると消えるが
742アン:2012/02/23(木) 00:12:30.08 ID:i9nzmpBy0
酒井うめぇ
内田黄信号
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:16:26.13 ID:uHhV+Dxc0
まず性格の点で話にならないほど評価に差が出る
酒井は、失敗をバネに、成功(J1優勝)で着実にレベルアップしている
内田は、悪い意味で開き直りが早い
試合に負けても「はいはい次次」って感じで次に活かすということができなそう
まぁこれはあくまで個人のイメージだけど、こんなイメージ持ってる人多いし、
ほぼこのイメージ通りの人物だと思う
これから伸びることはないだろうね

酒井で決まり
744:2012/02/23(木) 00:20:19.24 ID:IP2EdclOO
つうか サントスが欲しがる理由がよくわかった
こいつ マジで大化けするぞ タッパがあってフィジカルが強いのがいい
五輪後に海外に行った方がいい こいつと長友で両サイドを編成できるとなると 中の香川や本田なんかがもっと生きてくる
宮市がもう少し育ってきて 後半途中から投入できるとなると 左を長友と宮市のツープラトン 右を酒井の攻め上がりでアプローチできて本気でトーナメント勝ち上がりを狙えるチームになるかもしれん
745:2012/02/23(木) 00:23:23.32 ID:YjfFBehE0
内田は攻撃的SBとかいう割にアシストもゴールもない
つか最後の最後で精度が悪くてロストが多くて得点の匂いがしない
ビルドアップなら酒井もできるし
速いクロスも、フィジカルもほぼ全てにおいて勝っている
内田に分があるのは経験値とスピードぐらい?
746:2012/02/23(木) 00:25:00.80 ID:LJ78ZF++0
日本人離れしてるもんね、普通に欧州南米クラスの良い体しとる。
性格も素直で明るそうだし、イタリアとかスペインとか南欧が向いてる気がする
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:26:34.31 ID:769CplHx0
>>741
今日ですら比嘉が何も考えず先に走り出すし
引かなければ逝けない時が多かったよ。
SB本来のDFと言う仕事をしながら東の蓋をものともせず
上がった時は殆どチャンスにしたのは、今の内田は足元に及ばない。
748:2012/02/23(木) 00:35:32.70 ID:7IDq/CXz0
断然酒井の方が上だろ
迫力が違いすぎる
ザックは糞みたいに保守的だから内田使い続けるんだろうけど
749:2012/02/23(木) 00:35:41.61 ID:K47OyICi0
このスレの内田叩きも気持ち悪いが、今日の酒井のプレー見て

「高校生レベルの相手に1ゴーリ1アシストしただけだろ」

って戯言言いまくってる内田ファンの多さには吐き気がする
750:2012/02/23(木) 00:38:51.40 ID:b5FXyYIi0
確かにこれで酒井の方が上とは思わない
内田はスピードあるし経験もある
あとポジショニングとかよくて守備が酒井より安心感がある
ただ内田の場合高校生相手でもゴールするイメージがない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:42:05.37 ID:769CplHx0
>>750
最近の内田の守備見てる?
マジに酷すぎるぞ、W杯付近の時と大違い、劣化ハゲシス〜
752:2012/02/23(木) 00:46:36.68 ID:tsXizgcRO
753:2012/02/23(木) 00:49:42.84 ID:YjfFBehE0
酒井はシリア戦でもちゃんと裏のスペーズ消してたし
それほど守備で難があるとも思わないけどな
今のところ大きなポカもないだろう
ポジショニングは試合を経験すれば普通は磨かれていくよ
754:2012/02/23(木) 00:56:21.77 ID:b5FXyYIi0
>>753
守備面は経験でよくなっていくと思うから期待してる
今日はほんとよかったな
とにかくシュート系は全部枠いってたし
蹴れば必ずチャンスになってた
一点目はたしか酒井がクリアしたボールだよなw
原口の横で激走してて興奮したw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:02:44.26 ID:hu6CeDDH0
>>750
ゲッツェにボロクソにやられてたのに守備上手いとかいわれてもね
抜かれて無様に転んでたりしてたし
756:2012/02/23(木) 01:04:09.24 ID:kME9FhluO
酒井が内田を超えるには、ザックに認められて日本代表のレギュラーになるかシャルケ以上のクラブで一定期間スタメンをはるかのどちらかしないと
今の状態ではコートク以下

俺らの何十倍サッカーを知ってて何十倍の人を見てきたザックが内田を起用するという事は少なからず酒井は内田を超えられてはいないという事
757:2012/02/23(木) 01:04:56.26 ID:l1X+Nidg0
>>749
代表板まで来て内田よりババアに執着してる奴が一番キモイのは確か
758:2012/02/23(木) 01:07:14.09 ID:zH0xYEZR0
酒井もマイコンみたいに右のサイドハーフやらせると
消えちゃうのかね
守備よか攻撃センスの方が優れてると思うんだ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:10:16.18 ID:hu6CeDDH0
>>756
今は五輪に集中してるから呼ばないだけ
サントス戦の凄いパフォーマンスみてもわかるとおり一流相手にも全く通用する
ネイマール完封したし、ごつい体格で空中戦も強いし、クロスは超一流だし、五輪終わったら普通に酒井がレギュラー獲るだろう
760:2012/02/23(木) 01:13:29.10 ID:ntq4ILrt0
>>758
ユース時代はサイドだったからどうだろ
761:2012/02/23(木) 01:19:14.39 ID:IcTklJJv0
内田って客寄せパンダにしか見えない
酒井は確かにジミーをイケメンバージョンにしましたみたいな顔だけど
フィジカル面もセンタリングの精度も勝ってる
762:2012/02/23(木) 01:24:43.25 ID:RE5KuJ9X0
>>759
去年の10月に清武負傷で酒井はA代表呼ばれてる
ザッケローニは直に見てるよ
でも親善試合のベトナム戦でも使われなかったけどね
ネイマール完封とかお前、酒井アンチだろ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:03:32.48 ID:hu6CeDDH0
>>762
酒井のサントス戦のプレー集作ってる俺に酒井アンチとか
ネイマールはしょっぱなの意味のないフェイントで酒井にふっとばされてから酒井にビビって左サイドから逃げてたよ
7643:2012/02/23(木) 02:37:10.33 ID:IQDH8sJl0
まだ内田の方が攻守での判断力と中盤での繋ぎの完成度の面で上だろうな
特に相手が強くなって高い位置からのプレスが激しくなった時には
中盤だけでなくSBにも組み立てのポイントになれる内田がいることは効果的だと思う

ただゴール前での決め手に欠ける内田はこの一年間はちょっと伸び悩み気味だな
フィジカルがあってスケールの大きな酒井に期待したい気持ちもある
765てぃ:2012/02/23(木) 02:50:46.36 ID:XY5AYcxn0
うっちーは3番手いや4番手wここは駒野でしょう。うっちーはニワカBBAだけに任せよう☆
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:12:46.80 ID:rClQOJr/0
酒井はモンテレイ戦に続き大事なとこで点取るよな
つーか内田って何年ノーゴールなのよ?ww
767:2012/02/23(木) 03:16:55.54 ID:YjfFBehE0
内田のゴールってクロスのつもりであげたのがたまたま入った
巻がエアヘッドしたやつしかなくね?w
768:2012/02/23(木) 03:17:30.44 ID:YqvQ/EQc0
>>757
>>749は代表板なんて言ってなくね?
ババアに粘着キモイってレス内田関連スレで多いんだけどヲタでしょ

今日の酒井は凄かったなw
ただA代表レベルだと並になるかもしれない
こうして試合出れない間に酒井が成長しているから内田はとっとと移籍したほうがいいよ


769:2012/02/23(木) 03:47:52.17 ID:LJ78ZF++0
守備面だと内田と酒井どっちが良いとか言いにくい。タイプが違う。
酒井にリベリ粘着ができるか、と言ったら出来なさそうだし。
内田がネイマール吹っ飛ばせるか、と言ったら出来なさそうだし。

けど、酒井が上昇気流で内田が下降路線なのは事実。
770:2012/02/23(木) 03:54:37.13 ID:YjfFBehE0
なんか専売特許みたいに言ってるけど
リベリには長谷部とか細貝とかも割と対応できてたはず
内田じゃなきゃ無理という訳ではないと思うが
771:2012/02/23(木) 03:58:26.62 ID:fPwkwiBk0
内田だとファール取られ難いってくらいだな
>>768
お前みたいにいつまでも内田よりヲタの話ばっかりしてるからキモイって言われるんだろ
しかも女かよ
772_:2012/02/23(木) 04:01:18.21 ID:3rxKeeSO0
リベリやロッベンみたいなのが居るときは
内田でも酒井でもなく
右友を使うべき
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:17:10.37 ID:hu6CeDDH0
内田はゲッツェにこてんぱんにやられてる時点で意味なし
774:2012/02/23(木) 04:33:17.62 ID:SNFnn4rXO
酒井宏はシリアレベルで無能になるから意味なし
しかも昨日のマレーシア相手にもワンツーで抜かれかけたね
相手のパスミスで助かったけど
775魯スケ:2012/02/23(木) 04:34:28.77 ID:x5+d1PcG0
俺別に内田のこと嫌いじゃないんだが、
youtubeで内田好きの女どもが本田をディスってる動画みて以来
内田ファンの女は完全に軽蔑してる
酒井は全部好きだな。顔に愛嬌がある。プレーもタマシイこもってる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:39:17.81 ID:rClQOJr/0
内田はもうさんざん代表戦に出たでしょ
その結果ゴミだと既に証明済み
シャルケでも去年からたくさん試合に出た
その結果スタメン落ち

結局内田のプレイって”いかに批判されないように誤魔化すか”ってだけなんだよね
そしてそれがなかなか上手いw だから監督も1.2年騙されることがある
777:2012/02/23(木) 04:44:20.66 ID:b5FXyYIi0
のんびり謙虚なところはスポーツ選手としてどうかと思うが
酒井の発言は好きだ。好感が持てる
サッカースタイル的にはゴリラだけど意外と頭良くて
今日のプレーもどういう意図があってそうなったのかきちんと説明してくれてる
スカウティングのくだりとか
内田の発言は聞いてて恥ずかしい
頭悪くないのになんであんな発言になるのか
五輪代表の権田並に痛いよな
うっちーが好きな人にとっては萌えの対象かもしれないが
778:2012/02/23(木) 04:51:42.33 ID:fPwkwiBk0
結局内田ヲタ叩きたいだけのババアの集まりか
779:2012/02/23(木) 04:54:18.51 ID:pshR5VtM0
酒井とプレー面で比較する気がないなら内田スレでやって欲しいな
ヲタの同行が試合の結果左右するのかよw
780:2012/02/23(木) 06:15:16.33 ID:A+uTz7IC0
ザックは酒井を見てるから五輪後は間違いなくAで試されるね
内田は昨季の成績や守備は良く、もちろんA代表に相応しかったが
今季に関していえば、攻撃も守備も駒野にも劣る
昨季レギュラーで出たことや、2戦で馴染んだ酒井(高)を見てると単にレベルの違いとは言い切れない
まずは昨季のコンディションまで戻すことがA代表の前提

クラブでファルファン以外のブンデス選手と合わない内田と、代表では長谷部や本田や岡崎とやってる内田
レドミがいないと駄目というが山村や東とやってる酒井と、どちらがハンデがあるかといえば明白
監督にしても岡田やザックと、中央からの攻撃を重視していた川崎の関塚では、クラブ時代から戦略も実績も違う
シリア戦について言及しているのは何が問題なのかをわかってないというか、サッカーを知らない連中だから相手にしなくていい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:41:42.52 ID:769CplHx0
酒井は夢があるよな。
あの正確なアーリークロスで本田や前田、ハーフナーに当てて
カガーとかザキオカが決めるシーンが想像できる。

今の内田は左サイドを駆け上がってボールを戻す姿と
抜けられて手で止めようと必死な姿しか思い浮かばない。
マジで内田には頑張って欲しい。バックアップは沢山選択肢が有った方がいい。
782:2012/02/23(木) 12:57:07.85 ID:w4LmD4gJ0
酒井がA代表の右サイドバックになると思っているが
昨日の相手はノーゴーラー大迫ですら取れる相手だぞ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:04:47.29 ID:geCBoHKl0
内田ageのために大迫まで叩き始めたか・・・
内田信者おそるべし
784:2012/02/23(木) 22:04:51.05 ID:HphXybda0
「ノーゴーラー大迫ですら取れる」って意味わからんわ
大迫が最後の決定力に課題抱えてんのは確かだけど
「ノーゴーラー」ってw
要は相手は雑魚で酒井の活躍もたいしたことないって言いたいんだろw
785:2012/02/23(木) 22:18:48.44 ID:JX+ByB2MO
クロスとワロスという圧倒的な質の差で酒井。他面はどんぐりの背比べ
786:2012/02/23(木) 23:28:47.08 ID:ffTfgSZcO
「今日はゴールしたかったんで」
酒井は凄いよ
787:2012/02/24(金) 00:25:06.10 ID:EuxH6mXp0
>>755
ゲッツェに抜かれて・・
ゲッツェは相場は40億以上の期待の若手でネイマールより上
酒井がゲッツェを止められるとも思えん

どちらが上かは酒井がシャルケレベルのチームに移籍しなければわからん
酒井がシャルケレベルのチームで完全なレギュラーになれれば酒井が上
内田は先発したりしなかったりだからな
違うレベルでの出来を比べてもどちらが上かはわからんよ
788:2012/02/24(金) 00:54:50.21 ID:wwQeO1HG0
酒井って足かなり速いよね
789:2012/02/24(金) 01:15:17.73 ID:tnRNQS0h0
>>787
内田を叩きたいが為に酒井と比べる奴がほとんどだからな
790:2012/02/24(金) 01:18:03.36 ID:92svP8xk0
叩かれるような隙がある方が悪い
791:2012/02/24(金) 01:20:47.79 ID:tnRNQS0h0
子供の喧嘩かよw比較スレだろ
792あああああああ:2012/02/24(金) 01:30:40.72 ID:+CFkK7w70
何で言い合いになるんだろう。
初めて来たが面白かったww
793:2012/02/24(金) 01:35:04.79 ID:66v8bGWIO
酒井なら少なくとも女サポ同士の不毛な争いは全くなくなる
794:2012/02/24(金) 01:45:48.23 ID:6SY/Ge7I0
>>789
自治してるフリした内田婆きめえよ
中身のねえレスばっかりしやがって
795:2012/02/24(金) 03:00:54.60 ID:s07+Da5b0
ババアしか言わない奴が居るからセットでやって来るんだろう
796:2012/02/24(金) 03:03:39.66 ID:sbIP4XE4i
>>774
おまえ見る目なさすぎだからサッカー見るのやめたほうがいいよ
シリア戦は酒井以外がひどすきて酒井には酷だったわ
797:2012/02/24(金) 03:37:50.27 ID:6SY/Ge7I0
酒井はゲッツェを止められると思わない←仮定
内田はゲッツェを止められずデブと負け惜しみ←事実
詭弁を言ってるのはそっちなのに何で婆が切れてるのかわからないな
798:2012/02/24(金) 03:48:55.48 ID:s07+Da5b0
内田叩かないと全員ババア扱いなのもな
799:2012/02/24(金) 04:36:50.29 ID:p62c7qcM0
ババア連呼とヲタが叩かれることに敏感なのは見えない敵と戦う内田ヲタだけ
普通の人は小言言わずにスルーしますから>>778>>779

真面目な話守備力なら内田の方がいまのところ上だと思う
酒井はまだ未知数じゃないか?
攻撃面ならJ時代の内田より上かな

>>777
酒井は人間性もいいよな
見た目と違って謙虚w
内田を立ててくれた発言あったしね










800:2012/02/24(金) 05:21:33.12 ID:d3vB7Liu0
守備も酒井のほうが上
801:2012/02/24(金) 07:49:50.30 ID:VlSKByg50
長友酒井の両サイドでは
ビルドアップが麻也に頼りきりになっちゃう
802:2012/02/24(金) 08:03:22.04 ID:dpfLGZuU0
酒井は守備が全くダメ!の次は酒井はビルドアップできないからダメ!ってか
ホント馬鹿の一つ覚えって奴だなw
内田ババアビルドアップの意味わかってるー?
今まで代表で内田がビルドアップで貢献したことあったか?ww
803:2012/02/24(金) 08:14:30.86 ID:VlSKByg50
本当にババア扱いされた〜
面白いなこのスレ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:42:48.54 ID:PR65OgPn0
内田のビルドアップ=味方への叩きつけるようなパス
だからなあ
805:2012/02/24(金) 10:01:31.93 ID:EFPDaCng0
内田はビルドアップ上手いよ
奴は低いパスを通す事にかけては、酒井より上
で、クロス上げさせるとヘタなんだな
ヘタというか、雑に上げる
上手い酒井と比べると、その差は大きい
ただ決定的に内田は酒井より足が速くてスタミナがある
SBはやっぱ、素養としてここが欲しい

攻撃面にしか興味のない素人には、酒井のほうが上に見えるが、海外に呼ばれるほどの魅力はない
もっとプレスのきつい試合になると、酒井の評価はさらに下がるだろうな
806:2012/02/24(金) 10:17:36.67 ID:92svP8xk0
今日も内田出てなかったね
前回はバテバテだったらしいね
807:2012/02/24(金) 10:27:07.63 ID:CSAihE7lO
>>805
釣りにしても中途半端で面白くないよ
808もしもし:2012/02/24(金) 11:06:49.99 ID:mHYCz4r+O
酒井はスペースあればうっちーより上だと思う。ただシリア戦の東みたいなサイドに張りっぱなしの選手が前だと、持ち味がかなり消える。
逆にうっちーは後方からビルドアップ出来るしそうゆうところがストロングポイントな気がします。
よってタイプが違うからどちらがいいとは言えないし、組み合わせによって変わるのではと思う。
809:2012/02/24(金) 11:18:55.36 ID:B+l6VNK4O
サイドでビルドアップw

代表見てても、キツキツ状態の味方にリターンか無理やり縦入れようとするのが関の山なんだが
810:2012/02/24(金) 11:48:30.82 ID:d3vB7Liu0
>>801
酒井といえばビルドアップなのに
なに無知晒してんの?
811:2012/02/24(金) 12:16:54.49 ID:92svP8xk0
酒井はビルドアップは上手くないな
内田のも代表ではあんまり役立ってないな
812:2012/02/24(金) 12:35:09.44 ID:dpA0OPcl0
>>811
現実見ろよBBAwww
内田は前にテキトーパスするだけ
ビルドアップしてるのは酒井のほうwww
813きき:2012/02/24(金) 12:43:05.36 ID:5mIFjDgj0
内田に失礼だろ
酒井はいい選手だけど内田と比べたら話にならない
あくまでもオリンピック代表レベル
814:2012/02/24(金) 12:48:30.40 ID:92svP8xk0
いや話にならないというほど差はないよ
実力的には内田が今のところ上だけど
監督の好み次第
815:2012/02/24(金) 12:52:49.44 ID:dpA0OPcl0
ワロス内田が上はないわー
816:2012/02/24(金) 12:59:16.87 ID:8rbB9i3NO
へ〜意外…初めて来たけど酒井一択かと思ってたが内田の評価高いんだな。
817:2012/02/24(金) 13:11:19.06 ID:dpfLGZuU0
ババアの内田アゲ工作滑稽すぎww
近いうちに酒井がスタメン奪ったら
今度はザック叩き始めるんだろうなw
818:2012/02/24(金) 13:29:27.94 ID:Q7caLchh0
内田は正面突破しないのが物足りないわ
カニみたいなんだよね
イケメンなのは認める
819@:2012/02/24(金) 13:56:25.86 ID:fRLUjE4U0
本来なら駒野と競争しなければいけないのにスタメン固定してくれてるザックに感謝しないといけないのに
820あああああああ:2012/02/24(金) 15:05:58.77 ID:s3H0Vy320
どっち派でもないけど
酒井ってプレースタイルはチャドゥリに似てるよな?
821:2012/02/24(金) 15:11:34.05 ID:SbpkR5g90
プレスがかかると味方に強いパスを出して、
トラップできずに敵のカウンターの起点になるのは
体の強い酒井ではなくフィジカルに難のある内田の弱点なんだが
805はサッカーみたことないニワカだろ
酒井の弱点はむしろ経験からくるポジショニングであって、
1対1では強引にキープしたり、かわしてクロスまで上げられるのが強み
822n:2012/02/24(金) 15:30:27.51 ID:VIiWntjJ0
時代は酒井だ
823:2012/02/24(金) 15:37:30.61 ID:1ThLVMm80
まあ、五輪後にゆっくり考えればいい。
酒井本人も五輪が第一目標って言ってるし。
内田も代表どころじゃないし。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:51:22.47 ID:ygfsCo9P0
サントス戦で酒井はめちゃくちゃビルドアップしてたけどな
・最初ネイマールのボール奪ってカウンターでスルーパス出して決定気を演出→リターンパスがくれば1VS1なのに
こず、チャンスを逸する
・ドリブルで中央突破→田中にスルーパス→リターンがくれば1VS1なのにこず、チャンスを逸する
・浅い位置からでも抜けきらずダイレクトでも高精度のクロスを何本も通しまくる
・レドミがスペースに走りこむと完璧な縦パスを全て通して決定期を何度も演出
・パワフルで打点の高いヘディングでゴール
・スピードあるゴリブルでサントスDF陣を切り裂く
・ネイマールのボールを何度も奪取して仕事をさせない

3位決定戦でも3人ぶち抜いて田中にマイナスに完璧なクロスを上げるも田中が外す


酒井がクロスが世界でも3本に入るレベルで体格も世界的にみてもゴリラみたいに逞しくて凄いが、
内田はスピードがあるぐらいでこれといって大した特徴もないだろ
代表でもクラブでも平凡だし、クロスもワロスばかりで期待がもてないな
825:2012/02/24(金) 15:57:43.93 ID:P7trvMS70
そもそも出身の柏ユースの特徴知らんのだろう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:03:17.00 ID:ygfsCo9P0
そもそも内田のビルドアップなんてみたことないが
ちょっとパスすればビルドアップとでも思ってんのかね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:31:57.96 ID:mpGJZUPe0
スルーパスがビルドアップだと思ってるのかwww
828:2012/02/24(金) 17:00:13.94 ID:SLv1SixuO
酒井宏ヲタって中学生(シリア)に喧嘩売って返り討ちにあったから相手を小学生(マレーシア)に変えて勝って威張ってる奴そのものキリッ
829:2012/02/24(金) 17:51:04.07 ID:26xwyoWw0
>>797
酒井がシャルケレベルのチームに入って世界的なチームと戦ってからだ
ゲッツェを止められると考えるのならそれを試せるチームに移籍しなければ
止められないと言われても仕方がない

現段階では酒井と内田の比較は無理
北京五輪レベルでは内田が最も活躍していたし
Jでも18歳の新人の開幕戦から王者鹿島の不動のレギュラー
内田の在籍した3年間は全て優勝している

しかし、Jや五輪レベルで活躍できても欧州の一流リーグの強豪チームで活躍できるかは別の話
酒井が強豪リーグに移籍してから初めて内田と比較ができる

どちらが上とか全くわからんということ
830:2012/02/24(金) 19:00:54.19 ID:dpfLGZuU0
酒井が強豪リーグに移籍してから初めて内田と比較ができるキリッww

アホかw同じリーグでないと比較も出来ないなら
代表の選考とかどうなるんだよw
ましてや一般人の比較議論を「内田は強豪リーグに属しているから」ってだけで
封じられると思ってんのかよw
831:2012/02/24(金) 20:15:04.04 ID:KhXDBCF80
やはりA代表には内田のビルドアップが必要不可欠だな
駒野はアジア限定
酒井は五輪予選限定
832:2012/02/24(金) 22:01:48.96 ID:6SY/Ge7I0
つーか内田は五輪の時がピークだったよなw
833:2012/02/24(金) 22:07:54.81 ID:SbpkR5g90
まあ、W酒井が海外主戦でいる2年後には、
内田はドイツより下の海外中堅リーグクラブのサブかJにいるからどうでもいいね
所詮紙フィジカルで他選手頼みのJ向きのプレースタイルから脱却できなかったから一年で欠点が顕著になって消えつつある
若手でCL主力で出て干されてオファーがこないのはそういうことでしょ
834:2012/02/24(金) 22:16:16.32 ID:6SY/Ge7I0
>>829
内田って今活躍してる?ベンチと欠場が多いんじゃねえの?
835:2012/02/24(金) 22:55:12.12 ID:EuxH6mXp0
>>834
内田は最新のリーグ戦もスタメンフル出場だが
知らないで語っているの?
836:2012/02/24(金) 22:58:23.26 ID:EuxH6mXp0
>>830
確かに比較するには代表という場があったな

ところで酒井は出場したことあったっけ?
同時にザックの呼ばれていたけど
気のせいか内田がフル出場だった覚えがあるけど
837:2012/02/24(金) 22:59:29.57 ID:6SY/Ge7I0
欠員がいて尚且つターンオーバーだろ?
内田オタってニワカすぎて話がかみ合わないんだよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:02:46.27 ID:Rsiwsa1G0
とにかく五輪が終わらないことには決着はつかんだろ
内田は五輪代表とA代表かけもちしてたけどザックがそうするとも思えないし。
同じ年齢の時での比較でいけば両方J1優勝チームの不動のサイドバックなわけで
最終的に五輪が終わってザックが内田と酒井をどっちを選ぶのかがわからんことには
このスレみたいな実りのない煽り合いは終わらないわ
それが楽しいといってしまえばその通りだけど
839:2012/02/24(金) 23:05:05.14 ID:CSAihE7lO
>>836
焦らなくてもこれからだよ
おばちゃん
840:2012/02/24(金) 23:06:22.79 ID:92svP8xk0
>>836
内田怪我でいなかったよ
若い選手をザックは使わない
清武ほどずば抜けてたら話は別
841:2012/02/24(金) 23:08:33.28 ID:dpfLGZuU0
急に内田ババアがビルドアップビルドアップ言い出したの何でか知ってるー?
一般サッカーブログに酒井と比嘉はビルドアップ出来ないってあったからだよwJと3
都合のいい意見にはホント食いつきいいよなwさすがニワカミハヲタ
内田に厳しい意見、酒井を評価する意見はアーアーキコエナーイなのにww

>>836
ところで内田はクラブで試合出てるっけ?
本職じゃない奴にポジ奪われてた覚えがあるけどw
842:2012/02/24(金) 23:13:32.02 ID:92svP8xk0
酒井をフォローすると昨年秋は手術して調子落としてたというのもある
体力は戻ってきてのはCWCあたりからかな

>>841
ビルドアップしないのかできないのかわからないが
事実だからしゃーない
843:2012/02/24(金) 23:21:55.10 ID:3SdFas7PO
半角厨ID:dpfLGZuU0(4)が一番必死だな
844:2012/02/24(金) 23:43:38.33 ID:EuxH6mXp0
内田のフォローをするとおばちゃんになるのか?
俺は香川のファンなんだが

>>837
シャルケはドルには弱いが普通に強豪だぞ
今日の代表よりは遥かに強い
そこで普通にターンオーバーでも普通にスタメンで出られる

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120224-00000313-soccerk-socc

シャルケはELよりリーグ戦の方が重要
優勝もそうだがCL圏争いがあるから4位から落ちるわけには行かない
今の酒井が内田より上とか
単純に比較はできないがザックの評価もそうだし
酒井は欧州強豪からのオファーも無いだろう
845:2012/02/24(金) 23:47:56.74 ID:CSAihE7lO
にわかじゃん
比べられないとかいうならよく知らないんだしどうこういわなければいいのに
846:2012/02/24(金) 23:50:02.95 ID:EuxH6mXp0
「(前回のヴォルスブルク戦に比べると、右サイドはあまり機能していなかったのでは?)

ファルファンの使い方だろうね。
ファルファンを使いたいからといって、
ファルファンにずっと預けてるんじゃなくて。
あいつを前に向かせるには、フォワードに当てなきゃ。
そこらへんを徹底できれば、面白くなると思う」

クロスは酒井の方が上だがサッカーはクロスだけではない
守備はもちろん攻撃面も全体を見る目が必要
それも素早い判断で

少し強くなるシリア戦では酒井の判断は遅かった
欧州はそういうところを見ているぞ
ところでニワカって誰?君のこと?
847:2012/02/24(金) 23:50:22.89 ID:92svP8xk0
自分も香川好きだよw
ザックが全て決めることというのは同意
どんなに能力あってもザックのやりたいサッカーに
そぐわなければ必要とされないってこともある
シャルケにおける内田の扱いなんかまさにそれだよねw
海外のオファーとか海外の所属チームのレベルで能力はかるのは
間違ってる
そんなので比べるブランド厨くらいだよ
848:2012/02/24(金) 23:53:44.11 ID:CSAihE7lO
俺の視点=欧州の視点
多いんだよね
こういう奴
オファーがないとかもうね…
849:2012/02/24(金) 23:54:51.31 ID:EuxH6mXp0
少し強くなるシリア戦の酒井はどうだった?
確かにクロスは上手くて速いが
相手が強くなると判断が遅いと思うが

だからザックが使わないのだと思う
本当に実力があれば五輪代表でも清武のように使われる
850:2012/02/24(金) 23:55:35.95 ID:6SY/Ge7I0
ブンデスに移籍するなら槙野でも矢野でもできる
内田は契約延長できるのか?ステップアップできるのか?
851:2012/02/24(金) 23:55:43.39 ID:7rg3Y2Jn0
シャルケのベンチ外がブランドwwwプwwww
852:2012/02/24(金) 23:56:14.43 ID:dpfLGZuU0
昨季のgdgdシャルケで内田のビルドアップが効いてたのは事実
ラウールあってこそだったけどwしかし今季は必要とされてない、その程度
で、代表で内田のビルドアップって不可欠なものだったっけ?記憶にないんだけどw
それを担う遠藤から試合読めてないって名指しでdisられてたな
853:2012/02/24(金) 23:57:59.28 ID:EuxH6mXp0
何も中身が無いことを言っている奴が居るね
欧州の視線=俺の視線
と何処に書いてあるか示してくれ

香川はJ2時代から凄く注目していた
代表に選ばれなかったときはショックだったよ
ちなみに乾は言われるほどではないと思っていた
854:2012/02/24(金) 23:59:18.04 ID:dpfLGZuU0
ID:EuxH6mXp0から残念な人臭がするw
ひさしぶりっす!自分ファンです!
855:2012/02/24(金) 23:59:32.51 ID:EuxH6mXp0
矢野は代表でW杯も出場したし槙野は現代表だからね
今日も1得点1アシストじゃないかい

酒井が彼らより上だと思っているの?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:59:35.04 ID:7rg3Y2Jn0
うっちー代表の癌なんだねwwww
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:06:22.99 ID:/FqrfCfS0
内田なんて1対1でまともに仕掛けることもできないクズだわ
858:2012/02/25(土) 00:06:42.52 ID:fn24xo3J0
>>852
代表や今のシャルケに内田が絶対必要とは言っていない
まあ2〜3試合に1試合くらいスタメンになる立場じゃないかな
代表も駒野も居るし・・と思ったけど今日の駒野は駄目だったね

というか内田と酒井の比較スレではないのか?
酒井がシリア戦とマレーシア戦では出来が全く違うのは何故だ?
代表やシャルケで酒井が活躍する姿が想像できない
宇佐美と同様にベンチ外になるのでは?と思っている
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:08:13.79 ID:/7kCBvd10
俺はシャルケで内田が活躍する姿が想像できないけどなw
860:2012/02/25(土) 00:09:25.94 ID:zdw+5NhT0
今のシャルケの糞監督は内田より酒井が好きだろなーとは思うw
861:2012/02/25(土) 00:09:50.31 ID:b45iolKS0
ウッチーは緩急でかわすとか、インサイドカットとかしないからコース切られると残念な結果になることが多いよね…
応援はしてるけどね
862:2012/02/25(土) 00:10:12.25 ID:fn24xo3J0
>>859
全く観ていなくて物を言っているのだねw
内田はブンデスベスト11に選ばれたこともあるんだが
1回だけだけどね
863:2012/02/25(土) 00:14:15.42 ID:hihHCvAhO
どうでもいいけど香川信者を騙るなよ
香川の名前が汚れる
864:2012/02/25(土) 00:17:41.94 ID:fn24xo3J0
何か代表での内田とJや五輪での酒井しか観ていない奴が多い気がする
比較するならキチンとシャルケでの内田のプレーを観てから比較するべき

内田はファルファンとのコンビは優れている
しかしファルファンが居ない試合では全く活躍できないことが多い
これは監督も気づいていてファルファンが居ないときには内田は出さない
ファルファンが出るときのみ内田を出している
ちなみにラウルとファルファンと内田の3人のコンビも良い
865:2012/02/25(土) 00:20:10.17 ID:6OkH6QlN0
ならJの酒井についても言及すれば?
クラブでよくても代表で無視されてるような選手ならいらないと思うw
866:2012/02/25(土) 00:20:22.07 ID:fn24xo3J0
香川信者ではなくファンだよ
世界でも最も注目している選手

最近の香川はメッシと言うよりマラドーナだね
ドリブルはメッシが上だがゲームを作って守備もしてゴールも上げる
リトルマラドーナだと思っている
年末最後の試合からの調子を続ければの話だけどね
867:2012/02/25(土) 00:23:04.72 ID:fn24xo3J0
Jでの酒井は内田にある意味似ている
ファルファンとのコンビの内田
レアンドロとのコンビの酒井
酒井もレアンドロが居た方が能力がかなり生かされる
868:2012/02/25(土) 00:23:32.80 ID:tssQxwfM0
香川信者を騙って内田age
岡崎信者を騙って内田擁護
ラウルファンを騙って内田マンセー
柏サポを騙って酒井sage
それが内田信者
869:2012/02/25(土) 00:24:15.06 ID:zdw+5NhT0
>>864
そこまでわかっててなんでシリアとマレーシアの酒井の落差がわからんのかなw
同じことだよ
メンバー入れ替えてきて、マレーシアの時の布陣が酒井にはより合ってたということ
Jでは酒井とレアンドロコンビが活躍したしSBは周囲との相性大事だからな
870:2012/02/25(土) 00:24:37.52 ID:Zjf+n5OEO
電通ファミリーの日立
871:2012/02/25(土) 00:25:55.77 ID:zdw+5NhT0
つうか海外厨で全くJリーグ見ないのか?
872:2012/02/25(土) 00:27:15.26 ID:fn24xo3J0
>>868
固定観念や被害妄想にとらわれすぎw
普通にJでも海外でも代表でも観て良い選手なら評価するだけ

最近の香川は2列目としてブンデス1位だと思う
バイエルンのクロースやミュラーより上
MGのロイスと同じくらいかもしれんが
来期はそのロイスもドルに来る
873:2012/02/25(土) 00:29:22.04 ID:zdw+5NhT0
酒井はマレーシア戦で4点中3点に絡んでたし
ゴールマウスに向かって向かって蹴ったボールは全部枠内に飛んでる
それは魅力的だな
だからA代表で通用するとは思わないが
874:2012/02/25(土) 00:32:43.04 ID:fn24xo3J0
>>869
扇原とレアンドロとは違うだろう
マレーシア戦は山口がフォローに行っていたから良かったと思っている
しかしマレーシアが弱かったから出来たとも言える
シリア戦での山村は最低だったが酒井とはそれほど関係なかったと思われ
875:2012/02/25(土) 00:38:42.41 ID:b45iolKS0
このくらいのレベルでコンビネーションがどうとかって話になると実際招集してテストしないと議論だけで甲乙つけられないよね
876:2012/02/25(土) 00:42:11.97 ID:zdw+5NhT0
まず右のボランチは扇原でなく山口
シリア山村→マレーシア山口になったんだよ
扇原とレアンドロ比べるのが意味不明
そりゃポジション違うから違うに決まってるだろw
877:2012/02/25(土) 00:43:29.15 ID:0BZimanYO
>>874
シリア戦とマレーシア戦観てないだろ?
878:2012/02/25(土) 00:44:16.35 ID:6OkH6QlN0
俺も割と海外厨だけどさCLのインテル戦とか見ちゃうと
やっぱ高さほしいなって思う訳よ
長友がいくら武空術並みに跳ぶとかいっても限界あるからな
879:2012/02/25(土) 00:50:11.22 ID:fn24xo3J0
>>877
観ているけど何?

スレ違いかもしれないが香川スレに貼ってあったものを貼っておく

【サッカー】加部究 日本のステイタスは、優秀な選手を輸出し続けることで保たれる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330095440/
880:2012/02/25(土) 00:55:33.13 ID:fn24xo3J0
>>876
レアンドロと酒井の関係を五輪でどうか?という話かと思ったわ
扇原の動きやパス出し能力はマレーシア戦でも発揮されたからね
だからマレーシア戦の活躍は山口がフォローしたことにあると言った

シリア戦の山村は最悪だったが、
それが酒井に影響したとは思えない試合
酒井だけでなく反対側の比嘉も最悪だった試合だからね
つまり全体に押し込まれた試合だった
881:2012/02/25(土) 00:58:18.31 ID:tssQxwfM0
あいたたた・・・
でもいいよいいよ続けてID:fn24xo3J0
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:04:00.73 ID:F+NyIRdV0
>>880
山村は影響してるよ
ボランチとして空気の読めない山村がフラフラと前に上がってく
酒井はそのお守り、プラス東が酒井の前に張ってて上がるスペースがない

あんた本当に観てた?
883:2012/02/25(土) 01:05:35.87 ID:zdw+5NhT0
ファルファンは右SH
レアンドロは右SH
扇原も右SHだったとはじめて知った
884:2012/02/25(土) 01:11:55.62 ID:fn24xo3J0
当たり前だけど扇原はボランチ
柏と同様という話だったから比較として出しただけ
右の東や中の山田はレアンドロのように全く関係してなかったと感じたし
ちなみに右の東も山村同様最悪だった

>>882
山村がフラフラと上に上がって行くのは今までの試合
あの試合は山村が居ない10人(居るのが気づかないほど消えていた東も入れて9人?)で戦っていたような試合だった
前に上がっていくわけでもなく怪我のためか試合感ないためか消えているかミスしていた
885:2012/02/25(土) 01:19:55.81 ID:fn24xo3J0
ところでブンデスベスト11に選ばれた内田の試合の議論は無いのかい?
観ていなければ俺だけが話しても仕方がないけど
886:2012/02/25(土) 01:22:15.92 ID:F+NyIRdV0
ID:fn24xo3J0=ID:fn24xo3J0

シリア戦とマレーシア戦で酒井の出来が違ったのは何故?
すまないが俺に分かるように教えてくれ
887:2012/02/25(土) 01:29:52.23 ID:fn24xo3J0
俺は逆サイドの比嘉と同様に
ある程度強い相手だと実力が発揮できない
山村の子守のため前に上がれないと言っても活躍する場面があっても良かった
しかしシリア戦は全くと言って良いほど活躍できていなかった

Jは貶すわけではないけど正直に緩いし
五輪はレベルは高くないけど必死にプレッシャーをかけてくる1発勝負の真剣試合
その相手が強くなれば今の酒井では実力を発揮できないと思っている

WY予選の韓国戦で活躍できなかった宇佐美スレでも同様なことを主張して叩かれたが
(何処だか忘れたが弱いチームにハットトリック)
宇佐美ヲタは監督やバイエルン批判をするようになって流石に俺も引いてしまった
888:2012/02/25(土) 01:36:04.05 ID:fn24xo3J0
補足だけど酒井の将来性は買っているよ
あの身長と速いクロスの精度
早く強豪リーグに移籍してプレッシャーの高い中でも出来るようになれば
内田は自然と抜けると思っている
ブラジルW杯の右サイドバックは酒井かもしれん

しかし流石に今は
内田の方が高いレベルの試合では上
889:2012/02/25(土) 01:41:40.86 ID:QT5QeeMdO
>>868
お前もうノイローゼだなID:tssQxwfM0
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:42:26.71 ID:KjmHsLaw0
レベルの高い試合ではってサントス戦で最高のパフォーマンスみせてサントスや欧州からオファー沢山きただろ
結局五輪があるからって残留したけど、五輪がなければ即A代表に呼ばれてレギュラー獲ってるよ
891:2012/02/25(土) 01:50:19.81 ID:fn24xo3J0
>>890
サントス?
欧州レベルでは中堅ね
旅行に来たバルサに4-0の点差以上の内容でボコられていた
バルサの連中は秋葉原で買い物三昧で見かけられているからね
山手線の中でも見かけられていた試合前日に

ネイマールも可愛そうだと思うよ
ブラジルW杯のために伸びる時期にレベルの低いサントスでやらされるとは
良い選手は全部欧州に出て行ってしまうため今の南米は弱いから
前回のCWCは準決勝で負けたしね
892:2012/02/25(土) 02:38:19.92 ID:OayT5sEF0
欧州中堅を馬鹿にするが、内田は今のままでは契約更新打ち切られるのは間違いない
W杯のころにはJに戻るか弱小リーグで細々とやるしかない
矢野、槙野と共にドイツで戦力外リストに載ってたような扱い
シャルケどころか貧弱でJのように周りの介護がないと輝けない紙フィジカルだからな
名監督だろうが、監督の質問わず3大ではどこも欲しがらないよ
無名のJの若手と違って実際にCLで名前が売れて、
クラブで使われなかったのにも関わらず、どこからもオファーが来なかったろ

マガトの一年目に使われて、結局中国戻ったハオと同じ扱いでしかない
W酒井はその点骨格で恵まれてるから内田みたいなのとは違う
893:2012/02/25(土) 02:47:25.03 ID:OayT5sEF0
失礼、ハオは契約更新してもらえて完全移籍したから引き取り手のない内田よりマシだね
Jに帰っても鹿島じゃ腫れ物扱いだろうな
若手にも煙たがられるだろうね
894:2012/02/25(土) 03:05:31.92 ID:fn24xo3J0
申し訳ないが死語の3大って何処のリーグ
今ではプレミア、スペイン、ブンデスがCL枠4個持っている3大になる

シャルケが内田の契約を更新するかは分からん
1年目から年収2億の高額な給与がネックになるかもしれんしね
鹿島に戻ることも十分に考えられる

その頃の内田と酒井を比べているわけではない
現段階では高いレベルの試合では内田は酒井より上と言っているだけ
それは1年で抜かれるかもしれないし実は半年かもしれない
2年以上かかってブラジルは内田かもしれない
それは誰にも分からんこと

ザックは酒井も注目して知っているはずだが
現段階では内田をレギュラーとして使っている
これがブラジルまで続くのか酒井が取って代わるのは見物
俺はどちらでも良いが興味はある
895:2012/02/25(土) 03:09:58.81 ID:wwEu3p5l0
>>846
シリア戦は中盤が酷すぎて酒井一人じゃあれが限界だろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 03:13:56.51 ID:I7ME54il0
>>886
単に右SHの選手が違うからw

シリア戦だけじゃなく、このU23では酒井が前に出られないように
しっかりスペースを潰して邪魔するのがお約束だった
だがマレーシア戦の斉藤は、酒井の持ち味をよく理解していたし、
ボランチの山口も後ろをカバーしてハードワークに徹してくれていたから
酒井も普段のプレイが出来ただけ

あと、関塚が漸く酒井の使い方に気付いたのも大きいなw

897:2012/02/25(土) 05:01:59.97 ID:NKCIqJM10
>>896
正直斎藤はともかく、山口のフォローは栗澤とかと比べるとまだ不満だけどな
898:2012/02/25(土) 11:27:30.63 ID:/8Mu8r400
とりあえず今の段階では五輪を優先にAには呼ばれない酒井
11月の時は五輪と重なっていたとはいえ
Aのスタメンでもないのに清武は呼ばれていたけど
長友が怪我、内田も怪我明けなのに五輪優先でって言われてる
それがすべてなんだけどな

ところでザックが酒井に期待している記事ってどこだっけ?
899:2012/02/25(土) 11:32:49.65 ID:bdmSNW9k0
山口がハーフウェーラインあたりでサイド流れてきたとき
棒立ちになってる酒井と何度もポジション被ってたのは気になったな
流れてくる山口が悪いのか、動き直さない酒井が悪いのか
900:2012/02/25(土) 12:11:12.06 ID:NKCIqJM10
>>898
いや酒井は五輪では外せないピースだろ?
清武には一応代わりとなる選手はいるし
つーかこれ以上取られたら、関塚氏が泣くぞw
901:2012/02/25(土) 12:23:01.39 ID:tssQxwfM0
でも柏サポも言ってたけど関塚の戦術って酒井である必要ないよな
マレーシア戦では改善されてたとはいえ酒井の特長生かせない
早くA代表で試してみてほしいわ
五輪が早々に決まってたら昨日か29日の試合で試してたと思うんだけどなー
902:2012/02/25(土) 12:52:10.32 ID:lQK7KQoFO
ザックの中ではまだまだな選手なんだろう
ブラジルスタイルの選手とイタリア人監督はどーなんだ?
五輪終わっても呼ばれなさそう
海外にいったりしない限り
ジーコ臭がすると言われるのはその辺だろな
903:2012/02/25(土) 13:57:22.12 ID:h5omoc940
A代表で中堅〜強豪相手のアウェー戦に出る酒井が見たい
A代表で出たとして右だと長谷部と岡崎だろ
五輪と同じ状態になるだろう
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:36:04.95 ID:RSsh4MFf0
>>892
ベニがバイエルンに移籍して内田が残る説も…
906:2012/02/25(土) 18:42:32.74 ID:hihHCvAhO
内田ババァ荒らしすぎ
907:2012/02/26(日) 09:48:24.56 ID:g3maomc90
おばさんって気にくわないことあるとすぐ荒らすよね
908:2012/02/26(日) 12:01:00.34 ID:kSbcdooU0
>>902
ザックがジーコに似てる?
ジーコに使われなかったJの遠藤が使われているのに?
Jの今野が大好きなのに?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:06:30.57 ID:v49v9EHz0
昨夜のサッカーアース?で酒井が内田に劣ってるって自分で言ってたらしい
どういう話かは分かんないんで見た人kwsk
まあ現代表より優れてるなんて言うわけないけど
910:2012/02/26(日) 12:11:23.50 ID:vPzHQn/S0
ヘヴェデスは14年まで契約あるから、早くても移籍は内田の契約切れまでない
残念だったなおばさん
主力がいなくなったら新しい選手とるだけだから関係ないけどね
シャルケにとって既に内田はいらない存在なの
ドイツのシャルカーにも助っ人として機能してなくて嫌われてるし更新も100%されないよ
ブンデスじゃ他のクラブもいらないでしょ、マガトが拾わない限りはね
911:2012/02/26(日) 12:13:31.23 ID:vPzHQn/S0
>>909
どこかの信者がクラブかテレビ局にでも苦情入れたから自己防衛だろ
普通はそんなこと言わないもんなー
かわいそうに
912:2012/02/26(日) 17:18:52.67 ID:MZ+a35Tj0
いや、っていうか普通はいうだろ、謙遜大好き日本人なら。
何でそんなことも分かんないの?
913:2012/02/26(日) 17:20:51.44 ID:1rklKb+D0
相手は欧州なんで、自分はまだまだッスて感じだった
まあよくある謙遜だな
914:2012/02/26(日) 17:26:10.20 ID:wwXk2Wx90
>>912
酒井本人も内田が上って認めてるわよ!ほら!ってやりたかったんだろ
なんつーか内田信者って・・・ほんとアレだな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:36:07.83 ID:v49v9EHz0
>>914
ちょっとまて俺信者なん?
酒井のインタで劣ってる点がどうのって言ってたらしいから
ここなら見た奴いるかなって聞いたんだけど
本人が現役の奴に劣ってるなんて言うわけないって言ってるだろ?

すげぇな内田アンチって
916:2012/02/26(日) 18:31:49.04 ID:hceoO0jAO
酒井はめちゃくちゃ謙虚だよ
先輩をたてるしね
先輩からスタメンの座奪ってもまだまだですと
答えるタイプ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:48:14.06 ID:iodofooe0
酒井は世界屈指の右サイドバックになれる素質があるからさっさと海外行くべき
五輪のせいで一年海外行きが遅れるのはもったいない もう五輪レベルじゃないからね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 18:51:30.01 ID:qieLTLTP0
>>915
どの選手にしろまともなアンチもまともな信者も存在せんよ
919:2012/02/26(日) 18:55:15.72 ID:eY3X7taS0
>>915
書き方が悪かったんじゃね?

内田より自分の方が優れてるとか言うような選手なら
酒井はもう伸びないだろう
だからまだまだ成長するなー楽しみだ
920:2012/02/26(日) 20:32:32.46 ID:a4AT/zdgO
>>915
ノイローゼだから気にしない方が良い
921_:2012/02/26(日) 21:09:55.98 ID:mNYF5KTr0
>>916
サッカー・日本代表合宿(4日、神戸市内)右太もも負傷のFW清武に代わり、追加招集された

DF酒井は緊張の面持ち。DF長友らにあいさつ回りし、「今年初めにC契約(年俸上限480万円)

だったのは自分だけ。変だなと思った」と苦笑い。元イングランド代表MFベッカムを思わせる

高速アーリークロスが武器。内田のいない間に右サイドバックのポジションを奪うチャンスだが、

「いやいや。少しでも近づければ」と21歳は謙虚だった。

http://www.sanspo.com/soccer/news/111005/scc1110050505003-n1.htm

酒井ってこういう奴だからな
922:2012/02/26(日) 23:19:02.62 ID:XDJZb46T0
>>909の内容自分も知りたい
謙虚だから余計人気あるんだろうな
923:2012/02/26(日) 23:38:30.47 ID:SMIk6aG20
もう時間の問題
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:50:46.92 ID:p+Z/Tvw70
あまり覚えてないけど、○×回答形式で
自分の方が長友、内田より上なんて言えない
自分もがむしゃらじゃなくうまくサボることも覚えてペース配分うまくしたい
2人は運動量が落ちない、内田は軽やかで(←悪い意味じゃない)速い
ただ2014年は本気で狙ってる
こんな感じだったかな

謙遜して先輩をリスペクトしてたけど
プロとしてまける気はないという気持ちも見えた

千葉銀見てきたけど、酒井めちゃくちゃ速いな
加速の仕方が昨日みたばかりの宮市に被ったわ
トップスピードはそうでもないんだろうけど獣みたい
925:2012/02/27(月) 08:59:14.56 ID:Ag7XQdVn0
>>924
身長とフィジカルあるから迫力たっぷり
去年は日立台でサイド駆け上がるだけで歓声が上がった位
926:2012/02/27(月) 11:35:54.70 ID:WcPtQnyZ0
ちばぎんどーだった?
調子イマイチだった?
927:2012/02/27(月) 15:18:56.32 ID:NRXR5tl/0
早く代表で見たいなー
928:2012/02/27(月) 22:21:11.53 ID:LMLfQ0zk0
酒井がこのまま順調にいったとしてA代表で見られるのはいつ頃だろう
五輪があるから6月は無理だろうし9〜11月のどこか・・・
本番はやっぱ来年かね
テストマッチでもいいから今年中にはいっぺん試して欲しいよな
929:2012/02/27(月) 22:44:14.65 ID:WcPtQnyZ0
ザックは海外厨みたいだから海外行くまでは呼ばれないかも
確実に五輪終わるまでは呼ばれない
9月のキリンカップに呼ばれるといいんだけどね
930:2012/02/28(火) 02:37:44.68 ID:JjKbAXpm0
>>909
>>921
ぶっちゃけ余裕あるから言えるんだろうな〜
マスコミが聞いてくるから答えてるんだろうけど酒井謙遜しすぎw
長友が内田を立ててたの思い出した
だけど酒井はこれぐらいの姿勢じゃないと強烈な内田ファンに叩かれるから正解だね
いいやつだから潰されないでほしい



931:2012/02/28(火) 03:53:55.30 ID:AbcAeEaAO
余裕があるだのファンごときに潰されると思ってるお前が一番酒井見下してるな
932:2012/02/28(火) 04:44:44.60 ID:kdbheYdV0
>>930
と言うかマスコミ向けにライバルdisるとか本田でもしないだろw
相手を持ち上げるか、自分を下げるか、はたまたはぐらかすかするのが普通
933:2012/02/28(火) 04:55:57.98 ID:fJZcPFOm0
内田は普通にゲッツェをデブとかディスってるけど
長友はCLインタの時もわざわざ日本人両SBはとか言い直してたが
内田は長友さん寄り?とかなんかそんなんで
まあ長友インテリだし内田なんかとは頭の差があるんだよな
934:2012/02/28(火) 09:34:26.45 ID:72nWO+Vx0
インテリ言いたいだけやん
935 :2012/02/28(火) 09:40:07.75 ID:lTozvw7u0
酒井は攻撃力あると思うけど、守備がかなり微妙だな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:56:33.18 ID:XSTfcsLS0
>>935
そか?まだ経験が浅いからポジショニングは微妙だけど
対人守備に関してはソコソコだと思うぞ。
アーリークロスを入れるってのも守備をある程度考えていると思うけど。
937:2012/02/28(火) 18:23:09.51 ID:OE2NQ3be0
空中戦の勝率も高いし、そこそこどころか対人は日本人の中では異例の強さ
ふっ飛ばしてるのも時々見る
ポジショニングと連携は、U22もクラブも一年未満だから良くはないが
経験をつめば改善されるだろ
938名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/28(火) 21:41:34.88 ID:8Oe+zHJL0
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:58:50.75 ID:0zejYWQ40
酒井は去年リーグで1対1負けたのほとんど見たことないな
そういうやつに限って連携の守備が苦手だったりするけどw
長友然り
940:2012/02/29(水) 00:10:38.04 ID:bB56HwwD0
ちばぎん見たけど守備は言われてるようにホント駄目だなw
簡単にクロスあげさせるし簡単に抜かれるし
初速が遅いのと体が大きいせいか俊敏さに欠ける
ただ強いのは強い
だから案外日本でやるより体格が近い選手の多いところでやったほうがいいかも
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 04:22:18.09 ID:W1mkd7QF0
ちばぎんどう見てもコンディション不良だったでしょ
CWCやマレーシア戦と比べてすごい動きが重かった
フィジカルテストでは初速が速いのが売りだし
942:2012/02/29(水) 04:57:09.37 ID:YgL6Ant30
酒井の守備はJでは普通だよ
海外行ってどこまで伸びるかだな
俊敏さに欠けるって言う人普段の酒井見てないでしょw
ブンデスでの内田の守備は評価できないわ
結構ポカやらかしかけて助けられてる場面見る
943:2012/02/29(水) 07:54:47.18 ID:3s/9pqpiO
>>931
不当に叩かれるのがうんざりなんじゃw
プレーはおろか発言にも気を配らないと凹る人たちが見てるからw
酒井はいろんな意味で余裕あるでしょw
944:2012/02/29(水) 08:23:17.01 ID:BA1mhIaF0
正直今年レイソル初めての試合の試合で見られても・・・
ゼロックスまでどのくらい上げて来るかな?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 08:52:38.27 ID:Uy3TB0kh0
日本を救った大型サイドバック・酒井宏樹
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/120229/scc1202290640005-n1.htm

内田、宮市と積極交流「すごいかわいい顔」
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/120229/scc1202290502002-n1.htm
946あああああああ:2012/02/29(水) 14:49:10.73 ID:IMm6QPky0
このスレに内田ばばあとか本当にいるの?
さすがにこんなところに出没して
書き込むと思えないんだが、ただの顔ファンがvs酒井に
興味あるのかなあ
947:2012/02/29(水) 15:09:36.38 ID:bB56HwwD0
採点スレとかでも酒井は2点に絡んでとか書いてる人が多いけど
その記事にあるように3点に絡んでるんだよな
2点目酒井がボールキープしてファール得てそれがきっかけになってる
触れる人が少ないのはハイライトしか見てないからか?
ハイライトは扇原が蹴るところからしか映してないから
あと酒井はボチボチ守備でやらかすんだがマレーシア戦ではほとんどミスなかった
にもかかわらず守備にケチつけられるのはやらかすイメージがあるんだろな
ミスらしいミスは扇原の蹴ったパスミスのボールがライン割りそうになった時の判断
あれ無理にヘディングで中に戻そうとせずに外に出したままでよかった
相手にボール渡ってドリブルで抜けられてほんと危なかった
948:2012/02/29(水) 20:11:19.18 ID:vVcTtyAn0
やらかすイメージつけたいのか知らんが、クラブの試合見てるのか
Jでは外にクリアしなくても中でボール奪取できてるから問題ない
連携が出来てないからボランチとの連帯責任だと思うが試合数も少ないし
酒井が守備が駄目だとか、さっきから決め付けてるような感じだな
949:2012/02/29(水) 20:32:36.48 ID:AIAc8mIS0
それが内田BBAお得意の印象操作ってヤツですよw
内田BBAの脳内では
内田は一人で試合の出来を左右するスペシャルな選手で
酒井は守備に難ありでまだまだフル代表レベルにない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:05:41.28 ID:Di1JFTPj0
代表戦でもマークずれて失点・・・
内田さん、マジ辞退してくださいよ。
戦う気持ちも技術も代表レベルじゃないっす!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:28:24.15 ID:vvJTat0j0
内田ゴミすぎる
まじでもう2度と召集するな
酒井と交代だわ
952:2012/02/29(水) 21:32:51.54 ID:bB56HwwD0
今日の内田は酷かったな
守備はミス出まくり攻撃はクロス全くあげない
一番酷かった藤本が前でそれは気の毒だったし
失点は内田の責任ではないけれど
内田単体でみても酷い出来だった
953:2012/02/29(水) 21:35:23.88 ID:cwk3CS550
>>946
904 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/02/25(土) 16:08:15.77 ID:QUx6lnZ90
A代表で出たとして右だと長谷部と岡崎だろ
五輪と同じ状態になるだろう

こいつなんて内田のスレの名前欄残ってんじゃん
いるよwつか内田と名のつくスレはほぼチェックするキチガイが内田ババアなんだよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:45:04.65 ID:MVsXrgRc0
内田は好きな選手じゃ無いけど、劣化が酷すぎる。気の毒なくらい。
一時はすげ〜守備上手くなったなぁと思ったのは遠い思い出・・・

リザーブ要員でもレベルを保ってくれれば良いと思ったけど
これじゃベンチ外になる訳だわ。
955:2012/02/29(水) 21:50:08.54 ID:AIAc8mIS0
>>953
だなー
単なる顔オタギャルサポは内田BBAとは呼ばれない
顔オタのくせに知ったかで内田マンセー工作
妄想で監督やライバル、チームメイトを叩き粘着SAGE工作するのが内田BBA
ID:bB56HwwD0みたいに「今日は」酷かったと内田SAGEのフリしつつ
他選手SAGEて内田擁護とかねw
956:2012/02/29(水) 21:57:06.36 ID:bB56HwwD0
自分のことなら酒井推しだよ
酒井はもっとすごい選手になれると思うから
要求は厳しくなる
957:2012/02/29(水) 22:04:03.15 ID:bB56HwwD0
内田のファンは今日の出来でよかったといってるんだぞw
ちょっと驚きだ
958:2012/02/29(水) 22:08:24.22 ID:AIAc8mIS0
>>956
要求は厳しくなるキリッ

で、わざわざ躍動したマレーシア戦のひとつのミスを例に挙げて
「守備にケチつけられるのはやらかすイメージがあるんだろな」と
証明してくれてるんですなwホントありがたいこってすw
内田BBAとかレスしてすみませんでしたー
959:2012/02/29(水) 22:10:01.64 ID:vVcTtyAn0
お前が普段からJの酒井の試合を見てないのはレスで直ぐわかったよ
酒井はいつも守備をやらかす印象操作するのはやめろ
必ず外にクリアしなくても中でボールが取れれば速攻のチャンスになる

たかがマレーシア戦の一度のクリアで結果論でネチネチ言うなら、
今季の内田なんて上位に限らずパスミス、クリアミス、1対1でボールとられて酷すぎたけど
たまたま自分が見た試合だけかね
960:2012/02/29(水) 22:30:51.60 ID:bB56HwwD0
>>958
いや採点スレとかで守備に問題あり的に書かれてるから
そんなに問題あったっけ?と思っただけ
クウェート戦でボール取られて失点したのとシリア戦で鈴木とお見合いした印象
が根強く残ってるのかなと
まあでも守備はまだまだだな
それは日本の選手共通の課題でもあると今日わかった
961:2012/02/29(水) 22:37:16.51 ID:TGXdy6qB0
>>946
名前欄だけでも分かるくらい内田スレくまなくチェックしてる>>953>>955みたいなキチガイが見えない敵と戦ってるだけ
酒井褒めない奴は全員「ババア」認定されるからまともな話も出来ない
962:2012/02/29(水) 22:57:55.37 ID:cwk3CS550
チェックっていうか貼ってあったから見たことあるだけだぞ
自意識過剰なババアだな
海外板で酒井の話がでると内田スレにここのリンク貼って誘導してるしw
963:2012/02/29(水) 23:17:47.88 ID:TGXdy6qB0
ほらな
964:2012/02/29(水) 23:18:43.51 ID:cwk3CS550
ババアじゃないならスルーしとけばいい話
一々煽りにくるからババア扱いされんだよバーカ
965:2012/02/29(水) 23:18:50.57 ID:B+1z0cbN0
酒井早く来てくれ
966:2012/02/29(水) 23:22:39.93 ID:TGXdy6qB0
>>964
一々的外れな認定しないで落ち着けよ
必死だなババアマニアは
967:2012/02/29(水) 23:25:32.46 ID:CIHOelfZ0
>>955は全部読まなくても浮いてるのは分かる
比較する気が無い内田とババア叩きが目的な奴は不要論スレでやってろ
968:2012/03/01(木) 00:10:19.06 ID:+Ei2DEXvO
もう酒井と駒野でいいんじゃないか
あと内田ヲタはいいが内田婆はキモいから死ねw
969:2012/03/01(木) 00:21:07.02 ID:+N8qDydJ0
次スレ要らないな
全然VSスレになってない
970:2012/03/01(木) 00:29:36.26 ID:gIoOQhAH0
新スレ立てました

内田篤人VS酒井宏樹2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1330529340/
971:2012/03/01(木) 00:33:32.96 ID:+N8qDydJ0
ババア連呼したいだけなら代表板でやるなよ
972:2012/03/01(木) 00:34:26.84 ID:QZevurAUO
実質↓
酒井宏樹を考えるスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1323788556/
973:2012/03/01(木) 00:35:03.57 ID:rukTFLEdO
今日のウズベキスタンみたいなハイプレスと球際の強さの中での酒井のプレーを見てみたい
974:2012/03/01(木) 00:38:58.78 ID:RLdWjjSC0
内田のピークって去年なのかな
リベリをひとりでしっかりとめてるの見て「いつのまにかめっちゃ守備うまくなってる」と思ってたのに
今日「いつのまにかめっちゃ劣化してる」って思った
去年の内田はどこいったんだ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:40:15.75 ID:a0eFFQ+g0
去年も全然良くなかったろ。
元々代表レベルにない。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:41:35.53 ID:/2HO710o0
ワロス連発、守備軽い、仕掛けられない

3重苦のウシダさん
977:2012/03/01(木) 00:44:22.98 ID:gIoOQhAH0
内田のプレーから何かが生まれる感じがしない
攻撃でも守備でも効果がない
波は少ないのだろうがこのままでいいのか?と思う
内田より若い酒井にチャンスを与えれば少しは内田も危機感持つんじゃないか?
978:2012/03/01(木) 00:47:25.12 ID:RLdWjjSC0
>>975
代表では常に微妙だったがリーグではそれなりによかったよ
少なくとも今よりずっとまし
979:2012/03/01(木) 00:48:49.29 ID:8Oe26TKM0
内田はディレイだけで寄せられるともうダメ
DFのくせに前も後ろも徹底した介護が必要なんだよ
内田のクロスはとにかく効果的じゃない
上げない方がましなレベル…上げたクロスでカウンターくらったよなw
ボールもロストしまくりだし
スローインも下手すぎ何あれ
980:2012/03/01(木) 00:56:24.00 ID:1D6gcId3O
シャルケでの内田は応援してるけど、さすがにもう擁護できんわ…
981:2012/03/01(木) 00:56:46.14 ID:gIoOQhAH0
今日はパス潰されるしスローインは敵に渡るし
全然よくなかったのにな
もちろんほかの選手もよくなかったけど日頃低水準で
周りのレベルが下がったから内田はよかったにならない
982:2012/03/01(木) 00:59:14.52 ID:buNTsxMP0
内田不要論スレでやれば良いのに
過疎ってて寂しいのか酒井ヲタからも叩かれてるという体にしたいのか
無理に絡めないでくれ
983:2012/03/01(木) 01:02:11.40 ID:8Oe26TKM0
続きは不要論スレでいいよ
これ以上内田信者に酒井が叩かれるとあれだし
984:2012/03/01(木) 01:03:05.99 ID:gIoOQhAH0
酒井がよくなければよくないって書くよ
酒井好きだし一方で内田の方が経験含めて勝ってると思うが
周囲に駄目な選手に囲まれてると打開できないのは酒井も内田も同じだね
985:2012/03/01(木) 01:18:37.27 ID:+Ei2DEXvO
今日は守備も軽かったしクロスも酷かったな
基本的に個人で打開できる選手じゃない
あと内田ババアはイラネ
986:2012/03/01(木) 01:40:57.95 ID:gIoOQhAH0
とにかく内田と酒井を競わせればいいよ
その上で内田が勝ってれば内田でいいんだから
今の内田はスタメン無理かもという危機感がないから
調子こいてる
987:2012/03/01(木) 02:10:23.01 ID:OcPH8LNX0
エスパーかお前は
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 02:17:25.95 ID:4kQTwSM80
別にドリブル突破できるかどうかがSBに一番大事な要素ってわけじゃないし、内田のクロスがここで言われてるほどひどいとは思わない。

ただコンディションにムラがありすぎるのと、代表では右SBが不可侵みたいになってるのがやっぱり気になる。
駒野、槙野、ダブル酒井あたりともっと競わせよう。
989
いやかなり悪かっただろw
得意の筈の守備も
守備も勝てない突破も出来ないクロスもワロスw