ザッケローニジャパン PARTE38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PARTEはイタリア語の「part」です
http://samuraiblue.jp/

・ザッケローニに関係ない過去日本代表歴代監督の話は別スレで
・「ザック」か「ザッケ」かは、本人の発音を参考に。(動画4分03秒あたり)
http://www.youtube.com/watch?v=Ftvvx8ZuYbU#t=3m48s
・次スレは>>950が立ててください

ザッケローニジャパン PARTE37
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1292680052/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:42:40 ID:f71Z/MCA0
アジア杯2011メンバー
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20101224-00000020-spnavi-socc.html
GK:
川島永嗣(リールス/ベルギー)
西川周作(サンフレッチェ広島)
権田修一(FC東京)

DF:
岩政大樹(鹿島アントラーズ)
今野泰幸(FC東京)
伊野波雅彦(鹿島アントラーズ)
長友佑都(チェゼーナ/イタリア)
槙野智章(サンフレッチェ広島)
内田篤人(シャルケ04/ドイツ)
吉田麻也(VVV/オランダ)
酒井高徳(アルビレックス新潟)

MF:
遠藤保仁(ガンバ大阪)
松井大輔(トム・トムスク/ロシア)
長谷部誠(ボルフスブルク/ドイツ)
藤本淳吾(清水エスパルス)
本田拓也(清水エスパルス)
細貝萌(浦和レッズ)
本田圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)
柏木陽介(浦和レッズ)
香川真司(ドルトムント/ドイツ)

FW:
前田遼一(ジュビロ磐田)
李忠成(サンフレッチェ広島)
岡崎慎司(清水エスパルス)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 20:51:20 ID:f71Z/MCA0
■アジア杯の日本代表予備登録メンバー+α(年代別)

1977 33                                      【シドニー五輪】
1978 32 中澤
1979 31 曽ケ端
1980 30 ★遠藤 中村憲
--------------------------------------------------------------------------
1981 29 ★松井 ★前田 阿部 (×駒野) (×闘莉王)          【アテネ五輪】
1982 28 ★岩政
1983 27 ★川島 ★今野 栗原 永田
1984 26 ★長谷部 ★藤本 矢野 小宮山
--------------------------------------------------------------------------
1985 25 ★伊野波 ★本田拓 ★李 梶山 関口 平山           【北京五輪】
1986 24 ★西川 ★長友 ★細貝 ★本田圭 ★岡崎 東口 森脇 青山 家長 興梠 
1987 23 ★槙野 ★柏木 森重 西  平井
1988 22 ★内田 ★吉田 乾 森本
--------------------------------------------------------------------------
1989 21 ★香川 ★権田 金崎 清武                     【ロンドン五輪】
1990 20 丸橋 米本
1991 19 ★酒井 原口
1992 18 宇佐美
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:15:11 ID:Sgp0Oftj0
【AFCアジアカップ 2011 カタール大会】

[スケジュール]
1月9日 (GL予選) vsヨルダン代表、 1月13日 (GL予選) vsシリア代表 、1月17日 (GL予選) vsサウジアラビア代表
1月21日 (準々決勝)、1月25日 (準決勝)、1月29日 (決勝)

【その他の重要な発表】

『キリンカップ2011 T』
3月25日 vsモンテネグロ代表(エコパスタジアム)
3月29日 vsニュージーランド代表(国立競技場)

『キリンカップ2011 U』
6月1日 対戦カード未定(東北電力ビッグスワンスタジアム)
6月4日 対戦カード未定(長野県松本平広域公園総合球技場アルウィン)
6月7日 対戦カード未定(日産スタジアム)

『ロンドン五輪2次予選』
6月19日&23日 vs未定(HOME&AWAYの一発勝負予選。負けたら終わり)
5:2010/12/24(金) 22:22:47 ID:1tdnn1UxO
27日から練習に参加できる落選メンバーは誰がいるんだ?
海外組と練習できるチャンスだし暇な奴はどんどん行けばいいのに
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:34:00 ID:eju3jf1n0
Jはシーズンオフです
選手は休みましょう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:37:06 ID:wsHs9d2O0
DFがやや弱いですから、優勝は無理ですよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:38:43 ID:ZyehXeZwP
吉田次第だな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:41:29 ID:qAbayIYi0
むしろあのメンバーでDF陣をどう整えていくかすっごい気になる。
さすがカルチョの国の人ってところをみせてほしい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:42:11 ID:JvzVTsvW0
栗原と今野でアルゼンチン相手に無失点だから
そこらへんは期待したい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:46:36 ID:0sRhQ2uc0
原が落選組を呼ぶらしいけど、どういう基準で呼ぶんだろ
12:2010/12/24(金) 22:48:03 ID:zwwK9nL/0
宇佐美はまだA代表は早いだろ。
そんなに強敵相手の厳しい場面でゴ−ル取ってないし。
ガンバは前線でルーカスが質の高いプレーして
佐々木が後半からかきまわしてくると怖いって感じ。
>>7
本田香川松井岡崎が豊富な運動量で守備してくれるし
11人で守るスタイルですから。
まあ、中澤田中がいないと相手のCKは怖いけど。
13­:2010/12/24(金) 22:49:13 ID:iW0uuozB0
>>9
監督の腕の見せ所だが
なんか岩政先生が出たら戦術理解が足りずにやられちゃうニオイが漂ってくる
14:2010/12/24(金) 22:52:00 ID:zwwK9nL/0
連係重視で岩政、伊野は、内田の鹿島トリオに任せるのも手だな。
今野使うなら高さ対策でもう一人のCBは岩政か吉田かな。
15:2010/12/24(金) 22:52:23 ID:ovWpXEqS0
>>12
レギュラーは厳しいけどジョーカー的な存在として
呼んでおいてもよかったように思う

李を外して宇佐美で良かったんじゃないかな
16:2010/12/24(金) 22:53:34 ID:9gvNQno90
柏木うれしいけど、どうもなぁ…
レッズ以外で見てみたいというのはあるが、、

憲剛、阿部は計算できる二番手として、
特に憲剛はトルコでもなんでも海外行ってこいやって感じがあるが、

松井、、

松井はおわ(rya
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:53:38 ID:TJxZO7Ao0
>>12
出てきたら盛り上がるじゃん
そいう選手って必要なんだぜw
18:2010/12/24(金) 22:54:51 ID:zwwK9nL/0
>>15
李のポジションは前田の控えだから、
李じゃなかったら平山じゃないか。
ワントップできる人。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:55:06 ID:AfD6W+hb0
今回は何か過度な期待も諦観もなく、普通に応援できるかな
優勝してくれたら嬉しいけど、できなくてもまあこれから頑張ってよって感じ
2016:2010/12/24(金) 22:55:51 ID:9gvNQno90
松井、、いた、、


すまん
21­:2010/12/24(金) 22:57:01 ID:Wt9gFVe60
李が選ばれてしまうぐらい
世界と戦えるワントップの人材が日本にいねーーーーーーー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:57:29 ID:qUXco9j00
李はアジアレベルでもどうかと思う
こうやってみるとFWの人材難が半端じゃないな・・・・
23:2010/12/24(金) 22:58:14 ID:zwwK9nL/0
>>16
今年のレッズ見てると、憲剛はずしてなんで柏木?って感じだけど、
U20で中心だった期待の選手だしなあ。
24­:2010/12/24(金) 23:01:26 ID:iUTMQGZP0
吉田が今の状態でどこまでやれるか・・・
25:2010/12/24(金) 23:02:30 ID:AiCAhOOGO
ザックはイタリア人が言う通り、もしかして無能?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:03:28 ID:ADq+IG490
てst
27:2010/12/24(金) 23:06:04 ID:AiCAhOOGO
上位チームから全然入ってねえし
なんかもうええわ
28:2010/12/24(金) 23:06:32 ID:MQBGh8EHO
4年後は宇佐美、宮市、永井、杉本、指宿、ハーフナー、ミランとFW沢山いるぞ
北京世代のFWが微妙なだけだな
29:2010/12/24(金) 23:07:28 ID:yRl54o06O
上位チームは天皇杯が残ってるからな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:08:02 ID:wIIMbUeO0
いまいちパッとしないジャパン
31:2010/12/24(金) 23:09:26 ID:MQBGh8EHO
アジアカップ開催年くらい天皇杯止めればいいのに
まずはベスメン廃止
32:2010/12/24(金) 23:10:34 ID:AiCAhOOGO
ザ利権ローニジャパン
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:11:22 ID:TJxZO7Ao0
>>31
べスメンもそうだけど、A契約の保有枠も増やさないとダメなんじゃね?
25人じゃターンオーバーやるにはちょっと足りない
34:2010/12/24(金) 23:12:49 ID:MQBGh8EHO
まあパットしないのはDF陣が二軍で期待のルーキーの宇佐美や家長、米本、安定感のあるベテランのケンゴや阿部を呼ばないで変わりに藤本や李みたいな確変の二流を選んだからそう感じるんだろうな
35­:2010/12/24(金) 23:13:03 ID:2ldD10dz0
>>28
その中の1トップ候補がどれだけ世界と戦えるレベルになれるやら
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:15:14 ID:NkpsZLmP0
素材多すぎだろ日本代表どーなっちまんだよwwwwwwww
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:15:36 ID:L8+YjpWT0
宇佐美に期待する気は分かるが所詮李より点取ってないし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:18:09 ID:TQO/uZaY0
この中盤の充実っぷりをCBにも分けてくれ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:18:23 ID:qAbayIYi0
>>13
先生はイングランド的なベッカムのポジションでスーツ着てベンチだと思います。
40:2010/12/24(金) 23:20:45 ID:AiCAhOOGO
>>34
ガッカリ感半端ないな
ザックもんの凄く嫌いになった
41名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:20:58 ID:VHhQ+JvU0
先生のやらかし力はガチ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:22:10 ID:lSZNYWj00
結構いける気がする
ここの悲壮感がある方が結果を出すのがいつもの代表
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:25:58 ID:qAbayIYi0
妥当な選考だと思うけどな。
J上位からはいってないっていうけど、直志とか阿部翔が選ばれてたら絶対微妙って思うしな。
鯱サポの俺がいうから間違いない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:27:45 ID:2yXGx7G30
>>34
DF陣が2軍なのは怪我人のせいで
家長は移籍
米本は怪我治ったばかり
宇佐美は即戦力じゃない
4年後使えないケンゴや阿部を外したのは○
藤本はJベストイレブンだし
FWは低レベルで李が選ばれてもしょうがない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:29:34 ID:ntDwKidW0
宇佐美 2列目の人材が豊富&まだA代表レベルじゃない
家長 海外移籍
米本 怪我明け考慮
堅剛 年齢&J仕様
阿部 年齢&忙しいイングランド

選ばれなかった連中はなんとでも理由思いつくけど
選ばれた連中の理由がいまいち思いつかん
46.:2010/12/24(金) 23:32:20 ID:m1FWaQZX0
元日の決勝に国立のピッチに立つと言うのは日本でプレーするサッカー選手にとって大変な名誉。
日本の1年の始まりをサッカーの天皇杯の決勝で明けるというのはサッカー界にとっても大変な名誉だからな。
日本で最も伝統があって格式の高いトーナメントの意義が分からない、気持ちが高ぶらないなんて、
そんな選手は日の丸をつけて戦える選手にはなれない。
先ず元日に日本の2012年を明けるに相応しい試合をして、
そこからアジアカップだからな。
そこを間違えるな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:33:16 ID:ghqrnSon0
選ばれた選手にはそれなりに何か光るものを感じたんじゃないか?あと年齢も
チームで上手く能力発揮出来ない事もあるから使えないとかは正直未知数だしな
48:2010/12/24(金) 23:38:04 ID:mmUtEmRRO
これからは若手が中心に選ばれそうだな
49:2010/12/24(金) 23:39:35 ID:zwwK9nL/0
>>35
ワントップは本田さんがいいな。高さもあるし。
そうすると香川をトップ下にできるのもでかい。
香川は真ん中で動き回って点取るタイプだから、
サイドよりトップ下の方がいきるしな。
50焼き豚と李はこの世から消えてなくなれ:2010/12/24(金) 23:39:56 ID:tmvFUzg/0
新井貴浩

在日韓国人であったが、日本に帰化している。帰化前の本名は朴貴浩。
日本国籍取得後はワールド・ベースボール・クラシック、北京オリンピックに日本代表として出場している。

日本プロ野球選手会会長。←

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E8%B2%B4%E6%B5%A9
51:2010/12/24(金) 23:41:33 ID:z0ji1ggO0
本田はFWじゃない
CHやることはあっても1TOPはない
岡田みたいな発想はもうやめろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:42:02 ID:qAbayIYi0
>>49
ザックが本田はFWの下の選手って言ってるから1トップはなさそうだけどねぇ。
本田トップ下っていうのは守備戦術上の問題もあるかもね。
53@:2010/12/24(金) 23:42:02 ID:8J65mDQdO
香川も本田もがんばれー\(^-^)/
パラグアイ,警戒本田
「相手は圭佑くんの左足を警戒してフェイントに引っ掛かっていた」
グァテマラ
「圭佑くんがタメになってくれて僕らが自分達の時間でプレーできる。
このメンバーなら世界にも通じる」
アルゼンチン,W杯と9月の試合チェック 警戒本田・森本
韓国,警戒本田・松井
名波と対談にて「最近圭佑くんとやってて試合を追うごとに良さを
出せている。圭佑くんはキープ力もあるしボールを失わないのでそこでディフェンスも
引き付けられるし、僕もフリーになれる回数が多くある」

54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:42:40 ID:AfD6W+hb0
まだ間もないしなあ
その中で決めるのは中々難しいだろうさ
55 :2010/12/24(金) 23:48:30 ID:IvMtgUni0
緩和剤として酒井入れたとしか思えねえw
まあ活躍からすれば李は当然の選出なわけだけど、日本を代表して欲しくない気持ちで一杯だよ
つーか本人も日本を代表するつもりなんてさらさらないんだっけ?
在日の可能性(笑)を世界に示す為に日本代表を利用するなんて寄生根性丸出しだな
56­:2010/12/24(金) 23:52:43 ID:MsRBh0230
Go徳はサイドバックの控えとしてはありなんじゃないかと
57.:2010/12/25(土) 00:06:59 ID:x+VfcIP0O
>>34 ケンゴが選ばれなかったのはショック、まあ李や藤本はいらねーよな
58:2010/12/25(土) 00:08:11 ID:eJqfU+3KO
イワマサは練習での高さ要因を兼ねてるね
59:2010/12/25(土) 00:09:57 ID:OIKRq2g+0
すべての人を満足させる選考なんてものはない by岡田
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:12:00 ID:XJJ63uEm0
だから一部の人を喜ばせる事にしたのか
61:2010/12/25(土) 00:13:00 ID:Rqd3+CPZ0
ザックのロシア人によるインタビューを英訳してみたけど、
behind the forwardsっていってるんだよね
これだとウインガーもbehind the forwardsにはいるんだけど

right behind the forwardsだとトップ下になると思うんだが
62         :2010/12/25(土) 00:16:40 ID:gQMYnlGp0
常識的にはどこの国でもフォワードの後ろというのはトップ下のこと
CSKAの公式掲示板でもザゴエフのポジションに対してロシア語でいうフォワードの後ろという言葉が使われてる
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:20:37 ID:Rqd3+CPZ0
いや、トップ下もbehind the forwardsだけど、サイドもbehind the forwardsなのよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:20:47 ID:e9ccNkXM0
松井(笑)糞チョン(笑)
65 :2010/12/25(土) 00:21:53 ID:nZ7a4vYk0
やったああああああああああああああああああ

チュソンがいればコパアジアは優勝間違いない
66:2010/12/25(土) 00:23:10 ID:OIKRq2g+0
香川・・・ヨーロッパ席巻       永井・・・アジア大会得点王
山村・・・優勝に導くキャプテンシー  酒井・・・フル代表抜擢

俺の隠し子達の頭角ぶりはどや by岡田
67     :2010/12/25(土) 00:25:05 ID:gQMYnlGp0
CSKAの掲示板をロシア語→英語に翻訳すると、ウイングはflankってことになっている
ロシアの記者がフォワードの後ろって翻訳したんだから、それはつまりトップ下ってことでしょ
68    :2010/12/25(土) 00:25:10 ID:F2GxTwUJ0
>>63
サイドってのがどういう選手指してるかに依るだろな
インサイドハーフならトップ下ととる人もいるし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:26:19 ID:P4wV7VuP0
>>63
わかりづらいしサイドだったら普通にサイドって言うだろ。
わざわざbehind the forwordsって言葉を使う意味がわからん。
まぁザックがトップ下だって言ったとしても、
実際に試合でどこに使うかは試合はじまらんとわからんがな。
70q:2010/12/25(土) 00:26:33 ID:tbDbJfvf0
おいおい自分のひいきの選手が選ばれないからってザック批判してるバカ氏ねよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:26:52 ID:Rqd3+CPZ0
そう考えると韓国戦で本田を右サイドに持ってきたのもうなずけるんだけど、
前はここがどうも引っかかっててね
ザックがトップ下だと思ってるのに何で本田をサイドに置いたんだろうって
72     :2010/12/25(土) 00:29:34 ID:gQMYnlGp0
トップ下置かない4-3-3だと、このタイプの選手を逆足ウイングに置くのは別に珍しいことじゃない
ただ、両翼にこのタイプを置くというのはめったにないから、この形をやるとしたら
ウイングに入るのはより前の選手である香川になると思うけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:30:47 ID:8PjesZu10
GKもbhind the forwardsだろうなw
74:2010/12/25(土) 00:32:05 ID:eE2lgcgZO
名古屋は怪我だろうけど
セレッソガンバから遠藤だけっておかしいだろ
75­:2010/12/25(土) 00:33:21 ID:WFrZC/H/0
>>74
誰呼べばよかった?
76 :2010/12/25(土) 00:34:09 ID:F2GxTwUJ0
>>73
あの使い方ならサイドつうよりトップ下とか
アタッキングミッドフィールダーとかイタ語だとトレクァルティスタとかいうポジションだな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:34:14 ID:Q+Lhq1wW0
>>71
いや、細かい言葉じりとか、ほんの一時的な起用を気にしすぎだから
78  :2010/12/25(土) 00:35:10 ID:F2GxTwUJ0
おうアンカー間違った
>>76>>71宛てね
79:2010/12/25(土) 00:35:36 ID:eE2lgcgZO
>>75
プロアクティブやらゴートクやら以外の選ばれてない選手
80 :2010/12/25(土) 00:38:34 ID:F2GxTwUJ0
桜で呼ばれそうだった選手って誰さ?
丸橋は多分アンダー世代の試合あるから呼ばれなかったんだと思うよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:40:31 ID:MxE9j1fZ0
金崎は何故入らなかった
スピードあるのが香川しかいない
82 :2010/12/25(土) 00:44:14 ID:F2GxTwUJ0
金崎呼んだとしてどこで使うんだという疑問が
控えとしてしか呼べないよ?
控えで使うんならU-22の試合で使えって話かなと思うんだけどね、今回は
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:47:12 ID:D8lONX4L0
就任して数ヶ月での選考だしこんなもんだろ
1年は様子見るよ俺は。アジア杯まで時間なさすぎ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:49:41 ID:WIWVSbg20
>>80
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:51:42 ID:Za9gOyEy0
>>80
権田は何故アンダー世代なのに呼ばれたんですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:53:54 ID:8PjesZu10
松井がイラねーよ、あいつ曲芸だけ見せて結局なんも出来ない。
87       :2010/12/25(土) 00:56:05 ID:gQMYnlGp0
松井は攻守において一対一で強い
88 :2010/12/25(土) 00:57:43 ID:F2GxTwUJ0
>>85
俺もその辺は疑問だけどねぇ
ひょっとするとU-22の試合のほうにまわされるかもしれないとは思う
さすがにベンチにGK2人置くとかないだろうしw

個人的には東口とか一回呼んどけと思うんだけど
89:2010/12/25(土) 00:58:51 ID:eE2lgcgZO
だいたい抜擢した関口外してるんだな
でポカしたらチャンスやらないんだな
見る目なさはガチだわ
90­:2010/12/25(土) 00:58:52 ID:EinMzS2n0
松井はそこそこチャンスメイクするし前線でそれなりにキープできるしで計算できる子だから現状居る
でも得点力は皆無だし四年後はいらねーけどな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:59:42 ID:t+1n23nd0
松井は電池切れが心配だぜ・・・ロシアでもそんなに出てなかったし
92     :2010/12/25(土) 01:01:20 ID:gQMYnlGp0
途中出場で目一杯やれって使い方になるだろうし、先発ならバテたあと岡崎に代えればいい
93­:2010/12/25(土) 01:01:52 ID:atTwCx5J0
>>89
ザック体制になって2試合しかしとらんのにどんだけ気が早いねん
いろんな選手を一通り試したいだろうし
後から拾い上げられる奴もいるだろう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:04:42 ID:MxE9j1fZ0
香川以外のU22の選手は
2月の中東遠征に行くから
積極的には選ばれなかったてことか
酒井はどうなるんだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:05:35 ID:t+1n23nd0
>>94
権田、酒井は免除でしょ

いなくてもなんとかなるし
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:06:12 ID:8PjesZu10
松井はトラップ下手だしシンプルにプレーできないから
香川を前で生かしたいのに連携の足枷になるな。
まぁ他に居ないから今だけ仕方無いのか。
97 :2010/12/25(土) 01:06:18 ID:rTt2Ehd80
まだザックはオシム以下の可能性があるんだからな・・
98 :2010/12/25(土) 01:09:52 ID:F2GxTwUJ0
酒井は両サイド出来るからだろうなぁ
この点は大きい
99.:2010/12/25(土) 01:12:11 ID:U2aWwTxG0
北京五輪メンバーからは10人が代表入り

西川周作
長友佑都
内田篤人
本田圭佑
李忠成
香川真司
岡崎慎司
本田拓也
吉田麻也
細貝萌
100 :2010/12/25(土) 01:12:21 ID:F2GxTwUJ0
つうか酒井ってまだ19だっけ?
19であのスタミナとフィジカルかぁ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:12:51 ID:orjJ0hIA0
ゴートクはあまり期待しすぎてはいけない。
安田の少し安定したSB的な位置で、絶対では無い
102­:2010/12/25(土) 01:13:20 ID:wtv4D89M0
だってハーフだし
103 :2010/12/25(土) 01:14:33 ID:F2GxTwUJ0
まぁ、控えだからな
だけどベンチに居ると便利だろうな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:15:22 ID:t+1n23nd0
>>101
U19の時は絶不調だったと本人は言ってたけど、
あれが底なら他のSBと比べて技術的に劣るよな
105­:2010/12/25(土) 01:15:51 ID:K30ZK2wY0
酒井は長友と内田になんかあった時の備えだからおk
106 :2010/12/25(土) 01:19:10 ID:F2GxTwUJ0
新潟の試合は数試合しか観てないけど
酒井は突破とかにはあんまりセンス感じ無いね
攻撃的な面だと飛び出しは結構いい感じかな

なんていうか、長友に似てるよ、タイプとしては
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:19:23 ID:jp8qMBZg0
右で松井、内田だと連携皆無だよな
間にいる長谷部が過労死しそうになってる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:21:10 ID:XJJ63uEm0
お前等って松井に対する評価低いよな
結局得点がすべてか
109:2010/12/25(土) 01:21:42 ID:Sir46yHbO



チョンに乗っ取られた日本サッカーざまぁ(笑)
110 :2010/12/25(土) 01:22:35 ID:F2GxTwUJ0
オレは松井嫌いじゃないよ
ただスタミナが厳しいと思うから、このメンツだと交代要員が一番向いてる気がするな
111:2010/12/25(土) 01:23:33 ID:x06LHczxO
>>107
それが長谷部の仕事だろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:26:51 ID:3/lDLiNQ0
>>111
長谷部みてると中間管理職って言葉がしっくりくる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:27:54 ID:mPkezV6S0
内田の前は岡崎がええよ 松井より連携とれる
114  :2010/12/25(土) 01:27:56 ID:F2GxTwUJ0
浦和時代は結構ヤンチャな選手だったのになぁ
ありゃ釣男に引っ張られてたのかねぇ
115 :2010/12/25(土) 01:29:54 ID:F2GxTwUJ0
そういえばカナダのワールドユースのときは
内田のフォローで田中亜土夢が過労死しそうなくらい走りまわってたなw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:37:49 ID:/LiCHdw/0
>>113
正直松井は頭打ちであんま期待してないが、今回のメンツだと松井入れてタメ作んないとgdgdサッカーになる予感大なんだが・・・
117:2010/12/25(土) 01:45:53 ID:VtOPd31V0
内田と松井って試合に一緒にでたことある?
118­:2010/12/25(土) 01:52:28 ID:K30ZK2wY0
健忘症か
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:55:42 ID:DkfMmlRQ0
ザッケローニの守備はコンパクトなので
特定のエリアに相手を追い込んで数的有利で守備ができる
なので1対1の状況にはなりにくいのでCBが多少ヘタレでも安定した守備ができる
抜かれてもスペースを埋める約束があるのでカバーも機能してる
それは前回の親善試合の栗原今野で実証できた。
前回のメンバーと同じように若いメンツでもそれができるかに期待と不安がある
相手の攻撃で主に警戒するのはセットプレーかな
120:2010/12/25(土) 02:04:49 ID:FyuvF8xE0
不思議だな
松井ってそんな悪いか?
明らかに上手いと思うけどね
チャンス作ってるし気合いがみなぎってる
121:2010/12/25(土) 02:06:57 ID:0ktc8/Li0
松井「今日は1対1をやらせてくれ」
122­:2010/12/25(土) 02:10:10 ID:UhXBy5/w0
松井は全然悪くないよ
でも四年後までのどこかで切ることになると思ふ
123:2010/12/25(土) 02:11:06 ID:HaULKMIj0
松井ってばてるけどそれまで
すごい献身的じゃん、守りも頑張るし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:11:36 ID:Gq+LK6Ph0
遅咲き選手はもしかしたら平均より選手生命長いかもしれないよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:11:59 ID:jp8qMBZg0
ひとまずオナドリやめてくれ
126:2010/12/25(土) 02:12:57 ID:HaULKMIj0
柏木がスターになるかもね案外
127:2010/12/25(土) 02:14:46 ID:uDcLDiMaO
>>106
いや突破力はあると思う
攻撃面パスミスが多いのと左足のクロスが7割5分ワロスなのが…
同じ新潟にいた矢野みたいに右アウトサイドでいいクロス送ったりはするが
128j:2010/12/25(土) 02:17:00 ID:z2PukekbO
そもそもアジア相手の松井ってあまり見たことないんじゃないか
中東相手とかには活躍すると思うけどな
129:2010/12/25(土) 02:19:16 ID:x06LHczxO
柏木ってロングスルーパスだせるっけ
ペナ前でしかパスできなくね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:32:47 ID:l3w8qS1j0
松井はジーコに呼ばれなかっただけで、遅咲きじゃないよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:39:55 ID:YhdD05yb0
岩政が入ったのは良かった
CBの高さを軽視してるわけではないようだ

予備登録の段階では香川はFWだったと思うんだけど
何故MFになった?
どういう基準なの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:47:27 ID:DkfMmlRQ0
>>131
そんなのザックに聞かないとわからんでしょ
FW登録だろうがMF登録だろうが香川のやることは変わらない
他の選手も同じ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:48:22 ID:mPkezV6S0
11 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:10/12/25(土) 02:12 ID:csjdvc2A
ザックジャパン発表
合宿には天皇杯や海外組などで10人しか集まらず
134.:2010/12/25(土) 02:50:11 ID:FqzyB1GYP
もし移籍の噂がある本田、松井、岡崎、細貝がアジアカップでれなかったら
両サイドどーすりゃいいんだよw宇佐美と金崎でもつかうんかなw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:51:35 ID:e9ccNkXM0
本田はエアオファーしかないから問題ない
松井はそもそも不要
岡崎細貝は確定してるから普通に来るだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:53:49 ID:YhdD05yb0
GK:
川島,西川,権田

DF:
岩政,今野,伊野波,長友,槙野,内田
吉田麻也(VVV),酒井高徳(アルビレックス新潟)

MF:
遠藤,松井,長谷部,藤本淳吾(清水エスパルス)
本田拓也,細貝,本田圭佑,柏木陽介(浦和レッズ),香川

FW:
前田,李忠成(サンフレッチェ広島),岡崎



1月9日-ヨルダン
  13日-シリア
  17日-サウジアラビア

GL上位2チームが決勝トーナメントに進出
決勝戦は1月29日
137_:2010/12/25(土) 02:54:03 ID:BA18STPt0
本田の場合わからんぜ
移籍なんて何がおこるかわからんし
138:2010/12/25(土) 02:54:33 ID:EkcNAXK80
松井は居る
あれほど個人スキルに秀でてる奴は必要
李は要らないけど
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:55:10 ID:/LiCHdw/0
松井って点を取りそうで取れない匂いがプンプンするんだよな・・
もう一つ殻を破れないというか惜しい選手というか
元々ドリブラーでゴールにグイグイ行くイメージに将来性を感じたもんだが、今のプレーを見ると攻撃面では昔とレベル変わった気がしない
守備や運動量、経験からくる流れに応じたプレーをするといったトータルでは良くなってるんだけど・・・
香川と本田が点に絡むからそれはそれでいいんだけども、期待値が高かった分どうしても辛めで評価してしまう
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 03:03:09 ID:YhdD05yb0
柏木は細貝移籍後のレッズ枠なんだな
141:2010/12/25(土) 03:03:22 ID:EkcNAXK80
もともと松井はシャドーじゃいゴール量産型じゃない
ゴールに繋がる崩しや起点を作るチャンスメーカーだから
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 03:03:59 ID:O+6CmLBr0
ザック「W杯に行って今回は漏れている選手もいるが、彼らは計算できる選手。思い切って若手を起用した。」

阿部や中村憲剛は今回呼ばれなかったからって次よばれないわけではないかもね
それと原が練習相手として予備登録の選手を呼ぶって言ってる
移籍の関係で出れなくなれば、予備登録組から何人かの入れ替えもあるかも
143­:2010/12/25(土) 03:06:02 ID:TSqqIGkK0
【サッカー/日本代表】ザッケローニ監督、原技術委員長会見 「(細貝や岡崎は)代役も考えている」「メンバー外の選手もキャンプに」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293213773/
144名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 03:08:16 ID:mDhxbeTf0
27日提出だよ。大丈夫か?
145名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/25(土) 03:12:39 ID:YAyfSOwx0
ザックは何もわからないんだろうが
アドバイスしない
あるいは勧めたスタッフは死刑だな






146:2010/12/25(土) 03:35:30 ID:GjRc2VmSO
槙野選ばれたのかよ
代表では糞寒いパフォーマンスは辞めてくれ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 03:38:59 ID:DkfMmlRQ0
国内では理解があるからいいけど
国際試合では相手を侮辱する行為になる可能性が高いしな。
長谷部が俺はやらないと否定的な発言してたから
酷い事にはならないと思いたいw
148:2010/12/25(土) 03:41:42 ID:Gv+1o/02O
なぜムーが選ばれてないんだ
149-:2010/12/25(土) 04:44:54 ID:ZCvMk5Zn0
こんなクソチョンを代表に入れるなよ

李忠成
「五輪がなかったら帰化してなかった。」
「在日同胞のためにがんばる。」
「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい。」

なんだよこれ・・
半島に帰れや・・。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 05:42:42 ID:YhdD05yb0
>>149
元在日チョンでない日本人としては応援しようがないなぁ
俺達の代表ではないわけだから応援するのはおかしいわ
彼等は応援するんだろうが俺達が応援するのは間違ってる
こんなのが日本代表に紛れ込んでる事自体が間違ってるね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 05:47:54 ID:8PjesZu10
お前らアジアカップが始まったら李さんに感謝する事になるよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 05:52:27 ID:rs5DNIma0
活躍してくれたらなんでもいいよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 06:23:22 ID:PJwg8ci40
俺は李の事は素直に嫌っている
あんな発言されたら応援なんかできない
154:2010/12/25(土) 06:32:43 ID:+OBetIyr0
別にそんなにきらいじゃなかったけど明神に本気で殴りかかってる動画みて
嫌いになった。
こんな奴応援してる奴ってむかついたら人にすぐ殴りかかるような奴しかいないよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 06:32:56 ID:PJwg8ci40
>>139
松井はペナルティーエリア内にがんがん進入していくような危険なドリブラーになってほしかった
先天的に決定力が無いのは改善されにくいから仕方無いとしてもね
残念ながら期待していたより小粒にまとまってしまったな
156:2010/12/25(土) 06:52:17 ID:k35o8yoQ0
李は、いらない。
キモイ。
157:2010/12/25(土) 06:59:33 ID:sMm4/ZKiO
せめて、日本代表として日本人として戦ってほしい(釣り男のように)

こういう気持ちがあるなら在日でもなんでもいい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:08:58 ID:PJwg8ci40
チームの和を乱さないことも選考基準に入ってるのにね
あんな発言した帰化選手を選考してるザックも結構いい加減だよなw
まだこの国のデリケートな部分までは分かってないんだろうなとは思うけど、今回ばかりは少しは調べろよと言いたい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:11:43 ID:nymzfUJs0
おまえらより分かってるだろwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:12:35 ID:ZZCwJ45u0
まあ、超賤野郎の出番がない事を祈るわw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:20:03 ID:PJwg8ci40
>>159
俺たちより分かってるわけないだろ、日本人と在日朝鮮人の事情をな
ちゃんと日本語理解しろよ?まあお前はただの馬鹿なんだろうけど
162:2010/12/25(土) 07:31:39 ID:nrfSUt200
半島のチームと当たってFWの在日がまともに戦えるの?
12人目がいるようなものジャン
こいつの五輪のときの発言からして
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:40:30 ID:1LFcu0ve0
在日4世なんだから
外国にいる日本人だったら日系ブラジル人とかと一緒で
顔もその国っぽくなるしアジア人だから大して日本人と変わらないだろ
おれはみたい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:41:12 ID:rFliq7p20
李を嫌ってるのは極一部の2ちゃんねらーだけだから大丈夫
今一番勢いがあるFWだし、容姿端麗で日本の若い女の子からも人気出るだろうな
165@:2010/12/25(土) 07:42:54 ID:wlT7vwzn0
>>163

家庭内と朝鮮人学校、で徹底した反日教育を詰め込まれてますたい。
166:2010/12/25(土) 07:43:07 ID:nrfSUt200
こんな風に在日が沸いてくるんだよなぁ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 07:45:37 ID:8PjesZu10
数十万しかいない在日に代表の席を取られるようじゃ、
日本人の遺伝子が劣っているのかな?w
168異論・多論:2010/12/25(土) 07:51:38 ID:KoEL1LU+0
代表は、強ければいい。
勝ち続ければそれでいい・・・。ただそれだけ。
チームの中のことは監督選手のこと。外野はうるさい。
ただ応援すればいい!
169:2010/12/25(土) 07:52:27 ID:k35o8yoQ0
>>163
見た目の問題じゃないよ。中身の問題。
>>149みたいな発言するような奴が日本チームにいると思うと気持ち悪すぎる。
170名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/25(土) 07:53:18 ID:YAyfSOwx0
在日が日本人のフリして何書き込んでんだよ
日本がこれで仮に優勝できても在日はいらない
結果だけじゃないからね
代表に求めるのは
171:2010/12/25(土) 08:02:30 ID:eE2lgcgZO
容姿はダウン顔だろ
172:2010/12/25(土) 08:03:15 ID:nrfSUt200
>>170
国家って言う概念が理解できないのかもしれないな
やつらに(精神的に)帰るべき場所はなさそうだし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:06:29 ID:Q+Lhq1wW0
>>131
3トップでウィングに据えるか、もしくは2トップにしてセカンドトップにすることでも考えたんじゃない?
けど、いろいろ考えてやめたとか
174名無しさん:2010/12/25(土) 08:07:06 ID:csTK4fomO
森本uzeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
175:2010/12/25(土) 08:13:56 ID:nrfSUt200
>>173
スポーツ新聞的にいうと香川も本田と同様不合格ってことだろうな
どうせ香川に関してはそういう風に書かないが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:15:14 ID:sJ6uLlQ10
釣り男が選ばれてたら李は召集されなかったよね、事実上外国人枠は一つしかないから
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:22:12 ID:8PjesZu10
そんな枠が存在してたのか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:28:49 ID:Q+Lhq1wW0
>>175
香川や本田が不合格なら誰を合格にしたらいいんだよ
あと、韓国も中国も大嫌いだが、スポーツに政治を持ち込んで
ネチネチ人種差別してるようなヤツも韓国中国並に嫌いだ
179:2010/12/25(土) 08:40:27 ID:qXPmpiV40
ケンゴウと阿部を外して柏木を選んだのはマジでナイスだ
李も選ばれたし胸熱すぐる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:40:52 ID:K4qaa7SY0
細貝→米本、岡崎→金崎
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:50:36 ID:WPj09Li20
在日の為に頑張りますってのに対する反発は政治でもなんでもない。
いざというときに投げ出すとか、韓国戦だとどうすんだ?って思って普通だしな。
まぁまわりの在日の手前、言わされたようなもんだろうけどさ、
軽々しくそんな発言したらそりゃ叩かれても同情はできんよ。
馬鹿丸出しとしか言えん。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:54:32 ID:JftPXbVJ0
韓国代表
                朴主永
         朴智星         孫興民
       李栄杓  李青龍  寄誠庸  廉基勳
          趙容亨  李正秀 郭泰輝
                鄭成龍
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:29:37 ID:8TACEAQO0
そもそも李は実力的に?な所あるしね
まぁ現状コンディションは最高なんだろうが・・・・
どの道A代表ではすぐ消えると思うけどね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:34:25 ID:TBntqCLY0
サウジに勝てるかな?まあ引き分けでいいのか
ノックアウト式はカタールか中国かい
ベスト4で韓国かオージー

イランて今どうなんだ?
185:2010/12/25(土) 09:35:33 ID:XJQm3N5M0
ハードトレやりすぎてけが人が出ることはないように頼みます。
GKコーチさん。
186:2010/12/25(土) 09:39:01 ID:nrfSUt200
>>178
スポ新にたいする本田sage香川ageに対する皮肉を言ってるんだよ
日本語理解できるとはいってもその裏にあるものは読み取れないのはあれな人かな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:40:40 ID:binuOhT70
オシムってサウジに3連敗したんだっけ?w
188:2010/12/25(土) 09:42:27 ID:x06LHczxO
憲剛の最後の代表ユニ姿がまさかやべっちとはね…
189,:2010/12/25(土) 09:43:08 ID:x+VfcIP0O
今日の試合


天皇杯準々決勝「G大阪×浦和」
※NHK衛星第一で12月25日(土)午後1時から生中継
解説:福西崇史 実況:杉澤僚

天皇杯準々決勝「福岡×FC東京」
※NHK衛星第一で12月25日(土)午後3時から生中継予定
解説:早野宏史 実況:鳥海貴樹
(G大阪×浦和延長時、放送開始繰り下げ)

天皇杯準々決勝「山形×清水」
※NHK衛星第一で12月25日(土)午後6時から録画中継
解説:宮澤ミシェル 実況:横井健吉(NHK広島)

天皇杯準々決勝「鹿島×名古屋」
※NHK衛星第一で12月25日(土)午後8時から録画中継
解説:小島伸幸 実況:吉松欣史
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:52:32 ID:jp8qMBZg0
>>182
漢字で書くとかっこよさげに見えるけど、
どいつもチョンとかチュンみたいな読みなんだよなw

決定機をパスで濁したりしないか心配
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:53:21 ID:XJJ63uEm0
朴主永 パクモンド?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:54:05 ID:jp8qMBZg0
おっと 抜けてた
韓国戦で韓国ゴール狙えるのか?
決定機をパスで濁したりしないか心配
193:2010/12/25(土) 09:56:21 ID:Z1HR2BH20
モンドは主水だろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:59:29 ID:XJJ63uEm0
>>193
そうなのか
韓国人らしく上にチョンチョンって線を足したんだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:59:46 ID:TskySc1i0
韓国人にとっては裏切り者の様な存在だろ?
遠慮するとは考えにくい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:04:56 ID:4HBFQstZ0
自分の市場価値を高めるためには最高の舞台だ
どこが相手だろうが全力出すだろ
マスコミの李押しがウザクなること以外はどうでもいい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:19:23 ID:N4oQYBhy0
>>189
助かった
見逃すとこだった
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:39:59 ID:1UVXwTZ+0
チョンが代表に入ったから
アジアカップの楽しみが半減したわ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:53:25 ID:3/lDLiNQ0
>>148
怪我してからまだ試合復帰してないから。
今日の天皇杯は試合でれるんかね?

200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:31:57 ID:YBmK+j5E0
あれ?韓国人がいる・・・?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:18:43 ID:Xkee853M0
しょーがないじゃん 他にましな日本人がいないんだから
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:20:43 ID:068vUQp80
新潟のニュースではさ、昨日
「来年ビッグスワンで日本代表VSオリンピック代表のキリンカップが行われることが決まりました。」
って言ってたんだよ
どこもそんな報道してないなあ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:29:02 ID:3/lDLiNQ0
>>202
新潟代表vsU22新潟代表じゃないの。
204_:2010/12/25(土) 13:30:27 ID:zs8To+1v0
将来、レオナルドが日本代表監督候補になりそうな気がする
205­:2010/12/25(土) 13:31:49 ID:PRHbtFwC0
岩政逝ったあああああああああああああ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:35:07 ID:FqzyB1GYP
>>204
その時はインテルで失敗してるな
207:2010/12/25(土) 13:41:44 ID:cZpjp4zPO
遠藤と柏木のこのレベル差はなんだ・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:53:51 ID:WxQNfuqA0
岩政負傷退場らしいけど、重傷っぽいのか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:55:01 ID:3/lDLiNQ0
代理選手だれ呼ぶんだろね。
増川とかでいいんじゃね。
210:2010/12/25(土) 13:55:13 ID:trNqL9iS0
なんで金崎が怪我だったことすら知らないんだ?
211--:2010/12/25(土) 13:57:03 ID:5Is8uHuV0
在日がいくら活躍しようと俺は絶対認めない
だけどおまいら安心しろ

これが最初で最後の代表だから
212::2010/12/25(土) 13:58:17 ID:YiRTI0ip0
>>201
超賤人は超賤へ帰れ。
日本にいてくれと頼んだ覚えは無い。

213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 13:58:48 ID:qdlj6q+30
森本は確信犯だなww
代表行きたくないからさっさと手術w
214:2010/12/25(土) 14:00:49 ID:n0wxyMXWP
結構前の傷らしいしクラブも森本も最初からそのつもりだったよね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:02:19 ID:pwMMxj4I0
それ以前に森本はカターニアに残るのか?
216:2010/12/25(土) 14:03:55 ID:HFL9aH4h0
天皇杯見る限り、柏木がなぜ代表に選ばれてるのか理解できない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:06:34 ID:I31wFoaH0
在日朝鮮人は戦時下の敗戦国の日本に密入国し日本人を虐殺し
土地や財産を奪い闇市やパチンコ、サラ金などの商売を行い日本経済を裏から支配したいわゆるマフィアであり
李忠成はその在日朝鮮人の子孫にあたります
ほとんど全ての日本人は在日朝鮮人を激しく嫌っており日本代表チームのイメージダウンおよび戦意の喪失につながると思われます
朝鮮マフィアからどのような圧力があったかは知りませんが、どうか在日朝鮮人を日本代表に入れないようにして下さい

李忠成A代表初選出!前田超えの得点力が評価
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/12/25/06.html

↑だれか訳してザッケローニにメールしてくれ
218:2010/12/25(土) 14:06:51 ID:trNqL9iS0
そんだけ、遠藤後継がいないってことだろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:09:48 ID:FqzyB1GYP
>>215
http://news.livedoor.com/article/detail/5230148/
手術といっても全治3週間のクリーニングみたいだし
移籍の可能性はあるだろうね
220:2010/12/25(土) 14:10:59 ID:x06LHczxO
( ^ω^)⊃カジヤマドウゾ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:18:54 ID:qxdXfSeN0
柏木はボランチ無理
222:2010/12/25(土) 14:21:14 ID:Z8Juiae6O
おれには細貝もわからん
223名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 14:21:53 ID:p6yt014w0
パス供給タイプが枯渇しすぎ
そりゃ前線に張ってゴールしか考えない方が個人の活躍にはなるが
224:2010/12/25(土) 14:30:30 ID:trNqL9iS0
細貝は長谷部のサブだろうよ

遠藤の後継は辛抱強く待つしかないなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:08:02 ID:1hPjr6Kr0
柏木にがんばってもらうしかないわ
226:2010/12/25(土) 15:10:12 ID:YLkD2xRhO
柏木は別にパスうまくないけどな
普通だ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:12:03 ID:B0Vu8GDA0
いかんせんスタメンが読めないな
まあ色々オプションがあっていいと思うけど
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:14:14 ID:zD7Q6yJC0
スタメンなんてCB以外決まってるだろ
229 :2010/12/25(土) 15:15:40 ID:F2GxTwUJ0
柏木の良さは運動量由来の攻撃時にフリーでPA近辺に侵入してくるところだな
あれははっきり言ってやられるとかなりウザイ
反面、出足を潰されると何も出来ないって所もあるけど
230_:2010/12/25(土) 15:16:15 ID:uC6b3Tx60
トップ下本田は確定事項なんだろうか。
代表でしかやってないけど。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:18:29 ID:mPkezV6S0
浦和見てると宇賀神でのがいちばん良さげなんだけど
232_:2010/12/25(土) 15:19:02 ID:BA18STPt0
それでうまくいってるしそうじゃね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:23:31 ID:FXWgX3PM0
本山が下がり目のポジを担ってチームを支えて
成功したシーズンがあったと思うんだけど
柏木も同じようなキャリアが積めるといいなと思った

現状では攻守の舵取りというより攻撃のアクセント作り
どまりなイメージ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:32:06 ID:XN24w4G5P
遠藤の代わりは家長に期待
235ランク:2010/12/25(土) 15:42:13 ID:DX3ilOBhO
柏木とか不要
236::2010/12/25(土) 15:47:17 ID:YiRTI0ip0
卑劣な手段で10番を強奪した毒茸こと中村俊輔が在籍するマリノスが
来季に降格することを期待しているのは俺だけではあるまい。
237:2010/12/25(土) 15:58:51 ID:4v7oZYt50
やっぱ瓦斯の選手は過大評価だったな
ただのJ2チームじゃん
238a:2010/12/25(土) 16:02:38 ID:iEen1vTZ0
>>236
もう過去の人だから専スレでやってくれ
239:2010/12/25(土) 16:08:28 ID:tq09F/FdO
ガンバ浦和見てたけど普通に遠藤は格が違ったな
今の柏木では厳しいだろうなぁ
240李は実力も実績もないからいらない:2010/12/25(土) 16:18:25 ID:IO2ePMuP0
新井貴浩

在日韓国人であったが、日本に帰化している。帰化前の本名は朴貴浩。
日本国籍取得後はワールド・ベースボール・クラシック、北京オリンピックに日本代表として出場している。

日本プロ野球選手会会長。←

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E8%B2%B4%E6%B5%A9
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:20:44 ID:R5u1yhqt0
監督が思うように召集できなかったみたいね

それから、選手会と協会のゴタゴタに嫌気がさして辞めたりとかないだろうな
海外でもこのパターンで監督辞任とかあったし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:23:05 ID:rFliq7p20
細貝柏木はただの雑魚だろ
宇佐美も全く代表レベルじゃない
点取った以外は空気だったし、それ以前にあんまりサッカー脳が良くないね
243:2010/12/25(土) 16:29:03 ID:k35o8yoQ0
遠藤は今日イエロー2枚目もらっちゃったので次の試合出られないので
合宿に参加するのだろーか???
244:2010/12/25(土) 16:32:18 ID:zsKvYPVY0
>>230
1TOPでやってなかったやつが1TOPとか
代表とクラブでポジション違うことなんてよくあることじゃないか
245初春 ◆fON/lTybESvt :2010/12/25(土) 16:33:50 ID:DJ9gyl6x0
しかし、代表板ですら李バッシングしている基地外がいるのかよ
愛国ゴキブリもいい加減にしろって
お前らのせいでかえって代表を純粋に応援できなくなるっての
246::2010/12/25(土) 16:36:36 ID:YiRTI0ip0
>>245
超賤人は超賤へ帰れ。
247:2010/12/25(土) 16:41:26 ID:n1RBxBRI0
点獲ってくれりゃそれでいいよ。
在日の自演だか真性だかしらんが、
よそでやってくれ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:45:36 ID:Pm7OHCPE0
まじでチョンは鬱陶しいな・・
249愛国者 ◆bKN7QNNvKM :2010/12/25(土) 16:52:13 ID:yZAdZhC0O
在日は黙っていようね
250初春 ◆fON/lTybESvt :2010/12/25(土) 16:56:07 ID:DJ9gyl6x0
代表の待遇改善要求は叩き、
李の代表選出も叩く
オマイラ一体何がしたいんだか…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:56:31 ID:hucCrqiU0
ただ李も今回みたいなコメントだけ残してりゃ叩かれなかっただろうな
在日の〜ってのがダメなんだよなw俺も多少あれなとこあるしw
ま代表に選ばれて試合やるんだから誰が嫌い誰が好きじゃなく日本を応援することにするよ
252a:2010/12/25(土) 16:59:00 ID:iEen1vTZ0
李よりも本田トップ下の4231が見たくない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:01:28 ID:5O5X3BYS0
柏木は広島時代はほとんどボランチやらなかったから
まだボランチに慣れるまで時間がかかりそうだが
運動量がめちゃくちゃ多いし判断力も優れてるから
凄いボランチになれる要素は持ってる
254:2010/12/25(土) 17:01:58 ID:vgnD9azj0
>>252
しねチョン
255a:2010/12/25(土) 17:03:06 ID:iEen1vTZ0
>>254
国士様すなぁ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:06:18 ID:E4aWogv50
やっぱりザッケは阿部を呼ばなかったねぇ…。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:06:26 ID:Q+Lhq1wW0
よせって、次から次へとNGにするのがめんどくさいんだから触るな
258;:2010/12/25(土) 17:07:12 ID:Et4F7RCf0
>>252
いや、本田トップ下ってのを言ってる辺りただの本田アンチだろ。
259a:2010/12/25(土) 17:10:39 ID:iEen1vTZ0
ほんとお前らはトップ下大好きだよな〜
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:11:21 ID:4i4Gnv8k0
政治を持ち込むなっつても、マスコミも在日企業も政界も全力で政治利用すると思うぞ
活躍すればだけど
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:11:22 ID:S7fG+6or0
李だけは許さんぞ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:13:07 ID:Pm7OHCPE0
>>260
もうすでに大ハシャギでチョン特集番組を作ってそう
263a:2010/12/25(土) 17:13:17 ID:iEen1vTZ0
>>258みたいな奴って
楢崎トップ下見たくないって言ったら楢崎アンチって言うのかね?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:14:50 ID:D8lONX4L0
代表でトップ下信仰みたいなものができるほどの歴史なんてあったっけ?
中田がちょろっとやってたくらいしか覚えてないけど。ほんと不思議だわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:15:19 ID:S7fG+6or0
>>263 なにその餓鬼みたいな返し
本田TOP下が見たくない理由を言えよ
聞いてやるから
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:20:41 ID:pydoAWSP0
代表のトップ下ってCHみたいなもんじゃん
攻撃ろ同じくらい守備の負担がある

今のとこ本田以外にはきついと思う
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:20:45 ID:E4aWogv50
             前田遼一
     香川真司  本田圭佑  岡崎慎司
         遠藤保仁  長谷部誠
 長友佑都 伊野波雅彦  今野泰幸  内田篤人
             川島永嗣

普通に優勝出来るっしょ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:22:25 ID:pydoAWSP0
>>267
セットプレーで決められそう・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:22:30 ID:Pm7OHCPE0
本田の我の強さが災いして
あっという間に敗退しそうな予感がする
270  :2010/12/25(土) 17:24:10 ID:vD5SHp680
ラモス瑠偉
「日の丸の付いたユニフォームを着るなんて本当に夢のようだった。嬉しくて涙がこぼれたよ」
三渡洲アデミール
「代表選手になりたいだけならやめておいた方がいい」
闘莉王「日本人になったこと誇りに思う」「僕がセットプレーで点を取っていたら…」


李忠成
「俺は新日本人」
「五輪がなかったら帰化してなかった」
「在日同胞のためにがんばる」
「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい」

チョン・テセ
「私の母国は日本ではありません。'在日'という国です。」
271_:2010/12/25(土) 17:25:44 ID:BA18STPt0
本田そんないわれるほどじゃねぇだろw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:26:19 ID:pydoAWSP0
>>269
シュートを打たない昔の代表がそんなに好きなの?
それに今の代表みんな我が強いだろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:28:29 ID:s9KGckpN0
             前田遼一
     香川真司           岡崎慎司

             本田圭佑  
         遠藤保仁    長谷部誠

    長友佑都 伊野波雅彦  今野泰幸  内田篤人
             川島永嗣

代表は4−3−3なのでこうなります。
トップ下というポジションはありません。
トップ下厨は消えてください
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:31:58 ID:vA5iwI1y0
>>269
香川みたいな得点力が無いくせに必死こいてるからな
275:2010/12/25(土) 17:32:52 ID:vYqFvNQX0
>>273
そのポジなら香川のところに宇佐美本田の所に香川
遠藤のところに本田でブラジルワールドカップまで戦えると思う
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:33:10 ID:vA5iwI1y0
>>270
何度見てもはらわた煮えくり返るコピペだな・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:33:31 ID:H04TXAly0
本田に限らず、例え得点力無くともガンガン撃っていって欲しいね
ゴール前でパスばっかりの日本代表はもう見たくない!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:33:54 ID:pydoAWSP0
本当、香川信者は病気だな
アジア杯でトップ下やれたらいいですね?^^
279:2010/12/25(土) 17:34:38 ID:vYqFvNQX0
柏木は足遅いからな
遠藤も遅いけど柏木よりポジショニング上手いし冷静だし
280  :2010/12/25(土) 17:34:53 ID:vD5SHp680
李が選ばれるくらい人材不足のJのFW陣がだらしないという結論出すしかない。

海外移籍して活躍できない矢野とかも悪いな。

残念なのが
在日はしょせん在日の為だけに日本代表を利用するのみというところ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:35:30 ID:vA5iwI1y0
抽出 ID:pydoAWSP0 (4回)

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 17:20:41 ID:pydoAWSP0 [1/4]
代表のトップ下ってCHみたいなもんじゃん
攻撃ろ同じくらい守備の負担がある

今のとこ本田以外にはきついと思う

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 17:22:25 ID:pydoAWSP0 [2/4]
>>267
セットプレーで決められそう・・・

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 17:26:19 ID:pydoAWSP0 [3/4]
>>269
シュートを打たない昔の代表がそんなに好きなの?
それに今の代表みんな我が強いだろ

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/25(土) 17:33:54 ID:pydoAWSP0 [4/4]
本当、香川信者は病気だな
アジア杯でトップ下やれたらいいですね?^^
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:35:45 ID:zD7Q6yJC0
接触プレー嫌う香川が中盤とか勘弁してくれ
283:2010/12/25(土) 17:36:24 ID:vYqFvNQX0
遠藤本田の左右FKCKがあるから
ヘディング強い選手欲しいよね
中澤田中がいないと得点確率下がる
アジアのザコ相手にはセットプレーからの攻撃が一番効率が良い
284名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/25(土) 17:36:30 ID:fc1KbyAV0
>>273
確実に高さの無さを狙われるな。
かと言って今野は外せないので吉田は入れておかないといけない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:37:05 ID:rFliq7p20
前田は満身創痍だから李の出番は結構多いんじゃないかな。
ある程度休ませながらじゃないと体持たないよ、この人。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:37:29 ID:1hPjr6Kr0
今野とイノハのCBはありえない
片方は絶対にデカイの選ぶよ。
287:2010/12/25(土) 17:38:20 ID:vgnD9azj0
>>281
しね香川信者
288:2010/12/25(土) 17:38:54 ID:qXPmpiV40
ザックジャパンはディフェンスライン高いからそんなに高さに固執することはない
セットプレーの守備も前田本田あたりにも頑張ってもらえばいいし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:40:45 ID:d68fymXJ0
>>281
そういうことするなよなぁ〜。
290名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/25(土) 17:42:27 ID:fc1KbyAV0
>>288
アジアとはいえ豪州や韓国など190cmを軽く越えるようなFWもメンバーに入れてきてる。
いくら能力が高く、戦術が優れていたとしても背の高さだけはどうしようもない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:44:08 ID:rFliq7p20
香川の嫌われっぷりは俊輔を思い出すなw
まあ、強いチームだから点取れてるだけではっきり言って下手だよね。
フィジカル紙だし、パスのセンスの無さは絶望的。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:45:20 ID:/My+awVp0
>>288
CBにヘディングが強い選手は1枚は必要。
真っ正直に日本のプレスと真正面からやり合うチームなんて少ないぞ。
今の代表の守備はサイドに追い込むことを目的にしてるから、
そこからのクロスって形が絶対に増えてくる。
まず今野・伊野波ってコンビは有り得ない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:48:08 ID:iZg+B9AL0
岩政怪我したみたいだな
代わり誰だろ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:49:01 ID:pydoAWSP0
>>275
香川のCHは無理でしょ
パスコース切るだけの守備でどうにかなるほど代表は優秀じゃないよ

>>281
香川信者落ち着けよ・・・
別に変なこと言ってないと思うけど

>>291
たまにいいパスだすけど簡単なパスをよくミスするからね・・・
プレスのきつい相手だと何もできないってのもある
295名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/25(土) 17:52:02 ID:fc1KbyAV0
>>293
永田か森重。
普通に考えたら永田だろうね。体格や実力等鑑みると。
296:2010/12/25(土) 17:52:27 ID:FqzyB1GYP
それでも一枚は高いのいるでしょ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:53:19 ID:S7fG+6or0
FK蹴れる奴結構いるのな
298遠藤やっくん:2010/12/25(土) 17:57:32 ID:/oc4ixRyO
ザキオカの代わりに貴ちゃん呼んでくれへんかな。ガチャ兄やんとの競演見たいんやけども。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:59:47 ID:pydoAWSP0
>>296
たぶんまやだな
今野が上手くサポートしてくれればいいけど
300名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/25(土) 18:02:10 ID:fc1KbyAV0
恐らく4−2−3−1システムは変えないと思うんだけど、その場合の1トップは本当に前田で良いのか、
実は結構不安に感じているんだけどどうかな。
FWとしての能力の高さは分かっているものの、1トップのCFという役割は特殊であり、実際難しいポジションだ。
10月の韓国戦の前田には個人的に、合格点をあげられる出来だったとは思ってない。
在日云々の煽りは置いておいて、李は試合を観ていて広島で1トップのCFとして好感が持てる内容のゲームが多かった
印象がある。得点も勿論あげているし、見てみたいな、という感じはするね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:02:34 ID:YfDAuPOS0
日本の場合センターラインは体張れる奴がいいなー
302:2010/12/25(土) 18:04:16 ID:7yhIi36Z0
今日の天皇杯、柏木は結構走ってたが全くボールが収まらなかったな
あれはポジショニングが悪いんだろうな
遠藤やポンテ級になるにはまだ時間掛かりそうだわ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:07:13 ID:pydoAWSP0
>>300
最悪本田だな
      本田
 香川       岡崎 
    遠藤 長谷部
      細貝
長友         内田
    まや 今野
      川島

絶対ないだろうけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:19:33 ID:PJwg8ci40
今の代表は誰がワントップとか誰がトップ下とか
そういう固定観念では考えられない流動性があると思う
俺はそんなに心配でもないな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:20:33 ID:vpNmpYeY0
本田トップ下とかいってるけど
試合見てるといつもサイドに流れてるぞあいつ
306:2010/12/25(土) 18:23:11 ID:JJOZnNC50
片脚使いはポジションの工夫をしないと駄目なのさ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:25:34 ID:iijUMKau0
本田信者は何で本田スレがあるのにそこで馴れ合わないのか。
308名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/25(土) 18:28:18 ID:fc1KbyAV0
>>305
それは香川も居る、松井もしくは岡崎も居るので流動的に動き回っているんだろ。
香川もたまには中に入ってこないと仕事できないでしょ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:29:11 ID:rFliq7p20
吉田スタメンとか正気かよw
310名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/25(土) 18:30:58 ID:fc1KbyAV0
>>309
だってメンバー見てくださいよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:32:18 ID:E4aWogv50
阿部は何で落ちたのよ…CBで使えよ
312名無しに人種はない@実況はサッカーch :2010/12/25(土) 18:39:19 ID:fc1KbyAV0
>>311
阿部の居るイングランドのリーグはウィンターブレイク無いから。
どうやっても招集できなかったんだろう。
313:2010/12/25(土) 18:40:00 ID:gFjztDqP0
矢野は??
みんな誰も触れんけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:52:50 ID:3/lDLiNQ0
>>313
ドイツでブドウ畑に就職したんじゃなかったっけ。
315:2010/12/25(土) 18:54:42 ID:zM2ZkaEN0
矢野なんて代表に呼ぶのは岡田ぐらい
316:2010/12/25(土) 18:57:54 ID:XJQm3N5M0
>>290
ケネディにロングボール当てて、そこへケーヒルが走りこんでくるみたいな
感じかな。韓国も高いFWがいるしな。
>>292
同意。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:59:09 ID:PJwg8ci40
矢野は要らないな
鈴木師匠くらい使えるDFWじゃないとな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:00:13 ID:pwMMxj4I0
矢野はそもそも無理でしょ。試合もそんなに出てないし
319  :2010/12/25(土) 19:01:30 ID:F2GxTwUJ0
矢野は怪我してるうちに完全にポジション失っちゃったね
それまでの試合では結構機能してたみたいだけど
320:2010/12/25(土) 19:03:56 ID:XJQm3N5M0
高さがある岩政の故障は痛いなあ。
吉田は経験が・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:13:40 ID:t+1n23nd0
岩政ダメなんか・・・
322P:2010/12/25(土) 19:17:20 ID:nnQ/4BPiO
CBは栗原、今野でアンヘル、韓国を無失点に抑えたんだから、誰が出ても大丈夫だろ、ザックは守備の構築は得意だからね。
323:2010/12/25(土) 19:22:37 ID:p2lRyxji0
守備するのは監督じゃなくて選手
誰が出てもとか頭おかしいだろ
324:2010/12/25(土) 19:24:08 ID:XJQm3N5M0
高さに屈したドイツW杯の豪戦の苦い記憶があるからなあ。
ドーハの悲劇もCKからの失点だよな。
>>322
ただ、あの時はパクチュヨンが正面のヘディングシュートミスってくれたからなあ
325_:2010/12/25(土) 19:28:41 ID:X1pwHw3xO
]
FIFA 日本代表 市場価値

岡崎 2,200,000
前田 2,100,000 ↑(前回2,000,000)
藤本 1,800,000
李  1,000,000

本田 10,000,000
香川 5,000,000
ハセベ 5,000,000
遠藤 4,500,000 ↓(5,000,000)
松井 2,300,000
柏木 1,600,000
細貝 1,500,000 ↑(1,200,000)
本拓 1,100,000 ↑(900,000)

内田 3,500,000
長友 2,600,000
槙野 2,000,000 ↑(1,700,000)
今野 1,700,000
岩政 1,700,000
吉田 1,250,000
伊野波 800,000
酒井 800,000
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:31:21 ID:PJwg8ci40
あとは釣男や中澤並のCBが2〜3人くらい育ってくれれば安心できるんだけどなあ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:32:38 ID:1hPjr6Kr0
身長高い国ってアジアカップだとOGと韓国だけなんかね。
328z:2010/12/25(土) 19:58:03 ID:yLyTwLwx0
そういや前田って1トップより2トップが良いって岡田にいって外れたんじゃなかったっけ?
そこは良いのか?前田よ
329名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 20:02:05 ID:p6yt014w0
>>328それどっかの記者かなんかがてきとーに書いた話じゃなかったっけ。
岡ちゃん側の人間が流した話かもしれんし
そもそも前田は監督に歯向かうタイプでもない
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:03:57 ID:PJwg8ci40
まあどちらにしろザックに比べれば遥かに戦術家として岡田が格下なのは明白だろうし大丈夫だろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:07:24 ID:9iThE31C0
守りが安定してれば攻め手も色んなパターン考えれるから期待してるぞ
332;:2010/12/25(土) 20:10:31 ID:Et4F7RCf0
>>307
本田アンチはなんで本田アンチスレがあるのにそこで馴れ合わないのか、
の間違いだろ?

実際代表が強くなってほしいと思うなら本田も香川も両方必要なのは当然だし、
代表では本田がセンターにいた方が攻守両面でいいのも、
香川をサイドで使っても流動的な動きから実質トップ下と遜色ない働きができるのも、
すでに散々言われてるだろ馬鹿らしい。

スタンダードでは本田トップ下でも、
試合の流れから動きを見せればいいだけの話。
スタンドポジションで頭でも体でも競れる奴が中央にいないんじゃ、
以前の日本に逆戻りするんだってなぜわからんのか。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:18:29 ID:3/lDLiNQ0
>>332
基本本田トップ下で中央の守備を固めて、攻撃時はポジションチェンジしながらやってるからな。
実際本田はサイドに流れてボールもらう場面多い。
あとはCFとのコンビネーションの問題だと思うけど。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:22:11 ID:fanDbmSr0
たしか、前田・本田・香川・松井・李・この面子は合宿早めに集まれるんじゃないの?
上手く攻撃の連携が出来るといいな
335_:2010/12/25(土) 20:23:43 ID:BA18STPt0
合宿初日は
国内組 西川、槙野、酒井、前田、李
欧州組 長友、吉田、松井、本田圭、香川
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:25:34 ID:zD7Q6yJC0
香川と長友は免除じゃないのか
337;:2010/12/25(土) 20:27:26 ID:Et4F7RCf0
>>333
本田が岡崎側のサイドでボール受ける

トップが本田の居た位置に来て本田とワンツー

香川が逆サイからトップの位置に飛び込んで本田からパスうけてフィニッシュ
みたいなのが見れたらマジ最高。
338名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 20:27:56 ID:h58P5WUSO
なぜ免除?
香川は内田長谷部と違ってカップ戦負けてたから
早くに帰って来てるぞ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:27:58 ID:fanDbmSr0
免除って何の免除?
340:2010/12/25(土) 20:29:08 ID:iZz/BarrO
【お笑い界の】オードリーPart1909【ゴリラ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1293243381/
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:32:24 ID:zD7Q6yJC0
>>338-339
休暇が少ないから、合流遅れておkって意味だけど
342素人:2010/12/25(土) 21:13:48 ID:/2lyFRoYO
FW(5):指宿、岡崎、ハーフナー、宮市、森本
MF(7):家長、香川、今野、瀬戸、長谷部、細貝、本田
DF(8):内田、栗原、酒井、闘莉王、長友、槙野、山村、吉田
GK(3):川島、権田、林

個人的には4年後こんな風になっててほしいなぁ…。
ないだろうけど。
343名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 21:28:54 ID:PJwg8ci40
>>342
悪くはないチョイスだ、森本は要らないけど
宇佐美は入らないんだな

あと、左からあいうえお順に並べてる事に気づいて萌えた
344:2010/12/25(土) 21:29:05 ID:x06LHczxO
小木>>松井
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:30:18 ID:R29vOsWp0
テレビ朝日「AFCアジアカップ2011」番組公式アカウント
http://twitter.com/asiancup_5ch
346名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 21:33:19 ID:PJwg8ci40
個人的には永井謙佑にも期待
347:2010/12/25(土) 21:50:20 ID:qXPmpiV40
はやく遠藤にアジア杯の公式球蹴らしてやりたいお
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:52:41 ID:NJyXdCC60
   
     前田
  家長   香川
     本田
  長谷部 遠藤
長友 岩政 今野 内田
    
      川島

これが楽しそうなんだけど 
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:00:32 ID:PJwg8ci40
あ、やっぱりアジアカップはテレビ朝日なのか
色んな意味で納得した
350:2010/12/25(土) 22:02:03 ID:7yhIi36Z0
>>348
香川と家長は左右逆の方がいいじゃない?
利き足考えたらその方が中央入って行きやすいし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:04:29 ID:PJwg8ci40
>>350
俺もそう思った
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:09:49 ID:NJyXdCC60
>>327
イランも高いだろ
353素人:2010/12/25(土) 22:11:17 ID:/2lyFRoYO
長友って本来は右SBなの?
左もできるからじゃあ左でって感じでやらされてるわけ?
354 :2010/12/25(土) 22:21:02 ID:F2GxTwUJ0
右SBが埋まってるから左Sやらされてるうちに本職になった感じ
右利きのSBはだいたいそうでしょ
酒井とかもそうじゃないかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:24:03 ID:zD7Q6yJC0
長友は左SBの方が活躍してるイメージがある
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:26:53 ID:pwMMxj4I0
ワロスより切れ込んでいくって感じだから長友は左でいいんじゃね?
357:2010/12/25(土) 22:31:17 ID:W+oMjJXpO
韓国戦で点が取れてないのにうまくいってるはないわ。
358_:2010/12/25(土) 22:34:35 ID:BA18STPt0
点取られてもないじゃん
359.:2010/12/25(土) 22:37:08 ID:y2s7as9i0
>>357
韓国戦の親善試合は、基本審判買収されてるからね。
無理して怪我なんてしたくないだろ。それでも骨折という重傷を負わされたしね。
日本はサッカーしてても、韓国は殺人サッカーじゃ試合する意欲が無くなる。
開始早々で殺人タックルが来ると予想してた本田だから無傷だったけど、トヨタカップのインテルのスナイデルは、殺人タックルなんて予想してないから大怪我して退場したしね。
360:2010/12/25(土) 22:44:27 ID:uROhr0/fO
長友 右ならワロスじゃないクロス上げられるかな?
361:2010/12/25(土) 22:46:49 ID:ioxVF5yTO
家長信者がここぞとばかりにしゃしゃり出てるなw
まだスペインで何もやってないのにw
某宇○美信者の末期みたいだわww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:58:49 ID:c0ztRqez0
移籍してから活躍しなきゃいけないのにな
現時点でA代表に選ばれないレベルなのに
363:2010/12/25(土) 23:14:20 ID:Z8Juiae6O
家長はJで優秀選手受賞したし柏木みたいなカスより上でしょ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:25:16 ID:vkufOa1T0
家長はJで活躍したことのが無かったことになってんのかよ
サッカー関係の雑誌等だとだいたい、MFの評価点日本人トップなのに
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:29:53 ID:O+6CmLBr0
>>363
家長と柏木じゃポジションも求められる働きも違う
366 :2010/12/25(土) 23:32:35 ID:gz19j9B40
ただ、家長がJで実績あるってのはボランチでしょ。そのポジションとしては物足りない部分が多いし経験も足りない。本当は左の攻撃的MFやってほしいんだけどなー
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:37:57 ID:rFliq7p20
海外に行けばいいってもんじゃないからな
無理せずJでやった方がいいのにって選手も多い
細貝、岡崎、家長あたりは無駄死にしそうだな
長谷部も数年で帰ってきそう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:37:59 ID:O+6CmLBr0
>>366
今年家長が結果を出したのは3シャドーの真ん中
ボランチも少しやったけどシャドーの方がメイン
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:40:41 ID:orjJ0hIA0
家長って昔から攻撃的MFだったじゃん。

アンチ遠藤が勝手にボランチとして名前出しているだけ。
対抗が誰もいないから。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:52:04 ID:vw00WUBo0
栗原、闘莉王、中澤のうち、一人だけでも使えたらなぁ。
この3人全員が使えないのはさすがに痛いよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:53:53 ID:c0ztRqez0
家長はあの得点力の低さがすべてだろ
シュート下手すぎ
372名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 23:57:55 ID:p6yt014w0
△がボランチやるとかいいださない限り
こいつをボランチにしたらいいよ!と
力こめて推せる様なのもいないな
373:2010/12/26(日) 00:01:34 ID:zAoUR60LO
今の代表での遠藤の負担が大きすぎる

遠藤潰れる→日本負けるのフラグが立ちつつある
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:02:36 ID:cl3yGLkl0
家長はセレッソのサッカーだから成功したという可能性が捨てきれない
西野は適正ポジ探しで迷走してサイドバックまでやらせてたし、
大分でも物足りなかった
香川もドル移籍当初左サイドで使おうとしたら機能しなかったので、
セレッソ時代みたいに中央に置いて自由を与えたことで上手くいった
家長もある程度流動的に動けないと活躍できないで終わるかもね
375素人:2010/12/26(日) 00:13:48 ID:l9rKlPjnO
じゃあ右は内田、左は長友で決まりかな…。

個人的には相馬(ドイツ)を試してほしいけど、2014年は年齢的には厳しいか。
木村(アメリカ)ってどうなのかな?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:40:52 ID:co+GDiD30
海外所属だからって実力のない選手を呼ばなくていいよw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:41:10 ID:F95gXaf20
>>374
大分でというかシャムスカ時代にダメだったけど、ポポビッチ時代は凄かったぞ
サイドでもボランチでも代表に推す声が復活した
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:55:14 ID:ltxdodCa0
J見てない奴多すぎ
379たわらちゃん:2010/12/26(日) 00:57:13 ID:PmbDOmEiO
てかオランダ一部以下はJより下だから
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:59:45 ID:ShNmM5+F0
地上波より衛星放送優先した結果だろ
熱狂的なファン以外見てない
381:2010/12/26(日) 01:02:26 ID:VuX4hYT50
>>378
スカパー入ってるとかスタにしょっちゅう足運んでるとかじゃないと普通のファンはそんなに試合見れないよ
こんな事書くとにわか乙とか言われそうだが
382名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 01:09:10 ID:ZepY1YB90
スカパー入れたとしても
贔屓チームの試合把握するだけで手一杯だわ。
毎週末サッカーに費やせるような余裕ないし。
だから他のチームを贔屓にしてる人との
主にネット上の意見交換で補完しようとしちゃう。
知らないのに語るような事はしないようにしてる
383z:2010/12/26(日) 01:35:16 ID:qfC9EDkj0
てかサッカー興味無い人からしたら天皇杯の存在自体知らないと思う
やっぱTV効果ってでかいよ、有料のスカパー払って見る人がどれだけいるやら
384Yahoo!:2010/12/26(日) 01:46:57 ID:aFysavPVO

   本田
香川    松井
   家長
 遠藤  長谷部
長友    内田
 闘莉王 槙野

これが見てみたい
385:2010/12/26(日) 01:59:25 ID:QsG4rSfKO
アジア大会の老を労って予備登録に山村、水沼、永井辺りを入れてほしかったな
代わりに森重、原口、平山辺りが外れても大した問題でもなかっただろうし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:07:01 ID:kIKCnti90
サッカー知らなくても元旦は天皇杯って有名じゃないの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:08:42 ID:tYddh+Hs0
>>386 ふつう駅伝だろ、天皇杯は誰も知らない。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:09:23 ID:215BDoBu0
>>386
サッカー見ない奴は駅伝見るだろ
389:2010/12/26(日) 02:10:47 ID:42saTpK3O
>>374
セレッソにいってそう成長したとは思えないな
ガンバ時代から家長中心で真ん中やらせればそこそこいけたと思うぞ
ただガンバで遠藤や二川といった選手を押し退けて使うほどでもなかった
家長は昔から調子の波が大きいのとガンバの442では居場所がなく使いにくい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:13:56 ID:tYddh+Hs0
スポーツニュースのトップも駅伝だし天皇杯なんてマジで知られてないぞ。
391にわか:2010/12/26(日) 02:14:46 ID:e9u0gsB2O
ニワカで申し訳ないんだが、天皇杯ってアマチュアの大会で良くね?なんでJ1のチームが出るの?

ACLに日本のチームが準決勝まで残ってたら、Jで一番強いチームが疲労と怪我人で大変な事になってたと思うよ。カレンダーにかなり無理があるよね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:15:39 ID:kIKCnti90
家族で駅伝とサッカー鑑賞が元旦の行事だった 俺だけか
393ヨンセン:2010/12/26(日) 02:26:05 ID:bnq8kamjO
アジ杯の特典アシスト予想

------得点--アシスト
岡崎----2------0----
香川----2------0----
本田----1------2----
前田----8------0----
遠藤----0------2----
394.:2010/12/26(日) 02:32:50 ID:cq6j1PFtO
―――――前田―――――
―香川――本田――松井―
―――遠藤――長谷部――
長友――――――――内田
―――今野――岩政―――
―――――川島―――――
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:33:58 ID:1sTDkqrM0
>>391
ACLに参加するためには
昇降格制のあるリーグとカップ戦がなければならないはず
天皇杯がそのカップ戦
そしてどの欧州南米主要国にもカップ戦がある
天皇杯は必要

ただし
天皇杯で問題なのは日程
個人的な意見では天皇杯決勝をJリーグ終了前後にすべき
ナビスコはもっと前に決勝戦を
396:2010/12/26(日) 02:38:24 ID:Blw/0DeQ0
水野ってどうしてる?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:39:43 ID:pSW1zUF5O
靭帯なんとかの大怪我したのは知ってる
398:2010/12/26(日) 02:41:44 ID:Blw/0DeQ0
サンクス
すっかりCG化したのかと思ってたが、怪我なら仕方ない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:42:44 ID:Q7yQpiu50
全く語られてないけど、柏木はボラ遠藤の控えであると同時に、トップ下本田の控えも兼ねてると思うよ
400:2010/12/26(日) 02:49:41 ID:UGEJ17AD0
>>395
韓国は昇降格制が無いのに
なぜ4チームもACLに出てるの?
401,:2010/12/26(日) 02:55:21 ID:ncvufeyo0
なんだか前田がワントップ前提みたいな人多いけど
香川や岡崎に点取らすサッカーなら李のほうが相性よさそう

まあ、在日イラネでもチョン氏ねでもお好きににどうぞw
402.:2010/12/26(日) 02:55:39 ID:cq6j1PFtO
それにしても茸が抜けるだけでこうも強くなるんだなw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 03:00:24 ID:BAqHAXjv0
>>400
アジアだからとしか言い様が無いね

昇降制無しに枠削減か締め出しのペナルティを課すという話も出てるけど
実行するかは分からない
理由はアジアだから

プロ・アマ混合のNo,1決定カップ戦は
アマチュアでも日本一を目指せるという事でプロとアマの垣根を低くする意味があるそうだ
現実的ではないけど、一応可能性はあるという状態になってはいる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 03:01:50 ID:BAqHAXjv0
>>401
在日代表は応援できないから怪我してくれることを祈る


>>402
南アW杯シーズンの日本代表戦績

親善(H) △0−0ベネズエラ
東亜(H) △0−0中国
東亜(H) ○3−0香港
東亜(H) ●1−3韓国
亜杯(H) ○2−0バーレーン
親善(H) ●0−3セルビア
親善(H) ●0−2韓国

――――――茸が離脱―――――――――――――――

親善(N) ●1−2イングランド
親善(N) ●0−2コートジボアール
親善(N) △0−0ジンバブエ
W杯(N) ○1−0カメルーン
W杯(N) ●0−1オランダ
W杯(N) ○3−1デンマーク
W杯(N) △0−0パラグアイ
親善(H) ○1−0パラグアイ
親善(H) ○2−1グアテマラ
親善(H) ○1−0アルゼンチン
親善(A) △0−0韓国


明らかに強くなってる
特にW杯カメルーン戦で自信をつけて以後の強さは異常

W杯(N) ○1−0カメルーン
W杯(N) ●0−1オランダ
W杯(N) ○3−1デンマーク
W杯(N) △0−0パラグアイ
親善(H) ○1−0パラグアイ
親善(H) ○2−1グアテマラ
親善(H) ○1−0アルゼンチン
親善(A) △0−0韓国

この戦績は強豪国レベルだぞ
茸がどれだけ足を引っ張っていたかがよく分かる
405.:2010/12/26(日) 03:06:15 ID:NlU/xJ5CP
岡崎と松井の移籍ってほぼ決まりだよな 細貝は決まったし
さっさと代役立てたほうがいいんじゃないの 強行招集しないなら
右サイドたりなくねーか まあいざとなれば本田だろうけど
406.:2010/12/26(日) 03:20:57 ID:Wx2C6yuM0
>>391
一昨年ガンバがそうだったけど最後に天皇杯優勝した
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 03:57:25 ID:47bc4syE0
阿部は代役として呼べるんだろうか
海外クラブから代役として招集ってのは厳しいと思うんだが

408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 03:57:44 ID:HVEWvl3Y0
朝からずっしりミルクポット2リットル 〜ふたなり姉妹のドスケベ露出センズリ@秋葉原〜
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 04:03:48 ID:NlU/xJ5CP
>>407
テセの招集拒否ってニュースあったもんな
申請の期間すぎてたから
410_:2010/12/26(日) 04:28:48 ID:SNRPWNUp0
>>404
ハナから12対10で戦ってるようなもんだったからな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 04:38:14 ID:1sTDkqrM0
>>400
>>403
2009年のACLから大会フォーマットが大きく改革され、
出場枠増加、リーグ運営に不備がある国の出場資格削減などが実施されています。
韓国が昇降制が無いのにACLに普通に出場してるのは、移行期間としての暫定的な措置です。
なのでKリーグの昇降制への移行は待ったなしで、2013年くらいまでに移行しないと
ACL出場枠削減・撤廃の可能性があります。
現在韓国内でも昇降制への移行の議論が活発に行われてます
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 04:48:54 ID:tYddh+Hs0
前線のネームバリューすげぇぇ

       在日
ドルトムント   シュトゥットゥガルト
      監獄ロシア
413:2010/12/26(日) 04:52:42 ID:0cyyg6OVO
>>402 404
ザックスレでキチガイみたいに茸茸言ってんなよ
叩くのは構わんからよそのスレでやれよ
414名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 05:19:40 ID:6oFHeFVL0
問題は李だ
誰かザックのツイッターにイタリア語で教えてやってくれよ
旅人は何やってるんだよ
出番なのに!
せめてこういうときに役に立てよ
現役時代は代表でロクな働きしなかったんだから
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:24:09 ID:hH2FgNZ+0
頼むから>>414みたいな日本の恥みたいな行動はやめてくれよ
ネタじゃなく真剣にこういう奴が存在するからな
お隣りの国の事を馬鹿にできない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:29:12 ID:iZGQJkn+0
ヒデ>>>>>>>>(真のエースの壁)>>>>>>>茸は厳然たる事実
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:29:54 ID:iZGQJkn+0
>>415
在日代表を応援できない日本人がいてもおかしくないだろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:31:21 ID:215BDoBu0
北京時も五月蝿かったな
結局活躍しなかったけど本田のおかげで叩かれずに済んだな
419名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 05:33:21 ID:9UtLpkS60
>>415
お隣の国からゴミとして弾かれた棄民なんだよ在日は
日本にとっては敵
そんなもの押しつけられても困るよ
日本はゴミ箱じゃないんだよ在日さん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:33:53 ID:hH2FgNZ+0
居てもおかしくはない
が、>>414に書いてあるような事や在日や韓国を卑下するコピペを各所に貼りまくるような奴はマジ基地だって事
李自身も結果を出してるし帰化してるし、何より現日本代表監督のザックが選んだんだからな
何?抗議活動を繰り広げてザックに李を外してもらおうっての? マジ基地
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:38:00 ID:hH2FgNZ+0
何か在日認定されてるし
朝から笑わせていただきました
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:58:09 ID:oVj0jqkx0
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:59:25 ID:rwDeQ84L0
>>420
純日本人の遠藤や茸にさえアンチがいるんだから
心は在日の糞野郎にアンチがいても普通のことだろ
俺は叩き続けるよ
絶対に認めない
アジア杯で再起不能の怪我が最高の結果だろう
424名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 06:03:28 ID:9UtLpkS60
>>420
>李自身も結果を出してるし
どこが?
>帰化してるし
帰化は誰でもできる
日本に対する愛国心・忠誠心がなく日本語が話せなくても国籍はとれる
問題含みの帰化制度に安寧しててどうする
>現日本代表監督のザックが選んだんだからな
ザックは在日問題なんぞ知らんだろ
抗議ではなくまず誰かが教えなければならない
それでも選ぶというのなら協会ともども今後の選手選考の基準を
明確化・明文化しまた声明を出す必要がある
このままではいずれ「帰化中国人」が選ばれる可能性が濃厚になってきた
李の選出はその分水嶺だ
根深い問題なんだよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 06:07:39 ID:Cn4lWor9P
ぁーこの上2つのレスをネット右翼以外の住人諸兄はどう判断されるだろうかwww
426:2010/12/26(日) 06:14:55 ID:+6XjVISNO
幾ら何でもケガしろとかドン引きだろ・・・
と今まで思ってたのに、引かないふしぎ
427名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 06:16:57 ID:9UtLpkS60
ネット右翼なんて言葉使ってる時点で在日決定だなw
428:2010/12/26(日) 06:21:01 ID:+6XjVISNO
ザックも責任ある立場だから
社会問題に踏み込む覚悟は要るかもな
よくわかんないっす
429:2010/12/26(日) 06:22:55 ID:OzntKTE90
キチGUYがうるさいから選ばんほうが無難とは思う
ドログバぐらい実力あれば話は別だけど
まあ、先発出場することはないと思うけどね
430:2010/12/26(日) 06:27:07 ID:nVLEt740O
スポーツに要らんもの持ち込むなよ。結果を出してくれれば何人でもOKだろ。前時代的だなぁ。
431朝鮮人は世界の蛆:2010/12/26(日) 06:30:15 ID:ndREujzA0
>>427 
http://www.mindan.org/sibu/sibu_view.php?newsid=11743&page=1&subpage=2982&sselect=&skey=
民団機関紙「僕らは誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。」

ネトウヨ連呼坊がブサヨ民潭工作員ってのは最早常識だぞw 
432:2010/12/26(日) 06:31:07 ID:+6XjVISNO
日本代表は日本人だけのものではありませんクルックーみたいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 06:36:27 ID:nQprvxnv0
>>425
気持ち悪いよね普通に。
434名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 06:38:18 ID:7ggMhfX00
>>430
持ちこんでるのが李なんだよ
反日ならなんで日本代表に入ろうとするのか
わけわからないその脳味噌
君は在日でなくてサヨクさんだったか
ひょっとして友愛(笑)とか東亜細亜共同体(笑)とか夢見て
民主党に票入れちゃった御仁かな?
君は先進的すぎるよ
ナナメ上の未来☆志向
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 06:41:15 ID:co+GDiD30
2chの在日嫌いが意識してるだけだろ
実際は仲良くやれると思うよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 06:42:10 ID:khrWmBB90
仲良くやれてなきゃ日本でサッカーしてないだろうな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 06:42:31 ID:hH2FgNZ+0
うーん、すげえな・・・明らかな場違い感
ネタじゃないモノホン感
このスレに昔からこんな連中居たっけ?
438:2010/12/26(日) 06:43:04 ID:3FG/iBQE0
>>432
ワロタw
普通の日本人なら、反日の人物が帰化することや
日本代表に入ることに違和感持って当然だよね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 06:49:02 ID:khrWmBB90
普通の日本人なら普通にサッカー応援するよね
440:2010/12/26(日) 06:56:35 ID:nVLEt740O
>>434
持ち込んでいるのは君だよ。サッカー選手が自分の国籍の代表でプレーするのを喜んでいるのだからそれでいいだろ。ヨサクなんて知らねえよ!
441名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 07:05:19 ID:7ggMhfX00
>>440
ここは代表じゃないだろネットだろ
スポーツによからぬモノを持ち込んでるのは
李であり協会と(無意識ろうが)ザック
それに李が「自分の国籍の代表でプレーするのを喜んでいる」とは思えんがな
国際舞台で活躍する在日の存在を韓国を含む国際社会と
在日社会にアピールできるから喜んでるようにしか見えないな
君はそれでいいのかもしれんが普通の日本人なら嫌悪感を持つってこと
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:06:45 ID:7uRRUp6C0
選手の気持ちがわかるわけないじゃんすれ荒らしてる人に
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:07:53 ID:Cn4lWor9P
まぁこういう連中を皆がどう判断するか、だな
どうせサッカーにも興味は無いんだろう
空しいとしか言い様がない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:10:26 ID:7uRRUp6C0
敵視するのって、自分が一番意識してるからなんだって
興味が無い事には知識さえ持とうと思わないからなサッカーも野球もなんでもそう
445:2010/12/26(日) 07:13:42 ID:nVLEt740O
>>441
勝手に普通の日本人像を決めるなよw
サッカーを楽しみな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:16:03 ID:GYhhwsXI0
普通に生きて生活して、サッカー応援してる人間を巻き込まないで欲しいわ
447:2010/12/26(日) 07:16:45 ID:q22sp9igO
おお、宇佐美追加召集きたか
448:2010/12/26(日) 07:18:53 ID:3FG/iBQE0
>>447
マジで?!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:21:34 ID:co+GDiD30
>>447
ソースどこだ
450名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 07:21:38 ID:7ggMhfX00
サッカー楽しみたかったら何も代表じゃなくてもいいんだよ
代表なんて大しておもしろいサッカーやって無いし
代表に戦術的な何かを求めてるワケじゃないだろ
ブラジルもオランダも糞だし
プレミアかバルサでも見てた方がよっぽっどハイクオリティで面白い
代表戦はナショナリズムのぶつかり合い
だからおもしろい
でも李の加入はその大事な所をを曇らせる
つまらなくさせる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:22:48 ID:co+GDiD30
>>450
フランス代表ディスってんのかこのやろー
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:25:28 ID:rMTKYz9P0
自分でつまらなくしてるのに気が付けない奴には何も楽しめないです。はい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:25:31 ID:zHgYVVmT0
正直李使うぐらいなら負けたほうがいいわ
こんなやつ代表に選ぶなんて正気じゃない
ザックはまだそこら辺わかってないのかもしれないけど原とか教えてやれよ
わかってやってんのなら原もやめろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:28:09 ID:qqougPF30
李忠成
「五輪がなかったら帰化してなかった。」
「在日同胞のためにがんばる。」
「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい。」

455名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 07:29:00 ID:Q9htVBeC0
>>451
だからなんでフランスと比べるのよ
あそこは国策としての移民国家でしょ
在日みたいなのはいないよ
戦後の在日と日本の歴史的経緯知らないの?
ヤクザの8割が朝鮮人etc・・・
従軍慰安婦問題とか強制連行とかデッチあげないだろフランスの彼らは
そういうのと混同させないでくれ
無知無関心もほどほどにね
日教組教育の被害者たちよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:30:34 ID:rMTKYz9P0
過去誤った発言があったなら馬鹿だと思う
でも今そんな事言ってないのに根に持って今を楽しめないとか女々しすぎる
457:2010/12/26(日) 07:31:35 ID:+6XjVISNO
無関心や無知は罪だよ
知ってどう判断するかは自由
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:32:26 ID:co+GDiD30
やっぱり日本人じゃなかったね
もしかして気づいてないのかな?ww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:32:55 ID:hH2FgNZ+0
うわぁIDも変えてまた・・・
街宣車で走り回る右翼もそうだけど、そういうアレで一般人に共感や支持を得られると本気で思ってるのか?
自分の書いてる内容が極端かなとか思わないの?スレ違いでウザがられてるとかさ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:35:48 ID:rMTKYz9P0
関心を注いで戦争でもしたいのか?
サッカーに関心持てよと純粋に思う
461名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 07:37:50 ID:Q9htVBeC0
>>456
本人の釈明をぜひとも聞きたいね
本来なら代表選出にあたって記者が追求するべきなんだがな(追求するわけないけどね)
>今そんな事言ってないのに
四六時中言ってたらそれこそおかしい
過去にそういう発言があったというだけで選出は慎重になるべきだと思う
そういうじゃ反日思想的傾向があるという証拠なんだし
そもそもこの人朝鮮系の学校の出身じゃないの?
反日教育受けてるよね?
462:2010/12/26(日) 07:41:32 ID:e9u0gsB2O
李はしっかりと口を開けて『君が代』を歌わないとサポーターの信頼は得られないだろうね
463 :2010/12/26(日) 07:44:58 ID:st0RNUqp0
このチョンは君が代はしっかり歌うらしいぞw
こういうところは頭回るから嫌になるな
464名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 07:46:57 ID:Q9htVBeC0
>>460
君たちこそサッカーと歴史に興味を持って欲しいと切に願う
Jリーグで朝鮮人がプレーすることには何とも思わない
でも代表は違う
どう考えても李は韓国でプレーすべき選手だと思う
明らかにアイデンティティが半島にあるからね
チョンテセはそうしたよ
李は道を間違えてる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:47:39 ID:co+GDiD30
本当に日本が嫌なら君が代なんか死んでも歌わないよwww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:49:23 ID:Cn4lWor9P
さすがに病人に触りすぎじゃね?
467 :2010/12/26(日) 07:52:00 ID:st0RNUqp0
>>465
柔道秋山(日本に帰化)「我々在日にとって国籍は服を替えるようなもの。韓国のために戦う」

嫌いでもこいつらは歌うだろうな
468名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 07:52:52 ID:UN+i4Nxt0
>>465
それを歌うのが在なんだよ
ヤツら通名制度悪用してるだろ?
なりすまし使い分けるんだよ
二枚舌
だから嫌われる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:54:49 ID:rMTKYz9P0
実はサッカーには全く興味ないというか
李にケチつけてる人がむしろ反日とかと勝手にやってろや!巻き込むなよ
470名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 08:00:13 ID:UN+i4Nxt0
日本語がおぼついてないね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:07:34 ID:I8cvcTCS0
迷惑かけられたと思うなら自分は迷惑かけないというのが普通の日本人の考えだと思う
472名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 08:19:22 ID:ukDLkSwM0
その通り
日韓併合は屈辱だ謝罪だ賠償だなんていう在日の発想が理解できないよね
473.:2010/12/26(日) 08:22:32 ID:4eHyJLpM0
やきうが在日の星野を監督に、在日の新井貴浩(阪神)を4番にして挑んだ北京五輪は、見事4位惨敗だったしね。
在日を代表に入れてもロクなことにならないのは歴史が証明してる。
474ジャップリン:2010/12/26(日) 09:09:43 ID:bnq8kamjO
朝から濃厚なスレですね
まぁ今回は選手が選手なだけに仕方ないかw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:18:42 ID:XZQA9nWc0
これまでも散々帰化で代表を強くしてきた日本人が偉そうにw
476名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 09:22:16 ID:ApEguLjs0
そうだね
もうこんなこと辞めなきゃ!
朝鮮人はお引き取りください
477:2010/12/26(日) 09:34:19 ID:L6E6gr+zO
背番号は明日かな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:02:05 ID:sytFn6V30
ちなみにザックは左翼。コレ豆な
ベルルスコーニと対立したのは政治的思想もあるそうな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:09:49 ID:GA8I+/lh0
イタリアの左翼と日本の左翼じゃ全然思想的には違うだろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:11:39 ID:joRcrNL00
Aチーム
      前田

  香川 本田圭 岡崎

    遠藤 長谷部

長友 岩政 今野 内田

      川島



Bチーム
       李

  松井 柏木 藤本

   本田拓 細貝

槙野 吉田 伊野波 酒井

      西川



第3GK:権田
481:2010/12/26(日) 10:19:01 ID:IZyItYVs0
岩政無理っぽいかも
誰かいないのかよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:22:50 ID:joRcrNL00
4人怪我ってのは異常事態だからねぇ
対処なんか出来ないわな
弱点抱えたまま臨むしかないよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:29:45 ID:BrrseJcc0
>>480
Bチームの期待感の無さが半端ない
484_:2010/12/26(日) 10:41:57 ID:pIF1jfE/0
岩政には可能性を感じないから代表不参加は嬉しい。
(怪我は早く治してね)
代わりは誰かな?
東京森重とか好きだけど。
485:2010/12/26(日) 10:46:36 ID:IZyItYVs0
瓦斯はほんと最悪
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:54:57 ID:56qQLp9e0
まさかのMSQNかよwwww
487.:2010/12/26(日) 11:08:48 ID:mOOW5u620
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20101226-717673.html
遠藤は天皇杯準決勝出場停止なのね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:14:12 ID:cCEIa7BU0
  岡崎  前田  李

長友 本田圭 香川 内田

  今野 岩政 槙野

      川島

こんなの見てみたい
489:2010/12/26(日) 11:21:57 ID:zgsXVWnE0
>>484
森重出すとスリリングだぜ
ゴール前の攻防でいつカードが出るか…

森重がそんなに良かったら降格してないと思うけどなぁ…
490tt:2010/12/26(日) 11:24:30 ID:Mht7nhBZ0
FC東京の降格は得点力が問題なのに・・・
491:2010/12/26(日) 11:31:28 ID:zgsXVWnE0
>>490
森重決定的なところでPKあげたりしてないか?
そういうのは勝点に影響するよ(降格するかどうかにはこれは大事だけど)
あと森重は攻撃力は考慮しなくて良いポジションじゃない
492:2010/12/26(日) 11:35:34 ID:nVLEt740O
メッシ基準で比較されるのか!? 代表も大変だな。w
493:2010/12/26(日) 11:59:49 ID:Ne4OWtZp0
CBに空中戦に強い選手は絶対必要だからな。
まあ、今野は身長の割には空中戦強いけど。
岩政まで故障とはオワタかも。
日本のプレス相手にパスで崩せるチームなんてアジアにはないから、
間違いなく放り込みでくるだろうからなあ。
494:2010/12/26(日) 12:09:21 ID:Ne4OWtZp0
>>489>>491
森重は怖すぎるな。
吉田は経験が不安だし、槙野CBしかないかも。
槙野はジャンプ力ありそうだし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:16:13 ID:La+QNUqY0
>>488
香川のところ狙われまくるだろ
内田が死ぬ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:34:06 ID:xP7tRipk0
J2落ちしたチームのCBが
何で代表に選ばれるわけ
上位から選べよ
岩政、伊野波も?て感じだわ
予備登録メンバーてどうせ半分は協会が
決めてんだろ もっとましな人選しろよ
497:2010/12/26(日) 13:06:20 ID:LeDjxtnr0
ザックがやりそうな気配全くないのに何で今更3バック論が出るんだろう?
SBは日本の強みだろ
498:2010/12/26(日) 13:09:49 ID:Jdao9pGk0
日本にとっては朗報だぞ。まあでもソンフンミンも怖いけど

<サッカー>“クリスマスの悪夢”朴主永負傷でアジアカップ欠場

ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=136103&servcode=600§code=610
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:09:56 ID:cCEIa7BU0
>>497
単純に攻撃的な3-4-3が見たいだけです
500:2010/12/26(日) 13:15:11 ID:Jdao9pGk0
ケネディとパクチュヨンが出ない分、少しは脅威が減るな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:26:58 ID:QXrqubxQ0
高さ勝負に持ち込まれないならありがたい。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:48:41 ID:Fybmje4z0
>>387
天皇杯ぐらいは知ってるぞ。俺の親も知っている。
テレビつければ毎年放送しているんだから記憶ぐらいには残っているらしいw
503名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 13:52:12 ID:yjWOVnqM0
>>387駅伝見終わってからザッピングするだろう普通
504 :2010/12/26(日) 14:48:23 ID:lE1e5a9W0
http://www.youtube.com/watch?v=6-SGI-ch0Ig

バルセロナの前線からのプレス
これって凄いスタミナ消費するから
バルセロナみたいなポゼッションで圧倒できるチームしか使えないらしいが
アルゼンチン戦の日本も同じよう事してたな
相手からして見たら
これって打開する方法ないのかね
505:2010/12/26(日) 14:54:37 ID:ISiynLEu0
CBは、2人のうち最低1人は185cm以上の奴が必要だと思う。
岩政がもし駄目だとすると、予備登録含めて185cm以上は吉田だけか。

>>501
韓国のFWで、196cmのキム・シンウクって奴がメンバー入りしてる。
他に186cmのFWもいるし、もし対戦することになったら放り込み要注意。
日本相手には必ずやってくると思う。
506:2010/12/26(日) 14:58:33 ID:Ne4OWtZp0
イチョンヨンもヘッド得意だしなあ
507:2010/12/26(日) 14:59:59 ID:dOMApppJO
>>496
増川の顔は全国ネットじゃキツい
508:2010/12/26(日) 15:00:13 ID:sf59zQUy0
CB誰がやるの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:02:13 ID:cCEIa7BU0
茂庭呼べば良かったのに
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:09:05 ID:pSW1zUF5O
イエメン戦みたいに地上波なしならいいんだろうけど
ちょっとマズいだろいろいろと…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:21:39 ID:EfTOzQK80
日本にはいつなったらクーマンみたいなDFが出てくるのだろうか・・・
それを期待して約15年・・・ 出てこない('A`)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:46:22 ID:K7Pfsx/J0
ラグビーとかやきうにガチムチなやつ奪われすぎ
513:2010/12/26(日) 15:54:21 ID:Jdao9pGk0
5,6歳の子供が将来高身長になるとかわからんだろ
514:2010/12/26(日) 15:57:11 ID:XpzCGsRa0
>>495
茸の尻拭いがやっと終わったと思ったら次はその後継者•••
もしそうなったら内田が可哀想すぎるな
asiitas関係ってことでまぁいいか

代表は弱くなるけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:59:59 ID:N7JoNZlq0
森重落選はわかる
イタリア人の好みはクレバーなタイプ
古くはバレージからネスタマルディーニとカンナバロの系譜
計算できないCBほど怖いものはない
516:2010/12/26(日) 16:00:29 ID:L6E6gr+zO
>>512
足技ばっかり磨くから、ガチムチになったらダメだと思ってるんじゃない?
517:2010/12/26(日) 16:04:23 ID:XpzCGsRa0
>>515
吉田•••
闘莉王、中沢、栗原いないから当然だけどさ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:06:43 ID:N7JoNZlq0
たぶん消去法で選んだんだろザックw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:07:38 ID:qNTjfuEY0
でかくて若い試合出てるCBなんてそういないからな
520:2010/12/26(日) 16:12:41 ID:Jdao9pGk0
アジア杯を本気で獲りにいくぞ!!!

お前等、腹から声出せ!!!!!

アジアのライバルには絶対負けねえ!!!!
521:2010/12/26(日) 16:17:39 ID:Jdao9pGk0
アジア王者として胸張ってコパに乗り込むためにも
日本の強さアジアのライバル達に見せ付けてやろうや!!!!
522:2010/12/26(日) 16:21:38 ID:XpzCGsRa0
決勝まで何人怪我せずにいけるんだろうな
壊すことしか考えてないキチガイもいる大会だしとにかく気をつけてほしい

小野を壊したフィリピン人は死ねばいいよ
523':2010/12/26(日) 16:55:52 ID:66kWYhPXO
韓国は間違いなく香川壊すことしか考えてないよ
524:2010/12/26(日) 16:59:47 ID:VK7Oz8Xu0
そこで返り討ちにしないとな。
まんまとやられててはこれまでの日本人と一緒だ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:01:42 ID:CfOuRLGR0
本田なら返り討ちにしてくれそうなんだがな
526:2010/12/26(日) 17:04:48 ID:+MkzZ3cp0
韓国はグループリーグ突破出来るのか?
日本と当たる前に散りそうだけどな
527_:2010/12/26(日) 17:05:08 ID:so0VuRHp0
なぜか削りにきた相手が痛がるからな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:07:20 ID:QXrqubxQ0
>>505
なんじゃそりゃ こえーわ
529:2010/12/26(日) 17:17:54 ID:DEHaahoF0
そういや福西枠がいねえな
さわやかに相手ぶっ壊すみたいなやつが

長谷部も意外と手癖悪いけど
本当にただ手癖悪いだけだからなあ

なんかこう・・言い知れない恐怖みたいなのを相手に与えるやついないかね?
530辛い:2010/12/26(日) 17:18:46 ID:c8+V1D++O
196センチの韓国人FWとか恐すぎる
フィジカルとかメチャクチャ強そう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:27:06 ID:CfOuRLGR0
相手がズラタンならともかく、ベントナー以下がそれほど怖いとも思えないけどなぁ
かえってハイボールしかこなくなったら守りやすくなると思う
クラウチ並にポストプレーがこなせるならそれはそれで怖いけどさ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:33:37 ID:avjeN9lg0
ズラタンは目が怖い。
ニヤニヤしながら近づいてこられたらちびりそう。
533.:2010/12/26(日) 17:47:53 ID:2LqirRCLO
韓国戦は香川に大注目だなぁ。もちろん無双するよね?韓国は試合後、
マークは本田と松井、日本は前より強くなったって言ってたでしょう。
香川は10月韓国戦がアレで、次の対戦は10月より厳しい試合になるだろうに
どれくらいやれるか疑問だわ
534:2010/12/26(日) 17:48:12 ID:Ne4OWtZp0
>>526
中東のチーム苦手だからな、韓国は。
この前のアジア大会もころっと負けたし。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:49:21 ID:QXrqubxQ0
中東は足の早いFW揃えてカウンターだっけ
そういうの弱そうだね韓国は。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:52:35 ID:CfOuRLGR0
537:2010/12/26(日) 17:54:22 ID:U8aA8Zbl0
そういやメンバー発表の日に背番号も発表されたっけ?
なんだかんだで10番は気になるミーハーな俺w
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:56:36 ID:avjeN9lg0
>>536
そうwそれだw

人殺すのに躊躇しない目だこれは。
539:2010/12/26(日) 17:57:25 ID:jbd/s6oIO
いやみんな気になる
540:2010/12/26(日) 18:03:34 ID:xLNXIak+O
_____前田_____
__香川____本田__
長友_______長谷部
___遠藤__細貝___
_槙野__岩政__今野_
_____川島_____
541q:2010/12/26(日) 18:04:43 ID:aNeUeRv40
>>530
まるで無問題。
もっとでかくて強いバイキングに何もさせなかったんだから
542:2010/12/26(日) 18:06:58 ID:XpzCGsRa0
>>541
吉田、今野じゃ正直頼りない
543:2010/12/26(日) 18:10:21 ID:PhtZ+g5H0
カバーリングの得手不得手を考えると
長友 岩政 今野 内田の並びが良さそうだな
544:2010/12/26(日) 18:18:21 ID:3ebpFHp50
>>536
;゚Д゚)…怖すぎる

かたぎの目じゃないぞこれ
545 :2010/12/26(日) 18:29:57 ID:PQPN6QT60
中沢もツーリオもいないって結構不安だな。
全体の守備が機能してればいいんだろうけど
そうじゃなかった時はやばそう。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:29:59 ID:avjeN9lg0
ケネディにやられたから大きい奴にコンプレックスあるのはわかる。
でも大きい奴皆できるわけじゃないしな。

ケネディほど献身的に動くFWそういない。
ドイツ人の使い方がわるかっただけで。
吉田はアジアカップきっかけに調子あげていってほしいところ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:37:11 ID:s3N1EVDk0
でもさアルヘンあいてに中澤釣男なしで無失点だよ
ザックも出来上がった選手より発展途上の選手に戦術注入して勝たせた方が自分の手柄実感するだろうし
お手並み拝見てところだよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:37:43 ID:CfOuRLGR0
>>543
その岩政があぶないかもしれん
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:41:28 ID:KmOO1lif0
>>547
アルヘンのメンバーで、サイドからクロス放り込んでヘディング勝負なんてしないでしょ。
基本サイドに追い込むんだから、力の差があればあるほど放り込んでくる。
特にフィジカル勝負に持ち込んでくるチーム程、あからさまにやってくる。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:42:17 ID:s3N1EVDk0
韓国は?
韓国にも無失点よ
駒野は失ったけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:49:06 ID:KmOO1lif0
>>550
ちょっと書き方が不味かったかもw
釣男+中澤の最大の強みは、放り込みに対する強さだからね。
南アでの功労者ではあるけど、いつでもこの組み合わせがベストって訳じゃない。
色んな選手の組み合わせをザックは試すだろうし、またそうする必要がある。
勝手に高さ軽視の人だと勘違いして書いてしまったorz・・・。
552:2010/12/26(日) 18:49:07 ID:aFysavPVO
吉田はヨルダンとか相手にやらすべきだろうな。ヨルダン相手でダメだったら
永田だろ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:17:04 ID:jtfc6Md30
宇佐美追加きてるな
554:2010/12/26(日) 19:54:00 ID:/Cd1ACXz0
>>553
ソース
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:04:07 ID:215BDoBu0
追加というか合宿は予備メンバー含めてやるだけだろ?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:04:46 ID:Bh/voBBw0
これやばくないか?w  

http://www.youtube.com/watch?v=bywcR8AyGMU&feature=player_embedded

男は静岡出身の23歳 大学5年生
 
今は都内の大学 来年も留年決定
557:2010/12/26(日) 20:23:14 ID:Jdao9pGk0
練習要員って永田も選ばれてると思いきや、浦和の濱田まで選ばれてる
参考基準が意味分らん
558   :2010/12/26(日) 20:25:47 ID:xicmvel/0
「浦和枠」だろ。単なる。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:27:55 ID:bE4Qee6I0
原口ら10人が練習要員 サッカー日本代表合宿
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20101226-00000019-kyodo_sp-spo.html
 日本サッカー協会は26日、アジア・カップ(来年1月・カタール)に向けた
日本代表の大阪合宿にMF原口元気(浦和)ら10人が練習要員として参加する
と発表した。期間は27〜31日。日本代表23人は天皇杯全日本選手権の日程
との兼ね合いなどから段階的に集まるため、練習相手が必要だった。
 ほかの参加選手は次の通り。所属は26日現在。

▽GK 東口順昭(新潟)守田達弥(京都)
▽DF 永田充、西大伍(以上新潟)森脇良太(広島)高橋峻希、浜田水輝(以上浦和)
▽MF 青木拓矢(大宮)藤田息吹(慶大)
[ 共同通信 2010年12月26日 20:16 ]
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:31:37 ID:ShNmM5+F0
>>559
守田に目をつけたか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:32:27 ID:wLqmllnC0
ヒマで 選ばれなかったけど
代表出たい出たい人たち
562:2010/12/26(日) 21:07:48 ID:PhtZ+g5H0
岩政、右足負傷でア杯辞退も…鹿島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101225-00000185-sph-socc

( ゚д゚)
563:2010/12/26(日) 21:10:07 ID:VK7Oz8Xu0
うぇぇえ〜なんてこった!
564ささき:2010/12/26(日) 21:14:03 ID:Mcl6rnuO0
今野は移籍するの?
二部の選手が代表のレギュラークラスってのは問題あるだろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:21:20 ID:avjeN9lg0
>>564
別に二部でも本人の力が変わるわけじゃないだろ。
必要なら呼ぶし、他が台頭してこれば呼ばれなくなるだけじゃね。
566:2010/12/26(日) 21:23:10 ID:zgsXVWnE0
日程的にはJ2は配慮されないんじゃなかったっけ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:27:38 ID:rqp/19Wo0
【サッカー/日本代表】アジア・カップに向けた日本代表の大阪合宿にMF原口元気(浦和)ら10人が練習要員として参加すると発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293364542/
568カッ:2010/12/26(日) 21:37:23 ID:yc3Jp0R50
http://www.geocities.jp/jisedainitakusu/sub0601-sojo-yousi.html

空襲被害児
こんな人たちのことも考えよう

569_:2010/12/26(日) 21:38:57 ID:RykxM7690
今野は歳も歳だし2部で時間つぶしてる暇ないと思うけどな
570:2010/12/26(日) 21:53:59 ID:+WnScwax0
ザック監督困惑…合宿 わずか10人で始動
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/12/25/01.html?feature=related

なんかもう最初からダメだな。
天皇杯が大きいんだろうけど
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:09:50 ID:U0lMZ/ql0
いやこんだけ少ないならザックさんと
風呂場で裸と裸の付き合いをするチャンスや
槙野頼んだでえ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:19:51 ID:cn8NFtsC0
2010/12/26 23:55〜24:55 の放送内容 テレビ朝日


日本サッカー新時代〜2014年への旅〜
本田圭佑がワールドカップの真実を激白!さらに本田&香川らの知られざる素顔にも密着!2014年W杯への道のりに迫る!
今年、日本中を熱狂させたサッカー日本代表。エース・本田圭佑はW杯後、多くを語ることはなかったが、実は密かに大会直後に胸中を明かしていた!
一年半に渡って撮り続けた本田圭佑の密着記録を一挙公開!さらに、ドイツで飛躍を続ける香川真司の本音と素顔にも迫る!

出演

本田圭佑、香川真司
573:2010/12/26(日) 22:22:39 ID:zAoUR60LO
同じJ2でもハーフナーは除外か
まあ分かるよ
今野はアルゼンチン戦で活躍したもんな
574:2010/12/27(月) 00:53:01 ID:eJUGLBaf0
本田曰く、韓国は個の力が日本より優れてる。
韓国は日本の先の領域に達して来ているんだとよ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:55:26 ID:b5aJhLNx0
まぁそうだろうな
576:2010/12/27(月) 00:56:12 ID:eJUGLBaf0
日本も本田香川に続く存在、宇佐美宮市あたりの成長に期待したいな
577:2010/12/27(月) 00:56:26 ID:mqoILNK7O
まあ 茸さんにより 五年くらい停滞してたからな。

韓国のほうが進んでる割には韓国のほうが弱いな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:58:36 ID:0ZESWhM50
パク・チソンだけだろそれ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:58:40 ID:ltx8j9kd0
>>574
>韓国は個の力が日本より優れてる。
>韓国は日本の先の領域に達して来ている・・・
なんて一言も言ってねぇよ

世界の強豪国にはチームの中に2,3人個の力でなんとかできるやつがいる
最後に点を決めるのはやはり個の力だ
韓国はその水準に達しつつある思う

こう言ったんだ
言葉は正確にな
580:2010/12/27(月) 00:59:44 ID:SUPFhv9tO
日韓戦は無視ですか
まあ本田さんも在日地区大阪出身の左右対称苗字
皆さん
もうお分かりですよね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:00:23 ID:gwBF9ys/0
原口ら10人が練習要員 サッカー日本代表合宿

 日本サッカー協会は26日、アジア・カップ(来年1月・カタール)に向けた
日本代表の大阪合宿にMF原口元気(浦和)ら10人が練習要員として参加すると発表した。
期間は27〜31日。日本代表23人は天皇杯全日本選手権の日程との兼ね合いなどから段階的に集まるため、練習相手が必要だった。
 ほかの参加選手は次の通り。所属は26日現在。
 GK 東口順昭(新潟)守田達弥(京都)▽DF 永田充、西大伍(以上新潟)森脇良太(広島)高橋峻希、
浜田水輝(以上浦和)▽MF 青木拓矢(大宮)藤田息吹(慶大)
[ 共同通信 2010年12月26日 20:16 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20101226-00000019-kyodo_sp-spo.html

何で宇佐美が入ってねーのっていう・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:01:40 ID:duqxEkLr0
2002年、ジーコが監督に就任した時、俺は2006年・2010年のW杯はGリーグ敗退だと思った。
そして、俊輔を重用した時、俺は2006年を諦めた。

2000年、中村を見た時から、こいつを使うべきじゃないと思った。
俊輔が80年代のサッカーと同じサッカーをしているからだ。

そして、オシムの考え方を勘違いした俊輔が、アジア杯を落としたのも当然だったな。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:01:53 ID:U3lmqQMo0
>>581
ガンバが天皇杯勝ち残ってるから
584_:2010/12/27(月) 01:02:14 ID:y5ROFVwv0
>>581
>天皇杯全日本選手権の日程との兼ね合い
よく読むといいよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:04:12 ID:gwBF9ys/0
>>583-584
スンマセンでした!!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:07:01 ID:0HrAZ3oS0
浦和の浜田って最終節ボロボロだった奴なんで選んでんだろ
587a:2010/12/27(月) 01:09:06 ID:WLjqZioh0
何気に、ごうとくが入ってるのが一番驚かないか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:09:51 ID:p1IAKPnc0
大阪で合宿か
どこでやるんだ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:21:04 ID:p1IAKPnc0
>>588
すまん自己解決
堺でやるのか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:36:22 ID:k346ZCct0
ぶっちゃけ2014年のメンバーはここまでは確定してると思う


宮市ー本田ー香川
ー米本ーー家長
長友
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:41:43 ID:ag0fsQXw0
     宮市
宇佐美 香川  本田
   家長 長谷部
592:2010/12/27(月) 01:48:41 ID:eJUGLBaf0
マンUの試合見てたらパクは相手サイドバックがオーバラップしてきても最後までちゃんと付いて行ってる
途中で追いかけるのを止めるサイドハーフもいる中、宇佐美や宮市もこういう献身が出来る選手に育って欲しいものだ
593z:2010/12/27(月) 02:03:24 ID:xZl1vVu90
宮市はまだわからんだろう。現状若手なら永井や宇佐美の方が力あると思う
594:2010/12/27(月) 02:11:47 ID:nolHHtRb0
>>580
夏のインタビューでアウェイ日韓戦の前だからな
そして朝鮮人疑惑を持ち出して下げようとするやつ多いが
本田家はスポーツ一家で親族に有名人多く血縁はっきりしてるからそんなことしても無駄だぞ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:13:03 ID:KOsjHtzw0
松井とかW杯をひきずった負の遺産みたいなのは、
この機会に全部捨ててほしい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:16:13 ID:nfEnHbZu0
松井はガチ試合以外では評価されんなぁ
茸や香川とは真逆のタイプか・・・
雑魚専ならぬ強豪専とでも言おうか
身体張れる選手は日本では貴重なんだけどねぇ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:24:18 ID:nT6jaZle0
>>596
松井はW杯含めて試合で緊張した事が一度も無いないらしいからな
598:2010/12/27(月) 02:29:07 ID:eJUGLBaf0
134 マーキュリー ◆G2VpigiKjQ []  10/12/27(月) 02:09 ID:ugZC1x9I [1/2]


槙野、ケルン移籍決定的
安田理大はオランダ一部フィテッセ移籍濃厚
浦和監督を退任するフィンケ氏、セレッソ乾獲り計画(浦和ではなくケルン)
ペトロビッチ新監督から鬼指令、罰金制も

アジア杯に向け練習要員発表
など

芸能(裏1面)
海老蔵、示談成立。伊藤容疑者は一両日中に釈放

599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:29:38 ID:k346ZCct0
>>593
俺のは現状じゃなくて2014の話な
絶対あがってくると思うよ。速さも桁違いだし足元もうまいクロスの質も高い
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:38:57 ID:ZUdGEFJz0
なんで岡崎は2014年メンバー予想とかに含まれないこと多いんだろうか。
日本に必要ないい選手だと思うんだけどなぁ…
確かに何か足りないとは思うけど…プレーの印象が悪いのかねぇ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:45:25 ID:QDQML2QX0
>>598
槙野ドイツの練習で酷評されてたのに移籍か
急に日本人バブルきたな
これも本田・香川効果か
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:56:20 ID:glHLTQOc0
>>599
潜在能力はあるんだろうね
その能力が顕在化するかどうかは誰にも分からない
必要なのは才能ではなく実力
その実力を付けるためには良い練習が必要だが
アーセナルでそれが出来るのかどうか・・・

>>600
才能がある感じの選手ではないからでしょう

でも岡崎は選ばれるだろうね
まだ成長し続けるようだ
飛び抜けた才能があるようには思えないが
課題を見付け努力するための頭脳と根性あるようだ
経験と両サイドできる事を考えると当確だろう
603_:2010/12/27(月) 03:34:26 ID:xzSifw0j0
オフザボールの動きは岡崎は一番いいだろ
かつての柳沢と一緒でチームを機能させる才能があるな
それに加えて大一番での決定力もある
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 03:37:58 ID:YYFMfD45P
この日本人バブルでブンデスでの成功者を複数だせるかは
日本サッカーの分岐点になるだろうな
セリエでも一時期あったよな 全員返り討ちにあってしまったせいで長らく声がかからなかった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 04:07:41 ID:nT6jaZle0
>>604
でもそれで終わりになるわけじゃない。
成功して失敗して成功して失敗してその積み重ねの繰り返しの中で
徐々に海外移籍選手が増えていけばいい。
今成功してる選手は過去の選手の失敗を糧にしている。
今後失敗する選手がいれば、今度はそれが次世代への糧になる。
そういう多くの世代の経験の中で日本サッカー全体のレベルが上がっていくから、
今どんな結果がでようと関係ない。
必ず通る道を通ってるだけ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 04:18:28 ID:glHLTQOc0
もっと重要なのは失敗した人間がJリーグに何を持って帰ってくるか
名波や小笠原は本人達の挑戦は失敗したわけだが、日本サッカー界にとっては失敗ではない
稲本は海外に行った意味があるのかどうか不明(金銭的には+だろうけど)
大黒とか和製アンリなんかは完全に無駄でしょ

海外に行って伸びる人間と伸びない人間がいて
伸びるんなら日本サッカー界にとっては良いことだと思うけど
伸びないなら戦力の流出でしかない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 04:21:45 ID:gwBF9ys/0
まぁ淘汰されていくだろ
最終的に2人くらいになるんかな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 04:29:21 ID:nT6jaZle0
>>606
Jリーグに何かを持って帰るというのは、
周りが勝手に考えることでしかなくて過剰に期待することじゃない。
本人がやりたければそうすればいいし、そういうのが苦手だったりやる気が無い人もいる。
それも自然な流れの積み重ね。

海外で伸びるか伸びないかも今はやってみなければ分からない。
でも、そのうちどういう選手なら成功するかどうかが経験則で分かってくるはず。
てゆーか分かりつつある。流出して失敗するなら自然とそれを防ぐ流れもでてくるでしょ。

俺が一番重要だと思うのが自分が目指してる選手や同じタイプの選手が
海外で成功や失敗をすることで、擬似的に成功体験失敗体験を共有できることだと思う。
若い選手はみんなそれを見てるから
609:2010/12/27(月) 04:34:58 ID:Xbimb3WPO
岡崎の守備と献身性はでかいしな
加えて点も取れる
香川本田宇佐美の3シャドーとか機能しなさそうだし
オランダ代表がカイト使い続けたみたいに
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 06:21:17 ID:AfFyMYOt0
今から4年後の事言うのは早すぎかもしれんが、
次のWCの時も南アの時みたいなチーム状態で臨んでほしいな。
雰囲気的な意味で。
南アの動画みてて改めてドイツの時と天と地の差だと思ったわ。
点取った時や惜しかった時のベンチの反応みれば一目瞭然だった。
やっぱチームの選手同士が正面からぶつかり合ったのがよかったわ。

ドイツの日本や南アのフランスみたいに
どんなに選手の質がよかろうが
グチグチ裏で言ったりマスコミに言ったりで面と向きあわないのはダメだな。
まぁ簡単そうでかなり難しいことではあるんだけど。
611名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/27(月) 06:51:12 ID:aLeHXtwz0
ドイツの時の選手の質の何が良かったんだ?
ポピュリズムで選ばれたような人選じゃないか
海外組(笑)とかさ
まとまって欲しければ在日は外すべきだな
なんで爆弾抱え込んでんの
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 06:57:57 ID:F2ln0s4A0
闘莉王と中澤の存在のデカさを知る大会になりそう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:02:49 ID:EEQ1Dsbm0
>>611
ザッケが日本国内の民族的な事情を全く把握できていないのではないかと
ま、心配しなくてもアジアカップ限りなんじゃないかな
614:2010/12/27(月) 08:00:30 ID:1UZ3IlMN0
>>610
岡田はなんだかんだ言われてるけどモチベーターとしては
それなりにいい腕を持ってると思う。
フランスのときも戦う集団を作り上げてた。

ジーコが駄目なだけ、って言ったらその通りなんだけど。
615ブラジルワールドカップ:2010/12/27(月) 09:06:53 ID:mqoILNK7O
俺のリアルな予想

    李
香川 本田 永井
  家長 長谷部
長友    内田
 闘莉王 吉田
   川島

□宇佐美 岡崎 槙野 細貝 米本 今野 森本あたりはサブ


■結局森本は伸び悩み李に。
■ワールドカップ一年前くらいから遠藤がコンディション悪でマジョルカでボランチとして不可欠になってる家長がポジションを勝ち取る。
■なんだかんだ祖国だからラスト闘莉王。
■安定感出てきて高さ、足元のある吉田。
■岡崎が矢野化して永井が海外で活躍。
■ラストキャプテン長谷部。

■監督 ピクシー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:13:14 ID:ZRPydrQf0
 
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:15:11 ID:ZRPydrQf0
さんざんアジアカップフォーメイションに遠藤のかわりに家長を入れてきた
家長厨から泣きが入ったようです
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:29:20 ID:ag0fsQXw0
果たしてザックは代表での香川を輝かせる事ができるか。
619      :2010/12/27(月) 09:31:48 ID:WgYh7DdN0
>>488
過去の例から3-4-3やるとしたら、香川か本田のどっちかがウイングに入ることになる
たぶん得点力と守備力から香川
620:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:43:50 ID:kjtIzp870
>>488
これ中盤でだれが守備するんだよw
もし長友と内田が頻繁に中にしぼって高い位置取れないなら
3−4−3の意味まったく無し
621:2010/12/27(月) 09:45:52 ID:O+MOYz6Q0
4年後は
__________ハーフナー(指宿、杉本)

宇佐美_______本田_______岡崎
(香川、宮市)
________家長______長谷部(萌)

長友____釣男______今野____内田

_____________川島

代表の香川は絶対的存在じゃないでしょ
サイドなら岡崎より下だし宇佐美、宮市が伸びれば普通にスタメンとれると思う

香川はスーパーサブみたいな扱いになりそう
どうしても点が欲しい時にCFと交代で入れて、本田と流動的にやらせれば怖いし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:48:54 ID:xC1BOUkJ0
>>611
選手の質がよかろうが悪かろうが
チームとしての状態が悪けりゃダメだっていいたかっただけだが。
別にドイツの時の選手の質がよかったっていってるわけじゃないし、
チームの状態最悪な例として挙げただけだからそこ食いつかれても困る。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 09:57:10 ID:PhRY4quD0
CFがいないなぁ
他のポジはCBの身長が低くなるかもしれんぐらいで
だいたいそれなりの選手が育つんだろうと思えるが
CFだけはどうにもならん

そもそもCFって要件厳しすぎないか?
2列目の良い選手でもCFにコンバートしようとすると文句が出る
W杯で活躍した本田でさえフィジカル弱くて裏抜け出来ないから見たくないとか言われ出すからな
岡崎はボロクソに叩かれて、最後にはMFにポジ取られるし
香川1トップとか本田・岡崎以上に無理だし
624:2010/12/27(月) 10:02:03 ID:O+MOYz6Q0
>>623
フィジカル弱いなんて誰が言ったんだよwww
てか本田のCFでダメなら誰もできないと思う
4年後までにCFが出て来なかったら本田にまた頼むしかないよ
625>:2010/12/27(月) 10:03:30 ID:n/7PJprvO
代表合宿って今日から?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:21:33 ID:O7Vh5MXV0
>>624
W杯で相手CBとガツガツぶつかり合うだけのフィジカルは無いという事

2トップだとか強豪チームなら誤魔化し易いんだが
1トップで弱小チームとなるとフィジカル要件が日本人には厳しくなり過ぎる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:27:12 ID:XJ+9mAG70
とニワカが申しております
628:2010/12/27(月) 10:29:21 ID:O+MOYz6Q0
>>626
W杯見ろよ
フィジカルでの本田批判は苦し過ぎるぞ•••
629_:2010/12/27(月) 10:35:05 ID:mJRhWpCT0
本田はCBとガツガツぶつかり合ってたような気がするんだが
630:2010/12/27(月) 10:39:40 ID:O+MOYz6Q0
もしかしたら本田違いかもしれない
631p:2010/12/27(月) 10:50:23 ID:2AXSI7H+O
むしろ本田のフィジカルはワールドクラスなのに
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:54:45 ID:ltx8j9kd0
ザックは4-4-2フラットは試さないのかな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:55:18 ID:n4it3PEs0
宇佐美というのもいままでいなかったタイプだな
あえていうと山瀬かな
634:2010/12/27(月) 10:56:15 ID:rI9PYYfJ0
>>623
世界的に見ても良いCFってのはそんなにいないから高値だと思うが
635_:2010/12/27(月) 11:06:57 ID:/Wf8b00A0
本田はボランチ本職にしてほしいな。遠藤の後釜誰もいないし、あの守備能力
を使わない手はない。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:07:56 ID:ltx8j9kd0
ボランチ候補なんてたくさんいるだろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:11:03 ID:n4it3PEs0
サッカーTVワイドで小野剛が永井龍を推してたよ
五輪とは関係なかったけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:14:48 ID:Faop8oQW0
あいつは元協会の肩書きで食ってるだけだ
信用できん
639:2010/12/27(月) 11:27:02 ID:eJUGLBaf0
遠藤の後釜は柏木
640:2010/12/27(月) 11:30:52 ID:AFh8hoPBO
最強世代は北京世代だったんだよ。
641:2010/12/27(月) 11:31:47 ID:O+MOYz6Q0
>>635
ありえないよ
本田をボランチにおいやるような人材がいるわけでもないのに
それに今の本田のポジションだって守備がかなり必要なとこ
香川みたいなセカンドトップにはきつい

本田ボランチなんて昔の安定感のないドタバタした代表に戻るだけだと思う
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:36:10 ID:GM6R8Dqr0
ということで家長にボランチをしてもらおう

       
       前田   本田
宮市       香川      宇佐美

          家長
643:2010/12/27(月) 11:37:01 ID:JVHGQAggO
本田の守備は中田と同じで人に強いだけだな。しっかりしたポジショニング出来る選手は現状では長谷部遠藤だけ
644:2010/12/27(月) 11:43:50 ID:sUSHpIR20
>>642
せめて、前田外して
    長谷部ボランチにしてやれ
645:2010/12/27(月) 11:46:43 ID:O+MOYz6Q0
>>642
家長が死ぬwww
どうしても香川をトップ下にしたいなら
_________本田
_________香川
___岡崎________きしょー
______遠藤__長谷部
長友__釣男__今野__内田
_________川島

これがいいと思う
きしょーの所は守備に期待
W杯並に動ければ松井がいいけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:47:11 ID:hefNagDI0
>>640
谷底掘ってみたら宝がいっぱい出てきた
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:57:46 ID:ag0fsQXw0
>>642 我が軍は圧倒的な攻撃力だな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:59:37 ID:GM6R8Dqr0
>>645 すいませんでした
香川信者がトップ下トップ下うるさいもんで
代表での香川じゃトップ下は無理だと思うがな
韓国戦見てなかったのかと毎回思うわ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 12:13:17 ID:YYFMfD45P
本田ボランチって言ってる人はボランチって言葉に騙さてれる
本田は3列目だがかなり攻撃的な役割をCSKAで与えられてる
トップ下置かない442で攻撃時はトップ下の位置まであがるから
相方の選手が守備専みたいな形でフォローをしてサイドの選手もかなり絞ってくる
あくまでCHであってDHじゃないんだよな 
代表の4231での2はどうしても守備がメインになるから本田には向かない
本田はサイド追い込んだりとか前から戻ってきての守備はうまいが
待ち構まえて危険な選手を潰すプレーはできないよ
本田はCSKAでもイエロー1枚しかもらってないはず
4231で2で使うなら本田よりいい選手はJにもいるだろう
650tt:2010/12/27(月) 13:00:12 ID:5n58x2sH0
2の部分が守備的って考えがおかしすぎる。
韓国戦は2の部分が攻撃的にならなかったから、ビルドアップが出来なかった訳だし。
本田が蓋になってたかもしれんけど。
651かな:2010/12/27(月) 13:05:22 ID:mqoILNK7O

  香川 本田
岡崎    松井
  家長 長谷部
長友    内田
闘莉王 槙野

やっぱこっちでいこう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:14:11 ID:ag0fsQXw0
>>649 じゃぁ本田はCSKAの何が不満なんだw FWやりたいのかw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:21:04 ID:mIVjeypO0
ロシア4ゴールの本田を無理に使う必要あるか?

      前田  岡崎  

  香川           藤本    

      遠藤  長谷部
 長友            内田

      吉田  今野

これが観たい
前の4人の得点力はいずれも今の本田より高い     
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:24:42 ID:GM6R8Dqr0
>>652 ボランチやらされてた最初の頃は4-2-3-1のフォメ
攻撃にあがることをほとんど許されなかったが

W杯明けくらいから4-4-2にシステムを変更したおかげで
ボランチの位置だが役割はCHみたいな感じになってきた
おかげで攻撃にも参加できてる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:25:37 ID:cellb57H0
本田は明確にCHとスルツキに言われたことなくね、不満たらたらで最初は勝手に上がってたろw
CHじゃ相手のDFラインが揃う前にゴールエリア付近でつっかける機会がどうしても少なくなる
ベースポジションをもっと上げたいんだろよ
656_:2010/12/27(月) 13:30:00 ID:/Wf8b00A0
2列目候補は沢山いるが攻守両面できるのは本田だけってCSKAの監督
の言ってることはよくわかる。日本代表もそのうちそうなるから。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:33:55 ID:mIVjeypO0
普通に今季好調の藤本と香川の方がいいと思うけどな
クラブでボランチやって得点感覚狂ってる本田を代表でリハビリさせるとか
晩年の中田が浮かんでくるわ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:44:47 ID:GM6R8Dqr0
まぁザックが本田の適正ポジは中央といってるからトップ下で起用されるだろ
1月9日に分かるだろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:52:46 ID:vhWKg43D0
>>654
4−4−2になりはしたが、活躍したことでラブが勘違いし、
2トップ突撃スタイルになってまたも攻撃参加が難しくなったんだがw
あれで点ががんがん取れたなら相当の化物ってことになる。
660:2010/12/27(月) 14:05:22 ID:IR3zBQhlO
>>657
親善試合なら別にそれでいいと思うけど代表の公式試合じゃそれは無いな。本田はCL、WC、ELと得点もアシストもして大舞台で結果残してるからアジアカップでもしっかり結果残してくれると思うよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:07:34 ID:0bV6wtLeO
本田に得点力はないだろ
代表のトップ下は本田が1番適任だとは思うが
CSKAでボランチ出場で4ゴールと言ってるがボランチではFK除いたらヘッドの1得点だけじゃないか?
後はトップ下出場時か後半前線のポジションに移してからだったはず。
CSKAで1番シュート打ってたのも本田だった気がする

本田はフィジカルを活かしたキープやパスであって得点力はさほどないでしょ。ただし他の選手にはないキープ力は前線で必要。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:07:45 ID:udYdzprX0
>>659
ラブさんディスってんの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:10:13 ID:mIVjeypO0
>>660
だからその時の本田なら使えばいいんだよ
問題は調子崩してる本田を実績で使って効率が良いとはとても思えん
結局中田だってリーグで点取れなくなった後は
代表で使っても数年に1点取れるかのようなペースだったし
まだ中田ほど劣化してはないにせよ、信用できないなあ
ボランチでクラブでやってるプレーを要求するなら別だけどね
664:2010/12/27(月) 14:12:21 ID:dZ0QPE8p0
そういや本田、大舞台で点とってんなあ
これで守備までできて、セットプレーでは相手の放りこみ弾き出してくれる
んだからるんだから、使わないとかいう選択肢はありえんは
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:14:20 ID:vhWKg43D0
>>662
ディスるも何も事実でしかないw
2トップ突撃スタイルになった時の、ラブのパスの傾向を見れば一目瞭然。
パスがドゥンビアに偏り、それ以外はほぼ仕掛けるかシュートだけなった。
途中でそのスタイルがばれて、ラブを潰す作戦になりCSKAの勢いが止まった。
サイドは死に、ボールを貰っても狭いスペースを縦に仕掛けるしか選択肢が無くなった。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:16:49 ID:mIVjeypO0
もう長年サッカーや代表を見てきたけど
優先すべきは実績じゃなくてその時の調子っていうのが明らかだからね
調子崩してる選手を使って良い結果を生むのはやはりどちらかというと少ないケース
これまで点取ってきたからとか大舞台でとか一番信用できん
少し前までは同じ考え方で本田を押してた人が、
今は逆に本田に固執しちゃってる人もいるんだろうなぁ
個人に入れ込みすぎるとあまり良いことはないな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:17:09 ID:udYdzprX0
だからラブさんディスってんか?
668:2010/12/27(月) 14:17:18 ID:ges6CMqb0
まぁ本田は得点力だけが武器じゃなくて他の能力でも代表では上にいると思うよ
669:2010/12/27(月) 14:18:12 ID:dZ0QPE8p0
ていうか本田が調子崩してるってどこ情報
CSKAの試合ほとんどチェックしてたけど、いつも通りいい動きしてたぞ?

てかロシアリーグの平均採点10傑、UEFA選出のOMFトップ5選出
ザックから日本代表でもっともすぐれた選手の一人と評価されてる選手が
スタメンで出ないわけねーだろw

本田の動きどうこう言ってるけど、絶対ロシアの試合みてないだろ、おまえ

670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:19:21 ID:PDd7FPlx0
>>594
そんなに有名人が多いんなら在日繋がりがあってもおかしくないだろ。アホか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:20:26 ID:mIVjeypO0
>>669
得点感覚という意味でね

だから言ってるじゃん、ボランチでクラブと同じ役割を求めるなら使っていいと
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:20:50 ID:wJ3SQ6AY0
>>664
1年でCL、W杯、EL
すべての大会でゴールとアシストした選手は世界に本田しかしないだろうなw
673_:2010/12/27(月) 14:25:47 ID:Htkl3TYE0
そもそも本田はW杯前もボランチで使われてマスコミにノーゴールカウントされてディスられてる最中だったんだが
ちゃんとFW起用で結果残したぞ?しかも得点以外の仕事もハイレベルにこなして
とにかく今点取ってる連中を並べれば良いって考えは馬鹿っぽく見える
格下の雑魚なら>>653の布陣でも問題ないだろうが
オージー、韓国戦だと本田が前線にいないと正直不安で見てられんわ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:25:52 ID:0bV6wtLeO
そういやCLでFKからゴールしたのは茸2得点、本田1得点があるけど流れからはまだ居ないのか?
まぐれでもいいから内田が決めないかなw
来年の本田、香川に期待かな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:26:26 ID:GM6R8Dqr0
>>665 まったくもってその通りだがCSKAの話になってしまってるから少し自重するわww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:26:31 ID:/EbTaDlX0
本田を代表でボランチにしてもスペース埋めたりする動きは全く出来ないよ
CSKAでも中盤スッカスカでそこ狙われまくりだからね
それでも使ってるのがCSKAの監督
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:26:31 ID:L5w0A0q00
本田って使うの難しい選手なんだよな
体張れるから前線でターゲットが一番かね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:27:57 ID:L5w0A0q00
>>674
稲本がとってないかな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:29:10 ID:vhWKg43D0
>>675
あまりにも試合を見ずにデータと印象だけで語る人が多いから説明しとこうとw
自分も自重するよw
680:2010/12/27(月) 14:30:26 ID:dZ0QPE8p0
最近のロシアの試合では普通に点取ってたし、代表で点取ってないってことか?

代表の最近4試合での総得点が4点
森本2、香川1、岡崎1
3人しか点取ってないんだが、この3人以外は点取ってないからダメ!とか
どんなアホ理論だよ
レアルやバルサがリーグ戦やってるんじゃないんだから、サッカーの試合
でそうそうぽんぽん点が入るかっての

第一、ザックがトップ下本田って言っちゃってるんだから、当分は本田だろ
アジアカップで全然機能しないようなら替えりゃいいのに、今の時点で
別フォメ議論とか早漏すぎる
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:30:42 ID:GM6R8Dqr0
>>679 まぁロシアリーグなんて本田 松井 ムァキに興味がないやつは誰も見ないだろうからなww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:30:44 ID:wJ3SQ6AY0
>>676
CSKAの中盤がすっかすかなのは前にいる選手が戻ってこないのと
DFラインが低いからであって断じて本田のせいではない
本田がなんとかバランスとってつないでるからなんとか成立してんだろ
本田がいない試合だとCSKAひどいよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:31:36 ID:mIVjeypO0
>>673
俺には本田置いておけば不安がなくなるというお前の方が馬鹿っぽく見えるけどな
かつての中田や茸押してた奴と何ら変わらん
684:2010/12/27(月) 14:34:45 ID:cellb57H0
CSKAの個人技任せ糞サッカーじゃCHの本田が点取れなくて当たり前だ
それどころか日本人選手で点取れる選手がそもそも見あたらんわ、香川でも無理
「崩す」とかないからな、なんでもないところから黒人が身体能力発揮してぶち抜いてゴール取る
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:34:49 ID:wKagc2Qo0
本田外したフォメを語ろうとすると本田オタ発狂か
別に語るくらいかまわないんじゃ
そんなこと言ったら遠藤も長谷部も香川も固定だろうし語ることほとんどないじゃん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:37:07 ID:Nvr61GwK0
本田無しの韓国戦とOZ戦が見てみたいw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:37:49 ID:udYdzprX0
>>674
ガラタサライをディスってんの?
>>684
今度はドゥンビアさんディスっつてんの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:39:53 ID:wJ3SQ6AY0
W杯やついこないだの韓国戦みても本田不要とか言ってる人は
記憶障害でももってるんじゃないか?w
689_:2010/12/27(月) 14:42:24 ID:Htkl3TYE0
>>683
W杯以後のプレーも観た上での発言だがなにか?
本田ほどフィジカルコンタクトに強く前線でキープしてポイントを作れてパス精度の高い選手ってだれ?
そんな役割は必要ないっていうんならもういいやw
サッカー観がまるで違うからw
690:2010/12/27(月) 14:42:26 ID:cellb57H0
>>687
ドゥンビアがまさに一番の癌だろwww
まあ糞サッカーでも第三者として見る分には笑えるけどなCSKA
691_:2010/12/27(月) 14:42:27 ID:/Wf8b00A0
本田が機能してるのってW杯でトップに入った時か韓国戦の右サイド入った時で
トップ下で機能した試合なんてあったっけ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:42:41 ID:vhWKg43D0
>>685
フォメを出すなら出すでそれなりの意図が欲しいのよ。
その部分については皆自分なりの考えを好き勝手書けば良いだけだしね。
他の人の自分と違った考え方とか発見出来るからこそ楽しめる。
693:2010/12/27(月) 14:42:44 ID:4s7hgtKQ0
>>688
韓国が日本に勝つ為には邪魔だからなw
694:2010/12/27(月) 14:44:49 ID:SUPFhv9tO
本田よりむしろ前田トップ下の方がいい気がしてならない
そして前田1トップより本田1トップの方がいい気がしてならない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:45:13 ID:wKagc2Qo0
韓国戦って言っても本田が出た韓国戦2試合とも勝ててないなそういえば
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:46:22 ID:0bV6wtLeO
そう言えば稲本が決めてたなw 稲本も実績かなり凄いね。

本田不要は有り得ないけどすぐに韓国戦韓国戦はかなりうざい
全体で見て必要なのはわかるのに1試合だけ挙げる奴はすぐに評価を変えるんだろうな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:47:21 ID:L5w0A0q00
対戦相手は、やはり香川対策を練ってくると思う
ガチガチにマークされて香川を封じられた時にどうするか
鍵は長友、内田の攻撃参加になると見ている
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:48:42 ID:b5aJhLNx0
別に本田は調子崩してないだろ ただ本田自身がポジションに納得いってないだけで
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:51:30 ID:QDQML2QX0
>>694
前田は2トップにしてサイドにひらく展開が増えた方がいい気がする
ナビスコ決勝でかなりの精度のクロス何本も上げてたし
鈍足だからウイングはできないんで2トップ限定なのがおしい
700:2010/12/27(月) 14:52:52 ID:ges6CMqb0
ってかザックのシステムがわからんどうしようもないな。
2トップだったら香川と前田でトップ下本田でいいんだけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:55:47 ID:udYdzprX0
>>697
サイド至上主義の杉山サンみたいな意見w
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:57:22 ID:Nvr61GwK0
香川がパクみたいな選手に育ってくれればいいのだが・・
まあ、無理か
703_:2010/12/27(月) 14:58:14 ID:/Wf8b00A0
基本はアルゼンチン戦の布陣なんだろうな。
CBは誰使うかわからんが。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:58:15 ID:i29AVyFY0
本田とか香川とか以前に日本に攻撃の形がいまひとつないのをどうにかしてほしいな。
内田のあがりや香川の突破とか個の武器はあっても、どういう形が日本が強い相手に点をとれるのか模索して欲しいな。
ザックはプレーの質はあげてくれそうだけどそのあたりは取りくまなそうだからな‥
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 14:59:27 ID:YYFMfD45P
>>700
2トップはないでしょ 4231か433だとおもうよ
案外1トップ2シャドートップ下なしで
   前田
香川    本田
みたいにしてくるかもしれないと思ってる
松井と岡崎が出れない可能性あるし
706名波:2010/12/27(月) 15:03:04 ID:mqoILNK7O
香川本田はマークヤバいだろうから前田無双できそうだな
707名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 15:11:33 ID:0bV6wtLeO
恐らく4-2-3-1だろうが右サイドは岡崎なんだろうか?松井なんだろうか?
香川はサイド苦手だがポジションチェンジや中に入って来る動きもあるだろう
選手としてサイドでの動きやSBの使い方等経験しとくのも香川のプラスになるよきっと
引いてくる相手をどう崩せばいいのかも勉強になる
まぁ、やっぱり本田と香川に期待してしまうな
708:2010/12/27(月) 15:11:37 ID:wmStH6H8P
4231で香川 本田 岡崎だろ
特に加える選手もいないしうまくいってる以上弄らないって
709::2010/12/27(月) 15:13:17 ID:AXtpa0nQO
香川は無双しないとな。クラブで結果出してようが代表で無双しなきゃ
バッシングされるのは世界共通。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:15:19 ID:r4aU5kPx0
>>671
その発言自体CSKAの試合をみてない証拠だな。
攻撃と守備を分けて考えるスルツキと前線から連動した動きを求める代表じゃボランチに求められる役割が全然違う。

はっきりいって本田には代表のボランチやれるほどのバランス感覚はまだない。
対人守備は強いからダブルボランチと連携して身体はった守備するのが本田の仕事。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:21:29 ID:hefNagDI0
>>704
攻撃がまだイマイチなのは前線の守備負担がマダマダ大きいのが原因だよ
特にSHの守備負担が大きすぎるね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:25:15 ID:r4aU5kPx0
>>711
攻撃を改善したければ守備を改善せよって言葉を思い出した。
逆だったかもしれんけど。どっちも同じか。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:28:18 ID:YYFMfD45P
>>711
結局DFもエリアごとに個の力で守れるようにならないと攻撃でしわ寄せくるんだよね
まあザックはその辺変えていってくれそうだけど
DFもカバーリングしないで任せろと言われたらしいし
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:43:15 ID:hefNagDI0
サイドの攻防で相手のSBが上がってこれなくなるぐらい押し込めると楽になるね
まだサイドで相手を圧倒できることがないからな
センターラインは安定した柱を置いてサイドで勝負賭けてほしい
サイドを制圧する香川松井長友内田をアジアカップで見たいよ
715:2010/12/27(月) 15:51:37 ID:5JEqIXSA0
>>661
一応訂正しておくが、ボランチ出場では5ゴール、ボランチ位置からの得点はヘッドじゃなく
ELでのボレーの1点だけな
ボランチでは基本監督から攻撃に上がるのを止められてたんだから仕方がない
逆に言えば残りのFKを除いた3点はサイドなどに上がってからの短い時間に決めているわけだ

シュート数は攻撃に絡むMFより前の選手ではチーム内で本田が断然出場時間が長かったから当然
その内多くはミドルだからそうそう決まらないわな
とはいえミドルからの得点感覚が鈍ってるように見えるし、もっと決定力を上げていかないといけない
というのは本人が一番痛切に感じてるだろう
716:2010/12/27(月) 15:53:44 ID:Y5YzqMAPO
俺は今の香川信者がドイツ前の茸信者そっくりで面白い
あんまり調子のって過大評価はしないほうがいいよww
ここは代表スレ
クラブがどうであろうが本番クローゼみたいに活躍できればいい
ルーニーみたいになれば当然叩かれる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:54:23 ID:EgQLBp2+0
いつから日本ってそんな強いチームになったんだw
ここでオナってる奴らの強気発言テラワロス
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:55:38 ID:YWlFHiXl0
明日メンバー提出だっけ
背番号も決まるかな
719:2010/12/27(月) 16:06:12 ID:dZ0QPE8p0
ていうかロシアリーグってジャブラニだからミドルなんてそう簡単に入らない

なんにせよWC16位のパラグアイと8位のアルゼンチンに連勝して、さらに
WC16位かつ相性の悪い韓国とアウェーで引き分け
この戦績でチーム構成弄ってくるなら監督の正気疑うけど
まあ、ザックならその心配はないか

アジアカップは楽しめそうだ
720:2010/12/27(月) 16:17:30 ID:4s7hgtKQ0
>>709
メッシとか差が激しすぎてボロ糞だしな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:19:28 ID:y9D3EIDB0
合宿ネタ無いの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:29:08 ID:6MbGEvQ80
背番号ってまだ発表されてないん??
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:45:55 ID:LZxetMvj0
そういや背番号問題があったか
どうなるんだ
724_:2010/12/27(月) 16:57:06 ID:driblZ/l0
コパ・アメリカ〜海外組祭〜
GK
 1 川島(リールセ)
23 東口(新潟)
21 西川(広島)
DF
 4 闘莉王(名古屋)
20 栗原(横浜)
 5 長友(マンチェスターU)
15 槙野(ケルン)
 3 安田(フィテッセ)
 6 内田(シャルケ)
14 吉田(VVV)
MF
 7 遠藤(G大阪)
 2 阿部(レスター)
17 長谷部(ヴォルフスブルク)
13 細貝(アウグスブルク)
 8 家長(マジョルカ)
10 本田(リバプール)
16 乾(ケルン)
11 香川(ドルトムント)
22 宇佐美(G大阪)
FW
12 前田(磐田)
 9 岡崎(シュツットガルト)
19 森本(キエーボ)
18 永井(名古屋)
725:2010/12/27(月) 16:59:07 ID:ZgUfI8b10
>>724
釣男はディナモキエフだろ!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 16:59:23 ID:nHRkqx7Z0
1 川島
5 長友
6 内田
7 遠藤
8 松井
9 岡崎
11 香川
17 長谷部
18 本田

この辺はいつもので確定かな
2-4がだれかね
727:2010/12/27(月) 16:59:58 ID:6f3wZzVq0
アジアカップで負けるとUFWCのタイトルがアジアに移動しちゃうから
なんとか優勝してくれ
コンフェデはまあ出れるなら見るか、って感じだけど
728:2010/12/27(月) 17:02:21 ID:MY6viUzLO
内田はそろそろ2にしてやってくれ
内田が6で阿部ちゃんが2て完全に逆のほうが合ってるw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:02:51 ID:6MbGEvQ80
やっぱ10番は色んな意味で空位なんかな??
730 :2010/12/27(月) 17:06:07 ID:tvABBgHi0
まぁ、右サイドが6番ってのも変な感じではあるな
左SBならブラジル式とか言い張れるけど
731:2010/12/27(月) 17:09:19 ID:wmStH6H8P
香川は松井の8番が空くの待ちだな
ここで香川10番にすると本田の番号をまだ18番にしとくのも問題だし非常に困ったことになるわ
732;:2010/12/27(月) 17:11:50 ID:gwH0jHSb0
長谷部10番でよくね?
ああいうファイタータイプが10ってのも悪くないと思うんだが。
つか他のにつけるとめんどそうで…マスゴミがまずウザすぎる。
733:2010/12/27(月) 17:13:04 ID:ges6CMqb0
10番なんか必要ない。
また弱い日本に戻りそうで嫌わ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:13:19 ID:wJ3SQ6AY0
ブラジルまで空位だと思う
事なかれ主義
735:2010/12/27(月) 17:15:20 ID:wmStH6H8P
長谷部にもまともな番号あげたいし
新生代表ってことで完全にリセットするのも悪くないよな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:17:17 ID:E8ie5hHV0
本田は7番がいいんでね?
遠藤がいる間は18番
737;:2010/12/27(月) 17:20:09 ID:gwH0jHSb0
まぁ俺も実際10はなくてもいいかとは思うんだけどさ…
最後がアレでその後空位だとなんかな…
アレが偉大だから永久欠番、みたいな感じに
またマスゴミが騒ぐ姿が目に浮かぶんだよね…
738 :2010/12/27(月) 17:22:53 ID:tvABBgHi0
つか取り敢えず松井に10預けとけばいいんじゃねーの
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:28:44 ID:ivqTSvXG0
>>737
正解じゃない
740:2010/12/27(月) 17:28:52 ID:cellb57H0
10番ならイ・チュンソンにくれてやれ
確実にホルホルしてつけ上がり何かやらかすから、それをニヨニヨして見てればいい
アイツはハードチェックに過剰反応したりするし精神面に疑問がある
もし逆に良い意味で責任感に目覚めようものなら儲けもんだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:30:24 ID:2SHymm820
確かに松井に得点力あれば10のイメージピッタリだよなとは言われていたが
本田は10番より7番だよなぁ…って意見も多いよな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:32:01 ID:nHRkqx7Z0
長谷部の17、本田の18は定着してきてるから、このままでいいんじゃなか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:33:02 ID:YdGSvLC10
ザッケローニが
アジアカップでアタフタする映像しか浮かんでこないだけどw

てかこの人
ディフェンス指導できんのか?
744:2010/12/27(月) 17:36:57 ID:cellb57H0
カルチョのコーチ舐めてんのか、ふざっけろーに!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:41:27 ID:6MbGEvQ80
>>744
何か得るものあった??
もういいよ
746 :2010/12/27(月) 17:43:17 ID:tvABBgHi0
まぁ、ディフェンス指導つうか組織構築は岡ちゃんも出来なかったしなぁ
ザックはまだ解からんわ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:44:59 ID:YdGSvLC10
3-4-3って時点で
オフェンス馬鹿確定だろ

親善試合は岡田と原博美の遺産で試合しただけ

アジアカップでの
掌返したバッシングが目に見えるわ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:52:09 ID:b5aJhLNx0
遺産を利用する気があるだけいいじゃん
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:01:08 ID:0V3cWmgI0
>>743
アルゼンチン戦も韓国戦もなかったのかっていうw
750:2010/12/27(月) 18:01:21 ID:xhktOZhJ0
あれ、釣りじゃないの、3-4-3とか攻撃偏重とかわざと言ってるんだろ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:03:44 ID:YdGSvLC10
>>749
所詮親善試合

長期間の戦いである
グループリーグやトーナメントのマネジメントができなかったら
代表監督としては無能の烙印を貼った方がいい

この禿監督は
まだ何の実績もないのに評価されすぎてる

だいだいこんな感じの流れは
悪い方向へのフラグでしかない
752:2010/12/27(月) 18:05:33 ID:MY6viUzLO
>>735
でも長谷部ってクラブでも軽い番号つけたことないし17でいいだろ
本田は10番
香川は松井が抜けた後8番
遠藤が抜けたら宇佐美が7番って感じで
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:05:54 ID:8rVRU9Om0
ここはいつからニワカの巣となったんだ?
ザッケローニが守備指導下手とかアホだろ。
アルゼンチン戦、韓国戦共に無失点で抑えられたのはザッケの手腕だろ。

なにせ、いつものCB二人が不在でしかもシステムが4-2-3-1で(W杯より攻撃的)だったのに、
親善試合だったことを差し引いても十分称えられる出来だろ。

とはいえ、栗原抜けるのはさすがに痛いとは思う。
吉田とか槙野とか2流にしか見えないし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:06:46 ID:b5aJhLNx0
そういう書き込みみるとアジアカップ大丈夫な気がしてくる
逆フラグ乙
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:07:29 ID:8rVRU9Om0
>>747
いつそのシステムに決まったんだよ。
ソース出せ馬鹿。
おまえ、もしかしてチョンか?
756:2010/12/27(月) 18:07:41 ID:MY6viUzLO
>>749
ザッケローニは今までの実績からもカップ戦などの
一発勝負は苦手なのは間違いないと思うぞ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:08:27 ID:bczZwo/o0
初めてザッケローニアンチ見た
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:11:18 ID:0V3cWmgI0
>>756
リーグと代表は違うからあてにならんな
759poo:2010/12/27(月) 18:11:36 ID:LJUk/UfS0
( ゚μ゚)、 ペッ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:12:36 ID:YdGSvLC10
相変わらず
新興宗教臭いな
代表版のジャパンスレは
761:2010/12/27(月) 18:15:28 ID:xhktOZhJ0
ザッケが期待外れだろうとベスト4以上いけなかったら選手の責任だろ
もう日本は多少の監督采配を言い訳にできるレベルじゃない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:23:01 ID:y9D3EIDB0
登録メンバーの提出29日じゃなかった?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:31:19 ID:YYFMfD45P
川島頑張ってるのにサンドバックにされてる
このDF陣でどうしろと
ttp://www.youtube.com/watch?v=zveTfizjuyQ&feature=watch_response
764:2010/12/27(月) 18:36:46 ID:gI/XAf+pP
>>610
今回のチームはメンタル的に強かったからな
闘将キャラが多かった
釣男、長友、長谷部、大久保、本田、川島とスタメンの半分が
男気あるタイプだったのが大きい

現代日本でこのタイプの男児を発掘するのは難しいからな
765:2010/12/27(月) 18:39:24 ID:4s7hgtKQ0
苛つくとラフプレーに走る大久保はメンタル弱い
766:2010/12/27(月) 18:42:12 ID:gI/XAf+pP
それでも感情を表現できずに縮こまってる選手よりはマシだよ
それにW杯のときの大久保は良い精神状態でプレー出来てたと思うよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:56:58 ID:EEQ1Dsbm0
今回の人選なら本田と前田のツートップでいいだろうとか思えてしまう
ザッケがワントップに固執しなけりゃいいんだが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:00:39 ID:t+8y5ms4O
もしツートップというなら、前田香川のほうがいいのでは
そうほうがプレーイメージがしっくりする
769:2010/12/27(月) 19:10:59 ID:ges6CMqb0
>>763
PKになる前のシーンとか川島のパスひどいな。他にも結構気になるパスミス多い
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:12:33 ID:0ZESWhM50
本田と前田やるなら岡崎と前田のほうがいいよ
771:2010/12/27(月) 19:35:26 ID:yp06cXoY0
本田香川にマークが集中して岡崎前田が点取るパターンかな、アジア杯は。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:36:59 ID:t+8y5ms4O
前田にかかる期待はでかいな
本田香川は警戒されまくる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:42:56 ID:r4aU5kPx0
今のところ前田ぐらいしかまともなCFいないからなぁ。
ハーフナーにも期待はしてるけど、いきなり公式戦では呼ばないだろうしな。
今年ぐらいに一回呼ばれればいいほうか。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:00:10 ID:xFEvx1tl0
『イヤー・オブ・ザ・ワード2010』投票所
http://sentaku.org/sport/1000026082/

野球って何? がダントツ1位のはずが野球ファンの組織票で 現在 俺世代、こいが1位に

20100大ニュース 投票所
http://sentaku.org/sport/1000026123/

日本シリーズ、初の一部地上波全国中継無し決定 のダントツ1位のはずが

なんでも実況Jの野球ファンの組織票、スクリプト投票で パ優勝決定戦の影響でJリーグ中継深夜送り 現在1位に


締め切りは12月31日1日1票まで
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:04:42 ID:EEQ1Dsbm0
>>768
確かに、そうなんだけどな
前に身長あってボールが収まりやすい選手を2人並べる布陣を見ていたい欲求が勝って言ってみたw

>>770
そのツートップも魅力あるな、ツートップだと選択肢が多くなるよね

ザッケがワントップに固執しない事を祈るばかり
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:05:20 ID:1deIz+TZ0
>>769
っていうかパスする判断も遅い
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:17:07 ID:pQI6DT5N0





生中継 日本サッカー育成計画 
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/stream/soccer100917.html

778ぬぅあ:2010/12/27(月) 20:34:33 ID:yZQQ1w58O
>>540
これは悪くないな
ただ遠藤と長谷部を変えて、そこに藤本入れても良いかな
779遠藤やっくん:2010/12/27(月) 20:49:39 ID:ZOf860DSO
CFはロンドン五輪世代で有望なヤツが出てくるまでは前田はんでええやん。まあ、オレは前田はんにはW杯まで頑張って欲しいと思ってるんやけども。ベテラン枠はガチャ兄やんと前田はんでええ
780:2010/12/27(月) 21:00:38 ID:i1swZ7th0
まあ4年後のことなんてほとんど予想は外れるからな
本田ワントップなんて2006年に予想できたのは一人もいないだろう
まさかの大迫覚醒とか長谷川アとかあるかもしれない
781:2010/12/27(月) 21:03:38 ID:i1swZ7th0
とりあえずブラジル人帰化FWを早めになんとかすべき
782:2010/12/27(月) 21:19:46 ID:n9oxSIRC0
ttp://www.ustream.tv/channel/asagayalofta
宇都宮徹壱のフットボール地球紀行
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:25:53 ID:ltx8j9kd0
>>763
川島頑張ってるな
784:2010/12/27(月) 21:45:19 ID:Oa4DMn480
遠藤はアジア杯で引退だよ
785:2010/12/27(月) 22:13:33 ID:eJUGLBaf0
それパクさんやん
786:2010/12/27(月) 22:13:44 ID:oKyW9XTDO
「今回の選手選考で一番役立たずになりそうな奴」
ってスレ勃てて
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:24:00 ID:ImspqGfb0
このメンバー見てると3−5−2とかありそう

  前田  本田

     香川
 
長友 細貝 遠藤 内田

 槙野  伊野波 今野

      川島


高さの無さを守備的布陣でカバー  
788_:2010/12/27(月) 22:28:03 ID:Y0hE/gsw0
日本マスコミが絶対に報道しない川島の現実↓

<リールセ 川島成績>

川島不在時   4試合4失点  3引き分け1敗  (守備が強いチーム)
川島出場時   16試合40失点 1勝4分け11敗  (守備崩壊チーム)
789:2010/12/27(月) 22:32:50 ID:maKW+1JqO
結局、移籍組はどうなってんの?普通に参加?
790:2010/12/27(月) 22:38:22 ID:mC6eubtf0
まもなく今日のテーマが始まります。
ラジオがない人は、番組HP左上からインターネット放送も聴けます。


TBSラジオ「Dig」 http://www.tbsradio.jp/dig/index.html
今日のテーマは「サッカー日本代表の待遇をめぐる、協会と選手会の深い溝とは?」

スタジオにワールドサッカーキング編集局長の岩本義弘さんをお迎えします。
電話で元サッカー日本代表の本田泰人さんに話を伺います。

皆さんから募集するメッセージは「今回の協会と選手会の対立に関する疑問・質問」

そして、「(元)プロサッカー選手、協会関係者の方」是非ご意見を下さい!
791:2010/12/27(月) 22:42:00 ID:SUPFhv9tO
>>787はアリだよな

あえて言わせてもらうと細貝の位置に遠藤を入れて、遠藤の位置に本田を入れ、本田の位置に宮市を入れて欲しい
792:2010/12/27(月) 22:47:47 ID:RW4ZonhhO
>>788
ん? それは報道から得たデータじゃないのか?
793_:2010/12/27(月) 22:53:26 ID:Y0hE/gsw0
>>792
違うよ。
日本の報道では6失点したとかくらいの表面的な情報しか出てこない。
絶対に現実は報道しない。
788は海外のHPから得たデータ。
794:2010/12/27(月) 23:01:38 ID:9VlbkxRF0
代表で失点しないんならそれでいいんじゃねえのw?
ベルギーリーグの事なんぞ知ったこっちゃねえし
7957:2010/12/27(月) 23:04:05 ID:mqoILNK7O
言葉の問題もありそうな
796:2010/12/27(月) 23:09:32 ID:nolHHtRb0
対戦相手の強さも考慮に入れてからデータだしてくれ
797:2010/12/27(月) 23:17:57 ID:4SIms7vqO
‐‐-長谷部‐‐内田
今野‐‐‐‐‐‐‐‐吉田
‐‐‐長友‐‐岡崎
香川‐‐‐‐‐‐‐‐遠藤
‐‐‐本田‐‐川島
‐‐‐‐‐前田

あえて不得意なポジションに配置
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:18:29 ID:TWaFDk310
ハイライト見たが川島のチームマジでDFがひどいぞww
大学生相手でも決められそうだ
絶対川島のせいじゃない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:20:51 ID:9YvdRyg70
インターネット生中継 1時まで

http://www.tbsradio.jp/dig/index.html

カンニング竹山&竹内のコンビでお送りします。
今夜のDigテーマは・・・

「サッカー日本代表の待遇をめぐる、
 協会と選手会の深い溝とは?」

スタジオにワールドサッカーキング編集局長の
岩本義弘さんをお迎えします。

電話で元サッカー日本代表の
本田泰人さんに話を伺います。

皆さんから募集するメッセージは
「今回の協会と選手会の
 対立に関する疑問・質問」
そして、
「(元)プロサッカー選手、協会関係者の方」
是非ご意見を下さい!
800シャッブローニ:2010/12/27(月) 23:24:31 ID:+vqYo6XfO
>>724
コパ・アメリカ〜海外組祭〜
GK
 1 川島(リールセ)
23 東口(新潟)
21 西川(広島)
DF
 4 闘莉王(ディナモ・キエフ)
20 栗原(横浜)
 5 長友(マンチェスターU)
15 槙野(ケルン)
 3 安田(フィテッセ)
 6 内田(シャルケ)
14 吉田(VVV)
MF
 7 遠藤(G大阪)
 2 阿部(レスター)
17 長谷部(ヴォルフスブルク)
13 細貝(アウグスブルク)
 8 家長(マジョルカ)
10 本田(リバプール)
16 乾(C大阪)
11 香川(ドルトムント)
22 宇佐美(A・マドリード)
FW
12 前田(磐田)
 9 岡崎(シュツットガルト)
19 森本(キエーボ)
18 宮市(アーセナル)
801:2010/12/27(月) 23:29:38 ID:4SIms7vqO
家長→14
香川→8
前田→18
吉田→22
宇佐美→11
宮市→12

かな
802相馬:2010/12/27(月) 23:40:55 ID:Z/nfdcuV0
リールセの守備なんて
町田ゼルビアより↓だよ
803_:2010/12/27(月) 23:55:54 ID:cN6NNHsD0
>>764
あとなんだかんだで挫折を経験して這い上がってきた
男達だというのも大きかったかな。
アテネ・北京世代はシドニーや99WY世代と比較されて
谷間だなんだ言われてきたしなあ。
そのシドニー・WY世代だが遠藤はドイツ大会唯一出れなかったし
稲本も海外で控えとか怪我とか色々経験してきたし。

>>798
7失点した試合もチーム最高得点が川島だったらしいしなwww
804:2010/12/28(火) 00:14:22 ID:VzkXc0EaO
>稲本も
特に関係無い
あえて付け加えるなら松井だろ
あと大久保
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:23:05 ID:6RE/XU6R0
前田9
本田10
香川11
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:31:00 ID:P9as1G2N0
松井はオシムから見ても「変わってる。物怖じしない。日本人らしくない」って言われてたからな
どっちかっていうと本人の性格がそういうヤツなんじゃねーかと思うが。京都人だし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:33:26 ID:1vPAJ3XC0
京都人なの? そっから鹿実行ったのか
808:2010/12/28(火) 00:36:05 ID:8Vxj4Ppr0
真剣に質問します。

身長175cm以下のアジア人選手で長友より強い選手いますか?
正当な球際の競り合いで長友に勝てる選手いますか?
809:2010/12/28(火) 00:40:58 ID:iKk2N8zt0
>>808
なんでチビ限定なの?
810ザッケ:2010/12/28(火) 00:41:25 ID:zqVLsdBuO
家長とか?
811q:2010/12/28(火) 00:48:26 ID:IT0TSgpP0
>>788
対戦相手の情報も加えないと
ただの数字馬鹿
812:2010/12/28(火) 00:49:59 ID:1Px4CPtPO
>>808
韓国のリトルマラドーナ(笑)もフィジカル強いぞ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:56:06 ID:wfNnbQ2n0
本田と長友どっちが足元の競り合い強いかな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:57:49 ID:oog7GAHT0
本田に決まってるじゃないかww
流石に体格差がありすぎる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:01:34 ID:Vjui1rbg0
じゃあ重心が低い分長友
と言ってみる
816:2010/12/28(火) 01:01:47 ID:dL7AznD80
長友の持ち味は無尽蔵のスタミナとスピードと俊敏性だな
しかもフィジカルも強い
あれで足下の技術やクロスの精度が高ければ言う事無しなんだが
817:2010/12/28(火) 01:04:01 ID:9K/kTwia0
SBにそこまで求めんな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:04:50 ID:wfNnbQ2n0
クラブでも代表でも最近の長友の動きはちょっと尋常じゃないように見える
自信にあふれてる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:06:28 ID:Vjui1rbg0
SBで一番重要なのは一対一のドリブルストップかな
820:2010/12/28(火) 01:07:30 ID:dL7AznD80
>>817
いや〜、やっぱりSBはクロスの精度は必要でしょう
821:2010/12/28(火) 01:15:19 ID:pw8XDMrK0
長友はクロスとシュートはイマイチだな
それを補って余りあるスピードとスタミナがあるからまったく問題ないけど

DFの選手なんだからそこまで攻撃力は望んでない
できるに越したことはないけど、無理な注文をしてもしょうがない
822:2010/12/28(火) 01:29:07 ID:fOOofcJOO
>>821
俺はSBは両方同批准くらいで必要と思うんだけど。
システムと戦術にもよるけど、現代サッカーでサイドはかなり重視されてるのもサイドを有効利用できるかどうかがデカイからだし、そこを使い切るかどうかで差が出てくると思う。

守備力ももちろん大事なんだけどね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:34:54 ID:c7LEFAhH0
運動量なければサイドバックなんてやらせない
クロスの精度なければ攻撃参加する価値ががない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:54:41 ID:oog7GAHT0
長友は積極性がありすぎるんだよ
普通に中にパスすればいいのにシュートを枠外にはずすからな
シュートするんなら枠には入れてくれ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:55:29 ID:C9bPDLDF0
長友より、強いだけの選手ならJにもかなりいる。
826:2010/12/28(火) 03:02:54 ID:iKk2N8zt0
安田50人枠にも入ってなかったのにホンマオランダでレギュラー取れるんかいな
827:2010/12/28(火) 03:09:19 ID:hTYw7SVrO
―――――本田―――――
宮市―――香川―――内田
―――米本――細貝―――
長友―――――――長谷部
―――吉田――釣男―――
―――――川島―――――

宮市と吉田の実力が未知数だがこの布陣みたい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:13:11 ID:lLjfCxEB0
>>826
守備はダメだけどウイングの素質はあるし、ウイングになって帰ってくるだろう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:32:00 ID:VCp0E7UDP
長友は守備専だろ 
今はサイド上げるの片側で片方は守備的とかそんなチーム多いし別に問題ない
日本なら内田あげればいいことよ
830:2010/12/28(火) 03:42:12 ID:i8f0Zqy9O
>>818
代表での長友はいまいちじゃん
アルゼンチン戦、韓国戦はまったくダメだった
その2戦でライン割るワロス1本ずつしか攻撃参加してねぇし
831:2010/12/28(火) 03:45:46 ID:uZg5Fhid0
意外と長友って周り見えてないよな
それに縦に突破しようとしてドリブルすんだけど
まさかのドリブルのファーストタッチがでか過ぎて
追いつけないでゴールキックとかマジ萎える
832:2010/12/28(火) 03:55:13 ID:hTYw7SVrO
そういう所俊さんにずっとウルサく言われてたよね
ビルドアップが下手くそだって
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 04:03:02 ID:L2wNkguf0
元々ヘタなんだから仕方無い。身体能力で伸し上がった人。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 04:28:15 ID:mx1Tvwlt0
長友は身体能力が超人的なだけで、ポジショニングもあまりよくないから、
マーカーとして使うのがベストだよ
左右できるのも強味
右で使う場合内田が外れることになるけど、その場合は今回の代表なら槙野とか、
攻撃的な選手を逆サイドで使えばいい
もしくはボランチに本拓か細貝でも入れて長谷部を移す
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 04:46:00 ID:VCp0E7UDP
岡田もやったけど相手のキープレイヤーがいるサイドに長友置いて
潰させるってのはありだよな
836名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/28(火) 05:05:43 ID:kizAn8FF0
ただ内田も最近はリベリーを完璧に抑えたりしてるから
わざわざ右に長友を使う必要もないと思うよ
837-:2010/12/28(火) 05:08:19 ID:CImCkp/i0
今のリベリーなんか糞だろw
838:2010/12/28(火) 05:52:55 ID:uZg5Fhid0
フィジカルが売りのデカイヤツには長友
スピードがあってテクニックがある奴には内田でOK
839:2010/12/28(火) 06:10:08 ID:a9epfyXfO
正直今後の代表を考えたら433442をやったほうがいい
日本はコンパクトにやるのがあってるのに
わざわざ間延びしやすい4231やる意味ない
日本には生粋のウインガーがいないから余計に
840:2010/12/28(火) 06:29:19 ID:1Px4CPtPO
おいおい香川10ってマジか
なんで日本の10は暗いやつばかりなんだよ
841 :2010/12/28(火) 06:40:25 ID:rkSntwmU0
中村→香川
中田→本田

それぞれプレイも容姿もなんとなく似てるしいいんじゃね
842:2010/12/28(火) 06:55:09 ID:1Px4CPtPO
遠藤が邪魔なんだよね。4番に戻せばいいのに
843:2010/12/28(火) 07:03:22 ID:50A0C4JQO
香川10なの?
さすがに引くわ
アディダスジャパン過ぎて
844名無しさん:2010/12/28(火) 07:08:51 ID:UgcGSfuH0
遠藤は7番欲しいって人が居るなら
協会が許せばいつでも譲るって言ってた
845:2010/12/28(火) 07:10:38 ID:y0Rl9nHn0
>>844
さすが遠藤さんは器が大きいなぁ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:16:33 ID:lLjfCxEB0
本田のことなら18番でやる覚悟してるだろ
サッカークリニックで18番使ってたし、待遇問題でコメントもしてるし
847:2010/12/28(火) 07:24:06 ID:50A0C4JQO
>>846
そりゃ腐らずやるだろうけど
確かに香川はドイツで凄い活躍してる、凄いけど
W杯前あんなにブーイングされてた代表を盛り上げて
代表に一番貢献してたのに
10つけるに値する選手いないとか言われて
あっさり香川じゃ酷いだろ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:31:29 ID:lLjfCxEB0
>>847
可哀想だけどな、しょうがない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:34:09 ID:L2wNkguf0
遠藤が7付けてなきゃ本田が7で満足して問題なかったのにww
850:2010/12/28(火) 07:44:58 ID:yhf3VQ2BQ
そもそも決まる前にマスコミがデカデカと本田10がいいとか報道するから‥
851:2010/12/28(火) 07:45:08 ID:pXtxjKPOO
香川が10のソースは?
852.:2010/12/28(火) 07:59:55 ID:MgQ7IIno0
アジア杯も本田がトップ下で、香川は左のFWだろうね。
それで香川が効果的なパスしたり得点したりして活躍すれば、コパでトップ下になるかもしれんが。
香川は代表であまり活躍してないから、アジア杯が試験の場になるな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:01:42 ID:MPD8BBUM0
>>850
なんであんな記事で煽ったんだろうなわざわざ
確信犯か?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:06:20 ID:4ykor4Qd0
>>851
スポーツニュースで言ってたな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:23:57 ID:CQuLZfyb0
本田はもう宣伝しなくても充分知名度あるから
アジアカップで香川に10番つけさせてブレイクさせたいんだろうね
それでなくても香川は顔やコメント地味だから宣伝しにくいし

香川はドイツで無双してるから知名度あると思ってる人いると思うが
少しでもサッカー興味ない人は香川知らない人多いし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:50:18 ID:csQE5cPN0
本田よりマジ不吉で呪いがかかってそうな背番号渡された
香川がかわいそう・・・

香川好きなだけに8番がよかったわ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:00:17 ID:s87hx2pF0
これでアジアカップ醜態でも晒そうもんなら
無茶苦茶叩かれるんだろうな。前任者の例もあるし、
逆に本田は良かったかもしれん。
しかし、10番マニアの前任者と違って、
さして10番に思い入れもなく、8番が好きだと言っていた香川が
10番って逆に罰ゲームだろ。
858:2010/12/28(火) 09:02:38 ID:NUXuyAFCO
>>852
香川がトップ下は無いだろ
そもそもザッケローニは将来的には3トップにしたいと言ってるしその時点でトップ下は消滅
それにそのポジションで活躍したならそのポジションでこれからも使うに決まってるだろww
本田からトップ下奪いたいなら中村本田の時と同様に本田の控えからスタートだぞ
本田抜きで香川が活躍するとも思えない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:04:20 ID:kUxr9ZDS0
W杯には出てないけど、最近のニュースじゃしょっちゅう名前見るよ>香川
本田よりも、他の海外組よりも、香川の露出度多い、ある意味。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:07:28 ID:L2wNkguf0
ロシアで何してるか分からん本田よりブンデスで点入れまくる香川の方が
スターとして扱い易いだろうな。ロシアじゃニュースにならんし。
861:2010/12/28(火) 09:09:21 ID:VzkXc0EaO
香川トップ下が良いと言う人は

「代表はポジションチェンジが頻繁に起こるから大丈夫」

という持論らしい。
でもならわざわざディフェンスが集中するスペースの無い場所に体を張ったキープ力の無い香川を置く事無いだろ。
むしろサイドに置いて外から入ってくる形が良いのでは?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:10:04 ID:csQE5cPN0
>>857
同意。ここで10番もらわなかったことで本田はすんなり
遠藤のあとか近いうち7番もらうことも18番を自分の色に染めることもできる。


香川は前任者がアレで暗く大舞台に弱いイメージがあるし、香川も見かけは
三枚目でくらい・・・
イメージを覆すにはW杯で活躍するしかない。

協会は若くて将来有望な選手にひどい仕打ちするよな
863:2010/12/28(火) 09:14:01 ID:dL7AznD80
香川はドルと同じようにトップ下でシャドーやらせんと活きないと思う
その点本田ならSBとCB以外はこなせそう
もっともCBもやらせれば無難にこなせそうではあるが
W杯本番いきなり1トップ任されてこなしちゃったしな
本田に比べると使い道が限定されちゃうのが香川だな
ドルと同じく1トップにはポストの出来るタイプが必須だし
李がどれくらいポストが出来るのか分からんから前田に限定されちゃうかも
若しくはまた本田の1トップに戻すか
まあドルでも左や右にポジションチェンジしてたりするけど今一クロスの精度が良くないからな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:16:37 ID:kUxr9ZDS0
香川はドルでシャドーって感じでもないけどなぁ。
FWの周りで動くんじゃなくて、足元で受けて自分とこから展開するプレー多い。
むしろ、見てて、もっとシャドー的に動けよと思う。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:21:14 ID:kUxr9ZDS0
まぁなんつーか、全体を考えた時に、誰が得点するかつー話だな。
で、もっとも得点の確率が高いのは本田じゃなくて、香川。
香川を如何に活かしていくかが、代表の得点率アップの鍵になる。
そう組み立てた時に、香川が最も得点しやすいポジションはサイドよりもセンターになる。
本田はどこでもできるんだから、そんなにポジションに拘る必要ねー。
トップ下か、ボランチか、右サイドか、他の選手のポジションを決めた後に考えればいいんだ。
866:2010/12/28(火) 09:21:48 ID:dL7AznD80
自分で受けてもパスの精度が今一だからな
キープもドリブル縦突破も今一だし
DFラインの前を横に持って行ってシュートする形は得意なようだけども
2点取ってるしな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:24:20 ID:vrCe1qZN0
ぶっちゃけそこまで介護するほど代表の香川は良く無いだろ
介護必要な選手は茸の二の舞になるぞ
868:2010/12/28(火) 09:25:58 ID:dL7AznD80
攻撃力=得点力と言う点から考えると香川トップ下で良いと思うが
守備面で考えると不安になる
真ん中でロストが多いと守備が忙しくなるからな
相手DFは必ず狙って潰しに来るだろうから
アジアの格下相手ならイイかも知れんが豪州、韓国、中東強豪相手だとどうなんだろうか?
869:2010/12/28(火) 09:28:16 ID:dL7AznD80
>>867
ドルでの香川は守備も頑張ってるよ
半端無い運動量でチェイスしまくってる
王様プレイやってた晩年の茸とそこが決定的に違うような
もっともチェイスだけで守備は軽いけど
まあ前線の選手に激しい守備は要らんけど
チェイスしてコース限定するだけで後ろは助かるし
870      :2010/12/28(火) 09:29:59 ID:tlQvV2Fr0
香川左で本田トップ下に置くと、ポジション変えた時に本田があまり得意でない左ウイングに
回ることになるから、岡崎トップ下に置いて左に香川右に本田の形にしたほうがいい
必要な時にウイングの選手が岡崎とポジションを変える
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:30:23 ID:ordfreI50
いや香川はトップ下しかできないんだからやらせるしかないだろ
ある意味使い勝手が悪い選手
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:32:54 ID:kUxr9ZDS0
まぁとりあえずは、本田はトップ下、香川は左サイドがスタートになる。
どこかで詰まったら色々と弄るだろうし、すんなりいけばそのままだろ。
ただ詰まるとしたら、守備よりも、攻撃が問題になる、得点できるかどうか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:33:36 ID:lLjfCxEB0
ザック監督、新エース「10」香川に託した!
http://www.daily.co.jp/soccer/2010/12/28/0003703971.shtml
874ザッケ:2010/12/28(火) 09:34:01 ID:zqVLsdBuO
これで


  香川 本田
岡崎    家長
  遠藤 長谷部
長友    内田
  吉田 槙野



香川の守備の一部を岡崎が担う
本田家長でセンターラインを越えさせない。
遠藤がバランスをとり 長谷部が相手のスペースをうめる。
CBは怖いw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:34:11 ID:Z0PUFXGW0
>>870
最近の本田は言われるほど左サイドが不得意ってことはない。
多分、チームメイトのプレーを上手く吸収してるんだと思う。
左サイドでも上手くプレーすれば左利きでもシュートが打てるからね。
本田が以前左であまり良くなかったのは、あまりやったことがなかったってのが大きい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:35:20 ID:kUxr9ZDS0
>>875
高校時代から、左サイドのプレイヤーなんだけどなー。
877:2010/12/28(火) 09:36:21 ID:1Px4CPtPO
本田が左のときはクロスに専念すればいい。稀にワロスがあるが普通に上手いぞ。高速クロスうてんの本田と長谷部だけだし。香川岡崎も速いほうがあわせやすいしね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:36:38 ID:L2wNkguf0
ドルの香川は底の組み立てから攻撃から守備までめっちゃハードワークしてるぞ。
中央の殆どフリーロールに近い、自由に動き回ってる。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:38:12 ID:kUxr9ZDS0
>>869
まぁそれがドルの生命線だしな。香川も含めて誰も守備サボらん。
ボール奪うことに関しては強くないけど、インターセプトはけっこう多い印象だな。
ポジション取りがいいんだろうな。後、プレッシャーかけるからミスを誘発させやすいし。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:44:07 ID:Z0PUFXGW0
>>876
高校時代と現在とではプレースタイルが変わったってことでは?
単純にシュートを打つなら右の方が絶対やりやすいからね。

>>878
トップ下なら当然の役割・動きでしょ。
しかし、日本代表でそれ程多くの役割を香川にやらせるのかってこと。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:44:24 ID:L2wNkguf0
>>873 マジなん?この時期に決めるか
882:2010/12/28(火) 09:45:34 ID:1Px4CPtPO
>>873
遠藤、7よこせえええええええ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:52:51 ID:L2wNkguf0
>>880 もし機能して香川が中央で動ければめっちゃ強くなるのは間違いないな。
ブンデスでも香川フリーにしたら決定機作りまくるから相手のマークが
中盤で引っ張りまわされてる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:04:20 ID:Z0PUFXGW0
>>883
機能させるには、各ポジションで強みを出せる選手がもっと必要になる。
今の状態では、香川のためだけの対策を打たれてしまう。
ブンデスでそこまで極端なことをしないのは、各チームのプライドと、
それが出来ないほど他の選手にも力があるから。
ELで勝ち点だけ狙ってくるようなサッカーでは、ドン引きでスペースを潰され、
ドルの目指すサッカーが全く出来なくなり、香川も持ち味を出せなかった。
香川は特定の形に出来るか出来ないかが重要で、相手のレベルはあまり関係が無い。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:15:44 ID:L2wNkguf0
>>884 まぁ引かれたらどんなチームでも得点するのは難しくなるけどね。
とくにドルは若いチームで経験がないから。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:27:54 ID:Z0PUFXGW0
>>885
というよりドン引きされることを想定してサッカーをしてないからだと思うよ。
ドルは高い位置で奪ってのショートカウンターが基本、
押し込まれた時は、高い位置でフリーロールしてる香川か、
DFとガチガチに競り合ってるバリオスに当ててのカウンターが攻撃手段。
だから、単純に相手に引かれると効果的に攻める手段が無くなるわけ。
んで、そういう相手に対してはクロップが素早く感じ取り、レバに切り替えたりしてる。
887:2010/12/28(火) 10:31:24 ID:wb1qOMtC0
香川が10ってマジか…ドン引き
協会に丸め込まれるザックも酷い
888:2010/12/28(火) 10:35:16 ID:1Px4CPtPO
888
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:35:23 ID:iVrT5zyK0
香川がアジアカップで活躍すればみんな納得するでしょ
890.:2010/12/28(火) 10:39:49 ID:LPT/GzNJ0
>>889
俺は活躍すれば何番でも納得するけど、不吉な番号とか言って嫌がってるのはむしろ香川ヲタじゃないのか?
本田は代表の番号よりもレアルに入ること、ロシア監獄から脱出することのほうが大事だしね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:42:40 ID:C9bPDLDF0
香川は顔がもう少しかっこよければなぁ。
それか中田や本田のように、スター性があるか。
内田ぐらいかっこよけりゃ10番付けても文句言わないっしょ。
俊さんはなんだったんだって話になるがw
香川はそこらへんのコンビニでバイトしているあんちゃんのオーラやんw
892          :2010/12/28(火) 10:45:56 ID:tlQvV2Fr0
香川ファンは本当は8番が欲しいことを知ってるし
10番で喜んでるのは本田アンチの成りすましだろうな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:50:37 ID:2HASvO+u0
なんか香川が茸の後継者だと正式に決まったようで鬱です
894.:2010/12/28(火) 10:52:33 ID:LPT/GzNJ0
香川に10番与えることで、トップ下を諦めさせるのが狙いだろう。
本田のトップ下以外ありえないしな。
万が一、香川をトップ下に本田をボランチにしたらおかしくなる。
本田の攻撃参加で上がる回数が多くなるから、必然的に香川が下がって穴を埋めることとなりまた香川が空気になるしな。
FWにゴールキーパーさせるぐらい間違ってる。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:53:11 ID:vrCe1qZN0
そもそもスポンサーアディダスに変えた時点で香川自身が茸2世になる気満々だったやん
元々本田と同じミズノだったんだぜ
896:2010/12/28(火) 10:53:16 ID:kQrVOZxT0
香川ってまだ代表では微妙だよな。adidas枠か
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:55:29 ID:IzOZwyB40
香川でも本田でもいいから微妙なのに使い続けなければいいぜ
898:2010/12/28(火) 10:56:17 ID:NUXuyAFCO
ってか本田は10番断ったんじゃなかったのか?パラグアイ戦前に協会から勧められたらしいが
本田は今の18を次の世代が欲しいって思うように輝かせればええやん
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:56:38 ID:BfHBU6fX0
【サッカー/日本代表】MF本田圭佑が「南アフリカW杯方式の1トップ・ローテーション制」でアジア制覇を狙う!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293499257/
900:2010/12/28(火) 11:02:19 ID:Pa+l+tLN0
どうでもいいことなんだろうけど、
普通本田くらい活躍すれば10番にして4年間託すもんじゃないのか?
年齢的にもちょうどいいし。
香川に期待してるし応援もしてるけど、正直協会やらマスコミの変り身の速さに引いてしまうわ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:08:05 ID:0NRWu9Rr0
韓国戦であれだけ本田と香川の差が明らかになったのに、
なんで香川・・

大体、誰が見てもWC躍進の立役者は本田だし、
香川なんて一般人は知らないっつうの。
一生懸命宣伝してるけどさ、その辺のおばちゃんに聞いてみなよ。
せっかく代表の試合が視聴率稼げるようになったのにさ。
なんで水を差すようなことするかねぇ。
902:2010/12/28(火) 11:13:24 ID:Pa+l+tLN0
>>901
韓国戦だけで差を言ってもしょうがないだろ
香川ディスりたいだけなら他所でやれよw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:15:22 ID:vrCe1qZN0
韓国戦だけじゃなくて香川が代表で良かったことなんかほとんど無いだろ
ホームの親善試合限定じゃん
東アジア選手権ですらクソだったし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:15:34 ID:0NRWu9Rr0
韓国戦「だけ」でって・・・
韓国戦は日本にとってはガチ試合の筆頭でしょ。
香川をディスるよりもアディダスをディスってるんだけどね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:17:50 ID:0NRWu9Rr0
まぁこうなることは分かっていたんだけどね。
海千山千のザックだし、10番ビジネスにはとりあえず配慮しといて、
あとは勝利優先でやらせてもらうぜってことだと期待しておく。
906:2010/12/28(火) 11:18:06 ID:fOLFHbX80
なんで本田対香川の議論になるんだろうねぇ
二人とも一緒にプレーするんだし、けなしたいなら少なくとも今回
監督の下で活躍するかどうかを見てからにすれば良いのに…
協会もなんだかなぁと思う事多いが、「サポ」のレベルもなんだかなぁ…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:18:44 ID:+UecZBrb0
10番は流れの中で点に絡む奴だな。
なんならルーニーみたいにFWでもいい。

名波中村のモヤシパーサー系は完全追放すべき。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:21:06 ID:0NRWu9Rr0
「本田対香川の対立」を議論にしているわけじゃないんだよ。
そう認識する人は、問題の構造が分かってない。
この問題は、あれだけWCで活躍した本田を
代表のエースに位置づけないのはなぜかっていうことが本質。
909:2010/12/28(火) 11:21:35 ID:NUXuyAFCO
ってか元々ワールドカップ明けに本田に10番付けろって言ったら何故か本田が断ったから
消去法で香川になっただけだろ
まああっさり引き受けちゃう香川も香川だけど
森島とか好きだったんじゃないのかよ。8番欲しがると思ってたのに
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:22:06 ID:vrCe1qZN0
>>908
本田が最初に断ったんだよ10番
911:2010/12/28(火) 11:24:47 ID:fOLFHbX80
>>908
そんなの監督の決めることじゃないのか?あと「エース」って一人かどうかもわから
ないし、10番かどうかだけで決まるものなのか?そして、なぜ「エース」に
位置づけられていないって断定できるんだ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:24:51 ID:oog7GAHT0
>>910
でも10番つけられるなら10番をつけたいって言ってたじゃん
913:2010/12/28(火) 11:26:45 ID:yaHntdG/O
アディダス選手がw杯で蔑ろにされたから
アディダスが挽回謀ってくるのはわかってたじゃん
ザック個人契約の時点で規定路線だよ
まあ香川が癌化する心配はないから
問題は香川以外のアディダス選手だよw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:29:29 ID:BfHBU6fX0
【サッカー/日本代表】MF本田圭佑が「南アフリカW杯方式の1トップ・ローテーション制」でアジア制覇を狙う!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293499257/
915:2010/12/28(火) 11:30:50 ID:6o0d0M280
背番号なんてどうでもいいだろ
10番つけてようがスタメンに入れない強豪国代表選手だって結構いるんだからよ
いちいち背番号ごときで釣られるからアディダスが調子にのるんだよwwwww

916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:30:51 ID:oog7GAHT0
アジア杯も本田が無双するのが目に見えてる
ずっとアジア杯の準備してるしW杯以上のクオリティになるはず
なぜ10番を本田につけさせないのだ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:31:23 ID:vrCe1qZN0
>>912
好きな番号は10番で選んで良いなら10番付けると言ってたのは事実だけど
その後にでも代表の10番は俺には荷が重いって言ってる
お前は記事の見出ししか読まないタイプだろ。
パラグアイ戦前に本田の10番は消滅したんだよ
918:2010/12/28(火) 11:31:47 ID:TaOGJj3tO
背番号とかどうでも良い。
10なんか川島あたりに適当にあげとけよ。
背番号つけたら突然サッカー上手くなるなら別だけど。
919:2010/12/28(火) 11:32:06 ID:1Px4CPtPO
家長って14だよね
憲剛…(´'ω'`)
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:33:11 ID:ciXIxwzo0
14は空けといてね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:38:46 ID:oog7GAHT0
>>917
だからって香川に10番かよww
てかお前が勝手に妄想してるんじゃないか
記事を鵜呑みにしてるの?
10番もらっても本田は絶対断らないだろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:43:06 ID:vrCe1qZN0
>>921
断らないだろって言っても事実だからw
日刊以外は断ったと記事にしてないみたいだけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:47:38 ID:oog7GAHT0
まあ18番でもいいと思うが香川には着てほしくなかった
11番でよかったのに
924:2010/12/28(火) 11:48:13 ID:gj0szVd+O
>>904
いや別に日本にとって親善試合の韓国戦なんてガチじゃないけど?
殺人サッカーする韓国相手に、なんのタイトルも無いただの「親善」に怪我を恐れず向かうなんてしないよ。
対戦申し込みがあり金も韓国から支払われるから相手してあげるだけで、日本側は怪我しない程度の手抜きだからね。
ガチにしたがってるのは、成りすまし朝鮮人だけなのは理解する。
925a:2010/12/28(火) 11:51:02 ID:rxcKp2P70
本田は7 香川は8 大迫が9 宇佐美が11
で10は家長
4年後はそうなってるはず
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:53:02 ID:lbxTFGtx0
10番って現状そこまで意味あるのか?
司令塔タイプでもないし本田と香川の2択で
たまたま?香川になっただけだと思うが。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:54:08 ID:VCp0E7UDP
正直この香川10番は引くわ
あきらかにアディダスの意図がみえるわ
本田だったら誰も文句いわないだろうに
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:54:20 ID:vrCe1qZN0
>>924
ガチで向かってきた相手が韓国だけってことだろ。しかもアウェイだし
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:59:20 ID:VCp0E7UDP
香川真司、アディダス・ジャパンの顔に
http://supportista.jp/2010/09/news07163438.html
香川真司がアディダス・ジャパン社と契約。中村俊輔の後を受け、今後は大々的に広告やCMに起用されるという。
「日本の顔」として、メッシら世界のスター選手とCM共演する可能性も浮上しているそうだ。
2010年W杯では、俊輔、内田、森本と惨敗を喫したアディダス・ジャパン。
2014年に向けて、巻き返しはなるか?

完全に中村と同じようにお神輿にのせる気だなw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:06:35 ID:NZBYFJZ60
新聞、テレビの同グループ資本は禁止にできないのかな
先進国は世論操作させないために別々なんだけどなぁ
新聞がテレビを監視しテレビが新聞を監視する
それができないからマスゴミといわれるんだ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:08:01 ID:/s3ecE1Y0
☆木村和司  1986メキシコW杯 予選落ち

☆ラモス瑠偉 1994アメリカW杯 予選落ち

☆名波浩    1998フランスW杯 初のW杯出場も3戦全敗

☆中山雅史  2002日韓W杯 落選した中村に代わり10番を背負うも、出場は1試合に終わる

☆中村俊輔  2006ドイツW杯 2敗1分GL敗退
          
          2010南アフリカ大会 先発無し

香川オワタ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:08:12 ID:FYbRFz/50
本田のプライドが傷ついてないか心配だよ
最初は辞退したけどその後希望したでしょ
本田の性格からすれば香川との中が不仲になったりはしないと思うが
こういうスポンサーの意向で余計な種まかれるのは嫌だわ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:11:03 ID:oog7GAHT0
>>932
本田は気にしないがマスコミがおもしろがるだろうな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:12:10 ID:K4ygxfbS0
これからマスゴミが対立構造作っていくのが透けて見えるわ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:13:19 ID:/s3ecE1Y0
>>932
本田はパラグアイ戦前に断ったらしいよ
マスコミは本田が熱望してるみたいに書いてたけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:14:41 ID:oog7GAHT0
>>935
らしいよだろ
信用できねえよマスゴミなんか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:16:17 ID:/s3ecE1Y0
>>936
それなら欲しがってるって記事も信用できないじゃん
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:21:32 ID:oog7GAHT0
>>937
そうだね
でも本田が10番は荷が重いというのが言う姿を考えられる?
本田の性格だと何番でも選んでいいといわれたら10を選びますねのほうがしっくりくるだろうが
というかその発言本当にしたのか疑うレベルだし
てかお前さっきからそればっかりで香川スレでも言ってるし他でも言ってるしうざいんだけど
939 :2010/12/28(火) 12:24:37 ID:rkSntwmU0
本田はキャプテンマーク付ければいい
似合いそうだし
940:2010/12/28(火) 12:26:07 ID:g9nmbUosO
要はどういう意味でパラグアイ戦で10番を断ったのかが大事
まだ早いという意味で断ったのか、最初から付けるつもりはないから断ったのか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:27:03 ID:oog7GAHT0
日本協会から空き番10に本田圭が推薦されたが、ザッケローニ監督は「まだ、彼に背番号10は荷が重い。もう少し様子を見よう」と返事した。
どうせ監督の言葉が本田の言葉になってるとかのオチだろ
本田がいうわけないじゃんww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:27:30 ID:CQuLZfyb0
なんかここ見てると香川vs本田みたいなのにしたい人多いけど
香川は基本受け手、本田は基本出し手なんだからポジションなんてそこまで気にする必要ない
タイプが違う二人がポジションチェンジしたら相手チームは嫌だし
これまで歴代の代表の中でもこの二人は最高のパートナーだろ

飛び出して動けて決定力ある香川。キープ力あってパス出せてミドル打てる本田
今までだとヒデ、俊輔、小笠原、小野と基本パサー同士ばっかで受け手いないし
ミドル打てないからパスで崩すしかなかったけど、今回の二人はいろんなとこで武器になる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:28:54 ID:1vPAJ3XC0
10番つけることで付加される雑務が思いのほかいっぱいあって
めんどくさくなったんじゃないの?
18番を特別な番号にすればいいわ
944:2010/12/28(火) 12:31:32 ID:KvAQVokUO
スペイン代表におけるビジャとシャビの関係だな。ようやく本田にパートナーが現れた事を喜ぶのが普通だ
945-:2010/12/28(火) 12:33:41 ID:iGtHpnQNO
どっちが10番とかどうでもいいだろ
13番有り難がってる国もあるんだし
自分に与えられた番号でそれぞれインパクト残せばいいだけだろくだらねえ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:40:26 ID:4O5WapmI0
別に誰が何番つけようがどうでもいいが
スポンサーの意向が見え隠れすんのがやだな
947:2010/12/28(火) 12:41:03 ID:jpFTbCYWI
GK ?川島 ?西川 ?権田
DF ?岩政 ?今野 ?伊野波 ?長友 ?槙野 ?内田 ?吉田 ?酒井
MF ?遠藤 ?松井 ?長谷部 ?藤本 ?本田拓 ?細貝 ?本田圭 ?柏木 ?香川
FW ?前田 ?岡崎 ?李
948:2010/12/28(火) 12:44:31 ID:yaHntdG/O
ゲースポで狂ったように
香川アゲて本田叩いてる奴ら宇佐美も叩いてるな
あれマジモンのセレッソサポか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:45:15 ID:VE63SOPW0
日本代表にエースナンバーがあるとするなら中田や遠藤がつけてた7番っぽいイメージあるけどなあ。
950名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 12:54:38 ID:Zv0Bu36S0
番号に特に拘りないほうだけど
香川は8番だろーというイメージがある。
10番がアディダス枠ってマジ?
じゃ本田は18番のまま?
951:2010/12/28(火) 12:54:48 ID:hTYw7SVrO
槙野今野阿部はSBの適性ないわ
こいつら使うなら酒井使って欲しい
952:2010/12/28(火) 13:00:59 ID:Ga66dUPr0
中山とか岩本輝とかが付けてた10番を変に有難がる人多いな
953  :2010/12/28(火) 13:01:09 ID:tlQvV2Fr0
中田は7番以外の番号も付けてたし、真のエースナンバーは11だろう
954:2010/12/28(火) 13:06:30 ID:ywpikRbMO
>>953
中田はA代表に限れば8番と7番だけだよ
11番だとカズをイメージして言ってると思うけど、カズだって別の背番号(20番)をつけたことあるし
955:2010/12/28(火) 13:20:36 ID:y0Rl9nHn0
>>938
荷が重いから断るなんて、本田らしくないというか
スポーツマンらしくないよね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:24:50 ID:FYbRFz/50
本田はW杯やCLとか大舞台経験してるしプレッシャーにも強い
役割をあたえれば意気に感じて頑張るタイプだと思うんだよね
10番与えてもよかったと思う 最初に辞退したのは中村に気をつかったんじゃないの
香川もメンタル弱いタイプではなさそうだが余計なもの背負って変にならなきゃいいけど
まあ杞憂かな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:25:17 ID:/MZQM6/c0
番号ごときで馬鹿じゃないのお前ら
958:2010/12/28(火) 13:26:58 ID:5hXJFF3FP
10番になったら代わりに試合前に雑務をこれだけこなしてもらいます
とか言われない限り本田が断る意味がないよね
959q:2010/12/28(火) 13:28:02 ID:UyNrnvo70
本田が欲しいと言ってて
香川本人がいらないと言ってんのに
無理やり10番とか、ありえんわ。

背番号なんかどうでもいいとか言ってんの
がいるけど、それで終わらない話なんだから
どうでもよくないでしょ。
960:2010/12/28(火) 13:30:38 ID:VzkXc0EaO
香川トップ下ならドルフォーメーション以外は無い
シャドーで使いたいんなら1.5列目に最初から置けよと
それなのにただ単にトップ下に置くべきとかコパ(笑)で使うかもとか書いてる奴らはよっぽど馬鹿だな
961:2010/12/28(火) 13:31:23 ID:kPZQSi6/0
アディダスが大金用意したのに本田がミズノのままでいいと断るから…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:34:10 ID:zQw44m/S0
>>961
でもこういう話スパイク開発してる社員が聞いたら嬉しいだろうなあ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:40:51 ID:0DPO0TPh0
本田に10番を付けさせないための圧力がかかったのは間違いないな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:42:50 ID:oHt51GSG0
でも本田のユニが一番売れるんだろどうせ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:43:13 ID:kmaHfiGv0
本田のせいで10番のユニ売れなくて損失だしたんだろうな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 13:44:52 ID:/MZQM6/c0
本田信者がいつになく焦ってるなぁ ちょっと暴れすぎ
967  :2010/12/28(火) 13:45:53 ID:tlQvV2Fr0
むしろ本田が10番欲しいというのも、そんな本田が欲しがる番号をもらった香川の方が上だとしたい
香川がもらうことをずっと前から知ってたメディアのねつ造なんじゃないかと思う
本田自身はアクエリアスのユニフォームでも今までつけてた10番から18番に変えたし
むしろこっちの方を気に入ってそう
968q:2010/12/28(火) 13:45:55 ID:UyNrnvo70
○○信者とか使うやつって頭おかしいの?
969_:2010/12/28(火) 13:52:33 ID:jpFTbCYW0
アジア杯メンバー選考理由分析
GK
川島 W杯正GK
西川 若さ・キックの精度
権田 第3GKなので将来性
DF
岩政 高さ
今野 1対1の強さ 親善試合での実績
伊野波 スピード 1対1の強さ
長友 文句なし
槙野 センター・サイドの控え ムードメーカー
内田 文句なし
吉田 高さ 将来性
酒井 両サイドできる 将来性 駒野の代わり
MF
遠藤 文句なし FK
松井 サイドで時間を作れる
長谷部 文句なし
藤本 キックの精度 FK
本田拓 アンカー 若い(阿部との比較)
細貝 対人の強さ 長谷部の控え
本田圭 文句なし フィジカル FK ミドル
柏木 運動量 パス ムードメーカー 若い(憲剛との比較)
香川 文句なし 得点感覚
FW
前田 J得点王 ポストプレー
李  前線からのプレス 運動量 得点力
岡崎 得点力 サイドできる 運動量



970名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 13:53:36 ID:w4VyRLhG0
>>968
ほっとけ
どうせ愉快犯のチョンだから
971:2010/12/28(火) 14:04:15 ID:AJmSYO250
報知 9/3 ―日本サッカー協会関係者は「10番は特別。簡単にはつけさせられない」と説明した。

ニッカン 9/9 ―本田は「最近は18番が見慣れたと言われるけれど、何番か選んでいいのなら、10番を選ぶ。
高校時代やフェンロ(VVV)のときもつけていたから」と思いを明かした。

実は今回の代表合宿の初日、日本協会側から「10番をつけたらどうか」と打診を受けていた。だが、そのときは
「僕には荷が重い」と断った。

*協会が打診し、一旦断ったと報じているのはニッカンだけ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:06:05 ID:kMKjEbbl0
本田に10番やれないだろ
マスコミ協会と対立してる奴を
日本サッカーの「顔」には出来ない
マイナス面が大きすぎる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:07:53 ID:y8jCca3R0
対立してないでしょ
それが事実ならば、呼ばれてないし参加しないでしょう
974.:2010/12/28(火) 14:19:55 ID:3oQdB1vSO
香川のファンが代表香川の期待感をどんどん高めてくれてるから、
楽しみだね。もちろん無双でしょうね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:21:03 ID:L2wNkguf0
中田をリスペクトする本田はメディアと壁を作ってるよ。
WC後も全然テレビ出なかったし。
976名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 14:21:23 ID:Zv0Bu36S0
じゃホンダはずっと18かw
977デカマラJAPAN:2010/12/28(火) 14:23:20 ID:7XMSTYk4O
不遇の皇帝、それがホンダ△やで
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:24:12 ID:MZQpBZFQ0
ピッチで棒立ちしてる本田よりは活躍出来るんじゃないかな
香川はゴール前に常に顔出してるし
979:2010/12/28(火) 14:25:35 ID:pXtxjKPO0
誰が10番でもいいけど香川は代表でもドル並みにゴール量産できるの?
役に立たない10番ふたたびなんてブラジルはドイツの二の舞になるぞ。
980:2010/12/28(火) 14:25:37 ID:9K/kTwia0
リスペクトする中田はテレビや雑誌に出まくってんじゃん
981:2010/12/28(火) 14:29:05 ID:Ga66dUPr0
現役の頃、中田そんなに出てたっけ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:30:48 ID:L2wNkguf0
>>980 それはサブプラで資産潰したからw
983:2010/12/28(火) 14:35:23 ID:kPZQSi6/0
>>978
でも代表での得点率今年に限定してもまだ香川は負けてるからな
984名無しさん@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 14:37:43 ID:Zv0Bu36S0
>>981ら王「カレー?」
985:2010/12/28(火) 14:38:10 ID:AJmSYO250
>>975
本田はメディアと慣れ合いの関係になりたくないだけで
普通に雑誌のインタビューとか受けてるし
一昨日はテレ朝で特集番組に出てたぐらいなんだが?
986:2010/12/28(火) 14:39:04 ID:OZU+zDtL0
代表の番組はadidas臭いよね。 仕方ないけど本田にも相当な額、ミズノが到底敵わない様な額の
オファーがきたらしい! 本田は恩義と商品開発力でミズノと契約延長をしたらしい。 ミズノの人が
言ってた! これいっていいんかな?w #daihyo #adidas #mizuno
7:51 AM Dec 26th
ttp://twitter.com/vavaaaaaaaaaaa/status/19057674633084930
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:40:59 ID:CQuLZfyb0
メディアとかそういうのはどうでもいいよ
ピッチ上で結果さえ出してくれればなんでもよくね?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:47:59 ID:4O5WapmI0
クラブチームの助っ人外国人ならそれでいいが
代表だと結果プラスアルファが求められる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:51:17 ID:L2wNkguf0
>>985 そういう密着物は許可が出るようだなw
スポーツ番組とかサッカー番組はNG、やべっちFCも出ないな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:52:55 ID:AE36PD+90
>>987
あきらめろ、今日明日中は10番がどうの、アディダスがどうのと気持ち悪いレスが続くから
アジア杯までこの雰囲気が続かなきゃいいんだけどね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:54:47 ID:zQw44m/S0
代表合宿見に行ってきたやつはいないのか?
992:2010/12/28(火) 15:02:24 ID:9K/kTwia0
それより次スレ立てろボケナス
993:2010/12/28(火) 15:05:29 ID:AJmSYO250
>>989
メディアと壁作ってんのに密着させるのかww
もっともテレ朝のはNHKのと違って密着と呼べるものでもなかったが
994.:2010/12/28(火) 15:06:33 ID:LPT/GzNJ0
本田はクラブから入る年俸?みたいなので十分潤ってるだろうが、香川は格安の移籍だしね。
アディダス云々の真偽はわからんけど、正当に評価したんならプロだから良い契約を結ぶのは当たり前。
何が悪いのかわからんな。
995:2010/12/28(火) 15:08:24 ID:9K/kTwia0
>>989
スパサカに前出てたやん
996:2010/12/28(火) 15:08:30 ID:kPZQSi6/0
>>991
ザックだし非公開じゃね?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:21:43 ID:uagFHZqs0
昨日は調整した感じだけど今日は練習してるんか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:32:52 ID:gdxtzCQP0
ザッケローニジャパン PARTE39
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1293517925/

立てました
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:37:09 ID:ZzDl2ZZd0
ウメ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:39:19 ID:RsgrMqhV0
1000ならアジア杯無事優勝
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://hayabusa.2ch.net/dome/