ロンドン五輪世代part36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
前スレ
ロンドン五輪世代part35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1307879260/

ttp://samuraiblue.jp/newscenter/press_release/news_000247.html
2011日本代表スケジュール
【U-22 日本代表】

6月19日 ロンドン五輪2次予選 対クウェート(愛知・豊田スタジアム)
6月23日 ロンドン五輪2次予選 対クウェート(クウェート・開催地未定)
8月10日 国際親善試合(北海道・札幌ドーム)
9月21日 ロンドン五輪最終予選(開催地未定)
11月23日 ロンドン五輪最終予選(開催地未定)
11月27日 ロンドン五輪最終予選(開催地未定)
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 20:23:29.80 ID:BCxlfzRN0
ロンドン五輪アジア2次予選 対クウェート代表戦メンバー(6/19,23)
監督           関塚  隆 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
コーチ          小倉  勉 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
アシスタントコーチ 武藤  覚 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
GKコーチ       藤原 寿徳 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
フィジカルコーチ  里内  猛 【(財)日本サッカー協会ナショナルコーチングスタッフ】
GK
権田 修一 1989.03.03 187cm 83kg FC東京
増田 卓也 1989.06.29 183cm 77kg 流通経済大学
守田 達弥 1990.08.03 191cm 82kg 京都サンガF.C.
安藤 駿介 1990.08.10 185cm 78kg 川崎フロンターレ
DF
比嘉 祐介 1989.05.15 168cm 68kg 流通経済大学
村松 大輔 1989.12.16 176cm 77kg 清水エスパルス
鈴木 大輔 1990.01.29 181cm 78kg アルビレックス新潟
吉田   豊 1990.02.17 168cm 66kg ヴァンフォーレ甲府
酒井 宏樹 1990.04.12 183cm 70kg 柏レイソル
濱田 水輝 1990.05.18 185cm 80kg 浦和レッドダイヤモンズ
酒井 高徳 1991.03.14 176cm 74kg アルビレックス新潟
扇原 貴宏 1991.10.05 180cm 61kg セレッソ大阪
MF
山本 康裕 1989.10.29 177cm 76kg ジュビロ磐田
清武 弘嗣 1989.11.12 172cm 66kg セレッソ大阪
山村 和也 1989.12.02 184cm 75kg 流通経済大学
東   慶悟 1990.07.20 178cm 69kg 大宮アルディージャ
山口   螢 1990.10.06 173cm 72kg セレッソ大阪
登里 享平 1990.11.13 168cm 63kg 川崎フロンターレ
FW
永井 謙佑 1989.03.05 177cm 74kg 名古屋グランパス
山崎 亮平 1989.03.14 171cm 66kg ジュビロ磐田
大迫 勇也 1990.05.18 182cm 70kg 鹿島アントラーズ
原口 元気 1991.05.09 177cm 63kg 浦和レッドダイヤモンズ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:43:13.16 ID:Z+cHGDny0
>>1
乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:48:27.08 ID:UKCBaXfK0
【サッカー】U−22日本代表ピンチ! FW永井が左足首をケガし、練習切り上げ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308311123/
5 :2011/06/17(金) 21:16:25.28 ID:r5puw6cz0
6i:2011/06/17(金) 21:44:46.66 ID:sQWwXvuk0
永井がケガ?
関塚ぶっ倒れるんじゃなかろうかw
最近寝てないそうだし、
繊細そうだしね。
監督としては天才肌だと思うけど。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:33:08.32 ID:vIyjWEKY0
クウェートの来日メンバー見るとアジアカップに出てた選手が1人。
アジア大会に出てた選手が多分4人。
得点者の名前からすると中東遠征の面子はこのチームだったっぽい。
今回の来日メンバー26人のうち16人が2008年のAY最終予選に
残れなかった89、90年生まれ。
身長体重はあてにならないけどDFの平均身長が177cm。
23人のフィールドプレイヤーのうち180cm以上が4人。

8.:2011/06/17(金) 22:43:36.97 ID:tq6lv2BU0
盛り上がってきたな!
9:2011/06/17(金) 22:44:08.83 ID:zDJzxqbrO

6/23(木)25:25〜28:35 ロンドン五輪アジア2次予選 第2戦「クウェート×日本」の地上波中継予定(TBS系列)

○北海道
×青森
○岩手
×宮城
×秋田
○山形
×福島
×山梨
○東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬
×新潟
○長野
×富山
○石川
×福井
○静岡
○愛知 岐阜 三重
×大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
○鳥取 島根
×岡山
×広島
○山口
×徳島
×香川
×愛媛
×高知
○福岡
×佐賀
×長崎
○熊本
×大分
×宮崎
×鹿児島
○沖縄

・視聴可能地域=22都道県
・視聴不可地域=25府県

※NHK−BS1で中継あり
10大久保:2011/06/17(金) 22:45:29.45 ID:DtzMk4c20
永井がいなくても清武、原口、山崎がぶち込んで余裕で勝つよ
11:2011/06/17(金) 22:47:36.54 ID:B1zKxNFE0
永井ケガ? だから、心配するな。
占いでは、原口が大仕事をやってくれそうとある。
大迫、山崎も19日は強運。
          大迫
       山崎    原口
  19日が強運という3人を前線に並べて、日本の勝ち。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:53:25.24 ID:cYar89KV0
日本サッカー協会の原強化担当技術委員長は、左足首をひねった永井について
「病院には行かないと思う。そういうレベルじゃない」と話した。
追加招集についても「今のところ考えていない」と否定した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/17/kiji/K20110617001039030.html
13 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/17(金) 22:54:59.43 ID:hhLZSae8O
相手はベタ引きしてくるだろうから裏に抜けるのは難しくなるので
サイトを突破してチャンスを多く作りたいとはケガ前の永井談
14:2011/06/17(金) 23:01:30.63 ID:Ni4JGB8EO
引いた相手には山崎原口東清武のミドルが有効だな
15a:2011/06/17(金) 23:07:44.21 ID:+nr/oCUCi
>>9
関西は放送されるよ
16:2011/06/17(金) 23:15:04.87 ID:M5/zUDYHi
新宿駅前反パチンコ街宣 & パチンカーへの呼びかけ

【日時】6月25日(土) 9:00集合

【集合場所】JR新宿駅東南口階段下

【活動予定】
9:00〜9:30東南口階段下にて反パチンコ街宣
9:30〜10:00駅近辺のパチンコホールに並ぶパチンカーへ直接呼びかけ
10:00〜11:00東南口階段下にて反パチンコ街宣
17あの頃のリネカー:2011/06/17(金) 23:16:04.17 ID:zADOCDLlO
清武、清武とスレがあったから、どんなもんかと、桜の過去の試合やら色々見たら、えらく気に入ってしまった。相当能力高いな。

乾と清武は海外行った方がいい。オファーないんかな?

グラサポだが、金崎より確実にポテンシャル高いわ。
18k:2011/06/17(金) 23:18:41.35 ID:ulCAh7v30
クウェートのキープレーヤーはFWのユセフ・ナセル。
こないだのイラクとのトレーニングマッチでも直接FKからゴールを奪っていた。

ttp://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/237.html
ユセフ・N・S・R・S・アルスレイマンYOUSEF N S R S ALSULAIMAN
1990.10.09 183cm75kg カズマ(KAZMA)

http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/soccer/etc/news/20110617-OHO1T00052.htm
◆ユセフ・ナセル(Yousef・Naser)1990年10月9日生まれ。20歳。クウェートのカズマSCに所属。
18歳だった09年5月31日のベトナム戦でA代表デビューし、09年10月10日のヨルダン戦で初ゴール。1月のアジア杯にも参加。
A代表通算23試合10得点。176センチ、76キロ。

協会と報知で身長が違いすぎる…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:21:04.18 ID:yFY+k/gN0
>>7
じゃあ、日本は結局U22のクウェート代表に0−3で負けたってことだな。やっぱ格上じゃん<クウェート。
負け濃厚だね。
20.:2011/06/17(金) 23:23:46.23 ID:tq6lv2BU0
ま、間をとって 179センチ・76キロくらいだろう、ナセルは。

これなら、酒井で十分対応できる!!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:23:49.80 ID:rZcJkfKH0
>>19
中東遠征は清武も原口も権田もいなかったし大丈夫だよ!
22:2011/06/17(金) 23:26:39.82 ID:CZR95CJa0
>>17
ちょっとはセレッソの身になって考えろw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:29:17.54 ID:yFY+k/gN0
>>21
中東遠征クウェート戦スタメン
GK:守田(京都)
DF:岡本(浦和)、濱田(浦和)、鈴木(新潟)、丸橋(C大阪)
MF:山本(磐田)、山口(C大阪)、高橋(浦和)、東(大宮)
FW:山崎(磐田)、永井(名古屋)

これで完敗したんでしょ。ほぼ今のスタメンじゃん。もう覚悟したほうがいいよ。負けます。
24a:2011/06/17(金) 23:31:58.40 ID:+nr/oCUCi
半分以上違うだろw
25k:2011/06/17(金) 23:32:00.72 ID:ulCAh7v30
GKのフセイン・カンコネはクウェートサッカー協会が選ぶ2010/2011シーズンのベストゴールキーパー。
MFのガジ・アルカハディは最も将来有望な選手(Best Promising Player)に選ばれてる。

この二人とFWのナセルの3人には要注意だ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:34:47.92 ID:CxIFZXrI0
芸スポの永井怪我スレを見てたら
何で宮市、宇佐美を呼ばなかったんだ関塚!ってレスが多くてワロタ
宮市オタ、宇佐美オタのキチガイっぷりは際立ってるな
27.:2011/06/17(金) 23:37:46.04 ID:tq6lv2BU0
将来有望な選手ランクに入った宮市すら選考外になるほどの日本の
選手層w
これはいけるな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:40:25.11 ID:A8SNOhjH0
>>23
今回は、比嘉と山村がいるから大丈夫
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:43:54.46 ID:NxtS12vS0
OA候補
ボランチ:憲吾、柴崎
CB:トゥーリオ、栗原
LB:駒野、今野、小宮山
30:2011/06/17(金) 23:44:33.97 ID:t62f9441O
>>23
宇佐美もいなかった?ベンチだっけ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:48:03.89 ID:yFY+k/gN0
>>28
>>30

交代
60分 東→宇佐美(G大阪)、高橋→山村(流経大)
68分 山口→青木(大宮)
82分 丸橋→比嘉(流経大)、永井→指宿(CEサバデル)

残念ながら比嘉、山村も登場してます。宇佐美もでてます。相手は実質U22クウェート代表。
32.:2011/06/17(金) 23:48:10.52 ID:tq6lv2BU0
でも正直、ユビスキと久保あたりは呼んどいても良かったでしょ。
純粋CFWが少なすぎる。
33:2011/06/17(金) 23:53:28.71 ID:lSIK7M/R0
正直アトランタやシドニーの時に比べたら
俺的にはもちろん世間的にも可哀相なくらい全く盛り上がってないよな

香川宇佐美宮市柴崎が揃って入ればwktk出来るんだが
東とか華が無さ過ぎて勘弁してほしいわw 
34:2011/06/17(金) 23:54:34.50 ID:9F1Zeu2S0
やっぱり宇佐美か宮市は途中交代でも
ジョーカーとして必要だよ
今回はまだでも
35名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 23:55:20.29 ID:YuYCotw/0
協会はアジア大会でもっとメンバー頑張れたはずなんだがなぁ
そうすれば今よりも連携はましになったはずなのに
更に関塚がメンバーとっかえひっかえして連携取れてないし
守備も修正したという話は聞かないし
なんか普通に負けそう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:57:19.71 ID:x8YmekFw0
ほんとネガるのが好きなやつらだな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:58:09.59 ID:yFY+k/gN0
まとめとして実力はクウェートが上ってことでここの奴らは納得したな?
仮に日本が勝ったら大金星だからな。
38.:2011/06/17(金) 23:59:33.79 ID:tq6lv2BU0
釣りってやつですか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:00:05.16 ID:sWmvMpO90
>>19
正確にはU-23+OAかU-24+OAだと思う。
少なくとも今回のチームとは別。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:00:57.89 ID:QFCkT98U0
【サッカー/戸塚啓】五輪アジア2次予選の第1戦、なぜ日本?第2戦で待ち受けるかもしれない“アウェイの洗礼”[6/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308320007/
41:2011/06/18(土) 00:01:26.81 ID:1mJH19AE0
>>33
東のプレーは華あるやろ 奴は天才やで
42:2011/06/18(土) 00:03:44.00 ID:51R5rgXZ0
時代も変化してるしな
10年前なら香川宇佐美宮市なんてのは必死でブチ込んでた
それだけ選手層が厚くなりファンも五輪の位置づけを理解している
アテネ北京と日本人指導者がアトランタシドニー貯金をブチ壊したのが一番大きいけど
勿論期待はしているが関塚も同じ匂いがするのは俺だけじゃないはずだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:08:33.24 ID:2kwRwZWp0
キレキレの原口でなんとかなるだろ。
ロンドンだと時間的に見やすそうだし
本選には出て欲しいところだな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:18:05.17 ID:KUwZm8Ir0
宇佐美は中東遠征、ウズベク遠征に参加してるよ
いずれも緒戦は途中出場で、2試合目がスタメンだった
本人のコメントでは、クウェート戦は力出せたけど、
スタメンで出た試合ははイマイチな出来だったみたい
今回は仮に22人に選ばれたとしても、18人に入るのは微妙なところ

クウェート戦、怪我がなければ登録外になるのはGK2人、登里、吉田辺りかな?
45:2011/06/18(土) 00:18:07.68 ID:+3xN6HXMO
原口も過大評価だな
国際試合の経験が少なく、Jでもフィジカル負けして押さえ込まれて消えてるし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:24:29.40 ID:Jccgo2Pb0
>>36
ネガッてるわけじゃない。遠征時に実質U22クウェート代表に完敗。スタメンも今の主力。
こうゆう事実から実力はクウェートの方が上で敗退濃厚っていってるんだけどね。
47 :2011/06/18(土) 00:24:29.65 ID:grnVJ6kK0
フジ
48:2011/06/18(土) 00:24:33.78 ID:vFJcIpPj0
>>40
中東の笛への抗議はスムーズに行いたいとこだね。
まぁクウェートは完全に前科持ちだからそこまで露骨なことは・・
不安だな
49 :2011/06/18(土) 00:24:50.35 ID:grnVJ6kK0
>>5
毛がないよw
50.:2011/06/18(土) 00:26:55.88 ID:iFxPQA6d0
じゃ、原口、大迫で2−0で勝ちとしておくか。
51k:2011/06/18(土) 00:26:58.51 ID:9tri4kgm0
2011年2月9日(水)15:45KO
@モハマド・アルハマド スタジアム

U-22日本代表 0 - 3 (前半0 - 1) クウェート代表

得点経過
42分 ALAZEMI(クウェート)
55分 ASHKANANI(クウェート)
77分 ALMEJMED(クウェート)

あまりこの結果を重要視しなくていいと思う。
クウェートはたぶんシーズン中だったのに対し、日本はオフシーズンだったし。
しかも得点を上げた3人の名前は来日メンバーの中に見当たらないよ。
52-:2011/06/18(土) 00:31:12.91 ID:jaAq0uYOO
上にある占いじゃあ原口いいらしいな
占いとか信じてないけど期待しとくわ
当たったら少しは信じてやるよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:33:44.50 ID:FUYzFwlx0
0-3で負けた時に2アシストしたエネジもいないし
どこが実質U-22なんだかねw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:34:44.27 ID:PMyi+t9Z0
原口はベンチスタートだろう
途中で投入されることはほぼ確実だが
まずは山崎に期待
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:35:32.78 ID:cjBxp1DZ0
すぽると永井来るぞ
56-:2011/06/18(土) 00:39:55.70 ID:jaAq0uYOO
しかもその試合全部丸橋がやらかしたやつだろ?
57:2011/06/18(土) 00:40:50.31 ID:3eG99szdO
確かクウェートは五輪代表が自信不足かなんかでA代表のサブ出してきたんじゃなかったっけ?
でもA代表とはいえ、クウェート代表二軍に0-3ってなんか嫌な結果だな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:41:51.27 ID:Go6nA8TE0
>>56
左サイドぶち抜かれたやつだろ?あれ丸橋じゃなくて岡本だよ、背番号で確認すると。
59-:2011/06/18(土) 00:43:01.50 ID:jaAq0uYOO
>>58
あれ岡本だったのか
丸橋すまなかった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:43:50.40 ID:Do1Ew/8B0
スポルトによると明日は練習復帰するらしいが永井
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:45:11.77 ID:GUnL/YKC0
>>46
何が実質U-22だwww嘘じゃねーかwwww
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:46:18.65 ID:sWmvMpO90
>>51
ALAZEMI 86年生
ASHKANANI 88年生
ALMEJMED 88年生
だね。
いずれもアジア大会のメンバー。
63-:2011/06/18(土) 00:47:26.03 ID:jaAq0uYOO
中東のロナウジーニョだかもこの世代ではないしな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:51:31.04 ID:fhthRUVS0
クウェート相手に永井頼みならこの先やってけないだろ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:52:30.13 ID:VCPhFXOk0
>>56
クウェートの実況に鈴木(笑)されてたわ
66:2011/06/18(土) 00:53:27.43 ID:lPWqjqNmO
大迫がなぜかサイドでコチョコチョして、
山村がフワーっと来て


ゴールするよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:54:00.99 ID:cjBxp1DZ0
>>51
逆にその試合で自信つけてアウェーでも攻めてきてくれたらありがたい
ベタ引きするほど臆病な戦いはしてこないことを期待する
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:57:58.28 ID:/sK1ByHn0
>>45
今シーズンの原口はフィジカル負けして押さえ込まれてる印象はないけどな
サポじゃないがどんなもんか何試合か見てるけど過大評価はないよ
69.:2011/06/18(土) 01:00:00.04 ID:re7eIAhhO
>>68ほらよ
つ新潟戦
つオージー戦
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:01:47.31 ID:Go6nA8TE0
またいつもの携帯の原口アンチか
71:2011/06/18(土) 01:05:57.26 ID:51R5rgXZ0
今はとことん永井頼みで結構だ
対策立てられても止められないぐらい極めてくれ
そのうち初動負荷理論をマスターした
もう一人の変態スピードスターも入るだろうし
72:2011/06/18(土) 01:06:04.87 ID:re7eIAhhO
現実を見たくないならそれでいいんじゃないかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:08:09.88 ID:yivGpol40
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:09:29.96 ID:e7Eb811Y0
まだ宮市が入ると思ってるヤツいるのか・・・・・・・

レンタル先で戦力外にならないと許可しないだろ
本戦だって召集に許可出すかどうかも怪しいのに
75・。:2011/06/18(土) 01:12:27.26 ID:re7eIAhhO
原口の場合シャドーでどれだけ輝けるかだろ
トップ下原口は胸熱
76:2011/06/18(土) 01:17:13.71 ID:z+kxZglD0
>>73
びっくりするくらい薄いなw
この薄さがあのキレを生んでるのか
77 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/18(土) 01:26:40.27 ID:eKqbgPMbO
永井がダメとなるとアジア予選で通用しそうなのは原口ぐらいか
清武は置いといてあとの大迫、東はJ限定選手ぽいからな不安だ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:35:33.94 ID:pNsXzai+0
宮市と宇佐美は、五輪には不要だろ。

五輪は、言うなら、五輪村扱い。
村に馴染まない選手は入れない。いくら能力があってもだ。

宇佐美と宮市は五輪村に入れたら浮いてしまう。
組織を考えたら、入れるべきじゃない。
79 :2011/06/18(土) 01:39:40.36 ID:LHjXvo+j0
まあ、五輪なんか出るより、アーセナル、バイエルンで試合出る方が、
100倍大事なんで、そっちで頑張って欲しいわ。
80 :2011/06/18(土) 02:00:13.83 ID:EVSJkH9Q0
>>45
おい池沼。
お前この前も同じこと言ってただろ。

昔原口にでもいじめられたのかw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:03:42.73 ID:Fu8U6YqA0
宮市は断れている
82 :2011/06/18(土) 02:08:35.17 ID:mPweYse30
>>74
アーセナルに帰るには代表歴がてっとり早いから
ベンゲルもOK出してるってよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:14:16.22 ID:cdWshxAN0
>>59
丸橋がやらかしたのは間違いない
岡本もよかったとは言えないが・・
22番が岡本、21番が丸橋

1失点目 http://www.youtube.com/watch?v=LPSJnlueri8
2失点目 http://www.youtube.com/watch?v=n6YEjewlHNQ
3失点目 http://www.youtube.com/watch?v=He-RqQ4XxD8
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:19:58.41 ID:e7Eb811Y0
>>82
それはA代表の話だろ
五輪予選の1−2キャップなんか選考の足しにもならないだろ

>>83
改めてみてもひでえDFだなそれ・・・・・
85:2011/06/18(土) 02:24:52.83 ID:fxoEFtBr0
>>83
1失点目は岡本が上げられた時点でほぼ終わり。
丸橋の対処も悪い。

2失点目は丸橋が裏取られてクロス上げられた時点でほぼ終わり。
岡本の対処も悪い。

3失点目は鈴木。

こんな感じだな。
そりゃ丸橋、岡本がその後呼ばれないのも納得だわ。
86:2011/06/18(土) 02:30:15.55 ID:z+kxZglD0
最後までディレイっていう意味不明な守備
相手のミス待ち守備はJでは上手くいっても世界には通用しない
87:2011/06/18(土) 02:32:02.62 ID:yPWbxWH8i
>>83
これこないだのオージー戦と同じような守備だなw
カバーの意識がなくてボールウォッチングをただ楽しんでるw
きもちもないし責任感まるでなしw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:33:30.47 ID:8tLFGV2n0
ディレイの意味分からないなら素直に分からないと言えよw
89:2011/06/18(土) 02:36:19.46 ID:z+kxZglD0
俺?
時間を作る守備でしょ?
それを拗らせたらこんな守備になるんだよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:39:02.92 ID:fsHBmzGE0
http://www.youtube.com/watch?v=eXG1yAfDLaY?t=4m12s
いちおう呼ぶ気はあるんだな
ながいぶさいいよながい
91 :2011/06/18(土) 02:39:07.44 ID:EVSJkH9Q0
ディレイが下手くそな奴って間違いなく才能無い。
間合いに関する感度が悪いってことだから。

間合いってあらゆるスポーツで大事なんだけど
センスが無い奴はそれがわからない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:39:33.77 ID:fsHBmzGE0
93 :2011/06/18(土) 02:42:05.42 ID:mPweYse30
>>84
元々A代表から招集はかかってないがw
五輪本大会から出るには代表での実績が無いとねえ
94:2011/06/18(土) 02:44:35.64 ID:z+kxZglD0
ディレイだけじゃボールは奪えないしどこかで行かないといけない
だけどこの動画見る限り時間をかけさせて相手のミスが出るのを待つ守備をしてるだけ
監督の指示かは知らんがこれは技術のある選手にとってはおいしすぎる守備
中村俊輔でもこんな守備してくれたらやりたい放題だよ
95:2011/06/18(土) 02:50:32.17 ID:8uula8e50
みーてーるーだーけーで併走するだけの守備
楽勝すぎるw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:53:59.80 ID:e7Eb811Y0
>>93
だからそれは来期の話だろ?もう今期のアーセナル帰還は無理だから

どこがレンタル先になろうがスタメンで使うこと前提だろうから
今後の最終予選は召集に応じないだろ
下手したら本大会も召集拒否が無いとも言い切れないだろう

宇佐美、高木も本大会すら無理になる可能性もあるかもな
97:2011/06/18(土) 02:54:02.14 ID:0WxRPQtqO
宮市がプレミアに行く為にはAキャップか国際大会で活躍だからなぁ
五輪で結果出せればグッと近づける、プレミア行ってからも当分他所のクラブにレンタルだし
アーセナルに戻るのが目標なら、なるべく早くプレミアに行かなきゃならん
98 :2011/06/18(土) 03:25:27.51 ID:mPweYse30
>>96
別にお前が合ってるとか間違ってるとか、そういうくだらない話をしてるつもりはない

早くプレミアに行くには代表歴が必要なんだよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 03:42:30.88 ID:e7Eb811Y0
>>98
だからなんなんだ・・・・・・
いくら必要だと思ってもそんなもん五輪の1キャップでいけるわけねえから
そっちの言ってることのほうがただの願望だけで言ってるから本当にくだらねえよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 03:44:39.57 ID:K2bW7rHVP
U-22の奴は殆ど招集出来るぞ、選手の意向が優先されるから
結局本大会にはみんな出てくる
101 :2011/06/18(土) 03:49:41.98 ID:mPweYse30
>>99
ヒロミが会いに行ってるのに願望とかw
レンタル籍の権限とかw
どっちが願望かねえ
102:2011/06/18(土) 03:55:01.88 ID:51R5rgXZ0
稼働率20分で後はフラフラしてる今の宮市ならいらない
初動負荷をマスターできた宮市なら歓迎だ
一級の身体的素材なのは確かで
経験とフィジカルを磨いけば1に躍り出るだろう

そんなこと言ってても全ては明日次第なんだけどw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 04:05:31.16 ID:e7Eb811Y0
>>101
ヒロミがいくら会いに行こうがダメなモンはダメなのはコパでも分かってるだろw
何でもう労働ビザが今期絶望でリーグ戦あるのにそれほっぽって五輪の予選に召集許可すんだよw

最低今期労働ビザの申請通ってから抜かせよ、絶対無理だがな報道でも無理だって出始めてるし
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 04:13:24.16 ID:sWmvMpO90
>>83
1点目はディレイで正解だと思うけどな。
ボールホルダーの外回ってる選手もいるし
これは飛び込めないでしょ。
このシーンの前に豪戦みたいに飛び込んで
交わされた選手がいるんだけど、そこが
最大のミスだと思う。
105 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/18(土) 04:24:30.13 ID:eKqbgPMbO
>>39
それに3-0て負けるってことは関塚は全然チーム作れてなかったてことだな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 04:32:46.72 ID:K2bW7rHVP
>>105
アジア大会組と新しく入ったメンバーにズレが有ったって事だよ
その試合自体がチームを作るための試合だったし、あの試合のお陰で使える選手の目処が付いた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 04:40:34.54 ID:MFdqs36D0
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/17(金) 23:34:47.92 ID:CxIFZXrI0
芸スポの永井怪我スレを見てたら
何で宮市、宇佐美を呼ばなかったんだ関塚!ってレスが多くてワロタ
宮市オタ、宇佐美オタのキチガイっぷりは際立ってるな



↑キチガイだろ・・・何と戦ってんだ・・・
108ushi:2011/06/18(土) 04:45:17.95 ID:CtTFqKhM0
クウェートは6月2日の練習試合にイラクに勝っているんだな
宇佐美・金崎・宮市・河野という将来の日本サッカーを担う選手を
全て外して勝てるわけないでしょう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 04:49:15.20 ID:MFdqs36D0
そいつらいなくても現状のメンバーで大丈夫だと思うが
110:2011/06/18(土) 05:01:32.34 ID:xJW87Xk8O
大迫の出番がきたようだな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 05:05:34.54 ID:p+l9ICRa0
河野はない
112:2011/06/18(土) 05:08:40.13 ID:kB3UUxaA0
>>107
宮市はしょうがないけど
宇佐美はずすのは、この国ぐらい
113:2011/06/18(土) 05:12:23.60 ID:h+27XBV0O
永井一戦目居ないっぽいのか、そうすると大迫を使う事になるだろうが一緒に原口も使って欲しい
大迫との相性もあるけど、永井が居ない分として個人技のある選手はオプションとして入れておきたい
114ushi:2011/06/18(土) 05:14:27.30 ID:CtTFqKhM0
俺がヴェルディの河野・高木(兄)を予選に入れろとレスしたら
馬鹿が河野・高木は無いとレスを返してきた奴がいたが
高木は今では清水の不動のレギュラーだし、河野もJ1に移籍すれば評価は変わる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 05:18:53.66 ID:p+l9ICRa0
まずはJ1に移籍してからだな
116:2011/06/18(土) 05:31:27.46 ID:3CZekuyo0
五輪世代を長く見てきた人間なら、今の不動のスタメンという地位が将来を少しも約束するものじゃないのは分かりきってるからな
前目の選手なら数字で結果出して、呼ばれた合宿でお良いプレーを見せるってのを続けるしかない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 05:54:23.83 ID:RXPdGFEl0
高木宮市とか実力がないのに呼ばれるわけない
いい加減にしろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 06:01:38.58 ID:VCPhFXOk0
>>114
点取れないアタッカーはゴミ扱いだぞ
去年までの原口の評価を考えてみろ
119 :2011/06/18(土) 06:07:18.28 ID:mPweYse30
>>116
あんま知らないひとほど騒いでる感じだな
現時点で将来が決まってる選手などいない
アンダーはまだ原石だもの
120:2011/06/18(土) 06:12:13.55 ID:h+27XBV0O
宮市は結果出してるけど合宿に呼べなかったから選ばれなかった
宇佐美は結果出して合宿に呼んで中東に連れて行ったけど、チームで機能しなかった
高木は今期得点無いしアタッカーはJ1のレギュラーが珍しくない、少なくとも清水なら結果出してる大前が先だと思う
121:2011/06/18(土) 06:33:22.58 ID:kB3UUxaA0
オーストラリアにポゼッション60%させられたのわすれたのかな
122  :2011/06/18(土) 06:41:47.05 ID:G7KrYEj20
>>114
高木はわからんでもないが
シュート打つ意識高いだけで
それが自身の得点やチームのアシストに
繋がってるわけじゃないしな
名古屋の小川のような存在だな

河野は・・・
微妙じゃね?
123:2011/06/18(土) 06:53:27.47 ID:Lybp2IXJO
>>85
岡本って怪我しているから呼ばれていないのでは?
124:2011/06/18(土) 06:53:56.72 ID:OwQQfGFZO
>>114
河野と高木は無い。絶対ニダ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:38:05.87 ID:k/T8Fhrc0
クウェートに負ける感じはしないな
まあ気楽に見れる

予想 H 2−0
    A 1−1
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:38:28.57 ID:s52TyHuB0
【サッカー/U-22】日本のエース・永井謙佑の負傷情報にクウェート関係者「けがしたなんてウソだろ。我々は信じない」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308349894/
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 08:02:47.10 ID:O/nbTETZ0
宮市は断れている
128:2011/06/18(土) 08:13:09.67 ID:BtW5yEUDP
>>107
いや永井が怪我して出れないからといって
宮市、宇佐美を呼べっていうのは確かにおかしいわ。
指宿を呼べならまだ分かるが。

要するに宮市ファンや宇佐美ファンはひたすら宮市、宇佐美待望論を出して
宮市、宇佐美の株価を上げたいんだろう。
これでクウェートに引き分け以下なら宮市、宇佐美を呼ばないからこうなったんだ!って
嬉々として書き込みまくりそうだ。
129P:2011/06/18(土) 08:16:22.64 ID:QDNhdgpIO
まあ、日本はあれだけ海外で活躍してる選手がいる国だ、クウェートごときに負けてどうする。と思いたいね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 08:38:16.28 ID:QRm/ptgU0
大迫が救う!U−22永井負傷の緊急事態 (1/2ページ)
http://www.sanspo.com/soccer/news/110618/scc1106180506003-n1.htm


サッカー選手会、義援金5000万円送金
http://www.sanspo.com/soccer/news/110618/sca1106180501000-n1.htm

131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 08:43:45.48 ID:yECsTYtz0
今更、宇佐美や宮市を入れてもどうしようもないだろうね
ただ、永井依存、それを中心にしたチーム作りは批判されるだろうな
もちろん失敗した場合ね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:02:29.15 ID:k7w3G/IN0
この世代もA代表と同じで
結果がすべてだからね
勝つことだけに意味がある
負けた時の言い訳どうこうはいいから
とにかく勝ち続けてくれればいいよ
そして最低A代表と同じでベスト16くらいまで行ってもらわないと
133:2011/06/18(土) 09:03:09.46 ID:eORLYcM6O
選手の個性を生かす戦術は依存と呼ばれ
そんなことをしなければシステムなんて絶対じゃねぇだろ
と批判される
134:2011/06/18(土) 09:04:56.19 ID:yPWbxWH8i
>>133
いきなりなにwきみなにやってる人?w
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:06:57.41 ID:7A28Nbt20
これで確定か。胃が痛いな。
                 大迫勇也
         原口元気   東慶悟   清武弘嗣
              山口螢  山村和也
      比嘉祐介 鈴木大輔  濱田水輝  酒井宏樹
                 権田修一
       
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:10:09.94 ID:+ez9XDgE0
もし永井が駄目だったら
大迫と山崎の2トップで4-4-2をやるんじゃないの

この布陣も合わせる時間が少なかった割には
攻撃がフィットして選手・監督からも良いコメントが聞かれた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:19:59.62 ID:eT1fl3yJ0
GK4人呼ぶくらいなら、宮市よんどけばよかったのに
特例でのビザ取得の件がマジなら、関塚は日本サッカー界の脚を引っ張った事になる

まぁそれでも勝てればまだいいが、勝てなかった時はボロクソに叩くからな
138:2011/06/18(土) 09:27:04.01 ID:LsWh+WX/0
今日の日刊スポーツ

・明日19日のロンドン五輪アジア2次予選クウェート戦<豊田スタジアム>のチケットの売れ行きが低迷。
32000枚を売り出しているが、17日までに売れたのが12500枚。通常の収容人数は43000人だが、クウェート戦は
メーンスタンドとバックスタンドの4階席は開放しないことが決まっている。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:29:23.18 ID:pVqagg8q0
いろいろとヤバイ雰囲気漂ってるな
チケットが売れてないのが一番やばい
140:2011/06/18(土) 09:30:13.22 ID:r2FfNj/pO
ダンダンダダンダダダダダン 今電車内の俺の横になぜか指宿君いるんだけど、デカッw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:31:03.20 ID:+ez9XDgE0
名古屋ホームなんだから
名古屋は責任を持ってJのとき同様にトヨタ関係の動員かけろや
142 :2011/06/18(土) 09:35:26.18 ID:+sDaw0ag0
宮市招集してどこで使うんだ?
左は原口、山崎と揃ってる。それでも宮市招集しろと?
この二人よりも得点力、運動量が欠けるのに?戦術面で使いにくいじゃないか。
スタメンで使わないぐらいなら次のシーズンに備えさせてやれよって感じがするんだけど。
143:2011/06/18(土) 09:40:41.90 ID:LFx1nm350
クウェートは日本で呑引きでカウンター。
ホームで中東の笛か。
すごいな、予選で普通に負けそう。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:41:36.32 ID:YLDEivyp0
>>138
勝てる、勝てないはおいといて

シドニー世代みたく監督がザック兼任で
香川、宇佐美、宮市、指宿、高木兄弟、風間息子、水沼息子
あたり召集してたら倍はチケット売れてただろう、もしかしたら完売してたかもな(放送も全地域地上波)
多分そういう代表ならメディア露出も半端ないだろうからな、今のU-22メンバーじゃメディアは弄りにくい
海外組もいないし、〜の息子とかいって弄れるのも居ない、かといって本田みたくキャラ濃い奴もいないし
内田や宮市みたく女に受けるような奴もいなければ、川島や長友みたくゲイに受ける奴も居ない

どうせ23人いたら5人くらいは使わないんだからそういうメディア向のキャラ入れといてもいい気もする
スタメン組もほとんど固定されてるんだし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:42:30.32 ID:KY/nFL1R0
濱田呼んでるんだから杉本、加部あたりを試してもよかったかもな
146:2011/06/18(土) 09:48:25.71 ID:BtW5yEUDP
>>144
釣りだろうがそいつらに集客効果なんて無いわ
宮市、宇佐美なんてまだまだ一般層には全然浸透してない
香川ですらそんなに集客効果は無い
本田なら多少はあるな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:50:22.54 ID:Zrm+jWRz0
>>142
原口はともかく山崎よかは↑、山崎はエールでは通用しないタイプの選手
現にオーストラリアみたいに体がでかい奴相手じゃ後半からでも大して仕事できなかったし

あと、運動量豊富でもディレイDFで下がりすぎてカウンターできないんじゃ意味ない
宮市みたく高い位置で体ぶつけて奪うDFしないと駄目、宮市は高い位置で奪って一人でもってけるからね
エールでもそういうシーン結構あったよ
ただ速すぎて中に味方が誰もおいついてない事が結構あるけど(永井ならおいついてくれるだろうけど)
148:2011/06/18(土) 09:50:34.95 ID:t8OfDMx3O
宮市呼んで引っ掻き回すか。宮市走らす→反対側から攻撃。宮市走らす→DFにバックパス→戸惑う→そこでまた宮市に走らす。あ〜色んなイメージが出てくる。楽しいw
149:2011/06/18(土) 09:53:45.33 ID:LFx1nm350
盛り上がったのって、シドニー世代と、前園らがブラジルに勝った試合ぐらいな気が…。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:55:45.47 ID:Amm2PgBM0
>>146
だからメディアで煽ればいいっていってるじゃん
煽れば来る面子だよ、〜の息子とか海外組とか弄り易いネタ一杯あるじゃん
今の代表はそういうメディアが弄れるネタもった面子がいないから
だって山崎とか東とか清武とかって、キャラ的にも華がないじゃん
はっきしいって五輪史上最高に地味、この一言に尽きるよ

まぁ俺があげた面子はガチで集客したいならっていう面子で勝てるかどうかは保障しないがw

つーか、本田が多少とかいってる時点で釣りだわw
151:2011/06/18(土) 09:56:17.96 ID:8uula8e50
シドニー世代はユースで準優勝してて期待されてたから
中田もいたし
あのユース優勝したスペインの現在見ても
下の世代をしっかり育成することの大切さを感じる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:00:33.70 ID:VCPhFXOk0
最終予選入ってもこんな調子だったらやばいと思うけどねぇ
153:2011/06/18(土) 10:00:46.22 ID:qg4JXAWP0
つうか今回の代表は出場権取るのは無理だろ
最終予選、韓国や豪州と同じ組に入ったらまず終わりだし
プレイオフに回ってもこの世代馬鹿強いアフリカ勢とだし
154:2011/06/18(土) 10:01:49.28 ID:LFx1nm350
今回の代表が地味って言うのは、そうだと思うけど。
アテネも北京も地味だったよ。強引に盛り上げようとしてるアナウンサーが痛々しいほどに。
155:2011/06/18(土) 10:02:35.07 ID:qg4JXAWP0
>>149
アテネも北京も予選からもっとメディアが煽ってたぞ

>>151
その為にはJリーグの強化育成が大事
156:2011/06/18(土) 10:04:08.99 ID:BtW5yEUDP
>>150
メディアが煽ろうと思えば誰でも煽れるわ
いくら煽っても高木、風間、水沼の息子が出るから試合観に行こうなんて奴はいないと思うが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:06:17.80 ID:HGT766R90
水沼はもっと上手かったら、いくらでもメディアが煽っても良いんだが
どう見ても足かせだったからな。六平もそうだが。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:10:08.03 ID:+ez9XDgE0
>>147
は??
山崎は後半の少ない時間の中で
オーストラリアのDFに体を当てられても
ドリブルで2人くらい抜いて惜しいシュートまで行ってただろ
ていうかスピードはそこそこしかないが、
体を当てられてもボールを失わないのが山崎のドリブルの特徴

しかもディフェンスはディレイだけじゃなくボールを奪うのも山崎はうめえよ

宮市入れたいからって妄想で語りすぎだカス
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:10:40.80 ID:Amm2PgBM0
>>156
そいつは香川や宇佐美や宮市のおまけだよ
メインのそいつらがいて、ああそういうのもいるのか結構見れる奴おおいじゃん
それならいこうかなってのが狙い、知ってる選手をとにかく増やす事だよ
メインがしっかりしてたら、後は少しでも弄れる奴が数人いたらそれでおk
それが広告代理店のやり口だよ

あとはもうおまけでバイエルンから誘いのあった原口だとか
次の香川こと清武、この世代のエース永井とかいって適当に煽ればいいんだから
160:2011/06/18(土) 10:11:59.01 ID:LFx1nm350
>>155
確かにメディアの扱いは小さいなw
まだ震災で自粛してんのかね。絶対に負けられない戦い!とかそういうフレーズがないな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:12:31.39 ID:I+PiwPwH0
>>147
速すぎて味方が付いてこられないんじゃなくて、タメる事がまだできないんでしょ。
そこらへん山崎の方が上手いよ。それにOG戦山崎良かったじゃん。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:23:55.93 ID:4Xh0zP6n0
【サッカー/Jリーグ】鹿島のルーキー・MF柴崎岳が磐田戦でプロ初先発!「いい意味で目立ちたいし、点にも絡みたい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308359745/
163:2011/06/18(土) 10:24:35.90 ID:BtW5yEUDP
>>159
マスゴミのスターシステムを肯定する奴って珍しいな

まあいずれにせよ収益を重視してるならU代表の試合をこんな地方の田舎でやらないわ
今回の試合で客を一杯にしようなんて協会も思ってないだろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:29:03.42 ID:QkjnlFg70
>>158
前半とは別人のようにヘロヘロだったオーストラリア相手にな
あんなへぼシュートじゃセービングされて当然

>>161
追いついてないから、タメてキープして駄目ってシーンが多いってことな
ためることに関してはもう普通にできてる
だけどそれじゃ駄目だからって中に切れ込むようなプレーが増えた
かといってエールはPA内からの攻防は結構激しいからそこで苦労してる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:29:23.07 ID:Ym/1Yeds0
wwwwwwwwwwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:30:12.86 ID:pVqagg8q0
チケットが売れてないのは盛り上がってないから
やばいでのはなく、この一戦の大事さを理解してる
人が少ないのがやばい。

そういう時ってあっさり負けて何事もなかったように
忘れられる事が多いから
167:2011/06/18(土) 10:30:37.06 ID:e1zHedc50
>>144
「勝てる、勝てないはおいといて」

びっくりしたわw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:31:29.02 ID:Ym/1Yeds0
>>165>>163
>>164前段同意。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:33:58.07 ID:16bNZjZe0
全ては明日明らかになる
個人的には永井にはでないで居て欲しい
それで東、清武、山崎、原口の真価が問える
もし勝てなきゃ、こいつら全員外して香川、宮市、宇佐美でもいいよ
それで勝ったら俺も認めるわ
170:2011/06/18(土) 10:34:04.84 ID:BtW5yEUDP
>>166
まあ2次予選だからな
一般人はアジアの2次予選ではあまり盛り上がれないだろう
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:35:14.81 ID:70B7D8An0
宇佐美と宮市は運動量に難があるのに、現時点ではそこまで圧倒的な存在じゃない。
それでも、宮市なら日程が合えば呼ばれるだろう。
宇佐美はタイプの違う永井の控えに置いておけば面白かったかも知れんが、今の実力程度で控えになったら不貞腐れるようではマイナスの方が大きい。
2人とも将来性には期待したいが、伸びる確率が高いのは宮市の方だと思う。
こればっかりは、分からんが。

その点、香川は運動量があるから戦術そのままで使えるよな。
永井さえ居れば、今の攻撃陣に大きな不満はないよ。
守備にOAを入れればかなり強いチームになりそうだし、なんとか頑張ってくれ。
172:2011/06/18(土) 10:35:54.74 ID:qg4JXAWP0
>>170
一般人はアジア舐めてんのかな
昔はアジア予選でさえボロ負けしてた事を覚えてる奴は居ねえのな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:36:02.67 ID:+ez9XDgE0
>>164
別人のようなオーストラリアとか知らんわ
そんな後だし認めない

とにかく山崎が少ない時間で活躍したのは間違いない、
他の間違いは認めたということだな
それなら許してやるよw
174:2011/06/18(土) 10:36:28.12 ID:AsWHe7VQO
香川はかなり知名度ある
宮市は民放の朝のニュースでフェイエの試合よくやってたから多少知名度ある

宇佐美はJリーグヲタク以外にはあまり知られておらずほとんど知名度がない
海外サッカー好きの友達でも知らないやつらが多い
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:38:49.43 ID:ZTljClxt0
>>174
宇佐美知らないサッカー好きがいるのか
それもうニワカってレベルじゃないなw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:39:24.54 ID:70B7D8An0
選手の知名度とかどうでもよくない?
勝てば、マスゴミが喰いつくし、人気なんて勝手についてくる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:40:34.59 ID:HGT766R90
う、宇佐美を知らない??

どんな層なんだよw
178:2011/06/18(土) 10:42:39.38 ID:BtW5yEUDP
>>172
そりゃ今やW杯に出て当たり前って時代だからな。
2次予選なんか余裕で突破できるだろって奴が大半だと思う。

>>176
結局はマスゴミのさじ加減次第だからな。
今の代表には華が無いとか言ってる奴は相当なアホ。
179:2011/06/18(土) 10:43:25.28 ID:e1zHedc50
>>176
うむ。
興行的な面も重要度は理解してるが、まずは勝つかどうかが一番だからな。

人気がどうの知名度がどうのっていうレスがここ最近異常に増えた気がする。

ただマスコミが煽れるかどうかという基準が真っ先に来るというか、それが唯一の基準のような
レスが増えて気分が悪いわ。
180ushi:2011/06/18(土) 10:46:41.00 ID:CtTFqKhM0
>>174
お爺ちゃん焼き豚の全ソナさんじゃありませんかw
こんな所でもネガキャンですか
181:2011/06/18(土) 10:47:36.32 ID:AsWHe7VQO
>>175
そいつらウイイレ好きでサッカーの試合はCLだけ見てるようなやつらだからなw
俺の周りはサッカー好きのやつ結構いるけどJ見てる人殆どいないんだよな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:47:55.36 ID:zFSJxGXn0
左SBは比嘉なんだろうか?酒井高徳なんだろう?

個人的には酒井でいってほしい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:49:39.48 ID:4Xh0zP6n0
左が比嘉、右がゴウトクっていう報告は本当だったんだろうか
184:2011/06/18(土) 10:49:41.92 ID:e1zHedc50
>>180
全ソナってこんなとこまで来てるんか?w

ヤツはケーブルテレビ関係か、宝くじ関係のヤツだろ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:50:07.24 ID:0WoR6CxB0
>>173
認めてないよ、何度もいうが山崎より宮市のほうが普通に上、宮市は両足のシュートが巧い
香川にしても本田にしてもそうだが、海外からオファーが来る奴と来ない奴の一番の差はソコ
宮市は良くも悪くもドリブルとかフェイントの仕方が日本人ぽくない、そこに期待してしまう
おまけにクリロナやロッベンといった化物クラスのウイングは皆身長180越える体躯があって脚も早い
宮市はそういう身体能力の基準も満たしている、そういう所も今までの日本人にはいなかったタイプ
今までの日本のサイドや脚の速い奴は

・身長低かったり
・ドリブル糞だったり
・シュートがド下手だったり
・利き脚じゃない精度が糞だったり

するからな、やっと松井レベルを超えれるようなサイドの選手がでてきてくれて嬉しいよ
186:2011/06/18(土) 10:52:15.50 ID:XOmDugFYO
しかしロンドン世代の能力は凄いな。
東抜けたら大宮ボロボロ、原口抜けたら浦和ボロボロ、清武抜けたらセレッソボロボロ、鈴木と酒井高抜けたら新潟ボロボロ、
酒井宏抜けたら柏ボロボロ、大迫抜けたら鹿島ボロボロ…永井だけは逆に抜けたらチーム好調で彼がロンドン世代のエースというのがなんとも…。
最終予選でクラブが出し渋る危険度が過去最高レベル。
187ushi:2011/06/18(土) 10:55:12.99 ID:CtTFqKhM0
>>181
出て行きなさい全ソナw
188:2011/06/18(土) 10:55:20.20 ID:PwBu6j90O
>>170
国立でやるべきだよな。

トヨスタは良いスタジアムだけど名古屋や大阪はサッカーリテラシーがちょっと低い
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:55:32.66 ID:+ez9XDgE0
>>185
はいはい
いつか宮市くんが海外ブランドの力を借りずに
「実力」で選ばれるように頑張ってね〜w
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:55:38.08 ID:3b1qtEgg0
U-22代表って豊田のどのホテルに泊ってるんだ?後サインとかしてる?
191 :2011/06/18(土) 10:57:33.50 ID:MUnJCo/A0
五輪代表なんてフクダ電子あたりでいいんだよ
ザックが兼任ならまだ騙せたかもしれないけどさ、4万のスタジアムなんて始めから使うなって話よ
最終予選出れても2万のスタジアムで十分
4年前も五輪代表のガラガラから日本サッカーの不人気イメージが定着し始めたしな
192:2011/06/18(土) 10:59:04.35 ID:e1zHedc50
>>186
永井は名古屋では絶対的なスタメンで不可欠の存在、ではないからな。
鹿島がボロボロなのは去年くらいからで、それは小笠原の衰えに関係してると思うぞ。

その他のチームは確かに結構重要な存在になってるかもしれん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:59:44.38 ID:0WoR6CxB0
>>189
クロートの評価では、香川と並んで宮市が最高評価
欧州のリーグならどこだって通用するともいっている
ロンドン世代じゃ宇佐美や永井と比べても宮市が↑だと明言
山崎なんて比べるレベルにもないという事
ベンゲルも才能を評価している
フェイエからも契約延長オファー
ナポリ、トゥエンテ、AZの今の上位チームからもレンタルオファー
大して山崎って誰が認めてるん?Jリーグですら優勝した事もない駄目監督の関塚だけだよね

まぁ、山崎も頑張って海外の人に認められるといいですね〜w
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:01:39.40 ID:70B7D8An0
確かにクラブで大黒柱レベルの選手が目白押しだな。
これに加えて、宮市や香川まで居るんだからな。
凄いね。

分かり易い弱点はあるが、本選まで辿りつけばOAで解決できるし。
巧く回れば、凄いチームになるポテンシャルはある。
195P:2011/06/18(土) 11:02:19.99 ID:QDNhdgpIO
>>191
この前、ペルーVSチェコ戦やった松本のスタジアムでも十分だな、あのカードで結構盛り上がってたんじゃないか。
196:2011/06/18(土) 11:02:21.50 ID:BtW5yEUDP
>>188
おまけにトヨスタはアクセスが糞悪いからな
あそこは今までの代表戦でもあんま客入ってなかったと思う
あんな所でU代表の試合をやること自体意味不明
愛知県とかから要請されたんだろうか
197ushi:2011/06/18(土) 11:05:12.50 ID:CtTFqKhM0
いやいや、西ヶ丘で十分
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:07:05.97 ID:Ym/1Yeds0
>>186
秘術は若い世代が上
無いのは経験
経験を積めば日本のLvはまだ上がる
海外は技術を見て取って行っている
海外で経験を伸ばせられるのはいいことだね
199:2011/06/18(土) 11:08:38.62 ID:wnyGT7jc0
なんで宮市ヲタが暴れてんだw
200:2011/06/18(土) 11:10:52.58 ID:BtW5yEUDP
ドイツに矢野や槙野や細貝を送り込んで大成功させてるクロートさんのお墨付きなら
宮市の大成は間違いないね
201:2011/06/18(土) 11:12:07.48 ID:e1zHedc50
>>198
おい! 秘術って何だよ?w
四十八手か
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:12:53.47 ID:+ez9XDgE0
>>193
お前が必死に海外の評価を書いてもなぜか宮市くんは選ばれない
それが現実
なにか問題があるんだろうな
どうせお前は関塚のせいにでもするんだろうがw
203:2011/06/18(土) 11:14:52.15 ID:ZiKY8PXe0
長居でやればよかったのにな。
関西はJは客入らないけど、代表戦は突然客が増えるし。
この世代はサンプルが無いけど、過去の五輪代表戦でも軒並み客入ってる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:16:58.97 ID:YIN/uXQc0
>>200
細貝→終盤スタメンを掴み取る
槙野→最初は試合にでれなかったがベンチに入るようになって、ちょこちょこ試合にでれるようになった
(代表の試合みてもわかるように槙野の守備は成長している、というか海外いって初めて守備の練習をしている)
矢野→普通に通用してる、岡崎みたく点とれば一気にブレイクするかも

試合みてないのが丸解りだな、少なくともクロート>>(壁)>>素人のお前
205 :2011/06/18(土) 11:17:20.52 ID:MUnJCo/A0
トヨタの社員や工員にチケット配って動員させろよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:18:55.32 ID:YIN/uXQc0
>>202
まぁ、比嘉や山村をスタメン起用してる監督だから普通に考えて説得力ないわなwww

反町や山本と同レベル・・・もしかしたらそれ以下かも
ムサカ起用してたヌーノ・マキウッチと大してかわんないね
207:2011/06/18(土) 11:21:36.40 ID:BtW5yEUDP
>>204
>海外いって初めて守備の練習をしている

お前は何を言ってるんだ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:23:30.33 ID:M748rCI00
>>186
多少は目をつぶって育てるつもりで若手を起用

そのうちの何人かが成長して活躍して、チームの主軸になる

海外の日本人移籍基準が(24歳以下)なので、有能な奴はそれまでに移籍する

相当の実力ある奴はそれでも移籍金とれるが、実力が微妙なラインの奴は0円移籍で移籍しようとする

24歳以上の奴は実力あっても0円移籍で行こうとする(岡崎は25歳時で移籍、長友はギリ24歳)

それにユースならともかく、宮市の例があるから、高校組はJ前に海外に荒らされそう

残るのはベテランばかりという悪循環


もしかしたら終わりの始まりかもしれない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:24:33.96 ID:pVqagg8q0
名古屋って代表の視聴率全国最低だからねぇ

別に興業的なもんはどうでもいいんだけど相手への
プレッシャーとか、緊張感の意味でガラガラのスタジアムは
百害あって一利なしなんだよね。

決戦であるなら尚更埋めないと
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:25:00.94 ID:iKrvWXTL0
>>207
サンフレッチェにはまともな守備の練習がない
211:2011/06/18(土) 11:25:25.94 ID:AsWHe7VQO
ちょw
全ソナって誰だよw
kwsk
212:2011/06/18(土) 11:27:29.70 ID:9PJgGw3c0
>>131
ボールを持てる宇佐美を置いておけば、派手な惨敗にはなりにくい。
と言う意味で、
今、一番重要な選手だと思うけどね。
213:2011/06/18(土) 11:27:42.75 ID:e1zHedc50
>>208
例えば、ブラジルのような感じになるのかw

日本サッカー始まりすぎだろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:28:03.82 ID:aEhnxE0e0
とにかく明日負けたら、宮市、宇佐美とか言うのもここまでなんだから
選手オタも応援しようや
終わったらA代表の予選くらいしか楽しみなくなるじゃん

俺は予選の緊張感大好きだ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:30:12.68 ID:h1ODFeSU0
>>213
ブラジルなら移籍金とれるけど、いまのJリーグじゃほとんどとれてないからね
そこからどうやってとれるようにするかが課題、色々と失敗したら終わりのはじまりだよ
216:2011/06/18(土) 11:33:32.58 ID:3eG99szdO
黄金世代→谷間の世代→谷底世代→?
五輪ベスト8→五輪グループリーグ敗退→五輪グループリーグ全敗→?

なんだよ…この嫌な流れ
217:2011/06/18(土) 11:34:36.08 ID:BtW5yEUDP
日本サッカー協会がJの選手はどんどん海外へ行けっていう方針を打ち出してるんだから
Jのサポは見捨てられてると言っても過言ではないな
代表さえ良ければ全て良しなんだよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:35:35.12 ID:h1ODFeSU0
>>214
北京世代は3戦全敗で成長した、予選敗退したら案外それはそれで伸びるんとちがうかなって思う
問題は本田みたいに向上心があるならともかく
国歌が流れてる時の雰囲気みたら、何か他人事にしてしまいそうな選手が多いように見受けられた
そっからの気合が違うつーか、やっぱAに選ばれてる権田とかは普通に国家歌ってたからな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:38:20.99 ID:4Xh0zP6n0
明日が楽しみだよ、試合は勿論のこと試合後も
言い争ってるやつらのどっちが正しいかが分かるしね
俺は原口推しだけど出来が悪かったら宮市、宇佐美と交代で構わない
応援してるだけあるしやってくれると信じているけどね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:43:51.81 ID:OiqvfHuS0
>>219
宇佐美や宮市を推してる奴は原口も推してる、俺もそうだ
寧ろ、東、山崎、清武だわ、そこが糞だったら変わっても良い
原口と違って、東、清武、山崎は今のチームの主軸みたいなもんだろ
今回の予選のためにずっと試合でてて、それで本番で結果でなきゃポイしていいと思う
ただ、ホームで駄目でもアウェーで挽回したらそれはそれでありだけど
221-:2011/06/18(土) 11:48:40.00 ID:jaAq0uYOO
そいつらじゃなくてもっと替えるところあるだろw
いい意味でどうでもいいんだよ2列目なんて
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:48:43.68 ID:aEhnxE0e0
>>218
ここで負けるのと本戦で負けるのとでは意味が違いすぎね?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:49:10.19 ID:Ym/1Yeds0
誰でもイイ
監督の好みの問題
宮市はアナルがキリン出場を拒否したから試す機会がなかっただけのこと
五輪代表の先が長いことを祈る
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:50:27.78 ID:myAZDmbp0
永井のまま宇佐美と宮市と原口を2列目に並べたら崩壊するわ低脳
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:51:02.10 ID:uPPBFIHm0
選手オタって子供だと思う
今日は週末だから特別なのかなwwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:51:45.23 ID:e7Eb811Y0
宇佐美、宮市ってまだいってんのかw
海外所属とその予定でで呼びにくくてどっちも結局選考もれたのにまだ諦めてないとは・・・・
227:2011/06/18(土) 11:52:17.39 ID:AsWHe7VQO
清武と東変えて宇佐美、原口、宮市という攻撃的アタッカー三人も並べたら守備も連携もヤバいだろw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:53:10.71 ID:4Xh0zP6n0
誰かを好きなのは全然良いけどね
その選手を持ち上げるために他の選手を叩くのは違うよな
229:2011/06/18(土) 11:53:42.39 ID:BtW5yEUDP
山崎批判してる奴って山崎のプレーをまともに見たことあんのかよ
ドリブル上手いしよく守備するし得点力あるし
普通に宮市より上だわ
よく動いてよく守備するだけの選手じゃねえんだよ山崎は
関塚じゃなくても山崎を選ぶよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:55:37.25 ID:oZXn5wex0
>>227
コインブラ脳だからスルーしろw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:57:16.25 ID:0gjMmBW/0
コインブラ脳ワロス
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:01:57.63 ID:OiqvfHuS0
>>229
でも原口に負けてスタメン落ちしたよね山崎

>>227
やばくない、そいつらだって普通に守備するし
清武や東がそんなに守備いいとも思えない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:06:39.76 ID:e7Eb811Y0
そりゃ多少はするだろうが原口はともかく他の2人は相当下手だし
切り替えが悪いから攻撃も機能しなくなることあるだろ

マジでジーコ並のチーム編成のセンスだと思うw
234:2011/06/18(土) 12:08:19.59 ID:7xXg9HvbO
山村に関しては今さら代えにくいし、
適当な代わりもいないし仕方ないが、
比嘉を使う理由は全く分からない。

酒井でいいじゃん。
235i:2011/06/18(土) 12:09:22.27 ID:fVt1WWyt0
このチームの決定力は
一番は永井で次に山崎だよ。
永井がマークが厳しい場合やDFを引きつきている場合は、
山崎が抜け出す役割を担っている。
調子が悪くても山崎が使われるのは。
得点センスが非常に優れていて、信頼されているからだよ。



236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:13:21.06 ID:/WYWiEVJ0
腐った宇佐美柑は総スカンくらって追い出されたんだよな
取り出してしまった物を今更中に入れるのはどうかと思うが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:13:41.91 ID:sWmvMpO90
もう明日試合なんだから今いる選手を応援しなよw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:13:49.13 ID:yECsTYtz0
山崎は岡崎のバージョン違いだからなぁ
センスは岡崎よりもあるけどw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:15:34.25 ID:yECsTYtz0
>>236
主張が激しいから日本人社会ではつらい所だな
A代表ならそうでもないんだけどね
240ushi:2011/06/18(土) 12:16:01.54 ID:CtTFqKhM0
運動量の少ない山村を、ボランチで使ってる時点でダメ監督だろう
ボランチは柴崎・小島・鮫島で十分機能する


       永井

   宇佐美 清武 河野

     小島 柴崎

酒井(高)鈴木 山村 酒井

      権田

  本来、これがベストメンバー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:20:13.71 ID:yECsTYtz0
>>240
今の河野はダメだな・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:23:12.09 ID:/qbiy5oK0
ボクちゃんフォメを張る奴は最近の試合を全然見ていないの法則
243ushi:2011/06/18(土) 12:23:26.51 ID:CtTFqKhM0
       永井

   宇佐美 清武 原口

     小島 柴崎

酒井(高)鈴木 山村 酒井

      権田

  本来、これがベストメンバー
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:24:50.46 ID:Do1Ew/8B0
山村out柴崎inが最善だな今日先発らしいし
しっかりアピールして小笠原引きずりおろして
レギュラー奪取だ
245i:2011/06/18(土) 12:25:34.18 ID:fVt1WWyt0
永井がいない場合、誰が攻撃の主軸を担うか。
いても本調子ではないであろうし、
案外、明日は2番手のFWを決めるいいテストだわ。
山崎か原口か大迫か。
俺は山崎に賭ける。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:25:38.75 ID:9nIBL3JK0
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督、異例のクウェート弾丸視察!1泊3日の強行日程でU-22代表戦をチェック
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308355261/
247ushi:2011/06/18(土) 12:26:33.00 ID:CtTFqKhM0
いいじゃん、遊びなんだから
いちいち人の粗を探して非難してる方がダメ認定な人
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:29:51.75 ID:OiqvfHuS0
>>233
上手い下手”だけ”の話なら山崎よりも宇佐美や宮市のほうが上手いわ
だからその表現は間違っている
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:29:59.22 ID:I3g+Jt7d0
近年に限って言えば、宇佐美は肝心なところで全く活躍できてない。
センスはあるんだろうけど、いわゆる「もってない」選手だと思う。
アジア大会も宇佐美入ってたら、たぶん優勝できなかったよ。
永井とか山崎は「もってる」選手ね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:30:01.12 ID:V+m5Ruxz0
永井の代わりは普通に大迫なんじゃねーの?
大迫だって後ろからメッチャトラップする半端ねー選手なんだから期待してもいいじゃん
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:32:01.32 ID:e7Eb811Y0
>>248
ちゃんと読めよ、「守備と攻守の切り替えが下手」って話だよ
技術的には互角か上だろうがここがダメならこの代表は致命的なのはわかるだろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:34:00.69 ID:OiqvfHuS0
永井頼みの糞サッカーってよく言われてるけど


>選手たちには動揺が広がった。
>「いつやったのか分からなかった」
>「状態が分からない」
>「歩いていたので大丈夫とは思うけど」
>と一様に困惑の表情を浮かべた。
>関塚監督は「ちょっと足首をひねった。大事をとって治療に専念させた」
>と気丈に振る舞ったが、表情には緊迫感が漂っていた。



実際そうだったわけだ、もしかしてメンタル弱いんじゃね
まぁ、メンタル弱そうだもんな、今のU-22、国家もまともに歌えてないし
それにメンタル強くて向上心の高い宇佐美や宮市をはじいてるわけなんだし
253:2011/06/18(土) 12:38:04.36 ID:9GMAppRF0
工作員乙
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:38:40.46 ID:uPPBFIHm0
永井の代わりに大迫
大迫じゃないと思う奴は大迫を呼んだ理由を考えたことのない人
周りが見えない、タダの選手おた
選手オタに触るのはヤメたら?
相手にされないからここに来ているみたいだし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:41:04.98 ID:oZXn5wex0
【サッカー/戸塚啓】五輪アジア2次予選の第1戦、なぜ日本?第2戦で待ち受けるかもしれない“アウェイの洗礼”[6/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308320007/
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:41:08.92 ID:OiqvfHuS0
守備や運動量なんて後天的にどうにかなる問題なんだし

先天的なセンスある奴にそういうの徹底させて鍛えた方がいいと後々の事を考えるならいいと思うがね

家長みたいなきかん坊は駄目だけど、普通やれっつって基礎的な事おしえたら守備なんてある程度はやれる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:41:37.06 ID:uPPBFIHm0
>>252
今夜眠れない奴が多そう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:43:10.19 ID:yECsTYtz0
>>252
宇佐美がメンタル強いってのは疑問だな
勝気だけど執念がない諦めやすい、この辺をどう見るかだな
気持ちの切り替えが早いクレバーな選手と見るか
勝負に執着が足りない淡白な選手と見るか

多分、関塚は後者だろうね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:43:16.70 ID:V+m5Ruxz0
指宿を後半の守備セットプレー要員として入れておいてもよかったよな
CFできる選手が二人だけってのは人選ミスだわ
これ大迫まで怪我したらどうするんだろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:45:13.47 ID:e7Eb811Y0
>>256
後天的に明日すぐに問題がクリアになるなら使うだろうし

常に優先的にあの2人を召集できて奴らが素直に聞いて
クラブ側から何か言われなそうならそれでもいいが現実は違うだろ

いい加減にしろよ代表で育成なんかできるわけないだろ
明日からノックアウト方式で試合するってのに
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:45:27.86 ID:p+l9ICRa0
このコメントから動揺は感じないが
記者がそういうことにしたいだけだな
たからマスゴミなのよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:55:12.10 ID:R/EOD7gE0
いいね、この予選前の殺伐とした感じ
一部地域だが地上波でも放送されるし、五輪予選だから見る奴も何時もよりかは多いだろう
多分、明日は5-0とかの夢のスコアで勝つ以外は、勝っても負けても荒れるだろうな

スレ的には負けたほうが盛り上がりそうなのが残念だがな
出てる選手のヲタ同士で誰がどうのこうのと責任を押し付け合い
出てない選手のヲタがやっぱ出てる奴らはカスだと罵り
監督や大学生組を批判してる奴はさらに加速
まさしくカオスのごとくスレは突き進むだろう

まぁ、見放されるよりまだ批判があるだけマシだがな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:57:39.08 ID:myAZDmbp0
とりあえず今の面子を見て微妙という奴は「今年の」Jリーグ見てないだろうってことだけは断言できる

・・・ただし大学生以外
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:59:34.58 ID:e7Eb811Y0
あの大学生2名は本当に不可解な存在だよな・・・・・・w

2列目の連中をこれだけバッサバッサ切りまくってるのに
未だにスタメンで使ってるしキャプテンマークも没収されないという
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 12:59:35.47 ID:V+m5Ruxz0
だから明日負けたらこのスレ自体が終わりで解散になるっつーのw
オタだの荒れるだのの次元じゃなく
ホームで負けるって事はそのまま終了
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:00:54.34 ID:R/EOD7gE0
A代表の海外組みとJリーグ組の圧倒的な差をみたら、そこまでJで活躍したからって信頼できないがな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:01:57.78 ID:R/EOD7gE0
>>265
諦めるなよ、永井完全復活でアウェーで巻き返すかもしれないじゃん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:08:07.58 ID:uPPBFIHm0
>>259
海外組は次から
269プラチナ:2011/06/18(土) 13:09:49.16 ID:iFAHn3Bo0
俺の周りにはサッカー好き(の男)はそこそこいるけど
Jオタは一人もいないなw 恥ずかしくて言えないって奴がいる可能性もあるが
サッカー好きからもそっぽ向かれるって、Jの嫌われ方は異常だよw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:09:52.53 ID:e7Eb811Y0
まあ、今日は山田がベンチ、柴崎がスタメンもあるかもらしいから
どっちかが上手く機能してスタメン取ってくれればいいんだが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:13:17.05 ID:9nIBL3JK0
【サッカー/U-22日本代表】エース永井の負傷を大迫が救う!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308368726/
272a:2011/06/18(土) 13:14:19.11 ID:Cdp4G1rE0
協会の人間の立場から考えてみろよ
五輪世代が人気あるか人気無いか?どちらが仕事しやすい?
残念ながら人気があればあるほど協会の人は仕事がしにくいんだよね
過激なサポーが解任運動とかしちゃうからね
で、手っ取り早く人気を下げるには負けるのが一番なんだよね
現に2大会続けてWY出場を逃して露出が極端に少ないしね
ここ10年くらいで選手選考もすっかり協会が握ったしね

ここで負ければ次回からはもっと大胆に大学生やアカデミーの選手ねじ込める

今思えば2大会続けて大熊がユースの監督してたあたりに田嶋を解任に追い込めなかった
のが敗因だな
もう詰んでる
273:2011/06/18(土) 13:17:24.16 ID:re7eIAhhO
指宿と大津
この二人のせめてどちらかでも入れておけば良かったのに

GK4人選出で負けたら笑えなすぎるぜ…
274ushi:2011/06/18(土) 13:17:56.40 ID:CtTFqKhM0
これを見れば一目瞭然

【 528 】: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2011/06/05(日) 20:43:32.89 WBds6hE2
お口直しに

                           世帯 KIDS TEEN M1  M2  M3   F1   F2  F3
2011.*1.25 日vs韓  テレ朝. 22:00-23:00 26.7% *5.8 15.7 18.3 16.5 19.2 *8.6 17.1 15.6
2011.*1.25 日vs韓  テレ朝. 23:00-00:00 35.9% *4.9 28.8 27.2 25.2 23.7 14.5 26.0 17.8
2011.*1.25 日vs韓  テレ朝. 00:00-01:00 37.8% *2.4 27.4 31.7 27.2 24.2 16.5 23.5 16.0

2011.*1.29 日vs豪  テレ朝. 00:00-01:00 33.4% *7.0 23.1 26.7 23.5 21.2 20.4 18.8 16.4
2011.*1.29 日vs豪  テレ朝. 01:00-02:00 33.2% *6.4 19.7 29.7 24.1 21.1 17.1 16.1 15.7
2011.*1.29 日vs豪  テレ朝. 02:00-03:00 26.1% *4.2 14.5 23.4 19.4 15.3 12.1 13.1 11.7



                                              M3
2011.04.21 阪神-巨人 .TBS 19:00-20:54 12.4%  *3.0 *4.9 *4.1 *2.9 14.6 *2.2 *6.1 *7.6

275ushi:2011/06/18(土) 13:19:00.87 ID:CtTFqKhM0
すまん
  
   誤爆した
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:21:22.09 ID:4Xh0zP6n0
>>273
スタメン・ベンチ入り合わせて18人までに絞ってその内GKは二人しか登録しないからあんまり関係ない
って言ってたよ
277-:2011/06/18(土) 13:21:58.17 ID:jaAq0uYOO
>>269
へえ〜俺の周りなんかJ厨+海外厨ばかりだから話が尽きなくてまじ楽しいわ
278ushi:2011/06/18(土) 13:24:44.62 ID:CtTFqKhM0
>>269
全ソナは黙っていなさいw
Jも海外もサッカー好きは同じ
279:2011/06/18(土) 13:26:47.57 ID:yqCNiQOe0
>>272
弱体化させて結局誰得なの
280:2011/06/18(土) 13:27:09.79 ID:ZiKY8PXe0
>>270
確かこないだは山田スタメンと聞いていたが・・・
あの監督な限り山田には期待しないことにした。
チャンスが回ってこないのでは・・・

柴崎の方は小笠原の出来が良くないみたいだからチャンスは多そうで期待している。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:27:26.11 ID:0gjMmBW/0
>>279
田嶋が得
282:2011/06/18(土) 13:35:56.56 ID:gUEdv7oO0
>>274
読売じゃ野球が2面まるまる取ってるぞw
283まあ:2011/06/18(土) 13:39:52.88 ID:JwE6MDMsO

終わった事は仕方ない。アウェイで二点取ればイイんだ。

284P:2011/06/18(土) 13:43:52.22 ID:QDNhdgpIO
韓国VSヨルダンは午後3時からやるんだな。
285四柱推命:2011/06/18(土) 14:21:48.40 ID:x8AWBAHd0
 永井で、悩んでるようだから来た。
 19日の運勢を詳しく書く。(強運のやつのみ)
 関塚監督 精神的にも安定し、有意義な1日。成果が現れる日。
 原口   仕事運が非常に良く、有意義な日となる。
 大迫   感情が安定し、ひらめき・インスピレーションも良く、幸運。
 山崎   やる気とファイトにみち、自分の力を十分発揮する。幸運。
 東    精神的にも安定し、周りと調和をとり、新しい発想もよく、最強の日。
 山村   周りとの連携もよく最強の1日。
 酒井高  ひらめきもあり、幸運に恵まれる。
 濱田   幸運で安定している。
 村松   慎重な判断と堅実な行動が成果として現れる。
 権田   幸運

  これだけ運と実力を備えたヤツがいるんだよ。勝でしょう。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:24:18.83 ID:0gjMmBW/0
>>285
占い乙

と言いたいところだが、変なフラグ立ててる気もする。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:26:20.93 ID:MFdqs36D0
>>285
比嘉ちゃん・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:27:30.28 ID:4Xh0zP6n0
クウェートの選手の運勢はどうでしょう
って流石に無理か
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:27:36.07 ID:oC7vN25h0

みんな原口・山崎と宇佐美の守備力比較はウンザリするくらいするのに、
永井と大迫の守備貢献の比較は全くしないよね。
実際には後者の方が遥かに差が有るよね。

しかも、宇佐美や宮市のような仮定の話ではなく、永井⇒大迫は明日にも現実になるかもしれないのに。
仮に永井が出場したとしても捻挫?の影響で高速プレスをセーブせざるを得ないとしたら、
その時点でこのチームの前線の守備力は半減する。
攻撃面に関しては永井抜きでも出来ると思うけど、永井の高速プレスが無くなった時に、
中盤からバックラインの経験不足のデフェンス陣にどう影響が出るのかが不安。
290:2011/06/18(土) 14:28:09.10 ID:3eG99szdO
山崎って高校の頃はバリバリエゴイストのドリブラーだったのに、今やすっかりチームのために汗をかける選手になったんだな
海外いって成功しそうなタイプだ
決定力もフィニッシュのアイディアもあるし
291:2011/06/18(土) 14:29:14.87 ID:iphgompBO
五輪とかマジになってるのは日本ぐらいだから気楽に行けよ
292 ◆jPpg5.obl6 :2011/06/18(土) 14:31:03.95 ID:re7eIAhhO
山崎は献身的過ぎる時がある
原口なら行く場面で行かずにパスして、苦しい場面でボール貰って仕掛けてる時が結構ある
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:32:27.77 ID:P0/z7xRL0
>>289
何で前者の比較をうんざりするくらい行って、後者の比較を全くしないかというと、
後者はこの代表における優劣(守備だけでなく全般的な)が完全に分かっているから比較する必要がない。
294:2011/06/18(土) 14:37:45.10 ID:iFAHn3Bo0
明日、雨らしいし、ガラガラ確定
一万いかないかもね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:44:36.33 ID:8tLFGV2n0
ところで勝算あるの?
2961:2011/06/18(土) 14:46:46.83 ID:M6CFYBFa0
>>294
場所も知らないのか
297 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/18(土) 14:47:47.65 ID:7rlwOiEE0
U-17 W杯も放送あるでーーー忘れんな
298名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 14:53:14.27 ID:/4+lNsYl0
しかし永井の負傷で一気にネガティブ論が爆発してきたな。
香川をのぞけば各クラブチームで絶対的なレギュラーを確立してる選手もいないし
厳しい戦いになりそうだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:55:30.47 ID:Jccgo2Pb0
>>298
もう惨敗でしょ。
遠征時に0:3で完敗したっていう現実をしっかりみよう。
300:2011/06/18(土) 14:56:13.38 ID:JVwf5Cbl0
>>291
クウェートの方がマジになってるだろ
勝てば選手1人に1000万円支給。日本の100倍
301:2011/06/18(土) 14:59:21.97 ID:hI7W9Sjb0
どうせクウェートはドン引き確定だから、永井より大迫の方が相性はいいと思う
302:2011/06/18(土) 15:04:12.37 ID:lPWqjqNmO
五輪でマジになってるの日本だけ

とか言ってる奴っていったい何なの?
303:2011/06/18(土) 15:05:53.45 ID:h+27XBV0O
>>299
こいつずっと同じ事言ってるな


あぁ在日か、もしくはアジア大会金メダル取れなくて日本を逆恨みしてるパクなんちゃらか
304:2011/06/18(土) 15:07:10.47 ID:O8GKg4BE0
>>299
実質U22はもういいよ
305:2011/06/18(土) 15:07:29.88 ID:3eG99szdO
1000万報酬なら必死だろうな
まぁ必死がゆえにカードも出るだろうから、とりあえ1人退場させよう
倒れるときは大げさにな
306:2011/06/18(土) 15:17:09.90 ID:iFAHn3Bo0
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:26:19.02 ID:p+l9ICRa0
>>285
最強の東と山村に期待しようw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:29:21.35 ID:V+m5Ruxz0
中東の奴らはメンタルが弱いからなんとしてもホームで勝って
メンタルを切ってからアウェイに乗り込みたいな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:31:32.06 ID:/WYWiEVJ0
招集に強制力が無いから
強豪国の多くがベスメンで臨んでないって言いたいのだろう

>>302
お分かりか?バカ携帯
310:2011/06/18(土) 15:38:52.99 ID:tDGz/AC70
>>289
大迫はFWにしては献身的に守備するほうだよ
基本的に鹿島のFWは守備出来ないと使われない
311あああ:2011/06/18(土) 15:55:45.73 ID:5M2y+cXo0
宮市、香川、宇佐美がいない2軍なんで
とっとと負けておk
312あああ:2011/06/18(土) 15:57:36.92 ID:5M2y+cXo0
五輪でマジになってるのは
ブラジルだけでしょw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:04:58.33 ID:62NM8v7i0
宇佐美、小野スタメン
小山田またベンチ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:08:51.73 ID:e7Eb811Y0
内田もベンチに落ちちゃってるな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:09:19.67 ID:TB8lz2Q30
浦和は降格していいから山田を使う監督に変えろ
316:2011/06/18(土) 16:12:03.76 ID:51R5rgXZ0
柴崎来るか
五輪の糞ボランチを早く追いやってくれ
317:2011/06/18(土) 16:13:34.45 ID:N1gQ76dG0
桜、永井もスタメン
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:13:56.42 ID:e7Eb811Y0
柴崎は大学生をパスセンスで圧倒してくれることを期待だな
319:2011/06/18(土) 16:16:57.26 ID:oCEOyxW/0
もう明日なんだよな。なんか今のメンツだと点がとれなそう
海外組だから遠慮してるのかもしれんが、土下座して宇佐美に来てもらえば良かったのに
320:2011/06/18(土) 16:18:20.35 ID:ywmrY19JO
柴崎は間に合って欲しいな
今のクソボランチになら割って入って欲しい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:36:44.69 ID:FMzXtC0h0
>>147
>>原口はともかく山崎よかは↑、山崎はエールでは通用しないタイプの選手

ドリブルもシュートもカレンより上なんだけどなぁ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:42:14.75 ID:eHQlgd740
>>315
ペトロ首にして直輝中心にしたら、逆に順位上がると思うけど
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:45:19.50 ID:zpy3KnnW0
磐田サポだが、カレンが磐田を出て行った一因は
去年復帰した山崎とのポジション争いに敗れて
ベンチ入りすらできなくなって出場機会を求めたから

宮市を持ち上げたいのはよーくわかるが
オランダリーグに夢見すぎだな
324.:2011/06/18(土) 16:46:07.71 ID:re7eIAhhO
山崎は個人能力ならエールでも普通に通用するよ

ただ生かし方というかエゴが最近足りない
一人で行く場面でも難しい場面で行き過ぎてるし判断力悪い
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 16:47:35.52 ID:e7Eb811Y0
柴崎スタメン、がんばれ!
326:2011/06/18(土) 16:54:08.20 ID:wnyGT7jc0
正直同期の中では1番時間かかると思ったが、
柴崎出てきたな。ユースから期待され続けてきたから頑張ってほしい。
327:2011/06/18(土) 16:57:38.40 ID:re7eIAhhO
むしろ山崎に関しては能力をフルに発揮出来れば4大リーグでも通用するしエールなら無双出来ると思う

この前の磐田の試合でカウンターで中にDF二人ほどしかいなくて、ハーフウェーラインちょっと過ぎたあたりでボールを持った山崎がサイドにパスした時は残念過ぎた
原口ならまず抜いてシュートを狙うとこだし山崎なら出来るのに
328サムライブルー:2011/06/18(土) 17:00:16.64 ID:nTQC4C7uO
で、永井ってどうなったの?
詳しいニュースが全然入ってこないんだが
329:2011/06/18(土) 17:03:05.75 ID:yE/7Zwsv0
能力がある選手はけっこいる
それを試合で出さないのが大杉。もったいない
330:2011/06/18(土) 17:04:39.84 ID:qg4JXAWP0
>>312
南米やアフリカはアンダー世代からマジだろ
欧州スカウトへ売り込みたくて必死だろ
特に今回はロンドンだし
331:2011/06/18(土) 17:06:07.33 ID:qg4JXAWP0
つうか勝負事っつうのは常に勝ちに行くもんだ
それが負けず嫌いのアスリートの本能だからな
332名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 17:14:11.50 ID:/4+lNsYl0
五輪はガチでくるとこ多いぞwww

欧州ではイタリア、スペインはガチで来る
それ以外の欧州勢は手抜きだが、南米・アフリカ・アジアはがちだしな。
北中米はしらん。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:15:34.90 ID:V+m5Ruxz0
柴崎は守備とかどうなの?そこが駄目ならあんまり意味ないんだけど
334:2011/06/18(土) 17:17:04.00 ID:51R5rgXZ0
柴崎この4ヶ月フィジカルトレで5キロ増量したらしいぞ
練習でも小笠原とのマッチアップも完勝してるらしい
335:2011/06/18(土) 17:18:14.07 ID:S8la2Hhn0
プロの世界に入る奴は何かしら「持ってる」からプロになれた
だから試合に出れば活躍出来る能力が元々ある
じゃないとプロにはなれない

一番大事&困難な事は活躍し続けること
それが出来る選手が本当に実力のある選手ということ
出来ていない選手は技術面や体力面やらで足りない部分があるということ

宮市やら宇佐美やら活躍出来てないのにポテンシャルうんぬんとか言ってる奴らは
オレから言わせると少しずれてるわ(キリッ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:19:25.49 ID:ZTljClxt0
4カ月で5キロがマジなら明らかにオーバーペース
年5キロでも多いくらいなのに
337:2011/06/18(土) 17:23:58.30 ID:re7eIAhhO
スルー楽しいです
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:24:11.06 ID:e7Eb811Y0
鹿島はトレーニングとか医療設備にメチャクチャ金ぶち込んでるから大丈夫でしょ
339:2011/06/18(土) 17:26:12.34 ID:qg4JXAWP0
5kgはちょっとやり過ぎの感もあるな
どこにどう付けたのか知らんが
筋力付けるのと裏腹に失うものもあるからな
持久力やら瞬発力とバーターの部分も大きいからな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:27:45.90 ID:O/Z5MsHU0
逃げたり、我を出さないプレーヤーは使えない
生意気な奴が伸びるし戦力になる
341,:2011/06/18(土) 17:31:07.82 ID:OfFrPtg/0
大迫に期待だ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:32:13.28 ID:V+m5Ruxz0
>>334
ほう、それはいいね。小笠原をぶっ飛ばせるフィジカルあるなら期待大だな
なんとか明日勝って。最終予選に繋げたいよな
343_:2011/06/18(土) 17:35:07.74 ID:g+K41JCt0
>>339
元々、身体が細かっただろ。
プロで何年もやってるのが数ヶ月で5kgは多いが、
元々筋肉が殆ど付いてないから付きやすかったん
じゃないの?
344:2011/06/18(土) 17:46:06.17 ID:BL25ekLw0
山田直輝は怪我直ってるならベンチでくすぶるレベルの選手じゃないのにな
本人は夏の移籍視野に入れといたほうがいいな
自分のためにもレンタル希望出しといたほうがいい
はっきり言って今の浦和の監督はピクシーほどカリスマ性があるわけでなく
たいした戦術もあるわけじゃなく選手を適正や実力を見る目もない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:46:33.22 ID:o1oKUp7X0
>>343
つけるにしても意味のない部分につければただ重いだけだからな
専門の人がついてればそんなことはないと思うけど
346:2011/06/18(土) 17:47:27.60 ID:BL25ekLw0
>>344
すまん誤字が多かった
347:2011/06/18(土) 17:48:52.66 ID:UjGrX7PWO
U17WCで小島>柴崎の評価を下していた人達ってどこいっちゃったの
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:49:57.57 ID:fXt64q/M0
>>347
そんなやついたっけ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:50:54.07 ID:e7Eb811Y0
小島は山田すら出番待ちだから試合出れる可能性がなさすぎだな
350:2011/06/18(土) 17:53:19.03 ID:BL25ekLw0
>>349
ペトロは小島とか山田のプレースタイル好んでないっていう話だぜ
小島はフィンケだから浦和に決めたのにな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:56:37.56 ID:e7Eb811Y0
>>350
ぶっちゃげレッズはフィンケの路線を継続してれば柏木から順に欧州に引き抜かれても
4枚ぐらいまでは引き抜きに耐えられる面子揃えてあると思うんだが
路線変えて1枚目から全部不良債権化してるよなw
352:2011/06/18(土) 17:58:42.45 ID:wnyGT7jc0
浦和も成績・チーム厳しい状況だからなぁ。
小島とかもっとベンチに入れてチャンスを与えてほしいが。
織部は珍しく新人つかってるが。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:00:26.84 ID:P0/z7xRL0
使えないおっさん使って使える若手使わないで勝手に厳しい状況になってるアホチーム。
354:2011/06/18(土) 18:01:30.56 ID:JKS/9O7Y0
柴崎スタメンだな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:02:08.43 ID:fXt64q/M0
茨田もスタメンだよ〜
356:2011/06/18(土) 18:31:12.00 ID:lPWqjqNmO
茨田と大津は同時に見られないんかい。
357a:2011/06/18(土) 18:39:35.10 ID:0S0YkiZu0
大津はここ2試合調子悪かったらしいからなぁ
358:2011/06/18(土) 18:54:17.02 ID:ywmrY19JO
若い選手は試合に出てナンボだなぁ
レンタルでも良いから試合に出ないと伸びない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:03:41.53 ID:O/Z5MsHU0
>>345
清原と思われ
360名無し:2011/06/18(土) 19:07:44.24 ID:7RHk+V1xO
柴崎全然イケるじゃん!
361:2011/06/18(土) 19:08:43.57 ID:6hBjyIv2O
5KGもいっぺんに増やしたら怪我しそうだ 骨格もしょぼそうだし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:27:06.35 ID:NisbS3Px0
組立てできるボランチいたやん
363:2011/06/18(土) 19:34:48.27 ID:qg4JXAWP0
>>345
専門家でもバランスが難しいみたい
選手1人1人違うからな
364_:2011/06/18(土) 19:34:56.43 ID:g+K41JCt0
ちなみに柴崎って身長は伸びてないの?
まだ18歳だし、身長が伸びた分があっての体重増もあるかもよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:37:09.01 ID:fsHBmzGE0
大前は運動量豊富で攻守に貢献する良い選手やわ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:40:45.42 ID:KUwZm8Ir0
山田今日は出番なしか
清水相手に相変わらずひでぇサッカーやってるし、もう限界だろ、赤ペトロ
それを擁護するゴール裏も同罪だから落ちるのは自業自得だが、若手はリリースしてやってくれ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:51:48.60 ID:42THICuk0
>>333
とりあえず反応が早いのだけは分かった
368:2011/06/18(土) 19:55:54.02 ID:yE/7Zwsv0
柴崎頭いいなw
貰い方とか、判断の速さがいい

守備もチェックにいくの早い。
フィジカルコンタクトは遠慮してんのかいまいちだが弱くはなさそう
369:2011/06/18(土) 20:03:03.31 ID:51R5rgXZ0
柴崎は全体的には無難な出来だが
フィジカルは全く遜色ないな
背負いながらもドリブルできてたし

それより鹿島の縦ポンサッカーに未来はるのか
370:2011/06/18(土) 20:04:45.96 ID:ywmrY19JO
柴崎普通にやれてる
パススピードがちょっと遅いがこれだけやれれば普通にOKでしょ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:05:42.25 ID:DuYvkDAS0
茨田、存在感バツグンです
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:10:08.14 ID:5qK7qbZ60
永井捻挫\(^o^)/オワタ
373:2011/06/18(土) 20:13:25.65 ID:n56C0Y9gO
柴崎普通にプレー出来てるわな
374:2011/06/18(土) 20:13:54.97 ID:wnyGT7jc0
ミシェル、柴崎のスペースの埋め方、バランスのとりかたをほめてるな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:15:54.37 ID:KUwZm8Ir0
関塚の会見見ると、検査では問題ないが、まだ痛みがあるってことかな
まあ、仮に永井が出れなかったとしても、相手が引いてくるホームでは大迫でいいかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:19:46.29 ID:A25bTkS50
柴崎は初めてのボランチ起用でこの出来なんだぜ
いままでずっと二列目だった
377::2011/06/18(土) 20:24:23.76 ID:LEj+zTSDP
柴崎は思ったより体ができてるね。小笠原もウカウカしてられないな。
378-:2011/06/18(土) 20:25:52.18 ID:jaAq0uYOO
もう来年までにはスタメンキープしてほしいわ柴崎
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:30:16.00 ID:SuDmJ3t90
柴崎組み立てできて守備もそこそこできるなら最終予選に呼ばれるかもな
380 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/18(土) 20:33:37.55 ID:eKqbgPMbO
明日クエートは練習試合で一度ボコった日本が相手だからたぶん引きこもらずイケイケで来ると思うけどな
たぶん日本なら戦い安いと思って油断してくれる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:36:26.92 ID:MFdqs36D0
遠藤2世は柴崎でおkなん?
382:2011/06/18(土) 20:38:51.46 ID:vFJcIpPj0
さすがに柴崎はセンスあるって感じだな。
しかし鹿島の攻撃はむかつくわ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:41:39.64 ID:KUwZm8Ir0
中東遠征の時は、相手はB代表だったんじゃないの?
点取った選手も来日メンバーにいない
クウェートU22を希望したら、相手が自信を失わせたくないと言って拒否したって報道もあったし
まあ中東遠征の時の映像が得点シーンしかないからほんとかどうかわからないけど
384::2011/06/18(土) 20:44:43.51 ID:LEj+zTSDP
ん〜、相手のことに関しては良く分からんっていう人がほとんどだろうなw
俺も良く分からんw
まぁでもしっかり勝つしかないね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:46:22.71 ID:PMyi+t9Z0
関塚監督「永井はまだピッチに立てない」
ロンドン五輪・アジア2次予選 U−22クウェート戦前日会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201106180002-spnavi.html

――公開された練習では永井の姿を見られなかった。明日に備えて今日の調整はホテルでやったのか、
  こちらでやったのか。明日、出場できそうかどうかを話せる範囲で教えてほしい

 今の状況ではまだピッチには立てません。ですから、明日の状況で判断します。
386オロロ:2011/06/18(土) 20:49:31.45 ID:h7XPzQnz0
花井がインタビューで雰囲気もよくなったしっていってたけど
もともと悪い雰囲気にしてるやつがいたっぽいね。

387-:2011/06/18(土) 20:52:19.16 ID:jaAq0uYOO
はいはい宇佐美宇佐美
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:54:12.42 ID:uomk3Ovq0
柴崎の方が山口・山本より全然良いわ
389  :2011/06/18(土) 20:55:08.93 ID:a4soHC4a0
ベストはこんな漢字化

 永井

 原口  宇佐美  清武

   柴崎  米本

酒井 鈴木  山村  酒井

     権田  
390 :2011/06/18(土) 20:55:21.97 ID:LHjXvo+j0
青木2ゴールww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:56:21.33 ID:sWmvMpO90
柴崎は攻撃面はもうちょっと出来る選手だと思うけど、
今日は守備面が予想以上に良かった。
ブロックに穴を空けるようなポジションはほとんど取らないね。
五輪本戦とても間に合わないと思ってたけど、最終予選に
間に合うかもしれんね。
ただ今日は厳しいところを増田が全部やってくれたってのも
大きかった。こんな守備できる選手だったっけ。
392:2011/06/18(土) 20:56:25.66 ID:j4MbXvwy0
クウェートは間に合わんけど、勝ったら次は柴崎呼んでほしい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:57:18.48 ID:e7Eb811Y0
柴崎いいな、攻守ともポジショニングと判断がよかった
394::2011/06/18(土) 20:57:58.77 ID:LEj+zTSDP
今日は鹿島の守備は鉄壁だった。鹿島から見れば文句なしのデキだったな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:59:19.29 ID:j7SyfBvq0
柴崎は技術、才能、サッカー脳が抜群
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:59:31.96 ID:1Zq933FE0
>>394
磐田はほとんどチャンスを作れなかったからな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:00:29.10 ID:NisbS3Px0
この世代唯一のテク系ボラやな
398 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/18(土) 21:01:43.65 ID:lOUAH2x50
>>332
イタリア敗退しちゃったね
399:2011/06/18(土) 21:01:47.38 ID:wnyGT7jc0
柴崎は本当にサッカー脳があるわ。
鹿島は高卒取りまくりでうはうはやな…
400:2011/06/18(土) 21:02:04.69 ID:W934vRCP0
>>389
今日の試合見てなかったの?宇佐美FWの位置じゃキープすら出来ないじゃん
サイドでようやくボール持てる感じの奴がトップ下だとつぶれるだろ。フリーになる動きも東以下なのに
401:2011/06/18(土) 21:02:55.27 ID:51R5rgXZ0
ポジションを埋めるてバランス取るのが上手い
これも才能なんだよな
遠藤なんか抜群に上手い
本人遠藤好きじゃないみたいだけど

フィジカル特に下半身がガッチリしてるし
五輪でも強い方じゃないかな
402:2011/06/18(土) 21:03:28.34 ID:ywmrY19JO
しっかり鹿島の組織に組み込まれてたね
それだけで今は十分でしょう
山口山村よりは絶対良いだろうな
最終予選には間に合うかもね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:03:36.83 ID:7xXg9Hvb0
>>312>>330>>332
本戦はそれなりに皆力入れてるけど、予選は大体どこも手抜きだね
基本は海外リーグで試合でれてる奴はブラジルやアルゼンチンでも召集しない
欧州も、U-21の本戦はほぼガチメンだけど
ガチのはずのイングランドだってウィルシャーとかウォルコットは免除だしね

つーか、この世代はもう既に売り込まなくても活躍してる奴おおいからなぁ
ブラジルのガチのロンドン五輪代表なんてもうほとんど海外のトップチームでプレーしてるじゃん
FWパト(ミラン)筆頭にMFサンドロ(トッテナム)、MFコウチーニョ(インテル)、
DFラファエル・DFファビオ(マンU)、DFブレーノ(バイエルン)、GKネト(フィオレンティーナ)
ネイマールもレアルらしいし・・・ガンソも売り込まなくてもそのうち誰かが買う
本物の才能もってる奴ならロンドン五輪までにたいてい移籍できるはずだよ
それぐらい今世界で一番取引されてる世代、今期も移籍の半分くらいはこの世代だよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:03:45.60 ID:yECsTYtz0
柴崎良かったね
90分フル出場を重ねていけば体力もつくね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:04:04.19 ID:e7Eb811Y0
山村のフラフラ見てるだけに全然柴崎の方がちゃんと動けてるよな
何とかがんばって試合出続けてスタメンうばってほしいわ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:05:29.17 ID:SuDmJ3t90
> 本人遠藤好きじゃないみたいだけど
これ暴言だろwww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:06:55.55 ID:7qAw7LDJ0
同い年が活躍すると刺激されて成長してくれることが多いから
19歳組はポテンシャルが高いこともあり期待できそう
408:2011/06/18(土) 21:07:35.20 ID:nZKP5/i50
>>400
馬鹿?宇佐美は今日は中2日で体がいつもより重かっただけだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:07:36.80 ID:1Zq933FE0
>>404
サブはもったいないな。出場機会を増やして、たくさん経験を積んで欲しい
410 :2011/06/18(土) 21:08:14.13 ID:EVSJkH9Q0
鈴木とか山田みたいなザコが先発で小山田が出場もできない
さすがイカれたチームのイカれた監督のやることは違うぜ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:08:47.48 ID:yECsTYtz0
>>409
あの落ち着きとプレイはタダモノじゃないよね
19歳組は恐ろしい・・・
412:2011/06/18(土) 21:09:05.11 ID:AHMkW35CO
顔がちょっとGacktに似てる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:09:09.41 ID:wYHYfkwY0
米本は来年まで何もできないだろうしほぼ終了でしょ。

今節の青木は・・・ま、マグレだろうなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:10:36.30 ID:e7Eb811Y0
山田と柴崎は本当に試合出してくれれば予選もいけそうなんだがな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:10:49.19 ID:8tLFGV2n0
>>412
マイナス要因だな黒い噂と整形野郎だから
二度と言うなよw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:10:50.08 ID:SuDmJ3t90
      永井

 宮市  香川  宇佐美

    柴崎  長谷部

酒井 釣男  今野  酒井

      権田


本戦はこんな感じで 
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:11:07.28 ID:p+l9ICRa0
>>412
似てるな
(中田コ+増田)÷2=柴崎
418:2011/06/18(土) 21:11:59.57 ID:qg4JXAWP0
ん?
OA3人までおkなんだっけ?
419:2011/06/18(土) 21:13:13.91 ID:ywmrY19JO
茨田はどうだったの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:13:26.18 ID:/sK1ByHn0
柴崎結構体格良いな
身長も173よりありそうだし体の厚みもあってフィジカル的な所は
想像より良い感じ
使い続ければ持ち味発揮しそうだね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:13:56.79 ID:j7SyfBvq0
この世代の10番は柴崎しかいない!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:14:15.91 ID:QRm/ptgU0
アルシャマリ監督「日本は強いが、われわれも強い」
試合前日、U−22クウェート代表監督会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201106180003-spnavi.html

423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:14:49.85 ID:1Zq933FE0
>>420
思ったよりも球際に強かったし、寄せも早かったわ
424::2011/06/18(土) 21:15:46.06 ID:LEj+zTSDP
みんなの印象どおりホントに柴崎は思ったより体が出来てた。
今後が非常に楽しみだね。
425d:2011/06/18(土) 21:16:31.65 ID:QOo32TxuO
>>413
大宮サポだが超まぐれだわ
あんなの青木じゃねーw
426ushi:2011/06/18(土) 21:17:43.25 ID:CtTFqKhM0
だから言ったろ、柴崎・小島・鮫島 この3人にボランチ任せたらOKなんだって
427:2011/06/18(土) 21:18:16.54 ID:qg4JXAWP0
あの年齢にして遠藤っぽい落ち着き
後継者は決まりかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:20:04.72 ID:7qAw7LDJ0
布もユースでボランチに大学生使ってたっけ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:21:57.89 ID:yztcjFkk0
宇佐美
宮市
高木弟

海外に移籍するのは92年組ばかり

そして柴崎だ

やっぱプラチナはこの世代だな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:22:40.42 ID:d6k1Sv5D0
初ゴール決めた磯村もこの世代のボランチだね。
431a:2011/06/18(土) 21:24:25.09 ID:WiHyUMge0
柴崎なんか五輪にいれるなら六平君いれるわw
それが協会の総意です
ましてや未来の協会幹部山村様のポジションを
奪うなんてとんでもない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:24:38.67 ID:KUwZm8Ir0
クウェートの監督の話だと、メンバーは中東遠征時のメンバーは何人かいてうちA代表が一人
その他はプロではなく大学生もいると
クウェートは震災時に石油を融通してくれたり感謝してるけど、明日はきっちり勝ってもらいたい
433:2011/06/18(土) 21:25:26.02 ID:aN3AkHqX0
柴崎は遠藤を越える可能性を秘めてるな
遠藤よりあたりに強い
守備もこれからに期待できる
434ushi:2011/06/18(土) 21:25:46.06 ID:CtTFqKhM0
糞監督ほど戦力にならない選手を重要視して失敗する
明日は、必ず左サイドに酒井じゃなく比嘉を使ってくるから
435:2011/06/18(土) 21:25:51.10 ID:yE/7Zwsv0
名古屋の吉田はどうしたんだろ
なんか脳しんとうやってから出てないみたいだけど

あとバラダどうだったか見てた人よろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:25:58.79 ID:oZXn5wex0
>>425
やっと初ゴールだからなw
ってかすげーぎこちない得点でわろた
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:26:06.63 ID:2wfPKsm10
>>431
山村様は鹿島でCBになるんじゃね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:27:58.25 ID:KUwZm8Ir0
>>429
宮市は移籍じゃなくね?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:28:45.56 ID:erqxImz50
入団だな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:31:44.80 ID:DuYvkDAS0
>>435
浮き球アシスト
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:32:21.58 ID:QRm/ptgU0
山村和也「チームのためにという話をした」=サッカーU−22日本代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20110618-00000033-spnavi-socc.html
442:2011/06/18(土) 21:32:41.33 ID:lA0fzf0T0
     永井

 宮市  香川  清武

    本田  柴崎

長友 中澤  山村  酒井

      権田

本戦はこんな感じがいい

443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:35:01.97 ID:PMyi+t9Z0
>>442
チラシの裏にでも書いてろ池沼
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:35:06.66 ID:62NM8v7i0
>>419
アシストしてた
試合は見てないけど
445サムライブルー:2011/06/18(土) 21:35:47.55 ID:nTQC4C7uO
俺たちはアジアのチャンピオンだ
クウェートなど軽く蹴散らしてやれ
明日は3点差をつけて勝つ
446:2011/06/18(土) 21:42:12.77 ID:S1HbiaRw0
>>442
いいな。それ
宮市のスピードは武器になるけど守備が不安な分、長友と組むのはありかもね
ただ本田はボランチやりたがらないんじゃないかな
447:2011/06/18(土) 21:50:06.90 ID:jhzJs8fU0
青木2ゴールかよw
比嘉か登里外して青木呼んでおいて欲しかったな。
448_:2011/06/18(土) 21:52:40.36 ID:gmQANhZf0
青木はホント不遇すぎw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:52:41.04 ID:z9NRQAnb0
青木 柴崎のボランチでFA
450ららららい:2011/06/18(土) 21:57:49.74 ID:I3oAhFkC0
柴崎は初スタメンであれだけできれば十分だ
自信もついただろうし次からは抜群の攻撃センスもどんどん出てくるだろうな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:00:31.78 ID:KUwZm8Ir0
>>442
宮市のお守りするためにOA使うのかよ。。
宮市自身が守備力上げりゃいいじゃん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:01:31.18 ID:62NM8v7i0
青木は今日2列目だったらしい
JAGSより
453::2011/06/18(土) 22:02:27.43 ID:LEj+zTSDP
本大会のことはともかく、まずアジアを突破しないとなw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:16:25.69 ID:fsHBmzGE0
柴崎のタッチ集まだー?
455.:2011/06/18(土) 22:17:53.35 ID:cCWqU1F3O
鈴木の代わりに同期の大野がCBで出てるけど、彼も結構成長してる気がする
最後に代表に呼ばれた時はまあ酷かったけどw
456:2011/06/18(土) 22:18:00.72 ID:fQFY6mu30
柴崎はシャビアロンソの後継者になれる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:21:34.79 ID:4Xh0zP6n0
明日のスタメン情報とかないですかね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:21:47.54 ID:QRm/ptgU0
大迫勇也(鹿島アントラーズ) 2010年 全ゴール集
http://www.youtube.com/watch?v=H80-CKWCoDU

大迫勇也 - Osako Yuya 182cm / 70kg (プレー集・動画)
http://www.youtube.com/watch?v=IjhcSZ_nUtA
459­:2011/06/18(土) 22:23:59.92 ID:3y4l1SWW0
永井は左足首捻挫=サッカーU―22代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110618-00000113-jij-spo
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:28:50.15 ID:erqxImz50
大迫のストライカーセンスに期待しようぜ
461:2011/06/18(土) 22:30:41.30 ID:Qf8jL4+sO
まあ、永井は腫れもなく最終調整をやれてるようだし、明日は問題ないんじゃないか
アジア大会のイラン戦前も捻挫して出場が危ぶまれたけどあの活躍ぶりだったし
期待してるぞ永井
462:2011/06/18(土) 22:35:29.39 ID:arn7mOjW0
>>455
大野は前節から鈴木の変わりで出てるけど、こんな良かったんだって感じだねw
カバーリングうまくて対人もなかなか良い。
あくまでも比較だけど今のメンバーなら入れそうだ
あと地味にレフティーってのが良いかも
463:2011/06/18(土) 22:36:27.02 ID:DJ2IRBmM0
>>455
新潟だろ
色々な要因があるんだが、新潟は若い選手が試合に出て、
成長してるな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:36:36.85 ID:A25bTkS50
17歳で鹿島入りを迷わず決めた柴崎
数チーム相手にウダウダ結論先延ばしの山村
生き方がプレーにも反映するんだね
465:2011/06/18(土) 22:43:24.01 ID:NM4jQAhxO
ちょっと過大評価しすぎじゃないか柴崎
初スタメンにしては落ち着いてプレーしてたし期待してるけどたいしたプレーしてないのに持ち上げすぎ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:44:58.69 ID:fsHBmzGE0
柴崎が過小評価されていた裏返しだろう
本当の評価はこれからになるんじゃね
467:2011/06/18(土) 22:45:42.14 ID:35e7BIU/0
山本「オーストラリア戦を見て自分がいた方がいいと改めて思えた」

山口「・・・・・・」
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:46:19.30 ID:/qbiy5oK0
異様に柴崎推しの奴がいるんで何割かは自演だろ
あと現状のメンバーへの閉塞感が新しい選手を求めさせるのはしゃーない

クウェート戦のメンバーはもう変えられないし、
最終予選はまだ先だからメンバーは分からん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:47:23.08 ID:62NM8v7i0
NHKでやってるな
永井練習に参加せず
470:2011/06/18(土) 22:48:30.99 ID:ywmrY19JO
>>465
この年代普通にプレー出来るボランチが皆無に近いんだから凄いよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:50:15.98 ID:nWlupypV0
【サッカー】U-22日本代表戦をTBSゴールデンで放送する「大人の事情」 A代表ザックジャパンのバーター
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308403301/
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:51:20.70 ID:HRySplxC0
>>470みたいに変わったのも要るが全体的な評価としては
山村の何枚か落ちだな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:53:23.26 ID:e7Eb811Y0
でも怖いのがあのプレースタイルだと
かつての山田みたいに接触で大怪我しなければいいんだが
それが本当に怖いからマジで気をつけてやってほしい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:55:49.35 ID:ZTljClxt0
柴崎マンセーぶりが行き過ぎてキモイw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:57:15.45 ID:AHK6C4yy0
柴崎は採点すると6.0ってとこだと思うけどね。
でも楽しみではあるし、今の山口山村に
最終予選頃には割って入るかもしれない。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:59:13.27 ID:4Xh0zP6n0
柴崎は顔が良いから過大評価されt…山村もイケメンか…
見てた人達が何かを感じ取ったんでしょうね
477名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 23:10:06.95 ID:+ieDygTi0
>>465
ここの山田とかいうチビの持ちあげられっぷりに比べたたら
全然大したことない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:10:41.58 ID:yztcjFkk0
>>471
宮市と宇佐美がでてたら全地上波もありえたな
東や山崎や清武じゃやっぱ駄目だな、キャラ(ストーリー)に華がないし海外組っていうブランドもない
479::2011/06/18(土) 23:11:57.66 ID:LEj+zTSDP
山村と山口がボトルネックになる可能性が極めて高いからね。
その懸念を吹き飛ばすプレーを山村と山口がしてくれればいいが・・。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:12:38.29 ID:4Xh0zP6n0
まあ明日の今頃には山口山村にごめんなさいしてるだろうな


させてください
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:12:55.39 ID:A25bTkS50
柴崎は自身のプレーもいいけど、ボランチとして最大の強みは周りにコーチングできること。
自信を持って周りに指示を出す。全体を見てポジション修正させる。
これは二列目やCBからコンバートされた選手は絶対できない。

実際山村は周りからポジション取りで文句言われるレベル。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:13:14.82 ID:p+l9ICRa0
>>478
サッカーaiでも見てハァハァしてろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:15:47.28 ID:eAuwpxfC0
最終予選・・・あるといいな
484:2011/06/18(土) 23:24:37.32 ID:ywmrY19JO
>>472
山村?ないよw
柴崎は消去法で残るってだけだよ
485:2011/06/18(土) 23:25:40.96 ID:qg4JXAWP0
山村は守備の意識が希薄なんだよな
アジア大会でもボランチ山口に任せて上がりっぱになってたし
監督の指示なのかどうかは知らんが
まずは守備してくれよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:29:32.12 ID:AHK6C4yy0
柴崎はもう一人のボランチがボールサイドにチェック行ったとき
斜め後ろにポジション取ってスペースを埋めるっていう
当たり前のことをちゃんと出来てたからね。
攻撃時に結構ポジション前に取ってたけど守備に回ったときは
そこを素早く埋めるっていう意識も高かった。
そこは豪戦前半の山村山口が本当に駄目だった部分だし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:34:49.62 ID:KY/nFL1R0
柴崎はセンスはあるよ
ただ、まだ球際弱いしスピードについていけない所もあったからね
9月までに身体ができるかどうか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:35:37.89 ID:hVR8URo00
>>481
自信満々に言ってるようだけどだいたいのプロ選手は2列目FWからのコンバートなんだけど
プロになる前からDFやボランチやってる選手はプロになれない事が多い
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:38:14.44 ID:GXPMEPVe0
【サッカー/U-22日本代表】エース永井の負傷を大迫が救う!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308368726/
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:40:17.72 ID:o68CwPYZ0
柴崎は6.0のプレーだった
ボランチとして出来て欲しいことは出来てる
山村山口は出来てないんだよ
だから穴になる
ポジショニングの下手さとか致命傷でしょ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:42:40.92 ID:GXPMEPVe0
【サッカー/戸塚啓】五輪アジア2次予選の第1戦、なぜ日本?第2戦で待ち受けるかもしれない“アウェイの洗礼”[6/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308320007/
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:45:46.95 ID:zoMGA6E+0
小島の方が守備もできるし、キラーパスもあるよ
493:2011/06/18(土) 23:46:04.91 ID:NM4jQAhxO
決戦前でも叩く気まんまんだな。少しは応援しようって気持ちないのか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:46:32.11 ID:e7Eb811Y0
山村はちゃんとバランス取ってればいいんだが
インターセプトばっかり狙ってフラフラ漂ってるだけだからなw

山口がその穴埋めるために四苦八苦してもずーとフラフラしてるし
ちょっとはポジショニングとかで周りとすり合わせるとかできねえのかあいつは
やっててもあれならもうどうしようもないから柴崎待望論が出てきてもしょうがなさすぎ
495_:2011/06/18(土) 23:47:11.66 ID:6bRX+IDk0
永井は幼少期ブラジルにいたせいか
プレーに他の日本人とは
ちょっと違うのを感じるんだよなあ。
オージーとの親善試合の2点目の
かっさらってそのままゴールは何となく
ブラジルの狡猾さ・抜け目のなさを感じる。
ボールを懸命におっかけるまでは日本人
シュートの時はブラジル人。
もしかして「ハイブリッド」なFWではないだろうか。
496 :2011/06/18(土) 23:47:54.54 ID:in8wCsJL0
昨日、夢見た
アウェーで1点取って勢いづいた相手に立て続けに点取られて
なすすべなく3−1で負けた
王族がめちゃくちゃ喜んでた
あーあ五輪も無しかよ、と思って最後にスコアボード写ったらJAPAN 1−3 UAE
それで、ハア???と思って目が覚めた

まあクウェートには勝つだろ
497a:2011/06/18(土) 23:48:53.72 ID:loSdvgRL0
勝ってもらわんと困る。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:49:54.65 ID:svPEqJeb0
浦はわ小島使わないなら早くリリースしろよ勿体ねーな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 23:57:48.95 ID:62NM8v7i0
明日はかなりスレ伸びそうだな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:00:47.27 ID:Ppbqo1o70
明日は内容なんてどうでもいいからとにかく勝ちゃあいいよ
2-0で勝てばほぼ勝ち抜け。逆のパターンで負けたら90%終わり
最低限でも0-1で負けくらいに抑えないと

先制点がなかなか取れなかったら引き分けも普通にあると思う
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:03:54.43 ID:XQb9cZTJ0
CBが濱田鈴木でトップに大迫ならセットプレー時の
ターゲットとして山村みたいなでかい選手がいるのは
効いてきそう。
相手がベタ引きならセットプレーがより大事になるし。
502なごや:2011/06/19(日) 00:09:14.42 ID:mwICHZsM0
結局のとこ永井は明日にならないとわからない感じですかね?
503名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 00:10:59.89 ID:6Vm1I//h0
宇佐美よんどけよ
504,:2011/06/19(日) 00:11:13.33 ID:pzDW/qzl0
勝たなきゃ駄目だ、今のフル代表が強いのも
アテネ、北京の谷間、谷底世代の選手たちが五輪に出て
去年の南アフリカW杯GL突破したのを忘れてはならない
505_:2011/06/19(日) 00:14:30.15 ID:rXekSqXQ0
>>500
アウェーの体感気温50度・ピッチ悪い・審判・このチームの守備力
などを考慮すると2-0でもまだ怖いくらいだな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:16:32.04 ID:5i3AKHzo0
>>502
今TBSで福田がさっき現地に電話して聞いたらたぶん大丈夫という答えだったと言ってた
普通に出そう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:16:53.57 ID:Y9duTXuh0
0-1で負けそう
508あかさ:2011/06/19(日) 00:18:37.42 ID:NLTBzarSO
宇佐美が監督の構造外てのは聞いたが、宮市も呼ばれてないの?
509W:2011/06/19(日) 00:23:00.10 ID:NV5GBsczO
永井は最初から出て点とれれば交代でいいんじゃないか、または、相手が疲れた後半から出てぶっちぎるとか。
510:2011/06/19(日) 00:32:27.17 ID:pSMnrd/8O
今日のGOing見て確信した。安田は絶対2ちゃん見てる!発言が遠藤の事ガチャピンとか本田のサングラスに対して「ちょっ…ちょ…サングラスって…えー…」みたいな発言。間違いない
511_:2011/06/19(日) 00:33:35.99 ID:SDzzuhRL0
遠藤は、選手間でも普通に「ガチャ」って呼ばれてるだろ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:34:42.29 ID:Ppbqo1o70
ネットをやってる人なら見たりするんじゃないの?
マヤとかは自分のスレで自演してそうw
513:2011/06/19(日) 00:42:28.59 ID:Kds1dKZf0
これだけいい人材がいる92年組も今回の五輪で最後なのか
514:2011/06/19(日) 00:43:57.40 ID:y49OcLOBO
吉田選手がにちゃんなんかするわけないだろ
謝れよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:44:06.87 ID:3sJw1WgH0
U22って国内クラブに対しての召集って強制力あるの?
最終予選のある9月、確実に浦和、新潟あたりは残留争いしてるだろうし、
そのさい召集拒否することってあるのかな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:45:18.80 ID:89U6Lojp0
浦和は早急に監督交代しないと落ちるぞ。まぁ落ちて小島や山田といった若手で昇格めざすっていうのもありだろうが。J2の動員の助けにもなるし。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:47:21.22 ID:B1yzsM0P0
浦和は監督変えてフィンケのサッカーに戻さないとヤバイな
大体MFで若くて使える選手はそれ用の人材ばっかり掻き集めたんだから
違うサッカーやりたいなら大幅に入れ替えないと出来ないだろ
518.:2011/06/19(日) 00:49:29.26 ID:jz0p/NHK0
ハヤブサ戦術だったのに怪我か・・・心配だねえ。
今はまだちょっと頼りないけど、大迫には頑張ってもらいたい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:52:16.92 ID:ikjGr+Ej0
>>515
本来はあるんじゃないかなぁ。
この手の協力的な姿勢は評価されずに、
今回のコパ非協力みたいなことで叩かれるのは
ちょっとかわいそうではある。
520_:2011/06/19(日) 00:53:57.16 ID:SDzzuhRL0
青木で驚いてるところ、地味に名古屋の磯村が点を入れた。
521.:2011/06/19(日) 00:55:36.20 ID:jz0p/NHK0
つか、五輪予選は本来Aマッチデーじゃないんだよね。でも、国内に関しては
あるってことなの?よく分からん。エロイ人、教えて。
522:2011/06/19(日) 00:56:49.89 ID:rADlHvsAO
浦和はフィンケの時からパスサッカーしようとしても一向にオフザボールが向上しないし、パスも上手くない選手が多い
ワイドに開くサッカーやるには守備陣がしょぼい
カウンターサッカーぐらいじゃないの、選手の質に相応しいのは

一番悪いのはフロントでしょ
去年はパスサッカーで今年はオランダサッカーやろうとしてるのにエジとマルシオとか

何もかもがバラバラ
何がやりたいのか全くわからん
523名無し:2011/06/19(日) 01:01:54.75 ID:xFSWspzq0
それでも一向に責任を取ろうとしない柱谷兄。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:10:57.60 ID:3sJw1WgH0
監督は当然として、OB監督を批判できないゴール裏、それをいいことに結論を引き延ばしするフロント
選手もどっかでこの面子で落ちるわけがないと思ってるのか危機感ないし、
次の福岡戦で負けでもしない限り、かなりの確率でこのままズルズル降格するな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:12:25.21 ID:mEuJAuO+0
>>524
赤さんチース
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:18:59.47 ID:jF/a+10e0
運動量と動き回ってポジションチェンジを誘発してボールを動かすことしかできない柏木に、
ポジション固定で持ち味を殺し、
同じようにサッカー脳が高くボールを引き出すのが上手い小山田に動くなといい、
自滅の道を歩むOB監督
危機感のない選手とサポから去年の瓦斯臭がするし、降格するかもね

小山田には西野解任されるならガンバ、そうでないなら広島かセレッソにでも移籍してほしい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:22:29.53 ID:3sJw1WgH0
>>525
原口や山田ら若手を解放してくれれば、落ちても別にかまわないよ
528:2011/06/19(日) 01:23:15.80 ID:ParZWEz90
山村はJで数チームが獲得合戦だろ?
お前らが掌返してるのが浮かぶ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:24:11.95 ID:89U6Lojp0
しかし、相馬は見事に川崎をモデルチェンジしたな。フィンケ並みのモデルチェンジ。
フィンケは失敗したが相馬はどうだろうね。初年度からタイトル取ったら名将の才覚が認められるかもしれない。
530_:2011/06/19(日) 01:25:36.76 ID:SDzzuhRL0
>>526
ペトロビッチって、現役時代は運動量豊富な潰し屋ってイメージだったけど、
どこでそんなサッカー観を植えつけられたの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:25:58.30 ID:u8DHzDmI0
まあフィンケも初年度の夏までは凄かったからな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:29:30.79 ID:ikjGr+Ej0
相馬サッカーはほんとにきっちりしてて理想が高いのも分かるけど
夏場の連戦に耐えられるのかちょっと疑問ではある。
533:2011/06/19(日) 01:30:19.00 ID:rADlHvsAO
欧州じゃポジション守るのは当たり前だよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:40:34.81 ID:nMoTkWkF0
クウェートの監督って誰? マチャラだったら嫌だなぁ
535:2011/06/19(日) 01:41:58.38 ID:7xOOfrXkO
>>533
欧州ってどこよ。欧州の選手はみんな凄いのか?塾行かせてもらって英語習わせてもらって挨拶や片付けはちゃんと出来ない人間な匂いがするぞw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:48:10.06 ID:B1yzsM0P0
まあ取り合えず浦和は山田使っとけ、鹿島は柴崎使っとけって感じだな
セレッソも戻ってきたらそろそろ扇原にチャンスやってほしいな
537:2011/06/19(日) 01:52:31.55 ID:MPInOHj8O
>>521これは恥ずかしい
538:2011/06/19(日) 01:57:20.55 ID:Wduap8j1O
鹿はじめ、CBなら山村欲しいチームは多いんじゃね。
539名無し:2011/06/19(日) 01:58:11.42 ID:xFSWspzq0
>>537
下手に出て教えを請う人間に対してその態度は如何な物かと思うな、僕は。
540名無し:2011/06/19(日) 01:59:45.76 ID:xFSWspzq0
>>539
すまん、なんか勘違いした(汗)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:01:22.76 ID:ikjGr+Ej0
CB/DMF両方出来る選手って中盤で使われると
守備の人ってのが普通だけどそういう意味でも
山村は変わってるなw
542:2011/06/19(日) 02:01:49.70 ID:MPInOHj8O
よくわからんが謝っといたらいいのかな、チンポゴメン
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:04:20.49 ID:B1yzsM0P0
山村は一応守備の人だよ、常にインターセプトしか狙わないバカだけどw
本当にモッタっぽくてやばすぎだなアイツは・・・・・
544.:2011/06/19(日) 02:12:57.03 ID:KxhJXvjs0
そういや安藤は日曜当日移動で名古屋か
大変だねえ

正GKの相沢が復帰してもポジション守って2試合連続完封と波に乗って
このままいけばずっとスタメンだろうに
ここでカタール行ったら相沢がスタメンに戻って
きっとこれから何年も試合に出れない状態に逆戻りだもったいない

権田と守田がJ2で燻ってるなか、安藤だけが希望なのになあ
545カス:2011/06/19(日) 02:22:43.97 ID:+Ms4s5maO
日本負けろ!!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:52:29.05 ID:0yUnXlNB0
オーストラリア戦から比嘉アウト酒井高イン、村松アウト鈴木インで永井も出るらしい。
村松を山口の位置で使うと安定するはずなんだがね、永井強行出場はちょっとは不安かな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:54:36.46 ID:NMNX/Jhd0
本戦から入るボランチ候補なら鳥栖でやってる岡本を推したい。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:57:20.47 ID:jF/a+10e0
>>530
ふつうに典型的なオランダサッカーでしょ
オランダのサッカーはポジション固定で基本1対1
ポジションチェンジしてパスを引き出したり守備のギャップ作って攻めるような形をあまりしない
去年の浦和とは真逆でフィンケが集めた選手とは合わないし、
そんな監督連れてきたフロントが無能なんだろ
549:2011/06/19(日) 02:59:18.34 ID:Jt7dQ0F5O
扇原ってどこで使った方がよさそうなの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:59:38.04 ID:llKhZJBo0
441 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/06/19(日) 02:34:17.74 ID:VaSTuPnrO [1/3]
U-22今日クウェート戦
永井強行先発も、左足首軽症…エース不屈
CB鈴木”声”でナセル止める
五輪への道コラム、第6回は磐田の山崎亮平
予想スタメン
    永井
原口  東   清武
  山村  山本
酒井高濱田鈴木酒井宏
    権田

※永井が出場しない時は大迫が永井の位置に


まあスポニチは前にもはずしてるからなんとも以遠が
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:02:18.74 ID:B1yzsM0P0
扇原はベストポジションはボランチみたいだが
トップの試合出てなさすぎて試合勘が無い上に
スタミナが何かあんまり無いみたいで今はまだCBしか出来ないみたい

そして山口は予想で当然切られるのに生き残る山村さんは本当にしぶといw
552 :2011/06/19(日) 03:03:56.23 ID:tx7kP3ud0
やっと公式戦だ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:09:45.56 ID:llKhZJBo0
この年代は急に伸びたり逆に妙に伸び悩んだりするから
半年後はどうなることやら とりあえずまず明日は勝たないと
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:10:40.03 ID:u8DHzDmI0
まあ妥当な予想スタメンだな
実際は比嘉とか蛍が入ってくるんだろうな
555:2011/06/19(日) 03:20:30.33 ID:xfSypoFx0
山村のフラフラする欠点は認めるが、パス能力は高いし豪州戦でもアシストしている。
山村の決定的なミスで失点しているなら別だが、そんな点はほとんど無い。
というか、全く無い。

岡田や関塚やJの監督達の見る目が上か、
2チャンネラーの見る目が上か?
そこも興味となる試合になりそうだなw
556名無しさん:2011/06/19(日) 03:25:13.30 ID:i76KrKyxO
明日18人決まったら
アウェイもそのメンバーだよね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:28:11.02 ID:B1yzsM0P0
ポゼッションの3分の2近くオーストラリア相手に渡しちゃう元凶ってかなりやばいよさすがにw
代わりが出来そうな扇原も使い物にならないからもうどうしようもないんだがな・・・・

まあ明日何とか抜けて柴崎、山田含めたJの連中の奮起を期待したい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:41:29.81 ID:j8BohCu20
>>555
相手が弱いから破綻してないだけ。最終予選や本戦でボロだすよ。

実際俺らが正しかったこともあるんだぜ?例:兵頭、六平
559-:2011/06/19(日) 03:50:09.59 ID:igxRulCGO
>>558
その二人は大会前からずーーーーっと言われてたなwww
560:2011/06/19(日) 04:20:10.58 ID:qeSKTQq90
大学生、中盤、キャプテンと共通点が多いねw兵藤はトップ下だっけ
561 :2011/06/19(日) 04:23:13.01 ID:tx7kP3ud0
本タクも
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 04:29:30.17 ID:6UlPg8tz0
おー あでぃだすやまむら〜
563bobobooooon:2011/06/19(日) 04:39:36.34 ID:7/rgdnAP0
明日3-0で勝っても向こうで0-5で負けたらどうするんだよおおおお
明日は最低6-0がノルマだな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 04:47:26.49 ID:6UlPg8tz0
やまむらのあでぃだすりょくたかすぎ
565:2011/06/19(日) 05:12:10.05 ID:CCBM4LnzO
>>555
フラフラしてるならやらかすのは時間の問題でしょ
起こってからじゃ遅いからね
六平(笑)もあったしみんな過敏なんだよw
566 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/19(日) 05:18:27.52 ID:0EuiIsqR0
予選敗退なんてことになったらまた谷底って呼ばれるんだろうか
香川とプラチナがバックに控えてるのに谷底世代ってのもややこしい話だが
567:2011/06/19(日) 05:50:43.18 ID:ywGBYM4mO
他の選手に変えたら破綻しないって事も無いけどな
実際2月のクウェート戦は変えてチームが崩壊したんだし、パス精度やセットプレーの強さは他のボランチより上だよ
大学生だからあいつらと一緒なんて扱う方が稚拙だね、むしろちびっ子ボランチの方が似てるだろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 06:04:43.23 ID:B1yzsM0P0
その分析も結構幼稚じゃないか?
実際に試合見ればアジアカップから山村のポジショニング明らかに変だし
永井、2列目とその後ろのがんばりで無理やりごまかしてるに過ぎないだろ

バランス見てポジショニングしないでインターセプトを狙い続けてるから
とにかくボールが中々取れなくて相手に攻撃させすぎ

いつまでたってもそこが改善されないし不安視されてある程度叩かれてもありゃしょうがないだろ
569:2011/06/19(日) 06:27:18.10 ID:ywGBYM4mO
>>568
一人違うだけで支配率が大幅に変わる?ゲームやり過ぎだろ
前線の守備で一番恩恵受けてるのはDFだよ、無理せずラインを保てるから崩される事が少ない
狙える場所が無いんで相手としては時間掛けながら縦にいけるタイミングを探す、そりゃポゼッションは高くなるよ
このスタイルで勝ってるんだから、文句があるなら関塚解任運動でもしたらいい
570:2011/06/19(日) 07:51:06.05 ID:mN3n7M5U0
>>546
村松はポジショニングが悪いからどうかな?
山口はポジショニングが良い選手(たまに考えすぎてフラフラする。)から村松よりはマシだと思う。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 08:28:30.27 ID:j8BohCu20
>>569
実際、ここ最近グダグダだった鹿島のサッカーがガラっと変わったんだよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 08:43:32.67 ID:5i3AKHzo0
でもアジア大会後山村の代わりはあんまりテストされてないよな
山村の相手は米本、山口、山本などいろいろ試してるし一番入れ替わりが激しいのは
最終ラインだけど
そのことからも関塚は守備が不安定なのは最終ラインと山村の相手の守備だと思ってそう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 08:44:37.11 ID:GSHGzPiN0
そう、山村以外はテストされてる
574 :2011/06/19(日) 08:57:07.64 ID:cPbvA4yJ0
誰もが思ってるが、あの山村の出来で不動のスタメンボランチって事に納得いってないだろ。
あんだけ使われていれば、良い出来が一、二試合あってもいいはずだが、全く記憶にない。
575 :2011/06/19(日) 08:58:56.56 ID:WqlObM5Z0
山村なんて使うくらいなら東か清武一列下げればいいじゃん。
それなら原口・山崎どちらも先発で使えるし。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 08:59:43.97 ID:tXwUeevi0
将来A代表に欠かせない選手になる可能性があるのは永井山村酒井宏だと思っている
他の選手はこのチームに欠かせないとしてもA代表レギュラーとなると疑問符が付くな
2列目にいい選手が多いというがライバルになるのは本田岡崎香川だからな
577あ?:2011/06/19(日) 09:16:11.02 ID:nieClrkMO
落とせない試合、厳しいプレッシャーの中でのプレーに慣れていない選手に、
ボランチという攻守の要となるポジションを、将来性に期待して任せる程の余裕は、
今の日本にはない

山村ボランチは、彼がはプロになってからでいい
今の山村には荷が重過ぎる
578:2011/06/19(日) 09:17:40.41 ID:ywGBYM4mO
>>571
柴崎はこの調子で出場出来れば呼ばれるだろう
で今呼ばれないのがおかしいかと言われればそんな事は無いだろ、ようやく試合に出れたばかりで代表じゃテストもされてないんだから
てか柴崎しか名前出てこないという事は実際山村の代わり出来る選手居ないって認めてんの?
579_:2011/06/19(日) 09:23:51.86 ID:SDzzuhRL0
今の山村の“代わり”ってんなら、東も清武も出来るだろ。
580:2011/06/19(日) 09:24:57.96 ID:ywGBYM4mO
>>574
豪戦で自分でボール奪って永井アシストしたろ、ホントお前らって名前だけ見て数字を過小評価するよな
良い動きしました(ドヤッ な選手は山口の枠だよ
581_:2011/06/19(日) 09:29:46.26 ID:SDzzuhRL0
さんざ言われてる「インターセプト狙い」がうまく行って形になったが、
山村に本来求められてるのは、それ以外の安定感。だからトータルして
マイナスになってしまうんだよ。
また、常時やってる「インターセプト狙い」も読みが悪い、位置取りも悪い
という具合だからかなりの穴になっている。
582 :2011/06/19(日) 09:29:58.04 ID:cPbvA4yJ0
>>580
つなぎのミスが多さ
人任せな守備時のポジショニング酷さ
相手へのあたりは皆無
583_:2011/06/19(日) 09:38:13.58 ID:SDzzuhRL0
あと気になったのがボールの扱いがかなり雑。
豪州戦でも、相手選手と5mくらい空いた位置でボール受けたが、
そのときのトラップをミスしてボールが大きく弾んだ。するとその
離れてた相手選手に一気に詰められ、身体を張ることもなく、簡単に
ボールを奪われ一気に相手のカウンターになった。
↑のシーンがかなりあった。これは比嘉に関してもそうだった。

なんか、相手チームには、山村がミスしたら多少強引に行ってもボールが
取れる、という指示があったような気がした。指示はなくても試合経過で、
相手に見切られていたような感じだった。
584:2011/06/19(日) 09:46:36.30 ID:ywGBYM4mO
>>582
つなぎのミスは少ないだろ、選手見間違えてんじゃね
ポジショニングもかなり改善されておかしいと言い切る部分は豪戦では皆無だった
バイタルエリアでがっつり当たるような選手はむしろお断りしたいんだが(笑)、そもそも深い位置で当たりを弱くするのは普通、他の選手もがっつり行ってなかったろ
585 :2011/06/19(日) 09:48:47.52 ID:WqlObM5Z0
山村は本当にアホ。
何故鹿島の強化指定を受けなかったのか。

鹿島が柴崎使うような現状を見れば
あの位置に山村がいた可能性は十分にあった。

Jリーグのスピードになれていない選手を
先発で使うことのリスクに早く気付け。関塚。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 09:51:42.64 ID:XuVjQL8U0
今日のスタメン。ベスメンとは程遠い。
                 大迫勇也
         原口元気   東慶悟   清武弘嗣
              山口螢  山村和也
      比嘉祐介 鈴木大輔  濱田水輝  酒井宏樹
                 権田修一
       
587 :2011/06/19(日) 09:52:32.74 ID:cPbvA4yJ0
>>584
やっぱ見る目無いんだわ
もう一回見てみ
588 :2011/06/19(日) 09:52:37.41 ID:WqlObM5Z0
濱田先発とかマジで関塚は頭悪すぎだわ。
589:2011/06/19(日) 09:52:44.80 ID:d9m5FhK80
山村って大学生なんだろ
キャプテンだし期待されてるんだねぇ

完全ニワカの自分に
山村のすごさをバスケに例えて教えてくれ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 09:58:39.42 ID:Kj8eYqWv0
山村は走れないから鯔には向いてない
591:2011/06/19(日) 09:59:21.26 ID:KkfLyhHr0
>>589
成長するか、しないか分からないシャキール・オニール
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 09:59:26.76 ID:3r6gjXx70
監督の好み
川崎に、CBからMFにコンバートして使われていたが
関塚がいなくなって干されている選手がいる
593:2011/06/19(日) 10:01:06.47 ID:ywGBYM4mO
>>587
だから俺にじゃなく関塚と岡田に言って来いよ(笑)

「何で山村呼ぶんだよ、お前ら見る目無いな」って


まぁ豪戦での全選手のパス成功率でも計算して出せば下手くその証明になんじゃね
そういえばテレビでやってたけど豪戦のボール奪取数は山村がトップだったよ、これで読みが良い証明にはなるね
594_:2011/06/19(日) 10:01:51.10 ID:SDzzuhRL0
>>つなぎのミスは少ないだろ、選手見間違えてんじゃね

>>583参照

>>ポジショニングもかなり改善されておかしいと言い切る部分は豪戦では皆無だった
>>バイタルエリアでがっつり当たるような選手はむしろお断りしたいんだが(笑)、そもそも深い位置で当たりを弱くするのは普通、他の選手もがっつり行ってなかったろ

バイタルってどっちのバイタルか知らんけど、山村は中盤の選手だから、相手バイタルでがっつり当たるようなプレーは歓迎したいんだが(笑)。
自陣のバイタルでの激しいプレーも時には必要だが、そうような場面になる前に未然に防ぐようなプレーを心がけるのが山村の役目なんだが、そこは。。。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:02:37.95 ID:3r6gjXx70
プロを退けて南アに行った、将来性と運を持つ逸材でもある
596   :2011/06/19(日) 10:07:05.56 ID:uv2/ibP70
U17の試合見たけど
すでに
濱田<<<<岩波
のような気がする
597:2011/06/19(日) 10:10:15.55 ID:ywGBYM4mO
かなりとか曖昧な言い方されても困るんだが、具体的な回数言ってくれないとね
そもそもチームで一番ボール奪取してたのに「読みが悪い」とか印象論で語ってたのはどうするの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:10:45.69 ID:JuH9u/B10
岩波は安定感あるね
見ていて安心
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:11:01.70 ID:j8doAfZ90
岩波と植田の評価はすごい高いよな。
600あああ:2011/06/19(日) 10:13:02.07 ID:EiGjD5Qv0
岩波は次のフランス戦で完膚なき叩きのめされて評価落ちるだろうけど、
個人的にはA代表まで行くと思ってる。
601:2011/06/19(日) 10:15:01.46 ID:mN3n7M5U0
>>600
岩波は現段階でもCBが酷いチームなら先発出場できるレベルだと思う。
怪我でもしない限り、普通にA代表に絡んでくるだろうな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:15:15.99 ID:BLGHfyU20
>>599
植田はサッカーはじめたの遅いしそこまで高くない
603p:2011/06/19(日) 10:15:42.11 ID:b3gHZzqH0
>>600
やられなかったらそれこそいきなり飛び級だな
604:2011/06/19(日) 10:16:20.67 ID:/1DxdzYzO
U-17終わったら岩波&植田のCBにして柴崎ボランチで試してほしい
もちろん山村はベンチ(外)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:17:43.07 ID:j8doAfZ90
>>604
いやー山村は外せないだろー

精神的な核を取ったら分裂してしまう。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:18:10.92 ID:XJc5DwC1P
まぁドン引きのジャマイカ相手によく崩して、尚且つ点取られなくて凄かったよ
この世代ならフィジカルでDFぶち抜かれるの多いから二人とも良い働きしたね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:18:14.07 ID:v20enyG50
U22がクウェートに負けて絶望→U17がフランスに勝って、スレ住民大移動、ていう展開に100ペソ
・・・それならまだマシな方だが、クウェートに負けてフランスに負けたら何かもういたたまれない気持ちになる

理想は両方勝つことだがな
608:2011/06/19(日) 10:19:26.56 ID:d9m5FhK80
プロばっかなのに
学生がキャプテンなんだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:20:51.57 ID:XJc5DwC1P
日本が負ける事を望んでるような奴が多くて気持ち悪い
韓国でも応援してろや
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:22:34.70 ID:Ecdt8X5f0
今日はブサイクな高卒が群れているw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:23:30.81 ID:Ecdt8X5f0
山村は、韓国にいないタイプ
612:2011/06/19(日) 10:24:49.10 ID:VI30OVy+0
つーか確実に岩波はやらかし濱田より上
もう飛び級で五輪代表スタメン張ってもいいレベル
アジア予選でも凄く良かったし今日も良かったから本物だろう
フランス戦が楽しみ
613 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/19(日) 10:25:11.58 ID:uFE5JNDN0
>>382
昨日は田代が大ハマリだったな。雨の日はロングボール有効だわやっぱ。
縦に放り込んでは田代がほぼ完勝、クロス放り込まれては岩政がほぼ完勝w
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:26:54.28 ID:YAep/hv+0
山村はジャイキリの王子だと思えばおk
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:27:58.51 ID:Ecdt8X5f0
注射をうてば永井は確実に出られるが、次出られないかもしれない
状態によるが、どんな選択肢を選ぶか注目
クラブでのこともあるから注射はしないと思うが
616:2011/06/19(日) 10:35:15.11 ID:G64iCgr10
大迫の責任感に期待
617_:2011/06/19(日) 10:37:38.40 ID:SDzzuhRL0
>>597
誰に対するレスかは知らんけど、例えば>>583で言ってる場面は後半の15分のこと。
この山村のプレーで豪州に最後はシュートで終わられて、コーナーキックを与えてる。

そちらこそ、曖昧にボール奪取数という単語だけを躍らせて、実際には具体的な数字も
出してないな。
試合を見てりゃ効果的なプレーが少ないってのは分かるのに。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:38:45.80 ID:/jfTolXU0
なぜか叩かれる濱田w
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:40:29.50 ID:u8DHzDmI0
中東遠征のクウェート戦の時も失点に直接絡んでないのに叩かれてたなw
620 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/19(日) 10:41:19.66 ID:TEq+YApb0
>>611
劣化キ・ソンヨン
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:42:13.46 ID:5i3AKHzo0
クウェート戦直前なのに柴崎だの山田だの岩波だの脳内お花畑すぎるだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:42:27.96 ID:XJc5DwC1P
>>617
それ一回だけ?それをかなりとは言わんだろ

前スレからだけどボール奪って攻撃に繋げた回数
1位 山村12回
2位 酒宏11回
   比嘉11回
4位 村松 9回
   原口 9回

実際1点目はボール奪ってアシストしてるんだけど、それに勝る効果的なプレーとは何か教えて欲しいもんだ
623a:2011/06/19(日) 10:43:37.39 ID:VYoWHI6c0
普通に山崎使わなくて永井と大迫の2トップでいいじゃん
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:43:56.46 ID:fuR5CEpa0
中東遠征って中継がなくてエア実況してた時か?
失点したとツイートされた時に見てもないのに濱田がやらかした!って言われたやつかな
625:2011/06/19(日) 10:44:51.16 ID:AbwpIrV2O
濱田を叩いてる奴は権田だろう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:45:23.48 ID:RQnUFGdp0
山村はプレーの選択が常にハイリスクハイリターンだからボール奪う回数も多いが
そもそも守備に間に合わない場合や交わされてとんでもないピンチになる度合いが酷い
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:48:03.13 ID:yjtITCLN0
チョン、押されてるぞ、頑張れw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:49:22.11 ID:JMaYmqWf0
>>625
ワロタ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:50:54.53 ID:XJc5DwC1P
>>621
玄人様は後半10分間だけプレイする小山田見て絶賛してたからね
もう見抜く力が凄いよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:55:00.24 ID:yjtITCLN0
中央だけじゃなく左の比嘉の方も攻めろよチョンカスw
631:2011/06/19(日) 11:04:59.43 ID:KMtq0iPf0
とりあえず濱田が悪い
632_:2011/06/19(日) 11:19:44.78 ID:SDzzuhRL0
>>実際1点目はボール奪ってアシストしてるんだけど、それに勝る効果的なプレーとは何か教えて欲しいもんだ

それこそ、その一回だけ?だろ
633 :2011/06/19(日) 11:29:18.01 ID:G6EMowsj0
長友もエース永井も元大学生
634ああ:2011/06/19(日) 11:34:23.06 ID:k1m2qmHRO


ここは不細工専用スレ。不細工がイケメンを貶めるスレです。


635 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/19(日) 11:34:55.20 ID:+DKDusea0
それより村松のコンディション不良はどうなったんだよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:35:25.62 ID:BbKBcfaF0
長友も永井も強化指定とかでJの試合に出てただろ
山村は、声がかかってるはずなのに断ってるとか、何考えてるか分からん
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:39:30.64 ID:5jfbtY8c0
ヒント:鹿島は強化指定制度を活用しない
638 :2011/06/19(日) 11:39:37.22 ID:G6EMowsj0
>>636
たしかにそれはもったいないんだよな
課題もよりはっきりするのにな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:40:00.00 ID:XJc5DwC1P
>>632
で、その1回が出来た選手何人居るのって話
3点目にも絡んでたけど君はあのポジショニングも叩くんだろうね
良い動きで評価するのはやめよう、結果出せる奴が一番上なんだから
640_:2011/06/19(日) 11:42:28.85 ID:SDzzuhRL0
>>639
山村のポジションがFWなら「その一回だけ」の仕事に文句はないよ。
641_:2011/06/19(日) 11:47:04.18 ID:SDzzuhRL0
>>良い動きで評価するのはやめよう、結果出せる奴が一番上なんだから

加えて言うなら、クウェート戦みたいな負けりゃ終わり、のような試合で
出した結果なら問題はない。

あくまで、親善試合で露になった問題点を、これで真剣勝負にどうなるのか
その点で、山村に関して不安が尽きないからこうなってんだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:49:02.92 ID:RQnUFGdp0
ドゥンガがボランチに必要なのは試合の9割を占めるショートパスを確実に成功させる能力であり
それができないなら一か八かのロングパスの精度が高くても意味が無いって
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:52:56.03 ID:XJc5DwC1P
>>640
その仕事が出来なかった2列目の選手は?
点も取れなきゃアシストも出来ない上に、清武はCKミスってカットされ原口は簡単にマーク外して抜かれて失点、それで比嘉だけが叩かれる
名の知れた奴だから許してんのか知らないけどホント評価の基準が甘いよね、こういうのミーハーって言うの?
644:2011/06/19(日) 11:53:29.43 ID:CCBM4LnzO
流経関係者でもいるのかw
今の山村のボランチなんて評価出来んよ
645 :2011/06/19(日) 11:54:41.50 ID:WqlObM5Z0
パスが上手いとか技術の問題以前に判断が遅い。

的確にプレスしたり、ディレイしたり、つないだりするには
周りを見て判断を早くすることが必要。

比嘉も山村もそういう部分に不満がある。
全体的に判断スピードが遅い。

Jリーグでの経験がそういう部分をある程度補ってくれる。
大学レベルでやってるとどうしてもそこの勘が悪い。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:56:49.50 ID:XJc5DwC1P
>>642
そのショートパスは上手いし、実際1点目もショートだろ
しかもパス出す直前左をチラッと見て対面のDFを釣ってる、ただ出しただけじゃない賢いよ
647:2011/06/19(日) 11:57:06.59 ID:Kaw4+tGZO
パスの繋ぎに関してはU17の方が上手いw
648:2011/06/19(日) 11:58:35.41 ID:d9m5FhK80
なるほどな
マスコミは山村押しが強いから凄い選手かと思ったが
玄人のおまいらの話じゃまだまだってことか

ニワカの自分には今夜TV見る上で参考になった
649 :2011/06/19(日) 11:59:28.69 ID:WqlObM5Z0
枝をみて森を見ないバカはもうサッカー見ないほうがいいよ。
カットして1点に貢献したのは事実だけど、全体的に良いとはとても言えない。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 11:59:55.09 ID:j8BohCu20
>>639
その試合、清武にポジション取りで文句いわれてたよね。周りに余計な負担かけてるんだよ。

現状キャプテンには清武がふさわしい。テクもありつつハードワークできる。メンバー誰も文句いわないだろ。
なによりメンタルがハンパない。ACLで中韓のカンフーにさらされても一人涼しい顔してる。
651_:2011/06/19(日) 12:00:44.57 ID:SDzzuhRL0
>>645
>>Jリーグでの経験がそういう部分をある程度補ってくれる。
>>大学レベルでやってるとどうしてもそこの勘が悪い。

アジア大会以降、山村と比嘉は他のJでやってる選手に差を
付けられたってことだろう。
大学を育成機関として否定はせんが、やはりJでレギュラーで
やってる選手とは差が出てくる。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:02:08.78 ID:XJc5DwC1P
>>650
>その試合、清武にポジション取りで文句いわれてたよね。

ソース貼ってください
653:2011/06/19(日) 12:03:06.80 ID:CCBM4LnzO
山村がここまで言われてる理由は守備のポジショニングの悪さでしょ
攻撃では結果を残したのは事実だしそこは良いプレーだったが
守備が大切なポジションであんなプレーやってたら普通文句言われる
654_:2011/06/19(日) 12:03:54.51 ID:SDzzuhRL0
>>652
以前、現地で観戦した人が書き込んでた。
ちなみに比嘉は山崎亮平に色々言われてた、と。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:03:59.32 ID:fFskfiHv0
チーム作りはともかくアジア大会時と比べても
本当に個々が逞しくなったね。
Jで試合に出ることの大事さを痛感するし、
だからこそ経験不足の選手がいっそう目立つ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:04:06.77 ID:j8doAfZ90
大学は、心と団結力を鍛える場所だと思っている。
あと、決心と。

ユースはその部分ではヌルい。
高校は、監督の下で何となく行動させられていて、自立性が無い。

大学は自分で考えて行動しなきゃいけないので
腐るも伸びるも個人の考え1つ。
657 :2011/06/19(日) 12:04:21.96 ID:WqlObM5Z0
イエメン戦でも山村の判断の鈍さは際立ってた。

ただ、同じくあんだけ世代代表で穴だった
ホンタクや兵藤がそれなりの選手になってるんだから
Jリーグでやれば伸びる奴は伸びるだろう。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:05:40.38 ID:BbKBcfaF0
山村は「癒し系キャプテン」なんて公言するくらいだから、
試合中指示出す奴は他にいるんだろ
659:2011/06/19(日) 12:06:17.86 ID:1dn7xAY20
前回、梶山っていうノロい中盤がいて、予選から酷い目に遭わされて来たトラウマだわな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:06:50.51 ID:BLGHfyU20
キャプテンは権田でいいじゃんっておもうわ(´・ω・`)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:07:10.97 ID:NVlwKqwe0
なんか予想スタメンを見ても小じんまりというか
最初にこの世代のメンバーを見た時のワクワク感がないな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:08:49.28 ID:YAep/hv+0
山村の守備の切り替えの遅さは名波もため息ついてたな
663:2011/06/19(日) 12:08:54.30 ID:1dn7xAY20
動きがノロいだけじゃなく、パススピードや判断までノロいからなあ山村は。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:11:15.00 ID:j8BohCu20
>>652
試合中継で実況が言及してるし、解説名波も苦言を呈してる。
665 :2011/06/19(日) 12:13:30.29 ID:WqlObM5Z0
山村は大学の監督の相当なお気に入りだろうな。

人間的にも非の打ち所が無いタイプだって有名だし、
そういうところからああいう痛い贔屓発言が監督から出てくる。

人が出来てるのは悪いことではないけど
本田みたいにより上を目指す貪欲な気持ちが欲しい。
プロ向きかと言うとちょっと違う気がする。

大学リーグのためにJの強化指定を断ったのはやはり間違い。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:20:36.81 ID:dZBkuKaO0
大学で育成されていい選手が育つことは否定しないよ
でもサッカー選手にとって若き4年が長すぎる

誘いがあるのに大学進学したり、強化指定断るのはメンタルに問題がある
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:33:02.45 ID:hWF73JRm0
tbsか
選手個々にまた訳わからんキャッチコピー付けてねえか不安
よってBS一択
668ななしさん:2011/06/19(日) 12:34:13.66 ID:VTT4Myhv0
ブサイクな試合でも構わんから勝ってくれ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:36:21.13 ID:B1yzsM0P0
>>660
権田のキャプテンは最終手段じゃね
フィールドプレイヤーに適任者居ない場合は権田がいいと思う
1番無難なのは鈴木だと思う

山村は辞めろよ権田がリーダーシップ発揮してるとか笑い事じゃねえだろバカ
670ほほ:2011/06/19(日) 12:39:26.41 ID:k1m2qmHRO


ここは杉山のような不細工でアスペな天才が
大学サッカーの実戦経験をないがしろにし
プロのベンチをマンセーする朝鮮スレです


671.:2011/06/19(日) 12:40:13.27 ID:jz0p/NHK0
永井・ハヤブサ!
原口・音速の貴公子!
清武・スーパーコンピューター!
酒井・日本のマイコン!

こういう感じだろ、tbs
672:2011/06/19(日) 12:46:09.52 ID:tFt/zftpO
このメンバーで負けたら国賊だろ関塚
まあ見せてもらいましょう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:48:08.71 ID:dIY0HwFY0
お前らが叩いてるからフラグたったな。後半ロスタイムまで0-0
コーナーキックから山村のヘディングで勝ち越しって未来が見えるぜ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:51:58.06 ID:XJc5DwC1P
>>649
オッケー分かった、玄人様の邪魔しちゃったみたいだね
さぁどうぞ玄人様の考えるベストメンバーでも話し合う流れに戻ってください

>>654>>664
なるほど!会話の内容は分からないみたいだけどそれなら納得だね!

675 :2011/06/19(日) 12:53:12.90 ID:WqlObM5Z0
なんか論理的な反論ができなくて発狂しちゃったみたいだね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:54:24.05 ID:dIY0HwFY0
美白のロベカルのインパクトが忘れられない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:54:54.90 ID:v20enyG50
>>9





       岡山・香川も今日RSKで放送あるらしい





       両地域に住んでる奴、だまされるなよ





678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:57:01.60 ID:XJc5DwC1P
>>675
みんな叩いてるからね、完全に俺が間違いだったよ見る目無くてゴメンなさい
今日も山村と比嘉居たら負けるわ・・・orz
679ぷぷぷ:2011/06/19(日) 12:57:14.03 ID:k1m2qmHRO



ここはFラン以下の大学生がイケメン大学生を論理(爆)的に中傷するスレです(笑)


680_:2011/06/19(日) 13:00:10.63 ID:SDzzuhRL0
>>678
酒井高徳いるから比嘉は控えだろ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:00:55.83 ID:v20enyG50
>>676
あの当時「悲運の天才」と言われた前田は、悲運でもなんでもなく単に実力がなかっただけと七年たって証明されたな

682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:02:54.93 ID:JxAG8Jo70
A代表と違って負けるよね
なんだろう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:02:57.46 ID:XJc5DwC1P
>>680
控えに居るだけで怖いわ・・・豪戦の戦犯なのに・・・・
早く大学生は排除すべき、永井もJで結果出して無いから危うい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:05:21.74 ID:B1yzsM0P0
なんかおかしくなってるのが1人いるみたいだがw
しかし扇原は何か記事出たのに結局試合に出れなそうだな
685:2011/06/19(日) 13:08:15.67 ID:LhdXl5D40
あんな凄い永井が結果出せないなんてJもレベル高いんだな
686:2011/06/19(日) 13:08:20.98 ID:E16vVW/W0
弟分は本選で勝ったぞ
おめえらアジア予選で落ちる訳には逝かんだろう
687a:2011/06/19(日) 13:10:47.19 ID:Ba7eD8700
U17のCBとボランチ良かったな・・・
あんくらいのCBとボランチいれば、こっちも安心してみていられるのだが。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:11:38.94 ID:YAep/hv+0
山村はもったいない選手なんだよな。良いもの持ってるのに、切り替えの遅さとか運動量の少なさが目立って仕方ない。
歯痒い選手だけど、Jで変われればミーハー人気出るだろうなー。
そういえば大迫の得点も山村のお膳立てだったな。
689 :2011/06/19(日) 13:13:05.78 ID:tx7kP3ud0
永井は試合で結果出してるからいいんだよ
クラブではサイドなんだし
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:35:26.53 ID:XJc5DwC1P
>>684
君らの真似をしてみたんだけど気に入らなかったかな
てか試合前なのにそんなにも選手を信じられないのか?
誰だって良い部分も悪い部分もあるんだから、悪い部分を挙げれば誰でも悪く見えるよ
俺は今日も23日も勝てると信じてるし、全員応援するつもりだよ
691:2011/06/19(日) 13:35:31.64 ID:7xOOfrXkO
決定力不足って言われない代表って初めてじゃね?決定力ある中から守備もやるのを選りすぐりなんてのも。楽しみだよね、攻撃も守備も。
692:2011/06/19(日) 13:38:24.39 ID:gTUq5pJhO
あのポゼッション率で、ボランチ誉めちゃまずいだろ。
もし数字で語るなら、チェック数やタックル数、
パスを受けた回数、出した回数、その内縦に入れた回数で語って欲しいな。
〉山村を数字で褒めてる人
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:41:54.35 ID:dIY0HwFY0
じゃあ今日山村の代わりに誰入れれば安定するんだ?
絶対的なのいなくね?
694:2011/06/19(日) 13:44:08.85 ID:IJ9nRNCDO
山村は遠藤に無駄走りの必要性を教えてもらわないとダメだわ
695 :2011/06/19(日) 13:44:21.97 ID:tx7kP3ud0
つか山村を抜いたベスメンで試合したの見たこと無い
あの守備でw アンタッチャブルすぎ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:50:15.57 ID:B1yzsM0P0
というか山村をあくまでも使うなら思い切って1列上げちゃうとか
3CHに変更するとかそういう手はねえのかな
まあ外しちゃうのが一番安定しそうで怖いが・・・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:50:31.66 ID:8AstPHDk0
山村が異常に叩かれるのってあの出来で何故か不動のレギュラー・キャプテンやってるからだと思うよ
健全な競争原理が働いての結果なら、試合によっては叩かれることもあるにせよ「あぁ、この世代はボランチが弱いな」で済む
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 13:55:59.42 ID:XJc5DwC1P
>>692
だからポゼッションが悪い責任が1人だけの問題になる事がおかしいんだよ
そもそも明らかに堅守速攻型なんだからポゼッションは下回って当たり前なのに、その前提を議論するならともかく
ボランチ一人にそういう事をとやかく言うなら戦術をガラッと変えなきゃいけない
キープしたりリズム作ったりSB使ったり、そういうのを求めてるんだろうがそれは選手が1人変われば出来る問題じゃないし
そういうプレイをする事自体がリスクになるのも分かるだろう

U-17がそういうスタイルでジャマイカに今日勝って、良いサッカーだったと思うし褒めるべきなのは間違いないけどね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:03:58.71 ID:B1yzsM0P0
全然おかしくないな、引いて守るのが基本戦術だからこそ
あんなフラフラ前に出てインターセプト狙うなって散々ここで叩かれてるのにw

ポゼッションが相手に大きく傾いてるぐらいならまだいいが
よほどボールキープ力に差が30%台とか異常事態だろ普通にw
あんな状況でインターセプト狙い続けたら失敗が続いてポゼッションだって下がっていくだろ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:09:11.86 ID:3sJw1WgH0
柴崎にしても、山田にしても試合に出ていいプレーすればいずれ呼ばれるよ
そこで山村ら現ボランチと競争して結果残せば、メンバーに入るでしょ
他と比べて弱いのがボランチ、CBなの確かだし、誰も山村らが不動のスタメンとは思ってないだろうが、
現状他に人がいない以上今はこれがベターだよ
U22が競争原理が働かない選考、チームなら宇佐美も宮市も選ばれてると思うよ
701:2011/06/19(日) 14:09:27.87 ID:H8UVFd4a0
>>604
おまえバカだろ
702 :2011/06/19(日) 14:10:53.17 ID:tx7kP3ud0
>>698
BSでわざわざ山村が前線まで守備で深追いして
相手の中盤3人がフリーになったピンチの場面を見せて
こういう守備はいけない、と福西か健太か忘れたが解説してたぞ
みんな分かってるのに大学枠のために外さない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:11:53.06 ID:XJc5DwC1P
>>699
山村が駄目だったから豪戦の前半はボロボロだったのか?
そうじゃないのは試合見ていたら分かるだろう、ほぼ全員駄目だったというのが正しい
実際選手の力量が原因ではなく戦術的なものだったと本人達が語ってる、ゾーンで抑えていくのではなくマンマークで抑えていくようにしたとね
それで後半立て直して、ほぼ理想的な攻撃と守備で相手を完封した
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:15:22.46 ID:XJc5DwC1P
>>702
違うだろ
ボランチがプレスしに行った時のカバーを誰がするのか定まってないのが危険だとか言ってたはず
録画無いから証明出来ないけど
705:2011/06/19(日) 14:16:33.93 ID:tTAocL+PO
そっかぁ、リオ世代にはボランチもセンターバックも良い人材いるんだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:16:56.46 ID:B1yzsM0P0
>>703
試合みてそう思いたくなるほど悪い出来だったか?w
アイツの守備なんか擁護して全員に責任おっかぶせてるとかマジ大丈夫?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:19:03.06 ID:fuR5CEpa0
山村が駄目なのは事実だけど代わりに誰かって言われても微妙じゃないかねー
山田とか柴崎の名前が挙がるけどさ
代表戦で出た選手が駄目だと○○を出せ!呼べ!っていう待望論がよく出るじゃん
つまり出ていない選手の評価が勝手に上がってく現象
柴崎と山田が過大評価って言いたいわけじゃないけどね

結局使ってみないとモノになるかは分からないが。
有望なやつはどんどん呼んで試してみるべき
708 :2011/06/19(日) 14:21:09.30 ID:tx7kP3ud0
>>704
そんな話はしてねえよw 捏造すんな
ボランチが1人しかいない状態が良くないと言った
山村のことには触れなかったが
わざわさあの場面を使うなんてなw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:25:45.75 ID:XJc5DwC1P
>>706
実際全員悪かったろ
DFが競っていてもカバーに行く選手は皆無で、人数揃ってるのに1対1を作らせてた
そいつが抜かれたら豪の大チャンス、これが何回あったよ

>>708
言及されて無いのに個人の責任とはな
ならそれの動画でも文章でも貼ってくれ

710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:26:10.98 ID:FeU6yQG+0
豪戦前半の混乱のもとは山村と山口なのは間違いない。
山村だけ責めるのも間違ってるとは思うけど。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:28:23.61 ID:EAB4IzHW0
永井はヴィッセルに属していたけど、
強化指定って何?
712 :2011/06/19(日) 14:31:07.23 ID:tx7kP3ud0
>>709
pさんには触るなと言われてるが捏造はゆるさん
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:32:45.83 ID:rgwSMV+Z0
>>689
これ終わったらその評価は替えないとダメだと思うよ
当たり前だけどまずはクラブでレギュラーを取ってもらって結果を出してもらう
他の選手はそうやって選ばれてるからね

クラブ事情云々は誰も同じだからね
本来のポジでやれてないとかね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:33:13.05 ID:JgMkvjm60
あんまり末尾Pを叩くなよな
間違ったことは大筋では言っていない
山村を擁護する姿勢はどうかと思うが
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:34:05.01 ID:XJc5DwC1P
>>712
だから捏造言うなら貼れよ
俺も証明は出来ないと書いてるだろ、貼れないんじゃ両方証拠無し
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:42:23.40 ID:B1yzsM0P0
山村のクソプレーはちゃんと目撃証言多数で証拠も探せばいくらでもあるよなw
717:2011/06/19(日) 14:44:48.50 ID:khZS3IeD0
山村の人気に嫉妬 by蛍
718 :2011/06/19(日) 14:51:07.08 ID:tx7kP3ud0
山村のせいでほたるちゃんの良さがイマイチ出てないよーなw
719- :2011/06/19(日) 15:00:26.32 ID:QaYrDVKQO
山口は本来、もっと攻撃的な選手だからね
山村と役割を入れ替えるのがいい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:03:32.78 ID:S1iuqqOv0
ボランチは今回はしょうがないとして左はゴートクだよな?そうだと言ってくれ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:05:55.05 ID:fuR5CEpa0
山村は替えが必要だがこの2戦は山村で行くしかない、でおk

今日の試合のスタメンどうなるかね
ほぼ変わらないだろうけど永井大迫のところとか山崎原口のところとか比嘉W酒井の辺りとか
722:2011/06/19(日) 15:12:13.88 ID:xfSypoFx0
山村の批判を見ていると、大学生は叩かれる傾向にあるのが分かる。
昨年の永井みたいにアジア大会得点王にでもなれば別だが。
実際、同じポジションの本田拓也も叩かれていたが、
A代表にも呼ばれる選手になった。
723:2011/06/19(日) 15:14:53.26 ID:SQ0/SIoO0
>>716
クソプレーだけ探し出してもダメだろ。良い面を評価しないと。
724...:2011/06/19(日) 15:15:19.90 ID:3bw0u8PY0
本田拓也はフル代表に選ばれてからさらに叩かれてるだろw
725:2011/06/19(日) 15:16:24.01 ID:89eDLHOSO
山村とか糞だから!ほっといても自然に消えるわw

この世代は『清武』がイチ押しだな。

基本技術がしっかりしててフィジカルは勿論、サッカー脳も申し分ない。

今の内に言っておく!
必ずこの世代で一番出世する!
726 :2011/06/19(日) 15:17:02.26 ID:WqlObM5Z0
今Jである程度の活躍しているからと言って
ホンタクの世代別代表でのプレーがクソだったことにはかわりない。

つまりJへ行ってうまく適応してレベルアップしたということ。
それくらい大学でやるかJでやるかというので違いが出る。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:19:11.18 ID:S1iuqqOv0
>>722
大学生が叩かれるんじゃなくて下手な奴が叩かれるだけだろww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:19:25.68 ID:2BMQSoWz0
米本のこともたまには思い出してあげてください
729:2011/06/19(日) 15:19:51.63 ID:xfSypoFx0
前スレからだけどボール奪って攻撃に繋げた回数
1位 山村12回
2位 酒宏11回
   比嘉11回
4位 村松 9回
   原口 9回

プロは、いろいろなデータをキチンと持って評価している。
上のデータももちろん追加されただろう。
山村が直接の原因で失点したら外される可能性があると思うが、
何試合も山村は危ない!と言われる試合をしていて直接の原因になった失点が無い。
これだけ試合をしていれば1点くらいはあるように感じるが。

A代表の長谷部は不用意なバックパスをやる悪い傾向がある。
昨シーズンのブンデスに2試合連続してやらかして外された時期があった。
確率論から選手起用も決めるだろうし、現段階で山村が外されることは無い。

ボール奪取能力は得点だけでなく守備にも効いてくるから。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:21:45.55 ID:fuR5CEpa0
>>729
流石俺の原口
2列目で途中までしか出てないのにそんなに奪ってたのか
ってオージー戦の数字で合ってるよな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:22:11.72 ID:iKRqmYFy0
韓国ヨルダン見てると今日は苦しいゲームになりそうだな・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:22:12.32 ID:j8BohCu20
>>698
山村を偉い買ってるみたいだけど他のボランチに較べてどのへんが優れてるの?
山村のセールスポイントちょっと書き出してごらん。箇条書きでいいから。

今日のクウェート戦でそれを検証してみようよ。
733 :2011/06/19(日) 15:23:45.12 ID:WqlObM5Z0
>>728
試合みてこのデータ見たら一目瞭然だわ。

高い位置でボール奪取できない事実が。

ボランチとSBの繋ぎの部分がさぞクソすぎるんだろうな。
734:2011/06/19(日) 15:25:42.58 ID:Uy1HMotu0
米本はもったいなかった
ガスめ
735:2011/06/19(日) 15:26:37.63 ID:iz4VTEj80
>>722
本田拓は鹿島の序列では柴崎>本田なんだけど
736 :2011/06/19(日) 15:28:06.71 ID:tx7kP3ud0
中盤スカスカって事か
原口は確かにすげえな
バランスが取れないボランチなんていらないw
737:2011/06/19(日) 15:28:44.39 ID:89eDLHOSO
>>729
インターセプトにいって失敗した回数ランキングを出してくれ

山村そっちも1位だろw
738:2011/06/19(日) 15:32:07.21 ID:SQ0/SIoO0
失敗ばかり見てもしょーがない。それが失点につながってるなら話は別だが。
チャンスをたくさん作れるなら失敗が多くても起用する価値はある。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:32:39.27 ID:ScgTLbBK0
まだ試合前なのに叩き合いとか
740:2011/06/19(日) 15:36:37.14 ID:srLWY7vD0
この五輪世代だけ、やってるサッカーが違うな
A代表上がるの苦労するかもしれん
下も上もパス回しうまいのに
741 :2011/06/19(日) 15:37:19.22 ID:tx7kP3ud0
どうでもいいから普通に守備してくれ
味方FWの前にまで出て守備する必要なんてないならw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:42:29.59 ID:3sJw1WgH0
>>730
同サイドの比嘉が狙われて、守備に回る機会が多かったからというのもある
まあ、それを差し引いても原口はJでも結構ボール取ってる
ただ一発狙いすぎて簡単に交わされる事もあるから、その辺の判断がよくなればさらに良いと思う
743:2011/06/19(日) 15:42:45.16 ID:89eDLHOSO
暇だから誰かスタメン予想してくれ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:49:30.75 ID:j8BohCu20
>>729
プレッシングサッカーでSBとCHのボール奪取が多くなるのは当たり前なんだよ。
そうなるように追い込みかけるからね。『前線と二列目』が。特に永井、東、清武あたりほんとよくやってる。
他の選手は遅らせる守備とか、あえてイエローもらうプレーとか地味な仕事もちゃんとこなしてるんだよ。

あと数字だすならボール獲りに行って入れ替わられた回数も数えろよ。でないとフェアじゃないだろ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:51:59.15 ID:fuR5CEpa0
韓国がホームでヨルダンに失点
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:53:57.58 ID:JuH9u/B10
アジアはあれがあるから怖いな
日本もうかうかしてられんぞ
747:2011/06/19(日) 15:54:33.43 ID:G64iCgr10
いいよもう山村の話は

関塚が好きっぽいから外さないで終わり

それより山口がやばいよ。

山村と山口は引きこもってれば。

あとはW酒井に組み立てもたのむしかない
748:2011/06/19(日) 15:55:50.71 ID:G64iCgr10
>>744
東はこないだプレスにいきすぎて、後ろのスペースぽっかりでしたがな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:57:58.76 ID:fuR5CEpa0
>>746
ほんとだなぁ、守備陣の脆さは心配されてるし先制点取られるってのが想像出来てしまうのが怖い
明日は我が身だ。今日だけど。
750ザッケローニ:2011/06/19(日) 15:59:44.68 ID:gdJLl7AoO
柴崎岳いたらバランスよくなりそう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:04:25.81 ID:44VmoYGL0
東は攻撃時も守備時も永井が飛び出したスペースを上手く使ったり埋めたりしてるけど
後ろをやや空け気味の感はあるな
清武かボランチの選手がもうちょい手綱握ってもいいと思う
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:05:59.77 ID:wvgmDuuc0
直前だというのにどこのマスコミもクウェートの情報ないですねえ・・・
エルゴラにも予想スタメンないし

昨日NHKで初めて練習風景見たわ
監督の名前もいまだに知らん
日本のマスコミは森本高史いないと何もできないのか
753.:2011/06/19(日) 16:07:12.83 ID:jz0p/NHK0
永井が出られるようなので、点は取れそうだな。怪我の具合にもよるが。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:09:48.94 ID:oglCLwFG0
俺も過去の意味不明に抜擢された大学生選手には煮え湯を飲まされてきたけど
山村だけはガチで見込みのある良い選手だと思う
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:11:23.47 ID:3sJw1WgH0
先発に関しては左が山崎か原口かって以外はほぼ確定でしょ
あとは点取れないときの攻撃オプションがどうなるか
大迫投入、原口トップ下、山崎をトップに上げるとか位?
756:2011/06/19(日) 16:13:43.27 ID:/7MYy04Y0
>山村だけはガチで見込みのある良い選手だと思う

頭おかしいのか

こいつのせいで超絶糞サッカーになってるのに
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:19:27.68 ID:B1yzsM0P0
資質は山村はかなりあるんじゃないか?
ただいまクソだからそんなもんはプロ行って伸ばせって感じだがw
758-:2011/06/19(日) 16:22:00.48 ID:igxRulCGO
ヌーノマキウッチが言うには六平は頭のいい選手で技術も高いらしいな
山村はサイズもあってパスセンスがある・・・くらいか?
759:2011/06/19(日) 16:25:35.59 ID:Ey07FTRH0
柴崎でいいじゃん
柴崎とか宇佐美の世代は次の五輪でれるんだっけ?ぎりアウトか?
760名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 16:25:47.21 ID:Ihfmlvip0
俺は山村は平山の世代の兵藤2号としてか思えない・・・

永井、清武、W酒井、権田あたりには期待している。
当然香川と宮市にも期待している。
大迫は鹿島でもっともまれてからな。
761:2011/06/19(日) 16:26:58.79 ID:Ey07FTRH0
米本と柴崎で日本は10年ボランチ困らないって言ってたのにな

俺が
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:27:03.98 ID:Xu7r4nZo0
お前らがここまで酷評するってことは今日の山村活躍フラグが立ってるな
今日山村が活躍してお前らが手の平を返すに1億ジンバブエドル賭けるわ
763:2011/06/19(日) 16:27:51.38 ID:Ey07FTRH0
五輪予選なんて活躍して当たり前だ
本選で活躍できるかどうかだ
764pvsa:2011/06/19(日) 16:28:29.68 ID:mdiSijs90
今の大学1年から4年までが丁度五輪の世代だよね。
まあ早生まれの連中は微妙に違うけど。
765:2011/06/19(日) 16:29:40.08 ID:SQ0/SIoO0
Jの9チームから熱烈オファーの逸材。流通経済大・山村和也の就職先は?(1/3) - Number Web : ナンバー
http://number.bunshun.jp/articles/-/122851
>山村の良さは、身長184センチながらヘディングの強さなどセンターバックとしての高い守備力に加え、
>国見中・高時代に培われた攻撃力が優れているところだ。その能力は岡田前日本代表監督にも高く評価され、
>昨年の南アフリカW杯ではサポートメンバーとして帯同。
766名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 16:31:07.91 ID:Ihfmlvip0
G大阪・宇佐美、移籍金1億7300万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110619-00000513-sanspo-socc
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:31:20.25 ID:JuH9u/B10
山村君にはルシオを目指してもらおう
768:2011/06/19(日) 16:32:04.60 ID:Ey07FTRH0
バックで使っとけ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:32:51.58 ID:Xu7r4nZo0
>>766
あれ?3億じゃなかったのか・・・
770-:2011/06/19(日) 16:33:31.04 ID:igxRulCGO
関塚はなぜ本職で使わないのかね?
CBならここまで叩かれないのに代表でやったことないポジションやらせてるしさ
ヌーノマキウッチもゴートクをサイドハーフにしたりめちゃくちゃだったけど
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:33:31.45 ID:hI1goom10
五輪アジア予選 韓国1−1ヨルダン

ネットでサッカー観戦
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1308438255/

772:2011/06/19(日) 16:43:13.97 ID:xfSypoFx0
>>770
>>765を一見するとCBが良いと思うが、
「山村はCBとしての高い守備力に加え攻撃力が優れている。」
と書かれている。
将来性も考えて、日本を代表する大型ボランチにしたいんじゃないかな。
CBだとヘディング以外は攻撃力は余り必要ないし。
773:2011/06/19(日) 16:44:52.18 ID:Ey07FTRH0
いやいやいまはCBのパスが大事なんじゃないか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:45:26.41 ID:fuR5CEpa0
組みたてとかフィードも重要じゃね?
775dfんh:2011/06/19(日) 16:45:31.39 ID:mdiSijs90
たぶんCBとしては平凡なんじゃないのかね。
内田がFW→SH→SBとコンバートされて国際的な選手になったように、
ポジションを変えることで個性が出せることもある。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:46:09.23 ID:B1yzsM0P0
多分じゃなくて確実に今ボランチでやると山村は酷いわけなんだがw
777名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 16:48:52.51 ID:Ihfmlvip0
ルシオみたいなCBになればいいじゃなーい
778うすびぃ:2011/06/19(日) 16:55:55.21 ID:++/GD1MY0
永井ありきのチームだから
クェート相手にもウノゼロで終わりそう

というかアジア大会からポゼッションできる遠藤やゲームメイクできる
ドイスボランチやセグンダプンタがいなかった、わの危惧があたると思う

よしんばクェートに勝っても2次予選で絶対負ける
この世代何も出てないだろ
アジア大会もタイ相手にポゼッション惨敗だったし
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:57:05.81 ID:j8BohCu20
謎の大学生枠
立ち上げが大学生主体だったから義理でもあるんだろか

780 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/19(日) 16:57:51.79 ID:0vHy5CEt0
今日試合っすね 19:00キックオフか 永井出れないみたいだね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:59:49.93 ID:/M+CqlKA0
>>779
中卒だってことがバレバレだぞwwwwwwwwwwww
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:59:53.92 ID:3sJw1WgH0
クウェート戦が2次予選なんだが。。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:01:30.68 ID:+F2Nj5wv0
>>779はチョン高だろ
文章見たらわかる
784:2011/06/19(日) 17:02:06.27 ID:DoeKR+uz0
OAで阿部呼べたらいいな、キッカーもできるし
山村をCBにまわして
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:02:59.48 ID:pHiTm0a40
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/19/kiji/K20110619001048970.html

清武は香川というよりはゲッツェっぽいよな
786ヴぁsd:2011/06/19(日) 17:05:14.21 ID:mdiSijs90
ゲッツ!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:09:28.03 ID:NVlwKqwe0
オフェンス陣だけ良いチームってよく期待外れに終わるからなー
788:2011/06/19(日) 17:12:00.77 ID:2MJI4VW90
>>784
阿部はないわー

長谷部で
789:2011/06/19(日) 17:14:20.93 ID:px8ak3giO
>>770
高徳は当時サイドハーフだったから別に不自然じゃなかったけどね
790:2011/06/19(日) 17:14:54.46 ID:khZS3IeD0
先発予想
権田
酒宏
濱田
鈴木
比嘉
山村
山口
清武

原口
大迫

サブ
増田
村松
酒高
扇原
山本
山崎
永井
791.:2011/06/19(日) 17:20:20.16 ID:kzyQ8z9NO
>>788
長谷部しかないな、前線はいい選手そろってるからボランチだな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:22:45.47 ID:XJc5DwC1P
>>732
まず体格だな、今までの代表チームの弱点である高さを補う事でセットプレーが安定するのと攻撃にも幅が出る
2つ目が読みの良さと高いボール奪取能力、体格と合わせてサッとボールを取れる、そして3つ目がある程度の視野と高いパスセンス
この上記2つがあるから上の数字で山口より山村の方が上だった
あとは熱くなったり荒いプレイをしないところ辺りかな?
793:2011/06/19(日) 17:23:02.84 ID:uHUbl21/0
あれだけ各局で山村特集やってるんだ。
いまさら山村外せるわけないだろ。今日みせてくれるだろ。
794:2011/06/19(日) 17:24:09.20 ID:5RJfEqYt0
いよいよか。ここまでも色々あったな。まずはどんなチームなのかな。勝負強いのか弱いのか、大舞台に強い選手は誰か。
いよいよわかるな。
795_:2011/06/19(日) 17:26:12.16 ID:SDzzuhRL0
>>729
また、引っ張り出してきたが、意味不明の数字だな。
ボールを奪い方だって色々あろうに。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:26:40.80 ID:MySG8KvG0
JFAはレッズみたいに出たがりが多そうだな
船頭多くして船山登る
797-:2011/06/19(日) 17:29:07.50 ID:igxRulCGO
山村が活躍して日本が勝つなら喜んで土下座しますよええ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:32:52.12 ID:/cc+DpXk0
五輪サッカー男子、韓国がヨルダンに逆転勝利
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110619-00000015-yonh-spo

ちっくしょー
しかし、ホンミョンボはつけいる隙ありそうだよな
いつものこの世代の対韓国よりは
全く絶望って感じはしないな、同じ組入ったとしても・・・まずは目の前のクウェート戦だが
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:33:33.43 ID:vDj6NLuM0
新黄金世代+プラチナ世代で生き残ったのは、鈴木と吉田だけか
ユース世代の経験ってなんなんだろ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:33:45.25 ID:NFA3MAjM0
山村は才能あるんじゃねーの?岡田が見出した選手に外れはない
内田も香川も2ちゃんで叩かれまくったが結局大成したし
ボランチとしての動き方はこれから覚えてくるんじゃね?

801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:35:22.15 ID:XuVjQL8U0
クウェート戦先発布陣
                 大迫勇也
         原口元気   東慶悟   清武弘嗣
              山口螢  山村和也
      比嘉祐介 鈴木大輔  濱田水輝  酒井宏樹
                 権田修一
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:35:24.07 ID:B1yzsM0P0
これから覚えてくって今日試合なんだがw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:36:01.51 ID:MySG8KvG0
岡田は見る目あるけどもちろん外れもあるよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:36:05.44 ID:XJc5DwC1P
まぁこの試合で勝つか負けるかが全てだからね、それは誰も否定しないでしょ
ここで活躍すればどの選手も関塚の信頼取れるんだからチャンスと思って頑張って欲しい
805-:2011/06/19(日) 17:37:03.69 ID:igxRulCGO
ホームで失点は避けたいな
ハードル低いけど2-0以上なら合格でいいや
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:37:49.86 ID:OsFSCc9d0
フランスの時に見出した小野と市川は大成したと言っていいのか?
その二人がダメ扱いなら、内田と香川もこの先次第だろ
807:2011/06/19(日) 17:38:11.39 ID:2MJI4VW90
>>802
ワロタw
808_:2011/06/19(日) 17:38:29.54 ID:SDzzuhRL0
>>804
それは同意だよ。
山村にだって頑張って欲しい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:40:03.09 ID:xTf+fDq70
大河スレから来ました
今の代表は長井?長江?頼みのサッカーで
今日はエースが出れないから負けるんですか?
大河の視聴率に関わってきそうなので教えてください
810:2011/06/19(日) 17:40:43.21 ID:mdiSijs90
今、必死に暗記してるよボランチの動き!覚えきれない分はカンペにするから!!
811:2011/06/19(日) 17:42:31.33 ID:H8ATXLJeO
>>809
代役いるし
他の選手も調子良いので僅差で勝つ可能性の方が高いと思う
812_:2011/06/19(日) 17:44:20.15 ID:+1GopsRv0
山村には期待してる
オシム時の阿部勇樹ぐらいまでBox-to-Boxな選手になってくれ
菊地(川崎)が出始めた頃よりやれると思う

今日はやれるかやれないか分からん
やってくれ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:45:29.39 ID:NFA3MAjM0
今日で確実に決めるくらいの気迫が欲しいよな
今日で引き分けとか負けならアウェイの極悪な環境で勝てる気がしない
814:2011/06/19(日) 17:46:32.61 ID:MPInOHj8O
スタメン発表マダー
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:48:42.36 ID:YAep/hv+0
しかしスタメン発表で山村スタメンじゃなかったら逆に不安だなw
816:2011/06/19(日) 17:48:52.40 ID:VI30OVy+0
ハヤブサ次第
817:2011/06/19(日) 17:53:23.38 ID:UarUfDc5O
豊スタ到着。
永井脂肪で先発回避て本当?
818:2011/06/19(日) 17:58:25.57 ID:dA1i3EWG0
ボランチが山村&山口なら負けてないんだっけ?
不安だけどそういうのでも信じないとやってられないわ。
819 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/19(日) 17:59:33.37 ID:8FLASJM00
大迫頼むぞ!鹿島に行ったらなぜか小粒になるので、久しぶりに見るのがちょと怖いけど・・
820a:2011/06/19(日) 18:05:53.69 ID:VYoWHI6c0
大迫頼むぞ決めてくれ
821:2011/06/19(日) 18:09:08.89 ID:1gE/1izK0
各国の2020年、オリンピック誘致大使

ローマ トッティ
リマ ピサロ、ファルファン
トーキョー 長友佑都、小林カムイ
カイロ ツタンカーメン
イスタンブル 奇跡
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:10:58.50 ID:X4VcRmkf0
何時からかおしえてもらえます?
823:2011/06/19(日) 18:15:01.84 ID:MPInOHj8O
放送開始は19時
824:2011/06/19(日) 18:15:06.83 ID:/1DxdzYzO
19時からTBSです
825:2011/06/19(日) 18:15:41.95 ID:pdPqZ8C/O
日本が勝ちますように。

清武と東が活躍しますように。

826:2011/06/19(日) 18:15:47.45 ID:IJ9nRNCDO
ハヤブサ頼むから45分はもつ足であってくれ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:16:16.36 ID:QCs0y1jk0
SoccerKingJP サッカーキング
【U−22日本代表スタメン】GK権田 DF酒井宏、比嘉、濱田、鈴木 MF山本、山村(Cap.)、東、清武 FW山崎、大迫/永井、原口はスタメンを外れています!! #daihyo
2分前
828_:2011/06/19(日) 18:16:44.60 ID:6GQodC9dI
山本ボランチ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:16:51.12 ID:Me07y5P40
ボランチが絶望的だな
830_:2011/06/19(日) 18:17:43.05 ID:SDzzuhRL0
ゴウ徳は?
831:2011/06/19(日) 18:17:51.01 ID:FCDftWP5P
原口
832:2011/06/19(日) 18:18:00.12 ID:HMEVO4FQO
康裕ー!!期待してるぞー!!
833:2011/06/19(日) 18:18:44.52 ID:Q1lIX5ep0
まさに



これは酷い
834:2011/06/19(日) 18:18:49.41 ID:G64iCgr10
山本ボランチだけど、前より成長してるからきっとなんとかなる!
と信じる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:18:50.03 ID:mEuJAuO+0
酒井高は怪我やなんやらでこの世代ほとんどやってないから出しづらいかも
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:19:18.09 ID:JMaYmqWf0
これ大丈夫なのか…?
837(´・_・`):2011/06/19(日) 18:19:20.28 ID:qk5UOvnt0
比嘉www
838:2011/06/19(日) 18:19:34.64 ID:/1DxdzYzO
やはり原口より山崎できたか
839:2011/06/19(日) 18:19:40.98 ID:dA1i3EWG0
>>827
山口外してきたか。
湘南戦で山本良かったらしいからまあ有りだな。
問題は山村の面倒を見切れるかってところだけか。
840:2011/06/19(日) 18:19:53.20 ID:riYDP5lvO
永井
原口抜きって
今までの強化なんだったんだよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:19:53.76 ID:B1yzsM0P0
おいゴートクどこ行った、ベンチにもいねえじゃねえかw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:19:59.35 ID:XJc5DwC1P
あー原口と山口外れたか
2トップでは無さそうかな
843ushi:2011/06/19(日) 18:21:03.06 ID:lMULZU2n0
GK: 1 権田修一
DF: 5 比嘉祐介
  13 鈴木大輔
  4 酒井宏樹
  12 濱田水輝
MF: 6 山本康裕
  17 清武弘嗣
  8 山村和也(cap)
  10 東慶悟
FW: 7 山崎亮平
  9 大迫勇也

サブ: 18 安藤駿介
  2 村松大輔
  3 吉田豊
  16 山口螢
  15 登里享平
  11 永井謙佑
  14 原口元気

844:2011/06/19(日) 18:21:25.81 ID:I2KthO7wO
>>800
内田は若いとはいえ二年間もJでレギュラーだった選手
まあジーコ、オシムに重用されてた加地を外してまでの起用だから調子こいて言うくらいは許してやるよ
でも香川を岡田の手柄にするなよ
むしろ潰されかけてた
845:2011/06/19(日) 18:22:13.85 ID:IJ9nRNCDO
なんだこの迫力のねえ面子は
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:22:28.34 ID:Auh8UIsq0
ゴートクベンチにもいないじゃん、意味わかんね
847ushi:2011/06/19(日) 18:22:57.10 ID:lMULZU2n0
日本は負けたいみたいだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:23:11.78 ID:B1yzsM0P0
この土壇場で大学生優遇で勝負かけようってのか
ふざけんな、まじでCBががんばってくれないと大変なことになるぞこれ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:23:31.06 ID:XJc5DwC1P
酒井高は練習で右やってたとか話出てたろ
そんなに驚く話じゃない
850:2011/06/19(日) 18:23:48.32 ID:VI30OVy+0
酒井ゴウは?
Jでも別格のSB差し置いて大学性?

原口も何のための合宿だったの?


結論 オワタ
851:2011/06/19(日) 18:24:16.99 ID:YPU/QErT0
永井無しでどうやって攻めるのか全く見えねえ
852A:2011/06/19(日) 18:24:26.09 ID:Z7lD+R+I0
山本はジュビロでボランチ失格の烙印おされて
サイドに移った筈だが…
853:2011/06/19(日) 18:24:28.46 ID:dA1i3EWG0
比嘉先発、ゴートクベンチ外って・・・
ゴートクまた怪我でもしたか?

扇原はまあ仕方ないかなって気はするが、個人的には濱田より使えると思ってるだけにちょっと残念。
854a:2011/06/19(日) 18:24:32.35 ID:VYoWHI6c0
大迫の1トップでええやん
なんで原口外すのか謎
855:2011/06/19(日) 18:25:04.92 ID:IJ9nRNCDO
ゴートクってさ、ひょっとしてチキンなんじゃね?
大事な試合の前にいつも休んでる気がする
絶対メンタルよえーよ
仮病の可能性もある
856ushi:2011/06/19(日) 18:25:10.40 ID:lMULZU2n0
これはヤバイ
857:2011/06/19(日) 18:25:21.09 ID:/1DxdzYzO
ごちゃごちゃうるせえな。妥当じゃねーか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:25:22.37 ID:Me07y5P40
清武と山崎が神がかり的に活躍しないと厳しいスタメンw
859現地:2011/06/19(日) 18:25:25.56 ID:QaYrDVKQO
高徳は扇原とベンチに座って、アップを見てる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:25:41.29 ID:fuR5CEpa0
はらぐちぇ・・・
短い時間で頑張ってくれ
861:2011/06/19(日) 18:25:52.03 ID:+FgvLnEfO
比嘉とか勘弁してくれよ・・・
862:2011/06/19(日) 18:26:00.57 ID:p+9DGYhGO
比嘉の名前見るだけで不安になる
863:2011/06/19(日) 18:26:47.79 ID:dA1i3EWG0
>>852
山本機能しなくて途中から山口登場って可能性も十分にあると俺は思ってる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:26:52.82 ID:QCs0y1jk0
比嘉の前は山崎じゃないと危ないからか
865:2011/06/19(日) 18:27:17.21 ID:srLWY7vD0
何か有望な選手がどんどんスタメンからいなくなるな
勝っても負けても、うーんって感じだ
866:2011/06/19(日) 18:27:33.42 ID:8lB/CMIAO
磐田サポだが山本ボランチが怖すぎる
いい意味で裏切ってくれればいいんだけど
867a:2011/06/19(日) 18:27:56.31 ID:VYoWHI6c0
比嘉と山村外せよ
868:2011/06/19(日) 18:28:24.01 ID:VRZFcw7D0
あら、原口アウトなの?
原口と大迫は相性よさそうだったから残念。
869:2011/06/19(日) 18:28:59.99 ID:VI30OVy+0
関塚のオナニー始まり過ぎだろ
有望な選手が消えまくってる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:29:12.48 ID:3yaCC5oq0
なんつーかJリーガーは浮かれた生活してるから信頼できないんだな
日頃から質素に生活してる大学生の方が信用できる
871-:2011/06/19(日) 18:29:30.47 ID:igxRulCGO
比嘉wwwwwwwwwwww嫌な予感しかしないwwwwwwwwwwww
872:2011/06/19(日) 18:29:47.16 ID:qeSKTQq90
比嘉を使って勝てば経験値が倍もらえたりするのかね
873:2011/06/19(日) 18:29:49.68 ID:HMEVO4FQO
>>852
西の怪我でサイドなだけだ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:29:58.65 ID:XJc5DwC1P
>>854

     大迫

山崎   東  清武

   山村  山本

比嘉 鈴木 濱田 酒井宏


多分こうでしょ、原口は豪戦でポジション替えたりしてたけどSBとあまり合ってなかったのが響いたかと
でも最近調子良かったのになぁ・・・・まぁ絶対出てくるだろうし期待しよう
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:30:08.31 ID:fuR5CEpa0
永井原口が出るまではリードか引き分けで頼む
間違ってもビハインドで渡すなよ
876:2011/06/19(日) 18:30:43.95 ID:5W2e0cYp0
つ、つまんねぇ、、、
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:31:22.70 ID:Cu6dhyUx0
山崎  大迫  清武

比嘉 山本 東 酒井

 鈴木 山村 濱田

     権田

ザックさんさすがだな
こうすれば五輪からA代表への引き上げもらくだ
878:2011/06/19(日) 18:31:23.90 ID:u9NNYLXF0
関塚wwww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:31:30.57 ID:WOJwxbXU0
酒井清武ラインに期待
880:2011/06/19(日) 18:32:10.53 ID:VI30OVy+0
マジで酒井と原口はなんで?
そんな層が厚いチームだったのか
881:2011/06/19(日) 18:32:29.32 ID:MPInOHj8O
確かにつまらんな。キリン第一戦のスタメン見た時同じ気持ちになったわ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:32:29.26 ID:44VmoYGL0
永井がいないのに東を残し、しかもサイドハーフ?というのはどうなんだろうと思うが
山崎、清武、原口を一度に使い切ると後で打つ手が無くなるって事なんだろうか
大迫→永井の交代枠一つでいつものやり方にシフト出来るし
883:2011/06/19(日) 18:32:29.99 ID:4Aco6PaX0
前半はしっかり守備してって事で山崎入れたんだろうね。
後半15分ぐらいから、永井、原口入れれば、相手は嫌だと思うなあ。
884 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/06/19(日) 18:32:39.10 ID:51wJymp/0
>>850
ベンチにも入ってないんだから怪我だろ
885:2011/06/19(日) 18:32:47.16 ID:GtXKomqy0
>>870
U19見てたらとてもそんなことは言えないぞ…

ゴートクは代表と巡り合わせが悪いんだろうか
謎起用とか怪我離脱とか…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:33:06.65 ID:FeU6yQG+0
ベンチにもいないんじゃ高徳は怪我だろうね。
山本のボランチは不安もあるけど、セットプレーの
キッカーとしても優秀なので期待。
原口はちょっと意外だけど山崎も遜色無いしな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:33:37.67 ID:HONCtjJx0
>>852
何だかんだで試合中はちょくちょくボランチの位置でバランス取ってたりする。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:33:59.15 ID:B1yzsM0P0
なんでゴートク外したんだ怪我か?
もう本戦出れたら関塚と大学生3人でオリンピック行けよバカめ!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:34:01.27 ID:5+uAOM7R0
ichiroozawa
2011.06.19 18:20
ベンチ外は、GK増田、守田、DF酒井高徳、扇原の4名。昨日のミックスで高徳は「コンディションは問題ないです」と言ってたんだけどな
890:2011/06/19(日) 18:34:21.38 ID:4Aco6PaX0
原口のほうが停滞した時に流れ変えれると考えてるのかな。
891:2011/06/19(日) 18:34:46.67 ID:FCDftWP5P
まあリードしたら、永井・原口の出番は無さそう
あるとしたら、相手の裏狙いか
892:2011/06/19(日) 18:35:34.18 ID:Ey07FTRH0
この面子に前線は香川宇佐美がいて
中盤に米本柴崎がいるのか
そしたら山村をバックにしてサイドを酒井で

つええな
今日ならこの面子で十分だな
893yeah:2011/06/19(日) 18:35:36.04 ID:r1FMddo70
はらぐっち見たかったけど左SBがーひーだから山崎でもしょーがない・・・か・・・・
894-:2011/06/19(日) 18:35:37.18 ID:igxRulCGO
>>889
普通に外されたwwwwww\(^o^)/
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:35:53.50 ID:3yaCC5oq0
>>889
ゴートクは早いとこ比嘉に比肩できる選手になってくれよ
何なら大学に入りなおせ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:36:30.09 ID:FeU6yQG+0
>>889
コンディションじゃないのかw
吉田豊も酒井も両サイド出来るけど、
単に外されたってことだとしたら、ちょっと
理解不能だな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:36:34.44 ID:SNJZrMjK0
磐田組いらねー華がないわ
898:2011/06/19(日) 18:36:35.64 ID:vuCDkY34O
比嘉はないわ。
練習試合含めて、一度も良かったことないのに。

なんか流経の監督と取り決めでもあるの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:36:49.20 ID:MEVmd9by0
元気は途中から入るとリズム掴めない間に試合終了になりそうで怖い
Jでのゴールも体力が厳しくなる80分過ぎに決めたのも多い
スタメンで見れないのは残念だけど山崎に期待します

900:2011/06/19(日) 18:36:49.21 ID:5RJfEqYt0
いきなりオプションから入るのか。永井いなくても慌てない。それだけで凄いと思う。
901:2011/06/19(日) 18:36:50.15 ID:dA1i3EWG0
山本が山村の面倒見切れずに山口投入
チャンスが上手く作れずに東に代えて原口投入。
ヤバい。引き分けor負けそうだ。大迫に代えて永井投入。

こんなもんだろ。
902yeah:2011/06/19(日) 18:36:55.18 ID:r1FMddo70
>>895
ワロタ
903:2011/06/19(日) 18:37:32.74 ID:qeSKTQq90
高徳は新潟に帰っていいんじゃないかなw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:37:44.26 ID:5+uAOM7R0
Fラン流経うぜぇ
905:2011/06/19(日) 18:37:56.34 ID:G64iCgr10
ゴートク怪我じゃないのに何故wwww
関塚さんwwww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:38:07.81 ID:Me07y5P40
関塚のアジア大会チーム愛が強すぎるw
907-:2011/06/19(日) 18:38:41.97 ID:igxRulCGO
たぶん永井をスタメンから使えない上での戦術的判断だなうん
そうに違いないうん
908  :2011/06/19(日) 18:39:02.41 ID:JLhB5u8h0
流刑大に入れば五輪に出られるんですね?!
909:2011/06/19(日) 18:39:10.88 ID:dA1i3EWG0
>>906
スタメンに5人しか残ってないからそうでもないだろ。
流経愛は強いようだけど。
910:2011/06/19(日) 18:39:15.38 ID:VI30OVy+0
単純に宇佐美貴史を召集すらせずJでバリバリやってる
酒井高徳と原口元気をベンチに置く監督で大丈夫か?

911:2011/06/19(日) 18:39:25.18 ID:GtXKomqy0
>>890
山崎のほうが安定しそうだからじゃないか?
比嘉は不安だし
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:39:30.60 ID:s+47t2AU0
後半山崎か東に代えて原口かな
右中心で攻めて、酒井宏のクロスから大迫ヘッド希望
比嘉は上がらなくていいから守備死ぬ気でがんばれ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:39:33.67 ID:B1yzsM0P0
ただ外しただけとか理解不能すぎて試合前からきつすぎんだが
914:2011/06/19(日) 18:39:34.35 ID:G64iCgr10
>>901
めっちゃありそうw
うわーんうわーんw
915:2011/06/19(日) 18:39:38.94 ID:5RJfEqYt0
前線だけ交替でおk。そのかわり守備も全部やってもらう、だろうな。
逆にDFが調子よくて頑張れば得点は必然と生まれるか。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:39:55.26 ID:jF/a+10e0
新潟さんは怒っていいと思う
917ushi:2011/06/19(日) 18:40:11.03 ID:lMULZU2n0
しかし、ここまで関塚が酷いとは・・・・・・・
918サムライブルー:2011/06/19(日) 18:40:23.85 ID:vP32HhY2O
今日は何点差つけて勝つかな(笑)
3点差はつけて勝たないと

引き分け以下なら
JFAにクレームいれないとな
919_:2011/06/19(日) 18:40:25.30 ID:rXekSqXQ0
大迫と山崎の2トップということはないかな?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:41:15.69 ID:44VmoYGL0
まぁ試合展開によって打開力のある選手or登里の投入を使い分けるんだろうから
爆発力を期待するなら山崎より原口という考え方も出来るな
山崎と登里じゃぶっちゃけ上位互換の関係でしかない気はする

あと比嘉は持ち上がってからのボールロストを極力減らしてくれ
頼む
921-:2011/06/19(日) 18:41:40.07 ID:igxRulCGO
関塚の力が試される想像以上に楽しい試合になりそうだぜ!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:41:55.39 ID:FeU6yQG+0
>>919
この代表では関塚さん案外手堅いから
1トップな気がするなぁ。
923:2011/06/19(日) 18:42:05.75 ID:u9NNYLXF0
ハンディマッチでもやってんの?w
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:42:31.58 ID:B1yzsM0P0
ハンディマッチワロスw
925-:2011/06/19(日) 18:42:58.54 ID:igxRulCGO
>>923
ゴートクは多分重量制限に引っ掛かった
926ああ:2011/06/19(日) 18:43:20.67 ID:r1FMddo70
つーか試合ださないなら召集すんなよw>原口
927_:2011/06/19(日) 18:43:32.65 ID:rXekSqXQ0
反町が長友を、岡田が内田を見出したことになってるから
関塚も「比嘉は俺が見出だした(キリッ)」ってやりたいんだろ。
酒井宏はネルシーニョが見出したし。
928:2011/06/19(日) 18:43:40.14 ID:FCDftWP5P
原口はドリブルは凄いけど、
シュートは左サイドをドリブルして、カットインからっていう形の一択だし、
クロスやパスはあんまり印象ない。
あまり使い勝手のいい選手ではないなあ。
それなら山崎のが使い勝手良いし、先発に選びたくなる気持ちはわかる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:43:44.02 ID:XRH6u8wz0
今日のメンバーで本戦でもピッチに立ってるのは権田と山村と酒井宏だけ
他はスケール小さすぎる
930:2011/06/19(日) 18:43:50.75 ID:GtXKomqy0
アジア相手のホーム戦
ハンデありで勝てないようでは駄目だということか…
931:2011/06/19(日) 18:44:05.10 ID:RWKrufGqO
今週のサカダイのインタビューで代表と新潟の守備の仕方の違いにかなり戸惑ったなんていっていたが
怪我じゃないとしたらそこらへんが関塚に嫌われたのかもね
とにかく今は比嘉が頑張ってくれることを願うしかねーわ
932  :2011/06/19(日) 18:44:15.55 ID:TZYnsCWo0
関塚チキン過ぎるw
これで結果出せなかったら反町山本以下だな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:44:24.57 ID:gdBj6JZ20
攻撃力がある奴は守備が下手で
守備ができる奴は攻撃が下手な気がする
山村があと二人いればいいのに
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:44:33.90 ID:WOJwxbXU0
なんかどきどきしてきた
935:2011/06/19(日) 18:44:39.41 ID:Q1lIX5ep0
そんな余裕ねーだろーーーーーー
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:44:39.71 ID:8AstPHDk0
>>910
宇佐美・原口は同じくJでやってる山崎との比較になるからともかく、比嘉>高徳の判断は理解不能
ましてやベンチにも入れないとか新潟への嫌がらせで呼んだのか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:44:47.26 ID:HD0KtwKV0
>>926
流れを変えられる選手がベンチに欲しかったんでしょう
永井はたぶん無理だろうし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:46:00.91 ID:fuR5CEpa0
山崎起用は手堅く来たんだろう、これは納得。期待出来る
だがゴウトク怪我じゃないって情報が本当なら比嘉は謎すぎるぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:46:11.17 ID:B1yzsM0P0
>>933
山村をそんなに置いたら大変なことなっちまうぞw
守備崩壊しまくり、この前の大学の試合でもドリブルカットされて点取られたらしいじゃねえかw
940:2011/06/19(日) 18:46:29.86 ID:pGOH8kEO0
BSとTBSってどっちが高画質で見れる?
941-:2011/06/19(日) 18:46:31.06 ID:igxRulCGO
新潟サポーターキレていいぞ
主力拘束されてんだから
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:47:03.68 ID:Me07y5P40

全ては結果次第ですw
943:2011/06/19(日) 18:47:47.52 ID:FCDftWP5P
>>941
そういう理屈なら、浦和のがキレる資格あると思います
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:48:26.29 ID:Auh8UIsq0
新潟は怒っていいんじゃないの?
Jで確実に出れるやつ呼んでおいて使わないとか意味不明
ベンチ外とか使う気が毛頭ないだろw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:48:28.18 ID:XJc5DwC1P
>>919
あるかもしれんが蓋を開けてみないと正直分からない
メンバー違うとはいえ2月のクウェート戦が頭にあるだろうし、大きく変えるべきなのか
ホームで引き分けor負けは敗退するようなもんだから、手堅くいくのか
監督も迷ってんじゃない、メンバー的には守備的な雰囲気だがなんだかんだで面子も変わってるしなぁ
946:2011/06/19(日) 18:48:33.53 ID:MPInOHj8O
まあ負けたらマスコミに叩かれ放題だろうな。つつかれるとこ満載だ
947サムライブルー:2011/06/19(日) 18:49:07.91 ID:vP32HhY2O
しかし二時間後には結果が出るんだね
948A:2011/06/19(日) 18:49:41.20 ID:Z7lD+R+I0
磐田の方がきついと思う。得点源の2人召集されてるんだからさ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:50:32.94 ID:XRH6u8wz0
スタメン見ると89年組が一番多いな
950ああ:2011/06/19(日) 18:50:36.22 ID:r1FMddo70
>>948
ヒント:試合出てる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:50:56.18 ID:S1iuqqOv0
磐田は使われてるからいいだろwwwww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:51:30.61 ID:4ZwHBFQH0
もう関塚にはJも協力しなくていいよ。
新潟に対する単なる嫌がらせとしか思えん。

比嘉がゴートクよりましな試合なんて、一度も見たことないぞ。
見る目がないわけでもないだろうし、なんかのバーターなんだろうけど。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:51:37.33 ID:8AstPHDk0
>>943
濱田はクラブで主力じゃないでしょ
新潟はDFラインから二人だから、守備の連携確認から作り直しだろう
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:51:38.19 ID:3yaCC5oq0
五輪代表にすら入れないプロ選手続出か
みんな大学に入って鍛え直せ!
955:2011/06/19(日) 18:51:51.46 ID:khZS3IeD0
いやいや流経なんか3人も引きぬかれてるぞ
怒ってよし
956:2011/06/19(日) 18:52:48.92 ID:APUqz2qK0
昨日なんで選手いなくて高卒ルーキー2人にユースの選手がベンチ入りしたw
使わないなら返してくれ。。。
957 :2011/06/19(日) 18:53:04.97 ID:Yc9YsYbA0
ここ見るとゴウトクってsubにも入ってないけどなんで?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20110619_01.htm

あいつJで原口のドリブル止めた唯一のSBなのに。
訳がわかりません。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:53:07.91 ID:6UlPg8tz0
まーた大学組みスタメンか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:53:12.72 ID:XRH6u8wz0
お前ら応援する気ねーのかよw
五輪スレはAスレより選手オタ多いな
960ああ:2011/06/19(日) 18:53:30.45 ID:r1FMddo70
若手Jリーガ−がこぞって大学に入り始めないか心配
961 :2011/06/19(日) 18:53:35.60 ID:R1Mhl7hpO
陰謀論とかは馬鹿馬鹿しくて嫌いだが
マジで流経となんか契約でもあるんじゃないかと思わざるを得ない
962-:2011/06/19(日) 18:53:50.51 ID:igxRulCGO
>>955
Jは情けないとか言ってたしな監督www
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:53:51.52 ID:44VmoYGL0
豪州戦でもそうだったけど、大迫は永井と違って足元にボール入れて欲しいタイプだし
チェイシング始める位置もスピードも違うからな

立ち上がりから集中してハッキリしたプレーを心がけないとマジで危ないぞ
逆に永井(出られるか分らんが)や原口投入まで無失点なら最悪ではない
964:2011/06/19(日) 18:54:04.07 ID:VI30OVy+0
日本人監督の選考はどうしてこんなにストレスがたまるのか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:54:43.98 ID:rgwSMV+Z0
比嘉先発、ゴートク外れるって・・・w
966_:2011/06/19(日) 18:55:03.75 ID:+1GopsRv0
前線2枚=山崎をトップに上げるということは
サイドでの戻りをある程度免除するってことだよね

無さそうに思える
大迫と東の縦のラインが機能するのも考えにくいが
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:55:08.33 ID:5+uAOM7R0
勝てばいいんだよ
Jリーグ始まってから五輪は逃してないから
負けたら関塚と選任者は永久追放
968a:2011/06/19(日) 18:55:12.70 ID:2MSn16L/0
比嘉をごり押しすることで
何としても山村を守る作戦だな
批判を比嘉に集中させたいんだな
969レッド:2011/06/19(日) 18:55:23.95 ID:o6WG+yHv0
てか絶不調のチームからエースを
招集してスタベンってどういうこと
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:55:35.20 ID:6UlPg8tz0
関塚「ふぃが>>>酒井」


あの監督はうんこなん?
あの監督はうんこなん?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:55:37.40 ID:XRH6u8wz0
比嘉のクロスから山村のヘッドで点数とるから問題ない
972:2011/06/19(日) 18:56:03.90 ID:FCDftWP5P
まあ、一番選手達を間近に見てる関塚の決断なんだから、
まあ、そういうことなんだろうな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:56:05.78 ID:v20enyG50
最近稀に見るチキン采配www
まぁ後半勝負ならありだな
リードしてたら永井は出さなくていいし
リードされてたら原口と永井を出せばいい

ただ今日で、東、清武、山崎の真価が問える
今日ホームの予選レベルで使えないんならガチでいらない
974-:2011/06/19(日) 18:56:43.05 ID:igxRulCGO
>>971
焼き土下座してやるよ!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:56:59.91 ID:4ZwHBFQH0
ほかにも大学生なんていくらでもいるのに、
なぜか流経ばかり3人だからな。
裏取引あると思われても仕方ない。

関塚にはがっかりだ。
976:2011/06/19(日) 18:57:02.72 ID:ywGBYM4mO
そうそう、サッカーはやるまで分からない!
みんな頑張ってくれ!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:57:12.52 ID:tXwUeevi0
岡ちゃんが南アフリカのサポートメンバーに選び
ザックもA代表に選んだ酒井高徳がベンチ外ですか
このチームは化け物揃いに違いない
978:2011/06/19(日) 18:57:20.12 ID:qeSKTQq90
比嘉はかなり頑張らないと終わってからの批判が凄そうだww


979 :2011/06/19(日) 18:57:59.82 ID:Yc9YsYbA0
>>973
いや、チキンではない。
比嘉を使ってる段階で逆に傲慢さが垣間見える。

どんだけ余裕ぶっこいてんだ?
980a:2011/06/19(日) 18:58:18.44 ID:2MSn16L/0
新潟サポは流経に電凸しろよ
981:2011/06/19(日) 18:58:30.16 ID:G64iCgr10
おもいまらもちつけw











いったいなにがはじまるんです?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:58:31.11 ID:Auh8UIsq0
――公開された部分で酒井高徳がピッチ外でストレッチをしていた。ボールを蹴っていなかったが、彼を含めて、今日の練習でまた別のけが人が出たというようなことはないか?

 しっかりと仕上げてくれていると思っていますし、今日のみんなの動きはそれぞれ良かったと思います。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201106180002-spnavi.html
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:58:36.93 ID:B1yzsM0P0
大体原口とマッチアップして比嘉はいますぐ止められる力あるのかよって
ゴートクだけだぞ完全にシャットアウトしたのはJでも相当上位のSBベンチ外とかなんなの?本当に
今日は山村を我慢しないといけないがW酒井が出てくるからちょっと安心してたのによ!
984:2011/06/19(日) 18:58:44.72 ID:dA1i3EWG0
>>978
ノルマの最低限がそれぞれ1アシストずつぐらいだろうな。
そんでも負けたら叩かれそうw
985-:2011/06/19(日) 18:59:02.04 ID:igxRulCGO
なかなかレベルの高い縛りプレーだな
986:2011/06/19(日) 18:59:09.05 ID:0TYQSWwn0
比嘉ってどういうことよ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:59:20.79 ID:XRH6u8wz0
酒井はチームと合ってなかったんだろ
そういう事はよくあるよ。今後合わせる時間あれば個人能力では抜けてるんだから
問題ないって

とにかくだ。今日は応援しようや
今日負けたらこういう議論も糞もなくなるんだぜ?
988強盗:2011/06/19(日) 18:59:32.50 ID:sqMe9AO7O
酒井は怪我の影響か?
989:2011/06/19(日) 18:59:55.29 ID:ejya1XRvO
ゴートクをはずす意味が分からん。
調子が悪いのか怪我でもしてるのか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:59:58.80 ID:rgwSMV+Z0
新潟、二人出して涙目なのに・・・これは酷いwww
991 :2011/06/19(日) 19:00:01.71 ID:Yc9YsYbA0
>>987
え?アジア大会のメンバーじゃなかったっけ??
992:2011/06/19(日) 19:00:43.11 ID:dA1i3EWG0
そろそろ実況スレ行ってくる。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:00:50.13 ID:v20enyG50
>>987
試合は応援する、負けたらガチで叩きまくるけど
994-:2011/06/19(日) 19:01:19.15 ID:igxRulCGO
試合終わるまでスレ立てちゃダメよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:02:03.73 ID:BC26kAT/0
>>973
稀に見るじゃないだろ
布牧内だって散々やったからむしろ年代別恒例だろ!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:02:57.52 ID:v20enyG50
原口がベンチにいるから登里は試合でれそうにないな
個人的に応援してるけど、登里いれるなら宇佐美や宮市でよかった気がする
997:2011/06/19(日) 19:03:52.53 ID:aG2OhEdc0
君が代くらい歌えや
998   :2011/06/19(日) 19:05:08.93 ID:G6EMowsj0
酒井はどうでもいいけど
原口納得いかない
999谷間?:2011/06/19(日) 19:07:44.36 ID:ITP4oWoA0
このチーム、U-20ナイジェリア世代より弱そうだな・・・
1000 :2011/06/19(日) 19:08:06.51 ID:WqlObM5Z0
お前これで負けたらマジで日本帰ってくるなよ。
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/