★ オシム日本代表応援するスレ ★ 【 part4 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
サッカー日本代表(フル代表)を応援するスレです。
建設的な意見を交換しましょう。

・現在の代表について語りあうスレです。
    …過去の代表チーム、選手、監督等の話題はほどほどに。
・応援の基本姿勢で語り合うスレです。
    …建設的具体的でない批判、過剰な非難(誹謗中傷)はやめましょう。


アンチの方は別スレでお願いします。
煽り荒らしはスルーでお願いします。
sage 進行推奨。

前スレ
★ オシム日本代表応援するスレ ★ 【 part3 】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1168995115/
2_:2007/08/03(金) 18:54:09 ID:5TFgFYCDP
>>1
オシムはワシが育てた
3 :2007/08/03(金) 20:38:20 ID:O3QaBqTL0
>>1 スレ立て乙
4 :2007/08/04(土) 07:32:33 ID:YuLymmv00
5  :2007/08/05(日) 00:24:54 ID:o2zKfV+10
>4
ったく、やる事が遅いんだ。

「爺さんはアジアを知らない。強豪国と試合がしたい、なんて寝言こいてないでAC前には
アジアと親善試合をする位の準備をしておかないと恥をかくぞ」なんて言って、誰かさんと
大喧嘩したのは半年くらい前だった筈だ。
言った通りになったろ。

オレみたいな素人でもその程度の事は予測出来るんだ。つまり、協会が事前に手を打っておけば
今回勝敗を分けた幾つかの要因は改善出来た筈なんだ。それを考えただけで腸が煮えくり返るわ。

協会の仕事は監督を信じる事ではなく、監督の能力を利用して代表を強くする事だ。
その原則を忘れたからドイツで惨敗したんだろうが。
今ごろ何言ってるんだ。

大体、爺さんにチェック機関を付ける前にやる事があるだろう。

どこかの会長にそれを付けるのが先だろが。アホか。


6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 02:57:39 ID:I+4K2STz0
信者が完全死亡して全く伸びない件w
7_:2007/08/05(日) 04:37:43 ID:O0bG2nxH0
あせるなよ。まずは落ち着け。
8 :2007/08/05(日) 08:08:39 ID:hbFXuZRL0
>>5
あのくらい全然大喧嘩じゃないだろw


AC前の親善いくつかをアジアの国とやったところで、結果が違ったとは
今でも俺は思わないんだがなー、、、甘い?

もちろん協会の無策を擁護する気はないぞ。ブチの阿呆っぷりもな。
9  :2007/08/05(日) 12:18:22 ID:XEqMwyN50
同意です
オシム無謬論はもう有効じゃない
10_:2007/08/05(日) 12:27:22 ID:l0q0Csrj0
アジアを知るための親善マッチを組んでおくより、
6/30のJ18節を大会後に回せてい「れば」、6月25日から大会準備に入れてい「れば」、
そちらの方が3〜1位という結果を収められた「かも」。

今回の結果は爺さんのアジア不見識というよりは、対戦相手を問わず取り組んだ
2バック1ボラ/中盤の優位性を攻撃に生かすというチャレンジの機能不全に因る所が
大きいと思う。
(相手チーム分析と自チーム対策の二つを切り離して考えているつもりはありません。)
11  :2007/08/05(日) 13:00:37 ID:hKboQHck0
それはそこまで大きな要因じゃないよ
4−5−1の韓国戦でも、結局相手よりシュート打たれたあげく負けてるし
12_:2007/08/05(日) 13:13:51 ID:35nyPtho0
言葉にこだわるけど
「ただシュートを打たれた回数」と「やばい攻撃を受けた回数」、
「PKで負け」と「引き分けPKになったこと」は分けて使って欲しい。
韓国戦については守備は大きな問題ではなかった。
13?:2007/08/05(日) 13:18:19 ID:1zWqJd8j0
守備の問題じゃない、と言っている>>11
守備は大きな問題じゃないと言い返す>>12
14 :2007/08/05(日) 13:20:34 ID:M8I/DHmG0
前のスレに張ってあったけど
日本は第4シードか。

オージー韓国は勝っていたし
きょねんのW杯の内容をそとから評価された
としたらそんなものだろうな。
イランが下なのが不気味だ。
15 :2007/08/06(月) 23:22:22 ID:V8FnpJZW0
オシム@ジャパン - 「アジア4位」反省と自信(1)
ttp://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/osim/osi070806.html


国内板に代表を語るスレができてるね。所属クラブサポによる
代表選手評とか、なかなか興味深い。

でも、代表戦が途切れると、この手のスレすぐ落ちるんだよなw
長続きしてくれるといいなぁ。
16 :2007/08/07(火) 00:02:39 ID:GNWIt4A20
>7
すまんな。オレは三郎の写真を見ると血圧が50上がる特異体質なんだよw
ゴールの中にそいつをぶら下げてくれれば、羽生より決定力のあるFWに
変身する自信が有るよw


>8
アジアと試合をしておけば薔薇色の未来が約束されていた訳じゃないさ。
がだ、例えばイランやイラクと試合をすれば爺さんのアジアに対する認識も
変わっていたかもしれんだろ。そこまで望めなくても、カタールクラスの
引き篭りの中堅国とやるだけで違ってくるさ。

お気楽な親善試合でもあのシステムでやる限り、遠藤と中村は仕掛けないし
山岸や羽生は役に立たんよ。それさえ見切っておけば次の手を考えただろう。
今回の敗因の一つがそこだ。運用的に手詰まりになったのが大きいんだ。

平たく言うと、控え選手の人選が間違ってるんだ。あまりにプアだ。
逆に言うと、爺さんはレギュラー陣を鍛えぬく事を意図していたとしか
思えない人選だ。だから「ブートキャンプ」なんて言い方をした訳さ。

それにはもう一つの意味がある。あれは体力が有る人間には有効なメソッドだが
無い人間にはケガの原因になるだろ。疲れた選手はケガをしなかったが疲れたチームが
ケガをした。爺さん的に言えば「うさぎが肉離れを起した」のと同じだ。
つまり正しい準備が足りなかったのさw


>10
日程に付いては予め分かっていた事だ。それは不利な要因には違いないが
それを理由には出来ないよ。予定外の合宿だってやってるからな。

後段の分析には同意するが、対戦相手を問わず、つまりUAEやベトナムと
サウジや韓国を同列に扱い、さらに過酷な環境の中で、フレッシュなグループリーグと
消耗した決勝トーナメントを同様に戦おうとする事、そしてそれで勝てると思っていた事が
「アジアに対する不見識」だとオレは言っているんだ。
アジアをナメてた、なんて言われても文句は言えんだろ。



別にオレの言う事だけが正しい、なんて主張する積りは無いが
今回のACに関しては「負ける事は戦う前から定められていた」なんて言い方も出来るんだ。
前から少し気になっていたんだが、爺さんは確かに優秀な戦術家には違いないんだが
戦略家としてもそうだとは限らんからな。
こうした大きな大会ではその辺りが大きくモノを言ってくるんだ。
杞憂に終われば良いんだけどね。
17   :2007/08/07(火) 08:06:14 ID:+t9dFEki0
http://jp.youtube.com/watch?v=toAlOlADAAM


このキモメンをどうにかしろ
188:2007/08/07(火) 10:54:24 ID:/YlDBiNP0
>>16
おまいさんは確信してるようだから反論はしないよ。ただ、俺とは意見が違う。
直接戦ってみないと対策取れないんじゃ、監督として相当ヘボいだろ、、、


ブートキャンプでの伸びしろを期待値含めて計算してて、期待値分の伸びが
なかったんで足りなくなった、って感じだろうと俺は思ってる。選手に期待と
信頼を示すことは、監督の大事な仕事だと思う。

ベースの考え方が、「勝たせる」タイプの監督じゃないんだよ。「成長させる」監督
なんだ。そういう意味では、代表監督には合わない部分もあると思う。ただし、
もちろん、2010に関しては相応の覚悟はしてると思うよ。


- - - -
中華でオシム監督“アジア杯反省会”
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/08/07/07.html
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070807-OHT1T00068.htm
19 :2007/08/07(火) 12:51:43 ID:/YlDBiNP0
Eto’o Named In Cameroon Squad To Face Japan
ttp://goal.com/en-us/Articolo.aspx?ContenutoId=374697

> Goalkeepers: Idriss Carlos Kameni (Espanyol, Spain), Souleymanou Hamidou (Denizlispor, Turkey)
>
> Defenders: Rigobert Song (Galatasaray, Turkey), Timothe Atouba (Hamburg, Germany),
> Eric Matoukou (Racing Genk, Belgium), Geremi (Newcastle United, England),
> Stephane Bikey (Reading, England)
>
> Midfielders: Jean Makoun (Lille, France), Modeste Mbami (Olympique Marseille, France),
> Stephane Mbia (Stade Rennes, France), Daniel Ngom Kome (Valladolid, Spain),
> Guy Feutchine (St Gallen, Switzerland), Landry Nguemo (Nancy, France)
>
> Forwards: Joseph Desire Job (Sedan, France), Achille Webo (Osasuna, Spain),
> Roudolphe Douala Mbella (St Etienne, France), Idrissou Mohamadou (MSV Duisburg, Germany),
> Samuel Eto'o (Barcelona, Spain)
20 :2007/08/07(火) 12:55:54 ID:/YlDBiNP0
21_:2007/08/07(火) 13:33:08 ID:lSPGOulu0
>>8>>16
次のカメルーン戦で、また違う視点が見えるかもしれんな。
22 :2007/08/07(火) 21:07:10 ID:xHv0l8DH0
【サッカー】日本代表・羽生直剛が「正直蹴りたくなかった」発言について、ブログでお詫び&事実を語る
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186474254/



お詫び。
羽生直剛を応援してくださっている皆様へ。

色々なお便りを頂きましてありがとうございます。今回は、「正直蹴りたくなかった!」とメディアから
伝えられて皆様には大変御迷惑ならびに不愉快な気持ちにさせしまった事を心よりお詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。
本日の羽生直剛の日記を読んで頂いた方々には羽生本人より事実をお伝えできたかと思っております。
今後はこのような事がないようにコメントからきちんと緊張感を持って答えさせるようにしたいと思っております。
(*今日の羽生直剛の日記より参照して頂けると幸いです。)
今後とも羽生直剛、ジェフ市原・千葉、そして、日本代表の応援宜しくお願い致します。

株式会社トライフュージョン

以下、上記のコメント部分↓

2007/08/04
そこで、PKの件で1つ、この場を借りて誤解を解きたいと思っています。
僕が帰国する前から世間では僕がネガティブなコメントをしたとこで大変ご迷惑、不愉快な気持ちにさせてしまって
大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。すみませんでした。
「正直蹴りたくなかった」と僕が言ったと言われていますが、試合後、記者には「試合中のチャンスをものに
出来なかったし蹴りたくない気持ちと挽回しようという気持ちがあった。ただ、キッカーに選ばれたことには
意味があると思って蹴る時は強い気持ちでのぞみました。」とコメントを残しました。
言い訳っぽく聞こえてしまいますし、もちろん、僕のコメントにネガティブな部分が入ってしまって、メディアは
そこを間違いなく突いてくるのですが・・・コメントは僕のミスです。すみませんでした。でも、外しちゃうかもと
思ってあの場に立ったら一緒に戦ってる人に失礼ですし、怒られます。僕は、メディアになんと言われても
良いやとは思っておりますが、それが例えば他の代表の選手に伝わればやっぱりその人に対して大変失礼な
事だと思うのです。だから、あの場には責任感を持って立ったことは信じてもらいたいですし、応援して
下さっている皆様にもこの件はご理解の程宜しくお願い致します。

羽生直剛オフィシャルウェブサイト
 http://www.hanyunaotake.com/talk/talk.html
23 :2007/08/07(火) 21:22:31 ID:5qG1VuQz0

オシムのサッカーの特徴で、ジーコより優位なのではないか、とされながらも
アジアカップで覆されたところをまとめてみた。

1.ポリバレントな選手を使って常に最終ラインが相手FWよりも1人余る
2.走れない茸のような選手は使わない
3.パサーは二人まで。
4.積極的に若手を登用
5.Jで調子がいい選手を選ぶ。控えの選手は使わない。
6.選手交代は早くて適確
7.守備組織を構築できるから失点が少ない
8.選手の疲労を考えてターンオーバー
9.海外組だからといって特別扱いしない
10.もちろんジーコより勝てる

1人余る守備をやめて中盤を増やし、2トップをやめてさらに中盤を
増やした。さらに、両サイドが同時に上がる時間も長かった。
つまり中盤を3枚増やしたから当然中盤のポゼッションが劇的に上がり、
最終ラインは弱くなり、前線の得点力は落ちた。
2410:2007/08/07(火) 23:32:39 ID:32L4EyVb0
>>16
うん、・・・。
「オシムはアジアをナメてたんだよ」と言われたら、その人に対して「負けることも織り込み済み
だった」とは言い返せ(さ)ない。優勝を期待していた。3決も勝って欲しかった。
4位という結果にはがっかりした。

控えの人選に関しては>>18に同意で、少し気がかり。
大会参加と強化合宿とでは違うだろうけど、それでも1カ月間の帯同はこの先そうは持てない
貴重な機会だったので。



クラブあっての代表チーム。
カメルーン戦までにJ1は3節。その後オーストリア遠征(初戦9/7)までにも同じく3節。
暑中見舞い暑中見舞い(-人-)ナムナム
25  :2007/08/08(水) 00:42:52 ID:J1Mtu+Tb0
>18
いやいや、対戦相手の個別の対策の事を言っているんじゃないんだよ。
まさにその伸びしろを含めた話さ。

期待値を含めた自軍の力、環境の要因、そして相手の力、この3つの
相対的な力関係を秤に掛けた上で、爺さんはあれで勝てると思ったんだと思う。
実際は、あんたの言う通り伸びが足らなかった。
そして残り2つの見積もりが甘かったんじゃないか、って話さ。

今回のAC見てて思ったんだけど、アジア全体は前回から大して強くなっていない。
けど、以前に比べてどこもずっとチームの汎用性が高くなってる。
高温多湿の東南アジアの大会で、決勝の2チームはアラブだったろ。
以前ならちょっと考えられん話だ。強くは無いが脆さが無くなって来ている。ちょっと驚いたよ。

別に自分の考えを押しつける積りはないが、誤解されるのはイヤだからなw
まあ、そう言う事だ。


それと。先に「相応の覚悟」なんてされたら反論出きんだろうがw
ヘンな所だけ腕を上げやがって。やり辛いったりゃありゃしないw

24も言う様に、仮に成長させる監督だとしても負けて良いと言う理由にはならんぞ。
選手をどれだけ育てて、日本のサッカー環境を向上させたとしても
この国ではWCで負けたらそれで終わりだ。
全部「穢れ」として処理されて、全く別のモノに取って代わられてそれで終わりだ。
爺さんが4年掛けて作り上げたスタイルも哲学も全部水泡に帰するんだ。
人生最後の仕事が無駄に終わるんだ。

それがイヤなら、別の覚悟をするこった。

2618:2007/08/08(水) 01:49:10 ID:HkAHHKUE0
>>25
ヘンな所だけとは失礼なw
あんまり長引くのもなんだが、俺も誤解を避けたいとこだけ説明させてくれ。

「伸びしろ込み」という点のコンセンサスがあるなら、見積りが甘くて負けたことには
異論はないよ。ただその見積りミスが、「AC前にアジアの国と対戦しとけば防げた
だろう」という見解にはちょっと同意できない。でもこれはもういいよなw


「相応の覚悟」の件は、オシムが(結果最重視であることを)覚悟してるだろうって
意味ね。つまり、AC2007 に臨むにおいてはある程度の『伸びしろ』を計算に入れた
だろうが、WC2010 に臨むにおいては計算外にするだろうって意味。

成長させるタイプの監督だから負けていいなんて、全然思ってない。そこは、
爺さんの思考パターンがそういうタイプだって言いたかっただけ。他人の思考や
行動を分析するには、ベースパターンを抑えることが重要だと思ってるんでね。

日本サッカーの改革のためには、WCの結果が全てだってのはもちろんわかってる。
更に言えば、内容も伴った上での結果だ。どちらかだけじゃ失敗で、まさに4年間が
水泡に帰す。その点は全く同感だよ。
27 :2007/08/08(水) 11:33:53 ID:HkAHHKUE0
オーストラリア代表ケイヒル、アジアの厳しさを実感
ttp://www.so-net.ne.jp/FW/fw_news/tools/cgi-bin/view_text.cgi?topic_id=1186531981
28.:2007/08/08(水) 12:32:11 ID:aeVIBpIA0

いろいろ理屈こねまわしてるけど

結局殆どが、大会前から解任叫んでた解任先にありき論者と同じ
絶対に負けられない大会
と煽って、あげ足取ってるマスコミと同じ。

2chは工作員の巣窟
29?:2007/08/08(水) 12:44:08 ID:FYt/nzQK0
大会前に指摘された問題点が次々露呈してるんだから
世話ない
30 :2007/08/08(水) 12:55:50 ID:HkAHHKUE0
>>28
あほか。この流れでなんでそういう結論になるのか具体的に言えよ。
せめてアンカーぐらいつけろ。
31:2007/08/08(水) 15:20:17 ID:OfChADemO
次の亀戦には前田と太田をセットで使ってもらえんかね。
太田のスピードと前田のキープ力がアフリカ相手に通じるか見たいし、
何よりこのコンビはジュビロでも連係はバッチリだからな
32 :2007/08/08(水) 16:35:06 ID:Xd0FgIaO0
>>31
太田が練習で機能してたらこの前出てたと思うんだよな。
走る選手が生きるには
1回受けて下げる成岡みたいな選手が必要
だけど遠藤俊輔コンビは違ってたんじゃないかなぁ。
それと1トップの場合、高原が言うように
ローマを思い浮かべるんなら、右に俊輔、左に山岸より、
左にサントス、右に太田のほうが良い気がする。
33 :2007/08/09(木) 00:29:21 ID:qXuIC3Vu0
>26
分かった分かった。後段はオレの完全なミスリードって訳だな。
あそこの部分は譲れんパートだけに、こっちも熱くなり過ぎた。
すまんかった。許してくれ。

前段についてじっくりやっても良いんだが、流石に皆うんざりしてるだろうw
また暇な時にゆっくりやろうw



>23
ちゃんと知恵を使って来たからレスするね。

1.最初からコレだと興醒めだな。明らかに誘導してるだろ。誘導はもっと後ろでするもんだ。
2.これも下手だ。「中村のように走れない選手」にして中村を含ませる方が良いな。
3.これも同じ。二人なのはエクストラキッカーであってパサーじゃないよ。意図が見えすぎだ。
4.これは確かにそうだな。これはOK。
5.これもOK。
6.これも同じくOK。惜しいな、先にこの流れで書くべきだったな。
7.これは嘘。爺さんのサッカーは構造的に守備は破綻してるんだ。そんな事言った奴が悪い。
8.これも嘘。選手を固定するのはジーコのサッカーの悪癖であって、爺さんとは関係無い。
9.これは半分正解。大きな大会で海外組を戦力として運用するのは非難するに当たらない。
 が、言いたい事は分かる。
10.これはその通り。締めとしては悪くない。

ともかく頭の2行が悪い。ここには爺さんをジーコと比較して喜ぶ馬鹿はいない。
この時点で馬脚をあらわしてるんだ。これだと読んでもらえんよw

後段の分析はまあそうなんだが、結論を付けないと議論の対象にはならんよ。

努力は認めるが技術的に難があるな。
もう少し頑張って欲しい。
34 :2007/08/09(木) 02:14:15 ID:xI+nHVxF0
どうせ前監督のアンチが外で言ってるんでしょ。
レスする必要あんの…。
と思うけど、33とは立場が違うので一部レス。>23

2 俊輔は走ってる。
4 山岸、矢野、水本、水野、(藤本、家長、梅崎)
 今の層を考えれば山岸は若手。山岸を使うのは反対。
5 憲剛、我那覇、播戸
 海外組の若くもないベンチを使ってチャンスを潰すよりは
 いいんじゃないの。W杯本番を目指す時期とは違うから。
 例えば、小笠原が能力的にはあっても
 1年目のチームに力になれたとは思わない。
 これからは別だけれども。山瀬が呼ばれないのは謎。
6 控え選手とパサー3人の融合が
 うまくいかなかったんじゃないの?選考ミスがあると思う。
10 これは逆も言える。課題はあれども、
 前監督の良かった所と比べて悪く言う必要はない
 っていう立場です。ただ応援してる側なので。
35 :2007/08/09(木) 02:25:28 ID:xI+nHVxF0
悪いけど、都合よく時期を限定して書かれても
困るから対象時期を拡大して書いたよ。

書いておいてなんだけど、
本来応援するスレでするやり取りじゃなかった…。
36_:2007/08/09(木) 06:57:12 ID:y1uQFiko0
優しいな >>33,34-35
>アジアカップで覆された って最初から釣りじゃん。

アジア杯でジイサンが世に知らしめたことは
「どんなに勝ちが必要な時も、勝つためだけの見苦しい試合は絶対しない」事。
場合によっては超大敗だって有り得るから、そういう覚悟はしておかないと。
もちろん、それでも勝とうとするわけだけどw

話は変わって反町が更迭の瀬戸際だけど
個人的には、ジイサンに五輪も受け持ってもらいたい。1試合でも多く。
3726:2007/08/09(木) 09:20:25 ID:TnnR7omC0
38 :2007/08/09(木) 21:31:56 ID:TnnR7omC0
39 :2007/08/10(金) 10:27:46 ID:88uQYgUZ0
オシムのロングインタビュー(その2)
ttp://nogomet.cocolog-nifty.com/hrvgo/2007/08/2_fdb7.html

通訳号泣事件の真相(らしきもの)あり。
40_:2007/08/10(金) 14:42:44 ID:lY1BiZlJ0
>>39 d。
間瀬通訳によると、訳した言葉はあまり覚えていないそうだけど
・・千田通訳よ、以前にも牛のミルクを絞らずボールをぶつけた、とか
例えたことがあったろう・・ 意味取り違えて泣くかよ・・ orz

どうも異国で働くジイサンがパワフル過ぎるのか、
周囲の日本人的なひ弱さが目に付いて、見てるこっちも辛いよな・・
41  :2007/08/10(金) 17:24:45 ID:TcTWHJDe0
イギリスとかだと、ファーガソンと
通訳が喧嘩してたりするから。
もう少し、通訳はプロとして監督と対等の立場に
たってもいいと思う。
42_:2007/08/10(金) 20:02:10 ID:Xgi4ouBvP
思えば、プロアマコメントが出てから爺ちゃんへのバッシングがきつくなってきたんだよなあ。
選手の中にも、爺ちゃんへの不信感持ったやつだっていたかもしれんし。

間瀬さんこねえかなあ…
ま、爺ちゃんは、このチョビヒゲメガネをも育てるつもりなんだろうが(´・ω・)
43  :2007/08/11(土) 00:32:24 ID:urdK4YLA0
>36
そんなコワイ話するなよw

爺さん五輪をやらしたりしたら、「五輪とWCどちらが大事なのですか?」
なんて言い出して、伸び代無さそうな連中をバッサリ切って
「A代表虎の穴」を始めた挙句に予選落ちだよw

只でさえACのお陰で立場が微妙になってんだ。
やる事が合目的的過ぎる上に、政治感覚無い人にそんな危険な仕事させられんよw
反町の代りに爺さんが詰腹切らされたらどうすんだよw

あのチームは捨てるには惜しいが、反町に責任取らせるさ。本人の責任だからな。


>39
全てを一挙に解決出来る方法が一つある。

三郎が辞める事だw

そうなれば間瀬は自分から戻ってくる。
爺さんも嬉しいし、何よりオレが嬉しいw
良い方法だろうw

44_:2007/08/11(土) 02:15:43 ID:S47tjcDR0
五輪出場を逃しても8カ月以上早くフル代表への合流が図れる分、
災い転じて福となすという形にならないか。

出場するなと言うつもりはさらさら無い。アウェイのサウジ戦で勝ち点1を
もぎとる、そんな痺れる試合経験は選手の成長を促すだろう。
それでも“五輪出場<フル代表選考レース本格参戦”という思いが正直な気持ち。

理想は現段階でA代表入りの能力がある選手はこちらに専念させて、それ以外の
選手で五輪予選メンバーを組むことだけど、ありえないもんな。
45 :2007/08/11(土) 11:47:27 ID:t5tEcw2m0
9月の日本代表戦キックオフ時間発表
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/f-sc-tp2-20070810-239761.html

日本代表が9月のオーストリア遠征でチャーター機を使用
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200708/st2007081107.html
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070811-OHT1T00057.htm
46_:2007/08/11(土) 14:37:26 ID:1gWU8VItO
>>39
トン!
オシムの口から状況がきけてすっきりしたわ。
そんなんで泣くな通訳。意味取り違えで。
47  :2007/08/12(日) 00:50:33 ID:RgytRCXx0
>44
気持ちは分かるけど、あまり若い選手に幻想を持たない事だ。
彼らは同世代相手なら活躍出来るかもしれんが、おっさん相手だと難しい。
今の反町はその幻想に惑わされて迷走してるんだよw

彼らを成長させたいなら五輪でメダルを取るのが一番なんだ。
同世代なら彼らでも対応出来るからね。まあ、相手によるけどさw

それにこの先一年は、まだ本格的に試していないおっさん連中のテストも有るからね。
下手に若手を増やしても試合に出れないんじゃ困るしな。

若いのはJで一年後に生き残っていた奴から選べばいいさ。

48_:2007/08/14(火) 13:14:49 ID:2ttsXUzJ0
>>47
そっか。難しいのか。
幻想を持つのではなく待つことにする。

>選手も動きボールもまわるサッカーは確かに進化している。だが、「ミンナデマワセバ
>コワクナイ」といった「ロボット」化の気配も否定しがたいいま、彼は待っている。
>自分とは異なる言語で「日本化」を目指す若い選手の登場を。「おれを驚かせてくれ」。
>オシム語の正しい翻訳は、その一語に尽きている。
(8/14日経コラム「スポートピア」蓮実重彦抜粋)

ん。若い選手に限らなくていいんだw
49_:2007/08/15(水) 00:58:45 ID:bPOSju5m0
監督、協会、記者との関係は悪くなってないようだ 。
あえて貼る必要ないかも知れないけど、これ↓

カメルーン戦メンバー発表 オシム監督会見
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200708/at00014226.html
50 :2007/08/15(水) 03:10:44 ID:EEwzzDkN0
出掛けてる間に発表あったのか、、、一応貼っとこ。

日本代表メンバー(8月22日 対 カメルーン代表 @大分・九州石油ドーム)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/070814_02.html
ttp://www.jsgoal.jp/news/00052000/00052898.html
51_49:2007/08/17(金) 02:41:48 ID:RwspOhGW0
今、改めて会見を読み直したけど

>――Jリーグの残り2試合を見て残りのメンバーを選ぶという話があったが、
そうすると現時点で選ばれた12人は次の試合のパフォーマンスとは関係ない、
つまりチームのコアとして固定されたメンバーだと理解していいのか?

ジイサン
>〜しかし今回はパフォーマンスより負傷の方を心配している。
誰もけがをしたくてするわけではないが、負傷者が出た場合の心配をしている。

これ、闘莉王がアジア杯外れた件を逆手に取ってるな。つまり
「J側の要望通り前倒しで発表します。ただし、選手がゲガしてしまったら
 貴方方が負い目を背負う事になりますが」と暗に言ってるw

アジア杯のメンバーが代表の基準点、と個人的には捕らえてるので
新しい選手と競わせるにしても、比較対照が欠けてもらっては困る、という
「押さえ」をこういう形でしたなって感じ。駆け引きを見た。面白い。
52 :2007/08/17(金) 14:21:50 ID:CghX65K60
53 :2007/08/17(金) 20:17:15 ID:CghX65K60
カメルーン代表チーム 来日予定メンバー(07.08.17)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/070817_10.html
54  :2007/08/18(土) 00:16:34 ID:nbIeP78q0
>48
そそ、そーゆー事。若く無くても良いし、別に新しく無くても良いんだよ。亀レスだけどw
爺さんだって本人達がソノ気になるのをずっと待ってるんだ。中々ならないけどw

ただ、FWに関しては新人の登場を期待してるかも知れんけどね。
ここだけは幻想の一つでも持ちたくなるからなw

55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 06:25:27 ID:D8JG0rfs0
しかし本当に応援スレ伸びないな
信者絶滅したか
56_:2007/08/18(土) 11:11:31 ID:RWoOqBWhO
いるけど基本的にロム専
57.:2007/08/18(土) 14:38:46 ID:n8yKFtg70
ロム専の存在をどうやって確認してんだよw
58  :2007/08/18(土) 14:42:03 ID:UkAaIK7H0
スレ違い
59 :2007/08/18(土) 23:59:34 ID:Ls1O6Wzg0
日本代表 選手追加招集のお知らせ(8/22 対 カメルーン代表 @大分・九州石油ドーム)(07.08.18)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/070818_08.html
ttp://www.jsgoal.jp/news/00053000/00053172.html

MF 山瀬 功治/横浜F・マリノス
MF 大久保 嘉人/ヴィッセル神戸
FW 高松 大樹/大分トリニータ
FW 前田 遼一/ジュビロ磐田
FW 佐藤 寿人/サンフレッチェ広島
FW 田中 達也/浦和レッズ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:59:15 ID:ZR+o+Crp0
千葉枠が使えないことを証明するために、アジアカップ、コンフェデ杯を捨てた
オシム名監督
61~:2007/08/19(日) 19:35:23 ID:ZGBc59w60
今夜のやべっち

http://www.tv-asahi.co.jp/yfc/
独占!オシム監督が語る「アジアカップの真実」そして「課題」
アジアカップで優勝を逃した日本代表。オシムが語るアジアカップの真実と敗北から見えた課題。
8月22日カメルーン戦を控えた日本代表指揮官の独占インタビューをお伝えいたします。
62  :2007/08/20(月) 00:28:03 ID:LGwROVDq0
>59
ACの時にこのメンツだったらなぁ。
勝てない相手じゃなかっただけに残念だよ。
つーか、太田とか矢野とか何の為に連れて行ったんだよw

後ろを変えて来ない所を見ると、また4231、と言うか2431で来るのかな?
だとしたら、爺さん相当頑固だな.。
ひょっとしたら、勝つまで続けるんじゃないかw
まあ暑い間は、らしいサッカー出来ないから良いけどさ。

63:2007/08/20(月) 00:36:01 ID:01Jf1f2v0
ビルドアップと守備に関しては、ケンゴ、遠藤、中澤、鈴木啓太、阿部と
しっかりとメンバーとして残してるし、軸にもなっててある程度できてきた。

あとはフィニッシュの構築なんだろうな。
こればっかりはやっぱり水物だろう、選手の調子がいい悪いに大きく左右されるし、
逆に思わぬ掘り出し物がでてくるかもしれん。
今回は高原の相棒、もしくは代役となるFWの発掘が第一だろう
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:51:40 ID:YyO20cuJ0
攻撃はリセットだな
守備は守備で、どうなんでしょー
65 :2007/08/20(月) 01:13:41 ID:85ZsG6ha0
やっぱり軸となるFWは国内に欲しいな。
それを探すための選考だと感じる。
巻、矢野ではそれにならないと。
調子からしたら寿人が残って
ゴールしてる矢野が外れるのは有り得ね。
66_:2007/08/20(月) 03:56:47 ID:bygchKGz0
今のうちに言っとこ。

いわゆる千葉勢は、また重要な試合の前に戻ってくる可能性高いだろ、と。
彼らは一番計算できる出来る選手だから。(←意味を取り違えないでほしい)
67α:2007/08/20(月) 07:27:31 ID:HdfRZjMS0
オシム監督「千葉勢に休み与えた」
http://sports.yahoo.co.jp/news/20070820-00000028-spn-spo.html
ちゃんとオシムは考えてますw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:16:51 ID:18qB8M500
このスレが廃れるわけだ
69 :2007/08/20(月) 17:13:31 ID:aWi31//q0
高原のパートナー候補だ〜れだ!オシム45分交代でFW選び
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200708/st2007082015.html
オシム日本合宿スタート、山瀬今度こそ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070820-244214.html

カメルーン代表チーム 来日予定メンバー変更について [ JFA ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00053000/00053264.html

- - - -
ちくそー、土曜から全鯖規制に巻き込まれた、、、
70 :2007/08/20(月) 20:57:46 ID:jsgqZ1mf0
規制解除きたー

エトーら10選手が来日 サッカーのカメルーン代表
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20070820-00000065-kyodo_sp-spo.html
71  :2007/08/21(火) 00:25:32 ID:Xu9Eg00J0
>66
千葉の選手は計算は出来るが、得点が出来ないのがネックだけどねw

彼らは走るサッカーする時にはそれなりに役に立つんだけど
ACの時の様に走らんサッカーする時にはあまり役に立たないんだよ。
まあ、夏場の試合には呼ばない方が良いだろうね。


FWは発掘すれば見つかるなら良いんだけど、現実的には望みは薄い。
まともなFWが居ないのなら、その上でどう点を取るかって話になるだろうね。
その為に走るサッカーが有るんだけど、今回も暑くて走れない。
しかも相手は腐ってもカメルーンだしね。

FW陣には酷な試合になるんじゃないかな。
72 :2007/08/21(火) 01:02:20 ID:hX1iojZT0
違うと思うな
羽生とか山岸走りまくってたでしょ

走るだけで何も結果出せないのが千葉の選手ってこった
悪い意味で計算ができるなw
73 :2007/08/21(火) 01:35:34 ID:NpxTQXsr0
CBをどうするのかが気になる。
74_:2007/08/21(火) 23:54:26 ID:pFq2g+zw0
GK以外はすべての選手が見られるかもしれないね。

>>73
俺も気になる。阿部のポジが非常に気になる。
7571:2007/08/22(水) 00:42:15 ID:BKpwgWEW0
>72
それ、面白い事言ってるつもりなのか?

底無しの阿呆みたいだからきちんと説明してやるが、走るサッカーの目的は数的優位を作る事で
決定期を生み出す事だ。こういうのを飽和攻撃と言うんだ。
飽和攻撃の良い所は純粋に物量で相手を圧倒するから、必ずしも高い個の能力を要求しない。
必要なのはあくまで機動力だから、羽生や山岸は必要条件を満たしているんだ。

ACの時はポゼッションを主体とする遅攻で戦っている。ベースは2422。CB2枚はスイーパー
の様な役割でSBとCMFの4人が実質的な最終ラインになっている。攻撃するのは前の4人。
そして相手は8人で守ってる。つまり、こちらは数的不利で攻撃しなくてはいけない訳だ。
こう言う状態だと機動力はあまり必要じゃない。代りに局面を打開出来る高い個の能力が要求される。

つまり全く逆だ。だから千葉の選手は機能しなかった訳だ。

爺さんのサッカーでは走れると言う事が最低必要条件だ。
そしてこの1年、OMFで結果と言える物を出してるのはサントスだけだ。
オレはこれらの事を踏まえた上で千葉勢のツメの甘さを揶揄してるんだ。


ガキはすっこんでろ。
76_:2007/08/22(水) 00:57:15 ID:HzBYxP+80
まぁ落ち着け。
カメルーン戦もあるし、釣りに引っかかるな。
77 :2007/08/22(水) 01:04:13 ID:km5uDyUV0
78 :2007/08/22(水) 07:20:08 ID:nFbC//4G0
> こういうのを飽和攻撃と言うんだ

うっわw  こんな脳内理論を前提に語ってどうすんだw
79 :2007/08/22(水) 09:23:27 ID:km5uDyUV0
80  :2007/08/23(木) 00:37:08 ID:M8APQMJg0
和製エトーは居なかったが、前田は相変わらず器用な選手だな。
これで何か武器が有れば良いんだけど、貧乏なのが玉にキズだ。

連携ゼロの割りにはFW陣は頑張っていたと思う。
こうして見ると数はいるんだ。ただ組み合わせが難しい。
誰を残して誰を捨てるか、爺さんも頭が痛いんじゃないかな?

中盤は国際経験の浅い選手は仕方無いとしても、遠藤の様に場数
こなしている人間がアレじゃあ組み立てれる訳が無い。
J基準のプレイはレベルの高い相手には通用しないし、その切り替えが
何故出来ないか理解できないよ。知らない訳じゃないだろうに。

ディフェンス陣は良くやったよ。準備ゼロで時差ボケだとしても
カメルーンを完封したのは日本の力を考えれば立派なもんだ。
ここには阿部も含めておく。


一つ興味深いのは、遠藤や鈴木が途中で交代させられた事だ。
今までなら最後までプレイさせて貰ってたろう。
もう彼らはアンタッチャブルじゃあないって事だ。
81_:2007/08/23(木) 00:41:27 ID:VD67ctzi0
他試したかっただけだろうW
82:2007/08/23(木) 03:07:51 ID:fukxWosm0
ジュビサポだけど、一遍でいいから太田とセットで使ってくれと思うなあ。
今日はいかんせん、前田へのクロスが少なすぎた。
しかしまあ、歴代の監督が悉く失敗してきた前田トップ下システムを
ああいう形で実現するとは爺さん恐るべし。
2年前のCL決勝のジュリー、エトー、ロナウジーニョの3トップを思い出したよ。

今日見てて、やっぱ守備に関しては中澤、釣男、阿部、啓太あたりで完成しつつあるとは思うね。
後は本当に前線の人選だよな、選手層だけで言えば日本も結構厚いのかもしれない。
83_:2007/08/23(木) 03:08:56 ID:sXwAVE9e0
主に中盤から前のテスト目的の親善試合で交代させて、
もうアンタッチャブルじゃない!とかアホだな
84 :2007/08/23(木) 03:10:32 ID:DIXaQrEQ0
>>82
選手はレベル高いよ、アジアでは。
それだから4位惨敗で選手の能力のせいにしてるオシムにはまいりましたw
85 :2007/08/23(木) 09:58:52 ID:ScYk9lIb0
86 :2007/08/23(木) 11:00:46 ID:ScYk9lIb0
87_:2007/08/23(木) 22:58:26 ID:XDdClWsS0
試合中にぶっ倒れる選手が出なくてよかった。マジで。
2点目が入っ“ちゃった”時の爺さんの表情は「こういうこともあるのがサッカーですよ」、
そんな風に見えて可笑しかった。

啓太の交代方法・タイミングに萌えた。
限界と判断した時間にあえて疲労度を尋ね続行/交代の選択肢を本人に与える。
続行を主張する(させる)も直後にミス。致し方なしと啓太自身(のプライド)が納まる形で交代。
これまで築いた信頼関係を損なうことなく、一方でオーストリア遠征直前で連続フルタイム
出場をストップ。
爺さん的に啓太交代はこの試合で済ませておく必要事項の一つだったのだと思う。
大久保への「自由にしろ」指示も今後への布石かと思うと楽しみ。



トゥーリオと中澤のセットは強靭だ。日本の宝だ。すーぱーすぺしゃるだ。
2人は超日本規格タレントだ。
カメルーン相手で阿部+(トゥーリオ“or”中澤)のセットが見てみたかった。
88_:2007/08/24(金) 00:04:36 ID:9YCHbvAs0
萌えたとかつかうなきょくわりー
お前はサッカー見ないで、アニメ見てろ
89 :2007/08/24(金) 00:11:44 ID:jhhlP7Pn0
>87
その3バックは近い内に見れるだろう。
今回の4231はAC向けに爺さんが用意した夏場の省エネシステムだと思う。
涼しくなって走れるようになれば本来のポリバレントなサッカーが復活するさ。

但し、ディフェンスは今より弱くなるので覚悟するようにw
90。。:2007/08/24(金) 02:42:19 ID:J/mTBbOFO
ホーム親善試合だけど、正直面白かった
だってトゥーリオ、大久保、達也、前田だぜぇ〜

オシム、ただの頑固ジジィじゃね〜よw
91 :2007/08/24(金) 09:24:26 ID:vCfhyTx20
92_:2007/08/26(日) 18:10:06 ID:5ZdJg5sV0
ほんの一瞬のダイジェストだったし相手チームのレベルも全く不明
それでも俊輔がPAに、ゴール方向に突っ込んだ(゚д゚)
1点目はあの場所でこの期に及んでまだパスか?って感じもしたけど
2点目はダイレクトでフィニッシュ決めた(  Д ) ゚ ゚
動いたボールで点、獲ったどー
もっとやれ。25番の時だけじゃなくて10番つける時もやってくれ。
93 :2007/08/27(月) 21:44:06 ID:IST1UtaR0
スイス代表、4ヶ国トーナメント(チリ戦、日本戦)に向けた代表候補28名を発表 (8/24)
ttp://www.football.ch/de/start.aspx?vNews=1&newsID=15
ttp://www.football.ch/nm/de/Aufgeb_3107.aspx
94  :2007/08/28(火) 00:12:17 ID:O+aP/Af20
>93
日本のメンバー発表は何時だっけ?


個人的には高原、中村はACでお腹一杯なのでお休みして貰って
海外組からは松井、中田、稲本、それと森本も呼んで欲しい。

稲本は時期尚早かもしれんが、遠藤の対抗馬として長期育成の意味で。
森本はどう考えても早過ぎるが、反町から保護する意味でw
ちょっと見てみたいんだけどな。

攻撃陣では松井と森本を呼べば、山岸と羽生が居る意味無いので彼らもお休み。
千葉からは巻だけ呼んで、残りはカメルーン戦のメンバーからなるべく多く呼んで欲しいな。

経験値と言う意味からも、なるべくACとは被らない様にして欲しいもんだ。

95  :2007/08/28(火) 00:25:48 ID:gbDKgm8C0
松井、モナコ戦観たけどあんまり切れてなかった
たまにいい突破はあったけど、酷い状態でボールを奪われることが
多かった
結局、点を取ったんで今日の新聞は絶賛されてたけど、
内容はひどかった。
96 :2007/08/28(火) 00:45:42 ID:PYsxuyr10
>>94
>>91の報知情報が正しければ今日(28日)<発表


三都主はどうするんかねー。松井になるべくチャンスを与えて欲しい
ところだけど…そうか、あんまりキレてないのか、、、

森本はまぁ呼ばないとは思うけど、爺さんも見てみたいだろうなw
個人的には、スイスのガチムチDFの間を走り回る羽生も見たい気がw
97 :2007/08/28(火) 02:38:34 ID:PYsxuyr10
松井スレによると、チームはgdgdだったけど松井のプレーは悪くなく、
レキップの採点8、負け試合なのに週間ベストイレブンにも選ばれたらしいぞw

ttp://www.lequipe.fr/Football/FootballFicheMatch13504_100567.html
ttp://www.lequipe.fr/Football/EQUIPE_TYPE_D1_5.html

自分で試合見てないからなんとも言えないけどね、、、
98 :2007/08/28(火) 08:26:57 ID:PYsxuyr10
メンバー発表は明日の試合後に延期らしい。

明日は啓太が累積出停。浦和には悪いが、この時期啓太を休ませられるのは
ありがたいw

- - - -
オシム監督、欧州組は少数精鋭で
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/08/28/08.html
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200708/st2007082805.html
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070828-OHT1T00076.htm

森本がらみ。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/08/28/09.html
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200708/st2007082806.html
99 :2007/08/28(火) 19:24:06 ID:PYsxuyr10
100  :2007/08/29(水) 00:35:35 ID:vI6CR5K+0
>96
松井は波もムラも大きい選手だからなぁ。
だからと言って、調子が良い時に欧州遠征が重なるのを待ってたらキリが無い。
皆既月食じゃないんだw
それで今までかなり損をしている。試せる時には試してやらんとな。

羽生の動きは確かに素晴らしいが、奴はもう完成された選手だよ。
経験値を多少増やしたところで大きく成長はしない。サントスと同じだ。
それに既に一年貰ってるんだ。
チームに羽生の動きが必要なら、他の選手に同じ物を求めれば良いんだよ。
遠藤にさせているみたいにな。

選手の選考は監督の裁量だが、ある程度バランスを考えてやらんと
その内にヘンな火種になりかねないからな。
こう言う事は表に出ない代わりに、一度火がつくと簡単には消えないんだ。
爺さんには注意して欲しいよ。
101。。:2007/08/30(木) 12:14:05 ID:w17KpnNKO
オリンピック代表があれじゃ世代交代は厳しいね
ユースから引き上げか?

てか、オシム批判してるヤシらは今の日本人選手のレベルわかってんの?
102_:2007/08/30(木) 12:24:36 ID:ddb8fH8j0
わかってないでしょ
103 :2007/08/30(木) 16:15:40 ID:ZTaClTjW0
発表また延びたみたいね、、、

↓情報源が匿名でビミョーな記事だが、他にネタもないんで。

「個の力」期待 代表に松井召集
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/08/30/13.html
104 :2007/08/30(木) 16:52:56 ID:ZTaClTjW0
ネタあったw

オーストリア、日本戦のメンバー発表
ttp://jp.uefa.com/competitions/euro/news/kind=1/newsid=576528.html
105 :2007/08/31(金) 06:56:18 ID:pM1Q2wEC0
106 :2007/08/31(金) 15:26:59 ID:pM1Q2wEC0
【オーストリア遠征(3大陸トーナメント)】日本代表メンバー
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/070831_04.html

■GK:
川口 能活
KAWAGUCHI Yoshikatsu 1975.08.15 180cm/77kg ジュビロ磐田 107/-96
楢崎 正剛
NARAZAKI Seigo 1976.04.15 187cm/80kg 名古屋グランパスエイト 51/-56
川島 永嗣
KAWASHIMA Eiji 1983.03.20 185cm/80kg 川崎フロンターレ 0/ 0

■DF:
中澤 佑二
NAKAZAWA Yuji 1978.02.25 187cm/78kg 横浜F・マリノス 63/ 11
坪井 慶介
TSUBOI Keisuke 1979.09.16 179cm/67kg 浦和レッズ 40/ 0
加地 亮
KAJI Akira 1980.01.13 177cm/73kg ガンバ大阪 57/ 1
田中 マルクス闘莉王
TANAKA Marcus Tulio 1981.04.24 185cm/82kg 浦和レッズ 7/ 2
駒野 友一
KOMANO Yuichi 1981.07.25 172cm/76kg サンフレッチェ広島 24/ 0

■MF:
中村 俊輔
NAKAMURA Shunsuke 1978.06.24 178cm/69kg セルティック(スコットランド) 71/ 17
橋本 英郎
HASHIMOTO Hideo 1979.05.21 173cm/68kg ガンバ大阪 3/ 0
稲本 潤一
INAMOTO Junichi 1979.09.18 181cm/75kg アイントラハト フランクフルト(ドイツ)66/ 4
羽生 直剛
HANYU Naotake 1979.12.22 167cm/63kg ジェフユナイテッド千葉 12/ 0
遠藤 保仁
ENDO Yasuhito 1980.01.28 178cm/75kg ガンバ大阪 54/ 4
中村 憲剛
NAKAMURA Kengo 1980.10.31 175cm/66kg 川崎フロンターレ 13/ 1
松井 大輔(*)
MATSUI Daisuke 1981.05.11 175cm/64kg ルマン(フランス) 4/ 1
鈴木 啓太
SUZUKI Keita 1981.07.08 177cm/67kg 浦和レッズ 17/ 0
阿部 勇樹
ABE Yuki 1981.09.06 177cm/77kg 浦和レッズ 23/ 2
今野 泰幸
KONNO Yasuyuki 1983.01.25 178cm/73kg FC東京 12/ 0
山岸 智
YAMAGISHI Satoru 1983.05.03 181cm/77kg ジェフユナイテッド千葉 6/ 0

*=オシム監督就任後(2006年7月〜)、初招集
※9月1日(土)の2007Jリーグ ディビジョン1第24節終了後、追加招集選手を発表する予定です。
107_:2007/08/31(金) 18:08:12 ID:2RMfJlL40
>>106 乙

海外組は稲本と松井が入ったので、まぁ一安心。
中蛸は今何か事情持ちだったか?
本当は福田を呼んでみてほしかったが移籍直後だから無理だろうし。

あと、4〜5人の追加はあるだろうか。
108 :2007/08/31(金) 19:02:33 ID:pM1Q2wEC0
>>107
中田は特に事情は無いと思う。むしろ稲本の方が、移籍してまだ
レギュラー磐石とは言えないって感じじゃないかな。

あと何人呼ぶのか、カメルーン戦メンバーから誰が食い込むのか、
興味深いね。
109_:2007/09/01(土) 12:04:52 ID:xIMfgN9h0
中蛸はUEFA杯が理由かね? 日程はわからんけど
110 :2007/09/01(土) 17:11:37 ID:srNMiZ1f0
>>109
日程的には問題ないと思う。9/2以降は9/20まで試合が無い。

- - - -
オシム流日本代表レベル底上げ計画
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/01/01.html

↑この記事ちょっと気になる内容だけど、情報源がビミョーだねw
111 :2007/09/02(日) 00:57:15 ID:TUIL4UTE0
残りの代表は2日に発表 サッカー日本代表
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20070901-00000135-kyodo_sp-spo.html
112 :2007/09/02(日) 01:53:47 ID:TUIL4UTE0
>>111 補足
> MF1人とFW6人を追加する方針

すぽるとで映ってたオシムの言によると、↑の7人ってのは候補で、
その中から何人か選ぶような口振りだったキガス。
113_:2007/09/02(日) 11:27:26 ID:Am+ETwVM0
追加発表

巻 誠一郎
佐藤 寿人
田中 達也
矢野 貴章
山瀬 功治

ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/games/2007/austria/070911/member/index.html
114  :2007/09/02(日) 16:05:03 ID:UH5acExS0
振り出しにもどる
115 :2007/09/02(日) 16:29:33 ID:TUIL4UTE0
>>113

ほぼ予想どおりだw
カメルーン戦は攻撃の新オプションの発掘、ただし結局は
アクセントを加える程度の変更に終わると予想してた。
もし高原が万全だったら(枠が減る分)山瀬も入らなかったかもw
116.:2007/09/02(日) 19:11:11 ID:IOJccH1+0
まぁオシムだからな、こんなもんだろう
117_:2007/09/02(日) 21:20:08 ID:oOSM7R/n0
中田は見たかった。何が足りないんだろう。
経験は充分だから来年以降の合流でも遅くないと考えたのか。
チームメイトも選ばれて今の彼にとってこれ以上無い「国内アピール」の機会だったのにな・・・。

啓太込みでトゥーリオ・中澤・阿部で組む布陣への信頼が篤い。坪井は最速+人間力。
選出メンバーにケチをつける気は無いっす。

啓太の競合相手探しを目論む(優先させたいの)か?
後ろをデフォっといてその前の比較をはっきりさせたいか。候補として今野・橋本、穴で稲本。
中田はこの位置で起用されるには物足りないのかな。

啓太抜きでバックラインを考えるとトゥーリオ・中澤・阿部で組むその次の(その次以上も望める)
選手として中田はかなり有力だと思ってた。
バーゼルで常時出場してるからってそれだけの理由っす。
コロンビア戦での左SBもそんなに悪くなかったと思ってるっす。ぽりでんと。


カメルーン戦を見てちょっとだけ橋本の「化け」に期待。
「カメルーン選手から」ボールを奪えたのか、「単にヘロヘロ状態の選手から」奪っただけなのか、
試合数に関わらず経験を糧にする応用能力の高い選手だとすると楽しみ。
118 :2007/09/02(日) 22:05:53 ID:TUIL4UTE0
オーストリア遠征に備え練習=サッカー日本代表
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20070902-00000090-jij-spo.html
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20070902-00000051-kyodo_sp-spo.html
阿部の腰痛は深刻? サッカー日本代表
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20070902-00000062-kyodo_sp-spo.html

阿部ヤバそうだな、、、

- - - -
>>117
>>98のリンク(上段)あたりの "方針" とのカラミもあるんじゃないかね。<中田
119  :2007/09/03(月) 00:49:31 ID:7/RhMrzt0
>117
ほんと、中田を召集しないのは理解出来んよ。

オレはあんたみたいに人間が出来てないからハッキリ言うけど
この先、ヨーロッパへ遠征出来るのはユーロ直前に一度、その次はWC直前にもう一度有るくらいだろう。
中田は経験は充分でも戦術理解度は不足している。只でさえ特殊な上に難度の高いサッカーするんだ
選手に充分なチャンスと時間を与えないでどうやってマッチングさせるんだ。

中澤、釣男、坪井は能力は高いが3人とも半病人だろう。彼らが本番で3人揃って使える可能性の方が低いんだ。
その時、阿部や水本だけでは荷が重い。必ず予備は必要だし、それを作るにも時間がかかる。簡単じゃあない。

能力的にも問題はない。コロンビア戦の前半、日本が失点しなかったのは中田のおかげだよ。
足元に不安の有る阿部と中澤が、厳しいプレスの中でボール持てたのは
二人が苦しくなった時、中田がゴールラインまで下がってボールを受け、そして捌いていたのが大きいんだ。
いざとなったら中田に預けられる、と思うからこそ二人はあれだけ持てたんだ。
ゾーンの4バックで左に中田がいると最終ラインの守備はかなり強固になるよ。

ただ、攻撃面では問題がある。だからこそ召集して爺さんが直接指導してやらんといかんのだ。
だが何故だか呼ばれない。


戦術理解が高い事を理由に呼ばれる選手がいて、それが低い事を理由に切られる選手がいる。
じゃあ、低い選手はどうすればいいんだ? どうやってその溝を埋めれば良いんだ?
オレは爺さんのこういう所は嫌いだ。

120 :2007/09/03(月) 01:13:44 ID:KEiT0HAc0
マスコミは中田について尋ねて欲しいところ。
サントスの不選出もだけど、ペルー戦と今回について。
サントスについては将来性、リーグ戦の開幕時期、
宮本がより大事な試合でレギュラーとして出ていること、など想像がつく。今回の中田は障壁がなかったから
鈴木、阿部、今野、橋本の国内組で
ベースを固めるのを優先したってだけなんだろうけど
もったいないな。
121_:2007/09/03(月) 01:16:10 ID:4iWaZNEW0
中田なら今野って感じかも知れん。
無能でない記者に聞いてもらうしかないでしょう >理由
122_:2007/09/03(月) 01:41:22 ID:gtuHQ5qa0
>118
コレか↓
>「予選すべてで欧州組が来られるとも限らない。あてにできるかわからない選手を抱えるのはよくない。
疲労の中でもある程度プレーできる選手が1人ならば、周りがより走ればチーム力は上がるが、4、5人が
前日に到着して先発したらどうなるでしょう」

あと、つまらんネタを一つ思いついたw
「スイスを相手にスイスで知られている選手をあえて起用すると思いますか?」
123 :2007/09/03(月) 04:30:37 ID:18TUH4nI0
>>122
そう。意外と話題にならなかったけど、結構重要な発言と捉えてたよ。

海外組に気の毒とは思うけど、俺が監督の立場だったらやっぱり、
移動でコンディション落とす可能性の高い選手を大勢抱えるのはキツい。
メリットとデメリットを冷静に計算するなら、正論だと思う。



そういやバーゼルの選手が2人いるねw

スイスの最終メンバー22名
ttp://www.football.ch/nm/de/Aufgeb_3107.aspx?vNews=1&newsID=1
124 :2007/09/03(月) 09:55:34 ID:18TUH4nI0
125 :2007/09/03(月) 11:10:55 ID:18TUH4nI0
阿部 勇樹選手が途中離脱
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/070903_02.html
126_:2007/09/03(月) 20:49:35 ID:Fi98EJpT0
海外組の人数を限る方針がメンツを限る形に進んだらつまらないな。
127 :2007/09/03(月) 22:26:36 ID:18TUH4nI0
ttp://www.kurier.at/sport/fussball/106814.php
三大陸トーナメントを控えてのオーストリー監督の談話(ドイツ語)。
以下、日本に関する部分だけザッと訳。

- - - -
ヒッケルスベルガー監督は、日本のコンビネーションにリスペクトを示した。

「日本は、先のWCでも見られたように、選手全体の技術が高い。オシム就任以降、
17の国際試合で4敗のみ、最近ではカメルーンを2-0で降すに至っている。」

監督は、直近の対戦相手との共通性を引き合いに出した。

「日本のサッカーは、チェコと同様の(良く似た)良いコンビネーションサッカーだ。
ただし、ハイレベルな欧州リーグの経験値が不足していることと、コレルとバロシュの
ような攻撃手がいない点が異なる。」
128  :2007/09/04(火) 00:35:16 ID:3imDqaju0
>123
そいつは可笑しな話だ。それは予選も本選も同じ11人で戦うと言うならそうだろう。
で、いつそんな事決まったんだ?
そんな事言ってても、必要だと思ったら爺さんは海外組を予選でも使って来るよw
必要なだけな。

全てはその調子だ。あれは、その時々で都合の良い理屈垂れてるだけだ。いい加減慣れろw


爺さんは今、攻撃陣の再編に躍起になってる。そりゃそうだ、一年使って成果は殆どゼロだからな。
まあ、そっちの方は無理にでも何とかするだろうから良いとして、問題は後ろだ。
今回、阿部が怪我をした。もう代りがいない。
釣男も例によってあまり良い状態じゃない。
SBに至ってはケガも出来ない。

が、こちらは攻撃陣と違い選択肢そのものが用意されていない。


中田の件は後になって高くつくぞ。

129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 02:19:52 ID:vV8/Jfo50
中田浩こそ控えに置いておきたい選手だが今はそんなことは後回しなんだろ
130 :2007/09/04(火) 08:42:32 ID:ueEe6z680
>>128
本戦はコンディション面のデメリットは少ないが、それまでの間呼びにくいために
チーム熟成がしにくいというデメリットがあることは事実だろ?<海外組

中田は確かに使える選手だ。基本能力も高いし、経験豊富だ。頭もいい。
見方を変えれば、イザとなってから呼んでも即戦力になってくれる可能性が高い
とも言える。AC前ギリギリまで楢崎の存在を知らないかのように、西川だの林だのを
呼んでたという前科もあるw

もっとも、鹿島に帰ってくるなら話は別だがね。


DFの予備を言うなら、今までに呼んだJのDFがいるじゃないか。山口なんか、
AC期間中自宅待機とかでグレてるぞw

- - - -
大会後に里帰り、中田浩を視察へ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/04/02.html
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200709/st2007090400.html

オシム監督 腰痛阿部を強制再招集?
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/04/01.html

オシム@ジャパン - 代表諸君、うまくなれ
ttp://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/osim/osi070903.html
131 :2007/09/04(火) 09:17:02 ID:ueEe6z680
132 :2007/09/04(火) 19:26:47 ID:ueEe6z680
133_:2007/09/04(火) 21:50:10 ID:CXWjtKnv0
>>132
相当気候が違うな。
アテネでの山本監督がその辺かなり気を使っていたのを思い出すがw
134:2007/09/04(火) 23:00:15 ID:UFM0uWO0O
矢野、山岸『あ〜…やっと俺も巻さんみたいに結果ださなくても選ばれるよ〜になったかぁ……安心安心』
佐藤『俺も忘れるな!!』

巻『なんであいつら代表で結果だしてないのに選ばれてんの!?俺は強豪ベトナム相手に2点も入れたから当然だぁ〜!!』
オシム『ソウ巻ハ代表呼バレルノ当然デス。山瀬ハ格下カメルーンゴトキニ、点ヲ入レテ調子乗リヤガッテ。』
135_:2007/09/04(火) 23:03:48 ID:ZKd6RAZ60
>>132
乙です

会見記事の下から2段目冒頭部を翻訳サイトにかけてみた

Why are you last convenient with some Japanese journalists in the Clinch?
"my interpreter does not have to understand always everything correctly,
in addition one does not have to interpret always everything correct.
If the nerves are strained,perhaps happen occasionally errors.

have toの意味はわからなかったので無視した(ノ-o-)ノ ┫
その上で、
他にもっと適任者はいないのかよっ
マスコミ関連はこっちが取捨選択すればいいけど
選手へのコーチング、意思疎通がうまくいってるのかはやっぱ不審だ

蒸し返すのもナンだけど


爺さんのコメントは官僚や政治家のそれに通じるものがある
どうとでも取れたり、はぐらかしてて結局何も伝えてなかったり
(一方でオシム@ジャパンのは面白いし分かりやすいですよね)
136 :2007/09/05(水) 01:03:05 ID:fpHadPlg0
>130
全くその通りだ。つーか、オレは爺さんが嘘をついてるなんて言っちゃいないよw

爺さんは嘘はつかない人間だし、いつも正しい事を言っているさ。だから政治家とは違う。
がだ、例えば山岸を代表に呼ばなければならない百の正しい理由が有るとする。
同じく、呼んではいけない百の正しい理由も有る訳だ。
爺さんはその二百の「正しい」理由の中から、その時々で都合の良い一つを選んで話してるだけだw
だからあまり言葉には縛られない事だ。大事なのは森だ。

中田に関しては、実は>129と同意見なんだよw
つまり、分かっていて文句を言ってるだけだw
そう言う年頃なんだw


>135が指摘した意思疎通の問題はオレも似たような危惧を抱いてる。
一年経った訳だし、五輪はあの状態だし、反町は五輪に専念させた方が良いんじゃないか。
同時に、五輪をテコ入れすると言う名目で熊と加藤を反町に付けてやれは良いと思う。
と、まあ上品に書くとこんな感じになるが…

要は、あの役立たずの三バカをいい加減にクビにしろ、って事だ。
爺さんはどんな試合にもハッキリとした意図と狙いを持っている。
これは一般的な意味じゃない。とても厳密なものだ。
そうした監督の意思と選手を繋ぐのもコーチの重要な仕事だ。これが全然出来てない。
監督が変人の外人で通訳がアレなんだ。連中がやらねば誰がやるんだ。

ともかく、どこかテコ入れしないとこのままでは危ない。
スケジュールはかなり遅れてるし、爺さんは攻撃のバランスを未だに見つけていない。
今回の遠征メンバーを一言で言うと「混乱」だ。

文句の一つも言いたくなるだろうw

137 :2007/09/05(水) 10:08:37 ID:byB2oulP0
>>135
> Mein Dolmetscher muss nicht immer alles richtig verstehen, ausserdem muss man nicht immer alles richtig interpretieren.
直訳 : 私の通訳は、必ずしも常に全てを正確に理解しなくてよい。
     付け加えれば、人は必ずしも、常に全てを正確に解釈しなくてよい。

思いっきり擁護してるなw

千田の評価下がる一方だが、実は俺は別に千田でもいいんじゃないかと思ってるw

よく間瀬と比較してけなされるが、間瀬が必ずしも誤訳をしてなかったという証拠は
どこにもないし、実際「一番ミスが多いのは通訳だ」って言われてたじゃないかw

すぐ泣くのだって人間味があっていいじゃんw 少なくとも、協会が3人用意した中で
千田を残したのは、爺さんなりになにか理由があるんだろう。爺さんが変えろと
言ってないなら、別に今のままでいいと思うがなー、、、


>>136
お年頃かよww いいけど、その、怒りの対象がわかりにくい文章の書き方は
もうちょっとなんとかならんのか、、、w

反町については、五輪に専念させるとかさせないとかっていうウワサは出てたね。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/08/24/03.html
すぐにでもコーチを変えた方がいいのかどうかは、俺には正直よーわからん。

ただ、
> 今回の遠征メンバーを一言で言うと「混乱」だ。
俺は全然そうは思わないのだが。むしろメンツ揃った時に、あー、爺さんの計画は
まぁまぁ予定どおりに行ってるんだな、と思ったくらいなんだがw
138 :2007/09/05(水) 10:49:07 ID:byB2oulP0
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 12:28:29 ID:Vi6kTmv60
>>136
オシム、ソリマチ、オオクマ
このへんの無能監督コーチ全部解雇してほしいよな
140 :2007/09/05(水) 12:50:54 ID:byB2oulP0
>>138 補足
練習試合の現地記事、得点者が間違ってるようだ。闘莉王じゃなくて達也か。
なんか普通にFWが点とってるーw

日本代表、練習試合結果(07.09.05)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/070905_02.html

- - - -
日本代表08年1月に強化試合2戦!国内組中心か
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070905-OHT1T00069.htm
141_:2007/09/05(水) 16:10:27 ID:86Mzl5ugP
試合いつだっけ?
142:2007/09/05(水) 16:18:38 ID:cvmdXhC50
>>141
土曜日の深夜と来週の水曜日
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 17:26:33 ID:zkj/jmIm0
正確に言うとキックオフは日本時間で7日27時30分(オーストリア戦)11日27時15分(スイス戦)
地上波は両試合ともTBSで5分前から
早起きするか夜更かしするか微妙な時間
144135:2007/09/05(水) 19:22:08 ID:m4FbgtJC0
>>137
うはww アチャー(ノ´∀`*)
ご指摘ありがdですw
145 :2007/09/05(水) 22:59:44 ID:byB2oulP0
【サムライ通信】合宿初日 若手に与える中村俊輔の"存在感"
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3294749/
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3294750/
# >>140の練習試合のメンバー割も書いてある。

Don’t underestimate Japan, Austria’s Vastic warns
(英語) ttp://www.khaleejtimes.com/DisplayArticle.asp?xfile=data/sports/2007/September/sports_September139.xml§ion=sports
(ドイツ語) ttp://www.vol.at/news/tp:vol:sport-homepage/artikel/ivica-vastic-japan-ist-im-kommen/cn/apa-9003656
# ヴァスティッチが「日本を舐めてかかるな」と警告を発したという内容。
146_:2007/09/05(水) 23:58:51 ID:5Kg3h/ey0
>>145 乙
うおぉ、ヴァスティッチか。
147  :2007/09/06(木) 01:01:57 ID:GpgIaWrk0
>137
怒りの対象がわかりにくい時は、怒ってない時だw
あまり上品な話しが続くと堅苦しくなるからな。
1人くらい基地害が混ざっていた方が活気があって良いだろうw

コーチに関しては、どう見てもあまり機能してるとは思えんからな。
今すぐにとは言わんが、選手との通訳用に日本人を一人、あとの二人は
セルビアクロアチア語が話せて爺さんの扱い方を知っている弟子から
選ぶと良いんじゃないかな。
物事が悪くならない為にも、きちんと「アシスタント」が出来る人間が必要だと思う。
補助と言う意味でも、諌めると言う意味でもな。

メンバーの評価については試合を見てみないと分からんなw
あの編成なら何でも出来る。色々と試す為か、或いは試さざるをえんかったのか
人によって考え方は違うだろう。

3年と言う時間はチームを作るには短いが、一部のベテラン選手には長すぎるんだ。
今素晴らしい選手が3年後もそうだと言う保証はない。予備はどれだけ有っても困らない。
そして予備を作るにも時間がかかる。純粋にテストが出来るのはあと一年くらいだろう。

オレには順調に行ってるとは到底思えんよw


148 :2007/09/06(木) 02:45:15 ID:THMmrjVh0
ジェフの通訳みたいな叱咤激励できる人のほうがいいな。
今は千田氏→大熊コーチという2段階通訳?
149 :2007/09/06(木) 11:53:53 ID:6wslJA9/0
>>147
ま、スレにも多様性があった方がいいなw

コーチや通訳の件に関しては、俺的には、情報の量と質が少なすぎだ。

選手と違ってピッチ上の情報じゃほとんど判断できないし、マスコミ経由の
情報は当てにならん上に断片的過ぎる。「なんとなく頼りない」とかの印象で
更迭論まで唱える勇気は俺にはないんだw

チームづくりについては、確かに試合を見ないとわからん部分はある。
ただ、俺の考えでは、爺さんはチームづくりを帰納法的手法で構築してると
思ってるんで、よっぽど迷走しない限りはあまり心配してないw

こんなぬるい俺もスレの多様性の一環ってことでw
150 :2007/09/06(木) 13:18:19 ID:6wslJA9/0
151 :2007/09/06(木) 13:50:52 ID:6wslJA9/0
Japans Stehaufma"nnchen
ttp://www.kleinezeitung.at/sport/fussball/euro2008/555346/index.do (ドイツ語)

元千葉のハースが、先の練習試合を観戦してのインタビュー。
日本のプレーは、オシム時代のシュトルム・グラーツにかなり近い、と言ってる。
> Japan spielt fast schon so wie Sturm in der glorreichen Champions-League-Zeit.
152:2007/09/06(木) 21:30:29 ID:tCRJmW2NO
スイスやオーストリアってのは、純粋に実力を比べれば丁度日本と同じ位の強さだからな
白熱した試合になるだろ
153 :2007/09/07(金) 00:15:03 ID:m5w4rBcR0
【オーストリア遠征(3大陸トーナメント)】日本代表メンバー背番号決定(07.09.06)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/070906_02.html
154 :2007/09/07(金) 00:45:07 ID:b9a3PD330
>>152
スイスは日本より上
155 :2007/09/07(金) 01:33:43 ID:uwc2K2S30
>149
多様性は良いもんだ。ポリバレントの訳語には向かんけどなw


コーチ通訳ネタを引っ張るけど、モンテ戦で憲剛がシュートを打って怒られた事があったろ?
あの局面でシュートを打つ事は間違いじゃない。が、あの試合でそれをやれば怒られる
のは当たり前なんだ。
あの試合はAC前に攻撃の最終確認に用意された復習ドリルで、日頃の練習通りにやれば
必ず崩せる相手として爺さんはわざわざモンテネグロを呼んでいる。
そうした意図が選手には伝わっていない。

爺さんはわざと意図を隠したのかも知れんが、次のコロンビア戦になっても憲剛は怒られた
理由を理解してはいなかった。
オレはこれはコーチの仕事だと思う。こうした細かい部分の調整をしてやるのも大切な事だ。

残念ながら、彼らが戦術や作戦立案に貢献出来る部分は殆ど無いだろう。
冗談を言うのも通訳を介さなければならず、爺さんの話し相手にもなれんだろう。
川口以外のキーパーが先発したのは一度だけだ。加藤はなぜ爺さんに働きかけないのだろう。
得手不得手を考えると、反町は守備、熊は攻撃パートの担当じゃないかな?
個々のパートは順調に準備が進んでいると言えるだろうか。

そうした事を考えると、あの3人がコーチで無ければならない必然性は何処にもない。
と言うか、彼らがコーチであるメリットは何処にも見つからないんだよ。

オレは今の代表のチーム作りが順調に行っているとは思っていない。
だからどこかをテコ入れするべきだと思っている。

何か今の爺さん見てると、五丈原の孔明見てる様な気分になるんだ。
彼我の絶望的な戦力差を前にし、兵の士気は上がらず、将軍は言う事を聞かず
参謀はろくな献策もせず、愚痴を聞いてくれる相手もおらず、しかも通訳はアレだw
仲達を走らせても爺さんに死なれたら困るからなw

まあ、そう言う訳だ。コーチ陣を更迭する理由にはならんだろうが、空気を換えると言う意味で
3人には生贄になって貰えればと思っているよw
156 :2007/09/07(金) 10:40:03 ID:m5w4rBcR0
>>155
ふむ、言わんとすることはたぶんわかった。

意志疎通不足はコーチだけの責任じゃないと思うな。あちこちで言われてるけど、
引込み思案な選手にも問題あるし、不器用な爺さんにも多いに問題はあるw
コーチ+通訳変えは手っとり早いかも知れんが、他にも改善の余地はありそうな。

そもそも、チームづくりの進捗に関しての見解が正反対なのがネックだなーw
大前提が違うから、その対処が必要かどうかの意見が食い違うのは当たり前だw
ただこれを議論するには、今はあまりいい時期じゃない。今日試合なことだし、
当面保留にさせてくれ。

あと、ものの例えなのはわかるけど、五丈原はネガり過ぎだと思うw
157 :2007/09/07(金) 10:52:10 ID:m5w4rBcR0
【日本代表 vs オーストリア代表 】試合前日のオシム監督(日本代表)記者会見コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054112.html
日本代表選手コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054111.html
ヒッケスベルガー監督(オーストリア代表)コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054113.html


オシムジャパン 頼もしき反逆 「自分で考えろ」が浸透
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2007090702047070.html
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070907-OHT1T00089.htm
# ↑テーマは同じなのにすげー両極端な記事で笑える。必見ものw


オシム日本、速さと連係の和太鼓サッカー
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070907-252530.html
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200709/st2007090705.html

稲本&鈴木“相思相愛”Wボランチ
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/07/01.html
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070907-252528.html
158 :2007/09/07(金) 17:27:22 ID:m5w4rBcR0
159 :2007/09/07(金) 22:23:43 ID:m5w4rBcR0
本大会使用スタジアムが日本戦で開場
ttp://jp.uefa.com/competitions/euro/news/kind=1/newsid=580725.html

TVでは放映しないだろうけど、こんなハデなオープニングセレモニーやるんだな。
オーストリーは相当気合い入れてくるだろうな。
160:2007/09/07(金) 22:32:54 ID:vamcvy0D0
>>155
通訳ってしっかり訳せてないんじゃないか?って疑われてるよね
会見でも質問とズレた話が返ってくることが結構あるんだとさ
間瀬さんが合流できればいいけどJEFでコーチやってるし…
161_:2007/09/07(金) 23:26:15 ID:Zj8UqfOi0
>>159これ、ボール?だよね。試合球なんかな?
山岸決定機!→軸足滑りぃのダフりぃの外しぃのぉおお、は
できれば見たくないなぁ。。。
162 :2007/09/08(土) 00:49:05 ID:L/AJwzMr0
>156
りょーかい。

意志疎通全般に関して、選手や爺さんの性格にも問題が有ることは分かっているよ。
ただ、そこまで話しを広げて書いていたら…

オレが眠れなくなるw

だから話しをコーチに絞って書いただけだw


>160
通訳に関しては、オレは>137の意見に同感なんだ。
間瀬は確かに爺さんの通訳としては実績のある男だが、奴が通訳やらないのは
仲の悪い三郎への意趣返しの意味も有るんだろう。
奴を通訳にしたらしたで別の問題が出て来そうな気がするよ。


さて、ようやくこれでゆっくりと眠れるw
163 :2007/09/08(土) 02:07:44 ID:iRvI8s3p0
>>161
試合球かどうかはよくわからん。


>>162
今から寝るのかw

コミュニケーションなんて一朝一夕に図れるもんじゃないし、ましてや相手はあの爺さんだw
選手と爺さんとの関係も、蝸牛の歩みで変わりつつはあるんだと思うよ。
ttp://www.asahi.com/sports/fb/japan/TKY200709070143.html

それにしても今回は、遠藤がよくしゃべってるなー。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3298140/
164 :2007/09/08(土) 03:29:56 ID:iRvI8s3p0
日本代表スターティングメンバー発表
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/070908_01.html

■GK:
1.川口 能活(Cap.)
KAWAGUCHI Yoshikatsu 1975.08.15 180cm/77kg ジュビロ磐田 107/-96

■DF:
22.中澤 佑二
NAKAZAWA Yuji 1978.02.25 187cm/78kg 横浜F・マリノス 63/ 11
21.加地 亮
KAJI Akira 1980.01.13 177cm/73kg ガンバ大阪 57/ 1
4.田中 マルクス闘莉王
TANAKA Marcus Tulio 1981.04.24 185cm/82kg 浦和レッズ 7/ 2
3.駒野 友一
KOMANO Yuichi 1981.07.25 172cm/76kg サンフレッチェ広島 24/ 0

■MF:
10.中村 俊輔
NAKAMURA Shunsuke 1978.06.24 178cm/69kg セルティック(スコットランド) 71/ 17
17.稲本 潤一
INAMOTO Junichi 1979.09.18 181cm/75kg アイントラハト フランクフルト(ドイツ)66/ 4
7.遠藤 保仁
ENDO Yasuhito 1980.01.28 178cm/75kg ガンバ大阪 54/ 4
13.鈴木 啓太
SUZUKI Keita 1981.07.08 177cm/67kg 浦和レッズ 17/ 0

■FW:
15.田中 達也
TANAKA Tatsuya 1982.11.27 167cm/63kg 浦和レッズ 7/ 1
20.矢野 貴章
YANO Kisho 1984.04.05 185cm/74kg アルビレックス新潟 5/ 0
165_:2007/09/08(土) 08:35:48 ID:RAq5MABw0
欧州アウェーで相手にブーイングを受けさせるほどの試合だから
安心して見てられたけど、こちら側は何かと雑音がうるさいから残念だな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 16:14:13 ID:DwLFty7w0
やっぱ欧州アウェーて雰囲気が良いな!スタジアムとか、観客の反応とか。
・・とミーハーな俺の感想。
日本が勝てばもっと良かったのに。
167 :2007/09/08(土) 16:33:30 ID:iRvI8s3p0
>>165
ほんとになw

今回はどう見ても、現時点のMAXの力で勝ちを狙いに行った試合じゃない。
経験値の低いメンバーにいい経験をさせると同時に、主力には負荷をかけて
更に上を目指させる。文字通りの「強化試合」だった。かなりいい強化試合。

それでも、日本の方が実力的に上回ったのは明らかだったね。

>>166
いやいや。ほんと見てて楽しかったよ。審判もストレスなかったし。
芝だけはちょっといただけなかったけどなw また欧州遠征やって欲しいね。

- - - -
【日本代表 vs オーストリア代表】試合終了後のオシム監督(日本代表)コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054156.html
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200709/at00014565.html
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/games/2007/austria/070907/index.html

ヒッケスベルガー監督(オーストリア代表)コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054155.html
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200709/at00014578.html

選手コメント
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200709/at00014567.html
 今野 ; ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054157.html
 矢野 ; ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054158.html
 川口 ; ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054159.html
 松井 ; ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054161.html
 闘莉王 ; ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054162.html
 遠藤, 達也 ; ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054163.html
 稲本 ; ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054164.html
 俊輔 ; ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054165.html

スタッツ
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/games/2007/austria/070907/max_stats/team_stats.html
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/games/2007/austria/070907/max_stats/player_stats0.html

ようつべ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=2R9mA2DtvEU
ttp://www.youtube.com/watch?v=iaetq9XcIUI
ttp://www.youtube.com/watch?v=Vv8KUiqCQ10
168@:2007/09/08(土) 18:19:48 ID:MWZFVsmu0
にわかサッカーファンなんだけど質問に答えてくれれば嬉しい。

昨日の試合とか見ていると、中盤でボールを奪う機会は多かったんだけど、
そこから多人数が一気に攻め上がるというシーンが少ないように思える。

で、この原因というのは、
1) オシムのサッカーは速攻を使わないの基本。
2) 今の代表にはスピードのない選手が多いので仕方なく遅効をしている。
3) 段階を追ってチーム作りをしている。チームが完成段階になれば速攻も使う。
のうち、どれなんだろうか。

このスレは代表板らしくない人(笑)が多そうなので、
初歩的な質問にも答えてくれそうな気がして、聞いてみた。
169_:2007/09/08(土) 20:21:44 ID:7VfAK0HB0
>>168
速攻が使えれば使いたいけど、
使えるだけのスピードと技術を兼ね備えた日本選手が少なく、その欠点を補う
多人数で一気に攻め上がる連携を深めるのも道半ばなので、
遅攻という形になっている。
チームが完成段階になれば、ボールを奪った瞬間にフォローする選手が
わらわら沸いてきて長短のパスを織り交ぜシュートまでもっていく。
170 :2007/09/08(土) 20:24:22 ID:iRvI8s3p0
>>168
質問に答えるような立場じゃないけど、いちおー俺の意見ね。
1) は絶対無い。まぁ、2) + 3) かな。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200709/at00014564.html
↑でも語ってるように、スピードってのは走る速さだけじゃないから、
ただ足の早い選手に入れ替えればいいってもんじゃない。

速攻は、チーム全体の共通意識とコンビネーションが無いとできない。
ただ攻め急いでも効率は悪い。まだ時間がかかるってことだと思うよ。

遠藤なんかも、試合前こんな↓コメントしてるんだけどねーw

MF遠藤、速攻でオーストリア崩す
ttp://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20070907-252575.html
171 :2007/09/08(土) 20:48:22 ID:iRvI8s3p0
オシム日本W杯予選前は欧州勢と連戦強化
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070908-253045.html

2月代表合宿に静岡Jステップ浮上
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/08/03.htm
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070908-OHT1T00039.html

uefa.com のマッチレポ(ドイツ語)。
ttp://de.uefa.com/competitions/euro/news/kind=1/newsid=583100.html?cid=rssfeed&att=index
# 「強いビジター(日本)が終始試合を支配し、何度も何度もチャンスを作ったが、
# バーに嫌われた。オーストリアはPKでラッキーな勝利を拾った」ってな内容。
172@:2007/09/08(土) 21:31:57 ID:MWZFVsmu0
>>169-170
丁寧な返答ありがとう。
良かった。オシム監督の基本戦術が
遅攻メインだとつまらないなと不安に感じてたところ。

サッカー素人だからかもしれないけど、
やっぱり相手の守備が整ってないところを一気に攻め込んで、
敵がアタフタしているうちにゴールを奪うってほうが、
見ていても爽快感があってわくわくする。

これから代表チームが完成していくところを、
楽しみに待ちながら観戦していくことにするよ。
173\:2007/09/08(土) 23:56:14 ID:7yvWGLjA0
決定力の無さは相変わらずだね
174_:2007/09/09(日) 00:00:44 ID:zNDqgDqxO
>>171
オシムの写真のアングルがw
175 :2007/09/09(日) 02:02:43 ID:UpoLWzpR0
日本代表がスイス戦へ軽めの調整
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/f-sc-tp2-20070909-253497.html

ようつべ、オーストリー戦関連。
ttp://www.youtube.com/watch?v=eIPfqFFapgA
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Dbjut60rvo
ttp://www.youtube.com/watch?v=gMFMTypcw1M


オーストリア代表は相当叩かれてるようだ。人事ながら気の毒になってくる、、、w

Austrian media slams team after Japan match
(英語) ttp://www.earthtimes.org/articles/show/104388.html
176 :2007/09/10(月) 23:49:11 ID:1pWFgZgD0
【オーストリア遠征(3大陸トーナメント)】日本代表、スイス代表戦へ向けて調整が続く(07.09.09)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/070909_11.html

オシム日本、サイド攻撃を入念に練習 オーストリア遠征
ttp://www.sanspo.com/sokuho/070910/sokuho009.html
ttp://www.sanspo.com/sokuho/070910/sokuho029.html
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007091000203

【サムライ通信】時間のかかる欧州組の「フィット」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3300636/
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070910-254024.html
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2007/09/10/0000611288.shtml

Fussball: Philipp Degen fa"llt gegen Japan aus
(ドイツ語) ttp://www.baz.ch/news/ticker.cfm?keyID=F3E7B466-F984-4A02-9B549BA9F5718B45&startpage=1&ObjectID=EB4F5EDB-1422-0CEF-709309277EA99862
# フィリップ・デゲンがケガで日本戦欠場濃厚、らしい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 00:36:04 ID:UNznRvAI0
まーた例のサイド攻撃を練習してるのか。
ほんと馬鹿な監督だべ。
178  :2007/09/11(火) 00:42:07 ID:JkJju0st0
やっとこさビデオ見終わった。

まあなんだな「儀式は順調に進行し恙無く終了した。が、死者は甦らなかった」ってとこかなw
カメ戦以降、遠藤の扱いが変化したのが収穫かな?
以前なら松井は左に入ったろう。


速いサッカーやるなら、遠藤を下げて松井を左に山瀬を中央に入れればもう少し速くなる。
けど、爺さんは投資を無駄にしたくなかったんだろう。少なくとも今の時点ではね。

水野がいれば右から水野、山瀬、松井と並べればかなり速くなる。
ただこれだと速度と連動性は出ても流動性が無くなるので、頭の良い相手には通用しない。

まあ、そう言う事だ。今のメンバーだとどう組み合わせても上手いバランスが作れない。
攻撃陣を車輪に例えると、車軸の部分、つまり遠藤がきちんと機能しなければ
車輪は上手く回らないんだ。

それが組織や連携に根差した問題なら時間が解決してくれるが、個に根差した問題はそうはいかない。
爺さんは遠藤の予備を用意して来なかった。まあ、いなかったと言った方が正しいかもしれないけどw
事情はどうあれ、WCは待ってくれないから何とかするしか無い訳だ。
すぐにでも何とかしたいが、今は何とも出来んのでやれる事をやっている、って感じかなw
まあ、その内何とかするだろうw


床屋に行ったせいか、はたまた里帰りしたせいかは知らんが
爺さんがみょーにテカテカしてたのには笑ったw
あれじゃあでっかいキューピーだw
全然可愛くないけどw

179 :2007/09/11(火) 04:35:19 ID:3/CXSeC70
Schweiz setzt gegen Japan auf Sieg (ドイツ語)
ttp://www.kurier.at/sport/fussball/108265.php
# スイスx日本プレビュー。クーン監督は、チリ戦以上に戦術的な規律が重要になるとコメント。
# 「日本はチームとしての機動性が非常に高く、流動的なプレーが際立っている。
# 我々は走ることを強いられるだろう」

Margairaz muss Training abbrechen (ドイツ語)
ttp://www.nachrichten.ch/detail/286749.htm
# マルガイラスが公式練習中に筋肉を傷めて練習中断した、らしい。
180 :2007/09/11(火) 05:17:26 ID:/JwnVfuW0
ボールを取られることを極度に恐れるあまりチャレンジがない
敵陣でボールを奪ったら、通らない可能性は高くても
縦パスを入れるとかドリブルで仕掛けるという意識付けが必要。
イタリアvsフランス戦なんて見てると、相当無謀なチャレンジを
繰り返してるのがわかると思う。
ボール支配率じゃなく、そのチャレンジの回数こそ評価されるべきだろう。
181 :2007/09/11(火) 05:23:30 ID:3/CXSeC70
フライもケガしてんだな。残念。

Alex Frei womo"glich wieder vier Wochen out (ドイツ語)
ttp://www.baz.ch/news/ticker.cfm?keyID=F3E7B466-F984-4A02-9B549BA9F5718B45&startpage=1&ObjectID=E679EC12-1422-0CEF-703A560AAF95AB31
182 :2007/09/11(火) 05:54:18 ID:cy7ErekM0
最も重要なのはチャレンジより結果だろ
チャレンジすれば失点しても良いなんて考えていいのはアマチュアまで
現実に攻撃陣が点を入れられる可能性が低いのならば、
ボールを回して、最低でも0-0の引き分け狙いで行くのが道理だ
ドリブルなんてまず不要、取られたら即失点に繋がる。
見た目には退屈なサッカーでもポゼッションを最優先に考えるべき
それがプロと言うものだ
183.:2007/09/11(火) 06:03:26 ID:ZnJyWjHX0
結果出してから言えw
184α:2007/09/11(火) 06:03:27 ID:zCLH4Cpn0
>>182
ボール支配率100%を目指せば、負けないよね
シュート厳禁でやれ!
185 :2007/09/11(火) 06:30:05 ID:cy7ErekM0
結果出してるじゃん
オージーに0-0
韓国に0-0
オーストリアに0-0

こいつらだって、日本とそんな変わらないんだから、負ける可能性だって十分あった

例えば、ブラジルは個人の攻撃能力が高いし、
その方が勝つ可能性が高いので、半ば守りを捨てて攻撃的になっているわけであって
あくまで、その方が誰かが点を入れて、勝つ期待値が高いからそうしてるだけ
じゃあ、日本が勝つ(結果がマシ)可能性が高い試合運びというのは、
リスクを犯してまで攻めることじゃなく、なるべくボールを所有して、
相手に攻撃をさせないことだろう。
リスクを犯して攻めたって、点が入る期待値は低いし、
バランスで考えれば失点される可能性のほうが高い
これが、もしブラジル人並のFWがいればやり方も変わってくるんだろうが、
現状では、ポゼッションサッカー以外考えられない。
FWが点を入れてくれないから、
チャンスを作るために多少の無茶をしてでも仕掛けにいこうなんてのは本末転倒な考え方
そんなことすれば、失点する可能性のほうが高くなる。
与えられた駒で最高の結果を求めると必然的にこうなるわけで、
これをいじくれば、さらに悲惨になる可能性の方が高い。
186α:2007/09/11(火) 07:33:56 ID:zCLH4Cpn0
シュートンなんて相手にボール渡すだけの愚かな行為だから厳禁で
相手にボールを渡さないサッカーをやればいいんだよね
弱い日本が勝とうなんて考えるからダメw

こんなサッカーやってたら、サッカーのルールが変更されそうだよね
ボールを取ったら5分以内にシュートを撃たないといけないとかw
攻めないサッカーなんて面白くも無いし、つまらないから
187 :2007/09/11(火) 09:25:11 ID:3/CXSeC70
1トップの後ろに俊輔・山瀬・松井! 4−5−1で調整
ttp://www.sanspo.com/sokuho/070911/sokuho001.html
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20070911002.html

オシム、秘策は小兵2トップ 3大陸トーナメント あすスイスと対戦
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2007091102047810.html
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/11/05.html

俊輔居残りFK練習も、切れ味は…
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/11/07.html
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070911-OHT1T00026.htm

スイスは日本の速さ警戒 DFセンデロスら軽快な動き
ttp://www.sanspo.com/sokuho/070911/sokuho004.html
188 :2007/09/11(火) 10:28:32 ID:3/CXSeC70
189 :2007/09/11(火) 17:15:55 ID:3/CXSeC70
190 :2007/09/12(水) 02:38:10 ID:ZXuQkZAZ0
【オーストリア遠征(3大陸トーナメント)】日本代表スターティングメンバー発表(07.09.12)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/070912_01.html

■GK:
1.川口 能活(Cap.)
KAWAGUCHI Yoshikatsu 1975.08.15 180cm/77kg ジュビロ磐田 108/-96

■DF:
22.中澤 佑二
NAKAZAWA Yuji 1978.02.25 187cm/78kg 横浜F・マリノス 64/ 11
21.加地 亮
KAJI Akira 1980.01.13 177cm/73kg ガンバ大阪 58/ 1
4.田中 マルクス闘莉王
TANAKA Marcus Tulio 1981.04.24 185cm/82kg 浦和レッズ 8/ 2
3.駒野 友一
KOMANO Yuichi 1981.07.25 172cm/76kg サンフレッチェ広島 25/ 0

■MF:
10.中村 俊輔
NAKAMURA Shunsuke 1978.06.24 178cm/69kg セルティック(スコットランド) 72/ 18
17.稲本 潤一
INAMOTO Junichi 1979.09.18 181cm/75kg アイントラハト フランクフルト(ドイツ)67/ 4
7.遠藤 保仁
ENDO Yasuhito 1980.01.28 178cm/75kg ガンバ大阪 55/ 4
16.松井 大輔
MATSUI Daisuke 1981.05.11 175cm/64kg ルマン(フランス) 5/ 1
13.鈴木 啓太
SUZUKI Keita 1981.07.08 177cm/67kg 浦和レッズ 18/ 0

■FW:
12.巻 誠一郎
MAKI Seiichiro 1980.08.07 184cm/81kg ジェフユナイテッド千葉 25/ 6
191_:2007/09/12(水) 05:32:40 ID:FnIyAjtM0
まぁ、こういう結果でも文句言う奴は言うんだろうけど。
勝って1位で終わったんなら、しばらくは内容の話中心でいきたいね。
192:2007/09/12(水) 05:47:24 ID:QlG9EKqa0
前半はともかく、全員のプレイが地味に利いてた試合だったな。
そしてオシムの言う、日本人の長所である走力、テクニック、規律、
そして最後まで諦めないメンタリティが発揮された試合だと思う。

ただやっぱり、マークの受け渡しとかの基本的な守備がドタバタしてしまったのは反省必至。
それも含めて色々と収穫は大きいと思うけどね。
193 :2007/09/12(水) 06:11:10 ID:ZXuQkZAZ0
欧州(ほぼ)アウェーで好調のスイス相手に 2-0 からひっくり返すとは…
とりあえず、、、、俺は喜ぶぞ!w

そりゃ課題は山盛りだ。だが、この勝利は大きな自信になる。
選手たちが、やってるサッカーの方向性が間違っていないという自信を持てる。
アジアカップでは得られなかったから…。

自信は間違いなくチームを強くする。大きなターニングポイントになるよ。

- - - -
スタッツ
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/games/2007/austria/070911/max_stats/team_stats.html
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/games/2007/austria/070911/max_stats/player_stats0.html
194:2007/09/12(水) 07:46:54 ID:iKZL5D5dO
もともと日本、スイス、オーストリアの実力はほぼ互角だと思っていたんで、この結果には驚かない。
2−0から逆転し、巻と矢野がようやく点を決めて良かった。
ただ、DFの連携やビルドアップに大きな問題があるんで、
4バックなら闘莉王を外して宮本を使った方がいいかもしれない。
195':2007/09/12(水) 07:55:17 ID:pSmRliRg0
>>194
冗談きつすぎ!
196_:2007/09/12(水) 08:46:41 ID:R3DsPTMC0
MIZUMOTOのタイプミスだろ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 10:45:37 ID:qzJV3bU+0
前半は何点取られるのかとひやひやしたけど、
後半は見てて非常に面白かったね。
憲剛の展開→憲剛のミドル→矢野のゴールは
思わず叫んでしまったw
198ζ:2007/09/12(水) 11:18:03 ID:qBPgS/ZO0
やっぱ、攻めないとサッカーは面白くないね
スイス戦後半のような試合をこれからもしてくれ!
199:2007/09/12(水) 19:19:51 ID:9eS8JAYjO
今回の会見の質問は、核心に迫った質問でいいな。応えて爺ちゃんもよく喋るし。
記者達も進化したのかな?それともやっぱり外国人ジャーナリストか?
200 :2007/09/12(水) 21:35:08 ID:ZXuQkZAZ0
>>199
外国人が多いのもあるだろうけど、会見場の雰囲気がやっぱ「本場」なんだろう。
一斉に白い目が飛んで来そうで、久保は質問できない、みたいなw

- - - -
【日本代表 vs スイス代表】試合後のオシム監督(日本代表)コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054320.html
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200709/at00014626.html

クーン監督(スイス代表)コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054321.html
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200709/at00014607.html

選手コメント
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200709/at00014628.html
俊輔 ; ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054322.html
啓太 ; ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054329.html
稲本 ; ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054330.html
松井 ; ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054331.html
巻 ; ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054332.html
山岸 ; ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054333.html
憲剛 ; ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054334.html
貴章 ; ttp://www.jsgoal.jp/news/00054000/00054335.html

以下、いろいろコメント。
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/games/2007/austria/070911/index.html
ttp://news.thestadium.jp/2007/09/12.html
(ドイツ語) ttp://www.20min.ch/sport/fussball/story/31330787
# ↑スイス選手のコメントもあり。
201::2007/09/12(水) 21:45:53 ID:RhBfJG8f0
>>199
「この結果によって今後もマッチメークもしやすくなるのでは?」
って質問は湯浅がしたようだ。
コラムに書いてある。
202 :2007/09/12(水) 22:57:09 ID:ZXuQkZAZ0
203 :2007/09/12(水) 23:00:07 ID:ZXuQkZAZ0
# 転載。ハースインタビュー。

520 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 03:48:50 ID:iPDjDqj80
ニッカン(1/3)
・オシム監督を知り尽くした男マリオ・ハースが語る「エレガント」「個の力」
「エレガントなサッカー」」とは? 「個の力」とは? 日本代表イビチャ・オシム監督(66)は、
目指すサッカーをさまざまな言葉で表現している。 だがその解釈は、聞くものによってまちまちだ。
オーストリア遠征中の日本代表を訪れたオーストリア代表FWマリオ・ハース(32)は、
シュトルム・グラーツで10年、千葉で2年間、オシム監督の下でプレー。
オシムサッカーを世界で最も知り尽くした男に「オシムの言葉」を分析してもらった。

千葉退団後、古巣シュトルム・グラーツでプレー中のハース。
直前で代表から漏れ、オシム監督が率いる日本代表との対戦は実現しなかった。
だが練習試合にも駆け付け、チームの姿を目に焼き付けた。

ハース−日本代表は2年前より格段進歩している。
 ただクラブと違い、代表は一緒にプレーする時間は少ない。 その中で目指すサッカーに慣れないと。

ではオシム監督が目指す理想的なサッカーとは?

ハース−オシム監督は守備網もしっかりさせるけど、その上で魅力的な美しい攻撃サッカーを目指す。
 5日のケルンテン州選抜との練習試合の前半は、特に秀逸だった。

ケルンテン州選抜は後半の方が松井、山瀬らのドリブル突破で会場がわく場面が多かった。
だがハースは、前半を高く評価した。

ハース−中村俊、中村憲、遠藤らの間で、美しいコンビネーションが見られたから。
 そもそもオシム監督の哲学は「相手の選手より速く反応をする」ということが原点だからね。


521 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 03:49:22 ID:iPDjDqj80
ニッカン(2/3)
相手に先んじる反応速度や読み、連係−。
ハースから見ると、オシム監督の言う「エレガントなサッカー」とは、接触すら許さず
常に相手の1歩先を行く、連動サッカーだということだ。
では最近キーワードになっている「個の力」とは?

ハース−日本代表はペナルティーエリア外までは、コンビネーションで崩せる。
 だがそこから中に入る段階で「個の力」が必要になる。
 そうはいっても、個の力で突破できる選手が出てくるには時間がかかる。

もちろん日本代表にもそういう可能性を持つ選手はいる。
まずは田中達。 スペースに飛び出すスピードにたけている。
そして巻。 ペナルティーエリア内でのプレーは、非常に優れている。
しかもボールがなぜか彼の周りに集まる。 つまり本能のストライカー。
彼に足りないのは落ち着き、自信だ。
田中達のスピードに、巻の潜在的な得点感覚−。
つまり個の力による打開とは、ドリブルで仕掛けることだけではないということだ。
さらにハースは「オシム的な個の力」として、中村俊の名前を挙げた。

ハース−彼はもともと柔軟なFKや秀逸なテクニックを持っている。
 しかも走ることに関しても相当レベルが上がっている。

ただファンタジスタとしてではない。 組織プレーの中で高い技術を生かせる選手として評価しているのだ。

# ↓つづく
204 :2007/09/12(水) 23:00:45 ID:ZXuQkZAZ0
# ↑つづき

522 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/12(水) 03:49:55 ID:iPDjDqj80
ニッカン(3/3)
ハースとオシム監督との出会いは93年。
弱小クラブに突如現れたW杯8強指揮官のもと、当初は現在の日本人と同様に、苦労が絶えなかったという。

ハース−監督が最初来た時は、練習やサッカー哲学をのみ込むのに、相当時間がかかった。
 でも個人的には、チームにより貢献するプレーが可能になった。  特にチームのため「走る」ようになった。
 そして24時間、サッカーのことをいろいろ考えるようになった。
 僕は若いころ、わがままなFWだと批判されることが多かったけど、監督のおかげで変わることができた。

名将に率いられ、弱小シュトルム・グラーツは98年に欧州CL8強と躍進。
ハース個人も同年のフランスW杯に、オーストリア代表として出場した。

ハース−シュトルム・グラーツも千葉も、とても美しいサッカーをしていた。
 彼は間違いなく特別なものを持っている監督。 いずれ日本代表でも、理想的なサッカーを完成させるはず。
 日本のみんなも、今は辛抱強く時を待つべきだ。

# いじょ。
205 :2007/09/13(木) 13:47:27 ID:cbXwFsvU0
ドイツ語の物まで
サイトのリンクをいつもお疲れ様です。

試合前には1点もとれないと思ってたので
どうなることかと心配してたけど良かった。
前半の劣勢は勉強になると思うし、後半は自分たちの良さを出して、
いい相手と試合をしたなと思った。スイス戦勝利おめ。
206_:2007/09/13(木) 14:12:49 ID:oIXYnd7H0
ヴァスティッチ、ハースの話の紹介ありがとう。
懐かしさと、日本を離れてもそれっきりでない気持ちに感謝したり、ぶわっ…だった。
オシム監督はいっぱい受け取るべきことを持っている、ほんとに、先生だね。
選手達も、監督を知る様々な人のインタビューなど読む機会をみつけているといいなと思う。
代表はクラブのようには監督と共有できる時間が無い部分を、幾らかは埋めてくれるだろうから。
スイスに逆転で勝てたこと、本当によかった。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:08:25 ID:W8a9L5190
>>192
これまでの試合とは違い、松井はもちろん稲本遠藤まで、ドリブルが多かった
印象があるけどな。
やはり、パスだけでは相手の守備ブロックは崩せない。3〜4mボールを持ち
出すだけでも良いんだな。プレスの逆を突けば十分相手を揺さぶれるって。

けど、このチームの生命線はパス&ゴー、シンプルなボール回しだってこと
選手は忘れないで欲しいな。しかもそれが一番難しいから。
それでこそ、ドリブルも活きるってね。
208 :2007/09/14(金) 03:12:26 ID:n6erDla50
209 :2007/09/14(金) 10:33:25 ID:n6erDla50
オシム監督 10・17エジプト戦で控え組にチャンス
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070914-OHT1T00074.htm
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/14/05.html
俊輔 10・17エジプト戦出る!
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/14/05.html

オシム監督、欧州組“ピンポイント招集”!攻撃的なら高原、守備的なら稲本
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070914-OHT1T00078.htm
俊輔W杯へセルティックが全面支援
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070914-255828.html

日本代表、年末に短期合宿
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070914-OHT1T00073.htm
210_:2007/09/14(金) 22:32:28 ID:ScqJdtZT0
スタッツによるとトゥーリオ/中澤のボールタッチ数(差)は
カメルーン戦:87/78(9)
オーストリア戦:130/124(6)
スイス戦:119/82(37)
押し込まれた試合、押してた試合、ビハインドを負った試合。
スイス戦はトゥーリオの「俺様/王様」っぷりが垣間見えた。
で、以下連想。

いい頃(いつ頃?)の稲本が同じタイプだったように思う。ボール奪ってパス出して、ペナまで
上がってシュートして。縦横無尽に駆け抜けるピッチの王様だった。
今回はまだ時間が足りず遠慮もトゥーリオに先を越されてのカバーリングも意識されただろう。
海外で苦労してる分、いい頃(いつ頃?)のダイナミズムが失われてもいるみたいだ。
この10日間をどう消化したか、クラブでのパフォーマンスはどうか、楽しみ。

爺さんが目指してるのはピッチ上の誰もが王様で誰もが汗っかきなチーム(な、はず)。
いい頃(いつ頃?)の稲本はその体現者だったんじゃないかと。

で、連想もう1つ。
阿部が参加してたらどこで使われただろう。カメルーン戦同様中盤? この先も?
個人的に実はCB起用を期待して升。
トゥーリオ中澤の超日本規格強靭バックラインに割って入るのは稲本か阿部(か中田)の方向、も、
一つご検討を。
この3人は今後の日本サッカー界からも出現・育成可能なタレントだと思うし、とりわけ阿部は純国産
初の準世界レベルではなかろうか、と。CBとして。
クラブでもトゥーリオと一緒なのが吉と出るか凶と出るかだけど、トゥーリオぐらい「俺様/王様」
=チーム勝敗の鍵を握る意志・その実力を備える自信がさらに表に出てくれば・・・、阿部ちゃん、
楽しみ。


そんな潜在能力を引き出す手腕が魅力。有難い。PKトラウマ連続画像は保存させてもらった。
中村遠藤の次は彼ら、でどうだ(啓太も引き続き宜しく、今野も橋本もケンゴも宜しく・・・)。
211 :2007/09/15(土) 15:51:39 ID:s5/BcdkU0
>>210
あの時間帯に3-3にされて、何の迷いもなく勝ち越し点を取りに上がって行く
闘莉王を見て、ACにあいつがいたらどうだったろうとつい考えてしまったよw
「格上相手だから引き分けでおk」なんて発想、微塵もないしww

欧州では闘莉王の上がりが評判悪かったと聞いたけど、あのメンタルと攻撃力は
日本代表では貴重だよな。他のメンバーがしっかりカバーすればいいだけの話。

阿部の今後についてはまだ見えないなぁ。CBとしてはもっと経験が必要だろうね。

- - - -
Takahara finding his feet at Frankfurt (英語)
ttp://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/sc20070915a1.html
# 高原インタビュー。ACの反省など代表の話題あり。
212_:2007/09/17(月) 01:02:17 ID:M5zNpt4O0
個人的に川口が心配なんだが、どうだろう?
飛んでる方向は当たってるのに、あと1センチあと1秒が足りないのか
ボールを外にかき出すことが出来ない・・・ そんな感じがするんだけど。

磐田でも失点多いし。川口は好きだし楢崎は地元の選手なんだが
今から川島に切り替えたほうが良い様に思うんだけどな・・
213 :2007/09/18(火) 10:47:50 ID:SesLn1F40
オシム監督が強行合宿計画!J中断10日間カップ戦より優先
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070918-OHT1T00057.htm

ル・マン、5試合ぶりの勝利で暫定6位に浮上
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20070916-00000014-spnavi-socc.html
# 松井、代表についてのコメントあり。


爺さんは元気にやってるようだw

Osim wirft Platini "Demagogie" vor (ドイツ語)
ttp://www.kurier.at/sport/fussball/109623.php
214  :2007/09/18(火) 11:51:28 ID:O4nt3khv0
ほんとに、日本のマスコミは嫌いなんだなw
まあ、サッカー文化のレベルの違いなんだろうけど。
215   :2007/09/18(火) 17:52:28 ID:50Wk8djrO
アジア杯からのオシムジャパンのサッカーは、サイドチェンジを多用して相手のプレスを振り回すサッカーだな
ボクシングで例えるなら、ひたすらにボディーブローを打ち込む様なサッカーというか
見た目の派手さはないが、あれは確実に相手のスタミナを削ってる
216_:2007/09/18(火) 23:49:00 ID:GM8wjGXT0
>>212
もうしばらくは川口で派ノ
信者乙と言われればにべもないけど、その上で、
理由の一つにゲームキャプテンを任されている(他の選手がゲームキャプテンではない)点。

2002年のJベストイレブンに選ばれてるからきっとその頃、曽ヶ端にワクワクした。
シュート反応の間を自分の物にしてる感じ、ハイボール処理の迷いの無さが(画面越しだけど)伝わってきた。
個人的にはあの時の曽ヶ端がナンバーワン。アテネ前のシーズンはその頃に比べると物足りなかった。
川口が「あと1センチあと1秒」・・・かは、分かりませんm(_ _)m
217  :2007/09/19(水) 00:25:43 ID:vobrAG9c0
どうやらスイス戦を見て落ち込んだのはオレだけみたいだなw
やっと書く気力が出て来たので少しだけ書こう。


あの試合は日本の現状の力を測る良い物差しになったと思ってる。
スイスはシャプイサ頼みの頃とは違い、平均的な選手が平均的に配置された
とても平均的なチームだ。WCだとGLで3位の国と言えば分かりやすいだろう。

試合に関する印象は>208のコラムと概ね同じだ。だが、結論が違う。
爺さんのサッカーは間違っていないと選手達が確信する事と
WCで結果を出す事は別の次元の話だ。

日本の選手には絶対的な個の力が不足している。それは特別の能力じゃない。最も基本的な能力だ。
足らない事は知っていたが、あの試合でそれがどれだけ不足しているかがハッキリ見えた。

どれだけ方向性が正しくとも、距離が足らなければゴールには辿りつけないんだよ。


残念だが、あと2年8ヶ月で何とかなるレベルじゃない。
その辺りは、日を改めて詳しく書こう。
218:2007/09/19(水) 01:06:45 ID:v8ei7NQB0
俺の場合、一番の問題は中盤なんじゃないかと思ってる。
何ていうのかな、一言で言うなら名波や中田が居ない、
ワールドクラスの卓越した戦術眼をもって、近距離、中距離、長距離のパスを自在に繰り出し、
なおかつカリスマを持った選手っていうのかな?
今は遠藤、中村憲、中村俊の三人くらいでやっとその役割を分散してる感じ。

上がりまくる駒野、加地に釣男、走り回る羽生や山岸、
あいつら見てると、名波なんかだったらドンピシャで凄いパスを出してくれただろうに・・・。
と幾度と無く思ってしまう。勿体無い限りだ。
219_:2007/09/19(水) 02:28:32 ID:gV7uWGEM0
>>218
名波がいればって言う気持ちは、それはそれで分かるけど
・・たぶん、駒野、加地、羽生、山岸の精度がないラストが目立つだけだよ?w
220 :2007/09/19(水) 04:10:12 ID:tbPPfsB30
>>217
今さらソコ(個人能力の低さ)で落ち込むのかw
ハナから数年でなんとかなる話じゃないだろ。そんなの爺さんは百も承知だ。
221i:2007/09/19(水) 04:46:11 ID:uNr4CALv0
>>217
後日って連載でもないんだから一気に書けよ。
個の力なんて誰だって見てれば分かるだろ。
それでも今は今でやるしかないから知恵絞ってんだろーが
個の力不足の解説よりどうやって2010年勝つかを書いてみろよ
222_:2007/09/19(水) 14:23:48 ID:/Y8RRraM0
>>220-221
まぁ、そう言ってやるなよ。
223 :2007/09/19(水) 21:48:56 ID:tbPPfsB30
224  :2007/09/20(木) 00:23:58 ID:kzInKEan0
何だ、オレも人気者になってきたなw


>220
爺さんは選手の個人能力の低さは理解していたが、ここまで出来ないとは
思ってなかったんじゃないかと思う。
千葉時代、隣の芝は青く見えたんじゃないかな。

>221
論旨が無茶苦茶だ。オレは今のままでは2010年に勝てない、と書いた。
そしてそれは知恵なんぞで解決出来ない深刻な問題だとこれから書こうと
思っているが、何でそうなるんだ?
オレに向けられた不満は、本来は別の人間に向けられるべきモノじゃないかな。
だったら、自分の力でそちらに向けろ。他人に頼るな。


さてと、余計な事で気力を使ってしまったな。
すまんが本当に脱力状態で集中力が続かないんだ。
申し訳無いが、続きは明日にでも書かせて貰う。
225220:2007/09/20(木) 00:43:03 ID:CoA4lJFt0
>>224
無いな。それは絶対に無い。プロはそんなところでミスはしない。
そこが素人との最大の違いだと俺は思ってる。
まぁ、気が向いた時に持論を展開してくれ。
226 :2007/09/20(木) 00:51:45 ID:fZJCs/6Y0
中身に文句はないけど
無駄なスペース入れを何とかして欲しい。
227 :2007/09/20(木) 10:09:28 ID:CoA4lJFt0
日本代表がエジプト戦へ合宿実施へ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070920-258663.html

日本代表コーチ陣、オシム監督不在の間に“ボス抜き会議”
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200709/st2007092005.html
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20070920-OHT1T00100.htm
228 :2007/09/20(木) 19:25:10 ID:CoA4lJFt0
フル代表はナビスコ杯優先 U−22は第1戦後に合流
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20070920-00000039-kyodo_sp-spo.html
229_:2007/09/20(木) 20:07:44 ID:2caP5Xxb0
>>224
>本当に脱力状態で集中力が続かないんだ
夏の疲れが出てんだ。単なる夏バテだ夏バテw
爺さんより先にコケてどうすんだw
230  :2007/09/21(金) 00:36:55 ID:kgXI6XgH0
>225
そこは結構核心の部分だよ。そうだと有り難いんだがな。まあ聞いてくれ。


コロンビア戦以降、日本はずっと4231をベースに戦って来ている。
何でそうなってるのか不思議に思わんかね?

爺さんの本来のサッカーは相手によって柔軟にシステムを変化させるのが特徴の筈だ。
だが、DFラインは固定され続けている。
ワンタッチでの素早いパスワークと人数をかけた攻撃、これが本来の姿だろう。
だが、選手は早さよりポゼッションを要求されている。
最初はACには海外組みを召集する予定はなかった。
だが、高原と中村が呼ばれた。
田嶋が驚いたと言う、結成当初のメンバーで生き残ったのは千葉組と鈴木くらいじゃないか?
ハユマが右サイドのレギュラーだった事を覚えている人間の方が少ないだろう。

オレはね、あの4231は主にクソ暑いAC向けに用意されたモノだと思っていたが
オーストリアでも使ったとすれば別の見方をしなくちゃならなくなる訳だ。
だとすると、考えられるのは「レベルを落とした」って事だと思う。

最初は爺さん本来のサッカーを教えていたが、あまりの出来の悪さに頭を抱えて
選手が何とか対応出来る今のやり方に変えたんじゃないか、って事さ。
もし全てが順調に推移して来たとすれば、これは予定の行動だった事になる。
残念ながらオレにはとてもそうは思えんよ。


さてと。残念ながら脳味噌のリミッターが作動したみたいだw
書き残しはまた改めて書くよ。すまんな。


231   :2007/09/21(金) 04:31:19 ID:qnz9cXWh0
長文乙 と言いたい所だけど
単純に言えば日本という国のサッカーの戦力値って事で考えると
ピークは2002〜2006年 それ以降は下降をたどっている

海外に出る選手や経験を積んだ選手
もちろんそれぞれの個々の選手のコンデション能力値
選手としてのピークを考えればって事だけど

今まである意味右肩上がりに上がってきたともいえるから
ここで下降線をたどるのは仕方が無いんじゃないかな?って思う

問題はその下降をたどる中で 戦力が落ちていく中で
どれだけの戦いが出来るか?って事で

それが日本サッカーの日本化って事でもあり
日本人の特性を生かしたサッカーの確立って事でもあり
それはすぐに確立なんて出来ッこないと思う

ただここである程度日本サッカーのベースを作ることが出来ないと
仮に凄い能力をもった もしくは能力値があがった
そういう選手が出てきても それを生かす事が出来なくなるんじゃないかな?
その為のオシムであり 日本化への道だと思う

欧州各国や南米やアフリカと個々の能力値を比べたら
とてもじゃないけど かなわないのが現状

でもその劣る中でもそれなりの戦いが出来るなら
仮に能力に秀でた人材が出てきたら 今以上に戦えるようになるし
現状で無い戦力を嘆いても 先へは進めないかと
232   :2007/09/21(金) 04:43:45 ID:qnz9cXWh0
あっ 連続カキコスマソ

ベースっていうか方向性って事ね
ここ最近の日本サッカーの強化ってのは 
オフトから始まったんじゃないかなあって思うんだけど

その都度その都度で戦術は変わっていったんだけど
日本サッカーの進むべき方向性ってのは
いまいち見えてこなかったような気がする

それこそ欧米化とか南米化との議論がされてたぐらいだし
コーチにしてもそこら辺はコロコロ変わって
それはJにしても代表にしても

オシムがいいか悪いか?って事は別にして
日本人にあったサッカーって?
日本人の特性を生かせるサッカーって?

オシム監督ってのはそういった方向性を
進むべき道を考える
いい機会であったんじゃないかと

個人的には進むべき方向は概ね間違ってないと思うけど
ただそれには個人の能力ってのが どうしたって出てくる
理想と現実ってのはいつだって違うからね
233 :2007/09/21(金) 10:47:54 ID:kFjvLl8+0
オシムジャパン、エジプト戦に向け関西で強化合宿
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200709/21/socc210489.html
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200709/st2007092103.html
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20070921-259077.html

オフ返上!オシム監督12月合宿敢行
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/21/01.html

- - - -
>>230
レスは連載が終わってからにするねw

>>231-232
『日本化』の方向性が正しいだろう、ということについては、このスレでは
異論はまず出ないと思うよ。

ただその「正しさ」を "証明" するために、2010年に(一定以上の)結果を出す
必要がある、っていう意見があるわけだ。>>230氏はかなり拘ってるし、俺も
そこはほぼ同意。「結果は出なくても、ある程度の方向性さえ示せればいい」
っていう意見もあるだろうね。
234_:2007/09/21(金) 21:55:48 ID:flYKx9V20
「日本化」の一番の難敵は、現日本人の気質ってことになるだろうな。
”いつでもドコでも誰とでも、「絶対に負けられない戦いが〜」”ってやつ。
20年後、50年後のことまで考えて、今を見なきゃいけないはず・・なんだけど
これが難しいのも確か。
235  :2007/09/22(土) 00:36:25 ID:zRda79Y40
>232
日本の選手の能力が低い事なんぞ、オレにだって理解出きるよw
WCでベスト16どころか勝ち点取るのも難しいだろう。
だから爺さんなんだよ。

爺さんのチームは、その力がそれを構成する選手の力の総和を上回る
と言うのが大きな特徴なんだ。
だからそこに期待、と言うより唯一の拠り所としてる訳だ。
だが、その戦術を組み立てるのに必要最低限の能力にすら届かない
選手の基礎的な力の不足を嘆いているんだ。

それと、「日本化」の話はあまり真に受けない方が良いと思う。
イタリアがああしたスタイルになったのは、彼らが方向性を考えたからじゃないよ。
何度も何度も負けたからだ。

フィジカルではアングロサクソンに及ばず、テクニックではラテンアメリカに及ばず
身体能力ではアフリカに及ばないイタリア人が試行錯誤して生み出したのが
あのスタイルなんだ。自然淘汰、適者生存そうした厳しい環境の中で生き残って
初めて「日本人にあったサッカー」が生まれるんだ。

机の上では生まれはせんよ。

236 :2007/09/22(土) 03:38:03 ID:4OMWKQ4A0
>>234
それに加えてあのバカ協会だからね。だから結果が必要なんだよ。
将来道に迷っても(たぶん迷うだろう)、「あの時の日本は強かったなぁ」と
思い出して、そこへ還ることができるような道標としてね。


>>234
試行錯誤ってのは「負ける→なんで負けたかを考える→やってみる」の繰り返し。
イタリアに「考える」っていうステップが無かった訳じゃないだろ。
日本と(例えば)イタリアで決定的に違う点はその回数と蓄積、即ち歴史だ。

日本は今まで、負けてもそこでしっかり考えずに、行き当たりばったりに路線変更
してきた。だから歴史が蓄積されて来なかった。欧州諸国に比べれば短い歴史でも、
短いなりに学べることはあったはずなのに。

オシムの出した『日本化原案』がもし間違っていたなら、また修正を加えればいい。
そういう細部よりも大事なのは、「自分たちの歴史を蓄積し、歴史から学ぶ」という
原則に立つこと。それが「日本化」の本当の意味であり意義なんじゃないかと思う。
237   :2007/09/22(土) 08:12:15 ID:6nsDpuZ70
>>236

>オシムの出した『日本化原案』がもし間違っていたなら、また修正を加えればいい。
>そういう細部よりも大事なのは、「自分たちの歴史を蓄積し、歴史から学ぶ」という
>原則に立つこと。それが「日本化」の本当の意味であり意義なんじゃないかと思う。

ほんとこれには同意 いまやっと日本化って歴史の最初のページが書き込まれたような気がする
今までは構想の段階で やっと最初のページの書き込みがなされたというか
ただいつ消されるってかぶち壊されるかわからないけどw
238_:2007/09/22(土) 11:14:05 ID:Hi7ZO1R10
>>236,237
この手の話は国民性にまで遡るよ。
イタリアなんかは、DFをマイスター(職人)的な捉え方をしてるようだからな。
1対1でも相手選手を完全に封じるスキルが賞賛される。
あと守備の文化。半島根性ってのも当然ある

日本も、やっぱり日本っぽいw
負けてもなぜ負けたのかって顧みないw
239 :2007/09/22(土) 18:40:13 ID:4OMWKQ4A0
>>237
本当なら、クラマーが書いたページが引き継がれるべきだったんだろうね。
それが、時代も変わりインクが薄れてしまったから、オシムが新たに
書き起こそうとしてる、って感じかな。

>>238
国民性自体が、その国(民族)の歴史によって作られるんだよ。「国民性」って
ものがたまたま先に存在するわけじゃない。


日本の国民性まで変えることはできないけど、サッカーの枠の中だけなら、
結果という目印があれば、継続性を持たせることはなんとか可能かも知れない。
ムリかも知れないけど(w)、希望は持っていたい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:02:48 ID:7ApUxxOH0
クラマーの教えは、長沼前会長が引き継いだはずだったんだけどねえ・・

オシムは確か、昨年のやべっちのインタビューで日本代表のキーワード
として「japanization」ともうひとつ「globalization」の二つを挙げていたはず。
個人的に、日本の個性は現代サッカーのスタンダードに近づきレベルアップ
する中で再発見されるべきものだと思います。
241  :2007/09/23(日) 00:31:18 ID:MEf34V1r0
>240
全く、同感だな。

「日本化」なんて抽象的なイメージだけが一人歩きしても、あまり意味はないんだよ。
よく言われる「日本人のアジリティー」が本当に通用するかどうかはやってみないと分からんのだ。
「日本化」を強化の手段の一つとして取り入れる事はあっても、それを目的としている訳ではないんだよ。
爺さんの仕事はサッカー監督であって経営コンサルタントじゃないからなw


242236:2007/09/23(日) 00:55:33 ID:ulgAGlD90
>>241
抽象的イメージに過剰な期待してるのは、キーワード大好きマスコミぐらいだろ。

で、連載の続きは?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:18:10 ID:7ApUxxOH0
>>241
サッカーの議論としては面白いんですよね、「日本化」というのは。
実際、ここ一連のレスを読んでいて自分はとても面白かったです。
オシムは策士ですね、ピッチの外でも。こちらに色々考えさせる
テーマをくれるから

それで、我々がそれについて語る意味のあるなしは別として、オシム
が就任当初「日本化」を強調する意味はあったんですよ。
「脱ブラジルサッカー」ってことですよ、おそらく。

>>242
マスコミも取り上げるなら、正確に取り上げてほしいですね、やっぱり
そこは。
244_:2007/09/23(日) 14:38:48 ID:WKVU98mb0
>>242
催促はよくない。急かさなくていいだろ、別にw
245  :2007/09/24(月) 00:48:51 ID:EH3oulR80
>243
確かに、オレの連載なんかよりずっと面白いテーマだろうw
>242
だから休載してるんだw


で、面白いからしつこく続けるけど、「日本化」と言うキーワードは何度も出て来てるけど
それを具体的に「脱ブラジルサッカー」と定義付けたのは243だけって事だ。
過剰な期待してるかどうかは知らんが、それが抽象的イメージで有る事は事実だろ?
「日本化」されたサッカーがどんなシステムで、どんな戦術で、どんな特徴を持ったチーム
なのか誰も何も言わないからなw

何でこんなイヤミったらしい事を言うかと言えば、この流れは上の方で批判されている
これまでの日本サッカーの悪しき流れとまんま同じだって事だ。
だって、総論ばかりで各論が無いじゃん。
同じやるのならそこまで踏み込んでやった方が面白いし、そうしないと「サッカーを取り巻く環境の議論」
で終わってしまうのと違うかな?
オレはそう思うけどな。


爺さんの言う「日本化」の意味は、欧州の高名なシェフが「和の素材」を使って新作料理を作ると言っただけで
「新しい日本料理」を開発すると言う風には捉えていないので個人的には何とも言えないけどねw


246 :2007/09/24(月) 01:33:24 ID:CZ1wmoMo0
ツマンネ
247 :2007/09/24(月) 01:54:01 ID:TEPKha7i0
>>245
爺さんが提唱してるところの「日本化」の定義なら、あちこちのメディアに出てるじゃん。
「脱ブラジルサッカー」ってのもどっかで明言してたと思うが…。
それらのお題目が本当に有効かどうかは、(おまいさんも>>241で書いてるように)、
「やってみないと分からん」し、今はやってみてる途中だろ。

現時点では、オシムが実際にやってるサッカーを「オシム版日本化サッカー」の
プロトタイプと捉えるしかないんじゃないのか?このスレで突っ込んだ戦術論や
分析をやりたいってことなら、率先してやってくれればいいだけの話だが。
イヤミをまき散らす意味がわからん。


> 「和の素材」を使って新作料理を作ると言っただけで
> 「新しい日本料理」を開発すると言う風には捉えていない

そんなとこだろ。日本人向けに最適化したところでサッカーはサッカーだ。
サッカーというものの根幹まで替える訳じゃないのは当然だ。誰がそれを期待
してるんだ?おまいさんは存在しない敵に向かって吠えてるように見える。

- - - -
議論中すまんが、また全鯖規制喰らったんでペース落ちるかも。
248:2007/09/24(月) 18:10:54 ID:sXcrAfy0O
日本化っていうのは単純な話
66年W杯で大旋風を巻起こした北朝鮮代表の強化版のチームを作るのと
82年W杯で思わぬ惨敗を喫したブラジル代表の劣化版のチームを作るのと
日本にとってはどちらがより勝機があるかってことだろ
   
で、普通に考えれば、前者の方が勝ち目がありそうじゃんっていうこと
249  :2007/09/25(火) 00:34:33 ID:btK36VKo0
>247
ふむ。存在しない敵に向かって吠えてるように見えたか…。

うーん、確かに言われてみればそうかも知れんな。
将来に対する危機感から、今少し過敏になっているんだ。
そう言う意味では八つ当りしてたのかも知れない。
不愉快な思いをされた皆には謝罪させて欲しい。大変申し訳無い。

少し頭が冷えるまで、オレも書くのを自粛しよう。


250 :2007/09/25(火) 10:03:12 ID:GDOXg/4B0
>>249
いきなり殊勝すぎだろコラw 俺がいじめたみたいじゃんw
自粛するもしないも好きにしてくれ。できればスレが過疎らない方向でw


『日本化宣言』を別の言葉で言い換えるなら、「地に足をつけて堅実に、
フツーにサッカーをしよう」ってとこだと俺は思ってる。
ここでいう「フツーにサッカーをする」ってのは、オシムが監督である以上、
オシムのサッカー観に基づくサッカーであることは言うまでもない。

オシムのサッカー観からすれば、選手のあらゆる特徴を最大限に活かし
最適化してチームを作るのは当たり前のこと。だから、言ってしまえば
オシムが日本を率いれば、代表は自動的に『日本化』されるんだw

何も特殊なことをやろうとしてるわけじゃないし、過剰に期待するほどのこと
じゃない。だが、日本代表が失っていた大事なものと一致していた。だから
俺は支持する。それだけの話さ。
251 :2007/09/25(火) 20:51:36 ID:RpJvKYS/0
やっと解除、、、

オシム監督不在の中、4時間の意見交換
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/f-sc-tp2-20070925-261291.html

↓面白かったんで貼っとく。スレ的にタイムリーな話題もw

岡田武史さん、本音で語る
ttp://www.asahi.com/sports/column/TKY200709250257.html
252  :2007/09/25(火) 21:31:41 ID:lLUDCNmP0
253:2007/09/26(水) 10:49:54 ID:slqdCJznO
今のとこ、日本は順調にアメリカと似すぎた道を歩んでいるな。
プロリーグ立ち上げて自国開催でベスト16、欧州での次大会ではワーストに近い成績で敗退、
そして日韓大会では内容と成績で評判を上げたが、日本もそうなってほしいもんだ。
そういえばアメリカのサッカーも所々にアメフトやバスケのようなプレーがあって個性的だよな。
やっぱり、独自の明確なスタイルを持ってないと世界で戦うのは厳しいのかもしれん
254 :2007/09/27(木) 06:45:14 ID:7QO9OQhH0
サッカー、対日本でスイス惜敗
http://www.swissinfo.org/jpn/top_news/detail.html?siteSect=106&sid=8209808&cKey=1189599831000&ty=st

オーストリア、 クラーゲンフルト ( Klagenfurt ) で9月11日行われた、サッカー、スイス対日本の3大陸トーナメントの親善試合でスイスは接戦の末、3対4で敗れた。
来年にスイスとオーストリアの共同で開催される欧州サッカー選手権「EURO2008」まで、スイスチームにはまだまだ大きな課題が残されている。
 試合開始後10分で、スイスチームキャプテンのルドヴィク・マニア選手がペナルティーで1点を獲得。
その後、再びペナルティーでブレーズ・クフォ選手が2点目を挙げ、調子付いたスイスチームだった。

真剣さに欠けた?

しかし、後半の53分、スイス側のペナルティーで中村俊選手がゴールを決めた後、スイスチームはすっかり日本の速いペースに巻き込まれてしまった。
3対3の引き分けでゲーム終了かと思わせたが、91分に矢野貴章選手が決勝ゴールを決め、スイスチームが負けた。
日本とスイスが対戦するのは14年ぶり。前回の試合は1対1の引き分けに終わっている。
ゲームの前日、スイス・ドイツ放送のインタビューに答えたクビ・クーン監督は、日本チームを
「未知のチームであり、過小評価できない。何しろ日本人は1億3000万人もいるのだから、その中から優秀な選手が出てくることは想像できる」と語り、勝負には真剣に挑む姿勢を見せた。
 しかし、選手のゲームに挑む姿勢は監督の意を汲んでいなかったようだ。
キャプテンのマニア選手は試合終了後「負けた理由などない。100パーセントゲームに集中しなければ勝てないのに、われわれは99パーセントだったから4点取られた」と厳しく自己反省した。
キャプテンの痛恨がEURO2008におけるスイスチームの活躍へつながるかどうか。
残された270日間の練習に大いに期待したい。

厳しいメディアの評価

 今回の3大陸トーナメントにおける対日本戦をスイスは、EURO2008の力試しと受け止めている。
スイスのメディアもこのゲームを取り上げ、「スイスチームの実力に不安がある」と厳しい。
12日早朝のスイスドイツ語放送は「屈辱的敗戦」と、最後に1点取られたことを指摘。
「EURO2008から1歩後退したが、今後の練習次第では期待できないというわけではない」とした。
 ドイツ語圏の日刊紙ノイエ・ツルヒャー・ツァイトゥクングは
「日本のサムライによるトリックにスイスチームは負けたようなものだ。スイス選手は転倒したり、魔術で眠らされ、敵はその隙を狙って点を挙げた」と日本チームを神秘的と捉えている。
 フランス語圏の日刊紙トリビューン・ド・ジュネーブは3点失点につながったヴァロン・ベラミ選手のファウルなどを厳しく批判した上で
「しかし、敗戦はチーム全体の責任だ。勝ったと思うゲームでも、最終的には力尽きてしまうというスイスチームの歴史の繰り返し」とチームの弱点を指摘した。
255:2007/09/30(日) 22:51:42 ID:+csotumz0
サッカー批評を見た。宇都宮さんがセル塩になぜオシムを批判するのかインタビューしてたけど、
セル塩をはじめとしたオシムを批判する連中の思考回路が良く分かった気がする。

要するに、ああいった連中っていうのは、『ブラジルサッカー』が絶対であって、
まだまだ幼稚な日本はブラジルをお手本にするべきであり、日本独自のサッカーなんて100年早い、
ましてや日本人でもない欧州の人間に日本の何が分かっているのか。

っていう上からの目線なんだろうな。昔からオスカーやジーコやドゥンガといった
ブラジルサッカーから学んできた指導者達にとっても、日本サッカーのブラジル化を拒むことは、
自分たちの人生やサッカー観そのものを否定することになり、心情的に受け付けないのだろう。

そしてセル塩に呆れたのは、オシムの功績を全く知らないこと。
ワールドカップベスト8を一蹴するのは仕方ないかもしれんが、
ギリシャでの実績や、グラーツの奇蹟も知らんのか?
んなもん、少し調べりゃ分かることだろうに、批評家がそれでいいのか?
他の記事も合わせてみると日本の問題っていうのはやっぱりこういった
指導者や関係者の問題にあるのかもしれん。
256_:2007/10/01(月) 07:49:01 ID:V7iOnSQtO
昨日ジェフとFC東京戦を生観戦したけど面白かった。
湯浅ブログでも触れられているけど前半のジェフの動きがいい。
コンパクトにまとまってて、動きながらワンタッチでの早いパス回し、攻守の切り替えの早さ…
東京が全くボールを触らせてもらえなかった

全くのド素人だけど、オシムサッカーの片鱗を見た思いだったのでカキコ。
257 :2007/10/02(火) 09:45:34 ID:1Yu03sXG0
やっと爺さん帰ってクルー

オシム監督4日に再来日へ…17日エジプト戦に向けJリーグ視察
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200710/st2007100204.html

浦和 協会に代表日程の短縮を要請
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2007/09/30/0000666198.shtml

- - - -
>>255
レポ thx。読んでないけどわかる気はする。

セル塩、批判するならちゃんと取材しろってのはいつも思う。勝手な思い込みで
語ってることが多いから、不快だし説得力ないんだよな。
あと、どうせなら、コネ使ってオシムと直接議論できる機会を作れと。
# 千田の胃に穴があくような雰囲気になりそうだがw

メディアつながりで、おすぎのインタあったからついでに貼っとく。
ttp://sports.livedoor.com/grazie/edition0707/page0707_2/01.html


>>256
見てないけど、前半の千葉かなり良かったみたいね。『らしさ』が帰ってきたと
あちこちで読んだ。
258 :2007/10/04(木) 14:06:09 ID:YNN7tq+n0
途中だけど。

オシム@ジャパン - 試合序盤の適応力磨け(上、中)
ttp://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/osim/osi071002.html
ttp://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/osim/osi071002_2.html
259 :2007/10/04(木) 18:52:22 ID:YNN7tq+n0
帰ってきた。

エジプト戦は国内組で=サッカー・オシム監督
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20071004-00000131-jij-spo.html
260:2007/10/04(木) 20:00:55 ID:wOPrSzsC0
帰ってきたか、爺ちゃん
週末はさっそく視察かね
261_:2007/10/04(木) 20:17:57 ID:3FuJWumr0
>>259,260
おっと、被るところだったw
262_:2007/10/04(木) 20:49:40 ID:Smo/hOrp0
>>259
>「浦和はまれなチャンスなので考慮したい。
>日本の全員が浦和のアジア制覇を望んでいるでしょう」
おぉおおおおぉぉ。
・・・・。
トゥーリオと阿部、啓太、さらに達也抜きか、
合宿だけには呼ぶか?


控え組(層)の底上げを求めたい
263 :2007/10/04(木) 20:54:32 ID:YNN7tq+n0
一応こっちも貼っとくか。
ttp://www.sanspo.com/sokuho/071004/sokuho056.html

浦和組をどうするか?呼ばないとしたらDFとボランチは?初招集は?
いろいろと興味深いね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:50:00 ID:gDyQxfQk0
エジプト戦はまだオシムに任せるんだな。
265 :2007/10/04(木) 22:34:44 ID:zgnWz6eA0
浦和には
考慮したい=合宿は途中から参加
であって試合から外れるわけではないような。
266 :2007/10/05(金) 06:53:13 ID:Ov7oZWLd0
エジプト戦招集見送りも…オシム監督が過密日程の浦和に配慮
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200710/st2007100508.html
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20071005-OHT1T00027.htm
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/05/09.html


>>265
その線濃厚だと思う。スポニチはそういう書き方してるね。

> 日程上の調整だから大きな問題ではない
↑この発言をスポニチ以外はカットしてるw

記事ってホント好きなように書けるよね。 後でウソツキ呼ばわりされる方は
たまったもんじゃないw
267 :2007/10/05(金) 10:25:03 ID:Ov7oZWLd0
268:2007/10/05(金) 17:31:15 ID:TPldwgvF0
>>267
80年代後半から90年代の就任期間中に呼ばなかったレアルの
選手って誰だろ?
W杯でもバズダレビッチとか連れていってなかったよね

269:2007/10/05(金) 19:32:41 ID:FArtHAM0O
爺さんのチームにはあまり心配はしていないが、五輪代表の方が気になるな。
やっているサッカーも両サイドにドリブラーを配置して
中央の長身FWに合わせる戦術はオランダのコピーみたいだ。
柏木やカレンみたいな活きるべき走り回る選手が空回りしていて、
水野、家長の突破ばかりが目立つ。
ちゃんとオシムの指導は入っているのだろうか
270しつもーん!:2007/10/05(金) 19:52:52 ID:uB9PQPh50
野球に取られる身体能力高い人材。
それが逆にサッカーに流れてきたら
今言われてる身体能力・フィジカルの問題はどうなると思いますか?
271_:2007/10/05(金) 22:33:22 ID:pYPnV5z/0
>>270
変化なし。
272 :2007/10/06(土) 03:02:10 ID:hSIH4qu10
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:09:35 ID:VXWwmb5W0
えっ、エジプト戦もまだオシムが指揮すんの?
274 :2007/10/06(土) 21:55:48 ID:hSIH4qu10
14日から大阪で合宿 サッカー日本代表
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20071006-00000040-kyodo_sp-spo.html
275_:2007/10/08(月) 23:43:59 ID:qhuhJnGW0
爺さんも見に来たことだしスレ住人の皆さんの感想を聞かせてもらえないだろうか?
高円宮杯決勝戦

「高校部活組の鬼プレス-この試合限定のバックライン設定-は日本サッカーに何を与えたのか」。
広島ユースのメンバーには糧となった。岡本はU-17世界大会での経験と今日(今大会)の経験と、
俺が言うまでもないけど、これからに繋げてほしい。

岡本に限らず。流通経済柏の選手ももちろん。両チームの皆さんお疲れ様でした。
プロ選手になれるのは本当にほんの一握りだけ。俺も含めて日本サッカーを好きな人間のすべてが
(日本)サッカーの発展を願い、関係を結ぶ。

後半開始の10分、15分。あと少しの失点防御=ゲーム展開予測力が持続できていれば勝機が転がり
こんできたのにと非常に悔しい。
広島ユースは全員がプロユースチームのプライドを持って戦った。
が、もっと傲慢に強者として構え、試合序盤に見せた普段とは違う戦術を続けてほしかった。
つまり、中盤省略放り込みの繰り返し。
相手に合わせて“やる”、ピッチ上で選手間だけで修正を図る状況判断能力を発揮してほしかった。


部員130名という高校生の純情を敬いたい。
森山佳郎の性格をも勝敗の要素に持ち込む高校部活指導者の断末魔の叫びに屈した。
「今日、勝てばいい。今日勝たないと明日はない」という彼らの信念の方こそ“プロ”なのだろうか。

フラットすりー@ナイジェリアが頭をよぎった。

試合後、これ程落胆し暗澹たる気持ちになったのは今年初めて、いや、去年も含めて初めて。
7月のアジアカップのどちらの敗戦よりも落ち込んだ。
276_:2007/10/09(火) 12:04:27 ID:N1POE+Ak0
落胆しても構わないだろうが、落胆し続けることもない。

それが感想だが、いいか? >>275
277275:2007/10/09(火) 15:27:23 ID:4zOGu6oL0
ありがとうm(_ _)m
まったくもって正直スマンかった。
失礼した。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:29:57 ID:QXV34igS0
守備では全員プレス+攻撃では一人の司令塔と言うのは90年代前半のサッカーだけど、
いまだに高校サッカーでは多いよねw
ユースに人材が流れていく今の状況を考えると、数少ない優秀なタレントを活かすため
に今後も部活サッカーではこの戦術が幅を利かせるんだろうか・・
ユース年代であれば、ラインコントロールの駆け引きやハイプレスを敷くための運動量
を要求する前に、個々のポジショニングやマーキングをきっちり教えて守らせる方が先
と言いたいんですけどね。
279:2007/10/09(火) 23:27:03 ID:Ua4gy3VT0
ユース年代の連中は、夏休みあたりに無人島で水と食料を与えて10日間生き延びろ

ってなくらいのスパルタ教育が必要なんじゃねえか?と思う。
なんていうか、あまりにも覇気に乏しくて、自分で工夫して何とかしようとするような選手が居ない。
牛をさばける包丁で鶏を調理していて、しかも、それが普通というくらいに何の疑問も持っていない。

なまじ、習うだけのサッカーに慣れすぎて、社会経験も殆ど無いのが問題だと思う。
280 :2007/10/10(水) 04:19:18 ID:7aYysQi+0
選手の質を語る時に、いわゆるサッカーセンスやテクニックの優位性ばかりを
重視するのが間違ってるんだと思う。クラブユースはそっちに傾きがち。
このやり方では、いつまで経っても「親善試合 "では" 強豪にも勝てる日本代表」
から抜け出せない。

もっと人間性(努力しつづけられる強さ、打たれ強いたくましさ、謙虚さ etc. )を
育てないと始まらない。(サッカーだけの問題じゃないから難しいが、、、。)
精神論が全てではないけど、ほんとサッカーって、「人間としての総合力」を
問われるスポーツだと思う。

爺さんが、日本の学生サッカーという土壌を高く評価してるのには、その辺りも
あるかも知れんね。
281 :2007/10/10(水) 07:14:04 ID:D4SUbI2e0
ユース世代には自分たちのプレーをすること、もっと言うと自分のしたいプレーを
することに主眼を置いてほしいと思うんだよね。試合する以上勝たなければならないと
考えるのは当然だが、そのために失うものが大きいような気がするな

高校の大会は基本一発勝負だから、勝利至上主義もしょうがないかなという気がするが、
リスクの回避、軽減に重きを置く指導では個性の育成には向かないでしょう。
282 :2007/10/10(水) 10:25:24 ID:7aYysQi+0
ナビスコ杯後に代表選手を発表…17日エジプト戦
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20071009-OHT1T00066.htm
オシム日本 W杯へ集中講義
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2007101002055280.html
283 :2007/10/11(木) 10:17:53 ID:Eb/F/E4s0
オシム監督、W杯予選は欧州組抜き覚悟
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20071011-OHT1T00050.htm
エジプト戦の日本代表発表は13日
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20071011-268331.html
284 :2007/10/11(木) 11:20:53 ID:Eb/F/E4s0
15 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:07/10/10(水) 00:43 ID:ScxTJu6U
13日のボツワナ戦と17日の日本戦召集メンバー

Goalkeepers:
エサム・エル・ハダリ (アハリ), モハメド・アブドゥル・モンセフ (ザマレク), アミル・タウフィク (スエズ・セメント)

Defenders:
ハニ・サイード (イスマイリ), マハムード・ファタラー (ザマレク), シャディ・モハメド (アハリ),
ワエル・ゴマ (アハリ), アーメド・アル・ムハマディ (ENPPI), グマー・マシュフール (ジャイシュ),
サイド・モアワド (イスマイリ), オサマ・モハメド (ペトロジェット)

Midfielders:
モハメド・シャウキ (ミドルスブラ), ホスニ・アブド・ラブー (イスマイリ), ハッサン・ムスタファ (アハリ),
アブデルサラム・ナガフ (ハラス・エル・ヘドド), ハッサン・アワド (ジャイシュ), アーメド・ザフラン (モカウローン),
モハメド・アブトレイカ (アハリ), モハメド・バラカト (アハリ)

Forwards:
モハメド・ジダン (ハンブルガー), オマル・ガマル (イスマイリ), アムル・ザキ (ザマレク),
エマド・メタエブ (アハリ), モハメド・ファドゥル (イスマイリ), アーメド・ハッサン (マハラ)

18 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:07/10/10(水) 15:16 ID:ScxTJu6U
>>16
http://www.efa.com.eg/NewsInner.aspx?ContentID=534
http://sports.filbalad.com/english/News.asp?NewsID=36462


- - - -
転載元 ; http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1169345015/
285 :2007/10/12(金) 20:09:13 ID:HuLpKsRi0
初招集選手含め20人程度 サッカーの日本代表
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20071012-00000041-kyodo_sp-spo.html
エジプト代表ジダンらが来日予定
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/f-sc-tp2-20071012-268956.html
286 :2007/10/12(金) 21:05:35 ID:HuLpKsRi0
オシム監督「エジプトは手ごわい」
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/f-sc-tp2-20071012-268964.html
エジプト代表 来日予定メンバー(07.10.12)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/071012_09.html
287 :2007/10/12(金) 21:41:43 ID:HuLpKsRi0
288 :2007/10/13(土) 19:13:22 ID:+BJjZA4K0
【AFC アジア/アフリカチャレンジカップ2007】日本代表メンバー(07.10.13)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/071013_04.html

■GK:
川口 能活
KAWAGUCHI Yoshikatsu 1975.08.15 180cm/77kg ジュビロ磐田 109/-99
楢崎 正剛
NARAZAKI Seigo 1976.04.15 187cm/80kg 名古屋グランパスエイト 51/-56
川島 永嗣
KAWASHIMA Eiji 1983.03.20 185cm/80kg 川崎フロンターレ 0/ 0

■DF:
中澤 佑二
NAKAZAWA Yuji 1978.02.25 187cm/78kg 横浜F・マリノス 65/ 11
坪井 慶介
TSUBOI Keisuke 1979.09.16 179cm/67kg 浦和レッズ 40/ 0
加地 亮
KAJI Akira 1980.01.13 177cm/73kg ガンバ大阪 59/ 1
駒野 友一
KOMANO Yuichi 1981.07.25 172cm/76kg サンフレッチェ広島 26/ 0
阿部 勇樹
ABE Yuki 1981.09.06 177cm/77kg 浦和レッズ 23/ 2
今野 泰幸
KONNO Yasuyuki 1983.01.25 178cm/73kg FC東京 13/ 0

■MF:
橋本 英郎
HASHIMOTO Hideo 1979.05.21 173cm/68kg ガンバ大阪 3/ 0
遠藤 保仁
ENDO Yasuhito 1980.01.28 178cm/75kg ガンバ大阪 56/ 4
中村 憲剛
NAKAMURA Kengo 1980.10.31 175cm/66kg 川崎フロンターレ 15/ 1
鈴木 啓太
SUZUKI Keita 1981.07.08 177cm/67kg 浦和レッズ 19/ 0
山瀬 功治
YAMASE Koji 1981.09.22 173cm/70kg 横浜F・マリノス 2 / 1
山岸 智
YAMAGISHI Satoru 1983.05.03 181cm/77kg ジェフユナイテッド千葉 7/ 0
藤本 淳吾
FUJIMOTO Jungo 1984.03.24 173cm/69kg 清水エスパルス 3 / 0

■FW:
播戸 竜二
BANDO Ryuji 1979.08.02 171cm/65kg ガンバ大阪 3 / 2
巻 誠一郎
MAKI Seiichiro 1980.08.07 184cm/81kg ジェフユナイテッド千葉 26 / 7
前田 遼一
MAEDA Ryoichi 1981.10.09 183cm/80kg ジュビロロ磐田 1 / 0
大久保 嘉人
OKUBO Yoshito 1982.06.09 170cm/73kg ヴィッセル神戸 20 / 0
矢野 貴章
YANO Kisho 1984.04.05 185cm/74kg アルビレックス新潟 7 / 1
289 :2007/10/13(土) 19:36:51 ID:+BJjZA4K0
今朝時点のニュース。

来年1・26&30 欧州国と交渉中…国際親善試合
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20071013-OHT1T00085.htm
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/13/10.html
オシム監督が浦和勢へ全力プレー要求!17日エジプト戦
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200710/st2007101300.html
290:2007/10/13(土) 20:38:11 ID:Y5qtlJ/C0
佐藤が落ちたか、まあノーゴールが続いていたから仕方ないかもしれんな。
MFとDFは大体メンバーが固まってきたけど、FWはやっぱりまだまだだね。
層が薄いのか厚いのか分からないな。
291 :2007/10/14(日) 11:00:57 ID:818HRUmW0
残留争いがあるからなぁ。でも外れたのは初めてかな。
292 :2007/10/14(日) 12:08:36 ID:k6xVSLnQ0
JFAが日本代表メンバー発表…FW陣に播戸、大久保を招集
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200710/st2007101404.html
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20071014-269611.html

闘莉王、故障で招集見送り…17日エジプト戦メンバー発表
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20071014-OHT1T00056.htm
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/10/14/02.html


闘莉王と達也は故障持ちらしい。羽生は怪我明けで練習復帰したばかり。
寿人はとりあえず不明。まぁチーム状態良くなくて、メンタル的な疲労がかなり
ありそうだから、今は呼ばない方がいいわな。
293_:2007/10/14(日) 21:21:51 ID:RySsDazg0
しかし、このエジプト戦ってどういう意図を見ればいいんだろうか
時期といい相手といい微妙なんだけど

まぁ微妙だからこそ、出番が少なかった選手に出場機会を与えて欲しいが
294 :2007/10/15(月) 00:55:27 ID:mydgz80X0
エジプト戦に向け、合宿スタート=サッカー日本代表
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007101400144
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20071014042.html
295 :2007/10/15(月) 03:41:58 ID:mydgz80X0
296 :2007/10/15(月) 09:22:04 ID:mydgz80X0
297 :2007/10/15(月) 09:56:04 ID:mydgz80X0
エジプトは13日のボツワナ戦勝利で、アフリカネイションズカップ2008予選通過を
決めてる。スコアは 1-0 、得点者はサブのモハメド・ファドゥル。

公式戦直後の親善じゃ、モチベはあまり高くなさそうな…。
ただ、ホームで格下相手の辛勝には不満の声も出てるらしい。気持ちよく勝って
帰りたいところではあるだろうけど、問題はコンディションか。

以下、全部英語記事。
ttp://afp.google.com/article/ALeqM5ihzIpX1C1vD7u9RWrWEg9S4JY7nQ
ttp://sports.filbalad.com/english/News.asp?NewsID=36642
ttp://sports.filbalad.com/english/News.asp?NewsID=36652
298 :2007/10/16(火) 09:34:07 ID:m1YknmhH0
299 :2007/10/17(水) 09:21:19 ID:U8Namfma0
300 :2007/10/17(水) 19:12:28 ID:U8Namfma0
日本代表スターティングメンバー発表(07.10.17)

■GK:
1.川口 能活(Cap.)
KAWAGUCHI Yoshikatsu 1975.08.15 180cm/77kg ジュビロ磐田 109/-99

■DF:
22.中澤 佑二
NAKAZAWA Yuji 1978.02.25 187cm/78kg 横浜F・マリノス 65/ 11
21.加地 亮
KAJI Akira 1980.01.13 177cm/73kg ガンバ大阪 59/ 1
3.駒野 友一
KOMANO Yuichi 1981.07.25 172cm/76kg サンフレッチェ広島 26/ 0
6.阿部 勇樹
ABE Yuki 1981.09.06 177cm/77kg 浦和レッズ 23/ 2

■MF:
7.遠藤 保仁
ENDO Yasuhito 1980.01.28 178cm/75kg ガンバ大阪 56/ 4
14.中村 憲剛
NAKAMURA Kengo 1980.10.31 175cm/66kg 川崎フロンターレ 15/ 1
13.鈴木 啓太
SUZUKI Keita 1981.07.08 177cm/67kg 浦和レッズ 19/ 0
9.山岸 智
YAMAGISHI Satoru 1983.05.03 181cm/77kg ジェフユナイテッド千葉 7/ 0

■FW:
17.前田 遼一
MAEDA Ryoichi 1981.10.09 183cm/80kg ジュビロロ磐田 1 / 0
16.大久保 嘉人
OKUBO Yoshito 1982.06.09 170cm/73kg ヴィッセル神戸 20 / 0

ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/071017_03.html
ttp://www.jsgoal.jp/news/00055000/00055846.html
301_:2007/10/17(水) 21:47:43 ID:nzACNZw80
>>300
いつもありぐぁとぉぉおおm(_ _)m

山岸は目立つねw
ジェフでやってるリズムをそのまま持ち込んでるのが惜しまれる部分なのかな?
1点取れればノれる(馴染む)かな??

嘉人オメ
祝勝利
302_:2007/10/17(水) 21:50:56 ID:mzERnkqZ0
今年ラストが勝って終わった分はよかった。
いらん失点は相変わらずで、それ以外でもヤバイ場面は2・3あったか
・・・まぁ、アジア杯後の攻めの修正は、まずまず良いみたいだね。
4点目がこの代表らしい形でよかった。
303300:2007/10/17(水) 21:54:40 ID:nzACNZw80
俺、もう少し日本語練習した方がいいな・・・
惜しまれる→歯がゆさも感じさせる、に訂正で・・・
304300→301のミス:2007/10/17(水) 21:55:17 ID:nzACNZw80
無言(´;ω;`)ブワッ
305_:2007/10/17(水) 22:09:35 ID:6AT2N8CwO
出なおしてこいw

ちなみに、惜しまれる、でもおかしくないぞ。
306 :2007/10/17(水) 22:36:53 ID:U8Namfma0
エジプトは質の高い選手がいない分、攻撃のアイディアが足りなかったね。
個人打開もほとんどなかった。でも全体としてはいいチームだったし、
コンディションが良くなさそうな割にはモチベは結構高かったね。

日本も疲労やメンタルの疲れでミスは多かったけど、守備面ではチームで
うまくカバーできてたし、攻撃パターンに変化をつけるのが上手くなってきた
感じ。加地さんのゴール良かったね。


>>301
山岸のスタイルって理解しづらいのかな?もっとスペースにシンプルに出して
走らせる方がいいと思うんだけど、なんか足元に出たりして、合わないのが
何度かあったね。このチームでは、イマイチ特徴が活かせてないね。

>>304
ヨシヨシw
307:2007/10/17(水) 22:46:42 ID:BsdANq48O
現地で見てきました。前半の中村が詰められなくてゴールこそならなかったけど、超高速パス回しには痺れた。
あとはいらん失点をいかに無くすかだね。あれならアジア予選は心配無いだろう。
個人的に、前田があそこまで機能するとは思わなんだ。五輪代表でポジションも決まらず右往左往してた頃に比べたらもうね…
磐田サポとしては涙がでるくらいに嬉しかったよ。
レベル低い相手かもしらんが、爺さんの指導はちゃんと根付いてるなと感じた。
308 :2007/10/17(水) 23:01:04 ID:U8Namfma0
>>307
乙!前田の代表初ゴール見られて良かったね。
まだ連携が低くてミスになるとこもあったけど、良くチャンスに絡んでたよね。
Jでの落ち付きが代表でも出せるようになったら、もっと点取れるんじゃないかな。


↓動画
374 :U-名無しさん:2007/10/17(水) 21:17:02 ID:uLQtzEpr0
加地さんゴール
ttp://gonzo.dip.jp/~gonzo/cgi-bin/uploader2/upload.cgi?mode=dl&file=4984
kaji
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:19:41 ID:CRXlWzGS0
大久保が前田とは「やり慣れてる」みたいに言ってたのは意外だった。
ユース時代にそんなに重なってたっけ?
310 :2007/10/18(木) 03:27:42 ID:fWq9TO6c0
311 :2007/10/18(木) 11:19:17 ID:fWq9TO6c0
312_:2007/10/18(木) 19:50:44 ID:t5dqSs560
>>310
ハッサン・アリ・シェハタ監督(エジプト代表)記者会見の写真が
若返っていたのでJ's GOALに問い合わせたら
>試合後の会見に出席されたのは監督ではなく、コーチだったことを確認いたしまして
>先ほど修正いたしました。
って返ってきたw
いきなり口ひげ剃っちゃったのかとw
313 :2007/10/19(金) 09:09:28 ID:anmvULWp0
>>312
乙彼。スポナビ以外はみんな間違ってたんだねw

- - - -
オシム監督U−22ベトナム戦行く!?臨時会議で帯同に意欲
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200710/st2007101901.html
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20071019-OHT1T00077.htm
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2007101902057553.html

反町は断わりそうな、、、
314 :2007/10/19(金) 09:59:18 ID:anmvULWp0
高原のW杯予選招集は要所だけ…代理人明かす
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20071019-OHT1T00067.htm

エジプト戦動画。
ttp://www.youtube.com/watch?v=jC3tB2tqZIM
ttp://www.youtube.com/watch?v=WknvPPnIpZ0

加地さんゴールを観客が撮ったビデオ。あの位置からよく間にあったなぁ、、、
ttp://www.youtube.com/watch?v=eidHLcxByEw
315_:2007/10/19(金) 19:21:45 ID:zVS3OPOD0
>加地さんゴールを観客が撮ったビデオ

こういう映像はありがたいね
4点目を説明するときに得点者がどこからどう動いたのかっていう
TVに写らない部分がよくわかる。
状況を判断して攻撃参加してる事がわかる。

この4点目はオシムジャパンが、特にスタートから半年間で確立したベース。
アジア杯を挟んで、課題に取り組んだ結果が1〜3点目。
これらは今後も維持する努力をしないといけないし、あとは失点部分。
今年最後の試合として、分かりやすい内容になってるなw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:15:06 ID:gRKTkfAO0
>>315
加地の上下動はとにかくすごかった
そこはTVでも十分伝わったと思いますよ。

攻撃の連動の部分の完成度が、徐々に相手のゴール前まで近づいていっ
てる気がしますね。アジア杯では、ピッチの2/3程度しか、コンビネーション
が出来てなかった。いまはピッチの3/4位までいったでしょうか。

面白かったのは、橋本-加地のガンバラインで何度か連携ミスがあったこと。
加地の中では、鈴木啓太の動きをイメージしていたんでしょう。
それだけ代表主力組の間で連携が出来てきたってことでしょう。
あとはチームの底上げでしょうか。
317 :2007/10/21(日) 01:46:21 ID:4c2+gegN0
加地さんねんざしてたのか。全然気付かなかったよ。
無理する必要のある試合でもなかったのに、ガンバに申し訳ないな。

ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20071020-OHT1T00046.htm
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200710/st2007102003.html
318 :2007/10/21(日) 16:52:35 ID:4c2+gegN0
319 :2007/10/22(月) 22:00:05 ID:jCp58qRl0
意外な方面に意外な反響、、、w

アラーの国のフットボール - エジプト戦大勝がアラブ世界に与えた衝撃
ttp://sns.nikkansports.com/communities/311/entries/show/19795
320:2007/10/23(火) 00:12:04 ID:VL/n3d4N0
オシムの言葉以外でオススメの本ありませんか?
321_:2007/10/23(火) 08:10:16 ID:0UMWItwH0
>>320
こっちで聞いてみてください↓
■オシム語録研究所26■
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1190211363/l50
322 :2007/10/23(火) 09:07:55 ID:xzMGrIe/0
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:18:04 ID:UJRJcqd50
>>322
報知の記事だと、デンマークも候補なんだね。
本気で来てくれるならすごく嬉しい相手だけど、どうなるかな。
324:2007/10/23(火) 12:07:21 ID:ldsjbivJO
サッカーとは関係無いが、こんなんあった

255 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/18(木)
22:07:20 ID:FZVWoXtL
和みとはちょっと違うんだけど…

いきつけの食い物屋で夕飯取っていたら
店の息子が白人の青年を連れて帰ってきてた。
この息子は武道の達人で現在は実業団で活躍中の猛者。
連れは母校の留学生だとか。

話しいるうちに世界選手権の母国代表に内定していると聞き
スラブ系の名前を名乗っていたから「ロシア代表?」
と聞いたら「いえ、ユーゴスラビアです」と。
怪訝顔の俺に店の親父が
「ボスニア・ヘルツェゴビナだよ」と小声で教えてくれた。
どんな思いで内戦で無くなった国を名乗るのかなぁ。
私には想像もできない…物心ついた頃にはすでに内戦勃発していたろうに。

とりあえず。がんばれ「ユーゴスラビア代表」


爺さんやユーゴの境遇を知る者として、少し泣けたし、
ユーゴ代表と答えるボスニア・ヘルツェゴビナ人の心意気に感動した。
そういや爺さんもボスニアだったよなあ
325 :2007/10/23(火) 14:05:20 ID:xzMGrIe/0
オシム、収穫の秋 07年最終戦に日本代表快勝
ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200710230106.html
326 :2007/10/24(水) 10:32:56 ID:vwkzI4NC0
オシムジャパン来年2段階始動も
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20071024-273808.html
327 :2007/10/25(木) 10:15:27 ID:Elp8ZORl0
FIFAランキング更新(34→30)。
ttp://www.fifa.com/worldfootball/ranking/lastranking/gender=m/fullranking.html#confederation=0&rank=162


浦和おめ。日本サッカーの地位向上のためにも、ぜひ優勝して欲しい。
しかし、闘莉王はケガ多いな、、、
328 :2007/10/25(木) 19:46:15 ID:Elp8ZORl0
329_:2007/10/25(木) 22:23:51 ID:0g4Hwe7n0
選手はシーズンの疲れで大変だろうけど見てみたいな
特に22歳以下の世代の選手
取り立てて何かを試みるというよりは、
じーーーーーーーーっと観察されちゃうんだろうけどw>合宿

昨日一緒に見てた写真がどこかのサイトに載ってた
難しい話や大人の話は別にしてサッカーを見て、サッカーを語って
何か吹っ切れるモノがあったのならいいんだけどなぁ
残り2戦で勝ち点6、出場権を獲得してくれ>反町

浦和には残りの対国内クラブ戦の勝ち運の全てを残らず対国外クラブ戦のために
とっておいてもらって、もう1、2+3試合。
5試合がんがれ!!!
(中止になっちゃったけど当時の磐田対国外クラブも見たかったね)
330 :2007/10/26(金) 10:27:22 ID:8+XIo0k20
日本代表08年は『自由参加』で始動
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2007102602059405.html
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20071026-OHT1T00080.htm
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20071026-274632.html


>>329
あ、そうか。12月は下の世代も呼べるんだな。
久々だから楽しみ。
331.:2007/10/26(金) 18:42:55 ID:SdXi3tzhO
二軍のエジプトに4−1という結果に関しては特に価値はない
ただ、去年のトリニダード戦や札幌サウジ戦に比べて、終盤の失速がそれほど目立たなかったのは、大きな前進だと思う
キリン杯とアジア杯を通してチームが熟成して、全体でボールを回しながら賢くペース配分するサッカーが出来る様になってきた
332 :2007/10/28(日) 03:03:51 ID:MatlU4lb0
伊野波インタビュー
ttp://www.canon.co.jp/event/soccer/jleague/interview/inoha/index.html
貼っていくよ。
333/:2007/10/28(日) 20:12:00 ID:6YjLsk4t0
伊野波って左SBで勝負したいのか
オシェイみたいな選手になってほしい
334 :2007/10/29(月) 10:16:22 ID:jx2PTKAE0
オシム@ジャパン - オシム、見えてきたチームの「型」(上)
ttp://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/osim/osi071029.html
335 :2007/10/29(月) 20:53:09 ID:jx2PTKAE0
336 :2007/10/30(火) 09:13:49 ID:Rnt2JXCP0
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:15:06 ID:C3X+ymhZ0
338 :2007/11/02(金) 10:16:16 ID:zZ0Z9a3A0
339 :2007/11/06(火) 00:35:41 ID:MBuo9iDv0
オシム監督12月合宿で心構えなど説く
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/f-sc-tp2-20071105-279363.html
340 :2007/11/06(火) 14:35:17 ID:yMzIXaGn0
341 :2007/11/08(木) 13:34:09 ID:kdG3MC6W0
李春成ブログ。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/starsoccerbp12/

会見全文を独自に収録してる。
表現が細かくて、ニュアンスが違ったりしてまた面白いよ。

ttp://plaza.rakuten.co.jp/starsoccerbp12/diary/200710220001/
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:01:17 ID:Wdgugi/v0
誰もいねーじゃん 例のニート以外w
343 :2007/11/12(月) 22:01:09 ID:oOlqE/rW0
来月上旬に強化合宿 サッカー日本代表候補
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20071112-00000048-kyodo_sp-spo.html
344 :2007/11/13(火) 09:52:11 ID:6Bo1NmAw0
サッカーW杯最終予選組分け再検討 東西分割など提案へ
ttp://www.asahi.com/sports/update/1112/TKY200711120288.html
345  :2007/11/16(金) 17:40:34 ID:aSkNxFmk0
サッカー・オシム監督が緊急入院、急性脳梗塞で倒れる

ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200711160238.html
346  :2007/11/16(金) 17:43:31 ID:aSkNxFmk0
347 :2007/11/16(金) 17:53:42 ID:FuUB5OEB0
>>346 は捏造だってよ。
なるべく詳しい記事貼っとく。

サッカー日本・オシム監督、脳こうそくで倒れる
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/news/20071116it11.htm?from=navr
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/071116/scr0711161721002-n1.htm

爺さんイキロ!
348  :2007/11/16(金) 17:57:56 ID:aSkNxFmk0
なんだ、捏造か
冗談でもひどすぎる
349 :2007/11/16(金) 18:03:38 ID:FuUB5OEB0
>>348
2chには人間のクズがいくらでもいるからな。

みろりちゃんとこ、会見内容詳しく載ってる。重いけど待ってれば読めるはず。
ttp://news.thestadium.jp/2007/11/16.html
350:2007/11/16(金) 18:47:16 ID:xC6aPySIO
何もできないのが悔しいね。オシムこそ日本からブラジルコンプレックスを取り除いてくれる唯一の監督だというのに…。
ワールドカップの舞台であの哲学者顔を見たいんだ。頼むから快復してほしい。
安西先生みたくカムバックしてくれ
351_:2007/11/16(金) 20:21:16 ID:EXoCr6hv0
くそ、なんてこった・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:39:33 ID:8XJAVzDh0
まじかよ、これからじゃねーか。頼む生きてくれ!!
353うんこ:2007/11/16(金) 20:42:04 ID:3wvnqqPl0
あー脳いっちゃったか
正直脳が損なわれると実戦に立つのは難しいと思うぞ
長嶋もそうだが、表に出てコメントすらできないような身体になる可能性大
354:2007/11/16(金) 20:57:34 ID:1snsKSQsO
ようやくチームが形になり始めた所だったのに残念だったな
355.:2007/11/16(金) 21:02:22 ID:qcmVge1m0
モウリーニョ監督しかない
356  :2007/11/16(金) 21:57:02 ID:aSkNxFmk0
あのケチ協会が、8億も出すわけないし。

NHKの田嶋のコメントは、協会に責任はないという
責任のがれぽかった。
「誰が、そんなこと言った?」
と、つっこんでしまった。
357糞無:2007/11/16(金) 22:04:07 ID:uYUjkfIb0
日本はW杯出場を自粛すべし
358フハハハハ:2007/11/16(金) 22:10:47 ID:mjzNJPh4O
今緊急治療室だって
かなり危ないかもなw
フハハハハ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:13:06 ID:U0/ng0w90
びっくりしたよ
やっとまともな監督がきてこれで勝っても負けても納得できると思っていたのに
後任にはまたウンコみたいなのになるんだろうなぁ
360 :2007/11/16(金) 22:41:19 ID:I+BnGZAE0
>>346
タイーホ
361 :2007/11/16(金) 22:42:56 ID:I+BnGZAE0
>>359
はげどう。
誰かさんにとって都合がいいように○嶋みたいなロボット監督か、
能力なくてイエロー撒き散らすSRみたいなウンコみたいな監督になるぞ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:35:22 ID:Fw8ETAtN0
アジアカップ4位惨敗で限界を見たから、
まぁ監督としては惜しくない。

ただ人間として、生き抜いて欲しい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:14:29 ID:u8uLmQTv0
惨敗に見えたのか?どう受け止めるかは人それぞれだが
364 :2007/11/17(土) 00:37:45 ID:zS3kI5t20
アジアカップ惨敗というなら、前回Wカップの予選リーグのみならず、
初戦のオーストラリア戦の敗北はなんと言えばいいのか、虐殺されたとでも言うか。
ブラジルだってWカップだけでなく南米選手権でも毎回優勝できるわけもない。

代表の最終目標は今も昔もWカップだ。
2006年の悪夢を忘れさせてくれる、
まともな監督選出だったのに、残念だ。

現実問題として、オシムが回復したとしても、簡単に復帰できる見込みは薄い。
オシムサッカーの継承という意味では、弟子みたいなのは多くいるようだが、
今の時点で(代理だとしても)すぐに日本の監督になれるわけでもない。
日本人監督では時期尚早。
適任者を推薦してくれるくらいになるほど、オシムが早く回復してくれればいいのだが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:38:21 ID:PWwieLfR0
おい、せめてコンフェデ出場権、アジアカップシード権
くらい残してから逝ってくれよ・・・。


ジーコの方が有能だったという事実を残して終わっちゃうのか
366 :2007/11/17(土) 00:43:17 ID:zS3kI5t20
ジーコは恥を残しただけ。
恥の上塗りの信者がまだおめおめと生きてるくらいだから。
367 :2007/11/17(土) 01:20:15 ID:AJvPBQtC0
368 :2007/11/17(土) 01:35:42 ID:n+1tfUFt0
アジア杯惨敗したときにやめておけばよかったのにね
369 :2007/11/17(土) 01:37:07 ID:n+1tfUFt0
>>363
前2回優勝してるチームが決勝トーナメント2分1敗は惨敗でしょう。
これが大健闘というのなら頭おかしい。
370ちばっち:2007/11/17(土) 01:54:46 ID:OQjQA4fBO
オシム監督は、日本人ではないのに日本サッカーのために身を削って、時には厳しい批判を受けながらも、
命懸けで監督業に取り組んでくれていたんだ・・・。
今は一日でも早い回復をお祈りするばかりです。無事でいてほしい。
371  :2007/11/17(土) 01:57:23 ID:URtKhoGe0
命があればね、もういいよ俺としては。
372:2007/11/17(土) 01:58:02 ID:g4/eXhZ40
>>370
全くそのとおり。
373ああ:2007/11/17(土) 03:40:52 ID:s2LcMTvw0
アジア杯のとき、命を賭けてると言っていたのを思い出した…
374.ジーコ:2007/11/17(土) 03:46:27 ID:I5qKAseq0
>>366 おまえが恥だよ。ジーコは有能だったしそれを評価できないから
日本は弱くなったんだ。
375  :2007/11/17(土) 04:34:03 ID:URtKhoGe0
そういえば、アジアカップでマスコミに
暑さでの体調をきかれて、
「私は、こんなとこじゃ死ねませんよ、
 最後は故郷で死にたい」ってコメントしてたよな。

元気になってふるさとへ帰してあげたい
376:2007/11/17(土) 04:45:10 ID:s2LcMTvw0
>>375
そうなるといいよねっ!
377 :2007/11/17(土) 04:46:31 ID:AJvPBQtC0
>>375
そのコメントは確か、PK戦を見ない理由。OZ戦後だな。


NE DAJ SE SVABO!
ttp://nogomet.cocolog-nifty.com/hrvgo/2007/11/ne_daj_se_svabo.html
378 :2007/11/17(土) 06:59:42 ID:HCWjcw540
さっきニュース見てびっくりした

とりあえずなにはともあれ
早く良くなって欲しい ただそれだけだ

379_:2007/11/17(土) 07:30:48 ID:R1xllkio0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/11/17/01.html
脳に出血がみられず、むくみが取れて小康状態、とある
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:25:07 ID:3EYqpU810
良かったね。
アジアカップ4位惨敗のストレスかなぁ
381 :2007/11/17(土) 17:50:44 ID:AJvPBQtC0
382 :2007/11/17(土) 18:22:27 ID:AJvPBQtC0
オシム監督は、依然意識戻らず
ttp://news.thestadium.jp/2007/11/17.html
383_:2007/11/17(土) 20:32:38 ID:upTeLI+n0
オシム監督の病状「脳が腫れている」と川淵会長
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/071117/scr0711171912005-n1.htm
384 :2007/11/18(日) 03:22:14 ID:WJ/RP0og0
オシム監督、意識失わず 搬送後も医師に応答
ttp://www.asahi.com/sports/update/1117/TKY200711170274.html
385 :2007/11/18(日) 05:37:57 ID:WJ/RP0og0
これ貼るの忘れてた。

代表チームの運営は技術委に一任
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20071117053.html

- - - -
脳梗塞について素人なりにいろいろ調べてみたけど、3日目から5日目に
脳の腫れがピークになって、それによりもし脳ヘルニアという現象が起きると、
生命の危機に晒されることになるらしいね。10日過ぎると安定してくるとか。

今はただ無事を祈るしかない、、、
386:2007/11/18(日) 15:48:51 ID:HIAtA5Gf0
エジプト戦でようやくチームの方向も見えてきて、
浦和もアジアNo1になって、五輪もなんとか道が繋がってきたというのに、
肝心の爺さんがこんなんになってしまうなんてなあ。
サッカーの神様とやらがいるのなら、文句の一つでも言ってやりたいよ。
なんとか助かって欲しいな。
387 :2007/11/18(日) 21:14:10 ID:WJ/RP0og0
オシム監督19日までが最初のヤマ
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20071118-284478.html

オシム監督:第一のヤマ場、越えつつある 病院側が所見
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20071119k0000m050064000c.html
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007111800225


>>386
サッカーの神様に愛されるべき人物だけど、その神様がいかに気まぐれで
イタズラ好きか、爺さんが一番よく知ってるさ。今回は別の神様に頼るべきかもなw
388:2007/11/19(月) 02:35:02 ID:ybD+1svJO
何事も無かったかのようにさ、
「まさか私が寝てる間に4年も経ったのですか?
代表監督の契約はまだ続いてるはずではないのですか?
私はまだ契約を忘れるほど歳を取ってませんよ。」
ってな感じで戻ってきてくれないかね…いや戻ってきて欲しいよ…
またオシムの言葉を聞きたいし、サッカーを見たいよ。
何より一番悔しいのは、オシムのサッカーでセル塩や松木みたいな連中を見返してやれないことだ。
もうフランスやブラジルの劣化コピーの日本代表は見たくないんだ。
オシムが辞めたら代表への興味も半減しそうだよ…。
389 :2007/11/19(月) 16:48:59 ID:nPxUqbXh0
3次予選出場国が出そろう・2010年W杯アジア予選
ttp://sports.nikkei.co.jp/soccer/topics/index.cfm?i=2007111904424t1
390 :2007/11/19(月) 19:54:57 ID:g/qMl3kW0
391 :2007/11/19(月) 20:07:21 ID:PIxGmK2B0
オシム監督、徐徐に回復
ttp://news.thestadium.jp/2007/11/19.html
392 :2007/11/20(火) 15:33:20 ID:7UOcH46r0
夜見る人のためにまとめとく。


20日朝、ニッカンが紙面でオジェック内定を報道
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20071120-285418.html
    ↓
昼過ぎ頃、浦和側否定の報道(時事、共同、浦和公式ほか)
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007112000463
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20071120-00000013-kyodo_sp-spo.html
ttp://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_3595.html
393_:2007/11/20(火) 17:57:20 ID:+JXN4ZPw0
491 :U-名無しさん:2007/11/20(火) 17:01:09 ID:0Bhjo0Y40
芸スポで拾った
Ivica Osim
http://www.youtube.com/watch?v=L7JO1rVnaw0
394 :2007/11/20(火) 19:52:14 ID:KK+3qzpR0
>>392 続報
オシム後任人事に着手 川淵会長「家族納得の上」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20071120-00000021-kyodo_sp-spo.html

アジアから抽選開始=10年W杯サッカー
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007112000388
395 :2007/11/20(火) 20:04:03 ID:KK+3qzpR0
オシム監督安定状態に
ttp://news.thestadium.jp/2007/11/20_2.html
396 :2007/11/20(火) 21:06:41 ID:KK+3qzpR0
>>394 ブチ発言詳細

病状次第で12月にも後任人選へ=オシム監督入院で川淵会長−サッカー日本代表
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007112000984
397 :2007/11/21(水) 08:56:19 ID:ZKIfkizi0
398 :2007/11/21(水) 16:07:39 ID:ZKIfkizi0
399 :2007/11/21(水) 16:40:56 ID:ZKIfkizi0
田嶋理事「家族の雰囲気が今までで一番穏やかだった」 〜サッカー日本代表 オシム監督〜
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=7977
400 :2007/11/21(水) 22:33:14 ID:ZKIfkizi0
病床の老将へ祈りの声
ttp://www.asahi.com/sports/column/TKY200711210262.html

爺さん、反町がなんとか切り抜けたよ。早く電話してやってくれ。
401 :2007/11/22(木) 01:15:34 ID:0XJaV2KL0
(11/21)日本代表、1月の強化試合は予定通り・サッカー協会
ttp://sports.nikkei.co.jp/news.cfm?i=2007112107335n0&t=soccer
402 :2007/11/22(木) 09:13:07 ID:0XJaV2KL0
22日にも監督不在でスタッフ会議
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/11/22/12.html
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200711/st2007112207.html

オシム監督に年俸1億円保証…08年後任決定でも協会の「誠意」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20071122-OHT1T00071.htm
403 :2007/11/22(木) 15:26:33 ID:0XJaV2KL0
404 :2007/11/22(木) 17:41:18 ID:0XJaV2KL0
候補者絞り込みに進展も オシム監督後任=差替
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20071122-00000013-kyodo_sp-spo.html
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:21:39 ID:PQNcr8rj0
オシムから解放されたと思ったらオジェックだの反町だのorz
406 :2007/11/23(金) 01:20:21 ID:F9qAYPPc0
オシムに
つ 鶴と元気
407 :2007/11/23(金) 18:31:47 ID:03nnSOaQ0
オシム監督の家族がメッセージ
ttp://news.thestadium.jp/2007/11/23_osim.html
408 :2007/11/23(金) 18:56:07 ID:03nnSOaQ0
409 :2007/11/23(金) 19:34:07 ID:03nnSOaQ0
オシム監督入院から一週間が経過 家族が感謝の声明を発表
ttp://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=7989
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/daihyo/news/071123_01.html
410 :2007/11/24(土) 01:30:55 ID:HMgSMc/70
組分け抽選方式を決定=2010年W杯サッカー大陸予選
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20071124-00000001-jij-spo.html
411 :2007/11/24(土) 16:20:00 ID:HMgSMc/70
オシム監督:FIFA会長らも心配の声「逐一経過報告を」
ttp://mainichi.jp/enta/sports/news/20071124k0000e050012000c.html
412JAPAN:2007/11/24(土) 17:23:01 ID:QZkpPV8b0
The Last Yugoslavian Team
http://video.google.com/videoplay?docid=-2216605700430993476&q=%EF%BD%8F%EF%BD%93%EF%BD%89%EF%BD%8D

オシムがんばれ!早く回復しますように!!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:31:00 ID:tKeMFMgn0
元気になって祖国に帰してあげたいね。

代表はもっと良い監督がいるだろうから安心してほしい
414 :2007/11/26(月) 00:36:00 ID:XmSlWvns0
ttp://www.fifa.com/live/competitions/worldcup/preliminarydraw/drawcast.html

GROUP 2

日本
バーレーン
オマーン
タイ
415 :2007/11/26(月) 00:57:39 ID:XmSlWvns0
416 :2007/11/26(月) 02:55:14 ID:XmSlWvns0
 【日本の3次予選の日程】

2月6日 H タイ戦

3月26日 A バーレーン戦

6月7日 H オマーン戦

 同14日 A オマーン戦

9月6日 A タイ戦

 同10日 H バーレーン戦

(Hはホーム、Aはアウェー)

 〈注〉日程はアジアサッカー連盟による調整で変更の可能性がある。

ttp://www.asahi.com/sports/update/1126/TKY200711250163.html
417 :2007/11/26(月) 09:21:57 ID:XmSlWvns0
日本はバーレーン、オマーン、タイと同組 W杯3次予選
ttp://www.sanspo.com/sokuho/071126/sokuho001.html
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/11/26/01.html

オシム監督、意識回復させる治療へ…千葉・順天堂大浦安病院
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200711/st2007112602.html

岡田氏、代表監督復帰へ オシム後任に協会オファー
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20071126-OHT1T00102.htm
418 :2007/11/26(月) 18:56:42 ID:oO6ScDsO0
Ivici Osimu
Ivica Osim -
Svabo: legenda Zelje, BiH, Balkana, fudbala
http://www.themaniacs.org/index.php?option=content&task=view&id=1096&Itemid=25

419 :2007/11/26(月) 20:57:08 ID:XmSlWvns0
次期監督候補、12月3日には明確に
ttp://news.thestadium.jp/2007/11/26_3.html
420 :2007/11/26(月) 21:09:43 ID:XmSlWvns0
421 :2007/11/27(火) 08:56:23 ID:ssSEoOlR0
オシム監督容体大きな変化なし
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20071127-OHT1T00084.htm

新監督選び難航…12月中旬決定か
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/11/27/05.html
岡田日本12月3日誕生へ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20071127-OHT1T00086.htm
岡田氏、サッカー日本代表監督に オシム氏続投困難
ttp://www.asahi.com/sports/fb/japan/TKY200711260308.html
復帰には慎重!?岡田氏、急な代表監督後任オファーに苦悩
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200711/st2007112714.html

岡ちゃん絡みは見出しだけ見てもバラバラw
422  :2007/11/27(火) 16:49:50 ID:20u4hzzC0
こういうバラバラの情報がでるのは
川淵が岡ちゃんを押してるけど、
内部の造反者がリークしてる
また、それの逆

協会もまだ捨てたもんじゃない。
423 :2007/11/27(火) 17:00:15 ID:ssSEoOlR0
オシム監督の意識戻る
ttp://news.thestadium.jp/2007/11/27.html
424 :2007/11/27(火) 17:07:51 ID:ssSEoOlR0
オシム氏、意識回復の兆し 面会家族に「少し反応」
ttp://sports.nikkei.co.jp/flash_k.cfm?news_id=101482
425   :2007/11/27(火) 17:50:20 ID:Yu2cnXIP0
相変わらずのマスゴミ記事だ。
トルシエやジーコやオシム前にそんなゴミ記事がたくさん出た。
協会が無能だとしても、正式発表前に一本化で交渉中なんていくらなんでもしないだろう。
本命は別にいる。
426 :2007/11/27(火) 21:33:07 ID:ssSEoOlR0
427 :2007/11/28(水) 18:00:47 ID:MwfH6RRD0
FC Partizan
http://www.partizan.co.yu/home.php?Jezik=en

日本代表監督、元パルチザン監督イヴィツァ・オシムは
金曜日に東京近くの千葉にある自宅で脳梗塞を発症し、病院に移された 
と日本サッカー協会は発表した。
2006年から日本代表チームの頭である66歳の監督の状態は未だ不安定であり、
医師団は今のところ病気の今後の経過と回復の可能性を予測すること
はできないとしている。

このニュースは旧ユーゴスラビアサッカーファン、
特にパルチザンのファンを揺るがした。
なぜならイヴィツァ・オシムは、トリグラフからジェヴジェリヤまで
皆に愛されている人だからだ。
カリスマ的なグルバヴィツァのシュトラウスは、仕事をしてきた
すべての場所に印を残し、不幸な事情により1年だけの在籍であったが、
我々のクラブにも消すことのできない足跡を残した。

決して降参しない人間としての彼を知る故に、クラブの皆が
彼の早い回復と、もう一度我らのスタジアムで彼に会えるよう
祈っている。

諦めないで、ボス!我々はいつもと同じようにあなたと共にある。
パルチザンの皆があなたをどれほど愛しているか、
あなたもご存知のはず!

428 :2007/11/28(水) 18:02:05 ID:MwfH6RRD0
SK Sturm Graz
http://www.sksturm.at/content/page.asp?id=1080&menurt=263&menuid=530

オシムが倒れた。このニュースは野火のように
日本の外へも広がった。
この悲しい出来事が起きたのは日本時間金曜日早朝。
66歳のボスニア人は心臓に問題を抱えていたが、自宅でサッカー
の試合を見た後に倒れた。彼はすぐに東京の病院の集中治療室に運ばれた。
『どれほど重いのか今のところわからない。私たちはただ望みを
持つことしかできない』
広島の監督であり、友人のペトロビッチはとても心配している。
2006年7月、日本代表監督に就任したが、
長い事、彼は心臓に問題を抱えていた。
オシムはsturmを、オーストリアでは、国際的に最も成功したクラブにした。
リーグタイトルを2度。カップ戦に3度。そしてチャンピオンズリーグ。
ボスニアでも成功を収めている。
1986年まで古巣ジェレズニチャルを2度の準優勝し
UEFAカップでベスト4 84年には五輪チームを率い、
ロサンゼルスで銅メダル
86年からユーゴスラビア代表チームを率い、90年W杯ベスト8、
92年はユーロ本選出場を決めたが、内戦のために出場はできなかった
オシムはサッカーのエキスパートだけでなく、哲学者であり、
思索家であり、無神論者である。尊敬と寛容を保ち、
人種差別や民族主義は、たえずこのコスモポリタンな人物を悩ませた。
夫人と家族、孫を愛しているが、
フットボールはいつでも一番の優先順位にあった 
彼のモチベーションは日本サッカーを世界のトップへ近づけたい、
そして、2010年のワールドカップに出場することであった。
彼がこれを達成できるかどうか、それは他の人々の手にかかっている 以下省略
429 :2007/11/28(水) 20:07:01 ID:dlkBDbMQ0
1月にチリ、ボスニア戦=就任確実の岡田新監督初戦−サッカー日本代表
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007112800918
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:09:21 ID:NMUan9dL0
>>429
いい相手だなあ。
オシムの采配で見たかった...
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:54:01 ID:BT0o2i0L0
不人気オシムを毎日ソース張って支えていたニートさん
お疲れ様でした。
それなりに活用していましたよ
432 :2007/11/28(水) 21:00:56 ID:dlkBDbMQ0
オシム家族に次期監督問題報告=サッカー協会
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007112800950
433名無しさん:2007/11/28(水) 21:36:21 ID:ZCsxjW7u0
オシム 「あ・・・」
医 者 「意識が戻りました、関係者に連絡を!」
ピクシ 「監督、よかった!本当に・・・・!!」
オシム 「やぁ、久しぶりだね、名古屋の監督になれたかい?」
ピクシ 「はい、協会が取り計らってくれました」
オシム 「そうか、監督というのはとても難しいものだ、ときには倒れることもあるよ(笑)」
ピクシ 「監督に近づけるように頑張ります」
川 渕 「オシム・・・調子はどうだい?」
オシム 「やぁ、迷惑をかけたね、さっそくだが三次予選の対戦相手を教えてくれ」
川 渕 「バーレン、タイ、オマーンだったよ」
オシム 「そうか、最近の試合のビデオを見せてくれ、合宿のメンバーを決めるよ」
川 渕 「オシム・・・」
オシム 「心配するな、合宿所に行ったりはしないよ、動けないからな(笑)」
岡 田 「はじめまして」
オシム 「誰だね、関係者以外立ち入り禁止だ、下がりたまえ」
岡 田 「日本代表監督の岡田です」
オシム 「冗談を(笑)、私は日本に在住して長い、しってるぞ、妖怪のネズミ男だろ」
岡 田 「メンバーは私が決めます、ただビデオを見るのは自由ですよ」
オシム 「なんだそれは・・・」
川 渕 「本当だ、すまない、」
オシム 「三次予選はネズミ男で戦うのか?病院にジャージで来る非常識な輩だぞ」
岡 田 「もう三次予選は終わりましたよ」
川 渕 「そんなことよりFIFAの会長から手紙が来てるぞ」
オシム 「ブラッターか、律儀な奴だ」
川 渕 「いや、モンジュンだよ、副会長から会長になった」
オシム 「そうか、韓国人がFIFAの会長か日本は大丈夫なのか?」
川 渕 「大丈夫じゃないよ、WCは韓国単独開催が決定し、小倉は解任された」

 日 本 サ ッ カ ー は 暗 黒 時 代 に 突 入 す る
434  :2007/11/28(水) 23:21:08 ID:kruwxF1/0
不謹慎極まるな。
435 :2007/11/29(木) 19:58:59 ID:r2z6/Xfh0
436:2007/11/30(金) 17:06:14 ID:OTqjg3oJ0
とうやら岡田さんで決まりのようですね。
今までロム専でしたが、最後に書き込みます。
長いのでいやな方はスルーしてください。

自分がオシムに希望を持ったのはW杯で日本ら
しい戦いを見せてくれそうだから。

世界の評価はW杯でいかに戦うかで左右される。
アジア杯や他の大会で優勝しようと、本番で惨
敗すると評価は落ちてしまう。
それは来年の予選シード順をみても明らかだ。

1998年のドン引きサッカーや2006年の
情けない戦いを見て、日本がアウェイのW杯で
GL突破するのはまだまだだ時間がかかると思
っていた。

正直、オシムでもGL突破は難しいだろう。
でも希望がないわけではない。
少なくともこれからの日本サッカーのありよう
を示してくれると思った。

ホームサウジ戦の迫力ある攻撃。
コロンビア戦のタフな守備。
スイス戦のあきらめない気持ち。
エジプト戦のより進化した攻撃の形。
それらすべてを併せて、更にプラスαしたものが
南アの地に花開くことを願っていた。

来年から始まる予選が本当に楽しみだった。
今は、ただただ残念でならない。

日本サッカーのレベルアップに文字通り心血を注
いでくれたオシムもさぞ無念なことだろう。
現状では氏の回復を祈ることしかできないが。

やがてオシムが蒔いた種が育ち、日本サッカー界
の本幹に成長することを願っている。

437_:2007/11/30(金) 18:48:20 ID:qmt1D6HJO
オシムありがとう。
思えば夢のような一年た゛った。
あとは回復を祈るのみ。
438 :2007/11/30(金) 20:51:31 ID:LqZL3Sxe0
>>436-437
同じ気持ちだ。

南アWCに行こうと真剣に考えてた。
オシム日本が世界にインパクトを与える瞬間の目撃者になりたかった。
本当に、本当に残念だ。

この1年半でオシムが与えてくれたものが、少しでも未来に繋がること、
オシムが長生きして、日本の成長を見守ってくれることを願う。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:49:23 ID:4gCaBPHk0
正直アジアカップ4位惨敗で戦術采配その他に限界を見たから、
代表監督辞任自体は別にいいけど(むしろプラス面が多い)
後任がアホなのと、健康面がマジ心配になるレベルなのは心が痛い

これが
多くのサポーターの気持ち
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:49:54 ID:WTQUcoir0
>>439
岡田なら、アジアカップ優勝も可能だったろうチームになるから安心しなよ。

アジア同士引きこもり合戦するだけだろうがな
441  :2007/12/01(土) 13:23:43 ID:xtQAhynF0
あっち、こっちでアジアカップ、アジアカップってw
442   :2007/12/02(日) 20:57:09 ID:aHC2vjI00
結果的にアジアカップは優勝しない方がよかった。
あんなサッカーで、
日本はアジアNO1で、そのままで世界に通用するなんていう幻想が生まれないためにも。
悪しき実例があるわけだから。
443 :2007/12/02(日) 21:05:38 ID:fmGoiI3P0
>>442
というかアジアで負けても世界には通用するという根拠レスの妄想にはうんざりなんだがw
普通の常識ある人なら、アジア杯でもっと力差をみせつけて全試合3点差以上で
勝てるぐらいにならないと世界には通用しない、そうおもうんだろうが。

オシム信者がオシムに代わって死ねばいいのに
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:27:10 ID:5BifyF5n0
>>442は確かに酷い・・・w
ほんまカルトじみてると思うわ
445:2007/12/02(日) 21:40:23 ID:nYrxe5R00

アジアと世界の差は大きいから、アジアで楽勝続きでないと世界ではまともに戦えない。
これは一般的に正論だ。

アジア杯楽勝だったトルシエジャパンは、シドニー五輪ベスト8、W杯ベスト16と歴史的好成績を収めた。
ジーコジャパンはアジア杯で苦戦続きで優勝。で、W杯ではGL敗退。
この論によれば、オシムジャパンはW杯ではGL敗退となる。

だが、そうは思えない。
一つはアジア杯で欧州トップリーグ所属選手の多いオーストラリアに勝ったということ。
その後のカメルーン戦、スイス戦、エジプト戦で明確な進化が見られたこと。
オシムと千葉出身者以外の選手との意思疎通がよくなり、メンバー選考に柔軟性が見られ始めたこと。
これらの理由により、おれはオシムジャパンを絶対的に支持する。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:42:11 ID:5BifyF5n0

いやいや、落ち着け
もう終焉だからw
447:2007/12/02(日) 21:46:43 ID:cFBlo7qf0
アジア杯でぶざまに負けて4位で大事なテストチャンスのコンフェデ杯に出れず、カズやラモス時代からの、
勝ち点稼げるお客さんサウジにまで負けて苦手意識払触され、アジア3連覇の偉業も夢と消え、これで良か
ったとか言えるオシム信者は凄いな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:14:25 ID:oJm/FH0H0
>アジアと世界の差は大きいから、アジアで楽勝続きでないと世界ではまともに戦えない。
↑こういう考え方が未だ多いのは仕方が無い。
サッカーに対して「スタイル」という概念を持たずに
単一のベクトルでしか見れていないから、上記の意味が分からないのだろう。

例えれば
アジアの戦いは篭城戦。世界での戦いは野戦。
引きこもる相手に圧勝できても、ガチンコで攻めてくる相手には手も足も出せない。


まぁいい
岡田ジャパンwがその意味をいやと言うほどわからせてくれるさ。
449 :2007/12/02(日) 22:52:52 ID:fmGoiI3P0
相手のスタイルが違うからアジアでは苦戦しても世界では通用するか・・・w
オシム信者、ここに極れりだな。
どれだけ戦力格差があるかわかってないんだろうな
450_:2007/12/02(日) 23:00:45 ID:K/r/Z3N60
WCでのアジアの連中の戦績を見れば
世界との差は歴然だが

篭城戦するアジア戦法が通用したことないぞ
451:2007/12/02(日) 23:12:23 ID:nYrxe5R00
日本人サッカー選手の現在の実力では普通のやり方ではW杯GL突破は無理だ。
日本に合った戦術を考案し、その戦術のもとで選手の役割を限定する。
限定された役割においては最高レベルのパフォーマンスを出すべく、
その役割だけに要求される技術を反復練習し、必要なフィジカルを鍛える。
この作業は時間がかかる。
あらゆる大会で勝てるほど今の日本サッカーのレベルは高くない。
452  :2007/12/03(月) 00:53:49 ID:WQc3YeQc0
アジアにこだわるなら
前任者の、東アジアカップはどうなるんだ?w
453   :2007/12/03(月) 08:25:20 ID:lVOWfDy20
負けることにも意味はある。
その後のオシムジャパンを見ればわかる。
勝った、勝ったと有頂天になっているばかりが能じゃない。
リオのカーニバルじゃないんだから。
あれじゃダメだと、サッカーがわかっていたらそう思えたはずなんだが。
454 :2007/12/03(月) 08:54:35 ID:/IMmYFzO0
親善試合で浮かれて公式戦を落とす、また親善試合の勝利で浮かれる。
この悪循環がいつまで続くのかと思ってたら途中で運良く途切れましたねw
455:2007/12/03(月) 09:40:29 ID:c9vEwOAKO
親善試合で浮かれて集大成で無様晒したのがジーコだったな。
オシムも追随してたが。
456 :2007/12/03(月) 09:57:26 ID:/IMmYFzO0
公式戦成績(対アジア)

トルシエ 8勝1分
ジーコ 16勝2分1敗
オフト  12勝5分1敗
岡田   3勝2分
加茂   9勝3分2敗
オシム  6勝3分2敗   ←オシムはアジア相手の公式戦でさえこれですw
457  :2007/12/03(月) 10:20:46 ID:n2649YIx0
アジアに限定すればな

オシム 20戦 - 12勝 - 5分 - 3負 勝率:80%
ジーコ 72戦 - 38勝 - 15分 - 19負 勝率:66.67%
トルシエ 52戦 - 24勝 - 17分 - 11負 勝率:68.57%
458携帯厨:2007/12/03(月) 10:26:16 ID:BsOgx9UbO
オシムのおかげでサッカーが好きになった
今は四六時中サッカーに関することを考えている
サッカーのチームにも入った
459 :2007/12/03(月) 10:46:33 ID:/IMmYFzO0
>>457
でた!

  「こっそり親善試合を入れる作戦」発動

恥ずかしすぎるからやめてくれませんかwwwwwwwwww
460:2007/12/03(月) 11:43:45 ID:I6g68GG40
代表に選手を送り続けてた間もずっと上位だった鹿島は
オシムが呼ばなくなった今年は見事な逆転優勝。

対して千葉は千葉枠ができた途端に13位に転落して

弟子率いる 広島は入れ替え戦へ。

代表でもオシム日本はあの様と悲惨を極めてしまい

マスコミ主導で変なブームが起きていたオシムサッカーは
短期間で 跡形も無く日本から消し飛んでしまったな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 11:54:56 ID:6ZPf8Bij0
>>459の言う通りだ
いくらオシムといえどもゲリマンダーには勝てんよ
462~:2007/12/04(火) 14:37:15 ID:iqXf32150
去年くらいに、このスレか国内サッカー板の語録スレかで
話題になっていたと思うんだけど、みすず書房の月刊誌「みすず」の
千田通訳のコラム、連載になってずっと続いていたんだね。
図書館で見かけて、まとめてコピーしてきた。
http://www.msz.co.jp/book/magazine/
メディアでは報じられていない話もあって面白いが、
読めば読むほど代表監督が続けられなくなったのが惜しまれる。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:37:59 ID:gL8KiaBX0
情の部分ではそういうこともあるかもしれんが、
やっぱ結果出せなかった以上退場していただくのが一番いい
464(ノд<。)゜。:2007/12/04(火) 21:33:46 ID:iFWuQHW00
こんどはアつ冷たいのを食わせてやンよ
風邪ひーてんぢゃねぇぞ
465:2007/12/04(火) 23:30:03 ID:yKrl9xNM0
浦和失速鹿島逆転優勝イングランド欧州選手権予選敗退W杯予選相手決定欧州選手権死のCグループ

爺さんが寝てる間にいっぱいあったよ、早く治ってくれよな。
しかしまあ、「試合は?」なんて爺さんらしくていいな。
466 :2007/12/05(水) 21:07:53 ID:6L5uQT2i0
“水を運ぶ人”は規制にひっかかってるとみた
僭越ながらいちおう、、、
ttp://news.thestadium.jp/2007/12/04_osim.html(みどりサンの)
467 :2007/12/05(水) 21:41:06 ID:oLw5e2RE0
>>466 乙 & thx
規制になってもWILLCOMから書いてるよw

ここは一応「オシム日本代表」を応援するスレだから、オシム個人の
容態なんかの記事は、スレ違いかと思って貼ってなかった。
”オシムジャパン”というチームに関するニュースはもう無いしね。
個人スレにはちょぼちょぼ投下してるよ。

ひとりでも2010年まで保守し続けるつもりだったけど、、、
468 :2007/12/05(水) 23:09:34 ID:6L5uQT2i0
>>466
そっかー。
そう、だね。


勝手にスレを終わらせるつもりは決してないよ。
けど、いちおう、、、

住人のみなさん
楽しかった。
ありがとう。
また会おう!

爺さん。ありがとう。こんなに見ごたえのある代表体験は初めてだった。
ほんとうにどうもありがとう。
サラエボにもオーストリアにも日本にも、世界中で
サッカー大好きのキラッキラな目をした子どもたちが爺さんとの出会いを待ってるんだからな!
469466じゃなくて467のミスw:2007/12/05(水) 23:10:23 ID:6L5uQT2i0
無言(*^∀^*)
470467:2007/12/06(木) 05:33:24 ID:j3TaYHgC0
>>468
俺も楽しかったよ。

前から考えてたんだけど、スポサロに新しくオシムのスレ立てた。
良かったらどうぞ。>ALL
471 :2007/12/07(金) 22:42:55 ID:ueaIV7gl0
岡ちゃんの会見、TVで少しだけ見て、後で全文を読んだ。

変に力の入った感じは全くなく、経験と年令から得た自然な自信が印象的だった。
チームづくりについても、上手く行っているチームを引き継ぐ時に、経験のある
監督が考える普通のやり方を、普通にやろうと考えてる。

何より、今回の件を「日本サッカーの危機を救うため」みたいな変な使命感・義務感
でなく、人生の新しいチャレンジと捉えているポジティブなオーラを感じた。
そのことがなんだか嬉しかったよ。


オシムジャパンが未完成のまま終わってしまった喪失感は癒えないけど、
その八つ当たりのような形で岡ちゃんの仕事を邪魔するようなことは
あってはいけないと改めて思った。

「チームは日本の代表であってオシムの代表ではない」
「全員が車を後押ししなければならない」
わかってるよ、爺さん。努力する。
472:2007/12/07(金) 23:07:50 ID:fwNfCyTT0
でも、あなたのサッカーが見たかったんだ…
あなたとワールドカップに行きたかったんだ
473:2007/12/08(土) 21:38:32 ID:rDH49PD80
ワールドカップで好成績をあげて、『日本サッカー』を世界に知らしめて欲しかったなあ。
オシムなら欧州かぶれのライターやブラジル心棒の評論家達に眼にもの見せてくれると思ったのに残念だ。
474  :2007/12/09(日) 08:18:37 ID:aVZUy/sm0
アジア杯がどうのって
戦力が落ちてるって事考慮してねえんだろうねえ
世代交代の波が押し寄せてる中で
少ない駒で如何に戦うか

オシムがベストの戦いや戦略や戦術だったかどうかは
賛否あるにしても
少なくとも現状の日本のような駒不足の国が
如何に戦うように出来るのか?その方向性を示していたと思う

だからこそ道半ばにして倒れた その道の続きが見てみたかった
岡田も日本人の中じゃ悪くはないと思うが
日本サッカーの先は岡田には見えない

あまりにも突然のことだったので仕方が無いのかもしれないけど
475_:2007/12/19(水) 11:39:41 ID:DRAsE4+v0
OCN規制解除明け。

今後、このスレタイのこの場にあえてレスする事もなくなるんだろうけど
ジイサンの1年半の仕事が何らかの形で残り続けてくれるを願いたい。
もっとも、ただの比較対象として都合よく使われるのは勘弁だがw
岡田率いる代表が、この先どうなっていくかは知らんし興味も無い。

次の展開を待ちつつ、この場は静かに幕を閉じるだけだ
476 :2007/12/20(木) 10:06:56 ID:G1dzmo9d0
もしまだ見てる人いたらすまんが、愚痴らせてくれ。
見苦しいと思うから、できればスルーして欲しい。



某所で、脳梗塞は再発の危険があるから、代表監督に復帰するよりも
元気で長生きして欲しいと言ったら、工作員認定された。
オシムの復帰を妨げようとする圧力を感じる、だとさwww

俺が1年半、どんな気持ちでオシムジャパンを見守ってきたか、
てめーらにわかってたまるか!
何が圧力だ。何が陰謀だ。俺は爺さんに生きてもらいたいだけだ。
胃を抉られるような想いで諦めようと努力してるんだ、、、


オシムジャパン発足以来、代表に関する情報はできる限り集めた。
爺さんが呼んだ選手のことを少しでも知りたくて、Jもできるだけ見たし、
新聞雑誌から選手のblog、ドメサカの各スレもなるべく目を通した。

選手たちがオシムのサッカー観に触れ、成長して行く姿を見守るのが
楽しみだった。試合を重ねる度に、ゆっくりだが確実に、オシムのサッカーが
浸透して行くのを見るのが何より嬉しかった。2010南アのピッチで、
その完成像を世界に見せつけることができると確信してた。


血栓なんて何ミリグラムかのちっぽけな塊が、愛すべき偉大な爺さんの
命を危機に晒し、日本サッカーの未来と俺の夢を奪った。
できることなら、11月15日へ時間を巻き戻して、練習試合観戦なんて
やめさせたい。殴って引きずってでも病院へ連れて行きたい。

失われた未来を想うたび咽の奥が痛くなる。涙が出てくる、、、

信者と呼ぶなら呼べ。キチガイと呼ばれても構わない。
だが、爺さんの邪魔をする工作員呼ばわりだけは耐えられなかった。
たかが2ちゃんとわかってはいても。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:09:39 ID:+9X7PQuw0

何この頭悪そうな帰依レスの数々は
478_:2007/12/20(木) 12:20:52 ID:gZjsQO9M0
まぁ、おちつけ
才能を惜しむ意見も、身を案ずる意見も
両方出るだろう。 仕方のない事だ

最終的に身の振り方はジイサン本人が決める事だしな
479 :2007/12/20(木) 17:50:25 ID:G1dzmo9d0
>>478
…や、お恥ずかしい。愚痴ったんでだいぶ気が紛れたよw

爺さんが倒れて以来、悶悶とした気分で脳梗塞について調べまくった。
それらを総合して、もう代表監督は無理だろうと、俺の中である程度の
結論が出た。もし俺が医者ならドクターストップを出すし、もし家族なら、
何が何でも止めるだろうってね。

だが、俺は医者でもなければ爺さんの家族でもない。増してや本人じゃないw
おまいさんの言うとおりで、まずは爺さんの健康状態と意志を確認せんこと
には何もわからん。それは正しいと思う。


刻々とオカダジャパンの動きが出て来て、たぶん俺は焦ってるんだろう。
今は待つしかないよな。見苦しいカキコしてすまんかった。
480:2007/12/20(木) 19:31:12 ID:QTR85rhW0
ゆっくり回復を待とう
すべてはそれからさ
481:2007/12/20(木) 19:53:22 ID:D79xbbM0O
草サッカーレベルの超低レベルな試合運びをした最初のトリニダード戦から
アジア杯や欧州遠征を通して、ようやく90分を通して走り続けるためのペースメイクが出来る様になったのにな
482:2007/12/20(木) 21:13:17 ID:oYA1F/LQ0
だな。
今後代表じゃなくても、爺さんのサッカーが見れたらいいなあ
なんて思ったりもするけど。

以前雑誌の木村さん取材のレポ−トの中で
爺さんの旧友が「最初は時間がかかるけど待っててほしい、絶対に結果は出すから」と
言ってたのが思い出される
どこのクラブや代表でもそうだったんだろう。
見たかったよ、日本人のサッカーと爺さんの采配を。
483:2007/12/21(金) 00:53:25 ID:qiMp6GYqO
>>476
たまに爆発したりせず、いつも自分全開でいけよ。主張しまくりでなんの問題もない。ただ肩の力はぬくこと
484476:2007/12/21(金) 02:50:32 ID:10xMQJo00
みんなthx。

>>483
身内にも言われるよw
わかっちゃいるんだが、なかなか上手く行かんね。アドバイスあんがと。
485 :2007/12/30(日) 08:36:57 ID:FolUzMrI0
人生の教師 回復祈る
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/osim/os20071122_01.htm

選手は「試合に専念がプロ」

 オシム監督が、倒れた。

 急性脳梗塞(こうそく)による緊急入院が16日、日本サッカー協会から発表されると、
日本代表選手の間にも動揺が広がった。J1浦和の阿部は17日の練習後、すっかり
やつれた様子で取材に応じ、目に涙をためながら「本当にショック。少しでも良くなって
くれれば」と、声を絞り出した。クリスチャンの闘莉王は「はっきり言ってサッカーしたく
ないような感じ。今は監督のためにお祈りしたい」とコメントした。もちろん、翌日の
清水戦では、2人ともプロらしい気迫のこもったプレーを見せてくれたが。

 多くの代表選手の狼狽(ろうばい)ぶりは、あえて言うなら、一人の上司が倒れた時の
一般的な反応とは違っていた。オシム監督の指導がもう受けられなくなるかもしれない、
ということに対して、恐怖にも似た感情がわき起こってきたようだった。

 代表選手をそこまで動揺させたのはなぜか。オシム監督就任後の全20試合にただ
一人先発出場している鈴木(浦和)の「(監督は)サッカーを通じて生きる道を教えてくれ、
人間として成長させてくれた」という言葉が手がかりになる。鈴木の言葉は、戦術は
ともかく、人生を教えられる指導者はそうはいないという趣旨だ。オシム監督はよく、
サッカーには人生のすべてが凝縮されていると語っていた。だから、この二つは切り離して
考えられない。

 病院へ監督のお見舞いに行きたいか、と問われた鈴木は、一瞬考えて首を振った。
「もちろん、そうしたいですけど、監督は『来るな』と言うでしょうね。監督からは『君たちは
プロのフットボーラーだ。責任を持ってやりなさい』とよく言われた。プロなら、今何を
しなくてはいけないかを考えろということです」

 常にベストのプレーをするためにはどうすべきか考えていると、食事や休養の取り方
から始まり、生活のすべてを律しなくてはならない。そうすると、その選手の人生は
確実に変わる。「今は(お見舞いに行くより)明日の試合に向けて集中します。そう考える
ということを、教わったんですよ」。鈴木はそう言ってクラブハウスを後にした。

 もっと教えを請いたい、という選手は多い。阿部は「監督も(病気と)戦っているんだと
思う」と、ぽつり。オシム監督、この戦いには必ず勝って下さい。(軍地哲雄)
486_:2008/01/02(水) 01:04:15 ID:nwTIJ9ra0
期待出来る内容とは思えないが
次のやべっちでオシムジャパンの特集をやると出ていた。
一応報告。
487 :2008/01/02(水) 19:04:29 ID:mdunJRPL0
>>486 乙です。謹賀新年。
488_:2008/01/07(月) 00:56:36 ID:qAB6tJiO0
やべっち見たよ。
AFC後が端折られていたけど、思い返すには十分だったな。

今夜は世界を驚かすらしい岡田ジャパンに乾杯しよう。
489_:2008/01/07(月) 01:09:18 ID:qAB6tJiO0
なんでAFCとかw アジア杯だ
490:2008/01/07(月) 18:17:32 ID:arUonLw0O
岡田がやろうとしてることは 基本的にオシムと同じ

正当な評価をしたいですな
491-:2008/01/07(月) 18:20:01 ID:RRkNlkqp0
岡田がやる事は基本的に川淵の言いなり

傀儡に評価はいらない
492_:2008/01/07(月) 19:23:15 ID:hhHBiV+/0
>岡田がやろうとしてることは 基本的にオシムと同じ

耳障りのいい言葉はいくらでも言えるからな。
W杯で3位を目指すなんて言ってる奴の言葉の、ドコを信頼すればいいのか・・
493:2008/01/07(月) 19:27:47 ID:arUonLw0O
何をもってして「傀儡」か?

単なる「イメージ」でしょう
494_:2008/01/07(月) 19:36:36 ID:hhHBiV+/0
早稲田古河派だってことは
傀儡と言われても仕方が無いぞ?
495:2008/01/07(月) 19:40:35 ID:arUonLw0O
同じ大学だから、 同じ会社出てるから = 「イメージ」
496_:2008/01/07(月) 19:46:16 ID:hhHBiV+/0
>>495
お前の持つ岡田のイメージを好きなだけ語ってくれ
他のスレでな
497:2008/01/07(月) 20:01:16 ID:arUonLw0O
はい  岡田のイメージは目が細くて 出っ歯 以上です

私が言いたいのは 人とボールが動くサッカー これを注視しよう ということです

ただ それを評価しろとも批判しろとも言ってません。出た内容と結果にたいして 正当な評価をしよう と 言ってるだけです
498_:2008/01/07(月) 20:03:37 ID:hhHBiV+/0
わかった。
わかったから他で語ってくれ
499:2008/01/07(月) 20:55:52 ID:arUonLw0O
他で語りたくありません

あなたに指図されるおぼえはない

おおきなお世話です
500_:2008/01/07(月) 21:04:02 ID:+TMe+64T0
スレタイ読めるだけの学力は身につけてくれ
501a:2008/01/07(月) 21:26:23 ID:2/GbiErb0
岡田さんはどんなサッカーするつもりなんだろう…。
俺はアジアカップでオシムのサッカー見てかなり惹かれた。
1人がボール持ったら周りの選手が次を予測して動く攻撃的で展開の早いサッカー。
なんか日本じゃないみたいですげー刺激的だった。
岡田さんよ、同じサッカーは無理でも似たようなサッカー見せてくれよ…。
502 :2008/01/07(月) 22:22:59 ID:B6xwf5fn0
>>497
言いたいことはわかる。
岡ちゃんの発言見てると、いわゆる「オシムサッカー」はやらない(できない)けど、
「日本化」は引続きやろうとしているよね。具体的な方法論は変わってくるとは思うが。

今のところはコメントからしか判断できないから、実際にピッチで何を見せてくれる
のかには、多少の興味はある(多少だが、、、)。

オシム支持者の視点で岡田ジャパンを語ることには、それなりに意義はあると思う
けど、もし続けるなら別スレかな。「オシム支持者が語る岡田ジャパン」とか?
503_:2008/01/07(月) 22:31:48 ID:+TMe+64T0
>「オシム支持者が語る岡田ジャパン」とか?
やめとけよ、そんなの
504:2008/01/07(月) 22:54:48 ID:dAGSiWfTO
今カンブリア宮殿に楽天のノムさんが出てて、みてるけど、
ノムさんの思考とオシムの思考が似てる。
似てるというか同じ
505 :2008/01/07(月) 23:04:03 ID:PTQQU1K00
カンブリア、録画してる。
・・・
岡田はなんかうまくやりそうな気がする。
采配が当たる時は理屈じゃない、勘だ。なぜか上手くいく。
みたいな会話を雑誌で読んだ。そうなれば日本にとって良いこと。
意欲をなくしてた横浜時代のままじゃダメだと思うけど。
506_:2008/01/08(火) 12:46:51 ID:ItU9eFCf0
【サッカー】オシム前監督が順調な回復、自力歩行できた 早ければ今月中に退院も
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199759055/
507_:2008/01/16(水) 21:45:05 ID:66TLonjJ0
ネタ↓

オシム近々復帰!? 想定外の逆襲に岡田微妙な立場
“現場介入”で構想崩れる恐れも
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_01/s2008011628.html


ガセネタでもネガじゃないのでいい w
508_:2008/01/20(日) 00:35:14 ID:i2RzyOQd0
東スポ
1月19日発行紙面 主な内容

30日代表戦を緊急観戦!!TVサプライズ出演も?
オシム氏 75日ぶり現場復帰へ

>また、もともと、1ヶ月に1度の定期健診が欠かせない持病の心臓には
>ペースメーカーを埋め込む手術をしていたこともわかった。

既出なのかもしれんが、オレは知らんかった(ガセでなければ)
あの1年半、本当に覚悟決めてたんだな
509_:2008/01/20(日) 00:52:06 ID:i2RzyOQd0
まさかこの入院中に手術したってことはないよな?
510 :2008/01/20(日) 02:41:29 ID:h/DY6ySc0
>>508
俺も初耳。東スポに書いてあるというのは確かなのか?
手術って、いつ受けたんだろ。
511_:2008/01/21(月) 01:24:51 ID:UTj/2RRN0
>>510
東スポにそう載ってるのはホント。
512 :2008/01/21(月) 03:10:01 ID:I4t9V00K0
JEF時代に、ペースメーカーを入れてるという話が出たことがあるらしい。
記事そのものは残ってないが、毎日新聞にこんな記述があったようだ。

> ペースメーカーをつけて指揮しているが「こんな試合を見せられたら来年のオファーには
> 首を横に振るしかない。でもベンチで死ぬことも悪くない」と、皮肉を込めて語った。

「ベンチで死ぬ ペースメーカー」でググると、名残がいくつか出てくる。
513_:2008/01/24(木) 16:17:46 ID:sBwTJ2r30
東スポ
1月23日発行紙面より


”早すぎるオシム離れ”心配する中沢

 大学生に7―0勝利も不安だらけ
 岡田戦術を意識しすぎ
 ベースを忘れている

中沢祐二(29=横浜M)が不安を明かした。日本代表には岡田監督の戦術が浸透していないというのだ。
日本代表は22日の練習試合で7―0と勝利したものの、内容は散々。調整不足を露呈した。その原因に
ついて中沢はこう言う。
 「パスを回しているだけになった。まだ始まったばかりですが、点を取る形が確立されていない。
  得意な形とか特徴がつかめていない。みんな『オレが、オレが』ではいいことはない」。
つまり、現代表がオシムスタイルから離れ、岡田監督へのアピールばかりを考えていることが原因のひとつだという。
 「後から押したスイッチ(岡田監督)のほうが先に点灯している。オシムさんが今までやってきた事に
  岡田さんのやり方を上乗せしないといけない。視野が狭くなっている」と指摘した。
選手たちは岡田監督の求めるサッカーを模索するあまり、ベースとなるはずのオシムサッカーを忘れ、
新方針ばかり意識してしまう。
 「いつ切り替えられるのか。まあ、今からうまくいき過ぎるのも良くないから」と中沢は苦言を呈していた。
514_:2008/01/24(木) 16:26:14 ID:sBwTJ2r30
東スポだけど、サッカー記事についてはそれほど外れてないと思ったので打ち込んでみた。
誤字があったらスマン。

監督交代したらチームのスタイルは様変わりしてしまう。
サッカーとはそういうものだと思うので、過去レスでオシムサッカーの継続、みたいな期待を
していた人は覚悟しておいたほうがいいと思う。
そうならないかもしれないけど、一応。
515 :2008/01/24(木) 17:07:42 ID:KWYUEgBT0
>>514
情報thx.
中澤、さすがベテランらしい落ちついた視点だね。

オシムで初めて呼ばれた選手ほど、監督が変わって呼ばれなくなる恐怖感から
自己アピールに走ってしまうというのは、確かにあるだろうね。
最初はギクシャクするのは仕方ないんじゃないかな。続けて呼ばれて自信が
ついてくれば恐怖は多少収まるだろうし。

ちなみに俺は>>502だが、オシムサッカーの継続なんて全く期待していないよ。
岡ちゃんは岡ちゃんのサッカーをやればいい。ただ、日本らしさだけは忘れずにね。

「コピーはあくまでコピーであり、オリジナルを超える事はできない」
だから岡ちゃんオリジナルでいいんだ。それこそがオシムの教えの本質なんだから。
516_:2008/01/26(土) 21:41:33 ID:XSYr30Ny0
試合は観た。コメントはしない。
517/:2008/01/26(土) 22:12:48 ID:at/xRx1x0
見ようと思ってたけど試合みれなかった。
まだ気持ちの切り替えができてなかったみたいだ。
ホームだし相手はメンバー落ちだし勝つと思ってた。
敗戦を見なくてよかったと思うしかない。
ボスニア戦までに建て直しができるだろうか。
岡田さん頼むよ。
518 :2008/01/26(土) 22:47:05 ID:qpy8Asn30
あちこちで評判悪すぎワロタw

岡ちゃんザマミロって意味じゃないよ。
プレス掛け合って相手の好きにさせない感じの試合展開だと、
「gdgd」って言っとけばいいと思ってるヤツ多過ぎだろw

>>517
別に悲観するような内容じゃなかったよ。
監督が変わるって簡単なことじゃないな、とは思ったけど。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:49:16 ID:HTpAT4Dh0
オシムチルドレンはもう見限って大丈夫だ。

という印象を与えることに成功したな、岡田。
策士だw
520:2008/01/26(土) 23:31:49 ID:fEy8gle/0
岡田批判するのにだけオシム使うのはやめろー
失礼すぎる
521_:2008/01/26(土) 23:32:21 ID:RJcdpqsw0
ボールを奪うのが先か運ぶのが先か、サッカーの入り口をどう考えるか、
その違いを見せられた。
これからも奪うを先にするのであれば、南アメリカ大会でのGL突破の
可能性を悲観する。
(「バックラインがダブつくのを嫌う」のなら別の話になるかもしれない)
世代別チームにも岡田イズムが波及するようならがっかりする。
Jには運ぶが先を志向するクラブがあり続けることを切望する。
522518:2008/01/26(土) 23:52:37 ID:39S/C5md0
>>521
「運ぶ」は甲府方式だね。チリのプレスが厳しいからミス頻発して、
うまく行かなかったけど。ボスニア戦はけっこう違った展開になりそうな。
523_:2008/01/27(日) 11:08:57 ID:/Kllp4li0
795 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 11:00:26 ID:VemJsQDH
ボスニア来日メンバー
GK:
ケナン・ハサギッチ(ブユクセヒール[トルコ])
ヤスミン・ブリッチ(チェリク)

DF:
サミール・メルジッチ(テプリツェ[チェコ])
スタニシャ・ニコリッチ(ズリンスキ)
エミール・スパヒッチ(ロコモティーバ・モスクワ[ロシア])
ヴェリミール・ヴィディッチ(シロキ・ブリイェグ)

MF:
ヴラスティミール・ヨヴァノヴィッチ(スラヴィヤ)
ダリオ・ダムヤノヴィッチ(ハイドゥク[クロアチア])
ミルコ・フルゴヴィッチ(ハイドゥク[クロアチア])
アメール・ユーゴ(ヴェレズ)
ムラデン・ジジョヴィッチ(ズリンスキ)
セミール・シュティリッチ(ジェリェズニチャール)
アドミール・ヴラダヴィッチ(ジリナ[スロバキア])
アレン・シュコーロ(リエカ[クロアチア])

FW:
ステヴォ・ニコリッチ(モドリッチャ・マクシマ)
アドミール・ラシュチッチ(サラエボ)
フェナン・サルチノヴィッチ(チェリク)

>この中の、
 ダリオ・ダムヤノヴィッチ(ハイドゥク[クロアチア])
 ミルコ・フルゴヴィッチ(ハイドゥク[クロアチア])
がジェフのキャンプに参加するらしい
ちなみにフルゴビッチは「ヘルゴビッチ」の登録名で2001年ガンバに在籍歴あり
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 13:47:07 ID:Fhmt8KB40
就職活動必死だなw
525_:2008/01/30(水) 22:50:19 ID:P90BzvVd0
試合は観た。次からは観ないだろう。
前半はもちろん、後半だって良いとは思えなかった。
526_:2008/01/30(水) 23:31:39 ID:uLB0z+UQ0
>>525
まぁまぁ( ´∀`)つ旦~~

前半はいいと感じたよ。遠藤とケンゴの距離・繋ぎ・散らし、両SBの積極的な上がり。
バックラインへの啓太の顔出し、狙いはいいのに大外れなパス精度(・∀・) 1回あったかな、ペナ脇への飛び出し。
遠藤とケンゴが1回づつ左サイドをエグったシーンも、見てて嬉しかった。
マイボール時に阿部中澤両SBで作る上辺が長い台形、上辺の中央に啓太って模様が嬉しかった。
後半は、オフサイドになったけど遠藤がペナに突っ込んでケンゴが出した場面。

また、世界のどこかで、見られるさ。必ず。
527/:2008/01/31(木) 20:47:35 ID:mJD/jPoo0
オシムのチームはなくなったけどJでも影響は残ってる。
日本のレベルアップのためにもプレーのスピードアップが
不可欠だということは認識されてきてると思う。
岡田さんはけっこう指示が細かいようだが選手の考える力を
奪わずにどこまでできるかが課題となる。

スレチだけど活躍した山瀬はスタメンになるだろうか。
好きな選手だけど大きな怪我をしただけにタイトなスケジュール
になったとき体が持つか今ひとつ不安。
鈴木や阿倍のようにタフな選手になってほしいな。
528 :2008/01/31(木) 21:16:05 ID:L7mEOzGB0
>>527
> 選手の考える力を奪わずにどこまでできるかが課題

俺の考えてたことと同じだ。
ジェフの話だが、監督がアマルになりイビチャより指示が細かくなったそうだ。
そして昨季前半の長い低迷を抜け、連勝し始めた時、選手たちが口々に言った
言葉が「自分たちで考えてプレーできるようになった」

イビチャ時代には、「考える」ということを散々教え込まれたはずの選手たちが、
アマルになったら考えられなくなったというのは、新しい監督の指示に忠実に
従おうと『思い込み過ぎた』のが良くなかったのでは、と思っていた。
岡田ジャパンにも起こり得ることで、これは避けないといけない。

まぁ、羽生もこんな風に言ってるし、余計な心配かも。
ttp://www.football-teishoku.jp/2008/01/post_193.html
529 :2008/01/31(木) 23:31:30 ID:Mcw9QIus0
「一番びっくりしているのは、このチームは代表チームにもかかわらず非常に一つのチームとなっていると
いうこと。選手がそれぞれの役割をわきまえて、チームが勝つためにプレーしてくれている。」
拡大解釈だけど、選手たちの“考える”が窺えるコメントにも思えた。
530 :2008/02/01(金) 00:02:15 ID:L7mEOzGB0
>>529
俺もそれ読んで、就任当初に爺さんが言ってた
「チームとしてのインテリジェンスを作りたい」ってのを思い出したんだ。
『オシムの築いた土台』の大事な部分じゃないかと感じたよ。
531 :2008/02/02(土) 02:17:23 ID:JhxuFzkw0
鈴木啓太密着 - 代表の全てを語る
ttp://jp.youtube.com/watch?v=x8pV3_Lh33k

啓太の中にオシムジャパンは確実に生きてる
532 :2008/02/16(土) 00:26:37 ID:Kk2xMgo20
ちょっと興味深い発言だったんで。

山瀬は、オシムに代わる監督選びが進められている段階で、「オシムさんが作ってきた
ベースがあるのに、それがガラリと変わるようではダメ。(後任は)それをうまく生かせる
人になるんだろうな」と考えていた。
「岡田さんだったら、オシムさんがずっと積み上げてきたものをゼロにするんじゃなくて、
その上にまた新しいものを積み上げていくことができるんじゃないかって思います」

# スポルティーバ2008年3月号 p.18より引用
533_:2008/02/16(土) 00:56:00 ID:985BSUW00


順調な時はいいけど上手くいかなくなったとき
さて、どうなっていくのか・・ それが問題かと。
必ずそういうときが来るから。監督の真価はその時に問われるだろうな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:05:28 ID:0a5ZzJHV0
去年のアジアカップとかね。
535_ :2008/02/17(日) 23:21:16 ID:c10yLj0r0
>>532
サンクス

中澤が出してオーバーラップする場面が1回あった。毎試合1回は見せてくれている。
それだけで満足だよ、俺は。
536 :2008/02/17(日) 23:48:43 ID:9p09lzAI0
とにかく試合の入り方が悪かった。それさえなければあそこまで苦しまなかった
だろう。全員の意志統一をするのに時間が掛かり過ぎた。慣れないメンバー
だったせいもあるけど、後半の入り方は悪くなかったし、できるはず。
537_:2008/02/19(火) 23:15:25 ID:Phwmw3e/0
まあ、ネタ程度に

【サッカー】中国・ペトロビッチ監督が日本代表のスピードダウンを痛烈に指摘「全然違っていた。とても多くの部分がね」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203374007/
538_:2008/02/19(火) 23:20:27 ID:Phwmw3e/0
ごめん、こっちがソース↓

岡田ジャパンは速さ足りない!中国代表は自信満々
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080219-OHT1T00053.htm
539 :2008/02/20(水) 09:56:18 ID:2ccHhark0
>>538
まぁ、あの試合だけで判断されたら岡ちゃんも気の毒だとは思う。
あれしか見てないペトロビッチの言うことを否定はしないけど、マスコミももうちょっと、
自国の代表監督を信頼することを学んだほうがいい。「まるで成長していない」
540_:2008/02/20(水) 15:50:31 ID:F2dA6HEg0
対チリ/対ボスニア戦の映像ぐらいは入手出来そうだから
そのへんはなんとも言えんけどな
541 :2008/02/20(水) 16:47:24 ID:2ccHhark0
仮に4試合見てたとしても、俺の意見の主旨は変わらないよ。

岡ちゃんは「オシムサッカーはできないけど、チームのコンセプトは変わらない」と
宣言してるわけで、それを信頼しろと言いたいんだ。今はうまく行ってなくても、
目指すと言ってるんだから。オシムと同郷人というだけで、何の責任もない
よそ者の一言で一喜一憂するなんてナンセンスだ。
542 :2008/02/20(水) 16:54:24 ID:2ccHhark0
追記。

オシムジャパンの初期、サウジのアウェーで負けた時、ブラジル人の監督が
ジーコを持ち上げてオシムのチームを腐したよね。あの時のアンチの喜びよう。
俺は同じことをやりたくはない。
543_:2008/02/20(水) 17:31:06 ID:KQLY7bbx0
逆に中国代表がどんなチームなのか、見てみるのも悪くない話だろ
544 :2008/02/20(水) 20:16:23 ID:GeI8hHip0
>>541-542
尤もだ。岡田さんの代表を腐すことはしない。
ただ、信頼というのとはちょっと違う。個人的な感覚としては。
そこをうまくは言えないけど、ボールロストが多いチームは好きじゃない。見てて退屈だ。
趣味の問題なのかな。

中国は楽しみなチームだね。
サイドへの展開意識がさらに浸透して、エリア内での得点演出機会導入道理(変な日本語w)
の血肉化(語彙貧困tt)が進めば世界を驚かせうるアジアのチームとなれそう。
ネックになるのは無駄なファールかも。対日戦だけじゃなくどこが相手でも荒いお国柄
っぽいんだよな。
ペトロヴィッチさんが日本のクラブチームを率いるチャンスを希望する。
545  :2008/02/20(水) 20:25:29 ID:WAFo/G720
ボールロストはオシム時代も多かったよ
カバーのプレスが早くて、気にならなかったが。
岡田さんでもその辺は徹底してて気にならない。
546_:2008/02/20(水) 21:32:18 ID:M6EGcIr00
今試合終わったが、酷い試合だったな。
審判のジャッジによる部分が大きかったのもあるが、日本も良いとは思えないし。
前半の中国にいい展開があったかなって感じだったけど
見るのも途中でダレてしまった。

ここの住民は続けるが代表戦からは距離をおことにしたよ
547 :2008/02/20(水) 22:03:30 ID:2ccHhark0
今日の試合で内容どうこう言う気にはならないな。
中国はオーバーペースで飛ばしてきたけど日本に先制され、ペースダウン
してきた頃に今度は審判がペースアップ。

序盤に監督の指導の成果は垣間見られたけど、どっちにしてもあんなこと
してたら中国は強くならない。ペトロビッチさんも監督キャリアを浪費したく
なければ、考え直した方がいい。

>>544
「信頼しろ」ってのは主にマスコミに対して言いたいのさ。
岡ちゃんだとワクワクできないってことだろ?それは俺も同じ。それでも
俺はまだ「オシムの作ったチーム」の末路を見届けたい気持ちがあるのさ。
未練だねぇ、、、w
548 :2008/02/20(水) 22:44:25 ID:GeI8hHip0
>>547
>ペトロビッチさんも監督キャリアを浪費したくなければ、考え直した方がいい。
そう思う、思ったよ。Jクラブで見たいと思った。

>岡ちゃんだとワクワクできないってことだろ?
うぃっす。

ケンゴには「岡田さんの代表でも生き残ってみせる<それがオシムさんへの応答だ」的な
オーラを感じる。
啓太は蓄積疲労が相当。。。。
549547:2008/02/21(木) 00:23:05 ID:ceZ76jGr0
おっと、本人は浪費とは思ってなさそうだ。

ttp://www.fifa.com/worldfootball/news/newsid=694975.html
> Vladimir Petrovic praised his whole squad, including six under-23 players,
> for "performing aggressively."

うん、確かにアグレッシブだったww
550 :2008/02/21(木) 18:16:28 ID:ceZ76jGr0
山瀬が先制、考えて逃げ切る サッカー東アジア選手権
ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200802210112.html

 「オシムにもそう教えられたように、考えながらサッカーをするベースがある。だから自分たちで
改善していける」と山瀬。まかれてあった種の芽が、ぐんと伸びようとしている。
551 :2008/02/23(土) 22:17:14 ID:itK8zpYJ0
なんかアジアカップの再現を見てるみたいな大会だったw

北朝鮮戦←カタール戦(大会初戦の入り方が悪くて自滅)
中国戦←オーストラリア戦(要因はちょっと違うけどどちらも "死闘" だった)
韓国戦←サウジ戦(連戦と死闘による肉体+精神疲労で自滅)
552 :2008/02/26(火) 12:42:30 ID:4UxjyTmQ0
うーむ、、、

ttp://www.asahi.com/sports/fb/TKY200802260145.html

選手が状況に応じて自分で考え、対応することが必要な時もある。それがうまくいって中国戦は
勝った。「チームにとって一番いいことを自分で考えろ」と岡田監督は選手によく言う。聞こえの
いい言葉だ。選手たちもそうしようとしている。だが出てくる答えは選手によって少しずつ違う。
連係が必要な問題にぶつかると立ち往生してしまう。

 方針を立てるだけでなく、実行するための細部をきちんと示した前任のオシム監督との落差は
大きい。ある選手は「オシムに慣れている中村俊は大変だ。欧州組が合流するバーレーン戦は
間違いなくうまくいかない」とまで言った。
553_:2008/02/26(火) 13:21:54 ID:5731+LKP0
>>552 d
試合内容から見てうすうす分かってたけど、やっぱりって感じだな。
中澤のオーバーラップとか、いずれ全体的なチーム戦術とのミスマッチが起きると思うし
岡田から新たに呼ばれた選手との意識の差も出るだろうし。

それから、岡田はJの監督会議にも呼ばれてないらしい。
ソースは東スポだが。
554_:2008/02/26(火) 13:46:04 ID:+3v+fiuP0
視スレから転載

928 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/02/26(火) 13:41:48 ID:RzozK/T7
ジーコの後任をJリーグの千葉を率いるイビチャ・オシムにすることは既定路線だった。06年
4月にジーコ夫妻と食事をした際、契約延長はせずに後任選びに着手すつことで了解を得
ていた。オシムとはそれから技術委員長の田嶋幸三が窓口になって下交渉を始めていた。
 千葉の淀川隆博社長から千葉とオシムの契約はいつでも解約できることになっていると
聞いていた。オシムも代表の仕事に関心を示し、W杯が終わったら細部の条件を詰めるこ
とになった。その段取りが、傷心のドイツからの帰国になった僕の「オシム・・・・・・」の失言で
吹き飛んだ。これで契約がまとまらなかったら元も子もないと思った。ところが、オシムは「会
長がそんなことでいちいち謝る必要はない」と咎めもせず、代表監督の仕事を引き受けてくれ
た。
 オシムとは何か火急の時だけ会おうと約束した。それくらい仕事ぶりに信頼を置いていた。
だから、昨年11月に脳梗塞で倒れるまで彼が私を訪ねてきたのは一度だけ。07年アジアカッ
プ直前、大会のノルマを確かめに来た。
僕は「高原と中村俊介だけは連れて行ってくれ」と答えた。04年の中国アジアカップで故障の
中田英ら主力を欠いた際、「アジア軽視」と中国メディアが言いがかりをつけ、それが反日的
な応援につながった苦い思い出があった。「二人以外の選手は若くてもいいんだね」とオシム
は快諾してくれた。
 アジアカップの日本代表は詰めに課題を残したが、組み立ては大会随一の質を備えていた
。チーム造りは順調だっただけに病で倒れたのは残念でならない。幸い、奇跡的な回復力で
僕も見舞いに何度か訪れたが、舌鋒の鋭さは以前とまったく変わらない。いずれ皆さんの前
でお話する機会をつくれればと思っている。


   日本経済新聞社  私の履歴書 より
555/:2008/02/26(火) 14:13:30 ID:EydtuohE0
>>552
「間違いなくうまくいかない」って・・・。
東アジアはベストメンじゃないからバーレーン戦で評価を決める者も多いと思うんだが。
岡田も必死だし批判はしたくないけど、如何せんオシムとは経験値が違いすぎる。
指導層こそもっと海外に出て勉強して頂きたい。

>>554
もうね・・・。
556 :2008/02/26(火) 14:41:39 ID:4UxjyTmQ0
>>553, >>555
マリノス時代の反省から、今回岡ちゃんは選手の考える力を活かす方向で
チームを作るだろうと俺は思ってた。だから、オシムのベースを失わずに
やれるかな?と期待してたんだけど、、、これじゃジー(ry

実際、岡ちゃんの発言なんかを追うと、それを目指してはいるようなんだが、
いかんせん実績のない手法なんだよね。やっぱり難しいのかな?
それとも、もう少し時間が経って、監督と選手の間で相互理解が進めば、
なんとかなるのかな…?うーむ。

一時的なのか恒久的なのかはまだわからないが、チームとしての
インテリジェンスが危機に陥っているらしいことは確かなようだ、、、

>>554 転載thx
557 :2008/02/26(火) 15:04:36 ID:4UxjyTmQ0
参考。

「めざす方向、ビジョンは示さなくてはならない。選手を自由にさせて、判断させることも
非常に大切ですけど、枠組は監督が示す。その枠組、ビジョンの表現として、接近、展開、
連続が浮かんだ。(中略)僕の中にイメージはあるんです。選手にも伝えてある」

−−個が優位でないのなら組織で勝つ。となると、カチっと戦い方を決めて行く?
「いいえ。それを決めてしまうと日本人のよさが欠点となる可能性があるわけですよ。
選手にはよく言う。情況は常に違うんだと。(中略)チームが勝つためなら、やってはならない
プレーなどない。ただし、この場合はこうしたほうがいい、というアイデアについては僕が
指示する。そのうえで選手が考える。それがプレーするということ」

−−決め事にとらわれる。決め事を拒めば混沌に流れる。スポーツ界全般において、
どうしても両極端に陥る傾向はありますよね。
「日本人の特徴をいかすにあたって、完全に自分たちでやりなさい、というのは得策ではない。
でも決め事に走れば、とらわれがちになる。そこのバランスに正解なんて何もないですよ。
僕も、毎日、選手の顔色をじーっと見て、まさにチャレンジ。必死になって練習メニューを
考える。ふさわしい言葉も選びます」

# Number #690 2008.03.06日号 p.28-33 岡田武史ロングインタビューから抜粋
# 聞き手:藤島大
558 :2008/02/26(火) 22:30:20 ID:4UxjyTmQ0
AFC AsianCup2007 quarterfinal Japan-Australia
ttp://stage6.divx.com/video/1443054
ttp://stage6.divx.com/video/1446360
ttp://stage6.divx.com/video/1448700

AFC AsianCup2007 semifinal Japan-Saudi Arabia
ttp://stage6.divx.com/video/1455915
ttp://stage6.divx.com/video/1458691

AFC AsianCup2007 The third place Japan-South Korea
ttp://stage6.divx.com/video/1475865
ttp://stage6.divx.com/video/1476959

AFC AsianCup2007 GroupB Japan-Vietnam 2nd
ttp://stage6.divx.com/video/1427211

捨て6が2/28で終わるそーなんで、、、
559未練age:2008/02/27(水) 10:58:56 ID:xFlR33A90
ヽ( ´ー`)ノ
560 :2008/02/27(水) 12:33:55 ID:giI2ihiH0
>>558
監督のいわれたままに動いて誰も勝負しなくなった醜いサッカーの
ことは忘れようよ。
561_:2008/02/27(水) 13:56:18 ID:PczyH13R0
痴呆症乙
562 :2008/02/28(木) 13:44:06 ID:d2Yciqoj0
こっちにも転載。

94 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/02/28(木) 08:12:38 ID:r5OyVDGU0
日経、川淵私の履歴書より
「第25回で書いた千葉とオシムの契約について、
 淀川社長から『いつでも解除できる契約ではなかった』との
 指摘があった。オシムの代表監督就任にあたっては
 千葉関係者とサポーターに大変な苦労をおかけしたのに
 配慮が足りなかった。」
563_:2008/02/28(木) 15:32:32 ID:NHvYEFs30
>>562

>配慮が足りなかった

なにを今更・・ 
結局こういう失言を繰り返しているだけじゃないか、この男は
564 :2008/03/01(土) 06:30:58 ID:nyLTDsyq0
なんかビミョーwなソースなんだけど、

ttp://www.mil-box.com/news/2008/20080301_8.html
> 2月に行われた東アジア選手権で、いきなり北朝鮮と1対1の引き分け。続く中国、韓国戦が
> まずまずの出来だったとはいえ「試合毎によくなってきてはいたが、敏しょう性に欠けていた」
> (オシム前監督)点が、やはり気に掛かる。

東ア選手権についてのコメントって、どっかに出てた?
565_:2008/03/01(土) 10:33:49 ID:11xIi2DT0
初耳
566:2008/03/01(土) 17:59:56 ID:WxCdQZro0
そもそも惜しむは走るサッカーなんつってぜんぜん走ってねーだろ。
ジーコ時代と大して変わらんユルーイサッカーしてやがったなぁw
ド素人にはあれが走るサッカーに見えるってんだから呆れちまうww

98年の岡田ジャパンや02年のトルシエジャパンの方がぜんぜん運動量多いんだが、
それすらも分からないド素人揃いでは、戦術理論の話なんかする以前の問題だw
岡田やトルシエは組織戦術に基づいてチームをある程度システマチックに動かしてたから
ボールが動けば自動的に選手が動かなきゃならん分だけ運動量が確保されてたが、
惜しむやジーコのサッカーは全部選手任せのマンマークだからな。
選手個々がその場その場で適当に判断しているだけだから間延びしたユルーイ
サッカーになっちまうのもある意味当然。

戦術バリエーションって言うのは例えばドリブルが得意な選手、裏に抜けるのが得意な選手、
サイドを駆け上がり深い位置から正確なクロスを上げられる選手、スルーパスの得意な選手、
強烈なロングシュートの撃てる選手、運動量でチームを支える選手、高さのある選手。
こういうさまざまな選手の特徴、特技を組織化されたチームの中で使いこなす事が出来れば、
敵の守備は予測不可能性が高まり対応が困難になる。だから強いチームが出来るという事。
単純に(パスだけは)上手い選手を並べるジーコも、サイド攻撃に難点を抱えた
トルシエもこの点を十分理解していなかったと言える。惜しむの場合は、ド下手糞ばかりで
そもそも選択肢が存在しなかったと言うのが現実だがw

日本は技術が世界の一流レベルと比べたら低すぎるんだから、戦術バリエーションは当然、
その上で走りまくらなければ話にならない。それぞれのポジションに特化して高い能力を
持った選手を適切な位置に配置し、戦術バリエーションを確保した上で、チームを高いレベルで
組織化し、尚且つ豊富な運動量を求める。その事で初めて世界の一流レベルと伍して渡り合う
可能性が生まれる。つまりは惜しむのサッカーなんつーのは日本代表というより草サッカー
レベルで戦術とか運動量とか言う以前の問題だって事だ。分かったか、ド素人惜しむ信者君?w
567_:2008/03/01(土) 18:30:00 ID:RRzAyNMu0
そうか、よかったな。
568 :2008/03/01(土) 22:02:48 ID:nyLTDsyq0
>>565
だよなぁ。こんな微妙メディアが独自取材ってのも考えにくいし、
脳内取材かな、、、
569_:2008/03/01(土) 23:17:47 ID:Haw6Jl7h0
「試合毎によくなってきてはいたが、敏しょう性に欠けていた」
2003年来日以来、何度か発言してそうだから、そこから引っ張ってきたんじゃ?w
570 :2008/03/03(月) 10:12:25 ID:WeV0klER0
俊輔攻めて攻めてバルサ撃破だ…4日CL第2戦直前インタビュー
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080303-OHT1T00104.htm

> これがサッカーだ、とも思った。オシムさんではないけど、どんな試合にも学ぶことはある。衝撃が
> 大きかったので、それを探すまで時間のかかる試合だった

> バルサは難しいプレーをせず簡単なパス回しで崩していた。自分の理想で、しかも日本人の特性
> にも合っている。あの試合でサッカーの本質が分かった。そして、オシムさんが目指していたものは
> これか!とも思った

> オシムさんは、ミスに対してかなり敏感だった。リスクをかけた縦パスでボールを取られるなら、まだ
> ボールを保持し続けることを好む。例えば、個人技でシュートに持っていくプレーはアジアレベルでは
> 通用するけど、世界のトップには通用しない。シュートまでの作業をもっと簡単にするため、チーム
> 全体の運動量を増やして緻密(ちみつ)に連動した。技術やフィジカルは世界のトップにまだ及ばない
> から、とにかく走った。バルサはパスを回し切る技術にしつこくこだわっている。オシムさんも連動を
> ベースに日本人の特性の運動量とアジリティー(敏しょう性)を加えたサッカーを目指したと思う。個人
> 能力に違いはあるけど、目指していた方向性は同じだった
571  :2008/03/03(月) 17:47:28 ID:ZgpiFmXz0
まあ、オシムの目指すサッカーには
中村は駒として必要ないけどな。
572 :2008/03/12(水) 22:23:56 ID:5dBhgaJJ0
「まず、土台を大切に、という言葉が、受け取り方によって様々であり、その場にいなかった方々には
誤解を生んでしまったと思うのですが、土台とは何かと言ったら、トレーニング法でもハウツーでも
ない。唯一残したかった土台というのは、私とオシムさんが一緒にやる中で、オシムさんがいつも
言っていたことなんです。それは、『小野さん、皆さん気づいていないだけなんですよ。日本人は
こんなに素晴らしいっていうことを』と。私はこれだけを土台に残したかった。そろそろ海外のお尻を
追いかけているばかりでなく、日本人の誇りを持つ。オシムさんはそこをすごくリスペクトしていた。
日本人の伝統的なメンタリティを」

# サッカー批評 #38 2008.04.10付/2008.3.10発行 [特集]日本サッカーの設計図
# 小野剛インタビュー 『なぜ岡田武史だったのか 〜日本化の行方〜』 p.12より引用
# 聞き手:山内雄司
573 :2008/03/19(水) 17:43:34 ID:jAvwgK7h0
ttp://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20080319-337480.html
> 日本代表の岡田武史監督(51)は18日、ドバイ合宿の初日練習後に名古屋FW玉田圭司の
> 初招集について触れ「オシムさんの時からリストアップしている」と説明。オシム前監督時代の
> 人選も参考にしながら幅広く人選していることを明かした。
574 :2008/03/22(土) 05:17:22 ID:SP90mF/q0
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200803/st2008032203.html
> ★オシム流か岡田流か…守備陣“混乱”
>  練習試合1本目のシステムは3−5−2だったが、2本目は4−3−3へ変更された。
> 1本目は4トップ気味の相手に対し、終始5バックのような状態に。DF中沢(横浜M)は
> 「1本目はマークのズレでてこずった。(ボランチのMF中村)憲剛と “4バックに変えようか”と
> 話していたけど、監督の規律もあるし、自主的にやるのはどうかと…」と苦悩。オシム前監督
> 時代に学んだ「対応力」か、それとも「規律」か。中沢は本番までに岡田監督と意思確認する
> 考えを示した。
575 :2008/03/23(日) 06:44:45 ID:F11P/KgP0
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/03/23/01.html
> 20日のアル・ナスルとの練習試合でも実証した。前半は3バック、後半は選手間で話し合いの末、
> 駒野を右MFから右SBに下げて4バックへ移行。「他の選手が動きやすいようにバランスを取る。
> 攻撃に転じたときは、自分が最終ラインに入ることもある」と鈴木。

> 岡田監督が「3バックとも4バックとも決めてないよ」と話せば「試合中の修正能力。それが
> ストロングポイント」と鈴木。
576 :2008/03/23(日) 07:53:29 ID:F11P/KgP0
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/sports/soccer/131888/
> ただ選手に戸惑いはない。「昔は3か4かで悩んだ時期もあったが、今は選手がどちらも
> 対応できるようになっている」と中沢。

中澤は戸惑ってるのか戸惑ってないのかどっちなんだw
岡ちゃんと話し合ったのならそれでいいんだけど。
577 :2008/03/24(月) 09:02:23 ID:U9OCLLhb0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080324-OHT1T00060.htm
> 先発布陣には3ー5ー2を採用するが、岡田武史監督(52)はチームを型にはめず、相手の
> 戦術に合わせて、ピッチ内で選手自身が戦い方を判断するよう指示。DF中沢も「こういう風に
> 守るんだということができた。この形でいくのあれば、問題ないと思う」と手応えを口にした。

> 岡田監督は選手に対して臨機応変なプレーを要望。「岡田さんは『ある程度、グラウンドの中で
> 直せることは直せ。やるのは選手なんだから』、と。その言葉で背中を押された感じ」と中沢。
> 相手が1トップ、3トップなら4バック、2トップなら3バックと、選手同士で判断して対応する。
578/:2008/03/24(月) 20:10:10 ID:CWHXrtet0
選手のコメントを一部とった記事はメディアの解釈しだいで180度違う記事
になることもあるからこの手の記事は話半分で読んでる
試合後のスポナビやJSの監督・選手のコメントさえ違ってることもあるし
東アジア杯で遠藤がシステムの変更の可否を岡田に問うたという記事にして
も逆に岡田が指示したという記事もあった。
外の者は試合や監督・選手の行動を見て判断するしかない
取りあえずはバーレーン戦を応援するだけ

それから来週の退院が決まったとか。
オシムおめでとう。

579 :2008/03/24(月) 21:14:51 ID:U9OCLLhb0
>>578
そのとおりだが、行動だけで見ようとすると、
「本当はこうしたかったけど結果的にできなかった」とかがわからない。

『動機』や『きざし』を見たいから、俺はコメントもわりと重視する。
マスコミ対策としては、できるだけ情報の「量/数」を多く集めて、総合的に
勘案するように心掛けてる。まぁ、人それぞれだね。

やっと退院だな、、、長かったね。
580 :2008/03/25(火) 09:40:12 ID:fTPo2mua0
中沢3→4バック自由自在 岡田監督からお墨付き
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2008032502098117.html

岡ちゃんの考え以上に、選手が岡ちゃんに気を遣い過ぎだったんだろうな。
オシムに教わったものを出すことを遠慮し過ぎて。
この件は一例だけど、ひとつのターニングポイントになる気がする。
581 :2008/03/27(木) 01:29:44 ID:vp9fj7250
俺が岡ちゃんだったら、プライドなんぞ捨てて爺さんに入閣要請するけどな。
582_:2008/03/27(木) 02:02:49 ID:iq5V8rt70
保守
583_:2008/03/29(土) 17:42:16 ID:8kdkBdho0
まぁ、言ったとおりになってるな >岡田ジャパン
584 :2008/03/30(日) 05:24:22 ID:RCucpgpp0
やっぱ「オシム後」ってのは予想を遥かに超えるキツさだ。

俺はジェフサポではないが、アマル千葉の情報も可能な限り追ってきた。
アマルも相当叩かれてたけど、アマルだけの問題だとは思わなかった。
岡田を擁護するわけじゃないが、オシムの後は誰がやっても相当キツイ。

2例目を見てて思うことは、スムーズな移行はどうも無理そうだということ。
千葉のように、いったんリセットしてやり直すしかないのかも知れない。
しかし代表には時間がないから更に難しい。選手が移籍できないこと
だけが救いか、、、いや代表辞退ってのもあるか、、、

果たして「オレ流宣言」がリセットボタンとして機能するかどうか。
それで無理なら、岡ちゃんにはアマル同様スケープゴートになってもらう
以外にはおそらくないだろう。
585_:2008/04/01(火) 21:11:52 ID:NSSL8gZx0
2日埼玉、7日オマーン、8日ウィーンなんて強行軍は自重していただきたい。
しかしながら7日のスイスチェコ、ポルトガルトルコも刺激的だな....。
586 :2008/04/03(木) 23:51:42 ID:3b4ZQxci0
587 :2008/04/04(金) 10:14:26 ID:kk/VywiV0
> しかし、勝っているうちに方法論に染まってしまった。「俺はこいつを殺してしまったかもしれん」
> と思った。そうなることは最初からわかっていたが、監督としては勝ちたい。その近道を提示して
> しまって、最も大事なものを失わせてしまった。
ttp://www.asahi-culture.co.jp/www/okadahirao.html

> 「例えば、だれかが動いたらこういって…という約束事は言わないようにしてきた。でも相手が
> 持ったらこういう形で、というのはある程度与えることにした」と岡田監督。“オレ流”を打ち出した
> 指揮官は「こっちから押しつけずにやろうと思ったけど、予選はそんなに甘くない。バーレーンに
> さえそういう試合をさせちゃうんだから」と説明した。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/soccer/news/CK2008040402000927.html


結局また『殺す』のか。”前科”を後悔してるようだからと暖かく見守ってきたが、
俺が甘かったようだ。爺さんが信じ伸ばそうとした日本人の能力を、日本人監督が
否定するとはほんと皮肉だな、、、完全に終わったね。

改めて、協会の後任人事ミスに怒りを覚える。
588_:2008/04/04(金) 12:54:58 ID:K2yrCkLD0
前科をどうのこうの言ったって、もうそれ以外の選択肢ないだろ
本人のアイデアの無さ・引き出しの少なさは、うすうす分かっていた事だし。

さて、この先どうなっていくのか ってのが今後の焦点だが
ピクシーに励まされてるようじゃなぁ・・
589 :2008/04/04(金) 13:47:20 ID:kk/VywiV0
>>588
岡田の能力に期待してたわけじゃないが、ここまで自我肥大した低レベルな人間と
までは思ってなかった。いや、思いたくなかった。サッカーの質どうこう以前に、
これじゃ選手がついていかない。

今後のことを言うなら、もう爺さんの指導を受けた選手は呼ばない方がいい。
「考えないサッカー」を、彼らは受け入れられないだろう(闘莉王のオジェック批判も
それに近いと思ってる)。代表経験の少ない選手を中心にしてイエスマンを集める
しかないだろうな。

でも、そこまで割り切れるほどの度量もないんだろうな、、、
590_:2008/04/04(金) 14:05:24 ID:K2yrCkLD0
>指導を受けた選手は呼ばない方がいい。
同意。
591sage:2008/04/07(月) 01:19:00 ID:A7MT72fvO
敗戦の責任をオシムさんに転嫁する
岡田発言に憤りと嫌悪感
http://www.soccer-m.ne.jp/chino/index-0399.html

17.データから明らかになる岡田ジャパンへの懸念
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi.aspx?n=MMSPca000003042008
592カビラ:2008/04/07(月) 03:05:31 ID:BaEcKR0x0
私は、なぜそれほどオシムの評価が高いのか分からない
確かに独自の戦術はもっているが、そんなに評価はできない
だめな理由はいくつかある
結果を残してない、ユーゴ時代のことを言う人もいるけどあのメンバーならベスト8は驚くことではないでしょ
そして、千葉でも優勝すらできなかった 
アジアカップも4位 
オーストラリア、韓国に対しては日本が一人多い状況にもかかわらず得点がうばえなかった
1番の問題はJリーグでも代表でもまともに結果を残せない巻を使い続けた


 
593:2008/04/07(月) 04:10:18 ID:cBSiNPNzO
>>589

>イエスマンを集める

キャプテンのやり口ですね。
594あと:2008/04/07(月) 04:17:42 ID:FJtqiX3dO
未だ爺さんのスレがあることに驚いたw

おまいら大好きなんだな
老害爺がwwwwww
595(^-^)/:2008/04/07(月) 07:29:04 ID:oXX1sx9tO
アンチオシムってセンス悪いのばっかだね
心配するなよ、岡田の管理サッカーで予選敗退くるからさ
でもって負けたらどこまでもオシムのせいでFA

日本のサッカーは10年どころか20年は後退してしまう
596セルジオ越後改め夜神月:2008/04/07(月) 08:39:45 ID:SnSrc+WyO
>>592同感だが
なんかセルジオっぽいな
オシムはオシメでもして母国へ帰りなさい
597_:2008/04/07(月) 20:57:41 ID:jWiLr9yb0
つまらん
598  :2008/04/08(火) 19:58:35 ID:4G1CXE9V0
スイス戦の感動はいずこへ・・・・
599o:2008/04/16(水) 00:39:40 ID:xMyf56f60
焼豚ファビョるなってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

応援してやるよ^^

チョン珍タイガ〜〜〜ス  フレ〜♪ フレッ! フレッ! フレ〜〜〜〜〜www
600_:2008/04/17(木) 19:05:29 ID:rGXMe6ty0
俊輔のゴール美しいね。
あの位置に走りこんだ、シュートへの迷いがなかった、
もう1シーズン残ってから凱旋する方が選手寿命自体伸びそうじゃない?
オフはユーロ三昧でサカヲタ魂を存分に充たしてほしいけどそれは許されなさそうだ。
601 :2008/04/18(金) 09:02:52 ID:ZUMco6vj0
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/04/18/15.html
> 「どういう戦いをするのか、今までは与えてこなかった。具体的なコンセプトを与えて、
> どういう戦いをするか共通の理解を持ってもらう」

選手に丸投げするのがオシム流だと思ってたのか?まさか。
602_:2008/04/18(金) 21:48:30 ID:NrysG+7R0
それはオシム流じゃなくてジーコ流だな
603 :2008/04/22(火) 14:42:31 ID:uQLW0gPz0
ttp://www.daily.co.jp/soccer/2008/04/22/0000966461.shtml
> 日ごろの体調管理や試合に出てベストを尽くして考えてほしい。

今回参加してる闘莉王や玉田、辞退した啓太や中澤、それぞれの去年の稼働率。
爺さんが闘莉王の離脱に何回泣かされたか。
今までの情況をちゃんと把握してたら、安易にこんなこと言えないと思うけどな。
604_:2008/04/22(火) 21:14:30 ID:L0hj1yGi0
疲れていても疲れてない
痛くっても痛くない
疲れてたり痛がってるのが勿体無い
そんな気になるチームでありサッカーであり人物であり

啓太は相当バーンアウトな感じもして心配だ
中澤さんはドイツの後を乗り超えた蓄積が頼もしい

このままズルズル有耶無耶にして、御座なりな肩書き→ユーロを機に帰国という筋書きか
605 :2008/04/25(金) 18:18:14 ID:ut8luRih0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080424-OHT1T00048.htm
> 「オマーン戦でこのサッカーは無理」とある主力はこう嘆いた。

誰だw
606_:2008/04/25(金) 19:57:51 ID:0x3OgKaR0
A.記者
誰だってそう思うような内容だったんだろう?

それよりも、最近思うんだが
オシムジャパン対名古屋グランパスってのが見てみたかったな
実現できん話だがね・・
607:2008/04/26(土) 00:03:23 ID:lUwAkNyv0
>>606
オシム千葉vs名古屋ストイコなら出来たかもしれない
608アホ:2008/04/26(土) 00:33:04 ID:otluZj0xO
そういえば、ベンゲルの時もそんなこと思った。
609 :2008/04/26(土) 09:45:26 ID:hNRVqlX30
>>601
おしむもDFについては丸投げだったよ
610ハピバス:2008/05/06(火) 00:04:28 ID:W1LXZSvT0
爺さん、ありがとう。
611_:2008/05/16(金) 17:54:41 ID:Lgmt7kgf0
オシム前監督、日本サッカー協会のアドバイザーに
http://www.asahi.com/sports/update/0516/TKY200805150307.html

ところで
24日、27日のキリン杯だけど、いよいよ楽しみになってきたな
612 :2008/05/20(火) 16:56:31 ID:PCYos19p0
代表引退2人目か、、、
613黒崎恵:2008/05/20(火) 16:59:06 ID:OSiO77Td0

614_:2008/05/20(火) 17:29:27 ID:l21//bBK0
しょうがないわな
615:2008/05/23(金) 11:37:05 ID:BhVDuDcmO
岡田も代表辞退しろよ。
616余る:2008/05/24(土) 12:12:54 ID:hnRH2hEDO
オシムサッカーの完成型見たかったなぁ。
617:2008/05/25(日) 02:13:32 ID:jLP371ey0
俺も。確かに一人一人は?がつく人選だったけど
チームとしてどこまで行けるのか、そこには可能性感じたんだけどな。

岡田は・・・ 劣化ジーコってとこか。
面子のレベルが06年より落ちてるからさらにやばいかもね。
618 :2008/05/25(日) 02:34:51 ID:gvCzSy3n0
勝てないオシムサッカーの負の遺産を一掃したとたんに結果がでたから
発狂してるよね?w
619_:2008/05/25(日) 02:48:10 ID:yeJxd2jW0
>>618
安心しろ、発狂してるのはお前一人だ
620余る:2008/05/27(火) 19:24:56 ID:FxMDm+1cO
>>617同志よ。
621  :2008/05/27(火) 23:24:18 ID:byGayYGk0
岡田は結局チーム作りのコンセプトに失敗して
個の力にたよるジーコ型のサッカーになってしまった
622ほしゅ:2008/05/28(水) 00:09:59 ID:mf6Fsme40
同感
オシムはもう復帰は無理なのかなあ・・
623 :2008/05/28(水) 06:04:51 ID:ozjk7tIm0
遠藤を過小評価するところもジーコっぽい。
あそこをもっと直接ゴールに結びつくような選手(松井とか)に変えたいっぽいが、
遠藤が入ってる方が絶対チームとして機能してるんだがなぁ。
624 :2008/05/28(水) 06:11:22 ID:ozjk7tIm0
補足。昨日の交替はコンディションの問題っぽいけどね。
バーレーン戦みたいなことがあったから。
625:2008/05/28(水) 06:30:00 ID:e9Y3JGPGO
汚屍無汚屍無っていつまでも未練がましいねぇまったく、確かに岡田じゃ心細いしW杯無理かもしれないが川淵が変わらない限りいくら外野が騒いだところで意味が無い事ぐらいわかってるんだろう?
626まがれ:2008/05/28(水) 07:12:08 ID:idxFUjSa0
今の岡サッカーはジーコと同じで能力ある奴に球を集めて展開しようと
する。これもブラジルやフランスなどの強豪国ならできるが
日本でやっても格上相手じゃ歯が立たないし、中心選手をマークされれば
日本代表レベルじゃ勝てない。

オシムサッカーはたとえ俊輔だとしてもチームのパーツの1つとなり
俊輔ばかりが目立つんじゃなくて、遠藤が行くときもあれば
憲剛がいく時もあって、チームで連動して動くから相手も守りにくい。
これを極めればたとえ技術やフィジカルが上のチームにだって
勝てる希望があった。

627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 14:05:22 ID:KCxqJtUP0
ジーコで失敗した個人技サッカーを岡田がまたやるんだから
代表はもう救いようがない。

まあ、所詮、日本はその程度かもな。
国内リーグを大事にしない代表に明日はないよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。::2008/05/28(水) 17:01:43 ID:GTmlxLn40
>>627

究極は、日本サッカー協会の責任だ!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 18:08:06 ID:KCxqJtUP0
オシムには弱小&貧乏ジェフを優勝争いできる強豪にした実績はあるよな。
630  :2008/05/29(木) 12:33:41 ID:tpswWYwF0
ジェフでの実績はもちろん、
ワールドカップ惨敗で次への立て直しが大きいだろうね。
惨敗前は目の前真っ暗だったし。
631_:2008/05/29(木) 17:58:59 ID:Le1rTXve0
3人目の辞退者が出たな
632:2008/05/30(金) 17:42:52 ID:KC3U8QPHO
色んな理由をつけてるが、たんに岡田サッカーが嫌なんじゃ?って気になるな。ジーコや岡田は足し算でチームを作って、オシムは掛け算で作ってる気がする。
633 :2008/06/01(日) 16:27:36 ID:JDTV7zlr0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080601-OHT1T00054.htm
> 能力至上主義の攻撃偏重な中盤構成

放置ハッキリ言い過ぎワロタ
634_:2008/06/05(木) 17:01:05 ID:99oQaW/r0
オシム氏「ベンチ座りたい」来年にも復帰
http://sports.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=302978/
635  :2008/06/05(木) 17:12:11 ID:toesjthK0
フランスのグルノーブルもオシムに
興味示してるみたいだな。
636_:2008/06/09(月) 15:21:58 ID:glrDclCQ0
オシム氏はW杯出場に太鼓判
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/06/09/06.html
>FAアドバイザーのオシム氏が8日、欧州選手権の視察などのために帰国した。日本代表はオマーンに引き分けるなど苦戦しているが
>「本大会に行くと確信している。普通にプレーできればアジア最強。私がいてもいなくても同じ」と4大会連続のW杯出場に太鼓判を押した。
>「大事なのは対戦相手になるチームが欧州選手権にいるということ。強い国がどういうサッカーをしているか研究するのはいいこと」と
>先を見据えた情報収集の大切さを訴えていた。

ジイサンが居なくても予選突破はできるだろうさ、アジア最強なんだから
相手はすべて自分達より弱いんだからさ。
しかしその先なんだよなぁ・・
日本代表が強くなってるかって言うと、まったく強くなっていない・・
まぁA代表だけか日本のサッカーじゃないし、これからはピクシーの名古屋に
Jのトップ、アジアのトップ、世界基準を期待したいが
A代表は停滞期に入っちゃったな、完全に
637 :2008/06/10(火) 03:06:27 ID:hjDeI1VP0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/200806040012-spnavi.html
> 私が代表監督の要請を引き受けたとき、日本をワールドカップ(W杯)に導くことが最低限の仕事で
> あると思っていました。もちろん、それだけでは十分ではありませんが。
>  もっと大きな希望もありました。それについていつも夢を見ていました。しかし、その夢の中身は
> 教えません。あまりにたくさんの夢を見過ぎましたので、この場で言うには時間が足りません。

この夢を一緒に見たかったよね。
638 :2008/06/15(日) 17:08:51 ID:CaAS+mbv0
水を運ぶ選手がいないから、松井や香川が足を吊らせるハメになる。
639 :2008/06/20(金) 16:55:18 ID:8YRZnwV20
640_:2008/06/23(月) 03:27:15 ID:79N8EQfH0
今、起きた
昨日の試合、スタメンと予想フォーメーションが発表されてから
俊輔がPKを外したあたりまで観て、寝た。

オシムジャパンを語るときに反面教師(その後の試合なのになぁw)に
なりうる試合内容だったことだろうと予想するわけだけど
ヒマな人、感想よろしく

あと、巻のエアヘッドの場面はさっき見たよ
641:2008/06/23(月) 06:03:23 ID:IM2J5wWQ0
オシム→岡田という流れは
安倍 →福田の流れと似ている気がするんだが皆どう思う?

@体調の問題で交代したこと
A後任者が懸念を遥かに上回る無能であったこと
B民衆が自分達の不明を恥じ、前任者の復帰を願うこと

安倍さんに関しては復帰するか分からないけど
少なくとも国民が保守派の首相を望んでいることは確かだと思う。

俺はこれが偶然だとも思えなくて
642_:2008/06/23(月) 07:45:17 ID:79N8EQfH0
>>641
それは、全然関係ない話です
643 :2008/06/23(月) 21:54:12 ID:TsM8yQpu0
>>640
なんかなぁ…もうなにを言えばいいのか…。
とにかく、走らないサッカーでは(上のステージでは)勝てない。それだけは言える
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:22:47 ID:xvrwHIJN0
別に岡田が無能だとは思わんけどな。過去の戦績みてると相対的な戦力差がそのまま成績に反映されるタイプの監督だよ。
ゲタも履かせられないが足を引っ張る事もない、まあ堅実と言うか凡庸というか平凡な監督さ。
単に爺さんが特殊なだけだよw
それも、かなりねw

それに、今は岡田ジャパンよりヒディンクロシアを見る方が楽しいぞw
爺さんのサッカーとは少し違うけど、重なる部分も多いからな。
「へたくそは倍走れ」ってーのはサッカーの数少ない真理の一つだよ。
やっぱ、弱いチームはああじゃなくちゃねw
645 :2008/06/24(火) 19:56:28 ID:hrHrNS4z0
>>644 おひさ。

そう。普通。すごく普通。これでもかっていうくらい普通。Aバーレーン以外、
極端にガッカリすることもない代わりに、全くワクワクもしない。つまらん。
でも叩きまくる気もない。いっそ叩きまくれた方がストレス溜まらんかもだw

ロシア見てると確かに楽しい。が、失った物の大きさがますます身に沁みる
のも事実。あのロシアサポの歓喜を俺らも味わえたはずなのに、とね。
646-:2008/06/25(水) 00:13:19 ID:WZ0HXJUOO
才能がない人が使命感に燃えることほど傍迷惑なことはないっていうと言いすぎかな。
普通に岡田して
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 22:30:23 ID:0QGN/G4T0
>645
確かに逃がした魚は大きかったなぁ、って、何でオレのこと分かったんだよw
スイス戦の後から書いてないぞw 何者なんだ、アンタw


まぁ、使命感持たずに代表監督やられては困るからなw
それに、岡田の場合はWCに出ても出なくても叩かれるのは目に見えてるからな。
WCに二度出て、6戦6敗だとちょっとした記録だろw
そら、ボロクソに言われるわな。
そう考えるとちょっと同情するな。
まぁ、ちょっとだけだけどさw
648 :2008/06/26(木) 10:27:09 ID:+dlYjDt40
>>647
丸わかりだろ。その独特な思考パターンと文体w

岡田じゃなくても、爺さんの後は苦労するのは目に見えてるから、
俺もちょっとだけ同情はしてる。期待は全然してないw


あと、誰か俊輔の本読んだ人いたら感想教えて。
649:2008/06/27(金) 18:50:21 ID:wBUCYccVO
ジーコと言う人は一見何も考えていない様に見えて誰よりも深くリアリスティックに物事を見ている様だ
ただ一方で非常にダーティーというかドス黒い怨念の様な物が見え隠れする
その怨念のエネルギーをプラスに転換することで成功したのだろうが
選手時代からW杯ではその怨念がずっと足を引っ張っている
   
オシムという人はああ見えて実はとてもお茶目で可愛いらしい人
体は大きくて威厳があるが実はかなりの小心者でもある
殺るか殺られるかの戦場で自分と自分の信念を守るために言葉遊びに逃げ込んでいる印象だ
オシムの選手選考や采配にもお茶目さや遊び心が随所に垣間見れてファンを飽きさせない
   
岡田という人は非常に情熱的なロマンチストで
ただ本人はそれを自覚して冷徹と非情を装おうとしているようだ
カリスマ性と人心掌握は日本人では群を抜いていて勝負師としても超一流だ
あまりにも一人で何もかも背負い込もうとし過ぎることが欠点か
650:2008/06/27(金) 18:54:07 ID:PancXAnw0
嗚呼、オシムサッカーがよかった…。
岡田なんか嫌だ!
651:2008/06/27(金) 19:20:30 ID:RzGxZO6IO
監督をオシムにまたしてほしい
652_:2008/06/27(金) 19:50:07 ID:tRHuwB4m0
いま、巷はユーロの話題で持ちきりだけど
日本がW杯本戦で、どれだけ恥ずかしくない試合が出来るかを想定するにはちょうどいいな。
アジア予選は概ね日本より格下だから、日本主導で試合を進められる。
だけど、W杯本戦になったら日本相手に引きこもるチームなんてないだろう。

‘アジアの戦いは篭城戦‘、‘世界での戦いは野戦‘だ。
ユーロ参加国相手に今の日本では野戦は出来ない。背の低い守備陣での篭城が関の山。
相手には中澤や闘莉王より高い奴らがザラにいるし、低くても上手い奴もいるから
セットプレーからの得点も期待できない。

ジイサンの想定していたチームのビジョンを少しでも理解できた人には
今の現実は厳しいはず・・
653_:2008/07/03(木) 00:14:38 ID:gBB/BMyr0
遠藤は長引かなきゃいいけど
つ鶴

ケンゴは大丈夫かな…
654_:2008/07/03(木) 15:12:11 ID:nx2/k02t0
週刊文春のオシムインタビューの話は出てないの?
655_:2008/07/17(木) 22:10:39 ID:Gg9Gr5Jf0
ピクシーは体型的にも爺さんの後を追っかけている。
656.:2008/07/19(土) 15:26:40 ID:O80TC/Rg0
ピクシーメタボだよね。
657_:2008/07/22(火) 12:34:17 ID:h+Mz+RYQ0
フロンタ公式から山岸
ttp://www.frontale.co.jp/f_spot/pickup/2008/vol_05.html
ここの住人は関連スレも見てるだろうけどw
658_:2008/07/26(土) 07:39:40 ID:DZYX2Rze0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/26/07.html
>オシム氏はクロアチアのベチェルニ・リースト紙の取材に応じ、「日本をW杯に連れて行きたいか」という質問に
>「第一にそれを強く望んでいる」と答えた。さらに「それをするためには、まず体調が万全にならなければいけない。
>日本とともにW杯に行ければ、私が完全に回復したことを意味する」と付け加えた。

もはや障害はリハビリではなく、川淵の残した不良債権の方だが・・。
659_:2008/07/29(火) 12:50:39 ID:gTJdAhg80
みごとに踊らされてしまった・・orz
一応コレ↓

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/
660_:2008/08/11(月) 01:08:18 ID:CnsCtPDL0
「換骨奪胎」って焼き直という否定的なニュアンスは含まないのか。
一つ賢くなった。
661_:2008/08/11(月) 01:09:02 ID:CnsCtPDL0
脱字訂正の元気がない。
662 :2008/08/13(水) 19:50:42 ID:Wk7lmNGH0
950 名前:今後の流れ[] 投稿日:2008/08/06(水) 02:47:55 ID:ObEw632d0
今後の流れ(予想)

@五輪ベスト8(気候への順応の利点により)
A反町氏、B代表監督就任(五輪代表チームを解散せず継続強化)
Bアジア杯予選をB代表で臨む(WC予選との日程問題のため)
C岡田A代表WC予選にて大苦戦。B代表は予想以上に良チームとなる。
D反町B代表監督がA代表監督に電撃就任。オシム氏が総監督に就任。
EA代表苦しみながらもアジア予選突破。
FWC本大会は、オシム監督 反町コーチ体制で臨む。


951 名前: [sage] 投稿日:2008/08/06(水) 02:50:55 ID:VaJE/MWx0
>>950
ほう、なかなかいいなそれ
663_:2008/08/20(水) 18:26:06 ID:a/7oaVKI0
「小野召集、ゼロトップ」

完璧だよなぁ
664 :2008/08/30(土) 19:21:20 ID:nGxYvXPOO
665 :2008/09/01(月) 20:59:22 ID:CoK9sAkn0
ttp://www.sanspo.com/soccer/photos/080901/scc0809012006004-p7.htm
> 流通経済大との試合前、ウォームアップする中澤の後ろには、サポーターの
> 「オシムさんのためにも」というメッセージが
666_:2008/09/01(月) 21:22:11 ID:9f49wKV00
667 :2008/09/01(月) 21:38:38 ID:CoK9sAkn0
>>666
それ。URL変わったようだ。
しかし流経に負けか…
668_:2008/09/01(月) 21:43:46 ID:9f49wKV00
しかも流経は天皇杯戦ってすぐだったらしいじゃないか
チームの完成度がいかに低いか、よくわかる。
普通に言えば”まるでダメ”のレベルだな
669 :2008/09/02(火) 09:57:09 ID:K2E8DWxf0
またURL変わってた。サンスポマンドクセ
ttp://www.sanspo.com/soccer/photos/080901/scc0809012006004-p9.htm

選手のコメントとか、前のアウェーバーレーン戦と同じ空気だ。ヤバイ感じ。
たまらんなぁ…
670_:2008/09/02(火) 14:42:57 ID:qkwxAz740
ヤバイってことは選手たちのほうが理解してるだろ。
ただ、それを口に出来る立場じゃないってだけでさ
671オシム>トルシエ>ジーコ>岡田:2008/09/05(金) 19:13:29 ID:Lb8KH3jY0
★オシムが監督になってから最初の試合からスイス戦までを観戦した世界のサッカー記者達の反応
アメリカ人記者「試合を観る限りでは日本が群を抜いてアジアNO1だろう。」
スイス人記者「アジアはレベルが低いと思っていたが日本戦を見て見方が変わった。」
韓国人記者「日本がアジア代表としてワールドカップに出られないなら一体どこの国が出れるというのですか?」
イラク人記者「イラクが優勝したが間違いなく日本の方が強い。」
ドイツ人記者「日本は南アフリカワールドカップの頃にはかなり戦えるチームになっているだろう。」
ボスニアヘルツェコビナ記者「オシムが監督を辞めるとチームはいきなり弱くなるから気をつけたほうがいいよ。」
カメルーン人記者「日本はカメルーンに圧勝した。実力は疑う余地が無い。」
イラン人記者「日本が強くなったのはオシム監督そのもの。」
シンガポール人記者「日本のポテンシャルを見たら、日本がアジアカップで優勝できなかったのはアンラッキーとしか言いようが無い。」
★岡田ジャパンを見ての世界各国のアジアサッカー記者たちの反応
ウズベキスタン人記者「オシム監督のままであれば日本は間違いなく最終予選を突破できたと言っていたが日本は突破できないだろう。」
バーレーン人記者「バーレーンは日本を圧倒した。」
香港人記者「オーストラリアとウズベキスタンが突破する。日本は無理。」
オーストラリア人記者「日本は監督が変わりチーム力が弱まった。日本というチームと彼らの巧みな連動は素晴らしい。」
★オシムジャパンの頃の他国の代表監督の反応
UAE代表監督「日本が優勝するだろう。」
カタール代表監督「日本はアジアNO1だ。」
韓国代表監督「日本のサッカーが一番印象に残った。」
オーストリア監督「彼らは優秀なカメラを作るだけでなく、優秀なサッカーをすることを証明したと思う。」
エジプト監督「日本のサッカーは大きく進歩した。」
カメルーン監督「日本は強くなった。」
サウジアラビア監督「日本はボールを持っている時のパフォーマンスが素晴らしかった。」
★岡田サッカーを見ての各国代表監督の反応
カタール監督「日本は怖さがなくなった。」
ウズベキスタン監督「Bグループはオーストラリアとウズベキスタンが突破するだろう。」
中国監督「日本は急に弱くなった。」
バーレーン監督「今の日本代表は今までで一番弱い。オシム監督の時が一番強かった。」
★オシム監督に対しての代表選手の意見
中村俊輔「オシムのサッカーが一番良い。」
稲本「オシムのサッカーが一番日本に合っている。」
遠藤「オシムさんが考え方を変えてくれた。」
川口「あんな監督いないですよ!オシムさんが監督をしてくれている事に感謝しないと駄目ですよ。」
松井大輔「(オシムサッカーは)凄い好きですね。右に左に好きに行かせてくれるので。」
★岡田が監督になっての代表選手の意見
鈴木啓太「みんな南アフリカワールドでは結果を残すと思っていただけにオシム監督が無理になって残念。楽しみだった。」
中村憲剛「(岡田の)コンセプトが見えない。」
遠藤「何も言う事はない。」
俊輔、岡田ジャパンに違和感「形見えない」
★オシムアンチの反応
「アジアカップ4位。」wこれだけ(笑)
馬鹿の一つ覚えみたいにこれしか言えない(笑)
日本代表選手、世界各国の代表監督、世界各国のサッカー記者たちの共通意見は
日本はオシムが監督になって強くなった。これからも強くなると予想していた。
殆どの人が高い確率でワールドカップには出れると予想していた。
日本は岡田になって弱くなったという事。
ワールドカップ出場は危ういと予想する人が増えたという事。オシムアンチは頭がおかしい。
672 :2008/09/06(土) 06:02:24 ID:+3++O17R0
> 「ハードワークのできない選手は要求すればやれるかもしれないが、技術のない選手に
> 技術を要求してもなかなかできない」
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/japan/okada/ja_ok20080828_01.htm
> 「・・・ハードワークするが、技術はないという選手は代表では無理。日本のやろうとして
> いるサッカーはリスクを背負っていて、技術が高くないとウルグアイぐらいの相手には
> 完全にやられる」
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/japan/ja20080826_02.htm


> 「テクニックがある選手を走れるようにするのと、走れる選手にテクニックをつけるのと、
> どちらが効率的か。一般的には前者の方が簡単に思われがちだが、走らない選手は
> 本当に走らないのだよ、これが(笑い)」
> 「・・・世界の強豪と戦う時は現状では誰を選んでも足りていないのだから、それなら
> 走れる選手の方が役に立つ。・・・」
ttp://netplus.nikkei.co.jp/nikkei/news/osim/osim/osi070903_2.html
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 14:20:52 ID:7Ds2lLm60
>>672
だめだこりゃw
674 :2008/09/06(土) 17:58:14 ID:+3++O17R0
松木やセル塩、代表厨一般と同じ発想だよなw
「世界の中での日本」の立ち位置を勘違い(過大評価)してるんだろうね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 19:32:18 ID:dgJCFunF0
過大評価って言うか、日本しか見てないんだよw
それじゃあ相対的な力関係なんか正確に掴める訳が無いわな。
そいつを理解してないから正しい対策なんか思いつかない。
だから「自分たちの形」にこだわるんだよ。要は無策って事さw

戦略があいまいで戦術が独りよがりでどうやって勝つんだよ。
無理な話だw
676 :2008/09/06(土) 20:23:19 ID:+3++O17R0
そういうことだね。まさに井の中の蛙ってやつ。

EUROなんか見に行っても、「スペインすげー、ドイツすげー。この辺を真似したい」
みたいな見方できないんだろうな。そのスゲー国とどうやって戦うのか、どうやって
倒すのかを考えなきゃいけないのに。

要するに、本気で世界と戦う覚悟なんかないってことだな。
677676:2008/09/06(土) 20:24:22 ID:+3++O17R0
↑「見方しかできない」の誤り
678:2008/09/06(土) 20:33:06 ID:F/bw4WFO0
オシムが守備を丸投げしていると言ってるが
ちゃんと教えてたよ。
中沢にもビドュカ攻略について教えてたし
実際中沢はビドュカを完全に抑えたけどね。
679_:2008/09/07(日) 04:33:40 ID:mrApRMJM0
また、「ドイツへの道」を繰り返すのな
680,:2008/09/09(火) 15:48:45 ID:FE8LqfZ20
681_:2008/09/16(火) 00:11:23 ID:b+jwOuB20
見逃した.......
682_:2008/09/17(水) 21:45:43 ID:m4Avb0kB0
683 :2008/10/01(水) 09:48:28 ID:xul8vkjE0
2列目遠藤が流れからPA侵入してゴール
あの頃ほんと見たかったものが見れた
684_:2008/10/10(金) 17:06:31 ID:KsG4MMkD0
東京オリンピックの開会式には参加したのだろうか?
685_:2008/10/30(木) 01:59:25 ID:Kf75xds+0
http://www.bunshun.co.jp/mag/number/index.htm

5時間・3日間に渡るインタビューが10ページ(内写真のみ3ページ)で
オシム自身が当時描いた理想像を語ってるインタビューは必見。
買ってそんなし
というか、売り切れる前に買う事をお勧めするよ
686 :2008/10/30(木) 05:23:27 ID:5TSOgB9Y0
もちろん買うとも
687:2008/10/30(木) 16:58:55 ID:5vQbQAkU0
>>685   同意見!

このオシムのサッカーが、ある程度まで積み上げられていたのに、これを完全に崩壊させてる

擁護してるサッカー協会ってどうなんだ???  腹立たしくて、怒りのような衝動に・・・

 今の岡田のサッカーは、ボールを保持しているのが日本なのに、そのホルダーの周りに5,6人いたりする。
そして、密集に埋もれてボールを失う。 なにも理解で来てないニワカみたいな人は、若い選手、アイドル選手を
起用してくれると、岡田が良いね♪とかって発言したりするが、本当にこんなんで良いのか???

688 :2008/10/30(木) 17:08:21 ID:6sQpx5af0
岡田は守備が専門で守備から入る監督だよ。ジーコとは正反対で
トルシエに近いよ。
689 :2008/10/30(木) 17:29:17 ID:3CG9Kos+O
内容がいいという割には結果に反映されないよね
そこのところはファンはどう捉えてるんだろう
千葉で優勝争いした、あるいは優勝争いはできなかったが
最終的に上位に位置したことが結果といえるのかどうか
アジア杯で決勝トーナメント3試合で1勝もできなかった
それが結果を残したことになるのかどうか
690  :2008/10/30(木) 17:52:34 ID:K8s4xuNG0
また、アジアカップ限定議論ですか
691 :2008/10/30(木) 18:08:16 ID:6sQpx5af0
>>690
アジアカップで終わったようなものなんだからしょうがない。
あとは、語れるのはオーストリア戦くらいか。なにしろ、大事な予選を
やってないんだからアジアカップで語るしかない。メンバーもほぼ
ベストだったし、若手を試したわけでもなかったし。
692:2008/10/30(木) 18:12:58 ID:qJhtiQ1E0
他国は大会1ヶ月前から開催国近辺でキャンプ張って準備万端のなか
日本はこの過密日程であれだけの圧倒的なサッカー
ハッキリ言って初戦からコンディション激悪の状態
暑さ対策も出来ないまま大会突入

Jリーグ第13節 5月26日(土)
キリン杯モンテネグロ戦 06/01(金)
キリン杯コロンビア戦  06/05(火)
Jリーグ第14節 6月9日(土)
Jリーグ第15節 6月16日(土)
Jリーグ第16節 6月20日(水)
Jリーグ第17節 6月23日(土)
Jリーグ第18節 6月30日(土)

この怒涛の連戦のあと、酷暑の東南アジア・ベトナム入り(7月4日)

7/9 19:20 日本 1 - 1 カタール
7/13 22:35 UAE 1 - 3 日本
7/16 19:20 ベトナム 1 - 4 日本

決勝トーナメント1回戦 7月21日
日本 1 - 1 豪州

決勝トーナメント 準決勝 7月25日
日本 2 - 3 サウジ

決勝トーナメント 3位決定戦 7月28日
韓国 0 - 0 日本
693:2008/10/30(木) 18:14:05 ID:qJhtiQ1E0
【トルシエ 2000 アジアカップ・レバノン大会】
8月19日 Jリーグ中断
9月15日〜10月1日 シドニー五輪 (vsUSAは9月23日)
10月4日 アジアカップ壮行試合 vs外国人選抜
10月8日 アジアカップ壮行試合 vsパリ・サンジェルマン
10月14日 アジアカップ初戦vsサウジアラビア

五輪終了(USA戦は9月23日)からアジアカップまで2週間以上
親善試合が2試合で準備

【ジーコ 2004 アジアカップ・中国大会】
6月26日 Jリーグ中断
7月9日 スロバキア戦
7月13日 セルビア・モンテネグロ戦
7月20日 アジアカップ初戦 vsオマーン

リーグ中断から初戦まで3週間以上
キリンカップ2試合で準備
694:2008/10/30(木) 18:15:04 ID:qJhtiQ1E0
アジアカップ2007 日本と同じグループBの国の親善試合スケジュール

アジアカップ初戦 7月9日

ベトナム 6月24日 vsジャマイカ
     6月30日 vsバーレーン
UAE  6月21日 vsマレーシア
     6月24日 vsサウジ
カタール 6月14日 vs Kufstein Austria
     6月19日 vsガーナ
     6月25日 vs トルクメニスタン
     6月30日 vsタイ

日本   6月20日 Jリーグ第16節 
     6月23日 Jリーグ第17節
     6月30日 Jリーグ第18節
     7月4日  現地入り
695グレート様:2008/10/30(木) 18:21:45 ID:+TwrxnaI0
>>671
実に面白いwwwwwww

ほぼ40%(スイス戦の時点)に仕上がったメンバーがコレだったぜwwwwwww
その40%の出来、先を見たかったのが本音wwwwwww

         禿げ
     松井      毒茸
         遠藤
           稲本
       啓太
     駒野      加地
       釣男  中澤
         川口


696 :2008/10/30(木) 19:27:51 ID:6sQpx5af0
>>692
つまり、情状酌量酌量の余地はある、というわけだね。
でも、オリンピックにOAをとられなかっただけでも
ずいぶん恵まれてたんだよ。予備登録後の変更も可能になったし。
4位で首にならないんだからそれ以上誉めろっていうのは
ぜいたく過ぎるな。
697  :2008/10/30(木) 19:33:25 ID:K8s4xuNG0
じゃあ、ここへこなければいいじゃん
アンチオシムスレがたくさんあるだろ
698:2008/10/30(木) 21:42:55 ID:hLPIPa7z0
4位だってクビにはならないだろう。
ノルマなしなんだから。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 22:32:00 ID:2TIyDMvp0
ACに関しては開催時期が一年前倒しになったのが大きかったろ。
日本みたいに世代交代プラス大幅な戦術変更したチームには大きなハンデだったよ。
別に爺さんの肩を持つわけじゃないが、誰が監督やっても苦労したろうよ。
特に、チームの核になるはずだった7番と10番の動きがああじゃなw

協会は三郎が死なないとまともにならんだろ。
責任を取らない責任者が「名誉」会長なんだからな。
いっそ、似た者同士で相撲協会と合併すりゃあいいんじゃないかw

700  :2008/10/30(木) 23:30:46 ID:K8s4xuNG0
相手にすな
701 :2008/10/30(木) 23:49:43 ID:6sQpx5af0
>>699
>日本みたいに世代交代プラス大幅な戦術変更したチームには大きなハンデだったよ。

世代交代はせず、平均年齢は上がってたし、メンバーはwcupメンバーと、前回優勝メンバーが
中心。五輪にメンバーがとられることもなく、高原と中村はキャリアピークの
最高の状態。文句言うのはどうかしてる。
702_:2008/10/30(木) 23:55:04 ID:x8irC1VP0
>>701
オシムが起用したのはジーコの控え専門選手だろ
都合のいい解釈するなよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:57:09 ID:kG4LJKHJ0
切り札が羽生(笑)とかボケてる時点で
大会前から勝てねえと予想してる人がたくさんいたよな

アジアカップ負けたらオシム解任なw ってスレが
30くらいまで行ってなかったか?
704 :2008/10/31(金) 10:05:28 ID:SVNHO+8X0
>>702
699が言うには、オシムは世代交代したからしょうがないんだそうだ。
どっちだよ?
705_:2008/10/31(金) 12:29:11 ID:tCdYq/yj0
平均年齢を下げるという意味ではオシムの選考は「世代交代」とは言わんだろ。
ジーコに呼ばれなかった選手、あるいは呼ばれても使われなかった選手を起用して
かつ、サッカーのスタイルを大きく変えたのは事実だがな。
706:2008/10/31(金) 21:18:01 ID:8u9X0TXf0
オシムは海外組は呼ばなかったんだよね

     玉田 巻

本山          長谷部

     遠藤 福西
     阿部

三都主 中澤 宮本 加地

       川口

アジアカップメンバー
http://japan-soccerworldcup.com/germany/2004japan/aziacup2004.html
キリンカップ
http://www.fifaworldranking.com/2006MFF4.html
707:2008/10/31(金) 21:24:45 ID:cMVPRuGk0
世代交代っていっても平行して五輪予選が進行中なのになかなか呼べないだろ。
五輪とA代表の試合が同じ日なんてのも何回かあったし。
708 :2008/10/31(金) 21:30:33 ID:SVNHO+8X0
>>707
だから世代交代なんてしてない。
709699:2008/10/31(金) 23:43:15 ID:rmJMlYbX0
たまに書くと大人気だなw

「世代交代」ってーのは「次の代のチーム」って意味で書いたんだよ。
だから年代とか年齢とかとは無関係だ。どうやら「世」は余計だったなw

しかし、お前ら特定のキーワードに食いつきすぎだよw
オレはサッカー関係はここしか見てないけど、日頃どんな議論してるんだ?
行間から黒いオーラが滲み出てるぞw
ここは既に意味を失ったスレだし、もう少し肩の力を抜いてくれ。まあ、オレが言うのもなんだけどさw

>>701
「世代交代」は置いとくとして。五輪メンバーについてはその通りだが、平均年齢が上がり、WCや前回優勝メンバー
中心なのがそれほど有利な事か?あの糞暑い環境の中、頭が固くスタミナが落ちたベテラン中心のメンバー構成が
オレは敗因の一つだと思っているよ。
それと、高原と中村の選手としての評価という意味での「キャリア」はピークだったかも知れんが
能力という意味での「キャリア」はピークだったかな?オレはそう思わんよ。
仮にあんたの言う通りだとして、その二人が一番大事なサウジや韓国戦でどんなすばらしい活躍をしたと言うんだ?
「高原と中村はキャリアピークの最高の状態」であの程度の選手、という言い方も出来るぜw
それをして「文句言うのはどうかしてる」と言うのは一方的だと思うけどね。

それから、勘違いしてる奴がいるみたいだから言っておくけど、オレは爺さんがACで4位に終わった事を容認しろ
なんて言ってないぞ。優勝以外に別のモノまで欲張って失敗したんだ。失敗したら叩かれるのは当然だろう。
じゃあ、別の監督だったら楽に優勝出来たのか?って事だ。
オレは難しかっただろうと思ってる。
それだけだ。
710  :2008/11/01(土) 00:05:32 ID:IYQV9Ury0
身勝手きわまりない理屈だな
711自治スレで議論中 :2008/11/02(日) 11:05:57 ID:W6g+SZoD0
現在、日本代表板には、一人の監督に複数の監督スレが立っています。
これは、削除ガイドラインにより重複として削除される可能性があります。
(既に削除依頼出ているスレッドも有ります)

199 :時計坂の削除屋 ★ :2008/10/24(金) 01:42:42 ID:???0

現状では削除可能ですが、
監督スレの保持数が決まってから再依頼お願いします。
監督スレの保持数が2スレ以上になれば削除できないので様子見します。
監督批判スレの誘導先に使われている物もあるようです。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1149060803/

削除ガイドライン http://info.2ch.net/guide/adv.html

重複スレッド
 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても
原則的に削除対象になります。

それを防ぐために、現在自治スレでは、監督スレの数の制限を緩和しようと
いう意見が出ています。

◆■日本代表サッカー板自治スレッド7■◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1185888324/l50
712 :2008/11/19(水) 19:40:34 ID:car03I+50
イバン(オシム)は指導者としてスペシャルだった。彼のチームは組織力と連動に優れていた。
オカダのチームにも類似点はあるが、今はジーコのチームに近い。要するに個人能力への
依存度が高いということだ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20081119-OHT1T00095.htm
713 :2008/11/20(木) 23:02:45 ID:z/VrArPe0
           ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /





714_:2008/11/20(木) 23:08:09 ID:G43fWlXR0
選手が頑張りすぎてんだよ。
悪い事じゃないがな
715 :2008/11/20(木) 23:11:30 ID:hxoDo2a10
アジリティー(敏しょう性)のある選手が増えて、オシムさんがやってきたことが
今、いい方向に来ていると思う。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/comment/200811200004-spnavi.html
716 :2008/12/28(日) 18:48:42 ID:ZbMt2Njb0
241 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/27(土) 20:11:05 ID:53ESJPy30
Sportiva2月号の日本代表記事で遠藤が

「オシムさんになって、監督に要求されることは最低限やって、
かつそれ以上のプラス面を出していかないといけないってことに気が付いた。
それが実は監督が望んでいるものだっていうこと。

そのことに目覚めさせてくれたオシムさんには感謝してるし、すごく影響を受けた。
オシムさんに出会って、俺のサッカーのレベルすげぇ上がったと思うもん」


って発言してたのに少し驚いた
オシムが監督やってたときは「急ぎすぎるサッカーしてる」っていってたのにな
717_:2008/12/30(火) 11:33:46 ID:FEwagZY20
558 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 11:32:35 ID:1zflA8dp
ほんとは動画が見たかったけど、とりあえず内容はわかった。
山本アナさすがだな↓

スタジオパーク 「オシムの遺産」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/200/14866.html
718:2009/01/05(月) 12:36:13 ID:dEPAbKz20
オシムが帰ってしまう・・・。
こんな形でお別れとは思って無かったよ。
「シュワーボ!オスタニ!」
大声で言ってやりたい。南アで日本のベンチに座るオシムを見たかったよ
719_:2009/01/09(金) 02:33:46 ID:M5iMouYi0
>>717
いま見直したらボードの表や絵も追加されてた
720:2009/01/18(日) 21:49:47 ID:we4U0cJp0
age
721_:2009/02/12(木) 11:26:20 ID:rwj+xsCI0
憲剛ベンチ外…欧州組に押し出された
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20090212016.html

なにより稲本の扱いが酷い
たしかクラブで構想外になってる理由も”代表召集ばかりで練習にもならない”とか。

ジーコの頃に完全に戻ってしまったな
722:2009/02/12(木) 11:55:05 ID:Oxa5s5zV0
稲本は発熱だったらしいよ

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20090212-OHT1T00055.htm
>稲本は10日の練習後、発熱。過密日程と長距離移動などが響き、体調を崩したようだ。
723_:2009/02/12(木) 12:01:58 ID:rwj+xsCI0
>>722 dクス
しかしその発熱の原因が問題かと。

>過密日程と長距離移動などが響き、体調を崩したようだ。
724 :2009/02/12(木) 12:06:30 ID:xxjWOgDR0
>>672の岡田理論が、カタールには通用してもOZクラスになると通用しないのが見えてしまった試合だった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:22:56 ID:0as+AJ4j0
>>724
格上チームに陣形戦仕掛けられちゃあな。
岡田では荷が重いよなw

爺さんだったらどうしたか、なんて考えながら見てたけど
やっぱ、失ったモノは大きいな。
726:2009/03/13(金) 16:44:46 ID:ctkNXUKX0
2014年W杯のピクシージャパンに期待するしかない
727_:2009/04/14(火) 13:39:14 ID:Idgc0muL0
昨夜のスポーツ大陸ではガチャが取り上げられていたな。
オシムが転機となった事が紹介されていた
728_:2009/04/22(水) 16:32:32 ID:Pke74PAd0
tes
729_:2009/04/22(水) 16:35:02 ID:Pke74PAd0
730:2009/05/05(火) 10:55:23 ID:ez7KydxY0
731ひろぽん:2009/05/05(火) 20:53:40 ID:yNdLX0CKO
遠藤はジーコに高く評価されてたよな。
松井、阿部を押し退けて本番連れていかれたわけだし。
ジーコも非常に悩んだと言っていたよ。

ただ、当時の小笠原に遠藤が勝るとは考えにくい。
小笠原には習練を積んだ連携があった。(加地、柳沢との連携)


オシムが小笠原を呼びもしなかったのは、
ひとえにオシムが偏屈だったから。

遠藤よ、あんまりオシムオシム言うと底が知れるぞ笑

732_:2009/05/05(火) 22:17:54 ID:dtdZJ/UY0
あほくせ

ageてまで言いたいわけだ
733:2009/05/05(火) 23:12:28 ID:V8/0bNhuO
>>731
満男はイタリアにいてまともに試合出てなかったじゃん。
鹿島に復帰して調子出てきたのもオシムが倒れるちょっと前くらいだったし。
恨むなら岡ちゃんですよ。
734*:2009/05/05(火) 23:22:28 ID:RjhW/Y8N0
ジーコ時代もミツヲは使われないとぶんむくれる癖があったから、
扱いにくかった選手だなあ。
735  :2009/05/05(火) 23:28:23 ID:fuy7oUDL0
オガサワラ ハ アシ ガ オソイ
736 :2009/05/14(木) 23:58:25 ID:XNq0VD350

>>735
遠藤より遅いなんて聞いたことないぞ。
737_:2009/05/15(金) 00:01:29 ID:8NNGwMZP0
>>736
走れない選手はいらんって言ってるんだよ
738_:2009/06/08(月) 17:58:31 ID:Bc/6MOND0
687 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2009/06/08(月) 17:56:21 ID:7IMr28u3
【サッカー】オシム前監督「W杯出場、すべての人の大きな賞」「(12月の)本大会抽選会はビンゴのようなもの」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244447322/
739_:2009/06/26(金) 15:39:05 ID:zOm1nCTD0
オシム氏が日本復帰?ゲームだけど… - サッカー日本代表ニュース
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/photonews_nsInc_p-sc-tp2-20090626-510686.html
740046