本田は完全に中村俊輔を超えたな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
もう茸は必要ない
本田の方があらゆる面で上回っている
いい加減世界じゃ通用しないサッカーに見切りをつけるべき
2_:2009/06/07(日) 11:13:52 ID:Q9DXh3Dn0
昨日はオージー戦に投入された小野と全く同じだった
3セクシー隊長:2009/06/07(日) 11:13:56 ID:P0CLAI6QO
2げと
4:2009/06/07(日) 11:14:40 ID:avjKq494O
昨日の試合は、茸じゃなきゃいけないってのはなかったね。
でも、ホンダどうしたの?
時差ボケ? この前のベルギー戦のガツガツ行くホンダΔはどこへ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:17:11 ID:MIO4LGF00
まあ茸が足引っ張りすぎてるけど代わりが本田ぐらいしか見当たらないって言うのもあるがな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:17:12 ID:7xoIX4PV0
こんなタイミングでこのスレだすなんてアンチとしか思えんwww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:20:32 ID:MIO4LGF00
前からそうだけど茸のアリバイ守備にはほとほと呆れた
昨日も頑張ってますアピールだけで一切効果的な守備できてないし
まだ攻撃で何とかしようっていう本田の方がずっとマシ
8.:2009/06/07(日) 11:24:21 ID:x5z4RWKd0
本田が超えたというより俊輔が劣化してたじゃないか?
9_:2009/06/07(日) 11:25:35 ID:Kgauams0O
>>2
昨日は前でキープするために投入されたんだろ。小野とは全然違う。
本田がみんなと一緒に必死に守備してたらドーハの悲劇と同じじゃねーか。少しは学習しろ。
10本田信者は調子に:2009/06/07(日) 11:26:21 ID:0281hzPuO
本田信者は頭がおかしい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:33:42 ID:MIO4LGF00
「そういう意味で、後から入ってきた人も、自分のプレーをしてリズムを作りたいのは分かるけど、
チームの状況が攻め込まれているんだから、守備から入りつつ、自分たちのペースに持ってい
かないと。」 by 中村俊輔

こいつはいつも自分の事棚に上げて他選手の批判は一丁前にするんだよな
自分が意味のない守備してるせいでチームのリズム悪くしてたくせにね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:41:23 ID:7xoIX4PV0
俺は本田信者でも茸信者でもないけど
俊輔の言い分はおかしい
本田の投入目的は完全に前で少数で攻めろもしくはキープしろという証
茸はあの時間帯でも数的優位を作る攻め方を選択していた

ま、それが出来なかったから本田も非難轟々なわけだが
茸のリスキーな選択よりはマシ
13:2009/06/07(日) 11:44:09 ID:Q1SvnXunO
もともと中村は身体能力高くないし、一言で言えば時代遅れ。あいつだけ代表の中で違う色(マイナスの意味)を出して足を引っ張っている。今の動くサッカーでは、あいつでいつも流れが切れる。本田でも十分役割は果たせる。
14:2009/06/07(日) 11:46:31 ID:G6WnNRaG0
じっくりせめるべきところで、宇宙開発シュート
キープすべきところで、あっさりサイドラインをわって相手ボールに
むしろ昨日のどこが普段の(昨日のではなくて)俊輔を上回ってるのか具体的に教えてほしい

今季また欧州で成長することを期待してるけど、
現状ではまだまだ良いときとぱっとしないときのムラが大杉
15:2009/06/07(日) 11:53:22 ID:FtSn/ydxP
何やってんダ、オマエ〜〜〜ッ!

本田圭佑のプレー「姿勢」を見ながら、ホントにアタマにきていました。
彼は、全体的には良いプレーを魅せた(こちらも彼に対する期待値を高めることができた)チリ戦の後で、
「日本代表は本当によく走る・・驚いた・・オレも(チームにとって価値ある選手になるために!?)守備も含めてもっと動かなければ・・」なんて、殊勝なことを言っていたのに、その反省が、この試合では、まったくと言っていいほど「プレー意志」に反映されていなかった。
交替出場した本田圭佑は(それも、攻守にわたって大車輪の活躍を魅せつづけていた中村憲剛との交替だったのに!!)
攻守にわたって存在感を示すことはなかった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:55:55 ID:aFGw/+uG0
>>15
攻守にわたって大車輪の活躍を魅せつづけていた中村憲剛 ← (笑)


アシストだけ。あとはクソ。下手。本田がスタメンのほうが確実に良い。
17:2009/06/07(日) 11:57:52 ID:1pUHENZMO
>>11
この文おかしいよな?
交代で入った奴って違うプレーをしてリズムを変えるのが目的だろうよ。なんで交代した攻撃的な選手が守備から入るんだ??

本田の言ってる事の方が説得力あるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:01:31 ID:CiSlRiFL0
彼は、まず何といっても、守備で全力のチェイス&チェック
を魅せなければならなかったのに、ボールを追う姿勢が「ぬるま湯」。
まさに「アリバイのチェイスアクション」ばかりといった体たらくなのですよ。
全力ディフェンスからゲームに入っていこうとしないのだから、
チームのなかで「どんな存在意義」を構築しようというのか・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:04:15 ID:VQKQ9hCf0
また攻撃でも、ブレーキになるばかり。
勝つしかないウズベキスタンが、必死のチェイスを仕掛けているというのに、
いつものような「緩いリズム」で無為にボールをキープするばかり。
そして、相手の必死のタックルでボールを失ってしまったり、
味方にとって迷惑な「逃げパス」を出して足を止めてしまったり。
そんな、強い意志(戦う姿勢)のカケラも感じないプレー姿勢に、誰もが憤っていたに違いない。

彼は、世界を目指す日本代表にとって価値のあるハードワークということの意味するところが分かっていない。
厳しいかもしれないけれど、今日のようなプレー姿勢(イメージ)じゃ、
スコットランドリーグでは通用しても、世界を目指す日本代表にとっては邪魔者以外の何ものでもない。
彼は、ディエゴ・マラドーナじゃないんだよ。フ〜〜・・
20:2009/06/07(日) 12:04:30 ID:6LaNyz16O
つか俊輔と本田の共存は無理
仲悪過ぎ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:07:53 ID:CiSlRiFL0
 彼は、世界を目指す日本代表にとって
価値のあるハードワークということの意味するところが分かっていない。
厳しいかもしれないけれど、今日のようなプレー姿勢(イメージ)じゃ、
オランダ二部リーグでは通用しても、
世界を目指す日本代表にとっては邪魔者以外の何ものでもない。
彼は、ディエゴ・マラドーナじゃないんだよ。フ〜〜・・
22 :2009/06/07(日) 12:12:00 ID:P2wik3G30
俊輔は身体能力・技術よりも
心が衰えたというか老いてしまった感がある
レッジーナ1年目ごろのようなガツガツしたプレイはもう見られないのか
23:2009/06/07(日) 12:14:27 ID:Q1SvnXunO
つまり、言いたいことは本田をスタメンで起用するべき。中村も代表レベル選手ではあるので、体力ないなら、短時間で結果を出すようにさせたほうがいい。
24:2009/06/07(日) 12:18:52 ID:2/4zzXsK0
キリンカップはボーダー選手のアピールの場だったから無茶も許された。
本番はああいうもの。
アウェー、一点差、本戦進出がかかった試合、意味不明の審判、
あらゆる状況を鑑みて本田の昨日のプレーは妥当。

彼も大人になった。オリンピックのときとは別人のように成長した。
無理な事をして穴があき失点なんて事は絶対に許されない状況で、チームの為に働き、常に冷静だった。
いくらなんでもニワカが大杉
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:21:16 ID:WbJk6DtR0
これで今シーズン一部で活躍してFK蹴れるとなると
スンスケ先生はマジ要らない子だもんなぁ そりゃ目の敵にするわ
26:2009/06/07(日) 12:22:37 ID:tkNCwxcx0
毒茸保身に必死だなwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:26:57 ID:CiSlRiFL0
岡田はあの状況で守備固めろという定石を指示したと思う
が、奴は非常識なプレーに走った
28:2009/06/07(日) 12:28:56 ID:G6WnNRaG0
本田はたぶんオランダ二部の感覚で勝ゲームの逃げ切り試合を狙ったんだろうけど、
国民を前に選手生命をかけたウズベキの必死さの前に圧倒されていた感じ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:29:40 ID:1dA6lF8l0
貶したり持ち上げたり、ほんと大変だな選手も
30:2009/06/07(日) 12:29:45 ID:Q1SvnXunO
中村は、飛び道具として使うという感覚でいいよ。中村を代表で神様扱いする必要なんてないんだよ。そんなことをする価値がある選手でもないし。歴代の名プレイヤーは皆身体能力が高いだろ。絶対的な存在というわけでもないしな。
31.:2009/06/07(日) 12:30:59 ID:x5z4RWKd0
>>27
もしそうなら2度と代表に呼ばれないだろうよw
32:2009/06/07(日) 12:37:20 ID:3kYcegzoO
俊輔弱すぎ糞すぎだろw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:41:35 ID:Ms9T5jM60
中村 運動量○フィジカル×
本田 運動量×フィジカル○

どちらもタフな試合だと弱点露呈するタイプ
やはり世界に通用するのは長谷部みたいなタイプ
34:2009/06/07(日) 12:45:32 ID:Q1SvnXunO
岡田も中村に対して神経遣うくらいなら、若いやつにチャンス与えろよな。中村に未来なんてないんだから、サポート役へ回せよ。それが嫌なら代表から去れくらい言え。いい加減見切りつけろ。
35:2009/06/07(日) 12:50:34 ID:I0dxtFLUO
茸は献身的というかフォアザチーム感を出そうとはしてる
本田はそこらへん、あんま感じないというか、正直「タルいの?」
と見えるときが結構ある、昨日もそうだった。将来どう成長するか楽しみではあるけど
36:2009/06/07(日) 12:57:06 ID:G6WnNRaG0
実は長谷部がひじ打ちするような熱い男であるのをみて
ファンになった者も多いはず

岡崎のダイビングヘッド、
CB二人の必死のクリア、
遠藤らの必死のシュートブロック、
楢崎の集中した顔(その後の釣男とのハイタッチ)に感動している中、
本田的には普通にプレーしていても、
なんだそれは!と言いたくなるサポの気持ちはよくわかる
37:2009/06/07(日) 12:59:19 ID:Q1SvnXunO
中村にポジションを確約させてるから、あんな中途半端なプレーをするんだ。ポジション掴もうと志を持ってプレーしてる本田のほうがマシ。中村は典型的な昔の日本人プレイヤー。対して、本田は海外でよく学んでると思う。
38:2009/06/07(日) 13:19:48 ID:I0dxtFLUO
本田のプレーは「ポジションを奪うんだ!」ていうより
自分のプレーをただ追求してるだけに見える
39.:2009/06/07(日) 13:23:14 ID:x5z4RWKd0
出場時間はだいぶ違うけど俊輔と同じぐらいシュート撃ってるしなw
40:2009/06/07(日) 13:24:58 ID:6R3TASLQO
本田はフォワードに限りなく近いミッドフィルダーって役割でブレイクしてるんだから、
それ以外のことで評価するのはお門違いも甚だしい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:28:16 ID:CiSlRiFL0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2009/text/200906040013-spnavi.html
守勢に回った状況での本田の投入は、第2の誤算となった。
なぜなら結果的に、守備意識が低い選手をひとり増やすだけであったからだ。
実際、この日の本田は、守備でほとんど貢献できないまま、得意のシュートも打てずに埋没してしまう。

そして、岡田監督には試合後まじで叩かれている。
http://www.youtube.com/watch?v=VjRtmFOjX6Y

そして俊輔にも試合後のコメントで叩かれ...

監督・チームメイト・評論家からの今試合のワーストプレイヤー評価は本田。
42.:2009/06/07(日) 13:30:32 ID:x5z4RWKd0
本田「なんで退場してんすか?」
岡田『ポカッ(笑)』
43:2009/06/07(日) 13:36:24 ID:Q1SvnXunO
>>42
吹いた(笑)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 14:31:29 ID:CiSlRiFL0
中村憲 
「(アシストシーンは?)スカウティングの人から聞いた話では
(DFとボランチの間が)ぽっかり空くということだったし、試合中も何回かあそこに
入っていたので、あそこはねらい目だと思っていた。
(岡崎には)とにかく前を向いたら抜けろと話していた。
ねらい通りだった。けど、試合を通じてミスもあったし、
流れのなかで自分のプレーに持ってこられないところもあった。
そこは大いに反省すべきところだと思う。

(トップ下のポジションは)違和感がないと言ったら嘘になるが、
チームでも前目をやっているし、そういう意味では気持ちの切り替え、
頭の切り替えがだいぶスムーズにできるようになった。
(後半は押し込まれたが?)向こうは相当前がかりになっていたし、
あそこはみんなでしっかり守ることが先決だった。こ
のチームはハードワークしないと出してもらえない。
今日は走り回ったし、90分持たなくてもいいという気持ちでやっていた。
前の選手には代わりがいるので、信じて走っていた」

ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20090607-00000015-ism-socc.html

45_:2009/06/07(日) 14:46:03 ID:Kgauams0O
ケンゴーより本田のが競れてた
46:2009/06/07(日) 15:17:46 ID:vj7MrYesO
ちょっと前まで山瀬だったのに今度は本田か…
中村も大変だな
473:2009/06/07(日) 15:25:55 ID:b0yN0tma0
本田は守備もしなくていいし走らなくていい

前線で体を張って戦ってトッティの様な選手になれ
守備も走りもしなくても周りを活かしてチームの役に立つ、強くて上手い選手になれ

もっとレベルの高いリーグに移籍して判断のスピードが上がれば面白い
48:2009/06/07(日) 15:26:39 ID:3kYcegzoO
普通に超えてるよwwwwwww
49:2009/06/07(日) 15:35:58 ID:dlk1oHagO
カタール戦でスタメンから使ってどれだけ仕事できるかだね。
もし良い仕事してオージー戦でも通用したら俊輔から本田に乗換えても良いかもね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:36:05 ID:IpprHAga0
>>22
わかtるわ
勿論身体的にも無理が利かなくなってきてるのだろうが
それにしてもプレーにアグレッシブさが少なくなってきている
逆に今の本田はアグレッシブさの塊のような感じだからな余計に
そこの部分で差は感じるな

本田は俊輔と違ってドリブルが今一だから敵が引いて硬直した場面では
なかなか持ち味出せないという弱点があるが
51:2009/06/07(日) 15:36:45 ID:6LaNyz16O
岡田に殴られたのは俊輔がFK独占して拗ねたからだろ?
52 :2009/06/07(日) 15:39:22 ID:5azDMOxR0
本田のFKなんて誰も見たくないだろ・・・
53:2009/06/07(日) 15:43:00 ID:IB3DBtDbO
まだまだオプションの選手だな
54:2009/06/07(日) 15:46:21 ID:VfDM5GXYO
>>52
俺はみたい。茸の緩いフリーキックは飽きた。長友がロベカルみたいにぶち込むのもみたい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:48:29 ID:SxrhXSTS0
監督に逆らわないの?
56:2009/06/07(日) 15:56:35 ID:hlguxZN9O
>>51
っていうか仲よさ気だったよな
57 :2009/06/07(日) 15:56:53 ID:yL5p1U0pO
>>55
ガンバJrユース、星陵高校、大熊、名古屋の監督達、VVVと本田さんは監督の言う事を素直に聞いてきた。
反町以外は
58_:2009/06/07(日) 15:58:27 ID:xftnLyY+0
本田、俊輔超えた!移籍金何と13億円6000万円
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/06/03/06.html

今季、オランダ2部のVVVフェンロを1部昇格に導いた日本代表のMF本田圭佑(22)の移籍金が、
欧州移籍市場で破格の約13億6000万円まで高騰していることが分かった。
すでにオランダ国内の強豪クラブが獲得に興味を示しているほか、ドイツのシャルケが本格的な調査を開始。
日本代表での活躍次第では、さらに金額が跳ね上がりそうだ。
オランダ2部リーグMVPへの評価は、予想以上に高かった。
今季36試合16得点でVVVフェンロの2部優勝と1部昇格に貢献して、
2部各チームの監督と主将投票によるベストプレーヤー(MVP)に選出された本田は、
欧州移籍市場でも注目の1人。しかも市場関係者の間では、
その移籍金は既に約1000万ユーロ(約13億6000万円)まで跳ね上がっているという。
移籍金が10億円となれば、中村俊輔を大きく上回り、
01年に中田英寿がローマからパルマに移籍した際の33億円、
00年移籍時の19億9500万円に次ぐ史上3番目の高額移籍金となる。
関係者は「本田は1部でも十分活躍できる。それくらいの値段はついて当然」と話した。
本田にはすでにフェイエノールト、アヤックス、PSV、AZ
といったオランダ1部の強豪クラブがこぞって触手を伸ばしている。
そんな中、今、最も獲得に熱心なのが、リーグ優勝7回を誇るドイツ1部の古豪シャルケだ。
フェンロの本拠地がドイツ国境に近いため、スカウト陣がシーズン中に何度も
VVVフェンロのスタジアムに視察に訪れ、本田のプレーに熱視線を送っていた。
今季はリーグ8位に終わったシャルケだが、来季からは長谷部、大久保が所属する
ボルフスブルクを今季リーグ初制覇に導いた名将マガト監督が就任する。
試合に負けたら地獄の3部練習を課すなど鬼の指導で知られる指揮官だが、日本人の特徴は知り尽くしている。
関係者によると、シャルケは近日中にも正式オファーを出す可能性があるという。
59 :2009/06/07(日) 16:00:02 ID:yL5p1U0pO

中村俊輔って陰湿だな…。か、漢じゃねぇ…。
本田が「俊さんとポジション争いしたい」って言った途端…
中村俊輔のコメントに注目。
中村「本田のシュートで騒ぐなよ…」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/comment/200906060001-spnavi.html
そして…
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20090607-00000010-spnavi-socc.html
>後から入ってきた人も、自分のプレーをしてリズムを作りたいのは分かるけど、
>チームの状況が攻め込まれているんだから、守備から入りつつ、自分たちのペースに持っていかないと。

自分のgdgdさをスルーして名前を出さずに本田と分かるようにマスゴミを使って本田批判…。
本田△本人に言えば済む事なのに、
わざわざマスゴミに本田△の名前を出さずに本田と分かるように批判を言うという陰険さ…。
茸ファビョッてる♪

ヘイ♪ヘイ♪ヘーイ♪

茸ファビョッてる♪

ヘイ♪ヘイ♪ヘーイ♪

茸ファビョッてる♪

ヘイ♪ヘイ♪ヘーイ♪
60:2009/06/07(日) 16:03:12 ID:yCF2hfSd0
>>50
ドリブルして難なく相手に取られたのが中村俊輔です。
61_:2009/06/07(日) 16:05:37 ID:xftnLyY+0
中村がドリブルしかけて奪われて決定的なピンチがあったね
62:2009/06/07(日) 16:11:00 ID:ND1908me0
まじ中村はガン
63:2009/06/07(日) 16:13:23 ID:hlguxZN9O
俊輔はなあ…
昨日は明らかに癌だったな

どう考えても攻める場面で後ろに出し過ぎ
64:2009/06/07(日) 16:17:23 ID:tkNCwxcx0
それでいて俺は守備頑張ってたアピールだからな
毒茸いい加減にしろ!
65:2009/06/07(日) 16:39:57 ID:XE4WltgwO
茸の酷さに呆れました。コイツ中心だと予選敗退だね
66:2009/06/07(日) 16:52:53 ID:tU1rARyi0
茸はまるでオールドファームダービーで見る茸そのものだった
縦ポン仕掛けられるとやっぱりキツイんだよねこの人は
まあそれ以前に昨日は審判が糞すぎたけどさ

67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 16:58:08 ID:vCgqUb5O0
問題は実際に守備もできないし走ることもできないってことなんだよな
守備力も走力もあるけど攻撃・・・じゃなくてもとから選択肢がないのに
ちょいでかい口たたくんでたたかれちまう。スタイル広げる時期じゃね?
683:2009/06/07(日) 17:06:30 ID:b0yN0tma0
スタイル広げるとか言っても
マスコミやスポンサーに甘やかされてきた30歳のベテランにはもう無理だろ
69:2009/06/07(日) 17:11:34 ID:yCF2hfSd0
マスゴミ使った口撃力だけはあるww
70:2009/06/07(日) 17:19:24 ID:xzPcKWnQ0
釣り専用スレはここですか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 18:22:13 ID:JvJ330/r0
中村批判したいなら中村は代表のガンとか中村俊輔は代表に不要とかで
アンチ統一スレ立てりゃいいのに
あちこち別個の話題で分散しすぎだな
結局みんなの言いたいことは中村は代表の足を引っ張ってていらないってことだろ
72:2009/06/07(日) 18:24:05 ID:avjKq494O
バカヤロー。
中村は脚が痛いんだから休ませてやれよ。
ゆっく〜〜〜りと。
732chの総意:2009/06/07(日) 18:31:01 ID:VQKQ9hCf0
本田は完全に中村俊輔を超えたな
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1244340705/

【テロ朝】中村俊輔の情報操作が酷い件2【扇動】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1221056161/

憲剛にトップ下のポジションを奪われた中村俊輔
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1243924130/

中村俊輔がいないと流れから得点できるね^^ 2スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1243772747/

中村俊輔が入ってから代表は弱くなった 弱1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1212851176/

中村俊輔って10番似合わないよなw
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1243494469/

【中村俊輔】っていうかJリーグ復帰なんだよね1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1170238087/

中村俊輔の言い訳を予想するスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1231224404/

中村俊輔のブラジル戦後半最後のヘロヘロドリブルその3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1167671751/

本田圭介と中村俊輔
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1218927353/
74   :2009/06/08(月) 13:02:35 ID:50S58djT0
本田もまだ俊輔には及ばないからな。

ウズベキスタン戦で相当押し込まれていた中交代したけど
何も出来なかったからね。
流れを変えていいところ見せて俊輔と差を見せるチャンスだったのだけどね。

ただ本田は若いのでまだまだ伸びる可能性はある。
本田の次の移籍先は大事だよ。
75:2009/06/08(月) 13:30:47 ID:FKHoq0oM0
もっと早く俊輔と代えるべきだった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:05:11 ID:jN+F/Hox0
開始5分で本田に代えるべきだったな
77ファミリーマート:2009/06/08(月) 20:44:29 ID:SxCdTPX10
>>74
本田の存在に期待しているサッカー関係者はもしかしたら多いかも
知れないからな

なんとか頑張ってほしい
783:2009/06/08(月) 20:47:11 ID:gHSzVYws0
>>74
エールよりもっとプレスの速いリーグに行ってプレイして欲しいな
フィジカルが強いし戦えるし、判断や激しいコンタクトの中でのプレイを伸ばして欲しい
79:2009/06/08(月) 20:47:17 ID:muUBcwZo0
>>72
そうだね。南アの本大会終了までゆっくりなw
80:2009/06/08(月) 21:05:09 ID:uxSedKedO
>>74
先発して何も出来なかった中村俊輔はどうなのよ?
81:2009/06/08(月) 21:23:39 ID:n4HDM5e2O
ルックスでは完全に超えたな
82 :2009/06/08(月) 22:31:33 ID:UZB81dRn0
>>80
あの試合はレフリーがひどすぎてまともな試合は誰も出来なかった。
そんな中もし一人だけ打開できる人間いたとしたら
上に対してエースとしての強烈なアピールになる。
事実それを期待しての投入だったわけだ。

相手は実績も経験もあるチームのエースなんだから
それを超えるにははっきり上でチームのエースだと見せ付ける必要がある。
そしてそれが出来なかった。

チャンスもらって同じように出来ないのならそれなら簒奪は出来ないわけ。
過去カズから中田へエースがシフトしたのもそうやって
力で差を示したからなんだよ。
83トナカイ:2009/06/08(月) 22:44:52 ID:BWO+VOXuO
中村はデコイ
84:2009/06/08(月) 23:25:53 ID:4E0BfaTRO
>>82実際中村の出来はよかったと思う?悪かったよね?それともまぁまぁ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 23:30:28 ID:kT0BRGRx0
本田には可能性がある
だが現状ではどう考えても
劣化茸の方が上

劣化茸ぐらい早く超えて欲しいものだ・・・。
86:2009/06/09(火) 13:35:16 ID:ltGE699v0
茸は既に超えている
87 :2009/06/09(火) 13:37:46 ID:2egBRAV30
タフのキー坊とオトンやね
88:2009/06/09(火) 14:59:07 ID:KIF0liW0O
茸があせってるね
控え中心で行くカタール戦に出たいとか言ってるけど
本田さんにポジション奪われるのが恐いんだろうな
89:2009/06/09(火) 15:50:19 ID:wDcBx5XtO
オーストラリア戦の小野と同類。 本田とか応援してる奴日本人じゃないでしょ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 16:15:05 ID:uE11ssNX0
本田は完全に中村俊輔を超えたな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6563720
91:2009/06/09(火) 16:23:54 ID:fKEvh3T10









            結局、何も出来なかった

                のが

              全てwwww

              本田さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


















92.:2009/06/09(火) 16:30:03 ID:KzanQloYO
まぁ2年後には超えるかもな
93:2009/06/09(火) 17:02:27 ID:POdVCmFLO
茸を越える攻撃的な選手がでてこないとやばい。だが本田では無理。顔じゃない。
94.:2009/06/09(火) 17:50:25 ID:1DW5wnMe0
>>82
レフリーは酷くても憲剛は結果を出しただろうが
しかも中村と違って流れの中でアシストを決めてな
俊輔信者は言い訳ばっか
953:2009/06/09(火) 17:54:38 ID:IagjwLq70
>>93
いやすでにケンゴが超えてるが
96:2009/06/09(火) 19:10:02 ID:QOkq1Z7s0
ttp://www.asahi.com/sports/column/TKY200906090261.html

――本田選手の頭をたたいていたのが映りました。

岡田:あいつねえ、交代で出てバテバテで走れなくなってたんですよ。
交代の選手としては、っていう話をしてたんですが、テレビに映ってましたか。


本田はとりあえず基礎体力作りからだな
97_:2009/06/09(火) 19:23:50 ID:YgedPhox0
なんだかさあ、一昔前の
イケイケだった頃の小野伸二と同じプレイスタイルじゃないか?
98:2009/06/09(火) 21:12:48 ID:F8bYXOyXO
中村で大丈夫とは思わんが、本田とかじゃまだ無理。
あそこまで運動量が少なくて通用すんのはオランダぐらいだよ。本気で。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:29:23 ID:3Qq6OB6v0
本田20分で電池切れとかどんだけ体力ないねん
100  :2009/06/09(火) 21:43:21 ID:a0g6/gj50
>>97
同じオランダ経由で腐ったミカンで運動量ないところは似てるかなw
ただ、小野はフィジカルが弱かったからな。

本田はフィジカルもなかなかなので鍛え方しだいでは大化けして
本当に中村を超えられるかもしれん。
いまはまだまだだけどね。
101.:2009/06/10(水) 10:03:04 ID:JgENiFWo0
運動量以外は全て本田が上ってことじゃん
102:2009/06/10(水) 10:07:50 ID:AuycumnQ0
いや、イケイケだった頃の小野は
今の本田よりも衝撃的だった
プレイスタイルも誰かの模倣ではなく
唯我独尊、イチロータイプだった

この板で小野スレ・アンチスレが絶えないのもその名残
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 12:24:33 ID:wJUaVRvc0
何やってんだ、オマエ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!



って言われないようにな
104  :2009/06/10(水) 12:34:38 ID:jZJtM0E10
>>102
印象なら小野のほうが上かもな。
プロ化の影響で実力がある黄金世代で出てきたぽつぽつと出てきて
注目され目立っていた時期だからね。

でも今は当時の小野より実力的に上の選手はいくらでもいる。
本田も間違いなく同年齢の時点での実力は
フィジカルとかも含めて本田のほうが上だから。
小野は怪我してから全然駄目になったせいもあるけどね。
105:2009/06/10(水) 21:34:52 ID:BmQWLbRCO
最初から本田使ってれば勝てたな
中村お荷物すぎ
106 :2009/06/10(水) 21:36:20 ID:veWoFeZR0
中村ほんとに使えねえな
107:2009/06/10(水) 21:42:58 ID:HZS/2sutO
俊輔下手くそ過ぎ
来週も先発だったら岡田やめてくれ
108:2009/06/10(水) 21:43:51 ID:h6NskK/NO
中村ボール持ちすぎだろ。今野がサイド突破してパス送っても外に逃げて時間かけるし。
一人でコネクリまわしてセンタリングあげるだけがサッカーなの?
109'':2009/06/10(水) 21:45:42 ID:fSDqUHf9O
本田さんシュートでやってしまいましたが輝いてました
110_:2009/06/10(水) 21:45:44 ID:q+pP5ARt0
後半30分からしか見てないから中村についてはなんともいえないが
ロスタイムにカタールが右サイドから挙げたクロスをミスった
危ないシーンは本田の守備怠慢だぞ?
あの少ない時間で守備をしないのはかなり問題があると思うが
111サッカー小僧:2009/06/10(水) 21:46:18 ID:7sEsu4KyO
ちゃんと試合みてた?
112:2009/06/10(水) 21:49:11 ID:QXjgGZd8O
中村俊輔って最近得意のセットプレーすらまともに蹴れてないよな
113.:2009/06/10(水) 21:51:54 ID:gZtov6TW0
>>110
(゚Д゚ )ハァ?
サイドバックと釣男帰ってこない最終ラインが原因なのだがw
本田△は中央ケアしに戻ってた
114:2009/06/10(水) 21:52:52 ID:tcdehJnV0
俊輔のパスで大ピンチのほうがはるかに多かった訳だが・・・
本田は出場10数分でシュート2本とクロスも何本かあったし
防戦一方から攻勢に転じれたな
115 :2009/06/10(水) 21:53:07 ID:U+e8sYAGO
中村俊輔って何分プレーしたっけ?
シュート0本。
本田△シュート2本
116:2009/06/10(水) 21:53:23 ID:989HzC99O
俊輔交代の時本田とタッチした?無視してたように見えたけど
117:2009/06/10(水) 21:54:54 ID:tcdehJnV0
本田さんは足遅いのに不思議とDFを楽々突破するのなw
ドリブルが持ち味の松井はほとんどはじき返されたのと対照的
118:2009/06/10(水) 21:56:14 ID:DDtchFDa0
本田は完全に中村俊輔を超えたぞ!!

119:2009/06/10(水) 21:58:19 ID:x3Mfpahe0
>>116
してない用に見えた

120-:2009/06/10(水) 21:58:24 ID:5/nqgOsqO
もう反論の余地ないだろ茸は
今日の本田△はフランス戦の中田並に別格な存在だったな
十分であれだからフル出場したら四アシストハットくらいしてたんじゃないか?

茸はどんな言い訳するか楽しみだな
121:2009/06/10(水) 21:58:43 ID:xgplqUzq0
今日の本田は良かった。
無駄のないドリブル突破にはしびれたし、チャンスであればゴール前にも詰める。
やっぱあの位置は、点に絡む事ができる本田がいい。
中村との共存は無理でしょ。
122テストマッチ:2009/06/10(水) 22:00:01 ID:ybEAH8Pr0
本田に足りないのはチームメイトとのすり合わせだな。
もっと連携やサインプレイが出来る段階になれば
茸よりも良いのは誰の目にも明らかだろ

ただ岡田にしたら、そう簡単に茸は外せないわな・・・
監督としての気持ちは分かるし、あとは本田自身の問題
誰もが納得させるプレイを期待している
123_:2009/06/10(水) 22:01:20 ID:TEKq4ujz0
中村はテレビからプリントまでメディア協力が百点満点な選手なんで
どこも不要論展開しにくいと思うけど、俺はこのままじゃ
ドイツと全く同じ運命を辿ると思うよ、コイツのせいで
124-:2009/06/10(水) 22:01:20 ID:5/nqgOsqO
本田△が入るとオラわくわくすっぞ
125:2009/06/10(水) 22:01:37 ID:h6NskK/NO
>>117
本田は足が遅いからドリブルの時相手が足出して来たら抜く戦法だな
126本田ちゃん:2009/06/10(水) 22:01:38 ID:d9g3prewO
DF弾き返しながら放ったシュートは茸には無理
127:2009/06/10(水) 22:04:04 ID:HZS/2sutO
本田フィジカル強いよなー
カタールの選手ほとんど取れてなかった
128ああ:2009/06/10(水) 22:04:11 ID:XSkNzg0J0
本田:出場時間10分 シュート2 DF抜いて決定的なパス2
俊輔:出場時間80分 シュート0 自殺点の起点。ハンド1
129:2009/06/10(水) 22:04:36 ID:vOv/fVFaO
本田のシュートは二本ともミートしたら入ったなぁ。
茸はあんなとこに入ってこないし。
130:2009/06/10(水) 22:07:09 ID:tcdehJnV0
松井もW中村も岡崎もDFに体寄せられるとバランスくずすのに
本田さんは微動だにしないのがすごい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:09:18 ID:3AMkKV7k0
本田@1年で運動量倍に増えないかな?
132ほん:2009/06/10(水) 22:10:05 ID:P/o4c4n00
茸って誰のこと?
133.:2009/06/10(水) 22:11:35 ID:jRvLTjA60
>>122
俊輔遠藤を中心にすえたチームを作ってきたから、もう後戻りはできんだろ
W中村のバックアップと攻撃オプションとして本田△呼んだのは評価する

>>128
決定的なパスって3じゃね?
岡崎、こうろき、松井がシュートした3つ全部本田のクロスじゃなかった?
134:2009/06/10(水) 22:12:03 ID:1E8mI3+WO
あのコロコロミスシュートした時はおいおいと思ったけど、他は良かったね
ボールを取られず、かつ素早く前へ出せる技術が見えたよ
面白い存在
135 :2009/06/10(水) 22:12:18 ID:y6nNcBok0
中田がフィジカルの重要性をあれだけ示してくれたのにやっと模倣してくれる奴が現れたか。
同世代で本田より巧い奴は沢山居けど世界目指すならやっぱ筋肉だよな。テクもあればあるほど良いのは間違いないが。
136いらね本田w:2009/06/10(水) 22:13:44 ID:Is6OkINMO
本田なんて雑魚。
器小さいし所詮控えが似合いレベル。
頭も悪いし不要


役立たず
137:2009/06/10(水) 22:14:16 ID:xgplqUzq0
左脚にこだわる中村より、状況に応じて右脚も使う本田さん素敵。
やっぱ攻撃のバリエーションが変わるよね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:15:14 ID:hGS/Dx+l0
本田のぶれないフィジカルはすげーと思ったわ
139:2009/06/10(水) 22:15:48 ID:7QxgjMmbO
本田は本大会までに中田の全盛期を超えるプレーヤーになれると信じている。
てか本田の海外での武者修行は成功だと思う。これからも頑張ってほしい。
140:2009/06/10(水) 22:16:03 ID:ALrMfsW7O
よく考えたらMFで身長180cm以上て本田だけ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:17:28 ID:ZS9jLsbR0
茸と共存でいいじゃん。
本田はシャドウストライカー的なセカンドトップでもいいと思う。
142:2009/06/10(水) 22:17:53 ID:h6NskK/NO
ファミマの広告目当てで移籍した中村


自らチームを捜し求めた本田▲
143:2009/06/10(水) 22:18:27 ID:s+91rvsj0
茸もいいプレーは幾つかあったけど、同じかそれ以上に悪いプレーがでたな

とくに自陣のバイタルエリアでボールもって責め上がる時
5m以上前に敵が一人いるだけなのにドリブルで引き付ける事もせずに馬鹿な縦パス失敗した時
殺意が沸きました

敵陣で仕掛ける事もできなくなったし、自陣では危ないパスミス連発するし
セカンドボールを競りにいっても相手に渡してカウンター喰らうし
内田をコーチングしないし etc

まじで茸と内田は外さないとW杯でボコボコにされるぞ
敵からすれば、あのサイドのを使ったカウンターだけで日本の攻撃全部封じ込める
内田は絶望的に守備が軽い
上がったまま帰ってこない釣男と相まってやばい事この上ない

茸  → △
内田 → キング・カジ

これは絶対必要だ
144:2009/06/10(水) 22:18:55 ID:rhqWM1YMO
本田の圧勝でした
145:2009/06/10(水) 22:19:17 ID:FlApSqgs0
W杯はどうせ俊輔でしょ。
南米選手権に期待しよう。
146.:2009/06/10(水) 22:19:26 ID:cd6GjgweO
本田走らなすぎwスタミナと守備改善しないとどうしようもない
147_:2009/06/10(水) 22:19:31 ID:+Fq/KsXx0
>>141
茸と共存できるかどうかが問題
親善試合で何故試さなかったか疑問
148:2009/06/10(水) 22:19:34 ID:tcdehJnV0
もうFWでもいいような気がしてきた
中盤のヘディングの競り合いもだいたい勝ってるから放り込みサッカーでも点取れそう
149:2009/06/10(水) 22:19:49 ID:ej0cMIVvP
>>141

茸は多分本田さんにパスしないな
150:2009/06/10(水) 22:21:19 ID:kcxwsi3NO
本田も移籍してレギュラー取れればいいが、取れないと
151 :2009/06/10(水) 22:25:21 ID:U+e8sYAGO
>>143
加地さんは自ら代表引退したんじゃなかったっけ?
152:2009/06/10(水) 22:26:14 ID:s+91rvsj0
バタバタ走り回るだけが守備じゃない
茸は下がってチェイスしてってやるけど、途中でばててミス連発
FWもフォローしてくれるMFがいなくてシュートまでいけず

△なら下がってこないけど高い位置でキープ、一旦あずけてPA内に進入
左足だけでなく強烈なヘッドもある

中に常に3人走りこんでるフィニッシュの形がないとW杯じゃ無得点で終わるぞ
153過去:2009/06/10(水) 22:28:14 ID:I1lCi6lC0
クロマニョン人なんですか?
154:2009/06/10(水) 22:30:39 ID:s+91rvsj0
>>151
あれは遠まわしなメガネからの戦力外通告が原因
怪我も重なり気持ちが切れたんでしょう

今からW杯終了までの限定の約束でメガネと犬飼がダイビング土下座して帰ってきて貰うべき
強豪相手した時のカジさんはまさにキングだから
155:2009/06/10(水) 22:31:35 ID:xKuh5sSOO
今日試合が終わった後、本田が岡崎に文句?言ってて、後ろの人に止められてたよね!?
あれってなんでか分かる人居る?
156:2009/06/10(水) 22:31:51 ID:xgplqUzq0
本田は1対1の勝負で勝てるからチャンスも広がる。

中村だと1対1の勝負を避けるから攻めが遅くなる。
体が前を向いてると倒されるので、後ろ向きになる。
そしてバックパス。
157a:2009/06/10(水) 22:33:04 ID:XMPo+gb70
ああ、田原もこんくらい動けてたら日本のサッカーもちょっとは変わってただろうに・・
158:2009/06/10(水) 22:36:03 ID:KxlWLhY7O
岡田が問題だよなあ…

岡田は茸と心中する気がしてならないんだ…

マジで茸怪我しないかな…


三浦カズが衰えて、限界だろうな、と思っても、怪我しちまえなんて思わなかったな…

この違いは何なんだ…
159:2009/06/10(水) 22:36:04 ID:4AzbZWZc0
ヘコヘコ後ろまで下がって行ってパス受けてバックパスして帰っていく中村
これで運動量あるとか言われてもw意味ねー走りでアピールすかw
160王様の再来や!:2009/06/10(水) 22:36:33 ID:cCLNPKWA0
今日の本田

3人に囲まれても倒れない
何度もドリブル突破
果敢にミドルシュート
そしてあの金髪・・・

マジで中田に見えた
161:2009/06/10(水) 22:37:28 ID:YTwlOt0z0
スピード遅そうに見えるのに相手DFを跳ね返す&抜くのは凄い。
フィジカルの強さに裏打ちされたセーフティな判断力なんだろうな。
個人のスピードは遅くても、チームの攻撃スピードは遅くなっていない。
俊輔っていうか、松井と正反対の選手だと思った。
経験を積めば、代表でヒデクラスの実績は残せるプレーヤーになりそう。
162:2009/06/10(水) 22:38:50 ID:ZfrwSfdV0
今日の試合の中村と本田の交代のとき一つの時代の終焉を感じたのは私だけだろうか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:39:41 ID:/780sflW0
世間やら周りが本田を使え使え言いすぎると、意地になって使わん気がする。
164:2009/06/10(水) 22:40:04 ID:7QxgjMmbO
本田は中田を超えることのできる選手
165_:2009/06/10(水) 22:40:42 ID:TEKq4ujz0
俊輔は前にボールを運べないし、味方信じて前線に飛び込む走力も無い
結局相手がガチできたら守備でフラフラ走ってアリバイ作るくらしかできない

去年から香川や本田を必要以上にクソミソに叩いて
俺たちは大事な世代交代に失敗したのかもしれない
166:2009/06/10(水) 22:41:13 ID:HZS/2sutO
お世辞にも俊輔のほうが必要と言えなくなってきたな
167--:2009/06/10(水) 22:41:21 ID:0zJIyAW30
右に本田、左に茸じゃ、いかんの?
168_:2009/06/10(水) 22:42:24 ID:cfuYb1g+0
松井は周り見えなさスギだろ

もっと回り見て一番いい判断しろと

ドリブルとられて終わりだろ
169イズマイロプ:2009/06/10(水) 22:44:18 ID:VDgz8wSWO
本田さんは頭いいプレーしてるよ
体力の使い方とかドリブルとか
170:2009/06/10(水) 22:44:25 ID:xgplqUzq0
自分に甘く、他人に厳しい10番いらない。
171:2009/06/10(水) 22:44:27 ID:HJz3ph8PO
超えたとかじゃなくて俊輔の代わりが出て来たのは大きい
俊輔は調子の波激しいからいいときはまだまだTOPでしょ
172てか:2009/06/10(水) 22:44:30 ID:T++sR3CcO
相手のキーパーにパスだすやついらね
173:2009/06/10(水) 22:48:12 ID:ej0cMIVvP
実際茸ベンチにはいらないよな
ベンチの空気悪くなるし。
スタメンで使えないなら代表外すべき
174新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 22:49:43 ID:0Y4tydhG0
後半頭から本田△使ってオケよマジで
つーかスタメンで使ってオケよマジで
175:2009/06/10(水) 22:52:42 ID:/ubb92cuO
今日ハッキリしたろ

ライン際の1対1の強さ、ゴール前に絡む動き
特に1対1で抜けたのはデカイ

北京では本田ってこんないい選手じゃなかったよな?
176:2009/06/10(水) 22:52:45 ID:s+91rvsj0
>>155
岡崎に文句言ってたかどうか確かな事はわからないけど、もしそうなら

本田が左で打つと見せかけて切り替えして、右足であげた絶妙クロスを
岡崎が無理なヘッドで枠外した事じゃないかな?
あれ岡崎がさわらなければ後ろに詰めてきたコオロギにドンピシャだったから

でも多分あのコーチになだめられてたのは岡崎に文句言ってたんじゃなくて
主審とか線審の判定のことじゃないかなとテレビ見てて思った
177:2009/06/10(水) 22:55:01 ID:/ubb92cuO
しかも何か体デカイよな
同じ日本人選手と比べて何かデカく見える
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:58:00 ID:wJUaVRvc0
オカマバーのママみたいでワロタわ

着物似合いそう
179新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/10(水) 22:58:15 ID:0Y4tydhG0
茸は自分がフィジカル無いからってちょっとプレスかけられると
自分よりマークされてる選手に後ヨロシクみたいなパスが多すぎる
ある程度体張れない選手はサッカーやる資格すらないよ
180:2009/06/10(水) 22:59:29 ID:xKuh5sSOO
>>176
そっか〜、分かった!!ありがとうございます。
岡崎確かに失敗多かったけど、終盤は頑張ってたのにどうして?って思ってた。ありがとう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:03:21 ID:hGS/Dx+l0
さすが本田多聞のいとこ
フィジカル強すぎる
182:2009/06/10(水) 23:07:58 ID:aA8VJiahO
本田は高校時代はトッティみたいなタイプで倒れることなく、簡単にポストプレーやダイレクトスルーを決めやがる偉才だった
本田はラウールのようにターゲットマンとしてもポストとしてFWに置くことも可能だぞ
茸みたいにアシストにこだわらないし、高校のときからヘディングも上手いし巻よりよっぽどポストできるしそろそろ年齢に構わず中心にするべき
183お願い:2009/06/10(水) 23:09:44 ID:/63WeW6tO
>>179
サイドで受けて、マーク外せず内田や中澤に返すが、相手FWに詰められキーパーまで戻しポカーンが毎試合ありますね。
多分自分が貰う状況が悪い(もしくは悪くしている)のにボール要求して触ろうとするから。

やっぱり彼だけマークがキツいのだろうか。
184 :2009/06/10(水) 23:12:05 ID:ca8PZdVp0
とりあえず本田はトップ下においたほうがいいんじゃないの

185w:2009/06/10(水) 23:15:51 ID:21+4p0sa0
19歳の時に中田は今日の本田くらいの仕事してたよな
まあこういう選手は10年に一人くらいでてきそうな事がわかってよかった
186:2009/06/10(水) 23:15:57 ID:rhqWM1YMO
茸と内田は不要になっちゃった
187:2009/06/10(水) 23:26:19 ID:YTwlOt0z0
FWコウロギ 岡崎
MF中村憲 俊輔 本田
   遠藤 長谷部
以下3バックの3−5−2て選択肢は無いのかね?
トゥーリオと中澤の攻撃力はたしかに魅力的だが、世界レベルなら
流れの中での攻撃参加は期待出来ないと思うし、セットプレー限定で
攻撃に加わればいいと思う。
両方ともパスがあれだから、3バックの1枚に中田コでも入れとけば
カウンターも行けると思うが。
4バック両サイドの潜在能力の開花を待つより、現実的だと思う。


188:2009/06/10(水) 23:30:23 ID:jFboVCBRO
3バックとか阿呆だな
189:2009/06/10(水) 23:30:58 ID:aA8VJiahO
中田は比べちゃダメ

あれは違う世界で、プラティニやジダンみたいな離れた感覚だから
茸を入れるなら岡崎じゃなくて大久保や巻のようなファウルもらいに行けるタイプを入れるべき
悪い選手ではないがもっともらう動きしてくれないと今の日本のスタイルには……
茸が飛び出したりもらう動きできるようになれば日本の質は2倍くらい上がる、期待はしないが
190:2009/06/10(水) 23:34:47 ID:bmpazP2LO
>>186何で内田も?

茸がボランチの位置でボール貰うから右は内田に任せっきりw

右は茸が居ないぶん、内田が上がってカウンター喰らわないように戻って上がって戻って上がっての繰り返しw


結論茸がチームに迷惑かける。
191.:2009/06/10(水) 23:35:31 ID:wARcpn040
中村がJに戻って高原化するから
代表は本田のチームになるよ
192       :2009/06/10(水) 23:36:00 ID:i6UapwWu0
本田は運動量皆無だから先発無理だし、途中出場で点取るわけでもないし、
守備でも足引っ張るだけだし、普通にいらんわ。
少ない時間で結果だす大黒とかの方がはるかにマシ。
193w:2009/06/10(水) 23:38:02 ID:21+4p0sa0
今の中村みたいなことやらせるなら小笠原の方が確実に上手い
茸は何故か守備にやりがい見いだしてるみたいだけどあれじゃねえ
194:2009/06/10(水) 23:40:02 ID:1RBK4+umO
>>192
大黒とか言ってる時点で話にならない
195:2009/06/10(水) 23:40:52 ID:LC7WyqT1O
残念だけど本田はちゃんと守備をしないと使われないだろーな
196:2009/06/10(水) 23:41:20 ID:HZS/2sutO
>>192
大黒(笑)
197:2009/06/10(水) 23:41:24 ID:rhqWM1YMO
中村って何がやりたいの?
198.:2009/06/10(水) 23:42:41 ID:1Gr+dphh0
サイドの選手が中に入ってもらうから、サイドバックがあがっていける。
そのサイドバックのスペースをケアするのがボランチかセンターバック。
改めて長谷部の必要性がわかりました。
199名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/10(水) 23:45:05 ID:teyyq/sE0
茸と本田って仲悪そうだな。
06年の茸と中田を思い出すわ。
茸ってパスに頼らず個人技で抜く選手嫌いらしいな
200:2009/06/10(水) 23:45:18 ID:OhJlwzx7O
こいつなんで最後走らなかったの?
走り出してれば裏でもらえたのに
201いい:2009/06/10(水) 23:51:12 ID:cDQm6ioL0
中村の位置に矢野、トップ下?とやらに本田だな
左は松井、今のボールおさまらないメンバーじゃ
ボランチもSBも走り死ぬは、
202:2009/06/10(水) 23:51:20 ID:rhqWM1YMO
>>199
松井嫌ってそうだなw
203:2009/06/10(水) 23:53:09 ID:/ubb92cuO
もはや俊輔にメリットを感じない
204セル塩いちご:2009/06/10(水) 23:56:54 ID:IKDWu+0s0
俊輔は本田に追い越される危険性を感じているから
本田に対して感じ悪くしているんだよ
205:2009/06/10(水) 23:57:18 ID:Pp5VXsfI0
中田といい本田といいリーダーには向かない性格しているな
中田も圧倒的なフィジカル、シュートは日本人離れしていたが
足元の技術とキックの精度に難があったな
206-:2009/06/10(水) 23:57:39 ID:5/nqgOsqO
今の代表にヒデ稲本いれば
本田△入れてかなり豪華な中盤じゃないか?
本田△ヒデ稲本沿道長谷部ってからり豪華じゃないか?
全員攻撃出来るし本田△以外ボランチできるし
こん中に茸入ったらかわいそうでしょうがない
まーもう無理か
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 23:59:10 ID:WfAnX/Wx0
なんか今更になって全盛期の中田の凄さが身に染みるな…
ガチで世界のトップレベルで通用したのはあいつだけじゃねえか
208:2009/06/11(木) 00:01:11 ID:ikUDxUSY0
何で?
209:2009/06/11(木) 00:04:33 ID:S6AOwHe8O
サンドゥニの中田は一人だけヤバかった。
210:2009/06/11(木) 00:04:50 ID:YTwlOt0z0
>>203

俊輔は必要。両サイドバックに可能性を感じれればいいが、
世界レベルほど人材が厚くない。
世界の主流とは違うが、日本代表の駒をみて3バックがなぜ駄目なのか
まったく分からない。
日本代表の1TOPはFWが弱く、MFに優秀な人材が多いから採用しているのに、
4バックは主流だから採用しているというのは、ダブルスタンダード。
3バックでいい。まだ日本式のサッカースタイルを確立するのには
選手不足だし、むしろ穴的にベスト4の目標を達成する確率は高い。
211.:2009/06/11(木) 00:05:38 ID:KQKDYHRL0
全盛期の中田ってペルージャ時代?
あの時の中田の当たりの強さはセリエでもトップクラス(多分)だったからな。
ああいう衝撃はまぁ、そう見れないだろうけど、多分その内出てくるでしょ。
多分。
212名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/11(木) 00:06:50 ID:R/mfBtos0
>>210
俊輔を必要だといっている田舎者が
まだいるんだ。
困るなあ!!
213:2009/06/11(木) 00:08:18 ID:RGKFSYumO
本田△の1トップでよくね!?
214ファミリーマート:2009/06/11(木) 00:09:10 ID:fSDqUHf90
都合のいい時間帯で自分のプレースタイルをカメレオンみたいに
かえる中村俊輔の自己中心的な行動は
周りにそれだけ見えない負荷を与えているっていうことだよ
215.:2009/06/11(木) 00:11:27 ID:giZeC7zUO
>>209
あの試合中田と中田意外の日本選手の力の差が凄まじかった

ジダンが中田をなぐさめてたし
こんな時もあるさ
がんばれよ
って
216a:2009/06/11(木) 00:12:36 ID:XTJLGJo70
中村インタビューでつまってた
交代してから流れが良くなったから
217QBK:2009/06/11(木) 00:14:23 ID:s5N2xn6p0
本田さんのQBK見てしまいました。
途中交代で一番後から出てきたにもかかわらず、ドリブル少ししたら、
バテいましたね。
あのQBKは、何かを予感させました。
218:2009/06/11(木) 00:18:35 ID:a03Nu7exO
本田△を見ると何故か濱田マリを思い出す
219:2009/06/11(木) 00:18:39 ID:02HSfnbi0
>>212

リーガのチームが必要としてるのに・・・
フィジカルは弱いが、パス・FKは凄いだろ。
得手不得手はどんな選手にもあるんだから
全体的に活かせるフォーメーションを探せばいい。
依存してたから駄目だったわけであって、1/11
なら十分戦力になると思うが。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:22:31 ID:jIxvSXT10
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   W杯にはベテランの経験が必要だと
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.  そんな風に思っていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   僕にもありました
221:2009/06/11(木) 00:24:00 ID:FpZWaxL60
本田△

パスだけではサッカーにならない」本田圭佑=サッカー日本代表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20090611-00000004-spnavi-socc.html


本田圭佑(VVV/オランダ)のコメント。
「代表のサッカーは、基本的にボールを回すサッカーという印象だけど、
それがはまらなかったときの打開策が少ないように思う。

似たような選手が11人いて、誰が打開すべきなのか。それは(ベンチから)見ていて感じた。
これがもっと(対戦相手の)レベルが高くなったら、もっと厳しくなる。

おれとか大ちゃん(松井)は仕掛けていくタイプ。
(パス回しの)質を上げるのも大事だけど、試合の流れを変えるとか、そういう役割を担う選手も必要。
そうでないと、グループリーグ突破は厳しい。

おれは(オランダでプレーして)サッカーの価値観が変わった。
とにかくサイドから仕掛けること。パスだけではサッカーにならない。
(オランダでは)センタリングを上げるまではパスをしない。
『目の前のやつに負けないぞ』というのがサッカーだと思う。
ただ突破だけでは物足りない。チャンスがあれば、もっとシュートも狙っていこうと思った。時間がもう少し欲しかった」


[ スポーツナビ 2009年6月11日 0:06 ]
222:2009/06/11(木) 00:25:46 ID:GtkYpB52O
本田は世界と張り合う為の身体作りはできてるね
噂通りに上位チームに移籍したとして、今度は守備免除はあり得ない
チームの為に走ったり守備に汗をかくことも今まで以上に要求されるだろう
それに適応できるかどうか
平行してトラップ・パス・シュート・身体の使い方などの技術も向上させなきゃならない
ハートの強さや得点への意識は持ってると思うので、乗り越えて欲しい
223:2009/06/11(木) 00:25:59 ID:/LIgELjH0
俊輔ってK1の武蔵に似てない?
224:2009/06/11(木) 00:27:03 ID:giZeC7zUO
>>219
中村側からの逆オファーで必要とされてるとかw
まあ逆オファーっての隠してる記事も多いからしかたないかw
225:2009/06/11(木) 00:28:16 ID:MQzdYdAeO
>>223
唇あたりだけね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:28:27 ID:jIxvSXT10
右足で抜いて右足でセンタリング。
まさかと思った。
227-:2009/06/11(木) 00:29:05 ID:PgG1AXeEO
>>221
やべー本田△本田□!
もっと言ってくれー
遠回しにじゃなくって『俊輔は今の日本の癌です』ってはっきし言ってくれ

しかし大ちゃんてwww
228:2009/06/11(木) 00:29:14 ID:a03Nu7exO
本田△と岡崎(巻)の2トップでいーよ
後ろにケンゴ俊輔長友
229ファミリーマート:2009/06/11(木) 00:29:56 ID:+4dFL+gz0
こういう認識を植え付けられる選手が出てこなかったことが
むしろ本当の意味での日本代表の問題点だったのかもな
230-:2009/06/11(木) 00:36:36 ID:PgG1AXeEO
>>224
てかパニョトップ下と右サイドもー補強しただろ?
日本中誰もが気付いてると思うけど欲しいのは茸じゃなくてジャパンマネーとユニホームを売る事だから
マンウが変なシナ人取ったのと一緒
231:2009/06/11(木) 00:36:47 ID:a03Nu7exO
様するにサッカーは野蛮であるべきって事ですな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:37:39 ID:GSRHNmJf0
日経の代表特集で楢崎が「・・・若手も謙虚でまじめで、偉そうなのは本田くらい」って
いってた。本大会マジで外されそうな気がするw
233:2009/06/11(木) 00:37:39 ID:WvQL2FCgO
このコメント置いてって代表から離れるかっこよさ
234  :2009/06/11(木) 00:39:53 ID:Vk0Lt2+a0
いちいち左に持ち替えるアマチュアいらねえよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:41:34 ID:Emv4e6XC0
今時ほとんど守備しないサイド張り付きなんて、
余程優秀じゃないとダメだ
236:2009/06/11(木) 00:44:00 ID:xyqi6lE/O
俊輔はジーコとオシムにもフィジカル弱いからセンターやりたがらないって言われてたね
何で改善しないんだろ
237-:2009/06/11(木) 00:45:18 ID:PgG1AXeEO
>>232
いやいや楢崎と一番仲いいの本田△だからw
238:2009/06/11(木) 00:49:12 ID:nFJJS8cM0
今日の試合とか、海外なら途中で本田コール起こるぜ。
サポもベンチもぬるすぎ、とろすぎでイライラする。
239:2009/06/11(木) 00:49:32 ID:ECsBF+GT0
本田とか使えねえよwww
240:2009/06/11(木) 00:51:47 ID:pSHf6sbmO
俊輔弱すぎ糞ワロタwwwwwww

マジイラネwwwwwww
241:2009/06/11(木) 00:53:33 ID:jxw2W+EjO
ここ2試合、ひどいな。あしおせえし運動量なさすぎ
242かき:2009/06/11(木) 00:54:02 ID:qeSNmJZ9O
あんまりひとつの理想形にこだわり過ぎるのって良くないよね。
相手がグーを出してるのに無理にチョキで勝とうとしても上手くいかないし、
賢いチームってのは状況によってやり方を変えられるんじゃないかな。
いずれにしても、いつも一つの戦術しかないようでは通用しないから、
本田の言うように違う攻め方をできる選手は必要だよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 00:55:48 ID:3aJxamcr0
>>221
でた!お得意の「俺の考えは違った」
244-:2009/06/11(木) 00:58:50 ID:PgG1AXeEO
残念ながら今日本田△は少ない時間ながら誰もが納得する力を見せた
茸信者及び学会員は悔しくて眠れない夜だろう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:01:35 ID:SPyoK4Mf0
まずガタイが違い過ぎるw
クリスティアーノロナウドみたいだもんwww
246 :2009/06/11(木) 01:01:35 ID:lHIMZ2T5O
俊輔はもういいよ
一つ一つのプレーはうまいけどサッカー自体がおもしろくない
勝ちに直接結び付かないようなのばっか
247:2009/06/11(木) 01:11:02 ID:VFx5khmkO
俊輔は要るだろ。でも本田も欲しい。単に戦術を2パターンつくればいいだけじゃないの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 01:12:18 ID:SPyoK4Mf0
変則2トップで右ウイングに使ってあげて〜
249ダブルトップ下でええやん:2009/06/11(木) 02:06:58 ID:LTGp7BIoO
岡崎 柳沢
俺違 茸
遠藤 長谷部
長友 禿 中澤 内田
中崎
250::2009/06/11(木) 02:19:07 ID:ECsBF+GT0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00084078.html
本田「パサーがサイドにいてはサッカーにならない。」
251:2009/06/11(木) 02:36:20 ID:zteZekYHO
>>250
やっぱ本田△!
分かってるな。茸はフィジカル弱いからすぐ外に逃げてお得意のパス回してるだけ。本田はドスンと構えて直接得点に絡もうという意識をプレーを感じさせる。
もっと二人やりあえ!本田が虐めに合わない事を祈る。仲いい奴いるのかな? 安田とかいないし
252名無し:2009/06/11(木) 02:39:58 ID:p4KoLI/vO
本田を左にもってく事ってできないの?

253:2009/06/11(木) 02:50:22 ID:Ey1w2RnWO
茸左でいいよ
254やすを:2009/06/11(木) 02:54:06 ID:7Vrka52ZO
茸はパスが好きなら1人で塀にでもパスしてろ
255名無し:2009/06/11(木) 02:57:43 ID:p4KoLI/vO
茸左だと後半になると遠藤とかぶっちゃうからな…

本田は左SBやってた事もあるみたいだし
どうなのかな。

松井じゃあさ…
256:2009/06/11(木) 02:59:28 ID:Ey1w2RnWO
本田左なんて暗黒期以外の何者でもないわ
257ペジ:2009/06/11(木) 03:00:40 ID:JsIgSed8O
松井もクラブで試合出れずに苦労してた割には、昨日の試合頑張ってたと思うけどねー
258やすを:2009/06/11(木) 03:01:39 ID:7Vrka52ZO
いいこと思い付いた!!
ケンゴじゃない中村外さね?
259名無し:2009/06/11(木) 03:02:02 ID:p4KoLI/vO
そっか…

じゃあ共存は無理って事か…

260あああ:2009/06/11(木) 03:04:03 ID:f5XCkqp30
本田次オーストラリアいかないらしいね

なぜだ・・・・・・・・
261ペジ:2009/06/11(木) 03:05:25 ID:JsIgSed8O
>>260
マジで?どこ情報??
262名無し:2009/06/11(木) 03:07:57 ID:p4KoLI/vO
岡ちゃんが茸に気ぃ使ったんじゃない?
本田の実力を見る絶好のチャンスなのに…
263:2009/06/11(木) 03:09:33 ID:Ey1w2RnWO
松井はまず所属クラブで試合にでようぜ…
264:2009/06/11(木) 03:11:23 ID:KBOaA69CO
本田が言ってるのはサッカーの原点だよね。
仕掛けないサイドのプレーヤーなんて怖くないからな。
少なくとも茸よりは本田の方が怖いプレーはしてた。
自分がDFだったら中盤でダラダラ攻めてる奴より積極的に裏を狙うFWやドリブルでガンガン勝負を挑むサイドプレーヤーの方が遥かに嫌だ。
265あああああ:2009/06/11(木) 03:13:40 ID:f5XCkqp30
266やすを:2009/06/11(木) 03:15:25 ID:7Vrka52ZO
どう見ても本田>中村
でも岡田ジャパンに合うのは
中村>本田
ただし中村ですら岡田ジャパンのコンセプトに合っていない
そうなると、中村はずして別の選手入れて本田をアクセント的な感じで入れた方がよくね?
267ペジ:2009/06/11(木) 03:20:32 ID:JsIgSed8O
>>265
ほんとだ

たしかにカタールのDF見ててもパスばかりでドリブルで仕掛けてこないから楽そうだった
268_:2009/06/11(木) 04:10:08 ID:G+17AvFw0
クチだけいすけw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 05:16:01 ID:pSODoqJx0
大事なウズベク戦で途中交代で一瞬でバテてたのはなんだったんだ?
270:2009/06/11(木) 06:02:29 ID:vmlnCYygO
昨日もあきらかにミスばっかりなのに長いことプレーしてたな。ほんとスポンサーが代えるなと言ってるんじゃないか
出てきた時のやってくれる感は本田の方が数倍上だな。なんか他の日本人にはないプレーぶりとオーラだ。
ただのアホだと思ってたが成長したんだろうか。決定的な仕事を連続して圧倒的に差をつけてレギュラーをとってほしい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 06:20:30 ID:pQsDFRL10
茸は所詮他の日本代表選手と大差ない
というのは、個人でがっちりキープする力がないから
相手に当たられたら簡単にロストするか、慌てて効果的でないパスに逃げる(マーク付かれてる味方に預けたり、単純にパスミスしたり)
足元の技術というかサーカス的なテクニックは綺麗でも、何の役にも立たない
効果的なパスはフリーなら出せることもあるが、それは他のパサーでも一緒
だから一生懸命無駄走り、バランスを考えないアリバイ守備などに精を出し相手の波状攻撃を誘発する
272:2009/06/11(木) 06:26:33 ID:QIioMoMm0
>>268
そうかそうかw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 06:29:28 ID:pQsDFRL10
一方本田は、1対1の強さ、フィジカルの強さ裏打ちされた余裕があり、相手に詰められていても強引にボールを足元に納める力がある
キープする力があるからこそ適切なタメを作ることができ、時に強引にドリブルすることも出来るし、
効果的に味方を使うパスを出すことも出来る
ほとんどエゴイストと言っていいほど貪欲な得点意識も茸にはないもので、
チャンスとあらばバテていても必ずゴール前に全力でダッシュする
こういう選手が前線に張ってるのは相手にとって脅威
守備意識が問題視されてるが、反撃のチャンスになりそうな所ではしっかり(全力のスプリントで)奪いに行ってる
攻撃的な選手が無駄に下がりすぎても延々と相手の波状攻撃を誘発するだけで返って不利になる
274:2009/06/11(木) 08:21:47 ID:3BlsZA5oO
本田はもういいよ。充分試したけど使えない。スーパーサブならもっと決定力のある奴が欲しい。
275.:2009/06/11(木) 08:22:34 ID:f3/hdy1X0
●本田圭佑選手(VVVフェンロ)
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00084078.html
本田「パサーがサイドにいてはサッカーにならない。」

「そんなに長い時間ではなかったが、出られたら求められていることをやろうと心がけた。
結果的に得点は取れなかったが、切り替えていきたいと思う。
日本代表はボールを回すサッカー、それがはまっているときは良いが、はまらかった時に打開できない。
自分や松井は持ったら仕掛けられるタイプ。流れを変えられるように意識していた。
自分の価値観では、サイドは持ったら仕掛けるべきだと思っている。
パサーがサイドにいてはサッカーにならない。自分のチームだと、サイドはもっとガンガンいく。
ボールを持ったらパスが出てこないぐらい。
どっちが1対1が強いのか、それが11人対11人になっただけ。
目の前の敵に負けない、自分エリアでは絶対に負けない、サッカーとはそういうものだと思っている。
残念なのは、良いサッカーを見せられなかったこと。
予選突破が決まっていることを考えれば、引き分けは悪くない」
276_:2009/06/11(木) 08:26:54 ID:G+17AvFw0
なんか高原っぽくなってきたな         言い訳が
277:2009/06/11(木) 08:29:13 ID:G6BD4njT0
オーストラリア戦は俊輔でないんだろ。
じゃあ本田がレギュラーだ。
実力が発揮できるねw
楽しみw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:30:42 ID:mrLccEf+0
>>274
x充分試した
○十分試した
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 08:35:42 ID:QKC8vsWU0
>>277
サッカーW杯 豪州戦に中村俊ら帯同せず(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000003-maip-socc


中村俊輔(セルティック)、遠藤保仁(ガ大阪)、長谷部誠、大久保嘉人(以上ウォルフスブルク)、本田圭佑(VVVフェンロ)の5選手を帯同しないと発表した。
280 :2009/06/11(木) 08:40:03 ID:hYFt46N/0
本田のことだから表に出てこないだけで中村相手にもズバズバ文句いってるだろう
だから中村はイライラしてきてる
281 :2009/06/11(木) 08:43:10 ID:qSmPmLpRO
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00084062.html
>Q:前半、動きの悪い選手もいたように思うが、ハーフタイムで交代がなかった理由は?
>安易に変えるよりそのまま生かして鍛えようという意図か、それとも最初からハーフタイムでの交代は考えていなかったということなのか?
>
>「実は、メンバー交代する予定で選手を呼んでいたが、話し終えて、そういうことでどこまで変わるのか、
>自分たちでチャレンジさせてみたいということで、急遽待たせることにした」

後半IN予定だったが茸により妨害
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:32:53 ID:1d2jKQGF0
本田はまずトップレベルでの試合経験してから物言えよ
オランダ2部レベルの個人能力じゃ話にならないんだよw
283:2009/06/11(木) 09:35:43 ID:bKmXmanE0
>>282
えーと。スットコはトップレベルではないよね・・・念のためw
長谷部、松井は凄いね。
あとトップレベルというと・・・一応大久保とか呼んでないけど森本か。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 09:43:14 ID:1d2jKQGF0
>>283
馬鹿かw
中村はCLでやってるし代表でも数多くの国際試合を経験してるだろ
本大会でファーディナントを目の前にしてからパニックになっても遅いんだよw
285:2009/06/11(木) 09:45:49 ID:bKmXmanE0
>>284
ガンバやレッズの選手はミランやマンUとやってるからトップレベルだね!!
もちろん公式戦だよ!



あほ
286_:2009/06/11(木) 09:46:03 ID:B1hFRCvD0
トップレベル
セリエA・・・・森本
ブンデス・・・・長谷部、大久保
リーグアン・・・松井

糞レベル
スコットランド・・・中村
エール2部・・・本田
287_:2009/06/11(木) 09:51:52 ID:WkbKO0Cj0
>>284
CLって年に数試合だけだろw
トップレベルのリーグでシーズン通してプレーしないと大した経験にはならないよw
だから中村はトップレベルが相手だとFKしか見せ場がないんだよw
288:2009/06/11(木) 09:53:40 ID:VmjujFh3O
本田なんてただのビッグマウスじゃん。
あんな屑そのうち化けの皮が剥がれるよ。代表を私物化しようと伏線を張ってるのが見え見え。
中田英寿の二の舞どころか、実力では中田英寿の100分の1、そんな奴が代表を仕切り出したらめちゃくちゃになるよ。
チームが空中分解して終了。
289-:2009/06/11(木) 09:55:28 ID:PgG1AXeEO
なんとファーディナントwww
スコット二強以外≦Jリーグ
スコットランド≦日本

移籍のさいCL出場&レギュラーが条件て
挑戦する気もないやつよりオランダ二部でもキャプテンMVPの方がはるかにすげーだろ
移籍金も推定だが現日本人トップだし
世界での選手の価値は本田>森本>長谷部>茸だろ
290:2009/06/11(木) 09:55:45 ID:BASAFfESO
>>282
トップレベルの経験とか実績関係なしに今どっちが上かって考えたら本田なんだから
ズバズバいっていいだろ。それにしゅんすけはトップレベルの試合経験してるんだったら
本田よりいいプレーしろよ
要は実績とかじゃなくて今現在の実力で本田△を負かせってこと
本田は実力で負かしはじめてる
291_:2009/06/11(木) 10:06:24 ID:WkbKO0Cj0
>>289
いや、森本のイタリアでの評価は半端ないぞ
世界のルーキーの中ではトップクラスらしい
どこかへ移籍することになれば本田の移籍金を超えると思う
どちらにしろ二人とも中村俊輔よりは世界的に価値があることは確か
292_:2009/06/11(木) 10:12:10 ID:WkbKO0Cj0
イタリアでプレイしたアジア人選手のトップ10 channel4
http://www.channel4.com/sport/football_italia/topten/asian.html

1 中田英寿
2 森本貴幸
3 レザエイ(イラン)
4 中村俊輔
5 三浦知良
6 アンジョンファン(韓国)
7 柳沢敦
8 ゼイトゥライェフ(ウズベキスタン)
9 名波浩
10大黒将志
293.:2009/06/11(木) 10:16:23 ID:Be+G0YeyO
本気で言ってる奴はいないと思うが本田はスタミナが向上しない限り茸超えとは言い難い。さすがに走らなすぎだと思うw守備ももうちょいどうにかならないかな
294:2009/06/11(木) 10:17:09 ID:1Lr7ZIlBO
>>284
CL、リーグのレンジャーズ戦ではまったく活躍出来てないですよ
たまたまFK入ったくらい
295_:2009/06/11(木) 10:21:51 ID:WkbKO0Cj0
>>293
>本気で言ってる奴はいないと思うが

↑こういう根拠のない妄想を平気で言うから中村信者は気持ち悪い

中村俊輔の守備(笑)

岡田監督はシステムについて、4-2-3-1ではなく4-2-1-3で戦っているというのだから、中村俊は3トップの右に位置していたことになるが、
そのポジションは曖昧で、とくに前半、日本の右サイドから相手の攻撃を許した原因になっていたともいえるだろう
(中村俊が中央へ絞ることで、相手の左SBに自由なスペースを与えてしまい、
右SBの駒野が一対二の対応を強いられるシーンが目立ったのはそこに原因があった)。
幸い上げられたクロスに中央の中澤と闘莉王が踏ん張り、加えて相手の決定力が不足していたことで大惨事には至らなかったが、
相手のレベルがもう少しで上であったならば(W杯に出場してくるようなチームであったならば)こうはいかなかっただろう。
goal.com
http://www.goal.com/jp/news/56/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3/2009/06/07/1310435/%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0w%E6%9D%AF%E5%87%BA%E5%A0%B4%E6%A8%A9%E3%81%AF%E6%89%8B%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8C
296 :2009/06/11(木) 10:26:04 ID:+C/eOgCl0
まあ持久力をつけることは瞬発力を付ける事よりは難しくないんだから
長友のようにそこは努力すべきだな
そうしたら最強だろ本田△
297:2009/06/11(木) 10:29:08 ID:o9CdiZ8M0
つまりJの下位チーム仁志か通用しないってことか
そんな奴を一番大きく取り上げてるマスコミが悪すぎ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:33:30 ID:mrLccEf+0
本田に走れ走れっていうけど昨日は必要十分に走ってただろ
パスカットされる→カウンター食らう→ダッシュで自陣に戻る
これで「俺走ってます」ってアホか
なんかもう1試合にxxkm走る〜ってのが完全に夏休みの宿題化してるw
299:2009/06/11(木) 10:35:36 ID:mD/azl70O
俊輔は右でいい。俊輔の代わりにウイングタイプの選手が入ると、内田は殆どオーバーラップできなくなる。

本田はむしろ、CH。あのキープ力はペナルティエリア近辺でこそ、相手に脅威を与えるだろう。
300_:2009/06/11(木) 10:38:29 ID:WkbKO0Cj0
走行距離日本新記録を狙う陸上長距離の中村俊輔選手(31)

Qちゃんも唖然
301:2009/06/11(木) 10:45:37 ID:wiN0ScAPO
走れないと出られないから走る宣言
迎合すんなよ本田
良さが消えるぞ
俺の代わりにテメエ等が走れ
これぐらい放言しろ
302.:2009/06/11(木) 11:01:15 ID:sKdr1Zy70
本田:出場時間10分 シュート2 DF抜いて決定的なパス2
俊輔:出場時間80分 シュート0 自殺点の起点。ハンド1
303-:2009/06/11(木) 11:12:33 ID:PgG1AXeEO
茸押す奴ってまだいるの?

外れ(ry 茸、中村茸、は言い過ぎだけど、茸使うとして一番いい方法発見

僅差で勝ってる場合のみ後半25分過ぎに茸投入
ランアンドガンの打ち合い、もしくは防戦一方のところお得意のサイドでキープ、遅攻で試合を落ち着かせる
弱いフィジカルで倒されFK
本田△がドーン
相手がへばったスカスカの中盤なら茸は仕事が出来るハズ
それ以外使い道なし

ただ怖いのはカウンターからのパスミス
うまい奴アピールはいいから確実に繋いでくれ
304w:2009/06/11(木) 11:25:08 ID:+ajARkr+0
本田にしろ稲本にしろ言われるほどスタミナがないわけではない
中村は量は走ってるかもしれないがフルスピードのダッシュを何本も繰り返す力はない
70lの力で走るだけなら皇居の周り走ってるおっちゃんでもできる訳だし
305:2009/06/11(木) 11:42:36 ID:VmjujFh3O
ま、俺らも下手にサッカー観戦がうまくなって評論家面しだしてから、代表サッカーに対する興奮やら感動は消え失せてしまったな。
ゴンKAZUラモスの時代が1番純粋に感情移入出来た。
日韓の時が世間的な熱はピークで、今は衰退の一途。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:28:25 ID:FpuRnQUi0
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2009/06/11/0002008008.shtml

俊輔「俺のいないうちにレギュラー奪われてたまるか。本田を外せ!」
でこうなってたりして。

流石にそれは無いか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:34:56 ID:FpuRnQUi0
たぶん本田がここ2試合妙なアピールプレーに走ったから
制裁として外したんだろうな。
うん、そうに違いない
308:2009/06/11(木) 12:45:51 ID:Ii495J9A0
チリ戦、昨日は本田が上、ウズベク戦はイーブンといったところか
まあ南アフリカで最後だろうし中村でぼろ負けすればいいんじゃないの
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:59:31 ID:NKC38mXE0
つか走れないだろ高地なんだし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:01:29 ID:NKC38mXE0
誤爆だ
311:2009/06/11(木) 13:05:48 ID:VmjujFh3O
代表レギュラー争いに必死過ぎて殺伐としてる奴ら痛すぎる。
だれかが活躍することを妬み、失敗することを期待する奴らが多過ぎ。本田はまだ実力無いのに中二病で先輩から何から見下しまくりだし、これじゃチームとしてまとまらない。

代表で目立つ事が、日本人プレイヤーとしてその後のサッカー人生を大きく実らしてくれる感がありすぎてよくない。
代表よりクラブで活躍する事が重要視されるようにならないと、代表試合はみんなで出し抜き合うだけの場所になっちゃってるから本当駄目。
312_:2009/06/11(木) 13:25:11 ID:B9VkWG2V0
↓どうして中村俊輔信者はこの現実を無視して中村俊輔が良かったなどと捏造するの?

超ワールドサッカー評価

中村俊輔5.0
ミス多く流れを止めた

↑この現実をスルーしないで質問に答えてよ

誰かに雇われて工作活動してるの?
313:2009/06/11(木) 13:28:44 ID:4I/WNNbsO
中村信者はサッカーについて知りません。
314-:2009/06/11(木) 13:36:57 ID:PgG1AXeEO
例えば>>311
何もわかっちゃいない
315ニョ:2009/06/11(木) 13:45:28 ID:g4I+y0yk0
中村→ジュニーニョ
本田→ロナウジーニョ
316_:2009/06/11(木) 13:55:24 ID:UEvS23EH0
>>156
>本田は1対1の勝負で勝てるからチャンスも広がる。
中村だと1対1の勝負を避けるから攻めが遅くなる。

>>160
>本田 3人に囲まれても倒れない
何度もドリブル突破
果敢にミドルシュート 中田に見えた

↑ホントだよな
オランダでここまで成長したとは
今の本田叩いてるヤシは北京の時のをもうそうしてんじゃないか?

317:2009/06/11(木) 14:53:26 ID:F9l7g0Pq0
本田のフィジカルの強さは普通じゃないねー。
結構いいクロス上げてたとおもうんだけど岡崎が外しすぎだと思った。
318:2009/06/11(木) 15:13:14 ID:gR/RzQRnO
世代交代は徐々に進んでるな
319:2009/06/11(木) 15:16:40 ID:ZzNyexTjO
ボールキープしてるつもりが、キープになってません(笑)
ヨロヨロ
320オマメ:2009/06/11(木) 15:21:27 ID:yfyk4D4bO
本田松井は途中出場だから体力はあるにきまってる。俊介は全員サッカーを目指してるよ
321:2009/06/11(木) 15:26:52 ID:UpvtK2z2O
中村さんはどうでもいいけど中田さんを超えられるかが楽しみ
オフェンスは十分持ってるから守備のバランスとスタミナがどうか知りたい
いい加減スタメンで見たいな、楽しみだわ
322:2009/06/11(木) 15:43:15 ID:Sn7v6Urb0
>>320茸は前半からしょっぱかったぞ?
323サポ:2009/06/11(木) 16:03:37 ID:yfyk4D4bO
テンポ良くリズムを使ってパス回す機転がボランチでそれが機能出来てない♪トゥリオ中澤のラインコントロールも微妙♪糞が
324:2009/06/11(木) 16:30:58 ID:8mjVev27O
2ちゃん脳にかかれば
二部リーガでもスター
現実を知ってどうなるか楽しみ
325:2009/06/11(木) 16:40:34 ID:pSHf6sbmO
まあ普通に本田は超えたな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:11:40 ID:kPeF4AWU0
超えたとか超えないとか何を基準にするかに寄るけど

欧州で好まれるのは間違いなく本田のプレースタイルだな
327:2009/06/11(木) 18:12:20 ID:9RwFgI1EO
>>326
ついでにルックスも
3283:2009/06/11(木) 18:18:02 ID:MXrUv3z50
>>320
その全員サッカーの邪魔になるからコネ村さんはいらねえっていってんだよ
大した実力も無いのにスポンサーのコネで代表にゴリ推しされてボールをコネコネ
それでチームのパスワークの邪魔になるんだからたまったもんじゃない
329:2009/06/11(木) 18:38:54 ID:gR/RzQRnO
>>1
一部を除いて国民は皆気づいてます。
330:2009/06/11(木) 18:49:31 ID:eJu+amb80
カタール戦では得意のバックパスが要所要所でカットされて
自分らしさを出し切れなかったようですね
331  :2009/06/11(木) 18:55:27 ID:cjHuY0Vl0
俺、久々に代表戦見た者なんだけど
俊輔はかなり劣化した印象があるね。疲労が溜まってたかもしれんけどさ

本田って選手はサイドで使えば俊輔より生きると思った
332-:2009/06/11(木) 19:07:08 ID:PgG1AXeEO
劣化も酷いが今のサッカーに頭がついていってない
全員が同じ意識で流動的に動く為、古い司令塔タイプの茸は一人だけボール保持が長くシンプルに運べない
いつも茸を見てる遠藤がいなくなると事態は最悪
333:2009/06/11(木) 19:11:22 ID:TrwNvuzGO
>>291
森本も本田△も海外で評価上げてるよね
大迫や山田も続いて欲しい
茸は遠藤と長谷部を使うなら要らないでしょ
3343:2009/06/11(木) 19:16:39 ID:MXrUv3z50
ケンゴから嫌われて無視されまくってたのは笑ったw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 19:18:07 ID:5oUSC28W0
茸に使われる選手も相当ストレス溜まってんだろうな
336:2009/06/11(木) 19:19:42 ID:TrwNvuzGO
>>332
空中戦に強いFWが居るなら茸は使えるんだけどね
残念だが日本は岡崎やら玉田やら大久保やらが低いボールで勝負する
3373:2009/06/11(木) 19:22:50 ID:MXrUv3z50
俊輔は岡ちゃんに土下座してW杯にマキさんを連れていってもらった方がいいんじゃないか
338:2009/06/11(木) 21:07:32 ID:d7QopaoDO
中村はマスコミの力がなければとっくに終わってる選手。
あのポジションは本田の方が遥かにいい。
中村が実力で代表に残るんなら遠藤の控えしかない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:54:26 ID:pQsDFRL10
遠藤の控え?無理無理w
ミスばっかりの茸なんかあの位置に入れたら長谷部が死ぬわw
3401:2009/06/12(金) 00:24:15 ID:60zEW3iaP
超えてるわけんーじゃんw
本田なんか2部だったら代表でも数試合しただけ総合的に見れば
足元にも及んでない
本田が中村のように数年間、代表、リーグ1部のスタメンで常に出ていて
活躍してたら認めてやるよw
341 :2009/06/12(金) 00:30:22 ID:GhYr0I3iO
【サッカー/日本代表】 カタール戦はこんなもの 停滞した流れで際立った本田圭佑の発想と動き
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244731716/
>中村俊は、低調なパフォーマンスに終始
【サッカー/コラム】日本代表チームが思考不全に陥った時、本田圭佑が……吠えた!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244702866/
本田は中田の後継者か?
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/ronspo/article/12/
>中村俊は、低調なパフォーマンスに終始
>中村俊は、低調なパフォーマンスに終始
>中村俊は、低調なパフォーマンスに終始
342ボカダジャポン ◆lk7eU.5KwI :2009/06/12(金) 00:30:40 ID:slLgmtIy0
Jリーグ>>>>>>>スコットランドリーグ

なのに何言ってるの?
3431:2009/06/12(金) 00:34:20 ID:60zEW3iaP
( ´,_ゝ`)プッ
344 :2009/06/12(金) 00:36:23 ID:qYHgMiiz0
中村は9割パスミスボールロストだったけどそれでも本田よりはマシのような
345:2009/06/12(金) 00:43:01 ID:wXVA9fErO
茸はショボ過ぎる。顔や身体つきもあまりにも貧相だよ。
346:2009/06/12(金) 00:46:13 ID:SoTwsvN90
もう2部ってとこしか叩けなくなったみたいだなw
347:2009/06/12(金) 00:51:01 ID:aZgLOEzvO
俊輔を嫌ってる選手ってお前らの予想で誰だと思う?俺はとりあえずトゥーリオは確実に俊輔を嫌ってると思うw
348:2009/06/12(金) 00:57:33 ID:SoTwsvN90
中沢もかもね。あれじゃDFがへばるよ。
349:2009/06/12(金) 00:57:56 ID:gIuD+VGAO
>>347
いや闘莉王と中村は仲良いだろ


たぶん嫌ってるというよりコイツ駄目じゃね?って思ってそうなのは
本田、剣豪、松井、長谷部、大久保、内田、中澤らへんかな

本田、松井、長谷部は絶対思ってる
350:2009/06/12(金) 01:06:08 ID:701A0zJw0
内田はむしろ俊輔崇拝者じゃね?
「俊輔さんにボールを預けて走れば最高タイミングでパスが出てくる」とか言ってたし(本心は分からんが)
実際、相性も良いしね
351:2009/06/12(金) 01:06:33 ID:H7/6+ORXO
オランダ二部というトップのいない環境で目立っただけ 
北京で見せ場なく戦犯になる 
代表でプレーしたのは後半の短時間だけ 
岡田ジャパンのコンセプトに合っていない 


だいたい日本はいまの戦法しかないんだよ 
なにが個人技だわらわせんな 
ワールドカップは親善試合じゃねえんだよ
世界トップの連中が本気で削りにくるんだぞ? 
オーストラリア戦なんか日本瀕死状態だったろ 
技術なんてのはなフィジカルありきの話なんだよ 
日本はな結束してちまちまパスつないで全員で守りぬくしかないんだよ 
つうか今ごろ本田の好きなスタイルに修正するわけないだろ 
サッカーとかラグビーとかバスケとかフィジカルありきのスポーツに技術とかほざいてんじゃねえよ
352_:2009/06/12(金) 01:11:15 ID:4M2V6TLL0
>>347に代表されるような、
この選手があの選手を嫌いとか、そういう書き込みをする奴って女か?
普通に会社でまともに働いている男連中がそういう発想するのはありえない。
まじ気持ちわりー。
353:2009/06/12(金) 01:20:26 ID:aWCo+7jCO
>>349
長谷部は絶対思ってそう。若いし中村よりレベル高いチームでレギュラー張ってる訳だし後ろから見てて嫌でも分かるっしょ
354:2009/06/12(金) 01:28:20 ID:gIuD+VGAO
岡崎、長友は俊輔大好きだよな

不細工同士なんか通じる物があるのか…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:30:57 ID:kOejwZ360
>>346
スコティッシュ自体プレミア2.5部みたいなもんなのにね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:33:36 ID:R0r4r2uR0
プレミアに2部なんてありませんから
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:35:14 ID:O3vKo3pJ0
2.5部なんてもっとないだろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:39:29 ID:kOejwZ360
イングランド1部?が2部相当なんでしょ?細かいこといいなさんな
359 :2009/06/12(金) 01:44:38 ID:qThG2sAM0
素朴な疑問なんだが、何で本田と中村を比べてるんだ?
本人からしてドリブルで縦にというプレーを比較するなら相手は松井と思うんだけど。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:46:08 ID:lmTtMFmE0
中村を批判したいだけだから
361:2009/06/12(金) 01:47:34 ID:aWCo+7jCO
>>359
プレースタイルはは違うけどポジションは被るじゃん。チリ戦見なかったのか
362:2009/06/12(金) 01:48:48 ID:gIuD+VGAO
>>359
ポジション同じだし本田もライバル視してるから

前から考えててわからなかったのかよ…

頭悪っ
363 :2009/06/12(金) 02:19:43 ID:qThG2sAM0
>>361
ポジションは被るけど役割は被らないじゃん。
前も松井か中村かなんて議論があったけど
結局、同時起用か中村に変えて松井かで全く競合しなかったろ。
新しい選手が出てきたらとりあえず中村と比較するけど
役割の違う選手が競合する訳ないんだから
何故、新しい選手が出てくるたびにいちいち中村と比較するのかが分らん。
364se:2009/06/12(金) 02:32:40 ID:aoYl8hIJ0
中村イネ
365:2009/06/12(金) 06:33:12 ID:t3Gxhqjn0
>>340
スコットランドと同等の、例えば韓国Kリーグとか
最近スコットランドより上かもしれないカタールリーグとかでもいいんだろ。
なにしろスットコwwwでもいいぐらいだから。
366_:2009/06/12(金) 08:05:44 ID:QONeqnn10
中村が欧州3大リーグへ再挑戦

レベルの低いスコットランドで本当に成長してるのか

化けの皮が剥がれる時がとうとうやってきた
367.:2009/06/12(金) 08:09:50 ID:cpdy4iC80
>>365
Kリーグは言いすぎ
トルコ、スイス、ギリシャぐらい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 08:12:22 ID:HKNHBuxu0
>>366
もう代表ではボロボロに剥がれてる件
369.:2009/06/12(金) 08:29:10 ID:KbXBMQkO0
>>367

実際Kってどんなもんなんかね、Jと比べて?(嫌韓、嫌日トーク抜きで)。
なんかで読んだんだけど、JはKよりもFWとかへのディフェンスが
ヌルイって認識が向こうであると聞いたが。

370_:2009/06/12(金) 09:08:34 ID:QONeqnn10
>>369
ファールの激しさだけならそうなんじゃね?
松井がフランス1部より2部のほうが当たりが激しかったと言っていた
だからと言って2部>1部ではないだろうしね
371_:2009/06/12(金) 09:17:37 ID:HbqkUvuS0
俊輔がエスパニョールに行くという前提で話をする。
エスパニョールに行ったらレアル戦前のカシージャスは日本のマスゴミにハイエナのように付きまとわれる。
「俊輔のFKは脅威じゃないですか?」など俊輔についてしつこく聞くだろう。
もっともカシージャスなら俊輔のFKなど軽く真っ正面でキャッチできる。


372_:2009/06/12(金) 09:21:46 ID:QONeqnn10
リーガってただでさえ日本人選手のイメージが悪いのに
日本マスゴミがそういうことやるとますます・・・
373_:2009/06/12(金) 09:32:29 ID:HbqkUvuS0
CLのバルサ戦では90分出たのに思いっ切り酷評されて0点。
ビジャレアル戦ではいるだけ邪魔と言われた。
これが俊輔のスペインでの本当の評価なんだが日刊では活躍した事になってるから創価の暗黒パワーは凄いな。
374:2009/06/12(金) 09:32:37 ID:Im8qsaEPO
中村俊はJ2で毎年首位争いしてるようなもの

J2だって入れ替わりで降りてきたJ1のチームが
毎年首位争いに絡んでるだろ?
375   :2009/06/12(金) 09:41:25 ID:kFwoaqDZ0
本田の目覚しい成長ぶりが中村に危機感をもたせたなw

なぜこの1、2週間でマリノス復帰から突然スペイン移籍にかわったのか
中村は特別な日本人でいたいなった
その他大勢のうちの1人になりたくなくなった
なったら化けの皮はがれるからw
日本人DFにすら封じられるという現実を知られたくないからw
柏木や山田より劣っているという事実を知られたくないからw
376本田は:2009/06/12(金) 10:59:23 ID:8DgGfY6B0
和製中田だな
377:2009/06/12(金) 11:58:47 ID:HramAwXeO
本田は2部、俊輔は1部とか関係ない
最近の代表の試合みれば明らかに俊輔は本田より戦力にならないよ
本田のほうが若いし顔も良いし、マスゴミも乗り換えた方が良いって
378a:2009/06/12(金) 12:10:40 ID:8DgGfY6B0
二部といっても、将来のスター集まるオランダで
しかも年間MVP選手なので一部でも絶対に活躍できるよ
379.:2009/06/12(金) 12:49:26 ID:VbEPiZTp0
今まではできていた???
http://ameblo.jp/shigekisugiyama/entry-10278825729.html
試合後の日本代表監督はいただけなかった。
カタール代表監督が記者会見で口にした
「日本はプレスをかけられると、進むべき道が分からなくなる」という指摘を記者から知らされた岡田サンは、こう反論した。
「メッツさんがどう言おうと、いままではできていた。我々には出せる力がある。
これまでできていた。1回“負けた”からといって、ガタガタするつもりはない」
実際は“負けた”ではなく“引分け”なのだけれど、そこに“ウケた”人は、あまりいなかった。
「いままでできていた」という言葉に、それ以上に引っかかりを覚えたからだ。
それはいったいいつなのか?
具体的にどの試合なのか?
チリ戦ですか? ベルギー戦ですか?
カタール戦はともかく、岡田サンがこれまでの戦いに、それなりに満足していることは確かだ。
そのうえで「ベスト4」を積極的に口にしているのだ。
「ベスト4に行ける力があると信じている」と言い切っている。
信じるのは自由だが、その論法にどこか宗教的な匂いを感じるのは僕だけではないはずだ。
根拠が見えないのに、妄信的についていくことは、一般人には無理。
だが、岡田サンは選手にそれを説く。
テレビのインタビューには「7、8人は分かってきたみたいだ」と、答えていた。
僕はそうした色に染まる集団を、あまり好きにはなれない。
日本はアメリカに勝てるんだ! と言って、派手に敗れた日本の暗い歴史を思い出す。
本田選手は相変わらず良いと思うけれど、岡田ジャパンそのものは危ない。
380:2009/06/12(金) 12:54:35 ID:QKzPboe8O
俊輔エスパニョール行ってほしい
本田もオランダ1部に移籍したら、もっとよくなるし

二人が同時に活躍したら、いい刺激で代表盛り上がる
381www:2009/06/12(金) 13:12:26 ID:i66eBxki0
スットコの王様茸村(笑)はどうでもいいよ。
もうその実力もいいとこ、悪いとこも十分わかってるんだから。
いまだにオランダ二部とか叩いてるバカは何なんだ??
一部のトップ(PSV、フェイエ、アヤックス、AZ)はともかく
他の中堅〜下位は二部と入れ替わり激しいから、実質一部と二部
の差はそこまでひどくないだろ。
てゆーことは二部でMVPまで取った本田△は一部でもそこそこは
活躍できるだろ。
トップチームで超一流の活躍するかまではまだわからんが。
あんまり的外れな批判は恥ずかしいぞ。
スットコとは違うのだよスットコとはw
382ペ○ス:2009/06/12(金) 13:38:53 ID:65sDpkmAO
本田って技術もスピードもないのになんでDFかわせるの?
誰か解説してちょ
3831:2009/06/12(金) 13:40:10 ID:60zEW3iaP
>>365
リーグランキング見ろよ
JやKリーグは遥か下w
いい加減認めろよw
384:2009/06/12(金) 13:41:05 ID:l8M3R79nO
>>382
フィジカルいかして相手をはじく
385_:2009/06/12(金) 13:45:06 ID:4QzChTpA0
いや、かわしてもいないしはじいてもいないじゃんw
386.:2009/06/12(金) 14:13:55 ID:cpdy4iC80
中村俊輔 
経歴
横浜M→レッジーナ→セルティック 2006Wcup出場1得点
387:2009/06/12(金) 14:25:56 ID:oOdT59+hO
茸信者はサッカーを見る目がない。試合をよ〜〜く見てみましょう。ほ〜〜ら、本多の方が上手いでしょう。世代交代の時期がついに来たようですね。
388:2009/06/12(金) 14:39:01 ID:25HouRjeO
>>382
スピード落とした状態でDFと向き合って、左足で細かくボールをタッチしながら、相手の足が止まったところでスピードを上げる。

完全に抜けなくてもそれでクロスやシュートのスペースを空けてる。
あと、ボールと相手の間に自分の体を入れながら進む、中田がよくやったドリブルも上手い。
389本田△:2009/06/12(金) 15:16:31 ID:4+wksgjbO
本田△なら
中田□か?
390:2009/06/12(金) 15:18:23 ID:SoTwsvN90
いくら実績がすごくても足を引っ張る存在になったら叩かれるんだよ
2006は中田も小野も予選でほとんど貢献できなかったから叩かれた
中村は得点もアシスト数もずば抜けてたからもてはやされた
391.:2009/06/12(金) 15:46:59 ID:cpdy4iC80
稲本潤一
経歴
G大阪→アーセナル→フラム→ウェスト・ブロム→ガラタサライ→フランクフルト 2002Wcup出場2得点
392_:2009/06/12(金) 16:03:00 ID:Pgg9tlxe0
>>390
親善試合やアジア杯だけな
しかもほとんどセットプレー

一番重要なアジア最終予選は
小笠原・・・2ゴール1アシスト
中村・・・・0ゴール0アシスト
393:2009/06/12(金) 16:08:39 ID:HramAwXeO
茸は肩書きだけ
能力は本田
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:24:20 ID:aagjQqJ00
本田は口だけ
実力は中村
395:2009/06/12(金) 16:25:46 ID:t4WEJ4cC0
サッカー選手の全体的能力からいったら、本田のほうが上な。
396 :2009/06/12(金) 16:28:56 ID:aJYQirbn0
本田は口もプレーも面白い
中村は口もプレーもつまらない
397-:2009/06/12(金) 16:32:33 ID:Dgh3+7asO
>>394
まだこんな事言ってる人いたんだ

茸の今の実力ってなに?
「草加」「マスコミ」「言い訳」を使わないで説明してください
398:2009/06/12(金) 16:34:36 ID:oBfPUh0pO
相手を外す間はそこそこ上手くなったけどWCに出てくるレベルのDFは疲れても読みで抑えられるレベルくらいのドリブル。
今後は相手を抜ききれずマークきてる状態でもバランス崩さずシュート出来るようになって欲しいな。カタール戦見るかぎりでは付ききってるミドルはダメダメだったから
399:2009/06/12(金) 16:39:34 ID:c8Z5yAwLO
>>398
最初の文章どゆこと?
400:2009/06/12(金) 17:00:48 ID:PglPyh+vO
岡田「もっと守備に走らんかバカ者!」

本田「ハッハッハッこの天才がなぜ守備をw」

岡田「走らんじゃなく走れないんじゃないだろうな?」

本田「この天才に愚問を」
401:2009/06/12(金) 17:16:44 ID:pJdEW3awO
>>398
で、茸には何が出来んの
402  :2009/06/12(金) 17:25:10 ID:jg3Fmr/p0
セルティックなら小笠原でも王様なれたと思う
403:2009/06/12(金) 17:29:37 ID:5JyTpwcnO
ここの奴とかゴール.コムのコラムは触れてないけど本田が入った時にはカタールは攻撃的になって守備の枚数も減ってたしな。だから本田の方が有利っちゃあ有利なんだよな・・・
かといって別に中村の方が上って言ってる訳では無いから。本田ヲタはバカだからちゃんとこういう事も言っておかないと
404:2009/06/12(金) 17:35:03 ID:t4WEJ4cC0

もっと早く俊輔を引っ込めて本田を入れるべきだったんだよな。
本田が入ってから、サイドをうまく使い、松井、岡崎とボールが動き出して
ポゼッション・サッカーの形ができていた。
405:2009/06/12(金) 17:52:50 ID:HramAwXeO
茸は肩書きと口だけ、顔も酷いしロートルで落ちるのみ
本田は大口叩くけど、実力、顔、若くて伸びしろある
将来的にどちらか代表の為になるか一目瞭然
406-:2009/06/12(金) 17:53:28 ID:Dgh3+7asO
>>403
カタールの本田走ってたじゃんw
あれだけプレスが機能しないgdgdの中盤で本田を投入ってどーいうことかわかるか?
下がって守れの指示なら守備的な選手いれるからな
要は前で攻撃してライン下げさせろだから
あそこで下がったらさらに波状攻撃
ドーハを教訓にしろよニワカめ
407:2009/06/12(金) 18:06:17 ID:5JyTpwcnO
>>406
バカなの?
408q:2009/06/12(金) 18:12:35 ID:8Dh8Rq0A0
>>403
守備の枚数が減っていた所で
ドリブル突破から2度のビッグチャンスを作ったのは事実だろ

いかなる状況だろうと中村があんなプレイできるかよ
409:2009/06/12(金) 18:17:10 ID:oOdT59+hO
初めからカタールは攻撃的だったけど、茸何あれ?
茸いらねって事じゃねぇの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:34:43 ID:zbvfOavK0
俊輔がセルティックに行って成長した部分

ガタイが良くなって当たり負けしにくくなった
守備意識が高まった

これだけだな。
遅攻、プレス嫌ってすぐ下がる、自ら切り込まない
の3つの大きな問題点は改善されなかったままだ。
スコットのスペースがら空きの試合じゃあこの3つを鍛える場面が少なかったんだろう
リーガにでも移籍した方がいい
411:2009/06/12(金) 18:45:30 ID:TUX+M6tBO
本田なんかJ2以下レベルでやってる奴がチリとの練習試合で目立っただけだろ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:51:16 ID:s2fYAXU40
俊輔含めて日本の選手はまずプレッシャーにもっと強くなるべき
あの程度のプレスでオタオタするようじゃ世界で通用するわけない
413 :2009/06/12(金) 20:58:02 ID:uu0ZakcW0
>>412ホンダさんお疲れ様です!!
414:2009/06/12(金) 21:08:45 ID:eSjfumUBO
海外行ってから
やっと休み取れるな俊輔は
2003→コンフェデ
2004→アジアカップ
2005→最終予選
2006→W杯
2007→アジアカップ
2008→三次予選

ニートに嫉妬されるわけだ…
415 :2009/06/12(金) 21:11:10 ID:5OvEamjJ0
俊輔はウズベキスタンのフィジカルを前に何もできなかったよな。
体調わるかったと信じたい。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:14:50 ID:UeEOSSn/0
体調体調って万全だったのはいつのことだよ?
アジアカップ2007とかか?
結局あの時だってろくなプレーしなかったし
どうみても中村には実力が無い
417:2009/06/12(金) 21:17:53 ID:c8Z5yAwLO
劣化茸と成金ゴリラの話飽きてきた
418:2009/06/12(金) 21:20:24 ID:HramAwXeO
いつも茸さんはケガや体調不良を抱えての強行出場です
いつもってのがポイントですね
419トナカイ:2009/06/12(金) 21:51:27 ID:n9lOSuOdO
まぁ、コンディション悪いなら若手にチャンスと経験を与えてもらいたいけどね。まぁ、岡田はよくやってると思うよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:58:19 ID:F+6072S40
WCは風邪をひいてたし、CLでは手を怪我、いつになったら万全になるのだろうw
421:2009/06/12(金) 22:16:59 ID:oOdT59+hO
普通に考えて、茸さげて本田をスタメンに使えばいいだけじゃね。

調子が悪いならなおさら、本田を使ってくれ。

もう茸はいいからさ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:18:11 ID:s2fYAXU40
つーかコネ村さんが調子いいときなんて存在するの?
毎回なにかしら言い訳してるけど
423ひっ:2009/06/12(金) 22:21:47 ID:oOdT59+hO
そういえば、ここ最近茸さんずっといい所なしだったりして。

424w2:2009/06/12(金) 22:22:04 ID:U9GIscY+0
前の試合の後半の最初の方でしゅんすけが突破?しようとして、相手にひっぱられてFKになった場面ってDF振り払って怒ってたけど、あれDF無視して左に開いてた玉田?にパスできないのかな?
そこまでバランス崩してたわけじゃないし、つながればチャンスだったと思ったんだけどな。
本田とか他の選手ならファールをアピールするより先にパスしたんじゃないかなと思ってしまう。
425素人ですが:2009/06/12(金) 22:29:49 ID:+ajVntE/O
茸は横パスやバックパスばかりしているけど、相手チームには脅威とかってあるんですか?
前に向かってドリブルしているように見えなかったんで。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:33:58 ID:F+6072S40
ボールが相手に渡るリスクがほとんどないので、ゴールは程遠いですが日本のボール支配率が高まります
427 :2009/06/12(金) 22:59:33 ID:uu0ZakcW0
素人のふりしたアンチだなw
428ho:2009/06/13(土) 01:04:28 ID:BQROAyZZ0
玄人のふりした信者乙
4291:2009/06/13(土) 02:50:45 ID:ioNsDZ2sP
>>1
たかが数試合だけでか?
笑わしてくれるよwwwwwwwwwwwwwwww
430:2009/06/13(土) 03:14:39 ID:y8YJ796KO
相手にとってどっちが嫌かなら明らかに本田だろうな
茸は放っておいてもドリブルしないしシュートしないし
少しプレスが来るとすぐ下げる
本田はガチで取り来られてもフィジカル強いからキープ出来る
それにあのミドルはかなり脅威
431:2009/06/13(土) 03:17:26 ID:aEed8x2OO
>>426
カタール戦見たの?
パスミスや球際で相手に何回も取られてたじゃん
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 08:37:57 ID:M8bUDAWX0
>>429
茸はFK以外で一定以上のレベルの相手に通用したことは一試合もないから十分
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:01:15 ID:MwHO80pk0
【本田が代表離脱…突然の決定に困惑】
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2009/06/11/0002008008.shtml
茸か?またバックの力を使ったの?
434_:2009/06/13(土) 09:51:59 ID:zvdJ/JzU0
>>433
エスパニョールはバカ村を門前払いした方がいい。
一度入ったらそのバックの力でやりたい放題、ワガママし放題になるのは目に見えている。
スペイン語を身につける気は全くないだろうから常にスペイン語の通訳が同行、練習も嫌になったら途中でやめて帰るとかそういう事は十分考えられる。
バカ村に人間としての常識は全くないし。
435_:2009/06/13(土) 10:59:51 ID:EcRz3PLx0
>>205
中田の足元の技術が難があるとか言ってる時点でサッカー未経験者
あのプレッシャーのなかで止める蹴るの基礎技術は日本ナンバー1
436-:2009/06/13(土) 11:41:19 ID:pTb6kPqOO
>>205
これは恥ずかしいw
437:2009/06/13(土) 12:15:55 ID:q4ljks310
>初めからカタールは攻撃的だったけど、茸何あれ?
茸いらねって事じゃねぇの?

カタール戦で俊輔が癌でいうのが、素人にも明らかになってしまったからな。
完全にいらないということが暴露された今、どんな圧力をかけて
ごまかそうとするか、見ものだね。

意味不明に強引に本田を呼ばなくするとか?

438kos-mos:2009/06/13(土) 12:22:36 ID:4RQJfeRt0
海スレの本田スレでもまともなの増えてきたのに
ここのニワカどもは...

595 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 10:45:40 ID:nq78uCeV0
そんなに茸目の敵にしてもしょうがないだろ
596 : :2009/06/13(土) 10:46:11 ID:cLo+TsP80
アンチ本田もアンチ俊輔もうざい
597 :、:2009/06/13(土) 11:08:17 ID:IomsbaJ00
本田は別に俊輔を敵対視してないと思うが…
605 :新規名無し案議論中@名無しスレ:2009/06/13(土) 12:04:25 ID:cLo+TsP80
俊輔も別に本田を敵視してない 当たり前だが
アンチの捏造
439:2009/06/13(土) 13:00:15 ID:KT3tM/6oO
敵対ではないけど
互いにライバル視してるよね
440ボカダジャポン ◆lk7eU.5KwI :2009/06/13(土) 13:04:31 ID:v89Ds7U10
>>439
茸が一方的に△をライバル視して工作してるだけだけどね

まぁオージー戦の楽しみを1つ潰したわな
441:2009/06/13(土) 13:16:10 ID:q4ljks310
>440

巧妙にマスゴミを利用して他の選手を批判して自分を持ち上げるとか、
言い訳を正当化するっていう汚いやり方をするのは、いつもの俊輔な。
442ボカダジャポン ◆lk7eU.5KwI :2009/06/13(土) 18:25:39 ID:v89Ds7U10
>>441
そう書いてあるよな
443v:2009/06/13(土) 23:51:28 ID:mIbeWLGD0
ボスマン判決で任期満了時には移籍金が発生しない筈なのに
我らが遅攻神の俊輔さんは移籍金が発生している謎w

レッジーナ→(移籍金は逆オファー?のスポンサーマネー?)→セルティック→

2年間流れの中でアシストゼロのミッドフィルダーでも移籍できる訳だwww
444*:2009/06/14(日) 00:22:20 ID:Ui/3lbJVO
ヤフーニュースで完全に本田は完全に口だけ野郎のメッキ野郎っていうのがバレたな
詳しくはvvv本田スレで
445:2009/06/14(日) 00:44:01 ID:JkvZXT0NO
>>444あなたも、〜野郎の一種だな。
446-:2009/06/14(日) 01:36:29 ID:Lz7/ComjO
>>444
神に対する冒涜か?
てかプレー見てから言えよ
このキモ童貞が
茸信者はしばらく2chくるなよ
肩身狭いだろー?
447:2009/06/14(日) 06:49:59 ID:dDuwnl4HO
トルシエ、中田、朴の次は本田叩きですか。

中村信者、もうやめとけよ…
448 :2009/06/14(日) 08:39:26 ID:4c/i7Py5O
ウズベキ戦見て途中出場に向いてないと思った
全力プレーをするのが本当に嫌なんだろうね
449_:2009/06/14(日) 09:37:11 ID:E+DgbSYI0
>>447
創価は中村俊輔しか見えない救いがたい連中だ。
FKもミハイロビッチやロベカルより上だとマジで思ってるだろうから。
450-:2009/06/14(日) 09:58:14 ID:Lz7/ComjO
>>449
俊輔のセットプレーはガチ
ピクシーのセットプレーは所詮J限定だって
海外版で信者が暴れてたw
直接FKはたしかに脅威だけど日本ではアツの方が上
残念ながら最近の茸の左足からは得点の匂い全くしんけどね
451w:2009/06/14(日) 11:36:44 ID:Wnt87aqg0
中村信者なんていない 中村と同じ信者ならいるってことか
452:2009/06/14(日) 12:04:50 ID:vZ5L9lkLO
茸のFKは世界基準だったのは事実だろ
FKだけだけどw
453aaa:2009/06/14(日) 12:18:46 ID:93uc/fJF0
2チームしかまともに対戦できないリーグと、
世界でも有数のチームが複数あるリーグ
どっちがプレッシャーが厳しく、生き残りが大変か

一目瞭然だな
454_:2009/06/14(日) 12:24:20 ID:E+DgbSYI0
>>453
エスパニョールのチーム力じゃバルサ、レアル、セビージャ、アトレティコ、ビジャレアル、バレンシア相手じゃホームであっても守る時間が長くなるし攻撃はカウンター中心になる。
守れない上に無駄にボールをこねる、更にはバイタルエリアでプレーできない俊輔は邪魔でしかない。

455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:51:56 ID:9/r+5E6e0
本田はまだまだ10番は無理
本田に10番やるくらいならカズ復帰
ただの金髪ボーヤ
茸はエスパニョールで高額契約して隠居するだけ
日本はWカップ前に相当メンバーが入れかわるはず
456:2009/06/14(日) 14:33:37 ID:g+ay9uYdO
>>455
どんなメンバーになるのかね?
457:2009/06/14(日) 14:38:39 ID:9TzNGcexO
中村は一度、しっかりと休養取れば変わるはず。

年間に50試合もやったらガタが来て当然。

コンフェデ杯出なくて良かったよ。本当に。
458_:2009/06/14(日) 14:49:58 ID:2KxVN4US0
今の劣化した茸がリーガでどうやって生き残りを計るかは見物。
CH、トップ下→フィジカルない WG→走力・突破力ない DH→守備力ない
よっぽど周りとの連携が良くならないと厳しいだろうな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 16:23:10 ID:U+TOqtEW0
>>1
本田、自演乙

まあ冗談だけど本田て何か
こういう事しそうな印象ある・・・。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 17:36:01 ID:toR6ht/10
>>451
それだよ。こんなのが単なる中村のファンだったらマジで狂ってるとしかいいようがないよな。
キモイ。
461(笑):2009/06/14(日) 20:08:59 ID:4bbTh0AAO
茸がリーガw
冗談は顔と髪型だけにしてくれよ!

本田が出てきた途端マリノス復帰破談だから相当焦ってんだな!
もうバイタルエリアから逃げる弱虫茸はいいよ!山田にでも譲ってやったほうが未来が見える

     前田
   山田  本田
  香川 遠藤 長谷部
 長友 中澤 岩政 内田     楢崎

これで万事okだろ!
462:2009/06/14(日) 21:02:12 ID:Aj56LI2NO
スペインに日本の恥を晒しにいくだけだよな、実際
463アンチ=サッカー経験0:2009/06/14(日) 21:37:04 ID:45HWWwQjO
>>461

香川(笑)とかw死ねば?
464モウリーニョ:2009/06/14(日) 21:42:33 ID:2IFsaz6yO
中村と本田の二人ともうまく使えばいいのに。内田とか長友とかチャンスつくるけど結局肝心な所が問題外なのとかはずせばいいのに。
465!:2009/06/14(日) 22:09:08 ID:4bbTh0AAO
>>463

茸がピンチだからオタも必死なんだな
なんなら香川の変わり選んでくれ!適任がいないから無理矢理香川にしてるだけなんで
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:21:52 ID:wAdBBaiS0
>>464
つうかSBに槍一辺倒がいないと俊輔なんもできないじゃんw
467:2009/06/15(月) 01:40:15 ID:pzOLA5z7O
>>465

いくら無理矢理だろうとJ2の選手いれるとか、あきらかニワカだろw

茸は確かに糞になったし、逆に本田はいい選手だよ。けど単なるアンチってお前含めサッカーセンス0だなと思う。
468 :2009/06/15(月) 02:38:32 ID:6TxI3l6D0
中村は劣化してきているし本田に抜かれるのも時間の問題
だからあせってんだよ
469:2009/06/15(月) 02:42:41 ID:aUam/e1cO
南アフリカはどうすんだろうな
確かに今まで俊輔頑張ってきたし、外すわけにはいかないんだろうけど
明らかに劣化&本田の存在は無視できないだろ岡田も
470バカボン:2009/06/15(月) 08:32:06 ID:fGhdxb81O
3−3−3−1 これだ
471:2009/06/15(月) 08:40:01 ID:EGa1Po7x0
劣化茸はもう終わりだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 09:53:48 ID:2QJRjyTu0
本田ヲタが盲目的すぎて呆れる
本田中心は無いから諦めろ
473!:2009/06/15(月) 10:33:17 ID:6SEKqd7XO
>>467

にわか茸オタ必死すぎワロタw
マスコミ使って本田を批判する陰湿毒茸!強豪相手だと足が痛いと言って前持って言い訳し出す毒茸!
そんな10番日本だけだろ笑
474_:2009/06/15(月) 10:40:45 ID:tjU7xFeR0
本当は
両方とも必要ないんだよなw
475かか:2009/06/15(月) 12:21:46 ID:L9BPZSYpO
交代の時のハイタッチ無しは俊輔の人間の小ささを示していてみっともない
476:2009/06/15(月) 13:23:38 ID:EpGuujDdO
本田は確かに上手くなったがゲームは作れない
パスやキープ力は見違えるようにかなり上手くなった
477 :2009/06/15(月) 13:28:52 ID:vDn82rlt0
>>476
中村もゲームつくれないけどな
それはカタール戦を見ても明らか
日本でゲームを作れる選手は遠藤だけ
遠藤がいるんだからサイドのアタッカーは本田でいい
コネコネバックパサーは要らない
478:2009/06/15(月) 13:30:31 ID:+MhTrAY2O
中村ってできないくせにゲームメイクしようとするよな
お前はチャンスメイカーだろ、って思う
479 :2009/06/15(月) 13:33:23 ID:53uiYLea0
ゲームは今の代表だと遠藤が作ってる
ゲームを作ることを本田に求められてはいないと思うが?
何でいきなり、ゲームを作れないなんだ?
その前に、俊輔って代表でゲーム作ったことあったっけ?
480 :2009/06/15(月) 13:36:41 ID:53uiYLea0
一斉に突込みが入ったw
481_:2009/06/15(月) 14:05:52 ID:TkT+tLm+0
チャンスメイク:本田>俊輔

ゲームメイク:遠藤>俊輔

あゆ「居場所が無かった〜♪ 見つからなかった〜♪」
482:2009/06/15(月) 15:29:19 ID:72FAaIr10
クリロナのスケールを可能な限り小さくしたのが本田 
483:2009/06/15(月) 15:45:20 ID:xx4JMhJhO
シュート 本田>俊輔
ドリブル 本田>俊輔
キープ 本田>俊輔
スピード 本田>俊輔
顔 本田>俊輔
年齢 本田>俊輔
484-:2009/06/15(月) 15:51:49 ID:gN4J1Sb+O
>>483
明らかに好き嫌いじゃんそれ
公平にやれよ
陰湿さ 俊輔>本田
キモさ 俊輔>本田
モテない度 俊輔>本田
経験人数 俊輔(プロ含む)>本田
オナニー回数 俊輔>本田
茸度 俊輔>本田
485名無し:2009/06/15(月) 15:54:24 ID:DHlkdmQb0
俊輔を馬鹿にするなw
意地の汚さ     俊輔>本田
マスゴミとの癒着力 俊輔>本田
罵倒力 コメント力 俊輔>本田
協会への圧力    俊輔>本田

サッカーのうまさ  本田>俊輔
      
知名度や資金力どれをとっても俊輔のほうが上w
唯一サッカーに関しては本田に全て劣るがなw
486:2009/06/15(月) 16:10:47 ID:ASquCqOe0
顔は俊輔のが上だな
487 :2009/06/15(月) 16:29:26 ID:G6bXQuAbO
顔は俊輔が代表ではダントツでビリだな
488:2009/06/15(月) 16:34:35 ID:U+z+WgYkO
監督もブサイク!
489:2009/06/15(月) 16:42:31 ID:ASquCqOe0
>>487
今の代表じゃ俊輔相当顔いい方だ
本田もきめえ
490_:2009/06/15(月) 16:48:28 ID:tjU7xFeR0
イイ勝負だろw
マタンゴ vs 半魚人 だな
491:2009/06/15(月) 17:06:40 ID:qBuVlDN/O
カタール戦後、選手がスタジアムを一周したが、
本田は一人ぽっちで回っていた。他の選手は誰かとくっついてたのに・・・。
友達がいないのかと心配になった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:54:04 ID:qczUoiUN0
Honda3cutK
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:21:46 ID:9MPAqakr0
>>491
皇帝の孤独ですね本田△
494:2009/06/15(月) 19:37:55 ID:Au5DhfeIO
本田には岡崎と楢崎がいるから大丈夫さ
495::2009/06/15(月) 19:42:17 ID:wScBUSx6O
いかん…もう半魚人にしか見えない
496w:2009/06/15(月) 21:23:32 ID:XrNfpA4C0
半魚人なら半分人だから100l菌類よりましだな
497:2009/06/15(月) 21:27:24 ID:PGiWGOud0
レッジーナのときマラドーナがどうのとか言ってたが
マラドーナ→中田→本田

どんどん比較対象が下がってきてるなw
少しずつ現実が見えてきてはいるが、信者の気持ち悪さは健在。
どんなダメな選手でも怪我をしろとは思わないが、こいつだけは別。
金にまみれたダメな選手を使い続ける限り、日本サッカーは終わる。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:36:38 ID:v+CKWicB0
このスレ的には答えが出たというか岡田もついに本音言っちゃったし
 
何が勝つために必要なものだったのか。
1つ見えたポイントは、ゴール前に入っていかなきゃいけないということです。
「中盤で回すのに人数をかけているのでゴール前に入れません」では、
彼らに勝てませんよ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/2009/text/200906130004-spnavi.html
499:2009/06/16(火) 00:41:58 ID:neM65Z3Vi
本田△はクラブではゲーム作るのもやったりしてないか?
500_:2009/06/16(火) 11:58:57 ID:Bg8ZrpND0
>>499
本来パサーだからボール落ち着かせてゲームメイクもできるし周りも使えるし実際アシストも多いよ
カタール戦の動きや試合後のコメントの影響もあるんだろうが、総合スレやMFスレで
松井と同じ個人で打開して流れを変える仕掛け屋みたいに語られてるのはかなり違和感あるな
501ガンジスデルタ▽:2009/06/16(火) 13:46:24 ID:Zcp2K8Hc0
三角形凄いな
人気・実力共に俊輔を越えた!か。
鈴木や加地を越える人気なるか。


502:2009/06/16(火) 14:06:19 ID:N2CzEKRSO
本田△がアヤックスに移籍するのを聞いて
慌てて茸が横浜復帰を取りやめスペイン移籍を決意するという影響力。
本田△は周りに与える影響力が凄すぎる
チリ戦の本田△を見た瞬間日本全体が急にシュート意識変わったからな。
503:2009/06/16(火) 14:16:02 ID:VH4MEa270
中村は体力なさすぎ
途中で走る力なくなっているんだから
途中交代させるべき。

504:2009/06/16(火) 14:19:33 ID:7jc87/fiO
なんで、本田や松井の方が茸より実力が上なのに、茸の方が試合に多い時間出られるのでしょうか?

それでいて、あんなでかい口たたけるのでしょうか? 
茸が特別上手いとも思わないし、スター性も感じられないし…、本田みたいな実力がある選手が試合に出てほしい。
505:2009/06/16(火) 14:32:03 ID:3IzOuetY0
松井(笑)・・・ボールをこねくり回すだけの自己満ドリブルが売り。まったく得点にからまない
        役立たず


本田(ゴリラ)・・・J2以下のリーグでMVPとって鼻息荒くなってるだけの小物。数年前の平山ですらオランダの1部
          でそこそこ活躍できてたのに、こいつときたら2部で活躍してその気になってるウンコ。来年は死亡フラブたちまくり
506:2009/06/16(火) 14:38:41 ID:nSWx7FX+O
>>505J2以下だとしても、プロのリーグ。
そこでMVP、16ゴール、12アシストは、2部でも飛び抜けてる証拠。
さらにアヤックス、PSV、AZも興味を示す程。
507:2009/06/16(火) 14:41:50 ID:7jc87/fiO
>>505サッカーを見る目がない毒茸信者。

こういう茸信者は関わらない方がいい。
508:2009/06/16(火) 16:05:35 ID:r4nPWMf2O
平山が通用したオランダより
更に今のオランダはレベル落ちるよ
二部リーガにかつて名門と呼ばれたところが興味示してるのがその証拠
J>オランダ=スコットなんだから
509-:2009/06/16(火) 16:47:09 ID:Dat9ZRgtO
Jって言っても外人天国だろ?
Jのレベルが低いとは思わんけど助っ人の影響力がでかいのは事実

逆に助っ人として海外に行ってキャプテンMVPはすごいと思うけどな
実際チリ戦みて本田の虜になった奴等は茸信者をはるかに凌ぐと思うぞ
俺もその一人
510:_:2009/06/16(火) 17:06:34 ID:CSzrbCCx0
あの年で本当に土壇場でスペイン移籍決めたって俊輔、ライバルとして
本田△を意識し始めたな。相当危機感もたらしたみたいだ。

俊輔にはせいぜい出番がなくなって代表もおじゃんにならないようにちんまりと
スペインでやってもらって、本田さんには、代表中心、そしてカリスマ大黒柱に
なってもらう。
511:2009/06/16(火) 17:08:06 ID:G89abxf2O
本田ってさ、中村以外の人とは仲いいの?
何か孤立してそう
512:_:2009/06/16(火) 17:12:23 ID:CSzrbCCx0
>逆に助っ人として海外に行ってキャプテンMVPはすごいと思うけどな
実際チリ戦みて本田の虜になった奴等は茸信者をはるかに凌ぐと思うぞ
俺もその一人

で、おもしろいのは、マスゴミは、茸の時のように異常に持ち上げる
どころか、ほとんど報道しない。だから、一般人は本田△のこと
あまり知らないんだよな。
513天狗の鼻15cm:2009/06/16(火) 17:17:48 ID:gNvpPm8qO
楢崎は元チームメイトなんで、ある程度仲が良いみたいよ。
他は知らない。。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 17:51:58 ID:mlYUi+dT0
本田は、ハッシーか山田直か楢崎か阿部との2ショットが多かった。
515:2009/06/16(火) 17:56:44 ID:3IzOuetY0
>>512

youtubeで本田2部でのゴールシーンや試合みてるが、2部の連中はほとんどプレスかけないのな
1部じゃ半分の得点がやっとだろう。
 
 ザコ相手なら本田は活躍できるが、代表でのミツオと同じで格上な相手なら何もできない。
まだ入るFKもってる椎茸のほうがまし、本田のはまともなゴールキーパー相手には通用しないし。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:03:44 ID:mlYUi+dT0
スコットは中盤プレスいかないから楽勝なんだよな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:04:54 ID:mlYUi+dT0
椎茸って誰?
今FK入る代表って誰かいたっけ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:05:43 ID:mlYUi+dT0
ああごめんケンゴか。ケンゴが今度蹴るんだろうな。楽しみ。
519-:2009/06/16(火) 18:11:53 ID:Dat9ZRgtO
>>514
たしか松井の事を大ちゃんっていってたから松井とも仲いいんじゃない?
520:_:2009/06/16(火) 18:15:19 ID:CSzrbCCx0
FK,CKって他にわんさといるよ。何も茸でなくてもいい。
本田の香港戦のFKのすごかった。遠藤のFK,CKは茸よりいいし。
521:2009/06/16(火) 18:24:47 ID:sLaqdNleO
オランダ2部をバカにするスットコリーガー

五十歩百歩だな
522-:2009/06/16(火) 18:27:43 ID:Dat9ZRgtO
>>520
壁がなかったのもあるけど、あんなん蹴れるの日本じゃ本田△と全盛期の三浦アツくらいじゃないか?
考えれん軌道じゃない?
523話題遅いが……:2009/06/16(火) 18:30:21 ID:Di12dUkEO
>>498
日韓W杯の時、アルゼンチンーナイジェリア(やったかな汗)の解説を岡ちゃんやってて、

1トップでほぼ完璧なサッカーをやってたビエルサアルゼンチンが結局予選敗退した時(ナイジェリアには勝ったかな)、似たような感想言ってたと記憶します。

1トップじゃゴール前まで綺麗に持っていけても、そこからの一押し・偶然は起きないみたいな。

矢野決まりかな?
524       :2009/06/16(火) 18:41:13 ID:bZFwqnfW0
中村のFK セリエA ローマ戦など四得点 チャンピオンズリーグ マンU戦二得点
     アジア最終予選 バーレン戦二得点 
     コンフェデカップ フランス戦一得点 ブラジル戦実質一得点

遠藤のFK タイ戦(笑) ベトナム(笑)    本田のFK 香港戦(笑)
525-:2009/06/16(火) 18:47:28 ID:Dat9ZRgtO
>>524
過去の栄光にすがるほど茸はまだ追いやられてないだろ?
スレチだがサッカーの中村ってぶっちゃけパンピならモテないよね
中村剣豪>中村忠>中村直志>中村俊輔
中村北斗はよーしらん
剣豪はまだモテそう
526:2009/06/16(火) 18:48:19 ID:UkchtI1kO
なんだこのスレ
本田が好きなら俊輔を嫌わなきゃいかんのかね
527:_:2009/06/16(火) 18:52:02 ID:CSzrbCCx0
俊輔のFK レンジャー戦(笑)、ミラン戦(笑)、カタール戦(笑)
     その他、延々と(笑)が続く。32歳のおっさんだから、
     (笑)の場面もわんさとあるな。
     ラ・リーガとセリエAのチームと対戦してO点の採点もらったし。
528:2009/06/16(火) 18:53:44 ID:L/APaN1pO
まあ過去はともかく最近の代表戦で比較すれば
俊輔が-100から50のできだとすれば本田は30から150かな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 18:54:43 ID:mlYUi+dT0
左は玉田が蹴るのもありだな
530:_:2009/06/16(火) 19:04:11 ID:CSzrbCCx0
玉田が蹴ってもいい。
531:2009/06/16(火) 19:11:25 ID:Knz4J1K6P
>>515
半分も取れたら十分すごいぞ。w
532:_:2009/06/16(火) 19:22:46 ID:CSzrbCCx0
>俊輔を馬鹿にするなw
意地の汚さ     俊輔>本田
マスゴミとの癒着力 俊輔>本田
罵倒力 コメント力 俊輔>本田
協会への圧力    俊輔>本田

サッカーのうまさ  本田>俊輔
      
知名度や資金力どれをとっても俊輔のほうが上w
唯一サッカーに関しては本田に全て劣るがなw

同意。

533:2009/06/16(火) 20:00:20 ID:BUpxtr9a0
なんていうか何故か本田△はサバサバしてるイメージ
俊輔はジメジメしてる感じ。陰と陽って感じだ。
534アホか:2009/06/16(火) 20:22:18 ID:oYgWhB71O
本田も確かにいいがまだ俊輔を超えるレベルじゃないだろ。使い方としては俊輔→本田で間違いない
クソ知識しかない2ch連中に比べて岡田の方が100倍知識があるにもかかわらずプロの仕事に口出すバカ連中。仕事場でも影で上司を愚痴りまくりなんだろな…かっこわりぃ
535:2009/06/16(火) 21:06:26 ID:jVas41ZV0
中村はいつからあんな偉そうになったんだ
テングタケめ
536:2009/06/16(火) 23:40:43 ID:7jc87/fiO
茸のプレーで、右サイドから右足でセンターリングをすると思ったら、

左足に切り返して、左足でセンターリングすると、

敵のディフェンダーが戻りきって、ヘディングでカットされるプレーは、

一体何なのか?
時間を止めるプレーに関しては、茸は天才かも?
5373:2009/06/17(水) 00:48:43 ID:2P4zeRzN0
>>515
W杯のブラジル戦でもゲームメイクは小笠原に頼り切りで
唯一中盤で奮闘してた小笠原が交代した途端中盤崩壊して3点取られて惨敗して
結局ヘロヘロタコ踊り以外何も出来ずに泣きべそかいてた中村よりは本田の方がマシだろ
5381:2009/06/17(水) 01:11:19 ID:TIsvon9kP
比べるのには中村の年齢に本田がなってみないと分からないよ
これを言ったら終わっちゃうけどな
539:2009/06/17(水) 01:19:54 ID:c5H5YkjsO
>>537

後半は同意だが小笠原も茸と同じくらい糞だったぞ。100回見直せニワカ。
540:2009/06/17(水) 02:12:07 ID:xwuZl8QPO
>>534
茸中心のチームをずっと作って来て、大事な予選中に茸外しはさすがに岡ちゃんできんだろ
茸外すか外さないかは岡ちゃんの一番の悩みどころなんじゃない?
一年後考えたら本田>茸は誰でも想像つくだろうし
それに茸外して三連敗だったら間違いなく戦犯は岡ちゃんになるだろうし
共存が一番いいんだろーけど本田も茸も右サイドでしか岡ちゃん使わないだろうし
カズ外して茸も外して無残に散ったら岡ちゃん日本で生きてけないぞ
まー岡ちゃんなら勝負第一に考えるだろうけど
541:2009/06/17(水) 02:46:47 ID:X1KiEHy/O
いまの俊輔のできなら相手にならないくらい本田のほうが上

俊輔は年齢もあるし復活するのかな
542:2009/06/17(水) 03:41:39 ID:zmILNy0j0
「オランダ2部はレベルが低い」


うん、そうだね。

で、我らがエース中村俊輔大明神は、どこのスーパーリーグで活躍してるの?
松井のいるリーグアン?それとも長谷部が優勝に貢献した4大リーグのブンデス?
それ以上のリーグ?


え?スコットランド?プレミアの下部に入れない人たちがいく草サッカー?



オランダ2部とどっちがレベル高いんだろうねーwww
543:2009/06/17(水) 03:57:44 ID:T5a74APhO
たしかに
たいしてレベル変わらんな
544:2009/06/17(水) 04:36:44 ID:iPzEaAiIO
とりあえずおまえらめんたまあらってこい
545:2009/06/17(水) 06:51:22 ID:5zw0tlLFO
ニワカの巣窟www
スコットランドリーグは各代表選手や元代表選手が多数在籍してて、
オランダ2部リーグなんぞよりレベルが高い
オランダ2部はJリーグ(笑)より下かもしれん
中村にはリーガのエスパニョールがオファーを出してるが、
本田にはまともなクラブからオファー来てんのか?
546.:2009/06/17(水) 06:54:38 ID:1Dc/IYD80
エスパニョール プッw万年降格争いのあのクラブですかw
547:_:2009/06/17(水) 07:26:12 ID:sokoMq2s0
いまの俊輔のできなら相手にならないくらい本田のほうが上。
で、俊輔本人は、えらそうな顔して代表選手を名指しで批判する。
三角形が実力、カリスマ、リーダーシップ能力、戦う能力と、
俊輔を既に超えている。

自分もそれに今回気が付いて突然、マリノスをけってエスパニョールに
移籍。本人も奴のスポンサーもあせり出したってとこかな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:27:39 ID:7yPyW/LO0
セルティックは欧州ではアジアのサッカーと比較されることが多い
それだけ見下されてるってこと。
549_:2009/06/17(水) 07:50:53 ID:j5wooIGG0
名門アヤックスvs弱小エスパニョール
550_:2009/06/17(水) 07:59:33 ID:Pe1tEKIi0
本田が上?まだ何も始まっちゃいねーだろこいつは
取り合えずオランダ強豪クラブにでも移籍決まってそこで結果出してから語れよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 08:08:11 ID:rw2w3bTQ0
ベルギー戦ウズベク戦カタール戦で1本もシュート打てなかった人は誰ですかw
552  :2009/06/17(水) 08:43:29 ID:SV8mVBw60
茸はまたレッジーナ時代の失敗をするのか・・・
553 :2009/06/17(水) 08:54:51 ID:P5RyA+/V0
>スコットランドリーグは各代表選手や元代表選手が多数在籍してて
これ、俊輔もマスコミも中村ファンも盛んに言っていた
ファンがチーム所属のナショナルチーム選出メンバーを、自慢げに書いていたので見た
2000-2001シーズンのローマの面子やパルマの面子を知ってるだけに
代表と言ってもいろいろだと思ったものだ
中村ファンはローマやパルマなどセルティックと比べるとと馬鹿にしていたがね
小野伸ニがいた頃のフェイエの方が面子は良かった
554a:2009/06/17(水) 09:03:01 ID:lulzNkiC0
実際フシギなんだが、
スコットランドの国内リーグはともかく、
CLとかで、なんで俊輔はレギュラー外されないんだろうな・・・?

強豪とやるときの俊輔は、採点とかも無茶苦茶低いし、
素人が見ても、機能してないのが明白なのに。
555  :2009/06/17(水) 09:07:11 ID:SV8mVBw60
>>554
FKが世界3大リーグで見てもレベルが高いからなw
あれで草サッカーリーグは騙されてしまう
一昔前の日本もそうだったけど
観客の目が肥えてくると騙せなくなってきたのが今
556:2009/06/17(水) 09:10:50 ID:Hz4ygtXN0
そりゃあ、強豪になんとか勝とうとしたら
堪えて守りまくっておいて遠目のFKを決めちゃう以外に手はないんじゃないの
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 09:14:30 ID:9aSe3f4x0
逆に言えば良い位置でFKもらえるプレイヤーが居ないと中村は活きない
・・・実は本田さんがそうなのだがw
558:2009/06/17(水) 09:32:39 ID:kzg39Xa80
>>551
守備専にそれは酷
559:2009/06/17(水) 09:40:43 ID:Hz4ygtXN0
ただ、ケースケ君は守んないからなあw
そもそもセルティックの方が日本代表よりも守備力は高そうだね
今の岡ちゃんジャパンでは堪えて守るというのは難しいかもな
560:2009/06/17(水) 09:50:30 ID:ssBguaUXO
セルティックの選手の方が動きが良いから上手くパスが回るけど代表だと周りが下手だから中村で止まる
5613:2009/06/17(水) 10:06:00 ID:2P4zeRzN0
右ウイングという前目のポジションで先発プレイしながら
3試合でシュート0本

本当に異常だよ
普通だったらこんな選手は絶対に使われない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 10:11:04 ID:9aSe3f4x0
>>559
本田が守備しないと言ってるのは試合見てない馬鹿だけw
563a:2009/06/17(水) 10:27:05 ID:lulzNkiC0
さらに不思議なのは、
ここ3試合での不調の俊輔が、何故か先発で使われ続けること。

不調の原因が、
劣化なのか、疲労なのか、怪我なのか分からないけど、
何でそんな状態なのに出すの?っていう。

守備は確かに頑張ってるかもしれないけど、
俊輔のポジションで、攻撃を犠牲にしてまで守備する必要あんの?
そもそも俊輔が、もっと高い位置で攻撃の起点になることができさえすれば、
相手陣内に押し込める、相手にとって危険な選手、って意味で
それはそのまま、こちらの守備の軽減にも繋がるのに。

守備頑張らなきゃいけない、って現状は
要するに、MFとして攻撃の起点になれてない、ってことの証明でしょうさ。
この点、本田のようにゴリゴリしかけるMFのが、
結果として守備の負担軽減に役立ってるんじゃないの?
そもそも、守備的MFが欲しいなら、俊輔より稲本とか使った方が良いじゃん、っていう。
5643:2009/06/17(水) 10:29:02 ID:2P4zeRzN0
雑魚専俊輔はスットコランドでもレンジャース戦は流れの中じゃ空気で
欧州CLレベルでも試合の展開についていけず邪魔になってるだけだもんな

それで残した結果が 欧州CL 17試合出場 2得点
FKが上手いと言ってもW杯のGL3試合で考えれば、たった0.3点分の期待値しかない

そんな僅かな可能性に賭けて右サイドからの攻め手を無くすシュート0本の選手を使うよりは
明神の様に球際で体を張って守備を助けられる選手を右サイドで使ったり
矢野の様に攻守で走り回り前線に走り込んでチャンスメイクのできる選手を右で使った方がいい
565ファミリーマート:2009/06/18(木) 00:12:13 ID:f8V3usVv0
理論がめちゃくちゃだよな

確かに中村俊輔を擁護する連中は
566:2009/06/18(木) 00:22:12 ID:Jkli0wQoO
>>565こんなスレにまで出張ですか?ごくろうさまですw
中盤スレの自分の書き込み見てみなよ理解不能な事が沢山書いてあるからw
試合でてない今日のオーストラリア戦ですら中村叩くんだからお前の方が意味不明だよw
567:2009/06/18(木) 00:26:37 ID:FgRfz5eP0
今回も本田の必要性を感じた試合だった。俊輔は要らないけどな。
遠藤長谷部本田を入れて見たかった。
568:2009/06/18(木) 00:53:01 ID:eL+3ylfiO
オランダ戦で白黒つくでしょ。
世代交代も近いかも。
569:2009/06/18(木) 02:41:40 ID:5Y8x2KiA0
なんでみんなキノコ村俊輔のこと馬鹿にするの?
同じ日本国籍を持つものとして恥ずかしくないのか
570:2009/06/18(木) 04:19:46 ID:4z4SsTKx0
>>569
同じ日本国籍を持つものとして、あんな選手が代表じゃ恥ずかしいから。
571:2009/06/19(金) 01:56:34 ID:5I/gRn+PO
スアレスなら中村外して本田使えって言うだろうか?
572:_:2009/06/21(日) 15:35:49 ID:5uwn0EXA0
本田はトップ下とサイドのポジでは、俊輔を超えた。

上のポジションでは、本田どころか山田にも越されてるな。
サイドだったら、松井とか宇佐美あたりも俊輔よりいいし。
3列目は危なくてW杯では使えないし。
結局使いどころがない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 02:31:04 ID:S44vqL2v0
>>572
あの
シュート打つ意志がない
自ら前に行く意志がない
縦にパスを通すのも失敗しそうでこわい
という3点を素人でも見極められる時点で
前目のポジショでン俊輔を越えられない選手がいるとは思えません
574k:2009/06/22(月) 12:38:32 ID:auehSzIv0
運動量さえ増えれば怖い存在にはなるわな。
まぁ、楽しみな選手の一人。
何気に代表への気持ちも強そうだし。
575名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 12:43:12 ID:wC3LO2Ak0
もう欧州はおろかJでさえも商業目的でしか評価されなくなった選手と比べる事自体失礼
576 :2009/06/22(月) 12:52:50 ID:Xw1sDBCYO
本田ってガチじゃない試合で1点決めただけじゃねーかwww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:59:04 ID:LHiiUwhS0
おいおい、それを言うと先発しまくりのスンスケ先輩が、ガチ試合で何点決めたか?ってことになるぞ
あっ消えまくりでもFKがあるかw
578あa:2009/06/22(月) 13:02:35 ID:7J+aBlB80
超えたな
579あa:2009/06/22(月) 13:04:09 ID:7J+aBlB80
つまり

守備にしても
本田さん>>>>>>>>>中村
だから、下手な人に後ろでチョロチョロされても邪魔なだけという事か
580_:2009/06/22(月) 13:15:50 ID:LN8k9kUx0
>>576
ガチ試合では誰かさんが体調不良のくせに無理して出場
さらにハーフタイムで交代予定のはずが
「今のメンバーで立て直せるかどうか試したい」とか言って邪魔してくるんだよな・・・
581 :2009/06/22(月) 13:22:30 ID:Xw1sDBCYO
>>577
そういや本田もマグレFK決めた事あったよね?
今は打ってもホームランだけどwww
582名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 13:24:13 ID:wC3LO2Ak0
>今は打ってもホームラン
茸のことじゃんwww
583_:2009/06/22(月) 13:41:34 ID:h4UHNv2o0
スーパーサッカー

しかし、元選手のインタビュアーとしては名波はウマかったね。
やはり地頭が良いんだろうなぁ。

まず98年に俊輔が初めて代表入りして来た時を引き合いに出し、
名波「マジ脅威を感じたんだからな!」
俊輔「あん時のオレ、全然でしたから・・・」
   照れる俊輔だが・・・・
名波「いや、お前だけじゃ無くて伸二とかもいたしな、マジビビったんだぜ」
俊輔「!」
   明らかに顔色が変わったw

名波「で、下からもそういうの出て来たでしょ、どうなの?本田とか」
俊輔「下に抜かれるのは一番嫌っすね・・・」
   吐き出しやがったw

 名波に感心したw
584s:2009/06/22(月) 13:42:51 ID:7J+aBlB80
低レベルな言い争いになってきたな
レスは10行以上にしろ
585:2009/06/22(月) 13:47:11 ID:y6tPUMXBO
スーパーサッカーじゃなくてやべっちFCな

まああの時の俊輔の顔は凄かったよ
小野の名前が出てきた時はムッとしながらもまだ余裕あったけど
本田の名前出て来た時の怒り狂った表情が忘れられないw
茸は、よほど本田△に怯えているようだな。
586 :2009/06/22(月) 13:56:15 ID:hN5PW6cN0
>>585
うわ〜見たかったわw
587,:2009/06/22(月) 15:38:12 ID:M5NItZeE0
ワロタw
588:2009/06/22(月) 17:48:33 ID:MGGNURauO
サッカーあんまり知らない俺からすると
中村より本田が上と言ってる人は
イチローより福留が上って言ってる人と同じ臭いがする
サッカー知ってる俺かっけーみたいなwww↓

してるじゃないか。アウトになる確率がイチローより低いのが福留。
野球知ってる人間ならどちらが上か分かるだろう。
それに出塁率は犠飛も凡退とみなされる。福留は犠飛があるがイチローはない。
それに内野ゴロで粉飾しているからなイチローは。得点打点本塁打で福留上。価値の違いが分かるはずだ。
589:2009/06/22(月) 18:00:07 ID:1g+M2NnBO
野球もサッカーも詳しくないが本田△
590:2009/06/22(月) 18:01:16 ID:i1/yJurLO
>>588
野球を引き合いに出しても意味ないから
591もも:2009/06/22(月) 18:03:07 ID:SXNtkQgy0
結局ここでは8:2ぐらいで本田派が多いわけですが

分かりやすいように最初にどっちが良いか書いてから理由を書いたほうが良いと思います。

因みに俺は

本田

ワクワクするから。
592:2009/06/22(月) 18:07:16 ID:MGGNURauO
普通の人は多分俺達が本田とやらを知らないように
お前らも福留を知らないか
イチロー>福留って思ってるんだろ?
世間も中村>本田だよ
自称サッカー玄人だけが
自称野球玄人が福留を持ち上げるように
本田っていう無名を持ち上げる
一般層は福留も本田も知らないが
イチローも中村も知ってる
593:_:2009/06/22(月) 18:28:31 ID:d/8tZ50i0
>585
スーパーサッカーじゃなくてやべっちFCな

まああの時の俊輔の顔は凄かったよ
小野の名前が出てきた時はムッとしながらもまだ余裕あったけど
本田の名前出て来た時の怒り狂った表情が忘れられないw
茸は、よほど本田△に怯えているようだな。


代表を私物化し続けてきたからね。ドイツW杯の戦犯にされた時も
マスゴミとスポンサーのバックに隠れて責任逃れしてきたし、
俺がいなければ代表はだめになるみたいな
トンデモ勘違いしてんでないの?
594:2009/06/22(月) 18:29:51 ID:1g+M2NnBO
知名度の差が能力の差ではない事を思い知らしてやる
595:2009/06/22(月) 18:40:44 ID:MGGNURauO
>>594 イチローがDL入りした時の
ドメ信者そっくりだなwwwwwwwww
あいつらも内野安打はヒットじゃないだの
イチローはマスコミがヨイショするから有名なだけ
チームにはいらない
一番打者の役割果たしてないの言ってたな
まぁ、お前らが中村に言ってる批判も
外部から見れば
イチローの些細な事を鬼の首を取ったように喜ぶドメやパク信者と変わらんなぁ
サッカーで松井に当たるのだれ?
最近きかんが小野ってやつ?
596 :2009/06/22(月) 18:48:37 ID:i1oysvbbO
ホンダケ以下の中村俊輔www
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method4/trank2009.html

31 Ajax

33 Espanyol

48 Celtic

ホンダケがアヤックスに移籍してレギュラー獲れれば俊輔より上。
しかもアヤックスはスポンサーマネー目当てで選手を獲得しない事で有名。
中村俊輔はもちろんスポンサーマネーで移籍w
597:2009/06/22(月) 18:52:59 ID:1g+M2NnBO
何でイチローと福留が関係あるの?
598:2009/06/22(月) 18:58:42 ID:MGGNURauO
>>597 野球板行ってみ
ここみたいに一部の狂信者が
色々数値を持ち出したり
内野安打抜きのイチローの打率を持ち出して
福留のが上手い
チームの格もマリナーズより上
イチローが入れなかった中日で四番打った福留が日本でも上だった
マスコミ使って捏造できるイチローは卑怯とか
ここと同じドメ信者の巣窟あるから
599_:2009/06/22(月) 19:00:12 ID:LN8k9kUx0
というかイチローと俊輔って明らかに俊輔のが格下の存在だろ。
例えるなら松井。劣化ぶりとマスコミとの癒着度がそっくり。
600:2009/06/22(月) 19:00:57 ID:bbE/KIpI0
>>593

別に怒りくるってねぇ〜よ

なに勝手に思い込んできれてんだよ
601:2009/06/22(月) 19:07:36 ID:MGGNURauO
そりゃ格が段違いだが
松井とイチロー
松井と福留だと
スレはこんな感じにならないんだよな
イチローと福留だとまさにここと同じ感じになる
選手としての認識も
中村と小野は知ってるが
本田は知らないって感じで
大体一般層は本田といえば
SBの本田のを思い出す
602 :2009/06/22(月) 19:21:53 ID:i1oysvbbO
>>601
何故サッカーをあまり知らない焼き豚がこんなスレにまで出張?
そうかそうか乙!としか言えねぇよw
603:2009/06/22(月) 19:23:24 ID:1g+M2NnBO
野球スレに行かないよ、興味ないし
イチローと福留はイチローと福留で
俊輔と本田と比べる意味がわからん

カブトムシの方が人気あるけどクワガタのが実力ある
昆虫スレ行ってみろ
こんな感じ
野球好きなら野球スレでやればいいのに
604:2009/06/22(月) 19:27:37 ID:MGGNURauO
サッカーは知らなんが代表はよく見るぜ
で、サッカー板でおんなじようなスレがあるって野球板のあるスレで聞いて
ここに来たわけ
サッカーも自称玄人の痛い奴がいっぱいいるとかな
ほんとにそうだったんでびっくりしちまった
最近の代表は地味なのばかりで見てないけど
大沢の親分が中村俊輔を誉めまくってから
注目度は高いと思うよ
605 :2009/06/22(月) 19:29:36 ID:i1oysvbbO
>>604
いやw
イチローVS松井より昔から
中田VS俊輔っての2ちゃんではあったからw
606 :2009/06/22(月) 19:32:50 ID:i1oysvbbO
ついにサカダイでも中村俊輔はホンダケに抜かれたのか…
http://www.wsdnet.com/SD/sd090707.html
607:2009/06/22(月) 19:33:25 ID:MGGNURauO
それも見たことあるが雰囲気は違ったな
まだ素人目に見てもまともだった
ま、ドメ信者と同じく
本田信者も
世間の日陰で
チームの格が上とか
チームには迷惑とか
マスコミ使って印象操作とか
内野安打で成績偽装とか騒いでくれたまえ
608:2009/06/22(月) 19:36:47 ID:y6tPUMXBO
>>600
怒り狂うは大袈裟だけど、本田という名前が出た途端
俊輔の表情が明らかに険しくなったのは事実だろ
笑って話してたはずがいきなり陰険な顔に変わった。
609:2009/06/22(月) 19:43:01 ID:2XLD+I7MO
J2以下でやってる本田が親善試合でたまたま良い動きしたくらいで何で比較対照になるんだ。
610:2009/06/22(月) 19:46:34 ID:1g+M2NnBO
野球板で聞いて、たまたま来たスレで
何故か上から目線で本田△を叩く俊輔信者ってキモチ悪い
611 :2009/06/22(月) 19:54:01 ID:Xw1sDBCYO
上から目線って普通に中村の方が格上だろ
オランダ二部上がりとリーガだぞ?
612:2009/06/22(月) 19:58:26 ID:XqnBK4nxP
エスパニョールとアヤックスどっちが上かわからんのは酷すぎると思うよw
613:2009/06/22(月) 20:02:11 ID:CRJ49MqtO
移籍金なしのスポンサー見込みでポジション確約の移籍でリーガだなんだ言われてもな。
614 :2009/06/22(月) 20:03:09 ID:i1oysvbbO
>>611
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method4/trank2009.html

31 Ajax

33 Espanyol

48 Celtic

ホンダケがアヤックスに移籍してレギュラー獲れれば俊輔より上www
しかも俊輔はスポンサーマネーwww
615かき:2009/06/22(月) 20:07:52 ID:jPBDxb4dO
>>607
構図が「イチローvs福留」に似ているからって理由で、
そんなに俊輔を擁護するのはちょっといき過ぎじゃない?
イチローと俊輔は違うし福留と本田も違うよ。
616:2009/06/22(月) 20:19:07 ID:i1/yJurLO
>>613

移籍金なしのスポンサー見込みでポジション確約の移籍でリーガに逆オファー

本田
アヤックス一部リーグに実力のみでオファー


どちらが実力と将来性があるか明白だよな
617@:2009/06/22(月) 20:29:15 ID:N/06wqpL0
オランダリーグ(笑)とかどうでもいい(笑)
618:2009/06/22(月) 20:34:40 ID:2XLD+I7MO
オランダじゃ一部でも微妙だよな
619 :2009/06/22(月) 20:37:26 ID:i1oysvbbO
>>617-618
その微妙なオランダ(笑)より下のクラブに移籍した茸www
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method4/trank2009.html

31 Ajax

33 Espanyol

48 Celtic
620:2009/06/22(月) 20:42:22 ID:9hL5lt4uO
とりあえずエスパニョールがセルティックより格上なのは分かった
621名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 20:42:42 ID:wC3LO2Ak0
まぁ茸信者がクラブレベルよりもリーグレベル、リーグレベル言うのはスコットの怨念だよw
622:2009/06/22(月) 20:49:28 ID:2XLD+I7MO
まだ森本ならわかるよ。ポジション違うけど。オランダ2部(笑)だよ。
さすがに身の程つうのがあるでしょ
623 :2009/06/22(月) 20:52:03 ID:i1oysvbbO
>>622
ホンダケは2部に移籍するのか?
624:2009/06/22(月) 20:56:00 ID:i1/yJurLO
>>622
本田
オランダ二部リーグMVPとキャプテン→アヤックス、オランダ一部リーグ


セリエAレッジーナ→スットコリーグに格下げ→リーガ、逆オファーw
625:2009/06/22(月) 20:56:59 ID:RVpBzKIz0
中村も本田も頑張って活躍すればいい。
626 :2009/06/22(月) 21:00:07 ID:Xw1sDBCYO
本田からしたらリーガは雲の上だね
えーるでぃびじ(笑)
627:2009/06/22(月) 21:01:29 ID:suddbgCKO
中村が代表引退して本田が中心選手になり新しく本田より若い選手が出たら手の平返して本田を叩きだす
そんな姿がいまから想像出来てしまう
本田にはマジで頑張ってほしい
628名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 21:20:48 ID:wC3LO2Ak0
今回の俊輔のフリー移籍でエスパニョールの負担は殆ど無く、比べるなら
大久保の神戸復帰にかかった費用以下で俊輔を獲得、肖像権、新規スポンサー獲得
などエスパニョールはまさにボロ儲け
それでも、手を挙げたのは他に横浜Fマリノスだけという、ある意味屈辱的な移籍である。
エスパニョールはリーグレベル・クラブレベルともに中田が晩年移籍したボルトンクラス
今回の移籍に無条件に浮かれてる俊輔ファンはにわかだろ。
629:2009/06/22(月) 21:27:23 ID:z55q6aRPO
茸が22の頃はマリノスだったけどな
630:2009/06/22(月) 21:29:19 ID:i1/yJurLO
本田は22でアヤックスだしな
631 :2009/06/22(月) 21:32:13 ID:i1oysvbbO
>>626
茸からしたらアヤックスは雲の上だなw
エスパニョール(笑)
632グレート様:2009/06/22(月) 21:43:25 ID:xkuuRCQf0
▲頭が毒茸を超えただと?wwwwwww
う〜ん、まだまだかなwwwwwww
もう少し図々しさがほしいトコだなwwwwwww
例えばFKのトキ、毒茸か遠藤が蹴るトキに▲頭あっさりとその場から離れてしまったwwwwwww
グレート様の目から見たら「じじい!おめえらどいてろカス!俺様が蹴るぜ!」
くらいの根性がなければ代表ではやっていけないwwwwwwww
毒茸の口論(ケンカ)するくれえにならないとなwwwwwww
ヒデでさえ態度がでかく生意気だったぜwwwwwww
▲頭もビックマウスなんだけどヒデとは違い、なーんか亀田兄弟に似ているんだよねえwwwwwww
亀田ふうになったら▲頭は終わりだぜwwwwwww
口先だけの男、▲頭としてジャポン国民&マスゴミからそーいう目で見られるんだわwwwwwww
亀田になるのならまーだヒデ路線に走ったほうがマシだぜwwwwwww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:43:53 ID:Qhg1orTS0
本田厨うざいな
本田厨と言うよりアンチ茸か
本田はアヤックスから認められてて、中村はエスパニョールから認められてる
これが全てだろ
634:2009/06/22(月) 21:47:38 ID:i1/yJurLO
>>633
逆オファーで認められたと言えるとは思えない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:51:25 ID:Qhg1orTS0
>>634
断られてない以上は認められてるだろwwwwwwwwwwww
認められてないなら入団すらできねーよ
使えないって判断した奴をお前は入団させるのか?
636グレート様:2009/06/22(月) 21:56:30 ID:xkuuRCQf0
毒茸はオールマイティーつーかどんな他国のサッカーでもやれるつーか
そーいうものがあるんだよねえwwwwwww
どこの国のサッカーでも合うというかwwwwwww
人それぞれ相性がいいつーのがあるもんなんだよwwwwwww
▲頭が合う国といえば、オランダ、フランス、クロアチアとかそーいう系wwwwwww
プレミア、リーガ、イタリア、ブラジル、アルゼンチンなどは合わないぜ
▲頭のプレーでは相性が悪いwwwwwww
プレミアでやるのならチソンのように動き回らなければならんwwwwwww
攻守ともにやれないとプレミアではやってはイケナイwwwwwww
リーガはラテン系のリズムのようなものが無いとやれないつーか
総合的なテクニックが無いと無理だねwwwwwww
トラップ1つでも手こずってたら味方のリズムも狂うし大変wwwwwww

637:2009/06/22(月) 21:59:09 ID:i1/yJurLO
>>635
エスパニョールは現在資金難でジャパンマネーとスポンサー目当てだよ。まあ最初だけスタメン確約あるかもしれないがパフォーマンス悪けりゃ控えだろうな。
バルサやレアル相手に削られて終わるだろうけど
638:2009/06/22(月) 22:00:15 ID:aGQjMvJIO
これじゃ茸が上だな。アンチには申し訳ないが。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:01:15 ID:Qhg1orTS0
>>637
お前は日本人が強豪リーグ行ったらジャパンマネーが目当てって毎回言ってそうだな
640 :2009/06/22(月) 22:03:26 ID:i1oysvbbO
茸のサッカー人生は結局2流クラブ止まりだったな
641グレート様:2009/06/22(月) 22:06:27 ID:xkuuRCQf0
オーエンでさえリーガでは不発で終わったんだぜwwwwwww
選手には相性というものがあるwwwwwww
まあ▲頭はドイツでも多少やってけるかもしれねえぜwwwwwww
しかしだ、長谷部でさえドイツ人やサポからはあまりいい評価を受けてないのが現状wwwwwww
サポの目(ドイツ人)からすっと守備は貢献してるけど、もっと攻撃にからむ
動きがもっと必要とのコトだwwwwwww
もっと攻撃を仕掛けてくれとなwwwwwwww
そーいう不満があるそうだぜwwwwwww
ぶっちゃけ海外でやる日本人は助っ人外人なのだよwwwwwww
642 :2009/06/22(月) 22:12:28 ID:i1oysvbbO
>>641
>俺は知ったか池沼
まで読んだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:17:15 ID:fFYwAimJ0
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
夕方の6時台からこのスレに張り付いてるんだ、しかも携帯で・・・
暇なんだな・・・
644グレート様:2009/06/22(月) 22:18:48 ID:xkuuRCQf0
まず▲頭はチソンのようになるコトが目標wwwwwww
世界のチソンを追い抜けないとポンコツとまりになるだろうぜwwwwwww
チソンはマジですげえぞwwwwwww
Jから世界の男!になったのはヒデとチソンと燃える闘魂!師匠!しかいないwwwwwww
645:2009/06/22(月) 22:26:15 ID:i6nXZwU8O
>>633ちょっと、ちょっとちょっと。
まだ、俊輔はまだ、エスパニョールの試合に出てもないし活躍もしてないよ。
その気持ちはわかるが、活躍してから言った方がいいよ。
646:2009/06/22(月) 22:29:31 ID:RVpBzKIz0
>>645
それ言うならどちらもだろw
647グレート様:2009/06/22(月) 22:57:08 ID:xkuuRCQf0
まず▲頭は1部でチソンの13ゴールと小野ちんの19ゴールを抜くコトだぜwwwwwww
話しはそりからなんだぜwwwwwww
簡単なコトだ、やりなさいwwwwwww
64812:2009/06/22(月) 23:03:20 ID:M47IiI+l0
>>622
本田が在籍してからのVVVは1部→2部で来シーズン1部だぜ?
しかも2部に降格した時も監督か会長が
「ケイスケには残留してほしいが2部でやるレベルの選手じゃない」
って言われたんだぜ?

まぁ、森本とか言っちゃうぐらいだから
にわか乙w

649グレート様:2009/06/22(月) 23:08:15 ID:xkuuRCQf0
>>648
でも森本のほうがすげえぞwwwwwwww
イタリアでやっていけてるんだぜwwwwwww
イタリアで通用したのはヒデと森本だけwwwwwww
650:2009/06/22(月) 23:19:46 ID:i6nXZwU8O
>>646そうだね、ゴメン、ゴメン。
ただ、ちょっと、俊輔が出場できるかどうか心配になったからさ〜。

本田は最近のプレーを見て活躍してたから、いけそうな気がする〜。
651グレート様:2009/06/22(月) 23:32:47 ID:xkuuRCQf0
>>650
もっともな意見だぜwwwwwww
おまえの考えは正論wwwwwww

>毒茸は出場できるか〜
コレはビックリリーグで30歳の毒茸が活躍出来るか、試合に出られるかつー
キミの不安の雄叫びでもあるwwwwwww
それだけビックリリーグでポジをゲットンするのは大変だし並たいていの
努力をしないとポジなんて取れないwwwwwww

>本田は最近のプレー〜
毒茸の環境よりもレベルの低いリーグだから活躍はでけるというキミの考えwwwwwww
あの小野ちんでさえやれたんだから当然でけるだろうぜwwwwwww
このレベルの低いリーグで小野ちんの記録を抜けなければ▲頭は
オワリをつげるコトになるだろうぜwwwwwww
大久保みたいにJ復帰というミジメを体感するだろうwwwwwww
Jでしか活躍でけないという目線で見られるハメにwwwwwww
652:2009/06/22(月) 23:41:50 ID:i6nXZwU8O
>>651ありがとう。
同意見で分かってくれる人がいて嬉しいよ。
今は日本の若い世代が世界に出て活躍して、
俊輔みたいなベテランを脅かすのが一人でも多く出てほしい。
653イカレポンチE:2009/06/22(月) 23:53:18 ID:+aQz4DQN0
アヤックスとかっていっちゃってるやつ、それってマジなの?

それからアヤックスっていまも、昔の強いアヤックスなの?
654名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/22(月) 23:54:12 ID:wC3LO2Ak0
ヴィッセル神戸:大久保獲得費用(年棒+移籍金)   3億円 
エスパニョール:中村獲得費用(年棒+移籍金)  1億6千万円(肖像権等込みw)

なんでこんなにゴミ扱いなの?
世界のフットボール関係者wって見る目無いね
655:2009/06/23(火) 00:03:39 ID:yFjCUog4O
>>648 そんな事言うなら、中村はマンU戦でFK決めてファーガソンから「ベッカムのようだ」森本はパトから「若い頃のロナウドみたいだ」って言われた。

656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:05:59 ID:xh17ip5+0
>>654
移籍金の意味も知らないで何を言ってるんだお前は
657:2009/06/23(火) 00:18:12 ID:AvbAlhZWi
>>654
さすがにそれはないわ…。
658:2009/06/23(火) 00:34:32 ID:7s1AP4cWO
中村はカカからもピルロからもロナウジーニョからも褒められてるしな
なんか本田好きな奴等ってマニアックな奴等だろ
決して一般受けするようなタイプじゃない
659l:2009/06/23(火) 01:07:49 ID:eupT6T/T0
本田は日本代表には要らないけど、オランダ二部では十分通用した

本田に関してはこれだけだろ、何も語ることもない
来シーズン以降がんばってほしいね
660:2009/06/23(火) 01:12:02 ID:FbzcvDSiO
毒茸必死w
661:2009/06/23(火) 01:35:09 ID:FlwF0jyrO
なんで茸って言うの?
キノコ見たいだから?
662ああ:2009/06/23(火) 01:42:13 ID:Iu7CnOpnO
中村は欲しいけど、本田はレッズには必要ないわ
663 :2009/06/23(火) 01:58:22 ID:CD5udd8/O
>>662
いや…赤さんは逆に昨年△に正式オファー出したのに
△にオファー蹴られてたじゃんw
66412:2009/06/23(火) 02:09:05 ID:6DHo0gTX0
>>655
別に森本を否定してないよ。
アンチ本田はなにかと2部を強調するからね。
665:2009/06/23(火) 02:19:32 ID:FbzcvDSiO
>>662
オヌシ草加臭いのう
666:2009/06/23(火) 05:35:47 ID:ndG8BCjrO
本田ってキープ力、FK精度、パスの種類増えたけど…まだ何か足りない
667_:2009/06/23(火) 06:28:38 ID:ZsJ1njFk0
前から思ってたが中村信者ってよくあんなきもい奴の信者やってられるな
どこがいいんだ?さっぱりわからん
668:2009/06/23(火) 07:04:28 ID:ZJGCv8PU0
アヤックス入りまだ決まってないよ
てか今田に決まらない
怪しいと思った方がいいね
669:2009/06/23(火) 08:01:24 ID:nxdQ0TqFO
怪しいとかじゃなくてVVVが移籍金を13億円って
高額に設定したから慎重になってるだけだろ
670:2009/06/23(火) 08:10:50 ID:RfNihhjI0
>>667
確かに中村は根暗丸出しだよな
本田は活躍できなくてもあの大物感漂う言動が面白い
天然お笑い枠というか
671:2009/06/23(火) 08:39:34 ID:LKxM4uvAO
カタール戦の相手のかわし方見たら一目瞭然だろ。あんなかわし方残念ながら他の日本人には出来ないです。あの感じを他の選手が身につけることが出来れば…
672:2009/06/23(火) 09:22:47 ID:7s1AP4cWO
本田信者は無名のマニアック好き
673 :2009/06/23(火) 13:35:58 ID:cfrVRWZaO
オランダりーぐの選手がどうやってリーガの選手を超えるんだよwww
674 :2009/06/23(火) 13:41:33 ID:CD5udd8/O
>>673
エスパニョールの選手がどうやってアヤックスの選手を超えるんだよwww
http://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method4/trank2009.html

31 Ajax

33 Espanyol

48 Celtic

675_:2009/06/23(火) 13:49:10 ID:K1vqDqCj0
セルティックの主力

FW
ヘッセリンク(オランダ止まり)
マクドナルド(スコットランド止まり)
サマラス(プレミアで控え)
SMF
マクギーティ(スコットランド止まり)
マロニー(プレミアで控え)
中村(セリエAで控え)
CMF
ロブソン(スコットランド止まり)
ハートリー(イングランド2部止まり)
SB
ネイラー(イングランド2部止まり)
カディス(スコットランド止まり)
ヒンケル(リーガで控え)
CB
マクマナス(イングランド2部止まり)
コールドウェル(スコットランド止まり)
GK
ボルツ(スコットランド止まり)
676  :2009/06/23(火) 13:53:35 ID:siWl8dgZ0
.>>675
いや、俊輔はエスパニョールでレギュラーとるよ
スポンサー他バックの力でね
677さは:2009/06/23(火) 18:39:08 ID:yw0xzTDgO
本田は今の俊輔は越えてるかもしれないが、本田と同じ年齢の時の俊輔には余裕で負けてる
678 :2009/06/23(火) 18:52:23 ID:sbyvLNl7O
>>677
それには同意できる。
679:_:2009/06/23(火) 19:20:51 ID:kYwOibHL0
負けてないよ。
680イカレポンチE:2009/06/23(火) 19:24:42 ID:C4DTePQ80
余裕で負けている。
6811:2009/06/23(火) 19:29:00 ID:5lUPgvmoP
>>677
同意
前から言っているんだが本当に超えてたかどうかは同じ年齢になってみないと分からない
本田がリーグ、代表で長期間レギュラーでいられるかどうかだな
682:_:2009/06/23(火) 19:37:55 ID:kYwOibHL0
プッ、茸おたども必死だ。
683:2009/06/23(火) 19:49:14 ID:I33yfiSBO
>>1
嫉妬はげしすぎwww
684:2009/06/23(火) 20:11:43 ID:dNG1VOPNO
本田は経歴上タイトル無しだろ

比較する対象ですら無いよね
685プッ:2009/06/23(火) 20:16:21 ID:haPup4c20
>>674
アヤックスにいつ決まったんだ?www
686-:2009/06/23(火) 20:27:56 ID:JA5N/3BRO
茸がパニョに入ったて事は、やっとあのボレー職人に追いついたって事だな
そしてマンウにいた稲本には遠く及ばない
本田がどこ行くか知らないけどせめて三大リーグ中堅以上か他の欧州強豪国に行って欲しいな
本田なら2年目くらいから結果残してまたステップアップだ
687:2009/06/23(火) 20:38:24 ID:4gglvkumO
本田が一部で活躍したら俺も腕時計を両腕にはめて応援する!

逆に茸がレアルかバルサ相手にFK決めたら茸カットにする!
688 :2009/06/23(火) 20:58:38 ID:cfrVRWZaO
中村はワールドユースも五輪もサラッとベスト8で今さら話題にすらならないんだけど、
本田ってどうだったの?
689:2009/06/23(火) 21:05:43 ID:7s1AP4cWO
稲本がマンチェスターユナイテッドにいたと思ってる奴が
サッカー語って欲しくない
690名無し:2009/06/23(火) 21:05:47 ID:RcGp10OZO
本田はペキンでいいわけしたからいらね
つか俊輔と本田を比べるのおかしいだろ
691あ?:2009/06/23(火) 21:32:19 ID:zeJXbqdSO
>>689
通りすがりの者だが、爆笑で同意。
692Arsenal:2009/06/23(火) 21:53:40 ID:VwvVI9nSO
ワロタ
693:2009/06/23(火) 22:09:13 ID:yFjCUog4O
>>686 後釣り宣言まだー?
にわか乙ww
694ファミリーマート:2009/06/23(火) 22:21:55 ID:bs/w5hOc0
>>676
コッツアを追い出したみたいにか?
注目だなw
695,:2009/06/24(水) 01:47:16 ID:KfKTFhZm0
 エスパニョルはチェルシーから若手FWベン・サハルを獲得し、4シーズンの契約を結んだことを発表した。
チェルシーへの移籍金は100万ユーロ(約1億3300万円)とのことだ。

 ベン・サハルにはエスパニョル以外にもアヤックスがオファーを出していたが、
同選手は最終的にエスパニョル入りを決めた。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20090623-00000005-spnavi-socc.html

>ベン・サハルにはエスパニョル以外にもアヤックスがオファーを出していたが、
同選手は最終的にエスパニョル入りを決めた。
>ベン・サハルにはエスパニョル以外にもアヤックスがオファーを出していたが、
同選手は最終的にエスパニョル入りを決めた。
>ベン・サハルにはエスパニョル以外にもアヤックスがオファーを出していたが、
同選手は最終的にエスパニョル入りを決めた。
696 :2009/06/24(水) 01:54:45 ID:v2n+vXZIO
>>695
アヤックスじゃスタメンで出られないからな。
懸命な判断だ
697ファミリーマート:2009/06/24(水) 02:00:55 ID:jAzDO6M30
エスパニョールで中村俊輔からポジションを奪ったら受けるなw

それで追放と
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:09:31 ID:ZtqsPFol0
>>697
わざわざ無知を晒さなくてもいいだろ…
699:2009/06/24(水) 02:31:53 ID:NNIcceDH0
茸からの方がポジション奪いやすいもんな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 03:33:23 ID:qVFF5FQC0
からってそもそも中村も同じ新参者だっての
701:2009/06/24(水) 12:04:10 ID:YTOEIxPQO
ポジション違うだろ……
702:2009/06/24(水) 12:07:16 ID:4hJ+5ol/O
稲本がマンチェスターユナイテッドにいたり
ベンサハルが中村とポジション被ると思えるのが本田信者
要するにサッカーのサの字も知らない
703 :2009/06/24(水) 12:48:10 ID:v2n+vXZIO
単発だし明らかに釣りだろw
704:_:2009/06/24(水) 13:25:51 ID:67Ez6Bc40
茸のエスパ行きでジャパンマネーが入ってくるんで
いい条件を出せる状態になってサハルにとって
エスパが有利になったってことだろ?

俊輔おたどもの単純さは、茸のことしか見えてないからなんだろうな。
それにしても頭の悪い奴多すぎ茸おたの連中って。
705:2009/06/24(水) 13:42:03 ID:bv13eoO90
本田移籍まだ〜?
706名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/24(水) 13:43:22 ID:WKtQXDAe0
こいつなんか典型w

腐ったミカンスレでIP変えながら携帯も駆使してテンプレ30近くも貼ってw
茸信者であることを必死に隠してるのが笑える

51 あ 2009/06/24(水) 11:35:25 ID:QqC+zLFhO
中村がどうかは関係ない。小野が役立たずのは事実だけどな。あと信者は
こっちじゃないから。せっかくたてたんだからそっちでやれよ。中村は関係ないから
56 あ 2009/06/24(水) 12:57:03 ID:QqC+zLFhO
>>54
おいおい、俺は中村信者でもないから批判してもなんともないぞ、残念w
いいたいことは小野は役立たずなだけ。


(笑)とか遠藤叩きの茸信者しか使わねえのに基地外小野信者の仕業にしてる
707名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/24(水) 13:44:39 ID:WKtQXDAe0
(腐ったミカンスレ)
59 。 sage 2009/06/24(水) 13:03:57 ID:8TGppuTS0
じゃあ中村褒めてみよう
ニッカン
・俊輔、14クラブからオファー来ていた
スコットランドのセルティック、Jリーグの横浜、スペインのエスパニョールとA・マドリード、の他
プレミアから1クラブ、ブンデスからHSVなど2クラブ、セリエAのジェノア、フランスのPSG、
ウズベキスタンから1クラブ、中東から4クラブ

小野とは格が違うなあ〜w 流石代表の10番、中心選手だwww

60 a sage 2009/06/24(水) 13:07:59 ID:68Hki2x40
は た ら け 伸 二 (笑)

61   2009/06/24(水) 13:20:10 ID:CkQA0rfs0
>>59
さすが代表のエース中村。
正式オファーでもない噂のしかもボーフム関係者がプレミアへの移籍狙いたいといっただけで
交渉もしてないのにまるでプレミア移籍したかのように喜んで
威張る基地外小野信者とは偉い違いだなw

ちなみに今基地外小野信者はさすがに見事小野の望みだったスペイン移籍決めた中村は
叩きにくいので遠藤を叩いてるようだw

(海サカ中村スレより)
783 。 2009/06/24(水) 11:26:23 ID:uYQk/ZDf0
・俊輔、14クラブからオファー来ていた
スコットランドのセルティック、Jリーグの横浜、スペインのエスパニョールとA・マドリード、の他
プレミアから1クラブ、ブンデスからHSVなど2クラブ、セリエAのジェノア、フランスのPSG、
ウズベキスタンから1クラブ、中東から4クラブ

708:2009/06/24(水) 13:53:53 ID:yR56swlZO
なにはともあれ闘うリーグは中村の方が上だな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:11:00 ID:4HlhnLlU0
スットコリーグ時代にそのセリフ聞きたかったw
710:2009/06/24(水) 21:16:34 ID:4hJ+5ol/O
まずは現場に出ろ
この可愛い女の子みたいに↓
http://kisara19v.blog53.fc2.com/?mode=m&no=4&photo=true
711:2009/06/24(水) 22:34:52 ID:yR56swlZO
>>709

信者ではスットコ>オランダらしいぞwまぁそれはともかく、リーガで試合出れたら本田は比較にもならんな。
712:2009/06/25(木) 00:59:36 ID:DEpWlvB5O
>>708
なんか、カッコわるぃ。
713k:2009/06/25(木) 13:46:46 ID:qNYtCRhr0
>>699
あぁ、そいつ病気だから気にすんな。
もうかなり前から毎日国内板の遠藤スレに張り付いて
ID変えて&携帯も使って、(笑)とwを使い分けて
1人3役やってるニート。
最近は遠藤以外に本田、
ケンゴを叩いてるから忙しいらしいぞw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 03:27:16 ID:XNoUxVrz0
なんかさ、中村がホンダの活躍を邪魔してるように感じたんだけど。
フリーキックも遠藤と二人で蹴るようにしてて
本田が蹴るようにしねぇし。
一種のいじめじゃねーの?「自分のチームでいくんだ、南アフリカは」っていう
気持ちなんだろ。本田がいたら別のチームになっちゃうからイヤなんだろ。
715    :2009/06/26(金) 05:01:36 ID:caI0A6r90
>>713
それ在日の基地外小野信者だぞw
遠藤とか中村叩いては全部中村信者のように押しつける工作やっているw
日本サッカーの悪口ばかりいってるのと
チョンノ悪口をいうと必死で擁護することからすぐ正体がばれるw











7161:2009/06/26(金) 11:23:29 ID:kJoJkJN6P
本田もいい選手だが、もう少し実績積んでから言ってくれるかな
今だと比較対象にすらならないんだけどw
717:2009/06/26(金) 11:47:24 ID:jgQ0FQoT0
J2以下の高校サッカーレベルのリーグで優勝し息まくゴリラ
718_:2009/06/26(金) 11:57:01 ID:l52ZSu2G0
本田ケのフリーキックはもう既に何度か見たけど、
あんな程度だったらもう蹴らせて貰えなくても仕方ないわな
719 :2009/06/26(金) 12:20:18 ID:tUR387QGO
来シーズン本田がオランダのビッグクラブに移籍して活躍
一方俊輔はエスパニョールで出番無しだったら「完全に超えた」って言っていいだろ

とりあえず本田は代表のレギュラーをW杯までに取りたいなら移籍しなきゃな
多分現実的な線は、

本田はVVVで変わらず不動のレギュラー。得点・アシスト数が減って残留争い
俊輔はエスパニョールでリーグ戦は先発で出たり出なかったり。
カップ戦要員になってたまにFK決めたり

ってとこだろ。これだと今の代表では俊輔スタメンだろうな
720 :2009/06/26(金) 12:30:29 ID:YctjhfeoO
マジレスすると、本田△が中村俊輔を超えたんじゃなくて、
中村俊輔が勝手に落ちて行った。
721:2009/06/26(金) 12:34:02 ID:UfZwwXvO0
今の本田では比較にならんよ


それにサブだから下手ってわけじゃないからな
722-:2009/06/26(金) 13:29:09 ID:2oZgkDfkO
>>721
同意

せめて降格前の本田と今の俊輔くらいがちょうどいい
今比べるの俊輔可愛そう
723:2009/06/26(金) 15:57:13 ID:dzTKjH+aO
なんと言うか>>722みたいになにがなんでもっていう奴がいるんだな
724.:2009/06/26(金) 16:41:07 ID:1pguxziA0
>>723みたいな中村信者のほうが異常だと思う
今季はスコットランドリーグですら、ほとんど活躍できなかったのに
今の中村はもう昔の中村ではない
いつまでも過去の栄光だけで語ってる
725:2009/06/26(金) 17:38:19 ID:Mcj8H7sFO
クラブランキング

@アーセナル:稲本
Aローマ:中田英
Bパルマ:中田英
Cトッテナム:戸田
Dボカ:高原
Dマルセイユ:中田浩
Eフィオレン:中田英
Fアヤックス:本田△
Gボルフス:長谷部
Hガラタサライ:稲本


圏外:エスパニョール(笑)、セルティック(笑)
726:_:2009/06/27(土) 08:11:07 ID:zoSibeV40

1年もしないうちに本田とか山田に簡単に追い越されるな。
なんで、茸は粕のクラブしか渡り歩いてないし、どんどん劣化して
代表の足枷になってるってこと認めないんだろ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 10:13:58 ID:127fRENh0
>>725
奥寺
728:2009/06/27(土) 11:06:35 ID:eM4euAF9O
>>725
風間
729:2009/06/27(土) 12:41:15 ID:8F8ANOF3O
クラブの格のことじゃなくて今のクラブランキングで言ってるだけだろ
730:2009/06/27(土) 17:14:47 ID:PFoVIWId0
スペインでの1点はオランダ(笑)の4点分くらいには相当しとうだなw
731:2009/06/27(土) 18:24:01 ID:plADh4vHO
小野はオランダはテンポがゆっくりで
削るのもボール主体だけど
ドイツはテンポ早くて
削るのもより激しいつってたな
二部ってどんだけテンポゆっくり(笑)なんだろ
732a:2009/06/27(土) 19:22:08 ID:L145RsZd0
>>730
4点でいいのか?
多分勝てないぞ。
733_:2009/06/27(土) 19:45:53 ID:UtzAE1350
アヤックスって最近弱いらしい。
本田クラスでも活躍できるんじゃないか。
734>:2009/06/27(土) 21:10:07 ID:NjgkhG4yO
>>730
どんな大きな数も0を掛けたら0だからな
735:2009/06/27(土) 21:12:53 ID:+kMP66YH0
>>733
予防線張らなくていいよ
736 :2009/06/27(土) 23:10:22 ID:6Z9SFg9vO
>>730
こいつ…中村俊輔がリーガで0点で
本田がエールディビジで4点取ったらどう言い訳するんだろうな
737:2009/06/27(土) 23:31:21 ID:zG7clp+eO
茸ってすでに劣化しはじめてるよな?
今年フリーキックの精度落ちたら(すでに落ちてる気もするが)どうすんだろ?
マジで戦犯扱いされる日も近いんだろうな・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/27(土) 23:43:07 ID:F+jT0AJ70
もう31だからな他にも全く劣化してない30台はいないだろ
739:2009/06/28(日) 00:03:53 ID:FDe35Gyh0
冷静に考えると、本田はW杯予選では全くといっていいほど貢献していないんだよな。
本田がA代表で目立ったのはキリンカップだけ。現段階ではW杯予選突破に貢献した
俊輔に勝るとは思えんな。
740:2009/06/28(日) 00:30:47 ID:WEwSVLV3O
実際ゴールデンブーツの受賞者を決める時レベルの低い所は得点数を何割か減するんだよな。そしてオランダもその中に入ってる
741名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 00:54:18 ID:A+0E6V760
正確には減しないよ係数をかけるんだよ
1〜8位のリーグは2倍9〜は1.5倍
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:04:44 ID:9YDhqtMe0
どうでもいいけどエールディビジはカス
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:10:30 ID:nlM6qZ7V0
スペインでも失敗しちゃったら中村が誇れる実績はカスである
オランダ以下のスコットだけだからなぁ
中村オタは自分で自分の首をしめることにならなければいいがw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:16:15 ID:nlM6qZ7V0
ってかオランダ馬鹿にするってことはもうすでにスコットランドの実績なんか
大した事ないって中村オタ自身が認めちゃってることになるなw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:16:16 ID:XgLg4KQN0
中村は年齢的に伸びる事は無いだろうし、今回頑張れ
本田さんはアヤックスでスタメンとってステップアップして欲しい
ってかアヤックス確定したのか?
746 :2009/06/28(日) 01:17:02 ID:ItJlK24N0
超えたって………口だけはなpgr
747-:2009/06/28(日) 01:23:16 ID:6pmsvKklO
中村は最悪でもFKで何点か取るだろうな
4掛けと言わないまでも上回れないと本田は終わり
7481:2009/06/28(日) 01:24:51 ID:65dLivIvP
オランダ2部で1年活躍したくらいで超えただと
笑わせてくれるよ
749sage:2009/06/28(日) 01:28:23 ID:CqqPWDAQ0
中村じゃ巨体と競りながらんなシュートは打てない
モヤシでは相手にならない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:29:15 ID:nlM6qZ7V0
少なくとも今の中村は越えちゃってるわな
すごい勢いで勝手に転げ落ちてきただけだがw
7511:2009/06/28(日) 01:31:08 ID:65dLivIvP
>>750
具体的にどの辺が?
752sage:2009/06/28(日) 01:31:51 ID:CqqPWDAQ0
フリーなら誰でも打てる、お話にならない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:37:52 ID:gKYmCfFv0
>>730
セリエA7点の森本はオランダと似たようなレベルのスコットランド換算なら
4倍の28点で得点王ってことか
スコットランドは確かにレベル低すぎたけど中村ファンがそれを言ってどうするんだ?
本田を貶してるつもりで墓穴掘ってる事に気づかないんだろうかw
754名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/06/28(日) 22:02:50 ID:A+0E6V760
Jの時代から2桁ゴール無しの俊輔のことを「本田より数字もずっと上。」とか言うのもいるからな

アンチはニワカって見事に露呈させてるよなw
755!か:2009/06/28(日) 23:13:28 ID:/HyHGQRCO
スットコですら活躍できなくなっていった劣化ブレーヤー茸(笑)
はやく代表引退してください!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:20:06 ID:XgLg4KQN0
オランダ2部程度での活躍は参考にもならないので1部で結果残してくれ
良い意味で日本人らしくないプレーヤーなんだし替えの効かない選手に成長できるといいな
757:2009/06/28(日) 23:20:22 ID:FVlIW/eC0
マリノスのJリーグの歴史

2001年 13位(16)
☆奥大介☆入団☆
2002年 2位(16) ←俊輔は8試合のみリーグ戦出場
☆中村俊輔☆退団☆
2003年 優勝(16) ←圧倒的な強さで1stと2ndステージ制覇

2004年 優勝(16)

2005年 9位(18)


まさにチームの癌
758:2009/06/29(月) 08:06:57 ID:fTqgzf+5O
>>753
そもそも今のセリエAなんかブンデスやリーグアンと一部のビッグクラブ除けば、さほど差はないくらいレベル低下してるだろ

それとオランダとスコットじゃかなり差があるけどな
759.:2009/06/29(月) 10:03:08 ID:4by7MdeA0
中村俊輔 流れの中からのゴール&アシスト

イタリア セリエA 出場81試合
1ゴール3アシスト(唯一のゴールはごっつぁん)

UEFA CL 出場17試合
0ゴール1アシスト(枠外シュートが幸運にも味方に渡る)

ドイツW杯アジア最終予選 出場4試合
0ゴール0アシスト(セットプレー込み)

南アフリカW杯アジア最終予選 出場7試合
0ゴール1アシスト(ショートコーナーからのクロス)

ドイツW杯 出場3試合
1ゴール0アシスト(クロスが幸運にも直接ゴールネットへ)

計112試合2ゴール5アシスト
760-:2009/06/29(月) 10:39:12 ID:S9ArSRRSO
>>758
世界のリーグでセリエが一番点とるの難しいのはわかるよな?
そのセリエでワントップがどれほど凄い事かわかるよな?
まーワントップは三大リーグならどこでも難しいけど

スコット>オランダ二部かもしれんけど、J>スコットだろ
まー俊輔がオランダ二部で本田並の活躍出来たかどうかはわからんが
一つ言えるのは、キャプテン任命は100%ない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:44:02 ID:kvTEs2FB0
水野晃樹さんをお忘れかw
762:2009/06/29(月) 11:20:31 ID:z5GClbOt0
Jじゃ本田をドリブルFKで圧倒してた水野がスコット1ゴール
本田16ゴール
オランダ2部が学生リーグて呼ばれるのが分かるな
763-:2009/06/29(月) 11:48:48 ID:S9ArSRRSO
>>762
幼稚な比較はやめやー
リーグはスコット(二強)>オランダ二部だけど、今現在の力関係じゃー逆転しちゃったでしょ
まっ水野の今現在の力は出場しなで見てないからしらね
764:2009/06/29(月) 12:12:07 ID:32efY2uCO
早く俊輔が代表からハズレて本田が出てる日本代表が見たい。

どう見ても現時点では、俊輔は本田に実力で抜かれている。

俊輔って、頑固だよね〜。もう俊輔のサッカー見ててもつまらん。だってすぐ潰されるだよね〜。
なんかヘロヘロだったし。
765 :2009/06/29(月) 12:19:47 ID:OAVvB9JTO
>>762
2007年3月のニッカンだったかスポニチだったかの記事に
本田、水野より輝く!サイド対決
って感じの記事あったな。
ドメサカ板の本田スレに貼ってあった。
本田が千葉戦で水野をチンチンにしてた。
2ちゃん内でも
水野www
って感じのレスが多かった。
覚醒前の本田だ。
直接FKも
水野より本田の方がJでは決めてる。
2006年は

直接FKを蹴った数÷決めた数

だと本田がJリーグの選手の中で1位だった。
水野はもちろん遠藤より直接FKは決めた確率が高かった。
766_:2009/06/29(月) 12:21:35 ID:wa3tdEXg0

> 直接FKを蹴った数÷決めた数
767:2009/06/29(月) 12:23:34 ID:ptDAQ6n00
>>762
おまえ試合見てないだろ
768 :2009/06/29(月) 12:28:44 ID:OAVvB9JTO
>>766
直接FK決めた確率が1番良かったって事。だろ?
まあ俺は他の人の書き込みをコピペしただけなんだが
算数苦手だからよく分からん
769.:2009/06/29(月) 15:00:07 ID:4by7MdeA0
若手育成リーグで成長した本田と森本
本田はオランダ2部リーグMVP→オランダやドイツの強豪からオファー
森本はセリエA下部組織で得点王→トップリーグへ昇格しチーム内得点王、来季からエースFWに指名される

年金リーグでまるで成長してない水野
相変わらず控えで1ゴールのみ


水野は道を踏み外したな・・・・・・・
770:_:2009/06/29(月) 19:06:16 ID:pgWjkl3G0
まじめな話、本大会の戦力としては、本田は俊輔をもう越えてるよ。
茸は本田の控えだな。
FK、CKも本田のほうがいいし。

771  :2009/06/29(月) 19:12:04 ID:14J/ttku0
つうかねまじめな話、トップ下がボールもっても前に走らない
試合通じてずっとシュート打たない、前に行かないのに、守備は
チェイスばっかり、
こんな31歳のSH 本田でなくても実績抜いて実力勝負なら
Jのまともな右SHのレギュラーみんな越えちゃってるといっても
論破するのはなかなか難しいよ。
772.:2009/06/29(月) 19:12:48 ID:HGC2kBjk0
日本代表のMF本田圭佑(23=VVV)が中村俊輔に挑戦状を突きつけた。
25日、関西空港発の航空機でオランダへ出発。代表では中村俊の控え扱いだけに
「乗り越えないといけない存在。遅かれ早かれポジションを争う時が来ると思っていた。
すべてをレベルアップして、代表でレギュラーになりたい」と話した。

昨季はオランダ2部で優勝し、同リーグMVPに輝いた。代表でも中盤の一角として
岡田監督の評価を急上昇させたが、レギュラー定着とはいかなかった。
「戦術眼をもっと身につけたい」と課題をあげた。去就については「オランダ(1部)を
最優先。優勝争いをしたい」と希望。残留も視野に入れつつ、オランダ国内の
強豪クラブからオファーが届けば、柔軟に対応する考えだ。

ソースはhttp://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20090626-510677.html
773セルジオ越前:2009/06/29(月) 21:00:07 ID:Vsk+55fM0
今の人選なら、奇跡は起きない
ならば可能性にかけた方が良いと思う
FWは真ん中に森本、左右に岡崎と田中
トップ下MFに本田、長谷部でサイドは誰だ………
長友?内田?
俊輔がいるより、自由に動くんじゃね
DFは………誰でもいいよ
774:2009/06/29(月) 23:26:11 ID:g8QfDNoP0
759 :.:2009/06/29(月) 10:03:08 ID:4by7MdeA0
中村俊輔 流れの中からのゴール&アシスト

イタリア セリエA 出場81試合
1ゴール3アシスト(唯一のゴールはごっつぁん)

UEFA CL 出場17試合
0ゴール1アシスト(枠外シュートが幸運にも味方に渡る)

ドイツW杯アジア最終予選 出場4試合
0ゴール0アシスト(セットプレー込み)

南アフリカW杯アジア最終予選 出場7試合
0ゴール1アシスト(ショートコーナーからのクロス)

ドイツW杯 出場3試合
1ゴール0アシスト(クロスが幸運にも直接ゴールネットへ)

計112試合2ゴール5アシスト

★アマチュアスコットなら2週間で2ゴール5アシスト可能★
775は?:2009/06/30(火) 00:01:33 ID:piqWeC8/O
>>770

いつFK決めたの?二部で?A代表じゃ決めたの見たことないけど(笑)
776 :2009/06/30(火) 00:10:18 ID:tlyp/+jYO
>>770
PSV相手に決めてたな。
代表では反町の時に何本か決めてる。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:22:40 ID:o+jRNBw90
>>770
FKに関しては確実に茸の方が上だろ
778,:2009/06/30(火) 00:25:17 ID:AE7zxW9G0
>>776
PSVかマンUよりは上だな

779:2009/06/30(火) 00:31:19 ID:sD+YaAP2O
せめてフランスかブラジルクラス
マンUクラスから決めないと
比較にすらならないだろ
ネタで言ってるとしか思えん
780参画:2009/06/30(火) 00:34:24 ID:a/VKi5iGO
>774
真偽は確かめる手段もないが、おれの記憶としてもこんなもんだね。
これは酷いな。中村のサッカーは時代遅れ、昨日のブラジルみたいにポゼッション+勝負所のスピードが必要。
本田には縦へのスピードがある、後半45分代打FKで出せば良いよナカムーラ
781:2009/06/30(火) 00:36:30 ID:i2VrNvoE0
マラドーナ「俊輔がラスト20メートルで岡崎、大久保、玉田と連動すれば役に立つけど
       遠藤のところまでボールを貰いに歩きながら下がったり、 長谷部と憲剛の
       周りをウロチョロするなら役に立たない」
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:37:11 ID:o+jRNBw90
マラドーナに名指しで小言言われる俊輔凄いね
783 :2009/06/30(火) 00:38:01 ID:tlyp/+jYO
キーパーの上手い下手はあるが、
フランスとかブラジルて…
オランダ人の方が壁高いんとちゃうん?
ネタで言ってるとしか思えない。
784:2009/06/30(火) 00:45:29 ID:sD+YaAP2O
壁の高さwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前はサッカーすら知らないらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ついでに本田にたてのスピードがあるとか
Jリーグ見てたのかこの雑魚はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
785,:2009/06/30(火) 00:51:35 ID:AE7zxW9G0
>>774
>★アマチュアスコットなら2週間で2ゴール5アシスト可能★

そのアマチュアスコットでベンチからも外されたスノに3年契約を提示したのが
アマチュア以下のアヤックス。

そのアマチュア以下のアヤックスの更に下(ド素人リーグ?)で大活躍したのがビックマウス本田君w


これは酷いな・・・

786 :2009/06/30(火) 08:16:36 ID:tlyp/+jYO
>>784
WWW糞ニワカグレート乙。
FKに於いて壁の高さは重要だぞ。
蹴った事もないのか
787 :2009/06/30(火) 08:19:22 ID:swTM6Pm40
な ってグレートなん?
788 :2009/06/30(火) 08:19:23 ID:tlyp/+jYO
>>784
本田は50b6秒2。

試合見てる限り中村俊輔は本田より遅いけどな。
789 :2009/06/30(火) 08:20:46 ID:tlyp/+jYO
>>787
今時小文字のWWWWWを使うヤツなんて代表板ではグレートしか知らないw
790:2009/06/30(火) 08:22:31 ID:03UMhE/X0
カスモスかもしれないよw
791:2009/06/30(火) 08:37:22 ID:KVwG2nnZ0
>>788
ソース
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 08:59:49 ID:beytR50G0
>>789
それを言うなら半角だろ。
793 :2009/06/30(火) 09:08:51 ID:swTM6Pm40
>>789
なるほど〜w
794:2009/06/30(火) 10:09:01 ID:tlyp/+jYO
>>791
名古屋時代にグランパスで測定。
名古屋グランパス公式発表。
ソースはどっかにあるから自分で探せ。
昔の名古屋スレにあるかも
795:2009/06/30(火) 11:40:50 ID:sD+YaAP2O
>>786 お前はフランスとオランダの身長差と壁の作りを見てからもの言えやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2、3センチじゃほとんど一緒だし
壁もかなりザルだろがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あとJでは抜いてもまた追いつかれる程の鈍足だったろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タイムなんて同一条件で計らないと知らんのかこの運動音痴どもはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本田は明らかに鈍足だろがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
796グレート(笑):2009/06/30(火) 12:00:03 ID:tlyp/+jYO
>>795
これ以上無知を晒すなw
797:2009/06/30(火) 12:06:46 ID:3IyPlfT/O
ますます、茸より本田の方が使えるって事だね。

本田をどんどん、代表の試合に出してほしい。
798シャー・アズナブル:2009/06/30(火) 12:10:14 ID:vRPHVauF0
本田が来年オランダ一部リーグで活躍し、
俊輔が来年リーガで活躍し、
長谷部も来年ブンデスで活躍し、
稲本が来年リーグアンで活躍して、
新黄金カルテットを築け!

バックアップは、遠藤、憲剛、松井、小笠原、山田 最高じゃね?
799:2009/06/30(火) 12:22:01 ID:sD+YaAP2O
>>796 無知って何?
実際フランス戦とか壁とか関係ないくらい距離あったんだが?
近ければ壁の身長は少し(それでも10センチ違えば違和感が出てくる程度)関係してくるが
距離が出てくれば壁の高さなんて関係なくなるぞ?
お前ほんとに蹴ったことあんのか?
800_:2009/06/30(火) 12:22:01 ID:afADusSD0
ほんだけはこれからレベルの高いところに通用することを証明しなきゃな
二部で下手くそ相手に点数稼ぎなら大黒でも出来るんだからよ

去年のバーレーン戦でのとんまな大空振り、見たファンは忘れてるわけねえしw
801:2009/06/30(火) 13:29:17 ID:xKNH7B1QO
世界中って言ってもそれほど有名じゃないが世界中のサッカー選手がテレビで語るの早すぎって思ってるよ。たいした実力が有るわけじゃないのに

2部で何言ってんの?wとかVVV?何それwってwww
802:2009/06/30(火) 13:57:09 ID:FxE84B1dO
まあ日本からしてみたら二部だろうが助っ人外国人で優勝チームのキャプテンで得点アシスト多いから充分期待していいと思うよ
俊輔なんて長年スコットランドで本田と同じくらいレベル低いチームとやってんのに全然活躍できないしね
803:2009/06/30(火) 14:33:42 ID:sD+YaAP2O
全然活躍できなかったなら
MVPは取れませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 15:40:14 ID:o+jRNBw90
本田がでかい顔するには最低でもエールで活躍するのが絶対条件
2部ごときの活躍で世界なんて語っても失笑されるだけ
805:2009/06/30(火) 15:51:49 ID:dWsF6NsW0
しかし2部とはいえ22歳で助っ人外国人としてキャプテンやってプレッシャーに打ち勝って、
優勝に導く活躍とメンタルを兼ね備えた選手は他にはいない
806w:2009/06/30(火) 15:58:56 ID:lJx9MfxY0
現時点で実力はどっちも大してかわらんだろ
ルックスで決めようぜ
807@:2009/06/30(火) 16:57:30 ID:PD9VN/4W0
偏差値40で東大(俊輔)目指すようなもんだろ。

偏差値80 俊輔=ベッカム=ピルロ 偏差値75 鈴木隆行  偏差値40 本田=香川=羽生    
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:59:24 ID:D5ztXduf0
いやー俺は茸信者はすごいと思うよ
俺なら攻撃的ポジションに配置されながら試合通じて1本もシュート打てない癖に、
インタビューでえらそうにチームのできについて語る選手など2chで擁護する自信が
ないわ。
809:2009/06/30(火) 17:25:47 ID:FxE84B1dO
>>807
失笑
茸信者はやっぱ強烈だな
810m:2009/06/30(火) 17:29:46 ID:fmQrkTow0
雑魚リーグにフィットしてる俊輔と
普通のサッカー選手を一緒にするなよ
811通り抜け:2009/06/30(火) 17:35:53 ID:/YQvG3LJO
>>688
そのどちらの大会も中心選手は中田じゃなかったか?なんでも俊輔の手柄かよ!
812:2009/06/30(火) 17:45:36 ID:sD+YaAP2O
97ワールドユースのメンバーが誰かも知らないニワカがいるのか
恥ずかしい
813:2009/06/30(火) 17:47:41 ID:wONXdrtRO
>>806ルックスは茸が最も本田と渡り合えるジャンルである
814_:2009/06/30(火) 17:56:25 ID:afADusSD0
どっちもウルトラQに出て来そうな顔だもんなw
815:2009/06/30(火) 18:00:07 ID:HoGbq5b6O
>>808>>809 中村信者のカキコミと思えるのが逆にすごいな。

明らかにアンチが煽るためにカキコミしてんだろ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:03:40 ID:D5ztXduf0
>>815
? 俺は君たちの普段の活動を褒めてやってるだけだが
817-:2009/06/30(火) 19:12:23 ID:W9MYdsnpO
確かに本田はいいこと言ってると思う
中村が中田と真逆の考え方なのに対し、本田は中田に近い
そして2部リーグながらMVPというのもインパクト大きい
しかし来季の活躍となるとやはりグズグズに終わりそうなんだよな
同じくグズグズの中村と低レベルな争いになるのかな
818_:2009/06/30(火) 19:16:13 ID:afADusSD0
まあ、言うだけなら誰でも言えそうなチープな台詞だからなあw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:36:59 ID:lJx9MfxY0
>>817
まあ見守ってやろうぜ
本田は環境の変化に強そうだしもう一化けするかもしれん
中村もチャンスはあるが年齢的に厳しいか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:13:19 ID:8jLCQjCW0
中村信者が俊輔を持ち上げるために、他の選手を必死に叩いてるスレ

本田は完全に中村俊輔を超えたな
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1244340705/

遠藤がいないと代表が全く機能しない件について
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1245330356/
遠藤不要論 Part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1243830274/

【腐ったミカン】小野はずぅーっといらない★95
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1245766129/
821 :2009/06/30(火) 22:22:37 ID:tlyp/+jYO
このスレで1番気になったレス。
ウルトラQって何だよw
822:_:2009/07/01(水) 06:49:26 ID:KPABbnwE0
本田はトータルでみた場合、戦力として貴重な選手だし、
AMFとしての能力、適性、フィジカル、大舞台で戦う精神力と、
MFとしての有益性なんかは本田のほうがずっと上だよ。
823:2009/07/01(水) 08:13:54 ID:PUwrfcdd0
ラーションより上でも何でもいいけど

少なくとも大舞台には弱いよな? 本田が大舞台で活躍したなんて聞いた事も無い
824 :2009/07/01(水) 09:57:49 ID:1iWcc7/sO
ついに「大舞台」とか言い出したかw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:01:49 ID:3CFvxzwH0
実際W杯でどれくらい動けるか見ないと何ともいえんよね
大事な場面で使われるかは疑問だけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:07:08 ID:LzpeKKUD0
「大舞台」の定義で揉める、に1票。

そもそも「大舞台で活躍できた日本人」なんて日韓WC時に数人いる程度だろ
             VS
「中田や中村は、セリエやCLの大舞台で活躍してるよ!」

って感じか?w
827:2009/07/01(水) 10:10:48 ID:fdREaniz0
>>822
>大舞台で戦う精神力と、
>MFとしての有益性なんかは本田のほうがずっと上だよ。

言い出しっぺの彼に答えてもらおうか
828_:2009/07/01(水) 10:50:50 ID:olZUNMyT0
本田け君の場合、
精神力があるわけではなくて単に普通の人より鈍感なだけだな
彼はむしろ簡単に興奮しすぎて空回りしてチャンスには弱い

>>821
テレビが白黒時代の特撮怪獣物だな
カラモンやラゴン等の顔の造形は本田と似てるわ
829 :2009/07/01(水) 12:30:30 ID:s8IDI98EO
いつ茸が大舞台で活躍したんだよ?w
ピッチの端っこで踊ってるだけじゃねーかww
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:37:00 ID:LzpeKKUD0
>>829
もし俺に言っているんであれば、脊髄反射乙としか言いようがない。
そうじゃないなら、お前は一体誰に向かって話してんだ、って感じ。
831 :2009/07/01(水) 12:41:46 ID:1iWcc7/sO
>>828
美的感覚が白黒時代で停まってるオサーン乙。
精神力がなければ他全員外国人の中でキャプテンできない。
サカダイより抜粋
「後半戦、VVVの調子が落ちた。「すば抜けた戦力を誇るVVVに危機が訪れた」とメディアは書き立て、チーム内に動揺が走った。
そんな時期、主将のファン・カウエンが負傷離脱。副将のフェラデレンはナーバスになり、
主将代行はとても務まりそうにない。監督のファン・ダイクは選手たちを観察した。
試合ばかりではなく練習でも手を抜かずにファイトを見せ、ブロークンながらも英語ど仲間と盛んにコミュニケーションをとり、
しかも他の選手と違って動揺する素振りも見せない選手をみつけた。本田を呼び寄せて言った。
「ケイスケ、明日からお前がキャプテンだ」」
続きは発売中のサカダイで!
832yh:2009/07/01(水) 12:43:19 ID:hFocptGT0
どっちもいい選手ですよ

口論なんで馬鹿みたい
833:2009/07/01(水) 12:45:12 ID:QoOamaxB0
本田はアヤックスが欲しがってるんだっけ?
だったら移籍して1部で活躍してから評価すればいい
若いんだし、今の実績で中村と比較しても意味ないだろ
834 :2009/07/01(水) 13:02:21 ID:s8IDI98EO
>>833
> だったら移籍して1部で活躍してから評価すればいい

もちろん1部での活躍を願ってる
ただ中村との比較では現時点ですでに本田の方が上と言うのが一般論です
835_:2009/07/01(水) 13:04:29 ID:olZUNMyT0
妄想じゃねえかw
8361:2009/07/01(水) 13:08:53 ID:szXESbH5P
あれあれ
オファーなしで来季も2部かwwwwwwwwww
俊輔超えたんじゃなかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:04:32 ID:LzpeKKUD0
>>836
マルチポスト乙。
他でもさんざん言われてるから簡潔に言うが、移籍市場の期間を調べてこい。
838m:2009/07/01(水) 14:54:45 ID:F46rvVfE0
>>508
オランダは腐ってもまだヨーロッパの一部だよ

スコットの人事見てみろ
ジャーズとセルティックはプレミアの墓場か休憩所
その他のチームは少数の玉突き人事の割にチーム順位が毎年変動しまくりのアマチュアリーグ

オランダ2部の方がまだスカウトは参考にしているって事だ
プレミアMVPはスカウトの眼中に入っていない
結局マロニーも出戻りになった
839:2009/07/01(水) 15:05:56 ID:y4gpKJoQO
>>836
アホ(笑)
VVVは来季1部な(笑)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 15:12:35 ID:1nrgZy6U0
>>1
まず小野越えてから言えwww

雑魚リーグの雑魚クラブから移籍できないwww

中村のチンカスにも及ばないwww
841:2009/07/01(水) 15:34:15 ID:QoOamaxB0
>>838
まあスノもセルティックで干されてアヤックスに出戻りだけどな・・・
842 :2009/07/01(水) 17:08:33 ID:Qea7POAuO
俊輔が最近の代表戦で不調だったからいよいよ新旧交替かってなるのは分かるんだけど
本田も酷いもんだったよな

両方使えないって意見は対立構図を煽りたい連中からしたら邪魔な意見なんで
黙殺されるんだろうけどね〜
843 :2009/07/01(水) 17:21:15 ID:s8IDI98EO
>>842
遠藤信者はここじゃないよw
844 :2009/07/01(水) 17:29:22 ID:1iWcc7/sO
>>842
…( ゚д゚)ポカーン…

本田は良かったって意見の方が多かったわけだが…。
【W杯アジア最終予選/vs.カタール】 チームが思考不全に陥った時、 本田圭佑が……吠えた!
http://number.bunshun.jp/national/column/view/3889/
【W杯アジア最終予選/vs.カタール】 チームが思考不全に陥った時、 本田圭佑が……吠えた!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244731716/
本田圭佑が発した言葉は次々と日本代表が抱える問題点の核心を射抜いた。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/ronspo/article/12
845 :2009/07/01(水) 17:39:56 ID:1iWcc7/sO
>>844
二つめ間違い
【サッカー/日本代表】 カタール戦はこんなもの 停滞した流れで際立った本田圭佑の発想と動きhttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244731716/
846_:2009/07/01(水) 18:00:01 ID:wzFmOW4N0
最後に出たホームカタール戦
茸がミスしたり調子悪いところが目立ったのは確かじゃね?ミスは本人も言ってるし
それでも決定機は作ってたんだけどね。興梠のやつとか。

とりあえず本田をOG戦スタメンで試して欲しかった。
847:2009/07/01(水) 18:21:40 ID:xh0SBk8iO
>>845 普通友達いる奴はこんなに粘着しないけどな…
こいつ異常だろ
常に携帯を手放せない奴なの?
時々大学にも友達いない奴が
ずっと携帯とにらめっこしてるキメぇのがいるが
こんな感じなんだろな
848:2009/07/01(水) 18:56:43 ID:pQltlnoLO
>>836
これはひどい
849:2009/07/01(水) 18:56:45 ID:xxuuvz3ZO
>>847妄想野郎発見。
荒らしの発端。
茸信者。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:54:27 ID:uo/WHzdf0
選手選考について話ていると「大舞台では実績がないから使うな」と言い張り
選手比較が始まると「大舞台での実績がないのでダメ」とこきおろす
そして実際のプレーについてはコメントなし
どうしたいんですか ほんと
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:08:36 ID:SY1lLYZ40
>>838イングランドへの移籍だけに絞ればSPLは結構おいしい
毎回多くの選手が行き来するからな、他は墓場状態
でも近年のオランダもひどいもんだぞ、かつての栄光は遠く
アヤックスなんて2年連続でCL予備予選落ちだし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 16:09:21 ID:tIPo987/0
中村信者が俊輔を持ち上げるために、他の選手を必死に叩いてるスレ

本田は完全に中村俊輔を超えたな
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1244340705/

遠藤がいないと代表が全く機能しない件について
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1245330356/
遠藤不要論 Part1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1243830274/

【腐ったミカン】小野はずぅーっといらない★95
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1245766129/
853P:2009/07/02(木) 19:27:33 ID:WG9Kj60cO
まあ、本田みたいに生意気なやつも出てこないと日本の成長はないよ。
854:2009/07/03(金) 12:21:56 ID:qpj3D1wiO
結婚してんだね
ルックスいいから女遊びし放題だったろうに早く結婚したんだな
こういう自信満々の堂々としてる男て女にもてるよな
855グレート様:2009/07/03(金) 12:32:04 ID:VKgLFchs0
毒茸を超えたな!だと?wwwwwwww
どうせなら「世界のチソン」を超えるくれえじゃねえとなwwwwwww
おめえら、器が小させえwwwwwww
小せえのうwwwwwww
▲頭のターゲットが毒茸だとしたらコイツは毒茸を抜いたコトで満足し
この先、じぇーんじぇーん進歩しねえwwwwwww
世界のチソンを抜いて何ぼの世界よwwwwwww
てめえらダサすぎwwwwwww
856_:2009/07/03(金) 12:32:23 ID:qeS4uUgH0
ルックスは悪いよw

なんにせよ、中田英くらい実力も有ったらよかったんだけどな
857_:2009/07/03(金) 12:54:41 ID:4QlokCZT0
セルティックの主力

FW
ヘッセリンク(オランダ止まり)
マクドナルド(スコットランド止まり)
サマラス(プレミアで控え)
SMF
マクギーティ(スコットランド止まり)
マロニー(プレミアで控え)
中村(セリエAで控え)
CMF
ロブソン(スコットランド止まり)
ハートリー(イングランド2部止まり)
SB
ネイラー(イングランド2部止まり)
カディス(スコットランド止まり)
ヒンケル(リーガで控え)
CB
マクマナス(イングランド2部止まり)
コールドウェル(スコットランド止まり)
GK
ボルツ(スコットランド止まり)
858:2009/07/03(金) 13:34:41 ID:yQQlghSHO
俊輔って、たいした事ないんだね。
横浜FCで活躍しておけば良かったのに。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:11:30 ID:2IZraGl/0
>>857

これはひどいw

セルティックを戦力外になったほうが有望株だなww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:17:46 ID:0SVDpd1e0
>>859
え?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 14:26:08 ID:XckusuMJ0
>>859
「これはひどい」レベルのセルティックで戦力外になる選手って、もっとひどいんじゃねーの?
普通に考えて。
862.:2009/07/03(金) 14:34:58 ID:U3MC0Rr40
エファンデル・スノ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%8E
グラスゴー・セルティック時代の監督であったゴードン・ストラカンによってセンターハーフとしてポジションを固定されると、才能が開花。スコットランドでの活躍によりマルコ・ファン・バステンに注目され、A代表にも招集された。
2008-2009年シーズンから、アヤックス・アムステルダムに移籍。
若手ではあるが、度胸満点であり、攻撃にも積極的に参加してくる。


現在アヤックスでカップ戦要員の選手の控え
863_:2009/07/03(金) 14:39:31 ID:ANWgHihI0
中村はセリエで失敗してるから、リーガで活躍できなければ
スコットランド止まりの選手ってことになるね
864:2009/07/03(金) 16:07:10 ID:M0JzuV+QO
そのスコットさえセルとレンジャーズ
以外はJ以下という現実

海外組とか言うけど奴は実質国内組と同じなんだよ!
しかも落ち目で焦り初めマスコミ使って若手批判!

どうしようもないな
865:2009/07/03(金) 16:18:20 ID:4U7SrznRO

伊藤以下の本田

早くグルノーブルでベンチにも入らない奴より知名度出るといいね^^;
866名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 16:20:10 ID:CTsEr8bX0
知名度だけでもなぁ

セルティック側から中村のスコットランドでの4年間の総括
http://www.eveningtimes.co.uk/sport/display.var.2516022.0.0.php
要約すると
・4年間のプレーのCLのこと、レンジャーズ戦ではあまり活躍できず批判された。
・4年間彼を熱心にサポートしたファンにあいさつの一つも無く出て行った。これが日本流のsayonaraなのか。
・家族のために故郷に戻ると言っていたのは何だったのか。
・足が悪いと言っていたが、実際は違うようだった。
・新天地では今のところ商業的なな話題しか出ていない。
・一番記述が多いのはシャツや商品の販売に貢献してクラブの財政を潤わさせてくてた。

スコットランドでも批判がほとんど、ジャパンマネーの事しかまともに評価されてない
867:2009/07/03(金) 16:25:30 ID:HrFkC/bbO
>>866 誤訳だよそれ
868.:2009/07/03(金) 16:32:38 ID:P4Jc7YWx0
>>867
素直に認めよう
869:2009/07/03(金) 16:38:17 ID:cGmC0n/VO
>>866
パンダ獲得で3連覇なら充分だろ
本音は後2年位は稼がせろよ、とw

今はまだ本田も実績0だけど
バータレだから1部で2〜3年も結果を出せば或いは…

んでも2chで祭り上げられると
これまでの数多の選手と同様
消えるフラグが立った気がしないでも無いw
870名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 16:52:22 ID:CTsEr8bX0
>>867誤訳と思いたい気持はわかるが

Celtic's games were beamed back to Japan with Nakamura's fans in his homeland buying replica shirts
as they watched games, and tapping into that market was a significant financial aid for the Parkhead club.
また、セルティックの試合を日本に放送し彼の故郷でゲームを見た中村さんのファンが
市場でレプリカシャツを購入しパークヘッドクラブにとって重要な資金を援助してくれた。


shirt sales and merchandise sold in the player's homeland also helped Celtic's finances.
シャツの販売や商品は、本人の故郷での販売もセルティックの財政に貢献した。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 16:57:23 ID:XckusuMJ0
>>870
そう書いてあることは確かだ。

だが、良い風に書かれている部分は>>867に含まれて無い事も確か。
872名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 16:58:19 ID:CTsEr8bX0
プレーの事はGOLDEN BHOYと茶化した表現の見出しで別枠にちょこっと書いてあるだけ
その中にもレンジャーズ戦では活躍できずに批判されたと書かれる始末

Star was big in Japanの表現も
日本では大スターだったwスコットでは違うのか?そもそもサッカー選手としてではなく
1タレントぐらいにしか思われてないんじゃないか?
873:2009/07/03(金) 16:59:26 ID:HrFkC/bbO
意図的に悪いとこだけ抜き出すのは誤訳の範疇だよ
逐次訳の原則も知らないほど馬鹿なの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:03:34 ID:XckusuMJ0
>>872
>その中にもレンジャーズ戦では活躍できずに批判されたと書かれる始末
それが意図的だと言うんだ。

Nakamura was always criticised for failing to produce the goods against Rangers, but〜〜

but以下を丸々無視してるんじゃね〜よw
875名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 17:03:41 ID:CTsEr8bX0
意図的じゃなく全体の文が中村を今まで資金貢献ありがとねw
みたいな書かれ方されちゃってる事ぐらい気づけよw

信者脳の補正のかかりかたって半端ないなw
876 :2009/07/03(金) 17:20:15 ID:rnq/9FExO
>>870
茸信者脂肪wwwwwww
877名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 17:20:50 ID:CTsEr8bX0
>>873
こんなアンチの書いたような記事の中からいい所を抜き出す方が意図的だと思うがw

こんなとこでグタグタ言わず書いた記者に文句いえよw

それとも信者の中では誤訳で中村を褒める記事になってるのか?w

878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:35:47 ID:XckusuMJ0
>>877
別に絶賛記事だとも思ってないが。むしろお前が>>875で言うとおり、資金面のコメントが多い記事だと思う。
だが、お前が
>スコットランドでも批判がほとんど
って書くほど、けなされまくってるわけでもない。

つまり、俺が言いたいのはただ単に、>>866の抜き出しが偏ってるって事だけ。
>>874の指摘は無視かよw
879 :2009/07/03(金) 17:38:29 ID:rnq/9FExO
キノコ信者必死過ぎて吹いたwwwwwwwwww

キノコ信者ファビョッてる♪

ヘイ♪ヘイ♪ヘーイ♪

信者♪ファビョッてる♪

ヘイ♪ヘイ♪ヘーイ♪

信者♪ファビョッてる♪

ヘイ♪ヘイ♪ヘーイ♪
880名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 17:42:35 ID:CTsEr8bX0
レンジャーズ戦ではあまり活躍できなかったがゴールを決めて2-1の勝利に
貢献したこともあった、あとはCLのことちょろっと

こんなんで大部分の嫌味・批判記事をほとんどと言うのに問題はないかと思うが
気に入らないなら言い換えるよ

ほとんど→大半
881 :2009/07/03(金) 17:45:39 ID:rnq/9FExO
英語のヒアリングテストで94点とった事ある俺が見ても
>>870はガチ!

キノコ信者涙目で敗走www
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 17:52:06 ID:XckusuMJ0
>>881
だから別に>>870は全く否定してないってば。
レスの流れ読めてるか?
883名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 17:57:46 ID:CTsEr8bX0
んじゃこれでいいか?

中村のスコットランドでの4年間の総括
http://www.eveningtimes.co.uk/sport/display.var.2516022.0.0.php
要約すると
・4年間のプレーのCLのこと、レンジャーズ戦では2-1の勝利に貢献できたこともあったがあまり活躍できず批判された。
・4年間彼を熱心にサポートしたファンにあいさつの一つも無く出て行った。これが日本流のsayonaraなのか。
・新天地では今のところ商業的なな話題しか出ていない。
・一番記述が多いのはシャツや商品の販売に貢献してクラブの財政を潤わさせてくてた。

記事の内容は嫌味や批判が大半で、プレーのことよりもジャパンマネーのことについて多く書かれてる
884:2009/07/03(金) 18:06:17 ID:cGmC0n/VO
ジャパンマネーを無視した獲得なんて
福田や澤ぐらいのもんだろw

あっ、師匠もかw
885名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/07/03(金) 18:06:28 ID:CTsEr8bX0
中村信者って失礼だな
「修正ありがとう。」ぐらい言ってもいいんじゃないか
886 :2009/07/03(金) 18:09:38 ID:UTkfQE/QO
みんな過去の話好きだね〜
エスパニョールに移籍したんだから、もうそこでどうかが全てじゃん
スコットランドとか評価基準が分かりにくいから賛否出るわけで
アンチにもオタにも歓迎すべき移籍だよなあ

まあカップ戦のみで活躍とかだとまた微妙だけど
一応レギュラー定着して順位も降格圏より上なら認めていいんだろうな
スコットランドの記事が絶賛してようが批判してようが
「スコットランドリーグ」自体のレベルが曖昧で分かりにくいから意味が無いわな
887秦野代表:2009/07/03(金) 18:48:23 ID:2OD+YBiu0
神奈川県 秦○市 ○巻 にあるサ○キ(佐々○)歯科は史上最悪の
やぶ医者
★実態★
・患者に説明一切なし
・何かひとつでも指示通りに出来なきゃ大声で怒鳴る
・金額も高額
・腕、性格本当に史上最悪
・歯をとにかく削る。それにより俺は噛み合せをほとんど
失った。寝るときにはティッシュを詰めて寝るんだ
食べ物も前歯でしか食べれないのでしっかり食べれない
前歯でしか支えられないので前歯一本抜けますた
888:_:2009/07/03(金) 20:32:55 ID:r6VIOWBM0
>870
Celtic's games were beamed back to Japan with Nakamura's fans in his homeland buying replica shirts
as they watched games, and tapping into that market was a significant financial aid for the Parkhead club.
また、セルティックの試合を日本に放送し彼の故郷でゲームを見た中村さんのファンが
市場でレプリカシャツを購入しパークヘッドクラブにとって重要な資金を援助してくれた。

shirt sales and merchandise sold in the player's homeland also helped Celtic's finances.
シャツの販売や商品は、本人の故郷での販売もセルティックの財政に貢献した。


茸はジャパンマネーとしてクラブの重要な資金源であったってことだね。
889-:2009/07/03(金) 21:25:34 ID:IwoP0uCpO
>>887
しかしながらマリノスに復帰しなかったのはいい選択だったと言えるだろ。
そして稲本がやっぱりカワイイってゆう事実はかわらねー
890.:2009/07/03(金) 22:30:34 ID:4U7SrznRO
本田も早く目立てれたらいいな
891:_:2009/07/04(土) 17:43:02 ID:+6ZwMRrp0
んで本田△はどこへ移籍するんだ?
アヤックス?PSV?
892 :2009/07/04(土) 18:49:52 ID:0dIcdo6RO
>>891
まだ何ともいえん。
8/31までには決まるよ
893:2009/07/04(土) 19:24:27 ID:K2FCKYPDO
アンデルレヒトとやらでいいんじゃない?
894:2009/07/04(土) 19:30:03 ID:cHHYNv9l0
俊輔は、何時成田を出発するんだ?
895ファミリーマート:2009/07/04(土) 23:27:37 ID:FkDVcjHW0
中村俊輔って結局日本でも海外でも代表スポンサーという目に見えない
バックの力に守られ続けて生きてきんだし
これからもそうやって生き続けていくんだろうな


表向きは挑戦し続ける悲劇のヒーローとして

896:_:2009/07/05(日) 09:44:00 ID:gFhQlsj00
>892
移籍金がちょっと高すぎだよな。
ぎりぎり8月の末まで待って移籍金値切るという手もあるな、いざとなったら。
897:2009/07/06(月) 02:16:56 ID:gZ2YJuJYO
>>895中盤スレには書き込まないのかいファミリーマート君
中村を否定するスレにしか書き込む事が出来なくなったのw
俺の他スレでの質問にはいつ答えてくれるんだいw
逃げる事しか出来なくなったのw
それとも何俺の書き込みが正論すぎて反論出来ないかんじw
早く答えて下さいよw
逃げてばかりいないでさw
負け犬君w
他の人には誤解されたくないから書いとくけど、俺本田も中村もどーでもいいから、ただファミリーマート君が嫌いなだけ
898.:2009/07/06(月) 09:20:28 ID:QLj37nlR0
必死だなw

俊輔 特例で背番「25」エスパVIP待遇
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20090703-OHT1T00332.htm

「25」は01年エスパニョールに在籍したFW西沢明訓や00年バリャドリードのFW城彰二もつけてるw
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2009/07/04/09.html
899:_:2009/07/07(火) 08:43:57 ID:n0iIPkYa0
スタメン
   森本
松井    本田

   遠藤
 稲本  長谷部
長友    内田
  釣男中澤
   楢崎
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 09:19:34 ID:leZrGCMr0
>>883
>・4年間のプレーのCLのこと、レンジャーズ戦では2-1の勝利に貢献できたこともあったがあまり活躍できず批判された。

まだフィルター掛かってるな。文脈通りに並べるなら、

・レンジャーズ戦ではあまり活躍できてないとの批判も受けたが、オールドファームでの日本人初得点により
 重要な勝利に貢献した試合もあった。

だろ?
お前の文章だと、「批判された」のくだりはレンジャーズ戦に関する段落での話なのに、4年間全部とか
CLにまでかかってるかのように見える。
あと、「批判された」がまるで結論のように後に来るあたりが、お前の恣意的な所だ。
901_:2009/07/07(火) 09:20:44 ID:e/lhtMmr0
本田ヶの移籍金は、ある程度の値引き交渉を見越した言い値だろう
法外な高値とは思わないな

アフリカ人選手みたいにプレーの実力だけで売るとしたら割高過ぎるだろうけど
本田ヶの商品価値は、プレーの面よりも広告ビジネスなどの面の見込み次第で
何倍かに違ってきてしまうだろう

たぶんに、企業宣伝等に使ってくれる 日本企業スポンサー待ち だなあw
902 :2009/07/07(火) 09:49:42 ID:SxaePTzUO
>>901
HONDAか
TBCか待ちだな
903:2009/07/07(火) 10:17:57 ID:8u7lkr5QO
茸(÷)
904:_:2009/07/07(火) 11:36:46 ID:n0iIPkYa0
スポンサーがホンダだったら、おもしろいね。
905 :2009/07/07(火) 11:44:47 ID:QkgqnbhfO
中村俊輔
高齢、高額年俸にも関わらず移籍金ゼロも手伝って世界14クラブからオファー

口ダケ
信者が高額な移籍金を言い訳にしてるが、実際には金額交渉するクラブすら無しw
906 :2009/07/07(火) 11:46:53 ID:SxaePTzUO
>>905
ジュピラーリーグの選手の過去の移籍金調べれw
907_:2009/07/07(火) 11:47:43 ID:e/lhtMmr0
動きが遅く燃費も悪い男ではホンダのイメージには合わないなw
908-:2009/07/07(火) 12:20:29 ID:2JS/ES3VO
>>905
その内カタールとかのわけわからんクラブもあるんだろw
全部あげてから自慢しろよw
だいたいパニョも逆オファーだろw
パニョの会長にはユニホーム販売要因言われてるし

レアルもオファー出したらしいし
俊輔すげー
909 :2009/07/07(火) 12:27:06 ID:SxaePTzUO
>>908
レアルもオファー!?
レアルはスポンサーマネー目当てで選手とらないじゃん。
今迄キノコの事馬鹿にしてたけど
正直スマソかった…
910:2009/07/07(火) 13:05:20 ID:1z8vEYuD0
>>908
適当なこと言ってんじゃねーよこのウスラハゲ
だからお前は友達から陰口叩かれんだよ
911:2009/07/07(火) 13:38:11 ID:VCdOKNy9O
比較対象のレベルが低すぎる。
もっと上を見ろ!
912-:2009/07/07(火) 14:01:15 ID:2JS/ES3VO
>>910
まーそー怒るなよ
たしかレアルからあったらしいぞ
まーマンウが昔へんな中国人取ったのと一緒のレベルだろ
レアルはアジア未開だからなー
取って損はないんじゃない?
行ってたら茸はカップ戦要因にもなれないかもだが
913_:2009/07/07(火) 14:05:56 ID:zl9SGOhG0
>>908
俊輔のレアルの下部組織からオファーがあっただけ
つまり将来性のありそうな若手選手の育成枠
同じオファーを柏木も受けてる
トップチームからオファーがあったわけじゃない
914こういうこと:2009/07/07(火) 14:21:06 ID:tDWqbi9J0
833 :か:2008/12/04(木) 07:15:56 ID:safq6C8aO
当時世界最強のレアルからオファーがあった俊輔


834 :、:2008/12/04(木) 07:43:31 ID:tIgSZo9rO
レアルの2部だろ


835 :  :2008/12/04(木) 17:27:20 ID:z09XQ5bg0
レアルの下部だよ
十代の子達とプレーする事はないだろうと、向こうでは早々に言われてたけど
マスコミと中村信者とにわかが大騒ぎしてた


837 :、:2008/12/04(木) 19:44:48 ID:tIgSZo9rO
なんだ下部だったのか


838 :_:2008/12/04(木) 23:07:17 ID:+u5Hf0JQ0
レアルのトップでプレー出来る才能を感じさせてたってことだな
その才能を全く無駄にしてしまったんだが


840 :  :2008/12/05(金) 01:39:11 ID:RWZUuKiG0
中村にレアルがオファーを出したと報じられた頃
レアルに中国人がいるけどどんな選手かと、サッカーサイトで話題になったことがあった
それと同じ扱いじゃないかとか言われてたな


842 :、:2008/12/05(金) 08:30:29 ID:361pxTHo0
レアル下部在籍の正体不明の中国人>>>レアル下部が獲得を打診したと噂があっただけの茸村

10代の育成世代とプレーする誰も知らない中国人以下w
915:_:2009/07/07(火) 14:27:22 ID:n0iIPkYa0
プッ、レアルオファーって、あれレアルの2部で若い子一杯集めて
育成、訓練用のクラブだよ。カップ戦にも普通出られない
所謂リザーブ・チーム。

どうして茸おたどもってこうも単細胞なんだろな。
916-:2009/07/07(火) 14:38:50 ID:2JS/ES3VO
俺は茸ヲタじゃないぞw

たしか14クラブからオファーのうちレアルとかブンデストルコとか欧州数チームあったとか
まっ試合に出れそうなチームは2.3チームだと思うけど
917:_:2009/07/07(火) 14:41:08 ID:n0iIPkYa0
茸おたの嫉妬ぶりをみてると、茸本人、スポンサー、バーニング、おた共々が
いかに必死になってるかわかるね。
918 :2009/07/07(火) 15:10:23 ID:SxaePTzUO
ホント最近はキノコ本人よりキノコ信者達の方が頑張ってるわ。
感心する
919:2009/07/07(火) 15:42:42 ID:Qd9VfSdA0
本田のクソは早く移籍しろ
で試合に出れなくてアンチにバカにされてればいいよw
920:2009/07/07(火) 15:47:20 ID:Qd9VfSdA0
まぁ後半の部分は中村にも言えることだけどw
921:2009/07/07(火) 17:24:06 ID:8u7lkr5QO
茸擁護は説得力無いし、レアルがなんたらって、全然筋違いな事ばかり言うねぇ。
追い込まれると、茸の過去の話とFKの話に…。
なんで、茸だけライバルがいるとグダグダになるの?どこの国でもライバルに勝ってレギュラーを勝ち取ってるでしょ。
茸だけ特別扱いとかがあるのなら日本は強くならないし、若手も育たない。
サッカーの実力にマスコミなどは関係ない。
見てる奴は見てる。
今の世の中にとって、本田や山田が活躍しレギュラーを勝ち取ってほしい。
922:_:2009/07/07(火) 18:35:01 ID:n0iIPkYa0
問題は茸がでんと居座ってて若手にゆずろうとしないことじゃね。
別にゆずらんくてもいいけど、若手起用を妨げるような汚いことやるってのは
目にあまるよな。所謂私物化を平気でやってる。
これっていかにまずいか本人だって気が付いていていいはずなのに、
必死で粘ってるからな。
923_:2009/07/07(火) 18:42:53 ID:e/lhtMmr0
茸がいようがいまいが、ゴリ君は実力で先発メンバーに入ればいいだろ
茸の引退を待っていてどうなるもんでなし
924:_:2009/07/07(火) 18:59:14 ID:n0iIPkYa0
つうか、本大会ではRSスタメンだろね。
後いないじゃん、AMFとして右サイドできんの。
925:2009/07/07(火) 19:04:40 ID:8u7lkr5QO
>>919KY。
 なんて情けない発言してんだ。 
茸信者はこういう人ばっかり。
926:2009/07/07(火) 19:12:33 ID:vE5Rh71DO
実力3流、所属クラブJ2以下。本田など比較に名前だす事態が失礼
927:2009/07/07(火) 19:14:11 ID:hlFmgT14O
そのホンダケよりパフォの質が低い茸w
928:2009/07/07(火) 19:54:32 ID:8u7lkr5QO
>>926差別してはいけない。俊輔も本田もプロの選手として平等に見てあげないとね。
俊輔の特別扱いってのは、あってはならない。
現実、俊輔より本田の方が期待大。さらにプレーも本田が俊輔を追い抜きつつある。
929 :2009/07/07(火) 20:01:32 ID:QkgqnbhfO
>>928
いやいや、差別じゃないでしょ
サッカー選手ならレベルに応じて区別しなきゃ
お前はJリーグの得点王はプレミアの得点王になれると思ってる?
こういう馬鹿が大迫みたいな高校レベルの怪物を即代表とか言って騒ぐんだよな
930:2009/07/07(火) 20:05:47 ID:6Ef9HjC60
みんな、新しいものをみたい・・・

ようはミーハーなだけ

本田はいい選手だけど、
今はまだ俊輔と比較するにあたらない
まだまだ
931:2009/07/07(火) 20:11:39 ID:8u7lkr5QO
>>929言ってないよ。
勝手に思い込めばいいよ。あなたが言ってる事は自分に当てはまってるのでは?あなたが俊輔評価してるのと同じ、オレは本田を評価している。
本田みたいなこれから伸びていこうとしてる選手に、あなたのような人に、批判
されたくない。それにスコットの事なんていいから現時点で判断するべき。
過去なんてどうでもいい。
932@:2009/07/07(火) 20:21:21 ID:2JS/ES3VO
俊輔>代表
過去の実績>現在
見つめ直そう
まずはそこから
頑張れ俊輔信者さん
933:2009/07/07(火) 20:21:54 ID:6Ef9HjC60
基本的にスコットなんか・・・・と
馬鹿にしてる奴って性格わるいと思うよな!!
活躍してるのを、所詮スコットなんかと・・・・・

こうゆう奴って単純にプレーをみてないよ!
好き嫌いでしかみない。

会社で言えば、上司にしてはいけないタイプ
934 :2009/07/07(火) 20:28:53 ID:QkgqnbhfO
>>931
日本みたいな弱小国が過去を無視するわけにはいかないだろ
ユースや五輪の実績で本田レベルの選手が大成したケースは皆無
南米や欧州は才能の絶対数が違うから別だぞ
中田中村小野は日本では天才と言われて若い頃から世界で通用してたわけ
それでも世界の超一流とは差がある
エトーやドノバンも自国では子供の頃から神の子扱いされてた
日本も強豪国とは違って世界レベルでは遅咲きの才能はあり得ない
935:2009/07/07(火) 20:34:45 ID:8u7lkr5QO
>>933あなたの事だったりしてね。
過去の試合は確かに茸は良かったな。 
今はどう見ても…。
オレも昔は俊輔応援してたけど、試合を見たらだんだん本田の方が上手く見える
だよね。今は本田の方が日本代表では活躍すると思う。
936:2009/07/07(火) 20:43:31 ID:Orj42bEsO
カタール戦。

ワールドカップ出場も決まり、今後を見据え、チーム強化を図れる良い機会。

負傷が完全に癒えぬ中村に無理を強いる必要もなく、今後に向けて本田を起用するため交代を告げた岡田監督。

それを聞いた中村は即座に後半も出ることを主張した。
彼は明らかに恐れていたのだ。
自分と交代する本田の日本人離れしたサッカースタイルに。

中村が自身の経験を書き綴ったサッカーノート。
そこには毎回のようにフィジカルの強さが必要だと印されていた。
自分に無いもの、欲しくて仕方なかった強さを、自分のポジションを狙う男は持っている。

嫉妬と恐怖。

中村はフィジカルで勝てない中で生きていく道を探り続け、身につけたのは、
敵のいないゾーンでボールを受け、敵が寄せてくる前にボールを離すスタイルだった。
聞こえは良い、確かにこのスタイルならばプレッシャーを受けずに蹴れる。
しかし、これはひたすら逃げるサッカーだった。
いつしか彼はゴールから遠い位置でプレーすることが多くなった。
流れの中で個の力で敵を崩す場面はまるで見る機会がなくなってしまった。
だが中村はこれが日本人が生き残る術だと確信し、
代表には全員に自分と同じスタイル(フリーの所で受けて、すぐに繋ぐ)を求め、チームとして連動が必要と叫んだ。
937 ◆jPpg5.obl6 :2009/07/07(火) 20:46:15 ID:2eiLZ8qeO
大久保クラスでも
22の時はプジョルをチンチンにしてたな
リーガで
本田は23にもなって何してんの?
938:2009/07/07(火) 21:10:23 ID:Orj42bEsO
>>936の続き

自分の可能性を信じて

そんな中、キリン杯対チリ戦に自分のポジションで出場した本田のプレーは、中村を愕然とさせた。
強力なフィジカルを持つチリ人を相手に敵のエリアで接触しながらボールを自在にコントロールし、
シンプルに叩いたかと思えばドリブルで強引に敵陣に侵入する。
そして少しでもコースがあるとみるや鋭い振りのシュートを放つ。
日本人はフィジカルでは勝てないと想定し、イメージしてきた代表のサッカーを覆す存在がよりによって自分のポジションに現れたのだ。

中村は自分が欧州で経験したことをJリーグで伝えていきたいと日本復帰を決めていた。
もちろん家族の問題もあったが、それだけ現在の自分に自信をもっていた。
自分こそ日本最高のプレイヤーだ。
だがそんな自信は吹き飛んだ。
今立ち止まることは間違いなく本田の後塵をかぶることになる。
まだまだ成長しつづけなければならない。

中村は決断した。
欧州でプレーし続けることを。
そして中村は、自分に一度オファーをくれ断ったチームへ連絡をとるように代理人に指示を出した。
939 :2009/07/07(火) 22:36:16 ID:SxaePTzUO
>>937
中村がレッジーナに行ったのは何歳の時ですか?
940:2009/07/07(火) 22:40:36 ID:2eiLZ8qeO
少なくとも海外の二部リーグにはいなくて
22でJのMVPだったね
23の時は低迷してた
で、本田は24でセリエに行けるの?
941:2009/07/07(火) 22:45:17 ID:vLweHxkRO
なんでニワカはいつもソーローなんだ。
せめてあと半年静観出来ないのか。
942:2009/07/07(火) 22:47:51 ID:hlFmgT14O
相変わらず過去の実績にすがって
哀れだな(笑)

こいつは劣化してるし大事な試合前には発熱と怪我
で言い訳作りに走るんだよな(笑)

で強行出場とか言って美化される始末

試合後には自分のことは棚卸に上げて若手批判!

まさにゴミだなこいつはw
943:2009/07/07(火) 22:49:33 ID:hlFmgT14O
棚卸×
棚○
944 :2009/07/07(火) 22:49:45 ID:SxaePTzUO
>>940
本田は
22歳でジュピラーのMVP。
今23歳だが今年は…???
来シーズンオフ24歳で…???
945:2009/07/07(火) 22:54:51 ID:zOa0buXzO
942:な 07/07(火) 22:47 hlFmgT14O
相変わらず過去の実績にすがって
哀れだな(笑)

こいつは劣化してるし大事な試合前には発熱と怪我
で言い訳作りに走るんだよな(笑)

で強行出場とか言って美化される始末

試合後には自分のことは棚卸に上げて若手批判!

まさにゴミだなこいつはw




今日のファミリーマート毎日中村叩きに必死ですwww
946:2009/07/07(火) 22:54:57 ID:8u7lkr5QO
>>940まさに頭の中が鶏みたいだね。
過去の話もってきて、昔の自慢話するのはもういいよ…。 
もう現在の俊輔の力なんて誰に聞いても美化しないと思うけど。
947!:2009/07/07(火) 22:58:18 ID:hlFmgT14O
>>945

図星だから反論できないわけか(笑)
948_:2009/07/07(火) 22:58:54 ID:yw9s5GjM0
>>946
>>939

まぁどっちも新しい環境で頑張ればいいじゃないか
949:2009/07/07(火) 23:17:58 ID:s4yOXGIu0
ファミリーマートって小笠原信者だよな。
茸叩いても小笠原は代表呼ばれないぞw
950?:2009/07/07(火) 23:45:26 ID:hlFmgT14O
マジレスだが俺はアンチ茸だが
ファミリーマートではない

と言っても証明しようがないが
951:2009/07/07(火) 23:48:48 ID:zOa0buXzO
>>947そーだなすくなくとも「大事な試合」で後半途中出場でバテて走れなくなってDFに迷惑かける奴よりはやくにたつんじゃねーの
それと過去の実績も大切だよ?
それが無いとどーやって選手選考すればいいの?
未知数の若手使って日本がW杯勝てるなら入れ替えるだろ監督がさ
自チームを二部に降格させてレベルもわからないような所で活躍してもあくまで未知数の選手にしか写らないよ
中村より本田が優れてるなら監督がさっさと替えてるよ
チェンジして無いって事は本田より中村を取ってるって事だろ?
バテて走れなくなった試合から明らかに本田の出場時間が減ってるのは事実だろ?
中村が「試合に出る」って言っても決めるのは監督なんだから
お前が何叫ぼうがそれが事実
中村は守備もするし下がって受けに来る
本田は劣勢な試合展開でそれが出来なかった
選手は一年で大きく成長出来る、本田もこの一年で大きく成長するだろう
W杯では中村を蹴落としてレギュラーを掴む程成長するかもしれない
しかし現時点では監督は中村を選んでる本田じゃなくてな
監督の采配では本田より中村って事だろ、あくまで現時点ではな
お前が選手を選ぶんじゃ無くて選ぶのは岡田なんだよ
はい、俺はちゃんと正論で返したよ
逃げずにレス返してね
スポンサーとか某宗教団体からの圧力とかキチガイ小野信者みたいなぶざまなレス返さないでね
待ってるからね
952:2009/07/07(火) 23:55:25 ID:zOa0buXzO
もう一回書き込むな
>>950ファミリーマートみたいなキチガイと勘違いしてごめんな
でもレスは返してね
953d:2009/07/08(水) 00:27:05 ID:A7hCJmqOO
>>951
大事な試合で二試合連続パスミス連発パスカットされまくり→カウンターくらいまくりで迷惑かけまくったの誰?

どこの世界に実績で選ぶバカ監督がおるんだて
それなら稲本高原小野選ぶだろ
ちゃんと視察して呼ぶだろ
実際ここ数試合あきらかにパフォーマンスは本田>俊輔だし
逃げずに今を見ようぜ
954:2009/07/08(水) 00:29:00 ID:BGA2w8f5O
>>951

全く俺のレスに答えてないな・・・

まあいいだろう!
まず現時点でホンダケのほうが完全に
優れているということはない!バテたのも事実だろう
さらに重要なのが今の代表は茸中心と岡田が言い続けて実際オシムから
茸中心構想で来てるわけだからそう簡単にはずせないということ

すぐにホンダケと入れ替えても連携の面で問題があるだろう

しかし俺はドイツからこいつにはずっと反対だった

それは先にもレスしたように大事な試合の前は必ず怪我か発熱で言い訳作り

そして強行出場という言葉で美化

さらにレッジーナ時代から自分の不甲斐なさを周りのせいにしてきた男だ!

そして俺の予想通り劣化がはじまった!

そしてホンダケの台頭により焦った茸は試合後半に岡田の後退構想に反対しホンダケの出番を
奪った上げくパスミス連続でまたしても不甲斐なさを露呈した

さらに試合後には自分を棚に上げてマスコミ使ってチームメート批判ときたものだ

こんなチームリーダーをどうして応援できるだろう?
過去にはドイツで小笠原と交代し中盤を崩壊させ今の代表でも右サイドを完全に穴にしている始末だ

攻撃では3トップにいながらシュートしない前にいかない裏を取らないの三重苦ときたものだ
少なくとも上記三点ではホンダケが上だろう

フリーキックが劣えた今アジアレベルにフィジカルでフィジカル
でふっ飛ばされるこいつの魅力はどこにあるんだ?

本来ポジションというのは公正に競われるべきものを
にこいつは個人攻撃をすることによりそれを邪魔しているのが分かる

岡田も最近になって「中盤で時間をかけていてはダメだ!前に行かなければ」と本心を露呈した有様である
過去の実績大いに結構だがこれ以上茸が劣化したらお前はどうするつもりだ?

中村以外の構想はなかったので負けましたとでも言い訳するつもりなのか?

お前に今一度問う

こんな奴をどうして応援できる?

逃げずに答えろよ?
955_:2009/07/08(水) 00:30:38 ID:UsBLpK2f0
まぁスペイン行ってスタメン取れなきゃ終わりってことで。
956。。:2009/07/08(水) 00:35:07 ID:C+PuCjZGO
どっちのオタでもないけど、俊輔+フィジカル+ミドルシュート+自ら点を取る意欲=本田。みたいな気がする。
957 :2009/07/08(水) 01:38:38 ID:/iRQ6FeDO
本田△が中村抜いたというより、
中村が勝手に転がり落ちて行った
958:2009/07/08(水) 01:48:02 ID:8h+2on5xO
茸信者は、今の茸では擁護する要素がないから
「過去の実績」と「本田を卑下」する事しかしない
自ら今の茸は使えないと言ってるようなもの
心の拠り所は「リーガに所属する事」だけ
クロスが凄いと言うが、実は釣男と中澤が良いのであって、凄いのは茸じゃない
959:2009/07/08(水) 01:54:27 ID:uJ2p7//GO
>>957
つまり、

茸が土から抜けて山から転がり落ちた

っと。
960:2009/07/08(水) 02:09:35 ID:pPJtuujiO
>>954に同意
茸は男らしさのカケラもないね
正々堂々と世界と戦う日本がみたいわけだが、こいつは言い訳&チームメイト名指し批判、本当にスポーツマンなのかも疑う

何なんだこいつは?
プレー以前の問題だと思うね

リーガでもどこでも行ったらいいよ 勝手にしろよ
いち人間として応援する気になれん

961:2009/07/08(水) 02:14:52 ID:p0uNTMP10
日本は遠藤(代表唯一換えのきかない男)がいるからあそこは
本田だろうが茸だろうが石川だろうが好きに選べば良いよ。
962:2009/07/08(水) 02:18:23 ID:SkHnmFC+O
>>954 >ドイツの時から信用してなかった
ならW杯で活躍できなかった選手はすべて雑魚だとでも言うのか?
ロナウジーニョやカカは祖国の期待に完全に答えられなかった、ブラジルの結果は知ってるよね?
彼等は雑魚か?ロナウジーニョやカカを中村と同列に扱うなとか言うなよお前の言うドイツでの出来事だからな
>怪我をおして試合にでるそして怪我をマスコミに喋るそれをマスコミが美化する
あのなマスコミはそれが仕事なんだよ
だいたいクラブスタッフがマスコミに「中村は怪我をしている」と話す事もあるそんな事もしらないのか?
中村は発熱でコンディションが上がらなかったドイツではジーコに「自分をスタメンから外しても構わない」と言ってるんだぞ
これはマジな事調べればすぐ解る事だろ
結局ジーコは「中村で行く」と言ってあの結果
お前が怨むべきは「スタメン外しても構わない」と言った中村じゃなくて「それでも中村で行く」と言ったジーコじゃないか
お門違いなんだよお前は怨む人間を間違えているそれともお前はコンディション良くない選手が活躍出来る程W杯は軽い大会だとでも思ったのか?ならいますぐサッカーを見るのやめろ中村は悪くないだろ?ジーコの判断だから
自分の状況をマスコミに話してはいけないと誰が決めたんだ?
マスコミや監督に怪我を隠して黙って試合に出る方が遥かにだめだろ?
それに行けるかどうかは監督が決めること
練習で解るだろ大丈夫かどうかなんて
>メディア使って若手を批判
これは受け止めかた次第だろ批判されたその選手本人の
「悪い事を悪いと言わないならそれは罪だと思っている」そう中村は言ってる
中村の経験値は他の選手よりズバ抜けて高い、言わなきゃならない事だってあるだろ
>自分の事を棚に上げて
中村は自分の課題や試合での反省点とかをサッカーノートに書いてるとメディアで言ってる
自分の中でちゃんと反省してるだろうよ
ただ他人の事は「言葉にしなきゃ伝わらない」それぐらいお前も解るだろ心の中が読める訳ないんだから
>パスミス連発
ミスぐらい誰にでもあるだろそれでも岡田は使ってる、ということは期待してるんだろ何かしらのプレーにお前は中村アンチだからまともに判断出来ないだけ
>チームリーダーとして期待できない
俺はチームリーダーと一言も書いてないぞ
それに中村にチームリーダーとして期待する方がおかしくないか
中村は「俺が引っ張る」と言ってるけど彼はそういうタイプじゃない
けど長友や内田のように「俊さんはすごい」と言ってる
長友に至ってはメールでアドバイスを求めてるぐらいだからな
そういう意味ではそこそこ引っ張れてるんじゃないか
選手皆がチームリーダーを尊敬しているとでも思っているのか?
ならドイツみたいにチームが空中分解することもなかっただろ?
馬が合わない奴だっているだろ人間なんだから
別に本田の事を言ってる訳じゃないぞ
中村は二十歳頃から「下に抜かれるのが1番嫌い」と言ってる
負けず嫌いなんだよまだ評価できるだろ闘争心ださない奴よりかは
お前は好きな選手なら「闘争心丸出しでカッコイイ」
中村なら「本田(仮)の邪魔すんじゃねーよ」
とか意見を替えるタイプだろ?
>FKの精度が落ちてる
もう一回予選見直せ 壁に当たったと言ってもちゃんと入ってるだろ
FK決めるのがどれだけ難しいか解れよ
一回二回外した程度で精度が落ちたなんて言われたら偉大なフリーキッカーなんて誰もいないよ
中村のフリーキックは間違いなく日本トップだろ
>批判は直接言えよ
オーストラリア戦で長友が中村に説教くらってた事も知らないのか?


これぐらい答えればいいだろ
レス待ってるからな逃げんなよ
後上にも書いたけどドイツW杯で中村信用しないとかお前書いてたよな
もう一度だけ言うぞ中村はスタメン外してもいいと言ってる
お前が怨むべきは采配間違えたジーコだろ
お前はそんなことも解らずに中村叩いてるのか
本当に馬鹿だな
逃げんなよ待ってるからな
963:2009/07/08(水) 02:34:04 ID:SkHnmFC+O
書き忘れた
俺は中村も本田もどーでもいい
日本が勝てるなら誰がスタメンだろーが別にいい
ただファミリーマートが嫌いなだけ
964-:2009/07/08(水) 02:36:38 ID:A7hCJmqOO
>>962
完全にマインドコントロールされてるな

いい風に受け止め過ぎだろ
一つ言いたい
マスコミを使うな
怪我?
試合前敵に弱点晒してどーする
ジョホールバルのアジジ戦法ならよし
過去のチームリーダーが試合前毎回どっか痛いって言ってたか?
ラモスから始まってゴンカズ名波ヒデ達が言い訳した事あるか?
何で毎回俊輔だけその部分がクローズアップされるんだ?そんなアスリートありえんだろ
なんだ試合前に怪我してるから出れて前半だけって
しかも本田出したくないかしらんけど、結果出せなかったらあと二十分て

チームメイト批判多いに結構
チームはぶっかって大きくなるもんだからな
ただそれをマスコミ通して言うか普通?
言われた方の身になって考えてみー
日本の10番だぞ
悪いのは言われた方になるて
ミドル打てばマスコミ通して否定てどーゆう事?
草加なんてしらんけど草加説信じたくなるぞ

長々わるいな
965:2009/07/08(水) 02:39:05 ID:qM2T4I9mO
後半強行出場さしたのは岡田だw
試合後とかそのコメントのソースだしてもらってんのにやたら中村が言ったようにしようとしてるキチガイがいたけどそこは誤報だぞ
966:2009/07/08(水) 02:49:14 ID:SkHnmFC+O
>>953俺が言ってる実績と言うのはそういう事じゃないぞ
あくまでチームで活躍してる奴限定の実績を持った選手という意味だ
なら今の代表はカズとゴンのツートップになってるぞ
少しは自分で考えて書き込もうな
お前の言ってる事はただの揚げ足取りだよ
後パスミス連発でカウンターくらったとか言ってるけど
パスがカットされるのはなにも全てパスを出した側が悪いという事では無いからな
お前は中村憎しでパスミスは全て中村が悪いと思いこんでるみたいだけど
典型的なニワカサッカー通気取りだなお前
967-:2009/07/08(水) 02:49:20 ID:A7hCJmqOO
遠藤と俊輔が試したいって話してて、んじゃ見てみたいからいいだろうって言ったのが岡田だろ
968???:2009/07/08(水) 02:54:05 ID:BGA2w8f5O
>>954

まずドイツ後じゃなくドイツ前から嫌いなわけだが・・・

ドイツのジーコを批判しろとの指摘だが発熱の件はプロとしての体調管理をいっているわけだが・・・

選手批判だが批判が悪いといっているわけじゃなくマスコミ使って公然と批判するのが間違っているといっているわけだが・・・
そもそも長友に直接言うのになぜホンダケには直接言わないのか?

マスコミに怪我を言うのがダメじゃなく怪我で強行出場
によりパフォ低下が起こるといっているわけだが・・・
そもそも監督がどうのこうの言い出したら議論できないから監督の話しはよせよ・・・
劣化の件だが壁にあたったとかは関係ない!股関節が治らないから劣化しているのは当然

他人のことは言葉にしなきゃとあるがマスコミ使わなきゃいい話し

サッカーノートなんて有名すぎて誰でも知ってる
だったら他人だけマスコミ使って公で言うのはおかしい

チームリーダーとは言っていないというが本人がリーダーに
なることを公言している以上マスコミ使うのはよろしくないな
まさにドイツの二の舞になるだけ

パスミスと闘志は俺の発言じゃないのでパス

ってかなんでキレてんの?
お前は監督の判断を信じてんなら一々2ちゃんなんかやんなや(笑)

まあ俺からはこれくらいかな!

少なくともお前みたいな茸マニアじゃない限り世間
はお前みたいに考えないことを知るべきだよ

それと逃げんなとか喧嘩ごしなのは何で?
自分が正しいと思うんならもっと余裕もとうよ
969:2009/07/08(水) 03:03:38 ID:SkHnmFC+O
>>964本田を出さなかったのは岡田の指示だろ
マスコミのもその選手の受けとりかただと何回いえばいい世界各国でそんな事沢山あるぜ
遠藤中村俊けんごの三人使ってる時点でパス回しのサッカーをするという事だろミドルについては
岡田の采配だろ
チームにはチームコンセプトがある
確かにミドルも必要だけどさ
そこんところ考えて書き込んでよ
いくら中村が憎いからってさ
ちゃんと論理的に考えて作ってるんだろ岡田は
970:2009/07/08(水) 03:05:37 ID:/fvuJFfTO
まあ俊輔に関しては代表で沢山試合してるからもう良くてこれくらい、悪くてこれくらいってのは想像つくわな

スコットランドのぬるま湯に浸った俊輔がスペインで活躍できるとも思えないし

予想を裏切ってスペインでも前で今のプレイ+シュート意識を持つ

これができればまだわからんがまあもう無理でしょ
971:2009/07/08(水) 03:52:50 ID:BGA2w8f5O
マスコミ批判は選手の取り方とか無理矢理擁護してるようだし
監督監督言ってるくせに掲示板覗いてるっておかしいよな?

俺は釣られたのか?
まあいいや!おやすみ
972-:2009/07/08(水) 04:34:07 ID:IiFVpvE90
中村は押し込められた状態の時にボールをキープしたり裏のスペースでボールを受けるようなプレーが出来ない。
相手からしたら簡単に潰せるし、裏を気にしなくていいから非常に楽

それと高い位置のサイドで起用されてるのにも関わらず、あまりにもスピードもコンタクトも弱いため
高い位置での高度なディフェンスが築けなくなる。
従って強烈なSBやSHが中村側にいた場合、中村側のサイドは死ぬ事になる
その場合中村の位置に石川や矢野のようなスピードのある選手を使った方が有効になる

本田の場合はスピードは無いがコンタクトに強く、ボールキープも局面打開も出来るため
強豪を相手にした場合や苦しい時間帯にも中村よりは有効的なプレーが出来るのは確実


足元コネコネ茸信者の反論よろしく
973:2009/07/08(水) 06:53:56 ID:mG+SsgR80
結局ベルギーからオファーあっただけか
本田ダサ
974。。:2009/07/08(水) 07:06:48 ID:C+PuCjZGO
ベルギーは論外だけどとりあえずオランダから出た方がいいな
975.:2009/07/08(水) 07:10:52 ID:mepDm2jNO
本田は早くアヤックスに移籍しろよ。オファーあんだろ。あれガセなん?
976:2009/07/08(水) 08:04:35 ID:cJS+mmRSO
>>975茸信者もついにこんな事しか言えなくなってしまったね。
茸もスペイン行って活躍できたらいいね。
失敗したらなんて言い訳するのだろう。
移籍先は早く決ろうが遅かろうがどちらでもいいと思う。
977:2009/07/08(水) 08:08:19 ID:mG+SsgR80
決まってから言え
978.:2009/07/08(水) 08:09:43 ID:mepDm2jNO
茸信者と一緒にしないでもらいたい。不愉快だ
残留ではなく早く移籍しろよ。本田本人が望んでる事だろ
979:2009/07/08(水) 08:52:34 ID:pPJtuujiO
まあまあ、茸信者もそう熱くならずに冷静に

どーせリーガではシャツと放映権料のジャパンマネーしか期待されてないんだからさ、ま、日本のマスゴミは、会長の一番大事なところを切ってカカやクリロナ級に重要な選手でマンセーしてますがね

そのうちリーグ戦始まって、嫌でも真実を目の当たりにするからさ

その時の言い訳でも今のうちから考えたら?

オレの予想は、チームメイトが使えないから俊輔が活きない、こんなつまらないサッカーをするチームでは輝けないに一票だね


980-:2009/07/08(水) 08:58:04 ID:IiFVpvE90
中村なんてチームが優勢じゃなきゃ何も出来ない選手だからな
エスパですぐ労働者のように走る選手の方がマシだと思われて使われなくなるだろうよ
981 :2009/07/08(水) 09:14:14 ID:4+oGhLYQ0
>866 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/07/03(金) 16:20:10 ID:CTsEr8bX0
>知名度だけでもなぁ
>
>セルティック側から中村のスコットランドでの4年間の総括
>http://www.eveningtimes.co.uk/sport/display.var.2516022.0.0.php
>要約すると
>・4年間のプレーのCLのこと、レンジャーズ戦ではあまり活躍できず批判された。
>・4年間彼を熱心にサポートしたファンにあいさつの一つも無く出て行った。これが日本流のsayonaraなのか。
>・家族のために故郷に戻ると言っていたのは何だったのか。
>・足が悪いと言っていたが、実際は違うようだった。
>・新天地では今のところ商業的なな話題しか出ていない。
>・一番記述が多いのはシャツや商品の販売に貢献してクラブの財政を潤わさせてくてた。
>
>スコットランドでも批判がほとんど、ジャパンマネーの事しかまともに評価されてない


>Naka v Rangers, April 16, 2008
>Nakamura was always criticised for failing to produce the goods against Rangers, but one of the most
>important goals he scored for the club came in a 2-1 victory against Walter Smith's side.
問題になった文。レンジャーズ戦では"always"何もやってないと言われてるのは100%事実。
いつもダメだったのに彼の最も重要なゴールの一つがレンジャーズ戦での決勝ゴールとなった、と。
捏造と噛み付くのはいいけど、あんま擁護できる内容じゃないよねwww

>In truth, Nakamura was not at his best for the Parkhead side this season as he played
>through a knee problem, but nevertheless his deadly set-pieces were always a danger in
>themselves even if the player had been relatively anonymous in a game.
要は英文エッセイ等でおなじみのcounter augumentですな。それにしてもanonymousは酷いw
平たく言ってしまえば持ち上げてから落とす、みたいなw
982:2009/07/08(水) 09:14:16 ID:mA0lXYt10
本田なんてチームが優勢じゃなきゃ何も出来ない選手だからな
一部ですぐ労働者のように走る選手の方がマシだと思われて使われなくなるだろうよ
983:_:2009/07/08(水) 09:43:32 ID:rjRtN7hP0
草サッカーやって遊んでるスットコリーグの話は
もういいわ。

本田の台頭はほんと代表にとって明るいニュース。
あの気持ち悪い根暗のアップをみなくてすむだけでも有難い。
984:2009/07/08(水) 10:02:50 ID:yZnjb3rDO
シャツ売り職人=キノコ村キノコ輔、スペインへw
985\:2009/07/08(水) 10:03:18 ID:3JwE8hPG0
ゴリラがサッカーしてるの笑えるけどなw
986:2009/07/08(水) 10:35:47 ID:cJS+mmRSO
茸がバックパスして何回も取られるのも笑える。
シュートも打たないのは論外。
987:2009/07/08(水) 10:49:57 ID:4E0waR4j0
エスパニョールのリブレ会長
「ナカムラはカカ、C・ロナウド以上に大切な存在だ」

???
988いい:2009/07/08(水) 11:08:31 ID:rb6AwtCT0
スコットランドはないよな
イタリアで通用しなかった時点で日本に帰って
くればよかったのに。

そして、ユニホーム売りにスペインとか
もうマスコミもごまかしきれないだろ。

サッカー見る人がサッカーファンだけになった今
いい加減、実力に見あった広報してかないと
ファンも離れちゃうだろ。
989-:2009/07/08(水) 11:20:13 ID:A7hCJmqOO
イタリアでは通用してた
あの名波よりも
サポーターかクラブが選ぶ歴代ベストイレブンに入ってるんだろ?

まっしかし今はJでも通用するかどうか
スコットでもレンジ相手だと何も出来ない空気だし
アジア相手でも前向けないし
元々身体能力ないから騒がれてる'劣化'ではなくぬるま湯に慣れた、もしくは考えるスピード不足な気がする
結論は南アジアは任せれない、任せたくない
990:2009/07/08(水) 11:23:14 ID:mG+SsgR80
オランダ2部で活躍してもベルギーのクラブからしかオファーねえのは当然だね
俊輔は14クラブからオファー
本田1
ねつ造本田チョンみたい
991 :2009/07/08(水) 11:32:11 ID:CsUDdg7i0
age
992 :2009/07/08(水) 11:39:56 ID:/iRQ6FeDO
>>990
ヤマダ電機(社長が創価)…ファミリーマート(同じく)…大塚製薬(チョン大好き)…

どっちがチョンだ?w
で、ベルギーからしかオファーが来てないってソースは?
ベルギーからのオファーもクラブや本人からの発表ではない噂記事レベル。
今現在本当にどこからオファーが来てるのかは本田本人と代理人とクラブ関係者しか知らない。
中村俊輔のオファー14って相手クラブ側ではなく中村側が勝手に言っているレベル。
そんな中村のオファー14が認められるのなら、VVV会長が今まで口に出した本田へのオファーも数に加えろやw
993:2009/07/08(水) 11:49:41 ID:mG+SsgR80
じゃあ移籍さっさとしろ
994 :2009/07/08(水) 12:00:07 ID:/iRQ6FeDO
本田は中村と違って移籍金が発生(しかもジュピラー史上最高額)してるから遅いだけ。
中村と違って移籍金が発生してるのに…
VVV会長「PSV、ケルン、シャルケ、ヴォルフス、プリマス、ボルトン、フルハム、HSV、トゥエンテ、アヤックス、フェイエ、Jリーグのクラブ(会長はクラブ名を伏せた)からオファーがある!(キリッ!)」

中村式で言うと本田もこんなにオファーがあるwwwwww
中村側が言うオファーなんてこんなレベルw
995 :2009/07/08(水) 12:05:55 ID:/iRQ6FeDO
似たようなスレいくつもイラネ!
次スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1244340705/
996 :2009/07/08(水) 12:08:01 ID:/iRQ6FeDO
リンク貼り間違え

次スレ
中村俊輔様VS本田圭佑★2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1245861800/
997:2009/07/08(水) 12:14:27 ID:SkHnmFC+O
>>971あのなどんな偉大な選手でも完璧に体調管理なんてできないんだよ
プロとしてとか言うけどサッカー選手だってただの人間だぜ風邪ぐらいひくだろ?
中村だって初めてのW杯だったし気合いも入ってただろうに
自ら進んで体調崩した訳じゃ無いだろ
しかもウイルス性の風邪だったんだから防ぎ用が無いだろ
お前は世界各国の選手がマスコミに「足が痛い」だの「体調が悪い」と言ってる事を知らんのか?
中村なら言っちゃ駄目なんてありえねーよ
>本田に直接言わないのはなぜ?
お前真剣にスポーツやった事無いだろ?少なくとも人と争って何かを得ようとした事無いだろ?
自分のライバルに直接アドバイスなんか普通送るか?
自分がアドバイス送ってそいつが台頭してきたら弾き出されるのは自分だぜ
俺は今部活でポジション争いしてるけど相手とは口もきかないし目すら合わさないよ
それが行き過ぎだとは思わないだって自分が試合に出たいんだから
まして中村や本田はプロ何だから俺らアマチュアと違ってプライドもあるだろ二人とも
監督の話は・・・とか言うけど選手起用は監督の問題だろ
限時点で監督の中で中村>本田というのは事実あくまで現時点ではなこれから入れ代わるかもしらんが
スタメンで出てるのは中村なんだから
これは正論だろ現実見ようぜ
論破出来なかったり都合悪くなると「監督の話は・・・」とか言って逃げるのはおかしくね?
>マスコミ使って他人を批判
これも中村だけじゃねーだろ世界各国の代表で起こっていること
それに一々目くじら立てて怒るの疲れないか?
>監督信じてんなら一々2chすんな
関係なくねw
それに俺は別に岡田なんて信じてないよ
Best4なんて日本の実力考えて物言えよ、と思ってるし
>監督監督言う割には掲示板見てるし
監督監督言ってたら掲示板覗いたり書き込んだりしちゃいけないのか?すごい逃げかただなw
それ何て俺様ルールw
現時点で監督の評価が中村>本田ってのは覆しようがない事実
反論できないからって意味わかんない事書き込むなよw
馬鹿なの?脳に欠陥でも抱えてんの?それともゆとり?
なら相手にした俺が馬鹿だって事だな
もう反論してこなくていいからね
一生現実から目を反らして生きていきなよ
本田信者さん
998:2009/07/08(水) 12:35:22 ID:CzlaxZxDO
うまった
999:2009/07/08(水) 12:41:04 ID:ELy+fAFfO
外れるのは茸
1000:2009/07/08(水) 12:58:17 ID:/iRQ6FeDO
>>997
俊輔信者必死過ぎワロタwww
そんな長文書いても誰も読んでくれないぜ?w
俺も“本田信者さん”までしか読まなかった。
次スレ
中村俊輔様VS本田圭佑★2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1245861800/
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live24.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live24.2ch.net/dome/