歴代日本ベストイレブン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代行
条件
・日本国籍を有する

考慮事項
・できるだけ根拠を出して議論する
・システムやポジションを考慮する
・全盛期の能力で考慮する
・昔の選手は当時の能力のまま今の時代の選手と比べる
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:21:23 ID:xTXguu6J0
      本田 
  本田 中田 香川
   本田 中田
長友 釣男 中沢 火事
      楢崎
3:2010/12/03(金) 22:03:18 ID:l/bpvXPb0
柱谷幸一 中山
 菊原
北沢  ラモス
佐々木  浅野
 柱谷 梶野
4くぁwsでgyhじゅいk:2010/12/03(金) 22:13:08 ID:WCf3EcRii
ここまでカズなし
5:2010/12/04(土) 01:41:02 ID:nXPiio4YO
久保
前田
中田
本田
明神
磯貝
長友
釣男
相馬
中澤
楢崎

適当に並べてください
6アップ:2010/12/04(土) 17:22:10 ID:vFoZ4oS00
ここまでカズなし
7:2010/12/05(日) 05:39:53 ID:0bX++/gi0
カズ カズ カズ
カズ
カズ カズ
カズ カズ カズ カズ
カズ
8・・・:2010/12/07(火) 01:58:24 ID:14WyQY6K0
―――――釜本―――――
――香川――――森島――
―――――本田―――――
―――小野――稲本―――
奥寺――――――――長友
――闘莉王――秋田―――
―――――川口―――――

sub
FW 久保 カズ
MF ラモス 前園 中田 中村 長谷部 
DF 松田 中澤 中西永
GK 楢崎 田口

・・・23名になってるなあ
サブGKを1名にしたいところだが
削るなら誰?? 
9・・・:2010/12/07(火) 02:23:58 ID:14WyQY6K0
すまん基本23名でいいんだよな
ほんとは、あと高原、中山、藤田を入れたかったんだが
10:2010/12/07(火) 02:48:15 ID:WwJMGh9T0
FW 田中たつや 久保
MF 中田ひで 中田浩二 明神 本田 
DF 長友 田中とぅ 田中まこ 田中はゆま
GK 川口
11・・・:2010/12/07(火) 03:42:39 ID:14WyQY6K0
FW 田中達也 田中亜土夢
MF 田中哲也 田中英雄 中田英寿 中田浩二
DF 田中真二 田中誠 田中マルクス闘莉王 中田一三
GK 田中賢治
監督 羽中田昌

12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:54:47 ID:XzvTXBfe0
現役選手抜きで

    杉山 釜本 
奥寺 ラモス 中田英  木村和
 相馬 井原 秋田 名良橋 
      松永
13監督 木村和司:2010/12/09(木) 00:55:10 ID:NbK+2QESO
GK森下
DF名良橋、中澤、とりお、長友
MF中田(旅人)、稲本、小野、カリオカ
FWカズ(三浦カズ)、高原
14:2010/12/09(木) 00:58:38 ID:iZqSTrsl0

――――呂比須――ハーフナー・マイク――――
―エスクデロ――――――――――――李忠成―
―――――三都主――――ラモス瑠偉―――――
石川康―――――――――――――宮澤ミシェル
――――――闘莉王――岡山一成―――――――
――――――ハーフナー・ディド―――――――

監督 セル塩越後


15:2010/12/09(木) 22:49:38 ID:LamPOW+O0
カズ  中山
      中田
  ラモス    俊輔
      稲本
相馬 闘莉王 中澤 名良橋
      川口
16:2010/12/09(木) 23:23:44 ID:O7NgBsUjO
─────久保─────
────────────
─────柿谷─────
宮市────────小倉
────────────
───中田浩─長谷部──
────────────
槙野────────内田
────────────
───田中誠─吉田───
────────────
─────楢崎─────
17:2010/12/10(金) 02:13:58 ID:sAmI08XOO
    久保
奥寺    カズ
  中田  本田

    明神

長友      加地 
  井原  釣お

    川口

サブ
釜本、杉山、高原
小野、ラモス、中田こうじ、香川、森保、森島、木村かずし、稲本 など
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 03:19:13 ID:uglXw5aJ0
      久保
カズ         永井or石川
  中田     本田
      明神
長友         加地
   闘莉王 中澤
      楢崎
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 03:32:38 ID:bCOzECQc0
背番号を決める方が難しかった

      9
  11  釜本   8
 カズ   10  香川
     本田
    7    17
   遠藤  長谷部
 5          2
長友  22   4  市川
   中澤  釣男
      1
     川島

サブ
GK:12楢崎、20川口
DF:13奥寺、21加地、18井原、3秋田
MF:15前園、14中田英、6稲本、23戸田
FW:16中山、19高原

小野や森島、三都主もメンバーに入れたかったな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 03:40:54 ID:bCOzECQc0
あと小倉も
21:2010/12/10(金) 07:29:47 ID:vH+A0id00
落ち目になってからの印象が強いだろうけど判断早かった頃の俊輔は貴重
22高原直泰:2010/12/10(金) 07:40:43 ID:5A44Ev+UO
キーパー 川島
DF 相馬 中澤 トゥーリオ 長友
MF 中田 三都主 本田圭稲本
FW カズ 釜本
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 05:13:49 ID:09WAXXO40
        久保
  田中達  
      中田

長友          加地

   中村憲  明神

中田浩 闘莉王 中澤

      川島

ドン引き、カウンター主体のベストイレブン
24U−名無しさん@実況はサッカーch:2010/12/12(日) 12:36:43 ID:x+j7p6/R0
  カズ 岡崎
   
   中田英
中村     明神
  遠藤 稲本

中田浩 松田 森岡

    川口
やはりシドニー五輪組が中心
25:2010/12/12(日) 13:21:36 ID:4Knp3IKq0
  カズ  久保   本田

    中田   中田

       中田

中沢  井原  松田    加持  

        川口
26カレン師匠:2010/12/16(木) 16:41:35 ID:wRZ1KNjkO
久保 前田
香川 本田
小野 稲本 小笠原
田中誠 中澤 ツリオ
27名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/18(土) 12:06:17 ID:3UywhQuK0
―――――釜本―――――
――カズ――――香川――
―――――中田―――――
―――名波――本田―――
奥寺――――――――長友
―――井原――闘莉王――
―――――川口―――――

W杯でもベスト4ぐらいいけそうな気がしてきた
28a:2011/01/01(土) 02:24:33 ID:x5a3Xbyq0

------釜本-------久保-------

-----------本田-------------

------小野-------中田-------

-----------稲本-------------

長友----伊原----釣男----堀池

-----------川島-------------


こんなもんかな。
29 :2011/01/03(月) 00:20:23 ID:vuQCMwfJ0
中田トップ下はない。いれるなら香川か本田
30:2011/01/03(月) 00:28:09 ID:6oRs5hDb0
カズ    中山
         本田
      ラモス   中田
         稲本
    相馬 田中  中澤 加地
         川口 
31名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/03(月) 11:59:48 ID:XtUaVlh60
中田は3-5-2のトップ下しかポジションないから
4バックのシステムだとサブだな
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/03(月) 12:10:14 ID:XtUaVlh60
このメンバーなら隙は無い!
でも、W杯ベスト4が精一杯だろうな


      9
     釜本
  11 (中山)  8
 カズ   10  香川
(小倉) 本田 (前園)
    (中田)
    7    17
   遠藤  長谷部
  (稲本) (戸田)
  5         2
 長友  22   4 市川
(奥寺)中澤  釣男(加地)
   (井原)(秋田)
      1
     川島
    (楢崎、川口)
33:2011/01/03(月) 23:33:52 ID:SEMEazkr0
この本はかなり興味深いよ
どこまで事実かは保証できない
でも有り得ることだろうな

マネーハンドラーロックフェラーの完全支配−アグリスーティカル(食糧・医薬)編−
著者名 ウィリアム・イングドール/著 為清勝彦/訳
34カズ:2011/01/04(火) 00:00:17 ID:N6UTODlo0
釜本のオッサンが凄いのは充分わかるけど所詮アマチュだろ。
市原にいたオッテイと比べてどうなのよ。
映像を見ている限りではスーパープレイには見えんぞ。
PS 日本人は骨格の問題でストライカーには不向きと科学的に
   検証されている。いいかげん悟れ!
   釜本も、それを克服したようには映像を見る限りでは見えん。
35名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/04(火) 07:13:45 ID:gqV8JbAu0
>>34
そうか? 仲間内で当時のビデオで観ると、
「どうしてあんな小さな脚の振りで強シュートが打てるんだ?」って話になるけどな
他にもいろんな証言があるし、何より釜本より格下のFWだった奥寺がブンデスでストライカーとして十分通用してた事実がある

後にサイドやDFにコンバートされるが、ブンデス最強時代に奥寺はFWとしても
好調の時のアリ・ダエイや高原ぐらいの成績は残していたからな

クラマー「釜本の右足シュートは、学生時代で既にワールドクラスだった」
     (釜本はクラマーの指導と努力により左足でも精度の高いキックができるようになり、メキシコ五輪で得点王になる)

ペレ「釜本が欧州などのプロリーグでプレイしなかったのは日本サッカー、いや世界サッカー史の損失だ」
36 :2011/01/04(火) 11:53:31 ID:A6kI947n0
なんだサカつくのスレか
37uchida:2011/01/06(木) 02:39:35 ID:PI9YJnMt0
その通りです
38:2011/01/06(木) 02:44:59 ID:4TUEaKQZ0
     カズ
 香川       本田

   中田英 稲本

     長谷部

 長友 釣男 中澤 内田

      川口
39:2011/01/08(土) 17:19:49 ID:t7rsWFBa0
久保(前田)
香川(中田英98')
本田圭(小野)      松井(中村俊)

中田英02'(名波)   稲本(長谷部)

長友(相馬直) 井原(釣男) 中澤(松田) 加地(駒野)

川口(楢崎 川島)
40:2011/01/10(月) 07:35:15 ID:4at+/Xn60
 
41:2011/01/25(火) 19:24:43 ID:iw/vkkmJ0
   香川 高原
 宇佐美   本田
   中田 稲本
 長友井原 中沢市川
42:2011/01/25(火) 19:50:12 ID:PFkfNMsSO
よく本田なんて出せるなWWW

43:2011/01/25(火) 20:12:12 ID:on0XBx+d0
    本田  高原

  中村      中田  

    小野  稲本

相馬  盛岡  中沢  市川

      川口
44:2011/01/25(火) 21:49:41 ID:f+Y+/fyh0
________ 久保(26才)_釜本(30才)__
____________本田△(23才)______
__奥寺(30才)ラモス(32才)_中田(22才)堀池(29才)
_____松田(24才)_井原(30才)_釣男(27才)_
____________川口(25才)_______


両ウイングバックは後ろのスペースをケア、
たぶん現代表より守備は堅い、放り込み、サイドからの崩しにもキッチリ対応できる

攻めは、カットからの攻めが歴代最も上手いラモ、ヒデの一発のパスで
久保、釜本にゴールを決めてもらうか、FKから中澤、井原、釣男、久保、釜本の頭で決めてもらう
本田は連携など考えずにOK、左のキッカー+プレスが主な仕事だから

現代表にも勝てるメンバーだと思うが、ムードは最悪
45:2011/01/25(火) 22:17:30 ID:rmCoPUg+O
呂比須 久保 小倉


中田

高坂和

相馬 伊原 釣りお 中沢 長友

46えd:2011/01/26(水) 00:45:37 ID:D5Rs6miH0
  本田
           前園        森嶋


             中田     ラモス
                稲本
岩本輝                          ならはし
             井原    中沢
                川口
47:2011/01/26(水) 01:16:57 ID:tqo5Ob5m0
和司とか松永がでてこない・・・
48あはん:2011/01/30(日) 04:35:36 ID:MYETIuzpO
井原と釣男を一緒にチョイスするのがいないのに年代差を感じる
49a:2011/01/31(月) 01:34:24 ID:oBQCguzu0
>>48

たくさんいるぞ(笑)
50a:2011/01/31(月) 15:29:13 ID:AaEKeueM0
──カズ────釜本──
─────中田─────
香川────────本田
─────稲本─────
長友────────奥寺
───井原──中澤───
─────川口─────

GK:01川口、12楢崎、20川島
DF:02奥寺、03秋田、04井原、05長友、13釣男、16中澤、21市川、22加地
MF:06稲本、07名波、08中田、10本田、14小野、15長谷部、17香川、19中村
FW:09釜本、11カズ、16久保、18高原
51:2011/01/31(月) 20:10:24 ID:Iz02uIlL0
──カズ────釜本──  中山、高原
─────本田───── 前園
中田───────長谷部  憲剛、木村
─────稲本─────  名波
長友────────加地  相馬、堀池
──闘莉王──中澤───  井原、森岡
─────川島─────  川口、松永

52名前を入れて:2011/02/03(木) 01:58:12 ID:IAh7+rnk0
―――――柳沢―――――
―大久保―――――岡崎―
―――――中田―――――
―――遠藤――長谷部――
長友――――――――加地
―――闘莉王―中澤―――
―――――川口―――――

柳沢と大久保は俺だけか。
森島入れたいんだけどサイドじゃなぁ。
53@:2011/02/03(木) 02:16:28 ID:JKQwfbn7O
森岡っていたなぁ引退したんかな?
54hf:2011/02/03(木) 06:55:19 ID:Hb57tc2o0
―――――高原―――――

―――――中田―――――
――名波―長谷部―稲本
長友――――――――奥寺
―― 釣お― 盛岡―中澤―――
―――――川口―――――

55:2011/02/03(木) 10:45:59 ID:kCk76cCa0
釜本はポストもできるからはずせないな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:36:39 ID:xZVRbPSD0
―――――本田―――――
――中田―――――岡崎―
―――――憲剛―――――
―――稲本――長谷部――
長友――――――――加地
―――闘莉王―中澤―――
―――――川島―――――
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 17:15:31 ID:eWR0T2y20
―――――釜本―――――
――香川―――――岡崎―
―――――本田―――――
―――遠藤――中田――
長友――――――――加地
―――闘莉王―中澤―――
―――――川口―――――
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 08:31:16 ID:BkUZ4vzC0
―――――カズ―――――
――本田―――――岡崎―
―――――憲剛―――――
―――中田――長谷部――
長友――――――――加地
―――闘莉王―中澤―――
―――――川島―――――

59.:2011/02/17(木) 03:31:57 ID:D0TXBsyi0

-----------久保-------------
----カズ-------------森島---
-----------小野-------------
------名波--------中田------
長友--------------------堀池
--------釣男-----井原-------
-----------川島-------------

60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:23:08 ID:+1fQjrgw0
-----------本田-------------
----岡崎-------------森島---
-----------憲剛-------------
------長谷部--------中田------
長友--------------------名良橋
--------釣男-----中澤-------
-----------川島-------------
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/18(金) 21:58:22 ID:DBdYMXat0


憲剛オタが一人でしつこく憲剛を推してるな
代表での実績など殆ど残してないだろうに
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 07:33:13 ID:LynO9/Tn0
        久保
  本田  
      中田

長友          加地

   中村憲  長谷部

  中田浩 闘莉王 中澤

      川島
63:2011/03/05(土) 18:45:04.49 ID:TQaYFVlYO
、、、、、久保
玉田
、、、、、、、、、 永井(イケメンの方)
、、 、中村俊

、、稲本、 、 中田英

長友 釣男、中沢、加治
64:2011/03/05(土) 19:20:57.89 ID:u4m7w+EZ0
中村俊輔のベストポジションは
ベンチで水わたしだと思うw

今日の試合もそうだけどどのチームでも
実はいないほうが強いんじゃないかって言うくらいサッカーがよかった
65:2011/03/05(土) 19:23:52.09 ID:Eyc5C8FM0
小野がいないベストイレブンなんて無い
66:2011/03/05(土) 22:06:35.71 ID:buKzjAtBO
--------久保
----カズ----森島
--------本田
-----中田--長谷部
長友-釣男--秋田-内田
--------楢崎

サブ
-------高木豚
----前園----岡崎
--------小野
-----名波--遠藤
相馬-中沢--森岡-名良橋
--------川口

サブサブ
-----柳沢--高原
--------香川
--ラモス----北沢
--------稲本
三都主柱谷-井原-加地
--------小島
67ゆりすぐり:2011/03/05(土) 22:23:52.27 ID:bHIAM4EK0
カズ
香川        岡崎
   名波  長谷部
     稲本
長友 釣男  中沢 名良橋
     川口

サブ
FW 高原 玉田
MF 本田 森島 遠藤 阿部
DF 井原 森岡 内田 相馬
GK 楢崎 川島

ナカナカコンビなんていらない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:19:59.80 ID:TrcKiczY0

       カズ  
   香川  中田英  本田圭
     遠藤  長谷部
  相馬        長友
    闘莉王  中澤
       楢崎
GK川島、川口
DF井原、秋田、名良橋、都並
MF稲本、名波、森島、前園
FWゴン、岡崎        
69:2011/03/05(土) 23:27:20.53 ID:buKzjAtBO
ワントップにカズはきつくないか?
カズってWGもしくはセカンドトップじゃない?
足遅いし高さもないし

前向いて1対1の形からドリブルと両足のシュート精度が持ち味の選手じゃなかったけ?
70:2011/03/06(日) 00:43:33.37 ID:XSABh+rt0
カズは代表でオフトに何度言われても下がりたがってたね
得点する時は大抵前で張ってた時なのに

でもこのスレはロマン重視なんだからそれでもいいじゃないw
真面目に強い組み合わせを考えたら明神や啓太が入ったり
ヒデ、小野、本田、名波のうち3人が外れたりとかなり悲しいことになるw
71:2011/03/06(日) 01:41:54.42 ID:ZbTL8K1gO
    釜本
カズ  ラモス 小野
    中田英 
奥寺  阿倍
   井原 釣男 長友     楢崎

控え
GK
川口
小島

DF
都波
中沢
秋田
名良橋

MF
長谷部
本田
中村
木村和

FW
柳沢
久保
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 04:34:17.65 ID:SDyJFMo20
      釜本

    ヒデ 本田

  小野 稲本 長谷部

奥寺 釣男 中澤 長友

      川島
73うんこ:2011/03/06(日) 22:19:47.85 ID:CJaeTzAK0
GK 楢崎(松永)
RB 長友(イティカワ)
RCB 秋田(小村)
LCB 釣男(井原)
LB 奥寺(服部)
RCM (C)HSB(稲本)
LCM 遠藤(名波)
RM 本田(岡崎)
LM KAZU(ヘナギ)
OH D輔(中田) 
CF GON(大黒)

ヘナギを左のアウトサイドにコンバートしてみた(イタリアでのささやかな実績があるため)
KINGKAZUを本来のポジション
サイドは的確な判断力がある奥寺と、スタミナ豊富な長友を起用
CBは守備ならディフェンスリーダーも出来る秋田さんとリベロの釣男
中盤はhsbと遠藤というコンビ、遠藤の代わり名波でも良いけどhsbと相性悪そうだ(どちらかが完全に泥をかぶる役になるため)
hsbの代わりは稲本だろうな(個人的には893入れたけど実績は稲本だから)
右アウトサイドは本田、左に流れての中距離砲にきたい汁
06年見たかった
トップ下はD輔松井、キープ力もあるトリッキーな選手。ゴンとの相性も考えてみた
1TOPはゴンしか居ない、あ、トップ下松井で、右に本田置いたほうが良いか
ジュビロシステムだった頃は
ゴンのワントップにトップ下は奥のように中盤から飛び出してシャドー出来る奴だか
松井もトップした経験あるし、京都でも機能していたからなあ


74:2011/03/06(日) 23:09:22.09 ID:9uP2oJfQ0
>>65
小野はA代表じゃ大したインパクトを残せていない
75うんこ:2011/03/07(月) 00:46:20.31 ID:RQNlgxs/0
一芸日本代表
GK1 川島(確率変動入ればネ申、それ以外はギャンブル性能)
RB2 (C)岡田(元祖持ってる人、選手時代は当時の基本戦術のマンツーマンの排除を訴え
韓国戦でゴールを決め、マンツーマン廃止とかときゅを追っ払う、監督になっても岡田>>>かときゅ)
RCB3 松田(もう上がるぞゴルァ!!!!!)
LCB4 フーゴ鈴木秀人(このド低脳がぁ!!ゴン:僕がド低脳です)
LB12 三浦(あつ)三都主、はったり?左はおれだぁ
RCM15 8932924(ラフプレーだけはワールドクラス)
LCM8 服部(和製ドゥンガ、守備職人)
RM10 キモラおすし(元祖FK職人で右ウィング)
LM16 豆久保(ゴールより黄色い紙の数が多い)
CF9 ドラゴン久保(俺にボールをよこせ、点を取る)
CF22 鈴木師匠(俺にボールをよこせ、ファールを貰う)
サブ
GK19 松永(劣化ファンデルサール)
RB6 内田(右サイド攻めあがって崩壊へ)
RCB5 宮本(宮本、ラインをあ・げ・ろBYトルシェ)
LCB18 坂倉(相手を削るプレイが大好き、僕と岡田と893と服部と戸田が居れば守備は安泰さ(相手を削り殺す意味で))
CB23 上村(ゴールキーパーの後ろを守るDF)
LB14 三都主(俺の攻めは左サイドをいろんな意味でぶち壊す)
DH17 今野(ドリームクラッシャー、ただし、自チーム降格へのドリームクラッシャーぶりも発揮)
RM7 前園(ゾーンは嫌だ、守備は嫌だ、ドリブルが好きだ)
DH21 戸田(戸田は汚い、戸田は汚い、戸田わ(RY))
OH20 茸(後半残り5分、FK御寿司に代わりまして、茸が蹴ります)
CF11 GON中山(ナカヤマニッポン・ナカヤマニッポン)
CF13 ヘナギ(俺にパスをよこせ、お笑い芸を披露する)

一芸特化型を集めてみた
基本戦術、サイドから攻める
守備、相手をえげつなく削る(師匠、豆久保、服部、893、岡田、坂倉、戸田という殺し屋は揃っている)
FK きもら 三浦 
CK キモラ 三浦
PK ドラゴン久保
スーパーサブはGON中山
お笑い担当でヘナギ
後半残り5分セットプレイ代打 茸
ファールをもらえない観賞用ドリブラー 前園
三都主とうちだの攻め上がりでサイド崩壊
ピンチな時に今野が輝きパルプンテ状態(時折負けます)
GK足りない時は上村を

76:2011/03/07(月) 03:28:54.25 ID:/ShSbl1a0
FWがどいつ出してもダメそうだな。
実力がはっきりしない釜本のレジェンド性に賭けるしかない感じで。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:35:29.78 ID:AWXYPjBw0
     釜本    カズ

  本田   中田   木村      

     戸田  ラモス

 トゥーリオ  柱谷  秋田

        川口


激熱JAPAN
78名無しさんの次レスにご期待ください:2011/05/14(土) 18:16:03.67 ID:uovtj+Md0
    カズ  岡崎
   
      中田
 サントス      内田
   
    遠藤 長谷部
   中澤   阿部
     釣男

     川口
 ・・・昨年の南アフリカで見たかったわ。  
79_:2011/05/14(土) 18:49:52.44 ID:GaOhJea20

        釜本

    カズ  中田  中村

       遠藤 稲本

   長友 闘莉王 中沢 内田

        川口
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 06:56:22.22 ID:gKShvQC10
      釜本

    本田 中田英

  遠藤 稲本 長谷部

奥寺 釣男 中澤 長友

      川口
 
81監督オフト:2011/05/16(月) 18:08:08.82 ID:lf9z2/mh0
ーーーー三都主ーーーー
香川ーー前園ーーー中村
ーー名波ーーー中田ーー
長友ー井原ー中沢ー加地
ーーーー川口ーーーーー
 
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:26:50.73 ID:XY8zcrFM0

       釜本
   香川  中田英  本田圭
     遠藤  山口
  長友        内田
     中澤  釣男
       川島
GK楢崎、川口
DF井原、秋田、名良橋、相馬
MF長谷部、名波、森島、北澤
FWカズ、ゴン
83:2011/05/17(火) 20:36:41.09 ID:tiksHFqp0
カズ   ゴン
    中田    俊輔
     名波 遠藤
 長友 井原  中澤  内田
       川口 

サカダイではこうだった
84:2011/05/17(火) 21:01:08.73 ID:SYrY99SR0
中田が窮屈そうだな
名波が過労死しそうでワロス
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:51:21.72 ID:mm4DEzkP0
     
      高原 
 
香川   中田  前園

    伊東 遠藤

長友  釣男 松田 市川

      土肥
86:2011/05/18(水) 00:05:21.25 ID:aqQ0iDJhO
ーーー久保ーー高原ーーーー前園ーーー藤田ーーーーーーー名波ーーーーーーーーーーーーーーーーー稲本ーーー戸田ーー長友ーーーーーーー加地ーーー中澤ー柱谷ーーーーーーー前川ーーーーー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 07:13:28.09 ID:3jus0nr60
>>83
ジーコジャパンに似てる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:42:18.94 ID:ealJHQ4B0
サカダイの企画ではファーストチームが>>83
セカンドチームがこうだったな

   森島 高原
本田 稲本 山口 松井
加地 秋田 闘莉王 内田
     楢崎

チームとして見たらセカンドチームのが強そうな感はあるが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:33:14.58 ID:FKZQVPP30
       野口 城

      北沢  安永

      岡田  小野

   田中 奥寺 WO 柄沢

        大澤
90:2011/05/19(木) 02:39:55.02 ID:CMF2jJG90
   香川 高原
   中田 中村
   本田 長谷部
長友 井原 中澤 越後
     松永

仮に釜本とかが全盛期のまま現れても使う勇気ない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:52:16.43 ID:NV40nPqQ0

               三浦知

          香川   森島   本田
             
             遠藤  明神
         
          長友         内田
            
             闘莉王  松田

              川島
92_:2011/05/20(金) 00:15:08.93 ID:kErYj8sZ0
中村俊輔がいない日本代表
2001年 コンフェデレーションズカップ・準優勝
2002年 ワールドカップ・ベスト16
2010年 ワールドカップ・ベスト16

中村俊輔がいる日本代表
2003年 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退
2005年 コンフェデレーションズカップ・グループリーグ敗退
2006年 ワールドカップ・グループリーグ敗退
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 04:48:44.89 ID:hgIRbfNe0
中田をボランチに考えてる奴って馬鹿なの?

どう考えても遠藤、名波以下だろw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:56:00.83 ID:OqHkjYHa0
http://www.jiji.com/jc/v2?id=20110512worldeleven_29

 【日本の暫定歴代最強イレブン】
 ▽GK 川口能活
 ▽DF 堀池巧、井原正巳、中沢佑二、長友佑都
 ▽MF 遠藤保仁、中田英寿、木村和司、中村俊輔
 ▽FW 釜本邦茂、三浦知良
 ▽控え 楢崎正剛(GK)、柱谷哲二(DF)、奥寺康彦、ラモス瑠偉、本田圭佑(MF)、中山雅史、杉山隆一(FW)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 00:08:29.66 ID:2ZEbDhCQ0
W杯での貢献度なら

                   鈴木

             森島    本田   明神

                 稲本  遠藤

             長友         阿部

                闘莉王  中澤

                   川島

単純に個だけなら            
                   釜本

              カズ        香川
                   本田 

                小野    遠藤

            長友            奥寺
              
                 闘莉王  中澤

                    川島
       
96トルシエ:2011/05/21(土) 23:13:41.56 ID:0ffuy6RFO
------香川----柳沢
---------本田圭
--小野------------明神
------遠藤----長谷部
--岩政----宮本----松田
----------楢崎
97 :2011/05/21(土) 23:27:05.23 ID:JNlAGv1V0
         カズ
    香川  中田  中村
      遠藤 稲本
   長友        長谷部
     闘莉王 井原
         川口
98:2011/05/21(土) 23:51:06.25 ID:XdDeKRw0O
カズ久保
本田 福田(森島)
遠藤 長谷部
長友中澤トゥーリオ三浦アツ
川島
99:2011/05/22(日) 22:56:28.14 ID:vt10wz1pO
---------鈴木--------
三浦淳---森島---岡崎-
------明神--山口-----
服部--田中-坪井--加地
---------楢崎--------
100沼津FC:2011/05/24(火) 02:51:08.43 ID:zW4t6+UiO
>>93
さすがにそれはないw
知らないなら他の板行きなね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 03:25:34.19 ID:vSVRQSoC0
      カズ

   本田  中村俊

 遠藤  稲本 中田英

長友 釣男 中澤 内田

      楢崎

川口
井原、相馬直、名良橋
小野、長谷部、名波、松井
高原、岡崎、ゴン
102うんこ:2011/05/24(火) 12:15:58.63 ID:3Sq3DUvz0
>>96
なんじゃこの面子は?サイド死んでいる
サイドズダズダされて終わる
オフェンスも香川本田潰せばオッケーレベル

>>101
茸外してカズと本田並べたほうがよくね?
ワントップはゴンだろ
遠藤稲本は絶対してはいけない組み合わせ
守備に関しては二人ともほど得意じゃない
103a:2011/05/24(火) 14:46:44.33 ID:+17FKrOM0
俺が見たいのはこれ
特に西沢と久保の共演は是非見たい
加地と長友も楽しみな組み合わせ

ーーーー西沢ーーーー
松井ーー本田ーー久保
----明神ーー稲本ーー
長友ー釣り中沢ー加地
ーーーー楢崎
104長友:2011/05/24(火) 17:53:17.05 ID:Dt+/pSS+O
高原
105:2011/05/24(火) 19:12:44.14 ID:W+yFIkqJO
FW 鈴木 釜本
MF 中田英 中村俊 遠藤 長谷部 DF 中澤 トゥーリオ 長友 奥寺 Keeper 川口
106:2011/05/24(火) 20:00:16.18 ID:q4N3oM1eO
歴代なんだろ?
なんでロシアで不動のベンチやってる口田入れてる馬鹿がこんなにいるんだよ
107:2011/05/24(火) 20:09:12.76 ID:Sn2Qsr1HO
>>106
かいてる人が日本人だからじゃない?
108:2011/05/24(火) 21:02:38.36 ID:4WKh1DFbI
久保 カズ

香川 中村

小野 稲本
長友 中沢 釣りお 内田
能活
109:2011/05/24(火) 21:12:12.63 ID:I00DwBrNO
なんで浦和のゲットゴール福田の票が少ないの
110:2011/05/24(火) 21:46:51.32 ID:guDYz06rI
福ちゃんはPKゴールが多かったからな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:39:08.94 ID:lXpPi8Cv0
中田は3-5-2のトップ下しか使い道がないから困りものだな
112:2011/05/26(木) 16:06:03.85 ID:J+pETXBO0
       カズ  本田
         中田
      ラモス  遠藤
         明神
    長友 闘莉王 中澤 内田
         川口

皆、ラモスを軽く見すぎてる
113:2011/05/26(木) 16:50:24.14 ID:jqRazZ/7O
つくづく中田が機能しなそう
ラモス入れるならそこは森島か福田がよいのではないだろうか
もしくは本田を一列下げて久保カズのツートップにするとか
114神様:2011/05/26(木) 17:25:41.29 ID:3g2WiKvLO
俺ならこうするわ

-----岡崎----本田
---------香川
---中田--------遠藤
---------明神
長友--------------内田
----闘莉王--中澤
---------川口

全盛期旅人と全盛期明神が入るだけで強すぎワロタwww

カズは大好きだけどそこまで使える選手ではないだろ
上手さに加えて、計算出来る選手じゃなきゃダメだ
その観点から考えると、今の代表でのザキオカの方が使える
115:2011/05/26(木) 21:54:50.49 ID:161WmZqU0
セットプレーだけのベストイレブン

----久保----鈴木----
俊輔----本田---大久保
----遠藤----福西----
--中沢-闘莉王-秋田--
--------川口--------

俊輔,遠藤,本田…キッカー
川口…いざとなったら俺も上がります!
鈴木師匠…ファウルもらいます!
大久保…ファウルを与えます!!
116使徒:2011/05/26(木) 22:09:23.73 ID:Waao2aTiO
>>114
神様に一票
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:25:50.56 ID:vaZkftHO0
       久保 釜本

 大久保  香川 本田    岡崎

       名波 中村

   小野           松井

 相馬  遠藤 中田 稲本   奥寺

    今野  阿部  福西  明神

長友                   内田
    井原 闘莉王 中沢 松田


         川口 楢崎 
118星 ◆boczq1J3PY :2011/05/26(木) 22:39:52.85 ID:/r9bdsq0O
今のシステムなら
   久保
   本田
大久保   松井
  小野長谷部
長友    内田
  松田中澤
   楢崎
本田のとこは中田英に森島
ベースは初アウェーWカップベスト16メンバー
敵DFははてしなく守りにくいぞ〜
119星 ◆boczq1J3PY :2011/05/26(木) 22:43:08.38 ID:/r9bdsq0O
>>118の左を三都主にして右長友も面白いな
120:2011/05/26(木) 23:11:54.50 ID:ub1DHqn/0
>>118
小野out→名波in
大久保out → 香川inでオレの考えてたのと同じだ
121俺なら:2011/05/27(金) 00:31:57.26 ID:9VHgULcQO
----------鈴木
---------森島寛
---香川----------岡崎
-------遠藤---長谷部
---長友---------名良橋
-------中澤----松田
-----------川口
GK楢崎・川島
DF井原・内田・闘莉王
MF明神・松井・中田英・名波
FW本田圭・西澤・久保
このメンバー(全盛期)のまんまで2010年南アフリカワールドカップで戦ったら多分ベスト8いく?
122:2011/05/27(金) 03:03:55.58 ID:qqKGsfC5O
>>114
カズがザキオカより使えないとかないわ
全ての技術が段違い
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 13:28:42.96 ID:WKZb24gf0
岡田
      中山 呂比須
        中田
  相馬 名波 山口 名良橋
    秋田 井原 中西
        川口
トルシエ
      柳沢 鈴木
        中田
     小野   明神
      戸田 稲本
    中田 森岡 松田
        楢崎
ジーコ
      柳沢 高原
     中村   中田
      福西 稲本 
  三都主       加地
      宮本 中澤
        川口
オシム       
       巻 高原
     遠藤   中村
      阿部 鈴木
  駒野 中澤 釣男 加地
        川口
岡田
        岡崎
    松井 本田 中村
      遠藤 長谷部
  長友 釣男 中澤 内田
        楢崎
オカナチオ
        
  大久保 本田  松井
     遠藤 長谷部
   長友  阿部  駒野
      釣男 中澤 
        川島
ザック
        前田
    香川 本田 岡崎
      遠藤 長谷部
  長友 今野 栗原 内田
        川島
124tt:2011/06/06(月) 07:02:47.01 ID:XdSZWzdCP
         カズ      岡崎
     本田              中田
         遠藤     長谷部 
奥寺                      長友
         釣男     中沢
             川口
125.:2011/06/06(月) 14:34:41.22 ID:iBrYM53i0
中田は3-5-2のトップ下でしか機能しないよ?
126:2011/06/06(月) 20:36:20.03 ID:LLrpmQkw0
FW カズ
本田
MF 中田 遠藤 長谷部 阿部
DF 長友 釣男 中沢 ナラハシ
GK 川口

全員全盛期
FWはこれといった選手が居ないので本田にしといた。
しかし、香川が捨てがたい。

>>125
素人のあんたに何が分かるんだかw
じゃあサッカーに詳しそうなあんたのフォメを教えてよ。
127:2011/06/06(月) 21:03:04.14 ID:r83NQhB10
歴代ワーストイレブン

   矢野 山下
 山岸 俊輔 廣山
   田坂 望月 
 斉藤 菊池 海本
     下田
128:2011/06/07(火) 02:10:06.37 ID:hVRukWJf0
    久保
 カズ    岡崎
    本田
  遠藤 福西
相馬     長友
  井原 中沢
    川口

FW 高原 前田 大久保
MF 中田 松井 長谷部 香川
DF 今野 駒野 釣男
GK 川島 楢崎
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 02:33:15.63 ID:7WhmyWPZ0
先ほどのガンバTVより遠藤・福西が選ぶ歴代日本代表最強ベストイレブン

監督:釜本

GK楢崎
DF長友 中澤 井原 名良橋  
MF遠藤 福西 家長 俊輔
FW高原 カズ

ガチ討論の結果です。
130個人的に:2011/06/07(火) 03:31:53.68 ID:dFghveT2O
-----------鈴木
-----香川-------中田英
-----------本田
-------遠藤----長谷部
---長友------------加地
-------今野----松田
-----------楢崎
131ガチ:2011/06/07(火) 03:49:22.50 ID:lvUhjc54O
久保
香川 中田英 本田
名波 明神
長友 釣男 中澤 加地
楢崎
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 04:09:35.12 ID:DaOkO05r0
>>129
福西よりは稲本か長谷部のほうがええわ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 04:14:46.75 ID:7WhmyWPZ0
>>132
まあ一応自分を入れないわけにはいかんだろw
134あかさ:2011/06/07(火) 04:57:40.27 ID:InFGyTLxO
3ー6ー1
FW 柳沢
MF 中田 本田
長友 松井
遠藤 長谷部
DF 松田 中澤 釣男
GK 確変川口
13511:2011/06/07(火) 05:40:05.78 ID:udDIS+wWO
    西澤
  中田  本田
 稲本 名波 長谷部
長友 松田中澤 加地
    楢崎
136:2011/06/07(火) 06:21:58.96 ID:Kt34XIDbO
二列目にパサー並べるのって…
森島、岡崎みたいな汗かきいないとパサーもしんじゃう
137荒削り捕手だった:2011/06/07(火) 09:55:30.06 ID:kIexwDV0O
-------釜本--------
--香川-本田--中村--
-----奥寺-中田-----
長友-中澤-井原-内田
-------楢崎--------
138:2011/06/07(火) 10:37:16.31 ID:i+3Adhpg0
岡崎や森島のような汗かき役は共通してJリーグ屈指の鈍足なのはなんで?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 10:59:13.42 ID:j2fv7oSa0
>>132
遠藤と福西は自分入れたかったんだろw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:07:08.65 ID:7WhmyWPZ0
>>139
いや、動画見たら元々2人は最初から入ってるって前提だったわw
141ヒデ氏の扱いが酷い:2011/06/07(火) 11:37:55.74 ID:drTeNqJU0
>>129
ガンバTV 討論 個別コメント

左サイドバック…期待を込めて長友

やりやすい中盤…中村俊輔

中田英…福西「俺ならFWで使う。GMやって下さい」、遠藤「。外のほうでビジネスの方で頑張って下さい」

家長…遠藤「凄いッすよ。」福西「気使えるし俺も一緒にやってみたかった」

カズ…存在感が違う。オーラも含めて

奈良橋…上手くないけど、あの上下運動は助けられる、加地もそう

中澤…井原さんタイプ


釜本監督…ガンバ的には
142:2011/06/07(火) 11:43:39.26 ID:QC7hpq/i0
-------久保--------
--香川-本田--中村--
-----中田-長谷部---
長友-釣男-中澤-加持
-------楢崎--------
143予想:2011/06/07(火) 12:24:53.84 ID:dFghveT2O
-----------李
-----岡崎------本田
---長友----------内田
------遠藤----長谷部
---吉田---今野---伊野波
----------川島
歴代最強?
144:2011/06/07(火) 12:32:34.02 ID:rT4MPXavO
てす
145:2011/06/07(火) 12:48:55.10 ID:rT4MPXavO
(歴代日本代表で2014年Wカップに挑めたら!)
(GK)
川口能活・小島伸幸
下川健一
(DF)
松田直樹・中澤佑二
井原正巳・長友佑都
加地亮・相馬直樹
(MF)
中田英寿・本田佳祐
名波浩・藤田俊哉
三浦淳宏・前園真聖
長谷部誠・長谷川健太
稲本潤一・香川真司
(FW)
高原直泰・久保竜彦
岡崎慎司・ロペス
146:2011/06/07(火) 13:49:44.95 ID:JyyvWkPo0
遠藤・福西が選ぶ歴代日本代表最強11
監督:釜本
楢崎
長友 中澤 井原 名良橋  
遠藤 福西 家長 俊輔
高原 カズ

ガチ討論の結果です。
147:2011/06/07(火) 13:51:25.39 ID:24pXhpfs0
単純にベストな選手を並べるんじゃなくて
バランスとかいろいろ考えたらこうなった


  香川 中山 釜本

  遠藤   長谷部
     阿部
長友       市川
   釣男 中澤

    川島



伝説の・・・というか実現して欲しかった夢のフォメ(98年)

   カズ 小倉

  前園   中田

   名波 山口
相馬       中西
   井原 秋田
148-:2011/06/07(火) 14:42:47.05 ID:hedLMrDgO
楢崎
中澤
井原
長友
駒野
長谷部
遠藤
中村俊
本田
高原
岡崎

控え
川口 川島 闘莉王 阿部 稲本 山口 中田 名波 香川 カズ 中山
149:2011/06/07(火) 17:15:29.17 ID:65bNFRrY0
>>146
残念ながら弱そう…
バランスとかは無視の選考かな?
中盤の運動量がヤバイ
150:2011/06/07(火) 17:34:52.44 ID:oO0f7aP70
>>149
遠藤・福西ともに選考の基準はセンスがあるかどうからしい
秋田とか加地の名前も出たけど「チームに必要な選手だけどセンスが無いから」ってばっさり切ってたw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:45:28.62 ID:EtKs2eVa0
遠藤福西とか何様だよ・・・
こうゆうのやる選手ってのは大抵しょぼい選手だよな
影響力の無い選手だからこんなことができるというか
152:2011/06/07(火) 18:13:33.41 ID:oO0f7aP70
>>151
マラドーナに謝れ
153.:2011/06/07(火) 18:48:51.20 ID:24pXhpfs0
カッコ内は全盛期の年齢

1川口(21)
2市川(23)
3秋田(27)
4闘莉王(28)
5長友(25)
6稲本(22)
7遠藤(26)
8小野(21)
9釜本(24)
10名波(28)
11カズ(27)
12楢崎(26)
13今野(28)
14三都主(28)
15前園(23)
16中山(26)
17長谷部(26)
18本田(24)
19高原(22)
20香川(22)
21奥寺(26)
22中澤(32)
23川島(28)


予備登録選手

小倉(20)、礒貝(18)、中田英(22)、藤田(29)、三浦アツ(27)、松田(25)、井原(26)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:52:43.20 ID:hVRukWJf0
そもそもベストイレブンてのはチームとしてどうこうじゃなく
そのポジションでよかった奴をただ並べるだけだからねぇ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:02:17.29 ID:j8+k1xcA0
ちなみにサカダイの企画だと

識者&解説者のアンケートで選ぶ「日本代表 ポジション別歴代最強プレーヤー」
CF部門 中山雅史
セカンドトップ部門 三浦知良
トップ下部門 中田英寿
ウイング&サイドハーフ部門 松井大輔
ボランチ部門 遠藤保仁
サイドバック部門 長友佑都
センターバック部門 井原正巳
ゴールキーパー部門 川口能活
156:2011/06/07(火) 21:36:29.78 ID:Ma9izLa30
  柳沢 
大久保    岡崎
  稲本  小野
    阿部
長友       加地
  釣男  中澤
    川口

これがベスト
157:2011/06/08(水) 02:13:53.78 ID:0F7UxZCxO
ジョン2000
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:25:50.72 ID:ZVmNLuVs0
     釜本
 香川 中田 本田
   遠藤 長谷部
長友       内田
   中澤 釣男
     川島

どう考えてもこれが最強
159:2011/06/08(水) 02:33:42.74 ID:H5Hmfs+DP
     カズ
 中村 中田 本田
   遠藤 長谷部(明神)
長友       奥寺
   中澤 釣男
     川口

実績ではこうだろうな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 07:16:37.39 ID:puCmhZrt0
>>158
釜本と長谷部が中田のキラーパス(笑)にぶち切れてチームも空中分解だな

>>158
カズは1トップじゃ生きない
161:2011/06/08(水) 11:05:10.51 ID:BTU722xYO
>>158
このメンバーなら射精するレベル
見てぇわ
162:2011/06/08(水) 12:00:15.56 ID:8CsOtbSAO
--------小倉
--田中達-----石川
--------山田
----小野----菊原
三都主----------加地
----釣男----坪井
--------川口

全員そろえば最強
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:19:29.75 ID:qWH8SSM90
   高原  小倉
     財前
田中達      石川
   小野  米本
岩下  釣男   曽田
     高木

DFのスペランカーがイマイチ思いつかない
164:2011/06/08(水) 13:01:32.86 ID:M4PN+bgZO
釜本なんか今のレベルなら確実にJFLレベルだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:21:17.94 ID:puCmhZrt0
>>164
馬鹿w

メキシコ五輪で、銅メダル&得点王になった時は、あのペレに
「アマチュアの大会なのに、一人だけ欧州のトッププロが混ざって試合をしているようだった」
と言わしめたんだぞ?(ペレの世辞好きを考慮しても、最高級の賛美だ)

あと、日本代表ではトップリーグの優勝を争うクラブで8年間レギュラーだった奥寺よりも
格上の選手だったんだから、JFLレベルなんて話はありえない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:25:21.68 ID:qWH8SSM90
>>165
当時から日本も世界も技術が進歩してるから

例えばそのときの技術で最新を駆使した携帯電話も10年立てばゴミ性能になる
それと同じこと


記録として数字が残る陸上で考えてみればいいんじゃない
当時金メダルを9個取ったカールルイスが今いたら、メダルは何個取れるだろうね
167:2011/06/08(水) 13:42:22.58 ID:pvU5KPsI0
その話と過去の名選手が今の選手と比べたらアマチュアレベルになる
っていうのとは全く別次元の話だと思うけどね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:42:40.76 ID:qWH8SSM90
メダルは何個取れるだろうじゃなくて、
何種目代表で出れるだろうねだろうな


まぁそんなレベル
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:44:54.19 ID:puCmhZrt0
つまり、クライフもベッケンバウアーもマラドーナも
今の時代で考えると、2〜3部リーグの選手だって言いたいの?
170:2011/06/08(水) 13:49:17.52 ID:M4PN+bgZO
>>165
本家本物の馬鹿だな。
そのメキシコ五輪、他国の出場選手レベル知っていて言ってるよな?ペレが本物の神様とか言わないよな?比喩的表現だからなw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:52:15.22 ID:puCmhZrt0
>>170
当時の五輪サッカーがアマチュア限定の大会だったことぐらい知ってるわ、このヴォケ!

それとも日本語通じないの?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:55:26.47 ID:qWH8SSM90
>>169
どうだろうね
代表には選ばれないんじゃね
173:2011/06/08(水) 13:57:33.70 ID:pvU5KPsI0
ジーコジャパン時代、本山が「ミニゲームで一番上手いのはジーコ」って言ってたぞ
174:2011/06/08(水) 14:15:02.12 ID:M4PN+bgZO
>>171
釜本なんか今の名高い大学生選手でも抑えれると俺は思う。俺は思うだけだからな。
175gg:2011/06/08(水) 14:31:51.14 ID:jhKMCS1y0
全盛期なら

 
     高原 
   香川(カズ)
 ナカムウ 中田 本田 
  稲本 長谷部
長友 中澤 ツリオ 火事
    川口
176:2011/06/08(水) 14:44:02.88 ID:lwp/wINc0
全盛期なら断然 セルジオ越後 って書きたいとこだが
日本国籍じゃないからなぁ・・・
177名無し:2011/06/08(水) 14:53:06.86 ID:+PkY5QaiO
ベストパフォーマンス前提で



柳沢 田中達 香川 礒貝 本田 長友 稲本 中沢 井原 釣男 楢崎 おれはこれが好き。
異論は大いに認める
178:2011/06/08(水) 16:51:43.35 ID:VoekqOGsO
歴代だから現代表は抜いて考えてみた。

・・・・ロペス・・・・・・前園・・・中田・・・・・・名波・・・・・・・稲本・・・明神・・・・・・・・・・・・・相馬・中澤・松田・加地・・・・・川口・・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:20:22.45 ID:3DWeh0120
     釜本 
  カズ   本田
     中田
   遠藤 長谷部
奥寺        長友
   中澤 釣男
     川口

これ最強だわ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:24:41.10 ID:RtDgERof0
>>179

本田と遠藤を差し置いてFKはオレにけらせろとカズが言いそう
そして少ない得点機をあっさりフイにする
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 07:53:20.21 ID:yFexodge0
>>180
全盛期のカズのFK精度知らないなら黙ってろよw
182:2011/06/09(木) 11:16:23.42 ID:eBG6TBSB0
183:2011/06/09(木) 13:19:33.94 ID:UpbY9bReO
‐‐‐‐久保‐‐‐‐‐
三浦淳‐‐中田‐‐中村
‐‐‐小野‐‐明神‐‐
長友‐秋田‐中澤‐加地
‐‐‐‐‐川口‐‐‐‐
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:41:35.19 ID:sDYxMSrR0
>>179
それ全員全盛期ならWCベスト4狙えるわ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:56:25.45 ID:GD0d1pzO0

       久保
       中田
    香川   本田 
     遠藤 長谷部
 長友 井原 釣男 加地
       楢崎
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:05:37.59 ID:yFexodge0
>>179
全盛期で良いんだよな?

中田OUT 阿部IN
本田OUT 前園IN

     釜本 
  カズ    前園
     
   遠藤  長谷部
     阿部
奥寺        長友
   中澤 釣男

     川口

これで失点を最小限に防ぎ、日本最高の攻撃陣で点を取る作戦
基本は堅守よ。南アをベースにしないと
187:2011/06/09(木) 16:52:24.52 ID:yASUKYWT0
―――――釜本―――――
――香川――――カズ――
―――――中田―――――
―――遠藤――本田―――
長友――――――――内田
――闘莉王――秋田―――
―――――楢崎―――――

サブ
FW 中山 森島 岡崎
MF 長谷部 小野 木村
DF 松田 中澤 中西(永)三浦(淳)
GK 川口 川島

すげえ迷った色々
188a:2011/06/09(木) 18:17:08.28 ID:8s4dRcRN0
>>181
え、今のはいったい何?てくらいあっさりと何の工夫も無い枠外すFKを何度も見ましたがw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:53:39.77 ID:xpkNAyas0
‥‥‥中山‥‥‥
香川‥‥‥‥山瀬
‥‥‥名波‥‥‥
長谷部‥‥中田英
相馬‥‥‥‥長友
‥中澤‥‥釣男‥
‥‥‥楢崎‥‥‥

FW 鈴木隆・三浦知
MF 遠藤・藤田・本田・稲本・今野
DF 阿部・秋田・加地・松田
GK 川口・川島
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:38:24.16 ID:rMrwuI+00
>>146の動画あった

福西×遠藤が選ぶ歴代ベストイレブン
http://www.youtube.com/watch?v=vBMCgxWc-nU
191:2011/06/10(金) 13:08:32.86 ID:3UDBMa5N0
>>181
カズは右足でも左足でもセットプレーを蹴れる世界的にも珍しい選手だったな
192:2011/06/10(金) 13:11:47.90 ID:h7v9NrFX0
      釜本
  香川     中田英

 稲本   戸田   長谷部       

長友 中澤  釣男  ウッチー

     川口か楢崎

--------------------------------------------
控え
FW:カズ 久保 高原
MF:俊輔 明神 ヤット 名波 山口 本田
DF:秋田 井原 阿部 小村
GK:川島

ボランチでボールを狩れるポジションが一人欲しくて戸田投入。
カズはやっぱ好きだが実力見るとどーしても控えとしてしか選出出来ず。
FWは釜本さんワントップ。1・5列はFWとMFがポジションを入替える流動的
な布陣として。俊輔はワンポイントで使う(FK要員)
異論は歓迎。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:27:46.08 ID:dx3wk12V0
ワンポイントって野球かよw
194:2011/06/10(金) 14:14:36.44 ID:XdG2HCsRO
----------久保
----香川--------本田
----------中田
-----名波-----長谷部
--相馬-----------長友
------釣男---中沢
----------川口

-控え-
名波
加地
楢崎
柳沢
師匠
秋田
内田
加地
カズ
井原
前園
195:2011/06/10(金) 14:35:55.22 ID:zZGt1QMo0
得点王福田とMVP小笠原の評価が低すぎて泣ける
特に小笠原は個人でもクラブでも圧倒的にタイトル取ってるのに
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:37:12.76 ID:dx3wk12V0
小笠原は代表で結果出してないからな・・・
というか、代表ではプレー以外のところで悪いイメージを持っている人が多いと思う
197 :2011/06/10(金) 18:06:40.12 ID:fGbb1dLa0
代表で記憶に残るようなプレーをしたとか、
海外のレベルの高いリーグで実績があるとかじゃないとな
小笠原や福田なんて所詮Jの実績だし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:42:38.94 ID:fr2tlNqU0
小笠原は世代的タイミングで運の悪さもあるな

トルシエ時代は完全に中田の控え
ジーコ時代は3-5-2だと入れず4-4-2の時の4人目のMFか海外組み不在時だけ
オシムはどうだったっけ
199:2011/06/10(金) 18:43:23.15 ID:lN2TmdlxO
>>197
福田はブラジル相手に決めたじゃん
MFも出来るし、パスもうまい
正直MFで使えば中田よりはるか上
200:2011/06/10(金) 19:05:10.36 ID:3UDBMa5N0
ブラジル相手に決めたのが大きな実績になるなら
W杯でゴール決めた玉田はもっと評価されるべきだな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:18:54.58 ID:Y+kAIU1c0
>>199
ネタにしても酷いな
と思ったら中田スレにずっと粘着してる中田アンチか
202:2011/06/10(金) 23:33:05.63 ID:lN2TmdlxO
>>201
中田はブラジル相手にどうだったっけw
ゴール決めてから反論しなよ
あ、もう引退してるから永遠に無理かw
203:2011/06/11(土) 02:48:50.31 ID:0Px99qTs0
ワールドカップに3度・10試合出場・1得点の中田>>>0度・0試合・0得点の福田
だよなあ
人間的には福田の方が好きだけど
ブラジル相手の成績がすべてなら、アトランタ五輪のメンバーが最強だなw
204また:2011/06/11(土) 03:43:23.34 ID:zmNCz4t90
>>194
長谷部が過労死しそう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:23:32.36 ID:Pjje/RVh0
チームとして戦うなら、中田英はサブか予備登録選手だな

中田が生きるのはトルシエのサッカーだけだ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:47:45.54 ID:wp6OUryd0
ざっと見たけど中田、長谷部、長友、釣男、中澤あたりは確定だろう
207:2011/06/14(火) 23:33:17.06 ID:7pVlJeSv0
中田はない。中田選んでる奴ってのは、サッカー経験もなく、
テレビにかじりついて、サッカー見ずに中田だけを見てただけ。

福西・遠藤が選ぶBEST11(5:00〜)
ttp://www.youtube.com/watch?v=kLP74fkpnzE&NR=1
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 08:46:04.15 ID:JBYjoF7Y0
結果出したけど南アの時の岡田ジャパンが強いと思ってる奴ってあんまりいないよな。
209もも:2011/06/15(水) 09:24:44.62 ID:y/iasmtaO
FW 師匠 △

MF 中田英 カズ 長谷部 福西 阿部

DF 中澤 釣男 槙野

GK 川島
210:2011/06/15(水) 10:50:29.01 ID:AsydCx1n0
     高原    
 カズ 中田英 本△
   遠藤 稲本
相馬 宮本 中澤 長友
     川口
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:07:40.05 ID:hSA56rPE0
    久保竜彦(2004横浜Fマリノス)
香川真司(ドルトムント2010) 三浦知良(ヴェルディ川崎1992)

本田佳祐(CSKAモスクワ2011)

遠藤保仁(ガンバ大阪2010) 中田英寿(ASローマ2001)

相馬直樹(鹿島アントラーズ1998) 長友佑都(インテル2011)

          井原正巳(横浜マリノス1996) 中澤佑二(横浜Fマリノス2004)

川口能活(ノアシェラン2004)

FW
高原直泰(フランクフルト2007)
岡崎慎司(シュトゥットガルト2011)
MF
松井大輔(ル・マン2005)
中村俊輔(レッジーナ2004)
小野伸二(フェイエノールト2003)
長谷部誠(ヴォルフスブルグ2009)
阿部勇樹(浦和レッズ2007)
DF
釣男(浦和レッズ2006)
今野泰幸(FC東京2010)
加地亮(ガンバ大阪2006)
GK
楢崎正剛(名古屋グランパス2002)
川島永嗣(リールセ2011)
212アナル:2011/06/15(水) 17:37:16.59 ID:TxVsn3yvO
>>207
貴様が経験者なら入部して良いかな?ハァ~ハァ~鼻息荒いぞ俺。と精液で悲しいです
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:21:25.32 ID:rfaLowEx0
>>196
プレー以外のイメージも憶測に過ぎない部分が多いだろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:11:37.89 ID:wcYxObra0
    高原 釜本

      ヒデ

長友 小野 長谷部 本田

  釣男 中澤 松田

      川口

控え
カズ、今野、遠藤、川島
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:47:11.85 ID:aUHnvHTZ0
>>213
憶測だから、イメージなんだろwww
216:2011/06/30(木) 14:34:39.66 ID:aW44mhdB0
>>215
小笠原は2002の選考や海外組贔屓に異議を唱えたせいで某選手を敵にまわしたのがまずかったな
ネガティブ報道が多すぎた
本田も危なかったけど某選手のプレイの劣化がひどかったから助かったね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:12:18.71 ID:Rd76ZZDO0
遠藤みたいに某選手に媚を売れるぐらいにならないとね
218:2011/06/30(木) 23:45:41.12 ID:JszgVaS50
>>217
遠藤は某選手から離れて本田を肯定するタイミングも見事だったな
219:2011/06/30(木) 23:55:09.78 ID:ioCJAVeh0
>>217
遠藤に媚び売っていたのは某選手の方だったらしいよ
遠藤しかお友達いないから見放されないように
220a:2011/07/01(金) 00:05:49.67 ID:5ewLo2eA0
ドイツ大会からの生き残りは某選手の取り巻きがおおく、某選手とポジションが被る選手が戦犯にされた事実を考えると笑えない
221:2011/07/01(金) 01:49:35.01 ID:JIRGkwTE0
>>218
本田「ヤットさんがMVP」「ヤットさんの代わりはいない」

むしろ本田が媚売ってるな
222:2011/07/01(金) 02:17:32.95 ID:/OraXHpbO
>>218
遠藤はサッカーやっててよかったな。

普通の学生生活をおくってたらボコられるレベルの変わり身の早さw
223a:2011/07/01(金) 05:56:17.61 ID:oO6880gjO
ケンゴや遠藤は俊輔と仲良さそうだったが
俊輔の性格どうとも思わなかったのかね

それとも彼らも同じか?、本田がA代表入りたてのころ明らかにパス貰えてなかったし
224:2011/07/01(金) 08:41:06.81 ID:Ox95yqFL0
>>222
どこがだよw
馬鹿か?w
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:00:50.98 ID:kx/yEtnN0
遠藤はヘラヘラしてるけど性格が良くて、人徳もあるんだろうな

Wユースの準決勝に勝って、大喜びのトルシエによる抱擁とキッスの嵐を
他の選手全員が嫌々受けてる中、遠藤だけは「あんた(トルシエ)もお疲れさん!」
みたいな感じで、一人だけ笑顔でキスされてたからな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:53:35.17 ID:wsdnplPA0
関係ないスレまで荒らす遠藤信者。いい加減にしてほしい。
227_:2011/07/04(月) 02:47:15.63 ID:8ZSVgRYu0
    釜本
 カズ    香川
 本田  中田
    長谷部
奥寺      長友
  井原  中澤
    川口
228a:2011/07/04(月) 22:51:25.42 ID:PBNnis3T0
>>227
みんな大事な試合で力を発揮してくれそうな選手だな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:49:39.71 ID:T38xXyo70
>>227
中田OUT 遠藤IN

これで完璧
230:2011/07/06(水) 01:10:54.14 ID:xrnYrFP/0
もうサカダイの企画で発表されたこのメンバーで良いじゃん

川口
長友
井原
中沢
内田
名波
遠藤
俊輔
中田
カズ
中山
231:2011/07/06(水) 03:52:37.20 ID:/EDjRU+NO
昔の選手過大評価しすぎ 
アジアで負けまくりの頃の代表だろそいつら
232_:2011/07/06(水) 04:33:33.42 ID:hAAsMdds0
ワールドカップ初出場など、彼らが作ってきた歴史の積み重ねの上に、今の代表があるんだろうが。
233:2011/07/06(水) 07:10:27.35 ID:9vzevtXNO
サッカー界の功労者なのとベストイレブンはまた別物じゃね?
234a:2011/07/06(水) 09:58:30.94 ID:6HGrs62j0
釜本の決定力は異常
235:2011/07/06(水) 13:47:32.05 ID:3PpAfZRTO
GK1川口
CB22中澤
CB4井原C
RSB5長友
LSB3奥寺
DH17長谷部
DH8小野
OH10本田
OH7中田
CF9釜本
CF11カズ
236:2011/07/06(水) 15:04:41.18 ID:xrnYrFP/0
>>231
アジアナンバー1を経験してる選手達ばっかだぞ
237_:2011/07/06(水) 19:50:36.92 ID:hAAsMdds0
>>233
イコールではないけど、イコールにきわめて近いと思う。
歴史を作ったり、後進の選手たちに大きな影響を与えたり、長く代表に貢献してきたり……。
単に能力や国際大会での実績でいえば、新しい選手たちが有利になるだけ。日本のスポーツやサッカーが進化しているからね。
極端な話、俺たちは天ではなく地球が動いてるって知ってるけど、イコール俺たちがアリストテレスやプトレマイオスより頭がいいとはならないわけで。

それにしても、釜本の名前があまり挙がってないな。
俺もなぜか挙げる気がしないけどw いや、すごい選手だったとは思うんだけど……。
238:2011/07/06(水) 20:08:53.90 ID:Hq7M6Mz/O
>>230
中田アウト
本田イン

長谷部も必要だね
239:2011/07/07(木) 02:15:39.35 ID:PfSYqOb+O
>>237  ・全盛期の能力で考慮する
・昔の選手は当時の能力のまま今の時代の選手と比べる

功績は別の話です 
実力のみ
240:2011/07/07(木) 06:59:39.64 ID:UZD5PFkuO
中田と中澤は外せない
241q:2011/07/07(木) 08:45:46.21 ID:ShfVPgSW0
中田釜本あたりははずせないとして、
FK考えると木村か中村のどっちかはほしいな。ラモスでもいいけど。
カズはウイングとしてほしい。でも本田もほしいしな。
242:2011/07/07(木) 09:23:18.14 ID:0+V5hy820
CBは井原、中澤、釣男のうち2人で
予備で秋田、松田、森岡あたりか
243:2011/07/07(木) 22:31:09.49 ID:voG2IpiU0
     奥寺  釜本

    香川  本田

    中田 小笠原
 長友         加地

     釣男 中澤 

      川口
244:2011/07/07(木) 22:46:07.77 ID:ru/Aj7nt0
>>238
長谷部は無いわ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:48:23.80 ID:0ZdpIqkQ0
>>243
奥寺をFWとして起用してるのがポイント高かったが
中田のボランチで大幅なマイナス(それとも中タコの方?)
246f:2011/07/07(木) 23:01:58.49 ID:voG2IpiU0
>>245
本田と香川を入れたかったのと、個人的に、
ヒデの適正はむしろボランチだったと思ってるから(異論は認める)。

むしろ、小笠原を稲本にすべきだったと後悔してる。
247_:2011/07/07(木) 23:09:22.07 ID:EiU1/WUa0
UEFAリーグランキング 欧州4大リーグ
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method1/crank1998.html

セリエA
1994-95 1位 カズ1ゴール
1998-99 1位 中田10ゴール(PK4)
1999-00 1位 中田5ゴール(PK1)、名波1ゴール
2000-01 2位 中田2ゴール
2001-02 2位 中田1ゴール
2002-03 2位 中田4ゴール、中村7ゴール(PK5)
2003-04 2位 中田2ゴール(PK1)、中村2ゴール(PK1)
2004-05 3位 中田0ゴール、中村2ゴール
2006-07 2位 小笠原1ゴール
2008-09 3位 森本7ゴール
2009-10 3位 森本5ゴール
2010-11 3位 長友2ゴール

リーガ
1999-00 2位 城2ゴール
2004-05 1位 大久保3ゴール
2005-06 1位 大久保2ゴール
2009-10 2位 中村0ゴール
2010-11 2位 家長2ゴール

プレミア
2002-03 3位 稲本2ゴール
2003-04 3位 稲本2ゴール
2005-06 2位 中田1ゴール

ブンデス
2004-05 4位 高原7ゴール
2006-07 5位 高原11ゴール
2007-08 5位 長谷部1ゴール
2009-10 4位 長谷部1ゴール
2010-11 4位 香川8ゴール、岡崎2ゴール
248:2011/07/07(木) 23:11:06.67 ID:M4ifxRjg0
>>244
長谷部は必要だろ
249_:2011/07/08(金) 00:32:18.80 ID:VkuqdBrl0
>>248
長谷部は歴代ベストイレブンとなると入るのは難しい

250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:45:58.88 ID:ALkzF3lF0
ベストかどうかはわからんが、
釜本・カズの2TOPは見たいなぁ

あと全盛期の小野を入れるかどうかが悩ましい
251:2011/07/08(金) 01:10:23.87 ID:MGwgF2olO
--------久保
----香川----前園
-----中田--本田
--------稲本
相馬-釣男--井原-長友
--------川口

1トップは高原西沢柳沢と悩んだ末唯一世界基準の身体能力久保
2シャドーは全盛期最強の前園+得点能力抜群の香川に
次点で森島、攻守のバランス考えたら大久保、カズは2トップなら入れたい
中盤はCHに攻守にバッチリな中田本田、次点無し
アンカーには対人最強でミドルもある稲本。次点明神、長谷部は偶にやるポカが怖いのとポジショニングが悪い
サイドバックは長友は鉄板。後は名良橋加地相馬の好みで
CBは釣男は鉄板。井原中澤秋田森岡は好みで
キーパーは安定の楢崎か攻めの川口かの二択。個人的にはディド最強
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:45:34.25 ID:uNzZcezA0
>>251
久保の代表ゴールの相手が、親善試合とアジアの雑魚限定だったのを忘れちゃダメだ

大怪我や、海外移籍もJ2降格も経験してないのに、
Jリーグ100得点を達成できなかったのを考えれば、久保なんて雑魚FWとすぐ判るだろw

城や西澤未満だよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:25:21.37 ID:1pFGJOMj0
―――――釜本―――――
―奥寺――――――カズ―
―――本田――木村―――
―――――稲本―――――
奥寺――――――――長友
――闘莉王――井原―――
―――――川口―――――
254a:2011/07/08(金) 18:53:41.06 ID:dZO9TQlN0
>>252
久保が雑魚とは思わないけど、すごい選手とも思えないのには同意
国際大会もほとんど出てないし、代表ベストイレブンの候補にすらあげる気にならない
選手としての能力はともかく、代表への貢献度は、ほんと城や西澤に遠くおよんでないと思う
やっぱり怪我が多すぎだよなあ。怪我をしないのも名選手の条件だと思う
255.:2011/07/08(金) 19:15:27.64 ID:Lq50ERmb0
中村俊輔が不在やベンチの日本代表

2001年 コンフェデ杯 準優勝
2002年 W杯 ベスト16
2010年 W杯 ベスト16


中村俊輔がレギュラーの日本代表

2003年 コンフェデ杯 GL敗退
2005年 コンフェデ杯 GL敗退
2006年 W杯 GL敗退
2009年 コンフェデ杯 不参加
256:2011/07/08(金) 19:27:25.37 ID:Bagy6rFjO
井原のボールロストは結構痛かったけど
評価高いな
まだ、世界的なDFは生まれていないと言うことか…
257:2011/07/08(金) 19:50:28.14 ID:MGwgF2olO
>>254
スレタイにある"全盛期"なら久保じゃないかな?ほんの一瞬だけど
個人としてみたら城西沢より間違いなく上
打点の高いヘディングにスピードやシュート力や敵を交わすテクニックも持ってる歴代日本唯一の世界基準プレーヤー
対抗できるのは高原くらい
258a:2011/07/08(金) 20:10:24.92 ID:dZO9TQlN0
>>257
全盛期っていうか、瞬間最大風速に近い気がする
GKの話になるけど、つねに8点の楢崎より、普段7点、ときどき10点の川口のほうが有利、みたいな(ちなみに俺は川口派)
やっぱり、「安定して」「長く」「代表に貢献してきた」というのは大事だと思うんだ
>>256の井原も、長かった(出場歴代1位)のも大きいと思う
もちろん、それだけ代表に選ばれ続けてきた=すごいってことなんだけど
久保はたしかにプレーはすごくて見ていて楽しかったんだけど、「また怪我かよ」って失望させられたときも多くて、どうもね……
高原はワールドカップでの失態がなあ……
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:36:43.85 ID:uNzZcezA0
>>257
全盛期なら、公式戦で世界王者フランスから
豪快ボレーで得点した西澤が上だな

久保の最高のゴールは、親善試合のチェコ戦か
アジア予選のオマーン相手ぐらいだし
260:2011/07/08(金) 20:43:19.81 ID:xdcUDDVT0
最高のゴールで言ったらベルギー戦の師匠を超えるFWは居ない
261:2011/07/08(金) 21:22:55.97 ID:oTCYdmO70
センターフォワードだととりあえずは釜本か。
海外リーグでの実績ないけど、五輪やら国際大会では充分に力を発揮してたみたいだし
実際の所、海外から声は掛かってたようだね。

本格派ストライカーの系譜だと高原が次点で良い気もするな。
J得点王ブンデス2桁、ブンデス2年連続チーム得点王の高原。

久保竜も捨てがたい。ポテンシャルとインパクトが半端無い。
これまで見た日本人FWで一番衝撃が大きかった。

記憶と記録でカズとゴンも。捨てがたい。
西沢、城、柳沢はちょっと劣るかなあ。鈴木師匠は個人的に好きだけど違うな。森島も違う。
高木は大型のポストプレイヤーとしては一番らしかったけどやっぱり違うと思う。


まあ、ベストイレブンなんて見方や考え方でどうとでも変わるから難しいよな。
個人的にFWをリストアップしたけどこれだけでも賛否は分かれると思う。
ましてやベストイレブンなんて・・・。
262:2011/07/08(金) 21:24:14.65 ID:oTCYdmO70
そもそも森島はポジションが違うか・・・w
263:2011/07/08(金) 21:29:58.13 ID:oTCYdmO70
両サイドバックはもう奥寺と長友で固定だろ。
264:2011/07/08(金) 21:32:59.37 ID:Bagy6rFjO
>>258
井原や柱谷には確かにキャプテンシーは有ってチームはまとまったけど
ちっとも巧くないからね
哲二は、いつも怒ってたし、
井原は怪我せず献身的だった
しかし、身体能力的にはマヤのが上
マヤに足りないのは代表の経験だけだよ
265:2011/07/08(金) 21:35:16.64 ID:W33pVbfR0
貢献度で言ったら柳沢だってかなりのもんだぞ
やっちまった感がただよう試合がいくつかあっただけでw
まあ1TOPとなると候補ではないけど、2TOPのポイントゲッターの相方
としてならば候補には入る
266:2011/07/08(金) 21:42:00.69 ID:Bagy6rFjO
>>265
むしろ日本のFWは柳沢がターニングポイントだった気がする
ゴール前、絶好のゴールチャンスでパスする男ヤナギ
あれ見てた世代が、どんどんゴールを狙うようになった
267:2011/07/08(金) 21:47:56.43 ID:oTCYdmO70
柳沢は日本人がサッカー見たり語ったりする上でオフザボールの重要性を示した一人だね。
現在からみると先行者利益みたいなもんだけどそこはちゃんと評価はしてるよ。
268:2011/07/08(金) 21:54:04.63 ID:xdcUDDVT0
ヤナギはオフザボールの動きは本当に上手かったよな
ってか、実はシュートも上手いんだよ
時々、とんでもない事やらかしちゃうから下手だと思われてるけど。
269:2011/07/08(金) 22:20:14.79 ID:Bagy6rFjO
別に柳沢がヘタって言ってる訳じゃなくて
印象として
雑魚戦でのポゼッションの良さからの、ごっつぁんゴール
強敵戦での、潰されたり、消えたり、ゴール前の何故かパス
って感じは拭えない
270:2011/07/08(金) 22:22:26.18 ID:oTCYdmO70
とりあえずごっつぁんゴーラー部門なら武田が一位だな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 23:16:21.91 ID:uNzZcezA0
武田とか中山の世代は凄いよ

武田は26歳でJリーグが始まったのにJ1通算94ゴール。
中山なんかは、その1年遅れの27歳の時にJ1デビューで通算最高ゴール数(130ぐらい)記録持ってるし。

久保なんかじゃ相手にならない

272:2011/07/08(金) 23:23:51.95 ID:oTCYdmO70
当時はJ1のチーム数も少なくて1,2ステージ制で試合数も多かったから
今と状況はちょっと違うかもしれない。W杯1、2次予選で得点荒稼ぎしてる時代でもあった。
数字だけで追うとおかしなことになる。多角的に見ないと。
273:2011/07/08(金) 23:58:27.25 ID:0/NejMKCO
FWに関しては色々意見あるだろうけど高原か柳沢かな

高原はやっぱり凄かったよ
柳沢はFWの選手じゃなかったな トップ下で見たかった選手だわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:00:17.20 ID:VI8XbMj40
>>272
2ステージ制で試合数が多かったのは、
ホーム&アウェイで4試合ずつやった最初の3年間だけだろw

今より余分に多かった試合数を全部足しても
1シーズン分にもならないよ

しかも、1年目は10チームしかなかったから、
2ステージ制ホーム&アウェイ全4試合ずつでも試合数は、
全18チームとなった今と同じだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:00:58.60 ID:iFjS4eMe0
名波も貢献度は高かったと思うけどあまり選択する人いないね
ピークは98フランス大会〜2000アジアカップあたりかな
まあ、ベストイレブンてことになると、特にMFはそこそこ良かった
選手でも押し出されちゃうだろうけど
276:2011/07/10(日) 01:51:31.93 ID:WvjBGE3+0
名波は長く安定してレベルの高いプレーを見せてたけど、少しインパクトに欠けるかな
そういう意味では遠藤も同じだと思う。
今は現役代表選手だからベストイレブンに入れてる人も多いけど、代表から居なくなったら選ぶ人は少なくなるんじゃないかな
277:2011/07/10(日) 05:52:13.24 ID:EX4krQsRO
-------岡崎---カズ
----中田英-----本田圭
-------遠藤---長谷部
---長友-----------加地
-------中澤---闘莉王
----------楢崎
GK川口・川島
DF名良橋・駒野・松田
MF名波・稲本・小野・香川
FW鈴木・高原・中山
278:2011/07/10(日) 06:47:00.19 ID:Dsi/80I3O
ダントツで澤兄貴
279:2011/07/10(日) 08:41:49.74 ID:Uk4iQB0s0
国際Aマッチでの出場試合数と得点数を最優先に選ぶとこのメンバーかな?

--------------------
--------釜本--------
--カズ--中田--本田--
----遠藤----稲本----
--長友--------加地--
----中澤----井原----
--------川口--------
--------------------
※1 中村俊は試合数・得点数も本田より多いが、個人的好みで選考から除外
※2 相馬直樹が左SB出場試合数トップだが、今後の期待をこめて長友を選出
280名前なし:2011/07/10(日) 09:50:37.63 ID:qT+1Aa5WO
川口

長友
中澤
井原
加地

遠藤

中田英
香川

カズ
ゴン
281a:2011/07/10(日) 10:50:27.79 ID:LoicdY2K0
昔の人は過小評価され
今の人は過大評価される

あと、劣化してからのイメージは不要
全盛期で比較しなきゃ意味が無い
劣化は誰でもするからな




・・・・で、長谷部は絶対無いよ


282:2011/07/10(日) 10:58:02.08 ID:efJ8OKbC0
近20年
   中山 カズ
  ラモス 中田    
   稲本 遠藤
長友       堀池  
  井原  中澤
    川口 
283:2011/07/10(日) 11:07:55.03 ID:tKRIU9rq0
これって同年代選手との相対評価っすか?

…純粋な凄さを考えると昔の選手は入ってこれなくなるよね。
相対評価でいいんならサワホマレは入れるべき
284:2011/07/10(日) 11:24:44.82 ID:aL6GPjhPI
本田を入れるのは反対だな
まだ歴代ベストと言えるだけの実績積んで無いだろ
イタリアのスキラッチみたいにラッキー男の域を脱してないよ
代表出の活躍は南アフリカだけ何だし
しかもトラップミスとFKのラッキーゴールだけ
それまでの代表のカテゴリーでは一切活躍できずだったし、
アジア杯でもノーアシスト、ノー得点だしな
せめて、ロシアで活躍しないと
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 11:28:15.34 ID:fTrQbk2O0
>>276
名波は利き足しか使えないのが大きなマイナス

ぶっちゃけ右足のキックは小学生レベルのため
必然的に左足オンリーの動作になる。これではアジアの枠内でしか通用しない
286:2011/07/10(日) 11:59:56.72 ID:jfZll0eS0
名波はクラブチームでの評価の方が高いと思う。

名波が代表で存在感を示していた時でも
ラモス、中田英、中村俊が常に代表では中盤の王様扱いされてた。
アジア杯優勝やら98予選やらで活躍はしてたけど
やはり上記3名の方が名前が前面に出されてた印象がある。
287:2011/07/10(日) 12:06:36.12 ID:u0XcqyygO
>>279
本田を中村に変えれば異論無し。
本田はワールドカップしか活躍してないし、長い期間代表を支えた(寄生した?)中村よりは実績で劣る。
それはクラブでの実績にも言える。

長友は相馬なんか軽く凌駕するくらい活躍しそうだし選出は妥当かと。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:26:51.99 ID:KLUwAjmM0
あのFKをラッキーゴールねぇ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:30:04.58 ID:KLUwAjmM0
>>287
中村なんて、代表で何も実績残してないだろwww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 12:47:23.21 ID:EW7M0TFM0
名波は海外では通用しないという印象が大きい
Jに帰ってきて守備面で改善が見られたが、それでもやっぱ格落ち感がある
ヒデ辺りと並んでベスト11と言われると、他にいなかったのかよという気分になる

本田・長友は世界で通用するレベルの選手だから実力的には問題無い
実績だと五輪後にA代表になってまだ4年経ってないような状況では無理
もう選考基準次第だわ

釜本はCF不足なんで選ばれてるけど、実力的にはどうなんだろう
才能なら歴代No,1なんだろうが、得点のほとんどがアジアの雑魚相手ってのが引っかかる
当時は日本もアジアの雑魚だったと擁護されるが、弱いチームのエースが強いチームでも同じように得点できるわけじゃない
アリ・ダエイだって世界的に大活躍したわけじゃないからね
アリ・ダエイと比べると釜本はかなり下だと思うけど、高原は少し下くらいだと思うんで、日本人限定だと高原が歴代No.1FWだと思うわ
291:2011/07/10(日) 13:03:10.08 ID:Uk4iQB0s0
>>289

中村俊輔:国際Aマッチ 98試合24ゴール
<主な得点試合>
03コンフェデ フランス戦(芸術的FK)
05コンフェデ ブラジル戦(鬼ミドル)
06W杯 オーストラリア戦(クロスが偶然ゴールへ)
<代表での個人受賞歴>
00アジアカップ ベストイレブン
03コンフェデ ブロンズシュー賞
04アジアカップ MVP
05コンフェデ ベストイレブン

本田圭佑:国際Aマッチ 28試合7ゴール
<主な得点試合>
10W杯 カメルーン戦(コーナーキックを押し込む)
10W杯 デンマーク戦(無回転FK)
<代表での個人受賞歴>
11アジアカップ MVP

俺は本田のほうが好きだけど中村のほうが確実に実績あるよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:11:43.74 ID:fTrQbk2O0
>>290
>釜本はCF不足なんで選ばれてるけど、実力的にはどうなんだろう

日本代表のストライカーとしては釜本より劣っていた奥寺が、
当時の世界最高峰ブンデスで3年連続7〜8ゴールを挙げている(奥寺は元々FWだった)

ペレ「アマチュアの中に、一人だけ欧州のトッププロが紛れ込んでると思えるほど次元の違うプレイをしていた」(メキシコ五輪における釜本の感想)


以上の2点から、ほぼ想像できるでしょ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:14:27.83 ID:EW7M0TFM0
適正ポジションの違いがあるし、ペレの発言なんて全く意味が無いから考える必要すらないと思う
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:17:06.98 ID:fTrQbk2O0
>>293
じゃあ、中田英のFIFA100への選出も価値は無いと言うのか?>ペレの発言
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:19:06.09 ID:EW7M0TFM0
全く無意味でしょ
ヒデは素晴らしいと思うけどね
ペレの発言や評価が素晴らしいとは思わない
296_:2011/07/10(日) 16:48:26.35 ID:Hs9i1oba0
>>291
そんな断片的な活躍は価値ない

中村俊輔が不在やベンチの日本代表

2001年 コンフェデ杯 準優勝
2002年 W杯 ベスト16
2010年 W杯 ベスト16


中村俊輔がレギュラーの日本代表

2003年 コンフェデ杯 GL敗退
2005年 コンフェデ杯 GL敗退
2006年 W杯 GL敗退
2009年 コンフェデ杯 不参加
297:2011/07/10(日) 22:08:23.04 ID:jfZll0eS0
アンチの屁理屈は禁止にしてほしいわ。
俊輔に関しては明らかに長期間に渡って中心として代表チームに貢献してた。
失敗してる部分だけ抽出するのは良くない。

とりあえず俊輔を評価するなら、現時点で日本歴代最高のフリーキッカーだと思う。
どれだけ長期に渡って代表チームで活動していたかよく考えるべき。

セットプレイのキッカー要因としてもベンチ入りは確実だと思う。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:25:19.74 ID:fTrQbk2O0
ちなみに、中田英の代表ゴールは雑魚相手のみで
たったの10得点(そのうち6点はマカオ、ネパールクラス)

これ豆知識ね
299_:2011/07/10(日) 23:02:05.02 ID:Hs9i1oba0
全然、屁理屈じゃないね
現に俊輔がレギュラーのときは結果が出てない
アジアでしか勝ててない
300俊輔は欧州トップレベルだとPKばかり:2011/07/10(日) 23:05:49.84 ID:Hs9i1oba0
UEFAリーグランキング 欧州4大リーグ
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method1/crank1998.html

セリエA
1994-95 1位 カズ1ゴール
1998-99 1位 中田10ゴール(PK4)
1999-00 1位 中田5ゴール(PK1)、名波1ゴール
2000-01 2位 中田2ゴール
2001-02 2位 中田1ゴール
2002-03 2位 中田4ゴール、中村7ゴール(PK5)
2003-04 2位 中田2ゴール(PK1)、中村2ゴール(PK1)
2004-05 3位 中田0ゴール、中村2ゴール
2006-07 2位 小笠原1ゴール
2008-09 3位 森本7ゴール
2009-10 3位 森本5ゴール
2010-11 3位 長友2ゴール

リーガ
1999-00 2位 城2ゴール
2004-05 1位 大久保3ゴール
2005-06 1位 大久保2ゴール
2009-10 2位 中村0ゴール
2010-11 2位 家長2ゴール

プレミア
2002-03 3位 稲本2ゴール
2003-04 3位 稲本2ゴール
2005-06 2位 中田1ゴール

ブンデス
2004-05 4位 高原7ゴール
2006-07 5位 高原11ゴール
2007-08 5位 長谷部1ゴール
2009-10 4位 長谷部1ゴール
2010-11 4位 香川8ゴール、岡崎2ゴール
301俊輔は欧州トップレベルだとPKばかり:2011/07/10(日) 23:14:17.14 ID:Hs9i1oba0
俊輔はPK除くとこの程度の選手

セリエA
2002-03 中村2ゴール
2003-04 中村1ゴール
2004-05 中村2ゴール
リーガ
2009-10 中村0ゴール

しかも流れの中では4シーズンでたったの1ゴール3アシストのみ
あとは全てセットプレー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:36:07.50 ID:Ci8oSBfa0
>>291,301
凄まじい差だな
弱かった頃の日本代表が茸ジャパンと呼ばれる事があるが
やっぱり茸用に作られてたんかな
そしてそのままだとW杯惨敗で、茸切るとベスト16か
日本代表監督の一番の仕事はW杯前にスポンサーゴリ押し選手を切ることなのかもしれんね
303_:2011/07/10(日) 23:53:23.86 ID:Hs9i1oba0
>>302
俊輔がレギュラーだったころの日本代表はセットプレー以外の攻撃が死んでた
なぜかというとセットプレー以外の才能がない俊輔が攻撃の主力だったから
毎試合10人で戦ってるような状況だったんだよ
負け試合でも俊輔がセットプレーを決めればマスコミは俊輔を絶賛する
その悪循環に日本代表の8年間が潰された
304:2011/07/10(日) 23:59:46.26 ID:Uk4iQB0s0
>>297
>>291の俺の意見に賛同してくれるのはいいが、お前が屁理屈で話をこじらすなよ。
せっかく俺が数字を挙げて本田と中村の実績を比較したのに、
感情論だけで中村アンチを煽るなっての。
アンチが書いた>>296>>299-301のほうがよっぽどまともなレスだわ。
305_:2011/07/11(月) 00:18:02.69 ID:QnW8R6kn0
Jリーグ以下のスコットランドリーグでしか活躍できない
セットプレー以外の才能がない中村俊輔を日本代表の主力にしたことが
日本サッカー界最大の失敗
8年間の暗黒時代はあまりにも長すぎた

本田という存在はまさに救世主だった

俺は日本サッカーを10年近く遅らせた中村俊輔という選手を一生許さない
その片棒を担いだアディダスジャパンという企業もね
306:2011/07/11(月) 04:29:13.15 ID:OzmkGOqAO
高原・中田・川口以外はほとんど最近のメンツになりそう
釜本とかプレー見たことないし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 04:42:41.38 ID:/j+/eHZQ0
      本田
アレックス      ヒデ
    稲本 長谷部
      阿部
奥寺 釣男 中澤 長友
      川口

全盛期の実力で選ぶならこれで確定だよ
センターラインのパワーとサイドのスピードに高さもある
308:2011/07/11(月) 08:20:43.67 ID:Ro/2jOM10
2chの俊輔評は余りにも酷いな。もう少し冷静に見れないのか。
309:2011/07/11(月) 10:14:40.20 ID:M8TinXRdO
>>308
いや、冷静に見てこの結果だよ
現代表見ればわかるけどフィジカルやスピード皆無のテクニシャンやパサーは結局使えないんだよ
見た目の派手さで素人目には賞賛されるけどな
そんな選手がいたらチームの為の一人じゃなくて一人の為のチームになっちゃうからな

俊さんに協調性に謙虚さやフィジカルがあったら結果は違ったかもな
310:2011/07/11(月) 10:32:06.62 ID:WqTlGoPFO
アレックス吹いた
311:2011/07/11(月) 11:06:57.15 ID:Z8EojRO50
        釜本
   香川 
     中田英
 名波 稲本 長谷部
相馬        長友
   釣男 中澤
     川口
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 11:09:52.48 ID:vBoQ34zF0


313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 11:18:36.47 ID:kTR9HM9f0
サントスはイギリスに移籍出来ていたら、未来は変わってたと思う・・・。
FKだけ見れば、No1はアツじゃない?
314小野:2011/07/11(月) 12:09:45.50 ID:LhnBShx1O
高原

中田 小野

阿部 名波 稲本

長友 釣男 中澤
井原

川島
315:2011/07/11(月) 13:18:13.06 ID:v7Ixhpv50
     高原 
 香川      本田

   遠藤  中田

     稲本
長友        加地
   中澤  釣男 

     川口

サブ 
FW 釜本 カズ
MF 本山 小野 名波 長谷部
DF 井原 今野 内田 奥寺
GK 楢崎 川島

23人って結構難しいな
316うへえ?:2011/07/11(月) 20:03:13.02 ID:qUCgSmxC0
やっぱサイドバックは長友・加地コンビだな
あとは中田とか奥寺とか、そこらへんだろ
317:2011/07/11(月) 20:54:24.33 ID:zy01akcA0
加地はジーコジャパンの後半は欠かせない人材になってたけど
あくまで人材不足で無難な配置だったという感が否めない
2006年の時点では加地>駒野だったと思うが、ピークと思われる
2005〜2006あたりの加地だったら2010の駒野のほうが良かった
318:2011/07/11(月) 21:36:19.48 ID:rNoDtcVI0
加地のA代表選出当初のパフォーマンスは酷かった。
でも05のコンフェデで一気にブレイクしたよな。
メキシコ戦で代表初アシストしたことを皮切りにブラジル戦では幻のゴールを決めたりしてたし。
06W杯は、直前のドイツ戦で負傷するも2戦目から強硬出場するくらい替えが利かない存在だった。
あのQBKも加地の活躍無くしてありえなかった珍イベントだよな。
10W杯直前はスポーツ新聞で復帰待望論まで挙がってたからな。
国際Aマッチ 64試合出場 2得点は十分立派な成績。
319:2011/07/11(月) 21:47:19.75 ID:rCAZwcvyO
>>313
確かに全盛期三都主のクロス精度は半端無かった。
オーストリアに移籍した時は、落ち目だったし。
全盛期にプレミアとかに移籍してたらもっと活躍してたかもしれん。
ただ、イギリスいたら日本代表にはならなかったなw

320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 22:26:08.12 ID:Qa66pNy60
>>318
あのクロスは、加地さんの”ワロス”じゃなくて、市川のクロスだったら
QBKの悲劇は起きなかったと言われてたっけなw
321_:2011/07/12(火) 03:32:24.03 ID:Vk8vtbz+0
松井大輔

2005-06 ル・マン 33試合 3ゴール
2006-07 ル・マン 27試合 4ゴール
2007-08 ル・マン 34試合 5ゴール
2008-09 サンテティエンヌ 22試合 1ゴール
2009-10 グルノーブル 29試合 4ゴール

フランス・リーグアン 通算17ゴール(PK無し、FK無し、流れ17)


中村俊輔

2002_03 レッジーナ 31試合 7ゴール (PK5、FK2)
2003_04 レッジーナ 16試合 2ゴール(PK1、FK1)
2004_05 レッジーナ 33試合 2ゴール(FK1、流れ1)
2009_10 エスパニョール 13試合 0ゴール

イタリア・セリエA 通算11ゴール(PK6、FK4、流れ1)
スペイン・リーガエスパニョーラ 通算0ゴール
322:2011/07/12(火) 03:57:34.89 ID:mlal0d5Q0
駒野じゃ相馬にすら及ばないだろ、あと三都主は絶対無いわ
長友は決まってるとしても内田・安田が今後どこまで来るかにもよるわな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:34:57.56 ID:lHdsAQ9k0
>>322
>駒野じゃ相馬にすら及ばないだろ

それはあまりに懐古主義すぎるwww圧倒的に駒野が上でしょ

相馬は当時、他の左SBに逸材が居なさすぎたから過大評価されてるだけ
代表のサブが本来ボランチの服部だったぐらい人材難で目立ってただけだよ

フランス大会の時も、キモであるはずの日本の左サイドから全然攻撃参加できなかった
右サイドの中西の方が頑張ってたぐらいだw
324:2011/07/12(火) 12:55:09.98 ID:mlal0d5Q0
>フランス大会の時も、キモであるはずの日本の左サイドから全然攻撃参加できなかった

ニワカすぎ、お前フランス大会見てないだろ
相馬はフランスでは中田の次に評価されたぐらいの活躍してた。特にアルゼンチン戦は相手DF陣を悉く切り裂いてたからな。
ワールドカップでの個人の活躍度でいえば駒野は相馬・加地より下
サントスはSBとしては論外。
325:2011/07/12(火) 19:37:46.11 ID:JjfVgAmBO
長友が右なら左に相馬
長友が左なら右は加地、内田、名良橋
駒野は両サイドのバックアップ要因
CBは釣男と誰を組ませるか
秋田中沢森岡井原か
キーパーは川口か楢崎で第三に小島か川島
326ミスト:2011/07/12(火) 19:44:04.90 ID:YJCIZiIsO
よくサッカー雑誌にこういう企画があるが、記者でも解説者でもFW1位は高原が選ばれてるよな。
遠藤×福西の対談でも高原が選ばれてたし。
327:2011/07/12(火) 20:00:43.57 ID:JjfVgAmBO
やっぱ1トップなら高原だなー
2トップなら久保玉田が最強
328po:2011/07/12(火) 20:47:41.55 ID:DeW/1FkH0
高原はワールドカップで醜態さらしたし、久保はろくに出てないしワールドカップも出てないしで、個人的には駄目だな
玉田は嫌いだけど、その二人よりはまし
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:18:28.06 ID:K9XLu49y0
>>328
別にお前の個人的意見なんてどうでもいいんだよ
実際にずっと一緒にやってた選手達が選んでる訳だしな
330:2011/07/12(火) 21:28:19.46 ID:mlal0d5Q0
2トップならカズ、釜本、ゴン、高原のいずれかだな
331po:2011/07/12(火) 21:37:22.74 ID:DeW/1FkH0
>>329
ここって各自が個人的意見を書き連ねるところじゃないの?
俺に言わせれば、記者や解説者や遠藤×福西の対談がどうでもいいんだけど
332_:2011/07/12(火) 23:30:11.38 ID:Vk8vtbz+0
>>329
一緒にやってきた小物2人の意見がどうかしたの?
中田と本田をベストイレブンに選ばず
中村や家長なんかを選んでる時点でそいつらサッカー見る目ないよ
世界の一流選手たちとは考え方が真逆なんだろうな

【サッカー/CL】インテルのスタンコビッチ、本田について「ようやく中田(英寿)以来となる良い日本人選手を見た」
http://unkar.org/r/mnewsplus/1270091529

【サッカー】UEFA・プラティニ会長「日本にも中田英寿さんに次ぐスターが誕生したら素晴らしい」
http://unkar.org/r/mnewsplus/1197578938

マラドーナ自伝 マラドーナが選ぶ100人に中田英寿
http://www.maradona.jp/modules/pico2/index.php?content_id=2
333:2011/07/12(火) 23:38:25.40 ID:k0885qLd0
高原
小野 香川
稲本
遠藤 本田
長友 闘王 中澤 加地
川島

これが一番見たいメンツやな 79年世代を中心に考えるとな



334_:2011/07/12(火) 23:46:30.52 ID:Vk8vtbz+0
中田をベストイレブンに選ばないサッカー専門誌なんて皆無に等しいよ
遠藤と福西が中田を嫌いなだけでしょw


サカダイ識者&解説者へのアンケートでBEST of BESTを決定
日本代表ポジション別歴代最強プレーヤートップ下部門第一位は中田英寿

日本代表 ポジション別 歴代ベストプレーヤーを考える (攻撃的MF編)
http://news.livedoor.com/article/detail/5479287/
このポジションはMF中田英寿をベストプレーヤーに選ぶ以外に選択肢はないだろう。
335po:2011/07/12(火) 23:49:21.46 ID:DeW/1FkH0
>>332
小物ってお前、長く日本サッカーに貢献してきた人間に敬意を払おうぜ
遠藤や福西には彼らの考えがあるし、世界の一流選手たちには彼らの考えがあるし、他の人(俺ら含む)には他の人の考えがある。人それぞれだ
好き嫌いで選ぶのもまた良し
>>329みたいに、名前のある人間が言ってるからそれが正しい、みたいな虎の威を借る狐はみっともないけどな
しかも、記者や解説者ってw
そいつらの中で、ジーコジャパンの惨敗や岡田ジャパンのベスト16入りを予想してたやつらがどれだけいるってんだ
336:2011/07/12(火) 23:57:39.80 ID:WxUmGjih0
>>332
一流選手達がサッカーを見る目があるとは限らないぞ
ジーコ見れば分かるだろ。マラドーナも微妙だな
337:2011/07/13(水) 01:28:37.01 ID:REnsvDzfO
そもそもベスト11に福西を入れるってスタートからおかしな企画だからな


チームとして強くというなら中田を入れないってのはありだと思うよ
合わない選手多いだろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 02:20:24.98 ID:YPF70x7Q0
>>334
遠藤と福西はジーコジャパンの時にボランチでコンビ組んでて
良い結果を出してた

でも、そこに茸、小笠原からOHのポジションを追われた中田が
政治力で遠藤からボランチのポジションを強奪

福西も、中田が遠藤のやってた”レジスタ”の仕事をロクに出来ず
デタラメに走り回ってたせいで、ドイツW杯でも本領を発揮できなかった

この2人が中田を嫌ってるのは当然の話だよ
339:2011/07/13(水) 02:31:05.71 ID:Sk3YF3/80
中国でのアジアカップって優勝したけど
内容というか守備がボロボロだったよね
攻撃もセットプレーと玉田の個人技だけ
とても上手くいってるようには見えなかったが…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 04:34:22.05 ID:P1IU6spT0
>>334
遠藤と福西を小物といった割にはサカダイの識者とかもっと小物を持ち出してきてどうすんだw
まぁどうでもいいけど

遠藤らが中田にいい感情を持ってないとしたらそれは選手としてではなくて
選手以外での部分が大きいだろ、選手としては認めてるよ
だからあの動画でも名前挙がったんだろ
341:2011/07/13(水) 06:15:47.49 ID:VcY5tdvA0
一流の選手がサッカー見る目あるわけではないのは同意
モウリーニョなんかただの通訳だったからな、だから逆に中田が監督やったら大コケする可能性もあるw
342:2011/07/13(水) 08:28:27.03 ID:MIUYL/j40
>>338
遠藤からポジション奪ったのは政治力じゃないだろ。
遠藤はジワジワと実績挙げてきた選手。当時はほとんど押す声は無かったよ。
今でこそ評価されてるけど、どちらかといえば遅咲きの選手だよ。
各年代で代表に居たしある程度出場していたのはわかるけどさ。
343:2011/07/13(水) 09:32:48.50 ID:U+qO5Uy6O
>>340
スタンコビッチ、プラティニ、マラドーナ等の大者はスルーですか?
まぁどうでもいいけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 11:07:16.57 ID:YPF70x7Q0
>>342
電通の政治力だよ
2006年時点でこれだけの密接な関係がある

「デジタルカメラ・IXY」(2001年 - 2006年)
「アクエリアス」(2006年)
トヨタ自動車 「WiSH」(2006年)
nakata.net TV(2000年7月?年8月、スカイパーフェクTV!)
345:2011/07/13(水) 11:35:12.40 ID:pIU4N6SR0
>>339
あの大会は川口の神懸り的なセーブで勝ったようなもん
346:2011/07/13(水) 12:03:42.71 ID:ocLvfNNW0
>>339
あの大会はジャッジが糞過ぎたからポゼッションをあきらめ、カウンターサッカーをせざるを得なかった。
だから本当の実力はわからなかった。
うやむやのまま2006の惨劇へ。
2006年ドイツ大会直前の練習ではサブチームがほとんど勝ってたんだから、政治的な何かが働いたと勘ぐる者がいても
不思議ではないだろうな。
中村、宮本あたりは誰が見ても穴だっただろう。
347:2011/07/13(水) 12:08:05.46 ID:U5pK+E6KO
カズ
本田
香川
中田
俊輔
小野
遠藤
井原
中澤
釣男
川口

長友いれたい
348:2011/07/13(水) 12:36:43.63 ID:o+oukIJhO
最近の海外組の充実っぷりを見ると俊輔とか小野とか入れる必要がないと思うんだよね
というか日本代表で今のところ最高到達点が南アベスト16なわけで
最近のメンツが多く入るのは当然だと思う
349:2011/07/13(水) 13:27:18.88 ID:YPtsTdl/O
釜本

香川 中田 小野

遠藤 稲本

長友 加地
中澤 井原

川口
350マズルケビッチ:2011/07/13(水) 13:39:34.18 ID:fAgMo8sL0
>>349
おっ、釜本のワントップだね。
でも中田嫌いのオレとしては代わりにネルソン吉村を推したいね。
ノーディフェンスだけどね(笑)
351:2011/07/13(水) 14:11:27.74 ID:ehWnVfROO
まずベースとなるフォメと先述を決めてからメンバー埋めてくべきじゃないか?
漠然と11人選んでもねー
ジーコ時代を参考にしてるならそれも有りかもしれんけど
結果出してるし今の代表の戦術とフォメをベースに考えるべきだと思うな
もしくはトルシエ時代か無理だろうけどバルサとか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:16:21.04 ID:YPF70x7Q0
アジア杯のトルシエジャパンが良かったのは
森島をトップ下に置く事で、実質3-4-3になってたんだよな

  西澤    高原
     森島

中村        明神
   名波  稲本(望月)

  服部 森岡 中澤
353_:2011/07/13(水) 20:40:47.92 ID:Sk3YF3/80
>>344
中田はセリエAで活躍した実績があるのだから大企業からCMオファーが来るのは当たり前でしょ
活躍もしてないのに代表監督のジーコとTVゲームのCMで共演してた中村と一緒にしちゃいけないよ

日本企業ファミリーマートのロゴ入りユニフォームを着てプレーする中村俊輔(レッジーナ/セリエA)
http://mainichi.jp/enta/sports/graph/2009/nakamura_shunsuke/21.jpg

レッジーナ隠し切れず。八百長ばれちゃった
http://sports.livedoor.com/article/detail-3644861.html
カルチョ・スキャンダル捜査当局に押収された携帯電話盗聴の内容からレッジーナが04−05季の6試合で不正を行っていた事実が発覚した。
問題となっているのはレッジーナ会長パスクワーレ・フォーティと当時の審判決定最高責任者パオロ・ベルガモとの会話内容。
捜査当局はパレルモ(ホーム、アウェイ)、ブレーシャ、カリアリ、ウディネーゼ、サンプドリアの6試合が不正操作されていたと発表。
かねてからレッジーナの不正を訴え続けていた元ボローニャ会長ジュゼッペ・ガッゾーニ・フラスカラ氏は「過去の不正がここに来てやっと表面化してきたが、まだこれだけでは納得できない。
今後の進展を慎重に見守らなければならないが、レッジーナを降格にまで持っていけるかもしれない」と詰め掛けた報道陣を前に語っている。
また04−05季の結果でセリエB降格したブレーシャが今季のセリエA昇格を訴えている事に対し
ガッゾーニ氏は「05−06季セリエBで順位が上位だったボローニャがその訴えを起こすべきだろう」と一蹴している。
ブレーシャ側は対レッジーナ戦での成績を理由にセリエA昇格を要求している。

俊輔、生涯スポンサー契約 アディダス社と年間5000万円
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/shunsuke/news/20061228-OHT1T00011.htm
スコットランド・プレミアリーグで首位を走るセルティックMF中村俊輔(28)が、
来年2月1日にスポーツメーカー最大手「アディダス・ジャパン」と、
日本サッカー界初となる「生涯スポンサー契約」を結ぶことが、27日までに明らかになった。
契約金は年間5000万円(推定)で、
”引退後”もアディダスと連携し日本サッカー界を支えていく。
354a:2011/07/13(水) 20:52:18.56 ID:KZMZpbDR0
>>353
中田アンチも中村アンチもいい加減うざいわ
各々が自分の好きな選手をあげていけばいいだろ
>>348や、上で出てる「○○が言ってるからこうだ」みたいなのも萎えるけど、アンチ同士の叩き合いはうざすぎる

>>351
いや、ここは漠然と11人選んでいくスレだろう
戦術とか考えてたらきりがない
大会や雑誌のベストイレブンだって、そんなもん考慮してないっしょ
355:2011/07/13(水) 22:33:02.55 ID:HEGlppYR0
漠然と11人選ぶんだったら人気や日本サッカーへの貢献度で戦術とか考えずに並べるだけでOK
仮想的を用意してチームとして機能させる前提なら話は変わってくるだろうな
釜本とか奥寺とか現代サッカーに入れて活躍できるとは思えんし
そもそも仮想的がアジアレベルなら格下専門の俊さん投入した方が良い場合がある
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:17:58.29 ID:5gNCEzAs0
>>353
2004〜2006年の中田は、日本代表ではチームの足を引っ張る足枷となり
クラブでも干されてロクに試合に出てないのにCMオファーがあるって、おいしいと思わない?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:26:17.16 ID:LBGQNOTG0
アディダスの絶対的広告塔である俊さんにポジションは取られたが
実力で中心選手の一人であり続けられるくらいではあったよ>劣化ヒデ
358:2011/07/14(木) 06:11:41.88 ID:3dDGdMTo0
中田アンチにしろ中村アンチにしろやっぱアンチっておかしいな。
客観的視点がすっぽり抜け落ちてるし変なフィルター掛かり過ぎて話にならない。
ブサヨ、ネトウヨの類だわ。
359.:2011/07/14(木) 06:15:30.01 ID:U/GTEOWa0
>>356
2004年はボローニャでレギュラーだし
フィオレンティーナやボルトンでもそこそこ試合には出てた
現日本代表の長谷部もブンデスでベンチでも代表のレギュラーだったろ
しかも中田当時は海外組も少なかったからな

>おいしいと思わない?
思わないね
劣化してもペルージャやローマで活躍した実績があるからね
中村は下位レッジーナでもレギュラーとベンチを行き来してて、何の実績もないのにCMに出まくりだった
代表落選した松井でさえリーグアンで活躍してたのに
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 06:24:40.72 ID:whrHqmH10
結局この手のネタスレはこういう展開になるという運命
361_:2011/07/14(木) 07:42:41.15 ID:U/GTEOWa0
ドイツW杯のころの中村なんてイタリアで失敗して
スコットランド1年目でまだCLも出てない
つまり、海外で一度も成功したことのないサッカー選手だったんだよね
それがW杯メンバー発表前にジーコとCM共演
フランスで活躍していた松井はW杯メンバー落選
こんな理不尽なことはないよ
日本代表の8年間(日韓W杯後〜南アW杯直前)は中村俊輔に潰されたと言っても過言ではないね
362名無しさんの次レスにご期待ください:2011/07/14(木) 10:48:45.79 ID:kfdQVY6x0
>>352
トルシエジャパンは魅力あったな・・・
 歴代最強の称号は今後も変わることはないと思う。
363:2011/07/14(木) 11:03:06.64 ID:YuSRKBaaO
中村の海外での実績ってCLでFK決めただけだろ
あとはJリーグ以下のスコットランドリーグで弱いものイジメしてただけ
ペルーリーグMVPの澤(柏レイソル)と大差ないレベル
364:2011/07/14(木) 11:23:45.30 ID:4nxCw5H8O
>>463
代表の強さで比べれば

ブンデスMVP香川>ペルーリーグMVP澤>JリーグMVP俊さん>オランダ二部MVP本田>スコットMVP劣化俊さん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:41:00.36 ID:whrHqmH10
>>364
いや、香川はブンデスMVPじゃねえからwww
366by福島:2011/07/14(木) 11:56:09.61 ID:qjKOPpylO
日本代表は、最終調整、最終合宿を、
よく福島県のJヴィレッジで行う。

Jヴィレッジホテルの社長は、福島県知事の佐藤雄平。
福島原発の土地を保有し、毎年莫大な富を土地代から得ている渡部恒三、民主党の最高顧問の甥が雄平だ。

Jヴィレッジは、確か女子サッカーチームのマリーゼの本拠地でもある。

367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:57:18.64 ID:LHcTSQL80
>>365
実質MVPって事じゃない?

シーズンの半分しか試合に出てないのに
ブンデス年間ベストイレブンなんて、中田や茸あたりじゃ無理だw
368:2011/07/14(木) 12:15:17.70 ID:YuSRKBaaO
>>367
中田の時代のセリエと今のブンデスではレベルが違いすぎるよ
セリエで戦力外のミクーがブンデス行ったらMVPだぞ
イラン代表のマハダビキアもブンデスでアシスト王だし
同じくイラン代表のハシェミアンはブンデス2桁ゴールが2シーズンある
中村はともかく中田ならMVP獲れたよ
369:2011/07/14(木) 12:21:23.01 ID:4nxCw5H8O
>>365
前半抜けてたなすまん
肝心なことはリーグで活躍して代表に還元するって事だよ
逆にリーグでどんだけ活躍しようが代表でさっぱりだったら意味ない
代表とリーグは別だでねー
そういう意味ではまだ俊さん>香川
いずれ抜くだろうけど
370:2011/07/14(木) 12:35:32.37 ID:YuSRKBaaO
W杯の最高成績がグループリーグ最下位敗退の中村
W杯に出場したことがない香川
代表の実績ではドングリだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 14:00:12.21 ID:LHcTSQL80
>>368
根拠の無いタラレバは虚しいだけだぞw
372:2011/07/14(木) 14:23:01.82 ID:YuSRKBaaO
>>371
根拠のないタラレバは>>367の一行目と三行目だろ。
俺もタラレバを書いたが根拠もちゃんと書いたぞ。
セリエ戦力外選手と同じアジアのイラン人選手がブンデスで大活躍したって根拠をな。
373:2011/07/14(木) 14:38:11.22 ID:YuSRKBaaO
まあ実質MVPなんて言ってるヤツに言われたくないなw

昔はセリエ、リーガ、プレミアの欧州3大リーグの時代
今はセリエがブンデスのレベルまで落ちぶれてプレミア、リーガの欧州2大リーグの時代
香川ヲタはブンデスを過大評価しすぎw
374ああ:2011/07/14(木) 15:42:10.07 ID:TB5PbfBX0
   本田(CSKAモスクワ)

宮市(アーセナル) 香川(ドルトムント) 宇佐美(バイエルン)

    稲本(アーセナル) 中田(ASローマ)

長友(インテル)柱谷(ヴェルディ)井原(マリノス)内田(シャルケ)

       川口(マリノス)
375:2011/07/14(木) 19:03:37.54 ID:xebHZEOdO
セリエAは買収、恐喝事件が発覚した
2005〜2006年あたりから一気に衰退したんだよね

中田がローマにいた時代はセリエAではビック7って呼ばれるくらいリーグの平均レベルが高かった

今のセリエAは3強だもんな
376_:2011/07/14(木) 21:15:20.77 ID:U/GTEOWa0
UEFAリーグランキング 欧州4大リーグ
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method1/crank1998.html

セリエA
1994-95 1位 カズ1ゴール
1998-99 1位 中田10ゴール(PK4)
1999-00 1位 中田5ゴール(PK1)、名波1ゴール
2000-01 2位 中田2ゴール
2001-02 2位 中田1ゴール
2002-03 2位 中田4ゴール、中村7ゴール(PK5)
2003-04 2位 中田2ゴール(PK1)、中村2ゴール(PK1)
2004-05 3位 中田0ゴール、中村2ゴール
2006-07 2位 小笠原1ゴール
2008-09 3位 森本7ゴール
2009-10 3位 森本5ゴール
2010-11 3位 長友2ゴール

リーガ
1999-00 2位 城2ゴール
2004-05 1位 大久保3ゴール
2005-06 1位 大久保2ゴール
2009-10 2位 中村0ゴール
2010-11 2位 家長2ゴール

プレミア
2002-03 3位 稲本2ゴール
2003-04 3位 稲本2ゴール
2005-06 2位 中田1ゴール

ブンデス
2004-05 4位 高原7ゴール
2006-07 5位 高原11ゴール
2007-08 5位 長谷部1ゴール
2009-10 4位 長谷部1ゴール
2010-11 4位 香川8ゴール、岡崎2ゴール
377:2011/07/16(土) 06:07:40.11 ID:uxO7jONiO
全盛期の稲本はディフェンスすごかった
378aaa:2011/07/19(火) 13:47:45.75 ID:cK23PHK30
   高原
香川 中田 本田
  遠藤 澤
長友    内田
  中澤 井原
   川口

なでしこ澤は必要
379:2011/07/20(水) 02:08:24.53 ID:mJuMbfoS0
キング命名のゴッド澤兄貴はもう絶対入るでしょ
ワールドカップ優勝・大会得点王・大会MVP
前後の実績抜きにしてもこれだけで資格十分
おつりが来る
380_:2011/07/20(水) 03:48:46.35 ID:sUPRP0r+0
男と女は別物だから。どっちが優れているかとかいう意味じゃなくて、ね
女は女でやってくれ。もちろん澤は確定だけど
381a:2011/07/20(水) 15:26:10.75 ID:ZE2Lf+c+O
>>235
個人的にはこれが一番かな
まあ実際にこのチームがあったら弱いだろうけどベストイレブンってそういうものだし
長谷部と稲本は悩むな
382a:2011/07/20(水) 15:44:14.70 ID:ZE2Lf+c+O
a
383a:2011/07/20(水) 15:45:31.71 ID:ZE2Lf+c+O
ごめんミスった
しかもあげてしまった。申し訳ない
384a:2011/07/20(水) 17:26:18.34 ID:tcUZb8gh0
澤入れてふざけようと思ったら既出だったので、思わずマジで選考してしまった
SBが人材不足だな

    釜本
カズ  本田  松井
  長谷部 ラモス
長友 奥寺 闘莉王 内田
川口

sub
FW 久保、高原
MF 前園、香川、木村、小野、阿部
DF 中澤、秋田、中田浩、安田
GK 楢崎、(松永)
385:2011/07/20(水) 17:54:32.75 ID:4USANeOFO
>>378
予測できるけど澤に笑えるw近賀も検討願いたい
386:2011/07/20(水) 18:06:16.99 ID:vWS7cCOX0
         柳沢
   
   宇佐美  ホンディ   香川


       中田
            長谷部

 長友    伊原   ツリオ    内田
387七氏:2011/07/20(水) 18:50:18.30 ID:RXKvLXAxO
コウキチか(;´д`)
388グレート様:2011/07/20(水) 19:25:07.40 ID:0bUHyIoD0
コレだな!wwwwwww

       ゴン
   カズ  ヒデ  毒茸
     ラモス 小野
 相馬直 釣男  井原 加地
         川口
389グレート様:2011/07/20(水) 19:43:40.07 ID:0bUHyIoD0
歴代ジャポンベスト23がコレwwwwwww

【GK】川口、楢崎、川島
【DF】井原、釣男、中澤、秋田、相馬直、長友、名良橋、加地
【MF】ヒデ、ゾノ、モリシ、ラモス、毒茸、小野、稲本、澤
【FW】カズ、釜爺、ゴン、燃える闘魂!天才!イケメン!金色の狼!師匠


390:2011/07/20(水) 20:37:27.25 ID:iHGHN2HX0
>>344
俊輔は代表に選ばれるまえにビルの巨大看板にのっちゃったからなw

その影響かどうかは分からないけどトルシエに最後に最後ではずされちゃったけどw
391:2011/07/20(水) 20:37:58.18 ID:7TbE6pSvO
お、工場長久しぶりに見た
392:2011/07/20(水) 20:41:14.83 ID:iHGHN2HX0
言い方は変だけど
俊輔の後についている政治的な背景を排除した2002年と
2010年しか結果出せてないことはなんかフロックじゃなさそうなんだよな
393:2011/07/20(水) 22:24:04.30 ID:qRpEjr+j0
旬スkよりも1998から出てた人が居なくなったのが大きい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:44:46.75 ID:pAgZjt8O0
>>393
2002年はどうしたのかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:31:12.06 ID:jpJ86Tbg0
ヒデは日韓で結果出したし、フランスでの初出場にも貢献してる
茸は自分がいると日本代表が低迷し、いなくなると躍進するという足枷以外の何物でもない事が明白な選手
常識的に考えるとドイツでの敗戦は茸がいたから
南ア前の低迷は茸がいて、ヒデがいなくて、本田もまだ茸の政治力に押さえ付けられていたから
その状況を打破したのは岡ちゃんの英断
岡ちゃんマジ英雄
396:2011/07/20(水) 23:34:31.41 ID:iHGHN2HX0
俊輔はいろんな政治的な力に守られていたこと自体を
公にされないというか当たり前のように振る舞っていたから
それが結局結果にでないことになってしまったのかもしれないね。

397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:10:02.59 ID:m2PuonEc0
こりゃもう俊輔外したほうがいいなと思い始めたのはWC1年ほど前だったろうか
確かに2006含めWCでは良いところ無かったけど、でもアジアカップやWC予選
ではそれなりに貢献はしたし、リーグレベルは落ちるけどスコットランドでの活躍
には多少なりとも楽しませてもらった
俺は中田も好きだけど俊輔も好きだよ
中田を持ち上げるのに俊輔を引き合いに出す、はたまたその逆というのは性に合わん
貢献度と言われればどっちかになるんだろうけど、タイプも違うし一概には言えん
398--:2011/07/21(木) 23:14:27.48 ID:lVUn++520
暗黒時代のデンマークから2点取った以外
プロレベルの相手から点取ったこと無い釜本なんか
今J1でレギュラーなってる全てのFWより下だよ
399:2011/07/21(木) 23:32:26.86 ID:fk33DHMwO
>>394
鈴木、稲本、森島とか頑張ってたね!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 04:22:02.06 ID:0Z+0XSxi0
カズの時代(日本にサッカーが根付いて人気爆発した時代)

ヒデの時代(日本サッカーがアジアの頂点へと躍進を遂げた時代)

アディダスの時代(W杯惨敗、アジア杯惨敗、内容も結果もズタボロでW杯開幕が恐い時代)

本田の時代(アジアの強豪から本格的に世界の中堅へと躍進を遂げていくのか?)
401.:2011/07/22(金) 10:27:05.67 ID:1+RwRwHW0
男子サッカーの10番(笑)

【サッカー】2006年ドイツW杯で原博実(日本サッカー協会技術委員長)にダメ出しされ続ける中村俊輔
http://www.youtube.com/watch?v=EnAa9Jv24rY

【サッカー】2006年ドイツW杯 中村俊輔のタコ踊り【実況失笑】
http://www.youtube.com/watch?v=XfvDJ5ig08U&feature=related

【サッカー】2010年南アフリカW杯 中村俊輔のプレーが話題に・・  /日本 VS オランダ戦
http://www.youtube.com/watch?v=GknfECzKBjA

【中村俊輔が不在やベンチの日本代表】
2001年 コンフェデ杯 準優勝
2002年 W杯 ベスト16
2010年 W杯 ベスト16

【中村俊輔がレギュラーの日本代表】
2003年 コンフェデ杯 GL敗退
2005年 コンフェデ杯 GL敗退
2006年 W杯 GL敗退
2009年 コンフェデ杯 不参加
402与那城常時:2011/07/22(金) 10:37:03.20 ID:+3usEjXwO
戸塚哲也
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:58:00.41 ID:uGXD/3Ep0
中村俊輔が不当に持ち上げられ代表でゴリ押しされた理由が分かる動画
http://www.youtube.com/watch?v=TzXCah5UXgU
404最強:2011/07/23(土) 08:59:33.58 ID:p0X0/KwnO
FW岡崎
FW矢野
FW指宿
FW宮市
MF香川
MF本田△
MF家長
MF宇佐美
MF大津
MF阿部
MF細貝
MF松井
MF長谷部
DF長友
DF安田理
DF内田
DF吉田
DF槙野
DF伊野波
GK川島
歴代最強の海外組だね。
まだ海外組いるけど主力はこの辺だろうね。
405.:2011/07/23(土) 10:53:45.36 ID:BYDm39Ur0
http://www2s.biglobe.ne.jp/~s-masaru/past5.htm

○ 1998/99シーズン年間外国籍選手総合評価トップ15 ○

1 アルメイダ(MF) LAZIO 6.64   9 ウエア(FW) MILAN 6.40
2 レコバ(FW) VENEZIA 6.61   10 バティストゥータ(FW) FIORENTINA 6.34
3 ミハイロビッチ(DF) LAZIO 6.49   11 中田(MF) PERUGIA 6.29
4 テュラム(DF) PARMA 6.44   12 インゲソン(MF) BOLOGNA 6.28
5 ルイ・コスタ(MF) FIORENTINA 6.43   13 レオナルド(FW) MILAN 6.27
6 ラパイッチ(FW) PERUGIA 6.42   14 ボバン(MF) MILAN 6.27
7 M.アモローゾ(FW) UDINESE 6.42   15 オニール(MF) CAGLIARI 6.25
8 ダービッツ(MF) JUVENTUS 6.41   0      
406:2011/07/23(土) 11:13:53.96 ID:QneKHLrM0
トルシエの英断が正解
407:2011/07/23(土) 11:35:38.01 ID:pQhehWycO
>>400
嘘つくな中田のときは韓国の下だろ
408.:2011/07/23(土) 11:44:57.99 ID:BYDm39Ur0
>>407
ワールドカップ10大誤審疑惑に韓国関連4件  FIFA資料
http://ime.nu/japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=070000&biid=2004110353778

ワールドカップ2002 韓国の八百長、買収 vsポルトガル、イタリア、スペイン
http://www.youtube.com/watch?v=TD0AVPL4C8g

中田のころ
2000年 シドニー五輪 ベスト8 ※韓国はGL敗退
2001年 コンフェデ杯 準優勝  ※韓国はGL敗退
2002年 W杯 ベスト16 ※韓国はFIFA公認の八百長でベスト4
409.:2011/07/23(土) 11:48:49.85 ID:BYDm39Ur0
FIFAワールドカップ10大誤審

1位−1986年メキシコ大会のアルゼンチンvsイングランド戦で、明らかにマラドーナの手に当たったゴールが主審に正当と判断され、物議をかもした。

2位−1994年アメリカ大会のドイツvsベルギーで、ベルギーのウェーバーがペナルティエリアでファウルを受けたにもかかわらず、ノーファウルとされた。

3位−2002年日韓大会のブラジルvsベルギーで、ベルギーのウィルモッツのヘディングゴールがファウルを取られ、ノーゴールとされた。

4位−1978年アルゼンチン大会のブラジルvsスウェーデンで、ブラジル、ジーコのヘディングが終了後と判断され、ノーゴールとされた。

5位−1982年スペイン大会のカメルーンvsペルーで、カメルーンのロジェ・ミラーのゴールがオフサイドと誤審され、ノーゴールとされた。 

★6位−2002年日韓大会の韓国vsイタリアの16強戦の延長戦で、イタリアのトンマージがゴールデンゴールを決めたがオフサイドの判定によりノーゴールとされた。

★7位−6位と同じ試合でトッティーがゴール前ドリブルをしているところを守備手に引っかけられて倒れたがペナルティキックではなくシミュレーション判定を受けて退場となった。

★8位−2002年日韓大会の韓国vsスペインの8強戦の際、スペインのモリエンテスがセンタリングを受けてヘディングゴールを決めたが攻撃者ファウルが宣言され、ノーゴールとされた。

★9位−8位と同じ試合で、モリエンテスがサンチェスのクロスパスを頭で受けてゴールを入れたがパスする時に既にボールがエンドラインを離れていたという理由でノーゴールとされた。

10位−1962年チリ大会のブラジルvsチリで、ブラジルのガリンシャがファールで退場したにもかかわらず、次の決勝戦に出場したのが疑惑となった。

参考 FIFA公式DVD「FIFA fever」
http://number.bunshun.jp/articles/-/11004
410.:2011/07/23(土) 11:53:12.03 ID:BYDm39Ur0
ヨハン・クライフ
「W杯の恥さらし国家。韓国は史上最低の開催国として歴史に名を刻むことだろう。」

プラティニ
「不愉快だ。W杯は世界最高の大会のはずだ。世界最高の大会は公正な場で行うのが義務だ。
 まして観客の声援を強く受ける開催国はこれに細心の注意を払わなくてはならない。それを怠った
 韓国には深く失望し憤りすら感じる。」

リネカー
「一つ確かなのは今回の韓国の勝利に名誉が伴っていないことだ。後年日韓W杯を振り返ったときに
 トルコやセネガルに米国、スウェーデン、ベルギー、日本の健闘が賞賛されることはあっても韓国が
 賞賛されることは決してないだろう。」

スコールズ
「彼ら(フランス)は前回のW杯で好成績を挙げることが出来なかったが、それはW杯を
 開催してはいけない『馬鹿な国』での一時的不振に過ぎない」

オーウェン
「(大会終了後)卑劣な手段によって準決勝まで進出した国がW杯の権威まで汚して
 しまったことを残念に思う。」

カルピン
「組み合わせは幸運な組に当たったし、とにかく日本で試合ができるのがうれしい。どの国も韓国より日本で試合ができることを望んでいたようだ。
われわれは決勝までずっと日本で試合できるが、例えばスペインは決勝まで残らないと日本で試合ができないからね」
411.:2011/07/23(土) 12:03:56.27 ID:BYDm39Ur0
2002年W杯後のベルギー代表のヴィルモッツ選手のインタビューです。

俺は納得のいかない判定であっても、俺はそれを受け入れるよ。
スポーツマンはフィールド上でのことは全て受け入れるぐらいの度量がなければやっていけないからね。
おそらく今大会を観た多くの選手達が開催国である韓国に対して、過剰なほど偏った判定が下されたと思っていることだろう。
ただ、それもサッカーだと割り切ることも必要なんだ。
その点、日本はそういった疑惑を持たれることなしに決勝トーナメントに進出したんだから、本当に立派だと思うよ。
日本が実力でベスト16に進出したことに異論を唱えるものなどいないと思う。
もしトーナメントの1回戦でトルコと対戦していなければ、日本はもっと上のラウンドに進むことも不可能ではなかったはずだ。
6月4日、埼玉スタジアム。この日はオレのキャリアの中でも忘れられないものだ。
美しいスタジアムに、フェアなサポーター。選手にとっては大きなプレゼントだよ。
だからこそ、試合はドラマティックなものになったんだと思う。
日本戦こそがベルギー代表のベストゲームだったし、大会全体を通してもベストの部類に入る内容だった。
日本を警戒していたことは言うまでもないけど、実際に同じピッチに立つまでどんなチームかつかみかねていたんだ。
でも、試合が始まってすぐに、俺達の敵はとんでもなく手強いという事に気付いたよ。
技術や戦術の面だけじゃなく精神面、とりわけ戦う意志がハンパじゃなかった。
試合が終わったあと、しばらく経っても、俺は気分が高揚したままだったんだ。
こんなことは初めてだった。
国民の期待を受け必勝を期して臨んできた相手と全力をぶつけ合った。
そう簡単に気分が落ち着くもんじゃない。
あれほど魂を揺さぶられたことなんて、国際試合でもクラブレベルでも経験したことはない。
生きていて本当に良かった、と思ったくらいさ。
俺の子供が大きくなったら、そして孫が出来たら、絶対に日本戦のことを聞かせてやるよ。
何度も言うけど、日本がトルコと当たったのは不運だったよ。
そして、もう一つの開催国である韓国は審判に助けられた。それだけさ。
412:2011/07/23(土) 14:48:49.32 ID:TRb93/820
トルシエと岡田が切った選手がいたときしか
日本代表結果出せてない・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:31:10.46 ID:z0f3mR8P0
茸より、中田の方がリアルに疫病神じゃね?

98年フランスW杯 グループリーグ最下位 0得点0アシスト0起点
03年コンフェデ グループリーグ敗退 1得点0アシスト0起点
05年コンフェデ グループリーグ敗退 0得点0アシスト0起点
06年ドイツW杯 グループリーグ最下位 0得点0アシスト0起点
414日本代表:2011/07/24(日) 03:53:07.05 ID:CpOJIqOcO
■■■中山■■■

カズ(岡崎)■香川

■■■ラモス■■■

長友 本田 中田 内田

■■■中澤■闘男■■

■■■■川口■■■■
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 04:23:55.25 ID:jTgCFpvg0
>>413
お前死んだ方が良いよ
日本サッカー界の英雄であるヒデの名を貶めるような事をするな
茸より下じゃないかなんて疑問を口にすることは汚らわしい行為だ
茸なんて日本サッカー界最悪の選手だろ
茸がいなければ日本サッカー界はどれ程発展していたか
岡田ジャパンのベスト4が現実になっていたかもしれない
茸を切り捨てたトルシエは偉大だった
直前で茸を押さえ込んだ岡田も偉大だった
ジーコは・・・
協会との結び付きが強過ぎたのか・・・
日本サッカー界を思ったからこそアディダスに逆らえなかったのかなぁ・・・
茸を切っていればジーコジャパンはどれ程躍進していたんだろう
茸さえいなければ・・・
茸さえいなければ・・・
416.:2011/07/24(日) 09:52:51.48 ID:VCNHGX6V0
>>413
01コンフェデ
02W杯
は無視かよ
中村がいなければヒデはゴールできるしチームも好成績
417.:2011/07/24(日) 10:33:25.41 ID:VCNHGX6V0
中村俊輔はPK除くとこの程度の選手

セリエA
2002-03 2ゴール
2003-04 1ゴール
2004-05 2ゴール
リーガ
2009-10 0ゴール

しかも流れの中では4シーズンでたったの1ゴール3アシストのみw
あとは全てFKとCK
418_:2011/07/25(月) 19:27:23.88 ID:tYn53xAB0
>>416
01コンフェデにはヒデは出てないぞ、とつっこみ
まあ、ヒデ>茸>だとは俺も思うけど
サンドニで違いが顕著だった
419_:2011/07/25(月) 19:38:47.42 ID:tYn53xAB0
すまん、準決勝まで出てたな
アジアカップとごっちゃになってたか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:03:07.31 ID:vBZOTzCL0
01年コンフェデで中田は大会ベストイレブンやがな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:33:30.66 ID:6iOfmrlF0
釜本ってそんな凄いのか?
422:2011/08/01(月) 18:50:45.44 ID:C49r9rCs0
>>416
どっちも自国開催やがなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:45:32.75 ID:SyW+1Xfr0
>>416
確かにコンフェデベストイレブンではあるが
中田って日本代表よりもクラブを選び
肝心のコンフェデ決勝は逃亡したよなあ

まあ、中田がいれば勝てたということではないが

所詮中田は
アジアカップ未経験
CL本選未経験
レギュラーでのリーグ優勝未経験
自国以外のW杯で、勝利未経験&アシスト・ゴール未経験

中田ってそのイメージほど重要なことを成し遂げていない
歴代ベストイレブンってことなら、既に本田が上だろ
424:2011/08/01(月) 23:43:45.77 ID:SfgKrje/O
【人権擁護法案の事が、未だにわかってない人へ】

「裁判所の令状もなしに家宅捜索や押収を行う事ができる」
「人権侵害の定義が曖昧で恣意的な運用が可能である」
「人権擁護委員に国籍条項がない(北朝鮮の工作員なども容易に就任できる)」
「人権擁護委員が特定の団体によって構成されようとしている」

つまり、これまで被差別者(と主張してきた在日や部落民)だった
人間が優先的に人権擁護委員に選定されます。
「あいつは差別的ニダ!」という委員の判断で、令状を取る事もなく日本人の家に上がり
込んできて捜査・押収を行います。
こうなると、マスコミはおろか、ネットで「チョン!」と書くだけでもアウトに
なり、もはや日本に自由は無くなってしまうのです。
言論封殺世界が来るのです。
そんな法案が民主党の手によって可決されようとしているのです。
すでに一部の特定団体が、これら法案の可決を見通して、様々な活動を始めています。
本当に時間がありません。
最後のチャンスです。
425:2011/08/02(火) 15:47:55.43 ID:2gN1/pWj0
>>415
ジーコが代表から外すべきだったのは中田の方でしょw

茸はW杯の発熱が仮病かどうか知らんが、当時は選ばれて当然の立場だった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:32:13.21 ID:gh19DJHI0
選ばれて当然の立場か・・・
まぁそのためにジーコを監督にしたんだろうからそうだろうね
トルシエが切ってはいけない選手を切ったから
協会の言う事を聞くジーコを監督にしたんだもん
実力も無いくせに何年も日本代表に規制して宿主をボロボロにしていったあの茸だけは死んでも許さん
427--:2011/08/08(月) 00:03:02.59 ID:XSEvEsga0
中田が居なけりゃそもそも98仏は出場できてないだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:48:24.16 ID:USsyUrxU0
―――――本田―――――
――中田―――――岡崎―
―――――憲剛―――――
―――稲本――長谷部――
長友――――――――加地
―――闘莉王―中澤―――
―――――川島―――――


429:2011/08/13(土) 21:55:00.01 ID:GDhKLe2U0
>>428
サイドバックの無駄走り率高し
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 07:27:04.62 ID:OtNoAS3g0
>>428
加地さんを超えるサイドバックが出てくるか
酒井あたりが可能性ありそうだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:44:00.16 ID:RrqWCoyW0
――――中山――――
カズ――本田――香川
――遠藤――中田―――
長友―――――――内田
――井原――中澤――
――――楢崎―――――
432.あ:2011/09/30(金) 16:08:35.58 ID:h3c6RRYk0
――――高原――――
カズ――本田――中村俊
―中田英――長谷部――
奥寺―――――――長友
――井原――中澤――
――――楢崎―――――
433:2011/09/30(金) 16:19:23.55 ID:XS+kZJRqO
>>423
なぜ自国W杯がノーカウントなのか解らん。

434:2011/09/30(金) 17:08:10.73 ID:brHbhR9pO
――――中田
―香川――――前園
――――本田
――遠藤――長谷部
長友――――――加地
――釣男――中沢
――――楢崎

右サイドは前園、カズ、森島、岡崎で悩むけど一瞬だけど全盛期だと前園
435:2011/09/30(金) 17:59:06.56 ID:gEZjlBJfO
守備だけなら山田の方が加地さんより上
駒野にしても今も残っていられる実力あるし、SBだけは当時の方がレベル高かったし層が厚かった
436  :2011/09/30(金) 23:49:11.10 ID:pFs8ob0L0
     高木
 香川     森島
     中田
   遠藤 明神
長友       柳本
   井原 中澤 
     川口

何か、桜+脚+熊+鞠+中田&長友になっちゃったが…一応フォロしとくと全盛期の柳本は早かったし守備もCBもできる点を評価で。
中盤で相手を弄んで、サイドからポストのターゲットの大砲へ 森島と香川は自由に動いて大砲をフォロ
FWの控えに久保と高原 シャドーの控えにカズと大久保  中田の位置は本田と名波 ボランチは山口、長谷部、稲本
SBに相馬、加持、駒野  CBに釣男、松田 GKは楢崎、川島 控えはこの辺の候補から絞ってく感じ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 04:33:05.38 ID:LfXVKwMj0
      釜本

    ヒデ 本田

長友 稲本 長谷部 駒野

  釣男 中澤 今野

      川口
438あげ:2011/10/02(日) 07:46:45.11 ID:jxy3zxHiO
中山 釜本
カズ     中田
名波 服部
長友    奥寺
   井原 秋田
楢崎

うーんサカツクやりたくなってきたぞ
439酒井高徳>>>長友佑都:2011/10/02(日) 08:37:21.17 ID:Q4DphqUMO
相馬直樹>>>長友佑都
440 【13.3m】 :2011/10/02(日) 09:58:23.22 ID:ZgJnfyvN0
釜本談義が結構あるみたいだけど、歴代ベストイレブンなんてその時代背景を差し引いて
技術やマテリアルの進歩なんかは考えずに普通にそれぞれの時代でどれだけの存在だったか
を考えて決めるもんじゃないの?

それにシュートの威力にしても今と昔じゃボールやシューズの質からして大違いなわけだしね。
441:2011/10/02(日) 13:49:03.41 ID:4OG+b4GR0
>>1には
>・昔の選手は当時の能力のまま今の時代の選手と比べる
ってあるけど、これって後の時代の選手の方が有利だよな
科学や環境が発達してるんだし
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:51:45.82 ID:ZksqwFa40
W杯不出場ベストイレブン

     カズ  久保
   北沢      前園          
     藤田  鈴木啓
 三浦淳        山田暢
     大岩  上村
       本並 
443:2011/11/26(土) 20:25:36.98 ID:g7pJYs3sO
FW 本田 カズ 香川
MF 茸 稲本
DF 長友 井原 柱谷哲 中澤 釣男
KP 川島

ドイツ、スペイン、ブラジル等上位チームと闘う時の扇形5バック
気持ちで負けないよう、闘将柱谷を入れ、茸や香川にカツを入れます
中田も入れたいけど、キラーパスに反応できそうな人が居ないから控え
使うならカズoutで、中央に本田、左に中田です
稲本が攻撃参加出来るようなら勝機有り
444名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/27(日) 08:29:55.11 ID:FxRyWyfO0
>>442

本山や二川も入れてやれよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 01:36:54.31 ID:c0yLl+Nt0
先発)
FW  高原 久保
MF  中村 本田 中田(英) 稲本 ※
SB  長友  加地
CB  中澤  秋田
GK  楢崎

※: 本田を頂点、稲本を底としたダイアモンド型だが中田(英)はやや下がり目

控え)
FW  柳沢 岡崎
MF  香川 小野 長谷部 遠藤
SB  相馬 名良橋
CB  吉田 森岡
GK  川口 川島

バックアップ) とりあえず控えと同じ数
FW  中山 西澤
MF  森島 名波 小笠原 福西
SB  アレックス 内田
CB  井原 宮本
GK  都築 曽ヶ端
446:2011/12/27(火) 02:45:44.34 ID:LmQKjUcxO
____カズ
_香川_中田_森島
__名波_本田
相馬_井原_中澤_長友
____川島
447.:2011/12/27(火) 06:51:47.56 ID:o5hWmxr60
>>425
中村茸が選ばれて当然の立場???

政治的にはそうかもしれないが実力的には選ばれたらおかしい立場だったろうが

レッジーナで戦力外になりスコットランドリーグに逃亡したばかりの頃だよ???

スコットランド1年目はCLにも出てないし、本人もフィジカルの弱さを指摘されて叩かれてたな

CLでマンUからFK決めたのはW杯後だしねぇ
448.:2011/12/27(火) 07:05:12.12 ID:o5hWmxr60
イタリアで失敗
スコットランドに逃亡
海外で何も成し遂げてない選手が
ジーコジャパンでは選ばれて当然のエース扱いだったわけだ
W杯メンバー発表前なのに代表監督のジーコとTVゲームのCMで共演するわ
恐ろしい時代だったねw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:53:31.75 ID:oUOUe5+20
      高原
  岡崎     乾                
     
      本田

  遠藤      長谷部

相馬             長友
    トゥーリオ 中澤
   
       楢崎

CDFは一昔前が最強
相馬は間違いなく歴代NO1SDF
まだ長友より上だと思う。神クロス上げまくってたし
ロナウド・リバウド・ロベカル相手のブラジル代表選でも一人だけ通用しまくってた。

香川は本田使うとと合わないので除外。香川より韓国戦でいつも無双するゴリラのフィジカルを優先
ザキオカと乾は走れるし、乾はテクニックもあるのでチャンス作れるしゴールも決めれるので選抜。
最近の選手多いけど恐らくこれが歴代最強。
450:2012/02/21(火) 05:46:34.49 ID:R3NrDcSM0
玉田 久保竜
香川 中村俊
小野 明神
長友つりお松田名良橋
川口
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:08:06.31 ID:bI8wXjH70
1 川島
2 今野
3 松田
4 釣男
5 長友
6 稲本
7 遠藤
8 本田△
9 釜本
10 名波
11 カズ
12 楢崎
13 奥寺
14 中田英(or俊さん)
15 前園(or香川)
16 中山
17 小倉
18 礒貝(or財前)
19 市川(or内田)
20 明神
21 戸田
22 中澤
23 川口
452_:2012/02/22(水) 00:01:53.28 ID:DY2TqO9N0


           カズ  釜本

          本田    中田英

           稲本 長谷部

       長友  中沢 闘莉王  奥寺

            川口
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:20:10.29 ID:zUmbAyMI0

      カズ

 岡崎  香川  本田

   遠藤  中田英

長友         加地
   闘莉王 中澤

      楢崎


川口、川島
今野、井原、内田、駒野
福西、長谷部、名波、小野、中村俊、松井
高原、中山、城
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 08:24:12.49 ID:aTcVPQV+0
      釜本
 岡崎       本田
      中田
    明神 長谷部

相馬 釣男 中澤 長友

      川口
455名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/24(金) 00:35:43.86 ID:vA8e+Vk70

       カズ

 香川     中田 松井  
      
     小野 稲本 

長友 相馬   
井原 中澤

      川嶋
456名無し:2012/02/24(金) 20:05:39.27 ID:vHI8s6K70
現役で見た選手、バランス考えるとこれかな
ドーハ組み入れたかったけど

   小倉  久保
     中田英
 名波      稲本
     明神
長友 釣男  中澤 加持
     川口
457:2012/02/27(月) 01:36:05.27 ID:T6gbWKcX0
      釜本
  香川       森島
      本田
    遠藤  稲本

奥寺  釣男  中澤  長友

      川口

sub
GK 楢崎 川島
DF 秋田 松田 中西
MF 小野 中村 名波 長谷部
FW カズ 高原 岡崎

back-up
GK 松永
DF 井原、相馬、今野、加地
MF 中田ひ、三浦あ、戸田、藤田、松井
FW 久保  
458.:2012/03/04(日) 09:42:09.83 ID:phCrCPir0
 
459:2012/03/04(日) 19:18:00.55 ID:ZaQI//Hw0
久保とか書いてる奴、センス無さ過ぎるw

どう見てもアジアの雑魚専だろ
いつまで親善試合で手を抜いてたチェコ戦のイメージを引きずってるんだよw
460名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/05(月) 05:37:24.16 ID:YSo/d9SD0

-------------高原---------------

---中村俊-------------中田英----

-------------小野---------------

-----遠藤-------------稲本------

中田浩----松田-----中澤-----加地

--------------楢崎--------------



黄金世代プラスα
かなり強そう
461池田大作:2012/03/05(月) 13:57:46.05 ID:iflyhUtmO
内田を入れてる奴は頭おかしいじゃないか
462:2012/03/05(月) 14:00:29.13 ID:WirCiHMQO
まwwつwwいww
463:2012/03/05(月) 14:29:03.70 ID:xB1HEbTK0
>>459
久保ってバルサの久保だろ
464よし:2012/03/05(月) 22:20:20.15 ID:9EdLSPz50
【日本の暫定歴代最強イレブン】
 ▽GK 川口能活
 ▽DF 堀池巧、井原正巳、中沢佑二、長友佑都
 ▽MF 遠藤保仁、中田英寿、木村和司、中村俊輔
 ▽FW 釜本邦茂、三浦知良
 ▽控え 楢崎正剛(GK)、柱谷哲二(DF)、奥寺康彦、ラモス瑠偉、本田圭佑(MF)、中山雅史、杉山隆一(FW)

 【時事通信社 時事ドットコム編集部 橋本誠】

http://www.jiji.com/jc/v2?id=20110512worldeleven_29

【日本の暫定歴代最強イレブン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1330822612/1-100
465:2012/03/05(月) 22:37:55.76 ID:n5wN/m9U0
高原
中田英
中村俊
本田圭
遠藤
稲本
長友
中澤
闘莉王
加地
川口
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 06:25:17.03 ID:174yfEqM0
>>464
中盤が攻撃的過ぎる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 07:35:54.98 ID:cFlDBthZ0
つーか遠藤はないだろ遠藤はw
468名無し募集中。。。:2012/03/06(火) 09:52:23.96 ID:uK81foeh0
   前俊
柿谷    前園
 磯貝  財前
   阿部
長友     酒井
  中澤 闘莉王
   楢崎
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:53:22.72 ID:hLS4NEYJ0
加持を評価してる奴って結構多いんだな
あいつは代表に選ばれてないから良く見える典型的な選手じゃん
じっさい代表常連だった頃は倒れたペットボトルを直すことしか仕事しないとか酷評の嵐だったし
470名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/06(火) 23:22:56.77 ID:sDfIlpzN0

遠藤は黒子を黙々と勤めてくれる便利な存在ではあるけど
ベストイレブンに入れるには、技術面・体力面、守備面・攻撃面、あらゆる面で物足りない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:45:02.82 ID:plHb3pOv0
>>464
これだと中田はボランチなのか?
それはちょっといまいちだな
長友と相馬直樹はどっちがいいの?
長友の方がいいの?
472名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/07(水) 12:46:40.74 ID:S/AVLzQp0
>>464

オールタイムベストに拘り過ぎてる感があるね
特に、人材豊富な中盤に木村和司が入るなんて有り得ない
釜本はともかく、杉山まで入れるとか、どんな回顧厨だよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:43:59.14 ID:BLY30fIB0
>>464
遠藤が歴代に入るなんて・・ないないw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 04:00:06.70 ID:lXcozaG90
杉山隆一さんって名前しか知らん
475:2012/03/09(金) 11:15:28.02 ID:bfelWLyS0
マジレスすると

    カズ   香川
       中田
   名波 本田 小野
長友 釣尾  中澤 奥寺
       川口



      釜本
  香川      カズ
      中田
   名波   小野
長友 釣尾  中澤 奥寺
      川口
476:2012/03/09(金) 11:34:30.98 ID:TjGIGsTe0
遠藤は実質NO1だろ
あのサッカー脳は今までに無い
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:39:20.42 ID:/Cyr7J/j0
俺 高原
小野 稲本 本山 小笠原
誰か 中田 誰か 誰か
478a:2012/03/11(日) 10:43:03.52 ID:u1/9l4XW0
―――――本田―――――
――中田―――――岡崎―
―――――憲剛―――――
―――稲本――長谷部――
長友――――――――加地
―――闘莉王―中澤―――
―――――川島―――――

479 :2012/03/16(金) 00:19:06.07 ID:zx+GyoEA0
テーマは『高さ』と『強さ』

―――鈴木――久保竜――
――本田圭―――中田英―
―――中田浩―稲本―――
長友――――――――加地
―――闘莉王―中澤―――
―――――川島―――――
サブ
FW: 高木 高原 西澤
MF: 福西 戸田 山田卓
DF: 井原 松田 今野 阿部
GK: 都築 土肥
480れぺすヒャグナ:2012/03/16(金) 00:35:35.68 ID:2kPvkoL8O
  高原 本田

  香川 剣豪
  小野 稲本
師匠     三浦敦
  中澤 井原
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:12:55.88 ID:50fy/Jx/0
ボランチやサイドで、中田英って書いてる人は馬鹿なの?

OHかCHの控えで良いじゃん
482:2012/03/16(金) 01:20:05.09 ID:/2ycrxFAO
高原
中田 本田 岡崎

遠藤 稲本

長門 相馬
釣男 井原

楢崎
483:2012/03/16(金) 03:07:42.93 ID:chUJlqV0O
-------高原----岡崎
---中田英--------本田△
-------名波----稲本
---長友------------加地
-------中澤----松田
-----------川口
GK楢崎・川島
DF名良橋・相馬・闘莉王
MF小野・遠藤・中村憲・小笠原
FWカズ・柳沢・久保
484 :2012/03/16(金) 03:43:25.97 ID:M2/gLSJo0
―――――高原―――――
―香川――――――岡崎―
―――――本田―――――
―――稲本――長谷部――
長友――――――――加地
―――闘莉王―中澤―――
―――――川島―――――
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 06:00:27.82 ID:Yx2jI9K80
―――――本田―――――
―中田――――――岡崎―
―――――憲剛―――――
―――稲本――長谷部――
長友――――――――加地
―――闘莉王―中澤―――
―――――川島―――――




486:2012/03/16(金) 10:25:10.09 ID:8bvbLohRO
>>478さんを基本で

―――久保竜――
――――香川―――――
―中田――――本田圭―
――遠藤――稲本―――
長友――――――酒井
――釣男――中澤―――
――――川口―――――

強さと高さの中に繊細さと頭脳を入れてみた
右SBは今はまだまだだけど期待と体格で酒井ゴリ
懸念はCBに速さがない事と久保本田中田釣男がもめまくりそう
487:2012/03/17(土) 13:57:47.20 ID:waUHgxd6O
――ハーフナー―
三都主―――中村
―――本田―――
―中田浩―稲本―
長友――――加地
―釣男――中澤―
―――楢崎―――

<戦術>
サイドの三都主と中村でマイクと本田にひたすらクロスを供給
長友と加地も積極的にオーバーラップしスピードで相手を崩しにかかる
手詰まりになったら稲本の飛び出し&ミドルシュートからゴールを狙う
このメンツで一番の見せ場はコーナーキック
マイク、釣男、中澤、中田浩、本田といった競り合いに強い選手が多く、
中村と三都主の正確なキックもある

本田と中村のケンカだけが懸念材料
488     :2012/03/21(水) 00:47:24.29 ID:CfXAdv030
>>487
ハーフナーのところを柳沢か久保なら文句無しだな
全盛期の三都主と中村のクロスとプレースキックは鬼だと思う
489:2012/03/21(水) 02:36:08.34 ID:ma5VjcK2O
監督:トルシエ
-------高原----本田
----------中田英
---香川------------明神
-------名波----長谷部
---中田浩---今野---松田
------------楢崎
490:2012/03/21(水) 03:47:22.21 ID:wkgAxrib0
      久保

   本田  俊輔

  小野    中田
      稲本
三都        長友
   釣男  中澤

      川口


単純に見てみたいなぁ
香川は入れるか迷った・・
491:2012/03/21(水) 09:19:07.15 ID:FkoWHucT0
ここ見てて、本田と中田が評価されてるのだけは間違いなさそう
492:2012/03/21(水) 13:57:10.49 ID:ViQ4V/Wc0
全盛期、ベストコンディションと仮定

ーーー久保ーー柳沢ーーー
ー香川ーーーーーー本田ー
ーーー小野ーー稲本ーーー
相馬ーーーーーーーー長友
ーーー釣男ーー中澤ーーー
ーーーーー楢崎ーーーーー

全盛期となると、中田・俊輔は非常に捨てがたい
でも本田→中田とするとキッカーがいなくなるし
香川→俊輔とすると仕掛けられる選手がいなくなるので泣く泣く外した
ボランチには展開力があり積極的なビルドアップが出来て、尚且つ相性抜群の小野稲本を。
名波も良いけど、個人的には左右両足で高精度の長短のパスを出せる小野がベスト
小野は久保・柳沢とも相性が良いしね
SBは右に長友使って左に相馬が無難かなと。
それか左に長友で、右には速さ強さ(意外と)高さを兼ね備えた
山田タリーさんを置くってのもアリだと思う。代表実績乏しいけどね
493:2012/03/21(水) 23:56:51.80 ID:nmLP4zm+0
      高原
  香川       森島
      本田
    小野  稲本

奥寺  釣男  中澤  長友

      川口

sub
GK 楢崎 川島
DF 秋田 松田 中西
MF 遠藤 中村 中田 長谷部
FW 釜本 カズ 岡崎
 
494.:2012/04/05(木) 18:16:17.34 ID:swZHGUPN0
 
495J:2012/04/05(木) 19:01:11.70 ID:5geIL9vXO
4-4-2
GK 川口能活
CB 中澤佑二 田中マルクス闘莉王
LSB 長友佑都
RSB 加地亮
DH 阿部勇樹 ラモス瑠偉
OH 中田英寿 本田圭佑
FW 香川真司 鈴木隆行
496:2012/04/05(木) 21:03:38.26 ID:g2poqih2O
FW 長谷部
MF 長谷部
DF 長谷部
GK 長谷部

497_:2012/04/05(木) 23:11:24.86 ID:U7vxzJjX0
   本田 中山

香川  中田  松井
  名波  稲本
 坪井 秋田 松田
    楢崎





    
   


 


498:2012/04/05(木) 23:49:42.65 ID:TaCuD17Y0
FKで誰が蹴るかもめる。
右サイドの守備が弱い
俊さんがっつり走ってくれ。

------久保----香川------
----------本田----------
長友--中田----稲本--中村
---井原--闘莉王--中澤---
----------川口----------

499:2012/04/06(金) 00:46:34.39 ID:dDdl352oO
中田がいると代表の勝率が著しく下がってたな
500:2012/04/06(金) 12:28:32.13 ID:Y1/9EfnNO
_____高原_____
香川___中田___俊輔
___小野__稲本___
相馬________長友
___闘莉王__中澤___
_____川口_____
楢崎、川島
松田、井原、駒野、加地
遠藤、名波、本田
久保、カズ、岡崎
501:2012/04/12(木) 20:13:56.77 ID:1uIW+mvC0
       森本
香川     本田     岡崎
     長谷部 遠藤
長友  今野    吉田  内田
       川島
502びvh:2012/04/13(金) 07:37:41.42 ID:jrtuMx/f0

――小倉――高原―――
―中田――――本田圭―
――名波――稲本―――
相馬――――――長友
――盛岡――中澤―――
――――川口―――――
503:2012/05/01(火) 20:17:15.48 ID:JoXCWu9sO
守備最強JAPAN

-―――鈴木―――-
長友―-本田-―岡崎
――明神―今野――
中田浩――――加地
――中澤―釣男――
―――-楢崎-―――

504:2012/05/01(火) 20:25:26.41 ID:wUrxuTHs0
――カズ――ロペス―――
―中村――――柱谷―
――遠藤――ラモス―――
サントス――――――酒井
――釣りお――柱谷―――
――――川口―――――
505:2012/05/01(火) 21:51:34.41 ID:WkEseAJrO
     久保
   カズ   香川
     ラモス
   本田   中田
      稲本
  中澤  井原 松田
      楢崎

506 :2012/05/01(火) 23:37:34.27 ID:TsVm8aN50

    本田
  香川  玉田
    中田  
  遠藤  長谷部
長友       駒野
   釣男 中澤
     楢崎
507:2012/05/05(土) 05:03:23.06 ID:iOjOsleV0
  虎児 三村
雉元     鼻出
  斜樹 鯨村
幹照前   着蜜屋
 ピクミ 釣男
   唯波
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:23:07.98 ID:mENl0Vs00
   釜本 カズ
   本田 中田
   稲本 ラモス
奥寺 井原 釣男 ??
     楢崎

右SBがいない・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 02:23:24.96 ID:Mjcw8dfE0
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:35:05.09 ID:eDXMKZ090
G K 楢崎(川口)(川島)@
C B 中澤(柱谷)(駒野)A
C B 井原(闘莉王)(宮本)B
C B 秋田(長友)(松田)C
C H 中田(稲本)(ラモス瑠偉)D
C H 遠藤(名波)(小野)E
RSH 中村(木村)(長谷部)F
LSH 奥寺(三都主)(相馬)G
S T 三浦(本田)(森島)H
S T 中山(香川)(高原)I
C F 釜本(高木)(岡崎)J
監 督 岡田(西野)(鈴木)

   J
  I H
G     F
  E D
 C B A  3−4−2−1
   @

まあ実力で言えば本田とか香川余裕でスタメンだろうけどな
511:2012/05/11(金) 23:40:18.70 ID:/0EGsJV1O
本田はない

ザック(原)ジャパン

本田 12試合 1038分 2ゴール(内1PK) 0アシスト
香川 14試合 1036分 7ゴール 1アシスト 
憲剛 6試合 259分 1ゴール 5アシスト
清武 3試合 84分 0ゴール 3アシスト


パラグアイ戦 ノーゴール
グアテマラ戦 ノーゴール
アルゼンチン戦 ノーゴール
韓国戦 ノーゴール
ヨルダン戦 ノーゴール
シリア戦 PKゴール
カタール戦 ノーゴール
韓国戦 ノーゴール
オーストラリア戦 ノーゴール
ペルー戦 ノーゴール
チェコ戦 ノーゴール
韓国戦 ゴール(清武からごっつぁん)

512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:43:51.09 ID:eDXMKZ090
>>511
でもw杯とかCLあたりで頑張っからサブならよくね。
アジアカップはマジ糞だった
513クローバー:2012/05/12(土) 00:05:44.90 ID:Quw8sCfuO
----------鈴木
---香川---中田---本田
------遠藤----長谷部
---長友----------加地
------中澤----闘莉王
----------川口
GK楢崎・川島
DF松田・相馬・名良橋
MF名波・稲本・小野・松井
FW久保・高原・柳沢
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:46:33.11 ID:xHOCnstK0
エスクデロ ハーフナー

   呂比須

三都主  カレン

  ラモス セルジオ

酒井    与那城
   闘莉王

   シジマール
515.:2012/06/04(月) 00:50:45.38 ID:PX3N2KRp0
 
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:03:17.64 ID:QQ7qJ/lH0
中田って書いてる奴は、サッカー観てて面白いの?

あのインチキスルーパスで、どんだけチャンス潰してきたんだよ
517:2012/06/04(月) 01:07:59.10 ID:e5JOK22+O
確かに中田はないな
実際中田が入ると代表が弱くなってた、森島のほうがいい
518:2012/06/04(月) 01:16:59.70 ID:UGNyBiYgO
中田は無いわ
519:2012/06/04(月) 02:42:48.70 ID:UGNyBiYgO
FW カズ 香川
MF 中村 長谷部 本田 名波
DF 長友 釣男 中沢 酒井

GK 楢崎
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 11:02:23.66 ID:aXdzDgdA0
      釜本

  岡崎  ヒデ 本田

    稲本 長谷部

奥寺 釣男 中澤 長友

      川口
521:2012/06/04(月) 16:12:13.19 ID:0DYQ/Ttf0
GK
1 川口能活 ポーツマスFC
21 川島永嗣 リールセSK
DF
2 阿部勇樹 レスター・シティ
3 槙野智章 1.FCケルン
5 長友佑都 インテル
6 内田篤人 シャルケ04
14 三都主アレサンドロ レッドブル・ザルツブルク
15 中田浩二 FCバーゼル
22 吉田麻也 VVVフェンロ
MF
4 本田圭佑 CSKAモスクワ
7 中田英寿 ASローマ
8 松井大輔 ASサンテティエンヌ
10 中村俊輔 セルティックFC
13 細貝萌 FCアウグスブルク
17 長谷部誠 VfLヴォルフスブルク
18 小野伸二 フェイエノールト
20 稲本潤一 ガラタサライ
23 香川真司 ボルシア・ドルトムント
FW
9 岡崎慎司 VfBシュツットガルド
11 宮市亮 ボルトン・ワンダラーズ
12 宇佐美貴史 バイエルン・ミュンヘン
16 大久保嘉人 RCDマジョルカ
19 高原直泰 ハンブルガーSV

----------高原
---香川---本田---中村
------中田----長谷部
---長友----------内田
------吉田----阿部
----------川島

サブ
GK:川口
DF:槙野、三都主、中田
MF:松井、細貝、小野、稲本
FW:岡崎、宮市、宇佐美、大久保
522:2012/06/04(月) 16:48:23.24 ID:UGNyBiYgO
>>521
中田がボランチってチーム崩壊するぞ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:03:46.34 ID:gy1gEUJg0
>>522
中田はせいぜいペルージャ時代だろw

短期間の活躍で良いなら前園も要る

あと宇佐美か大久保の代わりに小倉を入れろよ
次世代枠で、帝京高校時代の礒貝も
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:05:58.44 ID:gy1gEUJg0
あと、ラツィオ時代のネスタをチンチンにして、
U-17代表で中田をコキ使ってた頃の財前も欲しいな
525:2012/06/04(月) 17:11:41.09 ID:4FER33SG0
今の代表に全盛期の中田がいたら機能する?
526f:2012/06/04(月) 17:23:04.09 ID:lFN2f3W50
>>520
惜しい。釜本ワントップだったら指令塔はネルソン吉村の一択。
ヒデなんざ全く洋梨でしょ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:41:46.96 ID:ov3cgPcl0
   釜本 カズ

   中田 本田

   稲本 ラモス

奥寺 井原 釣男 長友

     川口
528:2012/06/04(月) 21:23:35.90 ID:25/+XcntO
---------03高原-------
12香川--12本田--00森島
---00名波---02稲本----
12長友----------05加地
-----98秋田-10釣男----
---------09楢崎-------
529:2012/06/04(月) 21:43:46.92 ID:bokWrZwX0
中田って使えるポジションないな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:48:27.59 ID:gy1gEUJg0
中田はサブ属性も無いから、
本田が怪我した時のための予備登録選手で十分だな

531/:2012/06/04(月) 21:52:43.29 ID:hi0HD0zW0
大久保はもっとちょっと真面目にサッカーに打ち込んでたら
もっと凄かったろうに。もったいない。
532理想:2012/06/04(月) 22:07:35.57 ID:YIWiCTC2O
1GK川口
2DF名良橋
3DF松田
4DF井原
5DF長友
6MF稲本
7MF中田英
8MF小野
9FW岡崎
10MF香川
11FW三浦知
12GK楢崎
13FW柳沢
14MF中村憲
15DF今野
16FW大久保
17MF長谷部
18MF本田
19FWマイク
20FW宮市
21DF加地
22DF中澤
23GK川島
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:11:21.09 ID:gy1gEUJg0
>>532
チームの和を乱して、長谷部に粛清される中田が目に浮かぶw
534:2012/06/04(月) 22:16:03.82 ID:UGNyBiYgO
FW カズ 高原
MF 香川 本田 中村 長谷部
DF 長友 釣お 吉田 酒井ごうとく

GK 楢崎
535:2012/06/04(月) 22:39:28.30 ID:bokWrZwX0
─────鈴木─────
─香川──本田──前園─
───稲本──ラモス──
長友───────中西永
──闘莉王──中澤───
─────川口─────

GK:川口、楢崎、川島
DF:中西永、三浦淳、松田、中澤、闘莉王、阿部、長友
MF:ラモス、前園、森島、中村、小野、稲本、遠藤、長谷部、本田、香川
FW:カズ、高原、鈴木
536オフサイド:2012/06/04(月) 22:41:51.09 ID:edAfNk2b0
松浦 薬丸
暮林
佐藤 的場
熊谷 茅野
沢村 織田 島原
九鬼
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:43:34.58 ID:pSPImqHD0
    鈴木
三浦 本田 岡崎
  服部 稲本
長友     駒野
  中沢  吉田
     川口
538 :2012/06/10(日) 13:28:44.70 ID:VR2czFiJO
GK、楢崎
DF、闘莉王、中澤、加地、長友
MF、長谷部、遠藤、奥寺、香川、本田
FW、釜本
539.:2012/06/12(火) 00:53:24.33 ID:o5Qxo5cv0
  カズ 釜本
中村 香川 中田
 小野 稲本
奥寺 中沢 井原
   川口
540:2012/06/12(火) 01:55:22.31 ID:MjwJ5XfmO
―−−久保−高原−−−
−−本田−−−香川−
―――中田−稲本――
長友−−−−−−−加地
−−闘莉王−中澤−−−
川口
融合すれば最強
歴代の好きな選手並べた
本田
香川 中田 岡崎
遠藤 稲本
長友 加地
今野 松田
川島
現在ベースの現実路線
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:58:31.70 ID:y6KMOtbS0
中田を入れといて、俊さんを外す奴のセンスが解らない…

どっちも要らないか、両方要るのどっちかだろw
542:2012/06/12(火) 04:16:36.27 ID:TH224LPsO
カズ 久保


福田 本田
(森島)

ラモス 稲本
(遠藤) (福西、長谷部)

長友 釣男 吉田 駒野


川島


超強い!
543:2012/06/12(火) 05:40:34.89 ID:X1TBzjEoi
本田 香川
中田
宮市 長友
小野 長谷部
吉田 中澤 内田
川島
544名無しさん。:2012/06/12(火) 11:45:54.22 ID:sPdpqcgq0
中田は実力も足らんが、なにより雰囲気が悪くなるから要らない
ラモちゃんのほうがまし
545n:2012/06/12(火) 21:18:23.42 ID:GfmFxjC50


――――鈴木隆行――――――高原直泰――――
――――――――-小笠原満男-――――――――
――――橋本英郎――――――伊東輝悦――――
―――――――――明神智和―――――――――
長友佑都―中田浩二――――中沢佑二―駒野友一
―――――――――川口能活―――――――――

SBは今。他は30歳当時
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 07:53:24.83 ID:UWciHYV30
      本田

カズ   香川    中田

    遠藤  稲本

長友 釣男  中澤 駒野

      川島

CF 本田
W杯本番で無茶振りといってもいい急造1トップを任されるが難なくこなす対応力と戦術眼の高さ、抜群のキープ力
左キッカー

トップ下 香川
J2発マンU行きの日本サッカー界最高傑作
ゴール前でのひらめきは世界を魅了

左ウィング カズ
得点力もさることながらアシスト力も歴代代表屈指
セットプレーでスイッチキッカーを任されるなど左足も右足と遜色ない精度で両利きといってもいい万能性
日本ではストライカー役を買って出たがブラジルの左ウィング部門で全国3位にランクインされるなど本来得意なポジションはここ

右ウィング 中田(グロインペイン前限定)
日本ではフィールド中央に君臨する名パサーのように語られるが
彼の持つ抜群のスタミナを最も生かせるベストポジはここだろう
パルマ時代のように右サイドのピストン運動やクロスに専念してもらう

DH 遠藤
プレーメーカーとしての安定感は歴代最強
右キッカー

DH 稲本
W杯2ゴール、フィジカルの高さを生かしたボール奪取とハマった時に見せる攻撃面での
ポテンシャルの高さは歴代MFの中でも屈指

CB 釣男 中澤
FIFAのレポートで絶賛された鉄壁コンビ

SB 長友 駒野
CBと同じく初のアウェー開催で16強に導く鉄壁守備を見せたこの2人で問題無いだろう

GK 川島
同上
547:2012/06/17(日) 01:14:51.06 ID:LJGr91Kn0
  カットマン  ファイアーマン

      ロックマン

  ブルース    エレキマン

エアーマン           エアーマン
      ウッドマン  ウッドマン

          エアーマン
548mk:2012/07/11(水) 00:54:53.71 ID:GjWWFJ2Q0
      本田
   香川   大久保
      柳沢    
    松井  中田
 相馬        長友
     松田 中沢
       川口      
549:2012/07/13(金) 17:03:07.47 ID:1N9/YRoZ0
カズは代表で50点以上取ってるからまだありだろうけど
中田は得点アシストも少ない上に守備もできないし、今じゃまず使い道がないだろ
550:2012/07/14(土) 10:38:02.67 ID:wLqb5MUM0
     久保
    香川 本田
    名波 中田
      稲本
相馬 闘莉 中澤 長友
      楢崎

高原 カズ 森島 
俊輔 長谷部 中西
井原 松田 盛岡 中田浩
川口 川島

ん〜我ながらユーティリティプレーヤーが大好きだな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 17:15:11.62 ID:WMlyar9H0
     鈴木
カズ  香川   本田
   服部  稲本
長友        内田
   吉田  釣男
      川口
552ジョージ:2012/07/21(土) 10:44:52.65 ID:a6Fja2gH0
  −−−ー釜本ーーーー FW 釜本、香川、宮市
  −−宮市ーー香川ーー МF 中田(英)、中村(修)、名波、稲本
  −−−−中田ーーーー DF 長友、奥寺、加地
  −稲本ーーーー中村ー GK 川島
  −−−−名波ーーーー
  −長友ーーーー加地ー 基本、中盤で組み立てる感じ 
  −−−−奥寺ーーーー
  −−−−川島ーーーー  
553:2012/07/21(土) 17:33:36.34 ID:yU1yR2xLO
FW釜本 久保

二人とも日本人離れした身体能力。パワープレーもできる強さも魅力。


MF本田 香川 中田 福西

トップ下は香川。右に中田、左に本田。ボランチ稲本。
香川はトップ下の方が生きる。
中田、本田のアイデア力、ボールキープ力は必要。

ボランチは福西と迷ったが稲本で。中田とケンカしちまうからな(笑)


DF 長友 中澤 闘莉王 名良橋

左に長友、右に名良橋。二人とも高さに不安があるが他にいない。

中の二人は中澤と闘莉王。闘莉王にはW杯の実力を期待。

GK 川島

神がった時は川口レベル。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:39:52.85 ID:uOyLZxH50
―――鈴木隆行―――
――――本田圭――――
―上野――――小笠原―
――小野――稲本―――
三浦敦――――――内田
――中田浩――中澤―――
――――本並―――――
555ジョージ:2012/07/22(日) 22:34:05.33 ID:TUmVFfML0
 もう一つ考えた

 ーーーー鈴木ーーーー  GK 川口
 −本田ーーーー久保ー  DF 田中(マル) 中澤 駒野 相馬
 ーーーーーーーーーー  МF 木村(和) 小野(伸) 遠藤 
 ー小野ー木村ー遠藤ー  FW 本田(圭) 久保(竜) 鈴木 
 ーーーーーーーーーー
 相馬ーーーーーー駒野  552↑と試合したい
 ーー田中ーー中澤ーー
 ーーーー川口ーーーー
556ジョージ:2012/07/22(日) 22:35:13.09 ID:TUmVFfML0
 もう一つ考えた

 ーーーー鈴木ーーーー  GK 川口
 −本田ーーーー久保ー  DF 田中(マル) 中澤 駒野 相馬
 ーーーーーーーーーー  МF 木村(和) 小野(伸) 遠藤 
 ー小野ー木村ー遠藤ー  FW 本田(圭) 久保(竜) 鈴木 
 ーーーーーーーーーー
 相馬ーーーーーー駒野  552↑と試合したい
 ーー田中ーー中澤ーー
 ーーーー川口ーーーー
557ジョージ:2012/07/22(日) 22:39:44.44 ID:TUmVFfML0
552と555どっち強いと思うか皆に聞きたい
558:2012/07/22(日) 23:53:22.86 ID:IPVXCmqmO
本田いないほうが強いな
559ああ:2012/07/22(日) 23:55:47.13 ID:lNm373gI0
>>557

率直に言わせてもらうが、552は守備が話にならん
中田はイメージだけでたいした結果出してないし使えんよ
攻め手は十分あるから中田外して守備を一枚増やした方がよい

よって、552となら555が強いが
これも木村はいらん、パサー並べすぎ
阿部か福西か今野と換えて
さらに、久保はひとつ前にして2TOP、本田はトップ下
560:2012/07/23(月) 13:12:52.82 ID:NnNEx0gT0
GK 川島
CB 闘莉王
CB 松田
SB 長友
SB 駒野
CMF 稲本
CMF 遠藤
SMF 奥寺
OMF 本田
SMF 中田
FW 釜本
ベンチ
川口、中澤、中村(俊)、小笠原、香川、三浦 
561:2012/07/23(月) 16:39:40.75 ID:qrN+Uq380
---------田原
---原口-大久保-前俊
-----菊地----福西
--岩下-----------森
-----森重---闘莉王
---------都築
562:2012/07/23(月) 18:09:29.13 ID:UB7khMnH0
FWカズ 久保 香川
MF本田 中田 明神
DF長友 松田 釣男 駒野
GK川口
563:2012/07/23(月) 19:01:37.08 ID:OwU63vE00
─────高原─────
─香川──――──森島─
─――──本田──――─
───小野──稲本──―
長友───────長谷部
──闘莉王──中澤───
─────川口─────
564:2012/07/23(月) 19:36:04.38 ID:kF4MW1M10
本田って体幹強いし、スタミナはあるし、キック力あるけどパスのセンスないよな
565:2012/07/23(月) 19:42:59.75 ID:OwU63vE00
>>564

本田のパスセンスがないだって??

まあ、中田よりは上だよw
566:2012/07/23(月) 22:57:16.21 ID:/m9tptb/O
本田はパスセンスもシュートセンスもないよな
フリーキックは宇宙開発だし
567ぁん:2012/07/24(火) 21:00:09.75 ID:+aGhVzTa0
      城

香川   本田    中村

    小野  稲本

長友 松田  中澤 内田

      川島
568:2012/07/24(火) 21:13:57.64 ID:fBL5AJpJO
城でなく久保なら納得
569ぁん:2012/07/24(火) 21:25:22.83 ID:+aGhVzTa0
>>568

いちいち批評せんでいいから、お前の考える11人でもだしとけよw
理由も書かずに>>納得とか、うぜえだけだわ


まあ、しかし
久保でもよい
釜本でもよい
中山でも、鈴木でも、柳沢でも、高原でもよい

実際、歴代の選手でも1TOPは決め手に欠ける
人材不足だな
570.:2012/07/24(火) 21:43:26.68 ID:oeqbaWfG0
  カズ 釜本
香川 中田 本田
 遠藤 稲本 中村
奥寺 井原 長友
    川口 
571ぁん:2012/07/24(火) 21:46:52.02 ID:+aGhVzTa0
>>570

いちいち批評するなと書いたが
これは批評ではない

指摘してやったほうがいいよな?












…1人多いぞw
572インランヒモビッチ:2012/07/24(火) 21:47:26.86 ID:hidfY97yO
サッカーって何人でやるか知ってる?
573理想:2012/07/24(火) 22:52:31.38 ID:3jT1s+cEO
----------鈴木
---香川---本田---岡崎
------遠藤----稲本
---長友----------加地
------中澤----闘莉王
----------楢崎
574:2012/07/24(火) 23:02:10.71 ID:+aH7eZZ+O
FW カズ(岡崎) 高原
MF 香川(岡崎) 本田(中田)長谷部(稲本) 中村(遠藤)
DF 長友 つりお 中澤(井原) 酒井(内田)

GK 川島(楢崎)
575:2012/07/24(火) 23:07:44.49 ID:oZJGkwPO0
実際今の時代に奥寺とか釜本がいたら使えるのかね?全く想像つかんわ
576:2012/07/25(水) 02:23:30.27 ID:yV2lkDq90
ーーーーー久保ーーーーー
香川ーーー本田ーーー松井
ーーー小野ーー稲本ーーー
長友ーーーーーーーー駒野
ーーー釣男ーー松田ーーー
ーーーーー楢崎ーーーーー

釣男松田は強さ、高さ、足元の三拍子が揃ってる
小野稲本は技術、展開力、センス、攻守の相性においてベストなコンビ
松井はルマンよりも南アの時のイメージ。DF引きずりながらあれだけ一人で運んでくれると助かる
1TOPは確かに悩むよなぁ。個の力としては久保だけど
2列目の選手の持ち味や小野釣男の高精度縦ポンを最大限に活かすのなら柳沢でも可
577:2012/07/28(土) 05:37:45.93 ID:L8syc5uR0
久保

香川 中田 本田


稲本 長谷部

相馬 松田 吉田 長友

川口

SUB
楢崎
本並
中澤
釣男
内田
アレックス
遠藤
中村
山口
鈴木
岡崎
ゴン
578撃たれ弱い人

ーーー久保ーー永井ーーー
ーーーーー本田ーーーーー
ー長谷部ー小野ー稲本ーー
長友ーーーーーーーー酒井
ーーー釣男ーー松田ーーー
ーーーーー東口ーーーーー
ミラン風
攻撃面だけを見たら東口は歴代最高、異論は認める
クリスマスツリー型にしたら永井と香川をチェンジ