川淵辞めろ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
ふざけるな、なにが川淵キャプテンだよ。
腐れ爺が。

【サッカー】日本惨敗!でも、川淵キャプテン「会長を辞めるつもりはない」と断言★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151051783/
2  :2006/06/24(土) 19:02:53 ID:9fbt/Coj
あのジーさん、まだやる気かよ
面の皮厚いな
3漂泊の2ゲッター:2006/06/24(土) 19:03:18 ID:YnCMi7t8
   コタツデ
        ∧∧  <2ゲト〜〜〜〜〜
       (゚Д゚ )  
     / ̄ ̄旦/ヽ;;;⌒`)   
   /___/ ※/)≡=-;;;⌒`)⌒`)   
  / ※ ※ ※ ※ // ≡≡≡≡= -;;;⌒`)⌒`)
  (ー―――――_,ノ ≡=⌒`);;;⌒`)≡=-⌒`)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ズザー―――
4  :2006/06/24(土) 19:14:23 ID:7JbWqI75
ふざけてるな、こいつ↓

【サッカー】「世界中、チームの不振で会長が辞める例はない。悪例作らない」川淵キャプテン、2008年
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151130705/
5 :2006/06/24(土) 19:16:23 ID:k3AU7NRj
イランでは会長が辞めたよな
6 :2006/06/24(土) 19:17:03 ID:GwZzyjMn
やつと飲んだことあるけど、あいつは武士な男だ。

責任逃れで自分からケツはまくらないけど、
サポーターのやめろ要求が高ければやめるよ。
7(・∀・)ニヤニヤ:2006/06/24(土) 19:17:03 ID:mbxaTLpd


  心筋高速死キボン

8 :2006/06/24(土) 19:25:19 ID:k3AU7NRj
ゴルゴ13に頼むしかないのか
9内部告発!:2006/06/24(土) 19:27:39 ID:k3AU7NRj


W杯では八百長サッカーがアジアの予選通過国日韓で露骨に吹き荒れた!

アジアの予選通過枠は、大幅に削減して善いことは、日韓が露骨に八百長サッカーをした以上、争う余地すらもなく問答無用のペナルティーが絶対に不可避である!

4.5枠は、八百長創価学会の自己責任とアジアの連帯責任を負う対象でしかないから、2〜3枠にまで削減するのは義務でしかない!

危険なカルト集団創価学会八百長サッカーは、アジアの責任として、連帯責任を負うものである!
10 :2006/06/24(土) 19:28:17 ID:HqU9ALDM
今回の川淵ポロリ「後任オシム」のコメントとか批判が高まる中保身を狙っているようで、悪意を感じるように感じた。
情報操作の得意なマスゴミ・電通とそれにべったりな川淵はこうやって、
全体を見てない一般人やミーハー、にわかを洗脳させてる。
W杯他に候補者が決まっていたのに独断でジーコを監督にした川淵、
代表を広告塔にし、電通との8年間にも渡る破格の契約で代表や世論を強いと慢心させた。
意図的な営利体質と世論操作が見えるからを人気優先の弱い代表になってしまう。

協会批判も許されない、操作されたメディアが全てを支配する現状を、一般の人達ももっと知るべきだろ。
まともに意見が反映される場所なんて個人の人間関係とネットくらいじゃないか。

マスゴミ・川淵の扇動に乗せられないサポーターになろうぜ!!



川淵辞めろ=トップが辞めろ、と思ってる人はシロート。

選手的には史上最強であった日本代表がチームとしては弱くなってしまった。
監督とともに会長も辞めることはない。
が、今回は特別。
監督選び、選び方、理由が異様におかしいし、それをやったのが川淵。
「会長が」ではなく「川淵が」責任とって辞めるべき。
辞めても、特別な理由があるからということで、前例にはならない。
ドメサカ板のジェフサポさんも激怒してるよ。
川淵のやりかたでオシムが機嫌損ねるのは間違いないって。


オシム就任による祭り効果>>>>>>>>>>>>>川渕の責任

これが狙い



老害・川淵アンチ総合スレッド(検索用:川渕)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151075578/
【川淵キャプテソ解任デモ参加者募集】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150477619/





http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tsports&page=2&nid=2641848

11 :2006/06/24(土) 19:29:34 ID:dcXF0+L5
高血圧症だからどんどん怒らせればいいんだよ。
12 :2006/06/24(土) 19:33:57 ID:Ey3G9r0k
みんなで川渕へNOの意思表示を!

川淵三郎日本サッカー協会会長解任不買運動
日本代表チーム サポーター企業

キリン
キリンビバレッジ
アディダス
セゾンカード
ファミリーマート
富士フイルム
JAL
日産
http://www.jfa.or.jp/daihyo/
13けっ:2006/06/25(日) 18:29:29 ID:6mnxZqlw
W杯惨敗の責任追求を逃れる為、話題をそらす為にオシム監督発表。
川淵は責任をとって辞めるべきだぜ。
長沼だって辞めたんだからだぜ。
14腐ったミカン川淵三郎と八百長試合の企図:2006/06/26(月) 08:52:46 ID:wl8/VjrS
そうだ!そうだ!
醜い保身工作には吐き気がする!
15 :2006/06/26(月) 08:57:06 ID:WsHKjcp2
オシムは歓迎だけどこいつって身近な知り合いしか監督にしないよなw
2014年はどうせリトバルスキーとかドュンガあたりなんだろwwwww
16 :2006/06/26(月) 12:34:30 ID:wl8/VjrS
川淵三郎が独善でジーコを選び固執して来た事実や経緯が、
ここに来て、なぜか川淵三郎の重大な任命責任とは、
バッサリ切り離されているのかが、まず意味不明だし、ドス黒さだけが目立ち、とても不気味だ!

『ジーコと川淵三郎らは、一心同体で、全幅の信頼だ』 などと、川淵三郎は執拗に擁護を繰り返して来たのにだ!

いきなり手のひらを返しちゃって、一体、あれはなんだったのよ????

もう、わけが分かんないんだけど????
17:2006/06/26(月) 13:10:38 ID:/EuPIj31
重要なのはジーコJAPANの失敗を繰り返さないように振り返る必要がある。
『どうして負けたのか、ジーコのどこが悪かったのか』をしっかりと考えなきゃ。

俺には川渕が、ジーコの良いとこしか見ようとしていないような気がする。それではまた同じ過ちを繰り返すぞ
18:2006/06/26(月) 14:10:15 ID:8pHCyvXR
>>17

しっかり考えなくてもとっくの昔、極端に言えばジーコ監督就任前、から答えはでてるっての。

そうやって独走する前にサッカー知ってるファンから教えを請えばいいのに。
川淵はサッカー知らないんだろう?
19 :2006/06/26(月) 14:24:49 ID:GdzHAfXd
オーストラリア戦の後ジーコが川淵に「ゴメンナサイ」と誤ったという事実は、
川淵に全ての責任がある事を意味する。
20 :2006/06/27(火) 19:08:16 ID:I6hR9Rk+
川淵辞めろ !!!! !!!!
21_:2006/06/28(水) 19:56:52 ID:iSeB7L+x
木村元彦の「地球を一蹴」 (オシムの言葉著者)
第29回(6/27更新)
「川淵キャプテンに伺いたい」

監督の言葉を詳細に採録したあの記事の一体どこが、ジーコ批判になるのか?読解力の無さに呆れるが、例え批判
であったとしても、それで取材を妨害するとは、これは度し難い間接的な協会の圧力である。
(以下省略)
http://mobile-emu.goo.ne.jp/cgi-bin/imode2.cgi?SY=2&MD=2&FM=1&TP=http%3A%2F%2Fmobile.skyperfectv.co.jp%2Fimode%2Fsport%2Fsoccer%2Fcolumn%2Fk_20060627.html
22:2006/06/28(水) 20:08:54 ID:0aOGlprX
チーム作りに全然進歩がない!!!
それとマスコミで盛り上げられるのと現実とのギャップに
違和感が凄くある。
毎回毎回チーム作りはリセットされてるのに比べて
マスコミ報道では練習はしっかりやっててチーム作りは順調、
次の試合はいけそうな感じで報道される、
実際、試合が始まってみると案の定もとの木阿弥で進展がなく弱くなった
チーム状態になっている。

ジーコジャパンになってから、
マスコミ情報から戦前期待し実際の試合見て失望、の繰り返しだった。

諦めたのはアジア杯後のW杯予選ホーム北朝鮮戦以降。
アジア杯で試合数たくさんこなしてきてチームワークは崩れないだろう
という認識と戦前しっかり集って合宿行なって北朝鮮戦に臨むと、
今度は間違い無く強い日本代表をこのガチンコの試合で見せてくれるだろう
と思っていたら0に戻ったかのようなバタバタした日本代表だった。

もうこのチームは、どうせ期待しても裏切られるし、期待しない方が
いいなと思った。監督もなぜ選ばれたのか不可解な駄目監督だし。
最後まで期待しなかったのに合った低調なままアジア杯、アジア予選と
ガチンコ試合を終えてしまった…。
23 :2006/06/28(水) 20:11:45 ID:oyRz1udS
サッカーコラム 木村元彦の「地球を一蹴」
(『オシムの言葉』著者)

腹が立って腹が立って、仕方がない。
「言葉」を重要視して来た監督に対するサッカー協会の何とも不用意な「言葉」の先走り。川淵キャプテンの「大失言」。
(略)
川淵キャプテンは拙著『オシムの言葉』に感銘を受けたと言って下さったようだが、
著者の私がこの4月、一ヶ月に渡ってジェフ千葉から、取材拒否をされていたことを、ご存知だろうか?
(略)
それは、今春Number誌に掲載されたオシム記事がジーコ批判に当たるとして、「木村さんの取材はちょっと」ということになったそうである。
(略)

是非とも川淵キャプテンにお目にかかって直接質したい。
間接的な圧をかけておいて、手の平を返して今度はそのオシムに要請ですか?
『オシムの言葉』のこの部分はお読みになったのですか?
「言葉は極めて重要だ。そして銃器のように危険でもある」
オシム監督はこういう信義に外れたやり方を最も嫌うのだ。

著書の宣伝ありがとうございます。
でも、どこの広告代理店か存じませんが、世論誘導に加担する気は断じてありません。

http://mobile-emu.goo.ne.jp/cgi-bin/imode2.cgi?SY=2&MD=2&FM=1&TP=http%3A%2F%2Fmobile.skyperfectv.co.jp%2Fimode%2Fsport%2Fsoccer%2Fcolumn%2Fk_20060627.html
24 :2006/06/28(水) 20:14:03 ID:U18CL+r1


  川  淵  は  や  り  た  い  放  題  だ  な

25_:2006/06/28(水) 22:31:49 ID:PD3hmVwo
【川淵キャプテソ解任デモ参加者募集】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150477619/
26 :2006/06/28(水) 23:21:53 ID:syA1fGvf
川淵がジーコを監督に据える影で自分に「キャプテン」の冠をつけた理由。

ジーコ「監督」がいくら失敗しても、一番責任は監督にあり、
キャプテンには監督ほどは責任ないと思わせる印象操作。

そして、こんな違和感のあるやり方は
おそらくいつもの電通らしいアイデア。
27:2006/06/30(金) 10:49:53 ID:67iDzyTK
川淵は辞めな!辞めるしかない!
28[神先組]より:2006/06/30(金) 11:24:28 ID:RecFOEk2
サッカー協会に、メールとかで
凹ったらどうかね??その方がよほど良い。
29 :2006/06/30(金) 11:27:41 ID:ZqEBDO94
>>28
直接手紙で投書した方がいいんじゃないの?
30 :2006/06/30(金) 16:21:42 ID:o+M3UHM3
>>26
稲垣メンバーに近いものがあるなw
31 :2006/07/02(日) 06:46:06 ID:ylj3IWmn
【サッカー】金銭スキャンダルか?川淵会長に寄り添う「女帝秘書と3千万円の行方」・・週刊ポスト報道
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151764226/
32 :2006/07/02(日) 07:21:56 ID:W0pVJgNP
千葉GM「川渕と仕事したくない」
33 :2006/07/02(日) 07:22:04 ID:6heg+fiP
メールはやった
34かんぺ:2006/07/02(日) 14:33:35 ID:BmXly/MG
サッカー協会を一掃しないと、日本のサッカーは滅びるよ。
選手のメンタルもぬるいしね。みんなぬるいんだよね。
「楽しみたい」とか言うけどさ、あんたら、そういうこと言って
いいほどのレベル、あるの? 
負けた後、しかられたガキみたいにうなだれるなよ。みっともない。
やることやってないからうなだれるんだろ。やることやって負けたんなら
メタクソ叩かれたりしないもんさね。
35  :2006/07/02(日) 23:25:34 ID:lvk5lTSG
金まみれの最弱代表だった
36:2006/07/05(水) 12:26:53 ID:afjVrSaW
何だかんだ言い合ってみても…ジーコ監督で日本代表が弱くなってしまったのに
はガックリきたしショックだったよ…。

トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポー
ル、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率75%、引分け率20.8%、敗北率4.1%
:対アジア24戦18勝5分け1敗(得失点差+32(得失点差1試合平均+1.33))
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
東アジア選手権3勝3分け(得失点差+4)
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、中国0、イ
ンド、シンガポール、 中国0、香港、◎韓国3
引分け:ヨルダン(PK戦勝上り)、◎イラン1、◎韓国3、北朝鮮1、中国0
負け:◎イラン1

トルシエジャパン:対非アジア勝率41.7%、引分け率25%、敗北率33.3%
:対非アジア12戦5勝4敗3分け(得失点差+2)
南米選手権2敗1分け〈得失点差-5〉
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オースト
ラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5):ボリビア0
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1):ペルー4:パラグアイ5

ジーコジャパン:対非アジア勝率22.2%、引分け率22.2%、敗北率55.5%
:対非アジア
コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
W杯3戦0勝2敗1分け GL敗退(得失点差−5)

勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5):クロアチア

負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1):ブラジル、オーストラリア
対アジア:◎…W杯出場、○…W杯最終予選進出
※国名後数字=W杯通算勝利数(最高到達ステージ) 、未出場数字無し
37川淵三郎が辞めないとテポドンが発射されるから辞めやがれ、ボケ!:2006/07/07(金) 19:55:27 ID:3Yy5+MZt


腐った創価ミカン川淵三郎がW杯予選敗退の責任逃れの為に引っ張って来た
『オシム(オウム)を支持などしはしない!』、という強い連帯意思表示をすることが、川淵三郎追放運動には効果てきめんだ!

川淵三郎を追放する為には、我々は八百長サッカー専門監督でしかないオウムを支持などはしない!
38_:2006/07/07(金) 23:25:21 ID:9NyS7wcO

社会的影響力の強い人が、厚顔無恥な態度に終始し、居直りを続けている。

こういう人をトップに戴く組織では、人心の荒廃が急速に進んでいくだろう。


39 :2006/07/08(土) 03:51:53 ID:I3TCNeGo
************************************

  デ モ 計 画 の 実 現 化 の た め の お 知 ら せ

************************************

     川淵会長の失言に端を発した一連の騒動に怒っている人、
   日本のサッカーの現状と未来に不安を持っていて、何か行動したい人、
   今 週 末 の 日 曜 日 に 御 茶 ノ 水 に 集 ま れ!


 ● デモや署名等、運動の実現化にむけて話し合いを行います

 ● 日本サッカー協会・JFAハウスに行き、日本サッカーミュージアムを見学します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       ・場所   御茶ノ水駅改札 御茶ノ水橋口
       ・期日   7月9日(日曜日)
       ・時間   15時に改札前に集合
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 サカダイを手にもって集合ください
(サカダイは何号でも可です。目印なので、絶対ではありません。)

日本サッカーミュージアム http://www.11plus.jp/use/

※このコピペをサッカー関連スレ、代表板、国内板の各サポのスレ、
 ニュース速報等、のページに張ってください お願いします。
40 :2006/07/09(日) 14:50:28 ID:DrIOVmHr
そろそろ、時間なわけだが
41 :2006/07/09(日) 22:42:40 ID:4pYTgrSN
671 名前: U-名無しさん 投稿日: 2006/07/09(日) 22:37:45 ID:VuIjLM4k0
東スポによると川淵は昨晩、銀座の高級中華料理店でA社とS社の広報部の幹部と
二時間に渡って会食
会談の中身は不明だがかなりきな臭い内容だった模様とあるぞ
42殺人組織NHK消防庁自民創価警視庁から殺人未遂された重傷者より:2006/07/09(日) 22:54:12 ID:U3k9J2T3
犯罪者である川淵三郎が未だに辞めないで悪談義ときたら、それはテロの相談じゃね?
43裸の王様へ:2006/07/10(月) 09:13:34 ID:m/IjTG7x
責任とらなくていいなんて、うらやましいだ。
「将来は中田を会長に」なんて、また無責任なこと言ったとか。
マスコミはそんなに怖いのかね? このじじいが。
一度でいいから、川淵みたいに自分勝手に何でも決められて、
責任とらなくていい、そんな人生送ってみたいだよ。
44:2006/07/12(水) 18:17:58 ID:Bs5DFNJb
サッカー知らないのに代表監督決めるのに関わろうとする川淵。
45 :2006/07/12(水) 18:28:37 ID:34w18Cez
しかし、かつては日本代表であり、日本代表監督まで務めた人物が
ここまでサッカー知らないというのも驚くね。
いかに昔はレベルが低かったかの証明でもある。
46:2006/07/13(木) 12:22:48 ID:yDzqukIh
ジーコも意外とサッカー知らないから。
選手時代のレベルとはあまり関係ないと思う。
47 :2006/07/13(木) 12:49:54 ID:jcZu2WFy
>>46
そんなジーコの指導でもレベルが上がってJ有数の強豪になった鹿島って…
その当時の日本のサッカー全体のレベルが低すぎただけかw
48:2006/07/13(木) 15:53:53 ID:yDzqukIh
ジーコは補強型の監督ですから。

補強できない代表では苦しい。
49:2006/07/14(金) 18:55:35 ID:gDbXm0DR
オラー
50:2006/07/15(土) 21:24:49 ID:0U+OioWc
川淵は絶対にここで辞めさせなければならない存在
51 :2006/07/15(土) 21:37:10 ID:pgJd26cX


         ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい川淵
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


52_:2006/07/15(土) 21:37:59 ID:bAFWeZ+l
川渕まじで辞めてほしいんだが
ガチでどうやったら辞めさせることができるんだ?
53 :2006/07/15(土) 21:57:01 ID:pgJd26cX
>>52
ガチで答える一人でもできる効果的な方法

ここに書いてある↓
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1152642720/1
・月光仮面パフォーマンス


あと、こっちは違法スレスレだが、
・TV放映の試合中に乱入して裁判の「勝訴」みたいな感じで「川淵ヤメロ」のビラ持って走る。

要はメディアに取り上げてもらえるパフォーマンスだったらなんでもOK
実行はご自身の判断と責任にてお願いします。
54_:2006/07/15(土) 22:00:34 ID:PIyy4RFB
俺には度胸はないが、やったら英雄だな。
「独裁者!」発言をしたアビスパサポのように、

一生サッカーファンの心の中に残って、ことあるごとに引き合いに出て
感謝されるだろうな。
55:2006/07/15(土) 23:05:59 ID:D7eRtTdr
こいつだけは…………。
56 :2006/07/16(日) 02:53:00 ID:1nuwY4Ui
許さん。
57 :2006/07/16(日) 10:50:03 ID:FtfyJUyp
そのまんま書くわけにはいかないから
QBKみたいな略号にして
Tシャツの胸に大きく印刷して
みんなで着るとか。
ジェフサポあたりから初めてみんか?

  K かわ
  B ぶち
  Y やめろ

メディアは絶対取りあげないが
みんな知ってる秘密の暗号。
58 :2006/07/18(火) 00:43:35 ID:DpvKF5xh
川口が視察にきた試合で
止めろコールすれば、
本人も少しは自覚するかも
59:2006/07/19(水) 18:14:26 ID:LM3SEQlf
川淵……。
60 :2006/07/19(水) 18:26:18 ID:BUpdznpV
明日発売の週刊誌【週刊新潮】7月27日号より
⇒賞金7億円は貰って「W杯総括」をしない「川淵三郎」を絶対に許すな!(137ページ目)
http://book.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html
61川渕:2006/07/19(水) 18:30:40 ID:ywLQYuo3
やめることは簡単だ・・・だがしかし
62:2006/07/21(金) 19:44:56 ID:FM63xuZL
何だかんだ言い合ってみても…ジーコ監督で日本代表が弱くなってしまったのに
はガックリきたしショックだったよ…。

トルシエジャパン:対アジア勝率88.8%、引分け率11.1%
(1試合平均得失点差+3.33)
:対アジア:9戦8勝1分け(得失点差+30(得失点差1試合平均+3.33))
アジア杯1次予選3戦3勝(得失点差+15)
アジア杯6戦5勝1分け(得失点差+15)
勝:◎サウジ2、○ウズベキスタン、○イラク0、◎中国0、◎サウジ2、シンガポー
ル、ブルネイ、マカオ
引分:○カタール 負:無し

ジーコジャパン:対アジア勝率75%、引分け率20.8%、敗北率4.1%
:対アジア24戦18勝5分け1敗(得失点差+32(得失点差1試合平均+1.33))
W杯1次予選6戦6勝(得失点差+16)
アジア杯6戦4勝2分け(得失点差+7)
W杯最終予選6戦5勝1敗(得失点差+5)
東アジア選手権3勝3分け(得失点差+4)
勝ち:オマーン、タイ、○バーレーン(延長)、◎イラン1、○北朝鮮1、中国0、イ
ンド、シンガポール、 中国0、香港、◎韓国3
引分け:ヨルダン(PK戦勝上り)、◎イラン1、◎韓国3、北朝鮮1、中国0
負け:◎イラン1

トルシエジャパン:対非アジア勝率41.7%、引分け率25%、敗北率33.3%
:対非アジア12戦5勝4敗3分け(得失点差+2)
南米選手権2敗1分け〈得失点差-5〉
コンフェデ杯5戦3勝1敗1分け 準優勝(得失点差+5)
W杯4戦2勝1敗1分け GL1位・ベスト16(得失点差+2)
勝ち:ロシア17(BEST4)、チュニジア1:カメルーン4(BEST8)、カナダ0、オースト
ラリア0
引分け:ベルギー10(BEST4):ブラジル60(優勝5):ボリビア0
負け:トルコ5(BEST4):フランス21(優勝1):ペルー4:パラグアイ5

ジーコジャパン:対非アジア勝率33.3%、引分け率16.6%、敗北率50%
:対非アジア=コンフェデ杯6戦2勝3敗1分け 2GL敗退(得失点差+1)
(仏大会:1勝2敗:GL敗退(得失点差+1))
(独大会:1勝1敗1分け:GL敗退(得失点差±0))
勝ち:ニュージーランド0、ギリシア0
引分け:ブラジル60(優勝5)
負け:メキシコ10(BEST8,2回)、コロンビア3:フランス21(優勝1)

対アジア:◎…W杯出場、○…W杯最終予選進出
※国名後数字=W杯通算勝利数(最高到達ステージ) 、未出場数字無し
63:2006/07/22(土) 20:09:49 ID:cuC+0Jtq
川淵…こいつだけは……。
64川淵工作員への罠:2006/07/22(土) 21:14:10 ID:KjYcYCcp
川淵工作員がいると言われるサッカーカフェに
http://www.ibjcafe.com/talk/soccer/socc.htm(サッカーカフェ)

↓のURLを張ってみようと思います。(21:10)
http://www.touhyoubako.com/box/44/
川渕キャプテンは責任を取るべき?(最大選択数:1)
ブラジル戦後、「会長を辞めるつもりはない」と断言したキャプテン
皆さんの意見は?

辞任するべき: 2807票(97 %)
辞任すべきではない: 77票(3 %)
65 :2006/07/22(土) 21:27:56 ID:yuwvbPx6
どうでもいいことをいちいちあっちこっちに貼りつけるな。ウザイ。
66 :2006/07/22(土) 23:30:44 ID:hUfKOISw
メジャーリーグでいうところのGMに監督交代が許されるのは一度まで。
それでも成績が振るわなかった場合は、GM自身に手腕がなかったとしてオーナーに解雇される。
日本代表をどういうチームにしたいのか、そんなビジョンすら持たぬ川淵が、
何故いつまでもキャプテンで居続けられるのか疑問でならない。
67: ::2006/07/22(土) 23:35:34 ID:YMiO0P9z
>>57
みんなが知ってるって
誰も知らない
68:2006/07/23(日) 09:40:52 ID:9jDXFYFB
川淵に欧州各国リーグのクラブと監督とその履歴・戦績・特徴に関するクイズ、
世界主要国の代表と監督とその履歴・戦績・特徴に関するクイズ、を出したい。
どのぐらい知ってるか、どれだけ見てるかをチェックしたい。
きちんと毎週BS、WOWWOW、スカパーを見てるか。
代表監督を決められるにふさわしい知識と分析力をもってるか。
どれだけサッカー三昧になってるかを。
69 .   :2006/07/23(日) 15:10:26 ID:jeo3GvFz
ファンの方がよっぽどヨーロッパのサッカーに精通している気が…。
70 :2006/07/23(日) 16:14:22 ID:p3EtF/7s
http://ameblo.jp/lovesc/entry-10014948656.html
サッカー協会に存在する早稲田&古河電工グループ
71:2006/07/29(土) 22:11:22 ID:EFNprUOv
サッカーは個人競技的側面の薄い競技だから。

タレント関係なくもともとそんなに強くはなかった。そのタレントも参加してる若年層の大会からA代表から分は悪くなかったが。
今回はつくづくサッカーは監督、だと再確認させられた。
多大な労力・時間・費用費やして日本がブラジル並みにタレント揃えても肝心の
頭=監督、が駄目なら駄目。コストパフォーマンスも悪い。

その多大な労力を監督選考、調査、招聘に費やした方がはるかに効率いいよ。
ほんとにサッカー知ってて世界の情報量豊富な集団によって決めた方がいいよ。

今回のジーコみたいにサッカー知らない川淵に適当に決められるやりかたは最悪。
72_:2006/07/30(日) 06:58:08 ID:rsymZEex
とうとう決まったらしい

----------
■「川淵会長にレッドカードを」8月9日デモ実行のお知らせ

川淵会長への意思表明として、日本代表戦試合後、
千駄ヶ谷駅方面行きのデモを企画しました。
所要時間は10分程度を予定していますのでお気軽にご参加ください。

日時 : 8月9日(水) トリニダード・トバゴ戦終了後
時間 : 21時20分(試合終了時間によって前後する可能性あり)
場所 : 日本青年館玄関前 (競技場より徒歩5分)
経路 : 日本青年館前→千駄ヶ谷駅手前にて解散 (所用時間10分)
申請 : 7月28日付けで四谷警察署に申請済み
http://kawabuchi.tv/
----------

なお、当日はチケットの無い方のために、
集合場所にて代表戦テレビ観戦も予定しているそうです。
73:2006/08/01(火) 18:45:50 ID:a+5+dBUK
川淵は勘違いしてるようだが2006W杯以降頑張っても遅いんだよな。
さっさと辞めて欲しい。


代表監督の決め方もまだおかしい。
こんなんじゃまたジーコ、ファルカン、加茂みたいに間違った選択を繰り返すぞ。
いくら全国にサッカーを根付かせたって、若年層からの育成に成功したって、監
督選び間違えたら全て水の泡なんだからここから手を付けないと駄目だろ。
ブラジル並みに人材が育っても無理。
逆に、仮に全国にサッカーが普及しなくても人材の育成成果が乏しくても監督選
びさえ間違えなければなんとかなる。
コストパフォーマンスが全然違う。
74:2006/08/12(土) 21:28:36 ID:ZcCKPvFi
>>73
どういうレヴェルで何とかなると思ってんだよ( ´,_ゝ`)プッ
75_:2006/08/13(日) 13:52:32 ID:ntkvYm6O
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
76_:2006/08/14(月) 17:25:08 ID:pELXa0QN
 
 
 
 
 
小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?
 
 
 
 
 
77 :2006/08/14(月) 21:49:57 ID:EcZ9rQ3D
↑一生懸命コピペしてるけどちっともおもしろくないね。
78      :2006/08/17(木) 20:33:24 ID:kmInL0Zs
やはりキタ━━(●´ー`●)゜〜゜ノ|`.∀´)〜^◇^)´Д`)^▽^)0^〜^)‘д‘)´D`)━━!!!!!

【サッカー】日本サッカー協会、次期理事会で「会長職75歳定年制」審議へ(朝日新聞)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1153320493/l50
79
川淵………。