トルシエ・ジーコ・オシム・岡田 一番マシなのは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ニートトルシエ
2.:2008/10/15(水) 21:57:09 ID:mXQBjtFJO
西野
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:57:49 ID:nR6QLrVj0
岡田が一番酷い
4うき:2008/10/15(水) 22:06:32 ID:Zz2UajdiO
トルシエが素晴らしかったよー!またフラット3見たいな!
5PU:2008/10/15(水) 22:12:38 ID:8msJSOWt0
選手に恵まれたのもあるがトルシエが史上最高の代表監督
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:16:57 ID:UkDUgE6e0
トルピエが史上最高とか寝言は寝て言え障害者
7_:2008/10/15(水) 22:30:28 ID:G+ZAdW5w0
ワールドユースで準優勝、オリンピックで8強、ワールドカップでホームとはいえ16強。
アジア杯で圧倒的な強さで優勝。コンフェデで準優勝。

これだけ結果が出てればいいんじゃない?
たしかに強豪には勝てないだろうけど、欧州の中堅なら太刀打ちできると思うし、少なく
ともアジア内では最強だった。
なにより明確な指示、役割分担は日本人気質にあっていると思う。
8:2008/10/15(水) 22:31:21 ID:VrUTTEnAO
やっぱりCLbest8のジーコが一番なんじゃ?
9 :2008/10/15(水) 22:32:49 ID:wI6Jzx19O
ファルカンに決まってるだろ
10:2008/10/15(水) 22:39:11 ID:rHd4C5UwO
トルシエの時はW杯も自国開催で環境にも恵まれてた


だから自力で通過できた
ジーコ時代が一番よかった
11#:2008/10/15(水) 23:26:40 ID:MAc6A05+0
日本サッカーもいける、世界とやれるって
実感が湧けたのはトルシエジャパンかな
夢を見させてくれたのもやっぱトルシエ
GL突破した時は涙した
12#:2008/10/15(水) 23:27:54 ID:MAc6A05+0
↑はW杯本線の話
13:2008/10/15(水) 23:28:10 ID:hw8MmpCC0
>>10
同意
でも見てて楽しかったのはトルシエ
14 :2008/10/15(水) 23:28:51 ID:GvNOn+I+0
岡田は糞。とりあえず、それだけは分かる。
15:2008/10/16(木) 08:17:32 ID:3d8edkdT0
加茂よりマシでは
16-:2008/10/16(木) 08:21:21 ID:O8heSEn80
ジーコだろうな。日本の実力以上の結果を出し続けた
17   :2008/10/16(木) 08:28:28 ID:NXJi4ECU0
ジーコの時がなんだかんだいって一番楽しんでみてた
18:2008/10/16(木) 08:36:20 ID:D359YAS+O
ジーコの時に楽しかったのはハラハラ・くそ展開が多くても最後に勝つから
黄金世代のピーク時に監督やった運だろ
19FC琉球:2008/10/16(木) 08:38:02 ID:9q6dt4e1O
トルシェ監督の時がなーんかよかった。ジーコ監督時代は左サイドバックに三都主使いやがったからキチガイ。オシム監督時代はなんか4バックが安定してないし遠藤を前で使うし馬鹿。岡田監督は98年フランスマヂ思い出すから却下。
20:2008/10/16(木) 09:25:12 ID:Bk9dhGrP0
ジーコの時は試合内容の酷さにアンチでさえも安心して見てられたからな
ほんとに強いチーム・強い監督だとアンチはヒステリー起こして
チャンネル変えてしまうという(特に2ちゃんねら)
21待った名無しさん:2008/10/16(木) 11:18:39 ID:NX+hP5XI0
どうみてもトルシエだろ。
オシムなんて論外だ!
22:2008/10/16(木) 11:21:32 ID:KJXajUzv0
谷間の世代にはオシムが合ってる
23トル様:2008/10/16(木) 11:23:02 ID:Zg+W80Qm0
日本人にはトルシエ!
24 。。:2008/10/16(木) 11:41:20 ID:SdwI7Lt9O
まあ普通に考えてトルシエだろうな
25sage:2008/10/16(木) 11:44:51 ID:uM1szWUd0
ちょっと前までは
アジアで4.5も枠あるのかよ大杉wみたいに思ってたが今じゃ
4.5かよ少ねーヤベーに
26:2008/10/16(木) 11:46:13 ID:l52TKbiVO
見てて面白いのはジーコ

勝つ為ならトルシエ

その他は、つまらんし弱い
スレタイがどういう意味か分からんが日本がある程度、世界で通用出来るサッカーをしてたのはトルシエしかいないでしょ

並べちゃ失礼なレベル
27風邪ひいてまんねん:2008/10/16(木) 11:50:17 ID:puNdT1oAO
自信をつけさせてくれたトルシエ
ハラハラドキドキでも楽しかったジーコ
短い間だったけど期待させてくれたオシム







暗黒しか思い出がない岡田
28-:2008/10/16(木) 11:55:13 ID:O8heSEn80
>>20
未だにジーコに苦しい被害妄想を一生懸命喚いてる君も
岡田やオシムの醜態やトルシエの悲惨な末路で気づいてると思うよ。

日本の実力以上の結果を出し続けたジーコへの批判は
たかがホスト開催で日本が強豪かの様な
勘違いをしたニワカの集団のヒステリーだったってことに。

それを認めるわけにはいかなくなった人がいるのは残念だね。
29:2008/10/16(木) 12:03:32 ID:Vqz0KzSpO
>>27 が一番賛同できるな。
30:2008/10/16(木) 12:07:11 ID:XWbC1tQZO
ファルカンだろ。常識的に考えて。
31:2008/10/16(木) 12:08:50 ID:z3UtztwrO
代表以外サッパリのトルシエ。
しかしトルシエ時代が一番安定していた事実。
32sage:2008/10/16(木) 12:13:10 ID:uM1szWUd0
代表以外サッパリ・・・て創価を敵にまわしたから仏罰くらってんじゃないかw?
33_:2008/10/16(木) 12:13:32 ID:lCMce2yV0
トルシエの時は結構ひどい負け方もしてる
ただ、親善試合ばかりだったから不安感が少なかっただけだな
オシムも以下同文
34 :2008/10/16(木) 12:20:47 ID:+MousHXm0
ジーコはアジアカップ優勝。予選は勝ち点3しか落としてない。
岡田はもう5落とした。
対欧州アウェー戦の勝利も4勝。ちなみにオシムもトルも1勝だけ。
35:2008/10/16(木) 13:17:28 ID:WTDfwNjxO
この四人がブラジルやアルゼンチンやドイツやスペインやイタリアの監督をやったとしたとき
とんでもない結果になるのだろうか?
インテルを辞めてもらうだけのカネを積んで頭を下げてプライドを擽って呼んできたらどうか
彼でなくてもいいがそうゆう現役バリバリを呼んでこいよ
36:2008/10/16(木) 14:38:42 ID:y0CVkfmJO
岡田以外はどっこいどっこいだな。

岡田はつきぬけてるが、早稲田閥、丸ノ内閥からの天下りという点を加算すれば、岡田がNo.1だろ。
37待った名無しさん:2008/10/17(金) 11:17:55 ID:xBu42CGM0
トルシエ
38 :2008/10/17(金) 11:25:21 ID:Vn5EoiY8O
なんで岡田て無能オシムより下に見られるの?人種見た目で判断すんなよ
オシムとかアジアでぼろ負け千葉枠で二年くらい無駄にしたのに
39sage:2008/10/17(金) 11:41:03 ID:rYLC70690
オシムジャパンの弱さが
違う弱さになっただけだったな>岡田ジャパン
40:2008/10/17(金) 11:53:52 ID:9s3jXDCQO
オシメは論外。だって日本代表チームがジェフ代表なった。自分の、いやすい環境を作り、意味分からん。オシメは論外。岡田は香川を先発・・・史上最悪。ジーコはジーコブランドで日本サッカーを世界に広めたのは事実。トルシエかジーコだな。
41:2008/10/17(金) 12:57:57 ID:IvmhKxMdO
ジーコは素人ですし、トルシエは時代が違いますね。オシムがダントツです。
42:2008/10/17(金) 13:04:46 ID:9s3jXDCQO
オシムはダメじゃん。どーしたらオシム?あれは日本代表ではない、ジェフ代表だよ。しっかりして下さい。自分の言いたい事を守る、自分の教え子を選考してるだけです。そんな代表なんかないです
43_:2008/10/17(金) 13:20:12 ID:S0PUjYrE0
まぁオシムは無いな
雰囲気とメディアの宣伝でヨイショされてるだけ
44t:2008/10/17(金) 13:35:46 ID:HxdPjIlP0
トルシエかな。環境、選手に恵まれてた時代でもあるけど、
最終的にW杯でいい結果を残してる。
45sage:2008/10/17(金) 15:51:53 ID:+4mPgf9m0
トルシエかな
創価に潰されたけど
46せばすちゃん:2008/10/17(金) 15:59:52 ID:/pSF+akQ0
オシムはなぁ、オシムはなぁ、は神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と静岡市のオシム実家(もんじゃ焼き屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりオシムが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わないイタリアンないでたちで。
オシムが「ライオンに追いかけられて肉離れ・・・」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「オシムさん!」「オシムさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、オシムが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
高校生達がオシムの母校静岡学園のサッカー部だとわかったオシムは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてオシムは「ウサギはいるか?」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はオシムの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(カズ妹)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。


47 :2008/10/17(金) 16:07:23 ID:aCNydXCV0
短期の結果を望むならトルシエかもしれん
ただトルは契約を終えたあと日本がどうなろうと知らないと考えるタイプ。

ジーコは選手の良いところを見てあげる目を持ってるな
長所を発揮するには選手自身の基礎や土台も試される。

長い目で見るならオシムかもしれん
歪んだマスコミや協会に屈せず下の年代へ範を示す決断ができる

岡田は日本語が話せるな。
48:2008/10/17(金) 16:15:58 ID:gei1zXLw0
>>47
岡田評に関して的確極まりない
49:2008/10/17(金) 16:32:27 ID:e5hmGYwbO
>>47
その発想はなかったわ
50 :2008/10/17(金) 17:47:01 ID:+r9GSybc0
>>47
>長い目で見るならオシムかもしれん
それは年齢的に一番無理。
51:2008/10/17(金) 18:10:39 ID:2I2BBDNeO
題目の順番でいいだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:31:31 ID:PO6Ef+kc0
マシどころか現代的なサッカー教育受けて
国際ライセンス(フランス国家資格)持ってんのトルシエだけやんけ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 18:34:22 ID:PO6Ef+kc0
ちなみにフランスライセンスに2010年までに欧州のライセンスは
レベル統一されますプラティに

ピクシーは駆け込みましたのです
54待った名無しさん:2008/10/17(金) 18:47:05 ID:2Ngsvdv60
オシメは×
55sage:2008/10/17(金) 18:52:32 ID:aBrho9Rd0
創価の妨害があってトルシエ再登板は不可能
56 :2008/10/17(金) 18:53:22 ID:+r9GSybc0
叩き上げと専門学校の違いみたいなもんだろ?くだらない。
57.:2008/10/17(金) 18:55:10 ID:JU8b5igJO
圧倒的にオシム。
次がトルシエで、残りは大きく離されている感じかな。
58はげた:2008/10/17(金) 18:55:51 ID:cxSQkJrN0
トルシエの采配意味不明だらけ
最後のトルコ戦は一番の謎だったしwww
59:2008/10/17(金) 18:57:13 ID:MIoHqluZO
オシムは最後までやっていないのに他の監督と比べるのはどうでしょう
まぁ岡ちゃんが一番下なのは言うまでもないが
60a:2008/10/17(金) 18:59:28 ID:aoi1BZfC0
トルシエの頃が一番代表観てて楽しかったな
61z:2008/10/17(金) 19:11:21 ID:nzqaCsjg0
ユース〜五輪は、トルシエ決まりなんだけど、A代表は、迷う。

あえていうなら、ジーコかな。
WCはバラバラ、野戦病院化したからな。
WC除けば、トルシエ時代はさっぱりだった、アウェーの強豪相手にも結構やれてたからね。
05年コンフェデのときのチームは歴代代表で一番すき。
トルシエも、アジア杯は、すごく良かったけど、
フランス相手に、アジア杯で自信つけた攻撃的なサッカーで挑んでコテンパにやらえて、
次のスペイン戦 1トップ、3ボランチ、亀サッカーで、後一歩のところで引き分け(もちろん0−0)で、大喜び。
以降、180度方向転換した守備、カウンターサッカーに。
アジア杯まではすきだったな。1戦だけで、びびりすぎだろ。
アウェーWCなら、現実的な闘い方に路線変更はわからなくないけど、せっかくホーム開催だったんだから、
ヒディングのようにホームアドバンテージを生かした攻撃サッカーを、日本もやれたと思う。
ホーム開催で、あの戦い方はな。。
結果論だけど、組み合わせにも恵まれたわけだし。

オシムは、コンフェデやWC予選回避しちゃったからな。評価が難しい。
私的に、内容ありきなオシムはあまり評価する気にならないな。
ただでさえガチ対決に弱い日本サッカーなのに…。
選手は、内容>結果のアマチュア時代に近い、延長の感覚でサッカーできて、楽しかっただろうし。
オシムは、メディアを使う、牽制するのに長けてるから、選手に批判はまずこない。
ぬるまゆに浸れるから、選手からは支持されるとは思うけど。
メディア→ファン 誹謗中傷、批判集中ってパターンが選手からしたら一番こたえる。
それに比べたら、監督にきついこといわれるのはなんでもない。
それを避けてくれる監督って、選手からしたら、神だろうからね。
サッカーだけに集中も出来るし。
62名前:2008/10/17(金) 20:27:59 ID:o0uaM7pn0
>>47激しく同意

トルシエは日韓共催W杯のことを考えるとベストだったが、負の遺産を残しすぎた。
フラットスリーの流行のせいで日本からサイドアタッカーが消滅し、
ジーコ時代の名良橋招集や三都主のサイドバックをもたらした。
現在もサイドバックの選手層は薄い。
海外ではメッシやCロナウド等のウイングの時代だが、日本では代表で通用するウイングは松井ぐらい・・。
高校選手権で3バックを使っているチームを見ると泣きたくなる。

戦術でガチガチに縛ったのも、任期中に選手を輝かせるには良かったが、選手の成長を阻害した感もある。
ゴールデンエイジの伸び悩みもトルシエのせいと言えなくもない。

トルシエは99〜02年を任すには最高の監督だったが、もう一度監督というのはちょっと・・・。
やはり今任せたいのはオシム。
63:2008/10/17(金) 23:52:40 ID:HRfpyFEG0
視聴率は16.3%…岡田J「日本対ウズベキスタン」

 15日午後7時からテレビ朝日が放送したサッカー「日本対ウズベキスタン」の平均視聴率は16.3%だった。
同時間帯のトップはフジテレビ「クイズヘキサゴンII」の19.1%。(関東地区、ビデオリサーチ調べ)

ZAKZAK 2008/10/16

http://www.zakzak.co.jp/gei/200810/g2008101622.html

ヘキサゴン以下の注目の岡田J ファン舐めてるツケだ プッ

64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 01:53:54 ID:OFtL2srv0
ふつうにジーコが抜けて一番、次にトルシエ、オシムは評価不能、出っ歯眼鏡死ね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 05:01:08 ID:GSWoMTra0
>>62
で、いつサイドバックの層が厚かったことがあんの?

こりゃ決定力のFWがいついたの?という話と同じ

そんなもんなくていいチームを作ったトルシエが賢い

だいたい玄人だ欧州だ〜最先端だ〜
おまえらが欲する、その教育を受けて、フランスアカデミー首席の監督を舐めすぎてる
おまえらが旧態なんだろ(w理解できない自分を恥じろ
66:2008/10/18(土) 06:29:09 ID:MHBH1X3RO
結果だけ見たら、トルシエ>ジーコ=岡田>>>>>>>>オシム
オシムは何の結果も出してないだけでなく千葉枠という負の遺産を残していった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 07:12:58 ID:OFtL2srv0
結果だけみても
ジーコ>>トルシエ>>>>>オシム>>>>>>>>>>>>>>>>出っ歯眼鏡
バーレーン、オマーン、ウズベクに引き分けたり負けたり無能すぎる
68_:2008/10/19(日) 16:29:56 ID:B6FuSjpp0
俺の夢

物心ついたばかりの子供にサッカー教えるならジーコさんだな
トラップ一つ蹴り方一つ技術は折り紙つきだ
遊びの中で一生ものの基礎を教えてあげられるはず。

小中学生はオシムさんの出番だな。サッカーは独りでは出来ない
パスを受ける為にボールを前に運ぶ為にはどうしたらいいか。
体と頭を使ってもらおう。持久力もここで養います

高校生ユースはトルシエさんが待っている
ここではよりマクロに戦術理解度を高めて貰おう
ライン?プレス?カバー?組織を理解してピッチを俯瞰せよ

ここまでお膳立てして貰ったら、後は日本人監督でなんとかしなければならない
69_:2008/10/19(日) 21:59:50 ID:B6FuSjpp0
そしてその監督がカズさんだったらいいな、、
70:2008/10/20(月) 12:58:08 ID:fBslpcjF0
トルシエが一番まともな監督だった
最悪なのがジーコ
71 :2008/10/20(月) 13:01:11 ID:XP+5m1x2O
監督としてはジーコはアレだが
ジャパンとしてはダントツにジーコが良かった
次にトルシエ、次におしむ
最下層にメガネ
72:2008/10/20(月) 13:27:01 ID:J4FxKiYZO
日本サッカー協会関係者にきいてみろや
皆、岡田って答えるぞ。ニワカは黙っとけ!
73岡田サポ:2008/10/20(月) 17:22:26 ID:BUJJBxr+0
冷静に考えれば岡田さんが一番

あとは・・・横一線
74:2008/10/20(月) 18:30:29 ID:EzgJ0BMZO
まあジーコはダントツ最下位。

なんかしたっけ傍観者ジーコ氏は。
贔屓の選手呼んでるだけ、後はお任せ。
どんなに走らなくても何も指示せず宮本にお任せ、後はご贔屓の中村に全て託して金もらう。
75sage:2008/10/20(月) 18:36:10 ID:Fk6+iOnn0
せめて良い選手くらい呼べよってのがオシム&岡田
76 あ:2008/10/20(月) 18:40:30 ID:kTZA40BM0
>>75
いなくなったor汚名を着せて使えなくしたのがジーコ時代
77:2008/10/20(月) 22:19:43 ID:V6Scjz7TO
トルシエ>オシム>ジーコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岡田
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:47:19 ID:U38wHm3u0
岡田のすべきこと=

シャムスカに代表監督を譲ること
79:2008/10/21(火) 12:27:11 ID:zIoOzrUp0
有能=トルシエ・オシム
凡人=岡田
無能=ジーコ
だな。

とにかく追求すべきは無能ジーコによる日本代表破壊行為!
どんなに強いチームでも、無能が率いると全てを壊すということを
日本国民はジーコで学んだ。
これを立て直すには名将を呼ぶしかない。
凡人の岡田では立て直せない。
日本代表サポーターはトルシエかオシムの再任を願ってる。
80:2008/10/21(火) 14:08:33 ID:HsgOez4KO
こんだけ 選手のレベルが下がったら 誰が監督やっても同じじゃなくね?
トルシエが良かったと言っても 日本メディアやマネージメント的に上手かっただけで
監督にそれらを求めるべきではないと思う
連盟の仕事かな
ジーコは被害者
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 14:18:09 ID:kNm99fVv0
岡田はつまんねってこと
染み付いてるから
82ばか:2008/10/21(火) 14:52:19 ID:B1qIoEP2O
レベルより何より、岡田ジャパンはつまらない。
面白かったのは巻のエアーヘッドくらい。
83:2008/10/21(火) 15:38:39 ID:dL15tLBB0
岡田って、マシとか何とか評価するレベルですらないだろ。
チームのためには、監督居ない方がマシというレベル。
84sage:2008/10/21(火) 15:41:22 ID:Fv1qPiIy0
岡田いなくてもこの選手なら同じだろ
キノコはマスゴミの圧力で呼ばれるの決まってるし
チームの中心になるしw
85 :2008/10/21(火) 21:48:50 ID:T1dKuyiN0



トルシエや岡田みたいに守備戦術でガチガチに縛ってたらだめだということが今の代表見てればわかるはずなんだけど



それがわからないトルシエ信者はもうサッカー見ないほうがいいよ。




86/:2008/10/21(火) 23:23:00 ID:5wS9QQFO0
ついにアジアでも勝ちきれなくなってきたな。
なんてことだ。
87:2008/10/21(火) 23:36:13 ID:f8BircdiO
おまいら落ち着け。
岡田の評価が落ちるのはこれから。今はまだ崖からジャンプしただけだ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:17:46 ID:lwiphLid0
注*下は火口
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:17:52 ID:uQ6aAOK90
                   ム_ /ニ>
                  /    L_                        ,-Ψ-、
                   L, --{ ̄ ̄                      /△Y△ヽ
                 {   `、ニ>_                    <(´∀`)>
                 ヽ_ ノ^⌒゙く<_,.イ       _,. 、            〉   〈_.ノ
                   \  /  >、__   (・:O)}            {、   .〉
                    丶{   (/⌒!、。゙ヽ〈ニー、ノ            lゝ-イ
                      `ゝ/ゝ-‐'  ` >‐ 、`く            | | |
                        /        (_ ノヽ>-、  , -ァ     | | |
                          /-‐- 、        / /⌒'∠ ,ィァ.  ∠ノ-、!
                     , ‐‐炙'⌒ヽ.ヽ        {__{  / `V/ ,ィフ   ̄
       rァ     , --、─ 、 /  (__ノ`ヽ,ィ} |    ,. -‐'  `ヽ{   / `く  ,rク
  _ノ^逖ヽ> /⌒ヽ   ヽ_,{ァ       }ニノ-‐‐'"´         \{  / `>、 ;・. /}   ト、\、
_rくヽ、  ) /`ヽ  _ノ´ ̄   ヽ,.イ- 、,.ノ                 \{  /蟲、ャ‐-ノ L_ | ヽ__,.>'
ゝ上>-f<^ヽ、 ノ'´    ,. -<^ ー-ノ                    ̄  ̄、/     / ̄  \
      州)-‐'"´     /-、  ヽ/                   ヽ く> ゝ、_   |       j/
         r1¬ ∠_    >‐ '´                     、、、       ̄ ー─‐‐ '
         {^ヽ」く   ヽ/
            ヽー-fヘ、/
          ゝ_」/´
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 00:21:34 ID:uQ6aAOK90
>>85
頭の悪い子がサッカーやれる時代は終わるのですよ
これから共通ライセンス時代に入っていくのですから
91:2008/10/22(水) 01:37:10 ID:b+BVAUv9O
ちょw 90も言ってて岡田が1番いいっていう意見は1個もないのかよ。

ワールドカップ3位を目指したのは、岡田さんだけだぞ。

かないそうにない夢でも全力で追い掛けるのが人生なのに。
92(^0^)/:2008/10/22(水) 01:59:13 ID:/U0ZqT7WO
日本人に1番合う
教え方なのがトルシエ。

トルシエは部活の監督みたいな教え方だから日本人に合うんだと思う!
93 :2008/10/22(水) 02:11:06 ID:Q2MlHNeU0
未熟だとさ具体的に指示が必要なんだろ
指示には忠実に従って、結果が悪ければ先生のせい。
まるで成長しない
94nanashi:2008/10/22(水) 02:30:56 ID:ICJbu4QY0
4人とも似たようなもの
95  :2008/10/22(水) 05:31:31 ID:j/8UseF50
>>92
同感。ジーコの自由放任は早すぎた。オシムはまあ厳しいのかな。
岡田もそこそこ厳しくなってきたかな。

選手にナメられてちゃおしまいだね。
96 :2008/10/22(水) 06:26:59 ID:zseAliyK0
オシムのほうが放任だったよ。
遠藤に言われてたじゃん。戦術皆無だったって。
97:2008/10/22(水) 08:03:02 ID:mXsWRJNf0
日本にはまともなFWがいない→FWの第一の仕事を守備にする。
DFWシステム考えたトルシエは神。
98  :2008/10/22(水) 11:02:00 ID:j/8UseF50
とりあえずこれ見とけ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4897441
99:2008/10/22(水) 11:24:20 ID:IYZ/7p2iO
トルシエの時代錯誤の3バック戦術のせいで
日本サッカーは5年は停滞した
100.:2008/10/22(水) 11:32:45 ID:NhWacU+10
>>99だね
ジーコのお陰でオシムも岡田も最初から4バックを好きに試せた
101:2008/10/22(水) 11:40:51 ID:btbLa1iy0
だれがいいとか悪いとか以前に岡田のやってるサカーは
見ていてつまらない
102:2008/10/22(水) 11:48:05 ID:cYrUCPt50
アジア杯で他のアジアの国に衝撃を与えたトルシエ
まじで強かった
103:2008/10/22(水) 12:15:00 ID:QT89eW100
その後のボロ負けで超チキン戦術になったのをわすれんなwww
トルシエ時代は欧州コンプが非常にあったんだが
ジーコ時代はそれがだいぶなくなった
が、逆に弱小にも苦戦するようになってしもた
104  :2008/10/22(水) 12:42:35 ID:zwD13tBo0
>>103
そりゃ欧州とは実力差があるんだから当然っしょ。
コンプがなくなったとかいいつつ肝心のW杯で結果を出せた訳でもないし。
弱小相手に苦戦する方が指揮官として激しく問題なわけだが。
105.:2008/10/22(水) 13:01:48 ID:NhWacU+10
トルシエもW杯の結果って何?
開催国の時点でGL突破は確定されてたから
残るのはトルコ戦の意味不明な采配&惨敗だけど
106  :2008/10/22(水) 13:03:13 ID:zwD13tBo0
日本がGL突破できるかどうか、本気で心配してたことを
忘れたヤツ(あるいは知らないヤツ)は論外w
107sage:2008/10/22(水) 16:27:13 ID:ICJbu4QY0
ドイツではベスト4に入る実力がある(失笑)
108:2008/10/22(水) 17:02:09 ID:y6XzGN5+O
トルシエ監督→見ていて楽しいサッカー。
ジーコ監督→なんで左サイドバックに三都主?馬鹿?キチガイに等しい。
オシム監督→監督が死にかけたし選ぶ協会も馬鹿。
岡田監督→加茂監督時代に戻った。早く更迭して。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:14:17 ID:NV/qHtqY0
>>105
しかも勝ったロシア戦&チュニジア戦は
トルシエが仁王立ちで「ラインを上げろー!」と怒鳴り散らしていたのを
無視して勝手に引いた試合であって、トルシエの指示通りにした結果は
「ベルギーに放り込みチキンサッカーで引き分け&トルコに謎采配で惨敗」の2戦のみだw
特にトルコ戦は、点差しか理解できないバカが「内容で押してた」などと言い出しそうだが
実際に試合を見ていれば内容的にいいとこなしの明白な惨敗。

ちなみに明らかに高速カウンターを狙っていたベルギーに対して
カウンター封じのロングボール放り込みで対策したのは
采配として中々妥当だったのではと思う。
110岡田:2008/10/22(水) 23:15:00 ID:3XJhT3OFO
岡田<<<<<<<<<<<<略<<<<<<<<<<<<<略<<<<<<<<<<<<略<<<<<<<<<<<<<<<<トルシエ・ジーコ・オシム(←岡田が余りにも糞過ぎるためこの3人の差を表記することが不可能)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:02:23 ID:D3pTKEzo0
>>109
監督がああいう場でラインを上げろーとならない結果
どーいう事態がおこるか
トルシエ以前を見てれば身にしみて知ってるはずなんだが?

てかトルシエ以後を見ても身にしみるが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 07:22:10 ID:EtbsSH8z0
環境、W杯開催、選手いろいろ恵まれてたけど
それを見事にいかしたトルシエだろ
ホームだったら16強当たり前とか言ってる奴は98見てなかったんだろ。あのときの絶望感はやばかった。
とてもホームだからGL突破できるなんて口が裂けても言えるレベルじゃなかった。
いい選手がいっぱい出てきたとはいえ、どの国でも相当苦労してる世代交代をすんなりやってのけたしな
ほかの監督は恵まれた環境でも全然生かせてなかったろ?
なによりこれならいけるかもという、躍動感があった
あんなにどきどきしたのはあの時限り

ちなみに岡田は現状では比較的よくやってると思うんだけどね
みんな日本人ってだけで端から馬鹿にしすぎてないかい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:28:36 ID:5vw9jv2n0
望月の言葉に尽きる↓

http://thestadium.jp/top/special/07/003_01.html
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:41:12 ID:tWIm8MB40
以下、筑波大卒以下は野球監督の評価でもしなさい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 15:48:39 ID:bxYptVW+0
>>105
歴代開催国見てみろ
W杯の場合はそれなりに歴史のある強国ばかりだ
日韓くらいから実力的に問題がありそうな国が開催国になった
実際、ユーロでも若い世代の大会でも実力がなければ開催国であっても早々に敗退している
116.:2008/10/24(金) 16:45:14 ID:4j/n9HtyO
>>115
オーストリアのことかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 16:57:34 ID:6CdG89el0
>>115
で、何度言えば頭の悪いニワカ君は
「ユーロはW杯と違って、GLにおける開催国の第1シード扱いはないし
欧州勢が同じ欧州のステージで戦うのだからアジア開催のような
欧州勢の環境的不利=環境アドバンテージもなく
サポーターによる雰囲気アドバンテージのみである」という事実を理解して
「ユーロで開催国がGL落ちするからW杯も開催国アドバンテージなんてない」
といった詭弁をひけらかす恥晒しをやめるんだ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:16:33 ID:aahsHJ5m0
けどさ、実際98W杯とかみてたら開催国どうのとか言えるレベルじゃねえだろ
あれで勝ったからこそそんな贅沢なこと言えるんだと思うぜ
日本は歴代開催国でまず間違いなく最弱だろ。
そのときアジア3位でぎりぎり一度W杯出ただけだったし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:29:52 ID:6CdG89el0
だからアドバンテージがあるとは言え最弱クラスの日本がGL突破したのは偉業だが
だからと言って中立国開催でもGL突破や1勝1分けが実力で勝ち取れるレベルまで
成長したと安直に考えるのはニワカの自惚れも甚だしいって事だろ。
開催国アドバンテージがなければ、たとえ02年の布陣でもGL落ちしてた可能性の方が膨大だ。
1201:2008/10/24(金) 19:44:35 ID:4j/n9HtyO
ユーロって普通に開催国は第1シードじゃん
今回は
スイス・オーストリア・ギリシャ・オランダ
で、オランダ関係者涙目だったけど。
121:2008/10/24(金) 23:25:21 ID:iQIo8Q270
ナスリを発掘したトルシエ
122sage:2008/10/25(土) 01:31:01 ID:uTNf1lxh0
なんでヒディンクは日本を敬遠してんの?選手が虚弱な体だから?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 07:30:09 ID:K9O3/tzt0
>>122
マジレスすると日本人だと自分の作りたいチームを作るのが難しいから
みたいなコメントをどこかでしていたような記憶がある。
124:2008/10/25(土) 08:57:25 ID:bp1S8hKMO
次スレは岡田いらないな
125ジョゼ:2008/10/25(土) 10:26:51 ID:MF5Kvgnp0
ケンゴウを使っていたオシムが一番
岡田も使えよ!っていうかもう辞めるのか・・・ヒディンク来ないかなぁ
126 :2008/10/25(土) 10:34:25 ID:nnsRmAeK0
オシム時代が最強だった
127名前いれてちょ。。。 :2008/10/25(土) 10:51:56 ID:+cGg+HC50
オシムに決まってんだろ
128名無し:2008/10/25(土) 10:59:05 ID:3uDkoys1O
韓国、オーストラリアの
お古のヒディングを
求めるお前らは異常ww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:19:41 ID:UrY1ERL30
オーストラリア人が完全に日本を舐めてるんだよね。
オシム時代に一泡吹かせたけど、今やホームで戦ったとしても負け必至でしょ。
岡田が監督になって一番喜んでるのはオーストラリア人。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:42:03 ID:8GLBgI6d0
>>117
馬鹿はもうレスするな
131:2008/10/25(土) 13:08:23 ID:OsGcLgpXO
トルシエ→普通
ジーコ→あんがい普通
オシム→キチガイ
岡田→更迭
132 んん:2008/10/25(土) 13:38:57 ID:ftXN3Tj90
あのときの韓国やロシアのサッカー見て日本に
出来ると思うやつの気が知れない。

肝心なところで前向けない、シュートをほんと打たない、
日本には体現できないサッカーだってのに気づくだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:02:34 ID:Zpk3TGD+0
ヒディンクって人間性、トルシエ以下だぞ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:06:05 ID:UrY1ERL30
ロシアはともかく、韓国とは同じ人種だからね… 絶対無理とは思わないな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 17:42:23 ID:K9O3/tzt0
つーか、もしかして釣男をちゃんと操作して
無闇に前に上がるバカポジショニングをさせなかったオシムって
ものすごく偉かったのでは。
136sage:2008/10/25(土) 18:29:39 ID:uTNf1lxh0
時間の問題
137:2008/10/25(土) 18:33:39 ID:h22fMpHcO
>>135
闘莉王はオシムジャパンでも攻めまくってたろ
鈴木啓太や巻が必死の形相で走り回って守備の綻びをカバーしてたけどな
138 :2008/10/25(土) 18:36:27 ID:/8vLOq74O
スイス戦を見たら巻の1トップで闘莉王が攻めまくって松井が仕掛けまくって加地さんがいるw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:42:56 ID:K9O3/tzt0
まあそれはそうなんだが
釣男が上がりまくった結果全体が破綻した
今のようなパターンはオシム時代にはあまりなかったよなーと
いう気がしてつい…。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 19:14:48 ID:Cg91x+1F0
トルシエ>オフト>ジーコ>オシム>加茂>岡田
141:2008/10/25(土) 19:21:10 ID:UUG0zviBO
トルシエ・ジーコ・オシム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岡田
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:06:44 ID:0+aD35oJ0
>>140
それはないな、代表での実績は
ジーコ>>>トルシエ>オフト>オシム>加茂>>>>>出っ歯
クラブチームだと
ジーコ>オシム>加茂>トルシエ>オフト>眼鏡
143グレート様:2008/10/25(土) 20:13:39 ID:nFmrJIUe0
>>137
岡ピージャポンが格上と言ってるジート信者のお前wwwwwww
頭は大丈夫か?wwwwwww

144:2008/10/25(土) 20:58:31 ID:xah3kblU0
 マシ度

トルシエ 7

ジーコ 5

オシム 3

岡田 2
145.:2008/10/25(土) 20:59:42 ID:UUG0zviBO
トルシエ・ジーコ・オシムはそれぞれ擁護もあり、批判もあるが
岡田に限っては擁護意見が皆無だな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:14:44 ID:wLPp+k0N0
日本代表歴代監督の就任時のトップチーム指揮実績

オフト          未経験(オランダユースコーチ経験)
ファルカン       未経験
加茂          Jのみ(横浜F)
岡田          未経験
トルシエ        コートジボアール、ブルキナファソ、南アフリカ、ナイジェリア
ジーコ         未経験
オシム         ユーゴスラビア、シュトルム・グラーツ
岡田          Jのみ(札幌、横浜)

歴代監督で、就任時に世界のサッカーマーケットでサッカーの監督だと認識されていたのはトルシエとオシムだけ。
日本サッカー協会はわざと実績のない監督を選んでいる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:20:53 ID:UrY1ERL30
クラブで一番凄いのはオシム。オーストリアの無冠チームを育て上げ、CL16強にまで導いた。
次にジーコ。トルコの名門チームでCL8強。トルシエは残念ながらUEFA杯ですら駄目駄目だった。

代表(日本代表)で一番凄いのはトルシエ。黄金世代と言うが、そもそもWY準優勝まで導いたのはトルシエ。
五輪6位、コンフェデ準優勝、W杯16強。どれをとっても凄い記録。あの頃は本当に強かった。
それを弱体化させたのがジーコ。黄金世代の集大成があんなザマとはね…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 21:45:25 ID:7K9ysFLI0
オシムはまだ経済格差の少ない時代に成金補強しまくってCL16強
ジーコは近年著しく発展したリーグの強豪クラブの中に混じり
かなり見劣りするクラブ・選手を率いてCL8強

どちらが優秀だったかは明らか
149:2008/10/25(土) 21:54:45 ID:069ldBtK0
ま、日本代表の結果としては
トルシエ>ジーコ>オシム
だね
150.:2008/10/25(土) 22:04:15 ID:UUG0zviBO
成金補強がどうとか関係なくね。実績は実績じゃん。
ぶっちゃけジーコも補強したわけだし。

つまりおれが何を言いたいのかと言えばだな

トルシエ・ジーコ・オシム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岡田
151:2008/10/25(土) 22:19:29 ID:DaDHcwa/0
岡田は西野ですら決勝に進めたACLで予選敗退だから、別格だろwwwwwwwwwwww
152柏サポ:2008/10/25(土) 22:24:15 ID:BXwGsLsz0
ズビロ田舎で残留争いをしているオフト。
彼がもう一回、代表の監督やれば良いさ。代表に興味薄れてきたし。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:02:03 ID:WS6eZdWF0
トルシエ フランス連盟の4つの免許
ジーコ 無免許
オシム 昔の免許
岡田 JFAの免許
154:2008/10/26(日) 11:00:07 ID:AKPCNxfYO
日本の免許はコネと忠誠心の試験だけだがな
155:2008/10/26(日) 18:03:15 ID:EKqKbBCu0
おいらの独断
強豪国相手:
トルシエ>ジーコ>その他
オシムはポゼッションしてくる強豪国に通用したのか不明。あのパススピードでは困難?
岡田も不明だが、高い位置でのショートカウンターは無理通用しないんじゃね?

格下相手:
オシム?ジーコ>トルシエ
オシムはボールキープできるなら、とことんボールキープするためジャイアント
キリングは難しい。トルシエは基本がカウンター戦術だからびみょう
156sage:2008/10/26(日) 18:16:22 ID:hdUrwwvC0
そのうち創価の被差別部落出身とかが監督になるぞ
157:2008/10/26(日) 18:20:27 ID:EKqKbBCu0
書きかけでボタン押しちゃった。or2

おいらの独断
強豪国相手:
トルシエ>ジーコ>その他
オシムはポゼッションしてくる強豪国に通用したのか不明。あのパススピードでは困難?
岡田も不明だが、高い位置でのショートカウンターは無理通用しないんじゃね?

格下相手:
オシム?ジーコ>トルシエ
オシムはボールキープできるなら、とことんボールキープするためジャイアント
キリングは難しい。トルシエは基本がカウンター戦術だから微妙。

選手選択:
トルシエ:守備ができること重視
ジーコ:知名度?
オシム:運動量
岡田:香川

日本は強豪国とやる場合はカウンターに徹するしかないかも。
トルシエはフラット3にはこだわらないと思うが、基本戦術カウンターは
変わらないだろうからそこそこいいんじゃね。
ジーコは良くも悪くも選手頼み。ジーコ時代はそれなりにこなせる
選手がいた。選手がまとまった時は強い。ブラジル流4222の戦術が持つ強さ
も弱さも持つ。サイドが弱い。中央バイタルでパスがつながりやすいなど。
オシムはポゼッション戦術の強豪国に通用したか不明。あの時のスイスは
カウンター1本だったからポゼッションできたとも言える。

戦術難易度(熟練に時間がかかる度)
オシム、トルシエ>ジーコ
だと考えているので戦術浸透のしやすさはジーコが一番。
岡田の戦術は実は見ていて良く分からない

結論。
トルシエ、ジーコは選ぶ人の好みじゃね。結局自由はダメだったという
世論だったはずなのでトルシエの方がいいのか?
オシムは未知数。クラブチームや予選免除などで戦術を浸透させるための
時間がある場合はいいかも。
ショタ好きなら岡田。ただ選手の能力を測る目が無い気がする。
158:2008/10/26(日) 19:08:30 ID:gt7cypilO
オシムが鍛え
トルシエが指揮を執り
ジーコがスポンサー・マスゴミを手なずけ
馬鹿だが非難を浴びれば良い
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:04:04 ID:PRBlc4re0
トルシエ フランス連盟4つの免許+UEFA「PRO」ライセンス 代理人J・ダーアン
ジーコ 無し
オシム 昔の免許
岡田 JFAの免許
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 15:23:21 ID:xP9Han0i0
唯一トルシエ死んじゃの残党がひっそりと
最後の頑張りを見せているスレです
161ななしさん:2008/11/02(日) 23:47:50 ID:S6HK/mdk0
ジーコが弱かったのは、
金欲しさに電通に言われるまま広告の都合のよい選手を出してたからだろ。
広告の圧力の無いトルコに行ったら、実力を発揮した

トルシエは電通広告の言うことを聞かないから、マスコミから総バッシングだった
162:2008/11/02(日) 23:52:36 ID:UdgR3T2u0
ブラジルのサッカーを日本に磨り潰せば必ず強くなるかといえばそうとは言えない。
世界的名将ヒティンクも韓国やロシアにおいて必ず国民性や気質の特徴を見つけ出し
そこを上手く尊重し又、改善しながら独自の方法論でチームを作り出し結果を出した。

だけど当時のジーコは監督としては素人で、具体的な戦術論すらなかった。
チームを作る方法を持たないジーコはブラジルらしいサッカーなどの言葉で国民には指針を示したが、
具体的な策はなに1つ無かった。
ブラジルらしいサッカーって何?

要するにチームを作る方法論が皆無だったから、
ブラジル等言葉を出し、強いチームを作り上げているかの様な幻想を
植え付けようとしたって事なんだと思う。

ブラジルって言葉出せば、知らない人が聞けば何となく
サッカーが良くなるようなイメージが沸くでしょ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:58:27 ID:3nIgPM/n0
それでも大佐なら・・・大佐ならきっとなんとかしてくれる
164:2008/11/03(月) 00:40:38 ID:2Nvo9bks0
電通が絡むと実力で選ばれない世界になる。

 サッカー → 俊輔を出せ(トルシエ時代)。広告の犬ジーコをべた褒め
 バレーボール → ルックスのよい選手ばかり
 政治 → ドタキャン魔で、韓国人スパイ秘書を持つ小沢を差し置いて、麻生太郎バッシング
 芸能 → 世界で嫌われてる韓国人が、日本ではスターに
165 :2008/11/03(月) 20:44:24 ID:ZbrxwEe20
ワールドカップの結果だけで切り捨てるにはジーコ時代は楽しすぎた。
まあ再登板してもらおうとまでは思わないけどさ。
  ↑
ジーコ擁護の意見っておおむねこういうのだろ?

トルシエは開催国としては恥ずかしくない程度の一定の結果を残した。
けど信者はあれだけ問題起こしてたトルシエの再登板を主張するからタチが悪い。
どっちも将来の監督としてはいらない子。


岡田は・・・結果も大部分は加茂の遺産だし楽しくもないし本当に困ったもんだ。
166_:2008/11/04(火) 15:39:42 ID:7F0QldTA0
トルシエは開催国だったし、グループの組み合わせに恵まれた
ジーコはドイツの時にあれだけのメンバー揃えて大敗したが、奇跡というものを何度も見させてもらった
オシムは見ていて面白かった
岡田は糞

よって
オシム>ジーコ>>>>トルシエ>>…>>…>>岡田
167:2008/11/04(火) 19:51:10 ID:9HruBScs0
日本はホームでもウズベキごときに引き分けてるようにあまりホームの利はないよ
168:2008/11/04(火) 19:58:32 ID:o86smG6pO
ウズベキスタンが日本と引き分けたのはジーコのアドレスのお陰だろ
169:2008/11/04(火) 20:01:04 ID:TloIMiPyO
岡田以外、どれも一長一短だろ。
信者とかいって罵ってるのはバカ
170 :2008/11/04(火) 20:07:28 ID:Lp7TuHDj0
誰が一番でも岡田が四番なのは確定だな
171:2008/11/04(火) 22:18:39 ID:A6SQk38tO
トルシエより当時のジーコが上は無いでしょ
172 :2008/11/05(水) 09:22:01 ID:BPDtmYS00
>>171
ホームで行われたW杯を除くと結果に大差ない。
予選突破したジーコを上と考えてもいいくらい。

加えてジーコが監督であったことの対外的効果も大きかったしな。
ほら、日韓のときはホーム開催が決まってた日本には各国から親善試合の
オファーがあったけど、名将?オシムのときでもろくな親善試合組めなかったじゃん。

あと、オシムは途中で職場放棄というミスやってるので評価の対象外な。
173_:2008/11/05(水) 13:54:42 ID:hZ7b5Cfn0
>>132
韓国って八百長だろw
174:2008/11/05(水) 18:04:40 ID:Qxm3BHpJO
>>146
ファルカンはブラジル代表監督やってた時期あるぞ
解任されたけどな
175:2008/11/05(水) 18:55:42 ID:Spq3eS9CO
ジーコは本当に酷かった
176:2008/11/05(水) 19:27:52 ID:6AlklxyuO
名将ジーコ時代は本当に良かった・・・
177:2008/11/05(水) 19:30:35 ID:UCxvb+bX0
オシムは酷すぎた
178:2008/11/05(水) 19:33:30 ID:6AlklxyuO
オシムのせいで日本代表は弱体化した
負けられない試合でアジア相手に負けても当たり前になってしまった
179:2008/11/05(水) 22:00:33 ID:7vL1B/0y0
糞ジーコ時代のアメリカ遠征なんて見てられなかった
180:2008/11/05(水) 22:07:14 ID:dHRt/dfu0
ジーコ時代は選手が良かっただけで
チームを作る能力のある監督を選んでいたらどこまで
行けたんだろうと思うよ。
結局選手も馬鹿じゃないから、監督の能力が分かってしまって
舐めてたというか監督の選手のミゾも出来てしまったし。
181::2008/11/06(木) 01:54:12 ID:2AFXMYZCO
97年の岡田は日本をFIFAラン12位まで持ち上げた。その後で撃沈したけど
182v:2008/11/06(木) 02:22:36 ID:wNT4n0cH0
日本の土人国並の政治レベルは世界の笑われ者
(日本人はいつまで顔面身体障害者の麻生を総理大臣にしておくつもり?????)
アメリカで史上初の黒人大統領が誕生した!
人種差別が今なお色濃く残るアメリカだがそれでも現状を打破するために有権者は民主党への政権交代を選択した。
アメリカの民主主義の底力を世界に知らしめたと思う。

ところが日本では長年に渡って自民党が政権の座につき、
政官業が癒着していてもまともな改革が行なわれることは期待薄というお寒い政治状況だ。
それでも金と権力にまみれ顔面が麻痺した麻生は脳も侵されているのか国民の審判(解散総選挙)を仰ごうとしない。

日本の民主主義のあまりの低レベルぶりに世界中の人が失笑している!あ〜情けない!!
さあ!今こそ日本の民主主義の底力を世界に示すため草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!!

日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!
日本の民主主義の底力を世界に示そう!!! 草の根からの政権交代の声をあげるんだ!!! 民主党にチェ〜ンジ!!!

183_:2008/11/06(木) 14:13:40 ID:J1wppb3f0
>>180
トルシエに言わせると、トルシエ時代より選手個々のレベルも下がってた事になるけどな
あいつらピーク過ぎるの早すぎたって
184さげ:2008/11/06(木) 21:30:47 ID:c0KAbvZs0
トルシエさんの手腕はともかく、
もう一度、ユース世代くらいからトップまで
一貫して1人の監督に任せたらどうよ。

A代表よりもある意味では重要な
ユース世代の監督を指導者の育成に使わないでほしい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:45:01 ID:MX554fbq0
>>184
下手すると伸び盛りの若い世代を潰される可能性の方が高くないか?
アンダー世代を岡田が指揮下におく状況を想像してみろよ。
186名無的発言者:2008/11/07(金) 21:41:30 ID:zSFh/N4I0
とにかく日本人監督はこの外国人3監督の足元にも及ばないのは事実。
いい加減協会も日本人監督にこだわらないでほしいわ。
187 :2008/11/07(金) 22:41:00 ID:W5N74bOI0
>>185
岡田は若手の育成は下手じゃないしそこそこの実績はあるぞ?
本来は段階踏んでじっくり育てるべきだった人材だが
一度A代表やっちゃってもう戻れなくなっただけで。

ユース世代は結果第一じゃないので評価はつけにくいけど、
日韓W杯までの選手育成はそう的外れなものじゃなかったはず。
いちがいに日本人だからダメだということは言い切れない。
188:2008/11/08(土) 04:48:45 ID:yJ8FizdbO
皆、似たり寄ったりだけど一番の糞はオシムだろ。 Number読んで、あのアジアカップ惨敗の後の言い訳を思い出した! 今も相変わらず講釈だけは達者だよ。
189k:2008/11/08(土) 10:31:28 ID:0sJUkHoq0
           監督レベル     選手レベル

 トルシエ        中         中

 ジーコ         下         上

 オシム         上         下

 岡田          下         中
190:2008/11/08(土) 11:40:23 ID:E6NUA44KO
どれだけ議論しても結論でないだろ。
ファンが作った顔幕のサイズできめようぜ
191 :2008/11/08(土) 23:41:00 ID:SzZhzY2l0
選手レベルを評価基準に加えると、残りの三人は
他項目でどんなに下駄はかせてもジーコに勝てませんがw
192k:2008/11/09(日) 09:12:18 ID:V6PNHFXM0
FW MF DF 他略
T 56% 28% 3%
Z 47% 32% 14%
O 58% 11% 16%
岡 36% 20% 24%
順調にDFの得点率が上がってきている
ぜひFWを抜いて欲しい
193:2008/11/14(金) 19:20:38 ID:Lsuw8t4FO
トルシエ・ジーコ・オシム・岡田 一番マシなのは?

トルシエに決まってんだろ。
194_:2008/11/15(土) 00:45:16 ID:U61LCQPC0
岡田のいい点は大久保が中心であるべきなのを見抜いた点。
大久保は2002年のW杯から超サプライズで呼ばれるべきだった。
195d:2008/11/15(土) 01:39:13 ID:kmsVeHdL0
オシムのいい点は巻が中心であるべきなのを見抜いた点。
巻はドイツW杯でもサプライズで呼ばれとった。
196 :2008/11/15(土) 07:27:06 ID:PKq1aQVf0
>>191
確かにジーコの人選が完璧に近いものだったことはこの2年で徐々に
証明されてるからな。
オシムが新たに呼んだ選手は特に若手でもないのにほとんど使い物にならなかった。
197:2008/11/15(土) 08:01:48 ID:DVbjAB6IO
>>196

ジーコの人選(笑)

オールスターファン投票させたら選ばれる人選んでるだけでしょ。

監督としてはそれより大事なのはチーム作りの方ですよ。


選ぶだけなら誰でも、素人でも選べるし、大差はないから。
198>:2008/11/15(土) 08:06:41 ID:7938AjiLO
>>197人気のある選手を呼ぶのも大事だろw
サッカーといえどビジネスには変わりないからな。
それを実力と人気を両立したジーコは凄いだろ。
オシメは弱くした上に訳の分からん選手入れて混乱まねいただけだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 08:10:00 ID:Eik2qiWc0
>>198
毎日アンチジーコスレをage続ける係の人について2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1225272743/
200  :2008/11/15(土) 10:26:51 ID:VgTiefyS0
まあジーコが欧州辺境のトルコに行ったらあっという間にリーグ制覇&
翌年CLベスト8、チェルシーに唯一土を付けると言う勲章つき、
更にアジアの辺境のウズベク行ったら日本と引き分けだからなあ。

で、日本代表はこの体たらく。
惜しい人材を手放したもんだ。
201:2008/11/15(土) 10:29:37 ID:DVbjAB6IO
>>198


ジーコは選手的には日本サッカー史上最強の時期に監督やって弱くしてしまったんですけど。


つくづくサッカーは監督だなと再確認しただけの期間になってしまった。
202  :2008/11/15(土) 10:31:20 ID:VgTiefyS0
史上最強なのはメキシコ五輪。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 10:33:32 ID:WNbFFITl0
岡ちゃん
204:2008/11/15(土) 10:45:03 ID:jNIwiFT5O
トルシエの育成と戦術は良かったと思う
ただ交代枠の使い方と運はジーコのが上
205リルラリルハ:2008/11/15(土) 10:45:26 ID:2gpALUokO
>>202
何やってるんですか?川淵さん。
大人しく隠居したらどうですか?
206:2008/11/15(土) 10:46:45 ID:9A9PU9HNO
岡田は断トツで抜けてるから比較対象外な
207 :2008/11/15(土) 11:29:55 ID:rjUuFZRP0
トルシエ
欧州の先端戦術を日本にもたらしアジアで代表を敵無しにした
よってW杯出場が恒常的に可能になる基盤を作った

ジーコ
どんな強豪との試合でもフルメンバーが揃えば大敗はなくなり
終了間際まで試合を捨てないメンタルを代表に移植した
よってアウェーでも非公式戦ならFIFAランク10位以内の国とでも
対等に闘えるようになった

オシム
アジア杯での惨敗によりトルシエの築いた基盤を破壊した

岡田
一切の希望が消えた
208sage:2008/11/15(土) 11:30:26 ID:kmsVeHdL0
トルシエで4-5-1とか見てみたい
209sage:2008/11/15(土) 11:32:14 ID:kmsVeHdL0
>>196
はああ?オシムの呼んだ中のごく一部だろ使えなかったの
山岸とか羽生とか啓太とか巻のこと言ってんだろ?
210  :2008/11/15(土) 11:40:37 ID:VgTiefyS0
>209

で、残りの面子はジーコから継続的に呼ばれている奴等でしたという
オチか?
211llllllllllllllll:2008/11/15(土) 11:48:07 ID:IRAA8REt0
オシムがあのまま倒れてなかったら
今頃日本代表は内容も結果も相当よくなってたと思う
オシムの時のサッカーは見てて面白かったし
あとはゴール前のシュート打つ貪欲さがあれば問題ないと思った
オシム、トルシェの代表は基本的に日本のスタイルにあっていると思う
ジーコ、岡田の代表は明らかに上の二人の監督の時のサッカーと比べると
内容も、結果も落ちると思う。特に中盤の構成はオシム、トルシェは
安定してたけど、ジーコ、岡田の場合はなんか見ていて不安だった
あとオシム、トルシェは人選選択もいいと思う、選手の相性とか才能
結果ちゃんと見て選んでたから誰が出てきても80%は納得できた
日本の選手の特徴、スタイルにあった器のデカイ監督がやっぱ
A代表に就任しないとやっぱだめでしょ
今の代表は見ていて疑問しか出てこないの僕だけでしょうか?
212_:2008/11/15(土) 12:08:57 ID:YlCoSXRV0
今のと言うか以前からずっと疑問です。
213_:2008/11/15(土) 12:12:45 ID:97E3TxqB0
まあオシムは無い
214 :2008/11/15(土) 12:48:00 ID:PKq1aQVf0
>>211
>オシム、トルシェの代表は基本的に日本のスタイルにあっていると思う
この二人、内容的には水と油なんだが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 13:25:10 ID:eFoFJmzq0
トルシエ復帰しか、もう見ないな
俺の日本代表は2002で終わったということに気づいたよ

みんな楽しんでください
216:2008/11/15(土) 13:57:19 ID:PXpz/gPP0
トルシエはどの世代でも結局ノルマ達成してる
217:2008/11/15(土) 13:59:23 ID:xtKpI+VlO
トルシエ>オシム>岡田>ジーコ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:06:34 ID:FwjGz/Hz0
おいおい、見てて一番不安なのは間違いなくオシムだろうが、いろんな意味でw
そのまま監督やってたら死んでるんじゃねーの?とか、
ネームバリュー的に名監督っぽいが実はボケててまともな思考できてねーんじゃねーの?とか。

あれを褒めるのは千葉ヲタと心理教信者のみだろw
219素人:2008/11/15(土) 14:40:49 ID:xIwZ0aAmO
周りの沢山の人達に聞いてわかった事がある。
それは、日本サッカーが何故弱いかという事を聞いた時に、あくまで統計的な話しだが、選手を理由に上げる人は、会社、学校において、自分というものを確立していて能力の高い人が多く、
監督を理由に上げる人は学校でいけてないやつか、会社でも上司や周りの人だのみで、自分で積極的にプレゼンしたり波をおこしたりできないやつが多いという事が。
以上の結果から監督が悪いというやつは、大概社会的失敗者、あるいは負け組が多いので、どーせそんなやつだと馬鹿にした態度で見てればいい。

ちなみにオレは今年が学生生活最後で来年から働く訳だが、学校では相当イケてなかったよ!
220:2008/11/15(土) 14:46:58 ID:9A9PU9HNO
岡田が新しく呼んだ選手にベタボレなキチガイだからスルーしとけ
221素人:2008/11/15(土) 14:57:09 ID:xIwZ0aAmO
>>220
きちがいで悪かったな。
否定はできない。大学の先生にもよく気違い扱いされたよ。けど、同級生の中で1番いい所に就職したのは、オレだぜ?
5年目で年収1000万だ。
そんなに偏差値の高い大学ではないがね。
オレは2チャンで岡田監督を批判してる人達の実状を知りたいんだ。もちろん2チャンがそういう場ではないのはわかるんだが。
ただやっぱり選手じゃなく監督が、って言ってる人間は自分の個性をうちだす事のできないダメなやつだと思うぞ。立場的に上の人間のせいにするやつはよくない。
222 :2008/11/15(土) 20:09:51 ID:yhMNGQM60
意見には賛成でも反対でもないが。
とりあえず5年きっちり勤め上げてからまた来いや、坊主。
223::2008/11/15(土) 22:32:25 ID:DWbYpFDaO
トルシエ→ほぼ初の本格始動
ジーコ→選手選考は幅広く、頭が柔らかい
戦術は微妙
オシム→原爆
岡田→チャレンジするとこ間違えてる。テストでヤマ外しすぎ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:11:37 ID:J/4ZBFB/0
一番今後の日本の事も考えて指導してたのはオシム

ユースの監督やって欲しいな…

トルシエの時は通訳の人が大好きでした
225  :2008/11/15(土) 23:15:51 ID:bPYRmsg10
>一番今後の日本の事も考えて指導してたのはオシム

オシムが去った後の千葉がどうなったかは判るな?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:35:16 ID:YSjkA40L0
オシムのアジアカップは一年前倒しだったからな。
にもかかわらず、ジーコ時代にめちゃくちゃだった選手間の距離がバランスよくなってたのに驚いた。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:39:16 ID:Gsr+pxae0
>>224
順番を付けるのは馬鹿馬鹿しいが
オシムもジーコも、素人やマスコミに曲解されたり聞く耳持ってもらえなかっただけで
今後の日本に役立つ方針やアドバイスを与えてくれたし
トルシエが未来の日本を考えていたかどうか、個人的には大変謎だが
奴は内心どうであろうと「素人にも分かり易い組織的な守備という概念」を
結果として定着させた。結果が見えてる以上これはでかい。

なんだかんだ言って3人とも日本に残したものは大きい。
228:2008/11/15(土) 23:51:50 ID:6fEIdB+MO
結果的に
トルシエ>ジーコ>岡田>オシム

岡田もジーコも、ワールドカップに連れてったし、トルシエとジーコはアジアチャンピオンになった。

オシムはアジア四位(アジア相手に二敗)、千葉枠。戦術がわけわからん超つまらないサッカー。

オシムだったら 山岸、巻で三次予選敗退だっただろ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:10:52 ID:h3LMhahg0
内容と結果を考えればマシな方はトルシエとジーコの2択、クソな方はオシムと岡田の2択にしかならない。
岡田は言うに及ばないとして、オシム信者の言い訳がウゼーよな。
「これからよくなるはずだった」「やってることは凄かった」
真理教信者乙としか言えねぇ。
230:2008/11/16(日) 00:18:53 ID:euSbSnoHO
でもフランスワールドカップって、今思うと善戦じゃない?
メンバーもあの時点で(特に先発メンバー)カズ外し以外はベストに見えるし‥
231+:2008/11/16(日) 00:36:41 ID:gtnPTgtj0
>>229

そんなことほとんどの人は言ってないと思うが。

オシム評としては就任1年では良しも悪しも判断過程に無い、というものだろう。
232  :2008/11/16(日) 00:50:43 ID:EBvt3Bql0
ビジュアル
オシム>トルシエ>>ジーコ(監督時代)>>>(略)>>>>岡田
日本代表時代の指導実績
トルシエ>ジーコ>オシム=岡田
サッカー人脈
オシム≧ジーコ>>>トルシエ>>>岡田
言う事の面白さ
オシム>>>トルシエ>>>ジーコ>>>岡田
日本代表以前の指導実績
オシム>岡田>トルシエ>>ジーコ
現役時代のステイタス
ジーコ>>>>>オシム>>>岡田>(略)>トルシエ

※岡田は第二期基準、つまり現在基準で。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:09:35 ID:TfDcYswG0
人脈はトルシエにかなわんよ
それがわかってないと、テストマッチもくめない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 01:10:51 ID:TfDcYswG0
トルシエ→世界最大の協会員
235おんち:2008/11/16(日) 16:27:47 ID:v5wY/MXQ0
オシムになっていい所は何も無い。
236:2008/11/16(日) 16:36:20 ID:bL5cMME/0
しかも、オシムになって良かった事も皆無
237:2008/11/16(日) 19:18:39 ID:FCZTi8rIO
岡田になってサイコー!
の流れですね。

よかったですね。岡田になって。まあ、たった2010年までの喜びでしょうけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 19:37:52 ID:bGUZ3sSH0
岡田が2010年まで持つと思ってる奴は素人。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:34:46 ID:fqv5yEid0
間違いなくトルシエだろうなぁ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:22:56 ID:bGUZ3sSH0
トルシエは全盛期の中田が使えたからなぁ…
それに尽きる気もするんだけど。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:31:29 ID:p14lJzlF0
でもその全盛期の中田は森島の控えになったりもしたわけで。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 21:51:36 ID:krJo2HO00
その代わり全盛期の中村は使わなかったからなあ。

自分のプランに合致した才能ある選手を、その全盛期に使えたというラッキーもあるが
それ以前にどの選手を使うのかというプランがきちんと出来ていたって事は
素直に評価してやっていいんじゃない?
243 :2008/11/16(日) 22:33:06 ID:3mECezUP0
プランも何も風呂場会議で否定されてるじゃん
244.:2008/11/16(日) 23:18:37 ID:gtnPTgtj0
>>243

別に否定はされてないが。
大丈夫ですか?

ジーコの時は完全に否定されてた、というかバラバラだったけど。
245sage:2008/11/16(日) 23:40:10 ID:bMtrypdI0
まだ巻の実力を試し足りないよ
246:2008/11/17(月) 22:16:22 ID:p7GXssmbO
岡田もジーコも最終予選を勝ち抜いた。
岡田は三戦全敗だったけど、もしフランスに出れなかったらとんでもない歴史だったろう。
アジア四位のオシムと岡田、トルシエ、ジーコは比較にもならない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:21:17 ID:c5Lpivef0
J2を席巻した広島の強みと課題
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/text/200811110012-spnavi_1.html

サンフレッチェ広島の練習は、まず「鳥かご」から始まる。
6〜7人の選手たちで小さな円を作り、その中に2人の「鬼」がいる。
外側の選手たちは、その鬼にボールを奪われないよう、1タッチでパスを回す。
この練習は、どこのサッカーチームでも行われる定番中の定番。

だが、広島が“特異”なのは、ほかのチームではウォーミングアップ的に行われている「鳥かご」を、毎日30分以上続けることだ。
例えば槙野智章は、ユースのころは足下の技術に自信がなかった。
しかし今では、相手のプレスを落ち着いてさばき、精度の高いパスを出せる。
その理由を、彼は「鳥かご」の効用だと言う。
「鳥かごを毎日、長時間やり続けることで、相手のプレスの逆を突けるようになりましたし、
プレッシャーの中でも自然と顔が上がってきたんです」

広島の練習メニューには、もう一つ特徴的なものがある。
ペトロヴィッチ監督は「攻撃」「守備」などのパーツごとに分けた練習や、DFを置かずにやるクロス・シュート練習は、ほとんどしない。
代わりに多くの時間を割くのが、ハーフコートでの11対12や11対13など、
トップチームを数的不利な状態にして行う実戦練習だ。

この練習中は、常にルールが変わる。
ゴールから約15メートルのところにマーカーを置き、「サテライト組の守備ラインはこれ以上、下がってはいけない」と決めて、
より前からプレスを掛ける形をとったり、「1タッチリターンなし」「(最終ラインを示した)マーカーを超えるまで1タッチ」
「FWはフリータッチ、ほかは1タッチ」などの細かいルールを次々に設定。
選手たちに常に、厳しい条件を突きつける。

「練習の方が、試合よりもプレスは段違いに厳しい」(高萩洋次郎)という状況では、
常に複数の選択肢がないと、すぐにボールを奪われてしまう。
ルールや状況の変化にもついていけない。
ペトロヴィッチ監督就任以来ずっと続けてきた、こうした練習こそが、
最終ラインからボールを大切に扱う「広島パスサッカー」の原点である。

広島の監督はオーストリア時代にコーチとしてオシムの右腕だった男。
248nanasisan:2008/11/17(月) 23:12:13 ID:M2F1JxrZ0
ペドロビッチが神ってことはオシムが神ってこと
249加茂 臭:2008/11/17(月) 23:14:46 ID:nihulpySO
加茂、潔はよかったんじゃないかな、
がねめよりは
250:2008/11/17(月) 23:17:53 ID:haAKpmw0O
堺すすむ
251:2008/11/20(木) 02:26:19 ID:JG3iQpFz0
トルシエ=岡田>ジーコ>>>>>>>>>>>...猿.....>>>>>>>>>....金魚....>>>>>>>ミジンコ>>>オシメ
252.:2008/11/20(木) 03:24:31 ID:peUEavjN0
オシムが最低だということは確定だな
253sage:2008/11/20(木) 03:25:21 ID:Y/8EGgY20
オシムジャパンよりは強いな
玉田・田中・大久保んとこが巻・山岸・羽生だったわけだからな
254 :2008/11/20(木) 03:27:50 ID:eRDIb99J0
トルシエ=ジーコ>>>岡田>>>>>>>>>>>>オシム
オシムはこの4人の中で最低だよ
255レッド・クリトリフ:2008/11/20(木) 04:14:32 ID:imEEqg4lO
世界基準でみたら
オシムゝトルシエ=>ジーコゝオカダー
オシム完成しかけにバタンした。連動サッカーしないと世界では勝てないです。グダグダワァーワァーサッカーして終わります
256:2008/11/20(木) 04:16:37 ID:Gayp5uYZO
ジーコみたいにオージーにボコボコにされることはなさそうだな
257:2008/11/20(木) 04:18:17 ID:FPL60BPU0
オシム信者涙目www
258:2008/11/20(木) 04:26:03 ID:M/xMjobb0
オシムはジーコで失った大切な何かを修復してくれた
日本のあるべき道を示してくれた。もしジーコからいきなり岡田になっていたらもっと困難な道をたどっていたでしょう。
259栗とリス:2008/11/20(木) 04:30:04 ID:imEEqg4lO
何だかんだ言って枠内にシュート打つ選手が増えてきた事が一番の成果

監督なんて幾ら組織力あげても最後決める人間がいないと評価されないし、ドローに持ち込むしか出来ない。
これからの世代は地味だが世界基準のサッカー見てるから楽しみだな
260.:2008/11/20(木) 04:31:51 ID:peUEavjN0
>>258
普通に今のチームに近い選手を選び
普通にアジアカップで優勝していただろwww
261ノリシオ越前:2008/11/20(木) 04:45:27 ID:kHdN/fYX0
オシムは選手選考段階での途中退場で何とも言えないけど、
何がしたいのかよくわからなかったな。
まさにハニュー
262:2008/11/20(木) 04:54:53 ID:M/xMjobb0
岡田の「パス&ムーブ」ってオシムの「人も
ボールも動くサッカー」のパクリだな
やっぱりオシムすげーよ
263:2008/11/20(木) 05:15:26 ID:Y2/SYDnz0
>>258
普通に今のチームに近い選手を選び
普通にアジアカップで優勝していただろwww

はいはい、アジアカップ、アジアカップ。
264:2008/11/20(木) 05:47:06 ID:0RFNFVi0O
結果を出した途端に今まで叩き続けてきた岡田に
節操も無くすり寄り寄生しようとするオシム信者達w
日本人なら恥を知れ恥をw
お前らの教祖は山岸や羽生を駆使して中立地でカタールに引き分けたゴミだぞw
265:2008/11/20(木) 06:02:31 ID:r609ZqhP0
カタール戦を3-1と予想したトルシエ…てか、アンタ競馬の予想屋にでもなれよw
266ノリシオ越前:2008/11/20(木) 06:04:59 ID:kHdN/fYX0
ジーコは小野さえ出さなかったら
ベスト16に行ってたよね
267:2008/11/20(木) 12:58:51 ID:zufSuSJCO
ジーコ日本代表監督&川淵だけは絶対に許さん。
ふざけんな、とくに川淵!
268 :2008/11/20(木) 13:02:11 ID:/tLaa6wu0
岡田>>>>ジーコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>無職トルシエ
269_:2008/11/20(木) 13:02:18 ID:zcHf3Un90
トルちゃん最高。トルコ戦のバカ采配さえなければなあ…
(かといってトルコに勝てたなんて全く思わんが)
270 :2008/11/20(木) 13:03:46 ID:/tLaa6wu0
>>269
日韓W杯って選手が風呂場会議でトルシエフラットスリーを捨てたから・・・・
271_:2008/11/20(木) 13:06:35 ID:zcHf3Un90
宮本はトルシエが一番だったとオフレコで言ってたぞ
272:2008/11/20(木) 14:16:45 ID:zufSuSJCO
>>270


別に捨ててもいないし、捨てようと捨てなかろうと、各大会ごとに怪我人などでメンバー変わろうと、
トルシエの時が一番強かったのに変わりはないんだけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:24:40 ID:qeyE3B2O0
806 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/20(木) 12:37:12 ID:9GdS+WGPO
対アジア公式戦成績

オフト 12勝5分1敗
トルシエ 8勝1分
ジーコ 16勝2分1敗

岡田   8勝4分1敗

--------------------合格ライン-----------------------
加茂   9勝3分2敗
オシム  6勝3分2敗
274 :2008/11/20(木) 14:26:18 ID:diJiBotRO
ファルカン
275:2008/11/20(木) 14:28:39 ID:FPL60BPU0
オシムの1年半が無駄過ぎたな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:40:46 ID:LZTGSWUg0
【サッカー/日本代表】中村俊輔「オシムさんの時代からサッカーが良い方向にきている」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227144350/
277 :2008/11/20(木) 16:33:08 ID:xSdFL8Gx0
たしかにオシムは加茂と比較すべき存在だな。
まがりなりにも任期を全うし、それなりの結果を出した
トルシエ、ジーコと比べちゃいかん。
278_:2008/11/20(木) 17:10:39 ID:IDL3UaAE0
トルシエが糞なのは中村中澤を干した事。
その後6年間二人ともづーっと代表の中心選手で必要不可欠。
見る目が無さ過ぎる、つーか馬鹿すぎる。
こういゆ事されると、次の代表にまで影響出かねないわな。
279 :2008/11/20(木) 18:00:50 ID:xSdFL8Gx0
まず、当時の中澤は高さがあるだけで右しか蹴れないヘタクソでしかない。
日韓W杯終わってからは将来性で起用されて大きく化けてはくれたけど、
2002年時点で外れたのはトルシエに批判的な俺でも納得できる選考。

中村の場合、ジーコが監督でなければずっと中田の控え扱いだったはず。
まあ、ベンチくらいには入れてやれよトルシエ、とは思ったけどw
280_:2008/11/20(木) 18:48:09 ID:IDL3UaAE0
>>279
シドニーで中澤は十分使えてたし、活躍してたけどな。
仮にへただっとしても坪井の起用例など、使い続ければ伸びるし
使えるようになる。それはその後の中澤自身が証明している。
見る目が無かったことは否定しようもないだろ。

>中村の場合、ジーコが監督でなければずっと中田の控え扱いだったはず。
これってジーコ以外では中村を発掘できなかったてこと?
ジーコだけが有能なんて、それは幾らなんでもないだろw
281 :2008/11/20(木) 20:13:13 ID:xSdFL8Gx0
1.
使い続けて伸ばすというのはW杯が終わってから考えるべきこと。
また早めに代表に入れれば伸びるというものでもない。自信喪失して
その後伸び悩んでしまう選手もけっこういる。

2.
ジーコだから中田と中村(プラス小野&稲本)を同時に使おうとしたわけで、
有能とか発掘とか言うよりこれは趣味の問題だなw
2002年の時点の中村は中田と比較するとまだ数段劣っていた。
さらに当時の中田は、常にスタメンフル出場確実なタフな選手だったので、
交代オプショとしての中村の出番がある可能性はかなり低かった。
使えないオプションなら選ばないという判断は別に間違ってはいないよ。

まあ、もし名波が怪我してなければ左サイドで使ってもらえたかもね。

3.
俺はトルシエが大嫌いだけど、選手選考のセンスは悪くなかったと思ってる。
ベテラン枠で中山と秋田を入れた時点で、選考枠がああなったのはしょうがない。
282 :2008/11/20(木) 21:30:06 ID:z/VrArPe0
とりあえずオシム最低だけは確定
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:57:35 ID:MdSKLQyJ0
>>281
俺もトルシエ嫌いだがまぁ概ね同意かな。
というか、F3というかトルのシステム自体がルーティンワークに近い
機械的な精密性を必要とするラインコントロールと、プレスをかけて
高い位置でボールを取ったら迅速にシュートまで持って行く
スピードを主流としていたんだから、中村がいると1人でリズムを崩す恐れがある。
いい意味でも悪い意味でも、全体のリズムに関る影響力は
あの当時でもあったからな中村。トルシエの戦術的にむしろ外すのが適切。

中澤が高さがあるだけのヘタレだったとは思わんが、まぁこれは主観の問題だろう。
呼ぶ価値がないと判断する監督がいても別におかしくはない。
284羽毛 :2008/11/20(木) 22:18:01 ID:01cOFFOs0
中村の場合はトルシエが鍛えた、といってもいいのでは。
当時の茸は左足の技術は良かったが、今と比べ物にならない位
動けない、メンタルもフィジカルも糞弱い奴だった。
横浜にいた甘ちゃんの時に出てたら、天狗になってただろうし
横浜がセリエ移籍を認めることもなかっただろ。
285:2008/11/20(木) 22:25:48 ID:+njWYKxrO
岡厨の時代がきましたぞ
286.:2008/11/21(金) 02:45:42 ID:MF8y9ub00
>>283

サイドは元からそんなに迅速性を求められていないよ。
持って個人で打開、でもOK。
ワールドユースからも本山が再三再四、ボール持って
突っかけていってただろ。
287 :2008/11/21(金) 03:03:13 ID:ww3Nn4JA0
当時の中村の場合、もともとサイド守備が下手だったというのもあるが、
なによりもフリーにならんと仕事できない人なので、相手に簡単に
スペースを与えてしまい、そこから全体が崩壊しかねない状態だった。
アジア杯ではそこをベテランの名波がうまくカバーして成功してたけど、
何せ全体的に若いチームだから名波が怪我して以降は機能しなくなった。

まあトップ下で自由にやらせておけばたまーにいい仕事はするのだけど、
その位置ではあくまでも王様中田のスペアという存在。
中田が怪我でもしないかぎり使い道がない、それが当時の状況だな。
288国の言葉:2008/11/21(金) 03:18:23 ID:bfcvfGEEO
>>278 づーと づーと づーと づーと づーと ずーと ずーと ずーと ずーと ずーと ずーと づ ず づ ず づ ず 馬鹿すぎる
289_:2008/11/21(金) 03:26:45 ID:68exgFvs0
中澤叩いてる奴なんなの?
ここ最近マリが調子良いのって
中澤好調で先取点後完封ってのが硬いし
寺田も悪くないけど中澤は代表でも鉄板だろ
FWはどんぐり、中盤、サイドも育ってる
一番必要でもっとも重要なのはDFの中澤と闘莉王
なのが明らかなのに
290 :2008/11/21(金) 03:28:30 ID:NYpCaylF0
今の中澤じゃなくて2002当時の中澤だろ。
当時は今ほど鉄板の選手じゃなかったよ。
291llllllllllllllll:2008/11/21(金) 03:49:05 ID:8kLZ5l/20
オシムのサッカーは強豪には通用する戦術だと思う
アジアで負けても世界で勝てれば問題ない
正直オシムが監督のときはどこの国と対戦しても勝てるサッカーしてた
292a:2008/11/21(金) 03:53:09 ID:057atE+J0
トルシエ:日本最高の実績を誇る監督。若手育成からA代表との融合で世界に結果を残す。
ジーコ:黄金の中盤(笑)は結局機能せず。トルシエ時代からの惰性と運で最低限の成績しか残せず。
オシム:代表を「走る代表」で再構築するも結果が出せず、志半ばにして散る。惜しい人を亡くした。
岡田:ふたたび緊急交代で監督復帰。今回もボーダーラインギリギリでとても世界レベルでは戦えそうにない。
293.:2008/11/21(金) 06:59:57 ID:NR4yZDgQ0
トルシエ 今のとこ実績は一番

ジーコ 代表監督としてはカス以下

オシム アジア4位。ボケ老人を監督にしてはいけない

岡田 日本に一番合っている。結果を残している
294 :2008/11/21(金) 08:48:12 ID:4btbFllr0
トルシエ信者 いまだに洗脳から解けないアホ
295:2008/11/21(金) 09:34:55 ID:wSAjTqv70
>>291
アジアで勝てないけど強豪には通用するさっかーwww
オシムのさっかーwww
296 :2008/11/21(金) 09:38:31 ID:ww3Nn4JA0
>>291みたいほうがウザい。
アジアで勝てなきゃ世界と戦うこともできないのにさ。

トルシエ信者も困ったものだけど、ヤツは最低限のノルマは果たしてくれて、
しかも協会とは「任期満了おつかれさま、でも二度と来ないでね」
状態なんで、復帰さえ叫ばないでくれればどうでもいい。

現段階の日本にとっていい監督は、W杯に連れていってくれる監督だ。
297:2008/11/21(金) 09:40:22 ID:pgxp/r6N0
トルシエ信者アホだろww 今の現状を見ろよww 
琉球みたいな所でやっている時点で糞だろww

トルシエ 琉球FC
ジーコ ウズベキスタン代表監督
岡田 日本代表監督
オシム 現役復帰は難しい
298:2008/11/21(金) 09:42:36 ID:wSAjTqv70
オシムのままだったら、アジア予選で敗退して
W杯に出てたら勝ってたw
とかほざいてそうだねwwwwww
299:2008/11/21(金) 09:48:30 ID:UTQk8JXmO
岡厨乙
300@:2008/11/21(金) 12:55:05 ID:3tX6FsxE0
あぁ監督だなあっていうのはトルシエ。
でも一番見ててワクワクしたのはジーコ!
ジーコの時の試合は録画して何回も見れるくらい良かった。
結論はジーコ>トルシエ>>>>>>>岡田>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>惜しむ
オシムは加えて試合後の意味不明かつ上から目線的なコメントがキモすぎ。
301:2008/11/21(金) 13:01:49 ID:wSAjTqv70
オシム様は弱い日本に相応しい戦術を与えて下さったのだよ
アジアでも勝てないほど弱くなる戦術をなw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:08:55 ID:Egoangqd0
ワールドカップ最終予選で3点差勝利には驚いたな。
ジーコ時代、中東には1点差が限界だった。
303:2008/11/21(金) 13:09:04 ID:eszz3z+L0
トルシエはなんだかんだ言って実績は残せてた。
ジーコは何も残さなかった。むしろ日本サッカーをぶっ壊した。
オシムはジーコがぶっ壊した日本を再生しようとした。
岡田はオシムを受けて、ようやく日本らしさを取り戻しつつある。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:45:29 ID:7NyBMt4D0
対アジア公式戦成績

オフト 12勝5分1敗
トルシエ 8勝1分
ジーコ 16勝2分1敗

岡田   8勝4分1敗


--------------------合格ライン-----------------------
加茂   9勝3分2敗  追試
オシム  6勝3分2敗  落第
305:2008/11/21(金) 13:47:17 ID:FcD2dtDjO
まあジーコが1番下なことだけはハッキリしてるな、アイツは横山以来の糞監督だし。

横山≦ジーコ<<<加茂≦ファルカン<<<その他
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:49:44 ID:7NyBMt4D0
>>304の客観的結果を基礎に結論づけると

トルシエ≧ジーコ>>>>>岡田>>>>>>>>>>オシム

となる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:06:32 ID:Egoangqd0
アジアのレベルが上がってるというのは嘘だったのかもしれない。
ジーコ、オシムというひどい監督2人のせいで、そう思い込まされていた?
岡田が3-0の衝撃で、すべてを打ち砕いてくれたんだ
308:2008/11/21(金) 14:31:03 ID:FcD2dtDjO
しかしオシムはサウジに完勝(3-1)してるしなあ。
アジアカップでは負けたけどその時は闘莉王居なかったし。
やはりジーコが黄金世代という遺産を食い潰して、オシムと岡田が立て直したという見方の方が正しい気がするが。
309 :2008/11/21(金) 14:32:31 ID:4btbFllr0
涙目のオシム信者

可哀想
310:2008/11/21(金) 14:40:41 ID:wSAjTqv70
サッカーで遺産を食い潰すとはどういうことなのか?
使える選手を使ったら駄目なのか?
オシムのように使えない選手を選ぶのが真の監督なのかwwww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:52:05 ID:Egoangqd0
ジーコジャパンがバーレーンに3-0で勝つの想像できる?
オマーンでもいいけど。 無理だろ。

選手の質は落ちていると言われるのに、なぜ岡田の方が快勝が多いのか?
監督としての能力が岡田>>ジーコだからと考えるのが普通。
312:2008/11/21(金) 14:57:43 ID:wSAjTqv70
ま、岡田>>>>オシムは確定事項だから、話すまでもなかったなw
313:2008/11/21(金) 15:14:03 ID:iObWBEONO
トルシエが歴代最高監督の可能性が高い時点で
世界から見れば目糞鼻糞の争いなんだろうなw
314:2008/11/21(金) 15:15:32 ID:FcD2dtDjO
いやいや、大切な選手強化の場である日本代表が4年もアホな監督の下でプレーしてたらそりゃ選手の質も落ちるよ。

代表の価値を問われるようになったのも、要はドイツ大会の結果が決め手じゃん。

キツい状況の中で、倒れる直前の試合までにかなりチーム作りは進んでたと思うがね。
315:2008/11/21(金) 15:19:53 ID:wSAjTqv70
代表をクラブチームかなにかと勘違いしている奴がいるなw
316:2008/11/21(金) 15:38:58 ID:FcD2dtDjO
>>315
選手強化の場の一部であることは確かだろう、全部とは言ってない。

まあ確かに代表の本分では無いかもしれないが?求められる仕事の範疇ではあると思うがね。
317:2008/11/21(金) 15:45:56 ID:wSAjTqv70
オシムのボケ練習&采配に付き合わされた選手のほうが悲惨だったとしか思えんけどね

ま、アホとかボケとかは主観の問題だからねw
318鯖男:2008/11/21(金) 15:56:34 ID:CpNhVrYX0
>>317
俺はジーコのシュート練習のほうがよっぽど間抜けだと思うが?
319:2008/11/21(金) 16:01:08 ID:FcD2dtDjO
そうねえ…どんな議論をしても好き嫌いにまでは介入出来ないし。

まあオシム&ジーコ論はともかくとして、岡田は昨日良い試合をした。

だけど次カタールの相手がバーレーンで、日本の相手がオージーだということを忘れちゃいけない。

つか、「カタールがバーレーンに順当勝ちする」という考えを元にすると、カタール戦は負けどころか引き分けでもまずかった訳で。

みんな忘れてるみたいだけど、その原因はホームウズベキスタン戦で引き分けたからでしょ?

確かに直接対決に勝ったからチャラだけど、マンセーするのは流石に早いのでは。
320グレート様:2008/11/21(金) 16:13:42 ID:X4xZSOYk0
ココにも貼っておくぜwwwwwwww
岡ピーが就任されてから19試合wwwwwww
各監督の就任から19試合の成績wwwwwww

トルちん…07勝6敗6分 29得点 16失点
ジート……07勝6敗6分 21得点 13失点
オシム……12勝5敗2分 40得点 17失点
岡ピー……10勝2敗7分 31得点 13失点


■対アジア戦を「除く」(就任19試合中)wwwwwww

トルちん…12試合 3勝5敗4分 13得点 14失点
ジート……13試合 3勝5敗5分 13得点 12失点
オシム……09試合 6勝2敗1分 13得点 5失点
岡ピー……05試合 2勝1敗2分 5得点 3失点





321 :2008/11/21(金) 16:23:28 ID:4btbFllr0
トルシエ 琉球の結果がすべて
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 16:25:17 ID:nrkOS1Mz0
監督なんてだれがやってもさほど意味はないって思ってきてる

選手をまとめれるだけ、今は岡ちゃんでいいんじゃないのと思える
323グレート様:2008/11/21(金) 16:35:04 ID:X4xZSOYk0
グレート様としてみればオシムかなwwwwwwww
巻、羽生、山岸、啓太、坪井、橋本らを入れてこの>>320成績wwwwwww
巻はともかくとしてこの5人を外して代表レベルの選手を入れたら
どうなっちまうのかと期待してしまうwwwwwww
もしトルちん、ジートの駒を使ったらどう生き返るかも期待してしまう程の成績だぜwwwwwww
■対アジア戦を「除く」を見てもオシムは対世界戦(WC)を視野にチーム作りをしているのが分るwwwwwww
試合数は他と比べて9試合と少ないが9試合中6試合が勝利してるトコがいいwwwwwww
同じ状況でのチーム作りとして見るとオシムのやってきたコトは間違ってはいないwwwwwww

324めがね:2008/11/21(金) 16:35:46 ID:+Df9qsyI0
でもカタールの実力があの程度とは思えないんだよなー
監督交代でまとまってないだけで
オーストラリアで岡チョンの実力判断したほうがよさそうだ
325  :2008/11/21(金) 16:40:52 ID:VTZAASLy0
>>300
知的なマゾはあのオシムコメントにゾクゾクするのだよw
今の岡田はあまりにも素っ気無さすぎる。
ヴィジュアル含めて。宇都宮健壱氏の言うとおりだ。
326  :2008/11/21(金) 16:43:22 ID:VTZAASLy0
>>324
カネばかりで歴史も愛国心も薄いああいう人工国家には、
韓国以上に負けたくない。
プレミアリーグでマンチェスターCが勝ちまくっても面白くないだろ。
327:2008/11/21(金) 16:46:26 ID:wSAjTqv70
ボケ老人の戯言から、何か意味を見出そうと
虚しい努力を続ける信者達w
328グレート様:2008/11/21(金) 16:50:36 ID:X4xZSOYk0
ジートの頃は親善試合でもアルゼンチンなど対戦は出来たがホームで敗戦(連敗)wwwwwwww
アルゼンチンだから負けても仕方ないという考えは甘いwwwwwww
お隣の国、南チョンはいくらブラジルでもそのブラジルに勝利する大金星をあげてるからなwwwwwww

329.:2008/11/21(金) 19:32:56 ID:Y4LmF77e0
アルゼンチンの初戦はジーコ就任2戦目でしかも山本が監督代行してただろ
330  :2008/11/22(土) 00:12:35 ID:oQ7ukyaf0
当時のアルゼンチンは経済危機で、親善マッチの要請を
ホイホイ引き受けてくれて、ベテラン中心のメンバーで
来日してたな。
331名無し:2008/11/22(土) 15:34:15 ID:VCvgLyw20
選手を育てるには、世界レベルのテクニックと世界を勝ち抜いた経験が必要。

選手を育てて日本を強くしたのはジーコ。ジーコ以前ははっきり言って高校サッカーレベルだった。高校サッカーがJに顔出したレベルだった。


参考までに、チーム中心のバカタ、対強豪得点1アシスト1、中村俊輔、対強豪得点14、アシスト24
フォワードに関してもクソトルシェは対強豪に2人合わせても5点に満たないが、日本は玉田、高原の総得点は10点以上

ヒディングがかなりうまいと言われてるのは育てる戦略面よりも、むしろ戦術、選手の調整、運の強さなんだよ。ジーコ時代の有力選手は今も残っているが、クソトルシェだったら才能の芽を摘んだうえに試合も出なかったはず。
332  :2008/11/22(土) 21:26:43 ID:oQ7ukyaf0
じっちゃん、子供に人気あるなぁ。

http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20081122-432492.html
333にゅ:2008/11/23(日) 01:31:40 ID:xgdYR3aaO
残念ながら岡田を切るタイミングは、最終予選敗退した時の来年6月か、ワールドカップ終了後か、プレーオフ敗退までない事がカタール線で確定したんだよ。
334 :2008/11/23(日) 02:53:49 ID:fvCGP9KY0
>>304
オシムw
335:2008/11/23(日) 09:40:17 ID:cBJrArCTO
流石にジーコはないでしょ。
あれは問題外だったよ
336:2008/11/23(日) 13:05:45 ID:ivYYRMceO
>>300
あんたサッカー見るの止めた方がいいかもねw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:06:59 ID:dWh/BYKw0
>>304は実際間違ってる。岡田には東アジア選手権が入ってるのに、ジーコは入ってない。
338 :2008/11/23(日) 13:40:47 ID:fvCGP9KY0
オシムって無理くり走らせるから流経戦みたいな調整試合とか親善試合は強いんだよな

公式試合になると相手も必死だから一気にひっくり返っちゃうけど(笑)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:43:15 ID:dWh/BYKw0
オシムは短い期間だったが、負けてもおかしくない相手と5回も戦ってるんだよ。
ジーコは4年間で3回。
岡田はまだ1試合も戦ってないw というか今後2試合のみ。
オシムだけ厳しい相手と当たってるという事なのさ。
340 :2008/11/23(日) 13:53:58 ID:NKerghTO0
>>339
アジアカップ決勝のホームの中国相手を外すなよw

ここまで来れば負けるはずがない、というムードではあったが、
冷静に考えて全然楽な相手じゃないぞあれは。
そもそもトーナメントは勝ちあがった相手が強い相手だ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:56:05 ID:dWh/BYKw0
中国を同レベルだと感じてるならそれでもいいよ。
342_:2008/11/23(日) 14:12:35 ID:Di0FJOff0
オシム教の信徒らしい見事な「減らず口」ぶりだな

まあ、教祖の減らず口に比べたら全く「飛躍」が足りないけどなw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:12:49 ID:t5jZomS+0
全試合通して考えてるときは対戦相手のレベルひたすら触れなかったのに
対アジア限定で考えて都合が悪くなるとこれですかwww
オシムだけ相手が厳しいとかw
なんだその盲目っぷりはw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:25:12 ID:dWh/BYKw0
間違ったこと言ってるか?
岡田は格下としか試合やってないだろ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 14:29:10 ID:LpBZYAHS0
>>344
負けてもおかしくないとかいうのは所詮お前の主観。
だから盲目とか言われてるってこともわからないんだよ。
大体サッカーなんて同じチーム同士が戦ったところで毎回同じ結果になるわけじゃねーし。
346名無しさん@お腹いっぱい:2008/11/23(日) 15:56:41 ID:enZuFjl80
トルシエ信者アホだろww 今の現状を見ろよww 
琉球みたいな所・・
http://tidokinawa.ti-da.net/e2277662.html
347:2008/11/23(日) 16:04:09 ID:SO5DRf3f0
ジーコはアジア予選1位通過。つまり岡田はグループ1位
通過自体が当然のノルマ。
348_:2008/11/23(日) 16:18:16 ID:ZSU2qAYY0
それだと岡田が二位の時はジーコにやってもらうのか。
349 :2008/11/23(日) 17:14:59 ID:NKerghTO0
本選限定ということなら引き受け手を探すのはそう難しくないな。
だから結果および内容いかんでは予選通過でも解任はあり。
逆に結果がよければグダグダ言わず任せるしかないんじゃないか?

アンチジーコみたいに決まってからもネガティブな批判はしたくない。
350_:2008/11/23(日) 18:55:42 ID:6QDmNcpF0
そのときは有名監督じゃないといけないだろうから、事実上無理じゃないか。
351  :2008/11/24(月) 07:57:18 ID:E/1ru/Pq0
オシムは結果出せない癖言い訳して千葉の選手ばっか優遇して代表を私物化し
間違いなく歴代最低監督だった
成績は加茂と同じくらいだがよく考えてみれば加茂の時とオシムの時では日本代表のレベルが全然違うから加茂>>>オシムなのは明白
オシムは谷間世代ならぬ谷間監督でしたね
352 :2008/11/24(月) 10:03:52 ID:GBvX/36ZO
逆説として一番マシなのはパクラー
353:2008/11/24(月) 10:59:51 ID:czgU3GhhO
ジーコ、トルシエ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オシム、岡田
こんなもん
354 :2008/11/24(月) 11:08:52 ID:tArDOZrT0
>>350
有名監督の基準がわからんけど。
本大会(および事前の合宿段階)のみなら受けてくれるフリーな監督が
その時期はゴロゴロいるだろうって話だ。

実際監督交代というのは切ってチームにショックを与える事が肝心
なのであって、後任監督に関しては無難な人選でかまわんのだよ。
短期間ではどうせろくなことはできないし期待すべきでもない。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 11:15:38 ID:PvfRt+XX0
オシム信者って、1年目はトルシエよりましとか言ってるけど、
トルシエ1年目の主な負け試合って、実質2軍で挑んだコパアメリカとかだろ?
親善試合の対戦相手の面子も、オシム時代にはありえないくらい豪華だったし
比較の対象としてどうなのよ?
356:2008/11/24(月) 11:27:40 ID:UgXyYKd2O
オシム時代はみんなロボットのようだった。
対戦相手以前にオシムの顔色を窺ってプレーしていた。
みんな勝手な事をして干されるのを怖がっていたように見える。
代表レベルにない選手の身びいきも酷かったし、失敗後の屁理屈も相当なものだった。
またそれに深い意味があるように受け取る人が多いのも厄介だった。
357:2008/11/24(月) 12:06:41 ID:5MOCwQPPO
ジーコ監督就任が最も酷かった。
あれはねぇだろ。


時期的にも史上最強世代のいい時期にあんなのもってこられたってのも最悪。
358.:2008/11/24(月) 12:19:23 ID:N0WU7rqW0
トルシエが監督として素晴らしいと言っている連中はトルシエがその後
監督として全然活躍していないことをどう考えてるの?

単に運が悪いだけと思ってるとか陰謀説でも信じてるのかな?
359 :2008/11/24(月) 12:22:00 ID:wVZ2kdd60
>358

勿論です。
ジーコが大活躍しているのも陰謀です。
360 :2008/11/24(月) 13:45:20 ID:GBvX/36ZO
そしてパクラーも暗躍中
361グレート様:2008/11/24(月) 14:09:48 ID:984MXa3g0
>>358
昨日の日テレのカンボジアに学校を立てようの番組でトルちんはこう紹介されてたぜwwwwwww

「WCでジャポンをベスト16に導いた名将監督トルシエ」ってなwwwwwww

「名将」とwwwwwww
世間の評価は何事も結果なのだよwwwwwww
それはいくら南チョンのようにズルをしてもWC4位の記録は消えないし
南チョンをWC4位に導いた名将ヒディンクと称されるwwwwwww
神の手(ハンドw)を使ってゴールを決めてイングランドに勝ったマラドーナも同じwwwwwww

362名前いれてちょ。。。  :2008/11/24(月) 14:37:58 ID:KV6UZU+d0
で、いまは琉球
誰にも相手にされないトルシエw
363グレート様:2008/11/24(月) 14:47:12 ID:984MXa3g0
日テレは相手をしてたぜwwwwwww
アト、フジとテロ朝もだなwwwwwww
しかもトルちんが琉球に流れてから琉球を知らない奴にまでも知れ渡るwwwwwww
コレがトルちん効果wwwwwww
琉球にとってはいい宣伝になったろうぜwwwwwww
前までは琉球って何?つーのがあったwwwwwwww
トルちんが琉球に入ってからは「ああ!琉球ってトルちんのサッカークラブかw」
の流れになっているwwwwwww

364:2008/11/24(月) 14:48:50 ID:ZI8oedzPO
ボールに唾を吐く糞野郎に監督なんてさせんなよ
365.:2008/11/24(月) 15:04:03 ID:N0WU7rqW0
トルシエは琉球には実際いるの?名前貸してるだけ?
派手にやってるし琉球は J 入り目指してるんだろうけど、
どっちかというと地域リーグに落ちそうな勢いだな…
366グレート様:2008/11/24(月) 15:05:23 ID:984MXa3g0
あの行為はよくないwwwwwww
おこづかいを必死にためてスタジアムに足を運んだ子供がカワイソwwwwww
とてもサッカーが好きとは言えねえ態度wwwwwww
ボールにウンコをつけたりションベンをかけたりするのと同じだぜwwwwwww
あーいう奴はサッカーをやる資格ないねwwwwwww

367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 23:56:48 ID:89xn6wVq0
>>366
確かに・・・・
主旨からすれば、審判かJ幹部につばを吐きかけるのが妥当だった。
368:2008/11/25(火) 02:01:52 ID:TAjZQehP0
>>362

選手はクラブ名と実力がほぼ比例するから所属クラブ名が重要だが、
監督や指導者の場合、実力とクラブ名が比例するわけじゃないから
その辺はあまり関係ないよ。
369 :2008/11/25(火) 02:10:19 ID:v0WaY3qt0
さすがに琉球となると関係すると思うがw

カペッロやアンチェロッティがセリエCの監督やるか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 02:57:35 ID:JajR+ntB0
>>364
サッカー部だった頃、練習が終わるとボールに唾をつけて磨いてたのを思い出した。
371:2008/11/25(火) 03:29:59 ID:TAjZQehP0
>>369

監督はそこまでいっても関係ないよ。

ベンゲルだってJリーグの監督やってた時もあるだろ。
カルロスケイロスがレアルマドリードの監督に就任してた時もある。

J1でもトルシエ以下の人が監督やってたり、初心者がやってたりもする。

372:2008/11/25(火) 05:59:05 ID:UDoS4qZKO
腐ってもJ1はプロで格好はつくが三部のアマチュアクラブまで落ちちゃうのは
さすがに監督失格の烙印を押されたのに等しい
琉球に就任してから1年以上たつのに全くオファーの噂すら立たなくなった現実がそれを物語ってる
373 :2008/11/25(火) 06:10:34 ID:0rRHHJjV0
どう見てもジーコがいちばん成功してるよな
374 :2008/11/25(火) 06:58:15 ID:ETJCu/1O0
直後からジーコがこれだけ結果出すということは、日本が勝ち点1でも
精一杯だったということか、あるいは、あのときたまたま運が悪かった
と考えるしかない。
アジアカップ優勝も、予選11勝1敗も、CLベスト8も、トルコリーグ優勝も、
ウズベクリーグ優勝も全部が偶然の幸運だったという論はいくらなんでも
無理がある。
375 :2008/11/25(火) 09:44:51 ID:v0WaY3qt0
まあどうやら代表よりクラブチームを指揮するのに向いてる人なんだろうけど、
「素人だから問題外」とか「日本サッカー史上最高の世代を食いつぶした」
みたいないわれのない批判はさすがに失礼きわまりない状況になってきたな。
376  :2008/11/25(火) 10:26:36 ID:RK5vB8IX0
加茂、オシム、ファルカンこの中で順位つけるなら?
377 :2008/11/25(火) 10:30:13 ID:qvog2akU0
オシムが千葉でやっていたサッカーが代表で通用すると思っていた段階でアホまるだしだよ。
走るだけで世界で通用すると思っていたアホ連中
そもそもアジアカップだってW杯だって酷暑のなかでやるわけで、あんなサッカーで連戦したら
通用しないよ。それに下手ばっかり集めて・・・

まぁ南半球でやる場合の気候は知らんがwwww
378 :2008/11/25(火) 10:33:26 ID:v0WaY3qt0
途中解任ばかりかよw
まあ、無理やりつけるとすれば予選突破できるだけのチームを
作り上げて最終段階で辞任した加茂だろうか。

他はそれ以前にリタイアしてるし、加茂が辞めることにより
土壇場でチームがまとまったというプラス効果もあるしな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 10:50:00 ID:EXJD6JH10
ファンルカンとオシムはどんなチームを作ろうとしたのかすら
見えてくる前にリタイヤじゃないか。順位以前の問題だ。
「評価不能」が適切な判断で、高得点にしろ低得点にしろ
脳内予想で点数や順位を付けようとする試み自体がおかしい。
380 :2008/11/25(火) 12:27:27 ID:qvog2akU0
オシムはアジアカップ惨敗で終わり
381:2008/11/25(火) 12:54:10 ID:+gPm7bXJO
岡田はジーコ
382:2008/11/25(火) 14:15:36 ID:YSGzjG/y0
岡田は、オシムサッカーを実現したジーコ
なんかすげぇなwww
383.:2008/11/25(火) 14:18:57 ID:kySWHPOb0
まあトルシエだろ。
384 :2008/11/25(火) 16:27:49 ID:ETJCu/1O0
ひろゆきの偽ものの銅像にサインするのがトルシエ。
ベッカムがサインをねだりに来るのがジーコ。
385.:2008/11/25(火) 20:01:18 ID:oF/S3Oqz0
>>375
ジーコ氏は日本代表監督の時は監督としては経験不足だったと思うよ。
実際 WC の采配見ても改善の余地大いにあったと思う。
俺は嫌いじゃないし、だんだん経験を積んで良い監督になるのでは
ないかと期待してる。
386.:2008/11/25(火) 20:18:29 ID:rXs/KCop0
オフトじゃね?

93年アジア最終予選(ドーハ)

1位サウジアラビア 勝ち点7(94年W杯:今で言う”死のグループ”2位)
2位韓国 勝ち点6(94年W杯:今で言う”死のグループ”3位)
-----------------------------------
3位日本 勝ち点6
4位北朝鮮
5位イラン
6位イラク
387_:2008/11/25(火) 22:48:41 ID:zr+iCK/L0
>>385
ていうか、ドイツ後の実績みたら十分良い監督だよ
それを踏まえての>>375でしょ?
388.:2008/11/25(火) 23:34:26 ID:oF/S3Oqz0
>>387
監督としてそれなりに評価されてると思うが、今の段階で一流監督か
というとそうは俺は思わない。もっと監督として成長するのではと期待してる。
あと、今は「良い監督」と評価しても日本代表監督時にそうだったかは別問題。

>>375 は日本代表監督時に「素人」だったというのは「失礼きわまりない」
という事だが、その当時は監督としては経験不足と言われてもしょうがない
と俺は思うし、実際それが結果にも現れた面もあると考えてる。
389:2008/11/25(火) 23:38:22 ID:TAjZQehP0
日本代表の中ではトルシエとオフトが2トップだよ。

あとはドングリの背比べ。

やった時期の選手のレベル、選手層によって成績にバラつきが
でてるだけ。(オフトとトルシエの時は時系列を飛び越えて急上昇
させてる点、上昇の急角度さ、が違う。)
選手が日本サッカー史上最も良い時期に監督やったジーコが加茂
のやってた時期に監督やってたらあの程度かそれ以下の成績しか
残せなかっただろうし、加茂がジーコが監督やってた時期に
監督してたらW杯予選は11勝1敗かそれ以上で突破できただろうし、
アジア杯も優勝できた。

いかんせん、ジーコの時をピークとして、選手レベルが違う。
390グレート様:2008/11/25(火) 23:49:29 ID:MpCmKvE00
ぶっちゃけ2010WC以降のジートジャポンも見てえwwwwwww
2014WC頃でもいいんだぜwwwwwww
もう禿げ、毒茸、小野ちん、小笠原、遠藤、中澤、他はいねえからなwwwwwww
ポンコツ世代の北京世代、ロンドン世代をどう使うか見物wwwwwww
↑の世代をWC、GL突破出来たら認めてやんよwwwwwww
391 :2008/11/26(水) 01:58:29 ID:HgE6xrKr0
>>388
人はそんなにいきなりは成長しないぞ。
いまのジーコはかつてのジーコではないが、かといって
かつてのジーコがダメだったとしたらいまの結果とは理屈が合わん。
また、誰がやっても似たような結果だった可能性もあるわけで。

>>389
事実としてはトルシエのときこそが最高の時代だった。
JFAはJリーグ開幕からW杯自国開催に向けて、かつてないほどの
大幅かつ大胆な強化策をすすめてきたわけで、
あの時期にそれが見事にはまっただけのことだよ。

そのあと停滞したのはむろん協会の無策のせいもあるだろうが、
なにより選手の伸びしろがあそこまでだったんじゃないのかな。
いちばん痛いのは中田英に匹敵する人材がもう現れなかったこと。
392 :2008/11/26(水) 04:11:23 ID:3MGb9x0J0
トルの代表が欧州アウェーでまともな試合ができたかというと
そうでもない。アウェーでもやれるようになったのはジーコからだよ。
393.:2008/11/26(水) 08:57:47 ID:uVmh35370
>>391
ジーコには監督として良い面もあったけど、試合の采配、チーム
の運営とかに経験不足が出たと思う。チーム練習公開非公開の
バタバタとかも経験があればもっと自分の中でシミュレーションできて
いたはず。

仕事でもそうだけど、初めは成長は相対的に速い。それまで監督経験が
実質無かったのと、監督経験を積んだ今とは大分違ってもおかしくない。

結果に関してはもう一度できない以上なんとでも言える。
394 :2008/11/26(水) 10:56:33 ID:HgE6xrKr0
>>394
なんとでも言えることをジーコのせいにしたんじゃ進歩がない。

JFAのような素人集団と仕事をするには百戦錬磨のプロの監督が
必要だった、というのならわからんでもないが、こういうのは
ジーコの責任とはいえないだろ。
「素人」とあざけるのは、結局ない責任を押しつけようとして
あらぬ中傷をジーコに与えてるように見える。
395:2008/11/26(水) 11:41:57 ID:jWnCNVW90
>>394
客観的に見て監督としては「素人」だったと思うが。
それ以前に監督としてどういう経験してたんだい?

別にこれから素晴らしい監督になるかも知れないし、
人間的に悪いという意味でも無い。その時点では監督として素人であった
と評価しても別に「あざける」ということではないと思うが。

良い面と悪い面は両方あるから客観的に評価しないと。
全て良かったか全て悪かったかかのどちらかではないんだよ。
396 :2008/11/26(水) 12:22:29 ID:HgE6xrKr0
ドゥンガよりは遥かに実績あるけどな。
そもそも実績ない=素人だったら、世界中の代表やクラブチームが
素人を監督に平気ですえてることになるわけで。
397:2008/11/26(水) 12:39:54 ID:f6XiXzxiO
何だかんだ言ってもジーコが一番最悪だったな。


あれ以上の悪夢はないでしょ。
398.:2008/11/26(水) 13:01:28 ID:qaxdclN00
>>397
オシムほどではないよw
399:2008/11/26(水) 13:11:52 ID:f6XiXzxiO
>>398


他の誰よりもジーコの時が最悪だったよ。
400:2008/11/26(水) 13:17:03 ID:WXB7tEP9O
なんかトルシエ時代のやつらはやたらと髪染めてたのを覚えてるW

みんな金髪とか赤もいたなあ。アピールしてたのかW
401:2008/11/26(水) 13:17:18 ID:N3SKcG15O
結果を見たらジーコよりオシムのが悪夢じゃない?
402グレート様:2008/11/26(水) 13:41:26 ID:6nTkntSH0
オシムの頃は選手全員、アレだけの量を走って全くバテてないwwwwwww
バテるコトを忘れて必死さが見て取れたwwwwwwwww
そーいう選手の姿を見てると嫌でも(山岸、羽生なんざ応援したくもないのに)応援してしまうwwwwwww
ちなみに点を取られたら取り返す執念があって見てる分は気持ちがええwwwwww
ジートの頃はすぐに足が止まってチンチンされて下を向く選手が多数wwwwwww
点を取られたら取りかえす気力も失うほどwwwwwww
ジートジャポンには執念という姿勢が全く見て取れないwwwwwww
この差は一体?wwwwwwwww


403.:2008/11/26(水) 13:46:34 ID:qaxdclN00
オシムが最悪だったよw
404:2008/11/26(水) 14:06:15 ID:jWnCNVW90
>>396
一流チームで監督経験無い人を監督にしてるって「世界中で」平気で
してることか?むしろ例外的だと思うが。たしかにブラジルとか
アルゼンチン代表みたいに選手の個人レベルが高くて特殊なチームはあるよ。

たとえばクラブチームで考えて見ると、プレミア、リーガ、セリエA
で現監督で監督経験無い人はいるのかな?いたとしてもかなり珍しい。

405 :2008/11/26(水) 14:31:16 ID:TSouilK80
サッキは靴屋だった
他にもいたと思うけど思い出せない
406:2008/11/26(水) 15:21:09 ID:jWnCNVW90
>>405
サッキは監督としてはすごい叩き上げだよ。
セリエC から段々実績を積んで A に行ったはず。

むしろ逆にいかに経験を積んで生かしていったかの良い例。

三大リーグ合わせればかなりのチーム数。そんなに世界中で普通に
あることならたくさん例ありそうなんだけどな…
407 :2008/11/26(水) 15:45:40 ID:eNRpqfP/0
まさかその世界最高峰のCLで2年目にしてベスト8とはねえ。
408グレート様:2008/11/26(水) 15:57:25 ID:6nTkntSH0
WC、WCアジア予選参加時の監督がコレwwwwwww

1954(スイス)   予選敗退  竹腰?
1962(チリ)     同上   高橋?長沼?
1970(メキシコ)   同上   長沼?岡野?
1974(ドイツ)    同上   長沼?
1978(アルゼンチン) 同上   二宮?
1982(スペイン)   同上   森?
1986(メキシコ)   同上   石井?
1990(イタリア)   同上   横山
1994(アメリカ)   同上   オフト
1998(フランス) WC、GL敗退  岡ピー
2002(日韓開催) WC、ベスト16 トルちん ※当然、アジア予選免除
2006(ドイツ)  WC、GL敗退  ジート
2010(南アフリカ)  未定   岡ピー(現監督)
 
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 16:04:05 ID:21DgPMH90
選手に恵まれたのはジーコか?
俺はトルシエだと思うけどね。全盛期の中田を使えるってのは大きいよ。
410 :2008/11/26(水) 16:45:29 ID:HgE6xrKr0
>>404
ジーコクラスの名選手なら下積みからはじめるほうが珍しい。
クライフ、ベッケンバウアー、ライカールトなども一流クラブもしくは
いきなり代表監督からはじめてる。
ブラジル代表、鹿島のテクニカルディレクターの経験があるジーコの場合、
むしろ叩き上げた部類に入る。

例が多くないのは、そもそもジーコクラスの選手がきわめて少ないからだなw
411グレート様:2008/11/26(水) 17:22:14 ID:6nTkntSH0
>>409
98の岡ピーもそう思っただろうな全盛期のカズさえいればってなwwwwwwwww
トルちん、ジート、オシム、現岡ピーもそう思ってただろうぜwwwwwwww
全盛期のカズや釜本さえいればとwwwwwwww
んなコトを思っていてもキリがねえからヤメれwwwwwww
だったらその全盛期の選手をジートが見つけるか加地や玉田のように
代表に入れて鍛えるしかねえだろうぜwwwwwww
ヒデのような可能性のある選手をなwwwwwww
人間は嫌でも歳をとって全盛期ほど動けなくなるのは当たり前wwwwwww
いつまでも、んなコトを言ってると女の愚痴にしか聞こえねえぜwwwwwww
412:2008/11/26(水) 17:29:51 ID:h9xh01GvO
グルートにしては良い事言った!
413_:2008/11/26(水) 17:59:01 ID:Mtjqbx8D0
結果をみれば、トルシエが頭一つ抜けてる。
414名無し:2008/11/26(水) 20:22:47 ID:nHfOJP0k0
トルシエの方が選手に恵まれてたと思う
415名無し:2008/11/26(水) 20:24:40 ID:nHfOJP0k0
でもトルシエの頃はスター軍団のフランスと、銀河系軍団のレアルにボコボコにされたw
416.:2008/11/26(水) 20:46:41 ID:F8gLGAKd0
>>410
欧州の組織サッカーで培われたクライフや皇帝が
下積みしなくてもいいのは当然の話
身体に染み付いてるんだから

ジーコは選手時代にそういうのを学んでいなかったから
行き当たりばったりのサッカーしか出来ないのはは当たり前
もっと勉強しないと
417_:2008/11/26(水) 20:50:22 ID:GZObxgQn0
ジーコが行き当たりばったりのサッカーって事はないだろw
418グレート様:2008/11/26(水) 20:56:56 ID:6nTkntSH0
まずジートは何でボールにツバをペっと吐いたのか、そこから学ばないとなwwwwwww
サッカー選手にとってはボールとスパイクは一番大切なんだぜwwwwwww
419:2008/11/26(水) 21:24:52 ID:UtQDBADQ0
一番良かったのは、加茂監督時代だよ。
中盤に中田英、名波、山口、本田
この4人が同時にプレーした時がベスト。
ただ、なぜか加茂監督は澤登を呼ばなかった
のが気に入らないけど、今考えるとそれも理解できる
澤登と俊輔はタイプが似ていてFKのスペシャリスト
でパスもシュートも素晴らしいが
代表の試合になるとポジショニングが悪く
孤立してしまうことがしばしばあり、なぜか
意味無くDFラインまで下がりボールをもらい
に行くという共通点。そこが安定感がある
中田や名波との違いだな
420.:2008/11/26(水) 21:24:57 ID:uVmh35370
>>417
どっちかというと行き当たりばったりじゃないか?
基本的にできる選手を集めてサッカーしていれば自然と多彩な攻撃が生まれる
という方針の印象を受けたが。実際はそうならなくて途中で焦ってた感じもした。

別に必ずしも間違った面ばかりではないないとは思う。
長期的にはある程度時間をかけてもフィールド上の選手の中から
の発想で生まれる攻撃が重要だし、日本代表に欠けている面でもあるので、
それを育てるべきだとは俺も思う。ただ極端過ぎた気もするが。
421_:2008/11/26(水) 21:40:35 ID:F5ZuE4Tt0
ジーコが真にあせってたのはシュートが入らないからじゃないの。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:34:53 ID:F2+iwC+K0
>>411
ストライカーとしては全盛期だった柳を、中田の一声で切ったんだから同情の余地はないな。あと西澤も。
むしろどん引きカウンター狙いで、柳<<<ロペス、ゴン、岡野って頭おかしくない?
城をエースに据えたのは、当時のレベルではしょうがないとこではあるが・・・
423  :2008/11/26(水) 23:48:58 ID:FPAcaJku0
>>417
それにしても放置プレーが多かったように思う。

監督の傾向って、凄く単純化するとこんな感じになりそう。

ブラジル人監督・・・紅白戦とシュート練習が中心。
欧州の監督・・・紅白戦は少なめ。条件付ミニゲームとかシャドウとか色々。
424 :2008/11/27(木) 01:31:43 ID:8lf9cFPY0
>>423
おまえはトルしか知らないんだろう。
425:2008/11/27(木) 23:09:32 ID:Q2Ndpd6L0
トルシエは名波、高原、森岡がいなくてベストの布陣が組めない中でよくやったと思う。
それに比べてジーコはファンが望む有名選手を選ぶだけで何もやっていない。
チームが崩壊するのも納得だわ。
426  :2008/11/28(金) 00:49:39 ID:loCHuxYP0
そういや、ジーコが住友金属や鹿島で現役やってた頃は、
日本代表監督時代とはだいぶキャラが違ってたらしい。
選手とはいえ、周囲の選手に対してコーチするような役目も
あって、その際には非常に熱心に声かけたり指導したり、
盛り上げるようなことをしていたとか。
その頃の方が、日本代表監督時代より監督っぽかった、
との評判もある。
鹿島時代にやってたようなことをすれば、もう少し結果を
残せたかもしれない。
427 :2008/11/28(金) 05:04:01 ID:qR+it85/0
そりゃジーコが現役で一緒にプレイできてれば・・・w
428.:2008/11/28(金) 11:08:50 ID:DhG/k1k40
>>425
日本
怪我から復活できなかった名波
肺血栓で召集できなかった高原
怪我から復帰したばかりで緒戦で壊れた森岡
大会直前に盲腸になって投薬治療でW杯に挑んだ小野
大会直前に盲腸になって手術明けのためサブに回った西澤

ベルギー:怪我で召集不可だったE・ムペンザ
ロシア:怪我でベンチウォーマーだったモストボイ
チュニジア:無し

やっぱ日本が圧倒的に不利なW杯だったよな日韓大会は
これじゃホームアドバンテージも無いに等しいだろ
トルシエすげえよ
429_:2008/11/28(金) 11:11:15 ID:6Y3jeObG0
高原西澤なんかで臨んだらボロ負けしてただろw
430 :2008/11/28(金) 12:59:44 ID:qR+it85/0
いや最近は釣りが上達してて面白いな。
431めきしこごりん:2008/11/29(土) 06:57:33 ID:txIB3hy20
一番強かったのはいつか?
ttp://www.maniado.jp/community/quizrate.php?QUIZ_ID=289
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:25:30 ID:xPN/fmb50
少なくともベルギー戦では、ホームチームとしてのアドバンテージは無いに等しかったな。
ベルギーの番組ですら、稲本の2点目が取り消されたとき、
スタジオがハア?って空気になってたもんな。
司会が、ジャッジのおかげで勝ち点取れましたとか苦笑いしてたし・・・
433 :2008/11/29(土) 12:32:04 ID:kSJRBJGu0
ああやっぱり駄目だこいつら
434 :2008/12/01(月) 13:31:01 ID:KSpVqChQ0
ホームアドバンテージが審判の判定だけだと思ってた韓国人。
435:2008/12/01(月) 14:41:59 ID:oJIrG5jBO
単純明解にトルシエからジーコになって弱くなったょ。
ホームアウェイ第三国関係なく。

ガチならジーコはホームで弱かったし(ガチではバーレーンレベルが限界、下手するとそ
のクラスにも負けるかもというレベル)、
トルシエはホームじゃなくても強かった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 14:46:34 ID:32YkSv7r0
毎日アンチジーコスレをage続ける係の人について2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1225272743/
437 :2008/12/01(月) 15:07:48 ID:EZmgTsaA0
選手の足枷だったトルシエ
風呂場会議でトルシエフラットスリーを放棄した選手達が偉かったわけよwwww
438:2008/12/01(月) 15:12:45 ID:oJIrG5jBO
>>437


駄々こねても駄目ですよ。
どの大会も日本サッカー史上最高戦績だよ。
439 :2008/12/01(月) 21:48:38 ID:BYPUDOJH0
>438

へー。
オリンピックで銅以上を取ったんだ。知らなかったなあ。
440 【だん吉】 :2008/12/01(月) 23:26:20 ID:XU97/X2k0
>>438
そりゃコンフェデもW杯も史上最高の高下駄でやってるんだから当然だろ。

高下駄のインチキがなければJFLでブービーがトルシエの実力。
441 :2008/12/02(火) 01:57:32 ID:NFCYjPRf0
沖縄でカップ戦やれば琉球もGL突破くらいはやる、ってことか?
442:2008/12/02(火) 15:20:36 ID:e1fjwRyM0
ま、なんのかんの言っても、オシムは酷すぎたなw
443:2008/12/02(火) 15:44:27 ID:Mn8UOgqxO
アンチオシムキター
444):2008/12/02(火) 16:01:39 ID:nbKj+JgDO
>>440

ジーコはホームでも駄目だったし、
トルシエは第三国でも日本サッカー史上最強でしたよ。


駄目だなぁ。
どう誤魔化しても誤魔化しきれないよ。
445 :2008/12/02(火) 17:24:54 ID:gpbSzkpP0
>トルシエは第三国でも日本サッカー史上最強でしたよ。


三国人の間違いじゃないだろうな?w
446:2008/12/02(火) 17:33:09 ID:hdcelPgg0
>>444
ところでそんなに素晴らしい監督はなぜ今は監督をしていないのでしょうか?
JFL の弱小チームで「総監督」をしてるだけみたいですが?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:42:04 ID:ykb66boc0
係の人がいうガチ試合はアジアカップと五輪予選だけだよね(あとは南米選手権)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 18:17:07 ID:w2NtotlQ0
>>447
五輪は年齢制限があるからフル代表とは別物だろ。
トルシエは運のいい事に、当時の日本が若手に才能のある選手が
多かったために、能力だけで選手を選んでもOA枠をはみ出さずにすんだが
他の国はそうはいかないんだからなw

つまり完全に対等な条件下でのトルシエの実力といったら
カタール代表やマルセイユの成績になるわけだよww
ブルキナファソの躍進も自国開催の大会だしな。
449:2008/12/02(火) 18:58:26 ID:Z8Ox0YvwO
その才能ある若手がピークを迎える時期にトルシエより弱くしちゃったジーコって…
450 :2008/12/02(火) 19:09:17 ID:WTkbV0by0
そもそもトルシエがそいつらW杯で使ってないんだけどな
451名前いれてちょ。。。  :2008/12/02(火) 20:35:43 ID:2t7eNquC0
トルシエのシステム重視で個を殺すサッカーは日本サッカー界に何も残さなかったわけよ
ビルドアップもDFからの放りこみ。ショートパスで細かく繋ぐなんてことはこれっぽっちも考えてない。
相手自陣での相手のミス待ち。

しかしつまらないサッカーだったーー>トルシエサッカー
452名前いれてちょ。。。  :2008/12/02(火) 20:36:44 ID:2t7eNquC0
あんなサッカーやっていると世界で通用する選手など育たないし
もちろん日本サッカーも発展しないわけよ

そこら辺がまったく見えていないのがトルシエ信者

453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:43:09 ID:3z4+TDB50
放り込みしてっていうのはW杯のベルギー戦だけ見て言ってるだろw
あの試合に関しては戦術としてそういう指示してたんだがw
しかも高い位置で奪ってショートカウンタ狙いなわけでミス待ちとかどこ見ていってるのかw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:46:27 ID:ykb66boc0
ベルギー戦は放り込みなんじゃないか
つまり本番用に選択されたのがそれってこと
高い位置から奪って速攻は岡田に引き継がれましたね
455:2008/12/02(火) 21:14:29 ID:aV3srv0Q0
代表監督の仕事って、自分の任期に最強のチームを作り上げて、
求められた結果を残すことだろ??
その点、トルシエは合格だろ。
ジーコは不合格。W杯一分一敗は庇いきれないし、サッカー自体も方向性が
無かった。
オシムは評価不可能だが、アジア杯4位は頂けない。
岡田は未だ評価不可。

後に何も残さなかったって言われても(笑)
456:2008/12/02(火) 21:18:19 ID:e1fjwRyM0
>代表監督の仕事って、自分の任期に最強のチームを作り上げて、
>求められた結果を残すことだろ??

オシムが最低だな
457:2008/12/02(火) 23:01:20 ID:7bj0DfqlO
岡田はワールドカップに初出場させた。

トルシエー自国開催とはいえ予選突破など。

どう考えても この2人が最高成績を納めてるでしょ。

オシムはアジア四位
458 :2008/12/03(水) 00:25:21 ID:v5qXzENp0
トルシエは地元開催で特殊事情だから他とは単純比較できない
ただWYやアジアカップの成績から見て代表史上トップクラスの監督だった
ジーコは語るまでもなく最高の監督
オシムは結果をまるで残せなかったから論外だな
459_:2008/12/03(水) 00:28:59 ID:+3qM0Jk90
W杯でクロアチアと引き分けは庇いきれるだろw
どんだけ期待してんだよ。
460   :2008/12/03(水) 00:44:42 ID:sXnbjJDK0
>>459
OZ戦が全く庇うことができない。
先制点とった後の10分弱の3失点は、監督の拙さが大きいだろ。
461:2008/12/03(水) 00:50:02 ID:VdCvfSwJ0
特殊事情とか関係なくトルシエの時が日本サッカー史上の中で最強だったよ。
アジア杯でも
日本代表史上の中で最高の監督がトルシエ。

それにW杯1次予選敗退から急上昇させたオフト。
あれでW杯本大会出てれば勝ち点取れた公算が高いという
レベルでやるくらいまで躍進させた。

この2人がツートップ。

加茂・岡田はどう見ても、アジア枠の関係で出られただけで
オフトの時より落ちてる感が濃い。
ジーコはトルシエの時よりいい時期、いい世代、引き継いで
弱くした。トルシエより下なのは完全に間違いない。(というかこの監督
選考もおかしかった。)
462_:2008/12/03(水) 00:54:55 ID:+3qM0Jk90
むしろヒディンクのねちっこいやり方しっかりに対処できなかった方が庇えない。
失点は川口の飛び出しがwまあ川口選んだジーコが悪いとは言えるが
いつも入る3点ではなかったな。
463:2008/12/03(水) 02:33:16 ID:Yb88efnNO
歩いただけで足を折っちゃう奴とかオーストラリア戦で相手が前掛かりになった時カウンターのチャンスをことごとく外した高原達を黄金時代と最強を名乗ってる事にむかつく。
464:2008/12/03(水) 03:36:31 ID:AWv/k68VO
だな
オージー戦、日本の守備はよかった
2対0で完勝出来たでしょ

高原、柳沢がカウンターを決めてればそれで終いだったのに

流石に九十分を一点差で守備的に守り通せる力は日本にはないだろ
あの敗戦の主たる原因は、坪井の足ツリからしてわかるように、
守備陣に負担を強いた攻撃陣のせいだな。

でもたしかに超名将なら1対0で逃げ切れたかもね
はたしてそんな監督は地球に存在するのだろうか、いたとしてもまあ日本には来ないな
465:2008/12/03(水) 03:41:58 ID:tIiWob63O
柳沢なんて怪我あけで明らかに本調子じゃなかった
中村も発熱
そんな選手を無理して使うなよ糞ジーコ!
466:2008/12/03(水) 04:02:57 ID:AWv/k68VO
柳沢は日本代表が格上に挑むにあたって中田と並んで不可欠な選手
わからないお前はただのサッカー音痴
467k:2008/12/03(水) 04:17:28 ID:7i7GAJI50
大体日本の低レベルサッカーで
監督どうこう言うレベルではないな
468なまえをいれてください:2008/12/03(水) 05:12:49 ID:RIKJ3uBM0
柳沢と玉田の2トップにすりゃあよかったんだよ。
469.:2008/12/03(水) 06:40:10 ID:zoKJyTeu0
中村の発熱はいつもの仮病

つうかドイツ大会からこの手を使い始めたw
470 :2008/12/03(水) 08:40:53 ID:3kt7JQ6m0
>>469
冗談ではなく中村はあの年、1年で3-4回、風邪をひいたよ。
低い体脂肪で寒いスコットだったからなんだろうけど。
471 :2008/12/03(水) 11:21:28 ID:Vn9X2HuW0
トルシエ

本番で選手達に風呂場会議で見限られた監督




その駄目な監督をいまだに慕っているメクラ=トルシエ信者
472:2008/12/03(水) 11:43:51 ID:g3LYlZGoO
>>471


風呂場!風呂場!ってw
そんな駄々こねても駄目なんだよね。


トルシエの場合、どの大会も日本サッカー史上最高戦績だから。
貶めるなら全大会片っ端から貶めてかないと。

それだとトルシエはチーム作ってるからどうアレンジしても強い、
毎大会どうメンバー変わってても強い。ということにしかならないよ。
どの大会も日本サッカー史上最強なわけだから。
473_:2008/12/03(水) 11:45:30 ID:nDpUwcKQ0
そんなに優秀ならせめてJ1で監督させてあげればいいのに。
残念ですね。
474 :2008/12/03(水) 11:51:39 ID:Vn9X2HuW0
本番で選手に見限られた
どこからもオファーがない


フラットスリーを信仰していたアホ
475   :2008/12/03(水) 11:53:31 ID:sXnbjJDK0
岡田を除いては、それぞれの監督に強力な信者とアンチがいて、
日本も指導者に恵まれてるよな。
476 :2008/12/03(水) 12:02:25 ID:Vn9X2HuW0
岡田を必死で叩いているアホもいるが

何様?w
477 :2008/12/03(水) 12:04:40 ID:Vn9X2HuW0
>特殊事情とか関係なくトルシエの時が日本サッカー史上の中で最強だったよ。

ガチの南米選手権で惨敗したトルシエジャパン
あんなことがあったから長い間南米選手権からオファーがなかったわけだが・・・


478 :2008/12/03(水) 12:05:51 ID:Vn9X2HuW0
ガチで戦ったら


岡田ジャパン>>ジーコジャパン>>トルシエジャパン>>>>>>>>>>>>>>>>>オシムジャパン


だろう
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 12:40:02 ID:E5vK7sgW0
そういう事はオーストラリアに勝ってから言えよw
480   :2008/12/03(水) 13:32:35 ID:sXnbjJDK0
今度のオーストラリアで、4人の共通の対戦相手になるんだな。
まあ、全部が同じモノサシになるわけでないが。
特にジーコのときは、相手の監督がデキすぎだろ。
481   :2008/12/03(水) 13:44:30 ID:sXnbjJDK0
失礼。
第一次岡田監督のときも対戦してるね。

対オーストラリア

岡田監督(第一次) 1998年2月 
3-0(中田英、平野2)
トルシエ監督 2001年6月 
1-0(中田英)
ジーコ監督 2006年6月 
1-3(中村、ケイヒル2、アロイジ)
オシム監督 2007年7月 
1-1(高原、アロイジ)※PK勝利
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:10:09 ID:zSZTnveA0
結婚式のために帰国した選手がいたコンフェデオージー…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 17:31:07 ID:E5vK7sgW0
>>481
親善試合じゃ何ともいえん。
484:2008/12/03(水) 19:10:03 ID:lj/SvJeXO
羽生と鈴木と山岸
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:12:21 ID:7i7GAJI50
日本の監督なんて岡田、トルシエあたりで充分
有能な監督の戦術なんてこなせないし
どんなアホな試合してもアホなサポーター達が押しかけて
応援してるもんだから選手どもは甘えて甘えて・・・

少なくとも日本サッカーはこれから数十年は発展しない
それどころかアジアで勝つのも困難になってくるだろう

世界レベルで見たら中学生のサッカーチームに1000万の
年俸与えてるような物だからな
選手は既にこの島国サッカーに満足して終わってる



486:2008/12/03(水) 20:47:07 ID:tIiWob63O
ジーコみたいな無能はいらん
487  :2008/12/03(水) 21:40:10 ID:8qg7nCiN0
ぶっちゃけ監督として職責を全うしたトルシエやジーコと比べると
途中で投げ出したオシムやどこまでも代役の岡田は見劣りし過ぎるよね。

そもそものステージが違うと言うか。
488\:2008/12/03(水) 22:55:45 ID:L38VPP+M0
ジーコがぶっちぎりで最下位確定
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 23:17:15 ID:7i7GAJI50
そのダメジーコがダメ日本代表と1番つりあってるよ
490_:2008/12/04(木) 01:07:58 ID:FTQsSQ9S0
ジーコは失敗だったか?Yes or No?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1228318666/l50
491  :2008/12/05(金) 09:09:32 ID:yBiy2AsL0
岡田とトルシエはチームで選手を選んだりはしなかった
492   :2008/12/06(土) 01:09:15 ID:c5mnm5gd0
それぞれの実績は、圧倒的に差があるわけではないな。
上司にしたい順だったら、
トルシエ>オシム>>岡田>>>ジーコ

トルシエは厳しさと暖かさのバランスがよく、熱心さが良く伝わる。
オシムは言うこと面白いし、考えさせてくれる。
トルシエとは別方向の、サッカーカルト的な熱心さを感じる。
岡田は素っ気無いが、変なえこひいきはなく、誠実な感じはする。
ジーコが部下の失敗を庇わない性格なのは、ドイツW杯で実証済み。
この人の放任主義は、事なかれ的で信用できない。

493_:2008/12/06(土) 01:35:55 ID:/2ygz0Lw0
オシムは言うことつまらないよ。
たとえ話とかw
まあ曖昧なのは国のせいだと思えば許せるけど。
494:2008/12/06(土) 01:37:00 ID:8lGwqfpt0
ボケ老人の戯言が面白いなんてw
495:2008/12/06(土) 03:44:11 ID:vFnSz7OY0
主観だからいちいち非難する事じゃない。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:17:29 ID:kJtJNUPx0
さすがにオシムの言うことが面白いっていうのは老人の痴呆に対する皮肉にしか見えない。
497   :2008/12/06(土) 09:20:36 ID:c5mnm5gd0
選手の名前や所属チームを間違えるような痴呆でないなら良いだろ。
10年前のブラジル代表のザガロ監督は、記者会見で間違えまくっていたらしいぞ。
498 :2008/12/06(土) 10:56:54 ID:+7/oAUxt0
最強ザガロと最低オシムを同列に語るな
499   :2008/12/06(土) 11:00:08 ID:c5mnm5gd0
>>498
最強ザガロとか言うと、ブラジル人怒りまくりだよw
500 :2008/12/06(土) 11:34:01 ID:L1ggkm1r0
>>492
部下の失敗を罵りまくってたようだが
こんなのを上司にしたいの?

オシム監督「お前らアマチュアだ」格下とドローに罵倒…アジア杯
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/sports/osim/news/20070710-OHT1T00078.htm
>チーム関係者によると、ロッカールームでは激怒した指揮官が、
>選手を不条理に罵倒した。母国語のセルボ・クロアチア語で汚い言葉も投げつけたという
501   :2008/12/06(土) 11:42:04 ID:c5mnm5gd0
>>500
放置新聞のスタンス。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:33:45 ID:7ItINoYk0
オシム信者の中ではスポーツ新聞全紙それぞれのスタンスのせいらしいw
これは報知だけじゃねーだろw
503_:2008/12/06(土) 14:53:57 ID:WMkgtazE0
アジアカップ後か何かに千葉の選手だけ特に休ませたのはなんなんだw
他の選手も疲労があるのは一緒だろうに。
504:2008/12/06(土) 23:10:55 ID:AMjD92M10
>>500
あの試合は怒るべきだっただろw

つうか、このスレもアンチオシムスレなの?
505   :2008/12/06(土) 23:20:29 ID:c5mnm5gd0
>>504
アンチオシムの常駐率は結構高いよwww
506_:2008/12/06(土) 23:28:47 ID:EsGY7TZ90
ある意味普通だからな。
507:2008/12/06(土) 23:35:43 ID:J2i3wRcc0
一番しょぼいのがジーコだな
選手にがんばれしか言えない無能な監督だったね
508:2008/12/06(土) 23:39:05 ID:8DkOrr3Y0
最悪はオシムに決まってるじゃん
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:42:19 ID:ZGcJ2BXp0
24時間常駐して擁護されたときだけ出てきて自分の矛盾指摘されたことに気づいてないオシム信者・・・
どうやっても救えねぇwww
510   :2008/12/07(日) 02:36:28 ID:NA/vQRu30
なんだかんだ言ってトルシエジャパンが一番だったんじゃないかな

一番チームとして日本代表が伸びていた時期でもあったと思う

選手に恵まれていたっていうのもあるかもしれんが
511 :2008/12/07(日) 10:09:18 ID:4UUVVl/Y0
>>510
あれは世界に通用しない時代遅れのサッカーだった。
日本があれに無駄な時間を使ったのは間違いない。
512:2008/12/07(日) 16:30:50 ID:UBxWo3PdO
ジーコの無策サッカーには昔はこうだったんだよ、
こんなに苦労して、
現代のサッカーと対峙するとこんなにも弱くなるんだよ、と教えさせられた。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 18:34:06 ID:omi1hVna0
それに対してオシムは・・・
どんなに有能で勤勉でも瀕死だったりボケちゃったりしちゃ最悪だよねってオチでいいですか?
514:2008/12/07(日) 20:13:19 ID:aaUaOSVw0
オシムはボケてて酷かったね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:59:59 ID:MdSRLrNk0
なんだかんだでオシム時代は結構好きだった。
監督には明確な理想があって、その理想に向かってチームが成長していく過程を見守るような感覚。
代表というより、クラブに近かったのかな?
ジェフでやったてたようなサッカーが完成したなら、世界を驚かせる事ができただろう。
歴代日本代表監督の中では一番実績があったわけだし。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:32:08 ID:4PMEO/b20
いいか、釣られたら負けだぞ
あ、俺が負けてるのかw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:58:06 ID:MdSRLrNk0
あっ 実績というのは日本代表時代の事じゃ無いよ。
就任以前の実績のこと。
518:2008/12/07(日) 22:19:41 ID:aaUaOSVw0
年とってボケてしまっちゃしょうがないよw
519:2008/12/07(日) 23:08:04 ID:K6qH/F3uO
ジーコ、オシムは他の国の代表なら、もっと評価されそうだけど。
つか、代表監督で評価してる時点で終わってると思うけど。
代表監督の采配以前の問題でしょう。
協会も馬鹿だけどらサボーターも負けないくらいうんこだよね
特にレッズサポ
520:2008/12/08(月) 01:32:08 ID:9tHKM6h20
浦和に移籍した選手はフェードアウトもしくは怪我で終了。
犬飼が会長になって日本サッカー界もフェードアウト。
521:2008/12/08(月) 07:51:12 ID:GzBRNq6RO
オシムは千葉枠、さらに啓太とか代表スタメンにして
アジアで4位だからなぁ(笑)

内容も結果も出ていない
まさに最低の監督だったよな・・・・
トルシエとか非難する前にまずは結果出してからだよな〜
522.:2008/12/08(月) 07:55:48 ID:AglF4FHF0
世代間のレベルの成長曲線以上に日本を引き上げたのが
トルシエとオフトの2人でしょ。

ジーコの時が最悪。
単に経験あっても実績あってもさせられない代表監督にあって、
何の実績も何の修行も勉強もしてないやる気もなかったジーコ
を監督にするという暴挙。
しかもよりによって日本史上最高世代のピーク時にぶつけると
いう最悪の選択時期。
あの時以上の不安や不快感は無いだろうな。

あとファルカン、加茂・岡田はオフトの時より
選手のレベル上がってる時期なのにオフトの時より弱くした。
アジア枠自体が増えてんのにW杯に出たから進歩してる、
じゃないでしょ。この時期は停滞時期。

オシムは元から急降下が予定されてる時期なのでチーム的にも落ちるのが普通。
でもチーム立ち上げから進化はしてたからこの先どうなるのかな、という
面白さはあった。惜しかった。
しかし、この時期に期待してる奴は何なんだよ。
2006W杯以後もチャンスあると思ってるからジーコとか許容しちゃっ
てるんじゃないの。
これが最後だと思って2006W杯までに集中しろよ。

ちなみに中盤の構築力は、
オフト、オシム、トルシエが良かった。攻撃的と表現してもいい。

ファルカン、加茂・岡田、ジーコの時は選手は良かったけど、監督の
チーム作りの拙さから中盤の構築力は良くなかったね。
パスが繋がらない、回せない、という状況。

中盤で繋げたオフト、オシム、トルシエの時だけど、
中でもトルシエの時はフィニッシュまで構築してた点が一歩リード
した点だろうな。
トルシエの時はよく点が入った、これは相手が結構強いとこでも
そうだった。
オフト、オシムの方が中盤の構築力ではトルシエより上だったかも
しれないけどこの点ではトルシエに先行されてる感はある。
最後は選手の力で、と言っているようではまだまだ。(ただ、オシム
の時はあの先の続きがあったかもしれないのでわからないが。)
523 :2008/12/08(月) 08:02:05 ID:ZNQykekf0
>>522
>中盤で繋げたオフト、オシム、トルシエの時だけど、

冗談をw
トルシエはあえて中盤をつながないシステムだったのにそんなことすら
わからんとは。そりゃ相手が弱ければどんなシステムでもやれるけど、
いちいちそれにごまかされるとはねえ。
524名前いれてちょ。。。  :2008/12/08(月) 08:22:53 ID:a79PaRnK0
>>523
だよなぁw

トルシエ信者はトルシエのシステムさえ理解できていないサッカー音痴
だからいまだにトルシエなんかを信仰し続けている
525.:2008/12/08(月) 08:27:26 ID:AglF4FHF0
>>523

キミがいくらひとりで「システムだった」と言ってみたところ
で実際には繋げて、支配できているポゼッションサッカーだったの
だからどうしようもない。実際にサッカー見ないと。

ジーコの時より支配率も上だし、得点力も上だったよ。

オフト、オシム、トルシエの時は攻撃的だったけど、
ジーコの時は守備的だった。守備的だったけど、それを狙って
やってるわけじゃないから。
どうなの、と言えばやっぱ弱くなってて守備的に見えるだけなんだよね。
守備のときは中盤の連携がとれてないから、どうしても下がらざるをえない、
そして一見ロングカウンター狙ってるような布陣で自陣前まで下がっちゃう、
そして、奪えたらカウンターかと思いきや、攻撃の時の連携も取れてないから
辺りを見回した挙句、出す相手いない、まずバックパス、
というのがジーコの時のチーム状態。
そして相手が待ってました、というとこに攻めていく。
これでいくら日本史上最高の選手でもキツくなった。

中盤で取れないから下がる、攻められないから攻めない、
相手が引いてきても弱いだけじゃなくて相手が攻めにきても
弱い、弱い相手にもなかなか点取れない、苦戦、
これがジーコの時の状態。
526.:2008/12/08(月) 08:34:02 ID:AglF4FHF0
トルシエの時は攻めても良し、中盤で構築しても良し、
のサッカーだったわけだよね。
これも良し、それも良し、のどっち取らせても良かった、どっちか一辺倒
ではない。チーム作りがちゃんとできてて状態いい時のチームってこうだよね。

とくにトルシエの時は、
サイドにも中盤のゲームメーカーがいたから構築力も非常に良かった。

「システムが」とか言う前にまず試合見ろよ。
日本代表の試合だから録画ぐらいしてあるだろ、見直してみな。
527 :2008/12/08(月) 08:39:49 ID:ZNQykekf0

>>525
どんなに守備的なシステムで守備的なメンバーでも、相手がブルネイみたいに
弱ければ制圧してタコ殴りにする。それを見て「攻撃的だった」「中盤で
ポゼッションした」って言っても本質を見てることにならない。まず
システムの構造を理解しないとダメ。トルシエにも笑われるぞ。
528.:2008/12/08(月) 08:48:35 ID:AglF4FHF0
>>527

それはジーコの話でしょ。
相手がインドまでいけば、
トルシエがウズベキ、サウジ、イラクに見せられたような
(攻撃的な)試合ができる、という。

要するに、
トルシエが大勝するようなチームにはジーコは苦戦(辛勝)し、
トルシエが苦戦で済むようなチームにはジーコは大敗し、
というチームの強さが根本的に違うんだからしょうがないだろ。

それ言い出したらトルシエだけ凄い次元上げて話さざるをえず、
相手が世界最強チームとやらせて支配率落ちたら「守備的だった〜」
という話になる。

端的に言えば、
トルシエの時が特別に強くて、ジーコの時は弱かったんだ、
という前提のもとにその話は成り立つのだが。>>527
529 :2008/12/08(月) 09:50:48 ID:VISXJt6B0
トルシエのシステム=最後に選手達にも見放されたシステム=世界で誰からも支持されないシステム


           信者はその事実をいまだに理解できないらしいwww
530.:2008/12/08(月) 09:58:37 ID:AglF4FHF0
>>529

誤魔化しても駄目だってのwww

試合見ろ、試合を。

トルシエの時は日本代表は強かったけど、
ジーコ監督就任で一気に弱くなった(就任直後は弱いのは普通なので、
2年経っても戻らなかったの意)。
531 :2008/12/08(月) 10:42:14 ID:ZNQykekf0
>>530
そろそろシステムを理解したらどう?
532 :2008/12/08(月) 10:45:35 ID:VISXJt6B0
>>530

トルシエを持ち上げているのは日本の一部のニワカだけ
その事実を理解しろww
533_:2008/12/08(月) 10:53:12 ID:6XUgp/W40
単純に成績で比較すべき
あいつはいいサッカーやってたけど1勝もできなかったじゃ
話にならん
だからトルシエが1番
534:2008/12/08(月) 11:52:55 ID:AglF4FHF0
普通にトルシエの時がいいサッカーだったよ。

ジーコの時はバラバラで酷かったじゃん。
>>532みたいなワガママなニワカがいるからジーコ就任を許容し、弱くもなったし、
進展のないジーコを本大会まで長引かせ日本代表を弱いままにさせておいた。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:15:08 ID:R76ovWWp0
>>531
969 名前:^[] 投稿日:2008/12/02(火) 23:41:51 ID:FXPvmjZS0
トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポー
ル、ブルネイ、マカオ

963 名前:^[] 投稿日:2008/12/02(火) 23:30:21 ID:FXPvmjZS0
トルシエで戦ったとこ全部格上だよ。

こいつは「試合見ろよ」と言えば反論できたつもりになってるだけで
実際には自分自身がどの試合も全然見てないし、それどころか
自分で書いた戦績の相手国すら理解できない、昆虫以下の馬鹿だぞ。
対戦相手国がどこかすら分からない知恵遅れが、どうやって
トルシエのシステムを理解できると思うんだ?
536:2008/12/08(月) 12:43:13 ID:UYV8XNEuO
トルシエ・・・りんぐにかけろ

ジーコ・・・アイムジャグラー

オシム・・・エウ゛ァンゲリオン

岡田・・・北斗2G
537:2008/12/08(月) 12:45:19 ID:GzBRNq6RO
だからさぁ
ジーコもひどかったけど
ジーコですらいけたコンフェデにいけないオシムが最下位だろ
そもそもドイツ以後中田一人引退しただけだろう。
急にアジア杯も取れないとか 人選ミスっただけ。
普通にやればいけたはず。
岡田もひどいけど とりあえずオーストラリア戦の後で評価決めるかな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 12:51:23 ID:bFfnCply0
ヨルダンとPK戦まで行ったじゃん。あそこで終わってもおかしくはなかった。
もちろんオシムもオーストラリアとPK戦まで行ったからベスト8で終わる可能性もあった。
トーナメントとはそういうものだよ。
539名無し:2008/12/08(月) 12:59:19 ID:uOfRRRYkO
選手のレベルと監督のレベルがマッチしたのがトルシエ。
マッチせず監督も合わせる気がなかったのがジーコ。
マッチしないので合わせようとしたけど、やり方間違ったのがオシム。
岡田は知らん。
540www:2008/12/08(月) 13:22:37 ID:AglF4FHF0
>>537

オシムがやってた時期(2006W杯)は
元から落ちるって予定だったのを知らなかったの?

自分なんか2006W杯が最後だと思ってたけど。
2006W杯以後もできると思ってるからジーコでもいいや
ってことになっちゃうんじゃないかな。
2006W杯が最後、もう後はない、と思ってれば
ジーコとか許容できないだろ。

解説すると、
オフトの時からジーコまでは選手レベル・選手層は徐々に上り坂
(ジーコよりトルシエの時、トルシエより加茂・岡田の時、加茂・岡田より
オフトの時、の方がそれぞれ下)、でありジーコ以後も落ちていく時期。
ジーコの時を頂点に前後が山のように下がる状態になっている。
当分の間は上がらないよ。だからあの時期に全てを賭けてたしジーコとか
やめとけってことだった。
今は、期待はできない。期待しないでうれしい誤算を待つ状態、オフトの時
みたいに。

>>537

岡田は元から駄目だろ。監督選考的に駄目、おかしい。
あと、豪州戦で評価決めるって、選考自体が駄目だけど、
代表なら就任2年(クラブは毎日なのでもっと早くだが)は待てよ、
んなすぐに評価決めんな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:32:21 ID:R76ovWWp0
>>540
トルシエの対戦相手がどこかも理解できないような低脳が
勝手に決めた予定を「知らなかったの?」とふんぞり返られても
そんな低脳の脳内予定なんかに誰が従う義務があるんだよとしか言えんわな。

低脳の脳内以外に何の根拠もない脳内予定だから
脳内妄想以外の根拠がまったく出せないんだろ。
悔しかったらちゃんとした根拠を出してみろよ「という予定だった」という
低脳の寝言以外にさw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 13:37:45 ID:xv3OWbbh0
え?選手レベルってこれから下がる一方なの?
ドイツW杯のときにちょうどピークを迎えてたの?
何を意味不明な決め付けをしてるんだか
543 :2008/12/08(月) 13:54:58 ID:VISXJt6B0


  三流監督トルシエ    これが真実w



544www:2008/12/08(月) 13:56:32 ID:AglF4FHF0
>>542

まだ、上がってく期待かけてんですか?
一方っつーか、当分の間は下がるよ。

こんな基本的なこと知らないの?
こういう人がいるからジーコとかわけわかんない監督選考
をやめさせられなかったわけだ。。。。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:00:31 ID:xv3OWbbh0
>>544
当分の間は下がると考える根拠を示してくれよ
それとその当分とはいつまでなのか
でなきゃ説得力全くないよ
546:2008/12/08(月) 14:17:47 ID:rMGEG+M/O
僻地琉球のアマチュアクラブに落ちぶれた無能が一番ゴミ
547  :2008/12/08(月) 14:33:07 ID:W72YMn760
オシムは問答無用で最低な時期だった、本当の暗黒時代
羽生山岸鈴木矢野というオシムじゃなかったら選ばないようなミソッカス選手共結果出ないのに意地でも使い続ける頑固さ
そしてアジア杯4位コンフェデ出られないアジア杯シード権なしという負の遺産のみを背負った
オシム時代に新しく選ばれた選手はトウーリオしか生き残らず後はジーコ時代W杯落選組や岡ちゃんが新たに見いだした選手で構成
岡ちゃんはよくぞここまで立て直せたもんだよ
オシム時代のみ暗黒期でした
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:43:36 ID:R76ovWWp0
>>544
だから代表の試合をまったく見てない
(根拠「1対1に弱い宮本にビドゥカをぶつけて楽勝〜」という脳内オージー戦を恥知らずに披露)
どこの国と戦ったかすら知らない
(根拠「トルシエで戦った国全部格上だよ」という脳内トルシエ戦績を恥知らずに披露)
という知恵遅れの妄想しか根拠のない「当分下がるよ」なんて
信用する義務はどこにもないってのw
549www:2008/12/08(月) 14:52:45 ID:AglF4FHF0
>>545

というかキミ、ニワカでしょ。
それか弁論部の練習でもしてんのw

根拠っつーか、
ジーコの時がピーク、というかプロ発足後の集大成、なのは
サッカーファンなら誰でも知ってる既成事項なんだけど。
ジーコの時の世代はWYベスト8+ベスト8+準優勝の世代だよ。
その若すぎず、老いすぎずのベストな時期。


キミの、上がってくんだか、ピーク・ジーコ時レベルで続くんだか、
の根拠は?w

>>545-548

駄々こねてもダメですよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:55:09 ID:R76ovWWp0
>>549
サッカーファンなら「トルシエと戦ったとこ全部格上」なんて恥ずかしい妄想はしませんからw
551www:2008/12/08(月) 15:05:46 ID:AglF4FHF0
>>550

なんか負け犬の遠吠えって感じだね。

ジーコが苦戦(辛勝)してたとこにはトルシエなら苦戦はしない、大勝できる。
大勝するにはジーコはインドレベルまでレベル落とさないとできない。
ジーコが大敗してたとこにはトルシエなら大敗はしない、
苦戦(辛勝)からいい勝負の間まではもっていける。

ジーコになって大勝・完勝できる相手、苦戦する相手のレベル
が一段も二段もトルシエの時から落ちているんだよね。
知ってた?もしかして知らなかったんですか?
552www:2008/12/08(月) 15:08:13 ID:AglF4FHF0
>>550

ああ、サッカーファンなら、まず「格上ってどこ?」
とか言うボケたコメントしませんからw
そっちが先でしょw

ダメだよ〜ボケちゃ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:16:37 ID:xv3OWbbh0
>>549
WYの結果で語るならアルゼンチンに敵う国などどこもなくなるわけだが
89、91年と連覇してゴールデンエイジと呼ばれたポルトガルが結局タイトル取れなかったのはどうお考えで?
それとWYに出場できなかった欧州の強豪国はみな暗黒期に突入しているのかな?

それとジーコのときの選手で引退したのは中田ぐらいで、あとはみんな現役でやってるよ
99年WY準優勝組なんか年齢的には今がピークなんじゃないのかな?

あと
>キミの、上がってくんだか、ピーク・ジーコ時レベルで続くんだか、
の根拠は?w

そんなこと言った覚えないけど
554 :2008/12/08(月) 15:23:11 ID:ZNQykekf0
トルシエの奇策のサッカーは世界に通用せず、ジーコのサッカーは
ビッグクラブのスーパーパワーに対して大きな成果を上げた。
当時は理解できなかった連中も、もうこれでわかっただろう。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:26:51 ID:S6iVYkX60
>>549
プロ発足後の成果の集大成は日韓大会なのだが。
そのつもりで大々的な強化を進めてきてそれが成功しただけなのだが。

その世代がそのまま右上がりに伸びてく保証などあるわけがない。
伸びていくんじゃないかなあ、という期待はむろんあったが、
結果があの通りだったのはサッカーファン皆が周知の事実。

また、それは代表監督が伸ばしてやるべきものでも本来ない。
責任は日韓後の世代の育成に失敗した協会が一番大きい。

ぶっちゃけ、中田英のピーク=代表のピークだろ。
あれ以上もしくは匹敵する人材を日本はとうとう育てられなかった。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:28:10 ID:R76ovWWp0
>>552
>ああ、サッカーファンなら、まず「格上ってどこ?」
>とか言うボケたコメントしませんからw
>そっちが先でしょw

「格上ってどこ?」じゃなくて、どこかの試合を見てない低脳が

850 名前:・[] 投稿日:2008/11/30(日) 12:45:58 ID:HMjUdgIN0
そういうとこ(注:選手層で日本より遙かに格上のところ)にも
チームとして勝ってきてたのがジーコ就任前の日本代表だったのだし、
選手個々では負けてもチームでは対抗するとこが日本代表だったのだが。

などという、事実無根のデタラメを吹聴するから
それを受けて「トルシエ時代にそういうとこ(選手層で遥かに格上)に勝ったってどこだ?」
(「そんな格上にガチ勝負で勝った試合なんてホームアドバンテージバリバリの
コンフェデぐらいしかないのに、何デタラメ言ってるんだ?」)という
突っ込みがあったという事なんだよね。事実は。

「事実無根の妄想じゃないと言い張るなら、どこが格上に勝った試合なのか事実を言え」
という突っ込みを「格上ってどこ?って質問された〜」と、まともな日本人ならまずやらない
大間違い脳内変換をやらかし、あまつさえ「トルシエで戦ったとこ 全 部 格上だよ」などという、
デタラメにデタラメの上塗りをして、まったく試合を見てない事をまた補足してるんだから
救いようのない低脳っぷりだよなw
557:2008/12/08(月) 16:35:33 ID:uMbfLR2K0
どう見ても最悪だったのはオシムだよw
558www:2008/12/08(月) 16:36:51 ID:AglF4FHF0
「格上に勝ったってどこだ?」(笑)
出た!ボケたコメント。格上がどこかもわかんないのかよw

そんなボケコメント、
まともに反応しなくちゃならないんだよw

日本サッカープロ化始まって、第一次岡田まで終わって、
格上ってどこだと思う?
559.:2008/12/08(月) 17:08:01 ID:pIsSjrbIO
トルシエ時代に格上に勝ったことなんてあったっけ?
コンフェデのカメルーンぐらいか
他にどこかあったかもしれないがすぐに思い出せない
560.:2008/12/08(月) 17:14:59 ID:pIsSjrbIO
あ、そういえばアウェイでポーランドに快勝した試合があったかな
確かW杯の数ヶ月前だったはず
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:15:58 ID:bFfnCply0
ワールドカップで戦ったロシアこそ日本から見れば格上なんじゃないすか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:24:06 ID:R76ovWWp0
>>559
>>561
そうそうw
試合を見てれば小学生だって「ホームアドバンテージバリバリだけど
超ガチのW杯でロシアに勝っただろ?」とか、「内容的にやる気なかったけど
コンフェデのカメルーンは十分格上相手の勝利じゃないか」とか
即答できて当然なんだよ。「要するに中立より厳しい条件じゃ勝ててないよな」という
突っ込みは入るけど。

その小学生レベルの回答すらできずに「トルシエで戦ったとこ全部格上〜」と
超ド級の大嘘こいた挙句、「出た!出た!ボケたコメント。格上がどこかもわかんないのかよw」
と、自分自身に向けたとしか思えない馬鹿丸出しの低脳言い訳で発狂してるのが>>558

自分で「トルシエの戦績〜中国やマカオに勝ってる〜」とコピペした後に
「トルシエで戦ったとこ全部格上〜」だもんなw
格上がどこかすらわかんないのは誰でもない、こいつ自身。
563www:2008/12/08(月) 17:29:18 ID:AglF4FHF0
>>560

それ親善試合だから勝ち負けに意味は無いし、換算もしないでしょ。

日本代表の歴史上の親善試合は、トルシエのもジーコのも加茂のも
岡田のも全て「負け」換算でいいよ。

勝負はガチ大会の勝敗だけだよ。
そこだけ勝ってくれればいいし、
そこで勝てなけば、他で全勝しようが何しようが、意味はない。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:30:10 ID:9TNHwkFY0
>>558
>出た!ボケたコメント。格上がどこかもわかんないのかよw

963 名前:^[] 投稿日:2008/12/02(火) 23:30:21 ID:FXPvmjZS0
トルシエで戦ったとこ全部格上だよ。

↑これ以上ボケた、格上がどこかもわかんない池沼のコメントは存在しないな。
565www:2008/12/08(月) 17:31:25 ID:AglF4FHF0
>>562

ダメなものはダメですよ。

ジーコが原因で弱くなった。
ジーコをボロクソに言えないようじゃダメだよ。
言ってみな?
566.:2008/12/08(月) 17:33:41 ID:pIsSjrbIO
>>563
じゃあ初めからそう言ってくれよ
一生懸命思い出してたんだぞ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 17:34:27 ID:9TNHwkFY0
>>565
>ダメなものはダメですよ。

出た出たwwwごまかしきれなくなって戯言でリセットしたつもりのいつもの発狂パターンww
568www:2008/12/08(月) 17:36:50 ID:AglF4FHF0
>>564

格上に勝ったってどこだ?www
早く答えろwww


レベル低〜w
569.:2008/12/08(月) 17:37:06 ID:7X452L1y0
>>563
つまりトルシエ時代に「対等かそれ以下の状況で」格上に勝った試合は皆無って事だな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:05:52 ID:k/0WLJE90
ていうかむしろ日本代表史上で考えてもその条件で勝った試合なくね?
571.:2008/12/08(月) 20:14:44 ID:7X452L1y0
>>570
日本代表史上どころかアジアまで広げてもアメリカ大会のサウジ(サウジアラビア 1vs0 ベルギー)しかない。
ID:AglF4FHF0のミジンコよりシナプスの少ないでのみ、トルシエジャパンは格上に勝ってたらしいが
どこが格上かというと「全部」らしい。あくまでもID:AglF4FHF0の奇天烈脳内世界でのみだが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:44:19 ID:RwnnuwlJ0
>>570
一応、ジージャパのコンフェデでの対ギリシャ
(ただし04年のユーロ優勝以外に主たる実績がないのでかなり格が落ちる欧州王者)
オシジャパのアジア杯での対オーストラリア
(ただしヒディンクが抜けた後なのでドイツW杯と比べると同じオージーでも格が落ちる)
が存在する。

どっちにしてもトルジャパだけはない。
>「対等かそれ以下の状況で」格上に勝った試合(親善試合がなぜか無かった事になる場合w)
573ワロタw:2008/12/08(月) 20:54:01 ID:AglF4FHF0
参考資料↓

トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポー
ル、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率75%、引分け率16.7%、敗北率8.3%
:対アジア24戦18勝4分け2敗(得失点差+32(得失点差1試合平均+1.33))
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
東アジア選手権3勝1敗2分け(得失点差+4)
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、○北朝鮮1、中国0、イ
ンド、シンガポール、 中国0、香港、◎韓国3
引分け:ヨルダン(PK戦勝上り)、◎イラン1、◎韓国3、中国0
負け:◎イラン1、○北朝鮮1

トルシエジャパン:対非アジア勝率41.7%、引分け率25%、敗北率33.3%
:対非アジア12戦5勝4敗3分け(得失点差+2)
南米選手権2敗1分け〈得失点差-5〉
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オースト
ラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5):ボリビア0
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1):ペルー4:パラグアイ5

ジーコジャパン:対非アジア勝率22.2%、引分け率22.2%、敗北率55.5%
:対非アジア
コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
W杯3戦0勝2敗1分け GL敗退(得失点差−5)

勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5):クロアチア5(BEST4)
負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1):ブラジル60、オーストラリア0
対アジア:◎…W杯出場、○…W杯最終予選進出
※国名後数字=W杯通算勝利数(最高到達ステージ) 、未出場数字無し

わかりやすくジーコで弱くなってますよね。
ホームでジーコがトルシエばりにバーレーン、北朝鮮辺り
5−0ぐらいで下してくれて(実際に差つけられたのは対インド…。
ジーコの対インド戦みたいな試合、トルシエの時じゃ最終予選に
出てくるようなチームに対してやってたんだけどねぇw)、
トルシエがレバノンでジーコばりに苦戦し続けてくれれば、
ジーコ信者の願いも叶って、少しは辻褄合う、というか
一理あったんだけどねぇ。

残念ながら、違うんで、弱くなってますんで。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:12:58 ID:RwnnuwlJ0
>>573
3年近く前から毎日のようにこれをコピペしてるのに
「全戦績中格上相手に勝った試合」すら言えず
963 名前:^[] 投稿日:2008/12/02(火) 23:30:21 ID:FXPvmjZS0
トルシエで戦ったとこ全部格上だよ。
のような苦し紛れの口から出まかせしかできないんだから
この低脳が日本人じゃないのは明白と言えるだろう。
日本人なら小学生でもこの程度の日本語は把握できる。
575:2008/12/09(火) 07:27:47 ID:f+phkFBAO
ホーム有利ホーム有利というが
EUROなんかでは開催国は結構敗退してるし
まだ変なジンクス信じてんのかな?
とりあえず2002はロシアにガチで勝ったんだし
決勝トーナメント行ったのは評価すべき。
ジーコもオシムもガチ試合ではあのクラスに勝っていない。
そもそもガチ試合でベルギー引き分け ロシア勝ち チュニジア勝ち
なんて ジーコ オシム時代に勝てる気しないわ
オシムなんかアジアですら勝ててないし。
576.:2008/12/09(火) 08:12:45 ID:QaLy4dYn0
ジーコの時はホームでもバーレーン、北朝鮮、オマーン辺りが限界ですから。
この状況は2年以上経っても変わらなかった。
その上のレベルだとガチだと難しいでしょう。
577 :2008/12/09(火) 09:51:55 ID:xiPpD+Jd0
欧州遠征でヨーロッパの観客を魅了したジーコジャパン

578 :2008/12/09(火) 09:52:15 ID:xiPpD+Jd0
サンドニに大敗したトルシエジャパン
579:2008/12/09(火) 10:24:18 ID:f+phkFBAO
ドイツ杯の直前のドイツ戦で日本に希望持たせ
本番でどん底に叩き落としたジーコよりはマシだろう・・・
580 :2008/12/09(火) 10:44:22 ID:xiPpD+Jd0


    世界の三流監督トルシエをいまだに信仰しているアホ連中
581:2008/12/09(火) 12:02:37 ID:f+phkFBAO
>>580
信仰はしてないけど
結果は一番出てるし、
他がひどすぎるだけだと思うけど・・
トルシエが一番マシ、
日本に合っていたというか。
素晴らしい監督とは思ってないよ
582大久保:2008/12/09(火) 13:12:28 ID:qG/RNuNb0
トルシエ=ジーコ=岡田>オシム
583 :2008/12/09(火) 14:01:52 ID:xiPpD+Jd0

フランスW杯では本番でチーム(南ア)は空中分解した

 日韓W杯では本番で選手達に見捨てられた監督   
584:2008/12/09(火) 15:06:46 ID:f+phkFBAO
>>583
これよく聞くけど、2002は選手達であそこまでやったって事だよね?

2006も戦術とかあまり関係なかったから似たようなもんだよね。
違いは 中村がいたか、いないか。
あと 小野のポジション。
なんだかんだ小野をサイドに置いたトルシエはジーコより上な気するけど。
見事に小野のサイド効いてたしな
585 :2008/12/09(火) 15:08:57 ID:xiPpD+Jd0
まぁあんなシステムに惚れている段階でニワカ丸出しだな
586:2008/12/09(火) 15:26:23 ID:f+phkFBAO
>>584
だからさっきからうるせーな
惚れてるとか信仰とかww

別に惚れてねーよ
三流監督トルシエより結果出せる監督ずっと待ってるのに
他が勝手に失敗してんだろがww

別にオレは誰かのファンでもないしな
トルシエ三流なら三流でいいけど、トルシエ以下の結果しか出せない三流以下の監督にはもうウンザリ・・・
587:2008/12/09(火) 15:55:08 ID:5xfy6/h20
まだホスト開催詐欺に騙されてる馬鹿がいるのか
588.:2008/12/09(火) 19:13:09 ID:QaLy4dYn0
単純に、トルシエでチーム作ったときは日本代表は強くなったけど、
ジーコに代わった途端、チームがバラバラで再構築できず、弱くなった、
ってことですよ。

開催とか第三国とか関係なく、どちらでやっても
トルシエの時は強く、ジーコの時は弱かった。
589:2008/12/09(火) 21:57:08 ID:xoiz5bsMO
ワールドカップだけ見るとジーコと岡田なら岡田だな。
98年のクロアチア戦とか善戦してたよ。
アジア四位が最低。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:10:28 ID:B8rVIdq70
そんなわけないw
結果を見てもチーム力、選手を見てもどちらかというとジーコじゃね?
岡田はアルヘン、クロアチアに0−1といってもどれだけ抜かれてのことかw
得点1、勝ち点0って最悪の部類に入るだろ。
591 :2008/12/09(火) 22:28:47 ID:4ketf4ah0
世界の強豪相手にも先制する試合が結構あったんだよね
本番のW杯でも2試合で先制して1度も先制されなかった
ジーコの方針を受け継ぎ、点を獲ってからの戦い方を極めれば世界大会で結果を残せる代表になっていただろうに
592.:2008/12/09(火) 22:41:10 ID:QaLy4dYn0
>>591

ジーコに方針も何も無いよ。
教える側の監督のはずが選手に提案されて聞いてその通りしちゃって
るような監督ですから。
593.:2008/12/09(火) 23:01:19 ID:6iP4rzeO0
>>592
ジーコの方針は特に攻撃に関しては基本的に選手に
任せるという方針でしょ。単に「教える側」という考えでは無かった。
前任者からの移行としてはちょっと極端だったと思うけどね。
ただ、フィールド上での修正は選手がするものだし、選手から
出てくるものを大切にしようという考えは長い目でみれば良かったと思う。

最終的にはテンパって采配がおかしくなったのが問題だと思ってるが。
この辺はまだ経験不足だったんじゃないかな。
594:2008/12/09(火) 23:07:37 ID:QaLy4dYn0
任せるって言っても4バック、3バックって大きな問題でしょ。
メンバー選考も変わってくる。
あれじゃ選手にメンバー選考に口出しされて従ってるのと同じだよ。

4バックがどうこう言うなら
監督が「こうやればうまく行くんだ」と教え込むなり、
選手が監督の指導聞いてやってたら試合で自然とうまく行くようになったり、
監督の指導で選手が目から鱗が落ちるような関係にならなければならないのにねぇ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:13:53 ID:ql0m9nBu0
トルシエもジーコも、やり方は違うけど3バックと4バックの臨機応変な併用という点では一緒だろ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:37:13 ID:9kuMZP5j0
トルシエの場合臨機応変は目指してないだろ。
現に日本からサイドバックの人材が壊滅した。
この件だけはトルシエが残した負の遺産であるとはっきり言える。
597:2008/12/10(水) 00:13:07 ID:jM/KkClB0
ジーコは臨機応変には対応してないでしょ。
何もしてないんだから。

選手がメンバー見て、「あ、今日は4バックか」、「今日は3バックか」、
と臨機応変に対応した、ならわかるけどさ。
598イシカワヒトミ:2008/12/10(水) 12:32:31 ID:BqzYUbHmO
岡田が、俺の知っているファンファン大佐の岡田の事ならば、岡田でガチ。

・・・まあ、故人だが。
合掌
599 :2008/12/10(水) 13:09:21 ID:plrMG3cc0
トルシエのサッカーで組織に縛りすぎることに限界が見えたけど、

結局、それ以上は選手達がレベルが上がらないことにはなんの
解決にもならないんだよな。

今の岡田ジャパンもワーワーでやってるけど、
ワーワーでボールが取れない相手だったら完全アウト。
南米選手権に出られたらそこで超えられない壁を感じてまた萎縮するんだろうけど、
WC本番でそうなるよりはマシだな。
600:2008/12/10(水) 14:49:12 ID:sLXHELmi0
長いスパンで考えれば選手が自分達で考えて臨機応変に対応できる
ようにならなければ強くはならないよ。相手に戦術読まれて対応されたら
脆いとか、相手の戦術が予想と違ったら対応できないとか、中心選手
マークされたら何もできないとかになってしまう。そういう事は
若いうちからしなければならないし、ユースの指導もそうなって
きていると思う。
601:2008/12/10(水) 15:56:50 ID:0AiNpe/QO
>>600

それは卓上の空論であって、
実際に臨機応変に対応できてたのが基盤ができてたトルシエの時
(これはワールドユースの時から最後までずっとそう)だよ。


何もできてない、そして出来ても脆い組織しか作れてない、ジーコの時は
臨機応変どころか連係とるのに四苦八苦でそれで手一杯だったし(それでも連係とれてないのだが)、
組織も硬直化してたよ。
まず、選手が初めから迷ってるってマズイでしょ。
602_:2008/12/10(水) 16:25:07 ID:e6eMD/fR0
卓上にあるのは醤油差しとか麻雀牌だろうなw
603(笑):2008/12/10(水) 16:37:15 ID:0AiNpe/QO
論点はそこじゃないでしょ(笑)
604:2008/12/10(水) 16:45:00 ID:sLXHELmi0
>>601
トルシエの時はそんなに臨機応変だったか?選手が反乱起こした
のは別として。あと、ワールドユースは基本的に山本が育てたチームだよ。

ジーコの時は結局選手から出てくるものが少ないことも多かった。
ジーコは驚いた思うが。それを我慢して使い続けたわけで、メッセージは
伝わったと思うよ。代表はそんな事で良いのかという問題はあるが
方向性としては悪く無かったと思う。ジーコ自身まだ監督初めて
だったわけだからいろいろと問題多かったが。
605:2008/12/10(水) 18:48:20 ID:0AiNpe/QO
>>604


トルシエの時は臨機応変だったし、変幻自在だったよ。

これはチームができてたってのが大きいな。
あと変幻自在なのは中盤のゲームメーカータイプをサイドに配したのも一因あるだろうな。
606:2008/12/10(水) 19:08:07 ID:Hy9cTVm+0
本山、小野、稲本、高原、柳沢が一番輝いていたのは、結局トルシエの時だったな。
これらの選手には戦術上のオ−トマティズムを与える必要がある。
一方、ヒデだったらジ−コの方がいいと言うだろうし、俊輔、遠藤だったらオシムが一番いいと言うだろう。
607:2008/12/10(水) 19:46:24 ID:IgeAYFI8O
トルシエを認められない奴は、
トルシエを批判すれば通ぶれると思ってるだけの馬鹿

もしくはマスゴミの奴隷
608:2008/12/10(水) 19:50:33 ID:IgeAYFI8O
>>596
元からいないだろw

少しだけマシだったのは相馬くらい
他はあの雑魚な名良橋や都並が評価されるくらい酷さw
609.:2008/12/10(水) 21:47:12 ID:BnIWFhml0
>>607
日本代表監督としては結果を残した。それでいいんじゃない。
監督としては客観的に見て評価されていない。
ちなみにマスコミはむしろトルシエの事そんなに批判してないと思うが…
6101:2008/12/10(水) 21:48:11 ID:4joc7U6k0
正直ジーコは日本代表での歴代史上最強メンバーで望めたワールドカップを
台無しにしたただの厄病神。
611 :2008/12/11(木) 00:39:57 ID:DpHIj7vi0
>>609
マスコミは以前はめちゃくちゃトルシエを批判していたが、
ジーコ以後はトルシエを批判しなくなった、というのが正解。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 04:07:33 ID:SUytr5zL0
>>611
激情型の性格なせいもあって在任中はボロクソに叩かれてたけど
時間が経ってから冷静に振り返ってみると、トルシエって結構日本の長所短所を的確に読んでたもんなぁ。
しかもジーコの最悪さを経験した後じゃあもうトルシエ批判なんかは出来ないだろ
613 :2008/12/11(木) 04:48:57 ID:tANo3BVu0
静岡ユース vs アヤックスユース
http://jp.youtube.com/watch?v=lA0-d5mKqLE&feature=related


小野すっげええええええ!!!!!!





やっぱり環境が悪かったんだね。
小野がヨーロッパで生まれてたら
今頃ピルロやシャビやロナウジーニョ並みの選手だった
614 :2008/12/11(木) 08:16:19 ID:ZJ9Ucxam0
当時バルサ監督のライカールトに
小野が加われば我らのフットボールは完成するとまで言わした選手。
怪我でぼうに振ったけどね。
フィリピン戦の大怪我がなければ慢性的な怪我もなかっただろうに。
あれだけの才能が有りながら皮肉というか悲運な選手だよね。

試合に負けてもヘラヘラ笑っていたい気持ちが痛いほど分かるでしょ?みんなも


615 :2008/12/11(木) 08:16:35 ID:ZJ9Ucxam0
フェイエ時代のスーパー杯か何かの親善試合か忘れたけどレアル戦で、
ジダンとフィーゴからプレスかけられてそれを両脇で抑えながらボールキープしてるシーンがあったけど、
あれは長い事PCの壁紙にしてたぐらい冗談みたいな格好良さだったよ・・・



http://j.peopledaily.com.cn/2002/08/31/jp20020831_20835.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/column/200208/soc_kawamoto_020831_1802.html
616_:2008/12/11(木) 08:51:05 ID:N/uCDdyP0
マルタ戦後
 「出場したときはほかの選手と同じことをやっても仕方ないので
変わったことをやらないといけない」
 「ミスはあったが問題はなかったと思う。自分は問題はなかったと思う」
ttp://go11-photo.blog.ocn.ne.jp/blog/images/photo_12_1.jpg
6/8キッカー紙インタビューを受ける
 「W杯後スペインリーグでやりたい」
 「ベンチにいることにフラストレーションがたまって寂しい」
初戦オーストラリア戦に負けて一次リーグ突破が絶望的になった翌日
  「明るくいつも通りやるしかない。勝つしかない状況なのである意味、楽です」
 「福さんを(ボランチを)一人にしても大丈夫だろうと賭けに出ました。」
 「昨日は俺らの世代が出たら勝てたな」
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1227700027/5
617_:2008/12/11(木) 08:58:02 ID:N/uCDdyP0
ヒディンク
「エールだとフィジカルとメンタルが身に付かない。
もちろんPSVやアヤックスのようにCL本戦で強豪とやっていれば、
もっと鍛えなければと自覚できるが・・・このままではまずい、
オランダ国内だけだとそういう能力は残念ながらつかない」
「だから、海外にいざ移籍した後で困るんだ」


ルイス・フェリペ・スコラーリ監督(元ブラジル優勝監督、今回ポルトガル率いてベスト4)

「ブラジルの選手は負ければ泣いて悔しがることがあるのに、日本の
選手は負けてもニヤニヤしている」
「こんなヤツらとは一緒に仕事はできない」
        ↓
スタメン組が反省したマルタ戦試合後
反省の色もなく、稲本とハイタッチをして遊ぶ満足げな小野
http://go11-photo.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/photo_12_1.jpg

618 :2008/12/11(木) 09:14:15 ID:6KftDU6l0
去年の浦和VSマンUの親善試合は2−2の引き分け
http://news.livedoor.com/article/detail/3235851/

こりゃ、ガンバは勝てるだろ
619 :2008/12/11(木) 09:16:11 ID:6KftDU6l0
二年位前に城が「俊輔は身体満身創痍でテクだけでやってるような状態」って言ってたからここまで良く頑張った方だよ。
テクだけでMVP取ったりしたんだから。
これ以上を求めるとマジで壊れてしまう。

後は出来るだけ2010W杯で完全燃焼出来るかどうかなんじゃ無いかな?
620 :2008/12/11(木) 09:18:57 ID:Sn82nGq/0
>>618
小野の得点だね
流石小野

世界と戦うには小野しかいない
今すぐ代表に呼ぶべき
621待った名無しさん:2008/12/11(木) 10:49:56 ID:6bJQw1MW0
トルシエ>>>>>>>ジーコ>岡田>>>>>>>>>>>>>>>オシム
622  :2008/12/11(木) 12:13:07 ID:N+rFVaf60
オシムってJでは岡田より成績上になったのて1回だけなんだね、勝ったのもたった2回それもホームだけ
岡田はJリーグ2年連続優勝、オシムはナビスコ(笑)1回だけ
アウォーズでは岡田監督が優秀監督にも選ばれててオシムはお情けの特別賞で選ばれてたw
Jでも岡田>>>>>オシム
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 16:22:34 ID:jgKtoMwu0
オシムは短いので評価難しい。
監督として一番マシだったのはトルシエ。
攻撃も守備も、掛けるべきリスクも一番ハッキリしていたから。

いろんな要素をさっ引いて結果出したのもトルシエ。
でも一番強かったか?と聞かれると断言はできない。
624:2008/12/11(木) 16:25:30 ID:aEYJKUGYO
ジーコに比べりゃ全員マシ
625 :2008/12/11(木) 16:42:11 ID:FZVBs71o0
トルシエ信者=洗脳されたままのニワカw
626.:2008/12/11(木) 18:18:12 ID:4rmYIU6h0
監督選考としてはジーコと岡田がおかしいね。

とくにジーコ。就任した時期が痛すぎる。

岡田は監督未経験者になぜW杯まで任す?ってとこの
2度目の時は、なぜ、世界中から選んで岡田かってのがあるし、
歴代代表監督の中からだけでチョイスしても岡田より良かった
歴代監督差し置いてなぜ岡田?ってのもあるし。
627 :2008/12/11(木) 22:29:12 ID:Dy+tYje30
サッカーの質自体はオシムが一番高かった
スペインまるでスペインの強化版だった

ただ選手選考が糞

スペイン代表にファンニステルローイが選ばれないくらい糞
628.:2008/12/11(木) 22:59:25 ID:37ujrOg20
>>626
ジーコ氏選定に関してはなぜ?というのに賛成するが,岡田氏の場合は
賛同しかねるな。

「世界中から選んで岡田」というけど、その時の状況を忘れている
んじゃないか?オシム氏が倒れてW杯予選まであまり時間が無い状況。
悠長に選んでいる時間は無い。さらに、まったく日本の選手を知らない
監督なんか連れてきたら予選には間に合わない可能性も大きかった。

時間的な制約を考えれば岡田氏は悪くない選択だったと思う。

ちなみにトルシエ氏の選考もおかしいと俺は思うけどね。
有力な人の推薦に引っ張られたという印象が強い。
時間はあったし、それこそ「世界中から選んで」トルシエか?とは思う。

629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:36:29 ID:+yXmUxNJ0
>>627
スペイン代表に馬が選ばれないのは必然だと思うがw
630.:2008/12/12(金) 00:37:26 ID:fjs2KCVa0
結局は日本に来てくれる監督なんて未経験者か微妙な人だけなのが現実なのかな
監督業をやってる人にとって代表監督自体が微妙なのかもね。近年は特に
ヨーロッパや南米のクラブチーム就任に繋がらないアジアの代表監督なんて人気ないんだよ
だからトルシエみたいな変人とかJリーグで高給で取り込んで逃げれない環境になった人wしか無理なんだよ

トルシエとかジーコとか訳の分からん外人(監督としてね)に任せるなら日本人でいいよ
言葉通じるだけ良い もしくはJで実績ある外人監督
631   :2008/12/12(金) 01:39:39 ID:mUkw7VCF0
>>628

1998年当時の状況

・予算の制約がある(いつもそうだが)。
・フランスW杯の影響もあり、世界各地でキャリアを積んだフランス人
指導者が多く、かつ目立っていた。
・日本協会の憧れであるベンゲルからストレートに返事を貰うのは困難だが、
フランス協会は比較的誠実に日本からの要望(代表監督候補者のリストアップ)
に応えてくれた。
・フランス協会は4人を推薦してくれた。日本協会はベンゲルにそれぞれの監督の
印象を聞き、トルシエに手応えを感じた。4人の中にはドメネク現フランス代表監督の
名前もあった。

ということで、トルシエに決定。
当時は当時なりに色々頑張ったのさ。
632  :2008/12/12(金) 07:11:55 ID:eaXbBymf0
ジーコの選定がおかしいと言っている人に聞きたいんだが、

・トルコリーグ制覇&クラブ初CLベスト8と言う、欧州での確かな実績
・ウズベグリーグ二冠と言う、アジアでの確かな実績
・Jリーグの功労者であり、日本サッカーを熟知
・アジアカップ制覇、W杯予選最速突破の実績有り

と言う、今のジーコが監督就任すれば諸手を上げて賛成するんだよな?
こんな好条件の監督他に居ないだろ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 09:24:04 ID:dwKX1y+p0
ベンゲルとスコラリがいるな
フェリポンはすぐ逃げちゃったけどなww
634 :2008/12/12(金) 11:35:27 ID:2QbwJnRF0
退任あいさつをするため、都内の日本協会を訪れたオシム氏は「日本にいるのは私にとって気持ちがいいことだが、私がいることでだれかの負担になりたくはありません」と無念の表情。

http://www.daily.co.jp/soccer/2008/12/12/0001609844.shtml


岡田ちゃんの狭量さに付き合い続ける協会乙な結果だな。
635:2008/12/12(金) 11:45:39 ID:ypoWxpXH0
この4人なら一番良かったのがトルシエでジーコが一番糞だろ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 12:05:55 ID:f7oWDekA0
>>635
そのとおりだな。
トルシエは、人格は酷かったが手腕はあった。
あのキレ具合も、最初は素だと思ってたが、実際は考えがあってのものだったらしいし。
中山や秋田のサプライズ選出にもちゃんと納得できる理屈があった。トルシエは実は理論派だったんだよな。

ジーコは、選手としては一流だろうが、監督としては素人だった。
まぁ、日本代表を踏み台にしたおかげで今は成功しているらしいが、当時はたしかに酷かったよな。
637 :2008/12/12(金) 13:45:47 ID:PPqkIqnY0


世界で日本の一部のニワカだけに支持されるトルシエ

       それが真実なんだよ

638 :2008/12/12(金) 13:46:26 ID:PPqkIqnY0


   フランスのサッカーファンでトルシエなんて持ち上げる馬鹿はいないだろうなwwwwwww
639 :2008/12/12(金) 13:47:52 ID:PPqkIqnY0


   世界のクラブチーム、世界のサッカー協会

 誰もトルシエなんて相手にしてないとこに気づけwwww

 彼らはお前らと違ってコーチの手腕を見抜くプロなんだよww
640  :2008/12/12(金) 15:27:28 ID:HLh8QJCz0
>>623
短い?1年半くらいやってて短いだと?
641 :2008/12/12(金) 19:03:35 ID:TJIs7g0h0
ID:PPqkIqnY0

3連投www必死すぎwww
642.:2008/12/12(金) 22:05:35 ID:l5RzNFoQ0
トルシエ、オシム>(超えられない壁)>岡田>>>>>>>>ジーコ(笑)
643   :2008/12/13(土) 01:08:30 ID:QY960I+s0
>>632
住友金属時代のジーコは、本当に監督に相応しかった。
特に技術や精神面で劣る選手らを、色々こまめに面倒見ていて、
トルシエみたいに熱血指導していた。
Jリーグマネーやスポンサー事情を知るようになって、少し気が抜けた
ジーコは、選手を大人扱いするように見せかけて、ただの事なかれ主義
になってしまった。
今現在の実績は申し分ないが、監督は冷静な頭脳と熱い魂が必要だね。

>>638
アンチドメネクの一部はトルシエを望んでいるかも。
マルセイユ時代は全然チームをまとめられなかったが、ナスリを発掘・
抜擢して使い続けたのが功績だな。

644sage:2008/12/13(土) 02:28:11 ID:Agr4D8Ly0
オシムの人格が最高
645 :2008/12/13(土) 03:19:53 ID:ufm499tJ0
http://jp.youtube.com/watch?v=Y9GR7bf5gBw
オシムのユーゴ代表監督時代
646:2008/12/13(土) 10:26:09 ID:2cGVAXZuO
トルシエはとくに大会や試合の前にしゃべらすと駄目監督な感じはあるのだが
(試合前に駄目だった時の言い訳する等)、
いざふたを開けてみると凄い強い日本代表チーム(日本サッカー史上最強)を作ってくる。
そして普通な時は分析的で理論的な話をする。


しかし、ジーコの場合、試合前には言い訳しないで良さそうな監督の感じはあるのだが、
やることやっておらず、実際には弱いまんまの状態でズルズルと在任期間引き延ばされただけだった。
そして負けた時の言い訳が酷い。審判だの選手個人だのと。
弱くなった一番の原因はオメーだっての。


試合前に言い訳してもやることやってるトルシエの方がいいよ。
647付けたし:2008/12/13(土) 10:28:37 ID:2cGVAXZuO
ジーコが普通の時はサッカーフリークなら知ってる当たり前の話ばかりする。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:13:13 ID:5RzH36ki0
トルシエは極端だったが当時の日本にはかなりマッチしてたとは思う。
ジーコは無能だったかもしれないが選手や展開に恵まれてたというか、運だけはあったと思う。
まあW杯本番以外w

オシムは口先だけのカスだったな。
649 :2008/12/13(土) 11:31:18 ID:gTcrYOt+0
結局、ジーコが示した世界基準を目指すしかないんだよ。
中盤の技術を武器としながら、リアルタイムの判断力と最低限のフィジカルを
身につけたときにwcupで世界の仲間入りできる。
予め指示されないことはできない、っていうようでは2007アジアカップを
繰り返すことになる。言われたことだけやるのは以前から得意なんだから。
オシムも全くその先に手をつける前に辞めたから論外。
650、;:2008/12/13(土) 11:44:16 ID:HQMq7Z2x0
>>648
同意
651_:2008/12/13(土) 12:08:31 ID:nB3nWGZZ0
>>649
好きこそ物の上手なれ、で考えたら無理。
もっと多くの庶民がもっと多くの時間サッカーをプレーするようになんなきゃ
優れた個が出て来る確率は他国に劣る=wcupで世界の仲間入りできるようにはなんない。
日本のサッカー人気って今後もおおよそ今ぐらいでしょ?

放っておいても強くはならないよ。
日本には一過性の方法論をだめもとで充てていく方法の方が期待値は上。
652.:2008/12/13(土) 12:42:58 ID:wv8x3GcC0
>>651
649 の言ってることとは矛盾してないよ。俺もフィールド上で
判断できる選手を若いうちから育てていくことがこれから上を
目指す上では必要だと思う。ユースとかの指導もそういう方向
になりつつあるみたいだから、また違ったタイプの選手が出てくると
期待してる。
653_:2008/12/13(土) 13:35:56 ID:nB3nWGZZ0
>>652
矛盾っつーか。。。実現する可能性の低さを指摘してるだけ。

そのユースにいる選手ってのが
自薦なのか選抜なのかってとこに差があるわけ。
サッカー好きな奴がたくさんいてその中から選りすぐった集団と
サッカー好きな奴が少なく入りやすい集団の二個では
同じようなことを目指していたら前者の方が圧倒的に優位ってこと。
654 :2008/12/13(土) 13:47:04 ID:tpWMb27n0
正確にはフィールド上で正しい判断が出来る選手、だけどな。
それとそういう判断なり、技術なりを殺されないだけの最低限のフィジカル。
つまりジーコが示した方向性でいくしかないし、
そういう考え方じゃないと欧州で武者修行すらできない。

まあ、最近はあまりオートマティズム言うやつも少なくなったけどね。
日本が強くなる道は約束事のパスの嵐しかない、なんてのをこの板で見た日にゃ、
もう絶望的な気分でせめて指導者でないことを祈ったもんだが、
しつこくトルシエ信奉してる奴も、当時のサッカーについてはあまり語らなくなった。
実にいい傾向だ。
655:2008/12/13(土) 13:53:45 ID:CwQKAOXQ0
>>653
条件同じだったら層が厚い方が強いだろう、という当たり前の
こと言ってるだけに見えるが。
656_:2008/12/13(土) 14:11:54 ID:nB3nWGZZ0
まぁ要は指導法とかのレベルでどうにかなる問題ではないってことだ。
657:2008/12/13(土) 14:23:43 ID:2cGVAXZuO
ジーコみたいなのは絶対に駄目だよ。弱くなるだけ。クラブやらブラジル代表やらで勝手にさせとけばいいよ。
監督力が必要な代表では絶対に絶対に無理。日本代表ではなおさら。

何度同じ過ちを繰り返せば気が済むのかね?
一回目(ファルカン)の時で気付けよ。
658ж:2008/12/13(土) 14:31:03 ID:0U2LSasN0
ジーコ、岡田…ボールしか動かないパスサッカー(地蔵がいても平気)
       動かないでパスを待つサッカーとも言える

オシム…人もボールも動くパスサッカー(地蔵は使わない)
    現在の世界のサッカースタイル

トルシエ…守備重視からのカウンター攻撃、F3


659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:32:48 ID:0TKv1viY0
まあ実際はオシムは理想論ばかり語って実際は最低チームつくっただけだったな
660補足:2008/12/13(土) 14:37:59 ID:bEI4Pg/X0
ジーコ…日本を踏み台にして世界へ羽ばたいた。迷監督から名監督へ。選手選考は海外組重視、コンディション重視。組織や連携はほぼ無視。

岡田…世界を追わず、日本独自の路線を追求することを決意。FWの人選にそれが濃く現れている。FW陣の動きの鋭さ、激しさは歴代No.1

惜しむ…人もボールも動くサッカー、日本人ならではのサッカースタイルを目指したが、残念ながら日本人というものを誤解していた。

トルシエ…オートマティズム(チームがまるで一つの生き物のように連動して動くようなチームを組織、ウェーブの動きを徹底。)
661 :2008/12/13(土) 14:56:20 ID:gTcrYOt+0
日本は確かに事前に言われたことをこなすのは得意だが、トップレベルの
相手はそれを見てリアルタイムに判断して変化してくる。
これでは永遠に追いつかないし、ここが最も差がある部分だから、ジーコは
我慢して取り組み、かなりいいところまできた。対欧州でもまともに
やれるようになった。
オシムになって、再び約束事(この場合はパス&ゴー)を徹底したことで60%にも
保持率を上げたが、シュートが減って負けたんじゃかえって
退化したという見方もできるということ。その対策として、今度はさらに
約束を増やすのか。だがそれは対処療法の繰り返しであって、日本人の
弱点を埋めることにはならないだろう、と。
662ж:2008/12/13(土) 14:57:02 ID:0U2LSasN0
☆☆☆監督の違い☆☆☆

■練習
ジーコ…要求しない、ただボーっと見てる
オシム…速い判断と走りを要求

■練習時の狙い
ジーコ…個人の能力だけを発揮させる
オシム…日本人の特徴を活かす、選手の見極め(元韓国ヒディンクのよう)

■スタッフ
ジーコ…ブラジル人でファミリー
オシム…与えられた日本人コーチ(未熟な日本人コーチに勉強させる)

■オフの過ごし方
ジーコ…ブラジルで休養(すぐブラジルに帰国する)
    対戦相手の分析を人に頼んで任せる、自分でやらないし全く興味なし
オシム…ぎりぎりまで日本に滞在
    対戦相手を直接分析


663:2008/12/13(土) 14:57:46 ID:CwQKAOXQ0
>>658
岡田サッカーは目指すものが全然違うだろ。この前の試合見ても
ボールしか動いていないと思うならかなり頭悪い。まぁ試合なんか
見ないで書いているんだろうけど。
664ж:2008/12/13(土) 15:04:51 ID:0U2LSasN0
>>663
くやしいw
くやしのうw

665_:2008/12/13(土) 15:08:03 ID:ws9/nO930
>>662
そこまでやって糞チームしか作れないオシムの糞さを際立たせたいわけですね、わかりますwww
666ж:2008/12/13(土) 15:12:27 ID:0U2LSasN0
なんでえ
このスレはジーコ信者しかいねえのかw
わざわざ出張御苦労さん
キモw

■このスレを見てる人はこんなスレも見ています
       ↓
ブニョドコル-頑張れジーコ!!part11

667:2008/12/13(土) 15:15:15 ID:CwQKAOXQ0
オシム信者って本当にキモいのがいるな…
オシムも悪くなかったと俺は思ってるけどね。

668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 16:13:00 ID:rwQTM5X90
ジーコ以下の結果しか出せてないから、いろいろ大変なんだろう
669:2008/12/13(土) 17:15:06 ID:2cGVAXZuO
いや、サッカー知ってる人なら日本代表は選手的にピークの2006以降は元から選手レベルが
落ちてくのは知ってるから、そしてそれ前提に話してるから、
それほど大変でもなかろう。
670_:2008/12/13(土) 17:25:56 ID:DyyPkZsN0
何この屁理屈ワールドw
671:2008/12/13(土) 18:06:45 ID:2cGVAXZuO
>>670

いやいや、屁理屈じゃなくて。
お前がサッカーファンならわかってんだろ。
サッカーファンじゃないなら知らなくても無理は無いが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:22:04 ID:nAiPgWa50
>>669
まさかサッカーの試合を1つも観てないお前が「サッカー知ってる人」だと言うんじゃないだろうなw
673.:2008/12/13(土) 18:24:36 ID:ydW7MvlCO
1年しか経ってないのに選手のレベルがそこまで急激に落ちたりしないだろw
むしろ高原なんかは明らかに調子上がってたし
オシムが結果残せなかったのは結局彼の選んだ選手と戦術が機能しなかったからだよ
選手のレベルの低下を理由にするのは無理があるだろ
674名前いれてちょ。。。  :2008/12/13(土) 18:31:27 ID:bjyAKiMn0
オシム信者=トルシエ信者ってまだ生き残っていたんだ?(爆笑
675:2008/12/13(土) 18:38:04 ID:2cGVAXZuO
>>673

2006の次は、2007じゃなくて、2010だよ。それに至る一年目。

そして、2006でリセットされて最もチーム作り的に弱いのがその一年目だろ。

その辺りの意識も欠如してるのな。
ほんとにサッカーファンかが怪しいな。

2006から一年しか経ってないから選手そのままチーム変わりなしだと思ってるのかよ。

そんな2大会いける年代構成なんてトルシエ→ジーコの時しかねーよ。
676.:2008/12/13(土) 18:58:19 ID:ydW7MvlCO
>>675
別に選手なんて急に入れ替える必要なんてないしw
2010年に向かって徐々に変えていけばいいこと
世界的に見ても大会終すぐにメンバーを若手主体に切り替えるチームなんて滅多にないよ
トルシエだって最初はフランスW杯のメンバー中心だったしね
大体オシムジャパンの主力もジーコのときのメンバーばかりじゃないかw
オシムが代表に初めて呼んだメンバーでよく使われてたのって
羽生、山岸、釣男、憲剛ぐらいか?
677.:2008/12/13(土) 19:01:34 ID:ydW7MvlCO
あ、鈴木啓太を忘れてたわw
まさしくオシムジャパンを代表するような扱いだったな
678:2008/12/13(土) 19:24:47 ID:I8DjAZGwO
>>643は監督とベテラン選手の違いすら分からない超絶ニワカ野郎w
679:2008/12/13(土) 19:31:16 ID:I8DjAZGwO
創業社長トルシエの遺産で遊び暮らした二代目ジーコ社長
その後二代目は負債を大量に作ったくせに捨て台詞をはいて逃亡
その傾きまくった会社を何とか立て直そうとやってきたのが三代目社長のオシム
質素倹約で頑張るが、二代目の時の大盤振る舞いな馬鹿騒ぎが忘れられずに三代目をけなす二代目信者の馬鹿社員
680長沼:2008/12/13(土) 21:18:21 ID:COaPga0K0
         戦術      選手

  トルシエ    3       3

  ジーコ     1       4

  オシム     4       1

  岡 田     2       2
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 23:31:29 ID:I4VmaCWn0
戦術レベルでは4人とも同じくらいじゃない?ベクトルの差は感じるが。
黄金期の鹿島と磐田どっちが戦術レベル高い?てのと同じくらい意味無いでしょ。
ただ明らかにオシム時代の選手は見劣りする。
682ワラタw:2008/12/13(土) 23:54:09 ID:wyydelqR0
>>681

ジーコの時はジーコ自身は何もしてませんからw
683   :2008/12/14(日) 00:48:51 ID:drrAEzCz0
>>680
「選手」というのは、選手のレベルが時代によってブレがあるのか、
それとも監督の選考センスにムラがあるのか、ちょっと判断難しいな。

足し算すると、トルシエが一番ということなのか。
684 :2008/12/14(日) 01:20:50 ID:MSqnypR+0
>>682
トルシエのはだけかなり特異。
しかもせっかく直前のノルウェー戦で勉強できたのに、
変に拘ってあやうく日本はF3と心中するとこだった。
日本をベスト16に導いたんじゃなくて、
開催国GL落ちの監督という汚名から救ってやったんだよ、日本が。
それが紛れもない事実。
良くも悪くも監督の方針に従って戦った他の監督とは、そこが違う。
685:2008/12/14(日) 01:21:17 ID:v7d7nFnUO
トルシエの選手選考は最高だったよな

良い選手は呼んで試す
それでダメな奴や、やる気のない奴は外す

正に徹底されていた
686.:2008/12/14(日) 04:32:56 ID:FcqLhPIw0
>>684

それじゃ駄目なんだよねw

どの大会も日本サッカー史上最高戦績なんですけど。
最高戦績修めた大会片っ端から貶めてもらえますか?

今のとこ、どうアレンジしてもトルシエが監督である限り「強い」
ということにしかならない感じだけど。
そこを「救ってやったんだよ、日本が。」とわがまま傲慢な>>684
駄々こねてる図式。
687:2008/12/14(日) 07:24:35 ID:W+Jhd1/OO
トルシエはシステムに選手当て込むの凄いうまかった。
小野、稲本をうまく使いこなし 中田と融合させて
中村を外す
ジーコ オシム 岡田は小野 稲本使いこなせず
中村入れて
失敗した
まぁ岡田は進行形だから まだ様子見だが・・・・
今のままじゃ・・・
688 :2008/12/14(日) 08:26:15 ID:xDxdOxHp0
中田はもういないし
689.:2008/12/14(日) 08:46:20 ID:5lLtoak9O
>>687
トルシエは選手選考が上手だったよね
交代のタイミングが下手だったけど
このあたりは岡ちゃんが一番上手い
ジーコ オシムはもう少しいい結果出せたと思うんだが日本向きの監督じゃなかったかもな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 08:52:46 ID:0IOWOCt60
監督を並べて、あれかこれかという議論をしているのがおかしい
共通点こそが重要なのだ。問題点や課題、目指すべきもの。同じことを指摘されているんだ
それが一朝一夕で解決する問題じゃないから面倒臭がって、その監督ごとの処方箋にすがりつく。



691:2008/12/14(日) 11:46:12 ID:W+Jhd1/OO
一応感謝されて? 小さい仕事をもらえるトルシエ
コメンテーターにもよく登場

仕事しなくて日本人得点王の柳沢より給料もらって
協会から煙たがれるオシム
テレビも寄り付かないオシム(笑)

日本全体はトルシエには一応感謝し
オシムは追い出す方向

これが事実だよな〜(笑)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 11:49:28 ID:tfxLroC20
協会だけは嫌ってたが一般人受けは一番よかったよな、トルシエ。
オシムとは全く逆だな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:02:10 ID:zPv+F88F0
トルシエがどんなに人から嫌われていようと、日本代表を強くしたことは事実。
選手が良かったとかいってるやつもいるが、その若手を思い切って登用したのもトルシエ。それもかなり若い年齢のうちから。
フラットスリーに文句を言っている奴もいるが、もともと完璧な戦術などどこにもない。欠点をどうカバーするかが大事。
その点トルシエジャパンはうまくできてたじゃん。ノルウェー戦の教訓をうまく糧にしてさ。
選手の自主性ってのもトルシエが求めてたものだし、あの世代にメンタル的な強さを植えつけたのもトルシエの功績だと思う。
それも、ジーコになってしまったことで見事に、闘争心や一体感が崩れてしまったがなw
694 :2008/12/14(日) 12:15:12 ID:9UJ8M8CH0
>>693
>トルシエがどんなに人から嫌われていようと、日本代表を強くしたことは事実。
自国開催のメンツを立てることはできたが、長い目で見ると逆だな。
奇異なサッカーの実験台になってしまったことで日本のサッカーの
進歩が大きく遅れてしまった。応用力のない、受け身のサッカーでは
その先はなかった。
695:2008/12/14(日) 12:19:02 ID:W+Jhd1/OO
>>694
中村がいないと途端に機能しなくなる今のサッカーがいいとでも?
応用力はむしろトルシエ時代が一番あっただろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:26:58 ID:zPv+F88F0
>>694

>奇異なサッカーの実験台になってしまったことで日本のサッカーの
>進歩が大きく遅れてしまった。応用力のない、受け身のサッカーでは
>その先はなかった。

俺の脳内では、日本サッカーの進歩が大きく遅れた原因はトルシエの後をジーコに任せたせいだと思うんだが…
ジーコが馬鹿、とかそういうんじゃなく、トルシエの後をまったくタイプの違う監督に任せてしまったことで、トルシエの残した遺産を全て
殺してしまったっていう意味でな。ひとつひとつ経験を積み重ねていかなきゃならんところで、全部壊してしまった。
トルシエ→オシム→岡田、という流れでやってれば、ある程度同じ方向性で進歩できたはず。考え方が似ているからな。
ジーコがやったサッカーはブラジルだから実現できるサッカー、日本代表には荷が重過ぎるサッカー。
ジーコは日本代表の能力を測り違えてたよ。しかもそれを自分で悟ったのがドイツW杯後…。日本人のほとんどは最初から知ってたのに…
697 :2008/12/14(日) 13:15:55 ID:MSqnypR+0
>>686
悔しいのはわかるけど、
開催国GL落ちの監督という汚名から日本人によって救われたフランス人詐欺師、
という事実は覆らない。事実が覆ったら事実とは言わないからな。

>>693
だから駄目だって。

若手と言うが、その多くが遅くともACのあった2000年にはベスト11とってる。
つまり、若くして各ポジションの第一人者。彼らの台頭をトルシエの手柄にされてもな。

完璧な戦術はない。どう欠点をカバーするか。ご尤も!
奴は負けてもOKのノルウェー戦で何も学ばず本番に挑んだから無能なんだよ。
学んだのは選手。顎の割れた詐欺師は、誤りをを悟った選手に救われた。

>>696
そういうのは脳内に留めとけ。
トルシエとオシムの考え方が似ていて、方向性が同じだなんて人前で言うなよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:19:35 ID:zPv+F88F0
>>697
だいぶ上から目線ですが
もしやあなた様はサッカーの神様ですか
699 :2008/12/14(日) 14:15:45 ID:9UJ8M8CH0
>>698
いや、トルシエとオシムを似てると考えるのは、全くサッカーを
見てないとしか言い様がなく、バカにされるだけだよ。
700 :2008/12/14(日) 15:10:46 ID:MSqnypR+0
そういうこと。別に特別なことは言ってない。
トルシエの遺産ってのは、こういう馬鹿すぎるニワカだけだろ。

ジーコが日本人の能力を見誤ったわけないだろ。
体力面はともかく、チームで一番サッカー巧いのが監督で、次が監督の兄貴なのに。
日本には荷が重過ぎるサッカーなんて言ってるから伸びないんだよ。

下手糞にもできるサッカーなんてやってたら、アジアからも置いてきぼり喰っちまわ。
トルシエの詐欺にひっかかるようなアホウには、それがどんだけマイナスかわからんだろ。
だからトルシエとオシムを似てるだなんて、恥ずかしげもなく言えるんだろうが。
701:2008/12/14(日) 16:25:50 ID:R3swYHDHO
ずばり単純明快に言ってしまえば、トルシエで日本代表は強くなったけど、ジーコで弱くなった。

2006W杯が終われば当分の間は日本代表も終了ってことだから
勝負どころでジーコというわけわかんない監督選考したのは余りに痛かった。
702.:2008/12/14(日) 16:32:17 ID:hYGg32yQ0
他の3人はともかくジーコが飛び抜けて雑魚だな
比べる自体失礼だろ・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 16:47:05 ID:zPv+F88F0
日本代表監督ジーコは雑魚だった。そこだけはガチ。
704 :2008/12/14(日) 17:06:07 ID:MSqnypR+0
日本人によって救われた詐欺師。
残念だけど、君たちがいくら頑張っても事実は覆らないよ。
トルシエ国の人は脳味噌と日本人への感謝が足りないんじゃないの?
史上初・唯一の汚名から救ってやったのに。
705名前いれてちょ。。。  :2008/12/14(日) 17:09:50 ID:oxwdIgCX0
トルシエに洗脳されつづけたアホが日本にいるわけよ
世界の恥



706.:2008/12/14(日) 17:21:07 ID:R3swYHDHO
>>704-705

そのギャグ、つまんない。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:24:33 ID:1VE9y6/m0
>>704>>705はたぶんトルシエに個人的な恨みでもあるんだろ。
理屈というよりは感情でものを語ってるからおそらく間違いない。
きっとサインでも断られたんじゃね?w
708:2008/12/14(日) 17:27:14 ID:nQ+031gJO
トルシエサッカーは本当に有害でゴミだったな
709 :2008/12/14(日) 17:40:58 ID:9UJ8M8CH0
3人でフラット、なんてシステムはもうこの世に存在しえないし、沖縄
だろうとなんだろうと通用しない。
オフサイドルールはそういう使い方をするために生まれたものではないから、
FIFAはオフサイドルールの運用を改正したんだよ。日本が無駄な時間を
費やしたことは間違いないよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:44:30 ID:1VE9y6/m0
トルシエといえばフラットスリー。
その程度の理解しかないのならトルシエ批判はやめたほうがいいんじゃないか?恥ずかしくねえか?
それじゃあそこらのニワカと何も変わらないだろ。自分の理解が薄すぎる、表面的過ぎるのに早く気づいたほうがいいと思うが…
711cswt:2008/12/14(日) 17:45:59 ID:6ZdhUmtZ0
一番評価できるのはトルシエ!
一番最低なのはオシムw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:51:04 ID:ujb4eInu0
トルシエといえば滝川クリステル
713 :2008/12/14(日) 17:52:12 ID:MSqnypR+0
一っ言も言い返せないくせに、理屈より感情が云々てのは哀しいギャグだな。
遠吠えしてる犬みたいなワビとサビ。いや、気持ちは痛いほどわかるんだけど!

大舞台の真っ最中に放棄されて、その後もサミアがJ2でちょこっとやったのを最後に
トルサッカーの影響が微塵も残っていなくて、トル本人も転落人生の果てに琉球漂着。
この最初の時点で既に監督落第。残りのキャリアはその裏付けをしたに過ぎんがな。

こんなのに4年も居座られて、役にもたたんシャドウやらされたなんて悪夢だろ。
何の罰ゲームだって話だよ。しかも未だに感謝してる奴までいる。
そういう奴に限って「F3だけじゃない!」なんて言いながら続きは何もないんだぜ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 17:58:22 ID:1VE9y6/m0
>>713
トルシエの転落人生だとかサミアがj2だとか、ワイドショーみたいな浅く表面的な話はどうでもいいからさ
サッカーの中身の話をしてくれよ…

トルシエが今どうだろうが何でもいいからさ、98年から02年までのサッカーの中身について話してみ?
もしできるんなら。
715:2008/12/14(日) 18:10:25 ID:nQ+031gJO
戦術的な話をすればトルシエのF3は時代遅れだ
ジーコの4バックは欧州最先端でも見劣りしない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:20:18 ID:5J3jZGgD0
>>715
どこで戦術的な話をしてるんだ?
時代遅れって言ってる理由は?いま採用してるチームが見当たらないから、とか言うつもりか?
浅いな。
717 :2008/12/14(日) 18:28:35 ID:MSqnypR+0
>>714
4年間をここで語れって、こいつ本物のアホか。
面倒だからWikipediaででも概略を読んで、細かいとこはここで補足すれば?
http://homepage3.nifty.com/ketto_see/flat3again.html

数多くの試合毎に違った状況があるだろうが、
概略としてはWikipedeiaに付け加えたいことはないね。
あんなの表面的!あんなに浅くない!と言うなら泣く前にお前がここで指摘して、
ついでに追加編集しとけば?できるもんならな。
718名無しさん:2008/12/14(日) 18:32:03 ID:tM95wPnJ0
>>696
後段のジーコ云々は置いておいて
オフト(欧州型守備的組織重視)
→ファルカン(南米型攻撃的基本重視)
→トルシエ(欧州型守備的組織重視)
→ジーコ(南米型攻撃的応用力重視)
→オシム(欧州型攻撃的組織&応用力どっちも重視)
と、どっちつかずにフラフラさまよう協会の方針はいただけないのは確か。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:32:33 ID:5J3jZGgD0
ここ、なんで未だにトルシエアンチが生き生きしてんの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:35:18 ID:51RcNvXp0
トルシエはオリンピック代表も指揮して
それを上手くA代表と結合させたね。
721:2008/12/14(日) 18:39:17 ID:BBO/evbf0
>>713
>大舞台の真っ最中に放棄されて
ロシア戦では、日本のF3は相手に研究されていて裏を取られる、ラインを下げようと
ディフェンスの選手が話し合ってラインを下げた。
F3そのものを放棄した訳じゃない。

で、話は変わるがトルシエのオートマティズムについてはどう考える?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:42:13 ID:V2U+7t/P0
>>714
ところが、こういうしたり顔で「その程度の理解しかない」と豪語する知ったかぶりを含めた
トルシエ信者の誰ひとりとして未だに「トルシエの戦術の詳しい説明」を、ただの1度たりとも
説明した事がないという事実w

「トルシエのサッカーは応用力があって点が取れるポゼッションサッカー」だの
「フラット3とは自由なサッカーという意味」だの、果ては「現代世界中で使われている
現代サッカーの基本となるフラット3」だのと言った、そこら辺の美辞麗句を
意味も分からずツギハギでくっつけた無様な「トルシエ様のステキ戦術」しか見た事がない。

と、挑発すると「ニワカのジー信はそういう極論だけを全体のように捏造して
まともな意見があっても見ないふりをするううう!」と誤魔化すが、「じゃあそのまともな
戦術論とやらがどこにあるのかレス番指定しろ」と言うと逃亡以外の行動は一切しない。

ここまで挑発したところで、いつもの如くID:1VE9y6/m0も「フラット3以外のトルシエの戦術」も
ご本人の豪語なさる「サッカーの中身の話」とやらもできずに逃亡するのは自明。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:47:04 ID:tAmSLeaY0
今日もTVでんのかトルシエ?
トルシエはやっぱオーラがあるよ

ジーコ 負のオーラ
オシム 枯れたオーラ
岡田  鬱のオーラ

トルシエを代表に戻せ
とにかく岡田じゃ見る前から暗くなる
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:48:35 ID:tAmSLeaY0
難しい事はいいんだよ

トルシエ以外の歴々は暗すぎんの
725.:2008/12/14(日) 18:48:42 ID:hYGg32yQ0
>>719
トルシエ叩けばジーコの評価が上がると勘違いしてるんだろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:52:25 ID:V2U+7t/P0
>>721
トルシエのフラット3ってのは「DFライン全員がラインディフェンスを構築する
→中盤は前線でプレスをかけるためにひたすら上がる→DFが下がった時に
中盤との間の空間を埋めるDFがいない→DFもひたすら上がる
というとこまでひっくるめてフラット3だぞ。「ラインを下げます」というのは
「アンタのフラット3、やめます」というのと同義だ。

だからチュニジア戦は試合中トルシエがラインを上げろと怒鳴りっ放しだったし
トルコ戦の前はトルシエ本人が改めて「俺の指示に従え」と厳命したんだろうが。
727.:2008/12/14(日) 19:26:52 ID:BfaHlUNv0
ID:V2U+7t/P0は典型的なアンチだな。
自分の言いたいことは執拗に主張するし、敵対する意見にたいしてはなんの躊躇もなく意地汚く野次るが
人の質問には答えない。まぁ、答えないのではなく答えられないのかもしれないが。

オートマティズムって言われても分からない、ってことか。ウェーブとか言われてもどこがトルシエと繋がるか分からんのだろうな。
知ってて批判する人とは議論になるが、批判対象についてたいして知らないのに批判する人、これは話にならないね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:51:48 ID:V2U+7t/P0
>>727
意地汚く野次るも何も、フラット3について根本的な間違いがあるから
「それは間違いだ」と言っただけだろ。どこが「執拗に主張」で「意地汚く野次る」なんだ?

それはそうと、ああ分からないから教えてくれ。
トルシエ流改変ラインディフェンスにして戦術の根源と一般に認識され
トルシエ本人も琉球総監督就任時に「琉球の選手は優秀だから自分のフラット3が使える」と
言っていた「フラット3」を無視してまで語らなければならないらしい
「おーとまてぃずむ」って具体的に言って一体何なんだ?

「やっぱりジー信はバカでニワカでああだこうだ」のご高説は適当に切り上げて
ぜひとも「オートマティズム」とやらの説明を詳しくお願いします。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:02:09 ID:BfaHlUNv0
あなたにトルシエを説明するのは

金正日に基本的人権を説くようなもの。拉致はいけないことだ、と説くようなもの。

あなたさ、トルシエ肯定派が何を言おうが絶対理解しようとしないでしょ?悪いとこだけを探し出して批判材料にするだけでしょ?
きっとみんなそう思ってるよ。
730 :2008/12/14(日) 20:25:43 ID:9UJ8M8CH0
>>729
トルシエ肯定派っていうのは、トルシエのシステムを無視して
「自由にポジショニングしてポゼッションするサッカーだった」みたいな
むちゃくちゃを言う派のことか?
731:2008/12/14(日) 20:30:49 ID:nQ+031gJO
何でトルシエ信者は息絶え絶えなんだろうなw
   
日本にモダンサッカーを伝来させたはずの教祖のトルシエ監督が
欧州でCL優勝経験のあるマルセイユを率いながら
F3戦術をフランス代表のブランに酷評されるなど
UEFA杯出場権すら獲得出来ない醜態を演じ半年で解任されたり
無能ド素人で時代錯誤なはずのジーコ監督がいきなりトルコリーグを制覇したり
世界最高峰の戦術を競う欧州CL8強というトルコ史上に残る快進撃を見せたりして
まるで深夜の公園で仕事帰りのOLに恥部を見せて回るコートを着た変質者の様に
自分達の見識の無さをこれでもかと言うくらい露出してしまったからかなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 20:38:24 ID:V2U+7t/P0
>>729
いやだから「説明できない理由」じゃなくて、「オートマティズムとは何なのか」を
分からないからどうか説明してくださいと言ってるんだが。

俺のようなオートマティズムも知らないようなニワカが何言っても
まともなサッカーの話ができる人にとっては痛くも痒くもないでしょ。
というか、まともなサッカーの話ができる人同士で会話を進めればいいじゃん。

説明してくださいよ。オートマティズムって何ですか?
733w:2008/12/14(日) 21:00:47 ID:R3swYHDHO
"川淵キャプテン"の功と罪
罪:
強引な手法で著しくイメージを損ねた。
代表監督問題では、ジーコ選任で惨敗を招き、今度はJリーグのクラブから強引に
オシムを引き抜いて、関連して失言を重ねた。
しかし、むしろ、こうした会長の暴走を誰も止められない体質の方が、大きな懸念材料ではなかろうか。


罪:
鶴のひと声でジーコを代表監督に選んだこと。
2050年のW杯優勝を掲げながら、具体的なプランが何ら描けてないこと。
関連して、若年層の根本的改革を避けたこと。

(サッカーダイジェスト)


トルシエから代わってジーコが日本代表監督になる
→日本代表が弱くなる
→サッカー日本代表の台頭を潰せる
→喜ぶのは誰でしょう?


ジーコ信者の正体

アンチジャパン

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1206240883/366
366 :_ :2008/03/31(月) 17:58:13 ID:duWTkLiX0
冷静に考えてみたらチャンピョンリーグで盛り上がってるのに
わざわざ異常者の相手するやつもおらんやろ
病院内では看護士がいやいやでも対応するやろうけど

※日本語が不自由な「チャンピョン」さん、出ました。

アンチサッカー

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1205851618/285
285 :名無し :2008/04/02(水) 23:04:51 ID:szg+J5At0
アジアワールドカップのバーレーンの当たりの激しさを見てみろ。
予選のアジアアップなんて、屁の大会だってわかるわ。こんな大会で4位ってのは恥じくさいけどな。

※大会名2つともわかってない方、出ました。
734 :2008/12/14(日) 21:44:52 ID:9UJ8M8CH0
>>733
いつもコピペでごまかすんだな。トルのシステムがわからないなら
わからないと言えばいいのに。
735.:2008/12/14(日) 22:39:59 ID:FcqLhPIw0
トルシエの時といえば組織化された自由。
ポジションチェンジが盛んでかつボールもポンポンと小気味良く
回って変幻自在な攻撃で見てて面白かったが、
監督がジーコに変わって選手がボールもらってから「次どうしよう?」
と迷うサッカーになってしまって、動きが乏しく、なのにボールも繋がらない
という面白くないサッカーになってしまった。
攻撃的なトルシエからジーコになってから守備的になったけど、
ジーコ自身がそんなの目指してないし、そんな準備と練習して、
守備的になったんじゃないし。守備的なのに守備弱いし。と散々だったな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:46:28 ID:HfDVOCTg0
>>733
大会名どころかトルシエジャパンの歴代対戦相手の内
どれが「格上」かも分からず

963 名前:^[] 投稿日:2008/12/02(火) 23:30:21 ID:FXPvmjZS0
トルシエで戦ったとこ全部格上だよ。

などという生き恥レスをした知恵遅れが何を言ってるんだw
しかも「どこと戦ったのかすら即答できんのか」と嘲笑されて

37 名前:ジーコは糞ですから[age] 投稿日:2008/12/04(木) 00:27:30 ID:J6KxBF1A0
格上どこ?wとかボケたコメントの方が知恵遅れなんだけど。
そんなボケたコメントに反応できるかアホ。

44 名前:ジーコは糞ですから[age] 投稿日:2008/12/04(木) 01:17:07 ID:J6KxBF1A0
格上ってどこ?wとボケコメント残した奴が何言ってんだかw
ほざいておきながらwじゃねえよ。w

で今度は、中国やシンガポール!wよおおお〜!wえええ〜!wかボケまくりだなw

と発狂しまくって、結局「トルシエがいつも勝ってた格上の相手とはどこか」
すら答えられないのを誤魔化したつもりになってる魯鈍っぷりを更に上塗りしておいて。

>>729
「オートマティズム」というのは、ファンハールアヤックスやダイナマイトダニッシュをやりたかった
トルシエが、「日本人向けのアレンジ」のつもりで本家とは似ても似つかぬ「F3」という代物に
変態させてしまった主要因だ。これを声高に強調するというのは、ある意味アヤックス3バックや
DDの対極にある発想とも言える。
反論したいなら、まず「あなたさ、トルシエ肯定派が何を言おうが絶対理解しようとしないでしょ?」
などという無様な泣き言で逃亡せず、おーとまちずむが何であるかをきちんと主張した上で
「だからトルシエの基本はF3ではなくオートマティズムと考えるのが正しい」と威張れw
737.:2008/12/14(日) 22:50:27 ID:FcqLhPIw0
>>736

格上ってどこ?とか質問してる奴が意見しちゃいけないな。
おとなしく素直に人の言うこと聞いてなきゃ。
738_:2008/12/15(月) 00:16:20 ID:drtIcGfn0
質問じゃなくて煽られたんだろw
そんなこともわかんないぐらい知恵遅れなんだなw
739.:2008/12/15(月) 00:21:45 ID:692HfVj00
>>738

駄目ですよ。
質問は質問ですから。
740 :2008/12/15(月) 01:56:18 ID:ClOS4NSD0
で。

トルシエが今どうだろうが何でもいいからさ、98年から02年までのサッカーの中身について話してみ?

と息巻いた奴は、

「F3だけじゃない!」なんて言いながら続きは何もない。

と煽られたまま逃亡して終わりか。

F3の続き、なんだったんだろうな。

オートマティズム?
741 :2008/12/15(月) 02:15:29 ID:0Rd80Hpo0
F3はトルシエの哲学だから避けては通れないね。
今ふりかえるならF3の構造を踏まえた上でその限界と未来を
考えなきゃ意味がないし、それは暗い未来と言うしかない。
742 :2008/12/15(月) 02:17:31 ID:P36b8EaO0
ジーコで無駄にした4年間
743長門:2008/12/15(月) 03:30:49 ID:JNIoR0wbO
結構トルシエトルシエ言ってるけど何がトルシエなの?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 05:23:19 ID:fbGtHD0c0
森岡、名並、森嶋が引退だよ
はやいなーサッカー選手は・・・

トルシエジャパンのメンバーも
あと4年もしたらほとんど残ってないだろうな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 05:25:42 ID:fbGtHD0c0
>>743
歴代監督の中で常に代表の話題を振ってて
面白かったろ

今の岡田なんて
いつが試合だかも下手すりゃ忘れちゃいそう
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 05:28:38 ID:fbGtHD0c0
トルシエ=喜怒哀楽
ジーコ=起承転結
オシム=一喜一憂
岡田=疑心暗鬼
747:2008/12/15(月) 07:15:35 ID:QljwX7K30
トルシエ論つーよりフラット3システム論になってるな。
>>741に同意だし、個人的には好きではない喜怒哀楽の激しい性格なんかを含めて、
それが代表監督として日本に作用したときプラスの結果を残したんじゃと思う。
選手もまとまっていたし、最後のトルコ戦を除けばモチベーションも高く戦いの
姿勢は見えていた。
トルコ戦での戦い方は残念でならないが、これを見て自分を慰めてる。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=17584
748 :2008/12/15(月) 10:58:05 ID:0Rd80Hpo0
>>747
トルコ戦自体は責めるつもりはないな。負けるときはあんなもの。強いて
言えば攻撃のカードのサントスを先に使うなら最後まで攻めて
散って欲しかったというくらい。
やはり問題は、日本サッカーがまっすぐに素直に進化する途中であのような
奇策へ寄り道したこと。案の定、時間の無駄になってしまった。当時トルシエを
批判してた人は、これがサッカーの常道ではないことを感じていたと思う。
「欧州」「最先端」だのという言葉に騙されてはいけなかった。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 11:05:41 ID:RuMzp3Ne0
トルコ戦が唯一残念というなら、ジーコの失敗もオージー戦だけなんだけどね。
結果だけ見るなら他は似たり寄ったり。
トルシエ持ち上げるためだけにジーコけなすのはもうやめないか?
750 :2008/12/15(月) 12:04:12 ID:KPin3Bg50
>>747
>それが代表監督として日本に作用したときプラスの結果を残したんじゃと思う。
>選手もまとまっていたし、最後のトルコ戦を除けばモチベーションも高く戦いの

最後に選手達に捨てられたトルシエフラットスリー
それが現実


751 :2008/12/15(月) 12:06:25 ID:KPin3Bg50
トルシエみたいなサッカーを喜んで見たやつ=にわか


というのは決定的なわけだが・・・・


どこが面白いの?wwwwwww
752 :2008/12/15(月) 12:07:05 ID:KPin3Bg50
相手にボール渡して敵陣でボールを奪うだけ・・・・・


753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:28:14 ID:qLsgqlbU0
>>748
トルコ戦の采配については、責めるというよりは疑問というべきかなw
ジーコにしろオシムにしろ、失敗した試合の采配でも
ある程度の「こういう展開を考えていたんだろうな」(そしてそれが外れたんだな)
という意図は見えるが、トルコ戦に関してはその意図がまず理解できない。
スタートが90分通した事すらない泥縄布陣だとか、目的の見えないサントス交代とか
「パニクってるな」以外に想像できない。

とまぁこんなのは「ゲーム戦術」なのでF3論のような「チーム戦術」の話からずれるが。
チーム戦術の側面からトルコ戦を捉えると、日本のワーワープレスなんぞ所詮
バシュトゥルクやトゥガイのような、日頃から鬼フィジカルが肉弾戦をやってるような
リーグの選手にとっては屁でしかないのが分かったあたりか。
「個がヘタレでも戦術で勝つ」という鳴り物(幻想だが)で持て囃されたF3ですら、結局は
個の限界にぶつからざるを得ないのは興味深い。
754.:2008/12/15(月) 15:14:41 ID:K8fJy3B+O
>>749


ジーコは豪州戦だけじゃないよ。
四年間ずっと駄目だったよ。
755 :2008/12/15(月) 15:32:18 ID:sEhadPZy0
豪州戦が象徴的だっただけで、それ以外も内容の良くない試合が多かった。
運に救われるような試合が多かったせいで、結果としては何とか勝つことが
多かったが、そのせいで何の対策もないままW杯まで来てしまい、
最終的な運を失ってしまった。
756[]:2008/12/15(月) 16:07:15 ID:DO/Slf5G0
>>749
逆でしょw
必死こいてトルシエ叩いてるのがジーコ基地だよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:02:11 ID:RuMzp3Ne0
トルシエ叩きって、無職とか琉球とか事実あげてるだけじゃんw
その他は、ホームでの本選の結果を過大評価するなという適切な批評でしょ?

ところがジーコ叩きは、素人とか黄金世代のピークをつぶしたとか、
言いがかりに近いか議論の余地が多いのがありすぎ。

いま評価を上げつつあるジーコは別に無理して持ち上げなくてもいいし、
必死なのはどっちなんだろうねw
758.:2008/12/15(月) 21:18:06 ID:+wQBSNwq0
別にジーコもトルシエも叩く気無いが、素朴な疑問としてトルシエが素晴らし
い、と言っている人はトルシエが能力の高い監督としてと評価しているの?

>>757
日本代表監督時にはジーコは監督としては素人だったというのは事実では?
トルシエが琉球の総監督(?)以外は無職であるというのと同様に。
759 :2008/12/15(月) 21:25:16 ID:0Rd80Hpo0
>>757
>トルシエ叩きって、無職とか琉球とか事実あげてるだけじゃんw

違う。みんながシステムの問題、ルール変更の問題、将来的な問題を
挙げてくれてるだろ。
760  :2008/12/15(月) 22:10:39 ID:O1+VO/By0
>>754
アジア杯優勝、AWAYでチェコに勝利、
イングランド、ドイツ、ルーマニアと引分け
中立国でブラジルに引分け
今の現状、過去の実績(トルシエ時代w)何れを見ても
これだけの結果は見事!

トルシエ時代では考えられないなw
W杯直前のAWAYでノルウェーにぼこられてたしw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 22:43:39 ID:qLsgqlbU0
>>757
琉球は「JFLですらトルシエのシステムは通用しない」という論の補足としてあげられてるだけ。
未曾有の名将っぷりを発揮してバリバリFC琉球の順位を上げてるなら、たとえJFL内でも
「琉球」をもってして叩きにする事はできない。
762:2008/12/15(月) 22:54:24 ID:PWCmuqKgO
フィリップ・トルシエ

ワールドユース準優勝
シドニー五輪ベスト8
アジアカップ優勝
コンフェデ杯準優勝
ワールドカップベスト16

圧倒的な実績だな
763:2008/12/15(月) 23:07:42 ID:6x0agJh00
トルシエが本当の名将ならマルセイユから更にビッグクラブへ
ステップUPしてるはずなんだがな。



764:2008/12/15(月) 23:25:14 ID:PWCmuqKgO
ここは日本代表監督として誰が1番マシだったか語るところです
765 :2008/12/15(月) 23:25:18 ID:RuMzp3Ne0
>>758
いまのドゥンガよりはよほど経験豊富でしょ。
その経験抜きにしてもジーコクラスの選手が本格的な監督キャリアを
スタートさせるポジションとしては妥当なところ。
それを日本代表を素人が監督、みたいに言うのはジーコの実績に対して失礼。

日本ってそんなにすごい国かい?
766:2008/12/15(月) 23:37:56 ID:GIVYKpUOO
765がいい事いった。
実績だけはまともなオシムでもアジア四位。
767.:2008/12/15(月) 23:43:48 ID:+wQBSNwq0
>>765
日本がすごいかどうかが問題じゃないよ。単に監督として素人だったかどうか
というだけ。ドゥンガがもっと経験無いからジーコは監督として素人ではない、
というのは理論として破綻してる。それもわからない?

あと、ブラジルの代表みたいに個々の選手の引き出しが多い国の監督と、
日本みたいに監督が指導しなけりゃいけないヘボい国の監督に求められるものは
違う。それも考慮せずにドゥンガを持ち出す方がおかしい。
さらに、実際のワールドカップで経験不足によるいろいろな問題があった
ことも気がつかないのはどうしようもない。贔屓の引き倒しか、まったくわかっ
てないかのどっちか。

別にジーコは好きだが事実は事実。ジーコ批判する気無いけどね。悪いとし
たら選んだ方が悪い。あと、経験積んだら今よりもさらに良い監督になると期待してる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:55:04 ID:RuMzp3Ne0
いや、その前に素人というからには素人であったことを証明しなきゃならんのだが。
素人であるという前提で語ってる人多すぎ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:58:46 ID:K3cOY5mC0
ジーコを素人って言うならフランスのときの岡田のほうがよっぽど・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:59:25 ID:C05vLXJI0
監督もわからないものだからね
経験なくてもいざやってみたら意外にいい結果を残してしまうこともあるし
別に珍しいことでも何でもない
まあこれはサッカーに限った話ではないけどね
771:2008/12/16(火) 00:06:32 ID:g5eWPE+v0
−鹿島時代のジーコと代表監督になったジーコに大きな変化は見られましたか

何も変わらない。コーチから監督になって変わる人もいるけどジーコは雰囲気もまったく変わらなかった。

−選手全員が集合して初めての練習のとき、ジーコから特別な指示はあったんですか

あまり細かいことは言わなかった。俺がジーコに『鹿島でやっていることをやればいいんですか』って聞いたら
『そうだ』って言ってくれたからね。
でも、鹿島のときは戦術面ですごく細かかった。特に守備に関しては。
代表でジーコが何も言わなかったのは、代表の選手の個性や能力を活かすというのがあったと思う。

−試合まで与えられた時間は、わずかに2日のみ。代表での最初の試合で海外組も合流し、チームを
まとめるのは大変だったのでは?

まず、ジーコと話をしながらどういうふうにやっていくのか決めて、それを自分が説明し、実行する感じだった。
でも選手にもいろんな考えがある『俺はこうしたい』っていう選手もいるし。そこで『監督はこういう考えだから』
ってジーコのやり方を説明することが多かった。やはり監督が代われば選手は黒も白と言わないといけないからね。
とにかく監督の考えをみんなに伝えてチームのベースを作るというのが自分の役割だった。
俺らがレギュラーから外れた後もジーコは『お前らがベースを作ってくれた』って言ってくれたのは嬉しかったな。


近くにいた人間は、監督と認識しているな。
実際【監督】として立て直しているから当たり前だが。
772.:2008/12/16(火) 00:19:18 ID:dHWSay0Z0
>>768
発言の矛盾を指摘されるとコロッと話題を変えましょう、ってどうしようもないな。

>>770
それはそうだよ。監督として素人であれば即悪いというわけではない。
欠点の無い人はいないし、総合的な良し悪しの問題だからね。
ただ、監督経験無い人使うのはギャンブルではあるとは思う。
773.:2008/12/16(火) 00:19:18 ID:KXgzcGdf0
「ジーコのやりたいことが見えない」よく言われてたところだ。
ジーコがやりたいのは往年のブラジル代表チームのクローンと言われていたが。

でもこれは間違いだと思う。
日本人選手にブラジル人みたいな個人技あるわけじゃなし、不可能だ。
ジーコは各選手の能力を買いかぶりすぎだ。
高原がロナウドになれるわけないのだ。加地がカフーなわけないのだ。

対してトルシエは一体何をやりたかったのか?と改めて考えると全く逆なことに気付く。
トルシエ戦術はフラット3、フラット3とよく言われる。
攻撃食らったときに逆にDF3人がフラットになって上がって極力オフサイド取れ!という戦術がフラット3。
後ろを押し上げて中盤をコンパクトに、オフサイドを狙って取れ、というの自体は
レアルマドリードでもどこでも現代のサッカー戦術では流行の近代的な戦術。
でもそれをもっと極端に無茶にやれってのがフラット3。
当然うっかりうまいこと後ろ取られたら、DF陣全員一気に抜かれてキーパーと1対1のシーンになる、
ものすごいリスキーな戦術だ。
フラット3はそんなわけで危なっかしい状況を生み出すこともあり、批判も多かった。
でも今考えるとトルシエの意図が理解できる。トルシエは日本人DFには敵からボール
奪うなんて鼻からできないと考えていたのだ。
なので、もうリスキーなの承知でオフサイドだけ狙う代わりに、押し上げまくって攻撃にも
参加しまくる超攻撃的なディフェンス思想を取っていたのではないか。
ジーコの日本人選手の能力を買って信頼するのとは全く正反対。

さらにトルシエの特徴的な戦術に、FWに守備を要求することがある。
ボール貰いに戻れ!というのもある。
そしてMFにはFWを追い越して飛び出せ!だ。
FWを下げてDFを上げてという、「中盤をコンパクトに」思想の極端なのを狙っている。
これはなんなのか? これはFWにFW的にドリブルで持ち込んでゴール奪う
なんてのを鼻から期待してないのだ。
FWはあくまで「おとり」。混戦に持ち込んで森島や中田らMFが追い抜いて飛び出して不意を突いてシュート。
これまた日本人FWには相手DFを抜いてシュートなんてできやしねぇ、と期待してない考え方だ。
FWがFWじゃないとか、DFがオフサイドしか狙わないとか、かなり革新的なトルシエ流トータルフットボール
的なもんだったように思う。
トルシエは何がやりたいんだ?と最初は思ったものだけど、今思えばやってることにすべて辻褄が合うのである。
が、今思えばこの日本人選手の1対1の個人能力に全く期待しないという戦術はピタっとはまってたんじゃないか?

ジーコは日本人選手にブラジル人的役割を期待しているが、実際にはFW陣は相手DFをやっぱり相変わらず抜けず、
DF陣はやっぱり相手FWをまともに止めれずヒヤヒヤシーンばかり。

同じヒヤヒヤならリスキーな代わりにフラット3で思いっきりDF陣も上げて中盤で超パス回ししたれ!
という発想は正解だったんじゃないか。
フラットかどうかは別にしても、とりあえず3バックでオフサイド狙い中心ってののほうが、
ジーコの4バックや3バックでちゃんと普通にマークして止めるってのよか、MFの人数増えていい気がする。
攻撃面でもMFの追い越しで得点狙う戦術はもっと追求したらおもしろいと思う。
日本のサッカー界は「得点能力のあるMF」という人種がやたら人材豊富だし。(たぶんキャプテン翼のせいだ)

明らかにトルシエ時代の日本代表のほうが強く感じる。
トルシエは選手交代とかとんでもなくドヘタで何もできない人だし、選手選びも好き嫌いで選んでる
臭いとこあるし、アレな人だが、やろうとしてた戦術自体は日本サッカーに向いていたように思う。
絶対対戦相手からしてもジーコの日本代表は普通のアジアのチームで、怖さを感じないよ。

トルシエ時代のFW下がってDF上がって、やたら中盤に人間うじゃうじゃでめちゃめちゃパス回し
で相手翻弄という異様なサッカーのほうが、敵には脅威だったろう。
(何で本来MFの中田浩二をDFにしてるんだ?というトルシエの謎もこれで解ける。DFなんて居ないのだ。
DFもMFなのだ。総MFこそがトルシエジャパンだったのだ)
イタリアとW杯前に対戦したときでさえ、あのイタリアがパス回しに翻弄されてたじゃないか。
あの辺りだけはワールドカップでもやっぱり世界レベルだった。

変にブラジルを当てはめるんじゃなくいいとこを伸ばさないとね。
ジーコじゃそれをするスキルも方法論も構想ももってなかったんだろうけど。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:23:13 ID:viDMMnqD0
ファン・バステンは監督デビューがオランダ代表、フェラーはドイツ代表デビューだからな。
ジーコの監督デビューが日本代表というのはむしろ経歴を考えるとしょぼいクラス。
775 :2008/12/16(火) 00:29:11 ID:EGApnp2b0
>>774
オランダ代表が監督デビューはライカールトだろ
ファンバステンはアヤックスの下部かなんかで経験あったはずだが
776.:2008/12/16(火) 00:34:26 ID:KXgzcGdf0
>>760
>AWAYでチェコに勝利、
>イングランド、ドイツ、ルーマニアと引分け
>中立国でブラジルに引分け

勝ち負けに意味ない試合こんだけ並べたのはネタですか?
こういう試合は、強い弱いの判断的には、全部無視しちゃっていいよ。
(しかも最後のブラジルってGL敗退決定試合だろ?(相手はGL突破)
アホなんですか?この人。)

ジーコって豪州に大敗し、ホームで北朝鮮、バーレーンレベル
にギリギリ限界までしかもっていけなかった程度の監督だよ。
こういうガチ試合だけちゃんとやってくれればいいのだが、
真の実力しか出ないこういうガチ試合では駄目だったでしょ。
評価はこれらの試合でしかなされないよ。
チェコとかどうでもいいし。勝つならW杯本大会で当たって勝てよ。
(あ、チェコはW杯でもGL敗退するレベルだったけどね。)

>AWAYでチェコに勝利、
>イングランド、ドイツ、ルーマニアと引分け
>中立国でブラジルに引分け
>W杯直前のAWAYでノルウェー

こういう試合はどんどん負けちゃっていいよ。
というかこういう勘違いするニワカが出てくるし、
要点がズレるから負けた方が良いとも言えるかも。
勝っても強いわけでもないし、負けても弱いわけでもない、
そういう試合だからねぇ。
勝って欲しいのはガチ大会のガチ試合だけだから。
777:2008/12/16(火) 00:50:51 ID:2FhXzRjEO
トルシエ以外糞
778:2008/12/16(火) 01:00:43 ID:g5eWPE+v0
>>773
コピペに反応するのもなんだが、しかもどうせ、勝手に盗用してるんだろ。係の人。
最初から最後まで無茶苦茶だなw

>極力オフサイド取れ!という戦術がフラット3。
オフサイドラインを使って、相手選手を置くのがフラット3の利点だろw
積極的にオフサイド取ってどーすんだよw そんなリスキーな戦術世界で見渡してもねーよ。アホ
トル信がそんな認識じゃ話にならんだろ。
サンドニからの戦術の変化も気づいてないし。美化しすぎ。

>FWに守備を要求
どこでも誰でも、要求しているよw チェイシングが極端なだけ。
ちなみにジーコ時代はセンターサークルの縁から云々は何度も俺は宮本や加地のインタを書いたから
過去ログ探せ。

>日本人選手の1対1の個人能力に全く期待しない
「戦え!と言ってよく体ぶつけてたよな」トルも期待していたよ。
3人で守る特殊な戦術の為、同じフラットでもF4などと比べ、ラインブレイクのタイミングが違うから
局面での対人守備を遅らしている(ディレイして周りのカバーを期待)だけ。
ブレイクのタイミングだけで結局最後は対人が必要だよ。

>ジーコは日本人選手にブラジル人的役割を期待しているが、
ジーコが好きなのはベベト。連れてきたのはサントス。もうこれで分かるな?

>何で本来MFの中田浩二をDFにしてるんだ?
中盤すっ飛ばして、フィードのいい森岡や中田コ使いたいから。

>変にブラジルを当てはめるんじゃなく
ブラジルサッカーと言うか、南米系の影響受けていないチームがこの世に存在するか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:20:06 ID:viDMMnqD0
>>778
ttp://ch00116.kitaguni.tv/e1540.html
コピペもコピペ、5年も前の素人が「個が弱くても魔法の組織で強くなれるne!」
なんていうたわけた寝言に騙されていた時代のコピペだから突っ込んでやるな。
馬鹿なのはこれを書いた当人じゃなく、5年前の素人の意見が今でも通用すると
浅はかに思ってる係の低脳だ。

>>775
アシスタントコーチをしてれば監督経験があるとおっしゃるかw
780.:2008/12/16(火) 01:30:36 ID:AJmQHyCX0
結論だけ言えば「それぞれの就任時限定で」という条件なら
「今から考えると未来がないどころか逆行するサッカーだったけど結果的にトルシエだろ。
とりあえず開催国の癖にGL敗退という生き恥は免れたんだし」という事になるが
「2008年今総合的に考えて」だったらトルシエが最低だろ。
理論と現実の全ての要素が、トルシエがやってる事が現在何の役にも立たないのを立証している。
781:2008/12/16(火) 01:35:59 ID:g5eWPE+v0
>>779
なるほど。納得
そういえば、係の人が知らずに引用する川淵が強化委員長の時に選んだ、まともな監督経験の少ない
オフトは頑張っていたな。

>>780
しかし、誰かさんが首になっていれば、ベンゲルやヒディンクが監督だったかと思うと泣ける。
開催国が唯一のチャンスだったのに。

ちなみにベンゲルが語っている日本人。

日本人選手はキャリアに関係なくトレーニングに忠実だった
精神的に、自分が進歩向上するためなら何もかも受け入れようという態度が整っている
日本人はまた、集団にとっての利益とは何かを考える認識能力に優れている。

だが、
日本人の優れた能力にも限界があった
それは自分の役割はここまでと区切ってしまうことだ
具体的に細かく決められた任務を与えるとそれに満足してしまう。

「私は活発で動きの速い、テクニックで攻めるサッカーが日本の資質にあっていると思う」
782:2008/12/16(火) 01:47:47 ID:g5eWPE+v0
じゃ、反論もないようだし、暇だから、ここらで代表監督選考を整理しようかな
係の人も勉強してね。

86−87年 石井義信 ソウルオリンピック予選敗退

88−91年 横山謙三 イタリアW杯予選敗退も留任 日韓定期戦敗戦後、川淵強化委員水面下で解任工作
          総監督のバルセロナオリンピック最終予選敗退

92−93年 オフト  起用理由 (日本の事情をよく知っている) 川淵強化委員長の招聘で初のプロ監督就任、
          アメリカW杯最終予選敗退 
          
方向性 (世界の修羅場をくぐった監督を)
強化委員テレ・サンターナ、ミシェル・イダルゴらに就任打診も断られる。

94年  ファルカン 起用理由(97年までに複数の監督を)
          広島アジア大会準々決勝敗退
          
94−97年 加茂周  起用理由(コミュニケーション重視)
          フランスW杯最終予選途中解任
ネルシーニョ騒動
(加藤久委員長が加茂監督契約更新の際、提出したレポート「アジア最終予選では苦しむ可能性が高い、
ネルシーニョの方がよい」としたが
長沼健会長「ピッチの上ではネルシーニョのほうが上だが、総合的に判断して加茂続投」)

97−98年 岡田武史 起用理由(コーチから昇格、チームを把握、立て直せる人物)
          フランスW杯全敗も留任要請→固辞

方向性  (強化推進本部ベンゲル就任打診→断られる フランス協会にマル投げ推薦要請)
フランス協会副会長のジャン・ヴエルベック推薦の3人、レイモン・ドメニク、ギー・ステファンに断られる、
よくわからないが南アフリカで1度も勝てなかったトルスウイェって人が就任 ちなみに通訳は英語

98−02年 トルシエ 起用理由(ベンゲルまでのつなぎ)
          チョン・モンジュン杯でトルコに敗退
ベンゲル騒動
(水面下で監督要請するも「あと1年待ってくれ」と返事され、反日朝日新聞のスッパ抜きに会い、イングランドにも飛び火
ベンゲル慌てて否定会見)

02−06年 ジーコ 起用理由 川淵会長「自分が強化の責任者のときも2回ほど候補に上がっている
9          97年岡田就任のときも「監督は受けないがアドバイザー的な立場なら」と承諾を受けていたことがある。
          (大仁強化委員レポート提出(エメ・ジャケ、メッツらしいが無理だった)も川淵会長「ジーコには聞いたのか?」)     
          ドイツW杯GL敗退

06−07年 オシム 起用理由(オシム語録に感銘、川淵会長「オシムって言っちゃたね」)
         不摂生の脳梗塞

07−08年 岡田武史 起用理由(オシム路線の継承w)小野の独断
          南アフリカ最終予選中
783 :2008/12/16(火) 01:56:31 ID:GodJ17i00
自国開催なのにGL敗退・・・?ってくらいの土俵際でやっとこ根性決めるのが日本人。
勝てた試合なのに勝ち点1で、その最悪の展開がちらついてきたんだろうな。
本当に大丈夫なのか?F3やってる限り無理だ。
普段は事なかれ主義で主張がなく上に従順だが、一旦肝がすわると日本人はブレない。
裏目に出りゃ戦犯も覚悟で、監督のプランを根底から覆しやがった。
784:2008/12/16(火) 02:31:43 ID:hGMASuh5O
>>782

トルシエ解任騒ぎがあったのって韓国戦に負けた直後じゃ?
785:2008/12/16(火) 02:59:43 ID:hGMASuh5O
ああベンゲル云々はWC後のことか
786:2008/12/16(火) 03:12:12 ID:g5eWPE+v0
>>784
あぁ分かりずらいね。
2年目の更新時期の頃だよ。
解任騒動というか、いつも解任されそうな結果ばかりだったからね。
2度と招待されないコパとか、バンコクアジア大会とか香港選抜に引き分けたり。

まぁ、それも予選免除で真剣に勝負してくれる相手がいないから、仕方ないよね。
芝見に来ましたとか、秋葉原はどこですかとかばっかりだからね。
アジアカップなんて対戦相手が試合前に手の内隠すよ(中国)、なんて宣言したり、
若手10人入れ替えるとか(サウジ)、3バック初めて試すよとか(サウジ)とか
そんな相手にも、PKはずしてもらったり、オウンゴールで勝ち上がれば失点し続けても、信者が美化してくれたからね。

成熟した大人には通用しない指導法や、オリンピックやユース兼任を片手間にするのも
親善試合でテストを繰り返しながら選手の実力を見極めていくやり方も、
常に真剣勝負がある予選時期ではそんな余裕はないからできないから、幸運な人だね。

あぁ、話がずれたね戻そうかw
特に、中国戦は負ければ解任ムードだったから必死で、名波や中田を海外から呼んで、
城の膝がぶっ壊れたあたりがピークだったね。その頃の釜本曰く、
当時、アーセナルでのベンゲルの年俸は100万ポンド(1億8千万円)CLのボーナスが加わって150万ポンド(2億7千万円)
なんだけど、
日本協会は「トルシエは1億弱だが、ベンゲルなら1億5千万円までだす」と言ったらしい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 04:46:47 ID:n8vs1mPM0
アフリカに3連荘で直前キャンセル喰らってる
ジーコよりは全然良かったけどね
2年目からはトルシエ主導で組んでって
Jの都合も考えろって喧嘩してたが

ジーコ一年目までのマッチメークはトルシエの落し物
788:2008/12/16(火) 05:43:53 ID:eMZjG+81O
結果は出なかったがオシムが一番良い監督だな。彼が一番サッカーというスポーツを理解している。
789  :2008/12/16(火) 07:14:27 ID:gPt11uR70
結果を出せない監督がいい、と言っている時点でサッカーを判っていないな。

オシムの実績って本当に微妙・・・
永らく監督やってて、リーグ制覇したのオーストリアの1回しかないし、
CLベスト8だって「なんじゃこら」って組み合わせで、しかも惨敗を
重ねながらリーグ戦の綾で辛うじて進出したもんだし。
W杯ベスト8もタレント集団のユーゴを率いた時だからねえ。
790.:2008/12/16(火) 07:46:59 ID:KXgzcGdf0
>>781
>日本人の優れた能力にも限界があった

トルシエの時は限界は無かったよ。
どの大会でも日本サッカー史上最高戦績でしたから。
それで歴代の中でも落ちてるなら一理あるけどさ、
(言い訳でホームだったとか言ってもホーム関係なく、
どこ開催の大会でも日本サッカー史上最高の成績だからその言い訳
は外れてますよ。)

限界といえば、そっちの問題じゃなくて、
普通に個々の実力の問題でしょ?
何で問題を摩り替えるかなぁ。

トルシエの時は監督、チームはそのままに
あとは個人レベルを上げるだけだった。

ジーコの時は、個々のレベルは日本サッカー史上最強だったが(日本
サッカー史上最強と言っても世界からしたらたかが知れてるのに)、
その前にチームができてない、連係取れてない、迷う、で弱くなった。
あれでは個人レベルの上昇なんて吹っ飛ぶに決まってるでしょ。
791:2008/12/16(火) 08:10:07 ID:BuH6ukxcO
未だに開催国開催国言ってる馬鹿がいるが、
アメリカはGL3位通過だし、ば韓国は審判買収だし、
弱小国でまともにGL突破したのって日本だけなんだけどねw

一応強豪国とされるスペインの開催国の時の成績だって悲惨なもの
ニワカは全く知らないようだけどw
792.:2008/12/16(火) 08:26:36 ID:KXgzcGdf0
>>786
>2度と招待されないコパとか、バンコクアジア大会とか香港選抜に引き分けたり。

うちらこういう風に就任2年目経ってない時じゃないと
突っ込めないような監督を望んでるんだよね。

あと、
>バンコクアジア大会

これは日本はU23で臨んでるんだよね。
知らなかった?w
U23のその後の強化でのチーム力上昇具合は知ってると思うけど。

>信者が美化してくれたからね。

あとトルシエの時は美化するまでも無く(信者とかジーコにしかいないし)、
日本サッカー史上最強でもあったけど、同時に、アジア杯史上最強チーム
でもあったよ。

ジーコの時は実際に弱いとこ相手に延長戦2回でうち引き分けPKありで
まさにボロボロ状態だったけど、
トルシエの時はオール90分決着で、どう貶めても、余裕があったよ〜。
万が一、他に終了間際に不意な失点があっても(ジーコの時はギリギリだったから
即負けになるだろうけど)まだ反撃できる余地があったし、
さらに万が一その後加点できなかったとしても延長に入るだけという。

あとはオウンゴール(中国戦だろ?)なくても勝ってたよ〜。
試合見てないの?ちゃんと見た方がいいんじゃないの?

この辺り見ておいた方がいいかも。

2000アジア杯 GLサウジアラビア戦
http://jp.youtube.com/watch?v=STdw_qixBxE
20000アジア杯 GLウズベキスタン戦
http://jp.youtube.com/watch?v=ADgFH8XFTRw
2000アジア杯 GLカタール戦
http://jp.youtube.com/watch?v=Z0UAdQKFwNk
2000アジア杯 準々決勝イラク戦
http://jp.youtube.com/watch?v=eSxXK9DC1jA
2000アジア杯 準決勝中国戦
http://jp.youtube.com/watch?v=uOsySy3rKYs
2000アジア杯 決勝サウジアラビア戦
http://jp.youtube.com/watch?v=MLnG_Mm-hGU

ジーコの時のバラバラ具合と比べると、個々のレベルは落ちても
チーム全体での動き出しの早さがいいし、連係取れてるのがいいね。
アジア杯のパフォーマンスが徐々に落ちてきてたのは徐々に
疲労がきてたのが問題ですね。とくに、稲本がいなくなったのもあったけど、
それよりチームのキーマン森島が落ちてきてたのが問題。
それでもジーコの時よりは余裕あったけど。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 08:43:57 ID:smELBpWK0
2000アジア杯 GLサウジアラビア戦
http://jp.youtube.com/watch?v=STdw_qixBxE

凄いねこのサウジ
こんなボロボロの守備してきたチームはこの時以来ほとんどないな

794:2008/12/16(火) 09:02:42 ID:nAHjO5hoO
>>788
ボケオシムなんてジーコの半分もサッカーが分かってないだろ
795:2008/12/16(火) 09:11:01 ID:KXgzcGdf0
>>793

あれはうち(日本)が良かったよ。
動き出しが早くて(ボールが奪え「そう」な段階でもう動いてる)、
ポジションチェンジも盛んで変幻自在で、色んなとこから飛び込んで
きて(それも急所を突くし)、パス出しも早いので、相手が対応できてない。

サウジ戦だけじゃなくて他の試合でも日本は点取れてるでしょ。
相手(日本)が良ければ、その当事者(サウジ)も悪くみえるという典型。

ジーコの時のボール奪ってから「さて、どうしようか」と考え、
誰にパス出そうと周りをキョロキョロ見回すサッカーじゃああ
はいかないよ。あのときのサウジでも。
その前にジーコの時だとなかなかボールも相手から
奪えないってのもあるだろうけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:13:13 ID:AJmQHyCX0
>>781
当時のアメリカの監督は名将ミルティノビッチ
当時の韓国の監督は名将ヒディンク

これらに率いられても日本に劣るとは、日本人はよっぽど優秀なんだなw
そんな優秀な日本を率いた癖にベスト16止まりで終わるトルシエ(笑)なのか。

と、西ドイツ・イングランドを相手に「上位1チームのみ」が突破できるという
過酷な勝ち抜けルールを、しかも相手にとってハンデにもならない
欧州開催で、2 次 リーグを突破できなかったスペインを
これだけ何度も説明されていながら未だに「開催国アドバンテージはない」
の根拠にするとは、トルシエ最高説を主張する馬鹿の記憶中枢は欠損してるのか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:14:03 ID:smELBpWK0
>>795
はあ?
守備組織がなっていないでしょ
そんなこともわからないで強い強いと言ってたらハジかくよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:19:27 ID:AJmQHyCX0
>>797
こいつは「トルシエの時はいつでも格上に勝つサッカーだった〜」と大恥を放言し
「トルシエが勝った格上の相手?ホームアドバンテージバリバリでのロシアぐらいだろ?」
と突っ込まれ、「トルシエで勝ったとこ全部格上だよ」と
自分の貼り続けているコピペの内容すら理解してないのを暴露した極恥おばさんだぞ。
しかもその恥を指摘されて「格上ってどこ?と質問する奴が馬鹿あああああ〜」と
自分が突っ込まれた事すら理解できないのまで晒したというオマケつき。

「目の前に出された守備組織のレベルがまったく分からない」なんて恥の内とも感じていないw
799:2008/12/16(火) 09:25:44 ID:KXgzcGdf0
>>797-798

まず、試合見てからどうぞ。
他の試合の感想もできたらどうぞ。
ウズベキ、イラク、中国戦あたりでもいいけど。

あの時のサウジでもジーコだったら無理だったよ。

ジーコの時のボール奪ってから「さて、どうしようか」と考え、
誰にパス出そうと周りをキョロキョロ見回すサッカーじゃああ
はいかないよ。あのときのサウジでも。
その前にジーコの時だとなかなかボールも相手から
奪えないってのもあるだろうけど。
800.:2008/12/16(火) 09:28:41 ID:KXgzcGdf0
ジーコがここまで点取れて離せるってなると対インドとか
そういうとこになっちゃうからね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:29:33 ID:AJmQHyCX0
>>799
試合見てからどうぞ、なんて人様に偉そうに命令するんじゃなくて
まず自分が目の前にあるリンク先の画像を見ろよw

ああ、見た上で「うち(笑)がいいから守備が悪く見えるだけえええ〜」と
目か脳のどっちかが腐っていなきゃできない恥発言をしてるのかww
そんな産廃脳なら「1対1に弱いビドゥカに宮本をぶつけて楽勝だったオージー戦〜」
「トルコ戦〜トルコ戦〜」「トルシエで戦ったとこ全部格上〜」なる珍言が
出ても仕方ないよなw
802-:2008/12/16(火) 09:33:06 ID:OBAzp8i80
試合も見てない、常識レベルの知識もないニワカの癖に
身内ヅラして「うちはうちは〜」とか、典型的な自他の境界ができないオバサン思考だな。
803.:2008/12/16(火) 09:33:23 ID:KXgzcGdf0
>>801

あれ?
他の試合の感想は無いの?

なんかかわいそうだなw負け組(ジーコ信者)は。
804-:2008/12/16(火) 09:35:59 ID:OBAzp8i80
>>803
オバサン、同じ平日でも1日中PCに張り付いて書き込みしてる日と
携帯から必死で書き込んで夕方戻ってくる日とあるよな。
今日はパートが休みの日ですか?
805.:2008/12/16(火) 09:37:36 ID:KXgzcGdf0
>>801-802
>オウンゴールで勝ち上がれば失点し続けても、信者が美化してくれたからね。>>786

これについては?w
何か。
806-:2008/12/16(火) 09:49:57 ID:OBAzp8i80
>>805
引用するなら都合の悪い部分を勝手になかった事に捏造するなよ。
>対戦相手が試合前に手の内隠すよ(中国)、なんて宣言したり、
>若手10人入れ替えるとか(サウジ)、3バック初めて試すよとか(サウジ)とか
>そんな相手にも、PKはずしてもらったり、オウンゴールで勝ち上がれば
だろ。これだけ具体的に「すいませんがベストの状態ではやりません」だった相手に
>PKはずしてもらったり、オウンゴールで勝ち上がれば
だったと言ってるんだろ。

これについて?「まったく異論はないが、結果は優勝なんだからまぁいいんじゃない?」だな。
ただしID:g5eWPE+v0の論旨は「こういうのは、その場限りの結果はよくても将来性が
なかったんじゃないか」だから、どこかの文脈を読み取れない気の毒なオバサンじゃなければ
「そんな正論、目先どころかデータの点差しか言えないニワカには理解できないよ」になるが。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 09:54:24 ID:smELBpWK0
>>799
まずは最初から順番に片付けよう
サウジの守備はグダグダだということでよろしいか?
それではよろしくない場合はサウジの守備は素晴らしいということでよろしいか?

808.:2008/12/16(火) 09:57:39 ID:KXgzcGdf0
>>782

メッツって何だよwいまどき。
普通、メツだろ。

細かいとこだから別にいいけどさ。w
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:02:17 ID:jNchZ9Af0
>>799
そちらこそ「まず試合見てからどうぞ」
相手の守備がgdgdだよな。それはもう本番勝負での日本の力量を測るのに
何の参考にもならないと極論してもいいぐらいに。

サウジの守備はどうなんだ?いいのか悪いのか?
810.:2008/12/16(火) 10:13:31 ID:KXgzcGdf0
>>809

サウジは普通に良かったよ。

しかし、日本のパス回しが早くて(ダイレクト多発)、
選手の動き出しも早くて、かつポジションチェンジ盛んに
選手入れ替わり立ち代わり移動して、じゃサウジも対応できないでしょ。

サウジ以上に日本が良かったよ。
動き出しが早くて(ボールが奪え「そう」な段階でもう動いてる)、
ポジションチェンジも盛んで変幻自在で、色んなとこから飛び込んで
きて(それも急所を突くし)、パス出しも早いので、相手が対応できてない。

サウジ戦だけじゃなくて他の試合でも日本は点取れてるでしょ。
相手(日本)が良ければ、その当事者(サウジ)も悪くみえるという典型。

ジーコの時のボール奪ってから「さて、どうしようか」と考え、
誰にパス出そうと周りをキョロキョロ見回すサッカーじゃああ
はいかないよ。あのときのサウジでも。
その前にジーコの時だとなかなかボールも相手から
奪えないってのもあるだろうけど。

パス出し、ダイレクト、動き出し、ポジションチェンジ、チーム全体で連動、
ってとこがトルシエとジーコの時じゃ全然違う。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:21:29 ID:jNchZ9Af0
>>810
>サウジは普通に良かったよ。
どこに目を付けてるんだ?
ラインgdgd、じゃなくてラインそのものができてない、マンマークができてない、
スペースを消す動きができてない、とないない尽くしじゃないか。

それと日本の攻撃も「変幻自在で」なんて偉そうな代物じゃない。
守備がザルすぎるから、サイド→中央でもサイド→中央→ドリブル突破でも
基本の攻撃パターンで簡単に崩せるというだけだ。
実際得点シーンだけ見ても、どれも基本の攻撃パターンなのが分かるだろうに。

マジで何を見てるんだこいつは。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:29:22 ID:E4krEC+00
>>810
お前、どの試合でも
「変幻自在ぃい〜ポジションチェンジぃ〜パス出しぃぃいいい〜
選手が入れ替わるぅ〜チーム力で勝つぅううう〜応用が効いてたあ〜」
しか言わないじゃん。
負けた試合は「それ親善試合いいいい〜」か、発狂して逃げるかしかないし。
813.:2008/12/16(火) 10:33:43 ID:KXgzcGdf0
>>811

あのダイレクトをどうやって防ぐんだよ。
マンマークなんてあれだけパスが早くて
ポジションチェンジされたら剥がれるし。
マンマークなんてしたら森島あたりは剥がれて
危険なとこ撹乱しまくるから、むしろ壊滅的なことになるよ。
マンマークは一箇所でも剥がれたらどうしようもできないですから。

一点目=中盤からゴールまで、ロングレンジパスも含め、
ほとんどダイレクト。パス回しが早すぎてサウジ対応できない。

二点目=相手陣内ペナルティエリアに近いとこで奪ったのも
大きいのと、奪ってからの、スイッチ気味にフェイントがかかってるのと、
パス出しの早さ、受け手の動き出しの方向の巧みさと動き出しの早さ、
そして高原のシュート力の2点目。

三点目=チーム全体でのポジションチェンでの3点目

四点目=前がかりになったとこをロングパスで2列目からの飛び出し。
最後は小野のタイミングずらしたシュート。

4点目とかは前がかりになっての得点だけど、
1点目とか2点目とかは普通のサウジレベルでも防げないでしょ。
パスが速くて、サイドチェンジ、ポジションチェンジ繰り返されて
それもずっとダイレクトでシュートまでもっていってるからね。
あとサウジ攻撃からいきなり日本決められたやつ。
814.:2008/12/16(火) 10:38:52 ID:KXgzcGdf0
>>812

発狂して逃げるwというか。

親善試合で勝つのが目標なんですか?w

親善試合で強かったり勝ったりしたいんですか?(例・加茂、ジーコ)
ガチ大会で強かったり勝ったりしたいんですか?(例・トルシエ)
どっち?

自分はガチ大会で勝ちたい。
815.:2008/12/16(火) 10:43:11 ID:KXgzcGdf0
ああ、ジーコはUAEとかにも負けてたから親善試合でも弱いか。
修正で親善試合でもたまに強いときもあるジーコ、ってとこかな。

ただ、親善試合だと強い弱いの表現自体が合わない、というかおかしいんだけど。
勝っても実際に強いわけじゃないし、負けても実際に弱いわけじゃない
から(それはガチ試合見てわかる、というか評価されるものだからね)。
816ーy・・:2008/12/16(火) 10:44:53 ID:yMnaUN1f0
今まで4人の代表監督の下でプレーした経験から言わせてもらうと、
そういう意味では2000年のシドニーオリンピックとレバノンのアジアカップを
戦った代表チームが突出していたと思います。
当時はトルシエの下でフラット3という土台があって組織的な守備を構築しつつも、
攻撃では意外と柔軟性があった。名波さんやヒデさんの存在が大きくて
自分たちで緩急をつけることができていました。
レバノンではゲームが落ち着かなければ、名波さんが絶妙なテンポで変えたり、
シドニーのときはヒデさんが相手の隙を見つけてはスペースに飛び出して起点を作ったり。
トルシエはそんな練習をまったくしてないんですけど、経験豊富な選手が多かったですから。

Number717 中澤選手のインタビュー
817:2008/12/16(火) 10:46:02 ID:BqmIhLkA0
ジーコ時代には超アウェーのガチの大会で優勝したような気がするが…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:50:32 ID:T6cC5mn10
中田がやめて、地蔵はヘタレ、豚がショボーンな今だったら、
ジーコはどういう中盤を組むだろうね。
819 :2008/12/16(火) 10:58:43 ID:SyW6A6wM0
重要なのは、サッカーの方向性だろう。
トルシエの奇策で4年間を無駄にしたのは残念に思う。
あのシステムの危うさに気がついてた人は多いが
目先の欲にかられて日本は回り道をした。

820.:2008/12/16(火) 11:06:34 ID:KXgzcGdf0
>>819

こういうサッカー日本代表を弱くしたい詐欺師がいたから
、ジーコ代表監督就任などを許してしまい、最も強くしなければ
ならない時期に逆に弱くなってしまった。

あのままチームできてる状態で選手レベルを上げてけばよかったものを
ジーコ監督就任でチームを崩壊させて弱くさせられた。

トルシエ続投かトルシエ以上の監督呼ぶ以外の選択肢は無かった
はずが世界中に数いる監督をすっ飛ばしてどこの馬の骨とも知れない
ジーコを監督に招聘しておかしくなってしまった。
821 :2008/12/16(火) 11:13:54 ID:SyW6A6wM0
>>820
オフサイドルールの不備を正したとたんに全く成立しなくなったシステムに
依存した代表。麻薬に走って道を踏み外したようなものなんだよ。
目先の結果が欲しかったのはわかるが、あれは王道ではなく、
続きなんてなかったという認識がまず必要だ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:14:24 ID:T6cC5mn10
トルシエを語る時に「あのシステム」=フラット3として見ているのか、
中盤を多くしてハーフカウンターと見ているのかで全く違うんだけどな。

F3だけ取り上げてダメだ、ダメだ言ってるのは幼すぎるよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:22:14 ID:smELBpWK0
>>813

> 一点目=中盤からゴールまで、ロングレンジパスも含め、
> ほとんどダイレクト。パス回しが早すぎてサウジ対応できない。

日本のカウンターなのでスペースが多いから
サウジ守備陣はディレイも出来ないし役割分担も曖昧

> 二点目=相手陣内ペナルティエリアに近いとこで奪ったのも
> 大きいのと、奪ってからの、スイッチ気味にフェイントがかかってるのと、
> パス出しの早さ、受け手の動き出しの方向の巧みさと動き出しの早さ、
> そして高原のシュート力の2点目。

動き出しは速いが、サウジ守備はボールに集まるだけの稚拙な守備だった


> 三点目=チーム全体でのポジションチェンでの3点目

ポジションチェンジってどの場面?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:30:37 ID:E4krEC+00
>>813
>あのダイレクトをどうやって防ぐんだよ。
どこまで自分の無知をひけらかしたら気が済むんだ?w
まともな守備できっちりスペース消されていたら、まずダイレクトが打てない
それ以前に前が向けないだろうが。守備ってのはそういう仕事だぞ。

普通の監督の指導ってのは、「可能な限りの攻撃パターンを教え込み
本番のどんな状況でどのパターンを選択するかを任せられるだけの判断力を
選手に浸透させる」だが、>>816も言ってるようにトルシエは
そういう判断力が日本人にはないと考えた&教えられなかった。
その代案として「基本パターンと(限界のある)個人に丸投げでも何とかなるスピード」
として、「ボールを奪ってからゴールまでの時間が短縮できるキチガイライン」を
出してきたんだよ。
ニワカは馬鹿評論家の上っ面文章だけ読んで、理解もしてないのに
「ジーコは選手に丸投げで何もしなかった〜」と念仏を唱えるが
フィニッシュに限定して言えば丸投げしてたのはむしろトルシエ。さっきも言ったが
その代わりそれでも何とか誤魔化せるプランを提示してるから
誰も「トルシエは丸投げ」とは言わないだけだ。実際チーム戦術としては丸投げにはならんから。

そして「攻撃パターンがなくてもドサマギで何とかなる」の代償が「裏ががら空き」だが
これを「DF全員がまっ平らなラインだから裏が空っぽでも相手は飛び込めないよne!」で
誤魔化すのがF3だ。これが何の未来もないのは>>821の通り。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:35:09 ID:E4krEC+00
>>822
じゃあF3以外のトルシエのシステムとやらは一体何なのか、そして
どうしてそれがF3以上にトルシエの戦術の体現なのかを
まずきちんと説明しろよw

>>710 >>714 >>721 >>727と、同じように「F3しかトルシエを語れないのはニワカ」と
鼻息荒く登場しておきながら、「じゃあお前の言うF3以外のトルシエって何?」と
訊かれると、何ひとつ説明できずに>>729のような無様な言い訳を並べ立てて
逃亡した馬鹿がいたが、まさか同じように逃亡で終わりじゃないだろうな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:41:04 ID:T6cC5mn10
>>825
>>822に書いてありますが何か?
裏取られるリスクがあるのは百も承知で、そのリスクと攻撃を天秤に掛けてるんでしょ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:44:18 ID:M4bgEpLD0
そういえば以前も
「F3は守備の事だから攻撃には関係ない」と、サッカーの基本も知らない
無知を晒して自爆した自称強豪サッカー経験者だの、
「F3はただのラインディフェンスだから世界中がやっている」と
何がフラット「スリー」なのかも知らない自称お前らニワカとは違うんだよ馬鹿だのがいたな。
今度は「何が違うのか説明できないのにF3は違うと叫ぶ自称サッカー識者」か。

トルシエ信者は低脳の集まりか。
828.:2008/12/16(火) 11:46:15 ID:KXgzcGdf0
>>824

「まともな守備できっちりスペース消されていたら」って
日本ほどポジションチェンジとサイドチェンジ、後ろからの飛び込み、
されたらそれできないですね。

試合見た方がいいんじゃないですか?

机上の空論と実際とは違いますよ。
そういうのを剥がすためにサイドチェンジやポジションチェンジ、後ろから
の飛び込み、ダイレクトを繰り返すんじゃないんですか。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 11:46:16 ID:M4bgEpLD0
>>826
>>822のどこに「どこが違うのか説明」が書いてあるんだよ。

「違うんだけどな」と呟けば説明した事になるのか。
低脳は誤魔化し方まで頭が悪い。
830.:2008/12/16(火) 11:49:34 ID:KXgzcGdf0
トルシエの時は、チーム全体で練られた素早い連係で、相手の守備網を破壊できたけど、
ジーコの時は、単発、連係なしで、相手守備網を破壊できなかった。

そういうことだと思います。
831.:2008/12/16(火) 11:53:38 ID:8Dk9Gz+G0
>>828
サイドチェンジとカバーリングなんか中学生でも教わる基本事項なんだが…。
単純なマンマークだとそれで振り切られるから80年代後半になってゾーンプレスが台頭したんだろ。

お前の感想、サッカーを初めて見て「あらあ〜皆があっちに行ったりこっちに行ったりして
すごいのね〜」と感心してるおばさんそのものだよ。
832ーy・・:2008/12/16(火) 12:07:24 ID:yMnaUN1f0
トルシエうんぬんより
サッカー協会とジーコのほうが急ぎすぎだと思うけど?
確かに方向性の正しさは分かるんだが、あの世代のあの時期にやるにはまだ早すぎたな。
ユースの育成からして問題点が山積みなのに、
いきなりA代表で王道サッカーをやろうなんて無茶にも程がある。
まずは若年層からしっかり育ててからでないと
いくらやっても結果は出ないだろ。
833_:2008/12/16(火) 12:14:26 ID:b11RfTfw0
>>830
妄想がひどいな

2002のトルシエが率いたチームは連携で攻略できてたのは
枠抜けの目がなくなって雑になっていたチュニジアとの試合だけだったじゃねえの。
他の厳しい試合で効いてたのは、柳沢の一発芸のロングドリブルとかFWへの長い縦パス一発などだった。

2006オーストラリア戦だけはそこそこ中盤から狙って切り返してショートカウンタ−繋いで攻撃していた
もっとも、悉く高原が利己プレーに走ってチャンスを潰したけどな

ワールドカップ本番では、そう簡単に好きにやらせて貰えないのは当然
834.:2008/12/16(火) 12:34:00 ID:M4bgEpLD0
>>832
「ジーコの方が急ぎすぎ」なんではなく
「今の日本にニワカが喜ぶ結果まで伴えと要求する方が無茶すぎ」なんだよ。
ユースでじっくり王道サッカーを育成している間、A代表で王道サッカー以外の
何をやれと言うんだね。「おーとまちずむ(笑)」なんて劇症システムなんかやったら
せっかく王道が身につき始めた若い世代がAで壊される事になるじゃないか。

むしろ「おーとまちずむ(笑)」「ふらっとすりい(笑)」なんて詐欺サッカーこそ
一時期変則サッカーに手を染めたぐらいじゃ揺らがない地盤が出来てから手を出すべき。
835 :2008/12/16(火) 12:46:36 ID:SyW6A6wM0
>>822
>トルシエを語る時に「あのシステム」=フラット3として見ているのか、
>中盤を多くしてハーフカウンターと見ているのかで全く違うんだけどな。

表裏一体。本質的には同じことだよ。
フラット3はトルシエの哲学で攻守の根幹になる部分。このアイディアの上に
あって、中盤の守備の人数を多くし、ハーフカウンターに最大限に特化できる。
しかし、ここが奇策だから全てが砂上の楼閣なんだよ。オフサイドルールは
こんなことのためのルールではないから、改正されたら全く通用しない
手品なわけ。

836:2008/12/16(火) 12:49:46 ID:KXgzcGdf0
>>834

駄々こねてるだけにしか見えないねw

というかジーコとかを代表監督にしちゃいけないんだよね。

クラブとかブラジル代表監督で勝手にやらせておけばいいのであって、
日本代表に「入れてはいけません」。

何だよ後付けで「王道サッカー」ってよw
何もしてませんから。

コーチングの勉強もしてない、やる気なかった、素人を
祭り上げて何言ってんだかw
ふざけすぎ。
837/:2008/12/16(火) 12:53:34 ID:KXgzcGdf0
>>833

2006は、高原がじゃなくて、日本が豪州に攻めることが出来なかったよ。

これでも読んだ方がいいんじゃないの?↓
Z・ボバン・グループF解剖

私は開幕前、日本が今大会のダークホースになるのではないかと密かに思ってい
たが裏切られてしまった。
いや、大いに失望させられたというべきか。

日本の崩壊はベンチから始まったと考えている。
失礼を承知で言えば、現役時代は有り余る程あった聡明さが、監督となったジーコには明らかに欠けていた。
なぜ、あの時、ジーコは的確な指示を出せなかったのか、私には驚き以外の何物でもなかった。

ジーコは日本のような発展途上にあるチームには相応しくない監督だった。
彼は偉大な選手ではあったが監督の器ではない。
自ら有り余る天賦の才があったために彼ほどの才能に恵まれない選手(それがほとんどで
あるが)を本当の意味で理解することはできなかったのだ。
もし、これからも監督業を続けるのであれば、戦術やマネージメントについても
っと深く学ぶべきだろう。

もうひとつ、日本のサッカーに対して唖然とさせられたのは、
その攻撃力の乏しさである。
豪州戦を観て私は「これではゴールなど生まれない」と思ったものだ。
確かに高原と柳沢の決定力不足も問題だが、それ以前にFWを活かすため
の術を、チームと してまるで知らなかった。
2002年のチームはもっと機敏で、アグレッシブだったはずだが…。

豪州にああいった負け方をしただけに、続くクロアチア戦では勝ち点3を奪うために、
必ず日本は攻撃的にくると予想していたのだがこれも見事に外れた。
ジーコは勝つための策を、ほとんど何も用意してなかった。
どうしても1点が欲しい終盤に、単純にFW同士を入れ替えるなど、私には考えられない。
中盤、あるいはDFの枚数を削ってでも、前線に人数を割くべきだったはずだ。

(WSD編集グループリーグ総集編から)

社交辞令なしでしっかり言ってくれているボバンの分析でも読むといい。
こっちは利害関係なしできちんと正直に正確に言っている。
なかなかこんなこと言ってくれないし、普通は褒めるかうやむやにコメントするだけだ。

要するにジーコ擁護やジーコ賛美コメントじゃなくて、
しっかりジーコに駄目出ししているコメントを読もう、ということ。

トルシエの「自分よりジーコよくやったよ」調なコメント
、そんなコメントじゃ駄目なんだってのw
言えばいいってもんじゃないってのはそういうこと。

さらに付け加えておくとジーコね、時間あっても駄目だったから。
まあ、合宿組んでもチーム作りとか取り組んでないしね、だから当然だけど。

基本的にジーコの監督としての問題(というか悪いところ)は采配より試合前の準備段階にある。
「それ以前にFWを活かすため の術を、チームと してまるで知らなかった。
2002年のチームはもっと機敏で、アグレッシブだったはずだが…。」
多分、ボバンはジーコ監督が練習時何もしてないのを知らないと思うが、↑こういうとこは当たっている。
試合中の状態でその前の準備がどうだったかバレたかな。何もやってないことを。
838ーy・・:2008/12/16(火) 12:56:53 ID:yMnaUN1f0
>>834
いや、今は結果をだすために身の丈にあったサッカーをするべきだろ。
ワールドカップに参加するなら結果をださなければ話にならない。
今は個の能力が低いんだから組織力に比重をおいて戦うのはあたりまえだと思うが?

今の日本にトルシエが必要だとは思わないけど。
839 :2008/12/16(火) 13:03:56 ID:cF0ER0ka0

   トルシエ信者(お笑いw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:16:15 ID:+0p9XJQG0
>>833
>妄想がひどいな

だな。おまえは自己分析がよくできてる。とりあえず妄想をどうにかしろ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:19:31 ID:smELBpWK0
結局アンチジーコ係の人が朝からがんばっていただけか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:26:34 ID:M4bgEpLD0
>>838
じゃあ「身の丈にあったサッカー」って一体何だ?
目先の格好だけの、ニワカが騙されて喜ぶ以外の効能が何もない
「ふらっとすりい」など論外だろう、とはそちらも言っているが。

「実力が伴わないが故に即座に結果は出せない」というのが「身の丈」じゃないのか?
843:2008/12/16(火) 13:32:55 ID:8oJUPQw50
ジーコが飛び抜けて糞なのは間違いないのだから
トルシエ、オシム、岡田で一番マシなのを選べばいい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:33:25 ID:5kWuocrY0
>>838
身の丈に合ったサッカーって一見聞こえはいいが
要は今の実力のままで結果だけが大躍進!という図々しいにも程がある要求じゃねえの。
今の身の丈にスタイルを合わせて楽しようとしたら結果は身の丈の結果しか出ねえよ。

今以上の実力になりたいなら身の丈を伸ばす努力をしなければならん。
日本の「身の丈」は、「アジアならトップグループだがそれだけ。欧州南米には話にならん」だ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:38:21 ID:kIPaOc4V0
「ヘタレな日本人の身の丈にあった戦術で世界に通用!」って
ピザがだらしない生活を省みずに
美人で優しくて若い女の子にモテモテになる方法が
どこかにあるはずと白昼夢に浸るのに似ているよなw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:46:43 ID:T6cC5mn10
トルシエの名前出すとエライ絡まれるなw
オフサイドルールの変更云々って2000年のルール改正のこと言ってんのか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:51:32 ID:mNCqmHKQ0
そもそも「技術が劣っても組織力で対抗できる」というのが間違ってる。
欧州の組織サッカーというのは「イマジネーションや突破力」で南米に劣るが
テクニック自体は拮抗、フィジカルは上回る欧州が
その拮抗した部分と上回る部分を最大限に生かすために編み出した戦法だ。
ドイツやユーロ優勝時のギリシャを見ても分かる通り、組織的なサッカーこそ
「フィジカル」という日本人には最も到達しにくい部分に高い比重を要求している。

いつまで「組織的なサッカー」を「フィジカルも技術もなくても勝てる魔法の呪文」と勘違いしてるんだ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 13:54:30 ID:mNCqmHKQ0
>>846
>オフサイドルールの変更云々って2000年のルール改正のこと言ってんのか?
どこまで頭が悪いんだよトルシエ信者。
ルール適用改正も知らないで「幼すぎるよ」と知ったかぶってたのか。

で、F3とハーフカウンターがどう違って、なぜトルシエは後者なのかという説明はどうした?
たしかにF3とラインを上げたショートカウンターは全く別物だが、どうせどう違うのかは
説明できないんだろうw
849 :2008/12/16(火) 13:55:21 ID:SyW6A6wM0
>>846
2002大会後にFIFAがオフサイドの判定時期を変更し、
「オフサイド位置にあってボールに関与しせずオフサイドにならない」プレーを
判定しやすくした。
それも知らないでトルシエ、トルシエ言ってはいけないな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:05:19 ID:mNCqmHKQ0
>>849
そういえば係の人ことID:KXgzcGdf0も
「ルール改正は2000年だからトルシエの応用力があって変幻自在で(ryは
今でも勝てますぅ〜」と得意気に自爆していたな。

どうやらトルシエ信者になるには、普通のサッカーファンなら普通に持ってる常識を
忘れなければならないらしい。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:06:41 ID:T6cC5mn10
>>848
もうイヤになるなお前w
F3はハーフカウンターをするための手段だろ?
フォーメーションとシステムを同一視するタイプの人?

>>849
あのねww自分の>>821これを良く読んでね
>>オフサイドルールの不備を正したとたんに全く成立しなくなったシステム

2002大会後のオフサイド変更が日本代表(トルシエ代表時)と何の関係が
あるっていうんだ?2002大会後って自分で書いたんでしょ?
99年はルール改正無かったし、2002年の日韓大会前の改正で一番大き
かったのって2000年改正なんだけど?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:14:36 ID:mNCqmHKQ0
>>851
>F3はハーフカウンターをするための手段だろ?
はあ?

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/16(火) 11:14:24 ID:T6cC5mn10
トルシエを語る時に「あのシステム」=フラット3として見ているのか、
中盤を多くしてハーフカウンターと見ているのかで全く違うんだけどな。

これ書いたのお前だろ?
「F3はハーフカウンターのための手段」でしかないなら「F3として見るかHカウンターとして見るかで
全く違うんだけどな」もクソもないじゃんか。
「ハーフカウンターの手段として見るかハーフカウンターとして見るかで全く違う」って
どこの狂った日本語だよ。後の「ハーフカウンター」は手段と無関係なのか?馬鹿か?

それと、ID:SyW6A6wM0は初手から「F3に未来がない」という主張の根拠として
実際にルール適用改正後に使いものにならなくなった事実を述べてるんだろ。
「2002年には誤魔化せたが今はそうはいかない」という単純な話をしてるのに
「でも2002年には大丈夫だったんだからいいだろ!」って、何だよその幼稚な言い訳は。
お前は親に物をねだる時、「だって3つの時はこれで買って貰えたもん!」と
ひっくり返って手足ジタバタさせる池沼か。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:18:45 ID:hrn4rEak0
>>851
>F3はハーフカウンターをするための手段だろ?
手段だからトルシエを語るのにF3は切り離せないと皆が懇切丁寧に諭しているのに
F3だけ語るなんて幼稚いいいい!違うのにいいいい!と偉そうに特攻してきたのがお前だろ。
何お前と低脳信者以外の全員が言ってる事を自分の手柄面して誤魔化してんだ?
854 :2008/12/16(火) 14:21:20 ID:SyW6A6wM0
>>851
そこまでわかったなら、あれが奇策で続きがなく、無駄に
なったことが理解できるだろう。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:27:25 ID:W7VPlLAH0
「フラット3は手段だからトルシエの基本じゃないいいいい!」
「フラット3は守備だからトルシエの基本じゃないいいいい!」
「フラット3はラインだからトルシエの基本じゃないいいいい!」

なんでお前らどいつもこいつもトルシエ唯一のオリジナル部分といっていい
フラット3をそこまでむきになって否定するんだww
トルシエからあれを取ったら後は「後先考えずに前に集まるだけの
裏がガラ空きの幼稚園サッカー」しか残らないぞ。
幼児サッカーがなんとかプロで通用するための苦肉の付け焼刃がフラット3
なんだから、もっとフラット3の苦労を理解してやれよ。

で、フラット3がトルシエの基本じゃないなら
何がトルシエを象徴する基本要素なんだ?>>851
856 :2008/12/16(火) 14:35:06 ID:cF0ER0ka0
トルシエ

F3取ったら何もないからどこからもオファーがない


857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:42:53 ID:/0dLtGgx0
熱意あふれる指導ぶりはPTAのウケとかよさそうだからジュニア育成へ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:43:03 ID:o3hVimXP0
>>851
手段がシステムと無関係だと思うような知能程度で話に割り込もうと思うなよw

気の毒だからマジレスするが、全体ラインを上げまくるサッカーなんざ
02以降の欧州じゃ大耳獲った絶頂期バルサぐらいしかないぞ。
それすら個々のポテンシャルがちょっと落ちた程度で
イアルレイ一人にぶち抜かれるスリリングな漢サッカーだったし。
そもそもバルサはショートカウンター目的ですらなかったしなw

要するに「ショートカウンター目的で最終ラインを上げる」なんてサッカーは
どんな形にしてもとっくに欧州の最前線では通用しなくなってんだよ。
「DF全員がラインディフェンスを形成するF3」(これがF3の肝だ)
なんてのは絶滅以前に欧州に定着すらしてなかったが。
859/:2008/12/16(火) 14:47:24 ID:KXgzcGdf0
トルシエは良かったけど、
ジーコは駄目。

これが結論。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:55:20 ID:/0dLtGgx0
トルシエジャパンではなく実質的に中田ジャパンなんだけどなw
日本の出来は、よくも悪くも中田次第だったというのが1998-2006の実情。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 14:55:41 ID:itSuJer40
オシ信なら「オシム=走るだけと言う奴は分かってない!」と乱入した後は
少なくとも「判断力不足を脚力で補うという欧州の基本理念だ」とか
「ただ走るだけではなく”考えて走る”だ。判断力とスタミナの両方をバランスよく
充実させるという事で、現実的だ」ぐらいのまともな説明はするぞ。
ジー信が「ジーコ=フィジカルが弱いからと責任転嫁した卑怯者とかいつまで嘘を言うんだ」と
乱入した時はソース付きでいかに大嘘かを立証するし。

「○○が分からないんだから幼稚ですね」と偉そうにしゃしゃり出てきては
その○○を全く説明できずに逃亡するトルシエ信者が一番馬鹿だな。
862:2008/12/16(火) 21:25:38 ID:+X1HTa0ZO
ジーコジャパンの守備の脆さはやばいな
中澤と宮本ファールし過ぎ
福西はスタミナ無さ過ぎて守備できてないし


最終予選頃は中田 中村 小野が圧倒的に上手いな加地さんも
863:2008/12/16(火) 22:13:50 ID:TiOy8dUq0
ジーコのダメだったのは日本で80年代の時代遅れのサッカーを再現しようとした所。
人選も海外組に固執&国内組を軽視してチーム内での競争力を怠った。
岡田も似た部分がありリーグの結果を無視し岡田ファミリーに固執している。
大黒、小野を召集した時にほとんどのヤツは正直?だったはず。
ジーコ時代は中田次第、岡田時代は中村次第で終了。
かといってトルシエ、オシムがいい訳では無いが。

864.:2008/12/16(火) 22:22:26 ID:dHWSay0Z0
>>863
岡田氏は人選はそんなにおかしくないと思うけどな。むしろ、
個性を出してない。オシム氏などと比べれば全然。
自分の戦術を実現するためにもっと個性出しても良いと思う位。
小野や大黒はテストに呼んだだけじゃん。テストするのも非難
するようではそれこそ幅広い人選なんて不可能。

ヨーロッパ偏重というならなぜもっと稲本、松井、小野、
を使わないのか?あと、リーグと騒ぐ奴はどうせ柳沢呼べってことだろうが、
今年だとあと柳沢と赤嶺を呼べってことになる。昨年なら既に
戦力外決定の大島。そういう単純な理屈が正しい選択なのか疑問。
865:2008/12/16(火) 22:30:29 ID:TiOy8dUq0
大黒、小野は呼ぶ以前の問題。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:38:46 ID:itSuJer40
>>863
古典で基本なだけで時代遅れとは思わんが
全員がピッチ上を縦横無尽に走り
FWも守備に貢献する近代欧州サッカーが好きな奴が
あのスタイルが好きになれんのは当然だろうな。

あと、海外組に固執というのも聞き飽きたパターンだが
当時の海外組を押し退けてまで使う意義のあったJ組がいただろうか。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:54:52 ID:/MVz0XF+0
トルシエ対ジーコの議論で盛り上がってるね
オシムや岡田なんか語ってもしゃーないということか
まあ岡田はこれからということもあるけど
868:2008/12/16(火) 23:25:23 ID:nAHjO5hoO
ジーコチルドレンの鈴木と柳沢はピッチを走り回り
守備やチャンスメイクにもとても貢献するFWだった
トルシエのGL突破は9割方この二人の活躍のお陰だった
869   :2008/12/16(火) 23:51:41 ID:R/KvIPhz0
ジーコの「指導する熱意」は、代表監督時代より、
住友金属の選手時代の方が上だった気がしてならない。
それがとても残念。
日本の選手はプロであっても、1人前の大人扱いするよりは、
熱意を持って接する方が、ずっといい結果を残せると思うし、
選手もファンもそれを望んでいる。
870   :2008/12/16(火) 23:57:16 ID:R/KvIPhz0
>>866
ボールポゼッションが常に相手より上、という前提でないと、
ジーコのサッカーは成りたたんだろ。
アウェイのチェコに勝ったり、ブラジルやドイツと引き分けたことも
あるが、あのサッカーは格上を食ったり、格下を虐殺するような
サッカーではない。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:31:05 ID:fbqQKOsB0
>>869
つか代表選手は子供扱いしないというのがジーコのポリシーのようだ。
ジーコなら子供扱いしようが罵倒しようが怒るような選手(例:名波)
はいなかったろうと思うと、そこは残念でならないw
872 :2008/12/17(水) 00:41:17 ID:OIv5bp7x0
親善試合でいくら強豪と好勝負しても無意味
WC本戦で中堅国に勝利>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>親善試合で強豪国に勝利
873 :2008/12/17(水) 00:44:11 ID:Q0zy0rqY0
F3なんかどうでもいいだろ、もう。
サッカー史におけるF3は、ノルウェーにあしらわれた時で事実上の終焉だよ。
今さらあーだこーだ言っても、あれがよかった事にはならない。
あやうくそれで日本も終焉しかけたけどな・・・。

で、トルシエ“監督”も事実上、あそこで終わった。
サッカー後進国の日本人にすら、自慢の(そして唯一の)戦術理論を見放されからな。
それを見抜けなかった連中が酔狂にも雇って、例外なく深刻な被害を蒙ってる。
選手の放牧と揶揄されたジーコのサッカーが欧州で旋風を起こしたのと対照的にね。
874 :2008/12/17(水) 01:44:16 ID:tJC5dqf80
>>870
>アウェイのチェコに勝ったり、ブラジルやドイツと引き分けたことも
>あるが、あのサッカーは格上を食ったり、格下を虐殺するような
>サッカーではない。
矛盾してるな。
フェネルの戦力でインテルやセビージャに勝ったのも大きな話題になったのに。
875:2008/12/17(水) 01:45:20 ID:BBZFtYIa0
弱小国の日本の場合、4年周期で交代というより8年周期ぐらいのつもりで
じっくり戦術を浸透させ長期的ビジョンで監督を選んだ方がいい気がする。
ベンゲル、ファーガソン、ヒディングetc実績が十分で勝敗だけに捕われず
安心して任せられる人材に・・・・。
日本の場合トルシエ、ジーコ、オシム、岡田と方向性がバラバラで監督が
変わる度にまた0からやり直して最近は逆にマイナス方向に進んでる。

876:2008/12/17(水) 01:59:46 ID:hWgGtDy6O
>>873

そういうミスリードされるのが一番困りますね。
何、狙ってるんですか?
日本弱体化を狙ってた人ですか?


ノルウェー戦は親善試合だよ。
どんだけ大敗しても弱いことにもならないし、通用しないことにもならない。
逆(日本が勝って)もしかり。(ついでに言うとそれ宮本だろ。)
どんだけ君が力説しても駄目なものは駄目なの、例が親善試合じゃ。
例挙げるなら全部ガチ試合で出せよ。
877:2008/12/17(水) 02:01:50 ID:hWgGtDy6O
ジーコの時の豪州戦やバーレーン戦、イラン戦、北朝鮮戦みたいにね。
878 :2008/12/17(水) 02:08:38 ID:Q0zy0rqY0
>>876
今さらあーだこーだ言ってもな・・・。あれ、よかった事にはならないよ。
親善試合とか逃げうっても無駄。
そこで何も学べなかったことが、監督としての資質の欠如なのだから。
今さらそれは遅いよ。日本はトルシエのせいで窮地に立たされた。
それを克服したのは日本人でトルシエじゃない。あんた、何人?

森岡とか宮本とか関係ないし。
森岡でしか機能しないもんを、トルシエは目指したわけじゃないだろ。
宮本だって何試合も出てる。誤魔化したいのはわかるけどさ。
879:2008/12/17(水) 02:27:48 ID:hWgGtDy6O
>>878


親善試合で逃げてるのはキミでしょ?
ガチ試合で挙げなきゃ駄目だよ。
ジーコの時の豪州戦、バーレーン戦、北朝鮮戦みたいに。


あと関係ないし、とか言われても個人レベルに限界があるのは当たり前だろ。
全体をまとめるポジションならなおさら。

なんだかんだ言ってどう取り繕ってもジーコよりトルシエの時の方がいいんだけど。
そこんとこの話をねじ曲げないでもらいたいな。
880 :2008/12/17(水) 03:28:01 ID:tJC5dqf80
トルシエのサッカーがいかに奇策で、未来がないかを
そろそろ理解して欲しいよ。
881:2008/12/17(水) 05:14:18 ID:Yr+ZGtClO
ジーコが全部ぶっこわした
882   :2008/12/17(水) 07:23:38 ID:UnyEpDvH0
>>874
トルコリーグのチャンピオンの戦力がものすごいハンデを背負ってる、
というわけではなく、ジーコの志向しているサッカーを実現する実力は
十分ある。
日本は熱心な指導者に手取り足取り教えてもらうことに達成感を感じ、
結果を出す傾向にある。
決して矛盾はしていない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 07:40:01 ID:WwUNOnX80
>>882
>あのサッカーは格上を食ったり、格下を虐殺するような
>サッカーではない。

>トルコリーグのチャンピオンの戦力が(略)
>ジーコの志向しているサッカーを実現する実力は
>十分ある。

矛盾してるよ。
「ジーコの志向しているサッカー」=「格上を食ったり、格上を虐殺するような
サッカーではない」なんだろ?実力が十分あると格上に勝てないサッカーができる?
あんたが言いたいのは「ある程度のレベルがあるチームでやらない限り
格上を食ったり(略)するようなサッカーではない(から日本向きじゃない)」か
「トルコリーグのチャンピオンは実力があるからインテルもセビージャも格下」か
どっちかだろ。これなら矛盾じゃない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 08:20:08 ID:WwUNOnX80
というか自分で訂正するのも何だが、>>883の前者も矛盾というか、筋が通ってないな。
「ある程度の実力がないと格上を食えない」って、そりゃ当たり前じゃないか。
実力もないのにマグレ以外で格上に勝つとか、現実のどこに存在するんだ
そんなご都合主義な魔法戦術。オージーだってロシアだってある程度の実力があるから
ヒディンクの采配が実行できて大物食い(オージーは「PK戦」だが)ができたんだろう。

W杯っていう大一番でそういう結果が出てるんだから
「ジーコのサッカーでは日本は大物食いはできない」って結論を出す人がいても
おかしくはないと思う。が、じゃあ「日本の身の丈に合」って、かつ「格上に勝てる」
サッカーって、具体的にどのチームがやってるどんな戦術なんだ?と思うんだよねー。
885:2008/12/17(水) 08:35:53 ID:hWgGtDy6O
>>880

トルシエの時は、同世代で対決させれば、ワールドユース準優勝と五輪6位ですよ。
ジーコじゃ絶対無理でしょ。


キミ、そんなミスリードして日本弱体化させたいのかね。


未来がないのはガチになればなるほど弱くなるジーコの時のような日本代表を言い、
ガチになればなるほど強いトルシエの時のようなのは言わない。
886 :2008/12/17(水) 09:55:27 ID:bv5bfIUe0
所詮ユースの大会なんだよw

それにトルシエ自身が「私のチームじゃない」と断言していたのにwwwww

ユースの成績を誇らしげに語るニワカ連中
笑える
887:2008/12/17(水) 10:18:55 ID:hWgGtDy6O
>>886

ジーコじゃ絶対に無理でしょ。
888:2008/12/17(水) 10:21:39 ID:Pqs3XNw/0
まぁトルシエ氏が良いか悪いかは別にして、ユースは山本氏の功績だと思うよ。
3連続で WY に出るチーム作り上げて、WY は出て当然という状況を作った。
WY チームを作った監督は山本氏だよ。
889.:2008/12/17(水) 10:32:33 ID:ZZvrvYwt0
ジーコが王道www
ジーコより今の岡ちゃんの方が全然いいじゃん
組織的な守備なんかできてなかったんだからさwww
890 :2008/12/17(水) 11:09:59 ID:tJC5dqf80
>>882
>トルコリーグのチャンピオンの戦力がものすごいハンデを背負ってる、
>というわけではなく、

インテルやチェルシーらに比べるとものすごいハンデを背負って戦ったと
言うのが妥当だよ。
みんなの大好きなベンゲルのとこなんてイギリス人でさえ切り捨てられるてるのに、
フェネルは外人規定があってトルコ人を何人も使わなきゃいけなかったん
だから。CLがいかに頂点の戦いか、いかにジーコのサッカーがその中で有効で
あったかということ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:19:00 ID:OkPBuNxv0
トルシエはいわゆるトリックスター型だから
はまるときには物凄くはまるんだよな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:31:46 ID:cl9yn1wH0
一番マシなのは?って問いかけは、サッカースタイルのことなのか、
結果なのか、監督としての技量なのか。
893:2008/12/17(水) 11:54:58 ID:hWgGtDy6O
>>888

違いますよ。
1999のはトルシエだよ。

山本じゃ本山や酒井をサイドに置かないし、3バックで押し上げないし、
あんなにごちゃごちゃとポジションチェンジしないよ。
何よりあそこまでチーム作りできないだろ。
894:2008/12/17(水) 12:16:24 ID:Pqs3XNw/0
>>893
トルシエ氏は本大会での采配はしたよ。それだけ。

チームを作ったのは山本氏。ずっとチームの練習組み立てとかして
チームを作り上げたのは誰だと思ってるの?ずっとトルシエがチーム
作る段階に合宿とかに来て指導していたか?

なんでも良いことはトルシエの功績にしようというのは胡散臭い。
895:2008/12/17(水) 12:17:35 ID:3qmOixb8O
ハーフカウンターハーフカウンター言ってる奴は、サッキも認めないのかな?
つーか時代やルールによって戦術が変わるなんて極々普通の事なのにw

遠く遡れば、2バック5FWが一般的だった時代もある事さえ知らなさそうw
896:2008/12/17(水) 12:18:59 ID:3qmOixb8O
>>894
まずは「六月の…」ぐらいは見てから書こうねw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 12:45:40 ID:fbqQKOsB0
まあ日韓で活躍した世代は協会が自国開催に合わせて育てた人材なので、
トルシエの功績では全然ない。本人もそれは認めてるはずだが。
山本が育てたというと語弊があるよなw
898 :2008/12/17(水) 12:51:58 ID:tJC5dqf80
トルシエのサッカーは時代の隙間をついた一回しか使えないトリックだよ。
ああいうのが許されて長く発展するはずがない。
だから当時のアルディレスなんかも反対してたし、正しく成長過程に
あった日本の将来のためにはならなかった。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:12:55 ID:fbqQKOsB0
たしかに本選の流れ見ると戦術的な引き出し少ない人だよね、トルシエ。
それでも開催国ノルマ以上の結果出してれば策士として評価してもいいんだけど、
トルコ戦で自己顕示欲から出たとしか思えないアレ見せられちゃなあ。
900.:2008/12/17(水) 13:23:29 ID:ZZvrvYwt0
>>894
これはさすがにひどいなw
ワールドユース前にトルシエのコネでフランスのクラブチームのユース相手に
トル指導でかたっぱしから試合してたの知らないんだw
901:2008/12/17(水) 17:11:41 ID:hWgGtDy6O
>>898

一回しか使えないのはジーコジャパンの方だょ。

ガチ大会でトルシエの時より弱くなってたっていうのはそういうことだよ。

ガチ大会って準備して研究して敵の長所の潰し合い、急所の突き合いだから。
準備含めての勝負。

そこで勝てるのが真の強者。


ジーコや加茂の時みたいにガチで弱くなってたら意味ない。


で1999と五輪はトルシエのチームだよ。
ジーコじゃ絶対にあの成績残すのは無理でしょ。
ジーコじゃアジア弱小国相手に就任二年経ってもギリギリだし、バーレーンレベルが限界ですから。
902 :2008/12/17(水) 17:35:40 ID:tJC5dqf80
>>901
そろそろサッカーの中身を見ようよ。F3とトルのシステムを
理解してあげろよ。
903 :2008/12/17(水) 18:22:08 ID:6akE9X3e0
まったくオファーの無いトルシエ

それがすべて
904:2008/12/17(水) 19:06:36 ID:eyAyq27d0
マミーすいとん
905.:2008/12/17(水) 19:47:46 ID:cDPBuKN10
サッカーの中身で言えばジーコの時は酷かったね。
苦戦また苦戦。マイボールを大切にしろと言う意味のない
アバウトな指導(?w)のもとバックパスと後ろでの横パス乱発
して攻めずに時間稼ぎしてるにもかかわらず、支配率も低いし。
かと言って守りが堅いかといえば脆く、弱いとこ相手にも失点しては
ギリギリの戦いを繰り広げてきた。
これはジーコ就任から2年以上経ってもそう。毎度リセットされて進展なし。
あんなんでW杯出てくるチームに勝てるわけねぇだろ。

トルシエの時は安定感あった。
攻めて支配率も上、得点力も歴代ナンバー1でしょ。

>>903

日本代表の話すると絶対に負けるからそういうとこに逃げ込むしかないのか?

それは監督個人のパーソナリティとか実力以外のとこ
も係わってくるから関係ないでしょ。
実際にトルシエ以下の監督がJにもたくさんいるし、
わかりやすいとこだと今の日本代表監督もトルシエ以下でしょ。
要するに川淵に好かれればオファー、嫌われてればオファーしないで
トルシエ以下の岡田にまず声かける、ということですよね。
歴代日本代表監督の中じゃオフトも岡田以上でしょ。
その2人をすっ飛ばして岡田なわけだから。
監督の評価の部分じゃなくて川淵の好き嫌いの部分での選考で何が
「それがすべて」なのかねぇ?w
906:2008/12/17(水) 20:14:40 ID:gUqTIjYPO
イングランド2部リーグの無名ブラジル人カジム・リチャーズを使って
スーパースターのドログバのいるチェルシーをホームで破ったジーコ監督
これはどう考えてもジャイアントキリングだろ
907.:2008/12/17(水) 20:27:41 ID:1lkw2aJ20
>>905
頭お花畑だな。しっかりしろよ。トルシエが職が無いのは日本だけの問題じゃないよ。
それが客観的評価では無くて何なの?

性格に問題があるのかどうかは俺は知らんが、優秀な監督ならばちょっと
やそっと問題があっても仕事はあるよ。むしろ問題のある人間が多いような気もする。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 20:46:26 ID:WwUNOnX80
>>907
ID:cDPBuKN10=ID:hWgGtDy6O=係の人。
頭がお花畑でないはずがないだろう。
909[]:2008/12/17(水) 22:15:15 ID:U1zdr8Ac0
トルシエ、オシム>>>岡田>(超えられない)>ジーコ

4年間を無駄にしてくれてありがとうジーコ
910.:2008/12/17(水) 22:18:35 ID:cDPBuKN10
>>907-908

少なくとも日本代表の仕事があるだろ。
今の監督はトルシエ以下なわけだから。
911。。。:2008/12/17(水) 22:46:07 ID:zpOQJ2fm0
トルシエは戦術レベルでの引き出しは少ないかも知れんけど、
戦略レベルでは日本人に合った「管理サッカー」をしたところで勝ちだと思う。
鹿サポだからジーコは嫌いじゃないが、ジーコは「自由」や「創造性」を重んじすぎた。
鹿島に来た頃はDF組織面とか結構ガチガチにしたんじゃなかったかな?
代表だからって理想を求めちゃったのかもね。

日本人は良くも悪くも、「適度に管理される」が好きな国民性だろ。
野球だってV9巨人の川上も西武黄金期の広岡・森も完全に管理野球。
日ハムのヒルマンだって、結局「常勝」を築くには「送りバント多用」の「守って勝つ」だもん。

トルシエのやり方には賛否あるだろうが、時刻開催のW杯で結果を残すには良い方法だったと思う。
選手を精神的にある程度縛ること、チームへの忠誠心の要求(特に全員で守ること)、
少ない戦術でも、パターン化して強みを持たせることは非常に日本人に合っていたと思う。

組織だから、企業と同じようなことが言えるとおもう。
終身雇用と年功序列は日本企業の最大の強みだったし。
912.:2008/12/17(水) 22:53:02 ID:1lkw2aJ20
>>910
だから、世界中に日本監督しか仕事が無いわけじゃない。
君の言っていることは、トルシエは評価されるとしても
せいぜい日本の中でだけ、ということになるな。
913.:2008/12/17(水) 22:53:55 ID:cDPBuKN10
トルシエの時の特徴ってポジションチェンジが盛んで陣形が刻一刻と
変形していく(でもカバーがしっかりしてるので崩れない)
とこにあるんだけど。

ジーコのは言葉だけ「自由」とか「創造性」とか言ってたけど
チーム自体は硬直化してたでしょ。
トルシエの時みたいな変幻自在性やダイナミックさが失われてたよ。
914//:2008/12/17(水) 23:05:32 ID:aOusYrDj0
ジーコ信者って幸せな奴らだよなw
あんな糞サッカー見せられて喜んでいられんだからw
糞には自分たちが糞だってわかんねーんだろうな!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:24:56 ID:fbqQKOsB0
つかね、俺は別にトルシエも嫌いじゃないのだけど、トルシエ信者の痛いところは、
>>910みたくいまでもトルシエに代表監督復帰してもらいたがってるところだ。
これはちょっと致命的。
少なくとも、トルシエ、ジーコ、オシムはもう「終わった人」なんだ。

これがジーコ信者になると、もう来てくれないだろう、になってるけどw
916//:2008/12/17(水) 23:28:41 ID:aOusYrDj0
>>915
ないないw 2度とくんなの間違いだろw
917。。。:2008/12/17(水) 23:31:38 ID:zpOQJ2fm0
自由とか創造性が苦手な国民だから「管理される」が合ってるんだよ。
選手に対してジーコの要求は、鹿島創成期のものとと代表監督でのものは違っていると思う。
その辺りは理解せんとな。
いまだに鹿島の選手はある程度管理され、4-4-2を熟成し続けている。

前に誰かも書き込みしていたが、日本代表は監督変わるとゼロからスタートで熟成が無い。
無論モノカルチャーはまずいので、ある程度の変革は必要だが、ポリシーやカラーは必要。
長い目で見て、日本人には適度な管理が合っていると思うけどね。
918   :2008/12/18(木) 00:52:56 ID:DWR4WozW0
>>917
>選手に対してジーコの要求は、鹿島創成期のものとと代表監督でのものは違っていると思う。

鹿島の延長線の方がうまくいくような気もしたが、それをジーコは選ばなかった。
ジーコは現役時代や鹿島で成功しすぎて、日本代表監督で名を成そう、という野心が
この4人の中では一番低いと思った。
トルシエや岡田はいい意味で青いし、オシムは母国があまりにもボロボロ過ぎるので、
日本でもっと成功して、日本を何番目かの故郷にしたかった。
ジーコに歯がゆさや、もどかしさを感じてしまうのは、そういう部分だ。
トルコやウズベキスタンでいくら成功しても、手放しで喜んだり尊敬できないんだな。
日本代表で成功したい、という野心の強い人が、代表監督に成り続けるべきだとは思う。
919 :2008/12/18(木) 00:53:14 ID:A6Qx5OpX0
>>879
親善試合で逃げんなって。
親善試合に勝った、負けたじゃなくてそこから何も学べなかったのが問題。
そうやって論点誤魔化して、だらだらトルマンセーしてても進歩ない。

ある程度、機能したうえでの個人レベルの限界は仕方ないさ。
けど、宮本でいきなり放棄ってのはない。
宮本が、じゃなくてトルシエのサッカーだ駄目だったんだよ。
いらない4年間だった。停滞じゃなく、あれで明らかに後退したね。

>>898
1回こっきりだと思わなかったんだよ本人は。
そこが二流の哀しさだろうね。机上の理論と現実とのバランスが明らかに前のめり。

サッカーが拙くなるので好ましい方法じゃないが、やるとしたら本番の1回だけ。
どうせ予選がないんだ。それまで隠しに隠してベルギー戦、満を持して決行!
・・・なら、或いは通用したかもな。年がら年中やってりゃ、そりゃ研究されるわ。

>>910
なんてこと言い出すんだ。怖いな、もう。
920.:2008/12/18(木) 00:58:32 ID:wcZdmkzj0
>>915
その中ではジーコは終わってないだろ。現役。
もう日本代表監督なるとは思わんが。
921 :2008/12/18(木) 01:17:03 ID:A6Qx5OpX0
>>918
違うなあ。
ジーコは代表選手にそれなりの敬意を払ったんだよ。
住金・鹿島の時代は選手を子供扱いした。
プロとは何かを手取り足取り叩き込んでいったんだ。
私生活に至るまでとことん監視して、実に鬱陶しいおっさんだったそうな。

代表選手は責任ある立場だ。
年齢に関係なく大人であるべきだし、選ばれた誇りを感じるべきで、
それは当然、行動となって現れるはずだ。また一方、
選ばれたプロである代表は、また人々から尊敬される存在でもある。
このあたりが、ジーコ自身の代表に対する考え方なんだろうな。

で、彼らを大人として扱うことにより、自分から率先して敬意を示した。
意地の悪い言い方をすれば、ジーコのポリシーがチームを壊したと言える。
俺はジーコ時代を評価してるが、ドイツでの聞くに堪えないエピソードを聞けば、
当時のチーム状態についてはそういう評価にならざるをえないな。

選手の能力を過大評価したわけじゃないと思う。
ジーコの前じゃ中田や中村だってサッカー少年も同然だからな。
ただ、選手の人間性は過大評価したかもしれない。
国を代表する、ということの価値観にも微妙な温度差があったのかもね。
俺が最も日本人であることを痛感するのは代表戦を見るときだが、
ブラジル人のそれは人生の最優先事項なのかもしれん。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:24:49 ID:BbYnxyAI0
ドイツ戦に全力で行って
本戦でパフパフじゃ

サッカー以前にアホすぎ
923:2008/12/18(木) 01:28:08 ID:p0UgfYtB0
>>919

煽りがわざとらしいですね。

とりあえずトルシエの場合、W杯だけじゃなくてどの大会も
日本サッカー史上最高の戦績だから、W杯だけ貶めても駄目なわけよ。
トルシエ貶めるなら片っ端からまとめて貶めないと。

聞いてる方としては「あれ???この人何w」と思うわけよ。
アジア杯史上最強優勝もコンフェデ杯準優勝も五輪6位も
WY準優勝もあるよ、と。

この辺り見ておいた方がいいかも。

2000アジア杯 GLサウジアラビア戦
http://jp.youtube.com/watch?v=STdw_qixBxE
20000アジア杯 GLウズベキスタン戦
http://jp.youtube.com/watch?v=ADgFH8XFTRw
2000アジア杯 GLカタール戦
http://jp.youtube.com/watch?v=Z0UAdQKFwNk
2000アジア杯 準々決勝イラク戦
http://jp.youtube.com/watch?v=eSxXK9DC1jA
2000アジア杯 準決勝中国戦
http://jp.youtube.com/watch?v=uOsySy3rKYs
2000アジア杯 決勝サウジアラビア戦
http://jp.youtube.com/watch?v=MLnG_Mm-hGU

ついでに
1999ワールドユース 日本代表の軌跡
http://jp.youtube.com/watch?v=BmToBF-QzhU
WY決勝T1回戦ポルトガル戦
http://jp.youtube.com/watch?v=2ZWVzyIZhDo
WY準々決勝メキシコ戦、準決勝ウルグアイ戦、決勝スペイン戦
http://jp.youtube.com/watch?v=6q2UDiQlUjE

ウルグアイ戦の1点目はポルトガル戦の1点目のような
再三再四に渡る本山の中への切れ込んでいくドリブルが残像として
残って(警戒して)効いてるわけよ。

924:2008/12/18(木) 01:34:31 ID:p0UgfYtB0
1999ワールドユース 日本代表の軌跡1
http://jp.youtube.com/watch?v=rgToG0Yh_PI

主力選手「チームとして強くなっていきましたよね。個人じゃなく。」ってさ。

ジーコの時は個々の選手のレベルは日本サッカー史上最高だったのに
チームとして弱くなってしまってて残念でした。
925 :2008/12/18(木) 01:55:11 ID:24DDHuT70
>>923
そんな名監督なはずのトルシエがなぜこうも失敗するのか。
それも、カタール、モロッコ、マルセイユ、琉球と、全てだ。
もちろんマルセイユでも順位を落とした。
俺もトルシエが無能だとは思わないので、その理由の一つに
ルールの運用が変更されたことがあると思う。オフサイドルールを
最大に利用したトル戦術には致命的だから。では、なぜルールの
運用が変更されたかはFIFAが言ってるが、見識がある人には当然の
変更だったと思う。トルシエのサッカーは一時の奇策で将来がなかった。
926 :2008/12/18(木) 02:01:32 ID:A6Qx5OpX0
>>923
W杯以外の話で話を逸らしても、哀しいかな現実は変わらないよ。

親善試合に勝った、負けたじゃなくてそこから何も学べなかったのが問題。
結果、集大成たるべき本大会中に、叩き込んだサッカーの根幹が “ アレンジ ” された。
敢えて “ アレンジ ” と言っておく。選手にとっても、極めて危険な賭けだった。
3人ラインだけのちょっとした変更と思ってるなら甘い。特に右翼が密接に関わってるが、
直接間接にピッチ上の全選手が、何らかの対応を余儀なくされたと言っていい。

なんてサッカーの話をしても、のってこないよな。
927 :2008/12/18(木) 02:04:33 ID:av6el2iZ0
>>925
マルセイユでは順位は落としてないんだが。
それにモロッコは見解の違いで辞めさせられたので
練習試合しかしてない。
なんも知らんのだろw
928//:2008/12/18(木) 02:37:30 ID:fO0K6JwU0
カタールはメツがいい例だな。
あんなとこジーコがひきいたら、最低チームが出来上がるぞ。
929 :2008/12/18(木) 02:41:31 ID:KQbXIA0+0
トルシエの遺産を食い潰したジーコ
クルフチ前任者のカシモフの遺産を食い潰す
ウズベク最強のクラブ率いてアデレードにボコられるジーコ

ジーコがカタール率いたら最終予選まで残れないだろw
930:2008/12/18(木) 03:12:42 ID:p0UgfYtB0
>>926

トルシエの時はアレンジしてもしなくても強かったよ。
意外と強かったというベルギーにも勝ち越してたし
ねぇ(急遽入った宮本で同点にされちゃったけど、悪くても同点)。
悪くてもGL1位。
ついでにコンフェデでもGL1位の準優勝(韓国はここでGL敗退、
W杯審判買収へ走り出す。)
ついでに病人だらけで当時、唯一の大黒柱のナカタいなくても
アジア杯史上最強優勝。

ジーコの時はどこをどうやっても、誰入れても誰外しても、
弱いままだったけど。
931 :2008/12/18(木) 03:57:08 ID:24DDHuT70
>>927
そうか、5位で受けて最後は全く勝てなくなったが一応5位で
終わったんだな。そして以後、フランスでは評価されてない。
モロッコは総監督だったが、やはり1年で首。

>>930
なぜトルシエは失敗し続けるのか?
無能だったのにたまたま開催国に当たっただけなのか、運が
ずっと悪いのか。それともトルシエのやり方が世界で通用しなくなった
理由があるのか。
奇策だったからルールのちょっとした修正で通用しなくなったんじゃないの?
CLもユーロもトルシエの方向に進んでないよ。
932:2008/12/18(木) 04:13:29 ID:p0UgfYtB0
>>931

いや、奇策でも無いよ。
普通のプレッシングの延長で強力にしたものだし、
サイドやボランチに司令塔タイプ散らすのも潮流に沿ったもの。

監督が何もしないっていうジーコの方が奇策じゃないの?
あれじゃ強くなる要素が何も無い。
絶対駄目だと思ったら「案の定」ボロボロにされた。
わかりやすい、就任時の危惧そのまんま。
933  :2008/12/18(木) 04:49:37 ID:Uek+F1Xv0
>サイドやボランチに司令塔タイプ散らす
名波なら加茂時代からそうだったけどねえ
934:2008/12/18(木) 05:22:45 ID:p0UgfYtB0
名波だけじゃなくて、世界的にそうでしょ。
サイドに持ってくる選手選考も良かったし。
935  :2008/12/18(木) 05:38:33 ID:Uek+F1Xv0
名波のほかは誰?
936:2008/12/18(木) 07:57:31 ID:p0UgfYtB0
小野、中村
937  :2008/12/18(木) 08:45:58 ID:Uek+F1Xv0
それはサイドだけじゃないか
ボランチの方は?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:00:55 ID:shvVhAyG0
>世界的にそうでしょ。
というんだから司令塔がサイドに散ってる世界の他の例を出せよw

ジダンやリケルメがサイドに散ってる試合なんか見た事ないんだが。
939:2008/12/18(木) 09:03:55 ID:/MTaYKxgO
要は、ジーコの時みたいに、真ん中の前方にいなければいいんだからサイドでOKじゃね。

ボランチだとピルロとかでしょ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:06:13 ID:shvVhAyG0
>>939
まさかとは思うが、係の人は
司令塔タイプの選手が真ん中にデンと居座ってる以外のポジションは
全部「サイドに散ってるからトルシエと同じ」と思ってるのか?w
941 :2008/12/18(木) 09:19:38 ID:24DDHuT70
>>932
>普通のプレッシングの延長で強力にしたものだし、
>サイドやボランチに司令塔タイプ散らすのも潮流に沿ったもの。
それはシステムの本質じゃないな。どちらもトルの哲学であるF3を
サポートするための手段だ。プレスが一瞬でも緩んだらF3の裏を
とられて高ラインが維持できないからプレス人員を最大に増やし、
真ん中でボールを持つのは許されないから、真ん中の選手のポジションが
ない、ということ。F3が立脚するオフサイドルールの信頼が揺らいだら
両者とも意味がなくなる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 09:22:50 ID:6u5N+/XB0
>サイドやボランチに司令塔タイプ散らすのも潮流に沿ったもの。
元々ボランチは=レジスタ(ゲームメーカー、指揮者)と同じ役割だから
潮流も何もボランチが司令塔なのは当たり前なのだが。
後は選手の特性やチームの性格を考慮して二列目に置くか三列目に置くかの違いだけ。

「ボランチ」をポジションの事だとでも思ってるんだろうか。
943 :2008/12/18(木) 09:48:39 ID:cX6OJaf70

   世界中で誰からも相手にされないトルシエ



            くやしいのうw
944_:2008/12/18(木) 09:53:06 ID:h7HTA3t90
要は即席チームの代表では「トルシエ改」が最強ってことか。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 10:13:09 ID:JpTWAxZa0
奇策で結果を出したトルシエ
オーソドックスだけど結果が出なかったジーコ
志半ばだったオシム、結果は出ていない
最近になってやりたいことの芯が通ったような岡田、結果はこれから

これでいいじゃん。
946:2008/12/18(木) 11:13:19 ID:4PsgIbK4O
こん中じゃ明らかにトルシエでしょ
947 :2008/12/18(木) 11:13:29 ID:cX6OJaf70

  トルシエを無視して結果を出した選手たちww
948 :2008/12/18(木) 11:14:18 ID:cX6OJaf70

   ただトルコ戦のようにへんてこな選手起用されたら終わり

          
   ホーム以外通用しないどうしようもないシステムだったから
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:29:24 ID:QYsQPsNY0
>>947
完全無視なんかしてねえよ。
マスゴミの煽り記事を鵜呑みにする馬鹿はこれだから困る。
W杯後の中田のインタビューを聞いた奴なら分かるだろうが、中田はジーコよりトルシエのほうを評価してた。
もちろんトルシエの性格についてはいろいろ思うところもあったみたいだがな。

少なくとも日本代表監督としての日本への貢献度でいえば
トルシエ>ジーコ
なのは明らか

950:2008/12/18(木) 11:34:42 ID:/MTaYKxgO
簡単な話。

日本代表はトルシエで強くなったけど、ジーコに弱くさせられた。
951_:2008/12/18(木) 11:37:17 ID:AUnAhGXR0
現在のクラブチーム監督としての力量はジーコ>>>トルシエだが

日本代表監督としての活躍度ではトルシエ>ジーコだな
まあ、それだけ馬鹿で身勝手なJFAを相手にとって仕事するということは難しいんじゃねえかなw
952.:2008/12/18(木) 11:40:22 ID:17ND6UhW0
>>941
宮本とのやりとりからしてヒデは明らかにラインを上げて戦いたかったみたいだしな。
ラインを引いて守りきるには日本にはリスクが大きすぎる。
それこそギリシャみたいな体格に優れた国が引いて守るのは理解できるが。

さあ今日のガンバはラインを上げてどれだけ戦えるか見物だな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:42:18 ID:QYsQPsNY0
トルシエはホリエモンのようなイメージ。
ジーコは東大卒のエリート公務員(モチベーションの低い)のようなイメージ。

強くなるためなら何でもやる、激しい野心があったトルシエと
仲良く、当たり障りのないやり方で、なりゆきで代表監督になったジーコ。
954.:2008/12/18(木) 11:42:33 ID:17ND6UhW0
↑ごめん941じゃなくて949の間違いな!
955:2008/12/18(木) 11:50:29 ID:NebvonGOO
めんどくさいから勝率か視聴率か眼鏡が似合う順でいいんじゃね?
956_:2008/12/18(木) 12:41:19 ID:h7HTA3t90
>>955
馬鹿はROMってろ
957:2008/12/18(木) 12:59:42 ID:RmTF73iJO
トルシエ、ジーコ、オシム、岡田

世界大会で実績のない監督しか候補に上がらないのは非常に残念。
日本代表は監督にとってステップアップの場だから落ちぶれた監督か新鋭の監督しかこない。
欧州の名将は絶対に来てくれない。
わざわざ日本を選ぶ理由がない。
いつになったら世界と闘える基盤を築きあげるのか。
これはジャパンフットボール全体の問題。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 13:00:07 ID:vl1MT1Lp0
>>944
これだけしつこく説明してもらって未だ
トルシエサッカーを現代サッカーで通用するように改革するには
「トルシエ」の名前が消えるぐらいまでオリジナル要素を
消し去らねばならないという事が理解できない馬鹿がいるのか。
959sage:2008/12/18(木) 13:30:09 ID:qAsWeJ5G0
平野綾ちゃん以外の声優が創価な件
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1229572860/
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 13:48:17 ID:JpTWAxZa0
実績でマシだったのは?の問いかけにはトルシエってしか答えようがないじゃない。
つーかなぜそこまで叩く必要があるのか理解できない。
961:2008/12/18(木) 13:50:59 ID:osVNqpmgO
ドイツW杯で、遠藤使ってたら、結果は変わってたかな?
962:2008/12/18(木) 14:02:34 ID:/MTaYKxgO
>>953

というかジーコとかそんな努力してないから、
親(選手時代やら人脈やら)の七光りでおこぼれもらったり、祭り上げられてるボンボンでしょ。

明らかに監督の能力で選ばれたわけではない。
963.:2008/12/18(木) 14:06:13 ID:17ND6UhW0
>>960
トルシエごときよりジーコが下に見られるのが気に食わない
プライドだけ人一倍高い糞ジーコ信者が勝手に叩いてるだけ。
964:2008/12/18(木) 14:32:20 ID:/MTaYKxgO
ジーコはトルシエより下だよ。完全に。


ブラジルTCの時の試合見てる「姿」はカッコ良かったけど大事な日本代表に来られた時には監督でもねぇやつが監督ヅラして座ってるよ、と思ったし。
965 :2008/12/18(木) 14:35:08 ID:cX6OJaf70
トルシエはJリーグからも声がかからない3流監督wwww
966 :2008/12/18(木) 14:36:02 ID:cX6OJaf70

   世界中で「トルシエ萌え♪」とか喚いていいるのは日本の一部のニワカだけwwwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 16:07:18 ID:JpTWAxZa0
>>963
まあそうなのかも知れないが、2006までの時点で監督としては実績も能力も
トルシエ以下だったのは疑いようもない事実だろうに。

ジーコが悪いのではなく、監督経験のない人間を選んだ協会が悪いわけで、
ジーコはある意味被害者でもある罠。
トルシエと比べられることで、選手時代のジーコの名声が汚されるわけでもある
まいし、そんなに火病おこすなとしか言いようがない。

お大事に。
968 :2008/12/18(木) 16:15:16 ID:cX6OJaf70


  トルシエ信者(笑
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:38:00 ID:vl1MT1Lp0
>>967
トルシエには何の恨みもないが
何か言うたびに必ず事実の真逆を言い出すトルシエ信者が面白いので突付いている。

追い詰められると必ずといっていいぐらい
「ジーコ信者なんてどこにもいないのに世界でも無視されてるのに
ジーコ信者が恨み妬みでトルシエを叩いてオシムを叩いて妬みで嫉みで
信者が信者が俺は中立だけど信者が妬みでえええええ」と言い出すのも面白い。
970.:2008/12/18(木) 17:50:32 ID:17ND6UhW0
>>969
いい加減お前も遊ばれてるのに気づけw
馬鹿っーのは自分の事が客観的に見れないようだなw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:57:37 ID:vl1MT1Lp0
劣勢になると「ジーコ信者釣られすぎwww」「馬鹿の相手をしてるジーコ信者が馬鹿」と
自分の馬鹿をなかった事にしようと必死になるのも顕著な特徴。
972:2008/12/18(木) 18:20:25 ID:/MTaYKxgO
ま、単純明快にトルシエの時の方が強く、
選手は良かったにもかかわらず、ジーコには弱くさせられたのは変わりませんから。
973 :2008/12/18(木) 18:44:03 ID:av6el2iZ0
>>931
モロッコは総監督じゃないし、二ヶ月くらいでほとんど何もしてない。
やはり何も知らんのに知ったか振ったレスは恥ずかしいぞw
974:2008/12/18(木) 18:52:24 ID:BkQFNbq+0
トルシエ・ジーコ・オシムも加茂以下だろ。
975:2008/12/18(木) 20:35:24 ID:p0UgfYtB0
残念だけど、歴代の日本代表監督の中では、
トルシエとオフトがトップ2だよ。

この2人は、成績的には断然トルシエが歴代ナンバー1だけど、
時代・世代間のレベル格差他色々な面を考慮すればオフトの上昇度も
非常に高く甲乙つけがたい。

ジーコ、加茂、岡田、ファルカンはドングリの背比べって感じ。
受け持った世代が史上最強だけど弱くしたジーコ、
オフトの時より選手は良くなってきているのにオフトの
時より弱くなってるファルカン、加茂、岡田。
これらはやる時期(受け持った世代)で成績に違いが出てるだけで
加茂がもしジーコがやってた時期(2002〜2006)にやってたら
ジーコの時程度のチームは作れただろうし、
ジーコがもし加茂、岡田がやってた時期(1995〜1997(〜1998))、
監督やってたらあの程度かそれ以下だっただろう。

世代間レベルの格差を超越して突出して急上昇させたのが
トルシエとオフトの時だよ。
976:2008/12/18(木) 21:33:19 ID:tl9IzxJNO
ホームでやったトルコ戦
負けていて守備固めだもんなぁ
それにノーチャンス
西野のほうが100倍まし
977名前いれてちょ。。。  :2008/12/18(木) 21:41:14 ID:H/pSYwIu0
遠藤をシドニーで外したトルシエ
日韓でも外した

メクラのトルシエ
978名前いれてちょ。。。  :2008/12/18(木) 21:41:49 ID:H/pSYwIu0
高さの中澤も外したトルシエ
トルコ戦もコーナーから失点
979あーあ:2008/12/18(木) 21:47:02 ID:H/pSYwIu0
ホームでトルコ相手にも惨めな試合しか出来なかったトルシエジャパン

グループリーグも戸田とか韓国顔負けの反則連発だったからなぁ

本当にトルシエの時はつまらなかった
980//:2008/12/18(木) 22:37:35 ID:fO0K6JwU0
ジーコの引きこもり根性なしサッカーがいかにバカらしい選択だったか
やっとわかったか。ジー信どもw
981:2008/12/18(木) 22:50:28 ID:p0UgfYtB0
2002年W杯 日本代表の軌跡
http://jp.youtube.com/watch?v=l-Z35KkPEhw

トルシエの時は面白かったなぁ。
凄い強くて、どこにも負ける気はしなかった。
世界のトップ級にも容易に負ける感じはなく、いい勝負はできる
感じだった。


それが一転、ジーコ就任で弱いアジアに苦戦の連続・・・、
バーレーンクラスに勝つのがやっとでその辺りが限界
になってしまったのが悲しかったな。
W杯とか勝てる気しなかった。
失敗の教訓と言っても、この失敗もファルカンに続いての2度目だし、
夢やドラマや感動もなく。シラケタ。

そういうとこがトルシエのときとは大違いだった。
982:2008/12/18(木) 23:05:12 ID:z4LHuGwKO
遠藤使わない糞ジーコ
983 :2008/12/18(木) 23:12:47 ID:24DDHuT70
フェネルの戦力でCLベスト8はほんとにすごいな。
984:2008/12/18(木) 23:23:35 ID:p0UgfYtB0
廃人のうわごとのように日本代表の話から話を逸らしまくる
ジーコ信者は滑稽ですらあるなwww


普通の人が日本代表話でわいわいやってる時に、廃人登場!
廃人「フェネル…フェネル…」
普通の人々(キモっ・・・。)
985名前いれてちょ。。。:2008/12/18(木) 23:39:31 ID:j+gyQZMH0
トルシエでwktk、ジーコで急落、オシムで消沈、岡田は・・・まだわからん
986   :2008/12/18(木) 23:54:58 ID:lxuwn9S30
>>977
トルシエ時代の遠藤は、残念ながら、稲本や戸田や明神を
抜かなければポジション取れなかった。
当時この3人を抜くのは相当難しい。
彼らは確かに輝いていた。
987名前いれてちょ。。。  :2008/12/19(金) 00:38:46 ID:op00Fj7Z0
サンドニで大敗してからのフラット5は酷かったなwww
988:2008/12/19(金) 00:48:27 ID:6cZBYMUb0
別に酷くはないと思うが。
練習試合だし。

むしろ、ジーコのバーレーン戦、北朝鮮戦、豪州戦等一連の酷いガチ試合
見てるからトルシエ当時の方が良かったと振り返れる。
989:2008/12/19(金) 01:09:46 ID:qzgW0Aco0
>>988
トル信あわれなり。ジーコの闘いぶりからは目をそらし、
フラット3の夢しかみない。早く現実にたちかえれ。
990:2008/12/19(金) 02:15:05 ID:6cZBYMUb0
>>989

目をそらし、ってジーコの戦いぶりみてるからジーコの時は酷かった
って言ってんじゃんw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 02:45:24 ID:a9NmVDvR0
岡田見てて
暗いのが伝染するから嫌だ
不景気を実感させすぎる
992名前いれてちょ。。。  :2008/12/19(金) 08:48:38 ID:jfmJm9sN0
ホームで

西野>>>>>>>>>>>>>>>>チキントルシエw
993 :2008/12/19(金) 10:22:04 ID:ij3BjNzO0
昨夜は面白い試合だった

思い起こせばナイジェリアワールドユースの時も怪我の稲本に代わり一人でボランチをこなした遠藤。シドニー五輪の地区予選も稲本とのダブルボランチで大活躍した遠藤。
しかし一つのミスからトルシエに外されて、シドニーも日韓W杯も出場できなかった遠藤。
遠藤がシドニーの時出ていたら日本のサッカーの歴史は変わっていただろう。

トルコ戦でも遠藤と中澤がいれば結果は違っていたと思う
994:2008/12/19(金) 10:27:28 ID:75Etx/YN0
>>993
同意、遠藤はアピールが下手すぎる。
トルシエの時に外されていなければ、もっと早く海外に出ていただろうな。
ただ今までの不遇が今の遠藤を育てたのも事実。
995sage:2008/12/19(金) 10:46:17 ID:8Gb0pMkO0
トルシエのときもだが
中村きのこ使わないと嫌がらせがすごいんだから仕方ないだろ

北京の反町ジャパンの在日-創価の2トップ思いだしてみろよ
996 :2008/12/19(金) 10:50:05 ID:ij3BjNzO0
>>995
遠藤の代わりが明神とかだったのだが(爆笑

ニワカ笑える
997,:2008/12/20(土) 02:47:19 ID:VQm3JHBS0
ume
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:12:44 ID:4dfjWdbb0
てst
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:16:18 ID:4dfjWdbb0
おわた
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 05:01:29 ID:4dfjWdbb0
トルシエ「ジーコジャパンの方が強かった」
オシム「トルシエよりジーコの方が大きな仕事をした」
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live24.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live24.2ch.net/dome/