原口元気待望論【浦和の星】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
時は来たな
2:2011/03/06(日) 08:23:47.11 ID:YzoXs3Lu0
目が死んでるから無理
3名無しさん@お腹いっぱい:2011/03/06(日) 08:34:51.03 ID:FgIt79ou0
元気は海外向きだね
オランダ、ドイツがいいと思う
アヤックス、PSV、フェイエ、バイエルン、ブレーメン
それかプレミヤ中堅に
4ピカチュウ:2011/03/06(日) 09:05:21.34 ID:MyIFK8MC0
こんなのがユース時代はすごいって言われてたんだろ。
ユースも大したことないな。
5:2011/03/06(日) 09:11:07.98 ID:8iQv+E+yO
安全なプレーしかしないんだよな。見ていてつまらない選手
遠藤のようなプレーでもないし
6:2011/03/06(日) 09:41:30.07 ID:go0z+NdOO
最近キレキレだよ
7:2011/03/06(日) 09:59:07.05 ID:YzoXs3Lu0
原口は次の展開を考えながらのプレーができない
キレキレだろうが、抜いてからさあどうしようっていうプレーばっかりで余裕がない
あと未だに自意識過剰なところがあってプレーに集中できてないようにも見える
周囲の目を気にし過ぎている
思春期の子供みたいにまだ精神的にこんがらがってるんだと思うわ
メンタルトレーナーをつけてやってくれよマジで
8:2011/03/06(日) 10:03:47.38 ID:2g+AY+1TO
>>7
元気は自意識過剰の蟲二病
遊びすぎの柿谷と共にあと5年待ってくれ。
9:2011/03/06(日) 10:20:50.74 ID:8iQv+E+yO
見てる分にはあまりいい印象ないけど長友はいいねって本人に言ったみたいね。やり合う選手の方が力は感じられるから能力はあるんだろね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 12:18:58.60 ID:PY8eTKMj0
今年ブレイクする可能性が高いな
11:2011/03/06(日) 12:40:24.73 ID:YzoXs3Lu0
ブレイクしようがない すぐマゾーラにスタメン奪われて出れなくなるよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:54:28.70 ID:PY8eTKMj0
原口いいじゃん
13川場:2011/03/06(日) 18:02:41.10 ID:l0GTuTdfO
原口wwwwwwwwwwwwwwwww
14:2011/03/06(日) 18:35:42.34 ID:rS1DA/Ga0
長友の体幹トレーニングの効果がでてきたようだなw
15:2011/03/07(月) 03:02:41.67 ID:HAFgJBPi0
オランダ行ったら大活躍しそう
16:2011/03/07(月) 14:00:54.05 ID:n0v1yU9a0
プレーの選択が悪い。
これはセンスの問題だから根本的に解決しない。
ユースで無双してきた奴らが、行き詰る典型的パターン。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 15:17:06.38 ID:JNpOmJb90
神童も大人になればただの人って状態になりつつある。
才能があったんじゃなくて、早熟だった。
直樹のが評価高かったり、峻希にスタメン取られたりとか、
元気からしたら冗談だろ?って感じだと思いますが、
もう伸びしろを感じ無い元気より、直樹、峻希のが期待が持ててしまってますね。
18:2011/03/08(火) 06:28:29.69 ID:q2WqAzYTO
原口とかネタだろ?
19:2011/03/08(火) 12:28:32.53 ID:OIqUYAUgO
吹っ切れたみたいだな。

そしてライバル(マゾーラ)の存在や代表合宿参加が良い刺激になっている。

あとは沢山ゴールして自信が付けば無双になりそう。
20(゚∀゚`)ノ く/ /  >>:2011/03/08(火) 15:35:08.48 ID:6Ga/nGnPO
原口?足早いのそいつ
21.:2011/03/09(水) 05:44:15.92 ID:QXcLsCZVO
ジュニアの頃の原口はとんでもない才能持ってたが、よりによって一番育成力が無い浦和レッズの下部組織に入っちまったからなw

結局は体だけデカくなっただけで、インテリジェンスもドリブルの応用力も、全く何も成長しないまま大人になってしまった。

まともな指導も受けずに、これだけほったらかしにされたまま大人になっちゃったら、もう今からじゃ手遅れかもな。

とんでもないことしてくれたよ劣頭のアホコーチ達は。
22:2011/03/09(水) 06:21:09.60 ID:7grGDiB0O
>>21
ネタ?
23:2011/03/09(水) 08:52:13.26 ID:e9vvG8gaO
ネタじゃないよ(笑)
原口とか笑わせんじゃねーよカス!
24:2011/03/10(木) 05:33:26.20 ID:LahV52WnO
未だにカスなんて言葉遣う奴がいるんだ。

25:2011/03/10(木) 08:46:15.79 ID:EY4NjJ/sO
原口(笑)
宇佐美の足元にも及ばないのに待望とかw
26:2011/03/10(木) 09:14:21.72 ID:wUFAOHulO
誰がまってるの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 10:35:34.54 ID:3gmSHFOJ0
原口あきまさ?
28:2011/03/10(木) 18:00:57.61 ID:EY4NjJ/sO
FWで使ってやれよ
29:2011/03/15(火) 09:57:32.77 ID:3+h2T+NaO
地震が起きたのはこいつのせい
30:2011/03/15(火) 18:28:38.94 ID:1hfd1OX7O
こいつのスレあんなら大津のスレがあってもいんじゃね?
31やかましい:2011/03/16(水) 21:01:50.69 ID:JWkg10OOO
原口の体幹は大分作られた
あとはスピードかな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:38:26.37 ID:ZNMWJ3r30
チャリティーオークションやってるぞ
http://item.rakuten.co.jp/football-plaza/c/0000000349/
33:2011/03/20(日) 08:12:12.75 ID:mOgxdEc6O
J選抜に選ばれなかったね
残念
34わ。:2011/03/20(日) 18:07:18.53 ID:mOgxdEc6O
元気はブラジル大会には代表の中心選手になって欲しい
35:2011/03/20(日) 19:00:26.67 ID:vX+HUF9UO
>>34
原口は大久保より酷い選手だよ
大久保の劣化版を見てるようだ
36点入れて:2011/03/21(月) 18:17:59.12 ID:tRWcY/QtO
>>35
大久保以下とか(笑)
原口なめすぎw
37:2011/03/22(火) 09:09:09.52 ID:Gd5ApYYTO
こいつは化けるな
38:2011/03/22(火) 18:28:45.97 ID:Gd5ApYYTO
J選抜に原口ktkr
39:2011/03/22(火) 18:34:35.22 ID:x31uXDhXO
Jリーグ選抜楽しみだ
40:2011/03/22(火) 19:52:04.80 ID:M+cU/vya0
いまだに期待してる奴いるのが驚きだよ。
41:2011/03/22(火) 19:52:42.19 ID:dcIyBkScO
さすがに大久保以上はありえない

原口には怖さがまるでない

大久保にはある
42原口が:2011/03/22(火) 20:11:51.90 ID:X9UsGpxVO
きたwwwwwwww
43:2011/03/22(火) 22:24:02.11 ID:aCP/9+9c0
こいつがJリーグ選抜なのが全く理解できん
大久保にディフェンス、パス、キープ、シュートテク全部劣ってる
44:2011/03/23(水) 06:19:38.06 ID:6gAHgRVp0
45中村シュウスケ:2011/03/23(水) 09:52:27.26 ID:aFypx5v40
こいつの上位互換とか腐る程いるだろ
46U-名無しさん:2011/03/23(水) 10:13:57.28 ID:ahh8oylG0
正直J2にレンタル出した方が良さそうなレベル
473:2011/03/23(水) 10:21:47.00 ID:kLEVJs0R0
原口の良さだけは本気で分らない
若いこと以外には全く良さのない選手だろ

無気力DF、抜けないドリブル、視野が狭く頭の悪いプレイ、得点力皆無、チームも不調

原口のどこら辺に素質があるのか教えて欲しい
48:2011/03/23(水) 11:53:35.25 ID:Jw3D5Ne5O
>>43>>45

わかってないなあw
49:2011/03/23(水) 13:05:32.57 ID:9pUXLWi/O
>>47
試合観てないだろ。
実際に観てから聞きに来い。
503:2011/03/23(水) 13:29:13.38 ID:kLEVJs0R0
天才時代の少年原口
http://www.youtube.com/watch?v=4uRI_eBYGRU

攻守の切り替えが遅くボールを奪われた後の動きが緩慢でチンタラしてる
このメンタルが原因で伸び悩んだなあ

守備は無気力なんだから、せめて攻撃ではもっとガツガツ点を取りにいけよ
動画を見た限り、その点塩田とかいう選手の方が森島タイプとしてよっぽど将来性ありそうだ

今はまだ若いからという理由だけでちょっとチヤホヤされてるけど
5年後には誰にも注目されない、全く他と違いのない平凡な選手になってそうだ
513:2011/03/23(水) 13:52:26.76 ID:kLEVJs0R0
原口はボールの持ち方やドリブル、キックがマンUのベルバトフに似てる
ただし、体は小さくフィジカルが貧弱で無気力なベルバトフ

フィジカルをガチムチに鍛えて1年間スタメンで戦える体になれば
ゴール前のスペースへ鋭く走り込み続けられる様になれば
もしかしたら、世界でもやれる選手になれるかもしれない

だけど今の原口は若いだけが取り得の平凡な選手に見えるし
5年経てば何の取り得もない平凡な選手になりそうな感じがする
52原口:2011/03/23(水) 14:38:16.48 ID:VgYvwPvr0
これといった長所をもたない無能な選手で終わるよこいつは。
53赤い彗星:2011/03/23(水) 15:48:50.29 ID:Jw3D5Ne5O
アンチ共の嫉妬が激しいww
54:2011/03/23(水) 16:20:07.70 ID:3rx9Y1uJO
>>51
> ただし、体は小さくフィジカルが貧弱で無気力なベルバトフ

それもうベルバトフじゃなくね?www
55:2011/03/23(水) 16:25:24.25 ID:lZvLzw4K0
プロになる素質はあった
それだけ
56赤い彗星:2011/03/23(水) 17:57:46.65 ID:Jw3D5Ne5O
>>55
はあ?
プロだけど?
573:2011/03/23(水) 18:28:37.23 ID:kLEVJs0R0
>>54
ヌルヌルとキープしてDFの間を抜けていくボールタッチが、原口とベルバトフは似てる
アジリティに関してだけは原口の方がずっと上だけど
58:2011/03/23(水) 21:31:58.96 ID:9pUXLWi/O
>>52
主語を間違えているのか?
59:2011/03/23(水) 22:24:13.19 ID:zImSUmBbO
劣頭ユースなんか行くから・・・
ヴェルディユースあたりに行けばよかったのに
60:2011/03/23(水) 22:30:24.76 ID:txMBMPae0
こんな奴がベルバトフとかwwww
フィニッシュの精度が悲惨すぎるんだけどwwwww

理由は簡単。
こいつ無闇にシュートを打ってるだろ?DFを馬鹿にしてるんだろうっていつもスタンドから見てて思うわ。
シュートへ持っていくモーションに問題ありすぎ。
テンポが悪すぎて、DFに読まれまくりだし、
ついで的確なシュートコースを見つけられないっていう凡庸選手の典型。
もちろんCFなんぞ、前述の通り才能が無いので何年たとうが務まるはずは無いだろう。

まぁ強いて褒めるべきはサイドからのカットインくらいか?
PA内手前でほとんどぶっ飛ばされてしまうくらいだが、まぁサイドプレーヤーとしてなら何とかJで生き残る可能性はあると思うよ。

61:2011/03/24(木) 08:28:35.76 ID:3vTel21LO
去年と体幹大分変わったぞ
こいつが今年の注目株になることは間違いない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:11:40.26 ID:4EH0rWdL0
原口がロンドン五輪代表候補にならないのが不思議
63:2011/03/24(木) 11:28:33.66 ID:3vTel21LO
ぶっちゃけ原口は宇佐美より巧いと思う
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:44:33.29 ID:9MbrbXye0
なんかボールもってても面白くない選手だね
65:2011/03/24(木) 13:09:56.30 ID:jyZhvBlAO
>>64
原口がボール持っていても君がプレイを観ていなければ面白さは伝わらないだろうさ。
66:2011/03/24(木) 15:41:18.80 ID:3vTel21LO
原口をナメない方がいい
ユース時代高校ナンバーワンだった大迫をチンチンにした奴だからな
67g:2011/03/25(金) 07:53:25.76 ID:zddeI21YO
元々素質はある
浦和が開花させてくれれば、海外でも通用するな
683:2011/03/25(金) 08:07:56.32 ID:pTMEFTOz0
今の原口はとにかくフィジカルがネックじゃないか
せっかくドリブルでぬるっと抜けても体で止められる場面が多すぎる
69-:2011/03/25(金) 09:23:06.05 ID:MkMF8kC5O
>>67
開花させたいなら浦和出るべきだろ
70サッカー馬鹿:2011/03/25(金) 15:58:09.79 ID:zddeI21YO
>>69
浦和だからこそ開花するんだよ
71:2011/03/25(金) 20:05:45.96 ID:CsgtBNY1O
ボールを転がすドリブル以外は問題外。

シュート:思い切り蹴るだけ。
パス:5m先でも狙ったとこに蹴れない。
クロス:当然ワロス

サッカー選手しかも前目なのにボールまともに蹴れないのが致命的。上の3つのうち、どれか1つぐらいまともだったらなあ。
72/:2011/03/26(土) 05:44:36.30 ID:Qj/CqCLf0
ドリブルはタイミングで抜くタイプなのかも知れないが、スペースに入れなかったり、DFに吹っ飛ばされてばかりだな。瞬発力に問題ありかも。身長の割りに体重が明らかに軽すぎるのは懸念がある。この体質が彼のベストなら技術を磨かない限りは、伸びしろを見込めない。
733:2011/03/26(土) 07:56:07.04 ID:gsYZPy7E0
>>72
メッシくらいとは言わずとも、せめて好調時の田中達也くらいのキレがあれば
相手に体に触れられることなくドリブルで抜いていけるんだけどな

原口程度のキレだと、相手より半歩前に行くことは出来ても
体に触られずに相手を完全に振り切る様な突破はまず無理だな

だから、原口がドリブルを絶対的な自分の武器にするためには
どうしても強引に体をねじ込んで倒されないフィジカルが絶対に必要になる
74はら:2011/03/26(土) 08:32:37.63 ID:cXGBYh9oO
原口みたいな奴は丸坊主にしてガチムチに鍛えて汚れ仕事に走り回るようにすればいいんだと思う

そうすりゃ飛躍的に伸びそう
見た目的にもチャラくないサッカーオンリーワンスタイルでいた方が原口みたいな顔の奴はカッコイイと思う
そうすりゃ中身もそれに伴ってくるだろうし、本物のプレイヤーになれるだろう
75:2011/03/26(土) 11:10:07.37 ID:f6uhL39s0
だいぶ体幹が強くなったみたいだし、これからもっと伸びていくよ。

今回のチャリティマッチで、更に意識が高まることを期待したい。
76天才原口:2011/03/26(土) 12:54:52.58 ID:05XdjSMoO
原口の時代が来るな
77:2011/03/27(日) 01:25:37.78 ID:9I7loTiaO
原口は必用
783:2011/03/27(日) 08:46:48.96 ID:9I7loTiaO
見せてくれ原口!
79カズ:2011/03/27(日) 20:54:26.84 ID:9I7loTiaO
宮市との2トップを見てみたい!
80AB型:2011/03/28(月) 08:52:48.47 ID:E6kIKPs/O
みんな原口期待してるよ
チャリティーでも魅せて欲しい
81:2011/03/28(月) 10:56:08.72 ID:DXWl0tDEO
元気期待してる!
82  :2011/03/28(月) 11:38:12.63 ID:mq4xW3i/0
浦和の生え抜き選手は怪スペか空気のどちらかのタイプしかいない。
原口は空気タイプ
83:2011/03/28(月) 12:49:13.09 ID:sFB3+KqlO
アンチも大変だねぇ。
84超絶天才原口:2011/03/28(月) 13:58:16.17 ID:E6kIKPs/O
ブラジル大会にはまず出るだろう
85.:2011/03/28(月) 15:11:57.50 ID:UmrUOl++0
全然怪我しないのは素直に感心する
86kkk:2011/03/29(火) 00:58:29.13 ID:/958ppqa0
チャリティーマッチで1人お笑い要因か
87:2011/03/29(火) 05:23:10.76 ID:LLBk9nReO
原口って適正ポジションがよく判らんな
もしかしたらサッカー以外にあるのかな
88:2011/03/29(火) 06:16:50.01 ID:svZ8IxFNO
>>87
試合観てから言え。
89焼き肉:2011/03/29(火) 12:32:53.83 ID:ki6OMt+CO
原口は浦和経由でブンデス行けるだろ
90:2011/03/29(火) 13:39:35.45 ID:weHlIrsMO
>>85
確かに
それに比べ才能があっても怪我ばっかりの達也や直輝…
91焼き肉:2011/03/29(火) 16:01:08.43 ID:ki6OMt+CO
チャリティーマッチ世界150ヶ国で放送されるから、アピールすれば海外オファーくるね
92100:2011/03/29(火) 21:21:39.34 ID:HSawj3ym0
24番存在感あった
かなりよくなってるね
93今日は:2011/03/29(火) 21:29:30.10 ID:gX8qLl+hO
カズを除けば、選抜のマンオブでいいと思う
94:2011/03/29(火) 21:29:30.10 ID:pMCqHfqRO

こいつ19かよ

才能抜群すぎる
ドリブルの姿勢がええわ
95  :2011/03/29(火) 21:31:51.41 ID:oV4Voi/t0
動きがいい
まだまだ成長できる
96:2011/03/29(火) 21:42:24.18 ID:wPrBO6Lp0
24番は誰だ?と思って調べたらこいつだった
97名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/29(火) 21:50:13.07 ID:pkJykfZF0
普通に空気だったろw過大評価
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:51:16.10 ID:24hvUcKi0
ボールなかなか来なかったけど動き出ししてるのこいつしかいなかったな
今後注目して見てみる
99  :2011/03/29(火) 21:57:37.91 ID:oV4Voi/t0
移籍した方がいい
100:2011/03/29(火) 22:01:29.41 ID:S327jIsOO
普通に力強くなったなww体幹始めたらしいけどそんなすぐ効果出るのかww?
101a:2011/03/29(火) 22:19:56.00 ID:n9x+EM08O
ほんと
体大きくなってた
前は体当てられたらすぐ倒れてた感あったけど
今回そういうシーンなかったな
102:2011/03/29(火) 22:21:31.04 ID:kGFVjqfCO
原口>松井>家長>金崎
103:2011/03/29(火) 22:38:21.78 ID:S327jIsOO
>>101まだ19だし筋肉つきやすいのかな?
得意の切り込みからシュートがいつもより威力あって宇佐美みたいだった
104:2011/03/29(火) 22:41:29.59 ID:gX8qLl+hO
サイドというより、ワントップのトップ下かセンターハーフでも見てみたいな
105:2011/03/29(火) 22:52:29.24 ID:svZ8IxFNO
>>97
アンチって楽しいか?
106あー:2011/03/29(火) 22:56:19.35 ID:xB2YG2z90
体幹トレってすげえなww
もう代表2軍の奴は全員やるべき。
107a:2011/03/29(火) 23:22:14.41 ID:n9x+EM08O
だよね
正直原口が切り込みからのシュートで
バランスくずさなかったの初めて見たかも
前は軸足が先に崩れてたけど、今回のは良かったね
DFに当たちゃったけど枠に飛んでたのかな?
108:2011/03/29(火) 23:45:40.87 ID:lGwwXHUY0
長友見て体幹トレーニングの存在を知り、原口で効用を理解したってところか。

別人のような力強さだったね。

>>97はかなり恥ずかしいな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:48:12.23 ID:drxFR0tN0
壁パス後のダイレクトプレーがよかった
関口決めてたら二人とも注目されたんだがな
110:2011/03/29(火) 23:58:57.27 ID:S327jIsOO
>>109関口もよかった
あれ出したの原口なのか?じゃあ外して頭抱えてたのも原口?
111a:2011/03/30(水) 00:04:29.79 ID:xJemJrlk0
関口のシュートの一連の流れよかったな
112:2011/03/30(水) 00:12:47.28 ID:bKfXoqFVO
チャリティーよかったね!
113a:2011/03/30(水) 00:34:48.90 ID:GAIiqpGNO
うん
最高だったね
カズは年齢詐称してるに違いないw
114:2011/03/30(水) 00:37:34.04 ID:GAo/Ae7J0
今日の試合での収穫だな原口
ロンドンのメンバーもあるね
115がむ:2011/03/30(水) 01:02:07.78 ID:mW9jX7Vq0
原口って選手、初めて見たけど
全然元気ないな。むしろ青白くて病弱そうな顔。
116:2011/03/30(水) 01:13:31.49 ID:q3NsDvzhO
今チャリティーマッチ見直したんだが、原口はトラップに難があるね。ドリブルもそんなに光ってないし上手く抜いたなーって思える場面は無い。ただ身体能力がそこそこ高いのと、運動量が結構多いこと、ダイレクトでのパスがそこそこ上手い事は分かった。
117ハゲ:2011/03/30(水) 07:56:20.21 ID:kNDHw81nO
原口良かったね
パスの精度格段に上がった
118暇つぶし2ch”管理”人:2011/03/30(水) 09:27:39.23 ID:G0r7LIB/0
Webサッカー※携帯のみ
http://gmpa.jp/gmpa/regist?guid=ON&page=srti&fr=kjz7vFinfr65CZRhMLAPM86tnp1MR6hE
基本サカつくみたいな感じだが、選手数が豊富なのとフォーメーション選択の楽しさがあるので飽きない。
無料で遊べる点も良い。
119:2011/03/30(水) 09:45:20.96 ID:eMskeWNv0
和製キソンヨン
120っきき:2011/03/30(水) 11:17:59.14 ID:IjaXIZEU0
原口良かったわ
去年と比べると格段にレベルアップしてる感がある

普通に代表レベル
藤本よりも絶対に使えるなと思って試合見てたわ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:36:45.14 ID:5JSHSq120
藤本とか乾よりもいいな
122:2011/03/30(水) 12:13:52.72 ID:RKFpNnSu0
大津とこいつは似てるよな
バイエルン行けるよ
123:2011/03/30(水) 12:16:48.11 ID:q3NsDvzhO
まぁ夢はでっかくだね。
124:2011/03/30(水) 13:06:24.68 ID:4vUxWQWtO
こいつってロンドン世代なのに、昨日の遠征試合にも呼ばれてないのか
6月のアジア予選に向けて代表メンバーを固める時期に呼ばれないってことは関塚はもう原口を使う気はないな
まあ、ロンドン世代の前線には実績のある若手有望株がゴロゴロいるし当然か
125:2011/03/30(水) 14:04:03.02 ID:kNDHw81nO
原口は代表に必要だな
126:2011/03/30(水) 14:06:40.31 ID:gcUPgggnO
原口は足に加速装置か何かついてるんじゃないかな。
127:2011/03/30(水) 14:11:43.81 ID:q3NsDvzhO
そんなに足速かったか?録画も観直してたけど言うほど速いとは感じないが。永井と宮市で麻痺してんのかな。
128:2011/03/30(水) 19:11:27.11 ID:kNDHw81nO
原口のスピードギアチェンジはJナンバーワンだろ
129:2011/03/30(水) 19:14:46.82 ID:q3NsDvzhO
どう考えてもNo.1は永井なんじゃないかな
130にゃ:2011/03/30(水) 21:11:12.77 ID:aswJfKJ+0
久しぶりに見たみたけど良かったよな
期待してもよさそう
131っきき:2011/03/30(水) 22:11:41.41 ID:IjaXIZEU0
永井の神速と比べるなよ
あれは日本人歴代でも5本の指に入る神速だ
132:2011/03/30(水) 22:18:29.06 ID:kTwHgDzzO
>>127
永井や宮市の速さがエトーなら原口はカカだ

タイミングと緩急で勝負するタイプ
133yuri:2011/03/30(水) 22:34:11.45 ID:V90vLZQi0
>>132
要するに劣化が早いということですね
分かります
134。。:2011/03/30(水) 22:49:14.69 ID:hWW1EOao0
去年は全然ダメだったのに、何があったのか今年は急に良くなってる
今年は一気に伸びるんじゃないか?
135:2011/03/30(水) 23:53:30.65 ID:PavoKNkiO
>>134
体幹鍛えた。
カットインだけではなく、縦への突破を増やした。
136:2011/03/31(木) 02:10:00.58 ID:uFBw5d5sO
カズとプレーしたのは良い経験なんじゃないか

原口もカズぐらいの選手になってくれよ
137中村俊輔:2011/04/01(金) 18:22:38.15 ID:GrNACeiRO
>>136
人間性の問題からして無理だろ
138:2011/04/01(金) 21:33:52.22 ID:q9sNa1UBO
カズだって昔はやんちゃだったぞwww
そこから成長するかしないかの問題
139:2011/04/01(金) 21:37:41.23 ID:HnSv2ihV0
原口ってそんなかんじじゃないしょw
140:2011/04/01(金) 22:08:36.90 ID:iTl2g9Qx0
生意気そうに見えて、意外と奥手というか押しが弱いんだよな
もっと「俺が」みたいな感じで行っちゃっていいと思うんだが
141:2011/04/02(土) 02:15:07.63 ID:IIDhdlT10
アジアカップ前の代表合宿に練習メンバーで参加したり
U-22落選したと思ったら、チャリティーマッチ出場できたり
何気に’持ってる’選手なんだよね
19歳で50試合以上経験してる選手は少ないし、今年は大きく成長して欲しい
142:2011/04/03(日) 12:14:54.00 ID:dz98rfQR0
開幕みたけど、なんか弾丸みたいなドリブルだったね。
体は細いのになんか充満してるような強さを意思と体の両方に感じた。
143天才原口:2011/04/03(日) 13:37:56.35 ID:sJ8Q7NPkO
>>141
間違いないな
144天才原口:2011/04/03(日) 17:10:40.40 ID:sJ8Q7NPkO
ブラジル大会には本田超え間違いなし
145akb:2011/04/05(火) 01:55:12.09 ID:2Dg6ihdo0
原口を代表へ!
ザックさん頼みますよ!
146:2011/04/05(火) 08:47:36.58 ID:SisX4APf0
もっと筋トレすればよくなる気がするんだが
シュートにいまいち力がないしすぐ倒される
でもJ選抜の時のシュートの威力はなかなかだったな
147:2011/04/05(火) 10:00:12.90 ID:CTx59Gn0O
原口最高!
今の若手で株が最も上がっているのはガチ
148sub:2011/04/05(火) 20:48:50.66 ID:2Dg6ihdo0
今の原口の体は世界でも通用する強さ
あとは速さとの均衡がとれれば・・・
1493:2011/04/05(火) 21:01:46.88 ID:3HHSYVlf0
レベルの高いDFは間合いが違うよな
レベルの低いDFなら上手く抜けるドリブルも、レベルの高いDFだと体を当てて止められてしまう

だから、レベルが高くなればなるほど、フィジカルが重要になるという
150:2011/04/05(火) 23:46:03.49 ID:U08WUrBGO
チャリティマッチから劣頭サポが急に沸いてきたな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:48:35.36 ID:SisX4APf0
チャリティーマッチで日本代表板を見てて発見したんだろ
152天才原口:2011/04/06(水) 12:03:31.09 ID:jGiVQKu2O
原口は永井宇佐美宮市よりはるかに上
153 :2011/04/07(木) 03:38:21.13 ID:h12CCS410
体がでかくなってた。
身長も横幅も厚みも増してた。

154:2011/04/07(木) 10:12:31.19 ID:79/BThWOO
南米選手権での原口が見たかった
155q:2011/04/07(木) 18:06:21.23 ID:RmyrEj3q0
U22に選ばれたね
J選抜での認められたのかな
156yui:2011/04/07(木) 18:28:47.30 ID:Ku4AuANZ0
原口はブッチぎりそう
ハットトリックとかやらないかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 18:33:54.59 ID:sCxbhJY/0
どんどん頭角を現して来てるよね原口
158日本:2011/04/07(木) 18:42:54.84 ID:4JwaHE5UO
バイエルンミュンヘンが注目しただけの事はある。
159ぽぽぽぽ〜ん!:2011/04/07(木) 20:23:19.62 ID:JsSumVFpO
U−22初召集なのか意外だ
160:2011/04/08(金) 11:55:14.39 ID:Hpb30oNjO
ブッチ切りで活躍して欲しい
今までの屈辱があっただろうし
161 :2011/04/08(金) 14:42:38.17 ID:feYr46rZ0
まあ犬飼が招集回避を支持して協会の内部に敵を作っちゃったからな。
欧州諸外国では当たり前の事なんだけど、負け犬根性が染み付いている
古い世代の日本サッカー関係者はすぐに根に持ってしまうのです。

負け犬根性の排除こそが日本サッカー界の課題だね。
162:2011/04/08(金) 14:43:16.79 ID:Hpb30oNjO
原口無双の予感!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:56:09.66 ID:3q0GZgFS0
シュートはイマイチだけど動き自体は以前から良かったからな
これで点取るようになったら、もう誰も止められないだろうな
164:2011/04/09(土) 05:20:37.65 ID:ieAOqOeMO
協会はアレだが、アジアカップの予備メンバーに原口登録したり、ザックはかなり期待してるよな
165天才原口:2011/04/09(土) 12:58:42.67 ID:Rc7629rCO
やっぱり原口あっての日本代表だろ!
宇佐美とか宮市とかksだろ!
166:2011/04/09(土) 13:53:02.86 ID:BFeAErC2O
なんか名前がボクサーっぽくてアレなんだよな
167天才原口:2011/04/09(土) 20:06:43.94 ID:Rc7629rCO
世界をとってくれ原口!
168遠藤:2011/04/11(月) 14:10:23.84 ID:5rm1x0ub0
原口信者のマジ基地っぷりは異常だなwww
169z:2011/04/11(月) 17:02:42.83 ID:uTFGGvcX0
遠藤アンチ乙
170名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/11(月) 17:48:47.96 ID:woA2yZoD0
>>166
がんばれ元気ですね、よく分かります
171 :2011/04/11(月) 18:02:11.42 ID:GuOQAQ0a0
ほっほっほっほっほっほっっほ
172五輪:2011/04/12(火) 07:26:58.52 ID:iD1gallZO
ずいぶんたくましくなったよな
173五輪:2011/04/12(火) 17:23:06.50 ID:iD1gallZO
一年間デートを我慢して体力作りがんばったな
174永井:2011/04/13(水) 09:59:31.73 ID:2QLpKuRNO
原口って彼女いないのか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 12:15:22.57 ID:AKYDbqhN0
劣頭くらいしか待望してないから国内でやれよ
176永井:2011/04/13(水) 18:41:50.23 ID:2QLpKuRNO
1773:2011/04/14(木) 07:51:40.08 ID:tpgrzvKq0
無能フィンケがいなくなったのはプラスだな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:54:39.08 ID:HleYh31J0
無能だったわけでなく、原口とは合ってなかった
別の監督だったらもっと伸びてたかもね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:25:12.41 ID:OpfkdFxg0
原口は永井、宇佐美なんかより才能ははるかにあった。
今になって開花されてもごく自然なこと
180 :2011/04/14(木) 13:31:47.20 ID:aXZvQFGh0
原口の特徴はボールの置き方だな。
ひざ下が長い日本人には珍しいタイプでボールを多少体から離しても
普通に支配下におけるプレーサークルの大きさがある。
線が細かった去年からDF背負ってもボールを失わない
柔軟性もあったしこれからが楽しみだ。
181名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 16:04:38.83 ID:BRBIBDxl0
>>180
ほうほう、楽しみだ
1823:2011/04/14(木) 17:23:11.37 ID:tpgrzvKq0
俺も原口はボールタッチが独特だと思う
>>51>>57で書いた通り、ベルバトフに似たものを感じる

現時点では全然代表レベルの実力がある様には見えないが
183:2011/04/14(木) 18:05:55.80 ID:/Z67PJn2O
原口イラネ
184名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/14(木) 21:13:32.84 ID:OpfkdFxg0
宇佐美とか永井とか全然凄みがない
天性のもの的な・・・

しかし原口にはある
185:2011/04/14(木) 22:37:19.74 ID:WlyOXUjgO
今までそんなにしっかり見た事なくてチャリティーで良い選手だと思ったけど懐深いのか
日本人で懐深いって思ったの久保ぐらいだしたのしみだ
186テラワロス:2011/04/14(木) 23:49:37.40 ID:czmExW2I0
宇佐美とかは逆に懐浅いけどタッチが細かいね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 07:40:32.73 ID:t4InMaaA0
原口、宇佐美
浦和と大阪の出世頭を応援します。。。
1883:2011/04/16(土) 07:51:00.17 ID:9rxRVt+J0
名古屋の金崎と原口はプレイスタイルが似ている様な気がする
当面は金崎を超えることが目標じゃないか?
189天才原口:2011/04/16(土) 08:08:56.84 ID:64foamPDO
>>187
原口の方が明らかに上でしょう
190:2011/04/16(土) 10:45:53.53 ID:bsmQ4m7U0
金崎とは違うよ。金崎は突破するタイプじゃないし。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 10:48:04.05 ID:l9wK8SZz0
でも金崎よりは確実に劣ってるね。
192天才原口:2011/04/16(土) 12:09:31.80 ID:64foamPDO
>>191
お前の頭が劣ってるなw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:22:25.52 ID:G+xpFOVD0
でもピンポイントで原口のとこにマゾーラとかいうの獲得したんじゃなかったか
出番あんのそもそも
ブラジルトップリーグでサイドハーフにして8得点してる選手らしいが
194:2011/04/16(土) 14:14:10.90 ID:r13ue2TVO
>>193
才能はどちらも凄いが、現時点では原口の方が上。
マゾーラはスーパーサブで使われそう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:05:51.65 ID:8V5TEcQP0
浦和FW原口への批判が集中…ペトロヴィッチ監督は「GKより走らない」と酷評
ttp://www.soccer-king.jp/news/england/article/201104151800_chelsea_torres.html
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:22:53.40 ID:cdEGBEDW0
>>195
何で五輪代表スレにも同じの貼ってるの?
URLでトーレスって分かるし、うけると思ってやってるの?
197aiueo:2011/04/18(月) 04:34:23.61 ID:ZiESfDau0
原口天才!!!
198:2011/04/18(月) 08:06:30.18 ID:I/II/c6fO
原口ってFWだったのか
199:2011/04/20(水) 07:11:36.88 ID:XN8zFqP8O
原口はブレークの予感
南米選手権で爆発する
200:2011/04/20(水) 13:31:40.29 ID:Cb1MqNuo0
永井よりは上だろ
201:2011/04/20(水) 15:59:58.34 ID:O9mERVDy0
何ここ?
夢見てんの?
202:2011/04/20(水) 16:06:43.87 ID:c6FzLAzeO
野人永井
203:2011/04/21(木) 06:47:12.82 ID:a1eeYHGSO
>>201
現実です
204:2011/04/22(金) 07:26:32.06 ID:Vplj3/0zO
永井はともかく宇佐美とか何なの? 
原口の方が100倍動くよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:20:15.98 ID:YSRtoiff0
でも残念ながらフィジカルとシュート力は宇佐美のが上だと思う
206:2011/04/22(金) 16:03:55.73 ID:Vplj3/0zO
>>205
バカ発見
207ギグス:2011/04/22(金) 23:54:44.36 ID:MMhsHrsA0
恥ずかしいなここ
208:2011/04/23(土) 15:26:38.64 ID:PKTn7x6jO
原口劇場開演の予感
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:50:45.04 ID:drLIMYsh0
で、今年ブレイクするの?
210:2011/04/24(日) 16:24:02.35 ID:dGZ44DpwO
チャリティーで良かったけどやっぱろ肉体改造成功みたいね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:31:18.23 ID:8gEHBTGp0
ゴールおめ!!
何が何でもという執念が感じられるゴールだった
212:2011/04/24(日) 16:31:44.47 ID:ZRe5OOorO
原口劇場開演!
213:2011/04/24(日) 16:57:02.09 ID:lGWKYN9V0
>>207
ギグスふらぐ乙
214:2011/04/24(日) 17:13:56.76 ID:UxvlUpdK0
どうだった?原口

得点以外のプレーで
215天才原口:2011/04/25(月) 00:43:12.18 ID:TC2cPaF6O
どう考えても天才
216あきまさ:2011/04/25(月) 02:35:56.76 ID:lF3NH0S+O
宇佐美みたいな顔
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 10:52:37.92 ID:yJdaJ7PH0
おいおい宇佐美よりははるかにイケメンだろwww
218???:2011/04/25(月) 13:22:19.50 ID:29ngSE2o0
別府の希望の星
219:2011/04/25(月) 15:32:38.07 ID:NNexNLDP0
今年は期待できるな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:59:57.82 ID:yJdaJ7PH0
海外でももはや1流レベル
221:2011/04/26(火) 06:23:38.17 ID:AtxQOfcTO
>>220
それは言い過ぎ。
222ヒデ:2011/04/26(火) 10:41:58.97 ID:W6jzeJONO
ACミランの原口とか見てみたい
223:2011/04/27(水) 11:56:12.02 ID:cPk+ctplO
まあ歴代浦和出身の選手じゃ一番活躍するんじゃね?
224:2011/04/27(水) 14:19:10.56 ID:sxFPZWHS0
小山田は今季構想外なのか?
225:2011/04/27(水) 15:09:59.86 ID:uAR9EWXw0
ない、ない。
勝ちにこだわるなら外される。
価値にこだわるならスタメン。
ユース出身だから価値があるわけで、でなければ、あれだけ重用されない。
初対戦の相手はあのドリブル、切れ込んでシュートに注目するかもしれんが、それのみ。
ワンパターンだから、次戦から対処できる。
縦に誘導すれば、左足のクロスはワロス。
226:2011/04/27(水) 15:19:06.13 ID:OZFRRj9f0
>>225
今年の試合全然みてないだろ
227:2011/04/27(水) 15:19:41.96 ID:TrZnrjnaO
まだまだ底が見えない
228:2011/04/27(水) 15:30:55.20 ID:uAR9EWXw0
>>226
観てるよ、レッズサポだから。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:32:36.90 ID:hfOVwcTt0
ACミランは場違いな気がする
根本イタリアサッカー自体原口のスタイルとかけはなれる気がする
移籍するならイングランドかオランダだと思う
230 :2011/04/27(水) 16:33:54.87 ID:bZjnfhiU0
どうせ梅オタだろw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:36:14.38 ID:0jAqt2XQ0
去年はドリブル制限されてたのが今年はガンガン仕掛けていいみたいだし
更に体幹鍛えてるからな

それだけでも楽しみ
232:2011/04/27(水) 18:49:56.83 ID:oEAllfnP0
今年終わったらフィンケに連れてってもらえないかね
二試合見たけど、頼れる感じに成長してたね
233天才原口:2011/04/28(木) 19:12:02.21 ID:xVpEjHVqO
>>232
原口はバイエルンだな
宇佐美じゃ役不足
234:2011/04/28(木) 19:32:13.52 ID:fT4A/lAEO
原口なんて宇佐美の足元にも及ばないわ
劣頭サポしか期待してないだろ
235:2011/04/28(木) 22:41:59.20 ID:Jrsw+0okO
地蔵のくせにテクも宇佐美に比べれば全然劣るしな
236:2011/04/28(木) 23:42:26.66 ID:SCxtRfGkO
>>234-235がアンチの典型だな。
237/:2011/04/28(木) 23:55:35.56 ID:P7CQJqAC0
原口『長友さんの助言で変わった』
宇佐美『茸が代表で一番うまい』

もう発言からして結末が見えてる。

宇佐美も今からフィジカル始めれば遅くないと思うが、
ほぼ確実に始める事は無いと思う。本人の考え方的に。

才能がピカ一だっただけに宇佐美に関しては実に残念だったな。
238/:2011/04/28(木) 23:58:04.48 ID:P7CQJqAC0
昨年シーズンまでは原口とかどうでもよかったが、
長友を意識する発言きいて一気に期待度が上がったわ。

一方の宇佐美ときたら・・・あーほんともったいね。
239:2011/04/29(金) 00:17:26.44 ID:x133yjqC0
筋肉つけると、心も強くなる

んで体幹鍛えると、心も、技術も平均的に上がるのよね。

テクニカルなサッカーしたいなら、なおさら体と心を鍛えることが重要になってくる。
そこのとこを、少し前の人達は勘違いしてると思う。
240:2011/04/29(金) 02:39:30.91 ID:lkDH4IdAO
>>237茸は確かに上手いけど経歴的にも結果出してるのは長友だから見習うべきなのは長友だからな
241:2011/04/29(金) 12:31:53.91 ID:rzJPKbMIO
>>234-235が宇佐美信者の典型
マスゴミの持ち上げとかにまんまと乗せられる低能クズ
242:2011/04/29(金) 17:06:15.46 ID:I9RLzBmkO
大戦犯でしたな〜
こんな守備しない、走らない奴使えねーよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:27:01.93 ID:1IlDW/rw0
浦和FW原口への批判が集中…ペトロヴィッチ監督は「GKより走らない」と酷評
ttp://www.soccer-king.jp/news/england/article/201104151800_chelsea_torres.html
244天才原口:2011/04/29(金) 22:59:34.91 ID:8aYLjWTK0
ペトロと原口は合わない
245:2011/04/29(金) 23:31:53.54 ID:00jfeF+i0
>>243
いいかげんしつこい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:35:39.19 ID:0xisUBuk0
浦和FW原口への批判が集中…ペトロヴィッチ監督は「GKより走らない」と酷評
ttp://www.soccer-king.jp/news/england/article/201104151800_chelsea_torres.html
247サラリーマン:2011/04/30(土) 12:01:44.48 ID:0ipq1et+O
まあ仕方ないな
実際走れる選手だし、チームプレーに徹するか迷っているんだと思う
ドリブル突破力は宇佐美や永井以上なところがある
248q:2011/04/30(土) 12:48:18.42 ID:G65CHteV0
>>247
つられんなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:23:45.21 ID:+V6OWuHG0
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php
浦和・山田が指摘したドリブラー原口元気の致命的欠点
250 :2011/04/30(土) 21:01:32.32 ID:UeCsAfMq0
>>249
おめーいい加減つまんねーよ。
251:2011/05/03(火) 15:59:16.78 ID:9HH1cJY0O
いいねえ原口
252:2011/05/03(火) 17:10:40.50 ID:IbSm5y67O
ロンドン五輪世代No.1ドリブラー
253:2011/05/03(火) 22:25:44.72 ID:P4nnZ1yEO
イケメンだね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:43:47.76 ID:L8he0/CA0
良かったじゃん原口
普通に良かった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:03:50.42 ID:eVf8BlrH0
こいつが安定して活躍することはない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:57:12.87 ID:Ji9sbR0S0
安定して活躍(笑)
257:2011/05/05(木) 01:26:46.67 ID:EbmEa1rpO
やればできる子
258:2011/05/05(木) 02:01:40.45 ID:fV2vmSyXO

カットインがプロになってずっといまいち
左のシュート練習しろよ

259:2011/05/05(木) 07:52:01.02 ID:Rm+5+5jI0
永井や宇佐美より上とかwwww
妄想はここだけにしてね。
260:2011/05/05(木) 16:37:23.10 ID:d+Suz1Yp0
19歳の原口 18歳で結婚浮上の宇佐美に
「若いって凄い」

リーグ初得点が09年4月の名古屋戦ということもあり「狙っていきたい」とキッパリ。
待望のリーグ再開に「うずうずしている。早く試合をしたくてたまらない」と打ち明けた。

また、年内結婚の可能性が明らかになった18歳の宇佐美(G大阪)には
「若いって凄い。思い切りの良さが私生活にも出てますね」。
自身については「僕はまだ考えてません」と笑った


19が18を若いだってw
28の俺でも20代相手に若いねとかそうそう言わないぞ

原口ってアホの子か?

261:2011/05/05(木) 16:47:44.50 ID:nExlMAJu0
こいつは中に入りたがる癖があるな
サイドの突破も磨けよ
262:2011/05/05(木) 20:33:07.51 ID:EbmEa1rpO
>>259
バカ発見
勢い任せの宇佐美、永井に何の将来性があるってんだw
クレバーさを持ち合わせてる原口の方が絶対伸びるわ
263:2011/05/05(木) 22:01:26.36 ID:iWM0i6gRO
原口なんて代表にいらねーよ
劣頭でパスサッカー(笑)やってろ
264:2011/05/06(金) 09:57:21.66 ID:ni3oa5m30
どこがクレバー(笑)
通用しないドリブルを何回も繰り返すアホだろ。
危険なゾーンではほとんどしっかり止められてるし。
265l:2011/05/06(金) 10:27:33.57 ID:emzTWu250
>>264
確かに一皮むけないとダメだろう。
だが茸を上手いとか抜かしてフィジカル鍛えず急速に劣化してる宇佐美とちがって
長友を見て体幹鍛えてる原口は成長が期待できる。

宇佐美は一秒でも早く海外行くべき。
そうしない限り希望はない。
266 :2011/05/06(金) 10:33:41.75 ID:1lh2deXq0
通用しない・ドリブル自体は普通に通用してるよ。
鞠が止めたっていっても3人がかりとか4人がかりじゃんw

ああいうのを繰り返して実際にピッチに立ったときの目線で仕掛けるべきところと
パスを選択すべきところを覚えたり、ドリブルのコースの取り方を覚えるんだよ。
感覚的に覚えないと言葉じゃ無理だからなんどもやるしかないんやわ。

香川もなんどもトライアンドエラーを繰り返してる。J2だったから誰も注目もせず
そのエラーの部分を誰にも叩かれなかっただけだ。
267 :2011/05/06(金) 11:52:00.83 ID:3y01E6R80
ギグスの後継者だからな。
268天才原口:2011/05/06(金) 14:51:19.82 ID:iv+ijCLuO
アンチ共の嫉妬がすごいな
269名無し:2011/05/06(金) 15:33:44.38 ID:e/rgcvxy0
原口って
日本の女子マラソンの選手みたいな
ストイックな目つきしてるな
それが良いか悪いか知らんが
270:2011/05/07(土) 11:34:36.53 ID:UahOMZ91O

自己マンコオナニ野郎だな
利き足でしか持てないからプロで伸び悩む
トラップも下手くそ

271:2011/05/07(土) 12:13:50.41 ID:e0Rpy5mLO
>>270
???
誰のこと?
272:2011/05/07(土) 18:10:52.62 ID:oNP/S+WHO
今年二桁を
273:2011/05/07(土) 20:28:55.46 ID:w0T5KsYTO
>>271

永井
274名無しさん:2011/05/07(土) 22:14:38.10 ID:4OXIRv7N0
270:利き足でしか持てないからプロで伸び悩む
メッシのことですか?
275名無しさん:2011/05/07(土) 22:15:26.54 ID:4OXIRv7N0
いや、エジルのことでしょ。
276a:2011/05/08(日) 09:17:39.75 ID:N24C7hdM0
原口は日本の宝
セリエAでもリーガでも通用するわボケ
277 :2011/05/08(日) 10:28:32.86 ID:XVxcaopA0
エジルですら原口の前では霞む。
278:2011/05/08(日) 23:35:31.34 ID:0CaN0Nx/O
とりあえず、五試合で二得点、去年までのリーグ戦得点を塗り替えたね
チームが悪い中、よく得点出来ているし
今年は二桁得点が狙えるな
279:2011/05/08(日) 23:43:57.61 ID:S87tONBrO
才能あるけど今のレッズじゃ厳しいな

ガンバみたいなとこなら宇佐美みたいに活躍してるんだろうな…
でもレッズで頑張ってほしい
280:2011/05/09(月) 00:34:32.07 ID:lApeaZgHO

小技ばっかりで才能なんかねえよ
プロじゃあ小野みたいなシュート上手い奴の方が期待がもてる
せいぜいクサったクラブでウイングやってろ

281天才原口:2011/05/09(月) 00:40:11.41 ID:lMVP6QFsO
原口の才能に嫉妬すんなよ
282:2011/05/09(月) 00:51:59.58 ID:lApeaZgHO

へーどんな才能?
習字かい?

283:2011/05/09(月) 03:20:05.35 ID:KPLPrkUfO
コイツのゴリドリはJじゃ異質だな!
宇佐美とか典型的な貧弱テクニシャンタイプより面白い
284:2011/05/09(月) 03:25:25.76 ID:IB+YDCv6O
たしか、まだベストヤングプレーヤーの資格ありだよね
ライバルは小野あたりか、
285 :2011/05/09(月) 03:49:56.50 ID:cr986lt60
小野なんて弱小盟主相手にちょこっと点とっただけやんかw
ダメなときはとことんダメ。 原口のほうがアベレージでいい仕事してる上に
守備の貢献度も高い。小野は3年かかるよ、マトモな指導者についた上での話だけどな。
286:2011/05/09(月) 16:07:19.53 ID:IB+YDCv6O
去年までの原口と比べてどの辺が成長してるの?
287:2011/05/09(月) 17:22:36.82 ID:0x5liSnX0
体幹
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:37:25.20 ID:jBOS0b5w0
小野はチビなうえに師匠だからなあ。
289天才原口:2011/05/09(月) 18:56:31.55 ID:lMVP6QFsO
最終的に生き残るのは原口!
290:2011/05/09(月) 20:22:45.19 ID:ptfieAHUO
外国人助っ人並にふてぶてしいまでの個人プレーした方がいいよ。
291ぷぷぷ:2011/05/09(月) 22:57:22.95 ID:lApeaZgHO

中切られたら何もできねーじゃん
シュートもトラップも先生の池田並みに下手くそ

292:2011/05/09(月) 23:45:49.18 ID:ptfieAHUO
トラップが下手だとは思わないが
293 :2011/05/10(火) 06:54:48.98 ID:QV461H4T0
中切られたら何も出来ないと言ってるのはニワカだなー
切られても行けるのが原口だよ。それだけボールを振る幅が広い。
だからシュートまで行ける。
294:2011/05/10(火) 07:24:41.23 ID:SkZKF0lPO
>>293
だな 
原口はこれまでの日本人選手に持ってないものを持ち合わせてる
永井、宇佐美より可能性があると言えるのはそこ
山田直輝、細貝も凄いよな
295ザッケローニ:2011/05/10(火) 10:40:52.22 ID:xpxXK94cO
細貝?
296暇つぶし2ch”管理”人:2011/05/10(火) 16:59:22.50 ID:2I+6sBmV0
Webサッカー※携帯のみ
http://gmpa.jp/gmpa/regist?guid=ON&page=srti&fr=dn0BxSnkaLe5CZRhMLAPM86tnp1MR6hE
基本サカつくみたいな感じだが、選手数が豊富なのとフォーメーション選択の楽しさがあるので飽きない。
無料で遊べる点も良い。
297:2011/05/10(火) 19:21:21.25 ID:SkZKF0lPO
原口、山田直は視野が広くスペースの使い方も上手い
298天才:2011/05/11(水) 01:47:14.88 ID:2qULyHYL0
原口に並ぶ輩なし
宇佐美も永井もザコ
299中村俊輔:2011/05/11(水) 07:48:42.70 ID:SBbnLhOxO
原口は五輪でMVP取れる
300:2011/05/12(木) 02:52:39.11 ID:Rntqlw2XO
フィンケからはシュート、ドリブル制限するように言われてたらしいから、監督かわって良かった
301:2011/05/12(木) 07:01:17.02 ID:xsjDzyvwO
やっぱりロンドン世代No.1は原口だな
302:2011/05/12(木) 15:06:59.07 ID:HHlxqUgsO
はいはいニワカ共ワロスワロス
自分でプロで通用しないって言ってるぞ
http://www.soccer-king.jp/blog_item/20110510_haraguchi.html?RCMSSESS=qp79lo12k5lg4e4cgvn61tc1r1

303:2011/05/12(木) 17:45:12.95 ID:xsjDzyvwO
謙虚さがまたいいね
304 :2011/05/13(金) 04:29:19.34 ID:TyIlOGJr0
>>302
この謙虚さが天才の何よりの証明だな。
メッシも謙虚だったし。とても似ている。
305高原:2011/05/13(金) 09:20:47.39 ID:Q5EO0H/DO
宇佐美(笑)
永井(笑)
306:2011/05/13(金) 15:47:55.38 ID:9714duFeO
なんか虚しいですね、ここ
307zz:2011/05/13(金) 17:25:22.25 ID:zV+LsOon0
関係ないけどメッシってほんとうまいよね
308:2011/05/13(金) 23:49:27.94 ID:FqH1+Q0tO
こんなカス呼ぶぐらいなら宇佐美呼んどけ
309:2011/05/14(土) 00:40:45.92 ID:Ld9VeFq0O
永井がいらない
310天才原口!:2011/05/14(土) 07:36:11.70 ID:iiQfrDvkO
原口は今年爆発して来年海外ってコースかな

できればプレミアでやって欲しい
311 :2011/05/15(日) 03:28:07.90 ID:7FiTGDE30
ボランチとしての守備ができないとか言ってるがそんなにたいそうなもんか?
その守備って・・・・遠藤でもやり続ければ出来るんなら誰でもできるわw

ボランチでの守備って言っても戦術によっても変わるし、攻撃で何を重視するかによっても
変わるんだが?CSKAの戦術見てもボールの取りどころすら決まってないしそのために
相手を誘導することすらチームとしてやってないんだが、そんなチームでボランチとしての
守備とか言われてもそもそも何がボランチとしての守備なんだよって話だわw

J的なボランチ守備の範疇で語られても、そんなもの最初からやってないし求められてもねーのw
頭悪いなー本当にw
312.:2011/05/15(日) 06:24:45.58 ID:gK0Uit+dO
>>306
お前の存在が虚しいわカス
313:2011/05/15(日) 11:51:05.30 ID:UokT0vJqO

浦和が勝てない主な原因がこいつ

314:2011/05/15(日) 15:17:22.18 ID:k3wd8D/IO
今日も決めた!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:38:11.99 ID:3zdltpQ60
カットインの時だけロッベンにみえる
316:2011/05/15(日) 16:09:29.72 ID:gK0Uit+dO
>>313
機能してないだけ
317:2011/05/15(日) 17:26:52.74 ID:UokT0vJqO

>>316必死なのは伝わるがポジション取りが悪い
今日は指示なのかワイドなサッカーじゃなかったからたまたまゴールした
シュートは上手かったけどwwたまたま

318:2011/05/15(日) 17:35:23.39 ID:TXQNKKcR0
原口は達也を見習ってハードワーカーになりつつある、しかも点が取れる。
いい選手だね。
319:2011/05/15(日) 18:36:45.28 ID:7lfz8CIW0
>>315
六遍のカットインは足に吸い付いて見えるからな
足出してとろうとしても吸い付くように逃げていくからなw
六遍と比べたらあかんな
320:2011/05/15(日) 20:21:29.54 ID:ZhTslCTxO
原口すげー 次節も得点期待してる

321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:52:44.00 ID:hOAPK2xU0
原口いいね
322:2011/05/15(日) 21:19:24.37 ID:gK0Uit+dO
>>318
達也みたいなスピードゴリ押しって訳でもなく、ゴール手前でタメも作れるし、自分で行く判断力も素晴らしい
323:2011/05/15(日) 21:20:49.45 ID:7lfz8CIW0
カットインばかりになってるな原口
サイドでボール受けたらまずどっからでもカットインして中に入ろうとするんだな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:13:01.31 ID:/+fdYhbJ0
将来日本代表の主力になるだろうな
325:2011/05/15(日) 22:38:52.50 ID:E7m8VEMFO
ミスを恐れず積極的なプレーをする選手ほど個が伸びるよ。
海外の若手を見ても香川を見てもそう感じる。
香川なんかボールロストが多かったが、それだけチャレンジしてたからね。
伸びしろは自分でつくらなきゃ
326天才原口!:2011/05/16(月) 08:45:21.93 ID:L/ks5zWBO
もはや宇佐美、永井より上なのはガチだな
327:2011/05/16(月) 11:23:27.35 ID:BjtD/iQcO
永井は過大評価でしかないがな
328天才原口!:2011/05/16(月) 12:32:34.44 ID:L/ks5zWBO
オレは宇佐美は大黒止まりだと見てる
確かにドリブルはキレてるがアイデア性を感じられないし、デビューしたての頃と比べて刺々しさがなくなった
要は並みの選手と化しているわけだ

それなら原口の方がスタイルはブレていない
329:2011/05/16(月) 12:47:23.69 ID:xOWRoXcP0
昨日の原口よかったな!
あとはこれが継続できるかどうかだ
330.:2011/05/16(月) 13:20:39.39 ID:/KCK/F74O
原口のプレイは「自分勝手で強引過ぎじゃねーか?」って感じだけど
そういう姿勢の選手の方が、若いうちから小さくまとまるより伸びて行く可能性もあるのかもな
フッキや香川とかJから出て世界で活躍してる選手のプレイは、本当に自分勝手で強引だったもんな

まあ、結果を出せなければただの自己中だけど
331:2011/05/16(月) 21:57:06.00 ID:+wogef+AO
ドリブル下手くそだなコイツ
茂庭に完全に抑えられてた
体幹ホントに鍛えてんのかよ

得点以外全然ダメ

達也のほうが ずっといい
332:2011/05/16(月) 22:26:21.44 ID:BO99J24EO
今の浦和では誰にパスしても何も起きないからな
ボール持ったら自分で最後までやるしかないだろ
333:2011/05/16(月) 23:03:21.26 ID:Stb48wp+O

左のシュートのレンジを作らないと駄目だな
できないなら4人抜けよって事なんだけど言い訳ばかりだし
同年代の時の松井大輔に及ばない選手だけど
まあ個人個人言うならフランス行けばイイよ
松井以下の選手で終わるだろうけど

334:2011/05/16(月) 23:35:41.17 ID:dF6sboo8O
日本人は上手い選手や速い選手はいるし世界とも引けを取らないと思うが、仕掛けてく選手が少ないからゴールに近づけないし見ていて楽しくないんだよな
原口みたいな仕掛けられる選手が必要でしょ
335:2011/05/16(月) 23:47:59.87 ID:Stb48wp+O

チームが最悪だけど、それを差っ引いても原口のプレーは楽しくないよ
全部観てから言いな

336:2011/05/17(火) 00:04:39.13 ID:0JRaNynfO
ロンドン五輪世代のアタッカーは期待出来るなぁ。
得点力不足に困らない初めての世代になるかも。
願わくばもう少しガチムチゴリラが出てきてほしい
337:2011/05/17(火) 00:39:42.72 ID:Iz+5vENyO

上見たけどなるほど、ここでまともなレスしてるのは劣頭サポだけだったwwちなみに劣頭サポは原口より
宇佐美は言うに及ばず宮市や永井大前を評価してると思うww

338:2011/05/17(火) 07:21:06.75 ID:kPaWft/h0
原口w
ブサミw
永井w
の強烈チョン顔不細工トリオだけは呼ぶな
顔面偏差値がチョン並になっちまうからな
まあ実力もないこんな雑魚共には入る余地もないがな
339天才原口:2011/05/17(火) 07:54:23.45 ID:P4O8Ll7rO
ブサミや永井と一緒にすんなやカス!
340天才原口:2011/05/17(火) 09:44:19.30 ID:P4O8Ll7rO
もはや無双だな
341_:2011/05/17(火) 10:19:53.33 ID:lMa6WGBk0
個人的には、去年までは完全に終わった選手と思ってんだけど。

今年はこんなに活躍出来てるんだから
素直に大したモンだと思う。

メンタル的に成長した証だと思う。
一旦壁にぶつかって乗り越えるって、簡単では無いだろうしね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:42:36.79 ID:PfjWjXzj0
ってか原口のひとつ上のレッズユースはまじで強かったからな
山田高橋永田濱田世代の中でも原口と山田は抜けてた
原口の活躍はある程度予想できた
343:2011/05/17(火) 11:58:51.60 ID:NwGzYgNX0
原口に5年契約提示!違約金なしの海外移籍防ぐ…浦和
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110516-00000284-sph-socc
344天才原口:2011/05/17(火) 12:14:30.52 ID:P4O8Ll7rO
原口は世界最強ストライカーになることはまず間違いない
メッシやクリロナとのコンビが見てみたい
345:2011/05/18(水) 07:19:49.17 ID:xW7VNbsvO
このまま好調を続けて欲しい
今の代表にろくなFWいないし
346:2011/05/18(水) 14:31:54.51 ID:PkDOaWGC0
正直フィンケの功績がある
よく我慢して試合に出してた
347:2011/05/18(水) 15:54:08.56 ID:o2NNE9hs0
今年の原口すげーな
文句なしだわ
A代表でも全然かまわないだろ
348:2011/05/18(水) 16:28:44.23 ID:xW7VNbsvO
中澤も認めてるからな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 16:39:52.00 ID:SvV131BK0
>>348
kwsk
350クリロナ世代:2011/05/18(水) 17:46:42.61 ID:Gs8/mqmIO
しかし代表となると右利きの左サイドのMF,FWウイングの選手って
かなり人材が豊富なトコでも有るからな〜
香川に宮市、宇佐美に
きっとCロナ憧れ世代なんだろうね。
似たポジ揃って困ったもんだ。原口が左利きで右サイドを出来たらねぇ〜
351:2011/05/18(水) 17:55:48.66 ID:ujR/F6DLO
フィンケが攻撃の選手には流動的にプレーすることを望んでいたから、右もある程度はできると思うよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:57:17.13 ID:mbVfz1XO0
原口すげえな三戦連続?
353:2011/05/18(水) 20:54:12.65 ID:Lh1oKB8P0
仮に契約更新しなかったら今夏の移籍あんのかな
354ああ:2011/05/18(水) 22:32:43.20 ID:xAvPg6Mx0
次のW杯でも元気が活躍してほしいね
355:2011/05/19(木) 00:52:00.70 ID:bqyKbdo3O
元気は、移籍防止で
5年契約とかじゃなかったか?
356清武:2011/05/19(木) 00:56:31.32 ID:ZrQ//UyfO

信者きめぇ

この前も清武にチンチンにされてたくせにもう忘れたのかよw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 03:45:00.83 ID:RJbuGXkF0
こいつが天才少年としてyoutubeに上がってたのを覚えてる。

確かにテクニックはずば抜けていたが、プロでも成功するとはな。
積極的にチャンスを与えられたのが大きかったな。
これはフィンケの功績だと思う。
358:2011/05/19(木) 07:26:44.23 ID:zunJfcIsO
原口の評判よすぎワロタw
お情けで宇佐美(笑)ヨイショしてる浦和サポが多いようだが、オレはボロクソに叩くぞw
359a:2011/05/19(木) 08:35:18.69 ID:aIAvPc0+0
>>357
http://www.soccer-king.jp/blog_item/20110510_haraguchi.html?RCMSSESS=qp79lo12k5lg4e4cgvn61tc1r1
──去年までは原口選手のプレーに規制があったのでしょうか。
「昨季は、フリーの選手がいたらそこにパスを出すのが絶対条件でした。仮にフリーの選手がいるのに無理にシュートを打って外した場合は、試合後のミーティングでそのシーンをピックアップされて指導されていました。」

これはどうなのよ
確かにパスもかなり上手いし、守備も良い
出来る事が広がったという意味では成功かもしれないが
360 :2011/05/19(木) 09:12:38.35 ID:XcbP6srl0
>>359
フィンケ時代に一番進歩したのは守備。
フィンケのサッカーの特徴はリベラルさ。守備のタスクはどんなに特別な選手にも平等に課されている。
エジミウソンやポンテであっても守備でサボることを許さなかった。おかげで守備でサボるようなことは
全く見受けられないし奪いどころも身体の使い方もかなりうまくなっている。
それに比べ宇佐美は守備の部分でかなり劣る。
361名無しさん@お腹いっぱい:2011/05/19(木) 10:16:53.63 ID:7EDzw5Mr0
>>359
まーいいじゃない
持ち味以外の事を学べた期間だと思えば

そのおかげで運動量増えたり守備きちんとしたりボールを引き出す動きをしたりと
色々と出来るようになたんだし

で今はそれが備わった上で自分の得意なところで勝負出来てる

ストロングポイントが宇佐美ほど強烈じゃないから
生き残りたければ他を磨いて総合力で勝負するしかない
そういう意味では正解の育成
362:2011/05/19(木) 10:22:44.71 ID:63KG2+es0
ついに俺たち原口派が宇佐美派に対して大攻勢を展開すべき時節が到来したな
363:2011/05/19(木) 10:56:07.82 ID:C+ftWDgxO
ぶっちゃけ二人同時に試合に出てほしい
364:2011/05/19(木) 11:46:42.62 ID:cohWP6YrO
原口のがカットインが強烈に見える
365:2011/05/19(木) 12:14:56.79 ID:zunJfcIsO
>>362
宇佐美とか大した事ねーよ
作られた風評に甘えてんじゃねーよクソどもが!
一年目の酷評から甦った原口の方が凄いに決まってるだろ
366:2011/05/19(木) 12:49:54.13 ID:63KG2+es0
よし、早速宇佐美スレに乗り込んでぶっ潰してこようではないか
諸兄よ
367:2011/05/19(木) 12:53:31.09 ID:FepSv/HsO
宇佐美もだが、
ガリガリをあまり持ち上げるなよ
368 :2011/05/19(木) 13:01:26.76 ID:6ENwo+tu0
>>359
どの監督でもフリーな選手がいたらパス出すのが基本だと思うけどなw
見えてるか見えてないかの問題もあるし
原口より前でフリーな選手なんて状況はそうそうないだろうけど。
369:2011/05/19(木) 13:41:14.50 ID:bEqptqnGO
わざわざ宇佐美の名前出してくるやつはなんなの?両方応援しろよ
370:2011/05/19(木) 15:56:04.06 ID:zunJfcIsO
>>366
同士よ
371ザッケローニ:2011/05/19(木) 18:58:49.07 ID:TFDalCBGO

   指宿
宮市宇佐美原口

これって次のオリンピックでれるの?ギリギリ無理?
372:2011/05/19(木) 19:19:10.17 ID:9nNMLltyO
原口ってどんどん自分でシュート撃つし、良い意味で生意気だし、本田△みたいだな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 20:12:48.71 ID:dn1hecHM0
偉大な長友に目をつけられただけあるな
374  :2011/05/19(木) 20:17:35.59 ID:Msy1Xm250
宇佐美は大阪人特有の口だけデカイ感じがするんだよな

重要な場面で外しまくるチキンなところとかw
375天才原口:2011/05/19(木) 22:55:22.18 ID:s1HaIHXA0
亀田=宇佐美

ば〜かw
376:2011/05/20(金) 00:59:27.99 ID:4/WnlmrW0
本田と対照的におもいっきり草食顔だけど
闘争心すごいよねこの人
377 :2011/05/20(金) 02:30:20.07 ID:nMpl+oQc0
黒髪に戻してほしいね。あれじゃ大阪のおばちゃんだよ。
ちなみに永井は関東のおばちゃん。
378:2011/05/20(金) 05:29:31.81 ID:Adt0wpmz0
宇佐美は玄人ぶりたいニワカが「宇佐美は天才!」「バイエルン程度じゃ余裕!」とかドヤ顔で言ってるだけ
現実を見てないんだよな
379  :2011/05/20(金) 07:40:47.25 ID:G/Y+2EiG0
因みに宇佐美のはまだまだ噂ですが、原口は17歳の時にPSMで対戦したバイエルンが
どうしても連れて帰りたいと直接言われてます。実際にオファーもありました。

慌てた浦和が急追プロ契約して話は流れました。
380:2011/05/20(金) 08:02:14.49 ID:+iQD65qiO
所詮都市伝説
381:2011/05/20(金) 18:15:23.97 ID:/fDAvhIEO
今年で契約切れるようだね。
海外かな
382:2011/05/20(金) 21:21:09.27 ID:+iQD65qiO
宇佐美永井なんかより原口の方が意地みたいなモノは感じられる
383:2011/05/20(金) 23:03:14.27 ID:RN831Wmq0
原口に海外からオファーきてるのか?
384:2011/05/21(土) 00:55:40.85 ID:giqLpKo2O

きてない捏造

385:2011/05/21(土) 02:15:43.49 ID:BhRGa5PrO
来る可能性はあるね、契約切れたらタダだし
386:2011/05/21(土) 02:44:18.61 ID:LbRmuRHMO
バイエルンはわざわざガンバにスカウトを送り、宇佐美獲得を匂わせ
最終的に原口ゲットする作戦だな
387クリボー ◆Dx/20jP9/s :2011/05/21(土) 03:27:19.90 ID:qg3lw2uQO
>>365
>>366
おまえ等は宇佐美と原口両方応援できねえのか?同じ日本人なんだから敵対する必要ねえだろ
下らねーな
388 :2011/05/21(土) 03:44:17.90 ID:g80T56gS0
>>384
捏造ではありません。過去の話をしただけです。
389あ?:2011/05/21(土) 08:22:31.68 ID:7gdRwIFwO
>>387
お前の頭が下らないよ(笑)
原口の方が上なのは事実だ
390:2011/05/21(土) 08:26:30.18 ID:UqPRO/3iO
そろそろ確変が切れるJ2レベルの選手です
391:2011/05/21(土) 09:02:19.11 ID:xpDOo8iqO
>>389
お前みたいの元気ファンに要りません、まあただ対立煽りたいだけの基地外なんだろうけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:42:24.94 ID:xUzI7nWs0
まぁどっちも期待の若手ではあるな
393:2011/05/22(日) 03:41:56.07 ID:x5j9X15ZO
>>389
本当に元気ファンなのか?
宇佐美叩きたいだけじゃないの?
両方応援しろ
394:2011/05/22(日) 06:07:52.63 ID:AxpJknuY0
もう駄目になってきたな
鹿島相手にゴールなしか
395:2011/05/22(日) 07:06:42.95 ID:aizZ6D7gO
>>394
試合観てから言え。
396:2011/05/22(日) 07:24:17.28 ID:9hiXUVKJ0
永井スレからきました

809 :あ [  ] :2011/05/22(日) 06:09:06.75 ID:AxpJknuY0 [PC]
ぜんぜん活躍しねーじゃん
もう脂が乗り切ってるはずの22歳なのに
磐田の山崎や山本、浦和の原口以下か

やはり大学生なんてこんなもんか
397:2011/05/22(日) 08:12:48.83 ID:e2trwk230
突破に関しては宇佐美よりアグレッシブさがあって全然好き。
398:2011/05/22(日) 10:30:57.24 ID:Km9047eOO

ニワカがソースも出さずにオナニードリブルマンセーするスレか
さすが代表板だなwwwレスもオナニー

399ティンコ:2011/05/22(日) 12:27:43.76 ID:0wSz+b800
原口はどうみても天才
永井は1発屋!
宇佐美はクソ!
400:2011/05/22(日) 20:25:55.35 ID:aizZ6D7gO
>>398
お前キモイなw
401中村俊輔:2011/05/23(月) 10:53:34.93 ID:WrkRRGnjO
オレ達は原口の才能について事実を述べてるだけであって、過大評価して妄想してるわけではない
原口が宇佐美永井なんかよりはるかに上なのはまず間違いない
402w:2011/05/23(月) 14:58:34.81 ID:ktUwBGmp0
原口いいね
早めに海外いっちゃえ
403 :2011/05/23(月) 15:42:05.14 ID:I8M1+Afp0
>>401
茸は近づいてくんな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:39:20.41 ID:bP+tKavt0
アホーの記事で見たが6年だか5年契約を熱望してるらしい>浦和
ということは今季で契約切れそうだし活躍次第では海外かもな
405:2011/05/23(月) 22:24:37.70 ID:KpW9jPzRO
>>401
キモいよ
406サイドバック:2011/05/23(月) 22:31:35.42 ID:JodpCN0bO
原口は日本では珍しくシンプルなプレーを好むね…

なんか
基本の素材に
テクニックとセンスを加えたのが宇佐美で
アグレッシブさと運動量を加えたのが原口て感じかな
407:2011/05/23(月) 23:14:08.47 ID:PoBt/XmJO

しんぷるwwwテクニックとセンスwwwww

アルゼンチン人並みのテクニックなんですけどww原口
代表板痛い痛い痛いww

408:2011/05/23(月) 23:18:58.46 ID:BhIruZDUO
vvv良いかも。勿体無いとは思うけど。
409 :2011/05/23(月) 23:41:36.66 ID:5ncDAuzZ0
vvvはJでうまくいってない人が心機一転で行くクラブ。
原口はお世話になる必要は全くないな。
410:2011/05/24(火) 13:00:35.93 ID:IkmghcpA0
Jで上手くいってない人というと…
柿谷か。VVVで心機一転も悪くないかもね
411:2011/05/24(火) 13:19:31.57 ID:c8ohtvw30
>>409
吉田や本田の例から
オランダリーグをそんな無駄な人材に当てるのはもったいない
代表で長く貢献してくれそうな若手を当てはめるべきだな
412:2011/05/24(火) 21:29:46.73 ID:glJ7/vLM0
ブサ美今日ざまあw
413.:2011/05/25(水) 01:57:49.65 ID:5oGKcVdQ0
>>399
天性の部分は体が頑丈なとこくらいだろ
2年見て来て当初できなかったことをたくさんできるようになってる
学んで努力してんだよ
414:2011/05/25(水) 21:40:31.77 ID:MSTjdzjL0
原口は五輪でMVP獲るだろうな
415 :2011/05/25(水) 23:22:23.48 ID:M4wdwiN70
もうすでに取ってる
416:2011/05/27(金) 06:52:50.25 ID:QPsx1jaE0
http://livedoor.2.blogimg.jp/soccerkusoyarou/imgs/d/d/dd3fa032.jpg

まずはこれくらいは最低でも筋肉つけてからだな
今は細すぎる
サッカーよりも筋トレばかりやるべきだ
417:2011/05/27(金) 07:20:05.91 ID:8xtp1Ft10
宇佐美は終わったから今年一年頑張って来年も成長できれば2014年は代表のレギュラーなれそうだ
頑張れ!
418:2011/05/27(金) 07:25:40.58 ID:Nw4pw2QMO
>>411ボランチの若手がVVVに必要な日本選手だと思う
FWの黒人2人とトップ下ボビさんは○
DFラインはマヤいるから、誰かボランチの20才以下いねえか?
419wwww:2011/05/27(金) 18:35:19.20 ID:X+5uRHy50
このスレの住民ばーーーーーーーーーーーーーかw
420:2011/05/28(土) 20:05:24.14 ID:DHff2M5G0
最近元気ないな元気
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 08:10:45.53 ID:yziL/rjj0
原口は練習後、日本代表に初招集された1歳年下の宇佐美の話に及ぶと「なんで自分じゃないんだ」
と対抗心をあらわにした。その上で「ザッケローニ監督は見ていてくれる。ここで結果を出すしかない」
とまずは五輪代表での活躍を誓った。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/05/31/kiji/K20110531000926920.html
422:2011/05/31(火) 08:23:23.59 ID:XyKwriOdO
見てくれた結果がこれなんやで
423a:2011/05/31(火) 14:38:16.59 ID:HYroFTFk0
今がピーク
伸びる性格ではないな
「なんで自分じゃないんだ」は自己分析が足りていない証拠
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 14:47:29.32 ID:FFzB35b50
今に満足してないんだから性格的には伸びるよ
負けん気の強さといい長谷部を思い出す
425a:2011/05/31(火) 15:14:08.60 ID:HYroFTFk0
要は自分に原因があると思えるかだ
自分に足りてないところが分かっていれば、
そんな発言恥ずかしくてできないって
長谷部にはその謙虚さがある
と釣られてみる
426:2011/05/31(火) 15:49:01.62 ID:50PoikdgO
おまえ昔の長谷部を知らないだろ
427暇つぶし2ch”管理”人:2011/05/31(火) 16:49:47.61 ID:5hHe/QiD0
Webサッカー※携帯のみ
http://gmpa.jp/gmpa/regist?guid=ON&page=srti&fr=kjz7vFinfr65CZRhMLAPM86tnp1MR6hE
基本サカつくみたいな感じだが、選手数が豊富なのとフォーメーション選択の楽しさがあるので飽きない。
無料で遊べる点も良い。
428:2011/05/31(火) 17:52:33.48 ID:r3iN6l4l0
正直、能力的にいって今季のJであれだけ突破をして、ゴールもあげ、さらに守備も頑張る選手は原口より上のやついなかったよ。
まあそれだけ自信があったんでしょう。自信があるのはいいこと。

気持ちが出てしまうのは当然。でも腐らずに前を見て努力を続けるといってるんだから立派な選手だよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 18:59:48.43 ID:O0mCM38q0
宇佐美はU22で選ばれなかったからおこぼれでAに呼ばれただけだぞ
430:2011/05/31(火) 20:17:07.46 ID:ftEvGPMIO
1年目に「このままではただのJリーガーになってしまう」って言ってただけあって向上心と負けん気が凄いな

まあ宇佐美も長友に吹っ飛ばされて化けるかもしれんし切磋琢磨して二人で伸びてほしいわ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:22:50.40 ID:bGCf7h0f0
>>430
長友がJにいた時は宇佐美に軽く捻られてたよ
多分、今は逆転してると思うけどねw
432 :2011/05/31(火) 23:19:30.41 ID:edJFEYku0
その長友はJにいた頃(`〜´)さんに軽く捻られてたよ。
その宇佐美もブサイク永井も高橋峻希に軽く捻られてるよ。
原口とJで対等に渡り合ったのは今のところ酒井高徳だけだな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:11:00.86 ID:gGCMAToZ0
原口キレキレ。原口呼べば良かったのに
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:26:51.61 ID:ZEfy2E4W0
キレキレか・・・?
今日はそこまで良くないぞ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 17:43:05.21 ID:ZEfy2E4W0
後半途中で山崎に替えられちまったじゃねえかw
436:2011/06/01(水) 17:53:16.88 ID:wltdhlkYO
良かったから交代したんだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:08:56.46 ID:ZEfy2E4W0
良かったら同点の展開で替えられねーだろ
どうも今日は空回りしてたな
438:2011/06/01(水) 18:19:21.88 ID:uQXbT5zg0
VVVの会長浦和みにくるし、原口のVVV移籍あるなこれ
439:2011/06/01(水) 18:32:03.27 ID:wltdhlkYO
ふつうに良かったし
たかが練習試合じゃ同点でも代えるわ、色んな奴試してみたいだろうし
440:2011/06/01(水) 18:32:38.82 ID:4jLUxlYFO

>>433観てねえだろwww
BS観れない貧乏人乙

441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:35:48.85 ID:ZEfy2E4W0
その意見にどれだけの人間が賛同するだろうねえ
442:2011/06/01(水) 18:40:36.14 ID:V3JC2ETM0
原口は前半のチームがあれななかでも清武と二人だけ、いいプレーしてた。ただ走らされすぎたな前半。

名波も原口良いといってたし、その通りだと思う。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:48:41.05 ID:gGCMAToZ0
叩かれ過ぎで泣いた。
キレキレは言いすぎだったけど明らかに良かっただろ。
444のんじい:2011/06/01(水) 19:07:24.63 ID:pmgTe2F70
やりました。3−1で日本U−22が勝利!!前半とは見違えるような後半の動きで完勝です。永井が2ゴール、1アシストの活躍。
大迫も1ゴールとFWが点を取っての勝利です。清武、酒井もよかった。これで自信を持ってクェートに当たれるでしょう。後半のゲームをすれば、負けないはずです。
→ http://ameblo.jp/telnzk/
445U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 19:13:42.05 ID:7GqiLXA90
1本凄いドリブル突破があった。
消えてることが多かった。
446:2011/06/01(水) 19:23:12.82 ID:v5a2fcssO
SBと合ってなかった。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 20:13:28.96 ID:Dc+xEQuY0
一方的に押し込まれた前半で可能性感じたのは原口と清武くらい
いかんせんボールが前線までつなげない展開だったし、プレー機会自体少なかった
今日は左SBの比嘉が攻守に散々なデキで守備にも引っ張られてたし
448:2011/06/01(水) 21:30:19.85 ID:Jwpje6BM0
永井よ

VVV が君を待ってるよwww
449:2011/06/01(水) 21:33:21.07 ID:Jwpje6BM0
清武って日本史の資料集にのってそう
4501:2011/06/01(水) 22:11:24.69 ID:ShrZ0JkP0
やっぱA代表に原口は必要
451名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/01(水) 22:28:06.60 ID:X3En/ea00
ないないw
A代表に必要なロンドン世代は宇佐美と宮市と永井だけ
原口は低レベル浦和でちょっと活躍したくらいで調子に乗りすぎ
まだ山崎の方がよかった
452:2011/06/01(水) 23:40:20.73 ID:IDlIIXeD0
250 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06 /01(水) 22:25:07.87 ID:X3En/ea00
原口糞すぎワロタw

258 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06 /01(水) 22:30:12.79 ID:X3En/ea00
原口の勘違いはどうにかならんかね

ID:X3En/ea00 この馬鹿は何で必死なの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 00:20:39.51 ID:gFou3tUO0
ブサミオタだから
試しにブサミスレでID検索してみろw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:12:17.06 ID:Z33MVgDk0
ブサミとか書いてる時点でお前も同類だよ
455名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 03:37:06.04 ID:09EOrSbS0
19 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/06/02(木) 03:11:49.09 ID:yyKnVE6ZO
G大阪と合意 近日中に発表
日本代表FW宇佐美貴史(19)のドイツ、バイエルン・ミュンヘン移籍が1日、決定的になった。
近日中にも正式決定し、両クラブから発表される見込み。年俸は不明だが、完全移籍のオプションがついた期限付き移籍となる見込み。
バイエルン・宇佐美が誕生する。関係者によると、5月下旬にかねてから宇佐美に熱視線を送っていたドイツの名門、バイエルンがG大阪に正式オファー。
イタリアなど欧州各国のクラブが獲得に興味を示す中、本人もバイエルン移籍への気持ちを固めており、あとはG大阪のGOサインを待つだけだ。
ただ、G大阪サイドも本人の海外移籍への熱意を受け入れる方向に傾いており、近日中にも正式合意する運びになった。7月にも渡独することになりそうだ。
宇佐美は現在、G大阪との契約を1年半残している。そのため、1年半の期限付き移籍で、完全移籍のオプションがついているという。


原口オワタ
456:2011/06/02(木) 04:41:01.31 ID:ETkFomAtO
元気もこれから
457 :2011/06/02(木) 04:55:05.30 ID:P3n6UrmE0
まあ宇佐美も飼い殺しに成る危険性もあるわけだし、
そんな話は活躍してからだな。
  
458afadgf:2011/06/02(木) 07:42:26.64 ID:0NBCT1Xk0
宇佐美がバイエルンに移籍したな
原口はオワコンwwwwwwwwwwwww
459:2011/06/02(木) 10:43:04.34 ID:ylqzYYkLO
宇佐美、永井にどんどん置いてけぼりにされてるなw
460:2011/06/02(木) 11:28:55.94 ID:6In1bPaR0
てか、最近ちょっと点とったぐらいで比べんなよ
ライバル認定するからU22のポジション争いになるんだろ
共存をかんがえろ
461:2011/06/02(木) 11:31:50.50 ID:P6g8Ls2IO
原口のライバルはザキヤマさんだよ
462:2011/06/02(木) 12:21:22.27 ID:6In1bPaR0
だから言ってるんだろwwwwww
463名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/02(木) 12:39:08.62 ID:09EOrSbS0
原口ごときが宇佐美にライバル意識とかもったら駄目
464:2011/06/02(木) 12:45:06.55 ID:P6g8Ls2IO

ルンメニゲだかチンゲだかに練習参加要請されていきがっちゃったなww

宇佐美さまはオハーですよ!オハー

465:2011/06/02(木) 17:09:16.21 ID:VM+NXiq70
原口はとにかく結果をだしてけばいい
地道にでもな
466:2011/06/02(木) 17:58:39.57 ID:09EOrSbS0
雑魚のくせに調子に乗りすぎだ
467:2011/06/02(木) 18:45:10.68 ID:ZHRkxMF80
むしろ宇佐美はバイエルンで良いのかよ?試合でれんのか?
あのメンバーでスタメン奪うのはかなりむずいぞ。
468:2011/06/02(木) 20:03:30.41 ID:TolrBxKHO
怪我職人ロッベンがいるから大丈夫
469:2011/06/02(木) 20:33:05.97 ID:A83T5uDC0
原口がんばれよ
期待してるぞ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 21:03:51.88 ID:ndgrB1zS0
今の浦和にいたら腐ってくだけだ。
ザックに頼んでチェゼーナ辺りに推薦してもらえ
471:2011/06/02(木) 21:15:38.14 ID:hZz7qaYm0
原口ざまあwwwwwwwwwwwww

宇佐美オメ!!!!!
472:2011/06/02(木) 22:29:26.56 ID:09EOrSbS0
ライバル視してんじゃねーよ雑魚!
473:2011/06/02(木) 22:46:16.35 ID:09EOrSbS0
雑魚口ざまあああああああああああああああああああ
474原口:2011/06/02(木) 22:57:07.08 ID:GGLQu4DJO
原口はしっかりやってれば必ず海外に行けるぞ
宇佐美みたいなボッチのヘタクソなんかほっとけwバイエルンでもどうせスタンド観戦だしなw
475:2011/06/02(木) 22:59:53.69 ID:ETkFomAtO
在日はウザイね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 23:28:34.41 ID:zO3TOui90
このスレにも寄生虫がいるな。
477:2011/06/02(木) 23:40:14.79 ID:OF3zJRb80
今の原口ならすぐにブンデス行っても通用しそうだな
安田は5年前に海外へ行きたかったと言ってるから今のうちに海外行った方がいいと思う
本来は2年くらい前のバイエルンからのオファー来たときに強引にでも行くべきだった
今からでも遅くはないがw
478:2011/06/03(金) 04:19:22.05 ID:g8kPg85N0
>>379
>因みに宇佐美のはまだまだ噂ですが、原口は17歳の時にPSMで対戦したバイエルンが
>どうしても連れて帰りたいと直接言われてます。実際にオファーもありました。

>慌てた浦和が急追プロ契約して話は流れました。

これ、笑ってもいいの?(失笑)

ダ埼玉さん、生きてますか〜(笑)

479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 04:22:41.25 ID:VltPIm2l0
お前らは一体何と戦ってるんだ
480:2011/06/03(金) 10:57:45.26 ID:ML0162R50



名門バイエルン「原口元気?悪いが知らないし興味ないねえ、それより宇佐美君はやくおいで!」


481:2011/06/03(金) 13:16:17.43 ID:64jwxlekO
分断チョンうざい
482名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 15:48:22.72 ID:hq0p8L+n0
雑魚口信者マジでざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
483名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 16:37:47.36 ID:hq0p8L+n0
何でおれじゃないんだって早く言えよ雑魚口WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
484:2011/06/03(金) 18:27:09.83 ID:JhOJr07v0
サッカー未経験者のにわかは宇佐美が好きって感じか
サッカー経験者なら原口>宇佐美なんだが
バイエルンも今の赤から原口を獲るには金がかかり過ぎる事わかってるからな
逆にガンバは宇佐美がいなくても何も問題ないからレンタルでも出せる
485名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 21:17:57.02 ID:hq0p8L+n0
雑魚口信者が悔しすぎて意味不明なこと言ってるw
486名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/03(金) 21:26:32.44 ID:hq0p8L+n0
バイエルン地元紙の記事

FC Bayern will Usami
ttp://www.sueddeutsche.de/sport/fc-bayern-ueberraschungstransfer-der-club-will-usami-1.1104513


宇佐美すげえええええええええええええええ
雑魚口ざまあああああああああああああああ
487:::2011/06/03(金) 23:00:01.59 ID:E3KT1gl30
宇佐美すばらしいね。
さすがに試合にはなかなか出さしてはくれないだろうけど、
みっちり鍛えてもらってエースと呼ばれるくらい活躍して欲しい。

原口もがんばれ!

俺は両方応援してるぜ。

あと大迫もがんばれ!
488:2011/06/04(土) 11:29:48.85 ID:5j3QKmuFO
宇佐美をバイエルンが取ったとして、なんで「原口ざまぁw」になるんだ?

原口も宇佐美も良い選手だと思うが、ニート君達は何がしたいの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 12:26:28.99 ID:nnVMMZ/h0
ガンバサポは基地外が多いから
490:2011/06/04(土) 13:58:20.41 ID:GnzbRNvZ0
原口がライバル視したからだろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 14:54:36.47 ID:tZTVz0VR0
別にガンバサポでもねえだろうよ
煽りたいだけだろ
492:2011/06/04(土) 15:07:49.77 ID:LAFGqqP30
なぜ原口と宇佐美を対立させようとするんだ?
ポジションは被るかもしれないがプレースタイルは違うんだぞ?
宇佐美はテクニックと両足のパスの精度がいい
原口はドリブルとフィジカルの強さがある

結論
どちらも必要
493:2011/06/04(土) 16:14:27.52 ID:UXQDsBKv0
対立させようとするのは
レスもらえるからだろ
煽れば

愉快犯が工作して対立煽ってレスもらって構ってちゃんしたいからだって
わかるだろそんなん誰でも見てりゃ
494中村俊輔:2011/06/04(土) 20:49:40.82 ID:hzzMPfkh0
俺たちは決して原口の才能を否定しているわけではない
宇佐美よりも原口の方がポテンシャルの面で明らかに上だということを言いたいのだ
下降気味のバイエルンに入ったところでアテネやガラタサライ、セルティックにはかなわない
495名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/06/04(土) 20:59:18.32 ID:GnzbRNvZ0
ツマンネ
496中村俊輔:2011/06/04(土) 22:46:49.31 ID:hzzMPfkh0
宇佐美のような低能がインテリ選手原口に勝てるわけがない
497:2011/06/04(土) 23:33:37.25 ID:3S5kx4zZ0
昔であればあるほど宇佐美の方が原口より上だと強く言えるがな。

でも、今年の宇佐美はおっさんみたいなプレーで
まだ積極的にチャレンジするプレーだった去年よりも更に株下がったし。

逆に今年の原口は効果的な個人突破を繰り返して
若々しい良いプレーしはじめてる。
498:2011/06/05(日) 07:40:55.72 ID:qDwDVgnp0
世界的エース宇佐美様と1発屋原口とを比べんんでくれ
宇佐美様の威信が汚れるわ
499:2011/06/05(日) 08:11:38.16 ID:k3vNzXou0
この人、スレが全然伸びないね、人気ないの?
この人、スレが全然伸びないね、人気ないの?
この人、スレが全然伸びないね、人気ないの?
この人、スレが全然伸びないね、人気ないの?
この人、スレが全然伸びないね、人気ないの?

話題がないの?
500:2011/06/05(日) 16:44:32.69 ID:6ABjUDv10
>>498
盲目的かつ非論理的な狂信者を地で行く感じ?
現実は見ないでマンセーわっしょいってかぁ?w
501:2011/06/05(日) 16:53:22.30 ID:6ABjUDv10
>>499
これまで日本では、国内で話題になって盛り上がってるほどに実力が伴ってる選手なんて
一人もいなかったからなぁ・・

なんで、話題が無いからなんなの?って話になるがwww
考えないバカどもに聞いてるのに何故か重要視される内閣支持率の意味の無さと同じだよwwww
502:2011/06/05(日) 17:17:36.00 ID:xtJUyN7RO
やっぱ元気はすげーよ
そのうち海外からオファーくるだろうな。浦和に残ってほしいけど…

アンチざまぁww
503:2011/06/05(日) 18:15:36.20 ID:9aXhC/BYO
もう一年Jでやってから海外が良いと思う。

行くならオランダが合ってるかもな。

504:2011/06/05(日) 18:22:50.44 ID:ByjSJnLFO
やっとチームを勝たせる事が出来たな。
ナビスコだけど
505 :2011/06/05(日) 20:42:52.78 ID:eaoR1gAe0
なんか、やにオランダ勧める奴いるよな。
そりゃ選択肢の一つにはなりえるけど、出来れば選びたくない選択肢だろ。
ドイツがいいよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:28:14.13 ID:DKYwXipe0
どうでもいいけど原口ってユニが映えるよな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 21:59:44.17 ID:yvjDSWAl0
俺も行くならドイツの中位以下のクラブがいいと思う
今季は戦術的にも環境的にもドリブラーが生きづらいJリーグで、個人勝負で結果出してるし、
フィンケ時代には制約で苦しんだが、そこで学んだ守備意識や運動量も今の糧になってる
自分の武器を生かしきれないでもがいてる去年の原口ならオランダはいい選択だったけど、
今はオランダに行くメリットはそんなに多くないと思う
508:2011/06/05(日) 23:15:31.86 ID:qDwDVgnp0
調子にのんなや劣頭サポ
本当劣頭やなオマイラ
509_:2011/06/05(日) 23:19:57.00 ID:6d4OeGUFO
まぁ相手山形だからな。ドイツの中堅以下のクラブではないし。
ただカウンターでの中央エリアでのドリブルはいいね。ドイツでもいずれやれると思う。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:56:07.24 ID:yvjDSWAl0
もちろん今すぐにではないし、今後もスキルアップと結果を出すことが必要
宇佐美や香川、岡崎にしても結果を出したからオファーがあったわけだし
原口自身も海外は浦和で結果出してからといってるしね
511うさみ:2011/06/06(月) 01:57:09.83 ID:iRbIe5G2O
原口もだが、小山田も良かったね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 11:09:21.52 ID:QWYiJrJT0
小山田はガラスだから期待するだけむだ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:13:55.40 ID:JFH8cvdu0
はよ海外いけやカスが!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 04:09:30.99 ID:OQdWBnQ80
原口よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、原口は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:30:53.58 ID:AdHlwyls0
どうやら原口の出番は永遠にないようだなw

ダッセーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 21:38:00.66 ID:6VNLs2uQ0
宇佐美が出してもらえなかったからって八つ当たりすんなよw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 23:13:39.89 ID:VzSGSO3p0
巨人=バイエルン
桑田=宇佐美
清原=原口
518:2011/06/08(水) 03:33:29.88 ID:VIHIsRRdO
巨人なんか例に出すなよ
519:2011/06/08(水) 08:20:57.54 ID:qWxswheW0
宇佐美=楽天田中
原口=西武大石
520チェ婦:2011/06/08(水) 08:23:56.07 ID:zzuMqzf+0
http://homepage2.nifty.com/TA-JIN_love/ta-jin_epi_index.htm
原口のこのプレー!に感動!ヽ(;▽;)ノ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:58:27.76 ID:xFAyAvSb0
892 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/06/08(水) 16:55:30.02 ID:Dr2hdtw30 [6/6]
五輪代表、5-0で湘南ベルマーレに勝利。

得点
山崎、清武、大迫、大迫、原口
522ささ:2011/06/08(水) 21:42:28.02 ID:TBS6/IADO
やっと来ました獲得打診
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/08/kiji/K20110608000979830.html









大津だけどww
523ささ:2011/06/08(水) 21:47:12.42 ID:73VZ0N/SO
そこは、アタランタだけどw じゃね
524ささ:2011/06/08(水) 21:59:23.55 ID:TBS6/IADO
スポニチだけどww

525  :2011/06/08(水) 22:25:55.14 ID:feibPZGP0
湘南ってのが微妙だけどもっと強いチームいなかったの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:47:09.22 ID:6LRJAOxH0
原口はやっぱりすげえ!
ブサミ試合でてねえしw
527  :2011/06/09(木) 00:07:24.82 ID:IEU25sjb0
バイエルンはハズレくじ引いたなw
元気でぶれなかったら大成功だったのにw
528:2011/06/09(木) 01:21:53.35 ID:0/hA1OYh0
>>526
J1通算成績
原口 
試合数 66 得点 6

清武
試合数 63 得点 10

宇佐美
試合数 35 得点 8

原口嫌いじゃないけど黙れ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:27:37.82 ID:zY9H4U3t0
>>528
それ今年のデータ入れてないねw
530:2011/06/09(木) 01:36:24.39 ID:0/hA1OYh0
>>529
いれてこれだよリーグ戦の得点
現実みろ
まあ現段階だけど
531:2011/06/09(木) 02:07:39.74 ID:CUBH7ivr0
簡単に釣られるなクズども
この過酷な訓練を生き抜いた後おまえらはやっとスルーを覚える真の戦士となる
それまではウジ虫以下だ
532:2011/06/09(木) 07:16:19.95 ID:BgR4PjHEO
宇佐美は今年中盤で使われてるから得点あまりしてないのは仕方ない

まあ去年までの原口も、浦和の中盤がみんなエジミウソンの為にチャンスを作ってたからシュートチャンスが無かった
去年はそう言っても宇佐美ファン(?)は聞いてはくれなかったが、今年ポジションが変わって少しは分かったんじゃないかな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 07:53:29.96 ID:qffBIw6o0
原口はたまたま足が速くてドリブルがそこそこ得意だから
サイドアタッカーとかセカンドトップみたいに思われて
実際使われてるけど、本当の適性はセントラルじゃね?

まずワイドから中へという横の動きが余り得意でなく、縦に抜いてもいいクロスが上がらない
逆にベハセっぽく低い位置から一気に縦に動いてバイタルに入るのは得意だし脅威
ドリブル突破を要求されると視野がめっちゃ狭くなるし判断が遅れるけど(特に最後が雑)
低めで中から全体見渡すと、そこ見てんのかyo!というクリエイティブなパスをポンポン出す

この年代は左サイドのアタッカーだらけだし、原口は違う道行ってほしいが、クラブには直輝や柏木がいる
でもシャビ=直輝、イニエスタ=原口みたいな関係目指したら面白いかも
あと守備能力が結構高いから、その部分でもやはり3トップとかより中盤の方が生きると思う
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:04:29.18 ID:brssIV370
原口 浦和に恩返しを!新たに3年契約で合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110609-00000001-spnannex-socc

海外行くのはロンドン五輪以降だな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:05:26.12 ID:vG0xb2YW0
>>528
色んなスレにそのデータ張り回ってるみたいだけど
それ見て宇佐美は得点力ある、元気はショボイ

とか思ってるなら、恥ずかしいから止めた方が良いぞ
上でも言われてる通り、2トップのFWとバランス重視の左SHの
得点を比較する事自体がおかしい

そのデータで注目すべき所は得点力じゃなく
清武より2コ下なのに出場試合が上回ってるという事






536 :2011/06/09(木) 08:15:58.57 ID:fOO30L3C0
まあ宇佐美が今年2列目SHで得点力下がったとか言っているが
原口は一貫してSH プレイスタイル的にもそこからの得点力を期待されてるのはどっちも同じだね。

宇佐美は駆け引き、原口はスピードとキレ まあどっちもいい選手だよ。
宇佐美はもう少しスピードか強さを手にいれれば駆け引き上手だから飛躍できるかもね。

原口はスピードとキレにもっと磨きをかければ得意パターンを囮に使えるようになって駆け引きも
うまくなっていくだろう。
代表で二人が共演できるんだろうか?スタイル的にちょっと難しい感じもするな。
殺し合ってしまうだろう。
537:2011/06/09(木) 08:51:15.00 ID:BgR4PjHEO
宇佐美がFW的だなと思うのは止まった状態から脚の振りだけでシュートを打てる事
原口はスピードにのってる状態のシュートが殆ど、今は点取れてるけどこのパターンだけでゴール稼ぐのは難しいんだよ、元浦和の永井が得点量産出来なかった理由と同じなんだけど
ゴール前でパスを待ち構えて決める「使われる」プレーが出来ると欲しい時に点取れる選手になれる、去年ホームの名古屋戦みたいなゴールを増やして欲しいね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:45:01.39 ID:mn2v9eEI0
>>534
文盲かよ。
違約金を浦和に落とすためだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:54:41.97 ID:mn2v9eEI0
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:09:02.46 ID:3ruK0iId0
ブサミ信者出てこいや!
ムカつくんだよザコどもが!
541:2011/06/09(木) 20:25:15.55 ID:0/hA1OYh0
アンチがいるうちが花だよ
542:2011/06/09(木) 20:53:47.22 ID:ZFWBAEpYO
>>540
どした?何か用か?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:12:23.49 ID:7LGvI1Xj0
ふつうサッカー小僧の夢ってプロになりたい、代表になってW杯に出たい、海外で活躍したいとか、
要はうまくなって皆に認められる選手になりたいって個人的な目標だ
だから自分がうまくなるためなら0円移籍も平気なんだよ
原口は例のフットサル動画で、将来の夢は小中高で全国優勝、そして世界制覇って言ってた
勝負して勝つのが目標であって、うまくなるのは勝つための手段でしかない
原口的には海外移籍も金払ってでも欲しいと言われなきゃ意味がないし、
そういう姿勢は好感が持てるよ
544:2011/06/10(金) 15:24:31.21 ID:I7nqA2wy0
71 :名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:36:33.09 ID:9h8MIzwJP
宇佐美いないとかどういうこと?
監督とケンカでもしたのか?

82 :名無しさん@恐縮です:2011/06/10(金) 14:38:47.16 ID:n7lZp/Ah0
>>71
だからオーストラリア戦とその前の合宿で選ばれなかった時点で競争に負けてるんだって

関塚監督の今の時点での評価は
清武、東、原口、山崎>>>>>>>>>>>>>>>>宇佐美なの
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:17:30.54 ID:f6v0nJ5+0
原口が宇佐美より使い物になることが証明されたな
546:2011/06/10(金) 21:22:07.19 ID:F/KelwyJO
宇佐美は移籍すんじゃなかったっけ?
547:2011/06/11(土) 10:40:19.30 ID:uEUYr/RJ0
Sponichi
柏木も「連戦だから休んだだけ。大丈夫です」と笑顔を見せた。
また代表から戻った原口について「最近ドリブルがメッシに近づいた。
生かすも殺すも俺次第。しっかり生かしてあげたい」と意気込んだ。
548:2011/06/11(土) 12:06:01.06 ID:r6AEVxEJ0
>>最近ドリブルがメッシに近づいた。
もっともっと近づいてほしいな。世界レベルでも抜けるくらいに。

宇佐美は最近ドリブルが茸に大きく近づいたな。
もうこいつは出来るだけ早く海外に行け。それ以外にない。
ただし、バカヲタやマスコミが将来考えずにアホ面で喜ぶ
バイエルンみたいなクラブじゃなくて試合出れるところでな。
549:2011/06/11(土) 13:47:34.08 ID:DMQcmZfuO

まあ代表では金崎の代わりでしかないけどね

550:2011/06/11(土) 20:47:49.43 ID:HQwkOegcO
鹿サポの俺がage
551(^O^):2011/06/11(土) 20:55:08.30 ID:Dfoxo6f+O
キレキレすぎる
552:2011/06/11(土) 20:58:37.22 ID:WK4zNEUQi
こいついつまで続ける気だよわろたw
553:2011/06/11(土) 21:47:22.64 ID:SxB7jUQQO
原口は何も出来なかった関口よりも使えんのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:53:11.72 ID:+4ze6oDz0
浦和レッズ 原口元気 執念の同点ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=GsW5_JHNKo0

ええシュートや
555:2011/06/11(土) 21:58:13.98 ID:SxB7jUQQO
おお素晴らしい!凄いゴールだ!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:07:17.38 ID:aHneEhHC0
すげえな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:11:29.45 ID:sbf8CTkg0
今年は本当に神がかってるな
ドリブルもシュートもやばい
558ナガモモ:2011/06/11(土) 22:22:20.85 ID:x0V6b09KO
VVVの会長来てたらしいぞ。
559:2011/06/11(土) 22:31:05.12 ID:QxrvbSi/O
VVVじゃ移籍金出せんでしょ、
560:2011/06/11(土) 22:40:31.08 ID:R9rHlpic0
ズッコケシュート決めたのワロタw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:59:47.16 ID:VSQ5dba10
VVVとか日本協会が金出してアカデミー化してんじゃねーの
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:01:04.18 ID:X/b5+w+l0
同年代のネイマールより確実に上だわ
563:2011/06/12(日) 00:07:52.93 ID:Q48mR0CL0
体幹トレーニングが効果が出てるのが凄く分かるシュートだな。
完全に大勢が崩れても体を上手く使ってあんなの打てるのは、
体の重心が残ってる感覚があるから。
もっと鍛えたら凄い選手になるだろうなー・・・

あー宇佐美も長友トレーニングやってりゃなー。ほんと勿体ない。
よりによって茸信者だなんて。とっとと海外行って目を覚ませ。
564ネルソン:2011/06/12(日) 01:12:51.57 ID:2Qqhmyxt0
神すぎw
なんじゃあの変態ドリブル根性シュートはw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:13:54.24 ID:Fwa3aMb50
624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 23:51:32.40 ID:PZOg6NUbP
ペトロビッチ監督によれば、試合後の控室では勝てなかったことで涙を流していたという。
原口は「悔しい。どうしても勝ちたかった」と唇をかんだ。(共同)
http://www.sanspo.com/soccer/news/110611/sca1106112220021-n1.htm
http://www.sanspo.com/soccer/photos/110611/sca1106112220021-p4.htm
原口って熱い男だったんだな
566:2011/06/12(日) 01:56:12.35 ID:gDmgjde/O
まじか
更に好きになった

原口は海外行って欲しい
567:2011/06/12(日) 09:01:20.01 ID:66KJJm/z0
ペトロがもう少し柔軟になれば
勝ち点が大量に転がりそうなのになあ。
惜しいなあ。
568:2011/06/12(日) 09:01:37.06 ID:66KJJm/z0
転がり込みそうに
569:2011/06/12(日) 16:23:40.74 ID:SFUrUnxZ0
原口の体の動き凄いな
体重移動が早くてディフェンスが全然ついていけてない
ボールタッチも細くて正確だし狭いスペースでも十分突破できている
ディフェンスゆるめなオランダとか行ったら逆にレベルダウンしそうなくらいだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:10:23.05 ID:h068p5AX0
止められないと表現される日本人選手が現れるとはな
571:2011/06/12(日) 22:36:10.27 ID:HE7m2Wew0
行くとすればブンデスかな
でもブンデスは飽和してるからな
572p:2011/06/12(日) 22:58:18.82 ID:7wf5RjzX0
インテルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
573中村俊輔:2011/06/13(月) 14:47:40.05 ID:jkvMEtql0
原口が凄いのは今に始まった事じゃない
574あげ:2011/06/13(月) 18:05:31.45 ID:WPAiU1nC0
あげ
575:2011/06/13(月) 19:38:04.60 ID:MvvYcy7r0
浦和と契約延長したらしいけど海外移籍しなくて大丈夫か?
海外移籍しないでJでやるならメッシみたいに1試合1得点くらいしないと代表は厳しいな・・・
576.:2011/06/13(月) 19:46:18.25 ID:YbtVfG9Z0
移籍金をとる為に契約延長するのが当たり前だろ。

お前本当馬鹿だな。
577:2011/06/13(月) 19:51:50.04 ID:MvvYcy7r0
>>576
まさか移籍金が選手の懐に入ると思ってるのか?w
選手には金入らないぞ移籍金は
移籍するならゼロ円移籍で移籍金の分を給料に上乗せしてもらえばいい
移籍金が選手の手取りになると思ってるならお前恥ずかしすぎるぞw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:01:11.30 ID:KaMU4L150
原口はユースからの生え抜きなんだよ。
つまりそう言う事だ間抜けwww
579 :2011/06/13(月) 20:01:21.88 ID:t8UlfOBl0
どっちが恥ずかしいかは明白ですなw
580:2011/06/13(月) 20:05:38.17 ID:rAn24HYzO
>>577
ドンマイ
581:2011/06/13(月) 20:06:35.85 ID:eJk51IfL0
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:10:15.78 ID:P5L1u1Sn0
こんな馬鹿を見たのは久しぶりだわ
583:2011/06/13(月) 20:13:25.50 ID:MvvYcy7r0
>>580
>>581
お前らどんだけ頭悪いんだよw
しょうがないから説明してやるけど例えば、
移籍金3億で給料1億の3年契約。相手のチームが原口獲得に支払う総額が6億
ゼロ円移籍で給料1.5億の3年契約 相手のチームが原口に支払う総額が4.5億
ちなみに移籍金は浦和にかすめ取られて原口の懐には入りません

どっちが海外チームからオファー来やすくなるし原口の給料も多くなると思う?
中卒の>>580>>581には少し難しすぎたかな?w
5841:2011/06/13(月) 20:21:06.53 ID:xU8QolQXO
テーテーテテテテ♪ウルトラ↓
585.:2011/06/13(月) 20:25:25.56 ID:5kCz/wLU0
ID:MvvYcy7r0は人の心意気や機微が理解出来ない実にかわいそうな人なんだな
586:2011/06/13(月) 20:26:32.81 ID:eJk51IfL0
やべえ、本物だった…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:29:00.14 ID:1fPemXch0
いや、さすがに釣りだろ。。
588:2011/06/13(月) 20:33:50.50 ID:MvvYcy7r0
20分くらい経ったのにまだ>>583の問題に答え来ないなw
問題が難しすぎたのかな?
手加減してもう少し簡単な問題にすればよかったのかな?w
589:2011/06/13(月) 20:37:03.67 ID:MvvYcy7r0
それとも自分が馬鹿だったことにいまさら気づいて逃走したのか?w
590.:2011/06/13(月) 20:50:39.10 ID:5kCz/wLU0
レッズ愛”原口「お金も結果も残してから」

12年ロンドン五輪後の海外移籍を目指しながら、その際に移籍金をクラブに残していくことを考えての長期契約。
「何も恩返しできずに行くのは嫌だなと思った。お金も結果も残してから行きたい」。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/06/10/kiji/K20110610000989170.html
591:2011/06/13(月) 21:02:25.19 ID:Hy0H5ICF0
>>589
さすがに釣りだろwwwwww
592:2011/06/13(月) 21:52:48.66 ID:YZaGe2YVO
さすがにまだまだ移籍金払ってまで穫りたい選手では無いな。
3年後0円移籍が現実的
593:2011/06/13(月) 21:58:22.71 ID:+bA3IRJiO
これはやべえな。久しぶりに「モノホン」を見た気がするw
594:2011/06/13(月) 22:09:12.30 ID:Lwy3WFh00
是非FWとして代表入りしてもらいたい。
いい加減オフェンシブハーフはもういい。
595 :2011/06/13(月) 22:28:54.87 ID:t8UlfOBl0
真性バカ現るw
596:2011/06/13(月) 23:25:02.17 ID:ACaVuT5+0
学生の時、漢字は違うけど げんき と読む名前の同級生がいた
あんな名前つけられたら死ぬ
って陰では言われていた

原口は名前気にいっているのかな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:28:15.40 ID:OvoCymYY0
>>596
流経大柏の卒業生ですね、分かります
598:2011/06/13(月) 23:51:30.55 ID:z9GlG/GVO

>>588どんまいwwwwww


599:2011/06/14(火) 02:29:04.41 ID:kACI/ID9O
>>577の勘違いをごまかしたいから基地外装って釣りくさくしてんじゃないのw
最初のレス>>575はまともなこと言ってるしなw
どっちにしろ恥ずかしいなw
600:2011/06/14(火) 02:41:02.06 ID:tpyXGCLH0
>>575の時点で「契約延長=海外移籍消滅」と捉えてるから怪しいぞw

元気に将来海外移籍をする気があることを前提に、代理人を挟んでクラブと交渉してんだから
安売りにならなず欧州のある程度の規模のクラブなら出せる額に違約金を設定して契約してるだろうよ。
601:2011/06/14(火) 02:49:25.96 ID:VJ4KlkED0
>>599
>>600

>>583の移籍金ありで他のチームに移籍しにくくなるのか、
ゼロ円移籍で移籍金無しの分給料も高くなるのか選手にとってどちらが得だと思う?
少し考えれば小学生でもわかる問題w
602:2011/06/14(火) 03:21:27.00 ID:y4//ydcn0
原口って香川タイプなのか?
603:2011/06/14(火) 03:25:37.35 ID:jAqtTk860
かわいそうな奴がいるな
何をどう煽られているかも理解できないのか
604:2011/06/14(火) 03:26:59.88 ID:jAqtTk860
ちなみに601のことだから
それすら分からなそうだからw
605:2011/06/14(火) 10:34:22.06 ID:GJ81292/O
>>575の時点で的外れだからな
606:2011/06/14(火) 15:16:37.78 ID:KUOAQ1BJO
>>602
香川(笑)
あんなにヤワじゃねーよ原口は ドイツのゴツイ選手に体当たりしても負けないし原口
607:2011/06/14(火) 17:00:06.10 ID:KUOAQ1BJO
宇佐美だって通用しないだろバイエルンで
精々途中出場で一年に2点獲れるか獲れないかだな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:06:58.33 ID:lBO/cyjTP
ID:KUOAQ1BJOは
痛い原口ヲタを装ってアンチ原口を増やそうとしてるアンチ原口
609:2011/06/14(火) 18:31:39.28 ID:bm8B3+Y/O
どうみても原口のほうがうさちゃんより上だろ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:45:15.56 ID:YJgr2zT30
不毛やな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:51:18.17 ID:4DXFzqW50
とにかくこいつが何やるか楽しみ
612:2011/06/14(火) 20:10:39.70 ID:KUOAQ1BJO
>>608
何ビビってんだよお前?
613 :2011/06/14(火) 20:58:05.50 ID:22OKlsAh0
コイツくらい必死にやってくれれば応援し甲斐があるのは認める。
614ペロリンソワカ(^ω^):2011/06/14(火) 21:01:05.61 ID:fky16Vkn0
>>612
あ?どこ厨だよてめえ。
615もう出ろ:2011/06/14(火) 23:46:10.33 ID:bDLITQRpO

浦和では確実に戦犯

616中村俊輔:2011/06/15(水) 00:12:45.41 ID:RRTyMrf40
宇佐美は俺信者だかなんだか知らないが、俺は原口の才能をむしろ買っている
617:2011/06/15(水) 00:16:20.36 ID:yFVLB/bC0
あんま才能感じないが海外行けば化けるかもな
618ペロリンソワカ(^ω^):2011/06/15(水) 07:48:37.61 ID:ytYxCATL0
純愛装置セットアップナーーーーーウ
619:2011/06/15(水) 08:45:58.53 ID:yl9kWnhmO
原口は宇佐美より打開力も個人技も周りへの視野も明らかに上
620a:2011/06/15(水) 12:00:41.17 ID:vtgqYthT0
ドリブルでの突破は同じくらい
フィジカルと守備とスタミナは原口
シュートとパスセンスは宇佐美
621:2011/06/15(水) 12:13:11.30 ID:0wSJuzA00
宇佐美と比べてどうとか、正直どうでもいいだろ

Jで実績を残したとはまだ到底言い難いし
自らのゴールで今季浦和をJ1に残留させ
自らのゴールで五輪出場を決めて
五輪本番でも結果を残して商品価値を十分高めた上で
堂々と海外に挑戦してもらいたい
622ペロリンソワカ(^ω^):2011/06/15(水) 13:09:04.38 ID:ytYxCATL0
原口は違約金を払ってでも獲りたいと思われる選手にならなければいけないのか。
Jだけでそう思わせるのは難しそうだから五輪でアピール出来るかが鍵だね
623ペロリンソワカ(^ω^):2011/06/15(水) 13:10:41.37 ID:ytYxCATL0
クウェートに負けたら話にならんぜよ。
頼むでほんまに
624:2011/06/15(水) 16:39:46.82 ID:SPv83Vb1O
元気のスレで元気と宇佐美を比べるなよ宇佐美オタさん。
スレタイの原口元気が読めないの?
625:2011/06/15(水) 17:23:41.54 ID:yl9kWnhmO
>>624
宇佐美の風評妄想を打ち砕く役目を原口が担っているから仕方ない
626:2011/06/15(水) 19:18:56.84 ID:cv24H5uWO
茂庭にレイフ゜されてるイメージしかないのにここの住民は何で礼賛してんの?
627:2011/06/15(水) 19:23:58.32 ID:VE7rmGyGO
金崎レベルでしょ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:53:48.54 ID:h7kfiLTD0
お前ら
原口はクウェート戦で点取れるのか?
初戦はこっちホームだからドン引きされそうな気がする
最近の出来だとそれでもドリブルで抜きそうだが…なんでも良いから決めてほしい
もう今からハラハラだよ
629:2011/06/15(水) 21:57:53.48 ID:AhiXqfuy0
>>622
ここで3年契約に合意したってことは
それが自ら選んだ道じゃないのか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:59:27.92 ID:CWNm4i4O0
ここで元気煽ってる場合じゃないくらい宇佐美ショボかったぞw
631:2011/06/15(水) 22:02:44.40 ID:yl9kWnhmO
>>630
今日Jあったんだな
まあ宇佐美の風評がいかに恥ずかしいモノか、原口が暴いてくれるだろうよ
632:2011/06/16(木) 08:27:26.27 ID:f/ZK2MmXO
今の原口を抑え切れるDFは世界にもまずいないだろうね
633:2011/06/16(木) 08:51:52.10 ID:lrZvd5PfO
アンチ乙
634:2011/06/16(木) 17:13:19.61 ID:7epH8nSB0
シュート
宇佐美>>>>>>>>>>>>>>>>>>>はらぐち

ドリブル
宇佐美>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>はらぐち

総合技術
宇佐美>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>はらくち

サッカー脳
宇佐美>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>はらくち

注目度
宇佐美>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>はらく

635宮市:2011/06/16(木) 17:33:53.12 ID:f/ZK2MmXO
>>634
楽しいか?
636宇佐美:2011/06/16(木) 17:45:43.12 ID:eFjfrs2iO
>>634楽しいか?
637永井:2011/06/16(木) 17:51:57.18 ID:cvpVdZMP0
>>634
楽しいか?
638:2011/06/16(木) 18:03:47.45 ID:7epH8nSB0
原口(笑)
宇佐美の足元にも及ばないのに待望とかw
639原口:2011/06/16(木) 18:11:47.17 ID:k5Qrowf+0
>>638
楽しいか?
640 :2011/06/16(木) 18:12:57.82 ID:31SgdH9O0
代表であんまみたことないな。
クウェート戦ですべてが明らかになる。
641:2011/06/16(木) 18:13:58.87 ID:7epH8nSB0
原口なんて宇佐美の足元にも及ばないわ劣頭サポしか期待してないだろ
地蔵のくせにテクも宇佐美に比べれば全然劣るしな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:18:29.31 ID:iPOE5CyV0
原口が地蔵て・・・
宇佐美より自陣まで下がって守備するわ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:30:39.67 ID:utddD8kQ0
簡単に釣れる釣り堀だなここは
644アハ♪:2011/06/16(木) 18:50:54.62 ID:k5Qrowf+0
ID:7epH8nSB0
お前の存在価値なんて小学生時代の原口より↓
645加藤:2011/06/16(木) 19:14:24.18 ID:f/ZK2MmXO
>>638
はいはい凄い凄い(棒)
646:2011/06/16(木) 19:25:57.23 ID:r104OdCS0
宇佐美も原口も素直に両方応援すりゃいいじゃん
なんで比べてケチつけなきゃなんねーんだよ
647:2011/06/16(木) 22:03:14.51 ID:oMuBodL5O
にちゃんだからさ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:19:43.70 ID:utddD8kQ0
>>646
煽って対立軸を作りたい人間が居るって事だよ
相手するだけ 無 駄
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:10:21.61 ID:th0VbHar0
まあ現状原口の方が格上なんだし
宇佐美オタが火病してもはいはいって流していいと思うよ(笑)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 05:07:07.28 ID:sXfLyEb80
ガンバの馬鹿試合でチャンスがたくさん転がってくるだけの人と
浦和の糞サッカーで独力でやってる原口を比べるな
651:2011/06/17(金) 05:37:48.17 ID:KoUjiS8F0
うさヲタは糞みたいな馬鹿ばっかだからな
あいつらには徹底的に思い知らせてやらなきゃいかん
652:2011/06/17(金) 07:33:10.99 ID:E3ZJk5p9O
>>646
宇佐美だけは認めない
原口の方が実力あるんだから
653香川:2011/06/17(金) 10:20:32.38 ID:PM9vqatJ0
>>634
楽しいか?
654 :2011/06/17(金) 10:49:03.25 ID:55GS7jah0
そういうのは
>>649-652
みたいなのにも言っとくべき
655:2011/06/17(金) 12:30:26.06 ID:/4abNtiW0
宇佐美、バイエルンへ7月中旬以降合流
http://www.sanspo.com/soccer/news/110616/scb1106160504003-n1.htm

いやあ、楽しみだなあ、いよいよだねえ
ドイツでもめちゃくちゃ話題になってるよ、日本のエースがきたってね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:16:08.77 ID:ayLTyg+80
宇佐美は日本の評価下げるんじゃないか心配
657 :2011/06/17(金) 14:09:57.79 ID:E0rXGoYs0
宇佐美はまだ宇佐美でもファンは既にウザミ信者
658:2011/06/17(金) 15:02:38.75 ID:E3ZJk5p9O
原口はミランのユニが似合う
659a:2011/06/17(金) 15:08:32.00 ID:/4abNtiW0
>>658
プッ
660ああ:2011/06/17(金) 15:36:25.56 ID:PLGT7GFcO

原口って、浦和の戦犯の人でしょ?
左足でシュート打てなくて右足も凡人のドリブルばっかりする人だよね

661 :2011/06/17(金) 15:39:27.28 ID:GLyyCfin0
>>660
今季の得点

右足2 左足2 
662ぷぷぷ:2011/06/17(金) 15:44:33.92 ID:PLGT7GFcO
くそみたいな数字だな代表厨wwww
吹奏楽部か化学部かよwww
663:2011/06/17(金) 17:42:25.55 ID:E3ZJk5p9O
>>660
ニワカ乙
664:2011/06/17(金) 21:34:47.54 ID:XH77pS4tO
元気なうちにA代表で活躍する原口を見たい
665:2011/06/17(金) 22:11:40.18 ID:E3ZJk5p9O
原口なら出来る
666:2011/06/18(土) 09:13:08.65 ID:iHv8fVzoO
原口のスタイルはやっぱりセリエの方が合う
667:2011/06/18(土) 10:03:20.20 ID:Lybp2IXJO
まずはオランダに行って欲しい。
その後はドイツ→スペインかなぁ。
イタリアは合わなそう。
668:2011/06/18(土) 19:58:08.65 ID:Cgn3QlAe0
ロマーリオやロナウドですらオランダから入った
あの偉大な朴智星も
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:54:34.21 ID:4Xh0zP6n0
お前ら明日だぞ
スタメンを奪えてるかは情報が無さ過ぎて分からないがどうだ?
670:2011/06/19(日) 08:40:37.90 ID:U7drO4tYO
原口は無双できる
ハットして宇佐美に代わってバイエルン行きだな
671:2011/06/19(日) 13:03:06.58 ID:U7drO4tYO
原口無双の予感
672a:2011/06/19(日) 15:45:18.68 ID:CoyWUbkO0
原口はできればすぐに海外移籍してほしいな
浦和から早く出た方がいい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:10:24.92 ID:pEWLjxd90
断言するけど今日の原口はゴールしてMOM級の活躍するよ。
674:2011/06/19(日) 17:17:22.96 ID:Hf7ZkSbp0
徹底的にフィジカル(特に体幹)トレして
DFの上半身のブロックをかいくぐれる強さを身につけろ
宇佐美や宮市より得点できる選手になれるぞ
675:2011/06/19(日) 17:22:11.75 ID:WZC3gyUFO
宇佐美の華奢さをわかった上での獲得だろうが改善されるかな?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:23:37.36 ID:fuR5CEpa0
原口頼んだぞ
点決めてくれ
677:2011/06/19(日) 17:24:54.61 ID:5RJfEqYt0
頼んだぜ!
678宮市オタ:2011/06/19(日) 17:28:52.78 ID:H8ATXLJeO
原口も宇佐美も体が薄いから身体的な素養はないな
日本人で薄かった奴がガチムチになったの見たことない
本田や長友や宮市みたいに最初からむっちりしてないと
679:2011/06/19(日) 17:57:16.83 ID:MPInOHj8O
しかし母ちゃんそっくりだったなあ。

今日も父ちゃんと犬仕込みの鬼ドリ期待している
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 18:27:03.14 ID:fuR5CEpa0
原口スタベン決定
出たら頼むぞー
681:2011/06/19(日) 18:27:53.94 ID:+FgvLnEfO
スタメン落ちという・・・w
682:2011/06/19(日) 18:30:56.88 ID:CAObboaLO
原口はミランの赤黒のユニが似合うし 宇佐美はインテルの青黒のユニが似合う。
香川は青赤のバルサのユニが似合うし 本田は白のレアルのユニが似合う。
683:2011/06/19(日) 18:38:58.67 ID:aHpxyXyZ0
一発勝負の試合だと手堅いメンバーでスタートしたくなるよねぇ
ここぞの局面でフレッシュな状態で投入って事で期待することにするわ
684  :2011/06/19(日) 18:39:44.10 ID:TZYnsCWo0
原口オタは宇佐美、宮市を下に見てたのにスタメン落ちってw
685:2011/06/19(日) 18:43:34.00 ID:MPInOHj8O
せっかく家族をテレビ出演させたのに・・・ないわー
686:2011/06/19(日) 18:52:32.19 ID:/1DxdzYzO
なくないよ。妥当だよ。これが実力だよ
687名無しさん:2011/06/19(日) 19:06:38.37 ID:I96Vk3DQ0
関塚ぇ・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:15:38.16 ID:pEWLjxd90
関塚って有名選手嫌いなの?
689カワガ:2011/06/19(日) 19:23:05.63 ID:mKXYDzaNO
常識的に考えて温存だろ。
相手も一部主力置いてきてるらしいし
690:2011/06/19(日) 19:31:36.72 ID:U7drO4tYO
>>682
原口は似合う
他は似合わねえしw
691p:2011/06/19(日) 19:38:56.12 ID:Dk7tegQw0
>>689
直前にナイキが原口スペシャルのスパイク開発なんて新聞報道するからアディダスから圧力掛かったんだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:21:39.11 ID:pEWLjxd90
グッチキタ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:22:05.12 ID:JuH9u/B10
スペシャルというかロビーニョ、ネイマール、エリクセンなんかも履いてるやつだな
694:2011/06/19(日) 20:31:22.80 ID:7QO64yCL0
こいつ五輪で嫌われてるだろ?
たぶんチ^ムで嫌われてるぞ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:33:08.77 ID:pEWLjxd90
俺の原口
696:2011/06/19(日) 20:45:16.22 ID:isxWZk2W0
下手すぎる
697:2011/06/19(日) 20:46:46.09 ID:t9ilA4wqO
こいつ持ちすぎ
698:2011/06/19(日) 20:47:18.88 ID:Kaw4+tGZO
原口はやはりトップ下の選手だな
ただシュート下手だな
気持ちの問題か?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:55:14.75 ID:fuR5CEpa0
うーん、ドリブルは良かったが
大迫のシュートを弾いて詰めた場面、ポストに当てた場面、右サイドから抜いた場面
3点は取れたね。ドリブルの上手さを競う競技ではないわけだから最後の部分やらないとね
700:2011/06/19(日) 20:59:55.38 ID:ZKmrP0DAO
宇佐美よりドリブル上手いな
701けっ:2011/06/19(日) 21:02:03.50 ID:k1m2qmHRO

浦和の原口とかわんねえんだよカス共

702:2011/06/19(日) 21:02:52.64 ID:ua3C4p3b0
多分、五輪前にはエースになってるな
個人技が秀でてる

今は年下の原口に合わせてないが、
チームが熟成する頃には原口を基点としたチームになってるだろう
他の年上のやつらが原口に合わせないと駄目なチームになってるだろうな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:06:38.27 ID:pEWLjxd90
緩急つけるのが異常に上手い
香川以上かも
704:2011/06/19(日) 21:07:46.51 ID:klKFiWSmO
原口がチームにあわせろよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:07:58.78 ID:Y9duTXuh0
スピードあるしメッシみたいな細かいタッチで抜けていくし
日本レベルでは異次元のドリブラーに近づいてるな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:08:45.09 ID:0D81Lald0
なわけねえだろ
永井中心のチーム
これは変わらん
そこにコイツがフィットできるとは思えない
フィットしようとするとすら思えない
呼ばれるとしてもジョーカーとしてだろ

しかし宇佐美が呼ばれるならこいつはいらん
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:09:00.33 ID:D/WO6gHH0
小野2世になりそうな予感。悪い意味で
708 :2011/06/19(日) 21:09:38.95 ID:kUwFMKLa0
プレーのスケールはでかいしゴールへの執着もある
あとは経験と自信をつけてエゴを忘れないように成長してくれたらいいな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:10:10.08 ID:z/mvQ9yd0
やっぱポテンシャル高いなこいつ
代表とかより欧州いっとけ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:10:30.98 ID:wl9bq/Re0
うーん
ヴェンゲルとかファギーとかに見て育ててもらいたいねえ
711:2011/06/19(日) 21:10:52.49 ID:CoyWUbkO0
山崎よりも原口の方が将来性はあると思うんだけどな
次の試合はゴールを決めてくれるはずさ
712:2011/06/19(日) 21:12:35.51 ID:7qt8aHcHO
キスマークつけて代表戦かよ!
713:2011/06/19(日) 21:13:59.03 ID:e1NgaWfB0
仕掛ける姿勢はいい。
でも問題は通常のプレー。
パスミス多いし流れを切ってしまってた。
この点では山崎の方がまだいい。
714あああ使うなら最初から使えよバカが:2011/06/19(日) 21:16:19.26 ID:k1m2qmHRO

原口は浦和ではいつも戦犯
ポジショニングが悪すぎ
関塚も疲れてる東じゃなくてなぜ山崎?バカかよ
非凡な奴なんだから使い方考えろや

715:2011/06/19(日) 21:16:54.69 ID:Zufa2EqTO
原口と同い年でここまでドリブルが上手い選手って海外にいる?
716たあgf:2011/06/19(日) 21:18:00.88 ID:kaNv9C6S0
非凡?しねかす
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:24:08.26 ID:JuH9u/B10
>>715
ひとつわかいけどネイマールを始めルーカスモウラとかたくさんおるよ
718:2011/06/19(日) 21:31:46.03 ID:ua3C4p3b0
ロッベンに近づいてるなw

こりゃ、チーム自体が原口と心中するようになるのも近い
719a:2011/06/19(日) 21:48:55.86 ID:q0+kvXB80
ドリブルはすげえ
シュートが駄目
720:2011/06/19(日) 22:00:07.31 ID:QTB7L0FI0
確かにドリブルは凄いが関塚のサッカーには山崎の方がフィットしてる
721:2011/06/19(日) 22:05:23.82 ID:ua3C4p3b0
>>720
クウェートみたいな雑魚相手にフィットしている(キリ)
とかされてもねw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:22:45.83 ID:0D81Lald0
その雑魚が疲れきってるときに点をとれんFW
723 :2011/06/19(日) 23:01:13.34 ID:epAwKWR10
ドリブルは凄いけどサッカー脳は無さそうだね
まあそこはこれから経験でどうとでもなるが
ただ来年にはどうかなー現時点ではジョーカーとしてしか居場所は無さそう
724:2011/06/19(日) 23:06:05.66 ID:6/Gisb8r0
長所短所が極端だからね
ボール持って前(ほとんど横だが)へ進むのは抜群だがトラップもクロスもパスも
ポジショニングも駄目 シュートはこれでも随分よくなった
725:2011/06/19(日) 23:37:32.88 ID:TIZILom20
個人技はもっともっと伸ばしてほしい。
原口に言いたいことはそれだけ。
726 :2011/06/19(日) 23:44:49.63 ID:wezKn4r50
ナイキじゃダメだって事ですな。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:54:19.56 ID:C4jXwuD90
クウェートのマヘル・アルシェマリ監督
「名前は分からないがセンターでプレーしていた2人に悩まされた。
選手たちには警戒していたがやられてしまった。ホームでの試合はもう少し注意していきたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110619-00000316-soccerk-socc
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:55:17.58 ID:eCnvpuVY0
せめて背番号で言えw
729:2011/06/20(月) 00:06:06.88 ID:GSa2uNz80
ドイツよりオランダむき
730 :2011/06/20(月) 00:09:37.19 ID:19K0RgWw0
シュートがダメって言ってるやつは誰ならいいのか言ってみるといい。
原口のJでの枠内シュート率は18/22 82%ほど。
3得点以上の選手でこれを上回る選手は居ない。

http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/data/j1-ranking.html
731a:2011/06/20(月) 00:46:02.89 ID:LpcpbrRo0
>>724
トラップ、クロス、パスが駄目って初めて見た
ポジショニングはまだ改善の余地はあると思うが
J見ている人だよね?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:49:44.40 ID:19K0RgWw0
さらに詳しく言うと、10本以上シュート打ってるやつで枠内率80%超えているのは
玉田と原口のみ。
733:2011/06/20(月) 01:04:32.36 ID:g/op3ca30
>>731
トラップはかなりうまいよなあ
パスも悪くない
734:2011/06/20(月) 01:06:18.04 ID:9y7EBnkq0
カカに似てる気がした
735裏和:2011/06/20(月) 01:31:50.37 ID:AlS2HI9LO
シュートは枠内蹴ればいいわけじゃ無いからね。
ドリブルは素晴らしいと思うがあのスピードのまま
キーパー位置をしっかり把握して打ってほしい
736:2011/06/20(月) 01:34:54.18 ID:FjSR2XV10
まぁ、緩いGK正面のシュートでも「枠内」にカウントされる訳だしね
シュート打つ時の状況とかにも大きく左右されるし、あまり参考にはならんな
737 :2011/06/20(月) 02:48:29.68 ID:19K0RgWw0
じゃあ枠内にも入れられないやつはそれ以前だな。
738:2011/06/20(月) 03:08:51.27 ID:Voq5zS+40
なんにしても、Jで見るブラジル人ストライカーっぽいな動き
自分でゴリゴリ行こうとするところなんて特に
739a:2011/06/20(月) 04:16:22.18 ID:/B115Koa0
こういう奴も必要
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 05:50:04.90 ID:9POJEjWU0
「(監督からの指示は)しっかり守備して点を取れって感じでしたけど」

指示無視かよ
741@:2011/06/20(月) 05:50:12.56 ID:v2hqw0Pe0
原口ほどレンジのあるシュートが枠にいく日本人選手はそうそういないと思ってたが・・・
742:2011/06/20(月) 07:32:41.96 ID:ElJsUNBeO
>>734
カカよりうまい
743:2011/06/20(月) 08:12:46.38 ID:tVYNgX0V0
ドリブルうまいけど一回スピードに乗ると
スピード落とせないんで緩急の変化に乏しい
744:2011/06/20(月) 08:54:24.58 ID:ZA6MGj1IO
昨日、見ててもシュートまでのドリブルはうまいけど、肝心な精度が悪い。

シュートまでの動きまで良い柳沢かと思った。
プレースタイルがじゃなく、シュート精度が。
745:2011/06/20(月) 08:54:32.85 ID:lwe+mfNU0
年下の世代にしては堂々とプレーしてたな。
ドリブルは相手の裏とる才能と細かいタッチに非凡なものを感じる。
あとはシュートの精度だろうか。
746:2011/06/20(月) 09:09:39.06 ID:ZULFPowbO
長所をとことんのばしてほしい
747 :2011/06/20(月) 09:12:20.72 ID:19K0RgWw0
つーか、一本ポストで二本目が相手DFにカスってコース外れたのに
精度精度言われてもなw

ヤナガシワなら一本も打ってねーよw ヤナガシワがするのは横パス!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:47:01.88 ID:ddMyXjHX0
ひたすら自分がボールを貰うためだけの動きしとったな。
そらもらうのは結構だけど、ボール持つなら鬼キープできるとか、ゲーム作れるとかないとバランスは崩れるぞ。
ポジション崩していくと、チームがボールを失ったときにチームの全体の守備の形が崩れる。
それに対して責任もたんといかんよね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:05:19.37 ID:1I18eKsa0
まだドリブルだけの選手だね
シュートは精度もだけど、打つ直前の動きや気の持ち方が駄目すぎて
ああこれも入れられねえだろうなってすぐわかる
なにかびびってるのかな?
少し前までの日本代表のシュート恐怖症みたいな匂いがプンプンする
750:2011/06/20(月) 10:09:09.97 ID:3MPgfhdX0
昨日の試合は清武と原口の動きが特によかった気がしたが、原口えらく
酷評されてるな
751:2011/06/20(月) 10:24:31.27 ID:ZULFPowbO
カットインからのポスト。右サイドから単独突破からのディフェンスに当たったシュート

シュートに関しては叩く意味が分からん
752a:2011/06/20(月) 10:29:42.66 ID:gJhDp6+N0
そのパターンはJリーグで腐るほど見せられてるからじゃないかな
あー又入らないねって感じ 今更褒めるプレーではないのは確か
てか年代別でもそれかよって呆れらるぐらい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:34:03.53 ID:+OKPyq1t0
いちおうこの世代では今季一番点とってるんだぞw
754a:2011/06/20(月) 10:37:21.38 ID:gJhDp6+N0
数うちゃ当たるで増やしてるだけだよ、母数が大きいんだから確率は悪い、精度が低い 何も間違ってないよ
755:2011/06/20(月) 10:41:34.00 ID:lwe+mfNU0
Jでは点獲れても国際試合で取れなきゃね。
だが大宮戦のシュートとか倒れこんでバランス崩しながらサイドネットに
撃ってるけど、その前のドリブルでの相手DFの裏の取り方とか見ると
やはり非凡だ。この才能は他の選手にないストロングポイントで
この部分は多分海外行っても通用するね。
756:2011/06/20(月) 11:06:25.44 ID:7xoh/23DO
>>754
だから何?
原口さんを見習ってたくさんシュート打ってたくさんゴールを決めようぜ
757:2011/06/20(月) 11:10:06.79 ID:ZA6MGj1IO
シュートが枠にいったけど、相手に当たって外れたら、それはシュートが下手くそって事やで。

サッカーなんて、ノーマークでシュート打つ機会なんて殆どないねんから。

きっちり決めるやつは、どんな状況でも決める。

ただシュート打つまでの技術は凄いとは思うけど。
758 :2011/06/20(月) 12:46:47.05 ID:19K0RgWw0
それを言うなら身方に決定機にボールもらって決められないアズマ当たりに言ってやれ。
昨日5本も打ったらしいな。しかもどフリーが3回もあって枠に行かないでやんのw
759:2011/06/20(月) 12:49:11.27 ID:lwe+mfNU0
とにかく結果を出せた奴が一番偉い。
機能は清武が偉かった。原口は時間短かったが結果を出せなかった。
前半飛ばし過ぎて周りが落ちてたのもあるが、周囲と連動ができてなかったね。
760:2011/06/20(月) 12:55:01.55 ID:pxntX0eZ0
シュート打ってディフェンスに当たって外したのは全く問題ないだろ。
ディフェンスに当たってコース変わってゴールなんてよくあることだし。
ゴールポストに当たったシュートも問題ない。
こぼれ球を打たずにターンしてミスした場面があったが、
あれは良くないプレー。
ちょっと気負いすぎてたし、独りよがりなプレーもあったが、
クウェートは細かいステップのドリブルに全く対応できてなかったから
起用は間違いではないだろ。
クウェートのピッチコンディションが良ければ、また使われるんじゃね。

今でも軽いプレー多いけど、一年前よりだいぶよくなったぞ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:06:53.26 ID:vrt2gHFs0
どんな状況でも決める選手なんて数えられるほどしかいないよ。
エトーですらQBKする事も多いのに。
大体数撃ちゃ当たるの何が悪いのかわからん
90分で2発撃って2発入れるより
FWなら10発撃って2発入れる方が評価できる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:29:08.85 ID:9/KCEQfs0
まあ日本人でシュートが上手いのは香川ぐらいしかいないから
香川に比べるとみんなシュートは下手だよな
763:2011/06/20(月) 13:41:22.01 ID:8XqNXOVYO
117:名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/06/20(月) 13:34:09.97 ID:IIRpYYkb0 [sage]
ロシアのサッカー観は日本とはかけ離れてる
点も決めてない試合でオナドリロストマンが高評価だったときは唖然としたわ

日本なら「幾度もボールを失って相手のカウンターの起点になった」で5,5だろう内容で6,5貰えるのがロシア


原口、お前ロシア行け
でも幽閉されるなよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:47:41.10 ID:MHRyOxcY0
>>760

シュートのタイミングがワンテンポ早かったら楽にゴール決まってたんじゃね?
その点は修正点だろな
765:2011/06/20(月) 14:08:11.37 ID:NWf6tAQc0
うん、原口にはロシアに行ってほしい
フィジカル鍛えられるしまだロシアは開拓されてないから
766:2011/06/20(月) 14:08:56.55 ID:ElJsUNBeO
>>756
原口ほどゴールに向かって行く執念がある奴はいない
767:2011/06/20(月) 15:08:51.42 ID:HAfiDcZgi
べはせ
768:2011/06/20(月) 15:09:32.54 ID:U4qow9u40
>>754
宇佐美の悪口言うなよ
769:2011/06/20(月) 15:18:05.85 ID:3MPgfhdX0
あたら若い優れた才能の持ち主にロシア行けとかお前ら鬼かw
当分の間幽閉されるぞ本田さんが身を持って示してくれてるだろ
770:2011/06/20(月) 15:27:42.78 ID:ub2apQoFO
>>761
W杯で強豪相手にボールを保持され守備の時間が長くなる日本がそんなにシュートチャンスに恵まれるわけないじゃん。
日本は2本打って2本決めるような数少ないチャンスを得点に結びつける能力が要求されるんだよ。


771:2011/06/20(月) 15:33:04.54 ID:77KORlp00
発想が小学生レベルだな。
多くのゴールチャンスはシュートを撃たない事によって失う
枠内シュートの本数によって勝つ確率は高まる前提しらんのじゃね
772:2011/06/20(月) 15:35:25.22 ID:7hOk36YT0
闇雲にシュートに行きすぎるんだよな
精度が悪いというより、そこからそのシュート打っても入らないってところで打ってるだけ
その位置からその侵入角でそっちの足振ってもボールはゴールに向かわないってシュートが多いんだよ
その態勢からゴールに向かって無理にボールを蹴っても力無いボールが飛んでいくだけとか
ポストに当たったから惜しい?、DFやGKに当たったから惜しい?
惜しくないんだよ、ポストに当たれば御の字のシュートなんだから、DFやGKに当たるシュートなんだから
よく、打てば入るかも知れない DFに当たってコースが代わって..と言ってる人がいるけど
殆どは相手にボールを渡してるだけ 攻撃が単発で終わってまた一からやり直し
終盤のスクランブルならまだしも、序盤からやってたらゲームになんない

ぶっちゃけそんなだから浦和は勝てないんだよ 浦和なんか原口だけじゃなくて田中達也も同じことしてるからね
決めたゴールに対して簡単に相手に渡したボールと時間が多すぎる シュート数は相手より多いのにゴール数は少ない
2点取って3点取られるようなサッカーをやってるんだよ あのチームは 
それで原口マンセーで満足して、チームは降格圏 
773:2011/06/20(月) 15:38:56.85 ID:U4qow9u40
だから宇佐美の悪口は辞めろよ
ここは原口スレだぞ
774:2011/06/20(月) 15:39:00.13 ID:77KORlp00
バルサかぶれキタコレ
775:2011/06/20(月) 15:42:24.57 ID:ub2apQoFO
>>771
俺の悪口はやめろよ
776:2011/06/20(月) 15:49:14.96 ID:77KORlp00
カウンタとポゼッションで矛盾して困るけど二人か。
真裏で観てたがズレた、空いたほんの一瞬で撃ってたぞ
狭いエリアで撃てる感覚を持った選手
違いを生み出せる選手だよ。
777:2011/06/20(月) 16:11:43.21 ID:77KORlp00
勝利←得点←シュート←ボール保持
保持=遅い攻撃=狭い=シュートチャンス減少=勝率ダウン

狭い中を保持しシュートチャンスを作りシュートを枠内へ飛ばす事が出来る選手ってのは
言い換えればチームを限りなく勝利に近づけることが出来る選手。
それが原口元気。夜露死苦
778:2011/06/20(月) 17:45:51.12 ID:ElJsUNBeO
バルサでも通用するだろう原口なら
779うん:2011/06/20(月) 17:57:20.16 ID:JHpG7K/wO
上のチ−ムとやってどれだけ出来るかだな。
780:2011/06/20(月) 20:17:57.65 ID:7mG9r/380
すでに昨年の香川より上だろ。
今すぐドイツで余裕で通用するレベル。
781:2011/06/20(月) 20:38:26.35 ID:ElJsUNBeO
>>780
ドイツでスポーツ紙の一面は飾れるだろうな
782:2011/06/20(月) 21:30:14.90 ID:usK5bz1pO
>>749
お前はサッカーセンス無いな。
783にゃ:2011/06/20(月) 21:49:42.31 ID:mbGCZeYzO
パスについての評価はどうだ?スピードのあるサイドチェンジよかったと思うが。
パス出せるからより、ドリブルが効くはずだ。
784>:2011/06/20(月) 21:54:51.43 ID:8XqNXOVYO
昨日はパスミス多かったな
体強くないし気を利かせてボール受ける動きが出来てないからパスも際どいものが多いし、判断をたまにミスしてた
浦和のクソサッカーの犠牲者になってる
785-:2011/06/20(月) 22:01:05.42 ID:NpI3Zfo9O
どっちにしろ早いとこ浦和から出た方がいいな
冬じゃ手遅れになるかもしれんぞ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:49:23.73 ID:socr8zjg0
早く浦和から出た方が良いってのはアンチ浦和の常套句だから分かりやすいな
787:2011/06/20(月) 23:58:21.47 ID:jJQxB6w8I
おまえら本当分かってないんだな。
浦和の糞サッカーの立派な構成員なんだよ原口君は。
たしかに攻撃でも守備でも気持ちの入ったプレー見せてるかもしれない。
だけどそれ全部個人プレーだから。
残念ながら有機的組織プレーのパーツになる能力が欠けているのだよね、原口君は。
そのへんフットサル出身選手の限界を感じるね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:05:27.20 ID:n84UUBGd0
フッサル出身じゃねーよ知ったかくんw
789 :2011/06/21(火) 00:10:29.21 ID:GqUjDtuX0
今はパスコースがない中、どれだけとっさのタイミングを逃さずに
楔を成功させるか、どれだけ不利な状況の中相手の逆をついてドリブル突破
を成功させるか、そういう個の向上に取り組んでもらいたい。

浦和での左サイドからバイタルに入れる楔のパスは高速でクリーンカットの
美しい弾道になってきて成功率も高くなってる。まあエジはターンが出来ないから
いくらいい楔入れてもチャンスが拡大することはないけど。

パス、ドリブル、守備はかなりの進歩を見せてるが後一つフリーランの向上を
忘れないでほしい。この部分も伸びてきてはいるけれども動きの変化という意味で
バリエーションがたらない気がする。そこが伸ばせばもっとチャンスが増えるだろう。
790 :2011/06/21(火) 00:11:39.97 ID:GqUjDtuX0
>>787
ユース組とコンビネーションしたらあっという間に魅惑のトライアングルだぞ。
知りもしないど素人は黙ってろ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:17:32.61 ID:bEOjiCR50
原口はずっと11人制だし、全小でも優勝しU12にも選ばれてるだろ?
今の浦和は個人勝負が強制されてて、組織プレーをしようとすると山田みたいに干されるんだよ。。
パスサッカーに合った選手が多いのに、動きを制限され、個人勝負させられてる。
結果、原口しか点取れないから勝てないんだろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:23:55.89 ID:grZ7KfP10
原口が入った後見事に前線と守備の間の距離が開いて
そのスペースを相手に使われてた
そこを埋めようとあわてて山口投入したけど

関塚も山崎の体力温存するなら
原口じゃなく別の選手と交代させるべきだったな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:25:03.68 ID:n84UUBGd0
>>792
後半立ち上がりから圧されまくってたじゃん試合見てないだろ
794:2011/06/21(火) 00:40:48.56 ID:oH9iZxrm0
>>764
後半40分のシュートね。あれは抜いたらすぐ打たないとな。
軸足深くにボールがあったから置きなおしたんだろうけど。悔やんでるだろな。

完璧にDFを抜ききってからのシュートが多いけど、抜ききる前に背負ったままシュートを
決めきれるようになってほしいな。上のレベルでやるために。


795:2011/06/21(火) 00:42:11.27 ID:8JqRaIReO
>>787
これは恥ずかしい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 00:57:25.90 ID:bEOjiCR50
>>792
おいおい、山崎のファンか何か知らないが都合よく解釈しすぎだろ
引きこもってた相手が出てきて、後半開始から日本はバタバタしてたし、
運動量が落ちて連携にミスが目立ち始めたから、個人で勝負出来る原口を入れたんだろ

体力温存目的の交代だったら山崎じゃなく疲れてた東と交代させたよ
でもこのチームは東と清武がバランスとってるから、勝ってる状況でそこはいじれない
原口に対して点取れよって批判ならわかるが、的外れすぎ
797:2011/06/21(火) 01:14:21.25 ID:fam50tM90
昨日のハイライト
原口際立ってるねえ
http://www.youtube.com/watch?v=I-IqgIF3ZcA
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 05:33:06.06 ID:XyMj5hp70
原口には俺が石川直で見損ねた夢を見せて欲しい
799:2011/06/21(火) 06:08:48.41 ID:TkjuImH40
>>797
顔がだんだん巻せいいちろうに似てきたなw
800:2011/06/21(火) 06:10:51.35 ID:TkjuImH40
まぁ、原口は来年の夏あたりでも海外いければいいんじゃないか?
それまではJで単独で好きなようにドリブル無双させるべきだ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 06:21:59.73 ID:KICLsHyB0
最近の選手ファン間対立工作はテクニカルだな
何が目的か知らんが素晴らしい人間性だ
802:2011/06/21(火) 08:27:44.48 ID:u5U7oJ9tO
>>787
え?
803:2011/06/21(火) 10:04:22.76 ID:f/BEc16f0
ID:jJQxB6w8I
大人気だなw
原口は早く海外行くべき。
ブンデスでも普通に通用するだろ
804:2011/06/21(火) 11:26:52.92 ID:RymWSj4UO
原口無双でハンカチを噛む宇佐美信者w
805:2011/06/21(火) 12:00:12.36 ID:CDxBd2hf0
宇佐美は言動含めて自分でハードル上げて崖っぷちだろ
バイエルン行って干されたらオワコン
806うんち:2011/06/21(火) 12:18:00.68 ID:bOODLmmfO
オランダならクリロナみたいな活躍ができるレベル
ドイツでも普通にやれるだろうな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:31:17.95 ID:xCIKPw+d0
原口元気、スーパーサブから先発への挑戦
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2011/text/201106210002-spnavi_1.html

>「FWに近いところでのプレーが彼の特徴。守備もできるし、動きの質も高く、パスもできる。
>中盤から前で幅広く仕事をしてほしい」と注文をつけた。選手個人についてあまりコメントしたがらない関塚監督が、
>このような話をするのは異例中の異例。それだけ期待の大きさをうかがわせた。


関塚はよく分かってるな
クウェート戦しか見てないニワカは原口がドリブルしか能の無い奴だと決め付けてるようだが
ちゃんと守備もこなすしドリブル以外の能力も高い
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:31:46.66 ID:KICLsHyB0
同じ期待の日本の若手選手のファンを対立させて何がしたいんだか・・・
マジで理解不可能
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:13:51.33 ID:VlCSlfkw0
実はさこのチームだと純粋に清武との勝負になるとおもう。
4−2−3−1−の両翼ってのは片方が地味にFWとかSH当たりの仕事をきっちりこなせる選手
もう片方がドリブル突破や意外性のあるパスなどで変化を付けるタイプ。
そうやって片方が、ドリブラーやテクニックのある選手のためにスペースを作るとか、起点になってまわりの
選手を前に押し上げるって役割が必要になるはずだから。

両翼がドリブル突破などや意外性のあるプレーをするっていうのは、守備力がある強豪か、
CFや中央トップ下が鬼のようにキープ力あるとかそういう場合だよ。
そうじゃないと守備のバランスが崩れるし、肝心の高い位置を取れずにドリブル突破が機能しない。

さらに上の相手と戦うことになると実は運動量があって地味に仕事こなす山崎みたいなのが
より必要になるんだよ。
だから原口は現時点では実はまずい。

原口は純粋に1FWとしての仕事、あとトップ下としての仕事できるようになったほうがいいと思う。
個人的に予測するに原口の生命線はおそらくトップ下ができるようになるうことだと思う。
どーみてもボールをよく触らせて機能する選手。常にサイドで張り付くウイングみたいな仕事
性格的に向いてないと見る。常にボールをほしがって動いてるもんね。
810バフォケン:2011/06/21(火) 13:31:31.36 ID:Gp3ZQVQW0
東も山崎も「気が利く」選手だからボールに絡みやすい。原口はもう少しそこを鍛えないとな。
811:2011/06/21(火) 14:03:47.64 ID:T7AvqMVbO
>>807
でも、結局ゴール決められなかったからな。
やっぱり最も目立つ舞台で輝ける運と実力を持ってないと・・・。
812:2011/06/21(火) 14:06:43.28 ID:TkjuImH40
原口は肩幅はなぜかあるよな
胸板はないけど、肩幅はある

後は、胸板を厚くすれば相手にぶつけられてもゴリゴリいける
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:13:45.12 ID:aZNQ/EHJ0
胸板なんてホイホイ厚くなるようなもんじゃない
ボディビルダーのトレーニングするわけじゃあるまいし
もともと身体的な素質がある選手じゃないとな
原口は将来的にはリーガエスパニョーラの中下位でプレー出来るようになるかもしれない

814:2011/06/21(火) 14:18:15.76 ID:TkjuImH40
>>813
伊野派みたいになればいい
肩幅は伊野派っぽい
後は伊野派みたいな胸板もぼっこり膨らんでるような胸筋つけるトレーニングした方がいいだろう

酒井も肩幅広くて、胸筋ある感じだな
鍛えてるんだろうな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:37:35.66 ID:P3wAvwhG0
清武とは結構合ってて、クウェート戦見てもお互いよく見てプレーしてるよね
清武もアジア大会組でないのに、完璧にチームに融合してる
東がいたり、中東遠征から参加してるのもあるけど、サッカーIQと基本技術の高さが凄い
原口にとっても小山田とプレーしてるみたいでやりやすいんだろう

他では大迫ともうまく絡んでるけど、ボランチ、SBとの連携がまだまだって感じ
原口はパスした後自分が受け直す動きはするけど、相手のフォローする動きがないので、
その辺が出来るようになれば他の面子との連携も取れてくると思う
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:02:48.67 ID:KICLsHyB0
U−22原口元気、直面する試練を乗り越えたい日本の若き才能
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110621-00000309-soccerk-socc
817:2011/06/21(火) 16:47:13.27 ID:u5U7oJ9tO
>>813
素質ではなく、専属のトレーナー付けてトレーニングすれば肉体改造は可能
前線、自陣、ペナルティエリアでのドリブル、空中、何VS何での条件に合った必要とする筋肉を科学的に分析してそこを鍛え上げる、さらに食事バランスも計算に入れて効率的に肉体改造取り組めば誰でも凄い肉体は作れる
まあ努力が必要だが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:59:06.88 ID:XyMj5hp70
原口はたしかに泣きたくなるくらい胸板が薄いけど
サイズはある程度あるのでフィジカル面は最低限のレベルまでは強化できる

ドリブルからカットインまでのキレや技術は申し分ないので
あそこからシュートとパスの選択を実戦で磨き上げれば
Jでは2年以内に手の付けられない選手になる
あんな切れ味で攻め上がる選手はヨーロッパ探してもほとんどいないよ
819:2011/06/21(火) 17:30:36.54 ID:GMrakvFY0
原口はガチムチにはなれないだろうけど努力すれば筋肉はかなりつく体質だとみた
筋トレも大事だがとにかく食え。前田遼一や内田篤人がびっくりするくらい食え
820:2011/06/21(火) 18:11:51.92 ID:/Hl/Vr650
ハイライトみたが、キレは際立ってるな。
これは特殊な才能といっていい。だがそれで終わる選手も多い。
大成するかは本人と周りと運次第か。
可能性を感じる選手だなあ。
821:2011/06/21(火) 19:07:59.33 ID:wthkmlwr0
原口はキレキレのドリブルも良いけど
メンタルの強さがすごいよな。「絶対俺が点をとる」みたいな
絶対伸びる選手だと思う
822:2011/06/21(火) 19:15:50.30 ID:+uJvsMJlO
ドリブルのタイプがジーコに似てるな。
化けるがどうかはわからない。
823:2011/06/21(火) 19:22:03.67 ID:vhWuMcPJ0
ドリブルからシュートまでの判断が遅い
迷ってる間にDFに突っ込まれてる
824は?:2011/06/21(火) 19:29:39.63 ID:oor6BP8zO

>>810何言っちゃってんの?阪神ファンの川藤かよww代表厨かよwあいつは気の利く奴だとかイイ奴だとか関係ねえんだよカスw
原口のポジショニングが良いと判断する人はダイナミックでオープンなサッカーを目指してるわけ
もう日本じゃおさまんない選手だと言ってるわけだよカス
まあ俺は五輪代表には要らないと思う

825-:2011/06/21(火) 19:32:36.45 ID:EuHYz8TpO
さっさと浦和から出ていけ
あんな糞チームから一刻も早く出ろ
826:2011/06/21(火) 20:50:43.75 ID:u5U7oJ9tO
原口ならUEFA最優秀選手に選ばれる可能性すら感じられる
827:2011/06/21(火) 21:09:20.26 ID:LRUthMJP0
シュートで終われる力があるのがいい。良くも悪くも空気を読まない

あとはポジションニングがよくなれば最高。柴崎とか山田直をよくみて研究してほしい
828:2011/06/21(火) 23:23:06.25 ID:4xKNZ2A30
:名無しさん@恐縮です:2011/06/21(火) 23:15:06.17 ID:zh/NUCrM0
二人のロナウドは体がデカイから空中戦強い上フィジカルも強い
で、キック力があるからFKも多彩
普通に考えればメッシなんかじゃ勝てるわけが無い
でも彼は世界でこいつだけと言われる足から全く離さない特殊なトリックプレー無しで密集地抜けるドリブル持ってる
むしろ全体的な能力は劣ってるメッシがたった一つの特殊技術で対抗してること自体が凄い
足から離れないってのはボールに行けば足も引っかかるインチキドリブル
原口がカタール戦でスルスル抜けたあれね
原口が出来たからって他の奴は世界でもメッシくらいしかできないからな!
原口が出来てること自体が異常なのにまだ誰も気付いてないのが面白い
逆言えばメッシなんてあの特殊ドリブル無ければ価値は無い
フェイントじゃなくて隙間を見つけてボール引っ付けてゴリ押しで抜くとか技術というかインチキ
829:2011/06/21(火) 23:49:10.78 ID:FCmj6IKE0
あんだけレベルが低い相手にちょっといいプレイしたからって
なんでそこまで持ち上げるかな、本人が可哀想だわ
お前らホント日本のマスコミみたいだな
830:2011/06/22(水) 00:34:47.11 ID:68LaBpOd0
てか、ネタじゃないの?w
田中達也なんか、五輪のアジア最終予選で原口以上にドリブル無双してたしね
まあ原口のドリブルは宇佐美よりは上だと思うけど
831:2011/06/22(水) 00:36:54.68 ID:2qfCl6DC0
実はパスのセンスもあると思ってるw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:46:49.18 ID:Skw0bSIX0
田中達也はスペ体質じゃなきゃ欧州行ってたと思うぞ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:49:22.36 ID:eTUb/Rxv0
田中達也はハゲに壊されなかったらなと今でも思う
834あーあ:2011/06/22(水) 01:49:48.54 ID:t4uZGVjSO
>>830
田中達也は怪我さえなけりゃ今頃…
不幸な選手やで
835:2011/06/22(水) 02:42:46.81 ID:yS0BPX5k0
原口はすでに1年前の香川のレベルに達してるな。
細かいドリブルでインに入ってのシュート、惚れ惚れする。
今すぐドイツの中堅以上で余裕で通用するよ。
836:2011/06/22(水) 02:49:35.38 ID:68LaBpOd0
>>834
あの五輪アジア最終予選での田中達也のドリブルは笑っちゃうくらい無敵だったよね
今でも強烈に印象に残ってる 大久保のドリブルはそれほど目立ってなかったから
余計にインパクトがあった
837:2011/06/22(水) 03:15:14.35 ID:yS0BPX5k0
田中は初速速くて縦にいきなりドリブルしてたけど、
ゴール前で原口や香川みたいに横にクネクネ動きながらシュート打てる
ドリブルじゃないからな
838:2011/06/22(水) 05:57:07.09 ID:k70830BqO
>>823
試合観た?
839:2011/06/22(水) 09:37:56.19 ID:bzW3ZFKBO
>>829
ほとんど盲目信者になりすましたアンチだよ
840:2011/06/22(水) 09:49:30.62 ID:9eWSBvaUO
原口のドリブルはメッシを超えたな
841:2011/06/22(水) 10:01:59.37 ID:yS0BPX5k0
>>797

2分ジャストから2分1秒に変わるまでのドリブルがいいな
早い縦へのドリブルから速度落とさずにそのまま直角に移動できてる
これだけでフェイントなしで簡単に抜ける
842,:2011/06/22(水) 11:26:23.88 ID:Jyt+jnCB0
>>817
おまえまともにスポーツやったことないだろ?
トレーニングで足は速くならないし、キック力も付かない 
それと同様に当たり強さも素質によるものが大  
もちろん多少改善はするがな

トレーニングでハードパンチャーになれるか?
150キロの球投げたり場外ホームラン打てるか?

オマエみたいな意見は本気で競い合ったことがある人間からはでてこないw
843:2011/06/22(水) 11:50:13.19 ID:BnbLS7TY0
本気で競い合ったことがあるやつは言うことが違うな
844名無しさんの次レスにご期待ください:2011/06/22(水) 11:57:40.65 ID:w/CUIFon0
スレ伸びたなw
確かにインパクトはあった。
若手の中でもそれほど注目されていたわけでもなかったから
余計に反応があったということか・・・
845:2011/06/22(水) 12:09:56.94 ID:s6W5W4Fm0
>>842
>トレーニングでハードパンチャーになれるか?
体重増やしてもいいという前提条件なら可能じゃないの?
846,:2011/06/22(水) 12:59:38.66 ID:Jyt+jnCB0
>>845
それを誰が”ハードパンチャー”と呼ぶんだよw
パンチ力、キック力、スプリント力、これらの天性の序列をトレーニングで覆すのはとても難しい

>効率的に肉体改造取り組めば誰でも凄い肉体は作れる
あまりに無知で馬鹿丸出し 本気で競い合ったことがないんだろうw 
847 :2011/06/22(水) 13:06:00.30 ID:9eGUEZyg0
普通に走り方変えるだけでスピードアップするってw
体幹鍛えたらその分バランス取れるようになって当たりに対しても倒れにくく成る。
体ぶつける守備を毎日トレーニングでやったら倒れない当たり方も覚える。

馬鹿はここに来るな。
848:2011/06/22(水) 13:15:41.41 ID:DEneSN8dO
冷静な視点で見ると若手ではネイマールより下、ゲッツェより上くらいかな
849,:2011/06/22(水) 13:25:14.40 ID:Jyt+jnCB0
>>847
そりゃあ多少は変わる、特に若い選手は そんなの当り前だろw
だが序列が変わるような変化はまずない
本気で競い合ったことがないからこんな基本的な常識も知らないのだろう
修行で劇的に変わるのは漫画の中だけ

恥ずかしいから馬鹿はここに来るな
850 :2011/06/22(水) 13:36:04.18 ID:9eGUEZyg0
常識w
>>849
トレーニングでは脚は早くならないって断言してたんじゃないの?
「すみません間違ってましたごめんなさい」は?
851:2011/06/22(水) 13:49:19.91 ID:Jyt+jnCB0
>>850
>パンチ力、キック力、スプリント力、これらの天性の序列をトレーニングで覆すのはとても難しい

どこで誰が足が速くならないと言ったんだ??   まあ早くはならんがw
恥ずかしくて逃げ出したいだろうが謝ってからにしろよ
852:2011/06/22(水) 13:53:26.73 ID:LPLnoVH30
>>851
つ<<842
853A:2011/06/22(水) 13:56:11.02 ID:KYSdLb2T0
雑魚ども勝手に俺の縄張りでケンカしてんじゃねえよ
まず俺に挨拶しろや
854 :2011/06/22(水) 13:56:49.76 ID:9eGUEZyg0
>>851
>>842
>トレーニングで足は速くならないし、キック力も付かない 
記憶力もなくしたかwゴメンなイジメて
855:2011/06/22(水) 14:07:56.84 ID:Jyt+jnCB0
>>854
>>842の補足として>>845で細かく説明してあるのが理解できないのか?ww
本筋でぐうの音もでないから上げ足とりで逃げるしかないのは分かるがw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:11:18.81 ID:zc3Dhmkl0
そんなに変わらんだろ
キレとスピードで勝負すればいい
857:2011/06/22(水) 14:17:30.14 ID:yS0BPX5k0
どうでもいいから早く謝罪しろ



















俺に
858:2011/06/22(水) 14:35:15.80 ID:68LaBpOd0
最近の若手では原口と河野(最近見てない)のドリブルが印象的だけど
原口のドリブルはエールなら通用しまくりそうだけど
ブンデスあたりでも通用するのかな? 香川はそれほど通用しなくて
ドリブルは控えめにしてるって話も聞くけど・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:48:03.92 ID:07fwL3Pv0
香川はJ2じゃドリブル無双だったけど
J1ではあんまドリブルは通用してなかった
860:2011/06/22(水) 15:06:16.24 ID:1F9nJw650
プリンスリーグ関西7試合8得点
モンテギュー国際大会(フランス)4試合3得点
U-18日本クラブユース選手権5試合4得点
豊田国際ユースサッカー3試合2得点
宮城スタジアムカップ5試合4得点
U-18高円宮杯4試合6得点
U-16アジアユース選手権(ウズベキスタン)5試合2得点
Jリーグユース杯7試合5得点
コパチーバス2009(メキシコ)5試合7得点
ACL・FCソウル戦1得点(プロデビュー戦)
ビジャレアル国際ユース4試合3得点(レアルから2点、セルティックから1点)
マネル ・フォルネ・ポンス・ユース大会2試合3得点

52試合48得点 約40〜50アシスト

2006年 高円宮杯全日本ユースU-15 得点王
2006年 日本クラブユース選手権U-15 得点王
2006年 メニコンカップ(クラブユース東西対抗戦) 敢闘賞
2007年 豊田国際ユースサッカー大会 MVP、得点王
2007年 フランコ・ガッリーニ国際大会(イタリア) MVP
2008年 プリンスリーグU-18関西 得点王
2009年 コパ・チーバス2009(メキシコ) 得点王
2009年 ビジャレアル国際大会 (スペイン) 得点王
2009年 - マネル ・フォルネ・ポンス・ユース大会(スペイン) MVP
861:2011/06/22(水) 15:08:01.70 ID:1F9nJw650
宇佐美 貴史 5人抜きドリブル
http://jp.youtube.com/watch?v=luNKnGLT2dU
4人抜きゴール
http://jp.youtube.com/watch?v=pwbj_gIwrUQ

いつ見ても凄すぎw
最高の逸材だわ
862:2011/06/22(水) 17:09:14.42 ID:BnbLS7TY0
謝罪できるかどうか見ててやるから
まずは全裸でやってみろ、それが第一ステップだ
863A:2011/06/22(水) 17:43:39.97 ID:KYSdLb2T0
>>861
抜いた人数で喜ぶ坊やじゃ原口派の相手にはならんよ
864:2011/06/23(木) 00:56:23.18 ID:fiA/837l0
原口はパスを覚える前の流川(スラムダンク)
仙道に抑えられたように、リーグ2順目では相手に対応される(中を切られる)
切れで勝負するタイプだから、体を重くできないし、ピークも一時期
怪我でもしたら、引退まっしぐらだ
タイプは違うが、前園を思い出すよ
865:2011/06/23(木) 06:38:15.31 ID:7BWyqeFl0
>>861
U16サウジアラビア代表とかU16マレーシア代表相手にドリブル無双するなんて宇佐美すげー
原口なんて年齢無制限プロリーグJ1でドリブル無双したくらいでホルホルしてた自分が恥ずかしい><
J1なんて16歳以下のサウジやマレーシアと比べるとレベル低いもんなあw
866:2011/06/23(木) 07:38:23.38 ID:tTlHGbCyO
宇佐美のドリブル(笑)
867おい:2011/06/23(木) 09:34:55.37 ID:3ZyXPic7O
はやく全裸うぷ
868zzz:2011/06/23(木) 09:49:33.42 ID:WOaqZ8O00
坊やだからさ(フッ)
869:2011/06/23(木) 10:45:47.43 ID:n/HyqPBPO
>>864
原口は出てきたばかりのルーキーじゃねぇぞ。
870:2011/06/23(木) 21:11:09.96 ID:tTlHGbCyO
原口は宇佐美の比じゃない
きっとセリエAで必要とされる日が来るであろう
871名無し:2011/06/23(木) 23:22:56.24 ID:1KcELMq50
まあ原口と宇佐美もまだまだの選手だな。
872ミラ男:2011/06/23(木) 23:27:03.29 ID:d3XzUNl+O
おいザック!
早く原口をミランに推薦しろ!
873:2011/06/23(木) 23:34:00.19 ID:fiA/837l0
>>869
もちろん、知ってるよ
今年になって起用法が変わって、得意なプレーができてるんでしょ。
昨年とはプレーが変わった。
必ずしもチームのためにはなってないがね。

あと、前園を引き合いに出したけど、前園に失礼だったわ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=48N2lbHrqcA
874:2011/06/24(金) 03:03:22.62 ID:5/ySrHuT0
山崎なんてゴミ使ってる時点で悲惨だな
875:2011/06/24(金) 03:03:54.10 ID:8pXR6bF4O
>>871
まあ原口リードかな
876:2011/06/24(金) 03:27:20.63 ID:xZOVnqz10
原口出さないなら浦和に返してくれよ
無能関塚w
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 03:35:28.34 ID:30WthD/d0
あぶねーーwwwww
878:2011/06/24(金) 03:37:41.90 ID:C+i4Howu0
原口以外ゴミだなこりゃ
879クソが!:2011/06/24(金) 04:48:24.06 ID:evuXWNRmO
大迫みたいなスピードない奴を使うぐらいなら
原口使えよって感じ、つーか大迫は先発タイプだろ
点を取りに行く気がなかったんだろうが
比嘉が怪我してなきゃ原口と大迫のコンビが見れた…かも
880i:2011/06/24(金) 04:53:30.24 ID:7nsj7LMj0
原口出てたら逆転されてたわw
お願いだから一度でもゴールを決めてみせてよw
いっぱいチャンスあってのになんでゴールを決められないの?
あと、どうでもいいドリブルばかりだねw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 05:01:56.38 ID:SdYGa7Io0
ID:7nsj7LMj0

こいつは五輪スレで永井オタを装って原口の批判ばかりしてた基地外アンチ
キモイ奴だ
882:2011/06/24(金) 05:03:52.76 ID:0D7wZzRn0
>>879
あの状況で原口は無いなぁ。
ずっと攻められっぱなしで一点取りに行くより逃げ切るほうが現実的。
永井の1トップが全くボール収めれなかったから、大迫はベターな選択。
最後の一枚で逆転されちゃったチームを恨むしかないなぁ。出れなかったのは。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 05:16:31.57 ID:R5kYmT890
比嘉の交代で1枠使ってしまったため、昨日の試合展開だと投入機会がなかったよ
しばらく同点で踏ん張れてれば、原口投入で点取りにもいけたが、すぐに2点目取られてしまったからな
大迫投入が遅れたのは、怪我人や3失点目を考えたからで、早くに3点目取られたら大迫じゃなく原口だったと思う
884i:2011/06/24(金) 05:24:20.63 ID:7nsj7LMj0
警戒されすぎてシュートすら打てない永井を叩いて酷いわ。
決定力ない原口のほうが永井より上なんてありえないわ。
永井を叩くなら、
永井がシュートをミスってチャンスを潰してからにしてほしいわ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 05:36:54.15 ID:4H5P1hqH0
シュートにすら持っていけないって事は原口以下って事だろ
原口にマークついてなかったとかメクラにも程があるw
886:2011/06/24(金) 05:59:13.56 ID:X7MDCG4/0
関塚はたかだかクウェート相手に後半原口を投入する度胸もない小者
若いチームにはアドレナリンを放出させるような戦い方も大切
こいつは戦力外でベンチなのに何しにいったの?
中東の砂嵐で口の中がジャリジャリにさせられる罰ゲームか?w
888:2011/06/24(金) 08:27:47.42 ID:+ezGz31RO
原口は才能の墓場と言われる浦和の下部組織に入った時点でこうなることは予想できた。
ホント頭の悪い選手になっちまったな。
浦和の下部組織入ってからシュートのタイミングもドリブルの使いこなしもどんどん下手になっていった。
昔の原口は宇佐美を凌駕するようなとんでもない才能持ってたのに、この程度のレベルで成長止まってるとかマジで浦和の下部組織は終わってるわ。

あ、トップも終わってるか…w
889,:2011/06/24(金) 08:33:52.63 ID:0605RXzh0
>>888
すごいな、浦和の下部組織に入る前の原口を知ってるのか。
890:2011/06/24(金) 09:28:43.32 ID:3Xt9Kyeb0
天才少年で有名だし、フットサルがTV放送された
けっこうみんな知ってるよ
youtubeにもある
原口は浦和に入って失敗したとかってことはないと思うけどね
891:2011/06/24(金) 09:58:53.76 ID:ag6IoUPW0
エジミウソンがいなくなって名実ともにエースになった原口が
どう活躍できるかで評価が決まるな
892zzz:2011/06/24(金) 10:13:51.09 ID:cvCZMkyW0
坊やがエース(フッ)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:36:54.15 ID:4Y/jl3uW0
早く欧州行って欲しい。宇佐美へのライバル心アリアリだから遠くない将来行くだろうけど。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:51:58.83 ID:xF6g04j+0
原口って関塚ジャパン内ではスーパーサブ的な役割なんだな・・・
895:2011/06/24(金) 11:46:11.35 ID:8pXR6bF4O
>>891
原口1トップで多分無双できるよ
896:2011/06/24(金) 12:06:56.65 ID:AMkzjKc30
全国大会の決勝で14点取って無双してた頃に比べると今の原口は落ちぶれすぎてて悲しいな
どうしてこうなった
才能に慢心して努力を怠ったんだろうね
897:2011/06/24(金) 13:05:26.41 ID:6SAtLIBw0
原口は中一で一度挫折した。体幹を矯正するためにJrユース一年目を
費やした。その後順調に成長できたのは本人の努力と池田さんの指導の
賜物だとどこかで見たな。
898:2011/06/24(金) 14:12:24.09 ID:xZOVnqz10
相変わらずピッチが荒れてると何もできないんだよな。
やっぱり原口みたいに上手いやつじゃないと厳しいんだよ
原口、山田、高橋、濱田、岡本…。一気にもってかれそうで怖いわw
そんな余裕うちにはないから勘弁してくれよw
899:2011/06/24(金) 14:26:11.56 ID:fHeMoGk8O
小山田使いたいけどアジアのラフプレーの中じゃ潰されるからな。
まあ小山田がスペと言うよりは浦和の責任だけど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 14:36:04.33 ID:30WthD/d0
後半相手が疲れてきたところでの原口投入でバランスブレイクすると思ったんだけどね
結局出なかった、凄く残念
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:48:23.03 ID:SdYGa7Io0
比嘉が怪我して交代枠を1つ使ってしまったからしょうがない
あの交代が無ければ原口は出てただろう
902:2011/06/24(金) 16:34:02.97 ID:czHITeQb0
>>888
つ山田直輝
903:2011/06/24(金) 17:47:19.59 ID:8pXR6bF4O
原口山田直輝濱田高橋原口みんな海外でトップクラスの選手になれる
904:2011/06/24(金) 18:46:52.53 ID:lkGRYgXmO
>>903
原口、山田以外は無理
905:2011/06/24(金) 20:12:41.53 ID:XhdOWr1wO
>>903
原口が二人いるぞ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:44:40.66 ID:hQ3Taw7J0
何が浦和の責任だよ代表に呼んでイエメン戦でぶっ壊したくせに
907:2011/06/24(金) 23:53:18.98 ID:8pXR6bF4O
原口なら韓国も楽勝だろ
908:2011/06/25(土) 05:06:32.20 ID:UFkhnLCp0
346 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2011/06/25(土) 05:02:48.23 ID:2/u4KlBU0
サンスポ


原口元気
ブンデス2、3チームからオファー
909:2011/06/25(土) 06:44:18.66 ID:KNmWOt560
バイエルンきちゃったか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 08:21:05.92 ID:QMzgOydG0
また飛ばしか
911:2011/06/25(土) 11:19:37.86 ID:rXjoRUMt0
レヴァークーゼンか
912:2011/06/25(土) 12:24:21.77 ID:CUsD0zSuO
ブンデスばっかりじゃつまらん
 原口はレアルやバルサクラスからオファー来なくちゃ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:50:06.46 ID:Kj8RQwfK0
正直このまま浦和にいても飼い殺される、チーム(監督とか)がひどすぎるし
代表戦で力を発揮して早めに海外移籍を実現したほうがいい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:17:50.14 ID:+eOAuCo20
飼い殺される???
原口は今の浦和にフィットしまくりだろ
915:2011/06/25(土) 13:22:36.33 ID:tqt7YZbMO
原口なんか糞チームで十分だろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:27:28.67 ID:Kj8RQwfK0
チームは原口がいないと困るのは分かってるんだけど
division2に落ちる可能性が高いからそういう環境からは逃げ出さないと
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:05:31.01 ID:+eOAuCo20
>>916
そんなこと考えるのはJ2に落ちてからで良いわ
大体原口は浦和と契約延長したばかりだしな
918:2011/06/25(土) 14:12:33.66 ID:akh4bS1SO
五輪代表では10番つけさせてあげてほしいな
複数年契約だと海外移籍も容易ではないし
10番つけたら付加価値が上がって少しは移籍の助けになるかもしれない
919:2011/06/25(土) 14:18:02.28 ID:r6RR0GnA0
うむ。東とかビミョーな奴が10番とかありえん
原口は14番も似合ってるけど10番も似合う
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:22:34.56 ID:+eOAuCo20
原口は海外移籍するとしてもクラブに移籍金残そうと思ってるのが本当偉いな
契約延長しなければ今夏にも海外からオファーあっただろうに
ゼロ円移籍で良いからとにかく海外に行きたいっていう
プライドも感謝の気持ちも無いカス共とは格が違う
921名無し:2011/06/25(土) 14:36:07.20 ID:sxlAJ/MWO
移籍に関しては別に選手がクラブに気を使う必要はないと思うけどね。
商売なんだし。

欧州でプレーしたいと思う事は悪いことじゃないよ
922名無し:2011/06/25(土) 14:39:27.79 ID:sxlAJ/MWO
まあ今欧州にいる選手達がもっと活躍してくれればJからでも移籍金払ってくれるようになる
今はまだ開拓の段階だから仕方ないよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:06:10.30 ID:jNjZjTN50
サッカーに限らずだけど、交通網の発達で世界が狭くなるにつれて
逆に一極集中するよね。今は欧州行かなかったら話にならない時代。
その他の大陸のリーグは選手供給リーグになるしかない。
中東とか特殊な地域は別にすれば。

原口が欧州に行きたいと思うのは当然だし、行くべき。
契約延長して移籍金に足引っ張られて機会逃さなければいいけどね。
924 :2011/06/25(土) 17:09:39.60 ID:v26TgUwAO
いつの時代の話だよ
最近はブラジル国内に良い選手が留まるようになってる
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:18:54.54 ID:+eOAuCo20
国内リーグが栄えてない国は安定した強さを発揮出来ない
一時期だけ強くなることはあるが
強豪国はどこも国内リーグが栄えてる
ブラジルも選手が流出しまくってる割にはかなり頑張ってる
アルゼンチンは最近国内リーグが廃れてきてるらしいから
将来的にはかばりヤバイと思う
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 17:25:22.31 ID:jNjZjTN50
>>924
具体的には?
ネイマールだってレアル行くみたいだし、
良い選手ったって全盛期過ぎて欧州から帰ってきた連中が多いだろ。

昔の方が余程一極集中してなかった。
CLだって東欧のクラブが優勝したりしてたくらいだし。
927:2011/06/26(日) 01:28:16.96 ID:HK6HR3lSO
原口凄えな
もう宇佐美抜いてるだろこれw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 02:18:54.78 ID:55K3tpEU0
海外行くのか?
また点取れなかったな
だんだんメッキが剥がれてってる
930:2011/06/26(日) 02:48:24.12 ID:udc/sHw90
>>928
痛い信者の脳内エアオファーだろ多分w
931:2011/06/26(日) 02:59:13.93 ID:qodTi/y90
無能関塚が原口を拉致しなかったら良かったのに
頼むから山田の拉致だけは勘弁しれくれよ…
932:2011/06/26(日) 04:16:12.08 ID:t/t+Zo3GO
>>931
調子が良かったらいつでも呼びます
933:2011/06/26(日) 10:43:21.29 ID:GxS0nuiH0
原口確かに凄いけど最近少し張りつめすぎな気がする
大怪我する前に少し休んだ方がいいような。
934:2011/06/26(日) 14:20:00.87 ID:HK6HR3lSO
誰もが期待してます
ブラジル大会のエース
935:2011/06/28(火) 01:08:13.90 ID:E9638bZuO
代表に原口にがいる限り、日本は負けない
936バト:2011/06/28(火) 05:03:28.60 ID:0az7lhnOO

原口好きだが……

いや、次呼ばれるか微妙だよ?
今回の練習時の記事とかみてないの?

関塚監督のコメントみてないの?
937i:2011/06/28(火) 05:37:17.81 ID:Jz/69N0n0
原口はシュートのタイミングが悪くセンスがないね。
動画を見てるけど、
平凡なシュートを間違ってボールではなくDFの足を蹴っているのを見て、
残念だけど原口はストライカーとしての素質はダメだと思ったね。
938:2011/06/28(火) 05:51:18.17 ID:9Qc06zcT0
>>937
去年はドリブラーとしての素質がー

とか言われてたな
見る目ないやつがどこまで恥を上塗りするのか楽しく眺めさせて貰いますお
939i:2011/06/28(火) 06:07:01.10 ID:Jz/69N0n0
>>936
いいねえ。
ここじゃあ海外移籍は当たり前なんでしょ。
原口は典型的なJ選手だと思うけどね、大活躍はできると思うけど。
原口はドリブル上手いけど体が弱く当たり負けするわ。
だからすぐこけるし何か物足りないドリブルになっちゃう。
海外じゃあ原口のドリブルは通用しないと思うわ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 06:31:23.85 ID:ugGObqTa0
選手の墓場レッズから早く脱出しろ
ヴォルフス辺りでマガトに鍛えてもらえ
941 :2011/06/28(火) 06:51:02.50 ID:9pp0HYfe0
自演かよw
942:2011/06/28(火) 07:12:07.09 ID:GpfpGHdeO
>>939
お前、かわいそうだな。
943:2011/06/28(火) 11:05:03.52 ID:cefKruW90
ドリブルで抜いてからの選択肢が少なすぎ
あれではせっかくのドリブルが活きない
9443:2011/06/28(火) 11:53:30.19 ID:cJSxVCjt0
>>943
俺もそう思うね
山田直輝に比べるとサッカー頭が未熟過ぎて戦力にならないだろうな
945あ?:2011/06/28(火) 12:57:08.58 ID:TcMBmO23O
原口はせっかく良いドリブル持ってんだから、
ゴール前での第一選択肢を、GKまで交わしてゴール!にした方がいいかもよ
946:2011/06/28(火) 16:41:53.18 ID:E9638bZuO
>>944
リーガなら活きる
9473:2011/06/28(火) 17:34:18.31 ID:cJSxVCjt0
リーガだとオフザボールが悪いと厳しいだろ

原口のプレイスタイル的にサイドアタック重視で守備の緩いエールとかに行けば間違いなく活躍するだろうけど
そうなると日本代表でフィットするのはますます難しくなるな
948:2011/06/28(火) 17:39:35.04 ID:rHrtt2IJi
オランダよいと思うけど、リーガがやっぱ最終的にはあってると感じる
ポジショニングを改善する意味でも
9493:2011/06/28(火) 17:42:11.01 ID:cJSxVCjt0
リーガはドリブルで仕掛ける動きとオフザボールの両方が高いレベルで求められるから
才能とテクニックがあってなおかつ泥臭く頑張れる選手じゃないと通用しないんだよな
950ハマグリ:2011/06/29(水) 20:02:15.52 ID:beCK7gSj0
原口泥臭いよ
951:2011/06/29(水) 21:35:41.74 ID:ASZKBrfNO
原口ならレアルで通用する
952fusianasa:2011/06/29(水) 22:45:09.81 ID:p88FSZ6P0
ポルトガルかオランダがいいな
4-3-3のところでのびのびドリブルしててくれ
953:2011/06/29(水) 23:26:14.65 ID:o/S0OX6B0
原口は金田さんの動きに似てるようなきもする
954:2011/06/30(木) 07:31:15.49 ID:MNpscXH/O
宇佐美信者を黙らせてくれ原口
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:21:40.64 ID:HQ6mJCM00
この夏移籍するの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 10:03:20.09 ID:Cj/bLZqK0
>>955
降格しそうなのにそれはないだろ。
957:2011/06/30(木) 20:58:25.14 ID:c3lyUWeA0
原口は明らかに宇佐美より上なのに、バイエルンもアホだなあw
958:2011/07/01(金) 20:49:11.74 ID:ybk3ZzT20
原口は飛び出しを覚えてカルー目指せ
カルーくらいになれれば大成功だ
959 :2011/07/02(土) 01:40:11.11 ID:HZd/X+9M0
>ゼロ円移籍で良いからとにかく海外に行きたいっていう 
>プライドも感謝の気持ちも無いカス共とは格が違う 

カスは言い過ぎ。プロである以上自らのキャリアパスは
自分自身で責任持たなきゃいかんし、選手にとっては
移籍したくて年俸抑えるのは進路選択に自由を持たせる
上では唯一とも言える方法だ。そこは認めてやらんと。

ただなぁ、そういう小細工するヤツに限って小さくまとまるんだよねぇ。。。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 03:13:33.58 ID:Zxb20+UC0
日本の有望な若手には皆期待してる
原口もいずれ海外に行くんだろうがそれまではJで結果を出して欲しい
961:2011/07/02(土) 11:35:32.67 ID:itnviLV2O
原口はバルサに行ける
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:03:17.98 ID:Zxb20+UC0
原口勝つ!宇佐美に対抗意識メラメラ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110702-00000016-dal-socc
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:56:51.49 ID:JCLg22ks0
宇佐美より遥かに優れた選手だって直接対決で証明した
964:2011/07/02(土) 20:01:55.12 ID:0FjyGnWJ0
マジで22人の中で一番いい選手だった。
キレといいセンスといい・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:14:13.66 ID:r/NFie4h0
    梅ア
   原口     小島
       柏木
     山田 マルシオ
  宇賀神      高橋
     ?? ??
       ??

この組み合わせが原口に一番合ってると思う
966:2011/07/02(土) 20:21:36.80 ID:oRA1VEvlO
すげえキレだな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:23:57.32 ID:gsRzdLad0
原口とか言ってる奴本当に試合見てたのか?
この試合みてたら、一番特別な才能をプンプン放ってたのは山田だったろ
何だアレ
怪我さえなきゃ、1年後には間違いなくA代表にストレートインしてる
センスが別次元だった
968まあ:2011/07/02(土) 20:24:32.62 ID:O7rqG6+JO

同じピッチに立つと宇佐美がカスに見えたな

969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:55:00.84 ID:Z6c2CqKM0
>>967
てか山田は怪我さえなきゃ1年前のW杯の代表に入って今頃欧州に居てもおかしくなかっただろ。
10代で代表デビューした男なんだし。
970:2011/07/02(土) 21:52:21.24 ID:X2b7cfPhO
ベストヤングプレーヤーは原口と酒井の争いか
971:2011/07/02(土) 22:01:20.37 ID:TuRUSEHCO
元気マジ神 アンチざまぁww
972ああ:2011/07/03(日) 00:25:58.21 ID:MxHJU6pyO

酒井って酒井高徳だろ?

973 :2011/07/03(日) 00:50:12.52 ID:gnDViYrU0
浦和というチームを強く保って残すには原口を囲うしかないような気がするな
例え土下座してでも家族を懐柔してでも。
気持ちと果敢さを見せられる選手がチームの中心にずっといればファンはついてくるし
それを見て過ごす下の世代の選手も弱い選手にはならないだろう。

・・まあそうはならんだろうが、人気チームの弱体化を見てるとふと思ってしまった。
974:2011/07/03(日) 00:58:10.87 ID:E+dvmZ/X0
原口はJでいつまでもプレイしてるタマじゃない。
浦和サポもわかってるさ
山田直輝もそうだと思う。山田直輝は当分浦和にいて欲しいなw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:06:38.87 ID:uQ7LISnW0
>>974
元気・直輝・峻希、3人同時にレッズで活躍する期間は短いと感じているだけに
浦和ユース黄金世代の才能を最大限に活かせる監督でサッカーさせてあげたかった…
976おお:2011/07/03(日) 01:55:36.37 ID:FVZz2Mkb0
は〜らぐちい〜ち〜ばん〜♪
は〜らぐちい〜ち〜ばん〜♪
長期契約ありがとう
山田もね
977:2011/07/03(日) 13:21:07.91 ID:2Hxx2Wv+O
原口が宇佐美よりはるかに上だって事は確定済み

宇佐美がバイエルンなら原口はレアルかバルサ行かないと割に合わない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:51:39.12 ID:nqqszrcI0
とにかく原口も早く欧州に行かないと。いい波が来てるうちに乗らないとな。
出来ればこの夏、遅くとも冬には行け。
979:2011/07/03(日) 17:05:41.03 ID:2Hxx2Wv+O
長友と一緒にインテルでもいいな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:28:19.53 ID:je8IJmb70
原口はイタリアだと活躍できない気がする
根本的にスタイル違う感じだし
行くならプレミアでしょ
981:2011/07/03(日) 17:30:30.08 ID:SyX8jYDt0
宇佐美は失敗するだろうからその尻拭いにドイツで活躍してほしい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:31:25.14 ID:54+AoeEI0
宮市よりは突破力も得点能力も上だろな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:47:54.59 ID:je8IJmb70
自分の中では原口も宇佐美も両方成功してもらいたい

というか浦和、小島、梅ア、柏木、原口、高橋+マルシオ

カナダ組と浦和ユース組で基盤作った方が絶対いいと思う

変に外国人選手使う方が流れが悪くなる
984チョンダヨン:2011/07/03(日) 17:52:25.57 ID:LXwoku8JO
分断厨はネトキム
985:2011/07/03(日) 20:19:22.46 ID:6NH25xlbO
原口のツイッターみてると英会話習ってるみいだよ。
プレミア狙ってんのかね
986:2011/07/03(日) 20:28:17.02 ID:lAuXbyFx0
プレミアはビザ降りねえから無理
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:36:22.02 ID:54+AoeEI0
オランダも英語でしょ
988:2011/07/03(日) 21:26:34.89 ID:MxHJU6pyO

原口「バイエルンはとても羨ましい」

原口「海外からオファーはない」


989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:59:45.87 ID:46IwKGIu0
オランダはオランダ語だろ何言ってるんだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 01:09:33.87 ID:e22TevGK0
違約金のためとはいえ長期契約したしすぐに海外に行くという事は無いだろ
今年行っても五輪があるから中途半端になるし少なくとも五輪後だな
991 :2011/07/04(月) 02:47:58.41 ID:KTVkAVp90
たしかオランダは日常的に英語も使ってるんじゃなかったっけか?
992:2011/07/04(月) 02:58:03.88 ID:3iBJA1PT0
4大でもすぐに通用するだろうのにもったいねえなコイツ
993A:2011/07/04(月) 07:03:50.83 ID:Q4803LKC0
日本にいるうちに出来るだけ体作って
ドリブル以外の選択肢も増やしておくべきだ
ドリブルはJ以上に海外の方がやりやすいだろう
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 09:59:52.15 ID:MmxdzLTN0
宇佐美と違って、まだ日本に居ても伸びそうじゃん
1〜2年後でも全然問題なし
宇佐美はガンバではすでに伸び悩み気味だったからな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 10:16:18.28 ID:eWBNJZ0t0
>>990
違約金取るための長期契約は契約が長期残ってるから意味があるんだから
移籍金多く置いていきたいなら早くいかないと逆に意味ない。

五輪なんて欧州で結果試合出てりゃいやでも構想に入るし、
トッププレーヤー目指すなら大して意識しなくていいでしょ。
最悪なのは浦和が降格して浦和愛からチーム残ってJ2でプレーするって展開。
996:2011/07/04(月) 14:46:43.87 ID:/46Pw1Rv0
>>995
J2なら逆に無双状態で香川みたくチームの中心として活躍する
ことでの成長も見込めそうだが。
J2がマイナスになるかといえば、フッキや香川の例を見ると
あながちマイナス面だけとも言い切れない。
997まあ:2011/07/04(月) 17:15:16.78 ID:mLhTJ0AtO

はやくアンチに、ざまぁって言わせてくれ

998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:19:06.04 ID:xqEV18ON0
999:2011/07/04(月) 20:10:44.26 ID:yTIE1EprO
>>998
1000    :2011/07/04(月) 20:28:02.18 ID:biKmnP9r0
1000なら元気がロンドンでハット
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/