日本野球代表は強いけどサッカー代表は弱いよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ダイヤモンドの魔術師 ◆n5M8Km1xeM
世界一なったことないしw
ヨワw
2:2009/03/17(火) 11:08:40 ID:RjNXtQNgO
続きはこちら
もうサッカー見るの止めて、野球にします。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1235575590/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:19:42 ID:N3GS7qhh0
マイナー競技だから野球は。
日本が柔道強いみたいなもの。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:29:40 ID:7C7rPHs/0
実績だけだと
ノルディック>野球>サッカー
こうなるな
5無礼なことを言うな。たかが名無しが:2009/03/17(火) 11:30:53 ID:92vokxnT0
http://podcast.tbsradio.jp/ac/files/actk20090316.mp3  
日本=北朝鮮(自民>司法=メディア)    

植民地日本が、アメリカへの怒りを貯め込まない為に、アメリカ文化、スポーツを、
メディアを使って、米日で洗脳しまくった成功の立役者=野球を、メディアが捨てるわけ無いwww

 植民地にして、メディア洗脳しないと、まったく野球という豚双六に興味をもつ人間はいない。
いるとしたら、野球に興味を持っていないが、お金に目がくらんで魂を売って、薬物で野球選手に
なった犯罪者だ。

要するに、まったく魅力の無いものを、広めようとする歪な状態は、多くの犯罪に手を染めているという裏返し!
6 :2009/03/17(火) 11:35:37 ID:n5odl9wT0
WBCって日本開催時のコンフェデみたいなもんだよ
どこもやる気ない
日本だけガチ
その状態なら日本でも決勝まで進んだ
野球も周りが力いれてないから勝ち進めるだけ
もっと権威のある大会&競技の世界的な競争率があがってから大会成績誇ろうな
代理戦争とも呼ばれるサッカーワールドカップ&ほとんどの国にプロリーグがあるサッカーと
日本以外はオープン戦感覚&プロリーグは片手で数えられるほどしかない野球の成績を比べること自体がおこがましいし恥ずかしいから自重してくれ

↓野球は競争すらまともに発生してないのが現状なんだよ

>世界の野球競技人口
>1200万人

>日本の野球競技人口
>726万人

ソース: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Ohric/Work

7@:2009/03/17(火) 11:43:03 ID:8QY+wysbO
W杯アジア予選出場国→188ヶ国

WBC予選出場国→16ヶ国


出場しただけでベスト16に入れるんだから野球は楽でいいよね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:49:17 ID:BRTSSpOd0
野球はキューバに勝ったけど、サッカーは南米のチームと対等に戦える日はいつ来るの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:59:31 ID:iEgCjsvi0
チョンに負けるのになんで強いなんていえるの???
10 :2009/03/17(火) 12:28:05 ID:bPsYR4UX0
野球ではチョンも強いってことだろ。
しかしあんだけ年俸もらってるくせにチョンにちょくちょく負けるのは無様としか言い様が無い
サッカーじゃ考えられない
11:2009/03/17(火) 15:58:45 ID:VfLqVEtNO
>>9全くのあほ。
サッカーと野球を一緒に考えてどうする。

あとさ、キューバって南米か?

12 :2009/03/17(火) 16:01:58 ID:RkZDx1FEO
野球って日本に比べて歴史も浅くて競技人口も圧倒的に少ない韓国に負け越してるスポーツだっけ?日本弱いんだなぁ…
13:2009/03/17(火) 16:15:48 ID:yiQdGsQHO
>>1
世界一wwwwwwww爺さん大丈夫か?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:21:16 ID:Gtr8KLD60
>>11
アフォはお前
サッカと野球の違いを考えればなおさらお前は馬鹿
15_:2009/03/18(水) 15:43:31 ID:cIOKM92r0
プロ野球70年の歴史を誇る日本がどうして歴史の浅い韓国に勝てないの?
サッカーでいえば野球日本代表はイタリアやアルゼンチンのような強豪国ではないの?

【野球登録選手数】
韓国  5,550人
日本  4,407,000人 ←

【高校野球部数】
韓国 50
日本 4100 ←

オールプロ対戦成績 韓国5勝3敗
16:2009/03/18(水) 16:04:37 ID:oSOlZMn/O
とむらいジャパン
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:14:39 ID:LoCnusCo0
ひさびさに野球見たけど弱いじゃん
18:2009/03/18(水) 16:30:05 ID:pG0aKHGZO
日本サッカーも小人口のバーレーンに負けてるとかいうが、バーレーンに負けたのは中村も長谷部も松井の海外組がいなかったからね。



しかしやきうはメジャー(海外組)含めたフルメンバーなのに韓国に何回も敗退www




くそすぎwwwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:35:31 ID:TbNMGO100
WBCみたいなインチキ世界大会、本気で取り組んでるの日本と韓国位だってのに
その2カ国の力関係が明らかに 韓国>日本 って事は 日本やきう って、もしかしたら世界最弱?
20:2009/03/18(水) 16:42:16 ID:3PscycHFO
>>18
まついいないし、ちゅうにちはひとりもでてないもん
21.:2009/03/18(水) 17:02:04 ID:tdN/xMu/0
世界一になのにチョンに2連敗wwwwwwwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:07:34 ID:Ydn91YGN0
いや韓国の方がランキング上だし、五輪チャンピオンだし
日本やきう代表は3回に2回は負けてるから順当だし
23_:2009/03/18(水) 17:13:52 ID:cIOKM92r0
日本
プロリーグの歴史の長さ世界2位(日本70年、韓国10年程度)
プロ野球選手の人口世界1位

これで野球発展途上国の韓国に勝てない日本野球は終わってる

サッカーイタリア代表が日本代表に負け越してるようなもの

野球というスポーツのレベルの低さがわかる

やはり世界的にマイナーなスポーツだけある
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:14:45 ID:5rbJ6HkR0
チョンに連敗しても世界一になれる球技があるらしい
25:2009/03/18(水) 17:34:07 ID:XtshIQcDO
キムチに負けたんかw
26えっ?:2009/03/18(水) 18:01:44 ID:eFa686duO
>>24あるわけないだろwww
27:2009/03/18(水) 18:51:13 ID:ij0y+2OVO
極端な話だけど、韓国に1勝4敗でも優勝の可能性があったの?
28:2009/03/18(水) 18:56:08 ID:Gs1ozns4O
決勝トーナメントで韓国に勝ちさえすれば、一勝四敗でも優勝できる。
てかなんかおかしくねこのシステム?
29:2009/03/18(水) 18:57:43 ID:W+O3LmF20
この大会って韓国とキューバとばかり戦う試合なの?
あと何回韓国と戦うの?
30:2009/03/18(水) 18:58:21 ID:pN5qAFRCO
WBCの敗者復活みたいなルールなんなの?あれじゃ実力も世界一も関係ない

意味不明な大会
31:2009/03/18(水) 19:02:41 ID:3PscycHFO
>>27
あったよ
取り敢えず明日キューバに勝てば、明後日決勝トーナメントへの順位決定戦を韓国とやる
それに負けても決勝トーナメントで一回戦を(アメリカかベネズエラに)勝てば
決勝で韓国とあたる可能性がある

つまり東京ラウンドで韓国に二敗して二位通過
今やってる第二ラウンドで二敗して二位通過
決勝で勝てば韓国に1勝4敗だったわけだ

最も東京で一勝してるから、2勝3敗か3勝2敗しかないけどね
32:2009/03/18(水) 19:04:44 ID:sodX4sJcO
マイナーな世界大会は変なオリジナルルールがあって良いな。
日本人以外も見てるちゃんとした世界大会なら大会方式にクレームが出るよ
33:2009/03/18(水) 19:41:31 ID:Gs1ozns4O
普通に四チーム四グループのグループリーグ方式で、
上位ニチーム通過で、決勝トーナメント八チームでやる方式でいいのでは?と素人の自分は思うのだが、
何故こんな意味不明な方式でやってんの?
34:2009/03/18(水) 19:50:39 ID:MmSR01Bb0
何回負けても敗者復活で優勝できるWBCってゾンビみたいだな
W杯ならもうとっくに脂肪だろw
35:2009/03/18(水) 19:53:12 ID:Mo7Gw6vWO
中国やインドとかにも野球が人気になって
メジャーリーグになる選手をいろんな国から集めて
放映料を高く売りたい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 20:14:21 ID:qZOD3Sds0
こんな負けまくっても優勝のチャンスがあるやきうはいいねぇ。
さすがドマイナースポーツだけあってルールも精錬されてないようで^^;
37:2009/03/18(水) 20:44:52 ID:3CRn3L25O
ストライクゾーンとか球を統一しろよ…
38:2009/03/18(水) 20:59:20 ID:BRheY7Ex0
サッカーは確かに世界一などほど遠い。

野球は世界一。。。。。。。ほんとなのか?
このクソシステムで優勝とか、みんな納得するのか?
39:2009/03/18(水) 21:20:32 ID:sodX4sJcO
野球日本代表のサポは世界1と認めようぜ。
野球代表のサポなんて日本しか居ないから(笑い)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:59:02 ID:doOAsIEX0
>>38
ま、他のスポーツを知っていれば到底納得できるシステムじゃないよな・・・
他国なんてただのかませ犬だわな
こんなクソルールで他国に浸透するわけがない
41:2009/03/18(水) 22:10:52 ID:pucmkNURO
せめて第1ラウンドで同組だった国は
第2ラウンドでは別組になるようにしろよ。
42:2009/03/18(水) 23:28:54 ID:OgVgMFFjO
WBCのシステム批判してる奴がいるがこの方式が野球に適してるんだぜ?
一試合勝つだけならエース級のピッチャーを次々に投入すれば難しくない。
けどそれじゃ本当に強いチームがぽろっと負けてしまうことがある。
そのための敗者復活制度であり、球数制限なんだよ。
とりあえずサッカーと野球の違いを理解しような。
43朝醤油:2009/03/18(水) 23:34:47 ID:lYkjsINiO
>>42
そんなシステムより前回と同じ組み合わせなのが不服。何故、日本のグループはこんな弱小ばっかで、もう一つは強豪ばっかなのか
44:2009/03/18(水) 23:38:09 ID:q9BasY4sO
サカ豚かわいー
しっとかわいー
45+:2009/03/18(水) 23:53:33 ID:w2sa2N+l0
サッカー強豪国にボコボコにされ絶対に勝てない日本サッカーと、
野球強豪国と名勝負を演じ世界一になったこともある日本野球を一緒にしないでくれ。

サッカーW杯は審判のさじ加減で弱小チームを上位進出させることもできるし、
頭突き退場した選手がMVPになっちゃうひどい大会らしいな。
それに参加国数がやたらと多いだけで、実際は5、6カ国で優勝争いしているらしい。
予選なんかやる意味ねえじゃん。
46.:2009/03/18(水) 23:58:27 ID:tdN/xMu/0
焼き豚ってまじで痴ほうの高齢者が多いんだなw
あんな糞試合した日本代表擁護してるよw
自己批判する姿勢が無いと一生勝てないよ
47:2009/03/19(木) 00:00:00 ID:Ui6vfzfdP
比較する意味のないものを比較するしかできない豚屑ども死ねよw
48:2009/03/19(木) 00:04:58 ID:CoXSU34fO
>>45泣くなよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:07:36 ID:hcC81/330
負けたその日に、サカ板で野球の宣伝ってどんだけだよ。
さっさと帰ってキューバの対策でも考えてろよ負け犬。
50+:2009/03/19(木) 00:17:48 ID:yspySa/c0
勝てとは言わない。せめてブラジルやフランス相手に「惜敗」できるようになってからほざいてくれ。
0−4とか0−5とかさ、世界がどうしたって?他のスポーツにケチつけれるレベルじゃないんだよ。
51+:2009/03/19(木) 00:36:58 ID:yspySa/c0
Jリーグできて何年になるんだ?もう20年くらいになるんだよな?
まだ2、3年なら仕方ないが、Jリーグできた時はどこもかしこもオレオレ、
オレオレに煽られて生まれた子供達が、オレオレの中で育って、オレオレで
サッカー選手になったんだろ?今、勝てなくていつ勝つんだよ?

52:2009/03/19(木) 00:43:01 ID:dwDar/w5O

戦後から何十年も野球やってきて 韓国に何度も負ける方が無様だろうが(笑)

日本の恥晒すなよ
分かったか 野球ヲタ
53:2009/03/19(木) 00:46:06 ID:KwADp2+T0
>>52
サッカーだって何十年もやってきたのではないかな。
54:2009/03/19(木) 00:48:59 ID:YBkIzK7b0
>>53
プロの歴史のこといってんじゃね
55:2009/03/19(木) 00:50:37 ID:3fMYaykzO
たとえ20年経っても選手を育てる協会や機関が未熟じゃしょうがないでしょ
トップを改善していっても50年後に勝てるかどうか…
それほど迄に世界との差は大きいということ
そもそも日本にプロができるずっと前から世界では「オレオレ」ということで
プロになった人は沢山いる訳で
そんなこと一々言わなくてもわかるよね?


野球みたいに世界の競技人口の半分が日本人で、16ヶ国での世界大会なら
話は別だがね
サッカーの心配より野球の心配しなさいよ
56:2009/03/19(木) 00:53:09 ID:KwADp2+T0
>>54
クラブチームの対戦ならともかく、
国家代表の戦いにプロリーグの年数はあんまり関係ないってことなんだろうな。
57+:2009/03/19(木) 00:54:19 ID:yspySa/c0
プロの歴史?まだそんなこと言ってるのか?じゃあ後何年経てばブラジルといい勝負できるんだい?
一生ボコされてろや!
野球はアメリカ、キューバ、ドミニカ、韓国と勝ち負けになるんだよ。少しは見習え、バカ!
58+:2009/03/19(木) 00:58:03 ID:yspySa/c0
サッカーW杯なんて実質参加国16ヶ国と大して変らん。参加国のほとんどがザコ!
競技人口?サッカーは日本の競技人口半分以下の国には絶対負けないのか?
おまえらとにかく言い訳が多すぎるんだよ。
59:2009/03/19(木) 01:06:39 ID:CHU10XhUO
よその庭に、わざわざ荒らしに来る根性が下衆いね。

日本サッカーが、弱いという根拠を教えてください。
ドイツの結果だけで見ているなら、野球も突っ込み所満載ですが!
サッカーの本番は、来年なので、予選や親善試合をしている段階です。
今から完成させてどーするんですか?

野球は、東京から何回負てるの?ハッキリ言って野球は向いてない。
60:2009/03/19(木) 01:07:30 ID:3fMYaykzO
>>57
50年経っても勝てるかどうかねって言ってんじゃん
日本語読めるでしょ?
そしてプロの歴史と言うより選手の育成方法(優秀な指導者の有無)が第一の問題
日本語読めるでしょ?
更に言えば日本は極東でサッカー強豪国との試合も困難なため選手のハングリー精神も低い
他にも要因はあるがな

それと野球を見習えと言うなら具体的にどこをどのように見習えばいいか
その指標を示さない限りまるでお話にならないんですが…
競技人口を世界の半分にして国際大会を16ヶ国にすればいいの?

バカで阿呆にもわかるように教えてくれませんか?
61:2009/03/19(木) 01:09:13 ID:2c51iBNB0
>>58
そうだね。
サッカーファンは野球を批判するために、
馬鹿の一つ覚えのように競技人口云々の議論を持ち出すが、
バーレーン(人口70万弱)あたりに負けている時点で、全く説得力がないんだよね。
62:2009/03/19(木) 01:10:13 ID:3fMYaykzO
それと参加国の殆どが雑魚っていうならお前の言うベスト16を列挙してみな
63:2009/03/19(木) 01:20:02 ID:CHU10XhUO
今の代表は、ブラジルはじめ、強豪国と良い勝負してるさ。自分で調べてみろよ。

ブラジルだって、ノルウェーあたりにコロッと負けるし、
フランスも予選で苦戦してるし、02は予選落ち。アルゼンチンも予選落ち。
ポルトガルだってたいした成績は残せない。野球は勝って当たり前の相手に勝てないんだから、
本気でクズ共だろ。
64:2009/03/19(木) 01:21:15 ID:2c51iBNB0
>>60
別に野球を見習う必要はないが、
野球や他の競技に下らぬいちゃもんを付けないことだ。
お互い一生懸命やってるんだから。

サッカー関係者ほど他競技を見下した発言をする人種は他にいない。
川淵とかな。
65:2009/03/19(木) 01:37:21 ID:yk9uVpUoO
>>61
海外組がいなかったからね、劣る国内組で無能の岡田が構成するとバーレーンに負けるレベル、俊輔や長谷部がいる海外組の時は勝ってるからな。


やきうはメジャー(海外組)いるのに韓国に負けてんじゃん、WBCではマイナー選手構成のアメリカ相手に敗北、だせ
66:2009/03/19(木) 01:42:58 ID:ZvVNl80o0
デブリュービーシー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:03:51 ID:Xic1hE2/0
明日負けたら日本野球代表という存在すら無くなる
可能性があるな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:07:22 ID:hcC81/330
五輪からも消滅するしな。
もうこのうざい焼き豚どもが黙るならそれでもいい気がしてきた。

なんでこいつらよその板まで来るの・・・?
はっきり言ってドマイナーの野球がどうなろうとどうでもいいのに
こんなスレ立ててうっとおしい。
69:2009/03/19(木) 02:13:39 ID:3fMYaykzO
>>64
お前それはこのスレにいる焼豚、サカ豚、いや2ちゃんねらー全員に言えよ
俺はくだらねえいちゃもんに対して皮肉まじりで返しただけだ
野球を見習う云々も訳わからん焼豚が言い出したことだしな

サッカーの未来を語るうえで、全くサッカーに興味も無い
初めから叩こうとしてるやつとまともに議論するとでも?
逆に野球を語るうえで、ルールしか知らないやつに何だかんだと、見当違いなこと言われたらどうする?

〉サッカー関係者ほど他競技を見下した発言をする人種は他にいない。
川淵とかな。
言い過ぎだな
星野なんかどうなるよ
サッカー、野球問わず全く関係ない他競技を事実無根で罵るのは人間性に問題有りだろ

まあ、川淵は大嫌いだったから会長変わってくれて良かったけど

と思ったのに犬飼ではね…
日本サッカーの未来は暗いかもね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 02:18:22 ID:r4dL9A700
4年後にまたWBCがあるかどうかもわからんし
やきうの日本代表を見れるのは明日で最後かも知れんな
71:2009/03/19(木) 03:27:08 ID:CHU10XhUO
【東京ラウンド】
(俺)中国に勝ってやったぞ〜( ̄―+ ̄)ニ
(彼女)ヤッタね。次はどこ?
(俺)韓国さ
(彼女)日韓戦だね。
(俺)韓国にコールドで勝ったぞ( ̄―+ ̄)ニヤリ
(彼女)やった〜!すご〜い!
(俺)アメリカに行けるぞぉ〜、その前に順位決定戦だ
(彼女)ホント!どことやるの?
(俺)多分、韓国
(彼女)また韓国?
(俺)負けた〜グループ2位確定
(彼女)次はどことやるの?
(俺)ここからが本番さ!会場をアメリカに移して、初戦は世界最強キューバ!
(彼女)楽しみ〜!

【アメリカラウンド】
(俺)やっほう!キューバに完封勝ちだぁ!
(彼女)すご〜い、次はどこ?
(俺)韓国!
(彼女)また・・韓国・・?
(俺)ちくしょう〜韓国に負けちまったぜ〜
(彼女)残念、悔しいね。
(俺)まだ大丈夫だ、敗者復活戦
(彼女)エッ、まだあるの?相手は?
(俺)キューバだ!
(彼女)エッ!また、キューバ??
(俺)勝ったぁ!ヒュー!準決進出だ!
(彼女)やったね〜、次はアメリカ?
(俺)いや、その前に順位決定戦!
(彼女)ウッ(^_^;)相手は、まさか・・・。
(俺)韓国
(彼女)やっぱり(‐o-;)
(俺)ちくしょう〜、負けた
(彼女)残念だったね・・・・f^_^;
(俺)準決勝だぁ!
(彼女)まだ、あったっけ(‐o-;)結構しつこいね、相手は?(^_^;)
(俺)ベネゼーラ
(彼女)ふ〜〜ん(‐o-;)
【準決勝】
(俺)勝ったぞぉ!決勝だ〜!
(彼女)相手は?
(俺)韓国
(彼女)一生やってろ(`ω´♯)

おあとが宜しいようで(^O^)
72:2009/03/19(木) 03:53:06 ID:ZSJfibgNO
思い出した!
バーレーンにW杯予選のアウェー戦で1ー0で負けた時
中沢の 最後のボール追うシーン うけた 足届かず入っちゃったシーン
あと
Homeでのバーレーン戦巻きが意味不明のジャンプして
俺わらってたら 点が入ってたシーン も 思い出した なさけなー日本サッカーW
わっはっは
73:2009/03/19(木) 04:20:03 ID:cVKs7ZMCO
くだらないなお前ら

野球もサッカーも弱い これが事実だよ
74:2009/03/19(木) 04:21:05 ID:g0KPCdCkO
野球なんか、しょせんアメリカ様の属国と強い影響下にある国だけでやる、
アメリカ文化圏スポーツでしかないわけだし。

日本が強かろうが韓国頑張って強かろうが、アメリカ様への忠誠をきそってるだけのこと。

全ての国が自然に自国の国民性を競えるサッカーとは在り方の次元が違う。
75:2009/03/19(木) 05:39:04 ID:4FMC1lpzO
おまえら野球日本代表のサポは世界1だぞ。世界で野球代表のサポなんて日本しか居ないから(爆笑)
76:2009/03/19(木) 08:16:35 ID:3fMYaykzO
>>72
サッカーはねどんなに劣勢でも必ず9回攻撃チャンスのあるスポーツとは違うの

一点の重みが野球とは違うから、例えシュートミスだろうが、トラップミスだろうが、
パスミスだろうが、オウンゴールだろうが、一点は一点
決めればなんでもいいの
流石にキミはアホアホとしか言えないな
77:2009/03/19(木) 08:37:13 ID:n/RNz7uuP
野球が年々落ちぶれていってるからこういう無関係の板に野球スレ立てる行為
これからどんどん増えていくんだろうね
78.:2009/03/19(木) 13:03:31 ID:2zyF3KQa0
野球見てるのはほとんど高齢者だからあと10年くらいで消滅するよ
79:2009/03/19(木) 16:34:51 ID:ZSJfibgNO
てか
テレ朝しかバーレーン戦
あること伝えてへんね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:48:22 ID:/INi9Tq80
次また韓国に負けても優勝できるらしいぞw
81:2009/03/19(木) 17:02:06 ID:O0KVn//LO
WBCって名前の東アジア大会やってんの?
オブザーバーでキューバ入れて。
82:2009/03/19(木) 17:02:41 ID:2c51iBNB0
>>80
ナビスコ杯なら、毎回1勝1敗でも優勝できるらしい。
83:2009/03/19(木) 17:09:33 ID:3fMYaykzO
>>82
それが何かおかしなところでも?
84:2009/03/19(木) 17:17:02 ID:2c51iBNB0
>>83
別におかしくない。そういうルールだからな。
WBCは負けても優勝できるwww、とかいうアホに向けて言っている。
85/:2009/03/19(木) 17:44:10 ID:Udi+L+ZSO
結局、ここに来てサカ豚がどうのとか、野球板に行って焼き豚がどうのとか言ってるのは一部のバカだけだから…
86.:2009/03/19(木) 17:48:51 ID:S6Wdp4Kp0
プロ野球70年の歴史を誇る日本がどうして10数年の韓国に勝てないの?

野球日本代表はサッカーで言えばイタリアやアルゼンチンのような強豪国ではないの?

サッカー日本代表がイタリア代表にW杯で勝ち越してるようなものじゃん

【野球登録選手数】
韓国  5,550人
日本  4,407,000人 ←

【高校野球部数】
韓国 50
日本 4100 ←

オールプロ対戦成績 韓国5勝3敗
87.:2009/03/19(木) 17:53:12 ID:S6Wdp4Kp0
日本
プロリーグの歴史の長さ 世界2位
プロ野球選手の人口 世界1位

これで野球発展途上国の韓国に勝てない日本野球は終わってる

サッカーイタリア代表がW杯で日本代表に負け越すなんてありえないこと

野球というスポーツのレベルの低さがわかる

やはり世界的にマイナーなスポーツだけある
88.:2009/03/19(木) 17:57:09 ID:S6Wdp4Kp0
プロリーグ70年やってるのに10数年程度の国に負け越すってことは単純に才能が無いんだよ
同じ10数年程度の日本サッカーは韓国に追いついてアジア王者にも何度も輝いてるというのに
日本サッカーに70年の歴史があったら世界レベルの強豪になってるはずだよ
89よーわからん:2009/03/19(木) 17:59:20 ID:oL5f+A9R0
WBCは一次リーグ?で勝ち上がった2チームは別々の
ブロックに分けて2次リーグを戦うように何でしないの?
あと順位決定戦必要?
敗者復活戦組は2位通過でいいじゃん
こんな変なやり方で各参加国が納得してるのが不思議
90?:2009/03/19(木) 18:08:20 ID:PSh6Qz3x0
>>88
そこまで言い切るのも、どうかと思うがw

>>89
納得はしてないでしょ。
アメリカ有利のため「日韓キューバのつぶしあい」
とか、いろいろ言われてはいる。
91:2009/03/19(木) 19:00:31 ID:ZSJfibgNO
焼き豚ですが、荒らしにきたわけじゃございません。とりあえず 今日のスーパーニュースの ながしま
見たかたいますか。
マジであのカミカミキャラは反則よW おもしろすぎる! マジで好き!

後、スポーツニュースの今日のしめに 安藤さんが
「イケますよね?」の
問いに
「イケます!!!」
って WWWWW
(言った直後にCM)
敏感な人なら このやり取りが スゲーイヤラシイ
会話になってると思って
笑った方もいるはず!
ほんとに今日は ながしま株がまた急上昇!
見つけてきてキャスターにしたフジテレビは凄い!。
92:2009/03/19(木) 21:37:03 ID:c9drGYwqO
>>86-88
何故そんなにも野球が憎いのか詳しく教えてくれないか。
ちょっと異常だぜそれは。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 22:01:36 ID:/INi9Tq80
>>84
お前頭悪いな
94:2009/03/19(木) 22:34:10 ID:sF+QBZMt0
野球はサッカーと違ってアジアのレベルが高いな。台湾は低迷しているが、個々のレベルは高い。
中国もこれから力をつけてくるだろう。
WBCにケチつけてる奴いるが、優勝する為の条件、ルールは参加チームにとって全て同じ。
日本サッカーは参加16ヶ国でも絶対に優勝争いすらできないし、敗者復活戦があってもボコされちゃうレベル。
日本サッカーの弱さは競技人口とか世界とかは全くの無関係と言っても過言ではない。
95:2009/03/19(木) 23:07:16 ID:x8TZpSQmO
俺はサッカー好きだけど
W杯で優勝とか敷居が高すぎるから無理。野球のWBCなら現実にありえるけど。とりあえずは予選勝ち抜いて本線に出場が第一目標
それをふまえてグループリーグ突破して何処まで勝ち進めるかが楽しみ
強い日本が見たいのも事実だけど、現状のレベルじゃ強豪国相手には善戦もできるかどうかで
だから高望みはしない
96:2009/03/19(木) 23:16:25 ID:3fMYaykzO
>>94
まずは優秀な指導者を連れてこないといけない
現状明確な戦術というものがないから、選手の動きがちぐはぐ
中盤(またはトップ)のどの位置からプレスをかけるか、
ボールを奪った後の攻守の切り替えをどうするか
この辺徹底するだけでもかなり強くなれると思うよ
それでも世界と戦うことは難しい
トップリーグで戦ってる選手は相手の早いプレスに慣れてるから
慌てず対処できる
幼い頃から優秀な指導者の下で高度な練習をしてきてるから
戦術理解も高い
大舞台での戦い方も熟知してる
個人の資質もあるがこれらの経験は大きなアドバンテージだよ
サッカーに関しては日本を含めアジアはまだまだ後進国


ところで日本野球は世界一と言ってもいい程の先進国で
(サッカーだとブラジルやイタリアあたりかな)
それを何でサッカー後進国の日本と同列に語って日本サッカーを非難するの?
日本サッカーは貴方の言う野球の台湾や中国みたいな位置付けだが?
今の台湾や中国がWBCで優勝しないからダメと言えるの?
>>95が正論なんだけど、マスコミのせいか過大評価(というか期待)されすぎ
まずワールドカップ出場が当たり前みたいな認識を改めないと
97:2009/03/19(木) 23:27:16 ID:sF+QBZMt0
>>96
日本サッカーを本気で非難するつもりはない。
野球をバカにしている奴が許せないだけ。
98%:2009/03/19(木) 23:58:54 ID:dwDar/w5O
>>97

サッカー板でわざわざ言う事?バカ?

サッカー板まできて散々サッカーバカにする野球ヲタがいるから
サッカー好きは腹立ってんだよ
99"":2009/03/20(金) 00:10:44 ID:QZSWg81a0
>>98
そりゃバカにされるよ。日本のサッカーは弱いくせにサッカー好き(笑)が調子こいてるんだもん。
100-:2009/03/20(金) 00:15:21 ID:Yzxlj4RpO
弱いだろ。ヨレヨレじゃねえか
101:2009/03/20(金) 00:39:09 ID:ZUQ6FhfyO
>>99
それは所謂ニワカさんですね
>>100
お世辞にも強いとは言えないね
102海害虫の正体:2009/03/20(金) 00:45:06 ID:b4xbymKh0
Yahoo知恵袋の質問「Jリーグのレベルはぶっちゃけ世界でどのくらいなんですか?」↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114875991?fr=rcmd_chie_detail
質問者の名前をクリック↓
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/uijnvo
紹介サイトの2番目にブラクラサイト↓
http://gre.jpn.org/Yami/lol2.html

やはりキチガイだったwww
103???:2009/03/20(金) 01:15:05 ID:2iAjrZ5V0
>>98
野球板まできて散々野球バカにするサッカーヲタ、は無視?
104:2009/03/20(金) 01:29:22 ID:qhLUImA2O
>>92サッカー板にまで来てこんなスレ建ててるからだろ
105  :2009/03/20(金) 02:09:47 ID:Koeg31Bn0
サッカーは楽でいいよなw
怖い怖い韓国とガチでやる機会がなくなったからwww
106:2009/03/20(金) 02:31:23 ID:GVPenH/eO
WBCの
一次予選と二次予選の決勝の必要性が分からん。

考えた結果、
二回負ければ、予選敗退。
二回勝てば、予選通過というシステムは面白いと思った。
リーグ戦だと、星勘定見て手を抜くからねー。

で、三回勝てば優勝ということだね。

サッカーでも、パンパシとかやったら、いいんじゃないか。
107_:2009/03/20(金) 04:46:38 ID:sVbsZN5R0
>>105
選手が辞退しまくる野球の代表をガチ試合と言ってるのかい?
野球は韓国に圧されてるみたいだが、
サッカーはJリーグ発足でプロ化してからは日本のが勝率いい
108:2009/03/20(金) 06:42:59 ID:cij3IgeQO
韓国に追い越されてる野球(笑)
109:2009/03/20(金) 07:01:48 ID:r0oun7PKO
韓国に追い越されたけど何度も敗者復活出来るから良いよね野球は。
世界から無視されてる大会じゃ無きゃこんなルールありえない。
110かずだんす:2009/03/20(金) 07:43:42 ID:eZ6fThOaO
WBCでの野球日本代表の位置付け=前大会優勝国だけあり、主役、準主役級の扱い。他の参加国からも一目置かれている。

W杯でのサッカー日本代表の位置付け=数合わせで参加させてもらってるだけなので完全にお荷物状態(もっとも今回は出場すら微妙だがw)。他の参加国からは格下と見られ、華麗にスルーされるw
111ほしいの:2009/03/20(金) 07:58:06 ID:p0dgjXIIO
野球人口の約半分が日本人なら優勝してもおかしくないな。
112:2009/03/20(金) 07:59:20 ID:cij3IgeQO
>>110

歴史の浅い韓国に4勝10敗で同じ大会で何度も韓国に負けてるのに?
しかもアメリカと違い本気なのに?
アメリカからは内心バカにされてんじゃない?
「戦後からあんだけ野球広めて、本気のメンバー揃えて、韓国なんかに何回負けるんだよww」
みたいな。
一目置かれるならサッカーでいうブラジルみたい「絶対的な強さ」が必要だと思うけど

今のところ「緩さ」しか見えないが(笑)
113ダサっかー:2009/03/20(金) 08:12:17 ID:eZ6fThOaO
サッカー弱小国であり、人口70万程度のバーレーンにコロッと負けちゃうサッカー日本代表w

マジで笑えるww
114_:2009/03/20(金) 08:44:59 ID:PJ6n1EQA0
韓国プロ野球が十数年の歴史とか言ってるやつ算数もできないのか?
開始が1982年だから26年の歴史があるぞ。Jが16年。
それより10年以上の歴史があるのだから馬鹿にできるほど軽い歴史じゃ
ないことくらいわかるだろう。
115ヘボサカ豚:2009/03/20(金) 09:52:16 ID:eZ6fThOaO
>>114
サカ豚は馬鹿なんだからマジで相手することねえよ

世界で日本サッカーがスルーされてるように、サカ豚の戯言など華麗にスルーしとけばいいw
116!:2009/03/20(金) 10:09:20 ID:1AQnQw/q0
サカ豚って何かと言えば、競技人口とか歴史とか言い訳が多いんだよ。
創部50年部員100人のサッカー部は、創部5年部員20人のサッカー部には絶対負けないのか?
カストロ議長がキューバ人に「おまえら明日からサッカーやれ」って言ったら、
日本なんか5年で追い越されるよ。
117:2009/03/20(金) 10:33:45 ID:D8h9B79+O
>>116
これは分かりやすい完全敗北宣言w
118錐駆:2009/03/20(金) 10:39:54 ID:eNxIdJQ6O
>>116
そうだね、新興国が古豪を倒すことは良くあることだし。
でも競技人口の話はねぇ。
野球パラノイアはすぐ日本で野球が多数派だって振りかざすじゃない?
それも事実だし、世界的に見たらサッカーの方が盛んなのもまた事実でしょ?
まぁスポーツなんて好き嫌いの問題なんだし無駄な貶し合いは止めたら。
日本リードしてるし、試合見なさいよ
119_:2009/03/20(金) 10:55:45 ID:nNHtremW0
>>116
そんな100人対20人みたいな近い数字じゃなく
1000人が真剣に勉強している名門塾に対し
遊びの片手間に勉強していただけの人間一人が圧勝するようなもんだろ
120!:2009/03/20(金) 11:09:22 ID:1AQnQw/q0
>>119
だな。ブラジルで片手間にサッカーやってる奴にすら日本は勝てないよ。
121_:2009/03/20(金) 12:07:40 ID:nNHtremW0
>>120
Jによく真剣なブラジル人が来て
約半分は通用せずに帰っていくのを知らないのか?
122   :2009/03/20(金) 12:09:44 ID:ahRNyQVQ0

よい子のためのWBCクイズ

7勝1敗 ○○○○○○○×
7勝3敗 ○×○○○×○○○×
6勝1敗 ○○○○○○×
6勝3敗 ×○○×○○○○×
6勝4敗 ○×○××○○×○○
5勝3敗 ×○○×○○○×

このうちベスト4、準優勝、優勝チームはどれでしょう?





正解は、

7勝1敗 ○○○○○○○×    準優勝
7勝3敗 ○×○○○×○○○× 準優勝
6勝1敗 ○○○○○○×      ベスト4
6勝3敗 ×○○×○○○○×   準優勝
6勝4敗 ○×○××○○×○○ 優勝
5勝3敗 ×○○×○○○×    ベスト4

ベスト4がどれなのか、ちょっと難しかったかな? 右端の結果を見れば優勝チームは簡単だねっ
4勝4敗でも最後に連勝すれば優勝、7連勝でも最後負ければ準優勝、厳しい大会なんだ
それじゃあまた次回WBCで! あるかどうかわからないけどね!ノシ
123!:2009/03/20(金) 12:10:53 ID:1AQnQw/q0
日本に来る時点で真剣じゃないことが窺えるが、半分は通用してるんだな。
所詮そんなもんだと思ってたよ。
124笑笑笑:2009/03/20(金) 12:13:31 ID:AiX4qe5SO
日本の野球は世界から一目置かれてる?
なら何でメジャーリーガーは日本でプレーしないの?
そーいえば新庄が言ってたね!
「日本はこんなボールでやってんの(笑)
ボンズが日本に来たら軽く100本打っちゃうんじゃないの!」
って!!

サッカーはW杯で活躍した選手結構Jでプレーしてたね!
得点王だったカレッカ、スキラッチ、リネカー、
キャプテン努めたドゥンガ、ジーコ、ストイコビッチ、エムボマ
後…イルハン、パクチソンなどもいたね。
まだまだいたと思いますけど…

WBC観たけどレベル低いね〜
フライはとれない、連携ミスは勿論、キャッチャーも後ろにそらす、走塁ミスはするわ挙げ句の果てにはバットにボールが当たらない…笑
客が入らないわけだよ。
まぁ世界からスポーツと認められる様、
頑張ってくださいな…(笑)
井の中の蛙君達!!
125:2009/03/20(金) 12:18:47 ID:D8h9B79+O
>>123
m9(^Д^)プギャー!
126  :2009/03/20(金) 12:23:06 ID:c563IgAM0
【WCアメリカ大会】
グループA:63,425人 93,586人 61,428人 93,689人 93,869人 83,401人
グループB:93,194人 81,061人 83,401人 71,528人 74,914人 77,217人
グループC:63,117人 56,247人 63,113人 54,453人 63,089人 63,998人
グループD:54,456人 44,132人 54,453人 63,160人 63,998人 53,001人
グループE:75,338人 52,395人 74,624人 60,790人 52,535人 72,404人
グループF:61,219人 50,535人 76,322人 62,387人 52,959人 60,578人
決勝T1回:60,246人 53,121人 60,277人 90,469人 61,355人 84,147人
       54,367人 71,030人
準々決勝 :53,400人 63,500人 72,000人 83,500人
準決勝  :74,110人 91,856人
3位決定戦:91,500人
決勝   :94,194人



【WBC】
1RA組:43,428人 12,704人 12,890人 45,640人 12,571人 42,879人
1RB組:11,280人 20,831人 10,321人 13,406人 16,728人 20,149人
1RC組:42,314人 13,272人 13,094人 12,411人 10,450人 12,358人
1RD組:9,335人 17,348人 9,221人 19,479人 11,814人 19,501人
2R1組:20,179人 22,337人 9,329人  15,332人 9,774人
2R2組:17,345人 30,595人 11,059人 25,599人 13,224人 16,575人


127.:2009/03/20(金) 12:26:35 ID:6asK0Vt80
焼き豚まじ哀れw
野球とかいう糞つまらんスポーツ崇拝してるwまさにアメリカの犬w
128:2009/03/20(金) 12:40:27 ID:tWQjj63tO
確かにこれが
世界一を決めるとは思えないほど
低レベルなプレーばかりだなセックス
129!:2009/03/20(金) 13:53:17 ID:1AQnQw/q0
日本強いな。初戦はコールド勝ちだったから、10回やったら8回勝てるくらいの力量差がある。
130   :2009/03/20(金) 17:19:48 ID:qPB+oIRv0
中国の卓球みたいなもんでしょ野球は
日本人しかやってないようなレジャー
それでも大リーグのほうがレベルが高いんだからどうしようもない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 17:52:03 ID:KUcIvdlQ0
日本が韓国ごときに何度も敗れる理由は
一昔前のイングランドを思い起こせばいいだろう

なまじ歴史があるだけに、メジャー準拠のボールやストライクゾーンを無視している
日本独自のストライクゾーンを出し入れする投球術はメジャー方式では通用しない
132a:2009/03/20(金) 18:01:50 ID:Br/hdqkj0
糞みたいな韓国に負ける野球とかアホ過ぎるだろ。
頭の悪いチャーシューはここまで出張してくるしな…
野球板にまで突撃する頭の悪いかさぶたは向こうで勝手に撃退してくれりゃいいんだよ。
133  :2009/03/20(金) 18:40:10 ID:UFQ2gzvu0
WBC信者よ

・MLB組は全ての国(日本含む)でやる気なしで口だけで盛り上げてる
・MLBの超一流選手たちの8割が2割台の調整中の成績しか残してない
・米チームは飽きたのか仮病を装って既に5人がWBC放棄してキャンプに帰ってしまった
・キューバは亡命恐れてアメリカでの試合では超一流選手をはずされてる
・アメリカ人の実に9割がWBCをオープン戦と大差ない価値だと思っている
・会場ガラガラ
・アメリカでは注目度が大学生のバスケ大会にも劣る
・調整中で弱体化してる日本が勝ち進めるような仕組みになってて結果何度も同じ相手と対戦に
・放映権料は日本が20億だしてMLBに75%つまり15億はいる
・大会理念は人気低迷中の日本の野球を盛り上げよう (マジで)
・マジになってるのはチョンと日本のマスゴミに踊らされる視聴者だけ


現実を見てくれ(苦笑
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:33:06 ID:57XI3aom0
http://s01.megalodon.jp/2009-0226-1433-51/sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090223/bbl0902231531001-n1.htm
【甘口辛口】サッカーとはちがう…野球ニッポン“先祖返り”

同じ日本代表合宿でもサッカーではこうはいかない。
ファンどころか、マスコミにも練習を非公開にすることも多い。
FIFA世界ランキング37位でW杯はアジア予選を突破できるかどうかだが、こちら野球は連続世界一をかけてのスタート。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ファンサービスもしっかりしていて、足が向くのも当然だろう。
135:2009/03/20(金) 19:37:37 ID:6o1CI38kO
野球終わったな
136:2009/03/20(金) 23:07:20 ID:xkRcW3PgO
野球はつまらんしサッカーは弱い。
でもアルゼンチン代表好きの俺には無問題。
137:2009/03/21(土) 03:45:42 ID:SM8X/uQbO
こんなとこまで来て、こんなスレを立てるなんて、野球の『訪問販売』みたいだな。
元々、訪販会社なんて信用されない上、要らない物を売り歩いてるわけだから、
誰も聞く耳を持たなくて当然。ドアすら開けてもらえないのが現実だろう。
それでも『売れる営業マン』なら、きっちり売って来るんだろうが、先ずは『自らを売り込んで』
信用を得ることを考える。いきなり相手の家に押しかけて、話を聞いてもらって、
尚且つ、物を売ってくるなんて、営業マン自身に、相当な『人間的魅力』が必要なんだよ。
お前らに、それがあるか?
それに対して、『売れない営業マン』は、話を聞く体制にもなってない相手に、必死に玄関先で粘って、
必死に相手を『説得』しようとする。それでは誰も買ってくれないだろう。
お前らが、どちらかと言うと、後者だよな。顔を洗って出直して来いと言いたい。
138:2009/03/21(土) 15:08:32 ID:0V3zv+7+0
WCでコンスタントに1勝はできるようになってほしい
これいじょう不完全燃焼続けるとファンも離れるわ
139:2009/03/21(土) 15:51:11 ID:dn0itVYNO
>>138
もっと欧州や南米の強豪と親善試合して経験積めればいいんだけどね
日本はサッカー発展させるには環境が悪すぎる
140_:2009/03/21(土) 20:03:12 ID:7HX/Lkmj0
プロリーグ70年の歴史を誇る日本野球(笑)

韓国に追い越されちゃいましたw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:18:09 ID:GyhlmXVC0
WBCって世界大会でも何でもないじゃん、日本マスコミが仕掛けた「なんちゃって世界大会」じゃん
国の名誉とか言って張り切ってるの日本と韓国だけだし、しかも韓国>日本だし
世界大会としてのレベルで言えば
サッカーWC(世界一のスポーツ大会)>>>>>(絶対越えられない壁)>>>>五輪サッカー(最高人気種目)>>>>>(絶望的な差)>>>>>五輪野球(廃止種目)>>>>(泥沼)>>>WBC(糞)
だし
142いんぐりもんぐり:2009/03/21(土) 20:46:44 ID:wKyBxdG6O
野球なんか参加国少ないからオリンピックから外れたんだろ?
問題外じゃん
サッカーも2006年のワールドカップ見てもう見る気無くしたけどな
143^^;:2009/03/22(日) 02:35:46 ID:HM0azTX7O
>>140
反面教師的に考えてないと
中国に抜かれるぞ…
144 :2009/03/22(日) 23:36:24 ID:tr7VrLVrP
準決勝のベネズエラvs韓国を見て痛感したが、野球はまだまだ世界自体のレベルが低いね
世界大会の準決勝がエラー連発で試合が壊れるとか、普通の競技じゃありえない
野球はまともなレベルの国を今の3倍くらい揃わないと、世界がどうとかいうレベルじゃないわ
145:2009/03/23(月) 01:11:33 ID:sfT+Oge+0
>>144
野球にエラーは付きもの。
パスミス、シュートミスのないサッカーがないように。
146  :2009/03/23(月) 05:30:39 ID:HCFeNdIc0
>>144
いや、いくら野球が世界に全然普及してないとは言っても
さすがに世界レベルならエラー連発にはならないだろう(五輪なんかは少ない)
どうしてこんな事になってるのかというと、
メジャーリーガーのほとんどは調整中だから。

本番の5月頃にピークに持ってくるようにしてるのでどうしてもこの時期は調子が出るわけがなく
イチローが不調なのもそれも理由の一つ。

ちなみにサッカーW杯では当たり前だけどW杯に調子を持ってくるように全選手はやるので
まともな世界大会ならあり得ない。

。。。つまりWBC自体がまともな世界大会ではなく、
メジャーの国別変則オープン戦だからこういう調整中で試合参加してたり、
不参加者続出といういい加減な態度なわけで
それはアメリカでは全く注目されてやっていること自体知ってる人が少なかったり、
観客がガラガラなのが何よりの証拠。

こんなまがい物に高い金払って夢中になってたらそれこそ他国から馬鹿にされているだけなんで
目を覚ました方がいい。


147.:2009/03/23(月) 11:39:59 ID:zmEfxiMz0
世界のベスト4が韓国相手に10-2で敗北

世界で野球が強い国って米国、日本、韓国の3国だけ?

キューバやドミニカは雑魚だし
148:2009/03/23(月) 12:43:26 ID:QgE1orZVO
同じ日本同士何煽りあってんの?
ホモなの?馬鹿なの?中田信者なの?w
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:44:09 ID:onAU/YNn0
社会主義国のキューバはパワー一辺倒の実業団レベル
その他のカリブ諸国も一発狙いの出稼ぎ労働者レベル
欧州・オセアニアは草レベル
大リーグを至高とするアメリカはお茶を濁すレベル
韓国、日本だけが必死
150_:2009/03/23(月) 12:52:56 ID:18irpmo80
      ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本

世界(笑)
151 :2009/03/23(月) 12:54:12 ID:8Bkt5jdJ0
    ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本

世界(笑)

152.:2009/03/23(月) 12:55:44 ID:PIvKpi410
またチョンとやんのかよwwwwwwwwやきうwww
153:2009/03/23(月) 12:57:29 ID:/R7wo240O
俺はサッカーが好きだし野球なんて面白くないから興味ないけど、代表戦を見たんだけどWBCの日本代表の選手達を見てたらサッカー代表選手と違って
、気迫や 絶対に点をとる!て姿勢が感じられるんだよね。野球の代表選手はサッカー代表選手と違ってメンタルや気迫、執念は凄いと思う。
サッカー選手にはそう言ったのが感じられないからね。
じゃなきゃチンタラパス回しなんてしないでしょ。
サッカー代表選手は野球代表選手の気迫や執念、絶対に点をとる!って言う姿勢は見習うべき。 遠藤や俊輔には特にそい言ったのが感じられない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:00:54 ID:QoLtCHEL0
>>1
なにこのとばっちり

ほっといてくれ
155:2009/03/23(月) 13:02:05 ID:wxs5W+xBO
>>154
試合内容で勝ってれば良いんだょ!!
相手は”世界”だぜ、プロの歴史も浅いしさ。
156 :2009/03/23(月) 13:03:46 ID:Zxr4aDPWO
世界一の競技人口を誇るサッカーとマイナー野球とでは競争率が違い過ぎる。
たとえるなら
野球選手→町内運動会の優勝者
サッカー選手→オリンピックの日本代表選手
WBC優勝はサッカーでいうとアジア最終予選に残ったくらいの価値しかない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 13:03:50 ID:xv36SFAh0
>>151
分からないのはアジア予選で戦った日本・韓国を本戦でも試合を組ませていることだよな
明らかにこの2国のレベルが他に比べて勝っているのに
まあ弱いホスト国であるアメリカが勝ち上がりやすい様に組んだ結果だろうけど
もっと日韓とカリブ諸国との試合が見たかったのに
158:2009/03/23(月) 15:02:20 ID:b3QOjUhg0
サッカー弱ええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwww
バーレーンに負けちゃええええええええええええええええwwwwwwwwww
159_:2009/03/23(月) 15:04:22 ID:18irpmo80
社会主義国のキューバはパワー一辺倒の実業団レベル
その他のカリブ諸国も一発狙いの出稼ぎ労働者レベル
欧州・オセアニアは草レベル
大リーグを至高とするアメリカはお茶を濁すレベル
韓国、日本だけが必死

      ┌──韓国
世界一 ─┤  ┌─米国
       └─┤  ┌─韓国
          └─┤  ┌─キューバ
             └─┤  ┌─ 韓国
                └─┤  ┌─キューバ
                   └─┤  ┌─韓国
                      └─┤  ┌─ 韓国
                         └─┤
                            │  ┌──中国
                            └─┤
                               └── 日本

世界(笑)
160:2009/03/23(月) 15:07:05 ID:TSHZH0ht0
>>157
<WBC>韓日4度目の激突はなぜ?…組織委「金になるから」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=112866&servcode=600§code=620
161_:2009/03/23(月) 15:29:38 ID:dyxKtwLB0
韓国の中学校の野球部登録校は80校、高校は57校。
大学は57校で登録選手数が878人と底辺は決して広くない。
サッカーもこの倍程度なので、エリート以外でも
もっとスポーツの裾野が広がれば、ファンの眼も肥えてくるだろう。
http://blog.goo.ne.jp/strike-zone/e/78bdfff8a52beb9a736b9b44666a235a

韓国の高校サッカー部は123校
http://www.kfa.or.kr/japan_kfa/library/registry.asp


世界44位の韓国サッカーの半分以下の競技人口しかないのに世界最強になれる韓国野球

WBCとかいうのはレベル的にサッカーのランクで44位以下の下手糞共が騒いでるだけだろ
162%:2009/03/23(月) 15:29:40 ID:927/LVKs0
>>159
そんなことより草レベルの日本サカ(笑)の方をどうにかしろよ
いつまで経っても日本国内では負け犬球蹴りには誰も興味持たずのままだぞwww
163&:2009/03/23(月) 15:33:03 ID:BM6wg4os0
世界が世界がw
馬鹿の一つ覚えだが、ここは日本だしなw
サカ豚涙目wwwwwwwww
164_:2009/03/23(月) 15:36:17 ID:dyxKtwLB0
野球とサッカーが盛んな国のそれぞれランキング

           野球    サッカー
日本        4位    35位
韓国        3位    44位
ベネズエラ    15位    65位 (野球は実力的には2位くらい?、今回のWBCでもベスト4以上が確定)

日本と韓国とベネズエラはサッカーなら名実ともに3流国だけど、
野球なら決勝に勝ち進める強豪国になれてしまう・・・w
165:2009/03/23(月) 15:45:16 ID:TUbuMWtW0
>>164
こういう訳の分からん比較しかできないやつが他競技の批判をするべきではないな。
サッカー好きとして恥ずかしい。
166a:2009/03/23(月) 15:45:35 ID:WpGdQAHB0
日本じゃ運針抜群の奴、そのなかでもここ一番のガッツある奴はみんな野球に取られて
その残りカスがサッカーだからなw
ひょっとすると人気のゴルフなんかにも取られた後の絞りカス状態か?w

スピードなし、テクなし、華なしの草レベルの日本サカじゃ、そりゃ国民には相手にもされん罠
ま、それでも固定ファン(40台リピータオヤジ)が生きてるうちはまだ何とかなるじゃんwwwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:51:19 ID:d9blea+Q0
>>166
世界で弱小の韓国サッカーの残りカスが世界最強の野球についてどう思う?
168:2009/03/23(月) 15:56:27 ID:F8GuHMNSO
>>167
たしかに…
向こうのナンバーワンスポーツは明らかにサッカーだからな
169.:2009/03/23(月) 16:22:30 ID:dyxKtwLB0
韓国の中学校の野球部登録校は80校、高校は57校。
大学は57校で登録選手数が878人と底辺は決して広くない。
サッカーもこの倍程度なので、エリート以外でも
もっとスポーツの裾野が広がれば、ファンの眼も肥えてくるだろう。
http://blog.goo.ne.jp/strike-zone/e/78bdfff8a52beb9a736b9b44666a235a

韓国の高校サッカー部は123校
http://www.kfa.or.kr/japan_kfa/library/registry.asp


世界44位の韓国サッカーの半分以下の競技人口しかないのに世界最強になれる韓国野球

WBCとかいうのはレベル的にサッカーのランクで44位以下の下手糞共が騒いでるだけだろ
170.:2009/03/23(月) 16:24:25 ID:dyxKtwLB0
結論

野球はスポーツ落ちこぼれの運動音痴がやるスポーツ
171-:2009/03/23(月) 16:26:45 ID:4PELJPtV0
韓国はやきう(笑)でエリート教育してたんだろ
サッカーだとエリート教育しても全然カスなのにやきうだと世界一wwww
172W:2009/03/23(月) 16:27:11 ID:aGZaovCzO
韓国優勝でいいよ、日本優勝すると2連覇だとか言って野球がのさばるからな。
173:2009/03/23(月) 16:28:44 ID:sfT+Oge+0
>>161
サッカーファンへの回答テンプレート(転載自由)

●WBCは何回負けても優勝できるんだな。
 → ナビスコ杯は毎ラウンド1勝1敗でも優勝できます。

●野球の競技人口って、日本>>>>>>>韓国だろ。何でそこに負けるの。
 → バーレーン(人口70万弱)に負けている時点で何の説得力もありません。

●たった16ヶ国だけで世界一って。
 → サッカーW杯も第1回はたった13ヶ国でした。最初はそんなものです。

●Wエリミネーションって何、意味分かんね。
 → 他の競技でも採用されており、特に珍しい方式ではありません。
   簡単に言えば、トーナメント=1敗したら終わり、Wエリミネーション=2敗したら終わり。
   一般に「トーナメントの組合せによる有利不利を軽減する」利点があると言われています。
   特に野球のように先発投手の比重が大きく、一発勝負では番狂わせが起こりやすい競技では、
   有効な方式と言えるでしょう。
174:2009/03/23(月) 16:47:24 ID:W3YQwgU10
サカ豚が世界、世界と言うほど虚しく聞こえてくるな。
FIFAランクTOP10に入る国が言うなら説得力あるが、今の日本代表じゃーな。
どの競技にもその中で世界というものがあって、
その競技の中で世界一を決めるんだから優勝したら世界一だろ。


175a:2009/03/23(月) 16:49:26 ID:4KhCp3Rv0
>>536
>韓国は強い。これだけはガチ

買いかぶりすぎだよw
どうみたって選手層のレベルは日本代表のほうが大分上

ま、それでも高校野球見れば分かるように(ペナントレースみたいな長期戦でもやらなきゃ)
短期戦じゃ強いはずのチームが弱小チームに負けるなんてことはよくある話
ま、それだけ「とんでもない実力差」までの差はないってことだけどね

韓国チームは貧乏国らしいハングリー精神、ガッツがたいしたもんだからね
日本に対する嫉妬心をばねにしてる部分もあるしw
それが韓国にも勝ち目が出てくる理由だよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 16:51:49 ID:dcjeBOln0
>>174
FIFAランク44位の国の落ちこぼれの人材で世界ランク3位になれる競技に言われてもな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 16:52:58 ID:YUb+ej370
>>175
まあ野球関係者が「日本が上」って言ってる間に
歴史もなく、プロリーグは破産寸前の韓国に抜かれちゃったんだけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 16:54:35 ID:0ZrLGjAV0
俺は日本にWBC優勝してほしいな
そうすればニワカファンがサッカー見なくなるしスタジアムこなくなるし
こんなに嬉しいことはない
179w:2009/03/23(月) 16:56:41 ID:BlVpLJXk0

 サカ豚悔しそうだなwwwwwwwwwwwwwww

 日本じゃ誰にも相手にされてないし
 そもそも日本の税金リーグはいつ開幕するんだよw  
 開幕もできねーンじゃねーか? 倒産クラブが多くてwwwwwwwww

180.:2009/03/23(月) 16:57:10 ID:pzLvI6SW0
サカ豚は競技人口の多い少ないで優勝の価値に差があると思ってるから困る
甲子園優勝も高校カバディ優勝も同じ価値ある日本一だよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 16:59:38 ID:dcjeBOln0
何が笑えるって世界大会の決勝の相手が韓国だもんなw
この時点でゴミスポーツにしか思えん
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:06:56 ID:lbN6R97h0
>>180
ホント野球って世界的に見るとカバディ程度の知名度だよな
183:2009/03/23(月) 17:10:24 ID:BGbCp66T0
昔、バドミントンで県大会準優勝になった友人がいてな。
「なんで自慢しないの?」
って聞いたら
「だって、出場校3つだよ」って言ってたな。
184_:2009/03/23(月) 17:12:30 ID:ggJBR34D0
次で韓国と同一カード5試合目だっけ?
なんかもう、韓国との試合が罰ゲームにしか思えなくなってきたなw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:12:43 ID:lbN6R97h0
>>183
WBCだってプロリーグ3つ程度なんだぜ、しかもその内1つはやる気全然無いし
186   :2009/03/23(月) 17:18:32 ID:fh8ol/yw0
187.:2009/03/23(月) 17:24:40 ID:pzLvI6SW0
何この酷い偏向報道・・・
188ついでに:2009/03/23(月) 17:25:04 ID:33L5sGto0
2ちゃんねる野球ファンは見識高いけど、サカファンはサカについても無関心
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1160338677/l50
189x:2009/03/23(月) 17:34:10 ID:DvjwL9iI0
プロ野球関係者はオフシーズンに南国でキャンプするのもいいが
海外遠征とかして野球を普及する努力もしろよ

野球の人気がある米・日が積極的にやらずに誰が世界に広めるんだ?
190:2009/03/23(月) 17:37:30 ID:b3QOjUhg0
来週の今頃は、野球は・・・なのに、サッカーはバーレーン(笑)と引分けとか言ってんじゃね?wwwwwww
191 :2009/03/23(月) 17:41:36 ID:fh8ol/yw0
日本で盛り上がるWBC、しかしアメリカでは・・・

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://up4.pandoravote.net/img/panflash006337.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg


アメリカ人はWBC誰も知らない
盛り上がってるのは日本と韓国だけw
m9(^Д^)プギャー




192:2009/03/23(月) 17:47:01 ID:nFJ5cZk+O
野球のルール教えてもらっても分からないorz
おもしろさが真面目に分からない。
193:2009/03/23(月) 18:36:48 ID:6ZyAnDkgO
サッカー日本代表ってさ日本の経済規模やサッカー人口考えれば
もっと強くないとダメだろ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:38:32 ID:dcjeBOln0
>>193
野球とサッカーが盛んな国のそれぞれランキング

           野球    サッカー
日本        4位    35位
韓国        3位    44位
ベネズエラ    15位    65位 (野球は実力的には2位くらい?、今回のWBCでもベスト4以上が確定)

日本と韓国とベネズエラはサッカーなら名実ともに3流国だけど、
野球なら決勝に勝ち進める強豪国になれてしまう・・・w
195  :2009/03/23(月) 18:45:20 ID:JReubxmI0
>>194
そう書くといかにもすごいようにみえるけど
参加国数が全然違うのだけど?w
196:2009/03/23(月) 18:52:27 ID:6ZyAnDkgO
サッカー日本代表が弱いって書くと必ず野球を引き合いに出してくるなw
野球はマイナーなんだろ?比べんなよカス
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:52:32 ID:nCXr9zOM0
>>194
しかし野球のランキングって、いったい何で計るんだ?
オリンピックくらいしかガチの国際大会無いだろうし、そのオリンピックも廃止だし
残るは茶番のWBC位かよ
198:2009/03/23(月) 19:06:20 ID:H3osPikRO
WBCと同じ大会基準にしたらサッカー日本代表だって強い件について
野球ファンは反論できる?www

1国以外は全て日本より歴史も競技人口も低い国で構成され、
さらに敗者復活戦や順位決定戦まである!www
で、1国は代表選手が辞退しまくり!

この条件で大会すれば何回かすれば日本サッカーだって「強い」事になるよねぇ
敗者復活戦まであるんだしwww
199:2009/03/23(月) 19:13:43 ID:dMgYU/ohO
韓国と五分が世界ならサッカーも楽だよ。そんなマイナースポーツなにが楽しいかね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:19:40 ID:dcjeBOln0
韓国には野球部がある高校が50校程度にすぎないため、卒業後も先輩・後輩として結びつきやすい。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110698&servcode=600§code=620
韓国の高校サッカー部は123校
http://www.kfa.or.kr/japan_kfa/library/registry.asp


世界44位の韓国サッカーの半分以下の競技人口しかないのに世界最強になれる韓国野球

WBCとかいうのはレベル的にサッカーのランクで44位以下の下手糞共が騒いでるだけだろ
201:2009/03/23(月) 19:19:41 ID:bVHBBmfcO
韓国に勝てば世界一

サッカーもこんな感じなら簡単に世界一になれるのにな
202蹴球:2009/03/23(月) 19:41:29 ID:sfT+Oge+0
W杯での日本を代表するストライカーの発言、
「急にボールが来たので・・・」

サッカーという競技は、ゴール前でも、
声をかけてからゆっくりパスしないといけないらしい。
203:2009/03/23(月) 19:44:01 ID:y5ZtYNFw0
日本
WBC日韓戦は40・1% 瞬間最高は48%
日本がキューバに勝利し、準決勝進出を決めた試合(TBS系で19日放送)の平均視聴率は、関東で20・2%、関西で22・0%
http://www.sanspo.com/geino/news/090323/gnj0903231135018-n1.htm

韓国
<WBC>4度目の韓日戦、視聴率合計は18.8%
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=112907&servcode=600§code=620
------------------------------------------------------------------------------------
日本
WBC日本−キューバ戦視聴率は24・6%
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090317-472169.html

韓国
【韓国】WBC韓国−メキシコ戦8−2で韓国勝利、視聴率12.3%
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0317&f=national_0317_010.shtml

====================================================================================

日本が一番必死www
プロが参加してから韓国相手に5勝9敗だから当然かぁ〜www
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:58:43 ID:x2SNXV7W0
>>202
以前イチローとかが韓国に対して「30年は負けない」みたいな事を言っていなかったっけ?
明日は頑張ってくれると期待
205_:2009/03/23(月) 20:01:01 ID:Ro9N9Lqk0
>>173
日本プロ野球リーグ=開設75年  韓国プロ野球リーグ=開設27年

日本プロサッカーリーグ=開設16年  韓国プロサッカーリーグ=開設26年


これを世界各国のサッカー強豪国と比べてみましょう^^
206_:2009/03/23(月) 20:04:03 ID:reZp39Y9O
サッカーだと外国人が上手で日本人が下手だよね。
手先が繊細で器用な分足元が下手にできてんじゃない?
日本人って。外国人がその逆とか。
207:2009/03/23(月) 20:08:06 ID:H3osPikRO
●同じ相手に2回くらいは負けてもOK!敗者復活戦があるぞ!!
●参加国は大国1ヵ国を除いて歴史・競技人口が下の国ばかりだ!
●その唯一の大国は主力選手大量辞退で、国民ですら大会を知らない人が多い!●その唯一の大国で有名な選手は、どちらかと言えばチームプレーを優先する地味なタイプの選手だ!

これならサッカーでも優勝の可能性あるwwww
208:2009/03/23(月) 20:11:10 ID:/tqIDnehO
日本だって足元ある人いるよ!
ただ欧州とかで活躍するにはそれに合わせてフィジカルが強くないとダメ
209.:2009/03/23(月) 20:18:26 ID:Q28FLJs50
組み合わせを見た他国の反応

野球の場合「おいおい日本と同じブロックかよ!ついてねえなあ・・・・・」

サッカーの場合「よっしゃ!日本と同組だぜ、ヤッホ〜 ボーナスステージだな!」
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:23:34 ID:x2SNXV7W0
大体メジャーリーガー達が本気でやってると思ってるの?何の利益にもならないのに?
真剣にやってるのって日本と韓国だけだから、所詮はその程度のチンケな大会だし
211:2009/03/23(月) 20:24:28 ID:YOAta/TmO
>>209
なんでそうなるの?
WBCと同じ基準の組み合わせなら
サッカーだって
他国は日本嫌がるだろ。

歴史も競技人口も上で、一番本気で挑んでくるんだから。

比較するなら同じ条件で比較してみろよ(笑)
212a:2009/03/23(月) 20:26:11 ID:uqIS3kUh0

まともな世界大会とは呼べないWBC

・MLB組は全ての国(日本含む)でやる気なしで口だけで盛り上げてる
・MLBの超一流選手たちの8割が2割台の調整中の成績しか残してない
・米チームは飽きたのか仮病を装って既に5人がWBC放棄してキャンプに帰ってしまった
・キューバは亡命恐れてアメリカでの試合では超一流選手をはずされてる
・アメリカ人の実に9割がWBCをオープン戦と大差ない価値だと思っている
・会場ガラガラ
・アメリカでは注目度が大学生のバスケ大会にも劣る
・調整中で弱体化してる日本が勝ち進めるような仕組みになってて結果何度も同じ相手と対戦に
・放映権料は日本が20億だしてMLBに75%つまり15億はいる
・大会理念は人気低迷中の日本の野球を盛り上げよう (マジで)
・マジになってるのはチョンと日本のマスゴミに踊らされる視聴者だけ




213てん:2009/03/23(月) 20:26:23 ID:/tqIDnehO
なんかアメリカやる気なさそうに感じた
てか日本だけではしゃぎまくってちょっと恥ずかしく感じた
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:27:03 ID:x2SNXV7W0
日本チームもむしろメジャーリーガーは流し気味だろ
日本のプロ野球選手はメジャーのスカウト達にアピール出来るから頑張ってるだろうが
215.:2009/03/23(月) 20:27:31 ID:EsJFSLVs0
真剣勝負の五輪でトラックの運転手が4番を打つ豪州代表に負けた野球日本代表w

日本1投手の松坂がトラックの運転手にホームラン打たれて負けたのはワロタwww
216.:2009/03/23(月) 20:47:33 ID:Q28FLJs50
>比較するなら同じ条件で比較してみろよ(笑)

野球は条件なし検索なのに、なぜかサッカーの時だけ絞込み検索条件
217:2009/03/23(月) 21:00:05 ID:RzaZMmBeO
>>215
Fラン大学生に負けたサッカー日本代表www
218:2009/03/23(月) 21:20:27 ID:aGZaovCzO
でも、こういう国際試合のおもしろさ感じてしまったら、国内のセ・パリーグなんかみてもつまんなくなるんじゃないの?
219.:2009/03/23(月) 21:27:15 ID:Q28FLJs50
代表戦が先行してしまったサッカー 調子に乗ってどうでもいい試合を中継して飽きられたサッカー
220:2009/03/23(月) 21:29:23 ID:H3osPikRO
>>216
野球の条件はこれでしょwww

●同じ相手に2回くらいは負けてもOK!敗者復活戦があるぞ!!
●参加国は大国1ヵ国を除いて歴史・競技人口が下の国ばかりだ!
●その唯一の大国は主力選手大量辞退で、国民ですら大会を知らない人が多い!●その唯一の大国で有名な選手は、どちらかと言えばチームプレーを優先する地味なタイプの選手だ!
221:2009/03/23(月) 21:29:56 ID:aGZaovCzO
まあ、巨人戦とか一桁台になるのは目に見えてるけどな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:31:38 ID:f+t+trMx0
国際試合至上主義なのはライトな連中だけ
その競技のファンにはあまり影響はない
ま、元々ライトなファンをたくさん抱えてたら影響も大きいだろうが
WBCは2回目だから、正直影響ないだろう
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:35:50 ID:x2SNXV7W0
どうせ野球中継みてるの老人ばかりだから
224:2009/03/23(月) 21:37:14 ID:b3QOjUhg0
>>221
残念ながら原効果来るよ
225_:2009/03/23(月) 21:51:46 ID:Xb+56Oqe0
いつごろ
イングランドに勝てるんだ?
226.:2009/03/23(月) 21:54:32 ID:Q28FLJs50
アジア=スポーツ弱い
競技人口多い=スポーツ強い

という単細胞さはどうするべきか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:03:21 ID:dcjeBOln0
アジアが優勝できる団体球技って他に存在するの?
228話題作:2009/03/23(月) 22:21:47 ID:0DhpUXjXO
とりあえず日本は韓国とバーレーンに勝て
話しはそれからだ
229:2009/03/23(月) 22:21:53 ID:N7qjUn2NO
>>227
インド・パキスタン辺りはクリケットで優勝出来ないかな?
230.:2009/03/23(月) 22:23:16 ID:Q28FLJs50
完全アウエーで、歴史の長いアメリカに勝ちましたネ
歴史的勝利を仕事で観れなかったのが残念
TBSの特番観てるが、球場メチャクチャ盛り上がってるじゃないか
231:2009/03/23(月) 22:29:56 ID:H3osPikRO
>>230
主力選手大量辞退で国民の関心も超薄い国に勝ってもねえ・・・・

野球ってスポーツはハードル低いねえwwww
232錐駆:2009/03/23(月) 22:33:04 ID:EU+HuDvxO
野球は良く分からんが日本が勝ったら喜べば良いんじゃないの?
スポーツ云々以前に日本人でしょ?
ここでサッカー叩いてる焼豚は野球ファンのふりしたただのひねくれ者だから無視してOK。
233.:2009/03/23(月) 22:38:36 ID:Q28FLJs50
負けて当たり前、子供を見るような暖かい目で見てくれる日本サッカー
ディフェンディングチャンピオンとして、勝つ度に国民の期待が高まる日本野球
プレッシャーの違いは歴然
234:2009/03/23(月) 22:39:05 ID:YOAta/TmO
>>232
ここサッカー板だぞ??

別に野球は誰勝とうがどっちでもいいの。
ただ野球ヲタが野球は強い強い言ってサッカーは弱いっていうから
事実を教えてあげてるだけだよ。
日本だってコンフェデで準優勝してるんだし、
そもそも相手主力選手が辞退しまくる国に勝っても
手放しで喜べるか?
オレはサッカーでも 3軍イングランドに勝っても喜べないわ。
相手が本気のメンバーで、勝ってこそ真の実力でしょ。
235T:2009/03/23(月) 22:48:24 ID:aGZaovCzO
明日、終われば、やきうは五輪もないし、4年間は落ち着くなぁ。
236.:2009/03/23(月) 22:49:12 ID:Q28FLJs50
WBC日本代表>WBC米国代表>サッカー米国代表>サッカー日本代表
237_:2009/03/23(月) 22:52:41 ID:yv71nOYy0
サッカー日本代表のユニフォームもWBC日本代表のように
紺色、赤、白を基調としたユニフォームのほうが
より日本的な色だし、良いんじゃない?
そのほうが強く見える。今の青は弱々しい。
238:2009/03/23(月) 22:53:28 ID:YOAta/TmO
サッカー米国代表>サッカー日本代表 >WBC米国代表>WBC日本代表
239.:2009/03/23(月) 22:54:05 ID:PIvKpi410
明日でサムライジャパン終了w

焼き豚脂肪w
240通りすがり:2009/03/23(月) 22:54:12 ID:vfFRfyt1O
サッカーはプロができてからまだ15年位だし
これからのスポーツなんじゃないの
と通りすがりの野球ヲタが言ってみる
241錐駆:2009/03/23(月) 22:55:21 ID:EU+HuDvxO
>>233
そんなん一部だけだろ。
負けても内容が良ければ評価するが最近は評価出来る試合がない。
だらしない試合したら容赦なく叩く。
>>234
興味ないけど、日本が勝ったらまぁ良かったんじゃない。
勝ったら勝ったで焼豚が湧いてくるのがウザいけどな。
242_:2009/03/23(月) 22:55:37 ID:Xb+56Oqe0
>>234
3軍イングランドに勝ってから言ってくれよ
243.:2009/03/23(月) 22:58:20 ID:Q28FLJs50
アメリカではアメフトや野球のオチこぼれがサッカーやるというにはみなさんも聞いたことがあるはずです
つまり WBC米国代表>サッカー米国代表 が成り立ちます
244:2009/03/23(月) 22:58:57 ID:YOAta/TmO
>>242
親善試合でアウェーベストメンバーイングランドに引き分けだが?

そもそもWBCが親善試合レベルだろうが!
主力選手が大量辞退する国際大会なんてサッカーではないから!
245_:2009/03/23(月) 23:01:49 ID:yv71nOYy0
争いごとは、一方がもう一方を否定することから生まれます。
サッカーも野球もそれぞれ魅力があって、面白いスポーツです。
両方のスポーツを楽しみましょう。
246通りすがり中:2009/03/23(月) 23:03:56 ID:vfFRfyt1O
どんなスポーツでも日本勝利は嬉しいけどなあ
サッカーって伸び盛りスポーツだと思うけど…どっちが強いとか弱いとかどうでもいい
>>1は何がしたいんだ
247:2009/03/23(月) 23:04:37 ID:sfT+Oge+0
>>245
スレに似合わぬ正論だ。
248.:2009/03/23(月) 23:06:13 ID:PIvKpi410
野球最高峰のMLBって薬物汚染がすごいらしいね

ドーピングしまくり
249:2009/03/23(月) 23:08:02 ID:dMgYU/ohO
そもそも片方が世界でマイナースポーツだと強弱の議論にならんだろ
250:2009/03/23(月) 23:08:37 ID:sfT+Oge+0
>>248
つマラドーナ
251:2009/03/23(月) 23:10:14 ID:ZOMXwnwiO
WBC自体が微妙な大会だから、何か「世界で戦う」日本を応援って感じしないんだよな〜・・

オリンピックだったらガチだから水泳とかソフト応援するし、甲子園で地元応援するくらいだから野球嫌いではないんだけど

メジャーがあまり出てないとか、参加国が少ないとかは気にならない。

あの大会方式はいかがなものか。
クジ引きの結果、たまたま韓国と当たるようになりましたっていうならまだ分かるんだけど
252:2009/03/23(月) 23:14:22 ID:sfT+Oge+0
>>251
まだ2回目の大会だから、完璧を求めても仕方がない。
問題があればこれから修正していけばよい。
253:2009/03/23(月) 23:15:59 ID:14c3UCBuO
世界といってもバーレーン戦しかしないだろバカ共がwww
254n:2009/03/23(月) 23:17:02 ID:TyVBXvtW0
>>248
ヨーロッパのサッカー界もドーピングすごいよ
協会が力がある所はもみ消せるんだね
255:2009/03/23(月) 23:21:30 ID:0DhpUXjXO
>>253
叩かれるとわかってるのに…
可哀相なやつだ
256錐駆:2009/03/23(月) 23:21:41 ID:EU+HuDvxO
>>253
めんどくさいから同じようなスレ全部読んでこい。
懇切丁寧に説明してあるから。
257:2009/03/23(月) 23:23:51 ID:ZOMXwnwiO
>>252
だったら謙虚に、成功してる大会に倣うべきだと思うが。
トーナメントなのにスリリングに欠けるし、かといってリーグのように真の強者を決めるわけでもない。

どういう意図であの方式にしたのか? クジ引きは行ったのか?
の2点を教えてほしい。
258:2009/03/23(月) 23:32:16 ID:sfT+Oge+0
>>257
成功してる大会って、一体なに。
259n:2009/03/23(月) 23:35:40 ID:TyVBXvtW0
>>257
あの方式は力のあるチームが
一発勝負で敗退しないように
復活できるように意図してるそうだ
韓国と何度もあたるのは
おかしいと思うけど
260:2009/03/24(火) 00:12:50 ID:5Tro9aMlO
野球日本代表のサポは世界1だと思う。
世界で野球代表のサポなんて日本しか居ないから(笑い)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:15:58 ID:UkaSZlcE0
>>254
イタリアじゃドーピングの検査に2時間くらい遅れてきたらしいね
そんなんじゃいくらでも誤魔化せるから
サッカー協会から数試合の出場停止処分を課せられたけど
アンチドーピング協会から処分が甘すぎると訴えられて一年間の出場停止になったし
262:2009/03/24(火) 00:27:10 ID:Hfyad84qO
<コンフェデ2001>

・開催地:日本&韓国
・日本は前年アジアカップ優勝国として出場(韓国はホスト国として出場)
・〔リーグ〕A組:韓国、フランス(1位通過)、メキシコ、オーストラリア(2位通過)
・〔リーグ〕B組:日本(1位通過)、ブラジル(2位通過)、カメルーン、カナダ
・準決勝vsオーストラリア:1-0で日本が決勝進出
・決勝vsフランス:0-1で日本準優勝
・日本はフェアプレー賞も受賞

・テレビ中継はフジテレビ独占
・日本戦全試合放送
・決勝戦平均視聴率 37.9% (日曜19:00頃放送)
263n:2009/03/24(火) 00:33:40 ID:Zl6Q2B2V0
>>262
サッカーがまだ人気があったころだな
懐かしい
264:2009/03/24(火) 00:39:23 ID:Hfyad84qO
WBCは>>262に敗者復活戦と、相手主力選手大量辞退が追加されたような大会です(笑)(笑)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 00:44:50 ID:vbpUZ2Cl0
日本野球代表は明日終わったら最低4年活動停止
下手すれば無期
266通りすがり:2009/03/24(火) 00:58:27 ID:Gpnmt+5M0
正直WBCのシステム嫌い。ワールドカップと同じようなシステムに
した方がいいと思う。明日日本が世界一になるから日本サッカーも続いてくれ!
前回はなんか中田のワンマンチームに見えたんだが今回はいないから全員サッカーで
纏まりが前回よりはいいと思うんだが・・・
267:2009/03/24(火) 01:23:49 ID:x/xf5YLbO
すぽるとでWBCスゲー空気扱いワラたww

日本対アメリカ観客もガラガラ、スペインリーグやプレミアはやっぱ観客も多いなぁ

放送時間:ローマ 対 ユベントス >> WBC日本 対 アメリカ
wwww

268:2009/03/24(火) 02:05:19 ID:evhOKZEkO
↑サッカーも日本戦は人気ないよw

欧州遠征で日本との試合は現地ガラガラだしw
269:2009/03/24(火) 02:07:28 ID:Hfyad84qO
>>268

ついに親善試合としか比較できないWBC(笑)

270 :2009/03/24(火) 02:18:17 ID:VRUfGPX/0
明日勝っても、まだまだ負け越したままの国辱競技があるらしい。


国辱競技野球


日本プロ野球の歴史・・・70年
韓国プロ野球の歴史・・・25年

<野球日韓戦・国際大会公式試合(最近10年)>

・1999シドニー五輪アジア予選 ●日本 3-5 韓国○
・2000シドニー五輪予選リーグ ●日本 6-7 韓国○ 松坂炎上
・2000シドニー五輪3位決定戦 ●日本 1-3 韓国○ 松坂でメダル逃す
・2003アテネ五輪アジア予選.  ○日本 2-0 韓国●
・2006第1回WBC1次リーグ  ●日本 2-3 韓国○
・2006第1回WBC2次リーグ  ●日本 1-2 韓国○
・2006第1回WBC準決勝    ○日本 6-0 韓国●
・2007北京五輪アジア予選.   ○日本 4-3 韓国●
・2008北京五輪予選リーグ.   ●日本 3-5 韓国○
・2008北京五輪準決勝..     ●日本 2-6 韓国○
・2009第2回WBC1次リーグ  ○日本14-2 韓国●
・2009第2回WBC1次リーグ  ●日本 0-1 韓国○ 1次ラウンド2位に終わる
・2009第2回WBC2次リーグ  ●日本 1-4 韓国○
・2009第2回WBC2次順決   ○日本 6-2 韓国●

 日本 5勝−9勝 韓国



271  :2009/03/24(火) 02:28:02 ID:JJIKCcqV0

【コラム】米国でのWBC視聴率はわずか2%、米国民はWBCに興味なし
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1237464350/


日本で盛り上がるWBC、しかしアメリカでは・・・

   日テレ「週末球場で何があるか知ってる」
米人男性A「知らない何があるの?」
   日テレ「WBCの準決勝日米が戦うんです」
米人男性A「知らないあまり興味ない」

日テレ「WBC知ってる?」
米人男性B「知らないワーナー・ブラザースの関係?」  09/3/23(月) 日本テレビ「NNN News リアルタイム」より

http://up4.pandoravote.net/img/panflash006337.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg




アメリカ人はWBC誰も知らない
盛り上がってるのは日本と韓国だけw

m9(^Д^)プギャー





272通りすがり:2009/03/24(火) 03:43:09 ID:Gpnmt+5M0
サッカー人より野球人の方が寛大だな
273a:2009/03/24(火) 03:57:30 ID:veJ71wIKO
>>272
少なからずお前よりは寛大だろ
274:2009/03/24(火) 04:37:41 ID:Hfyad84qO
米在住の日本人にも相手にされない野球(笑)


ロサンゼルス・タイムズ紙は準決勝、決勝の試合のチケットが売れ残っていると指摘。
日本に関しては、ロサンゼルス圏は六万人以上の在留日本人がいるだけに、地元の
日系商工会組織が「侍ジャパン」の応援ツアーを企画するなど盛り上げに努めたが、
関心の薄さを認める声もある。

神奈川県相模原市からロス郊外の大学に留学している西依諒大さん(24)は「米国で
人気がある大学バスケットボールの大会と重なり、WBCの注目度は低く、学校でも
話題になることが少ない」と話している。

(ロサンゼルス共同)2009.3.23 10:06
http://www.sanspo.com/baseball/news/090323/bsr0903231006018-n1.htm
275:2009/03/24(火) 04:55:57 ID:4yNA0UtLO
「アメリカって雑魚だな。」
と言いまくれば3回ぐらい後で気合い入れてくるだろ。
276.:2009/03/24(火) 08:12:09 ID:o8DXY/K80
>>217
それ練習試合w
五輪でトラックの運転手にホームラン打たれて負けた日本のエース投手より遥かにマシw
277:2009/03/24(火) 08:29:40 ID:wRc7QQAFO
WBCは数回負けても優勝の可能性がある不思議な大会
一つの大会で同じ国と5回戦うとかどんなルールなんだよw
こんなんでナンバーワンが決まるとは思えん
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 08:35:00 ID:Pb+eEQ7t0
その差は広がるばかりなりねw
279:2009/03/24(火) 09:07:57 ID:XI1YFKaoO
サッカー好きってきめすぎ
一番女にもてない
280:2009/03/24(火) 10:05:09 ID:jb+K8bMa0
        ┏━━ 韓国
 世界一 ━┫  ┏━ 米国
          ┗━┫  ┏━ 韓国
              ┗━┫  ┏━ キューバ
                  ┗━┫  ┏━ 韓国
                ┗━┫  ┏━ キューバ
                    ┗━┫  ┏━ 韓国
                        ┗━┫  ┏━ 韓国
                            ┗━┫
                                ┃  ┏━━ 中国
                                ┗━┫
                                    ┗━━ 日本


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281:2009/03/24(火) 14:34:59 ID:x/xf5YLbO
もう諦めろよ(笑)野球ヲタ
韓国に勝っても 敗者復活戦ある緩い大会

サッカーでいえばコンフェデ以下という事が証明されただろ(笑)
コンフェデ準優勝サッカー日本 > 韓国とばかりアメリカ選手辞退しまくりWBC日本代表

(笑)
282.:2009/03/24(火) 14:42:19 ID:DqSwEyQc0
向こう30年は野球の勝ちだな
283:2009/03/24(火) 14:45:50 ID:5+Z/gbQWO
負け惜しみの数ハンパねえwww
284hhか:2009/03/24(火) 14:47:30 ID:Pzd6kKAl0
ひゃっふうううううううううううううううううい

最高

国少なくても
一緒の相手でも最高w

優勝だぞw

サッカーはいつ出来るのかな?
285やきう:2009/03/24(火) 14:50:05 ID:dPZ7tkmnO
ゴールデンにも関わらずバーレーン戦の視聴率と言ったらwww
286オランダ野球はアヤックス仕込みw:2009/03/24(火) 14:50:47 ID:rtw7eq4p0
マネして欲しくないこと、ヤキ豚よりの提言

・動くべきところで動いて、ゲームを動かせ
・適材適所のポジショニングを・・・
・守りの要に池沼を使うな
・格・実績よりアジャストできる人を・・
287:2009/03/24(火) 14:52:35 ID:ufeygFz9O
日本の野球を立て直さないと。。。。焼豚だけど、現実を見て、日本中が〜とかいう気分になれない。恥ずかしい!
サッカーは凄いよ。マスコミを敵に回して、あそこまで集客するんだから。
全く影響を受けてないよね。あれはマスコミの力じゃない。それに引換え野球は、
これだ→昨夜のゼロの映像で、家電屋は禿親父だけ、巣鴨はバァサン3人だけ。
号外に群がるのも基本禿親父。こいつら派遣かも?
センター街は、人はいるものの、カメラが抜いたのは、ハチ公前に座る女性二人組だけ、他の大衆は、興味なかったらしい。ワンセグ見ながら『あっ、打った』とか呟いてはいたが、
感情のない棒読みで、全く嬉しそうじゃない。この映像を読みとると、日テレが映像を撮るためにお願いした
『やらせ』と思われれ・・・・・。サラリーマンや禿げ親父は『フルキャスト?』作られた映像っぽいなぁ。
馬鹿にするな。野球を立て直そう!

288:2009/03/24(火) 14:54:17 ID:te9Wz8yF0
日本サッカーって同好会??サークル??
289:2009/03/24(火) 14:58:02 ID:Hfyad84qO
野球がサークルでしょ

プレマッチで優勝して サッカーと比較しようなんて馬鹿すぎる。
韓国に5勝9敗のくせにさ。
こんなんで「世界一!」って言って嬉しいのかなぁ?(笑)
290やきう:2009/03/24(火) 15:04:16 ID:dPZ7tkmnO
>>289
世界で箸にも棒にも掛からない日本サッカーを応援して何が嬉しいの?
ブラジルやスペインからしたら日本なんかネパールとかと同レベルだよwww
291イチロー:2009/03/24(火) 15:04:27 ID:3gqbINk+O
サッカー日本代表には誰も期待してないのだがやり易いだろ?
テキトーに善戦しろや!
292:2009/03/24(火) 15:07:22 ID:ytJSluqP0
日本のサッカーは草だよw
あれで金取るのは100年早い

つーか、金払ってる馬鹿もドマイナーだけどいるんだよなwwwww
293野球サイコー:2009/03/24(火) 15:09:19 ID:/5U2LjeLO
何も言い返せないサカ豚さん(笑)

哀れだね〜
294:2009/03/24(火) 15:10:09 ID:Hfyad84qO
>>290
75年の歴史がありながら20数年の韓国とライバルになり下がる野球よりマシ(笑)
しかも韓国に6勝9敗(笑)
恥ずかしくないの?
韓国ごときに(笑)
29551:2009/03/24(火) 15:10:12 ID:Swb4LInsO
イチロー『サムライの魂はサッカーに置いていく』
296.:2009/03/24(火) 15:11:00 ID:miIyjKla0
サッカーに例えたら
ブラジルとアルゼンチンが5試合してどっちが世界一か決めたようなもん
これはこれでOK
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:11:40 ID:ILIesvRm0
蒸し暑い中でピッチ走る回るあたりはサッカー、大変だろ
298XX:2009/03/24(火) 15:27:36 ID:0C8mX5140
とりあえずサッカーも侍JAPANと呼んどこう。
299:2009/03/24(火) 15:28:09 ID:q+SPgrxfO
イチローを招集すればいいよ
300_:2009/03/24(火) 15:40:44 ID:Wz0tsrlQ0
>>296
プロリーグ27年目の韓国野球がサッカーのアルゼンチン?????????

プロリーグ26年目の韓国サッカーは16年の日本サッカーに簡単に追いつかれたけど・・
301:2009/03/24(火) 15:42:19 ID:4npOYuZx0
アジアが4ヶ国で予選だろ

本大会が16ヶ国

しかも韓国と5度対戦

大会になって欲しいもんだな
302:2009/03/24(火) 15:42:54 ID:te9Wz8yF0
そうだよ!サッカーは参加することに意義があるスポーツだから!
303_:2009/03/24(火) 15:48:11 ID:Wz0tsrlQ0
ちなみに

アルゼンチンのプロサッカーリーグは80年の歴史がある

日本プロ野球は75年の歴史がある

WBCの日韓戦をサッカーで例えるなら

W杯でアルゼンチン代表と韓国代表が超接戦を繰り広げるようなもの

まずあり得ないw
304:2009/03/24(火) 15:48:21 ID:Dq+c3Mfq0
マイナーマイナー騒ぐくせに
国内でサッカーが野球よりマイナーな所からは目を背けるんだな
意味わからんwww
世界でメジャーなスポーツなのに日本では野球よりマイナーってなんで?
305 :2009/03/24(火) 15:49:54 ID:4b/luW1l0
WBC見てるとサッカーがいかに面白くないスポーツだって思うな。
306_:2009/03/24(火) 15:50:51 ID:Wz0tsrlQ0
>>304
日本の高齢者に島国根性の人が多いからでない?
高齢者が死んだらプロ野球人気が終わるのは確実でしょう
307.:2009/03/24(火) 15:51:33 ID:mnPZ+cGL0
野球はメンバー=チームの強さの色合いが濃いけど、
サッカーの場合、メンバー=チームの強さ、じゃないからな。
1軍、2軍、3軍って言ってみてもあんま意味無い。

チームの出来いかんで2軍や3軍が1軍より強くもなりうるし。
小学生とプロとか極端に実力が違えば違うんだろうけど
監督の見るベスト11とベスト12〜22が試合やってどっちが強いって
そんなのチームの出来いかんでしょ。
308-:2009/03/24(火) 15:51:47 ID:Y/1/RLKx0
お笑い大会やる気世界一おめでとうwwwwwwwwwwwwwwwwww
309:2009/03/24(火) 15:53:57 ID:IP/lH9zJ0
日本のにわかサッカー観て面白いと思う人も居るんだw

まぁワールドクラスのサッカーは観てて面白いと思うけど

どっちにしろ世界トップクラスの戦いは面白いよね

そう思わない???
310  :2009/03/24(火) 15:55:24 ID:fTmOrdPJ0
だってマイナースポーツだもん。
バレーボールも日本とロシアぐらいでしか行われてなかった頃は
日本だって強かったんだよ。
>>304
日本人が自分の頭で考えることが苦手なマニュアル民族だから。
311:2009/03/24(火) 15:56:20 ID:bHpBFJLWO
WBC日本代表→侍ジャパン サッカー日本代表
→落ち武者ジャパン
312-:2009/03/24(火) 15:56:21 ID:Y/1/RLKx0
マスゴミがWBCの現実を伝えて

日本国民が騒がないといつんたってもアメリカは本気にならんよ?

焼豚さんは優勝で喜んでるけど

アメリカさんからすれば優勝?wあっそうw程度だろ?

悔しいなら騒いで野球母国を本気にさせろ

サッカーワールドカップ当初のイングランドがやる気なかったのに

やる気満々になったようにな
313:2009/03/24(火) 15:57:15 ID:7HNtYidR0
野球もサッカーもプロリーグが同じ時期に出来てたらどうなっただろうね。
歴史が全然違うのに比べるのはお門違い。
スタート同じで資金も同じだったらどっちが人気出ただろうね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 15:57:21 ID:Vwi4UdAS0
同点にされて延長にああいう形で勝てるのは凄いと思ったわ
サッカー日本代表だったらああはいかないよな
勢いに飲まれてボコボコにやられそう
315:2009/03/24(火) 15:57:31 ID:Dq+c3Mfq0
とりあえずバーレーンに勝手から言え
316:2009/03/24(火) 15:58:07 ID:dcgk6vM2O
マイナー競技世界一おめでとう
317-:2009/03/24(火) 15:58:20 ID:Y/1/RLKx0
相手がチョンなら
ACLで毎回日本のチームが最終的に勝ってるがな

サッカー日本代表には無理かもなw
岡田だしw
318-:2009/03/24(火) 15:59:29 ID:Y/1/RLKx0
FCソウル1-1ガンバ大阪

同点された後にガンバ大阪4−1FCソウルと突き放す

結局チョンレベルだと結構楽
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:00:19 ID:wyWQJxqZ0
4大スポーツの残りカスがやってる米国サッカーに勝てないくせに、世界世界うるさいサカブタは片腹痛いな
320:2009/03/24(火) 16:00:59 ID:WVIAqmlA0
しかしサッカー日本代表弱いよねw

自称サッカーファンの皆さん
今回のサッカーワールドカップの見所教えてよw
321:2009/03/24(火) 16:01:15 ID:4yNA0UtLO
サッカーも国際大会は欧州南米とアジア北中米で別れればOK

1メキシコ2アメリカ3チョン4日本
ぐらい期待できる
322  :2009/03/24(火) 16:01:36 ID:xrSUxV+/0
球はランキング上がるかもねw


世界206ヶ国(2008FIFAランキング参加国数)
http://www.fifa.com/worldfootball/ranking/lastranking/gender=m/fullranking.html#confederation=0&rank=176
                            /\
                          /    \ ● <何だあの豚・・・35位 (2008年度最終順位)
                        /        \ノノ\
                      /    60位   \ <
                    /                \
                  /                    \      世界97ヶ国(2006世界バレー参加国数)
                /                        \
              /          120位           \              /\ ● <何だあの豚・・・
            /                                \          /    \ノノ\
          /  ● <お前らよりは上だよ!サカ豚!!ブヒッ    ./        \ <
        /  <(  )>                                \  /    60位   \
      /      人          180位                   /                \
    /       /\                                /        90位       \
  /       /    \                            /                        \
  世界16ヶ国(2006WBC参加国数)
世界ランキング4位(笑)

野球の世界ランキング発表、日本は4位
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090114025.html

韓国と米国の世界ランクを修正=国際野球連盟
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20090114-00000190-jij-spo




323_:2009/03/24(火) 16:01:47 ID:Wz0tsrlQ0
>>315
もう何度も勝ってるし、今回も勝つよ
W杯予選で一度負けただけで大騒ぎするな
WBCで韓国に何度も負けてる野球はどうなるw
324:2009/03/24(火) 16:02:17 ID:4yNA0UtLO
>>318
レアンドロの力
325fff:2009/03/24(火) 16:03:19 ID:SSMdVUt50
サッカーはせめてW杯にはでないと。。。
326:2009/03/24(火) 16:05:39 ID:WBIplbvU0
野球世界一2連覇は実力どおり。

別にまぐれでもなんでもない。

サッカーの弱さがまた浮き彫りになっちゃうねwwww
327:2009/03/24(火) 16:06:03 ID:WVIAqmlA0
日本サッカーはもっとマジメに練習したほうが良いと思う。

特にシュート練習な。

明らかに怠けてるのが試合中、随所に伺える。

まぁ日本サッカーは見た目重視だからしょうがないかw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:08:46 ID:wyWQJxqZ0
サッカーこそ欧州と南米だけでやればよくね?
全く勝ち目ないのに数合わせでアジア枠とかやる意味あんの?
329:2009/03/24(火) 16:09:29 ID:4yNA0UtLO
とりあえず、中村と遠藤は髪切った方がいいな。
330:2009/03/24(火) 16:09:39 ID:7HNtYidR0
日本野球代表は強いけどサッカー代表は弱いよね
うん、そうだよ。
だからサッカーが好きなんだ。
331:2009/03/24(火) 16:11:04 ID:bHpBFJLWO
PL
カッコイイ〜
332サッカー終わった:2009/03/24(火) 16:11:39 ID:CI2QeGUE0
しかしこの興奮の後にやるサッカー代表バーレン戦は可哀想だな

どうでもいい試合になってしまった
333*:2009/03/24(火) 16:12:18 ID:i9Xf7cqI0
>>328
やられ役も居ないとねww

確かにワールドカップは楽しいね!
世界最高峰の大会だし。
見る価値あるよ。

ワールドカップはねw
334 :2009/03/24(火) 16:12:27 ID:4b/luW1l0
サカ豚の悔しがり方が日本のサッカーの不人気さを象徴してるな。
WBCで負けたら叩く予定が優勝しちゃって残念だったなw
335:2009/03/24(火) 16:14:22 ID:4yNA0UtLO
近年、本当に価値があるのはCL。
336.:2009/03/24(火) 16:15:10 ID:Wz0tsrlQ0
プロリーグ27年目で五輪優勝とWBC決勝進出

韓国人が凄いの? 野球というスポーツがショボいの?

どっち?


【野球】
米国メジャーリーグ 100年
日本プロ野球 75年
韓国プロ野球 27年

【サッカー】
イタリア・セリエA 100年
スペイン・リーガエスパニョーラ 80年
韓国・Kリーグ 26年
日本・Jリーグ 16年
337ぶるっと:2009/03/24(火) 16:16:12 ID:5PgaB3Mc0
どんなに髪を切っても
心の不細工さと顔の醜さは変わらんでしょ
特に日本の10番付けさせてもらって
テレビで偉そうにチームメートのプレースタイルを批判して
自分のミスをごまかす心の腐ったひとは
338.:2009/03/24(火) 16:16:42 ID:Bm7faV+Q0
>>328
不覚にも同意した
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:17:57 ID:eUuNfycZ0
野球弱いじゃん
韓国と同レベル
今回はたまたま運よく勝っただけ
340-:2009/03/24(火) 16:18:24 ID:Y/1/RLKx0
今回WBC相手をサッカーで例えると

やる気なしイングランド3軍
韓国
中国
ベトナム

こんな大会だったら日本代表サッカーも優勝出来るなw


341~:2009/03/24(火) 16:19:40 ID:obCjqcRb0
シュートが枠に飛ぶようになったら応援するわw

日本のサッカーってラグビーみたいっすねw

前にパスするの禁止なの???

ひょっとしてパントキックみたいなのパス??
342-:2009/03/24(火) 16:21:01 ID:Y/1/RLKx0
>>336
競争率を考えたら野球は恐ろしくしょぼいですwwwwwwwwww
343:2009/03/24(火) 16:21:40 ID:y6cvG8b70
WBCもっと参加国増えて、権威あがるように
普及活動がんばれよ、無理かもしれんけど。
344-:2009/03/24(火) 16:24:15 ID:Y/1/RLKx0
世界中で強化しているサッカーとマイナー野球とでは競争率が違い過ぎるだろ。
たとえるなら

サッカー日本代表選手→オリンピックの日本代表選手

野球日本代表選手→町内運動会の優勝者

サッカー日本代表→エレベスト山の4〜5合目

野球日本代表→ジャングルジムのてっぺん
345.:2009/03/24(火) 16:25:01 ID:1lDE1Xe90
みんなそう思ってると思うけど、やっぱ結果が全てだよねw

メジャーだマイナーだって言ったところで

日本のサッカーみたく馬のケツに止まってるハエみたいな存在じゃ意味無いしw

346:2009/03/24(火) 16:26:38 ID:WBIplbvU0
世界の頂点から見下ろすのは気分いいだろうな。
野球ファンだとそれが味わえる。w
いいかげん、弱いサッカーなんぞ見捨てたらどうだい?
347_:2009/03/24(火) 16:27:09 ID:wql4fVht0
素直に勝者を褒めることが出来ない間は強くなれんな
韓国野球も日本サッカーも
348サッカー終わった:2009/03/24(火) 16:27:31 ID:CI2QeGUE0
オーストラリア代表ヒディンク監督(試合前)「日本戦は1ヶ月前に準備すればいい」(試合後)「日本は想定通り弱かった」

オーストラリア代表ケーヒル「日本の選手には本当にガッカリした。日本サッカーはアマチュアレベル」

クロアチア代表クラニチャル監督「日本は無害だ。印象は危険性がないということだ」

クロアチア代表コバチ主将「日本戦は勝ち点を稼ぐ試合だ」

英BBC(日本-ブラジル開始前の実況)「エキシビションゲームの始まりです」

米ワシントン・ポスト「W杯ワーストチーム=日本を選出」

日刊スポーツ記者「日本選手がミスをするたび、外国人記者から失笑が漏れる。」

クライフ 「はっきりいってW杯に来るレベルではなかった」

↑↑↑↑↑↑↑
必死こいてw杯でても世界からは糞みたいな扱い・・・サッカー終わった・・・
349.:2009/03/24(火) 16:28:10 ID:Wz0tsrlQ0
頂点を味わいたいなら世界的にメジャーな柔道を応援しますw
350-:2009/03/24(火) 16:28:36 ID:Y/1/RLKx0
韓国がサッカーエリート教育しても世界44位
韓国が野球エリート教育する世界2位

これがドマイナー野球の「せかい(笑)」だもんな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:29:05 ID:eUuNfycZ0
WBCは八百長だよ
だって日韓しかやる気ないんだもんwww
352:2009/03/24(火) 16:30:20 ID:evhOKZEkO
日本は侍文化だからな

バット=刀

一対一の勝負だし
353.:2009/03/24(火) 16:32:36 ID:1lDE1Xe90
そうそうw

シュートが枠に飛ばないのがいいんだよ。

あまりのパスの遅さと不正確さにイキそうになるしw

オレは200年スパンで応援してるんだよw
354.:2009/03/24(火) 16:37:36 ID:6WzSenSs0
プロリーグ27年目で五輪優勝とWBC決勝進出

韓国人が凄いの? 野球というスポーツがショボいの?

どっち?


【野球】
米国メジャーリーグ 100年
日本プロ野球 75年
韓国プロ野球 27年

【サッカー】
イタリア・セリエA 100年
スペイン・リーガエスパニョーラ 80年
韓国・Kリーグ 26年
日本・Jリーグ 16年
355":2009/03/24(火) 16:39:40 ID:3t2UcaVi0
正直サッカー日本代表だけはドコを応援していいのか分からない…

とりあえずマジメにやれといいたい。
356サッカー終わった:2009/03/24(火) 16:43:50 ID:CI2QeGUE0

●森島康仁(サッカー選手)
「W杯はオーストラリア戦しか見ていない。それよりプロ野球オールスターの球児と清原の対決の方が面白かった」
「サッカーより野球の方が観戦してる。」

●福西崇史(サッカー選手/元日本代表)
「ロッテファンなんです。生まれ変わったら野球選手になりたい。」

●宮本恒靖(サッカー選手/元日本代表)
「野球が好き。プロ野球選手になりたかった。」

●小倉隆史(サッカー選手/元日本代表)
「野球をやっていた。今でも野球は好きでよく見る。」

●秋田豊(元サッカー選手/元日本代表)
「王監督のような野球選手になりたかった。」

●福田正博(サッカー解説者/元日本代表)
「野球選手を目指していた。本当は野球選手になりたかった。」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

彼らももっと運動能力があれば憧れの野球選手になれたのにね・・・
マイナーなサッカーしか出来なかったのはかわいそうだけれど
357:2009/03/24(火) 16:45:09 ID:4yNA0UtLO
逆の立場から見れば日本も結構キツい相手だと思えるぜ
358.:2009/03/24(火) 16:45:35 ID:6WzSenSs0
プロリーグ27年目で五輪優勝とWBC決勝進出

韓国人が凄いの? 野球というスポーツがショボいの?

どっち?


【野球】
米国メジャーリーグ 100年
日本プロ野球 75年
韓国プロ野球 27年

【サッカー】
イタリア・セリエA 100年
スペイン・リーガエスパニョーラ 80年
韓国・Kリーグ 26年
日本・Jリーグ 16年
359T:2009/03/24(火) 16:51:55 ID:6TDr3SfF0
【野球】

日本・韓国
アメリカ・キューバ・ベネズエラ

日本世界一おめでとう

【サッカー】

スペイン
イタリア
オランダ
ブラジル
アルゼンチン
ドイツ
フランス
イングランド
ポルトガル
メキシコ
ナイジェリア
ガーナ
ロシア
トルコ
スウェーデン
オーストラリア
日本
韓国

日本もっと頑張りましょう
360":2009/03/24(火) 16:53:04 ID:81uk4ANx0
野球厨はホントカスばっかりだなw
サッカー代表は弱いのがいいんだよ。
ワールドカップの決勝トーナメント出れなくても、CLは完全に蚊帳の外でも寧ろそれがいいんだよw

長年の努力で培った技術??そんなのマイナースポーツだったら意味無いんだよ。
今回の優勝はサッカー的に見たら完全に敗北だなww
361  :2009/03/24(火) 16:54:17 ID:fTmOrdPJ0
WBC優勝なんて、五輪のアーチェリーで韓国が毎回金メダル穫るようなもんじゃん。
362":2009/03/24(火) 16:55:28 ID:81uk4ANx0
そうそう優勝だとかイタすぎるw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 16:58:27 ID:eUuNfycZ0
ホットドックの早食い世界大会で優勝するようなもんか>WBC優勝
364":2009/03/24(火) 17:01:02 ID:81uk4ANx0
侍ジャパン=ジャイアント白田、ギャル曽根レベル
365:2009/03/24(火) 17:09:13 ID:audX2bEJO
今朝のJ-WAVEクリス智子のコメント

「ワールド」って言ってる割には、同じ国とばかり対戦してますよね(笑)
366:2009/03/24(火) 17:12:49 ID:81uk4ANx0
サッカー日本代表=ストUのブランカ
367:2009/03/24(火) 17:13:46 ID:WBIplbvU0
サッカー板ひとつくらい減るんじゃね?
つか、野球に一つ譲れ
368.:2009/03/24(火) 17:18:33 ID:avoA9fWy0
野球ファンへの回答テンプレート(転載自由)

●ナビスコ杯は毎ラウンド1勝1敗でも優勝できます。
→ WBCとはナビスコ杯と比べるような価値の大会なのですね。

●バーレーン(人口70万弱)に負けている時点で何の説得力もありません。
→ バーレーンの主力選手3人は南米やアフリカからの帰化人です。闘莉王は日系人です。ダルビッシュも日系人です。

●サッカーW杯も第1回はたった13ヶ国でした。最初はそんなものです。
→ 第2回からは32ヶ国です。野球は第2回も同じ16ヵ国です。野球とは初期のサッカー程度の普及率ということですね。
米国メジャーリーグ100年の歴史、日本プロ野球75年の歴史、イタリア・セリエA100年の歴史、スペイン・リーガエスパニョーラ80年の歴史
プロリーグの歴史は同じぐらいなのに100年経っても世界に普及しない野球とは悲しいスポーツですね。
369.:2009/03/24(火) 17:19:13 ID:FVw8V9Rj0
WBC見て野球の緊張感や感動を味わったらサッカーなんて見れなくなるね。
370サッカー終わった:2009/03/24(火) 17:20:33 ID:cea97vK30
●森島康仁(サッカー選手)
「W杯はオーストラリア戦しか見ていない。それよりプロ野球オールスターの球児と清原の対決の方が面白かった」
「サッカーより野球の方が観戦してる。」

●福西崇史(サッカー選手/元日本代表)
「ロッテファンなんです。生まれ変わったら野球選手になりたい。」

●宮本恒靖(サッカー選手/元日本代表)
「野球が好き。プロ野球選手になりたかった。」

●小倉隆史(サッカー選手/元日本代表)
「野球をやっていた。今でも野球は好きでよく見る。」

●秋田豊(元サッカー選手/元日本代表)
「王監督のような野球選手になりたかった。」

●福田正博(サッカー解説者/元日本代表)
「野球選手を目指していた。本当は野球選手になりたかった。」

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

彼らももっと運動能力があれば憧れの野球選手になれたのにね・・・
マイナーなサッカーしか出来なかったのはかわいそうだけれど
371-:2009/03/24(火) 17:23:35 ID:Y/1/RLKx0
>>368
悲しいよぉ〜wwwwww
悲しすぎるよぉ〜やきうwwwwwwww

こんなの応援してる人ってwwwwwww
372:2009/03/24(火) 17:33:05 ID:WBIplbvU0
サッカーダサすぎるwwwwwwwwwwww
つか、野球かっこ良過ぎるwwwwwwwwwwww
373サカオタだけどさ:2009/03/24(火) 17:34:38 ID:ez0F7/BCO
高校で県大会二回戦どまりのサッカー部と、全国で連覇するハンドボール部があったら、みんな後者の応援にいくのが普通だろ
優勝に水指すやつって友達いなさそうw
374:2009/03/24(火) 17:40:13 ID:jGj8LuBO0
頂点目指す面白みってあると思うけど
野球はもうそれがなくなったよね
サッカーはまだまだ未知の世界が上にたくさんあるので
そう意味でもこれから楽しめる
375>:2009/03/24(火) 17:41:15 ID:Su97YY0JO
>>373

> 高校で県大会二回戦どまりのサッカー部と、全国で連覇するハンドボール部があったら、みんな後者の応援にいくのが普通だろ
> 優勝に水指すやつって友達いなさそうw
376:2009/03/24(火) 17:42:10 ID:jGj8LuBO0
>>369
むしろ
それをサッカーでも味わいたいって思うけど
もちろん困難なことは承知でね
377>:2009/03/24(火) 17:44:27 ID:Su97YY0JO
>>373
そうか?

うちの高校では
普通サッカー部>普通バスケ部>>>>強豪男子ソフトボール部だけど
378:2009/03/24(火) 17:49:49 ID:ez0F7/BCO
>>377
まあたとえるならそのハンドボールが県では大人気で、みんなテレビで観戦するような環境っておまけつきかな
379:2009/03/24(火) 17:54:00 ID:gq5Gt17nO
>>369

ジョホールバルの時は同じくらい緊張感あったぞ。
だから今回のWBC連覇はジョホールバルと同じくらい価値あるよ。
380 :2009/03/24(火) 17:55:55 ID:UTAh2HUS0
サッカーじゃ負けてもまだあがれて韓国と5回も対戦するなんてことは
ないし、そんなルールの大会じゃ盛り上がらんだろ。
381  :2009/03/24(火) 18:01:07 ID:fTmOrdPJ0
なんでテレ朝は、3回までなら負けても大丈夫な戦いがここにはある!って言わないの?
382:2009/03/24(火) 18:04:08 ID:WBIplbvU0
野球にケチつける前にラグビーに負けてるサッカーwwww

岩崎恭子さん ラグビー選手と4月に結婚
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/marriage_and_divorce_of_sport_player/?1237860382
383:2009/03/24(火) 18:07:04 ID:ez0F7/BCO
野球は不確定要素多いから、何回か復活できるようにしないと逆に盛り上がらないんじゃない?
384   :2009/03/24(火) 18:10:45 ID:5Vh7jsIr0
原=ジーコ

どっちも心中系。
イチローと心中の原、中田と心中のジーコ。
元スター選手。
勝ってる時は変えないのジーコ。
左右病はやめないの原。
ノープラン系。
だけどマスゴミ人気あります系。
385:2009/03/24(火) 18:11:12 ID:nWYYHX6aO
WBC(笑)は日本と韓国だけでやってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
386_:2009/03/24(火) 18:18:47 ID:fXHtJaNpO
明日から4年間の活動休止(笑)
387.:2009/03/24(火) 18:24:03 ID:mnPZ+cGL0
>>327

いや、代表においてはシュート練習は最も要らなくて、余った時間にやってればいいけど、
その前にシュートに至るまでをどう運びますかって練習の方が大事。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:29:24 ID:N9F2IkA+0
>>387
パス回すのって、何度も何度も同じシチュエーションが登場するけど、
ゴール前でシュートを打つ場面ってのは一期一会である事が多い。
セットプレーでなら得点できるっていうのと無関係じゃないだろう。
以前に経験した事があるボールの角度、選手の配置、自分の走るタイミングでならゴールに叩きこめる。
でも、未知の状態ではそれが出来ない。

つまり、下手って事。原因は練習不足だろうね。
389.:2009/03/24(火) 18:37:35 ID:miIyjKla0
WCはアジア枠広がりすぎてダメw
2.5が妥当
1.5でもいいくらい
そうしたら盛り上がると思うよ
390:2009/03/24(火) 18:40:58 ID:6MSflR9y0
野球は普通に強いよな
なんか弱いサッカーを応援するのがあほらしくなるもの分からんでもない
391,:2009/03/24(火) 18:41:20 ID:3Bn0605u0
とりあえずサッカーはベスト8を最大目標にしようぜ。
392:2009/03/24(火) 18:41:41 ID:y6cvG8b70
>>389
予選突破、当然。
本大会敗退、当然。
ってなるからな。
393:2009/03/24(火) 18:43:43 ID:6MSflR9y0
>>391
無理だろ
普通にGL落ちだよ
394しゅう球:2009/03/24(火) 18:43:44 ID:6bF7wgpt0
W杯での日本を代表するストライカーの発言、
「急にボールが来たので・・・」

サッカーという競技は、ゴール前でも、
声をかけてからゆっくりパスしないといけないらしい。
395>:2009/03/24(火) 18:47:08 ID:Su97YY0JO
>>390
参加しただけでベスト16になれるWBCと一緒にするなよ
396:2009/03/24(火) 18:54:36 ID:WBIplbvU0
開催国というだけで無条件ベスト16以内とインチキOKになるサッカーはもっと恥ずかしいwww
397:2009/03/24(火) 18:55:56 ID:2V0lfgaJ0
WBCヨーロッパから少ないけど、イタリア、オランダから
参加国があるのは嬉しい。少しずつ参加国数が増えるといい。
さあWBCがW杯と同じ参加国が増えるのと、日本がW杯で
世界一になるのとどっちが早いか?
398:2009/03/24(火) 18:56:02 ID:5hpVQWed0

本日よる 全国TBS系列

21:00〜22:48  WBC優勝特番

23:54〜25:59   2009ワールドベースボールクラシック〜総集編〜

http://www.tbs.co.jp/sports/wbc09/

TBS系列では野球日本代表WBC優勝の為、
21時より番組を変更し日本全国特番とさせていただきます。
自称「世界の」ヘタレダサッカーも永遠のライバル、人口60万のバーレーン戦など頑がって下さい(棒読み)
399しゅう球:2009/03/24(火) 18:56:36 ID:6bF7wgpt0
サッカーW杯は、
主催国なら審判買収はじめいくらでもインチキができるそうです(サッカーファン談)。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:57:15 ID:i+LtXuZJ0
野球のほうが体格差のハンデでかいからすげーよ
401.:2009/03/24(火) 18:58:10 ID:miIyjKla0
日本にとってWCってアジア予選のことだったんだけど
2002年から勘違いが激しいよね
402うっ:2009/03/24(火) 19:10:41 ID:6hfMs6K8O
>>394
伝説のQBKですね。わかります
403:2009/03/24(火) 19:13:57 ID:06s/ODOgO
なんだよ、やきう優勝しちゃったのかよ。まあ、一週間もすれば収まるだろ。
404.:2009/03/24(火) 19:16:07 ID:miIyjKla0
2009 WORLD BASEBALL CLASSIC
日本代表 V2への軌跡(仮) [期間限定生産]

ついに“野球”は“ベースボール”を超え、世界一になった!
DVD緊急発売決定!

予選、本選から優勝までの日本戦全9試合の軌跡をダイジェストでまとめたオフィシャルDVD。
キューバやアメリカといった優勝候補との対戦、そして5度にわたって日本の前に立ちはだかった
最大のライバル・韓国との決戦の模様を収録。
記念すべき日本代表の世界王者連覇への軌跡と興奮がDVDで蘇る!


2009.6.10発売決定
405:2009/03/24(火) 19:20:33 ID:lPgGIDIuO
やきうが強い国になんて産まれたくなかった…
恥ずかしすぎる
406是清:2009/03/24(火) 19:20:43 ID:FMh1ObBfO
野球日本代表は華があり実力もある選手ばかりだが、
サッカー日本代表はいないwww
まぁ川口ぐらいか
407:2009/03/24(火) 19:20:54 ID:06s/ODOgO
サッカーはW杯だけでなく、アジアカップやユースの国際大会でも代表楽しめるからいいよ。
408是清:2009/03/24(火) 19:24:25 ID:FMh1ObBfO
所詮、サッカー日本代表はアジアレベルだからアジアカップとか雑魚地域の大会しか盛り上がらない
409:2009/03/24(火) 19:24:46 ID:vL9uZ9hbO
まあこれで、サッカーがバーレーンにまた負けたりしたらもう・・・
410:2009/03/24(火) 19:29:42 ID:LeYD2OXT0
もし98WC本大会ででカズを根気強く使っていたら
イチローのようにここぞという時に仕事をして
伝説を残せていたかもしれないな

現役で名を残せていないのにスター選手を切る
エンターテイメントを全く意識しない男が
代表監督じゃそりゃ人気は低迷するわなw
411:2009/03/24(火) 19:35:07 ID:WEPXYhIQO
残念ながら前回視聴率43%とってWBC優勝した年のペナントが歴代最低視聴率9.6%。

いま巨人のオープン戦の観客数が3000人。
甲子園ガラッガラ。

代表戦がブームになるとリーグへの反動がかなりくる。理由は簡単。退屈に感じるから。

国内スターも軒並いなくなり、五輪もないから4年後まで代表試合が一切ない。なにかしら話題ないと厳しいぞ。
412!:2009/03/24(火) 19:35:43 ID:EZdencbDO

今年も日韓オールスター戦やるんだろ?
去年は週末のゴールデンでトンデモナイ数字叩き出したからなwww
↓↓↓↓

(4.7%) 2008年8/02(土)18:00- サッカーJOMO CUP 2008
日本オールスター vs 韓国オールスター
日韓オールスターが夢の競演www 日本オールスターは韓国に3-1で敗退とかwww

サカブタよ、教えて欲しいんだけど、日本サッカーのスターって誰よ?www
413:2009/03/24(火) 19:37:06 ID:5Tro9aMlO
マイナースポーツの優勝でサッカーを出す記事を書く馬鹿が居そうだな。
韓国と戦うだけで世界なら苦労しないよ。
414.:2009/03/24(火) 19:41:24 ID:avoA9fWy0
>>400
野球のほうが体格差のハンデが大きい??????

接触プレーも無いのに?????????
415!:2009/03/24(火) 19:42:48 ID:EZdencbDO

オープン戦も甲子園も客ガンガン入ってるよ。

サカ豚テキトーな事言ってんじゃねーよ。

ACLとかのが全然ガラガラじゃねーか(笑)(笑)(笑)
416:2009/03/24(火) 19:43:27 ID:z0qY+GoL0
wbcとかwwww
こんな大会で世界一とかいって誇らしい顔してる焼き豚がいると思うと笑えるわwwww
まあ世界じゃやきうなんか眼中にないからこんなレベルの大会しかできないわなwwwww
世界三位のガンバよりたち悪いわwwwww
417:2009/03/24(火) 19:49:55 ID:5Tro9aMlO
野球世界1(笑い)。アメリカでは野球世界1?、他じゃ野球って何?。
キューバでも行って自慢するか
418:2009/03/24(火) 19:53:58 ID:eNBC54md0
はいはい、サカファソお得意の世界基準。
419.:2009/03/24(火) 19:54:24 ID:avoA9fWy0
WBC優勝とクラブW杯世界3位はどちらが凄いの?
420:2009/03/24(火) 19:57:19 ID:Hfyad84qO
敗者復活戦と相手主力選手大量辞退があるから
WBCの方が楽。
421:2009/03/24(火) 19:59:34 ID:eNBC54md0
くだらない質問でも全力で回答するサカファソ
422:2009/03/24(火) 20:05:27 ID:3pngvc6LO
サッカーの方が遥かに面白い。ただ岡田ジャパンの華の無さと面子のショボさは異常。
423.:2009/03/24(火) 20:05:35 ID:dkJ+hr2c0
問1 世界のスポーツ界で価値の高い順に並べ変えなさい。

( WBC優勝、コンフェデ杯準優勝、アジア杯優勝、W杯ベスト16、五輪ベスト8、ワールドユース準優勝 )
424:2009/03/24(火) 20:09:38 ID:jGj8LuBO0
http://uk.eurosport.yahoo.com/

WBCどころか野球記事自体が存在しませんw
425名無し:2009/03/24(火) 20:10:53 ID:Epwm5bYpO
サッカーもワールドカップ制してあのトロフィーを日本に持ち帰ってくれ! 
サッカー・野球両方とも世界一ってスゲーじゃん。二回も世界一になった野球日本代表を 
「たいした事じゃ無い」と切って捨てる事ができる日本サッカーの本気を見せてくれ! 
まずは次の五輪で金メダルだな。本戦楽しみにしてるぜ。絶対応援するからな!
426焼き豚黙れ:2009/03/24(火) 20:11:37 ID:U4ljOgf8O
焼き豚余計なスレ立てるな



もちろんサカ豚の皆さんはW杯優勝って予想してくれますよね?
427.:2009/03/24(火) 20:12:32 ID:dkJ+hr2c0
問1 世界のスポーツ界で価値の高い順に並べ変えなさい。

( WBC優勝、コンフェデ杯準優勝、アジア杯優勝、W杯ベスト16、五輪ベスト8、ワールドユース準優勝 )

参考資料
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006337.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006338.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg
428,:2009/03/24(火) 20:12:43 ID:3Bn0605u0
ていうか今日の決勝の勝利で喜んでないのってサカ豚ぐらいじゃね?
429:2009/03/24(火) 20:14:40 ID:6bF7wgpt0
>>420
冷静に考えれば、敗者復活戦があろうとなかろうと、
優勝する難しさに違いがないのは分かるはずだが・・・。
430:2009/03/24(火) 20:15:09 ID:+7vU+Dp60
糞ぴろやきうと違って代表の野球はまじで面白かったわ
出っ歯メガネ率いるどっかの軟弱代表とは大違い
まともなサッカーは外人のと日本人女子しか見れないけど、
まともな野球は日本人男子のが見れる
431:2009/03/24(火) 20:15:46 ID:G2x/u9ih0
>>427
中二病乙
432>:2009/03/24(火) 20:15:51 ID:Su97YY0JO
>>396
開催国でもないのにベスト16に入れていいよね

野球は
433_:2009/03/24(火) 20:21:17 ID:avoA9fWy0
アジア予選を全てホームの日本でやる野球日本代表

卑怯にも程があるw インチキしやがってw

しかも韓国に負けてんじゃねぇよwww
434.:2009/03/24(火) 20:21:58 ID:CtTJYp5w0
突然「サラリーマンになんてなりたくない!」と言い出すサカ豚
435:2009/03/24(火) 20:23:36 ID:iNKWNXwL0
>>433
在日かよ
436:2009/03/24(火) 20:25:08 ID:Hfyad84qO
>>429

はあ?敗者復活戦があるのとないとではまったく違うが?
しかも選手が大量辞退してる時点でサッカーの大会より難易度低いだろ
437:2009/03/24(火) 20:26:43 ID:6bF7wgpt0
>>432
開催国なのに(ホームタウン・デシジョンばりばりなのに)ベスト16止まりが悔しくて、
同じ条件でベスト4になった国をいまだにインチキだと罵っている恥ずかしい競技があるらしい。
438:2009/03/24(火) 20:29:40 ID:6bF7wgpt0
>>436
敗者復活戦。
1回負けたって復活できるが、負かした相手も復活してくるから、優勝に関しては等価。
そんなことも分からんかなあ。
439:2009/03/24(火) 20:32:20 ID:+7vU+Dp60
まあ、いくらサカ豚が吠えても日本ダサッカーに未来はない
それよか、未来がある野球に望みを託す方が楽
440:2009/03/24(火) 20:32:46 ID:C2tUQAu0O
世界一位ではなく
WBCの一位
441_:2009/03/24(火) 20:32:54 ID:avoA9fWy0
プロリーグ27年目の韓国が五輪優勝とWBC決勝進出

韓国人が凄いの? 野球というスポーツがショボいの?

どっち?


【野球】
米国メジャーリーグ 100年
日本プロ野球 75年
韓国プロ野球 27年

【サッカー】
イタリア・セリエA 100年
スペイン・リーガエスパニョーラ 80年
韓国・Kリーグ 26年
日本・Jリーグ 16年
442:2009/03/24(火) 20:35:37 ID:C2tUQAu0O
>>438
じゃ、何で敗者復活戦があるんだ?
443.:2009/03/24(火) 20:39:31 ID:dkJ+hr2c0
>>439
五輪から末梢されたスポーツに未来なんてあるわけないだろw
強さを求めるなら世界的にメジャーな柔道を応援するよ
444  :2009/03/24(火) 20:41:30 ID:3dN5NC3j0
>>424

一方で本家本元yahooでは

http://sports.yahoo.com/

ああ・・・日本人に生まれたのが誇らしい。
445:2009/03/24(火) 20:44:25 ID:C2tUQAu0O
昨日の朝青龍×バルトの方が興奮した
446e:2009/03/24(火) 20:47:17 ID:kkVkHTp10
まず野球に比べると、人材が枯渇している。若い連中しかいない。それも無名の。
層の薄さ。指導者も外人頼み。
447:2009/03/24(火) 20:47:42 ID:3pngvc6LO
野球は若いスターが沢山いるがサッカーは俊輔が代表引退したら間違いなくオワル

448.:2009/03/24(火) 20:50:54 ID:dkJ+hr2c0
野球だって米国で有名なのはイチロー、松井、松坂だけだろw

米国戦の前にも注意するべき点は松坂が出場することのみと言われてたしw
449贔屓は視ね:2009/03/24(火) 20:51:18 ID:U4ljOgf8O
まず高校サッカーとかアマチュアを盛り上げろよ
どうしても甲子園と比べると国立は地味
子供がもっとサッカーやりたいって土壌を日本で作るべき
じゃないと前の野球の田澤みたいにプロにならない内に海外に流れる
450.:2009/03/24(火) 20:51:49 ID:7FkPSAyx0
サッカー嫌いはほっとけば日本代表が負けてくれるから気楽だけど、野球嫌いは大変だよな。
「どうでもいい」と平静を装っていても、ついつい2ちゃんに書き込みしてしまう。

野球嫌いの奴が今日仕事休んだ。体調不良らしいが間違いなくTV観たいから。
9回裏は「貰った!」と思ったんじゃないかな。
451:2009/03/24(火) 20:54:20 ID:5Tro9aMlO
対韓国だけで世界になるしマイナースポーツの方が有利な点もあるよな。
452:2009/03/24(火) 20:56:40 ID:mUWbtSDh0
サッカーバブルに浮かれて会社辞めてワールドカップ見に行った奴もいたな〜
453  :2009/03/24(火) 20:57:37 ID:3dN5NC3j0
寧ろ鶏口となるも牛後となるなかれ、ってね。
日本サッカーは所詮は牛糞に過ぎん。
454:2009/03/24(火) 21:05:07 ID:LZVxAxnP0
世界のみんなと同じことをしていないと不安で仕方ないサカ豚。
口癖はマイナースポーツ。
455.:2009/03/24(火) 21:07:22 ID:dkJ+hr2c0
だって世界のみんなが盛り上がれない国際大会なんて寂しすぎるじゃん
456:2009/03/24(火) 21:09:03 ID:+7vU+Dp60
日本ダサッカーはサムライブルーなどとほざきながら
W杯では勝ち点わずか1(笑)、五輪では勝ち点なんと0(大爆笑)というサムイ試合しか出来んくせに
W杯勝ち点0男を性懲りもなく監督にしてるんだろ
完全に終わってるだろwwwww
457:2009/03/24(火) 21:09:18 ID:7v5hs3oZO
サッカー藁藁
458:2009/03/24(火) 21:09:20 ID:LZVxAxnP0
>>445
ぼくちんトイレは一人で行けるかな?
459  :2009/03/24(火) 21:09:30 ID:3dN5NC3j0
サッカー日本代表は視聴率低下で日本の一部しか盛り上がらなく
なっているけどな。
460.:2009/03/24(火) 21:09:46 ID:7FkPSAyx0
特番やってるな。はたして、サッカーが予定を変更して特番やってくれる時はくるのだろうか。
461:2009/03/24(火) 21:10:06 ID:5Tro9aMlO
結局、野球世界1(笑い)なんだよね。
462名無し:2009/03/24(火) 21:11:04 ID:J7cWOIzbO
>>449
高校サッカーは、もりあげるのは無理だろ!優秀な選手はユースに入るから。それにサッカーはこれからいい人材出てくると思うよ!昔より下部組織がしっかりしてきてるから
463名無しさん:2009/03/24(火) 21:12:03 ID:ldNT/scm0
日本が優勝する競技ってマイナーばっかりだよね
野球とかソフトとか
464:2009/03/24(火) 21:14:19 ID:+di+giJW0
>>463
それがどうした?
465.:2009/03/24(火) 21:17:18 ID:7FkPSAyx0
>優秀な選手はユースに入るから。

日本サッカーがダメな理由はここかも。
466:2009/03/24(火) 21:19:01 ID:E8n9LSqSO
>>425
おう!
俺も次の五輪での野球日本代表を応援するよ!
467_:2009/03/24(火) 21:19:10 ID:kKm9GqC/O
くやしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

野球で世間がこんなに盛り上がってくやしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
468名前:2009/03/24(火) 21:19:56 ID:U4ljOgf8O
>>462
ならJリーグもっと盛り上げるか
チームが多い分地域分散が厳しいが
試合がほとんどCSでしか見られないとか
469.:2009/03/24(火) 21:22:41 ID:WBIplbvU0
イチローの「先輩をリスペクトしない雰囲気が世界一になった要因」と言ったのは、
サッカーのあの人への嫌味だな。ドイツでは先輩面して孤立してた人に対しての。
470名無しさん:2009/03/24(火) 21:24:17 ID:ldNT/scm0
Jリーグは結構盛り上がってるでしょ
問題は代表
471_:2009/03/24(火) 21:25:15 ID:dkJ+hr2c0
モンテディオ山形とアルビレックス新潟の雪国フィーバー
472:2009/03/24(火) 21:32:31 ID:+7vU+Dp60
正直、原じゃ優勝は難しいと思ってたが、よく2連覇出来たよな
来年はまた日本ダサッカー代表が世界中の笑われ者になりに行くんだろ
これでますます有望な人材は野球をして大リーグを目指すようになるな
日本ダサッカーはますます弱体化するが、協会があの体たらくじゃ救いようがない
473:2009/03/24(火) 21:37:31 ID:zUylym1E0
税金漬けのJリーグ
騙せるのは地方の村人だけ
474:2009/03/24(火) 21:38:24 ID:5Tro9aMlO
そもそも野球世界大会って世界に認定されてるのか?プロレスの1団体だけの世界チャンピオンと同じだろ
475:2009/03/24(火) 21:43:24 ID:P7LyrNcP0
>>474
はいはい、ワロスワロス
476:2009/03/24(火) 21:52:22 ID:Hfyad84qO
韓国人かキューバ人としか話題に出せないスポーツって嫌だよな(笑)
アメリカ人には「WBC?ワーナーブラザーズの関係?」って言われるし(笑)

サッカーは世界のいろんな国の人間でも話題に出せば盛り上がれるしいいな。
六本木や青山の外人とサッカーの話で盛り上がったことあるよ。
野球? 大阪や巣鴨行けば話題に出せるんじゃね?(笑)
477:2009/03/24(火) 21:55:27 ID:eNBC54md0
外人と話しただけで自慢するってどれだけ田舎ものなんだよ
478:2009/03/24(火) 21:58:12 ID:Hfyad84qO
>>477
韓国人としか話題に出せないくせに野球ヲタ惨め(笑)
韓国人と仲良くしてろ!
479:2009/03/24(火) 21:59:08 ID:3xxCy7OL0
   ∧ ∧
  ( ・∀・) < よしよし、サッカーはセカイだからなセカイ
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! セカイ! ブヒブヒ
 しー し─-J
480:2009/03/24(火) 21:59:51 ID:eNBC54md0
白人と話ができて良かったな
481:2009/03/24(火) 22:00:11 ID:+7vU+Dp60
巣鴨でしか話題に出せないのはヲタの高齢化が禿げしく進行している日本ダサッカーの方だろ
482:2009/03/24(火) 22:05:10 ID:E8n9LSqSO
真面目な話、焼き豚でもWBCが日本韓国キューバだけしか盛り上がってない、およそ国際大会と呼ぶには恥ずかしい大会だという事くらいは自覚してるよね?
自覚していないなら、よほどマスゴミに巧く乗せられてるのか、もしくはその事実から目を背けているのか?
焼き豚もそこまで馬鹿ではないと思うんだけどなぁ
483:2009/03/24(火) 22:05:33 ID:x/xf5YLbO
>>481
ニュースに出てくる野球ファンおじさんおばさんばかりだったよww
484:2009/03/24(火) 22:13:47 ID:x/xf5YLbO
>>482
サッカーと比べると選手が緩い感じなんだよねぇ
あれは洗脳されてるのかあえて言わないのか。。
サッカーなら相手に辞退選手とかいたら
「相手はベストメンバーじゃないんで勝つの当たり前」とか 「今日の相手に勝つだけじゃダメ、ベストメンバー相手に〜」ってみんな言うよね?
なんで野球は皆「相手はあの強いアメリカ!」とか「アメリカに勝った!」とか選手が言ってるのか気になるんだなぁ〜

アメリカがベストメンバーじゃない事くらい選手知ってるんでしょ〜?

サッカーなら2軍イングランドに勝っても 「いや、相手ベストメンバーじゃないんで」って どの国の選手でも言うよね〜
485ua:2009/03/24(火) 22:14:15 ID:wEcHJ/XQ0
でも、これだけはいえる

・WBCは、主力が居なかった、アメリカ・韓国にやっとこさ勝っただけ。

・一方、ガンバやレッズは、世界一のクラブチームの
レギュラー連中と試合して負けた。

間違いなく、後者のほうが負けはしたが、価値があると思う
486:2009/03/24(火) 22:14:54 ID:zE1Zu1gYO
うちのテレビにはニュースにサッカーファンが出てきません><
487_:2009/03/24(火) 22:16:18 ID:LswXpw4AO
サッカー界のイチローはいつ現れるのか
488.:2009/03/24(火) 22:18:38 ID:Eq16xoA60

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/390062.jpg
この勃起を見よ
はしゃげないのもうなづける
やっぱ また最後の最後で "アレ"を使ったのかな

ニヤリっ

薬物検査はもうないよね。。(;゚Д゚)))ガクガクブルブル  ← ○チロー
(;゚Д゚)))ガクガクブルブル  ← ○チロー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:19:14 ID:2ABY/TcT0
>>484
WBCアメリカ代表選手の成績調べてこいよ

どう見ても、日本よりも遥かに強い

490:2009/03/24(火) 22:19:37 ID:+7vU+Dp60
サカ豚が必死にセカイセカイって騒いでも、日本ダサッカー代表はバーレンごときに四苦八苦、世界には程遠いどころか中川(酒)とともに笑いのネタにされるだけ
税リーグはブラジル人だけの力で世界3位になったが
491.:2009/03/24(火) 22:22:37 ID:7FkPSAyx0
もうサカオタはどうにもならんわな。10回表のイチローの打席、
競技人口が多いから、プロの歴史が長いからヒット打って当たり前って思ってしまうのかな。
492):2009/03/24(火) 22:27:56 ID:Su97YY0JO
イチローなんて
所詮は弱小田舎チームの一番打者


オランダ二部の本田みたいなもんだろ
493:2009/03/24(火) 22:27:58 ID:Kw8XtZb30
サッカーファンだから普通に韓国応援してたよ
494:2009/03/24(火) 22:28:02 ID:x/xf5YLbO
>>489
だから考え方がゆるいんじゃない?www

サッカーなら選手がたくさん辞退したチーム (2軍でも日本より強くても)に勝っても
絶対 「あの強い国に勝った!」とは言わないよ。
怪我とかで主力がいないじゃなくて大量辞退だからねww
本当の実力じゃないの分かってるけど 惨めになるからあえて言わないだけなのかなぁww
495:2009/03/24(火) 22:28:03 ID:3pngvc6LO
Wが付く大会で勝ちゃ何でもいーよ。
496.:2009/03/24(火) 22:29:18 ID:a46k6vqj0
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/090324/scr0903242058002-n1.htm
サッカー代表観戦率大幅低下 マラソンブームは男性が牽引

 笹川スポーツ財団が24日、スポーツライフに関する調査結果を発表し、テレビによるスポーツ観戦でサッカー日本代表試合の
観戦率が大幅に低下していた。
 過去1年間、テレビでスポーツ観戦したと答えた人に、観戦したスポーツを聞いたところ、プロ野球が66・8%と最も多く、
次いで高校野球の57・4%、3位はマラソン・駅伝の54・4%だった。2006年調査で60・9%(2位)だったサッカー
日本代表試合は40・3%(5位)と大幅に減少。特に女性の観戦率が57・1%から32%に減り、女性離れが顕著だった。
プロ野球は実際に観戦に行った直接観戦率も1位で、06年調査の15・2%から17・3%に増加した。
 また今後最も行いたいスポーツでは、ジョギング・マラソンが06年調査の29位から10位に上昇。また過去1年間に
ジョギング・マラソンを行った男性は06年調査の8・1%から10%に増加。女性は4%から4・6%の増加にとどまっていた。
 好きなスポーツ選手では、イチロー(野球)が17・5%でトップ。次いで松井秀喜(野球)の5・4%で、サッカー選手では
中村俊輔の5位(2・5%)が最高だった。
 調査は92年から2年ごとに実施されており、全国の満20歳以上の男女2000人が対象で、今回の結果は昨年5月30日〜
6月25日に調査が行われた。
497:2009/03/24(火) 22:31:33 ID:E8n9LSqSO
>>490
いや浦和やガンバがあれで世界三位だなんて、普通のサッカーファンは思ってないよ
あれはあくまでクラブワールドカップで三位に入賞しただけって話
マスゴミは世界三位世界三位と騒ぐけどサッカーファンはそんなに馬鹿じゃない
焼き豚だってそこまで馬鹿じゃないだろうから、WBCが日本韓国キューバでしか盛り上がってない、やっとかき集めた16ヵ国による、およそ国際大会と呼ぶには恥ずかしい代物だという事くらいはわかってるんでしょ?
まあ野球はやってる国自体が極端に少ないから、あれが精一杯なんだろうけどね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:32:43 ID:2ABY/TcT0
>>494
そもそも、野球のアメリカみたいに一流選手だけで5チーム分ぐらい作れるような国がサッカーにあるのかよ

数人辞退者が出たくらいで弱くなるなんて、サッカーは単にどの国も層が薄いってことだろ
499:2009/03/24(火) 22:43:32 ID:+7vU+Dp60
サカ豚は、FIFA公式であるクラブのワールドカップで、せっかくブラジル人のお陰で欧・南米に次いで世界3位になれても>>497みたいに素直に喜ぶことが出来ず、
一方で、世界が世界がと言ってバーレーンにすら負けるような壊滅的弱さのダサッカー代表を弁護することに一生懸命
ヲタがこんな体たらくじゃW杯3位なんて1億パーセント無理
500:2009/03/24(火) 22:43:53 ID:Hfyad84qO
>>498
ブラジル

あと、安心しろ サッカーでW杯主力が大量に辞退なんてありえないから(笑)
要はベストメンバーすら揃えてもらえない大会って事だよ(笑)
アメリカのベストメンバーといつ戦えるのか答えてみろよ(笑)

もう優勝2回もしてるチームがベストメンバー揃えてもらえないってどんだけアメリカに馬鹿にされてんだよ(笑)
501:2009/03/24(火) 22:44:06 ID:XDP+ff8OO
日本のサッカーは焼き豚が思うほど弱くないよ。確かに強くもないけどな。

ワールドカップでベスト16に入ることがどれだけ大変なことか。
負けたら終わりの一発勝負の怖さを知らない焼き豚にサッカーを批判する資格はないね。
502  :2009/03/24(火) 22:46:57 ID:3dN5NC3j0
>ワールドカップでベスト16に入ることがどれだけ大変なことか。
>負けたら終わりの一発勝負の怖さを知らない焼き豚にサッカーを批判する資格はないね。

そうか。決勝トーナメントまでのW杯はリーグ戦ばかりで
負けたら終りの一発勝負は無いと思っていたんだが違ったのか。

開催国でベスト16に入るのってそんなに難しいの?
503.:2009/03/24(火) 22:47:48 ID:+wDdfzIz0
サムライジャパンサムライジャパンってなんで日本って言わないの???

やっぱ野球関係者はチョンが多いから配慮してるの?
504:2009/03/24(火) 22:51:30 ID:Hfyad84qO
>>502
だからいつになったらアメリカにベストメンバーで相手してもらえるんだよ

答えてみろよ(笑)
ベストメンバーは韓国だけか?(笑)
505:2009/03/24(火) 22:51:32 ID:M7OfYSZLO
開催国は好きな様に組合せられるから、鬼弱く無い限りベスト16は可能
でも、アウェイだと超難しい
なのにトルシエでベスト16にいって調子乗ったマスコミ共が、ドイツで…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:51:52 ID:2ABY/TcT0
>>500
だからアメリカは辞退者ゼロだとしても、今とチーム力変わらんだろ
選手のシーズンの成績を見て来いって
507:2009/03/24(火) 22:52:10 ID:BTf7t5k4O
この期に及んでイチャモン(火病ってる)つけてるサカ豚ってチョンそっくりだよな…

日本人の恥だわ
508イチロ:2009/03/24(火) 22:52:32 ID:P7LyrNcPO
たとえ、野球が世界ではマイナーなスポーツだとしても、日本は2連覇、また世界一になれて、国民みんなが元気になれた。誇りが持てた。

サッカーは、目標はW杯ベスト4とか言ってるけど、いや目標を持つのは勝手だけど、GL敗退が関の山。
国民も期待していないし、とにかく弱すぎ。
509:2009/03/24(火) 22:52:58 ID:CG58WFroO
>>498
馬鹿か?話しすり替えんな。

解説してやんよ。


WBCのようなあんな大会優勝して「世界」1位とか言ってんのがおかしいよね。

野球界ではあれが世界なのかもしれないけど。


野球人(笑)は志が低いのね。


510/:2009/03/24(火) 22:54:42 ID:0jxdcKZRO
>>496 こういうヤツって、本当に気持ち悪い…
511:2009/03/24(火) 22:56:36 ID:Hfyad84qO
>>506
とうの本人(アメリカ)が本気じゃないって認めてるだろ 馬鹿?
いい加減認めろよ

野球ヲタってなんでそこ意地でも認めないの?(笑)
同じ実力だろ、とか馬鹿?辞退してないベストメンバーと戦ってから騒げよ(笑)
512.:2009/03/24(火) 22:57:23 ID:+wDdfzIz0
WBCでサカ豚は韓国を応援していたらしい
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1237894709/l50

焼き豚ってなんでこんなスレたてるの?
なんか怖いわ・・・
513:2009/03/24(火) 22:58:47 ID:3pngvc6LO
日本人が世界でトップに立てる球技なんて野球だけでしょ。

だが、そこがいい。
514:2009/03/24(火) 22:59:14 ID:LmiQbqTnO
日米野球というものがあってだな…
515:2009/03/24(火) 23:00:09 ID:WBIgl8kLO
なんだかんだいって、野球は国民に、勇気を与えた。

サッカーはぶざまに負けるばっかだろ。

本当にぶざまな競技だ。
日本の恥部。
516:2009/03/24(火) 23:01:04 ID:5Tro9aMlO
ドマイナーな狭い世界で楽しんでりゃ良いのにサッカースレに来ること無いべ
野球で世界とか言ってるの失礼だよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:01:25 ID:vbpUZ2Cl0
素晴らしいね
どんな大会でも優勝はすばらしい
野球の真剣勝負はおもしろい
次の大会まで最低4年またないといけないのが残念だね
518:2009/03/24(火) 23:01:56 ID:+7vU+Dp60
日本の人口と経済力を考えれば、W杯決勝トーナメント常連ぐらいなっても普通なのに、
バーレーンごときに四苦八苦、しかもサカ豚が世界世界と騒いでそれを必死に弁護なんて
日本ダサッカーのレベルがあまりにも低すぎwwwww
519,:2009/03/24(火) 23:02:26 ID:WlTyBPlHO
イチローかっこええなぁ

サッカー代表にこんな人居ないもんなぁ
520:2009/03/24(火) 23:02:51 ID:5Tro9aMlO
毎年やりゃ良いじゃん。日本と韓国だけで世界大会出来るだろ
521:2009/03/24(火) 23:03:05 ID:evhOKZEkO
イチロー>>>中田w
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:05:27 ID:vbpUZ2Cl0
アメリカをいかに本気にさせるか
WBCはそれにかかってる そのためなら
日本はヒールでもいいだろう
523名無しさん:2009/03/24(火) 23:05:30 ID:ldNT/scm0
WBCて無くなるんじゃない?
元々メジャーは乗り気じゃないよね
524:2009/03/24(火) 23:05:39 ID:5Tro9aMlO
片方がドマイナーすぎるとそもそも比較出来ないだろ。韓国と戦うだけで世界(笑い)
525:2009/03/24(火) 23:05:49 ID:WBIgl8kLO
てか、この板要らないだろ。「日本代表野球」にしちゃえよwwwww
526:2009/03/24(火) 23:06:06 ID:BL4QENed0
ワールドカップなんてクソ
レベル低いしマンネリ

WBC最高^^
527ダイヤモンドの魔術師 ◆n5M8Km1xeM :2009/03/24(火) 23:06:10 ID:EEbNIuRd0
おいおいw
スレ落ちてると思ったら盛り上がってるじゃん!

優勝したね
これで決定的なわけよ
サッカーが次は優勝しろよ
おれ22歳だけどさ〜俺が生きてる間に頼むわ(プッw
528:2009/03/24(火) 23:08:33 ID:5Tro9aMlO
4年たったらアメリカなんかWBC?って忘れてるだろ。世界じゃ野球って何?はかわらないし
529:2009/03/24(火) 23:08:52 ID:evhOKZEkO
野球は本場メジャーで活躍する奴が多いのに

サッカーの本場欧州で活躍する奴が居てないw
メジャーサッカーでも通用しない元日本代表選手w
530:2009/03/24(火) 23:08:58 ID:3pngvc6LO
知ってるか?日本じゃ野球はメジャーなんだぜ
531:2009/03/24(火) 23:16:13 ID:+7vU+Dp60
野球だけじゃなくてサッカーでも税リーグや女子代表はちゃんと国際大会で結果出しているのに、
A糞代表は未だに中東に四苦八苦、W杯ベスト8入りなんて夢のまた夢
こんな絶望的な状況なのに負けてもサカ豚は暴動すら起こさず、ひたすら世界世界と言って必死に弁護
こんなんじゃ、W杯3位なんて人類が滅亡するまで無理無理
532:2009/03/24(火) 23:17:33 ID:WBIgl8kLO
>>523
残念だがWBCは第三回が決まってます。

アメリカ国内の関心も上がってるみたいだし、
今度は参加国も増やすみたいですよw

うかうかしてると、W杯の存在感が薄れていきますよwwwww
533:2009/03/24(火) 23:18:52 ID:E8n9LSqSO
>>518
たとえばオーストラリアで
オーストラリアのオージーボールは世界一だ! サッカーなんてやっと決勝トーナメントに行ける程度だろ!
という論議があったとしても、オージーボールなんてルールもしらねーだろ?

野球はそういうレベルのスポーツ
別に競技性どうこうはどーでもいいが、サッカーと比べる事自体がおかしな話
だっていくら野球の強さをアピールしようと競技そのものが知られてないんだもん

オーストラリアにとってもサッカーやラグビーで少しでも上に行く事はアピールにもなるが、オージーボールじゃ、ふ〜んって言うしかないよな
たとえ実力が世界一だろうと
534:2009/03/24(火) 23:22:36 ID:M7OfYSZLO
WBCで世界一と威張れるなら、こっちもCWC2連続世界3位と威張れるな…
WBCって、開催国の人達はキリンカップ程度にしか捉えていないもんね
だって、開幕前のオープン戦だろ?(笑)
535.:2009/03/24(火) 23:23:40 ID:mnPZ+cGL0
日本で話題にならないと意味無いよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:24:36 ID:vbpUZ2Cl0
日本プロ野球は世界2位のプロリーグ
あることを証明できたことは大きい。
巨人というやらせ球団から始まったプロ野球も
これで高校野球とともに純粋なスポーツとなるだろう
パリーグをもっと盛り上げ、これを機に企業スポーツ、
金満主義から脱却し日本のスポーツ文化の発展に寄与してほしい
537  :2009/03/24(火) 23:26:33 ID:3dN5NC3j0
>サッカーやラグビーで少しでも上に行く事はアピールにもなるが

どこの誰に対するどういうアピールなの?
538:2009/03/24(火) 23:27:37 ID:WEPXYhIQO
>>532
決ってはいませんよ。
予定してるだけです(^-^)。


3年前WBC優勝したときそのあとのペナントは歴代最低視聴率。
代表がブームになるとリーグへの反動が凄いんです。ライト層には緊迫感のない長期戦で退屈に感じちゃうから。

五輪もなく4年間一切代表試合なし。
なにか常にでかい話題をつくらないときついですよ?
539 :2009/03/24(火) 23:30:17 ID:60N1kHVD0
WBCに感動して、中学校に上がったら野球部に入ろうと思った小学生+10万人
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:30:55 ID:vbpUZ2Cl0
とりあえずドームはやめろ
どうせ雨降ったら中止なんだから
541.:2009/03/24(火) 23:37:17 ID:mnPZ+cGL0
>>536

そういうこと偏ったこと言ってるからJリーグ創世期からの盛り上がりを
続けることができずに徐々に駄目になっていったんだよ。

巨人が無かったらプロ野球の発展なんて無かったんじゃないの?
542.:2009/03/24(火) 23:37:28 ID:7FkPSAyx0
サッカーもやばい。日本国民はもうW杯出場とかGL突破とかじゃ満足できない体になっている。
543  :2009/03/24(火) 23:40:43 ID:3dN5NC3j0
>542
野球のせいでハードルが上がってしまったからね。
本当にサッカーには悪い事をしてしまった。
544:2009/03/24(火) 23:40:57 ID:nb2F9o2w0
>>532
>うかうかしてると、W杯の存在感が薄れていきますよwwwww
それはありえないなだろ
545:2009/03/24(火) 23:41:42 ID:Hfyad84qO
いつになったらアメリカのベストメンバーと戦えるの?野球は?(笑)

答えてくれよ(笑)
546:2009/03/24(火) 23:44:47 ID:5Tro9aMlO
アメリカ人は4年後なんてWBCなんて忘れてんじゃ無いか。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:46:10 ID:G6PgVRh90
野球豚さんおめでとう。
次は五輪ですね。
楽しみです。
548.:2009/03/24(火) 23:48:02 ID:7FkPSAyx0
>>545
次の大会でベストメンバーと戦えるかもね。メジャーのコミッショナーが熱心だから。
549.:2009/03/24(火) 23:49:10 ID:7FkPSAyx0
>>547
ありがとう。五輪サッカー期待してますよ。
550:2009/03/24(火) 23:49:25 ID:Hfyad84qO
五輪楽しみだねww

もしかしたらアメリカとはずっとベストメンバー相手で戦えないのかな?(笑)

ベストメンバーで戦ってくれるのは韓国だけの野球(笑)
551:2009/03/24(火) 23:50:48 ID:5Tro9aMlO
アメリカじゃWBC?。世界じゃ野球?。4年後も韓国だけと真剣勝負ですね
552 :2009/03/24(火) 23:51:11 ID:MD0QR5Se0
WBCで日本が韓国を破って優勝したのは喜ばしいとみんな思ってるのに
野球ヲタが必死にサカ板に煽りにくるから
野球がマイナースポーツ、WBCがしょぼい大会だなんていわれてしまう。

実際、今回のWBCは一次ラウンドから同じく国とばっかり対戦していて
松坂のいうように、おかしい。
キューバと2回もやったり、韓国と5回もやったり・・・
反日意識まるだしの韓国と何度もやるからマスコミや国民が盛り上がるのも
なんだかな。サッカーで韓国と5回もひとつの大会で対戦しても
盛り上がらん。
553.:2009/03/24(火) 23:52:09 ID:zOGklQNu0

サカ豚ザマァwwww

野球が世界大会どころか一部地域?
わかってんだよいわれなくてもw

サカは一部地域(しかも最低レベルのアジア)でまったく通用しないwww

ワロスwwwwww
554-:2009/03/24(火) 23:52:17 ID:Y/1/RLKx0
やきうはいいな〜

強豪チームが韓国と月収2000円軍団キューバと超やる気無し辞退者続出のチームでいいなw
555 :2009/03/24(火) 23:52:51 ID:MD0QR5Se0
大体今日の決勝戦には、在米韓国人が腐るほど集まってやっと5万ちょっと。
そのほかの試合はガラガラ。
日本と韓国以外の国じゃ視聴率もぜんぜんないし。
W杯のように世界中の人が押し寄せて世界中の人間が見る大会と比べることが
恥ずかしいって気づかない野球ヲタがいまだにいるのが信じられん。
556 :2009/03/24(火) 23:54:49 ID:MD0QR5Se0
>>553こういう奴、日本人とは思えないんだよ
サカヲタでもWBC優勝はおめでたいと思って見ていたのに
こんなサカ板にわざわざ出向いて煽る暇があるの陰険な日本人なんているだろうか
負けた在日韓国人じゃないのか。
557めめ:2009/03/24(火) 23:55:04 ID:wEcHJ/XQ0
まあ、一週間もすれば熱が冷めるでしょ。
日本人は、熱しやすく、さめやすいし


個人的には、女子ソフトやカーリングの世界選手権を
定期的に見たい。この2つは、オリンピックで、初めてジックリ見たが
奥が深いし面白い。
バカな日本人や糞マスコミは、すぐに忘れてしまったようだが
558.:2009/03/24(火) 23:55:41 ID:7FkPSAyx0
また特番はじまったよ。みんなで喜びに浸ろうぜ!
559-:2009/03/24(火) 23:56:28 ID:Y/1/RLKx0
焼豚はこれから4年後のWBCまで冬眠するの?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:59:24 ID:vbpUZ2Cl0
野球も勝ったら地獄負けたら天国の真剣勝負はおもしろい
世界大会が無い以上プロ野球でそういったものが再現できるかな
巨人さえ勝てばいいという野球豚で成り立ってきた金満プロ野球が
561:2009/03/25(水) 00:00:17 ID:uNVpqF2LO
>>553
サッカー、アジアカップ優勝でアジアに通用してますが?

アジアカップは相手選手大量辞退や敗者復活戦ないぞ(笑)
アジアカップ優勝 >WBC優勝

優勝チームなのにアメリカにベストメンバー揃えてもらえない野球(笑)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:00:30 ID:vLnViWhz0
今気づいたけど、次の五輪で野球やんないね。
あと、もうすぐ正式に除外されるね。
ごめんね。野球豚さん。
563:2009/03/25(水) 00:03:24 ID:5EObZj4F0
サッカー叩きの天才児現れる!

http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1237903909/1-100
564:2009/03/25(水) 00:03:32 ID:2FxrERa/O
韓国と戦うだけで世界とか言える大会って特殊だよね。
565めめ:2009/03/25(水) 00:05:22 ID:IHuJ0Ypa0
だって、韓国が唯一本気だったし(笑)
しかも、4番打者は日本の巨人でオープン戦出場(笑)

おいおい、韓国でさえも二軍か??
566.:2009/03/25(水) 00:21:56 ID:Gc5xc+7a0
サッカーは代表監督が素人ジーコだったから弱かっただけで
まともに監督選びして監督で勝ってれば日本代表チームも勝ててたよ。
2006W杯は。

野球以上に監督の要因が強いのだ。
試合中に何するというより試合日までの準備段階で。
567:2009/03/25(水) 00:22:31 ID:uNVpqF2LO
http://www.sanspo.com/baseball/news/090324/bsr0903242209067-n1.htm 

>>除外の理由として、国際オリンピック委員会(IOC)から大リーグを中心としたドーピング
対策の甘さを指摘され、五輪復活には薬物問題への厳格な取り組みが必要だ。
>>また、 野球を行っている国・地域が、北中米や東アジアなどに偏っていることから ←(笑)
>>16年五輪の追加競技は10月のIO
C総会で決まり、野球とソフトボールのほか、ゴルフ、空手、ローラースケート、7人制ラ
グビー、スカッシュの7競技が候補となっている。
野球はローラースケートやスカッシュと比較されるべきスポーツ(笑)
サッカーに追い付くなんて無理
568めめ:2009/03/25(水) 00:26:22 ID:IHuJ0Ypa0
ローラースケートって、スポーツなの?
ヒカルゲンジぐらいしか知らないんだが。

ヒカルゲンジレベルの時代遅れの野球・・・

その糞世界大会
569@:2009/03/25(水) 00:28:04 ID:GNN6/ziL0
はやく野球に追いつけサッカー
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 00:30:24 ID:0YaCZrNf0
むしろ、野球代表はサッカー代表に感謝すべき。
2006WCで広告代理店の干渉により人気先行の選手だらけを起用して惨敗したら
サッカー代表人気そのものが急落してどうしようもなくなった。
この教訓があったから決勝で岩隈先発が可能になったんだよ。
なければダル先発で負けてたところだ。
571:2009/03/25(水) 00:30:25 ID:SRUhcHmHO
>>569
まずはローラースケートやスカッシュに勝とうねwww
頑張って五輪復活させなきゃ。 頑張れ野球wwww

572:2009/03/25(水) 00:31:09 ID:3b49Cn1z0
W杯だって第1回目参加国少なかったんだろ?
WBCだって今回が2回目だから、これから
参加国は増える
573:2009/03/25(水) 00:31:10 ID:XySaF9FtO
>>1
そりゃ野球の日本代表と比べたら強い競技なんて日本に存在しないでしょ。サッカーだって弱いわけではない。
574 :2009/03/25(水) 00:33:50 ID:sBucBekf0
サッカー日本代表も
キューバと2回、アメリカと1回、韓国代表と5回対戦するだけで頂点なら
楽なのにな。
575:2009/03/25(水) 00:37:05 ID:SRUhcHmHO
>>572
増えるどころかこのままじゃ無理だってさww

958:_ :2009/03/25(水) 00:28:09 ID:vJQOWv600 [sage]
12年は排除が決まってますが
今年16年以降の五輪種目除外が決まります。
んでもし決まると中南米のチームは助成金がSTOPするので
代表チームを組むどころの話ではなくなり
国内野球消滅の危機に直面します。
物理的にいまの16チームも集めることができなくなるのです。
WBCはこれからもこれ以上小さくなることはあっても規模が大きくなりえない
そしていまその五輪の枠を争ってる7種目
ソフト、ゴルフ、7人制ラグビー、野球、空手、スカッシュ、ローラースケート
576オランダ野球はアヤックス仕込みw:2009/03/25(水) 00:43:11 ID:xhDU4a/X0
Tウイリアムス「野球は180cmあれば十分」
ヨハンクライフ「今の選手はテクニックが低い
           フィジカルに頼るサッカーは美しくない」

僕が崇拝する両巨頭が
他競技であるにもかかわらず計らずとも、
似たような苦言を、10年以上も前のインタビューで
話していた。

キャッチボールやノックのような地味なプレイを繰り返す
日本の野球の練習・・・

基本動作をしつこく繰り返しさせた
クライフ監督の指導に似てないいでしょうか??

地道にテクニックと終盤まで落ちないスピードを身につければ、
いつの日にか、夢が叶う日が来るんじゃないかと思ってるヤキ豚です。
577.:2009/03/25(水) 00:44:34 ID:Gc5xc+7a0
>>570

2006W杯は監督選考からしておかしいわけだが、
WBCも原監督だし。
原監督でも勝てちゃうのが個人競技の野球。
サッカーではそうはいかない。監督の存在がとてつもなくでかい。

それに野球はデータ出ちゃうからダルとか
やりだしたら相当叩かれちゃうんじゃないの?
578:2009/03/25(水) 00:46:11 ID:Aw7r8liP0
松木にWBCの解説やらせてみたかった。
579sakka-:2009/03/25(水) 00:46:12 ID:RUy2y+Lg0
世界各国の人々が日本の世界一をどれだけ知ってんだかwwwwwwwwwwwww
580:2009/03/25(水) 00:49:43 ID:uNVpqF2LO
アメリカ人ですら「WBC?ワーナーブラザーズの関係?」 だからな

もうギャグとしか思えん(笑)
なんだよ ワーナーブラザーズの関係って(笑)
581.:2009/03/25(水) 00:52:15 ID:Gc5xc+7a0
世界中の人がどれだけ知ってても日本で視聴率が取れなかったら駄目だし、
世界中の人がどれだけ知らなくても日本で視聴率が取れればそれが全てな
わけだからいいんじゃないの?
582ikemen:2009/03/25(水) 00:56:39 ID:RUy2y+Lg0
アメリカはMLBに向けての調整程度で、あまり本気じゃなかったらしいし、雨公も日本の世界一をほとんど知らないからなあwwwwwwwwww
583:2009/03/25(水) 00:57:34 ID:uNVpqF2LO
>>581
>>世界中の人がどれだけ知ってても日本で視聴率が取れなかったら駄目だし →何が駄目なの?日本語おかしいぞ。
第一それ何のスポーツ?W杯視聴率とれてるが?


>>世界中の人がどれだけ知らなくても日本で視聴率が取れればそれが全て

→ 要は中国における卓球を目指してるんだね 野球ヲタは(笑)

584:2009/03/25(水) 00:58:51 ID:yCPugZ1w0
>>574
そんなことしたら万年最下位決定だろwwwwww
どんだけ糞代表を過信してんだよwwwwww
これだからサカ豚は
585:2009/03/25(水) 01:03:30 ID:6mWv0RCZO
サッカー見てると惨めな気持ちになるのは確かだよなぁ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:09:17 ID:2hzFYY4W0
こんだけ頑張っても
日本野球代表はこれで最後かもしれない
野球の方がかわいそう
あとは内輪受けのプロ野球のみ
587:2009/03/25(水) 01:12:43 ID:SRUhcHmHO
974:_ :2009/03/25(水) 01:00:50 ID:vJQOWv600 [sage]
五輪から削除決定されるとキューバですら予算7割削減
日本韓国アメリカ以外はWBCどころじゃなくなる
しかも削除の可能性が極めて高い
588.:2009/03/25(水) 01:15:21 ID:Gc5xc+7a0
>>583

俺は野球ヲタじゃねえってのw
589:2009/03/25(水) 01:32:59 ID:uNVpqF2LO
五輪削除 → 助成金カット → 中南米国死亡 → WBC参加国減る のコンボ(笑)

敵はローラースケート スカッシュ、ソフト、空手だって(笑)
ほら 世界一を武器に五輪取ってこい 野球ヲタ!
検討を祈る(笑)
590nu:2009/03/25(水) 01:35:05 ID:Xo79WCEe0
原ジャパンじゃなくて侍ジャパンって名前にしたのが勝因でしょ。
原監督本人の希望らしいが。
戦前の日本人はみんな侍のように戦うのを誇りにしていたからな。
だからあんな集団自殺みたいな突撃とかが流行ったけど、組織としては
まとまっていたってことだ。野球の代表は苦しくても団結力はあったよ。
そのまとまりの中にファンを入れてもいい。

一方、岡田ジャパンなんてセンスがなさ過ぎ。
カズ外しの岡田なんて応援したいサッカーファンなんてニワカだけだろw
少なくとも俺はドン引きして、今では代表の試合もほとんど見なくなった。
591 :2009/03/25(水) 01:37:41 ID:sBucBekf0
>>581
昨年末TVで歴代視聴率やってたけど
W杯日本代表の視聴率は歴代スポーツのトップ10とかに入ってたよ。
592ikemen:2009/03/25(水) 01:38:05 ID:RUy2y+Lg0
日本「すごいだろ!俺たち日本は野球で世界一獲ったんだぞ!もっと褒め称えろ!敬え!」

アメリカ
韓国
オランダ
イタリア
フランス
ドイツ
スペイン      「はあ・・・・・・・・・・・・・・・?」
トルコ
インド
ロシア
ブラジル
593a:2009/03/25(水) 01:41:42 ID:oXmkSiN80
カストロ前議長「日本の練習見習え」…敗戦を総括
【メキシコ市・庭田学】WBC2次ラウンドで敗退したキューバの革命指導者、フィデル・カストロ前国家評議会議長(82)が19日、
キューバ代表の敗戦を総括をする論評を発表。同国の練習方法が遅れているとして、日本を見習う必要があるとした。
http://mainichi.jp/select/world/news/20090321k0000m050012000c.html

594:2009/03/25(水) 01:41:45 ID:JqI3HXxPO
サッカーは日本のスポーツの一つなんだから醜態さらしてんじゃねぇよ
外国を持ち出してサッカーはすごいっていうことはわかったから(笑)
595:2009/03/25(水) 01:45:16 ID:aQRAJkM1O
負け犬の遠吠え
「サッカーは世界的にチームが多いから決勝Tにギリギリ入るか入らないかでイイッスww」

「負けられない」バーレーンに勝てよwwwザーコwww
596:2009/03/25(水) 01:47:29 ID:y4fQNl/10
韓国のヘルメットで突撃してきた選手は浦和の阿部に似てたけど、
サッカーやめて野球選手になったの?しかも韓国で。
597:2009/03/25(水) 01:50:21 ID:uNVpqF2LO
サッカー:バーレーン
対戦成績負け越してもないし、負けたのもアウェイ ベストメンバーでもない。

野球: 韓国より50年も歴史あるのに、本気出してるのに
対戦成績 5勝9敗(笑)

負け越しすぎ(笑) 野球(笑)
598死ね:2009/03/25(水) 01:52:24 ID:aQRAJkM1O
世界的ザコ、日本サッカー(笑)
豚がブヒブヒ必死(笑)
599オカラ:2009/03/25(水) 01:52:31 ID:OYFCbs9cO
原監督の野球日本代表は、サムライジャパン。
岡田監督のサッカー日本代表は百姓ジャパン。
もしくは、乞食ジャパン。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:53:53 ID:gcpE4z590
野球は韓国の方がまだ強いな
五輪で金だったし
今回日本はたまたま運よく勝てただけだろう
601:2009/03/25(水) 01:55:00 ID:JqI3HXxPO
>>597
他のスポーツより透明性がなく球界が牛耳ってやってるから
本来的にベストなやり方ができているかという意味で本気といえるかどうか…
602ikemen:2009/03/25(水) 01:55:16 ID:RUy2y+Lg0
558 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2009/03/25(水) 00:38:30 ID:wSK3lQZE0
詰まらんから、世界に全く普及しないドマイナーお遊戯やきうwww
イチロー見てると、何かファミコンの高橋名人やミニ四駆改造名人を思い出すw
603死が妥当サカ豚(笑):2009/03/25(水) 01:56:06 ID:aQRAJkM1O
ほらひざまずけ(笑)
クロンボの靴なめてばかりの(笑)
ブヒブヒサカ豚が(笑)
604.:2009/03/25(水) 01:56:20 ID:Gc5xc+7a0
せっかく盛り上がってたJリーグを徐々に駄目にしていって(これが本来の
姿、ブームの時が異常だったとかヌケヌケと言ってるけどもっとうまくできたはず)
トルシエで台頭著しかった日本代表を監督選考で駄目にしたのは川渕だよ。

ここぞという勝負時にシャシャリ出てきて駄目にしていった。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 01:57:04 ID:2hzFYY4W0
サッカーが弱いというが、競技人口の多い団体スポーツで
サッカーより最近良い成績上げってるのってあるか?
バレー、バスケ、ハンドボール、ラグビー・・・・・
女子はサッカー、バレーは世界5以内だけど
606_:2009/03/25(水) 01:58:00 ID:vJQOWv600
>>591
TOP10にたしか5個入ってるはず
他の5個ははすべて1960年以前

今から10年間3大会で
60%超え4回
50%超え3回
40%超えたしか8か9回ぐらい
本大会に限って言えばとりあえず視聴率はWBCの比ではないよ
607:2009/03/25(水) 01:58:33 ID:JqI3HXxPO
日本のサッカー態度がよくないから日本国民に嫌われてるだろ正直
608ikemen:2009/03/25(水) 02:00:48 ID:RUy2y+Lg0
>>606

それが正しい姿だろ
やきうで40行く日本はおかしいw
609:2009/03/25(水) 02:01:04 ID:uNVpqF2LO
嫌われるとか妄想はいいからわざわざサッカー板にくんなよ
サッカーに構ってる場合かよ(笑)
ローラースケート スカッシュ 空手と五輪復活を争ってんだろ?

しかも削除がほぼ決定的らしい(笑)
理由は
●普及してない
●薬物問題
だってさ

恥ずかしくないのかよ(笑)
610かっとばせ:2009/03/25(水) 02:01:07 ID:Qkbrgw2Y0
ゴミカスみたいな豚のマイナー双六で世界一とか言ってもな・・・
アメリカ人なんかwbc自体
? だろうし・・・

611:2009/03/25(水) 02:01:07 ID:xu9cOv2+O
岡田ジャパン金崎とか矢野とかそりゃねーよ。

もっとオモロイ面子選べよ。
612:2009/03/25(水) 02:04:19 ID:JqI3HXxPO
サッカー選手とサッカーファンはダメ人間ばっかりで日本の国力削ってるからいらない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:04:48 ID:0YaCZrNf0
>>605
女子は、スポーツ全般で競技人口少ないぞ。
全般的に男子野球より競技人口少ない。
614:2009/03/25(水) 02:05:39 ID:SRUhcHmHO
アメリカ人にワーナーブラザーズと間違えられる大会があるらしい・・・

野球ファンの皆さん! なんて大会でしたっけ!?
ワーナーブラザーズの関係じゃなくて・・
ええと ww

ほら 日本が優勝した!ワーナーブラザーズのry ww
615:2009/03/25(水) 02:08:39 ID:O+lo52qh0
野球は凄いわwwwwwだって世界一笑だもんねwwww
この調子でオリンピックでも金メダルとって欲しいなあ


あれ、そいえばもうオリンピックに野球なんてないんだったけwwwwwwwwwww
616ikemen:2009/03/25(水) 02:09:42 ID:RUy2y+Lg0
大体アメリカではもうすでにMLS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MLBだからな。
弱くなったのも納得できる。
617_:2009/03/25(水) 02:14:26 ID:vJQOWv600
>>616
それはないと思うけど
MLBの人気は結構な勢いで順調に落ちてはいる
618:2009/03/25(水) 02:19:00 ID:gH4d9Nu7O
スレ立ててまでやってるんだから、「糞球蹴り」とか「サカ豚」とかアホな発言はやめて、まともなこと喋れ。バカに見えるぞ。

>>612
何を根拠にそう言ってるの?国力?具体的には?思い付きでしゃべってるの?
619:2009/03/25(水) 02:19:17 ID:SRUhcHmHO
改めて NY市民の発言画像置いておくねww

http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg

面白すぎるww
620星野:2009/03/25(水) 02:20:32 ID:A+Tpv4JWO
この板の連中は全員わし以下や 
国内サッカーの連中は、それよりも下や
621:2009/03/25(水) 02:23:07 ID:kC+SrvvW0
もし世界中で野球やってたとしても、日本の野球はトップレベルだったんじゃないかな
後もしもサッカーが国民的スポーツだったら日本サッカーはもっと強かったんじゃないか
622 :2009/03/25(水) 02:23:35 ID:+bdlSW1y0
世界標準である超人気サッカーゲームから完全除外されている日本サッカーを棚あげして
ワールドカップどうのとか野球は五輪除外だの言うのはよそう。
623:2009/03/25(水) 02:25:28 ID:uNVpqF2LO
>>618
反論できなくなって
ただの単語並べるだけになってきてるよ。野球ヲタクどもは。

優勝したんだからわざわざサッカー板にまできて文句言われて・・・
彼らはMなのか。。
何がしたいのかね (笑)
624_:2009/03/25(水) 02:28:05 ID:vJQOWv600
>>622

そりゃあ199カ国も参加してれば
15年前にプロが発足したような国は上にいけないですよ
一方野球は国レベルで野球をやってる国って5カ国ぐらいであとはアマの集まりで
アメリカから招待状届いたチーム16チームの中で優勝しても
すごいとは思わん
だからそういう規模だから五輪から削除なんだろ?

ただ今日の試合はおもしろかったんだけどね。
4年間一切見れないと思うとどうもね。
625かっとばせ:2009/03/25(水) 02:31:01 ID:Qkbrgw2Y0
>>622
日本サッカー完全除外はともかく野球の五輪除外は公式な事実だからなあ
626(笑):2009/03/25(水) 02:33:29 ID:A+Tpv4JWO
弱いとサムライって言葉使えないな(笑)
627:2009/03/25(水) 02:35:47 ID:nmo7Y3gGO
野球もサッカーも好きだけど、心から好きなのはサッカー。ただ、WBCを見てうらやましいと思った。テレビの前で喜怒哀楽をだせるなんて。正直感動した。サッカーでもあんふうにならないかなと思います。
628:2009/03/25(水) 02:37:34 ID:xu9cOv2+O
日韓W抔を間近で見たサッカー少年は今何してるんですかね?

ジダンとかベッカムみたいな奴が現れると思ったが…
629野球大好き:2009/03/25(水) 02:43:44 ID:HgeTv3Jm0
世界大会なのに韓国やキューバと何度も対戦するのはなぜですか?
630チャラオ:2009/03/25(水) 02:44:46 ID:RUy2y+Lg0
>>623
だいたいわかるよw
サッカー批判してる香具師は大概、学生時代、サッカー部の奴ら、もしくはクラスのオシャレでイケてるグループにキモがられて女っ気のオの字もなかったアニヲタだよ。やきうchってよくガンダムとか声優の話で花が咲いてるし。
サッカー部の奴らって大体オシャレでクラスでも明るくて、イケメン多いし女にもモテるからな。やきうの肩を持つのはやきう部の奴らが寺の坊さんみたいに清楚だから。ヲタは清楚なもんが好きだからな。黒髪の女とかw
もう戻ってこない若かりし頃を一生根に持ってPCで散々いきがってるんだな焼き豚どもよ
631:2009/03/25(水) 02:45:16 ID:yCPugZ1w0
サカ豚は屁理屈と言い訳ばっかり
言い訳を言うんならW杯で4位以内に入ってからにしろ
632:2009/03/25(水) 02:48:26 ID:uNVpqF2LO
>>631
野球が同じ条件で入ってみろよ
あっ ごめん 普及してないから同じ条件で開催できないんだっけ(笑)
五輪も消滅だしな。
まあ あれだ サッカーと同じ状態になってから喧嘩売ってこい。
まずはローラースケート、スカッシュに勝て(笑)
それからだ 頑張れ野球(笑)
633AHAHA:2009/03/25(水) 02:49:24 ID:Q0m+0XtIO
>>630

そういう本当の事を言っちゃいかんだろ(笑)
634かっとばせ:2009/03/25(水) 02:50:09 ID:Qkbrgw2Y0
ゴミカスみたいな豚のマイナー双六日韓選手権で
世界一とか言ってもな・・・
635:2009/03/25(水) 02:52:48 ID:rXCdbd9d0
>>628
ヒント 骨格

日本人=中田、中村
だが
外国人=中田+中村
と言ったところか

わかりづらいか
ええと
日本人=久保
外国人=故障しない久保
こんな感じ
636:2009/03/25(水) 02:55:13 ID:yCPugZ1w0
だいたい、まともな代表だったらエメジャケのありがたいオファーをを蹴って自慰子にしたり、
オシムがありがたくも監督を引き受けてくれたのに脳梗塞に追い込んで代わりに岡駄なんぞを監督にするような馬鹿げたことはしねえよな
大学生に苦戦するような壊滅的ダサッカーのくせにそんな暴挙が許されるっていうのがすげえよ
ダサッカーは壊滅的に弱いからアメリカにもチョンにもキューバにも真剣勝負ではボロ負け
まともに勝てるのはタイとかだけ
637サエコ:2009/03/25(水) 02:58:56 ID:12M2OELNO
日本代表はアウェーではなにげにがんばる件
638オタ:2009/03/25(水) 02:59:33 ID:BMiHuYdKO
世界一の日本野球と、世界大会にすら出れるかどうかわからない日本サッカー比べたらいけないと思いまつww

そういや「NHK」でやってたけど、サッカー日本代表の合宿が始まってるらしいなww
世界大会に出れるか出れないかの戦いがある日まであと3日なのに、何この温度差wwプフッ

世界大会出ても日本の恥晒すだけなんだからよww
639:2009/03/25(水) 03:01:00 ID:uNVpqF2LO
>>636
適当に単語並べて嘘書くだけなら誰でもいえるぞ(笑)サッカーがキューバに負けるとか、
もう必死なんだろうな。
かわいそうに(笑)

優勝したのにサッカー板で必死に嘘書き込みして かまってもらいたい野球ヲタ(笑)
せっかく優勝したんだし友達と騒ぐなりしろよ(笑) わざわざサッカー板まで来て・・・・

凄いな (笑)
640かっとばせ:2009/03/25(水) 03:03:51 ID:Qkbrgw2Y0
開催国のアメリカ人ですらよく知らない
不人気ドマイナー豚双六のニセ世界大会で
世界一とかいってもなあ
641:2009/03/25(水) 03:04:31 ID:rXCdbd9d0
>>638
そうだよ
サッカーは世界に出るだけでも難しいんだよ

何もしないでいきなりベスト16になっちゃう競技とは違うんだよ
これでひとつ賢くなったな よかったよかった
642:2009/03/25(水) 03:04:57 ID:SRUhcHmHO
>>638
http://up4.pandoravote.net/img/panflash006339.jpg
世界大会ってコレ!?www
なんなんだよwwコレww

腹痛ぇ〜ww これ以上笑わせないでぇwww
643オタ:2009/03/25(水) 03:08:32 ID:BMiHuYdKO
>>641

世界大会に出るのが難しいのか……ww

ただ単に日本が弱いだけだろwwワロス

これでひとつ賢くなったな よかったよかったwwプギャー
644:2009/03/25(水) 03:09:03 ID:yCPugZ1w0
そういえば、自慰子の時までドイツやアルゼンチンと試合出来たのに、岡駄になってから、強豪国とは何1つ試合してないな
馬鹿な糞協会は訳わからん弱小国の三軍ばかり呼んで勝ちを演出して岡駄のクビを守ることとサカ豚を洗脳することに必死
ご苦労なこった
強豪国と対戦すれば、得るものは大きいだろうに
あ、強豪国から相手にされないのか、そりゃ、QBKなんか見せつけられたり岡駄なんぞを監督にするような基地外代表と戦ったら腐ってしまうもんな
645AHAHA:2009/03/25(水) 03:10:21 ID:Q0m+0XtIO
まあ、チョソが最大のライバルってだけで大した球技大会じゃないってのはわかる
646.:2009/03/25(水) 03:14:38 ID:Gc5xc+7a0
2006W杯の日本代表が弱かったのは代表監督選びが
おかしかったからだけでまともに監督選びしてれば強かったよ。
647_:2009/03/25(水) 03:17:09 ID:e9xVvayE0
>>643
199カ国参加して32カ国で戦う
その中で負けるのは仕方ない
WBCは真剣に野球やってる世界の6,7カ国に加えて
無理やり集めたアマの寄せ集めでなんとか16チームに
招待状を出してる状態。
こんなに少ないから五輪から削除される。

648オタ:2009/03/25(水) 03:17:50 ID:BMiHuYdKO
>>642

そんなことで腹痛くなるくらい笑えるんだwwプギャー
どんだけつまらない日常おくってるんだろうwwププッ

世界一になったってんのに素直におめでとうって気持ちにさえなれないお前らってwwモシカシテチョンコロ??
649:2009/03/25(水) 03:17:51 ID:rXCdbd9d0
賢くなっちまったな

文体で頭悪そうな奴は本当に頭悪いのか

ひとつ覚えたよ
650かっとばせ:2009/03/25(水) 03:21:43 ID:Qkbrgw2Y0
648 名前: オタ 投稿日: 2009/03/25(水) 03:17:50 ID:BMiHuYdKO
>>642

そんなことで腹痛くなるくらい笑えるんだwwプギャー
どんだけつまらない日常おくってるんだろうwwププッ

世界一になったってんのに素直におめでとうって気持ちにさえなれないお前らってwwモシカシテチョンコロ??
651:2009/03/25(水) 03:22:21 ID:yCPugZ1w0
ダサッカー代表は国の代表だけじゃなくて流通経済大学すら完封負けするんだろ
世界が強いからなんて言ってるレベルじゃないだろこれwwwwwwwww
サカ豚はいいかげんにダサッカー代表の壊滅的弱さを認めろよ
652AHAHA:2009/03/25(水) 03:25:03 ID:Q0m+0XtIO
とにもかくにも、WBCの優勝は非常に価値の薄いものだということはガチだな
653:2009/03/25(水) 03:33:15 ID:uNVpqF2LO
だよな
優勝したのに優勝した喜びより わざわざサッカー板まできてサッカーファンとしゃべってる方が楽しいみたいだ。
野球ヲタは(笑)

654:2009/03/25(水) 03:40:11 ID:rYIv2N0ZO
ラグビーW杯で決勝トーナメント進出とかバレーボールで三位入賞とかの方が素直にすごいと思える
WBCは無理矢理世界大会のメッキを張りつけてるだけの茶番に見えてしまう
焼き豚はようやく国際大会らしいものが出来たから、嬉しくてサッカー板に見せびらかしに来てるのかもな
655:2009/03/25(水) 03:43:52 ID:/xa0FiFVO
わっはっは
サカ豚もさぞ くやしーだろー
バーレーン戦まけろまけろわっはっは
勝つしかないねーサカ豚君
イチロー招集すれば?
中村に変わって
わっはっは
656:2009/03/25(水) 03:44:01 ID:EmUl+wkR0
つうか、せめて大学チームぐらいには楽に勝てやwww
大学生相手に完封負けして許されるってのが凄すぎだろ
そんな壊滅的弱小ダサッカー代表を「岡チャンジャパン」などと言ってちやほやして崇拝しているサカ豚まじできもいんだが
657:2009/03/25(水) 03:49:32 ID:uNVpqF2LO
以上、優勝したのに周りに野球好きが一人もおらず 野球話ができなく、
寂しいのでサッカー住人に相手をしてもらう野球ヲタクの1日でした。

(笑)
658 :2009/03/25(水) 03:49:54 ID:+bdlSW1y0
サッカーなあ・・・・・。オレも海外のは好きだけどぶっちゃけPKや
セットプレーみたいなボーナスキック決めるだけのカスでもバロンドール
だのFIFA最優秀選手だのを取れるのはいただけないですな。

ワントップでプレッシング専門の選手だけいれとけば強豪国相手でも
セットプレーで一点逃げ切り、蹴った選手はその日から国民的ヒーロー
というのは余りにもヌル過ぎです。

だいたい今のゴム製スパイクって摩擦力が強くて誰でも簡単に鋭く
曲がるボール蹴れんだろうがwwww
659 :2009/03/25(水) 03:55:44 ID:+bdlSW1y0
そもそもサッカー界、W杯も含めて世界中でどんだけ八百長問題抱えてんだよと。
660.:2009/03/25(水) 03:56:24 ID:oETax8/70
マジレスするとドイツ在住で野球興味ないから
WBCってのがなんなのかもわからないし
優勝したってのも今このスレで知ったよ
661:2009/03/25(水) 03:57:21 ID:SRUhcHmHO
>>658みたいなは選手いない件について ww
あっ 今日たまたま活躍していきなりヒーローに
なったイチローの事かなww
662:2009/03/25(水) 04:00:31 ID:EmUl+wkR0
これからはダメリカみたいに日本代表=女子でいいだろ
一応、なでしこは世界レベルだからな
大学生に完封負けするようなお笑いダサッカーは解散して全員国外追放でいいや
663 :2009/03/25(水) 04:00:49 ID:+bdlSW1y0
ドイツwwwww
ありゃシュート決まるまで延々とクロスボール放り込むだけで面白くもなんともないわ。
ドイツで一番おもろいのは撲鮮愚。ミヒャエルシェウスキーいい選手だったわ。
664かっとばせ:2009/03/25(水) 04:02:05 ID:Qkbrgw2Y0
あれやきう日本代表って大学生チームと練習試合して勝ったのか?
665:2009/03/25(水) 04:05:35 ID:/xa0FiFVO
てかコーラ買ってこいよ
サッカー部
あとグランド50周 終わったら 草取り、グランド整備して ライン引いといて、あとは野球部日誌おめーら書いとけ んじゃおつかれっす
666.:2009/03/25(水) 04:06:08 ID:Gc5xc+7a0
>>664

もっと強いとことしかやってなくない?
667かっとばせ:2009/03/25(水) 04:13:17 ID:Qkbrgw2Y0
現実にやったことはないけどなんとなく書いちゃったのかw
668:2009/03/25(水) 04:13:29 ID:WRoXOUEd0
>>658
当時世界最強セリエAに殴りこんでフルボッコにされた
フリスト・ストイチコフさんのことを悪く言わないでくださいw
669:2009/03/25(水) 04:15:23 ID:SRUhcHmHO
優勝したんだから
アメリカ国民にWBCの意味教えてあげなって〜www

ワーナーブラザーズと思ってるんだって アメリカ国民はwww

ワーナーブラザーズww
普通 映画とスポーツ間違える?www
ありえねぇww マジ面白い!野球最高!
世界大会がワーナーブラザーズ!www
670:2009/03/25(水) 04:15:48 ID:Q0m+0XtIO
アメリカ人にも知られてないイチロー(笑)

671:2009/03/25(水) 04:18:21 ID:WRoXOUEd0
>>670
今さっきESPNのスポーツセンターでWBCの活躍大絶賛されてたよイチローw
ついでに内川も。
672:2009/03/25(水) 04:22:06 ID:WRoXOUEd0
∀はサカ豚のくせにストイチコフすらみたことがないようですwwwww
チミは野球の話はいいからサッカーの勉強してからサカ板来た方がいいぞ
673:2009/03/25(水) 04:26:20 ID:SRUhcHmHO
ストイチコフのどこがカスなの〜?ブルガリアW杯4位に導いてバルセロナにもいた選手が?
中途半端な知識ならもうしゃべらないでね〜www

早く「WBCはワーナーブラザーズじゃない!」ってアメリカ人に説明してきなよ〜w
674:2009/03/25(水) 04:29:37 ID:WRoXOUEd0
野球は海外仕様の飛ばないボールで世界を制覇したんだから、
サッカーも昔の選手が使ってた曲がらない皮スパイクでやればいいのに
675.:2009/03/25(水) 04:35:29 ID:Gc5xc+7a0
WBC優勝で優勝賞金、約3億円ゲットしたもよう。

半分が日本のために半分を選手らで山分けみたい。
676:2009/03/25(水) 04:37:03 ID:gUyk0gO60
スペインは伝統的にリーグの守備レベル低いからオフェンスの選手は伝統的に参考にならん。
フェルナンド・トーレスもプレミア二年目にはすぐボロが出たし。
パルマ在籍時のストイチコフの姿こそが本当の実力であることはサッカーフリークなら
誰もが理解していること。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 04:38:03 ID:nabgPO3Q0
てかサッカー日本代表も今のW杯予選はヌル過ぎでね?
アジア枠が昔の数字なら厳しいって意見も説得力あるけど
今の状態じゃな

で、本選出たって期待なんてするだけ無駄な状態でしょ
今の日本代表は
678:2009/03/25(水) 04:41:11 ID:gUyk0gO60
>>677
本戦でればFIFAが魔法を使って八百長勝利を演出してくれますよ
679:2009/03/25(水) 06:13:14 ID:9UWKK2fzO
>>484
野球に関しては、アメリカに本気を出させるって課題もあるからな。 謙遜してばっかじゃなくて逆に「アメリカ? たいしたことねーしwww」って挑発した方が効果ある気がする。

アメフトはちょい本気のアメリカに僅差で敗れたけど、かなり意義があった。
680:2009/03/25(水) 06:24:07 ID:2FxrERa/O
世界熱狂(爆笑)何処の世界ですか?
681  :2009/03/25(水) 06:44:05 ID:XjUE2/qn0
>>574
そうだよね。でも日本の国民にはそういうの見えない。
見ないようにしてるのか、頭が回らないのか。
WBCで異常に盛り上がってるの見て、日本人て本当にバカなんだなぁとしみじみ思った。
682:2009/03/25(水) 06:51:42 ID:NAb8Eos+O
>>670
イチローみたいな貧弱打者は
アメリカでは評価されないんだよね


内野安打に魅力はないww
683_:2009/03/25(水) 08:12:23 ID:SFs+Kj9U0
野球の16年五輪復帰、厳しい見通し
http://www.sanspo.com/baseball/news/090324/bsr0903242209067-n1.htm
除外の理由として、国際オリンピック委員会(IOC)から大リーグを中心としたドーピング対策の甘さを指摘され、
五輪復活には薬物問題への厳格な取り組みが必要だ。
また、野球を行っている国・地域が、北中米や東アジアなどに偏っていることから、普及活動も大切になってくる。
684( ´(ェ)`):2009/03/25(水) 08:22:09 ID:6lHg/48rO
浦和・ガンバの世界三位もすごいって事でおk?
685:2009/03/25(水) 08:40:36 ID:xHvV4oUNO
浦和もガンバも世界中から一流選手集めてるからね。遠藤はレアルから50億でオファーあったらしいな。
686.:2009/03/25(水) 08:45:35 ID:OSpGP5OS0
2001年FIFAコンフェデレーションズカップで準優勝したサッカー日本代表も世界二位ってことでおk?
687:2009/03/25(水) 09:01:14 ID:q8GFJ/kyO
>>680
焼き豚が妄想する虚数空間のことさ
688,:2009/03/25(水) 09:02:29 ID:7nmN6hRv0
正直な話WBCの優勝は感動したよ。イチローがヒットした時は鳥肌たった。
だからサッカーも応援する。フィギュアとかあんま興味ないしね。だからバーレーンに勝ってくれ
韓国だって前にベスト4いったみたいだから日本だっていけないことじゃないさ
689:2009/03/25(水) 09:15:05 ID:rrgFdSsuO
>>685
マジでwww
その割にはポンコツしかいないな…。
690:2009/03/25(水) 09:16:10 ID:Q0m+0XtIO
メジャーオールスターチームでガチンコで来いこのChickenが!と挑発して、野球の試合になる前に「なんだとこの野郎!」とNPBがMLBに殴り込み食らって日米関係悪化(笑)ってのも面白い
691:2009/03/25(水) 09:33:35 ID:5z3VopsmO
サッカーなんてやる人間は才能ない人ばかりだからね(笑)

特に、岡田が監督なんてしてると予選敗退確定!
そして、未来永劫ワールドカップに出ることはなくなりJリーグは消滅します(笑)
692 :2009/03/25(水) 09:40:34 ID:h9Z/ob7s0
WBC優勝→ワールドカップベスト8or4ってとこか
まあサッカーや野球がどうなろうと>>1みたいな焼き豚はゴミなんだけどね
693あーあ:2009/03/25(水) 09:49:02 ID:DlmRbU2lO
あーあコンフェデ杯に出れたらサッカーも盛り上がったのにね
変な糞ジジイが日本サッカーをアジアで4位にまで下げたからなぁ
694:2009/03/25(水) 09:49:12 ID:jIuPklbuO
北米野球=欧州サッカー
アジア野球=南米サッカー
中南米野球=アフリカサッカー
欧州野球=北米サッカー

くらいに考えると、サッカーも似たようなもんな気がしてきた。
弱小国はwbc呼ばれないだけの話で、野球の代表チームは100以上あるわけだし。
695:2009/03/25(水) 09:52:51 ID:ORRm7NNv0
>>6
>日本の野球競技人口
>726万人

経験者ならまだしも、競技人口がそんなに多いわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
696:2009/03/25(水) 09:58:34 ID:yGJsI8gI0
たしかにWBCは規模の小さい大会だったが
W杯第2回大会と比べるとどうなの?
自分達が歩んできた道すら否定するサカヲタには呆れる
「世界的スポーツ」という権威主義に囚われている
697:2009/03/25(水) 10:03:59 ID:P/wXcmhw0
てか、世界ってほんと野球ってどうでもいいんだな・・・

世界大会の決勝が日本vs韓国って・・・・

698:2009/03/25(水) 10:09:29 ID:jIuPklbuO
国の規模からいったらイングランドVSフランスでも変わらないだろw
サッカーファンは欧州コンプレックス強いかもしんないけど
699:2009/03/25(水) 10:11:28 ID:k/pR+V4lO
>>696
交通手段や情報の伝達・閲覧環境が昔と違うのに、W杯第二回大会と比べるとか…。


開催国までの交通手段→船で数十日だったW杯。
開催国まで一日掛からないWBC。

大会や競技の情報が活字で、伝わるのに時間が掛かる時代。
テレビやネットの普及で、好きな情報がすぐに得られる現在。


競技発祥は同じ英国なのに…。
野球と云う競技の情報や映像をいつでも観れるのに普及してないのを、過去のW杯を引き合いに出すとか悲しいですね><
700 :2009/03/25(水) 10:15:48 ID:CJ+24BGWO
云わばイチローは最後の最後にごっつぁんゴール決めただけだからな。

中田というよりジョホールバルの岡野だよw
全試合の半分が韓国なんてアジア予選みたいなもんだしw

まぁマスコミ挙げて「世界一」の錯覚を作り出されちゃ踊らされても仕方ないがな。
701:2009/03/25(水) 10:18:41 ID:q8GFJ/kyO
おい、野球ヲタ>>699に反論してみろよ
702.:2009/03/25(水) 10:21:58 ID:GwsUiCyX0
WBCはまだ黎明期
今は大会事に修正を加えてより良くするだけ
アメリカの新聞記事のタイトルで
「不完全な大会の完全なるエンディング」ってあったけど
まさにこれ

WCは間違った修正をしてしまった
それはアジア枠を拡げたこと
どうするんだろうねw
703:2009/03/25(水) 10:22:53 ID:jIuPklbuO
>>699
W杯は参加したい国が参加できるけど、WBCはアメリカに選ばれた国しか参加できない。
大会の性格がちがう。
野球のオリンピック参加国は100か国以上。
>>701
これでいい?
704:2009/03/25(水) 10:24:24 ID:yGJsI8gI0
>>699
そんなことは指摘されなくても百も承知
サッカーが世界的スポーツなのはまぎれもない事実
だけどそれと日本代表の体たらくは関係ないw
「世界的スポーツ」だから日本代表が駄目でもしょうがない
しかしそれでは発展が無いではないか・・・?
野球は北京で負けて糞ミソに叩かれたが
サッカーは北京で負けてそれで何を得たんだ・・・
「世界的スポーツだからしょうがない」って何だそりゃ
705:2009/03/25(水) 10:25:49 ID:KNA3szFq0
日本のサッカーいつになったら強くなるの?

サッカー日本代表って国民を落胆させてばかりだよね?
706:2009/03/25(水) 10:39:11 ID:SRUhcHmHO
>>703
オリンピック排除の野球・・・ww

WBCは今後参加国が増えるとでも思ってんの〜?w
五輪削除で助成金でないんだよ〜
アメリカが日本 韓国から金せびり取るだけの大会って気付きなよ〜w
NY市民にワーナーブラザーズと間違えられて恥ずかしくないんですかぁ〜?ww
707T:2009/03/25(水) 10:39:43 ID:xct56MuPO
野球の日本代表凄かったな、今度は見にいかないと、次の代表の試合いつ?えぇ〜4年後!
708:2009/03/25(水) 10:42:24 ID:jIuPklbuO
第3回から参加国増やすって表明されてるじゃん
サッカーも参加国10か国くらいでいいのに
他に優勝のチャンスある国なんてないんだし
709_:2009/03/25(水) 10:50:05 ID:e9xVvayE0
サカ豚の数字は代表バブルとか言ってるけど
いまの野球の数字も今がまさに代表バブルの頂点だと思うんだけど…
ここまで煽ってくれることはもうさすがにないだろうし
次の世代に野手でイチローみたいなスターがいないし
なにより4年間代表一試合もないんだし

んでそのバブル同士の視聴率対決でも
いままでWCは06年までで3大会で10試合やったけど一試合たりともWBCは勝ててないんだが
10試合やって45%未満とった試合って朝の3時半からの試合のみだし…
平日昼負け試合でも48%行ってるのに
WBC劇的延長優勝で36%とか。

これってやっぱりそういうことでしょ?

710:2009/03/25(水) 10:55:39 ID:OAUCWyBW0

せっかく日本が勝ったのにケチつけなきゃ済まないカス野郎が多いんだなwww

カス野郎がなにわめいても何のメリットもないのにw

なんだかんだ逝っても老若男女、日本の全国民注視の下での「世界一」なんだよ



711:2009/03/25(水) 10:57:03 ID:q8GFJ/kyO
>>703
WBCはアメリカに認められた国しか出られない
一見凄そうな大会だけど、国内リーグ破産寸前とか国内リーグがあるのか無いのかわからない国を招待していることに関してはどう思いますか?
712.:2009/03/25(水) 10:58:43 ID:GwsUiCyX0
イチローいなくても北京の視聴率良かったけどなw

次のWBCはハンカチ王子とか実力が付いているなら入るだろうし、
まぁ、高校野球からスターが生まれるかも知れないし。

人材不足はサッカー界の方が深刻だと思うが。。。
713_:2009/03/25(水) 11:00:58 ID:e9xVvayE0
>>703
嘘をついちゃいかんよ
記憶が確かなら北京参加は32カ国じゃなかったか?
しかもほとんどが公務員・自営業などのアマで
代表と言ってもなんらかの活動をしてるわけじゃないんだぞ?
無理やり寄せ集めないといけないから五輪から削除されてるんだよ?

そんなに代表とかあったらWBCが16集めるのに苦労するわけないじゃん
しかも参加国増やすと言ってるが五輪削除決定されたらキューバレベルでさえ
助成金でないからさらに減るんだよ?

野球代表が世界に100以上って
国内に野球やってる人はいますよっていう
登録してるIBAF加盟国の数じゃないのですか?
アホじゃね?

714:2009/03/25(水) 11:01:15 ID:jIuPklbuO
普段からひがみ、ひねくれ根性丸出しだから誰かがちやほやされるのが我慢できないんだろうね。
サッカーがブームの時に水さしてた一部の野球オタしかり。
715_:2009/03/25(水) 11:02:16 ID:e9xVvayE0
>>712
夏休みのゴールデンで20%台
いまとは倍違う
なぜだかわかるか?
それだけ報道やイチロー効果ってのはでかいんだよ
716.:2009/03/25(水) 11:03:25 ID:GwsUiCyX0
オルンピックにアマの選手が出たらダメって凄いなwww
717_:2009/03/25(水) 11:07:17 ID:e9xVvayE0
>>716
アマのレベルが違う
リーグ所属とかじゃなくて
ただのパン屋さんとかだよ?
仕事があるから辞退したとか言うんだよ?

わかってないなそういう状況が削除された理由の一番
100カ国参加とかあほなこと言うぐらいだからマジで何も知らないんだろうなと思って。
718.:2009/03/25(水) 11:10:22 ID:GwsUiCyX0
オリンピックってそういう参加者が半分はいるだろ
メダル取るのはもちろん強化された選手だけど
719.:2009/03/25(水) 11:12:11 ID:Gc5xc+7a0
WBC経済波及効果は560億円以上に

野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、日本V2により、景気後退に沈む日本経済
に明るい影響を与えるとの見方が拡大している。連覇による経済波及効果について、約506億円と
試算していた関西大学の宮本勝浩教授は「経済効果は試算よりも膨らむ可能性がある。知名度の
低かった前回大会の優勝時より大きいのではないか」と上方修正を示唆。経済の各方面に好循環
をもたらす可能性も出てきた。フジサンケイビジネスアイが報じた。

まずは株式市場が反応。日本チームにユニホームを提供したスポーツ用品大手のミズノは売れ
行きはも好調で、優勝が決定した24日の株価は前日終値比24円高の461円と年初来高値を更新。
また、ヘルメットに広告を出した日本マクドナルドホールディングスの株価が3営業日連続で上昇。
また、限定缶ビールを発売するアサヒビールは、前回大会時の4倍の受注量を記録するなど売り上
げを伸ばした。

また選手たちには、310万ドル(約3億円)の賞金が与えられる。賞金は選手にも分配できるが、そ
のうちの少なくとも半分は、野球振興のために使わなければいけないと規定されている。

http://media.yucasee.jp/posts/index/507

これはいいんじゃない?
720  :2009/03/25(水) 11:27:36 ID:XjUE2/qn0
>>710
わざわざサカ板まで煽りに来るから相手してるだけじゃん。
>>719
その計算がどんだけほんとかわかんないけど、これはいいことだよね。
721:2009/03/25(水) 11:27:48 ID:SRUhcHmHO
野球ヲタが何を言おうと五輪削除→ 助成金出ない
→ WBC参加国減る

は もうほぼ決定なんだよねww
アメリカが参加国増やすって表明だって〜?
あの国が野球を広めようと努力すると思う?w
アメリカは自国だけでいいんだよ。逆に世界に広まったら困るでしょ w
W杯レベルで選手が大量辞退なんかしたらFIFAが黙ってない。
結局韓国も日本もアメリカがどんな態度で大会に挑もうが文句言わないから
WBCはアメリカにとってウハウハな大会なんだよね〜ww
722.:2009/03/25(水) 11:33:02 ID:GwsUiCyX0
乗馬とか普通に仕事してる人がほとんど
アーチェリーだって普段は高校の教師とかだし
723:2009/03/25(水) 11:35:47 ID:CaFacuQh0
大リーガーが豊富な野球に比べ、
海外でレギュラーがほとんどいないサッカー。
レベル低すぎて、誰が監督でも勝てない。
岡ちゃんがとても不憫に思えてきます。
724:2009/03/25(水) 11:38:56 ID:SRUhcHmHO
視聴率36% www
決勝戦で日韓戦なのに www
サッカーのドイツ 対 ブラジルに負けたな ww

野球www
国民の関心はサッカー他国の試合 > 野球の日韓戦 www
これは惨め www
725):2009/03/25(水) 11:42:16 ID:NAb8Eos+O
日韓戦 = 世界一決定戦(笑)
726:2009/03/25(水) 11:47:19 ID:SRUhcHmHO
視聴率もコンフェデ決勝>WBC決勝www

1 2002FIFAワールドカップTMグループリーグ・日本×ロシア 66.1
2 2002FIFAワールドカップTM決勝・ドイツ×ブラジル 65.6
3 ワールドカップサッカーフランス'98日本×クロアチア 60.9
4 ワールドカップサッカーフランス'98日本×アルゼンチン 60.5
5 2002FIFAワールドカップTM1次リーグ・日本×ベルギー 58.8
6 サッカー・2006FIFAワールドカップTM日本×クロアチア 52.7
7 ワールドカップサッカーフランス'98日本×ジャマイカ 52.3
8 2006FIFAワールドカップTM日本×オーストラリア 49.0
9 2002FIFAワールドカップTM決勝トーナメント・日本×トルコ 48.5
10 2002FIFAワールドカップTM 準決勝・ドイツ×韓国 48.3
11 ワールドカップサッカーアジア地区最終予選・日本×イラク 1 48.1
12 '98ワールドカップサッカーアジア地区第3代表決定戦・日本×イラン 47.9
13 2002FIFAワールドカップTMブラジル×トルコ 47.6
14 サッカー・2006FIFAワールドカップTMアジア地区最終予選・日本×北朝鮮 47.2
15 2002FIFAワールドカップTMサッカー・チュニジア×日本 45.5
16 サッカー・2006FIFAワールドカップTMアジア地区最終予選・北朝鮮×日本 43.4
17 2002FIFA World CupTM・アルゼンチン×イングランド 41.6
18 サッカー・2006FIFAワールドカップTMアジア地区最終予選・日本×バーレーン 40.5
19 '94ワールドカップサッカーアジア地区最終予選・日本×韓国 38.0
20 FIFAコンフェデレーションズカップサッカー2001・決勝・日本×フランス 37.9
20 サッカー・2006FIFAワールドカップTMアジア地区最終予選・日本×イラン 37.9
727:2009/03/25(水) 11:48:38 ID:Vt6Z8O/N0
実際、優勝しかも2連覇っていうのは素晴らしい実力と運が備わってなきゃできない偉業。
俺は4強に入った時点で、敗退しても納得できると思っていたしな。
しかし、次の大会は4年後で、さすがに3連覇は考えにくいから野球熱は今がピークかな。
となれば、2年に1度は国際大会で注目集めたいし、できる限り早期の五輪復帰したいとこだ。

野球好きの俺でさえWBC=五輪>>>メジャー>甲子園>>>NPBだし
728,:2009/03/25(水) 11:49:00 ID:7nmN6hRv0
>>724
放送時間wwwww
729,:2009/03/25(水) 11:50:48 ID:7nmN6hRv0
>>727
野球嫌いの俺でもWBC面白かったし決勝感動したよ。
ただペナントとかやっぱ見る気しねーな。野球自体嫌いだから仕方ないけど
国の誇りを背負ったチーム同士の試合ってのがやっぱいいね。
ワールドカップもWBCも
730:2009/03/25(水) 12:00:15 ID:WJFPlxU2O
>>722
なんでその競技が除外されないのだろうね?

野球の試合をするのにそのスポーツの何百倍のお金とスタジアムが必要と思ってるの?
でどれだけ数字と客が取れる?
大抵の開催国は野球やってないんだから五輪終わったら建設しても残るんだよ?迷惑千万。

もちろんだけど普及してる国だって乗馬とかのほうが上なんだよ?

団体球技でパン屋さんなど自営業メインのチームが出るとか
イギリスが選手集められなくて辞退して代わりにドイツが出場可
とかありえんだろ?
でもとが取れるなら種目排除してローラースケートやスカッシュなどと
枠を論議するとかあり得ないだろ?
常識的に考えてくれよ。
731通行人:2009/03/25(水) 12:03:26 ID:OGnQHA9S0
男子の日本代表は弱いうえに、頭も悪そう。
インタビューを見ると理性の欠片もなさそう

馬鹿の集まりだな
732:2009/03/25(水) 12:10:04 ID:1j6xCOtl0
日本ダサッカー代表は、過去にエメジャケの監督就任とボラミルティノビッチからの監督立候補という
2回の大きなチャンスがあったのにことごとく蹴って、何を血迷ったか監督未経験の自慰子や
W杯3戦全敗戦犯の岡駄を監督にして必死に擁護するという自爆行為をした結果、
トルシエ時代にはアジア超えレベルまで上昇したのに今や大学生に完敗するレベルに大暴落、
スタジアムはガラガラ、視聴率はじり貧、サカ豚がニワカと小馬鹿にする真人間からはそっぽを向かれ、
残った信者は仕事もせず24時間野球叩きとオシム叩きに明け暮れる無職基地外高齢サカ豚だらけ

これじゃ、日本ダサッカーに明るい未来なんて全くないわなwwwww
733.:2009/03/25(水) 12:27:14 ID:QM5Zh75y0
強い弱いは別にして、日本を代表して戦うはずの選手らが、
なんら覇気を感じさせないままアッサリ負けておきながら
やたら第三者的にアレが良かった悪かったと試合を振り返るのと、
高原や中村ら中心選手が前言い訳、後言い訳を駆使して
責任転嫁をはかるのは明らかに日本サッカー代表の汚点。

ドーハ組みや日韓の選手らは負けても腐らず、精根尽きるまで走り続けたもんだがな。
日本サッカーはいつの間にこんな軟弱になったんだろうか。
734.:2009/03/25(水) 12:32:55 ID:BZ14m00R0
やきう代表WBC優勝おめでとう!!!

ロンドン五輪も頑張ろうぜ!!!w
735:2009/03/25(水) 12:34:53 ID:2FxrERa/O
村の運動会で勝ったのは評価するけど規模の違うスポーツを煽りにくるもんじゃ無いよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:38:24 ID:/zWf54Mz0
まあ、こんなスレをサッカー関連板に立てるのはよくない
つーかどっちのファンでもない連中が面白がって立てただけだろうが

いまだ再編板に寄生してる視スレみたいなことをすべきじゃないね
野球ファンなら
737.:2009/03/25(水) 12:38:48 ID:GwsUiCyX0
野球ってサッカーと違って金がかかるからなあ
道具を揃えるとこから始まるし
一人じゃ練習も難しい
おまけにルールがややこしい
貧しい国にサッカーが流行るのは仕方無い
テニスもゴルフも貧しい国には無いだろ

サッカーは北朝鮮でもできるが
野球、テニス、ゴルフは無理
そういうこと
738_:2009/03/25(水) 12:41:48 ID:e9xVvayE0
あほだねサングラスのないキューバ人見たでしょ?
貧乏でも面白ければ普及するの
739.:2009/03/25(水) 12:43:15 ID:GwsUiCyX0
サッカーの視聴率上げるにはアジア枠を1.5〜2.5にするしかないよ
740:2009/03/25(水) 12:44:58 ID:2FxrERa/O
野球ってスポーツと世界から認定されてないから単に流行らないだけだろ。
野球道具があるかの問題じゃないだろ。
741.:2009/03/25(水) 12:45:00 ID:GwsUiCyX0
キューバは国策としてやってるの
742 :2009/03/25(水) 12:45:30 ID:8FpTcoWI0
建設されたスタジアムがそのまま残るんだとか言ってるのって
それはもしかして2002年のWCから学んだ教訓???(笑
ゼネコン系企業が儲けただけで確かに日本経経済打撃こうむり続けているわw
























税リーグwwww 
743_:2009/03/25(水) 12:46:19 ID:e9xVvayE0
>>739
今回B組だっただけでもかなり上がると思うよ
まあ運だよね
Bの韓国イラン北サウジならぬるいどころか出れない確率も高いし
744.:2009/03/25(水) 12:49:04 ID:GwsUiCyX0
>>743
イランとサウジはグラグダやん。。。。
今回のチームって
745_:2009/03/25(水) 12:49:55 ID:e9xVvayE0
>>741
五輪種目から除外でキューバは野球へ7割予算減るんだとよ
代表とか言ってる場合じゃなくなるね
>>742
取り壊すって意味に決まってるだろ死ね
つうかなんで開催国が世界でほとんどやってないスポーツのために
ばかでかい試合場作らなきゃいけないんだ
746:2009/03/25(水) 12:50:06 ID:1j6xCOtl0
ダサッカー代表は06W杯の時、野球をしていて、外人に失笑を買ったんだろ
外人がさすが野球の国だと酷評したらしいな
747:2009/03/25(水) 12:51:25 ID:2FxrERa/O
野球と違い参加するだけで世界ランク10位とかじゃ無いんだから予選は温くて良いよ
本戦に万が一出れなかったら大変。
748_:2009/03/25(水) 12:51:31 ID:e9xVvayE0
>>744
日本もぐだぐだなんだが
それでもゆるさ的に野球の予選よりはどう考えてもひきしまるよね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 12:53:17 ID:/zWf54Mz0
>>738
キューバを例えにするとはアホだね
750_:2009/03/25(水) 12:54:26 ID:HgeTv3Jm0
日本選手の非紳士的プレーで2度も負傷しそうになった李容圭,銀メダル首に掛けず
http://www.chosunonline.com/news/20090325000024
751:2009/03/25(水) 13:01:49 ID:1j6xCOtl0
まあ、無職基地外高齢サカ豚がいくら騒いでも、監督が無能岡駄で流通経済大に完敗するという日本ダサッカーの惨状は良くなるどころか、ますます悪くなる一方
それを無視して今日もひたすら仕事もせずに野球叩きとオシム叩き、ご苦労なこったw
そんなことしてる暇あったら、職安行けよ
752 :2009/03/25(水) 13:08:49 ID:pFirAK8V0
ヨーロッパ選手権よりもレベルが低く、八百長で入賞順位決めてるような
ワールドカップに権威なんてあるの???
753:2009/03/25(水) 13:13:59 ID:KNA3szFq0
>>715
たしかに巷のニワカから、WBCの話が聞こえてくると まずイチローがどうだったかだからなw
クラブW杯の時も、まずクリロナ・ルーニーだからな
でも、中村がどうだとかサッカー日本代表がどうだとか聞こえてきた事は 不思議な事にないんだよね
やっぱりスターが居るかいないかじゃ、普段特に興味ある奴の喰い付き方はやはり違ってくるね
754_:2009/03/25(水) 13:15:21 ID:HgeTv3Jm0
755/:2009/03/25(水) 13:16:46 ID:RJr1vWg+O
二流大学ながら合格し周囲に祝福され歓喜しまくる焼き豚。
己の頭脳ではいくら勉強しようが到底不可能な一流大学を狙い、当然の如く落ちまくるも一流大学を受験していること自体を唯一のプライドに二流大学の合格を貶す酒豚。
756.:2009/03/25(水) 13:19:05 ID:Gc5xc+7a0
>>732

そりゃ、エメ・ジャケやミルティノビッチの方がいいし、
ジーコや岡田選んでるのはおかしいのはサッカー知ってる奴ならみんな
わかっていること。
川淵らだけがわかってない。
でも、これはサッカー知ってる奴がわかっててもどうしようも無い。
サッカーファンが何しても変えられないもん。

でも野球も長嶋に王に星野に原、でしょ?
あんまり監督としての手腕で選んで無くない?
勝ったから良かったとしてもさ。

まぁ、チーム競技のサッカーと個人競技の集合体の野球じゃ
監督の重要性が違うけどさ。
757 :2009/03/25(水) 13:32:07 ID:pFirAK8V0
野球は試合でチーム動かしてるのは実質スコアラーだから
758:2009/03/25(水) 13:33:21 ID:uNVpqF2LO
野球ヲタって本当惨めだな(笑)
せっかく優勝したのに、やることと言えば サッカー板にきて
サッカー住人としゃべって何が楽しいんだろーな(笑)
野球で優勝してもよっぽど周りで話題にならないんだろうな(笑)
759:2009/03/25(水) 13:33:45 ID:thZnq70IO
>>755
何浪すれば、気が済むんだ…

もう、高卒で働け。
760 :2009/03/25(水) 13:44:36 ID:pFirAK8V0
>>758 サカ豚も野球板にテロ行為しにくるからアイコだな
WBC日本優勝でダサッカー肩身狭い時くらいおとなしくしてればいいものを
懲りずに野球板荒らすから報復されんだよ
761 :2009/03/25(水) 13:56:21 ID:pFirAK8V0
サッカー28日のバーレーン戦って女子フィギュアの裏番なんだってね気の毒に・・・・・・
自分もフィギュアの方みることにします
762:2009/03/25(水) 14:00:28 ID:mif1F1y30
サッカーサポーター危ねえーしW杯見てると
サッカーじゃなくて世界戦争だな。フーリガン
暴れてるの見るとそれこそW杯廃止した方がいいんじゃないかと思う。
今まで何人か死んでんだろ。
763:2009/03/25(水) 14:02:42 ID:A+Tpv4JWO
真央ちゃんを見るにきまってる 
弱い玉蹴りがあるとかないとか? ま、スルーですよ当然
764:2009/03/25(水) 14:07:57 ID:yV1zmv6fO
>>762
W杯への嫉妬乙
765:2009/03/25(水) 14:11:56 ID:uNVpqF2LO
真央ちゃん だって(笑)

野球ヲタってキモいな・・・
引くわ。。。
766 :2009/03/25(水) 14:21:04 ID:pFirAK8V0
ヨーロッパ選手権よりもレベルが低く、八百長で入賞順位決めてるような
ワールドカップに権威なんてあるの???
767:2009/03/25(水) 14:24:45 ID:/xa0FiFVO
ミヤネ屋みたか今!
宮根さんが 次はサッカーもオマーン戦ありますから頑張ってもらいたい!と言った!誰も指摘せず
ウケるw
768 :2009/03/25(水) 14:32:12 ID:HSogLhaPO
サッカーファンだけど昨日の優勝は嬉しかったなあ

今のサッカー日本代表に、イチローなみの愛国心持ってるやついないしな

769:2009/03/25(水) 14:35:28 ID:3ZuFE6Ds0
ほんとオマーン戦と言っておきながら後からの訂正もないw
もうサッカーは好きにしてくれって感じだな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 14:35:58 ID:abOb4Rmt0
yy
771 :2009/03/25(水) 14:36:57 ID:3OpyIlgC0
イチローに愛国心なんてねーよ
性格めっちゃ自己中で自分だけが目立ちたい人
772.:2009/03/25(水) 14:40:14 ID:GwsUiCyX0
土曜日の試合の視聴率楽しみだね
まぁ、裏に世界フィギアがあるから言い訳はできるけど^^
773:2009/03/25(水) 14:47:26 ID:SRUhcHmHO
WBC本番と比べられるのは
W杯本番ですよ〜?ww

頭悪いんですねぇ 野球ファンは〜ww
774.:2009/03/25(水) 14:51:22 ID:Gc5xc+7a0
サッカーは多分日本人に向いてると思うよ。
チームスポーツだから。

ただし、良い監督がいてしっかり事前に対策練って、基本的な台本作って、
どんな不測の事態にも対応できるマニュアルも作って、
十分に打ち合わせ(ミーティング)して、準備して試合に臨めばだけど。

ちゃんと監督選びして下準備が優れてればそれを実行するために
死力を尽くして頑張るよ、日本は。

ジーコみたいに何も準備しないで(要らない個人テクニックは教えて)、
打ち合わせしないで「やって来い!」じゃ絶対に駄目だけど。

監督選考で負けてる段階で駄目だけどね。
775.:2009/03/25(水) 14:53:29 ID:OSpGP5OS0
野球は多分日本人に向いてると思うよ。
チームスポーツな上に接触プレーも無いから。
776:2009/03/25(水) 14:58:22 ID:MPD30hpxO
サッカーみたいなチームスポーツは身体能力の低いブラジルとかフランスとかイタリア人向きのスポーツだな

世界一の日本野球選手
青木・ショットガンタッチ13メートル

世界一のブラジルサッカー選手
ロナウジーニョ・ショットガンタッチ12メートル(笑)

ロナウドみたいな鈍足デブでも怪物になれるスポーツだからな(笑)
777:2009/03/25(水) 15:00:01 ID:T8U/s3cD0
クリスティアーノ・ロナウドへのインタビュー(number)
「サッカーは見てても退屈だ。やるなら最高に楽しいけどね」


ベッカムへのインタビュー(CNN)
「こっちに来てから野球にハマッたよ。たまに家族と観戦するんだけど最高にエキサイティングだね」


マイケル・ジョーダン「サッカーは動きが無い。スポーツを見る目があるアメリカ人にとってそれは退屈なんだ。」

778名無しさん@お腹いっぱい:2009/03/25(水) 15:01:49 ID:fWXoSbAE0
「絶対に負けられない戦いがそこにある―」

おまえら何回負けたかしってんのカ・・・
779.:2009/03/25(水) 15:03:11 ID:GwsUiCyX0
>>773
え〜っと
WBCの東京ラウンドは実質WCのアジア予選に該当するんでー
比較させてもらいますよ^^
780.:2009/03/25(水) 15:05:39 ID:Gc5xc+7a0
違う、チームスポーツだから局面局面で1対1にならないよう
にできるんだよ、サッカーは。

相手1人に対して日本人2人、3人・・・という状況を作り出せる。
これはしっかりした準備が必要だし、動かないと駄目だけど。

これが1対1じゃないチームスポーツ。

ただし、先程も言ったとおり何も準備しないで「行って来い!」
(あるいは準備が脆弱)じゃこれほど日本人に合わないスポーツも無い。

だから監督選びがとても重要。
ここに日本サッカーの浮沈がかかってると言っても過言じゃない。

だってどれだけ若手育成、若手育成と言ってみた所で、そして
それで育ってきたところで、
代表監督選びの失敗だけでそんな長年の苦労なんて吹っ飛ぶんだから。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:07:36 ID:gUf6X0Np0
日本野球に伝統の底力=サッカーにない「型」【WBC】

 野球のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本が連覇を達成した。
 大リーガーも参加する大会で連続の「世界一」。快挙の裏に、日本野球界全体の底力を
 感じる。原監督は「個々が力を発揮し、団結してチームが進化していった」と振り返った。
 2次ラウンド以降の勝負どころで、日本の生命線とも言える投手の制球力や、頭を使って
 相手を揺さぶる細かい攻めが効力を発揮した。
 体格やパワーでは海外勢に対して分が悪い。その差を埋めるために、チームプレーや
 頭を使った状況判断、プレーの精度、機敏な動きなどを磨く。それが日本伝統の野球だ。
 今回、栄冠を勝ち取ったのは大リーガー5人を含むプロの精鋭たち。しかし、彼らが育つ
 過程で学生時代の指導者たちが果たした役割も見逃せない。バントや巧みな走塁を生
 かしたスキのない野球は、甲子園などを一つの頂点に、少年時代から磨いてきたものだ。
 相撲でも、四つ身にしろ突き押しにしろ、得意の「型」を持つ力士は大崩れしない。
 世界のパワー野球を相手にしたとき、日本は、伝統の「型」を生かして勝負する。
 準決勝で米国を破った後、イチローは「僕は対等だと思っていますから」と断言した。
 日本流の武器が、世界の強豪に十分通用することを、今回も実証した。
 例えばサッカーはどうか。選手、指導者が努力を続けながらも、まだまだ日本ならでは
 の「型」が見えていない。「日本はこれで勝負」という明確なものがないから、戦いも安定しない。
 日本のWBC連覇に、広いすそ野を支えるアマチュアも含め、日本野球伝統の力を改めて
 見る思いだ。(ロサンゼルス時事)
 (2009/03/25-05:23)

 ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009032500053
782:2009/03/25(水) 15:08:57 ID:AZx0zU6B0
まあ、落ち着けよ。

朝日新聞も指摘してるが
オープン戦を改良した大会で大もうけしたMLBが勝ち組。
日本や韓国は上手に利用されてる。

大会を全否定はしないが、
アメリカ代表を本気にされるようにしないと、
金儲け主義の連中がほくそえんでるだけだぞ。
783:2009/03/25(水) 15:08:58 ID:MPD30hpxO
日本代表野球のスター

イチロー、松坂、ダルビッシュなど

日本代表サッカーのスター
中村俊輔、田中達也、駒野(笑)
784:2009/03/25(水) 15:11:40 ID:JrjrQoXNO
成績はともかくサッカーも野球も日本代表は見ててつまんない
当然、日本人として応援はするけど野球なら韓国代表、サッカーならブラジル代表は見ていて楽しいね
785:2009/03/25(水) 15:18:01 ID:WJFPlxU2O
いまは嬉しくて仕方ないんだろうが、
今週に世界フィギュアが開幕して報道はなくなるし

来月のフィギュア初代表チームの大会で間違いなく40なんて越えてすぐに煽り返されるぞ。一ヶ月で今年最高が塗り替えられたとか言って。


でそのあと4年間ペナントのみとか一般には苦痛過ぎるだろ?
いまペナント平均9%で放送は毎年毎年大幅に減って、WBCで優勝した3年前が反動で過去最低視聴率になった。

でイチローや日本にいたころの松井なみのスターは1人もいないし、ダルすらアメリカ行くだろ?

五輪からも排除されて、一試合足りとも代表組めず。野球はこれから4年間はマジで地獄だと思うんだけどどうやって乗り越えるん?
明るい話題とか何かあるの?
786.:2009/03/25(水) 15:29:35 ID:Gc5xc+7a0
>>781

型というか一にも二にも投手力だろうな、日本は。
投手が崩れりゃ「頭を使って相手を揺さぶる細かい攻め」も何も無い。
787.:2009/03/25(水) 15:40:52 ID:GwsUiCyX0
>>785
視聴率の低下って巨人だけだよ
阪神、福岡、北海道なんて視聴率も観客動員もいい
放送が減っているのはTV局自体の不況の影響だから
ほっとけばいい
4年後に耐えられないのTV局
合併してTV局数が減っているだろうな
あとは球場に足を運んでもらえばOK
788:2009/03/25(水) 15:44:18 ID:AZx0zU6B0
今は優勝して舞い上がってる連中がいるが
落ち着いてよく考えた方がいい。

まず主催であるMLBが、金さえ儲かればいいってスタイル。
自国が敗退しても日韓決勝で利益大きい。

このままアメリカがオープン戦モードなら
この大会はずっと日韓戦であり続けるだろう。
789:2009/03/25(水) 15:46:24 ID:y2/F8j7iO
>>787

福岡と北海道は経営難と観客減の末にJリーグの真似して
「地域密着」を唱えたからこその成功だよな。
「地域密着など絵空事」とふんぞり返ってた野球脳のままでは無理だった。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 15:47:41 ID:rYzNLaRT0
あ〜、今日もマスゴミの”世界””世界”がウザかった
もう焼豚には言葉が通じないから、ビジュアルで見せるしかないようだ

焼豚の世界地図
http://www.uploda.org/uporg2114921.gif
791.:2009/03/25(水) 15:49:31 ID:Eg1t4mTKO
>>785
それはサッカーも同じじゃないですか?1月のバーレーン戦はテレビ放送なかったし、
五輪もA代表も弱いし…
792.:2009/03/25(水) 15:55:30 ID:Gc5xc+7a0
>>788

日本も優勝賞金込みで3億もらってるから。
あと経済波及効果はかなり行くだろう。

これはこれでいいんじゃない?
793:2009/03/25(水) 15:59:50 ID:mif1F1y30
>>774
サッカーやってる奴が言ってた。「サッカーは格闘技だから1人でできる
野球はチームプレイだろって」
794:2009/03/25(水) 16:06:43 ID:JrjrQoXNO
>>792
550億円くらいだと言ってた
795.:2009/03/25(水) 16:10:19 ID:GwsUiCyX0
>>788
国内の経済効果500億とか出てたぞ
週末はマクドナルドでセールやるからサカ豚も喰え^^
796:2009/03/25(水) 16:14:22 ID:SRUhcHmHO
ふーん 国内で500億のスポーツが かたや世界ではワーナーブラザーズに間違えられたり、ローラースケートや
スカッシュと同列扱いで五輪から削除かぁwww

なんか完全に鎖国時代のスポーツだねww 野球ww
797:2009/03/25(水) 16:14:33 ID:LYZf42SEO
現代サッカーの流れや主流がわからない奴は、numberの今月号の巻頭に、
ピクシーのインタビューがあるから、試しに読んでみると、何となくわかると思うぞ。
『コレクティブ』『組織』『戦術』『コミュニケーション』
『ハーモニー』『アジリティ』『モダンサッカー』『ポイントはフィジカルではない』
現代サッカーの要素がある程度、集約されてるよ。
普段、ハイライトのゴールシーンしか見てないから、アホみたいな目線になるんだよ。
勉強してから、出直して来い!同じ批判するにしても、ポイントが違うんだよ。初心者向けの内容だから、俺ぐらいになると物足りないけどな。

コンビニには、もうないだろうから、本屋にすぐ行って来い。

798:2009/03/25(水) 16:24:25 ID:AZx0zU6B0
日本でも経済効果あり、それはいいよw
そういことではなくて。。。

このままでは、いつまでたっても
WBCが世界に普及しない。
いいのか、永久に日韓ゲスト大会が続いても。

開催国がやる気ない大会なんて、おかしいと思わんか?
799~:2009/03/25(水) 16:26:53 ID:Eg1t4mTKO
どうしてそんなに普及にこだわるの
素直におめでとうでいいじゃないか
800dd:2009/03/25(水) 16:29:48 ID:O+lo52qh0
昔、学校のやきう部の奴らは坊主のくせにイチョマエに眉毛だけは整えてたなあwwww
ダっせえええええwwwwwww
801:2009/03/25(水) 16:29:58 ID:AZx0zU6B0
ちょ。。。。。。。
野球のために言ってあげてるのに。

いいよ、別に俺は永久に発展しなくても。
802dd:2009/03/25(水) 16:41:15 ID:O+lo52qh0
昨日俺の家で世界じゃんけん大会開いたんだけどさ
参加者が俺と友達6人だったのよ
で、見事に俺が世界一になったんだよ
すごくね???
803:2009/03/25(水) 16:42:55 ID:y4fQNl/10
小学生にとっては、野球>>>サッカーなんだよ。世界がどうこうとか言うな。
804:2009/03/25(水) 16:43:59 ID:JrjrQoXNO
サッカーって貧困層のスポーツだろ?
欧州で人気ナンバーワンなのは貧困層が圧倒的に多いから
イタリアを例にすると貧困層の多い南部はサッカーで
金持ちの多い北部は金の掛かる自転車競技が人気ナンバーワン
経済大国の日本が優勝しないのはおかしい
805:2009/03/25(水) 16:51:55 ID:mif1F1y30
サッカー国のヨーロッパで、イタリア、オランダの2国だが
参加は嬉しい。
806:2009/03/25(水) 16:53:58 ID:AZx0zU6B0
あのな。。。。。。
俺は素直に野球が優勝したのは嬉しいよ。
アメリカのあの態度が腹立たしいわけ。

アメリカがあんなんでは、他国が開催国になった方が
今後のためでないの。
その方がよっぽど良くなるよ。
807:2009/03/25(水) 16:58:56 ID:mif1F1y30
>>806大賛成W杯と同じシステムにした方が盛り上がる
808.:2009/03/25(水) 17:03:24 ID:GwsUiCyX0
メジャーリーガーの参加者は前回より増えている>アメリカ
何より母国(ベネゼエラ、ドミニカなど)から出場している
メジャーリーガーは多数ですね^^

悪い所はその都度改善していけばいいだけ
WCだってその都度改善してるでしょ
アジア枠を拡大したり
・・・これは改悪か^^
809:2009/03/25(水) 17:17:55 ID:/xa0FiFVO
経済効果がやばいらしい
株も決勝戦始まってから上がってるらしい
サッカーやばいらしい。
810:2009/03/25(水) 17:31:43 ID:uNVpqF2LO
経済効果(笑)
500億もあればどれだけ景気回復すんだよ!
野球ヲタクは馬鹿だから経済効果で浮かれてろよ(笑)
何やっても野球がこれ以上普及するのは無理だから諦めろ(笑)
そもそもヨーロッパに対抗してアメリカが立ち上げたスポーツだろ!
ヨーロッパはEUで団結力半端ないし 今さらわざわざ伝統の歴史捨てて野球なんかに
興味持つと思う??
野球ヲタクは何もわかってないから面白いわ(笑)
アメリカ1国だけに金を吸いとられるスポーツなんて世界で流行るわけがない。
しかも五輪から削除されるようなスポーツに。
811.:2009/03/25(水) 17:38:08 ID:GwsUiCyX0
サッカーのWC第1回は13カ国しか出場していないし
第2回は16カ国
紆余曲折あって70年も80年かけて大きくしてきたんだよね
オリンピックもしかり

WBCはこれが2回目
少しずつの積み重ねが大きなものになる

ローマへの道は一日にして成らず^^
812:2009/03/25(水) 17:46:28 ID:uNVpqF2LO
>>811
だからもう遅いの(笑)
もう2009年だぞ!
いつでもスポーツを衛星中継で見れる時代なんだよ
面白ければ世界で中継するだろが(笑)

「つまんない」んだよ(笑) 野球は!
オマエラ野球ヲタでさえ他国の試合見ないんだからオマエラ自身が証明してるだろ(笑)
オマエラは野球が好きなんじゃなくて 「野球の日本代表」が好きなだけだろ。

サッカーはCLなんかも世界140ヵ国以上で中継されてるんだが?

ベストメンバー揃えなくても放映権日本と韓国からガッポリ入ってくる
アメリカに踊らされて、第3回大会の開催表明聞くだけで喜ぶなんて
どんだけアメリカの手の上で転がされてんだ 日本の野球ヲタ!
813:2009/03/25(水) 17:46:38 ID:/xa0FiFVO
バーレーン戦負けんかなあWWWW
ミヤネ屋で宮根さんが
次はサッカーもオマーン戦あるので頑張ってもらいましょって言ってたぞw
しかも誰も指摘せずww
814:2009/03/25(水) 17:50:11 ID:y4fQNl/10
宮根さん、GJ
815:2009/03/25(水) 18:03:43 ID:mif1F1y30
WBCヨーロッパから、イタリア、オランダの2国が
参加したのが大きい。この2国が野球の面白さを同じ
ヨーロッパの他国に広めてくれて参加国が増えるだろう。
816:2009/03/25(水) 18:04:19 ID:SRUhcHmHO
>>813
昨日のミヤネ屋
「韓国ばっかと戦って本当に世界大会?・・」
「まぁまぁww 」
「次回はアメリカやキューバ本気で来てほしいですねぇ」

これマジだから www
817:2009/03/25(水) 18:06:09 ID:/xa0FiFVO
宮根さんはバリバリ関西人で ちょー野球好きで
トークもうまくて
んで今日は バーレーン戦を多分故意的にオマーンと言って もう最高やー
「イチロー怒れ」じゃないけど「サカ豚怒れ」
んで勝てよww
818:2009/03/25(水) 18:21:00 ID:/xa0FiFVO
>>816
それは野球オタが1番問題視してるよ。
サカ豚もわかったろ、
こんな矛盾がある大会だったけど 結果勝たなきゃ話しもされないんだよ。
819:2009/03/25(水) 18:22:08 ID:SRUhcHmHO
>>815
五輪から削除されるからこれ以上は増えないでしょwww

アメリカが弱い国また集めるの〜?ww
世界大会なのにオーストラリアみたいに公務員とかがまた出場するよ〜?
どんどんレベル低くなるよ〜ww?
820.:2009/03/25(水) 18:23:17 ID:GwsUiCyX0
米大リーグ機構(MLB)で国際関係を統括するポール・アーチー氏が、
次回2013年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の
出場チーム増加を検討していることが分かった。23日、ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)が報じた。

アーチー氏は明確な数は明らかにしていないが、16チームから24チームに
増えると予想され、国際野球連盟のランキングを参考に選ぶならば、
ニカラグア、スペイン、ブラジルなどが候補になると同紙は伝えている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/090325/mlb0903251033015-n1.htm


急激に拡大する必要なんてない
代表サッカーのようにバブルがはじけるだけ^^

一歩一歩進めばいい^^
821.:2009/03/25(水) 18:26:21 ID:GwsUiCyX0
これは醜い^^

運動実施は回復=サッカー代表観戦は大幅減−スポーツライフ調査
時事通信 - 2009/3/24 20:31

笹川スポーツ財団は24日、「スポーツライフに関する調査」の結果を発表した。
スポーツ実施率では「週2回以上」「1回30分以上」「ややきつい以上」の
運動をしている人は17.4%で、前回調査(2006年)に比べ1.5ポイント増えた。
過去1年間にスポーツを「全くしなかった」人も31.7%から28.1%に減少。
しかし、20歳代だけは4ポイント増えて25.8%となった。

スポーツ観戦ではサッカー日本代表の観戦が60.9%から40.3%に大幅減。
特に女性の観戦率は32.0%と25ポイント以上の減となった。
調査は昨年5月30日から6月25日まで、全国の20歳以上の男女2000人
(無作為抽出、有効回収数2000)を対象に行われた。 
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090324-00000217-jij-spo.html
822:2009/03/25(水) 18:29:41 ID:uv5UVRtuO
ま、徐々に参加国は増えるだろ
今回イタリア、オランダが参加してたのは大きな一歩だ
823    :2009/03/25(水) 18:32:46 ID:yxrH3pk4O
>>811
第二回W杯は予選合わせて32ヶ国です。


第三回WBCは24ヶ国の出場になる可能性があるそうです。
とりあえず現在の所はブラジル、ニカラグア、スペインが参加予定。
日系人多いブラジルやアメリカ系多いニカラグアはともかくとしてスペインは凄いように見える。

実際はスペインにも野球は伝わってます。ところが、面白くない競技ってことで本国ではあまりやられていません。スペインの植民地だった地域などで、スペイン系やスペイン国籍をもつ人くらいしかやってません。
ようは今回のオランダみたいな感じ。
824:2009/03/25(水) 18:44:29 ID:mif1F1y30
しかもだぜ、オランダがドミニカに2勝し第2ラウンドまで進出
これは大きいだろ。
825ダメリカ:2009/03/25(水) 18:53:46 ID:AZx0zU6B0
なんで発表された世界ランク
キューバ1位で日本3位なんだ?

まあサッカーの世界ランクも酷いけどなw
とりあえずダメリカを追放して
まともな世界野球協会できるようにがんばれよ。
826,:2009/03/25(水) 18:58:14 ID:7nmN6hRv0
>>825
五輪で惨敗してるからにきまってるだろw
韓国は1位でもいいと思うが
827世界は44ヶ国:2009/03/25(水) 19:00:35 ID:5mMfWrsn0
世界ランキングが44位までしかないんですけど。
36位がジンバブエで38位がレソトなんですけど。
国際大会しかなくて2国間のテストマッチがないんですけど。
828美少年:2009/03/25(水) 19:07:33 ID:Q0m+0XtIO
ブサイク焼豚でてけ!
ジャニーズ系のサッカーに関わろうとするな!キモヲタが!
829:2009/03/25(水) 19:11:29 ID:uv5UVRtuO
>>825
世界ランクなんて当てにならないだろ
サッカーだって日本は十何位だかだったけど格下のオーストラリアとかクロアチアに負けたし
830:2009/03/25(水) 19:13:34 ID:2FxrERa/O
野球世界ランク(爆笑)
831:2009/03/25(水) 19:14:53 ID:9UWKK2fzO
オマエラあんまり野球バカにすんなよ

野球のおかげでエラル星人とディスクン星人がおとなしくしてるってのに
832.:2009/03/25(水) 19:18:52 ID:6OBUgNpp0
>>811
野球は100年間なにしてたの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
現代野球と初期サッカーを比べて楽しいですか?wwwwwwwwwwww


プロリーグ27年目で五輪優勝とWBC決勝進出

韓国人が凄いの? 野球というスポーツがショボいの?

どっち?


【野球】
米国メジャーリーグ 100年
日本プロ野球 75年
韓国プロ野球 27年

【サッカー】
イタリア・セリエA 100年
スペイン・リーガエスパニョーラ 80年
韓国・Kリーグ 26年
日本・Jリーグ 16年
833.:2009/03/25(水) 19:22:08 ID:Eg1t4mTKO
>>832
野球してました。
834.:2009/03/25(水) 19:22:12 ID:6OBUgNpp0
サッカー強豪国と同じく

プロリーグ100年近い歴史を誇る米国メジャーリーグと日本プロ野球wwwww

100年経っても普及しないよ〜んwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
835.:2009/03/25(水) 19:23:37 ID:6OBUgNpp0
100年経っても世界でマイナーwwwwwwwwwwwwwwwwww

挙句の果てに五輪から末梢wwwwwwwwwwwwwwwwwww

野球の未来オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
836:2009/03/25(水) 19:24:30 ID:7wrDNbQa0
野球がどうであれ、フィギュアがどうであれ、日本ダサッカー協会がオシムを脳梗塞に追い込み、ボラの監督立候補を無視してW杯3戦全敗戦犯の岡駄を監督にしたこと時点で命運尽きたんだよ

それなのに、相変わらず平日の昼間から野球叩きに必死になり、ほとぼりが冷めたら次はいつまでたってもオシム叩きですか
そんな流暢なことやってる暇あったら、とっとと生活保護申請に行けよ
837_:2009/03/25(水) 19:34:16 ID:xs2lgo0X0
野球の16年五輪復帰、厳しい見通し
http://www.sanspo.com/baseball/news/090324/bsr0903242209067-n1.htm

除外の理由として、国際オリンピック委員会(IOC)から大リーグを中心としたドーピング対策の甘さを指摘され、

五輪復活には薬物問題への厳格な取り組みが必要だ。

また、野球を行っている国・地域が、北中米や東アジアなどに偏っていることから、普及活動も大切になってくる。
838    :2009/03/25(水) 19:36:37 ID:yxrH3pk4O
>>836
学生ですいません。
春休みですいません。

でも薬剤師免許持っているので、親族、彼女、友人には迷惑かけない程度に稼いでるつもりです。
839:2009/03/25(水) 19:38:26 ID:uv5UVRtuO
>>836
マジか
サカオタでオシム叩いてる奴いるんだ
日本のサッカーはドリブルも糞だしシュートもワケわかんないとこに吹っ飛ばしてるから
横パス繋いでサイドからクロス上げるオシムの戦術じゃなきゃ勝てないのにな
840:2009/03/25(水) 19:44:38 ID:7wrDNbQa0
>>839
オシム惨敗のせいでコンフェデ、アジアシード権なし2
オシム真理教信者の工作活動が異常な件について 3
■オシムが原因でサッカー人気は地に落ちた 3■
ジーコの後には豊穣な沃地、オシムの後には焼け野原
   (その他あまりにも多数につき省略)

なんていう糞スレが乱立してるんだぜ
分不相応な名将が大学生に完敗する壊滅的弱小軍団をありがたくも引き受けてくれたのに、恩を仇で返すようにひたすら叩いて岡駄を岡ちゃん岡ちゃんと絶賛
ダサッカー代表信者のサカ豚がやってることは川渕院政協会がやってることと全く同じ
841帝国大学生:2009/03/25(水) 19:46:13 ID:thZnq70IO
>>838
学歴板から来ましたが
学生で薬剤師の国家試験は受験出来ないぞw
842/:2009/03/25(水) 19:50:01 ID:FjNJl9Ac0
たしかオランダ、イタリア、ドイツにはプロ野球リーグがあったはず。
メジャーリーグが危機感持って、野球普及活動すればちょっとはまともになるのでは?
843   :2009/03/25(水) 19:50:42 ID:yxrH3pk4O
>>841
院生です。研究テーマの区切りついて、とりあえず春休みもらいました。
844:2009/03/25(水) 20:25:59 ID:uv5UVRtuO
>>840
ジーコなんて何もしてねーのにw
南米や欧州のような独創的なサッカーは日本代表の糞技術と脆い精神力には無理なのに
無理矢理やらせようとして混乱させて中田英に負担掛けまくって…
845:2009/03/25(水) 20:37:02 ID:LYZf42SEO
国民の『テレビ離れ』、これは国民が『メディア・リテラシー』を備えたとみることが出来るのではないか?

あらゆる情報が氾濫する『情報化社会』では、情報の真偽を見抜く力が、とても重要になってくる。
アメリカでは、学校教育に導入されており、小学生の頃から教育を受ける。
それによって、国民がメディアからの、指令のような情報に、振り回されたり、
踊らされたりしない力を身につけるのである。国民の『テレビ離れ』という現象は、日本でも、インターネットの普及により、『メディアリ・テラシー』が、
草の根レベルで浸透し、情報に対する意識が、高くなってきた表われと言えるだろう。
今後は、国民レベルの監視を受けて、メディアや、加担した企業も、
タレントも、国民レベルでの、社会的制裁を受けていく世の中になるだろう。
846-:2009/03/25(水) 21:02:26 ID:HRvNMSS60
プロ野球エリート集団がメジャーの3Aに負けるwwwwwwwww
プロ野球のエリート集団が韓国にフルボッコwwwwwwwwwww
プロ野球のエリート集団がキューバにフルボッコwwwwwwwww

各国野球オリンピック代表チームメンバー平均年収
キューバ・・・2万8000円(国家公務員)
アメリカ・・・200万円(3A・2A・大学生)
韓国  ・・・1600万円
日本・・・・・2億円

それでこの年俸wwwwwwwぷぎゃあああああああああwwwwwwwwwwww

MLB>>>>韓国プロ野球>>>アマチュアキューバ野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本ぴろやきう(笑)
847/:2009/03/25(水) 21:14:30 ID:FjNJl9Ac0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Ohric/Work

競技人口、この情報に信憑性はあるのかな?おもしろそうだからいろいろ調べたいたら、
アメリカが2000万人という情報もあった。アメリカのHP検索すれば見つかるかな?

http://www7.plala.or.jp/f1/sportscolumns/1/024.html
848/:2009/03/25(水) 21:34:41 ID:FjNJl9Ac0
こんなのも見つけました。もしかして日本の競技人口が世界の半分っていうのは、
アンチ野球が工作したことなんですかね?


62 :名無しさん@実況は実況板で :2009/03/24(火) 02:01:04 ID:/mE52erz
うろ覚えだが、金曜韓国戦後の2時っチャオ!で
(はなまるの)斉藤アナが解説してた4強比較ボードでは

米国が1千数百万人、日本が4百云十万人、韓国が5千云百人強、ベネズエラが?人
となっていて、米国の野球人口けっこういるんだなぁと感じた
ベネズエラが?なのは国際機関が調査してもわからなかった云々と斉藤アナは言ってた
で、さっきソースないかなと探したんだが見つからなかった
米国の野球人口ってどこでわかるのかな。IBAFの調査資料も見つけられなかった
849_:2009/03/25(水) 22:34:25 ID:MLxqKI590
つかアメリカ一国だけで全欧州に匹敵するわけだが。欧州なんて国が細かく
分かれてるだけ。アメリカの州を一国に数えれば野球の普及国だって格段に増える。
8501:2009/03/25(水) 22:38:27 ID:T0GVoYD00
マスコミと焼豚が絶対に隠したい真実
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237980053/181

【将来なりたい職業2008 スポーツ選手でサッカー選手が1位】
サッカー選手は調査開始以来10年間、野球に追い抜かれることなくずっとトップの座にあります。
http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2008/boys.html

子供、十代の人気、競技人口
【調査】好きなスポーツ、“みる”ならサッカー“する”ならバドミントン
http://specialist.oricon.co.jp/news/20080804_01.html
851WBC:2009/03/25(水) 23:02:56 ID:AZx0zU6B0
日本
「海外の強豪はやる気なし、日本でも優勝できる。
 ヨダレがでる大会だ。ずっと続けよう。ウマーーーーーーーーー」

韓国
「海外の強豪はやる気なし、日本にさえ勝てば優勝だ。
 ヨダレがでる大会だ。ずっと続けよう。ウマーーーーーーーーー」

アメリカ
「金さえ儲かればいい。日本と韓国が参加してくれれば安泰。
 世界一なんてどうでもいいし。ずっと続けよう、ウマーーーーーーーー」
852通行人:2009/03/25(水) 23:33:26 ID:hV1nB00N0
スポーツを見て感動するのは選手達の勝利へのひたむきな姿勢だと思う。

サッカー日本代表にはそれが全く感じられないから見ていてつまらない。

それだけの話でしょ?

実力のない選手、チームを持ち上げすぎたら可哀想だし、惨めだなぁ

だからサッカー日本代表には何の関心を持たないであげてね。
853:2009/03/25(水) 23:38:36 ID:uNVpqF2LO
>>852
つまらないつまらないって視聴率負けてるくせに(笑)
視聴率でもサッカーに勝ってみろよ(笑)
国民はサッカーの他国 ドイツ 対 ブラジルの方が
野球の決勝 日韓戦より興味あるんだよ(笑)
諦めろ
根拠もソースもなしにつまらないつまらないって
独り言かよ
854-:2009/03/25(水) 23:39:14 ID:HRvNMSS60
世界3位の偉大なサッカー!!!

やきう(笑)は世界一(笑)か!w羨ましいな〜!wwwww

あ!wwwww競技人口を考えれば偉大なサッカーの方が上か!w
855:2009/03/25(水) 23:40:04 ID:9+8eGBR80

「連覇、うらやましい」 サッカー協会の犬飼会長
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20090325-00000047-kyodo_sp-spo.html
856:2009/03/25(水) 23:41:19 ID:9+8eGBR80

岡ちゃん「侍にあやかる」因縁相手と決着だ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20090325-00000005-spnavi_ot-socc.html
857通行人:2009/03/25(水) 23:43:07 ID:hV1nB00N0
視聴率・・・それを見ている人のどれだけ感動しているか。
半分は腹を立ててるんじゃないかな。

サッカーは世界的に見て、興味がある人口が多いと思う。
だからと言って、日本代表が素晴らしいとは思えない
858:2009/03/25(水) 23:48:59 ID:uNVpqF2LO
>>857
素晴らしい、素晴らしくないは関係ない
もうおまえはスポーツを応援するな
北朝鮮かよ(笑)
自国のものは全て素晴らしくて、素晴らしくないものは応援しないのか?
野球以外のスポーツは全て素晴らしいのか?

リアル北朝鮮人か?

素晴らしいとか素晴らしくないとか何なんだよ(笑)
859通行人:2009/03/25(水) 23:57:17 ID:hV1nB00N0
野球、サッカー、バーレーボール、水泳、バスケットボール等色んなスポーツがあり、
感動したり、がっかりすることもある、いつも素晴らしいと思うわけじゃない。

ただ日本の男子のサッカーだけが見ていてつまらないと感じるだけ

北朝鮮云々は意味が分からない、こんな人が居る板には怖くてこれないな。

858さん、男子のサッカーがみんなに認められるようにがんばってね

860!!:2009/03/25(水) 23:58:07 ID:thZnq70IO
フィギアとバーレーン戦が被るんだが…
感動したいのなら、どっち見た方が良いと思う??
861,:2009/03/25(水) 23:58:38 ID:7nmN6hRv0
一般人ならフィギュア
サカヲタなサッカーだろJK
862:2009/03/26(木) 00:12:19 ID:I9inLKBaO
良かったねww
麻央ちゃん!とか言って叫んでキモいなぁwww

863:2009/03/26(木) 00:28:49 ID:Ph6hQJ4HO
女の子はフィギュア大好きだからな。
仲良く視聴率を分け合う感じになりそう。
864:2009/03/26(木) 00:31:07 ID:I9inLKBaO
>>863

実際若い女の子はフィギュアとか興味ないよ
おっさんやオタクが多いよwww
865!!:2009/03/26(木) 00:49:14 ID:THFlMPcAO
>>862
イヤ 浅田より殿を応援したいんだが…
866名無し:2009/03/26(木) 00:53:29 ID:yRIVhootO
そういえばオレの母親はフィギュア大好きだなぁ。ちなみに40代なんだけど。でも姉は全く興味ないらしいから若い人にはあんまり人気ないんじゃない?
867:2009/03/26(木) 00:57:06 ID:Ph6hQJ4HO
>>866
俺の周りの女の子はみんな好きなんだが…
地域によるんかねぇ。
一応10代だが。
868ダイヤモンドの魔術師 ◆n5M8Km1xeM :2009/03/26(木) 01:10:11 ID:lQnP/YjB0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい
1000までやるつもりなのか?w
869:2009/03/26(木) 01:15:33 ID:I9inLKBaO
>>867
フィギュアに張り付く女の子なんか絶対かわいくないわぁwww
かわいい子は外で遊んでるだろ〜
870名無し:2009/03/26(木) 01:18:40 ID:yRIVhootO
>>867
へーそうなのか!オレの姉が変わってんのかなぁ?ちなみに今22なんだけどね。なんか採点の基準があいまいで転倒しても得点高かったりするからそれが意味がわからんって言ってたな
871:2009/03/26(木) 01:19:30 ID:vASJOe0HO
うんこサッカー\(^m^)/オワタ
872なあ:2009/03/26(木) 01:26:12 ID:T3inHC100
WBCの優勝を世界一と認めないのは
開催国アメリカじゃないのか。

アメリカには開催国やめてもらえ
話はそれからだ。
873:2009/03/26(木) 01:26:45 ID:R/DZCrt90
世界の国々が野球に力入れたら日本は何位ぐらいになるの???
将来的に見ての話ね。
874:2009/03/26(木) 01:34:39 ID:T2v5bBEwO
そりゃあ 70年の歴史がありながら
20数年の韓国に負け越すくらいだから
サッカーより下になるんじゃないか?順位(笑)
まあ世界に普及するのは絶対にありえんがね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:42:01 ID:EbB7eDSW0
>>873
野球が世界で普及する確率より
人類が滅亡する可能性の方が高いから
考えても無駄
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:42:44 ID:gyUykeeV0
身体能力があっても外人は技術がないからダメだろうな
中国辺りに普及しはじめて子供がみんなやりだせば日本は勝てないだろうけど
877    :2009/03/26(木) 01:46:58 ID:KYcFuK/wO
>>874
甘いな。IBFに加盟国は約110。しかし、WBC参加国は16(第三回では24になる可能性あり)。
因みに、世界ランキングは44位まであるが、ジンバブエみたいな国ばかりになる。


野球は普及はされている。だが、実際にはされていないスポーツ。
ようは魅力がない。
878うほうほ:2009/03/26(木) 01:49:40 ID:YPqxxtQi0
*0.4% 11:54-13:05 ETV 第81回選抜高校野球大会「箕島×大分上野丘」

wwwww
879:2009/03/26(木) 02:08:32 ID:U4pR1w1NO
>>878
高校生まで巻き込むなよw
ジモティだけ見ればんなもんだろ
880:2009/03/26(木) 02:11:22 ID:twsgiE1IO
>>877

セリグ氏は次回は24ヵ国でやると言ってたが、実際は無理でしょ。
五輪種目除外からどんどんやる国が減ってるから、
無理に入れたら分配金欲しさの中学生レベルの国ばかりになるよ。
イタリアやオランダも代表選手の半分はアメリカ生まれだし。
881:2009/03/26(木) 02:16:10 ID:IUuPQJ1A0
>>877
IBAFは登録だけだもんな
国の中にラクロスやってる人がいれば世界に100国はやってるだろ?
そういうレベルだもんさ
いまの16カ国をかき集めるのがどれだけ大変か
オリンピックの32カ国になるとたしかパン屋さんとか炭鉱夫連れてこないといけないんだもんなwww
「代表に選ばれてびっくりした。光栄だが仕事が休めないので辞退させてもらう」とかwww
そのうえで野球に興味ない開催国がスタジアムを作らないといけないんだから
で、客も来ないし放映も日本とかにしかできない。
そりゃ排除される。
882:2009/03/26(木) 02:27:49 ID:T2v5bBEwO
そもそも野球イタリア代表にはイタリア語しゃべれないアメリカ人がいるからな(笑)

国の威信とかへったくれもない。(笑)
883:2009/03/26(木) 03:07:03 ID:5lHUDytl0
サッカー板の野球批判はすげえ酷いな・・・
全レス見たら吐きそうになってきた・・・
もう見ないようにしよう、すいませんでした
884.:2009/03/26(木) 03:34:50 ID:I5sXfnRs0
>>881

でも、サッカーも南米と欧州大国以外は絶対にW杯で優勝することは
無いでしょ?

この辺を日本や他地域に毎大会ごとに優勝する国の地域が変わって
くるようになってどこが優勝するかわからないようになると
全世界普及も完結すると思うんだけどな。
885a:2009/03/26(木) 04:06:12 ID:Rw2hM+et0
サカ豚駆除完了^^;


★090325 複数板 「WBC」画像URLマルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1237973347/


49 名前:せしりあ ★ 投稿日:2009/03/25(水) 20:02:18 ID:???0
\.dy.bbexcite.jp
eatkyo\d+\.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
(FLH1...\d+|FL1-\d+-\d+-\d+-\d+).kng.mesh.ad.jp
ipbfp\d+kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
\.cnc.jp
ipad\d+kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
\.kngw.nt.ftth\d?.ppp.infoweb.ne.jp
FLA1...\d+.nig.mesh.ad.jp

規制
886:2009/03/26(木) 06:16:19 ID:O7n6tYzqO
うわ〜このスレマジで陰湿サカ豚の巣だなw

チョンみたいな根性叩き直せよ
887:2009/03/26(木) 06:22:26 ID:PLdLlYw9O
野球世界1?何処の世界ですか?
888:2009/03/26(木) 06:25:56 ID:O7n6tYzqO
サカ豚可愛いわ〜w
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 06:49:02 ID:hVnQQdUM0
日本人なら野球
欧州人ならサッカー

日本人でサッカー=負け組み
欧州人で野球=負け組み
890:2009/03/26(木) 07:07:19 ID:AX3yrS0fO
昔アフリカのどっかの国に野球を普及しようと野球用具を支給したら火をおこす薪にしちゃったんだってさ(笑)
891:2009/03/26(木) 08:09:54 ID:tV8cdxZKO
この板の人間は本当にキチガイだな
まあジーコが一番良かったとか言ってる馬鹿どもだから仕方ないのかもしれんが
892蹴る:2009/03/26(木) 08:10:03 ID:+nPdBJKs0
そんなにサッカーが好きなら本気でやれよ
チャラチャラした格好せずに
なんなの高校生の癖にあんな髪をしたまま練習、試合って
あんなんで身が入るかよ
野球部の涙とサッカー部の涙には雲泥の差があると思うよ
あんなんで強くなるはずがない
Jリーグができてから大して進歩してないじゃん
893 :2009/03/26(木) 08:56:29 ID:T+h7ayKI0
>>892
同意です。
894 :2009/03/26(木) 09:04:32 ID:D+FYeB4K0
試合近づいてきたから掲示板来てみたけど焼き豚に汚染されてるジャン
895蹴る:2009/03/26(木) 09:07:44 ID:+nPdBJKs0
>>894
代表の試合が近づかないと興味もてないんですか?
ファンならJリーグも見に行きましょうよ
896:2009/03/26(木) 09:17:33 ID:gax1Uhi1O
【サッカー】バーレーン代表が余裕の来日 マチャラ監督「日本の方がプレッシャーがある。ホームで2試合引き分けだろ」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238026121/アジアにも舐めらる日本サッカーw
897.:2009/03/26(木) 09:24:23 ID:9oxwwjbW0
まぁぶっちゃけ出場国数を拡げると試合の質は落ちますよね
WCよりユーロの方がレベル高いし
サッカーはユーロに南米の2〜3ヵ国を追加してWCにしたらいいと思いますよ^^

野球は日本、韓国さん、キューバ、アメリカ、ベネゼエラ、ドミニカ、オージーで
総当たりがいいですね
898 :2009/03/26(木) 09:59:31 ID:kD06JAI40
>>883
おいおい。
もし野球ファンなら、はじめに挑発スレ立てた>>1をまずいさめるべきだろ。
そうもせずこんなスレにわざわざ訪れてる時点であんたもどうかしてるよ
899金玉の裏:2009/03/26(木) 11:09:47 ID:VlMk59QTO
>>892 何が驚きかって、当時の子供はサッカーサッカーって言って競技人口も爆発してサッカー部に殺到したのにあの程度。しかもその流れを10年以上続けてるのにw FIFAランクも金で買ってるし。情けない。
900.:2009/03/26(木) 11:41:42 ID:Ni8bgLzsO
韓国に勝てば世界一になれる野球ww

五輪から削除された野球ww


901`:2009/03/26(木) 11:50:07 ID:Kv3pY1hzO
>>900
韓国が決勝の相手だったんだから当たり前!(b^ー°)
902なあ:2009/03/26(木) 11:55:35 ID:T3inHC100
韓国の一番人気はサッカーだろ。
それなのに、いい勝負だ。

4年後に追い越されないように
野球も頑張れよ。
903蹴る:2009/03/26(木) 12:02:46 ID:+nPdBJKs0
韓国野球は日本の野球選手があっちにいって指導したからここまで急速に強くなったわけだからね
あの異常なほどの反日感情を糧にね

>>902
人気はあっても質は野球のほうが上じゃないの?
日本サッカーも朝鮮サッカーも野球で言えばMLBの1Aぐらいのレベルだろ?
正直、ここまで進歩のないサッカーをやるなら金をかけないほうがいと思う
クラブも6チームぐらいにしてやったほうがいいよw
904:2009/03/26(木) 12:10:59 ID:tV8cdxZKO
>>903
そうだな
サカオタは何か勘違いしている
野球における日本韓国のレベルと
サッカーにおける日本韓国のレベルを
よく考えてほしい
905なあ:2009/03/26(木) 12:13:39 ID:T3inHC100
どう勘違いしてんの?
906.:2009/03/26(木) 12:15:56 ID:Ni8bgLzsO
>>901
最初から日韓戦やればいいじゃんww
907井の中の蛙が :2009/03/26(木) 12:17:52 ID:S+D83rEKO
知りもしないくせに糞みたいな事いうな。まだプロ化して15年ぐらいでACL2連覇してるし、ワールドカップも開催国枠含めて三回出てる。確実に進歩してる。野球なんかアジアで盛んなの東アジアだけだろ。東南アジア、中東は野球やってるのか。レベルが違うんだよ。
908_:2009/03/26(木) 12:18:16 ID:g1YeC/fuO
世界の野球人口の半分以上が日本人

そんな競技で世界一になっても価値は低いわな
909.:2009/03/26(木) 12:19:13 ID:9oxwwjbW0
>>906
WCもブラジルvsアルゼンチンを繰り返したらいいんじゃないかな^^
910:2009/03/26(木) 12:21:02 ID:bI74Qezt0
今回のWBCは、日本と韓国が他国よりも1位、2位と
強かった。強いもの同士が決戦やるのは当たり前。日本ー韓国
同じアジア勢だったでの事。アジア大会だけやってりゃーいい
って言う奴いるけど、06年のW杯決戦イタリアーフランス同じ
ヨーロッパ勢。という事はW杯じゃなくヨーロッパ大会にだけにすれば
いいのと同じになるよね。今回のWBC日本は、キューバ、アメリカに勝って
韓国との決戦だから文句なしに日本1位、韓国2位と言える。ちなみに
韓国は日本のプロ野球を目指してるらしいから韓国も強い。
911.:2009/03/26(木) 12:21:06 ID:9oxwwjbW0
岡田監督はまた非公開練習ですね^^
まぁそれで圧倒的な勝利ができるならそれでもいいですけど^^
912蹴る:2009/03/26(木) 12:24:10 ID:+nPdBJKs0
>>907
アジアなんてどこも似たようなもんだろw
プロになってから15年っていっても他といっしょにするなよ
ゼロから始まったわけじゃないんだからさ
そういう考えが甘いっての
そんなんじゃ100年経ってもアジアどまりだわ
913:2009/03/26(木) 12:25:06 ID:NIy7pAwX0
フィギアの話持ち出す奴いるけど、なんで視聴率取れてるのか知ってるか
女子のフィギアスケートが世界で一番強くて、浅田みたいな巧い選手が居るから注目される

結局の所、世界で勝てなきゃ国民は正直興味がないんだよ

てか、サッカーは世界で一番人気あるって幾等言った所で、一部マニアの戯言で終わる
世界で勝てなきゃ興味持たれないのは当たり前の事。
国民に興味もってほしけりゃ、それこそ岡田がほざいてたW杯でベスト4にでもなりゃ
嫌でも毎日のようにメディア・TVで取り上げられるよ。
まず、サッカー人気下がってくのは単に弱いからと国民の期待に応えてない と言う考えを持ってほしい。
914`:2009/03/26(木) 12:25:36 ID:Kv3pY1hzO
>>906
それ賛成です。

アジアはレベル低いし、ヨーロッパとブラジル、アルゼンチンでいいよね。
サッカーは。アジア枠は廃止(*^o^*)
915:2009/03/26(木) 12:29:35 ID:tV8cdxZKO
世界的に見て
日本韓国野球は強い
日本韓国サッカーは弱い
野球にもっと参加国が増えたら日本韓国はレベル下がると思ってんのか?
916.:2009/03/26(木) 12:32:41 ID:9oxwwjbW0
>>915
大会のレベルが下がるってことでしょ^^
ユーロ>>>>>>WCは明白ですから^^
917なあ:2009/03/26(木) 12:39:46 ID:T3inHC100
ようするに相撲大会やれば
モンゴル、日本の決勝だろ。

マイナーでいいじゃん。
918.:2009/03/26(木) 12:41:02 ID:X3Q3Uha40
>>915

野球の普及なんて100%ありえないよ。参加国の無いマイナースポーツ
に他競技を弱いなんて言う資格はそもそも無い
919:2009/03/26(木) 12:41:33 ID:AX3yrS0fO
>>915
また夢みたいな事いって
心配しなくても野球の参加国なんて増えないから(笑)
たとえ増やしたとしてもまた無理矢理な水増し増量だろ
今だってムリに国際大会のメッキ張ってるんだから、これ以上増えたらどういう事になるかわかるよね?
野球が世界中に普及するなんて、それこそ日本がW杯ベスト4になるくらい夢のまた夢
920:2009/03/26(木) 12:44:10 ID:S+D83rEKO
ユーロばっか言ってるがコパアメリカは?アホなの?
921:2009/03/26(木) 12:45:07 ID:PLdLlYw9O
野球で世界的にとか使うなよ。何処の世界ですか?
922カロリー:2009/03/26(木) 12:45:28 ID:pXXleNpVO
サカ日本代表は逃げ場所があっていいなw
負けられない戦いなんてものがないサカ日本代表はいいなw
世界がっw普及率がっw
923蹴る:2009/03/26(木) 12:45:46 ID:+nPdBJKs0
>>919
野球ファンだが野球の普及は難しいと思うが
それ以上にJリーグの衰退と日本サッカーレベルの低下の方が可能性ある
プロ野球は今のままでもやっていけるがサッカーはもう無理だろ?
毎回、アジアからでるとボロ負けしてちゃ流石にファンも飽きるよ?
924_:2009/03/26(木) 12:46:48 ID:Se037Ysf0
>>903
>人気はあっても質は野球のほうが上じゃないの?

ってことは75年もプロやってるのに韓国に負け越す日本プロ野球の質は恐ろしく低いってこと?w
925:2009/03/26(木) 12:48:34 ID:fgwboqwMO
今回のWBC見て思ったんだけど、やっぱりチーム内すごい良い雰囲気だし
インタビューでは面白いコメント言ったりしてて笑ったけど
サッカー日本代表って仲悪そうだし
コメントもつまらないなぁって
サッカー選手って面白い人いないよね、なんか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:48:47 ID:746RsSsa0
韓国には野球部がある高校が50校程度にすぎないため、卒業後も先輩・後輩として結びつきやすい。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110698&servcode=600§code=620
韓国の高校サッカー部は123校
http://www.kfa.or.kr/japan_kfa/library/registry.asp


世界44位の韓国サッカーの半分以下の競技人口しかないのに世界最強になれる韓国野球

WBCとかいうのはレベル的にサッカーのランクで44位以下の下手糞共が騒いでるだけだろ
927.:2009/03/26(木) 12:49:33 ID:9oxwwjbW0
日本は前回WBCのチャンピオン
韓国はオリンピックチャンピオン

サッカーで例えるなら
イタリアvsアルゼンチンかな^^

最高の試合だったね^^
928_:2009/03/26(木) 12:50:40 ID:Se037Ysf0
だってそうだよね

野球は韓国より遥かにプロ歴史が長いのに追いつかれ

サッカーは韓国よりプロ歴史が短いのにもう追いついた

ポテンシャルではサッカー選手>野球選手ってことだよね

【野球】
日本プロ野球 75年
韓国プロ野球 27年

【サッカー】
日本・Jリーグ 16年
韓国・Kリーグ 26年
929なあ:2009/03/26(木) 12:50:58 ID:T3inHC100
相撲も、モンゴルに抜かれたしな。
そんなもんだよ。
やき豚はなんか勘違いしてねーーか。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:51:39 ID:746RsSsa0
野球とサッカーが盛んな国のそれぞれランキング

           野球    サッカー
日本        4位    35位
韓国        3位    44位
ベネズエラ    15位    65位 (野球は実力的には2位くらい?、今回のWBCでもベスト4以上が確定)

日本と韓国とベネズエラはサッカーなら名実ともに3流国だけど、
野球なら決勝に勝ち進める強豪国になれてしまう・・・w
931_:2009/03/26(木) 12:52:46 ID:Se037Ysf0
韓国プロ野球 27年 韓国・Kリーグ 26年

↑ほぼ同じ次期にプロ化してる

こんな野球新興国がサッカーのアルゼンチンのわけないよね?
932:2009/03/26(木) 12:53:22 ID:NIy7pAwX0
サッカーは面白いとは思うが
サッカー日本代表&Jリーグが人気ないのは当然だよなw
弱いうえに、世界大会規模になると他国にフルボッコにされる
そんな日本代表、まともな国民なら普通は見ない
933:2009/03/26(木) 12:53:30 ID:tV8cdxZKO
>>927
今回の決勝は
日韓戦だから〜とか関係無しに
野球という純粋なスポーツとして観ても
かなりハイレベルな良いゲームだった
934.:2009/03/26(木) 12:54:48 ID:9oxwwjbW0
サッカーって外国から押し付けられたスタイルを
日本のサッカーにするの止めないとずっと強くなれないよ^^
935蹴る:2009/03/26(木) 12:56:46 ID:+nPdBJKs0
>>928
って事はポテンシャルに野球選手より高いのに全く努力してないって事だな?
実際、高校サッカーっとかあいつら真剣にやってないだろ?
野球部とは比べ物にならないほどショボイじゃない
真剣にサッカーばっかりやってたら格好を気にする暇もないはずなのに
ポテンシャルがいくら高くても努力しなければ何も得られないって事を分かってないのか
サッカーやってる奴らは?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:57:20 ID:746RsSsa0
>>931
韓国には野球部がある高校が50校程度にすぎないため、卒業後も先輩・後輩として結びつきやすい。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110698&servcode=600§code=620
韓国の高校サッカー部は123校
http://www.kfa.or.kr/japan_kfa/library/registry.asp


世界44位の韓国サッカーの半分以下の競技人口しかないのにアルゼンチンレベルになれるほど野球の世界ってしょぼいのか?ww
937なあ:2009/03/26(木) 12:57:22 ID:T3inHC100
イタリア・アルゼンリンってw
これだからヤキ豚の妄想は困る。

そのセリフ、イタリア・アルゼンチンで言ってこいやw
938:2009/03/26(木) 12:58:30 ID:tV8cdxZKO
>>926>>930
どうやったらそんな考えになるんだろう?
だからサカオタは勘違いしてると言うんだ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 12:59:13 ID:746RsSsa0
>>935
格好ばかり気にするプロ野球は本気で努力してないってことですか?
940_:2009/03/26(木) 12:59:51 ID:QwJ9EaNl0
野球の日本(75年)と韓国(27年)をサッカーで例えるなら

スペイン(80年)vs韓国(26年)かな^^
941.:2009/03/26(木) 12:59:58 ID:9oxwwjbW0
サッカー選手は年俸が低いのが可愛そうですね^^
942:2009/03/26(木) 13:00:46 ID:qXwU4QoKO
つーか、野球とサッカーで議論すんなよ
比較してもしょうがない
943蹴る:2009/03/26(木) 13:01:52 ID:+nPdBJKs0
>>939
美容院なんかに行く強豪校の高校球児がいるか?
プロになれば好きにすればいいだろ、実力が伴ってなければクビになるだけだし
サッカーは素質だけで残れるところだからいいねw
944_:2009/03/26(木) 13:04:10 ID:QwJ9EaNl0
>>941
五輪

プロ野球エリート集団がメジャーの3Aに負けるwwwwwwwww
プロ野球のエリート集団が韓国にフルボッコwwwwwwwwwww
プロ野球のエリート集団がキューバにフルボッコwwwwwwwww

各国野球オリンピック代表チームメンバー平均年収
キューバ・・・2万8000円(国家公務員)
アメリカ・・・200万円(3A・2A・大学生)
韓国  ・・・1600万円
日本・・・・・2億円

それでこの年俸wwwwwwwぷぎゃあああああああああwwwwwwwwwwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:04:43 ID:+hYg0rgu0
>>943
じゃあ高校に比べてプロや大学は本気じゃないってこと?
946:2009/03/26(木) 13:05:43 ID:NIy7pAwX0
>>939
どちらの競技も見る者から言わせると

ファン含めサッカーの方が酷い、裸で応援する時点で一般の客は引く

野球の場合、客商売なので服装に気を付けてるな程度。
サッカーの場合、汚い茶髪に髭生やした選手や安っぽいパーマかけた選手が多い
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:05:57 ID:+hYg0rgu0
>>923
そのアジア人ごときが最強の超低レベルお遊戯は楽でいいですね^^
948:2009/03/26(木) 13:07:54 ID:tV8cdxZKO
>>942
そうだな
確かに無駄だな
とりあえずバーレーンに勝てよ
949:2009/03/26(木) 13:09:48 ID:kLcjyt1hO
>>947
日本の投手力がチートレベルだから優勝できたんだろ
アジア人が〜とかw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:10:11 ID:+hYg0rgu0
>>946
犯罪率は圧倒的に野球が高いがなw
殺人、強盗、強姦、薬物
凶悪犯罪は一通りクリアしてる
951`:2009/03/26(木) 13:11:25 ID:Kv3pY1hzO
>>947
日本人自体がアジア人なんだから喜ぶよね。
レベルの低いアジアサッカー見てて楽しい?
EUROとかのほうがおもしろいよ(*^o^*)
952:2009/03/26(木) 13:13:18 ID:THFlMPcAO
歴史の浅い韓国に。。。ッて煽りがあるけど、
韓国は敵国w日本から指導者を迎え入れてるんだょ。
今の日本サッカー協会に出来る?


ソレに国際大会の為に国内競技も”国際球”に変えてヤってるしな。
日本の場合は興業的に長打が出やすい球&投手が手に馴染む球でヤってる訳。 国際大会が少ないからね。
サッカーだと有り得ない話だが国内では、ゴールの出やすく、キーパーがキャッチしやすい球でやってる様なもの。

しかも、韓国国内での高学歴主義それでも新卒就職率60%程w
韓国国内では高収入+兵役免除 野球&サッカーに限らず、奴らの気合いが違うだろwww?
日本に負けたら、どんな競技でも国内で叩かれるのにw

953:2009/03/26(木) 13:14:17 ID:PLdLlYw9O
規模からすると全国大会と村の運動会だろ。比較は出来ないって
村の運動会でも優勝は優勝だしサッカースレに来ないで喜んでれば良いと思う。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:15:10 ID:JdxO/YHl0
>>949
投手も野手も日韓が圧倒的に抜けてたじゃん
お互いこの2チーム以外は相手にならない大会だったしw
アジア人がぶっちぎりで優勝できるような糞球技なんて存在しないよなw
955:2009/03/26(木) 13:16:08 ID:kLcjyt1hO
「世界規模じゃサッカーの方が断然上!海外の友達に聞いてみるといいよ」(キリッ
956:2009/03/26(木) 13:18:21 ID:NIy7pAwX0
>>955
それに何の意味があると。
参加する事に意義があるレベルじゃない?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:19:22 ID:JdxO/YHl0
>>952
韓国は国際球も使ってないし、兵役免除もしてないわな
こんな国がぶっちぎりで世界2位ww
まぁ日本以外がやる気0のオープン戦だから当然だがww
http://plaza.rakuten.co.jp/momi051/diary/20080825/
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0324&f=national_0324_042.shtml
958:2009/03/26(木) 13:19:57 ID:d7YiiOO6O
野球の世界一って
サッカーで言うとタイガーカップ優勝くらい?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:20:57 ID:JdxO/YHl0
>>956
その参加することに意義があるレベルの国の残りカスが世界2位になれる競技が野球なんですね(笑)

韓国には野球部がある高校が50校程度にすぎないため、卒業後も先輩・後輩として結びつきやすい。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110698&servcode=600§code=620
韓国の高校サッカー部は123校
http://www.kfa.or.kr/japan_kfa/library/registry.asp


世界44位の韓国サッカーの半分以下の競技人口しかないのにアルゼンチンレベルになれるほど野球の世界ってしょぼいのか?ww
960:2009/03/26(木) 13:22:42 ID:i7IG0JwyO
アメリカ 辞退者続出 やる気なし
ドミニカ 辞退者続出 やる気なし
ベネズエラ 辞退者続出 やる気なし
プエルトリコ 辞退者続出 やる気なし
パナマ 辞退者続出 やる気なし
台湾 辞退者続出 やる気なし
オーストラリア 辞退者続出 やる気なし
メキシコ 不明 現地では全く盛り上がらなかった様子
カナダ 不明 現地では全く盛り上がらなかった様子
中国 野球自体をやる気なし
イタリア まずイタリア人がでてない 野球自体やる気なし
オランダ まずオランダ人がででない 野球自体やる気なし
キューバ 日本並にやる気あり ただ渡米すると選手が亡命してしまうので、主力はカストロが無理矢理辞退させる
韓国 そこそこのやる気 投打の主軸と五輪優勝メンバーの一部辞退 兵役免除なし
日本 超本気



自称世界一(笑)
961:2009/03/26(木) 13:23:34 ID:9E2XOWCcO
日本がサッカーで欧州相手にこの先100年は太刀打ち出来ないように
もし欧州で野球が流行ったとしても、日本、韓国、アメリカ、キューバ相手には100年経っても勝てないよ
962蹴る:2009/03/26(木) 13:24:31 ID:+nPdBJKs0
>>945
一番能力が伸びる時期に真面目にやってなきゃその後も続かないよ
プロは本気じゃなかったら成績落ちて自分がクビになるだけだからね
サッカーは元々のレベルが低いから残れるからいいよね
確か高校、大学と大した差が無いんだよね?
プロと高校生が戦う事もあったよねw
大学野球は個人的な意見だが高校生の方が真剣だと思う
あと何人かのプロは高校の方が練習は厳しかったって言ってる
963:2009/03/26(木) 13:25:10 ID:kLcjyt1hO
>>954
野手のレベルは差ほど変わんねえよ
野球の原点であるスモールベースボールを展開した日本野球が持ち前の投手力で打線重視の他国を圧倒した結果
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:25:40 ID:+6cc2BAk0
>>961
身体能力の低いアジア人が100年どころか20年で世界最強クラスになるのが野球ですww


韓国には野球部がある高校が50校程度にすぎないため、卒業後も先輩・後輩として結びつきやすい。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110698&servcode=600§code=620
韓国の高校サッカー部は123校
http://www.kfa.or.kr/japan_kfa/library/registry.asp


世界44位の韓国サッカーの半分以下の競技人口しかないのにアルゼンチンレベルになれるほど野球の世界ってしょぼいのか?ww
965:2009/03/26(木) 13:25:55 ID:i7IG0JwyO
966:2009/03/26(木) 13:27:43 ID:THFlMPcAO
野球もサッカーも好きだが、
日本サッカーサポって世界、世界って言う割に凄い保守的だなw
他競技でも良い所は採り入れたら良いのに…
967:2009/03/26(木) 13:28:31 ID:9E2XOWCcO
>>954
アジア人舐めすぎ。そりゃサッカーの世界ではアジア人のサッカー選手は糞ばっかだけど
野球の世界では、欧州の選手なんか糞ばっかww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:29:07 ID:+6cc2BAk0
>>962
美容院に行く=不真面目なんだろww
プロ野球どころか世界の全てのスポーツ選手まで敵にまわした基地外だな
野球なんて世界大会の準決勝(笑)でさえ高校生でもしないようなお笑いプレー連発じゃねえかww
世界の野球のレベルが低いのかやる気皆無のオープン戦なのか分からんがww
969・・:2009/03/26(木) 13:29:24 ID:Ax8As73J0
WBCって盛り上がってる国って日本、韓国、キューバ位?

3カ国対抗世界1決定戦でOK?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:30:11 ID:+6cc2BAk0
>>967
アジア人が最強の団体球技って他に存在するのか?
欧州野球なんて誰もやってないんだから弱いのは当然だろうw
971:2009/03/26(木) 13:31:47 ID:9E2XOWCcO
>>961
身体能力はアジアの方が高いよ
北京五輪の金メダルもアメリカ、中国がトップ
韓国も凄い、欧州なんか雑魚ばっかだよ(笑)
972:2009/03/26(木) 13:32:33 ID:kLcjyt1hO
>>968
ショートゴロを手首だけで一塁まで送球や松坂から先頭打者HR放つことが高校生以下・・・だと・・・?
本当に甲子園見たことあるのか?
973:2009/03/26(木) 13:33:40 ID:9E2XOWCcO
>>970
アジアでもサッカーなんて雑魚しかやってないよw
974蹴る:2009/03/26(木) 13:34:25 ID:+nPdBJKs0
>>962
基地外はお前だろ
高校生でもしないようなプレーってなによ?
高校野球も知らないくせに偉そうに喋るな
975.:2009/03/26(木) 13:34:37 ID:9oxwwjbW0
>>969
WCもブラジル、アルゼンチン、ヨーロッパの1ヵ国で決めたらいいと思いますよ^^
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:35:16 ID:BCdsZNFG0
>>971
マイナー競技で稼いでるだけだろw
総合的な身体能力が試さる団体球技の金はない
あっ野球があった(爆笑)


中国で一番人気のあるスポーツといえば、サッカーです。
中国中央テレビのスポーツチャンネルでは、国内リーグはもちろん、
世界中の試合が放送されていて、詳しい人が多いのには驚かされます。
インターネットでスポーツ専門サイトを見てみますと、大部分を占め
るのがサッカー。

続いて、上海出身の姚明(ヤオミン)選手がアメリカのNBAで活躍し
ているバスケットボール。
そして、バレーボール、卓球、バドミントン、水泳、F1、テニス、
ゴルフ……と続いていました。
野球の人気は、まだまだというのが正直なところ。
中国でスポーツ関係の仕事をしている知人のブログによると、「中国で
の野球は日本でのセパタクローかもしれない」と紹介されていました。
よくわかります。
http://www.ytv.co.jp/blog/ura_news/2006/11/post_106.html

人気あって朝から晩までサッカー漬けでもワールドカップの一次予選すら突破できないのに
野球だとこんなマイナーなのにWBC(笑)に無理やり招待されて歴史的1勝(笑)をあげられたりすんだもんなw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:36:45 ID:BCdsZNFG0
>>973
少なくとも野球よりは本気でやってるのに44位
雑魚しかやってないのに世界2位(笑)


韓国には野球部がある高校が50校程度にすぎないため、卒業後も先輩・後輩として結びつきやすい。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110698&servcode=600§code=620
韓国の高校サッカー部は123校
http://www.kfa.or.kr/japan_kfa/library/registry.asp


世界44位の韓国サッカーの半分以下の競技人口しかないのにアルゼンチンレベルになれるほど野球の世界ってしょぼいのか?ww
978:2009/03/26(木) 13:37:21 ID:kLcjyt1hO
WBC日本代表チームは米国のジャーナリストからそのままMLBで戦わせたら絶対優勝できるって評される程の強さなんだけどな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:37:35 ID:BCdsZNFG0
>>974
ベネズエラ戦みてないのかww
980蹴る:2009/03/26(木) 13:37:51 ID:+nPdBJKs0
>>976
だから朝から晩までサッカーやってないだろ
問題がそこにあるって気づけよ
真剣にやってないからあんなに弱いって事に
981:2009/03/26(木) 13:38:04 ID:jAUspbDyO
うめ
982:2009/03/26(木) 13:38:13 ID:PLdLlYw9O
野球日本代表サポは世界1だと思う。野球代表のサポなんて日本だけだから(笑い)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:39:47 ID:1bvYbe5M0
>>978
じゃあよっぽどMLBとやらがしょぼいんだなww
そのMLBのスター軍団とやらもこんな国にコールド負け食らってたぐらいだしww


韓国には野球部がある高校が50校程度にすぎないため、卒業後も先輩・後輩として結びつきやすい。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110698&servcode=600§code=620
韓国の高校サッカー部は123校
http://www.kfa.or.kr/japan_kfa/library/registry.asp


世界44位の韓国サッカーの半分以下の競技人口しかないのにアルゼンチンレベルになれるほど野球の世界ってしょぼいのか?ww
984蹴る:2009/03/26(木) 13:40:13 ID:+nPdBJKs0
>>979
馬鹿じゃねえの
外国と日本じゃ全く違うだろ
身体能力の差を埋めるのに努力した結果が今の日本野球なんだよ
本当にサッカーファンは何も理解してないんだな
身体能力に差があるなら他で埋めるしかないだろうが
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:41:36 ID:1bvYbe5M0
>>980
真剣にやって世界100位ですw
野球は真剣にやらなくて世界10位ぐらいですw
ちなみにチョンがちょっと真剣にやるだけで世界2位になれますww


【サッカー/日本代表】世界で活躍するかつての格下・日本!日中逆転の背景に何が?―中国紙
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237813766/
986:2009/03/26(木) 13:41:55 ID:jAUspbDyO
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 13:43:22 ID:1bvYbe5M0
>>984
同じ努力してもサッカーは44位
野球は2位
マイナー競技って楽だよなww


韓国には野球部がある高校が50校程度にすぎないため、卒業後も先輩・後輩として結びつきやすい。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110698&servcode=600§code=620
韓国の高校サッカー部は123校
http://www.kfa.or.kr/japan_kfa/library/registry.asp


世界44位の韓国サッカーの半分以下の競技人口しかないのにアルゼンチンレベルになれるほど野球の世界ってしょぼいのか?ww
988:2009/03/26(木) 13:43:39 ID:kLcjyt1hO
日本野球代表は強い
サッカー代表は弱い
これでFA
989`:2009/03/26(木) 13:48:23 ID:Kv3pY1hzO
>>982
サポーターの世界一と言う発想がよくわからない
990.:2009/03/26(木) 13:48:34 ID:9oxwwjbW0
サッカーの日本のスタイルっていつ確立するんですか^^
991:2009/03/26(木) 13:48:36 ID:T3inHC100
韓国野球は強い。
韓国サッカーは弱い。
これ結論。
992うめ:2009/03/26(木) 14:01:18 ID:T3inHC100
うめ
993:2009/03/26(木) 14:02:12 ID:9E2XOWCcO
サッカーは身体能力低い奴でもスターになれる

青木ショットガンタッチ13メートル>>>>>>>>>>>>ロナウジーニョショットガンタッチ12メートル(笑)
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:03:41 ID:jv4mH7gl0
>>993
ロナウジーニョは別に身体能力が売りの選手じゃないからな
野球の盗塁王が鹿島の控えに負けたことはあったけど
995:2009/03/26(木) 14:04:00 ID:aSoSkKKh0
その韓国サッカー日本はよく負けてる。
足も遅いw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:05:05 ID:jv4mH7gl0
というより身体能力の低いアジア人が世界1、2位の野球ww
997蹴る:2009/03/26(木) 14:05:22 ID:+nPdBJKs0
>>994
だったら身体能力関係ないじゃん
努力してないって事だろ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:06:21 ID:jv4mH7gl0
>>997
日韓の盗塁王やメジャーのスター選手が鹿島の控えに負けるのはもっと努力してないってことか?
999:2009/03/26(木) 14:06:44 ID:T3inHC100
世界中のサッカー中堅国よ。
野球なら世界トップになれることがわかったぞ。
これからは野球だ。
             by韓国
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:07:27 ID:N+UAmzE80
>>999
wwww
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live24.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live24.2ch.net/dome/