■なぜ岡田は得点王 前田を呼ばないのか?■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
玉田 岡崎 平山に森本はまだしも

フィジカルが強いカメルーン デンマーク オランダ相手に興梠に佐藤寿人はないだろう
2U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/13(水) 20:46:13 ID:wFyT+wtb0
2GET!!・・・

マジレスすると、岡田の脳内では「J得点王?そんなの関係ねえ!!」
になってしまってるんだろう・・・

というわけで、1発逆転代表入りには開幕戦ハットくらいの
インパクトが必要だということだ。
下手に怪我するよりはいいんでない?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 21:00:04 ID:cJEGhnXH0
>>1
>フィジカルが強いカメルーン デンマーク オランダ相手に興梠に佐藤寿人はないだろう

なぜ? ラグビーするわけじゃないんだよ。
興梠のスピードは相手から見れば嫌だろうし、寿人の得点嗅覚も捨てがたい。
前田は平山との争いに勝てばいいんじゃないか?
4:2010/01/13(水) 21:21:10 ID:SVg2YtAtO
リーグで得点王になっても代表に呼ばれないのにどう争えと?
結果出せと言うなら、結果をだしてない佐藤や玉田を一端外して、もっと色んな選手を試すべきだろ。
まあ、fwに限ったことじゃないし、親善試合ですら連れてってもろくに使いやしないけどな、糞メガネ。
守る気ないdfとか入れる意味が分からん
5:2010/01/13(水) 21:39:56 ID:DK27DkNOQ
サッカーダイジェストを見たら、このオフにJリーグ7チームから
オファーが来ていたそうじゃないか。
紛れも無く日本No.1FWだ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:12:46 ID:cZmDV9Lx0
2006の巻みたいなものか?
7 :2010/01/13(水) 22:33:13 ID:1XM19JZh0
呼んだじゃんか
実際何もできなかったし
同時期に呼ばれてた森本との差は誰が見ても明白だった
しょせんJの得点王なんてこの程度かとがっかりしたわ
8>:2010/01/13(水) 22:41:22 ID:rsYDjawhO
>>3
コウロギのスピードなんてJ専でファールで簡単に止められる
佐藤の得点感覚以前にシュートに持っていく前に潰されそうだし
他の仕事は期待できない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 22:51:28 ID:cJEGhnXH0
>コウロギのスピードなんてJ専でファールで簡単に止められる
ファールで止めたら、フリーキックもらえるじゃん。

>佐藤の得点感覚以前にシュートに持っていく前に潰されそうだし
潰されないやり方もある。何度も言うがラグビーとは違う。寿人はその能力に長けている。

あと、俺は前田も好きだ。がしかし、平山とどちらか一人でいいかなと思ったんだよ。
興梠も寿人も当落線上だし、前田もこれからテストの機会がきっとあるだろうさ。 頑張れ
10@:2010/01/13(水) 23:12:49 ID:Ul1gdLTu0
日本で一番テクニックがあって
オールラウンダーのFWを選ばないのは酷いだろ
http://www.youtube.com/watch?v=8wRvJSDdRbQ
この動画を見ても一目瞭然
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:21:11 ID:wVEJZj0q0
前田もアディダスだよな?
実力あるしスポンサー枠もあるし選ばれない理由が能無し監督としか思えない
1211:2010/01/13(水) 23:21:54 ID:aFaBnq7L0
前田を呼ばないで、他に活躍してるのを呼ぶってのなら納得するけど・・・
玉田呼ぶなら前田呼べよ!
13o:2010/01/13(水) 23:24:14 ID:2KB0lZjDO
移籍の噂が色々と出てた頃に磐田スレに前田の取説を貰いに来てた浦和サポがいたが
返ってきた取説は……。

グノあっての得点王って感じだよ。
実際グノが加入してから点取りだしてるし、そのグノは代表違いなんだから前田を
呼んでも仕方がないって思いがあるんじゃね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:34:26 ID:1wWzh+Nq0
たいして得点してない玉田が呼ばれてるからそれはない
15@:2010/01/13(水) 23:35:29 ID:Ul1gdLTu0
2005年25試合12得点
2006年27試合15得点
2007年22試合12得点
2008年22試合8得点

全ての年に怪我をして欠場しているので、
グノがいなくても得点率は同じ
いようがいまいが関係ない

16>:2010/01/13(水) 23:53:30 ID:rsYDjawhO
>>9
ファールで止められるのは低い位置でボールを受けた時点でな
エリア内では倒れるしか能がないのは言うまでもない
佐藤のシュートは体勢を崩しながらのものが多くそれが特徴だろうが
強い相手だともっと崩されて宇宙開発するのは目に見えてる
これまでの代表戦で二人のこれらの弱点はすでに露呈している
17 :2010/01/14(木) 00:47:43 ID:auA1Wg1N0
守備なんだろな。原因は
18→):2010/01/14(木) 00:52:36 ID:1oP8DP+EO
宜保愛子に似てるからなぁ。
ちょっと選び難い。
19 :2010/01/14(木) 00:55:11 ID:LHgDgZSY0
佐藤は呼ばれる割りに出場はいつも少しなのはかわいそうだな。
2,3試合くらいフルでだせば何らかの見切りはつきそうなのだけど。
20めがね変えろよ:2010/01/14(木) 00:55:38 ID:x5g/4c3C0
とりあえず、玉田と大久保はいらないから
前田はよべy
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:59:19 ID:HhxIZTDp0
>>17
ちゃんと守備してるだろ
22 :2010/01/14(木) 01:21:39 ID:auA1Wg1N0
結局茸をあの位置で使うからFWは守備に追われるんだろな
23 :2010/01/14(木) 02:54:15 ID:gTCUHpzoO
代表の試合後のコメントで、自分は下手くそだとか全然ダメだったとか言ってるからだよ。
練習でも下向いてたんじゃないの?
オレはまだまだな、スタメンで出れそうにないな…みたいに。
それじゃ自信満々の玉田を蹴落とすことなんてできない。

岡田は平山を意識が高い、途中出場でも意欲的とか言ってた。
意識が低い選手は無理なんだよ。
24/:2010/01/14(木) 05:32:59 ID:eOJC+BLC0
確かに覇気がないな
磐田で怒ったり負けて泣いている覇気を見せてほしい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 07:04:16 ID:l4yQ6laS0
>>23
海外のでかいDF相手にもビビらずプレー出来る胆力つーか図々しさは必要かもなぁ。
263:2010/01/14(木) 09:05:48 ID:OP/MgHbo0
>>24
>磐田で怒ったり負けて泣いている覇気を見せてほしい

それはただの情緒不安定だろw
27:2010/01/14(木) 13:56:58 ID:/gUF4gmWO
冬に海外移籍しろよ。
ジュビロのままなら呼ばれねーよ。
ドイツでさっさと二、三点とればまだかろうじて間に合うのに。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:00:33 ID:4GAziT9/0
もう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 14:01:13 ID:4GAziT9/0
もう磐田と契約更新したよ
30:2010/01/14(木) 14:01:37 ID:mW2+oYsN0
>>23
前田はサッカー界の古木克明か
31:2010/01/14(木) 14:57:52 ID:ur/oWE090
呼ばれてはいる方じゃない?
変な1トップとか新フォメ2トップとか
チャンスの与えられ方がカワイソウなだけで
32 :2010/01/14(木) 15:14:51 ID:4kgeaLQD0
怪我してるからだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:48:44 ID:Gc3iDm4b0
まだ前田がジュビロでレギュラー確定してない頃の
開幕前のアンケートで、岡田は今年活躍する選手
として、ひとり前田を挙げていた。そのころはお気に
入りの選手。
数年前、前田が怪我をして治りかけの頃の代表合宿
に、練習しなくてもいいから参加しろ、との岡田の声に
前田(ジュビロがか?)はあえて辞退した。
それ以降、岡田は前田に冷たくなった。
343:2010/01/14(木) 16:59:29 ID:OP/MgHbo0
前田ってボールタッチは本当に上手いよな
ボール扱いだけなら日本で一番くらい上手いと思う
DFと競り合いながらでなければトラップとかも本当に自由自在に止める
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 17:26:41 ID:C3+GeFJn0
磐田の試合はよく見るけど、代表(国際舞台)で活躍できる選手じゃないよ
36:2010/01/14(木) 17:59:33 ID:/gUF4gmWO
磐田に残留する意味がわからん。
ワールドカップにむけ海外移籍して勝負すべきだし、短い選手生命だし、金も稼ぐためにJは出たほうがいいだろ。
得点王取った今が一番の売り時なのに。年齢的にも今移籍しなかったら次はオファーあるかわからんぞ。
37:2010/01/14(木) 21:09:40 ID:AizQXmexQ
前田は、バルセロナ戦とバイエルン戦で活躍していたぞ
テクニックが通用していた。
国際試合でも通用するはずだ。
38sage:2010/01/15(金) 00:12:13 ID:yD+OCy+E0
ポストでも守備に走らなければ使わないということだろうが、逆に
中盤の選手でもポストが出来なければならなくなっていると思う。

全員ポストプレーができるべきだ。
DFからの高速パスを受け取った中盤の選手は反転して前を向くことが出来なくてはならない。
スペインサッカーが示しているのはそういうことだ。

前田に関しては岡崎を活かすためにも使うべきだし、攻撃プランの
中心に据えるべきだ。   
39:2010/01/15(金) 15:29:05 ID:xC3SiNpzO
カタールからオファーあるみたいだし代表でやるきないなら行けよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 15:49:23 ID:WzCMniMK0
磐田でタイトル取りたいんだろうな
昔の黄金時代をずっと見てきただけに
41ahe:2010/01/15(金) 16:33:23 ID:ZpvTksqM0
もう今年からJリーグの得点ランキング無しでいいよ。

どうせ代表監督も世間も注目してないから。

JMVPの選考については記者からたくさん質問でるのに、
得点王のメンバー外については一切質問でない、説明もない。

前田を徹底的に無視するマスコミも皆サッカーの取材やめてほしい。
42  :2010/01/15(金) 18:27:41 ID:KRcU5spP0
高原2号て感じがするからイラナイ
磐田のFWて大体磐田でしか活躍してねーじゃん
中山、高原、可憐、前田
43sage:2010/01/15(金) 22:35:09 ID:yD+OCy+E0
717 名前: あ Mail: sage 投稿日: 2010/01/15(金) 21:12:17 ID: xgsEiGcv0
今日の東京スポーツに、面白いことが書いてあった。

前田を召集しなかった理由が、岡田監督に反抗的な態度を取ったからだ。
昨年10月のスコットランド戦で前田が1トップで起用されたものの、不発のまま
後半11分に途中交代。そして試合後、前田が岡田監督と会談した際に、
「自分には(戦いかたのスタイルが)合わない」と否定的な発言をしたとのこと。

岡田監督は、「このチームの責任はすべて俺が負っている。だから、俺のやり方に
合わないというのなら、申し訳ないが黙って去ってくれないか。俺は怒ったり
怒鳴ったりはしないから」と前田に伝え、以後一度も代表に召集していない、とのこと。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:43:23 ID:m8IIUsV40
あー そりゃ岡田が正しいわ。
代表はオールスターとは似て非なるもの。
実力があっても監督のやり方に従えないなら外されても仕方ない。
どうしても文句があるなら本田みたいに最後の最後になって反乱すれば(ry
45:2010/01/16(土) 00:18:45 ID:n3EJHJJ50
でもスコット戦で何故前田の1トップにしたのか岡田の意図がさっぱりワカランのだけどな
磐田で1トップやってる訳でもないし、いきなり1トップでやれって言われても困るだろ。
スコット戦だって前田が交代した後は2トップにしてなかったっけ?
46名無し:2010/01/16(土) 00:23:55 ID:KUliEXC+0
事実ではないだろうね。東スポの記事だし。
外に漏れるような内容ではない。
岡田か前田のどちらかが誰かにしゃべることは考えられない。
あと、スコットランド戦後のJリーグ名古屋戦で前田がハットトリックしたことに対して、
「すごいね。代表でも取ってほしい」とよろこんだらしいが、
その事実があってこの発言をするには矛盾がある。
前田を応援してるので、選ばれないことは残念だが、
理由はそれではないと思う。

あと、怒ったり怒鳴ったりしないから…ってよく考えたらおかしいでしょ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 01:46:03 ID:Fz6hIZa40
まあ怪我がちだった前田が1年フルに稼動したわけで
無理して呼ぶ必要ないって判断だろ、
WCには呼ばれるから問題ない
48sage:2010/01/16(土) 07:42:40 ID:4l2HgGTY0
>>45
>
>でもスコット戦で何故前田の1トップにしたのか岡田の意図がさっぱりワカランのだけどな

同意。
2トップの相性をみる、という発想がない。
致命的だ。

真面目な人間は複眼的思考が出来ないという典型。
493:2010/01/16(土) 08:44:41 ID:PwJ2Cdh00
>>43
本田ですら素直に岡田の言うこと聞いて守備を頑張ったりしてるのに
前田はワガママだな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 09:18:07 ID:maTAONi00
記事が本当だったら前田は岡田体制だと二度と召集されないだろう。岡田はそういう奴だ。
51:2010/01/16(土) 09:45:37 ID:J+et8Ki60
あの前田1トップに
追い越して前に行くだけで
パスを出さない石川 本田のコンビは酷かったな
52:2010/01/16(土) 10:00:23 ID:vOeEKkNM0
前田、前田ってウゼーよ
試合のスタメンで出られるわけねーだろ、
岡ちゃんのファーストチョイスは、岡崎、玉田だろ
何回、代表の試合を見て騒いでるんだ、あん、馬鹿
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:12:43 ID:S6E1vCHd0
>>43
まさに岡田死ね
54:2010/01/16(土) 11:39:22 ID:HOCnpl830
>>51
石川も本田も「アピール」に必死だったからな。
だいたいそもそも、昔の代表選手はチームプレイに徹してたけど、
今の選手は選考ばかり気にして独りよがりなプレイが多すぎ。
前田は真面目だから「アピール」が下手かもしれない。
俺は前田みたいな選手のほうがチームにはいいと思うけどね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 12:46:00 ID:j6mLiZYU0
>>43
あの前田がそんなこと言う訳ねえだろ
それに岡田だってそんな事言う訳がない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 12:49:18 ID:Iydy+hcQ0
エースは今や平山だしな、セットで岡崎。

前田が今から代表入りしたところで出る幕は無いよ。
57:2010/01/16(土) 13:18:10 ID:vOeEKkNM0
エースは今や岡崎だしな、セットで玉田。

前田が今から代表入りしたところで出る幕は無いよ。
58qqq:2010/01/16(土) 14:09:29 ID:2pYVDUaW0
佐藤や興梠がJ限定なのは同意だけど、それ言うなら前田もだよね。
59:2010/01/16(土) 16:48:24 ID:MSnutcu50
>>43
しょせん東スポの記事だろw
60_:2010/01/16(土) 16:56:27 ID:SvM29xXm0
そうだよな。東スポって「日付以外は全部嘘」って言われるような新聞だろ?
皆わかってて、あえて釣られてるのかもしれないが
61opp:2010/01/16(土) 18:06:23 ID:HtCAR6Rn0
>>42
どこの糞にわかアンチジュビロか知らんが。。。
中山はW杯で得点、高原はWユース、五輪で3点ずつ取ってるだろ。
カレンに至っては市船でしか活躍してない。

前田は代表歴ほとんどないんだから、これからだろ。しばらく使ってみないと
わからんだろ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:30:08 ID:Iydy+hcQ0
まぁとにかくJの成績など代表入りに関係無い事だけは分かったな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:57:45 ID:br/WGqXb0
そらそうだがな
Jで求められるプレーと代表で求められるプレーは違うし
(日本みたいな国内リーグのレベルと世界基準が乖離してる国は特に)
国のスタイルや監督の戦術、今ならもう既に決定してる対戦相手との相性も重要

国際的にもリーグ得点王経験者や上位常連でも代表とだけ縁のないFWは一杯いる
64:2010/01/16(土) 23:49:45 ID:F6HnKzGqQ
前田の代表の少ない出場機会で、J限定っておかしいだろ
ポストにはなってたしな
65 :2010/01/17(日) 01:18:09 ID:aXu+212/0
岡田がFWに求めてるものって、DFの裏を取る動き、一瞬のスピード
あとはドリブルで仕掛けて敵DFにギャップを作り出すこと

前田にはない要素だから仕方ない
困った時の電柱として平山が入るなら余計に席は無い
66:2010/01/17(日) 10:42:45 ID:A6JBPTHP0
岡田が代表のFWに求めてるものって岡崎、玉田のような動きだろ
前田なんかお呼びじゃないw
67q:2010/01/19(火) 20:18:30 ID:Oek3iR090
岡田が求めるFWは、
チャンスメイクのできる点の取れないFW。
そういう意味で、玉田大久保平山は条件を満たしている。
68:2010/01/20(水) 00:13:19 ID:pFBcQ+1o0
普通の監督だったら玉田大久保なんておよびじゃない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 05:20:24 ID:0ltfpnTe0
前田ドリブル上手いぞ。
スピードないけどな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 15:34:38 ID:5LeoALoY0
スピードより動きの少なさだな
欠陥とは思わないけど岡田が標榜するサッカーには間違いなく合わない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 21:34:49 ID:6Ndd9M3A0
岡田がFWに求めてるのは点を入れる事じゃなくて前線でしっかり守備をして
攻撃の起点になる事だよ、あわよくばFKを貰えば言う事無し。
点は俊輔とか遠藤とか長谷部が入れるから。
前田はまったく条件に合わないって。
72:2010/01/21(木) 02:37:03 ID:S+vtdGtl0
>>71
>点は俊輔とか遠藤とか長谷部が入れるから。

夢も希望も無い
73sage:2010/01/21(木) 03:08:55 ID:LYN6m3Pw0
岡田はポストプレーヤーの重要性がわかっていない
肝心な時に相手ゴールの前にいないFWばかり使う。

岡崎もスペースがなければ活きない。
そのスペースをつくるのにたけているのが前田。
二人はコンビで使うべき。
ゴールを背にする選手が一人いるから中盤も前を向ける。
作用と反作用という単純な物理だ。
74七資産@:2010/01/21(木) 03:51:13 ID:J5GzpJ090
岡田は何故前田を呼ばないか・・・
簡単、前田のポストは世界では通用しないと思ったから
今までの岡田のチームのキーマンは「玉田」
こいつにボールキープさせといてチームを押し上げ攻撃サッカーを展開してた
何故そうしてたか、岡田は日本には世界に通用するポストプレイヤーがいないと思っているから
代わりにドリブルでゴールから遠ざかりながらキープすることで玉田がいわばポストプレイと似たような状況を作ってチームを押し上げた
だけど岡田的には本当は喉から手が出るほどポストプレイヤーが欲しい・・・
んで、岡田はJで調子がいいからちょっと前田を試してみることにした
結果ラインでポストが出来ない不完全なポストだった(ガーナ戦)
でも全く機能しないわけじゃないから保留することにした
んで次の代表戦で前田を起用、今度は満足に不完全なポストすら出来なかった
「ああ、やはり日本人に外人相手のポストは無理なのかも、というか前田の限界が見えた・・・」
ってことで以後召集されず。「玉田式キープ」プランに再度変更。
これが前田が呼ばれない理由。
75sage:2010/01/21(木) 03:54:07 ID:kyic9tI00
確かにそれはある。
Jリーグで活躍した人はあまり呼ばれてなかったけど・・・。
小笠原が呼ばれたからそろそろ?

渡辺千真と2トップ?
76七資産@:2010/01/21(木) 04:02:20 ID:J5GzpJ090
>>75
点取る要員の岡崎枠の控えなら千真が入る可能性もあるけど
限りなく可能性は低いと思う

前田が入るとしたら玉田枠のところ以外ありえない
この枠を玉田、前田、平山、(もしかしたら森本)
で争うと思う
77sage:2010/01/21(木) 04:52:35 ID:kyic9tI00
玉田を使うあたりがかなり意味分からんよな。
そう思わない?
78:2010/01/21(木) 05:50:42 ID:88bsCYL30
前田は実はドリブラーなんだけどな
なんか勝負しなくなった
79sage:2010/01/21(木) 10:53:05 ID:LYN6m3Pw0
スコットランド戦で前田はポスト役ではなくワントップで岡崎のような役をやらされていた。
指示通りに動いて結果が出なかったことを指摘されて岡田が私怨をもったのが真相。
80sage:2010/01/21(木) 12:29:56 ID:kJnFulUi0
アジアユースでMVPとったよね。たしか。
点はしてないけど、あまりに超絶テクニシャンぶりに審査員が
度肝をぬかれたとか。

で昔は左右両足使ってプロシネチキみたいなボールコントロールで
狭い局面でのテクニックはすごかったけど、得点はあんまりしなかったイメージ。

いつくらいからイメチェンしたんだ?
81とおりすがり:2010/01/23(土) 00:41:07 ID:vomOP/Ig0
でも前田は代表でみたいな。
岡崎は「おいしいとこだけ」専用って感じ。
強豪相手では得点の気配しない。。
玉田は一対一のチャンスでゴールできるかもの期待もてる。

森本、玉田(前田、岡崎、大久保、興梠、平山、佐藤)
この中に、田中達也もJ開始後に復活がありえると思う。
大久保はMF登録にはならないかな。
82.:2010/01/23(土) 17:29:13 ID:x6152ITx0
今回、岡ちゃんに呼ばれなかったので前田終了w
83:2010/01/23(土) 23:03:25 ID:vQu9pNTY0
sageはメール欄に入れるのでは
84:2010/01/26(火) 00:43:18 ID:aQILPTGZ0
もう茸が使えないから前田を呼んでおこう
85:2010/01/26(火) 15:52:30 ID:6/L5nX9d0
「得点王」という事実が置き去りのまま、現在に
至ってしまっているのが・・・w
86:2010/01/27(水) 17:41:52 ID:JwxlPQeKO
岡田政権はジーコ政権より競争が無い気がする(実際は知らないが)
特に前線とかはその時の調子によって選手が入れ替わっても変じゃないのに。
このままじゃ本大会=修学旅行みたくなってしまうんじゃなかろうか
87:2010/01/27(水) 17:55:30 ID:1CJQss3G0
新人王→アジアカップ予選1試合出すだけ(仕方なく出した感じ)
MVP→海外組除くメンバーに召集(仕方なく召集した感じ)
得点王→終了
88:2010/01/27(水) 19:57:38 ID:+SiWZ3/CO
GL3試合で1、2点しか取れずに敗退→得点力不足が指摘される→なぜ前田を呼ばなかったのか?
この流れになるのは目に見えてるわ
前田呼べば得点力不足が解消されるなんて思わない
ただ得点王呼ばずに、得点力不足で敗退という結果が許されるのか?って話
89:2010/01/27(水) 20:17:28 ID:r579GcOCO
>>87

>新人王→アジアカップ予選1試合出すだけ(仕方なく出した感じ)
MVP→海外組除くメンバーに召集(仕方なく召集した感じ)
得点王→終了


これ見ると本当に可哀相な選手だな、前田は・・・・
90:2010/01/27(水) 20:23:16 ID:JwxlPQeKO
岡崎はまぁいいとしても大久保より前田が下だとは思えないな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:35:43 ID:4eEbA9Ed0
得点王より12得点15アシストとかのが呼びやすかったんじゃないかね
それならベンチに置いとけるし

まあ岡田が重用してきたFWとはタイプが違うから
前田を組み込むには中盤含めたシステムの再調整も必要になるし
この時期になって呼ぶ必然性がないとは思う
92:2010/01/27(水) 23:06:21 ID:ZBSQkqv/O
同じようなFWしか使えない戦術しか作らなかった…ってのがでかいな。
93 :2010/01/28(木) 11:59:30 ID:2Ii/7HrT0
FW
玉田 圭司 1980.4.11 173cm 67kg 名古屋 63/14
佐藤 寿人 1982.3.12 170cm 68kg 広島 28/4
平山 相太 1985.6.6 190cm 85Kg FC東京 1/3
岡崎 慎司 1986.4.16 173cm 70kg 清水 20/15
興梠 慎三 1986.7.31 175cm 67kg 鹿島 10/0



とてもW杯に出場する国のFWには見えない身長w
メッシ、いやムンタリくらいの選手だったらチビでも通用するだろうけどさあ
門前払いだよ
94:2010/01/29(金) 00:06:56 ID:aftsmsWG0
削った方がいいなチビばっかじゃ無理
95:2010/01/29(金) 00:38:25 ID:YT7Ghh18O
>>77
あいつが一番要らない。

田中達
大久保
と一緒に並べてたなんてな…
96:2010/01/29(金) 14:00:18 ID:jJbiAgk6O
2月上旬は日本代表戦が続く。2日に大分でベネズエラと親善試合を行い、
6日から14日までは東京で東アジア選手権を戦う。

以前にも述べたけど、このシリーズのポイントはやはり小笠原満男だね。
Jリーグ3連覇、MVP受賞という実績を引っさげ、世論の後押しもあってようやく
岡田監督が代表に呼んだ選手だ。彼がどういう使われ方をして、どういうプレーをして、
どんな結果を残すのか。岡田監督もほのめかしていたけど、結果を出したら
簡単に落とせる選手じゃないからね。

逆に言えば、簡単に処理できない問題を岡田監督自身が抱えることにもなるわけだ。
限られた枠の中に、誰を入れて誰を落とすのか。本大会のメンバー表を占う上でも、
このシリーズの小笠原のプレーには注目すべきじゃないかな。

また、現在鹿児島で行われている日本代表合宿について、連日報道されているけど、
「生き残り」「メンバー入り」「アピール」など、W杯を意識した単語が目立つね。
その中には「若手の台頭」といったものも含まれ、特に平山相太の動向が注目を
集めているようだ。メディアはここぞとばかりにそのトピックを取り上げているけど、
このシリーズでの結果いかんでのメンバー入り、レギュラー定着といったことは
あまり現実的ではないだろう。

いわゆる若手世代で最も実績のある森本貴幸ですら、代表での扱われ方が
定まっていない状態だ。割り込むスペースは限りなく狭いよ。特定の選手を
取り上げていたずらに騒ぐ段階ではないんじゃないかと思うね。

平山ならむしろ、今回選ばれていない前田遼一はどうしたと言いたくもなる。
Jリーグで最も結果を残しているFWだよ。Jリーグでの活躍が代表にどう
フィードバックされるのか、もちろん監督の好みもあるだろうけど、
小笠原の例も含めて、今後も考えていかなければいけない問題だね。(了)

http://footballweekly.jp/archives/1212800.html
97:2010/01/29(金) 14:09:16 ID:7eyzt/ScO
競る塩が好きかは別にしてもその通りだと思う。
つか前から結構な数の人がそう思ってただろうな
98.:2010/01/29(金) 17:18:21 ID:Z3cGF2PS0
今回、呼ばれなかった選手は終了w
もうWC本番まで時間がありません!
99U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/01/29(金) 17:27:45 ID:7izohfiK0
前田、野沢、山瀬・・・
2001Wユース組はつくづくA代表には縁がないんだな(−−’)
100/:2010/01/30(土) 08:22:28 ID:1DFoXMjn0
まだ時間はあるだろ
今で決まりの国なんてないぞ
101:2010/01/30(土) 22:57:26 ID:xjhe7J2DO
まぁ日本は日本で比べるのもお門違いなんだろうが
海外はリーグ得点王が代表選ばれないとかありえないよな
まぁ狭いJの得点王使っても世界レベルのW-Cupで通用するのか
それなら組織的にフィットする選手を使うのが岡ちゃんの考え方か
102:2010/01/31(日) 06:51:02 ID:z0Pjd+qI0
ガンバに行ってりゃなぁ〜選ばれたかもよ
103最低 最悪:2010/01/31(日) 07:04:25 ID:rsMeQ4lU0
内容:
2007年女子高生をレイプした菊地直哉サッカー日本代表入り

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1261451010/

最低 最悪


104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 11:57:45 ID:jz6zVpqd0
>>101
ハッセルバインク(リーガ得点ランキング2位、プレミア得点王)
マカーイ(リーガ得点王、ブンデス得点王)、
シニョーリ(全盛期セリエAで得点王3回、セリエA通産190ゴール)

このクラスでも巡り合せや監督が求める役割との齟齬で
ワールドカップに出れなかったり
ベンチを暖めるだけだった選手はいる
105Z:2010/02/02(火) 18:10:21 ID:RihykwdQ0
>>58 :qqq:2010/01/16(土) 14:09:29 ID:2pYVDUaW0
佐藤や興梠がJ限定なのは同意だけど、それ言うなら前田もだよね。

↑じゃあ、どこから選手を招集すればいいんだ
106:2010/02/02(火) 20:26:19 ID:jgcJijMk0
大久保いらないだろ
コロコロ倒れやがって
107sage:2010/02/02(火) 21:44:35 ID:k1/bVZ7t0
平山もいいがトラップのうまさで前田がファーストチョイスであるべきだ。
108 :2010/02/02(火) 22:50:58 ID:v5kP0QQ00
age
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:53:28 ID:UrH9uSCM0
岡田の前田に対する過小評価は異常
110:2010/02/03(水) 01:19:36 ID:y2LI0B2z0
おい岡田
やせ我慢しないで前田を呼べよ
もう自分でもいい加減わかってんだろ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 12:54:47 ID:Oh2w6FUH0
前田がJ限定なのは見たことある人ほど判ると思うんだがなあ
確かにテクはあるがフィジカルが劇弱でついでにスペ体質
今期の得点王にしたって格下(と言えないのが磐田の現状だが…)相手の
固め取りがメイン
112_:2010/02/03(水) 13:09:34 ID:gNADbj1K0
http://210.153.21.35/cgi-bin/club.cgi?0-10&p

これをどう見れば格下相手の固め取りになるんだほら吹き野郎が
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 13:18:34 ID:Oh2w6FUH0
>>112
そのものじゃんww
114_:2010/02/03(水) 13:45:14 ID:gNADbj1K0
111でニワカ臭い書き込みしたかと思えば
113の反応とは
ただの頭の弱い子だったか
相手して悪かったな
115,:2010/02/03(水) 14:53:12 ID:3Oq32aCd0
W杯で必要なのは前田、佐藤、岡崎、興梠の4人くらい。
玉田と大久保は即刻外すべき!
森本と平山はまずは所属チームでレギュラー取ってからだろ(笑)
W杯は上記4人と今年Jで結果出した奴を連れて行けば良い
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/03(水) 17:23:52 ID:L1FGKlgN0
>>113
前田は磐田を相手にしてないぞw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:49:25 ID:PaVVB7WZ0
>>111
>今期の得点王にしたって格下(と言えないのが磐田の現状だが…)相手の固め取りがメイン

俺も気になったので調べてみた。

順位を上位(1〜9位)、下位(10〜18位)の2つに分けると
vs上位11得点 vs下位9得点

順位を上位(1〜6位)、中位(7〜12位)、下位(13〜18位)の3つに分けると
vs上位6得点 vs中位7得点 vs下位7得点

上位相手から下位相手まで満遍なく得点している事が分かる。よって>>111は正しくない。

↓こんな感じで書くと分布が分かり易いだろうか。

01
02○○
03
04○
05○
06○○
07○○
08
09○○○
10
11磐田
12○○
13
14○
15○
16○
17○○
18○○

○は得点を表す。数字は対戦相手の順位。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:56:55 ID:PaVVB7WZ0
参考に他の得点数上位FWについても同様に書いておく(長くてスマン)

岡崎
01○
02○
03○
04○
05○
06
07清水
08○
09○
10
11○
12○○
13
14○
15○
16○
17
18○

寿人
01○
02
03○
04広島
05○
06○
07○
08○
09
10○
11○
12○○
13
14○
15○
16○
17○
18○
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 18:58:07 ID:PaVVB7WZ0
興梠
01鹿島
02○
03○○
04○
05
06○
07
08
09○
10
11○
12○
13
14
15○
16○○
17
18○

渡邉
01○
02
03
04○○
05
06○○
07
08
09
10横浜
11○
12○
13○
14○○○
15
16○
17○
18

これらの選手と比べても、特に前田が下位相手の得点が多いとは言えない。
120:2010/02/03(水) 19:13:28 ID:nsFflDHTP
>>111

>スペ体質 ??

昨シーズン見た?

と釣られてみる

121:2010/02/03(水) 22:31:28 ID:uuhTJWq90
よく言われるよね、昔のイメージから前田はフィジカル弱いって。

でも実は体重は80kg以上あって、セビージャとの親善試合でも
DF3人と競り合ってヘディング決めてるんだよな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:32:19 ID:SP1rVJmz0
>>111
J限定って、何が基準か知らないが、
じゃない選手ってだれだ?
岡崎?玉田?大久保?

前田が今代表をどう思っているかわからないが、
自分は、岡田には怒りを通り越して絶望感だけ。
123  :2010/02/04(木) 00:14:50 ID:eMnXLFgW0
代表レベル=得点力>j限定

ってだけじゃないんだよな、日本は。

大迫、伊藤翔らを当初絶賛してた人と
前田を絶賛してる人て同じ匂いがする。

前田はjですばらしい実績があるから
何回か使われないとわからないだろうけど。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 09:18:27 ID:l5JtAJN20
>>123
ちょい前だとグランパの小川とかもな
125,:2010/02/04(木) 19:17:46 ID:PAena0ls0
前田を大迫、伊藤翔らと一緒にするな!
前田は高原以来の得点王!
ただそれだけで日本代表の9番を背負う資格があって当然!
玉田とか大久保なんかに拘ってるうちは弱いままだよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:39:14 ID:4Qe0KdC+0
>>115
とりあえず平山はレギュラーだぞ

ていうかここの住人は東アジア選手権に前田を出して欲しいのか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:40:41 ID:JXYY5g3r0
J限定の選手は確かにいると思うが、Jですら微妙な選手はJ限定ですらないよな。
J限定かどうか判断される資格を持つのは少なくともJで明確な結果を残してる選手のみ。
代表FWの常連に名を連ねてる選手たちは皆さぞかし立派な成績を収めてるんでしょうね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 20:52:36 ID:SKSjZ0NF0
メガネの中ではチンピラの大久保がファーストチョイスだからなぁ。
監督代えるの2年遅かったとしかいいようがないな。
129sage:2010/02/05(金) 02:47:19 ID:LpuSopR90
平山もいいがトラップのうまさで前田がファーストチョイスであるべきだ。
それは岡崎を最大限活かすためでもある、、、、

何よりもまず、現在の代表におけるポストプレーヤー(ポストプレー)の
地位の低さはサッカー少年たちに誤解を与える。弊害は大きい。
130(゜∀。):2010/02/05(金) 04:17:51 ID:BCNevRq/0
ちょっと前田に言われたくらいで呼ばないなんてガキだな
こんな人間が監督だなんて…
フランスW杯と同じ
131  :2010/02/05(金) 04:26:16 ID:Cx7tKLbO0
小笠原については呼ばれないときマスコミに岡田は理由を聞かれてたけど、
前田についてのコメントってないのかな?
132岡田:2010/02/05(金) 06:22:20 ID:GvJGOivB0
「前田に関しては当然実力も有りますし結果も出してます。ただチームに与える影響として
呼んだり、外したり出来る選手では無いので今回は外しました。今後も呼びません」
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 13:22:38 ID:fwIAhg3F0
オシムの時、前田と大久保の組み合わせ良かったのにね
エジプトだっけ、あの試合が一番じゃない?
そういう意味では、大久保も現代表では良さがスポイルされちゃう方なんだろうな
134  :2010/02/05(金) 22:32:37 ID:Cx7tKLbO0
なんか監督のせいにする奴多すぎ。
「てめーのためにチームがあるんじゃねえよ、チームのためにてめえが
いるんだよ」だっけ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 10:40:21 ID:IAovb/Fb0
FWは間に合ってるしスタイル的にも今更呼んだところで使い処が無い
これがFAじゃないか?
136:2010/02/06(土) 12:50:45 ID:XNULGO3L0
FW間に合ってはねーだろ
岡崎以外どいつもこいつも点取れない奴ばかりで
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:13:50 ID:P/fQpAfu0
しかし貰えたチャンスが格上のオランダ&ガーナ戦だけってのも嫌がらせだよなw
138U-名無しさん@実況はサッカーch:2010/02/06(土) 13:47:45 ID:3LKT85xJ0
2年前の東アジア選手権のときは、なにげに
ゴール決めてたんだよなぁ・・・

まぁ、使えばやってくれる選手だよ。
139:2010/02/06(土) 13:49:49 ID:5J91gPMMP
実はね、前田を代表に呼ぶと
食費が多くかかってしょうがないんだってw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 13:51:50 ID:uzH6Dssf0
玉田、平山、森本、岡崎
141貴婦人:2010/02/06(土) 13:52:58 ID:iW4uLSYK0
>>139
まぁ!
142,:2010/02/06(土) 15:44:06 ID:Amh7Y2XH0
前田はJの、岡崎は世界の得点王だから呼ばれて当然!
興梠は3連覇鹿島のエース、佐藤は途中出場が多いので優先的に使ってみたい。
あと1人は平山、渡辺か今年Jでブレークした勢いのある選手を起用。

この5人がW杯のメンバーに選ばれれば誰も文句言えないだろ?
143[:2010/02/06(土) 15:52:19 ID:wwGPMO6R0
岡田は結果を出さない労働者を積極的使いたがり、
結果を出してる貢献者、または異端児の起用に慎重になる傾向がある気がする。

後者をチームの中に組み込む懐の深さが見えない。
144風邪辛い:2010/02/06(土) 21:38:50 ID:6SC7G51e0
前田ってごっつぁん系はあんまりなくてテクでキッチリ決めるストライカーだよね。
こういうタイプが欲しいんじゃないの?
岡崎や玉田なんて中国のDFすら外せないのに、
オランダやデンマークのDFのマーク外してシュートまで持っていけるわけねえじゃん。
前W杯の玉田のゴールなんて奇跡みたいなもんだし、
それ以外で玉田が決めたことなんてない。
少なくとも、玉田・岡崎・大久保のトリオのうち1人は確実にいらない。
変わりに前田を使え。
145:2010/02/06(土) 22:04:44 ID:JLkyDHcrQ
大久保とか佐藤に平山なら前田のがいいだろ
146 :2010/02/06(土) 22:12:02 ID:TiCXWzXf0
前田は元々ごっつぁんゴーラーじゃないからな
若い頃は足下の器用さとキープ力、頭の良さが光るプレーが持ち味だった
最近ヘディングやゴッツァン系ゴールを覚えてストライカー化してきた
147高砂親方:2010/02/06(土) 22:16:14 ID:NFc0BwS90
前田、森本、平山だと点が取れるにおいがする。。。本田さんが加わると
いい味でるとおもうんだけど。いまの面子では通用せんのはわかってるだろうに。
何年同じことしてんだ、岡田辞めろ。
148qqqqq:2010/02/06(土) 22:17:32 ID:otyLVhVj0
顔が好みじゃないんだろきっと
149:2010/02/06(土) 22:36:30 ID:XNULGO3L0
ホモ田武史かよ気持ち悪い
150k:2010/02/07(日) 00:40:55 ID:4CiueIY/0


今こそ前田


151shift:2010/02/07(日) 03:34:37 ID:vZYYj1jK0
俺岡田がこのままやんなら今回のW杯日本戦見ないと思う・・・
決勝リーグは楽しみにしてる
152まんせーーー!:2010/02/07(日) 05:36:17 ID:LhwpVMXD0
というかね。
お前ら今の日本代表に何が期待できる??
特に前。
ダメダメ言ってる連中って現実が見えないアホ??

Jなんて見ないから前田なんて知らんが、今の代表の
壊滅的現状では試した方がマシに俺には見えるがね
153:2010/02/07(日) 06:12:52 ID:EyF//iX8P
バ監督岡田は前田の器用さをかって
ワントップのオプションにしたかった

でも、前田は普段ワントップなんかやった事がないので
うまく機能しなかった

あたりまえだのクラッカー
154韓国戦ですべてわかる:2010/02/07(日) 06:29:13 ID:oUlJE2of0
J観てから言えよ
155:2010/02/07(日) 06:47:06 ID:hrOUOGwmQ
今の前田はセンターFWタイプだからな。
156:2010/02/07(日) 10:58:08 ID:EyF//iX8P
>>154
昨シーズンは、前半ジウシーニョとの2トップ
イグノ来てからはグノとだろ

全部みてるつもりだが 菓子杯、天皇杯は除く
157:2010/02/07(日) 11:27:41 ID:KZWk5/DB0
      平山
   森本   前田
      本田
   稲本  小笠原
長友 釣男 中沢 内田
      楢崎 

これでどうだ!!
途中交代枠で、石川、岡崎あたりで。
158,:2010/02/07(日) 13:42:40 ID:ZNcPgEqT0
>>153
アジウソン時代はワントップで得点二桁いってました。
代表では前田の特性を理解してない中盤の連中が多いから活躍は難しい。

とりあえずボールを当てれば前線でキープしてくれるし、競り勝ってくれるしで
便利なんだけど、日本人選手でこういう選手は多くないから理解されにくいと思う。
159:2010/02/07(日) 13:54:47 ID:EyF//iX8P
>>158
スマン、アジウソンのときは注目してなかった
160   :2010/02/07(日) 19:28:19 ID:51KIYMNW0
ようはJ見てないにわかってことか
161  :2010/02/07(日) 20:27:24 ID:3806qIo+0
自分が正しいと思うことを曲げてまで代表に残りたいとは思わない不器用な男なんだろう。
162a:2010/02/07(日) 20:32:20 ID:2LVWrYps0
 騙されるなよ。昨日の試合見て、先ずはおかしいと思え!昨日は100%八百長試合。あまりにも不自然過ぎる内容だったな。
絶対何かあっただろ。スゲーおかしいと思ったのは俺だけじゃないはず。
 最終ラインは深くて、中盤も間延びしてるから、プレスも単発で終わって利かない、
距離があるから当然サポートも出来ない、相手のクリアボールも拾えないから、
厚みのある攻撃が出来ない。中盤スカスカだから、ドリブル何てやられてしまって、
カウンターまで許す。間延び状態だから走る距離も増えるから、終盤には当然足止まるよな。
攻撃はしつこいくらいサイド攻撃のみで、相手が全員戻って、準備万端なところに向けて、
判りやすい優しいクロスというか放り込み・・・・・。
どう考えても不自然な試合内容で、俺が思うに、昨日のあの試合は始めから、
得点が入らないシナリオの試合だったと思う。両国の力の差が判らないように、
日本が勝たないように、政治的な配慮(圧力?)があったように見えた。
163,:2010/02/07(日) 21:25:23 ID:9H9C9pRo0
前田と渡辺は絶対呼ぶべきだろ!
平山と森本は所属チームでレギュラー取ってからでも遅くない。
岡崎と佐藤は普通に呼ばれるかな。
玉田と大久保はいい加減政権交代を認めてください(笑)
164*:2010/02/07(日) 22:43:02 ID:7GqhSDwW0
とりあえずJで点をたくさんとってる選手を
出さないとやっぱり変だよ
玉田、大久保はJで何点とってるんだよ

前田、岡崎が基本で、オプションで森本でいいよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 12:08:57 ID:xQ5dk6qy0
ぶっちゃけ前田使ってもそこにパスがこない気が…
166飼犬:2010/02/08(月) 12:56:00 ID:pVsWTDwP0
>>165
ジュビロから中盤をもう一人代表に入れてホットラインを作ろう!
と思ったらジュビロの中盤全員、代表レベルにかすりもしてなかった
よくこんなチームでコンスタントに2桁得点取ったな

せいぜいSBに駒野置くぐらいしかないか
167,:2010/02/08(月) 13:39:57 ID:1tJbigl90
岡崎、前田のコンビか佐藤の1トップのどちらかがベスト!
平山はJで活躍したのが昨年が始めてなので
今年のパフォーマンス次第では「第2の玉田化」する可能性もありえる。

よって岡崎、前田、佐藤、興梠にあと1人誰か加えるのが良いと思う
168:2010/02/08(月) 13:42:21 ID:1WD+I3vw0
グノがいなきゃ悲惨だっただろ
ジュビロは
169にゃ:2010/02/08(月) 13:52:31 ID:5O0flXO10
絶対いらない。チームが暗くなる。
170_:2010/02/08(月) 14:07:32 ID:HGumqwLc0
単純に活躍するのが一年遅かったからだな
予選を通してチームがほぼ固まってからだからな

それはそれで仕方ない
171 :2010/02/08(月) 14:41:23 ID:STtQ544g0
>>159
正直に最近サッカー見始めたんじゃないのか?
アジアユースの時は前田のワントップで優勝してないのにも関わらず大会MVP獲る活躍
172 :2010/02/08(月) 16:07:10 ID:Wimhuy6n0
選手名 位置 得点 PK シュート シュート 90分 試合数 出場時間 警告
決定率 平均得点 (分)
前田 遼一 FW 20 0 81 0.25 0.59 34 3060 2
石川 直宏 MF 15 0 75 0.2 0.77 24 1762 0
佐藤 寿人 FW 15 0 75 0.2 0.45 34 2999 2
岡崎 慎司 FW 14 0 80 0.17 0.44 34 2877 2
渡邉 千真 FW 13 0 69 0.19 0.43 34 2743 1
興梠 慎三 FW 12 0 37 0.32 0.49 32 2224 5
遠藤 保仁 MF 10 4 62 0.16 0.31 32 2865 7
長谷川 悠 FW 10 0 69 0.14 0.33 31 2765 4
玉田 圭司 FW 8 3 56 0.14 0.34 27 2141 1
大久保 嘉人 FW 8 2 48 0.17 0.46 19 1573 6
茂木 弘人 DF 8 0 44 0.18 0.33 31 2172 2
矢野 貴章 FW 8 0 50 0.16 0.24 33 2968 6
谷口 博之 MF 8 0 48 0.17 0.28 32 2606 4
柏木 陽介 MF 8 0 58 0.14 0.26 33 2807 4
173:2010/02/08(月) 20:14:23 ID:pnl4Khdz0
>>168
グノは序盤の加入当初だけはまだ研究されてなくて使えたが
後半は研究されて点が取れなくなったし、そこまで言うほどではない。
(確かに加入当初のタイミング的にはその時点のチームを救ったが)

ジュビロが悲惨だったのは、単にディフェンスが弱すぎるというのが問題。
あと、それにも絡むが監督が最悪ってのも大きい。
最前線のメンツだけはそこそこ揃っているが後ろがJワースト失点レベルのヤバすぎだっただけで。
174:2010/02/09(火) 09:51:02 ID:yEekikhS0
前田の活躍はグノのおかげっていう馬鹿が時々湧くけど勘違いもいいとこだよね
前田はここ数年同じようなペースで点をとり続けてるんだよ
相方は毎年変わってるにも関わらずね
去年の20点は怪我が無かったからってだけ
175:2010/02/09(火) 22:40:29 ID:3XtK50Vr0
ジーコも呼んだけどすぐお払い箱だし
なんか問題あるんだろ
176sage:2010/02/10(水) 01:19:02 ID:Ffhv1w7F0
ドゥンガは、高原がゴール前までドリブルしたときは「おまえはロナウドのつもりか」と怒ったが、
前田がドリブルしてゴールを決めた時は周囲も驚くほど驚嘆していたそうだ(結果論かも知れないが)。

その後、怪我をしてからプレースタイルが変わったが、怪我をバネにそれ以上のところにたどりついた(克服した)と
言える数少ない選手の一人だ。

177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 08:53:23 ID:IZObybwr0
>>166
西
微妙にスペだが開き気味でプレーするOハーフとしては円熟の実力者
若い頃はドリブラーとして名を売ったように突破力もそこそこある

>>175
当たりに対する弱さじゃないか?
今でも180あるとは思えない線の細さだし
後はメンタルかなあ
178名無しさん@お腹いっぱい。::2010/02/10(水) 19:12:37 ID:xic1/ldN0
>>172 これみると
やっぱ岡ちゃんと話した末に呼ばれなくなったってのはホントっぽいな
あんな孤立フォローなしのポストプレーさせて見限るのか・・
179:2010/02/10(水) 19:46:27 ID:9tWnrS8d0
前田は、オシム時代も召集されて間もない頃には
練習中も周りを見ながら自分のポジじゃないところをやったりして、
自分が自分がとアピールする様子ではないので
あまりハングリーさがないようにも見えたらしい。
チームの中で自分がやることがはっきりしてくると
前田はとても頼りになるんだが。

全くの想像なのだが、
前田は海外志向も低いし(ジュビロを優勝させたいという意識が強いから)
岡田監督から見て前田はベスト4のためのモチベーションが高くないと
思われて召集されなくなったのではないか、と個人的に予想してる
180:2010/02/10(水) 19:49:37 ID:Wp6DlqWp0
代表さっさと抜けて勝ち組じゃん
岡田・茸のスケープゴートにされるよりは
181A:2010/02/11(木) 00:41:42 ID:ah6gz/PNO
得点王前田の待望論が急上昇
182チョン:2010/02/11(木) 00:45:18 ID:X0fjihSjO
さんざん試したが空気だっただろ
雑魚専岡崎のほうがマシ
183  :2010/02/11(木) 00:59:51 ID:vKuE+SSh0
呼んでないと評価が上がるのは常なのな。

まだオシムなら前田の真価もわかったはず。
矢野を使うくらいメクラだから。

まあ、監督が呼ばない選手をここの連中がこいつ呼べって言って
実際呼んだら使えたためしないけどな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 01:31:30 ID:zl9hbZ470
>>179
金崎が残って興梠乾が返された理由と同じようなものか。
金崎がいつも強気なのに比べて
興梠乾は練習中や普段のコメントが俺俺というタイプじゃないわな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 04:54:08 ID:Czl6rV3n0
試したって・・
前田はオシム岡田あわせても4〜6試合じゃね
その内フル出場は1,2試合かと。
186:2010/02/11(木) 06:31:40 ID:hPHUynmvO
前田は天才。岡田ヤメロカス!
187:2010/02/11(木) 10:07:40 ID:SmCmCzL80
6シーズン連続2ケタ得点の佐藤寿人が5分しか貰えない監督なんだから
188:2010/02/11(木) 16:50:55 ID:hPHUynmvO
まだ、ラモスのが百倍よいでしょo(><)o
189 :2010/02/11(木) 19:40:29 ID:ygdnfPhX0
2009シーズンJ1得点ランキング
*得点/シュート数*日本人のみ

1位 前田遼一  20/81ゴール
4位 佐藤寿人  15/75ゴール
4位 石川直宏  15/75ゴール
6位 岡崎慎司  14/80ゴール
8位 渡邊千真  13/69ゴール
11位 興梠慎三  12/37ゴール


23位 玉田圭司  8/56ゴール
23位 大久保嘉人 8/48ゴール
190 :2010/02/11(木) 21:16:40 ID:pXBAbcbb0
平山、玉田、大久保の合計得点からPK抜いたら前田のゴールの方が多いんじゃない?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 21:57:29 ID:aEsyJ1V30
得点ランキングとか一口に言ってもチームの成績に左右されるだろ。
高原が得点王取ったときなんか藤田・名波からいいパスがバシバシ来てたし。
要はその選手のポテンシャルをどう監督が見抜くかって事が大事。
192A:2010/02/11(木) 22:04:21 ID:ah6gz/PNO
得点王の前田召集期待あげ
193  :2010/02/11(木) 22:08:28 ID:PXPZrnC10
代表の試合でよっぽど嫌われたんだろうな
それかメンタル的な何かか
194A:2010/02/11(木) 22:24:07 ID:ah6gz/PNO
前田を呼んでくれ
195_:2010/02/12(金) 00:16:44 ID:HgrwSWOcO
俺だったらキープ出来る前田と裏を狙う岡崎で組ませて、中盤にラストパス出せる二川or中村憲、アクセントつけられる大久保、楔入れられる遠藤、守備に特化した明神で組ませるけどな
196_:2010/02/12(金) 00:18:46 ID:JRS4sjGb0
怪我さえ少なければなぁ…とは思う
去年の状態が今年も維持できればFWのファーストチョイスになるとおもうが
197,,:2010/02/12(金) 00:21:20 ID:c9VVb0yT0
怪我もあるが、岡田が使いたいタイプでないのは明らか。
それがこまる。
198おれ:2010/02/12(金) 00:28:57 ID:qRKt/ppX0
西澤、柳沢、久保
そして前田

よくまァおれのファーストチョイスを
ことごとく避けてきたな岡田めw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 00:45:04 ID:fHm36qDt0
とりあえず1つだけ言える事はポストにもなる長身のFWは最低でも1人は入れなければいけないという事。ではそれは誰なのか?
足元の技術はあるが単純に得点力不足&右足でしか蹴れない平山か?
それともヘディングだけはピカ一ながらそれ以外はJ平均レベル以下の巻か?
高さの割に意外にスピードがあるがまだまだ完成されていない矢野か?

俺はやはり前田しかないと思う。
高さはもちろん足元・決定率・逆足の精度・元司令塔のポジで培ったパスセンス・・・
総合すれば断トツで前田、やはり前田しかいないように思う。
ただ前田は岡田に好かれておらず確執があったとも囁かれている。
そしてその噂以降前田は一切呼ばれる事は無くなった事を考えると非現実的・・・

・・・岡田は何がしたい?
200:2010/02/12(金) 00:57:11 ID:8JPSicgJO
前田を呼べ
201:2010/02/12(金) 01:11:42 ID:O6WDjvSI0
もっさりヒマラヤ呼ぶなら絶対前田だろうにな〜
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:18:29 ID:s7kAUd440
>>199
前田に関しては今後、意地でも呼びそうに無い。
岡田のサッカーに求める資質は全て備えているけどね。

神戸の都倉は・・慶應出身だから呼ばれないなw
ウルトラCで早稲田の矢島。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:37:46 ID:fHm36qDt0
矢島・・・昨季2点だからそれはさすがに・・・w
長谷川なんかいいと思うんだが
204:2010/02/12(金) 03:23:38 ID:hQY2B07i0
監督権限って確かにあると思うし、任されてる以上尊重するべきなんだろうけど
どーもWC3敗の監督のチョイスだと思うとイライラするw

ジュビロ的にはシーズンのことだけ考えれば呼ばれなくていいのかもしれない
代表合宿行って怪我してるイメージあるしね

でもさ、やっぱ「代表」の肩書きって大きいんだよ
普段リーグ見ない人にも、前田はこんないい選手だって知って欲しいし
実績0の監督に呼ばれないだけで、呼ばれてるFWより世間の評価が下なのは歯がゆいw
205:2010/02/12(金) 03:29:15 ID:19U2q0Pu0
確かに岡田はクラッシャーだからな
岡崎は膝を痛めたらしいな
岡田をさっさと解任しろ
206  :2010/02/12(金) 05:34:53 ID:DdDDTW5n0
東スポによると前田はスットコ戦後に岡田に抗議したんでしょ
207ぉぅっ:2010/02/12(金) 07:02:12 ID:IKLb1hMMO
>>all
正解じゃない
前田と並ぶと岡田のチビさが際立つから
208:2010/02/12(金) 07:53:48 ID:O6WDjvSI0
>>206
kwsk
209男爵:2010/02/12(金) 09:35:49 ID:QEK8x5LfP
>>207
あら、まあ
210男爵:2010/02/12(金) 09:42:05 ID:QEK8x5LfP
>>208
一月15日の東京スポの記事・・・・しょせん東スポだから信じる信じないは自己責任で

前田を召集しなかった理由が、岡田監督に反抗的な態度を取ったからだ。
昨年10月のスコットランド戦で前田が1トップで起用されたものの、不発のまま
後半11分に途中交代。そして試合後、前田が岡田監督と会談した際に、
「自分には(戦いかたのスタイルが)合わない」と否定的な発言をしたとのこと。

岡田監督は、「このチームの責任はすべて俺が負っている。だから、俺のやり方に
合わないというのなら、申し訳ないが黙って去ってくれないか。俺は怒ったり怒鳴ったりはしないから」
と前田に伝え、以後一度も代表に召集していない、とのこと。

211 :2010/02/12(金) 12:04:51 ID:g7bczWk/P
Jリーグの理念ってどこ行ったんだろ!?WCで勝つために作ったリーグ
なのにそこでの成績はないがしろにされる・・・
212:2010/02/12(金) 13:06:06 ID:d2dUkDR7O
前田が可哀相だな…
213名無し:2010/02/12(金) 15:01:45 ID:yIILdjc8O
スコットランド戦とトーゴ戦で見切られたな
214:2010/02/12(金) 15:15:25 ID:O6WDjvSI0
>>210
うわ〜・・・なんだかな〜
この記事が本当かどうか別として
岡田は適材適所の起用をしていない気がする
215 :2010/02/12(金) 16:57:05 ID:g7bczWk/P
岡田がやめろって話だよなw前田はどんな場所からでも左右自在にシュートが
打てるのに密集地帯でピンポイントで打っこまれてもてんなんか取れるわけがない。

いくらでもスペースを作ってるんだから2、3人からめて流れの中から得点
を狙いたいはずだよ。なんで選手中心で物事考えられないんだろう。

ヒディングなんか韓国の監督時自分の提案したサッカーが合わないと悟と
すぐに切り替えて韓国スタイルに戻したよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:45:09 ID:uCpXF0F80
>>189
素直に前田、佐藤、石川、岡崎の4人+森本でいいじゃないか。
何をやっとるんだ、岡田は。点獲れないFWばっかり選びやがって。
もはや、意地になってるとしか思えない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:00:40 ID:qdbNRRUr0
多分、前田呼んでもパワープレー要員扱いだと思うんだが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:24:25 ID:uCpXF0F80
>>217
http://www.youtube.com/watch?v=8wRvJSDdRbQ

を見る限り、前田は右でも左でも蹴れるし、頭もある。
得点パターンも豊富だし、まさに今代表に欲しい人材のように見えるが・・・。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:59:16 ID:qdbNRRUr0
>>218
前田が良いのはみんな分かってる
でもそれを活かせなきゃ意味ないだろ
今の平山みたいな使われ方じゃ勿体ない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 08:49:16 ID:ynUERElA0
まじで前田はかわいそうだわ
スコット戦の1トップなんて前田みたいなポストプレイヤーは機能しないに決まってんだろ
俺もポストやってたから分かるけど2トップだからこそ機能するわけで
1トップの場合だと毎回サイドの選手が絡まない限りくずせるわけがない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:32:08 ID:ypSHi+h+0
日本サッカー史上で最高のポストプレイヤーは西澤
あのダイレクトでの捌きと二列目の得点力を引き出すスキルは凄かった
でもこいつも岡田も含めて代表では冷遇されたんだよなー
全盛期の西澤は大げさに言えば和製ベルカンプだったんだが

前田の話に戻ると、前田の適正は1トップの頂点より
4-2-3-1っぽいシステムのトップ下のが良い気がしないでもない
もちろん岡崎かor佐藤寿との2トップも捨てがたいが

>.>191
そう高原は恵まれすぎ、あの中盤と中山のサポートがあれば
誰でも得点王争いができる
反転は早いけどトラップがド下手なんで自分は当時から余り評価してなかった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:04:45 ID:JlweeMyh0
次の韓国戦、スタジアムで前田コール起こせば
223jj:2010/02/14(日) 00:56:15 ID:dBr5724D0
out 岡田
in 前田
224   :2010/02/14(日) 11:09:27 ID:PDn9IWEs0
うんめえええ
225:2010/02/14(日) 22:33:32 ID:OvDCDFaC0
機は熟した
226ピョン吉:2010/02/14(日) 22:59:20 ID:MBGZu4M10
今のチーム状態じゃ、前田でも活躍できないな
攻撃全体に時間かかりすぎ
227オーウェン:2010/02/15(月) 00:13:02 ID:FK/P1tUN0
得点王なら呼ぶべきだよ。
どうせ若手中心だし、実績を残した選手は呼ぶべきだね。
228:2010/02/15(月) 00:17:30 ID:9kGc9Z2y0
スペインやブラジルのように層が厚いわけでもないのに、リーグ得点王を呼ばない・・・
こりゃだめだ〜
229a:2010/02/15(月) 04:01:36 ID:bQxhIaTe0
前田に期待
230:2010/02/15(月) 04:17:48 ID:1X9LUSVPO
岡田はカス
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 06:53:16 ID:uLz9FxO00
犬飼にハッパを掛けられた事もあり、前田と石川の招集は決定的だな。>バーレーン戦
海外組+1〜2名の入れ替えアリとも会見で明言している。
232   :2010/02/15(月) 10:32:01 ID:brdFtafE0
本当か?バーレーン戦地上波放送消滅したとかどっかで見た気がするが
BSではやってくれるのかのう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 10:36:20 ID:Q0FVEDEp0
ニッカンには今のメンバーに茸と長谷部が加わるだけって書いてあった
234:2010/02/15(月) 10:39:23 ID:S8dzjbDsO
前田はゴール前でシュート撃っちゃうんじゃね
それじゃ岡田サッカーのコンセプトに合わない
235メダルはまだかい:2010/02/15(月) 14:33:22 ID:aYW5rWTmP
岡田自体がもうダメでしょ

岡崎の旬は短かったね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:54:14 ID:+kyzds8o0
前田は岡田の戦術にマッチしてないじゃん。
力はあるけど、それじゃあ攻撃陣が機能しないよ。
237:2010/02/15(月) 22:16:35 ID:uUqOWu4h0
>>236

今もまったく機能してないよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:10:41 ID:fCRCq+WO0
監督、どうして今回も前田は選出しないんですか?
聞く所によると、前田の顔が宜保愛子に似ているかららしい・・・。
どうしてそんなちっぽけなことにこだわるんだ?



同じ日本人、そして実力ある選手が選ばれないのはどう考えたっておかしいぜっ!!!


239~:2010/02/16(火) 00:34:59 ID:AJtXJlXx0
前田と渡邊千真をよべ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:37:20 ID:3VcD0KM50
一度でいいから見てみたい
機能している 攻撃陣
241ka:2010/02/16(火) 02:54:47 ID:xYyB2Zgf0
代表監督に考えがあって
同じリーグでプレイしている得点王ではないFWを召集しているのに
得点王を召集しない、というのなら
その監督は、代表チームにバカスカ点を取らせて、
得点王がいなくても監督自身の戦術で点が取れる、ということを証明しなければならない。

それができなかったのなら、素直に得点王を召集しスタメンを任せるのが当たり前。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 09:59:50 ID:3Fy54bOu0
>>241
前田を呼ぶ呼ばないはともかく
アホだと思った
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 10:24:10 ID:Pob17Gz1P
岡田監督、WCまで続投決定だってよ

WCで6連敗した監督として
歴史に名を刻んでいただきたいw
244:2010/02/16(火) 11:18:55 ID:MxIPGzQO0

冷静になってください、岡田さん。
245:::2010/02/16(火) 11:30:30 ID:ONJuHYig0
岡田のアホ頑固さと無能さでチームがどん底なのによ。
いいよ、もう前田、あんなチームに加わらなくて。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:52:45 ID:Pob17Gz1P
>>245
そうですよね
これから呼ばれてあんな監督のあんなチームに入れられて
戦犯呼ばわりされたら、かなわんわ
247名古屋:2010/02/16(火) 12:39:02 ID:nwf+d4LPO
答えは簡単岡田がアホだから。平山入れたじてんで駄目監督じゃなく、駄目元日本代表監督のほうが正しいな。
248玉田圭司:2010/02/16(火) 12:40:05 ID:arBjc5dj0
岡田監督がどうしてもって言うから・・・
僕はイケメンなだけで、遼一くんに譲りたいんだけど。
249T-岡田:2010/02/16(火) 15:35:42 ID:V/oAqqHl0
>238

若林 源三の名言ですか?

そして翼スタメン、いや前田代表復帰?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:53:10 ID:ILNk4J3e0
東スポのはまあガセだろ
前田は良くも悪くも「自分が下手でまだ適応できない」とか言うことはあっても
監督を否定するような文脈で自説を押し通すタイプじゃ全くない
Jや代表のネタ追ってる大人のオタなら釣られようもない
FWは最後の最後で抜擢される可能性も十分あるポジだし招集歴があれば尚更
251岡田も協会首脳も首:2010/02/16(火) 15:58:36 ID:IaWuw0mo0
得点王になっても代表に選ばれない。
そんな国って他にありますか?

なぜ呼ばないのか説明責任はあると思う。
これから代表を目指す若いFWたちは点を幾ら取っても
代表には行けない事になる。

判断基準がわからないとどうアピールすればいいのかも解らない。
252:2010/02/16(火) 18:05:29 ID:GI+K6cWTO
監督、どうして今回も加地は選出しないんですか?聞く所によると、内田と監督とのセックスの相性が良いらしい。どうしてそんなちっぽけなことにこだわるんだ?

同じ日本人、そして実力ある加地が選ばれるのはどう考えたっておかしいぜっ!!!
253:2010/02/16(火) 18:06:40 ID:GI+K6cWTO
監督、どうして今回も加地は選出しないんですか?聞く所によると、内田と監督とのセックスの相性が良いらしい。どうしてそんなちっぽけなことにこだわるんだ?

同じ日本人、そして実力ある加地が選ばれないのはどう考えたっておかしいぜっ!!!
254:2010/02/16(火) 18:20:45 ID:yurCANhX0
>>252 >>253

おい、大丈夫か・・・?(笑)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:32:15 ID:IEhUt8bc0
岡田の好きなカルチョのカペッロですら
クラブチームじゃ控えのへスキーを代表ではポストにして攻撃組み立てようとしてるのに
256:2010/02/16(火) 19:12:16 ID:8t04exrkO
岡田はホモだからイケメン好き。
257 :2010/02/16(火) 19:47:19 ID:QUm61Amz0
俊輔や遠藤に合う選手をチョイスしていくと前田は不要になるんだろ
258玉田外せ:2010/02/16(火) 20:53:00 ID:arBjc5dj0
>>257
玉田、大久保、まだましかもしれんが、
岡崎とも合っているとも思えない。
というかお互いに合わせなきゃ。
>>256
中田浩二、田中隼磨、宮本恒靖、柏木陽介
あたりは招集あるか
259_:2010/02/16(火) 21:34:45 ID:qw3PyGl50
岡田のサッカーは、守備重視のサッカーだから、攻撃力はそこそこで
いいんです。日本のFWが点を取ることなんて全く期待してない。

というか、ジーコ時代に、柳沢、高原、中村、中田と、日本屈指の
才能を集めて、2点しか取れなかった、しかも一点はキーパーチャージで
もう一点は彼らの手柄じゃなく、稲本ーサントスー玉田の功績なんだから
そりゃあ日本のFWに見切りをつけるでしょ。
260_:2010/02/16(火) 21:37:26 ID:qw3PyGl50
玉田、大久保、岡崎は、点取り屋としては物足りないが、少なくとも
守備に関して言えば、日本で最も献身的な選手だよな。
261:2010/02/16(火) 21:43:50 ID:gz0LyzjL0
>>257
トラップの技術は前田と二川が双璧だし、スペ−スでボ−ルを受ける動きは秀逸である。
岡田は玉田や大久保のような、ボ−ルを持って勝負できる?タイプがお好み。
前線をどんどんフン詰まりにして行くんだろ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:07:05 ID:IEhUt8bc0
>>259
その割には守備組織酷いけどなぁ
DFラインに7人ぐらい並べてもしかたないのに
2ラインにはほとんど人いないからボールもたれまくりだしミドルもうちやすい
263=:2010/02/17(水) 00:13:09 ID:NQ3Xm54X0
得点王なんだからよべよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:38:53 ID:dTgP5VCo0
にほんのさっかーがしゅびじゅうしとかなんのじょうだんだw
よみやすいようにひらがなでかきましたよ。もういちど
じょうだんはおかだのかおだけにしてくれ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:12:03 ID:d1LkwnVA0
>>259
あれだけ期待された柳沢や高原より鈴木、玉田の方が実績あるしねぇ

Jで点獲れる選手と代表で点獲れる選手って違う気がする
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:50:08 ID:zHYmN6og0
>>250
そうなんだよな

前田「(実力不足で)1トップはやりずらいです」
岡田「じゃあいらね」
こんな感じではないかと

普段のコメントで自身がゴール決めて勝っても決められなかったチャンスを
反省するような人が代表監督に対して否定的な事言うのはどうしても考えにくい
日頃から代表入りしてw杯出たいっていってるのになあ・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:51:50 ID:zHYmN6og0
>>257
俊輔は前田をやりやすいって評価してるよ
ついで言うと釣男も
268前田入れろ:2010/02/17(水) 18:40:10 ID:3tWyw0E+0
シンプルに考えればFWの軸は前田でしょ。
全ての面において平均点以上の選手と思うので。
前田基準でFWの組合せを考えて行けばいいのに。
岡田は妙に自分の理論に固執してるから今回みたいな結果は必然。
サイドから仕掛けるならヘッドの上手いヤツ置けよ。
ちゃんとしたFWを文字通り前に置けば形になるはず。

てか監督変えろよ。岡田以外なら前田は確実に戦力のはず。





269sage:2010/02/17(水) 19:58:15 ID:JXZ98GP30
左右両方の足で蹴れるのは大きい。
伊達にセンターポジションにいない。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:55:27 ID:Y/eyTrkl0
>>269
あとヘッドも同じぐらいゴール率高いんだよな
271.:2010/02/19(金) 20:06:29 ID:OKUuet2v0
やはり今のままでは…岡田監督、新たな国内組を招集へ

サッカー日本代表の岡田武史監督は19日、アジア・カップ最終予選のバーレーン戦(3月3日・豊田スタジアム)で
1月の鹿児島・指宿合宿に参加しなかった国内組の選手を新たに招集する可能性を示した。

国内組だけで臨んだ東アジア選手権は過去最低の3位と低迷した。岡田監督は「今まで(代表に)呼んだ選手の中から」
と話しており、チームのてこ入れを図るため、昨季のJリーグ得点王の前田遼一(磐田)らが候補に挙がりそうだ。
バーレーン戦には長谷部誠(ウォルフスブルク)ら海外組の5人を呼ぶ可能性があり、25日に発表するメンバーは20人
前後になる予定。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100219116.html
272:2010/02/19(金) 20:36:07 ID:fohazN690
前田を呼ぶのは良いと思うが、遅いよな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:50:51 ID:sRCHzpbC0
やっとか
274アレ:2010/02/19(金) 22:16:59 ID:LH+J6mleO
恐ろしく遅いな。犬になんぞ言われたか?
275:2010/02/19(金) 22:22:48 ID:K08ENzGi0
どーせ使わないor後半40分投入

一体なんの意味がw
276:2010/02/19(金) 22:32:39 ID:DhBNdbGa0
岡ちゃんは、呼ぶだけ呼んでおいて
試合に出さずに終わるからことがほとんどだから、
呼ばれても意味がない。
277:2010/02/19(金) 23:02:22 ID:X69vfSsW0
バーレーン戦、スタメンではなく後半途中から使いそうだ
278:2010/02/20(土) 00:03:59 ID:ajSmuash0
前田をよべ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:11:34 ID:36C/oogz0
岡田は前田は呼ばないよ
呼んだとしても、後半35分から1トップで投入して、またダメ出しするだけ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:16:38 ID:A/xd9XVP0
東スポのガセを流して悦に入ってたやつは本当にウンコだな
せいぜい「経済効果」で茸ヨイショでもしてろや
281:2010/02/20(土) 08:26:29 ID:XMtd04yn0
むしろ呼ぶな
282とうりすがりのにわか:2010/02/20(土) 10:06:19 ID:ZK8h+ngm0
よぶらしいね。。。ただ、、、  パスがこねぇと  シュート。。ルーニー

でも うてなさそうだけどな。。。。。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 11:23:18 ID:FYOxPVw5P
いまさら呼ぶなよ岡田

前田、断ってやれ
監督がアナタでは嫌ですってな
284岡田武史:2010/02/20(土) 13:19:19 ID:9UcmfAHpP
          ____
       / \  /\  キリッ
.     /--[(・)][(・)]-\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ このチームの責任はすべて俺が負っている。
    |      |r┬-|    |   だから、俺のやり方に合わないというのなら、申し訳ないが黙って去ってくれないか。
     \     `ー'´   /   俺は怒ったり怒鳴ったりはしないから。
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ   o゚[(・)][(・)]゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   なんつってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| / / /     |r山-|    | (⌒)/ / / //   
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))  バンバシバンバシ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:36:21 ID:nEvRJ4ZB0
これの1:15秒くらいから。
こういう場面で外すFWはイラネ。。しかも1対0で勝っててプレッシャーも少ないのに。

Japan Vs Egypt [2/3] [17.10.07]
http://www.youtube.com/watch?v=rN-WnHCKt1A&
286:2010/02/20(土) 13:49:07 ID:S9LXhz01O
岡ちゃんのスタメン采配は、昨日今日一番媚びて来た選手だから前田は使わないよ。
287_:2010/02/20(土) 13:50:48 ID:e4+/xRDi0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20100220-00000007-dal-socc.html
>岡田監督は前田に1トップの働きを期待したが、本人は2トップの方が長所が出ると主張。
>指揮官は「それなら静かにチームを去ってくれ」
>得点力不足が深刻な現状に方針転換。前田に“SOS”を出した。
288:2010/02/20(土) 13:57:41 ID:nT5MaafH0
まぁ俺の予想では前田は最初だけちょっとの活躍はありえるが
すぐに期待外れが露呈すると思うよ。点も取れないと思う。
佐藤に関してはもう同じことを2,3回やってる。
大していまのメンツと変わらんよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:46:03 ID:MfcrH88B0
代表で活躍するタイプに見えない
本番はボロ負けするだろうがのドサクサで点を取りそうなのは岡崎
もしくは玉田
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:07:01 ID:X8eb7sPO0
前田と岡崎、前田と寿人、前田と森本、前田と本田の2トップが見たいwktk
291_:2010/02/21(日) 11:32:31 ID:Iryw1bQp0
やっぱりスペ体質だった前田
292age:2010/02/21(日) 20:06:21 ID:KJrofiEl0
欠場は柳本の指示だろう。ジュビロは代表どころではない。
前田は岡崎や中盤を活かすことができる。点をとるだけではない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:13:59 ID:X8eb7sPO0
前田を代表で見たいのはやまやまだが、行かない方がいいだろうな。
後半30分から途中出場で、ピッチに立っても最終ラインまでチェイシングを
要求されるだけだろ。岡崎と前田が2人した自陣ゴール前を守り、
釣男と中澤が敵ゴール前でクロスを待ち受ける展開なんて、これ以上見たくないわ。
294:2010/02/22(月) 04:46:30 ID:+5qN3dtD0
前田はどうでもいいや。
295age:2010/02/22(月) 07:44:13 ID:SARvZpsz0
前田さえいればカメルーン、デンマークには何とかなるのに。
他にポスト役がいればいいが、、、、
平山は今のところ先発向きではない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:16:26 ID:a4MjxRui0
わざわざ沈みかかってる船に乗り込む事は無い。
前田が入ったところでGL3戦全敗は必死なんだから代表入りは止めといた方が絶対いいよ。
297:2010/02/23(火) 04:34:39 ID:vTEtqiVn0



暁星万歳!\(^o^)/



298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 09:01:13 ID:ZQ39Eorb0
>>296
引退後にW杯出場経験ありとなしでは箔のつき方が違うからみんな出たいんです。
299age:2010/02/24(水) 08:58:47 ID:BrPcRbMp0
前田がいてポストを入れた戦術が確立すれば、監督なんて要らない。
解任してもすぐチームになる。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 12:55:13 ID:5yMAejVl0
>>299
代表で通用するかも未知数なのに
それは余りに過大評価だろww
301age:2010/02/24(水) 22:55:05 ID:BrPcRbMp0
前田を評価するというより
ポストプレーの重要性を言っている。

前線でキープできれば守備と攻撃両方にプラスになる。
中盤がコンパクトになり技術の差で勝てる。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:03:55 ID:MJ2s/YVK0
>>301
>前線でキープできれば>>784


岡田がそれを許さない。「キープするぐらいならショートパスをはたけ!」
そんで周囲にフォローに来るのは、釣男とかわけわかんないポジションの奴。
ボールを奪われたら、「FWであろうがDFラインまでチェイスしろ!」
もうワケわかんなくなって疲れた頃、「走りが足りない!」
ますます混乱したままひたすら短距離ダッシュを続けた挙句、
岡田「前田は俺のチームのスタイルに合わないな」でオシマイ。

前田よ、怪我したふりを続けて代表には行くな。行くなら岡田の後の監督の
時に行くんだ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 06:34:47 ID:9YtCtWugP
今の代表に期待は出来ない

前田、本田のチームが見たい

もちろん岡田以外の監督で
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:17:04 ID:xQuvi+Od0
本田の活き活き加減まじパネくてワロタ
こいつ一人だけ生きてる感じがする
前田ーッ、やっぱり岡田クラブに参加して本田みたいに振舞えッ
岡田最期は涙ボロボロ流して立ちつくすぞ
命短いぞ
恋されろ 色んな人から恋されろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:47:14 ID:J5Ryn/I50
>>304
本田がトップ下で森本、前田の2トップが見たいなw
あ、当然、監督は岡田以外で。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 06:40:42 ID:gt+NhsEZ0
岡田でいいよ
プログラム組みなおしたROMカセットを背中に差した岡田で
試合中の指示はシンプルでいいんだから
怖がって下がりすぎるな 一人で対処させるな 攻撃手は簡単に立ち止まるな
練習は豊富なデータを活用して、選手がよく失敗をする局面を多く用意してやればいい
トラップがどうして外れるのか どうして駄パスを出してしまうのか シュートの精度が枠外に高いのはどうしてか
その辺を比較的容易ににクリア出来る奴を1軍にすればいいんだから
普段からよく戦っていてかつイメージの多い奴が必然的に上がってくる
307 :2010/03/03(水) 20:34:57 ID:Aip248HB0
ナンデ?
308:2010/03/04(木) 04:30:14 ID:JwzgSakN0
このバーレーン戦で影が薄れてきた
やべえようふふ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:41:28 ID:OsT91EjF0
3バック2トップにしない限り、前田の出番はなさそう
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:40:08 ID:9cQb/4fJ0
バーレーン戦で2TOPが結果出したからもう出番無いよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:58:25 ID:OsT91EjF0
>>310
バーレーン戦は終始1トップだっただろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:01:35 ID:9cQb/4fJ0
>>311
だから問題無いと?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:39:20 ID:IaCH61yy0
やっぱ岡田はダメだわ
前田の件はもちろんだが、それ以外にも、
4年ぐらい連続で(J2除く)J1で日本人得点ランクTOP3に入ってる佐藤をスタメンで使わないのもそう
他の監督なら間違いなくドイツWC以降のエースに指名してたね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:55:58 ID:0H5baFtI0
>>312
そうじゃない。俺も前田には代表に入って欲しいけど、岡田が1トップに
固執してる限り、チャンスは少ないと言ってるだけ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 11:46:28 ID:mzGh1e4U0
前田ってケガ直ったの?セルビア戦に間に合うのかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:19:26 ID:UuggE73UP
昨日は出ていたよ
でも、出来はよくなかった
って言うかチーム自体がダメダメでした
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 15:37:01 ID:mzGh1e4U0
>>316
そっか。レスサンクスね。
318  :2010/03/19(金) 09:06:47 ID:HA6o4kA00
前田ってサッカー選手である事を抜きにしてもイケメンだと思う?
まぁ背は高いが。俺はさほど顔がいいとは思わんが
319:2010/03/19(金) 09:23:00 ID:4EPhQEU60
岡田見てると、トルシエのチーム作りとか選手を適合させるののうまさがわかる。
岡田って何もできない感じ。
迷いが伝わってくる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:05:14 ID:MpbT5uTf0
前田〜 点取りまくれ〜 そして何とか代表に!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:46:07 ID:InJDXJdv0
PKだけど前田1点獲った。これを機に爆発して代表入りして欲しいわ。
322:2010/03/29(月) 22:08:16 ID:FH4zkax30
今回も落選か…。いよいよ厳しくなってきた。

ジュビロなんかに残留せずに素直にガンバいっておけば…。

このままだとジュビロ残留は大失敗だな(笑)
323_:2010/03/29(月) 22:12:48 ID:JTMDN1Q+0
前田の1トップ、FWに近い位置で本田、の組合せが見たかったけど叶いそうもないな。。
控えのカードに岡崎、寿人、平山、玉田かなぁと思っていたけど。。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:30:01 ID:0fUk6kdN0
はははは
岡田の十八番である放り込みを唯一体現出来る平山切って大学生と矢野とコウロキだってよww

遼一、男気見せて点取りまくれ!お前は自分の為だけにWCを目指せ!
と、言っても村井のようなクロッサーがいないのが痛いが・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 17:52:28 ID:T5b0nqffP
しかし、大学生ッテおいッw

江尻、柳下、岡田は監督業を生業にしてはいけない人種
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 04:15:20 ID:UGErG/LI0
>>324
長身系FWなら平山(笑)よりも矢野だろ
平山とか得点力が無さすぎて話にならんわw
327:2010/04/07(水) 23:12:00 ID:k30RHS+S0
もう我慢できない!
328:2010/04/07(水) 23:14:44 ID:0I2KT1eXO
>>325
かませ犬のつもりがwww
329:2010/04/09(金) 08:22:04 ID:lhBaC6ApO
マジで呼べよ
あいつらはもうダメだ
330岡チャソ:2010/04/09(金) 08:54:09 ID:QgN8OVU/O
キミたちしつこいね(笑)なぜ呼ばれないかは前田本人が一番解ってるし、仕方ないと諦めてるよ 俺も前田のプレー好きだし代表で見たいけど、ワントップ大嫌い発言は不味かったね〜 今さら撤回してもダメでしょう
331たけおか:2010/04/09(金) 10:22:07 ID:SQRVJDjjO
自分よりイケメンのFWだから呼ばれない
332,:2010/04/09(金) 10:24:54 ID:5d7QIBky0
岡田よりブサイク探すほうが難しいぞ
333:2010/04/09(金) 10:59:11 ID:SQRVJDjjO
自分より背が高いからか?
334:2010/04/09(金) 11:01:54 ID:9PFW3Lz30
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10321540

↑焼き豚が芸スポの枠超えてガキに対してサッカーネガキャンしてるぞw
335:2010/04/09(金) 20:04:00 ID:7SaMfBsYO
岡田は前田を選ばない理由を説明しなさい。
会見まだぁ?
336  :2010/04/09(金) 20:35:55 ID:caDw0eSe0
岡田は基本的には顔でメンバー決めてると思う

基本的にブサイク好き
337  :2010/04/09(金) 22:05:34 ID:8SDxYzpG0
別に前田にそんなに期待してないけど
矢野とか呼ぶくらいなら呼んでくれよな。
338:2010/04/09(金) 22:44:03 ID:SQRVJDjjO
自分より背の低い選手ばっかり集めるもんなタケシは。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:20:29 ID:S28Y8KHZ0
今の代表でもっとも得点力があるのは岡崎だからなぁ
岡崎を生かすにはポストがこなせる相方が欲しい
その意味では前田は適任。もしくは本田を中央でセカンドトップ的に使うか
340:2010/04/10(土) 01:13:25 ID:PmbtgD200
選べよ
ネズミ野郎
341:2010/04/10(土) 01:14:53 ID:PmbtgD200
http://www.youtube.com/watch?v=Q9peID271hA
このガンバ戦いのゴールを見ろ
342:2010/04/11(日) 11:37:53 ID:wndegJj1O
自分より生涯セックスの回数が多そうだからじゃないか?
343奇跡:2010/04/11(日) 12:52:00 ID:ycpCsOgA0

どうせ惨敗なら
日本サッカー最大の功労者
カズを代表にいぃ!!!


署名活動しよう!!!
344x:2010/04/11(日) 12:58:40 ID:GRxz/1sW0
得点王前田もだけど、MVP小笠原も呼んですぐ外したな
大久保とかソンスケには、年賀状まで出したらしいが…
345:2010/04/11(日) 20:32:29 ID:A+gMdxP20
ゴール前で空振りするような奴は要らない。
346名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 22:52:16 ID:VvyT00b+0
岡田は自分より背が高いFWが嫌い
347:2010/04/11(日) 23:17:48 ID:QCe95knI0
ぶっちゃけセルビア戦が最後のチャンスやったね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:13:34 ID:avxiNokO0
もう大幅なコンセプトの変換をする時期じゃないしねぇ
アテネ以前から今年春先の怪我みたいな運の無さというかタイミングの悪さもあって
大物になれない人
349 :2010/04/15(木) 06:19:04 ID:kIBbE4cJ0
全然代表で経験つめなかったけど、意外に本番でスタメンはってる可能性はあると思います
にしてもトルシエの頃から代表候補だったのに
なんでこんなことになったんだろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:36:40 ID:kT8E/Flc0
前田調子を上げてきたな…
351:2010/04/19(月) 03:09:16 ID:qy5WqKXg0
前田は例年スロースターターだよな、いつも序盤は調子が出ない事が多い

去年も最初の数試合はまったくダメだったが、去年はケガせずに
ずっと出続けられた事もあり調子が上がって終わってみれば得点王・・・
352-:2010/04/19(月) 05:56:31 ID:WtZ3riHoO
ワントップでやりたいならポストできるのは必須だろ。
前田がベストなのかも。
森本はポストのイメージないが、二番手候補は森本。
トップ下に本田、左に松井、右に石川置いて、こいつらはアタッカー。
ボランチは守備専2人使う。
攻撃はボランチが適当に全線の3人に出して、4人で打開してくれればいい。

頼むから使えない奴は使わないでくれ。キノコなんか入ったら終わり。

この4人が見たい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:57:06 ID:rhBNdDMg0
メンバー発表は来週か
結局、Jリーグ得点王の前田は選ばれずか
JリーグMVP小笠原も外れるだろうし、岡田って一体・・・・
354:2010/05/04(火) 19:51:09 ID:vUqwbrFV0
どう考えても前田を選ばない理由が見当たらない
355:2010/05/05(水) 18:09:45 ID:gLNu9yBw0
これでも呼ばなかったら真性の基地外
356:2010/05/05(水) 19:00:50 ID:JDn/u8tZ0
糞めがねでさえなければ、不動のエース
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:20:02 ID:lpw9UVYQ0
ガチで2年連続得点王狙えそうや
358い :2010/05/05(水) 20:56:19 ID:D/xbF6sc0
前田のコメントからも代表はもういいやって感じが読み取れるね。
J100得点&2年連続得点王取って岡田の鼻明かしてやろうや。
359名無し:2010/05/05(水) 21:50:28 ID:Mi4CVEQH0
>>358 ああいうコメントして、闘志を全面に出さないから岡田監督には評価されないのかもね。現時点で実力は文句なしでなくナンバーワンなのに。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:48:54 ID:Ku1syDHv0
今の前田は本人の努力の結晶みたいなイメージ。
ずば抜けたものを持って生まれたわけじゃないけど、挫折を繰り返しながら日々の努力を積み重ねて今がある。
たしかにそういう努力だけではたどり着けない絶対的な才能というものはあると思うが、
これからの日本を背負って立つ若い世代のためにも陽の目を見てほしい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:40:12 ID:Aqfxr/b50
テクニックはずば抜けてると思うけどな
マドリー加入のカナレスばりのゴール決めるわけだし
362s:2010/05/06(木) 00:28:22 ID:wSB83Kye0
>>360
前田は若い頃からかなり才能を評価されてたよ?
ドリブラーでポストプレーが上手くてテクニックもあった。日本では抜けた才能
アジアユースで優勝してないのにMVP、トゥーロンで活躍して松井、石川と共に欧州から非公式オファー
19、20の時にトルシエに選ばれたし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 09:35:07 ID:wuFY4Klj0
>>359
足が痛いから〜とか言ってる奴が選ばれてるからそれはないだろw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 10:50:34 ID:gQjZvKSe0
>>360
持ってる才能はずば抜けてただろ。
いくらなんでもニワカすぎ。
365:2010/05/06(木) 11:03:49 ID:t3TRdh8D0
>>362
才能っていうより主に先天的な肉体的アドバンテージや素質という意味です。
後天的に得られる才能というものがあるなら前田は十分に持ってると思う。
前田のテクニックが若い頃からずば抜けてたのは練習と環境の賜物(後天的な才能)だと思ってる。高い持久力もそう。
学生時代の環境によって得た高い技術と極端な視野の狭さっていう歪な能力と、度重なる怪我などで本当に苦労してきた思うし、ジュビロでも使えないといわれる事も少なくなかったよ。
今じゃそんなこという人はほとんどいないけどね。

366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:37:16 ID:0CbjSu6O0
ジュビロに入団したころ、藤田俊哉に
「前田はテクニックがあるけど、視野は狭い」と言われてたね。

367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:07:12 ID:C4N9C+9X0
岡崎out前田in
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:10:12 ID:bFzns85L0
前田がとかどうでもいいんだよ

リーグで活躍してる選手を呼ぶのが基本なのに
岡田に楽にあわせるクズばかり寄せ集めたから一定の粋を一生出れない
ただそんだけ
岡田が監督やってるうちは応援する気が全く起きない
369219:2010/05/06(木) 22:54:39 ID:tcrd7CuO0
>>367
いや、岡崎より先に外す奴がいっぱいいるだろ。
現状のベストは岡崎&前田の2トップだと思うぞ。
まあ何故か監督は2トップを選択しないけど。
370:2010/05/07(金) 00:09:40 ID:+aoY56Hl0
昔の前田は超絶テクを持ちながらも視野が狭くて戦術理解度が低かったから
クラブではボール持ったらひたすらドリブルしか出来なかった。
だけど逆に狭いエリアでは敵なしだったから、FWになるべくしてなってなかった選手だったな。

ある意味で日本の育成の悪い面の犠牲になった選手だな。
上手い選手をトップ下や中盤に置いている限りストライカーは出てこない。
宇佐美なんかも、もう純粋にストライカーとして育てるべきだろう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:58:19 ID:ka5pZWo20
前田はアテネのとき予選でボランチとかもやってたよなw
万能で器用貧乏でスペってイメージだったな
372:2010/05/07(金) 07:01:22 ID:The9/wcs0
今年も>>351で書いたようになってきた・・・
現時点で結局今年も得点ランクトップに来るとはなぁ・・・

昨年得点王でW杯イヤーの今年も代表発表直前の時点で得点ランクトップ、
年齢的にもちょうどいい時期、これでもまだ呼ばれなかったら岡田はある意味凄いわ、ある意味なw

373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 07:31:14 ID:2nEgX2+g0
>>372
岡田「実績重視です。4年前にブラジル戦で得点をした玉田は外せません。」
374岡田だ!:2010/05/07(金) 10:45:16 ID:p6JGhdqUP
「リーグでの実績」?なにいってんの
オレはワールドカップで3敗の実績で監督やってんだよ
375 :2010/05/07(金) 11:04:17 ID:gYH5PrzN0
>>371
人間力がボランチで使ったせいで前田がメンバーから外れた
あれは可哀相すぎ。磐田の監督になってからも前田を中盤で使ってたが結局FWで使う
376:2010/05/07(金) 15:18:14 ID:p6JGhdqUP
人間力は解説だけやってりゃいいよ
現場にでてくんな
377   :2010/05/07(金) 19:13:15 ID:IjhIrvb80
磐田の監督はろくなのいないw
378:2010/05/07(金) 23:39:31 ID:WggXmb800
土壇場で前田森本のツートップだったら、岡田のこと好きになるな。
岡崎はドーハの中山のようにスーパーサブに向いてるんじゃないの。
379:2010/05/08(土) 00:47:08 ID:ON+4dvUr0
前田はワシが育てた
380 :2010/05/08(土) 10:09:59 ID:xmNCoLLb0
万能型かつ全てにおいて質が高い選手なのに外す要素あるのかね
他のFWとは持ってるセンスが違う
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 21:24:33 ID:6RCf1OnL0
岡田は意地でも呼ばない気配だな・・。
今日は滅茶苦茶イライラしてたけど気持ちは理解できる。
4年間、これだけ走って結果出したのにな。
382:2010/05/10(月) 14:15:09 ID:+3ekvm9YP
出っ歯めがねの鼠男め
本当に呼ばなかったぞ

昨年得点王で今季もランキング一位の人間を呼ばない

キショウw得点0www
383 :2010/05/10(月) 14:22:46 ID:biFCHFd20
岡崎っていう雑魚専を呼んで前田を呼ばない岡田wwwwwww
384 :2010/05/10(月) 14:26:11 ID:W1ze2i/JP
可哀想すぎ泣いた
岡田はチビっ子が特効する神風サッカー以外眼中に無しか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:29:17 ID:OVdCUptG0
人間力は青木をリベロで使った事もあったな
アジア大会だったっけか?
あれで自信喪失させた
386 :2010/05/10(月) 14:35:05 ID:biFCHFd20
岡田の脳内では
矢野>>>>>前田
387J:2010/05/10(月) 14:35:43 ID:Qrpzf7uo0
あり得んわ
388 :2010/05/10(月) 14:36:31 ID:JgkPz1Pg0
前田の持ち味は岡田サッカーじゃないからな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:38:16 ID:1acrZLCO0
矢野君さあ、今リーグで何得点よ・・・

まあ、もうどうでもいいな・・・
390 :2010/05/10(月) 14:40:10 ID:JgkPz1Pg0
矢野は得点じゃなくて、サイド。
391 :2010/05/10(月) 14:40:53 ID:riOJq9I50
前田と矢野のサッカーセンスっていったらどんだけ差があるんだw
得点力に関しても
しかも矢野はポストプレータイプじゃないだろ。ウイング
392静岡:2010/05/10(月) 14:41:51 ID:RqaxMhLy0
岡ちゃんは根本的に「静岡嫌い」だからなぁ・・・・・
カズがトラウマとかw
393 :2010/05/10(月) 14:43:35 ID:JgkPz1Pg0
前田は預けて展開するサッカーだから、
岡田は早い段階で外していたのかもな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:44:08 ID:kOKYHlO+0
そうかぁ?
大事な稚児の内田は静岡だよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 14:50:29 ID:2BVou0P40
>>43
原因はこれだよ。
これがなければ矢野の枠に前田が入ってた。

ポストになれるし展開力もある上、点も獲れる。
今の状況ではこれ以上のFWは日本にいないが
悲しいかな監督が最低過ぎた。
396a:2010/05/10(月) 14:51:44 ID:ugeSKcK80
矢野より都倉の方が100倍いいわ
397.:2010/05/10(月) 14:57:23 ID:mTMGK+/g0
>>395

怒れ、怒鳴れ、諭せ。鉄拳制裁でもいい。
何でもいいからさせろ、って思うね。

そういうとこが無いことがトルシエ以降、弱くなってる一因だろうなぁ。
398 :2010/05/10(月) 14:59:40 ID:biFCHFd20
トルシエの英断はキノコ排除だからな
これが出来た男は後にも先にもあのキチガイ軍曹だけ
岡田のカズ外しなんて、勇気はいっただろうが大したことないよ
だって他のFWも大差ねーもんw
399 :2010/05/10(月) 15:00:14 ID:riOJq9I50
コパアメリカでいいだろ
岡田ザンパンに用はない
400:2010/05/10(月) 15:00:53 ID:zUqMBFrE0
人材いないのにプライド高いから能力高い選手にして欲しい事を何とか理解してもらおうとするよりバンバン切っちゃうんだろうな
401:2010/05/10(月) 15:15:08 ID:riOJq9I50
玉田圭司
2006年 6点(PK4点)
2007年 5点
2008年 4点
2009年 8点(PK3点)


PK除いたら4年分足しても去年の前田のゴール数に及ばない
ちなみに去年の前田はPKなし
402 :2010/05/10(月) 15:38:15 ID:JgkPz1Pg0
誰もあんまり言わないが、森本選出はよくわからんな。
403o:2010/05/10(月) 16:07:00 ID:1ihjYW6g0
2004年 アテネ五輪 メンバー落選

2006年 ドイツw杯 ジーコに見向きもされず

2007〜2008年 一時スタメンになるも怪我もありオシムのお気に入りムァキや矢野にポジションを奪われる

2009年 得点王なので仕方なく代表に呼ぶがヨーロッパ遠征で岡田に見切られる

2010年 メンバー落選

404 :2010/05/10(月) 16:13:08 ID:riOJq9I50
>>402
宗教か
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:14:19 ID:T1So7bDz0
>>402
李さんは入れないと他の国に行くしな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:15:05 ID:PjyIlfZA0
okachan<予選突破したら0-0でPK戦を勝つぞ^^
       PK蹴れる奴は・・・・
407.:2010/05/10(月) 16:17:18 ID:4bfqPZVu0
>>402
同感。全く意味分からん。

セリエでやってるってだけで選ばれただけだろ。
コンディションも結果も完全に下り坂なのにな。
ここまで0ゴールや2ゴールのFW選出するぐらいだから
岡田の脳みそは計り知れないが
408:2010/05/10(月) 16:19:07 ID:+4WOuMN00
サッカーしらない連中はこれだから困る
イタリアでもヒュブナーという選手が得点王とっても代表には呼ばれなかったし
だれも呼べと言わなかった
サッカー見る目がないニワカだけが得点の数字見て
前田呼べとかアホかこといってるだけ
そんな妄言に惑わされない岡田さんはまともだよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:20:23 ID:1acrZLCO0
プロ解説者現るWWWWWWWWWWWWW
410名無野カントリー倶楽部:2010/05/10(月) 16:22:11 ID:ZtOPNYUM0
??大久保に何ができる?
411:2010/05/10(月) 16:23:19 ID:zzNdCbZu0
岡ちゃんは他国に故意にペロペロ
ペロペロなめてもらって本番で油断させる
作戦なんだよ。きっと・・・・
412ぷ。:2010/05/10(月) 16:25:10 ID:IFQA2eh80
>>408
玄人さん、選ばれたFWのそれぞれ前田に勝る部分おせーてください





ヨーロッパ遠征で岡ちゃんとケンカでもしたんじゃねーの?
413@:2010/05/10(月) 16:31:18 ID:uKHbac8M0
使うならFWの軸として起用する選手だから
今回の途中から流れ代えるタイプを選ぶ、残りの2割の枠から漏れるのは自然な事だが
10人監督がいたら9人は選出してる選手なので
岡田さんがまともかどうかは本戦の結果待ち

3連敗祭に備えて、今年も得点王ペースで点とっててくれると面白い
414:2010/05/10(月) 16:34:31 ID:8ZUd2By20
シャルケFWケビン・クラニー(28)をW杯代表メンバーに入れないことを明かした。
今季リーグ戦18得点と活躍し、W杯メンバー入りの可能性もあったが、同監督は不必要との判断を下した。

ドイツ人では得点王
415:2010/05/10(月) 16:35:54 ID:8ZUd2By20
キー巣リンクがいたわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:35:55 ID:ScLNDwal0
前田ってジーコのときも仮病繰り返して代表逃してたよね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:37:05 ID:T1So7bDz0
中盤がズタズタに切り裂かれるから点取FWは不要
418:2010/05/10(月) 16:41:05 ID:1ihjYW6g0
まあ前田もJ専門だしな
性格も悪そうだし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 16:51:56 ID:baWC5xQe0
馬鹿だな
だ〜れも点なんか取れないよ
守るだけでしかも失点ww
それっきゃないだろ
30失点0得点、それが世界の恥さらし岡ちゃんジャポンww
バーレーンに負けた岡ちゃんジャポンww
420.:2010/05/10(月) 17:00:44 ID:eSE3ijSH0
あんま前田前田言う気もないんだけど、
でもああいう選手が今まで代表に5,6試合しか呼ばれてないことの意味はもうちょっと考えたほうがいいかもね
いくら(その監督の)戦術的な問題もあるとはいえ、昨季得点王で今期も日本人トップ
他国じゃありえないことのような気がする
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:17:36 ID:PvgXmKHE0
今年に入って岡田ジャパンが何得点したか
ベネズエラ(FIFAランキング49位)に0点、中国(85位)に0点、韓国(47位)にやっと1点、セルビア(16位)に0点
香港(139位)、バーレーン(69位)、イエメン(109位)、格下からしか点が取れない代表
此れだけ結果が出ててFWに手を打たないとかw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:17:51 ID:pu7PmHf+0
国外リーグで活躍してる選手がいるなどのFWの層が厚い国ならあり得るんじゃない?
日本がそうだとはとても思えないけど
423:2010/05/10(月) 17:24:44 ID:+3ekvm9YP
岡の戦術は、ゴールから遠いところでボールまわして
遊んでるだけだっから

点を取りにいくFWは不要なんですね

わかります
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 17:41:18 ID:P6b4Gg8j0
岡田氏ね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:22:21 ID:ZY9R68EH0
>>408
自称玄人さんw
ヒュブナーがどんな選手か知っててそんなこと言ってんのか?
得点王ということ以外のさ
426:2010/05/10(月) 18:33:57 ID:HqxQ8q5/0
日本最良のFWをヨハネスブルグに行かせる訳にいかんだろ
って事ではないか
427  :2010/05/10(月) 18:40:55 ID:3YurETdT0
Jで頑張った選手に、ほとんどチャンスを与えなかったよな、岡田。
そのチャンスにけっこう結果出した選手も、結局、選ばなかったよな。
428.:2010/05/10(月) 18:46:30 ID:YvFGQ6yz0
岡田に意見したからだろうな、

かつて1997年の中田は一切反論せず黙々と従った事で生き残った。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:48:10 ID:GJxDmiZI0
その中田が散々反抗したのに使い続けた西野って器がでかいなあー
岡カスとは比べ物にならんね
430  :2010/05/10(月) 18:48:25 ID:Lwh+j6GB0
前田が・・・・・・
FWは旬なのを呼べよアホ!
431.:2010/05/10(月) 18:50:34 ID:9Poryh1P0
前田呼んでも何もできなさそうな予感はするな
むしろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:55:22 ID:eVow3Lxh0
玉田は、日本代表に絶対必要だろ
田中達、前田とか寿人を必死で押してる連中!
はぁ?高がJで得点してるくらいのことだろ!
不思議なのは玉田より前田の方が良いって言ってる奴等、精神科いけよ
要は選ばれた選手は、Jで得点できなくてもW杯では活躍するんだよ
433川渕:2010/05/10(月) 18:57:08 ID:WXPrIBPA0
「3試合で9失点いないなら、責任取らなくていいよね!?」
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:58:36 ID:GJxDmiZI0
下手な鉄砲も数うちゃあたるんだよ
玉田並の試合数前田や渡辺使ってみろっつの
ろくに使いもしねえウチから代表とのマッチングが〜経験が〜とか言い出すのが代表病の嫌な所だ
435パプキン:2010/05/10(月) 19:04:40 ID:X5+ZV0GY0
岡チャンの完璧な構想に前田は必要無いからさ。

  南アの奇跡 〜岡田JAPANベスト4〜


      岡崎 矢野


    長谷部 稲本 遠藤

  駒野 中澤 闘莉王 岩政 今野

        楢崎

GL結果
一位 オランダ  2勝 1分  勝点7
二位 日本    3分    勝点3 (注・得点0、失点0)
三位 デンマーク 2分 1負   勝点2
四位 カメルーン 2分 1負   勝点2

初戦
日本VSイタリア
1-0
「日本代表イタリアに勝利!CKから闘莉王が魂のヘッド!!」

2回戦
日本VSスペイン
1-0
「遠藤、スペイン相手に職人PK!矢野がPA内で倒され相手DF退場。」

準決勝
日本VSイングランド
1-4
「ルーニー3発、日本撃沈。終盤に岡崎ヘッドも時すでに遅し。」

3位決定戦
日本VSオランダ
2-3
「岡崎ヘッド先制、矢野がカウンターから追加点もオランダに岩戸をこじ開けられ敗戦。」
436q:2010/05/10(月) 19:13:59 ID:KlmjCmry0
前田FW使っている磐田の順位今何位よ?
バランス考えてチームを作らないと
勝てるチームは出来ないだろ?
437    :2010/05/10(月) 19:14:18 ID:RaDPUvkP0

現実的に考えれば
GL敗退だろ
日本3連敗で
可能性のある目標なら勝ち点1くらい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:19:15 ID:bUloaK1P0
まあサッカーはまぐれで1点入って勝ててしまうこともあるからな、
日本がブラジルに勝った時のように
しかしあの頃はその時点で選ばれるべき選手が選ばれていたが
今は選考がおかしいからな、
どうせ参加するだけの大会だしJリーグ自体無くてもいいレベル。
439 :2010/05/10(月) 19:23:16 ID:riOJq9I50
>>436←でたよwJ見てないニワカww
田舎の最終ラインはJ最弱なのをご存じで?それでFWはJ最強とも言えるコンビで中位をうろついてる。
しかも前田が守備してないと思ってるの?
あとどういう論理で前田がいたら守備が弱くなるわけ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:28:24 ID:eVow3Lxh0
岡田監督が最強の日本代表を選んでくれた。
田中達、前田、寿人、石川、香川???いらねぇーー
やんや言うより代表を応援しろクズどもが
めざせベスト4!岡ちゃん頑張れ、マスゴミ、サカ豚は
てきとうなことを言って批判・中傷するだろうけど気にする必要はない
441q:2010/05/10(月) 19:50:03 ID:KlmjCmry0
スカパーで他チームもチェック入れてるよ磐田得点少ないだろ
なんでFWJ最強になるのよ。失点も最弱ではないじゃん多いけど
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:50:41 ID:VK6X0aEZ0
別に前田呼ばなくても、それなりのチームに
なっていればね、誰もね。
たった数ヶ月前の試合もみんな忘れちゃうのね。
どちらにしろ手遅れだけど、同じメンバ−と同じ
監督じゃね、わかるよね。
443矢野△:2010/05/10(月) 19:52:36 ID:YGWYC4K30



時代は矢野に追いついた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:55:32 ID:diamL8pU0
前田が可愛そうだわ

これだけの結果出しといて落選ってあの眼鏡なに考えてるの?
445sage:2010/05/10(月) 20:02:46 ID:Js28j7X60
>>444

3連敗さえしなければ、前回よりいい成績なんだよ おかちゃん
引き分けひとつでもいいの
446 :2010/05/10(月) 20:03:47 ID:riOJq9I50
>>441
J最強「とも言える」って書いたはずだが。J最弱だろ、面子も良くないし守備の連携が悪すぎ
あと質問に答えなよ
447:2010/05/10(月) 20:09:27 ID:dK/2V3Pf0
とりあえず、「Jリーグで結果だしても、微塵も評価されない」のなw
448:2010/05/10(月) 20:15:41 ID:5XsJJBPi0
クラブリーグで得点王をとっている選手を集めても、必ずしもチームが
強くなるとは限らない。2002年のフランス代表がそうだった。
確か、あの時のフランス代表は2ヶ国か3ヶ国のリーグ得点王が集められたけど
ジダンの負傷もあったが、ろくに点もとれずに予選敗退したからな。
要は、チーム戦術にあった選手を招集しないとダメということ。
前田はその点で岡田構想から外れたんだろうな。
449:2010/05/10(月) 20:17:14 ID:vTLrqZHE0
結果より最後は好みで選んだようやね
データ・数字は嘘をつかないというか大切だと思うけどねえ
450q:2010/05/10(月) 20:17:58 ID:KlmjCmry0
誰も前田入れたら守備弱くなるとは言ってない
前田中心の磐田なら得点取れるかもしれないが
代表チームでたくさん点が取れるとは限らない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:21:41 ID:EpscwWN00
>>443
今季11試合無得点更新中のヤツがホザくな
452+:2010/05/10(月) 20:25:01 ID:Zcc/g6Wg0
オリンピックなんかのスポーツだと
記録がその時点での実力として利用されるから
結果に対して納得できる

サッカーはJで得点王、今年も日本人トップでも
監督の好き嫌いで外される 
Jで得点できないFWでも監督が好きなら選ばれる

こういう事が普通に行われるから日本はダメなんだろうな
453 :2010/05/10(月) 20:29:46 ID:yyKt/DXU0
>>452
それは他国の事情をもっと知った方がいいよ
監督と選手が直接ケンカして使わないとか普通にあるのに
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:30:56 ID:paDxIrLv0
今帰宅しました。

え〜と・・・岡田死ね。
455:2010/05/10(月) 20:31:21 ID:dK/2V3Pf0
でも、Jリーグ得点王がチャンスも与えられないなんて
Jリーガー士気は、相当下がるぞ。
Jリーグ関係者とか、怒らないのか?
456_:2010/05/10(月) 20:32:21 ID:F4MT35Za0
Jの得点王とかMVPが呼ばれないって意味不明
457:2010/05/10(月) 20:33:21 ID:CLTUzIZJ0
それこそ戦術との兼ね合いもあるし別に現時点で一番得点してるからって前田がベストチョイスだとは思わないけど
「1トップへサイドからのクロス」を攻撃パターンの中心として採用してるチームで
前田より岡崎を優先する理由が分からない
矢野とか巻とかならともかく
458:2010/05/10(月) 20:35:20 ID:5XsJJBPi0
続き
以前、トルシエへのインタビューがあった時の2002年のフランス代表について
語った時の引用文

>当時のフランスには、(01−02シーズンの)フランスリーグ得点王のシセ、プレミアリーグ得点王のアンリ、
>そしてセリエA得点王のトレゼゲもいた。にもかかわらず、1点も取れずに大会を去ることになった。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:48:47 ID:WZve5Ah30
>>458
それだったら、他のFWだしても点入んなかっただろうなとあきらめ付くんじゃねえの?
J1得点王入れないで、本戦で得点0で終わったら納得できないだろ
460  :2010/05/10(月) 20:51:51 ID:Y3tM/nh10
岡田「こういうプレーやって」
前田「オレはそういうプレースタイルじゃないです」
岡田「じゃあ、もうよばないわ・・・」

監督の好き嫌いがすべて
461:2010/05/10(月) 20:52:43 ID:5XsJJBPi0
>>459
逆だろ。仮にも前大会の優勝国が1点も取れずに予選敗退したんだぞ。
チーム作りに間違いがあったと思うのが自然。
462:2010/05/10(月) 20:58:58 ID:piqRDgEJ0
>>461
実は大会前にピレスの怪我によってアンリが左サイドに回された。
その時点でその対処でよかったが(実際テストマッチでスコットランドに5-1)アンリはあまり乗り気ではなかった。
最悪なのは大会直前になってジダンまで負傷。結果先発したのは最終戦の1試合のみ。


つまり、作ってきたチームが大会直前になってあまりにも大きな痛手を受けて、
埋める時間もなく半分ボロボロで敗退したのが現実。チーム作り自体にはなんら問題はなかった。
得点王を擁しても、とかそういう問題じゃない。核をとったアメーバ状態じゃ死ぬしかない。

あまりに事情が違いすぎる。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:00:25 ID:WZve5Ah30
>>461
馬鹿だな、FWにアンリ、トレセゲを選んだことに批判したやつなんていねえよ
点を入れなかった選手には批判があったけどな

岡田の場合は、もし得点あげれないで終わったら、前田を選ばなかったことでの
批判は絶対でる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:05:09 ID:POzceHqw0
前田と砂糖の2トップなら絶対うまくいったとおも
呼んでも5分やそこらで結果だせるわけねー
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:05:39 ID:paDxIrLv0
久保の時は仕方ないと思った。イングランド遠征で腰やってずっと不調。
巻は下手だが最後まで必死に走ってレッズに豪快なゴールを決めた。

でも今回は・・釈然としない。物凄い理不尽だ。
最後の神戸戦の前田は明らかに苛立ってた。
前節の広島戦で希望を?ぐ2ゴールをしたけど、
神戸戦は連戦を差し引いても情緒不安定だった。
「オレはどれだけ結果を出せばいいんだよ・・・?このチームで?」という感じ。
466s:2010/05/10(月) 21:08:47 ID:ALYLG2XJP
金にならんからなこいつは
代表ビジネスって知ってるかい?
467:2010/05/10(月) 21:11:13 ID:jU/f/I/Q0
サラリーマンも上司に嫌われると干されるが、
日本代表も同じだとはな。
代わりが矢野なんて、嫌がらせにもほどがある。
468:2010/05/10(月) 21:11:23 ID:5XsJJBPi0
>>462
>アンリはあまり乗り気ではなかった。
これが前田のケースに当てはまらないとは断言できないだろ。
前田は岡田監督の戦術に関して注文をつけていたんだから。
監督の目指す戦術に当てはまらない選手ほど使いづらい選手はいない。

優れた戦術を持つチームでは主力一人が抜けてもどうにか予選突破できる
だけの力がある。実際、フランスは自国開催の大会ではジダンが初戦でレッドカード
をもらって出場停止になっても予選を突破できるだけの力を持っていた。
そしてこの時には、まだアンリもトレゼゲもそれほどのビッグネームではなかったはず。
にも関わらず優勝できたんだよな。つまり個々の力が大きいだけじゃW杯は勝ち抜けない
と思うぞ。
469 :2010/05/10(月) 21:12:53 ID:yyKt/DXU0
2001年のMVP藤田も呼ばれなかったし
得点王の中山は呼ばれたけどベンチで
2位の北嶋、3位のカズは呼ばれなかったぞ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:13:51 ID:WZve5Ah30
>>469
だから勝てなかったんだろ
471:2010/05/10(月) 21:14:53 ID:5XsJJBPi0
>>470
見事に予選突破したじゃないか。
決勝トーナメントではトルコにやられたが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:15:44 ID:paDxIrLv0
>>469
いや、そりゃあ中田を筆頭に黄金世代とモリシ全盛期がいるなら
あの頃の俊哉は特に論争の的にはなってなかったでしょ。
FW陣だって高原と柳沢がいたし、今よりもっとコンセプトがハッキリしてたんで・・。
473 :2010/05/10(月) 21:16:48 ID:yyKt/DXU0
>>470
自国開催というアドバンテージがあって強豪国不在だったのは
事実だが勝っただろw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:17:32 ID:POzceHqw0
>471
じゃあ今回呼ばれた選手は師匠のように
闘志むき出しで身体はれるんかね
無理でしょ
475_:2010/05/10(月) 21:19:03 ID:ypQANjGS0
あの頃のフランスは強かった。

それから4年間のマケレレとヴィエラが並んでたフランスより強いチームってあんのかね
02はジダンの怪我なけりゃな。
レベルが違いすぎるよ

石川は去年だけだったのかとは思うけど、前田外しは面白い選択だね。岡田らしいわ
476 :2010/05/10(月) 21:20:36 ID:yyKt/DXU0
>>472
当時の黄金時代のジュビロの方が代表より強いと議論になりまくってたんだが・・・
結果が出て静まっただけで

高原と柳沢がいたって前年にそれより点取ってたのがカズと北嶋で
呼ばれなかったのは変わらんぞ

477 :2010/05/10(月) 21:24:49 ID:RbPrj7XH0
得点王とかMVPとか関係ないだろ
前田は森本に蹴落とされたってだけの話
Jリーグ得点王よりセリエでやってるFWってこと
他の選手は違う持ち味で選ばれてる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:25:57 ID:paDxIrLv0
>>476
騒いでたのはサカマガ・サカダイくらいだろ。なりまくってねーよw
あの時のジュビロは最強だったが、だからって代表とは別物でしょ。
俊哉はフィジカルに難があって、マコとヒデがF3出来るなんて誰も思ってない。
479_:2010/05/10(月) 21:28:49 ID:F4MT35Za0
>>465
神戸戦はチームが全く機能してなかったのでイライラしてただけよ
今シーズン最悪の試合だったし
前田はわりと早い段階であきらめてチームに専念って気持ちだった

インタビューだけだから本心はわからんが
480 :2010/05/10(月) 21:30:10 ID:1YNmNd8M0
当時の藤田が論争になってない、って話なら
今回の前田や小笠原の落選も大して論争になってないじゃん
だからいいんじゃないの?
前回の久保の方がまだ論争になってたわな
481:2010/05/10(月) 21:35:00 ID:S8TtfkYv0
>>457
俺も、用途的に考えればポジはFWと言っても矢野は前田とは別枠のようなもんだからまだわかる。

岡崎がJリーグで不調な時(昨年終盤に岡崎がノーゴール状態になり清水が首位→9位に転落した時など)でも
代表ではずーっと使われ続けていた。他の選手は岡崎と比べたら明らかにチャンスは少なく、
岡崎が明らかに優遇されてた点がどうも腑に落ちない。

そういう意味では、前田以上に佐藤寿人なんか一番かわいそうに思える。
あんな毎度毎度、最後の短時間だけしか使われないんじゃねぇ。

もし前田や佐藤寿人が岡崎なみにスタメンでずっと使われて、逆に岡崎が佐藤のような使われ方だったら
岡崎は代表での寿人と同じようにたいした活躍出来なかったのではないかと思う。

結局、何にしても岡田はおかしい。
482n:2010/05/10(月) 21:36:19 ID:ZFRO19Ud0
森本を呼ぶぐらいなら前田の方が全ての点ではるかに上だろ

森本に今の代表の中でコンビネーションがあるとも思えんし

森本なんてホントなんの取り柄もねぇーぞ
イタ語が話せるぐらくいしか
483  :2010/05/10(月) 21:36:35 ID:Y3tM/nh10
代表残1で、V神戸-J磐田をみた
で、まぐれゴールでも結果がでた大久保を選択。前田外し

そんなとこじゃね?
484.:2010/05/10(月) 21:36:58 ID:dVb+9tq/0
藤田は、加茂、トルシエ、ジーコト3人の監督に試されて
定着できなかったんだから、代表ではフィットしない選手なんだろうよ

ドーハの戦犯・武田だって、Jリーグではすげえ点取ってたけど
代表では全然ダメだったじゃん
485 :2010/05/10(月) 21:39:11 ID:1YNmNd8M0
>>482
彼のがこのスレで数少ないまともな前田厨の意見かな

森本に落とされたのを理解しようとしないのか、
森本からは逃げて他の全然タイプが違いすぎる叩きやすい選手を
あえて標的にしてるのかは分からないがそういう奴が多い
486:2010/05/10(月) 21:42:10 ID:S8TtfkYv0
>>477
でも、森本がJリーグで丸一年やったとしても
20ゴール以上出来そうな感じは到底しないがな・・・
ヴェルディ時代のイメージが残ってると余計にそんな点取れそうな気がしないし

川崎のジュニーニョとかでさえJリーグであっても20ゴールはなかなか難しいわけで
前田はJリーグにいる外国人(他国の代表選手も沢山いる)も全部抑えて
PK無しで20ゴール超えて得点王になったわけで、やはりそれは評価すべきだと思うよ
487 :2010/05/10(月) 21:49:13 ID:1YNmNd8M0
>>486
求められるのはJリーグで20ゴールすることじゃなくて
ワールドカップで1ゴール、欲を言えば2ゴール決めること
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:50:44 ID:POzceHqw0
試合でてないやつにとれるんかねw
489_:2010/05/10(月) 21:51:04 ID:F4MT35Za0
>>487
そんなんFWの誰でも求められるだろ
何言ってんだ
490:2010/05/10(月) 21:52:23 ID:NQCPqtHc0
>482
森本は体が強い。
欧州の屈強DF相手に反転シュートを期待。

前田は「どこでもいいからオレを代表で使ってくれ」くらいの
気迫でアピールしてほしかった。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:54:06 ID:paDxIrLv0
別に森本は嫌いじゃないどころか今回のFW陣じゃ一番期待している。
オレが腹立たしく思うのは岡田のいつものやり方。
492:2010/05/10(月) 21:54:19 ID:u5JndWAb0
>>487
何当たり前のこと言ってんだ?
それがわかりゃ苦労しないっての
493 :2010/05/10(月) 21:56:00 ID:1YNmNd8M0
>>489
だから>>486が書いた森本がJリーグで20点取る姿が想像できない・・・とか何の意味もないだけ
494_:2010/05/10(月) 21:56:04 ID:F4MT35Za0
>>490
試合中も気合入れまくりの吼えまくりなのに気迫ないって言われる意味がわからん
そもそも得点以外に何アピールすんのよ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:57:25 ID:lDdSqIvP0
>>1の予想は正しかったようだな。
496ニワマニア(^^):2010/05/10(月) 21:57:32 ID:7DfKlFqc0
>>487
キリッ が抜けてるよ(^^)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:58:11 ID:paDxIrLv0
>>494
2シーズンくらい前にキャプテンやってからメンタル面が著しく向上したよね。
498  :2010/05/10(月) 22:00:20 ID:Y3tM/nh10
柳沢じゃないけど、岡田の場合は、得点をFWに求めてないんだろ
こぼれたらMFが得点というパターン
499_:2010/05/10(月) 22:02:35 ID:zwcMUMMG0
釣男がCFなんだよね結局はw
500:2010/05/10(月) 22:02:59 ID:NQCPqtHc0
>494
そうじゃなくて、ワントップはできないとか言わんと、直接
岡ちゃんに「オレを選べ」と言葉で言えということ。
この点は本田を見習ってほしかった。
501 :2010/05/10(月) 22:03:53 ID:1YNmNd8M0
>>498
そこまで極端じゃない
岡崎と森本は明らかにゴールを決めるの期待してるだろ
残りの玉田と矢野は違う能力を優先されてるわな
大久保はMFの枠で本田と同じく後ろから突っ込む役
502.:2010/05/10(月) 22:05:28 ID:IclG9V3r0
誰が出ても結果は同じなのになんでそんなに
一喜一憂できるの?
503_:2010/05/10(月) 22:09:18 ID:ypQANjGS0
今回気になったのは前田だけで、他はいつもの以下略。こいつがJでやってる技術を本番ではどうかってのを子供達に見せてやるべきかなとは思ってたんだけど
オシムなら、アテネ世代の鈴木も入ってたと思うし、大久保も期待できた。

中澤はもう少し頑張ってくれとしか言いようがないし、四バックなら加持がいないのもなあ。
中澤ももうちょっとの辛抱だ。この4年・・いや、この8年で一番の貧乏くじは中澤だったな。日本のためにもう一頑張り。ガンバってね。応援しとるよ。
504干がたサポ:2010/05/10(月) 22:10:12 ID:bFNoqZgZ0
前田はなんとなく落選しそうな気がしてたがな
悩んだ末ってより岡田プランからは既に外れてたのでは
実績は認めつつも自分のチーム構想になかったのかなと
矢野の選出は驚いたがどうだか?
結局出番無いかも
505_:2010/05/10(月) 22:10:47 ID:F4MT35Za0
>>500
その話はソースがあいまいだからよくわからんが
本当だとしたらチームが勝つため、点を取るための主張をしてる前田は
本田と同じだと思うんだけどね
本当のところがわからないんで仕方ないけど
506 :2010/05/10(月) 22:14:52 ID:1YNmNd8M0
>>503
>オシムなら、アテネ世代の鈴木も入ってたと思うし

これは酷いなあ
鈴木啓太は最近レッズでベンチだぞ・・・
507  :2010/05/10(月) 22:16:26 ID:Y3tM/nh10
だから、好き嫌いだけだろ
トルシエが中村俊輔外したみたいに外したみたいに
ジーコと松田もしかり

日本でトップレベルでも、代表には呼ばないなんてよくある
508名無しさんハイ:2010/05/10(月) 22:19:33 ID:ZbIUu8tP0
岡田のコンセプトを守る人間のみってだけだろ。
509:2010/05/10(月) 22:22:45 ID:NQCPqtHc0
>505
もちろんカントクによっては文句なく選出してたろう。
ただ、せっかく明らかな結果を出しているんだから、「W杯に
どうしても出たい」っていうアピールをしていれば、たぶん岡
ちゃんも無視できなかったと思うんだよな。
少なくともみんなW杯出たいやつらばかりなんだから、そこは
前田が誰よりも出たいと見えるような言葉か行動があったほう
がよかったと思う。
残念だし、もったいなかったな。
510  :2010/05/10(月) 22:23:06 ID:lXERjrzM0
オシムは選手を選ぶ時間がなかったって言って、
あとで鈴木を選出したこと否定してなかったっけ?
たしか誰のことかは明言はしてなかったけど、俺の解釈で鈴木
のことだと思ってた。

なんて酷い奴だと思ったし、結果的に辞任してよかったよ。
あいつも負けたらぼそぼそネガって日本人を否定して終わってただろうからな。
511  :2010/05/10(月) 22:26:02 ID:Y3tM/nh10
>>510
これか?

日刊スポーツ
「わたしが千葉の選手を選んだのは、 練習内容などを知り尽くしていて、いちいちなぜそういう練
習をするのか説明しなくて済むので楽だったからだ。」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20090623-509832.html
512chon:2010/05/10(月) 22:35:30 ID:HcCL8hBR0
※マリノスのJリーグの順位
2001年 1st15位 2nd10位 (中村俊輔24試合出場)
2002年 1st 2位 2nd 6位 (中村俊輔 8試合出場)
2003年 1st 1位 2nd 1位 (中村俊輔 0試合出場)

※中村俊輔スペイン通産成績
□中村出場時間帯 568分 1得点 10失点 得失点 -9
1試合に換算すると0.15得点1.6失点 出場試合……1勝9敗3分
■中村ベンチ時間帯 1502分 16得点 21失点 得失点 -5
※1試合に換算すると0.96得点1.2失点 欠場試合……6勝2敗2分

こいつがいる限り得点王を呼んでも無駄
513.:2010/05/10(月) 22:35:31 ID:cowjkhzK0
>>510
いやそれジーコだからw


就任当時 フィジカルが無がなくても創造性で勝てる
 
         ↓

W杯後 フィジカルが必要 日本はアフリカ見習え

514  :2010/05/10(月) 22:46:16 ID:Y3tM/nh10
フィジカルって、骨格とかでどうしようもないんじゃね?
日本はメキシコとアルゼンチンを見習うべき
515:2010/05/10(月) 22:47:23 ID:CLTUzIZJ0
今の代表でフォワードに求められてる能力ってなんだろう

1トップ適性
チェイシング
サイドからのハイボール処理

前田なら(あくまで日本レベルでは)チェイシング以外は高得点だと思うけどなぁ
少なくともチェイシングしか出来てない岡崎よりマシだろ
スルーパスへの反応も岡崎の方がいいけど最近の代表ってあんまりスルーパス出さない戦い方してるし
516.:2010/05/10(月) 22:58:29 ID:cowjkhzK0
結局俊輔使うならあいつのクロスに合わせられるFWが必要で
オシムはそのことを理解した上で高原とか巻を使ってたわけだけど

今年は特に岡田のスタメンはチビッコで揃えたせいで
裏は取れるがクロスに合わせられないんでロングボール主体の
停滞した試合運びになりがち。先制されて引かれるとさらに悪循環。
パワープレー要因として矢野とか入れても焼け石に水。

前田が異を唱えたのはそういう部分だろうな。
岡田の戦術は前回のジーコ同様、相手に完全に対策されて終了。
517a:2010/05/10(月) 22:59:49 ID:guHQYYWg0
>>507
ん?俊輔が好き嫌い?役立たずを連れて行かないのは当たり前だろ
オシムは正解だろ
518  :2010/05/10(月) 23:03:02 ID:Y3tM/nh10
オレは俊輔は嫌いだが、2002WCUP直前は俊輔キレキレだったけどな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:07:49 ID:ZbIUu8tP0
何百年前の話してるんだよw
520名無しさん:2010/05/10(月) 23:32:01 ID:o5LQLKKv0
>>509
 Jリーグアウォーズの得点王スピーチ聞かなかった?
 たどたどしいけど誠実な態度で「W杯へ行きたい」と率直に言ったよ。

 MOMのインタビューでも反省ばかりする奴で、派手なアピールとは無縁だが
 今年に入っても「行ける様頑張ります。」と言ってた。
 
 やけ酒なんかしない遼一の代わりに飲んでる・・ 
521:2010/05/10(月) 23:36:33 ID:NQCPqtHc0
>520
それは知らなかった。
殊勝な態度がアダとなってしまったわけか。
522:2010/05/10(月) 23:38:34 ID:eqM3eyyi0
今までもこれからも決して成功することのない戦術に合わないからだろ
523qq:2010/05/10(月) 23:39:24 ID:OP1r/31y0
リーグ戦得点王は代表に呼ばれず、リーグ戦でまだ点取ってない奴が
代表に呼ばれる。こんなあほな代表選出する国って
他にあるのだろうか?
524:2010/05/10(月) 23:50:50 ID:Jb3lFHdv0
>>523
あるよニワカ君
525ж:2010/05/10(月) 23:54:12 ID:vHVmrOe/0
『サプライズをお望みのマスコミ方・・・御所望のサプライズですよ♪』
                                      by 岡田
だな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:55:03 ID:gavNjlT/0
>>523
お前をニワカ王に任命するよ
527以下交代:2010/05/11(火) 00:06:48 ID:2LxqiSem0
他はいいとしてもここはスタメンでなくても選んだらよかったのに。
駒野→相馬
阿部→小野
矢野→前田
大久保→石川
そうおもいませんか!!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 00:25:01 ID:sUsBeDnH0
ジュビロにいかないで他のチームにいっていればもっと早く代表の中心だったろ
529.:2010/05/11(火) 00:29:56 ID:M6CIsfkW0
>>523
代表で点取れない奴を選ぶ道理を教えてくれ
530sage:2010/05/11(火) 00:40:32 ID:uZiUOiqA0
717 名前: あ Mail: sage 投稿日: 2010/01/15(金) 21:12:17 ID: xgsEiGcv0
今日の東京スポーツに、面白いことが書いてあった。

前田を召集しなかった理由が、岡田監督に反抗的な態度を取ったからだ。
昨年10月のスコットランド戦で前田が1トップで起用されたものの、不発のまま
後半11分に途中交代。そして試合後、前田が岡田監督と会談した際に、
「自分には(戦いかたのスタイルが)合わない」と否定的な発言をしたとのこと。

岡田監督は、「このチームの責任はすべて俺が負っている。だから、俺のやり方に
合わないというのなら、申し訳ないが黙って去ってくれないか。俺は怒ったり
怒鳴ったりはしないから」と前田に伝え、以後一度も代表に召集していない、とのこと。
531:2010/05/11(火) 00:43:58 ID:OKPXYfEY0
前田はヘディングうまいで
532:2010/05/11(火) 00:52:14 ID:B606OTbM0
2009年FW
岡崎 1199分 15得点
玉田 683分 1得点
大久保 543分 0得点
田中 331分 1得点
興梠 169分 0得点
前田 125分 0得点
矢野 82分 1得点
森本 79分 1得点
佐藤 72分 1得点
巻 44分 0得点

代表で点獲れてるのは岡崎のみ

得点以外で貢献出来る玉田、大久保はまあ選出でいいさ

チェイシング要員で怪我明けの達也や調子の悪い巻より矢野の方が優先

興梠、森本、佐藤は岡崎と似たタイプだけど試された時間が短すぎて評価できない
その中で森本が選ばれたのは期待の高さとスポンサー力か
アディダスのサイト行くとチームの中心、俊輔と右サイドレギュラーの内田に混ざって出場試合数わずか3試合の森本が表紙飾ってるしw

前田はタイプ的にこの中じゃ浮いてるなぁ
総合的に優れてはいるけどハイボールに合わせて裏に抜けるという謎な戦術にはマッチしないし
岡崎や矢野ほど守備に走れるわけでもないし玉田や大久保ほどMF的なことが色々出来るわけでも無いし
まあ、外れても仕方ないのかもね
533:2010/05/11(火) 01:12:12 ID:aWencV5n0
前田が高校卒業時、札幌の監督だった岡ちゃんがスカウト。
が、K大の推薦枠に前田を送りたかった高校はそれを理由に辞退。
しかし、ギリギリになって前田の強い希望で磐田入り決定。
その年の推薦枠は埋らず、次年度から枠は来なくなった。
その頃から因縁の仲…。

534おわた:2010/05/11(火) 01:18:02 ID:0ZL+2W260
岡ちゃん最初から日本人FWに点取る動きを期待してなかったのねw
点を普通に取って勝つ構想を最初から捨ててるってwww
535:2010/05/11(火) 01:21:06 ID:xCjyrkZL0
徹底して守ってカウンター狙いという戦法は確かにある。でもそういうサッカーじゃないだろ、岡田の接近・展開・連続は。
あんたなにしたいの?と聞かれて当然。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 02:03:52 ID:sMpg7Tek0
不細工だから不細工好きなんじゃね?
537_:2010/05/11(火) 02:09:22 ID:MLTFmomF0
岡田批判したからだろ
同じく岡田批判してた森本は選ばれたから関係ないかもしれんけど・・・

どっちにしろあのキモメガネに嫌われてたんだろうな
538ж:2010/05/11(火) 02:18:48 ID:/t+omAto0
一度でも代表に呼んだ経緯のある選手でも落選理由を言いたがらないのは
選んだ選手の選んだ理由すらも胸を張って言える理由ではないから。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 03:29:59 ID:dyxlpHMj0
>>533
よく分からん話だな
推薦枠がなくなって困るのは前田の母校だろ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 09:01:34 ID:3G9SodBF0
>>532
がすべてを物語ってるな

選ばれないからって他のFWのスレいって暴れたりしないでほしいわホント
541@:2010/05/11(火) 10:58:56 ID:Gb5Hi1pk0
岡田「ベスト4を目指す」
小笠原「なんでベスト4なんすかね?やるからには優勝目指すのが当然でしょ」

岡田「上がりすぎるな!下がれ!」
前田「2トップの方が自分のプレーはいきると思うんですが」


岡田「私に従えないなら黙ってチームを去ってくれ」
542:2010/05/11(火) 16:14:01 ID:vpgOBNH70
MF的なことはいろいろできるよ
もともと中盤の選手だからな
ヘディングも打点が高いよ
543:2010/05/11(火) 22:20:39 ID:B606OTbM0
>>542
出来るけどさせると前田の持ち味が死んじゃう

岡ちゃんはヘディングのことは全く考慮してないと思う
サイドからのクロスに合わせるのが極端に下手な岡崎を主軸にしてるし
たまに背の高い奴を入れたかと思えば平山とか矢野とかデカイだけでヘッドが下手な奴ばっかだし
小さいけどヘディングが上手い大久保はサイドで使われるし
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 04:41:31 ID:Hk/fQ+wg0
>>532
あくまで素人目だとこんだけ出ててんのに1点しか取れない玉田や
1点も取れてない大久保選出ってどーなの?って思うけどな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 10:41:22 ID:1+KBbY0l0
どのJリーガーもJでのプレーをW杯の舞台で出来るとは思えない。高原や柳沢も点はとれてないし。
玉田も大久保も得点は期待されていない。ハードワークを買われてる。
546_:2010/05/12(水) 10:45:56 ID:25L4xawm0
岡ちゃんは、自分でいろいろ考えて準備して点を獲るということはせず
専ら、運や相手のミスを待ってるからねw
547:2010/05/12(水) 11:09:08 ID:NvOcganz0
前田は真面目で礼儀正しい奴なんだろ。
得点決めても喜ぶ前に先輩選手に
前のチャンスで得点できなくてすいませんでした。
って言う位。
そんな選手に、こういう動きをFWに求められるとFWとして全く動けません
って言わせる岡ちゃんの戦術って
548:2010/05/12(水) 12:31:00 ID:Lb4jeFpV0
>>544
岡崎以外のFWに得点力は期待してないってことだろ。
なのに「自分に期待されてるのは得点だと思う」とか言っちゃうけどw
549名無し:2010/05/12(水) 15:19:31 ID:fW8PNlSJ0
矢野よりはマエダだよな
東アジア選手権とか出られてたらな
その頃ケガだったんだっけ?
550_:2010/05/12(水) 16:07:20 ID:25L4xawm0
>>547
岡ちゃんは、選手にそういう適切な指摘されるのを甚だしく嫌ってる
本当のところ、プレー上のチームとの相性とか実力とかそういうことじゃなくて
単にその発言で岡ちゃんの怨恨を買ったから呼ばれないんだろ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:46:48 ID:/RcLeKDQ0
前田問題はこれが全てだろう

150 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/05/11(火) 05:50:51 ID:hvmetMAn0
これ言っていいのかわからないけれど代表で一度見てみたかった選手がいたんですね
ずいぶん前から呼ぼう呼ぼうと思ってたんですけど怪我でですね、なかなか召集できなかった選手がいたんですよ

そして自分の元でどれだけのプレーを見せてくれるか期待してたんですがね、なかなか結果出せなくてね
本人も悩んでたんだと思います、それで一度呼んで話をしたんですよ、そしたらね
「僕は今の戦術の中では生きない」と、さすがにビックリしましてそこで僕のやり方に合わせるって努力をできない選手は使えないと言いましてね
残念だったんですがその選手には代表を辞退してほしいと伝えまして、他の選手への士気にも影響しますしね
ベンチに入ってる一部の選手にも言えるんですがサブの重要性を考えてほしいと、普段所属チームでエースでプライドが高い選手だとしても
代表ではベンチを温める事も受け入れてほしいと、もしベンチでふて腐れるタイプだったら呼べませんよ、と
552 :2010/05/12(水) 17:48:53 ID:lO3Zzhgi0
東スポのやつか

>なかなか結果出せなくてね
どれだけ出場時間与えたんだよw
しかも発足から4試合目の北朝鮮戦は途中出場の前田のゴールで同点で凌げたのに
こいつ前田がずっと結果が出せないっていう印象操作してんじゃねえぞ
外すならバックアップからも外せよ。保身の選考うざい
本当頭来るな眼鏡君
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:58:24 ID:7O2t5bAS0
まあ確かに前田選ばず矢野選んだ事に関しては疑問が残るなー
ただ森本がスタメンじゃないから云々言ってるのはお角違い
日本のFWに今のマキシ差し置いてスタメンは入れる奴なんて過去現在合わせても一人もいない
それでも出た時には得点はなくてもそれなりに活躍してるし技術的に上か下かは置いといて
日常的に世界の選手とやってる分期待できる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:06:15 ID:Q1qOuOhg0
2009年FW
岡崎 1199分 15得点
玉田 683分 1得点
大久保 543分 0得点
田中 331分 1得点
興梠 169分 0得点
前田 125分 0得点
矢野 82分 1得点
森本 79分 1得点
佐藤 72分 1得点
巻 44分 0得点

矢野よりチャンスもらってるのに何を言っている
岡崎もいきなりチャンスをたくさんもらったわけじゃないぞ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:08:23 ID:Q1qOuOhg0
ここまで来ると
前田は元々代表は諦めていて

岡田に批判をいくようにしようと
モチベーションが上がって
得点しまくってんじゃね

俺がその立場なら、モチベ高くなりまくるw

こういうスレはその前田の作戦にまんまとはまっているわけか
556_:2010/05/12(水) 19:24:10 ID:eS9ERUAZ0
>>555
えっ?
557後田:2010/05/12(水) 19:58:14 ID:dHAmQJHZ0
この予備登録を辞退したら前田神
558:2010/05/12(水) 20:22:49 ID:+6BybeOE0
>>554

これ見ると寿人がかわいそうだわ。
どちらにしろ岡崎1トップが軸なんだから
玉田と大久保から200分ずつ減らして前田と寿人を
別のバリエーションで試してみればよかったんだよ。

岡田は考えが凝り固まって違う考えを受け入れなさすぎ。
559_:2010/05/12(水) 20:41:19 ID:nWKJLSMg0
(@u@ .:;)ノシ 
        得点 PK シュート 決定率 90分平均得点 試合  出場時間  ステータス 
 ----------------------------------------------------------------------------------------- 
 前田     6  1   23  0.24   0.60    10    900           予備 

 渡邉     6  0   25  0.24   0.55    11    978                 ゴミクズ 

 香川     6  1   17  0.35   0.60    10    900           予備 

 佐藤     5  1   23  0.22   0.51    10    890                 ゴミクズ 

 岡崎     5  0   29  0.17   0.51    10    880    代表     

 平井     5  0   12  0.42   1.59     6    283                 ゴミクズ 

 柳沢     2  0   15  0.14   0.24    10    738                 ゴミクズ       

 玉田     2  0   14  0.14   0.35     7    508    代表  

 田中     2  0   24  0.08   0.26    11    702           予備 

 大久保    2  1   20  0.10   0.32     9    563    代表 

 平山     2  1   28  0.07   0.20    11    917                 ゴミクズ   

 矢野     0  0   16  0.00   0.00    11    929    代表  
560:2010/05/12(水) 21:20:07 ID:bKrEueAu0
>551
俺もそう思っていた。
昨日まで。
しかし、自分の戦術に合わないで選考から外したのなら、予備登録にも入れちゃいかんだろう。
よくわからんな。
561名無し:2010/05/12(水) 22:17:34 ID:nAFRFy6v0
前田が呼ばれない理由なんて一つだよ

「イグノを一緒に呼べない」
それだけ、一人じゃ厄に立たないのは磐田でのプレーからも明らか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:40:23 ID:9ZYy71Vg0
>>554
玉田 683分 1得点
大久保 543分 0得点
あの…
563:2010/05/12(水) 22:55:30 ID:UxuoXwMi0
雑魚専岡崎より
衝撃的なゴールの本田、石川、前田、野沢あたりの方が可能性ある気がする
564_:2010/05/12(水) 22:57:24 ID:NIUM3vow0
>>561
グノが一時離脱してた時も役に立ってたけどな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:16:08 ID:okC6GQWRP
低レベルJリーグの結果なんぞ重視する価値がないってことでしょ
それくらいなら監督の感性に頼ったほうがましってことだ
566bl:2010/05/13(木) 00:22:44 ID:VSwrplsL0
523は真っ当な感想を述べただけだと思うが・・。

まあ、人をニワカ呼ばわりする奴ほどニワカな人なんで気にすることはない。
523の言ってることは至極正しいのだから。
567::2010/05/13(木) 01:10:06 ID:kLy9ob4r0
前田は予備登録は辞退しろよ。
チームのエースで去年の得点王で
今年も狙える逸材なんだからその資格はあるだろ。
568@:2010/05/13(木) 04:42:44 ID:mV7Js4+H0
>>554
岡田以外ならたいてい軸に選出してる選手だろうから、欠点探してもあんまり意味ないと思うが

68 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/05/12(水) 18:39:32 ID:ebKE3YvV0
代表
前田 5試合2ゴール
矢野 16試合2ゴール


らしいから

オシム時代(2トップ起用) 3試合2ゴール
岡田時代(1トップ起用) 2試合0ゴール

じゃね?岡田は残り1枠を、守備的FW探してたようだから(後半リードしてる時の守備固め)
矢野を選出するのは解かる。スコット戦などではそのようなプレースタイルを指示されたから下がり目で守備してたんだろう

>>561
2005年 12点(怪我で出場は半分)
2006年 15点(怪我で出場は半分)
2007年 12点(怪我で出場は半分)
2008年 8点(怪我で出場は半分)
2009年 20点(フル出場)

毎年出遅れて二桁得点してるからグノはあんまり関係ない
フルで出れば倍の20ゴールくらい入るのは自然な事
569 :2010/05/13(木) 09:07:01 ID:DINwvOpz0
>>561
試合見てないのバレバレだな。この前の神戸戦はよくなかったけど
田舎の守備、組み立ても前田がかなりやってる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 09:10:08 ID:ddEjywID0
前田は元司令塔でパスも結構上手いからな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 10:12:25 ID:AZFK3mlP0
>>561
試合見たこともないのに語るな馬鹿。
今の磐田ではグノはお荷物。前田が唯一の頼みの綱。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 13:17:19 ID:vh7cihOa0
自分で2トップじゃなきゃ動けないと言われては使いにくいのは仕方がないだろう。
はっきり言って岡田がベスト4なんて目標掲げた時点でポジションに注文付ける
選手は除外したんだろう。極端な話GK以外はどこでもやってくれというのがフランスの時の
岡田のやり方だったし。それでコケたわけだが変える気もないらしいからな。
573 :2010/05/13(木) 14:43:25 ID:BkSvGFb+0
予備登録じゃ他の選手が怪我しないとダメか。
それはいやなんだよなぁ。でも心配だし。今は次の韓国戦の事だけ考えるか。
574:2010/05/13(木) 20:45:18 ID:NHYZJR8y0
岡崎の動きもどう見たって1トップの動きじゃないけどなw

日本に1トップ向きのフォワードなんかいない
せいぜい森本がギリギリ(あくまで日本レベルでは)適応出来てるくらいじゃね?

あと本人の意思はともかくプレイスタイル的には
日本で一番1トップ適性が高そうなのは前田だと思うけどな
575@:2010/05/14(金) 15:14:39 ID:vpOH90790
得点王にして誰が見ても日本人で一番点をとることに長けている前田をことごとく
拒否、理解し難いとはいえそれ相応の理由があるのだろうと思っていたが
予備にはいれるってどういうことなんだと
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 03:17:05 ID:T+cHwQP00
小笠原とかと同じでとりあえず埋めないといけないからだろうな
577__:2010/05/15(土) 04:02:24 ID:vIivhEpZ0
>>574
> 日本に1トップ向きのフォワードなんかいない
> せいぜい森本がギリギリ(あくまで日本レベルでは)適応出来てるくらいじゃね?

神戸の都倉、新潟の大島も結構いいぞ。
大島は年だからスピードはないが、1トップ向き。
578l:2010/05/15(土) 04:32:38 ID:K7OYY/KZ0
>>574
都倉はかなりいい。あのガチムチさは海外相手にも張り合えるだろ。
トゥーリオもかなりてこずったようだし。なぜか岡田はスルーだったが・・・
579:2010/05/15(土) 07:04:23 ID:G827I9P60
1トップやるなら都倉とか大島とかの方がまだ試す価値あるよなw
岡崎は総合的に見れば現役最高クラスのFWだとは思うけど
くさびの動きすらしようとしない奴に1トップは無理だろうにw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 11:36:44 ID:xG0JySiJ0
僅かの可能性すらもてない岡田
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 12:04:01 ID:NYR08P/T0
岡ちゃんは何で1トップにこだわるの?


点取れて勝てれば、2トップでも何でもかまわないんじゃないかな?
582   :2010/05/15(土) 12:06:37 ID:qlnMWHlX0
勝つことに魅力を感じないんじゃいか彼は
583 :2010/05/15(土) 12:32:06 ID:ByrwuKGY0
2トップでもやれるだけやるってんならまだしも
無理っていわれたら使いようがない
584 :2010/05/15(土) 12:33:29 ID:ByrwuKGY0
2と1ミスった
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:17:30 ID:5U0kB7Wi0
でも比較されるのが都倉とか大島の時点でやらないほうがマシなんじゃね?w
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:21:57 ID:5U0kB7Wi0
>>582
負けないこと・守りのこと=彼の中ではボールを追い回すこと、高さで負けないことを
念頭においてるんじゃないの?単に。
実際点なんて3試合で1点か2点しか取れないわけだし。

WCでの日本の得点/試合の期待値ってって0.5点でしょ。
587何故に岡崎?:2010/05/16(日) 00:03:10 ID:NDoeBGWp0
前田は使い続ければ岡崎より間違いなくパスサッカーを目指してるなら
機能するのに。
岡崎がポスト出来るのかよ。最低限のポストプレーから攻撃の展開ははじまるのに。

岡崎トップなんて3チームのゴリゴリDFなら簡単に潰せるだろ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:59:43 ID:s3OYAAhG0
選出された時にゴールを決めないこいつが悪い
諦めろ
決めれば本田程度の扱いは受けられた

あと予備登録もどう考えても佐藤が妥当だがたぶん辞退されてしかたなくこいつに回ったんだろうな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 01:16:15 ID:F3DeBuUO0
あの顔でナルシストの前田はいらん
590 :2010/05/16(日) 02:20:24 ID:yngosczq0
どこがナルシスト?
前田は暁星出身の坊ちゃんだし利口そうな顔してるじゃん
591:2010/05/16(日) 08:36:33 ID:mbva1j/Q0
岡ちゃんがサッカーの試合を見ているとでも思ってるのかい?
モスクワの試合見て「本田が変わった」とか言っちゃう人だよ?
オランダ時代から変わってたのに

岡ちゃんは前田のことを「寡黙な男」「岡崎とかと比べると裏に抜けるのが下手だなぁ」くらいにしか認識してないよ
592:2010/05/16(日) 13:19:04 ID:f2MK0/Xq0
岡田はオランダいって変わったっていってるよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:37:11 ID:4NbaDahs0
さっきから日本代表(笑)の稲本をチンチンにしてゴール陥れまくってますね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:22:57 ID:2ws341aA0
前田前線の守備うめええ
595:2010/05/16(日) 19:56:03 ID:A3m/mBzmP
おい、おい、代表の稲とケンゴw
前田にやられっぱなしで大丈夫かい

もしかしてWC前に怪我したくないから適当にやってんのw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:53:10 ID:urAZ3TzJ0
メンバーに入れろとは言わないが、現日本人ではトップクラス
597   :2010/05/17(月) 13:25:08 ID:kSFT5Sps0
昨日のゴール角度のないヘッドは
02年のバティを彷彿させた
598:2010/05/17(月) 18:44:44 ID:Amg2qc1x0
何だろう、すごい暗そうだよね…

いや呼ぶべきだったとは思うけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 18:51:10 ID:6AIgIy5i0
実力あっても無能な奴に嫌われるとこうなる、
有能な奴は嫌いでも能力があれば使う。
600岡田 ◆RXpf54Ttr6 :2010/05/17(月) 19:15:05 ID:U0HQIiWe0
ワントップで機能しないから、以上
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:23:02 ID:ukZDm9a30
自分の戦術で点も取れていない岡田が言う事じゃないね。
602:2010/05/17(月) 23:23:25 ID:et8aTlVr0
1トップって普通ドログバタイプを置くもんじゃないの?
なんでインザーギタイプばっかり置こうとするの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:30:25 ID:6AIgIy5i0
日本人で1トップできたのって西沢と久保くらいだろうな
チームで戦うなら4−4−2、3−5−2、
個人が良ければ4−3−3、3−4−3なども使えるけどな
日本は個が弱いから2トップじゃないと無理
604  :2010/05/17(月) 23:54:56 ID:HBCJkZdf0
久保は1トップ あんま得意じゃなかったよ

2トップの片割れにドリブラーあてがうのがイッちゃん良かった
605:2010/05/18(火) 01:35:18 ID:ujoTO32b0
選ばれなかった理由…
しゃべれないからにつきる…

606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 03:18:02 ID:RXGfnC8R0
日本人で1トップが得意とか言うやついるのかよ

糞無理なフォメでしょぼいMFばっか数増やすくせに前に押せないとか岡田J弱すぎ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 08:30:27 ID:ezkLDIvN0
視察する意味なかったな 2月に発表してもよかったろ
608:2010/05/18(火) 09:40:15 ID:3K5qqjvaO
でもさ、Jリーグの成果に意味がないなら
Jリーグは解体でよくね?w

岡田の結果が出ない高等な戦術()のために捨てられるのか
なら視察するふりもいらんよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 13:24:58 ID:DlpnRMH20
結局海外組みと反抗しない飼い犬で固めただけだからな、
永井とか技術無さ過ぎて使えるわけねーよなw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:08:04 ID:riCxg7DH0
4年経っても競争意識芽生えず 
611_:2010/05/19(水) 20:59:35 ID:Q9F6R6+N0
>>596
そう。Jでやってるなかでは明かにトップクラス
でも、前田はいらんというわけでね

協会が狂ってるんだから、仕方ない。前田は最低でもスーパーサブくらいには入っておくべきだったんだが


前のジーコも、手前の首つないだ鈴木や久保切ってるからなあ。こういうときはだいたい、いつものパターンで終わる
612:2010/05/19(水) 22:52:08 ID:QbRfs0oM0
師匠はともかく久保の落選は当然だろ
怪我してたし

師匠にしたって直前のJリーグ28試合で3得点とか代表10試合1得点とかだった
ノーゴールはいつものことだとしても
セルビアリーグ6試合しか出てないのは外れても仕方ない
(個人的には怪我の久保はともかく師匠は入れて欲しかったけど)


前田はこの2人とは全然違う
前田はただ得点王になったというだけじゃなくて
ここ数年ずっと一線級の活躍をしてるのに
そもそも代表で試合に出させてもらえていない

これだけの選手が代表通算出場試合たったの5試合ってどういうことだ
613 :2010/05/20(木) 09:49:04 ID:Nlt0dtY30
前田と石川はなぁ・・・
不幸を望んではいかんと思いつつ誰か怪我してくれんかな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:38:45 ID:QwBXStJN0
テクもあるし玄人受けする選手は選ばれず
雑魚みたいな集まりだからな
監督がださいからそうなるんだろうな。
615 :2010/05/20(木) 12:41:47 ID:Nlt0dtY30
今更だけど
今野と阿部、稲本と憲剛、大久保と玉田はどちらか1人でいいような気がする
特に今野、阿部は控えのユーティリティプレーヤーは二人もいらんだろ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:18:27 ID:QwBXStJN0
>>615
同意
617   :2010/05/20(木) 15:07:14 ID:W3s7m46V0
次は32歳か?無理か無理だろうな・・・・
岡田氏ねや
618:2010/05/20(木) 17:29:04 ID:CkERAeAX0
>>612
柳沢もケガしてたのにぶっつけ本番で呼んだよな
ほとんど今回の川口と似たような状態で病み上がり直後だったのに見切り発車で

で、結果はQBK・・・実践遠ざかってた人を至近試合で活躍してるJリーガーたちを
差し置いて起用するのはやっぱし良くないと思う

今回の川口の場合は実際に使われる可能性は低い第三GKだからまだいいとしても
スタメンで使う予定でそういうような状態の人をJで結果出してる選手差し置いて使ったから
なんかバチ当たったようにさえ見えるw
619  :2010/05/20(木) 17:34:29 ID:SfphBPjz0
柳沢が元鹿島の選手ではなく、
旅人のお気に入りでもなければ、

骨折復帰後の即召集はなかったよね

620 :2010/05/20(木) 23:03:15 ID:fjSAZt9k0
寿人が地味過ぎ
621:2010/05/21(金) 17:45:13 ID:MLSxHatBP
岡田ジャパンWC6連敗
2年連続得点王を召集せず
とかになったらおもしろいのに

いや、オレは望む
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 17:54:20 ID:3rpZwBPJ0
川口は嫌いじゃないけどプレーヤーじゃないのに連れてく余裕あるのか疑問

川口に恩を売ってるだけにしか見えないし、忠誠尽くせば
こういう形で選ぶ布石って感じに見える
623:2010/05/23(日) 19:16:11 ID:oWO3izD5P
ミリート、すげええ
この人もドイツは代表落ちだったよな
624 :2010/05/23(日) 19:49:50 ID:362dNVde0
今回も落ちるかも、と言われてたからアルゼンチンFWの層は厚い
625625:2010/05/23(日) 20:19:58 ID:j/geQtJI0
623アホ? ミリートはアルゼンチン代表だっての
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:39:05 ID:yjwncHAM0
>>625
お前がアホだ>>623>>624の流れならドイツ大会では代表落ち、今回も落ちるかも・・・っつー会話だろうがよ
627:2010/05/23(日) 20:51:00 ID:XRF6u1Oy0
スポンサーがらみだからだそうだ。

するどい!!!
628-:2010/05/23(日) 20:51:46 ID:HdaWWRvt0
ドイツはややこしすぎる。バラック潰したやつもガーナの代表になったんだよな確か?
629名無しさん:2010/05/24(月) 19:42:02 ID:XSIxvwwR0
前田を呼ばないところに、W杯全敗という前歴の岡田の無能さが出てるな
630:2010/05/24(月) 19:46:59 ID:rPDTWz2K0
得点王とMVP外してオナニーメンバー選んだんだから
負けたら岡田はマジで土下座して謝れよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:48:59 ID:SRBDKewA0
>>628
で、その弟はドイツ代表なw
兄弟対決って、兄貴出てこれないだろ(報復が怖くてwww)
632  :2010/05/24(月) 20:01:23 ID:796zm1ze0
【普天間】 「鳩山政権、最初から知恵も戦略もなし」「首相、自分が作った世論に自ら踊らされた」…財界関係者や沖縄県民、呆れる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274678146/
633   :2010/05/24(月) 20:11:41 ID:MhL4Ldc30
岡田=鳩山
634 :2010/05/24(月) 20:20:17 ID:yJep3a6F0
>>632-633
だな
岡田、最初から知恵も戦略もなし
監督、自分が掲げたベスト4の目標に自ら踊らされた
サッカー関係者やサポーター、呆れる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:11:46 ID:aODwZiJL0
前田えもん助けてくれえええええええええええええええええ
636     :2010/05/24(月) 21:40:45 ID:MwM88i9k0
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \           
    | ⌒(( ●)(●)         末代までの恥 岡田しねええええええええええええ
    .|     (__人__) /⌒l       
     |     ` ⌒´ノ |`'''|   
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
637名無しさん:2010/05/24(月) 22:15:44 ID:NZiRvwk40
コンサドーレ札幌で監督をしていた時に忘れもしないことがありました。
残り時間10分くらいで0対1で負けている時、ベンチの前を通ったサイドバックの奴が、
ベンチの僕の顔を見て走っているんです。
「何でこいつ見てんのかな?」と思ったのですが、分かったんです。
「今、チームは負けていますけど、僕は監督に言われた役割はしっかりやってまっせ」とアピールしているんです。
「アホかつうねん。お前がどんだけ役割やっても、チームが負けたら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000046-zdn_mkt-bus_all

僕は横浜F・マリノスの時に、
ミスターマリノスと言われるような奴がいてそれまでずっとレギュラーだったのですが、
僕が監督になってからは1試合も使わなかったんです。
それで1年終わった時、いろんなチームから移籍のオファーが来たんですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000046-zdn_mkt-bus_all

味スタ駐車場での岡田監督の態度に疑問
http://weblog.hochi.co.jp/football365/2010/02/post-b961.html

YouTube - 北沢と岡田の対談
http://www.youtube.com/watch?v=yWVHooSSOG8
YouTube - 伝説!外れるのはカズ
http://www.youtube.com/watch?v=_7-bDCCbQ2E

2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm709575

中村俊 カズさんと食事に行った時に「結局は1対1だよな」って言ってた。オレは違うと思うけど(笑い)。
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20091120-567708.html

中村俊から本田へのパスは
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/dsinput2/article/197
638s:2010/05/24(月) 22:33:30 ID:eR8817hL0
皮肉なもんだけど選ばれなくてよかったかもなあ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:54:04 ID:GrVBP+bc0
こんなチームに呼ばれたらチェイシングに追われるだけで10試合1得点とかって決定力ないFW扱いされちゃうからな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:01:40 ID:w24DzMdh0
岡崎また負けてへらへらかよ
前田さんなら負けたらヤンツーが近寄れないほど鬼の形相だぜ
641:2010/05/24(月) 23:05:14 ID:FAvfsClD0
あの素晴らしいガーナ戦、確か岡崎と2トップやったよな
642 :2010/05/24(月) 23:14:11 ID:X47Irazf0
呼ばれなくて正解だった
643:2010/05/25(火) 00:37:13 ID:zqf/sbRpO
岡田に懐くのが取り柄の忠犬どもではどうにもならないみたいだな
当たり前だが
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:52:04 ID:IBGwxvk20
岡崎は2トップで生きる選手と見た
645限界:2010/05/25(火) 01:41:52 ID:VESVPPI20
岡崎はツートップでしかいきない。
いきるとしてもアジア仕様。

前田を呼べ。ポストきちんとできるFWがいなければ本田は生きんだろ。
イグノが神と呼ぶ前田を呼べ。
まだ遅くは無い。
646   :2010/05/25(火) 01:43:49 ID:9V8sM/Cs0
イグノは格下の国で自分より結果残してる選手がメンバーに入ってなくて驚いてるだろう
647   :2010/05/25(火) 01:46:02 ID:9V8sM/Cs0
イグノって神って呼んでるの?ネタ?
648限界:2010/05/25(火) 01:50:27 ID:VESVPPI20
前田の事は「神」だったか「先生」だったか呼んでるらしいよ。
サッカー雑誌からだけど。
649名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/25(火) 01:57:35 ID:V55pP2OI0
日本に良いFWいないいない言うけどJに案外良いのいるよな
前田も面白いと思うし
650名無しさん@臨時:2010/05/25(火) 02:01:43 ID:dbBQOcHs0
まぁ、今の日本代表に選ばれなかったことは、後々のキャリア考えると正解だった気がするね>前田さん
651.:2010/05/25(火) 06:59:19 ID:IEnSn9t+0
前田を神
イグノ、実はアレな子なんだね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 10:24:33 ID:eY4CPJUs0
>>641
ガーナ戦は岡崎と前田がかみ合わず負け濃厚の試合で後半に本田と玉田が交代で入ってから逆転したから前田はむしろ悪い印象になってたはずだぞ
653   :2010/05/25(火) 11:10:05 ID:9V8sM/Cs0
>>652
前田自体は悪くなかったよ
ポストプレーもよく出来てたしシュートまでいってた
654なまえ:2010/05/27(木) 02:31:19 ID:ijKttb4Y0
これは凄い。
Wikipediaに載ってた。
655ミスったorz:2010/05/27(木) 02:32:31 ID:ijKttb4Y0
1982年、インド・ニューデリーで開催されたアジア大会にA代表として出場。
当初発表された代表メンバーに岡田の名は無かったが、
当時の代表主将・前田秀樹の負傷・参加辞退により
岡田が追加招集された。
背番号は前田の9をそのまま背負った。
この大会で準々決勝にまで駒を進めた
日本代表は0-1でイラク代表に破れたものの、
岡田自身は2試合に起用され、
1次リーグの対韓国代表では
代表初にして代表時代唯一のゴールまで決めている。
656ミスったorz:2010/05/27(木) 02:37:15 ID:ijKttb4Y0
ほら、なんとなくわかるだろ。
頭ではわかっていても、嫌いな奴と同じ苗字の人って、
血縁関係がなくても、なんとなく嫌な感じがしてしまうだろ。

呼びかけるときの「◯◯さん」の時点で嫌な感じがする。
誰だってあると思う。
そして、誰だってこれは違うとわかってる。
でも、どうしてもダメだ、ということもある。
俺だってあるし。植田とか。
657:2010/05/27(木) 06:56:08 ID:Pni7R4Lc0
昨日もゴールしたな・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 08:39:59 ID:R2uBJsg50
FWなんだからゴールして当然
659  :2010/05/27(木) 08:46:18 ID:KjqWxDGQ0
そのとおり
でもゴルできないやつがゴロゴロ呼ばれてるから

岡田ジャパン オワタ  とみなが思ってるんでしょ
660ーー:2010/05/27(木) 14:41:34 ID:BxoPrmCT0
前田は、2年後?の五輪のOA枠に入るよね??
30歳になるけど・・

661-:2010/05/27(木) 15:44:28 ID:c3qSNOj30
監督の作戦次第で守備的なサッカー目指すならOAはむしろ守備のスペシャリストだろ。
中途半端な攻撃布陣は五輪では失敗する。前田だけ突出してもダメ。
662ミスったorz:2010/05/27(木) 16:09:37 ID:ijKttb4Y0
これどう?>>655
663:2010/05/27(木) 23:13:21 ID:MKFjtCH30
書けるかな
664:2010/05/27(木) 23:27:01 ID:IBM6k8gP0
チビコンプレックスだから
FWはチビをそろえた
665   :2010/05/28(金) 00:26:54 ID:B/xJUZgX0
コパアメリカで活躍して見返してほしい
     前田 大久保
    野沢   宇佐美(石川)
     小笠原 柏木
  長友 釣男 槙野 駒野


海外組は除いた。長友も行きそうだけど 
666ミスったorz:2010/05/28(金) 07:39:13 ID:stYcYzWS0
信じてないな
>>655はWikipediaの岡田のページなんだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 17:15:14 ID:cU5JQkJg0
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20100527/214636/?P=4
データを深く分析しなければ“真価”は分からない

 矢野選手が選ばれた理由をデータで分析した結果から、サッカーファンだけでなくビジネスパーソンにもくみ取ることのできる教訓は何だろうか。

 もうお分かりの方も多いと思うが、今年に入って1回しか代表戦に呼ばれていないことがサプライズと受け止められる一因となったように、1つのデータにとらわれすぎないことがまず挙げられる。

 次に重要なのは、印象に惑わされず、対象(=選手)を様々なデータを駆使して多角的に分析することだ。そうしなければ、矢野選手の“真価”を理解することはできない。
668:2010/05/28(金) 17:32:28 ID:FU+3kf9cP
まあ、言いたいことは理解したが
>岡田ジャパンの戦術
自体がなんというか

今度は本田のワントップだってよw
669なまえ:2010/05/28(金) 18:07:21 ID:stYcYzWS0
大久保や玉田も良く見れば良い選手ということ?
岡崎を発掘したのは認めるけど。
ほかにいるんじゃないかな。
670Jam:2010/05/28(金) 18:11:41 ID:3wlXlr110
誰を呼んだって負けるってw
誰か日本代表なんかに期待するバカっているのw?
671 :2010/05/28(金) 18:52:18 ID:U67R+rtk0
外された選手って「岡ちゃん」って呼んでたからってほんと?
672:2010/05/28(金) 18:55:32 ID:04REJeT10
チビコンプレックス
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:52:43 ID:ZyN4Mk2w0
別に前田のファンじゃないけど
選ばれないのは納得いかない。
Jで結果残してるし,
前田・田中・佐藤・石川は絶対必要だった。

眼鏡はカズを外した時から俺は嫌い。
674 :2010/05/29(土) 18:27:29 ID:Bui8frhQ0
カズはその年Jで結果残してないだろ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 19:56:11 ID:ZyN4Mk2w0
カズだけど調べたら、その年と前年は結果を残してないね。

だったら外されても仕方ないか。
と言う事は今回も結果残してない選手は選ばれない。
と言うのが正論だろう。

今回のFWはダメだな。
676名無し:2010/05/30(日) 00:56:49 ID:X2GrzBVA0
なぜJで0得点の矢野が選ばれて前田が選ばれないのか?岡田にロジカルに
語って欲しいね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 04:19:52 ID:lnRO4PDJ0
>>673
必要ではあったが
23人には選ばれず、30人に選ばれた
それだけだろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 04:20:45 ID:lnRO4PDJ0
>>676
>>667の記事とか見た?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:22:30 ID:HyT08gdf0
日経ごときにゴチャゴチャ言われんでも別にね・・w
680:2010/05/30(日) 10:36:24 ID:iETUmggKP
一番大切なデータ(得点)を無視して
データを深く分析とか笑えるんですけど〜〜〜〜w

重箱の角つついて理由づけなんて
さすが日経w
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:12:31 ID:nAU+iP7S0
矢野って守備要員でしょ?
なんで得点を考慮しないといけないの?
682:2010/05/30(日) 12:23:14 ID:h5UJ6PKO0
>>681
FWで登録されてるからでしょ。
DFで登録してあげればこんな問題は起きなかった。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:32:01 ID:nAU+iP7S0
>>682
んなこたーないだろw
684:2010/05/30(日) 15:05:15 ID:iETUmggKP
そりゃそーだw
DFで登録されたらそれはそれで
もっと、大問題
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 09:21:49 ID:Qry2ILDo0
>>681
どうやら代表では得点能力もあるようだ


Koki Harada / 原田公樹
日本代表のU-21FCシオンとの練習試合は6-0で快勝。得点は21分に俊輔、35分に玉田、39分に森本、56分と78分に矢野、90分に再び俊輔です。
能活が60分から楢崎に代わって途中出場し、骨折以来、初めて試合に出場。見事に無失点で復活しました!

練習試合 6-0
俊輔2(玉田のシュートのこぼれ玉と矢野のアシスト)
矢野2(玉田と憲剛のアシスト)
玉田 (アシスト憲剛)
森本 (アシスト玉田)

俊輔2ゴール
矢野2ゴール1アシスト
玉田1ゴール2アシスト
森本1ゴール
憲剛2アシスト
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 13:10:37 ID:pgZb6Evp0
U-21ってw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:53:49 ID:g9IRTYou0
>>685
しかもこれ矢野は後半から出場なんだよな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:31:00 ID:R+TQY6sO0
前田派は何も言えなくなっちゃったな
689     :2010/06/04(金) 22:44:55 ID:mdU8w7Bk0
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \         親善試合で世界的スター選手を破壊  試合も惨敗 
    | ⌒(( ●)(●)         日本の恥 岡田ジャパンしねええええええええええええ
    .|     (__人__) /⌒l       
     |     ` ⌒´ノ |`'''|   
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:10:41 ID:7/5UdUDZ0
>>688
練習試合なら、萬代ですら無双できるわ、ドアホ。


まあ、正直こんな糞みたいな代表監督の下で、
経歴汚さなくて良かったな、と今は素直に感じている。
前田はじめ、小笠原・寿人・達也・香川あたりは正直勝ち組だわ。
691岡田:2010/06/05(土) 00:48:27 ID:O3v3P6U20
Jリーグの得点王が呼ばれず
JリーグのMVPが呼ばれず

結果を出しても呼ばれない。
選手はいったいどう頑張ればいいんだろう?

俺らも納得いかないが、選手はもっと納得行かないはずだ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:52:29 ID:FFEolZiw0
岡田にお歳暮やらかかさず送って、常に忠誠心示すコメントしてたら
選ばれてたかもな。
ダメな経営者、トップほどイエスマンしか周りにおかないんで
プライドが邪魔するタイプは損だな
693   :2010/06/05(土) 00:53:03 ID:rmuvAc5s0
U21トゥーロン国際大会で活躍して欧州から非公式オファー受けたのが前田、石川、松井
よって前田の勝ち
694 :2010/06/05(土) 01:02:19 ID:LspKgpbl0
得点力を全く度外視しても前田の方が岡崎よりは優れてる気がするなあ
695:2010/06/05(土) 14:51:10 ID:s38sQZOHP
>>690
禿同、U21って年齢的には大学生くらいだろ
大学相手の練習試合で得点するのは
Jで控えの選手の得意技ww

696:2010/06/05(土) 15:58:42 ID:/6dUTIhEO
得点出来ない奴を使って、得点出来る奴を使わないなら、どんなサッカーをしても無駄だ。
得点出来ない奴を得点出来るようにするサッカーなんて存在しないんだから。
岡崎、玉田、矢野、大久保、松井、長谷部、遠藤、W中村らは得点能力が極めて低い。
実際、永いこと結果を出していない。
岡田は、前田や渡邉らにもっとチャンスを与えるべきだった
697旅人:2010/06/05(土) 16:02:07 ID:WgMofpGA0
こうなりゃ、抗議行動するしかねぇ。
今から1人でハンガーストライキするぜ!
698:2010/06/05(土) 16:05:22 ID:w7uKgDBm0
前田って、
イ・グノがいてナンボの選手でしょ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:52:20 ID:+L+MIErp0
代表で得点できない前田が選ばれるわけない
700:2010/06/05(土) 17:07:06 ID:s38sQZOHP
で、今の代表FWっていつ点とったのw

子供相手じゃなくw
701lp@:2010/06/05(土) 17:15:02 ID:UNErn5G30
このスレ見て呼ぶ気無くなったんだろう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 04:50:08 ID:maVb2p110
人気アイドルユニット、AKB48の大島優子(21)、渡辺麻友(16)らメンバー11人が4日、
東京・国立代々木競技場内のサムライブルーパークで行われた南アフリカW杯
最終壮行試合の日本−コートジボワール戦のパブリックビューイングに登場した。

 サッカー日本代表の応援団として、キャプテンのタレント、清水圭(48)とともに日本代表の青い
ユニホームで登壇した“AKB48イレブン”は、約500人のファンと生観戦し、選手たちに「行け〜!」と大声援を送った。

 壮行試合の日韓戦を観戦した大島は「長友佑都選手に注目しています。試合での
身軽さが爽快で魅力的」。渡辺は「FWで1番背の高い矢野貴章選手に期待してます」と瞳を輝かせた。
703沢尻:2010/06/06(日) 17:20:55 ID:xFBFjr2l0
尻軽で爽快な大島、一番巨乳の渡辺に期待しています。
704土壇場の魔術師:2010/06/06(日) 19:02:25 ID:45kXn93B0
>>692
岡田は三国志の袁紹と同じタイプだと自分は思う。
プライドと意地で間違った方向に突き進んで組織を破滅させるタイプ。
罰することでしか自分の権威を示せない、統率力の無い指揮官。

最も、岡田と袁紹と並べたら袁紹に失礼だが。
袁紹は自国は良く治めていたし、責任から逃げ出したりはしなかった。
岡田監督と野球の星野監督は、「鬼畜」牟田口将軍と同レベルの最低の指揮官。
7051:2010/06/07(月) 00:07:54 ID:fv/MWThSO
>>698
よくこういう奴いるけどイグノがいない時でも普通に点とってるぞ

>>699
2試合ぐらいしか試されないで、1試合は本田と石川の自己中アピール合戦の時に1トップでどうやって点をとれって言うんだ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 03:03:45 ID:EkjOMmbW0
渡辺は矢野を応援だと
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:43:26 ID:y3K7aBhR0
Jリーグやアジアでのゴール数なんか、世界のこの舞台ではまったく当てにならんのは周知の通りだ。
世界で戦うために必要な要素を持っている人間を選ぶべきだ。
オシムもトルシエも間接的に「矢野貴章を右ウイングで試せ」と言ってるのが岡田にはとことん聞こえねえらしいな。
708テストマッチ5連敗は敵を油断させるための高等戦術:2010/06/11(金) 17:08:36 ID:hpkhyRjR0
ブラジルが低身長細身でも欧州勢に対抗できるのは 高い3B能力があるからだ

ボールテクニック・ボディバランス・戦術脳の3B
しかも絶対に負けたくないという負けん気(精神力 胆力)もすばらしい
練習も怠らず 120分走れる体力もある
この5つがそろっているから ブラジルは強い
高さやスピードやリーチは個人差にすぎない

協会は 4歳児の頃から まず3B養成に注力すべきだ
第二次成長期後から 3B+体力養成にとりかかるべし 
709:2010/06/11(金) 17:23:27 ID:wBtwwUTB0
ブラジル人てフィジカル恵まれてるほうだと思うけど・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:29:11 ID:Rz3Q2qJG0
ブラジル人て小さくても凄いキック力だぞ
痩せてても日本人以上なんでロベカルが凄いわけだと思う。
711:2010/06/11(金) 17:31:17 ID:OEqcLJvhP
前田が呼ばれない理由があの新聞記事どおりなら
前田は偉いよ

岡崎なんか機能しないワントップをずっとやらされて
見ていてかわいそうになるよ
712a:2010/06/11(金) 17:46:35 ID:74j9OLdUO
ジーコ、オシム、岡田で何年も無駄した

トルシエが今も監督やってたら、W杯ベスト8+コンフェデ優勝してたかと思うと悔しい
713:2010/06/11(金) 17:59:08 ID:UbTxWMjG0
Jで通用してても海外で通用しないと思ってるんだろ
前田に限らずそれはある
でも今から思うと入れといてもよかったかもな
714:2010/06/11(金) 18:20:49 ID:IByVHC3JO
AKBってかわいい子いないよね。よくテレビで見かけるのはひどいなマジうざい。
715:2010/06/11(金) 18:21:53 ID:GFT7ZHbsO
>>704
ならば、岡田を諫めようとした前田は田豊辺りか?

逢紀が居ない事を願う。
716:2010/06/11(金) 18:33:12 ID:5K4h1RbX0
>>713 岡崎も何一つ通用してないけどな。
玉田のスピード、森本のパワーしか通用してねえ。
だったら、平山でも呼べば良かったじゃんとすら思うね。
717ニワカ:2010/06/11(金) 18:40:01 ID:RMQqcno20
トルシエ、フラットスリーしか覚えてない。

岡田は凄い色々考えてるだろうし、言ってる事にもそれなりに説得力が
あるんだけど、それが現在のチームでは実現できないことを受け入れて欲しい。
718:2010/06/11(金) 19:04:24 ID:GKduRdAk0
岡田監督の顔が青ざめていたのは、気温8度の寒さのせいではなかった。試合中に指揮官がメモ書きしたノートには「クロス」「インターセプト」など戦術の確認のほか「ピンチ」という言葉が丸で囲まれていた。
719:2010/06/11(金) 19:25:12 ID:hUoCJaan0
前田は内弁慶なんだよ!
ハートを鍛えるためにも海外挑戦したら?
720:2010/06/11(金) 20:15:08 ID:VAYxLkOJ0
Jの記録がアテにならないとか言ってる人がいるが
全盛期の高原がもし海外に行かなかったら高原もJ専用だとか同じように言われてただろう。
でも全盛期の高原は海外に行ったら行ったでそれなりにちゃんとやれたではないか。

海外厨の海外偏向は酷すぎる。
逆に言えば、Jでロクに結果出してないまま海外に行ってせいぜいあの程度の森本が
今Jに帰ってきてやっても20ゴールとか出来るとはとても思えない。
721:2010/06/11(金) 20:17:56 ID:UbTxWMjG0
>>716
岡崎は親善とかで結果残してるから選んで当たり前
今になってはいらないが
高原は身体能力が高いからJ専用だとしても選ばれる
722OKATAKE:2010/06/11(金) 22:11:15 ID:nF/jUMgj0
岡田の人間性をいろいろ調べたら、いかにゴミのような人間なのかがよく分かった。

人にチャンスを与えない人間なのな。

会社にいたら、すげー嫌な上司だろう。社長だったら、最悪だ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:12:36 ID:eNttf2MR0
前田みたいな骨野郎などいらん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:39:40 ID:y3K7aBhR0
日本は早いうちにブラジル人を帰化させることを考えろ

今更ジュニーニョとか年寄り帰化させても意味ない
725土壇場の魔術師:2010/06/11(金) 22:52:14 ID:cFq5lJLr0
>>722

部下(それも全く責任の無い)に責任押し付ける責任者なんて、居る価値無いよ。
自分だけ美味しいところ貪って逃げる人格の下劣さが良く現れてる。
どうにかしてこいつとこいつ選んだ協会幹部に社会的制裁を加えてやらんと気が済まん。
726:2010/06/11(金) 23:30:16 ID:wIVkzYk1O
前田は一枚交わしてからゴールできるからな
727:2010/06/11(金) 23:48:01 ID:nW8uJpY40
前田は、生理的に無理なんじゃないの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:01:19 ID:NjFEhE330
使えないからじゃね?
あと、こんなスレ上げんな
729^^:2010/06/12(土) 02:47:26 ID:m0CJlFps0
^^
730ポジポジ:2010/06/12(土) 02:53:17 ID:e0f8LMsV0
前田押してるのジュビロ信者だけだっつーの
ジュビロはシステム上FWしか得点取れないチームなの
わかった?
他チームやましてや代表じゃお荷物なのが過去実績でわかったんだよ
信者なんだからそれぐらい知ってたら?
731:2010/06/12(土) 02:58:51 ID:Nigej2ZXO
この監督の選考や戦術のせいで何人の選手の未来が潰されたのだろう…
まぁ監督のせいだけじゃなくて選手自身にも責任はあるとは思うけど…
このW杯を期に引退する選手だっているだろうに…今の代表はつまらなさそうにプレーしてるのが可哀相
732_:2010/06/12(土) 03:02:25 ID:ATuht2zS0
>>730
2列目起用のジウシーニョがボコボコ点取ってるだろボケ
知ったかは失せろ
733:2010/06/12(土) 08:11:00 ID:0P0IAzdw0
>>732
岡崎がスタメン外れてイライラしてんじゃね。
734:2010/06/12(土) 09:41:12 ID:mpc75oZa0
いや、前田を押しているのはジュビロ信者じゃない。
前田ファンが押してるのだ。私もそう。
だって、日本で一番足元がうまいし、一番結果出してるから。
そして、前田のボールが渡ればわくわくする。
735  :2010/06/12(土) 10:05:59 ID:hxtTRpNK0
俺も田舎サポじゃないけど
前田は好きだ

強奪したいくらい好きだ
736:2010/06/12(土) 10:15:08 ID:BOrzINsJO
俺は嫌いだな。身体弱い。
737 :2010/06/12(土) 11:45:28 ID:dVd8X5rj0
30人からの絞り込みだったら前田、石川は呼ばれてたかもな
1トップ本田にその下が大久保、松井なんて一ヶ月前の岡ちゃん本人は予想もできなかっただろうから
738.:2010/06/12(土) 17:46:13 ID:lib1hnfFO
>>730は壺とかアムウェイとかのチームの人?
739土壇場の魔術師:2010/06/12(土) 19:37:31 ID:3UNt0Dqf0
自分に意見する人間だから岡田の気に障ったんだろう。
こんな監督に使われて壊される選手も哀れだが、前田も非常に気の毒。
個性の強い能力のある人間は使いこなせない指導者って……
どんだけ無能なんだよ岡田は!

自分の思い通りのチームを作って、それで結果が出せればいいよ。
だが、岡田はただ単に耳に痛い忠言を聞きたくないだけで選手を外す。
カズを切った頃から全く進歩していない。
もう見るに耐えんわ。

何で日本サッカー協会の幹部たちはこんな監督を選んだのか、理解に苦しむ。
いくら派閥的に最適の人事だからといって、無能じゃしょうがないだろうに。
無能な人間を指導者に選んだら、自分たちも危ないとは思わなかったんだろうか?
それとも、日本サッカーから利権を吸えるだけ吸ったらもう潰れようがどうでも良かったのか?
自分たちが立ち上げ、そして強くした日本サッカーだろうに。
ある意味で日本サッカーは自分の人生そのものだっただろうに……!
740Jコーチ:2010/06/12(土) 20:19:16 ID:QgcqADal0

前田はすごいけどな、単純にうまいし速いし、
キープ力もシュート力もある。

怪我してたり、体調崩してるのなら仕方ないが、
それでも大久保や本田なんかより数倍個人能力もあるけどな。

741:2010/06/12(土) 20:22:27 ID:Ft9W7Xnb0
まあ監督に嫌われちゃ仕方ねーよな、サッカーは指導者に嫌われたら
徹底的に干される事が多いし・・・・
前田自身は良い選手だと思ってるよ、少なくとも本田よりか。
742:2010/06/12(土) 21:51:33 ID:D85on0c70
結局アンチ本田か
スレ立てたのは
743:2010/06/12(土) 22:25:30 ID:5MPsIcJA0
>>736
前田レベルが弱いってなら、Jリーガーの大半は弱い奴しかおらんがw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:28:09 ID:W9wNQeL70
なんだ交代なくこのままWCか宝の持ち腐れだな
745   :2010/06/13(日) 01:38:56 ID:xmPN3UeY0
コパアメリカで頼む前田
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:42:00 ID:LTpCPucv0
本番はトライデントでいくようだけど、分断されて単発攻撃がオチだろ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:33:22 ID:aTRXv9jm0
>>736
2年前からのタイムトラベラーですね?
748naze:2010/06/19(土) 03:51:05 ID:ub4wULrO0
なぜ?
749 :2010/06/19(土) 04:22:41 ID:4KqiJFgE0
はあー今になって2トップかよ。だから前田の言うこと素直に
聞いてれば…。頭の悪い若手の言葉ならともかくさ
攻撃は選手の裁量で何とかしなきゃならん面がかなりあるし、
選手がピッチ上で感じる感触は、監督にとっても大事なヒント
だよ。あの時点で攻撃の形はほとんど見えてなかったからなお
さら。前線を落ち着かせる意味でも前田か柳沢はほしかったな
あ。最終ラインまで少しは楽が出来るようになるからな。
まあワントップでもツートップでもいいが、こういう奴がいる
と作戦の幅が広がって監督もえらく助かるはずなんだが。はあー
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:14:12 ID:esJaKHAC0
もしオランダ戦で2トップにしたら岡田は本物の馬鹿だな
2トップはやらないと名言したからこそ前田が外れたのに
意味ねえじゃねえか
能力ある選手の夢(=WC出場)潰すなやメガネ!
751 :2010/06/19(土) 09:33:58 ID:x5kCYVvw0
MFで言ったらケンゴとかに通じるところがあるかな。
岡田からしたら戦えない選手。
岡田が正解とはいえないけど、指揮官のせいと思ってあきらめないとな。
752:2010/06/19(土) 09:35:50 ID:cvvij98AP
>>336
焼き豚って馬鹿にされそうだけどジャイアンツもむかしはブサイクばっか
だったけど原監督になってからイケメンが結構集まった。やっぱり指導者が
不細工だとどうしても仲間を集めたくなるんだろうなw
753:2010/06/19(土) 09:38:37 ID:cvvij98AP
>>750
そうだよね。2トップにするなら前田を外した根本的な理由がなくなる。
マスコミもそこをきっちり追求しないとダメだろ。

1勝に誤魔化されそうになったけど考えたらとんでもないことしてるんだよね。
2トップにするってこれまでのすべてを否定するわけだから重大な責任問題。
754:2010/06/19(土) 11:24:35 ID:RfHYGUN3P
前田っつうか本来呼ぶべき人が呼ばれてないのは、ソーカ枠内でゴミ屑選手を押し付けられたから。
何とも理不尽な話だ。
755:2010/06/19(土) 15:03:30 ID:EVO1tpWOO
必要だったよ
756:2010/06/20(日) 10:46:17 ID:T4HsUVmQP
使えないのに帰ってこない内田は
ソニーのごり押しか

選考が不透明だよな
757あほ:2010/06/20(日) 11:03:43 ID:p1FElb8OO
それをいうならソーカ中村だろ
758_:2010/06/20(日) 11:29:51 ID:J/db3B0J0
前田と岡田の間でどんなやり取りがあったか知らないし
こんな結果になるなんて、想像もできてなかったけど

今の本田を見てると
前田も、もうちょっとハングリーさがあればな、と思ってしまう。

確かに、現代表の1トップは罰ゲームみたいなトコあるから
2トップのがやりやすいだろうし
FWとしての仕事もやりやすいと思うけど
本田はそれでもコンバートされてでもやってんだし
(まぁ普段FWやってないからこそ、無理難題でも聞きいれたのかもしれんが)

そりゃ、意見が違う選手を説得もできず
んじゃ、帰れ で済ました監督もどうかと思うが
前田にもっと貪欲なメンタルがあれば
今の23人に間違いなく入ってたんじゃないかなーと思ってしまう。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 02:25:57 ID:xa4ijmsY0
決勝Tなら岡田監督へ続投要請
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277135925/


こんなん現実になったら、前田の代表キャリアはもう絶望だな…
マジで一回解散しろよ、糞協会。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 02:26:53 ID:xa4ijmsY0
あ、ここはあえて上げておくか。
761:2010/06/22(火) 02:53:09 ID:PTE8VhVuO
新体制になったら前田呼ばれるかな?
762:2010/06/22(火) 03:11:41 ID:NgBvh/Hz0
1トップ堪えてやってたら今本田じゃなく前田だったかもしれんね

WCはフォメかえるの決めてたかもしれんね
763:2010/06/22(火) 03:29:17 ID:8k8hkfU50
>>1
チョンテセより貧弱だから
764,:2010/06/22(火) 06:54:46 ID:UcJX+ASyO
前田は、フィジカルが弱すぎるし、FWとしては絶望的に瞬発力やアジリティーが無いから、選ばれないのは当然。
あのスローモーションのような動きでは、ワールドカップのレベルでは、さすがに使えない。

パワーがある分まだ平山の方がマシ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 06:58:18 ID:6opg9+fg0
でもよぉぉぉ
サンフレ広島がいまオーストリア合宿行ってるらしい【ここら辺が外国人監督だと良いね】

広島 4−6 カフェンブルグ 【オーストリア1部/5位チーム】

4点取る自体も凄いが6失点も凄いなwww
でも守備陣は使えないとしても 攻撃は4点取るから良いのでは???
だれだろFW陣
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 06:59:22 ID:6opg9+fg0
親善試合でもなんかホームだから 敵さんのお客で2万の観衆の中で
やったらしいから!!結構データに成るよ
767   :2010/06/22(火) 08:05:51 ID:H3nIOpfw0
>>765
あそこは高萩とかの中盤もいいからなあ
768:2010/06/25(金) 11:44:48 ID:HvffY9AOP
769age:2010/06/30(水) 13:35:56 ID:bfIdd4KO0
前田明神山瀬
を欠く
ベストな日本代表ではなかったのが残念
770      :2010/06/30(水) 19:18:10 ID:J65/W2eu0
PKの時に明神がいればとオモタのは俺だけじゃないはず
771サムライ JAPAN:2010/06/30(水) 19:41:20 ID:eU4qbCmn0
欧州サッカー⇒パスサッカー   アフリカサッカー⇒身体能力サッカー
南米サッカー⇒身体能力%個人技術&パスワークサッカー
アジアサッカー⇒どういうサッカーを目指すべきか
----------------------------------------------------------------------
日本サッカーを「亀的超守備的サッカー」と思った人がいただろう。
「もっと攻撃的に攻めろ」という人もいるだろう。
しかし、日本人の能力や精神力的に攻撃力、特に決定力はなかなか伸びるものではない。

だから「勝つサッカー」よりも「負けないサッカー」である今の形でいいと思う。
もともと日本人は【我慢強さ】や【忍耐力】、【集中力】は他の国より長けている民族。

今は「亀サッカー」と言われ罵られようとも、4年後には「超カウンターアタックサッカー」と
他国から恐れられる、守備からの攻撃サッカーを確立してほしいと思う。
----------------------------------------------------------------------
サッカーを含め球技スポーツには、【攻撃的か守備的】かで議論になる。

攻撃的にいけば得点を取れ、【勝つサッカー】ができるだろう。
守備的にいけば得点を与えず、【負けないサッカー】ができるだろう。

日本サッカーは歴史が浅いために守備的な負けないサッカーを今回のWCで確立した。
ここまでは進歩だ。
この先は負けないサッカーを土台に【カウンター攻撃的な勝つサッカー】の要素へと進化していくだろう。
772:2010/06/30(水) 21:23:27 ID:5x9h87voO
残念だったよ
見たかった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:48:30 ID:VbzQQOcD0
昨日終盤投入されてたら今頃祭り騒ぎだったかもな
774:2010/06/30(水) 22:40:00 ID:CXZyob/H0
あそこ玉田じゃなく前田なら勝ってた気がする
775:2010/07/01(木) 00:44:49 ID:aJ7Qfq/SO
前田はPK戦は上手いしなあ
見たかったよ
776名無し:2010/07/01(木) 02:32:37 ID:7mKSwQ3Z0
時間があればもう少し試せたと思う
今回はオシムからの引継だから仕方ないかもね
まあ
それを見極めるのが監督の仕事なんやけど
777:2010/07/01(木) 02:41:54 ID:BjIJwgQR0
次の監督はオシムだ。
医療スタッフがつけば、大丈夫でしょうw
778:2010/07/01(木) 03:10:51 ID:RqmWqK/QO
まあ、フィジカルの弱い前田のポストプレーじゃ本田のようにはいかなかっただろうな。

やっぱ足りない部分がまだまだあると思うよ前田は。

Jリーグだと技術で誤魔化せるが、とくに初動のスピードと判断のスピードにはまだまだ課題がある。
779あ、:2010/07/01(木) 03:45:34 ID:XIvjerffO
前田見たかったが年齢的にも、かなり頑張らないと次無理そうだね
780_:2010/07/01(木) 04:06:11 ID:ft70JWXW0
清水サポだが、前田を代表で見たかったと正直に思ってる一人。
本田は大注目を浴びたが、日本のサッカー界(特にFWの選手たち)には、
本当にこれで良かったのか?と未だに頭がもたげている。
前田が絶対、必要だったのだと。

岡崎は、むりやり1トップやらされてダメだったけど(玉田も昔…)
健太も、ピクシーも絶対、やらないね。あれは、岡田がアフォ。

玉田は、コンディションが心配だったけど、一時期よりは戻っている感じだった。
岡崎は、高地が、全然ダメダメって感じで動けてなかった。
781:2010/07/01(木) 06:02:35 ID:/JuqxyRnO
前田は去年得点王取ったしJでも活躍中なのに落選、Jでアピールして代表入れないなら何の為のJリーグだ。
782:2010/07/01(木) 06:23:22 ID:aJ7Qfq/SO
前田はキックの種類が豊富だから残念
783;:2010/07/01(木) 06:30:06 ID:i0VlZs5w0
>>1
ニワカのために下の名前も書けよ
検索したら前田建設工業が出てきた
784 :2010/07/01(木) 08:38:27 ID:nO2QBteV0
そういえばベンゲルは中田をFWで使えって言ってたな
決定力の高い選手を最前線に置くのがベストだからなんだと
785:2010/07/01(木) 11:03:01 ID:5BmdMqq8P
岡田はフランス大会同様選手からの信頼をなくして泣く泣く川口よんで
助けてもらったわけだよね。そんで反岡田でまとまった選手が頑張ったと・・・

岡田が監督になると選手が言われたことしかやらなくなるとか言うけど
いい選手はちゃんと自分の主張をしてる。前田もその一人だった。

でもそういう選手はすぐに干す独裁主義者だから誰も文句が言えなくなる

ほんとに岡田って最悪な監督だな。岡田持ち上げるやつって真のニワカだと思う。
786遼一:2010/07/02(金) 08:25:46 ID:pE9tuX1si
引いて守ればある程度戦えるのは分かっていた事で、そこからの得点力と言うことで前田や平井と小野だろう…
直前まで決断出来なかった岡田の功罪はデカい。
787 :2010/07/02(金) 10:12:54 ID:flx+hGgh0
あの戦術で小野はないだろう
アンカー置いた時点でワントップに岡崎、森本みたいなストライカーよりも
前田のようなマルチタイプが適してただろな
788遼一:2010/07/02(金) 16:13:34 ID:iqprysgvi
阿部はアンカーと言うよりはオシムが目指した凸型のスイパーのようなものと理解していた。
そう考えると松井が右目に流れたトップ下、大久保本田を2トップにした3ー5ー2と見えてくる。
そこで遠藤の位置に、より展開力がある小野。
本田の位置に本職の前田、残り十分で前田に代えてスピードのある平井だと…。
789:2010/07/18(日) 04:27:06 ID:Fc8BQei80
>>1
駒野の好アシストを決めきれないから
790:2010/07/18(日) 04:32:00 ID:gtP5qASd0
代表に呼んだ後、部屋に忍び込んで前田のちんちんいじっていたら、
蹴飛ばされて眼鏡が壊れたから腹を立てて、それから呼んでないらしい。
眼鏡のフレームが青色に変わったのはその為。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 07:33:19 ID:Gx2jJBUL0
前田なんて玉田と同じでWCじゃちん○こ縮み上がって何もできやしないよ。
Jで「小山の大将」でいたほうが彼のためだw田舎者の出る幕じゃない。
792:2010/07/18(日) 07:47:43 ID:qPZnNUqh0
>>790
これが基地外のカキコか。
それとも、自分の糞体験を語っているのかな?
793:2010/07/18(日) 15:07:46 ID:4w0qiPmFP
>>785
川口、楢崎、中村俊輔、中村憲剛、稲本、今野の控えの充実さw

川口、楢崎の控えのキャプテンシー。中澤、闘莉王、長谷部もそれぞれ違うキャプテンシーを発揮。グループリーグぐらい突破ね要素は隠れていた
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:41:13 ID:Ndx4rGyI0
前田は大久保等より100倍活躍出来たはず。
795:2010/07/18(日) 18:57:10 ID:F2SNzZvhO
昨日ハイライトで見たがドリブルで岩下と誰かぶっこ抜いたの凄かったな
もう一回見たいわ
796:2010/07/18(日) 20:51:12 ID:X2CVGbEQ0
FWのくせに決定機は外しまくってただろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:09:45 ID:R6430DV+0
決定機をはずしまくっていたのがふさわしくないというなら、
それこそ前田よりももっとふさわしくないFWがたくさんいるんじゃないのか?
798:2010/07/18(日) 22:33:55 ID:pAmEPzUl0
やっぱイグノがいないとダメだわ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:56:03 ID:l3YgfDWv0
巻が前田と間違えられてロシアリーグに移籍
800:2010/07/19(月) 04:41:01 ID:l08/Pt3N0
うそ800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:49:59 ID:AAUX1ojk0
>>795
Jだけ大将w
802:2010/07/19(月) 14:11:49 ID:AZ2PSUtX0
モンゴル800
803:2010/07/19(月) 18:03:50 ID:GCKtEv/M0
前田を本田の代わりに使ってたら本田よりいい働きをしたとまでは言わない
だけど少なくとも本田が代えの効かない状態でヘロヘロになりながらも交代出来ないなんて事態は避けられたし
前田1トップに本田をもう少し低めの位置で使えてたら本田がミドルほとんどゼロなんてことにもなっていなかった
804:2010/07/19(月) 20:53:09 ID:rvDVpNMr0
前田有紀か本田朋子
どっちがタイプか?ってことね
805:2010/07/19(月) 21:12:43 ID:0frG4EWTO
>>804
その2択で前田って答えるやつはいないだろww
806:2010/07/19(月) 21:33:00 ID:OmoYV5X9O
>>805
童貞のオレは前田が好きだww
807:2010/07/20(火) 04:59:17 ID:+MGLTod10
掛貝梨沙がいい
808:2010/07/20(火) 13:49:00 ID:3+KumcTA0
>>1
結局興梠と佐藤は外したやん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 14:04:25 ID:TVLwIi0x0
本田、直前まで代表じゃあ結果出してなかったからな。
前田はJで結果出して来た選手だし、前田のプレー見た事ある奴だったら
なんで本田とか大久保とか使ってんのよ岡ちゃん?って思ったのは当然だよな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:28:31 ID:ZEpuPZMu0
>>809
J(大爆笑wwwww)

おままごとちゃんぴよんはお呼びじゃないよ。
811_:2010/07/20(火) 18:41:05 ID:eq3t7OBQ0
じゃあそのおままごとですら前田以下の選手達はどうなるのって話だな
「岡崎は雑魚相手にしか結果出せない」に近い違和感がある
812 :2010/07/20(火) 19:12:27 ID:5ZrgvcV00
まあ日本人FWで点を取れる気がしなかったって言ってるしな
運動量とディフェンス力で選んだんだろ にしても玉田は不明だけど
813:2010/07/20(火) 22:40:14 ID:3XeAlUgx0
>>810
おままごとで20試合無得点の矢野の悪口は許さんぞ。
814:2010/07/20(火) 23:59:53 ID:2lW8BT4G0
>>812
ブラジルを本気にさせる
(流れの中の)スーパーゴールを決めた唯一無二の存在だから
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:58:48 ID:0g1sZk0z0
玉田も岡崎も矢野も目糞鼻くそだから
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:18:06 ID:csuwinn30
>>810
お前の様なボールすら触った事の無い
ひきこもりのクズ糞ガキに、
んなこと言われる筋合いはねーんだよ、ヴォケ!
さっさとションベンして寝てろやクズ!
817':2010/07/21(水) 19:11:40 ID:CYC/1zpvO
例えおまえらでもこれ以上の引きこもりサッカーの侮辱は許さんぞ
818:2010/07/21(水) 20:49:35 ID:7y46Tpbh0
南アW杯でスペインが唯一負けたのは
引きこもりサッカーのスイスだもの
819:2010/07/22(木) 00:10:52 ID:VleP6fh+0
別に岡崎とか玉田が前田より劣ってるとは思わないけど
1トップやらせるならどう考えても前田の方が向いてるだろ
ずっと疑問に思ってたのはその一点

結局2トップでこそ活きる、裏抜けスピード系の岡崎を使わず
空中戦の強さとキープ力を期待して本田を起用してるし
岡ちゃんは何考えてたんだろ?
820:2010/07/22(木) 03:22:58 ID:MC/TANTC0
前田はスピードで岡崎に負け
フィジカル&メンタルで本田に負け

よって岡田は前田を不要と判断した
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 04:38:04 ID:2b2hrlhD0
で、結局前田って代表で点とってるのかい?何回か呼ばれてるはずだよな。
あいつが点取ったって記憶がないんだが。
822   :2010/07/22(木) 10:10:52 ID:ZHuLnAyQ0
にわかが前田批判してたと今判明しました
823   :2010/07/22(木) 10:11:42 ID:ZHuLnAyQ0
あれ大久保って点取ってたっけ?
824 :2010/07/22(木) 11:05:18 ID:sOxZbxf20
>>821
国際Aマッチに何試合出場して何点取ったか調べたか?
825:2010/07/22(木) 14:07:03 ID:eNHOTx4w0
>>820
それは後付けの理論だな。
前田が落とされた時にはまだ本田1TOPの構想はなかった。

ま、結局のところは駒になりきれずに切られたというのが定説だろ。
あの頃の岡田はまだ自信満々だったからw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:15:46 ID:Do45Yr8U0
岡崎を日本のFWの軸だと言って連れてったのが間違いの元
でも試合直前で間違いに気がついて本田1topに切り替えた
827:2010/07/22(木) 17:03:57 ID:ImIFMukZ0
どの試合直前?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 17:05:36 ID:Do45Yr8U0
カメルーン戦
829:2010/07/23(金) 01:25:44 ID:YBAOeglh0
岡崎を攻撃陣の軸にすること自体は問題ないと思う
それだけの実力は持った選手だし

ただそれなら2トップにしろと
それこそ前田みたいな奴と組ませてやれと
1トップでスルーパスとアーリー連発しても岡崎じゃ簡単に潰される&スペースふさがれるに決まってるだろ
突っ込みどころはそこだと思う
830:2010/07/23(金) 02:20:17 ID:C+Ivp33O0
>>828
ジンバブエ戦あたりだよ
831  :2010/07/23(金) 09:30:55 ID:kxOfzyEN0
ワントップをやれといわれてやりにくいと文句を言ったFW前田
MFでありながらワントップをやれといわれてやり遂げる本田

岡田は南アに行きたい、試合に出たいっていう気持ちの強い選手しか選ばなかったッてことだよ。


だから守備しか見所のないあんなつまんないチームだったのも事実
832age:2010/07/23(金) 11:03:45 ID:Ulx6Yq2o0
スコットランド戦で前田はワントップをやりとげた。
直言したのは試合後。本当に反抗的な選手だったら試合中に造反している。
その違いを見ぬけない岡田は無能。
833:2010/07/24(土) 21:09:36 ID:wudgENn7O
やっぱり前田は駄目だな。岡田は正しかったか。
834age:2010/07/25(日) 15:37:14 ID:CCGD23Qy0
ポストプレーヤーの必要性に岡田がギリギリの時点で気づいた。
それだけでよしとしよう。
835:2010/07/26(月) 21:05:24 ID:9E4zm/hZP
誰かが点を取ってくれるだろうという無責任さが良くも悪くも岡田の持ち味w

海外の監督に挑戦はしてほしいね
836 
一般的にサッカーのトレーニングでは瞬発力重視の「速筋」強化を図るが、
岡田監督は日本が課題としてきたスタミナをつけることにウエートを置いた。
そこで就任以来、代表候補に挙がった選手個々に、
速筋トレに対する意味の持久力をつける「遅筋トレーニングメニュー」を渡し、
日ごろからそのトレーニングを実践するように指示していたという。

 その成果はカメルーン戦で、クッキリ表れた。
データによると日本代表の試合中に走った総距離は、カメルーンの7%増。
岡田ジャパンは、ほぼ1人多い12人で戦えたことになるのだ。

 すでに監督就任時に、走るサッカーのアドバンテージを見越していた岡田監督は、
代表メンバー23人を決める際には、トレーニングメニューをこなしたかどうかを選考の基準した。
代表入りが有力視されていながら落選した選手の中には、
「遅筋トレーニング」を十分にこなさなかったことが、除外理由になった者もいるという。
さらにW杯本番でも、中村俊ら体調が万全でなく、走りきれない選手は徹底して起用しなかった。