中村俊輔のせいで日本サッカーは10年足踏みした

このエントリーをはてなブックマークに追加
1福西
こいつを構想外にしたトルシエは偉大だった
2_:2009/09/11(金) 09:10:53 ID:LIotehOX0
とりあえず2
33:2009/09/11(金) 09:21:15 ID:DcG1iWv10
トルシエは無能だけど
俺が監督でも中村俊輔は先発では使わない

中村俊輔は鹿島アントラーズで言えばダニーロの様な存在だから
4:2009/09/11(金) 09:31:10 ID:kOsqRyB/0
代表のような、メンバー固定出来ない&継続的に合同練習出来ない選抜チームにおいて
中村俊輔は役立たずだね、固定のメンバーで長く熟成できる弱小チームでこそ輝く選手
もしも北朝鮮に生まれていたら、国の英雄になったんじゃね?
日本代表のような選抜チームでは付け焼刃の連携より個人の能力が絶対視される
中村俊輔のような個人能力の低い選手はダメ!これは世界の常識
5:2009/09/11(金) 09:43:57 ID:DsqKKNJHO
けど茸信者じゃないが、海外でレギュラーで活躍してリーグ優勝チームのMVPを代表から外して結果が出なかった時の批判はすごいだろう。

誰が監督でも代表に呼ぶのはまっとうでは。

同じ事が本田にも言えるけど
63:2009/09/11(金) 09:45:21 ID:DcG1iWv10
>>4
中村俊輔なんてクラブでこそいらねえわ

セットプレイ以外は格下相手にしか通用しない雑魚専だし
そのセットプレイだって、間接キックに関してはケンゴ遠藤と大差なし
得意のFKが入るのだって、ハイレベルの試合じゃ10試合に先発して1本あるかないか

そんな選手を、代表戦やカップ戦での望み薄の一発勝負で博打的に使うなら別にして
わざわざ守備に穴開けてチームの縦の速さを殺してまで、継続的に使い続けるのは、馬鹿げてる
73:2009/09/11(金) 09:48:52 ID:DcG1iWv10
>>5
海外リーグって言ったって2強以外はJ2レベルのスットコだぜ?
乾とか香川とかがJ2で無敵状態なのと変わらない

まあ、これはエール2部MVPの本田にも言えるけど
8:2009/09/11(金) 09:59:44 ID:+CZJuAy/O
水野がいなけりゃその理論もまかり通っただろうにw
9.。゜:2009/09/11(金) 10:00:27 ID:/3a0Xp1mO
>>7
J2バカにすんなや
103:2009/09/11(金) 10:06:42 ID:DcG1iWv10
>>8
水野は千葉時代からセットプレイ以外はカスだったぞ
見る目のある奴は最初から水野なんて評価してない、あいつはプレイが単調過ぎて使えない
11:2009/09/11(金) 10:12:54 ID:NUGfmGH4O
プレミア>リーガ>セリエ>ブンデス>リーグアン>ロシア>ポルトガル>オランダ>ウクライナ>トルコ>ギリシャ>ルーマニア>ストッコ

海外MVPと言えど、世界13番目のリーグで偉そうな顔されてもね・・・

ルーマニアリーグでベストイレブンに選出された瀬戸以下なわけで・・・
12:2009/09/11(金) 10:17:49 ID:kOsqRyB/0
ジュニアユースの選手でも未経験の大人に体ぶつけらてなにも出来ないときがある
フィジカル差があっても多少ならやっていけるが、都度潰されてばかりいるとリズムが
狂って本来のキレのあるプレーできなくなる

水野、乾、香川がJ2で活躍できるからといってフィジカル面だけは差のあるスコットで
同じように活躍するにはそれなりの身体やJとは違ったやり方が必要
テクニックだけで通用するのはJだけ
13_:2009/09/11(金) 10:18:34 ID:jfxSNBTJ0
他人のせいはよくない
143:2009/09/11(金) 10:19:24 ID:DcG1iWv10
>>11
中村俊輔なんて柏の澤に毛の生えたレベルでしょ
ぶっちゃけ、鹿島やガンバだったら絶対にレギュラーになれないくらいのレベル
J中位の横浜でも実力的には兵藤山瀬狩野を上回れるか微妙なライン

何でこんなに持ち上げて大騒ぎしているのか全く分からない
153:2009/09/11(金) 10:22:17 ID:DcG1iWv10
>>12
スコットランドはフィジカルうんぬん以前に寄せが甘くてスペースがスカスカ過ぎる
あんな環境でのプレイに慣れてしまったら、動きが遅くてトップレベルの試合展開に対応出来ない選手になる
16 :2009/09/11(金) 10:24:18 ID:Jp2ZFyX80
こういう虚弱テクニック選手はチームに一人いりゃいいんだよ
なのにこぞって中村のマネしやがるから日本全体が虚弱選手だらけになってしまった
マジで毒素を放散しまくる病原体
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:27:06 ID:GoxzSbVj0
>>5
セルティックでは
他のチームが弱すぎたから活躍できただけだと思う。

良い選手が一つのチームに一極集中してたら、
マークも緩くなるし、パスさえ出せば決めてくれる選手もいる。
そりゃ〜、パスばっかりしている茸が活躍できるのも分かるよ。

でも、エスパニョールで活躍するのは至難の業だろう。
  ここで活躍したのなら、
茸ではなく、岡田サッカーが悪いという事になると思う。

まぁ、ベンチ要員になるのは確実だけど。
俺がエスパの監督なら絶対に使わない選手。

商業的な理由で仕方なく使うと思うけど、
地元紙やファンから無茶苦茶叩かれると思う。




18:2009/09/11(金) 10:27:32 ID:+F0FD+vOO
>>15
あーそれはない。
見たことないのにパチこくなよ。普通に寄せは早いしゲーム展開は早い。それを茸が遅くしてるだけ。

ちなみに信者ではない
19:2009/09/11(金) 10:35:49 ID:kOsqRyB/0
ドイツで豪の縦ポンにフィジカルだだ負けして惨敗したのに
茸擁護で日本人には向いてないんだからとフィジカル向上論が叩かれ
テクニック重視・フィジカル軽視の方向性が出来た
やっと今春ぐらいから代表でも体幹の練習を取り入れたらしいが・・・

なんせドイツW杯後の茸擁護・中田叩き・フィジカル厨叩きは半端なかった
203:2009/09/11(金) 10:37:37 ID:DcG1iWv10
>>16
周りがガチムチファイター揃いのセルティックだからアクセントとして機能したんだよな
小林、狩野、乾、藤本、金崎、上田、宇佐美、高萩、大竹・・・
日本にはこの手のタイプは吐いて捨てるほど居るから存在価値が無い
213:2009/09/11(金) 10:43:44 ID:DcG1iWv10
>>18
スットコは劣化プレミアなんだよ
プレミアもディレイ&カバーのない下手糞馬鹿サッカーだからバイタルエリアにはスペースが多い

と言ってスットコにはプレミアほどの資金力もレベルの高いタレントもいないし
戦術的な統制度でもレベルは大きく見劣りする
攻撃でも守備でもプレミアの粗っぽくて雑な悪い部分だけを凝縮したようなリーグ
22:2009/09/11(金) 10:43:44 ID:PQ5oc0tqO
>>11
世界で13番目だと…?

中南米が入っていない。それにJリーグ、Kリーグもスットコよりは上。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 10:49:08 ID:Jpdpg6on0
10年足踏みより、黄金世代の全盛期を食いつぶされたのが無念。
茸とジーコのせいで・・・

2002の時点でまだ十分に若いチーム、あれに上積みして臨むドイツではどこまでやれるかってのを
きちんとした監督で見たかった。
24:2009/09/11(金) 11:15:10 ID:1A1gwLhx0
どんだけすっとこりーぐしょぼいんだよw
25:2009/09/11(金) 11:19:16 ID:GcuecNXGO
中田はマスコミで総攻撃
中村スルーの小野組は盛られたり削られたり仲悪いとか嘘書かれたり
最悪だわな
ゲームダメならデルピエロなんかどうすんだよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:21:02 ID:ZZABUUhv0
>>1
8nendayo
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:27:49 ID:Jpdpg6on0
>>26
南アW杯GL敗退後
「4年後のW杯をサッカー人生の集大成としたい。若手にも自分の経験を伝えたい」

とか言い出しかねない。
28えのき:2009/09/11(金) 11:59:24 ID:NUGfmGH4O
>>22
ああ、すまん。
ストッコは世界でじゃなく「欧州」で13番目のリーグだな。

言うまでもなく、ブラジルやアルゼンチン、メキシコのリーグはそれより上だし、Jはセル、レンジャーズの2強よりは下だろうけど、全体的なレベルではどちらが上かは微妙だとオモ。
29:2009/09/11(金) 12:08:43 ID:GcuecNXGO
オランダ二部でMVP>スカウト集結
スットコでMVP>スルー

これがすべて
30_:2009/09/11(金) 12:16:18 ID:iFPx4fBs0
31:2009/09/11(金) 12:34:25 ID:uFxwQxFg0
>>30
岡田を首にしてジーコ復活か!
32:2009/09/11(金) 12:49:57 ID:t9mBGTpK0
>>28
いや、ガンバ(or川崎)、鹿島、セルティック、レンジャーズで
グループ戦したら面白いだろw

スットコ国内組はプレミアに行けない落ちこぼればっかなんだから
この4チームは助っ人外国人次第と思う
33:2009/09/11(金) 13:22:10 ID:7m8xMyUWi
>>32
プレミアトラッシュリーグ乙
34えのき:2009/09/11(金) 14:04:03 ID:NUGfmGH4O
>>32
鹿島やガンバにはヘッセリンクやマクギディ、マロニー並の選手は残念ながらいないでしょ。
セルやレンジャーズには強豪国の代表レベルが結構いたりする。

技術が高い小学生チームが素人大学生と試合した場合、間違いなく後者が勝つ。
でも、練習などを見る限り技術の高い小学生が勝ちそうな気はする。

Jとスットコは極端に言えばこんな感じじゃないか。とはいってもセル、レンジャーズ以外のスットコチームはあまりにも技術が低いのでJ以下かもね、という感じ。
35:2009/09/11(金) 14:28:33 ID:DsqKKNJHO
俺は個人的には海外ってだけである程度評価するけどな。(海外って言ってもあくまで欧州・南米とか。)

(ジャパンマネーを期待してって面は抜きにして)EU圏外の日本人がメンバーに入るだけで、J2より評価は上だろ。


生活とか文化・言語の壁を乗り越えて活躍ってすごいぞ。

サッカーに限らず他のスポーツ、ビジネスも同じだと思う。
36マネー:2009/09/11(金) 14:42:17 ID:QjU8o2Io0
>>35
何でジャパンマネーを抜きにして考えるんだ?
俊輔からジャパンマネー除いたら何も残らないだろう。
3大リーグで活躍できるレベルに達していない。
EU外枠の選手として採る理由がマネー以外に考えられない。
代表でもスポンサーがついてなければとっくにお払い箱。
37:2009/09/11(金) 15:00:35 ID:O/jM/hJRO
大袈裟すぎ
38_:2009/09/11(金) 17:11:09 ID:3N1wVSJ/0
カンナバーロは37歳で南ア大会を迎えそうだよ。
俊さんはブラジル大会でまだ36歳、全然いける!
日本では中田が3回出場してるから、最低でも
それには追い付かないといけないしね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:23:26 ID:Ty+mi9tp0
トルシエは本当に偉大だったよな
オレも当時は、なんで中村はずすんだ?って思ってたけど
今思うと、中村がいらないのは必然的だよな。
あの時から全て理解してたなんで、偉大すぎるだろトルシエ
40:2009/09/11(金) 17:25:05 ID:BcMEfZw7O
>>4
逆じゃないか?
強いクラブで弱小クラブを虐殺するときに輝く選手だろ
10人で試合出来るなら練習中の球だし係のようになれる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 17:33:14 ID:qKHcpSsv0
>>39
トルが茸はずしたのは別の理由だと思うぞ
42名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/11(金) 18:08:44 ID:VZLsD/hc0
>>41
そうなん?
茸はあんましトルシエのころから変わってない気がするけど。。。
43マイタケ:2009/09/11(金) 18:26:25 ID:NUGfmGH4O
>>42
トップ下が英、森島、サイドは小野で固まってたから茸はサイドしかなかった。でも・・・↓↓



24:09/10(木) 02:57 YiuPG0W20
スンスケさんは前回「あとから出てきた人がもっと動かないと」と苦言を呈した。
そして今回、皆スンスケさんに従い、動き、大逆転勝利、なのに

http://ca.c.yimg.jp/news/20090909215145/img.news.yahoo.co.jp/images/20090909/jijp/20090909-00000056-jijp-spo-view-000.jpg

なんでふてくされてるの・・・・・?

697 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 02:19:38 ID:Eyv4eFLh0
逆転したチームを恨みテンション下がりまくりの中村俊輔
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org122943.jpg

『中村はジダンよりフリーキックが上手い。世界を見渡しても5本の指に入るレベルだろう。しかし組織としてのチームに、フリーキッカーは必要ない。
"私は中村がベンチにいるときの、彼の態度"を判断した結果
今回のチームには必要ないと判断した。』

フィリップ・トルシエ
44マイタケ:2009/09/11(金) 18:27:27 ID:NUGfmGH4O
訂正

×→茸はサイドしかなかった

○→茸はベンチしかなかった
45ケンゴ:2009/09/11(金) 18:45:55 ID:3NwSRw8SO
中村俊輔



毒茸 ←今ここ

独茸
46:2009/09/11(金) 18:47:34 ID:ZyKY7s7zO


毒キノコ

ひえた八宝菜(忍たま乱太郎)
47:2009/09/11(金) 18:48:39 ID:VnYD6ijKP
まあジダンを引き合いに持ってくるあたりが既にトルシエの皮肉だしな

・最強クラスのフィジカル>帰宅部体型
・どんな体制からでも打てるパス>寄られると基本何も出来ない
・セットプレイすら両足で打てる>右足は高校生レベル
・シュートよりパスをする方が好き>自分が目立つのが好き
・速攻を好む>遅攻しかできない
・切れたら頭突き、チョップ>切れたらマスコミに悪口連打

「お前はジダンか!?(違うだろバカ、いい加減黙れ)」
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:48:48 ID:uOzqaRcT0
俊輔チャンス量産、手応え強調/親善試合
<国際親善試合:日本4−3ガーナ>◇9日◇オランダ・ユトレヒト

MF中村俊輔(31)が正確なパスで、序盤からチャンスを量産した。

前半11分には左に開いたFW前田にスルーパスを通し、リターンのクロスに頭から飛び込んだ。
同15分には絶妙のスルーパスで、MF中村憲とGKの1対1を演出した。日本のゴールラッシュ
は交代後だったが

「チャンスを数多くつくれていたからこそ、3点も入ったのだと思う」とチームとしての攻撃面の手応えを強調した。

http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20090910-541877.html


ベンチからチャンスメイクしてチームを勝利に導いた日本のエース俊輔さん(エスパー)の勇姿
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org122943.jpg
http://ca.c.yimg.jp/news/20090909215145/img.news.yahoo.co.jp/images/20090909/jijp/20090909-00000056-jijp-spo-view-000.jpg
49T:2009/09/11(金) 18:59:18 ID:w97qs7JY0
10年足踏みしたかは分からないけども。
中村は中田に比べ代表への貢献度が低い。本田がいる今もう代表引退してもいいじゃないかなとは思う。
50 :2009/09/11(金) 19:29:45 ID:3qI0qcBt0
子供が中村のプレースタイルを手本にして成長すると
日本のサッカーの将来に悪影響
マスコミは悪い選手は悪いって言わないと勘違いする若者が出てしまう
51:2009/09/11(金) 19:31:12 ID:HfSz33vW0
中田と茸なんて比較することすらおかしい
中田がいなかったら98仏杯なんて絶対出場できなかったし
52:2009/09/11(金) 19:56:58 ID:h6owI0cI0
茸の激白、狂っているだろ

> 5日の親善試合オランダ戦で左足首を打撲しながら出場する決意を固めた司令塔は、

> オランダ遠征で高めたシュート力とスルーパスで脅威を与えると誓った。

「飛行機移動による気圧の変化で患部は青く腫れ上がっている」さってよwwww
さらに彗星シュート銀河系を切り裂くってどんだけ笑わせてくれるんだ??

>左足首の打撲とねんざ、オランダからの飛行機移動による気圧の変化で患部は
>青く腫れ上がっているが、新ホーム・コルネーリャ競技場の開幕戦となる
>12日のRマドリードとの初対決に強行出場する覚悟を固めた。

【サッカー】俊輔激白!「ロング狙う」 彗星シュート銀河系を切り裂く…「レアルと戦うためスペインに来た」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252650837/
http://hochi.yomiuri.co.jp/2010worldcup/japan/news/20090911-OHT1T00149.htm

53::2009/09/11(金) 22:49:14 ID:7IW/Rlq40
ジーコ監督を解任 サッカーのCSKA
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20090911-00000000-kyodo_sp-spo.html

チャンピオンスリーグを戦うためにウズベキスタンからつれて来たが、戦う前に解任w

ハラショーw じいこジャパン復活に絶好のタイミング!!

54 :2009/09/12(土) 00:09:24 ID:7qCOPHkQ0
茸の成功はマスゴミをバックに付けたところだな
55:2009/09/12(土) 00:31:34 ID:MiK4WeGaO
茸にはカリスマ性も華もない。
本人だけがあると勘違いしてそうだけど。

弱い上にこんな奴がチームの中心にいればそりゃあ代表人気も落ちる訳だ
56:2009/09/12(土) 01:16:00 ID:ImXUALWR0
>>49
中村は中田に比べて代表への貢献度では永遠に勝てないよね。
物心ついて97年の第三代表決定戦見てた人なら
あの瞬間世界への扉が開いた興奮はもう死ぬまでスポーツで味わえない興奮だと
全てのサポーターは思ったにちがいない。


57:2009/09/12(土) 01:24:04 ID:8GLKeauf0
>>53
またクビになったんかwww

ネームーバリューあるから引く手数多だったろうが、
そろそろ無能だってバレてんじゃね?
58:2009/09/12(土) 01:42:29 ID:2yJklTi7O
てか中村ってテクニックなんかないだろw

ほんとにテクニックあるなら、もっとドリブルで抜けるしなw
フィーゴ見習えよw
59_:2009/09/12(土) 01:48:21 ID:nD9QJpwT0
やべっち等のテレビ番組の罪も重いよ。Jの勝敗なんかそっちのけで
中村らのサーカスのようなプレーを繰り返し賞賛放送。
それでサッカー人気は上がるわけでもなく逆に低迷しているんだから。
60:2009/09/12(土) 01:54:34 ID:7oJ3LSFdi
>>38
追いつかなくていいよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 02:14:17 ID:lM+oc2QO0
日本を制覇したのは創価学会です

あなた達に意見を言う資格はないし、おとなしく学会員を応援しなさい

62q:2009/09/12(土) 02:40:40 ID:pwk+CUX90
5:. 2008/09/11 18:23:10 ylhjDG1W0
ドイツW杯アジア最終予選
トップ下の小笠原・・・先発4試合全勝 2ゴール 1アシスト
トップ下の中村・・・先発3試合2勝1敗 0ゴール 0アシスト

予選唯一の敗戦アウェーのイラン戦も中村のせいで失点して負けてる

セットプレー以外では殆ど試合から消えてるか、倒れてる

2006年W杯アジア最終予選 イランvs日本 前半 1st
http://www.youtube.com/watch?v=JNGI7tj2MIA
2006年W杯アジア最終予選 イランvs日本 後半 2nd
http://www.youtube.com/watch?v=JoejTtHWE9Q

レッジーナ1年目 流れの中から0ゴール3アシスト
レッジーナ2年目 流れの中から0ゴール0アシスト
レッジーナ3年目 流れの中から1ゴール0アシスト

○ 横浜F・マリノス 3得点 vs 0得点 セルティック ×
○ U-20日本 3得点 vs 1得点 U-20スコットランド ×

これが現状の雑魚リーガーです


主要リーグのエレベーターチームの方が強いよ
レンジャーズとセルティックしか優勝しないリーグだから
コンディションは世界一いい
63 :2009/09/12(土) 03:35:51 ID:WIpvJ3l20
ひでぇなこのスレ
ここ最近衰えてるけどずっと日本代表に貢献してきたのに10年足踏みしたとか
最低だな。>>1はチョンレベル。いや、チョンだな
韓国は劣ってるから中村みたく海外でも認められる選手なんて一生生まれないだろうね
64_:2009/09/12(土) 05:30:58 ID:7qCOPHkQ0
ここ最近?ずっーと足枷ですがw
65:2009/09/12(土) 05:42:13 ID:FMeVXuRUO
>>63
日本代表に貢献?日本代表戦でFWへパス出さずに日本代表を私物化したことか?
中村信者はキチガイだわ
66:2009/09/12(土) 05:47:20 ID:7z7emVCv0
>>63 創価学会の会員さん♪
67:2009/09/12(土) 05:52:59 ID:iQS3DPv80
ドイツで俊輔ひどかったしなーw

で、うまくいかないとマスコミつかって
風邪だ足が痛いだ言い訳

自分とポジションかぶる選手はハブ
68w:2009/09/12(土) 06:01:17 ID:VhPXaAVi0
中村俊輔はたいした実績無いくせに、
語りだけは一丁前だよな。

あと、全体的にこいつ薄い。
69:2009/09/12(土) 06:46:49 ID:8GLKeauf0
俊輔が「2014年も目指す」とか言い出したら
ま〜た日本人監督か、スポンサー事情を把握してる
Jリーグの外国人監督で済ませるんだろうなぁ〜
70:2009/09/12(土) 07:00:41 ID:Aq+xUgY10
エスパで自分は開幕戦で昨シーズンFKを決めていた選手に頼み込んで譲ってもらった
入ったばかりの選手に対する気遣いがうかがえる
中村「大変だったけど2回ほど頼んだら譲ってくれた」

代表では本田が6回も頼みこんでも無視して自分がFKを蹴る
しかも遠藤が譲り本田がボールセットした後、無言でボールをにセットしなおしてイエロー

71:2009/09/12(土) 07:05:00 ID:LHGNwsXqO
>>70これは酷い。少なくとも代表の中心として人間性に問題あるな。
72 :2009/09/12(土) 07:07:38 ID:WUiendDB0
>>70
これが誇張でも捏造でもなく事実なのが驚く
どれだけ器が小さいんだよ茸
73なか:2009/09/12(土) 07:09:16 ID:9S1zZGuDO
くそだなこの茸
もう腐りきってる
74:2009/09/12(土) 07:11:19 ID:yKYEb7Yw0
>>70
さすが得手勝手なカルト層化

自分だけ良ければ、他はどうでもいいと
なんか信じられん話だな

こういう話をちゃんと書け!新聞記者ども
75:2009/09/12(土) 07:12:57 ID:SpEX3fwrO
>>72
脚色なしの事実だからなあ
やっぱ本心は自分がよければ全てよしなんだろうな
76:2009/09/12(土) 07:15:22 ID:yKYEb7Yw0
あの場面は、親善試合で地元オランダの観客も『HONDA!HONDA!』の大合唱だったもんな
ファンサービスと国際親善を兼ねて、ベテランの先輩として譲る場面だよな

しかし、>>70の話を知ると、
ますます層化茸のは呆れるばかり・・・。
77ドイツW杯腐ったみかん:2009/09/12(土) 07:28:25 ID:FD47JmwFO
実力が無くてもスポンサーによる実績は凄いよな茸は…wでも、そろそろ誤魔化しが効かなくなってきた年齢になったし、ひっそりと消えていくであろう。。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:32:57 ID:VM/rTBrD0
茸って、スペースのカバーもしない大雑把な相手にしか通用しないよね
セリエAでまったく通用しなかったわけだよ
79:2009/09/12(土) 08:33:53 ID:2yJklTi7O
>>76
あれって観客HONDAって言ってたのか?
Hollandって聞こえたけどな。
↑ちなみにホーランに聞こえる
80:2009/09/12(土) 08:47:17 ID:yKYEb7Yw0
>>79
オランダは、母国語でNederlanden 「これが和製撥音で『オランダ』(阿蘭陀)」

Hollandはあくまで英語表現。ユトレヒトのオランダ人が、わざわざ外国語の英語で自分の国を呼んで応援などしない

また、現地の報道でも、HONDAのFKを見たくて「HONDAコールが沸いた」と記されている。
日本の新聞でも、「ホンダコールがあった」とはっきり書いてあったよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:51:57 ID:lM+oc2QO0
俊輔の海外での目覚しい活躍があったから後輩たちも世界を目指し始めて日本のレベルが向上したろが
82:2009/09/12(土) 08:52:33 ID:2yJklTi7O
>>80
そうだったのか…
知ったかすんません。
83:2009/09/12(土) 08:52:48 ID:yKYEb7Yw0
あっと、クグると、オランダはHollandのポルトガル語読みから和製語になったとあるな
で、Hollandは必ずしも英語とは限らず、正式なNederlandenに対する、俗称とある。

>>80はやや不正確だな。

でも、現地の報道でも、HONDAのFKを見たくて「HONDAコールが沸いた」と記されているし
日本の新聞にもそのことはちゃんと書いてあったよ。本田はいまやオランダ中の人気選手だからね
84:2009/09/12(土) 09:02:53 ID:SpEX3fwrO
>>81
村と田を間違えたんですね
わかります

たしかに中田のおかげで海外移籍の扉が開かれたし
日本人の評価が上がったよね
85:2009/09/12(土) 09:16:29 ID:kVScMvk3O
確かに田と村では…
恥ずかしい奴だ
86ああ:2009/09/12(土) 09:35:00 ID:+NeoLw9S0
>>48の記事凄いな
まるで俊輔が4点全てに絡んでいるかのようだ
873:2009/09/12(土) 09:50:04 ID:dpMJbkp40
中村俊輔関連とオシム関連の、一挙手一投足を大げさに取り上げるマンセー記事はガチで気持ち悪い
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=japansoccer&a=20090912-00000063-sph-socc
88:2009/09/12(土) 11:08:52 ID:Aq+xUgY10
>>48
>>86
見てない人やサッカーしたことない人だったら、俊輔から生まれたゴールだと思っちゃうだろうなこの記事
まあそれが狙いなんだろうけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:22:48 ID:BvAXWzdq0
記者も記事書かせてもらってナンボ
スポンサー圧力受けちゃ飯くっていけんからな
どこが最初に模造記事から抜け出すのかだな
ニッカン、夕刊フジでは無い事は、たしか。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:52:37 ID:pSB9we2B0
>>87
なんか気持ち悪い記事だな
91q:2009/09/12(土) 13:35:49 ID:BOAYiGCa0
>>87-89
基地外圧力宗教団体にストーキングされるからな
金田さん、中西、木村和司、セルジオあたりが草加王子俊輔批判したら干されるだけで済むけど、

ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-347.html
>マスコミ人も学会にはおびえております
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 13:41:07 ID:8vH86b/E0
>>87
崇高なプロ意識(笑)
93:2009/09/12(土) 14:16:33 ID:FD47JmwFO
スポンサー枠いらねー
94:2009/09/12(土) 14:48:05 ID:Y3fmdHia0
>>63
お前大作先生に喧嘩売ってんのw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:00:15 ID:Q5HzebqA0
>>664

俺は嫁の臭マンを堪能するタイプだけどね。
生理後半からマンコ洗わないように指示してる。
生理後4日位が程よく熟成して良い感じ。

股開いた瞬間から部屋を汚染し始めるマン臭…

酸化した血やらマンカスやら小便やらで凄いことになってる。

恐る恐る舐めてみると…
ゥッッ臭ッサーー!!!


臭いなんてもんじゃないwwww
科学兵器に近い!

それを嘔吐しながら舐める快感…
一番味が濃い膣口に舌を捩込んだ瞬間に、悩がビリピリ!と電流が走ったと同時に俺は射精。
いつも沢山出ちゃうwwww
月一のプレイだから溜まってるんだよね…

嫁を相手にするってのはこういう事だ

96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:01:42 ID:Q5HzebqA0
550 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/12(土) 10:45:12 ID:zEkp1SbM
ちょw誤爆だww

スマンコ
97.:2009/09/12(土) 17:02:58 ID:1eBqkDUK0
W杯ベスト16
コンフェデ準優勝

日本代表の最盛期に中村俊輔はいなかった
983:2009/09/12(土) 17:11:02 ID:dpMJbkp40
>>97
WY準優勝も
99:2009/09/12(土) 17:34:17 ID:kVScMvk3O
毒茸がいるからチームが腐る
気持ち悪い
100100ゲッター:2009/09/12(土) 17:41:29 ID:AocDGjXu0
100!
101:2009/09/12(土) 17:54:05 ID:Y3fmdHia0
>>81
これが噂に聞く層化脳か…

予想以上…
102  :2009/09/13(日) 01:11:25 ID:e9cHEFmr0
>>70
性格悪すぎだろ茸
103:2009/09/13(日) 01:28:39 ID:MmH3bg1jO
超ワールドサッカーのトップ

白い巨人に挑む我らが俊輔!

……我ら?

ファンタジスタ俊輔がうんたらかんたら
ペーニャと中村二人の「天才」がうんたらかんたら


天才ねえ
104:2009/09/13(日) 01:31:54 ID:gSzIg2N3O
なんだかんだ言っても
アンチの頭の中も中村でいっぱいみたいだな

信者と同レベルか
105:2009/09/13(日) 02:45:23 ID:Mk8LmXveO
数年は無駄にはしたな。
106(・ω・):2009/09/13(日) 03:37:37 ID:AXji6vvTO
少なくとも今回が無駄になるのは間違いない
岡田は茸切れないだろうしな
107:2009/09/13(日) 05:58:33 ID:piz03Uhb0
おめでとうwwww

ベンチ外www

108あか:2009/09/13(日) 06:19:14 ID:Gjpj4CH7O
あれ?足が痛いんじゃなかったの?w
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:06:37 ID:mN3hd50S0
レアル戦は消えている時間が多かったな
相変わらずのコネコネドリブルでバックパス・横パス
目立てるのはFKの時のみ

レアル見たさに茸のプレーを見るはめになったけど
代表とかわらんプレーの質で笑えた

110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:50:52 ID:YINhyGje0
http://imagepot.net/view/125279546654.jpg

カカとともに賞賛される東洋のファンタジスタ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:39:57 ID:9T0amL6D0
キノッピーは4年前と同じ結末に向かっている
112しのこ:2009/09/13(日) 17:48:04 ID:9nmGduchO
死ね!俊輔死ね!とっとと田舎でしめじ栽培して言い訳してろ!
113名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 17:50:56 ID:SrWXm0g60
   ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ 俺はレアルと戦うためにきた 
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ     ルイスガルシアがパスくれなかった  
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从  
;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ    
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ    
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ       
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:05:03 ID:ufXEnoHw0
正確にいえば

「中村を中心に据える監督のせいで」ではないの?
115:2009/09/13(日) 18:06:58 ID:lRAFHJNTO
本田とかの成長がなければ今だに代表で我がもの顔だったな
116:2009/09/13(日) 18:10:19 ID:UxhPCqRsO
本田△が毒茸の本性を暴いてくれた

117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:11:31 ID:+ZAsve+L0
本田の命やばいの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:44:40 ID:7J6R686x0
12 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/13(日) 16:59:08 ID:tFu6ktNqO
両チーム最低点www
http://goal.com/en-us/match/36639/espanyol-vs-real-madrid/lineup-stats
Top of the Match
kaka 8

Flop of the Match
Nakamura 4

22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/09/13(日) 17:04:18 ID:tFu6ktNqO
中村俊輔選手の試合後のコメントを一部抜粋。
足の痛みのせい。仲間のせい。自省なし。
この他にも何回か足痛いアピール有り。
839 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2009/09/13(日) 11:20:26 ID:fqShBiSr0
(途中交代で負けて残念だった?)
しょうがない。足が結構痛いから。前半になんでかわからないけど、ルイス・ガルシアが2回くらい俺が走ったのに
出てこなかったから、見えてなかったのかなと。あれが出てたら決定的なチャンスだったし、
もらえればチャンスってところでもらえなくて、味方のチャンスを作ってたんで、結構難しいね。残念だね。
(足の痛さ?)
代表のときは柔らかいテープで大丈夫だったけど、もうそれじゃだめだね。堅いやつでも
足首曲がらないようにしなきゃダメだったから。残念ですね。
(結果?)
まあまあまあ、しょうがないでしょ。気持ちは前向きだけど、0−3で前向きになるのは難しいよね。
(疲れがあった?)
いや、だってここ代表はそんなにいないし、3人くらいだし。やっぱりミスが多い方が負ける。
向こうはカカともう1人の中盤の選手が全く開かないから中勝負で、こっちは開いたりって感じで。
そういう時に向こうの方があんまり動かずに技術でやるって感じだったから。
それで前半結構いい形あったんだけどね。それで入ってる入ってないで大違いだね。
それは代表でも同じだけど。チャンスの数だったらこっちのほうが多かったし、僕も右サイドで
フリーだったのに2回くらいボールが来なかったから。
(交代?)
自分からは言わないよ。まあ、暗黙の了解というか。俺もちょっと痛くて限界だったし。
まあ次までに治せるように。
119_:2009/09/13(日) 18:50:36 ID:SvuS7gsu0
このコメントはねーわw
中村俊輔2児の父、頼むからあまり失望させてくれるな
120:2009/09/13(日) 19:33:23 ID:UwlZF4oUO
慢性なのかよ俊輔の足首
阿部ちゃんが言うならわかるけど。
121:2009/09/13(日) 20:02:27 ID:B6RMu+ObO
ほんと何様のつもりなんだろう。
フォアザチームとか、サッカーに必要な精神が、全く感じられない
かといって謙虚さもない
自分が世界のトッププレイヤーとでも言いたげだな
勘違いもヒドすぎだろマジで
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:20:27 ID:H3tB3EgY0
http://www.youtube.com/watch?v=P3quvVAj0X0

焦ってるんだな、あの位置からカシージャスのニアを本気で抜けると思ったのか?
123:2009/09/13(日) 20:33:49 ID:u4udCmDV0
ここまで、腐れ茸を勘違いさせたのは日本のマスコミ
124:2009/09/13(日) 20:37:12 ID:l2g7dWGsO
>>122
「(これでシュート数が稼げる。0ではない・・・)」
125:2009/09/13(日) 20:38:18 ID:HaEP3mRv0
>>122
質坊したと書いてあった
126まんこ:2009/09/13(日) 20:38:42 ID:9nmGduchO
悪いが大怪我とかして欲しいわ
127菊池:2009/09/13(日) 20:40:16 ID:oO2ga/d3O
フランス戦→体調悪い
オーストラリア戦→風邪
クロアチア戦→風邪
ブラジル戦→風邪
ミラン戦→肩痛い
オランダ戦→足痛い
ガーナ戦→足痛い
マドリー戦→足痛い
バルサ戦→体調悪い

強豪相手にはいつもだよなWWWWW
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:49:12 ID:mN3hd50S0
>>127
そのいつもの言い訳+チームメイト批判だから手がつけれない
こいつはもう言葉で言い表せない程ひどい
129あれ:2009/09/13(日) 20:56:02 ID:RdBfGsns0
中村のプレーはKYの人そのものだ
130:2009/09/13(日) 21:07:49 ID:9nmGduchO
死んでくれ
131:2009/09/13(日) 21:30:08 ID:ruPBSbjI0
ルイス・ガルシアがパスくれなかったって言うから見てみたが俊輔のいる位置に問題が
あるように思えた。あそこで俊輔にパスを出すとしたらバックパスをするしかないだろう。
だがルイス・ガルシアは俊輔ではない。なんでも自分を基準に考えるのもどうかと思う。
132:2009/09/14(月) 01:03:37 ID:lM2EpYWJO
てめーがシカトし続けた本田の気持ちもちったぁわかったかな?w腐れ茸は
133:2009/09/14(月) 01:10:27 ID:Jdy5G0Fy0
茸オタ「goal.comは人種差別をしてる。中村が日本人だから低評価なんだ!」

Flop of the Match
Nakamura S.
http://goal.com/en-us/match/36639/espanyol-vs-real-madrid/lineup-stats

Top of the Match
Honda K.
http://www.goal.com/en/match/34377/vvv-venlo-vs-heracles-almelo/lineup-stats


あれ?
134:2009/09/14(月) 01:14:02 ID:jJ1QahSYO
>>106
でも無いんじゃね?明らかにそういう流れは出来てる
カズを外した岡田なら出来るはず
もうひとつの問題は森本を入れればクリア出来るし
135:2009/09/14(月) 01:17:56 ID:5wXqQWLc0
岡田も阿野頃のような純粋さはないだろ
なんてったってアディダスのイヌに成り下がってんだから
136奴は言う:2009/09/14(月) 01:44:31 ID:uFpDQ4UuO
>>132
△のは仏罰で、俺のは法難…w
137:2009/09/14(月) 01:48:40 ID:uFpDQ4UuO
あ、それと
>>134

カズを外すのと茸を外すのは訳が違うよ。
草加の執拗な嫌がらせが待ってるから…
トルシエって言う被害者が先にいるからね。
138:2009/09/14(月) 02:02:09 ID:uFpDQ4UuO
>>134
あ、ごめん。
チョット説明足んなかった。

要するに、森本にはまだ“広告塔として”、まだそこまでの力が無いって事。
“選手として”は置いといて…www
金集めがメインだからねw
付いてるスポンサーが違うから、動く金額が違うのだよ。
139_:2009/09/14(月) 12:02:46 ID:CytZoqso0
そうそう。
プロサッカーはガキのお遊びではないのだよ。
試合に勝った負けたなんて一時の感情に過ぎん。
CLみたいに勝ち上がるほど莫大な金が手に入る
というなら別だが、代表はそうではない。
だから純粋な戦力だけでなく、メディア人気や
スポンサー料を総合的に勘案して判断を下すのが
代表監督と協会の仕事。その意味では
俊さんと、本田や森本など比較の対象ですらない。
140いえいえ:2009/09/14(月) 12:49:21 ID:uFpDQ4UuO
>>139
ソレもそうなんだけど、俺が言ってるのはそういう事じゃなくて…
草加系企業がね…
って話し。(売り上げの一部が何処へ行くのかってw)
ただでさえ茸に批判的な記事を書くだけで茸サイドから圧力かけられるんだから。

もし外せるとしたらドクターストップがかかった時位だろう。
でも、前半しか出れないようなコンディションでも当然の様な顔をして出る位だから…
Tシャツ売りを良いことに、代表だけでなくエスパも私物化する気かな。


ってか、
草加、乙!
141:::2009/09/14(月) 13:00:46 ID:X5j10GLJ0
>>139
そうだな。中村さん呼べば層化が自動的にスポンサーになるもんな。
そして国内国内ってずっとやってればその後W杯で無様に負けようが銭ゲバ協会はウハウハ。
142_:2009/09/14(月) 13:05:58 ID:CytZoqso0
WCでコケても大丈夫。

その後どこかのテレビ局の丸抱えイベントとして
「世界サッカー」が開催される手はずになってる。
真夏の日本で欧州の古豪スコットランドや
南米の強豪ベネズエラとの激闘を制して
俊さんが世界一の称号を手にする。
143:2009/09/14(月) 14:24:22 ID:uFpDQ4UuO
>>142
要するに、そういう事をやってるからスレタイに有るように日本サッカーが10年足踏みする結果になったわけで…
144w:2009/09/14(月) 14:49:49 ID:K4ZbjzDD0
協会は、日本のために動くのか、保身のために現状維持か、どちらに動くのか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:11:27 ID:qdhcJWbt0
中村は自己の才能を示すのに、弁舌ではなく実績をもってすべきだろう。
他人に命令するようなことが自分にはできるかどうか。やってみたらどうだッ!?
146:2009/09/14(月) 15:28:53 ID:qxHftDGQO
超絶負けず嫌い
そのくせプレーは空回り、悪い事は全て周りのせい
反省よりも言い訳に終始

徒党を組んでリーダー、中心気取りだけど、ライバルへは執拗なネガキャン
みんなに裸の王様扱いされてるの気付かない

O型のダメな所を全て集約した男

サプライヤーのアディダスや、スポンサー企業がいる限り
未来永劫日本の絶対エース、カルト茸
147:2009/09/14(月) 16:29:17 ID:lM2EpYWJO
>>144
迷いなく保身の為です!
148名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/14(月) 16:59:05 ID:cFll/6o20
野球いいな、2000本達成か
イチローは国民的スターだよ

頼む、茸は引退してくれ
149,:2009/09/14(月) 17:03:19 ID:8jNSqsNR0
>>146
>超絶負けず嫌い

だったら少々の痛みに負けるなよ、とw
爪が割れたくらいで泣きそうになって試合から消えるとかw
全く理解出来ないw
150:2009/09/14(月) 17:18:10 ID:uFpDQ4UuO
>>144
JFLに批判的な記事書くと干されるの知らないの?

>>148
引退しても後ろ盾をカサに協会に入り込んでデカイ(キモイ?)ツラして協会まで私物化しそうなので、いっそ新でくれ!
イスラムの人にチト期待w
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:39:03 ID:DI2wrQ5n0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/spain/text/200909140001-spnavi_2.html
『 ベルドゥもそうだけど、あの役を本当はやりたい。
だけど、自分がやりたいことを味方がやって、どっちかというとおれが
労を惜しまないでぐいぐい走るみたいになっているから、ちょっとこの先、
どうしようかなっていう感じだね。
 真ん中にベルドゥやデ・ラ・ペーニャがきたときに、つないで
チャンスを作るってなると、この先もっとアタッカーの動きを
した方が良いのか、そこらへんがちょっと難しいところ。
 キャラを変える必要はないけど、もっとラインギリギリで待ってたりとか。
でも今日、それで右サイドが開いていたんだけど(ボールが)出なかったから、
ちょっと自分のプレーとチームのプレーを、これからどうやって
もっと良くしていくか。
 おれがボールを中で持ってもベルドゥはいっぱい(ボールを)触ってっていう
タイプだから走るわけでもないし。
 レアル・マドリーは中に絞ってポンポンポンってやってもOKだけど、
おれはやっぱり(外に)張っていないといけないシーンもあるような気がするから、
そこらへんで何を取るか。本当に悩んだら監督のところに行くけど。』


(意訳)
 ライン際にへばりついてサイドプレーヤーのふりをしてみたら、
ボールがこなかった。
 自分ばっか走らされてる感じがするし、もともとアタッカー役なんてイヤ
だから、真ん中のベルドゥの位置がやりたいな。
 でも自分が中やっちゃったらベルドゥとかコネコネするだけのやつ
だからあいつ走らないだろうしアタッカーとか無理。使えねー。
 困ったなあ。監督に泣きついて文句いってやろ。
152a:2009/09/15(火) 07:27:21 ID:mdovvZrM0
>>1
足が痛いから仕方ないだろWWWWWWWWWWW

足があああああああWWWWWWWWWW
足がああああああああああああああWWWWWWWWWWWWW
足があああああああああWWWWWWWWWWWW



痛いよおおおおおおお(笑)
153:2009/09/15(火) 09:20:32 ID:VA328dPM0
>>151
 去年(のチーム)はネネっていう選手がいて、3本の矢みたいになって、デ・ラ・ペーニャが
ポンポン(パスを)出しまくるような感じだった。それと同じにする必要はないけど、
どれだけチャンスを多く作れるかって考えたら前半の方が良かったから、
あんまりネガティブにならないで。だって、レアルだもん。そんなにうまくいかないでしょ。

文章だけ見ていると、言っている人間は何年もこのチームにいる古株なのかなと思えてくるw
どんだけ勘違いなんだw
1543:2009/09/15(火) 09:38:11 ID:wYx86+Yu0
>あんまりネガティブにならないで。だって、レアルだもん。そんなにうまくいかないでしょ。

まあ、実際は今のレアルはリーガではプレスが緩い方なんだけどな
レアル戦でまともなプレイが出来ない様だと、守備的により激しくタイトな戦術を取ってくる
他のクラブとの試合ではさらに状況は難しい

リーガ1部には、スットコ中位〜下位の様なJ2レベルの弱いチームは1つもない訳だから
ビルバオ戦を見ても分かるように、中位以下のクラブとの試合は
殆どの場合、レンジャース戦の様に厳しく激しい潰し合いの展開になる

リーガは華麗なイメージがあるけど、実際に華麗なサッカーをしているのは上位クラブだけで
中下位のクラブは、戦術的で激しく、ガチガチした削り合いのサッカーをしている
155':2009/09/15(火) 09:43:57 ID:kPRGn+BwO
どうにかしてフェロー諸島あたりに帰化してくれ
日本代表勘弁
156:2009/09/15(火) 11:45:53 ID:JuDxQEA5O
だいたい最近の茸のプレイスタイルみてもスペインってどう考えても合わないだろww

スットコで我慢しとけよww
157:2009/09/15(火) 11:53:07 ID:bwuq5R2NO
フェロー諸島の人がかわいそう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:54:22 ID:iUa6DVNE0
まぁ、元々スペインのサイドアタッカーって1:1で勝負する
ドリブラータイプが好まれるからね
ここ数年じゃビセンテしかりホアキンしかり、中村みたいなタイプでサイド張ってたら
何やってるんだw? って思われて当然。 サイドを受け持ついじょう
プレースタイルを変えるか、スペインから尻尾を巻いて逃げ出すかの二つに一つしか無い
159c:2009/09/15(火) 13:29:05 ID:/Q8WF/KmO
中村を躊躇なく外したトルシエは勝ち進んだ。
予選無敗突破
160:2009/09/15(火) 14:15:57 ID:yLUXsotpO
>>154


詳しいね(^.^)b
161ふぅ:2009/09/15(火) 14:17:59 ID:xS5hEEnJO
>>157
かわいそうと言うより、あんな産廃押し付けたら申し訳ない。

>>151のコメントは、
『オレ、このチームにいらねぇぢゃん…』
もしくは、
『ベルドゥもデ・ラ・ペーニャも邪魔くせぇから切れ!』
って言ってるようにしか聞こえない。
恐らく、後者が本意。
そしてソレを監督に迫るって事だな。
162名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/15(火) 16:01:30 ID:09Qtchpt0
>>152
海外板のスレタイが
中村俊輔ていうか結構足が痛いんだよね
となっててワロタw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 17:34:45 ID:mDDBRcOc0
【サッカー】左足首痛に泣いた俊輔、新銀河系に完敗「(左足首は)限界だった。万全の状態でやりたかった」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252998322/
164:2009/09/15(火) 17:58:33 ID:+tifOB0/O
茸はリアクション芸人にでもなったのか
165:2009/09/15(火) 18:19:34 ID:2ofXhyEn0
>>161
だな。こいつはセリエでコッツァにしたみたいに
金の力でライバルを追い払おうとしてるんだよ。

こいつは自分についてるバックの力をよく理解してる。
スポンサーやマスゴミに利用されて踊らされるピエロじゃなくて
こいつ自身がそれをフル活用してライバルを葬り去っている。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:48:49 ID:YRsa6lC10
本田がダンプに轢かれたりすればすべて解決すると思うが・・・
167カタール人:2009/09/15(火) 21:13:04 ID:WPusH/hSO
なんかちょくちょく思い込み激しめな奴がいるな 最近の茸はちょっと情けないけど、ライバル飛ばすとか勘繰り過ぎだろ ハルケも圧力で殺したとか言ってる奴はさすがにひいた
168(・ω・):2009/09/15(火) 21:17:10 ID:CYr527OgO
W杯に出場しながら、勝てなかった背番号10番として、日本サッカー史に名を刻みます。
169:::2009/09/15(火) 21:41:00 ID:frZhTIoe0
10年遅らせたのは茸じゃあなくて岡田ひいてはJFAだろ?
そりゃあ確かにプレイは遅い、ポジショニングは低くて得点の可能性は
無いシュートはなかなか入らないが、そんなプレイヤーに事実上ピッチの
中で全権を預けるような体たらくを迎えたのは02年後に名前だけでジーコ
に任せ、放任しチームがバラバラになりオシムで古い井戸を使わなくなり
回転してきたかなと思った矢先に倒れて岡田なんかに一任しやがって。
せめてジーコとオシムの順番さえ間違わなけりゃまだ救いはあったと思えて
ならない。
先日の仮想wcも2戦終了時点で勝ち点3の得失点マイナス2では
3戦目の相手が2敗もしくは1分け1敗のチームでない限り
GL突破はかなり難しいはずだ。
だいたいガーナ戦終了後のコメントで1対1で競り負けての2失点目に対して
分かっていることと言いながら対策についてはこれから考えますって?
90分鬼プレスしようとしたって(高地だから不可能だろうが)
釣男が上がったとたんインターセプトされロングボール一発で失点する
システムではもう戦術が破たんしたも同然ではないのか?
茸はFK以外は大した選手ではないがその選手を中心にするしかない
状況と岡田を選んだJFAの責任だ!
170a:2009/09/15(火) 21:46:29 ID:mdovvZrM0
10年間足踏みしていたのは足が痛かったから
171 :2009/09/15(火) 21:49:23 ID:Ax3czhr50
デラペーニャは故障で一週間かかるっていうのに
そんなに痛い足なのに練習してるっておかしくね?
練習できないほどの故障してから「痛い」っていうならまだしも
こいつの言うことって言い訳にきこえてしまうのもしょうがないだろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:54:05 ID:uvSFFCVs0
>>169
結論
中心から茸を外すのが吉
茸を中心に置いた奴は写経でもして反省しろ
173:2009/09/15(火) 22:03:46 ID:ho9gu8te0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ  あ〜足が痛ぇなぁ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ nmj |__ _  ノ;;;|ミミミリ ホジホジ
    ミlミ:〈__ノ==-'  /;;ノミミリ
     ノ   ノ ̄   /|ミ/
1743:2009/09/15(火) 22:05:34 ID:wYx86+Yu0
>>1
足踏みっていうか横歩きだなw

中村俊輔の水平コネコネドリブルと同じでw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:10:06 ID:iUa6DVNE0
サカダイは「覆面一流記者で日本代表を切る」
とかで内容は俊輔擁護の本田叩き
あほくさい記事未だに載せてる糞雑誌だしなw
俊輔と共に心中しとけ糞雑誌
176774:2009/09/15(火) 22:28:10 ID:3Ul3JvH70
>>158
ベッカムだってコンバートされたしな
177:2009/09/16(水) 01:14:09 ID:r/ich3rN0
試合後のインタビューで
負けた試合茸へお疲れ様でしたとインタビュー始めないで
今回もやっぱり足痛いですかって始めた方がいいなw
178:2009/09/16(水) 03:10:55 ID:GRfZwVo6O
夜神ライトとかLのほうが多分うまいと
アニマックスみておもた
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:55:55 ID:Bs/k+mVd0
言い訳Maybe
180:2009/09/16(水) 08:29:22 ID:j8w71ZMj0
中村俊輔

スポンサーの力でレッジーナ入団

コッツァ(聞いたこともないブラジルかどっかの無名選手)
とのポジション争いに敗れ、ベンチからベンチ外に

その後チームの要となっていたコッツァが何故か放出される

翌年、新ユニフォームにデカデカとファミリーマートのロゴが入っており、
意味不明な放出をされたコッツァに代わりファミリーマートを着てレギュラーに

全く活躍できず

プレミア下部に入れない選手が集まるスコットランドリーグに移籍、プチヒット
スコット選手の合言葉は「目指せプレミア下部リーグ!」

移籍金0なのにどこからも声が掛からない中、
マリノスを保険に交渉を続けスポンサー力で遂に現最高峰リーグに移籍!

早速チームメイトのカメニにプレーの質の低さを叱られる

デビュー戦で酷評され存在感を示す

憧れのレアル戦で前半のみで交代
試合後ルイス・ガルシアを名指しで批判し、足が痛いとしきりアピール。自省なし

地元紙から軒並み低評価で早くも批判の声も ←NEW!
181HONDA:2009/09/16(水) 08:45:26 ID:o/fjyykK0
俊輔のおかげでスペインからオファーだって
んなわけないだろ
182:2009/09/16(水) 09:15:30 ID:YanVrzqCO
スゲー話題性w

おまいらよほど中村が気になるのなw

1833:2009/09/16(水) 09:38:15 ID:t4SNAbki0
>>182
麻原やキム・ジョンイルや菊地や茂原の様な、完全にマイナスの意味での話題性だけどなw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 09:51:41 ID:j6BIr5gC0
そら話題には事欠かないだろw

ここ10年、これだけウザイ選手現れなかったからなwwwww

代表の癌 中村俊輔!!!!!!!!!!
185:2009/09/16(水) 11:09:17 ID:IYMaFwV4O
こいつ試合では守備しないし、もちろん攻撃もまともなパス1本出せないし…


常にうろちょろしてて、目障りだしチームメイトとしては、10対11もしくは10対12ぐらいの感じで試合してんだろうなww

ガーナ戦がいい例だな!!
186:_:2009/09/16(水) 11:13:30 ID:fPs/CejJ0
このまま強引にあらゆる手段を使って代表に残ろうとするんだろけど、
今回のいじめ騒動でサポのみる目も相当変わった。

そうか系バーニングがいくら必死に捏造して茸を持ち上げようが、
圧力かけて茸を批判する者をやくざ式に脅しても、効果ないよな。

日本サッカー史上に最大の汚名が残る最初の選手になったな。
187_:2009/09/16(水) 11:23:42 ID:ynfeHay+0
だがこいつや小野やらを見て今のサッカー少年達が
「ああ、いいFKや相手がいない中で上手いだけじゃあ
世界トップとは戦えないんだな」という
ことを学んでくれたら大いに意味がある。
それに気付けば今の少年サッカーの指導法に間違いも
多いということも気付くだろうし。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:41:06 ID:j6BIr5gC0
そのダメな試合が流れないと学ぶ事も出来んだろう
間違いに気づくのが少年達がサッカー辞める年になったら
とかでは意味が無い
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:54:08 ID:WFEypjf/0
ダメなはずなのに健闘とか見せ場作ったって事になってるからな
子供達が報道とかに流されず、試合見て「あれ?」って思ってくれる事を期待するしか無い
190:_:2009/09/16(水) 12:50:29 ID:fPs/CejJ0

エスパ開幕戦
茸は昨シーズンFKを決めていた選手に頼み込んで譲ってもらった
入ったばかりの選手に対する気遣いがうかがえる
茸「大変だったけど2回ほど頼んだら譲ってくれた」

オランダ戦
本田が6回も頼みこんでも無視して茸がFKを蹴る
しかも遠藤が譲り本田がボールセットした後、無言でボールをセットしなおしてイエロー

茸オランダ戦後
「あとから入ってきた選手はもっと走らないと」

本田オランダ戦後
「パスが来ないというのがオレの実力。それでもオレは勝負したい」

茸レアル戦後
「ルイスガルシアがパスくれなかった。パスが来てればすごいチャンスだった」

中田WC敗戦後
「(実力が出せなかった?)出せたものが実力です」

茸レアル戦後
「しょうがない。足が結構痛いから」

トルシエ
「私は中村がベンチにいるときの彼の態度を判断した結果、今回のチームには必要ないと判断した」

これがすべてを物語ってる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:06:12 ID:bqCHMUO70
茸のチームメート批判がよく指摘されるが、
あれらはすべて言い訳がベースになっていると思う

〜が〜しなかった。(だから自分は見ての通り〜できなかった)

つまり、根本に流れる精神は「足痛い」の3文字と同じ。すべて言い訳。
だから悪かった試合ほどトーンは低いがかえって饒舌になる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:17:58 ID:TeKjQ/Bo0
〜だからしょうがない、本当なら俺はもっとやれるに繋げたいんだろうな
本気出したら凄いって言ってるそこらのヘタレと同レベル
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:02:18 ID:UoMelIhw0
口だけは超一流の茸うぜえー
194-:2009/09/17(木) 03:18:47 ID:XnCkRc5cO
トルシエのセンスに脱帽
195:2009/09/17(木) 04:53:39 ID:B1SMxriNO
バックパスすら超二流。
196:2009/09/17(木) 05:01:22 ID:SKB3MOy7O
バックパスすること自体2流選手だわ…
197w:2009/09/17(木) 05:34:22 ID:9dD3nO11P
オランダのファンマルバイクも、日本は高い位置からプレッシャーをかけ
前でボールを奪えても後ろに戻す、戻した時には茸がボランチの位置にまで下がって
しまっている、あそこまで下がってしまうと、FWにボールを当てるのは
難しくなるって言ってるね。
何で茸は、ボール奪ったら前に走らないんだよw
198:2009/09/17(木) 06:07:52 ID:mvmkZkJ30
足痛いってすごい便利だな

良い動きすれば→足痛いのに頑張ってるな!さすが!
動きが悪ければ→足痛いんだからしょうがないか
痛い痛い言ってれば→足元のアディダスが映る

たぶん茸はだいぶ前から足治ってるよwww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 06:10:27 ID:YKk5DG4s0
>>198
wwww
200:2009/09/17(木) 07:13:32 ID:aUTyxPXrO
まぁ、W杯(やコンフェデ)では外れたがトルシエの時はナカムラいても強かった。
五輪にもいたし、アジア杯にもいたしね。

ジーコ監督になって監督が何もしなくなってから弱くなってしまった。

監督が何もせず代表チームが弱くなるのはナカムラがいるいないに限らずだけど。
201:2009/09/17(木) 08:32:56 ID:+yEeHi2KO
足か゛痛い ワラ
202.:2009/09/17(木) 09:20:22 ID:ieDjk6Ap0
日本サッカーの最盛期に中村俊輔は常にいなかった

98年 ワールドカップ初出場(アジア枠3.5)
01年 コンフェデレーションズカップ準優勝
02年 ワールドカップ16強  

中村俊輔が代表の中心になってから

03年 コンフェデレーションズカップGL敗退
05年 コンフェデレーションズカップGL敗退
06年 ワールドカップGL敗退(最下位)
09年 コンフェデレーションズカップ未出場(アジアカップ4位のため出場権を逃す)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 09:26:16 ID:r8ea7mSU0
>>198

アディダスの靴が合わないのかもしれんね
204:2009/09/17(木) 11:22:50 ID:E5A8g1nU0
>>198
足痛い、痛いといってる奴がはいてる靴なんて
いくら写っても宣伝にならんことぐらいアディダスも気ずけよ。
205:_:2009/09/17(木) 12:06:39 ID:bjI1rE5W0
足痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い

足に注目

アディダス

ろくな靴を作らん

って茸のアディダス批判じゃん。

やっぱり足痛い、痛い。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:40:55 ID:UoMelIhw0
言い訳だけは一人前
207 :2009/09/17(木) 23:52:13 ID:VeQ6Qaxu0
アディダスの靴のせいか ワラ
208:2009/09/18(金) 20:36:51 ID:uJj8i1YQO
まあ、そうだな。
209:_:2009/09/18(金) 20:42:39 ID:XdUa2hdR0
英国代表監督、カッペロは先週

「どんなに優れた選手でも、調子が万全ではない選手、どこか怪我を
負って100%じゃない選手はW杯の選抜の対象外になる。」

と発言。

2006年W杯は、怪我、発熱とあきらかにコンデションが100%
じゃなかった茸を使った。それ以来、怪我、病気の茸を予選、親善と
使い続ける日本。常識じゃ考えられないことを日本代表はやり続けてる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:03:09 ID:jp8d35Km0
そもそも怪我とか体調不良って本当なの?
惨めな実力を晒したあといつも言い訳してるから、俺の中で狼少年くらいの信用度なんだけど。
211 :2009/09/18(金) 21:05:48 ID:I5hxpx2O0
それが察知力
212:2009/09/18(金) 21:06:01 ID:+qpRhbfXO
現代の先進国のくせに育成システムを作れなすぎ
日本は昔なんか体操とかボクシングとか何のシステムでも一から基礎を作り上げたんだろう
なんで現代のこのご時世で育成のシステムを作って実施させることに手こずるんだ?
アメリカなんかサッカーは日本より後発なのにあっという間に強くなっただろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 18:12:48 ID:sbCvkP9g0
イタイイタイ病
214くらいふ:2009/09/21(月) 10:42:10 ID:k6ltHCIH0
きっと  バージョンアップしてくれると 信じましょう。

セルテックvsミラン   セルテックvsバルセロナ  のようなことがないように。。。

いくどとなく 解説のカザ間さんがいってましたね。。。  前を 前をむけ、、苦しいときこそ前へと。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:58:31 ID:lGRnBxHL0
4年前のドイツ大会と同じ道を歩んでるとしか思えないのだが
216>:2009/09/23(水) 01:31:26 ID:C1/yULB7O
>>212
アメリカは野球やバスケ、アメリカンフットボールの影に隠れて
人気が無かっただけだろ?
昔から案外強かった
最終的に他の競技にタレント取られるから人材的には突出した選手は、いなかったんだろうけどね
217ザ・ビ:2009/09/23(水) 04:47:47 ID:F7JQRyAV0
ザ・ビートルズ・モノ・ボックス(BOX SET)【初回生産限定盤】
追加生産のものが売り出されたら、「嘘もたいがいにしとけ」ってことになる。
法律上「初回限定生産盤」の表示は重く、EMIは追加生産できない。
すれば処分を受けることになる。

「私が買おうと金払ったのは初回限定生産盤です。
限定じゃない盤はちがう商品だから返品するよ。」 と言って
買ったレコードショップへ返品するのが一番効くんじゃないかな?
あとは行政への電話告発
EMIへ全国から直接電話したり宅配で返品するのもいい
2183:2009/09/23(水) 08:11:18 ID:Ef0i+IMG0
>>215
でも4年前はこれほど中村が叩かれたことってなかったろ
219:_:2009/09/23(水) 08:15:15 ID:WU6RN4C50
2006年は、中田の陰に隠れていれたからな。
220:2009/09/23(水) 08:32:49 ID:hn2FspMd0
言い訳茸
221うわぁ:2009/09/23(水) 09:03:16 ID:UuKBffbo0
395 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 01:52:25 ID:wFhYY/cX0
ニッカン
・東京 石川また離脱 右足内転筋挫傷か 24日に精密検査を受ける見通し
・磐田 川口離脱で来季GK5人制検討 新卒選手や移籍獲得、京都に期限付き移籍中のGK松井の復帰を含め検討
・ACL 川崎Fvs名古屋の予想スタメン

・俊輔vsG大阪 エスパニョール日本本格進出
スペインの名門が「俊輔ビジネス」に本腰を入れる。
日本代表MF中村俊輔(31)が所属するエスパニョールが来夏、G大阪と親善試合を行う計画があることが22日、分かった。
”Jリーグ関係者”がエスパニョールが打診していると明かした。近日中にも”幹部”が日本に出発し交渉を進めるとみられる。
”日本語の公式HP開設の検討も始まる”など、本格的に動き出した。


399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/09/23(水) 02:08:53 ID:WdVrfkyS0
>>395
うはあ
W杯後までスケジュール組んで、代表中心メンバーであることを
既成事実化すんのか
茸スポンサーは・・・


日本代表オワッタ。。。
222a:2009/09/23(水) 11:50:58 ID:j23b0zUd0
選手一人で10年も遅れるかよw頭悪い奴多すぎwwwww
223:_:2009/09/23(水) 14:36:56 ID:WU6RN4C50

まあな、10年は大げさかもな。
ま、7,8年は、茸の代表私物化によって日本サッカー足踏みの状態だね。

2243:2009/09/23(水) 14:37:51 ID:Ef0i+IMG0
中村俊輔は本当に害悪だった
2253:2009/09/23(水) 14:41:03 ID:Ef0i+IMG0
コネ村俊輔絶対中心主義のコネッサンス(古典的ファンタジスタ復興キャンペーン)で日本サッカーは崩壊した
226:2009/09/23(水) 18:08:28 ID:fsygo14YO
間違いなく10年以上遅れたな
ドイツまでの4年、南アフリカまでの4年、これで8年だろ
茸がいなけりゃ正当に進化してた8年分を足して16年、茸は上げ下げを計算に入れたら16年も日本サッカーを遅らせたね

中盤コネコネやヘナチョコフリーキック、バス出しアリバイプレーを次世代の良い子のみんなが真似したおかげで、ゴールデンエイジとよばれる大事な時を棒に振らせた

これには川淵や電通、バーなんかも加わってるからな、茸と黒い拝金主義同盟がトルシエで火の点いた代表人気に乗っかって、日本サッカーを仮想16年遅らせたといえる

完全な黒歴史
我々は時代の証人だ
227:2009/09/23(水) 20:05:09 ID:fsygo14YO
ま、仮想16年はちとオーバーかもしれんが
日本代表史上、最高の選手が集まり、さらに選手として最盛期を迎えようとしてたのにな、茸と黒い拝金主義同盟が、片やあぶく銭、片や代表の私物化に向けて凶悪なタッグを組んだわけだ
このおかげで、ドイツで惨敗、アフリカでも期待も持てず、かつ若手をイジメて成長を阻害、代表を己の思うがままにしてる

これだけの実害をあたえているのにいつでも主役顔
さらには増長してゴールが小さいなど、公共の電波でプロスポーツ選手として考えられない発言
スポーツを通しての健全な青少年育成を基幹としたアマチュア団体、夢を与えるプロ団体もこの発言に1ミリも突っ込ませない裏の政治力

今世紀最悪の悪影響を与えるスポーツ選手と言っても過言じゃない
228a:2009/09/23(水) 20:07:27 ID:j23b0zUd0
日本サッカーが進歩したところで今と結果はかわんねーよ
個の力が無いからどう進歩しようが強豪国には勝てんよ
229.:2009/09/23(水) 20:14:25 ID:IYM+/SGu0
>>180

コッツァはイタリア人だろ。

中村よりガタイがでかくて攻撃的MF向きだったね。
中村はレギュラー争いに敗れてた、っつーか控えだったね。
230:2009/09/23(水) 20:25:42 ID:HfColiiDO
>>222
10年じゃすまないよな
俊輔は生きてる限り日本サッカーの足を引っ張り続けるだろう
第二の川渕として
231:2009/09/23(水) 20:28:39 ID:+uCzC6wqO
>>230
海外のWikipediaのレッジーナの紹介ページ見てみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

歴代選手のところにコッツァ(笑)なんていないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でもあら不思議、そこには中村俊輔の名前がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アンチ恥ずかしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:36:15 ID:wJ18O6SA0
韓国の主将パクチソンは2006年Wカップ時
足首の靭帯が切れていたがあのプレーと気迫

中村も見習って欲しいよ

233:2009/09/23(水) 20:39:12 ID:d86tdvmV0
>>231
シャツ売り職人としてはコッツァよりだいぶ上だからな
降格争いになると実力勝負のコッツァ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:40:39 ID:uIOXSDve0
今、TBSで「全員集合」ってやってたぞ
235:2009/09/23(水) 20:45:04 ID:mHNmmFZtO
サッカー競技関係者が無能すぎ
選手とファンがアホウすぎ

育成の理論ぐらいちゃんと作って実行しろ
チャラチャラナメくさった態度でプロスポーツをやるな
キチガイみたいな調子こき方していつまでも弱い日本を応募し続けるんじゃねえ
236:2009/09/23(水) 20:46:51 ID:81rYKZit0
237_:2009/09/23(水) 20:55:29 ID:fgtZuNvL0
何よりも愛する日本代表のため、たかが香港戦でさえ
足の痛みをおしてわざわざ欧州から帰ってきてくれる
満身創痍の俊輔をオマエらよく批判できるな。
238:2009/09/23(水) 22:16:15 ID:fsygo14YO
>>237
たかだか香港戦くらいなら、長年の憧れのリーガでやってりゃいいのによ
はっきり言って邪魔だから帰ってくんなよ

ま、連続最低評価のシャツ売りはどこも迷惑ってことだろ
エスパでも必要なし、代表でも必要なし、けど代表じゃ自分の意のままに好き放題だからな

そりゃあ帰ってきますわなw
カルトや黒い拝金主義同盟が強烈バックアップして王様やれるんだからよw

気持ちいいんだろw
239:2009/09/23(水) 22:53:18 ID:+uCzC6wqO
>>231に反論出来ないアンチ逹wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ねぇねぇ、何とか答えてよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240:2009/09/23(水) 22:56:09 ID:shKaUz9p0
>>231
恥ずかしいのはお前の方だわ
どうせwikiの英語版しか見てないんだろ?
レッジーナはイタリアのクラブだよー
伊語版見ようね
そこには、Francesco Cozzaが載ってるよー
「海外=英語」、なんて安易な発想
「www」多様しといて間違ってるって恥ずかしいねw

ほれ
http://it.wikipedia.org/wiki/Reggina_Calcio
http://it.wikipedia.org/wiki/Francesco_Cozza_(calciatore)
241*:2009/09/23(水) 23:08:02 ID:HqZBxI0N0
それより南イタリア出身で、レッジーナの10番を背負っていたコッツァ様が、
バカンスから帰ってきたら知らん間に背番号35にさせられてた事に言及してくれ
「ちょっ、オレの10番が茸みたいな頭の東洋人に・・・だとっ?」
242:2009/09/23(水) 23:14:18 ID:shKaUz9p0
ID:+uCzC6wqO、>>231>>239についての謝罪まだー?
それとも赤面しながら次のネタ探してんの?
243:あ::2009/09/23(水) 23:27:17 ID:5ECbvj+50
中村俊輔
スポンサーの力でレッジーナ入団

コッツァ(聞いたこともないブラジルかどっかの無名選手)
とのポジション争いに敗れ、ベンチからベンチ外に

その後チームの要となっていたコッツァが何故か放出される

翌年、新ユニフォームにデカデカとファミリーマートのロゴが入っており、
意味不明な放出をされたコッツァに代わりファミリーマートを着てレギュラーに

全く活躍できず

プレミア下部に入れない選手が集まるスコットランドリーグに移籍、プチヒット
スコット選手の合言葉は「目指せプレミア下部リーグ!」

移籍金0なのにどこからも声が掛からない中、
マリノスを保険に交渉を続けスポンサー力で遂に現最高峰リーグに移籍!

早速チームメイトのカメニにプレーの質の低さを叱られる

デビュー戦で酷評され存在感を示す

憧れのレアル戦で前半のみで交代
試合後ルイス・ガルシアを名指しで批判し、足が痛いとしきりアピール。自省なし

地元紙から軒並み低評価で早くも批判の声も ←NEW!
 怪我という切り札でお休み中
244脱帽:2009/09/23(水) 23:39:53 ID:1Fd1jHiLO
>>237

ただのホームシックだろ笑
245:2009/09/23(水) 23:52:52 ID:fsygo14YO
>>242は生き恥さらしているな
イタリア語番を>>240が載せてるよ

さすがカルトだよな
捏造しまくってまで茸マンセーかw

公明党惨敗してやることないのか?
246:2009/09/23(水) 23:57:09 ID:shKaUz9p0
おいおい、IDちゃんと見てくれよ
茸信者ID:+uCzC6wqO>>231>>239
俺  ID:shKaUz9p0>>240>>242
247:2009/09/24(木) 00:15:58 ID:DxUC8tiIO
イタリア語版には一応コッツァはいるけど、俊輔もいる件についてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248:2009/09/24(木) 00:18:15 ID:p9G5cTV90
>>247
だから何なんだ??
何が言いたいんだ??
249:2009/09/24(木) 00:46:34 ID:tSv1ENrQO
>>239
ププッw
250:2009/09/24(木) 01:03:41 ID:TJn/NE/3O
>>246
すまん
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:25:35 ID:xnmnwTMX0
馬鹿丸出しだな
こんな低脳に擁護される茸哀れ
252:2009/09/24(木) 02:36:08 ID:JOwIaQyl0
中村は所属してたんだからいるだろう

何言ってんだ?コッツァいるとかいないとかで大騒ぎして

頭おかしいんかな
253:2009/09/24(木) 02:39:55 ID:JOwIaQyl0
レッジーナにコッツァいない

あっそう

反論してみろwwww

イタリア語ページには載ってるよ

コッツァいるけど俊輔もいるじゃねーかwwwwww

誰もはじめから中村がいないなんて言ってないし
そんなことこだわってんのお前だけなんだけど
頭大丈夫?
254:_:2009/09/24(木) 07:46:25 ID:hxsZsigM0
>間違いなく10年以上遅れたな
ドイツまでの4年、南アフリカまでの4年、これで8年だろ
茸がいなけりゃ正当に進化してた8年分を足して16年、茸は上げ下げを計算に入れたら16年も日本サッカーを遅らせたね

中盤コネコネやヘナチョコフリーキック、バス出しアリバイプレーを次世代の良い子のみんなが真似したおかげで、ゴールデンエイジとよばれる大事な時を棒に振らせた

これには川淵や電通、バーなんかも加わってるからな、茸と黒い拝金主義同盟がトルシエで火の点いた代表人気に乗っかって、日本サッカーを仮想16年遅らせたといえる

完全な黒歴史
我々は時代の証人だ


川渕の責任は非常に重いな、こうしてみると。
255:2009/09/24(木) 11:26:28 ID:TJn/NE/3O
>>254
基本的に川淵が筆頭だろうな
で、つるんだ先が茸の支持団体、これはメディアに力持っているから、ここと組んどけば大概の醜聞は抑えられるとブチはふんだわけだ

そのおかげで茸は王様やれてるわけだしな
バーはそうかが金になると踏んで乗っかってきた感じだな

ブチ、そうか、バーが金を産むシステムを作り上げ、その恩恵で茸が好き勝手やれるという状況
ただ、実力で王様やれてないから、マスゴミがいちいち捏造しないと世間一般にバレちゃうわけ

で、今きっちりメッキが剥がれてきてるところを力で強引にマンセーしまくっているのが今の現状

熱心なそうか信者はバカだから、その動きをアシストしようと日夜涙ぐましい活動を続けてるが…
サッカーやった事ないせいで、完全に的外れな意見&相対する日本人選手を無茶叩きするおかげで、茸とそうかをアシストするつもりが強烈に足を引っ張ってる
また、なぜ足を引っ張ってる事になるのかわからない低脳のため、改善されることもない

以上が現在進行形の日本サッカー黒歴史
皆、歴史の証人
256:2009/09/24(木) 16:35:05 ID:OAw+yCpK0
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:10:12 ID:EhgeIJts0
それはどこで放送されたの?
258サルコジ:2009/09/24(木) 21:58:38 ID:ynhQ5DiuO
中田ヒデは相手が強くても存在感(キープ、パス)を示した。
俊輔は強い相手には存在感無し。
259救世主:2009/09/24(木) 22:39:47 ID:rqnkGtXOO
ようしこうなったら俺の子供を幼い頃からブラジルやスペインに留学させて日本サッカーの救世主に育てようじゃないか。







まぁ子作りからだがな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:14:19 ID:QbkJmueo0
10年で済めばいいけどな
261:2009/09/25(金) 09:22:26 ID:iVcTKvmS0

「さすがに仲間を非難するだけあるわ、
腐った女みたいなアリバイだけの守備、ドイツW杯からずぅ〜と守備の穴!中村俊輔。
http://www.youtube.com/watch?v=KwKJoJUQsCs
http://www.youtube.com/watch?v=9MfZFnhgDCM
http://www.youtube.com/watch?v=e1vdT-kqJLc
http://www.youtube.com/watch?v=XJ8HSan1Fco
http://www.youtube.com/watch?v=ONPDlLpN4cA
http://www.youtube.com/watch?v=ZuPUzN30Vy4
http://www.youtube.com/watch?v=EZEL01SU9nM
http://www.youtube.com/watch?v=SKqO8LzlQ1I
http://www.youtube.com/watch?v=HtSKN78rJQo

攻守に奮闘する中田ヒデ、小笠原らと真逆!

中村茸の守備みると激しく腹たつな!
このプレイ見ると、こいつは勝とうと言う気が
1%もない!お前こそ代表から去れ!ピッチから出てけ!!」


B 名前:あ[] 投稿日:2009/09/24(木) 07:14:37 ID:JT7JxFYk
ドイツの戦犯は間違いなく茸だろ
(^_^.)

C 名前:・[] 投稿日:2009/09/24(木) 07:22:01 ID:qRdijreui0
原さん、協会に入っても変わってないよね?
変わらないでよ!茸に厳しく言ってよ!!代表を変えてよ!!!

D 名前:あ[] 投稿日:2009/09/24(木) 07:24:45 ID:JT7dijeyT0
>>A「」
下から2番目なんて
ドフリーで押し込んで、決めるだけじゃん。
ビッグチャンスなのに、茸1人で
蛸踊りしてる場合じゃねーだろw

E 名前:あ[] 投稿日:2009/09/24(木) 08:34:16 ID:JTfuhey0T0
周りが必死に
がんばってるのに
1人だけお嬢さんのアリバイ守備で、孤立してチャンスに蛸踊りw
試合後は層化力とマスゴミで、奮闘とた仲間を戦犯に仕立てあげて
責任転嫁!
これじゃ代表は腐っていくだけ!
こいつが居るかぎり、代表は絶対勝てんわな。

F 名前:  [sage] 投稿日:2009/09/24(木) 18:20:41 ID:jJhafukd50
>>A「」
声出して笑ったわwww
これが日本代表の選手の顔なんだよな・・・

G 名前:あ[] 投稿日:2009/09/24(木) 22:02:38 ID:z8d5UgID0
>>A「」
 茸ほんとに酷いなw

H 名前:え[] 投稿日:2009/09/25(金) 00:15:52 ID:oH8Qyn1F0
>>A「」
これ、これから立てられる全ての茸スレの最初に
必ず貼っとくべきだね。
いや、中村茸が代表に居座る限り、すべてスレの天プレに貼っとくべきだな
262名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/25(金) 10:53:55 ID:W0+q0wyv0
263:_:2009/09/25(金) 11:05:02 ID:Yo2ft2MI0
茸の守備のへたさ、攻撃の遅さをみると
本当、むかつくな。

これで31才になっても代表の中心とかほざいて
若手の新参者をその若手をみに来ているスカウト等の
前であからさまにいじめとか、どんだけ腐ってるんだよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:21:53 ID:cjoXkRPz0
確かに子供は普通に憧れて真似をするな
265:2009/09/25(金) 12:36:41 ID:iVcTKvmS0
832 名前:うむ[] 投稿日:2009/09/24(木) 22:08:55 ID:TJn/NE/3O
「… いや、なんかねぇ、サッカーにならないっていうかさ ルイスガルシア?彼ももちろんだけど、ここの中盤の選手がパスよこさないからさ、なんでか知らないけど」

ー意図的に?ー

「まあ、そうなんだろうね 俺のプレーの意図をわかってないっていうか、サッカー知らないのかな?あそこで一度しっかりタメて、それから前向いていくべきなんだけどね、俺にボールよこさないですぐ前に突っかけちゃうからさぁ」

ープレーにならない、と?ー

「そうだね、セルティックの時の方がいいサッカーしてたよ、これじゃ全然ダメ
俺がゲーム作る立場なんだから、まずは俺にボール預けないと、俺自身はやれると思ってやってやってんだからさ、プロになってまでガキみたいな真似はやめて欲しいっていう感じ」

----------
層化茸、お前、なんかはげしく勘違いしてね?

・ガーナ戦、後半25分以降
・エスパのラコルーニャ戦の、速く素晴らしい攻め。右サイドのガシェホン1G1A、ベルドゥの決勝ゴール

さらに・本田の2点目の速攻↓(6分ぐらいに出てくる)
オランダ杯 VVV vs ADOデンハーグ戦、本田カップ戦2ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=bL3rW16RXtY&fmt=18
2点目みたいな点の取り方は、自陣の高い位置でフォアチェックにいき
ボールを奪って、そこから直ちにトップスピードに乗って前へ前へと突き進んだから生まれた

ここで、一旦バックパスなんかして、コネコネ・層化毒茸なんかにコネさせてたら、
絶対に生まれない得点!

これが、本田や、ガーナ戦後半25分以降の日本代表と、⇔
守護の穴&攻撃停滞の原因(オランダ代表マルバイク監督談)の中村俊輔のいるチーム、
との決定的な差
266:_:2009/09/25(金) 16:20:35 ID:Yo2ft2MI0
茸ってなんか頭おかしいんでない?
いや、まじで。
茸の言ってることよく分析してみれ。
言ってることと行動してることがめちゃくちゃ。
現実を把握できない、判断力が欠けてる。
精神異常だよ、これ。
そうかの影響か?
267:2009/09/25(金) 17:00:12 ID:V07B3T0Y0
俊輔って両親が学会員なのであって本人は違うってことじゃなかったっけ?確か
神社でお参りしているシーンあったよな?(記憶違いか?)森本は本人が学会員
らしいけどなw
268:2009/09/25(金) 17:02:54 ID:cNnLfGqcO
本田登場で再び動きだしたな
269こんにちは朝日です:2009/09/25(金) 17:12:16 ID:JvMqKVF8O
中村もスターシステム(笑)の犠牲者じゃね?
270:2009/09/25(金) 17:38:03 ID:RLlKVIPLO
僕がもし、いま小学生だったならね、


100%、俊輔の真似するな〜
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:22:38 ID:HfUL6ma00
書くスレを間違っていないか?

最高に頭悪そうな発言してください その8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1219560852/
2723:2009/09/25(金) 23:41:17 ID:YB5lf6DB0
>>266
そもそもマスゴミに擁護されながら王様であり続けることに、
なんの違和感も感じないところから変でしょw
意図的に使ってんだからさ。
273:_:2009/09/26(土) 14:22:05 ID:AAbYg0O10
ま、マスゴミを意図的に利用してることには、しかたなく目をつぶったとしても、
保身にために他のチームメートの批判を堂々とマスゴミにするという汚さとか、
代表の私物化といじめは、見過ごしできんだろね。
274:2009/09/26(土) 15:17:00 ID:9zY6wnAsO
>>272
いや、すでにまともな思考回路を持っていないんだろう

普通の人間、ましてやプロの世界で飯食ってる人間なら、自分にプライドを持っているはずだ
君の言う通り、自分の実力が劣っているとわかっていても、マスゴミに必要以上に持ち上げられて王様やってるというこの現状、自分にプライドを持って仕事している選手にしてみれば、屈辱でしかないはず

そうならないって事は、思考回路に重大な欠陥があるとみて間違いないだろう

本人はおそらくこの異常事態も異常と感じず、オレが日本で1番サッカー知ってんだから、王様で当然だと思っているだろうな
275:2009/09/26(土) 17:31:34 ID:EA+gsjeZ0
反吐が出るくらいの野心家か、社会で生きていけないレベルの幼稚な大人かのどっちかだろうなw
276:_:2009/09/27(日) 09:57:55 ID:1TMBI0vp0
野心家なんてそんな格好いいもんじゃないよ、茸は。
自己過大評価しすぎだし、じめじめ陰湿で陰険な野郎なのは確か。
277.:2009/09/27(日) 11:07:14 ID:UwFi12cE0
レッジーナ隠し切れず。八百長ばれちゃった (Gazzetta.it)
http://sports.livedoor.com/article/detail-3644861.html

カルチョ・スキャンダル捜査当局に押収された携帯電話盗聴の内容からレッジーナが04−05季の6試合で不正を行っていた事実が発覚した。
問題となっているのはレッジーナ会長パスクワーレ・フォーティと当時の審判決定最高責任者パオロ・ベルガモとの会話内容。
捜査当局はパレルモ(ホーム、アウェイ)、ブレーシャ、カリアリ、ウディネーゼ、サンプドリアの6試合が不正操作されていたと発表。
かねてからレッジーナの不正を訴え続けていた元ボローニャ会長ジュゼッペ・ガッゾーニ・フラスカラ氏は「過去の不正がここに来てやっと表面化してきたが、まだこれだけでは納得できない。
今後の進展を慎重に見守らなければならないが、レッジーナを降格にまで持っていけるかもしれない」と詰め掛けた報道陣を前に語っている。
また04−05季の結果でセリエB降格したブレーシャが今季のセリエA昇格を訴えている事に対しガッゾーニ氏は「05−06季セリエBで順位が上位だったボローニャがその訴えを起こすべきだろう」と一蹴している。
ブレーシャ側は対レッジーナ戦での成績を理由にセリエA昇格を要求している。



全く活躍できないことがわかっていたレッジーナ会長は保険として八百長したわけですね。

ちょうど、コッツァがいない04-05シーズンのことだからさらにあからさまww
http://calcio.main.jp/player/archives/2004/09/tfxrerbc.html

ちなみにウィキペディア日本版では歴代所属選手の項目になぜかコッツァが入っていないwww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%8A
278_:2009/09/27(日) 13:25:00 ID:UwFi12cE0
日本サッカーの最盛期に中村俊輔は常にいなかった

98年 ワールドカップ初出場(アジア枠3.5)
01年 コンフェデレーションズカップ準優勝
02年 ワールドカップ16強  

中村俊輔が代表の中心になってから

03年 コンフェデレーションズカップGL敗退
05年 コンフェデレーションズカップGL敗退
06年 ワールドカップGL敗退(最下位)
09年 コンフェデレーションズカップ未出場(アジアカップ4位のため出場権を逃す)
279:_:2009/09/28(月) 06:41:32 ID:Y9PxMSuu0
中村俊輔

スポンサーの力でレッジーナ入団

コッツァ(聞いたこともないブラジルかどっかの無名選手)
とのポジション争いに敗れ、ベンチからベンチ外に

その後チームの要となっていたコッツァが何故か放出される

翌年、新ユニフォームにデカデカとファミリーマートのロゴが入っており、
意味不明な放出をされたコッツァに代わりファミリーマートを着てレギュラーに

全く活躍できず

プレミア下部に入れない選手が集まるスコットランドリーグに移籍、プチヒット
スコット選手の合言葉は「目指せプレミア下部リーグ!」

移籍金0なのにどこからも声が掛からない中、
マリノスを保険に交渉を続けスポンサー力で遂に現最高峰リーグに移籍!

早速チームメイトのカメニにプレーの質の低さを叱られる

デビュー戦で酷評され存在感を示す

憧れのレアル戦で前半のみで交代
試合後ルイス・ガルシアを名指しで批判し、足が痛いとしきりアピール。自省なし

地元紙から軒並み低評価で早くも批判の声もエスパ・サポからも茸をはずせという意見も
280_:2009/09/28(月) 09:04:03 ID:V/RayQ0j0
>>279
そのルイス・ガルシアはシェレス戦でスタメン落ち。
俊輔はやる事が陰湿で嫌だねぇ。
降格争い間違い無しのチーム相手にホームでスコアレスドローだからみっともねえな。
試合見てないから何とも言えないがどうせ何も出来なかったんだろ。
281:2009/09/28(月) 10:21:09 ID:+zk0fOlz0
>>280
前半は空気、後半は両チームで一番良かったかも
まずまずと言いたいところだけど、得点なりアシストなり数字で結果残さないと厳しいね…

あと、試合観ればわかると思うけど、コロって選手に明らかに無視されてたよ、少なくとも2回は
あれには声をあげてワロタwww
282:2009/09/28(月) 10:28:28 ID:mhzBYAdi0
http://www.goal.com/jp/news/73/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3/2009/09/28/1526428/%E4%B8%AD%E6%9D%91%
E3%83%95%E3%83%AB%E5%87%BA%E5%A0%B4%E3%82%82%E6%9C%80%E4%B8%8B%E4%BD%8D%E7%9B%B8%E6%89%8B%E3%81%AB%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%B9
エスパニョール 0-0 シェレス

27日にリーガエスパニョーラ第5節、エスパニョール対ヘレスの一戦が行われ、
0−0のスコアレスドローに終わった。

エスパニョールの日本代表MF中村俊輔は、先発フル出場を果たしている。

(ヘレスは4連敗でリーグ最下位で、自前の練習場がなく、練習場すら確保できない、超ド級貧乏のリーグでダントツ最弱クラブだが、)
しかしエスパニョールは、最下位ヘレスを相手になかなか良い形をつくれなかった。

なかでも中村がボールに触れる機会はそれほどなく、見せ場は数えるほどしか訪れていない。
(前半はどこに居るか不明で、消えており、完全に空気だった)
終盤はシュートを放つなどの場面があり(ただし余裕がありながらキーパーの正面!精度悪すぎ)、リズムをつかみ始めた様子だったが、ゴールには至らず。

結局、ここまでのリーグ戦全敗中だった最弱ヘレスからゴールを奪うことができず、
エスパニョールはホームでスコアレスのドローで試合を終えている。


http://www.goal.com/en/match/36663/espanyol-vs-xerez/lineup-stats
チーム最高年俸の助っ人外人=中村俊輔が、リーガ5戦目で、初めて、flop of the match を他の選手に譲りましたぁー

(ただ、試合内容はヘレスのほうが良いということで、MOMは記者・ファンでもヘレスの選手)

----------------
当たり前の話ですが、・・・中村がサイドでボール保持してても、エスパはサイドバックが上がって追い越しては行かない
本来、中村は攻撃役で自ら直接にゴールしたりアシストをすべきアタッカーの役とされているからだ。そのためにこそ獲ったチーム最高年俸の助っ人外人だ。

しかし、哀しいかな、フィジカルひ弱・鈍足・シュート力無しの中村は自らアタックがでないため、サイドバックが追い越して来ないと何もできず、立ち往生している。

そのうち、中村が、サイドに上がっていっても、どうせアタックができない奴と思われてチームはパスを出さなくなる

まぁ、あのスタイルだと、代表のように、アタックする能力のない軟弱な攻撃的SHの、介護役の内田のようなSBが居ないと、
どうにもならんという感じだな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:11:14 ID:0YoHMeKg0
まぁ、エスパというチームの性質上サイドアタッカー=縦へ抜ける動きが要求されてるはずだが
中へ切れ込んで味方のスペースを消してしまってるからな
本人は良い形を作ってるつもりかもしれんが、求められてるモノはあくまで
スペイン流のサイドアタッカーだからな

空気読めない奴にパス回す必要もなくなるし
チームでいらない子になるのは時間の問題だろうな
284_:2009/09/28(月) 12:15:54 ID:V/RayQ0j0
>>283
シェレス相手でさえホームでスコアレスドローだから地元ではもういらんと言われてるでしょ。
ポチェッティーノはかわいそうだ。
本当は俊輔なんて使いたくないだろうけど俊輔を常時スタメンで使わないと創価に脅されるし途中交代も出来ない。
ルイス・ガルシアみたいに俊輔に批判された選手は干されるし俊輔、創価のやりたい放題、ワガママ放題になってきたな。


285:2009/09/28(月) 12:38:05 ID:H18FBafyO
>>278

ジーコ…
286_:2009/09/28(月) 16:06:21 ID:j1wdHIHK0
次の代表戦では必ずゴールに絡む仕事をして
日本代表不動のエースとしての存在感を見せ付けるから、
オマエら今から懺悔の準備しとけよ。
287:_:2009/09/28(月) 16:29:54 ID:Y9PxMSuu0
なんか、すげえ痛い奴が来てるな。
茸おたもここまできたら、もうどうしようもないわ。

代表にはいらないんだよ。31歳のおっさんは、代表の足枷なんだよ。
288:2009/09/28(月) 19:03:17 ID:HLdFpt5U0
どうしてジーコのときやドイツ後以上の叩かれ様になってしまってるのか
それは多分だけど、20代以下の茸より若い世代が発言する機会が増えたからじゃないかと思う。
同年代や年上は生暖かく見守ってしまうんだけど、さすがに年下からの突き上げは容赦ないな
そしてそれらが当たってしまっているだけに。
289いやんばかん:2009/09/28(月) 19:12:41 ID:nfKpJjxBO
2000年のシドニー直前(ピクシーとの特集)のスパサカで自ら『僕が守備してもしょうがないし』
290:2009/09/29(火) 01:21:58 ID:fODwK4xl0
>>286
お前ずるいなwww
だって次はかなり格下の香港戦だろ?
大量得点できて当然でしょ
そこで俊輔が活躍しても何の評価にもならないよ
291:あ::2009/09/29(火) 01:47:49 ID:sVAHUpcY0
まだ、こんな言い訳選手をかばっている輩がいるから呆れる。
日本は香港に負けるのでは。負けてもおかしくない実力だ。

2923:2009/09/29(火) 01:50:39 ID:F/m3i79T0
中村俊輔中心ならマジで負けもありえるなw
293:2009/09/29(火) 01:56:50 ID:uZw5d/w4O
>>290
香港が相手なら活躍できるかもしれないけど

前半、茸がスタメンで0対0
茸、後半交代で大量得点圧勝っていうメシウマを期待したい
294ハロー:2009/09/29(火) 02:43:51 ID:C4y8cR2AO
多分活躍できないよ
長距離移動でコンディションがどうこうとか、エスパで糞サッカーやらされてるおかげで俊輔のゲーム勘が狂ったとかいう信者が沸いて、マスゴミもそんな流れになるはずだ

本当のところは、みんなが頭に思い描くプレーと寸分違わずバックパスメイン、2本くらいスルーパス通してFK蹴って終了だね

予想は後半36分俊輔OUT、スコアが1-1から40分くらいにセットプレーで遠藤から中澤ヘッドで2-1終了だな

本田はシカトされて終了、試合後の予想コメントは、
「オレがオレがっていうプレーばっかされると、全体の形が崩れる」
「確率の高いプレーを選択してかないと
強引に打つだけなら誰にでもできる」

こんな感じで本田イジメ継続だろうな

295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 02:59:05 ID:p3ab5iNZ0
チームの為に献身的なプレイをしつつ時折その中で効果的な仕事してるんなら別に言ってもいいと思うんだけどね>組織重視発言
現実には見かけだけの献身と速攻チャンス&SB潰しの仕事をしてるんじゃ言う資格無いよな
296_:2009/09/29(火) 04:36:32 ID:f6pM3MpW0
>>294
本田程度の選手にムキになって批判するような器だった中村

そこが悲しい現実だな。
本田の才能に怯えるほど、今の中村は自分が劣化していることに気づいているのか。
297:2009/09/29(火) 07:16:25 ID:oafywHL60
>>294
俊輔の言い訳の方法には二通り

・自分が活躍できない場合、他選手のせいにする

・ライバル選手が活躍した場合、その選手が活躍できたのは自分のおかげだという
俺があいつを生かすプレーをした&俺が犠牲になったという皮肉も付け加える
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:18:08 ID:1AsVODyr0
>>297
ほんとは足が痛かったことにする
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:22:48 ID:1AsVODyr0
と思ったけど、足が痛いのはデフォで

足が痛いのにがんばって活躍した日本のエース俊輔
足が痛くてがんばったけど活躍できなかった可哀想な俊輔

を使い分けるだけだった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:39:32 ID:UABXNdMn0
中高で野球やっていたが、「相手がいいボールを投げてくれなかったの三振
になりました。本当に下手なピッチヤーですよ」(爆笑)というバカがいた。
どっちが下手なのかも分かっていない選手。中村はこれと同じね。
301名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/30(水) 12:15:34 ID:OvGRVdfx0
香港相手なら茸なんて、どっちでもいいだろ

中心選手なら皆が下向いてる強豪相手に存在見せてみんかい
ザコ相手のセットプレイなんて、どうでもいいだろが
302:_:2009/09/30(水) 12:40:34 ID:XQDy6BKZ0

香港相手なんだから、もっと他の選手を試せばいいのよ。
茸みたいな31歳にもなってまだ判断力が小学生並みってのはもういらねえわ。
来るな、茸。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:49:18 ID:DdcM5go80
チームで自分の存在示せないから、来るしかねぇだろw
といっても香港相手に無双した所で評価自体が変わる要素にはならんがな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:20:59 ID:d3JV/aqH0
誰か香港戦で「茸不要」的な横断幕掲げてくれねーかなぁ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:49:46 ID:DdcM5go80
>>304
それ無理w
大分サポみたいに、試合場から摘みだされるぞwww
知らない様ならググレ
306:2009/09/30(水) 23:13:39 ID:cfi9by38O
実力で排除しにくるわけですね
わかります
307:2009/10/01(木) 02:36:39 ID:WWujvX7c0
茸は茸であることを自覚してんのか?w
308:2009/10/01(木) 02:39:51 ID:3kSmg5+6O
代表戦で全く活躍できてない茸
雑魚香港で良い所を見せて
ヤッパリ俺すげーだろアピールしたいわけだ
3093:2009/10/01(木) 08:24:33 ID:A+P9F5YQ0
今のままの動きじゃ香港戦でも醜態晒すだろ
たとえ活躍しても「所詮香港相手w」と笑われるだけだ
310茸いらね:2009/10/01(木) 08:31:05 ID:kZccOyxbO
クラブで試合に出続けて
ハゲに匹敵する活躍を見せてくれたほうがいい
出来ないだろうけどな
311   :2009/10/01(木) 19:33:22 ID:NF5qN1IC0
マスコミの表現が違いすぎ

長谷部マンU戦でアシスト、チームは逆転負け
長谷部が先制点をアシスト マンU戦

こんな感じ


これが中村だったら

さすがだ俊輔!魔法の左足から先制点を演出!
俊輔!マンUを追い詰める先制点をアシスト!
マンUに逆転負けも俊輔魅せた!孤軍奮闘のアシスト!

とかだからな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:34:21 ID:VA42Edch0
>>311
普通はもっと持ち上げて書いてもいいけどなw
映像見たがあれはGJなパスだったからな

俊輔だったらどんだけ祭りになるんだろうな
313:2009/10/02(金) 01:52:30 ID:BCLyDdwG0
中村スレであの長谷部のパスは適当に上げただけとか言ってる奴いたぜ
314大勝:2009/10/02(金) 02:54:02 ID:tOXVBgsVO

29:10/01(木) 22:55 aE4ef8Np0 [sage]
ttp://www.sskamo.co.jp/campaign/img/jfa10_w552xh340.jpg

気になるフレーズが書かれてる

315▼o・ェ・o▼:2009/10/02(金) 04:59:47 ID:Kgpu2ifcO
>>309
醜態さらしても大丈夫、『足は結構いたい』これさえ用意しとけば問題なし。
316:_:2009/10/02(金) 11:54:35 ID:OLHOwYop0

茸はアデイダスと共にボイコットだな。
香港戦は来なくていいよ。若手にスタメンやらせろ。
317:2009/10/02(金) 12:46:49 ID:YGfUpEOfO
大丈夫 岡田も茸の事ちゃんと理解してた。
だから石川を入れた。
必ず茸を外してくれるはず。
318:2009/10/02(金) 13:01:26 ID:alPBmF+W0
岡田の目標は俊輔を何があってもレギュラーで使うことじゃなく「w杯ベスト4」進出だろ

もうはっきりしてるはず
319:2009/10/02(金) 13:03:39 ID:xA45YAeA0
茸を外すという日本サッカー史上最高の決断を岡田は出来るか
320.:2009/10/02(金) 13:07:22 ID:9PM497glO
てかこの中で茸のファーストDVD
「SHUNSUKE」
観たことあるやついるの?
めちゃくちゃうまいよ。
まあオレもアンチだけどあの頃の俊輔は
マジすごかったことだけは認める。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:47:07 ID:PoAxTDSA0
もう過去の選手なんだよ
322:2009/10/02(金) 13:56:26 ID:kGXIV4lZO
>>320
テクニックが凄くても、
試合で活かせないんじゃ、只の大道芸人
323.:2009/10/02(金) 14:39:25 ID:9PM497glO
>>322
当時は試合でも活躍してた。
パスはもちろん 多彩なフェイントを交えたドリブル突破。
さらにはフェニッシュシュートもガンガン打ってた。
シザースからのループシュートにはしびれた。
まあ 321の言うように過去の話しだけどな。
324:2009/10/02(金) 16:34:59 ID:KsgjLQCmO
>>323
過去の話を持ち出して、君は一体何が言いたいの?
これだけ凄い選手だったから、今でも代表で当然ってかw
今、それに比べたら鬼劣化してるしwwww
更に若手の成長を著しく妨害してる
325名無しさん@お腹いっぱい:2009/10/02(金) 17:06:23 ID:rXaTE6KR0
茸が輝くとしたら
ピルロのようなスタイルだったと思うんだよね

結局、ピルロの足元にも及ばず
今更、何処にも居場所ない選手に成り下がってしまった。。。。。
326a:2009/10/02(金) 17:39:23 ID:9tn8Aj0R0
ていうか中田を知らない今のサッカー少年可哀想だな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:57:26 ID:P8DQpvNf0
一才しか違わないのにカリスマ性があまりにも違いすぎるからな
当時のプレーを見てるのは、イコール=おさーんだしな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:02:09 ID:HSm8M1it0
俺(部活で指導中)「ヒデのプレーをよく見て参考にするんだ」
生徒「自分探しの旅に出てた声の高いオネェのプレイ?何教える気ですか!」
3293:2009/10/02(金) 19:49:45 ID:9sHFAjMJ0
>>322
中村のプレイは技術を魅せてるんだろうけど、実際は全然効果的じゃないんだよな
後ろやサイドの位置でボールをコネ回して踊っているばかりで
相手にとって怖いゴール前のゾーンには、全く切り込んで行かないから

その典型が、この2002年セリエデビュー2戦目のインテル戦
http://www.youtube.com/watch?v=P8JitWjWUUY
中村信者はこういう無意味な蛸踊りを、本当にいいプレイだと思ってるんだろうか?

セリエとスコットのレベル差は考慮しなければいけないものの
シンプルなプレイで攻守に絡み、決定的なシュートを打ったこの試合の方が
どう見ても遥かにマシなプレイをしているんだが
http://www.youtube.com/watch?v=xKhh87ANUkg

ここら辺に、日本人(特に中村信者)のサッカー観の未熟さが表れてると俺は思う
330クーベルタン男爵さん:2009/10/02(金) 20:17:10 ID:dEMFr8WT0
香港・ブルネイあたりにしか通用しない茸を有難がっているようではな…
本番の組み合わせがドイツ・パラグアイ・象牙海岸とかだと
茸を起点に大量失点のシーンが毎試合見れそうだ
331:2009/10/02(金) 22:43:09 ID:VtcyVV7c0
>>329
続けて見ると、セリエとスットコのレベル差がすごいな
332:2009/10/02(金) 22:47:42 ID:YGfUpEOfO
まぁ見てみよう。
茸は香港戦でも通用しないから。
足のせいにして前半で替わるから。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:57:54 ID:/JwfwUpy0
香港なんか水野程度のドリブルでも切り裂けるから
いくら中村でもそれはない
334:2009/10/03(土) 00:23:40 ID:uYKK0t1lO
茸が香港に削られて大怪我しますように
335@:2009/10/03(土) 08:12:59 ID:2KPR26GF0
いま俊輔に求めたいのは、ここから新しいキャラとして脱皮して欲しいってこと

「これまで夢中でやってきたけど、30歳をこえて生活の中に意識的にゆとりをつくるのをはじめた
 仏の道に向き合う時間を作ったということなんだけど、振り返ってみるとそういうのに助けられてきたんだなと
 なんかスッキリするし、身も心もリフレッシュっていうか、法難も乗り越えられるパワーが湧くんだよね」

これくらい言ってくれ!
336_:2009/10/03(土) 10:15:43 ID:jst2zV7q0
茸2010年南アフリカW杯の予想 

 初戦ゴール前で、コネクリ回し&バックパス連発&パスしても走らない&無理して茸経由
  →相手の守備陣が揃う
  →相手にタックルをくらって、毎回おなじみの足の怪我をする
  →自分に甘く、人に厳しい茸は初戦の敗戦の原因を長友などの
    若手のせいにするコメントして、大マスコミは怪我を同情される。
  →2戦目は精彩を欠くが、アリバイ守備のランニングで、
    大マスコミに怪我しているのに、頑張ると男として、美談される。
  →3戦目は、岡ちゃんは茸を前半を交代させる
  →交代する姿とベンチでの態度や表情で、最悪の雰囲気にさせる。
  →日本代表の結果は予選全敗、勝ち点ゼロ
  →大マスコミは茸の批判は一切なし
  →120%、茸が戦犯だが、本人は「世界との差は大きい」と
   ひとごとのようにコメントする。
  →世界を知る男として、絶賛される。

  ※しかし、茸をメンバーから外すこにより、日本の勝ち点や勝利の
   可能性が出てくる。
  
337_:2009/10/03(土) 14:43:55 ID:AgJcunOO0
俊さんに新たな目標が出来た。

選手人生の集大成として、
2016年ブラジル五輪ではオーバーエイジとして
世界トップレベルでの経験のすべてを若手に伝える!
某選手のPK失敗で終わってしまったシドニーの悔しさを晴らすリベンジだ!!
3383:2009/10/03(土) 16:00:10 ID:8wtMGLlN0
>>336
基本的のこの通りだろうけど、3戦とも先発してれば
勝利につながらない焼け石に水のアリバイFKゴールがありそうなのが嫌だなw

それで「中村俊輔だけが頑張っていた!」とか、またマスコミがマンセーしそうだw
実際は、中村俊輔のせいで失点が増えて、カウンター抑止効果で得点力が減るんだが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 16:51:15 ID:HOmFAChM0
3本線のシューズを履いた敵チームの選手がミスをして俊輔のFKが決まる
340ダサッカー:2009/10/03(土) 22:05:00 ID:m6fOaKSj0
アジア杯予選

2006/08/16(水) 19.1% 19:10-21:16 EX* アジア杯予選「日本×イエメン」
2006/09/03(日) *3.1% 26:12-28:30 TX* アジア杯予選「日本×サウジアラビア」
2006/09/06(水) 16.2% 21:10-23:19 TBS アジア杯予選「イエメン×日本」
2006/10/11(水) 12.3% 21:00-23:13 CX* アジア杯予選「インド×日本」
2006/11/15(水) 10.8% 19:**-21:10 TBS アジア杯予選「日本×サウジアラビア」


                  ↓



2009/1/20(火)
*5.1% 19:00-19:20 NTV 岡田ジャパン2009年初戦!まもなくキックオフ
10.8% 19:20-21:24 NTV サッカー・AFCアジアカップ予選「日本×イエメン」

【サッカー】生中継が無いバーレーン戦は放映権料を半額以下にしても買い手がつかなかった事が判明
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232702811/

【サッカー/日本代表】10月8日に行われるアジア杯予選第3戦の香港戦はNHK衛星のみ、地上波放送なし
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254390390/
341:2009/10/03(土) 22:24:44 ID:FTerKGIx0
ほんと俊輔は代表にいらんわ
342 :2009/10/04(日) 05:05:24 ID:m1wpkzgwO
>>52
> 「飛行機移動による気圧の変化で患部は青く腫れ上がっている」さってよwwww

飛行機って気圧を一定にする装置とかなかったっけ?
343.:2009/10/04(日) 10:15:57 ID:b0d1+bBt0
「小野、初先発も退場で台無し」
「長谷部“浦和対決”も見せ場なし途中交代」

茸ならこんな書き方はされないw
344:2009/10/04(日) 10:41:37 ID:AkvY+ggrO
中村よりも中村が選ばれるために代表監督にど素人ジーコが置かれ、そして弱くなった。
それが何よりムカつくね。
345::2009/10/04(日) 16:55:55 ID:OAmz30WYO
>>343

茸なら

「俊輔、仲間のミスからあわや失点の場面を防ぐも無念の退場。チームも俊輔が抜けた事により中盤を制せられ逆転負け」

とかになるんだよな
346a:2009/10/05(月) 05:11:28 ID:r181SywD0
中村は前半途中で退く スペイン1部リーグ
 
【ビリャレアル(スペイン)共同】サッカーのスペイン1部リーグで、日本代表の中村俊輔が所属するエスパニョールは4日、アウェーでビリャレアルと対戦した。
 中村は守備的MFで先発出場したが、0−0の前半途中で味方に退場者が出た影響で、守備を固めるために退いた。

[ 共同通信 2009年10月5日 0:39 ]

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/headlines/20091005-00000001-kyodo_sp-spo.html

ボランチで出たのに退場の基点 守備固めで外されるとかwww
347:2009/10/06(火) 00:00:27 ID:Zem74CNe0
中村はサッカーじゃなくて↓で稼げ

ttp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1254744012/
348 :2009/10/06(火) 02:01:41 ID:i1La1NKf0
2ちゃんをはじめネットのサッカーファンの間ではこれほど俊輔不要説が大勢を占めてるというのに
マスコミは一切そういう記事を書かないもんな
349_:2009/10/06(火) 04:11:41 ID:g2AzhyIc0
ボランチをやれてうれしかった(笑)(笑)(笑)
350:2009/10/06(火) 04:15:30 ID:MMq2kH4lO
中村茸最低点俊輔
351たかし:2009/10/06(火) 05:09:18 ID:Fpb26cjAO
2点wwwww
いやー この神展開wwwww
最高ですなあ

最低点ホルダー 中村俊輔
レジェンドだね彼は

役立たずの世論をひたすらスルーのマスゴミが、いつまでこの茸を擁護できるかが今後の見所だな
352:2009/10/06(火) 09:58:32 ID:WmMm2a5wO
俊輔の長所は中盤での落ち着いた組立や精度の高いパス、そしてFKである
1人で切れ込んだり守備したり流れから点取ったり速攻したり周りに活かされたりフィジカルの強さなんて役割や特性は全く最初から求められていない

前半で退場者を出したチームが同等格上チームと戦うには前線の選手を減らして守備を厚くして
とにかく点を取られないことを第一にカウンターもしくはセットプレーで得点を狙うパターンが多い

今回の交代で走れない守備できないフィジカルない1人で持ち込めない糞選手なことが明らかになったように言われてるが
それは間違い
最初からそんなことはわかっている

もっと注目すべきはFK要員、カウンターへのロングフィード要員としても全くいらない子と判断されたこと
これは俊輔の存在の全否定に近い
周りを見ても怪我人だらけであった
控え選手が多い
それでもなおかついの一番に交代

この事実がどれだけのことかを信者は理解してない
守備固めだから仕方ないなんて言ってる奴はもっと信者として危機感を持つべき
はっきり言ってエスパでの存在意義を否定されてる現状なんだから
俊輔の長所は長所ともいえないレベルと判断されてる
もうエスパでの選手生活は終わってるよ
353:2009/10/06(火) 11:22:37 ID:epBCqAeT0
>>325
あんな奇跡のようなスタイルでしかいきないandピルロの足元にも及ばない選手。

いらないな・・。
354/:2009/10/06(火) 12:22:33 ID:UVJioBKE0
>>352
悪いところを認識しつつ応援するのがファン
悪いところなんて存在しないと盲信するのが信者
信者は危機感なんて持たないでしょ
中村本人と同じで悪いのは周りだってひたすら言うだけ
355:2009/10/06(火) 12:49:20 ID:eFis2prY0
中村と信者の生態が似すぎw
陰湿ぶりもパネェww
356:2009/10/06(火) 17:31:53 ID:Y+796Qd3O
茸が又代表に胞子を飛ばす・・
また選手が潰される・
357:2009/10/06(火) 19:31:04 ID:T3ookEZq0
残念だがここ2,3年での劣化具合は
目に余るものがある
3583:2009/10/06(火) 19:43:21 ID:3UsXJnMo0
去年のバーレーン戦、レンジャース戦でゴールを決めた頃は普通にFKは冴えてたのにな
359:2009/10/06(火) 20:05:48 ID:75a0dW2K0
>>358
俊輔が居なくても勝てるレベルの相手じゃ無いとな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 20:25:58 ID:6+RhOuSt0
スペインでサイドバックが上がらずに
「どうぞ1対1でやって下さいって感じ」
て言葉アホ丸出しだよな

助っ人外国人が何言ってるんだかなw
日本代表でも介護必要な老人だし
なんだと思ってんだか。。。。。。。。

361いい:2009/10/06(火) 20:46:47 ID:SpeTr2iW0
「そうか、前でまっててもボールは来ないんだ…」
362:2009/10/06(火) 20:53:53 ID:71ELHQ0V0
>>360
中村俊輔がリーガでやるのは、自分の勝手だが

「日本代表」「日本サッカーの代表」とか
この手の看板は、即座に降ろして欲しいな

そうでないと、日本人として恥かしすぎるし
この先、3大リーグに移籍して、日本選手が活躍しにくくなるばかり

国籍不明のアジアのゴミ選手として、エスパでやって欲しい
363:2009/10/06(火) 20:57:18 ID:Wrc/WLDtO
一対一で勝負できないアタッカーなんて、どこの国でも評価されない。
組み立てに専念したければ、さらに一列下がるしかないけど、茸の守備力、フィジカルでは不可能。
おまけにFKも決まらないんじゃ、擁護のしようもないな…
364:2009/10/06(火) 20:59:19 ID:NJE9KwSm0
今は過渡期だな
茸という負の遺産と森本や本田といった近未来の主軸が代表で入り乱れて
365:2009/10/06(火) 22:21:39 ID:Y+796Qd3O
あの心が強かった頃の代表に戻って欲しい。
366:2009/10/06(火) 22:34:59 ID:SiJJmtWf0
>>362
アジアの壁 井原
アジアの大砲 高木
アジアの恥 中村俊輔 ←New!!!
367syuho_korosu:2009/10/06(火) 22:37:04 ID:IScHu4XQ0
中村俊介大好き。
368syuho_korosu:2009/10/06(火) 22:38:58 ID:IScHu4XQ0
本当に中村ってそんな奴なの?最近テレビでみないから知らないけど。俺、好きだけど?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:41:02 ID:6sJvoICX0
>>368
さぁ?中村俊介のことは詳しくないから…
370:2009/10/06(火) 22:57:50 ID:c88zOcQYO
>>357
きちんとフィジカルを鍛えていなかったから、一気に下り坂を下ってしまっている真っ最中。
だいたい27歳から30歳に掛けて、フィジカルを鍛えていた選手と鍛えていなかった選手との差は絶望的な間でに開く!
鹿島の小笠原があれだけの大怪我をしたにも関わらず。トッププレイヤーて仕手の実力を維持出来ているのは、絶え間無いフィジカルトレーニングを行っている証拠
毒茸は明らかにフィジカルトレーニングをサボっていたかは、ドイツW杯での蛸踊りが如実に証明している
体調が悪かったのを差し引いても、きちんとフィジカルトレーニングをしていればあんな醜態を曝ずにすんだ。
毒茸は限界を悟って南アW杯で現役引退をするつもりなのだろうが、付き合わされ方が堪らないね。
371a:2009/10/06(火) 23:03:03 ID:ZyjlTR7T0
>>360
普通は1対1って見せ場の一つだよな
抜けば大きなチャンスになっていくんだし、
それにチャレンジして勝つのが攻撃的なポジに期待される役割なのに…
372:2009/10/06(火) 23:23:01 ID:Y+796Qd3O
エスパの前半交代までを見てみよう。
あれが今までの茸のダイジェスト。
373新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/06(火) 23:44:32 ID:DSoEqQ0R0
マスコミを味方に付けるか付けないかで
こうも違うとはね・・・

マスコミはもっと平等にやれよな!
374_:2009/10/06(火) 23:52:02 ID:bOBwzDkP0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   >>370
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ フィジカル、フィジカルって何なの?
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ   おまえトル?
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:12:36 ID:smPSYWg80
クラブに専念してくれよ

邪魔なんだよ
376:2009/10/07(水) 05:14:57 ID:m5J9Foir0
中の人が左に詰めて逆の右を空けてやると
1対1でやって下さいって感じ
パスで崩すように右よりにポジとると
中に行きたいときにあいつがいるから入れない

引退をすすめるしか方法がない
377:_:2009/10/07(水) 06:24:55 ID:8PELrgCM0

俊輔ボイコットの運動でもやるか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:21:16 ID:Zv2ZkyJk0
俊輔嫌いじゃないけどさあ・・・。
クラブでまともに活躍できていない、出場さえ怪しいのにも関わらず
代表ばかりでここぞとばかりにでかい顔されても反応に困る。
リーガで結果出すまで帰ってこないで欲しい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:21:32 ID:xXqz0Sxk0
>>377
東京に住んでたら参加したい
代表の私物化、過大評価、マスコミ、スポンサーなどに抗議したい
まずは、サッカー協会が一番だろう
日にちが合えば東京に出てってもいい

代表ファンとして、今の代表はあまりに情けない・・・
380 :2009/10/07(水) 08:51:40 ID:GMJDKJgJ0
とりあえず今度の代表戦で横断幕でも掲げるか
内容によっては身の危険もあるが・・・
381いいころかねん:2009/10/07(水) 11:24:08 ID:xYtrJAzOO
茸早くもモリモにマスコミ通じて毒づけしてるな。
橋本先生早く助けてあげて
382たかし:2009/10/07(水) 11:44:10 ID:ZQ2Nd8AyO
>>380
アヤつけにくい内容ならいいんじゃないの?
それで突っ掛かってくる集団いたら、まさにそいつらがそうか実行部隊だし、民事に持ち込むって手もある
アヤつけにくい内容だが、何がいいかなあと悩むね…
383カリスマ:2009/10/07(水) 11:47:11 ID:CC2+AMFs0
エロ画像満載☆関西総合掲示板
http://15.4649.st/56857
384毒茸ジメジメ:2009/10/07(水) 11:52:22 ID:kyhbZ8Lr0
【サッカー/日本代表】中村俊輔、森本に助言「ボールが来たときだけ走っていたら、オシムさんにも使われない」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1254869732/15n-


毒茸は、大嘘吐きだなぁ・・・・  いや、オシムの教えをまったく理解できなかった馬鹿なのかもしれない!

 森本は、FW、ストライカーだよ! オシムは、高原がサイドに動き過ぎていたことに苦言を呈していた。
ドイツで、得点量産した能力をペナルティーエリアで発揮するべきだと・・・・・

 ※オランダ遠征の後、本田のプレーに変化あり!いまいち得点への迫力が足りなくなった。

 ※今回の森本召集で毒茸とメガネに洗脳されて、セリエAでベンチ送りとか・・・・・
 ストライカーが、守備でばかり貢献して得点への迫力が消えたら・・・・その価値は大暴落だ!

 毒茸とメガネは、ルーニー一人だけが世界基準と思っているのか?こんなFWが、世界に何人いるの???

385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:22:38 ID:Y7vD+c3o0
ってか
もう森本に偉そうに助言できる立場でないだろ

正直に介護してくれって頼めばいいんだよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:25:40 ID:MobYSRKp0
試合中にちんたらパス練習してんじゃねぇ、さっさと縦にボール入れろ!
と森本がぶち切れる夢を見た
3873:2009/10/07(水) 12:40:44 ID:3uEExuXa0
SBが中村の1対1を補うために攻めあがらないといけないから、サイドからカウンターを受けるし
FWが中村の1対1をフォローするために中盤に引いてこないといけないから、ゴール前の人数が足りなくなる

中村は守備でも攻撃でもチームの戦術的な足かせなんだよ
その上最近は得意のセットプレイもまともに入らないし、本当に日本代表のお荷物でしかない
388:2009/10/07(水) 14:17:25 ID:Ri47HPQNO
エスパでの試合見た。
茸は味方のフォローのつもりで走ってるんだろうけどスペース空けすぎて大穴開けてる。
エスパのサッカー理解出来て無いよね。一人違うサッカーしてる。あんなバカだったけ?
389:2009/10/07(水) 14:28:16 ID:RTatpY8KO
>>388
中田英、小野、稲本の優秀さがわかったろ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 14:34:29 ID:eCPoia290
391::2009/10/07(水) 15:30:47 ID:QiHlWJb30
>>388
馬鹿じゃなかったらイタリアでもっと頑張ってたはずだ
392:2009/10/07(水) 15:32:32 ID:Sl4Aaquj0
>>384
自分も大してはしらねぇくせに・・・走ってもトロトロじゃん。
まぁ自分の分も走れってことなんだろう。

>>387
しかも自分はFWに入れたらフォローにいかないしな。
結果なぜか決定力がないとか流れから点とれないとかって叩かれる。
後ろからフォローやら追い越す動きがあるだけでFWの選択肢広がって点取りやすくなるとおもうんだけどな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 15:37:13 ID:sJ+H1BRr0
指導とかアドバイスってのは、上手い人が下手な人にするもんだろ
下手な人が上手い人に指導とか何のギャグ?
394:2009/10/07(水) 15:45:12 ID:rQK7pH0lO
タイガーウッズにもコーチは居るよ
だが俊輔、おめえはダメだ
395_:2009/10/07(水) 21:17:24 ID:vmYbRbEp0
今節のセビージャ対マドリーのような
殺気立ったハイテンションなゲームで
ガチムチ男たちに蹂躙される俊さんが観たい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 21:35:16 ID:smPSYWg80
俊輔は偉大な選手だよ!

このままいけばW杯2大会連続で醜態を晒した選手として後世に語られる
397_:2009/10/07(水) 21:48:52 ID:vmYbRbEp0
2大会連続!?

南ア大会なんて単なる過渡期。
稀代の天才ファンタジスタの目は既に
自身の集大成となる2014年ブラジル大会を見据えている。
398:2009/10/07(水) 22:21:18 ID:bDTVSCJzO
>>397
まだ遣ると言うのか?
師匠ジーコの前で醜態を曝すのもよかろう・・・・
399:2009/10/07(水) 22:38:20 ID:hPm6CVeB0
>>388
日本に放映権売る時の俊輔起用のノルマはどれくらいあるのか見物だな
新スタジアムの建設費の為に2部降格するかもw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:54:09 ID:/2/Y0AgQ0
俺はこいつが代表で
かつて自分の持ち味を出すよう促してくれた名波のような存在になってくれると
勝手に信じていたんだが、それはもう無理みたいだな

それどころかこいつ、若手の持ち味を潰そうとしているもんな
これには心底失望したわ
こいつは名波が自分にしてくれたことを記憶にも留めてないようだ

俺は大嫌いだったけど遠藤の方がそういう存在になってくれそうな気がしている
401+:2009/10/07(水) 23:20:50 ID:sMD21yKX0
代表は足踏みしているのかもしれないが
Jリーグは特に足踏みしてない
故に日本サッカーが10年も足踏みするほどの影響力は別にない。
402:2009/10/08(木) 02:32:13 ID:XtNDt71d0
エゴイスト個人プレーヤーって最悪ですね

中村俊輔

「日本はセンタリングを上げたときの数値が明らかに低い」中村俊輔
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091007-00000021-spnavi-socc
自分は上げるだけ、自ら決める気はさらさらない人のプレーにいちゃもんつけてばかり

過去には「FWはどんどん倒れたほうがいい」と自分のFKしか考えてないコメントも
こいつの本性は、実はチームのことなんかさらさら考えてないし、自分が活躍目立てればいいのです

エスパニョールで出場しない事がチームに対する一番の貢献となっている現状

もちろん日本代表にも必要ありません
40310:2009/10/08(木) 03:27:01 ID:0tDSWynQ0
遅い  弱い  言い訳ばかり  味方の批判(マスコミ経由)
スポーツとは無縁であるべきだろ この人は 
404名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/10/08(木) 08:02:49 ID:mjlC7gQF0
パス貰えない気持ちは分かっただろうから
改善してくれるといいが…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:59:06 ID:HiIFQFkE0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ チッ、エスパの奴らはなんで俺にパス出さねえんだよ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ    まぁ本田か石川でもイジメて憂さ晴らしするか
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ  
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |

406:2009/10/08(木) 14:51:16 ID:4aAGhK/FO
何となく前ほど代表に対する影響力が無い気がした。
茸浮きだしたかな?
407;:2009/10/08(木) 21:58:16 ID:na/ROtxw0
今日も香港相手にタコでしたw

ボールかさっさらわれたり、ミスパスから何度もカウンター、どどフリーの点取っちゃてくださいパスもコネてお終いw

香港のプレシャーで長谷部より下の位置取りw

終盤、相手の足が止まってがらがらになると、のこのこと前にでてくる屑茸

408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 22:55:41 ID:R+4Uut5F0
見苦しい罠w
こんなんが代表の顔だなんて、何かハズカシ
409新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/09(金) 03:16:14 ID:qs/niF6e0
気持ち悪いよな…
410:2009/10/09(金) 04:56:28 ID:7TEpDWm60
http://www.youtube.com/watch?v=j5wGoSH3PWU&fmt=35
何コレ・・・
3:08〜のミスもありえないが、
そのあと3:20〜のクロスもこいつが上げられてる。
戦犯レベルどころじゃねえぞ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 08:46:59 ID:JFm6Ye8J0
今日も結構足が痛い!!
    +                  +
             ,---γ''''''''-、、
      +   /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \+
         / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
        /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ       +
        /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 痛━━━/;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从━━━━!!!!
       ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
  +    ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
         ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
         ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ    +
       +  ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
       _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
       >                  <
   ̄ ̄フ  ─ /   /  / ̄7  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   レ'  ─ /  /│    \/   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ    │   /   / | ノ \ ノ L_い o o
412いい:2009/10/09(金) 09:42:12 ID:S1jL5D/10
中が痛いで頼む
413:2009/10/09(金) 10:09:57 ID:MEpeqAtO0
やっぱ昨日の長谷部にならって
ボールもらいに下がってきた茸を
チーム全体でガン無視するぐらいの覚悟がないと
茸外しはできないだろうな。
414:2009/10/09(金) 10:28:10 ID:spODQvYXO
>>402
エゴでも点取ってくれたら別に良いけどな
ゴール前でコネるからな
あれは本当にガッカリした
415:_:2009/10/09(金) 11:21:00 ID:kJrimhoU0
しっかし、茸、醜いな。
代表戦に出れば出るほど、奴の糞っぷりをさらけ出してんのに
本人が気が付かないって一体どういうことなんだろな。
こいつ相当頭悪い。
416:_:2009/10/09(金) 12:06:30 ID:kJrimhoU0
>>
【日本6―0香港】
>MF中村がポジションチェンジによる新たな可能性を口にした。
>右MFで出場したが、この日は自ら中盤の底まで位置を下げ、DFから頻繁にパスを受けた。
>それにより「3ボランチ気味になった時に、ヤット(遠藤)がサイドに開いたり、
>ハセ(長谷部)が前に飛び出したり、松井が斜めに戻った」と今までにない形が生まれ
>「それは強い相手にも通用すると思う」と手応えをつかんだ。

おめーは何してたんだよwwwww
中村がわざわざ下がってくるから遠藤と長谷部がフォローしてんじゃねえかwww
もう何なんだよコイツ代表から外せよ…
417長谷部:2009/10/09(金) 12:14:39 ID:ZjzU+ulZO
>>410

ちょwww

猫村は連動性を大義名分にして好き勝手に動いてるだけだな(ノ∀`)アチャー
418:2009/10/09(金) 13:22:57 ID:FxveyRqc0
>>416
ゲームメーカー(笑)毒茸が独断で勝手に実験じみたことを大事な試合でしたことに岡田も困惑してたしなwww
419:2009/10/09(金) 13:56:28 ID:xhQtKuqv0
正直相手が香港レベルなら茸でもそんなに問題はないんだが、強豪国とやると
機能しなくなるからな。
420腐乱茸の子:2009/10/09(金) 15:30:55 ID:BqBxLNtYO
正直次のWCは連れて行かないと岡田や岡田の家族に何か起こりかねないからもう仕方ないって腹くくるしか無いけど、1番怖い事はWC以降も日本代表に関わろうとする事だよな
ベラベラ喋る様が実に布石のような....
421:2009/10/09(金) 16:14:50 ID:TGg9q59sO
茸は一生懸命自分の居場所探してんだよ。
完全に私物化してんな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:42:28 ID:aKvdwrHO0
3ボランチにしてほしいんだろね

嫌なこった
423:2009/10/09(金) 17:56:57 ID:TGg9q59sO
茸個人技封印していろいろ試してたんだって・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:01:28 ID:PBAfMr0z0
何度も敵にパスするのも試したかったオプションの一つです
425バッチ ◆feOjBSqKc6 :2009/10/09(金) 18:02:41 ID:FbZHtPYy0
茸の個人技ではなく茸自体を封印するべきなんだけどなぁ〜
426:2009/10/09(金) 18:27:21 ID:a9PDp94O0
香港にすら、1対1で負けていたのは、
中村俊輔ぐらいだったな

本当に終わった選手だと、つくづく悲哀を感じたよ
427:2009/10/09(金) 18:56:52 ID:aZsV8EtFO
毒茸
パスミスもかなりあった
ヘロヘロドリブル
横パス バックパス
今回のWCは諦めるわ
428.:2009/10/10(土) 00:31:35 ID:N0C6bW0c0
つーか代表のためにサッカーしてるわけねぇだろ
あくまで主体は「クラブ」
怪我人出さずに返せボケェ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:39:13 ID:l0GEbOFP0
>>428
二度と来なくていいぞ、ナカムーラ!
クラブで定位置確保できるまでな
430.:2009/10/10(土) 00:42:30 ID:N0C6bW0c0
>>429
藁 キモ
431:2009/10/10(土) 01:18:44 ID:fYTFrtrH0
313 :名無しさん@恐縮です:2009/10/09(金) 23:28:31 ID:+WDLi/xRO
俊輔は必要だろ
どうせ外して本戦でぐだぐだなら中村俊輔がいたら…なんて言うのがおれとおまえら

茸幻想は根深いな。
432新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/10(土) 03:25:24 ID:EPUksZns0
俊輔代表落選希望!!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 08:56:38 ID:+4c76XWg0
茸代表から外したら岡田神
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 08:56:46 ID:TkCFLnyC0
【サッカー/日本代表】中村俊輔、スコットランド代表の強行日程での来日に「ようやくオレのつらさが分かるんじゃないの」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1255123556/
435-:2009/10/10(土) 10:07:29 ID:iQxTC6KUO
あ、わかったぞ!
中村俊輔は自分がディフェンス下手くそなのは自覚してるんだ。だからディフェンスをあんなに強調して、自分が抜かれてもみんな頑張ってカバーしてくださいって事なんだな!

まさに介護老人ホーム!
俊輔一人を介護するために代表全員が全力を尽くし、後半20分あたりから過労死続発…
当の被介護者ご本人は、守備免除されてるかのようなユルユルマーク、シュート禁止されてると勘違いするぐらいのエリア付近でのコネコネ…
これを全力で介護しに行くのが今の代表だな。
唯一のFKも最近は…

こんな中村俊輔にぴったりのことわざは

「昔取った杵柄」
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:14:21 ID:PLCZWL6m0
昔取った杵柄
ってそういう意味じゃないと思うが。。。
437-:2009/10/10(土) 10:23:29 ID:iQxTC6KUO
>>436
今調べたら間違ってました…

ごめんなさい。出直してきます
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:29:22 ID:PLCZWL6m0
いってらっしゃい
439:2009/10/10(土) 10:48:41 ID:lwJh+RFVO
中村を見てると、本当今の日本社会の縮図な気がする

・FWや石川・本田等前に仕掛ける選手 → 営業職

・GK・DF → 総務・経理

・長谷部・剣豪 → 事務所内も営業も出来るマルチ

・中村 → コネ入社の事務所所長

:営業職に対して → もっと動け!
:総務・経理 → 待遇良くしろ!んあ!休ませろ!

:自分は、パソコン打つふり=ネット中 、 頻繁にタバコぷかぷか喫煙室=さぼり 、 長電話 、 営業行ってくる〜→昼寝・パチンコ

→ そして、アリバイ残業=またネットw=つまりアリバイ守備

俺は日中忙しい!あー忙しい!残業ばかりだ!お前らしっかりしろ! → アリバイ運動量

先方の仲良しに → いや〜、休みがないですよ〜。毎日残業残業残業続き!もうね、色々と思うところがありますよ〜
&身内のグチ


営業職本田「仕事を取れないのは俺のせい」
橋本課長「新人が上手く溶け込めるよう力を貸すぜ」
コネ中村所属長「仕事がこない」「営業が悪い」「時代が悪い」「机が悪い」「パイプ椅子がいい」「横の席はやだあ」

岡田社長「夏休みはなしだ」

440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:49:27 ID:TPXT0jZD0
創価中村は香港リーグでも通用しないだろうな
441:2009/10/10(土) 10:56:16 ID:lwJh+RFVO
あと

コネ村 → 仕事もらう → 後輩に渡すw → やれや!(全く説明なし)

・成功 → 俺の手柄(社長や先方に報告)
・失敗 → 俺のせいではない

442ああ:2009/10/10(土) 11:03:47 ID:h1/bZzSa0
>>439
ワロタww
443たかし:2009/10/10(土) 11:27:00 ID:RptIu7FfO
>>439
言いえて妙、だね
日本社会の悪い部分の見本だなw
まぁ、それでもだいぶ優しい比喩だよね
君は思いやりがある、と思う

経団連クラスのコネで入社して、試験の成績よくても現場じゃ全く役に立たず、しかし試験で成績いいからオレ優秀と現場でやりたい放題
バックも強いから誰も何も言えない環境、更に気に障る真似するとイジメられて仕事干されるという恐怖政治体制を敷く
くらい書いちゃうからなあ
警察で例えてもピタッとはまるかもな
キャリア組で、大物官僚とのコネも持つという設定で
現場叩き上げだが、大手柄引っ提げ異例の警視庁捜査一課に抜擢された長友巡査部長、みたいな感じでな
444ddad:2009/10/10(土) 12:21:57 ID:3LjPqCJx0
総ゴール数はそうでもないと思うけど
ここ一番の印象に残るゴールを決めてくれた。

あと、日本のW杯初ゴールはここじゃ雑魚専
扱いされてるゴン中山だぜ?

前田、森本の2人にも期待してるけど
445_:2009/10/10(土) 16:43:37 ID:GT7772290
香港戦見ても、まだコイツを誉めまくっている奴って一体なんなの?
本当に意味不明なんだけどw
446あ、そうか。不要なんだよね。:2009/10/10(土) 16:59:02 ID:JpADzD8YO
タレ目キモ顔の茸と会話が一方通行で成立しない精神病患者の集団である茸盲目創価信者は国外退去処分にすべき
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:01:02 ID:xiHwE1Cc0
>>445
同感

香港戦は調子が悪かったとか思ってそうwww
現実見ようぜ・・・
448.:2009/10/10(土) 18:50:40 ID:mInyMIqi0
中村俊輔のせいでってことはナカムラを選ぶからジーコを代表監督に
ってことにも繋がってくるんで
【「中村俊輔のせいで=ジーコのせいで=川淵のせいで」日本サッカーは10年足踏みした】
が正解。

中村がいてもトルシエの時はまだ強くできてたからね。
ジーコになって弱くなっただけでも。
449:2009/10/10(土) 22:29:05 ID:rpErwJdx0
>>441
今の会社こんなカスみたいな奴いるよ

しかもバイトとできてやんの

みんなに馬鹿にされてるカス野郎
450a:2009/10/11(日) 03:27:52 ID:w/rSG8st0
今日見てもよくわかるけど、茸は人を使えるプレイヤーではないってこと
本田のようにぺナ直前でマークを沢山ひきつれて、追い越す選手に玉を渡せたりするやつが
他の選手を使う選手っていうんだよ
引き換え茸はプレッシャーのない位置から、ふわっとしたロング
これピンポイントでチャンスになることもあるが、基本、セットプレイと変わらない

茸はマジ、ノープレッシャーのセットプレイ専用
オンプレイでは、ひたすらノープレッシャーを探して彷徨うゴースト
451:2009/10/11(日) 09:16:56 ID:Fm+RZi/y0
>>450
全くその通りだな。
本田は確かに無謀っぽいドリブルで突っかけるシーンが目立ったが、
それが後の方になって味方をフリーにする撒き餌になってた。
相手DFが密集してるとこへ突っかけて囮になるなんて
茸ではまず考えられないプレー。
茸がやってるのは「蹴鞠」だな。平安貴族かと。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 09:48:57 ID:Ro04nelA0
茸はまず周りとの連携を気にしすぎてアタックする精神が無さ過ぎるからな
バイタルに入ったら勝負しろよと!
ゆとりサッカーの象徴だな
453a:2009/10/11(日) 12:03:30 ID:w/rSG8st0
他スレにも書き込んでいるが、茸のせいで日本のサッカー感がおかしくなってるのは確かだと思う

本田についてかいたから、また本田を使うけど、
彼はノープレッシャー茸とちがって高い位置で一人か二人のマークを背負ってる
他の選手にスペースをあたえてる
この普通のことすら茸が放棄していることに突っ込むやつはすくない

茸が下がると、前線の数的バランスが偏るのは簡単な数学
そこで茸はフリーな選手を見つけてパスするわけだけど、自分が走りこみもしないし
茸のマーク+フリーの選手のマークで、相手は二人浮いてんのよ
そこから、個人技で突っかけたり、クロス放り込んでも大概、跳ね返されるのがオチ
アジアなら相手がミスしてくれたりもするけどねw
キレイにパスが通るだけで実際、積んでることがいかに多いことか
454a:2009/10/11(日) 12:21:46 ID:w/rSG8st0
変わって、本田は「マークがあっても要求したときはボール回してくれ」といっている

その場合、前線でボールを持ちつつ振り返って勝負するか、
昨日のように、マークを一人二人と背負ってキープして、走りこんでくる選手に横や斜め前へのパスを通す
これは茸の横パスとはちがい、十分な仕事だ
持ちすぎの場合もあったけど、こいつは茸とは違うタイプの溜めでもあるわけよ
溜めってのは他の選手が動く時間を稼ぐことだから
しかも、数的優位やスペースを他の選手たちに作り出すことができている
本田がいう「マークがあっても要求したときはボール回してくれ」というのは自分が活躍したいだけじゃないのよ

なんか茸のせいで決定的なパスだけが重要な仕事と思ってるやつが量産されすぎw
10年とは言わないが、8年は遅れたのは確か
455:2009/10/14(水) 18:18:25 ID:czKn0TSXO
今日が引退試合
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 18:21:22 ID:J0WSw1Ih0
残念ながらあと半世紀は強大な影響力を持ち続ける
457えーちゃん:2009/10/14(水) 19:04:06 ID:7/ERhPsu0
お前等はもう覚えて無いだろうが
99年の五輪予選で中田にFK譲って貰って決めて
ヒデさんが「お前が決めろ」って言ってくれたって言ってインタビューで号泣してたよな
458:2009/10/14(水) 19:28:52 ID:Jbcez+ThO
>>457
号泣したかどうかは覚えとらんがw
中田にFK譲って貰って決めたのは覚えてるよ
まぁ中田本人もFKは俊輔の方が上だと認めてたろうから普通の事じゃない?

まぁ中村さんはそんな普通の思考を出来る余裕も無くなってきたみたいだけどw
459:2009/10/14(水) 19:33:57 ID:nLRwcJqAO
顔が気持ち悪い
凹凸がなくのっぺりしてる
460:2009/10/14(水) 19:35:31 ID:pD2TAw8a0
茸岡田、不細工同盟組むな気持ち悪い
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:28:47 ID:brHmOqn/0
陰湿な性格が顔にモロに出てて醜い顔なのに
ストパーかけたり染髪してるのが哀れに見えるな
462':2009/10/14(水) 20:31:57 ID:nORD9HnCO
今の小学生で俊輔になりたいと思う奴いるの?
俺の一番下は弟本田に憧れてるけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:34:11 ID:Xjyn6JD60
ここまで叩かれまくると逆に擁護したい誘惑に駆られるが
どういうレスをすればいいのかさっぱりわからんw
464.:2009/10/14(水) 20:35:15 ID:M/I4KZDj0
解説が森本へのミスパスを絶賛してたなwww
何だこれwww
465:2009/10/14(水) 20:44:30 ID:XTJMEbBi0
今日のトーゴ戦とりあえず茸の前半の動きは酷かった。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:54:04 ID:426Ltpkk0
まぁ茸がいなかったら中国アジアカップ優勝はなかっただろうし
10年じゃなくて5年だな
467 :2009/10/14(水) 21:25:22 ID:/JEVEm0z0
腐った協会と茸のせいで日本のサッカーはガチで10年足踏みした
この間にサッカー選手になった才能のある日本人を無駄にした
468:2009/10/15(木) 00:16:13 ID:4QybJDGi0
エスパニョールの会長、監督、選手、コーチングスタッフ、
そしてサポーターの皆様。
このたびは本当に申し訳ございませんでした。
ただ誤解してほしくないのは、心有る日本のサッカーファンは
中村俊輔のことを認めていないどころか、
ライトなサッカーファンの間でも大した人気はありません。
にも関わらず、中村俊輔がこれほどまでに持ち上げられてしまうのには
メディア、企業、宗教団体などが絡んだ複雑な集金システムがあるからで
ありまして、中村俊輔が出現してからのおよそ10年間、
日本のサッカーはこの不毛なマッチポンプに苦しんできました。
しかし、状況は少しずつですが変わりつつあります。
オランダ遠征以降、中村俊輔の存在に疑問を抱く人が増えてきたのです。
そこで、エスパニョールを愛する全ての皆様にお願いです。


どうか、中村俊輔を干してください。
469a:2009/10/15(木) 00:34:32 ID:4+QBgeyt0
>>468
その文改変して翻訳スレに依頼していい?
470:2009/10/15(木) 00:46:21 ID:4QybJDGi0
>>469
よろしくお願いします。
自分もそれを企図して色んな俊輔スレにこの文を貼りました。
471a:2009/10/15(木) 00:48:29 ID:4+QBgeyt0
>>470
了解です
クラブ関係者に訴えても意味ないと思ったのでこんな文に改変してみました


エスパニョールのサポーターの皆様。
うちの中村俊輔がお世話になっております。
日本人として誤解してほしくないのは、心有る日本のサッカーファンは
中村俊輔のことを認めていないどころか、
ライトなサッカーファンの間でも大した人気はありません。
にも関わらず、中村俊輔がこれほどまでに持ち上げられてしまうのには
メディア、企業、宗教団体などが絡んだ複雑な集金システムがあるからで
ありまして、中村俊輔が出現してからのおよそ10年間、
日本のサッカーはこの不毛なマッチポンプに苦しんできました。
しかし、状況は少しずつですが変わりつつあります。
日本代表のオランダ遠征以降、中村俊輔の存在に疑問を抱く人が増えてきたのです。
そこで、エスパニョールを愛する全ての皆様にお願いです。
どうか、中村俊輔がボールを持ったらブーイングをお願いします。
472名無しさん:2009/10/15(木) 00:49:31 ID:ps8S1l8h0
02WCはトルシエが中村茸を排除したから2勝1分でベスト16まで行けた
06WCはジーコが中村茸を排除出来なかったから1分2敗で未勝利で予選敗退した
10WCは岡田が
473:2009/10/15(木) 00:49:32 ID:g1cMrbZH0
561 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/10/14(水) 14:51:01 ID:6gHIC+ck0

俊輔・・・・
バックの圧力やばい・・・・
一日と経たずに
本田がトーゴ戦で大活躍なら 「俊輔落選」の現実度
の記事が全て消えたw


『本田がトーゴ戦で大活躍なら 「俊輔落選」の現実度』でググってみて
言論統制マジこえーー
474:2009/10/15(木) 00:52:09 ID:4QybJDGi0
>>471
ありがとうございます。
改変してくださった文のほうがより切実に響くと思います。
475:2009/10/15(木) 00:56:59 ID:nT3uIZCrO
超ワールドサッカー
中村俊輔 5.5 ボールにはよく絡んだ

その他の選手
今野、大久保、内田以外は全員6.0以上
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 00:57:58 ID:aInxKHOG0
今野は今日はすごくよかったけどなー。
477サトウ:2009/10/15(木) 01:00:40 ID:8+yQkUCw0
>>466


茸はいなくても勝てた。居なきゃいけなかったのは中沢。

本当のMVPは中沢。
478a:2009/10/15(木) 01:04:10 ID:uBz9rA4wO
インタビューがいちいち偉そうなんだよな
他の選手の失敗ばっか指摘して
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:14:40 ID:ylnS7p+Bi
ライン際でマイボール明らかに見送ったのが3回あった。

こんな奴が中心になったらダメ。ゼッタイ
480KAZU:2009/10/15(木) 01:17:28 ID:FUP8pK38O
ワールドカップメンバーから外れるのは俊輔、中村俊輔。遠藤。
481a:2009/10/15(木) 01:19:00 ID:4+QBgeyt0
>>480
いや遠藤は必要
482通りすがり:2009/10/15(木) 02:01:30 ID:s3A49WXm0
トルシエのときも俊輔が入っていたらロシアには絶対勝てなかったな
スタンドで見てたが、最後の壮絶な守りは感動した。今でも涙が出る
それを川渕をはじめ関係者であるにも関わらず、ホームだからとか
対戦相手がしょぼかったとか言い出すのにはあきれた。
それで持ってきたのがジーコ、しかもジーコは新聞で「私なら中田と俊輔
を共存させる」と書いていてやばいなと思ったらやっぱり監督に持ってきて
あのしまつ。全く残念、今回も俊輔外さずドイツの二の舞になるのが怖い
483新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/10/15(木) 02:03:43 ID:ZKIoEsGk0
>>471
Google翻訳でスペイン語に変換して現地のフォーラムに貼る?
484a:2009/10/15(木) 02:05:56 ID:4+QBgeyt0
>>483
翻訳スレ反応ないのでよろしくお願いします
485:2009/10/15(木) 02:51:00 ID:VCTsZWmh0
ひょろいしスピードもキープ力もなく、パスも最近はぜんぜんとおらない。
ボールもったらコネコネ。バランスとるとかいうが無理なラストパス狙ってパスミスばっか。
守備は簡単に吹っ飛ばされアリバイづくりに走るだけ。

なんでこんな奴が評価されてるかわからんわ。
FKとたま〜にやる”おっ”っといわせるプレーがこいつの本当の価値を誤解させてる。
486,:2009/10/15(木) 05:14:07 ID:bmxSUt+RO
>>482
歴史は繰り返すだな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:07:37 ID:CwGgXqwi0
ここまで叩かれてると逆に見返してやれ!って思うけど
まぁ確実に無理だろうな今の実力じゃ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 06:38:05 ID:gWWyKPS50
走った11キロ超!TBSが走破距離を調査
http://www.sanspo.com/soccer/news/091015/scc0910150504005-n1.htm

 キリン・チャレンジカップ(14日、日本5−0トーゴ、宮城スタジアム、観衆=3万2852)中継局のTBSが
日本代表選手の走破距離を調査。1位は長友と長谷部で11.78キロで、10.44キロの俊輔が3位に入った。
途中交代を考えれば実質トップ。「こういう相手だからこそハードワークをしないと」と胸を張り、
「有意義な10日間だった」と笑顔をみせた。
489":2009/10/15(木) 06:43:02 ID:1+Xwi3f90
>1位は長友と長谷部で11.78キロで、10.44キロの俊輔が3位に入った。
>途中交代を考えれば実質トップ

え、なにこれ前半から長谷部トップで2位長友、3位剣豪だったし
途中交代なくても長谷部を抜けてたどうか
490:2009/10/15(木) 07:01:24 ID:Saf/DGxAO
トーゴ戦後コメント
『ハードワークしていろんなところに顔を出して、ダイレクトや2タッチで動いて、というのを意識してやった。
 その切り替えがまだモリ(森本)とかは遅いし、ほかにも何人かまだ遅い選手がいる。』
切り替えが遅い選手=それはアンタだ。俊輔だ

相手のプレスがゆるいのだからもう少し早く前にパスをだして
味方FWと相手DFを競わせたほうがいいんじゃないの?というシーンが2回ほどあった
岡田が速いタイミングでクロスを出すことの徹底を求めた実験的試合だったのに
こいつ試合の意義を理解せず監督の言うことも聞かず独断でやってるんだなーとつくづく思った
491ヘ(´Д`)ヘ:2009/10/15(木) 09:41:58 ID:3t7kAHsdO
>>489が正解。
サンスポの記事は草加の情報操作じゃね?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:28:12 ID:VUNvDgMQ0
つか、走行距離なんてどうでもいいだろって話だよ
よく走ったからって勝てるわけじゃないし
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:08:23 ID:pvQEnIhX0
どれ位走ったとか個別に算出しても意味ねぇし
こんなしょうもない事を報道のネタにしてるTBSもアホすぎるw
494 :2009/10/15(木) 11:35:29 ID:OLY/Qmiv0
>「それじゃ先につながらない」

先の事を考えてくれるなら自ら代表辞退してもらえませんかね?
495:2009/10/15(木) 11:38:14 ID:KzwOl6mzO
走った距離だけでなく最高速度も欲しいよね。
496::2009/10/15(木) 11:59:53 ID:JJH4q4Sj0
ボールがどこにある時にどう動いてるかとかもね
4973:2009/10/15(木) 12:08:13 ID:YLyEi2Vf0
「走りの質」が重要なんだろ
走れ走れの馬鹿オシムのせいで、日本人のサッカー観が横山ジャパン時代に退化してしまった
498:2009/10/15(木) 12:12:58 ID:LAAoYX72O
94〜02年くらいは
なんだかんだで楽しめたんだけどな

試合以外のグダグダで感動が薄れてきた
499:2009/10/15(木) 12:17:44 ID:Fb5ZmbseO
走行距離って短いに越した事ないだろ
なんで走った選手が評価されるかが分からない
500:2009/10/15(木) 12:18:41 ID:bmxSUt+RO
信じられるか?おれら8年も無駄にしてるんだぜ
今後はツケが来る
ゆくゆくは茸監督、茸会長、茸サッカー王国の完成だ
501 :2009/10/15(木) 12:24:27 ID:I0S+r+m+0
日本代表監督になりたいって言ってたなあ>茸
ガクブル
502a:2009/10/15(木) 12:27:14 ID:wDEFmVOG0
茸の問題は、
茸自身の理想に、自分の体が付いていかないことであって、
その上で保身のプレーをしているのが最悪なだけで
言ってる事自体は、間違って無いと思う。
間違ってない、というか一つの方法論というか。

監督になれば、純粋に
自分の理想とする戦術のための選手を選べるわけで、
そこには、足かせである中村のような存在は無いわけで。

そうなれば、そこそこいい監督になれるんじゃないかな?
503:2009/10/15(木) 12:32:11 ID:Fb5ZmbseO
>>502潤滑油ジャパンになるぞ
504:2009/10/15(木) 12:45:00 ID:TDLEvpPhO
茸は選手のモチベーションを上げるの超下手そう…

オシムは走りの質も求めてた
岡田のが無駄な走りを求めてる
505_:2009/10/15(木) 15:43:47 ID:eVHCQ6fE0
重要なのは走行距離じゃなくてダッシュの回数なんだよな
茸の場合は攻守においてジョギングでふらふらしてるだけ
だからチームへの貢献度は低いのに走行距離だけは伸びる

8分かけて1kmジョギングするのと、同じ時間内で50mダッシュを20本こなすのとでは
どちらがしんどいかって話
506:2009/10/15(木) 16:15:59 ID:vc0IIZ+XO
茸監督は無理。
ものすごく時代遅れなサッカーしそう。第一海外での知名度が低すぎて又まともな試合を組めなくなる。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:02:54 ID:RgCKUrs00
>>502
こいつが、ガチムチでバイオレンスのにおいのする野性味あふれるタイプの選手に
目を見ながら叱責できると思う?
直接何も言えずに、マスゴミ通して批判して2度と呼ばない
ってのが目に見えすぎて、監督とか痛すぎる
508サルコジ:2009/10/15(木) 19:24:47 ID:8+lh6cYmO
ドイツ以降、俊輔に頼るサッカーをしてたら
日本代表に進歩は無いとずっと言って来たけど、間違いなかった。
5093:2009/10/15(木) 19:58:05 ID:YLyEi2Vf0
中村俊輔が監督とか何の冗談だよw
それこそ セクシーコマンドー 凄いよ!マサルさん のトレパン状態だろwwwwwwwwwwww
510:2009/10/15(木) 20:03:01 ID:Djg500p4O
海外生活してて英語すら話せない低農が監督希望デスカ
511:2009/10/15(木) 20:13:32 ID:v8EA8Rku0
たかが一選手ごときのせいで一国のサッカーが停滞するとはずいぶんな過大評価だなw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:56:27 ID:yV2u1y9y0
まったく覚える気ないんだろ
話すのは日本人の記者だけなんだし
イタリア語も英語も話せないんだろコイツ
513 :2009/10/15(木) 21:11:59 ID:OLY/Qmiv0
森本なんてカターニア市民から可愛がられてるレベルだというのに…
514:2009/10/15(木) 21:12:16 ID:joVRSw220
>>509
トレパンwww
515異学博士:2009/10/16(金) 15:16:38 ID:S+qPlylX0
中  :  「一発だけ狙った方が結果も出るが、潤滑油的なことをした方が、逆にいい形ができている。裏方の方がいいのかなと思っている」


さすがにいうことがちがうよね。。。 ちょっとまえまでウヨッてた オノ信者も
姿なし。w

ラインを背負ったプレーとかが 玄人ごのみなんだよね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 15:18:52 ID:9ehJcGBa0
日本代表でパスを貰いたかったら中村に逆らわないことです
517:2009/10/16(金) 16:07:17 ID:m/0E8usV0
アシストしたいと言ってたのにね。。。
518:2009/10/16(金) 16:21:50 ID:l/C3Q7d10
だから俊輔無視してボール運べばいいんじゃない
あいつにボール渡すと敵のDFに囲まれてから、オナニーパス送って
ゴールできなかった選手のせいにするし、もらった選手ががんばって
ゴールしても俊輔の手柄にする。
自分がボールロスとしてもパス送った選手のせいにされ、
俊輔は敵に並走するだけで
絶対ボール取り返さない
のにDFのせいにされる、こんな奴にボール預けてもしょうがない
遠藤か長谷部に預けとけ
519:2009/10/16(金) 18:29:31 ID:/GO6o4HKi
>>511
一選手にいろんなもんがからんでるから
選手自体はたいしたことない
520_:2009/10/16(金) 19:40:37 ID:JUvvE+/D0
日本サッカー協会関係者にも下り坂と言われ
釜本や加茂にも賞味期限間近と言われ
普通に見てる人にも要らない要らない言われ、
それでも上から目線で代表に居座り続け
海外でプレーし続けられるのは
やはりバックの力が相当ハンパねーんだろうな
なんかテレビなどのコメント見てても全く自覚してない感じが
いろんな意味で大物ですわ
521:2009/10/16(金) 19:50:02 ID:fekSx0+UO
ヒ〜恐っo(><)o

ヒ〜ハ〜
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:14:38 ID:Cw/8W6eZ0
>>520
もうコメントが上から目線通り越して監督レベルだよね。
クラブでも代表でも結果残せていないからなのか、正気とは思えない発言ばかりでどうしようもない
523:2009/10/16(金) 23:44:57 ID:XSfpEqVN0
やっぱフィジカル鍛えてこなかったのがここへ来て相当効いてるな。
ジダンよりもスピードないのに、あのひょろいボディバランスで
何かやってみろというほうが無理。
っていうか、そもそもスポーツに向いてないんじゃないか?
サッカーに限らず。
524 :2009/10/16(金) 23:57:30 ID:a4pJ3lfK0
ジダンは速いぞ
大きくて手足長いから遅く見えるだけ
525:2009/10/17(土) 01:48:40 ID:phbsfggYO
今の茸に何期待してんの
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:50:24 ID:JxuftqUG0
(信者の)集客
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 02:32:16 ID:zLcbT77r0
確かに昨今の言い訳を見ると
スポーツに向いてないのかも・・・・
(特に団体競技には)
528:2009/10/17(土) 02:50:46 ID:pJ8JIMnCO
こいつ50m7秒4て本当?
ずっとスポーツやってきてこれって相当身体能力低いよね?
スポーツ向いてねーよ。
529:2009/10/17(土) 03:14:37 ID:IyzJjPfLO
>>520
もはや一スポーツ選手とは思えないんだが・・・
さすが創価学会だね。池田大作みたいなもん?絶対安泰叩かれない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 03:19:28 ID:VSG+b0fg0
まあ日本サッカーの集大成になる筈だったポスト2002時代を
ジーコと茸で暗黒時代に叩きおとしたのはまだいい?として
せめてオシムがポア未遂されず指揮を執り続けていたら
北京世代の融合から始まる世代交代はずっと早く
スムースに行われていただろう

この先、岡田が比喩でも何でもなく命がけで茸外しに出たとしても
本来、若い年代に与えなくてはならなかった出場機会はもう取り戻せない
531:2009/10/17(土) 06:31:14 ID:phbsfggYO
茸への期待・・信者の集客 (笑)
532:_:2009/10/17(土) 11:50:29 ID:KvukDqKU0
日本サッカー、本田の芽を摘み取るな

http://www.asahi.com/sports/column/TKY200910160249.html

だから、スコットランド戦では自分のためにではなく、
チームためにもっとアピールをしてよかった。
オランダ遠征の時の本田の自己主張は当たり前の ことだ。
いいものを持っている選手の芽を摘み取ってしまうようでは、
日本サッカーはダメになる。20代前半からこじんまりとした
年寄りじみたサッカーになることが、一番危険だ。


俊輔の陰湿ないじめとマスゴミの捏造本田叩きで
日本代表も足踏みしてしまった。
533:_:2009/10/17(土) 11:55:35 ID:KvukDqKU0

>530
この先、岡田が比喩でも何でもなく命がけで茸外しに出たとしても
本来、若い年代に与えなくてはならなかった出場機会はもう取り戻せない


ほんとだよな。茸を持ち上げるために、
そうか系マスゴミの犠牲になった選手は何人いるんだろ?
もう、遅いもんな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:09:41 ID:7CQC0NWk0
大事なMF枠がこいつのせいで1人外れることになる
ばかみたいだなw

本人も何か勘違いしてるようだ
マスコミ、スットコ、スポンサー、某宗教団体・・・
いくらあっても、素人まで「いらない」と言ってるこのが時勢
森本にシフトされるのは時間の問題

何だな、日本代表も金かよ
外人監督でそんなこと関係ないような監督だったらなぁ
535:2009/10/17(土) 18:15:00 ID:q4+E2TeH0
トルシエは中村俊輔を「ジダンではない」と言ったそうだけど、
ジダンよりも「リケルメではない」と言った方が正解だろ
リケルメはアシストやゴールで結果を出してるけど茸は出してないけどな
時代遅れなスタイルの選手は結果で批判を黙らせるしかないよ

個人的にはダイレクトプレイやパス&ゴーでゴールを狙う方が日本に合ってると思う
素早いカウンターや、ちょこまか動いてスペースを空けて突いたり、
攻撃時に数的有利な状況を作ったりしないと、体格や技術の差を埋められないと思ってる

日本人のフィジカルや技術が急に世界トップレベルになったりするわけがないだろ
536_:2009/10/17(土) 18:17:59 ID:vPhrDES/0
>>532
その当たり前の事を和を乱すとほざいて中田を放逐したもんな。
537535:2009/10/17(土) 18:31:58 ID:q4+E2TeH0
もちろんリケルメと茸では月とスッポンくらい違うぞw
茸よりリケルメのほうが才能あるし、足も断然速い
どうして茸が今まで関わった指導者たちはシュートを打つことや走ることを強制しなかったのか謎すぎる
538山田:2009/10/17(土) 19:03:29 ID:JreAwxZK0
中村は悪い選手じゃないけど落ち目

年齢と共に落ち目になるのは仕方ないとして、今中村に足りないのは圧倒的なリーダーシップ
無論中村がキャプテンにならないのは監督もそれを理解してるからだろう
まぁ現キャプテンの中澤からもリーダーシップは感じないけど

マスゴミを通して嫌味を言うくらいしか出来ないようなら中村はいらない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:32:35 ID:lF7FVF170
ttp://www.youtube.com/watch?v=vmyAlS2Cp9g#t=5m39s
これも茸のせいだな 早く消えろゴミ
540_:2009/10/17(土) 22:30:29 ID:/hjwTaP00
潤滑油とか裏方って最高に都合の良い言葉だと思う
茸の場合自分がそうだと言うとマスコミも同調した記事書いてライト層に刷り込むし
チームさえ勝てば活躍しなくても自分の手柄に出来るマジック
負けたら今までのように交代選手に責任押しつければいいだけだしなw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:41:12 ID:pMf5Tt8P0
攻撃にも防御にも貢献できない
ボール回し専用裏方とか飼っとく余裕なんて日本には無いだろ。

ガチの相手に茸が出来る潤滑油役って
ボール持ってる味方にフラフラ寄ってって、
囲まれて苦し紛れにバックパスするだけなんだから

非常に無駄。グリスの上にかけたサラダ油位無意味。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:54:44 ID:VSG+b0fg0
小笠原も柏にやられたんだったな。露骨すぎるわ
石川がここまで奇跡的に復活するのにどれだけ苦労してきたのか
考えると慰める言葉もない。こんな日本に誰がした?
543.:2009/10/18(日) 00:14:17 ID:rPSCYsmbO
ベンチからでもボレー決めるピクシー>>∞>>ゴール正面のFKすら決められない茸
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:35:05 ID:jKKl/Ree0
・シドニー予選小野、背後からプレーにまったく関係ない
 異様なカニばさみを受け膝壊される
・中田・トルシエへの脅迫・バッシング
・パルマ中田、監督プランデッリに交代後、異常な冷遇
 以後、引退までボローニャでの小復活除いて目立った活躍できず
・山瀬右に続き左膝壊される
・ドイツW杯、謎の小野・小笠原戦犯化
・小野、足首壊されスペ化
・小笠原、伊移籍初戦得点など活躍も、なぜか以後完全に干される
・水野先方からの強い引きと高額移籍金でセル移籍も、なぜか完全に干される
・小笠原柏戦で膝壊される
・松井、ルマンでの活躍によりサンテ移籍もほぼ干され、グルノーブルへ
・石川右膝に続き柏戦で左も壊される

このうちどれくらいが、その筋のインボー絡みなのか
モーソーするとついつい夜更かししてしまうのです
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 10:42:02 ID:jKKl/Ree0
訂正
水野は移籍金じゃなく契約金
546:2009/10/18(日) 11:15:18 ID:CGf5TX/nO
柏ってなんかあるの?
思えば達也も柏のハゲに壊されたけどそれは関係ないか
547:2009/10/18(日) 13:55:45 ID:6kDiG7/l0
茸監督とかマジ簡便してくれよ
もう落選して自殺してくれないかな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:23:32 ID:IIoPbqgl0
そりゃ中田辺りが監督なってくれりゃ万々歳だが
中村なんざが監督になったらどうやってモチベあげるんだよww
549a:2009/10/18(日) 14:44:30 ID:lX6ZJMt/0
フィジカルが弱いのは、「生まれた時の骨のそれ」が原因だそうです


830 名前:l :2009/10/18(日) 14:40:13 ID:+8I+x93V0
スパサカハーフタイム
http://www.youtube.com/watch?v=TlfYGE_I5Mg&feature=related

未央ちゃん「すごい痩せてる様に見えるんですけど。」
俊輔「サッカー選手からしたら細い方ですね。けどしょうがないです。生まれた時の骨のそれがあって、それ以上に筋肉を付けると重くなるので。」

泳ぎも不得意らしい
俊輔「クロールとか平泳ぎが前に進まないです。」
やっぱりサッカー以外は運動音痴みたいだね、足が遅いのも納得できる
550:2009/10/18(日) 14:48:32 ID:lGDmiqb30
いい例があるぞ
アルゼンチンに。

まぁ向こうは同じレフティーでもガチの天才でそれなりにカリスマあったけどな。
551:2009/10/18(日) 17:42:23 ID:Z3WIXOVSO
中村って英語話せないの? それはアホ過ぎる。
552:::2009/10/18(日) 17:46:26 ID:tshgZ8X90
>>1
いくらなんでも中村のせいじゃないだろ?
アホなJFAのせいだろ?
もともと中村にそんなに頼ってるわけもない。
553:2009/10/22(木) 23:34:00 ID:Ux3sATFtO
止まってたな。
554:2009/10/23(金) 00:16:17 ID:EnZTJlxT0
>>549
毒茸が生まれつきWC本大会に不向きな選手と言うことがよくわかるな
555:2009/10/23(金) 00:32:46 ID:mVn/EpygO
この件について誰がとか関係ないのはあきらかで
じゃ誰だったらいいわけ?関係ないW
弱いんだよ日本は
この先もずっとね
あきらめろ
556有吉:2009/10/23(金) 00:42:55 ID:LJ9BkHUU0
何を言ってるんだお前はw
557:2009/10/23(金) 01:06:13 ID:UmcDN7Nz0
>>551
たまたま CNNのtalk asiaをみてたけど、おなじくらいイギリスにいた
マンチェスターの某選手は英語でインタビューを答えていただけにね。。。
あの国がらみのことを書くと嫌な重い(思い)をするので間接的にかいとく。
558:2009/10/23(金) 13:24:27 ID:1bQ/ijE8O
このスレなんでノビねぇの?
559:あ::2009/10/23(金) 13:54:25 ID:LUQ6BIyC0
あたし、告白しちゃう。中村って素敵。幼いときからずっと
好きだった。だって、アンパンでも中村のは最高においしいの。
人生辛いとき、気分が冴えないとき、腹痛、頭痛、盲腸のとき
中村のアンパンで直るわよ。きっとよ。あんこがアシストしてくれるし。
あんこが絡んでいるし。最近新製品が出たのよ。知っる?
「エスパン」だって。笑ちゃうわ。もうだめ。あたし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 07:16:27 ID:kXNvqAua0
おらおらまた最低点とりそうだ悪いか
http://img8.imageshack.us/i/celticnakamura468x541.jpg/

561:2009/10/31(土) 11:34:44 ID:qQl4b4F8O
常時最低点ゴール0アシスト0・ボーッとしてるは妥当な評価
562:2009/11/03(火) 21:12:51 ID:G/W1MZhtO
また嫌がらせに来るとか言ってるな。
563名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/04(水) 01:44:11 ID:F3CSuPH10
足踏みなんかじゃない。

決して縦に急がず、誰も無理に仕掛けず、
安全確実なパスだけで相手ゴールに迫る。
そんな歴史上どのチームも到達したことのない高みを
俊さんは目指してるんだから10年ぐらいかかって当然。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:31:15 ID:r1fMUS/60
そんな孤高の天才がチーム全員そろうのにたった10年でいいんですね
10年後は世界の頂点か、楽しみだな
565原田しげる:2009/11/05(木) 03:23:18 ID:JpbfDs5qO
現地じゃスパイ呼ばわり
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 04:04:01 ID:sHIBDJFK0
【サッカー/アジア杯】日本代表MF中村俊輔 「相手が強くなればなるほど、個の力が出なくなる選手がいるけど、そうならないように・・」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258471621/
567:2009/11/20(金) 05:01:58 ID:8DBhJEz60
2010はアディダスそうか茸岡田で心中か
開催国は治安悪いし現地に応援行くサポーター涙目だろこれ
568 :2009/11/22(日) 01:23:17 ID:gDV5Va/G0
茸のせいで母校の桐光も全国出場を逃したらしい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 01:27:17 ID:A/gZrm6I0
サッカーは野球に比べて色んなステークホルダーが絡まりあって
る印象がある。
気のせいかもしれんが…
570茸の子:2009/11/22(日) 01:36:18 ID:dNdrM9JWO
みんな茸の悪口ダメ。
カッコ悪いよ。
イジメみたいじゃん。
茸はいつも頑張ってるんだよ。
頑張って結果が付いてこないんだから暖かく見守ろうよ。
足が痛いんだよ。
強行日程なんだよ。
ゴールが小さいし。
差別されてるし。
パス貰えないし。
ボールは濡れてるし。
かわいそうじゃん。
茸に不利な条件ばっかじゃん。
頑張れ茸。

日本代表の未来の為には必要だよ。


代表辞退する事が。
5713:2009/11/22(日) 17:20:26 ID:txj+HVwd0
中村俊輔の最大の問題は
中村がピッチにいるとFWが点を取れなくなる所だ
特に電柱タイプのいない今の代表FWには中村は合ってない

まさにFW殺し
572.:2009/11/22(日) 17:25:37 ID:vUaiq8eR0
【サッカー】川淵三郎氏「サッカーを見たいという人の数が圧倒的に減ってる。女性のお客さんがすごい減った。」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244558436/

川淵
人気ある若い選手がでてこいないのはマスコミへの露出度が少ない。
中田英とか小野にしてみても扱いが大きかった。
ドイツW杯以降、露出度がものすごく落ちた。見たい選手がいなくなった。
日本代表の観客動員がすごく落ちたというのも、女性のお客さんがすごい減った。
ヒデがいなくなったことでこんなに女性が減るのかってぐらい減ってる。
ヨーロッパでヒデが活躍してるころは、ツアーが毎試合ごとが行ってたが今は0。
大リーグの松坂や松井だとかイチローに全部シフトされていってる。
573,↑:2009/11/22(日) 23:36:25 ID:I9uHZv5c0
監督がトルシエの時は面白かった。
ジーコになってから期待もできなくなったし、不快でした。

スターシステムで特定個人をスターに仕立て上げ
無理矢理押し込もうとするのは反対。

サッカーは、まず、チームありき。
そのチームを作るのは監督。
574糞Jwwwwwwwwww:2009/11/23(月) 00:12:03 ID:wvmYnPu40












         そもそも糞JどもだけでW杯出場できるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

           クラブW杯ですら出られないというのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww












575名無しに人種はない@実況はサッカーch:2009/11/23(月) 14:50:33 ID:CG4Chm2s0
信者が相当追い詰められてるな。
576:2009/11/23(月) 19:10:14 ID:dNucVHGT0
>>572-573
川淵ら会長たちの責任も大きいのよ。トルシエのあと日本の舵取りをどうする
かというところを右往左往して、ジーコやオシムを持ってきたあげく岡田なん
だから。
その監督選びに一本筋もなにもないところに日本の不幸がある。クラブでも同
じで上がちゃんとしたポリシーを持たずに、運営しているところは低迷しやす
いけど、そうではないところは強くなりやすいよね。
もし一本筋を通していたならば、トルシエの路線を継続もしくは発展的に活用
しただろうけど、管理がちがちから、自由奔放のジーコでしょ。そして、口を
すべらせてオシム最後に、オシムが倒れたらオシムとは考えが対照的な岡田で
すから。強くするということはあまり念頭にはなくて、別の何かを目的にして
ると言われてもおかしくないよ。
川淵ってもう少し当事者だという意識を持って、責任を強く感じなきゃいけな
いはずなんだがね。
577...:2009/11/23(月) 19:34:42 ID:hWFjWDjk0
川淵は創価だから
578:2009/11/23(月) 20:18:03 ID:dNucVHGT0
川淵は576のなかで結構強い影響を与えてるけど、いまの犬飼も悪影響があるよ
ね。もし、日本のサッカー界のイメージアップをしたいならば、マスコミへの
発言はもうすこし頭を使ったものにしなきゃいけないよね。
彼が発言すれば、マスコミは取り上げるけど、それは大抵ピッチの外の話で盛
り上がる。川崎の礼儀の件なんてわかりやすい。あんなことで自ら大騒ぎすれ
ば、川崎だけじゃなくて、日本のサッカー界のイメージダウンは避けられない
と思うはずなんだがね。それより別のところのプライドを満したかったんだろ
うね。全体をみなきゃいけないけど、浦和への発言も目立つし、自己顕示欲を
示すより、おとなしく、サッカーを盛り上げるのにはどうゆう発言をして、
(マスコミを使わずに直接)どんな指導をしなきゃいけないのか凄く考えなきゃ
いけないよね。
右往左往した川淵もだけど、犬飼もブレーンというのがいないのか人の話を
聞かないのかどっちなんだろうね。
現実は、ピッチ外のネガティブなことだけで盛り上げる火種を作ってるだけ
なんで自ら足を引っ張ってるという印象があるね。
579:2009/11/23(月) 20:29:12 ID:sySVazC80
中村俊輔によって日本のサッカーは商売にしか見えなくなった。
優勝を続ける鹿島の小笠原たちが呼ばれないような不自然な選考では
裏に何か違う力があると思わざるをえない。
勝ち抜くメンタルを持った選手が明らかに今の代表にはいない。

580:2009/11/24(火) 14:20:40 ID:0qM8PcPeO
よっぽど本田ヲタのヲタ時間が無駄だったわけでw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 14:31:57 ID:tJpszwa10
茸は4年前の中田みたいな存在になっちゃったね
実力もないのに権力でデカい顔して煙たがられる
戦犯まっしぐら
582.:2010/01/07(木) 14:49:18 ID:Kdvrjl3m0
>>581
おいおい、三大で実績ある中田と比べるなよ。

それに中田は自身の劣化具合を自覚してたようで、
それが早期引退につながったのだろうけど、茸は
まったく自覚なし。それが一番問題だ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 04:38:42 ID:q0m6TINJ0
>>576
管理ガチガチと自由奔放の二項対立論とか
マスメディアの低レベルなレッテル貼りに誘導されすぎだろ
そんなんだから創価電通がここまで増長した
5843:2010/01/15(金) 06:25:15 ID:MbC8dufA0
>>583の言う通りだな

ニワカ層がまんまと電通に騙されて

「トルシエ→ガチガチで機械的なつまらないサッカーをする監督」
「ジーコ→戦術軽視で自由で楽しいサッカーをするスター監督」
「オシム→欧州で実績を挙げた世界的名将」

とステレオタイプのキャラ付けを信じ込んじゃってるんだからどうしようない
そりゃマスコミに騙されて中村俊輔の実力が日本選手最高だと錯覚しちゃうわけだ


実際はトルシエのサッカーは全くつまらなくはないし
レバノンアジア杯・シドニー五輪・ナイジェリアWYと最もスペクタクルなサッカーを代表で魅せた

ジーコは基本的に非常に手堅く堅実で、アジア杯やアジア予選ではカテナチオを築き圧倒的な結果を残した

そして名将とされるオシムの欧州クラブでの実績はジーコの足元にすら及ばない
フランスW杯でブラジェビッチが内紛で独立したクロアチアを率いて3位になったことを考えると
世界的スター軍団の当時のユーゴを率いてベスト8止まりは平凡な結果だろ
585:2010/02/18(木) 08:12:37 ID:GYifymH/0
中村のせいで、というより中村を選ぶからというふざけた理由で
ジーコが代表監督に選ばれたので日本サッカーは10年足踏みして沈下している
というのが正解。
586:2010/02/18(木) 09:07:31 ID:XIE44WBb0
587 :2010/02/18(木) 16:00:01 ID:+UTUfBty0
>>1
お前のせいだよカス
588,:2010/02/18(木) 17:40:50 ID:/9OoerrS0
>>544
陰謀説?そんなことってあるの。
茸の呪い?某団体って裏でそんな卑怯なことしてるの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:35:40 ID:GA36sW2+0
エスパニョールがあと3カ月飼い殺してくれたら
日本人からクラブに篤くお礼をすべきレベルだが
そんな手に頼らずスパっと実力を理由に切りたいもんだ
590:2010/02/19(金) 13:34:59 ID:919K+4B80
>>544
その妄想の追加なら、
俊輔システムにあわないオシムを倒れさせて、岡田にして王様になる

というのも
あるぞ。
591:2010/02/19(金) 13:36:47 ID:919K+4B80
海外組の多くの好調な時期を考えると
オシムが海外組を呼ばない時期に重なるんだよね。
バーレーンの消化試合に多くの海外組を呼ぶらしいが、保身なんだろうけど
狂気の沙汰だと思うよ。
592:2010/02/19(金) 19:13:12 ID:drt9Vt910
593:2010/02/20(土) 23:09:01 ID:2Zy70jdD0
俊輔のすれだが
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1266464108/450-
このスレに関連する洞察がされてるよ。
594.:2010/02/28(日) 00:25:32 ID:+6tF0lT/0
>>592

ストレス溜まるというか、何か不愉快過ぎて逆に笑いがこみ上げてくる。
呆れて力も抜けてくるし。

川淵含めてこんなのに日本代表を弱体化させられたかと思うと。
595___:2010/04/02(金) 04:05:31 ID:FpSF8mEg0
>>544

引きこもってないで
10kほどジョギングしてこい
明らかに統合失調症一歩手前だ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:42:41 ID:smkMNk1w0
中村を日本サッカー成長の蓋として正しく選び取り使い切ることで
時間をかけ着実に成果を上げたその選択眼と戦略性には真に恐れ入るほかない

権力闘争的にはナベツネが米国保守や内務省系リソースを頼みに攻めるのに対し
川淵JFAは君が代・日の丸アピール、亡き高円宮、電通・創価・財界を後ろ盾に対抗し
しばらく優勢を保ったが、2002年以降「バックドア」中村をめぐり中期的に完全に立場が逆転した

ナベツネとその周辺に中村を正しく見定めるサッカー理解力があるとは思われないので
恐らくキッシンジャー(サッカー界の裏ボスでもある)直々のプロジェクトではないか
スポーツは先進国の金融・情報社会化に伴い巨大ビジネスとなったが
それでもなお1936年から変わらずソフトパワーの中心にある巨大な政治装置である
例えば野球は長年、米国が掘った井戸の底から日本人に「世界を見ている」と信じさせるのに寄与した

しかし一方ではJリーグの利害関係が著しく広範化するのに対し、読売巨人を戴くプロ野球の
求心力低下は回復不能なことが益々明らかであり、ポスト中村の第三幕がどう展開するのか
まだまだ予断を許さない


(どうせならこのくらい妄想の風呂敷を拡げないと。。。)
597:2010/04/09(金) 20:06:37 ID:tUpYwdSp0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   いつも出られない選手が5人くらいいて、
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ    そういう選手との連動、連係がうまくいなかった。
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ    
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
598:2010/04/09(金) 20:54:41 ID:0qrnrGPcO
何故トルシエは中村外したのか?
なんとなくわかったな
599:2010/04/09(金) 22:05:19 ID:clr1NqO/0
いい年こいてまとめ役も出来ない、大人の対応もできない
「いつもでられない〜」の発言のみたいに若手が出てきたらマスコミ使って潰す
トルシエは本当に正しかったな。茸一人のせいで閉塞感漂いまくり。
600中村:2010/04/11(日) 01:05:41 ID:L/UyTqgtO
Jでニヤニヤ余裕かましてんのが腹立つな〜
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:20:44 ID:z9MdK3no0
「W杯本番では毎度中心選手が叩かれる。今度は中村かあきねーな。」的なレスを
最近よく散見するけど
中村の場合はちと違う
どの紙媒体も放送局も担ぎ上げまくっていて、批判しているのはアウトサイダーのみ
という中、2ch等での叩きがここまできたのは、試合やインタビューを通して各々が
実際「ダメだなこいつ」という感じたことの集積
なんの誘導にもよらない素直な感想

まあダメなことに気づくの遅すぎの奴大杉だけど
602ドピュドピュ:2010/04/11(日) 02:13:24 ID:BPH1CkVYO
能力よりメンタルがヒドイよね、中村選手は!
とても集団の長になれる器じゃないよ。

23人には選ばれても良いけど、
11人には選ばれないでほしいな。

それより、岡田・川淵・犬飼のせいで、
日本サッカーは30年は足踏みしたな!!
603たん:2010/04/11(日) 02:16:55 ID:A4rVPrfCO
今日はスタメンじゃないんだな。つかさ、こいつサッカー選手が職業って事を自覚してねーだろ
604:2010/04/11(日) 02:33:46 ID:CWuMUivSO
こいつを顎で使える若手が出て来なかったのも問題
605:2010/04/11(日) 05:01:13 ID:L/WipYzkO
>>604
同意。
本田もああ見えて茸に気をつかってるし、「シュンさん」とか
言わずに「あの人」や
「シュン」で充分。
606.:2010/04/11(日) 05:27:26 ID:FROTs/rc0
>>596
おお、本格的だな。
607:2010/04/11(日) 05:45:41 ID:ZKl1HkSl0
>>605
いくら本田でもそれは言えんやろw
それこそ茸のことやからパス回さんようになるわw
608:2010/04/11(日) 10:19:23 ID:Y8bzvzGs0
最悪だな、茸w
これぞ創価魂w
609:2010/04/11(日) 10:27:31 ID:ZmDz0/iM0
>>604
茸をアゴで使えた中田を追放して閉鎖的になっちゃったからな。
自己主張したら茸に和を乱すなんてガキの戯れ言をマスゴミ通して言われるから最悪。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:47:29 ID:ojVPqp9K0
あげ
6113:2010/04/25(日) 13:37:26 ID:GecwY0nX0
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/news/article.html?a=20100425-00000013-dal-socc

負けたら監督が無能なせいか
コネ村雑魚専輔とそれを取り巻くマスゴミは、ドイツW杯から1mmも成長してないな

木村がコネ村を完全に外して横浜が躍進する様な展開が見たいw
612:2010/04/25(日) 14:31:41 ID:WgUTyfNz0
きっと俊輔のような選手は2度と現れない、正確には2度と作ってはいけない
後世までイタイイタイ王の名で汚した10年間が語り継がれるだろう
それが嫌だったら潔く怪我を理由に代表を辞退してスタンドから必死に応援しろや
そうしたら引き際みごとな虚弱FK王として後世まで伝えられるよ
613:2010/04/26(月) 00:22:00 ID:dPYn7mXB0
614:2010/04/26(月) 00:26:01 ID:eEBnv9kv0
10年おくれたかどうかしらんけど、6年くらいは停滞した原因だわな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:26:17 ID:p0zTYJOT0
>>613

W杯代表選出は当然とでも思っているのか?
岡田の勇断に期待したいが、外せばカルトと8○3の複合技が待っている…
後腐れなく人選が可能な外国人監督でないと無理だな
(○ーコは期待外れだったが)。
616jk:2010/04/26(月) 00:59:02 ID:mXts7SsP0

     !i゙ ;'   ,i  ,! ,/!,i,iハト, i, !! |i', ゙i; i;;;';';,,_ミ:: ;;, リ
      lv',ィ' ,;;;i 〃;/ リ.リl| !l゙:,ト,゙:、li;'、 i:.゙i;..;;;;;;;,ヾ ;;:〈
     ,ィ,ィ/ ,,;;:;;イ,/シノン' ノ ゙l! ゙'いミ`ミゝミゝ、゙';;;;;;;;;;;;;'v;;;i
    '" / ,;;-''シr--=、∠,,__゙、 ゙ゝ,;≧-─ミーi;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
     i゙i゙  ;;ヘ | ーt‐:ァミ:`、` ' '<"t::ラー- |;;;ハ;;;;;;;;;;i゙  
     ゙;゙、 ( ハ,!  `""´'  ゙:   `' ` ´   ノ;リ ,i;;;;;;ノ  
      ゙:,゙:、.ヽ,ミト:       ,  :.      ケノ./;;ャ'′    
        `:、`ー;      ,'.  :::,     '゙フー';;l゙       
         ノ,;;;;゙ト     `ー-‐'゙ .   /};;;;;;;l、     キモメン本田はすっこんでろ
        ,ィ'ス、;;;|`、   -‐ - ─-   /,.};;;;;;;;;;「
(        _」 ゝ、;;;l ;゙:、   '''''''   ,ィ゙ 'ク;;;:;:;;;;」     )
(   _//   `:'、 ゙; ゙' 、      ,ィ'゙ ;'ク:::::::::::;`;、_   )
 ゝ '"/  l    r‐`i゙:,  `ー---‐''゙  「..:::::::::;ィ^!;;;;;;;;;;;; ノ
  ゝ________    _________ノ
                ○
                  o
                   /⌒\
                  (;    ,,,)
                ∬  ノ'A` !
                 へ(へ丿\
617_:2010/04/26(月) 02:27:08 ID:ut5cQ35i0
>>609
ガキの戯言って言うが俺の周りでは、議論をする事持ち掛ける事自体が
和を乱す、やっかいな問題を持ち込む、作るなって社会しかなかったが?

結局一人一人が権力者の都合のいいように動く駒になっちゃってるのが多すぎなんだよね
まあそれ故に治安がいいのかもしれんが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:23:47 ID:UEeMueIz0
代表が2002年から目に見えて弱体化してるのはほとんど中村体制のせいと言っても良いよ
トルシエはやっぱり見る目があったんだよなぁ
今は本当暗黒時代、中田とかカズみたいな選手が出てくるのを待って体制一新するしかないな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 04:30:52 ID:MIZ1z2SS0
暗黒
620 :2010/05/25(火) 04:36:40 ID:E3tiy5XR0
超ワールドサッカー
中村俊輔 4.5
621名無しさん:2010/05/25(火) 05:22:32 ID:cUOuFPc70
コンサドーレ札幌で監督をしていた時に忘れもしないことがありました。
残り時間10分くらいで0対1で負けている時、ベンチの前を通ったサイドバックの奴が、
ベンチの僕の顔を見て走っているんです。
「何でこいつ見てんのかな?」と思ったのですが、分かったんです。
「今、チームは負けていますけど、僕は監督に言われた役割はしっかりやってまっせ」とアピールしているんです。
「アホかつうねん。お前がどんだけ役割やっても、チームが負けたら一緒やないか」と怒りが沸いてきました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000046-zdn_mkt-bus_all

僕は横浜F・マリノスの時に、
ミスターマリノスと言われるような奴がいてそれまでずっとレギュラーだったのですが、
僕が監督になってからは1試合も使わなかったんです。
それで1年終わった時、いろんなチームから移籍のオファーが来たんですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091214-00000046-zdn_mkt-bus_all

味スタ駐車場での岡田監督の態度に疑問
http://weblog.hochi.co.jp/football365/2010/02/post-b961.html

YouTube - 北沢と岡田の対談
http://www.youtube.com/watch?v=yWVHooSSOG8
YouTube - 伝説!外れるのはカズ
http://www.youtube.com/watch?v=_7-bDCCbQ2E

2006年ドイツW杯で原博実にダメだしされつづける中村俊輔
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm9123604
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.nicovideo.jp/watch/sm709575

中村俊 カズさんと食事に行った時に「結局は1対1だよな」って言ってた。オレは違うと思うけど(笑い)。
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20091120-567708.html

中村俊から本田へのパスは
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/dsinput2/article/197
622:2010/05/27(木) 17:15:52 ID:WP80L7ZK0
冗談のようなスレタイだが、
ホントにそのとおりになってるよな・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 12:11:36 ID:enblcZTN0
ネタスレかと思いきや内容濃いな、とても参考になりました

上の>>180とか
「翌年、新ユニフォームにデカデカとファミリーマートのロゴが入っており、
意味不明な放出をされたコッツァに代わりファミリーマートを着てレギュラーに」ってどんだけポルナレフ状態なんだ

あと地味にまとめた>>127も秀逸だ
624 :2010/05/28(金) 12:17:03 ID:h643HvxH0
つーか、協会とメディアの茸万歳キャンペーンに乗っかったサポが多過ぎ。
バカかと。
625名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/28(金) 13:28:03 ID:wWiPgiv50
来月のオランダ戦では中村俊輔のボールロストから
ファン・ペルシー、ロッペン、スナイデルらが次々とゴールを奪っていく姿が目に浮かぶ
626h:2010/05/28(金) 14:04:52 ID:xhDcrgQN0
報知新聞と創価ってなんか繋がりあるの?
やたら俊輔持ち上げてる感じするんだが

http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/soccer/20091012-353677/news/20100527-OHT1T00046.htm?from=related

激烈なスパルタ式で自身を追い込み、闘志はよみがえった。復帰はW杯前の最終調整試合となる6月4日のコートジボワール戦が濃厚だ。運命のカメルーン戦まで残り18日。反骨精神を瞳に宿した俊輔がリバイバルロードを一気に駆け抜ける。
627:2010/05/28(金) 17:07:20 ID:bSzoCTWP0
俊輔代表辞退してください
http://www.youtube.com/watch?v=iamm8GuoeB4
628.:2010/05/28(金) 20:56:46 ID:1CVyLLZU0
何年かしたらバレーボール中継みたいな惨状になるんじゃないか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:25:25 ID:4Ka0X1+G0
あげ
630:2010/05/30(日) 20:29:57 ID:9dtFx4R50
>>180
は間違えているぞw
コッツアはブラジル人じゃなくてイタリア人だ

それにファミリーマートのロゴを背負ってプレーしたのは
セリエ2年目の最終節その試合はコッツアもでていたけどよくシーズン
セリエBのジェノア二放出されたっていうのが真相だよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:09:36 ID:wsaPR/pn0
wwww
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:47:09 ID:w6pysZUq0
あげ
633本当に??:2010/06/10(木) 19:04:50 ID:NvU6VFBw0
今の中村について、よく劣化とかコンディション不良だっていうけど、
本気でそう思ってる人は
本戦で1発のFK決める=マスコミワッショイ!=やっぱ中村すげぇ〜
ってふわふわ見方をかえちゃいそうでこわい。
そうなってからの「復活俊介ワッショイパワー」で
より日本サッカーが後退するのを心配するよ。

そもそも俊介がダメなのは、フィジカルと判断力だと思うんだけど、
たとえばプロレベルの体幹なんて5年、10年かけて培うものだろうし、
判断力やプレイスタイルだって同様、
個人の基礎能力が一朝一夕で100に上がることもなければ
ゼロに落ちることだってない。
今の中村のプレーは、コンディションによる波では許容できない
本質部分が露見してしまっている。

つまり、もともと中村は代表でスタメンはれる素質の持ち主ではないってことと、
それを強引に代表へねじ込んだ背後の団体・組織と
それを容認しているJFAに大きな問題があるんじゃない。
あと02、06ではさんざん中田や監督批判していたのに、
この期に及んでもまだ中村にこび売って、
第三の目としての役割をまったく果たしていないマスコミもね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:21:18 ID:Cio35RRF0
>>627
俊輔守備さぼりまくりだな
ゴミカスだということがよく分かる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:24:36 ID:keMRcV3C0
まいどおなじみ実況チャット、IRC.2ch.net #FIFAワールドカップ実況です。2006大会は300人集まりました。アク禁でも入れます。↓をクリックすると参加できます。
http://irc.juggler.jp/qi2/qi2.html?utf8=%23FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E5%AE%9F%E6%B3%81
already connectedって出て止まったり、SecurityError,Error #2048が出たりする人は接続先を他のサーバー(鯖)にかえてみてください。
636:2010/06/10(木) 20:56:04 ID:Spf5ogxfP
岡田「これだけギリギリまでテストしても結果出せないんだから、どうか中村を外させて下さい。茸テストのせいで、システムが構築出来ませんでしたよ。」
影の力「・・・しょうがない。では、森本は必ず使うように。中村も3戦目は使いなさい。言う事を聞かなければ・・・どうなるか解ってるね。」
岡田「・・・解りました(汗)」
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:46:12 ID:espUmKPx0
あげ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:05:14 ID:egPTWY0k0
10年で済むかね
639:2010/06/14(月) 00:04:33 ID:ouVQb+NO0
え!?中村って創価学会なの?
640:2010/06/14(月) 00:07:28 ID:3CQogvv/0
森本もそうですが何か?
641:2010/06/14(月) 00:13:13 ID:jpru+FAC0
これからもずっとそうなるよ
この屑の取り巻きも考えると
642:2010/06/14(月) 00:15:08 ID:KELpUMGp0
>>633
今回の公式球だとFKでゴールを取るのは至難の業だよ
茸じゃ無理
643:2010/06/14(月) 00:18:53 ID:ouVQb+NO0
日本サッカーが強くならない理由がやっと分かった。
644:2010/06/14(月) 00:36:34 ID:ouVQb+NO0
川淵も創価なん?
645:2010/06/14(月) 00:44:24 ID:KELpUMGp0
川淵、毒茸
草加は日本の癌だわ
大気圏外にスペースコロニーでも作って
創価帝国でも勝手に建国して移住しろ

646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:47:44 ID:qTtE6kqm0
やっとアクエリアスが飲める
647:2010/06/14(月) 01:22:57 ID:XQXcHCvIO
つーかアディダス自体創価じゃんww
648:2010/06/14(月) 01:56:20 ID:YGHFa2IR0
NHKが茸にスポット当ててなくて救われた。
649:2010/06/14(月) 02:36:13 ID:bnJVrieuO
中村本人はJリーグの監督やって将来は日本代表監督やりたいって言ってたから
あと何十年と付き合わされるよ
その後は日本サッカー協会の役員になるだろうし
650:2010/06/14(月) 03:15:58 ID:YGHFa2IR0
>>650 創価が潰れる事を祈るのみ。。。か。
651:2010/06/14(月) 03:22:39 ID:mczmyWIFO
J監督→日本代表監督→チェアマン→協会役員→会長→名誉会長
夢の様な栄転ですなぁ

茸…いね
652e:2010/06/14(月) 03:36:58 ID:mPelAkUT0
初戦は先発外れる予想だし
俊輔のいない時間で 奇跡を起して先制して欲しいな。
前半リードして終われれば 
いくら無能の岡田でも 守備の穴の俊輔を投入する事はないと信じたい。
それが 足踏みというか後退からの脱出のため 今最も必要な事だ。
653:2010/06/14(月) 03:42:17 ID:/MUkJcZSO
明日は俊介を外せば勝ち目があるが、頑固な岡田じゃ英断は無理だろな。
WC3戦目でジーコは先発FWを皆の期待どおりに入れ替えたが、
岡田は不調な城をアホみたいに使い続けたし。
654:2010/06/15(火) 01:21:44 ID:KhZ4Fevu0
よしいこう
655 :2010/06/15(火) 01:23:04 ID:t5Ma1/QM0
昭和のサッカー臭がする選手
656岡田監督 ヤクザの圧力に良く耐えた!:2010/06/15(火) 01:24:32 ID:d/y5hz190
●バーニング系と思われる現役スポーツ選手●
<野球>
ダルビッシュ、阪神金本(エイベックス)
松井秀喜、楽天田中
日ハム中田(清原と同じジャパンスポーツマーケティング)
西武中島・福岡馬原(スポーツビズ) 、上原浩治(スポーツビズパートナーズ)

<サッカー>
三浦カズ(嫁がバータレ)
中村俊輔、長谷部、岡崎、長友、阿部、水野・・・(スポーツコンサルティングジャパン)
玉田(レプロ) 、本田圭佑(エイベックス) 、内田・香川

<ゴルフ>
石川遼
宮里(舞夢プロ 長良も関与)
横峯・古閑
金田久美子(レプロ)

<その他>
オグシオ
浅尾美和(個人事務所 吉本も関与)
スケート安藤、村主、武田、織田・・・
卓球福原(個人事務所)
伊達公子、千代大海(清原と同じジャパンスポーツマーケティング)
バレーボール栗原
ハンドボール宮崎(メディアコンプレックス 新庄と同じくアワーソングスクリエイティヴ)
モーグル上村、フェンシング太田(スポーツビズ)
ボクシング亀田(親父永久追放後)、内藤
石井慧(ケイダッシュ)
K-1はほとんどバー系なので省略


●バーニング系と思われるスポーツ畑出身の文化人●
<野球>
野村 楽天監督
清原、佐々木(大魔神)、槙原

<サッカー>
長谷川健太 清水監督
ラモス
山本昌邦、宮沢ミシェル、小倉隆史、福西(サムデイ)

<その他>
荻原兄弟、小谷実可子、千葉真子、八木沼純子、中田久美(スポーツビズ)
川合俊一(ケイブロス)
高田延彦、フィリップ・トルシエ(レプロ)
657:2010/06/15(火) 01:24:56 ID:lXrSWotM0
>>653
見事に茸切りましたぜ。旦那
658:2010/06/15(火) 01:27:59 ID:nF/f6xTGO
初アウェー勝利
中村俊輔外したら10年進んだ
659.:2010/06/15(火) 01:30:19 ID:qg5LC5q1O
本田中心で完成度高めるべきだった
660バーニングこそが日本の癌:2010/06/15(火) 01:31:34 ID:d/y5hz190
>>659
一番効いていたのは松井&大久保だ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:32:07 ID:CeRMeUHD0
お願いだから、俊さんこのまま試合にでないでくれ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:33:22 ID:lRDt1jMj0
茸切れたかどうか
それが全てだったな
世界では不要
663:2010/06/15(火) 01:34:49 ID:eCXILA9kO
茸いたら守れなかったな
お願いだからこのままおとなしくしててください
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:34:51 ID:OGyXHM/t0
俊輔を切ったことで、やっと日本らしいサッカーができたな
665:2010/06/15(火) 01:36:05 ID:s77imWg+0
正解
666:2010/06/15(火) 01:36:54 ID:6kmifafa0
ドイツも茸出さなきゃグループぐらい抜けられたのに
667バーニングこそ日本の癌:2010/06/15(火) 01:38:18 ID:d/y5hz190
>>666
ほんとそうだよな

こいついれると実質的に9人で戦うのと同じになるからな
いや、ネタでも何でもなくマジで
668:2010/06/15(火) 01:39:19 ID:9odHe+P7O
使い処が無くなったのは確かだわな、キノコ
右サイド高い位置でのキープからのパスと、フリーキックと
パス交換からのミドルが持ち味だったけど
今やどれも見る影無し。フリーキックも今の球じゃ使えないし
ずっとベンチかな
669名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/15(火) 01:39:37 ID:UW/ws8Z70
茸を写さない、細心の注意が払われたカメラワークも秀逸(NH毛地上波)。
関東入梅したのに、この爽快感は?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:40:30 ID:KTFwz1a80
日本のレベルでは、W杯のSHは守れてなんぼ、それプラスアルファ
前提条件として中村は最も使えにアSH
671:2010/06/15(火) 01:41:23 ID:lXrSWotM0
>>666
茸外してドラゴン久保が万全の状態で代表入りしてれば
決勝T進出、イタリアにまさかの勝利もありえた
6721000:2010/06/15(火) 01:41:45 ID:RPZcPmwr0
ホントこのクソ茸のせいで8年間は間違いなく足踏みさせられた
メディアから消えろ!こいつの不細工な顔を見るたびに不快にさせられる
どれだけ俺に不買運動をさせれば気が済むんだよ!!
673:2010/06/15(火) 01:42:34 ID:n3O9rSUPO
こいつが代表のせいで10年間失われたよ
674-:2010/06/15(火) 01:44:18 ID:yJOrlXmYO
負の連鎖を断ち切った岡田さんは偉大だよね
675名無し:2010/06/15(火) 01:44:34 ID:TpVe5iBZ0
とりあえず10年戻ったが、日本はさらに先へ進まなければならない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:49:08 ID:OGyXHM/t0
 岡田監督  「 戦える選手、戦えない選手がはっきりした 」

岡ちゃんは神
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:53:31 ID:lRDt1jMj0
>>667
ネタでもなく事実だろうね
相手にチャンスを与える分それ以下な気もするけど
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:53:33 ID:rnrM8RMQ0
ドイツでもこいついなかったらベスト4行けたよなあ
もったいねえ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 01:59:29 ID:OGyXHM/t0
日本代表に内紛勃発!?ベテラン選手に辞退勧告!!
http://www.naimaga.jp/entry/1/12/0/337/

いよいよ来月の14日に南アW杯本番を迎えるサッカー日本代表。

4年に一度、サッカー強豪国との真剣勝負ができる舞台とだけあってか、国内のサッカーファンにとっては夜も寝付けない日々が続いている。

しかし、そんな日本国民の期待とは裏腹に、現在グラーツ(オーストリア)に滞在している日本代表の選手間では、とんでもない内紛が勃発しているという。

現地で取材を続けるフリーカメラマンA氏によると、日本代表の前合宿地であるスイスで、『ある主力選手が、1人のベテラン選手を名指しで批判し、本人に代表辞退を申し出るよう告げた』というのだ。

「その主力選手は、以前から某ベテラン選手に対して不満があったようです。一緒にプレーしていても、何か”違和感”のようなものを感じていたのでしょう。

スイスでの最終日に本人の部屋を訪ね、メンバーを辞退して、来季ドイツブンデスリーガのドルトムントへ移籍が内定している香川真司(21)へメンバーを譲ってほしいと勧告したそうです。

実名は本番前なので控えますが、なんでもその主力選手は、とりわけ香川真司や、森本貴幸(22/カターニャ)などの若くて勢いのある選手たちの能力を強く買っており、本番は彼らを中心に戦うべきだと提唱しているようです」(フリーカメラマンA氏)

日本代表はすでにW杯登録メンバー23人を発表しているが、ケガ人など、不測の事態に陥った場合のみ、W杯初戦の24時間前までに予備登録選手との変更が可能となっている。

無論、前出の香川真司はその予備登録メンバーに入っている。

「とは言っても、初戦まではあと二週間とちょっと。間近の30日にはイングランド戦(日本時間21時15分開始予定)も控えています。

現在の代表チームが新しく何かを始めるには、このタイミングが本当に最後のチャンスでしょう」(前・A氏)

果たして”審判の時”は訪れるか? 混乱を抱えながらも日本代表は30日、オランダ代表と並ぶ、本大会優勝候補筆頭のイングランド代表に挑戦する。(谷本雅顕)
680:2010/06/15(火) 02:05:39 ID:Cqf+aZToO
>>1
中田の方が戦犯だよ
06年は時代遅れ
02年は我が侭放題

中村の方が献身的だった

本田がいなければ今も中心だった
681..:2010/06/15(火) 02:08:29 ID:z0zOk8tv0
そうかしねよ
682:2010/06/15(火) 02:13:22 ID:Q39ytC1X0
止まっていた時間が動き始めたな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 02:17:08 ID:WJNu36dZ0
ジーコと茸とコナミの癒着
684:2010/06/15(火) 02:23:01 ID:QcWMjhMUO
このまま隅っこでじっとしていて欲しいな
周りに害を与えないでくれ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 02:25:53 ID:KTFwz1a80
>>680
はあ?
献身的に風邪引いて熱だしたのか
アホクサ
686:2010/06/15(火) 02:28:33 ID:irq9s9qn0
>>680
このニワカ誰と戦ってんだ?バカじゃね?

10年ROMってろ
6871000:2010/06/15(火) 02:34:39 ID:RPZcPmwr0
2002ではトルシエを叩き、
2006では中田を叩き、
2010では誰を叩くつもりなんだ?
茸信者マジ氏ねよ
688..:2010/06/15(火) 02:43:13 ID:z0zOk8tv0
あんなブサイクタコ踊りを祭り上げたおかげで日本サッカー界がどれほどダメージを受けたか
689本田のコメントについて:2010/06/15(火) 02:48:25 ID:A77yTkzk0

本田が出れない選手の気持ちを汲んでと言っていた

まさかキノコ・・・・・・・・・
690.:2010/06/15(火) 03:17:10 ID:IVKNPPt3O
本田も茸はFKの面やプレー面でも邪魔に思ってそうだから
FW選手に対してのコメントではないかと予想
しかし貴重な一枠潰してまで
茸本人や信者にお前は代表に必要ないことを
痛感させないといけないだなんて…
岡田はカズを切ったことで周囲に色々言われたこともあって
こうするしかなかったのかもしれないけど、
本当欠陥毒茸は最後まで日本の癌細胞だったなぁ…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 05:00:12 ID:pqAQxoYp0
ドイツでも中村がいなければ一勝くらいは出来ていたわ
関係者の間ではずっと言われていた事で、切るのが遅過ぎたわ
下らんスポンサーのゴリ押しや、腐った協会の体質が原因

中村不要という事実を自分達で証明してくれた今のスタメン連中には感謝しなきゃいけないな
692:2010/06/15(火) 07:56:18 ID:lRDt1jMj0
>>680
宗教は不要
693:2010/06/15(火) 08:24:11 ID:Mjx6bjdB0
10年とまでは言わないけど今まで定位置があって
今回抜きにすることで初めて出来た形ならば、要らなかったと言えるかもしれないね

でもずっとこの形でやってればそれなりに研究されるし
ぶっつけ本番だからよかったかもしれないわけで
694:2010/06/15(火) 08:38:23 ID:vs+DLszb0
俊輔をイジメた小野、小笠原はもっと評価されるべき

695::2010/06/15(火) 08:57:39 ID:dozD1gOJO
試合前から中村中田が穴と言い切ったヒディンクは正しかった
696:2010/06/15(火) 09:59:21 ID:GeyAJUM20
>>695
結局、長谷部のキャプテンシーが中田や中村のそれより上だったという事
なのだろうか
697糞茸?:2010/06/15(火) 10:51:15 ID:lzAmJlFoO
>>621
このときの、コンサドーレの監督と選手はだれ?

ミスターマリノスは、だれ?
そのときの1試合も使わなかった監督はだれ?
リンク切れで見れない
698:2010/06/15(火) 12:07:31 ID:J+cWXtij0
>>696違うんじゃないかな
長谷部のキャプテンシーがよくないとは言わないけど、
だからと言って歴代より優れてるとは言えないとも思う。前回大会キャプテンと同時代に見比べたわけじゃないし。

ジーコ時代は俊輔学会員がまだ若くて自分に対して相当な自信持ってたし、
出来がいいとは言えないのに優遇起用される環境を当然と思ってプレーしてた感がある
こんなやついたらまとまらなくて当然だろう
今回は俊輔学会員が自分から白旗あげてるんだよ。だからまとまりやすいってのがあると思う

「Jでは誤魔化せてたけど〜」発言  エスパニョールで使い物にならなかった事実
これらで、自分が出場する価値を見出せなくなったのかもね
さらには同じ創価学会員の森本(と思われる選手)に「怪我いてえなら香川と変われよ」くらい言われたらしいし。
バーニング 創価 電通 のお偉いさんから離れたアフリカで心も折れたんじゃないかな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 12:56:05 ID:mIRColr80
変な政治力で不動のスタメンみたいなのは勘弁してほしい
サントスや小野が退いてなぜ俊輔が残っていたのか
700:2010/06/15(火) 14:52:29 ID:YWaPO36E0
未来の日本サッカー史は普通にカズ→中田→本田になってるだろうな
スポごり押しマンセーの体現者中村俊輔は日本サッカーの黒歴史
こんな扱いの選手を二度と出してはいけない
701a:2010/06/15(火) 15:11:56 ID:x89hQkrx0
 スターシステムが悪いとは云わんよ、歴史の浅い国が神輿を
担いで盛り上げようとするのは仕方ない。
(判りやすいし敷居も低くなるしで、悪いことばかりじゃ無い。)

 今回は選定を間違えたな、中村は無ぇだろ中村は、性格も良く
ない、マスコミに選手の悪口を云う、試合毎に言い訳する、明る
くない、ベンチスタートで不貞腐れる…adidasは俊輔で何を広告
したかったんだ?
702_:2010/06/15(火) 15:16:54 ID:PUjTIA470
フリーキックは神レベルとはいえ、ただでさえボールロスト多いのに
高熱でフラつきまわって実質10人だったのが4年前だったからな

今回もスポンサー枠でベンチにいるけど、他の選手の洗濯でもして
人間面で一から鍛えてやるのがいいだろう
703:2010/06/15(火) 15:17:39 ID:dP4MLtIeO
>>701
ドイツで懲りずに同じ事をしたというのが凄いよな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:18:04 ID:GLMUQ2E30
今日の試合でヒヤッとした場面が二回あった
一つは相手シュートがゴールポストに当たった場面
もう一つは俊さんがアップを始めた場面
705:2010/06/15(火) 15:21:38 ID:5noldJvaO
スポンサーごり押し枠
中村茸俊輔
SONY内田
サブ森本
三人ともサブに回されたなw
706お、おま・・:2010/06/15(火) 15:24:40 ID:rmc71TmE0
>>704
茸さんのあれアップじゃくて、Cool Downだったらしいぞ。。
7073:2010/06/15(火) 15:25:02 ID:F7heslDs0
森本もスポンサー枠だったのか

まあ、森本はセリエでも流れの中でしっかり点決めてるからスポンサー付いて当然だけど
708:2010/06/15(火) 15:27:02 ID:n2axdNlaO
>>702
ドイツでは仮病だと発覚したから、普通に世界には通用しなかったが正しいんじゃないか
今はFKの価値より出場したら動きでチームに与えるリスクがでかすぎる 
まぁ要するにやっぱ洗濯係だな
709:2010/06/15(火) 15:39:32 ID:lxiF0M71P
茸切って勝利!
ああ、素晴らしい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:16:27 ID:mpaZFWUO0
全く清々しい試合だったな
スター扱いされてるだけの客寄せパンダがいないだけでこれだけチームが機能するんだから笑える
711:2010/06/15(火) 19:26:02 ID:q/68iWxj0
信者じゃないけど、
あまりにもカメが弱すぎて、
別に、半年前くらいの俊さん中心ポゼッションサッカーでも
勝てたんじゃないか、って思うなあ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 19:38:21 ID:3AYujC5K0
信者じゃないけど(笑)
713:2010/06/15(火) 19:45:27 ID:eKH/IKIs0
苦しいな、茸信者はw

岡ちゃんが勝つ為には茸が不要と判断しそれが正解だったってだけだろ
茸がいないと流れが速くなったような気がしたな・・・・

それに大久保や松井も守備面でも献身的だったしな・・・・
714x:2010/06/15(火) 19:49:08 ID:KhZ4Fevu0
だって仲村さんを使わないとしんだ目をした集団が毎日毎日
「地獄へ堕ちるぞ!大勝利!大勝利!」と
脅してくるんだよ?

あなたが監督だったらそれでも外す事ができるかい?
715O:2010/06/15(火) 19:54:07 ID:VbmBxwQk0
電通、創価、サッカー協会(川渕三郎、岡田武史)の悪の癒着
h ttp://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-3853.html
中村俊介や内田篤人といった選手と創価学会についての記述もある。

ヤフー知恵袋
サッカー選手の中村俊輔は、創価学会の信者ですか?
それを嫌ってトルシエ監督が、彼を代表から外したと言うのは本当ですか?
h ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316505913
716:2010/06/15(火) 19:57:08 ID:Cm4bBpRZ0
>>713
松井はアフリカ人が多いリーグアンで長年揉まれてるだけあってアフリカ人との勝負の仕方を心得てるなと感心した。
717:2010/06/15(火) 19:59:15 ID:QTrpvLh20
スポンサー枠というのがあってだな
要は大人の事情ってやつだ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 20:02:09 ID:pym4z6BU0
セットプレー頼みの糞サッカーでは強くならん
719..:2010/06/15(火) 20:34:39 ID:z0zOk8tv0
安全な位置で相手の脅威にならないパスを通してドヤ顔してるだけのオッサン
今では味方を苦しめる脅威のバックパサー
720:2010/06/15(火) 21:34:17 ID:IcoHCC8cO
高地でボールコントールが難しくてFKが使えんのだから、
中村をわざわざ使うことはない
721李舜臣:2010/06/15(火) 21:59:22 ID:wDId546l0
カメルーン FIFA 19位 1:0
ギリシア FIFA 13位 2:0

????? ???? ?? 1:0?? ??? ??? ????...
???? ????? 2:0?? ?? ?? ???? ??? ??? ???..


722:2010/06/15(火) 22:17:42 ID:lCjN0uG20
オレにいわせれば岡田のせいで日本サッカーは足踏みした。だがな。
結果論で手のひら返してる連中がいるがありえん。選手はよくやった。だがあの戦術で勝てたのは。たまたまだ。
723,:2010/06/15(火) 22:33:15 ID:np7EAQ+IO
茸が痛い痛い言わない選手だったら茸政権が続いていたんじゃまいか
良かったわ言い訳三昧垂れ流してくれて
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:45:08 ID:KRWof6Kx0
>>722
勝ったのはカメルーンがアホすぎてバーレーンでも勝てそうなくらい弱体化してたから
たまたまではないよ

でもま、土壇場で俊輔外した事だけは評価して良いと思う
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:37:32 ID:QEhTi2dY0
日本と戦う国は中村俊輔を分析する
日本が中村を中心としたチームであることは誰の目にも明らかだからだ
事実、予選の段階からW杯開幕直前までどんなに不調でも中村を中心に引っ張った
あくまでポゼッションサッカーを目指すと言い続けた

まさか、これが壮大なカモフラージュだったと、一体誰が思うだろう
「本田で点を取るチーム」を期待してはいても、本当に実現すると考えた人がどれほどいただろう
散々無視してきた本田への評価を一変させたときに気付くべきだったのか

マスコミと日本国民と中村俊輔は、見事に岡田マジックの“だし”に使われてしまった
対戦国は中村のチームは知っていても本田を使うチームのことは知らない
中村のチームとなら想定通りに戦えるから、中村俊輔を出せと思っている
ベンチに中村がいる限り、中村がアップをしてアピールところを見ては、「早く出せ」と甘い希望を抱く
それが隙になる

中村俊輔は永遠の秘密兵器として、ベンチで戦うことになる
目でアシスト、ベンチからのハードワーク、中村俊輔のサッカーはこの大舞台で遂に完成した
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:04:16 ID:LX5BHNv60
失われた10年を取り戻さないとな
この選手は幻想に過ぎなかった
727毒茸:2010/06/16(水) 07:32:33 ID:GxA891hdO
ってかこいつが引退して、バックの力で解説やらサッカーの番組に出てくると思うと鬱だな
728帰国禁止:2010/06/16(水) 09:24:26 ID:e4CY95ZRO
アフリカに新種のキノコとして埋めてくればまた人気でるんじゃね?
だってしゃべるんだぜ?
729:2010/06/16(水) 10:58:48 ID:IkNrTzf50
この前テレビのインタビューで、ワールドカップ本番のフリーキックで
本田が蹴らせて欲しいと言ってきたらどうする?という質問に
「俺もう歳だし今回が最後だと思うから頼むよーって言うかな」みたいな
答えだったのを聞いて、こいつ自分の事しか考えてねーのかよとマジで呆れた
チームの勝利より自身の活躍を大事にする奴はイラナイ
730:2010/06/16(水) 11:03:12 ID:mojMZGpZ0
>>728
さすがにカメルーンやナイジェリアの国内リーグで
毒茸が通用するとは思えんが

>>729
メシア(www)さんの目標はたしか国際Aマッチ100試合出場と
Wカップ日本人最多得点記録(稲本の2得点)の更新だから
FKでの得点に固執するんだろう
731:2010/06/16(水) 11:09:04 ID:qihZ716y0
ほんと長年に渡り日本代表の癌だったなコイツは
バント職人を四番に祭り上げてたようなもんだったからな
格下とは戦えても同格以上だとどーもこーもならん
FKだって毎試合いい位置で貰えるわけでもないし、
貰ったからといって必ず決められるわけでもない

さっさとスットコに帰れや
732:2010/06/16(水) 11:18:14 ID:Kkasi5UUO
まあやっと真実が公になってきてよかったよW杯

あとは2014長谷部と本田で 監督エリクソンかベンゲルで
733:2010/06/16(水) 11:21:56 ID:c8JQAQrSO
ガチの試合になると原因不明の発熱や足が痛い痛い病になるのが不思議w
しかも自分が中心で出た試合で負けたら控え選手に責任転換だからなw
734a:2010/06/16(水) 11:35:11 ID:6kVEasvL0
 紛うことなきニワカサッカーファンの俺の親父もお袋も
「この変な頭をした暗そうな奴は何で出てるんだ?」と云ってる。
 
 ここ半年の俊輔の毎試合の言い訳で殆どの国民が鍍金に気付
いてるんだよ、本人以外気付いてるんだろうな…
735:2010/06/16(水) 12:02:05 ID:+EOskzKb0
ビビってんのさ、自分が裸の王様だって事が世間に知れ渡るのが怖くてw
ガチ試合を茸が避けるのはその為さ。
本田みたいに周囲から叩かれても平気な男だったら良かったんだけど、何せ
周囲が全てお膳立てしてやらなくちゃダメな男ですからw
736:2010/06/16(水) 12:05:51 ID:LHTXVN5nO
もし俊さんが何かの間違いで途中出場した場合は本田には「後から出て来た選手は走らないとw」って試合後に言って欲しいなww

まぁ俊さんが出て来る事などないだろうがw
737:2010/06/16(水) 12:06:58 ID:9Gw2QPR10
>>736
本田が人間的にできているのは
そういったいやみを言わないこと

俊輔と本田の人間性の違い
738:2010/06/16(水) 12:08:05 ID:A8mGowVUO
>>1はナイスなスレ立てだったな
まさか本番で実証されるとはなw
739:2010/06/16(水) 12:12:33 ID:mojMZGpZ0
トルシエは戦術はともかく人選だけは確かだったからな

ドイツ大会の豪州戦とブラジル戦で
その毒茸っぷりにようやく気付いたよ
740:2010/06/16(水) 12:19:02 ID:inHlC6lz0
こいつが長い間つけてたせいで代表の10番の数字に重みを感じなくなったな
流れから得点できるストライカーが背負うイメージだったし
7413:2010/06/16(水) 12:39:15 ID:RDSDJgrY0
プレスキックとクロスが得意な職人肌のスペシャリストが
日本のファンタジスタで絶対的エースと誇大宣伝されてしまった所に、中村俊輔という選手の悲しさがある

野球で例えるなら、星野伸之投手が日本球界史上最高のエースと持ち上げられている様な感じ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:58:03 ID:eE4TM3PF0
8年か…
多くの才能が無駄になっていったな
743:2010/06/16(水) 13:12:04 ID:dWPnujDjO
中村俊輔一人の為にどれだけの選手が犠牲にされ潰されたた事だろう。
俺が解っているだけでも以下の通り
小野
小笠原
本山
石川
野沢
山瀬
狩野
加地
市川
内田
早々たる顔触れが揃っているよ。
744x:2010/06/16(水) 14:02:21 ID:W/FKpV390
そいつらは全員層化学会員に嫌がらせされたの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:09:04 ID:P0C0afih0
>>743
ある意味 ドイツの時のヒデもそうだろう

ヒデがトップ下ならと未だに思う
746:2010/06/16(水) 14:26:51 ID:dWPnujDjO
>>744
嫌がらせではなく、中村俊輔と合わないかったり合わせられないと言う理由で代表から外されたのが大半。
小野、小笠原が代表例

内田は全く走らない守備をしない中村俊輔の介護でこき使われ、クラブと代表の兼用酷使で身体がボロボロになった。
内田は身体を鍛えないと選手寿命が短くなり易いこの時期にね。

狩野はマリノスの不動のレギュラー選手だったが、中村俊輔と代表の為に選手として一番大切なこの年代でサブに降格に。

747:2010/06/16(水) 14:53:56 ID:qihZ716y0
>>745
ほんと俺もそう思うわ

ふと思い出したんだが、ジーコの時、ヒデをFWで使う構想あったよな?
結局実現しなかったと記憶してるけど、見てみたかったよな
748.:2010/06/16(水) 15:07:20 ID:otcXOjudO
今日の日本代表で茸が練習してる映像が流れたけど 折角盛上ってるなか何故不安を煽るのか見識を疑う。カメルーン戦は茸が出なかったから勝てたのがみんな分かてるのに本人だけわからんのか。
7496:2010/06/16(水) 15:08:52 ID:RUHU6dko0
       ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ   カメルーン戦は
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ  俺がスタメンフル出場してたら
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ    5-0で楽勝だったのにな。
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
750:2010/06/16(水) 15:18:27 ID:qihZ716y0
>>748
茸にとっては勝ち負けはどうでもいいんだよ
奴の目的は稲本を抜いて「日本人得点王」になることのみ
もし茸が出たらFKも譲らないし流れの中での本田のゴールも全力で阻止するだろう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:03:04 ID:8n5OhojW0
>>748
上でも出てるように岡田の作戦かもしれない
「俊輔を出す出す」とアピールしスポンサーを喜ばせ、敵チームを警戒させる
でも試合じゃ本田を中心にしたオーダーで相手の裏をかく
日本国民が騙されるんだから敵チームも騙されるというまさに「敵を欺くなら〜」作戦
752名前いれてちょ:2010/06/16(水) 16:27:11 ID:bK2SaIcJ0
俊介を生かせるサッカーが出来るようになれば日本のサッカーは30年前に
進むよ。
753名前いれてちょ:2010/06/16(水) 16:28:31 ID:bK2SaIcJ0
仲のいい良い子ちゃんを11人揃えてもサッカーは勝てないのはアジア選手権を
見て分かったでしょ。
個人技も必要なんですね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:32:30 ID:upVvcR5n0
日本って中村俊輔がいないほうが激しいサッカーできるんじゃない?

攻守のスピードも速くなるし

中村俊輔がいる時といない時で全然違うチームに見える
755:2010/06/16(水) 16:33:49 ID:+EOskzKb0
仲の良い子ちゃんからもハブられかけてるけどね、今の茸はw

そりゃ当然でしょ、プロなら勝ちたいに決まってるから。
今の茸と玉蹴りごっこやったって勝ちには結びつかないもんなw
756日本:2010/06/16(水) 16:40:27 ID:DweTBSmbO
757次も頑張って:2010/06/16(水) 17:19:18 ID:XSpvPduk0
06WCは凄く期待してました
02の経験者とWY準優勝のメンバー
本当がっかりでした

無能とヘタクソのおかげで。
758:2010/06/16(水) 17:29:31 ID:JvyBmpph0
>>750
同意

FW、特にストライカーに
「俺は点が獲れさえすればそれでいい。勝ち負けはどうでもいい。」
ってやつたまにいるよね?
茸は
「俺はファンタジーなプレーが出来ればそれでいい。
例えシンプルにFWの足元にパス出す場面でもあえて近くの奴一人かわしてからスペースにラストパスを出す。
そうしないと目立たないからな。チームの勝ち負けなんかどうでもいい。」
こんな奴でしょ?

こいつにとってのチームプレーとはチームが勝つためのプレーじゃなくて自分が目立つためのプレー
チームメイトは自分が目立つための単なる駒に過ぎない
759:2010/06/16(水) 17:39:20 ID:+EOskzKb0
だから結局身体を張ったプレーが出来ないのさ、茸は。
日本は泥臭く勝つしか無い訳で、茸の華麗(?)なテクニックを見せ付けて
勝つなんて余裕は無いんだよね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:51:31 ID:Of6MVkWK0
これからオランダ戦の作戦を発表する。


茸は使わない。空気が薄いから。
失点するまではシュートは撃たない。シュート0本って意味で。
引き分けをもって作戦成功とする。
失点した場合のみシュートを撃つ許可が下りる。
茸は使わない。空気が薄いから。
761本当に??:2010/06/16(水) 18:54:37 ID:XTYHMxRF0
>>745
心底そう思う。中田とユース準優勝組がいた06年は、
本当はもっと結果を残せるポテンシャルがあったと思う。
なのに10番が台無しにしてくれたし、
そのしがらみだろうけどジーコにもがっかりさせられた。
スポーツ新聞とか、俊介の怠慢プレーそっちのけで
中田批判ばかり……あり得ないと思ったよ。本当に試合みてたのかよと…。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:31:42 ID:8n5OhojW0
>>761
W杯と五輪の時しかサッカー見ないニワカな俺の両親が「何でヒデが批判されてんの?」と俺に聞いてきた
くらいだからな……
763素人生ドル:2010/06/16(水) 21:42:29 ID:LX5BHNv60
>>735
もうバレてるのに本人は気づいてないのかな?
心ある人は06W杯一つで彼が偽者だったって事は気づくはずだが
つくづくスレタイの通りだと思う
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:51:25 ID:8d0ANYOn0
>>763
「10番背負っていて負けるといろいろ批判される」

と本人が度々言うように、こいつはチームの矢面に立ってみんなの代わりに批判されている
とものすごい脳内変換を行っていますから

正確には「10番背負って負けても、ファンより先に味方をいろいろ批判する」
なんだがww
765:2010/06/16(水) 21:53:08 ID:9Gw2QPR10
俊輔を批判しているマスコミっていないのに
俊輔本人が批判されているって言う妄想を持っているのは
やっぱりこういった掲示板のレスを見ていっているのだろうな

766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:03:02 ID:LRmRIB7R0
2006の大会前からそういってた俺からしたら気づくのおせーよって感じだけどな。
大会終わっても中田やら小野を批判してたからな。
岡田ジャパンに批判が集まるようになってようやく癌に気づきだしたって感じだった。
遅すぎるけど最後の最後に岡田が気づいてよかったよ。
767ほんだ:2010/06/16(水) 22:08:48 ID:Yz4JaK6r0
ドイツの時はきっと、試合に勝ってもヒデさんの手柄と思っていたに違いない。

やる気がなかったのかも

予選敗退を見越して旅行のチケット取っていたみたいだし。

768:2010/06/16(水) 22:11:22 ID:26P9ktS70
>>743
選手選考への悪影響だけじゃないな
中村俊輔は森本に「フィジカルを鍛えるな」とも言ってなかったか?

そのプレイ以外でも、選手を潰す、怪しげな情報を教えるとは…
日本代表を苦しめ続けた8年間だったな

もう日本代表に金輪際関わらんで欲しいな
769":2010/06/16(水) 22:14:54 ID:Ak36cBK10
>>758
結局スタメン選ばれなくて拗ねる奴はそんな奴って事なんだな

プロなら勝たなきゃ意味が無いってこと自覚してないよな
本田にパス出さなかった時点で
茸の考えが分った人も多かったんじゃないかな?
もし無視してなかったら共存の可能性もあったし
お互いが日本にとって有利な手段になったかもしれない
でも もう手遅れだわ

最大の被害者内田は今回は残念だったけど4年後は楽しみだわ
頑張ってもらいたい
770ハゲ:2010/06/16(水) 22:16:30 ID:51U/cQy1O
学会ってキチガイなんだな。
771:2010/06/16(水) 22:17:54 ID:PQaPTSkM0
オランダ戦、想像できるぞ・・・
後半途中から流れを変えるべく松井に代わり投入された俊さん。
阿倍が中盤でボールを奪い横にいる長谷部へ、そして長谷部から前線の左サイドにいた俊さんの足元へ・・・
俊さんからのアーリークロスを期待して動き出す大久保と本田△。俊さんがキックのモーションに入る・・・
こい!!
・・・切り返す俊さん、更に二回ほどキックフェイントを入れる俊さん、大きな身ぶりでなぜ出さないんだとアピールする大久保。
そしてフォローに入った遠藤に絶妙のバックパスを送り、ワンツーでリターンを受けて華麗なるダイレクトキックで最終ラインの中澤へ・・・

俊さんは試合後語った、
「前へ急ぎすぎかなと思った。足?少し痛い」
772:2010/06/16(水) 22:20:32 ID:lMkssMRvO
>>770
それは世界中の常識w
773懐かしい:2010/06/16(水) 22:23:26 ID:e4CY95ZRO
>>767
伝説の予選敗退前提家族旅行かw懐かしいなw
こいつは一貫して糞な所がネタキャラとして最高なんだよなw
774:2010/06/16(水) 22:48:52 ID:Yz4JaK6r0
当時はイチローのようなリーダーシップを世間もマスコミも
ヒデに期待してたから

ヤツの性格からして・・・
775れれれ:2010/06/16(水) 22:54:51 ID:l6OOe8jH0
>>774
ぶっちゃけ、野球ってのはチームプレーの要素がほとんどない珍しい団体球技だから
リーダーシップっつても、「かんばろうぜ!」とでかい声出してりゃいいだけ。
言っておくけど、野球アンチじゃないしイチローファンでもあるけど、
あれは80%以上投手対打者の1対1の勝負で、それが連続してるだけ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:59:20 ID:8otODn0X0
お前ら俊輔クソとか言ってるけどスタジアム行って
練習や試合を生で見て言ってんの?
ろくにテレビすらも見ないで俊輔批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて俊輔批判かよ
俺は埼玉行って俊輔のプレーを生で見た
そして思ったんだけどやっぱり俊輔ってクソだわ
777:2010/06/16(水) 23:15:16 ID:XlVMyo0WP
サッカーど素人のうちの父親も、
茸は守備しないし、あたりに弱いし、流れの中で組み立てられないから駄目だと言ってる。
しかもこいつ、暫くアシストもゴールも無いだろう、やっぱりエスパニョーラでワースト1に選ばれるのはそれなりに合理的な理由があるんだな、とも。

やっぱり素人目にもわかり易いほど劣化してるな。
778:2010/06/16(水) 23:15:23 ID:kSBHl6M4O
>>776

ワロタwwwww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 02:00:23 ID:yd4LuSb40
>>777
うちのお袋も「言い訳王子」と言っていた位だしなw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 03:33:32 ID:JXFBh/JD0
戦えない選手がはっきりした
という言葉は、中村俊輔を指していたと思う

3試合とも、出番は無いはず
781糞茸:2010/06/17(木) 07:54:29 ID:CYtUgadz0
ニワカもだんだん中村俊輔がクソって気付いてきたみたいだけどさ、
W杯は観ても、サッカー自体に興味ある奴と興味ない奴だと、
やはり後者の方が圧倒的に多いからな
知り合いのニワカ女は「中村俊輔が上手過ぎて周りが合わせられないのかと思ってた」だってさw
まだまだ騙されてる奴の方が多いんじゃないか?
782:2010/06/17(木) 08:50:10 ID:SbmxbocwO
いかにポゼッションサッカーが本番では使えないかがスペインでも証明されたな
バルサがインテルに負けた時点で流行は終わったんだよ

ましてや俊さんなんか何の役にも立たないw
783:2010/06/17(木) 09:01:05 ID:Ff0AR9wcO
スポンサーとマスゴミの主張にニワカが乗っかって代表に選ばれたようなもんだからな。
茸批判は中東でのアジアカップの時からあった。


マスゴミの掌返しでニワカが混乱してる姿が笑える。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 09:40:28 ID:yHKFdCgq0
チ−ムの質はともかく代表不人気や視聴率低迷はは茸の代表定着と完全に一致したな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 12:29:12 ID:fNXCeDQ/0
バルサもなんでエトー放出してイブラヒモビッチなんか取ったんだろ
エトーいた時にはCLグループ予選でバイエルンレイプしてたよな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 12:44:08 ID:DFkPS5Kk0
グアルディオラや現地のバルセロニスタがレイシストでエトーを内心では毛嫌いしていたから
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:18:29 ID:/fzpRBgi0
>>782
ポゼッションサッカー自体が優れてるんじゃなくてスペインが強いだけだからな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 15:02:43 ID:dsRmr/Mb0
スペインのポゼッションは攻撃的で尚且つ相手陣内で高いから意味がある

日本のポゼッションはちんたらうしろで回してるから上がるだけ
789_:2010/06/17(木) 15:06:55 ID:8NDJbQ630
エトーは色々と問題起こすからな
カメルーンの派閥争いとか見てたらわかるとおもう
スタッフ丸め込んでソングやカメニ外しに成功したし
790:2010/06/17(木) 15:10:33 ID:l8b2KjJqO


中村俊輔がオランダ戦でスタメンらしい

全く守備しない中村がスタメンなら守備崩壊して4失点して惨敗する
791a:2010/06/17(木) 15:11:09 ID:ckiEdHVL0
日本人ユーザー急増!
ゲーム内でも南アフリカワールド杯開催中!

世界的サカつく系サッカーチーム運営シミュレーション。
忙しい社会人のあなたへ、誰でも自分のチームが作れます。

100万人が遊ぶ無料オンラインブラウザゲーム hattrick
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1274254616/l50#tag11
792:2010/06/17(木) 16:06:31 ID:C+DDiUhsO
いろいろ貢献してる選手だろ。





ゲームの売上とかに
793:2010/06/19(土) 11:32:58 ID:RfHYGUN3P
茸、頼むから今大会、一秒たりとも試合に出ないでくれ!
頼む!
794:2010/06/19(土) 13:11:38 ID:E/4BcI9z0
朝一にこいつの顔見ると一日、不愉快な気分になるのは・・・・
病気?
医者に行ったほうがいいかな?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:19:45 ID:xoE/65iA0
三試合ベンチにいてGL突破したら最大の功労者に認定してあげたい
796_:2010/06/19(土) 20:22:41 ID:Guiem7sl0
中村がこういう状態になったのってやっぱ言い訳したり
結果出せなかった前のW杯で今回はステップアップとかそういう自分勝手なことばっか言って
今を戦えないくせに先のことばっか考えてたからこういうことになるんだと思う。

バッジョが言ってた
「今を戦えない者に未来や将来を語る資格はない」って言葉通りだわ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:28:25 ID:c9eNFRhn0
ブブゼラで周りの声が聞こえないとか関係ねえ
自分の状況把握が甘いだけだカス

FW入れてこれからってときにアレはねえよwwwww
あれで行くムードが終わったね
798:2010/06/19(土) 22:32:31 ID:ruU/msNm0
途中から入った奴は一杯走んないとダメだとか言ってたジャンか。
それなのに今日の自分はなんだよ。

やっぱりこいつ口だけだ。
799:2010/06/19(土) 22:35:44 ID:tKXNmXCA0
後半、働かない奴が入った途端に駄目になった。
スンスケを永久抹消しろ。
ついでにこいつを入れた岡田も。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:41:26 ID:/ETzBr690
いや、3戦目の勝負所での投入が無くなったことで、2戦目のここでの投入はベターな判断だった
ということになるだろう。
801おいらよん:2010/06/19(土) 22:57:13 ID:DI7WwLQg0
俊輔かよあの時間で〜
まずは、森本でしょう〜
さらに玉田〜
追いつくつもりなし〜
また夜中に起きてデンマーク戦見ないとね〜
走らない・守らない特典俊輔・得点できない特典玉田・パスミス・シュウトミス
1の大久保は要らん〜
802_:2010/06/20(日) 00:46:35 ID:1ethriHj0
>>801
ドサクサにまぎれて大久保さんをけなすのは良くないな。
デンマーク戦には必須の超重要プレーヤーだよ。
大久保さんが点を取るなんて想像もできないが。
803:2010/06/20(日) 01:27:11 ID:G1IkWgf1O
10年間大舞台でろくな活躍をしてない選手を
さも実力者であるかのように情報操作しているやつらの罪は重い
騙されてることに気付かない馬鹿な信者も同罪だ
804e:2010/06/20(日) 02:17:15 ID:VlxHUo9h0
よく考えて欲しい
新車でも10年たつと査定がほぼゼロだ。
そんな長い時間足踏みさせられたのなら
俊輔は永久追放するべき。
805:2010/06/20(日) 02:20:09 ID:wTBnSqPuP
>>799
茸の代表入りは岡田にバイアスかかったんだろJK。
今日の試合でも明らかなように、茸起用に一切メリット無いの
どんなど素人でもわかるじゃん。
806:2010/06/20(日) 02:21:09 ID:JA7h/IRlO
「ためを作る」だもんな
807_:2010/06/20(日) 03:02:31 ID:qDznjex/0
ジーコの時から外しとけばよかったんだけどなあ
中田と小野がOHでDHに守備的な選手と稲本だったら面白かった
80810:2010/06/20(日) 07:09:24 ID:dK9QXldc0
>>807
ほんとそう思う
そうでなくてもせめて2006終了時点ではずすべきだった
こいつが見たいとか押してる名波とか藤田とかもう出てくるな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 07:40:03 ID:dwqgHZMH0
>>800
一度出しとけば信者どももそこまでやかましくないだろうしな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:05:02 ID:hOSjSFQ80
糞茸に奪われた時間が痛すぎる
811名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/20(日) 08:17:28 ID:2t7w/DNe0
まあ結果論だけどいかに茸が不要かを全国民が認知したって意味では
あの試合あのタイミングで投入して良かったのかもな
これで電マ戦で茸使わなくても批判されないだろう
てか岡ちゃんまさかそれを狙ってた?
そうだとしたらなかなかの策士w
812やれやれ:2010/06/20(日) 08:19:17 ID:p1FElb8OO
茸信者もおとなしくなっちゃったねWWW
813:2010/06/20(日) 08:24:24 ID:rWQ43m6a0
昨日の試合はマスコミはこいつを叩かないといけないのに
ちっとも触れない 気持ち悪い
814:2010/06/20(日) 08:34:23 ID:exJxFgQF0
下手にアシストとかしなくてよかった。
815:2010/06/20(日) 08:40:16 ID:6/bxbC5d0
マスゴミの対応が気持ち悪いんだよな。
妙に誉める馬鹿解説者とかな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:43:55 ID:FOm5fs3b0
俊輔ってプレースキックの時だけイソイソとボールに走り寄ってくイメージ
817pack:2010/06/20(日) 09:25:33 ID:OYIqA09j0
>>771 ジとやら、なかなか分かっているじゃないか。
818あう:2010/06/20(日) 09:36:35 ID:k42906G5O
皆陰湿に叩きすぎだろ。
俺自身も不要派だけど…。

試合後の自信を失った半泣き顔でのコメント見て選手として終わったと感じた。

今となれば発言力も無くし、慕ってくれてたチームメイトからも見切られてるのが想像できる。


一番酷い奴は予選で散々使っておきながら、いざ大会となった瞬間ゴミ扱いする悪人眼鏡だが…(笑)
819w:2010/06/20(日) 09:38:24 ID:R8VJwoJ10

俊輔が気持ち悪い

俊輔を叩けないメディアも気持ち悪い(俊輔=創価学会、創価学会=公明党、公明党が各産業の基地外法案ゴリ押しプッシュが怖いのか?)
820:2010/06/20(日) 09:42:56 ID:1sARJfRc0
今日の朝日新聞で「俊輔途中出場でリズム作った」の小見出し。
見つけて思わず吹いたww
新聞の論調はよくわからん。
まず今日のオランダ戦は評価に値するということが前提にあって
あとはなんでもべた褒めw
俊輔がリズム作ったとしたらそれはネーデルランドの攻撃だろwwww
821:2010/06/20(日) 09:43:45 ID:nYTXVrbG0
>>818
毒茸は本当に反省してるのか?闘ったといえるのか?
逃げに徹してチームを壊すことしかできないなら今すぐ帰国すべきだが
それすらしない。
叩くしかないだろ
822:2010/06/20(日) 09:58:53 ID:t5K6odyr0
彼が蹴るFKは正に魔法。
曲がりながら落ち、信じられないゴールを演出した。
世界トップレベルのFKだった時期があった。
ファンタジスタという言葉が正に似合うプレーヤーだった。

でも速攻をほとんどできなかった原因は彼にあった。
中村選手、本当に終わったんだね。
もう後はゆっくりと休んでください。
823あう:2010/06/20(日) 09:59:39 ID:k42906G5O
>>821
「茸死ね!」 「ざまあみろ!」等の中傷に対してな。
君みたいなまともな意見じゃなくただの愉快犯的なレスに対して。
824:2010/06/20(日) 10:03:39 ID:iPUIHn1dO
中村が長友みたいだったら左サイドバックという日本サッカー界の大きな穴が埋まるのになw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:32:29 ID:rA1Mu5TY0
中村が駄目なところは顔
お世辞にもイケメンと言えない
そしてナヨナヨした内気な奴っぽいところが駄
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:34:26 ID:ZdjFfjCe0
>>823
中村は接触から逃げて釣男のポストプレイを台無しにした昨日のプレイでサポに喧嘩売ったからな
体張って全力でやれない選手は毛嫌いされて当然
827:名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/20(日) 10:34:54 ID:SwO+5NCh0
ガンダムで例えれば、ノーマルズゴッグ(日本)に水中に引きずり込まれたガンダム(デンマーク)って感じだな。
ただし、ビームライフルがビームスプレーガンに変わってて、パイロットはハヤトだぞ。
これは、大チャンス以外の何物でもないだろw



まあガンダムよく知らんけど ごめん
828名無しさん@正解じゃない:2010/06/20(日) 10:40:39 ID:g6ikSH0u0
>>827
昨日のオランダ戦に関しては
茸出る前の日本
ジオング
茸でた後
ジオングの頭だけ
829しょうちゃんあっちゃん:2010/06/20(日) 10:44:59 ID:YCCUlWg0O
>>820
朝日だって広告収入がなければやっていけないから仕方ないんだよ。
資本主義は金持ってる奴がエラいんだから。

俊さんの言うアクセントがタメを作ってオランダの攻撃の起点になった
なんて死んでも書いちゃいけないんだよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:55:13 ID:TOHI+MgU0
>828
体なんか飾りですよ、偉い人には判らんのです
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:58:47 ID:gajkMwmb0
>>1スペイン行く前はサポーターも期待してただろうw
832:2010/06/20(日) 11:05:21 ID:zfFBLATR0
逆に、何で日本サッカー界はここまでゴネゴネしないといけないの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:18:16 ID:Pj1l/TY/0
元代表で今はコメンテーターもやってる方々の一部、とくに民放だと胸にアディダスバッジ着けてる方々


この期に及んで俊輔を擁護してる奴らに、元日本代表だったと語る資格すらない
834:2010/06/20(日) 11:27:24 ID:dTbHLwK5O
>>822
FKが得意なだけの二流選手(現在は三流以下)が何でファンタジスタ扱いなんだよw
835しょうちゃんあっちゃん:2010/06/20(日) 11:34:58 ID:YCCUlWg0O
>>833
民主党や自民党が決して貧乏人の方を向かないのと同じように
コメンテーターを続けたければスポンサー様に逆らうわけにはいかないのです。
この国は金さえあれば買えないものはないのです。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:54:35 ID:giKAbxzm0
具体的な理論はあっても世界に出てみりゃ実際は・・・というやつだ
837:2010/06/20(日) 11:58:03 ID:dK9QXldc0
>>818
お前の方が陰湿
838名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/06/20(日) 11:59:24 ID:giKAbxzm0
しかし陰湿な叩きが多いのも事実ではあるw
839:2010/06/20(日) 12:02:37 ID:Fz8lzr7T0
>>834
ほんとそうだよなw
相手が格下、しかも止まったボール限定!
まるでファンタジーを感じないよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 12:09:32 ID:ZdjFfjCe0
日本とオランダ、それぞれのジレンマ
宇都宮徹壱の日々是世界杯2010(6月19日@ダーバン)
ttp://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/cdetail/201006200005-spnavi
>指揮官が指摘するように、やはり「ボールを奪ってからの早い動き」と「セットプレー」に活路を見いだすしかなさそうだ。
>
> その意味で、中村俊の途中出場が「セットプレー」という文脈によるものだったのは明らかだ。
>だが皮肉にも、この起用は結果として、もはや彼の居場所が存在しないことを白日の下にさらすこととなった。
>もちろん、セットプレーや局面打開のためのサイドチェンジなど、ほかの追随を許さないスキルは今も健在だ。
>しかしながら、スピードがない、守れない、つっかけられない、というマイナス要素は、今のチームでは明らかに致命的である。
>思えばつい最近まで(それこそ5月の韓国戦まで)、このチームは中村俊を中心に回っていた。
>しかし、その後の抜本的なチーム改造によって、それまでずっとサブ扱いだった阿部や駒野や松井や今野泰幸が台頭している現在、
>中村俊の存在は明らかに「チェンジ以前」の象徴として人々の目に映るようになってしまった。
841(;´-`):2010/06/20(日) 12:25:26 ID:ddnANiRL0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11123097
改めて眺めてたら腹が立ったわw
842_:2010/06/20(日) 12:27:54 ID:LT16yGWl0
>>841
もう一回、中村ボールロストからのピンチあった
843.:2010/06/20(日) 12:30:56 ID:lvRWUsBJ0
>>841
様式美の域にまできてるw
8443:2010/06/20(日) 12:32:10 ID:6h6usOQD0
>>841
攻めでも守りでも完全に足引っ張ってるw
よくこれで2点決められなかったな
8451号:2010/06/20(日) 12:33:42 ID:neCXH7ct0
確かに10年前のサッカーというかリフティング得意なサッカー
小僧みたいだ
846:2010/06/20(日) 12:35:39 ID:IovMNjgW0
相変わらずピッチに生えた毒キノコ状態でファンタオレンジ吹いたよ
もうちょっとボクを楽しませてくれよ
なんだよ、最初は期待できるのかなと思ってしまった僕が情けないじゃないか
847:2010/06/20(日) 12:45:03 ID:dK9QXldc0
>>841
コメントしてきた
しかしここまで予想通りの活躍とはね
奴は何も変わっちゃいないし変わろうともしていない
サッカーとは何なのかもわかってない
決してお手本にしてはいけない選手
放送禁止
848---:2010/06/20(日) 12:55:11 ID:E/GunmWw0
WCが終わるまで長期の旅行に行ってくれないかな、茸。
849黄金世代:2010/06/20(日) 16:11:30 ID:x9577jFFP
今大会の代表メンバー、俊輔でなく小野にした方がおもしろかったかな
850:2010/06/20(日) 16:25:30 ID:ALhJOXfd0
茸はウォーズマンのスクリュードライバーで左側頭部をやられた直後のラーメンマン状態。
モンゴルマンマスクを欲しがってる。
ラーメンマンは不屈の精神力と努力で終盤には傷口をヘッドギアで覆い隠すだけの状態まで持って行ったが。
851_:2010/06/20(日) 16:26:45 ID:cyLYfKy+0
ドイツもこいつさえいなければねえ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:27:45 ID:TBbzZaAz0
まったくどいつもこいつも
853:2010/06/20(日) 16:33:32 ID:OpsFZG420
>>771
今更だが、笑うしかないなw
854提灯記事:2010/06/20(日) 16:52:59 ID:YCCUlWg0O
http://fcw.cp04.docomo.ne.jp/ch05/000_005/SP17518168.swf

黒いカラスでも白いと言えば白いと言わせる黒幕は誰なの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:59:21 ID:brM6orpn0
856名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/20(日) 17:08:16 ID:FqwysRiRO
>>771
>>853
うはwwタイムリープ乙ん乙ん
857:2010/06/20(日) 17:22:30 ID:5w2I2Pvq0
そもそも顔からして日本の中心になってはいけないタイプ
気合が入ってるように見えない
858:2010/06/20(日) 18:07:00 ID:Is+JGmcf0
>>771
預言者乙

まぁ、誰でもそのシチュエーションを創造できるところが茸の恐ろしいところだがw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:08:30 ID:5tfKR9Rj0
なんでこんな根暗をマスゴミはスターシステムに乗せたんだ?
860:2010/06/20(日) 18:16:40 ID:xB/CID+H0
中田より上手に中田の古臭いサッカーができるからでそ
861:2010/06/20(日) 18:35:09 ID:Y6pBLR7P0
釣男「替えて!あの10番!」
862南無阿弥陀仏:2010/06/20(日) 19:07:35 ID:JIbRmVdI0
ここまで明瞭に、衆目の中で「終わった瞬間」を迎えた選手がいただろうか?
見るに忍びないので、帰国させてあげるわけにはいかないだろうか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:29:58 ID:ewPPRd+N0
俊輔のダメさを指摘 v.1.27

【解説・OB】
◎ 秋田:  「4年前もコンデション悪い俊輔使って負けちゃったわけでしょ?」
○ 沢登:  「チームにフィットしていない。」
○ 前園:  交代出場した選手に苦言
○ セルジオ: テレ朝で俊輔を批判
○ トルシエ: 「私ならキーマンとなる松井、大久保、長谷部、本田の4人を休ませ、
          稲本、玉田、中村憲、岡崎を起用する。」茸はスルー
○ 柱谷哲:「俺が監督だったら、俊輔を怒鳴りつけてやりたい」
△ 松木:  上げたり下げたりブレブレ
△ オシム: 「中村俊輔は先発できない理由を考えるべき」などブレブレ
× 名波:  俊輔を出せ!
× 藤田:  俊輔を出せ!
× 宮本:  「周りの選手が俊輔を生かしきれなかった。」
× 福西: Number直前予想でGL3戦とも俊輔先発に
× ラモス: 俊輔擁護

【マスコミ】
◎ 日経: 「好機演出を期待も周囲との呼吸あわず」
◎ デイリースポーツ: 「カウンターを食らうきっかけ。存在感も希薄。」
◎ サンスポ: 「俊輔、松井と代わり出番もシュートなし」
◎ 産経ニュース: 「相手のプレスにボールを失う場面の方が目立った」
◎ スポナビ: 「スピードがない、守れない、つっかけられない」
◎ 中国メディア: 「まったく凡庸なプレーで、かえって日本チームを危機に」
△ 日刊スポーツ: 「水を得た魚のよう」「満を持して空回り!」
△ 読売: 「精度高いパスでつなぎ役」  紙面では俊輔批判もあった
△ 朝日: 見出しは俊輔マンセー、本文は俊輔批判
× 報知: 「ロスタイム3分を含め29分間、改めて存在感を示した。」
× 毎日: 「和製ファンタジスタ 中村俊輔の軌跡」
× スポニチ: 「俊輔、川口が盛り上げ役 気持ちがひとつになった」
× 東スポ: 「W杯妄想・中村俊輔を「東欧のマラドーナ」に」

【その他】
◎ ワタミ会長: 「俊輔の交代はどうなの?あれからおかしくなっちゃった」
◎ 宇多田ヒカル: 「なかむら すいっちが おん じゃなかったんじゃない」
× 聖教新聞: 「日本代表チームの要として期待が集まる中村俊輔選手」
× アディダス: 「日本が世界に誇るファンタジスタ」
864.:2010/06/21(月) 00:34:41 ID:HjxqDNEq0
>中村俊輔「俺は諦めない。デンマーク戦で1発やってやる」




また嫉妬の塊・中村の我侭で日本が負ける

865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 06:28:18 ID:JpvrVxmT0
代表を私物化してる屑だな
866TK:2010/06/21(月) 10:31:00 ID:nkYS3LVn0
tes
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 10:38:34 ID:sOBAyK4Q0
>>861
釣りおに本当に言って欲しいわ・・・w
868:2010/06/21(月) 14:16:31 ID:6oyiABuxP
デンマ監督(日蘭戦の録画観ながら)「観ての通り、日本の10番は簡単にボール奪える。高い位置でボール取れるので、効果的なカウンター攻撃が可能。GKのファインセーブが無ければ、オランダは10番のボールロスト起点で、更に2点追加出来ていた。」
デンマ選手「解った、日本の10番がメチャメチャ穴なんだな。ヨッシャ、日本の穴を輪姦しようぜ!」
全員「ワッハッハ」
869_:2010/06/21(月) 14:21:20 ID:9iBQc17J0
>>868
これを見ながら打ち合わせ中か

http://www.youtube.com/watch?v=GknfECzKBjA
870ア○ダス社:2010/06/21(月) 15:11:45 ID:Oy/T8F9q0
一応スポンサー枠で今回出場したので、当社との契約は履行されました。
871_T:2010/06/21(月) 16:51:39 ID:yy4nL7Rk0
茸なめると火傷すんぜ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:10:49 ID:lLxrwuao0
>>871
死ぬより火傷のほうがマシ。わかるね?
873ああああ!:2010/06/21(月) 18:47:25 ID:ESztQVAW0
虚弱児使うな!10人でサッカーするようなもんだろ。

こいつが欧州行けたのは創価のお陰だよ。実力なんか全然ないよ。

テレビでこいつを探すと、いっつも歩いている!!!

こいつが相手からボール奪ったの見た事ない!!!!

874_:2010/06/21(月) 18:50:07 ID:Up9u98FB0
俊輔のお陰で、他のプレーヤーがここまで
走れるようになったんじゃないのか。

少しは俊輔をリスペクトしたらどうだ。
875ああああ!:2010/06/21(月) 18:58:26 ID:ESztQVAW0
>>874
確かに俊輔は洒落にならない反面教師だな。w

日本人は背が低いからマラドーナのように全身鍛えねばでかい奴らに飛ばされ地舞うよ。
マラドーナの実際の身長は163センチで日本人より低いけどな。

876age:2010/06/21(月) 19:06:13 ID:a5SCN6UfO
>>873
10人対11人ならまだしも、簡単にボールを奪われた上守備サボるからるから、実質10人対12人…orz
877age:2010/06/21(月) 19:08:38 ID:a5SCN6UfO
×サボるからるから
〇サボるから
878:2010/06/21(月) 19:12:30 ID:hjI3L7Nv0


私利私欲だけを考えるあらゆるゴミは排除されるべき

879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:25:33 ID:WHe8RVON0
こいつ動けないし倒れとけ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:45:07 ID:lLxrwuao0
>>874
>走れるようになったんじゃないのか。

そんな事実は無い。一体、どこから仕入れたおとぎ話だよ?
881三菱ダイヤモンドサッカー:2010/06/21(月) 19:55:38 ID:XqlOEoFq0
>>1

だから負けたんだろが…
882三菱ダイヤモンドサッカー:2010/06/21(月) 19:56:46 ID:XqlOEoFq0
走る走るって
マラソン選手にでもなるつもりなのかね
883,:2010/06/21(月) 19:58:27 ID:ytLdPrPOO
走れない奴はダメ
884ピン:2010/06/21(月) 20:01:27 ID:fDXpO7tr0
マジで嫌な予感がする
ただでさえ俊輔に長友が過労死させられたらロンメダールに切り刻まれそうなのに
俊輔が長友の上がり待ってて取られて誰もいない左サイドを…
885:2010/06/21(月) 21:57:41 ID:UNomsNTtO
>>884
ドイツ大会の再現だな
886携帯から:2010/06/21(月) 22:05:29 ID:sfNuJx4oO
前もっていっておくが、オレは俊輔ファンでもアンチでもない
2ちゃんにも滅多に来ないが、あまりにも目に余る書き込みが多いので言わせてもらう

まず、俊輔は生粋のフットボーラーだ。これは誰しも認めると思うが、宗教のことやスポンサーとの契約云々の事実無根の話が飛び交っているのは許せない

一人のサッカー選手として議論すべき

そこで最近の俊輔だが、周知の通り、コンディションが悪く以前の切れ味はあまり見られないのも事実。
もう全盛期のプレーは見られないかもわからん。ボールもクセがあるようだし、十八番のFKも正直あてにならんだろう

ただ経験は誰よりも積んでいるし、実績も充分ある。途中交代でピッチに入れば何らかの希望が持てる数少ない選手であることは誰もが納得してもらえるだろう
ただ、現代サッカーでは、フィジカルが全てになりつつあるので、ファンタジスタと呼ばれる選手は淘汰されつつある。例えばロナウジーニョやリケルメのような存在は必要なくなってしまったからだ。

およそ俊輔もこのカテゴリーに属する選手なので、淘汰されるべき存在であることに間違いはない。それは本人も充分に理解していると思う。
昨日の試合てば岡田監督が何を期待して俊輔をピッチに送り出したかというと、後半残り15分限定ならばファンタジスタが光輝く瞬間が訪れると踏んだからだ。
そこで千載一遇のチャンスがやってきた。闘莉王から左サイドへ絶妙のロングパスが俊輔の胸に届いた
それは我々日本人の夢と希望を乗せた栄光への虹の架け橋のようでもあった。

それを胸で丁寧に受けとめて、オランダ代表の主将を小気味なステップ交わし、さあファンタジスタの出番が巡ってきたわけだ
成長著しい本田佳祐が逆サイドでフリーの状態でオランダゴール前に走り込んで来ている。
ここで日本最高のファンタジスタが選んだのは、右サイド長友へのパスだった
当然本田の姿は視野に入っていた。よしんば自らシュートを放つならまだしも、まるでノーチャンスのパスは日本の数少ない希望をねじり潰した格好になった。
本田にラストパス(10番)を送りたくないという意識表示でもあった。宗教やスポンサーなどまったく関係ない。中村俊輔はただのクソだっただけだ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:10:44 ID:xyghBJfp0
魔法の使えない魔法使いみたいだな
体力弱くて防御役がいないと瞬殺
スピード遅くて、攻撃が一番最後
攻撃する前に戦闘終了で居ても意味なし
魔法が使えないので杖でポカポカ叩く
888:2010/06/21(月) 22:28:28 ID:IQFCJwKt0
仮病の演技をさせたらアカデミー賞級

シューン・コネリー
889 :2010/06/21(月) 22:30:48 ID:c6l+jnYM0
晩年のラモス並の運動量w
890.:2010/06/22(火) 03:31:24 ID:QXNu5G1D0
>>849

ドイツ大会のオランダ戦
「柳沢・OUT、小野・IN」の交代が、柳沢じゃなくて俊輔・OUTだったらまだしも納得ができてた

まともな監督なら守備専要員を出してただろうけどね
891:2010/06/22(火) 12:48:34 ID:gs8YF5ZwP
茸使うと負ける
絶対に出すな
892:2010/06/22(火) 12:52:30 ID:v1vdlFPu0
>>887
本田にラストパス(10番)を送りたくないという意識表示でもあった。

チーム同士の真剣勝負より己の私情を優先させた腐った毒茸じゃん
893名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/22(火) 13:02:18 ID:fkqWiMY/O
岡ちゃんも勝つ為に、決定的な仕事する為に、ホットラインを築かざるをえない苦肉の本田1トップにしたんかなぁ

心の扉は開かなかったぽいけど・・・
8943:2010/06/22(火) 13:09:02 ID:irMT/+kA0
>>887
MPが切れた攻撃魔法使いっていう感じだな

遠藤や鹿島の本山の様な周りの力をアップさせる補助魔法使いなら
ベテランらしいプレイで貴重な戦力になったんだろうが
895:2010/06/22(火) 13:17:59 ID:tgUqsMKy0
私怨か妬みかは知らんが何で本田にパスしないのか理解に苦しむな。
俊輔の性格だとか宗教だとかは別にして勝つ為に最も効果的な方法を選ぶ
のが代表ってもんだろ。
そういう個人の事情なんてのは二の次だろ。俊輔は勘違いしてるな・・・・
896sage:2010/06/22(火) 13:26:56 ID:2Mq8DsOvO
>>886

ちゃんと読んでないが結論は現時点では正しいな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 13:41:07 ID:OZ21Y5GR0
>>895
前髪で本田が見えてなかっただけだろ
898:2010/06/22(火) 13:46:14 ID:EdOG6Zl5O


オランダ戦で本田を無視したのは呆れた
899ばるさ:2010/06/22(火) 14:03:02 ID:GeJahM8J0
494 :ばるさ:2010/06/21(月) 23:30:13 ID:+8OWLUbM0
俊輔の悪口はぼくがゆるさない。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/barcarunrun/
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:45:34 ID:t4POC1IA0
俊輔のダメさを指摘 v.1.27

【解説・OB】
◎ 秋田:  「4年前もコンデション悪い俊輔使って負けちゃったわけでしょ?」
○ 沢登:  「チームにフィットしていない。」
○ 前園:  交代出場した選手に苦言
○ セルジオ: テレ朝で俊輔を批判
○ トルシエ: 「私ならキーマンとなる松井、大久保、長谷部、本田の4人を休ませ、
          稲本、玉田、中村憲、岡崎を起用する。」茸はスルー
○ 柱谷哲:「俺が監督だったら、俊輔を怒鳴りつけてやりたい」
△ 松木:  上げたり下げたりブレブレ
△ オシム: 「中村俊輔は先発できない理由を考えるべき」などブレブレ
× 名波:  俊輔を出せ!
× 藤田:  俊輔を出せ!
× 宮本:  「周りの選手が俊輔を生かしきれなかった。」
× 福西:  Number直前予想でGL3戦とも俊輔先発に
× ラモス: 俊輔擁護

【マスコミ】
◎ 日経: 「好機演出を期待も周囲との呼吸あわず」
◎ デイリースポーツ: 「カウンターを食らうきっかけ。存在感も希薄。」
◎ サンスポ: 「俊輔、松井と代わり出番もシュートなし」
◎ 産経ニュース: 「相手のプレスにボールを失う場面の方が目立った」
◎ スポナビ: 「スピードがない、守れない、つっかけられない」
◎ 中国メディア: 「まったく凡庸なプレーで、かえって日本チームを危機に」
△ 日刊スポーツ: 「水を得た魚のよう」「満を持して空回り!」
△ 読売: 「精度高いパスでつなぎ役」  紙面では俊輔批判もあった
△ 朝日: 見出しは俊輔マンセー、本文は俊輔批判
× 報知: 「ロスタイム3分を含め29分間、改めて存在感を示した。」
× 毎日: 「和製ファンタジスタ 中村俊輔の軌跡」
× スポニチ: 「俊輔、川口が盛り上げ役 気持ちがひとつになった」
× 東スポ: 「W杯妄想・中村俊輔を「東欧のマラドーナ」に」

【その他】
◎ ワタミ会長: 「俊輔の交代はどうなの?あれからおかしくなっちゃった」
◎ 宇多田ヒカル: 「なかむら すいっちが おん じゃなかったんじゃない」
× 聖教新聞: 「日本代表チームの要として期待が集まる中村俊輔選手」
× アディダス: 「日本が世界に誇るファンタジスタ」
901:2010/06/22(火) 16:22:52 ID:NqmLEKqd0
>>775
後ろの打者を信じて軽打で繋ぐことにどれほど克己心が必要とされるか
お前には分かるまい
902:2010/06/22(火) 16:24:21 ID:ImANFThnO
難波の擁護も酷いな
タイトルだけみたけど
読んだやついる?
903:2010/06/22(火) 17:30:11 ID:dJHTwZ850
歴代の中途半端なファンタジスタ系レフティー10番が
必死に擁護してるな。
己のアイデンティティーを否定されてるようで
必死なんだろ。

ウンコの化石共、シネヤ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:54:05 ID:E/uTjviZ0
>>901
克己心なんて野球が特別に要求されるもんでもねぇしw
イチローなんてどこいっても淡々と打つでしょ?
サッカーなどのスポーツは超一流選手でもチームの協力なくして活躍は出来ない
905:2010/06/22(火) 23:25:14 ID:IieggoZm0
サカマガ読んだら中澤、長谷部、川島が5.0で、茸が何故か5.5だった
こいつどんだけ保護されてるんだよ
906毒茸:2010/06/22(火) 23:34:31 ID:bOzitjo50
まぁ監督も裏事情があるだろうから、負けてる時点での負けてもいい試合での出場で難を逃れたんじゃないの?
「いや。出しましたよ。」って後から言えるだろうし。

次のデンマーク戦で出すわけにはいかないから負け試合で出して終了ってことかな?
907 :2010/06/22(火) 23:39:40 ID:5vL48Pd00
>>905
サカマガだから
Jリーグのサカマガの俊輔の採点と、実際に見たプレーの差に驚くぞ
908:2010/06/24(木) 16:09:31 ID:+VPd4icb0
デンマ戦、仮に0-1で負けててパワープレイ、
中村のクロスにトゥーリオが頭で合わせてゴール、、、
ってなったとしよう。
翌日はきっと「中村すげーー」「中村が救った」
「中村が日本代表を決勝トーナメントに牽引」
ってテレビや新聞でもてはやすんだと思う(トゥの得点よりむしろアシストを)。
スレタイは、本当に今の日本サッカーの問題を言い当ててると思うから、
こういった事態にならないことを祈るよ。

もしこんなことになったら、引退→協会入り→代表監督とかなりそうで、
10年どころか、今後50年は足踏みしかねない。
それどころか、へんな人脈がサッカー界に本格的に流れ込んで
一生、おかしな奴らの食い物にされそうな気がしてならない。。。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:44:14 ID:TuRLEFS30
本当スポンサーマネーとの癒着で食ってるような選手だよな
中村が持ち上げられるようになった時期と、協会の腐敗が進んだ時期がものの見事に一致してるわ
そもそも何で奴ばかりをスポンサーが異常にプッシュするのか、それからして気味が悪いわ
中田やカズのような代表の象徴だったような選手でさえここまではヨイショされて無かった
代表選手としてもその他の経歴でも別段優れてる訳でも無い中村が何故ここまで過剰に贔屓されるのか?
910:2010/06/24(木) 16:52:06 ID:hITlsMUU0
もし茸が電マ戦にでるようならば、茸のオナニで終わるな。
911:2010/06/24(木) 18:17:15 ID:+VPd4icb0
点を取って、決勝に進めるのはいいことだし、
そういった功績に関しては素直に褒めたいとは思う。

だけど中村の場合、キック精度以外は著しく劣っていて(特にメンタル)、
そのマイナス部分をこれまでマスコミは言及してこなかった。
一発の派手なプレーに世間は注目するだろうけど、
こういった選手をエースとして祭り上げ喝采する、
そういった土壌を完成させてしまったら、
今後何百年たっても日本のサッカーは強くならないと思う。

また、実力がないのに代表に選ばれてしまうという仕組み、
メディアで自由に論じられないようにする圧力、
日本サッカーを特定団体・組織の利益のために利用する、
そういったモロモロの負の仕組みの完成、もしくはその基礎が
できてしまうかもしれない、、、そういった意味でも、
今回のW杯は日本サッカーの行く末を左右する、非常に大切な大会な気がする。
912 :2010/06/24(木) 18:30:08 ID:6N5TQDfrO
>>908
0-0で後半ロスタイム、中村がセンターサークル付近でコネコネドリブル

かっさらわれて速攻決められ敗戦

報道陣から罵声、空港で生卵

横浜からも捨てられ、数年後J2下位チームで人知れずそっと引退


がベストだな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:15:14 ID:9c/CdPX50
いやー俺は中村のおかげでいろいろ人生勉強になるわw

よくあるじゃん
マイナーなバンドとか応援してて、有名になったらなんか手が離れたような
気がしてちょっと寂しいって。

真逆もあるんだな。
自分がダメだダメだと言い続けた選手が、一般的にダメなことが浸透すると
今更何いってるんだとちょっとイラっとするwwww

914:2010/06/24(木) 20:20:13 ID:NldugeIy0
俊輔がダメだってのはサッカーファン共通の認識になりつつあるからなw
マスコミの目くらましに騙された人達ももう気付いてると思うよ。
915a:2010/06/24(木) 20:24:25 ID:q47yvn/D0
世界の一流プレーヤー達が真剣勝負してる場で何時まで前髪垂らしとんねん。

体育の時間に無意味なオナニードリブルを繰り返しては女子の方をチラチラ見てた
スダレ前髪のアホを思い出すわ。
916:2010/06/24(木) 20:37:49 ID:INf1SuYLO
>>913
あるあるw
917:2010/06/24(木) 21:13:14 ID:LYjNYdBx0
中村



世界に誇る



japan 10





…トホホ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:16:43 ID:PK5G477p0
戦う気持ちの足りない選手だった
919:2010/06/24(木) 21:19:57 ID:jlRMkTagO

カズ、中田はいくらマスコミにチヤホヤされても惑わされず自分の道を精進したけど
茸に関してはマスコミにチヤホヤされたら調子乗ってベラベラ喋ってテレビに出まくってなんか勘違いしちゃったな

無能な医者が自分の事を神様だと勘違いするような感じ
昔は多少結果出してたから良かったけど今では完全に痛い人
920:2010/06/24(木) 21:22:52 ID:l4DpMefo0
俊輔は察知力が邪魔して

自分の立ち居地をピッチをはいかいするプレースタイルと一緒に
ころころ替えるからおかしくなっちゃった・・・
元からおかしかったのかもしれないけれどw
921A:2010/06/24(木) 21:29:08 ID:XVGdLU5v0
>>898
間違ったら教えて欲しいんだが・・・

オランダ戦で茸が本田にパス出さずに長友へのゴール前パニックパスってやつ。(後半34分)
W杯で私怨はねぇだろがって怒りつつスローで見返してみたけど、あれ、しょーがないんじゃねーか?パス出せねーよ
まず最初の絶妙のタイミングの時はパスコースにダッシュ長友とエリアが駆け抜けてコース失ってる

んでもって、本田がスペース目がけて手を上げて要求してる時なんだが・・
岡崎がポカンとオフサイドポジションに残され、ラインズマンにロックオンされとると思うんだが・・

ま、茸はベンチで居て欲しいが、有効なカウンターで電マのあなどれないディフェンスを切り崩して欲しいなぁ
922:2010/06/24(木) 21:30:05 ID:8BQFWN/20
茸の全盛期は横浜時代
ジュビロ全盛期に得点王になった高原や
ガンバ全盛期の遠藤と似てる
923毒茸:2010/06/24(木) 21:35:08 ID:WyXSVv4q0
茸の全盛期は高校で終わったんじゃね?
マジで今日出ないでほしいわ。
たとえ勝っててもでないでほしい。

今日はまだ足痛いって言ってない?
924e:2010/06/24(木) 21:43:31 ID:NiHnD5N/0
俊のせいで 代表は足踏みをした。
俊が代表で試合に出れなくて地団駄を踏むほど 代表は前進できる。
925-:2010/06/24(木) 21:53:56 ID:8kA67FGt0
>>894
ザラキしか使えないだけだろう
(格上には全く使えないし)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:20:54 ID:mmDyjZ5B0
>>921=オフサイドルールも知らないニワカ
927あー:2010/06/24(木) 23:01:45 ID:f0/IGLnw0
世間の皆様も他の国の10番みて遅蒔きながら落差に気が付いただろう
10番とは得点力があり、チームを鼓舞する存在である
928A:2010/06/24(木) 23:24:25 ID:XVGdLU5v0
>>926
具体的説明もなくニワカかよ・・ま、どうでもいいが
929:2010/06/24(木) 23:39:30 ID:INf1SuYLO
所詮実行犯

主犯は川淵
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:53:57 ID:mmDyjZ5B0
>>928
さっかぁのるぅるのせつめいがまじでひつようなんですか?
・・・それはひょっとしてぎゃぐでいってるのか??
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:59:07 ID:h1xhGOD+0
中村俊輔のせいというよりは、彼をスターとして祭り上げて、
日本代表で高い利益を出そうとした日本サッカー協会と、
その関係者のせいでしょ。

SONYのCM見ると、内田とか、第二の犠牲者にされそうで怖い。
932:2010/06/25(金) 00:17:12 ID:bj/63FPdO
>>931
いや、茸は積極的に荷担してたよ
933:2010/06/25(金) 02:15:12 ID:JqWSLDaO0
>>887
メガザルを唱えようとして間違えてメガンテを味方に唱えそうだな。
934わあ:2010/06/25(金) 02:56:30 ID:upZfMCm3O
中村俊輔は世界に日本のストレートパーマの素晴らしさを伝えたんだ\(^o^)/
935:2010/06/25(金) 02:59:22 ID:93kK+FWO0
俊輔は
サッカー愛を利用して
いろんなしがらみやスポンサーの利権を教授してきた
一番の寵児
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 03:10:00 ID:E1JMU/RG0
頼むから出ないでくれ
それだけが心配だ
937中田ファン:2010/06/25(金) 03:16:04 ID:GSW8jbodO
今日は誕生日か…茸
938.:2010/06/25(金) 03:30:18 ID:tmwzsnWHO
後半になって俊さまがアップ始めたらゲームより ドキドキするんだけど やめてほしいよな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 04:24:14 ID:TCRUPubK0
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
940:2010/06/25(金) 05:32:45 ID:OTmJNQZu0
重しから解き放たれた
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:38:00 ID:ikp9bzRQ0
なんという足かせからの開放
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:38:54 ID:B2A4tmaT0
重いコートなんだね中村って
943CBA:2010/06/25(金) 05:45:19 ID:N2NYRjnE0



「中村さんがいないから勝った。。。。」
944.:2010/06/25(金) 05:45:57 ID:YqXnQgKq0
もうこいつだけは今すぐ日本帰っていいだろ。むしろ帰ってくれ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:46:13 ID:IlmcStsY0
俊輔さんのベストポジションは、ベンチだな。
946:2010/06/25(金) 05:47:07 ID:egYXxgjs0
中村俊輔のせいで日本サッカーは10年足踏みした
947:2010/06/25(金) 05:48:01 ID:egYXxgjs0
中村俊輔のせいで日本サッカーは10年足踏みした
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:48:26 ID:K2QVptyc0
こいつがいなけりゃドイツもトーナメント行けたな
949 :2010/06/25(金) 05:49:02 ID:HF/1vpOH0
日本のサッカーにファンタジスタはいらない。
950:2010/06/25(金) 05:50:07 ID:2miHgFM0O
亀仙人の甲羅を外した今日の代表は輝いていたぜ!
951_:2010/06/25(金) 05:50:10 ID:916229SJ0
というかこいつはファンタジスタでもなんでもない
線の細い凡庸な選手
952:2010/06/25(金) 05:50:36 ID:1xFsw1ESO
いい誕生日だったな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:51:03 ID:IlmcStsY0
俊輔さんはベンチのファンタジスタ。
954.:2010/06/25(金) 05:51:49 ID:btwsNHU60
ナカムラ呼ぶくらいなら小野呼べば良かったのに。

なんでなのかね?疑問。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:52:25 ID:K2QVptyc0
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:53:05 ID:B2A4tmaT0
>>954
本田に緊張感と集中力を生むためとポジティブに解釈
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:53:34 ID:VrlzMk3a0

GL突破養成ギプス → 茸
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:54:02 ID:Jd08QWt70
ハンデになってたおかげで外したら強くなった
959:2010/06/25(金) 05:54:20 ID:KX/8/Zvt0
茸が出てこないほうが良いのはわかりきったことだが、
露出が少なければネタに困る。
悩ましいな…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:55:20 ID:PEUiC0bR0
>>957
ドラゴンボールの重い胴着みたいなもんかw
961KD:2010/06/25(金) 05:56:29 ID:Bw1uuoZqP
でもセルティックでの活躍をみたら
試さざるをえないだろう

最後の最後で中村抜きの大改造が成功して、助かったな
若手の成長してたのもよかった
962:2010/06/25(金) 05:58:26 ID:RXfm/qSy0
記念出場すらなくて笑ったw
963:2010/06/25(金) 05:58:34 ID:ez4jXC4NO
遠藤もいらないと思っていたが、中村がどちらか一人は居るんだな。
でも中村出したたけで、あの韓国戦の超チンタラサッカーに戻るんだろな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:58:48 ID:lK5rebX00
FKまで本田と遠藤に決められちゃって…
完全に引導渡されたな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 05:59:05 ID:VrlzMk3a0
>>960

外した途端に無双だからなw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 06:02:16 ID:B2A4tmaT0
>>960
アナウンサー
「重いコートを脱ぎ捨てたかのような日本」といってたな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 07:10:09 ID:5GCWA6Zq0
中村俊輔という重石を脱ぎ去った日本
968ABC:2010/06/25(金) 07:29:52 ID:N2NYRjnE0


これだけの騒ぎなのに、
中村さんの話題がTVで少しもでません。
中村さん。。。。
どうして南アフリカにいるんですか?
緊急帰国してください。

オランダ戦まったく走っていませんでしたね?
負けまくったテストマッチも全く走っていませんでしたね?
以前、本田さんが蹴るのを申し出たFKを無視して蹴ってましたね?

イタリアで使い物にならなくてセリエを放り出され、
弱小スコットランドリーグで弱い奴ら相手に闘って威張ってましたね?
その後スペインに行って、
強豪リーグだと全く使い物にならないこと、
再度証明されちゃいましたね?

TVの実況が「走らない中村がいないから勝った!」
って本音で実況しちゃえばいいですね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 07:51:17 ID:JEQRwGfW0
次回大会は本田がこうなってるんだろうねw

日本人のベテラン叩きとロリ志向は世界一だからな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 07:55:51 ID:5GCWA6Zq0
本田と中村ではモノが違うんですが・・・・
そもそも代表選手に必要なメンタリティ持ってませんので>中村w
971:2010/06/25(金) 14:49:19 ID:8p/wOJXoO
>>969
そもそも茸は代表に不要だった
茸が2006年ドイツ大会に出てなければ日本は一次リーグ突破くらいはしてたかも知れんし、
茸自身も不要だとか癌だとか茸だとか叩かれることも無かった
972名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 14:54:03 ID:pb9j267t0
てか、俊輔が出た日本代表の試合に勝利がないってマジ?
973:2010/06/25(金) 15:04:28 ID:rZOHQzqlO
>>972
歴代ワールドカップ日本代表の勝利
ロシア戦 1-0(俊さん代表落ち)
チュニジア戦 2-0(俊さん代表落ち)
カメルーン戦 1-0(俊さんベンチでハードワーク)
デンマーク戦 3-1(俊さんベンチでハードワーク)

歴代ワールドカップ俊さん出場試合
オーストラリア戦 1-3(俊さんフル出場でピッチで散歩)
クロアチア戦 0-0(俊さんフル出場でピッチで徘徊)
ブラジル戦 1-4(俊さんフル出場でピッチで漂流)
オランダ戦 0-1(俊さん途中出場でピッチでリハビリ)

東原亜希並の疫病神としか言い様がない
974:2010/06/25(金) 15:09:27 ID:FYO0p23V0
そもそも2002年に茸代表に選んでゴール前にはらしておけば良かったんだよ。
勝手にファール貰って勝手にFK決めてくれる選手だったんだから。
選ばんかったせいで変な方向にいってしまった。
975名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 15:10:55 ID:pb9j267t0
>>973
次もベンチでお願いします!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:14:06 ID:mkscEBbd0
面白い選手だったよな
新聞記者のハードワークも凄かったし
ポジション放棄して逃げるプレースタイルも面白かった
痛い言動も。永久保存して反面教師とすべきじゃないか
977名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 16:16:09 ID:GHChf8Bu0
俊さんは確かに反面教師として本当に素晴らしいと思う
俺も、そういうところを凄い参考にしてる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:19:44 ID:e8/5IzdI0
本人は誤魔化し通せると思ってたんだろうねー
979:2010/06/25(金) 16:20:26 ID:xSBGByJk0
お誕生日おめでとうございますw
980あい:2010/06/25(金) 16:24:35 ID:zorJOHb80
俊さんのいない日本代表なんて
種のないスイカみたいでつまんないよ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:25:46 ID:m9umn/Qx0
中村!いまのうちに帰国しろよww
982_:2010/06/25(金) 16:26:31 ID:aTz7jsPe0
俊さんのいない日本代表なんて
虫の食ってないレタスみたいだ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:26:55 ID:qLzyT/Sh0
>978
Jリーグですらだめだめだったのにごまかせてたけど、だからな
984名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 16:28:16 ID:GhyLFQOH0
俊さんには、Jで活躍してもらって、W杯は
でないでいただきたい。
オランダ船で途中出場することになったときは、
視ていてドキドキした。
なんで、俊さん1秒でもつかうのか、それだけは、
岡田監督について納得がいかない。
985名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 16:29:18 ID:o+zGtw0x0
>>981
「魂は南アに置いてきた」とコメント。

「持って帰ってこーい!」とブーイングw
986名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/25(金) 16:31:34 ID:o+zGtw0x0
>オランダ船で途中出場することになったときは、
>視ていてドキドキした。

同じく、後からプレスかけられて
案の定軽くボール奪われた時は、
「志村ぁー!後ろ!後ろ!」状態だった。
987.:2010/06/25(金) 16:40:19 ID:4j3PiR820
>>963
遠藤もいらない
阿部が後ろにいれば別
988:2010/06/25(金) 16:50:16 ID:FPIkhtH3O
>>986その気持ち分かるw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 17:09:32 ID:S3+IaDz30
990ABC:2010/06/25(金) 17:42:16 ID:N2NYRjnE0

これだけの騒ぎなのに、
中村さんの話題がTVで少しもでません。
中村さん。。。。
どうして南アフリカにいるんですか?
緊急帰国してください。

オランダ戦まったく走っていませんでしたね?
負けまくったテストマッチも全く走っていませんでしたね?
以前、本田さんが蹴るのを申し出たFKを無視して蹴ってましたね?

イタリアで使い物にならなくてセリエを放り出され、
弱小スコットランドリーグで弱い奴ら相手に闘っておおいばりでしたね?
その後、なぜか?スペインに行って、
強豪リーグだとスタメンはおろかベンチにも入れず、
全く使い物にならないことを、またまた証明されちゃいましたね?

TVの実況が「走らない中村がいないから勝った!」
って本音で実況しちゃえばいいですね。
991:2010/06/25(金) 17:51:22 ID:nN/Lz891O
害虫ってこいつの為にある言葉だよな。
992ABC:2010/06/25(金) 17:54:54 ID:N2NYRjnE0

害虫は
あおいちゃんの映画です。
ちなみにWあおいが主演です。
私は宮崎派です。
かわいいなぁ〜。
993:2010/06/25(金) 17:55:36 ID:4EU8qmliP
カズ外しで遠回り、監督経験なしのジーコでまた遠回り

現在のジーコならマシ!

中村俊の存在は本田に良いプレッシャーを与えられた
994名無しに人種はない@実況はサッカーch:2010/06/25(金) 17:57:15 ID:UC/GUXKP0
整った陣形でタイトなプレスと素早い切り替え。
なんか普通の現代サッカーのチームになっちゃったね。
こんなの世界の何処でもやってること。
全然日本オリジナルじゃない。
ジーコジャパン以降の日本の形が失われてしまった。
認めるわけにはいかないよね。絶対に認めない。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 17:58:35 ID:FmFJe+VR0
トルシエと岡田がベスト16に駒を進める事ができたのは
守備的なチームで挑んだ事と中村俊輔を外したおかげ
ドイツでもこいつは足引っ張ってた
996ぱっくんちょ:2010/06/25(金) 18:01:31 ID:LFYsxmDt0
>>987
レッズクサいっすなー。
今日の活躍、素直に認めろよ。
997:2010/06/25(金) 18:04:38 ID:4EU8qmliP
FKには

師匠や大久保などのファール受けて倒れてくれる選手が必要

オーストラリア戦では1点入ったし




衰えは隠せないけどな
998:2010/06/25(金) 18:07:00 ID:4EU8qmliP
>>994
ワールドユース
シドニーと
ハッサン国王杯やフランスコンフェデで活躍したんだから大目に
999:2010/06/25(金) 18:08:50 ID:4EU8qmliP
>>998>>995
1000:2010/06/25(金) 18:11:37 ID:4EU8qmliP
木村和司→中村俊輔
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live24.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live24.2ch.net/dome/