●オシムは「走る」ばっかで技術軽視しすぎダナ3●

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
そもそもアジアカップとかワールドカップみたいな酷暑じゃない大会のときの
ジーコジャポンは よく走り、考え、その上でしっかり技術、創造性を生かしていたわけでw

参考:
対ギリシャ戦
http://www.youtube.com/watch?v=BA-dtk3y2iQ
ドイツ戦
http://www.youtube.com/watch?v=gV3YFAcvAcM&mode=related&search=
Japan Amazing Passwork
http://www.youtube.com/watch?v=ZPQVcVIja_8&search=nakata


いまさら走ることだけ強調してるオシムって大丈夫なのかよw
だいいち国見や鹿実みたいでつまんねーしw


●オシムは「走る」ばっかで技術軽視しすぎだね2●
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1155864084/

●オシムは「走る」ばっかで技術軽視しすぎだろ!●
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1155457010/
2_:2006/09/02(土) 03:05:50 ID:hDERrWvt
22
3オシム:2006/09/02(土) 03:06:39 ID:WQEIpIiI
一応慣例にしたがい語尾を変えてみましたw
44:2006/09/02(土) 03:14:13 ID:VW/IkmYc
同意
5 :2006/09/02(土) 05:00:44 ID:5sZs4AuR
6:2006/09/02(土) 05:23:34 ID:iM6oPscW
>>1
とりあえずジー禿時のアジアカップ走り勝ってた?
どう考えても走り負けてただろ(むしろ勝った負けたで比較するほど走ってたか?w)
どうやったらあれが走ってたという理屈になるんだよ
オシムとは関係なく話てる
7 :2006/09/02(土) 05:25:34 ID:ZWNGjyyJ
アジアカップやワールドカップは暑くて走れてなかったという
意味の文脈だろう
8*:2006/09/02(土) 05:26:48 ID:1GwoOK0x
9_:2006/09/02(土) 05:35:26 ID:2bfDtKsx
アジア相手に走り回る必要があるのか?
本来、省エネカウンターで十分のはずだが、
決定力が低いので苦労したというところ。
FWの人選だけは少し考えてほしいところだ。
走り回るFWは往々にして得点力が低い。
10 :2006/09/02(土) 05:56:16 ID:a090Xpwg
無い物ねだりだな
11_:2006/09/02(土) 06:20:54 ID:boJZxKu7
確かに足元下手な奴集まりすぎ。ジーコよりはマシな選考かもしれんが、ちょっと極端すぎる。
12 :2006/09/02(土) 07:04:32 ID:u98KS606
今の日本代表は、創造性ゼロの中国代表や韓国代表と一緒だ。
ああつまらない。日本のサッカーの面白さは創造性なのに台無し。
13 :2006/09/02(土) 08:05:58 ID:/xytR4Wc
んだね
1411:2006/09/02(土) 08:44:58 ID:W2Zx9Tfw
北沢豪なんて現役だったら真っ先に代表選ばれてたろうなあ
アイツは下手だったけど動き回ることはしていたもんな。
15 :2006/09/02(土) 08:47:55 ID:a090Xpwg
悔やまれるのはモリシだな。全盛期の奴の動きは量、質ともに日本歴代最高なのに
16*:2006/09/02(土) 08:52:46 ID:EZXWCxkc
緻密さと勤勉さを伴う対象への追求、その中から生まれる独創性
との組み合わせが日本の長所であるように思う。
野球や相撲ならいいが、サッカーはプレーの環境が違う。
目まぐるしく変わる状況の中では、熟考して判断を決定するわけにはいかない。
選手が動き回ることで選択肢は増える。
いくつかの効果的な選択肢がその中にはあるだろう。
考えながら走ることは創造性を生み出すための下地だと思う。
数ある選択肢の中から、より効果的で高度な技術を伴うプレイを遂行できる
選手がベストなんだろうが・・・。まぁいろんな形でたくさん点取れりゃいいや。
17 :2006/09/02(土) 12:02:17 ID:Wyx/3LdB
>>14
そんな感じだろうね
18_:2006/09/02(土) 12:05:36 ID:LINaRSgm
日本から食材を持ち込まずに、現地の料理と水を使用するという方針らしいが、
これだと試合前に、誰も走れなくなる可能性が高すぎ。
代表全員、緊急入院なんて事態すら予想できるだろ。
19_:2006/09/02(土) 12:06:58 ID:kb6ktRBy
>>1
20 :2006/09/02(土) 12:34:19 ID:NRJzpZU2
部活式スパルタが始まってるなw
21 :2006/09/02(土) 13:49:43 ID:RzXmIMM6
>>6が日本語読めないことだけはわかった。
22 :2006/09/02(土) 13:53:31 ID:6w5UomC3
CBが足りません
23 :2006/09/02(土) 13:55:02 ID:YzzyStkf
>>18
しなかったらどうしてくれるの?
24  :2006/09/02(土) 13:58:02 ID:DgNXlP1e
JEFのサイトにオシム語録があるから読んでこいお前ら。
サッカーの様々な側面についてバランスよくピックアップされてるから
お前らが抱いてる多くの疑問が解決されるだろう。
ひとつ紹介しておく。

「初心に戻ろう。走ることを忘れるな!
走ることの出来ない選手は、ボールを受けたくないから隠れているのと同じ。
気持ちで負けているという事。走るというものはそういうものだ!!」
25 :2006/09/02(土) 13:58:31 ID:8PF6SSH6
>>15
そうだな。モリシ以上のセカンドトップはなかなか出てこなさそう。
26 :2006/09/02(土) 13:59:04 ID:RzXmIMM6
オシムの言葉だの、オシム語録だのをありがたがってる馬鹿は、晒しageてやる。
27 :2006/09/02(土) 14:04:36 ID:G4/x6EQ2
語録じゃなくてピッチを見てるから。
28_:2006/09/02(土) 14:17:44 ID:Sl7aiXWy
日本は典型的なうまい選手を良い選手より優遇する国だよな。
オシムは単に良い選手を選んでるだけ
29_:2006/09/02(土) 14:20:07 ID:Sl7aiXWy
このコンセプトを全うするためには、走れる力がないと絶対無理だろう、
と私に言いました。たとえば判断力を身につけるためには練習をたくさん
できる子でないとだめなんです。テクニックを磨くのも体力的に優れた子で
ないとテクニックというのは上達していきません。もちろんスピードもそう
ですね。スピードもやはり走れる回数だとかフォームだとか、体力的な部分を
強化していかないとだめだということをよく知っています。ですから、フィジ
カルトレーニング、アヤックスのビデオを見られた方おられると思いますが、
階段の、多分日本人ではあんなことしないと思いますが、アスファルトのカン
カンのところをですね、3つ飛ばしとか4つ飛ばしとかでがんがんダッシュさ
せるんですね。多分日本の子どもたちは「膝を痛めますから止めましょうよ、
先生」とかそう言う子どもたちが多いと思いますね。でも走るということは、
サッカー選手として最も重要だということを知っていますから文句言わないです。膝が痛いなんてことは全く言わない。必要だから当然のこととしてやります。
30  :2006/09/02(土) 14:20:34 ID:DgNXlP1e
だってお前らオシム以前に
サッカーがどんなスポーツか解ってないじゃん。
サッカーそのものが解ってない状態でピッチを見てても限界がある。

海外のサッカーを見てみろ。
一流選手というのは技術もあって走れる選手ばかりじゃないか。
走るなんて書くとお前らは誤解しちゃうか。
ひとまず「走る=ボールを受ける動き、パスを引き出す動き」と考えてくれ。
いや、もうひとつ「走る=有効なサポート」という認識も加えてくれ。
とにかく技術と走りを対立概念のように捉えてるお前らはまだまだ不勉強だよ。
オシムの「考えて走れ」はサッカーの基本だ。全く特別なことじゃない。

技術の高い選手が好きなら、その選手が走るように働きかければいいだけだ。
そうすればその選手はもっと良い選手になるだろう。
31_:2006/09/02(土) 14:21:19 ID:Sl7aiXWy
イタリアの子供たちは
ボールなんてものは一切使いません。工夫も全くありません。
ただ走るだけです。強烈に走ります。100m、150m、200m
、300m、その距離くらいをバンバン走ります。もちろん短いのも
10m、15mの走力トレーニングもしますけど、16歳くらいになる
と強烈に走ります。大学でもやったことがないくらい。山崎先生、4年
生のとき結構私走らしたかなと思っているんですけれども、問題になり
ません。倍くらい走っています。とんでもなく走ります。一度ぜひ見ら
れたらいいと思いますね。多分日本の子どもたちが、高校生くらいから
見るとサッカー選手止めると言うでしょうね。そのくらい走っています
。まあ、そのくらい重要だということをわかっているんだと思います。
32 :2006/09/02(土) 14:21:26 ID:G4/x6EQ2
そろそろ語録とかいって有り難がるのやめてくれないかな。
33 :2006/09/02(土) 14:23:05 ID:AxJ2vHD5
基本的にオシムに半信半疑な人には何が面白いのか
サッパリなのがオシム語録だと思うw
もちろん逆にオシムに心酔してるっぽい人は
ハハァーって感じで引用を繰り返してる
34  :2006/09/02(土) 14:24:33 ID:DgNXlP1e
オシムは特別なことは何も言ってないけどな。
それがさも特別なことかのように聞こえるのは
サッカーが解ってない証拠だと思うぞ。残念だが。
35_:2006/09/02(土) 14:24:41 ID:Sl7aiXWy
日本と全然違う海外の意識
サッカーというのはどんなスポーツかということを十分に理解しているか
らだと思います。そこにひとつ、先ほどは説明しなかったんですが、下に
Behind the ballというのを書きました。多分、オランダのショーン・キラ
ーが来られたときも言っていたと思うんですね。サッカーというのはボール
を奪うスポーツなんだ。

どちらかというと私たちはゴールを奪うスポーツという認識があるんですが、
彼らに言わすとですね、ボールを奪うスポーツだというんですね。人のボール
を奪うときに何するんだ、走らないと取れないだろう、と言うんですね。もち
ろんその通りだと思います。そういう感覚があるんです。
36_:2006/09/02(土) 14:26:20 ID:Sl7aiXWy
オランダとイタリアの子供が育成時期に教え込まれる事
Soccerとは

     ボールを奪い合うスポーツ
        ↓
     ボールを奪い合うためには
        ↓
     より多く走ることが重要
        ↓
     Behind the ball
37 :2006/09/02(土) 14:26:34 ID:AxJ2vHD5
発作コピペが止まらなくなってまいりましたw
38 :2006/09/02(土) 14:28:23 ID:wcXbFuPI
だからヴェンゲルにしろって言ったのに
オファーすら出さないんだから
39 :2006/09/02(土) 14:30:25 ID:hvpOco4k
どんどんラモスっぽくなってきました

気合で何とかなると思ってるタイプです
こりゃ危険
40_:2006/09/02(土) 14:31:42 ID:Sl7aiXWy
みなさんオシム、オシムといいますが
上のコピペは単にイタリア、オランダのユース育成に参加したものの意見です。
海外では、走る事は非常に大事にとらえられており、また当たり前の事と
して選手も認識を持っています。
アンチオシムは早く世界標準の感覚を身につけてくださいね^^
41 :2006/09/02(土) 14:40:03 ID:RXLvo+td
攻撃のときのテクニックとかが、多分小さいころから一貫指導されているためか、ファーストタッチが素晴らしくて、さらにアイディアもいっぱいあるので守備が何もできなかった。そしてまず人が動くよりもボールが動く。という印象をもちました。
42_:2006/09/02(土) 14:44:50 ID:Sl7aiXWy
ボールが動くためにはその位置に選手が走りこまなければならない。
それを阻止する側も走らなければならない。

ボール持ってないときの動きが見れてない素人って沢山いるよねぇ
43 :2006/09/02(土) 14:48:10 ID:FqtyapGG
玄人ぶりたいなら自分の言葉で語らにゃ。

オランダはポジショニングを重視するから
人よりボールが動くって感じなんだろうね。面白い。
林さんっていうオランダでライセンス取った方も
オランダのコーチは異様にシステムに執着するって言ってた。
44 :2006/09/02(土) 14:48:16 ID:8je96AxE
で、このスレの主要な住人って、中村信者と小野信者なんだろ?
45_:2006/09/02(土) 14:50:35 ID:Sl7aiXWy
さらに具体的に説明すると、
・パスを受ける側はより早くボールを受け取れる地点に走りこまないといけない。
・パスをカットする側、選手に詰める側もパスを受ける側よりより早く相手に
 つめる、パスのコースを塞がなければならない。
・そして、体格で劣るとされる(現時点では)日本人は上記の事を相手より
 より多く素早くする必要がある。

なんか攻撃しか見れない選手とかボールを扱う技術しか見れない人が多いよね。
技術ってのは、ボール持ってない時にも沢山あるから、オシム信者ではないけど
当たり前の事を否定してる奴が多すぎ
46 :2006/09/02(土) 14:54:10 ID:FqtyapGG
運動量厨には何を言っても無駄だろう。
受け売りの言葉じゃ誰も聞き入れないだろうに
47  :2006/09/02(土) 14:57:20 ID:DgNXlP1e
今までの日本サッカーが
その「当たり前のこと」をやってこなかった結果かもね。
サッカーは根本的に接触スポーツであって
技術と体力のどっちかひとつだけじゃ到底戦えない。
体力で劣るならば、せめて、賢く粘り強く走るしかない。
48  :2006/09/02(土) 14:59:29 ID:DgNXlP1e
>>46
俺らに説得されると考えるから悔しいんだよ。
そうじゃない。
サッカーというスポーツそのものを最初から学ぼうと考えろ。
そしたら誰の意見だろうが、受け売りだろうが、お前の糧になるはずだ。
49 :2006/09/02(土) 15:02:44 ID:6oPsJybg

明らかに人選のバランスも悪いし、擁護する人も何か
見えない敵に立ち向かってるピンぼけ状態。

さぁサウジ戦楽しみだわぁw
50_:2006/09/02(土) 15:04:38 ID:PXeienG/
基本資料:ジーコ×岡田対談

ジーコ>>  本当に得点が取れて美しいのは、シンプルに、2本から3本のパスでシュート
までいく形。局面によってはドリブルで崩していく。シンプルだから美しいのであって、
ボールをこね回したりする小手先だけの技術は評価できない。はたいてスルーパスを出
したら、その後は必ずもらいに行け。積極的に顔を出すんだ、ということ。その意欲を
持った選手を、自分は評価します。監督になって最初のうち、非常に苦労したのは、や
っぱりスピードの出しすぎですよね。とにかくボールを持ったら一目散で前に行ってし
まう。

岡 田>>  そのことは、よく言ってますよね。それ、正確に言うと、どういう意味なの?
 慌て過ぎということ?

ジーコ>>  そう、すごく慌てるってこと。ブラジルに格言があって、「完璧を追求する
ためには焦りが一番の敵だ」。日本人は速いんです。ただとにかく急いで、焦るために、
パスやシュートの正確性が失われる。それによって一つの大きなチャンスが台無しにな
ってしまう。ではまず正確な技術を使えるように、ゆっくりでもいいからというのが、
基本なんだ。正確な一本のパスを出せる。あるいは枠に飛ばすシュートを打つことがで
きる。(ゴールの)上を正確に狙うシュートが打てる。それができてから、スピードを
生かしていくというのが理想なんです。

岡 田>>  それ、発言の趣旨が相当誤解されていると思う。ゴールに向かって一発パス
を出せるよりも、もっとゆっくり回しなさいというふうに取られているのではないかな。
まったく逆のことなんだね。
http://www.soccer-m.ne.jp/special/main/index_02.html
5150:2006/09/02(土) 15:06:55 ID:PXeienG/
基本資料:
Japan Amazing Passwork
http://www.youtube.com/watch?v=ZPQVcVIja_8&search=nakata
52 :2006/09/02(土) 15:07:29 ID:9KV7Wcwz
基本的に>>1のムービーとか見ても日本人は今までもボールのあるとこないとこで
かなり走っていたんだけど、
走ってないことにしないと、信者がうまくオシムを護れない状況にある
ということでしょw まだ人選等で?な点も多く疑心暗鬼な空気だから。

これからお手並み拝見って感じなんだから無理やりバックが足りないこととか
正当化しようとせんでもいいのよw
5350:2006/09/02(土) 15:13:34 ID:PXeienG/
>>51 こういうパスをやらせないように
>クロアチアは引いてきて、それを崩せなかった。
>これから何とかしろー。
   ↓
ジーコジャパン・クロアチア戦ダイレクトプレー
http://www.youtube.com/watch?v=b-v12rnA92E
54_:2006/09/02(土) 15:14:39 ID:Sl7aiXWy
>>52
ドイツワールドカップで日本は一番走らないしファイトしないって
審判に酷評されていたじゃん。
ソースも探せばどっかあるはず
55:2006/09/02(土) 15:14:58 ID:aXwie29P
>>47
オシムのやろうとしてるのはその当たり前なことをさせるで留まらない。
早い話世界で一番走るチームにしようとしてる。
56  :2006/09/02(土) 15:15:59 ID:ELwCoyJz
>>48

自分の言葉で書くと素人の意見なんて知らねえよ
ソース引用すると受け売りがどうの
まともに反論できなくなると 信者は馬鹿だから
キモイとかの人格攻撃

妬み厨とか批判厨とか ジーコ厨とか
文句言いたいだけの奴には何逝っても無駄
57_:2006/09/02(土) 15:21:25 ID:Sl7aiXWy
まぁこのスレのおかげで逆に世界ではどれだけ走る事が
重要視されているか、またサッカーにおいても走るという基本的な
事がどれだけ重要か分かったからいいではないか。
58  :2006/09/02(土) 15:24:09 ID:DgNXlP1e
>>52
じゃあW杯で走れなかった原因は?
同じ条件だけどオージーのほうが遥かに賢く走ってたぞ。

1のようにたまたま上手くいった試合を強調することに果たして意味が?
全試合で賢く走ってシンプルにフリーの選手を使うサッカーができてた?
いや、少なくても選手全員が共通の意図をもって試合に臨めていたかな?
結局、気候やらピッチやら相手やら何か知らんが何かに阻まれて
常に同じようなパフォーマンスを継続できなかった。
それはチームとしての基盤、土台がなかったから。単発でしかなかった。
5950:2006/09/02(土) 15:25:21 ID:PXeienG/
>>54
電通のごり押しだと言われているが、日本のテレビ放送の時間帯に合わせ
るために、ジーコの日本代表は、酷暑の時間に2連戦せざるを得なかった。
テレビの解説のためにクロアチア戦を観戦していたオシムさえ、「とにか
く暑かった。あの暑さでサッカーは無理。クオリティーを求めるどころの
話ではない」と言っていた。

しかも豪州戦では日本は1点先行したために、ジーコはハーフタイムに“こ
の暑さだから、自分たちはパスをまわしてなるべく走らずに、相手を走らせ
て消耗させる、勝つためのサッカーをしよう”と選手たちに指示したと言わ
れている。つまり、例のクライフが言ったと云われる「ボールを回せ、ボー
ルは汗をかかない」「ダメな奴らが走るんだ。相手をもっと走らせろ」 とい
う考えに基づくような戦い方を選手たちに指示したわけだ。

このような酷暑であったという事情や「ジーコのサッカー」を理解できない
上川主審を初めとした人間たちが、ジーコのチームは、“走らずやる気が
なかった”という印象を抱くのかも知れない。

しかし、その「ジーコのサッカー」を選手たちが十分に実践していたとは言
えないし、選手交代時にも指示が徹底せず、大崩れしてしまい負けてしまっ
たのだから、何を言われてもしょうがないところはある。
60 :2006/09/02(土) 15:29:35 ID:tnaTPIs2
走らされた方が負け、という試合もたくさんあるってことだね。
特に暑い方の国のサッカーはその傾向が強いよね。
61_:2006/09/02(土) 15:30:32 ID:Sl7aiXWy
クライフのサッカーって何十年前の事言ってるんだよ。
その後にミランのサッキがプレッシングサッカーを持ち込んで
さらに走る事(フィジカル)への依存度がましたんだろ。
終盤日本は明らかにオーストラリアに比べてばてていたぞ。
後、昼でないブラジル戦でも同じように走っていなかった。
ジーコの功績はしたのurlでも見とけば?
http://www.fujix.co.jp/varietyfootball/column/gaiti_22.html
62_:2006/09/02(土) 15:31:46 ID:v71bnwyM
>>58
いや日本はフリーの選手を上手く使うとかそういうことに関しては
世界で最高レベルどころか最高といっても良いくらいだと思うよ。

ただボールを扱う技術がない。まともにボールキープも突破もできない。
だから必然的にどんどん苦しい状況に追い込まれてるだけ。
だから中村や中田もどんどん前にボールを出したがる。
代表監督がやるべき事項ではないかもしれんが問題の根本はここ。

走るサッカーを標榜するのには完全に反対しないが「考える」は余計、外連。
もしやるなら「韓国サッカー後追い」ってくらいプライド捨ててやるべき。
そのくらいの覚悟は必要。
63 :2006/09/02(土) 15:33:50 ID:9KV7Wcwz
某Oのようなカルト宗教の手法と一緒だよw

必要以上に不幸な状態にあると思いこませて
救済されたかのような錯覚を見せる

実際はジーコの時にできてたレベルに上げるまで
まだまだ時間がかかる
64 :2006/09/02(土) 15:36:09 ID:7GNkPz8n
いつ走るのが大事なのか分かってない典型だろ
そんなには知らせたいなら飛行機の中でもはしってろ
6550:2006/09/02(土) 15:43:11 ID:PXeienG/
>>61
全てのサッカーシーンを個と組織の二項対立でしか考えられない、
川淵と同じ狭隘な発想の、VarietyFootballのコラムをいまさら嫁
と言われても…。wwww
66 :2006/09/02(土) 15:48:48 ID:cRFiOlZV
スペインの専門家のオーストラリア戦評も
暑い中で走りすぎ、だったw

ついでにクロアチア戦では現地観戦したオシムが
暑すぎてクオリティを求めるのは無理、だったw
6750:2006/09/02(土) 15:50:26 ID:PXeienG/
>>61
>後、昼でないブラジル戦でも同じように走っていなかった。
前半は措くとして、>>59でジーコが日本選手にやらせたかった、ボールを
回して相手を走らせるサッカーを完全にブラジルにやられてしまった。orz
68 :2006/09/02(土) 15:52:23 ID:cRFiOlZV
アホか 暑い中2戦続けて体重が5kgくらい減って消耗してた選手が
急に走れると思うのかよw
69 :2006/09/02(土) 15:58:03 ID:fdjLERbC
欧州と南米に対抗できなくなるよな
ボールをキープできる人間がいないと
相手のパスワークと技術にずたずたにされるだけ
アジアやアフリカ勢に対しては強さは変わらない
むしろ生産量が増えていい方向に行くと思われる
70 :2006/09/02(土) 16:03:40 ID:2oSVjJsY
『分かるか?ボールはおまえより早いんだよ』
71 :2006/09/02(土) 16:04:17 ID:RxJxkQmU
よくぞそこまで、素早く切り替えるものだ。不思議さを通り越して感心さえしてしまう。
ジーコジャパンがドイツW杯で惨敗を喫し、オシムジャパンが誕生する姿は、
江戸から明治に時代が切り替わったぐらい大きな出来事である。
第2次世界大戦で敗れ、軍国主義から平和主義へ切り替わった姿とも似ている。
巷には、価値観の激変に、戸惑いを隠しきれない人が数多く溢れているのが普通。
自然な姿だと僕は思う。オシムジャパンを讃美する声が、そういう意味で、僕にはとても不自然に感じる。
サッカーの方向性は悪くないとは思うけれど、ちょっと待ってよと言いたくなるのだ。

メディアの暴走も目立つ。
'90年イタリアW杯に臨んだユーゴ代表って、そんなに良かったっけ??? 
勝ち馬に乗りたい気持ちは分かるけれど、それはちょいと無理矢理だ。
あのチームは、むしろベンチに問題があった。
選手の質は高かったが、サッカーはとても甘かった。
アルゼンチン代表に引き分けたからといって、好チームだったわけでは全くない。
当時、ユーゴのサッカー(オシムのサッカー)を絶賛した人がいた記憶も全くない。
シュトルム・グラーツもしかりだ。チャンピオンズリーグで、好チームぶりを発揮したわけではない。
少なくともオシムは、話題をさらうようなサッカーを欧州で披露した過去はない。
知る人ぞ知る人物の域を脱し得ないのだ。

http://number.goo.ne.jp/soccer/world/campo/20060901.html
72_:2006/09/02(土) 16:12:47 ID:Sl7aiXWy
>>70
そのボールに追いつくのは人間でなんだけどね。
・パスを受ける側はより早くボールを受け取れる地点に走りこまないといけない。
・パスをカットする側、選手に詰める側もパスを受ける側よりより早く相手に
 つめる、パスのコースを塞がなければならない。
・そして、体格で劣るとされる(現時点では)日本人は上記の事を相手より
 より多く素早くする必要がある。

なんか攻撃しか見れない選手とかボールを扱う技術しか見れない人が多いよね。
技術ってのは、ボール持ってない時にも沢山あるから、オシム信者ではないけど
当たり前の事を否定してる奴が多すぎ
73_:2006/09/02(土) 16:14:34 ID:Sl7aiXWy
なんかアンチオシムって
ユーゴスラビアで最初スター選手を使え使えいってた奴らと
かぶるなぁ
74 :2006/09/02(土) 16:17:24 ID:woRRw31o
>>50
ジーコはいいこと言ってるな。
75pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/09/02(土) 16:17:44 ID:rYG6ottE
>>1
恥ずかしくないか?
76 :2006/09/02(土) 16:18:45 ID:woRRw31o
>>73
おまえユーゴスラビア人かよw
7750:2006/09/02(土) 16:21:19 ID:PXeienG/
>>61
>クライフのサッカーって何十年前の事言ってるんだよ。
>その後にミランのサッキがプレッシングサッカーを持ち込んで
>さらに走る事(フィジカル)への依存度がましたんだろ。

ボールポゼッションに対抗するためにプレッシングがあり、
さらにプレッシングに対抗するためにポゼッションを高め
ようとするという意味で、サッカーの試合自体がその両者
のせめぎ合いの場であると言えるのであり、古い新しいの
問題ではない。

よくプレッシングは、モダンなサッカーの特徴だと言われる
が、そのサッカーを凌駕するポストモダンなサッカーがある
のかも知れないと、かつては思ったものだ。
78_:2006/09/02(土) 16:27:15 ID:Sl7aiXWy
>>77
そのためになにが必要か考えた事あるか?
プレスを掻い潜ってボールポゼッションするためにも
ボール保持してる相手にプレスかけようとするのにも
オシムのやってる事は基本として必要な事。
それをオシムとか監督関係なしに、それを否定するやからが
いかに見る目がないか分かるよな?


79 :2006/09/02(土) 16:32:06 ID:zArgXfSu
>>78
クライフは技術が一番大切だといってたな。
技術が無いから走らなくてはいけない、走ってばっかじゃそれはフットボールではない、と。
8050:2006/09/02(土) 16:32:54 ID:PXeienG/
>>78
>それをオシムとか監督関係なしに、それを否定するやからが
>いかに見る目がないか分かるよな?

>>1がそれを否定していると思っているとすれば、読解力なさ杉
81 :2006/09/02(土) 16:33:47 ID:zArgXfSu
クライフ語録抜粋

「ボールを回せ、ボールは汗をかかない」
「ワンタッチこそ最高の技術だ」
「フットボールでは100mより30mから40mを速く走ることが重要。だがもっと重要なのは『いつ』走るかだ」
「ダメな奴らが走るんだ。相手をもっと走らせろ」
「まず、ボールコントロール。それができずにボールを追いかけて走ったら、それはフットボールではない。」
「ボール無しでもゲームを支配することは可能だし、ボール有りでも可能だ。」
「まずボールをコントロールする、それがすべての基盤だ。もしボールをコントロールできないなら、ボールを追って走る事になる。それは別のスポーツだ」
8250:2006/09/02(土) 16:37:16 ID:PXeienG/
クライフ語録
「フットボールでは100mより30mから40mを速く走ることが重要。
だがもっと重要なのは『いつ』走るかだ」
83_:2006/09/02(土) 16:39:38 ID:Sl7aiXWy
日本はクライフが監督してた頃から成長してないのか
84 :2006/09/02(土) 16:40:09 ID:JhNKfW6F
クライフ自体を知らない人があまりにも多すぎるwwwwwwwwwwww
85_:2006/09/02(土) 16:40:28 ID:cdd7KB1u
>ダメな奴らが走るんだ。
日本選手はクライフより優れてるから走らないw
86_:2006/09/02(土) 16:43:52 ID:p4tuE9Te
>>85
世界中から笑われるから。
要は必要な時に走れる能力を身に付けろってことだろ?
オシムが言ってるのも言い回しが違うだけで同じようなことじゃないか?
8750:2006/09/02(土) 16:44:43 ID:PXeienG/
>>85
揚げ足取り、やめれ!
88 :2006/09/02(土) 16:45:44 ID:uVBvC0/p
オシム語録抜粋

「人を回せ、足がつるような奴はいらない」
「走力こそ最高の技術だ」
「フットボールでは100mより30mから40mを速く走ることが重要。だがもっと重要なのは42.195km走れるかだ」
「ダメな奴だからこそ走るんだ。相手よりもっと走れ」
「まず、走力。それができずにボールをコントロールしたら、それはフットボールではない。」
「走りだけでゲームを支配することは可能だし、ボールより走ることも可能だ。」
「まず走る、それがすべての基盤だ。もし走ることができないなら、走らずにボールを回すことになる。それは別のスポーツだ」
89 :2006/09/02(土) 16:50:31 ID:2w3VBNik
「まず、ボールコントロール。それができずにボールを追いかけて走ったら、それはフットボールではない。」

ですな
90_:2006/09/02(土) 16:51:01 ID:Sl7aiXWy
オランダやイタリア、ブラジル、アルゼンチンでも育成年代の
時に走ることへの重要性は嫌という程叩き込まれて、なおかつ鍛えられるんだけどね。
日本では野洲高校みたに世界と逆の育成してるような所がもてはやされる。
だからプロになっても基本ができてない奴が多すぎて、基本中の基本を教えてくれる
スタンダートな監督の方が効果が出る事が多い。
http://www.avis.ne.jp/~obata10/koutaire/98-00/99kouen.htm
フランス育成機関でも16歳以降は技術伸びないからフィジカル中心に練習して
試合を多めにくんで育成してるのに、日本は全体の意識がまだまだだなぁって感じ
91 :2006/09/02(土) 17:13:33 ID:cRFiOlZV
オシムとクライフ対照的だなw
クライフの方が好きだわ
92 :2006/09/02(土) 17:17:13 ID:Wu3otAa4
トルシエは技術のあるやつ選んで有無を言わせず走らせたが、オシムはとりあえず走れる選手を選ぶ。
90年以降はずっと弱小クラブの監督しかしてないから、へっぽこな選手を使って強くするということに
カタルシスを見出したんじゃないかな、オシムは。へっぽこ率いて勝つには走るくらいしかないもんな。
もうちっとマシな選手選べる代表監督なんだら、もっと技術のある選手選べば良いのに。
代表監督やるのが20年ぶりくらいなんでオシムはやり方忘れちまったのかな......
93 :2006/09/02(土) 17:19:17 ID:TvSafyad
「グルメツアーじゃない」専属シェフ帯同中止
 オシム・ジャパンが今回の中東遠征で、2004年アジア杯中国大会から続けてきた専属シェフの帯同を中止した
ことが1日までに分かった。「日本代表はグルメツアーではありません」と日本代表スタッフは31日に説明した。
 ジーコ・ジャパンの遠征では西芳照シェフら最大3人の専属料理人が常時帯同。04年アテネ五輪アジア最終予選の
UAEラウンドで、日本代表が巻き込まれた集団食中毒事件がきっかけだった。現代表でもある浦和FW田中達、
MF鈴木らが下痢で倒れた。対戦国の服毒の可能性も浮上した。今回も中東が戦いの舞台だが、日本サッカー協会幹部は「
あの人自身がたくましい。監督によってやり方が違う。“今のところいらない”という考え」と説明。指揮官はオシム・
チルドレンに“雑草魂”を注入するつもりだ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060902-OHT1T00021.htm
94 :2006/09/02(土) 17:20:03 ID:cRFiOlZV
水はもってった方がいいのにな マジな話
95U-名無しさん:2006/09/02(土) 17:30:30 ID:nrU1sv8d
確かに全盛期の名波は技術もあったし、よく走ってた。
今の代表はそんな選手いないな。
ジェフなんか見てるとよく走るけど、肝心な所でミスが多い。
ちゃんとボールをコントロールできる選手も必要だな。
96 :2006/09/02(土) 17:33:30 ID:8Gng4rES
日本で技術もってる奴がなんぼのもんじゃい!
ごちゃごちゃ言わず走れ走れ!!!
       
                       以上
97:2006/09/02(土) 17:56:55 ID:iM6oPscW
>>21
どこがどう読めてないのか簡単にで良いから説明してみろ
ジー禿信者
98 :2006/09/02(土) 20:31:27 ID:FQw3HkhH
>>34
さも特別なことのように、木村元彦や千葉の公式HPが喧伝しておいて何を。
99:2006/09/02(土) 20:34:12 ID:iM6oPscW
>>99
第3者が騒いでる件
100:2006/09/02(土) 20:35:49 ID:iM6oPscW
99→>>98訂正
101:2006/09/02(土) 20:42:43 ID:hL2gWDL8
>>93
マジで水は気を付けた方がいいのにな…腹こわしてないか心配だ。
つか、04年の集団食中毒の時って達也と今野は全然大丈夫だったはず。
日本に帰ってきてからも体調不良で苦しんでたのは、松井とか森崎だったよ。

102_:2006/09/02(土) 20:46:42 ID:cMp/DKtA
水は大量に持って行ったでしょ?
103:2006/09/02(土) 21:03:47 ID:KHZDSOTP
とりあえず世界一レベルが低いアジア杯でベスト4目指してがんばれ〜オシムジャパン。世界ランク75位のサウジアラビア(^O^)
104BM2T4P6GW:2006/09/02(土) 22:42:39 ID:5CIdKUZC
97
通りすがりのちょっと一言。物事を正確に考えられない人間に言いたいことをカスタマイズしろって言うのは酷だと思うヨ。
そこは「まとまってなくてもいいし長くなってもいいからちゃんと説明してみろ。ちゃんと聞いてやるから」ってのが、意見を引き出すには良いんじゃない?ここまで気配りした文なら相手も逃げ場無いし。
105:2006/09/02(土) 22:50:07 ID:woJsSt9U
視野が広くてボールが扱える選手がいると「溜め」が出来るだろ
そうやって誰かが溜めている間に周りが連動して走り回ったりも出来るんだよ
まあ、その選手を狙われて潰されたら終わりだけどね

それに対抗するには、フェジカルを鍛えてマークを弾き飛ばすか
もしくは、その選手を囮に、全員でボールを回してマークを撹乱するか
106 :2006/09/02(土) 22:57:46 ID:SK5Ff+ET
オシムは韓国の監督になればもっと満足できたんじゃないのか
とりあえず走るだろ、あの国は。
フランスも驚く練習量だったらしいぞ。
107 :2006/09/02(土) 23:13:09 ID:GdY9oJNh
トラップもパスもシュートもどれひとつまともに出来ない馬鹿が走ったところでそれはサッカーじゃない
「走る」ことはサッカーの基本だがまずそれをやるまでのレベルに達してないんだよ

信者にはわからないだろうけど
108_:2006/09/02(土) 23:20:14 ID:vxa5uwmY
いつも、やることが極端なんだよな。
ワールドカップの集団ヒステリー状態が冷えてから考えても悪くなかったと思う。
世代交代するにしても性急過ぎてアジアで勝てないとなると失うものは多い。
まあいずれにしろ得意にしてきたサウジ戦で、良いものか悪いものかは別にして、
いろいろなものが見えてくるはず。
109い :2006/09/02(土) 23:24:23 ID:ulAinlbg
>>107
ブラジルやアルゼンチンと比べりゃ、そうだけど、
韓国ほど下手ってわけじゃあるまい。
日本人が韓国並みに走れば、状況は良くなるに決まってる。
あんたみたいなヤツがいるから、小野や中村が勘違いすんだ。
110 :2006/09/02(土) 23:30:15 ID:s8lHgdsI
最低1人はエレガントな奴入れろと。

  三都主      遠藤

     鈴木  阿部

この中盤はさすがに酷すぎる。
111:2006/09/02(土) 23:35:06 ID:iM6oPscW
>>107
トラップもパスもシュートもどれ一つまともに出来ないなら基本走るしかないな
それ以外何か良い方法ある?
112_:2006/09/02(土) 23:38:46 ID:v71bnwyM
>>109
>韓国ほど下手ってわけじゃあるまい。

FWは負けてるかもしれん。
つまりはスタイルの違い。FW以外は労働者でやってんのよ、あそこは。
でもオシムはそこまでおもいきったことはおそらくやれない。

これはオシムの責任ではないが今までの代表を総括し
新たな道筋をつけないままなぁなぁでやるからこうなる。
日本に何が必要かを考えてから監督をえらぶべきなんだよ。
113 :2006/09/02(土) 23:49:35 ID:GdY9oJNh
>>111
どれか一つでいいから持ってるやつを集める
そのためなら他が出来なくてもいい、補えるから
114 :2006/09/02(土) 23:53:57 ID:UdQOab/T
技術を軽視っていうか守備を軽視だろ
教えられないから、他所のチームのユニットもってくるって
115 :2006/09/03(日) 00:03:08 ID:rhjvI4Cr
クラブのユニット持ってくると何で軽視なんだ。
頭悪いのあんた?
116_:2006/09/03(日) 00:06:31 ID:5AdG3bJo
ピクシーくらい技術ある奴でも走らされたんだろ?
いわんや日本人プレイヤーをや
117   :2006/09/03(日) 00:25:40 ID:ULTlYlrM
止まってる時の技術がいくら上手くてもガチ試合には役立たないことが多いけどな。
118 :2006/09/03(日) 00:33:21 ID:qhXlSf/l
止まってる時の技術もないやつは練習試合でも役立たないがな。
119ピクシーズ:2006/09/03(日) 00:58:58 ID:XKinlDCi
●オシムサッカーは走るばっかで云々言ってる奴はアホ●

日本にはストイコビッチもサビチェビッチもいない。下手糞ばかりだ。


 /   .,..-''''ノ!'゙'゙!|l|..l.|l,,/ : ,,;;':::::_ノ:,,;;/'゛   l,'"`、
 ,/  " ∠"  ゛'" -=‐'" ‐'" ‐'゛゛     l,::., ゙!l,
 ! /  ,rミ                     l;' !i |l
 lr/  ミ_,                        l:: l .l!
 |  ''∠ソ        .,,........ ―''''"゙,.-‐    l il'ノ       技術の無い奴は走れ・・・・・・
 ′ ソ'゙...、 , ./   _ ________  ''''"゛ /゛   | !       
 ;;" / ゙`-- ` ''    _、.,.,,、.    _. ‐、.--‐|"        技術の無い奴は走れ・・・
  ! l「,i/ッ'/        .,,,,__ ゙'''  、,,,彡┬ッ;.::|;;`''ヽ、,       
  l,!l"'゙゙,i|',!./....ヾ., ,、;.".,,,=┬iiッニ゙ヽ::::::リ‐´゙''''`.;: |    `ヽ、    
  |,゙l i、゙:iリ."  ..:::;;゙ノ!゙゙゙'''''`´´''ノ; 、 . i,゙~'''' ゛ |       \
/ `,''r゛ ゙.l:::::..、    `ヾ- ''"   ′: l,    ,!          \
   \.:::::::l:::::::::′        /,ii;、,  !゛ヾ、.::|,!:::           ゝ
    `ー'"|::::::::゙''\゛゛    /;;ヽ ....,,,,,,,ノ¨ヽヽ::::|::::         /
   ., ...::::.lッ:::::::::::`、::   ノ" ::::::::.゙´:  .,、゛:::,!.|:::         / 
  /    l゙ |、:::::::::、   ./:" .,,,...--''''""~~´゙  :::|; li、     .,/  \
 ´     l゙ l;;゙'r、::::  ./ :.l:::::,::,::::::::::::_,:   ./〃  ヽ  ./      \
      .|  ヽ;;;;`'‐:::::: _,-::::::゙゙''''''"´    ,i/'"  ,, -'"´            \


●オシムは「走る」ばっかで技術軽視しすぎダナ3●


>>1はニワカ丸出しだから、ジェフの試合くらいしか、オシムのサッカーを
知らないんだろうけど、オシムのサッカーが「走る」ばっかで技術軽視だと思ってやがるようだが、
オシムは、あくまで日本人の身の丈に合ったサッカーをしているだけであって、オシムサッカーが
走るサッカーと言う訳ではない。まあそんな事は、旧ユーゴの試合を見れば一目瞭然だが・・・

オシムは、ジーコのように「自分のやりたいサッカーを押し付ける」のでなく、選手の質にあわせた
サッカーをしているだけだ。 ストイコビッチやサビチェビッチが居ればもっと違ったサッカーをする

ちなみに選手時代のオシムは、190cmの長身ながら繊細なボールタッチを持つパスの名手として
知られていた。ボールを持ったら離さないとも聞いている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%83%A0
ボールを持ったら離さないって、今の日本代表にさせようとしているサッカーと正反対・・・

ブラジルやイタリアと技術で力比べして勝てんのか?・・・走れ!走れ!人一倍練習しろ!
120_:2006/09/03(日) 01:02:46 ID:7qSlhaW1
アジアカップ(重慶)対オマーン戦評:大住良之
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi/index.cfm?i=20040721ca000ca
121 :2006/09/03(日) 01:03:51 ID:V2tTkvB9
>>110
遠藤。
まあオシムのサッカーに遠藤もいらんと思うけど。
122_:2006/09/03(日) 01:09:30 ID:7qSlhaW1
「自己主張をする選手は決して使わない。文句をいう部下はすぐ切り捨てるとい
うのも特徴です」(協会関係者)。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_08/s2006081002.html
123_:2006/09/03(日) 01:14:26 ID:7qSlhaW1
>>119
>オシムは、ジーコのように「自分のやりたいサッカーを押し付ける」のでなく、選手の質にあわせた
>サッカーをしているだけだ。

ジーコは、“選手まかせで放任”する監督じゃなかったのか?ww
124t :2006/09/03(日) 01:21:09 ID:aRZ8hhlq
日本選手の上手いってのは、リフティングが上手いとか
そういう事でしょ?
カカやバラックの技術とは、明らかに違うんだよね。
125_:2006/09/03(日) 01:27:03 ID:7qSlhaW1
オシム日本代表就任会見

「具体的に述べますと、近い将来に身長の高い選手を見つけることです。
皆さんご存知のようにこれが一つの問題です。これが決定的な問題だと
は限りません。まぁ、身長が高い選手が見つかったとしても、その選手
が日本人らしいサッカーをするとは限りませんし・・・。私が考えてい
るのは、日本選手の持ち味をいかに生かすことができるかということで
す。他のチームにないものも日本人は持っています。それを生かすこと
が大事だと思います。

それが何かというと、素晴らしい敏捷性、そしていい意味でのアグレッ
シブさ、そして個々人のいい技術です。ただこの個々人のいい技術がま
だチームのために働いていない気がします。他にも考えるべき点があり
ます。例えば走りのスピードと展開のスピードです。今まで日本はスピ
ードのあるチームではありませんでした。もっとスピードにのったプレ
ーができると思います。」
http://www.jsgoal.jp/news/00035000/00035567.html
126_:2006/09/03(日) 01:29:34 ID:UcCYzN0u
某○○か選手が選ばれると
180度オシム信仰に変わるに10000オシム
127_:2006/09/03(日) 01:34:29 ID:7qSlhaW1
>>124
オランダの月刊誌、ヨハンは5月号で小野を特集してこう批判した。
「オノはベルベットのようなテクニックがあり、ピッチを鷹のように高い視点から見る事ができ
まるで未来からきたフットボーラーのようだ。しかし、悲しいかな、それが試合で発揮される
ことは稀だ。やる気のない微笑みと、腹立たしい細かなパス、パスミスをしても、それがまる
で不運だったと言うように傲慢に笑い、ピッチをちんたら歩く。GKの前で、まるで観客のよう
に立ち尽くして相手をフリーにしてしまう。決定的な仕事をする能力はあるが、ほとんどの
場合何もしない。特に大きな試合では。」
by Number629 直前レポート2 小野伸二 ボールに熱を込めて。


前フェイエノールト監督ルートグーリット
「オノの欠点は、完全に体調がフィットしてないとき、安全にプレーしようとしてしまうことだ。
私が望んでいるのはゲームを決定づけるプレーだというのに。 ポジションを与えられた責任を分って欲しい。
試合を決定づける仕事をしてくれなくてはダメ だ。
そのために、オノと話し合いを続けて、刺激してきたつもりなのだが・・・・・・」
by Number629 直前レポート2 小野伸二 ボールに熱を込めて。

監督ジーコ日本代表を語る 『ZICO』より  「小野は 」
・局地的なプレーが多く、ピッチ全体が使えていない
・ボールを持ち過ぎる傾向が強く、プレースタイルも、魅せる事に意識が行き過ぎで、シンプルでは無い。   
・プレーがシンプルで無いので、判断も遅くなている
・所属クラブでは許されても、代表ではすべきで無いプレーが多い。(多くの若い選手に悪影響を与える)
・殻を破りきれていない
ポジション:攻撃的な選手ではあるが、OMFの位置ではスピードの無さとプレスの弱さで使い難いので
ボールが持ちやすいボランチに置くしかない。
ブラジル人もサッカーを楽しむは良く口にするけど、小野が言う”楽しむ”とは根本的に違う。
練習の合間にリフティングの妙技に興じることが”楽しむ”ではない・・
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1156773590/
128_:2006/09/03(日) 01:38:52 ID:7qSlhaW1
>>50
ジーコ>>  本当に得点が取れて美しいのは、シンプルに、2本から3本のパスでシュート
までいく形。局面によってはドリブルで崩していく。シンプルだから美しいのであって、
ボールをこね回したりする小手先だけの技術は評価できない。
129 :2006/09/03(日) 01:40:53 ID:AEmgBESE
>>1のように言われるのは当然だろう
明らかにサッカーのうまい欧州組や小野や小笠原、柳沢を使おうとしないから
走る技術やスペースの使い方、はたまたボールの扱い全てにおいて格が
ちがうのにもかかわらず
しかし使わないわけがないのはもうわかりきっていることなので
本気になって目くじら立ててるというよりは
わ〜つまんねえサッカーみたいな感想だろうな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:48:57 ID:hMltIMpv
ジーコのときのほうがつまんなかったから
オシムのほうがスピーディになりそうでいい
131_:2006/09/03(日) 01:53:28 ID:7qSlhaW1
33 :  :2006/08/13(日) 20:52:59 ID:vZp6JnG1
正直ジーコの代表でニワカが見ているうちにファンになった数って少ないと思うな。
だってジーコでいい試合したのっていつも欧州遠征で放送が丑三つ時だけだったもん。
ファン以外見てないよ。
コンフィデとかよかったよな。フランス戦とかブラジル戦とか
親善試合だったらチェコ戦、イングランド戦、そしてドイツ戦。
いずれも放送が深夜。
国内の試合や、ゴールデンタイムで見れる試合はこれでもかっていうくらいイライラさせられた。
wcのブラジル戦は丑三つ時だったから良い試合するかもなと思ってたら
やっぱりちょっとよかった。前半だけだったけど。
オシムになって良かったと思うよ。
でも将来ちょっと懐かしく思い出すだろうなと思う。
132:2006/09/03(日) 01:56:50 ID:Goihpktz
ジーコの後の監督って、けっこう得だよね。なんでも良くなっちゃう。まぁ、しばらくは勝ち続けるから、ジーコ引き合いにしてオシムを持ち上げる必要はないかと思う。比べなきゃオシムの良さは出ないの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:00:32 ID:hMltIMpv
つかジーコのおかげでトルシエの評価も上がってるからねーw
とっくに終わった人の評価が上がるって・・・・
ジーコ以上の叩きネタにかかさない監督はこの先もなかなかでてこないんじゃないでしょうか

134:2006/09/03(日) 02:10:33 ID:FdLDug0u
そういえば中田って世界選抜でクライフのチームでキャプテンやったんだっけか
年齢が一番だから

中田も走れ走れと言ってたけど辞めてなかったらオシムとぶつかってただろうか?
中田はカペッロとか世界的に有能な監督とやってるし、どう思っただろな
135_:2006/09/03(日) 02:15:44 ID:qzOyR3yj
あの原始的な守備でコンスタントに勝てるか疑問だな
守備戦術すらほとんど走るだけだもんな
まあメリットはDFに人材を必要としなく元気さえあれば誰でもできることかな
ジーコは点をとられないように仕掛けを用意してたのに
何も考えてないオシムに対して戦術がないと言い出せない矛盾だらけの馬鹿みると
からかいたくなる気持ちもよくわかるww
136_:2006/09/03(日) 02:21:17 ID:Lo9m/osD
ジーコの後だからオシムがやたらと賞賛されているだけ。
137www:2006/09/03(日) 02:24:03 ID:m75kQ7cB

>ジーコは点をとられないように仕掛けを用意

どんなものか教えてくれよ
138_:2006/09/03(日) 02:26:44 ID:oGN8Urio
>>135
ねぇ言ってて恥ずかしくない?w
139_:2006/09/03(日) 02:27:55 ID:oGN8Urio
アンチはほんとにニワカだと言うことが分かるね
守備戦術も理解できてないとは・・・
ジーコアンチのほうがよほどまし
140 :2006/09/03(日) 02:30:09 ID:6xYZQ5f4

  (#゚д゚) ムカッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
141:2006/09/03(日) 02:31:29 ID:r9vWR842
漏まえら!
釣られるな!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:43:31 ID:m75kQ7cB
ぶっちゃけオシムは超理想主義者、技術軽視なんてとんでもない
143:2006/09/03(日) 02:51:55 ID:FdLDug0u

オシムが愛すのは身長160センチで貧しくして、原始人で、いたいけで、

それでいて、人を疑うことを知らない、未開の日本人。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:04:48 ID:m75kQ7cB
一理なくもないけど
愛してるかどうかはやるサッカー全体とは関係ないだろ
145_:2006/09/03(日) 03:09:40 ID:JBy80klU
JEFの守備はしょぼいからオシムジャパンの守備もそれなりになると思うけどなあ。
146_:2006/09/03(日) 03:14:14 ID:oGN8Urio
ジーコほどしょぼくはならないでしょう
無策だから。
トルシエもしょぼかったといえばしょぼかったですね
フラット3なんてどこも使っていないw
オシムの守備は攻撃的なのは確か。
代表でどうなるか分からないけど
いまのところ4バックでいってるから
ジェフ時代の2バックでマンマークにするかどうかはまだわからない

147_:2006/09/03(日) 03:19:44 ID:JBy80klU
いちいちジーコを引き合いに出す必要はないと思うが・・・
SBに良い選手が居ないから、4バックはいずれ捨てるでしょ。
148 :2006/09/03(日) 03:41:23 ID:Aii/3Uh5
俺は坪井のように簡単には攣られない熊
149  :2006/09/03(日) 04:11:34 ID:WCHfYI9B

>オシムの印象操作をする奴
詭弁の特徴のガイドライン

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
http://ton.2ch.net/gline/kako/1028/10288/1028811653.html
150  :2006/09/03(日) 04:14:45 ID:WCHfYI9B
日本代表は04年3月から海外遠征時に常にシェフを帯同させてきたが、
今回から「オシム監督の意向で外した」。日本からの食材の空輸もなし。
特に、西アジアや東南アジアなどでは野菜を洗う時も日本から持参したミネラルウオーターを使っていたが、
今回はそれも認められない。ホテルに食べ物の注文もつけず、
一般のバイキング形式のメニューを選手に与えた。


http://www.nikkansports.com/soccer/japan/p-sc-tp2-20060902-84150.html
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060902-OHT1T00021.htm
151_:2006/09/03(日) 04:52:09 ID:NMjqKL3l
「走る」サッカーは見ていて面白くない。
省エネ、カウンター、ワンタッチ、正確なシュートが基本。
アジア相手に暑い中を走り回るのはバカみたいだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 05:00:32 ID:B1wup5rC
外国人監督の場合は ”通訳” の存在がとても大きくて
通訳の能力によって監督の力は200%にもなれば
30%にしかならない場合がある。

代表の練習を観にいったり、メディアから伝わってる限りでの
仕事ぶりを見ると今回の通訳は凄く不満だし不安じゃね?!
早急にオシムの指導に見合う通訳を日本協会は用意すべきだ
(それか、オシムが独自に世界中のコネから連れてくるか)
ジェフ時代はジェフのスタッフ間瀬さんが通訳していたけど
代表では素人おっさんみたいな変な奴だなw
何で、2chの人は通訳の能力について言及せずにオシムを語る?

(間瀬さんは相当能力高かったと思う、だが代表では間瀬さん
以上の人材が欲しい。通訳も若くて、声の通るサッカー経験者がいい
日本語が達者な外国人タイプでもいいダバディのように)

↓ジェフ時代のオシムの指導&通訳風景
参考:http://www.youtube.com/watch?v=KTCylzkVTIg&mode=related&search=

   http://www.youtube.com/watch?v=R_oAd9K8qOY&mode=related&search=

153-:2006/09/03(日) 05:08:15 ID:9w8pjzWI
サウジに2点差以上で負けるか
誰かが食中毒になって帰って来たら
俺は見切るけどね
154 :2006/09/03(日) 05:17:55 ID:mOcPTuBJ
オシムはジーコが着目した日本の「急ぎすぎ」を加速させようとしている。
二人とも目指す形は似ているが、アプローチの仕方が正反対。
これは非常にもったいない話だ。
オシムは自分の理想のサッカーこそ最も個人の技術が必要とされる事に気付いていない。
このままじゃバタバタと行ったり来たりの試合をし、偶然のようなゴールで勝ち、偶然のようなゴールで負けるだろう。
よく動く、切り替えを早く、シンプルにゴールを目指すサッカーをしたいなら今の人選では無理。
日本の選手の中で献身的に動き回り、流れの中で歯車となる選手にヘタクソばかりなのはタイプの問題ではない。
逆に技術があると言われてる選手は止まってばかりで流れの邪魔になる。
両者とも技術のある、なしで分けられてるが、実は両者とも本質的には技術のない選手。
そこを理解できないとオシムの首が飛ぶのも意外と早いだろうね。
155 :2006/09/03(日) 05:22:15 ID:mxDHcm9O
スポーツ報知の見出し「個人技なき戦い」

んで、日本サッカー界の根底にあるブラジルスタイルを
かえるみたいな事が書いてあった。そりゃつまんなくなるはずだ。
156+:2006/09/03(日) 06:10:52 ID:VtVzMgWv
>>155
オシムってガンバ大阪のサッカーがすきなんだろ?
ってことはJで一番ラテンスタイルのガンバが良いと考えてるんだし
新聞社のミスリードだと思うがね。
157:  ::2006/09/03(日) 08:06:11 ID:H2YbkM5p
なんかすっかり評価の基準が、走れるか、頑張れるか、になっちゃってんだよな。
部活じゃないんだからさ・・・

結局は、世界に通用するレベルの技術持った奴がいなきゃどうしようもないと思う。
今選ばれてるアテネ世代の連中なんか、その視点から言ったら絶望的。
85年以降の選手から、輝ける奴が出てくるのを期待するしかない。

なんか、よくて本大会出場が精一杯な気がする。
158 :2006/09/03(日) 08:12:15 ID:3av7btDj
>>155
>んで、日本サッカー界の根底にあるブラジルスタイルを
>かえるみたいな事が書いてあった。

まじ?そ、それはかんべんしてくれえ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 08:56:42 ID:m75kQ7cB
何を見て絶望的とか言ってるのやら・・・
160  :2006/09/03(日) 09:49:35 ID:WCHfYI9B
アテネ世代の能力だろ
161_:2006/09/03(日) 10:05:11 ID:CwNVaZKK
要は、自分の知らない選手ばかりだからつまんないって事なんだな

162:2006/09/03(日) 10:34:56 ID:HkUvVXlm
>>161
Jを見ていないから不安になるんだよな。
オシムの日本代表は国内板のほうがレベルが高い。
163   :2006/09/03(日) 10:38:22 ID:yQGtEeqm
ブラジルスタイルは日本人には無理。
いや、イタリア人やドイツ人にさえ無理だ。

はやくキレイに捨ててしまった方がいいな。
164:  ::2006/09/03(日) 10:49:55 ID:H2YbkM5p
>>161-162
なんでそうなるかねー。
アテネ世代の体たらくをリアルで知らない世代か?
まさに谷底だったっつうのに。
走る走るって持ち上げられてるけど、基本的に能力低いし・・・

まぁオシムは1+1を3とか4に出来る監督だけど
でも、それでは本大会出るまでが精一杯かなって思う。

俺は85年以降の選手は能力が高いと思うから期待してるけど。
今選ばれてるのが4年後のベースになるとは思ってないし。
165BM2T4P6GW:2006/09/03(日) 10:50:18 ID:f0z0ixf5
135
原始的。走るだけのDFライン。すげえ字面だよなあ・・・何がスゴいってそれがどんなDFラインなのか全く想像できないところがスゴい。
きっとユニフォームが熊の毛皮だったり(もちろん裸足)、試合中トラックを延々と走ってたりするDFラインに違いない!確かにそんなジョークがアジアで通用するのか疑問だわ。
166 :2006/09/03(日) 10:52:00 ID:MHeGRqQT
>>164
シドニーも北京も たいして変わらないだろ。

いまの日本人で とびぬけた選手 はいないでしょ。
167 :2006/09/03(日) 11:03:02 ID:4BjTTHit
谷間世代が、20代後半で選手として脂がのってる黄金世代と
対等以上にJリーグで渡り合ってるのは何でだろう。
谷間世代を世界大会に導いた名将西村、山本はJリーグでは
糞監督だったのは何でだろう。
168BM2T4P6GW:2006/09/03(日) 11:08:44 ID:f0z0ixf5
う〜んただ日本だけじゃなくてアジアのてっぺんのレベルが落ちた感じはするんだよね・・・かと言って世界が上がってるかと言うと・・・やっぱり下がってない?いや違うな、クラブより代表が弱くなってるってのが正しい気がする。
169   :2006/09/03(日) 11:19:22 ID:yQGtEeqm
>>168
単純にW杯が欧州の大会だったからだろ。
南米やアフリカも前評判からすれば、たいしたことなかったし。
170u :2006/09/03(日) 11:30:28 ID:aRZ8hhlq
>>ブラジルスタイルは日本人には無理

いやあ、コレは本当でしょう?
つか、ブラジルが凄すぎるんでしょ。
川崎のFWやウエズレイが、代表に呼ばれないんだから。
そのブラジルだって、戦い方次第で、勝てる事だってある。
綺麗なフットサルみたいなサッカー、グラウンド全面使ってやってくれるより、
一つでも多く勝ってもらって、一試合でも多く日本代表の試合が見たいよ。
171d:2006/09/03(日) 11:43:00 ID:7dQkwwVu
クラブはチーム力を高める練習をしてるし代表より強くて当然。
戦術、連係が発展してきて個人技術よりもチーム力に貢献してくるようになってきているんだろう。
172_:2006/09/03(日) 11:44:30 ID:7qSlhaW1
>オシムは自分の理想のサッカーこそ最も個人の技術が必要とされる事に気付いていない。
>>154がいいこと言った!
173:2006/09/03(日) 11:45:13 ID:HkUvVXlm
ただ走るだけの選手が代表に選ばれていないのはJを見ていれば判るんだが。
見てない人なら、報道の印象で体力サッカーとしか思わないだろうな。
174_:2006/09/03(日) 11:56:22 ID:uai8nhqi
ボランチに展開力のある選手を置かないと
パスワークで相手を崩すのは難しいとおもう
175 :2006/09/03(日) 12:01:44 ID:9q5Nnftl
ブラジルスタイルって何?どんなのがブラジルスタイルか説明して貰いたい
日本人帰化のブラジル選手やJリーグの助っ人外人はブラジル人が殆ど
だから日本からブラジルを消すという点が曖昧で解らんとです
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:08:50 ID:l8HZAM24
どうせやるなら4バックだろ。
今のままじゃ前線にスペースが無い、
一番の原因は間延びして相手に引く時間を与えてることじゃね?

      シトン
 三都主 ポンテ 達也
   長谷部 啓太
相馬 坪井 釣男 山田
      山岸

相馬の守備が不安なので右はタリ〜さんでw
左右が開いて高い位置に張ってれば面白そうなんだが・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:09:23 ID:l8HZAM24
思い切り誤爆・・・吊ってくる。

   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
178 :2006/09/03(日) 12:20:04 ID:TRpXh4L1
オシムってピクシー使ってなかった?
今はそう言う段階じゃないだけだろ
今は枠組み作りだからそのうち俊輔と松井は必ず入るだろう
同時に出るかわからんが
二人を生かすには今の枠組みじゃないといきないな
前のスターシステムじゃ絶対無理
そんな事くらいオシムは知ってると思うけどね
今回は最低2位に入れば上がれるんだろ?
それなら枠組みだけで十分
ガーナ戦あたりが1つのめどになるだろうな
179_:2006/09/03(日) 13:21:47 ID:7qSlhaW1
>>175
>ブラジルスタイルって何?どんなのがブラジルスタイルか説明して貰いたい

言葉で説明すると長くなってしまうけれど、W杯の日本戦の後半1点リードした後
に、ゲームを支配して日本を完全に翻弄したサッカーが良いブラジルスタイルを
全面展開したシーンだったと言える。現にパレイラも、日本戦後の会見で「いい
ブラジルスタイルで勝った」と語っていた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200606/at00009617.html

ジーコの説明もブラジルスタイルのサッカーを伝えている。往々にして誤解されて
いるような、曲芸のような個人技を重視するサッカーではない。>>127>>50

「ブラジル人もサッカーを楽しむは良く口にするけど、小野が言う”楽しむ”と
は根本的に違う。 練習の合間にリフティングの妙技に興じることが”楽しむ”で
はない・・」
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1156773590/

「本当に得点が取れて美しいのは、シンプルに、2本から3本のパスでシュートまで
いく形。局面によってはドリブルで崩していく。シンプルだから美しいのであって、
ボールをこね回したりする小手先だけの技術は評価できない。はたいてスルーパス
を出したら、その後は必ずもらいに行け。積極的に顔を出すんだ、ということ。そ
の意欲を持った選手を、自分は評価します。」
http://www.soccer-m.ne.jp/special/main/index_02.html

「ブラジルもアルゼンチンもそうですよ。いかにボールを効果的に速く動かすか。
これによって相手をバタバタさせる。相手を走らせることで、自分たちも動きや
すくなる。アルゼンチンのやり方は、ブラジル以上にそうですよ。確実に相手の
方がフィジカルが上だと見たら、速く嫌らしいボール回しでペースダウンを狙う。
そのあたりの駆け引きが、Jリーグではまだまだ少ない。代表も2年前には、やは
りそういった駆け引きがまるでできていなかった。」(真のマリーシアとは何な
のか ゲーム運びと駆け引きの問題。)
http://www.soccer-m.ne.jp/special/main/index_03.html

参考動画:Brazil Compilation
http://www.youtube.com/watch?v=qjO1w3ur2xU&mode=related&search=
180:2006/09/03(日) 13:32:04 ID:6CtfhWKk
>>175
ジーコのサッカー
ジーコ信に聞いてみれば
オレには禿がなにをしたかったのか全く分からないから
181_:2006/09/03(日) 13:49:31 ID:Lo9m/osD
オシムは韓国代表を目指せと言っているんだ。まず韓国に走り負けしてはいけない。
182:2006/09/03(日) 14:41:57 ID:pgyPZmPv
>>181
釣りでも恥ずかしいとは思わないのかな?
183_:2006/09/03(日) 14:47:11 ID:Y5JTbtBD
>>181
だろうね。だからイマイチ支持できんのよ。
監督が誰であろうと日本は技術を比較優位とし、
かつそれを中心にていままでやってきたわけじゃない?
韓国後追いなんて俺は正直やだけど本当に日本に必要なら仕方ない。
けどそんな結論がいつでたのよ。

「考えて」って言葉でごまかしてはいるけど大きな方向転換だよ。
これはキッチリした総括の後に出すべき結論。
監督によって根本がコロコロ変わるようならお話にならない。

まぁ今回の遠征でどういうサッカーみせてくれるかだね。
ただ人数かけて数的優位つくるとかやってるようなら俺はホントに支持できないよ。
184_:2006/09/03(日) 14:51:11 ID:+Cmzyxwr
>>183
韓国サッカー知らないでしょ・・・
ニワカ丸出しで恥ずかしいよ
185  :2006/09/03(日) 14:51:13 ID:WCHfYI9B
>>167
谷間の有名所で代表の山瀬鈴木阿部・・・・etc誰しもが技術無いですが何か?
体力やスピードの身体的な部分にしか優位性を見出せない奴ばかり
186  :2006/09/03(日) 14:57:12 ID:WCHfYI9B
ピークの終わった黄金の一部=才能や技術の無さを身体でカバーしてる谷間
どちらにせよこれ以上の成長は期待できません

オシムの嘆き
「オシムはこう言っていた。『日本のサッカーは急成長を遂げたが、今は停滞し、
下降気味だ。再び成長期に戻さなければいけない
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=japansoccer&a=20060903-00000094-sph-spo
187 :2006/09/03(日) 15:04:48 ID:pn8crKeQ
>>157
同感です
188   :2006/09/03(日) 15:15:50 ID:yQJL8m7m
ホントは技術+体力なんだけど、今まで日本は技術重視できたから
一度リセットさせるために、体力派を選んでオシムの考える基本的
動きをさせているんじゃない?これで技術力のあるやつらが体力を
身につけてくれると、さらに強い代表になるのにね。
189  :2006/09/03(日) 15:25:12 ID:ga70ME55
>>188
ほぼ同意。

おそらくオシムは自分が選んだメンバーに
技術的な問題はないと考えてるんだよ。
もちろん小野や中村などに劣ることは間違いないが、
それは体力は意欲でカバーできる程度の差だと考えてる。

むしろ技術偏重のファンや選手自身が考え方を変えていかねば。
世界標準のサッカーを認識せねば。
そもそも今までにやり方で通用しなかったのだから変化しなきゃなと。
あの小野だって「自分を変えたい」って言ってる。
結果、FWを追い越す動きが増えてきた。変化なくして成長なし。
190 :2006/09/03(日) 15:29:28 ID:HF79ItLr
上の人の趣旨と君の言いたいことはかなり違っているように見えるけどw
君は走力偏重主義者よ。
191 :2006/09/03(日) 15:30:55 ID:4BjTTHit
実際今の代表でも技術的に問題ない。リフティングが上手い、止めたボール
蹴るのが上手いとかで、ほんとの厳しい戦いになると消えるような似非
ファンタジスタに頼っても勝てない。ドイツ代表の中心選手はJリーグの
平均的な選手よりリフティングが下手糞だし。
192 :2006/09/03(日) 15:32:30 ID:I1Hf0DpY
確かに明らかに技術的に劣るメンバーを選んでるってことは
何らかの意図があると見るべきだとは思う

暫定的処置としてネ。
193_:2006/09/03(日) 15:38:11 ID:+Cmzyxwr
技術劣ってると思うのはイメージでしょ?
走るとか体力とかで勝手にイメージしてるだけ
Jの中で普通にうまい選手たちだよ
194  :2006/09/03(日) 15:39:02 ID:ga70ME55
>>190
アンチにありがちな意見だが、君は2つの間違いを犯している。

まず、走力と技術を対立概念のように捉えてる時点で、
あるいは走力と技術を二元論でしか語れない時点で、
君はサッカーを知らないよ。残念ながら何もわかってない。
サッカーにはどちらも必要なんだよ。

次に「考えて走る」というコンセプトについて。
オシムはただ闇雲に走り回れと言っているわけではない。
彼は選手にいかに効率良く、賢く走るかを求めている。
しばしばアンチは「走るだけのサッカー」などと揶揄したがるが、
それは無知が故の誤解でしかない。ま、本気で言ってるとは思えないけどね。
195  :2006/09/03(日) 15:41:26 ID:/jRMU6fk
>>194は帰宅部だ
間違いない
196 :2006/09/03(日) 15:43:49 ID:Ff2voxC7
俺も思った(^o^)
197  :2006/09/03(日) 15:46:07 ID:WCHfYI9B
Jの中じゃなくて代表に引っかかる人間の中での比較だから
>>191
火病起こす奴が出てきそうだけど、最新の中村の試合とか見てみろよ
しかもリフティングが上手いのは意味が無いとかいいつつ
>ドイツ代表の中心選手はJリーグの平均的な選手よりリフティングが下手糞だし。
これか?www つーか中田の事言ってるんだろうけど

逆に技術のみ特化して海外でも代表でも戦っていた奴らなのにw
ある意味世代の中で技術的にワンランク下の遠藤でも軽いJでは王様なのにw
198  :2006/09/03(日) 15:47:01 ID:WjS94WfR
ナイジェリアユース見直してみたけど、オシムがやろうとしている?
ワンタッチ・ダイレクトプレーとか普通にやってるんだけど。
199_:2006/09/03(日) 15:49:11 ID:+Cmzyxwr
実は技術重視なんだよねオシムサッカーって。
走りながら状況を判断してできる技術がなければ
理想の実現は難しい
ヘタクソばっかりの国だったらオシムは監督引き受けてないと思う
たとえば韓国なんか好みじゃないと思うよ
韓国は技術に頼らないサッカーできるから。
土台に技術があるけど、何か足りない日本がやりがいあるんでしょ。
だって体力ない、身体能力ない、背も低い日本人で
できることは考える能力と俊敏性と技術を生かしたサッカーだけだもんね
200  :2006/09/03(日) 15:49:53 ID:ga70ME55
>>195
やっぱりここは2chだし、君は2chネラーだなぁ。見事なまでに典型的な。
何も書けないから下らないレスしかできない大勢の1人。
201  :2006/09/03(日) 15:53:00 ID:WCHfYI9B
オシムは勝てるから引き受けたんじゃなくて、
日本の危機を感じて救う為に引き受けたんだがw
それこそ韓国だって下手糞ばかりじゃないぞ、アテネ世代の代表と似たようなもんだw
盲目的に技術があるんだあるんだと書き込んでれば
同調する奴や騙される奴が居ると思って書いてるんだろうが苦しすぎる
202 :2006/09/03(日) 15:54:09 ID:IAjN/WL1
オシムの意図を勘違いして
「走る」ばっかで技術軽視する
うるさ型のサポが増えてる印象だな
203  :2006/09/03(日) 15:54:28 ID:ga70ME55
>>198
それがサッカーというスポーツ。
ワンタッチ、ダイレクトプレー、連動性、惜しみない無駄走り。
人が動きボールも動くのがサッカーというスポーツ。

じゃあ、何故ジーコのときそれができなかったのか。
これがわかれば少しは答えに近付く。サッカーの本質に近付く。
ファンなら皆が考えなければいけないこと。何故、できなかったのか。
204  :2006/09/03(日) 15:56:04 ID:WjS94WfR
オシムの意図って何よ?
205 :2006/09/03(日) 15:56:20 ID:IAjN/WL1
面白いねえ
本人はマジで書いてそうなところが特に
206 :2006/09/03(日) 15:57:26 ID:Rk1Wyg0W
ワンタッチ、ダイレクト、連動性で↓をしのぐフィニッシュは代表で見たことがない

http://www.youtube.com/watch?v=O4oi0152vzw&NR
207  :2006/09/03(日) 15:58:47 ID:WCHfYI9B
ジーコの時も出来てただろ、カウンターなら
オシムは攻撃に人数もかけようとしてるからチャンスは増えるだろうけど
208  :2006/09/03(日) 16:01:30 ID:ga70ME55
>>207
単発でね。そして君の言うようにカウンターで。
じゃあ何故、単発だったのか。
何故、試合によってチームの出来に大きなバラつきが出てしまったのか。
何故、W杯本番で本来のサッカーが出し切れなかったのか。
ちゃんと考えようよ。反省することの何がそんなに嫌なんだろうか。
209_:2006/09/03(日) 16:01:57 ID:ClpywrjG
ジーコジャパンで点取るときってセットプレーとカウンターばっかりだった気がする
210 :2006/09/03(日) 16:03:19 ID:zxqWLeVT
走るとか技術よりも、今んところちょっとサッカーそのものに重大な問題があって
それを解決しようという気配がないのが気になる
守備も浦和に丸投げでメカニズムの存在も見えない。
211 :2006/09/03(日) 16:04:28 ID:zxqWLeVT
>>208
お前さんみたいなのを、世では詭弁家、屁理屈屋、ああいえば上祐
などと言う。
212  :2006/09/03(日) 16:05:21 ID:WjS94WfR
>>206
それは最高の形だろうな。
唯、小笠原は適当にFWにスルーパスだしたつもりだろうけど・・・
あの形をまぐれじゃなく、普通に出来れば間違いなく強くなるし、
日本のサッカーといえると思うな。
213代打名無し@実況は実況板で:2006/09/03(日) 16:07:45 ID:6yay3VJD
これで南ア行きはありません。
本当にありがとうございました。
214  :2006/09/03(日) 16:16:37 ID:ga70ME55
>>211
俺は終始一貫してるよ。少しのブレもなく同じことを書きつづけてる。
むしろ手を変え品を変えて反論してるのはアンチのほう。

>>212
それがヒントじゃん。
「あの形をまぐれじゃなく、普通に出来れば間違いなく強くなる」
君のこの文章は示唆に富んでるよ。

あのサッカーがまぐれじゃなく、普通に出来るためには何が必要か。
これを考えるのが監督の仕事なんだよ。俺らの楽しみでもある。
まずはチームとしての共通認識が必要だし、
それを強化するためのミーティング、そして具現化するための練習が必要なわけ。
練習のなかで監督が具体的なモデルケースを示すことが絶対に必要なわけ。
基本を教えつつ、応用は選手に任せるのがオシム流だよね。

さて、ジーコのとき、それができていたかな?
練習といえば紅白戦とシュート練習。フォーメーション練習は全て選手任せ。
その結果としての単発。共通意識の欠如。バラバラのチーム。
試合によってメンバーによって出来が大きく変わってしまう安定感のなさ。
215 :2006/09/03(日) 16:21:50 ID:zxqWLeVT
まぁそこは「信者」と一般の人の差なんだよ

現段階では普通はオシムが正しいとはまだ思っていないから、
(それだけの材料がない)
いくら死に物狂いで説き伏せようとしても無理があるわけ。
216  :2006/09/03(日) 16:23:55 ID:WCHfYI9B
>>208
別に人数増やせば幾らでも出すチャンスもあるだろうけど
日本はどの世代も基本的に守備が欠陥だから・・
オシムはガチで攻めてくる相手とやってないけどさ
アホみたいに大量失点するかもよ、選手がオシムの通りに動いたら

W杯は怪我明けのFWにドイツ戦で膝壊して痛みとめ注射打って監督に内緒の奴とか
爪はがして他に高熱の奴とか、足首怪我した他に暴走気味のボランチとか
ベンチの選手のバリエーションまで似てるとか、守備専とかサブのスピードある奴が居ればとか
ある意味敗北は妥当とかいろいろあるだろ、W杯は不運と妥当

>>212
中村とかも普通にその距離でピンポイントで出せてるじゃん
あれをまぐれと取るか普通に精度の問題ととるかは別問題
攻める形を作ってどこで途切れるかは相手との兼ね合いもあるし
相手はかかしじゃないから内容に安定が無いのはあたりまえ

>>212
おまえおかしいよ
217 :2006/09/03(日) 16:24:26 ID:3av7btDj
>>206
ため息が出るほど美しいな。気がつくのはまず、徐々にスピード
アップしてること。ただダイレクトにつないでいるようで緩急が
あるのが素晴らしい。ひたすら急いでダイレクト、というのとは根本的に違う。
それから気がつくことは、一人一人のパス精度が完璧だということ。
ワンタッチツータッチプレーは2本までなら少々ぶれてもつながるけど、
ダイレクトで受けてさらにダイレクトでその次の選手が蹴り易いところに
蹴るというのは高い技術が必要。その資質のある選手を並べないと不可能だ。
218  :2006/09/03(日) 16:24:59 ID:WjS94WfR
>>214
まあ、オシムの練習方法は間違ってないかもしれんけど、
スレタイにあるとおり技術を軽視してるんじゃないかって懸念を
抱いている奴が多いのが現実じゃないの?
219 :2006/09/03(日) 16:25:18 ID:nd4huHMS
連動性の高い攻撃はジーコの時でも理想としてやっていたし
おそらく前の代表のほうが成功率で言えば高い水準にあるだろう
オシムはその連動性の高い攻撃の試行回数を増やすことで技術を補うことができると思ってるんだろう
ただこれはリスクもかなり増えると俺は感じるわけ
アジアレベルじゃ気にならないけど
自分たちのミス=相手のチャンス
なわけで本当に大丈夫なのかなと俺は心配なんだ
220  :2006/09/03(日) 16:28:48 ID:WjS94WfR
>>216
俺がまぐれって思ってるのは加地があのスペースに走りこんできた事。
221 :2006/09/03(日) 16:29:57 ID:4BjTTHit
>>197
ドイツ代表選手がリフティングが下手でも実践的技術がある
リフティングが上手いのは関係ないと言ってるんだ。
そんなこといちいち説明しなきゃわからんのか。視ね。
222 :2006/09/03(日) 16:32:59 ID:3av7btDj
オシムの言いたいのは、ダイレクトでつなぐには、常に複数の選手が
ダイレクトでつなげるポジションを取り続けないといけないし、
それが重要である、ということだろう。
一方ジーコの考えは、正確にトラップして正確に蹴る技術が最低条件で、
まずそこから始まるのだという考え。

しかしどちらも表裏一体であり、不可欠だろう。正確にさばき、素早く
正確にポジションをとることを連続させることが206のようなプレーを
可能にするのだから。

223  :2006/09/03(日) 16:36:19 ID:WCHfYI9B
凄い極論で間違い含みで言えば
ジーコは少ない人数でも崩そう、「守備が不安だから」攻撃人数はかけない
FWにもいろいろ要求、切り替えが遅くなる事しばしば
時間掛けるときは時間をかけ、スペースが出来たら崩す、カウンター時の時はそれなりに
人数増やせなくても溜めを作れる選手が居たり、個人の精度も高かったから良い

オシムは奪ってから攻撃人数を増やす、ボランチにもある意味守備専は要らない
人数増やすから当然フリーの選手も相手を釣ってスペース作る事も出来る
個人技術が下手でも人数増やしてフリーやスペースを作るから多少下手でもおk
技術の不足を超攻撃的な方針で消そうって感じだろ
下手するとジーコ時代より深刻な守備力問題が出ると思うよ
元々日本はFWだけじゃなくDFの個人能力が低いと思うから
仮にオシムでダイレクトプレーが増えてもリスクをとってるから当然ともいえる
224  :2006/09/03(日) 16:37:32 ID:ga70ME55
>>218
確かに。話を戻さねば。
サッカーに技術は絶対に必要だ。同様に走ることも絶対に必要。
日本人でそれらを両立してる選手は非常に少ない。これは事実だ。
技術と走りを両立させなければ強いチームにはならない。これも事実。

ここからはオシムの考え方(俺の想像も含むが)になる。
日本が目指すべきサッカーは俊敏性を生かした走るサッカーにある。
Jには小野や中村ほどの技術はないが彼らよりも賢く走れる選手ならいる。
サッカー観の固まった選手よりも若くて吸収力のある選手のほうがいい。
これらを総合して今のメンバーになっているのではないかな。

もちろん、あまり走らなくても技術が高くパスが出せる選手も必要だとは思う。
ただ、今のサッカーではそういう選手は中盤低めのポジションになる。
よってある程度の守備力も必要になる。
小野や中村にそこまでの守備力があるかと言えば難しい。俺はこう考えてるけど。
225  :2006/09/03(日) 16:37:36 ID:WjS94WfR
>>222
オシムの場合、206のようなプレーの時に加地の他にもう一人、
後ろから飛び出してくる、おとりの動きが必要って言ってるような
気がするんだよな。

226  :2006/09/03(日) 16:38:01 ID:WCHfYI9B
>>220
なるほど
227 :2006/09/03(日) 16:39:13 ID:c5RTH0ii
おれはオシムのサッカーがはまれば日本は強くなると思うけどね。
ただ、テクニシャンタイプが好きなおれとしてはなんか複雑。
228_:2006/09/03(日) 16:40:06 ID:uai8nhqi
オシムの目指すサッカーは簡単なようですごく難しいと思う
オシムがメキシコかアルゼンチンをひきいたら最強かもしれないけど
229    :2006/09/03(日) 16:41:23 ID:Zcp7Z6UM
>>224

同意
230  :2006/09/03(日) 16:43:35 ID:WCHfYI9B
走る=運動量スタミナって言いそうだけど
ジーコジャパンは運動量が特別酷いレベルじゃないでしょ
一部プレスが下手だの細かい部分はあってもね
オシムの面子がスタミナがあるかと言えば微妙かもしれない
オシムの面子との単純な違いはスピード、そして前代表はサボってるとかオシムの意図が出来ないじゃなく
意識が違うだけ、まあジーコの時は問題なくても実際オシムに呼ばれたら足りないかもしれないが
考えるとかがまるで出来てない選手なんてそんなに居ないでしょ
引退したけどリフティング下手な旧代表の人はオシムのサッカー見ればプレーしたくなりそう
231:2006/09/03(日) 16:51:03 ID:pgyPZmPv
ダイレクトプレイに絶えず数的優位を作られて囮走りもされたら
相手チームはたまったもんじゃないよな。
当然スタミナも消費するし、攻撃は個人の突破とカウンターに頼る事になる。
カウンターに頼るにしても、只のボール回しミスを待ってのカウンターと
数的優位を作っている相手のボールを奪ってのカウンターでは難易度も全然違う。
232自慰子基地キモ過ぎ:2006/09/03(日) 16:58:49 ID:wMm0R1tl
自慰子はいらん
二度と皇土を踏むな
233 :2006/09/03(日) 17:08:26 ID:JHZx+4V2
ほんと暫定感が漂うメンバーだよなw
234  :2006/09/03(日) 17:17:15 ID:WCHfYI9B
オシムはレベルの高い選手を有したカウンター相手にどこまでやれるやら
勝ち点1も取れないで大敗したり、格下相手にひょっこり負けたりしないか心配
代表はまず結果こそが求められるのに
格下相手にも負けないサッカーが重要、格下に大勝する必要は無い
235_:2006/09/03(日) 17:24:16 ID:xBQftTbe

技術軽視って、そもそも日本に抜きん出ててる選手なんていないし
走力を補えるぐらい個の力で打開できる選手がいれば別だけど
236 :2006/09/03(日) 17:35:33 ID:3av7btDj
>>235
でも遠藤福西と海外組じゃトラップやパスの精度が違ったよ。
237_:2006/09/03(日) 18:07:07 ID:xBQftTbe
そんな基本技術が多少上手かった所で、さほど意味ないよ
トップリーグでコンスタントに結果だしてるなら別だけど

238 :2006/09/03(日) 18:07:59 ID:SXjz9sYJ
>>236
その差のもたらす影響の大きさが、走る厨にはなかなか理解できない
239 :2006/09/03(日) 18:14:50 ID:grhWzMVL
jam(笑)
240_:2006/09/03(日) 18:19:18 ID:Lo9m/osD
>>236
それは感じた。
241 :2006/09/03(日) 18:23:09 ID:YUOOEqIq
問題は次の動作へ移り安い、連動性のあるトラップをすることと、
状況に応じたトラップを考えてすること。それが技術。
日本人はいかんせんピタッととめることがトラップだと思っている。
242_:2006/09/03(日) 18:32:35 ID:xBQftTbe
>>238
その差のもたらす影響の大きさを教えてくれw

243:2006/09/03(日) 18:32:59 ID:/3q4uRlj
J1 J2 JFL 県リーグの選手のレベルの差って
技術より先にスピード、スタミナ、フィジカル
の差
俺にアンリのスピードとネドベド並のスタミナ
があれば日本代表になれる自信あるからな
例えジィコ日本だとしても
244_:2006/09/03(日) 18:37:23 ID:r7WsFoO+
ネドベド見るたびに日本人でもこれくらいやれる奴出てきそうって思っちゃう
体格ないし、努力の人だと思うし
245 :2006/09/03(日) 18:43:37 ID:3av7btDj
>>242
その差で、相手に半歩寄せられてとられちゃうんだよ。
246:2006/09/03(日) 18:51:11 ID:/3q4uRlj
>>245
走れない奴が取られるんだよな
247 :2006/09/03(日) 18:56:07 ID:W2hMA29y
アヤックスに留学した日本人指導者の第一印象

「攻撃のときのテクニックとかが、多分小さいころから一貫指導されているためか、
ファーストタッチが素晴らしくて、さらにアイディアもいっぱいあるので守備が何もできなかった。
そしてまず人が動くよりもボールが動く。という印象をもちました。」
248 :2006/09/03(日) 19:02:26 ID:YyT67I3g
>>236
海外組みと国内組みじゃボールキープに差がありすぎなんだよ。
走れるよりポールキープがきちんと出来る事が前提だよ。これらの選手をオシムは切り捨てた。
後から呼ぶのかもしれないけど。
249:2006/09/03(日) 19:04:43 ID:/3q4uRlj
>>248
それ誰の事?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:07:03 ID:4M9Wzjph
【高校野球】

球威とスライダーの切れが増した理由は冬場、1日20キロの走り込みだ。ひじを故障して投げられない時には1日40キロ走り込んだ。下半身が安定しコントロールがついた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20060628-OHT1T00122.htm

特に走り込みの量は圧倒的だ。10、20キロなどの長距離走や50メートルダッシュは、それぞれタイムを設定し、ほぼ毎日走った。塁間の球回しやノックなど基本練習も、徹底して反復したという。
http://www2.asahi.com/koshien/tokushima/news/OSK200508190031.html

「去年の夏はカーブを打たれて負けたので悔しさを晴らしたい」。
昨年の大阪大会、PL学園との決勝戦で引き分け再試合の末に敗れた悔しさをバネに1年間、鍛え上げた。
公式戦の始まった現在も毎日50分の走り込みを行い、下半身を強化している。
ttp://daily.jp/baseball/2005/07/18/180438.shtml




【高校サッカー】

国見では持久走と筋力トレーニングは週1度で、月曜は基本的にオフ。
わが校の練習を見学される指導者は、みな『イメージと全く違う』とびっくりして帰られますね」
ttp://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0402/05soc001.htm


>国見では持久走と筋力トレーニングは週1度で、月曜は基本的にオフ。
>国見では持久走と筋力トレーニングは週1度で、月曜は基本的にオフ。
>国見では持久走と筋力トレーニングは週1度で、月曜は基本的にオフ。



― どんな練習がキライでしたか。
走るのが嫌いでした。(何か辛かった経験はありますか)僕はずっとユースだっ
たので中学や高校でやるような走り込みはなかったです。本当はその分個人でや
らなければいけなかったと思うんですけど、走るのが嫌いだったので…(笑)。まったくやりませんでしたね!
http://j-leaguers.net/special/school/file036.html



>ユースだったので中学や高校でやるような走り込みはなかったです。
>ユースだったので中学や高校でやるような走り込みはなかったです。
>ユースだったので中学や高校でやるような走り込みはなかったです。
251_:2006/09/03(日) 19:08:13 ID:pQjPQzRA
そんな差があるか?
なんか海外組みを妄信してる気がする
252_:2006/09/03(日) 19:12:39 ID:xBQftTbe
海外も国内も目くそ鼻くそだよ
トップレベルで結果を残してもないのに信者が妄信しすぎ


253_:2006/09/03(日) 19:20:26 ID:hNIgtjPD
サッカーは練習自体が走りこみだからな
254 :2006/09/03(日) 19:21:02 ID:YyT67I3g
差はあるに決まってるだろ?
255 :2006/09/03(日) 19:22:28 ID:W2hMA29y
差があるどころの話じゃなかったろw
256:2006/09/03(日) 19:26:33 ID:/3q4uRlj
走らなくて駄目になった選手

前園 石塚 磯貝 菊地史郎 小野

とにかく走れ!

ちなみに大久保がいうには練習量は
マジェルカ>国見>セレッソらしい
257:2006/09/03(日) 19:31:47 ID:cFUEuN5c
中村使わないオシム氏ねって正直に言えよお前ら。
結局それが望みなんだろ。
258_:2006/09/03(日) 19:40:19 ID:JVL7NhVQ
ほんと創価って気持悪いよね
259_:2006/09/03(日) 19:40:20 ID:xBQftTbe
海外から戻ってきた選手
大久保 へなぎ 小野

たいして活躍してないしw
260  :2006/09/03(日) 19:45:38 ID:tuAzhsF2
サウジに負けたら解雇だな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:57:57 ID:6ca/6P62
ネドベドって、ワールドカップの試合後に裸になったとき、中田ヒデ以上のマッチョっぷりだったのが印象的だったな。
262--:2006/09/03(日) 20:34:27 ID:CF0xJlR9
>>1
馬鹿か
263 :2006/09/03(日) 20:58:55 ID:3av7btDj
奥寺が言ってたけど、帰ってきてしばらくは周りがゆっくりに見えたけど
戻っちゃったって言ってた。
たぶん海外でプレーしてる間はピリピリした高い精度でプレーしてるんだけど
戻ってしばらくすると国内の遅さに慣れちゃうんだな。
264 :2006/09/03(日) 21:06:55 ID:B/aE3XcS
オシムはジーコよりは試合で何をやりたいか
見てて分かるけど。
265 :2006/09/03(日) 21:10:25 ID:KBFSjDwa
     三都主  遠藤

     鈴木啓  阿部

これでどうしたかった?
266_:2006/09/03(日) 21:30:27 ID:uH3ZWf5D
オシム談

「私自身に戦術というものはない。ただサッカーをするだけだ。つまり相手によって変わるもので、
相手へのリスペクトを忘れずに臨むことが大切だ。理想は結果が伴い、内容も良いことだ。
どちらか1つを選ぶということなら、われわれのチームが今、どれくらいの水準にあるのか考えるべきだと思う。

残念ながらジャーナリストの皆さんは、最終的には勝ったか負けたかということを基準に考える。
ここで「結果も内容も」という話をすると、将来内容の話は忘れられて「結果を追求した」、
あるいは「しなかった」ということだけが記事として残る。結果は報道されるが、
内容についてはどんなに良い内容であっても明後日には忘れられてしまう。
もっともジャーナリストの中には、試合が終わった瞬間に内容を忘れる能力を
持った方もいるようだが。」




結局オシムも無能馬鹿にわかど素人精神異常者がだいっ嫌いで
オシムが叩かれてるようにみえてオシムを支持してる矛盾だらけの
無能馬鹿が馬鹿にされているというのが真実なのだろうな(笑)

267 :2006/09/03(日) 21:43:46 ID:Xaok0eAJ
なんでこんなにも結果も内容も急ぐ必要があるのかね
どの国でもW杯で惨敗した後はガラっとメンバーは変わるもんだけどな
例えばW杯でベスト8に入ったメンバーだったらこんなに変更はなかっただろうしベースはドイツ組だっただろう
けどドイツであんな無様な姿見せた奴らがすぐにまた代表のユニホーム着てプレーするのは見たくなかったし
奴らも変わらないと呼ばないよってオシムがメッセージを伝えたと思う(まあ変わってももう呼ばれないかもしれんが)
とにかくサッカー選手にとってW杯は何回もチャンスは来ないってことだ
失敗しても次の大会は成功してみせるなんて簡単にはいかないんだな(どうも小野や小笠原あたりは次の大会は中心って考えていたようだが甘いんだよなそこらが)
268   :2006/09/03(日) 21:59:16 ID:rlx8iADd
>>267
オシムの言葉に説得力を持たせるためには、ある程度の早急な結果も必要。
今後勝てない時期があるかもしれないがスタートダッシュは大きい。
それはオシムもわかってると思う。

結果と言っても、とりあえずはアジアでは負けないという程度で充分だ。
269 :2006/09/03(日) 22:56:22 ID:qhXlSf/l
まぁ、メンバー変更云々の前に
W杯ベスト8に入るチームはアジアレベルで足踏みなどしない、躓いたら即終了
負けて猶予を与えられるほど世界のレベル低くないしアジアのレベルは高く無いんだな
270_:2006/09/03(日) 23:03:04 ID:Hm6xD7vn
>>267
ジーコの時は変えろ
オシムになったら何変えてるんだよ

はっきりいってタチ悪すぎるから
治らないと思うよその手の輩は
271_:2006/09/03(日) 23:22:37 ID:Lo9m/osD
>>267
オシムに対しては結構甘いんだな。
272もn:2006/09/03(日) 23:30:50 ID:mbVpps+X
走るのなんか当たり前
273_:2006/09/03(日) 23:35:52 ID:tOUZ+TJx
コンフェデは世界的にはしょーもない大会だが、日本にとっては貴重。
出るか出ないかってのは大きい。
274_:2006/09/03(日) 23:40:39 ID:+4flBVq3
精神異常者のアホ共は今ごろオシムとトルシエの共通点を探して
狂喜乱舞してるはずだったのに
オシムとジーコの共通点を無視するのに必死なだけの人生w
275 :2006/09/03(日) 23:53:15 ID:onoYVteN
オシムはオートマチズム派じゃないからなwww
276   :2006/09/03(日) 23:55:05 ID:rrxfvayR
つーか、ジーコだけがあまりに特殊な監督と見たほうがいいよ。
277-:2006/09/03(日) 23:55:11 ID:6Hui4Yvp
>>273
南米クラブにとってのトヨタカップみたいなもんだな
278:2006/09/04(月) 00:02:05 ID:qvXdXp1+
マスゴミの手の平を返したようなジーコ批判がむかつく
279   :2006/09/04(月) 00:04:01 ID:rrxfvayR
>>273
コンフェデの前身はサウジアラビア主催のキング・ファハド・カップ。
ということで低く見られがちだったが、回数を重ねるごとにそれなりに注目される大会になってきた。
まだ、歴史が浅いこともあって、まだ評価が確定していないだけ。
今後、もっと重要な大会になるかも。
280_:2006/09/04(月) 00:37:19 ID:4TQsImT3
贔屓にしている選手がトラップやパスが上手いとそれに慣れちゃってるから、
下手糞な選手見るとえええ?ってびっくりするんだよな。
そこでボール取られちゃうのか、と見ててモヤモヤする。
それが今の代表。
でも今の代表に選ばれてる選手を贔屓にしてる奴らは下手糞に慣れちゃってるから、
そこでショックは受けないんだろうな。
走り回らない事で逆のパターンも然り。
やはりどっちもどっちだ。バランスが大事だよな。
281_:2006/09/04(月) 02:01:02 ID:1y6qWW1n
小野なんてJでも埋もれてるけどね
282 :2006/09/04(月) 04:29:48 ID:4HziVtkS
技術が足りない。
283:2006/09/04(月) 04:31:51 ID:aOhaOuJ3
ドリブルで崩せなきゃ、引いた相手を崩せるわけねーじゃん。
284:2006/09/04(月) 04:32:15 ID:LTcdna4o
アテネ世代タレント不足過ぎだろ
285 :2006/09/04(月) 04:34:20 ID:3nFvAv9g
いくらなんでも鈴木啓太は使わないでくれ。アテネ五輪予選から全然
変わってない。あいつのミスパスはもう見たくない。
286:2006/09/04(月) 04:36:40 ID:HTCEPXjU
>>283
同感
必ずしも突破できなくてもディフェンスをビビらせられる選手が少な過ぎ
横パスとバックパスばっか
287:2006/09/04(月) 04:36:43 ID:PthaQ5mj
このスレで言われてるとおりだなw
自らのミスで相手にボールわたしすぎ
288:2006/09/04(月) 04:37:40 ID:/uS3Vz8l

巻「サウジは走らないチームだったので駄目だった」
289あ。:2006/09/04(月) 04:45:03 ID:0KAlyANg
代表とは思えないほどトラップが下手な選手ばっか
290 :2006/09/04(月) 04:45:20 ID:LOkZLCUD
技術がなきゃボールが回らない
291:2006/09/04(月) 04:46:00 ID:M4kV/XD3
弱すぎwww
いくらなんでも弱すぎwww
サクッと負けてやがるwww
292 :2006/09/04(月) 04:47:39 ID:7SM6/3Ho
考えて走るサッカー(笑)
考えて走るサッカー(笑)
考えて走るサッカー(笑)
考えて走るサッカー(笑)
オシム信者wwwwwwwwwwww
オシム信者wwwwwwwwwwww
オシム信者wwwwwwwwwwww
オシム信者wwwwwwwwwwww
293___:2006/09/04(月) 04:47:47 ID:yi6kHcHB
実力はこんなもんだろ。
アテネであの体たらくだったやつらだぜ。

まあ、松井だけは期待できるが
294_:2006/09/04(月) 04:59:17 ID:z0CnVKLC
雑な攻撃で簡単にボール失うと「走る」つもりが「走らされる」になるんだよね。
295  :2006/09/04(月) 05:00:59 ID:AD+57bJ9
まだアテネ世代は技術があるなんて言う馬鹿は居ないよな?

お〜いアテネ世代見てる〜
おまえらもう中堅なのにピークアウトした黄金のほうがよっぽどマシだよ〜
アテネ世代は成長も見込めないし、フィジカルしか優位が見出せないし
それも劣化に差し掛かるからアテネ世代は無視しよう
オシムは北京世代育てろ、北京世代なら無様でも誰も批判しない

オシムは多分悪くない、悪いのは駒だから
296  :2006/09/04(月) 05:09:12 ID:WGoOWnem
確かに、アテネ世代をすっかり抜いて
北京世代と、シドニー世代の新旧を融合させたチーム作りしたほうが
いいかもしれん
297:2006/09/04(月) 05:17:00 ID:QVGaLVp3
早速ボロが出始めたな
298 :2006/09/04(月) 06:38:43 ID:ZMi8qmjR
        久保   玉田 

アレックス      中村
        小野         加地
            稲本

    中澤   宮本  坪井

          楢崎
     
299:2006/09/04(月) 06:53:40 ID:J2H+8eAO
走れる選手を選ぶんじゃなくて、技術のある選手を選んで体力を増やせばいいじゃん。
300:  ::2006/09/04(月) 07:03:18 ID:Zt/xNsJX
アテネ五輪の予選も見てないニワカばっかだから仕方ないだろうな。

マスコミに持ち上げられれば、そいつらが既に小野、中村クラス
越えたと思うような連中ばっかだろ、所詮。

小野が代表外で鈴木啓が代表なんて普通に考えりゃあり得ないしな。
301.:2006/09/04(月) 07:05:38 ID:vmfzoP7n
おまえら早漏だなw

3試合で結果だしてほしいならシャムスカでも呼んでこいよw
302 :2006/09/04(月) 07:06:26 ID:7xGb0nH6
>>299
ジーコが4年もかけてやったのにできるわけない。
303BM2T4P6GW:2006/09/04(月) 07:06:57 ID:cB+0N+AY
299
俺は今不自然なほどにそこらへんの上手い選手呼んでないのは自発的に上手い選手を走らせるためだと思ってるんだけど。天才肌の選手を走らせるって結構大変なんだこれが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 07:07:43 ID:He96Eo8T
オシムって何が目的で走らせるんだっけ
305 :2006/09/04(月) 07:08:26 ID:qMQ887Di
おい、jam出て来いよカス(笑)
306_:2006/09/04(月) 07:10:04 ID:lmH4nM3c
>>304
サウジと良い勝負するため
307:2006/09/04(月) 07:11:02 ID:vhko7PcI
ジーコジャパンのメンバーでその走るサッカーとやらをやってくれれば
強かったかもな。あっちは個々の能力はあるが動かない奴が多かったし。
308-:2006/09/04(月) 07:11:02 ID:CzVum7vI
これで代表目線のJリーグ報道止めてくれたらいいんだけどな
トルシエ以前は無かったし
309オシム糞:2006/09/04(月) 07:11:34 ID:wM8uFWYU
オシム信者に聞きたいのだが何故代表レベルに達して無い選手ばかりえらぶんだ?だいたいDMFがOMFの役割やって勝てるほど代表って甘くない。パサーが一人もいない当然ゲームメーカーもいない。相手が必ず警戒してマーク付けて来るような選手もいない…
310 :2006/09/04(月) 07:18:46 ID:7xGb0nH6
技術ある選手で動きのないゲームをして死ぬか、技術はあまりないけど運動量で持たせようとして死ぬかどっちが見映えがいいかという話。
日本人は後者の方がまだ好みのような。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 07:41:10 ID:He96Eo8T
ジーコジャパンってそんなに走ってなかったのかなぁ
312_:2006/09/04(月) 07:45:52 ID:Dt2zVNbq
運動量で選ぶなら国見の選手を代表にすればいい。
テクニックのないチームが運動量だけで勝つのは無理。
そんな当たり前のことも分からないのがオシム厨。
313 :2006/09/04(月) 08:10:49 ID:6jxxxrYl
勘違いしてね?
走る=単純な運動量じゃなくて、スペース作る動きだとかパスを受ける動きだとかを常に意識して連動的に動くサッカーをしましょうってことだろ
314汚しむ式:2006/09/04(月) 08:11:28 ID:BiIQjuZj
惜しむのサッカーを名づけて
「パシリ・・・サッカー」でどうよ?
315:2006/09/04(月) 08:13:17 ID:iICRvZIO
そーいやオシムはメンバー選出の理由を試合を見て判断しろとか言ってたな
316 :2006/09/04(月) 08:14:40 ID:e9j7O6ZL
>>313
何をいまさら・・・
317:2006/09/04(月) 08:17:29 ID:tLeVOI+0
>>311
相当走ってたな

小笠原や中村が基点になって、FWやサイドバックがその周りを走りまくっていた
318 :2006/09/04(月) 08:22:25 ID:6jxxxrYl
>>316
そんないまさらなことを理解してない奴もいるが?
319 :2006/09/04(月) 08:26:23 ID:Nf3NlnLy
2005年の東アジアの中国戦の前半は走りまくってたけどな
後半ばてたけど
320はあ:2006/09/04(月) 08:52:57 ID:4RBehDpN
古いなあ…
321_:2006/09/04(月) 08:54:05 ID:lmH4nM3c
>>311
地蔵以外はかなり走っていた
322 :2006/09/04(月) 08:58:10 ID:S1Dae/rd
>>313
子供病にかかると走るサッカー=単純な運動量の多いサッカーになってしまう現実。
323  :2006/09/04(月) 09:24:42 ID:ssOJwfsu
>>311
走ってたよ。
意図が噛み合わないときはSB以外立ちんぼの試合もあったけど、
走らないときは水を残す戦い方をしてたときだった。
324 :2006/09/04(月) 09:28:40 ID:8i7o2JeH
オシムはもっと走れと言っているぞw


Q:最初の15分間パスがつながらなかったのは、受け手と出し手のどちらの問題か?
「多分、白(サウジアラビアのユニフォーム)と青(日本のユニフォーム)の区別がつかなかった
のだろう(笑)。よくあることだ。これまで対戦したことのない相手と戦う場合、特にブラジルスタイル
の相手と戦うときに多い。ブラジルスタイルというのは、動きながらそこに来るのを予測するような
スタイルのこと。慣れていない選手は相手にパスを出してしまう。相手側もそういう狙いで動くので、
注意深く動かなくてはならない。改善する方法としては、

もっとアグレッシブに動くことです。

スキル向上も悪くはないが、それは一朝一夕ではできないものだ」
http://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037649.html
325_:2006/09/04(月) 09:35:10 ID:As8a423c
>257
オシメ批判してる奴が皆中村ファンだと思ってるオシメ信者ワロスwwww
弱くて地味でつまらない上に方向性も糞だから叩いてるだけだよwwww
326:2006/09/04(月) 09:37:55 ID:5ocZ6mga
>>1
は?
327 :2006/09/04(月) 09:38:35 ID:/8gG6NGg
とりあえず、イエメンでも走らせて、選手に2,3人犠牲が出なきゃわからないんじゃまいか。
328 :2006/09/04(月) 09:54:32 ID:kMRNas0T
>>301
それだ!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 10:56:39 ID:CIVH0oEg
>>160
そもそも上手いタイプの選手は起用されてないだろうに
大悟とかテクは全然遜色ねえよ
330:2006/09/04(月) 11:02:21 ID:2bYgT+Sk
パスが通らない 
331_:2006/09/04(月) 11:10:28 ID:xia2J86G
>>211
ID:ga70ME55は典型的なあのケットの青空荘の住人だよ。香具師らは根っからの
トル信、従ってアンチ・ジーコで、ジーコを徹底的に貶め、異常な粘着気質で
ジーコのイメージダウンの情報操作を続けることで、トルシエを復権させること
を目論んだ。しかし、それが希望薄となるや、今度はアテネ組や女子を持ち上げ
ることで、ジーコのA代表を貶めようとしたわけだが、期待した人間力も駄目だっ
た。そこで持ち上げたのがオシム。しかし、この度のサウジ戦の体たらくで、今、
香具師やはまたもやあたふたしているに違いない。
332331:2006/09/04(月) 11:14:43 ID:xia2J86G
ジーコより酷いオシムと批判しだしたら、そいつは概ねトル信だと思ってよい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:15:45 ID:CIVH0oEg
つうか小野と中村が抜けてるかな、ってくらいで
技術レベルはアテネ世代も全然かわらんだろ
シドニーオタどもは暴れんなよ、歳だよ
334.:2006/09/04(月) 11:16:54 ID:tLeVOI+0
インドネシア(笑)に負けて解任されたトルシエの信者なんているわけないだろw
335 :2006/09/04(月) 12:36:35 ID:ScCK3XWI
左サイドのせいにしているけど、そんな問題ではなかった
336  :2006/09/04(月) 12:49:19 ID:AD+57bJ9
今居るアテネ以降で基本技術からして上手い奴は居ない
比較対照がサントス遠藤程度でもな
田中山瀬鈴木長谷部釣男・・・・etc

アテネ以降の強烈なスターシステムで漠然としてしまってるんだろうな
柳はおろか高原より下手だな中盤の選手でも、FWは論外
337  :2006/09/04(月) 12:50:23 ID:AD+57bJ9
336は遠藤やサントスと比較してもアテネ以降はかなり下手って意味ね
338:2006/09/04(月) 12:59:44 ID:CZOCyUij
遠藤三都主はヒデよりうまい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:14:31 ID:CIVH0oEg
>>338
同意

とりあえず目が節穴な奴は語るな
340  :2006/09/04(月) 13:34:03 ID:+5GKxz90
HGは視野という強力な武器があったからな
パサー世代以後に広域視野もったやつっているか?
341 :2006/09/04(月) 13:35:04 ID:ScCK3XWI
このスレを最初に立てた奴は偉い。
342::2006/09/04(月) 13:35:27 ID:KhDilq0H
走るサッカーって何?全く走れてなかったじゃん。
後半のロスタイムではほとんど歩いてたな、ボールを
持ってるやつですら歩いてたし
343 :2006/09/04(月) 13:45:48 ID:ScCK3XWI
相手の方がシュート数3本多いのに、内容で圧倒してたみたいな
ことほざいてるからな・・・。微妙になってきた
344.:2006/09/04(月) 13:46:25 ID:9jgbgjIW
オシム語録消えボヤキ連発…29分25秒の言い訳会見

これまで絶賛の嵐だったオシム語録も、結果が出なければ、ただの言い訳だ。
語録ばかりがスポットを浴び、試合でオシムマジックはまったく披露されない。
「私も胸は痛い。でも、選手と一緒のバスには乗りたくない」という言葉で締めくくった敗戦会見は、
29分25秒のロングラン。だれが聞いても言い訳のオンパレードで、
名監督のオーラはまったく感じられなかった。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006090404.html
345 :2006/09/04(月) 13:53:28 ID:ih38vmt8
フィジカルの強い相手にフィジカルで対抗するのは無理だ、日本人の特徴を生かしたサッカーをすべき

と言って、実際やったのが

暑さに強い相手にスタミナで対抗するサッカーwww
346:2006/09/04(月) 13:54:31 ID:lJX8BlWR
じじいヲタ涙目で逃走
347 :2006/09/04(月) 14:11:19 ID:jN5WloVJ
ジーコジャパンのときにみられた鋭いカウンター攻撃がなくなったな。
優れたパサーいないからしょうがないけど。
348  :2006/09/04(月) 15:01:12 ID:AD+57bJ9
>>339
ヒデがリフティングから技術から下手糞のなのは誰しもが知るところだろ
精度も無いから、カウンターとかでスペースとかフリーの選手が多かったりしないと生きないんだからw
なんで節穴になるんだよwww
技術の話でヒデは反則、高原福西のほうが遥かに上手い
349  :2006/09/04(月) 15:05:35 ID:AD+57bJ9
中田を比較対照にする時点でアテネ世代の腐りっぷりを自ら証明するようなものだwww
スレの上のほうでも中田の話は既に出終わってるしwww
ホントアテネ世代以降は糞だなファンからして上と比較しないwww
アテネ世代なんてアテネ五輪の時からの成長も感じない
むしろ怪我劣化してる奴も居るだろwww(小野もそういう意味では怪我劣化だが)
田中はアテネ世代の中でジーコに大久保の次に目を付けられたのに・・
350`・ω・´:2006/09/04(月) 15:46:42 ID:IenEk4W6
技術=ボールの扱いって考えてると中田の価値はクズ以下になると思われ。
チャージングもボールキープもタックルも競り合いもサッカーで使われる技術だと考えれば日本の至宝扱いも別段おかしくはない。

中田はドリブルがド下手だ、パスも精度は高くない。視野だって空いたスペースを探すだけでゲームメイクは出来ない選手だ。
そんな中田だがカラダの使い方は非常に巧かった、追ってきたルイコスタをケツで迎撃したり敵を引きずりながらボールを持ったり…、単純なカラダの強さだけじゃああは出来ないはずだ。

そういう要素も含めたトータル的な技術なら中田は日本屈指だし唯一世界と渡り合えたために貴重な選手だった。
彼の精神構造を始め内外に求心力皆無となる要素が溢れていたのが最大の失敗だったのだが。

んで、オシム代表の場合は考える能力を磨く意味を色々考えられない選手やコーチに一から教えてるから成果が出ないのではないかと感じてしまう。
駅前留学しただけでは語学力は付かないし最低限の算数が分からなければ方程式は解けない。
オシムは最初の段階でそこをミスしていないかと選手の練習についてのコメントを見て思った。
351 :2006/09/04(月) 16:08:32 ID:GOTRnEDw
技術が無い走れる選手呼ぶより、技術ある選手呼んで鍛えたほうがいいと思うんだが
運動量は鍛えればなんとかなるが技術はどうにもならないし。
というか駒野は運動量を買われて呼ばれたのに全然動けてないし。
352 :2006/09/04(月) 16:10:47 ID:/8gG6NGg
>>351
怪我明けで、直前のJで実戦復帰したばかりの選手を呼ぶオシムがアホ。
353:2006/09/04(月) 16:45:08 ID:U7cJy/1M
走るだけなら誰でも出来る、だからこそ差を付けたり、差を埋めたり出来ない
にわかどもは「オシム語録」だなんて口八丁に惑わされてるが
走るサッカーてのは無意味に体力を消耗するだけで決定的な場面で息切れを起こす。
今回の中東アウェーでその弱点が露呈してしまった
次のイエメン戦は標高2000m
日本の体育会系みたいな根性論では通用しない。
354 :2006/09/04(月) 17:04:28 ID:IAp9mUfS
田中達也は、まずペナルティーエリア内でフリーの状況で
シュートの練習をして欲しい。
頭で考えなくても体が動くまでにしないと。
オシムの求める考える走りを覚えるのは、その後。
355 :2006/09/04(月) 17:09:54 ID:Nf3NlnLy
そろそろジーコのシュート練習がいきてこないかなあ
356  :2006/09/04(月) 17:12:41 ID:q0+aLcGn
>>354 10年たったらまた代表においで、ってことか
357 :2006/09/04(月) 17:20:33 ID:GKBrr6gF
後継には保険というのが必要。
オシム式は結構だか、選んだのがこけた時の為に確実に稼動する保険をだすのが必要。
FWなら、玉田、大黒、MFならスンスケ、小笠原、小野のどれか1人づつを入れるべきだった。

4年後は使わなくてもいいんだし。

358 :2006/09/04(月) 17:34:10 ID:/xR8Saz1
世代交代してもベテランをサブに置くのが主流だよなぁ
下が入れ食い状態の良質世代じゃなければ全時代否定型は9割方失敗する
359358:2006/09/04(月) 17:34:44 ID:/xR8Saz1
全時代→前時代
360 :2006/09/04(月) 17:42:41 ID:8Yo2vR/W
        iイ彡 _=三三三f           ヽ      .こ  ト
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ     の  ル
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     メ  シ
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ    ン  エ
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ   バ  ・
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    |  ジ
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      で  |
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !    は  コ
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      W  時
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /      .杯  代
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /      .出  .よ
      ./    \    \   ヽ          /       場  .り
   /〈     \                 ノ       す  .明
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人       .ら  ら
                                    無  .か
                                    理  に
                                    だ  .弱
                                     :  い
                                        :
361:2006/09/04(月) 17:43:11 ID:U7cJy/1M
わざと全とっかえしたり
ファンタジスタはいらないと言うのは技術的な旧世代に対し
代表はいりたければ俺のやり方に従え的な意味を持ってるのだろう
そうやって無理矢理従わせ井戸の水を入れ替えるのだろう
362 :2006/09/04(月) 17:45:53 ID:/8gG6NGg
>>361
オシムのやることには深い意図があるからな。
ケッ、反吐が出る。
363イッツジーコロシアム:2006/09/04(月) 18:28:30 ID:vA2QThex
遠藤を追放すればすべてが解決するw
364    :2006/09/04(月) 18:32:17 ID:X5jDS5Gf
浦和に本当は走れてテクが天才的で遠藤と違って両脚蹴れる、ミドルもある
人がいるんだけどどうですか?


ところで井戸がどうこう言ってるけどさ、

ジーコ時代の選手
アテネ世代の選手

とかいう表現じゃ駄目なの?
365 :2006/09/04(月) 18:33:49 ID:xDp7dTG1
中田がいなくなってから弱くなったよな
366:2006/09/04(月) 18:37:03 ID:RkpTcJWf
普通にイラネ。 浦和から移籍すれば認めてやるw
367 :2006/09/04(月) 18:37:27 ID:g2LA+9te
自慰子の時も創造性なんか感じられなかったがなwww
368_:2006/09/04(月) 19:14:16 ID:fJHWb1aC
アジア相手にもメリットを見出せない走力w
369 :2006/09/04(月) 19:16:18 ID:7IGs+eq8
もういい加減オシムが失敗だった事は認めろよ。
あれじゃジーコジャパンの2軍にも勝てないぞ。
ロクにボールも繋げないし見てて痛々しいよ。
370.:2006/09/04(月) 19:18:30 ID:1BZk5txn
>>369

こういうバカも教育しないといけないからオシムは大変だな。
371  :2006/09/04(月) 19:18:37 ID:nxoq6aFe
まだ、これからじゃないか。

でも、アジアカップ本選に出れないってのはあっちゃいかんけどな。
372:2006/09/04(月) 19:19:50 ID:qumMInRb
>>369

こういうバカも教育しないといけないからオシムは大変だな
373 :2006/09/04(月) 19:38:22 ID:gbrkCUF+
あと17試合くらいは様子見だが、結果でないようならクビにしろよ
そういうのがないから日本はいつまでたっても弱いんだよ
トルシエのほうがマシ
374ω:2006/09/04(月) 19:39:04 ID:IenEk4W6
>369
この時点で失敗かどうかを発言出来るのは監督自身だけだろ。
短期的な成果よりも一定の期間を通した成果を判断してくれとオシム自身が先に断ってただろうが。
逆に言えば来年までに世界と戦えるサッカーを表現出来なければオシムを無能と呼ぶべきだな。
375おっさん:2006/09/04(月) 19:45:08 ID:dXlE/PRM
みんな、ドイツWCのこともう忘れたのかな。
オーストラリアにしても、ブラジルにしても、日本は相手より明らかに
体力スタミナに劣っていた。
後半途中からなんてバテバテで、観ちゃいられない。あげくに足つってる
選手も出るし。
ジーコが言っていたのは、身長やからだの大きさではなく、体力。
physicalをもっと向上させないといけない、と言うことだろ。
ジーコなんて決して大きくは無いし、若い頃はやせっぽちだった。
が、からだを作ったから、あれだけの選手でいられた。(もちろん、
それだけじゃないが)
Jやめたときは40過ぎてなかったか。そう言う事を言ってるんだろ。

オシムも一緒で、まず走れなければ世界と伍して行くことは出来ないと、
日本サッカーの弱点を何とかしたいと考えているんでないの。
サッカーにおける走ることの重要性は、オシムが監督になった以降の
ジェフの成長が物語っている。

まず走れるようになって、動きの中で自分のプレーができるようになって、
批判はそれからで良い。
376_:2006/09/04(月) 19:45:23 ID:fJHWb1aC
召集されるのは日本代表クラスだから試合をこなすうちに
理解度が飛躍的にアップしてジェフなんか問題にならない
くらい圧倒的に強くなると期待しなきゃいけないがジェフ枠使ってる
うちはまあ無理だなw
377:2006/09/04(月) 19:50:45 ID:kp4Fp7EH
03シーズンのレアル・マドリーは、皆ほとんど走っていないのにリーガ優勝したぞ。惜しむジャパンは無駄走りが多すぎるんだよ。
378  :2006/09/04(月) 19:51:58 ID:oVHIVxQq
>>377
嘘つけw
ガッツリ走ってたよ。
379ω:2006/09/04(月) 19:54:57 ID:IenEk4W6
残念、カペッロは軍隊式の走らすサッカーでした。
カペッロ以降はタイトルに縁が無いけどね。
380 :2006/09/04(月) 20:01:22 ID:1q8QykhU
↑なに言ってんだこいつ
381 :2006/09/04(月) 20:01:33 ID:7IGs+eq8
長期的に強化を目指すなら尚更早い段階で方向性は決まっている。
正直絶望的な状況だと思う。
せっかく奪ったボールを素早く相手に戻してるだけのサッカー。
ここ10年の中で最も弱いチームだ。
382 :2006/09/04(月) 20:03:33 ID:n+zfZKVl
>ここ10年の中で最も弱いチームだ。
同意
ここまでショボイ代表は見たことねー
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:04:41 ID:bnaHlKN/
オフトジャパンより弱い
384:2006/09/04(月) 20:05:07 ID:VLjfbt3H
禿よりはましそうだが今のところトルシエ最高で異論はない
385_:2006/09/04(月) 20:17:13 ID:GRKwk2aL
岡田ジャパンより強いでしょw
あの代表は技術なさ杉
386:2006/09/04(月) 20:19:27 ID:baXlry9R
>>365
頭おかしそうだから、避難所へ逝け!!
387イッツジーコロシアム:2006/09/04(月) 20:25:23 ID:vA2QThex
ズィーコん時も、国内組だけだったらグダグダになってたろ。
そんな時にいつも居たのが遠藤だったじゃないかな。もう斧でもベーハセでも石川でも羽生でも誰でもいい。遠藤よりマシって感じするじゃないかな。
388 :2006/09/04(月) 20:25:55 ID:UpmtaZ15
6日にイエメンとアウエーで対戦するが、そのイエメン戦が“酸欠危機”に陥る可能性があることが3日、分かった。
会場のサヌアは標高2300メートルの高地のため空気が薄く、日本協会では対策として「酸素吸入スプレー」の大量持込みを画策したが、航空機の規則の関係で不可能に。
オシム・ジャパンの「走るサッカー」に影響を及ぼしかねない緊急事態だ。

 酸素がない…。未知の高地で、オシム日本が苦しむ姿が浮かんできた。
389 :2006/09/04(月) 20:41:00 ID:uTYSVDBU
10年前といえばカズが全盛期でメキシコに逆転勝ちしたころか。
確かに今は最弱だろうな。
390 :2006/09/04(月) 20:43:52 ID:JENgXrbI
サヌアは当然、平地よりも空気が薄くなる。また夜でも気温が30ど以上あったジッダに比べ、サヌアの9月の
最低気温は10度近くまで低下することが予想されている。日本協会の関係者は「念のために現地に
酸素マスクは用意している。気温の差も心配だから、着るものを用意している」と話した。
http://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/09/post_863.html
391#:2006/09/04(月) 20:51:17 ID:FLEozhn/
自身を持ってボールをキープする、緩急をつける、意識的に試合を壊したり、
プレーを遅らせたり老獪な試合運びができるようにする。これができないチームは
絶対に強くはならない。オランダやスペインなどは個人の突破力や組織的なパス回し
に関しては世界トップクラスなのに一向に世界1にならないのは緩急のある戦いができないからだ。
今のオシムは日本の欠点を改善させるどころかさらに悪化させる気配が濃厚だ。
清く正しいアグレッシブなサッカーだが、非常に淡白なサッカーであり、
緩急もなければ、老獪さもない。守備面に関してはイエメン戦でもみられた、
後半に中盤に大きくスペースを開けてしまうことを今回もやって失点したわけだが、
今のような落ち着きのないサッカーをやっている限り、このようなシーンは
たびたび見られることになるだろう。行き着く果ては中国のような淡白で勝負弱いサッカー
であろう。あえてボールの動きを止める、ちんたらちんたらとプレーする、
遅いパスによって相手の目を欺く、こういうことも効果的であり、かつ必要なことなのだ。
392#:2006/09/04(月) 21:02:44 ID:FLEozhn/
腰の軽いサッカーはだめだ。
重心の低い、落ち着いたサッカーでなければいけないということだ。
そのような気構え・体構えでいてこそ、ここぞというときに
力を発揮できる。緩急のあるサッカーができる。
個人戦術に限らず、チーム全体で腰の入ったプレーをできるようになったら
もっと日本は強くなるのだが。メキシコなど体格は日本とさほど
変らないが、ボールを持ったときの自信満々さが違いすぎる。

393  :2006/09/04(月) 21:04:36 ID:SFdU/fHh
思うんだ、オシムが成功したとしても…きっと5年以上かかると思うんだ
だから俺は10年後の日本代表に期待してる
394_:2006/09/04(月) 21:06:28 ID:F3TWmr1G
別にオシムの事を好きではないがアンチオシムは酷いなwww
言ってる事が15年前くらいの事だよwwwww
まぁ日本が世界から遅れてるのが大体そんくらいだからある意味
正しいのかな
395 :2006/09/04(月) 21:09:37 ID:X5jDS5Gf
なんつーか、オシムのやり方やスタイルは良いが選手が萎縮しそうだな。
ジーコ時代ほどやられても困るが確率的には低いプレー(中田の強引なパス、斧のダイレクト、中村のドリブル、稲本のミドル、ヘナギと禿起用等)が
全くできなくなりそう。
いわゆるチャレンジ。
まだ数こなしてないから何とも言えないけどな。

メキシコとかコロンビア相手にしたら普通にスピードやテクで劣るから相手にならない気がする。
ギリシャみたいな相手にはいいかもしれないけど。
相手によって選手帰るっていったって限界あるしなぁ。
396:2006/09/04(月) 21:09:50 ID:iZsEvfDH
野洲の監督ならまったく別のチームができるんだろなぁ。対戦させてみたい
397:2006/09/04(月) 21:24:13 ID:U7cJy/1M
アジア杯に出れるかどうかで騒いでるうちはダメだ。
コンフェデ出てモチベーションの低い強豪国叩いたり
中途半端なアフリカ王者とやる事は貴重な強化であり
連続出場逃したら責任は大きい

オシムのやり方はどうやら時間がかかる様だ
W杯予選〜本戦を通して敗退するまで失敗かどうかは判断できない
このまま心中するしかない
アジア杯で最後まで勝ち抜けなかったら
一山目を迎える←解任の危機って意味
398#:2006/09/04(月) 21:26:49 ID:FLEozhn/
>>396 そう、選手たちがみな自信を持って相手をコケにする、だますことの
連鎖反応が見られる野洲のサッカーなどがもっと浸透しなければいけない。
あれこそポルトガル・ブラジルの流れを汲む、日本にふさわしいサッカーだ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:31:06 ID:dF8h5So3
走れる小粒な選手集めてチーム作るんじゃなくて
中村とか小野などの技術ある奴に考えて走るサッカーとかをさらに叩き込めw
400_:2006/09/04(月) 21:31:33 ID:F3TWmr1G
緩急つけるのがうまいブラジルや、アルゼンチンは
ユース年代からプロクラブにかけてジェフよりもオシム日本よりも
全然走らせているんだけどなぁ、緩急つけるのにも体力いるんだよ?
とりあえず、ブラジルのトレーニングを見るか探すかすればいいと思う。
イタリアもユース年代の走りこみすごいけど、やっぱブラジルが断トツ
国見程度の走りこみで騒ぐ日本じゃ勝てないわってなるよ
なぜマラソン選手がほぼ同じ速度で走るのかわからんのかなぁ?
401:2006/09/04(月) 21:33:44 ID:baXlry9R
「考えて走るサッカー」…
一見良さげだけど、考えて走って技術なきゃあ、頭や感覚で閃めくプレイを
実践できるのは難しそうだよね。
402名前入れるの面倒:2006/09/04(月) 21:36:35 ID:U7cJy/1M
代表監督とは常に目先の結果を迫られる。
オシムのやり方が芽を出す直前で切られたりしたらいたたまれない。
芽を出す前にW杯予選で敗退したり
本大会を(時間切れを)迎えてしまう事も十分にありうる
403_:2006/09/04(月) 21:38:10 ID:F3TWmr1G
よく技術ついてる選手を沢山走れるようにしろとか、
プロになってからでもフィジカルは無限につくとか思ってるアフォ多いけど
一般的に技術の伸びしろがゴールデンエイジ(12歳〜16歳)の技術トレで
決まるように、フィジカルも12歳から15歳の神経系を発達させるトレーニングと
と16歳から20歳のフィジカルトレーニングでの基礎体力でほぼ伸びしろが決まる。
他国では16歳から技術指導しても効果薄い+18歳でプロデビュさせないといけないとの
ことでフィジカルトレーニング(それこそ国見の何倍)もさせるのに、野洲高校みたいのが
調子のって技術大事とか馬鹿やってるから、走れない走るみこみのない選手が育つんだよ。
404_:2006/09/04(月) 21:39:47 ID:lmH4nM3c
これが tanima の世代か
405:2006/09/04(月) 21:41:17 ID:4ZENSIwv
まあフィジカルやテクニックで外国より劣っている以上、相手に走り
勝てないとまず負けるからね。
406:2006/09/04(月) 21:43:10 ID:RkpTcJWf
グダグダうるせーよボケ! 氏ね! ボケ!
407#:2006/09/04(月) 21:44:18 ID:FLEozhn/
>>400 ただ走る量を増やせばいいということではなくて、
根本的な違いは選手の気構え・体構えにあるということがわからないのかね
そうした姿勢を持って、相手をコケにするサッカーを自信を持ってやるという
態度がどれだけあるか、これが大きな差を生んでいるんだ。
野洲の監督に言わせると、相手をだますことを積極的に教えていくことは
学校教育としてはやりにくいらしい。その辺も問題だな。ユースなどは
どうだろうか。老獪さを小さい時から身に着けているか。アルヘンやイタリア
とはユース年代においても老獪さには大きな差があるようだ。
408カシム:2006/09/04(月) 21:49:44 ID:XIJvG6g9
偏差値低いやつに考えて走るサッカーは無理!!
409ω:2006/09/04(月) 21:50:07 ID:IenEk4W6
本来走って考えるサッカーとは動きながら状況を的確に把握し、正しい判断をするサッカーだと思われるから技術がなきゃその判断を実行するための選択肢が得られないんだね。

ギャンブルプレーを自信のあるプレーに変えるのも技術ありきだし、その技術は当然身体を使うんだから体力を鍛えなきゃ満足に技術は発揮しない。

そして頭が悪けりゃ正しい判断が出来ないから技術を活かせない。

そこまで選手もマスコミも解ってるはずなのにあのオシムの練習へのインタビューはなんなんだろう…。
410_:2006/09/04(月) 21:52:02 ID:F3TWmr1G
>>407
>根本的な違いは選手の気構え・体構えにあるということがわからないのかね
>そうした姿勢を持って、相手をコケにするサッカーを自信を持ってやるという
>態度がどれだけあるか、これが大きな差を生んでいるんだ。
海外の選手はメンタルトレーニングを練習にとりいれて試合で100%だせるように
心がけています。それに技術でもフィジカルでも相手に勝っているとの自信があって
初めて心に余裕のあるサッカーができます。
どちらかで確実に負けてる要素がある場合は心理学的に非常に難しい。
自信を持つには自信のあるような試合を沢山経験するのが一番です。
それこそ強豪国と沢山試合を組んで五分以上の試合を沢山経験する事が自信に
なるわけです。経験に裏打ちされた自信じゃなければ崩れるのも早いですよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:58:08 ID:B5tC9XqB
乳繰り合いもタフさとテクニックが高次元でブレンドされて昇天に至るぜ。
412 :2006/09/04(月) 22:00:41 ID:jkgHnVmV
新しい戦術
ショートクリア
見せてもらいました。
413:  ::2006/09/04(月) 22:01:24 ID:Zt/xNsJX
野洲の監督>>オシムな気がしてきたぞw

それにしてもシドニー世代はさすが谷底世代だよな。
年が年だけに持ち上げられて当然だが、いつもこの世代は
過大評価感がぬぐえないんだよな。

アトランタ・シドニー、そして平山世代と
それぞれいい選手がいたのにな。

414_:2006/09/04(月) 22:02:03 ID:Dt2zVNbq
>>403
重要なのは走ることではなく上手に走ること
つまり適当に手抜きすることを覚えないとだめ
技術のない選手は往々にしてスタミナで勝負するから
そういうところが弱い

オシムはバカだからサナアや東南アジアでも
技術のない選手ばかり出して「走り勝て」とか要求するのだろう
415おっさん:2006/09/04(月) 22:04:38 ID:dXlE/PRM
野洲の選手たち、よう動いていたよなあ。
あれだけの動きをずっとやるのには、相当体力いるよ。
細かな速い動きを要求することをつうじて、練習の中で体力ついてきたん
じゃないの。
やっぱ基本は、動けること、体力あることだと思うが。
それが今の代表に決定的に欠けていることを、あの爺さんは何とかするのが
まず第一に行なうことと考えているんじゃないの。
ジーコが言ってた、physicalを何とかしなければダメというのと同じ。
ただ、ジーコはそれを選手個人個人に任せていて、結局それが改善されずに
捨て台詞?を口にした。
爺さんは、走れない(動けない)選手は呼ばないことで、代表になりたけれ
ば、まず走れるように(動けるように)なってこいと、代表選出でアピール
してる。選手が高いプロ意識を持って、個人個人でphysicalを向上すること
を要求している。
何だかんだ言って、世界の一流レベルは、少なくとも日本よりphysical面で
上にある。ロナウドが動けないって?? どう考えても日本のどのFWより
体力もスタミナもある。それプラス、テクニック。
416 :2006/09/04(月) 22:05:53 ID:dRuLXhxv
オシムが言う走るの意味は
走ることでいいコンビネーションを作るということよりも
「パンチがだせるのに何故前に出て闘わないのだ?」
みたいな精神論に近いのではないかな
90分フルに闘い続けろそうすればサボった相手に勝てる
と言っているようなもの
しかし昔から強豪相手にはそういう戦い方だったというか
それしかやりようがなかった
それじゃだめだから「うまいサッカーのできる選手」が求められてきたのに
逆戻りって感じだな
417 :2006/09/04(月) 22:06:35 ID:FqcrHJf8
海外の強豪なんて上手にサボることを覚えているよな
それでいて勝負時という時には、トップスピードで勝負かける。
オシムもこういう緩急をつけるのかと思ったら、今朝の見てても
とにかく前へ前へで一本調子で急ぐだけ走らせるだけなんで
なんかなー
418: ::2006/09/04(月) 22:09:18 ID:6fVM503h
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:10:28 ID:WQOK6osi
>>416
そう。昨日の負け方は昔、中東のチームにやられてた典型的な負けパターン。
420 :2006/09/04(月) 22:11:55 ID:jkgHnVmV
昨日のサウジアラビアはむしろジーコジャパン。
あのゴールも負けると幸運のゴールに見えなくなる。
421極論:2006/09/04(月) 22:14:30 ID:U7cJy/1M
そんなに走りたかったらピッチのまわりを90分間走ってれば?てこと

考えて走るといっても
考えて浪費してるとしか思えない
一生懸命やるのは大事だが
無意味な努力はしない方がいい
422 :2006/09/04(月) 22:15:30 ID:FqcrHJf8
横山ジャパンに戻ったな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:16:18 ID:WQOK6osi
何が幸運のゴールだよ
VTR見直してみ
バイたる付近でホールダーフリーにして
あそこでスルー狙われてるんだからやられるべくしてやられた
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:16:54 ID:WQOK6osi
ボールホルダー
425 :2006/09/04(月) 22:20:03 ID:jkgHnVmV
ああいう試合運びで、
シュート数も負けて、決定機数も負けて圧されてる時間がながくて
ぽんと、数少ないチャンスでゴールが決まって1−0。
ジーコの時は幸運のゴールが無ければ負けてたといわれてただろ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:23:12 ID:WQOK6osi
シュート数サウジ15 日本13ですがwww
427#:2006/09/04(月) 22:25:13 ID:FLEozhn/
>>423 そうそう。イエメン戦でも失点はしなかったが中盤がポッカリとあき、
DFが不足した状態で決定機になりかかった場面があった。
このようなことが今の緩急無しサッカーをやっている限り必ず起こる。
オシムにはそれを改善することはできないだろう、ジェフのサッカーで
証明済みだし、人選を見れば今の日本代表はジェフサッカーの延長に
過ぎないからだ。
428:2006/09/04(月) 22:25:31 ID:U7cJy/1M
オシム式では幸運というか
イチかバチか的なプレーを規制する
ホームのイエメン戦も前半終了間際のFKも
三都主は何を血迷ったかショートコーナーを選択
蹴った瞬間に前半終了の笛
ああいう時はアタマに合わせて賭けなきゃダメなんだよ
429 :2006/09/04(月) 22:26:44 ID:31Lf3mN/
オシムがきらうおさまるやつがいないんだからこんなもんだろ
高松呼べ
430 :2006/09/04(月) 22:27:38 ID:Le/XQK61
とにかくオシムを早く解任しないと大変なことになる
解任デモをやるべきだ
431  :2006/09/04(月) 22:32:05 ID:Zzv9Fzkz
監督もコンペで選べw
432_:2006/09/04(月) 22:33:27 ID:I4wBRmmy
>>430
急に解任するとだな・・・大熊が引き継ぐことになるんだけど
それでもいいのかなぁ・・・
433…ω…:2006/09/04(月) 22:37:28 ID:IenEk4W6
いくら頭を使えと口酸っぱく教えても頭の使い方まで聞いてくるのが今の日本代表だって事をオシムが知らなすぎた。
サッカーを離れないとなかなか解らない事なのかも知れないがそれにしてはクマーを始めコーチ陣が頭を使う意味を解ってるとは思えない。

結局考えるって事は論理的な思考の連続であり理由を追求していく内に様々な解釈が生まれアイデアになる。
そのアイデアは時にとんでもなく的外れで愚かな内容かも知れないし人々から嘲笑や侮蔑の対象になるかも知れない。
しかしそのアイデアは自らの頭で考えて生み出した物であり、それだけで自分が何かをした成果、成長の産物だ。
アイデアを出す事を止めて恥を晒さない安直な道を選べばすなわち無能を選ぶのである。
サッカーに限らず無能で在る事を好み、人から抜きん出る事を潜在的に怖れる文化性を少なくとも日本人は持ち続けていると感じ、それが考える事を抑制してしまうのではないかと考えてしまうのである。
434 :2006/09/04(月) 22:39:36 ID:JENgXrbI
>>433
スタッフミーティングをたびたび開く割には、コーチの教育がなってないと思うよ。
結局、選手の考える力を大熊が奪ってるし。
435 :2006/09/04(月) 22:39:45 ID:Le/XQK61
この敗戦の責任は全てオシムにある
そしてアジアカップ出場を逃す失態を犯した監督を支持したオシム信者にもある
信者は反省し今すぐオシム解任デモをするべきだ
とにかくオシムを早く解任しないと大変なことになる
オシムさえ切れば次期監督はオシムの反省を踏まえまともな選手を選ぶ
436  :2006/09/04(月) 22:41:59 ID:4bIapLKh
つーかジーコジャパンのが運動量あったんじゃないか?
主に中田と両サイドの印象が強いけど、中村やFWも結構走ってたぞ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:42:24 ID:WQOK6osi
ビエルサとかギュネスあたりは今、どこでやってんだろ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:44:52 ID:WQOK6osi
>>433
どっからの引用だよw
アンタの文章なら乙w
439考えるんじゃない 感じるんだ:2006/09/04(月) 22:46:33 ID:U7cJy/1M
走るんじゃない 繋ぐんだ
どうもオシムは戦力の差を引っ繰り返すには走るしかないと思ってる様だ
『強者のしない努力をしなくてはならない』
と言いながら厚さに強いサウジに運動量での勝負を仕掛ける
440 :2006/09/04(月) 22:49:49 ID:DQrHQOgt
下部組織年代から選手達のフィジカル面に真剣に着手する必要性が有り、
クラブでは14歳の年代から肉体作りに取り組める環境を与えなければ
いけないのです。こちら日本では実践が受け入れられ難い、筋力トレーニングを
習慣に取り入れることが基本的だと言えるでしょう。ブラジル代表の
カカー選手やホナウド選手などを例に挙げて話をし、更には私自身、53歳の
年齢にも関わらずに、肉体的基盤との関連により、ボールをキープしながら
日本の多くの若き世代の選手達に対してプレーでアドバンテージを有せ
られることも述べました。
441_:2006/09/04(月) 22:58:07 ID:djbbBrFt
試合の主導権を握れないと、走るつもりが走らされるになっちゃう。この差は大きい。
大熊さんの若手チームでそれは十分に分かってた筈なのだが。
だからジーコはポゼッションを重視したし、状況によってはぐだぐだパス回しにだって意味があるのに。
442 :2006/09/04(月) 22:59:19 ID:IAp9mUfS
別に走りかってたら文句は言わないけど、
サウジごときに走り負けてた。
443おいしいナンを焼いてくれるタジム:2006/09/04(月) 23:00:50 ID:Ze30tV9K
バカで技術のない奴が考えて走っても無駄ということか
444 :2006/09/04(月) 23:01:28 ID:Hm3dqzQ0
>>379
おいおいw
445_:2006/09/04(月) 23:03:00 ID:IrINcKby
11人、全部マラソン選手にしたら?
446:2006/09/04(月) 23:03:06 ID:c60G5TVa
松井か俊輔どっちか呼べば良かったのに。
アジアなめてるな。
447:2006/09/04(月) 23:04:28 ID:rZ9Dqa2c
ハザマかんぺい呼ぶ
448 :2006/09/04(月) 23:05:55 ID:JENgXrbI
2004のアジアカップ、中田がいたら走れ、走れで死んだだろうなと思ったが、
オシムでも死んだかもな。
イラン戦の終盤のボール回しはなかった気がする。
449バゴン:2006/09/04(月) 23:08:07 ID:U7cJy/1M
パスサッカーの否定
すなわちチームワークの否定
450#:2006/09/04(月) 23:14:57 ID:FLEozhn/
>>448 グダグダサッカーにも良いところはあったし、4年間の結果として、
それがジーコ日本の基本形となっていたのだから、それを貫徹するべきだった
わけだが、中田がぶち壊したのだよ。
ジーコの最大の欠陥は守備戦術の欠如にあったわけで、それを改善する監督を
使えば、今までの路線を変えずに発展させることができる。
シャムスカなどは適任といえる。シャムスカに8年ぐらい任せてもいい。
451…ω…:2006/09/04(月) 23:15:50 ID:IenEk4W6
恥ずかしながら>433は俺のオリジナルの文章です…。

それにしてもクマーは酷いですね、アイツは考えるサッカーの理想をどこに置いてるんでしょう?

理想は選手が素早く状況判断して選手間で細かいプレーの修正をする事だと思ってたのに奴の存在とダミ声がそれをぶち壊してますから。
…もしかしたらオシムの理想は選手の判断力向上とは違う所を求めてるのかも知れないけど。
452_:2006/09/04(月) 23:19:16 ID:Dt2zVNbq
大熊がうるさいのはオシムが無能だからだよ。
オシムはバカだから自分で言っている「考えて走る」ことの意味が分からない。
「語録」だって耳障りはよくても中身のない戯言ばかりだと気づくだろう。
説明しても内容がないので通訳できない。
だから大熊がそれを「解釈」してやることになる。
453 :2006/09/04(月) 23:21:12 ID:vskPQnkG
<<450
小野が圧力で壊した
454名前入れ忘れ:2006/09/04(月) 23:26:32 ID:U7cJy/1M
イエメン戦でも俊スケのフリーキックさえあれば〜
みたいな場面はたくさんあった
走れなくたっていいじゃないか
中継役じゃだめなのか?
455 :2006/09/04(月) 23:28:55 ID:vsh3kNe4
オシムの物事の見方に偏見がありすぎるんだよな。
簡単に言えば、全員が全員、正統派センターハーフタイプである事を望んでいる。
走れて守備が出来て、攻撃も出来て、チームのバランスも取れて。
全盛期の稲本や名波のようなタイプ。こういう選手だけを求めている気がする。

そんな選手なんて、ほとんど存在しないわけで、
結局は全てが中途半端に・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:31:40 ID:bnaHlKN/
どーも選手で大成しなかった監督って技術を否定したがる傾向があると思う
457 :2006/09/04(月) 23:31:57 ID:/MYwB7eI
大熊のシャウトははまともに聞いてると馬鹿丸出しだが
やつがオシムサッカーガイドだと思えば
あーオシムサッカーの守備ってマンツーマンで取りにいかないのが
約束事だなとか
攻撃はスペースにすごい労働力を使って走りこまないと
だめなんだなあとか
オシム戦術と思えばオシムもマジシャンでもなんでもない
というのがわかる
458 :2006/09/04(月) 23:35:09 ID:JENgXrbI
大熊が言ってることがオシム戦術なら、絶望しか残らんがな。
459_:2006/09/04(月) 23:36:17 ID:GRKwk2aL
>>450
シャムスカってオシムと同じようなサッカーと聞いたけど。
460:2006/09/04(月) 23:37:13 ID:U7cJy/1M
>>456
オシムは大成こそしなかったがそこそこ
二部で代表にも選ばれないまま現役終えたトルシエ
ジーコの自由なサッカーとは戦術というか
監督要らないサッカー
461_:2006/09/04(月) 23:37:16 ID:GRKwk2aL
>>456
オシムはユーゴ代表選手だよ
シャムスカは無名選手
462 :2006/09/04(月) 23:41:25 ID:/xR8Saz1
>>459
オシムは理想はいいんだよ
手法がまるっきりダメなだけで
463 :2006/09/04(月) 23:45:13 ID:dpZT1MXq
オシムは中途半端なんだよ
ワンタッチで球離れがいい、スペースに走りこむサッカーがやりたいならサントスを切るべき
それができないってことは中途半端に勝ちにこだわってるってことだろ
464:2006/09/04(月) 23:45:31 ID:U7cJy/1M
現役時代が良かった監督こそ根性なんとかなると過信し

無名選手だった監督ほど個人が出来る努力の限界わかってるから
チームの和を重んじる
465_:2006/09/04(月) 23:47:04 ID:GRKwk2aL
>>462
いや手法が同じでしょ
466_:2006/09/04(月) 23:51:51 ID:Dt2zVNbq
>>464
よかった選手は技術と個性を重視し
無名だった選手は体力を重視する

日本人は「体力」ではアジアでも勝てない
467 :2006/09/04(月) 23:52:50 ID:/MYwB7eI
>>458
サイドに走りこめはオシムの意向を受けてのことだろ
つっこむなはコーチングの部類かもしれんが
大熊の言ってることはすべてオシムの大便と考えて間違いない
そうじゃなければ言わせているオシムが無能ってことだろ?
468_:2006/09/05(火) 00:03:11 ID:ydx6nRA5
とりあえず今の日本代表が弱いのは確かやな。
将来とか関係なく。

オシム、ぐだぐだ言わずに勝てよ!
勝つためにおまえの好きなジェフの選手呼んでるんだろーが。
469#:2006/09/05(火) 00:08:15 ID:3g5QcwPs
トルシエはフラット3しかなく、攻撃はピンボール的な単調なパス回し。
500ページもあるとかいっていた戦術の引き出しは実は貧困。
就任当初から戦術は変らなかった。個人の成長があっただけだ。あの代表は
若手が非常に多かったからな。
ジーコの中盤間延びグダグダサッカーも就任当初から変らなかった。
しばらく様子を見るまでもなく、最初の数試合でおおよその見当がつく
こともあるのだ。オシム=大熊の緩急無し老獪さなしの部活サッカーも
基本的に変ることはあるまい。選手の成長もトルシエの時のようには望めない
ことは今の面子のレベルと年齢を見れば明らか。
しばらく様子を見ようといっているうちにすぐに3年ぐらい経ってしまい、
機を逸することになってしまう。
470_:2006/09/05(火) 00:12:46 ID:+DOXHen6
では何をすれば強くなると思うね?
日本にはアンリもクローゼもジダンもファビカンもいないんだぜ
471 :2006/09/05(火) 00:14:02 ID:sNRw7lDt
受ける側がいくら走っても
出す側が視野狭いから意味ないんだよね
オシムはわかってない
472_:2006/09/05(火) 00:20:10 ID:+DOXHen6
いや承知してるだろう
ビブス練習はそのためだと思うぞ
473 :2006/09/05(火) 00:20:33 ID:sNM6SjLc
馬鹿の一つ覚えの多色ビブス
474 :2006/09/05(火) 00:24:04 ID:XO0XEBid
選手に色違いのビブス着せたり、川口をセンターサークルに立たせて遊んだり
代表で集まった烏合の衆に一日二日そんな付け焼刃やってどうするんだか
テスト前に脳トレやってるようなもんじゃん
475 :2006/09/05(火) 00:25:04 ID:sNM6SjLc
しかも練習時間がないない言うからな。
476_:2006/09/05(火) 00:29:56 ID:+DOXHen6
そりゃクラブでやってくれりゃ問題ないんだがな
そうすりゃ他の事に時間が割けるのに
477 :2006/09/05(火) 00:31:31 ID:sNM6SjLc
各クラブがオシムの戦術に合わせましょーってか。
笑わせる。
478そこで千葉枠:2006/09/05(火) 00:32:17 ID:04oM35Im
代表に入りたければジェフに移籍しろ。
479_:2006/09/05(火) 00:33:11 ID:+DOXHen6
それくらいせんと強くならんよ多分ナ
480 :2006/09/05(火) 00:35:09 ID:sNM6SjLc
で、千葉レベルの強さで満足ですか。
氏ね。
481_:2006/09/05(火) 00:36:41 ID:+DOXHen6
現実をみようね坊や
482 :2006/09/05(火) 00:45:02 ID:Mw8DKL7K
   伊藤翔
松井   柳沢
  中村   小笠原
三都主 阿部  加地
  ツーリオ 中澤


普通に2年後くらいならこれがベストだろ
これにオシムがついていけないようならすぐ辞めるべき
483  :2006/09/05(火) 00:59:19 ID:Z0CCcI82
二色ビブスでもパスミス連発の色盲代表
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:00:13 ID:UgEm2UhG
>>348 >>349
高原福西と言ってる時点で節穴じゃねーか
中田は高原とほぼ同レベル 福西は中田よりヘタ
はっきり言うが、現時点でアテネとシドニーで経験以外の差は無いよ
そんなの、お前みたいな節穴はそもそもやっていないことなんだろうが
普段のプレーぶりを見ていれば分かる
シドニーは、年齢的なものを考慮すればサヨナラされてもおかしくは無い

あと、そもそも上手いタイプは起用されてないな
485 :2006/09/05(火) 01:18:23 ID:sNRw7lDt
国際試合中も所属クラブのユニ着ればいいんだよ
そうすりゃパス通るだろ
486_:2006/09/05(火) 01:21:20 ID:dPWLdHqw
>>474
>テスト前に脳トレやってるようなもんじゃん

的確な指摘だな
487 :2006/09/05(火) 01:23:10 ID:frQQ134e
オシムは気持ちが老人の域に入ってるから代表監督では使えない指導者
Uー19監督向き
488 :2006/09/05(火) 01:25:54 ID:Mw8DKL7K
脳トレを評価するやつはシュート練習も評価するだろう
しかし選手の目を見て先発を決めるのは漫画の読みすぎって思うだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:36:53 ID:TbOYYzZX
つーか昨日の試合ってさぁ。
サウジアラビアにテクニックで完全に負けてたよな。
そりゃ、走りまくればボールは奪えるだろうが、
局所局所で遊ばれてるみたいな抜き方されてさ、
ぽっかり空いたサイドや中央にパス通されて一生懸命追いかけて、
最後は疲れて動けなくなって…。
なんだか惨めになるよ、あのサッカー。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:48:58 ID:UgEm2UhG
ガチ勝負で臨むのならシェフなどを帯同させないわけはない
試合を捨ててるわけはないに決まっているが、
時間がないまだ足りてない中で、強化のためにリスクを負ったってこともいえるんじゃないか。
アウェー精神修行みたいなものも含めて
491:2006/09/05(火) 01:56:45 ID:CvT+DFmM
そもそも日本サッカーの歴史は走ることを重んじて戦ってきて、根性だけでは通用しない事は解ってたはず。黄金時代で技術重視になり、また根性論を言いだす監督は時代を逆行している。走れるメンバーも必要だが技術の低いメンバーばかりだとバランス悪杉。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:59:41 ID:UgEm2UhG
つーか技術低いメンバーって誰のこと?
鈴木啓太とかいうなよ、タイプ違うんだから
493 :2006/09/05(火) 02:02:58 ID:tQxZdr0D
技術のある選手を意図的に選んでないのだから
現日本代表は全員が技術の無いオシムチルドレン
494 :2006/09/05(火) 02:04:30 ID:3ory5h/P
ぶっちゃけオシムはアジアカップはどうでもいいと思ってるだろ?
495:2006/09/05(火) 02:12:51 ID:04oM35Im
アジアカップ逃す様な事があったらクビだよ
ガチでGL→決勝Tやる機会失うわけで
その時点でコンフェデも閉ざされ
機会スケジュールが大幅に狂う。
496プッ:2006/09/05(火) 02:14:53 ID:z8ZG2F9B
↑プッ
497ミスった:2006/09/05(火) 02:16:18 ID:04oM35Im
×機会スケジュール
○強化スケジュール
498:2006/09/05(火) 02:20:20 ID:K7oAjPh6
なにここ
うんちく
ならべすぎ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:22:49 ID:i4nwegfD
今のところオシムの戦術を形にするだけの技術はない。
ついでにメンタルもない、フィジカルもない、結局何もない・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:30:43 ID:P/BcR+vI
オシムに戦術がないだけだろ。
戦術のなさを、走ることで補う訳だけど、
気温が高かったりすると、何にもないチームだというのがはっきりする。
501  :2006/09/05(火) 02:31:30 ID:Z0CCcI82
>>492
山瀬とか田中達也じゃね?
502^:2006/09/05(火) 02:31:51 ID:bRF+cRWn
坪井、駒野、巻、鈴木は技術の低さ、イマジネーションのなさにイライラする。
503_:2006/09/05(火) 02:36:32 ID:LfuBYhXU
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000150141.zip
shunsuke

そんなお前らに中村のLatestGame
504_:2006/09/05(火) 02:42:05 ID:DFWxhlwk
各ポジションに技術のある選手がごろごろしている時は
監督の戦術に選手を当てはめていくやり方で良いが、
そうでないなら数少ない技術のある選手を上手く使えるやり方の方が良いのではないか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 03:29:10 ID:02VyE2Nv
ユーゴも選手がよかっただけ
こいつは何も持ってないし、何ももたらさない
506.:2006/09/05(火) 03:51:18 ID:B8DXWkYs
なんつーかおまいら・・・
4年間かけて熟成させた代表と
数日しか一緒に練習してない代表を比べて
「オシムジャパンよえーw」なんて言ってどうすんのよ・・・
507_:2006/09/05(火) 03:54:38 ID:UdOWX7La
そもそも、オシムが技術を軽視してると言われてるのは
小野と小笠原を呼ばないからということでおk?
508_:2006/09/05(火) 06:14:44 ID:whXFFpUq
技術面だけなら二川は小笠原より上だけどな。プレースキックの精度ぐらいだろ。
小笠原が二川を技術で上回る部分って。
509_:2006/09/05(火) 06:31:44 ID:ShOikpPV
>>508
遠藤とセットでないと使えない劣化版中村などいらん
510_:2006/09/05(火) 07:49:31 ID:YKLbGFuf
結局オシム叩きは考えて発言しないと己の浅薄さを晒してしまうだけって意味だな。
511_:2006/09/05(火) 08:01:49 ID:whXFFpUq
二川が代表に必要か必要でないかと言われると微妙なところではある。
フィジカルやスタミナ面で世界を相手にするには不安だし。
ただ技術面は際だっているがそれ以外の点では不安の方が多い
二川みたいな選手を選ぶ監督が技術を軽視してるとみなされるのはおかしいだろ。
512_:2006/09/05(火) 08:17:29 ID:NgAA+izG
前どこかで、練習でへばったジェフの選手に、オシムが
あとグラウンド10周とかって4コママンガがあったが、
サウジ戦も、負けたからスタジアム30周とかにしてたら良かったんじゃね?
そうすりゃ選手も、次からは必死になるだろw
513  :2006/09/05(火) 08:17:43 ID:ufFCJAcw
東欧で采配を揮ってきたオシムなんだから、技術にかんしては
どんな日本人よりも理解があるだろう
その上での、日本流のサッカーを目指してるんだろうが
あのメンバーじゃ、ボールがぜんぜん落ちつかないのをみて
オシムも次回以降は選考の修正をするんじゃないか?
514:2006/09/05(火) 08:58:11 ID:6lzDZ6u4
ヨーロッパのブラジルと言われたユーゴの監督です。技術面の部分を見るなら目が肥えてるはず。チンコジャパンの監督より上だ。
515  :2006/09/05(火) 09:00:37 ID:/arW15md
昨日の試合だけを見れば、
内容、連携も乏しく、あの面子だとミドル・ロングのパスをピタッと合わせられる選手もいないし
試合も負け。。。
まだ3試合だしオシムの評価を下そうとは思わないが
見るべきところがほとんどない試合ではあった
こんな試合が続かないことを祈るのみ
516 :2006/09/05(火) 09:14:43 ID:3QsNB80O
山瀬は巧くて走れる。トラップとかびっくりするくらい巧い。しかもトップ
スピードでプレーしながらそれができるからな。
517  :2006/09/05(火) 09:15:25 ID:L/o6kVXY
>>506
ほとんど浦和ミックス千葉大阪じゃない。
そういう言い訳なら、もっとバラバラに組んでみろと。
518:2006/09/05(火) 09:17:06 ID:kDEuHXBB
>>484
確実に高原の方が巻・我那覇・高松より上なんですけどね。
519,:2006/09/05(火) 09:26:38 ID:tnXrntel
オシム監督は、これまで勝っても手厳しいことを言ってきたが、
今回負けて言い訳じみたことを言ったのには興ざめだな。
若いチームを選んだのは監督自身なんだし、1試合1試合、勝利を重ねていくことで、
自信を持ち、強くなっていくのが選手であり、チームだ。
負けて言い訳していたら、きりがないよ。
「オシム監督に任せれば4年後は大丈夫」という根拠のない信仰? 
を考え直すには、良い負けだったかもしれない。
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/09/post_60.html
520[:2006/09/05(火) 09:34:09 ID:yfvq7SQl
日本人は元々技術全然ないだろ。あったらあんなにシュート外したり下手なパスしたりしませんからw
試合見ても分かるだろ。他の国と違って日本人のパスは安心して見ていられないw
521-:2006/09/05(火) 09:35:33 ID:R4iB7/OO
>>503
中村、いいね
特にあの試合見た後だけに
技術のあるプレーは面白い
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 09:48:15 ID:l/ZINyde
オシム「シュート練習に何の意味があるのか?シュート練習で100点入れればいいですか?」
シュート練習を繰り返した前任のジーコ監督を皮肉った。
http://wsp.sponichi.co.jp/news/archives/2006/08/post_30.html


オシム監督が禁を破った!119本シュート練習敢行
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/05/01.html


ドイツ協会の育成スタッフが視察に訪れたが、練習を見て、「中学生のサッカークラブがやるトレーニングだ」とばっさり。さっさと引き揚げてしまったほど。
http://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006062108.html
ドイツ協会の育成スタッフが視察に訪れたが、練習を見て、「中学生のサッカークラブがやるトレーニングだ」とばっさり。さっさと引き揚げてしまったほど。
http://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006062108.html
ドイツ協会の育成スタッフが視察に訪れたが、練習を見て、「中学生のサッカークラブがやるトレーニングだ」とばっさり。さっさと引き揚げてしまったほど。
http://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006062108.html
ドイツ協会の育成スタッフが視察に訪れたが、練習を見て、「中学生のサッカークラブがやるトレーニングだ」とばっさり。さっさと引き揚げてしまったほど。
http://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006062108.html
ドイツ協会の育成スタッフが視察に訪れたが、練習を見て、「中学生のサッカークラブがやるトレーニングだ」とばっさり。さっさと引き揚げてしまったほど。
http://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006062108.html
523 :2006/09/05(火) 09:54:05 ID:7o0Q5Dw9
>>522
日本選手のシュートの下手糞ぶりには慣れてると思ったが、やはり我慢ならなかったかw
久保に最後まで期待し続けたジーコの気持ちが少しは分かるようになったか。
524:2006/09/05(火) 09:56:12 ID:kDEuHXBB
>>522
('д')ポカン

セルジオ越後「オシムジャパンはトルシエ、ジーコ時代以下のレベル」「負けて言い訳するな」
http://blog.nikkansports.com/soccer/sergio/archives/2006/09/post_60.html

◇高校サッカーレベル…世界には通用しない◇

 選手や監督が代わっても決定力不足は同じ。反省や検証なしで次に進んできた
日本サッカー界のツケが表れたにすぎない。これじゃトルシエ、ジーコ時代以下のレベルに
戻ってしまった感じがする。最後に「闘莉王を使え」というベンチの声にもかかわらず、
選手に伝わっていなかったのはどうしてなのか?選手とベンチの一体感のなさが日本中に
知れ渡ってしまった。大熊コーチの独断だったら、オシム監督としてのメリットはないし、
逆に監督の指示であれば、何とも高校サッカーだね。闘莉王をFWとして使うのが
オシム監督の切り札であれば、情けないし、寂しい限りだ。世界に通用しない。

 オシム監督は、これまで勝っても手厳しいことを言ってきたが、今回負けて言い訳じみたことを
言ったのには興ざめだな。代表の監督は結果を出してこそ評価されるもので、負けてはダメなんだ。
若いチームを選んだのは監督自身なんだし、1試合1試合、勝利を重ねていくことで、自信を持ち、
強くなっていくのが選手であり、チームだ。負けて言い訳していたら、きりがないよ。

 「オシム監督に任せれば4年後は大丈夫」という根拠のない信仰? を考え直すには、
良い負けだったかもしれない。

【セルジオ越後】高校サッカーレベル…世界には通用しない
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157415503/
526 :2006/09/05(火) 10:01:44 ID:hWUGUkOQ
鹿島サポ乙
527 :2006/09/05(火) 10:20:39 ID:HCcgiDzv
さすがセルジオ監督。
528 :2006/09/05(火) 11:05:09 ID:UXbbHBkE
>>522
マジきたこれ
529_:2006/09/05(火) 12:11:46 ID:4dDzt9lR
>>331
ケットC:オシム監督に期待すること
ttp://ketto-see.txt-nifty.com/blue_sky_blue/2006/09/post_4449.html
530 :2006/09/05(火) 12:14:59 ID:kdDXWr2U
セルジオの言う通り
高校サッカーしかできないオシムは即刻解任するべき
531_:2006/09/05(火) 12:16:16 ID:eA9/XcqI
オシムのスレがいっぱいあってわらたwww
532_:2006/09/05(火) 12:18:09 ID:4dDzt9lR
よく引用されるが、アジアカップ(重慶)対オマーン戦後に田中誠は次の
ようにコメントしていた。

「実は僕たちは、終始余裕を持って守れていたのだ。見る側はハラハラした
かもしれないが、プレーヤー・サイドとしては『追い付かれるのではないか』
といった恐怖感はまったくなかった。むしろ思惑通りの展開だった。」

あの試合のジーコの代表の戦い方に関して、大住良之も、「大人びた試合運び」
を見せたと評した。
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi/index.cfm?i=20040721ca000ca

それに対して、オシムは、この度のサウジ戦後のインタビューで、「深刻なの
は考えないでプレーしたこと。ただ前に蹴るだけ。子供病と言いますか、子供
のようなプレーをした。恥ずかしく思う」とコメントした。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/09/05/03.html

ピッチサイドでは、まるで中学の部活の指導者よろしく大熊が大声で選手たちの
一挙手一投足に指示を出していた。何が“考えて走るサッカー”だろうか?
533    :2006/09/05(火) 12:20:00 ID:OhaONyqz
中村は体質的に無理だとして走れるはずの斧や試合出てればスタミナつく稲本、王様気分を外せば頑張る小笠原とかに走るのを叩き込んだ方がよくね?
無い技術は付かないが無い体力は「少し」はつくだろ。
別に元がそこまでスタミナ無いわけじゃないし。

上に挙げたのはあくまで例でそいつが必要って意味じゃないけどw
534   :2006/09/05(火) 12:24:14 ID:/1A7oyQd
技術は身につくよ。
日本人の得意な努力と勤勉さで。

でも、それを生かすセンスが日本のサッカーやってる人間にない。
535  :2006/09/05(火) 12:29:57 ID:FKh8G1Th
>>503
中村、セルティックだと走ってるんだよなあ
536_:2006/09/05(火) 12:32:16 ID:M9xEoFuI
素人が見たら強豪国のみなさんは自由に攻めている
印象あるかもしれんが、実際はラインコントール、プレッシング、
流動性を守備でたもつため、またはそのような守備をやぶるために
攻撃でも同じような運動量をめちゃくちゃ要求され、プラス細かい
決め事が沢山あるんだよ。
いくら名監督連れてきても日本の選手には最新の戦術をこなすだけの最低限の
体力がない(育成面での技術傾倒のミス)
どんな戦術でもまず守備の事から考える(これ基本ね)
その守備の戦術を遂行するのに耐えられないフィジカルの選手はボールテクニック
あっても試合に参加する事はできない。
名監督と欧州で呼ばれている監督がほしい選手は?と聞かれてまず答えるのが
フィジカルのある選手なんだよ!日本は鍛えればフィジカル面でも負けていないのに
なぜかサッカー界ではフィジカル=悪のようなイメージがある。他のスポーツから
見ると はぁ?って感じだよなぁ
537 :2006/09/05(火) 12:35:51 ID:WEyAhiJQ
欧州でコンスタントに活躍してる日本人が
中村と松井ってのが何とも示唆的である
538  :2006/09/05(火) 12:37:51 ID:OhaONyqz
>>536
ジーコも体格面の問題がどうこう言ってたじゃん。
別に誰も悪なんて思ってないし聞いたこともない。
誰が言ってたの?

よほどの攻撃力がない限り第一に守備なのは同意だがフィジカル=悪は
初耳。
そんなこと言ったら高校時代から当たり負けしないのを重点に置いてきた中田
や稲本なんて悪の象徴じゃんw
単純に鍛えても勝てない物は勝てないと思ったやつが技術やスピードに走るだけ。
539_:2006/09/05(火) 12:38:16 ID:4dDzt9lR
>>536
>名監督と欧州で呼ばれている監督がほしい選手は?と聞かれてまず答えるのが
>フィジカルのある選手なんだよ!日本は鍛えればフィジカル面でも負けていないのに
>なぜかサッカー界ではフィジカル=悪のようなイメージがある。他のスポーツから
>見ると はぁ?って感じだよなぁ

ジーコがまさに退任会見でそのことを指摘したら、それを勝手に「体格」→「長身」
と言い換えられて、真意が伝わらないまま叩かれている。
540_:2006/09/05(火) 12:42:16 ID:M9xEoFuI
とりあえず日本育成スレでも見てくれば?
いくら海外の事例をだして日本はフィジカルトレ足りないっていっても
日本人はひ弱だし怪我するからフィジカル鍛えるべきでないという馬鹿多いから
541  :2006/09/05(火) 12:46:25 ID:/1A7oyQd
>>537
中村は、低レベルな集団内なら活躍できるんだよ
542 :2006/09/05(火) 13:03:16 ID:DChvsLqz
フィジカルテスト自体は、欧州ともそんなに遜色ないっていうのは、トルシエ時代の
フランス人スタッフが言ってたんだよな。
問題は、その使い方が下手なこと。
50過ぎのジーコが、宮本、中澤を抜けるって言ったのは、まさにそこだと思うんだけど。
543。ω。:2006/09/05(火) 13:46:24 ID:5sn1+DpI
本当は用途や効果を正しく踏まえてこその技術なんだけどな。
小手先で満足してるからいざと言う時に自信を持って使えてない。
リフティング1つを取ってもプレーの連続の中では役立てられない。
激しいプレッシャーの中でも絶対シュートをを決めに行くためのボール捌きよりも安易にパスでかわす選択肢を選び過ぎてるような気がする。

パスだってきちんと周囲の状況を把握して正確に出せなければ責任はあるはずなのに最後にプレーした選手に責任を求める傾向が昔からある。

とは言えQBKはそもそも加地さんの位置からはクロスを上げる以外の選択肢がなかったから同情の余地無しだが。
544 :2006/09/05(火) 16:31:41 ID:b5c1LzHJ
>>543
>本当は用途や効果を正しく踏まえてこその技術なんだけどな。

同意。
守備なら1対1は絶対負けませんとか、絶対止めますとか
ゴール前では何が何でもビッタリマーク、相手FWに自由は与えませんとかね
リフティングなんか出来なくてもそれぞれのポジションでやるべきことをやって欲しい。
こういうのを技術って言うと思うよ。
リフティング上手くてもサッカーの試合にはあまり必要ないでしょ。
545 :2006/09/05(火) 16:50:32 ID:IF2oMhQH
>>533
W杯まで4年あるし、 まだ今は 走らないと 呼ばないぞ って 必至に煽ってる段階。

走らすよう鍛える のは、 その先の段階。
546 :2006/09/05(火) 16:58:15 ID:wltI1TB8
さすが昼間
茸厨、地蔵厨、ジーコ厨、ビックル、電通工作員が総登場だな・・・
547U-名無しさん:2006/09/05(火) 16:59:00 ID:cHBSoAU5
>>544
そうでもないよ。
ボールを蹴る、ボールを止めるっといった基礎技術は試合で大きく影響するよ。
広い視野があってサイドチェンジしようと思っても蹴る技術がないと意味がない。
リフティングなんてそんな基礎技術の延長線上みたいなもの。
リフティングができない選手がたまにいるけど、そんな選手は試合で役に立たないことが多い。
548:2006/09/05(火) 16:59:53 ID:Mr6SWBFZ
>>535
中村は走るけどシュート全然うたねえんだよな。
中田が「ボールもったらまずはシュートの可能性を考える。」とインタビューで答えていたのを聞いて
「やっぱヒデサンすげえ。」とか素直に感心してるくらいだし。感心している場合じゃないだろと。
549:2006/09/05(火) 17:13:52 ID:Mr6SWBFZ
>>505
まだオシムは未知数だけど、それでもジーコよりは上なのは確実だから敗戦でもなんとも思わない。
550_:2006/09/05(火) 17:31:08 ID:pGZSyRbl
つか今までの監督より何倍もまともだろ
551:2006/09/05(火) 17:51:28 ID:Mr6SWBFZ
>>550
トルシエは悪くないだろ。
結果も残しているし、明確な方針を持っていたし、育成もやった。
552 :2006/09/05(火) 17:56:01 ID:gp7/2IBB
>>548
それがいつの間にか中村のブラジル戦のミドルみたいなのを
中田英が打てなくなってしまったw
553 :2006/09/05(火) 18:03:18 ID:b5c1LzHJ
>>547
そのレベルの話しは小学生にでもしてあげなって
一応日本代表の話ししてんだよ、オノみたいなのはいらないってだけの話し。
ボールを蹴る止めるなんて出来て当たり前でしょ?
554..:2006/09/05(火) 18:04:00 ID:y+yybiVq
555:2006/09/05(火) 18:04:37 ID:Mr6SWBFZ
>>552
中田はクロアチア戦でも打ってただろ。
556 :2006/09/05(火) 18:08:15 ID:gp7/2IBB
>>547
技術の重要性が分かんない奴がいるからねぇw

欧州でコンスタントに活躍してるのが中村と松井である
理由を考えたらエエのに

557-ω-:2006/09/05(火) 18:09:56 ID:5sn1+DpI
基礎としてのリフティングはボールをしっかり捉える事を覚える上では絶対必要。
アレが出来ないと満足にトラップもクリアも出来ないし。

でもディ・カニオみたいにゴール前でリフティングの応用でボールを浮かせてキーパーのタイミングを外してシュートみたいな芸当を見せて欲しいものだ。
Jを観てても相手をかわすとかタイミングをずらすって選択肢が少ない印象がある。
ゴール集とかダイジェストだと巧くやってるのに生で一試合通して観るとゴール前で馬鹿正直に正面蹴ってキーパーやディフェンスに止められるシーンの多さが気になった。
あまりふかすふかす言うのも考え物だと思う。
558 :2006/09/05(火) 18:12:43 ID:jYUi+VSj
酷暑でやっぱ走れなくなってたね はぁ高地ではどうですか?
559 :2006/09/05(火) 18:16:04 ID:yCoaQAOi
技術ってなんですか?テクニックのある選手の事ですか?
田中、三都主、山瀬、小林、二川、羽生、長谷部などいっぱいいるけど
小野や中村や小笠原を入れろと?
それって「走力軽視」じゃないですか?
560 :2006/09/05(火) 18:18:02 ID:jYUi+VSj
ダメじゃこりゃ・・・。
561_:2006/09/05(火) 18:19:34 ID:M9xEoFuI
>>557
日本は分かりやすいボールを扱う技術ばかりに目がいく奴多すぎで
フィジカルの大事さや守備の技術、ボールがない時の動き、戦術理解度等の
ボールを扱わない時の技術が全然見えてない奴が多い。
ジーコマンセーしてる奴らなんてその典型。
日本は世界的にも技術は優れてる部類に入るんだよ。フィジカル弱いから
技術がいきてないだけであって、4年後に向けてなにを今鍛える時期か
分かるよな?
562:2006/09/05(火) 18:22:08 ID:D9l4mZ6i
そう、戦術眼、オフザボールの動きが巧みな柳沢こそ理想型。
563 :2006/09/05(火) 18:24:58 ID:+X52RsQe
>>559
田中、山瀬、小林、二川、羽生、長谷部なんかじゃトラップも満足に出来ないだろ
ドリブルもそうだけどボールを自分の空間に置けないから「走る」前に一完歩目で奪われる
パスも対面の人の動きすらも予測できないから効果のある縦パスなど皆無&バックパス多用

サッカーってのは「ボール」を使う競技なんだからそれができないと意味が無い
564  :2006/09/05(火) 18:26:31 ID:Z0CCcI82
>>559
二川とサントスしかテクニックねーじゃん
565_:2006/09/05(火) 18:27:53 ID:M9xEoFuI
>>563
>>564
じゃあおまえらは誰を使ってほしいんだ?W
絶対答えられねーW
566 :2006/09/05(火) 18:29:14 ID:V/u+Z527
なぜか技術の優れた選手を外してミスが多いと怒ってる
オシム監督(笑)
567  :2006/09/05(火) 18:30:15 ID:Z0CCcI82
>>541
低レベル杉で潰すしか選択肢の無い相手だとボロクソ
リーグとか軽い試合で泥試合じゃないと調子いいな
568 :2006/09/05(火) 18:33:45 ID:0lGypC2l
ジーコが就任した時は新しい取り組みだったからしばらく様子見しようって思えたが
オシムがやってるのはジェフサッカーで選手もみんな知ってるし
理解できるまで時間がかかるようなもんでもないと思うがな
正規の日本代表から技術のある選手を除外してさぼることを許さなくしたサッカーにしか
思えないし
ジェフが毎年優勝してるなら期待もできるが
569ω:2006/09/05(火) 18:33:58 ID:5sn1+DpI
ヘナギは駄目、カラダ鍛えて腹筋凄くしても全く試合に活かせないしQBKだし。
失敗してそれを糧にトレーニングして活躍し違いを見せたかと思えば喉元過ぎて熱さ忘れたのか気が付けばまた凡庸な選手になり下がるループを延々繰り返してるし。

何より他のMFがヤナギマンセーなのが気に入らない、便利屋みたいな万能FWよりも野球のピッチャー特有の俺が主役メンタルを持ったFWの方が良い。
570  :2006/09/05(火) 18:34:47 ID:Z0CCcI82
>>565
オシムが技術より将来性とスピードを重視してるから意味無いだろ
そういう視点で集めてるのは明白だし
総合的な力でも現時点で旧代表より総合力も下なのは間違いない
でもオシムは個人の上手さより自分の考えを遂行する兵隊が欲しいみたいだしね

そしてレスの目的は山瀬とか田中をテクニシャンと思ってることに対してだからw
571 :2006/09/05(火) 18:34:57 ID:kDXLVdab
>>568
同意。
572  :2006/09/05(火) 18:36:02 ID:Z0CCcI82
>>569
大久保だな
573  :2006/09/05(火) 18:36:27 ID:j1yP7SOr
しかし呼ばれてないのに柳沢の存在感は相変わらずだな
574_:2006/09/05(火) 18:36:30 ID:sGUh75RX
>>568
さぼるさぼらないなんて単純な戦術じゃないでしょ
緩急つけて頭使えっていう段階
575:2006/09/05(火) 18:39:20 ID:tfoA9nro
とりあえず遠藤いれるくらいなら二川いれたほうがいいと思います
576 :2006/09/05(火) 18:41:44 ID:wwdZAFMe
>>573
点とらないFWの中では最高のFWだからな。
577  :2006/09/05(火) 18:44:15 ID:Z0CCcI82
■J1通算成績■ 〜2006年8月30日現在〜
高原____105試合 58得点 0.552
大久保_074試合 35得点 0.473
大黒____115試合 48得点 0.417
柳沢____191試合 75得点 0.393
佐藤____105試合 41得点 0.390 ←
久保____255試合 92得点 0.361
西沢____225試合 73得点 0.324
前田遼_108試合 35得点 0.324
田中____100試合 32得点 0.320 ←
巻_______101試合 30得点 0.297 ←
我那覇_064試合 18得点 0.281 ←
高松____088試合 24得点 0.272
玉田____127試合 34得点 0.268
坂田____120試合 24得点 0.200
578_:2006/09/05(火) 18:46:40 ID:5sn1+DpI
何かここに育成スレのフィジカル君みたいな人居ないか?

技術もフィジカルも必要だろ、つーか球際の競り合いも技術が無きゃチンチンにされるぞ。当然小手先の技術だけだと最初の一歩が違うからボールに触らせても貰えないだろうが。

サッカーやってた人なら解ると思うけど走れるだけじゃサッカーは出来ないよ、むしろオシムが言う所の日本のサッカーを目指すなら走るのは前提条件だし。
579  :2006/09/05(火) 18:48:41 ID:j1yP7SOr
100m9秒台でドリブルできるほど早く走れれば他には何も要らんかもしれないな
580 :2006/09/05(火) 18:48:53 ID:+cTDfet2
>>576
ワロスwww
581      :2006/09/05(火) 18:55:03 ID:0IOuVQOP
もうオシムがクソすぎて、ジェフサポが必死になってるのが笑えるよwwwwwww
582 :2006/09/05(火) 18:59:31 ID:f8kTreW1
>>556
うん、二人とも活躍してるね
でも、二人ともレベルの低いリーグなんだよ
もうちょい上行った時にどんだけ出来るのかな?
スンスケはセリエでもWCでも通用しなかったしな
583 :2006/09/05(火) 19:02:56 ID:V/u+Z527
現状擁護のしようがないだろW
中盤の組み合わせとかおかしすぎる
584 :2006/09/05(火) 19:09:16 ID:+X52RsQe
>>582
茸なんて糞すぎて日本サッカーに一生関わって欲しくないが
代表のメンツは茸を崇めなきゃいけないぐらいの下手糞なんよ
代表を擁護してるJ厨も同様
585 :2006/09/05(火) 19:11:21 ID:oH704cw0
イエメンごときに負けるわきゃないけど
酸素が75%っていうと結構息整えるのに時間かかるかも

そういう環境では何が大事でしょう?
586マルクス兄弟:2006/09/05(火) 19:12:15 ID:943jTslB
変えて、あの監督
587ω:2006/09/05(火) 19:13:56 ID:5sn1+DpI
慣れ、はまず無理だからとにかく90分戦えるようにしっかり酸素補給。

後は選手交代のタイミング。
588 :2006/09/05(火) 19:18:36 ID:lgf/4Lke
イエメン戦かあ
酸素不足だと思考力が落ちるから
たぶん、オートマティックに放り込むだけなんじゃないの?
それとも、こないだサイドからと言われたから、そればっかりとか。

そして考えなく攻め急いでムダ走りしすぎて後半ばてるとか。
選手に考えることを放棄させて大熊の指示通り動いたほうがいい結果でたりして。
589 :2006/09/05(火) 19:18:46 ID:zw9Zr4cH
セルジオ越後「オシムジャパンはトルシエ、ジーコ時代以下のレベル」
590#:2006/09/05(火) 19:27:01 ID:3g5QcwPs
日本には能だの武道だのといった身体技法の伝統があるわけだが、
実際のところは格闘技でもサッカーなどのスポーツにおいても
日本は西欧に劣っているところが哀しいところだ。日本は腰腹文化と言われるが
腰も腹も西欧人のほうができていそうだな。東アジアの選手は日本・韓国にしろ、
中国にしろ、落ち着いたサッカーができない。
走る量を増やすこととかフィジカルとか技術とか色々議論されるわけだが、
体の基本的な使い方からして実は強豪国と日本ではかなりの差があって、
それが緩急の無さや技術・判断力の低さの原因ではないかと思うわけだ。
591ω:2006/09/05(火) 19:27:41 ID:5sn1+DpI
大熊がイエメン戦で叫び酸欠で倒れてオシムが何か皮肉を言ってくれるのをwktkしながら待ってますw
592 :2006/09/05(火) 19:40:55 ID:7Zjn/Fy6
オシム
「試合で“高地”と意識しすぎると、プレーに悪影響を及ぼす。
成田空港に帰ってきたときに、“あの試合は高地だった”と初めて気づかせることが理想」


日本協会では対策として中東遠征出発前に、日本で市販されている
「酸素吸入スプレー」の持ち込みを計画。練習や試合の合間に選手に使わせることを考えた。
ところが、スプレー缶の航空機持ち込みには厳しい規制があり、結局断念を余儀なくされていた
ことが判明。「現地で購入できればいいが…」と関係者は淡い期待を寄せるが、定かではない。

593_:2006/09/05(火) 19:44:23 ID:C7RjYFf6
走れるという触れ込みで選ばれた選手が、サウジ相手だとそれほど走れてなかった。
グダグダといわれたジーコ時代も強豪相手の親善試合やコンフェデなど
良い内容の試合をしていたときには走れていた。
しかし双方のモチベーションの高いW杯では全く走れなかった。
これが何を意味するかだな。
594 :2006/09/05(火) 19:45:39 ID:7Zjn/Fy6
暑かったから?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 19:52:15 ID:TbOYYzZX
オーストラリア戦では相手のラフプレイで。
クロアチア戦では暑かったから。
ブラジル戦は同点にされてモチベーションが下がったから。
596 :2006/09/05(火) 19:55:54 ID:oH704cw0
酸素薄いときついよね
富士山上ったときハァハァだった
597_:2006/09/05(火) 19:56:36 ID:C7RjYFf6
>>594
自分で書いといてなんだが理由はわからないw。ただどれも夏の試合だよね。
結局、1対1である程度勝てないと、安心して走れないというのはあるかなと。
あと、戦術が徹底されてないとどう走ってよいかもわからないのかなと。
単に走れるって集めても、結局、Jの強豪の選手が多いよね。
他のチーム行ってそういう選手がそのまま走れるかなというのはある。
598             :2006/09/05(火) 20:00:54 ID:uXAX5YsQ
>>1
それじゃあ、小野みたいに歩けばええのか?
599 :2006/09/05(火) 20:02:02 ID:XO0XEBid
>>598
最近の小野は少なくとも遠藤より走ってる
600#:2006/09/05(火) 20:08:04 ID:3g5QcwPs
ブラジル戦とオーストラリア戦では相手のリズムで試合をしていた
クロアチア戦は、クロアチアがカウンター狙いに終始したこと、
それがある程度うまくいってはいたが、日本もパスをゆっくりつないで
チャンスを作ったのだから日本の時間帯もかなりあり、日本も自分たちの
リズムで試合ができていた。ブラジル戦は仕方ないとしても、
問題はオーストラリア戦だ。敵の早いパス回しと肉弾戦に対して
完全に腰の引けた戦い方をしてしまった。小野の交代がどうだこうだというのは
たいした問題ではなく、前半から圧倒されていたのだから負けて当然の
試合だった。ああいう流れに飲み込まれてしまい、自分たちのリズムに戻すには
いったん試合を壊す、流れを止める必要があるが、そういった落ち着いたプレーを
できる選手がいなかった。黄金+中田中村でもだめなのだから、
今の選手たちに腰の座ったプレーをしろと期待するのは難しい。
601:2006/09/05(火) 20:21:56 ID:GGST7Bbb
プロとしてサッカーをやってて尚テクが粗末な奴って、今まで何やってたんだ?
プロでやってきて、日本を代表して、売りが必死こいて走る事って何なんだ?
技術は若い頃の努力の賜物ではないのか。
精神論において走る事が特別視され、技術に長ける者をエレガントだの死だのと
皮肉るのは何なのか。
602#:2006/09/05(火) 20:29:07 ID:3g5QcwPs
だからな、腰も腹も無い選手たちがやたら走ることを奨励されてもそれは
逆効果だと思うわけだ。さらに判断力は低下し、落ち着きは無くなり、
つまらんミスから失点して負けることになるだろうよ。
ある戦術が他国にあっていたとしても、日本にふさわしいとは限らない。
日本は走る以前に変えるべきことがあるだろうということだ。
603:2006/09/05(火) 20:40:50 ID:jp/6GZuL
>>601
技術に関しては努力では補えない才能の部分が大きいからでは?
はっきりいってしまえば、才能における嫉妬だと思う。

馬車馬のように走る事を重要視されちゃうと、ただでさえ短い選手寿命のサッカー選手の首を絞めることになるのでは?
604:2006/09/05(火) 20:44:24 ID:UFMQ7SuC
走ることすらできない時点でサッカーに向いてないってこった。
605 :2006/09/05(火) 20:53:21 ID:XO0XEBid
サッカーは球技なんだよな
軍隊じゃないんだから走るよりも技術の方が重要に決まってる
そういうと「マケレレは?」とか聞いてくる奴もいるが、アイツは十分技術あるし散らしも上手い
要するに国際レベルでやるためには一定の技術レベルは絶対条件
606 :2006/09/05(火) 20:54:03 ID:bYr1povK
守備的な選手もせめてイトウテルくらいのテクを備えてほしい
607 :2006/09/05(火) 20:54:42 ID:1iw++QG4
>>604
きちんと点とれるようになってからの話しだな
WCみただろ?
あんな走り負けサッカー2度と見たくないよ
608_:2006/09/05(火) 20:59:04 ID:ShOikpPV
イエメン相手に走る勝つことを要求するらしい。
坪井はまた足をつるだろう。
阿部が死んでくれたらめでたい。
609  :2006/09/05(火) 21:04:18 ID:63NCjxEz
巻もくたばっていいよ
負けたら全員イスラエルに寄ってきなさい
610 :2006/09/05(火) 21:06:51 ID:M63Y4A6/
オシムみたいな世界的にも無名の能無しが監督続けていくなら絶対に見ない
さっさと死ね
選手としても糞
監督としても糞
文句ばっか言って一丁前の事抜かしてるが
冷静に聞けば中身は全くないwww
自己保身だけww
使えないカス選んだのは自分だって事を棚に上げてwww
死ねとにかく死ね
611_:2006/09/05(火) 21:07:28 ID:M9xEoFuI
世界でやるには一定レベルの技術とフィジカルは必須。
おまえらの言う技術的に優れた選手ってのはボールの扱いが他の選手より
ちょっと上なだけで、フィジカル的にもきつい、ボールも持ってないとき
の技術もきつい選手ばっかなんだよw
技術ある選手を押すならさ、しっかり名前つきで出してくれない???
具体的に選手名が知りたいよ。
結局そういう弱点を技術押すやつらも知ってるから名前だせないんだろうな
612 :2006/09/05(火) 21:11:37 ID:0SJvwRRV
>>607
むしろ、糞暑い中「走れ、走れ」って言うだけのアホみたいなサッカーはやめてほしいわ。
613ω:2006/09/05(火) 21:22:22 ID:5sn1+DpI
オシムの代表もジーコの代表も結局の所単調なサッカーはイライラするって事だ。

もっと何かやってやろうって意図の見えるサッカーをやって欲しい。
今のオシムに走らされてるだけのサッカーじゃアジアでも勝てないよ。
一年で受け身で走らされてるサッカーから能動的に走るサッカーに変わってくれればそれだけで充分オシムは成功だ。
614  :2006/09/05(火) 21:25:32 ID:MGRnYnQC
ちょっと前の試合って見てて面白かったけどね
細かいパスを繋いでスピーディだったし


その後?しらね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:32:50 ID:T7V5nqeU
あーコンフェデのブラジル戦とかギリシャ戦とかフランス戦とか
それからドイツ戦とかイングランド戦とかチェコ戦とか灼熱のアジア杯とか
もうあんなエキサイティングクオリティ観られそうにないな・・・orz

あーアウエイのバーレーン戦やオマーン戦、アジア杯のイラン戦終盤のパス回し・・
かつての日本サッカーではみたこともないようなゲームコントロール、したたかさ
もうあんなアダルティサッカーというものは観られないんだな・・・orz
616 :2006/09/05(火) 21:33:30 ID:1UHqVIaO
大熊が「上げろよ!!!」って大叫びしてるようなトップ代表
もう見たくねえよ、ほんと

617 :2006/09/05(火) 21:34:18 ID:0SJvwRRV
大熊がわめいている代表見たくねーよ。
てか「トップ代表」って言ってる奴前にも見たな。
618_:2006/09/05(火) 21:34:18 ID:5/24cJ1h
>>612
ごめんサッカーって歩いてやる球技だっけ?
619 :2006/09/05(火) 21:35:41 ID:Fq2qfB1Z
ジーコジャパンより走れてないオシムサッカーでした
620_:2006/09/05(火) 21:35:49 ID:jG83Wudf
オシムJAPANは考えて走るばかりで、
絶対負けないという気持ちが見えない!!
考えて走ることで冷静になりすぎている!!
だから大久保とかを1度呼べ!!
何かが変わる!!
621 :2006/09/05(火) 21:36:03 ID:0SJvwRRV
>>618
>糞暑い中「走れ走れ」って言うだけのアホみたいなサッカー

これが「歩いてやる球技」になんの?
しかも最後には息切れで、足バッタリ、こんなのがお好きですか?
622_:2006/09/05(火) 21:39:37 ID:5/24cJ1h
>>621
そうならないために糞暑い中で走るでしょ?
そうすればサウジはもっと暑くて走れたという自身になるし。

サッカーの基本は走る事なんですけど?
そこを走れ走れって言わなくなったら歩くんじゃないの?

所詮サッカー経験者と観戦者の違いだけど。
623 :2006/09/05(火) 21:41:33 ID:1UHqVIaO
ジーコの時よりボールポゼッションが下手すぎるから簡単にボール失って
バテちゃうんだろうな
624_:2006/09/05(火) 21:42:20 ID:TbOYYzZX
サッカーの基本はボールを蹴ることですよ。
走るのもボールに触るため。

ただ走りたいなら陸上でもやればよし。
625 :2006/09/05(火) 21:42:29 ID:YPpP8AMK
> 走れ走れって言わなくなったら歩くんじゃないの?

www
勉強しろってケツ叩かれないと勉強しなかった
落ちこぼれカヨwwwwwwwww
626:2006/09/05(火) 21:42:32 ID:nSzHoAML
何いってんのかわからん
走ったほうが得ってことか
627 :2006/09/05(火) 21:43:07 ID:0SJvwRRV
>>622
何が言いたいかさーっパリわからんが、日本語不自由なのか?
628 :2006/09/05(火) 21:44:30 ID:XO0XEBid
>>622
バスケみたいに交代自由ならそれでおk
でも走って走って後半息切れするなら逆効果
サッカーはマラソンじゃないんだから走ることを目的にするもんじゃない
なんか今の代表は命令されて強迫観念に駆られ、意味もペース配分もなく
ダチョウみたいに馬鹿走りしてるから困る
629_:2006/09/05(火) 21:45:57 ID:5/24cJ1h
>>624
サッカーをやったことありますか?
サッカー部なりサッカークラブなり入って最初
あなたのいう基本のボールを蹴る事はまずないんですが。

>>625
あなたはそうだったんですか?

630 :2006/09/05(火) 21:46:46 ID:ISSemECL
>>547,557
シュバインシュタイガーもラームもポドルスキーもリフティング
めちゃくちゃ下手糞ですが? Jリーガーより下手糞ですが?
byスパサカ
631 :2006/09/05(火) 21:47:48 ID:w669v3Jy
面白い奴が一匹いるねw
632 :2006/09/05(火) 21:48:46 ID:0SJvwRRV
ID:5/24cJ1hはかかわらないほうがよさげ。
633_:2006/09/05(火) 21:49:01 ID:5/24cJ1h
>>627
どうなんでしょうね?
どれくらい書けたら自由なのか分からないですね。
634 :2006/09/05(火) 21:49:27 ID:B/fmrXdg
オシムがジェフ選手を呼ぶのは日本代表のためではなく
ジェフを強化するため

代表戦で経験を積ませることによりジェフ選手のレベルアップを計り
息子アマルを助けようとしている

日本代表のことは実はどうでもいい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:50:23 ID:b4Yc8MvE
走るのを奨励する場所じゃないよw
サウジとイエメンは。

こんなところの試合は、ジージャパのアジア杯gdgd作戦が有効。
636  :2006/09/05(火) 21:54:15 ID:vauOTMSK
>>605
サッカーは、 人もボールも常に動きまわる競技なんだよ。

野球のバッターのように、常に止まった位置でボールを扱う競技じゃないんだよ。
637ω:2006/09/05(火) 21:55:23 ID:5sn1+DpI
彼らはリフティングを全く出来ない訳じゃありませんよ。

高原がHSVで自分が一番リフティング巧いって自慢してたけどw
要は彼らはボールを捉える事を基本としてしっかり学んでいるから別に小野みたいにリフティングばかりやってないんでしょ。
でもリフティングの効果自体は間違いは無い、頭を使わなきゃただ何回出来たで終わってしまうけどね。
638-:2006/09/05(火) 21:59:09 ID:Fo4OYoCv

自動車の教官。大熊の大声について聞かれて。

「ええ、車の運転中に横であんな指示されたら事故りますね。集中力が散漫になります。
自分で考えることが出来ませんよね」
639 :2006/09/05(火) 22:01:28 ID:XO0XEBid
>>638
あの試合見てた教官は勘弁だな
寝不足だろうし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:03:22 ID:TbOYYzZX
サッカーはフリスビーの犬のように、
常にボールを追いかけまくって
取ったーやったーワォーーーンって競技じゃないんだよ。
641 :2006/09/05(火) 22:07:18 ID:P5UxAcEr
走る選手も大事だが
むしろ時間を止められる選手
消えることのできる選手
のほうが得点には絡むだろう
642_:2006/09/05(火) 22:10:31 ID:5sn1+DpI
この手のスレでは消えるの意味を「相手DFの視界から消える」って明らかにしとかないと小野みたいな消え方をする選手を引き合いに出されるぞw
643-:2006/09/05(火) 22:10:57 ID:Fo4OYoCv
>>640

それと同じサッカーはよく見ます。幼稚園児のサッカーとオ・・・。
644:  ::2006/09/05(火) 22:12:35 ID:AEOWM1FM
トルシエはマジでよかったな。
別に今戻ってくれとかは思わないけど。

つまらんサッカーとか言われてたけど
選手はともかく、俺は見ててつまらないとは思わなかったけどね。
645 :2006/09/05(火) 22:13:22 ID:w669v3Jy
走る厨って必ず技術系の選手をけなす発言をするのなw
646_:2006/09/05(火) 22:24:42 ID:Km/EMnpW
大して差がないからね日本の場合
外人のテクニシャンくらいテクニックあれば
ずらずら並べても楽しいけど
日本のテクニシャンって・・・・

オシムサッカーは面白いよ
あれができればかなりワクワクするサッカーになる
トルシエサッカーは面白いとは思わないけど
あのころ選手が若くて勢いあったからいい思い出になってるね
ジーコは・・・いい思い出ないなぁ。
647 :2006/09/05(火) 22:26:27 ID:MITwkeI3
やはり>>1が正しい,
648 :2006/09/05(火) 22:27:20 ID:0SJvwRRV
やっぱりオシム擁護って犬サポなのかなあ・・・
>>646とか臭いよなあ。
649 :2006/09/05(火) 22:29:07 ID:+X52RsQe
>>646
オシムに何を期待してるのか知らんが
あの爺さんの理想を具現化したって世界第6位が関の山だぞ
そしてそれを日本で実現させるのは不可能
650 :2006/09/05(火) 22:31:11 ID:OVB+ZDvS
>>637
釜元さんはリフティング出来ないって言ってたぞ(どのレベルの出来ないかはわからんが)
でも、シュートは誰にも負けない自信があったとも言ってた。
ゴールを決める為の努力や思考は怠ったことが無いそうだ。

651_:2006/09/05(火) 22:38:44 ID:UcKMc+/9
>>646
ずらずら並べろとはだれも書いてないだろ。
バランスが悪過ぎるって事。
キャッチフレーズのようにくり返した「考えて走る」が、
蓋を開けるとそれ以前の問題だったと多くの奴が気付いてしまった。
今のオシム擁護者は極論ばかりで例えを出して誤魔化してばかり。
さすがオシムに感化されてるだけあるが、説得力がない。
652:2006/09/05(火) 22:41:20 ID:04oM35Im
走るサッカーを唱えるならば
稲本の強引なドリブルも認めろ。
ドリブルだって走りの範疇
653まあ:2006/09/05(火) 22:42:54 ID:04oM35Im
明日も負けたら黄色信号点滅
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:43:24 ID:b4Yc8MvE
>>650
ガマのシュートは力があったらしいな。引退間際(30後半までやってたと思うが)でも
すごいシュート蹴ってたらしい。
655 :2006/09/05(火) 22:43:39 ID:O5ZifmP/
           ,ァ''''冖-,、                 ,,,
    ._、.,,,、    .|`    ,゚'r,       .,ll“'*r,、    ,,,#ll|e,~ly       .,,,
   : /: _,,,゚'・x,,,,: : :|      'q.lli、    ./''l゙: ,、 'll ,,,,〃|_.,| ,ト|!゙i,     ,,l|゙,,l'
  .pー“゛.゙゙'l; `.,ト │ ,i、 i、゙ド'┓   .゙l_|,,√.,ト、l, .lニrーッ!┨,| ,l|, 'l:  .,,lli,,,f゙゙,゙゙'y
  .゙l..・-,v-rl,,,ill:  ゚t,: | │゙l, ゙l .゙l、   .゙!l,llill゙.,,ド,l″  ,l゙.,".,ト,l゙.l`]  llle,,ll,l",,: 】
   '|, v,,,,,,,,,,."'《、  ゚r|,、ヽ.'l,ト  ゙L   .リ.゚'lダ!l°  ,√.'・"'廴~’  廴.,li,r゙゙_ill,
   ゚L.,,,,_ .,ァ.‐.゙レ,、 .゚゙[゚''゙'″ 丶 ゙'lq,、 │  : .〔  ,iケ   ..ll,   .,,l”゚゙/゙!ll゙_,ll
    .'トミllll】-'.,r~}.゙ヘ,,,, ‖ : _   ! . , ll     :゚t,..,l°    ゙lト  ,,l″ .゙l
   ,ぃ,,,,,,,。∪'"./:    .゙|'”゙゚'[`|   ゙' r, i : .    .'lll,      .,ll,,,rぐ  .,,,ll゙
  .゚k--ry   .|  .,iil,“゚'か'",l          ゙'ln; .゙п@  .,,rlll゙°   ,l
   _,vー゚`   'l,  .'l,,,゙N┘.,l.,    ___      ゙l| .,,r・".,√   .,ll
  . lu--コ    ゙k 'l,"゚゙l゜,,lヴi  ./    \      『,,√ : ″  ..,ll  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .,,r'',,r| .,,   ゙゚ti,゙゙|,,,i,´    | ^   ^ |     |,l°      .,√ | 言ったはずだ
   .'ur“: .lyl廴   `゚'!c.廴    | .>ノ(、_, )ヽ、.|    l°      ,,,l  < このメンバーでは無理だと。
: ._    .'!l,,l,,,,,_   ゙|l      ! ! -=ニ=- ノ!_   l|   .,,i*jlilllタw,,、 .,r-=-r____
'゙~``:''ヽ,,,,√   .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r"     ,レ'″   .li
、    .'《゙N,,,、    .゚'ll゙゙mr----   ̄ ̄ =`゙ニ-r/"     ,r'°     'l
゙l,、    l  `'私            ゙゙゚''l*゙^            ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'
: ゙゚'━'#'┷x,_ .゙私,              l               ,il_,yー'''''''ー_、 |
   ,l′  ゚リh,,,,|l,               l゙              ,lll゙°      ゙''ll
ヽ-rf°      ,,゙゙%、             ,l、            ,,ll!e,、     ._,,,r
   ``':i、__,,,,,广  '゙l,,,,、     ._,,,wllll|,llli,,,,,,,,,,,     ._,,,llll″ .゚ラiぁwr='“`
      ` ̄ .゚l,、    ゙゚''*mii,,x'll゙″  ..ll"   `゙lllii,l,illllケ″   .,lヽ,,、
   ll|゙゙"゙゙'l,,,,,,,,lll,、     ,ll゙" 'l,,,,,,,,,,,,,illwrre,,,_,l°゙l、     ,!″ `゚''=x,,
   ゙ll,,|ト ゙|,、 `┓    確 : 'll"   .:ll    'l,r` .:l:     ,,l″: .___ ,,i´ ゙'l!
  .,,l゚ `   `゚X .゙|y    .喜.l,,l′   .l]  :  ,lr〜:li、  .,r''゚゚゙'lザ ゚゚̄'リ: .i、ll
 √゙,ll,、   ,,il!广,l゙'N,,_  .ll,トi,゙゙|__、 ._l,l,,__,,,l,,,,r ┃ ,r'°  .゚|,  : .,l゙.,,l、゙l
 ゙',l“.,,ll・,,i、,,n″  .|   ゙゙, ll ,,,゚ト ̄ ̄] ` ゙̄]゙` l',,it,、    l   :!!゚,i'l゛..》
  .゙'''l,,,,とill″   ,,i´   ゚!illl| `゚゙l    l゙    j|" .l゙゜ .゚゙l,,    .2    ,}゙|rll
     ”|゙‐'ll'ニrr″   _,,,,,lll廴.i,],,,,,,,,,,,,,il_,,,,,rll、 : |ト  ゙゙l,,《゙レ.,li,,,

656 :2006/09/05(火) 22:46:15 ID:0SJvwRRV
>>653
負けるのだけはやめてくれ。
それでなくても、明日はウザいお祝い一色になりそうなのに。
鬱度が倍になる。
657_:2006/09/05(火) 22:46:54 ID:Km/EMnpW
>>648
なんで擁護しちゃいけないのか分からない
ていうか擁護する気なんてないし感想書いただけなんですけど・・・
オシムは叩くがデフォなの?
>>649
世界第6位ってどこから出た数字?
世界で6位ならすごいじゃんw
日本初記録
>>651
考えて走るがそれ以前の問題って?
今の代表は全員テクニックがないって事?
そう思わない人もたくさんいるでしょ?
自分がすべて正しいと思ってるのが痛いよ・・・






658 :2006/09/05(火) 22:48:25 ID:MITwkeI3
まず現状ではメンバーが限界。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:50:13 ID:TbOYYzZX
>オシムは叩くがデフォなの?
今までは崇拝以外は許さなかったわりに、
ちょっと叩かれるとこれか。
660 :2006/09/05(火) 22:54:34 ID:SLHlzmJW
今回負けたことでオシムがマスコミに媚びてることがわかった。
マスコミの推す若手(ドイツに行けなかった人たち)+古井戸+若手枠(反町推薦)
でオシムの選考が古井戸しかないって事がわかった。
それががっかり。文句言えるのは古井戸だけ。媚びすぎ。。。
661 :2006/09/05(火) 22:56:34 ID:+X52RsQe
>>657
犬サポは知能が低いなw
自分の素性を露見しすぎだよw
662_:2006/09/05(火) 23:00:43 ID:Km/EMnpW
>>661
そんな返ししかできない人に知性が低いといわれたくない
663  :2006/09/05(火) 23:01:40 ID:Z0CCcI82
>>646
外人のテクニシャンて誰よ?

>オシムサッカーは面白いよ
>あれができればかなりワクワクするサッカーになる

どこが面白かった?オシムの理想のサッカーの実現を脳内で描いてわくわくしてるの間違いだろ?
あれって何を指してあれなの?三試合のどれか?それともオシムの話?

>>657
残念だけど田中山瀬はテクニックじゃないよ
664もn:2006/09/05(火) 23:32:49 ID:ctYcxsrA
公平に見て

>>663
を支持
665_:2006/09/05(火) 23:43:45 ID:J58bz6z3
TT戦の前半もパスは回っても展開が狭くて窮屈な印象だったしなー
今のところ内容は悪いと言うしかないし、予想以上に時間がかかりそうだあね。
攻撃の形が無い、攻守にわたり一対一に消極的、展開が単調で平板・・・問題山積だわさ。
666 :2006/09/05(火) 23:45:51 ID:ISSemECL
初試合から1ヶ月も経ってないのにいくらなんでも叩きすぎだろ。
チーム作りなんて最初はこんなもん。トルシエの時も結構ちぐはぐ
だったし。メンバーだってどんどん変わってくって。ジーコの時なんか
当初は秋田、名良橋先発だっただろ。
それにオシムの場合W杯イヤーでJリーグが過密日程な上にA3
まで開催日変わってギチギチだったところにアジアカップが前倒し
でいきなり2試合目から公式戦連発。
これを考慮しないで叩くのはちょっとアホだぞ。
667 :2006/09/05(火) 23:47:09 ID:MITwkeI3
よくぞそこまで言い訳のオンパレードを書けるな信者はw
668#:2006/09/05(火) 23:48:13 ID:3g5QcwPs
日本が世界に誇るダンサー・振付師であるトリニティの著作に
「黒人リズムの秘密」というのがあって、黒人のようなリズム感を
身に着けるにはどうすればいいか、ハトのような首の動きからはじめて、
詳しくトレーニング方法を書いているのだが、その中で、日本人の得意なリズムは
キレのリズムだといっている。空手の気合のような動きだね。
黒人ボクサーのようなフェイントはいりまくった動きと違うわけだ。
だからといって日本には緩急のあるサッカーができないことは無い。
メキシカンの身体リズムもどちらかといえばキレのリズム、黒人より
日本人に近いだろう。メキシコはあれだけ自信を持ってボールをキープして
緩急のあるサッカーをやっているのだから、日本にもできないことはない筈だ。
669 :2006/09/05(火) 23:48:50 ID:SLHlzmJW
アジア杯が前倒しになったのは
サウジも同じなんだけど?
言い訳三昧だな。
670 :2006/09/05(火) 23:51:21 ID:ISSemECL
>>667
見事に予想通りのレス返してくるな。別に信者じゃねえよ。
事実を並べてるだけ、なんか文句あるか。

>>669
サウジは監督が去年の12月から就任してる。それと
日本ほど過密日程こなしてないんじゃないの?
671 :2006/09/05(火) 23:52:23 ID:SLHlzmJW
しっかり繋ぐから緩急がつくんだけど、
ジーコの時に後一歩のところまでいった。たまにカチッと嵌った程度
オシムが指揮を取ってから、これから先緩急と言う言葉と無縁になる予感がする。
考えた結果、ショートクリアと走ること。繋ぐことなんで考えてない。
672 :2006/09/05(火) 23:53:02 ID:0SJvwRRV
>>669
まあ、サウジの日程は、あちらさんが望んだことだ。
673_:2006/09/05(火) 23:58:40 ID:whXFFpUq
>>670
サウジは過密日程どころか8月はずっとリーグがお休みで休養十分どす。
674 :2006/09/05(火) 23:59:34 ID:SLHlzmJW
日程をずらしたのは2月だったよな。
過密日程が悪いのか?むしろバテて足が止まり始めたのはサウジのほうが早かったぞ。
1ボランチ+釣男の上がりの隙を衝かれただけだろ。
CBを呼ばなかったオシムの準備不足じゃないか
675#:2006/09/06(水) 00:06:21 ID:BzkD6d6F
もちろん、オシムがやっている限り日本は緩急のあるサッカーなどできるようにならないし、
試合を止めたり壊したりする、本当に勝負のかかったところでは絶対に必要なプレーも
身につきはしない。さらにコーチが大熊と反町、強化委員長田島ではな。
まあ、反町はまだいいか。しかし、このままオシム=大熊体制を続けていては
日本の中国化は避けられないだろう。
676 :2006/09/06(水) 00:14:51 ID:sxlxE8Xl
サウジはリーグすら始まってなくてカラダできてないってさ
677代表監督とは:2006/09/06(水) 00:21:44 ID:gXrkpaLL
常に目先の結果を迫られる
過密日程も公式戦が差し迫ってるのも承知の上で引き受けたんだから
言い訳にもならない
比較的よい組み合わせだし
敗退だなんてことになったらクビ飛ぶ
678_:2006/09/06(水) 00:32:33 ID:rf1PWJdo
時間が無いのに、ジーコ色を消すのに夢中で全部リセットしちまったしなあ。
そりゃ連携も無くなるよ、当たり前。
なのに言い訳されても、自分で解体しといてよく言うよって感じだわ。
で同一クラブの選手を多数選んで担保しようとしたけどさ、全然効果ないじゃんよ。
679_:2006/09/06(水) 00:38:33 ID:1oyXc2gj
>>663
布津に面白かったよ
ジーコジャパンの試合はつまらなかった
思考の違いでしょ?
技術ないからつまらないと思い込んでみてるから
つまらなく感じるんだよ
ゲームとして面白かった
680  :2006/09/06(水) 00:40:14 ID:yIx7VZ8z
そもそもリセットする必要があったのかね?
W杯を惨敗と捕らえるか妥当と捕らえるかは人によりけりだろうが
俺自身もう少しやって欲しかったというのはあるが
どっちにしても必死に変えるほどではなかったろうに
681 :2006/09/06(水) 00:44:23 ID:PLFb7nsV
スイマセン。走ることを考えるんじゃなくて
勝つために何をやるか考えてください。

今の走るサッカーは、山本の30秒以内でゴールするサッカーと同レベル。
手段と目的を履き違えてる。谷間の世代だからそうなるのか?
負試合に内容は無い。
682 :2006/09/06(水) 00:48:46 ID:pgf3nQYj
オシムには全勝しないと気がすまないらしいw
683:2006/09/06(水) 00:53:03 ID:gXrkpaLL
先日のW杯の成績は妥当である
トルシエの時は自国開催で偏かつ組み合わせだからアテにならない
むしろ欧州開催でフランスの時に負けてるクロアチアに
引き分けた分だけ進歩してる(八年間でわずか勝ち点1の前進w)
井戸の水ってのは少しずつ入れ替えテクもんじゃないのか?
684 :2006/09/06(水) 00:58:34 ID:doIDvvgU
よちよちあいてをちてくれゆやちゃちぃおじちゃnがあらわれるといいでちゅね
685 :2006/09/06(水) 01:14:45 ID:mwo/a59L
何で啓太のワンボランチなんだ。勝つねーだろはじめから。
あのコンディションでなおかつ熱帯亜のなかでそんな布陣で勝てるわけねー。
次勝つ気があるならダブルボランチにしてくれ。マジで。
686_:2006/09/06(水) 01:27:05 ID:Zu5J7iCW
やりたいことは今のオランダサッカーじゃないか?
中盤で激しくコンパクトに守りシンプルで早い攻め。
ポストプレイヤーかウイングに素早くつなぎ、相手の守備を分散させた上で
中盤の上がりを上手く使うって感じ。

ただやっぱり突破なりシュートなりの恐怖を振り撒きながらためれる奴がいないと
なかなか機能させられない。
Jならそこまで意識しなくてもメンタル的に同じような奴らで戦ってるからなんとかなるかもしれんが
代表ではアジアレベルでもキツイだろう。

そこら辺のメンタル改革はジーコの時から、いや日本サッカー最大の課題と思うが
オシムになったらそれが「走る・考える」でかなり薄められてしまった気がする。
考えるとか走るより先に全体の方向性を出していかないと結局なにも変わらない。

でもそれは日本人がやるべきであり日本人にしかできないことなのかもしれんね。
687 :2006/09/06(水) 01:33:15 ID:sxlxE8Xl
>>686
そもそもウイング置かない時点で全然違う
688 :2006/09/06(水) 01:34:47 ID:7NU0/j2K
2流以下の監督ってのはエゴが強すぎんのよ。
自分の正しいと思った事しか出来ないし、
それが通用しなかった時に対処できない。
689_:2006/09/06(水) 01:44:54 ID:Zu5J7iCW
>>687
そう。
だからサイドやウイングバックに頼って数でなんとかしようとする。
でも根本は同じなのよ。それまでためれる奴がいないとどうにもならんのよ。
690ふぁぁぁぁあ:2006/09/06(水) 01:51:46 ID:QFTJXZ0S
なぜだろう…オシムになってからは勝っても負けてもつまらないのさ。ふ〜ん…って感じで終わるのさ。今後への期待もないのさ。どうにかしてくれ。
691:2006/09/06(水) 01:56:52 ID:GwzqSSXn
それはにわかが多いから。のりでサッカー語んのやめてくれ。つまんなく見てるのは自分のせい
692:2006/09/06(水) 01:57:12 ID:Fe9uoNsP
メンバーの顔ぶれに期待感がないからだよ
アーセナルのテスト受けた伊藤とか入ってきたらまた違うんだろうが
ああ、それと監督がなんか陰気くさすぎるのもあるかもなw
693  :2006/09/06(水) 01:59:50 ID:7NU0/j2K
>>689 根本的にサッカーを勘違いしてんな。
サイドバックだろうが、ウィングだろうが、ウィングバックだろうと全て同じ。
何故同じなのか自分でかんがえてみ。


694:2006/09/06(水) 02:03:43 ID:RUSrISKz
スターシステムに毒されたヘンな先入観もったニワカばっかだな…
おまえら内容じゃなくて出演者で映画見にいくくちだろ…WWW
695 :2006/09/06(水) 02:05:12 ID:KwmEvi9B
千葉のサッカーはいい時には超面白いよな。あんなのを代表でも見せて欲しい。
696 :2006/09/06(水) 02:05:25 ID:JKV0xXLH
下手ーシステムだと見る気もうせる
697 :2006/09/06(水) 02:06:35 ID:Awrl8g2n

いずれにしてもトルみたいに相手を消すことばかりに集中しないで
自分達が主導するサッカーをして欲しいもんだ。リアクション専門の
サッカーだけはかんべんして欲しい。アクションサッカーを目指すなら
1年は我慢できるよ。
698 :2006/09/06(水) 02:11:34 ID:JKV0xXLH
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060906-00000002-kyodo_sp-spo.html
見ろこれを
しかたなくワンボランチになってへとへとになってたいして攻撃力のなかった
サウジ相手に失点の一因にもなったのに鈴木がマケレレになり
ポジションのバランスを考えて動かないやつはがっかりされるサッカー観
これがオシムサッカー
699:2006/09/06(水) 02:17:11 ID:RUSrISKz
日本語でおながいします…(´・ω・`)
700:2006/09/06(水) 02:17:27 ID:SulXME7V
日本の技術や敏捷性は世界からも評価高いわけで
パスワークでドイツを追いこんだあのスタイルを極めるべき。
あのスタイルが日本独特組織的だった
見ている方も共感性があったと俺は思う
今はまだ底上げで走るというだけじゃないか?
パスワークで翻弄するにわスピードが一番重要で、
それに優れるメンバーの意味もこめて国内、海外組のメンバーの見直し
をはかってるわけで、オシムは国際試合を使ってまだ選別している段階じゃないか?と思う
701ふぁぁぁあ:2006/09/06(水) 02:19:48 ID:QFTJXZ0S
ニワカ扱いか。そうか。そもそも犬試合をおもしろいと思ったことがないからな。確かに俺の問題だ。
702  :2006/09/06(水) 02:21:01 ID:7NU0/j2K
>>日本の技術や敏捷性は世界からも評価高い

・・・・・それは、リップサービス
703:2006/09/06(水) 02:27:18 ID:Fe9uoNsP
ジェフのサッカーが面白いかどうかは置いといて、やろうとしてるのはアレだろう
それを代表クラスの選手達でどうなるか?よし、楽しみだ、ワクワク
で、顔ぶれは?巻、羽生・・ってジェフまんまやーん、と
これじゃ、テンション下がるわなw
実はこの代表、若手ってほどじゃなくエリートコース外れてた中堅どころってのが多いし。
古井戸とか言ってないで使える奴は残し、アテネの松井や大久保、その下の家永や伊藤etc,地味メン
バラエティに富んだバランスの良いメンバー構成で、もっとワクワク感も出してくれ


704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:34:49 ID:JaEJ5Uwf
千葉の選手を選ぶのはいいけど、オシムは千葉の監督時代に「ウチには大した選手が
いない」って言ってたんだよね。だから、千葉の選手はあんまり選出しなんじゃないか?
と言う奴も結構いた。

外人がしょぼいかもしれんけど、代表に選出するような選手を抱えながら勝ちきれてない
クラブの監督になっち舞う罠。今の選出じゃ。
705 :2006/09/06(水) 02:44:10 ID:Awrl8g2n
>>698
頭使って走るより、とりあえず走り続けた方が生き残れそうだな。
706_:2006/09/06(水) 02:51:10 ID:XL376hlf
>>703
トルシエの時だって3試合目の面子といえば斉藤だの田坂だの相馬だの
藤田だのとその後、数試合で見切られる連中がほとんどだった。
今の面子で1年後もやるわけじゃないやん。長い目でみれんかな。
家長とかの世代は五輪後に入れても遅くないだろ
707-:2006/09/06(水) 05:03:02 ID:EVcAbQIW
オシムは若手を呼ぶとかメディアで言われてるけど
良く見たら大して若く無いんだよな

中堅が多い
708  
オシムは守備寄りの選手で攻撃的サッカーをして
攻撃力も守備力も得られないタイプ