日本代表FW統一スレ 569

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
日本代表FW統一スレ 568
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151790197/

立ててよかったかな?
2サッカーマン:2006/07/07(金) 21:31:35 ID:mEftEbNO
2
3 :2006/07/07(金) 21:32:42 ID:Ecb0K8dN
2なら鱸引退
4:2006/07/07(金) 21:34:33 ID:UDAuJ+wO
乙。禿、ヘナギ、死傷は選ばれても辞退しろ。
代表永久追放キボン。で8月の親善試合誰呼ばれ
るんだろ?ジェフ、ガンバ抜きだから玉田、寿人
久保、大久保か?西澤も体調よければ見たい。
5  :2006/07/07(金) 21:36:17 ID:1j1jLIJB
禿&へなぎが二度と出てきませんように
6巻最高!:2006/07/07(金) 21:36:36 ID:Ecb0K8dN
鱸引退記念パピコ
7 :2006/07/07(金) 22:14:10 ID:A5Ee1jBa
76年:鈴木、久保、西澤(6年30歳)
77年:柳沢
78年:
79年:高原
80年:玉田、大黒、巻、我那覇(10年30歳)
81年:寿人、高松
82年:大久保、田中達

85年:平山、カレン
86年:前田
87年:ハーフナー
88年:森本、伊藤翔
8 :2006/07/07(金) 22:45:08 ID:Lpt2vZwu
なんで久保がオールスターなんだ。
人気の鈴木でも入れろよ。
9.:2006/07/07(金) 22:47:44 ID:MDpwyrm4
76年:鈴木、久保、西澤(6年30歳)
77年:柳沢
78年:
79年:高原
80年:玉田、大黒、巻、我那覇(10年30歳)
81年:寿人、高松
82年:大久保、田中達  パウリーニョ
83年:
84年:アレモン
85年:平山、カレン 北脇里規
86年:前田  アリー・エルサムニ
87年:ハーフナー  篠田悠輔
88年:森本、伊藤翔 エスクデロ オサマ・エルサムニ
10 :2006/07/07(金) 23:36:55 ID:A5Ee1jBa
>>8
11 :2006/07/08(土) 00:12:35 ID:LZaCe+1I
83年生まれだと、J2で点取ってる新居か
12 :2006/07/08(土) 00:36:00 ID:6fo3A3Xo
なんだかんだいって大久保か達也がエースになってそうだな。
願望としては前田俊介かハーフナーかエクスデロに台頭してもらいたいけどな。
13 :2006/07/08(土) 00:42:25 ID:cWQ1XtpN
達也は再び駄目そう
14既出ならすまん:2006/07/08(土) 00:46:01 ID:ZFd1C+ZJ
3割決まるなら5000点は取れていた!
1本1点なら苦労しない!
ゴールまで30m隙が30cmあれば打て!
俺に回せと喰ってかかれ!
ゴール前ではシュートは打つものではなく当てるもの!
柳沢は詰めることしか考えていないから咄嗟に反応できない!

釜本は怒っているぞ

15:2006/07/08(土) 00:46:39 ID:stzbiutw
前田遼一が入ってなくて前田俊介が入っているし
ずいぶんとバランスが取れてない表だなあ
16 :2006/07/08(土) 00:55:33 ID:6fo3A3Xo
>>14
最近こういう素人が沸いてきてFWの性格が大人しいから日本は負けたんだとか
うるさいから困るんだよなぁ。
MFは世界クラスだって洗脳されてるんだろうな、マスコミに。
17ルンルン:2006/07/08(土) 01:01:32 ID:BMd9wsWU

1977年組 柳沢   敦 29才
1979年組 高原 直泰 27才
1980年組 玉田 圭司 26才
1980年組 大黒 将志 26才
1980年組 巻 誠一郎 もうすぐ26才 おじさんです
18_:2006/07/08(土) 01:08:06 ID:6TWgYMQ6
>>9
我那覇って2010年30歳かよ。いらなくね?そんなにいいか?

篠田はないよwまだ長沢のほうが長身な分可能性ある。
あと北脇って誰だよw
19 :2006/07/08(土) 01:16:58 ID:hyFoOjv4
オシムになったから巻の1トップだな
屁オタ禿オタ南無
20 :2006/07/08(土) 01:21:25 ID:B+oLLgvW
高原(B型)
中田(B型)
大黒(B型)
平山(B型)
中村(O型)
稲本(O型)
松井(O型)
鈴木(O型)



もうA型とAB型はサッカーやんなくていいよ。
21 :2006/07/08(土) 01:28:28 ID:hyFoOjv4
>>20
勘弁してくれ。
そこまでして禿を擁護したいか。
前田、ハーフナー、大久保、田中
こいつらを一気に蹴散らしてさらに禿を候補に残すために血液型で平山と中村と松井
を混ぜてO型とB型を不自然に仲間にする算段か。
本当に禿オタはどこまでいっても糞だな。
俺はO型だがはっきりいってB型と仲間にされるのは迷惑です。
FWはA型にしてほしいくらいです。
22 :2006/07/08(土) 01:42:15 ID:HUS+CFtD
>>18
2010年にいくつかって言うけどさ
まず、南アに行けるように予選を勝ち抜かなきゃならんのよ
我那覇がどうこうじゃないけどね
23__:2006/07/08(土) 01:42:48 ID:u03h083m

柳沢  敦 双子座〜支離滅裂な所がある
高原 直泰 双子座〜支離滅裂な所がある
玉田 圭司 牡羊座〜活発でサバサバ
大黒 将志 牡牛座〜融和の精神
巻 誠一郎 獅子座〜周囲の状況に左右されやすい
24 :2006/07/08(土) 02:04:43 ID:1z8mPpEJ
高原 疫病神
柳沢 QBK
玉田 言うことがアホ
大黒 ブサイク
巻 ノッポ
25サムライ:2006/07/08(土) 02:07:03 ID:4felgz/B
マイFWランク
1、大久保 嘉人
2、田中 達也
3、玉田 圭司
4、高原 直泰
5、久保 竜彦
6、大黒 将志
7、平山 相太
7、佐藤 寿人
9、柳沢 敦
9、巻 誠一郎
9、鈴木 隆行
26 :2006/07/08(土) 02:09:58 ID:1z8mPpEJ
>>25
はいはい禿4位にしてる時点で糞。
さっさ出てけ
27 :2006/07/08(土) 02:19:51 ID:Xa9y9ZqP
牡羊座:玉田
牡牛座:大黒、ハーフナー、森本
双子座:鈴木、久保、西澤、柳沢、高原、大久保、平山、カレン、前田
獅子座:巻、伊藤翔
乙女座:高松
天秤座:我那覇
蠍座:
射手座:田中達
山羊座:
水瓶座:永井
魚座:寿人

双子座が異常に多いんだよな
ジョンとドラゴンなんて全く同じ日に生まれたくらいだし
28 :2006/07/08(土) 02:51:39 ID:bs0PRjBH
なにこの占いスレ?中田はO型だろ
29  :2006/07/08(土) 06:11:08 ID:w2gC849W
高原がNUMBERで中盤の選手がパスがミドルばっかり打ってパスをくれないから
自分が守備までしなきゃいけなかったとかいってるみたいだな
こいつはマジでイラネ
30 :2006/07/08(土) 06:21:05 ID:p1pJH7mf
>>29
まじで?
しんでくれねぇかなぁ・・・・
31_:2006/07/08(土) 06:46:39 ID:XbeE/eRl
高原の場合パス欲しさに思いっきり下がってきてパス貰ってもすぐ相手DFに
潰されてる能力の低いFWな訳だが。
自ら突破する事も出来ずペナルティエリアに入る事も出来ずにただ潰されるだけ
日本の場合サイドから突破してクロス上げてもFWが弱いからことごとく競り負けて
得点になってないし高原なんて本当見切るべきだよ。
ブンデスでもかなり酷評されてるしさこいつの良さがまるで解りません。

もっと裏に飛び出したり相手DFにプレッシャーかけたり囮になって動けば
いいのだが相手DFが高原舐めきってて動いてくれないからなあw
32最強スリートップ:2006/07/08(土) 06:47:10 ID:9Nt+nRDJ
柳さん 高木琢也 高原
33 :2006/07/08(土) 07:01:44 ID:tNwQMAvB
何気にノゴラ鈴木浮上!の予感。
34///:2006/07/08(土) 08:05:31 ID:1w8z8kcj
予選が始まるであろう2年後は28才なのね
まだまだ行けるわ〜行けるわ〜
35 :2006/07/08(土) 08:07:21 ID:L98j2fAV
タカさいこー!!!!!!!!!!!
36:2006/07/08(土) 08:10:03 ID:4alfBztP
タカさいご?
37__:2006/07/08(土) 08:16:14 ID:nK4BnFtv
双子座の選手は駄目だと思う
いざという時に悲壮感漂わせちゃう傾向がある。
38 :2006/07/08(土) 09:03:16 ID:ovFWD4i+
柳沢のシュートミスの件は、さずがにカズが見抜いていた通りだったな。
加地のモーションからは考えられない角度と速度と回転でボールが来たんだろ。
出足の遅いFWや、予測動作をしないヘボならむしろ決められたかもしれんが、
次を読んで動くタイプのFWだったらタイミング合わなくても仕方ないわ。

結論:柳沢のセンスは最高。カズもさすがに見る目がある。柳沢叩きはニワカ。
捏造発言・印象操作の中日新聞系列5紙は氏ね。それに乗っかった軽薄芸人は責任とってね。でFA

まあもう暫くすれば、オシムから呼ばれるから、アンチは心の準備をしておくことをオススメしたいねwww
39;:2006/07/08(土) 11:21:24 ID:KpSUpK/a
クロアチア戦の恥じは全世界の老若男女に発信されたからね。
これからの活動でトラウマに成らないかと。
ニワカでもあのプレイはおかしいよ、自業自得。
40 :2006/07/08(土) 11:52:15 ID:yXjqLHMX
柳沢をたたいてるのは、あのワンプレーだけで
にわかと思ってるのも痛いぞ
あのワンプレイで、「それみたことか」って感じだし。
叩かれる実績を積み上げたのも柳沢なんだよ
決定力に実績があれば、叩かれる訳がない
41:2006/07/08(土) 12:03:57 ID:lofIFTUQ
血液型や星座で、老人FWの話かよ。

オシムのメンバー発表まだかなあ?
とっとと不毛な老人ヲタには消えて欲しい。
年寄りFWには粘着女が腐るほど憑いてるから、こいつらが消えるだけで、このスレはかなりマシになる。

伝説の釜本以降、まともなFWはカズと中山だけだった。
久保には少し可能性を感じたこともあったけど、結局ダメだった。
前世代のFWは、全部ハズレだったんだよ。
ハズレ同士で叩き合いすんの、止めてくれ。
42 :2006/07/08(土) 13:03:03 ID:bs0PRjBH
オシムの言う走れる選手って師匠のこと?
決定力とか守備だとは言ってないよな?
へなぎも走れるんじゃないか ていうか、言ってる横から巻って走れてるのか?
43  :2006/07/08(土) 13:03:31 ID:LaKUOPxr
>>41
もうネタがないんだから勘弁してやれ
メンバー発表があるまでの我慢だ
ところでメンバー発表っていつか分かる人いる?
44 :2006/07/08(土) 13:12:38 ID:ovFWD4i+
>>40 テレビでしかサッカーみたことがないニワカが何を語ろうが無視して可
45 :2006/07/08(土) 13:14:33 ID:3VpDWesM
>>42
中田だったみたいだね
就任前の自宅での話し合いの多くの時間は中田についての質問だったそうだ
でも中田辞めちゃったorz
46 :2006/07/08(土) 13:44:38 ID:zpyJfTDc
>>42

オシムが必要としてるのは「考えて」走れる選手だ。

ただ、運動量があればよいってもんじゃないんだよ。

鈴木みたいな単細胞にゃ無理だ。

47 :2006/07/08(土) 14:19:22 ID:gKu31jlS
>>46
おまいの言う、鈴木みたいな単細胞にゃ無理、なら
なぜにチームメイトから鈴木がいて助かったなんて言葉が出るんだ?
禿げなんかこんな言葉チームメイトから聞いたことない。

48 :2006/07/08(土) 14:22:47 ID:EOJPK+yR
【FW候補】
◎サントス 日本人離れした技術力 DF起用はありえん
◎高原   海外組FW 独逸で重宝されている間は軸
○師匠   トルシエの申し子  海外組MF 赤星で試合に出れるかが鍵
○まき    オシムの申し子   まだまだJレベル 
▲高松   シャムスカの申し子 ポスト師匠として期待 
▲玉田   伯剌西爾からまさかの得点
▲久保   ピークは過ぎたが
△マイク  日本人離れした決定力に期待、W杯軸候補
△カレン  日本人離れした甘顔、W杯軸候補
×負久保  赤紙王 狂犬病かよこいつwww 新J2降格請負人確実
×田舎   骨折のダメージは大きい、次削られて引退確実
×カズ    中田とカズの合同引退試合限定で復帰
?柳沢   様々な必殺技で観客を魅了 また大笑いしたい
49 :2006/07/08(土) 14:53:44 ID:8BCbEhOr
>>46
あれが単細胞に思えるんだ…
すげぇな
50:2006/07/08(土) 15:19:33 ID:Z61kWOxF
なんだかんだ言っても日本のエースは高原。
まだ歳も若いし、呼ばれて当然っしょ。
51_:2006/07/08(土) 15:26:46 ID:/g8nFhBY
なんだか巻も不必要ね
52テンプレ:2006/07/08(土) 15:39:50 ID:GHDnxwWN
《鈴木隆行 日本代表ゴールリスト》

カメルーン2点 (2-0) FIFAコンフェデレーションズ・カップ 新潟 2001年6月2日
ナイジェリア1点 (2-2) 親善試合 サザンプトン 2001年10月7日
ベルギー1点 (2-2) FIFAワールドカップ 埼玉 2002年6月4日
インド1点 (7-0) FIFAワールドカップアジア1次予選 埼玉 2004年6月9日
スロバキア1点 (3-1) キリンカップサッカー 広島 2004年7月9日
ヨルダン1点 (1-1) AFCアジアカップ 重慶 2004年7月31日
アルゼンチン1点 (1-2) キリンチャレンジカップ 静岡 2004年8月18日
インド1点 (4-0) FIFAワールドカップアジア1次予選 コルカタ 2004年9月8日
オマーン1点 (1-0) FIFAワールドカップアジア1次予選 マスカット 2004年10月13日
シリア1点 (3-0) キリンチャレンジカップ 埼玉 2005年2月2日
53テンプレ:2006/07/08(土) 15:40:23 ID:GHDnxwWN
《Number名言集 AA付き》
                     .、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
        n  (^ヽ        _)                          (_
        | h  ヾ !       _)   これこそ、俺の求めているものだ。  (_
        i  ) ( ヽ       _) 俺が生きてる意味だ!これこそ、男だ! (_
       /  , - \ \     _)        ウッハッハッハッ!       (_
      / /    \  ヽ   _)                          (
     /  {     ,ハ  \  ヽ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
    /  /!l 、((   \  ヽ  〉
   /  /  }・ `! ´・   Y 〈   |
   (   ぃヽ . <   '  /ヘ,,__丿
   \、ノ  ヽ<二フ /   /
     ヽ     ー ´    /
       |          l'
       |   30     |

      ,....- ‐-....、     ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /:::::::::::::::: ::`ヽ    │  我慢ですよ。我慢、我慢(笑)。                         

  .│
    /:::::::::::_,-----、ヘ   │  そうすれば、いつか最高の瞬間は訪れるはずだから。             .│
    !:::::::/´ノ´    ソノ   .│  僕は当然の事だと思いますけどね。他の人より色々な経験をしているし  │
    ヘ::::ノノ゛ ・` !´・ {   │  苦しい状況でも強い意思を失わなかったという自負がある。          │
    》ヾ ソ丶  ... ゝ.. リ  ∠   だからこそ、チャンスを掴めるんだと思ってる。                 .│
   .,〃 \   ◇ ./ヽ,   │  もし、諦めたら、大事なチャンスが来ても掴めない。間違いなく。       │
   /    ``─''''''´   |  │  やっぱり苦労しないと、いいことはないでしょう?凡人は(笑)。ねぇ?    │
  .|     a trip   .i   \________________________________/
54テンプレ:2006/07/08(土) 15:40:59 ID:GHDnxwWN
禿ヲタの工作活動の例

1.他FW各選手のスレを荒らしまわる地道な地下活動
         ↓
2.FWスレでその他FWを叩き、選考基準のボーダーを下げる
         ↓
3.他FWヲタに成りすまし遠い過去の実績や海外組であることの経験を強調しつつ、遠まわしに禿を推す
         ↓
4.禿叩きが始まると他FW(だいたい鈴木)の話しを振ったり、他(だいたい鈴木)ヲタに成りすましたりあの手この手で叩きの標的を変えようとする
         ↓
5.禿がゴールすると禿ヲタ丸出しで他FW選手叩き
         ↓
6.禿のノーゴール期間になり、FWスレで禿叩きが始まる
         ↓
7.地下に潜り1.に戻る
55テンプレ:2006/07/08(土) 15:41:30 ID:GHDnxwWN
《FW鈴木、代表への思い》
日本代表の前線で泥にまみれて体を張っているのは、数々のチームを渡り歩いてきた苦労人。
鈴木隆行(鹿島、28)は今年、日本代表で6ゴールを記録した。十月のオマーン戦で
1次予選突破を決める決勝点を挙げたFWがサッカーにかける思いを熱く語った。

――夏のアジアカップ前に、ジーコ監督からFWの軸であると名指しされた。
「そう言われたからといってレギュラーが確保されたわけではないと思った。
僕はいつも通り、強い気持ちで試合に臨むだけだった」

――アジアカップは苦戦の連続の末、優勝を果たした。
「個人的には、ベルギーから鹿島に復帰して休む間がなかったので、精神的にも肉体的にもつらい時期だった。
最後まで疲労は抜けなかった。チームはあの優勝で自信をつかんだ。それが十月のオマーン戦の勝利につながった」

――準々決勝のヨルダン戦で同点ゴールを奪い、PK戦でも外したら負けという場面で冷静に決めた。
「自分が今まで積み重ねてきたものを信じてPKをけったのが良かった。色々、苦しい経験を乗り越えてきたので自分を信じることができる。
僕はどんなことがあっても心が折れたことはない。だからこのくらいの実力でも、ここまでやってくることができた」

――二度のブラジル留学がいい経験になった。
「あの経験が僕の原点。何も知らない子供の状態のままプロになってしまったので、何かを変えたいと思っているところにブラジル行きの話が来た。
ブラジルでは生活するだけでも本当につらくて、毎日がストレスとの戦いだった。あのころは夜、寝るのが嫌だった。朝が来てしまうから。
あの苦しみを乗り越えたのは大きい」

――ベルギーでも2チームでプレーした。
「異文化の中で生活することによって得るものがたくさんある。人間的に幅が出て、それが仕事にもつながる。
今後も色々、経験して自分をつくり上げていきたい」

――体を張ったプレースタイルは不変だ。
「技術が高くないので、持ち味である当たりの激しさを生かすしかない。その結果、こういうプレースタイルになった。
接触プレーを増やしながら、起点をつくりゴールに向かっていく。昔からずっとこう」

――来年の目標は。
「サッカー選手でいるうちは常に日本代表を目指していく。まずは最終予選のメンバーに入ること。
代表ではこれ以上ないプレッシャーを背負ってプレーしている。最終予選も厳しい試合になるだろうけれど、苦しいからこそ熱くなれる。
そういう経験はなかなかできるものではない」

(聞き手は吉田誠一)日経マンスリードイツW杯予選特集
56テンプレ:2006/07/08(土) 15:41:52 ID:GHDnxwWN
高原は2000年アジア杯以降、5年間29試合6点しか取っていないし、それ
も弱小、 少しでも強い相手には絶対に点を取らない代表の足かせ
日本が複数点取れる程度の相手に、おこぼれの点を貰っているパターンばか
りです。(実はドイツのクラブでも同じパターン )
クラブでも今季出番もほとんどなく酷評ばかり、ジーコは本当に彼をエース
にしてWカップを闘うつもりなのでしょうか?(ニワカの人は高原の実態を
知らずにTVのヨイショ発言に騙されて、高原問題をスルーしがちなのが残
念)
★高原A代表得点相手国
  トルシエ
日本 9ー0 ブルネイ (2点) 2000年・アジア杯予選
日本 3−0 マカオ (1点) 2000年・アジア杯予選
日本 4−1 サウジアラビア (1点) 2000年・アジア杯
日本 8−1 ウズベキスタン (3点) 2000年・アジア杯
日本 4−1 イラク (1点) 2000年・アジア杯
日本 2−0 ポーランド (1点) 2002年・国際親善試合
  ジーコ
日本 3−0 ナイジェリア(やる気無し3軍/湯浅命名)(2点) 2003キリンチャレンジカップ
日本 2−1 シンガポール(DFに当たったオウンーゴール) (1点) 2004W杯アジア1次予選
日本 5−4ホンジュラス(1点)2005・国際親善試合
日本 2−2ラトビア(1点)2005・国際親善試合
日本 2−2ボスニア(1点)2006・国際親善試合
★2006ドイツワールドカップ1次予選
久保113分2得点----得点率1.62 (1試合換算)
鈴木253分3得点----得点率1.08
玉田177分1得点----得点率0.63
高原315分1得点----得点率0.27←←←←←ココ
(しかも相手DFに当たって入ったオウンゴル)
2次予選は不発の後、負傷を理由に欠場
コンフェデ仏大会は不発、ドイツ大会は未出場

こうして見ると、、
ガチンコ勝負や強豪で全く役に立たないばかりか
「高原だけが点とってそれを守りきって勝利!」とか
「惜敗あるいは引き分けに終わるも、高原のみは点取って存在感示す!」
っつー試合は皆無ってことだな。 ホントに使えねー

57日本サッカー再生:2006/07/08(土) 15:46:11 ID:omY7tMEy
W敗退から川淵失言までのgdgdまとめました

ttp://www.vipper.org/vip286839.mp3
58:2006/07/08(土) 16:17:25 ID:zfre77Df
おい!師匠オタや鈴木オタがスレ砦に引きこもってマターリしてるのに変な活動する納屋、某FWオタ
みんな見抜いてるんだよ、このボケかすがw
鈴木師匠はネタFW認定なんだから、オシムが選ぶはずがない。安心しろ某FWオタ、大日本帝国軍人
クリソツのあれが選ばれるのはオシムの監督就任のさいに契約書に明記されてるんだよ
だからな・・・・・・ネタFWの話題はやめれ。
59 :2006/07/08(土) 16:33:20 ID:syLVaok9
とりあえず師匠はない。
柳は守備するからありえる。
玉田はオシムが気に入っているからありえる。
巻は戦術熟知してるからありえる。
大久保、田中達は今年はリーグ戦に絞れ。
他の若手抜擢はありえない。まず反町が見るから。

ということで
まずは禿、玉田、柳沢、巻、佐藤
60 :2006/07/08(土) 16:53:02 ID:NHSD3ct6
>>59え?大黒じゃなくて高原なのか。佐藤も来るとはw今考えればジーコ自身も「玉田先発で出せばよかった。」とか思ってるんじゃね?
61 :2006/07/08(土) 17:02:48 ID:2UDYVF7O
>>59
柳沢の理由が守備だったら鈴木入れても良いだろw
むしろ鈴木のほうが希望が持てる。まーホントは両方いらないが
いまだに禿や柳沢を入れてる奴は
ワールドカップ見てなかったと人と思っていいですよね?

62_:2006/07/08(土) 17:07:45 ID:/g8nFhBY
>>59
ドサクサ紛れにヤナギを入れたいだけなのね。
63  :2006/07/08(土) 17:09:17 ID:lFbLGex5
とりあえずのスタートは国内組で
玉田、巻、佐藤、我那覇あたりで行くと思う。

高原・大黒・師匠・平山はクラブでの成績しだい。
平山は五輪組専念もあるかも。

大久保や田中もJで結果出してから、検討対象になる。
64_:2006/07/08(土) 17:09:45 ID:/g8nFhBY
>>59
というか玉田を入れておけば例のオカマさんに
文句言われませんもんね…学習したわね
高原オタoヤナギオタw
65    :2006/07/08(土) 17:23:07 ID:oWW47IFm
>>63
クラブでの結果次第なら玉田も大久保と田中達也のカテゴリに入るんじゃ?
現にクラブだと結果でてないしね
オシムの選手選考がどうなるか分からないけど玉田の代わりに前田って可能性もあるかもなw
66  :2006/07/08(土) 17:34:03 ID:lFbLGex5
>>65
ジーコのような序列主義と違って、最初のメンバーに入るかどうかはあんまり重要でないんじゃない?
67例の玉ちゃんオタwith大黒ちゃん:2006/07/08(土) 17:34:30 ID:mr0qoZhY
大久保ちゃんは舎弟として手なずければいいとして
問題は達也ね。。まあ、あの子はスピードがあるように振舞うのが巧いだけだから
玉ちゃんにはかなわないわ。
なんてったってW杯でブラジルからゴールを奪った唯一のイケメンなんですもの。
68:2006/07/08(土) 17:38:50 ID:lofIFTUQ
鈴木って、今でも走れるのか?

昔の鈴木の運動量は確かに凄かった。
去年の鹿で、衰えて走れなくなった鈴木をみんなが目撃してるんだが。
一年通して、ぜんぜん走れてなかったじゃん。
もう三十路なんだろ?
あの体重で運動量を売りにするスタイルの選手は、もう年令的に限界。

セルモンで走れてるのか?
誰も知らないんじゃないの?
MFでベンチなんだろ?
当たり前のことだけど、論外だよ。
69 :2006/07/08(土) 17:39:56 ID:mr0qoZhY
オランダ合宿で早速舎弟を引き連れてカフェでお茶してたわ
何故か楢崎まで引き連れてw
ところで、大黒ちゃんの消息が不明だわね。
とっても心配だわ…(ホントはあんまり心配じゃないけれどww)
70 :2006/07/08(土) 17:40:54 ID:NHSD3ct6
鈴木なんて親父だろw久保と同じく呼んでも何もしてくれない。玉田は最初は来るけどワールドカップは無理
71:  ::2006/07/08(土) 17:44:37 ID:FnS85gHN
とりあえず次回のW杯へのFW選考のポイントは決して勝ち点3のかかった
試合での貢献度なんてあいまいな基準ではなく、その時一番点を取ってる
選手の方がみんなわかりやすくて良いんじゃネェ?
72 :2006/07/08(土) 17:47:03 ID:NHSD3ct6
良く考えれば2010年は玉田良いぞ。

良い2004年。アジア杯優勝に貢献。アジアは杯優勝
悪い2005年。最悪の年だった玉田については。
良い2006年。代表ではワールドカップで得点。
悪い2007年
良い2008年
悪い2009年
良い2010年奇跡のメンバー入り
73 :2006/07/08(土) 17:47:37 ID:mr0qoZhY
ワールドカップは無理って……
酷いわひどいわ酷いわひどいわ
まあ、五輪予選で敗退したりでもしたら潮目が変わるわ
74 :2006/07/08(土) 17:49:46 ID:mr0qoZhY
ところでアジア杯って東南アジア共催なんですってね
アテクシ、てっきりドーハでやるものだとばっかし思ってたわ
75:  ::2006/07/08(土) 17:51:17 ID:FnS85gHN
>>74
それも4カ国の共同大会。けっこう準決勝くらいまでは楽勝でいけるかも・・・
76 :2006/07/08(土) 17:54:48 ID:L98j2fAV
┌────┐
|××××|
|××××|             横から見るとそれほど差は無い
|××××|             むしろ柳沢がゴールを決めたようにも感じられる
|××××|
|××××| (゚д゚) がー        (∀`)
|××××| (┘)┘          (  )ヽ
|○三三三|三 >> 三三三三三三三Σ ノ \
└────┴──────────────────
          GK            柳沢
77:2006/07/08(土) 18:00:33 ID:snhrgdgM
>>74
玉ちゃんはそんなに好きな選手ではないけれど
玉ちゃんオタさんの文章は好きすぎる。

余談すんません。
78:2006/07/08(土) 18:03:22 ID:lofIFTUQ
イエメン戦は国際Aマッチデーだから、必要なら海外組も召集する。

ドイツ組では、オシムは玉田と巻を褒める発言をしている。
特に巻は非常に可愛がっている。
巻が代表で得点を量産できるとは思わないし、これから千葉枠とか言われて叩きまくられるだろう。

ジーコのメンバー発表後のテレビインタビューで、オシムは大久保をビジョンのある選手が落ちたと、ジーコ批判とも受け取れる発言をしている。
適当に名前を挙げただけかも知れないから、真意は分からないが。
大久保は日本人的なアジリティとスピードが売りだし運動量もあるから、オシムが好みそうに見える。

同じく達也も同じ長所を持っているが、実戦を離れたのが長かったから、とりあえずはクラブで試合に出てからだろう。
寿人も同じ意味で日本人的な強みを持った選手だし、運動量もある。

平山をどう思っているのかは不明だが、プロ初年にオランダで8得点の平山を無視するだろうか?
平山は発展途上の選手だけに、オシムに鍛えて欲しいが、どうなるのかな?

普通に考えれば、巻・大久保・寿人・平山・玉田辺りだろうけど。
田嶋が「新鮮な驚き」と言ってただけに、予想可能なメンバーじゃない気がする。
新居とか本当にJ2から呼んだりして?!
フレッシュな名前が呼ばれるのを期待したい。
79:2006/07/08(土) 18:04:15 ID:4alfBztP
やっぱりオカマだったのか
女言葉の奴
80 :2006/07/08(土) 18:09:31 ID:ThREcbIV
>>78
協会に嫌われてる鈴木隆行だよ。
81 :2006/07/08(土) 18:14:30 ID:So++FPCR
>>71
みんなが分かりやすいなんて関係ないよ
それにみんなって誰だよ
82 :2006/07/08(土) 18:23:40 ID:ThREcbIV
>>71
>FW選考のポイントは決して勝ち点3のかかった
>試合での貢献度なんてあいまいな基準ではなく

ジーコは口ではそう言ったけど、実際にはその基準に全く合致してない高原と巻選んだじゃん。
発言通り、高原、巻外して、勝ち点3に貢献した鈴木と久保を入れておけば良かったんだよ。
83__ :2006/07/08(土) 19:07:06 ID:kRTw4KOn
>>75
4カ国ってどこ?
ベトナムとかフィリピン?
84 :2006/07/08(土) 19:21:14 ID:/1okEwj7
千葉で活躍してた期待の巻が思った以上にショボかったんで、このスレのニワカJヲタがほぼ完全死滅したなw
ブラジル戦では前線のプレスや囮役など、地味なプレイを本当に良くやってたと思うがな
85 :2006/07/08(土) 19:26:46 ID:kRTw4KOn
12月にドーハでアジア大会やるらしいわ
予選、まだやってないわよね?
どうなってんのかしら?
五輪予選、アジア杯予選、アジア大会予選
86_ _:2006/07/08(土) 19:31:47 ID:kCy1i+Ap
違う意味でどうなってんのかしら??
87:  ::2006/07/08(土) 19:31:49 ID:FnS85gHN
>>81
FWに関してはわかりやすい(ゴール)で選考しても良くない?もちろんDF
やMFまでそうしろとは言わないし、オシムにやりたいサッカーがあって(オシムは
戦術に人をはめ込まないが)それにどうしても不可欠な選手がいるなら、そう説明して
選考すればいい。とにかく今度のジーコの選考は曖昧すぎた。

>>82
だからジーコの選考基準はあいまいだって言ってんじゃん!

>>83
タイ、マレーシア、ベトナム、インドネシア
88 :2006/07/08(土) 19:34:01 ID:zQGds/uh
オシムって「全員いい選手を選ぶわけにはいかない。鈴木のように漏れてしまった選手もいる」
とか最近言ってなかった?かなりうけたんだがw
89 :2006/07/08(土) 19:36:17 ID:yXjqLHMX
監督就任前のコメントだから、
よいしょが入ってるでしょ
90 :2006/07/08(土) 19:36:46 ID:So++FPCR
>>87
良くない?って聞かれてもな。
オシムの決める事だし。
ジーコの様に外野に左右される方がおかしい。
「みんな」が納得出来る選考なんて無いよ。
91 :2006/07/08(土) 19:37:58 ID:/1okEwj7
Jでさえロクに点も取れなかったFW(鈴木、玉田)が2得点w
J得点王の高原、日本人得点王の大黒、Jで絶好調の巻も無得点w
巻や我那覇みたいな個人打開の無いFWじゃ
ぬるま湯マ-クのJでいくら点を取ったって、期待なんか出来ないな
92 :2006/07/08(土) 19:39:12 ID:Eww8W/te
平山玉田でいいよ
93 :2006/07/08(土) 19:42:40 ID:/1okEwj7
久保や大久保の様な根性と個人打開力のあるFWは
たとえ不調で点が取れなくても、切り札として連れていくべきだ
941:2006/07/08(土) 19:45:18 ID:3Z+GFH7N
 サッカー日本代表得点ランキング http://number.goo.ne.jp/snt/ranking/

1位 56点 三浦和良 A型(2位に2倍以上の得点でダントツ1位!)
2位 27点 高木琢也 A型(「アジアの大砲」と呼ばれた)
3位 21点 中山雅史 O型(骨折しても試合したタフな男)
4位 17点 柳沢敦  O型(高原B型と組まされたせいで活躍できなかった)
4位 17点 高原直泰 B型w(意味不明なドリブルw枠に入らないシュートwそして6分で交代www)
6位 16点 中村俊輔 O型(コンフェデ杯では大活躍)
7位 12点 森島寛晃 A型(圧倒的な運動量でチームに貢献)
8位 11点 中田英寿 O型(お疲れ様でした)
8位 11点 鈴木隆行 O型(ベルギー戦でのつま先ゴールは伝説)
8位 11点 久保竜彦 A型(18試合出場で11得点と最も高い得点率、最も身体能力が高い)

サッカーは世界で最も競技人口の多いスポーツです。あ、頭の弱いB型は初めて知った?www
上のランキング見ればわかると思うけど、なんでB型はFWはB型が向いてるとか、平気で嘘つくのw
才能ないんだねB型wまあ、努力すればJリーグの選手にはなれるんだろうけど、そこがB型の限界www
それから理系はB型、科学者はB型とか思い込みでさんざん言ってたよね?
結局ノーベル賞取ったB型って田中さんだけなのではwww
全然すごくないじゃんB型w口だけB型ww生きてて恥ずかしくないの、B型?www


95 :2006/07/08(土) 19:45:41 ID:dXVe6cav
>>88
そうだよ。久保、鈴木、松田の名前を挙げてる。
オシムは>>87みたいなJの得点数で選ぶニワカじゃないんだよ。
96    :2006/07/08(土) 19:46:28 ID:oWW47IFm
>>90
ジーコがいつ外野に左右された?
基本的には自分の好きな選手選んでるよ
97:2006/07/08(土) 19:47:56 ID:4alfBztP
>>96
同意
98 :2006/07/08(土) 19:50:26 ID:gKu31jlS
>>96
思いきりマスゴミの巻入れろの論調に左右されたから、
巻なんて使えない奴連れて行って悲惨な結果に終わったじゃん。
99_:2006/07/08(土) 19:51:04 ID:Phr8IrTE
基本的にはね。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
100 :2006/07/08(土) 19:51:32 ID:dXVe6cav
>>95
松田じゃなくて松井だった。スマソ。
101 :2006/07/08(土) 19:52:05 ID:rpEPtAK/
巻なんていらね。けどオシムなら呼ぶな1000%玉田は呼ばないんじゃない。Jでダメだし
102 :2006/07/08(土) 19:52:16 ID:Doj8tv9D
そんな論調なかったわ
巻巻って騒ぎだしたのは選ばれてからだ
103 :2006/07/08(土) 19:52:17 ID:dXVe6cav
>>98
そもそもガチ試合で全く活躍していない高原が入っている時点でおかしい。
104 :2006/07/08(土) 19:52:56 ID:dXVe6cav
>>102
アホかw 選ばれる前からマスゴミが必死に巻キャンペーンやってたよ。
105:2006/07/08(土) 19:54:11 ID:aWTRO5hz
>>98
その前に日本に使えるフォワードなんて、いませんよ。
106 :2006/07/08(土) 19:57:38 ID:dXVe6cav
使えるFW→師匠
107:2006/07/08(土) 20:02:50 ID:4alfBztP
使えるFWはいないかもしれないが
オシムが好むFWはいるっしょ
108グレート:2006/07/08(土) 20:07:55 ID:cUvOkpNy
オシムがぜってー気にいるFWはコイツラだ!
その名は!
達ちんと師匠だ!
109  :2006/07/08(土) 20:10:01 ID:T1g6e7tH
前田遼一はどうなったの?
110グレート:2006/07/08(土) 20:12:34 ID:cUvOkpNy
前田も使わなきゃもったいないぜ!
しかしアテネ世代はいい駒が揃っているよなw
10WCは宝の持ち腐れで消えそーだけどなw
111:2006/07/08(土) 20:13:35 ID:lofIFTUQ
なんか、オシムの発言を捻じ曲げて拡大解釈してるアホがいるな。

あれだろ?
夕刊フジとかに載ってた、
久保や松井や鈴木はいないが、ジーコの選んだ選手はベストメンバーだ。
みたいな内容の発言だろ?

あんなの、普通にジーコの選手選考を擁護して、外れた選手の名前を適当に並べただけじゃん。
発表直後の別のテレビインタビューでは、「ビジョンのある選手が外れた」として、久保や大久保や阿部の名前は挙げてるが、松井や鈴木には触れてない。
こっちの発言の方は、ジーコ批判とも取れる内容だったし、こっちに名前が出た選手の方がオシムが気に入ってる選手っぽく思えたが。
どっちにしろ、やっぱり適当に名前を挙げただけかも知れん。

言葉尻の都合の良い部分だけを引用して、行間を拡大解釈してるのは、どうせ某ヲタだろ?
112-:2006/07/08(土) 20:20:05 ID:Z/e8JuEb
>>111
どっちもジーコ批判じゃないよ。あれは巻目当てに来たマスコミに釘をさしたんであって
、例えば阿部や本山を入れるべきだったという話ではない。選考外にもいい選手がいるんだから
その選手にも敬意を表しなさいということ。
ジーコ批判に一番近いのは、「日本はやろうとしてるサッカーとやってるサッカーに大きな差がある」云々ぐらい
113 :2006/07/08(土) 20:20:14 ID:nLMKg8n3
>>111
>こっちに名前が出た選手の方がオシムが気に入ってる選手っぽく思えたが

オシムの発言を捻じ曲げて拡大解釈してるアホがいるな
114 :2006/07/08(土) 20:22:26 ID:gv6x9dCv
そもそもW杯の高原、柳沢見て、あれがベストメンバーだった、というのは皮肉にしか聞こえないんだが。
115 :2006/07/08(土) 20:22:51 ID:tBmPMK/G
最強の流れ
前半   玉田柳沢
後半途中→佐藤巻・鈴木

4年後
平山・佐藤・高原・カレン 補欠玉田
116 :2006/07/08(土) 20:25:27 ID:YTI6585u
玉ちゃんはオランダ合宿でもさっそく練習試合で点決めたぞ
あ、練習試合かよw なんて言うなよ
今まで練習試合でもロクに点決めてないんだから、大進歩だw
117 :2006/07/08(土) 20:26:01 ID:rpEPtAK/
玉田アンチきたww
118-:2006/07/08(土) 20:26:22 ID:Z/e8JuEb
>>114
オシムは当然Jの日本人FWのしょぼさを熟知してるから、にわかみたいに変な幻想見てないってこと
なんでしょ。せいぜい全盛期の久保がいればなあ程度。誰々がいれば結果が違ったといえる選手はいない。
119_:2006/07/08(土) 20:28:25 ID:Phr8IrTE
このスレはアタシがいる限り玉田叩きなんてさせないわ
120グレート:2006/07/08(土) 20:32:26 ID:cUvOkpNy
玉ちゃんは良くやったと思うよw
ブラジル戦のゴールは良かったからw
禿とヘナギはいくら海外経験があってもノーゴールで終わったからねw
この2人はレベルの低いJ出身での玉ちゃんに負けたのだw
121 :2006/07/08(土) 20:33:48 ID:gv6x9dCv
>>118
久保と鈴木がいれば全然違ったよ。
松井がいれば発熱の中村を無理に引っ張る必要もなかった。
オシムの言ってる事の意味が分かるだろ。
122 :2006/07/08(土) 20:35:50 ID:Dd5IQr9U
とにかく柳沢はもう二度と見たくない。
能力以前の問題。

まあ絶対召集されないだろうけど
123 :2006/07/08(土) 20:36:44 ID:Dd5IQr9U
鈴木はともかく故障持ちの久保なんか連れて行けるわけないじゃん
124:2006/07/08(土) 20:37:06 ID:lofIFTUQ
>>113

反論できずに揚げ足とりか。
どっちにしろ適当に名前を挙げただけかも知れんって書いてるだろ。
捻じ曲げて拡大解釈しないでくれないか?
125 :2006/07/08(土) 20:37:40 ID:N8goLNJI
隆行LOVE
126 :2006/07/08(土) 20:38:08 ID:rpEPtAK/
鈴木とか言う奴本気かよw
127 :2006/07/08(土) 20:38:10 ID:gv6x9dCv
>>123
ケガ明けの柳沢よりは役に立ったよ。
ナビスコカップでも途中出場で得点してただろ。
128 :2006/07/08(土) 20:39:10 ID:gv6x9dCv
>>126
オージー戦で小野投入、高原1topなんて無脳采配せずに、鈴木投入すれば無失点で勝てたよ。
129グレート:2006/07/08(土) 20:46:37 ID:cUvOkpNy
師匠は禿げやヘナギよりは使えるぜ!
相手をイライラさせるテクも持っている師匠!

130 :2006/07/08(土) 20:48:04 ID:rpEPtAK/
雑魚鈴木か?最終予選まったく活躍してない鈴木か?1年以上得点してない鈴木か?クラブで試合に
出れないリーグ無得点の鈴木か?ドリブルしない鈴木か?
131 :2006/07/08(土) 20:48:19 ID:Dd5IQr9U
>>127
まあ柳沢は論外だけどな
>>128
それは確かにそうかもしれないw
132 :2006/07/08(土) 20:49:12 ID:Dd5IQr9U
>>130
でも一生懸命走って守備をしてくれるよww
133-:2006/07/08(土) 20:49:30 ID:Z/e8JuEb
>>121
久保はOZのラフなタックルで壊されてただろ。鈴木って・・・
ジーコはドクターストップかからない限り中村使ってただろ。
オシムなら京都の林とか呼んでただろう
134_:2006/07/08(土) 20:51:14 ID:Phr8IrTE
21時からドイツ5人組の「残り時間大会」を開催しましょ
135  :2006/07/08(土) 20:52:03 ID:0UuRkzQU
>>127
 この成績を見て、久保が柳沢より役に立つとは思えない

 http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/playerstats.html?lg=1
136.:2006/07/08(土) 20:53:30 ID:7g49XtlL
>>133
そういえばOZは中村以外全然当たりに行かなかったな

やっぱキーマンを潰せば後は何とかなると思ったのか、単純にナメられてたのか…
137.:2006/07/08(土) 20:57:43 ID:7g49XtlL
>>135
久保はナビスコ入れると6ゴール
代表入れると今年9ゴールしてる
138例の玉ちゃんオタwith大黒ちゃん:2006/07/08(土) 21:01:12 ID:mr0qoZhY
1分だけ寝ようと思ったら今起きてしまったわw
139 :2006/07/08(土) 21:04:18 ID:ofvg0NNS
>>130
どう見ても巻や高原の方が雑魚。
140 :2006/07/08(土) 21:05:06 ID:mr0qoZhY
ということは雑魚じゃないのは玉田と大黒と柳沢ね。
141 :2006/07/08(土) 21:05:36 ID:ofvg0NNS
>>135
お前アホだな。その表のどこに玉田がいるか考えてみろ。
142 :2006/07/08(土) 21:06:41 ID:ofvg0NNS
>>140
柳沢はケガさえなければ連れて行っても良かった。
しかしケガした時点で呼ぶべきではなかった。メンバー発表当時もそういう書き込みは多数あったが。
143 :2006/07/08(土) 21:08:50 ID:ofvg0NNS
FWは4枠にして、久保、鈴木、玉田、大黒。
柳沢は呼んでもいいが、松井入れた方が良かった。
144 :2006/07/08(土) 21:09:12 ID:gKu31jlS
ドイツにFW5人も連れて行ったけど、ジーコは場面場面を考えていないんだよなぁ。
ヤナギが病み上がりでもし使えなくなったら・・代わりにスタメン張れる奴・・・いない。
勝ちきる為に前線でボールをキープして落ち着かせる奴・・・いない。
玉田と大黒はかき回すという役目はあるが、巻は???なんの為にいたんだ?
145 :2006/07/08(土) 21:13:20 ID:Dd5IQr9U
>>144
立てポンのパワープレイだろ
まあ日本には意味ないが…
146_:2006/07/08(土) 21:14:09 ID:OuqUerMx
サッカーむなしすぎ
147 :2006/07/08(土) 21:16:32 ID:mr0qoZhY
アタシはメンバー発表の
タカハ〜ラ、オーグ〜ゥルの時点でパニックになったわよ
誰よ、誰よオーグ〜ゥルって誰よ誰よ、そんな人知らないわよって。
そしたら、テレビが「巻」とかいうから
玉ちゃんが落選したのかと思って呆然としてしまったわ

148サムライ:2006/07/08(土) 21:16:51 ID:4felgz/B
マイFWランク
1、大久保 嘉人
2、田中 達也
3、玉田 圭司
4、高原 直泰
5、久保 竜彦
6、大黒 将志
7、平山 相太
7、佐藤 寿人
9、柳沢 敦
9、巻 誠一郎
9、鈴木 隆行
149 :2006/07/08(土) 21:18:16 ID:ofvg0NNS
>>147
巻の名前を呼んだのは最後。玉田は先に呼ばれてたよ、この低脳ネカマ。
150 :2006/07/08(土) 21:20:52 ID:mr0qoZhY
>>149
順番くらい知ってるわよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2番目の大黒でパニックになったから柳沢と玉田を聞き逃したっつう話よ
アタシはネカマじゃないわよ
本物よ
なめんじゃないわよ
151 :2006/07/08(土) 21:23:09 ID:Dd5IQr9U
>>150
とりあえず玉ちゃんらぶって書いたメモ持って乳うpしろよ
152 :2006/07/08(土) 21:24:00 ID:mr0qoZhY
>>149
ちょっとおおおおおおおおおおお
てめえふざけんじゃねえよ
雑魚はお前だろうがぁぁあ
ミミズの大腸のエキス入りプリンでも作って
橋の下で売ってろ!!!!!
153  :2006/07/08(土) 21:27:26 ID:0UuRkzQU
>>144
FWは4人にしといて、攻撃的MFを連れて行ったほうが良かったな
154:2006/07/08(土) 21:29:17 ID:afanXEog
>>149
姐さんに謝罪してください
新宿オカマ協会としても見過ごすわけにはまいりません
155134:2006/07/08(土) 21:31:10 ID:Phr8IrTE
>>149
悪いのはあなたですよ。
156 :2006/07/08(土) 21:31:19 ID:v5Ogt+es
まあエメルソンを帰化させるくらいしか有効な手段はなかったな。
157 :2006/07/08(土) 21:31:36 ID:ofvg0NNS
>>153
そうそう。面子は>>143だな。
158 :2006/07/08(土) 21:32:33 ID:ofvg0NNS
>>151
ああ、それがいいな。
159:2006/07/08(土) 21:34:21 ID:afanXEog
>>158
謝罪しなさい
160_:2006/07/08(土) 21:36:03 ID:Phr8IrTE
>>158
もしかしておたく47才?
161 :2006/07/08(土) 21:37:06 ID:ofvg0NNS
>>159
やだよ。
>>160
そんな年食ってねーよw
162  :2006/07/08(土) 21:37:12 ID:2mipOLfd
>>143
FWは五人で良かった。
松井も入れて欲しかった
パサータイプのOHばかり連れて行ったのが悪い。
今更だが、中村、小野、小笠原は誰か外すべきだった。
163_   ___:2006/07/08(土) 21:39:57 ID:XLW7mV8L
ID:ofvg0NNS
こいつにかまうなよ

別にオカマの人は害はないんだから(笑)
164 :2006/07/08(土) 21:40:15 ID:ofvg0NNS
>>162
外すなら小野だな。まあ試合で出なかった遠藤という手もあるが。
165  :2006/07/08(土) 21:41:28 ID:2mipOLfd
        _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    / カクテルバー?ふざけないでよ!
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
166__:2006/07/08(土) 21:41:56 ID:7WCBICyW
オイラはお釜さんを応援する
W杯期間中のカキコは当たりが多かった
167:2006/07/08(土) 21:42:33 ID:4alfBztP
>>152
キモッ
168 :2006/07/08(土) 21:43:35 ID:FhAxp5j0
たしかにここのオカマは見る目があるな。
169 :2006/07/08(土) 21:46:16 ID:cZmagOi7
\\   お釜!!  お釜!!  お釜!!  お釜!!   お釜!!       //
   \\  お釜!!  お釜!!  お釜!!  お釜!!   お釜!!    //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡  
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   | 
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
170  :2006/07/08(土) 21:46:29 ID:Ndmk8j80
>>162
同意

みんなジーコとマスコミと協会が悪い
171 :2006/07/08(土) 21:51:15 ID:tBmPMK/G
玉田の練習試合の相手はブンデス1部
172純粋にサッカー好き:2006/07/08(土) 21:52:09 ID:ybvvMNBG
よっ代表房!オマエラはオールスターなんて来ないんだろ?
173・・:2006/07/08(土) 21:54:59 ID:CFdyIdbI
お釜は高原やヤナギオタみたいに他を叩いたりしてなかったよな
むしろ、先発はこの2人でいい。
でも結局ダメだと思うからその時は
玉田と大黒と巻でブラジル戦を戦ってヒーローになればいいみたいなことを言ってて
本当にそうなったからな。
174 :2006/07/08(土) 21:58:01 ID:oJMgTgDc
確か
クロアチア戦で柳沢がとんでもないことを仕出かすとも予言してた
175 :2006/07/08(土) 22:01:40 ID:gKu31jlS
>>173
ヒーローだって。。。wwwww
本当にそうなったんだって www
無様な試合で完敗でヒーローだって????
176  :2006/07/08(土) 22:08:24 ID:XLW7mV8L
玉田はヒーローですよ
177 :2006/07/08(土) 22:08:42 ID:2fRKI6fV
>>173
禿ヲタ乙w

>先発はこの2人でいい。
ワロス
全然良くなかったじゃん。
178    :2006/07/08(土) 22:14:56 ID:UutWZsYM
>>177
おかまちゃんは玉田が先発になりますようにって願っていたんだぞ!
でも、ジーコが高原と柳沢にこだわっちゃってたから
仕方がないとてあきらめて、2人にガンバレのエールを送っていたんだぞ!
お前はどうせ叩いてたんだろ
179  :2006/07/08(土) 22:18:44 ID:0UuRkzQU
>>172
オールスターは知名度がものを言うので代表だらけじゃん
  http://www.j-league.or.jp/jomoallstar/player/

我那覇なんて、JリーグのFWで今期日本人トップの成績なのに、
  http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/playerstats.html?lg=1
「サポーター選出」じゃなくて「協会推薦」だもん。

まあ、サポーターに嫌われているだけなのかもしれないが。
180  :2006/07/08(土) 22:20:49 ID:LeZGZUb6
寿人玉ちゃんゴンvs柳沢巻久保
181 :2006/07/08(土) 22:23:14 ID:q2I4N04R
そんなことより玉田はホールインワン保険に入ってたのか?
182グレート:2006/07/08(土) 22:23:57 ID:cUvOkpNy
Loveが無いとスーパーヒーローになれないよ。
183__:2006/07/08(土) 22:24:13 ID:X4jNizeU
ドイツの4人が最近好きになり始めた

大黒、柳沢、玉田、巻
184オデもサッカー好き:2006/07/08(土) 22:27:14 ID:RRpvl5ar
FW枠、玉田を削ってでも松井を連れてくべきだったよ
松井に左の下がり目のFWとかやらせたほうがよっぽどシュート
枠にとんだんじゃないww
185:2006/07/08(土) 22:27:19 ID:wAgaODgn
>>183
茂庭オタ乙
186例の玉ちゃんオタwith大黒ちゃん:2006/07/08(土) 22:28:29 ID:mr0qoZhY
さてと、アタシをイジメル男子が消えたからカキコしましょっと
みんな大黒ちゃんのことも気にかけてあげて
187_:2006/07/08(土) 22:30:20 ID:gDGSZ5S0
次の国際親善試合のメンバー発表いつ?
188 :2006/07/08(土) 22:31:04 ID:mr0qoZhY
スケジュールにやたら詳しい人知ってるから聞いてくるわ
189__:2006/07/08(土) 22:33:31 ID:LeZGZUb6
>>185
しげにわ嫌い
190:  ::2006/07/08(土) 22:35:09 ID:FnS85gHN
>>187
まあまだ次期監督も正式に決まってない状態でメンバー発表の期日なんて
決まっているわけないのだが、普通に考えると8月に入ってからだと思う。
しかし、7/29にあるJの試合を盛り上げるために、7/27もしくは7/28あるかも・・・
19164:2006/07/08(土) 22:42:02 ID:/g8nFhBY
どうでもいいけど、このスレの人は若手重用反対では意見が一致しそうねww
192 :2006/07/08(土) 22:43:16 ID:Snp7prz8
>>93
久保は?だが大久保は確かに根性系という気もする
19364:2006/07/08(土) 22:43:57 ID:/g8nFhBY
さあ、みんなで吉川晃司の「さよならは8月のララバイ」を歌って仲直りしましょう
194-:2006/07/08(土) 22:46:02 ID:Z/e8JuEb
我那覇の特徴と何が最も秀でてるか、今季の得点はどういうパターンが
多いか挙げられる人は稀。我那覇の昨季までのJ1の成績知ってるのかな。
195 :2006/07/08(土) 22:48:48 ID:EXtqcfdX
さよならは、かち月のララバイ
oh baby sleep oh baby sleep ♪
196 :2006/07/08(土) 22:48:54 ID:2fRKI6fV
大久保は根性ないだろ。短期なだけで、すぐ腐るタイプ。
197 :2006/07/08(土) 22:50:05 ID:2fRKI6fV
>>186
ほら、さっさと乳出せよw
198  :2006/07/08(土) 22:52:38 ID:0atCl/9Z
>>197
うるさい
199 :2006/07/08(土) 22:55:25 ID:EXtqcfdX
>>197
短期アルバイトに行ってください
20064:2006/07/08(土) 22:57:53 ID:/g8nFhBY
大久保が腐るタイプなんて思ってる時点であなたは終わってます。
あの子は何も考えていません。
201  :2006/07/08(土) 23:05:22 ID:mr0qoZhY
楽しいFWスレが変な輩のせいで台無しだわ
202 :2006/07/08(土) 23:06:49 ID:2fRKI6fV
>>201
はよ乳揉ませろやw
203__:2006/07/08(土) 23:09:19 ID:nazOVBg4
以前におかまに言いくるめられたのか?w
204 :2006/07/08(土) 23:09:53 ID:Xa9y9ZqP
>>194
我那覇は去年怪我してたんだろうが
205 :2006/07/08(土) 23:10:20 ID:olWGE2NI
>>201
お願いします。僕とセックルして下さい。
206富山第一:2006/07/08(土) 23:34:24 ID:RRpvl5ar
大久保はるーにーの二の舞でしょ
入った日には10人の侍と1人の愚か者なんて
書かれる日も近いね。
207 :2006/07/08(土) 23:37:41 ID:2fRKI6fV
>>206
実際、東アジア杯でそれやってたしな。
208:2006/07/08(土) 23:43:32 ID:aDyY6Hwf
久しぶりに来てみたら、まだ玉田オタのオカマ生きてたのかー
209富山第一:2006/07/08(土) 23:46:40 ID:RRpvl5ar
一発勝負のトーナメントには一番むかん。
210 :2006/07/08(土) 23:56:33 ID:/NsXusdf
>>208
4年後も玉田と揃って絶好調な予感…
211 :2006/07/09(日) 00:03:59 ID:N8sL0B+j
吉川こうじとか言ってる時点で30すぎてるおかまちゃんだろ
212へらやま:2006/07/09(日) 00:09:58 ID:1+c/BhX+
大久保が腐るタイプって馬鹿か?

代表に呼ばれるレベルのプロに、そんな奴は一人もいないよ。
すぐ腐るタイプなのに代表選手になれるような天才は、残念ながら日本にはいない。
ここで糞味噌に叩かれてる選手は、皆超ウルトラ級の努力家だよ。

大久保には精神面に不安があるが、小峰監督と約束した後は、国見では一枚もカードをもらっていない。
小峰クラスに怖い監督と言えば、オシムしかいないだろ。
仕方ないカードもあるかも知れないが、オシムに一発ぶん殴ってもらえば、問題は解決する。
213__:2006/07/09(日) 00:10:03 ID:Jl1e61K5
>>211
でもその人はおかまじゃないし。

64 :_:2006/07/08(土) 17:09:45 ID:/g8nFhBY
というか玉田を入れておけば例のオカマさんに
文句言われませんもんね…学習したわね

193 :64:2006/07/08(土) 22:43:57 ID:/g8nFhBY
さあ、みんなで吉川晃司の「さよならは8月のララバイ」を歌って仲直りしましょう
214富山第一:2006/07/09(日) 00:27:04 ID:IDd5jjbw
>>212
努力?と純粋さは認めるが、やっぱわーるどクラスは結果でないの
特にこのポジは、次のWユースでの新たな発掘に期待!
215 :2006/07/09(日) 00:27:04 ID:qPTJJ98/
大久保は不遜な態度でチームメイトに干されて不発に終わったけど
実力的には世界で通用することはスペインのデビュー戦で証明済みと思う。
少なくとも世界の舞台に立つとビビって動けなくなるTとかYよりはマシ。
大久保的な積極性、豪胆さがああいう舞台では重要なんで、
国内向けの小粒なまとまった選手ばかり連れて行ったのがそもそもの間違いだった。
216 :2006/07/09(日) 00:28:50 ID:xHgIzaFx
大久保ヲタってまだ生きてたのか。
マジョルカ解雇で全滅したと思ってたよ。
217へらやま:2006/07/09(日) 00:49:59 ID:1+c/BhX+
120%呼ばれるわけない年寄りオタが生き残ってる方が、不可思議なんだが。

大久保はJで圧倒的な実力差を見せ付けるよ。
まあ見てろって。
世界最高峰リーグで、コンスタントに力を出すことはできなかったが、数試合は大久保が王様として君臨した試合もあった。
個では十分に通用してたしね。
チームにフィットできなかったのは、大久保が悪かったと思うが。
現にマジョルカサポにも支持されてた。

パスが来た時は、ドリブルでプジョルとか名だたるDF陣をチンチンにしてたんだぜ。
WOWWOWの魔女枠が途中から無くなったから、あんまり見れなかったが。
これから、Jでのプレーが楽しみだ。
218 :2006/07/09(日) 00:51:36 ID:4LAam5sK
なんだい、この流れは?プ

いちゃらぶスレにするんじゃない!♪プ
219 :2006/07/09(日) 00:51:37 ID:xHgIzaFx
>>217
オシム発言知らんのかw
「若いだけではダメ。クオリティーがついてこないと。
“オレたちは若いからそれだけでチャンスがある”と思われては困る。」
220  :2006/07/09(日) 00:55:35 ID:/VrSSMPH
これからオシム発言をやたら引用するやつが増えるんだろうなw

まあ、ジーコ発言より意味と一貫性はあると思いますが。
221 :2006/07/09(日) 00:56:25 ID:4LAam5sK
>>217
大久保に期待したいのは分かったから、いい加減その歌い文句はやめなさい♪プ
222へらやま:2006/07/09(日) 00:57:02 ID:1+c/BhX+
もう、大して若くもないんだが。
俺は大久保にクオリティがあると言ってるのが、読めないのか?

ひょっとして、若いからチャンスがあると思うなってのを、年寄りにチャンスがあると勝手に読み替えてるとか?w
223 :2006/07/09(日) 01:04:28 ID:eQNmqeVu
惜しむが好む日本人離れした精鋭たち

FW マイク(得点) エスクデロ(高さ) カレン(速さ)
MF タバタ(パス) サントス(技術全般) 純マーカス(センス) 師匠(強靭)
DF ツーリオ(侍魂) 松田(守備全般) 中沢(肉弾戦)
GK 川口(神降臨) 
224富山第一:2006/07/09(日) 01:09:17 ID:IDd5jjbw
お年寄りもバカにできんでしょ現に御フランスの将軍さま
にはびっくりしたし、Wユース、オリンピックダメ、海外ダメ
の人間をクオリティだけで選んでいいもんかね?
225へらやま:2006/07/09(日) 01:21:20 ID:1+c/BhX+
ワールドユースは、怪我で出てないんだが。
どうしろと?

オリンピックダメって、アテネを見てないんだな。
あのビューティフルゴールをダメって言われてもねえ。

スペインは確かに駄目だったが、アウェイデポル戦やバルサ戦を見てないんだろ?

日本のFWに、ジダンクラスの年寄りがいたとは。
カズや中山は、さすがに無理だろ。
ヒデは引退したし、MFだぜ。
それは、誰のことだ?
226 :2006/07/09(日) 01:27:39 ID:PXBB7aWf
タンカハラかなぁ
227 :2006/07/09(日) 01:38:18 ID:xHgIzaFx
>>225
ジーコジャパンでガチ試合無敗、トルシエ時代含めてもトルコ戦でしか負けてない鈴木隆行に決まってるじゃん。
鈴木がいれば、コンフェデ準優勝、W杯GL突破、W杯予選全勝、04アジア杯も奇跡の優勝。
228へらやま:2006/07/09(日) 01:44:15 ID:1+c/BhX+
フランス代表におけるジダンと、

日本代表における鈴木


鈴木オタだけに、ネタじゃなく本気で言ってそうで怖いw
229         :2006/07/09(日) 01:46:31 ID:YLigZetU
>>227
現実見ろや馬鹿か?w
230 :2006/07/09(日) 01:51:34 ID:xHgIzaFx
>>229
はあ? コンフェデ準優勝、W杯GL突破、W杯予選全勝、04アジア杯も奇跡の優勝も全て現実じゃん。
ガチ試合スタメン無敗も事実。お前こそ現実見ろや。
231斧ちんちん:2006/07/09(日) 01:52:08 ID:rsmPv+m+
馬鹿原、あふぉぎさわ、奴らよりは鈴木が上。はるか上。
鈴木がファウルもらう。誰かがフリーキック蹴る。決まらない・・・
232へらやま:2006/07/09(日) 01:58:51 ID:1+c/BhX+
ジダンはフランスの少年に、こんなことをされたりしない。


6 記入なし (06/06/08 03:53)  l.Cx1HeXh6 P
近所の小学生がJリーグカードを投げあいながら、
「スズ菌!スズ菌!」と逃げ惑う遊びをしてて
思わず笑ってしまった
233 :2006/07/09(日) 02:00:57 ID:j3DaCH0O
こんな事されないってww
妄想だろ?
234富山第一:2006/07/09(日) 02:02:35 ID:IDd5jjbw
同世代のよしみで柳をずっと応援してきたが、くろあちあ戦で
見切りをつけた現実をみねば、大久保もだいしょうで点をとって
くりゃ、びゅーちふるじゃWCは勝てん・ZZZ
235へらやま:2006/07/09(日) 02:06:07 ID:1+c/BhX+
ネット上なんだから、妄想なのか、ガセネタなのか、実話なのか知らんが。
いかにもありそうな話だよな。

スズ菌が現役代表時代に、オールスターに落選したほどの不人気選手であることは、現実。
236へらやま:2006/07/09(日) 02:09:52 ID:1+c/BhX+
>>234
何を誤魔化してんだ?
適当なことを言って、アテネも見てないんだろ?
237 :2006/07/09(日) 02:12:42 ID:j3DaCH0O
>>235
妄想に決まってるだろ。
だいたい何で漢字が分かるんだよ
238 :2006/07/09(日) 02:13:21 ID:xHgIzaFx
>>232
お前はほんとアホだな。
現実ってのはこういうもんだ。

藤田俊哉

28日はベルギーのゲンクに行って試合をしました。
このチームは以前(鈴木)隆行がプレーしていたチームなので、
サポーターのみんなが「スズーキ!スズーキ!」と声をかけてくれ、フレンドリーで楽しかったです。
僕がユトレヒトにいたときに、隆行がゲンクの町から僕の家に遊びに来てくれたりもしたので、
僕の中でもゲンクは特別な場所ではありました! 訪れるのが遅くなったけど、僕もそこに行けて嬉しかったです。
ttp://www.toshiya.tv/diary/060705.html
239,:2006/07/09(日) 02:14:03 ID:22rv3WC8
セックスすべき
240へらやま:2006/07/09(日) 02:15:46 ID:1+c/BhX+
子供の時の軽いいぢめで、○○菌と言って逃げるのは、ごく普通のことだと思うが。
妄想に「決まってる」根拠がそれだけ?w
241 :2006/07/09(日) 02:18:05 ID:xHgIzaFx
イバンコビッチ(イラン代表監督)

――日本は決定力不足に悩まされていますが、怖いと思ったFWはいましたか。どのFWを軸にドイツに臨むべきか。

「日本代表で、ここぞという時に一発を決められるのは、鈴木(隆行=レッドスター)ではないかと思う。
W杯メンバーから外れたが。」
ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=22116


ここぞという時に一発を決められるのは、鈴木(隆行=レッドスター)ではないかと思う。
ここぞという時に一発を決められるのは、鈴木(隆行=レッドスター)ではないかと思う。
ここぞという時に一発を決められるのは、鈴木(隆行=レッドスター)ではないかと思う。

これが海外から見た現実ってもん。
242 :2006/07/09(日) 02:18:05 ID:j3DaCH0O
普通じゃねぇよ。お前はどんなイジメ受けてきたんだよ
日本の子供は糞ばっかりだと言いたいのか?
243   :2006/07/09(日) 02:18:08 ID:qsh8xzMt
何の話してるんだお前ら?
244富山第一:2006/07/09(日) 02:24:12 ID:IDd5jjbw
zzzあ〜テベス立派に成長して貢献したねダメだったけど
同じ世代でも松井は立派ね結果出してるし松井がFWやったほうが
点入んじゃないの
245(´〜`):2006/07/09(日) 02:27:03 ID:gmfVFxQi
>>232 >>235
その子供と同じにスズ菌て使っちゃう君はヤバスギ。
低ッ!!
鈴木の良さは解る人だけ解れば良い。
246.:2006/07/09(日) 02:27:03 ID:M+oRfSu8

2010候補選手

エスクデロ
カレン・ロバート
ハーフナー・マイク
ハウバートダン
オサマ・エルサムニ
アリ・エルサムニ
平山相太
篠田悠輔
北脇里規
247   :2006/07/09(日) 02:27:32 ID:8Xz6/ajs
       3−4−3

   
    ★平山       ☆ハーフナーマイク
         ☆エスクデロ(☆カレンロバート)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ★中村俊輔     ★松井大輔(☆ロドリゴタバタ)

    ☆ディビッドソン    ★長谷部 誠
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ★中沢     ☆テゥーリオ   ☆中尾真那
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ★川口

★=純日本人
☆=ハーフ(7人)

フィジカルの弱点もこれで解消!これで次のWCはベスト4確実!!
248へらやま:2006/07/09(日) 02:30:16 ID:1+c/BhX+
鈴木が超不人気選手なのは事実だろ?
それか間違ってるとでも?現役代表なのにオールスター落選って、凄過ぎる。
フランスでのジダンの存在と比べんなよ。


ヤフー掲示板や2ちゃんねるでは異常に、鈴木オタが多くて気持ち悪いけど。
249 :2006/07/09(日) 02:31:43 ID:j3DaCH0O
>>248
オールスター投票運動してたのに
残念だったねw
250 :2006/07/09(日) 02:32:12 ID:j0lRTU9z
>>248
はあ? 鈴木は高原や大黒より人気があるんだが。
ttp://number.goo.ne.jp/snt/ranking/players/
251へらやま:2006/07/09(日) 02:39:02 ID:1+c/BhX+
人気投票として、オールスターが最もメジャーで信頼できる。
お前ら、リアル世界で鈴木オタなんか見たことあるか?

鹿サポや川崎サポからまで憎悪され、サッカー少年は下手糞には憧れない。
鈴木オタなんて、ネットキモ女だけだろ。
252 :2006/07/09(日) 02:40:42 ID:q0o1XPQk
今後はどうなるか知らんが、今回のW杯には必要だったな
少なくとも選択肢として入れといても損はなかったと思うw
それを裏付けるとおり海外の評価も高いしね
実際オーストラリアとかクロアチアみたいな
チームと戦う場合は鈴木は合うと思うし。
253 :2006/07/09(日) 02:41:17 ID:j0lRTU9z
オールスターなんて組織票ばっかだろw
どこが信用できるんだか。
254 :2006/07/09(日) 02:44:13 ID:j3DaCH0O
小笠原が史上最高の人気者だしね。
あの時は選ばれなくて確か、鈴木ヲタは喜んでたね。
255へらやま:2006/07/09(日) 02:45:18 ID:1+c/BhX+
>>245

俺は「引用」してるだけなんだが。
いつ使ったって?
捏造すんなよ。

しかし、本当に鈴木オタは2ちゃんにはウジャウジャいるな。
サッカーのキックの質問とかしたら、きっと全員消えるんだろうな。
256 :2006/07/09(日) 02:47:56 ID:j3DaCH0O
257へらやま:2006/07/09(日) 02:51:13 ID:1+c/BhX+
お前ら、本気で鈴木がジダンなみの人気者だと思ってんのか?

鈴木の人気が低いのは、鈴木オタでも普通に実感してんだろ?
違うか?

>>256
ごめんなさい。
気付かなかった。
258 :2006/07/09(日) 02:54:15 ID:j3DaCH0O
>>257
そんなの本気で思ってる奴いねぇよ。
あほらし。
259 :2006/07/09(日) 03:01:52 ID:qzlWQD7P
人気より重要なのは実力だろ。
鈴木は日本代表でコンフェデ準優勝、W杯GL突破、W杯予選全勝、アジア杯奇跡の優勝の日本人最強FW。
260_:2006/07/09(日) 03:02:44 ID:CBbXNCUr
>>245
>鈴木の良さは解る人だけ解れば良い。

だったら鈴木のスレでやれっていってんの。
赤星の鈴木を応援するみたいなスレないのか?
オシムが鈴木呼んだら文句はいわないけど、今は代表外れてかなりたつ。
カズ呼べとか言ってる連中と一緒だよ。
261へらやま:2006/07/09(日) 03:03:25 ID:1+c/BhX+
鈴木オタは、鈴木が超不人気選手だってことも知らないのか。
ネット上でしか、サッカーの話をしたことないのかな?

って、我ながら延々と、どうでもいい話になっちまった。
鈴木オタは一斉に沸いてくるな。
262 :2006/07/09(日) 03:08:00 ID:N8sL0B+j
なにこの鈴木スレ
263 :2006/07/09(日) 03:08:05 ID:qzlWQD7P
>>260
オシムがわざわざW杯の感想聞かれて鈴木と久保と松井の名前出したんだから、スレで話題にするのは全く問題ない。
それにW杯ゴールしたFWは永久にスレ違いにならない。
264,:2006/07/09(日) 03:08:11 ID:22rv3WC8
禿ヲタは早く巣に帰れよ おかしな奴だな
265_:2006/07/09(日) 03:09:00 ID:CBbXNCUr
とりあえず鈴木はクラブでレギュラーになれ。そして点をとれ。

いままで散々高原とか玉田をクラブで点とらない奴は呼ぶなと言ってたからな
266 :2006/07/09(日) 03:12:27 ID:qzlWQD7P
>>265
玉田も鈴木も所属リーグでほぼ無得点でW杯ゴールしたわけだが。
高原みたいに親善試合限定FWは使えないな。
267_:2006/07/09(日) 03:14:06 ID:CBbXNCUr
>>263
実際呼ばれるまでは巣にこもってろよw
あと最後の行でお前が馬鹿なのがわかった

お前は今鈴木を代表呼んだ方がいいと思ってるの?
でもノーゴールだぜw
268へらやま:2006/07/09(日) 03:14:47 ID:1+c/BhX+
2ちゃんの鈴木オタ、数多過ぎ。
269へらやま:2006/07/09(日) 03:17:52 ID:1+c/BhX+
鈴木って、30才なんだろ?
去年、全く走れてなかったが、今でも走れんの?

もう終わりだろ?
走れない鈴木にあるのは、思い出だけ。
270 :2006/07/09(日) 03:21:03 ID:gjn7A5N5
>>267
高原や巻呼ぶより遥かに良かったのは間違いないよ。

>>269
セルモンのカップ戦で平山も真っ青の豪快2ゴールしたよ。
271たか:2006/07/09(日) 03:21:25 ID:Qt3iuheH
高原の公式サイトに書いてあったw    ■ブラジル戦
お疲れ様でした。
ブラジル戦は今までに無いほど良い出来だったと思います。
この調子でがんばってください。

272,:2006/07/09(日) 03:21:44 ID:22rv3WC8
禿ヲタが出るとおかしなスレになるんだよな・・

ほんまに一人の基地外がいると荒れるよな もっと楽しくできんのかいな 
禿ヲタは他の選手叩きばかりしてもそのまま返ってくるだけだぞ

鈴木のスレってやってくれよ 見ててうっとおしいんだよ 
いつもおかしな雰囲気になってくるんだよ 
禿ヲタがでるとたくさんの選手の罵倒合戦になって きしょいわ ほんま
273 :2006/07/09(日) 03:23:36 ID:gjn7A5N5
なるほど、「へらやま」は禿ヲタか。
274  :2006/07/09(日) 03:31:10 ID:lXnvxVLD
鈴木ヲタハジマタ
275_:2006/07/09(日) 03:32:40 ID:UH/CTLSt
>>270
巻の代わりに師匠選んだとしても何も変わらなかったと思うが…
セルモンのカップ戦って1部の首位が2部のチームを虐殺した試合でしょ?
276へらやま:2006/07/09(日) 03:35:33 ID:1+c/BhX+
俺は一貫して大久保を推してるのに、禿オタ認定か。
鈴木オタを気持ち悪いと思ってんのは、基地外禿オタだけじゃなく、全オタ共通だって知らないのか?
あぼ〜ん推奨オタとして、自主規制しろ。

で、鈴木は走れんの?
答えてみろよ。
老人は消えろ。

お前ら異常に数が多い上に女ばっかりだから、スレが無茶苦茶になるんだよ。
277 :2006/07/09(日) 03:36:35 ID:mLBAgcXb
>>275
小野の代わりに師匠投入すれば、オージー戦1-0勝利だったよ。
無脳ジーコには無理な話だったがね。
278 :2006/07/09(日) 03:38:23 ID:B5qPFNpG
>>276
鈴木より走れるFWは日本にはいないよw

レッドスターでも後半前線守備要員として出場して、鈴木移籍後のレッドスターは無敗、
鈴木移籍前はポコポコ負けてたのに。
279,:2006/07/09(日) 03:39:54 ID:22rv3WC8
>>276

もういいよ
つべこべ言わずに巣に帰れ 禿ヲタ
ばればれなんだよ 
280 :2006/07/09(日) 03:40:20 ID:j3DaCH0O
>>278
ぼこぼこ負けてるわけないだろ。
281_:2006/07/09(日) 03:42:10 ID:UH/CTLSt
>>277
それは小野を入れたのが最悪だっただけで、別に巻でも良かったんじゃない?
まあ277の言う通り、もしベンチに鈴木がいてもジーコは使わなかっただろうけど。
282,:2006/07/09(日) 03:46:01 ID:22rv3WC8
とりあえずさ
俺は平山に可能性を感じてる。この調子で頑張ってほしいわ。
このまま伸びればエースしょえると思う。伸びればだけどね
283へらやま:2006/07/09(日) 03:46:22 ID:1+c/BhX+
鈴木移籍前はボコボコ負けてたって、どんな捏造だよ?
鈴木が走れないのは、去年たっぷり見せてもらったが
今年の鈴木なんか、妄想でしかない。
284(´〜`):2006/07/09(日) 03:49:04 ID:gmfVFxQi
>>276 こそ >>260 の言うように場違いじゃん?
>>269 思い出だけと言うが、W杯でゴールした。という、良い思い出があるだけマシ。
285 :2006/07/09(日) 03:49:35 ID:B5qPFNpG
>>283
レッドスターはセルモン最強チームだが、鈴木移籍前はリーグ戦2敗。
しかし鈴木移籍後は無敗、カップ戦も優勝。
ちなみに鈴木は準決勝2ゴールでその試合のMVP。
286    :2006/07/09(日) 03:49:45 ID:uxbUrooD
>>266
どっちも1点だけだろ
他の国の点取ってるFWはみんなクラブで結果出してる

>>278
鈴木が一番走れるFW?馬鹿言うな移籍する前の鹿島で運動量もほとんど無くて
鹿島のお荷物じゃねえかw
287 :2006/07/09(日) 03:51:15 ID:j3DaCH0O
>>285
そういうのを贔屓の引き倒しって言うんだよ
288へらやま:2006/07/09(日) 03:52:08 ID:1+c/BhX+
これだけ延々と大久保を推し続けてるのに、禿オタ認定ねw
無理があるぞ。
鈴木のアンチなんかやってんのは、禿オタしかいないのかも知れないが、鈴木オタには全オタが迷惑してるんだよ。


禿と鈴木って、どっちも矛先逸らしに丁度良い選手だからな。
それでお互いに仲が悪いんだろうな。
どっちもいらないと、みんなに思われてんのにw
289 :2006/07/09(日) 03:52:44 ID:uy6kRT/1
>>281
わかってないな。巻じゃダメなんだよ。
背の低い宮本の代わりにセットプレーのピンチに味方ゴール前でも守備できるのは鈴木だけ。
巻ではまだ力不足。鈴木がいなくなってからは失点激増。
290  :2006/07/09(日) 03:55:25 ID:hBeka2M3
鈴木のことで罵り合っても仕方がない
現時点では代表級のFWだが、4年後にハーフや帰化人の若い選手たちを
押しのけてW杯戦士に選ばれるのはムリ
291,:2006/07/09(日) 03:56:10 ID:22rv3WC8
まあアンチの全く認めない姿勢もどうかと思うが・・

所詮贔屓の選手がそれぞれいるので認める事はないと思うよ・・

アンチもヲタもほとほどにね お互い気持ちがぶつかりあってもうまくいくはずもないよ

付き合いきれんので私はここらでばいなら

これからは平山に頑張ってもらいたい・・
292 :2006/07/09(日) 03:56:48 ID:R47dHsbZ
なんつーかへらやまって奴が、禿が叩かれないように鈴木の名前出してるとしか思えない
293(´〜`):2006/07/09(日) 03:58:09 ID:gmfVFxQi
>>290
そんなん解ってる。
でも 大久保もな!!
294 :2006/07/09(日) 03:59:32 ID:MekG21NL
へらやまって人は無視したほうが良さそうだね。
295 :2006/07/09(日) 04:00:01 ID:uy6kRT/1
>>290
4年後は無理だとしても、2年間くらいはジーコジャパンでの藤田のようにベテラン枠で呼ばれるのは充分あり得る。
296 :2006/07/09(日) 04:01:23 ID:uy6kRT/1
でも鈴木は4年後34才だから、今34才のジダンのように本大会直前で代表に帰って来て、
救世主となる事もあり得ない事じゃないかもしれない。
297_:2006/07/09(日) 04:03:07 ID:UH/CTLSt
>>289
巻だってJでセットプレーの守備してるよ。
298 :2006/07/09(日) 04:05:23 ID:kGXJ7i1G
鈴木ヲタが「師匠のアコーディオン」がどうのこうのいいだしますよ。
299,:2006/07/09(日) 04:05:49 ID:22rv3WC8
へらやまさん
後味悪いといけないので 

もし万一禿ヲタじゃなかったとしてももういいと思うよ

(禿ヲタさんは他のヲタになりすましてよくやる手なので)

もしあなたと違ってたらすんまそんです m(._.)m でももう少し性格直した方がいいと思いますよ
友達できませんよ そんなんでは 旗からみてるとかなり暴走してます おせっかいすいません
サッカー大好き人間さんからでした。 (^o^) 
300へらやま:2006/07/09(日) 04:13:25 ID:1+c/BhX+
俺は大久保叩きに反論してたら、キモ鈴木オタが絡んできたから、それに反論してたら、いつのまにか鈴木の話になったんだが。

オシムジャパンの話をしてんのに、鈴木なんて関係ない選手の名前をこっちから出すわけないだろ。

鈴木オタは数が多過ぎる上に、女だから迷惑なんだよ。
お前らは数が多くて鈴木か禿叩きしか話題がないから、結果的にこのスレが24時間鈴木の話になっちまう。
なんで、鈴木があぼ〜ん推奨されてんのか、考えてみろよ。
鈴木本人なんかどうでもいいが、鈴木オタを嫌ってんのは禿オタだけじゃないことくらい、気付いてんだろ?
お前ら、心底気持ち悪い。
301 :2006/07/09(日) 04:18:19 ID:j0uawL7D
ドリブラーとしての玉田は有能なチャンスメイカー。
スペース取りとしての玉田は強烈なシュートを放つフィニッシャー。
名古屋にはいいストライカーもいいチャンスメイカーもいないから結果をだせて
いないんじゃないの?
302,:2006/07/09(日) 04:23:55 ID:22rv3WC8
>>300

もういいから

あなたの方がよっぽど気持ち悪いです。
投稿をさかのぼってください。 かなり暴走してますよ。

つべこべ言わずに巣に帰れよ ほんまに 粘着質だね

おそらく禿ヲタでしょうけどね。 基地外まるだしです

本当にあなたみたいな人には付き合いきれないのでおさらばします。
そんなあなたにも春が来るといいですね。
303へらやま:2006/07/09(日) 04:27:08 ID:1+c/BhX+
>>302

それのセンスが、男から見たら気持ち悪いんだよ。
大人気なく頭にきた俺も馬鹿だったが、そっちも陰湿さが表に出てるぜ。
304 :2006/07/09(日) 04:37:38 ID:N9M+XAC9
>>297
だから所詮Jレベルってことなんだよ。
305 :2006/07/09(日) 04:39:56 ID:WjwLyteF
だから鈴木ヲタ(=荒らし)に反応するとこうなると何度言ったら・・・
306 :2006/07/09(日) 04:44:31 ID:N9M+XAC9
>>305
荒らしてるのは禿ヲタじゃん。
307    :2006/07/09(日) 04:48:11 ID:uxbUrooD
>>301
本田から決定的なパス貰っても外すからな
回り云々の話じゃないよ
308 :2006/07/09(日) 05:02:25 ID:iDePVtfG
日本にはまともなFWが居ないって事は分かった
309サムライ:2006/07/09(日) 05:11:19 ID:lbbmQU/e
マイFWランク
1、大久保 嘉人
2、田中 達也
3、玉田 圭司
4、高原 直泰
5、久保 竜彦
6、大黒 将志
7、平山 相太
7、佐藤 寿人
9、柳沢 敦
9、巻 誠一郎
9、鈴木 隆行
310 :2006/07/09(日) 05:19:38 ID:IUUUbCMx
>>306
ふぇらやまも追加おねがい〜
311:2006/07/09(日) 05:19:42 ID:haJ3SiVy
ごめんな        とある代表の奴と飲んでたら、色々あるらしいよ。裏話、聞いたら書き込みが切なくなったわ。今迄、ごめんね日本代表選手
312 :2006/07/09(日) 05:20:41 ID:iDePVtfG
やっぱ駄目だね
この4年間で出てくるのかな
313 :2006/07/09(日) 05:54:15 ID:R47dHsbZ
勝ち組 今回のWCに出てないFW
負け組 今回のWCに出たFW
314 :2006/07/09(日) 06:19:58 ID:H3NZZ7I1
中田氏“初仕事”で大黒スカウト
サニーサイドアップ、代理人ジョバンニ・ブランキーニ氏と契約
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/07/09/01.html
315 :2006/07/09(日) 06:25:49 ID:VgtyK+jy
>>301
玉田はポストプレイだけはかなりうまいと思う
後は微妙
316    :2006/07/09(日) 06:50:01 ID:Q0A6az90
>>315
ポストプレイそんなにウマイか?代表やクラブでも味方を生かしてる場面
そんなに多くないと思うんだが
それだったら巻のほうが断然うまいよ
317 :2006/07/09(日) 07:52:38 ID:CH7BRjcN
へらやま ていう糞コテが荒らしてたらしいな。
粘着質でどうしようもないやつだなw
318 :2006/07/09(日) 07:54:15 ID:R47dHsbZ
へらやまはNGな。
なんだかんだ言ってやつが一番うざい。
319__:2006/07/09(日) 08:09:05 ID:alNhpvIR
昌邦はかわいがりすぎた
320 :2006/07/09(日) 09:01:02 ID:f7FaFjPt
クラブで活躍するFWなら佐藤とか巻とかなんだろうが
W杯本番で1番役に立つFWって言ったら今でも鈴木

勿論四年後には引退してるだろうから
その頃までに鈴木を超える選手が出てくるのを祈るよ
321 :2006/07/09(日) 09:05:44 ID:VgtyK+jy
>>316
玉田にはサッと下がってパスを受けて
素早く前に向き直ってスル-パスとかあるじゃん
巻にはああいう本格的なポストプレイは出来ない
322 :2006/07/09(日) 09:33:20 ID:SVoX6rsd
日本に恥をかかせたFW列伝

第一章 柳沢   《イタリアで日本人が通用しないことを猛アピール さらにドイツで珍プレー大賞》
第二章 大久保  《スペインで日本人が通用しないことを猛アピール》
323 :2006/07/09(日) 09:41:03 ID:VgtyK+jy
大久保は残留争いの救世主だろ

大久保がゴミだなんて言ったら城や西澤なんかチンカス以下だな
324 :2006/07/09(日) 10:13:08 ID:Han1bfgz
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20060709/spon____soccer__000.shtml
「オレはこんなもんじゃない」 玉田直撃インタビュー

玉田さんが本格的に調子に乗ってまいりました
325:2006/07/09(日) 10:17:11 ID:MyGCFlwh
>>324
ちょー強気な発言連発w
絶対、ナルシストだなw
326 :2006/07/09(日) 10:30:29 ID:x5jFc+qK
おねぇちゃん両脇に抱えてガハハハしてなけりゃいいよ
327 :2006/07/09(日) 10:39:45 ID:DWI1wvi+
>>324
J見てる限りだとそう思っていいと思うけどね

J前半の玉田は本当に微妙だった。ケガ明けってのが大きいんだろうけど。
328 :2006/07/09(日) 11:09:15 ID:YwBEB01s
>>324
ちょwとうとうきちゃった?ww
ゴールはまあ良かったがそれ以外全然通用してないのにな
勘違い君だなあ玉ちゃんは
329:2006/07/09(日) 12:05:25 ID:g037oBfX
玉田の場合、オタも勘違いしている。なにせ
「たまちゃんはオシムに気に入られているから、四年後もレギュラー確定、」なんて書き込みが玉田スレにあるくらいだから。
330 :2006/07/09(日) 12:06:17 ID:qra/dmHE
高原とか玉田とか勘違い選手ってついつい応援したくなるよな。
331セレサポ・ジョン、メリシ、お古最高:2006/07/09(日) 12:08:37 ID:Sh6TE0Vn
日本の恥さらしはアマ以下ノーゴーラー犬久保。こんなど下手くそがプロなんて恥もいいとこ。スペインで全く通用しなかった負け犬負け組。日本人がスペインにいけなくした原因を作った疫病神ノーゴーラー犬久保。恥を知れ!セレッソにもいらぬ、地域リーグ以下がお似合い。
332 :2006/07/09(日) 12:08:49 ID:RolHqZsC
玉田練習試合2試合連続ゴール。調子良いじゃん
333 :2006/07/09(日) 12:10:01 ID:BbNdKE/t
330
高原は応援したくなんない
ブサイクだしミスターだし
334_:2006/07/09(日) 12:10:48 ID:fGQB51HP
室伏をFWに育ててればよかったのにね
335;:2006/07/09(日) 12:11:48 ID:pCu/XVe1
玉田また怪我しそう。
336 :2006/07/09(日) 12:12:22 ID:RolHqZsC
何だまだ柳沢生きてるんだ・・・
337 :2006/07/09(日) 13:14:13 ID:WT7/VNIU
>>331
半角どのでござるか
338お玉最高ジョン、メリシ、お古、達ちゃん、将志最高:2006/07/09(日) 13:23:54 ID:Sh6TE0Vn
337>そうでござる。
339 :2006/07/09(日) 13:24:41 ID:6oRiLm32
中田氏“初仕事”で大黒スカウト
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/07/09/01.html

大黒の将来は安泰だ
中田の仲介でイタリアで最高の大物代理人ジョバンニ・ブランキーニ氏と契約
所属事務所も同じくサニーサイドアップと契約
340 :2006/07/09(日) 13:27:29 ID:WT7/VNIU
>>331
っていうか半角どの。お古はスレ違いだぞ。
341 :2006/07/09(日) 13:29:13 ID:52AUhEcN
オシム氏の鈴木の評価は高いらしいね
復帰かな
342 :2006/07/09(日) 13:30:36 ID:aCLvS1X3
師匠復帰は多くの代表ファンの願いでもあるしな。
343富山第一:2006/07/09(日) 13:37:09 ID:IDd5jjbw
最近の長身選手って足技求められると思うんだけど
巻ってどうなん?
344 :2006/07/09(日) 13:37:34 ID:xCr4sro5
でも、オシムはクラブでレギュラーを確保してないと代表に呼ばないらしいよ
鈴木はJリーグに戻った方がいいよ



























まあ、鈴木みたいなカスにオファーを出すJのクラブなんてないだろうけど
345 :2006/07/09(日) 13:44:57 ID:DLTfhKNT
>>344
当てるだけでいいとこでアウトにかけたファンタジーシュートを打つFWを完全移籍で獲得したクラブはあるから全面否定もできないんじゃないかな
346 :2006/07/09(日) 13:46:53 ID:d8rRReaf
失礼な

ヤナギは鹿島で70点以上取ってるんだよ
鈴木みたいな20点以下のノーゴーラーと一緒にするな。
347 :2006/07/09(日) 13:50:52 ID:t7nPY+n/
■J1通算成績■ (得点数/試合数=得点率) 
高原____105試合 58得点 0.552 ←ターク・ハル(笑)
大久保_066試合 33得点 0.500 ←代表19試合連続ノーゴール中(笑)
大黒____115試合 48得点 0.417 ←大黒様(笑)
柳沢____183試合 74得点 0.404 ←QBK(笑)
佐藤____096試合 36得点 0.375
久保____248試合 91得点 0.367
田中____091試合 29得点 0.318
巻_______092試合 26得点 0.283
玉田____120試合 31得点 0.258 ←WCスコアラー 神!
鈴木____105試合 17得点 0.162 ←WCスコアラー 神!


Jリーグ(笑)
348 :2006/07/09(日) 13:51:24 ID:CsOrEm0n
>>344

元代表コレクターの横浜FCあたりがオファー出すんじゃね?
349 :2006/07/09(日) 13:55:19 ID:uA5NbOsD
現実世界ではよりゴールを多く入れた者が尊重される。

だが魂の世界では全く逆、できるだけこの世界に残さない者が魂の進化として尊重される。
魂的にはゴールが少なくても全てを目覚めさせるような大切な点を取った方が進化的にはより合理的。
350 :2006/07/09(日) 13:55:33 ID:WT7/VNIU
>>346
鹿島で70点していようと本番で急にボールをクリアするようなFWいらない。
名古屋で1得点でも本番で決めれる奴の方がマシ。
351 :2006/07/09(日) 14:00:21 ID:CsOrEm0n
逆にいえば、Wカップで1点入れてようが、Jリーグでゴールを量産できると限らないのですね
352 :2006/07/09(日) 14:03:45 ID:xQkZmjCa
>>346
そうだよな
凄いFWだよな
俺はあのとき何故かしら怒り叫ばなかったよ
何故かしら、ふふ、と力なく哂ってしまったよ
きっとそういう人の方が多いんじゃない?
353 :2006/07/09(日) 14:03:54 ID:q0o1XPQk
Jの価値を求めるなら国内版に行けばいいのにw
ここの人たちはJの記録は選考理由にしか過ぎないから
選ばれてクソだったら駄目なのよw
そのかわり鈴木みたいにJでさほど活躍してなくても、
国際舞台の重要な試合で活躍してくれる奴は重宝されるわけよw
354 :2006/07/09(日) 14:05:13 ID:CsOrEm0n
×ここの人たちはJの記録は選考理由にしか過ぎないから

〇鈴木信者たちはJの記録は選考理由にしか過ぎないから
355 :2006/07/09(日) 14:11:09 ID:XNsGECbI
今後、鈴木がトニやクレスポあたりに進化する可能性は残るが、柳沢は柳沢のままであることは間違いない。
356 :2006/07/09(日) 14:12:10 ID:DvDpRNcr
Jでもゴールを量産し、Wカップの舞台でも結果を残した中山の存在は無視ですか?

Jでの結果が代表につながることが中山が証明してくれてますよ>お馬鹿な鈴木オタさん
357  :2006/07/09(日) 14:15:21 ID:339luHqL
巻、佐藤、ガナハ、久保
一部のJオタだったら今回のWCはこんなメンバーか?
微妙だ・・・。
358 :2006/07/09(日) 14:17:18 ID:q0o1XPQk
>>354>>356
なんか勝手に勘違いしてる禿オタばっかだなw
Jの記録がそのまま国際舞台通用するのか?って言ってるだけなのに
だからJの記録は選考理由でノーゴールだったら切るだろ普通、最近だと大久保みたいに
勝手に拡大解釈して妄想ばっかだw
359 :2006/07/09(日) 14:17:41 ID:rhd85tM7
中山や玉田のゴールはWCとはいえ消化試合だったからな。
やはり師匠のゴールはWCでの日本人FWのゴールとしては一際輝いてる。
360-:2006/07/09(日) 14:18:11 ID:zestW9at
>>357
Jオタだったら久保はないだろ。得点数からいけば西澤。
361  :2006/07/09(日) 14:19:52 ID:W1s7+VMR
×鈴木がゴールを量産できない
○鹿島の連中が鈴木にゴールを量産させることができない

日本語ではこれを宝の持ち腐れという
362 :2006/07/09(日) 14:21:53 ID:DvDpRNcr
どこに行けばゴールを量産できるんですかw
363 :2006/07/09(日) 14:24:14 ID:uA5NbOsD
全てのゴールを同列に見てはいけないよ。

本当に大切なものが見えなくなっちゃう。

子供の頃の私達には見えていたものが・・・。
364 :2006/07/09(日) 14:25:32 ID:tCEJ4+kr
>>362
例えば,フランスはもっと楽に勝ち進めただろうな
365 :2006/07/09(日) 14:27:50 ID:XSLXQcHw
>>347


玉ちゃんは鈴木の2倍近くゴールを決めてるよ(><)
366 :2006/07/09(日) 14:32:45 ID:4VFyqGHC
あのゴールがあと5分遅ければトルシエは暴発してただろう
つまり日本のGL突破はなかっただろう
ゆえに韓国の躍進もなかっただろう
アジア枠を揺るぎないものにした偉大な師匠
アジア枠を揺るがしている姑息なヘナギ
嗚呼アントラーズアントラーズアントラーズ
367_:2006/07/09(日) 14:36:51 ID:CBbXNCUr
鈴木____105試合 17得点 0.162 

なんだこれ。さすがに捏造だよな?ここまで酷いことは考えられない
368:2006/07/09(日) 14:40:55 ID:l7d6vYxM
大久保がノーゴーラーとか言ってるけど一応チャンスは作ってるし出場時間が少ないんだが?
アテネでは一応結果出してるしね。
MFと連携が上手くいけば一番化ける選手。


佐藤とか柳沢は万能
369  :2006/07/09(日) 14:42:35 ID:339luHqL
大久保は周りとあってないのが一番致命的なんだよな。
それでも期待した選手ではあったけど・・・。
セレッソで復調してほしいよな。
370.:2006/07/09(日) 14:45:40 ID:83hToKfx
>>360
おいおいw

久保J通算90得点
西澤J通算72得点
371 :2006/07/09(日) 14:45:56 ID:WT7/VNIU
鈴木を引き合いにだして慰めあってる禿オタと屁オタがいるスレはここですか?
372_:2006/07/09(日) 14:52:44 ID:e59wjpBW
>>371
いや、鈴木の名前出してるのは鈴木オタだから。
373 :2006/07/09(日) 14:57:02 ID:WT7/VNIU
>>372
へぇ。
なんで鱸とか禿とか屁とかもう終わった選手の名前ばかりでるんだ?
もっとこれからの選手の名前だそうよ。
ハーフナーとかセルヒオとか前田俊介とかさぁ。
374-:2006/07/09(日) 15:01:52 ID:zestW9at
>>370
お前の論理ならカズとゴンがツートップですわ。
375_:2006/07/09(日) 15:06:18 ID:e59wjpBW
>>373
鈴木はW杯の惨敗に便乗して、「やっぱり鈴木は必要だった」とオタが言いたいだけ。
高原と柳沢にはまだみんな文句言い足りないんだろう。
376.:2006/07/09(日) 15:06:58 ID:83hToKfx
>>374
え?今期で比較してんの?
久保3得点ナビスコ3得点
西澤4得点ナビスコ3得点

確かに西澤のが一点多いが(代表合わせると久保+3得点だけど)
377-:2006/07/09(日) 15:10:33 ID:zestW9at
>>376
得点数に限らずプレーの内容で。少なくとも今季の久保はやばいでしょ。
代表に呼んじゃいけないレベル。
378_:2006/07/09(日) 15:10:56 ID:GZu8ZsUC
芸スポ板の玉田スレ、大盛況なんですけど
また何か変なこと言ったのですか?
379.:2006/07/09(日) 15:17:16 ID:83hToKfx
>>377
まあそれなら納得だけど
最初からそう書けよ
380 :2006/07/09(日) 15:19:17 ID:DWI1wvi+
>>378
アンチが記者の悪意あるスレタイに釣られてるだけ
381 :2006/07/09(日) 15:46:25 ID:WT7/VNIU
>>375
それを中途半端に信者も擁護するから叩きが過剰になるのにね。
382 :2006/07/09(日) 15:47:13 ID:VruXG8LB
355 名前: [0] 投稿日:2006/07/09(日) 14:11:09 ID:XNsGECbI
今後、鈴木がトニやクレスポあたりに進化する可能性は残るが
383サムライ:2006/07/09(日) 15:55:48 ID:xDjKOPEX
大久保しか見えない
384 :2006/07/09(日) 15:56:47 ID:P2i1dRII
とりあえずこいつに期待してる
U-17日本代表FW
高橋 駿太  1989.02.09 173p 74s (富山第一高校)
がんばれ柳沢の後継者
385 :2006/07/09(日) 16:02:38 ID:WT7/VNIU
>>384
あーあ
プライバシー保護法違反
386 :2006/07/09(日) 16:06:39 ID:X2x3cPH2
Uー17の高橋のデータなんてググればたくさん出てくるし、プライバシーも
糞もないだろ
地元じゃニュースでやってるだろうし
387:2006/07/09(日) 16:07:04 ID:abHq4Q04
鈴木って工業高校卒なんだ。なんか笑える。溶接とかできんのかな。
388 :2006/07/09(日) 16:30:32 ID:O45BnVra
てかアジア杯どうなるんだろう?
389.:2006/07/09(日) 16:32:14 ID:MPzWC7as
>>387
電気科とか機械科ならできんじゃねー
390_:2006/07/09(日) 16:34:23 ID:VM4hbGg/
>>388
その前にアジア大会があるんですけど…
391 :2006/07/09(日) 16:46:24 ID:O45BnVra
フェネルバクチェが玉田獲得に動いてるらしいぞw
392 :2006/07/09(日) 16:50:25 ID:qoBqd9tq
JではDFは小さくて日本語が分かるから、
ガタイと肘うちと悪口などの性格の悪さや政治力で戦うFWが強い。
だけど国際試合だと悪口は通じないし判定も厳しいからごまかせない。

玉田や鈴木はJでは俊敏なDFに手を焼いているけど、国際試合では
純粋に実力で勝負できるからやりやすいんだよo(^▽^)o

しばらくは玉田・柳沢・鈴木 ・佐藤 ・高原でええよ。
若手が参考にすべき点がたくさんある。
393  :2006/07/09(日) 16:52:01 ID:339luHqL
サウジ、イエメンにちんちんで終了。
394 :2006/07/09(日) 16:56:58 ID:QTyECV8C
>>392
>柳沢・鈴木 ・ ・高原
395グレート:2006/07/09(日) 16:57:41 ID:rSnqdQnJ
>>392
そんでズルズルと4年がすぎてほとんどジートのメンバーでイッちゃうのかw
マジでもうジャポーンも終わったなw
396 :2006/07/09(日) 16:59:19 ID:vj08z8Qq
>>395
心配しなくても変わっていく。
残るのは半分ほどだろう。
397 :2006/07/09(日) 17:06:19 ID:QTyECV8C
半分も残すな。
少なくとも禿と屁は今すぐ代表から永久追放しろ。
398 :2006/07/09(日) 17:07:06 ID:Zi+uWzcW
1人も残らない可能性の方がはるかに高い
399はなた:2006/07/09(日) 17:07:15 ID:bvA/4806
大久保 佐藤
平山 田中達
サプライズあと一枠で
そうだなあ・・・
新居とかおもろそう♪
でも巻でおちつくかなあ
400 :2006/07/09(日) 17:07:53 ID:4mVgYIvg
われらが玉ちゃんはスタメン4試合連続ゴール中です
打ち止めになる前に早くJリーグ始まってくれ!!
401  :2006/07/09(日) 17:09:08 ID:339luHqL
厨房くせーな
402   :2006/07/09(日) 17:09:37 ID:wXKaw+ut
>>392
まじで勘弁してください。何の希望ももてません。
高原なんて、代表一年半ノーゴールで、本戦でも予選でも活躍できなかったんだから、
もう呼ばなくていいじゃないかな。
403ラスト侍:2006/07/09(日) 17:13:02 ID:CnqMpHxB
日本サッカーは終了!

しかし俺だけじゃないと思うけど、初戦の豪州戦は豪州応援してたから

勝って嬉しかったね!俺の周りはみんなクロアチア、ブラジルと応援してたよ!

野球は絶対日本応援だけど、サッカーはちょっと・・・。ね。
404 :2006/07/09(日) 17:15:14 ID:ccQq68iy
>>398
てか そうして欲しい
20才以下なら4年間で化ける可能性があるからその辺に期待してみる
405 :2006/07/09(日) 17:17:17 ID:vj08z8Qq
そういう博打みたいな事はオシムはしないだろうね。
ジーコの反対をやれば上手くいくってもんじゃない。
それはそれでジーコスタイルみたいなもんだ。
苛々する位に最初は堅実にチームをつくっていくだろう。
Jでの試合後に選手や監督から話を聞く時間もつくるそうだしね、オシムは。
406 :2006/07/09(日) 17:19:13 ID:duFnVAMd
>>405
じゃあ>>399辺りで落ち着くんじゃね。
そんな無理して禿や屁や鱸使う必要ねーよ。
407 :2006/07/09(日) 17:21:16 ID:EqgC3Pzo
>>406
オシムは無理して使う事は無いと思うが。
使えると思えば誰でも使うだけの話だろう。
ジーコやマスコミやサポが駄目を出そうがなんだろうがねw
408 :2006/07/09(日) 17:22:45 ID:NbgPNQQr
>>397
プロのサッカー選手の中でも代表に選ばれるようなエリート達を
収入も社会的地位も圧倒的に下、それ以前にボールを満足に蹴られるか怪しい連中が
匿名掲示板でこき下ろして見下して、クズだの糞だの氏ねだの言いたい放題。

自分が偉くなったような錯覚が味わえて気持ちいいよね。
いい世の中だよね。
409 :2006/07/09(日) 17:28:32 ID:dG0lFlmA
DFWとQBKの2トップが最強だろ
410 :2006/07/09(日) 17:29:27 ID:IROJ9Mk+
サッカーファン=ブルーワーカー、肉体労働者、低賃金労働者
411 :2006/07/09(日) 17:31:30 ID:VAH/Dgry
ヘナギ信者と禿信者の謝罪まだー?
412 :2006/07/09(日) 17:31:46 ID:qoBqd9tq
なんか劣化モウリーニョのオシムが好みでメンバー選ぶとつまらなそう。
日本で『走る』がコンセプトのサッカーは廃れていくと思う。
これからは世界がガタイとスタミナで押しまくるサッカーだから
日本はジーコサッカー+ガタイがいい奴が一番いいんじゃねえのかな。
永井や玉田、何でも出来る奴らは使ってもらえるだろうか。
413 :2006/07/09(日) 17:33:04 ID:AnuNsMa6
オシムは「走る」にはもう自分の口で釘を差しているよ。
414 :2006/07/09(日) 17:37:59 ID:duFnVAMd
玉田は玉離れをよくすれば重宝できるよ。
あれじゃあ禿の二の舞になる。
ドリブルとキープが日本の弱点だな。
鈴木みたいにキープしか出来ない選手も嫌や。
415 :2006/07/09(日) 17:38:26 ID:VAH/Dgry
走るうんぬんなんて技術も何も無いJの3流チームでの戦い方の話だろ
トップチームの代表じゃまた違った基準になるに決まってるだろ
416 :2006/07/09(日) 17:39:09 ID:4LAam5sK
今宵、ぽっくんはロックンロールスターさ♪プ
417 :2006/07/09(日) 17:41:19 ID:duFnVAMd
>>415
代表でも走って勝負した方がいいよ。
それにタックルとかスライディングみたいなプレスを加えて危険なサッカーにすれ
ば世界と戦えるようになるかも。でも日本にこのサッカーは適性がないかなぁとも
思うんだよな。まぁ結局テクニックでは戦えない。
418 :2006/07/09(日) 17:42:25 ID:IROJ9Mk+
鈴木みたいに後ろ向きに選手に走るはいらない
419 :2006/07/09(日) 17:44:11 ID:duFnVAMd
今回の代表で一番スピードのあるシュートを打てたのは正直いうと玉田。
420  :2006/07/09(日) 17:46:48 ID:5DXclGmJ
>>415
テクニシャン揃いの旧ユーゴでさえ、徹底的に走らされたんだから、日本程度の弱小国は走らされるに決まっているだろ。
「走る」って言葉が一人歩きしてるけど、走るのは前提であって走ればそれでいいってわけではないからな。
421 :2006/07/09(日) 17:48:35 ID:H8L8eKVY
目くそ鼻くそでいがみあっても不毛だわ。
よく飽きないわね。
422 :2006/07/09(日) 17:50:00 ID:duFnVAMd
>>421
さっきまではそれで不毛な事してたけど今はそんな事もないんじゃない?
423 :2006/07/09(日) 17:50:14 ID:AnuNsMa6
テクニシャンを選考し、それに走らせる。これがFA。
技術があるかどうか、サッカー脳が優れてるかどうかが選考基準だろう。
そこに残れるかどうかの要素の一つが走れるかどうかだろうね。
ただ、周囲で連携して動く事を徹底するなら、無駄に走る事は少なくなると思う。
ある程度上手い選手達ならなおの事。
ジーコの時よりも疲れなくなる可能性は高い。
424 :2006/07/09(日) 17:53:01 ID:wQtpVePt
>>411

先ずはお前の職業、年収、サッカー歴を教えろ。
425 :2006/07/09(日) 17:56:17 ID:duFnVAMd
>>424
気持ちはわかるが仮にも日本を代表してWCに行ったわけで。
まぁどれだけここで中傷されてもプレイヤーの耳には永遠に届かないんだから大目
に見てやってくれ。
426 :2006/07/09(日) 17:56:27 ID:H8L8eKVY
>>422
またすぐに戻るわよ。
じょんちゃんいるかなぁ、と思って覗くたびに変わんないわここ。
427 :2006/07/09(日) 18:02:09 ID:duFnVAMd
>>426
まぁ馴れ合いは仕方ないだろ。
お前だってやってる事じゃないか。
428 :2006/07/09(日) 18:07:34 ID:H8L8eKVY
>>427
馴れ合いはまだかわいいじゃない。
選手に対する罵りあいね、言ってるのは。
だからもう一年以上書き込んでなかったわよ。
ということでおじゃましました。
429:  ::2006/07/09(日) 18:10:34 ID:2qQAEyui
「走る」っていう言葉が先行してて辟易してるわけだが、オシムのサッカーは
ボールを動かして、人も動く。ってことね。まあ、いわゆるバルサのサッカー
みたいなことでしょ。確実に2タッチでパスを回す。パスを出した人は必ず動き出す。
FWはサイドに流れながらポジションを空ける(ジェフでは巻くらいしかおらず、ターゲット
にしてるが・・・)みたいな。
430_:2006/07/09(日) 18:13:53 ID:Qsi6PZ3d
今大会を見てFW受難の時代を感じたね。
世界でもまともに活躍したFWってクローゼくらいか…。他はことごとく期待裏切った感じ。
FWの能力低下というより各国の守備の向上(セルモンとか日本とか例外も居たがw)と守備意識の高さのせいか、
FWが孤立してほとんどいいボールが入らない試合が多く、またボールが入ってもすぐに2、3人で囲んでボール奪う技術が本当に向上してると感じた。FW自体も守備を求められるし。
日本の試合もほとんどFWにボール入らないもんな、世界でもこんなもんだから、日本のFWがQBKでも仕方ないな。
431  :2006/07/09(日) 18:16:42 ID:5DXclGmJ
>>430
セットプレーやミドルシュートで決めた虎の子の得点を、ガチガチに守ったチームが上位に行く。
第三者的に見ると、本当につまらん大会だった。
432 :2006/07/09(日) 18:19:01 ID:2pYrRqkv
今分かる事。8月の試合に巻と玉田は呼ばれるFA?
433 :2006/07/09(日) 18:27:20 ID:367HUDrl
コレル以外のワントップは相手DF二枚を釘付けにする役割しか
果たしてなかった
でもそれは重要な仕事だし常に脅威を感じさせる
得点王クラスでないと出来ないこと
434 :2006/07/09(日) 18:33:15 ID:OX22j3dK
■J1通算成績■ (得点数/試合数=得点率) 2006年7月9日現在
高原____105試合 58得点 0.552
大久保_066試合 33得点 0.500
大黒____115試合 48得点 0.417
柳沢____183試合 74得点 0.404
佐藤____096試合 36得点 0.375
久保____248試合 91得点 0.367
西沢____217試合 72得点 0.332
田中____091試合 29得点 0.318
前田遼_099試合 31得点 0.313
我那覇_055試合 16得点 0.291
巻_______092試合 26得点 0.283
カレン_048試合 13得点 0.271
玉田____120試合 31得点 0.258
播戸____170試合 43得点 0.253
高松____083試合 20得点 0.241
永井____174試合 37得点 0.213
鈴木____105試合 17得点 0.162
435 :2006/07/09(日) 18:44:32 ID:N8sL0B+j
今回W杯あのメンバーで
日本がグループリーグ突破に必要な得点って何点ですか?

2得点でも1勝すればトーナメント進出の可能性があったじゃないかな
FWスレとしては玉田以外全員しねっていうのが正しい意見か
436 :2006/07/09(日) 18:45:55 ID:kymtdaYP
FW13 ワールドカップ日本代表    柳     沢     敦

>>435
437  :2006/07/09(日) 18:55:50 ID:hBeka2M3
>>430
全員守備・全員攻撃、どっからでも点が取れるのがトータル・フットボール。
とは言え、FW劣化は日本の極端な傾向。

例えば、W杯でFIFAの現時点の公式記録で2点以上とっているのは25人。
そのうちMFやDFは9人、つまり9/25=36%。
GKを除く10名のうち、FWはだいたい2名、つまり構成員比率の20%は
はるかに凌いでいる。
今大会1トップのチームが結構あったことを考えれば、十分FWは働いている
と言えよう。

ところが、Jリーグ今期成績で観てみると、3点以上とっている選手のうち
非FWの割合は14/23=61%!
2点以上になると、なんと33/39=85%!!

やっぱり、日本は他の国よりFWの得点力が圧倒的に低い。
438.:2006/07/09(日) 19:10:40 ID:Sl2eTVCL
>>437
酷いな・・・

しかし、なんでだろうなあ?
自ら点は取らない代わりに、ポストプレーでMFが点を取るのを
サポートしているのかというと、そんな感じもない。
ポストプレイのうまいFWって西沢と柳沢くらいしか、思い当たらないんだよね。
ほかのFWたちは、何をやっているんだろう?

しかし、ジーコも柳沢をレギュラーFWにするなら、ペアのFWを
ボールもらって、ガツガツ点を取りに行く巻か大黒にするか、
二列目に中田や三都主のように飛び出していけるMFを並べてほしかったな。
あのメンツじゃ、柳沢も生きないよ。
439_:2006/07/09(日) 19:16:46 ID:gLj9sltE
どうして柳沢を生かす布陣にしないといけないのかしら?
今世紀初の謎だわあ
440 :2006/07/09(日) 19:28:09 ID:bN1C9XVb
MF陣のお気に入りだからだろ
441 :2006/07/09(日) 19:28:48 ID:duFnVAMd
>>439
だよなw柳沢が合わせろよw
大した選手でもないんだからw
ジーコの失敗は禿と屁のお笑い2トップをレギュラーにした事。
442 :2006/07/09(日) 19:30:44 ID:8PXyFLgs
偉そうなMF陣を怒鳴りつけるぐらい気の強いFW出てこないかな
443_:2006/07/09(日) 19:31:45 ID:UH/CTLSt
どういう訳だかジーコは高原を就任以来軸にしてきたからな。
高原と合うのは柳沢だけだった。
444 :2006/07/09(日) 19:32:16 ID:3FbCvx6B
>>441

お前の職業、学歴、年収、サッカー歴を教えてくれ
445 :2006/07/09(日) 19:37:01 ID:duFnVAMd
>>442
別にFW王制じゃなくても世界的に見れば仕事はちゃんと出来てる。
日本はなんでかFWはわがままで自分勝手じゃないと仕事は出来ないみたいな
空気になってるけどなんでだろう。大体予想は出来るが。
>>444
お前ここがどこだかわかってんの?屁か禿かどっちの悪口が許せないか知らない
けどこの期間は見ない方がいいよ?
しばらく2ちゃんでは柳高原叩きが続くから。
446 :2006/07/09(日) 19:39:16 ID:MekG21NL
>>444

お前の性癖、好きなAV女優、自慰の利き手、初体験の年齢を教えてくれ
447 :2006/07/09(日) 19:44:54 ID:rUmq7IvZ
オールスターで見事FW投票数1位になった柳沢に流行語大賞でも1位をとってもらおう!

「急にボールが来たので」は日本中を震撼させた。今年の流行語大賞になる器を持っていると思う。

みんな、授賞式での柳沢のコメントを楽しみに待て。
http://www.jiyu.co.jp/singo/
448 :2006/07/09(日) 19:45:04 ID:8PXyFLgs
>>443
高原が点取り屋なら高原に合わせて相手選ぶべきだと思うけど
大事な試合で全く点を取れないやつになんで合わせなきゃならなかったのか
それだけは永遠の謎だよ

>>445
わがままで自分勝手なFWが欲しいって言ってるんじゃないんだよ
誰が相手であっても自分の意見をしっかり伝えられる選手ってこと
どこの国見ても、MFが王様やってるチームの方が多いしな
ただ余所の国のMFは本当に王様をやれるだけの実力があるからなりたってるんじゃないかな
日本のMF自体、世界的に見ればまだまだ未熟じゃん
449:2006/07/09(日) 19:57:59 ID:fL1QSFVp
結果的に、日本が出場した最後のワールドカップを見に行けなかった人が、一番ミジメ
450 :2006/07/09(日) 20:06:16 ID:duFnVAMd
>>448
>ただ余所の国のMFは本当に王様をやれるだけの実力があるからなりたってるんじゃないかな
>日本のMF自体、世界的に見ればまだまだ未熟じゃん

同意。全体のレベル低すぎ。WC出場国で一番レベル低かったんじゃね?
順当な結果だったのかもしれん。
451暇人:2006/07/09(日) 20:11:02 ID:Oz4HortZ
日本代表を批判しか出来ないやつらは、自分達が代表になって世界一になればいいじゃん。笑 出来ないくせに偉そうにすんな!!
452 :2006/07/09(日) 20:13:35 ID:whBXavSC
>>439
2日に1度、的確な指摘をするおかまさん。
453:2006/07/09(日) 20:17:38 ID:MLOeHk5y
>>451
はいはい、おじいちゃんお家に帰るわよ。
454444:2006/07/09(日) 20:18:32 ID:5kWqhyuA
>>446
性癖 サンドイッチファック
好きなAV女優 豊丸
自慰の利き手 右手
初体験の年齢 童貞

455 :2006/07/09(日) 20:19:19 ID:D39gj8zR
>>451
まず改行から覚えような、その次にsageだ。
456すずきたかゆき:2006/07/09(日) 20:22:01 ID:V0KT/QbG
職業     肉体労働者
学歴     工業高卒
サッカー歴 小学3年生から 
年収     5千万 
457_:2006/07/09(日) 21:12:57 ID:EN17je2w
オシムと田嶋が平山について話したって記事があったけど、(そこで田嶋が五輪に専念させることを明言)
そこで調整しなきゃならないってことはオシムは平山をA代表に呼ぶつもりだったんだろうね。
ただ、今の北京五輪代表じゃ、平山だけ海外組、アテネ経験とオーバーエイジ並の経験があるから外すわけにはいかないということか。
458 :2006/07/09(日) 21:15:55 ID:VgtyK+jy
ま、A代表には巻や鈴木がいるし問題無いだろ
459  :2006/07/09(日) 21:24:10 ID:hBeka2M3
>>439
柳沢がダメダメな奴かと言えば、前大会から選ばれ続けている代表FW。
選ばれるにはそれなりの理由がある。
柳沢の能力が低いのではなく、日本のFW全体のレベルが低いのであって
その中で多少マシなのであれば、柳沢が使われること自体は不思議じゃない。
そして、柳沢が使われるのであれば、柳沢の能力を使い切るシステムを・・・
ということでは、>>438は必ずしも的外れじゃないと思うぞ。

今の日本の得点能力の低さを改善するには、柳沢をはずして別のFWを
選べば済むというものではなく、日本のFWというものを改革していく
必要がある。
460    :2006/07/09(日) 21:33:58 ID:AUALk7ja
>>459
じゃあどのように具体的に改革したらいいと思う?
461 :2006/07/09(日) 21:43:40 ID:87AxudEs
そんなもん自分で考えろボケ
462:2006/07/09(日) 21:46:57 ID:JXlQ+8Y5
>>460
やっぱ育成ってことになるだろうな。
でも時間かかるのが欠点。
あと素人目から見て強いチームって個人個人が日本と比べて
普段からボールに触れてる時間長いだろうなと感じるんだが。
463    :2006/07/09(日) 21:52:25 ID:AUALk7ja
>>461
相手にボケ言う前にもうちょい冷静になったら?相手を罵倒しても何の得にもならんよ
自分で別のFW選ぶだけじゃだめだって言ってる訳だから具体的に何をするか
気になっただけなんだがw
俺は別にFWを変えればいいと思ってる
464 :2006/07/09(日) 22:00:41 ID:vsRpqroi
急にボールが来た時…

ヽ(Д´;)ヘ < 仲間が作ってくれたこのチャンス、逃がしはしないッ!
  (┌ ) ≡≡
  ○ \ ;。:;。       ←W杯出場国のFW


ヽ(∀´ )ヘ < イィィィヤァッホォォ!!今日のヒーローは俺だぜオラァァァ!!!
  (┌ ) ≡≡
  ○ \ ;。:;。       ←強豪国のFW


ヽ(Д´;)ヘ < 急にパスするなんてひどいよウワァァァン!!
  (┌ ) ≡≡
  ○ \ ;。:;。       ←日本のFW
465  :2006/07/09(日) 22:12:48 ID:T9Asbyqz
>>457
五輪も国民的関心が高い重要な大会ではあるが、
五輪のために次世代のエース候補がA代表に合流できないって本末転倒だな。
平山は五輪を卒業させて、五輪は他の若手の発掘にあてればいい。
それが五輪代表の使命だろ。
466    :2006/07/09(日) 22:15:46 ID:AUALk7ja
>>465
W杯で惨敗したからさ
田嶋の考えとしては平山を呼んで
五輪を成功させて第二の黄金世代作ろうとしてるんじゃね?
467 :2006/07/09(日) 22:16:57 ID:3zhA2B9A
>>465
その通りだね。
素材いい選手は、年齢関係なくA代表メインで、余力があ五輪に出ればいいんじゃない、って思うよ。
468467:2006/07/09(日) 22:17:46 ID:3zhA2B9A
訂正
×余力があ
○余力があれば
469 :2006/07/09(日) 22:28:39 ID:RkXCoIZk
平山は協会のアイディアでロクな目に会ってない。
五輪は蹴って自分の考えで行って欲しい。オランダで得点王にでもなれば
自然とA代表に入るでしょ。実力主義でお願いしますよ、次の代表は。
470 :2006/07/09(日) 22:38:28 ID:mpkn3nsm
平山って共感できる選手じゃないのよね。
マサクニが猫可愛がりしたアテネ五輪の影響が今だに残っているわ
本人も周囲の目線も。
471     :2006/07/09(日) 22:47:19 ID:AUALk7ja
そういえば高原が小野組に入ってたらしい
真面目にこいつはいらねえw
雰囲気が悪くなる
472 :2006/07/09(日) 22:52:39 ID:mpkn3nsm
んまっ!!
とんでもない裏切りものね。
だからオーストラリア戦は玉田と柳沢を先発させろって言ったのよ
473 :2006/07/09(日) 22:53:18 ID:VgtyK+jy
高原もああ見えてつるんだりするんだな

真の一匹狼は結局鈴木だけか
474 :2006/07/09(日) 22:53:53 ID:VAH/Dgry
平山は田嶋にあれされて大学行って時間無駄にしてたじゃん
また田嶋にあれされて代表じゃなくてオリンピックやらされるのかよ
475 :2006/07/09(日) 23:00:08 ID:lIwjYcB4
平山はそろそろA代表デビューしておくべきだろ
476 :2006/07/09(日) 23:05:14 ID:/6o7J6t4
トルシエの時の柳沢はアシストしまくりなのに
監督がジーコになってからアシスト激減してるな
面子的には変わってないのにここまで減っているのは個々に任せたジーコの責任なんだろう
トルシエみたいに組織で崩して誰かがゴールするってのは日本にあってたのかもね
まぁ、柳沢がピークを終えた今もうそんなサッカーは出来ないけど
477 :2006/07/09(日) 23:11:49 ID:VAH/Dgry
柳沢よりいい人材は幾らでも居るから
478じょん:2006/07/09(日) 23:14:00 ID:fefiwO5M
師匠
まってるよ。
479  :2006/07/09(日) 23:16:35 ID:hBeka2M3
>>476
それはメンツ的に2列目から飛び出すメンバーが、ジーコの代表にはいない
からじゃないか。
残っているメンバーで、それができる中田も後ろで使われているし。
480_:2006/07/09(日) 23:16:43 ID:Zd59tNNS
オシムはちびっ子FWを重宝しそうだな
日本人が世界で通用するのはアジリティだと思ってそうだし
実際そうだし
それを生かすためにもポストタイプは必要だな
平山はあの高さに技術があるんだから
もっとポストうまくなればな
481永井雄一郎:2006/07/09(日) 23:16:46 ID:qoBqd9tq
結局
玉田・久保 玉田・鈴木 玉田・柳沢 玉田・巻 
巻・佐藤(後半)
鈴木・柳沢
玉田・柳沢 後半から大黒と鈴木

などが大事な結果出した。
482 :2006/07/09(日) 23:22:14 ID:3XEn7mK2
どうしても禿スタメンで使うのなら相方は師匠にすべきだったな。
禿と組まされても得点が期待出来るのは師匠だけ。
483:2006/07/09(日) 23:24:02 ID:83i/bv4S
高原は足をひっぱった
484 :2006/07/10(月) 00:03:11 ID:CA64uGka
まあ五輪は五輪で貴重な経験になるのは間違いないから
五輪を蹴るってのはどうかと思う。
しかし五輪組が忙しくなるのはいつ頃からなの?
まだ早いと思うんだが。
アジアカップまではAにいて欲しいな。
485:2006/07/10(月) 00:12:53 ID:8pEnYk95
田嶋がオシムから平山を取り上げたのかよ。
日本サッカーのソフトとしての商品価値のために、北京での勝利が必要なのは確かだが。
一番大事なのは、A代表だろーに。
486  :2006/07/10(月) 00:22:28 ID:ADMzr6zA
戦力つーより、五輪世代で唯一一般知名度のある平山を広告塔的存在として
五輪組に欲しいだけだろ。
どうせ欧州にいて合宿とかフルに参加できないんだから、平山は五輪を免除してやれよ。
貴重な時間は、松井らなんかとセットでA代表の練習に参加させた方がいい。
487_:2006/07/10(月) 00:30:18 ID:T3+oRY7O
玉田オタの調子乗りっぷりがおもろい
488 :2006/07/10(月) 00:35:11 ID:zXk45wpA
オシムが「平山イラネ」って言っただけだろ田嶋に。
ほんとに必要だったら呼んでるよ。
五輪がある2年後には、もうアジア予選始まってるんだからな。
平山がオシムのチーム構想に入ってたら、五輪優先なんてありあない。
 
489 :2006/07/10(月) 00:47:20 ID:vkdTawWi
そりゃありあないわ。
490 :2006/07/10(月) 00:50:36 ID:Xji0WtWh
平山選手
玉ちゃんファンは応援しないと思うわ
491:::2006/07/10(月) 00:58:53 ID:m3LDdVIA
世界との
492_:2006/07/10(月) 01:02:37 ID:m3LDdVIA
世界との差を短時間で埋める要素のひとつとして
五輪コネクション的なことを考えてんじゃないの。
493:2006/07/10(月) 01:05:22 ID:8pEnYk95
国際Aマッチデーのイエメン戦で、オシムが平山をどうするかだな。

平山はポストに不満があるし発展途上だが、飛び切り重要な選手だ。
プロ初年にオランダで8得点は凄過ぎだし、あの身長は絶対に消えない才能だ。
消えるどころかまだ伸びてるらしいし、夢の2mに限りなく近付いてる。
まだ時間が掛かりそうだが、フィジカルが付いてくればプレーの幅も広がる。
平山がいると放り込みアホサッカーになることが多いが、国見仕込みのスタミナを持つ平山をオシムが指導すれば、全く違うプレーを見せてくれるかも知れない。

次世代には俊足チビにイキの良いのがズラリと揃ってるだけに、平山の今後の成長は重要だ。
平山が伸び悩んだら、代わりは巻や前田辺りか?
ハーフナー他の連中なんて、どう化けるか全く読めないし。
494 :2006/07/10(月) 01:21:04 ID:L/I/nZbN
次期13番は俺の高松に決定
495 :2006/07/10(月) 01:36:44 ID:642P8JmV
高松は浦和になびこうとした裏切りもんだ☆プ
496 :2006/07/10(月) 01:39:03 ID:AVO4q5pA
今日の鈴木隆行は23時(現地時間16時)からオーストリアのSturm Graz と試合だよ。
ttp://www.sksturm.at/content/default.asp
ここはオシムが昔監督してて、ハースやヴァスティッチがプレーしてたんだと!
497 :2006/07/10(月) 01:44:42 ID:L/I/nZbN
>>495
お、お前・・・トリサポだったのか・・・
何が「プ」じゃボケ┐('〜`;)┌

この恥さらしめ・・・
498:2006/07/10(月) 01:51:27 ID:8pEnYk95
プが大分サポだったとはw
いつも自動的に脳内あぼ〜んしてたけど、今回は釣られた。
衝撃の新事実だ。
499 :2006/07/10(月) 01:52:30 ID:642P8JmV
ぽっくんは大分の白い宝石ですよ♪プ
500 :2006/07/10(月) 01:52:54 ID:L/I/nZbN
単なるアンチ浦和かもしれんぞ
501 :2006/07/10(月) 02:11:34 ID:642P8JmV
よし、みんなで九州独立宣言しようやプ

やけん、三浦アツの帰郷も待っちょる♪プ
502 :2006/07/10(月) 04:11:19 ID:YcNxlH1F
>>496
鈴木代表復帰の舞台が着々と整いつつあるな。
503 :2006/07/10(月) 06:19:12 ID:WP3lZS0J
【W杯】豪州戦後の決起集会で日の丸にサインしなかった6名は、小野 高原 稲本 小笠原 坪井 茂庭と判明

1 名前: 空に星が綺麗φ ★ 投稿日: 2006/07/09(日) 21:46:51 ID:???0
>ボン郊外の日本食レストラン内に日の丸が掲げられている。そこには日本代表選手のサインが書き込まれている。

>15日夜、オーストラリア戦敗戦のショックを払しょくし、クロアチア戦に向けて気勢を上げるため、中田が提案し、
選手だけの決起集会を行った。
>その時、日の丸を見つけて「サインを書こう」という話になり、中田が先頭に立って書き入れたものだ。

>ところが、サインの数は16人分しかない。当日、中村は発熱で欠席したものの出席者は22人。

>つまり、その席にいた中の6人は書かなかったことになる。この事実がチーム内の溝を象徴していた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006_japan_wc/rensai_saisei/KFullNormal20060625143.html

という記事が6月25日に掲載されたが、7月10日発売の週刊ポストで、寄せ書きをしなかったメンバーが判明した模様

画像:http://www.vipper.net/vip57138.jpg

これによれば、サインをしなかったのは、小野 高原 稲本 小笠原 坪井 茂庭、であるとのこと。
504 :2006/07/10(月) 09:44:59 ID:zP4XWu0x
ターク・ハルはやっぱりか
505:2006/07/10(月) 10:43:45 ID:8pEnYk95
モニワ、そっちのウンコグループに属してたのか。
オシムジャパンには来ないでくれ。
ってか、どっちにしろ呼ばれないか。
駒野は、ちゃんと大勢に流されてるのに。
たまたま座った席が、小野派のド真ん中だったからとかか?!
それともカジさんと正反対のことがやりたかったから?

新入りとは思えない行動だな。
506 :2006/07/10(月) 11:14:10 ID:xDwSfPFD
別にいいじゃん
日の丸に名前なんていつの時代だよw
引退覚悟で一人熱くなるのはいいけど、それはおまえの勝手な思いだろ
507  :2006/07/10(月) 11:29:58 ID:vSkEfFHz
五輪であれだけ衝撃を与えたクインシーも、今はアーセナルに居ないんだっけ?
508 :2006/07/10(月) 11:53:23 ID:+NYp9pnJ
最初の試合は海外組+ジェフ、ガンバの選手を呼べないとなると
平山、高原、大黒、巻あたりが当確メンバーで呼ばれないのか。

そうするといきなり2軍だな。
久保、柳沢、玉田、佐藤、大久保、西澤、我那覇あたりから4人。
509 :2006/07/10(月) 11:59:26 ID:+NYp9pnJ
オシム色が出てくるのは今年の後半あたりからで
一番最初の試合はジーコとほぼ同じメンバーを選んで無難にスタート
って感じか。
大久保は走るから好きそうだけど、久保は走らないから嫌いそうだな。
スタメンはどうなるかな。
510  :2006/07/10(月) 12:03:12 ID:vSkEfFHz
大久保はクーペルに何を教わったのか
511:2006/07/10(月) 12:10:09 ID:98bbr5aw
>>507
クインシーは日本戦だけの活躍で、他の試合では
そうもなかったそうですよ
512 :2006/07/10(月) 12:13:19 ID:DDnGdIs9
>>508
平山、高原、大黒、巻あたりが当確メンバー・・? ソースは?
あほらし wwww 高原に巻だって wwww
513_:2006/07/10(月) 12:26:36 ID:EfF/hWap
もう数週間すれば
何事もなかったように選ばれるのは高原、柳、大黒、巻・・・・
メディアもW杯の話題は極力避け、新生日本、オシムジャパン!
って騒ぎ立てそう。さようならサッカー。
徹底的に反省させてはじめて強い代表への足がかりが見えてくるものを。
514.:2006/07/10(月) 12:34:43 ID:WlmPh4S8
子供にとって、サッカー人気が野球人気に大差付けられている世代だからね。

「野球やるほどには身体能力が恵まれていない子供」が「キャプテン翼」をバイブルに
サッカーに流れ込んでいた時代なので、野球選手に身長も能力も劣っているのは
仕方ない。
実際、俺だってリトルリーグで肩壊さなければ、サッカーなんかやってない。
サッカーなんて、野球の練習の合間にやる「遊び」だったもんなあ・・・

若い世代とハーフ、帰化人に期待するしかない。
515 :2006/07/10(月) 13:35:20 ID:sdWQdpsY
玉田、川口、楢崎、土肥、遠藤。意外謝罪しろ。
516 :2006/07/10(月) 13:37:11 ID:o3NgRwm6
誰に?
517:2006/07/10(月) 13:55:04 ID:b1KC9u4I
キャプ翼世代だけど運動神経いいやつはみんなサッカーやってた。
今回のワールドカップの代表のうち何人がキャプ翼でサッカー始めたか調べてほしい。
高橋陽一がいなければアジア予選を勝ち抜けただろうか?2002年に決勝トーナメントにすすめただろうか?
日本サッカー界最大の功労者はこの人。
518 :2006/07/10(月) 14:04:54 ID:tWWWrCBk
師匠=マテラッツィ
アルパイ=ジダン
519_:2006/07/10(月) 14:09:07 ID:incqfhfi
>>514
金のためのスポーツといえば野球だから
大金持ちになるために選手になるのは少数派だろね

選手寿命 平均年俸 社会的地位 etc...
欲の強い子供がサッカーに魅せられる要素がまだまだ少ない
日向クン 連載当時の 日本なら 野球をやってる 今も微妙か


ただ立って棒振って走って 飛んでくる玉取るだけだから連日試合可能
理解不能な同じチーム相手との年間何十回もの試合
最下位はただ恥なだけでなんのペナルティもなし
新規入会には莫大な金を要求する閉鎖社会
      ・
      ・
      ・

個人的には野球の悪口ならいくらでもいえる
ガキのころから見たい番組に限って潰され続けたオレの恨みは深いよ〜
(最近徐々に減ってきたけど 行列は遅らせ御殿は潰す日テレが憎い
野球中継とは無縁のハズだったテレ東の最近の動きも気に入らない)

サッカーは不思議と興味の無い番組潰して放送するからその点は大丈夫だった
520:2006/07/10(月) 14:21:43 ID:8pEnYk95
巻は選ばれそうじゃん。
オシム特別枠で。

巻、大久保、寿人、平山、玉田あたりは予想できるが。
オシムのことだから、予想外の新入りを呼ぶんじゃないかと期待。
521 :2006/07/10(月) 14:34:17 ID:+NYp9pnJ
最初は自分のサッカーをする見本として巻や阿部、佐藤勇、坂本あたりを
呼びたいんだろうけど、いきなりA3杯で呼べないから残念だろうね。

今のところ初戦に最も呼びそうな選手は大久保かな。
呼べる範囲(海外とジェフ、ガンバ以外)の選手で一番オシムが好みそうな選手。
522:2006/07/10(月) 14:44:44 ID:8pEnYk95
大久保は呼ぶだろうね。
寿人も好きそうだけど。

同タイプの達也はブランクが長いから、Jで復帰した後に呼ばれるだろう。
523 :2006/07/10(月) 14:45:04 ID:vkdTawWi
大久保
坂田
平山
マイク
森本
エスクデロ
伊藤
高木
524 :2006/07/10(月) 14:49:07 ID:+NYp9pnJ
伊藤翔はやめとけ。過大評価。
アジアユースでゴミのような活躍ぶりで日本を沈めてくれた。
阿部文2世。
525 :2006/07/10(月) 14:53:53 ID:RDkixXWz
歴代のジェフの2トップを見ろ

ハース&巻
チェヨンス&サンドロ


大久保とか田中とか佐藤とかフィジカルに難のあるチビは呼ばれないよ


巻、前田(磐田)、我那覇、高松

こんな感じだろう
526 :2006/07/10(月) 14:57:42 ID:4JL2UVoV
>>525
師匠を忘れてるな。
527 :2006/07/10(月) 14:58:57 ID:RDkixXWz
鈴木?
頭を使ってプレーできない馬鹿は呼ばれないよ。
528 :2006/07/10(月) 15:03:43 ID:+NYp9pnJ
鱸は馬鹿だから無理。
前田遼は運動量あるし選ばれそうで恐いな。シュート打たないから
2010でへなぎ2世になる可能性大。
529:2006/07/10(月) 15:05:40 ID:8pEnYk95
オシムは現有戦力のストロングポイントを最大限に発揮する選考をするだろ。
自分の型に選手を当てはめるタイプじゃない。

オシムは日本人の長所を生かすべきと言っている。
日本の強みは、アジリティとスピード。
大久保も寿人も達也も、運動量もあるし、オフザボールの動きに工夫するタイプ。
いかにもオシム好みだ。
大久保に関しては高く評価してるっぽい発言もあるし。
羽生なんか、まさにアジリティとオフザボールで勝負するチビの典型だ。

ただ、俊足チビになにが拘るわけじゃないだろう。
手持ちの選手に良いフィジカル系がいれば、そいつを生かすだろ。
530 :2006/07/10(月) 15:07:18 ID:4JL2UVoV
>>527-528
バカはお前らだよ。
師匠は日本で唯一海外でも通じるマリーシアを持ってるFW。
531:2006/07/10(月) 15:08:22 ID:8pEnYk95
鈴木ヲタはスルーしろ。
荒らしに反応する奴も、荒らし。
532 :2006/07/10(月) 15:10:25 ID:CTcKMOha
師匠の挑発とファウルゲットの演技は高等な頭脳プレイ
533 :2006/07/10(月) 15:12:57 ID:+NYp9pnJ
>>531
了解!

トリニダートトバゴ戦の先発予想は前田と大久保。
534 :2006/07/10(月) 15:16:41 ID:0h1kszU6
名前欄「あ」は禿ヲタなのでスルーしろ。
「あ」に反応する馬鹿も、荒らし。
厄介なことにNG登録できないから「あ」は名前を変えてくれ。
535 :2006/07/10(月) 15:24:12 ID:+NYp9pnJ
530=532=534
クズ鱸オタがID変えてやがる

>>531
反応してスマン
536・::2006/07/10(月) 15:36:21 ID:Zes4/Oh5
前田はいまはシュートを打つようになっているわけだが
537 :2006/07/10(月) 15:47:35 ID:+NYp9pnJ
ワールドカップ最終順位

1位イタリア
2位フランス(1部松井、2部大黒)
3位ドイツ(1部高原)
4位ポルトガル

ベスト16 オランダ(1部平山)
ベスト16 スペイン(2部福田)

28位日本(大久保、久保、柳沢、巻、佐藤)

32位セルビア・モンテネグロ(鱸)←出場最下位
538 :2006/07/10(月) 15:51:35 ID:0h1kszU6
ID:+NYp9pnJ 
お前学習能力ないな。鈴木に一番反応したいのはお前じゃないの?
539:2006/07/10(月) 16:07:40 ID:6CQR5Ht8
柳はどうなりますか?動き的にはオシムの好みな気が。あのシュート力では呼ばないか。
540 :2006/07/10(月) 16:10:40 ID:DDnGdIs9
師匠が馬鹿ってどこでわかるのでつか?
一番馬鹿っぽくに見えるのは大黒、一番キモイのは巻、ブルブル・・・、
禿げ、お玉は大口だけ、ヘナギのニタ〜、なんとかしてーって
オバサポ達が言ってまつた。。
541:2006/07/10(月) 16:10:52 ID:8pEnYk95
鈴木なんか叩いて意味あんのか?
4年くらいスルーしてたら消えてくれるよ。きっと。

前田の才能には、俺も昔は夢を見たけどね。
10代の才能って、はかないよなあ。
やっと、代表レベルくらいにはなってきたと思うけど。
あの前傾視野狭窄は、もう治らないだろ。
今年も結果を出したら、信用するけど。
542 :2006/07/10(月) 16:29:31 ID:J1q18vKA
鈴木は消えるだろうが、鈴木オタは消えない
ゴキブリのようにFWスレに居座りつづけるだろう
543 :2006/07/10(月) 17:11:37 ID:Z0dKGpr7
「あ」はへらやまって人か
544 :2006/07/10(月) 17:30:59 ID:YcNxlH1F
>>539
へなぎは動きも精神もオシムの好みと対極にあるから呼ばれないし
545 :2006/07/10(月) 17:34:19 ID:WP3lZS0J
>>525
禿オタ乙
546 :2006/07/10(月) 17:51:16 ID:W42bL87R
つーか、師匠はW杯でゴールしてGL突破に貢献したFWだから、永久にその偉大な功績はこのスレで語り継がれる。
W杯でゴールしてない雑魚FWとは格が違う。
547 :2006/07/10(月) 18:06:09 ID:ZZKM+XgC
>>542
怨霊みたいな奴らだな
548 :2006/07/10(月) 18:13:53 ID:/MjN2vaL
06W杯決勝を見ても、やっぱり必要だったのは師匠じゃん。
柳沢とか高原とか巻とかの親善試合向けFWを呼んでる場合じゃなかった。
549:2006/07/10(月) 18:14:12 ID:8pEnYk95
馬鹿が叩くから、居つくんだろ。
スルーしてれば、いいんだよ。
550 :2006/07/10(月) 18:14:36 ID:rinPL/Wi
怨霊はたくさんいますよ^^
551 :2006/07/10(月) 18:19:58 ID:/MjN2vaL
どう見ても>>549が一番バカw
552 :2006/07/10(月) 18:23:02 ID:CZDDIrj8
師匠やへなぎとかいってるけど結局必要なのは点が取れるFW。
点が取れないと必要なし。
553:2006/07/10(月) 18:26:35 ID:8pEnYk95
イエメン戦もA3と重なってるのか?
554 :2006/07/10(月) 19:12:49 ID:JDGg1kAR
大久保と玉田は要らないよ。
555 :2006/07/10(月) 19:19:14 ID:mHfYue5G
鈴木って最近何かしてるのかwベンチで試合観戦&選手と練習&監督と交流。最高旅行だろw
556:2006/07/10(月) 19:20:20 ID:7z9A/2Lb
巻&高原は同じ匂いがする、よって不要。
557 :2006/07/10(月) 19:22:40 ID:HFN5eM9W
やっぱり玉ちゃんは当分必要ね。オホホ
558 :2006/07/10(月) 19:46:39 ID:CTcKMOha
>>548
日韓大会のGL突破は、柳沢の2アシストと攻撃のリズムを生む動き出しのお陰でもあるだろ
柳沢がいないトルコ戦なんか、前線の動きが停滞して三都主のFKしか攻め手が無かったんだから
559 :2006/07/10(月) 19:51:18 ID:DDnGdIs9
だから、日本に必要なFWは、
ヘナギ、師匠、久保、玉ちゃんなの!!!
禿げとか巻とかは要らないの!!
大黒はなんだか変になっちゃったから、No。
560 :2006/07/10(月) 19:55:17 ID:nrhdSx96
>>558
ベルギー戦の同点にするまでの
柳沢はへぼかった。
同点になってから活き活きと蘇った。
561 :2006/07/10(月) 19:59:08 ID:eRP3mXhL
天動説玉田はいらん。少しは他の選手を活かす努力をしてくれ。
562 :2006/07/10(月) 20:07:03 ID:JYUtkbk0
NHKが
「史上最強で挑んだはずのW杯」
なんて言ってますよ
どうみても日韓のときより劣るだろ
563 :2006/07/10(月) 20:09:26 ID:IE+XRYxA
ゴールした玉ちゃんを中田は持ち上げて
調子にのらせようとしてたのね
やっぱり誉めれば出来る子なのよ
564 :2006/07/10(月) 20:28:09 ID:bjtKx843
今回は選手の選択でミスってるから、
史上最強というのは、抵抗あるね
565 :2006/07/10(月) 21:12:53 ID:YcNxlH1F
>>562
まったくだ。
鈴木が居ないのに史上最強とか、電通の差し金か?
566 :2006/07/10(月) 21:38:50 ID:cuEoiR7O
つか高原がいるのに史上最強とか、頭おかしいとしか思えんな。
567 :2006/07/10(月) 22:08:40 ID:0h1kszU6
「あ」って人、もう少し長い名前にしてくれよ。NG登録できないからさ。頼むよ。
568 :2006/07/10(月) 22:10:38 ID:p8prC7fL
今テレビ朝日で本番寸前のドイツとの試合を振り返ってたけど2点目入れた時の禿
の調子にのりっぷりはすごいなw
冗談抜きで射精してたんじゃね?いや、マジでw
多分世界でも通用するとか本気で盲信してただろうな。
あの頃のこのスレでの禿オタと屁オタの暴れ方も凄かったなぁ。
569   :2006/07/10(月) 22:16:39 ID:E19yhJAV
>>568
高原は点入れる前からずっと調子にのってたよ。
一年半ノーゴールのときでさえも。
570 :2006/07/10(月) 22:18:19 ID:ZfA1vDNe
シャシャシャシャシャシャシャ射精???????????
信じられないわ、ピッチを何だと思ってるのかしら?
玉ちゃんは試合中に射精なんかしたことないわよ 
571 :2006/07/10(月) 22:20:00 ID:ZfA1vDNe
っていうか玉ちゃん今日のテレビの助演男優賞だわ
572 :2006/07/10(月) 22:32:08 ID:o1Kur9Sg
玉田テレビ出ていたの?何の?
573:2006/07/10(月) 22:34:21 ID:m1JSvMuS
オカマ、調子に乗りまくりだね
574サムライ:2006/07/10(月) 22:34:57 ID:+HTy5LE2
大久保風になれ
575 :2006/07/10(月) 22:38:16 ID:o1Kur9Sg
巻特集うぜーもう嫌・・・
576;:2006/07/10(月) 22:45:05 ID:lUh5bn1W
日本のお偉いさん方が、前回W杯に病気で出れ無かったから云々、ドイツにいるから
現地のグラウンドに熟知してるからとか、そんな甘ったれた理由で選んでるような
代表チームにはそれなりのプレーしか出来ないということです。
577よよよよよ:2006/07/10(月) 22:50:08 ID:Zrm8NVD+
巻、寿人の2トップでヨロシク

5781:2006/07/10(月) 22:50:45 ID:NEvAezgU
川渕が中村俊輔のユニフォームを、総理に着せるという悪事により、天罰が下った。
579テレ朝うざい:2006/07/10(月) 22:51:55 ID:9hon5N2I
ワールドカップ終わったのに、まだ巻特集やってる。
もういいかげんにしてくれ。
「オシムの申し子」とか言って、巻の代表入りを後押しする裏工作が着々と進んでいる。
WCメンバー発表前と同じ雰囲気だ。不吉な予感がする。
日本人はこの手のいわゆる「頑張る人」が好きだから、簡単に洗脳されてしまう。
しかし何故?
もう巻の力量の限界はわかってるはずなのに、なぜ、ここまで巻を押すのか?
だれの圧力なんだ。
巻のバックには誰がいるんだ。
580U-名無しさん:2006/07/10(月) 22:57:22 ID:ZjIgEyA5
>>579

つか、去年も今年もそうだが、リーグ戦もナビ戦も普通に結果残してるわけだが・・・
代表戦しか見ないニワカには禿ヘナギなんだろうがね。
581 :2006/07/10(月) 23:01:32 ID:N6M+88gk
Jリーグでの成績なんて参考程度だろ。
Jでの得点数が少なくても師匠は日本代表FWとしては最高の選手だ。
582 :2006/07/10(月) 23:02:40 ID:642P8JmV
高原、柳沢特集見せられるよりは、なんぼかマシだ♪プ
583:2006/07/10(月) 23:10:03 ID:lUh5bn1W
>>582
そんなものの特集逆立ちしたって見せられねえだ♪ブ
584 :2006/07/10(月) 23:19:16 ID:642P8JmV
所詮、民放のどうでもいい特集なんだし、茶番だプ

いちいちそんなに目くじら立ててもしょうがない☆プ
585 :2006/07/10(月) 23:20:01 ID:ESUmqYk1
玉田はスピードがあってテクニックもあるからブラジルからゴール決められたんだぞ
586 :2006/07/10(月) 23:20:16 ID:642P8JmV
サムライを忘れるな!!♪プ
587 :2006/07/10(月) 23:22:43 ID:0vqCTOtf
numberの高原のインタビュー見た
こいつどうしようもないね

クロアチア戦、高い位置から下がることなく前に張れることができた
良いポジションにいたのにパスが来ればってタイミングでミドルシュートばかり打たれた
日本は実力が足りないのでしょうがなく下がって守備をした


縦横無尽にパスを引き出そうと動き回ってた柳沢より高い位置にいることが珍しかっただろ
責任転嫁の嘘つき野郎は代表から消えてほしい
588 :2006/07/10(月) 23:24:15 ID:ESUmqYk1
>>587
そういや小笠原がミドル打った時怒ってたな
高原ドフリーだったからね
589 :2006/07/10(月) 23:24:53 ID:642P8JmV
玉田のゴールは美しいよプ

中村を省略したシンプルなプレーの連続♪プ
590鈴木ヲタさんが怒りそうだけど:2006/07/10(月) 23:27:01 ID:YplX7cy1
何だかんだで世界のマーケットに認められたFWで日本で高原唯一人なんだよな
ボカに移籍したのがその証拠。
ボカは有能な若手(将来のスター候補)を育てて欧州に高く売ることが多い

あのころの高原はアンリやシェフチェンコみたいになれるかもしれない素材
として認められた。もう無理だけどw
20歳でJで別格みたいな奴が中々でてこないな
591 :2006/07/10(月) 23:27:42 ID:zm/GRPZv
高原と柳沢は笑いの神様が光臨しました。
592  :2006/07/10(月) 23:34:04 ID:J4OVqNHK
真面目にやってアレなんだからもうしょうがないだろ柳沢は。
むしろ逆によくやったっつーの。
593 :2006/07/11(火) 00:15:56 ID:X2kP/8KB
先日見たできごと。
小さい男の子を連れた母親と、和服を着た楚々としたおばあさんが駅のホームで話していた。
会話内容からして、息子夫婦のところに姑が久しぶりに尋ねてきたらしい。
子供は照れているのか母親のかげに隠れ、ドラゴンボールの悟空のぬいぐるみをいじってばかりで
おばあさんが話しかけても恥ずかしそうにするだけだった。
そしたらおばあさん、何を思ったか突然シャドウボクシングみたいな動きをしつつ
子供のまわりを軽快に回りながら「オッス!オラババア!よろしくな!」と叫んだ。
その瞬間、私の横でベンチに座っていたリーマンが勢いよく鼻からコーヒーを吹き、
目の前に置いてあったおばあさんのトランクをコーヒーと鼻水まみれにした。
おばあさんの突然の行動と、鼻水とコーヒーを垂らし咳き込みつつ謝りまくっている
リーマンの姿に、母子含めた周囲は爆笑。おばあさんは孫が笑っているのを見て
嬉しかったのか快くリーマンを許し、なんか和やかな雰囲気で三人連れ立って去っていった。
594 :2006/07/11(火) 00:16:48 ID:l2rVcQ85
NHK見てるがブラジルに勝ってれば玉田バレンシア移籍だったかも
595 :2006/07/11(火) 00:18:40 ID:1thO/a4m
なぁ、鈴木ってダイレクトパスつなげないだろ?
596 :2006/07/11(火) 00:20:32 ID:9zl0v9nv
ロドリゴ・タバタキタコレ
597 :2006/07/11(火) 00:26:26 ID:f2cBJtFU
218 :名無し募集中。。。:2006/07/11(火) 00:20:10.85 0
高橋がサッカー選手なら

大久保並みの態度と
田中達也サイズの身長と
佐藤寿人レベルの華と
大黒のルックスと
玉田クラスの性格と
高原が持っている羞恥心と
柳沢の度胸と
西澤がジーコに気に入られる愛嬌と
久保の体力と
鈴木隆行師匠に匹敵するシュート能力を持ったFWだと思う
598.:2006/07/11(火) 00:41:02 ID:wqXPsgDr
>>594 バレンシアが何か言ってきたの?
599 :2006/07/11(火) 01:03:21 ID:2uuvbF06
>>594>>598も過去スレ嫁
600 :2006/07/11(火) 01:43:41 ID:2UYIcrp4
むかーしむかし、急にボールが来たそうじゃ。
                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||    ∧ ∧コワイネェ::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・) ∧∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ヒィィィ::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ :::::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) :::: 
 \:::::敦   )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
601 :2006/07/11(火) 03:56:17 ID:1Q7SLsJZ
>>590
ドイツのマーケットで師匠より格下にされた高原のヲタ乙w
602 :2006/07/11(火) 04:01:34 ID:1Q7SLsJZ
海外からの日本人FWの評価では鈴木が1番
   transfer markt- spieler aus Japan
   ドイツ 05年7月
603_:2006/07/11(火) 08:14:04 ID:5+KazTsC
大磯ロングビーチで
「ドキッ!! FW男子だけの水泳大会〜新旧入り乱れて大騒ぎスペシャル」
とかやってくんないかしら??
そんで桑マンが寝起きもやってくんないかしら?

>>573
指摘の件、アタシのカキコじゃないし
っていうか高原興味ないし
っていうかアタシの偽者いるし
っていうかそもそもここに生息しているオカマはアタシ1人じゃないし
604 :2006/07/11(火) 09:32:04 ID:LHdmqz77
ドイツから南アへの道〜日本再生 4年後を担う男たち〜
http://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006_japan_wc/rensai_saisei_2/KFullNormal20060711083.html
平山の身長は191cmで止ったようです。
605 :2006/07/11(火) 10:44:39 ID:M+cWUf9H
伊藤翔や柿本は次のW杯では期待できる存在なの?
606 :2006/07/11(火) 10:44:54 ID:vx5Pwrw1
FWの格

中山・鈴木・玉田(W杯得点) > 高原(W杯無得点) > 柳沢(W杯2大会連続無得点)
607 :2006/07/11(火) 10:48:39 ID:AeJfVeFX
886 : :2006/07/10(月) 22:56:27 ID:zf6ZFO34
千葉大の講演会でオシムが日本のよいFWの名前に
巻、高原、鈴木を上げてたらしぃ
やっぱり師匠高評価・・・

898 :〃:2006/07/10(月) 23:23:08 ID:loMJmcok
>>886
ソースは?


158 :$ :2006/07/11(火) 08:12:04 ID:lMp5xAPu0
国内板、オシム語録研究所より引用
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1151488821/739-740
740 :U-名無しさん :2006/07/11(火) 01:49:22 ID:SXWlxJKa0
(続き)
彼は、これからの日本代表に必要なものは、
サッカーを国際化するあまり、本来の自分たちの姿を見失ってはいないか?
日本のサッカーをもっとするべきなんだ。って言ってた。
日本人は日本人にしかなれない。
ブラジル人のサッカーなんてできないし、イングランドのサッカーもできない。真似しても意味が無い
日本は敏捷性、そして惜しまず走る。技術もあるし、規律を守る。そういうのが得意な国らしい。
ジェフから移籍しちゃうのは淋しいけどな。。。。
注目発言は
決定力のあるFWの人材についての質問があったとき、、、
「高原、巻、、、、、SUZUKI」(おぉーーーー)
鈴木まさかの再選ありえるかもw
またジーコの23人の人選も考えられる中ではベストの選出だと思うって言ってた。
でも阿部、やら福西、遠藤、その辺は誰を選ぶのかはその選手の味の好みだって
やっぱりこれからは阿部は選ばれるのかな?
俺は選ばれて欲しい。。
とにかく最高の時間をすごしたわ〜〜〜
マツモありがとう。。。

オイオイ、まじ師匠復活? てか、巻イラネ!
608ドラゴン希望:2006/07/11(火) 10:59:42 ID:9zB9+ECH
>607
その話が本当ならオシムもダメだな。
「決定力があるFW」ではないだろ、どう考えたってそいつらは。
自分の好きなタイプとか、運動量が豊富とかいう評価なら別に構わないけど。
609 :2006/07/11(火) 11:12:43 ID:9aZV1jFc
>>608
俺もそう思う。
オシムには初っ端から北京世代を狂うほど使って日本というチームを
根本的にかえる存在になってほしい。
610 :2006/07/11(火) 11:18:53 ID:M+cWUf9H
代表監督就任前のジェフ以外の選手へのコメントなんて鵜呑みにしない方がいいぞ。
苦言を呈する立場じゃなく、今の代表監督を尊重する立場を取ってたんだから
ジーコが選んでる選手を悪くいうわけがない。
611 :2006/07/11(火) 11:19:40 ID:M+cWUf9H
>>609
いっそのこと宇佐美を使おうぜ。
612 :2006/07/11(火) 11:53:43 ID:QKy7sdTw
オシム監督、8・9試練の初陣!メンバー召集異常あり!!
2006年7月11日(火) 8時2分 サンケイスポーツ

 日本サッカー協会・田嶋幸三技術委員長(48)は10日、新生日本代表の初陣となるトリニダードトバゴ戦(8月9日、国立)に、欧州組のほか
A3に参加する千葉とG大阪から選手を招集しないことを明らかにした。
次期監督に内定している千葉のイビチャ・オシム監督(65)にとっては、試練の中で早速、その手腕が試されることになる。



てことはw杯メンツでは、高原×、巻×、大黒×、柳沢○、玉田○
あとは、平山×、大久保○、鈴木×、久保○、佐藤○、田中達○?
あとは誰だ?

柳沢、玉田、大久保、久保、佐藤、田中
このあたりが順当なのかな?
613 :2006/07/11(火) 11:57:19 ID:HSfNa+db
>>607
高原や巻に決定力はないから、テキトーにFWの名前出しただけだな。
614 :2006/07/11(火) 12:04:27 ID:M+cWUf9H
>>612
大久保、田中はJでの調子を見るまで保留だろ。ついでに久保も

柳沢、玉田、佐藤、前田、高松、我那覇あたりから選ばれるだろ。

ただ柳沢はあの失態でどうなるかね。元々コンディションもよく無さそうだし。
615_:2006/07/11(火) 12:10:09 ID:yyoVgm2M
イエメン戦には海外組を召集できるんだから、問題ない
イエメン戦で、オシムの基本的な考えがはっきりするだろ
616:  ::2006/07/11(火) 12:18:29 ID:Sm+baw/L
>>615
もちろん規則的には海外組呼べるわけだが、リーグ開幕前の大事な時期に
無理してベストメンバー召集するかね?また欧州の所属チームが代表の招集の
仕方に嫌悪感をもたなければいいが・・・
617 :2006/07/11(火) 12:22:03 ID:75XFU+aF
師匠はストイコビッチのところにいるからオシムは気兼ねなく呼べるな。
618 :2006/07/11(火) 12:25:33 ID:YeS/PV3F
欧州組も減ったよね。どのクラブに召集くるんだろう。
松井 ルマン
中村 セルティック
稲本 WBA?
中田こ バーゼル
高原 フランクフルト
大黒 グルノーブル
平山 ヘラクレス
蛸、稲本は呼ばれない気がス。高原もクラブ変わったとこだし、呼んでもこないと思う。
中村は呼ばれるかどうか謎。呼んでもクラブが忙しそう。
松井あたりは、代表と掛け持ちして、両方で結果出せるか未知数。
619 :2006/07/11(火) 12:38:32 ID:guStaM6P
福田
620 :2006/07/11(火) 12:41:06 ID:9PYKUK6J
断言する8月9日オシムは十代の若手を召集する。
621_:2006/07/11(火) 12:44:13 ID:5Pxpua/j
>>607
愛弟子のまきを差し置いて高原を1番最初に名前あげてるなw

オシムになったら高原呼ばれないとか言ってた奴m9(^д^)
622 :2006/07/11(火) 12:48:40 ID:TVCnUd21

決定力のある選手は誰かと聞かれて、
わざと決定力のない高原、巻、鈴木の名前を挙げたのは、笑いを取るためだろ

相変わらず皮肉がきいつなオシムは
623:  ::2006/07/11(火) 12:49:11 ID:Sm+baw/L
>>618
ちなみに平山が所属するヘラクレスは国際AマッチデーのA代表の試合なら
喜んで送り出すが、それ以外(Aマッチデー以外、五輪組)は送り出せない
と言ってたな〜。
624:2006/07/11(火) 12:50:07 ID:IpalvKwG
オシムが師匠の名前を本当に挙げたのなら
俊敏性なくても選ばれるな
師匠は跳ねてるだけだからw
625 :2006/07/11(火) 12:52:36 ID:QKy7sdTw
>>622
へなぎを見た後じゃ笑えないw
626 :2006/07/11(火) 12:52:48 ID:TVCnUd21
オシムが決定力のあるFWは誰かと聞かれて
高原、巻、鈴木の名前を挙げたのは
(会場から失笑)

つまり日本には決定力のある選手はいないってことを言いたかったんだろ

裏の裏を読めよ。
627 :2006/07/11(火) 12:55:44 ID:HHJ5sNih
suzukiのトコだけ改変っぽいような
628.:2006/07/11(火) 13:04:14 ID:I+vz0ZHR
釣りでしょ
629 :2006/07/11(火) 13:31:33 ID:yfE310kM
つーか、その3人の中で決定力あるの鈴木だけじゃん。
高原、巻はW杯で得点できなかった雑魚。
630_:2006/07/11(火) 13:31:43 ID:V/byZONQ
>>623

以前はAマッチデーなら喜んで送り出すといっていたが、(ヘラクレスで代表選手は平山が選ばれれば初らしい)
最近は、Aマッチデーにも渋ってるらしい。反町がインタビューで応えてた。田嶋との会談でそう聞いたらしい。
631 :2006/07/11(火) 13:33:59 ID:XIIE47In
阿部とか今野は海外移籍しないのか。今行かないともうチャンスないとおもうが。
632: ::2006/07/11(火) 13:35:23 ID:Sm+baw/L
>>630
そうか〜。状況が変わっちゃったんだね。ヘラクレスにとっちゃジャパンマネーの
獲得だけではなく、ちゃんと戦力として認められた証だね。
633 :2006/07/11(火) 13:37:51 ID:VO8v9SO5
巻も高原も得点できなかったが、巻は1試合しか出てないからまだ大丈夫
高原は3試合出て無得点だからこっちのがやばい
634 :2006/07/11(火) 13:39:17 ID:Q2Gbugn0
大丈夫w
635 :2006/07/11(火) 13:39:43 ID:yfE310kM
巻も雑魚じゃん。
師匠は代表呼ばれてすぐにカメルーン戦2ゴールでコンフェデ準優勝に大きく貢献して大物ぶりを発揮したのに、
巻はキリンカップでさえ通用しないレベル。
636 :2006/07/11(火) 13:41:07 ID:9PYKUK6J
俺はオシムが巻を使うとはどうしても思えない。
巻って、明らかにJ限定、J仕様で、世界じゃ通用しないタイプ
JはDFがヤワだからフィジカルの強いFWにめっぽう弱い
これは代表にも言えることで、いつも同じタイプに苦しめられてきた。
でも、そんな選手は欧州だけに限らず世界各国にはいて捨てるほどいるわけで
それプラス能力etcされた外国人選手達がJで簡単に得点王争いをしている現状
オシムはJで戦うなら巻で満足してたかもしれないが
これから世界と戦うとなると、巻では役不足。
ジェフだからと言って情に流されるようでは困る。
そういうタイプではないと思うが。

今のJでは何点決めようが判断基準にはならないからな。
この4年での収穫と言ったら、この判断の見直しが少し出来たことじゃないか?
Jでの得点はあくまで代表や海外へのステップアップの段階に過ぎない。
そして、そこからが本当の世界基準のスタートなんだと思う。
もちろん、Jもいつかは世界基準まで持って行かなくてはいかないとは思うが
今はまだ、その基準に達してないことは火を見るより明らかである。
637 :2006/07/11(火) 13:44:42 ID:QKy7sdTw
W杯終わったってのに海外に誘われる選手0かよ
マジに過去最低のメンツだったんじゃねえの?
638 :2006/07/11(火) 13:45:14 ID:QKy7sdTw
海外から送り返されたのはいたな
1人
639 :2006/07/11(火) 13:49:03 ID:1fp7hm4I
>>637
最低だったのは面子じゃなくて監督だけどな
640 :2006/07/11(火) 13:56:44 ID:9PYKUK6J
>>639
実行犯=選手

指揮者=監督

黒幕=?
641 :2006/07/11(火) 13:59:39 ID:9v0enXrh
今回のW杯に関しては監督が無能過ぎたのが一番大きい。
選手選考、采配、チームつくり、コンディションつくり、全て最悪だった。
642_:2006/07/11(火) 14:00:59 ID:yyoVgm2M
あの内容と結果で、誰が海外に呼ばれるんだよ?

川口と玉田くらいか?
まあ、無理だな
中澤も悪くはなかったが、ブラジル戦で全てパー
643 :2006/07/11(火) 14:04:46 ID:HHJ5sNih
加持さんの評価が良かったらしいぞ
644 :2006/07/11(火) 14:06:44 ID:DySq1ns+
>>636
長文書いて自分を賢く見せようと必死なのはわかるけど役不足とか言っちゃってる
時点でお前が見せかけだけのただの馬鹿なのはみんなにばれちゃってるからw
「火を見るより明らかである」ってwはずかしっw
645:2006/07/11(火) 14:09:17 ID:awxwqwq5
役不足の意味を辞書で調べよう
646 :2006/07/11(火) 14:15:26 ID:9v0enXrh
役不足云々を今更必死に指摘するのもな…
次回からは巻は力不足って書いておきなよ。
647 :2006/07/11(火) 14:16:53 ID:jk94VgRm
>Jでの得点はあくまで代表や海外へのステップアップの段階に過ぎない。



Jで点取らないと代表に呼ばれないんだから、意味ないことはない
648 :2006/07/11(火) 14:23:28 ID:z+RBq52c
>>647
意味がないとは書いてないぞ。
649_:2006/07/11(火) 14:39:24 ID:yyoVgm2M
監督の責任(それと選んだ川淵)が一番大きいけど、それが全てではない


フィジカルコンディションに失敗したのは、選手個人と、フィジコと、Jリーグ各クラブと、日程を組みクラブとの調整を怠った協会も悪い
事前に年寄りの久保が目に見えて動けなくなってたが、本番を迎えてみれば全員動けなかった
強豪国は絶好のコンディションで、思う存分に実力を出していた
日韓大会では強豪国がボロボロのコンディションで、日本は最高の状態で戦えたのと正反対だった
詐欺みたいな組み合わせでホームだった4年前は、超ボーナスW杯だったな
今回とフランス大会が本物のW杯だった

チームが一つにまとまって必死に戦えなかったのは、色んな意見がありうる
監督は、もちろん悪い
中田は正しいことを知っていたが、伝え方や人格に問題があった
小野一派も悪い
ラモスやドゥンガは全人格を否定するような罵声を仲間に浴びせても、仲間から尊敬されていた
忌憚ない意見をぶつけあって強くなるのは当たり前だと思うのだが、悪いところを指摘されて仲が悪くなるなど組織として低レベル過ぎる
悪いところがあっても和を優先して触れないのを優しさとするのは、いかにも日本的だが

FWに関しては、シュートを打たずにパスをする悪癖が出てしまった
シュートを打たないFWはFWじゃない
それ以外の面は能力が低いんだから、どうしようもない
日本のFWは守備だけはよくやってたが、本末転倒だった

監督が全て悪いと言ってるのは、出場した選手のヲタ
選手選考が悪いと言ってるのは、選ばれなかった選手のヲタ
650 :2006/07/11(火) 14:49:06 ID:t3HjMW6n
正しい事を知っていた選手なら、あんなに穴にはならない。
651 :2006/07/11(火) 14:54:46 ID:GOomHAI8
鈴木のせいで3年も無駄に時間を潰したことが一番痛かった
652 :2006/07/11(火) 14:59:46 ID:vx5Pwrw1
鈴木のおかげでW杯に出場できたのに何言ってるの?
653 :2006/07/11(火) 15:03:15 ID:FknNZZiH
FW得点率ランキング(出場時間450分以上)

   出場時間 得点 シュート数 得点率 シュート率
久保  1263分11得点. 48本___0.784__3.42
大黒  0579分 5得点 25本___0.777__3.89
巻   0545分 3得点 14本___0.496__2.31
柳沢  1718分 8得点 51本___0.419__2.68
高原  2064分 8得点 62本___0.349__2.70
玉田  2304分 8得点 57本___0.313__2.23
鈴木  2127分 7得点 36本___0.296__1.52
大久保0800分 0得点 12本___0.000__1.35


久保 中国2、オマーン1、ハンガリー1、チェコ1、アイスランド2、インド3、フィンランド1
大黒 北朝鮮2、ギリシャ1、ブラジル1、イラン1
巻   アメリカ1、インド1、ブルガリア1
柳沢 チュニジア1、ルーマニア1、イラク1、スロバキア1、北朝鮮1、メキシコ1、ホンジュラス2
高原 ナイジェリア2、シンガポール1、ホンジュラス1、ラトビア1 、ボスニア1、ドイツ2
玉田 ハンガリー1、バーレーン2、中国1、シンガポール1、カザフスタン2、ブラジル1
鈴木 インド2、スロバキア1、ヨルダン1、アルゼンチン1、オマーン1、シリア1
大久保
654 :2006/07/11(火) 15:03:30 ID:guStaM6P
>>647
かつての鈴木の様に、ポテンシャルのあるプレイをしていれば、大して点を取ってなくても呼ばれる場合はある
655 :2006/07/11(火) 15:06:50 ID:TzMRW0qt
とりあえずオシムの最初の仕事はアジア杯優勝でつね
656 :2006/07/11(火) 15:07:11 ID:uVUhEKHa
柳沢にハットトリック決められるジェイっていったい…w
ジェイデノゴルに得点ゆるすワールド杯ていったい…w
657 :2006/07/11(火) 15:32:44 ID:pOHOKGoV
オシム監督になって大久保爆発の予感
658::2006/07/11(火) 15:46:24 ID:dkp/ljct
>>631
亀レス
阿部は海外に行くチャンスを失ったよ
監督だったオシムがジェフから離れた今
キャプテンの阿部までジェフを離れるのは無理
659:2006/07/11(火) 15:47:07 ID:HJIvqUaj
>>657
確実に爆発するよ

大久保中心になればMFとの連携取れるからね

ジーコのあの起用だと大久保が活きるワケない

柳沢 大黒みたいな万能FWじゃないからな
660 :2006/07/11(火) 15:52:49 ID:iXcI3A/K
日本と同格以上の強豪相手には鈴木が必要だったよ。
雑魚相手や親善試合にはいなくてもいいけどね。
661 [プリーズ、プリーズ] :2006/07/11(火) 15:59:39 ID:KvDqoqYc
まだそなこと言ってるの♪プ
鈴木オタは脳味噌腐ってるね♪プ
662 :2006/07/11(火) 16:20:38 ID:CMHvhrOe
とりあえずオシムジャパンの船出は、柳沢、巻、佐藤、久保だろうな
663 :2006/07/11(火) 16:52:02 ID:yG06+hSQ
Jでの調子次第では大久保は呼ばれるだろ?
664 :2006/07/11(火) 16:52:54 ID:XIK3x9wx
海外のDFと違って、JのDFはスピードがあるから、
大久保は通用しないよ
665 :2006/07/11(火) 16:54:17 ID:CMHvhrOe
あ、玉田忘れてた!
666 :2006/07/11(火) 17:13:00 ID:hk5IIFLv
ところで、大久保ってスタメンなの
1トップ3シャドー?


        西澤

    森島 大久保 古橋

       
    
667_:2006/07/11(火) 17:32:48 ID:yyoVgm2M
大久保は国見、桜、アテネと、大久保中心のチームでは常に結果を出してきた

上が消えるオシムジャパンでは、やれるだろ
リーガエスパニョーラで個人技が通用していたのだから、能力はある
魔女の仲間とは連携以前の状況だったが

クーペルや小峰監督の下では、ほとんどカードをもらってないし
668 :2006/07/11(火) 17:46:57 ID:z2gWLCMV
あの柳沢でさえ復帰ゲームでハットなんだから
当然大久保もやってくれるよね
期待してるよ




























退場を。
669 :2006/07/11(火) 17:48:48 ID:5A0M+vfU
大久保ならやってくれるよ
一発退場www
670 :2006/07/11(火) 17:55:51 ID:5jiT0o09
大久保みててバカかもしんないってちょと悲しくなるのはおれだけ?
671     :2006/07/11(火) 17:57:47 ID:S9sz/7xv
>>664
悪いがスピードあっても寄せが甘いからDFのレベルは全然落ちるぞ
672 :2006/07/11(火) 18:00:15 ID:z2gWLCMV
宮本のことかああああああ
673 :2006/07/11(火) 18:19:21 ID:JKKDhSfH
大久保は使われるとしたら、千葉にいたときの林みたいな使わ方だろう
674 :2006/07/11(火) 18:33:15 ID:5A0M+vfU
とりあえずオシムジャパンがアジア杯で優勝できなかったら期待できないな
675:2006/07/11(火) 19:05:30 ID:HJIvqUaj
>>664
ちょwww お前頭大丈夫?

得点王になった大久保が通用しないのか

大体向こうとJじゃDFのレベルが違うっつうのww

スピードがあるから通用しないてww


お前大久保の恐ろしさ知らないだろ?
676 :2006/07/11(火) 19:08:04 ID:3uQMVQUk
一匹釣れますた
677セレサポとモリシとお古ジョン最高:2006/07/11(火) 19:50:05 ID:IWpD4EH2
ぎやはははアマ以下負け犬負け組ノーゴーラー犬久保なんかJTでも通用しないよ。すっかり落ちぶれた哀れなノーゴーラー。地域リーグでも通用しないかめね。プッ、所詮、嫌われて実力才能ないノーゴーラー野郎 まじセレッソからでてけって感じ
678 :2006/07/11(火) 19:52:12 ID:htzYgsEP
犬がいないほうがセレッソ強いしなぁ


ぐらい言ったらどうだ?
679:2006/07/11(火) 19:54:31 ID:HJIvqUaj
アフォが騒いでるなww

俺のレスを読んでないみたいだしよww

ばかに何言っても無駄だな まぁ残念ながら活躍しちゃうんでww
680 :2006/07/11(火) 19:56:13 ID:bh0nrfV0
ジダンの再現ができるのは大久保しかいないと思っている。
681  :2006/07/11(火) 19:57:02 ID:PG/prytx
犬でも通用してしまうなら、Jなんかに未来はない。
682 :2006/07/11(火) 19:59:57 ID:ahB6kIW/
スペインで通用しなかった大久保がJで活躍したところで、なんになる。
しかも、まだ23歳なのに、さっさとJに逃げ帰りやがって、もう大久保には期待できんな。
683 :2006/07/11(火) 20:13:22 ID:a7j+QtMA
大久保だけだよ
Jリーグで見てて面白い日本人選手
国内組だけの代表も久しぶりに面白くなる
684 :2006/07/11(火) 20:14:17 ID:M+cWUf9H
伊藤翔、宇佐美、柿谷、マイク・ハーフナー、エスクデロ

4年後8年後を見据えてこれでいこう
685達也最高将志最高:2006/07/11(火) 20:15:02 ID:IWpD4EH2
そうはせう、犬久保なんて落ちぶれて来たい出来ないヘタレ。もう落ちぶれる一方だね。海外でも代表てもレベル高いとまったくだめなアマ以下ノーゴーラー犬久保。セレッソ哀れ
686 :2006/07/11(火) 20:17:48 ID:F4Yt0KYA
鈴木の評価が鰻登りだな。
687 :2006/07/11(火) 20:22:43 ID:ahB6kIW/
そろそろ鰻の時期だな
688 :2006/07/11(火) 20:29:12 ID:+dw8FyF5
ポストよんだぁ?顔を覆ったのはやっぱ演技だったんだねぇwこいつアホだったんだねw選んだ紙様も間抜けだねw
689 :2006/07/11(火) 20:31:18 ID:mSYWHjbc
ポスト読んでることで、
お前の知的レベルがばれますよ。

鰻♪
690 :2006/07/11(火) 20:34:53 ID:+s1w02gS
大久保の瞬発力に線審が追いていけない
だからあり得ないと思って旗を上げる
気の毒といえば気の毒
691[0]:2006/07/11(火) 20:35:40 ID:gC6L8qiC
test
692 :2006/07/11(火) 20:36:33 ID:gC6L8qiC
>>690

それどうやるの?
693  :2006/07/11(火) 20:39:22 ID:03wPKmZ2
>>689
誰かがそう来ると思ったw
694 :2006/07/11(火) 20:39:54 ID:60/NSHnx
明日からJですね〜♪
695 :2006/07/11(火) 20:40:57 ID:gC6L8qiC
test
696 :2006/07/11(火) 20:44:47 ID:XIUJfeLD
犬久保はたしかに見てて面白い
イギリスのブックメーカーなら何分でカード貰うかオッズ切ってくれるんだけどな

代表にはイラネ
697 :2006/07/11(火) 20:46:27 ID:c860hfl8
>>653玉田のマルタ戦ゴール無しかw
698 :2006/07/11(火) 20:51:59 ID:2P9NizV4
いずれにしても鈴木との相性だろうな
699::2006/07/11(火) 21:00:10 ID:rIt5xvPM
少なくともアジアカップ本戦までは、師匠の力は必要だし
10年大会にもオシム枠として師匠を招集する可能性あり
700 :2006/07/11(火) 21:01:28 ID:c860hfl8
>>699ねーよ親父なんだからwwもう呼ばれないだろwそれくらいいい加減知ろうよw
701 :2006/07/11(火) 21:04:02 ID:M+cWUf9H
>>700
ネタにマジレス

ネタなんかどうでもいいから10南アフリカW杯にカズが必要かどうか
本気で議論しようぜ
702::2006/07/11(火) 21:04:30 ID:rIt5xvPM
オシムなら師匠と寿人の2トップかな
DFWの師匠と、決定力の寿人
703 :2006/07/11(火) 21:07:55 ID:ncqVQP9C
オシムさんが隠れ2chネラーだとおもしろい
黙らせるために何か途轍もない選考をやってくれそうだもの
704 :2006/07/11(火) 21:11:35 ID:AeJfVeFX
オシムのクロアチア新聞での批評からして、
前線の労働者の師匠とオシムの一番のお気に入りの玉田だな。
うわっ!04年の再現だぁ。。。
705 :2006/07/11(火) 21:13:59 ID:FknNZZiH
>>697
マルタ戦抜けてわ


FW得点率ランキング(出場時間450分以上)

   出場時間 得点 シュート数 得点率 シュート率
久保  1263分11得点. 48本___0.784__3.42
大黒  0648分 5得点 30本___0.694__4.17
巻   0566分 3得点 14本___0.477__2.23
柳沢  1718分 8得点 51本___0.419__2.68
高原  2064分 8得点 62本___0.349__2.70
玉田  2365分 9得点 60本___0.342__2.28
鈴木  2127分 7得点 36本___0.296__1.52
大久保0800分 0得点 12本___0.000__1.35


久保 中国2、オマーン1、ハンガリー1、チェコ1、アイスランド2、インド3、フィンランド1
大黒 北朝鮮2、ギリシャ1、ブラジル1、イラン1
巻   アメリカ1、インド1、ブルガリア1
柳沢 チュニジア1、ルーマニア1、イラク1、スロバキア1、北朝鮮1、メキシコ1、ホンジュラス2
高原 ナイジェリア2、シンガポール1、ホンジュラス1、ラトビア1 、ボスニア1、ドイツ2
玉田 ハンガリー1、バーレーン2、中国1、シンガポール1、カザフスタン2、マルタ1、ブラジル1
鈴木 インド2、スロバキア1、ヨルダン1、アルゼンチン1、オマーン1、シリア1
大久保
706 :2006/07/11(火) 21:16:38 ID:+kbG6sD8
FWスレだと思ってカキコしたら
勘違いの巻とマスコミPart1 だったわw オホホ
玉ちゃんキャバ嬢のカモになりそうで心配だわ
あの子ホント純粋だから…
707  :2006/07/11(火) 21:25:26 ID:PG/prytx
巻は試合中にニヤニヤしない点はいいな。
師匠に通ずる。

意味不明のニヤニヤする柳沢や玉田キモイ。
708 :2006/07/11(火) 21:36:08 ID:VV7K8HEi
何だかんだでトバゴ戦一ヶ月切ったが
FWメンバーはW杯と同じ様なメンツなのか?
709_:2006/07/11(火) 21:36:15 ID:V/byZONQ
イエメン戦は欧州組招集せず

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060711044.html

ほんとの意味での代表っていつみれんだろう?
710:2006/07/11(火) 21:42:09 ID:dAeFgMEp
巻、自意識過剰、じゃべら無い方が良い。
711     :2006/07/11(火) 21:50:07 ID:L9JI1uWH
>>708
監督が違うから分からないんじゃ?
ジーコだったら間違いなく固定だけどw
712 :2006/07/11(火) 22:11:09 ID:Eiy4mDHY
欧州組と言っても松井くらいだし、実質フル代表になりそうな
家面戦。でもゴキ玉とヘナギが呼ばれそうで鬱。
713 :2006/07/11(火) 22:12:49 ID:cz2E6taj
ヘナギちゃんは呼ばれないだろう・・
714 :2006/07/11(火) 22:16:04 ID:cz2E6taj
>>651
俺は禿だと思うんだ。
間違いなく。

鈴木、柳沢 相性抜群
鈴木、玉田 上と同じく
久保、玉田 相性いい

高原、柳沢 駄目
高原、玉田 駄目
715_:2006/07/11(火) 22:36:02 ID:yyoVgm2M
欧州組は松井と平山だな
中村や稲本を呼ぶ気があるのかどうか知りたかったんだが

欧州組で召集確実なのは松井くらいか
次世代の欧州進出は進んでないな
716 :2006/07/11(火) 22:53:27 ID:Y4FLuGNC
福田ベストゴールTOP10にタマちゃんキタワ━━(n‘∀‘)η━━!!
717 :2006/07/11(火) 22:58:39 ID:ZEyxCdWt
どうして10位なのかしら?
あのゴールは6位だわよ
718.:2006/07/11(火) 22:59:21 ID:5flzAd5p
>>716
なんて説明してた?
719 :2006/07/11(火) 23:09:41 ID:Y4FLuGNC
動き出しからシュートまでが完璧、今すぐ世界でプレーしてほしい選手の1人だって言ってた。
720.:2006/07/11(火) 23:11:24 ID:5flzAd5p
>>719
d
721 :2006/07/11(火) 23:12:48 ID:AI2XiR4u
おっとっと夏だ♪プ
722 :2006/07/11(火) 23:16:11 ID:WXd6Q3mC
┐('〜`;)┌
723 :2006/07/11(火) 23:19:27 ID:AI2XiR4u
もしかしてニートくんかい?
まぁ仲良くしましょうや☆プ
724 :2006/07/11(火) 23:20:03 ID:ZEyxCdWt
>>718
アタシには聞いてもらえなくてショック……
725 :2006/07/11(火) 23:21:02 ID:4R7ilER6
世界でプレーとか言うなら、せめてJで日本人得点王くらい取れと強く言いたい
726グレート:2006/07/11(火) 23:23:22 ID:kiHwTX0M
ニンニクを喰ったらプップッププのプーってオナラが止まらなくなった。
727 :2006/07/11(火) 23:23:58 ID:WXd6Q3mC
>>723
お前の頭の中はフリーズ┐('〜`;)┌
728 :2006/07/11(火) 23:27:46 ID:AI2XiR4u
ダブル前田、佐藤ツインズ、田中ファミリーに国見コンビ

合言葉はもう一人の誰々だ♪プ
729 :2006/07/11(火) 23:42:51 ID:pXC2NZGf
巻は対アジア戦要員としてならある程度使える。
もしまたコンフェデやW杯に日本が出れるなら、海外経験不足が問題。
まだ4年あるから選ばれたいなら武者修行に出るのがいいだろう。
730 :2006/07/11(火) 23:46:46 ID:DHt9lKXt
つーうか犬って惜しむがいなくなって、弱体化するんじゃないの?
巻も全然活躍できなくなって、それでもオシムが代表に呼ぶもんだから、
千葉枠とかいって叩かれるかもな
731 《 厳選!スーパーゴール・ベスト10 》:2006/07/11(火) 23:48:23 ID:zP9wSBdj
〜FIFAワールドカップ・ドイツ大会〜
《 厳選!スーパーゴール・ベスト10 》

. 1位 カンビアッソ   (アルゼンチン)
. 2位 シュバインシュタイガー(ドイツ)
. 3位 カ カ       (ブラジル)
. 4位 デルピエロ   (イタリア)
. 5位 センデロス   (スイス)
. 6位 ポドルスキ   (ドイツ)
. 7位 ロナウド     (ブラジル)
. 8位 ジダン      (フランス)
. 9位 クローゼ    (ドイツ)
10位 玉 田      (日 本)

テレビ朝日「報道ステーション」より
732::2006/07/11(火) 23:59:53 ID:rIt5xvPM
巻は第ニの師匠になれれば招集される
師匠はJでの得点は低いけど大舞台になると点が取れた
ここ一番での精神力と集中力が師匠の持ち味だと思う
733 :2006/07/12(水) 00:01:30 ID:4R7ilER6
>>729
東アジアでも大して通用してなかったような・・
734 :2006/07/12(水) 00:02:52 ID:AI2XiR4u
巻もまだ上半身だけでプレーしようとするねプ
師匠のような餅つきキープも会得しなきゃ
そういえば巻にもブラザーがいるんだった♪プ
735 :2006/07/12(水) 00:06:40 ID:+k6+2WmP
黙れ!チビ!
736 :2006/07/12(水) 00:10:02 ID:PcqI7WHV
手塚オシ虫先生とトキワ壮☆プ
737  :2006/07/12(水) 00:13:19 ID:YugXbMYf
>>729
海外経験って何の役にも立たないことを禿屁が証明してくれましたが。
738 :2006/07/12(水) 00:32:14 ID:Lgprycoc
海外経験によってヤナギはJでハットトリック
739.:2006/07/12(水) 00:33:45 ID:EqZ57/B7
海外経験って何の役にも立たないことを
海外経験って何の役にも立たないことを



本気か・・・・・・w
大事にきまってんじゃん。玉田オタって・・・
740 :2006/07/12(水) 00:34:29 ID:Zxw+TxUs
〜FIFAワールドカップ・ドイツ大会〜
《 厳選!スーパーゴール・ベスト10 》

. 1位 カンビアッソ   (アルゼンチン)
. 2位 シュバインシュタイガー(ドイツ)
. 3位 カ カ       (ブラジル)
. 4位 デルピエロ   (イタリア)
. 5位 センデロス   (スイス)
. 6位 ポドルスキ   (ドイツ)
. 7位 ロナウド     (ブラジル)
. 8位 ジダン      (フランス)
. 9位 クローゼ    (ドイツ)
10位 玉 田      (日 本)

テレビ朝日「報道ステーション」より
741 :2006/07/12(水) 00:40:28 ID:bANQxGB6
海外でコンスタントに得点できる奴でないと、WCで通用しない。
そんなFWは日本にいない  orz
742_。:2006/07/12(水) 00:44:30 ID:6xmCbuVb
玉々左利きだったんでしょ。
743 :2006/07/12(水) 01:23:23 ID:ElouY/2g
ヽ(Д´;)ヘ < 仲間が作ってくれたこのチャンス、逃がしはしないッ!
  (┌ ) ≡≡
  ○ \ ;。:;。       ←W杯出場国のFW


ヽ(∀´ )ヘ < イィィィヤァッホォォ!!今日のヒーローは俺だぜオラァァァ!!!
  (┌ ) ≡≡
  ○ \ ;。:;。       ←強豪国のFW


ヽ(Д´;)ヘ < 急にパスするなんてひどいよウワァァァン!!
  (┌ ) ≡≡
  ○ \ ;。:;。       ←日本のFW
744 :2006/07/12(水) 01:24:20 ID:fWxjvOIo
へなぎさーわ ↓ 前日比-300円
タークフライ ↓ 前日比-200円
グーログーロ → 前日比 -20円
キンターマダ ↑ 前日比+300円
アオマキガミ → 前日比 -50円
745 :2006/07/12(水) 09:09:48 ID:/KIt2C/N
しばらく玉田巻でやらせてみりゃええよ
これからは使ってないFWを使って全員駄目なんだってことを証明させないとな
746 
>>745
なんでこのスレの住人のようなニワカ厨のために無駄な時間を使って
いちいち証明してやらなければならないんだ?
オシムがわかってればそれで問題ないだろ。
自分のお気に入りのFWが使われないと文句言うのはこの板の代表厨ぐらいだよ。