女子>>>>>>>男子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
澤>>>>釜本>>>>キングカズ>>>>>本田>>>中田ヒダ
2バイヤン:2011/07/10(日) 06:29:27.15 ID:k68l5XgdO
こればかりは認めざるをえない
3なまえ:2011/07/10(日) 06:30:49.16 ID:qavgaBQa0
まったくすごいね。
4:2011/07/10(日) 06:37:39.03 ID:L0/fm7pv0
澤さん途中で玉蹴られていたな
5a:2011/07/10(日) 06:39:15.32 ID:X4Mo4Tao0
日本の男子は精神レベルが低い
6:2011/07/10(日) 06:39:55.22 ID:xIwDHO+nO
男子もドイツに勝てるよ
7:2011/07/10(日) 06:40:55.03 ID:kXtIUQn6O
日本人ってサッカー向いていたんだな。
8おお:2011/07/10(日) 06:43:38.43 ID:juQU7NieP
男子がなよなよしてるから強かなんだろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:05:35.85 ID:UYcNswjL0
澤は日本サッカー史上最高の選手であることは間違いない。
男子含めて。
103:2011/07/10(日) 07:12:58.10 ID:rQwlXS1+O
澤と中村俊輔、なぜ差が付いた?
11やるお:2011/07/10(日) 07:18:46.99 ID:qT+1Aa5WO
澤さん玉疑惑w
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/10(日) 07:22:16.52 ID:20+MGmvR0
澤 月収10万ちょっと

おまいら、なでしこリーグ見てやれ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:25:32.14 ID:vxV4MLBp0
女子サッカーって競技レベル低すぎるもん
こないだのバラエティ番組で唯一ハンディ抜きで芸人にガチで負けてた
他競技ならばかならず芸人チームには大きなハンディあったのに
女子サッカー部がある学校なんてほとんどいない
そんな日本でも勝てるのだから世界的にも超マイナースポーツ
世界で誰もやってない競技で勝ったところでそれがどうしたといわざるをえない
14:2011/07/10(日) 07:28:06.14 ID:xIwDHO+nO
>>13
野球のWBCみたいなもんか?
15:2011/07/10(日) 07:28:54.52 ID:YI682822O
>>13
女子サッカーが盛んなのは北米と欧州の一部だけだからな
とはいえ沢兄貴の突出度は特筆すべきものがある
これは否定しようのない事実
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:31:14.45 ID:vxV4MLBp0
>>14
そう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:41:30.44 ID:B1nkcPYD0
>>13
ドイツ人乙w
183:2011/07/10(日) 08:00:29.44 ID:rQwlXS1+O
競技人口とか知らんけどメンタル面の強さは圧倒的に澤>>>中村俊輔だな
19.:2011/07/10(日) 08:06:19.03 ID:kgdxl708O
多分競り合いとかでも俊輔は負ける
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 08:09:16.05 ID:B1nkcPYD0
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 08:27:31.31 ID:vxV4MLBp0
そんなことはありえない

芸人>>>>>女子サッカー

だから
22丸山弁護士:2011/07/10(日) 09:41:31.24 ID:FXW1gQgV0
>>21
一番下の画像、乳首見えてる!
23a:2011/07/10(日) 14:45:26.38 ID:6flfb5Q3i
芸人といっても他競技と違って全国経験者が揃ってたんだし、
芸人≒現役中学生くらいの実力はあっただろう。持久力抜きだと。

となるとあの結果は妥当だよ。
サッカーに限らず女子スポーツのレベルはそんなもん。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:58:23.61 ID:lBYft+aI0
最近の金メダル獲得選手見ても男子はしょうがないな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:28:41.64 ID:3IYGmo9w0
>>23
現役中学生トップ=女子日本代表

という図式なら成り立つが

ならば現役中学生トップ=芸人か?

陸上なら100mを10秒台、1500mを3分台で走る芸人なんているのか?

単に女子サッカーが超ドマイナーなだけ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:32:52.99 ID:3IYGmo9w0
陸上女子では世界でカスレベルの福島千里にJリーグトップレベルの俊足選手が負けるぐらいなのに
女子サッカー世界ベスト4のチームがお笑い芸人に負けるレベル
花形スポーツの陸上や男子サッカーと、超ドマイナースポーツの女子サッカーは競技レベルが違いすぎる
27:2011/07/10(日) 21:39:44.92 ID:V7EDaDOU0
>>25
はぁ? 井出らっきょ舐めんなよ?
28:2011/07/10(日) 22:43:00.28 ID:rSQiHaQB0
日本人がキャットファイト好き過ぎなだけでしょw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:31:53.73 ID:BFjTh7DK0
次は サムライvsバイキング

ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/47820.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/47821.jpg


このむさ苦しいバイキングに勝てるかな!?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 06:14:33.87 ID:JbjH47190
ドイツとの死闘に全てを出し尽くしたなでしこジャパンは
      続く準決勝 スウェーデンにウソのようにボロ負けした ――



31_:2011/07/13(水) 21:04:53.67 ID:Sk3YF3/80
サッカー日本女子代表、中学2年の男子に0−7で完敗
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143295267/

速さ、身長で劣る女子代表は、ベストメンバー で臨んだ前半(35分ハーフ)こそ0―2と善戦したが、結局0―7と完敗した。
女子代表の上田栄治監督は、「テクニック、判断力があって、なかなかいい。
女子の試合では味わえない厳しさがあった」と、未来の男子の代表候補たちを たたえていた。
http://web.archive.org/web/*/http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030827ie29.htm


サッカー日本女子代表 そこらへんの男子高校生 に 0−5 で 負ける
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191816727/64-96

なでしこが「荒療治」男子高校生に0−5
なでしこジャパンが、男子高校生からアジア、世界の厳しさを再確認した。
合宿2日目の20日、勿来工高(福島)と練習試合(30分×3本)を行い0−5で完敗。
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/so_1121905102.htm
32 :2011/07/14(木) 05:12:18.19 ID:gcmvSciz0
男子は、何やってるの?
韓国でも4位なのに
33.:2011/07/14(木) 05:27:23.95 ID:U/GTEOWa0
>>32
ワールドカップ10大誤審疑惑に韓国関連4件  FIFA資料
http://ime.nu/japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=070000&biid=2004110353778

ワールドカップ2002 韓国の八百長、買収 vsポルトガル、イタリア、スペイン
http://www.youtube.com/watch?v=TD0AVPL4C8g
34.:2011/07/14(木) 05:30:28.26 ID:U/GTEOWa0
FIFAワールドカップ10大誤審

1位−1986年メキシコ大会のアルゼンチンvsイングランド戦で、明らかにマラドーナの手に当たったゴールが主審に正当と判断され、物議をかもした。

2位−1994年アメリカ大会のドイツvsベルギーで、ベルギーのウェーバーがペナルティエリアでファウルを受けたにもかかわらず、ノーファウルとされた。

3位−2002年日韓大会のブラジルvsベルギーで、ベルギーのウィルモッツのヘディングゴールがファウルを取られ、ノーゴールとされた。

4位−1978年アルゼンチン大会のブラジルvsスウェーデンで、ブラジル、ジーコのヘディングが終了後と判断され、ノーゴールとされた。

5位−1982年スペイン大会のカメルーンvsペルーで、カメルーンのロジェ・ミラーのゴールがオフサイドと誤審され、ノーゴールとされた。 

6位−2002年日韓大会の韓国vsイタリアの16強戦の延長戦で、イタリアのトンマージがゴールデンゴールを決めたがオフサイドの判定によりノーゴールとされた。

7位−6位と同じ試合でトッティーがゴール前ドリブルをしているところを守備手に引っかけられて倒れたがペナルティキックではなくシミュレーション判定を受けて退場となった。

8位−2002年日韓大会の韓国vsスペインの8強戦の際、スペインのモリエンテスがセンタリングを受けてヘディングゴールを決めたが攻撃者ファウルが宣言され、ノーゴールとされた。

9位−8位と同じ試合で、モリエンテスがサンチェスのクロスパスを頭で受けてゴールを入れたがパスする時に既にボールがエンドラインを離れていたという理由でノーゴールとされた。

10位−1962年チリ大会のブラジルvsチリで、ブラジルのガリンシャがファールで退場したにもかかわらず、次の決勝戦に出場したのが疑惑となった。

参考 FIFA公式DVD「FIFA fever」
http://number.bunshun.jp/articles/-/11004
35 :2011/07/14(木) 05:32:22.21 ID:gcmvSciz0
日本男子代表ファンきもいw
36:2011/07/14(木) 05:52:12.42 ID:6qqY50ur0
>1
♂だが、認めざるを得ない...
いいぞ♀!!
37 :2011/07/14(木) 05:53:32.35 ID:HPeKuv6ei
女子の精神力見習えよ。決定力上げるために。
38あらな:2011/07/14(木) 05:58:38.27 ID:Bn6eJbPlO
>>32
とりあえず、お前が在日かスーパーにわかなのはわかった
393:2011/07/14(木) 06:01:05.79 ID:4D2pMhTFO
中村俊輔に澤のメンタルの強さがあれば…
40:2011/07/14(木) 06:01:05.99 ID:QhwRMEmZO
スレを立てたやつはサカヲタを分裂させたい野球豚に違いないw
41 :2011/07/14(木) 06:05:56.60 ID:HPeKuv6ei
いい年して金髪とかにしてる幼稚な日本男子
42P:2011/07/14(木) 06:08:34.71 ID:iCNshe5FO
まあ、規模の違いはあるが置いていかれたな。南アフリカのベスト16が何なのって感じだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 06:11:53.94 ID:bOugyE7s0
確定してしまったなw
44:2011/07/14(木) 06:12:38.96 ID:TJS9RuPx0
正直な話、サッカーに限らず、各界で女子は元気で男子は元気ないよね。
45:2011/07/14(木) 06:12:55.73 ID:xRFEp2tB0
俊輔と澤は同学年です
46_:2011/07/14(木) 06:35:54.26 ID:U/GTEOWa0
サッカー日本女子代表、中学2年の男子に0−7で完敗
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143295267/

速さ、身長で劣る女子代表は、ベストメンバー で臨んだ前半(35分ハーフ)こそ0―2と善戦したが、結局0―7と完敗した。
女子代表の上田栄治監督は、「テクニック、判断力があって、なかなかいい。
女子の試合では味わえない厳しさがあった」と、未来の男子の代表候補たちを たたえていた。


サッカー日本女子代表、そこらへんの男子高校生に0−5で負ける
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191816727/64-96

なでしこが「荒療治」男子高校生に0−5
なでしこジャパンが、男子高校生からアジア、世界の厳しさを再確認した。
合宿2日目の20日、勿来工高(福島)と練習試合(30分×3本)を行い0−5で完敗。
47:2011/07/14(木) 06:52:36.27 ID:vutxm57uO
なるほど、その日本に負けたスェーデンは小学生低学年とちょうどいいくらいか
48_:2011/07/14(木) 07:18:06.88 ID:U/GTEOWa0
まあ小学校高学年くらいの男子が女子のW杯に出場したら優勝できるだろうね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 07:37:45.38 ID:MbcPBRSo0
小学男子、中学男子と女子比べてるやつって頭おかしいんじゃないの
50:2011/07/14(木) 07:41:42.47 ID:TFGi9k+z0
>>49
競技としてのレベルがまだまだ低いって言いたいんだろ
実際中二にボコボコにされるチームが決勝まで行ける競技なんてなかなかない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 07:47:58.99 ID:MbcPBRSo0
>>50
その比較すること自体、頭おかしいっていってるんだよ
陸上とかだと結果、タイムが明確に出て
当然男子の方が女子よりいい結果出るわけだけど
それで男女混合で走ることを予想して
タイム的に成人女子が少年男子に負けることを予想して
成人女子を貶めるバカってなんなのってこと
52_:2011/07/14(木) 07:56:13.11 ID:U/GTEOWa0
さすがに女子陸上選手が男子中学生に負けることはない

さすがに女子バレーが男子中学生の大差でボコられたりしない

さすがに女子ゴルフが男子中学生に負けることはない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:16:48.99 ID:4GVcIt8r0
一般女子にもボコられるであろう弱っちい ID:U/GTEOWa0
54名無しさん@恐縮です:2011/07/14(木) 08:24:56.44 ID:D5DPRICxO
なんだこっちに隔離されてんのか。
55:2011/07/14(木) 08:31:56.86 ID:efUM+X8qO
>52陸上は全中優勝と福島のタイムそんなかわんねぇよ

要するに女子のトップアスリートでもフィジカル的には全国クラスの中学男子程度ということ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:34:24.69 ID:jw3D8Mlt0
あ〜あ出たよ>>1みたいなのが…
57_:2011/07/14(木) 08:38:05.83 ID:U/GTEOWa0
>>55
それでも福島が僅差で上だろ
福島が男子中学生に記録で大差をつけられて負けたわけじゃない
女子サッカーは男子中学生に0-7の大敗
つまり小学生レベル
58_:2011/07/14(木) 09:04:41.10 ID:31vIIg/v0
>>57
中学男子陸上標準参加記録(これを出さないと全国大会に出れない最低レベル)
100m 11秒25
200m 22秒90

福島千里の記録(女子日本記録)
100m 11秒21
200m 22秒89
59_:2011/07/14(木) 09:08:55.40 ID:U/GTEOWa0
>>58
うん、だから>>57の通りってことでしょ
60_:2011/07/14(木) 09:20:26.86 ID:31vIIg/v0
>>59
何を言ってるんだお前は?
中学の大会で最下位レベルって意味だぞ

ついでに言えばバレーも男子は中学の時点でネットは女子一般より高い
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:59:22.88 ID:8+6Ao3to0
枠に全然入らない男子は、精神力弱いよね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:00:52.59 ID:8+6Ao3to0
>>44
女子より男子が強いのは野球ぐらい?まぁ、ソフトボールで金メダル取ってるけど
63:2011/07/14(木) 10:25:42.39 ID:f/k7Fz3wO
・予選から参加している国数

男子 202〜208
女子 122

・W杯ドロー数

男子 32
女子 16
=いきなりベスト16・・・

・アジア予選参加国数

男子 43(倍率9.55)
女子 9(倍率3.6)
64ピザ:2011/07/14(木) 10:40:08.13 ID:ZqRBTwEcO
ドバイ競馬に続いてサッカーでも八百長か。

世界を動かす震災効果って凄いね。
65:2011/07/14(木) 10:50:04.66 ID:YuSRKBaaO
>>60
それって全国レベルでは下のほうってだけじゃん
福島もギリギリ男子の全国レベルの実力はあるっことだろ
サッカー女子は陸上で例えるなら県大会の予選敗退レベルだろうが
66a:2011/07/14(木) 10:53:28.41 ID:mNiwCzks0
男子も続けよ!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:55:36.34 ID:lx9nHaxs0
>>1
なでしこが負けたら叩こうと思って準備してたんだろ
それが叶わないから男子叩きに転換
死ねよ
68シコシコジャパン:2011/07/14(木) 11:16:14.63 ID:fUbOkPPkO
なでしこ 八百長だろ。震災国日本を勝たせてやろうっていう。バカじゃねーの
69_:2011/07/14(木) 11:17:25.71 ID:31vIIg/v0
>>65
そうだけど?>>57は全中優勝と福島と比べての話だったから突っ込んだまでだ
70:2011/07/14(木) 11:31:41.36 ID:xebHZEOdO
そもそもサッカーは
身体能力だけで決まるスポーツじゃないんだが……
なでしこは体格が一番下なのに

決勝に進んでるんだからさ
71:2011/07/14(木) 11:40:54.83 ID:mYdQz7pM0
ボクシングで、ミニマム級の世界チャンプとミドル級の6回戦が戦っ
たら、そりゃミドル級が勝つわけだけど、どっちの実績が凄いかって
言ったら間違いなくミニマム級の世界チャンプ。

女子代表が中学生に負けたとかそんなんは、本当にどうでもいい
言い草で、スポーツの見所を完全に履き違えてる。
72:2011/07/14(木) 11:43:24.77 ID:0XnStO+wO
見たか白人ども、日本人女子は股開くだけじゃないんだぞー!
73:2011/07/14(木) 11:43:36.72 ID:xKmAxQcg0
さすが地上波で放映されただけあって、今日はいかにもな
連中が湧いてきてるなw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:06:06.02 ID:zr68H7Z90
中学レベルでなんでカズより実力が上なんだ?
女の捏造だろ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:24:52.53 ID:eQgeGxMY0
キャプ翼的展開を女子の方が先にやってのけそうだな
76 :2011/07/14(木) 13:29:13.34 ID:AJMRJeMj0
日本贔屓な審判だったけど、買収?地震に対しての同情?
77 :2011/07/14(木) 13:35:48.07 ID:AJMRJeMj0
海外留学している女性は男性の8倍
国際結婚している女性は男性の20買収

日本男子は、ダメだなぁw
78:2011/07/14(木) 13:36:58.91 ID:xRFEp2tB0
女子のW杯122カ国も参加してんのか
決勝進出はほんとスゲーよ
79_:2011/07/14(木) 13:38:00.92 ID:WY8zQZUe0
確かに女子サッカーはスピードも遅いしテクニックもないし
日本の高校サッカー以下のレベルで見ててつまらないけど
一応結果は残してるもんな。
この前のU-17のブラジル戦なんてスコアこそ2-3で良い勝負に見えるけど
試合内容で圧倒的に負けてて勝てる要素もなかったのに、そのブラジルは
次の試合でウルグアイに0-3で完敗したしさらにそのウルグアイは決勝でメキシコ完敗したもんな。
日本男子のサッカーはレベルが低すぎて笑えるわ。

80:2011/07/14(木) 13:47:25.77 ID:pFzk7CEV0
>確かに女子サッカーはスピードも遅いしテクニックもないし
>日本の高校サッカー以下のレベルで見ててつまらないけど
>日本男子のサッカーはレベルが低すぎて笑えるわ。

こういう輩はチャンピオンズリーグとかの決勝だけ見てればいいんじゃね




81:2011/07/14(木) 14:06:49.13 ID:nK2IPAFt0
ザッグなんちゃらのキリンカップよりは確実に女子の決勝Tの方が面白かったわ
82:2011/07/14(木) 14:16:19.74 ID:JiAOfsMs0
まあ圧倒的身体能力差があるのに、男と女比べてもなぁ
女子サッカーは日曜日にその辺の子供がやってるサッカーを見る感覚で、生暖かい目で観戦するべきだよ

同時進行の南米の強豪国、はたまた欧州の4大リーグでやってる奴らの個人技や連携なんかと比べると、女子サッカーとかゴミになるから比べない方がいい
83w:2011/07/14(木) 14:35:50.42 ID:pFzk7CEV0
>>82
男の俺のほうが喧嘩をすればたいていの女より強い

同じくらいに男として恥ずかしい発言だから比べないほうがいい
84:2011/07/14(木) 14:45:21.95 ID:JiAOfsMs0
>>83
初めから俺は男と女は比べない方がいい。もう少しサッカーのハードルを落して見るべきだといってるんだが
統合失調症の方ですか?
85名無しさ:2011/07/14(木) 15:14:12.94 ID:D5DPRICxO
>>79

wwwwwwwww

世界の頂上付近の争いをレベル低いと言われてもな〜。

っていうかなかなか良い隔離スレだな。
86.:2011/07/14(木) 16:00:43.08 ID:He4XWTBD0
まぁ、岡ちゃんも、ベスト4狙いなんて、しょぼいことをやってたからだよ。
とりあえず、最終的には、トップを取ることを考えてないと。
87すっから菅:2011/07/14(木) 16:11:58.02 ID:Ur3L8R3B0
女子>>>>男子というのは、
世界的に見た代表の地位という意味だろう。
女子代表・決勝進出>>>男子代表・?
88_:2011/07/14(木) 16:16:14.11 ID:zhgnznXf0
女子サッカートップレベル=日本の中学生の
県大会ベスト4が限界レベル。

そもsも比べることが無理。
男子アイスホッケーと女子アイスホッケー
男子ラグビーと女子ラグビー
を比べるようなもの。
それくらい、女子サッカーはアメリカを除いては一般に普及してない、マイナースポーツ。
日本でも女子サッカなんてマイナー競技。
それで決勝進出はお見事としか言いようがない。
89_:2011/07/14(木) 16:19:10.63 ID:zhgnznXf0
正直同じ競技の男女差でいえば、バレーよりはるかに開きがある。
競技の男女差はアイスホッケーくらいじゃないか?

マラソンなんかは男女差は小さい。
90:2011/07/14(木) 16:19:43.38 ID:RSL5e9oyO
不細工な女がサッカー頑張っても、男みたいに報われる事はない。
金は稼げないし、異性にだってモテない、男とは全くの逆だから応援してあげたくもなるのだが、当人らが女として幸せになるには、女を磨くしかない。

所詮不細工女がサッカーしたところで不細工は不細工でしかない。
91スウェー:2011/07/14(木) 16:19:50.29 ID:px3Hoa3N0
冷静に考えれば競技人口が男子より全然少ない女子がワールドカップ決勝に進出したんだから快挙だよ
今回は競技人口が少なくても、しっかり強化できる良い例として受け継がれていくと思う
92名無し:2011/07/14(木) 16:23:47.77 ID:D5DPRICxO
>>91
頭悪そう!
93_:2011/07/14(木) 16:24:38.43 ID:zhgnznXf0
>>91
快挙としか言いようがない。
でもそれだけ女子サッカーはマイナースポーツの証。

ラテン系の国ではサッカーは女がやるスポーツじゃないらしい。
だから、サッカーをやる女は非常にまれ。
世界でアメリカだけが例外でサッカーは女のスポーツらしい。

女子サッカーを男子と比較したり、そういう目線で報道するマスゴミは本当
ばか丸出し。
競技としての成熟度は女子アイスホッケーくらいじゃないの?
本来であれば、五輪導入もありえない成熟度だけど、
女子サッカーの普及のために五輪種目になっているし。
94:2011/07/14(木) 16:26:33.08 ID:xebHZEOdO
当たり前だが
スポーツは男は男、女と女で競うのが常識なんだ
95リネカー:2011/07/14(木) 16:30:29.10 ID:ug8eT8ekO
男子と女子が戦ったらという観点で話をしてるやつは頭悪いから消えてくれ
96_:2011/07/14(木) 16:30:55.90 ID:zhgnznXf0
>>94
でもなぜだか野球だけは勝手に男子にまぎれてやったりした人がいたよね。
なぜだろうか?
あんな無意味なことをするなんてね...

97_:2011/07/14(木) 16:44:32.16 ID:31vIIg/v0
一応NPBにも入れるから・・・かな?
可能性は0だろうが
98:2011/07/14(木) 17:04:51.42 ID:wHwj7Xap0
女がやるとどうしても男と比べたら見劣りするので発展しにくいな。
女子野球も女子競輪も昔はあったらしいがすぐに廃れた。
男子より人気あるのって女子バレーくらいだろ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:17:14.98 ID:PbIS3gGV0
フィギアスケート
100:2011/07/14(木) 17:18:49.11 ID:JiAOfsMs0
日本だとゴルフは女子のほうが人気あるんじゃないの?
男子は石川以外話題性0だし
ちょっと昔なら女子プロレスとか

まあなんにせよすべて男子と同じ規定でやるから見てられないプレーが山ほどでてくるんだろうな
どっかのスレに書いてたけどボール小さくしたりピッチ狭くしたりすべき
101:2011/07/14(木) 18:16:50.13 ID:RSL5e9oyO
ピッチを狭くすると、ビッチがピッチにビッチビチになる。
102_:2011/07/14(木) 19:13:03.17 ID:31vIIg/v0
>>100
あまり男女で大きく変えてしまうと迫力なくなって余計見劣りするんじゃないか?
まぁバレーはネット低くしたりしてるけど

やはりビーチバレーのような方向しかないのでは

103ヤマト:2011/07/14(木) 19:51:34.66 ID:UYMx5lVN0
男子がコパに出てたら今ごろ霞んでたんじゃないか?

下手に比較するマスゴミの槍玉にされなくて済んだわ。
104ポコチン:2011/07/14(木) 20:21:08.00 ID:osPx+8gY0
男子代表は、女子のゴール前での思い切りのよさや決定力を見習うべき!
105w:2011/07/14(木) 20:25:15.22 ID:pFzk7CEV0
>>100
変える必要なし

見てられないのなら見なければいいだけ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:12:03.50 ID:ViNTkzcs0
女子サッカーなんて日本ではバスケ、バレー、テニス、陸上、水泳、ハンド、ソフト、
卓球、柔道、剣道、弓道、体操、新体操、フェンシング以下のドマイナースポーツ
そんな日本でも世界の強豪国になれるのだから世界の女子サッカー自体超ドマイナースポーツ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:12:48.96 ID:ViNTkzcs0
日本の女子でサッカーやってるやつは、他のスポーツでは
全く使い物にならない運動オンチ。
まともな運動能力があればサッカーなんてやるわけない。

バスケ選手やバレー選手はきっとこう思ってること
だろう。サッカーのルールは知らんが、やつらのようなカスでも
ドイツに勝てるのなら、私達ならば3日サッカーの練習すれば
ドイツ代表に勝てるってね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:13:32.89 ID:ViNTkzcs0
バレーボール 67,071
バスケットボール 62,982
バドミントン 51,738
ソフトテニス 39,641
テニス 38,283
陸上 34,465
弓道 31,790
ソフトボール 25,620
剣道 16,281
ハンドボール 14,895
卓球 18,042
競泳 11,587
サッカー 7,606
柔道 5,323
空手道 4,165
体操 3,123
新体操 2,516
アーチェリー 1,853
ボート 1,753
ホッケー 1,683
登山 1,406
なぎなた 1,401
スキー 978
フェンシング 817
カヌー 422
スケート 346
ヨット 342
飛込 35
http://www.zen-koutairen.com/reg_total.html
1091:2011/07/14(木) 21:56:21.24 ID:U/GTEOWa0
サッカー日本女子代表、中学2年の男子に0−7で完敗
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143295267/

速さ、身長で劣る女子代表は、ベストメンバー で臨んだ前半(35分ハーフ)こそ0―2と善戦したが、結局0―7と完敗した。
女子代表の上田栄治監督は、「テクニック、判断力があって、なかなかいい。
女子の試合では味わえない厳しさがあった」と、未来の男子の代表候補たちを たたえていた。


サッカー日本女子代表、そこらへんの男子高校生に0−5で負ける
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191816727/64-96

なでしこが「荒療治」男子高校生に0−5
なでしこジャパンが、男子高校生からアジア、世界の厳しさを再確認した。
合宿2日目の20日、勿来工高(福島)と練習試合(30分×3本)を行い0−5で完敗。
110:2011/07/14(木) 22:16:56.71 ID:JiAOfsMs0
>>105
お前のような馬鹿が俺に返信してんじゃねえよ
お前のレスは見当違いなんだよゴミクズ
111:2011/07/14(木) 22:16:58.85 ID:OvpSJSqE0
女子が圧倒的に劣るのは瞬発力だろう。
耐久力なら男子といい勝負できる。
例えばマラソンで女子のトップレベルは大学の箱根駅伝レベルのランナーとはいい勝負だよ。
112:2011/07/14(木) 22:26:24.37 ID:SnHxC2fjO
今、代表男子VS代表女子が対戦したら、女子が勝つと思ってそうな素人が居そうで怖い
113P:2011/07/14(木) 22:26:25.57 ID:iCNshe5FO
今年、秋には五輪、U-17、U-20のアジア予選があるんだな。
114:2011/07/14(木) 22:31:52.63 ID:EHGtULpEO
まぁ、高校に女子サッカー部が出来たりして
女子の環境は改善されるだろな
ここは優勝して、箔を付けたいとこ
澤が居る間がチャンス
115w:2011/07/14(木) 22:39:21.23 ID:pFzk7CEV0
>>110
女子代表に運動能力で数段に劣る偉そうなカス!

見てられないのなら見なければいいだけ


116_:2011/07/14(木) 22:39:51.78 ID:U/GTEOWa0
ソフトボールと一緒で流行ることはないと思う
117なんか:2011/07/14(木) 22:42:56.66 ID:bPeuX6Ul0
単純にサッカーの試合として見たとき、全然スゲーと思えない。
なのに震災とか女子力とかと絡めて浮かれるマスコミに違和感大。()
118:2011/07/14(木) 22:58:30.23 ID:mYdQz7pM0
女子はレベルが低いから見る価値ないとか言ってる奴って、
Jリーグも見なけりゃ、日本代表の試合すら見ないんだろうなw
119:2011/07/14(木) 23:09:27.30 ID:xebHZEOdO
中学生との試合、何年前の日本代表だか調べてから持ってこいよ

7年前くらいだろ?それ

なでしこジャパンはここ数年で急に強くなってきたんだって
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:53:40.19 ID:peV6PZHt0
女子サッカー叩いてる人の事みたいだなw
延々と同じコピペ張ってるし、叩いてるのは2〜3人かなww

「暇な人と感情の量が多い人がネット全体を占めているように見られがちで、問題だと思っている」――ひろゆき氏はこう話す。ネット上で大騒ぎになっているように見える話題でも、実はほんの数人が大量に発言し、炎上させているだけ――ということも少なくない。
例えば、2ちゃんねるは、萌えアニメや竹島問題などで盛りあがるが、これらは「大多数にとってはどうでもいいが、アニメ好きな人や竹島について話したがる人が熱心」なだけとみる。ブログやニコ動での炎上問題も同様だ。
「宣伝履歴」から、動画を宣伝している人の数が分かる 「バカが騒いでいて、『こいつらみんなバカ』と思われるのは嫌じゃないですか。荒らす人や騒ぐ人は100人に1人や1000人に1人。
でもその人たちが大量に批判コメントして動画を炎上させると、まるでみんな批判コメントを書いているように見える。すごく少数の人がやっているのに、メディアに取り上げられて、より多くの人が集まって、という悪循環が起きている」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/06/news018.html
121:2011/07/15(金) 00:12:00.08 ID:ZNE+wlWDO
女子サッカー叩いてるのは女子サッカーオタや女子サッカー選手が男子サッカーを腐すからだろ
男子サッカーから資金が出ているのに
122:2011/07/15(金) 00:34:17.18 ID:5EKJuwwv0
>>121
一行目はよく分かるわ
俺もそれで応援しなくなったし
今はW杯中だから、女子サッカー関連のスレ以外でも
男子ガー、男子ダッタラー、ナデシコノホウガー、ミナラエーとかの書き込みを見る羽目になってうんざり
川渕のバカもそういうこといってるし
ほんと気分悪い
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:51:47.73 ID:oz9Kgdb+0
男子サッカーは言い訳ばっかりだな。せめて韓国と同じベスト4ぐらいになれよ
124,:2011/07/15(金) 01:22:14.42 ID:7LyZo+6n0
>>122
でも、実際になでしこの方が流れの中で得点していて決定力もあるわけだから、
そういう部分は素直に参考にした方が、男子の更なるレベルアップに繋がるんじゃねえの?
おれは男子も女子もどちらも応援しているよ
125:2011/07/15(金) 01:23:52.44 ID:ev1K9wcO0
>>118
まあJやA代表がこんなレベルならみないし、ファンにもならい
W杯以降のA代表とか始まりすぎてかなり楽しみだし
Jだって面白い。そして欧州はさらに面白い

女はおわこん。列島が興奮とかテレビで言ってるけど特番すらくまねえし。よく言うよって感じ
126:2011/07/15(金) 01:29:33.91 ID:rr+wdrSi0
>>124
参考になるわけねーだろ、ばーか
127,:2011/07/15(金) 01:38:09.31 ID:7LyZo+6n0
>>126
なんだ お前は単に蔑みたいだけか
1283:2011/07/15(金) 01:42:32.99 ID:OrQmQPmxO
男子と女子じゃ競技レベルが違い過ぎて参考には全くならないな

ただ、メンタルは女子のワールドカップ代表の方が強いな、特に10番が差があり過ぎた
澤の様な強くて頼りになる10番が男子代表にもいたら、南アフリカでベスト4以上も狙えたのにな
129:2011/07/15(金) 01:44:20.00 ID:9nMfQN2pO
>>125
お前みたいな奴はサッカーファンでも何でもないからサッカー自体見なくて結構だ
男子A代表もJも海外も見んな

本物のサッカーファンはレベルなんかで食わず嫌いしないんだよ
欧州崇拝して日本サッカー下に見てるさんまみたいな海外厨と同レベル

女子サッカーも人気出ればサッカーやる女の子も増える
自然と日本でのサッカーファン自体の数も多くなり男子の代表にも恩恵は帰ってくるんだよ

女子代表くさしてる奴はただのサッカーアンチ
1303:2011/07/15(金) 01:45:57.78 ID:OrQmQPmxO
頼りになって人望厚い澤が男に生まれて、女の腐った様な中村が女に生まれれば良かったのにな
男版澤と本田のコンビを見てみたかった
131,:2011/07/15(金) 01:54:40.66 ID:7LyZo+6n0
決めるべき時にしっかり決めてくれる、なでしこのそういう決定力に
頼もしさを感じたんだよね
132:2011/07/15(金) 01:59:08.78 ID:ZNE+wlWDO
>>129
その女子サッカーオタが的外れな男子サッカー叩きをするから叩かれるんだろ
海外厨とか言うけど、今男子サッカー叩いてる女子サッカーオタなんてそのミーハーな海外厨と変わらん
133板硝子:2011/07/15(金) 02:09:03.80 ID:w41FS8zP0
女子の競技人口が増える事はウェルカムだよ
女子サッカー部が全国で多くなれば良いとも思う
日本人はサッカーに向いていると思うからな
バレーやバスケよりよほど向いている
今でも競技人口が少ない中これだけ活躍しているのだからね
だが、女子は世界的にまだ発展段階
日本は女子サッカーの初動が良かった
だから勘違いして女子は世界で強豪だが、男子は・・・。
というような発想を持つ奴は要らないね
サッカーの歴史が全く分かっていない馬鹿だとしか思えない
134:2011/07/15(金) 02:09:11.79 ID:m+LiQFww0
>>129
本物のサッカーファンとかw
レベルで食わず嫌いして当然だろ

その辺の見ず知らずのガキがやってるサッカー見て熱狂できるかよwwwww
せいぜい、おーやっとるやっとるってな感じで暇つぶしに見る程度だろ。女子サッカーはその程度ってこと。 
ちなみにこれは例えだから揚げ足取ろうとしても無駄な

せめて男子国体レベルの試合と見比べても遜色ないようなプレー出来るようになってから食いついてこいや
135.:2011/07/15(金) 02:16:18.75 ID:vDnkHB6v0
たしかにレベルが低いといっても限度があるよなw
Jリーグや日本代表にしたって最低限のレベルにはあるし
現在の日本代表なんて世界でもかなり強い方だろ
136:2011/07/15(金) 02:53:25.85 ID:qcoUwrbUO
なでしこジャパンは
このドイツ大会で金取らないと
二度とチャンスは来ないと思う

澤みたいなヤツが今後現れるとは思えない

カズみたいなレジェンド的な存在になるだろうな

そしてパスサッカーが上手く行ってるのは
代表の主要メンバー7人が同じクラブチームだから意志疎通やチーム戦術が良いだけ

今後も澤の後継者が現れ、偏った代表メンバーが続くとは思えない
137.:2011/07/15(金) 03:29:03.34 ID:DPIa4RTOO
ID:m+LiQFww0

こいつは酷え(笑)
ウイイレやってなさい
138:2011/07/15(金) 04:05:13.07 ID:Nv2ojtsb0
観客席を見ればどの程度の価値のある大会かわかる。本物のW杯で決勝進出
したらこんな騒ぎじゃ収まらんわ。W杯と同列に語ってる奴らは急に湧いてきた
ニワカ。スター選手の移籍に何十億が動く世界と、やってる人間の数も限られてる
ような競技を同じ次元で語るなよと
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 04:09:46.75 ID:zT8sv/ID0
1 鳥φ ★[sage] 2010/06/02(水) 10:44:28 ID:???0
同じ日本代表の10番でもこうも違うのか。

30日、女子代表は中国に勝利し6大会連続6度目のW杯出場を決めた。
この日、なでしこのエース澤は釜本邦茂の記録に並ぶ代表通算75ゴール目を記録した。

世界4位となった北京五輪の際、宮間は「苦しい時は私の背中を見なさい」と澤に声をかけられ、最後の1秒まで澤の背中を見て走ったという。

一方、男子代表の10番は試合のたびに「足が痛い」と言い訳ばかり。
彼がスタメンを外れると、日本代表はイングランドを相手に見違えるような素晴らしい試合を見せた。

なお男子代表の10番氏は、地元のU―21チーム相手に練習試合で2ゴール、岡田監督は「コートジボワール戦には出場できるのではないかと語ったという。

http://supportista.jp/2010/06/news01201203.html
140_:2011/07/15(金) 04:16:45.54 ID:x9LaqYSu0
女子サッカーが世界で唯一盛んなアメリカのプロリーグでさえも
つぶれたからね。
日本代表の選手も仕事はレジ打ちなど。基本プロは無理な競技。

そんな段階で男のワールドカップと比べる馬鹿がいるからなあ。(特に一般人。)
おまけに、女子サッカー選手でも移籍に何十億もお金が動いてると思ってるらしいし
なんでサッカーに関しては男子と比較したがるんだか...
141_:2011/07/15(金) 04:21:43.01 ID:x9LaqYSu0
女子サッカーなんれ俺の周りにやってるやつは誰もいない。
高校とかも女子サッカー部がある学校は非常に珍しい。

女子サッカーの競技人口もアメリカが9割だろうね。
欧州でさえ女子サッカーはドイツ以外(一部北欧)はほとんどやらない。
南米に至っては女子はサッカーほとんどやらない。
uー17で決勝が韓国と日本だったな。

それくらいに、女子サッカーは競技として発展途上以前の段階。
特にサッカーの盛んな国ほど女子はサッカーをやらないからね。

なぜか、女子はアルゼンチンに圧勝ってすごい!とか勘違いしてるのが多いから。
1423:2011/07/15(金) 05:05:52.61 ID:OrQmQPmxO
>>140
そんな厳しい環境でも文句も弱音も吐かず練習を続けて世界大会で結果を出す女子選手は凄いなあ
どうりで女子チームは精神的にあんなにタフなわけだ
適当にサッカーしながらたくさん金を貰ってスター気取りで遊び回ってる軟弱チャラ男Jリーガーが恥ずかしい

FC東京の平山とか一度澤さんに思い切りビンタされて気合いを入れてもらえばいいのに
1433:2011/07/15(金) 06:02:04.19 ID:OrQmQPmxO
技術・戦術・体力の差で男子と女子に比較出来ないくらいの違いがあることは十分に分かってる
だけど女子選手のメンタルのタフさやハングリー精神には男子選手も見習うべき点があるだろ

特にワールドカップに出場した男女それぞれの日本代表10番を比べると
同じベテラン代表選手で精神的にこうも大きな差が付くものかと笑えてくるな
もし今大会女子がアメリカを破ってワールドカップで優勝したら
散々ワールドカップで日本の足を引っ張った中村に毎年何もせずとも払われる5000万を全額没収して
澤選手にあげて欲しいくらいだ
144:2011/07/15(金) 06:52:52.76 ID:HTenGVTu0
女子の10番
「苦しいときは私の背中をみなさい」
「日本代表の10番は重い。その重さがわたしを走らせる。」

男子の10番
「足が痛い」
145.:2011/07/15(金) 06:58:26.54 ID:vDnkHB6v0
澤の移籍金って日本の国家予算と同額ぐらいだって聞いたぞ
146:2011/07/15(金) 07:14:30.60 ID:8o/wtxlU0
澤みたいにチームの精神的支柱になれる選手は男子にいないな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 07:16:09.15 ID:iBhotHAP0
>>142
恋が芽生えるかもな・・・
148:2011/07/15(金) 07:26:36.23 ID:RKmtexzg0
精神面では女子だよな サッカーだけやってればいいわけじゃなかった分圧倒的に大人
男子選手でも木村や瀬戸なんかはしっかりしてそうだけどな
149名無し:2011/07/15(金) 07:29:44.54 ID:IGUIlGlsO
>>148
これ隔離スレって知ってる?
150:2011/07/15(金) 07:32:09.39 ID:OFB8QMNZ0
足が痛いwwwwwwwww
151:2011/07/15(金) 07:38:38.52 ID:x2XQs4na0
レベルが違うのは当然として
女子は男子がやりたいサッカーを体現している
152:2011/07/15(金) 07:50:54.60 ID:IGUIlGlsO
>>142
たしかに野球も選手に無駄金使わずにソフトを支援すべきだな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 07:55:56.96 ID:XrZoQdn00
毎年何百億も使ってるのに男子は弱いなw
154*:2011/07/15(金) 07:57:31.88 ID:IykWIZ3SO
>>114
まだまだ不十分。
高校サッカー組が、進学先にサッカー部がない、近隣に
クラブチームがないといって他競技に転向する例は多い。
155うん:2011/07/15(金) 08:11:56.57 ID:+xWpkh2qO
女子の方がサッカーに対して真面目だよ チャラくないし
156:2011/07/15(金) 08:34:06.22 ID:4m8jiQfyO
女子ヲタのうざいとこは 
澤は釜本越え、中田越え、競技違うイチロー越えとか騒ぐお花畑な所 
母体の人数が3000人しかいない超ドマイナー競技が、高校だけで4000校を越える男子サッカーと比べるなってゆーの 
身体能力も女子バレーやソフトに惨敗してる奴が、何が釜本越えだよwww釜本さんに失礼すぎるだろ。
ヨーロッパでは、アスリートが女子サッカーはパラリンピックを見るようなもんと発言してたよね
157 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/15(金) 08:35:59.58 ID:lMNx70r70
おまいら女子サッカーで抜くなよ
158[sage]:2011/07/15(金) 09:40:36.29 ID:bk+cUSYM0
女子は特段、男子と違って異性からモテるためにサッカーやってるわけじゃないし、そういう精神的支柱がない分
精神力は強いから逆転するゲームとか多いと思う 
1593:2011/07/15(金) 11:09:24.52 ID:hqKe6zfJ0
ワールドカップ男女日本代表10番の対談


澤穂希「おまえ、いい匂いするな」
中村俊輔「気分を変える意味でよく香水を使います。このメシア10を是非身に付けて僕の応援に来て下さい。」

中村俊輔「でも今回のW杯で「10」で出たら、すごいことだと思わない?」
澤穂希「代表の10番という背番号は重い。その重さが私を走らせる 」

中村俊輔「新しく入ってきた人は体力があるわけだから。最初から出ていた選手よりもっと走って、気を利かせないと。」
澤穂希「自分が90分間走り続けることでまわりの若い選手がそれを見て一緒についてきてくれればいい」

中村俊輔「オレのサッカーの神様が言ってたんだよ。少し休めって。」
澤穂希「サッカーの神様などいない。頼れるのは自分だけ。」

中村俊輔「足が痛い」「ボールが濡れていた」「ゴールが小さい」「走ってもパスが来ない」
澤穂希「苦しい時は私の背中を見なさい」

中村俊輔「体調が悪いのにジーコが試合に出ろって言うから・・・」
澤穂希「国民の皆が誇りに思えるように勇敢に戦いたい 」

澤穂希「(W杯が終わったら?)勿論現役。代表を目指す選手の壁になる」
中村俊輔「もういいよ。」
160恐縮:2011/07/15(金) 11:25:04.55 ID:IGUIlGlsO
隔離係のみなさん頑張ってよ!
161_:2011/07/15(金) 11:41:47.30 ID:x9LaqYSu0
新聞やTVでもさっそく、男子越えとか男子と比較ばかりしてる...
男子がベスト16で限界なのにもう決勝まで行く女子はどれほどすごいんだ!
みたいな論調...
川渕自身が男子やJリーガーも見習えとか
わけわかんないこと言ってるし、
他の競技では上部組織が男子と一緒ってありえないんじゃないの?
バスケやバレーボールとかも組織が違うんじゃないの?
強化部長も同じだし...
おかしくないか?

サッカー=男子のものとの認識が一般的で
女子は基本的に男っぽい変わり者しかサッカーはやらないだろ。
その程度の広がりでしかない。世界でもアメリカ以外は同じ。

でも、決勝とはすごいことにはすごい。精神的タフさは男子をはるかに超越してるだろ。
162:2011/07/15(金) 11:50:58.25 ID:qcoUwrbUO
>>156
へー、誰が言ってんの?
そこまで。
163w:2011/07/15(金) 11:51:00.54 ID:wlD4l6SK0
>決勝とはすごいことにはすごい。精神的タフさは男子をはるかに超越してるだろ。

最後のこの一文だけでOK

164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:55:24.67 ID:40KmateC0
>>1
なんで澤と同級生で同じ背番号10を背負った中村俊輔を無視したの?
もしかしてキノコ信者?
165:2011/07/15(金) 12:07:20.79 ID:MHmHYJIB0
>>159
クソワロタ
166:2011/07/15(金) 12:16:44.97 ID:AnZxZ+6M0
男の本能なのか、連日のなでしこ報道の影響で、
男子サッカーが凄くムサく感じて、観る気無くしたのは俺だけか?
167:2011/07/15(金) 12:17:10.08 ID:h5Koe2vU0
>>156
まさか1人の書き込みをオタらの特徴として言い出してないよな?
捏造やめろ
168:2011/07/15(金) 12:29:44.29 ID:AnVufyaW0
女子がどうこうより、この時期のJリーグは暑さで凡戦すぎて
観る気にならないし、行く気にもならない。
169 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/15(金) 13:34:58.84 ID:m+LiQFww0
女子はミス多すぎ
金払って見る価値はない。
170:2011/07/15(金) 13:36:32.02 ID:4m8jiQfyO
>>167
普通に澤の釜本越えは、記事にまでなってる 
あと、女子サッカーはパラリンピックみたいなものと発言したのはF1のニコな

俺もそう思う
171:2011/07/15(金) 14:02:58.36 ID:qcoUwrbUO
>>170
それはマスコミが言いだしてる話しじゃん
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:53:16.87 ID:Fsf05MUw0



サッカー日本代表

        平均年収    ワールドカップ実績
   ────────────────────────
   男子  8000万円      なし

   女子   150万円    優勝〜準優勝   

173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:56:26.79 ID:ZwHAuNz10
>>159
澤アニキかっこよすぎるwww
174jj:2011/07/15(金) 16:04:45.94 ID:b08+0CCM0
中村俊輔「オレのサッカーの神様が言ってたんだよ。少し休めって。」
澤穂希「サッカーの神様などいない。頼れるのは自分だけ。」

ワロタw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:00:09.18 ID:SOKRkdQ90
女子タフって
今まで散々負けていた相手に今回勝てただけでなんでそんなこといってるん?

馬鹿じゃねーの
176オワタ:2011/07/15(金) 17:08:41.98 ID:m+LiQFww0
>>171
いや本人が言ってるしw
ザンネンw
177_:2011/07/15(金) 17:11:26.61 ID:x9LaqYSu0
欧州チャンピオンズリーグ決勝に日本人女子がピッチにたったよね。
安藤だっけ?
あの時も、男子を超えた!とかマスゴミは報道してたし...
男子でいえばメッシのようなものとか。バルサのようなチームに女子は所属してるんだ!
男子よりはるかにすごい!こんな感じだった。

とにかく、異常なほど持ち上げるようになった。
正直女子サッカーなんてアメリカ以外の国では
パラリンピック程度っていう表現が的確だろう。

こういう常に男子と比較する報道スタンスだと、ニワカファンが女子代表を
日本男子代表に入れろ!みたいな極端な意見まで出てくる始末...
男女比較をいつまでやり続けるんだか...
178:2011/07/15(金) 17:12:48.82 ID:qcoUwrbUO
>>176
女子は女子同士
男子は男子同士で争い
代表としての記録だからww

それが間違ってか間違ってないか、オマエが決めんな
179:2011/07/15(金) 17:26:49.61 ID:OABEfaWYO
パラリンピックって言葉に反応してるだけで言ってることは正論じゃん
正直騒ぎすぎって感じてる人多いと思うよ
高視聴率って言ってもたかだか10%だし。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:40:13.14 ID:SOKRkdQ90
WBCで野球日本代表が接戦の末に優勝したと同じようなことを
女子サッカーができるかもしれないってだけやんか
181:2011/07/15(金) 17:50:47.37 ID:h5Koe2vU0
レベルレベルって言ってるヤツは
女子レスリングチャンピオンなんて男子にまぎれたならなぁ…
って言い出すんだろうね

スポーツの見かたが変
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 17:59:23.67 ID:6stIbA3v0
男女混ぜちゃえば見方が変わるのに残念だ。
で、弱けりゃリストラすると。
183_:2011/07/15(金) 18:07:11.92 ID:AmEuISv40
>>144
香川ディスってんのか?

って思ったら俊輔のことか
184zzzzz:2011/07/15(金) 18:09:00.57 ID:UGI2cLzq0
男女にパワーやスピードの差はあっても技術の差はないんだがな。
女子のサッカーがパラリンピックという奴はパワーとスピードしか
見てないんだろ。そういう奴はプレミアだけみてればいいよ。
プレミアはパワー、スピード、技術全て揃ってるから。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:11:01.00 ID:OeZTsTyI0
パワー、スピードあってこその技術なんて沢山あるだろうけどね
同じ動作でも鈍くていいなら、技術じゃないんだよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:14:46.31 ID:OeZTsTyI0
早くやればやろうとするほど、同じ動作でも技術力が段違いに必要になる
相手の早いボールに対応するにも早ければ早いほど受け手の技術も必要になる
ボールの読み、タイミングとね
同じような動きができたら技術が一緒というわけじゃないよ

テニスのラリー一つとっても
同じようなこと繰り返していても
男と女じゃ段違いの技術必要としているから
187zzzzz:2011/07/15(金) 18:31:01.68 ID:UGI2cLzq0
>>186
それはそうだが、男女の絶対的な差をそのまま技術の差と
言ってもしょうがないだろ。埋めようがないんだから。
188:2011/07/15(金) 18:31:54.79 ID:7LyZo+6n0
>>177
女子が結果を出しているのは事実だけど、男子と女子の競技を単純比較するような
愚かなことを真に受けてるのは、ごく一部のニワカファンくらいしかいないだろうし
マスコミも、今大会については男女比較をことさらに煽ってるようには見えないけど...
過剰反応しすぎじゃないか?
189_:2011/07/15(金) 18:33:04.11 ID:x9LaqYSu0
確かちょっと前uー17女子かなんかで日本人女性のスーパーゴールがあったよね。

あの時も、メッシより上手いんじゃないか!男子でもかなわない!
とかそういう意見が出てきた。
サッカーやってると、相手のレベルが低いと、そこそこ技術があれば
何人抜きや何人もフェイントでかわすのも難しくない。

そういう視点がないんだよね。女子サッカーって
いつも男子と比較して見るやつが多すぎる。
190_:2011/07/15(金) 18:35:17.82 ID:AmEuISv40
女子の試合が地上波でほとんどやらないのにはうんざりするが、
その癖に女子代表が活躍すると男子代表を貶す奴もうんざりする。
まあ男女比較だけでなくこないだU−17とU−22で比較してたのもいたからな。
191_:2011/07/15(金) 18:37:35.11 ID:x9LaqYSu0
>>184
スポーツにおける技術とはは筋力があってこそのもの。
女子特有の技術ならあるかもね。例えば、オッパイを利用して上手く
トラップするとか。おっぱいの重心力を利用して体のバランスを取るとかね...
あと、女子は股間でトラップとかもできるかも...

唯一サッカーで男女が同じなのは頭脳だけ。
192_:2011/07/15(金) 18:40:15.60 ID:x9LaqYSu0
爆乳選手は谷間にボールをキープし続けながら
走ることもできる?

それとも、これってルール違反?
193_:2011/07/15(金) 18:40:18.72 ID:AmEuISv40
>>188
去年の5月ごろは酷かったね。
W杯を控えた代表の不調に重ね、同時期はACLも日本勢が苦戦しベスト16で全滅と暗雲垂れ込めてた。
そんなとき唯一の明るいニュースが女子代表のW杯出場と来たもので、
そしたらyahooのニュースコメでは一斉に「女子を見習え」などと男子叩き。
サッカーに限らず他の男性アスリートまで叩いてたコメントあったな。
ちょっとそういう比較やめたら、と言ってた人もいたが「それくらい男子は情けないから仕方ない」と返されてたな。

今はW杯16強やアジア杯優勝などで調子がいいからか男子叩きは去年より減ってるように見える。
U−17の8強もあったしね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:40:35.04 ID:OeZTsTyI0
男子と女子はたた単純にパワー、スピードが違うってだけじゃないんだよ
一瞬の判断力、空間把握力と色々とレベルの違うものを持っていないと無理
女子の判断の早さは女子に対して通じるものであって
男子相手にやったら、考えている間に止められちゃうぞ

頭脳面でもより上のものが必要となってくるんだから
195zzzzz:2011/07/15(金) 18:46:57.03 ID:UGI2cLzq0
>>190
そういう奴は番組スタッフに言わされてるか知能が低いかのどっちか
だからほっとけばいい。
196_:2011/07/15(金) 18:54:00.77 ID:AmEuISv40
【論説】 北京五輪、がんばる女・勝てない男…重圧『ど根性』で克服
http://unkar.org/r/newsplus/1219581559

おいておく
197a:2011/07/15(金) 19:06:51.10 ID:m+LiQFww0
三年も前のネタなので読む必要ないな
198zzzzz:2011/07/15(金) 19:11:16.00 ID:UGI2cLzq0
その後に野球はWBCで優勝、サッカーは南アフリカW杯ベスト16。
どっちも五輪よりレベル高いし。それに水泳では男子の方が
メダル取ったし。男子が活躍しても女子は駄目だとはならないんだよね。
ただ、消えるだけで。逆に叩かれるってのは人気がある証拠とも言える。
199*:2011/07/15(金) 19:15:39.62 ID:w8+KbpJRO
中学レベルだろ U15と練習試合したほうがイインジャマイカ
200:2011/07/15(金) 19:25:51.56 ID:7LyZo+6n0
>>193
ヤフーコメでそんなことあったんだ、知らなかった
自分は男子サッカーは男子サッカー、女子サッカーは女子サッカーと
完全に割り切っているから ただ見ていて思うのは、攻撃面の意識に関しては
女子の方が思い切りがいいというか、根性据わってるなと思うことはある

打つべき時に打つ、仕掛けるときに仕掛ける際に、迷いがないというか判断が速い
男子だと、仕掛けるべき時に横パスしちゃったり、打つべき時にタイミングが遅くて
打てなかったりといった場面が目立つから、みんなが指摘しているのはゴールにたいしての
意識のところかなと
201ばr:2011/07/15(金) 19:27:25.26 ID:o51ZL8S60
芸人より弱い代表って・・
女子サッカーなんて応援するに値しない
202:2011/07/15(金) 19:37:56.47 ID:2nrz5t840
女子の判断が早いというより男子みたいにディフェンスの強い圧力と寄せがないからシュートし易い
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:53:57.89 ID:R3J/h2oo0
>>202
だから何?って話だな
テニスだって女子トップのゴリラみたいな姉妹が男子の300位に負けるんだぜ
男子と女子を同じ土俵に上げて比べてるアホなんなの?

殆どの視聴者はレベルなんか分かりきった上で女子サッカー楽しんでんだよ
幼稚なレスすんな
204:2011/07/15(金) 20:41:19.61 ID:h5Koe2vU0
スポーツ観戦は楽しめてたり、見てる人らを元気つけれれば役割を果たしてる
高校野球は見る価値なしって言ってるレベルだな
205:2011/07/15(金) 20:42:03.36 ID:QhufoRaoO
身体能力を必要としない、他の仕事業種でも男と女では収入にかなりの乖離があり先進国の中でも男女の収入格差はトップ。
日本の女は家事以外に大して仕事も出来ないので、手っ取り早く稼げるAVや風俗、キャバに走る。日本では無許可で営業している風俗店も含めると、全国にうん十万人の風俗嬢がいて日本の20代女性の5〜10人に1人は風俗嬢だと言われる時代。
だからなのか、サッカーで決勝に行ったらここぞとばかりに、わざわざ性別を持ち出して日本の女は凄いって騒いでるけど、これは欧米に比べて日本の女はまだまだ使えない証拠ってことだね。



206  :2011/07/15(金) 20:50:14.29 ID:Pui38vv40
なでしこは確かにすごいがその勢いに便乗する女はうざい。以上。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:05:36.76 ID:aHEzszTf0
男子が女子より弱いってのは当たり前だろ
そんな話してねーよ
この中で中高と女子サッカー部員に出会った奴いるか?
それぐらいマイナーな日本でも勝ちぬけるぐらいドマイナーな
世界の女子サッカーに呆れてるんだよw
208-:2011/07/15(金) 21:06:00.25 ID:6cnj7KbDO
だからグランドとゴールを男子の90%程度に縮めなさいって
男子に見劣りしないようになるから
見てて面白さが増せばファンや観客も増え、女子プロサッカー選手の生活も成り立つだろ
女子サッカー協会が嫌がってるらしいが、そこは変えた方が現実的と思うぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:08:31.63 ID:iZxWZPmo0
年齢は同じようなもんだが、精神力だけなら
日本の元10番より上だな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:11:36.26 ID:aHEzszTf0
ドマイナー競技ならカスでも簡単に勝てる

勝てる→精神力が強い
負ける→精神力が弱い

バカの理論
211:2011/07/15(金) 21:12:27.00 ID:qcoUwrbUO
先進国+サッカー強豪

これが合わさってる国は、基本的に女子サッカーも人口が多い
女子がサッカーやる。
Jリーグも当然見るだろうし収益も上がる

良い事しか起こらんやろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:13:20.98 ID:iZxWZPmo0
勝ち負けじゃ無く、すぐ足が痛いと言い訳してた 奴よりは精神力上だろ
213:2011/07/15(金) 21:13:43.77 ID:cL6FBuDk0
でもドイツ女子代表にフル代表が勝てるとは思えないけどなw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:16:18.41 ID:aHEzszTf0
日本女子代表ならお笑い芸人でも勝てるよw

精神力 宮迫>>>>>沢ww
215:2011/07/15(金) 21:16:53.53 ID:QhufoRaoO
ドイツ女子代表なら国見中学がいい勝負
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:17:31.16 ID:aHEzszTf0
女子サッカー選手の身体能力や精神力なんて剣道やバドミントン以下だろうw
217:2011/07/15(金) 21:18:40.72 ID:cL6FBuDk0
身体能力なら陸上選手にサッカー選手は全員負けてるw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:21:10.98 ID:7U3kgUTL0
>>215
アホか
男子の全国レベルの中学なんて滅茶苦茶うめーぞ
ドイツ女子代表のレベルなんて俺のチームでも余裕で勝てるわ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:23:02.74 ID:7U3kgUTL0
>>217
身体能力というか素材的な部分だな
男子サッカーは1,2を争う超メジャースポーツだが
女子サッカーなんてワーストを争う超マイナースポーツ
女子剣道部員やバドミントン部員は学校にいたけど
女子サッカー部がある学校なんてよっぽど変な学校しかない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:25:11.29 ID:7U3kgUTL0
女子の世界記録=男子の中学記録

という図式は男女の素材がほぼ5分の陸上などでいえる話であって

男子は超メジャースポーツ、女子は超マイナースポーツのサッカーでは当てはまらない

女子サッカーは男子の幼稚園レベルが相応しい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:26:10.84 ID:7U3kgUTL0
女子サッカーワールドカップなんてカヌー世界選手権ぐらいの価値しかないのに
こんなのテレビで流すなよ
222:2011/07/15(金) 21:27:15.21 ID:cL6FBuDk0
サッカー選手の身体能力なんて野球選手以下だと思うけどな。
陸上選手には完敗だし勝てるジャンルってあるの?w
223:2011/07/15(金) 21:29:07.83 ID:MJvcCh580
女子サッカーがマイナースポーツ云々ってのは、焼き豚がほざいてんだろうw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:29:13.10 ID:3/3N3q/kP
先日の準決勝で初めてなでしこの試合見たけど、思っていたよりも全然面白かった。
激しいフィジカルコンタクトがそれほどないので、全体的にファールが少なく
そのおかげで試合が止まる場面も少ない。スウェーデンの日本のファールなんて
一試合通じて一個か二個じゃないかな。日本がファールした記憶がほとんどない。
だからボールが終始動いているので、男子の下手なガチガチの守り合い削り合いの
試合よりは楽しめたな。こういうのもアリかなと思ったよ。
225ばr:2011/07/15(金) 21:30:07.84 ID:o51ZL8S60
女子競技は、パラリンピックでやったらどうだ?
女は男に比べて、運動能力が生まれながらに劣っているんだからな
226zzzzz:2011/07/15(金) 21:31:16.48 ID:UGI2cLzq0
欧州って女子競技の中で何が一番人気あるんだ?
日本はテレビ中継される女子の世界大会はバレーボール、
サッカー、柔道だが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:32:33.05 ID:PXcw56kD0
>>222
アホすぎる
身体能力なんて競技性で決まるもの
素材は同じでも瞬発力ばっか鍛えてる野球の方が有利に決まってる
その素材で男子は超メジャースポーツ
女子は超マイナースポーツと言うだけ
228:2011/07/15(金) 21:33:57.53 ID:cL6FBuDk0
日本のサッカー選手なんて身体能力ないよ。
ガリガリのチビばかり。中途半端なマラソン選手みたいなもんだろw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:34:45.98 ID:PXcw56kD0
>>225
そういう話してんじゃないよ
女子が男子に劣るのは当たり前
それでも女子スポーツには女子スポーツの面白さがあるし
必死に頑張ってる姿には感動する
問題は超メジャースポーツで世界を相手に戦ってる男子と
超マイナースポーツで優勝を狙える女子を比較して
男子がバカにされるのが許せないだけ
230:2011/07/15(金) 21:36:02.09 ID:QhufoRaoO
趣味でウエイトトレーニングしている俺の方が単純な力は上のだからな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:36:21.69 ID:PXcw56kD0
焼き豚が紛れ込んでるなww
まあ女子サッカーなんてWBCレベルの超マイナークソお遊戯だからこのスレにはお似合いだなw
232:2011/07/15(金) 21:37:58.32 ID:MJvcCh580
ちなみに俺は、超マイナースポーツのやきうも結構好きだったりする。
豚双六として、それなりには面白い。女子サッカーよりはつまんねーけど。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:42:10.33 ID:PXcw56kD0
たとえば高校総体で全国16チームで争って優勝した競技が全国ベスト16のサッカー部をバカに出来るのかって事だ
そんなこといわれたらサッカー好きなら絶対怒るだろ?
234:2011/07/15(金) 21:46:26.80 ID:MJvcCh580
>>229
でもよ、日本の女子サッカー選手と比べて日本の男子サッカー選手が馬鹿にされるのも、これじゃあ、しょうがないんでねーの?
よく見かける文句で悪いが。
-------------------------------------------------------------------------------------
澤穂希 「苦しい時は私の背中を見なさい」
中村俊輔 「足が痛い」「ボールが濡れていた」「ゴールが小さい」「ルイス・ガルシアがパスくれなかった」
-------------------------------------------------------------------------------------

↓この動画の終わりの方で、女子選手が男子選手にダメだししているが、言われてみれば確かにその通りだと思ったりもした。
http://www.youtube.com/watch?v=1x5ufIxSMzo
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:47:05.17 ID:3/3N3q/kP
男子テニスよりも女子テニスの方が楽しいと言う人は大勢いる。
女子の世界ランク一位は男子の100位にも勝てないと言われてるのに。
女子サッカーも女子テニスのようになる可能性はあるんじゃないかな。
別に技術を見るだけがスポーツじゃない。楽しみ方は人それぞれよ。
236_:2011/07/15(金) 21:47:06.75 ID:x9LaqYSu0
>>226
球技ではバレーボールじゃないの?
立派なプロリーグもあるし。競技としてかなり成熟してるような気がする。
女子サッカーはサッカーという枠組みがなけえば五輪から追い出されてもいいくらいに
普及してない。FIFAがものすごい勢いで普及させようとしてるけど...
ほとんどの国が代表作り始めたがかなりの低レベル。
位置づけとしては東アジアとアメリカ大陸以外の野球の男子に似てるかもね。

そういえば、女子欧州チャンピオンズリーグってほとんど客は入ってないな。
237:2011/07/15(金) 21:49:20.42 ID:MJvcCh580
女子テニスはストローク戦が楽しめるからいいよね。
238:2011/07/15(金) 21:54:01.39 ID:cL6FBuDk0
野球選手の身長みろよ。180cm後半なんてゴロゴロいる。

それに比べサッカーチビはwww

野球や陸上の残りかすだよね。だからいつまでたっても強くなれない。
239:2011/07/15(金) 21:57:02.94 ID:MJvcCh580
>>238
そんなんだから、やきう脳だって馬鹿にされるんだよ。
長友を見れ。それこそ女子サッカーを見れ。身長差はたいした問題ではない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:57:31.89 ID:PXcw56kD0
>>234
作為的に発言を取り上げればそんなこといくらでも作れる
男子の中でも立派な発言してる人いっぱいいるし
女子の中でも情けない発言してる人いっぱいいる
男子=メジャーだから勝てない
女子=マイナーだから勝てる
勝てれば名言になるし、負ければ言い訳になるもの
中村俊輔にしたって彼がどれほど努力して挫折を乗り越えてきたのか
少なくとも本格的にサッカーやってきた奴なら絶対尊敬できる
241:2011/07/15(金) 22:00:33.46 ID:cL6FBuDk0
無駄走り王の長友かw
242:2011/07/15(金) 22:09:33.07 ID:9cgXcJk5O
>>238
じゃあバスケ、バレーが最強なんですね。あなたの理論では
243_:2011/07/15(金) 22:11:12.86 ID:x9LaqYSu0
>>207
バレーボールやバスケあたりは競技として女子はかなり成熟してる感じがする。
一方、サッカーに関してはほんとアメリカだけだから...

女子サッカー=女子ラグビー=女子アイスホッケー
という位置づけがふさわしい。

女子サッカーは他の競技みたいに独自のルール導入してやるべきだと思う。
なぜ男子と一緒なのか...
244:2011/07/15(金) 22:13:27.80 ID:cL6FBuDk0
体格を見れば

ドイツ女子代表>アメリカ女子代表>>>>日本フル代表

だからなw

フル代表だと外人女に吹っ飛ばされるんじゃない??w
245:2011/07/15(金) 22:13:47.97 ID:MJvcCh580
>>240
言い方ひとつで変わるもんだが、「言い訳」というと悪く聞こえるものだ。釈明といえば、だいぶマシになる。
しかし、中村のは釈明とは言えないよ。逆に沢の言い訳が取り沙汰されたこともない。
もしかしたら負けたときに言い訳しまくってるのかもしれんがなw
でも、そんな人間に皆がついていくだろうか。
それに重要なのは発言そのものではなくて、姿勢だ。
246_:2011/07/15(金) 22:16:03.07 ID:x9LaqYSu0
女子サッカーやる地域
アメリカ・・・世界一の女子サッカー大国(女子だと簡単に世界一になれるからか?) おかげでサッカー=女のものとの間違った認識が...
カナダ・・・アメリカの影響で少しはやるがマイナーは脱せず。
ドイツ・・・欧州一の女子サッカー人気だが、マイナーの域は脱せず
日本・・・基本的にマイナーだが、電通戦略で’なでしこ’と名付けて代表チームだけは取り上げる。それ以外は無視。
韓国・・・ちょっと強化でユースで優勝。ドマイナー
中国・・・かつては強豪だった。マイナーか?
北朝鮮・・・強豪。競技としてはドマイナー
ブラジル・・・女子一番の選手がいるのはさすが。しかしサッカーは女のやるものではないというのが一般。
      でもやはりテクニックでは世界一。
247:2011/07/15(金) 22:17:31.90 ID:leW/0U9vO
日本女子のスポーツエリートバスケ、バレー、テニス選手があれだけ頑張っても世界どころかアジアの壁にすら弾かれることが多いのに女子サッカーときたらカス集めて世界一争いだもんな
248zzzzz:2011/07/15(金) 22:20:45.86 ID:UGI2cLzq0
>>247
バレーは銅メダル取ったじゃん。それにバスケやテニスは
身体能力を誤魔化せない。サッカーはパスサッカー、
バレーはトリックプレーである程度まで誤魔化せる。
249:2011/07/15(金) 22:21:51.33 ID:cL6FBuDk0
男子はドイツ女子代表に「フィジカル」でまず負けてるww
250:2011/07/15(金) 22:23:27.06 ID:MJvcCh580
日本の女子バレーがスポーツエリートって何年前の栄光に縋ってんだよ。
ここで女子サッカーに悪態ついてる焼き豚は50歳以上だろうw
251:2011/07/15(金) 22:24:15.28 ID:XTDRlL0Q0

だって、今は「穴競技」になってんじゃん。レベルも低いし。


小学生の男子クラブユース>>>>>なでしこジャパン、だからね。


小学生相手でも、女子は負けてるよ。所詮、そのレベルだって。
252栄光のチクビィ:2011/07/15(金) 22:25:33.69 ID:HbOry6T1O
男子サッカーだけあればいいよ

やきうも女子サッカーもその他のスポーツもいらんよ
男子サッカー以外のスポーツはオワコン
253:2011/07/15(金) 22:27:04.50 ID:XTDRlL0Q0

女子サッカーを応援するのはいいとして、男子小学生レベルのなでしこジャパンに、男子より強いは言い過ぎ。


レベルが違うんだからさ。
254:2011/07/15(金) 22:33:50.12 ID:qcoUwrbUO
>>253
ガタガタ言ってないで
ソースよろしく

ちなみに5年以上前の話しなら、もはや別のチームだからねww
255:2011/07/15(金) 22:42:40.99 ID:FosQIKLX0
男子のスピードとテクニックはもう飽きた。だからJ1なんか観る気にならない。

もし女子より強い芸人チームと中学男子と女子の3チームの試合があったら、
女子×芸人と女子×中学は観るが、芸人×中学の試合は観ない。
今は女子の方がゲームとして面白いし、ビジュアル的にも楽しい。レベルの違いなんか
全然関係ない。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:43:28.64 ID:R3J/h2oo0
ID:XTDRlL0Q0

こいつみたいなアホが出てくるからスレのレベルが低くなる
男と女を同じ土俵で比べて何がしたいの?
そんなもんすべてのスポーツに当てはまるだろ
芸スポみたいな空気をここにも持ち込むな
消えろって
257愛煙家:2011/07/15(金) 23:56:09.90 ID:CQmSt3ec0
愛煙率が年々低下している男性…ベスト16止り

愛煙率がグングン上昇している女性…決勝進出

これはやはりタバコが関係している
もはやそうとしか思えません

2011年夏。愛煙家の大勝利宣言!
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
258.:2011/07/15(金) 23:58:51.10 ID:Po2APzJ90
サムライジャパンに澤、川澄を召集か?
http://www.asahi.com/international/update/0714/usopyon.html
259:2011/07/16(土) 00:38:11.21 ID:uGl3zQ8tO
>>250
スポーツエリートだけど勝ち抜けないって事だろ
さすが的外れな男子サッカー叩きするほどの低脳
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 02:16:52.13 ID:5P1Ckgpl0
【サッカー/女子W杯】“くらたま”こと漫画家・倉田真由美、なでしこを称賛「男とは覚悟が違う」[7/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310748874/
261:2011/07/16(土) 02:54:36.43 ID:HfKvbGa00
>>259
スポーツエリートなら勝てよw 馬鹿が。
262:2011/07/16(土) 03:35:11.68 ID:FHdvTknL0
このスレで、全力で
男子>>>>>>>女子
を訴える輩の恥ずかしさ
263さっかーて:2011/07/16(土) 04:17:18.32 ID:mt6cyYVMO
オカマスポーツだからな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 06:04:40.80 ID:7WFEpk/R0
女って弱いのが当たり前で
男並みのことをすると女は強いとか言われる

おこちゃま
265ばr:2011/07/16(土) 06:45:19.70 ID:EZhgDcDA0
高いレベルなプレーが見たいのなら、女子競技は問題外だろ
女子競技は不要だよ
単にSEXの対象物が動いているのを楽しむなら、文句は言わないけどな
でも、「さわ」で楽しめるのかお前らw・・・マニアだなぁ
266 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/16(土) 07:27:30.68 ID:/UcZ4CMx0
>>256
その通りだわな。
言葉を慎まないといけないが、五輪と同時期にやる競技会も
平等に扱えよといいたい。
267:2011/07/16(土) 09:19:57.10 ID:nsLJQ8Qz0
ばかなやつ
鮫や川にしとけば狙い通りなのに
澤じゃ誰もダメージ受けない
268 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/16(土) 09:24:08.85 ID:WprOszlM0
女子サッカーは
中東やアフリカは参加しない

競技人口がすくない
レベルが低い

にっほんが勝てるのは女子しかない
バレーボールのように技術が進化したら勝てなくなる
269:2011/07/16(土) 11:52:14.87 ID:6H06ub5z0
>>246
アメリカじゃサッカーは子供の一般的な習い事
サッカーマムという言葉があるくらい
映画やドラマでもよく子供のサッカーの試合を両親が観戦してたりする
チームスポーツだし走力も筋力もつくし、体作りや精神面の成長にサッカーは
いいという評価なんだろう
それが女子サッカーの競技人口に現れてる
270カキ氷:2011/07/16(土) 12:04:52.05 ID:eQTbzNfU0
女子代表は、男子相手だと高校生にも勝てませんが?(笑)
271:2011/07/16(土) 12:05:51.10 ID:KU1ypxTF0
スポーツにはそれぞれカテゴリーが存在する
サッカーは年齢で細かく分けているその最たるもの

その前提を無視して貶めるのは下衆な奴
男子サッカーがベスト16で女子が世界大会ファイナルなのは厳然とした事実
どっちが讃えられるかは誰の目にも明らか
272ばr:2011/07/16(土) 12:10:33.34 ID:EZhgDcDA0
まあ、100mの福島千里も、中学男子に勝てないけどな
273:2011/07/16(土) 12:10:36.82 ID:6H06ub5z0
両方讃えられるべきだろうね

女子のワーワーサッカーも見てて面白い
274うまんこ:2011/07/16(土) 12:11:55.90 ID:mLtL5FXJO
アメリカでは男がサッカーすることにちょっと違和感があるそう。
ソースはアメリカで小中(中高だったかな?)とサッカーをしていたどっかの局の女子アナ。
ラクロスを男がやってる感覚だろうか。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:09:27.78 ID:fBZT4AYZ0
レベルが低いカテゴリーで吠えられてもね
276:2011/07/16(土) 13:12:20.23 ID:d6j3Rlne0
>>270
ボクシングや柔道とかも同じ土俵で競えと?
クラス分けはスポーツで当たり前だよ
オマエのルールは必要ないから
277:2011/07/16(土) 13:15:06.10 ID:sdQbvVnJO
>>270
国際大会があるスポーツで男女混合で競うスポーツって何?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:16:18.75 ID:DONpF9vX0
【サッカー】日本代表MF香川 なでしこの左SB鮫島がお気に入り「凄くうまい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310784192/
279名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/16(土) 13:27:37.63 ID:Fvmhy3c/0
>>274

まぁ、アメリカにはあんまりサッカーに力入れてもらいたくないな。
今くらいが丁度いいだろ。

アメフト、バスケ、野球、アイスホッケーでプロになれない残りかすが
サッカーやって、W杯出てくるなんて、あの国はおかしいよ。
280:2011/07/16(土) 13:32:08.38 ID:mLtL5FXJO
>>277
横からですが乗馬
281あば:2011/07/16(土) 13:33:19.16 ID:ejsvb0hcO
一生女子はレジ打ちしながらサッカーしてろやww


あんな糞サッカーを金払って見る奴いねーよw
ルックスも微妙だし(笑)

見習えとかいう馬鹿多くてイラッとするな、女子サッカーから学ぶものなんて何もないのに
282:2011/07/16(土) 13:39:36.72 ID:sdQbvVnJO
それだけしかないなら
一般的な考え方とは言えないね
283:2011/07/16(土) 13:41:05.05 ID:mLtL5FXJO
携帯で他スレに登場かよw
284:2011/07/16(土) 14:54:59.27 ID:KU1ypxTF0
>>281
長谷部も香川も賛辞を送っているのに
こういう一般人が吠えているのは暑さで頭イカレテいるのか
285:2011/07/16(土) 15:10:12.35 ID:mLtL5FXJO
>>284
長谷部も香川も素人ってことなんだろw
286a:2011/07/16(土) 15:32:52.60 ID:Akj8N2pn0
もしパラリンピックで日本代表が大躍進していたとして、その話を振られたら賛辞を送るのが普通だろ
ただそれだけの話
287:2011/07/16(土) 15:40:32.45 ID:hpSeG+jgI
アメリカも本当は男子サッカーも人気があるんだよ
競技人口が多い
中南米移民やらヨーロッパ移民やらがサッカーに熱中している
アメリカではサッカーをマイナーにしておきたい層がいるんだよ
でもそれは隠し通せなくなった
マンUがアメリカで試合した時も
7万人ぐらい入ってスタジアムが溢れ返った
ゴールドゲームの決勝は凄い盛り上がっていたんだよ
ところが大リーグオールスターでは全然盛り上がらない
視聴率も6パーセント台だ
これがワールドシリーズでもたいした事は無い
288:2011/07/16(土) 15:52:23.11 ID:xqbbRhpPI
野球は日米共に終わったんだよ
289o:2011/07/16(土) 16:03:03.37 ID:EZhgDcDA0
>286
そうだ、親戚の子供が、運動会で一着とったらほめてやる。これマナー
290:2011/07/16(土) 16:08:20.22 ID:2pjdpWFS0
>>284
興味ないとか、貶したりとか出来るわけないだろw
291:2011/07/16(土) 20:06:44.86 ID:KU1ypxTF0
興味がないならブログにアップしたりコメントを出したりしないから
292_:2011/07/16(土) 20:35:09.13 ID:KZ1muJTx0
最近ドイツ誌とかイタリア誌が絶賛とか酷評って記事よくみるけど、日本誌はなにしてんの?

放映しろ

素直に男子も見習うべき
ttp://bgkhl63g.yoka-yoka.jp/e701017.html

74 : 名無しさん@恐縮です : 2011/07/14(木) 05:47:59.42 ID:LtvTazTC0 [5回発言]
「女子の方が上手い」とか「男子も見習え」とか言ってる奴は本気なの?
世界で戦う男子が町内会の運動会から何を見習えって言うんだよ
町内会の運動会でも決勝まで行くのは凄いが、いちいち男子を引き合いをだしてる奴は良く解らん
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/mnewsplus/1310590001/


908 :名無しさん@恐縮です:2011/07/11(月) 13:01:15.74 ID:Cat0J80c0
日本の女子はたくましいね
男子も見習うべきだと思う
http://unkar.org/r/mnewsplus/1310312986/901-1000

これは見事っ!
男子も見習えっ!!


僕は久し振りに女子の試合をみたんですけど、日本は良い選手いますね!
こりゃ男子よか強いんじゃないかって位です。(冗談ですけど)
でも観てて面白いと思う試合をしているのは確実に女子です。(いやマジで)
このまま、WW杯優勝して欲しいですね!!
そして男子に「喝!」を入れてもらいやしょう!!
www.muchcolor.com/blog/Hamusuke/index.php?/archives/312-.html
293_:2011/07/16(土) 20:40:56.53 ID:KZ1muJTx0
川澄、初スタメンで大活躍!!佐々木監督にもいっぱい褒められてたね。
ああいうのを見逃さず貪欲に狙うあたりストライカーだなぁ。男子も見習え!

それにしても、W杯の決勝という響きが最高!!
ttp://bayernroma.exblog.jp/15112255

秀逸だったのは 3点目
あそこから シュートするのか?
という ミドルシュート
ゴールキーパーが前に出ていて ゴールは ガラ空きだったのだが
とっさの 判断がすごい。

男子も 見習えば良いのに、と思う。
blog.goo.ne.jp/goo0101_001/e/4a622bd6e5d6999f98cf10144fe2d71e?fm=rss
294_:2011/07/16(土) 20:46:12.16 ID:KZ1muJTx0
必ず 優勝します

なでしこジャパン!!!


..oO( 男子も見習え(笑) )

mu-go-chik/entry-10953005627.html
295_:2011/07/16(土) 20:55:50.26 ID:KZ1muJTx0
>>292-294
まあ本当にサッカー知ってるのかわからんけどな
296:2011/07/16(土) 22:06:25.17 ID:2pjdpWFS0
>>291
いや自分ドイツでプレーしてるのにスルー出来るわけないじゃん。
同じサッカー日本代表だし
>>293
得点したのはナイスだと思うけど得点シーンの流れをみて、内容で評価すれば3点目なんて珍プレーだろ
「禿逸」とかあほかよ
297mnk:2011/07/16(土) 22:53:27.90 ID:ceyErCh50
男子も昔決勝までいったことあったと思うけど?
ユースか何かの大会で
298:2011/07/16(土) 22:56:00.01 ID:Ni4MvbYk0
>秀逸だったのは 3点目
>あそこから シュートするのか? という ミドルシュート
>ゴールキーパーが前に出ていて ゴールは ガラ空きだったのだが とっさの 判断がすごい。

そもそもGKが飛び出してきてはじき出したんだしゴールが空なのは分かったはず。
とっさの判断も何も多くのプレイヤーはそれにつけこむだろうね。
ただ、フリーだったとはいえ正確に蹴れたことは賞賛に値する!
3年以上前までの男子代表FWなら間違いなく宇宙に蹴り飛ばしただろうし、ヘナギにいたっては400%パスしてたはずwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 23:30:58.60 ID:kRLrKMr30
>>297
小野,小笠原,本山等(小野は累積で不出場)
300:2011/07/17(日) 01:13:59.33 ID:gSiY4fV+0
>>271
W杯はオリンピックを凌ぐ世界最大のスポーツの祭典。競技人口も少ない、観客席が
空席だらけのマイナースポーツの女子サッカーのW杯?とW杯の成績を単純比較する
なんて愚かとしか言いようがない。競技人口が少ないスポーツの方が好成績を得やすい
ってのは当たり前。世界中の人々が注目する分野で勝ち残る方がより困難であるってのは
誰が考えてもわかることでしょう。それはもちろんサッカーに限らない。W杯の注目は桁違いな
わけで、女子W杯?なんかで勝つことなんかとは困難さが別次元なんだよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:16:11.02 ID:BqSeZwH2P
【サッカー/女子W杯】ハメを外す選手が見当たらない「なでしこ」 南アW杯男子には大酒飲みや喫煙者も[7/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310839809/
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:49:20.09 ID:WbXO+Z3c0
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:56:56.84 ID:WbXO+Z3c0
アメリカ国内での視聴率です

女子サッカーW杯2011 アメリカ vs ブラジル 7/10(日) 視聴率 2.3%(視聴者数 389万人)

MLB オールスターゲーム 7/12(火) 視聴率 6.9%(視聴者数 1,097万人)

http://www.sportsmediawatch.com/
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 07:37:50.22 ID:vMXl4WaK0
女子>>>男子っていうより

女子>>>中村俊輔
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/17(日) 08:36:55.28 ID:67bRqocc0
すいませんこの板の皆様にVIPから応援要請です。


乙武さんを侮辱したニコ生主 ラブホで謝罪放送
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1310847522/1073741824
↑のスレに来てください。

知っての通り乙武さんと言えば五体不満足などの著書で有名な方です。
その乙武さんにこんな事をした人物がいました。

http://iup.2ch-library.com/i/i0365709-1310811299.jpg
■神尾(今回の元凶?20歳女子大生、twitterで乙武さん煽る)
画像:画像: http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1795260.jpg (右上・右下)
■山口(信者1、28歳教員(?)、twitterで殺人予告に似た発言)
画像: http://yfrog.com/ki9u5qqj
■キプロス(信者2、twitterで乙武さん煽る)
画像: http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1795260.jpg (左上)


はっきり言って最低なクズたちです!
みなさんでこいつらに日本での生きる場所を無くさせましょう!(^ω^)

306:2011/07/17(日) 09:32:09.16 ID:wX5KLeh50
>>296
いや興味ないならスルーできるだろう。
しかも激励に合宿所に訪問までしている。

長谷部も賞賛しているのにお前ら素人がムキになっているのが何か滑稽w
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:56:22.44 ID:xs6R4Jra0
【サッカー/女子W杯】ハメを外す選手が見当たらない「なでしこ」 南アW杯男子には大酒飲みや喫煙者も[7/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310839809/
308_:2011/07/17(日) 12:14:27.41 ID:RbNRnBwO0
よく比較されるのは

中村と澤
宇佐美と岩渕

あとは?
309a:2011/07/17(日) 12:19:15.11 ID:GiNB9Ury0
U-17、なでしこで今年の夏はお腹いっぱい
A代表がコパに出なくて良かったw
310_:2011/07/17(日) 12:20:07.48 ID:RbNRnBwO0
男子A代表は具体的にどう見習うべきですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1466631769
311かがわ:2011/07/17(日) 16:55:33.05 ID:8up7eK2t0
>>306
ま 激励行ったら好感度は間違いなく上がるしそれ狙いだろ
本気で応援してるなら自費でスタジアム行くだろw
312:2011/07/17(日) 17:15:56.91 ID:ukQyY43d0
同じ代表なんだから仲間
応援するのは当たり前。
うわべだけの応援なら最低だよな
313:2011/07/17(日) 17:21:48.09 ID:wX5KLeh50
>>311
長谷部も賞賛しているのにお前ら素人がムキになっているのが何か滑稽w


3143:2011/07/17(日) 18:16:29.07 ID:hjnGUmyKO
長谷部だって内心は絶対
「言い訳だらけの女々しいキノコじゃなく、澤兄貴みたいな男らしくて頼りがいのある10番が欲しかった」
って女子代表を羨ましく思ってるだろw
315:2011/07/17(日) 18:35:15.67 ID:9EI1GRpfO
とりあえず
とくに悪いヤツらじゃない限り
仲間は応援するのが普通だろ?人としての常識

別になでしこジャパンに嫌なヤツは居ないんだから応援してやれよ
316:2011/07/17(日) 19:36:33.06 ID:8up7eK2t0
別に10番だからってキャプテンシー持たなければいけないなんて事は無いだろ
ただ茸の場合は10年間居座った挙句にくだらねー事ばっかり言ってるから叩かれてただけだろ

317_:2011/07/17(日) 19:53:19.11 ID:mHs27c2N0
【サッカー/女子W杯】米サッカーの弱点とは? そして「なでしこ」の勝機とは?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310826087/
一言で言えば、全米チームの特徴は近代サッカーという競技の本質とは少しだけ「ズレ」て
いるのです。これに対して、バルセロナ流と言われるまでに精度を高めた「なでしこ」には勝機は
十分にあるように思います。決勝戦が大変に楽しみになってきました。(了)

なでしこのサッカー=バルサ
だってさ。笑ってしまうよもう...

パスサッカーは全部バルサか...
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:59:27.11 ID:HhHPSnqH0
せめて10番なら実力はないとな
茸の場合何ならあったと言うのか
3193:2011/07/17(日) 20:07:17.56 ID:hjnGUmyKO
実力とか技術以前に中村俊輔はせめて言い訳せずに戦えよ

確かに中村はボール扱いは上手かった、澤よりずっと上手いだろ
だけど中村は上手いだけで戦えない選手の典型だったな

澤は中村俊輔と違って戦える
苦しい時ほど頼りになる
320t:2011/07/17(日) 20:25:38.69 ID:PgSOoTjL0
考えてみたら、ホントに男子ってカスだよな。
ベスト16ぐらいで喜んでたんだから。
321ガイア:2011/07/17(日) 22:37:57.09 ID:bhaEnihx0
男子代表のメンバーと女子代表のメンバー入れ替え制にすれば良いんじゃね?
まず、澤アニキINとして男子代表から外されるのは誰よ?
322:2011/07/17(日) 23:32:40.89 ID:8up7eK2t0
第3GKのポジくらいじゃないかな
基本能力は男子スタメン、スーパーサブには遥かに及ばないし
出来るとすれば水出しや声だしくらいだし
323反転石 ◆mZTB.RwNuQ :2011/07/17(日) 23:35:44.21 ID:mVJZLFs40
じゃあ、みんな5時頃にまた来るぜヽ(´ー`)ノ
324野球生きてる?:2011/07/18(月) 00:04:04.42 ID:S2pCjhi/0
>319
野豚、いろいろ大変だね
325324:2011/07/18(月) 00:23:47.01 ID:S2pCjhi/0
>319じゃなかった、320の糞ね
326:2011/07/18(月) 03:25:47.18 ID:sLCDxqw40
柏木じゃアメリカやドイツの女子にも通用しねえだろ?
327反転石 ◆mZTB.RwNuQ :2011/07/18(月) 05:32:52.60 ID:qiLVKuRj0
女子の精神力に感動した
328:2011/07/18(月) 06:14:05.27 ID:t7eH9fuq0
兄貴が最強だったな
バロンドール決定だろ
329反転石 ◆mZTB.RwNuQ :2011/07/18(月) 06:24:46.55 ID:qiLVKuRj0
世界一おめでとう!男子も頑張れ!
330:2011/07/18(月) 06:25:44.08 ID:GqQ1h/7YO
これ精神面だろ?
女子の圧勝だな
331:2011/07/18(月) 06:27:11.37 ID:o/qBlIHQ0
いやあの沢のゴールは男子FWでできるやつはいないww
332あさ:2011/07/18(月) 06:28:50.93 ID:604fIjN7O
澤叩いてたやつ別に何とも思わないから出てこいよw
見た目には悪いパスばかりだったしw狙いがあったんだろうけど
3331:2011/07/18(月) 06:28:57.81 ID:w7z4ma7y0
男子中学生>>>>>>>女子代表が現実なんだがなw
334:2011/07/18(月) 06:29:39.39 ID:o/qBlIHQ0
>>333
涙をふけよ
335:2011/07/18(月) 06:29:41.36 ID:xII800MJO
本田の持ってるなんて、女子様に比べたらカスすぎるwww 
前半のポスト様大活躍の時点で持ってるとおもったら、ここまで持ってるとは
メンタルに関しては完全に女子>>>>>>>>>>>>>男子
336:2011/07/18(月) 06:30:21.58 ID:EJDJ25faO
おめでとう!男子サッカーは八百長だから女子には勝てないなぁ
337:2011/07/18(月) 06:31:06.20 ID:o/qBlIHQ0
中田なら宇宙開発してる場面
338:2011/07/18(月) 06:31:42.95 ID:o/qBlIHQ0
男子サッカーは金・金・金
だからな。見てて反吐が出る。
339:2011/07/18(月) 06:32:37.25 ID:GqQ1h/7YO
333:1 :2011/07/18(月) 06:28:57.81 ID:w7z4ma7y0 [sage]
男子中学生>>>>>>>女子代表が現実なんだがなw

6年も前の試合なら、もはや別チームだよww
340:2011/07/18(月) 06:33:58.23 ID:o/qBlIHQ0
男子はアメリカ女子代表にすでにフィジカル負けしてるからなw
3411:2011/07/18(月) 06:34:41.34 ID:w7z4ma7y0
>>339
へー、今なら男子中学生に勝てると思っているんだww。おめでたい奴ww。
342:2011/07/18(月) 06:35:34.30 ID:mpEeccVNP
流石に今の男子サッカーを叩くのはアホだろ
どんだけとんとん拍子で結果出してきたと思ってるんだ
343:2011/07/18(月) 06:38:28.49 ID:o/qBlIHQ0
男子サッカーは女子サッカーにくらべりゃ弱すぎるよ。
W杯優勝なんて死んでもありえない。前回は完全なまぐれだし。
決定力もないしな。サッカー内容もつまらない。
344:2011/07/18(月) 06:40:05.93 ID:Dh7m+DNhO
中学レベルなのは分かるがね…
345:2011/07/18(月) 06:41:06.38 ID:+4tS6gN6O
ここでは男子貶しているやつは現実の見れないアホ。
346:2011/07/18(月) 06:41:32.07 ID:c6VVPsjMO
男なんか後百年は優勝なんて無理だろうからな
男はほんとチャラチャラしてるだけ
女のが遥かにサムライだわ
347:2011/07/18(月) 06:41:56.94 ID:gp0G1lOtO
女子バレーも競技として成熟してきたら勝てなくなったからな
女子サッカー持ち上げて男子サッカー叩いてる奴は6〜7年前まではJ叩いてた海外厨
348ななし:2011/07/18(月) 06:43:11.81 ID:e+GkRC5Y0
女子サッカーで日本中が騒ぐのは正直はずかしい

349_:2011/07/18(月) 06:43:26.76 ID:xm7viCv4P
なでしこ最高! しこしこ不要、まじきもいくんな
350:2011/07/18(月) 06:43:57.11 ID:c6VVPsjMO
女より男のが強いとか逝ってる奴てアホすぎ
男と女が戦えば男が勝手当たり前
問題はそういうことじゃねーよ
351:2011/07/18(月) 06:44:02.74 ID:o/qBlIHQ0
男子は給料に見合った仕事をしてない。
ただ走ってるだけの長友とかうんざりする。
352:2011/07/18(月) 06:44:27.77 ID:GqQ1h/7YO
馬鹿だな

オリンピック種目に選ばれるような正式なスポーツで
男女で競うスポーツなんて乗馬以外は無いんだがwww

稀な事例を話しだすなww
353澤MVPw:2011/07/18(月) 06:44:32.34 ID:oQlZ0WYj0
女子の場合先進国で優遇されてるチームだけだかんな
しかもレベル低いから最強アメリカですらこの様ですw
男子だと100年やってもブラジルに勝てねーよ
354:2011/07/18(月) 06:45:05.43 ID:o/qBlIHQ0
>>350
男子代表はアメリカ女子代表に負ける可能性があるw
フィジカルですでに負けてるし。
3551:2011/07/18(月) 06:45:51.75 ID:w7z4ma7y0
つーか、女子褒めるのは構わんのだが、そこで何で男子を貶すんだろ?
女子代表が男子A代表と試合をやって勝ったわけでもないだろうに。
356:2011/07/18(月) 06:46:10.71 ID:o/qBlIHQ0
>>353
男の方が高給だしサッカーの環境自体が良い。
待遇もいい。女子はそれらなくして優勝。
357:2011/07/18(月) 06:47:08.49 ID:c6VVPsjMO
男子厨涙目w
競技レベルがどうだろうと女子はサッカーの歴史に名前を残し
男子は残すことは出来ない
これが現実
358:2011/07/18(月) 06:48:36.42 ID:o/qBlIHQ0
男子は弱いね。女子より圧倒的に恵まれた待遇なのにwww
359:2011/07/18(月) 06:49:18.83 ID:uHQpgzDZ0
男子より明らかにうめえ
シュート決めまくるしつええ
360澤w:2011/07/18(月) 06:49:32.80 ID:oQlZ0WYj0
結局女子の場合まだまだ黎明期で技術レベルも低い
だからちょいと精神力で上回ると優勝したりな
頑張ったのはわかるが所詮お遊戯会だよ
361:2011/07/18(月) 06:49:43.99 ID:GqQ1h/7YO
澤の年収が360万なんだが仕事振りが半端ない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 06:50:37.05 ID:XxKdT7UM0
女子サッカー選手って今でも肩身狭いのに
小さいころから澤選手とかよくやってたよな
男だったら誰にも文句言われなくて無条件で
サッカーや野球出来るんだけど
女だったら女の癖にでしゃばるなとか言われてたんだよな
363_:2011/07/18(月) 06:51:19.53 ID:xm7viCv4P
男は今度アジア予選行くときは船でおk 飛行機代もったいね
364:2011/07/18(月) 06:51:22.84 ID:Yuh+PtS80
>>354
ないわw
365反転石 ◆mZTB.RwNuQ :2011/07/18(月) 06:51:59.17 ID:qiLVKuRj0
>>355
毎年何百億も使ってるのに、いつも宇宙開発とか精神力弱いからねヽ(・∀・ )ノ
366:2011/07/18(月) 06:52:01.06 ID:2IWHLTav0
これからも女子代表の皆さんは低賃金でアルバイトしながらがんばってくださいwww

今回優勝したけど、おされっぱなしじゃねーかwwあんな糞試合見に来る観客いるとでも思ってるのか?
ルックスもブスばっかだしwwww
367:2011/07/18(月) 06:52:33.50 ID:c6VVPsjMO
女のが遥かにサムライだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 06:53:18.46 ID:fAPPDkk6P
なでしこは今回の優勝でも株上げたけど、以前の中国でのW杯でも横断幕の
おかげで株上げたし、何気にいい仕事してるよな。
369名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 06:53:45.36 ID:fyyZFjIF0
女子サッカーに歴史事体がないから刻まれることはないだろうね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 06:54:25.08 ID:MLo6jI7E0
男子にかけるお金の一割でもいいから女子にまわしてやれよ
371澤w:2011/07/18(月) 06:54:58.51 ID:oQlZ0WYj0
つーか女子はまだ頑張れば何とかなるレベル差なんだね
男子はそんな差じゃないからな
亀やってGL突破がせいぜい
372:2011/07/18(月) 06:55:29.29 ID:Yuh+PtS80
糞フェミは黙ってろ。
女子のレベルなんて高校生以下なのは証明されただろ。
0-5でぼろ負けしたくせに偉そうに女子>男子って言うなや。
もはや違うスポーツなんだよ。
373名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 06:55:36.76 ID:fyyZFjIF0
女子サッカーなど所詮はエクササイズに過ぎない
金など掛ける必要はなし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 06:55:39.74 ID:XxKdT7UM0
>>369
先人が作った歴史の恩恵を受けるのもいいけど
自ら歴史を作るのって気持ちいいんだろうな
375:2011/07/18(月) 06:56:39.38 ID:2IWHLTav0
>>370
こういう馬鹿がいるから叩きたくなるんだよなw
男女別にして独立させろよ、寄生してるくせにうぜーんだよwwww

女子見たい奴なんて超少数派、さっさと切ってしまえ
376やはなまる:2011/07/18(月) 06:57:09.76 ID:c6VVPsjMO
女子に先越された男子情けねぇ
チャラチャラだけは一人前
なーにが持ってるだ
何ももってねーよバーカ
377名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 06:57:28.39 ID:fyyZFjIF0
>>374
だから女子サッカーが歴史など作れるわけがない
ただのエクササイズなんだから
アメリカ代表が美人ばっかりなのをみればわかるだろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 06:58:23.95 ID:XxKdT7UM0
>>377
文章がつながってないな
379:2011/07/18(月) 06:59:21.15 ID:Mi6mmoZE0
男子情けねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女子△△△△△△△△△△△△△△△△△△
380:2011/07/18(月) 06:59:24.51 ID:Yuh+PtS80
FIFAだってフェミにうるさく言われて無くなく開催してんだろ。
もう別の団体立ち上げろよ。
381バーカ:2011/07/18(月) 06:59:30.32 ID:c6VVPsjMO
>>371

ということは男はサッカーなんか辞めたほうがいいてことだなw
男に無駄金かけるより女に使ったほうがいいな
382忍者:2011/07/18(月) 06:59:32.66 ID:NK7CBAa90
男子サッカーはカスだね
なでしこの爪の垢でも飲ます必要がある
383:2011/07/18(月) 06:59:46.80 ID:PbGe/NwQO
例え男子がベスト8入りしても「女子は優勝したのにね〜」とか言われそうだな
384:2011/07/18(月) 07:00:03.23 ID:o/qBlIHQ0
>>378
悔しくて真っ赤なんだろうなw
385:2011/07/18(月) 07:01:14.61 ID:Yuh+PtS80
>>383
それが一番ウザイわ。
同じルールの別のスポーツなんだよ。
386忍者:2011/07/18(月) 07:01:36.27 ID:NK7CBAa90
男子代表となでしこが対戦したら
なでしこが勝つな
387澤w:2011/07/18(月) 07:01:46.71 ID:oQlZ0WYj0
精神力では澤>>>男子は確定だろうけどね
南アのパラグアイ戦で澤レベルの敢闘精神があれば勝てただろうな
優勝はないけどw
388名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:02:20.43 ID:fyyZFjIF0
女子サッカーなどスポーツですらない
ただのエクササイズ
389:2011/07/18(月) 07:02:35.56 ID:Yuh+PtS80
>>386
男子高校生に0-5で負けたのに?
390_:2011/07/18(月) 07:02:43.70 ID:VdG1CjzN0
しかし、これで永遠に女子と男子が比較されるだろうな
ニワカやマスゴミは平気で女子ワールドカップ優勝=男子ワールドカップ優勝
と思ってるだろうし...

優勝はすごいが、ラクロスワールドカップえ優勝したのと同じくらいの価値だろう。
五輪ソフト金メダルよりも価値は低い。
パラリンピックで優勝って言ったけどまさにいいえて妙だな。

まあ、男女比べると精神面では圧勝。澤はおそるべき精神力。
3911:2011/07/18(月) 07:03:07.37 ID:w7z4ma7y0
>>386
うん、男子小学生代表くらいだったらねw。
392:2011/07/18(月) 07:03:17.76 ID:o/qBlIHQ0
>>385
だな。女の方が金も待遇も悪いし過酷だ。
男子はぬるま湯。
393_:2011/07/18(月) 07:03:19.93 ID:xm7viCv4P
>>375 悔しいの?死ぬの? 無能が悪いんだろばーかw
394名無しがお伝えします:2011/07/18(月) 07:03:59.42 ID:BF+7i4Gm0
やっぱ女性は強いよ
男子はもっと女子を敬わなきゃ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:04:11.93 ID:fAPPDkk6P
男子のW杯は過去19回あったけど、あのブラジルが5回しか優勝できない世界だからな。
単純計算で16年に一回のレベル。難易度が女子とは桁違いだよ。
396:2011/07/18(月) 07:04:27.80 ID:c6VVPsjMO
本田の持ってる発言恥ずかしすぎる
澤みたいなのを持ってるというんだよね
39711:2011/07/18(月) 07:05:17.31 ID:8pAxNvzw0
よろこんで男子叩いてる焼豚はハンカチオールスター出場が全く話題になってない
現実を憂慮すべき、痛々しい事を毎度やりながらその都度失敗を繰り返してる。
398:2011/07/18(月) 07:05:22.36 ID:o/qBlIHQ0
澤>>>>>>>>>本田
399_:2011/07/18(月) 07:05:44.06 ID:VdG1CjzN0
>>377
確かに美人ばかりだったな。美人を選んでるのか?
日本はしかし、ほんとにブサイクぞろい、ただ精神面は世界一だろう。
アメリカからすればまるで金魚のフンのような粘着力。
参っただろうね。
400:2011/07/18(月) 07:07:17.66 ID:xII800MJO
今日も試合あるべイスターズの男村田は家族観戦して号泣した模様
なでしこ様の精神力やばすぎワロタwwwwこのサッカーは泣けるわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:07:22.42 ID:5VFAEZZI0
>>395
あのブラジル?
今日PK4本も外したブラジルさんですかwwww
4021:2011/07/18(月) 07:07:30.82 ID:w7z4ma7y0
46 :_:2011/07/14(木) 06:35:54.26 ID:U/GTEOWa0
サッカー日本女子代表、中学2年の男子に0−7で完敗
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143295267/

速さ、身長で劣る女子代表は、ベストメンバー で臨んだ前半(35分ハーフ)こそ0―2と善戦したが、結局0―7と完敗した。
女子代表の上田栄治監督は、「テクニック、判断力があって、なかなかいい。
女子の試合では味わえない厳しさがあった」と、未来の男子の代表候補たちを たたえていた。


サッカー日本女子代表、そこらへんの男子高校生に0−5で負ける
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191816727/64-96

なでしこが「荒療治」男子高校生に0−5
なでしこジャパンが、男子高校生からアジア、世界の厳しさを再確認した。
合宿2日目の20日、勿来工高(福島)と練習試合(30分×3本)を行い0−5で完敗。

現実をよーく見ようね、お嬢ちゃんたち。
403名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:07:39.59 ID:fyyZFjIF0
アメリカ代表→美人が健康のためにやってる
 
日本代表→ブスが必死にやってる
 
って感じだったな
404忍者:2011/07/18(月) 07:07:43.30 ID:NK7CBAa90
男子サッカーの時代は終わったね
405「」:2011/07/18(月) 07:07:48.69 ID:8pAxNvzw0
話題性
 
澤>>>>>>>>>>>ハンケチ(やきう)
406:2011/07/18(月) 07:07:49.83 ID:Yuh+PtS80
>>392
人気ないからサッカーでメシ食えない。
質が低いから人気がない。
糞フェミがサッカー語るなや。
サッカー知ってる奴は同列に考えない。
407:2011/07/18(月) 07:07:59.24 ID:c6VVPsjMO
>>395
日本では後数百年かけても優勝は無理ぽいな
もう男子サッカーなんかやるだけ無駄
日本は女子サッカーだけやってればいいよ
408_:2011/07/18(月) 07:08:43.96 ID:VdG1CjzN0
開催国ドイツでも女子ワールドカップがマイナーなんだな。
ttp://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/52817.html
ロズベルグ、アスリートに対する侮辱発言を撤回
日曜日に始まるFIFA女子ワールドカップのトーナメントについて質問を受けた際、
男子サッカーと同様に女子サッカーも見るかと聞かれ「うん、パラリンピックみたいな感じだよね。
そこまでうまくないけど、全体的にはそれでもエキサイティングだ」と発言したロズベルグ。

少なくともロズベルグは女子ワールドカップが開催されることを知っていたが、
『Abendblatt』紙によると、同じく女子ワールドカップについて聞かれたセバスチャン・ベッテル(レッドブル)
とセルジオ・ペレス(ザウバー)は、ぽかんとした表情を見せたという。
「女子ワールドカップ。そんなのがあるの?」と質問返しをしたのはルーキーのペレスだ。

4093:2011/07/18(月) 07:09:23.56 ID:H8OOOcWV0
中村俊輔がアディダスから毎年貰ってる5,000万円を没収して全額澤選手に進呈したい
4101:2011/07/18(月) 07:09:30.59 ID:w7z4ma7y0
日本では後数百年かけても女子サッカーが男子サッカーに勝つのは無理ぽいな
もう女子サッカーなんかやるだけ無駄
日本は男子サッカーだけやってればいいよ

411「」:2011/07/18(月) 07:09:48.61 ID:8pAxNvzw0
>>407
焼豚涙目wwwwwww
このオールスターの空気っぷり
412_:2011/07/18(月) 07:10:39.52 ID:w7JPX+dlO
木村沙織をサッカーに引き抜け
413_:2011/07/18(月) 07:10:46.30 ID:krUfeT+20
「なでしこジャパン!」にウンザリ
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20110716/1310803436#c

>一時、中村俊輔選手が在籍していた頃、スコットランドプレミアリーグが盛んに取り上げられました。
>地上波でさえも試合流していたほどでしたから。
>中村選手が帰国後、報道はめっきり減りましたよね。
>今、スコットランドリーグがどうなっているのか、に興味のある人っています?
414:2011/07/18(月) 07:10:48.35 ID:xII800MJO
>>410
原理主義のキチガイすなあ
日本が勝てばそれだけでいいだろ
415:2011/07/18(月) 07:11:43.42 ID:Yuh+PtS80
まるでスペインとなでしこを同格にしてるのが腹立たしい。
スペイン代表となでしこじゃ同じ優勝でも質が違うわ。
416:2011/07/18(月) 07:11:47.88 ID:o/qBlIHQ0
そりゃ練習試合なら手抜くよ>>402

親善試合じゃやたら強いけど
本番で勝てない男子をみればよくわかる。
417名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:12:12.25 ID:fyyZFjIF0
女子サッカーって美人がやるから格好いいんだろ

集客力からいっても

女性アイドルのフットサルチーム>>>>>>>>>>>女子日本代表
418:2011/07/18(月) 07:12:41.25 ID:Onm/8+Ld0
国歌の時に胸に手を当ててる所がかっこよかった
男子もやれよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:13:11.24 ID:fAPPDkk6P
>>401
コパアメリカベスト8で、PKで負けて叩かれるのがブラジルやアルゼンチン。
W杯ベスト16でPK負けして称賛されるのが日本。
この現実がそのまま今の実力差を証明してるかと。

>>407
いやいやそれだけ山が高いからこそ登り甲斐があるのさ
420_:2011/07/18(月) 07:13:40.76 ID:VdG1CjzN0
開催国ドイツでさえもマイナーなんだから。
おそらく今回のワールカップを注目してるのは世界でも
アメリカと(決勝リーグ以降の日本)だけだろう。

アメリカ人と日本人以外の一般人は今、女子ワールカップが開催されてることさえ知らない程度。

でも日本のマスゴミはなでしこに世界が熱狂とか言うんだろうな。
まあ、すごいよ、本当に、特に澤は。
421:2011/07/18(月) 07:13:46.05 ID:c6VVPsjMO
女子優勝を貶してる奴てチョンだろw
422:2011/07/18(月) 07:14:00.35 ID:ZKkPL1y00
>>408
ロズベルクの言ってることが事実を的確に表してるな
優勝したこと自体は立派だけど男子サッカーと比較するのはナンセンス
423:2011/07/18(月) 07:14:05.89 ID:Yuh+PtS80
>>410
俺はそこまで思わないけど、女子優勝したのに男子は…って流れが気に食わない。
同列に並べるなや。
424:2011/07/18(月) 07:14:27.94 ID:o/qBlIHQ0
>>419
山が高いんじゃない。男子が弱すぎるだけ。
メキシコにすら勝てないんだから。
425サワー:2011/07/18(月) 07:14:55.03 ID:RBtBVLLNO
必死に男子の方が強いとか言ってるやつイタすぎるwww
426:2011/07/18(月) 07:15:04.47 ID:xII800MJO
メンタルなら 
なでしこ様>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブラジル(笑)アルゼンチン(笑) 
 
なでしこの精神力は異常
427:2011/07/18(月) 07:15:06.53 ID:Yuh+PtS80
>>416
手抜いたとかw
子供の言い訳だなww
428.:2011/07/18(月) 07:15:38.59 ID:b7B2Jg7R0


女子ワールドカップ 日本 2 - 2 アメリカ (PK 3-1 )  WC初優勝!!
http://www.youtube.com/watch?v=JehvW683OoQ

4291:2011/07/18(月) 07:15:58.75 ID:w7z4ma7y0
>>416
全然、意味のない女子相手のサッカーをやらされた男子中学生、高校生
のほうがもっと手を抜いていたと思うぞw。
430:2011/07/18(月) 07:16:06.86 ID:c6VVPsjMO
>>419

登れる見込みすらないんだけど
途中で遭難して野垂れ死にそうw
431「」:2011/07/18(月) 07:16:43.16 ID:8pAxNvzw0
>>424
 野球の山よりは女子サッカーのほうが高いよ!
432:2011/07/18(月) 07:16:49.74 ID:2IWHLTav0
>>421
素直に女子だけほめとけよカスwww
男子からめるから叩かれてんのにw

逆に分断しようとしてるチョンか焼豚か?wwww
433:2011/07/18(月) 07:16:53.69 ID:+tNC2mWv0
>>408
ドイツでもこんなもんなんだな
金のことで男子持ち出して叩いてる奴いるが、何故同性で比較せんのかね
他の国の女子も給料や待遇はなでしこと大して変わらないんじゃねーの?
まあ、金で実力が決まるとも思えんが
434:2011/07/18(月) 07:17:44.58 ID:Yuh+PtS80
>>426
これなら納得できる。
確かにメンタルは凄いと思うけど、サッカー自体のレベルは中学生の全国けっしょう以下だったのは明白だろ。
実際に中学生にぼろ負けしたんだから。
435「」:2011/07/18(月) 07:18:41.95 ID:8pAxNvzw0
>>434
そういう比較は完璧にナンセンスだ!
436:2011/07/18(月) 07:19:14.60 ID:o/qBlIHQ0
メキシコみたいなカスに負ける男子には
なんの期待もできないし。
1000年たっても優勝は無理。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:19:32.65 ID:fAPPDkk6P
男子サッカーは背負ってるプレッシャーが違うよ。
エスコバルみたいにオウンゴールで射殺されるようなことは女子サッカーでは起こらない。
エルサルバドルとホンジュラスのサッカー戦争みたいな事件も間違いなく起こらない。
男子はそんな中で試合してるんだから並の精神力じゃないよ。
438:2011/07/18(月) 07:20:30.96 ID:c6VVPsjMO
男はチャラチャラしてるだけだな
中田とか何偉そうに放浪とかしてんだよ
本田も似合わないグラサンつける場合じゃねーよ
澤の万カス煎じて飲めよ
439「」:2011/07/18(月) 07:20:46.46 ID:8pAxNvzw0
各国の本気度、競技人口、大会の価値を比べれば
 
女子W杯>>>>>>>>>>>>>>>WBC
 
なのは明らか。
440:2011/07/18(月) 07:21:03.16 ID:Yuh+PtS80
>>435
比較したのは俺じゃねえよw
どっかの糞フェミがなでしこと男子代表やってもなでしこが勝つって
アホな事抜かしてるから実例をだして女子のレベルの低さを指摘したまで。
441_:2011/07/18(月) 07:21:15.96 ID:H8+a0has0
【サッカー】男子も見習え! 日本サッカー協会の川淵三郎名誉会長(74)が14日、なでしこの快挙をたたえながら男子の日本代表にダメ出しした。
 なでしこは女子W杯準決勝スウェーデン戦に3?1で勝利し、決勝に進出。川淵氏は「正直言って信じられない。こういうチャンスはめったにない。(決勝戦で)米国に勝ってほしい」と優勝を祈った。
 一方、これまでW杯では2002年日韓大会、10年南アフリカ大会のベスト16が最高成績の男子サッカー界にも言及。「男子もなんとか女子に追いついていかないといけない。
女子は審判に文句を言わないし、汚いプレーをしない。一番大事なひたむきさを持っている。これはJリーグも見習えと言いたい」と注文をつけた。
 この発言の裏には男子と女子の賞金事情もある。
 なでしこへの賞金は協会の規定では優勝で150万円、準優勝で100万円に設定されている。優勝チームにはFIFAから100万ドル(約7900万円)の賞金が出るため、ボーナスが上積みされる可能性は高いが、それでも推定で350万円程度。
男子はW杯で優勝すれば3500万円を手にできるため、なでしこの賞金はサムライブルーの実に10分の1なのだ。
 それにもかかわらず、男子代表は代表戦の勝利給アップなどを巡って協会と闘争中。これを川淵氏は暗にチクリとやったわけだ。「(2014年の)ブラジルW杯は楽しみ。(女子が)ハッパをかけたからね」。なでしこの活躍は男子の刺激となるか。

http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php
442:2011/07/18(月) 07:21:37.35 ID:GqQ1h/7YO
434:あ :2011/07/18(月) 07:17:44.58 ID:Yuh+PtS80 [sage]
中学生にぼろ負けしたんだから。

何年前の記事かネット調べる事も知らないのかい?

今のなでしこジャパンとは違うんだがww無知乙
4431:2011/07/18(月) 07:21:57.66 ID:w7z4ma7y0
これまのカキコで大体分かった。男子を貶しているのはチョンか焼豚、あるいは
腐女子あたりだな。まともな日本人じゃないことは確か。
444:2011/07/18(月) 07:22:19.23 ID:o/qBlIHQ0
男子は負けても高給が約束されてるから
余裕なんだよな。勝とうというモチベーションがない。
445_:2011/07/18(月) 07:22:32.63 ID:VdG1CjzN0
>>433
開催国ドイツでもこの程度だよ。
でも、日本のマスゴミは絶対に隠すだろう。
いかに女子ワールドカップ優勝が偉業であるかを刷り込む。
今も、アメリカNYの街角の大応援団とか放送してるし...

もちろん、何度も言うけど、立派だしすごいけどね。そこは割り切らないと...
男子がたとえベスト4だろうがいつも女子と比較されかねない。

しかし、女子サッカー世界一のすそ野のアメリカでさえドマイナーの日本に負けるとはいかに競技として
未発達であるかが分かる。女子でも上手いらしいブラジルあたりが優勝すれば変わってくるかもしれないが
446:2011/07/18(月) 07:23:10.71 ID:Mi6mmoZE0
澤様>>>>>>>>>>>>>>キング()カズ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:23:13.51 ID:6vLyD1T40
男子と女子を比較することはナンセンス
ただ澤並に存在感のある選手は男子にいないよね
448:2011/07/18(月) 07:23:30.00 ID:xII800MJO
>>443
都民ならわかるだろうが石原様『女性は凄いね、それに比べて男はなんだよ?ふがいない』 
まさにその通り
449:2011/07/18(月) 07:23:41.96 ID:Yuh+PtS80
>>442
何年か前に中学生にぼろ負けして、今じゃ男子代表より強いってw
450名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:24:17.86 ID:fyyZFjIF0
世界的にみれば女子サッカーなんてただのエクササイズの延長だけどね
 
日本だけがブスが必死でやるスポーツになってるだけ
 
451澤w:2011/07/18(月) 07:24:20.87 ID:Trmh2Ve50
>>438
それは言えてるな。
技術はともかく精神では完全に澤>>>男子だな
持ってるとかいう発言がまず駄目だ
澤は無くてももぎ取るっていう精神だし
452「」:2011/07/18(月) 07:24:27.17 ID:8pAxNvzw0
>>440
そうか失敬!
やはり直接対決で実力を比べるのではなく難易度で比べるべき!
だから当然
 
 女子W杯>>>>>>>>>>>>>>>WBC
と思う。
453:2011/07/18(月) 07:24:35.11 ID:72V1Cvxn0
女子サッカーの全体レベルが低いって言ってるのはあふぉ過ぎるだろw
そんな当たり前のことみんな知ってるって
馬鹿書き込みに素直に反応しすぎww
454:2011/07/18(月) 07:24:52.95 ID:o/qBlIHQ0
中田の自分探しwwwwwwwwwww
455_:2011/07/18(月) 07:25:18.50 ID:VdG1CjzN0
【サッカー/女子W杯】杉山茂樹サン「なでしこジャパンのサッカーはバルセロナではない!」[7/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310839280/
456:2011/07/18(月) 07:25:32.66 ID:72V1Cvxn0
後ドンだけ野球が気になるんだよおまいらw
4573:2011/07/18(月) 07:25:54.59 ID:H8OOOcWV0
>>451
なんか澤はメンタル的には中村俊輔とは比較にならない領域だし、本田とかよりさらに一段上の感じだもんな
458名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:26:12.62 ID:fyyZFjIF0
澤がモーガン並のルックスだったら今頃サッカーなんてやってないだろ
459:2011/07/18(月) 07:26:13.30 ID:GqQ1h/7YO
>>449馬鹿乙

男女で競うスポーツなぞ乗馬以外ないww

スポーツは平等な条件が前提
460_:2011/07/18(月) 07:26:24.95 ID:H8+a0has0
女子といえどあなどるなかれ。この精神力と技術は男子も見習うべき!
世界の常識「身体が大きく且つ身体能力の高い選手がいない国は勝てない」を、見事にぶっ壊してくれました。

.livedoor.jp/nsmh_hori/archives/1546586.html


これってどうなの? 女子なら男子ほど身体能力の差ないんじゃ?
461:2011/07/18(月) 07:26:50.71 ID:xII800MJO
なでしこを馬鹿にしてる奴ってなんなの?
462「」:2011/07/18(月) 07:27:04.89 ID:8pAxNvzw0
>>456
焼豚に現実を教えてやってるだけ。
463澤w:2011/07/18(月) 07:28:11.55 ID:Trmh2Ve50
なでしこもやきうもソフトも結果出したからな
男子サカーだけGL突破がせいぜいか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:28:32.00 ID:fAPPDkk6P
こう言っては何だが今回のなでしこがベスト8で負けてたら
ほとんどの日本人に注目されることなく終わってただろうな。
ベスト4になって優勝が見えてきて、民放が放映権を確保したからこそ
ここまで注目されたんだし。
男子サッカーはただの親善試合で視聴率20%以上=2000万人以上の
日本人が注目するコンテンツ。比べる次元が違う。
465:2011/07/18(月) 07:28:48.96 ID:72V1Cvxn0
このまったく関係ないスレで何もしてないのに勝手に野球の話題出すとか焼き豚の普段の刷り込み大勝利だなw
466:2011/07/18(月) 07:29:15.41 ID:o/qBlIHQ0
男子は審判を味方につけてやっとGL突破。
試合内容はいずれも糞。
467:2011/07/18(月) 07:29:57.06 ID:t7eH9fuq0
サカ豚は世界一になってからなでしこ、野球、ソフトを語れよ
マジで日本の恥だから
468名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:30:15.26 ID:fyyZFjIF0
女子サッカーって

アメリカ→美人が健康のためにやるさわやかなスポーツ
 
日本→ブスが反骨精神丸出しで勝つまで必死でやる見苦しいスポーツ
 
という認識でok?
469:2011/07/18(月) 07:30:45.25 ID:xII800MJO
>>464
これがキチガイ視豚って奴か 
470「」:2011/07/18(月) 07:32:00.30 ID:8pAxNvzw0
野球が世界?????
どこの世界wwwwwwww
471:2011/07/18(月) 07:32:39.00 ID:xhlRbde10
日本三大兄貴

澤兄貴
上野兄貴
吉田兄貴
472:2011/07/18(月) 07:32:45.20 ID:xII800MJO
>>466
しかも男子は八百長と買収のすくつだからねww
五輪最終予選の日本、マレーシア、シリア、バーレーンにはワロタ 
ぬるま湯浸かりすぎだろ。
なでしこ様なんて予選から強いとこばかりとやってんのに
473:2011/07/18(月) 07:33:19.20 ID:72V1Cvxn0
>>467
アメリカの女子が必死なのはテニスとか陸上かな?
4741:2011/07/18(月) 07:33:50.15 ID:w7z4ma7y0
>>469
いや、一般的なまともな意見。
475:2011/07/18(月) 07:34:49.95 ID:c6VVPsjMO
>>443

焼豚でも女子優勝を称えてるというのに男子サッカー至上主義者ときたらw
476名前:名無しさん@そうだ選挙いっぱい:2011/07/18(月) 07:36:06.15 ID:IpTtj6k20
いっそのことなでしこジャパンは男子ワールドカップ出場させてみよう。
どんな惨状になるのか観てみたい。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:36:08.06 ID:0Z1xVBn50
>>460
人間は他の哺乳類に比べると性差が小さいのは確かだ。例えばゴリラなんかは雄が雌より
二倍ほどおおきい。
翻って人間の場合、学生のときのに聞きかじった講義によると、どの人種でも
男女の身長差は12〜13cmほどだそうだよ。
つまり、男だろうが女だろうが、ゲルマン人ノルマン人とは12cm分差があることになる
4781:2011/07/18(月) 07:36:36.34 ID:w7z4ma7y0
>>472
素人丸出しの恥ずかしいカキコは止めておけw。シリア、バーレーンが
ぬるま湯だってww。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:37:06.03 ID:fAPPDkk6P
>>469
いや事実を述べてるだけだからw
実際このスレで今回の女子W杯をGLから全試合注目してた人何人いる?
自分も含めてほとんどが準決勝からの観戦組でしょ。
GLでなでしこがどんな試合をしたか、それどころがどんな国と対戦したかすら
知らない人だって中にはいるはず。

これでなでしこの注目度も上がって女子サッカーの価値が高まって欲しいとは
思うけど、現状ではまだまだこれからのスポーツ分野。
既に完成されている男子サッカーと比べられるもんじゃない。
現状は男子サッカーと女子サッカーは完全に別のスポーツと認識すべき。
480:2011/07/18(月) 07:37:24.61 ID:o/qBlIHQ0
男子の糞っぷりと比べられずにはいられない。
給料高いだけのボンクラばかり。
481あ?:2011/07/18(月) 07:37:44.54 ID:dxooVd290
こんなとこに顔だしてこなきゃやきうのことなんて語ろうとも思わないね
なでしこはよくやったと思うよ
482:2011/07/18(月) 07:38:21.12 ID:1bjOTwEE0
なでしこリーグもよろしくね
483名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:38:38.62 ID:fyyZFjIF0
だから女子サッカーはスポーツじゃないって
ただのエクササイズ
唯、一つの国を除いては
484名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:40:30.57 ID:fyyZFjIF0
エクササイズの延長をスポーツなどといわれてもw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:40:33.66 ID:hvQ7IjRw0
こういう人って全くなでしこの存在も支持した事なかったんだろうな
486:2011/07/18(月) 07:41:16.02 ID:c6VVPsjMO
>>461

日本分断を企てるチョンだろ
487_:2011/07/18(月) 07:41:17.76 ID:VdG1CjzN0
>>476
あり得ない話でナンセンスだけど、おそらく、男子が手を抜かなくて決定力があれば
普通に30-0とかの試合だろう。いや、もっと入るかも...

男子代表同士でもこれくらいの点差になる。
オーストラリア 31-0 米領サモア

488:2011/07/18(月) 07:41:28.99 ID:xII800MJO
>>478
五輪最終予選の日本男子の相手は、全ポッド最弱が入ったのはガチなんですが何か?wwwww
489澤w:2011/07/18(月) 07:42:52.77 ID:Trmh2Ve50
ただなぁ
やきうもソフトもなでしこも隙間産業だからな
これも事実
男子サカーで結果出してこそ本物だよな
490_:2011/07/18(月) 07:43:26.44 ID:VdG1CjzN0
>>476
そもそも、フィジカル差で男子のドリブル突破をほとんど止められないだろうし。

パワー系FWが突進すれば一人で11人抜きもありうるだろう。
全く意味のない話だけど...
4911:2011/07/18(月) 07:45:00.52 ID:w7z4ma7y0
>>488
はいはい、黙っていましょうねチョンw。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:45:53.80 ID:3b+SDBUS0
>>436
いつの試合だよw
493:2011/07/18(月) 07:46:17.29 ID:xII800MJO
>>491
事実を言えば、お花畑の在日認定ですか?ww
494名無しさん:2011/07/18(月) 07:46:58.18 ID:hvPhbt9u0
女子代表の日当はどのくらいなんだろ?
495wp:2011/07/18(月) 07:47:27.28 ID:EEOjEHlr0
ミーハーなやつらばっかだな
496:2011/07/18(月) 07:47:32.88 ID:2IWHLTav0
>>490
貧弱と言われる吉田でも女子相手なら正当なタックルで全選手壊せそうだよなw
澤とか一発だろw


中東戦法もなかったしクリーンなところが女子サッカーの良さだろうが、所詮女だよなw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:49:19.07 ID:tHpoFaG10
>>394
そりゃないよ
498:2011/07/18(月) 07:50:41.31 ID:c6VVPsjMO
>>489

結果出せない男子サッカーは偽物てことだよね(笑)
499会社員:2011/07/18(月) 07:51:07.98 ID:MLhu92KGO
479 激しく同意 
自分も準決勝から知った。女子W杯をやっている事すら知らなかった
500:2011/07/18(月) 07:51:34.49 ID:72V1Cvxn0
>>494
てか報奨金がどれぐらいなんかな
男子ほどやる必要はないが、気になるな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:52:32.52 ID:tHpoFaG10
男子と
女子じゃ

全国大会と
地区大会

程の競技人口の差があるのは明白なんだから

これで女子>>男子とか言っているのは馬鹿すぎるだろう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:53:07.82 ID:xV0luY640
>>472
超マイナーな日本でも優勝できる女子サッカーなんて競技自体がぬるま湯だろ
価値的にはラクロスやカーリングレベル
503「」:2011/07/18(月) 07:53:47.18 ID:8pAxNvzw0
>>498
それだと世界の190ヶ国くらいが偽者になっちゃう。
504まぁ出来ればさ:2011/07/18(月) 07:54:05.56 ID:7pUgRuOi0
これを機会に
ちょっとは女子国内リーグも見てあげようね
かなりきびしい環境で頑張ってるよ
505:2011/07/18(月) 07:55:02.63 ID:xII800MJO
今思うと、QBKとか最低最悪だったな 
506.:2011/07/18(月) 07:55:47.24 ID:krUfeT+20
「なでしこジャパン!」にウンザリ
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20110716/1310803436#c

>一時、中村俊輔選手が在籍していた頃、スコットランドプレミアリーグが盛んに取り上げられました。
>地上波でさえも試合流していたほどでしたから。
>中村選手が帰国後、報道はめっきり減りましたよね。
>今、スコットランドリーグがどうなっているのか、に興味のある人っています?
507:2011/07/18(月) 07:56:09.16 ID:rTaz+YWN0
http://media.zenfs.com/en_us/News/gettyimages.com/112183568-20110717-150615


男子より神々しいわ…。澤様は神や…。
508それは:2011/07/18(月) 07:56:22.26 ID:jVlKXoYHO
>>504
顔面環境?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:56:24.42 ID:tHpoFaG10
そもそも

>>472
女子サッカー自体が全部雑魚同士じゃんか
超マイナースポーツ
お山の大将くらべ
510「」:2011/07/18(月) 07:56:29.68 ID:8pAxNvzw0
>>504
まあここで女子を過剰に持ち上げて男子晒してる奴は絶対見にいかないだろうな。
511:2011/07/18(月) 08:00:28.56 ID:xII800MJO
>>510
>ashura820 阿修羅
>なでしこの選手たちに比べると日本男子の本田などの傲慢性が本当に腹が立つ。
>大した選手じゃないのにマスコミがもちあげて本人も勘違いしている。そんな奴らが男子サッカー選手には多すぎる。


ウルトラスもなでしこ様べた褒めwwwww
512_:2011/07/18(月) 08:09:10.76 ID:H8+a0has0
去年男子が下馬評を覆して16強に進出したとき「岡ちゃんごめんね」って声が多かったが、
女子を引き合いにだして男子を叩いてたやつはもちろんそんなこと言わなかったんだろうな。
そして1年後に全く同じことを言う。
513巣窟:2011/07/18(月) 08:17:03.39 ID:C+E8UjNsO
そうくつ
514_:2011/07/18(月) 08:18:50.52 ID:VdG1CjzN0
ttp://blog.shueisha.net/sportiva/wfootball/index.php?ID=284
ワールドカップ開幕直前〜女子サッカーがたどった数奇な歴史

他のヨーロッパ諸国でも1920年代後半から、女子サッカーは活動を制限されたり禁止されたりした。
第2次世界大戦前にフランクフルトの女子サッカー選手は「おとこ女」とからかわれたと、歴史学者の
マライカ・ケーニヒは言う。彼女は女子サッカーのたどった道を「抑圧と抵抗」の歴史のひとつと見ている。
ドイツ・サッカー協会が女子サッカーを禁止したのは1955年と、わりと最近のことだ。
515_:2011/07/18(月) 08:20:12.70 ID:w7JPX+dlO
イングランドに負けたのがまさか逆にいい発奮材料になるとはな
516_:2011/07/18(月) 08:21:12.61 ID:VdG1CjzN0
ttp://blog.shueisha.net/sportiva/wfootball/index.php?ID=280
【ドイツ】W杯開幕直前、女子サッカー先進国の現実と大会への期待
集客面においては日本と大差ないと表現して差し支えないだろう。リーグ戦の毎節6試合(女子ブンデスリーガは12チームで構成されている)のうち、
少なくとも1〜2試合は観客が1000人を切るのが実情。盛り上がっているとは言い難い。
メディア露出に関しても多くはない。日本でも引用されることの多いサッカー専門誌「キッカー」や「ビルト」でも、
ワールドカップ開幕直前にもかかわらず、女子サッカーがトップ記事に来ることは今のところない。それよりもユーロ予選や移籍市場、
そして例のルーニーの髪型を始めとするピッチ外のこぼれ話など、いつも通りのオフシーズンの話題が並んでいる。


517まぁ:2011/07/18(月) 08:22:18.10 ID:oyhnDFby0
さわ>>>やなぎ

が確定した訳だが
518:2011/07/18(月) 08:36:31.25 ID:GqQ1h/7YO
競技人口やプロスポーツ総数とか言い出す馬鹿は
フィギュアスケートを応援している人らにも同じ事を言った方が良いね
519.:2011/07/18(月) 08:41:03.06 ID:krUfeT+20
男子サッカーの10番(笑)

【サッカー】2006年ドイツW杯で原博実(日本サッカー協会技術委員長)にダメ出しされ続ける中村俊輔
http://www.youtube.com/watch?v=EnAa9Jv24rY

【サッカー】2006年ドイツW杯 中村俊輔のタコ踊り【実況失笑】
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U&feature=related

【サッカー】2010年南アフリカW杯 中村俊輔のプレーが話題に・・  /日本 VS オランダ戦
http://www.youtube.com/watch?v=GknfECzKBjA
520 :2011/07/18(月) 08:42:31.93 ID:GSJIjyER0
>>518
弱くて負け続ける日本男子代表ばっかり見てたら精神的におかしくなるんだろw
521o:2011/07/18(月) 08:43:14.94 ID:hjbvbxjP0
フィギュアスケートやスキーもそうだが
黒人選手がトップじゃない競技は、環境の制約が大きい競技
純粋な世界一とは言いにくいわな
まして、身体能力が劣っている黄色人種がトップをとれる競技は
競技人口が少ないドマイナー競技と言える
522七死:2011/07/18(月) 08:43:58.68 ID:yEgHeKDp0
優勝オメゴ
5233:2011/07/18(月) 08:45:18.24 ID:S+R5yoCvO
>>519
男子のW杯10番はいくら技術があっても精神力が弱過ぎた
524:2011/07/18(月) 08:50:34.35 ID:GqQ1h/7YO
>>521
オマエだけの価値観なぞ聞いてないww
525_:2011/07/18(月) 08:51:34.83 ID:krUfeT+20
>>523
技術もねーよw
上手いのはフリーキックだけだろうがw
526:2011/07/18(月) 08:52:39.75 ID:xII800MJO
>>521
くっだらねw 
競技人口がダントツ世界一のマラソンで世界一の日本はなんなの? 
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 08:53:56.50 ID:tHpoFaG10
>>518

お前が言っていこいよ
興味ないから


というか実際にお山の大将比べなのが事実だろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 08:54:48.97 ID:BMr2uw4+0
こういうことくらい分かるだろ↓

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 08:50:16.44 ID:BMr2uw4+0
「男子ガー」って言ってる奴はアホだろ。男子と女子は全く違うサッカーなんだから。
それだけ比べたいなら簡単に比べてやるよ。
まず、男子で強いアルゼンチンの女子は弱すぎる。アルゼンチンが女子に全く力を
入れてないから、女子の力が出ていない。アフリカの女子はどこ行った?イスラム圏の女子は?南米の女子も男子と比べると実力が全く出ていないのは、日本ほど女子に力が入ってないから。

日本の場合には女子が赤字だらけでも、男子から金をやり続けるくらいだからな。

男子並に女子サッカーがなったら、日本の女子ではとてもじゃないが勝てない。
ベスト8にもいけないだろ。ただ、男子並にはならないだろうな。イスラム圏の女子の
サッカーとかね。

アルゼンチンの女子があまりに弱すぎな時点で、男子と比べられないことくらい分かるだろ?
イタリアやスペインの女子も、もっと実力が出てくる。
529:2011/07/18(月) 08:59:57.97 ID:b2GgMc1F0
つーか男子かなり強いだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:05:00.11 ID:tHpoFaG10
女子サッカーの歴史なんて先進国はみんなヨーイドン!で始まったようなもの
というか先進国以外始まってもないが
531:2011/07/18(月) 09:06:43.97 ID:b7ylla/YO
なめるな 男子だってアジア王者だぞ

しかもザックジャパン無敗 なめるな!

なめるならS級戦犯俊輔の珍歩なめろ
532まあ:2011/07/18(月) 09:15:07.39 ID:0UMf4gs60
>>530
女子が強いっての先進国っぽくていいよね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:19:05.10 ID:tHpoFaG10
まあ、後進国はおんなにかまってやる余裕ないだろうからな
せいぜい、国の本当のトップである男子に力入れるくらい
534_:2011/07/18(月) 09:26:10.64 ID:H8+a0has0
540 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 08:02:58.58 ID:ySZHEluN0 返信 tw
日本代表おめでとう
しかし、フェミニストやウリテレビが
女尊男卑を加速させる材料にされかねないのがなんとも

671 :名無しさん@12周年:2011/07/18(月) 08:10:35.66 ID:ySZHEluN0 返信 tw
素直に凄いよ
粘り強さがヤバイ
男子も見習え
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310942279/

↑こんなのいた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:31:26.96 ID:RikmU7h+0
これから男子の人気低下が心配だ
536まあ:2011/07/18(月) 09:31:29.81 ID:0UMf4gs60
しかしアジアに初めてワールドカップが来ると思うと感慨深いな…
537:2011/07/18(月) 09:35:35.35 ID:WXnW8YVqO
チョン達からしたら日本人男子が情けないとレッテルを貼る事が日課だからな、歴史的にも見て一度たりとも日本人男子に勝った事のない奴隷民族の異様な劣等感

普通の日本人なら男女関係なく嬉しいしサッカー好きなら男女の歴史の差が絶望的にあるってのは理解しているから比較なんてしようがない。

女子と男子は一蓮托生でどちらも良い刺激を受けながらリスペクトしているわ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:42:12.40 ID:tHpoFaG10
>>537
その中そんな綺麗事いうばかりじゃないよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:43:17.09 ID:xV0luY640
>>526
実際黒人がマラソンに本格進出し始めてマラソンがトラックの延長競技になって日本はボロボロだろ
女子したって5000、10000は入賞すらできないほどのレベル
女子マラソンがかろうじて通用してるのはそいつらがまだ男子ほどマラソンに来てないだけ
つまり女子サッカー同様ドマイナー競技ってこと
540越前:2011/07/18(月) 10:47:13.49 ID:H2iQ+6xo0
WBCって何だったのか??

やっぱガチの世界大会はいいねー

WBCは、日本以外手抜きの、オープン戦だったし(笑)
それで世界一って(笑)

なでしこ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞WBC
541パン粉:2011/07/18(月) 10:53:58.10 ID:2+tPDf+TO
男子U17日本代表VS女子アメリカ代表、こんなカードがあったら見てみたいな、どっちが勝つかな?
5421:2011/07/18(月) 11:21:42.93 ID:w7z4ma7y0
>>541
男子U17日本代表の勝ち。分かりきっている。
543:2011/07/18(月) 11:31:23.51 ID:rtQKIi0c0
実績が女子>男子なのは言うまでもないだろ。
競技人口ガーとかほざいてるのは、ただの言い訳。
バスケやってる奴が、「サッカーは競技人口が
バスケの半分くらいなんだから、ベスト16
くらい簡単だよね」って言うのと同じ。

てか、男子ワールドカップの出場国が、女子と
同じ16カ国になったって、日本が優勝できる
可能性は限りなく低いけどな。
544:2011/07/18(月) 11:34:47.96 ID:S5h/QICJ0
日本代表の癌である成金ゴリラを駆除しない限り男子サッカーに未来はないな
5451:2011/07/18(月) 11:40:28.25 ID:w7z4ma7y0
>>543
ウルグアイが初期のW杯で優勝したのは参加国が少なかったことが大きな原因なんだがな。
またWBCで日本が優勝できたのも世界的な競技人口の少なさが大きな原因。
546_:2011/07/18(月) 11:45:12.88 ID:VdG1CjzN0
女子サッカーが世界的に超マイナーであることが全く報道規制されてきたね。
一方、アメリカの女子サッカーしか取り上げず、あたかも
世界中がアメリカみたいに女子サッカーが盛んで普及しているようであるかの如く報道
し始めた。
優勝に水を差したくないが、冷静に報道してほしいね。
サッカー好きのドイツ人F1レーサーでさえほとんど自国開催の
女子ワールドカップについても知らないのに...
都合の悪い情報は全部カットで男子を馬鹿にするフェミ論展開へ持っていく予感。

そのうち、なでしかが男子とやったら勝てるか?企画とかやりだしうそう...
547名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/18(月) 11:45:56.48 ID:TDxQG9WX0
これで男子が情けないとか言われるのは可哀想だ。
まあ澤が素晴らしくて、キノコはゴミクズというのは十分分かった。
548_:2011/07/18(月) 11:47:28.06 ID:VdG1CjzN0
>>541
ドイツやアメリカ女子代表は中学生県大会でベスト4〜8くらいには入るだろうね。

今は、中学生でも体格はでかいし。

女子は今後、ブラジルが一番伸びるんじゃないの?
549:2011/07/18(月) 11:47:55.88 ID:In59cs6l0
ガチのPK勝負ならマジで男子は負けそうだけどなw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:50:11.15 ID:HSmvUmP70
競技人口少ないほうが優勝する可能性が高くなるのは当然だけどね
551_:2011/07/18(月) 11:50:41.90 ID:VdG1CjzN0
今後バラエティでありそうな企画
@男子とやって勝てるかスペシャル=PK対決は間違いなくやる。
Aなでしこ強さは本物?J2とやって勝てるか?
→J2選手がたっぷりやらせで負ける。
Bコメンテーターが男子を虐げる発言連発。
男子はベスト16で喜んでる場合じゃない!優勝した女子のほうが強いんじゃないか?

しかし、代表だけ取り上げてリーグは閑古鳥のままだろね。
選手の待遇も全く改善しなそう。
552香川:2011/07/18(月) 11:53:30.05 ID:SOF31a/YO
スゲー こんなときでも何かを蔑まないと気がすまないのかー
5531:2011/07/18(月) 11:54:37.37 ID:w7z4ma7y0
そもそも、女子サッカーリーグなんてものの存在すら知っている人がどれだけいるか。
554 :2011/07/18(月) 11:55:37.57 ID:D6WZhpj00
          _Y_
            r'。∧。y.
         ゝ∨ノ       男子が言い訳             ,,,ィf...,,,__
          )~~(              している間に   _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
         ,i   i,                        ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
         ,i>   <i     女子はどんどん発達し    r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
         i>   <i.     ていく・・・・・・。      入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='             >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
  ~''':x.,,  ~"|{ G ゝG }|"~  ,,z:''"                     ___
      ~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~      <ー<>         /  l ̄ ̄\
        .|))    ((|        / ̄ ゙̄i;:、      「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
             ))|       r'´ ̄「中] ̄`ヾv、   `-◎──────◎一'
                   ├―┤=├―┤ |li:,
                   |「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
                   ||//__|L_」||__.||l」u|:;
                   |ニ⊃|  |⊂ニ| || ,|/
                   |_. └ー┘ ._| ||/
                   ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
555_:2011/07/18(月) 11:57:10.80 ID:xm7viCv4P
>>552 事実です
556:2011/07/18(月) 11:57:19.23 ID:In59cs6l0
いっそアイドル崩れでも集めてきてリーグ作ったほうが観客動員見込めそうだしなあ。
国や企業が保護してやらないと、女子サッカーは本当に厳しいぜ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:59:01.19 ID:XxKdT7UM0
>>554
太陽の塔は澤さんだな
558:2011/07/18(月) 12:02:27.67 ID:rtQKIi0c0
>>545
>ウルグアイが初期のW杯で優勝したのは参加国が少なかったことが大きな原因なんだがな。

じゃあ、お前のなかで参加国が16カ国だった78年までのワールドカップの勝者は、
すべて価値がないってことだな。で、日本の男子が、16カ国のみのワールドカップに
出場できたら優勝できるの?

>またWBCで日本が優勝できたのも世界的な競技人口の少なさが大きな原因。

じゃあ、バスケの約半分の競技人口のサッカーで世界一になっても対して
凄くないよな。スペインの優勝は、まだサッカーが浸透してない国が
あるおかげ?


あのさ、なんで、ワールドカップで優勝までしたのに、その実績を認められないの?
ベスト16の男子を実績で追い抜いたのは火を見るより明らかじゃん。
559女子>男子:2011/07/18(月) 12:15:44.27 ID:L95K61ZR0
口惜しいのう、口惜しいのう
男子じゃ頑張ってもトルシエと岡田のベスト16止まり
女子は優勝だからな
女子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>男子
560なるせ:2011/07/18(月) 12:15:47.37 ID:c6VVPsjMO
女子サッカー優勝なんて価値無し!焼豚乙キリ!
とか言ってるのはサカオタのふりしたチョンだな
まともなサッカーファンなら女子優勝を称えるはずだからな!
561 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/18(月) 12:17:26.80 ID:9Zyehy+Z0
男子は甘え
562:2011/07/18(月) 12:18:10.04 ID:In59cs6l0
しかしあれだ、賞賛するなら金よこせ、ってのが現実だからなあw
563女子>男子:2011/07/18(月) 12:19:28.88 ID:L95K61ZR0
>>561
言い訳ばかりの男子は甘えの象徴だわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:23:04.19 ID:cE/yhTMg0
男子のほうがとんでもない厚い選手層の中から出てきたやつらばっかりだっての
選手人口何十倍違うと思ってるんだよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:26:13.30 ID:xV0luY640
>>551
すでにバラエティでお笑い芸人に女子代表がガチで負けてますから
他競技は芸人にハンディ付きだったのに対等の条件で負けたのは女子サッカーだけ
そんなのが世界一なんだからどんだけレベル低いのかって話
566:2011/07/18(月) 12:26:55.89 ID:c6VVPsjMO
>>564

また言い訳かよ
男子サッカーは選手も信者も言い訳ばっかだな
567.:2011/07/18(月) 12:27:20.14 ID:WJpAXExU0
女子は選手人口の多いアメリカに勝ったわけだが
568:2011/07/18(月) 12:27:53.30 ID:c6VVPsjMO
澤さんと比べると自分探しの旅とか抜かしてる中田がカッコ悪く見えて仕方ないわ
569:2011/07/18(月) 12:28:17.83 ID:S1AY3tfI0
このスレはフェミ公共の巣窟だなw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:28:44.76 ID:xV0luY640
>>558
そもそも女子サッカーなんて日本ですら超ドマイナー
剣道日本選手権優勝の女の子の方がよっぽど凄い
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:31:33.62 ID:xV0luY640
日本の女子でサッカーやってるやつは、他のスポーツでは
全く使い物にならない運動オンチ。
まともな運動能力があればサッカーなんてやるわけない。

バスケ選手やバレー選手はきっとこう思ってること
だろう。サッカーのルールは知らんが、やつらのようなカスでも
優勝できるのなら、私達ならば3日サッカーの練習すれば
優勝できるってね。
572 :2011/07/18(月) 12:35:06.31 ID:QzzeTOfb0
男子が弱い理由がよく分かったわ
ベスト16でも感動をありがとうとかでチヤホヤするやつらだな
573:2011/07/18(月) 12:37:10.48 ID:rtQKIi0c0
>>570
マイナーだからなんだって話をさっきから言ってるん
だけどね。

というか、女子サッカーだって、100カ国以上の国で
行われてて、オリンピックの正式競技にもなってる。
そのなかで世界一になったんだから凄いだろって単純な
話がなんで分からない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:37:13.10 ID:xV0luY640
女子サッカーなんて日本ではバスケ、バレー、テニス、陸上、水泳、ハンド、ソフト、
卓球、柔道、剣道、弓道、体操、新体操、フェンシング以下のドマイナースポーツ
そんな日本でも世界の強豪国になれるのだから世界の女子サッカー自体超ドマイナースポーツ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:38:03.56 ID:xV0luY640
>>573
たとえば高校総体で全国16チームで争って優勝した競技が全国ベスト16のサッカー部をバカに出来るのかって事だ
そんなこといわれたらサッカー好きなら絶対怒るだろ?
576o:2011/07/18(月) 12:38:37.31 ID:hjbvbxjP0
車いすサッカーもWカップがあるらしいな
お前ら、優勝したらバカ騒ぎしろよ
577るる:2011/07/18(月) 12:40:49.52 ID:GQ4YSW+D0
佐々木のりお監督

ベロベロで電話中継

恵「監督、おめでとうございます!」→ノリオ「あぁん!?聞こえねーよ!」
恵「監督、勝てると思ってましたか?」→ノリオ「あたりめぇーだろ!!負けると思って監督するやつがいるか!?負けると思ってたか?」
ノリオ「見たかぁ!?澤のスーパーゴールをよぉ!」
 
その他もろもろの暴言連発・・番組内凍りついてたww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:43:21.28 ID:xV0luY640
>>576
だな女子サッカー優勝なんてそれレベル
個人的には女子のチーム球技で1,2を争うぐらいメジャーな女子バレーで世界3位の方が500倍ぐらい凄い
しかも日本人に不利な体格差がもろに勝敗に出るスポーツでよ
実際あいつら女子サッカーみたくチャラくないし滅茶苦茶練習してる
マジ尊敬できる
579P:2011/07/18(月) 12:43:47.65 ID:eee9e3v2O
女子はもう頂点 にいっちゃったよ、どうすんだ。まあ、いいときがそう続かないのがこの世界、これからは打倒日本でくるしな。
580:2011/07/18(月) 12:47:13.72 ID:vrhKUUMMO
ココ特定のヤツしかいねーなw
581:2011/07/18(月) 12:47:49.31 ID:3IPzZWd+O
比べること自体ナンセンス
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:50:09.36 ID:xV0luY640
日本女子のスポーツエリートバスケ、テニス、陸上選手があれだけ頑張っても世界どころかアジアの壁にすら弾かれることが多いのに女子サッカーときたらカス集めて世界一だもんな
楽でうらやましい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:51:02.21 ID:nHYDII3h0
う、うん
男は精神力が足りないよね


女子サッカーなのにアメリカに男いたよね男
よく勝てたななでしこ達
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:52:08.14 ID:xV0luY640
ドマイナー競技ならカスでも簡単に勝てる

勝てる→精神力が強い
負ける→精神力が弱い

バカの理論
585P:2011/07/18(月) 12:53:58.97 ID:eee9e3v2O
でもアメリカ、ドイツあたりの女子はエリート、そこに勝ったんだからやっぱり凄いよ。
586女子>男子:2011/07/18(月) 12:55:16.59 ID:L95K61ZR0
環境を言い訳にしてる男子は、正に甘えの構造の象徴だわな
こんな甘ったれたメンタリティしか持ってないから
男子はベスト16止まりなんだよ
甘ったれの集まりだからPKでパラグアイに負けたのさw
587:2011/07/18(月) 12:55:17.47 ID:y88h8Zep0
早く三浦カズのコメントが聞きたいわ
カズがフランスW杯に出れなかった当時は澤の32歳より若かったし
内心は複雑だろうな
588女子>男子:2011/07/18(月) 12:57:58.47 ID:L95K61ZR0
>>584
スポーツをやらないオタクの典型論理
マイナーだろうが優勝するに大変な努力が必要なんだよ
589:2011/07/18(月) 13:00:36.47 ID:rtQKIi0c0
>>575
全国16チームで争って優勝したチーム
のほうが、全国32チームで争って16位のチーム
より凄いに決まってるだろ。

てかさ、別に男子を馬鹿にしてないよ?
女子に実績で追い抜かれましたねって事実を
言ってるだけ。なんで馬鹿にしたことになるの?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:01:11.58 ID:HSmvUmP70
>>588
メジャーだろうとマイナーだろうと努力が必要なんだけど
メジャーになると努力しても勝てないってことがかなり多くなるのよ
591:2011/07/18(月) 13:08:43.68 ID:w7z4ma7y0
>あのさ、なんで、ワールドカップで優勝までしたのに、その実績を認められないの?
これは認めているよ大したもんだと思う。
>ベスト16の男子を実績で追い抜いたのは火を見るより明らかじゃん。
ここがおかしいというより馬鹿げている。上のカキコでもあったが、車いすでのサッカー大会
で仮に日本代表が優勝したとして、身障者の方々の実績は健常者のそれを追い抜いたなんていう
馬鹿げたことをいうやつはまずいない。同じことが女子サッカーでも言える。
つーかお前W杯ベスト16の実績をなめてんのか?前回大会優勝のイタリア、準優勝のフランスで
さえもその壁に跳ね返されている。それほど厳しい大会なんだよ「本物の」W杯っていうのは
それとも何か、日本女子サッカーの実績はイタリア、フランス男子代表のそれよりも優れているとか
いうアホな理論でも持っているのか?

592:2011/07/18(月) 13:09:54.67 ID:w7z4ma7y0
>>558
付け加えるのを忘れた。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:14:43.44 ID:xV0luY640
マラソンの渋井陽子の同僚で清水由香って選手がいるんだけど
陸上で伸び悩んで20歳過ぎてからサッカーでもやろうかって始めたら簡単にプロになれちゃった
競技人口3000人、しかも他スポーツの残りカスだらけ、素人でも簡単にプロになれる
そんな日本が世界一www

日本中の運動音痴少女よ。

みんな!今からでも遅くはない!w女子サッカー(笑)で世界を目指そう!w
594:2011/07/18(月) 13:39:42.33 ID:rtQKIi0c0
>>591

>ここがおかしいというより馬鹿げている。上のカキコでもあったが、車いすでのサッカー大会
で仮に日本代表が優勝したとして、身障者の方々の実績は健常者のそれを追い抜いたなんていう

障害者のサッカーが、大会優勝まで女子と同程度のハードルがあるんだったら、
問題なく言えるよ。実績的に、障害者サッカーは、健常者の男子サッカーより上ですねって。

>つーかお前W杯ベスト16の実績をなめてんのか?前回大会優勝のイタリア、準優勝のフランスで
さえもその壁に跳ね返されている。それほど厳しい大会なんだよ「本物の」W杯っていうのは
それとも何か、日本女子サッカーの実績はイタリア、フランス男子代表のそれよりも優れているとか
いうアホな理論でも持っているのか?

えっと、「前回大会優勝国ガー」とか、そういう言い方が許されるんだったら、今回優勝した日本も、
これまでベスト8が最高で、ずっと一次リーグで敗退してきたし、今大会も前回優勝のドイツがベスト
8でやぶれてるんだけど、これでも厳しい大会だって言えないわけ? イタリアは複数回優勝してるし、
フランスは、優勝と準優勝がそれぞれ一回づつあって、3位に2回なってるか
ら、まだ女子日本は実績で追い抜いてるとは言えないね。で、だから何?
595_:2011/07/18(月) 13:40:44.95 ID:VdG1CjzN0
TBSでとんでも発言。
佐々木監督を男子の代表監督に!
だってさ。
マスゴミやニワカってサkッカーは男女全く同じものだと思ってるんだな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:47:45.50 ID:xV0luY640
そもそも女子サッカーというスポーツ自体男子サッカーにおいついてない
せめてカーリングやフェンシングに勝ってから威張れよ
県大会で出場チームが1チームしかいなくて自動的にインターハイに出場したカーリング部が
苦労して県大会を突破して全国ベスト16に入った野球部をバカにするようなもの
597:2011/07/18(月) 13:49:50.12 ID:w7z4ma7y0
>>594
なるほど、お前の理論から言うとどんなレベルの大会でもそこで優勝すれば
実績になるわけだな。つまり小学生の大会でもそこで優勝すれば日本男子
代表を実績で越えたというわけだww。アホかww。

俺は南アフリカ大会でのイタリア、フランスの成績を例に出しているわけだが?
じゃあ、例えばどこの板でもいいから日本女子代表のDFはF・カンナバーロを越えたとでも言ってみろよ。
または現在のイタリア、フランス代表より日本女子代表は強いとでも言ってみろよ。馬鹿にされるのが
オチだからw。

598_:2011/07/18(月) 13:51:35.65 ID:pq41xKEF0
サッカーでおなじみの
・ぺっぺぺっぺ唾を吐く
・必要以上に痛がる/倒れると大してダメージないのにすぐ起き上がらない
・キレイにゴール決められてもとりあえずオフサイドアピール
・審判へのクレーム
・過度のゴールパフォーマンス(かめはめ波とかもうね)
・選手同士の小競り合い
などなどがなく、是非はともかく余計なストレス無く観られるもんだね女子サッカー。
599:2011/07/18(月) 13:52:05.38 ID:pkhsXUrr0
男子も現在チャンピョンベルト保持中だし男女ともに世界一やばくね?
600すごい:2011/07/18(月) 13:55:21.69 ID:YP+e9PMi0
マイナーとかなんとか関係ないよ
日本女子は少ない競技人口で尚かつ普段アルバイトまでしながら
優勝したんだ

男子は人気スポーツでチヤホヤ持ち上げられ、Jリーグで金をもらい
温々やってこのザマだ、精神的にも周りの状況的にも
彼女達がやったことは賞賛に値する!!
601:2011/07/18(月) 13:56:15.36 ID:4bGOfph+O
基本的に男子と比べられるレベルではないが、
宮間の左右両方蹴れて、しかもことごとく良いチャンスになるキックは素直に凄いわ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:57:20.93 ID:HSmvUmP70
こんな単純な話しじゃないけど

今の日本女子のランキングは4位で、上に3チームいるわけだけど
女子サッカーの競技人口が倍になったとしたら、上に6チームいてもおかしくないわけで
アメリカ2チーム、ドイツ2チームと試合して優勝できるか?って話し

競技人口100人のスポーツがあって、100人に1人の才能を持ったA選手がいて、いつも優勝してたんだけど
競技人口が1000人になると、100人に1人の才能を持った選手が10人になる
そうするとA選手は勝ったり負けたりするわけで

こんな単純な話しではないけれど、競技人口ってスポーツのかなり重要なファクターなのよ


で、どっちが凄いかってのは全く比べられない
男子サッカーと女子サッカーは別の競技
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 14:02:52.37 ID:fAPPDkk6P
女子サッカー持ち上げてる人達はぜひ国内のなでしこの試合を見に行ってやってくれ。
こんなところで男子サッカーを貶してるよりもよっぽどなでしこの選手達が喜ぶから。
604:2011/07/18(月) 14:11:09.34 ID:w7z4ma7y0
一昔前の話だが、日本男子がWユースで準優勝した時、皆その偉業をほめたたえたが、誰もユース世代が日本A代表を
実績で越えたなんていうバカなことは言わなかった。そもそもレベルが違うんだから比較することがナンセンス。
同じ男子サッカーでもそうなんだから、女子サッカーと男子サッカーを同一レベルで比べることそのものが馬鹿らしい。
605:2011/07/18(月) 14:14:24.94 ID:rtQKIi0c0
>>597

>なるほど、お前の理論から言うとどんなレベルの大会でもそこで優勝すれば
実績になるわけだな。つまり小学生の大会でもそこで優勝すれば日本男子
代表を実績で越えたというわけだww。アホかww。


もちろん、小学生が世界規模の予選を勝ち上がって、世界大会に
出場し、そこでグループリーグを突破、世界一になりました
ってことにでもなれば、実績的に男子代表を上回りましたね
ってことになるよ。実績って言葉の意味わかってるの?

>俺は南アフリカ大会でのイタリア、フランスの成績を例に出しているわけだが?

はあ? そもそも、男子がイタリアやフランス並みの実績があれば
、いくら南アフリカ大会の成績が糞でも、実績で女子>男子には
ならないんだけど。何言ってるの?

>じゃあ、例えばどこの板でもいいから日本女子代表のDFはF・カンナバーロを越えたとでも言ってみろよ。
または現在のイタリア、フランス代表より日本女子代表は強いとで
も言ってみろよ。馬鹿にされるのが
オチだからw。


はい、実績という相対的な評価基準を選手個人の身体能力や技術力と読み違え
てる馬鹿だということが良く分かるレスですねw
606_:2011/07/18(月) 14:22:46.21 ID:H8+a0has0
お前らなでしこ見習え澤の方が上手いわみたいなヤジが代表やJでも出そうですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1166806891


自分は言いそうで、こわいです。気をつけます
607:2011/07/18(月) 14:24:19.34 ID:w7z4ma7y0
>>605
まあ、このレスでお前の頭がお花畑であることがよく分かった。つまるところ
どうしても女子サッカーの「実績」を男子サッカーのそれより上にしたいわけね
勝手にそう思ってろよw。お前の理論から言えば赤ん坊のハイハイレースで優勝
したら成年の陸上競技での実績も霞みそうだなww。あー馬鹿らしいww。

>はい、実績という相対的な評価基準を選手個人の身体能力や技術力と読み違え
>てる馬鹿だということが良く分かるレスですねw
実力的にはとうていかなわないということを隠して「実績」という言葉に逃げているお前の
馬鹿な理論がよくわかったよww。それから>>604のカキコをよーく見てみなよ。



608_:2011/07/18(月) 14:25:52.63 ID:H8+a0has0
今調べたら、ブログで「男子も見習え!」とか書いてるのは7:3くらいで女が多いように見える。

やっぱそういうことだな。
609:2011/07/18(月) 14:27:00.16 ID:w7z4ma7y0
ID:rtQKIi0c0も女だな。粘着の仕方がいかにも女らしい。
610:2011/07/18(月) 14:27:57.45 ID:fyyZFjIF0
エクササイズの延長でしかない女子サッカーで勝ってもね
611:2011/07/18(月) 14:29:20.03 ID:rtQKIi0c0
>>604
>>607
日本のユースがA代表よりも、実績をあげてることを
どうやって否定できるの? お前は結局、自分で論理を
組み立てることができないから、「〜なんて誰も言わない」
とかそういう言葉で逃げてるだけ。

>そもそもレベルが違うんだから比較することがナンセンス
ほらね、結局お前は、「レベル」って言葉で絶対的な実力
を評価してるだけなんだよ。だったらシャラポアより松岡修造の
ほうが「実績」は上ですって言うんだな。

>お前の理論から言えば赤ん坊のハイハイレースで優勝
>したら成年の陸上競技での実績も霞みそうだなww。あー馬鹿らしいww

スポーツとして、身体能力と技術を競い合ってるものをハイハイレースと
比べるんですか、そうですか。やっぱり馬鹿だったんですね?

>実力的にはとうていかなわないということを隠して「実績」という言葉に逃げ
>ているお前の 馬鹿な理論がよくわかったよww

あれ、やっと実力と実績の違いが分かってきたのかな? つーか、実力で
女子>男子なんて、一言も言ってないんだけど?
612:2011/07/18(月) 14:30:12.74 ID:o/qBlIHQ0
男子はつまんないし弱いしゴミだね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 14:32:44.89 ID:xV0luY640
女子ワールドカップ優勝なんて鼻毛の長さ世界一ぐらいの価値しかない
スポーツと一緒にするのは失礼
614:2011/07/18(月) 14:33:15.01 ID:w7z4ma7y0
>>611
もういいよ。つまるところお前はレベル的にあは到底女子サッカーは男子サッカーには
及ばないということを認識しているから、レベルの低い女子サッカー大会での優勝を
ことさら大きく取り上げて実績にして男子サッカーに対しての優位性を持ちたいだけ。
ある意味哀れなオナニー野郎、いや女だな。
615:2011/07/18(月) 14:34:04.31 ID:fyyZFjIF0
女子サッカー

アメリカ→美人がエクササイズでやるスポーツ

日本→コンプレックス丸出しのブスが必死でやるスポーツ
 
勝たなきゃ可哀相だよなwww
616:2011/07/18(月) 14:38:44.49 ID:+4tS6gN6O
本気で女子サッカーが実績で男子を上回ったと思っているならヤバいぞ。
617:2011/07/18(月) 14:41:02.27 ID:fyyZFjIF0
負けても絵になるアメリカ代表
負けて悔しいというより悲劇のヒロインを演じてるようにしか見えなかった
今頃アメリカ代表のメンバーはイケメンの彼氏に抱かれて慰めてもらっていることだろう
 
優勝しても誰にも抱いてくれる男がいない日本代表イレブン可哀相www
618_:2011/07/18(月) 14:44:14.95 ID:xm7viCv4P
童貞きんも
619:2011/07/18(月) 14:44:54.45 ID:rtQKIi0c0
>>614
最初から、実力の評価なんて、一切してないんですけど?
ほぼ全てのスポーツで、男子は女子より実力が上なわけだけど、
お前の言い分では、全ての女子競技は男子より実力が下だという
理由で実績を評価できないんだな?

>ある意味哀れなオナニー野郎、いや女だな。
はい、おなじみのレッテル張りから遁走するパターンですね。
馬鹿であることを証明できて満足ですかw
620:2011/07/18(月) 14:47:31.30 ID:fyyZFjIF0
負けたアメリカ代表は世界中の同情を集め
勝った日本代表は日本中のブスの希望の星となった
621:2011/07/18(月) 14:48:13.75 ID:2IWHLTav0
>>619
テニスやゴルフなら評価できるな。
女子サッカーは実際ドマイナーだろ??www


ただ優勝するのは凄いんだから、男子と比べずホルホルしとけよ。
比べるからWBC{笑}みたいに馬鹿にされるんだよ
622:2011/07/18(月) 14:49:08.29 ID:w7z4ma7y0
>>619
だから、今回の女子サッカーの実績は評価していると上のカキコでも言っているだろうが
眼医者か精神科に行ったらw。それを男子サッカーのそれと比べることがナンセンスと言っている。
この粘着ぶり、よほどもてない女なんだなw。
623w男:2011/07/18(月) 14:49:22.13 ID:Q05+l/nQ0
ワールドカップって言ってもさ

しょせん参加国数が男子の1/3以下だしなあ
624hyg:2011/07/18(月) 14:54:22.15 ID:XZ1cPn3I0
純粋に実績だけで見たら上だよW杯優勝なんだから
625:2011/07/18(月) 14:57:42.49 ID:+4tS6gN6O
w杯と名が付けば何でも実績になる訳じゃない
626lk:2011/07/18(月) 14:58:02.74 ID:XZ1cPn3I0
なにがすげえのかって今まで一度も勝ってない
国をたおしてW杯獲ったてのが

男子で言えばブラジル倒すようなもんだ
627w男:2011/07/18(月) 14:59:24.33 ID:Q05+l/nQ0
あと、たしかメンバーに東電関係者かなんかで異常に原発擁護する人がいるんでしょ
628:2011/07/18(月) 15:01:50.22 ID:RGeG29Yu0
>>616
実績でなら上回ってるでしょ
ワールドカップ優勝だもん
629糞男:2011/07/18(月) 15:04:41.96 ID:jrxwRdCz0
もう、Jリーグの名称は女子サッカーに譲れ。
男どもはメンズリーグにでもしとけや。
630 :2011/07/18(月) 15:06:07.91 ID:w7z4ma7y0
>>628
単純な奴。
631A:2011/07/18(月) 15:07:18.75 ID:dgXiZ1sp0
最近のJはJ2も面白くなってきてるけどね。
632:2011/07/18(月) 15:11:03.81 ID:rtQKIi0c0
>>621
テニスとゴルフが女子と男子で分かれてる意味を考えろ。

>>622
あっそう、男子が実績で女子に劣るという事実も認めるんだな?
まあ、無理か。お前のなかでは、松岡修造>シャラポアだし、
100mのオリンピック女子金メダリスト>男子高校記録保持者
なんだもんな。
633:2011/07/18(月) 15:11:31.31 ID:GbQf9uEk0


  実   績


634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:16:10.94 ID:xV0luY640
>>632
本気で頭おかしいなこいつ
テニスも陸上も男女比は同じぐらいだから同価値だが
男子サッカーと女子サッカーではウンコと宝石ぐらい競技人口が違う
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:16:38.55 ID:wQM+LbHo0

W杯出場5回 得点王 MVP

カズ
W杯出場0回(外れるのはカズ、三浦カズ)



KINGはどっち?
636 :2011/07/18(月) 15:19:49.28 ID:w7z4ma7y0
>>632
>松岡修造>シャラポアだし、
>100mのオリンピック女子金メダリスト>男子高校記録保持者
>なんだもんな。
はて、そんなことを書いた覚えはないんだが?それこそお前の心の中で
本心はそう思っているんじゃないの?

>男子が実績で女子に劣るという事実も認めるんだな?
ぜんぜん認めていないよ。バカかw。何度でも言ってやるよバカ女w
レベルの違う競技を比べること自体がアホらしいっていっているんだよ。
レベルの違いについては上の女子代表の対男子中学生、高校生の試合結果を見て判断しな。


637:2011/07/18(月) 15:21:16.28 ID:GqQ1h/7YO
競技人口(笑)
フィギュアスケートを見ろ(笑)

というかオリンピック種目でも、競技人口が少ないに関係なく選ばれてるから(笑)

正式なスポーツ

オマエが競技人口で決めるな
638:2011/07/18(月) 15:23:47.63 ID:GqQ1h/7YO
>>636
何年前の話だよww
639 :2011/07/18(月) 15:32:56.61 ID:w7z4ma7y0
>>638
何年たっても同じw。
640:2011/07/18(月) 15:37:59.85 ID:o/qBlIHQ0
同じじゃないから優勝したんだが。
6年前のソースって馬鹿すぎる。
だから男子は弱いんだよカス。
641:2011/07/18(月) 15:39:57.74 ID:rtQKIi0c0
>>634
はぁ? 実力が違うから実績は比べられないと言い切る馬鹿に
出した例えなんだけど。 今度は競技人口ガーですか。
沢山言い訳があっていいですねw

>>636
お前は、「オリンピック女子金メダリストのほうが
日本の男子高校記録保持者よりも実績がある」こういう当たり
前の論理も否定するんだろ?レベルが違うから「実績」を比
べることができないんだもんな。めでてーよ。一生そうやって
言い訳こいてな。

てかさ、お前は>>410みたいなことを言ってるけど、結局
女子競技そのものを否定してる馬鹿ってことだよな。
642:2011/07/18(月) 15:44:50.40 ID:GqQ1h/7YO
>>639馬鹿だな
女子代表→ワールドカップ優勝
男子代表→グループリーグで敗退
(2006年時)

時間軸が関係ないなら
グループリーグ敗退の時期と比べられても認めるんですよね?

オマエが認めても、みんな認めないと思うがww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:45:03.37 ID:xV0luY640
>>641
カーリングインターハイ優勝者が高校野球神奈川県大会優勝者をバカにしてみろよ
お前のやってることはそれぐらいアホなレベル
644:2011/07/18(月) 15:48:46.41 ID:RGeG29Yu0
たいがい日本のスポーツは女子の方が世界に通用する事の方が多くねーか
ゴルフだろテニスだろ卓球だろ・・・
645 :2011/07/18(月) 15:53:14.88 ID:w7z4ma7y0
>>641
おいおい、だんだんとカキコが支離滅裂になってきているぞ。
女子がW杯で優勝したのは快挙だからそれでいいだろうが。男子をからめるからおかしな
ことになる。
もっと冷静になれ。

>>642
基本的なレベルには変化がないってこと。男子A代表の2006年当時の
結果と女子代表の今日の結果を比べて何になる?全く意味不明だな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:53:17.13 ID:fAPPDkk6P
男子サッカーは山に例えればエベレスト。
女子サッカーは山に例えれば高尾山。
同じ山でも登山する難易度の高さは段違いですよ。
647:2011/07/18(月) 15:54:08.54 ID:t7eH9fuq0
女子スポーツってそれこそ先進国で裕福で宗教上にも法律的にも男女平等と唱ってる国しか参加できないからね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 15:54:30.76 ID:tHpoFaG10
>>644
体操
水泳
マラソン以外の陸上競技

男の方が成績いいよ
649 :2011/07/18(月) 15:59:31.25 ID:w7z4ma7y0
>>641
ついでに言っておくと俺は>>410とは全くの別人だから。たまにあるIDかぶり
で同一IDになっているだけ。信じる信じないはお前の自由だがな。
650:2011/07/18(月) 16:03:06.17 ID:GqQ1h/7YO
>>645恥ずかしいヤツだな(笑)

645: :2011/07/18(月) 15:53:14.88 ID:w7z4ma7y0 [sage]
おいおい、だんだんとカキコが支離滅裂になってきているぞ。

>>642
基本的なレベルには変化がないってこと。
↑なにを根拠に?素人判断かい?

男子A代表の2006年当時の
結果と女子代表の今日の結果を比べて何になる?全く意味不明だな。

6年前のなでしこの試合結果と比べて何になるの?
意味不明な話をしたのはオマエww
651:2011/07/18(月) 16:03:07.08 ID:RGeG29Yu0
>>648
家族でこの話題になると負けることが多かったのでこれはいいことを聞いた
でも水泳以外マイナーじゃね

体操なんてうちの嫁見ないし陸上=マラソンだし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:04:15.39 ID:tHpoFaG10
>>651
マイナーなんて言っても
女子サッカーもマイナーだしな
653 :2011/07/18(月) 16:10:49.67 ID:w7z4ma7y0
>>650
最近の試合で強豪男子高校生に勝ったとかいう話を聞いたことがないっていうのがレベル
に変化がないという根拠の一つ。つーか基本的に女子選手のドリブル、シュート、パスどれを
見てもスピードとパワーが男子に比べて明らかに劣っている。どう見てもレベルが違いすぎる
っていうのは素人目に見ても明白。

>6年前のなでしこの試合結果と比べて何になるの
試合結果で実力を見ているだけ。誰が比較をした?
654:2011/07/18(月) 16:11:16.35 ID:rtQKIi0c0
>>643

>県大会で出場チームが1チームしかいなくて自動的にインターハイに出場したカー>リング部が 苦労して県大会を突破して全国ベスト16に入った野球部をバカにす
>るようなもの

要するにお前が>>596で書いたこういうことを言いたいんだろ? 
で、お前は、日本女子代表が予選を勝ち抜いて本大会に出場したことを
無視するわけね。今度は、W杯の出場国でも比べてみるか? ほんと、
堂々巡りで嫌になるんですけど。

>>645
>>649
散々、女子代表が中学生が負けただのなんだのとコピペを張ってまで
ディスってきた奴が、なにを今更「優勝したのは快挙だから」なんつって
冷静ぶってんの? んで、支離滅裂だなんだと印象操作でのらりくらり
するわけか。自分の不利な発言が取り上げられると、「たまたま同一
IDになってるだけ」だもんな。やってらんねーよ馬鹿。
655 :2011/07/18(月) 16:15:55.47 ID:w7z4ma7y0
>>654
だから、女子サッカーと男子サッカーを無理に比較しようとしているお前のような奴がいるから
話がややこしくなる。たまたま同一IDの件では信用できなければしなければいい勝手にしろ。
男子サッカーレベル>>>女子サッカーレベルであることは明白だが、それを証明するために
過去の練習試合結果を持ってきただけだ。わかったかバカ女。
656:2011/07/18(月) 16:16:20.12 ID:GqQ1h/7YO
>>653
男女で競うスポーツって他に何があるの?
公式な試合でww

ボクシングやレスリングも男女で競わせないとなww

あとカキコって使うの恥ずかしいよ(笑)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:17:15.43 ID:tHpoFaG10
体操の女子はカス
男子は世界トップレベルに常に顔を連ねる
北村なんか個人で2年連続世界一

2009年の水泳
男子はメダル7個
女子は0個
658ddd:2011/07/18(月) 16:18:09.57 ID:xAbC/iU20
熱は3日で冷めるよん。
659:2011/07/18(月) 16:18:26.36 ID:t7eH9fuq0
>>657
内村だろ
660:2011/07/18(月) 16:20:32.17 ID:e0DREnIo0
前提条件が全然違うのに、男子サッカーはなにやってんだだらしない・・・
とか調子乗るのが出るのがむかつくな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:21:16.96 ID:tHpoFaG10
男の方がいい成績を残しても男つえーとかイチイチ言わないのに
女の方がいい成績を残したら男よりつえーとかいう始末

女って幸せだね
662:2011/07/18(月) 16:23:22.94 ID:wE058SIx0
例えるなら女子のW杯優勝は男子のW杯8強ぐらいのサプライズか?
どっちにしろ凄いよな
663:2011/07/18(月) 16:28:45.82 ID:RGeG29Yu0
男子と女子で単純には比べられないけど
男子代表がドイツ・スウェーデン・アメリカに連続して勝てるとは思えない

アメリカだけは勝てそうだけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:41:40.32 ID:YfITM/LS0
テニスだと、伊達公子に勝てる芸人は、たぶんいないだろ?
665:2011/07/18(月) 16:50:33.63 ID:o/qBlIHQ0
そもそも男子代表が女子アメリカ代表に勝てるかどうかが疑問。
まずフィジカルで負けてるし。長友なんかは吹っ飛ばされそう。
666_:2011/07/18(月) 16:50:36.70 ID:VdG1CjzN0
数年前、男子中学生?となでしかが練習試合やったらしいが
男子側は、女子のおっぱいもあるので体にチェックが全くできなくて、困ったそうだ。
つまり、全くボディコンタクトをしないで、チョー遠慮して流して4-0とかだったはず。
667:2011/07/18(月) 16:51:55.66 ID:t7eH9fuq0
>>666
数年前とかどうでもいい
過去に拘る情けない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:53:33.18 ID:tHpoFaG10
>>667
その過去を覆すほどの情報ないからな

669 :2011/07/18(月) 16:53:48.33 ID:w7z4ma7y0
>>665
あのー、長友はフィジカルコンタクトで厳しいと評判のセリエAで立派にレギュラー
なんですけど。
670:2011/07/18(月) 16:54:49.21 ID:o/qBlIHQ0
W杯優勝。
6年前前の練習試合より有名な情報だけどな。
671:2011/07/18(月) 16:55:42.48 ID:o/qBlIHQ0
>>669
長友はただの無駄走屋だと。
よく走ると活躍してるように錯覚する。
過大評価されすぎ。

澤さまとは次元が違う。
672:2011/07/18(月) 16:55:54.25 ID:t7eH9fuq0
>>668
日本人以外立ち入り禁止
673_:2011/07/18(月) 16:56:03.36 ID:VdG1CjzN0
ttp://smcb.jp/ques/49923
なでしこジャパンと男子チームが戦ったら

なでしこが勝つってさ...
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:56:07.10 ID:tHpoFaG10
日本の中学生連れてきて
女子と競わせれてばいいんだよw

面白い
675_:2011/07/18(月) 16:58:56.18 ID:VdG1CjzN0
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0711/425236.htm?g=01
個人的な予想としては、J1チームにはさすがに敵わないでしょうが、J2レベルなら決して力負けしないのでは!?
高校サッカーに出たら優勝間違いなしでしょうね。

もうとんでもない馬鹿ばっかりだな。
素人や県大会一回戦敗退レベルならともかく、ちゃんと競技をやってる連中に女子が勝てるわけないだろ。

676越前:2011/07/18(月) 16:59:52.67 ID:hTAeZZSI0
まあ,
なでしこ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WBC(笑)、これだけはガチ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:01:42.71 ID:tHpoFaG10
そういえば、この前

芸人相手に負けてなかったっけ?
678_:2011/07/18(月) 17:02:08.91 ID:VdG1CjzN0
ttp://2chnull.info/r/news/1310940363/1-1001
優勝賞金、男子3000万円、なでしこ150万 これが男女差別の人権後進国ジャパンだ!

もはや完ぺきに売るってるとしかいいようがない...
他の競技では男女を比べることはまずないのに、なぜサッカーだけは比べるのか?

女子サッカーとフェミ論 なぜ結びつくのだろうか?
679 :2011/07/18(月) 17:03:10.23 ID:3zwd8YTR0
マジレスすればこの間のユース代表なんかは日本がやりたい理想の
サッカーを体現しててそれでもブラジルなんかは2ランク以上上の
サッカーをしてて勝てなかった。しかもそのブラジルも決勝に進めないんだよな。

女子はその差を気持ちで埋めれてしまう。

やっぱ歴史が全然違うんだな、と。
680 :2011/07/18(月) 17:03:58.16 ID:w7z4ma7y0
>>671
ほー、インテルと5年契約をした日本人が過大評価され過ぎだとww。
まさにド素人の妄言だなw。
681:2011/07/18(月) 17:10:33.85 ID:JOp9BMdcO
>>678
・予選から参加している国数
男子 202〜208
女子 122

・W杯ドロー数
男子 32
女子 16
=いきなりベスト16

・アジア予選参加国数
男子 43(倍率9.55)
女子 9(倍率3.6)

これで優勝賞金が同じだったら男女差別もいいとこだなw
682 :2011/07/18(月) 17:11:37.62 ID:153SCYmC0
女子サッカー叩いてる人のことみたいだね。
いつもいつも同じような事しか言わないしw

--------------------------------------------------------

「暇な人と感情の量が多い人がネット全体を占めているように見られがちで、問題だと思っている」――ひろゆき氏はこう話す。ネット上で大騒ぎになっているように見える話題でも、実はほんの数人が大量に発言し、炎上させているだけ――ということも少なくない。

例えば、2ちゃんねるは、萌えアニメや竹島問題などで盛りあがるが、これらは「大多数にとってはどうでもいいが、アニメ好きな人や竹島について話したがる人が熱心」なだけとみる。ブログやニコ動での炎上問題も同様だ。

「宣伝履歴」から、動画を宣伝している人の数が分かる 「バカが騒いでいて、『こいつらみんなバカ』と思われるのは嫌じゃないですか。荒らす人や騒ぐ人は100人に1人や1000人に1人。
でもその人たちが大量に批判コメントして動画を炎上させると、まるでみんな批判コメントを書いているように見える。すごく少数の人がやっているのに、メディアに取り上げられて、より多くの人が集まって、という悪循環が起きている」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/06/news018.html
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:13:16.90 ID:tHpoFaG10
>>665

まず、中学生相手に勝ってこよーぜ
684:2011/07/18(月) 17:15:20.83 ID:IbxxF/2S0
122も参加してるんだ
野球のWBCに比べたら多いと思うけどなあ
男子は男子、女子は女子でたたえれば良いのに何でいちいち比べるかな
685A:2011/07/18(月) 17:17:34.61 ID:dgXiZ1sp0
>>678
FIFAからもらえる賞金を男女比較してみれば理由がわかる
686 :2011/07/18(月) 17:17:59.52 ID:w7z4ma7y0
>>684
スレ主>>1に言ってくれ。
687:2011/07/18(月) 17:19:43.62 ID:IbxxF/2S0
>>686
お前、男子中学生となでしこ比べてなでしこ馬鹿にしてるし
688:2011/07/18(月) 17:26:40.35 ID:gp0G1lOtO
女子サッカーはWBC(笑)を引き合いに出さないといけないほどしょぼい物なんだな
男子サッカーのおかげで遠征も出来るのに
689 :2011/07/18(月) 17:27:48.37 ID:w7z4ma7y0
>>687
あまりにも女子>>男子なんて言っている書き込みが多いからバカらしくて
反論のため事実を書いただけ。そもそも比較することがアホらしい。
690 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/18(月) 17:28:28.82 ID:83gDJhN+0
男子と女子じゃ、全然普及率がちがう。 日本サッカーと海外サッカーじゃプロの歴史が違いすぎる。
691:2011/07/18(月) 17:34:30.98 ID:o/qBlIHQ0
>>690
そう。圧倒的に恵まれた環境である男子代表がへぼすぎるから馬鹿にされるんだよw
692.:2011/07/18(月) 17:36:13.56 ID:Z0D2GnsG0
693:2011/07/18(月) 17:37:26.05 ID:RSn//GSU0
さっきTBSでコメンテーターのおっさんが女子に比べて男子はなんか頼りないみたいなこと言って
堀江のデブがそれに同調して去年のパラグアイ戦のPKはねえ・・・みたいなことほざいてやがった
当時はPK負けを感動したとか言って散々美化してPK失敗した駒野を擁護しまくってたのになんなんだこれは
いくらなんでも酷過ぎるわ
694:2011/07/18(月) 17:38:55.42 ID:o/qBlIHQ0
駒野だっけ?
PKすら枠に蹴れない男子wwwwwww
695:2011/07/18(月) 17:39:28.35 ID:o/qBlIHQ0
駒野のあの怯えた顔が忘れられない。
泣きべそかいてたし。
澤の弟子になれよ。
696:2011/07/18(月) 17:39:34.81 ID:+tNC2mWv0
選手個人スレでも男女比較してる奴いるなあ
正確にはその選手叩くために女子持ち出してる感じだが
アホらし
697しね:2011/07/18(月) 17:39:36.50 ID:BHkyNogNO
男子中学生レベルの大会だからちょっと練習すれば勝てちゃうんだよ
日本やアメリカは裕福だから女子を練習させてやる、遊ばせてやる余裕がある
ほとんどの国はそんな余裕もない
それなのに「もっとよこせ」というのがなでしこ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:39:54.07 ID:Vn2tcssT0
他国との比較なら男子より女子のほうが環境は恵まれてるでしょ
699:2011/07/18(月) 17:40:20.12 ID:FbvOXzx10
>>683
男子のU15との試合は、パス回しはなでしこの方が上手かったが、
いかんせん身長が足りなく、ゴール前での高さに全て負けていたことが原因。
身長が同じだったら、なでしこが勝っていたと思うよ。
最高でも身長が170cmくらいでは、試合を支配しても負けて当然だよ。
放り込みサッカーをやられたら何点でも取られてしまう。
700 :2011/07/18(月) 17:40:47.06 ID:w7z4ma7y0
>>695
ジーコやロベルトバッジオに対しても同じセリフが言えるか?
7013:2011/07/18(月) 17:41:04.89 ID:H8OOOcWV0
駒野は良くやってただろ

日本男子代表の足を引っ張ったのは、10番の癖に全く役に立たなかった腐った女みたいなあいつ
702fyl:2011/07/18(月) 17:43:17.39 ID:TsEwfFzQ0
>>701
香川の事か
7033:2011/07/18(月) 17:45:23.11 ID:H8OOOcWV0
ワールドカップ男女日本代表10番の対談


澤穂希「おまえ、いい匂いするな」
中村俊輔「気分を変える意味でよく香水を使います。このメシア10を是非身に付けて僕の応援に来て下さい。」

中村俊輔「でも今回のW杯で「10」で出たら、すごいことだと思わない?」
澤穂希「代表の10番という背番号は重い。その重さが私を走らせる 」

中村俊輔「新しく入ってきた人は体力があるわけだから。最初から出ていた選手よりもっと走って、気を利かせないと。」
澤穂希「自分が90分間走り続けることでまわりの若い選手がそれを見て一緒についてきてくれればいい」

中村俊輔「オレのサッカーの神様が言ってたんだよ。少し休めって。」
澤穂希「サッカーの神様などいない。頼れるのは自分だけ。」

中村俊輔「足が痛い」「ボールが濡れていた」「ゴールが小さい」「走ってもパスが来ない」
澤穂希「苦しい時は私の背中を見なさい」

中村俊輔 「(オランダ戦は)60%くらいの出来でもいいかなと思っている」.
澤穂希「国民の皆が誇りに思えるように勇敢に戦いたい 」

中村俊輔「体調が悪いのにジーコが試合に出ろって言うから・・・」
澤穂希「あきらめずに戦った結果。最後まで走り続けました。全力出し切りました。金メダル持って帰ります」。

澤穂希「(W杯が終わったら?)勿論現役。代表を目指す選手の壁になる」
中村俊輔「もういいよ。」
704:2011/07/18(月) 17:45:49.50 ID:0fpy1br7O
今また駒野とか可哀想だな
褒めればいいのに他を下げないと語れないのがな
なでしこ盛り上げたいんじゃなく男子下げるのはサッカー好きじゃないよな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:45:51.42 ID:VT0IDkVm0
なでしこは今のメンバーも凄いけど、U-17?とかもすげ〜よなぁ。
幾らユルユルとは言え、シュートが枠に逝く確立が違いすぐる。
あいつらがそのまま成長したら当分の間は強豪の仲間入りできる。
706.:2011/07/18(月) 17:46:15.46 ID:4bGOfph+O
>>699
それがマジならドイツにもスウェーデンにもアメリカにも余裕で負けてるはずじゃね
日本の男子中学生あれと平均身長大差ないっつうか下手したら低い
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:47:24.89 ID:WJALDLkg0
茸は澤と同い年でWCを迎えた年齢も同じだな
なのに天と地ほどの差があるなw
708:2011/07/18(月) 17:47:56.20 ID:FbvOXzx10
>>702
香川が日本代表の足を引っ張ったことは無いね。
アジア杯のカタール戦なんて香川がいなければ確実に負けていた。
ベスト8止まりで監督が変わっていたかもしれない。

というか、香川はドイツでなでしこの試合を観て感想を言っていた。
「凄く上手くて驚いた。特に右サイドバックの選手は上手い!」
と言っていたね。

身長が全く違う男子と女子を同列に扱っても意味無いと思う。
率直に、今回の女子は頑張った。
1回も勝っていないアメリカ戦を始め、実力以上を出したと思うよ。
そこは褒め称えるべき。
709:2011/07/18(月) 17:49:43.94 ID:FbvOXzx10
>>706
U15は180cm以上の選手が数人居たよ。
アメリカやスウェーデンよりずっと高い。
それに、当時のなでしこより、今の方が遥かに上手くなっている。
チームとして出来上がっているね。
710 :2011/07/18(月) 17:50:03.63 ID:w7z4ma7y0
>>707
茸っていう言葉を使っているところからしてただのアンチだな。
711:2011/07/18(月) 17:51:26.57 ID:o/qBlIHQ0
駒野は外すって誰もが思ってただろ?
メンタル弱そうな情けない面してたし。
案の定外したら泣きまくってて女の腐ったようなやつだって思った。

あの場面で枠にすら蹴れないなんて男子中学生どころか幼稚園児以下だよ。
712:2011/07/18(月) 17:51:35.49 ID:aPNNufbu0
なでしこと男子を直接対戦させたら、男子の方が圧倒的に強い...とか、議論のレベル低すぎるだろ
比較議論が有意義であるために着目すべき要素が他にあるだろ。たとえばゴールに向かってく意識の違い
であるとか
7133:2011/07/18(月) 17:51:46.92 ID:H8OOOcWV0
中村を言い表すには「茸」っていう呼び方すら茸に失礼過ぎるな
「ジメジメ糞野郎」とかでいい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:52:40.46 ID:WJALDLkg0
>>710
ただのアンチも何もただの事実言っただけだが
7153:2011/07/18(月) 17:53:12.28 ID:H8OOOcWV0
>>711
いや、駒野は南アフリカ大会の陰のMVPだろ
右SBの内田が貧弱過ぎて使い物にならなかったのを、駒野が穴を埋めてGL突破できた
716:2011/07/18(月) 17:53:35.69 ID:o/qBlIHQ0
外すのは下手糞なんだからしょうがないけど
駒野の泣きべそには呆れたわ。

澤様の弟子になった方がいい。まずは便所掃除から。
717:2011/07/18(月) 17:53:58.44 ID:5Pn6fsjpO
>>665 日本男子がフィジカル足りないと行ってもぶっちゃけ男子と女子だとスピードがまず違いすぎるからな。
ガチでやったら男子が勝つだろ。
718 :2011/07/18(月) 17:54:40.79 ID:w7z4ma7y0
>>714
まあ、中村のほうが遥かに上だということに異論はないがw。
719:2011/07/18(月) 17:55:23.29 ID:o/qBlIHQ0
>>715
駒野は常にクロスの精度が悪すぎだったよ。吹かしてた。
だからPKも「外しそうな予感がしたがその通りだった。
走りまくって守備するくらいしか脳がないんだろ。
7208;9:2011/07/18(月) 17:55:32.44 ID:TsEwfFzQ0
>>715
運が良かっただけ。本当は右長友で左今野になるはずだった
7213:2011/07/18(月) 17:56:43.70 ID:H8OOOcWV0
>>719
駒野は守備でも奮闘したし、ビルドアップやミドルキックでの組み立てで貢献してた
左の長友の倍くらいパス成功率が高かったからな
722:2011/07/18(月) 17:56:52.26 ID:o/qBlIHQ0
>>717
怪しいもんだな。
ドイツ、スウェーデン、アメリカの女子にガチで勝てるのか?
チビ揃いの日本フル代表がw
723_:2011/07/18(月) 17:57:34.09 ID:VdG1CjzN0
>>693
コパブラジルPK4人失敗を取り上げて
なでしこはブラジルよりも上手い!
とか言い出しそう...

とにかくフェミ論がまとわりつくから女子サッカーは嫌いだ。

バレーやバスケで男女どっちが強い?
女子バレー日本代表は、中学総体男子とどっちが強い?
とか言わないでしょ?話題にもならない。
なのに、なぜだかサッカーに関してはいつも男女比較を考える習慣がある。
理解できない
724:2011/07/18(月) 17:58:29.39 ID:IbxxF/2S0
>>689
お前実績評価してると言いながら女子サッカーレベル低い低いと馬鹿にしてるじゃないか
本当に評価してる人ならお前みたいな発言は絶対にしない
男子サッカー馬鹿にされて腹が立つのは分かるけど、だからと言ってなでしこ貶して良い理由にはならないぞ

男子サッカー日本代表を馬鹿にする奴は馬鹿だと思う
でも、馬鹿にされたからと言って女子サッカーを笑う奴は同じ穴の狢だと思うけどな
7253:2011/07/18(月) 17:58:40.65 ID:H8OOOcWV0
>>720
今野SBも悪くないけど、駒野ほどはやれなかったろ
俺も最初駒野には全く期待してなかった分、W杯での駒野の頑張りには驚いた
726 :2011/07/18(月) 17:58:47.56 ID:w7z4ma7y0
>>719
駒野はPKは得意なんだよ。それを外してしまうのが世界大会の怖さ。
日本では中田ヒデ、イタリアではバッジオ、ブラジルではジーコと
有名どころの名選手も外した経験がある。
727o:2011/07/18(月) 17:59:33.16 ID:hjbvbxjP0
ちびは慣性モーメントが小さく、素早く動けるメリットがある。
だからサッカーは、比較的ちびが多いわな
身長差で負けたことを言い訳にするのは無理。

しかし、芸人に負けた事実は大きい
金の誘惑に負けて、試合したことを後悔してるだろうな。
728:2011/07/18(月) 18:01:16.47 ID:o/qBlIHQ0
>>726
駒野は練習ではPKうまかったみたいだな。
でも本番のプレッシャーで外したんだろ。
ようするにメンタルの弱い最悪の選手。
そういうのが世界大会で優勝したなでしことの違い。
729ましろ:2011/07/18(月) 18:02:13.84 ID:hTAeZZSI0
>693
こういう馬鹿コメンテータは、WBCの日本以外の国のメンバーが、どうだったかも
知らないだろうな。
馬鹿は死ななきゃ直らない
730:2011/07/18(月) 18:02:43.55 ID:IbxxF/2S0
PKは時の運だからな、外した駒野は悪くない
今回、日本は追いついてPKに持ち込んだからな
日本の方が有利な雰囲気があったと思うよ
駒野を出すのは駒野が可哀想だと思う
731 :2011/07/18(月) 18:02:44.07 ID:w7z4ma7y0
>>724
分からんかなー。事実を述べることとバカにすることとは違うだろうが。
その事実を無視して勝手な書き込みをするアホが多いから男子中学生、高校生>>女子代表
ということを示しただけ。女子の今回の成績に文句をつけた記憶は全くない。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:03:19.17 ID:BSjhx8Dd0
733 :2011/07/18(月) 18:04:58.82 ID:w7z4ma7y0
>>728
ということは、コパでPK外したブラジル代表たちはメンタル的になでしこ以下というわけか。
あー馬鹿らしいw。
734:2011/07/18(月) 18:05:17.27 ID:IbxxF/2S0
410 名前: 1 [sage] 投稿日: 2011/07/18(月) 07:09:30.59 ID:w7z4ma7y0
日本では後数百年かけても女子サッカーが男子サッカーに勝つのは無理ぽいな
もう女子サッカーなんかやるだけ無駄
日本は男子サッカーだけやってればいいよ

>>731
こんな考え方をしてるお前の発言に説得力はないって事が分からんかな
本当に実績を認めてる人はこんな発言はしないっての
735_:2011/07/18(月) 18:05:29.22 ID:VdG1CjzN0
>>729
都合が悪い情報はすべて隠ぺいだからね。

女子サッカーがとにかくアメリカみたいに世界的にメジャーで
あることをアピールしてるし。

ドイツのサッカー好きで有名なF1選手のワールカップなんてやってんの?発言は排除。
ドイツでさえこれなのに。マスゴミはオバマ大統領のTV観戦とかそっちばかり取り上げて
いかにワールドカップが男子にも劣らないほどの偉業であるかをアピールしてる。
736:2011/07/18(月) 18:05:31.77 ID:FbvOXzx10
おいおい、男子のフル代表と女子のフル代表と比べるのはいかがなものか?
女子が勝てるわけないだろう?
それで、今回の日本の優勝が凄くないとかw

高橋尚子は男子だったら普通のタイムなので、
金メダルの価値が無いと言っているのと同じだぞ。
議論のレベルが低すぎ。

中学生とは比べても良いと思うが、確かに当時はU15にボコボコにされた。
しかし、直前では大学生の男子チームと練習試合をやっていたくらい伸びている。
テレビで試合を観ていても面白い試合をしているし、上手い!と声を出すこともあった。
冷や冷やして、心臓に悪いのも男子代表と同様だった。

今回のチームの結束、気迫、実力以上を出す集中力は褒められるべき。
737:2011/07/18(月) 18:05:47.73 ID:o/qBlIHQ0
てかあの重要な場面で吹かすなよw>駒野

そして泣くな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 18:05:54.31 ID:BSjhx8Dd0
>>728
駒野は練習だけ上手いわけじゃないよ
公式戦で外した事は一度も無かったし、2007アジア杯でも決めてたから
信頼されて蹴ってた

プロになって初めて外したのが南アW杯だったというだけ
739サワー:2011/07/18(月) 18:06:04.39 ID:RBtBVLLNO
高校生>>女子とか言ってるやつはアホすぎるw

レベルじゃなくて人々に与えた感動やメンタリティーのことを言ってるんだろ
740 :2011/07/18(月) 18:07:43.07 ID:w7z4ma7y0
>>734
だからー>>410の書き込みは単なるIDかぶりだっつーの。何だったら2ちゃん管理にでも
問い合わせてみろよ。
741:2011/07/18(月) 18:07:53.49 ID:MrY7dT7l0

佐々木 > 岡田

監督の力ではなく 男として、社会人としての差
742:2011/07/18(月) 18:10:19.18 ID:GqQ1h/7YO
そもそも男女で競うスポーツは無い

男女別々に競った戦績の比較なら文句は言えない
7433:2011/07/18(月) 18:10:49.24 ID:H8OOOcWV0
>>741
男の代表は莫大なスポンサーマネーだのが絡んで圧力が掛かるから大変だ
岡ちゃんは良くやった
7448;9:2011/07/18(月) 18:13:15.10 ID:TsEwfFzQ0
佐々木監督の器の素晴らしさもそうだが、何より佐々木監督は楽だったろうなw
女子なんかいちいち同じ事何回も言わなくてもしっかりこなせるだろうし、ビクビクしないだろうからな。
その辺が男子のメンタルは弱い
745「」:2011/07/18(月) 18:13:30.32 ID:8pAxNvzw0
みなさんおつかれ、これからもがんばって!
746:2011/07/18(月) 18:17:16.77 ID:quZKrG1K0
>>727
キーパーとセンターバックは小さいと致命傷になる
747 :2011/07/18(月) 18:17:52.16 ID:w7z4ma7y0
>>410はIDかぶりかと思ったら>>407への皮肉を込めたレスで半ば睡眠状態で
書いた書き込みだったかもしれない。もしそうだったら>>410は取り消すスマソ。
7483:2011/07/18(月) 18:17:54.04 ID:H8OOOcWV0
>>744
澤さんみたいな立派な10番がいたら、選手に任せ切りでも勝てそうだなw
749 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/18(月) 18:19:17.51 ID:0PYJzTdp0
>>744
そら楽だろうよw
負けても叩かれる事はないし
男子見て見ろよ。勝っても新聞一面で批判されるんだぜ?とんでもない精神力がなかったら男子の監督やA代表でプレーする事なんて、絶対に出来ない

750:2011/07/18(月) 18:20:05.43 ID:IbxxF/2S0
>>740
なるほど、それならごめん
>736の書き込み見てたら自分も馬鹿馬鹿しくなってきたわ
今回の女子サッカーW杯優勝が凄くない訳ないんだって思ったよ
なでしこジャパンは凄い!!男子なんて関係ない!!て思ったからさ
君が何と言おうが優勝したなでしこジャパンは凄いと自分は思う

>>741
いや、岡田監督は良くやったよ
本当に辛かったと思うよ、ネットでは叩かれるし、他にもいろいろと
そんな中であれだけの成績を残して次に繋げた岡田監督は凄いと思うよ

7518;9:2011/07/18(月) 18:22:23.36 ID:TsEwfFzQ0
>>748
まずインタビューの受け答えからして本当なでしこの選手は礼儀正しかったなw
男子なんかインタビュアーが最後に「おめでとうございました!」って言っても
無愛想にスルーして去っていく連中ばっかなのに笑顔で「ありがとうございました!」って返してたもんな
しかもインタビュー前に抱きついてた選手もいたしw
752:2011/07/18(月) 18:23:35.66 ID:FbvOXzx10
>>727
芸人と言っても、高校サッカーで名をはせた人ばかりじゃないかい。
あの勝負は、はっきり言って運だった。
ポストに当たったのが入った芸人と、ポストに当たったのが外れたなでしこ。
逆に、GKが男子並の凄いシュートを打ったのにはびっくりこいたわ。
753 :2011/07/18(月) 18:23:40.54 ID:w7z4ma7y0
>>750
>>747見てくれ、記憶がおぼろげなんだがスマソとしか言いようがない。
754 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/18(月) 18:25:54.34 ID:0PYJzTdp0
おれは女子のインタビューはDQNにしか見えなかった
外人選手ですらもっとまともに話すだろ。
7558;9:2011/07/18(月) 18:25:54.92 ID:TsEwfFzQ0
>>749
女子だって女子サッカー普及の為に凄いプレッシャーの中で戦ってるし。
今の子供達のためにね
7563:2011/07/18(月) 18:26:12.90 ID:H8OOOcWV0
>>751
メディアの前で口を開けば言い訳だらけの中村俊輔とか、今思い出しても本当に幼稚でムカツクな

本田が試合に集中する為に試合前のインタビューを無視するのは繊細さだな
まだ澤さんの様に、堂々とインタビューに応えながらしっかり試合でも結果を出すレベルまでは行ってない
7578;9:2011/07/18(月) 18:27:20.92 ID:TsEwfFzQ0
>>754
女子がDQNなら男子は…w
758 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/18(月) 18:32:31.31 ID:0PYJzTdp0
>>755
おまえって女か?
なでしこジャパンを堂々とテレビなんかで批判してた奴がどこにいた?
W杯前の男子なんて、岡田が必要かどうかのアンケをテレビでやってたぐらいだぞ

女子と男子は背負ってるものの重みが違うんだよ。だからへぼいことしたらすぐ叩かれるんだよ
759ましろ:2011/07/18(月) 18:33:54.92 ID:hTAeZZSI0
女子も、男子もすごい。

awayワールドカップ16は、十分に誇れるし、価値がある。
もちろん、今回の女子も偉業。

ただ、いまだにWBCの優勝の裏側(日本以外、ベストメンバーじゃない。
日本以外、盛り上がっていない)をマスコミがこぞって、隠蔽したのは、訝しい
760 :2011/07/18(月) 18:36:37.59 ID:URv1I/Ur0
ていうか佐々木って誰??
7613:2011/07/18(月) 18:37:20.68 ID:H8OOOcWV0
アメリカ女子代表なんてまるで男みたいなガタイでまさに「アスリート」って感じだったもんな
あれに2度も同点に食らい付いて勝ったナデシコ(主に澤さん)の精神力は半端じゃない
762 :2011/07/18(月) 18:37:59.72 ID:Wnfg55+I0
フィジカルの差が壁になる競技は「男子と練習する」という
手が使える女子選手の方が大会やランキングで上に行きやすい
とテニスの伊達が言ってた。
実際、テニスも日本の男子がランキング上げるのは大変だもんな。

だから、いい悪いでなくて、その手が有効な種目の女子選手は
どんどん男子を踏み台に上に行けばいいと思う。
7638;9:2011/07/18(月) 18:38:00.49 ID:TsEwfFzQ0
>>758
おまえこそバカ?w
なでしこは着実にステップアップしてるからだろ?w
男子みたいに停滞なんかしてないしww
764:2011/07/18(月) 18:38:12.56 ID:NIbDPGJf0
ID:TsEwfFzQ0
お前は女子サッカー生観戦したことあるの?
ないならLリーグのシーチケ買ってやれよ
7658;9:2011/07/18(月) 18:39:39.14 ID:TsEwfFzQ0
>>764
困った時の言い訳乙
766 :2011/07/18(月) 18:41:05.23 ID:w7z4ma7y0
>>758
一昔前はW杯に出れるだけで快挙だったのに、今じゃグループリーグ突破が
目標となっている。男子は着実にステップアップしているだろうが。
男子を貶めないと女子の価値っていうのは上げられんのかねお前は。
767:2011/07/18(月) 18:41:22.83 ID:SpjvA9mMO
女子はアメリカを倒せば優勝。
男子はアメリカを倒しても、更に強い相手と戦う。
768 :2011/07/18(月) 18:42:12.08 ID:w7z4ma7y0
>>763
>>758×
7698;9:2011/07/18(月) 18:44:10.09 ID:TsEwfFzQ0
>>766
そりゃそうだろ?w そう言うお前はジーコジャパンのドイツ大会後とW杯前の岡田ジャパンを
叩かずに応援したんだろうな?
770 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/18(月) 18:46:27.79 ID:0PYJzTdp0
>>763
どこが停滞してんの?
みてないのまる分かり
771g:2011/07/18(月) 18:47:02.62 ID:y/SnZj2Z0
>>769
岡ちゃんのサイコー
ニートアンチ自殺しろカス
772a:2011/07/18(月) 18:47:23.75 ID:82eHsBeP0
>>760
とんねるずの先輩
773:2011/07/18(月) 18:48:06.26 ID:NIbDPGJf0
ID:TsEwfFzQ0
こいつ女子サッカー使って男子サッカー叩きするチョンだろ
774:2011/07/18(月) 18:48:13.79 ID:SpjvA9mMO
763:8;9 07/18(月) 18:38 TsEwfFzQ0 [sage]
>>758
おまえこそバカ?w
なでしこは着実にステップアップしてるからだろ?w
男子みたいに停滞なんかしてないしww



自分の数分前の発言くらい覚えておけよハゲ
7758;9:2011/07/18(月) 18:48:14.94 ID:TsEwfFzQ0
>>771
どうせW杯後の岡ちゃんサイコーだろ?w
776 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/18(月) 18:48:58.99 ID:0PYJzTdp0
>>766
どこを読んだらおれが男子を貶してるように見えるの?
7778;9:2011/07/18(月) 18:50:20.82 ID:TsEwfFzQ0
>>773
それなら韓国女子サッカーageすれば良いだけじゃんwバカ?
おまえこそチョン臭いなww
778_:2011/07/18(月) 18:52:23.07 ID:xm7viCv4P
>>773 文句あるなら結果出してこい、無能のクズ 職場でほされてんじゃねーのw
7798;9:2011/07/18(月) 18:52:50.74 ID:TsEwfFzQ0
>>776
おまえみたいな奴こそ今度のW杯負けたら手のひら返しそうな一番卑怯な奴ww
780 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/18(月) 18:52:51.12 ID:0PYJzTdp0
ID:TsEwfFzQ0
こいつやき豚かクソ女のどっちかだろ
781 :2011/07/18(月) 18:53:22.49 ID:w7z4ma7y0
>>776
アンカーミスだ、スマソ。
782:2011/07/18(月) 18:53:24.97 ID:NIbDPGJf0
ID:TsEwfFzQ0
素直に女子サッカー賞賛すればいいだろ
そしてLリーグ観に行けよ
783:2011/07/18(月) 18:53:38.02 ID:o/qBlIHQ0
澤>>>>>>>>駒野
7848;9:2011/07/18(月) 18:55:00.55 ID:TsEwfFzQ0
>>778
同意!!
785:2011/07/18(月) 18:55:51.72 ID:NIbDPGJf0
ID:xm7viCv4P
お前もLリーグ観に行けよな
7868;9:2011/07/18(月) 18:59:59.30 ID:TsEwfFzQ0
そもそもこのスレ男子より女子を評価するスレなのに男子がどうの言われてムカつくんなら
わざわざこなきゃいいのになw
787 :2011/07/18(月) 19:13:04.65 ID:w7z4ma7y0
>>786
そんなスレタイにムカつくから異論のある奴が来るんだろうが。
お前も粘着女だな。
788fiu:2011/07/18(月) 19:14:05.69 ID:TsEwfFzQ0
>>787
だったら来んなよwバカなの?
789 :2011/07/18(月) 19:18:50.23 ID:w7z4ma7y0
>>788
わざわざ名前変えるなよ低能w。
790fiu:2011/07/18(月) 19:20:24.32 ID:TsEwfFzQ0
>>789
おまえって女に興味ない筋肉質マッチョ男だろw
791 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/18(月) 19:20:51.39 ID:0PYJzTdp0
>>788
おまえって会話すら成立させれないんだね
>>786-788
もはや日本人とは思えない理解力ww
馬鹿w
792fiu:2011/07/18(月) 19:22:52.48 ID:TsEwfFzQ0
>>791
バカはおまえww
793_:2011/07/18(月) 19:25:43.81 ID:H8+a0has0
31 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/07/18(月) 08:49:27.35 ID:hSnIaDyv0 [11回発言]
>>26
日本の無能な男は
たかがサッカーでさえろくに勝てない
澤に比べたら香川や本田なんてゴミだろ

http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1310945720/

こういうこと書いてる奴が居る
794:2011/07/18(月) 19:29:54.81 ID:NIbDPGJf0
素直に女子サッカー賞賛しないで
男子サッカー叩くスレにだけ出没する奴なんてチョンだろうな
そうじゃないなら女子サッカー叩いてるスレ行けよ
795 :2011/07/18(月) 19:32:55.01 ID:w7z4ma7y0
>>793
あからさまにチョンの書き込みだな
796:2011/07/18(月) 19:36:51.29 ID:y16wZRoGO
いや、真面目な話、なでしこは素晴らしかったと思うんだけど、こういうネタをいいことに、女子>>>>男子みたいに煽る人が嫌いなだけだと思うよ。

アジアカップで日本が優勝した時や、まあ何でもいいけど、WBCで優勝した時とか、わざわざ男子>>>>女子って煽る人いないでしょ?


何でそういうわけの分からんことをするんかな…っていう…

素直に、なでしこおめでとう!だけでいいじゃん
797>:2011/07/18(月) 19:40:10.21 ID:UFVX0ryVO
あれだけの選手をボランチに選んだノリ監督は凄い。
時間はかかったがついに実った
798_:2011/07/18(月) 19:41:38.80 ID:xm7viCv4P
そーですねー男子は「アジアで一番」おめでとーですねー

これでいい?w
799:2011/07/18(月) 19:50:54.86 ID:NIbDPGJf0
ID:TsEwfFzQ0
ID:xm7viCv4P

お前らは男子叩く暇あるなら
なでしこはブスとか女子W杯の価値が無いとか書いてるスレいかないの?
男子サッカー叩きたいだけのチョンなの?
800女子>男子:2011/07/18(月) 19:54:22.13 ID:L95K61ZR0
マッチョ幻想が壊されたらチョン扱いだから、やっぱり男子って馬鹿w
801:2011/07/18(月) 19:58:34.73 ID:NIbDPGJf0
ID:L95K61ZR0
ほらお前も女子サッカー直接叩いてるスレ行って文句言ってこいよ
分断工作してる奴なんてチョンか焼き豚だろ
802女子>男子:2011/07/18(月) 20:00:30.77 ID:L95K61ZR0
やっぱり少佐言うとおりマッチョは低脳だわw
803:2011/07/18(月) 20:05:32.12 ID:RSn//GSU0
>>798
こいつマジで頭いかれてるわ
もうこの腐った性格は永久に治らないね
存在してるだけで他人に迷惑をかけ続けてる真正のクズ
804:2011/07/18(月) 20:07:24.35 ID:y16wZRoGO
>>798
うん、それでいんじゃないの
805:2011/07/18(月) 20:09:20.47 ID:GqQ1h/7YO
こいつウケた(笑)

609:1 :2011/07/18(月) 14:27:00.16 ID:w7z4ma7y0 [sage]
ID:rtQKIi0c0も女だな。粘着の仕方がいかにも女らしい。

掲示板で粘着しているのは自分なのにな(笑)

他人の粘着は認めないが、自分の粘着具合は気にしない(笑)
806:2011/07/18(月) 20:09:22.53 ID:y16wZRoGO
それにしても澤はすごかった!

ちなみに澤か沢どっちなの?
807 :2011/07/18(月) 20:09:29.22 ID:FRWZyySH0
審判団に関しては
女子>>>>>フェア>>>>男子
808ナナシマさん:2011/07/18(月) 20:10:20.57 ID:o9mNmnzN0
日本の女は強いな。

バレーにサッカーにソフトに野球に、スポーツに関しては肉食系だな。
肉食ヤリマンはクズだが。
809:2011/07/18(月) 20:12:17.81 ID:S1AY3tfI0
KAZU、無難なコメントを出していたよね。

この人、玉置浩二みたいに加齢からくる奇行や虚言も皆無に等しいし
いつの時代も常に一定の気品を保っているから尊敬に値するよね。
810:2011/07/18(月) 20:15:12.62 ID:y16wZRoGO
俺はカズ大好き。

小学校の頃にJリーグが始まって、ほんとヴェルディ応援してた。ヴェルディ強かったのにな〜。今はもう…
811おめでとう:2011/07/18(月) 20:17:29.65 ID:Mj13JqpmO
日本は今まで決してスポーツ大国ではなかったんだが
最近は男女とも(特に女子)活躍してるよな。

なでしこ世界一
男子サッカーベスト16
WBC世界一
ソフトボール五輪金
世界バレー女子銅
などなど。

バブル期なんかスポーツひどかったんだけどねえ。

812:2011/07/18(月) 20:18:11.95 ID:y16wZRoGO
宮間はなんか遠藤っぽい。あと鮫島が良かった。澤は言うまでもなく。澤は頭一つ抜けてたね…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:21:44.98 ID:QHXLDLhn0
>>811
水泳とか体操も強豪国レベルまで復活してるしな
814:2011/07/18(月) 20:23:35.37 ID:y16wZRoGO
>>811
日本はスポーツに本気を出さないとこがあるね。ファンが負けても悔しさを表に出さない感じが駄目だ。本気でやって、本気で負けて、みんなで悔しさを分かち合わないと

サッカーは強くなって欲しい。というか、今強くなりかけてる過程やね。香川と長友、ウッチー、本田といい選手が出てきた。
ここに宇佐美とか宮市とか…まあこれから
815:2011/07/18(月) 20:24:00.62 ID:o/qBlIHQ0
>>809
カズ、前にアビスパの関係者に切れてたのにはわらったw
器が小さい男だよな。
816:2011/07/18(月) 20:26:51.86 ID:y16wZRoGO
あと日本は、何気にボクシングとか格闘系強くないかい??
8174:2011/07/18(月) 20:30:22.90 ID:mg5TxK1Y0
1
818名無しさん:2011/07/18(月) 20:40:39.34 ID:mg5TxK1Y0
男子はファール多いのなんとかしろよ、余裕で女子の5倍以上あるだろ。
軽いファールでも3回でイエロー、6回でレッドいいよ。
男子はファールでぶつ切りの試合多すぎ。
819zzzzz:2011/07/18(月) 20:41:57.58 ID:lbmFJbl00
>>818
球技はだいたいどんな競技もパワーの男子と技術の女子だよ。
それがモロに出るのはハンドボールだけど。
820 :2011/07/18(月) 20:42:01.59 ID:pLLh8Aef0
キングSAWAを日本男子代表に招集するべし!!
821:2011/07/18(月) 20:42:55.54 ID:y16wZRoGO
日本はまだまだスポーツ強くなれると思うけどな。

体格は小柄だけど、それでも同じ体格ならボクシングとか格闘系は強いし、肉のつき方とか瞬発力はいいんじゃないかと思う。
体操も筋肉いるしね。

あと、足が速いね。あとは頭脳プレーとか戦術面で強い。
822:2011/07/18(月) 20:45:28.17 ID:y16wZRoGO
あと水泳も筋肉だわな…
823なでしこ:2011/07/18(月) 20:47:57.09 ID:Ttn3ttaY0
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv56966619
渋谷駅前ではサポーター達がなでしこジャパンにエールを送る大合唱中
824fiu:2011/07/18(月) 21:04:40.46 ID:TsEwfFzQ0
とにかく女子のメンタルは凄い。岩清水が退場した時もあのシーン退場はとか厳しい判定されても
みんな無駄口叩かず次に切り替えられてたからな。いくら文句言ったって判定が覆る事ないんだから
男子みたいに文句言って気持ち切り替えられずにやられるケースが少ないのも良い
825zzzzz:2011/07/18(月) 21:07:10.04 ID:lbmFJbl00
>>824
男子はそれが駆け引きと言われるからな。特に南米
826:2011/07/18(月) 21:13:43.70 ID:y16wZRoGO
まあ男子の場合は、『審判、分かってるやろな。なんかこっちに不利なようにばっかはすんなよ』っていう、意味があるのか分からんけどアピールだわな…

必ず文句を入れるというね…しかも世界共通でね…

シュミレーションとかもあるし、そういったとこも含めての勝負になってるわな…。殆ど服の掴み合いのファールスレスレプレーばかり。
それがいいのか分からんけど、誰かがやりだすと、やらない方が損をする。だから終わらない…

確かにフェアかって言われると、フェアではないね
827111:2011/07/18(月) 21:16:01.23 ID:OD9NarO50
澤さん誰かに似てると思ったら、 新撰組の近藤勇に似てると思います。
828:2011/07/18(月) 21:27:12.19 ID:Srq+NmpfO
男のサッカー弱すぎ
もうテレビ中継は中止しろ
829:2011/07/18(月) 21:29:54.74 ID:y16wZRoGO
弱すぎって言うほどは弱くない。一応アジアでは一番だったんだから
830:2011/07/18(月) 21:36:12.75 ID:o/qBlIHQ0
アジアでは上位だけど一番ではない。
韓国、中東、日本。この辺はだんご状態。
831:2011/07/18(月) 21:37:13.49 ID:o/qBlIHQ0
豪、韓国>日本>中東>>>その他

こんなもんか
832ゴキ:2011/07/18(月) 21:39:22.42 ID:uhpv0Xar0
WBCよりは、まし。何あのくそ自称世界大会
833:2011/07/18(月) 21:41:39.42 ID:y16wZRoGO
まあね。実際はそう。

こっから頭一つ抜け出せるかどうか…。アジアと言えば日本と言われるくらいになりたいね。いい選手は出てきてる。いい選手は本当海外で鍛えて欲しい。
ちょっと前までは海外でプレーする日本人ってほんと少なかったけど、今は増えてるしね。個人的には乾にも期待してる
834fiu:2011/07/18(月) 21:44:50.83 ID:TsEwfFzQ0
アジア一番でもジーコジャパンの惨劇があるからな
835:2011/07/18(月) 21:46:19.49 ID:o/qBlIHQ0
バーレーン、サウジ、イラン辺りに余裕で勝てるわけでないからな。
男子はへぼいよ。
836:2011/07/18(月) 21:53:42.79 ID:y16wZRoGO
あとはU17とかが強いみたいやし、若いのに期待。
永井にも実は期待してる。そろそろA代表選ばれるかな…
837:2011/07/18(月) 22:20:04.38 ID:8TdO9Wbc0
>>835
その辺に勝てるようになっただけでも大変な進歩なのに贅沢だなあ。
大体サッカーは番狂わせが多いから、よっぽど完成されたチームでないとそう簡単に余裕では勝てないよ。
W杯見てたって強い方、タレントがそろった方が勝つとは限ってないだろ?
838:2011/07/18(月) 22:29:05.53 ID:i8l0To0vO
>>837

えらい昔に越後が言ってたけど
Jリーグに日本代表に相当するチームを作れば良いんだって。

流石にそれは極論だと思うけど
毎年夏にやってるオールスター戦を日本代表対その時のJリーグ1位とかにしてほしい。
Kリーグの選手とか興味無いし韓国の選手と和気あいあいとしてるのも見たくない。
839:2011/07/18(月) 22:29:23.88 ID:y16wZRoGO
長友香川本田ウッチークラスで11人揃えば面白そう。
香川あたりがいずれインテルのような強豪チームに行ってくれるんじゃないかと。。

あとは、フォワードとセンターバックと遠藤の次のボランチやね。ボランチは家長にも期待。あと柏木と
840uyv:2011/07/18(月) 22:30:43.65 ID:TsEwfFzQ0
>>839
ボランチは柴崎コーセイがいるから問題ない
841J:2011/07/18(月) 22:30:57.90 ID:Ss/H0d340
岡田japan
1、ベスト8をかけた試合でも60パーセント越え。
2、渋谷六本木その他場所で大騒ぎ。
3、天皇皇后様も深夜にもかかわらず
御覧になられる。

なでしこジャパン
1、決勝戦なのに10.2パーセント
2、どこか騒いでたとこあった?
3、ナシ
842:2011/07/18(月) 22:31:41.12 ID:Q39mISuk0
長友はそろそろ確変終わりそうな気もするが・・・いや、好きなんだけどね。
843:2011/07/18(月) 22:33:07.20 ID:y16wZRoGO
今は長友、本当凄いね。一対一元々強いし、フィジカル強いし、足が速い。そして、どんな体勢からでもクロスを上げれる。やっぱちょっと次元が違う

いい意味で日本人離れしてる
844:2011/07/18(月) 22:33:11.47 ID:o/qBlIHQ0
まさか長友のインテルが実力で行けたと思ってるバカはいないよな?
845:2011/07/18(月) 22:36:50.83 ID:y16wZRoGO
>>844
いや、穴はあるけど、日本人離れしてるよ彼は。これからも伸びて欲しいし。南米系の人間なんじゃないかと思うくらい体幹がしっかりしてる
846素人:2011/07/18(月) 22:39:09.65 ID:sEwnKh9mO
男子も女子も切磋琢磨してやっていったらいいがな
女子の優勝で男子も一層気合いが入るだろうし

これからが楽しみやん
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:41:03.88 ID:FP9zfgPS0
>>846
どっちかを批判するんじゃなく
相乗効果を期待してる人ばかりだよ
848:2011/07/18(月) 22:41:14.88 ID:o/qBlIHQ0
あんなチビSBなんかインテルで役に立つわけないだろwww
849:2011/07/18(月) 22:45:19.94 ID:y16wZRoGO
ま、長友は伸びる子だから見守ろう。明大の時も最初は全然だったらしいし。
本当伸びる子。
850ogi:2011/07/18(月) 22:46:25.53 ID:TsEwfFzQ0
>>848
もう少し攻撃センスを磨いてほしいね。センスだけは内田の方があるし
フュージョンして「長友田」になれば良いのに
851:2011/07/18(月) 22:46:22.59 ID:Q39mISuk0
>>849
もしこれ以上伸びたら、本当に日本人離れしてるな。
852:2011/07/18(月) 22:56:53.47 ID:y16wZRoGO
全員長友並みのフィジカルとスピードがあれば、強豪とも善戦出来るよ
853:2011/07/18(月) 22:58:18.95 ID:Srq+NmpfO
>>847
7年も前から、男女板で女性蔑視目的でなでしこをバカにしたスレ作ってる
>>31のような基地外もいるけどな
8543:2011/07/18(月) 22:59:02.61 ID:H8OOOcWV0
長友や本田って中村俊輔と比べてもそんなに素質のある選手じゃないと思うんだよな
ただ、ジーコが「アフリカを目指せ」と言った通りにフィジカルをガチムチに鍛えたことで、世界とも戦える選手になった
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:59:55.17 ID:FP9zfgPS0
>>852
チリ代表ですか
856:2011/07/18(月) 23:01:26.07 ID:o/qBlIHQ0
長友はチビで高さがないからそれが致命的
FKとかCKでうろうろ居場所を探してるけどみつからないチビ選手w
857:2011/07/18(月) 23:01:47.98 ID:KIBfFwcc0
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:01:59.30 ID:FP9zfgPS0
>>853
男子が弱いと思ってるあなたの自作自演でしょ
859なでしこ>>>男くさっかー玉蹴:2011/07/18(月) 23:07:10.12 ID:Srq+NmpfO
>>858
違うよ。>>31は昔俺がなでしこが、強豪高校生に圧勝した事実を
教えてやったら泣いて逃げ出したの。
勿来工業とか言ってるから、すぐこいつだと分かったよ
860:2011/07/18(月) 23:07:54.81 ID:Q39mISuk0
>>856
なるほど。メッシもシャビもイニエスタも致命的だな。
861:2011/07/18(月) 23:09:13.35 ID:y16wZRoGO
ネナベもいい加減にしろと…
862:2011/07/18(月) 23:10:33.94 ID:sF2l7tXrO
>>859
で、その強豪校とやらとスコアを教えてくれる?
863ν:2011/07/18(月) 23:11:37.73 ID:BaNWgmSYO
>>856
ロベカル、マケレレ、ダービッツ、コルドバ、サビオラは170センチないんだけどww
864女>>>>>>>>>男:2011/07/18(月) 23:13:12.62 ID:Srq+NmpfO
>>31はれす100程度まであばれまくり
男子中学生チンポサッカーとの比較とか
完全に頭のおかしい知的障害者・変質者
865:2011/07/18(月) 23:13:31.86 ID:y16wZRoGO
バルサのパスサッカーは、イニエスタとシャビで成り立ってる。
そしてメッシは一人で切り込めるわパス出来るわシュート上手いわで、オプションを増やしてる

とにかくボールをとられない。テクはハンパないよ
866:2011/07/18(月) 23:15:21.51 ID:0szmMP5N0
>>1
女子>>>>>>>>男子っていうひかくじゃなくて
単純に10番をつけていたってい理由だけで観がれば

澤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>俊輔
っていうスレタイでいいんじゃないの?
867_:2011/07/18(月) 23:16:57.16 ID:H8+a0has0
868名無し:2011/07/18(月) 23:17:23.91 ID:aWUWAt+5O
駒野にPK蹴らせてたら、またミスってたかな?
869:2011/07/18(月) 23:21:19.85 ID:y16wZRoGO
男と女をぶつけようとすな。目的これだったんだな…
870:2011/07/18(月) 23:23:31.28 ID:o/qBlIHQ0
>>868
吹かせてたよ
871j、:2011/07/18(月) 23:33:11.19 ID:TsEwfFzQ0
駒野ってインタビュー求められても答えられなかったけど、浅田真央は演技終了後にインタビュー
答えてたな。19歳の子が辛くてもインタビューに答えてたのに駒野はスルーだもんな。
抱えてる物に差がありすぎるんだろうな〜情けない。所詮男子の選手ってそんなもん
8723:2011/07/18(月) 23:34:41.10 ID:H8OOOcWV0
>>871
やっぱりアンチジーコ厨でオシム信者で遠藤信者でアンチ小笠原のてめえはチョンカスだったんだな
今すぐ死ねよゴミ
8733:2011/07/18(月) 23:36:03.72 ID:H8OOOcWV0
>ID:TsEwfFzQ0

こいつは真性チョンのクズだ
今すぐ死ね
874j、:2011/07/18(月) 23:36:33.39 ID:TsEwfFzQ0
浅田真央ってチョンなの?w
875j、:2011/07/18(月) 23:38:07.51 ID:TsEwfFzQ0
>>872
おまえがチョンクズだば〜かw
876p:2011/07/18(月) 23:46:02.30 ID:sF2l7tXrO
下らねー。
一年前にフル代表がどれだけのプレッシャーの中で
プレーしていたのか忘れたのか?
あの時の闘莉王や中澤の精神力は澤より下なのか?
本田が活躍したら俊輔叩いて
女子がPK戦に勝てば今度は駒野を叩くのは
誰かの成功を利用して他人を乏してストレスの捌け口にしたいだけの
クズ共のする事のなんだ。
877j、:2011/07/18(月) 23:48:49.22 ID:TsEwfFzQ0
澤は日本女子サッカー界を一人で背負ってきたからな。

「苦しい時は私の背中を見なさい」

こんな事言える男子選手はいないだろ
8783:2011/07/18(月) 23:51:19.54 ID:H8OOOcWV0
駒野なんて大したことはない。
中三のときに父親を無くして、
私立初芝橋本高、ガンバ大阪、サンフレッチェ広島などからスカウトされたが、
寮住まい出来て経済的負担が最も少ない広島ユースに入り
休日でも友人と遊びに行かず、寮に残ってトップチームのビデオを見て研究し
プロ契約してから現在まで欠かさすことなく母親に仕送りをし続け
弟の大学の学費まで全額負担し
性格は純朴そのもので、森崎和幸曰く「今時珍しい生き物」で
左膝前十字靭帯損傷の療養中にエコノミークラス症候群にかかり
生命の危機に陥ったが、不屈の闘志で復活し、アテネ五輪代表に選出され
アテネ五輪ガーナ戦で鎖骨折、一ヵ月後ブドウ膜炎まで発症し失明の危機もあったが
それすら乗り越えて日本代表になり、初の非ホームのW杯GL突破に貢献した。
そんなドコにでもいるプレーヤー、それが駒野。
879qq:2011/07/18(月) 23:57:08.37 ID:XcAtAvPi0

女が弱いからしょうがないねw



サッカー日本女子代表

中学2年の男子に完敗

 中学2年とはいえ、日本協会が今年度から始めた「エリートプログラム」に
全国から選ばれた精鋭が相手。速さ、身長で劣る女子代表は、ベストメンバー
で臨んだ前半(35分ハーフ)こそ0―2と善戦したが、結局0―7と完敗した。


http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1067666308/

880:2011/07/18(月) 23:58:27.43 ID:0szmMP5N0
>>876
そういういことを日常的にやっていたのが
日本代表の10番せおっていた人間とその腐った信者連中だったんだろ?

それを忘れんなよ
881:2011/07/18(月) 23:58:28.80 ID:o/qBlIHQ0
>>383
アフリカで紛争で両親を殺され
自身も少年の頃から銃を持たされ麻薬漬けで
特攻してる少年にくらべれば極楽のような人生だ
882qq:2011/07/18(月) 23:59:55.45 ID:XcAtAvPi0
>>879

男>>>>>>女


って ことだろう


男相手に 女は 絶対に勝てないよ
883qq:2011/07/19(火) 00:01:37.22 ID:/VAaiJ6Z0

サッカー日本代表


キリンチャレンジカップ2011


SAMURAI BLUE (日本代表) 

対 

韓国代表 (8/10@北海道/札幌ドーム)


http://samuraiblue.jp/

884qq:2011/07/19(火) 00:03:05.45 ID:XcAtAvPi0
>>883

もうすぐ 試合だね


サッカー日本代表 がんばれ
885:2011/07/19(火) 00:03:55.61 ID:KrQxKWfZ0
女子>>男子なんて本気で思っている奴はこれからは女子サッカーだけ見ろよw。

886qq:2011/07/19(火) 00:05:48.74 ID:ysQg6xIU0
>>885

サッカー日本代表の 方に戻るよ みんな

女子サッカーは 見るに値しないから

Lリーグ 人がいないし
887qq:2011/07/19(火) 00:06:57.41 ID:ysQg6xIU0
>>883

無視されてきた 女子サッカーが 日の目に当たるのは 


キリンチャレンジカップ までか


可哀想
888:2011/07/19(火) 00:07:00.31 ID:KrQxKWfZ0
>>859
おい、質問に答えろよ、その強豪校ってどこなんだww。

>>864
そのチンポサッカーに惨敗した女子サッカーはさしずめマンコサッカーかww。

889qq:2011/07/19(火) 00:08:01.40 ID:ysQg6xIU0

男と女 が 試合すると こういうこと




サッカー日本女子代表

中学2年の男子に完敗

 中学2年とはいえ、日本協会が今年度から始めた「エリートプログラム」に
全国から選ばれた精鋭が相手。速さ、身長で劣る女子代表は、ベストメンバー
で臨んだ前半(35分ハーフ)こそ0―2と善戦したが、結局0―7と完敗した。


http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1067666308/

890:2011/07/19(火) 00:08:02.87 ID:4aIxIMGIO
大丈夫だ、ここにいるやつらは所詮にわかだから金払ってまで観に行かないよ
891qq:2011/07/19(火) 00:09:05.64 ID:ysQg6xIU0
>>890

それじゃ

女子サッカー Lリーグの選手は 

バイトやりながらサッカー生活じゃん

可哀想
892qq:2011/07/19(火) 00:11:56.38 ID:E4aBcRMv0

優勝しても

資金は Jリーグ 日本代表に回されて

冷遇されてるんだよね。 

所詮 おまけって認識なのかね

女同士の 戦いでしかないからけね
893:2011/07/19(火) 00:13:12.98 ID:TUME9gNX0
しかしこのスレは
相対的/絶対的な評価比較の区別が付かない
バカ取りホイホイだなw

「子供を産める女の方が男より永遠に偉い」などと言う男女と同レベル。
894:2011/07/19(火) 00:16:23.52 ID:6h9112Sq0
あの頃は、確かにU15?に負けていたね。
しかし、直前ではチームが完成してきて、大学生と練習試合をして仕上げていた。

リアルタイムでは何が起こったか分からなかったが、
スローで観てもスーパーゴールだった澤選手の終了間際の同点ゴール。

http://www.youtube.com/watch?v=KIqh8Ui8TNM

これを観て唸らないのはニワカ。
香川のシャルケ戦の2点目を更に凄くしたようなゴール。
Jリーグ辺りではお目にかかれないw
895:2011/07/19(火) 00:16:58.48 ID:ahuO6Tkv0
真面目に戦ったら男子のほうが強いに決まっているけど
男子が決勝で優勝候補のチームを倒せるくらいのレベルになるには
まだまだじかんがかかるって言うことと

その長い間代表の10番を背負っていた澤がその背番号にみあった活躍をした
っていう事実が日本のサッカーの男子と女子の軸のぶれ具合のさに出ているって言うことなんじゃないの?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:17:52.83 ID:GyFf6KPk0
>>879
中2って子供みたいに言ってるけど身長も脚の速さもそんなに大人と変わんないじゃねーか
8973:2011/07/19(火) 00:19:20.15 ID:yb7GH1sM0
>>895
軸をぶれずに中村を10番にゴリ推しし続けた結果、ドイツで惨敗して南アフリカでも惨敗しかけたのが男子代表だろw
岡ちゃんが君子豹変で中村を切らなかったら、サッカーは大変なことになっていた
898:2011/07/19(火) 00:22:41.01 ID:k95nx+f70
ニートは基本、出来る男とかモテる男は大嫌いだから、キムタク、本田や内田や岡田が粘着される。
そしてエガちゃんには究極優しいw
だから本当は
女子サッカー=エガちゃんと同じ扱いw
899v:2011/07/19(火) 00:27:34.38 ID:7k855m0v0
マスゴミって岡田がbest4本気で目指してマスっていたときどんだけ叩いたんだよ。
急に目標高く掲げる事褒めだしてんじゃねーよ。ヘドが出るわ。
900lgi:2011/07/19(火) 00:28:44.75 ID:KZCbbVLA0
>>899
おまえら一般人もだろw
901:2011/07/19(火) 00:31:42.30 ID:TUME9gNX0
>>894
実質ワンバックのゴールって言ったら怒る?w
ウソウソ、スーパーゴールだよ。
902:2011/07/19(火) 00:37:31.18 ID:KrQxKWfZ0
>>894
体格で劣る澤に前に入られている時点で完全に相手DFのミスじゃん。
CKのスピードも相変わらずのろいし
ま、女子サッカーのレベルなんてこんなものww。
903:2011/07/19(火) 00:43:12.45 ID:TUME9gNX0
>>902
これ男子サッカー選手が言ったら世界の笑いものだろうねw
引きこもりだからこそ言えるコメントおつ。
904:2011/07/19(火) 00:48:43.92 ID:KrQxKWfZ0
>>903
いいや、一般的な見解だろ。これを誉めているのはいわゆる大会を盛り上げようというマスゴミだけww。
905lgi:2011/07/19(火) 00:48:52.03 ID:KZCbbVLA0
>>902
引きこもり君乙
906:2011/07/19(火) 00:58:48.31 ID:KrQxKWfZ0
>>903
ちなみに、同じようなシュートを右からのクロスに合わせて先日柏レイソルの選手が軽くやっていたぞ。
実況ではアナウンサーも解説者もスーパーゴールなんて一言も言っていなかったがw。
907_:2011/07/19(火) 01:07:13.26 ID:DdOyHXtb0
>>906
W杯決勝戦の残り3分での同点弾とは意味合いが違うんでない
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:10:25.33 ID:pkMpq1M/0
>>907
男子の優勝と女子の優勝は違うんでない?
そう言いたくもなってしまうけどね
自分はどっちも今頑張ってると思うけどさ
909:2011/07/19(火) 02:27:07.00 ID:zxBRJ44A0
>>908
そうだな。確かにW杯男子優勝と女子優勝の難易度は違うな。

ぜひ君に期待したい。
「男子の優勝と女子の優勝は違う!」という垂れ幕下げて、
成田空港に迎えに行ってわからせてやってくれ。
910:2011/07/19(火) 02:36:56.60 ID:zrjGW4NQ0

アメリカとの決勝戦
日本の男子サッカーで石清水みたいに最大ピンチで堂々と危険なタックルして
止めにいてファールもらって退場出来るDFがいるかなぁってずっと考えてるわ。

ペナルティエリアに入る直前に最初からボールに触れなくても
体ごと刈りに行くようなスライディング


スウェーデン戦でブーイングの中堂々とコーナーフラッグ付近で
時間稼ぎしていたけど、マジで頭良い選手が集まってる。
911_:2011/07/19(火) 02:57:26.43 ID:rO+0kl660
>>910
あのプレーをそこまで賞賛するって頭おかしいだろ
「ファールもらって退場できる」ってばかかw
褒めるならノーファールで止めた時にしろよ
ホント、なんでいちいち大げさな表現するんかなあ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 03:01:18.18 ID:qPUcjaws0
>>910
あれ思うけど別にボールへいっても普通にとめられたんじゃね?
レッド覚悟のファウルって普通間に合わなくて後ろからやるだろ
913ジーコ:2011/07/19(火) 03:04:40.83 ID:JQPfC9gM0
年収300〜400万の中で頑張ってきたんだから素直にほめようぜ
あまりに恵まれない経歴を女子は歩んでるんだからW杯優勝したんだから
今日ぐらいは言わしてやろうぜ

女子より男子のほうが面白いなんて当然の事なんだしね
914ははは:2011/07/19(火) 03:14:45.31 ID:3c8ivDk2O
男子の代表人気にぶら下がってるだけだろ?

メジャーな競技じゃなく耐えて頑張って世界征した女子なんて何人もいる。
マスゴミに流されすぎ。
915_:2011/07/19(火) 03:26:07.17 ID:rO+0kl660
別に褒めるなとかいうつもりはないが
過剰というか的外れな賞賛してるのを見るとな
マスコミも相変わらず気持ち悪い記事書いてるし

<なでしこ世界一>「日本女性はこんなに強いのか」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110719-00000002-mai-soci

日本の女子サッカーは強いですねってシンプルに言えんものかね
まあ、これは変態新聞が恣意的に作ったんだろうが
こういう記事載せるってのが理解できんわ
916m:2011/07/19(火) 03:49:49.38 ID:oU411Sif0
なんでそんなに女性に敵対心抱いてるの?
普段どんな男かが目に見えるようだw
917:2011/07/19(火) 04:01:10.43 ID:ZJTY4tkF0
なでしこの選手も
JやW杯など男のサッカー
の影響でサッカー初めたり
男のサッカー選手で好きな
選手参考にしたりもしてるだろ
あと強化費だって男サッカーが
稼いだから海外遠征いったり出来たんです
この優勝は日本サッカー全体の優勝です
男と女対立させようとするのは日本
サッカーに嫉妬する輩
918:2011/07/19(火) 04:11:46.22 ID:eMBObswmO
919:2011/07/19(火) 04:24:55.98 ID:lga0mjUVO
>>910
お前最高にあほ過ぎ
あの場面で裏取られる事があれば誰でも迷わず後ろから削るわアホ

時間稼ぎだってだれでもやってるだろ。てか女子はまだまだその辺は下手くそだわ

決勝の宮間とかマヌケそのものだったし。しつこく握手求めにいってボール体に当てられてカード貰ってるし
920:2011/07/19(火) 04:39:37.40 ID:+OtpPx680
        ( ))
  ______ ( )
 / バカホイホイ /\)ノ
∠_∠二Z_/| ̄|\
|E囗ヨ匚]E囗ヨ| | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
921d:2011/07/19(火) 04:46:30.33 ID:tbjYcvjb0
ドラゴンボール世代ってこんなやつばっか→ >>1
922:2011/07/19(火) 05:01:36.48 ID:FXehUFrRO
女子の場合勢いだけでいける部分もあると思うよ
GL突破すれば既にベスト8だし。多分男子で勢いでいけるのはベスト8、良くてベスト4

サッカー強豪国のオランダでさえ優勝未経験なんだぜ?
923名無し:2011/07/19(火) 05:07:14.35 ID:QNyfDpaq0
女子は基本ワーワーサッカーだからな
運の要素もある
924_:2011/07/19(火) 07:13:38.51 ID:e3Cpdqr30
日本の女は世界一甘えてるからな。
女性の権利ばかり主張するくせに、いつまでも男に頼って生きてるし。

サッカーという名前が悪いな。ほんと。
もっとルール変えてソフトみたいに女性用にすれば。男子サッカーと
比較せずに済むのに。
925:2011/07/19(火) 07:21:24.48 ID:YwwrZz7UO
最後のPK
男だと宇宙開発だったな
926:2011/07/19(火) 07:24:48.62 ID:YwwrZz7UO
>>922

ということは日本男子は優勝不可能てことじゃん
何百年かけてもせいぜいベスト8程度しか無理な競技なんか辞めたほうがいいわ
やればやるほど日本人が自信喪失するだけだわ
927女子>男子:2011/07/19(火) 07:29:42.48 ID:MBJulUeW0
男子のメンタルじゃビビッて宇宙開発だったわw
シドニー五輪での中田ヒデのPK失敗は忘れられない
南アじゃ駒野が仕出かしたしww

928:2011/07/19(火) 07:32:52.83 ID:vP4Jrtdp0
・WCベスト16
・アジア大会アベック優勝
・アジアカップ優勝
・U17ベスト8
・WC優勝

日本のサッカーは確実に成長している
929名無し:2011/07/19(火) 07:33:09.67 ID:QNyfDpaq0
>>925
最近だと駒野も長友も枠ギリギリのおしいところで外したな
永里はキーパーにパスしてたけどw
930:2011/07/19(火) 07:39:47.63 ID:YwwrZz7UO
PKだけなら男代表は撫子に確実に負けるな
931a:2011/07/19(火) 09:08:06.35 ID:57No7yvo0
震災を理由にコパから逃げた男子(笑
932 :2011/07/19(火) 09:23:36.11 ID:0mh/DF610
関空との出迎えの違いにワラタよ。
マスコミが煽ってただけで一般人的には
岡田JAPANの
足下にも及ばないんだよ。
せいぜいなでしこリーグいってやれw
933:2011/07/19(火) 09:29:11.26 ID:Zwao6hwd0
>926男子W杯ベスト8>>>>>>>女子W杯優勝
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 09:31:52.22 ID:0KH9gvlG0
サッカーから男はいらんだろ。顔がブサイクなヤツばっかりだし。
男子もジャニーズみたいなイケメンだったらいいのにな〜
935 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/19(火) 09:39:09.25 ID:LRZjJbEc0
出迎え少なかったねw
男に比べて女は華が無いね
936_:2011/07/19(火) 11:16:30.51 ID:BNni8SE1P
おまえら運でもいいから1番になってみろ 










無理かw無能だし 
937 :2011/07/19(火) 11:48:44.38 ID:Ni/MCRQg0
>>936
えっと、まずはコンビニのバイトから始めようか
938_:2011/07/19(火) 12:03:17.18 ID:e3Cpdqr30
【政治】 「日本では女性のほうが男性より優秀だ。その証明が1つ加わった」…与謝野男女共同参画大臣、なでしこ賞賛★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311042017/
939zzzzz:2011/07/19(火) 12:04:43.22 ID:oHlcEn1e0
>>938
こういう与謝野みたいな奴が一番無能で、
男女平等が一番わかってない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:08:09.26 ID:ReLZPWAj0
>>936
面白いと思ってそんなに改行したの?
941:2011/07/19(火) 12:14:32.60 ID:Q0K+f70UO
>>938
男女差別を助長するフェミニスト
勘違い女
942おちんちんぺろりんチョ ◆penisu8KA6 :2011/07/19(火) 12:19:49.23 ID:OKdeiaOi0
>>367
同意する

日本は女の子の方が精神的にも強いし
土壇場での底力も凄い
男が勝ってるのは体格と腕力だけ
女の子の方がよっぽどサムライJAPANだよ
心から尊敬する
943:2011/07/19(火) 12:21:42.03 ID:4aIxIMGIO
アジアカップ見てないんだな
944:2011/07/19(火) 12:26:49.01 ID:YwwrZz7UO
女相手にムキになる男子サッカー厨ワロスw
945:2011/07/19(火) 12:27:12.71 ID:RQ0WSU9sP
ていうか実況板ではもうあきらめてるなとか投げ出してるなとか
色々言われてたんだけど・・やっぱ勝てば官軍かなぁ
岡田もW杯前の酷さはうやむやにされたしね
9463:2011/07/19(火) 12:27:33.80 ID:yb7GH1sM0
アジアカップでの男子代表と韓国・オーストラリアの実力差よりも
W杯での女子代表とドイツ代表やアメリカ代表との実力差の方がさらに大きかったと思う

男子代表と韓国・オーストラリアは実力的にはほぼ互角だったが
女子代表とアメリカ代表では、フィジカル的にもスピードでも圧倒的にアメリカの方の上回っていた
その不利を覆して決勝の大舞台でチームを勝たせた所に、澤選手の偉大さが凝縮されていると思う
947おちんちんぺろりんチョ ◆penisu8KA6 :2011/07/19(火) 12:39:09.96 ID:OKdeiaOi0
アジアカップ観たよ
凄いと思ったけど何か?

そんな事より生命を創造するのが神だとしたら
母親こそこの世に「実在する」神だよな
つまりオンナがいかに凄いかを物語ってる
生命を生み出すって奇跡だよ!
オンナが精神的にも強いのは今回のW杯で証明した

俺もそうだけど男が女より優れてるとか妄言は恥ずかしいのでしない方が良い
あの場面であの落ち着き払った行動はオトコでは無理だ
逆に男が女より優れてるという論理的根拠が有るなら示して欲しいね
勿論俺は男だよ決して女の自演では無いから
くだらん煽りとかは要らない
948:2011/07/19(火) 12:41:03.83 ID:RQ0WSU9sP
>>947
PKで精神力が測れるといいたいの?
オシムも言ってるように運じゃないあれ
9493:2011/07/19(火) 12:41:25.71 ID:yb7GH1sM0
アジア杯ですらPKの1ゴールのみ、決勝のオーストラリア戦ではほとんど何も出来なかった本田
大会得点王、決勝のアメリカ戦でもスーパーゴールを決め、胸を張れる活躍をしてのMVPの沢選手
950:2011/07/19(火) 12:46:57.33 ID:srlGNWmSO
勝ったのは勝ったけど、まだまだアメリカとは相当実力差はあるし、10回戦って1回勝てるかどうかってところだろう。

今回の優勝は奇跡的だったし、これからもなでしこが結果を出せるかといったらそうとは限らない
951おちんちんぺろりんチョ ◆penisu8KA6 :2011/07/19(火) 12:47:03.27 ID:OKdeiaOi0
>>948
PKだけじゃ無いよ
二度も追い付いた精神力が凄いと思ってる
特に延長で2-1になった時はもう駄目だと思った
つまり男である俺はあそこで諦めてしまっていたんだ
沢のゴールした時は泣いた

PKも凄かったしね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:47:49.85 ID:ReLZPWAj0
女子を称えるのは素晴らしいことなんだが、
なぜか同時に男子を貶めなきゃ気が済まないんだな

下卑た人格が透けて見えるようだ
953:2011/07/19(火) 12:48:04.28 ID:RQ0WSU9sP
>>951
お前は日本女性を褒めてるのか女性を褒めてるのか一体どっちなんだ?
なら負けたアメリカ人女性は弱いのかね?
954おちんちんぺろりんチョ ◆penisu8KA6 :2011/07/19(火) 12:53:29.93 ID:OKdeiaOi0
>>953
あの試合観てアメリカの女が弱いとか言う奴は居ないだろうに‥

別に国とかどうとかでは無くオンナは凄かったそれだけだ
今回それに気づいた男と気づかない男で今後差が出る気がする
それだけ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:57:18.72 ID:ReLZPWAj0
>>954
どんな差が出るんですかぁ?
956:2011/07/19(火) 12:57:59.95 ID:RQ0WSU9sP
>>954
どういう試合をもってして強い弱いいうんだろうね・・
957:2011/07/19(火) 13:00:03.84 ID:RQ0WSU9sP
2004のアジアカップでも何度も追いついていたけど
あのチームは精神力は弱かったのかなぁ
9583:2011/07/19(火) 13:04:02.91 ID:yb7GH1sM0
>>957
ベンチでチームを盛り上げた藤田選手や三浦アツ選手は精神的に立派だったな
あの二人のメンタルが中村俊輔にもあれば、澤選手みたいな立派な10番になれたかもしれないな
アメリカは日本よりパワー、スピードにおいて遥かに勝っていた
日本はパス技術、団結力、優勝への執念においてアメリカより少し勝っていた
次にやると勝てる可能性は極端に少ないだろう
アメリカは運がなかっただけだ胸を張って欲しい




ところで、アメリカのモーガンは最高にかわいかった、ソロは最高に美人だった
960:2011/07/19(火) 13:10:54.39 ID:tedmaQgB0
>>954
視野がものすごく狭いということと洗脳されやすいということはわかった

詐欺には気を付けてな
961zzzzz:2011/07/19(火) 13:11:00.90 ID:oHlcEn1e0
これで五輪にドイツが出ないことを考えると
目標をメダルから最低でも銅メダルに切り替わる。
この最低でもってのが大事。
962おちんちんぺろりんチョ ◆penisu8KA6 :2011/07/19(火) 13:16:35.09 ID:OKdeiaOi0
>>960
忠告ありがとう
気を付けるよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 13:20:52.69 ID:kVkJklRJ0
また分断工作だな。要は女子男子両方見て欲しくないんだろw
Jリーグと海外も見てて男女とも代表戦見てる人なんて
コイツらにとって最悪の人種なんだろうなw
因みに俺はそうだよ(笑)悪いねw
ま、こんな事すんのはアイツらしかいないだろうな。焦ってんだなw
964おちんちんぺろりんチョ ◆penisu8KA6 :2011/07/19(火) 13:27:41.03 ID:OKdeiaOi0
グランパスファンでザッケローニJAPAN大好きでインテルファンでドルトムントファンの俺が
今回なでしこJAPANが大好きになって女子の凄さに気付いた事がそんなに気に食わないのかな?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 13:29:21.53 ID:ReLZPWAj0
>>964
で、今後どんな差が出てくるんですか?
未来が見えてるならそんな曖昧な表現じゃなくて、
具体的に教えてくださいよぉ
966zzzzz:2011/07/19(火) 13:29:24.94 ID:oHlcEn1e0
つうかマスコミが注目し始めてから変な書き込みが増えたよな。
それより今のままでは大竹七未が過労死しそう。
967:2011/07/19(火) 13:30:22.44 ID:RQ0WSU9sP
>>964
>>957
何で答えてくれないの?
9683:2011/07/19(火) 13:33:05.09 ID:yb7GH1sM0
女子(澤選手)のメンタルの強さと男子(本田や長友)のフィジカルの強さを兼ね備えれば
日本サッカーはさらに上のレベルに到達出来るだろうな

技術だけでメンタルもフィジカルも弱かった中村俊輔の時代は終わった
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 13:35:18.07 ID:ReLZPWAj0
>>968
丸一年以上前に代表から去ってるんだけど、知らないの?
970:2011/07/19(火) 13:37:05.64 ID:RQ0WSU9sP
>>968
ボロクソに叩かれて評価が底辺にまで落ちた場面で勝負強く
常に結果を出してきた本田でもメンタルたりねえのかな
971zzzzz:2011/07/19(火) 13:39:52.29 ID:oHlcEn1e0
メンタルだけで優勝出来たら苦労しないよね。
9723:2011/07/19(火) 13:41:33.41 ID:yb7GH1sM0
>>970
本田でもまだ足りないと思う、今の澤選手に比べると
中田ヒデの様な悲しい晩年でなく、日本代表で澤選手の様な存在になって欲しい
973:2011/07/19(火) 13:42:19.18 ID:RQ0WSU9sP
>>971
2006年で優勝したイタリア代表も大会期間中にウイイレやってたけど結果出たのでお咎めなし
小野がマリオカートやって試合で負けるとバッシング、さもそれが敗因のように。
こんなもんだね
974:2011/07/19(火) 13:42:46.19 ID:RQ0WSU9sP
>>972
まぁ澤と比較すればね
澤ならね
975zzzzz:2011/07/19(火) 13:44:21.95 ID:oHlcEn1e0
女子選手はまだ叩かれたことがないから
男子と単純比較は出来ないよ。
9763:2011/07/19(火) 13:47:31.49 ID:yb7GH1sM0
今の日本サッカー代表のバッシングなんてまだまだ生ぬるいだろ
一般人が一生かかっても稼げない金を1年で貰って、国を背負って戦ってるんだから、それだけ責任があるのは当然

10代のアイドルの女の子達の方がよっぽど辛いバッシングを受けてる
977w:2011/07/19(火) 13:50:44.12 ID:7IDhE/T90
>>1典型的な日本人だなww
ブームに乗っかるやいなや他を侮辱するw
978おちんちんぺろりんチョ ◆penisu8KA6 :2011/07/19(火) 13:52:00.73 ID:OKdeiaOi0
>>976
アイドルのバッシングは酷いものがあるね
アレは人の痛みを解から無い下衆な人間が叩いてるんだろうね
979zzzzz:2011/07/19(火) 13:53:30.92 ID:oHlcEn1e0
>>10代のアイドルの女の子達の方がよっぽど辛いバッシングを受けてる

それはないな。10代のアイドルなんてネット上だけじゃん。
9803:2011/07/19(火) 14:01:04.74 ID:yb7GH1sM0
>>979
ネットだけでなくメディアにも叩かれるし、現場での罵声も酷いぞ
男子代表だって負けてもせいぜい水を掛けられるくらいで、南米みたいに殺されるわけじゃなし

「中村俊輔が嫌いになっても日本代表のことは嫌いにならないで下さい」くらいのことが中村にも言えればな
なんで中村はあんな10代の女の子よりも幼稚な甘ったれの自己厨になってしまったんだろう
8年間も海外でプレイして、精神面は全く1mmも成長しなかったんだから逆に凄い
981:2011/07/19(火) 14:02:37.72 ID:RQ0WSU9sP
>>980
サッカーもスタジアムは野次だらけやがな
982焼き豚は男女で対立させようと工作中:2011/07/19(火) 14:07:20.81 ID:ZLgEY9if0
163 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 13:35:47.38 ID:REcvOF0J0
女子サッカーを馬鹿にしてた男のサッカーファンが
何で手のひら返して賞賛してんだろ
勝とうが負けようが中学レベルじゃなかったのかよ

173 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/14(木) 13:36:54.03 ID:jSpb9HQA0 [3/5]
>>163
それ焼き豚だから

206 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 13:40:14.97 ID:SIPnT16uP [3/8]
>>163

この板の普段の状況から見たら、常識的に考えて、女子サッカーを馬鹿にしてるのは、
なりすまし野球豚に決まってるだろ。

女子サッカーの普及→サッカーに興味のある女性ファンが増える→男子サッカー界にとっても大きなプラス。
男子サッカーの普及→女子サッカーの強化費用は男子の収益から出る→女子サッカー界にとっても大きなプラス。

こういうウィンウィンの関係にある以上、野球豚にとってはどっちを潰してもおいしいんだよ。

↓実際に、サッカー日本代表に負けて欲しいとかテレビでいっちゃってる反日野球関係者もいるしな。
http://keisatuchosen.blogspot.com/

210 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/14(木) 13:40:33.67 ID:K4it6LnGO [4/10]
>>163
そいつら全部なんJから来た焼き豚だから

215 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/07/14(木) 13:40:52.52 ID:MPb2/I/M0 [2/3]
>>163
女子と男子と比較してディスるなんてキチガイなだけだろ
陸上競技や水泳で女子のレベルが低いという奴っていないのに
なんでサッカーだと湧くんだ?

236 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/07/14(木) 13:42:29.27 ID:K4it6LnGO [5/10]
>>215
工作してるのはなんJの焼き豚
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 14:38:21.73 ID:ReLZPWAj0
>>980
少なくとも実名で、自分の名前で発言して、世界の舞台で勝負して、
金も地位も名誉も比べることが馬鹿らしいぐらい遥かに君より上なのが中村俊輔だよ

匿名のここで、一年も前に代表を退いた選手をいつまでも罵ってる矮小な君には永遠に辿り着けない存在
9843:2011/07/19(火) 14:41:20.81 ID:yb7GH1sM0
>>983
ボールを蹴る技術や地位や富や実績と、精神の未熟さがあまりにも大きく乖離してしまったのが中村俊輔の悲劇だったな

俺みたいに分相応の生き方であれば、日本中からあれだけ叩かれることもなかっただろうに
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 14:48:33.78 ID:ReLZPWAj0
>>984
>日本中からあれだけ叩かれることもなかっただろうに

日本中から叩かれているというのであればソースをどうぞ
2chで叩かれているというのなら、納得だが

少なくともいまだに中村俊輔を叩いてるような、
下卑た人間を2ch以外で見たことがないな
986:2011/07/19(火) 14:53:08.25 ID:Ryni/WdpO
引きこもりサッカーでベスト16になってこのアホっぷり
http://www.youtube.com/watch?v=_sz8eYXQqmw&sns=em
9873:2011/07/19(火) 14:54:05.05 ID:yb7GH1sM0
>>985
そりゃマスゴミが中村を異常に擁護して守ってるから、批判が耳に入って来ないんだろ

2ch以外でもそれなりにサッカーを知っているサッカーファンは、中村をボロクソに言ってるぞ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 15:00:45.64 ID:ReLZPWAj0
>>987
>2ch以外でもそれなりにサッカーを知っているサッカーファンは、中村をボロクソに言ってるぞ

うん、だからそれが誰なの?っていう話。君の友達か?
君の身の回りの人間だけをもってそこから「日本中で」って話に飛躍するのかい?

マスゴミによって批判が隠されてるんだろ?
どうやって君はその隠されてる批判を見つけ出したの?(笑)
9893:2011/07/19(火) 15:11:04.73 ID:yb7GH1sM0
>>988
ジーコを悪者にして日本から追い出し敗因を全て押し付けることで、中村俊輔の醜態から批判を逸らした腐ったシステム
岡ちゃんをバッシングして中村俊輔の不甲斐なさから目を逸らそうとした腐ったシステムが、現実として日本代表には存在しただろ
中村俊輔とオシムはどんなに結果を出せなくても叩かれない、そしてマスゴミにマンセーされてCMにも出される
そういう中村俊輔とオシムへの一種の腐ったスターシステムが、南アフリカW杯までの日本サッカーには存在した
990zzzzz:2011/07/19(火) 15:12:03.82 ID:oHlcEn1e0
代表引退しても話題になるなんて中村俊輔は幸せ者だな。
つか俊輔ネタは専用スレでやれよ。
9913:2011/07/19(火) 15:14:04.79 ID:yb7GH1sM0
中村をボロクソに言ってたのは、大学時代の先輩達だな
日韓W杯の頃だったんだが、その頃から既に、サッカーをある程度知っている人間の間では中村俊輔はボロクソだった
当時ですらそういう状況なんだから、今の中村俊輔の評価の低さはなおさらだろ

2chでこれだけ叩かれてるというのは、実際はそれ以上にボロクソに思われている
何も2chだけが特殊で中村俊輔の評価が異常に低いっていうことはない
ただ、現実の世界ではわざわざ街中で大声を張り上げて中村を叩いたりなんてしないだけだ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 15:19:54.95 ID:ReLZPWAj0
>>991
実際に君が見聞きしたのは大学の先輩のみ、あとは2ch、これで合ってるね?
あとは「2chで叩かれてるんだから、みんな口に出さないだけで心の中では思ってる」っていう、
2ch中毒者特有のご都合主義な面白い妄想だね?

そこから「日本中が」なんて言い切れちゃうっておめでたいお頭してんなぁ
実に羨ましい、本当におめでとう
993zzzzz:2011/07/19(火) 15:20:34.68 ID:oHlcEn1e0
ume
9943:2011/07/19(火) 15:31:51.65 ID:yb7GH1sM0
>>990
それが代表で日の丸を背負うってことじゃないか
結果を出せば英雄として讃えられ続け、負ければ戦犯や国の恥として叩かれ続ける
そういう勝負が出来ることを逆に誇りに思える様な選手じゃないと、本当はW杯の様な大会には出てはいけない

まあ、中村俊輔の場合、実力不足で勝てなかっただけでなく、振る舞いも発言も最低だったが

>>992
そういう見苦しい詭弁で中村の醜態を誤魔化そうとしたって無駄だぞ
995:2011/07/19(火) 15:32:45.68 ID:Nv8UaHcm0
うめ
996zzzzz:2011/07/19(火) 15:41:10.16 ID:oHlcEn1e0
俊輔ネタは以下でお願いします
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1310741135/l50
997:2011/07/19(火) 15:51:47.82 ID:X7qddHi20
たいていの不等号スレは釣りであり、
異論あるものなのだが


>>1は事実であり、全く異論の出ないところである。
998 :2011/07/19(火) 16:03:59.28 ID:ylaolj8Y0
998
9993:2011/07/19(火) 16:06:10.90 ID:yb7GH1sM0
>>1000なら澤さんと結婚
1000:2011/07/19(火) 16:06:18.85 ID:ahuO6Tkv0
澤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>俊輔

は確定
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/