中村俊輔の言い訳を予想するスレ 茸2本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タケノコ
スペインに行っても相変わらずの我らが日本代表のエースにしてアイドル、
現エスパニョールの中村俊輔選手本人が語る今年の言い訳やコメント、もしくはお抱えライターやスポ新記者が書く提灯記事を予想するスレです。

姉妹スレ
高原先生の言い訳をみんなで考えてあげるスレPart9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1244376558/

参考スレ
外れるのは茸、中村茸俊輔
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1244643324/

【テロ朝】中村俊輔の情報操作が酷い件3【扇動】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1253325190/

2シメジ:2009/10/06(火) 16:24:31 ID:ehfScYFj0
(足は)まだ痛い
3ドコモダケ:2009/10/06(火) 16:28:47 ID:8tUNifdaO
ゴールが小さいんだよね
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 16:41:37 ID:6+RhOuSt0
J2にでも帰ってくるだろ
そんとき、なんて言うかだな
5.:2009/10/06(火) 18:17:43 ID:u0YYTTiE0
(きょうの試合を振り返って)
サイドバックの縦の動きが足りなかった。
後半入ったトップ下は、セカンドストライカーの役割が好きなようだが、守備も常に意識しないと代表では厳しい。
それだから自分が守備に回る場面が多くなっちゃって、ゴール前での働きが少なかったのは残念だった。

(惜しいFKがあったが?)
しょうがないでしょ。クラブでは早めに1本決めたい。

(今後の代表は?)
W杯まで時間が無いので、メンバーを固めた上で一層連携力の強化を図っていきたい。
6:2009/10/06(火) 19:02:40 ID:UGaUfSvU0
>>1
だが、まだまだ高原先生には及ばないな
7:2009/10/06(火) 20:19:37 ID:D1Fg40cuO
>>1乙です
台風のせいにするんじゃないの
8s:2009/10/06(火) 21:45:09 ID:Em7lX93M0
移籍の理由?リーガは俺の動きについてこれないレベルの低い選手が多くて
これじゃチームも勝てないし、俺自身も成長しないし
9たま:2009/10/06(火) 21:45:22 ID:P5l6JiYXO
Q 急に
B 僕は
K 交代

1人減ったチームで守備力高めようとして真っ先に外された助っ人外国人選手のコメント。
10:2009/10/06(火) 23:17:31 ID:Y+796Qd3O
エスパは駄目だよね。せっかく俺がスペース作ってるのに・・
俺に預けてくれればチャンスだったのに・・
みんなもっと考えて走ろうよ・・・
みんなもっとレベルアップしろよ・・・足がイタイ・・
11シメジ:2009/10/06(火) 23:26:20 ID:ehfScYFj0
FWが決めるところで決めてくれないと…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:40:48 ID:WPT2dbex0
中村俊輔(左手前)を競り合いで倒しボールを奪う本田圭佑(右)=6日、静岡市内(撮影:財満朝則)(写真:産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091006-00000585-san-socc.view-000
13新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/06(火) 23:54:50 ID:DSoEqQ0R0
ルイスガルシアとかコロが仲良くしてくれないから・・・
14:2009/10/07(水) 00:13:00 ID:JHqbwqRzO
>>12
彼はラフプレイが多いから…
もっとテクニックで守備をしないと、本番でも危険な位置でファウルを取られることになる。
俺も言いたくないけど、ドイツ(W杯)での悔しさがあるからね…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:14:40 ID:xKOn8mdRi

1vs1はゴメンだ
1vs1はつまんない
1vs1は会いたい(SBに)
1vs1はクライクライクラーイ

こんなチャンスは2度と来ないと夢中で賭けた
賭けまくったリーガでダメだったりした
ボランチみたいなポジやらされりゃ味方レッドで
前半20分に代えられたりした

使うほうより使われりゃいい
なんて嘘かな ああ
(※2 俺はこうだから守備しないなんて
言い訳だよね ああ)

ロンリー誰も速攻なのかい
ロンリー僕は遅攻かい
ロンリー君も速攻なのかい
ロンリー僕は遅攻かい
16:2009/10/07(水) 00:18:11 ID:N95DSzBQ0
>>14
ホンダの守備は、オランダではファール取られてないよ
ちゃんと肩や腰で競り合って、体を入れてボール奪ってる

これでバランス崩したり、倒れたりするのは、フィジカルが弱すぎる。
特に、守備的な位置(ボランチやSB、DFなど)では致命的だな・・・
17:2009/10/07(水) 01:11:35 ID:Ot4EdKY6O
あのFKは俺が蹴れば決まっていたんじゃないかな・・
18:2009/10/07(水) 02:43:49 ID:VifwYiroO
>>16
スレタイ思いだせ
中村俊輔が言いそうなことを言ってるだけだろ(笑)
19:2009/10/07(水) 07:35:03 ID:4O+NG83i0
睡眠不足
子供のせい
森本と石川が走らなかった


【サッカー/日本代表】「走れ!」中村俊輔が森本ら新戦力に「運動量の増加と高質化」を要求…睡眠わずか1時間もフルメニューこなす
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254864518/
【サッカー/日本代表】「走れ!」中村俊輔が森本ら新戦力に「運動量の増加と高質化」を要求…睡眠わずか1時間もフルメニューこなす
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254864518/
20e:2009/10/07(水) 08:52:43 ID:uB/W9z5r0
ゴールが右に7.5度傾いていたんだよね
これは確かだと思う
21:2009/10/07(水) 09:42:51 ID:Bk+eCBtVO
『寝てないから』ってのは思いつかなかった。
流石言い訳ファンタジスタ茸
22いいことかげん:2009/10/07(水) 09:46:06 ID:HhoVL+yfO
>>20
ワロタw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:06:30 ID:GhAsRHFQ0
I 痛かった
T 疲れが残っていた
24:2009/10/07(水) 10:15:58 ID:+0RUT8MfO
強行日程だったので体調がベストコンディションじゃなかった…

W杯本戦では、こうゆうことが無いようにしたい。
25.:2009/10/07(水) 10:28:10 ID:h8Cs7IzLO
睡眠一時間って飛行機で映画でも見てたのかよw

海外組みんな時差ぼけや疲れはたまってんだろ

茸なんて前半20分しか試合でてないんだからさ
26いいころかねん:2009/10/07(水) 10:56:51 ID:xYtrJAzOO
とにかく本田が中田に見えてプレーに集中出来なかった。これだけは残念。
27:2009/10/07(水) 11:12:11 ID:eoocnktnO
チンコのポジションが左寄りで邪魔だった
28:2009/10/07(水) 11:22:13 ID:gH0px9EN0
森本に脱衣(だついたりあ)の勧めだって 
守備しないイタリアリーグのFWは代表じゃ通用しないみたい さすがいたりあリーグでだいかつやくしたひとのいうことはちがうよね!
29(。・∀・。):2009/10/07(水) 11:28:45 ID:dZ+gmdnmO
茸「森本、本田が言うことを聞かない。
闘莉王まで言うことを聞かないで攻撃した。」
岡田「茸を外した事でベスト4に入れまつた\(^_^)/」
攻撃は最大の防御ですね
30:2009/10/07(水) 11:31:19 ID:gH0px9EN0
降りしきる雨の中、約2時間の練習を終えると、中村俊は森本について口を開いた。
「まだ一日だけど、イタリアっぽい選手かな。(味方の)GKがボール持っている時に、止まっていたりするところとか。日本人として代表の青いユニホームを着て試合に出たいならば、岡田監督が決めたことをやらないと」-。
森本が戦う舞台であるイタリア・セリエAを経験している俊輔だからこその言葉だった。

皮肉で書いたらニュースが同じ事マジメに書いてたwwwwひどすぎるだろこれwww
31s:2009/10/07(水) 11:32:46 ID:5bRQPe0s0
WCはじまったら中村俊輔しか通用しなかったな・・・


ってみんな言うなよ
32湿:2009/10/07(水) 11:37:54 ID:L6rNFbXk0
台風の影響で髪がロールしてしまった。
試合に集中できるわけがない。
33:2009/10/07(水) 11:41:49 ID:mqYKI5/FO
前髪が目に入って味方と敵の選手の区別がつかなかった

前髪を切るとゆう選択肢はないしヘアバンドも必要性はないしね。

もう前回大会のような妥協はしたくない。
本番までまだ時間があるからなるべく髪が伸びないようにしたいね

本番ではこんなことがないようにしっかりとセットしたいと思う

足がいたい
34:2009/10/07(水) 11:57:54 ID:GA8CAd5wO
香港戦後のインタビュー

茸「森本はもっと前線から守備しないと…」
35TDM:2009/10/07(水) 11:58:31 ID:WnI9gwzjO
言い訳の殿堂入り
36いしころかめん:2009/10/07(水) 12:08:24 ID:DEZwuIUd0
気圧の変化(台風)の影響で足がパンパンだった。
いつもより痛みは酷かったけど、みんなも頑張ってるのに
ここで怪我を原因に出ないとか言えないでしょ?
負けたけたのは残念だけど足が痛い中
それなりにチャンスは演出できたと思う。
37足いたい:2009/10/07(水) 12:29:54 ID:FOqQGi2Wi
新しく入ってきた人は、まず日本代表のサッカーをしてもらわないとチームが機能しない。
オシム監督だったらもう呼ばれないよ。今日はそういう人たちの分まで守備をする時間が多くて、なかなか攻撃に参加できなかった。
それでも、いくつかチャンスはつくれてよかった。




足はまだ痛い。
移動の疲れも残ってる。
38:2009/10/07(水) 14:05:13 ID:Ri47HPQNO
台風で日程が変わったからモチベーションを保てなかった。海外も含め分刻みのスケジュールだからね。
僕は解っててこれだから他の海外組にはキツイと思うよ。
あと気圧がね。足青くなっちゃった。
足イタイ・・
39e:2009/10/07(水) 14:39:23 ID:uB/W9z5r0
・・・足イタイ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:42:24 ID:d7few7dv0
いくつかの旬なキーワード入れて自動生成するスクリプト作れそうだなw
41:2009/10/07(水) 16:13:37 ID:Ri47HPQNO
とりあえず最後は足イタイ・・だな。
42:2009/10/07(水) 17:34:37 ID:NWMKomm+0
台風が…
43:2009/10/07(水) 17:35:35 ID:7N8qNsso0
日の丸を背負う誇りを誰よりも知る俊輔の言葉は、あまりに重かった。。。

「世界にはいろいろな選手がいる。例えば、森本はイタリアでそこまで走らなくても
得点を決めている。代表に行かなくてもいいと言うなら別だけど、日本人として
青いユニホームを着て試合をしたいなら、個人で考えなければいけない」

台風18号の影響で大雨が降る静岡合宿初日にフル参加後、百戦錬磨の司令塔は、
森本ら期待の新戦力に緊急提言した。

セリエA今季6試合3得点と奮闘する期待のストライカーは、イタリアで最終ラインとの
駆け引きに全力を注ぎ、一意専心にゴールを狙う。
02年夏から3年間レッジーナで戦って、80試合以上出場して、流れの中でたった1ゴールのみ
という俊輔も、結果至上主義のイタリアサッカーの過酷さを理解するが、

ここは岡田ジャパン。
岡田監督は、来年6月の南アW杯4強進出に攻守両面での豊富で
高質な運動量を要求している。

オランダ戦では、守備では『中に入る右サイドが守備の穴』と見切られ、
そこを後半、徹底的に狙い撃ちされて、3失点で敗れる直接の原因となった
大穴の守備をする中村俊輔、

攻撃においても、『日本はプレスで高い位置で奪って、後ろに戻す。10番(中村俊輔)は
ボランチの位置まで下がっており、そこ(中村俊輔)まで戻すと、もはやFWに当てることは難しい』と
攻撃停滞の原因は中村俊輔だと指摘され、
そのことが、ガーナ戦後半25分以降に、ものの見事に実証された中村俊輔だが、

そのことは棚に上げて、相変わらず監督気取りで、さっそく仲間に対しては厳しい注文をつける!!!

「早く自分のポジションに戻れば、ずっと守備に残らなくてもすむ。
自分も守備せずに中央でフラフラしていたら、オシムさんにも使われなかった」
と言い切った。>えっ?、オランダ戦の後半の中村俊輔はどうよ??お前が穴で敗因だろ!

5日午前5時に起床後、バルセロナ空港から早朝便でロンドン経由で帰国。
4歳と1歳半の息子2人のケアで、機内での睡眠時間はたっぷりあった約15時間のフライトで
わずか50分間で完全な睡眠不足。>あり得ない言い訳・予防線w、よくこんなこと考えつくなw

8日のアジア杯予選香港戦(アウスタ)を控えた日本代表の合宿が6日、静岡市内で
スタートした。この日スペインから帰国したMF中村俊輔(31)は、フライトはたっぷり15時間あったが
息子の世話で睡眠わずか1時間という極限状態で、、フルメニューをこなした。

ソースはttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20091007-OHT1T00018.htm
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 19:22:02 ID:jYFSSEmmO
香港戦後インタビュー

俊輔「時差が…あと足痛い」
45名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/07(水) 19:24:30 ID:iDoeTqM00
岡田監督…我慢しないで外したい選手言えばいいよ…

カズの時は輝いてたよ…
46>:2009/10/07(水) 19:55:56 ID:DDqB/BiQO
飛行機の移動で1時間しか寝れなかった
台風がうるさくて1時間しか寝れなかった
あと足はまだ痛い
47いい:2009/10/07(水) 19:59:54 ID:WFfcWWTX0
「監督の指示が曖昧で…」

ついに岡田VS中村か
48糞茸よ:2009/10/07(水) 20:16:42 ID:YKOs+qWq0

眠いならず〜っと寝てろカス
49g:2009/10/07(水) 22:32:16 ID:hPm6CVeB0
>>43
俊輔の体調がいいと、ボールに触って遅攻になるから岡田が配慮したんじゃね?

サイドで眠って貰った方が、流れの中から点入りそうだし
50:2009/10/07(水) 22:40:09 ID:Ri47HPQNO
あのパスで点とってくれないと俺も走りぞんだよね。
あと足がイタイ・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:45:57 ID:sIR/TGOh0
茸「まぁ俺が使う側なんだから走ってくれないと。足は痛い」
52:2009/10/07(水) 23:00:43 ID:sMD21yKX0
痛男だからホンコンとは相性がいいと思って試合に出たが
質が悪くてスベってばかりになってしまった。
まわりがもっと献身的にフォローしてくれないと大舞台では笑いが取れない
53r:2009/10/08(木) 00:43:57 ID:jSzzWoZF0
あと足イタイ・・・
54名無し:2009/10/08(木) 00:54:39 ID:8TIuoR3i0
台風の被害に遭った人達が気がかりで集中できなかった
55:2009/10/08(木) 01:17:48 ID:7BFl495gO
眠かったから仕方ない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:35:26 ID:HiIFQFkE0
ピッチが悪かったからね、足もイタイし
57 :2009/10/08(木) 01:41:04 ID:xZw5VIzs0
言い訳&仲間へのダメだし

何様こいつ?

まぁ、化けの皮はがれてきた感じでいい気分だがw
58 :2009/10/08(木) 01:56:56 ID:du6aX87UO
とりあえず
・足が痛い
・連動
を入れて
・新しい選手が〜
によって他の選手を批判すればグッと俊輔に近づくな
59:2009/10/08(木) 02:00:26 ID:u7sNpYbK0
(おしいFKがあったが?)

風があったからね。仕方ない。
ただあの時相手の壁と競り合ってた石川が、風を計算して動いていればね。
チームプレイというのは、何も流れの中だけじゃなくてね・・・・・・
セットプレイというのはW杯本番でも重要な得点源だから、そこんとこをもっとね。
60足いたい:2009/10/08(木) 02:10:23 ID:G6PYHgQH0

雨と移動の疲れから、昨日から熱があった。熱は下がりきってないけど、もう時間がないしね。
あと二戦もやるつもり。
今日のゲームは収穫が多かった。
走る人と止まる人が明確になった。
ワールドカップでは走る人しか通用しないからね。
足がいたい。
股関節あたりが結構ひどい。
前髪が邪魔じゃないと言えば、嘘になるとも言えなくもない。
613:2009/10/08(木) 03:26:46 ID:X+Nb6Tht0
今の中村俊輔はまるで、バルスを唱えられた後のムスカみたいなもんだな
今まで築き上げてきた金メッキがボロボロと剥がれ落ちて
「足がぁ〜!足がぁ〜!! 」とのたうち回ってる状態
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:51:27 ID:yt48PVBd0
スペインよりもっとゴールが小さかった・・・
63やっぱり足が:2009/10/08(木) 08:42:09 ID:F27ZLGlU0
>>62
コーヒー噴いた
64:2009/10/08(木) 08:42:57 ID:ibwmWgpoO
本田が走らない
65maruko:2009/10/08(木) 08:55:36 ID:kJY1/4k+0
足が痛い
欲しい時にパスが来ない。
欲しくない時にパスが来て困る。
足が痛い
足が痛い
守備をしろ
足が痛い
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:25:22 ID:z7llIuu90
ピッチが傾いてた。
67(。・∀・。):2009/10/08(木) 09:27:09 ID:aODQApVxO
岡田「外れるのは茸 、勝つためにそう決断した」
茸「騙された、全員攻撃全員守備が岡田の考えだったのに、急に森本や本田は守備は余りしなくて良いになった。僕は岡田を信じて尻尾ふっていたのに足が痛いです」
68:2009/10/08(木) 09:38:37 ID:NV51kE+d0


       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '
俊輔「アフリカの恵まれない子供達の事を思うと心が痛み、眠れなかった」
69 :2009/10/08(木) 10:16:06 ID:qXcN9W7N0
>>59
うめえw
70:2009/10/08(木) 11:00:55 ID:8ep/otO+0
俺のFKが外れたのは足が痛かったし、台風のせいで風が強かったからしょうがない

でも、流された時にみんなが風の息吹を感じていれば頭で合わせる事は可能だったと思う
71:2009/10/08(木) 11:07:10 ID:XtNDt71d0
リーガ所属といっても移籍金0円で肖像権7割-約7億儲けさせて年棒1億6400万差し引き
「5億献上するんでどうかスペインでやらせて下さい><」って中村側からオファー出して
新スタジアム建設等で資金難のエスパニョールが獲っただけだから活躍出来なくても仕方ない

http://www.sanspo.com/soccer/news/090723/scb0907230503002-n1.htm
同紙はクラブが7割、俊輔本人が3割の肖像権を保有していることも報じた-アス

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/05/31/02.html
今季限りでセルティックとの契約が切れる中村側が移籍を打診-スポルト
72:2009/10/08(木) 11:32:35 ID:IFOU4wJ4O
茸「みんな足が痛いだの言ってるけど、欧州のトップリーグで長年スタメン張ってた俺から言わせたら甘いよね。欧州のサッカーはこんなもんじゃないよ。
俺に頼りたいのはわかるけど、スーパーマンじゃないんだからさ〜俺一人じゃ勝てないよ。いや〜足痛い」
73:2009/10/08(木) 12:39:31 ID:4aAGhK/FO
このピッチじゃあ踏ん張りがちょっときかないかな。
まぁヤットやトゥとは連係で崩せたと思うけどサイドはもっと上がってくれないと・
1VS1でもガンガンいかないと
ハセなんかはドイツでやってんだから走り負けちゃダメだよ。あと判断をもっと早くしないと俺が走りこんだけどパスが2−3回来なかった。あれが来てたらチャンスだったのにね。
なんか俺だけ走ってるって感じ?あれじゃあオシムさんじゃあ使ってもらえないよ。
あとせっかくいいクロスいってるんだからせめて5本に1本はつめないと世界とは戦えないよ。
つめないとチャンスは来ないからね。日本代表には絶対的なストライカーはいないんだし数でいくぐらいの気持ちがないと点は入らない。
新しい選手は青いユニフォームを着たいならソレくらいはわかってくれないと・・俺 親じゃないんだから自分で考えてよって感じ。
風を計算してたからクロスの質はよかった。あとは前の問題だよね。本番までの課題だね。
個人的には足がイタイかな。
74ななし:2009/10/08(木) 12:40:10 ID:BKqKEHa60
うーん とにかく周りが感じてくれない
連動してないからパスコースがない
とくに海外リーグの経験ない選手は、わかってない
足だけじゃなく頭も痛くなってきた


75あ、うん:2009/10/08(木) 15:19:07 ID:jsDpKFbN0
A:惜しいFKがあったが?
「カーブをかけたんだけど、強い風で思ったより曲がらなかった。
勿論相手キーパーも上手く弾いたと思うけど
ボールがこぼれた時に森本の飛び出しが一瞬遅れたから、もう少し早く詰めてればね。
まだW杯まで時間はあるし、セットプレイの動き出しを伝えていければ」


A:ゴール前決定的な場面でパスしたのは?
「前日の台風で敵軍ゴール前のピッチの状態が最悪だった。
シュートしても良かったんだけど、踏み込んでコントロールを失う可能性があると判断した。
ただ、本田がちょっと戸惑ってたのが誤算だったね。
選手はいつボールが来ても良い様に心構えをしてなきゃ、少なくともリーガじゃ通用しない」
76:2009/10/08(木) 15:36:29 ID:4aAGhK/FO
75うまい!
77:2009/10/08(木) 16:03:04 ID:ZX9p9u2l0
実は新型インフルエンザにかかってたんだよね。
だから今日は思った以上なプレーはできなかった。
足が痛い。頭も痛い。
あと筋肉痛が酷い。
78森本:2009/10/08(木) 16:10:44 ID:DHo1Jbo+O
>>75はなかなか(ノ∀`)イイワァ


>>73や>>>74は表現がストレート杉で猫村の陰湿さが上手く出せて(ノ∀`)イナイワァ
79:2009/10/08(木) 16:34:11 ID:4aAGhK/FO
頑張らなきゃ・
茸への道はけわしいなぁ・
足がイタイ・・
80:2009/10/08(木) 17:25:47 ID:ZX9p9u2l0
実は新型インフルエンザにかかってたんだよね。
だから今日は思った以上なプレーはできなかった。
足が痛い。頭も痛い。
あと筋肉痛が酷い。
81M:2009/10/08(木) 17:39:27 ID:9yblE138O
日本は引いた相手、香港に苦戦して俊輔がFKか何かで1点とり、やっぱり俊輔だと称賛される悪寒がする。
82:2009/10/08(木) 17:51:58 ID:Ez5SLtW5O
今日の試合の中継はテレ朝?
83:2009/10/08(木) 17:55:33 ID:tRR0jMPtO
>>81
その苦戦の原因は茸になりそうだからそれはないと思う
せっかくだしそうなった時の言い訳予想するか

予想以上に苦しい試合だった。香港のほうがたくさん走ってたからね。
新しいメンバーとのズレがあった。日の丸を背負いたいなら新しいメンバーはもっと走らないと。
自分がボールを奪われて失点につながったけど、それもFWが早く動き出せば僕も捌けた。
それは言い訳にならないけどね(笑)FK決めたから許してよ(笑)
FKは蹴った瞬間入ると思った。気持ち良かったね。自分が蹴って正解かな(笑)
次のスコットランド戦は友人がいるから出たいけど
まだ足が痛いから自分の足と監督と相談して決めるよ。
84:2009/10/08(木) 18:00:52 ID:Ez5SLtW5O
>>83テレビ中継は、どこなんだ?
85 :2009/10/08(木) 18:01:25 ID:xJvaKylO0
苦しい時間帯に中盤で落ち着けようとしたけど
1人だけ自分のアピールに必死な選手がいて
そこから何回もボールを奪われてカウンターをされた
そこは試合の状況を見て個人で判断できないとダメだと思う
86:2009/10/08(木) 18:04:48 ID:4aAGhK/FO
いやいや FK人に譲って
あれはピッチの状態を考えないと 絶好のチャンスだったのにね。
とか言いそう。
あと 足がイタイ・・
87:2009/10/08(木) 18:05:06 ID:Ez5SLtW5O
>>85
だからテレビ中継どこよ?コラ?
88たかし:2009/10/08(木) 18:05:13 ID:vY7JsOfVO
惜しいフリーキックがありましたが?

茸『うーん?ちょっとゴールが狭いかな、オレの感覚だけど』

ゴールが狭い…とは?

茸『だからとにかくゴールが狭いって事、足も痛いしね、時差ボケもあってイメージ通りに体が動かない感じかな
まあ、悪いなりにゲームは作れてたと思う』

チームとしても決定機が少なかったように思えましたが…

茸『悪いのは本田だね、あの位置で前に突っ掛けてばっかりだし、ウッチーの上がりを使わないとさ、オレですら1対1じゃ勝てないんだから
守備も最終ラインまで毎回戻るつもりでやらないとあのポジションは任せられないし、ボールも信用して預けられないね』

新戦力の加入もあり、チームとして新たな課題も見つかったのでは?

『森本君はもっと守備しないとイタリアでも厳しいかな…って
練習の時に色々指導したんだけどね、本番であまりできてなかったしさ、
前線から全力でチェイシングしないと後ろが大変になるから、それは絶対やってもらわないと
それは最低限のチームとしての仕事だし、それをちゃんとやった上で自分の仕事をしないと』

ありがとうございました

茸『ハァ』
89SGI:2009/10/08(木) 18:06:59 ID:H2ymLfly0
試合に出場する期間が結構あいたので、試合間が戻らなかった
90:2009/10/08(木) 18:13:18 ID:j1Q0kyXK0
>>87
NHKの陰謀で、BS1のみ。地上波は無し
受信料払わんゾーゴルアーΣ(゚Д゚;) 電したら、放映するカモ
まぁ今日は無理だろうけど

ネット放映がどっかであるとイイね
91:2009/10/08(木) 18:40:15 ID:9S7scE4yO
>>88
予想だとわかっていてもムカつくなw
92:2009/10/08(木) 21:38:00 ID:tRR0jMPtO
今日の正解は?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:40:06 ID:vXnVa+CN0
4得点に絡む活躍でアンチ完全沈黙wwwwwwwwwww
94:2009/10/08(木) 21:40:10 ID:5lFJ1yU10

茸「直立二足歩行で足が痛い」
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:41:28 ID:lVSA2ueVO
>>94
お前は何の動物だよ(笑)
96:2009/10/08(木) 21:43:54 ID:1XcazrcIO
FKがゴールポストに当たった瞬間
ニヤニヤしちゃったよ。

だってゴールが小さ

97-:2009/10/08(木) 21:47:49 ID:E9Ibj+N40
皆が点取ろうとがんばっているから俺は裏方に徹することにして、
チームのバランスをとった。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 21:49:11 ID:oHxUktxO0
>>93
むしろ勢いを増してるようにみえるw
99;:2009/10/08(木) 21:59:13 ID:na/ROtxw0
今日も香港相手にタコでしたw

ボールかさっさらわれたり、ミスパスから何度もカウンター、どどフリーの点取っちゃてくださいパスもコネてお終いw

香港のプレシャーで長谷部より下の位置取りw

終盤、相手の足が止まってがらがらになると、のこのこと前にでてくる屑茸

100:2009/10/08(木) 23:05:48 ID:bM5V0vLFO
>>93
沈黙してないみたいですよ(笑)
101:2009/10/08(木) 23:27:50 ID:9vXWGDba0
仮病も、何回も繰り返してると誰にも信用してもらえなくなる

しかも俊輔の場合は、相手が強豪で、自分の化けの皮が剥がれると
予想される時に限って、毎度毎度だからなw

スコットや代表戦の時は相手次第だったけど、
スペインでは、常にケガか病気でないと言い訳が効かないのは苦しいね
102あなる星人:2009/10/08(木) 23:32:18 ID:gyRphz2EO
ホンコンはまじでディフェンスも糞だし最弱だったな
あんなのみるなら3分クッキングみてたほうがまし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:35:50 ID:so6CZ+SZ0
まず悪いという認識を持ってるのかと問いたい
1043:2009/10/09(金) 02:40:33 ID:lXt1BOaM0
すげえwさすが本家は予想を遥かに超える言い訳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

中村「W杯の強い相手を見据えて敢えてドリブルでは勝負しなかった」

http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00090602.html
105新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/09(金) 03:12:19 ID:qs/niF6e0
俊輔w
あんた香港戦でドリブリで一回取られてませんでしたっけ?w
106:2009/10/09(金) 03:16:02 ID:+K818JuF0
>>104
>今日は、個人技で出来てしまう場面もありましたが

こいつ個人技全然ダメだったじゃん
107:2009/10/09(金) 03:18:46 ID:inRzBgII0
まいりましたな、個人技だけで何とかなっちゃうから
あえて控えてチームの連携を高めるのに貢献したというわけですな
さすが中村殿、皆の予想の斜め上を常に行く
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 03:50:16 ID:rJVJuSoc0
手を抜いてたって訳かw
109:2009/10/09(金) 04:08:37 ID:1CNNsa+30
>>104
中村はこのスレのこと知っててわざとこういう発言して
おまえ等を釣ってるんじゃないか?
11000:2009/10/09(金) 04:11:20 ID:5CD0eHi00
完全にパラノイアです。治療に専念して下さい。
111:2009/10/09(金) 04:39:42 ID:7TEpDWm60
試合見てないが、コメントでワロタw

もうね、こういうの不謹慎でなんぼダメな選手でもいいたかないが
怪我したほうが日本のためになるんじゃないの。
もう限界だろ。
112@:2009/10/09(金) 06:32:15 ID:dy0ZhABC0
>>104
いやいやw
それよりも、疑問は

「ハーフタイムに監督からもあったが前に前に急ぎ過ぎだったので、
 もっと引き気味にやって回してサイドチェンジしてそこからセンタリングという日本の形」これ

これは、てめーが底に居座ってやる好きなプレイであって、日本の形ではないんじゃねーの?
113:2009/10/09(金) 07:36:20 ID:PcE2fBkr0
>>112
オランダ代表監督から、日本の欠陥として指摘されたプレーだよな

しかし、劣化著しい中村俊輔は、そういうアリバイプレーしかできんのだ
それをさも、日本の形だの、監督の指示だの、必死で取繕ってるのは
なんだかあぁぁ

ブラジルや、スペインのようなハイプレスで奪ったら、鋭いカウンター出来る強豪とやったら
ショートカウンターの餌食になって、好い様にやられるな。実際、ガーナはそれを狙って来たし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:47:15 ID:W5x6Ao390
中村俊輔「チームコンセプトを意識してやっていた」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/comment/200910080007-spnavi_1.html
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:57:25 ID:+HDk12Vh0
>>112
前から思ってたんだけどそれが機能した試合ってあるの?
ただでさえFWしょぼいのに遅行でサイドに人数かけてボール放り込んで決まるわけないだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:05:14 ID:D1hAilaP0
>前に前に行きすぎってところがあったから、
>ハーフタイムで「もう少しお前が落ち着かせろ」と岡田さんにも言われたし。

遅攻叩いてたニワカ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
117ロマーリオとかマラドーナとか:2009/10/09(金) 09:05:21 ID:ZEGWmcZm0
っていうかFWしょぼくなくても
相手が守備体系整うまでのらりくらりやって
エリア内に一人、二人って状況でコンスタントに決めれる奴なんて
サッカー史上でも稀な規格外の怪物みたいな奴だけ
118ほう:2009/10/09(金) 09:11:02 ID:EqELVndf0
>>104
大気圏外上空目線乙!w
茸越えは容易ではないな
119バッチ ◆feOjBSqKc6 :2009/10/09(金) 09:27:49 ID:FbZHtPYy0
俊ちゃん大好き(´∀`)人(´∀`)ナカーマ集まれ!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 09:40:44 ID:RzX2VNjR0
茸の言い訳を当てれる気がしない
121:2009/10/09(金) 10:04:42 ID:5iM13AvyO
>>104
いやむしろ予想できそうでできなかったという感じじゃね?
巧みにヒラリとかわされたというかw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:41:49 ID:W5x6Ao390
>>116
安心しろ。
カウンターを遅攻させるのと、
攻撃を落ち着かせるのは別物ですww
123:2009/10/09(金) 11:05:00 ID:nmuKjUUqO
>>121
ひねりを入れてくると思ったら基本に忠実にやられたって感じかな
124:2009/10/09(金) 11:06:37 ID:3F6ERb9m0
今度の厳しい試合は、森本、石川をだして、負けて
言い訳は、二人が・・・・だな。
圧勝できる香港戦には出さなでな。
岡田と相談したんだろ。
どうこれ?
125w:2009/10/09(金) 11:14:48 ID:EqELVndf0
ある意味茸ファンになりつつある
126:2009/10/09(金) 11:35:05 ID:bINggZ4X0

   /⌒\
  (;    ,,,)
  〜ノ'A` !〜 <さ〜て、どうするか
   (__,,,丿
 ○ / 〈  クネクネ コネコネ

   /⌒\
  (;    ,,,)
  〜ノ'A` !〜 <とりあえず横パスだ!
   (__,,,丿
    メ  〜○

   /⌒\
  (;    ,,,)
  〜ノ'A` !〜 <あ、取られた・・・
   (__,,,丿
   < <

   /⌒\
  (;    ,,,)
    ノ'A` !   <しかも点入れられちゃった
 へ(_へ丿ヽ   何て言い訳しよ・・・とりあえず足痛い

127:2009/10/09(金) 11:38:42 ID:yxvo2Ql+0
>>116みたいな奴って何が面白くてサッカーみてるんだろうwww恥ずかしいなw
128セル塩:2009/10/09(金) 11:39:45 ID:ZjzU+ulZO
「W杯では少ないチャンスを生かさないと勝てない。
 一本(のセットプレー)で流れ変えたりね。
 こっちのやり方を相手がわかってて、あえて持たされたりもする。
 その時もらった1本のFKを生かせるかで違ってくる。
 相手がマンUでも、1試合に1〜2回は(セットプレーのチャンスが)ある訳だしね。」



来年の最初くらいになったらセットプレーからしか点取れない事にして、過去の栄光を引き合いに出しそうだなwww
129足いたい:2009/10/09(金) 11:48:10 ID:pLukGmHFi
中村俊茸「なかむらしゅんたけ」
130w:2009/10/09(金) 12:11:13 ID:EqELVndf0
それいいwww
131マー:2009/10/09(金) 12:17:29 ID:BWWcw2oIO
>>101
強豪と試合やる時は試合前に足の状態を聞きたいね
最初から足の具合が良くないとか言うのだろうか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:18:46 ID:W5x6Ao390
>>131
あと、発熱がないかも聞いておいた方がいい。
133:2009/10/09(金) 12:20:23 ID:ZEGWmcZm0
中村☆最低点☆俊茸
134マー:2009/10/09(金) 12:35:24 ID:BWWcw2oIO
>>132
その言い訳もあるんだ。知らなかった
135:_:2009/10/09(金) 12:46:32 ID:kJrimhoU0

2006年W杯で例のごとく消えてなんの役にも立たなかったいい訳の一つが
マスゴミによると発熱だった。
136マー:2009/10/09(金) 12:51:13 ID:BWWcw2oIO
06のときはマジでムカついてサッカー嫌いになりかけたよ
そんな言い訳してたのか…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:59:40 ID:aKvdwrHO0
サッカーもラグビーのように
前方へのパスを禁止すべきだと思う
    by  中村俊輔
 
138:2009/10/09(金) 13:03:06 ID:FxveyRqc0
>>137
ワロタ
139:2009/10/09(金) 13:13:59 ID:ZEGWmcZm0
唐突なバックパスにも対応できるかどうか試してみた
みんなよく対応してくれたね
140:2009/10/09(金) 13:21:37 ID:3F6ERb9m0
アナウンサー・・・足の具合は?
開始前   問題ないです。
試合終了後 あの時また足が・・・・
スポーツ紙 試合中足悪化しかし強行出場、高パホーマンスを残す。
こんなとこだろう。言い訳レベルは世界最高峰
141:2009/10/09(金) 13:29:12 ID:t8EYHRbB0
今回の言い訳は予想外だったな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:34:50 ID:aKvdwrHO0
いつも予想の上をいかれるよな

個人技では簡単だから
あえて抑えてみたとかwwwwwwwwwww
143:2009/10/09(金) 13:53:00 ID:KEWiE/Ml0
【サッカー/日本代表】中村俊輔「今日、おれはわざとやってみたことがある」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255057462/



俊輔<調子が悪いんじゃない!わざとやったんや


wwwwwwwwwwwwwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:53:04 ID:ltl+7khd0
言い訳のファンタジスタすげぇw
145a:2009/10/09(金) 13:58:00 ID:dy0ZhABC0
>>143
もう、狂人レベル…
思考も変だし、もちろん言語機能もありえない
146@:2009/10/09(金) 14:05:57 ID:ABK59RQkO
>>143
試合後の茸メントを見る度に段々茸を好きになってく自分が怖い
弱い相手に強い相手を想定したミスだからしょうがないってw
しかも「わざとやった」「しょうがない」ってwww
最後には俺が試合を落ち着かせたってwww
本田語録と並べると本田さんのコメントが逆に哀れに思う
147:_:2009/10/09(金) 14:09:59 ID:kJrimhoU0
【サッカー/日本代表】中村俊輔「今日、おれはわざとやってみたことがある」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255057462/


代表にフィットしてないってわけじゃないんだよ。
代表のレベルにもうついていけない訳でもないんだよ。
ただ敢えていかに俺みたいなプレイをすると攻撃がやばくなるし、
長谷とかヤットに負担がかかるってのをみせつけておきたかっただけだ。

148:2009/10/09(金) 14:13:05 ID:u8L4GndcO
そうだったのか…今までわざとだったのか…
149-:2009/10/09(金) 14:16:50 ID:3sMrcXGr0
代表の選手でなければ笑いのネタとして楽しめるんだが・・・

茸は、ぶっちぎりで言い訳のファンタジスタだよ・・・
150:2009/10/09(金) 14:35:36 ID:5iM13AvyO
Mr.S(サタン).俊輔
151kari:2009/10/09(金) 14:40:40 ID:FZGnuzQR0
香港相手にファンタジーを見せつけた中村茸

152たま:2009/10/09(金) 14:44:58 ID:R5t0wBPNO
他の選手が必死なのに、なんで自分勝手なタスク設定してるんだ、茸は。
言い訳でなくプレイでキレのあるフェイントを見せてほしいよな。
153.:2009/10/09(金) 14:50:18 ID:BMLi1lX30
>>147
何か、体育の授業のサッカーで
下手糞なくせに仕切りたがる番長みたいだな
154:2009/10/09(金) 14:54:52 ID:RB87tZaXO
なんか凄いな・・・
一周して好きになりそうで怖い
155kari:2009/10/09(金) 15:16:09 ID:FZGnuzQR0
>>154
それはある。

156:2009/10/09(金) 15:19:40 ID:FbZHtPYy0
昨日の香港戦の俊輔の試したプレーが強豪国に通用すると本人は思っているんだろうな。。。
157w:2009/10/09(金) 15:32:30 ID:EqELVndf0
>>154
ココ数ヶ月で何周かしてる
158_:2009/10/09(金) 15:45:59 ID:6GorxBZV0
何だかんだ言って、みんな魅了されてんじゃん。
だからもう中村を外せとか言うのはやめようぜ。
そして、

本大会では思いっきり笑おうよ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:52:22 ID:4J8zwcCn0
香港戦で一番印象的だったのが、左サイドでボール持ってカウンターに行ったところだったな。
完全に相手選手より前でドリブルしてたのに、追いつかれて体ぶつけられてんだもん・・・
160   :2009/10/09(金) 16:01:44 ID:C8HMupe+O
>>154
今頃気づいたか。周回遅れめ
161:2009/10/09(金) 16:37:52 ID:QTxSIjCs0
>>128
セットプレーでしか点が取れない→師匠召集
→W杯でファールをもらうことのみに専念しすぎてシミュレーション1発レッド

そしてレジェンドへ・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:48:47 ID:aKvdwrHO0
いや
茸の試合をみて
その後のコメント聞くのが
最高の楽しみになってるんだがw

でもw杯だけは怒るよ俺は
空港に茸ぶつけに行くからね
163:2009/10/09(金) 16:51:16 ID:iMfVeYZgO
最終選考で落として
記者会見でのコメント聞きたい
164:2009/10/09(金) 16:51:33 ID:TGg9q59sO
今回のパフォーマンスの低さは意図的だったのか・・
165s:2009/10/09(金) 17:19:07 ID:aXIxSdIm0
今日の試合はわざとだから
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 17:21:05 ID:hdqVwXCr0
わざとでも、低いレベルのプレーしてても代表スタメンは確定で
いくら、サブでも結果出して一生懸命やってもサブ
おかしいよな
167:2009/10/09(金) 17:22:40 ID:spODQvYXO
ワザとなら仕方ないね
168いい:2009/10/09(金) 17:23:09 ID:S1jL5D/10
雑魚相手でも通用しないってパターンを試してみた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:19:46 ID:O6ykfHHf0
「体軽い」俊輔、スコットランド戦へ万全
http://sports.yahoo.co.jp/news/photo?a=20091008-00000027-spn-socc.view-000
170r:2009/10/09(金) 19:48:16 ID:lkwWYVPa0
いい笑顔ですなぁキノコたん足イタイが体は軽いとw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:09:40 ID:ymwI7czl0
おいおい試合にでてもタコ踊りしかしないくせに茸は試合に出る気マンマンかよ
せっかく石川あたりが出てスピードのある攻撃とか見れるかもと思ってたのに
172:2009/10/09(金) 20:15:34 ID:a9PDp94O0
15時間もあった飛行機内で、子供のせいで50分しか寝られず睡眠不足と
自分の子に、責任転嫁w

睡眠不足で眠いし、足が痛い

香港戦は、1対1で俺だけ突破できなかったけど、
強い相手とやることを想定したから、わざとやったんだ

アタックせず、後ろに下がって放り込むだけだったので、体が軽いので、
スットコ戦も、石川や本田が活躍されると困るので
何とか出場して、いいとこにパスを出させないようにして、
はぶって、持ち味を封じたい。
173:2009/10/09(金) 20:23:17 ID:dsjMZpm3O
>>169
身体の一部分がだろw
174169:2009/10/09(金) 20:27:30 ID:O6ykfHHf0
いや俺的には「体が軽い」のに香港どころかスタッフに
球とられるのか!!
とニヤニヤしながらつっこんで欲しかったんだが
正直悪かった 芯でくる
175.:2009/10/09(金) 20:39:51 ID:zaZdq++P0
中村さんは本当は世界でもトップレベルの選手
しかし自分だけがあまりにも圧倒的な実力だと日本のサッカー界のために良くないから
わざと力を制御している、おそらく一生本当の実力を見せる事は無いだろう
本当に仏のような人ですぜ
176:2009/10/09(金) 20:48:13 ID:vj4N6vBRO
>>166
ドイツがまさにそれだよ
177:2009/10/09(金) 20:55:05 ID:5iM13AvyO
>>176
チームがバラバラだったのを他人のせいみたいに話してたけど
結局こいつが一番の原因だよな
ドイツ時チームの紅白戦でサブのほうが強かったのに
弱いほうが当たり前のように試合にでちゃサブがやる気無くすのは当たり前
178:2009/10/09(金) 21:47:27 ID:nsQCywtm0
177
179:2009/10/09(金) 21:49:54 ID:nsQCywtm0
すまねぇ酔ってて誤爆した
紅白戦得点王の土肥さんを思い出し
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:11:22 ID:KEExXeOf0
>>(香港は)まったく侮れない相手だと思ってやっていた。いい形がチームとしてできていた。

訳 香港は強い、その香港に俺が出場して大量得点、ガーナ戦とかで叩かれてるけど、
  俺はチームに得点力をもたらす

>>個人として一番意識したのは、サイドで2対1を作って、おれが引いてもらったときにヤット(遠藤)が出たり、
 ハセ(長谷部)が動いたりして相手を混乱させるとか

訳 いっつも内田をパシらせたり、前で張れずにズルズル下がってるのがバレて叩かれてるけど、
  意識してやってるんだ、わざとやってみてんだ 香港を混乱させてんだ 叩くな 
  サイドばっか使って壊すのバレ始めたから、ハセとヤットをさらに使うことにしたんだ

>>FWもよく連動していた〜裏に出るタイミングが良かった〜ミスしたのはしょうがない

訳 上から目線で何か悪いか?FWは動きまくれ、裏に出るタイミングの問題で俺のパス(ミス)は悪くない
   
>>コマも良かった〜徳永も今日初めてやったけど、駆け上がるタイミングが良かった。そういう収穫があった。

訳 わかってるな、ウッチーぐらい従順にパシれ、香港相手に交替で体力持ったとか叩くなや

>>わざとやってみた〜3ボランチっぽくなっているときにヤットが開いたり、ハセが飛び出してシュートまで行くとか 
 ボランチ2枚に自分もいたりすれば、ボールも回りやすくなる〜サイドバックが1対1になる。

訳 何度も言うけど、俺が張れずにズルズル下がって3ボランチとか叩くな わざとやってんだ
  俺が下がったらハセが飛び出せ、ヤットが広がれ、俺のエリアカバーしろよ 
  香港相手に3ボランチで中盤でこね回して何がしたいの?とか叩くな そうなったらサイドが勝負しろや

>>もちろん前の方の仕事もしなきゃいけないけど、バランスを見ながらだね
 「お前が落ち着かせろ」と岡田さんにも言われたし。

訳 前の仕事が一切できてないとか叩くなよ 香港強いからボランチに下がってバランス見てんだ
  これ全部俺の言い訳じゃないし、岡田さんに言われたし、童貞じゃねーし
181キノコちゃん:2009/10/10(土) 00:37:12 ID:+cJ6LQ1lO
明日は何がなんでも出ます。事務所通じて監督には言ってあるんで大丈夫かと。
俺が最も、と言うか唯一輝けるスコットランドなんでね。そこは忘れてもらっちゃ困る。
何人か試合後ユニフォーム交換やサインを求めてくると思うんでもちろんフル出場で。
…いや、TV側はその辺は理解してるでしょう(笑)
とにかく明日は新戦力も出るらしいけど、代表がどういうものかまた見せつける必要もあると思う。
また?いや別に本田や石川を恐れてるわけじゃないよ。ただチームがどういうコンセプトか、どうすれば世界の強豪と渡りあえるかがポイントの訳だからね。
変にドリブルで軽く抜いて勘違いされちゃ困るし、まして俺がFKを譲っ てたらダメでしょ?
大事なのは下がり目の位置から試合をコントロールする事が大事だね。
182:2009/10/10(土) 01:11:24 ID:zfsM5sk6O
岡田「外れるのは俊輔、中村俊輔。」

茸「魂は南アフリカに置いてきた。」
183:2009/10/10(土) 01:18:34 ID:aE9+hJEsO
>>182
胞子は南アフリカに撒いてきた
184しゅんたけ:2009/10/10(土) 03:25:09 ID:Iaf/CIh/0
「わざと」は新しいな。
もしかしてこのスレ見てて戦略たててんじゃね?

次の言い訳は、「今日は新メンバーがおおかったから、一度ボールを止めてそれぞれの動きをみていた。
本番では誰がどのタイミングで出るかわからないからね。いくつかロストもしたけど、そのときの動きも見ることができてよかった。それぞれの癖はわかってきたかな。岡田さんにもその確認を求められてたからね。足いたい。」
185いや、そうか:2009/10/10(土) 05:46:44 ID:k/SgyqDn0
「新しいメンバーとの連携に重点を置いて、香港戦でやり残した事を試してみた。
ぶっつけ本番だし相手に取られることもある程度覚悟してたんだけどね。
予想通り何回か周りのミスもあったけど、色々有効な手を再度確認できたから収穫はあった。」

負けた場合
「(相手の大部分がスタメンじゃなかった事については)何も言うことはないですよ。
そんな事言ってたらせっかくの親善試合なのに、何も試せないし、何も生まれないでしょ。」

勝った場合
「(相手の大部分がスタメンじゃなかった事については)本番の近いこの時期に
そんな言い訳は通じないと思う。やるからには本気で勝たないと。」
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:46:13 ID:Kd2qwSFg0
茸「わざと敵にパスして日本DFを試した」
187 :2009/10/10(土) 10:31:47 ID:ZyyPRMQi0
自分が出てないスコットランド戦後
「本当はスコットランドはこんなもんじゃない」
1881:2009/10/10(土) 12:28:23 ID:fF7/fxBC0
俊輔「実は日本サッカー界衰退の為に、韓国サッカー協会からゴリ押しされていた」
189:_:2009/10/10(土) 12:47:00 ID:IQyv+DyZ0
トーゴ戦後、失点の起点になったことに対して
「後から入ってきた人が、俺がポジションチェンジした後、
右サイドをカバーしていなかったからね。」

190:2009/10/10(土) 13:32:24 ID:4r9ZNA/h0
足が裂けた
191:2009/10/10(土) 14:23:21 ID:bIAglpW50
【サッカー/日本代表】中村俊輔、スコットランド代表の強行日程での来日に「ようやくオレのつらさが分かるんじゃないの」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255123556/l50
192_:2009/10/10(土) 14:36:32 ID:Cg1oPMzj0
「オレのつらさが分かる」以前に・・・主力は来ませんでしたとさ。

俊さん最高w
193:2009/10/10(土) 15:09:52 ID:53myl7CtO
さすがスットコでの活躍で完全上から目線ですね
さすがです
194r:2009/10/10(土) 15:51:34 ID:sdRbSHxK0
もう完敗だwww
195:2009/10/10(土) 16:12:27 ID:D+N6jQWOO
今夜はさよなら茸SPECIAL!

みんな見逃すなよ!!!!
196':2009/10/10(土) 16:36:40 ID:CBaR2zB3O
茸さん今までありがとう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:25:30 ID:IRhlucox0
茸「俺が出てたら後3点は入ってた」
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:39:02 ID:Kd2qwSFg0
彼(本田)の力を見るためわざと試合に出なかった
199椎茸:2009/10/10(土) 22:08:20 ID:1FTnoFktO
美容師が俺の天然パーマを計算に入れずにカットしたせいで、ストパーかけたら前髪が目に入ったんだよね。前見えなくなっちゃって、仕方なく後ろに出した。あと、髪切りながらスラムダンク読んでたらゴリが足痛めてて、あの場面読んでて確信に変わった。「足が痛い」ってね。
200:2009/10/10(土) 22:33:34 ID:eO0cTvpt0
「まぁ、結果はともかく(ベンチから試合を)観てて、課題も見つかったしね。
2点取ったけど崩した形じゃないし、もっと連動して崩しせるようにしないと」
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:10:12 ID:C1E8iVfg0
>>200
こういう上から目線で、決して褒めず、「よかったんじゃない?」的なコメントに1000点
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:20:25 ID:68lBUMIZ0
203-:2009/10/10(土) 23:27:46 ID:UmzznojnO
>>202 不貞腐れた小学生みたいなコメントだな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:31:34 ID:p3EAiU8g0
いつも自分以外の選手批判をして、
批判ばかりじゃとよかった選手の名前もだして
コメントするのに、
さすがに本田へのコメントはなしなんだな。
205新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/10(土) 23:31:37 ID:EPUksZns0
>>199 わろたwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:33:43 ID:CYZ+qRlm0
【サッカー】俊輔「(スコットランド戦)出たかったけどね。あんなに長くアップをしたのは初めてで、疲れました」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255183866/
207:2009/10/10(土) 23:33:51 ID:rMHspksAO
>>204
被害妄想やめろよ。
ケンゴ褒めてたならともかく本田決してほめられる内容じゃなかったろ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:35:44 ID:p3EAiU8g0
>>207
被害妄想???????
ケンゴ?
意味が分からないw
209:2009/10/10(土) 23:36:40 ID:q+mH0hj80
>>207
香港の俊輔よりはよっぽど良かったけどな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:38:36 ID:p3EAiU8g0
>>207
中村に褒められなかったら
被害妄想ってw
そんなやついるかよw
211:2009/10/10(土) 23:40:21 ID:muIIVGvSO
香港戦の俊輔よりは活躍してたな
212:2009/10/10(土) 23:42:31 ID:L8dY8vgTP
少なくとも、点入れてるしな。
6点入った試合で、アシストすらしてないって、どんだけw
213:2009/10/10(土) 23:43:33 ID:RHbLJ55B0
ヒント:起点から4ゴール
214:2009/10/10(土) 23:44:24 ID:TH5qXY2H0
>>206
アップで疲れたから出場回避したのかwwwwwwwwwwwwwwwww
215椎茸:2009/10/10(土) 23:48:45 ID:1FTnoFktO
アップのしすぎで疲れた(足が)。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:52:58 ID:LdpBoqBt0
「どうせ話しても叩く材料にしちゃうんでしょ?もう何も話さないよ」

これその内言いそう
217:2009/10/11(日) 00:02:38 ID:FTuAZhlO0
【サッカー】俊輔「(スコットランド戦)出たかったけどね。あんなに長くアップをしたのは初めてで、疲れました」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255183866/

長くアップしてたらつかれちゃったw
218\:2009/10/11(日) 00:06:23 ID:UElAe7tB0
しかし出てない選手にコメント取るってのも意味が分からんなw
219:2009/10/11(日) 00:07:21 ID:xGjJqKIy0
もちろん次の試合への伏線ですよ「疲れてました」
220:2009/10/11(日) 00:07:34 ID:5K7Askw9O
長くアップして疲れたから仕方ない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:08:03 ID:C/5d7jrB0
言い訳だけが楽しみ
222:2009/10/11(日) 00:08:30 ID:nNFCmoA8P
>>218
ネタ率高いからだろw
223:2009/10/11(日) 00:08:56 ID:AwMMqic4O
中村俊輔のアンチ多過ぎ
だいたいニワカだろうが正直ウザすぎる
内容も代わり映えしないんならアンチスレ統一しろよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 00:10:09 ID:BJUgysy20
もし後半出ていて最後追いつけなかった時のいいわけ。
「アップに疲れていてゴール前に詰め切れなかった。足も痛かったし。
 森本はもっとシュートの精度を高めていく必要がありそうだね。」
225:2009/10/11(日) 00:13:17 ID:nNFCmoA8P
>>223
何故このスレにいるんだよw
226>:2009/10/11(日) 00:13:56 ID:b7bEb1g5O
>>223
お前のまわりに茸ファンなんているの?
俺も周りもサッカーはフットサルくらいのニワカだけど茸は最近駄目だねって奴ばかりだよ?
サッカー経験者には茸は絶賛されてるの?
過去の栄光じゃなくて最近の茸の話ね
227:2009/10/11(日) 00:35:04 ID:KhpOyqLKO
2ちゃんでいう中村俊輔はHARE
228:2009/10/11(日) 00:48:13 ID:BwbJA0Mc0
アップ疲れを予想したこのスレのやつはいないの?
229:2009/10/11(日) 00:50:17 ID:+BWyseGVO
予想の斜め上とはこの事だ
230:2009/10/11(日) 00:54:37 ID:oQ8SmEtVO
>>223
半分ネタスレだし力抜けよ
>>228
それはさすがにいないだろ
231:2009/10/11(日) 01:20:40 ID:uk1IuvqB0
茸先生はいつも俺たちの予想を超えていく
232:2009/10/11(日) 01:32:31 ID:10CWIiI60
次の試合で活躍出来なかった時
スコットランド戦のアップで疲れてたと言い訳するための伏線
233:2009/10/11(日) 01:44:30 ID:ueRpA4Zi0
なにげにこのコメントって最低だよな。。。
まあ100歩譲って親善試合だからいいけどさ
あの人は連動性連動性とよく言ってるけど
一人だけ根本的な部分の気持から連動してないやつがいる
234:2009/10/11(日) 02:11:11 ID:X2wXBejXO
だがちょっと待ってほしい
他の選手たちのようなまともなコメントをする茸は
俺たちの求める茸なのだろうか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 02:59:50 ID:+x/3xLDQ0
次は空気読んで足イタイは封印してくると予想
236 :2009/10/11(日) 03:39:12 ID:m2nJahH8O
次は森本と本田も融合させてくるからお決まりの連動性で間違いないぞ
237 :2009/10/11(日) 03:42:11 ID:bapViqXi0
最新作論評:

「あんなに長くアップをしたのは初めてで、疲れました」


 先月発表された各方面から大絶賛を浴びたスペイン移住後初ヒットとなった
渾身の快作「ゴールが小さい」に続き、氏の新境地を垣間見せる作品と呼べるだろう。

今までの氏の作風と言えば、名指しや具体的なプレー解説を用いつつ胸に絡みつくような
情念を感じさせるクドさに皮肉や自嘲気味な諦めを込めて読ませるウェットでナイーブな作、
そしてまた時に氏の代名詞ともなった人気シリーズ、「連作:課題」で見せるイノセントで
軽いタッチの自省の弁に今までの言動を根底から覆す矛盾を大胆に織り込んだ
ドス黒い野心の見え隠れするトリッキーな作、とやや若年層を意識したユニークな作品が
多かったのは言い訳ファンなら周知のところ。

時に冗長とも揶揄されがちな氏の作としては前述した力作「ゴールが小さい」でも見せた
簡潔な短文の中にも氏たる所以とも言われる「幼児性を伴った横暴さ」をクッキリと
際立たせた"中村氏らしくもあり、それでいてらしくもない作風"を踏襲しており、まさに
スペイン移住による氏の心境の変化を見せた力作と言えよう。
痛烈な皮肉でありながらも基本は負け犬の遠吠えであり、更に上から目線も忘れない、
これらは本来長い文章、かつ口語口調だからこそ可能な手法であり、これを30語以内の
短文に盛り込むのは凡人には到底不可能な匠のワザである。改めて氏の技量には脱帽する。

思えばバルセロナと言えば言わずと知れたガウディの街である。
横浜とグラスゴーで培った珠玉のジャイアニズムが時空を超えてガウディに触れる、、、
異能同士の融合はかくも洗練された言い訳を生み出すものなのか。小生には到底理解し
得ない天才(ファンタジスタ)同士の邂逅が生んだ会心の一作と結んでおこう。


最後にもう一筆加えておきたい。
言い訳ファンの諸兄であれば「短文に簡潔」とくれば誰のスタイルなのかピンと来る方も
少なくないと思われる。そう、現在休筆中の人気言い訳大家、高原直泰氏の事だ。
彼の作品が読めなくなって久しいが、長年ライバルとされながらも文芸的とされる
高原氏に較べて娯楽的過ぎると批判を浴びる事もあった中村氏がこのタイミングで
高原氏へのオマージュを連想させる作品を連発する事に浪漫を感じてしまうのは
いささか勘繰りすぎか。共に責任転嫁を得意としながら3者視点を多用する高原氏と
常に自分中心の中村両氏が直接チームに揃っての罵りあい、そんな夢対決実現を
願うのは我々言い訳ファンだけではないのかも知れない。

2009年 10月10日 言い訳旬報






238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 03:48:05 ID:5H18fN/x0
>>237
うーーん読み応えがある論評だ

ってここまで夜中に凝るなら 早く寝れ!!ww
239:2009/10/11(日) 04:25:21 ID:RKD8DRXU0
>>237
面白いw
でも夢対決だけは実現してほしくないw日本のためにw
240:2009/10/11(日) 04:56:40 ID:mpPr/gbGO
>>237

おまえジェーニオ!
241r:2009/10/11(日) 06:42:51 ID:ZYE/afFW0
>>237
押井守の長台詞を思い出したw
242:2009/10/11(日) 06:52:18 ID:ijkRsakoO
個人的には香港戦の「わざとやった」が最高傑作だと思う
どんなに無様なプレーしてもこれ言われたらしょうがないw
243:2009/10/11(日) 08:11:07 ID:ueRpA4Zi0
237 おまえ誰だよw

次の言い訳旬報も期待したからなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 08:19:15 ID:P2drL0J20
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 08:45:02 ID:5H18fN/x0
>>244
逃げのバックパスに相手の特徴もへったくれもないのになw
スポニチよく言うぜ
246:2009/10/11(日) 08:52:22 ID:/06gfwy10
相変わらずの、上から目線で、偉そうな!介護老人の茸↓

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/10/11/12.html
“個の力持っている”俊輔、新戦力を評価 (>介護老人・鈍足・コネコネ遅攻の茸に、個の身体能力が無いだけぢゃw)

【日本2―0スコットランド】
8日の香港戦でフル出場したMF中村だが、この日もベンチ入りした。出場機会はなかったが、
他の選手とともにアップを行い「あんなに長いことアップしたことがないので疲れた」と苦笑いした。

それでも、ベンチから戦況を見つめたことで、チームの課題ははっきりと目についた。 (自分の課題には目をつぶっていつもスルー、言い訳ばっかりなのになw)

 「ハーフタイムで(岡田監督が)パスして止まってる選手が多いと言っていた。案の定、
松井、嘉人(大久保)が入ったら抜け出していた。コンセプトが出てこないと動かない。
みんな自分の長所を出して頑張ったけど、個の能力だけでは限界がある」。

たった1本のパスでさえ、味方選手の動きや特徴を把握した上で出している中村だけに、(エェェ( ゚д゚)・・・ ェェエ( ゚д゚ )???・・・嘘もいい加減にせぃ)
思うようにパスがつながらなかった前半は、岡田監督同様に物足りなさを感じていた。

 その一方で“個の能力”の素晴らしさも認めている。「みんな飛び道具を持っている。
(石川)ナオはスピード、森本は点を取ること、岩政は大きいこと。(>△は無視ですか、そうですか・・・)
結果を出している選手(ん??誰のコトぢゃ?、まさか茸本人かあぁ???)が入って連動していけば、底上げになる」と見ていた。

 中村は一緒にプレーするのを楽しみにしている選手としてFW森本の名前を挙げていたが、
この日のプレーだけではイメージは膨らまなかった。「ペナルティーエリアで勝負するというタイプ」と感想を語ったが、
連係については「実際にやってみないと?そうね」と話すにとどまった。

14日のトーゴ戦は森本との同時出場が期待されるが、どうやって持ち味を引き出していくのか注目だ。
(最終ライン近くまで下がって、コネコネ遅攻、後からふんわりクロスぢゃ、、持ち味も糞も、そもそも茸と合わんてw)
247:2009/10/11(日) 09:04:12 ID:Fm+RZi/y0
トーゴ戦後はすごい勢いでスレが消費されそうだなw
248:2009/10/11(日) 09:49:12 ID:gVuqD0ti0
>>202
予想どおりのコメントwww
249 :2009/10/11(日) 10:34:52 ID:kXTZukaK0
>>246
茸の勘違いコメントも凄いが、マスゴミの大本営記事も衰えないな
いつまで人気も実力も無い選手をスターに仕立て上げるつもりなんだろうか
ドイツのありさまや2003年以降の人気の低下、茸の年齢も考えたらもう潮時だろ
250   :2009/10/11(日) 11:01:40 ID:osLDtuWk0
>茸「あんなに長いことアップしたことがないので疲れた」と苦笑いした。


まだこんなコメントが残されてたとは想像を絶するな
サブの選手に対して失礼極まりないコメント・・・

斧がいうならまだしも、茸お前がいうな!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:05:58 ID:/SkXDGaE0
以降の特別インタビュー枠は森本に変更になりました。
252中村:2009/10/11(日) 11:15:52 ID:JGmi65zO0
一言。
他人に優しく、自分に厳しく。
以上。
253   :2009/10/11(日) 11:16:18 ID:VX1JM0kg0
昔っから性格歪んでいてイヤな奴だと思ってたが、30過ぎてもなおらんのか
今こんな発言よくできるよな みっともないと思わんのか?代表から抜けてくれ

【サッカー/日本代表】中村俊輔、スコットランド代表の強行日程での来日に「ようやくオレのつらさが分かるんじゃないの」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255123556/l50

MF中村俊輔にとって、スコットランドは昨季まで4年間プレーしたかつての“地元”。
今回の代表には元同僚も含まれている。スコットランドは強行日程で来日しており
「ようやく(代表のため長距離移動していた)オレのつらさが分かるんじゃないの」
と冗談交じりに話した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/10/10/05.html
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:27:04 ID:z7Li+T+10
>>246
一応新戦力だけに話を絞ってるみたい。岩政だけ可哀相。大きいことってwww
松井、大久保が入ったら動いたんじゃなくて、憲剛がボランチに入ったからだ。あと徳永も入ってる。忘れてるぞw
もっと言うなら前半終わりくらいから良い展開になってて、森本加入でチャンス攻める姿勢明確になってから動いた。

結局、松井、大久保といった代表経験組を持ち上げるんだよね、この人・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:39:20 ID:5H18fN/x0
こういうのもあるぞw

http://www.daily.co.jp/soccer/2009/10/11/0002435367.shtml

ベンチ入り免除の選手もいただけに「長友さんは上(スタンド)で見ていた。
偉くなりましたね」とニヤリ。
256:2009/10/11(日) 11:43:17 ID:X45/wAPo0
世界を代表するアスリートの名言

「あんなに長くアップをしたのは初めてで、疲れました」
257 :2009/10/11(日) 11:50:38 ID:VX1JM0kg0
本田>>>>>>>>>>>>>>中村

「森本がやりやすいようにサポートしてあげたい」本田圭佑=サッカー日本代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20091009-00000041-spnavi-socc.html
(森本について)
久しぶりにプレーするので完ぺきじゃないですけど、ある程度(森本の)いいところというのは分かっているつもりでいるので、
それを生かしてあげられれば、モリ(森本)もやりやすいと思います。
モリがやりやすいように後ろでサポートしてあげたいなと。

(森本は一番年下で気を遣っているように見えるが)
そうですか。僕が言うのもなんですけど、あんなずぶといやつはいないでしょ。
ストライカー気質ですね。学ぶべきところは年下であろうとあるかなと。
イタリアであれだけやれるというのは、そういうことだと思います。


俊輔、森本に助言「感じることが大事」
http://www.sanspo.com/soccer/news/091007/scc0910070503002-n1.htm
「日本人として青いユニホームを着たいなら感じることが大事」と、
攻守の切り替えの早さなど岡田ジャパン流を理解する努力が必要とアドバイス。
「ボールが来たときだけ走ったりしていたら、オシムさんにも使われていない」と説明した。
258 :2009/10/11(日) 11:52:07 ID:VX1JM0kg0
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255123556/

       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ  スコットの連中も
   ミミlミ nmj |__ _  ノ;;;|ミミミリ ようやく俺のつらさが分かるんじゃないの(プッ
    ミlミ:〈__ノ==-'  /;;ノミミリ
     ノ   ノ ̄   /|ミ/    森本?ボールが来たときだけ走ったりしていたら、オシムさんにも使われていないねw
259:2009/10/11(日) 12:01:46 ID:kaW9Li2xO
>>257
本田△
茸(悪)
260"":2009/10/11(日) 12:37:15 ID:ZwN3NYVNO
>>256
「世界を代表する」は「名言」にかかってるんですよね?
261サルコジ:2009/10/11(日) 12:38:43 ID:0riCgpeXO
俊輔って止まったボールを蹴るのが持ち味なのに、マンU戦で見せたようなボールは蹴れないんじゃないかな?(筋肉の衰え)
262:2009/10/11(日) 13:25:03 ID:+BWyseGVO
>>237
ダメだ何回読んでも「言い訳ファン」のところで吹く
263名無し:2009/10/11(日) 13:37:10 ID:z29CcgpB0
アップが長くて疲れたって嫌味だよね
264:2009/10/11(日) 13:41:09 ID:ZAkdw/Le0
アップが長いのが不満ならベンチ外でいいじゃないかな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:51:03 ID:OYKa09EW0
>>255
年下にさん付けって嫌味?
266:2009/10/11(日) 15:29:55 ID:ueRpA4Zi0
まあ、マスゴミの質問の仕方にも問題有りだよな。
火に油を注いでどうするっていうような質問ばっかだw
267藤原:2009/10/11(日) 16:30:21 ID:yNbeZZUcO
中村俊輔さんの言い訳は、ホンマ五大陸に響き渡るで
268-:2009/10/11(日) 17:03:43 ID:8OOhpIR30
>>262
同じくw
言い訳旬報購読したいマジでww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:20:36 ID:DJqHv4Fd0
>>237
ん、今読んだ
傑作wwwww
270:2009/10/11(日) 20:46:46 ID:lYUW1sn0O
237 あんた天才だよ。おもろすぎ。
271 :2009/10/11(日) 23:47:04 ID:bapViqXi0
やべぇ、オレの駄作が絶賛されてるwww
こんなに他人に褒められたのは人生初の快挙なのに2ch内限定なオレ涙目ww
272:2009/10/11(日) 23:54:43 ID:ueRpA4Zi0
>271 よくガウディをねじ込んだなw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:06:02 ID:C1pMKURd0
>>271
ごめんな早く寝れとかいって
おまえ才能あるよw
最初の読者よりw
274フェラチオマンコ山口:2009/10/12(月) 00:10:41 ID:RG14XUozO
トーゴ戦で尻餅をついて言い訳。
「本田が急に右に流れてくるから、
ぶつかってキスしちゃったらどうしようって慌てて……」
275:2009/10/12(月) 00:14:14 ID:lZ90JoKOO
ジャック・ティベールの言い訳コラムもまた読みたい
276中村ピロリ菌:2009/10/12(月) 01:02:05 ID:Df3/XRQLO
あわないナァ、今日のボールは僕にはあわない
だってFKがはいらないもの
277:2009/10/12(月) 02:22:39 ID:ykeSVAqjO
>>271

俺、何本かネタ書いたがおまえには負けたぜ。
278t:2009/10/12(月) 02:34:22 ID:jUqMuWts0
>>237
お前絶対、文章書く仕事やってるだろw
上手すぎるw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 03:00:01 ID:u13e9oRC0
こういう絶賛されるレスの主は>>271みたいなレスしないほうが
クールでかっこいいのに もったいない
2801:2009/10/12(月) 03:15:46 ID:hArCsNeA0
茸「自分の靴紐が緩かったので」
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 04:12:05 ID:+4l9jXLY0
>>271
中村のプレースタイルのような文章ですね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 04:14:39 ID:+4l9jXLY0
>>237

でも、湯浅って人の文章よりは大分読みやすいのでいいと思います
突然、牛若丸とか出てこないのも凄くいいですね!
283:2009/10/12(月) 06:26:12 ID:ZmzhFz860
トーゴ戦
あの人とともに進化が試される237氏。
284r:2009/10/12(月) 07:38:17 ID:UA3/amLk0
おまいら盛り上げすぎwww
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:30:51 ID:g70SL/H60
>>279
かっこ悪いのは>>273だけどな
286:2009/10/12(月) 11:11:54 ID:ZfbHjGMb0
今日、俺はわざとやってみた事がある
オウンゴールを入れる事によって追いかける展開を作ってみた
287バッチ ◆feOjBSqKc6 :2009/10/12(月) 11:22:08 ID:HjbjRgcZ0
今日はわざとボールタッチの回数を減らしてみた。
最近みんな俺をたよりすぎだなあって試合前もヤットと話してた。
だから今日は俺は囮になるプレーを積極的に試してみた。

(事前にチームでそういう話し合いをしたのか?)
とくにしなかったけどみんな俺の考えを察してくれたんだと思う。
288ちゅうそん:2009/10/12(月) 11:33:52 ID:vMkJdyxiO
ちんは




ちんは。。



ちんは。。




ちんは国家なり!
289セルジオ越後屋:2009/10/12(月) 22:23:03 ID:RG14XUozO
太陽がモリの頭に反射して眩しかったけど、
20メートルしかふかさなかったのはオレの経験てやつかな。
290モンテカルロ:2009/10/12(月) 23:18:18 ID:WpsAlBCgO
高校選手権の準決勝・決勝でも発熱の影響で本調子で無かったからな。
291茸好き☆:2009/10/12(月) 23:28:54 ID:n/jNVOlCO
>>289
お前全然つまんねーのにレスすんなよカス野郎。

>>290
ワロタw
292:2009/10/13(火) 02:48:25 ID:76vXAseg0
>>287
過去のいいわけをアレンジしてるだけじゃ一生追いつけないぜw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:22:34 ID:NBeKcW+30
>>286
ベラさんこんなところで何やってるんスか
くに(故郷)へ帰りましょ
294:2009/10/13(火) 09:01:24 ID:xCLd4lJb0
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20091012-OHT1T00201.htm
茸 「森本とは食事の時に話している。カターニャには日本食レストランがあるという話を聞くと、セリエAで自分が一番苦しい環境にいたんだ、と感じた」
295:2009/10/13(火) 09:04:52 ID:v5i9sTUv0
>>294
まーーーーーーーーーーーた懲りもせず自画自賛ですか

森本に胞子擦り付けんな!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:02:10 ID:nQ/M1I6f0
>>294
おもしろ発言Ktkrwww
297まんどくせ:2009/10/13(火) 10:14:36 ID:KHPaqP1J0
>>294
あれ?
コイツなんかの取材で、イタリアは飯が旨いとか言ってなかったっけ?
むしろ、それくらいしか良いところ無いとか。

2002WCのときのDVDじゃ、若手ベテラン良い雰囲気だったけど、
「代表で10歳も年上の選手と話もできなかった。」って本人の問題じゃね?
むしろ森本はかわいがられてるコメントも多いし。
2983:2009/10/13(火) 10:47:07 ID:lnwJ+Tnh0
>>294
こうやって常に自分が優位に立てるような発言をしないと、不安で仕方がないんだろうな
自分が虚像の王様で、実際は一番の弱虫だってことを知ってるから

森本にはモッタにやった様に思い切り毒茸ヘアを引っつかんで、二度と減らず口を言えない様にして欲しいw
299示談:2009/10/13(火) 11:08:00 ID:qLd+uXUR0
茸「そういえばカターニャには日本食レストランとかある?」
モリ「ありますよ」
茸「マジ?!レッジーナには日本食レストランなかったぜ。だから体調管理には相当苦労した」
茸「俺は厳しいリーグで厳しい環境に耐えて結果を残してきた」
茸「まぁ自分でも言うが、このことはしっかりマ・ス・コ・ミに伝えるように」
モリ「…はい」
300:2009/10/13(火) 11:12:45 ID:apQO3XnSO
プレス掛けられる俺はかわいそうとか言い出すなそのうち
301:2009/10/13(火) 11:51:38 ID:pNJ6VZZ00
【サッカー/日本代表】俊輔が寿人を評価「一生懸命やっている」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255397040/l50
302 :2009/10/13(火) 11:56:52 ID:gkOWGnds0
お前ら…これくらいは別にいいだろ>>294
単に自分が住んでたとこには日本食レストランが無かったと言いたかったんだと思いたい

茸は冗談を言ってるつもりが嫌味になるタイプの人間だろうな(空気読めないとも言う)
自分についてだけコメントするよう周りの人間は言ってやれよ
茸に粘着するマスゴミと記者が最悪だが、ペラペラ喋る茸も悪い

裸の王様=茸もアホだが、周りの大臣たち=メディアや協会もアホ
303:2009/10/13(火) 11:57:06 ID:AIHt46hDP
>>300
中心選手の俺は、誰よりもキツいマークを受けている、
くらいの事は、明日にでも言い出すだろうなw
失点の起点当たり前くらいのノリでw
304:2009/10/13(火) 11:57:57 ID:/WB7K+Lr0
>>301
なんか立ち位置が和田アキ子とか美川憲一みたいになってきてるな。
305:2009/10/13(火) 12:08:29 ID:ZLGsLLtBO
僕だけ相手に倒されたり削られたりするんだけど、なかなか審判がファールとらないんだよね。
チームで一番チェックされるのは慣れてるんだけど、(ファールをとってもらえない事に)あからさま、っていうか・・・ね。
306:2009/10/13(火) 12:59:00 ID:x/QFiQdT0
…森本選手がゴールをあげましたが?

「FWの選手は決めるところで決めないとね。でも、代表じゃそれだけでは厳しい
 もっと守備の意識を持たないとね。わかりやすい結果を出すのは誰でもできる
 リザルトに残らない貢献をできるようにならないとね。もっと運動量増やして」

…徳永選手について

「もっと守備意識を持たないとダメだよね。あれじゃ怖くて右サイドにいられない
 俺がボランチに入ってバランスとったけど、まだまだだね」

…自身のプレーについて

「自由に動いて全体のバランスをとることができたし、いい出来だった
 岡田監督からそういう指示を受けていたしね。試合を落ち着かせることができたと思う
 ただ、俺のクロスに飛び込んでないのがちょっとね。2本も上げたのにゴールに結びつかないようじゃ
 前の選手はもっと日本代表のコンセプト(全員で俺を活躍させる)を理解しないと」

…ありがとうございました
307通常の名無しさんの3倍:2009/10/13(火) 13:26:16 ID:VfEPpJ0Z0
    「とくに言い訳をしないってこと。言い訳をしようと思ったら、材料はいくらでもある。
     でも、それって自分には何もプラスにならないし、かえって足を引っ張ることになる。」 〜 中村俊輔
 
                                      最近の発言のまとめ

       ,---γ''''''''-、、    (足は)まだ結構痛い。でも(リーグ戦に向けて)頑張ります (ガーナ戦のあとで)
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \   (足が痛いは予防線や調子の悪いときにいうおなじみの台詞。途中交代のレアル戦でも使われた)
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \   飛行機移動による気圧の変化で患部が青く腫れ上がっている(オランダ戦でひねった足について)
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从 ミ   欲しい時にパスが来ない。なにも考えてない時にパスが来て困る (エスパニョールのチームについて)
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ   ゴールがちっちゃい (フリーキックの話題から、エスパニョールのホームスタジアムについての見解)
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从   自分も守備せずに中央でフラフラしていたら、オシムさんにも使われなかった (さるチームメイトを評して?)
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ  今日、おれはわざとやってみたことがある (前に出ず、ボランチより後ろでふらふらしていた香港戦について)
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   スコットの連中もようやく俺のつらさが分かるんじゃないの? (欧州と日本の移動に対してのコメント)
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ    あんなに長くアップをしたのは初めてで、疲れました (苦笑 (スコットランド戦で出番がなかったことに)
   ミミlミ nmj |__ _  ノ;;;|ミミミリ  長友さんは上(スタンド)で見ていた。偉くなりましたねw (スコット戦でベンチ外観戦だった長友を評して)
    ミlミ:〈__ノ==-'  /;;ノミミリ  みんな自分の長所を出して頑張ったけど、個の能力だけでは限界がある (出なかったスコット戦の感想)
     ノ   ノ ̄   /|ミ/    ボールが来たときだけ走ったりしていたら、オシムさんにも使われていない (後輩森本の印象)


new!! http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20091012-OHT1T00201.htm
茸 「森本とは食事の時に話している。カターニャには日本食レストランがあるという話を聞くと、セリエAで自分が一番苦しい環境にいたんだ、と感じた」
308:2009/10/13(火) 15:15:51 ID:apQO3XnSO
短パンと茸は消えて
309_:2009/10/13(火) 15:37:50 ID:ZKwgP1OD0
>>303
ビジャレアル戦ではセナから逃げてたな。
あれは中田なら自分がイエローもらっててでもファールしてた。
310:2009/10/13(火) 16:01:40 ID:SpMQqc2KO
俺が下手なんじゃない!他の人がうまいんだ!
311:2009/10/13(火) 16:04:33 ID:EKN+IjA3O
イタリアの不味い飯が今になって効いてきた
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:06:38 ID:CGhGOKim0
「わざとやってみたことがある」以上の言い訳なんて思いつかない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:25:22 ID:W+ZT3Y3q0
中村さんはお前らの予想以上のコメントなんて余裕っすね
314r:2009/10/13(火) 17:19:53 ID:f/KrKZ+d0
言い訳ファンの域に入ってる俺がきましたよ
315ファンタジスタ(笑):2009/10/13(火) 17:41:23 ID:GNZa3Gt10
「ゴールが小さい」と「わざとやってみた」がツートップだな

言い訳だけは世界最高どころか史上最高のファンタジスタの称号あげてもいいと思う
316:2009/10/13(火) 17:48:13 ID:NXH+CQJ4O
茸「セリエAで自分が一番苦しい環境にいたから森本はたいした事ない」
317_:2009/10/13(火) 17:51:47 ID:ZtHPn84L0
まさか日本代表に、こんなファンタジスタが彗星のように現れるとはなw

言い訳旬報でも評価高いし、言い訳ワールドカップは中村さんの独壇場になるな。
318:2009/10/13(火) 20:42:06 ID:zqzgDpxa0
サッカー界のおしゃくそにたくみです
319_:2009/10/13(火) 21:28:58 ID:XS7V7ZCN0
>02年夏から3年間レッジーナで苦闘した司令塔は
>「北アフリカ」と呼ばれた生活環境劣悪な日々を振り返り、
>笑顔を浮かべた。

そんなに劣悪な環境だったのか。
なら司令塔がセリエでパッとしなかったのも仕方ないな。
320茸の切り返し 1/2:2009/10/13(火) 22:00:59 ID:VfEPpJ0Z0
前スレの、茸信者ご自慢の「切り返し」について本人の最新見解が出てしまいましたw
答えは最後、まずは転載をお楽しみあれw

496 セスク・セフレカス 2009/10/11(日) 11:21:14 ID:pyDESwic0

>>485
体が衰えるのは当たり前。
ただCKのフィニッシュ精度は世界的レベルに達してるし、
切り替えしで世界最強のスペイン人を翻弄してるのも事実。

936 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2009/10/12(月) 17:09:27 ID:OPqGwA0/0

ただ俺は中村が一切仕掛けてないってのもちょっと言いすぎだと感じてるんだがな
つっかけて切り返してクロスとかは結構やってるし

941 名無しに人種はない@実況はサッカーch  [sage] 2009/10/12(月) 17:22:03 ID:vX1qBway0
>>936
>つっかけて切り返してクロス
たしかに八試合に一度くらいの割合でやってるね
ビデオでも見ているかのように同じようなプレイ
これぺナ外の場合はタンパクだが、
ぺナ中の場合はコンタクトがゆるいのを見越して三回くらい念入りに繰り返すw
見るたびに笑っちゃいますw
321茸の切り返し 2/2:2009/10/13(火) 22:01:56 ID:VfEPpJ0Z0
944 名無しに人種はない@実況はサッカーch  [sage] 2009/10/12(月) 17:25:41 ID:tSOzXPrNO
>>941
あれ意味ないねw
中でニアに突っ込んできた選手は何やってんの?状態だしw
あれではFWは点取れないよw

945 名無しに人種はない@実況はサッカーch  [sage] 2009/10/12(月) 17:34:01 ID:BvE/HZwJO
>>944
時間かかるから中のディフェンスが揃ってしまうしね

948 名無しに人種はない@実況はサッカーch  [sage] 2009/10/12(月) 17:57:30 ID:vX1qBway0
>>944 >>945
しかも決まって右サイドでしかやれないw
たまに、ピンポイントで上がるときもあるけどね

では、中村俊輔、本人の弁をw
「タイミングとか、サイドから中にくさびを入れるのか、早く上げるのか、そこははっきりさせないと。
 縦に抜いてそこからもう一度切り返すと(中の選手がゴール前まで)行き切ってしまうから、それは上げて終わりにするとか。」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20091013-00000028-spnavi-socc.html
わかってるならやるなよ茸w つか、あれは今まで見せるプレイだと思ってたんだろうなw
322 :2009/10/13(火) 22:03:23 ID:rI+wAoFk0
コラム:巨匠の食卓

 本日13日、杜の都・仙台で現在言い訳ファンから最も熱い視線を浴びる男、
中村俊輔氏(31歳)を本報がキャッチ。どうにかコメントを頂こうと追いすがる中、
偶然にも中村俊輔人気を不動にした彼の第二の故郷とも言えるイタリア・レッジョ
時代についてコメントをいただく事ができたので当事の巨匠を振り返えりつつ
ロングバージョンでお届けしたい。


現在プロサッカー選手としての裏の顔も持つ中村氏は、当事まだ高校生だった
18歳の冬、全国高校サッカー選手権において処女作「風邪で調子が出なかった」を
発表し一躍言い訳界の寵児として全国区に名が知られるようになる。
高校卒業後、地元横浜で本格的に創作活動をスタート、その後の活躍は言い訳ファンの
皆さんならご存知の通り。

そして2002年夏、氏の人気を不動にした代表作「連作:課題」の主な舞台となる
イタリア・レッジョカラブリアへ。この際、「課題」発表に先駆けて深遠な前フリとなる
「悔しいと思ったらまた強くなれる」を公開。一見何のヒネリもない殊勝な発言にしか
見えないこの作品に一時は日本全土で若き才能の終焉が囁かれた。
しかし実はこの時、既に天才の目は成功への道筋をハッキリ捉えていた。
当事のイタリアメディアは「中村には数秒先のゴールまでの道筋が見えている。
卓越したヴィジョンを持ったファンタジスタだ」と伝えており、言い訳王国イタリアらしく
"日出る国(黄金の国)ジパングからやって来たプリンチペ・ディ・ブジァルド
(Principe Di Bugiardo=言い訳王子)"の見出しで南イタリアの小さな街に生まれた
新しいスターの成功を確信していたのである。

その若き天才がこの地を踏んだ7月、メッシーナ海峡の先にシシリア島を臨む
この小さな港町は燦々と降り注ぐ太陽の元、現在もミラノに居を移して成功を収める
極彩色の魔王ジャンニ・ヴェルサーチをも産み落す程の色鮮やかな景色に包まれる。
その圧倒的な色の洪水を前にして、天才は魔法を完成させる---

元から現実逃避を基調とした幼児性が味であった青年俊輔は、究極の自己弁護に
なりえる"ウソ"を独自解釈でもって昇華させた発言の度に前言を一切無視する
"前提崩し"を柱とした一連の課題シリーズを発表する。前言を根底から覆すという
矛盾を一片の迷いもない爽やかさでオブラートの様に包み込み、読み手に
激しいツッコミ衝動を起こさせるこのユニークな手法は瞬く間に言い訳界を席巻した。
その娯楽性の高さから、一部の純言い訳志向ファンから批判を受けるものの
「言い訳はただ聞くにあらず、ツッコミを持って由とする」と擁護するファンも増え
一気に新しいスタンダードとして定着して今に至る。


つづく
323 :2009/10/13(火) 22:04:16 ID:rI+wAoFk0
つづき

さて、既にイタリアを離れて約5年もの歳月が経った中村氏だが、かつての青年俊輔が
過ごしたレッジョ・カラブリアをどんな印象を持って振り返えるのだろうか。
以下は先日頂いた日本代表の同僚であるセリエAカターニャ所属の森本選手についての
コメントから抜粋したものである。

中村氏「森本とは食事の時に話している。カターニャには日本食レストランが
あるという話を聞くと、セリエAで自分が一番苦しい環境にいたんだ、と感じた」
「自分が森本ぐらいの時は代表で10歳も年上の選手と話もできなかった。
それを考えると(積極会話は)いいことでしょ」

様式解説--
氏定番の一つである人望アピールに環境比較でまとめ、相手より良い環境に居る
オレ偉いor悪い環境で頑張るオレ偉いの2択から今回は無難に後者をチョイス。
締めを単発ではなくしつこくダブルにする独特のアレンジが氏の小ささをより明確に
していて好感が持てます。一見シンプルに人望アピール失敗ですよ、とツッコませる
狙いかと思いきや細かいシザースを2回入れてからの大きなサイドチェンジは
肉弾戦狙いのDFを引き付けてかわすスコットランド仕込みの小技か。改めて
技術点狙いの堅実さが憎らしい。氏に積極性を求める言い訳ファンが急増する中、
ついこういう細かい技にも賞賛入れずには居られない言い訳ファンの習性を
見事についた狡猾な戦いぶりは大きく評価すべきでしょう。
------


2009年10月13日 言い訳旬報
324a:2009/10/13(火) 22:08:04 ID:VfEPpJ0Z0
「茸の切り返し」は誤爆…
325.:2009/10/13(火) 23:22:21 ID:5an6RfZC0
なげえよw

でもワロタww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 23:47:18 ID:N/1ZQs1p0
>読み手に激しいツッコミ衝動を起こさせるこのユニークな手法
とかw
まあ今の茸下ろしムーブメントととか、各自のツッコミ衝動が共鳴して
増幅したものなのかもしれんね。。。
327旬報読みました:2009/10/14(水) 00:45:21 ID:LqJvIEKe0
>>323
『日本食レストランがない地で、私はセリエAで一番苦しい環境にいたのだ』
は日本を離れた望郷の念と、イタリアで活躍できなかった悔しさが滲み出ていて
少し甘酸っぱい作品ですよね。
いつものような快作とは違うけど、たまにはこういうしんみりしたのもいいと思います。
328:2009/10/14(水) 02:06:10 ID:sEsWF6JRO
おまえ奴なのか?

また笑ってしまった。
329:2009/10/14(水) 02:30:51 ID:qMIdx76sO
前フリの長さと寸評の短さにクソワロタwww
330:2009/10/14(水) 03:00:01 ID:OVJ5PqeTO
そろそろ「素人にはわからないだろうけど」くらい言いそう
331:2009/10/14(水) 05:47:57 ID:/GhfVcOn0
バランス、バランス、バランス
御自身の顔のバランスは?
332:2009/10/14(水) 05:56:57 ID:lkthOztlO
僕は潤滑油ですから。バックパスから流れをつくります
333:2009/10/14(水) 06:03:27 ID:8bVy3KIC0
茸「僕はボランチが前に出たら少し下がったり、潤滑油のような役割をする。」

ボランチが前に出る=攻撃時→茸下がって攻撃に参加せず
ボランチが下がる=守備時→茸上がって守備に参加せず

茸は常に休める所を探して動き続けるようです
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 06:04:22 ID:FCQpUR4N0
体動かず口先だけは達者って
茸も老けたもんだなぁ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:58:52 ID:hzrOmtXD0
旬報クオリティ高すぎだろjk・・・
336ω:2009/10/14(水) 08:43:00 ID:uXoRueo2O
>>323
クソワロタwww
定期購読してぇw
337 ◆jPpg5.obl6 :2009/10/14(水) 09:21:03 ID:OCH7kZwUO
旬報ワロタww

次号にも期待
338w:2009/10/14(水) 10:52:14 ID:fxuIG17n0
茸タン代表引退後ネタ提供師として某テロ朝媒体との連携を通し
存在感を示して欲しい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:00:25 ID:j3s64EFX0
引退して解説者になったらスゲエだろうな。
全方位的に言い訳できるんだから、代表戦には欠かせない存在になりそうだ。
340:2009/10/14(水) 12:38:57 ID:6730ufFRO
今日は潤滑油みたいです
341:2009/10/14(水) 12:43:47 ID:vqVQKSWq0
わざと下がってみます
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 12:59:27 ID:qIsH39AR0
しかし
潤滑油発言するところもいいな

攻撃時に下がり
守備時に上がる

自分で自分がいらない子発言してるw
ベッケンバウアーの批評が聞きたいw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:11:04 ID:j3s64EFX0
つーかさボランチが上がる時って、リスクを背負って攻撃の枚数増やそうって時なのに
右OMFの起点王が代わりに下がってどうすんだよw
344:2009/10/14(水) 13:26:30 ID:2Qrb3So/O
自分がいないチームは擁護しないだろ

俺がいた頃は・・の御高説から始まり
己の苦労話を挟んだ上で
後半は現代表の総口撃だろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:45:49 ID:dwJHMr0a0
「いいクロスを供給できたと思う。後はフィニッシュの精度の問題。」
346 :2009/10/14(水) 14:46:51 ID:zcZvL/bu0
最新ニュース:

 現在来日中でサッカー日本代表としての裏の顔を持つ言い訳大家中村俊輔氏が13日、
氏に密着レポートを試みる記者団相手に言い訳レクチャーをする現場を本報がキャッチ。
世界的にも名高い中村氏のテクニックを紹介したい。


「僕はボランチが前に出たら少し下がったり、潤滑油のような役割をする。
ナオ(石川)だったり、森本だったりがいいプレーをできるようにサポートしたいし、
サポートされることも大事」


一見台頭する若い力へ向けた包容力のあるアドバイスとして捉える事ができますが、
その実態は中村氏の作品を愛する言い訳ファンの皆さんにはおなじみのヨボウセンと
なっております。特に注目したいのは中村作品全般で見られる「〜ったり」の一枚使い。
英語であればBut〜Alsoとなる「AだけではなくBもまた」と2つの選択肢を匂わせる
文章として読ませる一方で、選択肢を一つしか見せずに他の逃げ道を断つ荒業。
実際は「Aだけしかやりません」と言い切ってしまう非常にハイレベルなトリックです。
上記の例で言えば「ボランチが前に出たら下がる」事は明言しても、「ボランチが
下がった時には上がる」と思わせておきながら、思わせる"だけ"に留め、実際には
「上がりません」と断言している形です。”潤滑油”というワードチョイスもまた
自ら攻めあがる事を放棄した発言であり、前を向いて攻められなくても批判の
向けようがない完璧なアリバイ作りが成立している。
まさに言い訳の魔術師の面目躍如といったところか。

2節のラストも言い訳ファンにはお馴染み、お得意のジャイアニズム。
一見後輩への優しい気遣いに見せかけておいて実際は強制を押し付ける、といった
氏の腹黒さを微妙な親切の押し売りで包み込む力技。この2節目でのポイントは
常に1人称を選択しているイメージを持つオレオレな中村氏が3人称を用いている点です。
力技を行使した際に最も気をつけなければならないのは相手の反発であり、
それをかわす氏のしたたかな狙いがココで見て取れます。目と目を合わせて
しゃべる事ができないシャイな一面を持つ氏ならではのキメの細かいテクニック。
力と技、柔剛兼ね備えた氏ならではの見事なお手並みはただただ脱帽です。

最後に総評ですが、、、、技術的にはもう文句のつけようがないでしょう。
世界のNAKAMURAに掛かれば、自らを前には出ない潤滑油と言い切りながら
サポートまで強要してしまう厚顔無恥もココまで優しく聞かせてしまう。
氏が言い訳ファンのハートをガッチリと掴んで離さない理由の一端が見えた気がします。
ただ、「ゴールが小さい」を聞いた後だとやはりインパクトに欠ける。。。と思ってしまう
目の肥えた言い訳ファンも多いのではないのでしょうか。
贅沢者の悩みと言うのはいつも罪なモノですね。

2009年10月14日 言い訳旬報
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 14:48:52 ID:chb2QavM0
アップするのもしんどいくらい足イタイらしいし
今日も温存して若いもんコキ使ってあげてくださいよ
348:2009/10/14(水) 15:02:33 ID:fxuIG17n0
>>346
乙です!クソわろたwww
まじでそっちの人ですか?
349:2009/10/14(水) 15:10:52 ID:0TZI6+qOO
俺はサポートに徹するから、みんな頑張って欲しい。
350:2009/10/14(水) 15:33:41 ID:NUzqRhg00
441 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2009/10/14(水) 14:45:08 ID:nNHTvAmN0
マジで一日と経たずに

本田がトーゴ戦で大活躍なら 「俊輔落選」の現実度
の記事が全て消えたw

http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%E6%9C%AC%E7%94%B0%E3%81%8C%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%B4%E6%88%A6%E3%81%A7%E5%A4%A7%E6%B4%BB%E8%BA%8D%E3%81%AA%E3%82%89%20%E3%80%8C%E4%BF%8A%E8%BC%94%E8%90%BD%E9%81%B8%E3%80%8D%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%AE%9F%E5%BA%A6
351:2009/10/14(水) 15:54:09 ID:qMIdx76sO
もう金取れるレベルだな>言い訳旬報
352:2009/10/14(水) 17:09:43 ID:czKn0TSXO
今日は放り込むサッカーを試してみた。そしてあえて守備をしないでみた。
当然みんなに守備意識をもたすために。パスミスも増やしてみた。
あり得ない状況をあえて作ってチーム強化を図ってみた。
3533:2009/10/14(水) 17:32:09 ID:zG7E35SU0
本番を見据えて敢えて消える動きを試してみた
354:2009/10/14(水) 17:35:26 ID:2HHhVom90
346は、サカ雑誌の友人選手紹介的なゴミ記事かいてる
某ライター数名より100倍文才を感じる

構成を練った上で、俊輔氏を絶賛し持ち上げた文章を書いて雑誌・通信社へ送れば
記事として採用されるかもなw
355:2009/10/14(水) 17:56:15 ID:Ai0PzXm7O
>>354 そんなことになる前に名前を行ってはならない学会に微罪で引っ張られてギロチンに掛けられるがオチ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:58:39 ID:MJk/YjV50
ボールを持っていると相手からの圧力がすごかった
俺ももっと圧力をかけていけるようにしたい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:34:15 ID:Xjyn6JD60
茸いらねぇ…
358104:2009/10/14(水) 20:23:10 ID:480Oyev60
前半はいい攻めの形がつくれてたけどね
僕自身も何回かフリーでいいところにいて、ボールがでてこなかったんだけど
ああいうところはみんな視野を広く、味方の動きを見ていかないと
後半ちょっとおされるところもあったけどまあそこは新しく入った人がうまく連動するようにしないと、疲れてない状態で入ってるわけだから
そういうチームのコンセプトみたいなものは全員が守って戦わないといけない
(足は)まだ痛い
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:29:23 ID:dwJHMr0a0
この史上空前の糞試合でこの出来とは恐れ入るわ
いやマジで
360:2009/10/14(水) 20:33:44 ID:cFZXhygv0
>>350
酷いな。
ダメな選手にダメって言うのがそんなにいけないことなのか。
日本て民主主義国家じゃなかったっけ?
361:2009/10/14(水) 20:35:52 ID:MQRXAR/u0
記者 PA内でスルーパスを受けながら切り返してバックパスしたことについて

俊輔 ああ、あれね。
一見余裕でそのままシュート撃てるように見えただろうけど、違うんだよね。
向こうの選手は足が速いし長いからあれでもギリギリクリアされる可能性があった。
それなら切り返してから走りこんでくる選手に渡した方が形が良いから。
やっぱりね、今日みたいなゲームの場合目先だけの事より常に本大会を想定したプレーをしないとね。
そこらへんはみんなにもこれから言っていくし、同じイメージでやれると思う。
362:2009/10/14(水) 20:38:42 ID:m7ZIAiCbP
わざとやってることが多すぎて、どんな言い訳になるか想像もつかねえw
363有吉最強伝説:2009/10/14(水) 20:56:29 ID:8sgfNOmh0
俊さんが大勝でいい気になっているチームメートを引き締めてくれるに違いないよ。

ちょっと活躍したからって、調子に乗ってはいけない。
ワールドカップではこうはいかない。
むしろ、活躍しなかった人のほうが見込みがある


とかさ。
364:2009/10/14(水) 21:10:52 ID:RdqKbIChO
身体能力の高い相手に日本の連動性がイキた試合だよね

足も痛いし寝不足でコンディション悪かったけど、まぁよく出来た方じゃないかな

後はみんなの動き出しやパスを貰う動きが良くなれば強豪相手にもいい試合ができると思うよ

オレもPAに入ってもっと前で仕事ができると思うし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:13:48 ID:LK5sjWf70
0ゴール0アシスト0起点乙
366:2009/10/14(水) 21:14:20 ID:b2C5YqkxO
中村、2006批判w
367 :2009/10/14(水) 21:17:26 ID:aleYDUYo0
おまえが(ry
368ダグアウト:2009/10/14(水) 21:22:31 ID:9LhY7ajx0
今日は相手が弱過ぎたので、敢えて自分の力は出さなかった。
森本と岡崎をしっかりサポートすることだけを心掛けた。
やはり日本の中心として若い選手をサポートすることが大事。
自分の事しか考えてない勝手なプレーをする選手は代表に要らない。
369:2009/10/14(水) 21:26:55 ID:87bVb3GK0
>>366
俊輔のせいでコンバートだらけの中盤になったのにw
サントスと中田が可哀想
3703:2009/10/14(水) 21:27:49 ID:zG7E35SU0
今日の中村俊輔は何得点何アシストだ?w
シュート何本打った?w
371:2009/10/14(水) 21:28:37 ID:eDEx4hwMO
ミス王中村
372:2009/10/14(水) 21:29:55 ID:Mymut28G0
        / / ./ヘ\\\|//三;;;;;;;ミミ;;;;;;ミ
        / .///彳iヘM ヽi ヽr;rミ;;;;;ミミ ;;;;ミ
       イ////             ミミ;;ミ;;ミ
       ;// ;/           u  ミ; ;;;;ミ
       ,/; //              ミ;;ミ;ミ
       ,///;;  ,;;;=:::::;,,_    _,,;:::::=::;;.; ミミリリ
    ,---r;|>丿  、ィtッュ、"'   '"ィェッュ、   |リイミ
   /;;; ;;;;;;|ゞノ   `;;;;;; ;    ;` ;;;; ;;`   ;;リ /
  / ;;; ;;;;;;ヽ||          ;      |リiノ
 /ノノノノノノ从 メ丶      (,_、 ,_、)     /.!/
/;;;;ノノノノ ノリ 丶| ヽ            |r|
;;;;;;;ノノ -=・-   リ、    __,- v -、_、  /ミ
;ミミミl    ;;   人 u   ヽ ̄ ̄ノ    /ヾ
 ミ从   (、_、 ) |\.     ̄ ̄    / |
  ミミlミ   ___ _|:::::\     ̄  /  |
   ミlミ::: ー==/|:::::::::: `''ー―一'   |

373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:31:11 ID:LK5sjWf70
実況が妙にチームの和を強調してたのがワロタ
飯がどうのとかどうでもよ過ぎ
374:2009/10/14(水) 21:33:36 ID:E5dw+anH0
200日間ノーゴールきました
ゴールなんてしたら盆と正月一緒に来るようなレベルですね
375:2009/10/14(水) 21:35:56 ID:x3UQ4iLzO
言い訳まだー?
ワクワク

またいいネタお願いしますよ〜
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:38:12 ID:kD98QHf20
きのこ「トーゴに合わせたプレーをした」
377:2009/10/14(水) 21:39:30 ID:DRSTKZcF0
サイドライン割るボールを触れる距離にいて触らず相手スローイン吹いたwww
そんなのが3回くらい。
パスミス多い
GKと1対1なのに動きが遅くてシュートもできず
ボランチの位置にいて体を張ってボールをとめない。どころか相手の体に触ってないアピールwwwこの前のリーがと一緒www

どう考えてもキノコいらねwwww
378:2009/10/14(水) 21:43:10 ID:L1va41cK0
攻撃をスピードダウンさせる能力はハンパねーな
今日もゴールはおろかアシストもなし?
FKもどうせニアにしか蹴らないんだろ?w
379:2009/10/14(水) 21:43:28 ID:onKOxqvNO
楽しみだ
380:2009/10/14(水) 21:46:05 ID:vkd0L76DO
茸「俺はいいボール出した。あとは決めるだけだった」
381:2009/10/14(水) 21:47:28 ID:kFtbRik90
         ,---γ''''''''-、、
       /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
    /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
    /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
   ;;;;;;;ノノ            ;ミミミミミミ
    ミ从            、;;;|ミミリノ
     ミミ              ミミミリ
     ミ             ノミミリ     
         ,. -‐―- 、、
.       ,.‐'"´       丶、
      /        ノ( 丶       人_ト、__ノ、_/V_.人/
     /           ⌒   .|     人/
     |   ,.==、、_  ,__,,,..、、、 |  _ノ
    i^iトノ (゚ ;: ;j)  ((y; ゚) l!7 _)  全然ありえないんだけど!
    Yl.l      :::     ノ:l! }__ノ  俺のナイスパスを外すのが今の△なのか!?
     レl     (、_、 )     |:lノ )   正直ウワアアァーーーーッ
      ヽ  /´‐ 、,,_,,-丶 ノ |   ⌒)
       ヽ )ゝ┼┼┼<,ゝ/     ⌒)
       | ヽ`======'"/|       ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ
       |::: ヽ、___, '  . |  
382:2009/10/14(水) 21:50:17 ID:pD2TAw8a0
またチームメイト批判するのかなぁw
383:2009/10/14(水) 21:52:20 ID:0OBNRLqR0
384エリンギ:2009/10/14(水) 21:52:57 ID:EVhc1CWF0
今日はどうコメントするのか全く予想がつかないなw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:53:54 ID:vxlPcpU+0
>>382
さすがにこの試合は出来ないだろw
自分は何もしてないんだからw
386:2009/10/14(水) 21:54:20 ID:d39wsr1ZP
絶対に決めるべきところで決められない選手がいた
本番ではこういう選手は必要ない
387:2009/10/14(水) 21:54:44 ID:lJSUXMnOO
茸「海外から来るつらさは俺が一番わかるからね。俺が本気だしたらトーゴもかわいそうだしね。ただこのくらいの相手だとあと5点は取れたのに、みんなゴールの意識が低いかな。決める所は決めないと強豪相手には通用しないよ」
388:2009/10/14(水) 21:54:51 ID:HcI4ncxFO
「本田のあれは決めて欲しかった」
と半笑いで
389':2009/10/14(水) 21:57:59 ID:nORD9HnCO
>>388ならまだ許せるな
390:2009/10/14(水) 22:05:20 ID:87bVb3GK0
>>374
イタリアではセットプレーを計算から除いたら
3年間80試合以上で1ゴール
3年間80試合以上で3アシストだからそんな感じだろ
W杯グループリーグで計算できる選手じゃない



391:2009/10/14(水) 22:15:21 ID:g11y2TvXO
茸「相手のコンディションに合わせるのが難しかったけど、よく悪いふりができた」
392:2009/10/14(水) 22:16:32 ID:HB4lVWjzO
茸の言い訳=エスパー伊藤がイリュージョン失敗したときの言い訳
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:16:50 ID:VEA0ZvKP0
謎のワンタッチバックパス
謎のスロースライディング
394:2009/10/14(水) 22:19:19 ID:PphDDbLL0
スパイクが合わなかった
395:2009/10/14(水) 22:21:01 ID:qMIdx76sO
全く点に絡めなかったこの試合・・・どう言い訳するのか
言い訳ファンもwktkが止まらない・・・!!!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:21:34 ID:VEA0ZvKP0
キリンの水が合わなかった
397/:2009/10/14(水) 22:29:06 ID:hl2Sxzz70
今日のトーゴ相手に吹っ飛ばされるわ、追いつかなくて
匍匐前進みたいなスライディングしかできないわ
攻撃でも何も絡めないわじゃ、マジでどうしようもないぞ。
いままで若干茸のヘタレっぷりを楽しみながら見て、
実際に楽しませてもらってきたわけだが、
今日のは、引いたわ。。。
398:2009/10/14(水) 22:32:12 ID:hVGevxuP0
今日のトーゴはやる気がなくて足が止まっていた。
今日の点は本番では入らない点。あまり5点に意味はない。
結果じゃなくて内容が大事になる。
ヤットやハセとの連携を確認した。
寒くて体調が悪かった。足は痛い。
399:2009/10/14(水) 22:33:50 ID:87bVb3GK0
俊輔「アディダスの商品を使うと、君も俊輔みたいなプレーが出来るぜ!!!」
  「今すぐスポーツショップにGo!!」
400:2009/10/14(水) 22:35:25 ID:hVGevxuP0
あと
・本当はアシストついてた。
・前に行く選手のフォローをした
・今日は勝ってたから点取られないように守備をしてた
・オレがいろいろ指示したら上手くいった系
401:2009/10/14(水) 22:39:35 ID:d/msB7tl0
どのくらい当たるかなぁ?

>新しい戦力も出て大勝しました。
うーん、勢いもあるしね。いいんじゃない。
ただ、前に前に行けばいいってものじゃない、一歩ひいて落ち着くことも必要。
今日もずいぶんいいパスがあったけど、決めてないからね。
まぁ、その辺は経験のある俺やヤットが徐々に教えていけばいいんじゃないかな。
402:2009/10/14(水) 22:47:44 ID:2jQ0nKM50
茸大先生なら今日も俺たちの予想を超えていってくれるさ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:50:35 ID:dwJHMr0a0
>>398
本田のやらかしはあったけど、全く点に絡んでない人が「今日の五点は意味ない」とか
言っちゃったら神だな。無敵すぎる。
404:2009/10/14(水) 22:54:03 ID:wft3Y8wi0
本番じゃあこうはいかない。まぁ、この試合は得点より内容がどうだったかだと。
日本はやはり連携して走ってというコンセプトだから。
今日俺はチームのバランスをとって潤滑油みたいな働きをしたかった。
(本田のゴールは)あれは決めなくちゃ駄目でしょ(笑)
本番じゃあチャンスが少ないから、その少ないチャンスをFWは決められないといけない。
405.:2009/10/14(水) 22:59:23 ID:UoaackS70
▼中村俊の話 こういう試合はトップ下に座ってアシストやゴールをした方が評価されるけれど、
それじゃ先につながらないから動いてハードワークをした。相手は抜きにして、
自分たちのためには有意義な10日間だった。
406a:2009/10/14(水) 23:04:19 ID:ZrZB+mjU0
今日のプレーはみんなビックリしたと思いますが
わざと得点やアシストに絡みませんでしたp(^^)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:09:31 ID:ZgUgLMto0
>>405
まるで「やれば点取れるんだい!」ガキのような言い草だなwww
「本田にはあれを入れてほしかった(苦笑)」とかならまだ許せるがwww
408_:2009/10/14(水) 23:09:37 ID:LHqIlqxS0
>405
「ハードワークした」俊輔、自らを高評価
http://www.sanspo.com/soccer/news/091014/scc0910142242013-n1.htm

見出しから既に面白いな。
409:2009/10/14(水) 23:09:41 ID:K7wM5qf2O
本当は今日は出ないつもりだったけど、自分が出ないと中盤でボールを落ち着かせることが出来る人がいないからね。
その結果が五点に繋がったんじゃないかな。まああと何点か決めてなきゃいけない場面はあったけど(笑)




















あ、足は痛いよ。
410キャップ:2009/10/14(水) 23:09:45 ID:vfL6036iO
昨日、抜いてないからさ…あんまモチベーション上がらないんだよね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:10:44 ID:qN/bI8ww0
はい、今日の正解は「言い訳しなかった」でした〜皆さん残念!

「ハードワークした」俊輔、自らを高評価
2009.10.14 22:41

キリン・チャレンジカップ(14日、日本5−0トーゴ、宮城スタジアム)中村俊輔は試合後
、「こういう試合はトップ下に座ってアシストやゴールをした方が評価されるけれど、
それじゃ先につながらないから動いてハードワークをした」と自己評価し、
「相手は抜きにして、自分たちのためには有意義な10日間だった」と振り返った。

http://www.sanspo.com/soccer/news/091014/scc0910142242013-n1.htm

関連スレ
【サッカー/日本代表】キリンチャレンジ杯 岡崎ハット!森本代表初ゴール!本田ダメ押し点でトーゴに大勝★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255526087/
【サッカー】中村俊輔、本田圭佑を無視 2人の緊迫関係が明らかに 本田が大活躍なら…「俊輔W杯メンバー落選」の現実度★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255502537/
412:2009/10/14(水) 23:11:55 ID:wUMYmiO/0
【サッカー】俊輔「アシストやゴールをした方が評価されるけれど、それじゃ先につながらないからハードワークをした」と自らを高評価
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255529133/


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:12:42 ID:ZKLRHKvO0
すげーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww

もう笑うしかないっす。まいりました。
茸先生。
414:2009/10/14(水) 23:12:53 ID:2HHhVom90
倒れ込むと見せかけての氏のスライディングには
創造性を感じました。
415..:2009/10/14(水) 23:13:20 ID:90mx5+iR0
「こういう試合はトップ下に座ってアシストやゴールをした方が評価されるけれど、
それじゃ先につながらないから動いてハードワークをした」

すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
416言い訳来ました☆茸:2009/10/14(水) 23:13:25 ID:UWVjI2ZN0
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/091014/scc0910142242013-n1.htm
キリン・チャレンジカップ(14日、宮城スタジアム)
日本5−0トーゴ

■ 「ハードワークした」と、俊輔は自らを高評価  2009.10.14 22:41

中村俊輔は試合後、

『こういう試合はトップ下に座って、アシストやゴールをした方が評価されるけれど、

それじゃ先につながらないから、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
動いてハードワークをした』
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と自己評価し、

「相手は抜きにして、自分たちのためには有意義な10日間だった」

と振り返った。
417:2009/10/14(水) 23:13:38 ID:qMIdx76sO
>シュンでもやるときはやる。
なにこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:14:05 ID:PQaERLr80
言い訳、反省なんかせず自分を評価する茸△

これはwwwwwwwwww

419 :2009/10/14(水) 23:14:20 ID:Q6cTZ5Zw0
今日はTVで走行距離を測ると言うことで、一位になりたかったので
ハードワークした。
420;:2009/10/14(水) 23:14:53 ID:HSRCLm3I0
>>405
ちょwwそれ本物のコメントかよwww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:15:24 ID:JAGR9pTD0
これはまたすごいハイレベルな言い訳が飛び出したなwwwwww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:15:27 ID:ZKLRHKvO0
ゴールやアシストは次につながるだろwwwwwwww
423:2009/10/14(水) 23:16:13 ID:K+JDxUL+0
これはない。さすがに呆れたわ
424-:2009/10/14(水) 23:16:27 ID:zisD5vAF0
走りこみたいから普段からランニングしとけやカスが
425:2009/10/14(水) 23:16:42 ID:aHUSqO140
実はコンタクトレンズをいれるの忘れてたんだよね
敵か味方かぼやけて見分けるのが難しかった。
そのわりには良いプレーができたと思う。
前半に足を痛めて思ったようにはできなかった。
426;::2009/10/14(水) 23:17:03 ID:HSRCLm3I0
言い訳旬報もびっくりだな!

新パターン:自画自賛www
427:2009/10/14(水) 23:18:12 ID:2HHhVom90
「こういう試合は、・・・」名言に繋がる行りだな。

てか、本当に言ってるのかよwwwww試合前に自分のフォメ位置と役割確認しろよw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:19:03 ID:ZKLRHKvO0
やっぱスットコでMVPとって勘違いしちゃったんだよ。
429:2009/10/14(水) 23:19:33 ID:2jQ0nKM50
またまた名言出ましたか
430:2009/10/14(水) 23:19:33 ID:x3UQ4iLzO
今日もアシストや点はとろうと思えば取れたけどわざととらなかったってこと?
さすが60%の男

俊輔が本気だしてくれたら今日の倍は点が入るな
本番がたのしみだぜ
431.:2009/10/14(水) 23:21:30 ID:M/I4KZDj0
これはゴールが小さいに匹敵するなw
まともに責めてこない相手に守備面でハードワークって凄いなw
相手中盤で回す事すらしてないぞw
432:2009/10/14(水) 23:22:15 ID:DRSTKZcF0
すげ〜

いつもの言い訳は自分の悪い点を自覚して切り返す技

今回はそもそも悪くなかったどころか自画自賛てwもうターク・ハルも真っ青やなw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:22:56 ID:kD98QHf20
だめだwwwwww
絶対予想あたらんwwwwwwww
ついにゴールアシストを否定するとは…
434:2009/10/14(水) 23:23:05 ID:d/msB7tl0
負けたwww それじゃ先につながらないから、
全て計算した上での行動だったのかwwwwwwwww
435-:2009/10/14(水) 23:23:22 ID:iUZCx4m50

 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *<  こういう試合はトップ下に座ってアシストやゴールをした
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  方が評価されるけど、 それじゃ先につながらないから
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l    動いてハードワークをした
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
    岡田監督        茸大先生

436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:23:50 ID:ZgUgLMto0
>>433
部活でチームメイトが言ったら無言で殴るレベルだな
437:2009/10/14(水) 23:24:05 ID:2jQ0nKM50
::::...... ...::::゜ ,---γ''''''''-、、 :::::::::::::::::::::::::
..:☆彡:: /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \ ::::。::::::::::....::::::::
::::::::..:::/ ;;; ;;;;;; ミミミ    \ ::::::::::::::::::::: ゜.:::::::::::
:::::.. /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ ::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::
::。: /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミ;;ミミヽ ::::::::::::::::::::: ....::::::::::::
:::: /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミノ从  ハードワーク
::::: ;;;;;;;ノノ;;;  -・=    -・= ミミミ ::::::::::::::::゜:::::::::: ...:: ::::: 
::::::: ミミミミl;;;        │  ノミミ :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:: ::::: ミミ从     (、__ )   lミリ :::::::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::: :ミミミlミ;;;ヽ   ___ _  lミ :::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
。::::  ノミミlミ;;;::ヽ ー===-; リミ :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::
..::...:::: ミミ| ヽ::     ̄ ../|ミ ::::: ::::::::... ...::: .::::::::::::::
.::::::::::::::: |   ヽ、___, ' ::| ::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ 
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ言い訳しやがって… .......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
438:2009/10/14(水) 23:24:07 ID:RXLFsZxlO
信者はかばいきれないなw
あとアンチは意外と評価するとこはするんだな。やっぱ見る目はあるんだなお前ら
439ちょwおまwww:2009/10/14(水) 23:24:19 ID:wUMYmiO/0
ゴールやアシストは次につながらない(キリッ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:25:11 ID:ZKLRHKvO0
ゴールはできた。
アシストもできた。

でも次につながらないからわざとしなかった。

すげーーーー
441:2009/10/14(水) 23:25:21 ID:DRSTKZcF0
吹いたなぁもう
442:2009/10/14(水) 23:25:23 ID:2jQ0nKM50
最近はアンチを超えてファンになりつつある
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:26:17 ID:ZKLRHKvO0
斜め上をいく茸先生。
444:2009/10/14(水) 23:26:34 ID:DRSTKZcF0
あれ?
サッカーってゴールするスポーツじゃなかった?
445:2009/10/14(水) 23:27:13 ID:jZECCOP70
>>442
ああああるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446:2009/10/14(水) 23:27:23 ID:PFnj1yt6O
最近調子いいなwwww

ソース見るまでネタかと思ったw茸さんぱねえっすwwww
447;::2009/10/14(水) 23:27:30 ID:HSRCLm3I0
>>442
このスレの8割はファンだろw俊輔ではなく言い訳のだけどw
ゴール、アシストは否定し、WGがトーゴ相手に自分のハードワークを自画自賛。
448.:2009/10/14(水) 23:27:48 ID:M/I4KZDj0
目指せガッツ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:27:57 ID:KhiScaBk0
ネラー=社会不適合者 引きこもり ニート=俊輔批判

スタジアム観戦の観客=正常な一般人=交代時に拍手
450.:2009/10/14(水) 23:28:25 ID:Aq6nrDuV0
本当にこのスレの期待を裏切らないコメント出すよなぁ毎度毎度
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:28:56 ID:ZKLRHKvO0
>>449
それ、石川への期待からの拍手じゃねーのか?
452:2009/10/14(水) 23:29:24 ID:WjTfKZi5O
まあ途中交代なら使えるかな、くらいの選手>本田
453_:2009/10/14(水) 23:29:38 ID:OfTHkOhr0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00090968.html

●中村俊輔選手(RCDエスパニョール):
「後半は新しい形でやった。はじめの方は前の人が足が止まっていたので、ボクと長谷部とヤット(遠藤)とで、ボールを回そうと話していた。
その後、後半が始まる前に三人で横になったほうがいいという話をした。与えられた状況で、それを(自分たちで)変えられた。ボールを取ら
れたら詰めてどんどん回してコースを切って、挟んで、という形でやりました。動いてハードワークして、こういう試合はトップ下ならドンとして
てアシストした方が目立つんですが、それだと先はない。

シュンでもやる時にやる、ということになれば回りもやるようになる。モリ(森本)とかはまだ切り替えが遅いですし、何人かの選手もそういうの
はある。(森本については?)誰にでも形はある。こういう試合で半分でて1点とるのは21歳だしすごい。今回出られない選手もベンチの選手
も意識を統一できたと思う。有意義な10日間だった。相手を抜きにしても良かったと思う」


釣りだと思ったらマジだったwwwwww
最近の俊輔はクオリティ高すぎだww
454 :2009/10/14(水) 23:30:51 ID:Jwgmd53L0
言い訳のファンタジスタに成り上がったなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:30:55 ID:KhiScaBk0
>>451

さす常識も知らない社会不適合者w

拍手は交代する選手にするものw

交代して入る選手に拍手なんかしないww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:31:50 ID:ZKLRHKvO0
相変わらずチームメイト批判も忘れない茸さんw
さすがですw
457:2009/10/14(水) 23:31:52 ID:DRSTKZcF0
>>455
必死で論点ずらしていばってるなw
458.:2009/10/14(水) 23:31:57 ID:7mfv/taS0
言い訳ファンにはたまらないコメントw
相手がアレで割りと自由にプレー出来たから上機嫌なのかもなw
459:2009/10/14(水) 23:32:24 ID:2HHhVom90
今回出られない選手もベンチの選手も意識を統一できたと思う。

あれれれれr? 前回のコメは・・・・・・・・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:32:36 ID:9wBkZZLj0
もうサッカーという狭い枠にとらわれず
はるかな高みに逝ってしまったなw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:32:52 ID:ZKLRHKvO0
>>455
お前は冗談も通用しないのかよw
なぜにそんなに必死に俊輔擁護するの?
層化学会なの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:33:27 ID:ZgUgLMto0
>>458
自由にプレーできてあの結果
しかもこのコメント
ベーハセや遠藤の面子が立たんwww
463/:2009/10/14(水) 23:33:57 ID:hl2Sxzz70
しかしこの言い訳からして、すさまじく言語能力高いな。
サッカー選手やらせるの勿体ない。
俊輔を突き上げ食らう省庁の大臣にすれば、国会も乗り切れそうだ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:34:05 ID:ZKLRHKvO0
>>455
おまえ絶対ニートだろw
サッカーの話で通常
ニートとかって頭にも浮かばねーよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:35:05 ID:ZKLRHKvO0
そーいやー長谷部は
点をねらっていきます。
っていってたよな。最後のインタビュー
46610:2009/10/14(水) 23:35:29 ID:wRlI1SQo0
今日もノーゴール、ノーアシストご苦労様でした
まさかの上から目線コメありがとうございました
おかげで明日も頑張れそうですw
467:2009/10/14(水) 23:35:39 ID:PFnj1yt6O
>>464少し自重しる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:35:45 ID:kD98QHf20
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   ハードワークした(キリッ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
469:2009/10/14(水) 23:36:44 ID:x3UQ4iLzO

本気をだせば就職なんてすぐできる。
でもそれじゃいい人生には繋がらない
今日、俺はわざとハローワークに行った
470:2009/10/14(水) 23:37:53 ID:qMIdx76sO
言い訳ファン歓喜wwwwwwwww

てかなんで上からってか監督目線なんだこいつは
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:40:36 ID:dwJHMr0a0
もう誰も手が届かない高みへ上ってしまわれたな
472:2009/10/14(水) 23:41:54 ID:J0CB29Ln0
茸この板意識してコメントしてるんじゃね?w
まともなサッカー選手の口から出る言葉とは思えねぇwww
473_:2009/10/14(水) 23:41:58 ID:KzAl8AFD0
もともとスピード・フィジカルが平均以下なのに
さらに衰え始める年齢になってからハードワークとかw

攻撃面での衰えが顕著になってから、やたらと守備だの運動量だのを
言い訳にするようになってきたよな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:43:15 ID:jYeRatss0
得点・アシストよりもハードワークで次に繋げるってアレだろ。
そろそろボランチ志願しようかとか考えてるだろ、こいつ。
475いい:2009/10/14(水) 23:44:08 ID:nafc1qYB0
ゴールもアシストも狙ってなかったんですね

それなら、森本のパスによろよろで追い付けないのも
しょうがないです。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:44:41 ID:+EoWtOLP0
今日も素晴らしい発言だなw
477:2009/10/14(水) 23:44:51 ID:wft3Y8wi0
俊輔トーゴ戦でも魅せた!香港戦に続き鋭い言い訳を放つ!

もう足の痛みは必要なかった。
W杯予選を敗退し、厳しい日程のため、モチベーションが皆無であったトーゴ相手にも、俊輔は妥協する事なく言い訳を言い放った。

「こういう試合はトップ下に座ってアシストやゴールをした方が評価されるけれど、
それじゃ先につながらないから動いてハードワークをした」

大量5得点に一切関わらず、数字で結果を出せなかった事に対する批判をかわしつつも、
本当はもっとできると読み手に言い聞かせる「先につながらない」という切れ味鋭い一言は流石。
最後には岡田ジャパンのお題目、ハードワークの語を出し自画自賛するという力技を披露。言い訳ファンを喜ばせる余裕も見せた。
W杯ベスト4へ向けて、日本が誇るファンタジスタは、舌の根を渇かせることなく言い訳を続ける。


言い訳スポーツ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:45:20 ID:dwJHMr0a0
三人で横に〜ってのも自分から提案したんじゃね?
話し合って決めたみたいなこと言ってるけどさ
479いい:2009/10/14(水) 23:46:17 ID:nafc1qYB0
3ボランチなら
遠藤    長谷部
   稲本

中村の居場所は無い
480-:2009/10/14(水) 23:47:17 ID:iUZCx4m50
茸のコメントを聞いてると、どこのポジションをやってるのかわか
らないな。というか、何のスポーツをやってるのかわからないw
481いい:2009/10/14(水) 23:48:21 ID:nafc1qYB0
本田    長谷部
   稲本
こんなのとか

大久保    長谷部
    稲本

こんなのもできる
482:2009/10/14(水) 23:50:01 ID:fbDYASWKO
言い訳の趣旨は理解出来るけど、つまりいつもアシストやゴールを狙うリスクあるプレーをしていませんと宣言してるようなもん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:50:36 ID:sxw8NIWN0
俊さん凄すぎる・・・
484 :2009/10/14(水) 23:50:51 ID:qohtPK1wO
中村のハードワーク(笑)のせいで
真のハードワークさせられる右SBカワイソス
485:2009/10/14(水) 23:52:11 ID:DKspn27JO
>>408
ワラタ
486看護婦さんと結婚したいし:2009/10/14(水) 23:52:29 ID:LiqYPfGn0
スコットランドにしても トーゴにしても 点数差とゴールの決め方

見てたら あまり おもしろくない

おもしろい試合と言うのは 3ー0で負けたオランダ戦とか 去年?の

G大阪VSマンUの3ー5の試合 実況も興奮してくれないと見てる方もつまらん

本気×本気 でないと
487耳 :2009/10/14(水) 23:53:47 ID:75YE91xuO
耳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488いい:2009/10/14(水) 23:54:00 ID:nafc1qYB0
ハードワークで長谷部が過労死しそうなのに
中村ときたら
489有吉最強伝説:2009/10/14(水) 23:54:04 ID:8sgfNOmh0
486のいってることがわかりません。
本気×本気?
オランダって本気だったのか?
マンUって本気だったのか?
490いいこ:2009/10/14(水) 23:56:47 ID:tmmgy6eB0

●中村俊輔選手(RCDエスパニョール):
「トーゴ代表にはアデバヨルが居ないのに、日本代表に俺が居るっていうのは相手が気の毒かなと思って
フリーマンとしてプレーしたんだけどね・・・。

俺がボールを持ったときにはトーゴの選手はもっと日本のゴール前まで走りこんでこないと・・・
俺が居る意味が無いよね。トーゴの選手には俺の意図がうまく伝わらなかったみたい。」
491:2009/10/14(水) 23:57:38 ID:wRlI1SQo0
>>477
次回も頼むw
492:2009/10/14(水) 23:58:21 ID:2jQ0nKM50
言い訳旬報が楽しみでならない
493:2009/10/15(木) 00:01:26 ID:qMIdx76sO
旬報も作るの大変だぜ多分w
494/:2009/10/15(木) 00:02:21 ID:hl2Sxzz70
>>490
それはマジコメントですか?
495試合後の茸コメント@トーゴ戦:2009/10/15(木) 00:02:28 ID:Xk4Pr2060

         ,---γ''''''''-、、         岡田さんの決めたスタメンのポジは二列目の攻撃的SHだから
        /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \      トップ下に座って、アシストやゴールをした方が評価されるけど
      / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
     /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ    それじゃ先につながらないから、  
    /;;;;ノノノノ ノリ 从 ヽミヽミミミミミノ从
    ;;;;;;;ノノ-=・      -=・ゝ ;ミミミミミ   動いて(中に入ってずるずるボランチの位置まで下がってパス出し地蔵と、アリバイ守備で)ハードワークをした。
     ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   与えられた状況で、自分で変えられた
     ;;ミミ从   (、_、 );;   ;;;|ミミリノ 
      ;;ミミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ   OMFがポジの俊でも、トップ下や右サイドを放棄してゴールやアシストはせず、ずるずる下がって
      ミミミlミ::: ー===-' ,. /;;ノミミリ   やる時はやるということになれば、周りもやるようになる
         | ヽ::   ;;  /|ミ/
         |::: ヽ、___;;,'  |     俺に比べたら、モリ(森本)とかまだ攻守の切替えが遅い、そういう選手は何人かいるけど、
         |:::     ..... . |     誰にも形はあるし森本は半分で1点取るには21歳だしすごい。
         |:::      .... |     出られない選手やベンチの選手も意思統一できたと思う、有意義な10日間だった。相手を抜きにしても良かったと思う

ttp://www.sanspo.com/soccer/news/091014/scc0910142242013-n1.htm
496あし:2009/10/15(木) 00:04:05 ID:5Pv5MA4DO
勇者茸様のお言葉頂きました。
ハードワークした。
497:2009/10/15(木) 00:04:46 ID:Fe/CnHRPO
あの時のハードワーク
    著:中村俊輔
    ¥1500(税免除)
498_:2009/10/15(木) 00:05:25 ID:Cw1K9s5A0
自称ハードワーカー(笑)
もしかして今更マンUでのパクみたいな立ち位置目指してるの?
499:2009/10/15(木) 00:05:48 ID:Fb5ZmbseO
茸のAAの破壊力はなんなんだろうwww見ただけで吹く
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:08:01 ID:aInxKHOG0
長谷部は
「よく走ってましたね?」
と聞かれ、
「いや、まだまだです」

多分、もうここまでくると他の選手の正確がいいのを
しらしめるために自分が悪役を演じてるとしか
思えない茸さま。
501:2009/10/15(木) 00:08:01 ID:MbOrleP5O
アディダスのシューズで君も
俊輔のような高速スライディングだ!
502:2009/10/15(木) 00:10:20 ID:oZR9YJDC0
498 いまの状態ならパクちゃんもびっくりだろwむしろ全盛期のヤカン
5034:2009/10/15(木) 00:10:21 ID:BldhuGRb0
>>497
クソワロタwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:10:56 ID:TsocYics0
次は言い訳の方向性くらいは当てられるように
もっと精進していかないといけないな。
505あぁAV男優に成れば良かった:2009/10/15(木) 00:13:22 ID:huGqYJLV0
       9 カターニア 森本     
                      
                       11 FC東京 石川
                 
              8 VVV本田 
 

10 エスパ 中村                  6 ボルフス 長谷部 
     
          
       
         7  G大阪 遠藤    14 川崎 中村憲

  
100 響 長友                       2 鹿島 内田   
           
              4 浦和 闘莉王    




                1 FC東京 都築
506:2009/10/15(木) 00:13:40 ID:JQvXA+5lO
>>504
うむ
しかし我々の予想が例えば二次元だとすると
シュン先生は三次元の回答をされるので
我々はいつも驚きを隠せない
507:2009/10/15(木) 00:14:19 ID:oZR9YJDC0
本当に誰の予想も当たらなかったな。w
ここの山師はカスだな(俺含
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:14:43 ID:/302mlPU0
お前らってはたから見たら普通の専門スレにいる人種とはちょっと違うなw
俺は主に中盤スレで茸信者とののしりあいしてるけどw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:15:33 ID:5/ssWcsL0
>>508
ここにいるのはコメントへのいらつきを通り越して
楽しみになってしまった連中だから
510:2009/10/15(木) 00:16:10 ID:SLBQWTMr0
俺たちの予想を軽々と越えていく先生には驚嘆せざるをえない
511:2009/10/15(木) 00:17:02 ID:kITRyhHVO
>>497
フイタwww
512:2009/10/15(木) 00:17:06 ID:MbOrleP5O
そりゃそうだここには愛と憎しみと哀しさと笑いが混在してるからな
513(・∀・):2009/10/15(木) 00:17:28 ID:qg8i0KGrO
わ ざ と や っ て み た
514kari:2009/10/15(木) 00:19:00 ID:ZYQ9c9e90
トーゴ戦後の各選手のコメントが続々と出てきてるけど、
やっぱり、茸の破壊力は半端ないね。

ねらーなんじゃねーの?wwww茸wwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:19:38 ID:5/ssWcsL0
>>514
VIPあたりで釣り師やらせてみたい気がする
516(・∀・) :2009/10/15(木) 00:19:57 ID:8BXXcJ8s0
シュンでもやる時にやる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:20:11 ID:/h7U/7t80
きのこ「本番前に怪我をしてはいけないと思いハードワーク(笑)をしなかった。」

次はこれだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:21:24 ID:NCWAafts0
こういう試合はトップ下に座ってアシストやゴールをした方が評価されるけれど、
それじゃ先につながらないから動いてハードワークをした。

ふ〜ん・・・で?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:21:27 ID:TaZ7X3+D0
結果が出ない 
⇒ハードワークしないと先はない

ハードワークできてない
⇒足が痛い

足も痛くない
⇒走行距離はチーム3位

走行距離が短い
⇒考えて走ることが重要


考えて走っていないことは、日本のメディアからはまずツッコまれない
これに他選手批判を織り交ぜればアリバイコメントは完ぺき
520  :2009/10/15(木) 00:23:04 ID:8BXXcJ8s0
>>519
なんだか”ああ言えばこう言う”みたいなやつですな
実にスポーツマンとは思えない発言の数々w
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:23:42 ID:aInxKHOG0
つうかなんでこんなマスゴミが醜いのだろう。
宗教団体がマスコミ牛耳ったらまずいな。
スポンサーを選べないっつうのがつらいとこだな。
522:2009/10/15(木) 00:23:51 ID:eYWQAsbQO
さすがだよな茸先生は。
しかし一度くらいこのスレの奴らは言い訳当てないと
自分含めメンツが立たないぞ。
523言論統制:2009/10/15(木) 00:24:20 ID:1k3ZK93G0
561 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/10/14(水) 14:51:01 ID:6gHIC+ck0

俊輔・・・・
バックの圧力やばい・・・・
一日と経たずに
本田がトーゴ戦で大活躍なら 「俊輔落選」の現実度
の記事が全て消えたw


『本田がトーゴ戦で大活躍なら 「俊輔落選」の現実度』でググってみて
マジこえーー
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:26:59 ID:hG/hep1K0
的確なスレがあったんだw
525:2009/10/15(木) 00:29:37 ID:s0ywSfRv0
誰か今までの俊輔の言い訳まとめてーw
526:2009/10/15(木) 00:29:42 ID:oZR9YJDC0
>> 523 まあまあええやないか。
実際に237にすら及ばないゴミ記事やったしw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:30:20 ID:qDIWJHPB0
>>523
ほんとだ!
528a:2009/10/15(木) 00:30:54 ID:RfYy5gBbO
もう言い訳はレジェンドクラスだな
529:2009/10/15(木) 00:35:16 ID:MbOrleP5O
「新しい戦力も入ってきてるので今日はハローワークに徹した」
530:2009/10/15(木) 00:41:14 ID:7A7dbTuvO
ええい他の選手は何をしている!
これでは言い訳旬報どころか
言い訳俊報ではないか!
みんな俊輔に頼りすぎだ!
531 :2009/10/15(木) 00:41:57 ID:D4T1rxnc0
(パスミスが多かったが)動いてハードワークしていたから。
こういう試合は、あんまり動かないでトップ下ならトップ下にいてスルーパスばっかり狙ってアシストや得点がついた方が目立つかもしれないけど、それじゃあ全然先が見えない。
ハードワークしていろんなところに顔を出して、ダイレクトや2タッチで動いて、というのを意識してやった。
 その切り替えがまだモリ(森本)とかは遅いし、ほかにも何人かまだ遅い選手がいる。(森本は)こういう状況で(試合の)半分出て1点取るのは、21歳だし素晴らしいでしょ。

 あとから入った(佐藤)寿人とか、今日出られなかった選手、ベンチ外の選手の意識統一ができてきているわけだから、有意義な10日間だった。自分たちの中で、相手抜きにしてできた。
 本田と一緒にやったのはオランダ戦以来で、最後にポストに当てちゃったヘディングもあった。あれは(日本が)ニアサイドで全部(ゴールを)決めていたから、
長友のボールとかGKがすごくニアに出て取っていたでしょ。だからふわって(センタリングを)やって決めてくれればと思ったけど、まあしょうがない」

なんかもう・・・凄いなw
532:2009/10/15(木) 00:43:19 ID:LAAoYX72O
>>523
この記事削除はリアルすぎる

もっと問題にされていいレベル

言い訳楽しんでる場合じゃないぜ!
533:2009/10/15(木) 00:43:42 ID:fZ2/reJ20
このスレでTシャツつくって、それで代表応援にいきゃいいじゃん
534:2009/10/15(木) 00:44:40 ID:Fb5ZmbseO
高校の「熱があった」から始まり「足がいたい、ゴールが小さい、わざとやってみた」

の他に何があったか覚えてないんだが誰かまとめ作ってくれ。できればテンプレにしてどんどん追加してほしいんだが
535 :2009/10/15(木) 00:47:43 ID:zQdX4LrT0
「ヘディングで外したのが一番痛かった」本田圭佑=サッカー日本代表

「シュートをもっと枠にいかせないと。ヘディングで外したのが一番痛かった。反省しまくりです。
(今日のゴールは)『ラッキーゴール』とでも書いておいてください。

課題がたくさん見つかったので、これをオランダに持ち帰って、また取り組むことにしたい。今日は岡崎デーでしたね」

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20091014-00000026-spnavi-socc.html


いつの間にか本田の方がまともな発言になってるなw
536:2009/10/15(木) 00:49:30 ID:s0ywSfRv0
>>531
どこの記事だおww
537 :2009/10/15(木) 00:52:29 ID:D4T1rxnc0
>>536
これもスポナビw
538_:2009/10/15(木) 00:53:30 ID:0rQCtkFx0
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:54:40 ID:aInxKHOG0
>>535
そーいうとこがねー(苦笑)
540:2009/10/15(木) 01:00:02 ID:eYWQAsbQO
アンチじゃなくてこのスレはなんて言えばいいんだろうか?
541:2009/10/15(木) 01:04:51 ID:1oWtzcfjO
最早国立のトラックでも走ってればいいんだwww

言い訳もここまでくると馬鹿としか、ね。
自分の存在価値がない事を自分で言ってるしw
542:2009/10/15(木) 01:05:50 ID:1p7oj+zUO
>>535
前から結構まともなこと言ってる
543:2009/10/15(木) 01:06:47 ID:s0ywSfRv0
ハードワークしたのでパスミスは仕方ない(キリッ
ハードワークのがゴールやアシストより次につながる(キリッ
544:2009/10/15(木) 01:07:16 ID:4JvI7fZh0
自分のミスについては言及せずに言い訳をして、人の悪かった点には鋭く目を光らせ突っ込み。
死ねよ!!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:08:50 ID:aInxKHOG0
>>544
死ねよ→×
さすが茸先生→○
546:2009/10/15(木) 01:12:31 ID:JQvXA+5lO
でも最近は先生の生の言い訳を拝聴できないのが残念でならないな・・・
547新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/15(木) 01:20:07 ID:EeomsTw50
虫酸が走る俊輔コメント

後半は1トップで新しい感じだった。点も開いてたしね。
まあ、初めの方は前3人が足止まっちゃってたんで、
僕と憲剛とハセでどっちかというとボールを回してやろうって。

最初は自分がトップ下にいたんだけど、やっぱり憲剛と僕で
シャビとイニエスタじゃないけど横並びくらいになった方がいい
っていう話をハーフタイムにしてね。

パッと与えられた中でもいい状況を作れるようにすぐ自分たちで
判断したり、声をかけて作ったりとか。
あとはこういう試合は後ろが取ってくれるとか、もしスカンと行ったら
後ろのせいとなりがちだけど、しっかりボールを取られたら詰めて
どんどん追いかけ回してコース切って、後ろまでボールが行ったら挟んで、
そういうハードワークをこういう相手だからこそしないといけない。

 (今日ちょっと疲れてたのかパスミスが多かった?)一番動いてハードワーク
してたから。 こういう試合はホントはあんまり動かないでトップ下ならトップ下
にいてスルーパスばっかり狙ってアシストに得点がついた方が目立つかもしれないけど、
それじゃあ全然先が見えないから、ハードワークしていろんなところに顔を出して、
ダイレクトや2タッチで動いてってのを意識してやった。

小野さんにもそのことを言われた。俊みたいな選手がそういう仕事をやると
周りにもいい影響があると。
俺がいつも意識してることだから、すごい褒め言葉だったと思ったし、
うれしかった。その切り替えがまだモリとか遅いし、他の選手もまだ何人か
切り替えが遅い選手がいるから。
548:2009/10/15(木) 01:24:37 ID:4QybJDGi0
>(今日ちょっと疲れてたのかパスミスが多かった?)

これ、どう考えても記者が仕掛けたトラップだよな。
まんまと引っかかりおって。
あと、俊輔が空けたスペースが気になって
森本が猛ダッシュでチェイスしてたりとかあったんだが。。。

549:2009/10/15(木) 01:30:05 ID:8VpuYeGPO
今回のコメントは完全に言い訳だわw 本人も劣化してるの気付いてるんじゃね?
550_:2009/10/15(木) 01:30:10 ID:2RkrOYfl0
俊輔「高速クロス」で崩す
「トーゴのメンバーがどうだろうと関係ない。今回のテーマは高速クロス。
ルックアップしてから出すのでは遅い。出し手と受け手のイメージが
重なれば、どんな相手でもゴールは生まれる」



俊輔「ハードワーク」に徹した
「(パスミスが多かったが)動いてハードワークしていたから。
こういう試合は、あんまり動かないでトップ下ならトップ下にいて
スルーパスばっかり狙ってアシストや得点がついた方が
目立つかもしれないけど、それじゃあ全然先が見えない」
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:33:01 ID:mzooO4Tb0
>>547
シャビとイニエスタwwwww
552:2009/10/15(木) 01:34:10 ID:JQvXA+5lO
さすが先生だな
スペインに行って早速シャビとイニエスタを取り入れてきやがる
553_:2009/10/15(木) 01:36:38 ID:OrvvFAJe0
確かにバックパスの判断の速さだけはシャビ/イニエスタ並み。
554新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/15(木) 01:38:11 ID:ZKIoEsGk0
シャビ・イニエスタに謝れよ。

お前がバルサでプレーすることは一生ないからw
555:2009/10/15(木) 01:38:19 ID:MbOrleP5O
二人ともハードワーカーだね

その上でマークつかれてもスッと前向けるし
フィニッシュにも絡むね
556:2009/10/15(木) 01:46:25 ID:RCN12jI0O
イニチャビはバックパスあんまりしない。チャビなんてアウトタッチ、アウトタッチ、アウトタッチでキープして結局前向いたり出来るし。

全文ひどし。有効な走りは少ない。間合いを保ってボディコンタクトは避けるし
557  :2009/10/15(木) 01:47:05 ID:8BXXcJ8s0
まるで見えない何かと戦っているかのような中村さんw
558:2009/10/15(木) 01:48:50 ID:C67OZDHoO
遠藤ケンゴ長谷部はハードワークしつつアシストもしたような…
気のせいかな。
559_:2009/10/15(木) 01:49:34 ID:eVHCQ6fE0
自分は全く点に絡めず&FW以外で点を取ったのが本田だけ
→「アシストやゴールじゃ先につながらない」

言い訳自体は斜め上だが動機に関しては実にわかりやすいな
560腐ったみかん:2009/10/15(木) 01:52:15 ID:SYHNMKlV0
一方的な展開になったからって
チャンスを作り出してより多く点を取ることよりも
優先してやる価値のあることってなんかあるの?
いつもはチームで攻撃のことであれこれ口出す選手が
ゲーム中に突然勝手にチームでの自分の役割を放棄して
突然やり方変えたらバランス崩れて他の選手も大迷惑だよな
561 :2009/10/15(木) 02:24:41 ID:J/z6i3FY0
最新作論評:

「こういう試合はトップ下に座ってアシストやゴールをした方が評価されるけれど、
それじゃ先につながらないから動いてハードワークをした」


 スペイン移住直後から精力的に活動し快作を連発していた先生にとって、約10日間に渡る
日本ツアーは停滞やブランクを招くと危惧されるものであったが、結果を見てみれば
言い訳ファンの心配など全く寄せ付けずに「ワザとやってみた事がある」、「あんなに長く
アップしたのは初めてで疲れました」と秀作を連発。そしてツアー最後の三部作大トリを
努めるたのがこちらの作品である。

まず一言、"絶句"である。
江戸時代前期の俳諧師、松尾芭蕉は松島のあまりの美しさに言葉が紡ぎだせず
「松島や、あぁ松島や、松島や、、」とうたった事はあまりにも有名なエピソードであるが、
想像を絶するものを目にした時に人間のとる行動は数百年の時を経ても変わらない
ものなのか。いや、俳諧の元の意が「滑稽・戯れ」である事を考えれば、現代の天才
俳諧師たる中村俊輔の時を越えたイリュージョン、はるか数百年前芭蕉が言葉を失った
同じ仙台の地で創造されたリユニオン(Reunion=再結合、再会)か。
天才・中村俊輔を媒介として見せる悠久なる時の流れそのものを我々は目撃してるのかも知れない。

話を元に戻そう。この作品がもたらす大きなインパクトの主因は当然ゴールやアシストよりも
ハードワークを由とするパラドックスによるものである。だがしかし、矛盾を起こしている点は
そこだけではない。一見この試合で大勝の原動力となった得点者やアシストをマークした選手へ
嫉妬し、彼らよりもハードワークをする「オレ様が偉い」と開き直る負け惜しみに見えるが、
この試合で実際に得点したのもアシストしたのもFWとサイド、ボランチ陣であり、トップ下で
得点にアシストにと大車輪の活躍を見せた人間は存在しない。
そう、先生の作品に慣れ親しんだ言い訳ファンならおそらく一目で気付いていただろうが、
全文が一人称なのである。つまり、この1節目における天才の真意は「オレがトップ下で
アシストやゴールをした方が評価の高い試合ができるが、」である。
そしてまた2節目では、得点やアシストが待望されているはずの自身に対して、仮に自分が
得点やアシストしたのでは"先につながらない"と一言で切り捨てる。更に実際の試合では
しても居ないハードワークを理由に"ワザと"得点やアシストをしなかった、と言う事である。

もうお気付きだろう。1説目では強烈な上から目線で負け惜しみを自己陶酔に置き換えた快作
「あんなに長くアップしたのは初めてで疲れました」を、2節目では人間のエゴ全てたった10字
程度の短文でシュールに表現した「ワザとやってみた事がある」を、この3部作のトリを飾る
この作品で強烈なインパクトと共にリフレインさせたのだ!

もはや天才、という言葉すらこの男には陳腐。
私は中村俊輔の作品を目の当たりにできる時代に生まれた事を神に感謝したい。

2009年10月14日 言い訳旬報
562;::2009/10/15(木) 02:30:51 ID:LBoZHCK00
>>561
言い訳旬報きたー!!!
563:2009/10/15(木) 02:33:42 ID:Txd+nb6u0
>>561
クロワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
564(゚∀゚:2009/10/15(木) 02:38:03 ID:9d5z/ZevO
>>561旬ぽタン  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
565:2009/10/15(木) 02:43:48 ID:HrgbeNk00
パスミスが多かったのは、動いてハードワークしてたからだと??何それwwwwwww

アシストや得点じゃあ全然先が見えないって??意味わからんしwwwwwwww
566    :2009/10/15(木) 02:45:13 ID:FHUXkq620
にしても毎度何様なんだこの茸
ハードワークしたからパスミス、しかも他の選手にまたいちゃもんつける始末
パスミス以外にもあの3軍トーゴにフィジカルで負けたりボール奪われたり、
それこそ必死でいけばマイボールにできるボールを簡単に外に出したり、
そういった部分については何も言わない

言い訳はしないということ by中村
567 :2009/10/15(木) 02:46:23 ID:OLY/Qmiv0
>>561
ハラいてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568:2009/10/15(木) 02:49:40 ID:HrgbeNk00
>>561
乙ww

ああもう無理、絶対無理。頼むからテレビに映らないで
569 :2009/10/15(木) 02:50:17 ID:R09jRQU60
長谷部や稲本とかなら兎も角、
誰も茸にハードワークなんて求めてないw
570;::2009/10/15(木) 02:51:09 ID:LBoZHCK00
>>566
>>にしても毎度何様なんだこの茸→×
にしても卓越した言い訳技術だな茸先生→○
571 :2009/10/15(木) 02:51:17 ID:D4T1rxnc0
>>561
あんたプロかよwww 本出してくれ、買うからw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 02:57:02 ID:e5KJAjqG0
31歳のハードワーク 中村 俊輔 (著)   幻冬舎 (2009/10/14)


出版社/著者からの内容紹介
[推薦の言葉]

この困難な時に、この本に出会えるかどうかは、
その子の一生を決定するだろう。この本に出会えた子は幸運だ。

坂本龍一

子供から大人まで、この本をあいだに「心のエネルギー」を使って
対話してみてはいかがでしょうか。プレーの選択肢が広がっていきます。

河合隼雄(文化庁長官)

全く新しいアプローチで、フットボールをとらえている。
選手にとっての仕事の意味が変わる革命的な一冊だ。

石原慎太郎


内容紹介
サッカー人生は一度しかない。好きで好きでしょうがないプレーをしたほうがいいと思いませんか?

「トップ下に座ってアシストやゴールをする」という時代は終わりました。自分の本当に好きなことをもう一度よく考えて仕事を選ぼう!
573:2009/10/15(木) 02:59:54 ID:J+CjBXrfO
>>561
乙w
マジ腹いてぇwww

すげぇなwある意味尊敬しますwww
574:2009/10/15(木) 03:01:13 ID:nT3uIZCrO
チームリーダー中村俊輔…(笑)

言い訳はしない。しようと思えばいくらでも材料はあるから by中村俊輔 (笑)
右サイドは中村俊輔の聖域(笑)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 03:05:56 ID:BxgfRZdW0
ネタでも本人以上の言い訳を予想できなかったんだから
中村さんにごめんなさないしないといけないよね(´・ω・`)
576 :2009/10/15(木) 03:06:38 ID:6il596uw0
>>572
31歳のハードワーク乙wwwwwww
577 :2009/10/15(木) 03:08:45 ID:6il596uw0
マスコミは茸のヨイショ記事を書くよりも
こいつ何言ってんのと叩く記事を書いた方が受けると思うんだがなあ

ま、間接的に馬鹿にしてるとも言えるがww
578:2009/10/15(木) 03:09:22 ID:oZR9YJDC0
>>561 2段落目でさっそく噴いたw
芭蕉歓喜だなww
579:2009/10/15(木) 03:20:40 ID:5Pv5MA4DO
>>561

もはやこのスレの重鎮だなw
580:2009/10/15(木) 03:23:33 ID:DuluMHAgO
中田はこういうコメント見てどう思ってんだろ
満男は間違いなくブスッとしながら悪愚痴言ってるだろうけど
581:2009/10/15(木) 03:27:21 ID:Fb5ZmbseO
鬼才がいるときいて
582:2009/10/15(木) 03:42:02 ID:eYeba+/+i
>>561
すげえ。才能あるわw

俊輔は毎度コメントでどツボにハマっていくねえw
583:2009/10/15(木) 03:43:31 ID:+n+BzeTd0
「今日パスミスが多かった?」と聞いた記者GJw
マスコミの中にもまともな奴は僅かながらもいるのだろう
茸見てニヤニヤしてそう
584 :2009/10/15(木) 03:44:26 ID:M4yWQwhm0
古館の勝ち点3的にはに匹敵するバカっぷり
585いい:2009/10/15(木) 03:48:38 ID:2IdpiPUV0
これからも走り続けてくれ
ピッチの外で
586:2009/10/15(木) 03:49:04 ID:l/1S08g7O
20mシャトルラン日本代表中村俊輔選手
587新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/15(木) 03:50:09 ID:ZKIoEsGk0
トーゴ戦で俊輔が交代するときサポーターから
拍手が起こってただろ?

つまりそういうことだ。
588_:2009/10/15(木) 03:59:00 ID:brYqEpgv0
>>561
言い訳3部作wwww
589a:2009/10/15(木) 04:27:00 ID:JgWhSDvR0
こんな時間にこんなもん読ませないでほしいわ
腹痛い
590:2009/10/15(木) 04:27:46 ID:e4zHgNwH0
ただの予想かと思ってたが、しかもその言い訳はさすがにないだろうと思ってたが

本物だとわかったときは驚愕と爆笑がこみ上げてきた。

みなさんはどうだろう。

591:2009/10/15(木) 05:59:45 ID:4jMNeU+E0
次は湯浅がこの無茶振りを利用してどんな茸擁護、いやマンセーをしてくるかが楽しみだな
592:2009/10/15(木) 06:11:55 ID:rbgzrofS0
毎回先生の言い訳は予想を遥かに上回るw
作品が出たばかりだがもう次の作品が待ち遠しくてたまらない
593:_:2009/10/15(木) 07:38:06 ID:jJQY4YYV0
【サッカー】俊輔「アシストやゴールをした方が評価されるけれど、それじゃ先につながらないからハードワークをした」と自らを高評価★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255533455/


もうね、いい年してこいつの幼稚さには、開いた口が塞がらんわ。
594:2009/10/15(木) 07:38:38 ID:AEHXHd39O
最終選考の前くらいに「南ア終わったら代表引退」とか言いそう。


そうすることによって、最後だから外せない、的な空気に無理やりしそう。

595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:41:15 ID:BxgfRZdW0
選手としての誇りと魂はスコットランドに置いてきた
596_:2009/10/15(木) 07:45:52 ID:CkOR2vD10
>>561
すごすぎw
最新作が出るたびに論評を読みたくなるw
597:2009/10/15(木) 07:53:44 ID:/cGNs1rl0
>>561

これからもがんばってほしい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:03:20 ID:4UrsEcBB0
>>561
これって褒め殺し ってか、痛烈な皮肉なんだよなあ
599:2009/10/15(木) 08:04:16 ID:8QyMVi0D0
>>561
他スレからきたけどこれは非常に興味深いw
中村先生と言い訳旬報の次回作にご期待w
600:2009/10/15(木) 08:05:23 ID:T3Ay8eNkO
試合前は高速クロスでうんたらかんたら言ってたくせに。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:20:09 ID:0AJjXZl80
独りだけテンポに乗れず滑りまくってたな、潤滑油だけに。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 08:25:17 ID:2D4LgyoK0
>>561
でもそれ詠んだのは芭蕉じゃなくて弟子の曾良な。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:04:01 ID:/nB0Nz3R0
言い訳旬報ワロタw
これのまとめとかないの?
604:2009/10/15(木) 09:11:52 ID:jMdUnXQfO
>>561


最高です!
605:2009/10/15(木) 09:37:01 ID:zrAnl/EYO
昨日の試合
サッカーマガジンかな?
日本は審判が厳しく取るため当たらない
1メートルまでは詰めるが触れない触らないのが世界の壁だと書いてあったなあ
オランダ失点は全てそれに当たると

茸は日本でプレイしてないから当てはまらないし
茸はただのアリバイ作りのプレス何だよな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 09:45:49 ID:4h8mrMLM0
>>561
待ってました!!!
607:2009/10/15(木) 10:13:48 ID:HP3eyaQS0
>>561
言い訳旬報乙!
しかし どんだけエネルギー注いでるのよwww


608_:2009/10/15(木) 10:14:12 ID:8kFITTfX0
本番のピッチの悪さを想定して、今日はサイズが合わないスパイクを履いてみた
609-:2009/10/15(木) 10:40:10 ID:NuTjBWBuO
>>561をリスペクトしつつ
俊輔をディスりたい

このスレは秀逸である
610:2009/10/15(木) 10:44:10 ID:yT5yClUQ0
言い訳旬報を見ると、3部作のすごさがじわじわ利いてくるwww
先生の言い訳はほんとすごいわww
611:2009/10/15(木) 11:40:07 ID:f9OSdDHYO
昨日はいい位置からのFKが無かったのが残念だ
昨日の雰囲気なら茸も本田に譲ったかもしれなかったのに
それで本田が決めて茸の言い訳を聞きたかった

茸「FKを蹴ってアシストやゴールをした方が評価されるけれど、
それじゃ先につながらないから動いてハードワークをした」
612:2009/10/15(木) 12:36:02 ID:JQvXA+5lO
四年前は初代の高原師範がいたわけだけど
なにげに夢の共演してたんだよな・・・
当時、言い訳ファンではなかったので腹立ててただけなんだが
非常に勿体無いことをしてしまったと後悔している
もっと楽しむ心があれば、と
613ねる:2009/10/15(木) 13:04:05 ID:B+bZ1TCBO
前半右サイドに選手が 
片寄っていたせいでスタジアムが傾いていていてパスの制度が少し悪くなったね
今世界的にみてもボールを後ろに下げれる選手が 
少なすぎだからね 
あんな効果的なプレーを、チームでは誰もやらないのは問題だよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:13:57 ID:0AJjXZl80
これは羽生さん復活の狼煙?
615童謡『しゅんちゃん』:2009/10/15(木) 14:19:43 ID:bTmZ8v/10
♪ しゅんちゃんはね 茸っていうんだ ほんとはね
  
  だけど ア〜ホだか〜ら じぶんのこと しゅんちゃんって呼ぶんだよ

  おかしいね しゅんちゃん
616:2009/10/15(木) 14:29:57 ID:vc0IIZ+XO
561 ただ単純に純粋におもろい。
早く次回作をまつ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 14:33:07 ID:hG/hep1K0
>>613
ねるってなに?
618:2009/10/15(木) 14:41:45 ID:A11bXtDL0
試合前はデンマーク代表ヨボウセンとなり、試合後は韓国代表李・伊訳(イ・イワケ)と化す。

シリア代表アリ・ターク・ハルも真っ青だなw
619:2009/10/15(木) 15:41:40 ID:l/1S08g7O
>>618
それはあんまり面白くない
620俊輔ファン:2009/10/15(木) 15:46:00 ID:maYncGAg0
試合前はアシストしたいって言ってたのに・・・
621:2009/10/15(木) 16:36:40 ID:X4BEeYAV0
試合が始まって3分でメンバーが連動してないのに危機感を感じ
自らが下がって楔になることによって3得点を演出した
622:2009/10/15(木) 17:15:58 ID:OMXP6qtlO
>>620
確かにw
最初はCK蹴りまくってアシスト狙ってるのかと思いきや
5回ほど蹴って決らなかったらバランスを取るかの如く
ショートコーナー連発したなw
623:2009/10/15(木) 18:02:56 ID:0lWFDHbY0
自ら得点なりアシストしてたら全く違うコメント残してただろな
結果を出せなかったから毎回都合のいい言い訳してるだけで
いつも試合前にいろいろ分析して御託並べてるがその通りに出来たためしが無い
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:03:32 ID:0AJjXZl80
今回はヒール使いたかっただけっぽいな
625_:2009/10/15(木) 18:31:39 ID:TQF6E6B1O
森本あたりに結構無理なスルーパス狙ったシーンあったよね
案の定引っ掛かってたけど(´・ω・`)
626:2009/10/15(木) 18:35:17 ID:OMXP6qtlO
>>625
それを褒める実況解説には笑った
627_:2009/10/15(木) 18:52:33 ID:TQF6E6B1O
まあ、俺はオランダ遠征から言い訳ファンになったニワカなんだけど、
バーレーン戦のFKが壁に当たって偶然入った時、「狙って蹴った」みたいなこと言ってたのが凄い印象に残ってる(´・ω・`)
当時は、ちょww流石にそりゃないだろwww
と思ったけど、やっとこの芸術性に気付けたよ




茸△
628名無し:2009/10/15(木) 19:09:40 ID:gEWSb/Hm0
やりたい事がハードワークだけなら他の選手と代わってくれた方が先に繋がるんですが
629::2009/10/15(木) 19:12:42 ID:6RphDKJjO
言い訳旬報のおかげでアンチからファンになれた。

次回の論評が楽しみだ
630:2009/10/15(木) 19:17:22 ID:hgtuFH2K0
今年の新作分とか纏められないかな?
まとめてみてみたいw
631ω・)つ:2009/10/15(木) 19:19:05 ID:qFpcpF3ZO
もう私は言い訳旬報の虜
632:2009/10/15(木) 19:22:27 ID:eEEPoeRiO
>>620

「得点につながる決定的なパスだけがアシストじゃないけどね」

って中村だったら言いそうじゃね??

「俺が相手DFを引き付けたからスペースが生まれ得点出来た」とか…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:23:20 ID:a/CU5gjO0
ようやく俺も一周して言い訳を楽しめる域にまできた
次のコメントが楽しみでならない
634-:2009/10/15(木) 19:24:29 ID:B8bu2EA6O
言い訳旬報のおかげでダメだった自分に自信が持てるようになりました
ありがとう俊輔さん
635-:2009/10/15(木) 19:30:40 ID:B8bu2EA6O
>>633
すげーわかるそれw
訳輔がスタメンでリモコン投げ付けたウズベクとかベルギー戦だったけど、トーゴ戦では怒りよりも試合後の茸メントが楽しみでならなかったw
この楽しみも一周したらどーなるんだろーか
636:2009/10/15(木) 19:32:19 ID:CQfJ0fkT0
旬報wwwww

やばすぐるwww
637 :2009/10/15(木) 19:35:03 ID:FCQ82KOg0
まあガチでないからね。殺伐とする時期でもなし。
アルゼンチンの最終戦だとか、殺されるよ。きっと。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:36:34 ID:fx5d4gwY0
我々言い訳ファンにとって最大の敵が現れたようだ
http://news.livedoor.com/article/detail/4395296/
639r:2009/10/15(木) 19:56:05 ID:vdOQgAsn0
我らが茸タン代表を追われるときには
きっと空前絶後の言い訳が・・・w
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:03:12 ID:/h7U/7t80
代表落選とW惨敗どっちが先かわからないがそこで先生の最高傑作が出ることは間違いない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:16:41 ID:TaZ7X3+D0
さすがに代表は引退するんじゃなかろうか
とはいえ、しれっと2014年を見据えたコメントをしそうで怖い

俊輔代表物語の軌跡

1998 期待の新星現る
2002 苦悩を乗り越え成長!日本の誇るファンタジスタ
2006 黄金の中盤を従え、満を持して臨むエース
2010 円熟期のファンタジスタ、大黒柱としてチーム牽引
2014 ピッチ上の解説者としてお茶の間の人気を博す

これまでメディアの期待する物語がことごとく裏目ってるから、2010年も何かしらやってくれるだろう
642A:2009/10/15(木) 20:41:42 ID:lxECYJNcO
前スレは8ヶ月もかけて埋まったのにここはもうこんなに埋まってるのか
それだけ中村俊輔先生の言い訳が認知されてきたんだな
643_:2009/10/15(木) 20:44:26 ID:Cw1K9s5A0
リーガ開幕〜オランダ遠征あたりから作品のクオリティが数段レベルアップしてるからなw
644:2009/10/15(木) 20:48:47 ID:h5LH1sAWP
ほんと誰か、リーガ開幕以降の旬報まとめてくれよw
645r:2009/10/15(木) 21:36:54 ID:vdOQgAsn0
茸はどこにいくのか?そして茸は何者なのか?
我々の予想を覆し続け高みに飛翔する
ジャイアニズムの精髄ともいうべきリーガ以降の言い訳作品と
それに戦いを挑む旬報作者との運命的な出会い
今我々は歴史の証人になる・・・「さよならバックパス」幻冬舎
646-:2009/10/15(木) 21:51:25 ID:B8bu2EA6O
>>645
旬報ktkr!
目次でお腹いっぱいになりそうw

言い訳旬報と同時リリースで仲間批判旬報も期待したい
個人的には
誰かがミドルを撃ったとかじゃなくて…
が好きです
647:2009/10/15(木) 22:10:28 ID:JQvXA+5lO
「言い訳ファン待望の新作ゲームいよいよ発売!!!」
言い訳旬報のあの方監修
あなたの言い訳を適切に採点し、尚且つ修正も加えてくれる新作ゲームソフト
言い訳を鍛えるトレーニング
略して「シュントレ」
いよいよ任天堂DSから発売!!

大人を鍛えるトレーニングシリーズから満を持していよいよ登場!
言い訳ファンは寝て待て!

(税別)8450円
648:2009/10/15(木) 22:16:43 ID:mRAw8VQOO
もうなんでもありだなオモロいわ(笑)
649_:2009/10/15(木) 22:19:38 ID:brYqEpgv0
最近は言い訳ファンタジスタの名前に恥じない活躍してるからな
もう、見事としかいい様が無いよw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:21:14 ID:B2TJDA3s0
はぁ! ドリブル無ぇ 速攻無ぇ
距離も言うほど走って無ぇ
シュート無ぇ 接触無ぇ
ボランチ 毎日ぐ−るぐる ヤァ!
前コネテ 内田連れで
ニ対一だよサイド道
仕掛けも無ェ 切り込み無ぇ
パスは一日一度来る
俺らこんな茸いやだ 俺らこんな茸いやだ
ドリブルするだぁ シュートしたなら
マスコミ通して 露骨に批判されただぁ 
ヤア!

はぁ! ポストも無ぇ ヘディング無ぇ
生まれてこのかた 見だごどァ無ぇ
笑顔無ぇ タッチ無ぇ
まったぐわけぇものァ 俺一人
オカちゃんと ウッチーと
数珠を握って空拝む
FK無ェ ゆずら無ェ
たまに来るのは ばっくぱす
俺らこんな茸いやだ 俺らこんな茸いやだ
前に張るだぁ シュート決めたらら
マスコミ通して シュート意味無い言われただぁ 
ヤア!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:26:49 ID:05OiE0k00
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255605797/l50

スレタイが面白すぎるがまあそれは置いといて

>>自分は何をやればチームがよくなるということが見られるから
一連の言い訳を踏襲した見事な王様発言ですね
ここにきて冴えに冴える切れ味、流石です
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:53:24 ID:sZzCEBAC0
>>650
うめえwww
653待ちわびて:2009/10/15(木) 23:14:48 ID:9kZSVY9+O
旬報買います。ネット販売して下さい。
654:2009/10/16(金) 00:47:26 ID:M2M5rac+0
鳩山内閣の官房長官、言い訳の天才の茸なら上手くこなすと思うぞ。
655:2009/10/16(金) 00:49:20 ID:01isG3PXi
そろそろ「あしいたい」が聞きたいな(´・ω・`)
656 :2009/10/16(金) 02:40:54 ID:cvNreGDv0
>「こういう試合はトップ下に座ってアシストやゴールをした方が評価されるけれど、
それじゃ先につながらないから動いてハードワークをした」


この見苦しい言い訳って、本田があれ決めてたら変わってたんだろ。
「今日はとりあえずアシストしましたし・・・」みたいに。
657:2009/10/16(金) 03:18:34 ID:X4HuX9E70
全ての物事を無にする魔法の言葉
「今日、おれはわざとやってみたことがある」
658:2009/10/16(金) 03:24:24 ID:toxsTdln0
>>655
おれはシューズが合わないorボールの圧がおかしい
が聞きたいなw

>>644
言い訳旬報のwiki作って
そこで全部集めればよくね?
659:2009/10/16(金) 03:46:16 ID:0pZfISgeO
言い訳っていうかエスパニョールで
争奪戦の末得たFKをふかした時に
「リーガのボールはバチッと当たらないと上手くいかない」
とか言ってたな

660:2009/10/16(金) 04:11:45 ID:toxsTdln0
リーグ再開直前レポート:スペインリーグに潜む闇

メッシ、Cロナウド、カカ、イブラヒモビッチら
メガクラックが集った今シーズンのスペイン。
開幕一ヶ月が過ぎ、予想以上のスペクタクルがピッチ上で花開いてる。
3冠を達成したバルサ、それに挑む新銀河系レアルマドリー。
アグエロ、ビジャ、ルイスファビアーノらの魅力的なタレント達。
一方で、この世界最高峰リーグでにわかに信じがたい疑惑が
持ち上がっていることをご存知だろうか?
それもスペインサッカーの根幹を揺るがす重大なものが。

「ゴールの枠が小さい。」
東洋のあるジャポーネは激白した。

そう、サッカーの勝敗を左右する
ゴールの大きさがホームチームとアウェイチームで違うという。
これは八百長なのか?それとも別の何かか?
いずれにしても事実ならばスペインサッカー協会、UEFA、FIFA
全体にカルチョスキャンダルを超えるの衝撃を与えることは必死と見られている。
事実、スペインには、ダーティな一面も時折見え隠れする。
バルサ贔屓、レアル贔屓の目が全体を覆っているとも言う。
また、現バルサ監督のグアルディオラはドーピング疑惑をかけられた過去。
悲しいかな、その土壌は否定できないのだろうか。

ともかくゴールの大きさ問題は、勇気ある日本人選手によって初めて
提起された。全容解明にはそれ相応の時間が掛かると見られる。
一刻も早く、エスパニョール、スペインサッカー協会を中心に
真実を明らかにすべきである。否、しなくてはならない。
これは義務である。まず全てのゴールの枠の大きさの計測が急務であろう。
それも正確に寸分の狂いなくである。
フットボール文化は、フェアでなくてならない。
その上で現在の、フットボールの夢やビジネスが成り立っていることを
われわれも含め、なん時も忘れてはいけない。
真実がどのようものであれ明らかになることを、
一フットボール関係者として切望してやまない。

 
                 バルセロナ配信:ハードワーク通信社
661_:2009/10/16(金) 04:27:31 ID:JUvvE+/D0
>>660
普通にどっかで書かれてそうなほど自然だから困るw

>>650
これ聴きたいw
662:2009/10/16(金) 04:37:58 ID:qyrvEThGO
>>650
バロスwwwww
663:2009/10/16(金) 04:39:04 ID:AiMr2uATO
飛行機乗って気圧の変化で足痛いってなかったっけ?
664:2009/10/16(金) 05:45:39 ID:JZfEgDpLO
旬報といい>>650>>660といい、このスレの住人はレベル高すぎwww
おまえらのおかげで茸の言い訳のファンになったよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:11:06 ID:T83spOSt0
ペナルティーエリアがせますぎる
666:2009/10/16(金) 07:14:44 ID:olOrWnMTO
サッカーのルールがおかしいって最終的には言うのかな?
667名無しさん:2009/10/16(金) 07:53:08 ID:RWG2e6QpO
>>650
幾三の声で脳内再生されたw

668当てにいきます:2009/10/16(金) 08:12:22 ID:4u4E+F4ZO
生ハムが…
669:2009/10/16(金) 08:37:37 ID:S2iqtA8TO
代表編はまたしばらく見納め
またスペイン編が始まるのが楽しみ
670:2009/10/16(金) 09:32:05 ID:rjLfI5ph0
もう茸タンと旬報から目が離せません
671:2009/10/16(金) 09:56:09 ID:h9UE/hT70
>>666
それは既に岩政が言ってる
まぁ俊輔も走行距離>>>ゴール・アシストの時点でルールを知ってるかどうかも怪しいが
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 09:56:50 ID:RYi6Kgn/0
そう、サッカーの勝敗を左右する
ゴールの大きさがホームチームとアウェイチームで違うという。
これは八百長なのか?それとも別の何かか?
いずれにしても事実ならばスペインサッカー協会、UEFA、FIFA
全体にカルチョスキャンダルを超えるの衝撃を与えることは必死と見られている。
事実、スペインには、ダーティな一面も時折見え隠れする。
バルサ贔屓、レアル贔屓の目が全体を覆っているとも言う。
また、現バルサ監督のグアルディオラはドーピング疑惑をかけられた過去。
悲しいかな、その土壌は否定できないのだろうか。

ともかくゴールの大きさ問題は、勇気ある日本人選手によって初めて
提起された。全容解明にはそれ相応の時間が掛かると見られる。
一刻も早く、エスパニョール、スペインサッカー協会を中心に
真実を明らかにすべきである。否、しなくてはならない。
これは義務である。まず全てのゴールの枠の大きさの計測が急務であろう。
それも正確に寸分の狂いなくである。
フットボール文化は、フェアでなくてならない。
その上で現在の、フットボールの夢やビジネスが成り立っていることを
われわれも含め、なん時も忘れてはいけない。
真実がどのようものであれ明らかになることを、
一フットボール関係者として切望してやまない。

 
                 バルセロナ配信:ハードワーク通信社
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 09:58:00 ID:RYi6Kgn/0
gobakusitawwwwwwwww
674_:2009/10/16(金) 10:08:20 ID:PaNkQDsH0
>>673
まあ涙ふけよw
675:2009/10/16(金) 10:24:08 ID:rjLfI5ph0
俊輔が若手の台頭にまとめ役を意識

 日本代表MF中村俊輔が15日、所属のエスパニョールに合流するため、
スペインに出発した。今回の日本代表3戦で、FW森本貴幸ら新戦力が得点やアシストで
存在をアピールしたことを受け、「なるべくやりやすく、誰とでもコンビネーションが
合うようにプレーするというのは心がけている。

(チームは)ある程度、固まってる部分はあるかもしれないけど、プラスアルファは
監督も考えること」と、チームのレベルアップにつながっていることを口にした。

 特に若手の台頭が目立ったことで「伸び伸びやればいい。自分は何をやればチームが
よくなるということが見られるから」とまとめ役としての意識を高めていた。

 [2009年10月15日19時20分]
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/f-sc-tp2-20091015-555924.html

伸び・・伸び・・・???
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 10:25:40 ID:VYKlI7s10
やっぱり茸大先生は、自分を犠牲にしてでも
ファンのこと一番に考えてくれてるんだよ

ピッチの上で見せるだけがプロじゃないんだよ
ファンを大切にするプロの見本として
いつもピッチの外でファンを喜ばせる

絶対に予想の上をいく茸大先生
みんな、見習おうぜw
677:2009/10/16(金) 10:59:37 ID:4AB5SKyq0
俊輔「オレは裏方の方がいい感じも」
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20091016-556064.html

MF中村俊輔(31=エスパニュール)は15日、
スペインへ出発する際に若手を生かす裏方プレーを優先する姿勢をみせた。
「自分はアシストとか得点を取るよりも潤滑油的なことをやったし、その方が岡崎、憲剛、長友、長谷部とかで良い形ができる。
オレは裏方の方がいいという感じもする」と話した。

今回出場した香港、トーゴ戦では意識的に自らゴール付近まで攻め込まず、試合を組み立てる時間帯を増やした。
その効果で岡崎らがゴールを量産し、長谷部、中村憲らの好アシストにもつながったという手応えがあった。
ただ「裏方」に徹するだけではなく、ゴールへの意識も捨てない。
「それ(裏方)をやりつつ、ゴール前に顔を出さないといけない。そこまでしないと強い相手に勝てないと思う」とW杯本番を見据えた。


678a:2009/10/16(金) 11:05:58 ID:w3Ba+lgm0
ボランチ転向宣言キタ――(゚∀゚)――!!
679:2009/10/16(金) 11:15:03 ID:aJ7hFyvDO
時節は、古傷もしくは代表の疲れじゃないかな
680オマリー:2009/10/16(金) 11:19:27 ID:hUMGN3ToO
ここの住人のレベルの高さは異常。格闘技板の塩試合研究〜とともにこれから見逃す訳にはいかない。
みなさん、これからも熱くて、笑えるディスカッションを期待しています。
681:2009/10/16(金) 11:34:59 ID:xSJuQ4jG0
まさか、起承転結で落ち着く4大論法だったとは・・・
言い訳旬報が欺かれたよ!

香港戦「わざとやってみた事がある」

スコット戦「あんなに長くアップをやったのは初めてで疲れました」

トーゴ戦「ゴールやアシストをした方が評価されるけど
それじゃ先に繋がらないからハードワークした」

3連戦で完結したかと思いきや
言い訳の十八番「去り際」
「自分はアシストとか得点を取るよりも潤滑油的なことをやったし
その方が岡崎、憲剛、長友、長谷部とかで良い形ができる。
オレは裏方の方がいいという感じもする」

まさかの正攻法
682.:2009/10/16(金) 12:13:28 ID:LN3oQUZ1O
ライバルを潰すことから、ライバルに媚びを売る方にシフトしたな。出世のためになりふり構わないサラリーマンみたい。必死すぎる。
683::2009/10/16(金) 12:24:51 ID:rosqL31JO
遠藤、長谷部、稲本、このあたりのボランチより茸がボランチとして優れてるとは思えないし、右SHで裏方になられても困るし、ボジションないぞ。

前線で得点に絡めないから、裏方になるって言ってるように聞こえるし、この発言の言い訳旬報の論評を待つ
684当てにいきます:2009/10/16(金) 12:28:42 ID:4u4E+F4ZO
ノート書いてる時から手首に違和感はあった

オランダ戦以降、たくさん書いたからねW
685:2009/10/16(金) 12:40:06 ID:gM3gzHG80
別にずっとボランチにいるわけではないだろ


ってゆうか懲りない奴らだな

いつまで俊輔の人格批判してんだよ

ガタガタ言ってもWCメンバーに選ばれるしスタメン確実

残念な奴らだ
686:2009/10/16(金) 12:42:49 ID:Rq4WO8MuO
>>685
ここにいる人はぜひ出てほしいと願ってるよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:44:08 ID:+AhJsDLm0
来年の6月が言い訳の最終章かもしれないな
688:2009/10/16(金) 12:46:09 ID:toxsTdln0
>>685
このスレは俊輔先生を批判なんてしないぜ。
689.:2009/10/16(金) 13:00:24 ID:e4lrVa87O
>>685
大丈夫だよ
ここにいるやつらは大概マスター俊輔がWCのピッチに立つ事を願ってるから
ありえないプレー(悪い意味で)からの最高のIIWK期待してるから
君も素直に流れに身をまかせてみろよ
楽になれるぜ
ここにいる奴等は一周して悟をひらけれた奴ばっかだから仲良くなれるぜ
690:2009/10/16(金) 13:02:03 ID:S2iqtA8TO
あほか

ここは中村先生の言葉の魔術に酔いたい連中が集う場所なんだよ
691 :2009/10/16(金) 13:18:52 ID:6pa+sxBa0
裏方として代表選手のスパイク磨いてればいい。
692:2009/10/16(金) 13:22:22 ID:kyjBRr0G0
>>685
もっと心に余裕を持とうぜ
君も一周すれば茸先生の言い訳のよさがわかるさ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:26:30 ID:VYKlI7s10
>>660
お茶ふいたwwwwwwwwww

トルコ人青年の訴えで名称変えたソープランドみたいwwwwwwwww
694:2009/10/16(金) 13:28:02 ID:eIphtKVV0
馬鹿ってやっぱり嫌われるね
よかった頭良くて^^
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:32:46 ID:VYKlI7s10
スレタイ通り、コメント予想して
2,3回予想の上を大先生に発表されると
やみつきになるよなwww
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:42:39 ID:19jhHFPp0
ピッチ上では見られないファンタジーを見れるからなw
697:2009/10/16(金) 13:43:59 ID:qWc/1zRd0
南アフリカ戦後

大先生「ついに俺のスパイクにニョキニョキしたものが生えました。
これはW杯でも武器になると思うんで。今までやってきたことの成果かもしれない。W杯優勝も見えてきた」
698-:2009/10/16(金) 13:47:54 ID:e4lrVa87O
ゴールが小さい、わざとやった、アシストよりも裏方に…
大先生はどんどん素晴らしいアイデアが泉の様に沸いてきますね
大変尊敬しております
しかし最近時々出てくる正論はなんだか見ててガクッとします
裏の裏をつくのもいいですけどやはり私たちは中村大先生ならでわの言い回しや絡繰りの言葉の魔術に酔いたいです
699:2009/10/16(金) 13:47:59 ID:47v7U5krO
>>697
残念なクオリティだな…。
700:2009/10/16(金) 14:36:54 ID:eRm8d5omO
>>692
1周半してまた嫌いになった俺ガイル
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:38:16 ID:VYKlI7s10
>>697
以前は、このスレもそれくらいのレベルだったのに

最近のファンタジーは異常にレベル高いからなw
702:2009/10/16(金) 14:46:12 ID:uSqpqI760
次はリーガでテネリフェか。
本気で当てに行く。

記者:スタンド観戦だったが?
先生:違う視点で試合を見たかったのでわざと監督に頼んだ。

記者:調子が上がらないように見えるが?
先生:魔術師の呪いのせいだと思う。

703キャズ:2009/10/16(金) 15:14:23 ID:6g6EK1kW0
>>702
さすがにそんなありきたりなコメントはしないだろう

俺たちの茸さんならもっと奥の深い面白いコメントが出てくるはずさ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:28:23 ID:VYKlI7s10
>>97
何気に惜しかったね
ハードワーク・潤滑油までは読めなかったとかw
705:2009/10/16(金) 15:28:29 ID:S2iqtA8TO
代表戦でのハードワークが伏線になるのは間違いない
そこからどんなファンタジーを引き出してくるのか
706:2009/10/16(金) 15:36:34 ID:l8GPail1O
旬報まつ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:37:09 ID:tAhB5Vvw0
>>700
俺は嫌いから一週半して可哀相になってきたよ・・・
芸スポでも無茶苦茶言われてるし
708:2009/10/16(金) 15:47:04 ID:b1YcMtz80
俊輔「サポーターが新型インフルに感染しないように祈っていたら一睡も出来なかった」
709:2009/10/16(金) 15:49:13 ID:aMoPCwPvO
俺も仕事でミスしたら、
『わざとやってみたんです』って言ってみたい。
710:2009/10/16(金) 15:59:09 ID:mQ4j50AYO
WCで言い訳の伝説を残すよ


2014年は茸の大会になる
711:2009/10/16(金) 16:04:41 ID:mQ4j50AYO
素で間違えた
712しめじ:2009/10/16(金) 16:20:31 ID:pekJxt0N0
本田への対応は、
出る杭の叩き方をみんなに教えてあげただけ。
713:2009/10/16(金) 16:37:03 ID:OviKoBJg0
代表戦でハードワークしたので足が痛い
714:2009/10/16(金) 16:42:15 ID:SBydoT4PO
ゴールの前に見えない何かがいる
7152009:2009/10/16(金) 16:52:49 ID:WX6wF/qAO
裏方ってホペイロのことだろ?
716-:2009/10/16(金) 17:05:35 ID:/qFXKaAUO
仕事したら足いたい
まじで


中村さんマンセー\(^-^)/
717:2009/10/16(金) 17:05:36 ID:l8GPail1O
やばい!みんなが本田を認めてきだした。
本田く〜ん FKはジャンケンにしようよ〜。
718:2009/10/16(金) 17:23:26 ID:URuOMmnjO
WBCの疲労が抜けなかった
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:27:28 ID:eI6WIfab0
俺の様にハードワークしなかった選手がいた
720:2009/10/16(金) 17:38:27 ID:aI2R/S+g0
>ゴール前に顔を出さないといけない

お前がゴール前に顔を出しても
出来るのはこねてチャンスを潰すか、へなちょこシュートか大きく枠を外したヘボシュート。
9月10月の試合全部でこうだった。
長年まるでやってこないんだから、いきなりは出来ないんだよ。
というか出来ないから長年やってこなかったんだしw
ゴールできるのは、相手がタイレベルの時だけ。
『自分は使われるより、使うほうが得意』とか言ってたら、こうなっちゃうからね。
日本には、お前のような奴はいらねえ。
721-:2009/10/16(金) 17:53:53 ID:/qFXKaAUO
>>720
おいおい
悪ふざけ慎みなさい。

心にゆとりを(^-^)
722:2009/10/16(金) 18:00:25 ID:47v7U5krO
>>720
おいおい俊輔先生をリスペクトしろよ。
批判ならアンチスレに行け。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:04:52 ID:tAhB5Vvw0
>>720
^^
724:2009/10/16(金) 18:18:42 ID:O92tUEMKO
本田が代表になってからチーム全体が乱れ、俊輔自身も目の上のたんこぶのように目障りな本田がピッチにいるためにプレーに集中出来ないから
だから最近調子おかしいの。
全部本田のせい。
725:2009/10/16(金) 18:19:27 ID:bQlDBj890
「最初から本田の実力は分かっていた。僕は彼を試したんだよ。彼は見事に試練を乗り越えたね。」
7263:2009/10/16(金) 18:27:38 ID:DlVRKRhz0
今の中村俊輔は言い訳を題材にギャグマンガ連載できるレベルだなw
727-:2009/10/16(金) 18:29:34 ID:e4lrVa87O
>>725
いつか大先生がおっしゃりそうな言葉だね
大先生の発言する言葉はあたかも生命をえてる様で躍動感がすばらしい
728.:2009/10/16(金) 18:30:15 ID:jiA35iZ40
年末に言い訳大賞やりたいね
わざとやってみたはかなり高度な言い訳だと評価してる
729_:2009/10/16(金) 18:35:15 ID:RcFRGMBTO
テネリッフェ戦予想

(今日はベンチ外だったが?)
まあ、代表の試合があったし。エスパで代表の試合があるのは俺くらいだからね。体力的にも辛かった。
監督もそこらへん考慮してくれた。監督からは何も言われてないよ。

(チームは勝利したが?)
内容はとにかく勝てたのは良いこと。チームの雰囲気も良くなるから。
ただ、勝つだけでは次につながらない。俺だったらあそこに出してキーパーと1対1っていう場面が何回かあった。そういった場面を逃さないようにしないとバルサやレアルには通用しない。
まあ、それが俺に求められてることだから仕方ないけど。練習でコミュニケーションとって良い内容のゲームが出来るように。

(来週の試合に向けて何か?)
サイドで出るか中央で出るかわからないけど、それは監督が決めることだから。まあ、中でやりたいのが本音だけど。
俺に求められてるのはゲームを落ち着かせることとハードワーク。ゴールやアシストみたいなわかりやすい結果でなく、縁の下の力持ち的な。
そういった中で持ち味を出して内容を伴った勝利ができれば、と。

(ありがとうございました。)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:36:59 ID:hLDZSPRi0
>>729
記者とタメ口なのが俊さんらしくていいね
731>:2009/10/16(金) 19:06:27 ID:RrAkVQwSO
>>729
実際に言いそうだなww
732:2009/10/16(金) 19:17:26 ID:WWc9NQAVO
>>729
あえて付け足すなら最後に「まだ足は痛い」があれば完璧w
733.:2009/10/16(金) 19:28:21 ID:/E2j0LzL0
(ありがとうございました。)
まだ足が痛い。

wwww
734_:2009/10/16(金) 19:31:46 ID:JUvvE+/D0
― 自宅観戦だったが?

うん。監督に休養を取るように言われた。
ただ少し長すぎるのが気がかり。
735:2009/10/16(金) 19:33:45 ID:iRiUizM4O
>>728
年末に言い訳アワード開催いいっすね
736:2009/10/16(金) 20:05:20 ID:w8t3c+1c0
>>729
レベルたけえよw

最高の先生には最高のファンがつくんだなw
737r:2009/10/16(金) 20:07:14 ID:5l/R2oyO0
試合に出れば言い訳するのは当然として


 ベ  ン  チ で も 言  い  訳  す  る


   ス  タ  ン  ド で も 言  い  訳  す  る


だから試合に出る必要ないんじゃね?と思うよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:15:38 ID:a+10vrOK0
>>729
完璧じゃねーか。普通にこうやって言いそうだぞ。出来れば負けたverもお願いしたい。
あと来週の相手はセビージャで上位争いしてるチームなんで、それを意識したverもお願いしたいw
739r:2009/10/16(金) 20:22:33 ID:OGrs8VT30
それじゃオレは物足らない
試合に出ての言い訳が聞きたいお
740-:2009/10/16(金) 20:27:45 ID:e4lrVa87O
>>729
完璧w

出来れば先発して0-2で負けてる中、後半頭に大先生と代わった選手が大活躍して3-2で逆転したVer.をお願いしたい
741:2009/10/16(金) 20:27:46 ID:NcqIKYM+0
ちょっと前まではあれほど俊輔外されろって思ってたのに、
今じゃこのスレのせいで誰よりも必要不可欠な選手になっちまった
たいしたもんだ、言い訳ファンの力は
742_:2009/10/16(金) 20:45:17 ID:RcFRGMBTO
敗戦した場合予想

(今日は後半途中からの出場でしたが?)
監督が代表戦の疲れを考慮してくれたみたいだけど敗けてたから。
正直なところ途中からの出場は難しいというのが本音。俺はゲームを作る役割を任されてるから、ピッチにいる選手との意思疎通の面とかでどうしてもね。
追いつくことは出来なかったけど、ポゼッションも出来るようになったし良かったんじゃない?
ニコ(パレハ)にはあのコーナーは決めて欲しかったけど(苦笑)

(来週は好調のセビージャとですが?)
セビージャは優秀なアタッカーが多いという印象。好調だしある程度攻め込まれるのは仕方ないかな。
ファビアーノとかナバスとかにDF陣が決定的な仕事をさせないことが大事。
俺もある程度下がってゲームを作ることになると思う。その中で攻撃陣が少ないチャンスをものにすること。
戦力差は大きいから俺に求められることは多くなる。バルサで言えばトゥーレとシャビの役割を1人でこなさなきゃいけないからね。
そういった中で良いゲームができれば、と

(ありがとうございました。)
足は結構痛い
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:49:29 ID:JvkdKgh60
>>742
最後に付け加えるなwwww
最高ww
744キラード:2009/10/16(金) 20:58:05 ID:EWcXoT3s0
己を美化する言い訳ノートw
745:2009/10/16(金) 20:58:26 ID:toxsTdln0
>>742
・代表戦の疲れ
・ゲームを作る
・チームメート批判
・攻めこまれるのは仕方ない
・下がって、自分はシャビとトゥレ


・足は痛い


なんなんだwwwこの不気味なくらいの様式美はwwww
746-:2009/10/16(金) 21:18:16 ID:e4lrVa87O
最後の゙足が痛い゙は、試合前のインタビューで「足の方はドクターも問題ないって言ってるし、今は痛いなんて言ってられない」がある事によりさらに効果を増す魔法の言葉である
747:2009/10/16(金) 21:24:24 ID:Rj42QyVF0
このペースだとシーズン終了には言い訳メーカーが作れそうw
748いい:2009/10/16(金) 21:39:54 ID:p1PbAZr/0
股関節がおかしくなったから
足首にも負担かかってるんじゃないかな?

ゆっくり休んだほうがいいよ
で復活したら、ワールドカップのレポーターでもしたらいいよ。
南アは治安わるいから気をつけて活躍してくれることを祈ってる
749:2009/10/16(金) 21:44:21 ID:toxsTdln0
>>748
>>742
はこのスレ住民の勝手な言い訳予想だぞ?
750:2009/10/16(金) 21:53:02 ID:Rq4WO8MuO
完成度高すぎるから本物と思われても仕方ない
751:2009/10/16(金) 22:16:24 ID:qHlwHfYdO
言い訳とかする割には明らかに糞だよな
スポーツ選手何だから
ビックマウスは構わないがやることやってダメなら潔く笑えば良いが
こいつは使えない上に間接的に愚痴る

魔裟斗や新庄のような雰囲気が全くないな
中田みたく貫けよなあ

更に小学生みたいなことして中田嫌った奴がまた代表に居るのも糞だが
752:2009/10/16(金) 22:38:38 ID:l8GPail1O
旬報の出現以来このスレめっちゃレベル高くなってる。
前まで自分でもちょこちょこ言い訳出してたんだけど今じゃあ見る専門になってしまった。
このスレ最高。
753言い訳句報購読者:2009/10/16(金) 22:41:11 ID:jJs7Dj7tO
>>729
>>742
茸様がきなすったwww
754あらやだ:2009/10/16(金) 22:43:35 ID:jJs7Dj7tO
旬報だはずかしい
755名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/16(金) 22:43:48 ID:PTkCJXrK0
株式会社 三重ベースボールサポートの運営会社
株式会社ベースボールフューチャー社
http://www.jf-l.com/league/index.html
が 
日本サッカー協会の
商標登録JFLの権利を侵害しています。

抗議先は
info☆mie-baseball.com
FAX:O5Q ? 弐27-O 8 SAN O
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:49:04 ID:5k2fYp8d0
まだ時差が痛い。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:50:17 ID:018i5K8I0
>>742
さりげなく味方選手にダメ出ししたり、有名選手に言及したり
グダグダ自己弁護するところがすげー俊輔っぽいw
もしかして本人か?w
758:2009/10/16(金) 23:07:56 ID:Rwold8jS0
W杯でいつも通りのプレーを3試合披露し、予選で敗退した時のコメント

初戦でいつも通りのプレーを披露し、2戦目以降ベンチを温めることになってしまう。
そしてそのまま予選敗退orしかしチームは奮闘し予選突破した時のコメント

まさかのW杯メンバー漏れの時のコメント。そして代表のW杯結果に対してのコメント

すべて見てみたい。
759:2009/10/16(金) 23:15:30 ID:toxsTdln0
>>758
前スレより

7 :.[]:2009/01/13(火) 11:54:47 ID:kf7uaxOj0
2010南アW杯 GL後のインタビュー

---「まずGL3戦を終えての感想をお聞かせください。」
中村「足首の状態が万全だったらもう少し違った結果をお見せできたんじゃないかな、
という気持ちはあります。まぁコンディションが最悪の中でもしっかりボールを廻せましたし、
体調面での誤算がなければ充分(決勝進出の)チャンスはあったと思います。
まぁこれからの課題ですね」

---「、、、リーグ戦の疲れは影響したんでしょうか?」
中村「欧州リーグ所属選手は一年通した戦いを終えた後での大会すから。
疲れてないと言えばウソになる。ただ体調不十分の中で試合するのもサッカーですので。
ぶっちゃけ大会中は痛みを感じる余裕はなかったです。古傷の足首も去年やった膝も、
今年のリーグ戦で痛めた手首もわき腹も股関節も、初戦で痛めた左足の爪もそれほど
気にならなかったです。ただ、ボクの意識してないところでこれらの怪我やリーグ戦の疲れが
微妙にボール半個分のズレを生んでたような気もします。
そういう細かい部分まで修正し切れなかったのはまだまだ日本の甘いところかな、と。
リーグ戦後に休みなしでW杯に参加してる欧州リーグ所属選手らはみんなキッチリW杯に
コンディション合わせてますから。リーグ中盤でトップフォームをキープしてるはずの
日本の選手は疲れを言い訳にはできませんよ。
まぁ今後の課題です。

---「中村選手個人、06ドイツW杯に続いて発熱の不運もありましたが、、、」
中村「それは言い訳にはなりませんよね、我々はプロですし。コンディションが悪い中でも
試合するのが我々の仕事ですから。監督には伝えてありましたけど。
まぁ(敗退は)現時点で我々の力が及ばなかったという事です」

---「ご自身2度目のW杯で、なんとか一勝欲しかったところですが、、、」
中村「、、、、、、、、、、、、」

---「、、、、、、悔いが残りますか?」
中村「、、、え〜、ボールを廻して細かいパスを繋いで相手を崩すという日本のサッカーは
見せる事ができたと思ってます。そこから後一歩、強引に仕掛けるドロ臭さが日本のFWには
必要ですね。また中盤で不用意にドリブル仕掛けるなどリスクを負うべきでない部分で
チャレンジをしたり、オーバーラップの際にマークをボクに押し付けたりする形になったりなど、
無責任なプレーで意思の疎通を欠いた結果となってしまいました。
怪我や体調不良がなければもっと皆を引っ張って行けたと思いますが。」

---「、、、大黒柱である中村選手が不調の中、頼もしいチームメイトの奮闘がありました。」
中村「左サイドに比較的スペースがあり、そこを突こうと。ボクの居る右は研究され尽くされてたんで。
(数多くの得点を生んだ左サイドの突破は)右でしっかりバランスが取れてた結果だと思います。」

---「今大会でインパクトを与えた日本の新しい才能達についてはどうですか?」
中村「いや、ボクも二十歳で代表召集されましたし。日本は若いタレントを持ち上げたがりますから。」

---「、、、最後に、これから四年後の戦いへ向かう若い選手らへ一言お願いします。」
中村「課題が見つかったんでこれから修正してしっかり四年後に備えたいと思います。」

---「以上、中村選手でした。」





まとめサイト作りたくなってきたw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:20:13 ID:JvkdKgh60
>>759
イラッとするwww
761 :2009/10/16(金) 23:54:22 ID:fZEvGPog0
>>759
俊さんはそんなこと(丁寧口調)言わない
762 :2009/10/17(土) 00:45:41 ID:mljwnCun0
最新ニュース;

 大好評を博した日本ツアーを終えた人気言い訳家の中村俊輔氏が15日、帰国を惜しむ
ファンの声を背に所属クラブ・エスパニョールへ合流するために成田を発った。
今回の言い訳ツアーで大きなインパクトを残し、その作品の素晴らしさゆえ今後の創作活動に
少なからず悪影響を及ぼすのでは、と心配する記者団へ今後の抱負を語った。


「なるべくやりやすく、誰とでもコンビネーションが合うようにプレーするというのは心がけている。
(チームは)ある程度、固まってる部分はあるかもしれないけど、プラスアルファは監督も考えること」
「伸び伸びやればいい。自分は何をやればチームがよくなるということが見られるから」


まず第一印象としてトーンの低さに氏のマンネリズムを解消する狙いが見えます。10日間という
短い間に濃い作品を立て続けに公開し、興奮に高ぶったファン心理を落ち着かせようとする
氏の優しい心使いか。長い海外生活の中でも特に日本食にこだわる氏にとって"箸休め"とも
受け取れる心憎い演出ですね。先生の作品を通じて日本人が忘れかけている「侘び・寂び」と
いった物事の退化や劣化を愛でる心の美しさを再認識させられます。
これも先生がナルシストで知られる事を考えれば、もう一つの顔であるサッカー選手として自身が
円熟の域に至った事に侘び寂びを興じて悦に入る気まんまんであると邪知するのもアリなのかも
知れません。

次に技術面ですが、やはりここでも先生らしい細かいワザが見えます。1節目の「なるべくやりやすく、
誰とでもコンビネーションが合うようにプレーする」は、"(他の選手が)なるべくやりやすくできるように、
(自分が)”誰とでも合せる"と読ませる事を前提とした氏の作品おなじみの「主語抜き」です。
この1節目の述語全てが受動態ではなく能動態である事を考えれば全て一人称、つまり
"(自分が)なるべくやりやすく、誰とでも合うように"が先生の真意であります。この辺りの終始
一貫した潔いジャイアニズムはもはや説明不要の持ち味と言ったところか。
小技を利かせた1節目とは逆に2節目と3節目に一切小細工はなく、自分は既にメンバーとして
固定されている、キミ達はせいぜい監督にオプションとして考えてもらえるように頑張ってくれたまへ、と
いつもの上から目線。基本上から目線かつ負け惜しみでありながらも、ここまで寛大にそして相手に
心地よく聞かせてしまう一連のトリックはまさに言い訳のプロ。やはりこの男の技術は本物である。

2009年10月16日 言い訳旬報
763:2009/10/17(土) 00:59:57 ID:nr1Tb26M0
>>762
旬報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
764:2009/10/17(土) 01:43:41 ID:phbsfggYO
旬報見た。さすが
765:あ::2009/10/17(土) 01:46:13 ID:4fm1sUbn0
エスパニョールって下位チームとばかり試合をしているが、後が
思いやられるだろう。中村なんて疲れも出てくるし。怪我かな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:06:10 ID:c+Fc3m5i0
旬報 is god!!
767:2009/10/17(土) 02:08:40 ID:/IGFljM50
>>762
今回は先生の作品が落ち着いてるから旬報も
落ち着いてるなw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:09:35 ID:Mvly971d0

つ【俺に駄目だしした釜本が悪い】
769r:2009/10/17(土) 02:37:10 ID:v4WemLyC0
>>762
www乙!!!
770 :2009/10/17(土) 02:42:10 ID:ubibSZcw0
「自分は何をやればチームがよくなるということが見られるから」


しかし何度見てもこの発言は恐ろしいな
771:2009/10/17(土) 02:54:43 ID:pJ8JIMnCO
自分がチームのためにすべきことがわかってるんなら代表引退も間近ですねw
期待してますw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:22:41 ID:MPAetsD80
昨夜食べた茸があたってちょっと腹の調子が悪かった。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 04:56:50 ID:mi36c7040
このネタの豊富さ加減といい、斜め上をいく展開といい
じゅうぶん

「ようやくしおらしくなった俊輔サッカー」

がたちあげられる勢いだな
774:2009/10/17(土) 06:32:43 ID:1QAfk94xO
ドォォン
この秋、日本の全ての興行成績を塗り替えた話題作

ドォォォン
デカプリオがリメイク権獲得!
ドォォォン!
ダイハード、ハリーポッターを超えるシリーズ作
ドォォォン
【足が痛い】【あえてやらなかった】で脚光を浴びた。
ドォォォン!
中村俊輔監督の最新作

ドォォォァァァァァァン!!!

『 ハ ー ド ワ ー ク ! 』
カミング スーン!
775:2009/10/17(土) 06:43:47 ID:iAOWqryJO
全米が泣いた
776-:2009/10/17(土) 10:31:29 ID:dyEqd8Bx0
新たなネタ入りやした。
俊輔「オレは裏方の方がいい感じも」
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20091016-556064.html
777:2009/10/17(土) 10:50:22 ID:TlBX7rnIO
>>742
うまいな〜。
おもろいわ。

>>762
さすがだわ。
7783:2009/10/17(土) 11:13:29 ID:joAIxcLO0
>>776
>俊輔「オレは裏方の方がいい感じも」

ずっとホペイロの仕事にでも専念しててくれw
779:2009/10/17(土) 11:27:41 ID:66p69vVmO
今回のコメントは本当にしおらしくなってしまったw
780:2009/10/17(土) 11:31:59 ID:/u6bDNQvO
>>774
「最高でしたっ!」
「「(せ〜のっ)言い訳さいこ〜っ☆」」
「・・・泣けました」
「いや〜感動しちゃいました〜。」
「人生一度は言いたいね」
「俺に合うのはリケルメだけ」
「先生が凄くかっこよかったです」
「シュンスケ最高〜!」
「感動したっ!」
(公開前なのに)絶 賛 放 映 中!!!
781-:2009/10/17(土) 12:35:26 ID:qD9lad/CO
>>774
え、すんげー見たいw
ライバルにタークハルで最後は分かち合うみたいな
よだれ出そうw
782:2009/10/17(土) 12:37:30 ID:Z0drT/GM0
ハードワークすごいですね
783干し椎茸:2009/10/17(土) 13:10:34 ID:c5tiYFel0
俊輔「ストパーやカラーをした方が良い笠になるけど、
それじゃ先生きのこれないから、ハートマークにした」
と自らを好評化。

「伸び伸びればいい」
「あえてひっくり返る愛のマークだよね」などとも連呼していた。


784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 13:18:56 ID:p4hAOgfC0
まったく関係ない文章でも「先生きのこれない」と読んでしまうから困る
785:2009/10/17(土) 13:25:10 ID:QmSY2VFqO
次は俊輔先生はベンチスタートみたい。
・代表戦の疲れ→エスパの代表選手はおれくらい
・長距離移動の疲れ、時差ボケ
・足の痛み
・シューズが合わない
・エスパの現在の戦い方をみるためわざとベンチ志願


これくらいか
786_:2009/10/17(土) 13:31:12 ID:VQ5KTM/SO
>>742
これ希望
787:2009/10/17(土) 14:35:17 ID:ud0du5CEO
>>776
>>677
そんなに情報が遅いようでは、先生の足元にもおよばないぞ!
788:2009/10/17(土) 15:10:19 ID:7Jv6vpZ3O
本田「おい茸、ボール取ってこい!」
789いい:2009/10/17(土) 15:30:18 ID:Je5MF9m60
森本;ナカムゥ〜ラサーン チェリオ 買ってこい!
790:2009/10/17(土) 17:26:45 ID:i3JXxehK0
トーゴ戦「ゴールやアシストをした方が評価されるけど 
それが全然繋がらないから(右サイドから)ハローワークした」 
791:2009/10/17(土) 18:09:52 ID:mkxzG0V00
>>780
お仲間のグローバルフットボーラーが混じってるぞw
792やべてぃっち:2009/10/17(土) 19:38:18 ID:jGpf+ukg0
茸大先生は何回激白するのでしょうか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:46:26 ID:lF7FVF170
ttp://www.youtube.com/watch?v=vmyAlS2Cp9g#t=5m39s
これは言い訳できない
守備も下手くそだし、自分のことしか考えてないし、いつ死ぬんだろうね

クソ茸
794:2009/10/17(土) 19:58:50 ID:bZ4RjsNa0
>>793
まあ、落ち着け。
先生が得意なのはサッカーじゃなく、言い訳だ。
そこを間違えると、この先生きのこれないぞ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:24:03 ID:40UpdcdZ0
先生は芸術家であってサッカー選手ではないんだから本業でないサッカーに期待するのは間違い
796:2009/10/17(土) 20:38:53 ID:GqikzilsO
>>790
これは後世にも伝えていくべき、至極の作品だな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:44:36 ID:lF7FVF170
クソワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


769 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/10/17(土) 11:55:40 ID:qvYAlOMoi
この前サッカー知らない嫁さんとトーゴ戦見てたら、
嫁さんが本田見て「この人大丈夫なん?」って言うから
「大丈夫、って何?(笑)」って聞いたら

「いや、何か口半開きで歩き方も変な感じだから危ない人みたいで…」
とか言ってて吹いたwww
798:2009/10/17(土) 20:59:45 ID:FMaWcXN3O
ま た お ま え か
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:11:19 ID:lF7FVF170
800:2009/10/17(土) 21:42:27 ID:IEpOS2aSO
ちょwwwww

本田、先生に対してこんな事言うなんて信じられん…

本田圭佑「俊輔さん最近FK決めてないでしょ」
http://supportista.jp/2009/10/news16172434.html
801:2009/10/17(土) 22:59:09 ID:I9tWTFRO0
このスレで重要なのは、そう言われた時に大先生がどんな言い訳をしたのかだ
802 :2009/10/17(土) 23:45:45 ID:71Z5Ym6J0
>>801
『俺切れちゃっていい!?』だよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:50:06 ID:v7/6egzw0
>>802
その場で切れなかったのかよw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:58:58 ID:40UpdcdZ0
最近決めてないでしょに対して

わざと決めなかったと言い訳したと予想
805 :2009/10/18(日) 00:15:07 ID:2zmurJR20
>>803
あとで記者にもらしたみたいw
さすがの貫禄だよなw
806かくきくこ:2009/10/18(日) 02:13:32 ID:XM8I1KHlO
>>794
>この先生きのこれないぞ

このせんせい きのこ れないぞ
と読んでしまった…

「れないぞ」って何だよなぁ
807新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/18(日) 02:23:47 ID:c5xzJrjy0
>>805
本田を前にして切れない辺りに茸のメンタリティが分かるなw
808:2009/10/18(日) 02:35:58 ID:CGf5TX/nO
海外でも普通に暴動を起こす本田とか相手につかみ掛かる森本なんかには茸は何も言えないだろ。


俺切れちゃってもいい?()笑
809:2009/10/18(日) 02:43:31 ID:YfqI+DUdO
先生は人格者でも有名だからな
その場でキレると雰囲気悪くなるのを察知して記者にこっそり漏らす
810:2009/10/18(日) 03:05:37 ID:Ke78hMNb0
中村俊輔絡みの記事が相次いで訂正、削除される
http://supportista.jp/2009/10/news16162843.html
811:2009/10/18(日) 03:08:13 ID:D17Zrxp8O
>>810
こういうのに触れるのがジャーナリズムってもんやな。
ご立派。
812:2009/10/18(日) 03:23:44 ID:Ke78hMNb0
そうですよね。でもこれも消えるのかな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 09:48:44 ID:UUWNfoYA0
エスパ・俊輔、テネリフェ戦ベンチ濃厚 - サッカー - SANSPO.COM
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/091018/scb0910180503001-n1.htm
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:11:37 ID:Y7gX7nF10
言論の自由無さすぎw
815sage:2009/10/18(日) 10:36:08 ID:gMDt4bug0
彼はすべてを悟っているのだろう。
−ファンタジスタ−
この言葉が既に死後となり、そこで僅かでも飯が食えたことを。

しかし、今さら逃れることもできない。
かといって、アタッカーだとかパサーだとか、
そんな夢のない言葉を選べない。

彼は選んだ。あえてファンタジスタの道を。

そしてそれはピッチの上ではなく、
言葉にファンタジーを与え、2ちゃんねらーにパス(ネタ)を与え続ける。


「僕が出来るのは、パス(ネタ)を供給するだけ。あとは
決めてもらわないと(笑)」
「この10日間は、たくさん供給したつもりだよ。
まあ、このスレが伸び伸びればいいと思って
長文というハードワークをした」
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:27:12 ID:rvRlDZ990
【サッカー】中村俊輔がテネリフェ戦に強行出場へ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255831369/
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:57:17 ID:czUOezgi0
確か世界の中でも日本は言論の自由度が微妙だったな
20位くらいだったっけ
北朝鮮辺りが最下位で
理由は宗教がらみ、893絡みの批判ができないから、だったような
818 :2009/10/18(日) 11:58:21 ID:HpLoE02W0
>ホームでのテネリフェ戦は過去無敗。
>「自分がいた時期じゃないから意識しないけど、続けばいいね」と話した。

続けばいいねってwwww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:02:50 ID:NEUh1v5N0
どこが強行出場だよふざけんな
メディア使って予防線をはるのもいい加減にしろ!クソが

…って、俺もまだまだだな
試合後のコメント楽しみにしてます
820y:2009/10/18(日) 12:40:29 ID:+2W4cIff0
「キレちゃってもいいかな?」wフイタwww
本人には何も言えないのにお友達(マスコミ)の前では強がってみたいんだよね
中学のころこんなやついたわw

821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 12:43:13 ID:aEzQn8NF0
時差ぼけ…っていうか日本遠くなってると思うんだよね
測ってみて、絶対遠くなってるから
822:2009/10/18(日) 12:55:02 ID:eyuE+8hK0
>>821
ご飯粒吹いたw
823:2009/10/18(日) 12:59:46 ID:YfqI+DUdO
>>821
これは面白いなw
824:2009/10/18(日) 13:38:05 ID:jrHH7Zjq0
>>820
旬報で扱って欲しい作品だよなw
825:2009/10/18(日) 13:47:01 ID:yjciNbvV0
>>821wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:04:01 ID:l//wCRQH0
>>821
なんたって大陸は1年間で数cmするからな
さすが先生だ
崑崙で一万年以上修行した神仙と同クラスの感覚を身に付けていらっしゃる
この繊細な感覚があの魔法の様なフリーキックを生み出しているのだろう
827:2009/10/18(日) 14:11:49 ID:6kDiG7/l0
ゴリラ本田と喧嘩したら一瞬でぼこられるだろw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:22:55 ID:rlF1maSK0
>>821
ヤバいwこれじわじわくるわw
829:2009/10/18(日) 14:30:14 ID:YfqI+DUdO
>>821は間違っていないんだろうけど、今すぐに明確に証明できないことで
うやむやにしてしまうあたりが先生を彷彿させる匠な技です
830:2009/10/18(日) 14:40:13 ID:+8I+x93V0
スパサカハーフタイム
http://www.youtube.com/watch?v=TlfYGE_I5Mg&feature=related

未央ちゃん「すごい痩せてる様に見えるんですけど。」
俊輔「サッカー選手からしたら細い方ですね。けどしょうがないです。生まれた時の骨のそれがあって、それ以上に筋肉を付けると重くなるので。」

泳ぎも不得意らしい
俊輔「クロールとか平泳ぎが前に進まないです。」
やっぱりサッカー以外は運動音痴みたいだね、足が遅いのも納得できる


831:2009/10/18(日) 14:46:16 ID:/Nl+bBI1O
記者に「俺切れちゃっていい?」か
氏の小物っぷりを表す秀逸な作だなぁ
832_:2009/10/18(日) 14:51:45 ID:XH+pxmIEO
俊輔 スペイン初ゴールより“裏方”専念
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/10/18/17.html


もう駄目かもわからんね…
833_:2009/10/18(日) 14:59:04 ID:EPZ+s2ks0
これからは試合中の走行距離だけでなく飛行機の搭乗距離にも拘りたい。
マイレージが貯まるからね。これからのサッカーは距離だよ。距離。
834名前:2009/10/18(日) 16:47:47 ID:PkROv3Qg0
中村俊輔絡みの記事が相次いで訂正、削除される

2009年10月16日
日本代表3連戦を受けて、中村俊輔の不調、本田圭佑との対立、代表落選の可能性を語った記事が相次いで訂正、削除された。

15日、リアルスポーツの記事で、元川悦子氏が岡田ジャパンの抱える数々の問題点を指摘。記事の中で、マッチメークの問題とともに、中村俊輔と本田圭佑の対立関係についても触れた。

記事の中では当初、「確執が噂される中村俊輔と本田圭佑の対立関係がさらに悪化していることだ。」という表現があっがたが、これが「不適切」だったとして、翌日、謝罪の上、
「確執が噂される中村俊輔と本田圭佑の対立関係が微妙な空気をはらんでいることだ」に内容が訂正された。

また、夕刊フジの久保武史氏が書いた「本田がトーゴ戦で大活躍なら 「俊輔落選」の現実度」という記事は、配信先のサイトの記事も含めて、翌日には記事ごと削除されている。

岡田監督の「カズ」問題だけではなく、こちらも何かしらの力が働いているのだろうか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:08:45 ID:KhkdiwsL0
サー、ぼちぼち帰国の準備だ。怪我は右足にしておこうかな。
あまり言い訳が多いんで自分がわからなくなちゃうかな。「困っちゃうな」
なんて山本リンダが歌ってた。彼女も学会の芸能部長をしていた。
ナイツも中野で学会支部長をやっているし。
薄気味の悪い日本だ。
836:2009/10/18(日) 19:20:22 ID:jrHH7Zjq0
茸「・・・・・・・・今地軸がズレた!・・・・」
837::2009/10/18(日) 19:53:57 ID:87YX9I1w0
―スペインに来てまだノーゴールだが?
今はまだ時期が悪いからね。足も万全とは言えないし、代表戦との兼ね合いもある。
それに、まだ来て完璧に連携がとれてないから、周りと連動して崩せてないし。
まぁ、今は数字よりハードワークしてチームの勝利に貢献出来れば、と。
838個人的意見:2009/10/18(日) 20:08:08 ID:P6p41vtjO
昔のスパサカのナレーター(土井ちゃんじゃなくてセリエAの情報とかを伝える時の)が嫌だった 『来たぜシュンスケ!ハイパーパフォーマンス!』みたいな
839茸の子:2009/10/18(日) 21:25:57 ID:gJ9M5EQ50
「俺、キレちゃってもいいかな?」
プレーのキレの方ですね。わかります
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:31:41 ID:+aCMACi20
>>838
辻谷も仕事だからしかたがなかった。
ある程度の言いまわしはアドリブで変えられても、基本的に本通りにナレしてるだけだから。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:59:45 ID:lmclRnEa0
プレーでキレを見せてから本田にキレるべきだな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 23:13:46 ID:ZUjm4x2aO

なぜドイツワールドカップのオーストリア戦で、ヘトヘトの俊輔を外せなかったのか?

なぜドイツワールドカップのクロアチア戦で、ヘトヘトの俊輔を外せなかったのか?

なぜドイツワールドカップのブラジル戦で、チームを牽引していた小笠原を外して空気だった俊輔を出し続けたのか?



もう答えはわかってるよな?
843腐ったみかん:2009/10/18(日) 23:17:00 ID:xwZzDYfA0
中村俊輔絡みの記事が相次いで訂正、削除される

2009年10月16日
日本代表3連戦を受けて、中村俊輔の不調、本田圭佑との対立、代表落選の可能性を語った記事が相次いで訂正、削除された。

15日、リアルスポーツの記事で、元川悦子氏が岡田ジャパンの抱える数々の問題点を指摘。記事の中で、マッチメークの問題とともに、中村俊輔と本田圭佑の対立関係についても触れた。

記事の中では当初、「確執が噂される中村俊輔と本田圭佑の対立関係がさらに悪化していることだ。」という表現があっがたが、これが「不適切」だったとして、翌日、謝罪の上、
「確執が噂される中村俊輔と本田圭佑の対立関係が微妙な空気をはらんでいることだ」に内容が訂正された。

また、夕刊フジの久保武史氏が書いた「本田がトーゴ戦で大活躍なら 「俊輔落選」の現実度」という記事は、配信先のサイトの記事も含めて、翌日には記事ごと削除されている。

岡田監督の「カズ」問題だけではなく、こちらも何かしらの力が働いているのだろうか?
844:2009/10/18(日) 23:19:13 ID:IOwzz0U+O
>>842

ドイツワールドカップでオーストリアと戦ってないから、分かるわけねぇだろ!!
845:2009/10/18(日) 23:26:50 ID:04SaMNhH0
>>843
アディダス社がプッシュしてる俊輔のイメージが悪くなると
アディダスのイメージが悪くなるからな

アディダスが長期契約さえしなければ日本代表はこんな悲惨な事にならなかった
846:2009/10/18(日) 23:36:37 ID:5pK/7Dcy0
もうすでにアディダスのイメージが悪くなった

無理だわ
847  :2009/10/19(月) 01:43:15 ID:KuuXvDIt0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091017-00000023-sanspo-socc

「多少疲れはあるけど、スタメンでも何でも出られるように対応していく」

多少疲れはあるけど



現在の代表帰りの状況

松井、長谷部、本田(アシスト)はスタメン
森本(アシスト)は途中出場
稲本ベンチ
中村ベンチ
848:2009/10/19(月) 01:45:02 ID:5dFYvQS4O
師範は蚊帳の外だったんだが・・・
気になります
今日の言い訳
気になります
849:2009/10/19(月) 01:54:01 ID:zLEhJkf/0
>>848
・代表戦疲れ(おれは代表に呼ばれる一流)
・FWのプレスの遅さを批判(選手批判)
・中盤で落ち着かせる必要性を説く(自分の必要性)
・自らエスパの現状把握のため志願でベンチ(スタメン落ちではない)

全部言ってくれたら俊輔先生に一生ついていく。
850:2009/10/19(月) 01:54:15 ID:tS+ppnpo0
完璧に裏方に徹した茸先生さすがだわ
851:2009/10/19(月) 01:59:45 ID:rqn5f96k0
>>849
足痛いが抜けてるぞー
852_:2009/10/19(月) 02:17:07 ID:zlnSC23c0
代表戦の影響ではないと思うけど足に微妙な違和感があったし
ベストな状態で試合に出るのは難しそうだった事が監督に見抜かれたのかな?
まあ、ピッチ上ではなくベンチからの客観視でしか捉えることの
出来ないチームの長所や短所もあるだろうし、そういった意味での
裏方仕事も必要だと思っていたので今回は良い経験になった。
853 :2009/10/19(月) 02:33:13 ID:DMIv7UCn0
『俺があまりにも前目でプレーすると、そりゃ点は比較的楽に入ると思うよ?
でもその結果、単発の攻撃ばかりになると思うんだ。右からピンポイントクロスあげてゴール、とか、真ん中からスルー出しておしまい、みたいなさ。
もちろん、FWの反応次第だけど。
それだと先に繋がらないというか、その試合勝てればいい、みたなさ。
映画とかテレビで見ても、モノラルでも内容わかるし、それなりに楽しめるんだけど、やっぱステレオのほうがいいじゃん?
迫力あるし。
代表のサッカーもやっぱステレオタイプじゃないと。
だからあえて後ろに下がって、ハードワークしながら右、左、中って音のバランスとって。
そうすることでステレオタイプの攻撃にしたいんだよ。
そのための縁の下。その為の俺。
食事後のミーティングとかで言ってるんだけどね、ステレオタイプになれーって。
まだみんな理解できない部分とかあって、お互い苦笑いしてるんだけどw』

ステレオタイプの意味を履き違えてる先生
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:42:36 ID:vdkZsTOx0
最近子供の夜泣きがひどくて寝不足気味なんだよね
監督に言ったら分かってくれたみたい 
監督も子供いるのかな?
最近の子供って皆ああなの?
855:2009/10/19(月) 02:52:00 ID:oFB6Vw780
俊輔が18日テネリフェ戦に強行出場へ
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20091018-556775.html

強行wさすがっす!今度は時差ですか足ですか高熱ですか!!??
856:2009/10/19(月) 03:21:54 ID:uAEizB4NO
強行出場って何回目だよw
857:2009/10/19(月) 03:26:20 ID:JwIVLQtJ0
こういう試合は出場した方が評価されるけど、それじゃあ先に繋がらないからアップしてコンディションが良いことをアピールした。



前半途中から一人アップをはじめ
後半終わりまでアップし続ける俊輔さすがや!ピッチの外でもハードワーク
858 :2009/10/19(月) 03:29:31 ID:KuuXvDIt0
中村俊輔 強行

でヤフーで検索するとおもしろい
859:2009/10/19(月) 03:38:50 ID:iIiC7Dma0
海外サッカー記事

エスパ勝利、俊輔出場機会なし/スペイン [19日02:18]
長谷部精力的攻撃で勝利に貢献/ブンデス [19日01:01]
途中出場森本が決勝点アシスト/セリエA [19日01:19]
本田同点アシストでチーム救う/オランダ [19日01:12]
860:2009/10/19(月) 03:42:07 ID:oFB6Vw780
↑ 俊さんは監督の意向によって温存されたんや!

だってどっかの記者が書いてたもんw
861^^:2009/10/19(月) 05:42:35 ID:RDve/aQnO
クラブで試合にでれなくても代表戦フル出場で試合感を取り戻すから問題ない^^
先生は試合にでれなくても今までやってきた経験がある^^

862 :2009/10/19(月) 06:43:59 ID:jbytpfcSi
>>858
今見たw
先生はほとんどの試合、強行出場者してんだなw
俺もちゃんと大学行かなきゃw
863:2009/10/19(月) 07:31:59 ID:qYM4b/ZM0
ちゃんと大学行ったり働いた方が評価されるけれど、
それじゃ先につながらないから自宅でハードワークをした。将来は抜きにして、
自分たちのためには有意義な10日間だった。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:56:44 ID:K78W/boW0
中村俊輔コメント
「(欠場については)まあ、かなり疲れはあったし、ここで無理する必要もないかな、と。
監督にも(代表戦の疲労について)さんざん聞かれてたし、今後を見据えての決断だと思う。
左足にも違和感があったし、まあ監督が決めたことだからしょうがない。
(チームの状態は)まだまだでしょ。ミスも多いし、急ぎすぎなところもある。
その辺りは自分がボランチで出て修正してやるべき部分だと思う。
相変わらずサイドバックの上がりも少ないし、それについても話し合いの必要がある。
(得点を決めた)アロンソも強豪相手には今日のプレーが通用するとは限らないし
やっぱりその辺は俺が(数的優位の)意識を植えてかなきゃいけない。
まあ、まずはコンディションを戻して。次節が楽しみだね。」
8651:2009/10/19(月) 08:36:15 ID:QUQXVGE1O
流石先生!
やってくれるぜ…ゴクリ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:08:05 ID:EeHDRruQ0
08月29日(土) H ビルバオ ● 1 - 0          俊輔 先発 右サイド
09月12日(土) H R・マドリー ● 0 - 3         俊輔 先発 右サイド
09月19日(土) A デポルティボ ○ 3 - 2       俊輔 欠場 
09月23日(水) H マラガ ○ 2 - 1           俊輔 途中出場
09月27日(日) H シェレス △ 0 - 0          俊輔 先発 右サイド
10月04日(日) A ビジャレアル △ 0 - 0       俊輔 途中交代(前半20分) ボランチ
10月19日(日) H テネリフェ.○ 2 - 1         俊輔 欠場 


中村先発出場 4試合 2分2敗 0得点4失点
中村非先発   3試合 3勝   7得点4失点

俊輔「オレは裏方の方がいいかも」
867:2009/10/19(月) 09:38:01 ID:rfpCjeTJ0
なんかその内、エスパで結果出せなくて戦力外扱いになったとき
「移籍してすぐだったから、エスパの方に専念したかったけど代表に召集されると
拒否できないからねw」みたいなコト言いそう。
868_:2009/10/19(月) 09:52:14 ID:lQJJ6uHB0
長いアップで疲れました、ゲフゥ
869:2009/10/19(月) 09:56:50 ID:rlI/dHwuO
俺がベンチに座ることで、チームの勝利に貢献できる


って宣言してほしいんだが。
870-:2009/10/19(月) 10:53:07 ID:vifeyoyaO
>>864
それは大先生からお出になられたお言葉?
それともここの生徒の予想?
生徒だとしたらしっかり勉強の後が見られるね
このまま行けば2050年あたりダメ人間で日本は生め尽くされるね
871:2009/10/19(月) 11:14:27 ID:qFRrSc8lO
年末あたりの予想コメント

今日は自分がでるまでもない試合。

自分は強豪専門。強い相手にしか起用されない。勝利が全てではない。
872:2009/10/19(月) 11:17:39 ID:eGH1klvQO
俺も自称大学生というニート生活をしている
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:45:14 ID:w7riLCOD0
中村俊輔コメント
「(欠場については)まあ、かなり疲れはあったし、ここで無理する必要もないかな、と。
監督にも(代表戦の疲労について)さんざん聞かれてたし、今後を見据えての決断だと思う。
左足にも違和感があったし、まあ監督が決めたことだからしょうがない。
(チームの状態は)まだまだでしょ。ミスも多いし、急ぎすぎなところもある。
その辺りは自分がボランチで出て修正してやるべき部分だと思う。
相変わらずサイドバックの上がりも少ないし、それについても話し合いの必要がある。
(得点を決めた)アロンソも強豪相手には今日のプレーが通用するとは限らないし
やっぱりその辺は俺が(数的優位の)意識を植えてかなきゃいけない。
まあ、まずはコンディションを戻して。次節が楽しみだね。」
874:2009/10/19(月) 11:48:52 ID:Pq7yIJOoO
>>873
すげぇ言いそう。
875(*^_^*):2009/10/19(月) 12:01:16 ID:l4bGXnVwO
>>873
このスレにいると茸の発言なのか創作なのかわからねぇw
876:2009/10/19(月) 12:10:56 ID:p94xOHr/O
>>873
本物みたいだなw
877_:2009/10/19(月) 12:15:02 ID:B2Cw0TWI0
こいつの場合
恐ろしいほどに予想の範囲内の台詞をしゃべるんだよなw
878::2009/10/19(月) 12:16:18 ID:+v7dWpNW0
■代表で離れている間はいろんなことが起きる

――日本代表から帰ってきて、(疲労など)そういう部分も考慮された?

 イタリアのときもこういう感じだったから、次がスタートだと思っている。勝って良かったでしょ。
これからアウエー(セビージャ戦)、アウエー(スペイン国王杯のヘタフェ戦)、ホーム(バジャドリー戦)と続くから。
まあ、ここから。
(不在だった)この10日間ぐらいでチームも強化されて、今まで出ていなかった選手(ハビ・マルケス)も活躍した。
今週(のトレーニングで動きが)良かったのか分からないけど、そういうものだから。
代表で離れている間はいろんなことが起きるから、しょうがないでしょ。まあ、次に切り替えて。

――次節の相手はセビージャだが

 強いからね。レンジャーズのホームで4点取っちゃうぐらいのチームだから、チャンピオンズリーグ(CL)レベルのチーム
(CLグループリーグ第2節で対戦し、4−1でセビージャが勝利)。
すごく高いレベルのチームとやれればと思うし、準備をしていく。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:18:13 ID:uswtTq8M0
>>878
これも本物みたいだなw
880-:2009/10/19(月) 12:22:37 ID:G9k0IXa7O
>>879 これは本物だよ
881a:2009/10/19(月) 12:24:51 ID:6vT1I81N0
>代表で離れている間はいろんなことが起きるから、しょうがない

代表を言い訳にするなよな・・・
882:2009/10/19(月) 12:31:31 ID:b6UBfRa30
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:32:54 ID:GCybx58e0
>次がスタートだと思っている。

今までは準備期間だからわざと本気を出さなかったんですね、わかります
884ぼけ:2009/10/19(月) 12:35:43 ID:n60CQ4c+O
残念ながら代表で離れている間にレギュラー危うくなってるのは茸さんくらいw

最も代表で活躍して帰ればそれなりに評価対象になるはずなんだが


本田の単独活躍を阻止するために無理して代表帯同したのに本田は得点、そしてクラブ帰ってもアシストとか酷すぎる仕打ちwww



次節は彗星シュートとか高速クロス魅せてくれるんすかwwwwwwww


あ、別にハードワーク(笑)でもいいっすよ
885:2009/10/19(月) 12:37:24 ID:6KMSy/LVO
つぎからつぎへ出てくるな。
言い訳させたら日本一決定!もう想像できんワ。
他のスポーツ選手でもここまで凄いのはおらん!
886_:2009/10/19(月) 12:38:01 ID:+zk8N19jO
どれが本物かわからんwwwwwwwww
887-:2009/10/19(月) 12:41:01 ID:1ZLwWSKB0
ほんとうの記事をここで乗せるなw
888:2009/10/19(月) 12:41:31 ID:T8jrH66BO
代表でハードワーク
エスパでハードワーク
首になってハローワーク

「お金じゃないんです」
889:2009/10/19(月) 12:46:14 ID:5GAX6i8Z0
これは駄作だろ>次がスタート
言い訳にもキレがなくなってきたな。
890 :2009/10/19(月) 12:58:06 ID:VxW08OEf0
ずっとアップしてアピールしてたよ
「アップして疲れたw」って余裕かまして欲しかったな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 13:11:00 ID:HUAe3Kee0
>>887
答え合わせも必要だろ
答えはソースつきでよろ
892_:2009/10/19(月) 13:35:52 ID:bm10KiLC0
中村「私にはスタートだったの あなたにはゴールでも」
893:2009/10/19(月) 14:22:01 ID:Pq7yIJOoO
すでに岡田JAPAN総合スレでは>>873で認識されてエライ言われよう。
894エアハードワーカー:2009/10/19(月) 14:25:30 ID:dSCyC9TQ0
ひこまろ<言い訳のファンタジスタやぁ〜
895:2009/10/19(月) 14:28:04 ID:7GeSjHACI
>>889
いや、先生の言葉の中にはさりげない茸節が
盛り込まれてるはず!
旬報期待?
896-:2009/10/19(月) 14:30:05 ID:vifeyoyaO
先生…
キレが無くなってる
わかります、僕らを意識していい作品を残そうと必死なのわ
でも自然体、ありのままの中村俊輔でいてください
僕達が望んでるのは子供でもわかりそうな信じられない言い訳です
応援してます頑張ってください
897 :2009/10/19(月) 14:49:50 ID:5E2cM4BT0
このスレは職人がいるな
昔の代表板を思い出す
898:2009/10/19(月) 14:55:59 ID:qlz6mI7FO
このスレ、レベル高杉だろw
本物と創作の区別つかんわ
創作も先生の言い訳として記憶に残ってしまってる俺がいる
899:2009/10/19(月) 15:09:44 ID:OHNTztxD0
中村俊輔、ボランチで意欲的なプレイもチームは敗戦
第8節 エスパニョル 1−3 セビーニャ

2009年 10月25日

リーガ・エスパニョーラ第8節、エスパニョールは3位の強豪ゼビーニャと対戦した。
中村俊輔はボランチで代表戦復帰後初スタメンだった。

■周りを活かすプレイができていない

――――代表戦復帰後の先発出場だったが?

疲れは殆どなかった。周りの状況は見えてたし、調子は悪くなかった。
前節(テネリフェ戦)はベンチにいたから、味方がどう動くのかも観察して
どこにパスを出せば動いてくれるかも把握していた。
後は、それをどこまでコンパクトにできるかが今後の課題。

――――ボランチでの出場については?

勿論、嬉しかった。ビジャレアル戦では20分しかやれなかったし
試したいことを試せなかったから、その続きをやりたいと思っていた。

――――前半は膠着状態が続いていたが?

お互い、スペースに出るタイミングを計っていた。
中央では相手がスペースを活かせないようにポジショニングして
代表戦でやってみたハードワークをやってみようと思っていて
効果的に(相手側の)チャンスを潰せたと思う。

――――ルイス・ガルシアへの惜しいパスがあったが?

残念だった。あれを決めてくれていれば、嫌な流れが変わっていたと思う
結局、あそこで奪われてカウンターで失点したし。
少なくともシュートで終わらないと(今回のようになる)。

――――個人技で打開しようとしてボールを奪われるシーンが目立ったが

正直、相手はこっちより格上だしもっと連携を重視しないと厳しい。
自分がいた右サイドで効果的な動きが出来ていないし、もっと周りを見ないと。
サイドバックのチカがもう少し上がってフォローしてくれれば
もっと流動的なサッカーが出来ると思うんだけどね。
結局逃げのパスしか出来なくて、僕のところまで下げられるから、難しいね。

――――3失点したが、味方DF陣については?

ケルジャコフに右サイドを再三突破されたからね、しょうがない。
自分が右サイドにいた時は、動いてスペースを潰して走りこめないように
していたけれど、それができていない。ディフエンスはフィジカルだけじゃなくて
そういう位置取りも凄く大事。決して勝てない相手じゃなかったから
無駄な失点は避けないと。

――――次回(11/1)のバジャドリード戦について

今回の試合で課題が見えたと思う、連携を重視して中盤はハードワークして。
相手はまだ一勝しかしてないし勝ちたい試合。
次も出れれば、得点に絡む動きもしたいし、チャンスがあればシュートも狙っていく。

<了>
900_:2009/10/19(月) 15:35:23 ID:xPKspQkQ0
言い訳だけじゃなく、久しぶりに
調子に乗った俊さんの発言も聞きたい。
ドイツ大会前に残した名作、

「(フィジカルサッカー全盛の時代に)オレとかリケルメ
みたいな選手がまた注目されているのは嬉しい」

を越えるような自信みなぎるコメントが。
901:2009/10/19(月) 15:57:33 ID:Pq7yIJOoO
>>889
後半の下りいいねフランクな感じがリアル。

902:2009/10/19(月) 16:18:15 ID:YYzOYILwO
高原発言といい、リケルメは言い訳メーカーと相性いいな
903:2009/10/19(月) 16:58:20 ID:Hh1X0LvNO
先生と同じタイプの選手はリケルメではなく巻だな
ハードワークという点では巻の足元にも及ばないが
904-:2009/10/19(月) 17:40:48 ID:vifeyoyaO
>>889
暖かいお言葉ありがとうございます
師匠も大先生の域まで達しようかという凄まじい勢いですね
なぜか目を閉じると大先生が斜め45度目線から時折口をつむんでイスに座って身振り手振りで説明してるお姿が想像できます
セビージャ戦大活躍(試合後)してくれることを祈ってます
905:2009/10/19(月) 18:24:28 ID:x1jwuLQYO
記者「エスパニョールで最近奮わないようですが?」
中村「っていうかまだ味方との連携が上手くいってないって感じかな。
パスをフリーでも来なかったりしてね。まあスペインだし差別意識が根付いてるのかもしれないね。」
記者「前半の早い時間に交代させられましたが?」
中村「あれはDFがちょっといけないよね。俺の守備のカバーにすぐ入っていればカードはもらわなかったのにね。まあ連携不足が否めないよね。」
906:2009/10/19(月) 19:24:00 ID:pD+SsJE40
先生は「しょうがない」って言葉大好きだね
907:2009/10/19(月) 19:55:58 ID:9Og06cSd0
最近、俺のコメントをネタにしている人がいるみたい。
でも俺はそんなこと気にしない。そんなの気にしてたらワールドクラスにいられないしね。
代表でゴリラとか△とか言われて気にしてる人もいるみたいだけど、俺のようにもっとメンタル面を鍛えたほうがいいと思う。
俺は精神状態に不安のある選手とはやりたくないからね。
908:2009/10/19(月) 20:18:48 ID:GQ1ArTAgO
あと
まぁ、○○
とか大好きだよな

全部与えるんじゃなくて受け手の想像力に任せる
ここら辺がファンタジスタと呼ばれる所以かな
909:2009/10/19(月) 21:11:42 ID:n60CQ4c+O
喜怒哀楽を表に出さない先生はやっぱ大人だよな。
910:2009/10/19(月) 21:17:33 ID:p5rmnmhx0
俺は先生の「〜でしょ。」が好きだなぁw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:05:01 ID:X91NombE0
>>742
>>878
これ結構近い事言ってんなw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:45:22 ID:KZ6utWw40
>>909
インタビュアーの質問に本音で答える先生が特殊なんだよ
だからこそ偉大

↓みたいなのが理想的な応対だって、どっかの親方が言ってた
「うす、ごっつあんです。良い相撲が取れるように稽古に励みたいです。
 ごっつあんです。ありがとうございました」
ペラペラ喋ったらネタにされるだけだし、ましてや怪我についてのコメントなんかはご法度
913:2009/10/19(月) 23:53:21 ID:pD+SsJE40
セビージャは強いから先生の作品に対する意欲もまた凄いものになるだろう
あぁ、楽しみで仕方ない
914:2009/10/19(月) 23:56:24 ID:Ds/4s9ipO
このスレおもしろすぎ!
915_:2009/10/20(火) 00:02:19 ID:K3/KiEny0
ナバス、カペル、ぺろッティ。確かにこいつらの突進力は強烈だが、
サイドの選手はそれだけじゃない、潤滑油としての役割もあるんだ、
ということを先生に示して欲しい。
916:2009/10/20(火) 00:25:15 ID:csnxRGS/O
ぺぺ中村
917:2009/10/20(火) 00:37:37 ID:2hTyHcgN0
中村俊輔のスコットランドでの成績(最近30試合)
2009/5/24 SPL 第38節 ハーツ ノーゴール
2009/5/17 SPL 第37節 ハイバーニアン ノーゴール
2009/5/13 SPL 第36節 ダンディーU ノーゴール
2009/5/9 SPL 第35節 レンジャーズ ノーゴール
2009/5/2 SPL 第34節 アバディーン ノーゴール
2009/4/18 SPL 第33節 アバディーン ノーゴール
2009/4/11 SPL 第32節 ハーツ ノーゴール
2009/4/8 SPL 第29節 フォルカーク ノーゴール
2009/4/4 SPL 第31節 ハミルトン ノーゴール
2009/3/22 SPL 第30節 ダンディーU ノーゴール
2009/3/15 リーグカップ決勝 レンジャーズ ノーゴール
2009/3/9 スコティッシュカップ 6th round セントミレン ノーゴール
2009/3/4 SPL 第28節 キルマーノック ノーゴール
2009/2/28 SPL 第27節 セントミレン ★ゴール★(チームは7-0で勝利)
2009/2/22 SPL 第26節 マザウェル ノーゴール
2009/2/15 SPL 第25節 レンジャーズ ノーゴール
2009/2/7 スコティッシュカップ 5th round クイーンズパーク ノーゴール
2009/2/1 SPL 第24節 インバネス ノーゴール
2009/1/28 リーグカップ準決勝 ダンディーU ノーゴール
2009/1/24 SPL 第23節 ハイバーニアン ノーゴール
2009/1/18 SPL 第22節 アバディーン ノーゴール
2009/1/10 スコティッシュカップ 4th round ダンディー ノーゴール
2009/1/3 SPL 第21節 ダンディーU ノーゴール
2008/12/27 SPL 第20節 レンジャーズ ノーゴール
2008/12/21 SPL 第19節 フォルカーク ノーゴール
2008/12/13 SPL 第18節 ハーツ ノーゴール
2008/12/10 CL 第6節 ビジャレアル ノーゴール
2008/12/7 SPL 第17節 ハイバーニアン ノーゴール
2008/11/29 SPL 第16節 インバネス ノーゴール
2008/11/25 CL 第5節 オールボー ノーゴール
・最近30試合中ゴールしたのは1試合のみ(チームは7-0で大勝した試合のみ)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:37:47 ID:7XD8UaPZ0
スペインでは中村にはむずかしい。スコットランドへ戻ったら。
移籍金0円だよね。いつでも帰れる条件だよ。
919:2009/10/20(火) 00:55:28 ID:BAq/M7aBO
>>821
wwwwwww
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:59:08 ID:qJDNekVf0
「しょうがない」の使い方あってる?
悪戯した子供に対して母親が言うのが「しょうがない」じゃないか?
こいつは子供の立場でありながら自分のミスを「しょうがない」と言ってないか?
こいつがミスした時に監督が言うのが正しい使い方だろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:01:46 ID:vsQtlMan0
中村ってやっぱ凄い選手だよ
言い訳も凄いけど、
呪いも凄い、ライバルが大怪我だってよ、急死した選手もいたろ、石川も大怪我だし
取り巻きのマスゴミの捏造まがいの擁護も凄い

実力もそうだけど、それ以前に突っ込みどころが満載だ
まぁ、ねらーしか気付きそうにないけどなw
922:2009/10/20(火) 01:08:16 ID:jE0FH6vc0
>>920
それが俊輔先生の凄さだろ。
自分の立場を棚に上げてたジャイアニズム丸出しの姿勢。
なかなか誰でもできる表現手法じゃないよ。

>>921
アンチはこのスレくんな。
それに死んだのはキャプテンのDF。
それに石川は無理に体を使うスタイルだろ、ロッベンも同じ。
マスコミも企業なので、スポンサーや金の成る木かどうかで
左右されるなんか当たり前。
923-:2009/10/20(火) 01:18:03 ID:2b+fdmEP0
>>921
オランダ遠征で選手バスを先導していたバイクは人身事故起こしてたしな。
924:2009/10/20(火) 01:31:17 ID:csnxRGS/O
よく一試合目に
「ルイスガルシアがパスくれなかった」
なんて言えたよな

エースに文句言う勇気があったら1対1勝負しろよ


あ、大先生尊敬してます
925:2009/10/20(火) 01:58:50 ID:uYQj1mb30
次節セビージャ戦ってすごいおいしい状況じゃない?
出場せず(出来ず)→言い訳
出場も活躍できず→言い訳
どっちでもすごい名言が生まれそうな気がする。
出場して活躍という選択肢はあって欲しくないなぁ・・・
まあ今の先生の状況じゃ大丈夫だと思うがw
926:2009/10/20(火) 02:07:44 ID:mXeiXHJM0
中村「怪我をしないことも才能だよね」
927 :2009/10/20(火) 02:36:32 ID:FwAToZZA0
最新作寸評:

「代表で離れている間はいろんなことが起きるから、しょうがないでしょ」


 バルセロナ帰国後に発表した今回、傑作「ゴールが小さい」に引き続き昨今氏の
フェイバリットになりつつある短文での発表となった。もちろん短いとは言え、先生の
特徴である幼児性やジャイアニズムを凝縮しており、また更に第三者視点で高い
評価を受ける盟友高原氏の作品をも連想させるどこか深い味わいの作品。

ともかく不思議な印象を受ける。文末に見る”〜だから、しょうがないでしょ”の口調は
明らかに子供の逆ギレであり、似た境遇でありながら同じ日に別のリーグで結果を残した
本田や森本ら代表のチームメイトらの活躍を見て目を逸らす完璧な現実逃避である。
だがしかし、ポジションを失い、全く出番のなかった自身の現実に対して、その更に
一段上の高いところから見下ろした口調で"いろんなことが起こるから"と自身を甘く
優しく包み込む大人の包容力も見せる。包容力と幼児性、本来なら同居するはずのない
二つの要素は自身に向けるとこうも完璧に溶け合うものなのか。
まさに31歳にして大人の階段登る奇才・中村俊輔である。

スタメンは誰かがきっと運んでくれる、そう信じて疑わない氏の心情が生んだ絶妙の
バランスと言えます。この男、バランサーとしても一流。改めて氏の深さに脱帽です。

2009年 10月19日 言い訳旬報
928::2009/10/20(火) 02:45:01 ID:1HLpw4fw0
            \  アシストやゴールより       /ミミヽミミヽミ      _, ,_ 。  オイ! ポジション
     \        \  動いてハードワークをした/从ヽミヽミミノ从  ゚  (`Д´)っ ゚   ホウキスルナ!
丶    丶  ズキッ    \      (;    ,,,.)      /   =・ゝ ;ミミミ     (っノ
  \゚   。\         \    ノ'A` !    ./ ;;       ノミミ      `J
   `丶、 u 丶、   _,,.. --、\   (__,,,丿   /  (、_、 )    ;;;|ミリ 
      丶、    `‐'"  ´‐'´'  \∧∧∧∧/ミ nmj |_ _   ノ;;|ミリ 後から出てきた選手は
足が痛い! ヽ ー   _ノ-'´   .< の .ま >ミl:〈__ノ===-' /;ノミ        もっと走らないと
         ヽ、_/       <    .た > ノ   ノ ̄   /\
─────────────< 予 .言 >────────────────
                   .<     い >.     ||   l   ``'ー-、_   ``'ー-、_
 今日、おれは          .< 感 .訳 >.    ||   .l         ``'ー-、_ _, -'"l
  わざとやってみたことがある /∨∨∨∨\...    || ゴールが小さい!  .||   l
ノノノ从 ヾミミミヽミミミ;;ミヽ      /ノノ从 ヾミミミヽ:ミ\`'ー.、||, -'"``'ー-、_          ||.   l
ノ ノリ\从ヽミヽミミノ从 キリッ /ノノノ ノリ  从ヽミヽミ;ミ\  .``'ー-(`Д´)ノ``'ー-、.   ||   l
  <─ヽ  <─ヽミミミ   ./  -・=     -・=     \    <(  ) 'ー-、_   ``'ー||     l
       │  ノミミ  /  ルイス・ガルシアから    \  . | |     ``'ー、、.. .||_ -'"
    (、__ )  lミリ /    (ボールが)出てこなかった \            ``''ー-、_ 
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:53:27 ID:TJtW0cpz0
>>927
旬報氏相変わらず最高や!
930:2009/10/20(火) 03:06:12 ID:r0RPi8a30
※今シーズン未だ0ゴール0アシストですと記者に言われて

やっぱりまだチームに慣れてない部分はあるよね。でもそれは時間がたてば大丈夫。試合を重ねていけば連携は問題ない。
ていうかまだ足は痛い。
俺自身代表でチームを離れることは多いけど代表の経験をチームに伝えられればいいね。
自分に求められているのはチームの一部としてもっと攻撃を良い方向に導くことだと思ってるから。
ゴールに直結するプレーもそうだけどもっと起点となるプレーにも絡んでいきたい。
ていうかまだ足は痛い。
やっぱりバルサとかレアルのような上位チームと戦うには普通にやっていてはダメ。単調に攻めるのだけではなくどこかで溜める人がいないと。
リズムを変えながら連動していくことが大事。
俺は別にサイドに拘っている訳ではないし求められればボランチもやる。その辺は監督次第だけど代表でもやってるし問題ない。
ていうかまだ足は痛い。
931:2009/10/20(火) 03:10:27 ID:DILE/ur2O
>>927
プロの方?
ニヤニヤしながら読んだw
932:2009/10/20(火) 03:12:16 ID:jE0FH6vc0
>>927
旬報乙
933あたた:2009/10/20(火) 03:24:59 ID:wp5YSPQ3O
旬報w


年末にみんなで茸先生の【言い訳オブ ザ イヤー】決めようぜ!
934:2009/10/20(火) 03:35:57 ID:y9D25A+8O
本人の言と創作合わせてまとめサイトできんかなw
935:2009/10/20(火) 03:56:36 ID:hCgKGH1M0
旬報キター!
実は旬報の入りの部分とか枝葉とか大好きで
毎回そのスケールの大きな表現も楽しみの一つにしてます。
もちろん、寸評、様式解説でも十分楽しいのですが、
先生の代表作で傑作でもある「ゴールが小さい」は
まだ旬報さんで取り上げられてませんよね?
大変かとは思いますが、是非是非機会があれば一筆お願いいたします。
先生と旬報さんのさらなるご活躍期待いたしております。
936:2009/10/20(火) 04:51:47 ID:puuR5yFSO
「スタメンは誰かがきっと運んでくれる」

スポンサーと宗教団体ですね、わかります
937 :2009/10/20(火) 08:10:46 ID:57IaqLfH0
>>927
思い出がいっぱいワロタw
938ω:2009/10/20(火) 09:16:33 ID:ebzLe0n9O
旬報ww

♪古いアルバムの中に思い出がいっぱい♪ww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:05:30 ID:qJDNekVf0
疲労の移動、足の怪我がない時の言い訳は見ものだな
940-:2009/10/20(火) 10:27:01 ID:xe0HhS5dO
亀レスだが
>>916が提案した愛称、何気にいいんじゃないか?

俺は気に入ってる。
941:2009/10/20(火) 11:22:30 ID:5RGDFEUR0
>>928
糞ワロタ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:23:43 ID:AJxFKCIt0
長谷部「底辺みたいなサッカー」

「僕も疲れとかなかった。日程は言い訳にはできない」と勝利にも手厳しかった。

立派に言い訳してますwwwwwwwwwwwwwwwww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:31:20 ID:K9wF3rta0
>>928
クソワロタwwwwww
944:2009/10/20(火) 11:32:43 ID:JSenh65n0
>>928
完成度高いw
945  :2009/10/20(火) 11:34:58 ID:Fg79pLyc0
>>942
これがもし中村だと

チーム全体でミスを連発した内容に笑顔はなかった。各選手が代表帰りで疲労が影響した可能性もあるが、

長谷部「僕も疲れとかなかった。日程は言い訳にはできな」

中村「疲れがなかったといえば嘘になる。でも日程は言い訳にはできない」
946_:2009/10/20(火) 11:43:59 ID:DR49taRz0
次はアウェーでセビージャ戦だから俺を出さないから負けたと言いそう。
茸が出なくたって苦戦するだろうし。
947w:2009/10/20(火) 12:04:02 ID:thaqTGzV0
>>927
激しく乙!!!
真っクロワロタ
948.:2009/10/20(火) 12:49:26 ID:SkFmbkQpO
旬報書いておられる神の使いはその道の方?
大先生の作品をいろんな角度からみた分析力とかあの幼稚な神の言葉を物凄く綺麗に大人びた表現に変えるとことかほんと関心する
949:2009/10/20(火) 13:02:05 ID:/HQDRsEF0
あの「誰にも見せたくなかった」とかいうサッカーノートの注釈が
旬報だったら完璧な本になってたよね。
950_:2009/10/20(火) 13:25:56 ID:DR49taRz0
長谷部はマンU戦の敗因を中盤の攻防で競り負けたからと分析してたがあれはドイツのマスコミやチームメートにもきちんと伝わってるから波風は立たない。
951:2009/10/20(火) 13:37:53 ID:QQxLdHxGO
>>930
良いわ〜。
952:2009/10/20(火) 13:52:09 ID:H298cr/o0
裏サッカーノートで出版してほしいわww
953/:2009/10/20(火) 13:59:46 ID:ZBgvVhbs0
>>930
クソワロタw
アクセント効きすぎwww
954:2009/10/20(火) 15:35:19 ID:DA1NFcaZ0
大先生に試合後いろいろ聞く記者がもし、このスレ読んだあとだと
爆笑してしまうんじゃなかろうか
オレには無理だわ
「わざとやった」とか「ハードワーク」なんて言われたら耐えられんw
955-:2009/10/20(火) 16:25:42 ID:SkFmbkQpO
記者「中村選手お疲れ様です」
茸「いやーほんと疲れたね」

たしかに何気ない会話だけど吹いちゃうな
来るか来るかってゆー期待感とか絶えられんだろうね
956:2009/10/20(火) 16:40:27 ID:g3faLYmjO
茸「足はまだ痛い」
記者「そうですか。(ぶwwwwwwwww十八番ktkrwwwwwwwwwwww)」
茸「ま、しょうがない」
記者「ありがとうございました。
(このコンボ無理だってwwwwwwwwwなんの苦行?)」
957:2009/10/20(火) 17:35:52 ID:JSenh65n0
>>954
確かにこのスレ読んだ後に
脇でインタビュー聞いてて予想の斜め上の発言が出てきたら
頭の中で  キタ━━━━:y=-( ゚∀゚)・∵;;━━━ン!!!!  となって
笑いが止まらんかもしれんw
958:2009/10/20(火) 17:39:55 ID:paUK2NFXO
きのこ、のこ、のこ、元気な子
おー、エリンギ、ナカムラ、ブナ、シメジ〜
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:40:37 ID:uK8crQwy0
言い訳ファンとしては常に生でインタビュー聞きたいな
960:2009/10/20(火) 17:43:52 ID:y9D25A+8O
もう完全にネタキャラだなw
961 :2009/10/20(火) 17:48:16 ID:pZgEYTlB0
「次がスタートだと思っている」

次節が強豪であるという事を念頭に置いた、氏には珍しく用意周到な作品である。
あくまで,自分なしのチームが活躍していたのは同格か格下の相手であり
"格上相手には自分が必要″と遠まわしに次試合に向けてのやる気を
アピールすると同時に、今までの醜態をこの一言で帳消しにしようとする狡猾さが小憎らしい。
次の試合にかける保険であると同時に、文末の一人称"思っている″で
再保険にも加入してしまう自分への気配りが目新しく、新たな季節を彷彿とさせる。

また、連作「勝って良かったでしょ」は「勝って良かった」という素直な言葉に対して
チーム事情よりも自身が試合に出れなかった個人的事情を優先し
より陰湿さを滲ませながらも、本音と建前両方を強引に内包した氏ならではの離れ業。
一見すると、他の凡庸な選手の作品と違いがわかりにくいが
使うタイミング、場所、そして効果的な言葉選びにより"〜でしょう″(未来系)
"〜でしょ?″(半疑問系)"〜でしょ″(客観)、の3文法を一言に集約した
付け焼刃的な上品ぶりが鼻につく、文豪も真っ青のアンチテーゼある。
外面的には、チームが勝利したのを強烈な上から目線で喜んでいるように見せつつ
内面的には、慰めの言葉を自分自身に与えて安堵する完成されたシンメトリーは
かくも美しく映える物なのか。

今回、あえて普段から馴染みのある言葉をチョイスし、それに見出せる可能性を
我々に暗示している、と感じるのは我々言い訳ファンの欲目だけではないでしょう。
前だけでなく後ろにも遠慮なくパスを出すその様、まさに天衣無縫。
鬼才を存分に発揮しつつも我々に近しいものを感じさせてしまう中村氏には
更に多くのファンが付くであろう事は想像に難くないですね。
962:2009/10/20(火) 18:18:30 ID:5HpDwe1FO
>>961氏はその道で飯食ってるでしょw
しかし楽しいわw
963:2009/10/20(火) 18:35:56 ID:+LmGx+Qm0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091020-00000028-sanspo-socc

ポチェッティーノ監督は、「サイドにスピードがほしかった」と俊輔の欠場理由を明かした。(バルセロナ)


マスコミ<温存!温存!
ポチェ<スピードねーから使わないだけ
俊輔<次からがスタート(キリッ
964名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/20(火) 18:42:28 ID:9+x0G7jj0
>>963
詰んだな
965:2009/10/20(火) 18:45:35 ID:csnxRGS/O
>>963
サイドにスピードがいらない試合はないよね
まぁSMFだけじゃなくHWというポジションもこなせる先生は心配ないか
966:2009/10/20(火) 18:51:32 ID:+eciilmXO
次戦強豪なの?オレ試合には興味ないんだ。

どうせ負け試合だから監督も先生を使いやすい。どうすれば強豪と闘えるか、一人一人に先生からアドバイスがあるはず。日本のマスコミを通じてねw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:02:34 ID:lp53fFm20
良スレだなここはw
968:2009/10/20(火) 19:03:20 ID:GIYFGRAL0
>>963
茸先生早くも戦力外通告ですかwww
969:2009/10/20(火) 19:10:42 ID:iTUzBLYR0
日本遠征が引退試合だな。
970:2009/10/20(火) 19:19:49 ID:uRV3SWG0O
まさかのこのスレ、先生の活躍を願ってるヤツがいないって…

このスレ先生がサッカー選手って事を忘れてしまいそうだよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:30:03 ID:wg6uXCcI0
後継者が育っていない現在の状況では
先生にはぜひとも2010年以降も現役で活躍していただくなくては、旬報が廃れてしまう。
やはり少なくとも2014年まではがんばっていただきたい。
972:2009/10/20(火) 19:41:42 ID:g3faLYmjO
俺はコメントとサッカー選手という二足の草鞋は脱いでもらって
解説者として名言を連発してほしい
973:2009/10/20(火) 19:42:23 ID:cOHC9FbAO
>>970
今年中にクラブで一点だけ取って欲しいよ。
有頂天になって全く周りが見えない俊輔先生の作品が一度みたい。
974:2009/10/20(火) 19:45:02 ID:5HpDwe1FO
言い訳の美学。
先生の言葉には敗者のそれが全く含まれていないから俺達の興味をそそるんだよなw
975:2009/10/20(火) 19:47:23 ID:opojs9s60
先生、まじめな話、次節あたりが本当に正念場だから頑張れよw
洒落にならんぜ m9
976:2009/10/20(火) 19:49:40 ID:XaPLF3D9O
ま、茸狩りの季節だしな
977:2009/10/20(火) 19:52:29 ID:cOHC9FbAO
>>975
ずっと試合に出なくなると、言い訳自体聞けなくなるもんな。
ある程度試合に出ないとこのスレが存続できないし。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:52:45 ID:Uh4+gtWa0
中村「もうパエリアはいいかな。アメリカでやる。アメリカで俺のサッカーを広めたい」
979:2009/10/20(火) 19:53:19 ID:UtU2/Aq60
得意の「目でアシスト」
980-:2009/10/20(火) 19:55:46 ID:SkFmbkQpO
大先生よりも>>961さんの虜です
素晴らしいの一言
このスレはどこにでも誇れるね
大先生を否定する茸信者もここに来て欲しいけどこれんわな
981:2009/10/20(火) 20:05:21 ID:FNb9dG1WO
>>961は旬報の人じゃないだろ
982琵琶法師:2009/10/20(火) 20:12:47 ID:opojs9s60
祗園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。

平家物語より
983あ、そうかに入ろう:2009/10/20(火) 20:12:48 ID:JtbphUjXO
旬報氏の作品は芸スポのスレとしても十分通用するなぁ。
984旅人:2009/10/20(火) 20:28:34 ID:FiH8wEt1O
最近「まさかそんな事いわねーよ」クラスの誰かの創作だと思っていたコメントが先生の真作だった
という事が頻発して混乱している俺がいる
985:2009/10/20(火) 20:50:52 ID:opojs9s60
他スレの多くは非難合戦で荒れ果ててるが、ここだけは本当に異空気だなw
986:2009/10/20(火) 21:14:42 ID:naVN1aql0
自称ハードワーカー 中村俊輔(31)
987:2009/10/20(火) 21:28:08 ID:G57dpvPg0
>>965
これ結構つぼだわ
988:2009/10/20(火) 22:54:13 ID:+LmGx+Qm0
今まで言った俊輔の言い訳語録誰かつくって
989:2009/10/20(火) 23:09:38 ID:FNb9dG1WO
とりあえず次スレ建つまで埋めるなよ
990r:2009/10/20(火) 23:21:30 ID:WVY1FNgw0
言い訳旬報が多くのファンの支持を得ている昨今
言い訳作品と表裏対にあたる先生の有頂天作品が
今まさに注目を浴びようとしている

地味な方向の作品ではあるが
茸バイブルの外典としてこのスレの諸兄にはご記憶の方も
多いと聞いている

高原先生にも通づる第三者的視点と
茸先生が内包してきた暴力的なまでの幼児性とジャイアニズムの
バツグンのバランスで度々我々を圧倒してきたリーガ以降の作品の
ブラックボックスの鍵として解明が待たれているのかも知れない

〜夕買新聞「時論・公論:天才2元論」
991:2009/10/20(火) 23:58:31 ID:+LmGx+Qm0
              最近の発言のまとめ

(足は)まだ結構痛い。でも(リーグ戦に向けて)頑張ります (ガーナ戦のあとで)
  (足が痛いは予防線や調子の悪いときにいうおなじみの台詞。途中交代のレアル戦でも使われた)
飛行機移動による気圧の変化で患部が青く腫れ上がっている(オランダ戦でひねった足について)
欲しい時にパスが来ない。なにも考えてない時にパスが来て困る (エスパニョールのチームについて)
ゴールがちっちゃい (フリーキックの話題から、エスパニョールのホームスタジアムについての見解)
自分も守備せずに中央でフラフラしていたら、オシムさんにも使われなかった (さるチームメイトを評して?)
今日、おれはわざとやってみたことがある (前に出ず、ボランチより後ろでふらふらしていた香港戦について)
スコットの連中もようやく俺のつらさが分かるんじゃないの? (欧州と日本の移動に対してのコメント)
あんなに長くアップをしたのは初めてで、疲れました (苦笑 (スコットランド戦で出番がなかったことに)
長友さんは上(スタンド)で見ていた。偉くなりましたねw (スコット戦でベンチ外観戦だった長友を評して)
みんな自分の長所を出して頑張ったけど、個の能力だけでは限界がある (出なかったスコット戦の感想)
ボールが来たときだけ走ったりしていたら、オシムさんにも使われていない (後輩森本の印象)
カターニャには日本食レストランがあるという話を聞くと、セリエAで自分が一番苦しい環境にいたんだと感じた
ゴールやアシストは次につながらないのでハードワークした(トーゴ戦後)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 23:58:59 ID:qJDNekVf0
>>927
>だがしかし、ポジションを失い、全く出番のなかった自身の現実に対して、その更に一段上の高いところから見下ろした口調で・・・

特にここが傑作
993:2009/10/21(水) 00:26:36 ID:ABKn97bI0
中村俊輔の言い訳を予想するスレ 笑茸3個目
スレタイはどうする?
994sage:2009/10/21(水) 00:35:08 ID:hERlYa210
97 :-:2009/10/08(木) 21:47:49 ID:E9Ibj+N40
皆が点取ろうとがんばっているから俺は裏方に徹することにして、
チームのバランスをとった。

677 :う:2009/10/16(金) 10:59:37 ID:4AB5SKyq0
俊輔「オレは裏方の方がいい感じも」
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20091016-556064.html


すげー!!!! 予想的中!!!!!
995_:2009/10/21(水) 00:51:16 ID:ej8Hc77X0
「中村俊輔の言い訳を予想するスレ キノコ旬報第3号」でどう?
一応キネマ旬報をもじったつもりなんだけど
996名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/21(水) 00:55:13 ID:kdQUsndL0
普通にシンプルに茸3本目でいいよ
色んな職人さんウェルカムという意味で
997:2009/10/21(水) 01:08:21 ID:ECJOlNJL0
茸ご飯食べに行きたくなっちゃった
998:2009/10/21(水) 01:12:18 ID:GsU0Xyhe0
「キノコ旬報」って上手いなあと思うけど
スレタイでは間口を広くするということで
「笑茸3本目」に1票
999:2009/10/21(水) 01:40:33 ID:YiYB4zrwO
まだ足が痛い
1000 :2009/10/21(水) 01:41:02 ID:cKOwpHBc0
1000だったら今までの論評全部過去ログから漁って旬報ブログ作る。
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live24.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live24.2ch.net/dome/