■ジーコになって強くなった理由を論理的に分析10■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初代1
このスレシリーズも短期で10まで伸びましたか。

記念に私が立てましょう。

■ジーコになって強くなった理由を論理的分析9■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1143998246/
2 :2006/05/15(月) 11:51:20 ID:o7/uAFpG
          トルシエ時代
対戦戦績
* 52戦 - 24勝 - 17分 - 11負 勝率:68.57% (勝利数/全試合数 46.15%
* 88 得点 ‐ 1試合平均得点:1.69
* 48 失点 ‐ 1試合平均失点:0.92
開催地別戦績
* Home:14勝 ‐ 12分 ‐ 3負 勝率:82.35% (勝利数/全試合数 48.28%
* Away:2勝 ‐ 1分 ‐ 5負 勝率:28.57%
* Central:8勝 ‐ 4分 ‐ 3負 勝率:72.73%
* Away+Central:10勝 ‐ 5分 ‐ 8負 勝率:55.56% (勝利数/全試合数 43.48%
  
         ジーコ時代
対戦戦績
* 65戦 - 37勝 - 12分 - 16負 勝率:69.81% (勝利数/全試合数 56.92%
* 108 得点 ‐ 1試合平均得点:1.66
* 59 失点 ‐ 1試合平均失点:0.91
開催地別戦績
* Home:20勝 ‐ 5分 ‐ 8負 勝率:71.43% (勝利数/全試合数 60.60%
* Away:10勝 ‐ 4分 ‐ 5負 勝率:66.67%
* Central:7勝 ‐ 3分 ‐ 3負 勝率:70%
* Away+Central:17勝 ‐ 7分 ‐ 8負 勝率:68.00% (勝利数/全試合数 53.13%
3慈威琥 ◆BI/T.ZICO. :2006/05/15(月) 19:52:48 ID:p9jdGsru
4 :2006/05/16(火) 09:47:14 ID:tWAka32L
>>2
データが古いよ。なんで更新しないの?

        ↓

1 名前:エクアドル戦後更新[] 投稿日:2006/04/03(月) 02:17:26 ID:2uVFH3+F
          トルシエ時代
対戦戦績
* 52戦 - 24勝 - 17分 - 11負 勝率:68.57% (勝利数/全試合数 46.15%
* 88 得点 ‐ 1試合平均得点:1.69
* 48 失点 ‐ 1試合平均失点:0.92
開催地別戦績
* Home:14勝 ‐ 12分 ‐ 3負 勝率:82.35% (勝利数/全試合数 48.28%
* Away:2勝 ‐ 1分 ‐ 5負 勝率:28.57%
* Central:8勝 ‐ 4分 ‐ 3負 勝率:72.73%
* Away+Central:10勝 ‐ 5分 ‐ 8負 勝率:55.56% (勝利数/全試合数 43.48%
  
         ジーコ時代
対戦戦績
* 65戦 - 37勝 - 12分 - 16負 勝率:69.81% (勝利数/全試合数 56.92%
* 108 得点 ‐ 1試合平均得点:1.66
* 59 失点 ‐ 1試合平均失点:0.91
開催地別戦績
* Home:20勝 ‐ 5分 ‐ 8負 勝率:71.43% (勝利数/全試合数 60.60%
* Away:10勝 ‐ 4分 ‐ 5負 勝率:66.67%
* Central:7勝 ‐ 3分 ‐ 3負 勝率:70%
* Away+Central:17勝 ‐ 7分 ‐ 8負 勝率:68.00% (勝利数/全試合数 53.13%

■ジーコになって強くなった理由を論理的分析9■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1143998246/1
5 :2006/05/17(水) 07:00:15 ID:oTTapn9T
【欧州での欧州勢との試合戦績】
加茂/岡田JAPAN 0勝3敗1分 3得点6失点 

●1995 06/03  1-2 イングランド
△1995 06/10  2-2 スウェーデン
●1998 06/03  0-1 ユーゴスラビア
●1998 06/20  0-1 クロアチア

トルシエJAPAN 1勝3敗0分 2得点9失点 

●2001 03/24  0-5 フランス
●2001 04/26  0-1 スペイン  
○2002 03/27  2-0 ポーランド
●2002 05/14  0-3 ノルウェー  

ジーコJAPAN  3勝3敗4分 14得点14失点 

●2003 06/20  1-2 フランス 
△2003 10/11  1-1 ルーマニア
●2004 04/25  2-3 ハンガリー 
○2004 04/28  1-0 チェコ 
○2004 05/30  3-2 アイスランド 
△2004 06/01  1-1 イングランド  
○2005 06/19  1-0 ギリシャ 
△2005 10/08  2-2 ラトヴィア
●2005 10/12  0-1 ウクライナ
△2006 03/01 2-2 ボスニア
6_:2006/05/17(水) 07:02:49 ID:WzDYlK/i
ジーコヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
7一般人:2006/05/17(水) 07:12:42 ID:P3X4b6bP
ジーコさんマジでベスト16まで行けると思ってるの
8 :2006/05/17(水) 07:13:59 ID:z6aFuLw9
■本大会1年前の1試合平均のシュート数 ゴール数

         シュート数  ゴール数 
2001年      9.62本    1.15点        
(トルシエ)
2005年     12.25本   1.55点   
(ジーコ)

チャンスやシュート、ゴールは多くなってますね
9:2006/05/17(水) 07:17:25 ID:P3X4b6bP
トルシエ頑張れ!
10 :2006/05/17(水) 07:20:33 ID:7SkqUGAm
>>8
素朴に疑問だがその比較意味あるの?
11 :2006/05/17(水) 08:23:37 ID:0537Gh/E
久保さんのシュートが見れないのは残念
12MEKO:2006/05/17(水) 08:37:16 ID:OeWCA2o/
思えば就任したばっかんときはベテラン呼びまくってたな。
ロッテの全監督エカみたいだった。
ジーコは中山呼んだことはなかったっけ?
13 :2006/05/17(水) 08:44:03 ID:fuXAPIA4
>>10
ジーコ信者にとっては数少ないポジティブなデータなんでそれなりに意味があるんでしょうw
14 :2006/05/17(水) 08:50:03 ID:ApXfUoyk
このスレでは 信者 とか アンチ はやめてくれ
15 :2006/05/17(水) 09:49:54 ID:jmMFkV0G
ノルウェーに0−3って今じゃありえないな
16 :2006/05/17(水) 10:03:17 ID:jTs5WxYL
ブルガリアに開始0分と後半ロスタイムに失点なんていうのもありえないな
17 :2006/05/17(水) 10:09:27 ID:7PfAqvxG
ブラジルに攻撃的に2−2っていうのが
よく考えると物凄い
18:2006/05/17(水) 10:13:40 ID:nYlrTC4U
単純だよ

日本代表の主力選手が皆ピークに達した
今がまさに成長のピークです
19 :2006/05/17(水) 10:15:01 ID:lULSpGcL
いえ=い
20 :2006/05/17(水) 10:18:25 ID:P78dBYzS
どう考えてもホーム以外で強豪とやるときの期待感は
MAXだと思う。
21 :2006/05/17(水) 10:37:10 ID:0537Gh/E
期待感って言うか普通に試合ができそうというか
22 :2006/05/17(水) 10:56:25 ID:fBjcHRYZ
それはあるな
岡田やトルシエの時は強豪アウェイのビデオ見るのが恐る恐るだったww
23 :2006/05/17(水) 11:03:12 ID:QPDPKVZP
どんなレベルの試合でもドキドキワクワクしながらビデオを見ることができるようになったなww
24 :2006/05/17(水) 11:26:50 ID:6WrcvOLl
ジーコと言う枷が選手達の精神力に作用した結果、逆境を跳ね返す強さを身に付けた。

しかし知性は失われた。
25 :2006/05/17(水) 11:31:13 ID:86vjkbM+
>>15
二軍ブルガリアにホームで敗戦はもっとないなw
26チョン切れ:2006/05/17(水) 11:51:01 ID:TuqN1X1R
好きな選手だけ集めてチームを作る、数年前のウイイレのマスターリーグと一緒なのが、ジーコジャパン。最近のはアーセナルやバルサに似てるな。そういえば、今日CL決勝だよな。板違いだけど、日本代表のショボさが一目でわかるよ。
27 :2006/05/17(水) 11:59:33 ID:vmINZOn7
アンチジーコ派ウザイよ
28 :2006/05/17(水) 12:05:44 ID:qJNxIovG
>>27
ウザければ自分で違う話題を振ればいいだけのこと。
お子ちゃまですかw
29 :2006/05/17(水) 12:08:29 ID:DDNrDjhI
>>17
選手にも自信になってるみたいだしね。
30 :2006/05/17(水) 12:11:58 ID:86vjkbM+
>>29
ホームでオマーンに1−0。
最高に自信になるね!
31 :2006/05/17(水) 12:13:01 ID:37bhe4xD
準備期間のないホームの試合が心の支えなんだね。
アンチジーコ=アンチジャパンは惨めだのぅ。
32あげ:2006/05/17(水) 12:15:09 ID:8b0T2VdD
アンチは論理的な話ができないからなぁ。
最後に信者扱いして逃げる恥ずかしい煽りで精一杯だし。
アンチにもなってないにわか低能はこの時期になると
大量繁殖。ゴキブリだな
33 :2006/05/17(水) 12:17:08 ID:4aFi8edg
つーか必死になってシャカリキにいまの日本代表を貶すっていう
神経がよく分からない。
34:2006/05/17(水) 12:19:10 ID:nLMGBMNI
ジーコ信者は試合後は絶対現れず、
コピペ荒らしして、ほとぼりさめてから返ってくる
卑劣漢だけどなw
35 :2006/05/17(水) 12:21:19 ID:86vjkbM+
>>31
準備期間がないホームの試合っていうけど、じゃあこないだのブルガリア戦はどうなるの?
3年以上の積み重ねがあるんじゃないのかな?
あれ、言ってることが矛盾してるよ?^^;
36 :2006/05/17(水) 12:22:21 ID:Wp3OLXh1
そうだな ノルウェーに0−3よりははるかにマシだが
酷い。
37 :2006/05/17(水) 12:24:07 ID:v4gQEDg7
まぁブルガリア戦はシュート数も20本以上で攻め続けて
一瞬の隙突かれたって感じだったもんな

別にT時代を貶める意図はないけど、ノルウェーにズタズタに
守備組織切り裂かれて大敗したときは、ほんとに自国開催で良かった
とみんな思ったもんだよ。
38 :2006/05/17(水) 12:25:12 ID:Krgk4h6P
ホームのブルガリア戦で開始0分で失点するよりはましだと思うがな。
39 :2006/05/17(水) 12:26:04 ID:v4gQEDg7
名波 浩(ジュビロ磐田MF)「この中盤が、楽しみで仕方ない」
ttp://sports.nifty.com/saposta/cs/masujima/details/060514003980/1.htm
40:2006/05/17(水) 12:27:48 ID:nLMGBMNI
つーかブルガリア戦より、中一日+時差の2軍スコットランドに
ホームで中4日で勝てない方が酷い。
41 :2006/05/17(水) 12:27:57 ID:VzheZFKI
強くなったけどまだまだだよ。

トルシエJAPAN サンドゥニフランス戦 0−5  5点差
ジーコJAPAN国内組    アメリカ戦 2−3  1点差

ようやくしがみつけるようになったくらいだろ
42:2006/05/17(水) 12:29:05 ID:nLMGBMNI
あ、中3日だっけ?ともかく中1日で時差でコンディション最悪で2軍の
スコットランドに勝てない時点で叩かれて当然。
43 :2006/05/17(水) 12:30:33 ID:HAIU/Sir
アイスランド戦後に中1日でイングランド戦だった日本に
勝てなかったイングランドとかね。
44 :2006/05/17(水) 12:33:24 ID:86vjkbM+
>>36
だな。
アウェーでベストメンバーのノルウェーに負けるより、
ホームで二軍のブルガリアに負けるほうがはるかにましだよな。
ま、ノルウェー戦の次の試合は快勝したけど。

>>37
20本以上もシュート打って一本決めたもんな!最高だよ。
相手の得点もまぐれだったしジーコ最高だな!!!!!!
45 :2006/05/17(水) 12:35:11 ID:HAIU/Sir
おもんないな
知性の高い批判派とやり合ってみたい。
46 :2006/05/17(水) 12:35:29 ID:Krgk4h6P
ジーコ擁護派はご本尊を擁護するためならばイングランドまで叩くw
47 :2006/05/17(水) 12:36:34 ID:HAIU/Sir
イングランドを叩いている と解釈してる時点で
頭悪すぎてお話にならない。むしろ逆だ逆。

ハイ次どうぞ〜
48 :2006/05/17(水) 12:39:51 ID:Krgk4h6P
ID:HAIU/Sir おまいさん、頭大丈夫か?豆腐の角にでも頭ぶつけただろw
49 :2006/05/17(水) 12:43:21 ID:+A9PHm2d
 対戦相手のブルガリア代表は、94年W杯米国大会で得点王になったストイチコフ監督が率いている。
そのストイチコフ監督は、「ジーコにアドバイス? おこがましいよ」といいながら、待ってましたと
ばかりに口を開いた。「われわれは試合前日の朝8時に日本についたばかり」とニヤリとしながら、
「監督とは部下である選手の実力をいかに理解するかだ。そしてその選手たちの試合を視察して、
どういう戦略を立てるかである」というリーダー論を話した。
 極めつけは、「私はジーコジャパンに対して、どういう方法で勝てるかしっかりわかっていたよ」と
余裕たっぷりに語っている。
 ちなみにストイチコフ監督は40歳。ジーコ監督より13歳年下だ。神様もなめられている証拠だろう。
50 :2006/05/17(水) 12:48:02 ID:86vjkbM+
じゃあまずはID:HAIU/Sirさんの論理的分析をお聞かせ願いたい
51 :2006/05/17(水) 18:04:34 ID:/LSdarXt
否定派 → コメントの切り貼り であーだコーダ

擁護派 → 戦術分析

52 :2006/05/17(水) 18:10:15 ID:fSpVsPz2
>>51
擁護派の「戦術分析」とやらがどこにある?
それともID:/LSdarXtが披露してくれるのかw
53 :2006/05/17(水) 19:15:05 ID:p9zqFkDo
Blogとかね
54 :2006/05/17(水) 19:18:54 ID:mPNf9qCq
まとめ

          ┌―ジーコイルネ:┬―穏健派(後1ヶ月は最低でも見守ろうよ)
          |          ├―黄金派(日本の中盤は世界レベル。華麗なパスサッカー、ハァハァ)
          |          ├―中村派(中田ではなく中村俊輔が中心のチームつくりがたまらない)
          |          ├―宮本派(マンセー!)
          |          ├―鹿島派(Jリーグと鹿島を作り上げたジーコの顔に泥を塗るような(ry)
          |          ├―過激派(ハァ?ジーコはブラジルでも最高の指導者と認められているだろ?)
          |          ├―ブラジル友好派(GL最終戦はジーコの口利きで(ry)
          |          ├―同情派(川淵が年俸2億で休暇取り放題とか言われたら断らないだろ)
          |          ├―審判氏ね派(不利な笛吹かれすぎだよ、ユニフォーム投げつけるぞ)
          |          ├―エドゥ-派(ベンチにエドゥ-は必要)
          |          ├―協会アンチ派(悪いのはサッカー協会)
          |          └―加地派(加地を重用してくれるから(・∀・)イイ! )
          |
 代表スレ住人:┼―ジーコイラネ:┬―現実派(監督としてまだまだ3流)
          |          ├―トルシエ派(フラット3マンセー)
          |          ├―最強世代派(選手は日本サッカー史上最強、監督は(ry)
          |          ├―日本成長中派(16強の次は8強だろ)
          |          ├―アンチ4バック派(CB2人じゃWCは無理。三都主のSBは論外)
          |          ├―良識派(審判批判とか休暇とり過ぎとか税金対策とか醜い)
          |          ├―プレス派(中盤の守備がなってない。守備専MF置けや、ゴルァ〜)
          |          ├―戦術派(欧州のチームの監督>>>>>ジーコ)
          |          └―唾派(もう一度スタジアムでボールに唾を吐くジーコを見たい!)
          |
          └―ジーコシラネ┬―チップ派(試合見てないからわかんないよ)
                     └―WBC症候派(王監督の采配は素晴らしいかった!)
55 :2006/05/17(水) 19:20:07 ID:mPNf9qCq
ちょっと気が早いですがジーコジャパンの4年間を振り返りましょう

02年 7月監督就任
03年 6月コンフェデ杯GL敗退
04年 欧州遠征で強豪チェコに勝ち、イングランドと引き分ける
04年 アジアカップ優勝
04年 W杯一次予選突破
05年 コンフェデ杯でブラジルと引き分ける
05年 ドイツW杯出場権獲得
56 :2006/05/17(水) 19:21:37 ID:B3ze23EM
退屈です。
57  :2006/05/17(水) 19:22:05 ID:mPNf9qCq
>>1さんと同様の視点でトルシエジャパンの4年間を振り返る

98年 監督就任(ユース〜A代表兼任)
98年 U-21代表を率いアルゼンチンU-21代表撃破
99年 コパ・アメリカGL敗退(第一次チーム変革に突入)
99年 ワールドユース準優勝
99年 全勝(12勝)でシドニー五輪予選突破
00年 ハッサン二世杯、フルメンバーのフランス代表に
    一度もリードを許さず引き分けるもPK戦で敗退
    続く3位決定戦でジャマイカに虐殺勝利
00年 キリンカップ優勝
00年 シドニー五輪5位
00年 圧倒的な強さでレバノン・アジア杯優勝、中東で行われたア杯では東アジア勢として初の快挙
01年 雨の中、10万人の仏サポーターが集結したサンドニにて
    フランス代表のリベンジを受ける(第二次チーム変革期に突入)
01年 オーストラリア代表を破り、アジア・オセアニア王者になる
01年 キリンカップ優勝
01年 コンフェデ杯準優勝、予選リーグでは国内組のみで構成されたとは言えブラジルに引き分け
01年 イタリア代表に引き分け
02年 スウェーデン代表に引き分け
02年 日韓W杯開催、2勝1分の無敗でGL1位突破
    前回の成績を遙に上回るベスト16の快挙!
58 :2006/05/17(水) 19:22:09 ID:B3ze23EM
>>55
【総括】ジーコジャパンの4年間を振り返る【総括】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1147341026/

こっちでどうぞ
59 :2006/05/17(水) 19:24:23 ID:SJz4kcGX
違うスレと同じことしてるw キモイのぅ
【トルシエジャパン】 2勝9敗3分 勝率14% 引き分け率21% 敗北率65%
得点14 失点26 1試合平均 得点1.00 失点1.86
1999.06.29 南米選手権 ●2-3 ペルー アスンシオン
1999.07.02 南米選手権 ●0-4 パラグアイ アスンシオン
1999.07.05 南米選手権 △1-1 ボリビア カバジェロ
2000.02.05 カールスバーグ杯 ●0-1 メキシコ 香港
2000.06.04 ハッサン2世杯 ●2-2(PK2-4) フランス カサブランカ
2000.06.06 ハッサン2世杯 ○4-0 ジャマイカ カサブランカ
2000.10.08 親善試合 △1-1 パリ・サンジェルマン パリ
2001.03.24 親善試合 ●0-5 フランス サンドニ
2001.04.25 親善試合 ●0-1 スペイン コルドバ
2001.10.04 親善試合 ●0-2 セネガル ランス
2001.10.07 親善試合 △2-2 ナイジェリア サザンプトン
2002.03.27 親善試合 ○2-0 ポーランド ウッジ
2002.05.07 親善試合 ●0-1 レアル・マドリード マドリード
2002.05.14 親善試合 ●0-3 ノルウェー オスロ
【ジーコジャパン】 5勝6敗5分 勝率31.25% 引き分け率37.5% 敗北率31.25%
得点21 失点22 1試合平均 得点1.31 失点1.37
03・06・18 コンフェデレーションズ杯 3○0 ニュージーランド サンドニ
03・06・20 コンフェデレーションズ杯 1●2 フランス サンテティエンヌ
03・06・22 コンフェデレーションズ杯 0●1 コロンビア サンテティエンヌ
03・10・08 国際親善試合 1○0 チュニジア チュニス
03・10・11 国際親善試合 1△1 ルーマニア ブカレスト
04・04・25 国際親善試合 2●3 ハンガリー ザラエゲルセグ・スタジアム
04・04・28 国際親善試合 1○0 チェコ スパルタプラハ・スタジアム
04・05・30 国際親善試合 3○2 アイスランド シティー・オブ・マンチェスター
04・06・01 国際親善試合 1△1 イングランド シティー・オブ・マンチェスター
05・06・16 コンフェデレーションズ杯 1●2 メキシコ ドイツ・ハノーバー
05・06・19 コンフェデレーションズ杯 1○0 ギリシャ ドイツ・フランクフルト
05・06・22 コンフェデレーションズ杯 2△2 ブラジル ドイツ・ケルン
05・10・08 国際親善試合 2△2 ラトビア リガ・スコント競技場
05・10・12 国際親善試合 0●1 ウクライナ   キエフ・五輪競技場
06・02・10 国際親善試合 2●3 米国  ・SBCパーク
06・02・28 国際親善試合 2△2 ボスニア・ヘルツェゴビナ ウェストファーレン・スタジアム
62 :2006/05/17(水) 19:55:52 ID:AEF381Iu
単なる勝ち負けだけを比較してもなんら意味がない。

勝ってもダメな試合や、負けても有意義な試合という物が
親善試合や練習試合。
何が目的で何が出来たのかを客観的に見る必要がある。
楽しいかどうかなんて関係なくねw
63 :2006/05/17(水) 20:08:16 ID:HuGLBOjf
(・∀・)ニヤニヤw
64 :2006/05/17(水) 21:21:52 ID:/BANzZqh
トルシエは予選を戦ってない。
親善試合ばかりの監督の見せかけの勝率と
W杯予選を戦い抜いた現代表の勝率じゃ意味合いが異なる。
比較するなら98代表と比較すればいい。

トルシエはあらゆる意味に置いて比較対象にならんね。
トルシエの詐欺手法にかかって目が覚めないアホはもう一個のスレにでも逝け
65 :2006/05/17(水) 21:24:58 ID:86vjkbM+
>>64
予選戦うも何もなかったからねぇ。
その前と比較するにも選手が変わりすぎてるからなんとも。
66 :2006/05/17(水) 21:28:22 ID:PwRgg2eE
なにも成果を残せなかったからな、トルシエは。
ジーコはリアル・アジア・カップとワールドカップエイジアンクオリファイの2冠を達成している。
67 :2006/05/17(水) 21:31:52 ID:FkOoa3I4
いまさらトルシエですか。
よっぽど好きだったんだねえ。

今さら比較するフェーズじゃないっしょ。
合宿してドイツ行くってんだからどうやって
強化してるか論理的に示すんじゃねえのかよ。
68 :2006/05/17(水) 21:32:37 ID:86vjkbM+
>>66
ワロスwwww
69 :2006/05/17(水) 21:40:40 ID:NAFwIc0a
加茂、岡田JAPANの数字も知りたい

2勝10敗くらい?
70_:2006/05/17(水) 21:57:39 ID:4o2DG/XK
>>64
アジア相手の真剣勝負であるアジア予選とアジアカップにおいて
アジアの他の強豪である韓国、イラン、サウジアラビアに対する
ジーコジャパンの対戦成績は1勝1敗1分の勝率33.33%
オフト〜トルシエまでの同じデータは7勝2敗1分の勝率70%

71 :2006/05/17(水) 21:59:20 ID:blgtgOLw
物凄い条件だな、それ
72 :2006/05/17(水) 22:05:54 ID:mPNf9qCq
>>64
>>66
なんかヒューザー小嶋みたいな物言いだなw
73 :2006/05/17(水) 22:16:58 ID:/BANzZqh
>>72
自分の事か?
74 :2006/05/17(水) 23:01:16 ID:61SxUeqT
ケットシーさんが解任!弱くなったを連呼していた頃が懐かしい
75 :2006/05/18(木) 04:51:56 ID:Feq0Cc62
>>69
三勝一〇敗くらいだった覚えがある
76 :2006/05/18(木) 06:45:34 ID:HQZI7iI7
戦術が似てるからだよ
77 :2006/05/18(木) 07:10:42 ID:6Gwn2pTc
結果がでなかったのだから、強くなったとは言えない!

よって、説明以前の次元の問題である。
78 :2006/05/18(木) 10:27:19 ID:Em9QMfNL
アンチジーコ派が何かマネしてスレ立ててるねw
創造性ないなあ
79 :2006/05/18(木) 13:09:09 ID:Lpe+M3x6

8年前のフランスWCでは勝ち点0 得失点差−3だった。
8年間の日本サッカー・選手の進化を考えると、ジーコジャパンはこれを下回ることは許されない。
ただ具体的にドイツでのグループリーグでどこから勝ち点をあげられるのかというと、これが難しい。

オーストラリア代表監督ヒディンクは相手チームを研究し、
相手チームの弱点を突き、自チームの長所を発揮させることに長けた監督だ。
ジーコジャパンの弱点を突いてくるのは間違いないし、そのための準備をしてくるだろう。
グループリーグ緒戦ということで日・豪両チームは慎重な試合運びをするであろうし、
勝ち・負け・分けの確率は同じぐらいになるであろう。
しかし仮にオーストラリアから勝ち点をあげられないような状況が起これば、
ジーコジャパンが岡田ジャパンの成績を上回れない可能性が出てくる。

グループリーグ第2戦のクロアチアは守備・攻撃のバランスの取れた好チーム。
セットプレーでは背の高い選手を揃えるクロアチアに分がある。
オーストラリア以上にクロアチアから勝ち点を奪うことは難しいだろう。
緒戦2試合で勝ち点2以上取れなければ、グループリーグ敗退はほぼ決定。

日本にとって3回目のワールドカップ。勝ち点1か0でドイツワールドカップを敗退したとしたら
日本国民は日本代表サッカーチームとジーコにどのような評価を下すだろうか。
80 :2006/05/18(木) 13:10:29 ID:Lpe+M3x6

ドイツワールドカップ・グループリーグでの対戦国は日本の弱点を見逃してくれるわけもなく、
確実に弱点を突いてくる。

現在の日本代表の守備の問題点
・ サイドの守備の弱さ。特にサイドバックの1対1の弱さ。
・ サイドのカバーにCBが引き出されてしまい、ゴール前が人数的に足りない。
・ 宮本の高さ。ゴール前の空中戦に対する弱さ。
・ 最終ラインに一人余るDFラインのため、CBの前のスペースに対する守備・チェックが足りない。
81 :2006/05/18(木) 13:11:10 ID:Lpe+M3x6
ジーコも認める日本の弱点

・ 守備ラインの前にスペースが空いてしまい、そこのスペースを相手にフリーで使われてしまう。
・ センターバックが引き出されて失点してしまうが、それはアジアカップでも起こっている。
・ 世界のトップ10レベルに対しては2〜3人でボールを奪いに行ってもボールを取れず、パスを通されてしまう。
・ ゴール前の高いボールに対して弱い。
・ 90分間の中でいくつか集中力を欠いてしまい、それが原因で失点する。
・ 中盤の堅い守備からできるだけ高い位置でボールを奪うというような形はできていない。
・ サイドを崩されてヘディングでシュートを打たれるケースが多い。こぼれ球もマイボールにできない。
82慈威琥 ◆BI/T.ZICO. :2006/05/18(木) 13:17:36 ID:dtkRbyyZ
>>78
面白いこと言うね
83:2006/05/18(木) 13:20:38 ID:EwP7GNDz
ジーコジャパンの4年間の栄冠

2003 キリンカップ(アルゼンチンに大敗、パラグアイに引き分け、無論勝ち点なし。)
2003 コンフェデGL敗退(中1日三連戦で狂気の選手固定。)
2003 東アジア選手権準優勝(自国開催でチョンに優勝を奪われる恥)
2004 キリンカップ優勝
2004 アジアカップ優勝(格下に辛勝。92年、00年でも達成)
2005 キリンカップ2連敗(12年ぶりの最悪の結果。無論最下位)
2005 コンフェデGL敗退(2大会連続GL敗退という結果で何故か信者は大喜び。)
2005 東アジア選手権準優勝(2大会連続優勝出来ず。北朝鮮に敗北の大失態、チョンに17本ものシュートを打たれる)
2005 WCアジア予選突破(辛勝続き。98年で達成。ちなみに現在の4.5枠なら86年、94年でも本戦出場)
2006 キリンカップ最下位(時差2軍ブルガリアに敗北、さらに中一日+時差のスコットランドにホームで引き分け)

その他の輝かしい記録
観測史上最悪被シュート率(※観測をはじめた92年以来最悪)
韓国相手にシュート数「2対15」(無論2本がジーコジャパン、チョンが15本)
歴代最速52秒で失点(※記録では1分)
84慈威琥 ◆BI/T.ZICO. :2006/05/18(木) 13:57:14 ID:dtkRbyyZ
どんなケチをつけてみても、外国で強豪相手に最も可能性を感じる代表(>>60, >>61参照


それがリアル・ジーコジャパン。イエイ。
85  :2006/05/18(木) 14:18:30 ID:Q6+sSEdu
ブラジルやフランスとは良いゲームをしそうだが、
スウェーデンやアルゼンチンにはボコボコにされそう、そんな感じ

それとオーストラリアをビビリすぎ
86慈威琥 ◆BI/T.ZICO. :2006/05/18(木) 14:24:55 ID:dtkRbyyZ
オーストラリアには勝てると確信している。
87 :2006/05/18(木) 14:31:38 ID:AMaqVdF8
ジーコ監督が小泉首相に反論

首相が1次リーグF組で対戦するブラジル戦(6月22日)で「いい試合をしてほしい」と言葉をかけると、指揮官は勝ち負けを度外視したような発言に対して反発。勝利への激しい意欲を示した。
 表敬訪問の和やかな雰囲気が、その瞬間、少しだけ緊張感に包まれた。小泉首相が「ブラジルと戦って優勝してくれとは言わないけど、いい試合をしてほしい」とジーコ監督に言葉をかけた。優勝候補ブラジルには勝てないだろう。
優勝はできないだろう-多くの日本人が感じていることを言葉にしただけなのだろうが、指揮官は黙っていられなかった。
 「下馬評は当てにならない」。激しく“反論”した。勝利への強い意欲を示した。あまりの迫力に、首相は「試合はやってみなきゃ分からない。選挙もやってみなきゃ分からない」と応じ、決勝に進めばドイツに応援に行くことを約束した。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060517-00000017-spnavi_ot-spo.html
88慈威琥 ◆BI/T.ZICO. :2006/05/18(木) 15:18:55 ID:dtkRbyyZ
小泉の話になると、靖国だのややこしくなるからやめれ(笑)
89 :2006/05/18(木) 15:56:13 ID:uTWsXCug
トルシエまでは守備的すぎた。

意識の面でね。

だからアウェイで強豪ってのは鬼門になる
90 :2006/05/18(木) 16:19:23 ID:2ul3TjCV
型に囚われないサッカー、ピッチ上で選手自らが考えるサッカーをジーコがもたらした。
だけどそれだと個の力がない日本はめちゃくちゃ弱いってことがわかった。
フランスやブラジルなどの強豪相手にいい戦いを演じるなんてのは妄想もいいところで本番なら当然もっとやられる。
やはりもっと守備的にそして劣る部分を補うように役割分担を明確に与える必要がある。
ジーコに選手としての類まれな勘はあっても監督としての眼はない。
それは就任当時から今に至るまでずっとない。
91 :2006/05/18(木) 16:59:13 ID:nDO49Iw5
またデータに反することを平気で言うんだなw
92破壊活動犯罪者集団創価チョン馬鹿らの荒らし屋にご注意:2006/05/18(木) 17:07:45 ID:6Gwn2pTc
>>91
創価チョン馬鹿ニートな荒らし屋バイトのお前らゴキブリには、わからないだけ!

>>90は再三に渡り、分析され指摘されて来た主流の見解にすぎないわけなのだからな。
馬鹿め
93:2006/05/18(木) 17:13:56 ID:bA3cpgeZ
トルシエになって切り落とされたものはDFの守備能力。
このラインではDFのキモである相手との距離、ポジショニングというものが
無視され一対一での対応も意味をなさない。
ラインの高さはオフサイドトラップで維持されるという邪道さだった。
だからそのトラップに自信を失えばそれだけで大きくラインが下がった。

しかしジーコになってこのDFの守備能力に注目されることが無いどころか
その乏しい能力を引き継ぎ、そのためラインを上げる能力を持たず
攻撃の足を引っ張り続けることになった。
ジーコに守備構築能力が無かったためと思われる。
94:2006/05/18(木) 17:21:26 ID:hSwCPKoC
至上最強チームと言われるクライフのオランダとトルシエのサッカーは似ている
95 :2006/05/18(木) 17:32:37 ID:+ha6qYrG
まったく似ていない。
96 :2006/05/18(木) 17:44:06 ID:Lpe+M3x6
ブラジルサッカー史上最も観衆を 魅了したチーム、
1982スペインWCブラジル代表と2006ジーコ日本代表も全く似ていない。
97 :2006/05/18(木) 17:46:01 ID:5s780IaR
イングランドの新聞がイングランド遠征の時に似ていると
書いてたよ
98:2006/05/18(木) 18:20:12 ID:hSwCPKoC
74年のオランダサッカーはトータルフットボール
ラインを上げ激しいプレッシングでボール狩り
トルシエはこのオランダのサッカーに影響されてたらしい
99 :2006/05/18(木) 18:20:45 ID:N0b7V5JH
>>54
俺はプレス派&現実派だな。守備がなっていないというよりは、
今のままじゃ1ランク上の相手じゃ、守備も攻撃も難しい。
100オランダファソ:2006/05/18(木) 18:22:45 ID:N0b7V5JH
>>94
釣りにしても酷すぎ(泣き
101 :2006/05/18(木) 18:23:46 ID:9/tYnKjp
世界にある全てのサッカーがトータルフットの影響を受けてるって意味では
共通点はある(当時ブラジルでさえ取り入れた)


ただそれだけの話。
102オランダファソ:2006/05/18(木) 18:25:05 ID:N0b7V5JH
>>98
まあ、ラインの押し上げという点では、かつてのミランのゾーンプレスだろうな。
トルシエのはちょっと(ry
103:2006/05/18(木) 18:25:37 ID:hSwCPKoC
FIFAのサイトで伝説の試合が全てみれる
オランダ対ブラジルを見てみるがよい 、いかに自由なサッカーがもろいかはっきりと分かる
104 :2006/05/18(木) 18:30:21 ID:eoAOO9uH
ID:hSwCPKoCはトバしてるなぁw
リアルバカの可能性もある。
105 :2006/05/18(木) 18:33:31 ID:Lpe+M3x6

ブラジルサッカーの歴史と伝統 X テレサンターナの頭脳と指導力 X ジーコ・ファルカン・ソクラテス・トニセレ =
スペインWC ブラジル代表ベスト4にも進めず!


日本サッカーの歴史と伝統 X ジーコの頭脳と指導力 X 中村俊輔・中田英寿・小野伸二・三都主 =
ドイツWC 日本代表・・・ orz...
106 :2006/05/18(木) 18:36:58 ID:Cp83iM7E
スペインWCは気候的問題が大きいんだよ
スペインは南北の気温差が激しいから、涼しい地方でGL戦った国が
上位を独占した
107:2006/05/18(木) 18:47:38 ID:hSwCPKoC
あの激しいプレスはミランでさえしのぐしボジションチェンジは現代のサッカーでも敵わない
108 :2006/05/18(木) 20:19:33 ID:U3g9ijP8
ユベントスが買収してたのはみんな気づいてたと思うけど
109 :2006/05/18(木) 20:33:34 ID:d1M//nV3
つうかトータルフットは現代サッカーでは大きく分けて二つあるんだけど.....
日本がやってるのは攻撃重視のトータルフット。バルサ型。

勉強してこいバカ
110 :2006/05/18(木) 21:20:01 ID:U3g9ijP8
ゴメン誤爆
111:2006/05/18(木) 23:20:07 ID:hSwCPKoC
ジーコがやっているのがバルサ型σ(^◇^;)。。。 マジ
112:2006/05/18(木) 23:24:09 ID:hSwCPKoC
>>106気候的な問題が影響がなかった86
113 :2006/05/18(木) 23:25:33 ID:JyWw9sen
メキシコワールドカップ知らんみたいやなw
みんなゲロ吐くらしいぜ
114  :2006/05/18(木) 23:37:24 ID:Q6+sSEdu
日本の道の先にバルサは無いだろ絶対に

前で、スタープレイヤーが1対1を作る為の3トップでここが先ず違うのと
支配率を上げる為に失ったボールを出来るだけ早く取り返す、という思想が無い

日本がやってるのは近代攻撃型スタイルさ
115:2006/05/18(木) 23:38:20 ID:hSwCPKoC
東欧の国は良かったはずだけどなぁ('◇'
116:2006/05/18(木) 23:41:34 ID:hSwCPKoC
その近代のサッカーがシンガポールに苦戦しなかったのかな?
117若林源三:2006/05/18(木) 23:42:43 ID:QfDUVxkq
ジーコ監督、今日も松井はベンチ外ですか。
おかしいですよね。

実力のある選手がなぜ試合に出れないんですか?
聞くところによると、松井は鹿島枠じゃないから選ばれないらしい・・・

なぜそんなちっぽけな事にこだわるんだ。
結局このチームだって4年間ろくに選手を見ずに選んだだけの即席チームじゃないか。




同じ日本人、そして実力のある選手が試合に出れないのはどう考えたっておかしいぜ!!!!

118 :2006/05/19(金) 00:57:06 ID:aTBAUYAx
ゴール前を固める相手に対するバルサの攻撃方法は日本代表のぱくりかと思った
119 :2006/05/19(金) 01:02:35 ID:0mDQ+dhi
>>118
冗談だよね?^^;
120 :2006/05/19(金) 01:03:57 ID:1943cmlA
キャプテン翼の影響だろうね
121 :2006/05/19(金) 01:32:47 ID:tzIUGmQ8
ケットシーさんお勧めのオシム監督はやめた方がいいですよ。
ラインディフェンスでなくてラインあげられないから
122 :2006/05/19(金) 01:50:01 ID:1943cmlA
基本、石崎系だからね
123 :2006/05/19(金) 07:00:51 ID:7EtLSeKM
現代サッカーの戦術論はトータルフットボールの亜流で構築されてる。
イタリアに代表されるカウンターサッカーは守備型の亜流。
日本がやってるのが攻撃型の亜流だ。
どちらも中盤をコンパクトにプレッシングすると言う点でトータルフットボール
の流れを汲んで、守備型か攻撃型に特化した戦術を用いる。
この双方に「どちらが有利か」という問いは当てはまらない。
そのチームにどれくらいその戦術論が合っているかが重要。
日本は今の形が最適だ。
124 :2006/05/19(金) 11:06:24 ID:l3n1rD8r
もうちと守備の厳しさがあったらとは思うけど 基本線はイイ
125 :2006/05/19(金) 11:27:53 ID:K6VRQzCE
>>118
日本をチンチンにしたドイツに似ていた。
126マルタ戦の記事より:2006/05/19(金) 11:38:08 ID:ML9mmsMy

-ジーコ日本代表はFIFAランク119位の“弱小国”をたたいて、本番に弾みをつける狙いだ。
 強豪国からのオファーを拒否したジーコ監督の要望通りのマッチメークに、
 川淵キャプテンは「みんな、こういうところとやりたがっている。勢いをつけるために」と説明。

ジーコと川淵は能天気だから、5月30日にドイツが「勢いをつけるために」日本と対戦することには頭が回らないらしい。
ホームでドイツと対戦した時よりも悪い結果が出なければ良しとするか。

問題はドイツ戦に負けて、欠点が浮き彫りになった後にマルタ戦と合宿で豪州戦までに修正できるかどうかなんだけどな。
127 :2006/05/19(金) 11:43:09 ID:jjDM7QA3
ドイツとはいろいろな契約があるんだよ
128純情きらり:2006/05/19(金) 12:46:50 ID:VoVd79pv
>>114
その通りだと思う。
129 :2006/05/19(金) 12:51:11 ID:rcbU5NS9
>>127
ドイツ戦に順当負けする為にタークハルを起用かw
130 :2006/05/22(月) 08:04:39 ID:07dXUkha
加茂監督が代表にゾーンプレスを導入して「高い位置でボールを奪って攻撃」というコンセプトでやっていたのってご存知ですか?
トルシエ監督のフラット3もラインを押し上げて中盤でボールを奪ってショートカウンターなので守備から攻撃への基本線は同じだと思います。
両方に共通した問題がボールをとったあとどう点を取るか。
つまり、トルシエ監督が日本を進歩させたように思われがちですが、問題点は解決されず、私にはあまり進歩していないように思われました。
131   :2006/05/22(月) 08:21:34 ID:SopAojoz
>>130

http://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi/index.cfm?i=20051118ca000ca

http://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi/index.cfm?i=20060517ca000ca
の「●攻撃の戦術的課題」を見てみてください。

カウンターにも効果的なカウンターというのがあると思います。
韓日ワールドカップでの、ロシア戦の得点とか、
その得点にからむための選手の動きは見事だったと思います。

132 :2006/05/22(月) 08:25:12 ID:zJFlokmo
>>130
基本的に一緒だよね、その2人。
攻撃面では当時に比べれば閉塞感から抜け出たよ。
なんせ公式戦でブラジルに2点取っちゃうからなw
133 :2006/05/22(月) 12:11:36 ID:fiuwG99o
攻めなきゃ取れないから。
5バックに3ボランチとかさ〜
134 :2006/05/22(月) 12:17:29 ID:fiuwG99o
他国の選考と比べるとやっぱジーコちゃんとしてる
135 :2006/05/22(月) 12:50:05 ID:pkktQyPb
ロシア戦の得点シーンで攻撃の起点になったのはCBの中田浩二だったな。
あれはただ下がってゴール前を固め、フォアチェックを怠ったロシアが悪いんだよ。

日本をみくびっていたんだろう。そして自分達の力を過信していた。
さらにロマンツェフ監督を始めロシアのサッカー哲学が古かった。

日本人に何ができる?
やつらは頭も使わずただ闇雲に、アリの様に走り回っているだけだ。
あいつらに本気になって付き合う必要はない。
我々が本気を出せばあのフランス相手にもゴールを決めることができるんだ。
日本なんてせいぜい好きなだけ走らせ疲れさせ、足が止まった頃に1点取れば十分な相手だ。

自信、慢心、古い哲学。
あのゴールは痛快だったよ。
136 :2006/05/22(月) 12:51:19 ID:LPI4p5Fz
下手にイングランドやブラジル相手に派手な試合しちゃってる今は
そういう見くびりは期待できんかも試練。
137 :2006/05/22(月) 13:11:58 ID:GdIIhhSk
選手に考えさせるサッカー だよ
そういう本出してる
138 :2006/05/22(月) 13:15:54 ID:U4FT9npH
>>136
そもそも海外じゃ日本のことなんて報道されてないよ。
少なくともおれが留学してた国ではW杯とEUROの予選、本戦以外はあんまり結果を気にしないで、
内容について議論されてるよ。
139 :2006/05/22(月) 13:20:06 ID:rJCYLNyR
外国の監督に聞くとチェコ戦やイングランド戦を多くの人が見てるのはビビるよな
140 :2006/05/22(月) 13:39:38 ID:pkktQyPb
>>136
むしろ日本が慢心することが心配。
なんちゃってブラジル人の先輩としてのロシア人。
141 :2006/05/22(月) 13:42:47 ID:zTT4bni4
アジア相手には5対0で勝てとか言ってるやつらが選手にいなくてよかったw
まあ当然いるわけもないがwww
142 :2006/05/22(月) 14:07:57 ID:2L/91ldO
にわか
143 :2006/05/22(月) 14:09:39 ID:Tc0WQZoO
上記はすべてネタですか?

まさか本気で書いてませんよね。
本気でなんてとても書けないですよね、まともな人間なら。
144 :2006/05/22(月) 14:10:26 ID:QDT33B6v
 3月30日の日本―エクアドル戦はブラジルで中継された。
そのエクアドル戦を見てサッカージャーナリズムの重鎮であるテシェイラ・ハイゼルは、
テレビで「日本代表のサッカーはテレ・サンターナ(82年、86年大会のブラジル代表監督)
のサッカーを連想させる」と語った。

 先日、亡くなったテレは、いまだにブラジルで尊敬されている監督のひとりである。
かなりの褒め言葉と取っていい。  その後のサッカー討論番組では
「日本戦までに1次リーグ突破を決めておかないと危ない」とコメンテーターが語るようになった。
145 :2006/05/22(月) 14:14:13 ID:ywx1rEIW
中田も最近こういってるね

中田英寿

「トルシエ時代は個人と集団のバランスが崩れていた」

「日本の戦い方は過去の大会と比べて全く違うものになった。
ジーコ監督は攻撃面をとても重視する。中盤と前線を特に重視している。
このおかげで、よりスペクタクルな試合をすることができる」
146 :2006/05/22(月) 14:17:02 ID:U4FT9npH
>>145
そのスペクタクルさがコンスタントに発揮できればねぇ。
フランス戦とブラジル戦でしか見たことないよ。
147 :2006/05/22(月) 14:19:10 ID:IFjT0faZ
イングランド戦やチェコ戦も良かったなあ
148 :2006/05/22(月) 14:22:33 ID:U4FT9npH
>>147
ごめん、それ親善試合。
149 :2006/05/22(月) 14:27:12 ID:s29Ov7SM
まぁまぁ。昔はポーランドに勝って大はしゃぎだったんだから


親善試合で。
150 :2006/05/22(月) 14:49:14 ID:jvVt3rW3
ギリシャ戦も良かった
151:2006/05/22(月) 14:52:57 ID:Liz/nwpd
ちょっと妄想してみたんだけど
日本人FWってドイツ以降も絶望的なわけじゃん?
帰化組に期待するしかないわけで
そのコネというか
スポーツ大臣までやったことのあるジーコに
川淵with協会は将来的なそこらへんのことを期待しての起用
なんじゃないか?結果も出せばもうけもの
ダメでもブラジルとのつながり考えて
4年間を棒にふるって・・・。
まあ考えすぎだと思う。
ジーコにその力があれば既に何人か帰化させてるんだろうし。。。

当然のごとくドイツ大会が終わって0勝3敗で
叩かれまくって退任し
4年後の
南ア大会での代表のピッチには
欧州で活躍する帰化した選手達が何人も・・・。
って妄想しなきゃやってられない
この4年。
152 :2006/05/22(月) 15:06:25 ID:6nQHPcxe
次世代は中盤の人材がなぁ・・・。
ダイレクトプレー政策の悪影響とか言ったら怒られるだろうか
153 :2006/05/22(月) 15:34:12 ID:1RTSO4HV
まあえ
154 :2006/05/22(月) 19:21:19 ID:6b7/Q/HY
前半 日本7-0湯本
07分 高原(アシスト柳沢)
13分 中田英(アシスト中村)
25分 中村
26分 柳沢(アシスト中村)
31分 高原(アシスト加地)
39分 三都主(アシスト柳沢)
45分 高原(アシスト三都主)

後半 日本5-0湯本
07分 大黒(巻?)(アシスト小笠原)
11分 小笠原
13分 巻(アシスト小笠原)
24分? 巻(アシスト遠藤)
43分? 巻(アシスト?)
155 :2006/05/22(月) 19:47:14 ID:/mIViH5k
順調ですね
156 :2006/05/22(月) 20:42:41 ID:hOZKtHaF
ポゼッションはやはり生命線だ。
157 :2006/05/22(月) 20:51:48 ID:8GTYysKQ
アンチジーコ派さんたちよりも擁護派の方が
サッカー知っている人多いですよね 論理的思考ができて。
158 :2006/05/22(月) 21:03:22 ID:Ke4CSJTy
現地情報によると
相手がトルチャン時代の日本みたいに高いラインで
ボカスカ裏を取られまくってたみたいです
159 :2006/05/22(月) 21:19:01 ID:9i44iWav
ジーコの戦術が優れている点
-4バックや3バックを使い分けられる。フォーメーションを柔軟に変更できると言う事は
相手と試合の状況により、戦術変更が 容易 である。
固い組織戦術を用いて攻守を行うよりも、攻守のバリエーションが増えることにより、
相手にとっては分析が困難である。
ポゼッションを意識する事により守備にかける時間が短くなる。
日本人の先天的問題として、DFの能力の限界と言うものがある。
02W杯の結果を見ても明らかで、組織を構築したところで最終的には1対1。
守備時間が長いと失点は免れない。確率論的観点でも同様。
現代サッカーの守備組織論において、創造性のあるプレーヤーが相手に居る事は
非常に脅威。日本代表の中盤には4人いる。
得点は相手の予期しない状況によって起こり易い。これを意図的に狙えるポジション配置ができる
戦術がジーコの戦術である。
中盤の個性に自由を与え、自分たちで考えさせる事により、複雑な連携を構築する事が出来る。
日本人FWの長年の課題である得点力不足は個人の能力に依存する問題。
解決方法としては
1-選手の育成
2-戦術を利用してより多くの決定機を作る
前者には時間がかかりすぎる上、選手の成長は管理できるものではないので
代表で育成を試み、決定率を上げることはほぼ不可能。
後者は、確率論であり、戦術を用いる事で少ない時間で効果が得られる。


160 :2006/05/22(月) 21:20:09 ID:0Ii/MWGf
戦術にケチがつけられるけど、解説者が言うように決定機増えてるよな
やっぱ攻撃的な選手が多いからなの?
161 :2006/05/22(月) 21:25:23 ID:9i44iWav
決定機を増やす戦術だからだよ。
162 :2006/05/22(月) 21:25:59 ID:/pAaBH1p
>>160 ちょっと違うよ。
戦術にケチつけてるんじゃなくて、戦術が無い事にケチつけてるんです。

ジーコ戦術
1、ボランチは一人必ず最終ライン手前に残ってください
2、サイドバックないしハーフは、必ず一人残って中に絞って下さい。

これしかないから、みんなブチ切れてる訳なんだけどね・・
163 :2006/05/22(月) 21:29:23 ID:hJ5f09Qz
>>160
そうだよ。
やっぱりジーコは元攻撃の選手だけあって、攻撃の上手い選手が好きだから
そういう選手を最大限生かせるようにやってる。
164 :2006/05/22(月) 21:31:56 ID:jG5qiRZu
>>162
相手の分析とゲームプランを基に、
フィールドを分割してやっていいこと、わるいことをきちんと説明してるみたいだけど
相手抜きで固定された戦術がないってこと?
165 :2006/05/22(月) 21:36:11 ID:9i44iWav
>>162
それは君が無知だから知らんだけだ。マスメディアの分析だけでは真実は見えてこないよ。
例えばカウンターに対処する際。一人のボランチがディレイを行い、その間に
ディフェンスの枚数を増やす。もう一方のボランチ、ないしカバーリングは
バイタルを埋める。またはパスの受け手をマークする。
充分に守備に人員が居る時はときにアタッキングを仕掛ける。
などなど。
トルシエの組織戦術に比べ、守備に関しても柔軟だ。
また、選手の判断によって的確な対処が望める。
ちなみにフランスサンドニ時の試合前のアンリのコメントはこうだった。
「日本代表の戦術は、高い水準のFWが10回突破を試みれば(裏を狙えば)3回は突破できる。
そういった戦術だ。」
現実にそうなった。
組織を重視した守備戦術は相手にとっても固定的な組織である訳で、弱点は常に同じところにある故、
そこを狙い続ければ確率的に攻略が可能である。それをフランス代表は証明してみせた。
166 :2006/05/22(月) 21:43:36 ID:0Ii/MWGf
練習では3バック、両サイドMF、Wボランチの計7人で、敵8人の攻撃に対する守備を確認。
選手に伝えられたポイントは、1次リーグで当たる3カ国の特徴と一致していた。

(1)放り込まれるロングボールへの対応。これは1トップのFWビドゥカを擁する豪州対策。
(2)サイド攻撃対策。これはクロアチア最大の武器だ。
(3)ワンツーとドリブルへの守備。卓越した個人技を持つブラジルを意識したといえる。

 指揮官は「1種類のチームだけでなく、全体のゲームで起こり得ることを考えてやっている」
と話したが、サブ組のFW巻へロングスローを入れる指示を出すなど想定は詳細。
MF福西は「ああいうパターンは本番でもある。選手はみんなそう思ってるでしょ」と、
対戦国対策と受け止めた。

チーム全体の気迫はまさに本番モード。ジーコ監督が率先して声を出し、
時折、プレーを止めて細かく指示。また、細かく設定された状況の中でのプレーも確認され
、守備の追い込み方やカバリング、184センチのFW巻を相手に高さへの対応や早いプレスへの応対、
守備からのカウンターと多岐にわたった。
167 :2006/05/22(月) 21:44:24 ID:0Ii/MWGf
本当に戦術がないんですか、これ?
168 :2006/05/22(月) 21:48:43 ID:jG5qiRZu
まだ手遅れになってないアンチは「セレソンに自由を」って読んでみたら?
俺あんま戦術とか詳しくないんだけどさ、アンチが喚いてる戯言より
ジーコの分析のほうが、なにがおこってたのかってところで説得力があったよ
169 :2006/05/22(月) 21:50:34 ID:9i44iWav
根本的な視点で戦術と言うものの利用価値を考察。

優れた戦術を用いたところで結局は個の能力の差が存在する以上、勝敗はそこに依存する。
つまり個が組織を構築するため、そこには理論と相反する、予測不可能な状況が
常に起こりえる。
戦術とは、「個」の強さを高めたり、「個」の弱点を補うために存在するもので、
これを用いれば「必ず勝つ」というようなものではない。
予測不可能な状況を、ある程度コントロールしようと言うのが戦術の主な役割だ。
つまり、代表の個の持つ能力を最大限に生かす戦術が優れた戦術と言える。
170 :2006/05/22(月) 21:55:40 ID:NqSda/6G
ともかくも彼の信念である個の力がチーム力の基本だという考え方は、今のところ世界的な潮流にはリンクしている。
171 :2006/05/22(月) 22:00:53 ID:jG5qiRZu
>>170
チーム分析、固有の状況への対応等、既に終わった試合から得られる情報は
どのチームもそれらを容易に入手可能で、かつ戦術についても高度なレベルに達しており、単にある戦術を採用するということでは優位に立てない、ってとこから監督始めてる
172 :2006/05/22(月) 22:03:45 ID:U9QXKFsu
戦術というより対策と言う感じ?
豪がロングボール蹴る→巨人落とす→ワーワーって戦術だから、それの対策って事

サントスの所には戦術がもう少し、あってもいい気がする

リバプールだと、シャビアロが右サイドに展開すると、ジェラード辺りがトラップして
顔上げるころには右サイドバックが裏のタッチライン際を駆け上がって数的優位が完成

日本代表だとサイドチェンジまではあるけど、その先はサントスの気分次第な気がする
そんで、後ろのサントスに戻してとなってそこからジワジワドリブル行ってで取られて・・・アーッ(´д`)
173 :2006/05/22(月) 22:03:49 ID:jG5qiRZu
>>171
なんか文章ひどいなw
ごめん
174 :2006/05/22(月) 22:04:51 ID:9i44iWav
欧州で主流の組織戦術は、彼らの身体能力を根本に構築されている。
日本がこの戦術を用いる場合、根本的に上記の矛盾が生ずる。
日本人の身体能力は、フィジカルの優れた欧州の戦術論に根本的に合致しない。
175 :2006/05/22(月) 22:08:53 ID:dvzLosvo
紅白戦が見たいな・・・。
でも首都圏だったら人が押し寄せてかなわんのだろう
あんなド田舎で2万以上だ
176 :2006/05/22(月) 22:17:18 ID:arO9eRNs
>>169
基本的には賛成だな。だが、個に対して過大評価しすぎている気がする。
多分の個の力を最大限に引き出すことによって、チーム全体の強さを
引き上げるというのは、個のレベルが一定以上のチーム、つまり優勝候補に
名を連ねているチームだろう。中でも主に南米の個人技を得意としているチームが
これに該当するだろう。
個人の能力で差が付かなければ、後は組織力で差をつけるしかないが、
ブラジルのように個の力が特出していれば、戦術は単に個の力を引き出すための
サポート、さらには個の力を組み合わせた相乗効果のみで勝負できるだろう。
だが、日本のような中堅クラス以下のチームの場合、個の力だけでは勝負できず、
そのため組織によって個の弱さをカバーする必要が出てくる。
これを極度に高めると自陣にひきこもってカウンター狙いというサッカーになる。
つまり、そのチームのレベルの高さ、個人の能力・特性、相手との力関係などに
依存して、そのチームの戦術の最適な形が変わってくる。
例えばアジアレベルであれば、日本選手の個のレベルが十分に高いので、
その個の力を最大限利用するサッカーがもっとも最適であるとも言える。
しかし、W杯でアジアよりも高いレベルになった場合、やはりかなり組織重視の
戦術になるだろう。
個を最大限に生かすサッカーというのは理想的ではあるが、実現は極めて難しい
ものであろう。
177 :2006/05/22(月) 22:23:40 ID:TuKOS+cJ
>>151
帰化作戦は、ジーコ就任時のカンファレンスで
御大自らおっしゃってます。

基本的に代表レベルの選手なら出来て当然のことを、
ジーコだから出来た。って言ってるようにしか見えないんだよねw

今の状態が完成形だとしたら、もっと早く到達出来たんじゃないかとか
ジーコ自信が日本の実力を過大評価してたんじゃないかとかw
178 :2006/05/22(月) 22:23:54 ID:pGWQVVSO
>>174
ブラジルの専門誌の記者がそんなようなことを言っていた。

「メキシコ代表と並んで、日本代表は今回のコンフェデ杯で最大級の驚きを与えてくれたチームだった。
私は、02年日韓ワールドカップのときの日本も取材したが、当時は(中略)
攻撃では中盤を省略してロングキックを蹴り込むことが多かった。
少し失礼な表現かもしれないが、確率の低い戦術を選択することによってむざむざ攻撃の機会を失うことが多かったという印象がある。
しかし、ブラジル戦の日本はオーソドックスな4−4−2で、トップ、中盤、最終ラインが連動して組織的に守り、ボールを奪うと中盤でしっかりボールをつなぎ、スペースに走り込むトップやサイドの選手に美しいパスを供給してブラジル守備陣を混乱に陥れていた。
 肉体的なハンディがある日本人には不適切と思われるヨーロッパ的なスタイルから、
テクニックと動きの質で勝負するラテン的なスタイルに変貌を遂げていた。これは言うまでもなくジーコの指導によるものだろう。
そして、大切なことは、テクニックのレベルでは、まだ引けを取るものの、敏捷さと運動量でブラジルにも十分に対抗していたということである。」
179 :2006/05/22(月) 22:30:21 ID:l24XvNK8
しかしこのスレは一部を除いて質が高いな
180 :2006/05/22(月) 22:42:13 ID:9i44iWav
>>176
個に対する評価にいまのところ定義された基準は無い。
この掲示板の世界では全てを主観に頼ってる人々が大半を占める。
それを前提に、君は日本代表を「過大評価している」という。
オレは「身の丈に合っている」と思う。
これは議論の根本を成す要素ではあるが常に曖昧な領域でもある。
実際には個の能力を論ずる場合にはほとんどの場合主観と主観のぶつかり合いで
煽り合いに終わる。
そのうえで

日本代表は確かに中堅であると思う。戦術を度外視してあえて主観で選手の能力を
評価した上でもそう言えるし、一般的に多くの人々がそう思っている。
例えばブラジルに引き分けて、結果的にグループリーグ敗退を喫したコンフェデ。
敗退したにもかかわらずメディアはこぞって日本を評価し、世論は「よくやった」と口々に言う。つまり日本はブラジルとは対等ではないというのが一般的評価。
何が言いたいかと言うと、つまるところ、日本代表は中堅であって強豪ではない。
強豪に勝てる可能性と言うのはやはり低い。それはジーコの戦術であってもトルシエの戦術であっても
根本的に同じだ。重要なのはどう戦うか。
結局何がW杯予選で重要かと言えば、同じ中堅であるオーストラリアやクロアチアに勝つ事だ。
そして勝てる戦術を今日本は持っている。
ブラジルに勝てる、または引き分けられる可能性は残念ながらどちらの戦術でも皆無に等しいと思うし
それが現実だと思う。
181 :2006/05/22(月) 22:46:13 ID:9i44iWav
>>178
コンフェデのブラジルはベストではない(日本もそうだが)布陣で、
引き分け以上で決勝に進める状況でモチベーションは低かった。
だからあの結果だったとは思うが、強豪と言えども、創造的なサッカーを前にしては
失点の可能性は高くなると言う事の証明にもなったよね。
ちなみに大会予選全試合でベストマッチに選ばれた戦いだったね。
双方ともW杯並みのプレッシャーは無かったと言え、良い戦いだった。
182 :2006/05/22(月) 22:46:41 ID:U9QXKFsu
欧州の3大リーグを基準にすればクロアチアは格上だと思う
183 :2006/05/22(月) 22:56:40 ID:arO9eRNs
>>180
>この掲示板の世界では全てを主観に頼ってる人々が大半を占める。
>それを前提に、君は日本代表を「過大評価している」という。
>オレは「身の丈に合っている」と思う。

主観でなく客観でわかるだろう。個々の能力は日本のトップレベルである所の
海外勢の個々の評価でわかる。それぞれの事情があるにせよ、
はっきりと活躍していると断言できるのは俊輔くらいであろう。
これが客観的に見た個々のレベルであり評価である。
逆に代表チームの評価はかなりの部分、主観に基づいていると言えるだろう。
実際に戦ってみて初めてどれくらいの力があるかがわかる。したがって、
ジーコになって強くなったかどうかという最終判断はW杯でしかなされない。
現時点で言えることは、実際の試合の中から今のチームのどこが強化され、
どこに弱点があるかということだろう。
なんでこのことにこだわるかというと、もし、今の日本のサッカーが理想であり
かつ現実的に勝てるチームの姿であるならば、日本よりも格上とされるチームの
ほとんどがこういうサッカースタイルをとってもおかしくない。だが、実際には
あまりないのが現状だろう。逆にこうも言える。このレベルの選手で競合相手に
大敗しなかったのは、個のレベルに対してチーム力があるというサプライズで
あると評価されている。これも実際には勝手こそ本当の評価がなされる訳で、
結果が出なければ「主観的な一意見」に過ぎない。
>結局何がW杯予選で重要かと言えば、同じ中堅であるオーストラリアやクロアチアに勝つ事だ。
>そして勝てる戦術を今日本は持っている。
>ブラジルに勝てる、または引き分けられる可能性は残念ながらどちらの戦術でも皆無に等しいと思うし
>それが現実だと思う。
この部分に関してはまったく賛成できない。オーストラリア、クロアチアが個のレベルで
戦ってくれるのであれば、勝ち目があると思う。しかし、おそらく「勝つための戦術」をとるはずである。
勝つチャンスはあるがかなり厳しい。逆にブラジルはオーストラリア、クロアチアに勝った時点で
日本戦を主力を休ませる日にする可能性がある。この場合、日本にも勝つチャンスが出てくる。
184 :2006/05/22(月) 22:56:44 ID:9i44iWav
日本代表の問題点は
DFの能力の低さ。
それと得点力の低さ。
以上の二点は、ポゼッションを高め、決定機を多く作る事などで解消できると考える。
単純な説明ほど真理に近いとはどの哲学者が説いたか忘れたが
いくら必死守り抜いたとしても、点を取らなければ勝ちはないよね。
得点力不足ならば能力の比較的高い中盤を軸に決定機を作る。
02で証明されたようにガチガチの組織戦術でも失点するならば
できるだけ守備にかける時間を少なくする。
合理だと思うけどね。
185 :2006/05/22(月) 23:13:42 ID:9i44iWav
>>183
君の言う事は理解できる。
が、やはり主観でしか能力のの評価は出来得ない
例えばクラブで不振である選手たちはそれぞれのクラブの性質のなかでもがきくるしみ
中には全く素晴らしい能力をもっているにもかかわらず生かしきれていない選手も居る。
サンドニで大敗した時に活躍した選手は、散々能力の低下を指摘されていた中田であったし
逆に期待されていた中村はまったく能力を生かしきれないまま試合を終えたし
評価も悪いものばかりだった。
海外での評価等も結局は時代性や状況に左右される主観論でしかない。
もし仮に選手の能力が学術的根拠などをもとに量れるのであれば、それは客観と言える。
>ジーコになって強くなったかどうか
これには同意する。全てが揃った状況にある中での結果が全ての判断の根拠になる
とオレも思うよ。
>今の日本のサッカーが理想であり
>かつ現実的に勝てるチームの姿であるならば、日本よりも格上とされるチームの
>ほとんどがこういうサッカースタイルをとってもおかしくない。だが、実際には
>あまりないのが現状だろう。
ここは誤解でもしてるのだろうか、オレは「日本代表にあった戦術論」とは言っているが
勝利をもたらす絶対的な理論だとは言っていない。
それ以前に、日本代表の個の能力と、他国の選手の能力、特徴は同一ではないのだから
ジーコの戦術が全ての代表チームに当てはまるとは全く言えないし言ってない。
例えばフィジカルが一定レベル以上の選手が多い国はその能力を生かした戦術を用いる。
>しかし、おそらく「勝つための戦術」をとるはずである。
それはジーコも同じ。まぁ君が言ってるのはカウンター主体の「安定した」サッカーだと思うが
これは戦術論の認識の差か。
日本代表の能力にはこの欧州型のサッカーは適していないと考えていると上で述べてるから
暇ならもう一度最初から読み返してくれ。
そしてブラジルだが、君はブラジルが2勝して決勝進出を決めてから日本と対戦するものだろう
と思い込んでは居ないだろうか。まぁその可能性が最も高いのかもしれんが
結局日本は先の2試合を勝たなければ予選突破は難しい。
186 :2006/05/22(月) 23:19:10 ID:9i44iWav
追記
メキシコはなぜコンフェデであれだけやれたのか考えてみるのも面白い。
日本によく似たチームだからね。
187_:2006/05/22(月) 23:33:14 ID:NIIt2dNJ
ロベカルが
「誰だってジーコに教えて欲しいと思ってるよ。
ブラジル代表の監督になったらいいんじゃないのかな?」

と言っているのを見て、ジーコの偉大さをちょっと感じた。
でも、日本ではそれほど偉大と思われてないよね。

全盛時の長嶋を世界規模にした感じなのかな?
でも長嶋よりは知性と哲学を感じるね。
188 :2006/05/22(月) 23:36:46 ID:9i44iWav
>arO9eRNs
おそらく今書き込んでいると思うが、明日仕事なんでそろそろ落ちるよ。
時間があればもう少し戦術的に突っ込んだ議論がしたいのだが...
もし時間があれば君の言う勝つためのサッカーを書き込んでおいてくれればありがたい。
明日また来るから。
189 :2006/05/22(月) 23:40:20 ID:MQZ2jDbQ
2ちゃんの評論家気取りのアンチが世界に一番劣ってるのがメンタルだ。
すぐ駄目だ無理だと卑屈になる。
フィジカルコンタクトで敵わないとか限界を作って諦める。
敵わないからって避けてどうすんだ。それでチャンピオンの座から落ちるなら困るが
日本はチャレンジャーだ。真っ向勝負を挑んで行けるとこまで行くってやってかないと
日本のサッカーの芯や核になる部分はひ弱なままだ。
バランスを崩して特攻するのは愚の骨頂だが、局面の勝負を逃げて勝とうとするのは
最悪だ。日本の財産にならん。
勝つことで大きな自信にし、負けることで個人と組織の改善するポイントを明確にしなきゃ
いかん。小手先に頼り、ソコの修正でトップに立てるほど甘くない。
そうやって核がしっかりした時に初めて微細な戦術も活きてくる。
今は個人の責任の重い組織を構築してるが、自信がついてるから課題に押し潰されることはない。
ココはジーコができると発破をかけ続けてきた効果だろう。後ろ向きで取り組まない。
今回は途中で負けてもしょうがないって気持ちでW杯に向かってないから
日本らしさを存分に出しゃいいんだよ。負け犬サッカーで満足するほど卑屈じゃないよ、日本人は。
190 :2006/05/23(火) 00:05:28 ID:FKeg2ItW
結局3バックやん
それもフランスW杯仕様
トル時代から退化してると思うんだけど
191  :2006/05/23(火) 00:12:36 ID:zP5CZhFI
>>190
> 結局3バックやん
> それもフランスW杯仕様

背の高いFWには中沢(秋田)
足の速いFWには坪井(中西)
代表経験の長いスイーパー 宮本(井原)

ディフェンスラインの前を埋めるボランチの福西(山口)
攻撃の基点となるボランチの中田(名波)

攻撃重視のサイドバック 三都主(名良橋)
バランス重視のサイドバック 加地(相馬)

って感じですか。
サイドバックとスイーパーが、今ひとつかもしれませんが。
192 :2006/05/23(火) 00:12:42 ID:Apjw48u6
ふぅ・・・。
193 :2006/05/23(火) 00:23:54 ID:FKeg2ItW
フランス98より退化してどうするw
194 :2006/05/23(火) 00:24:21 ID:B57CMT/d
中田も最近こういってるね

中田英寿

「トルシエ時代は個人と集団のバランスが崩れていた」

「日本の戦い方は過去の大会と比べて全く違うものになった。
ジーコ監督は攻撃面をとても重視する。中盤と前線を特に重視している。
このおかげで、よりスペクタクルな試合をすることができる」
195 :2006/05/23(火) 00:26:22 ID:v/kSFtQY
そのわりに、中田いらないって人が多いのはなぜだ
196 :2006/05/23(火) 00:28:17 ID:DX0/cu7D
復讐のために中田監督と持ち上げたり中田いらないと言ったりする
精神異常者がいるからじゃないのかなw
197 :2006/05/23(火) 00:30:10 ID:HZh+ldos
アンチとかトル信はラインが高ければ進化してると本気で思ってるから
知ったかぶってるだけのにわか素人だというのがばればれ。

しかも本人達はばれてないと思ってるから痛々しい。
198 :2006/05/23(火) 00:30:23 ID:v/kSFtQY
ジーコの負け犬サッカーで
満足してるのは誰だ

もっと出来たはずってのを、バカにしてるんじゃないのか
199 :2006/05/23(火) 00:31:51 ID:c0xNMJtR
良スレなのに、何で急に知的レベルが低いのが乱入してるの(;´Д`)
200 :2006/05/23(火) 00:33:43 ID:kL0wKgAX
中田はこうも言ってる

難しいと思うのは、トルシエ監督で4年もかかって積み上げたものを、なぜジーコに代わった途端に崩してしまったのか、という点。特にDFに関しては、統率とか細かさといった点で日本によくあっていた、というよりも安定感はあったから、そこはしっかり残しておくべきだった。

後略

トルシエ時代の守備とジーコの攻撃とを組み合わせるのがよかったんじゃないかって
201:2006/05/23(火) 00:35:57 ID:xAn6pB5b
>>200

トルシエの守備システムでジーコの攻撃は不可能。

202 :2006/05/23(火) 00:36:56 ID:c0xNMJtR
でもまぁあれもこれも詰め込むのは日本人のcapacityじゃ難しい。
攻撃的に、一定レベルの守備を整えて、で現状は良いと思う。

守って守ってカウンターサッカーじゃホーム以外勝てないことは
結果が証明してるし
203 :2006/05/23(火) 00:37:34 ID:XwxGGmiz
つかジーコの攻撃って何よ?
ジーコの攻撃パターンって何よ?
204 :2006/05/23(火) 00:37:58 ID:lRTGMhVj
ライカールトもバルサはオランダとミランのミックスだと言っている。
きっとライカールトは知的レベルが低いのだろう。
205 :2006/05/23(火) 00:39:30 ID:2ORjT7VQ
>>204
バルサの選手のクオリティが高いんだよ。
あれだけのポゼッションサッカーを実現するには並大抵の選手じゃ無理。
206 :2006/05/23(火) 00:39:30 ID:kL0wKgAX
>>201
中田に言いなよw
「守備システム」というのはよくわかんないけど、
統率と細かさっていう面でも同居できないもんなの?
でも攻撃ははるかにジーコだし、監督がジーコじゃなかったら代表辞退だったそうです
207 :2006/05/23(火) 00:40:01 ID:XwxGGmiz
>>202
日本人選手の能力が低いからジーコも困ってる
あれこれ教えても能力ないから放任してるっぽい
208 :2006/05/23(火) 00:40:32 ID:2ORjT7VQ
中田英はどう見てもジーコのサッカーがいちばん力を発揮できてる
気がするしなw
ボルトンとか最悪だったよ
209:2006/05/23(火) 00:42:54 ID:xAn6pB5b
>>203

ジーコの布陣に守備専っていないだろ
210 :2006/05/23(火) 00:43:15 ID:lRTGMhVj
テクニックのある選手を集めてプレス戦術をやらせる。
奪ったら楽しい攻撃、奪われたら即行奪い返す。
これこそポゼッションサッカーだろ。
夢なのかなぁ?
211 :2006/05/23(火) 00:44:18 ID:bB0AHRLl
>>210
それもポゼッションサッカーの1つ。

南米的に吸収する守備で後方から作るサッカーもまた
ポゼッションサッカーなのよ。
212 :2006/05/23(火) 00:47:22 ID:kL0wKgAX
中田ジャパンはそういうもんになる、とかね
長い目で見てもジーコよかった
213 :2006/05/23(火) 00:47:40 ID:XwxGGmiz
>>208
守備を省みないザルサッカーが一番中田に似合ってる?
>>209
それってザル守備を揶揄してる?
>>210
バルサの試合でも見てなさい
日本代表に能力以上を求めても無理
214_:2006/05/23(火) 00:49:31 ID:xmQQsMfj
まあ確かにニワカはラインが高けりゃいい戦術みたいに思ってるからな。
一回自分でセンターバックやってみりゃ、
そんなことないってことが5分でわかるよ。

いくら高いラインを保つ保つ言ったところで、裏にでかいボールを放り込まれたら
結局全力で戻るしかないんだから。
相手はタイミングを合わせて全速力で裏に走りこんでくる。
それに対して自分は蹴られた後に走り出す。
当然追いつけなければ後はGKの神セーブを祈ることしか出来ない。

それが嫌なら、結局後ろにスペース空けないように下げるか、
相手MFが放り込める体勢になったところで、後ろに下がり始めるしかない。
215 :2006/05/23(火) 00:49:36 ID:sYYmqGL2
欧州開催のコンフェデ2005でも、あれだけ攻めてたのに
そんな守備悪くなかったべ。
216 :2006/05/23(火) 00:50:21 ID:zUPQo/Fd
ブラジル相手にあんな美しい試合をしただけで評価できる。
この選手たちで負けたらもうしょうがない、と思わせるところがある。
論理的じゃないな
217 :2006/05/23(火) 00:52:02 ID:lRTGMhVj
テンカーテもニワカだなw
218 :2006/05/23(火) 00:52:37 ID:bLhoqwmi
>>217
もしかして今季のバルサが高いラインのサッカーをしてると
思ってるの?
219 :2006/05/23(火) 00:53:05 ID:XwxGGmiz
>>215
日本代表失点多過ぎるだろ?
得点より失点が多いと試合負けるからな
220 :2006/05/23(火) 00:53:55 ID:bLhoqwmi
>>215
>>219
今回はトップシード国2つ入ってて 4得点4失点。
まぁまぁだろう。
221 :2006/05/23(火) 00:54:28 ID:lRTGMhVj
>>211
それだといつまでたっても南米に勝てないような気がする。
222 :2006/05/23(火) 00:57:02 ID:bLhoqwmi
野洲高校の監督が南米に勝てないのは個の駆け引きだと言っていた。
日本は組織でやろうとするから欧州のパスサッカーには相性が良いが
ドリブルやファーストタッチで逆突いてくる南米に弱いって。

南米選手権であんな惨敗しなきゃ継続的に出れたかも試練のにと
思うと極めて残念・・・。
223 :2006/05/23(火) 01:05:52 ID:ko3cwC7s
南米でもまれた方がいいことは確か。
224 :2006/05/23(火) 01:05:57 ID:4P3nT0x6
>>222
あの醜態を払拭するためにもW杯というデカイ舞台で勝ち上がらないとな。
また声をかけて貰うチャンスを日本がつくらなきゃダメなんだ。
今の代表のようにチャンスを確実に掴む気迫を継続しとかないと
いつまた招待されるかわからん。
225:2006/05/23(火) 01:06:54 ID:xAn6pB5b
今日日本代表と対戦した湯本高校は12点だか取られたが、
この失点を単に少なくするのなら、守備的な戦術で可能。
つまりラインを上げないで自陣でプレスをかけるようにすれば
グッと失点は防げる。でも勝つことはどんな戦術をとっても無理w
湯本高校の選手が日本代表クラスに近くないとね。
226 :2006/05/23(火) 01:15:33 ID:XwxGGmiz
もう南米路線はいらん
日本人には向いてない
227:2006/05/23(火) 01:20:39 ID:xAn6pB5b
湯本高校の選手は南米路線とか欧州路線とか考えるよりも
サッカー選手になりたいなら、プロ選手のレベルを目指す
必要があるw
228 :2006/05/23(火) 01:22:18 ID:4P3nT0x6
強くなるためには南米だろうが欧州だろうが吸収しなきゃ対等に戦えないよ。
向き不向きで逃げても成長しない。やるっていう強い意思が成長させるんだ。
229ちょんじゃないよ:2006/05/23(火) 01:27:20 ID:ZpL5t+l8
ちょっと聞きたいんだが・・・何で同じような日本人と韓国人なのに、日本人にはパクチソンみたいな奴がでてこないんですか?
230 :2006/05/23(火) 01:42:42 ID:v/kSFtQY
日本にはブラジル人選手や監督が
たくさん来てるのに
日本のサッカーがいわゆる南米流一辺倒になってない事実。

ジーコが10年もいるにもかかわらわらずだ。
231 :2006/05/23(火) 01:46:11 ID:82HTCmgO
良い人材はブラジル路線の静岡から
232 :2006/05/23(火) 01:47:19 ID:MnLcHFIk
関わらずをかかわらわらずと入力する技を教えてくださいw
233 :2006/05/23(火) 01:47:47 ID:LmzJiVz+
日本人の監督や選手がそれよりはるかに多いから
234-:2006/05/23(火) 01:49:17 ID:JwCdp6F5
>>230
10年や20年ではその域には達しないということだろう。
235 :2006/05/23(火) 01:49:54 ID:82HTCmgO
カペッロが日本人選手は根底にブラジルサッカーの流儀がある
なんてことを中田英と中村見て言ってた。

次の世代はテクも頭脳も中途半端なフランスサッカーの出来損ない
みたいなのが多いですけどね・・・。
236 :2006/05/23(火) 01:58:02 ID:MnLcHFIk
ブラジルサッカーってパス交換のコンビネーションが優れてるんだろ
ブラジル監督と助っ人のブラジル選手で何を期待してるんだい?
全然内容が見えてないなw
Jリーグの選手が技術を吸収することは期待できるが
今はJリーグでやってるようではだめだって感じだからなあ
237 :2006/05/23(火) 02:16:53 ID:OwFLv8Kx
ブラジル人入れときゃゲームができる
テクニックとヴィジョンだよ
238 :2006/05/23(火) 02:34:05 ID:OwFLv8Kx
ドイツサッカーに日本人が向いてないことだけは確かだと思うw
239 :2006/05/23(火) 02:36:02 ID:sI0EORSe
http://www.youtube.com/watch?v=IBfQ44wbtAg&search=Zico
ジーコのマラドーナ顔負けのプレイ
7人抜き

正直すごい









240 :2006/05/23(火) 04:15:48 ID:7Uq8NGet
強豪相手にも互角に戦うほどのパフォーマンスも見せるが
格下に苦戦したり、北朝鮮に負けたり、キリンカップのような失態も晒す。
この不安定さが、信者とアンチを産んでいると思う。
241_:2006/05/23(火) 07:21:29 ID:8as8ZIRR
>>230
武田がパラグアイ行ったとき、向こうでは1対1の局面では必ず勝負しにいく。
また、そういう場面でパスを選択するようだとパスが回ってこなくなる
ことにカルチャーショックを受けたって言ってたな。
日本人の気質と子どものときにストリートでサッカーボールで遊ぶ習慣がない
ことを考えると日本には40年50年たっても南米流は根付かないだろう。
242 :2006/05/23(火) 08:00:24 ID:7vqT8ef8
ID:9i44iWavは毎日毎日・・・
人を無知だ無知だとこき下ろしながらでかい顔したいんなら
コテつけてやれって。結局擁護までしかできねーくせに
243 :2006/05/23(火) 08:00:58 ID:7vqT8ef8
2ch限定評論厨w
244アゲ:2006/05/23(火) 08:34:49 ID:AKFeyke4
242は煽りしかできないんだから黙ってろって。
議論ができるやつには価値がある。
煽りと個人攻撃に必死なやつなんぞ存在価値が無い。
あきらめて身分相応なニワカスレにいけ。放置されてることにも気付け。
245 :2006/05/23(火) 10:28:54 ID:oxm719Z9
なんかよっぽど悔しかったんだろうな
246 :2006/05/23(火) 11:39:56 ID:Y5mZTUgj
9i44iWavは完璧だったからな、褒め殺しっぽいがw
247-:2006/05/23(火) 11:42:35 ID:QzBP9V52
>>240
常に海外組を呼んで毎回1週間ほどの準備をして試合してるなら不安定という批判もあたるが、
評価高いコンフェデと東アジア選手権やキリン杯では条件が違うからね。中田・中村・柳沢。ここらへんがいないとコンフェデの再現は不可能。どうもそこらへんを無視してる人がいるようだ。
あとブラジルみたいに攻めてくるチームとやるのと格下でカウンター狙ってくるチームとやるのとでも全然違う。
攻撃の選手からしたらむしろ後者のほうがやりにくい場合がある。
ブラジルに分けるなら北朝鮮には3-0で勝たないといけない、という単純なものでもない。
248 :2006/05/23(火) 12:29:46 ID:a+nyzpfd
>>247
常にベストな布陣で望めるわけではないし
だからこそ主力が欠けた中でも(特に国内組メインでも)、ある程度安定した結果を残せないと
監督を素直に誉めることは出来ないな俺は。
それって結局選手次第って事になってるわけで、じゃあ監督はその欠点を
埋めるために何をしたの?って話になる。
誰々がいないから負けても仕方ないというのはただの言い訳だし、
考え方が甘いと思う。

ただ、強豪相手にwktk出来るのもジーコならではだから
期待はしてるけどね。
249 :2006/05/23(火) 12:31:48 ID:a+nyzpfd
ゴメン、2行目は安定した結果と言うより
安定した内容って言ったほうがいいかもしれない。
250-:2006/05/23(火) 12:38:51 ID:QzBP9V52
>>248
言い訳も何も替えの利かない選手なんてたくさんいるよ。
フランスにジダンがいるのといないのとでだいぶ差があるが、それはもう仕方ないこと。
バルサにガウショとエトーがいなければやはり弱くなる。
誰々がいないから負けても仕方ないとは思ってないよ。ただ差がでてくるのは当たり前ということ。
結果というより内容面においてその差は大きい。

「コンフェデの試合は面白かったがなぜあの試合を毎回できないのか」
答えは簡単なのにチームが不安定とかジーコが悪いとかしか出てこない。
251 :2006/05/23(火) 13:15:59 ID:PJtYfRbj
宇都宮というライターのように思考力が低いのかもしれない
252 :2006/05/23(火) 13:27:07 ID:7vqT8ef8
>>244
相手してるじゃないのよ。

つーか結局彼はジーコ擁護のための理屈を
戦術の限界云々いいながらごねてるだけじゃない。一般論を超えてない理屈で
そしてその理由はジーコのスタイルが気に入っているから、

・・後1ヶ月でジーコ監督やめちゃいますけど〜?
何か残るものはあるんですかぁ?
日本人はブラジル人ともちがうんだよ。ブラジル人とも
253 :2006/05/23(火) 13:28:50 ID:yZ326ECf
論破されたことがそんなに悔しかったのか、、、可哀相にライト。
254 :2006/05/23(火) 13:36:37 ID:ulkIHyTz
逆だべ?
システム、戦術が双方適切な場合は膠着状態が発生する
膠着状態を打破するのが個人技、リスクテイク、集中力に起因するミス
ジーコすげえはっきりしてる
255 :2006/05/23(火) 14:20:51 ID:gi87E39h
ふむふむ。
256 :2006/05/23(火) 16:50:26 ID:mqjgFowX
賀川さんが進歩したって言ってたよ
257 :2006/05/23(火) 16:59:44 ID:+LhpNrAw
次の監督は守備的なサッカーになるんかね
攻撃サッカーは人の集まりが重要になるから、ま、そのほうが
安定して良いかもね たぶんサッカー見なくなる環境になるだろうし好きにしてくれって感じ
258 :2006/05/23(火) 17:22:11 ID:WNMB67fE
ジーコ監督で日本代表が強くなった。
それを支えようと思う気持ちって大切だと思う。
259 :2006/05/23(火) 17:41:05 ID:7vqT8ef8
>>253
俺は別にされてないよ
つーか組み合いたくないタイプだし
260 :2006/05/23(火) 17:57:45 ID:WNMB67fE
論理的思考ができる人と、できない人がいるからね
261 :2006/05/23(火) 18:15:02 ID:8DfNPwpW
イングランド戦ではフラットな相手の中盤の弱点をもろに突いてたし
中盤が自由になれると言う事は効果的で的確な攻撃が出来る証明でもあるな。
トルシエは左サイド起点の単調な攻めでリアクションが起きるのをただ待ち続けていた。
効果がないとは言わないが相手にとっても守り易い。
それ以前に組織を重んじるために選手が自分の判断で攻撃できない訳で
イングランド戦のような相手の弱点を試合中に見定め、選手たちがそこを突く
ということも容易ではない。組織戦術の問題点は不自由さだ。
262 :2006/05/23(火) 18:38:07 ID:8DfNPwpW
欧州型の組織戦術が日本に合っていると言う者は、論理的になぜそれが日本代表に合うのか論拠建てて語ってみればいい。
結論はわかりきっているけどね。
ギリシャの躍進は戦術だ。彼らはフィジカルが水準に達しているし、技術が無い訳でもない。
ユーロの時の得点状況はほとんどセットプレー。これはギリシャ代表の能力を生かした結果。
運もあったが、運も実力のうちとはよくいうもので、そう言った戦い方から生まれでた
結果だ。実力だ。
しかし日本代表にこの戦術が合うか、という根源的な観点に立ち返ってみれば
まずそもそもフィジカルが弱い代表にマッチするはずもない。
日本にはギリシャのような高さも無ければ当たりの強さも無い。

ギリシャ代表に話を戻す。彼らは今回のW杯に出場すらしていない。
なぜか。それはユーロ時と違ってギリシャはその組織戦術を徹底的に分析され
W杯予選では丸裸にされてしまった。組織戦術に依存すると言う事は、組織さえ
分析できれば弱点を明確化できるし、また、攻撃に関しても予測が可能になる。
つまりギリシャは組織戦術に依存しすぎたためにW杯行きのチケットを取り逃がしたのだ。
これが何を意味するか。
263 :2006/05/23(火) 18:53:18 ID:8DfNPwpW
欧州型の組織依存型戦術は、やはり中堅にそれを用いたところで勝利につながるものでもなんでもない。
強豪国の、とりわけ選手の能力が高い国が実践してこそ具現化できる戦術だ。
イタリアが代表例だが、彼らは世界水準のフィジカルを持ち、且つ技術、創造性に置いても
世界水準だ。だから彼ら強豪国は強い。
中堅国がこの欧州型の組織戦術を用いたところで結局は理想とは裏腹の結果が出る。
ギリシャがそうであるし、02年の日本がそうだ。
つまり、日本が強豪国の仲間入りをこの先目指すのであれば、まずは個性を生かす
戦術を根本に戦って行く事。それが代表の可能性を伸ばす事であり、将来をも見据えた
戦い方だと言える。組織戦術に依存した戦い方を推奨する国は、この先も中堅以上の存在にはなりえないだろう。
組織を重視する、すなわち育成に関しても組織を具現化できる個を育成する事になるのだからね。
264 :2006/05/23(火) 18:58:46 ID:8DfNPwpW
組織戦術依存の傾向が強いクロアチアを日本が仮に組織戦術依存型の戦い方で挑んだとしよう。
結果はどうなるかな。フィジカルに秀でたクロアチアが勝利する可能性が高い。
それは欧州型組織戦術であるがために。
日本がこの欧州型組織戦術に勝とうと思えば、ジーコの戦術は合理といえるだろうね。
欧州型組織戦術は自由な個を根本に置いたサッカーに弱いのだから。
265 :2006/05/23(火) 19:09:17 ID:9kybWEd9
なるほど
266 :2006/05/23(火) 19:11:20 ID:gg5WvooQ
8DfNPwpWは長々と論じててくれているが、
そもそも、
>欧州型組織戦術は自由な個を根本に置いたサッカーに弱いのだから。
というのに激しく違和感を覚える。
267 :2006/05/23(火) 19:19:54 ID:K72OFgKf
なぜ?
268 :2006/05/23(火) 19:20:37 ID:8DfNPwpW
>>266
反論が欲しいのであえて語ってる。議論がしたいのでね。

君からその「違和感」について具体的に指摘して欲しいところだが
もっと具体的に言ってみる。

欧州型組織戦術とは端的に言えばショートカウンター、或はカウンター主体のコンパクトな
プレッシングサッカー。アタッキングプレスが重要なのだが、このアタッキングプレス
が個に破られた場合については曖昧なんだよね。
つまり、アタッキングプレスとは高い位置でボールを奪い、攻撃に転じる事を
根本に実践されるが、これを突破されるとそれだけで守備が崩壊する。
突破された場合、周囲の選手がカバーに入らなければいけないが、その時点で
組織的に連動していた周囲がカバーをカバーするために動き回る。簡単に言うとそうなんだよ。
だから結果的に穴ができあがってしまう。
モウリーニョは今期のCLでバルセロナに組織戦術を破られた際にこう言った。
「ロナウジーニョのような選手が一人居るだけで組織的に整備された戦術は崩壊する。」
この言葉が全てだ。
269 :2006/05/23(火) 19:28:48 ID:8DfNPwpW
つまりコンパクトに押し上げられた最終ラインを基本とするプレッシングサッカーには
個人で打開できる中盤、もしくは連携によって打開できるチーム力があって
尚かつ裏に飛び出す、または技術で秀でたFWがいればそれを崩壊させる可能性が高くなる。
簡単ではないがそうなのだ。
そのうえでポゼッションを基にこの攻撃の回数を増やせば増やすほど
得点できる可能性は当然だが高くなる。
270:2006/05/23(火) 19:30:27 ID:zkvK7b9w
ID:8DfNPwpWは長々と知ったかして書いてるけど、93−94CLの決勝を見た事が
無いんだろうねw
271 :2006/05/23(火) 19:33:26 ID:8DfNPwpW
4-0でミランが勝った試合ね。
反論があるなら具体的に頼む。煽りは放置する。悪いけど。
272 :2006/05/23(火) 19:35:01 ID:x7N0JSnm
確かに、
個人で打開できる中盤、もしくは連携によって打開できるチーム力があって
尚かつ裏に飛び出す、または技術で秀でたFWがいれば、
おっしゃるような結果が出るでしょう。
でもそれは、今の日本代表チームにもとめることができるのでしょうか?
FWの決定力不足はさんざ述べつくされているからいまさら触れないけれど、
個人または連携で打開できるチーム力という点でも、
現在および近い将来の日本代表には望むべくもない気がするのですが。
欧州リーグでコンスタントに出番があるのは中村と松井だけなんですよ。
273 :2006/05/23(火) 19:35:51 ID:WkmARvWt
そして今年はバルセロナがミランに勝った。
274 :2006/05/23(火) 19:36:08 ID:gOX7mXHt
「欧州型組織戦術は自由な個を根本に置いたサッカーに弱い」ってのと
「ロナウジーニョのような選手が一人居るだけで組織的に整備された戦術は崩壊する。」 ってのは
別の話だろ。
275-:2006/05/23(火) 19:39:30 ID:UJd2tMdv
8DfNPwpWの見解には基本的に同意。ただ欧州にも組織的なチームとそうじゃないチームがある。
俺達素人だけじゃなくプロの指導者たちでさえ組織重視となると組織しか見ない、なんてことに陥る。
誤解として一番多いのは、個人の力にプラスするのが組織であり戦術である、戦術はマイナスたりえない、という誤解。
それは違うよと。戦術ってのは幅広いものを意味するが、一面では選手の動きを規制するものだ。
選手の個々のプレーを抑制してチーム総体としてパフォーマンスレベルを上げるものといえる。
でもベースは個々の力がある。ギリシャの躍進はそれがはまった結果だしそういう戦術を採るのに適した選手がいた。デラスがあれだけ好調でなければGLで終わってた。
276:2006/05/23(火) 19:41:26 ID:zkvK7b9w
>>271
あん時のミランは最終ラインを高くしてDFラインから前線までを常にコンパクトに保ち、
どんどんプレッシングをかけてくサッカーを徹底していた。
そしてあの時のクライフバルサは正に中盤の連携で打開出切るチーム力があって、
前線にはロマーリオという、飛び出すのもOK、技術も言うまでも無く秀でた凄いFW
が居たわけだけど、結局はミランのプレッシングの前には何も出来ず、崩壊した。
>>269であなたが言ってる事と逆の結果になっていた訳だけど。
277 :2006/05/23(火) 19:41:52 ID:8DfNPwpW
>>272
>おっしゃるような結果が出るでしょう
いや、理論だけではない不確定要素があるゆえに、可能性と確率論でしかない。
絶対的に勝利が手に出来るというような安易なものではないと考える。
戦術が全てではないのだからね。方法論にしか過ぎない。

日本代表のFWの決定力の無さは解消しようと実践されている。
現在の日本はおっしゃるとおり、中堅レベルだし、強豪国のそれとは比較すら出来ない。
ただし戦術的にはその利用価値のある個の能力を高めようという観点からあのような戦術をとっている。
上でも散々述べたけど、日本は強豪に引き分ける可能性すら低いのが現実。

逆に言えば、組織的な欧州の戦術依存サッカーを用いて、守りきれるのですか?
ということです。そのうえで得点力が不足している日本は得点が出来るのかと。
どちらにせよ得点できなければ勝ちはないですよね。中堅相手でも。
278 :2006/05/23(火) 19:43:42 ID:ZvOziJRU
こんな選手が日本にいたらなあ・・・↓

http://www.youtube.com/watch?v=IBfQ44wbtAg&search=Zico
279 :2006/05/23(火) 19:46:03 ID:gOX7mXHt
どちらがどちらに強いって事じゃなくてさ、欧州のスタイルと南米スタイルだと
試合が噛み合うのよ。チーム力やコンディションによって差が出やすい。
同じスタイル同士が戦う膠着する事が多い。
280 :2006/05/23(火) 19:46:03 ID:WkmARvWt
ともかくも彼の信念である個の力がチーム力の基本だという考え方は、今のところ世界的な潮流にはリンクしている。
281 :2006/05/23(火) 19:49:45 ID:8DfNPwpW
>>276
戦術は戦術でしかないよ。
オレは戦術一つで勝敗が決まるとはいってない。
可能性を高めるのが戦術だ。そもそも戦術の理想が必ず具現化できるのであれば
こんな議論すら必要ない。結果は結果だ。
日本がクロアチアに勝てる可能性をもった戦術を現在用いてるとオレは思っているが
結果はそうなるとは限らない。逆もしかり。
>>275
戦術はマイナス足り得ない
おっしゃる通り。依存しすぎても、放棄しても駄目だ。
代表の個を的確に分析し、身の丈にあった戦術をとることが重要だと思う。
282 :2006/05/23(火) 19:51:58 ID:8DfNPwpW
要は今の戦術が日本には適している、ということを言っている。
283-:2006/05/23(火) 19:52:55 ID:UJd2tMdv
番狂わせがよく起こるスポーツで特定の試合の結果持ち出して結果が逆だろってのは反論として厳しいと思う。
もっと大枠でみないと。
284:2006/05/23(火) 19:53:35 ID:zkvK7b9w
>>281
「欧州型組織戦術は自由な個を根本に置いたサッカーに弱いのだから。 」
じゃあこれも言い切れないよね。
285 :2006/05/23(火) 19:55:07 ID:8DfNPwpW
>>284
大局的に見てそうだと言うだけの話だね。
言い切れない。言い切る事なんて最初からできない。理論上、そう言えると言うだけだ。
286:2006/05/23(火) 19:57:23 ID:zkvK7b9w
>>283
近年のWCで考えると、94WCのブラジルは優勝したのに非難浴びるほど
組織的で守備的なサッカーをやっていた。98WCのフランスもそうだよ、
02WCのブラジルだってフェリペが無理やり3バック採用して優勝した。
実際自由な個を根本に置いたサッカーなんて、最近だと97年のブラジルぐらい
しか思い浮かばない。バルサだって組織的にプレッシングかけて、奪ったらサイドに
送ってと、組織的に随分やってると思うよ。その上でロナウジーニョとかがアクセント
付ける訳だけど、リッピユーべのジダンみたいにさ。
287-:2006/05/23(火) 20:03:17 ID:UJd2tMdv
>>286
代表とクラブでは組織的といえる基準が全然違うからなあ。極端なこというとロナウジーニョとエトーがいれば勝てる、そういう存在でしょ彼らは。
あと、8DfNPwpWのいう欧州型戦術志向ってのは相当ガチガチなのを想定してると思う。ブラジル人の守備的ってのは他国の人から見たら全然守備的じゃないし。
288:2006/05/23(火) 20:04:22 ID:zkvK7b9w
まあ、今はどこも欧州型組織戦術とやらの上で突出した個にアクセントを付けさせる
チームが主流ってのが、正確な表現じゃないの?
バルサなんてそうだし、上で書いたクライフバルサを粉砕したカペッロミランだって、
よく考えれば徹底された組織+プレッシングの上で、サビチェビッチのような個性的で
守備にも参加しないで消えてるような天才が、組織プレーの上に予想出来ないような
アクセントを付けてチームを勝たせていた。
289 :2006/05/23(火) 20:06:36 ID:8DfNPwpW
>>286
トータルフットボールの亜流が現代サッカーの両翼をなすという話は知っているとは思うが
現代サッカーに置いてプレッシングとコンパクトラインは基本中の基本だ。
そのうえで攻撃的か守備的か、だよね。

君のあげてる例に登場する国は強豪国だ。個人の能力で秀でた。
守備的な組織戦術を用いたとしても、極論一人で打開できる国々だ。
日本にはそう言った選手はいない。
また、日本も過度ではないがコンパクトラインやプレッシングを状況により使い分けている。

>>287
そうですね。
トルシエの代表に見られるような、個を殺す過度に組織に依存した戦術を想定してます。
290 :2006/05/23(火) 20:08:00 ID:8DfNPwpW
>>288
それは強豪の考え方
291:2006/05/23(火) 20:12:09 ID:zkvK7b9w
>>289
今のバルサもミラン戦の2ndとか見ると非常に守備も素晴らしいし、
組織的にもかなりのチームだよ。ユーべだって徹底された組織プレーの上で、
イブラヒモビッチみたいな「持ちすぎ」とか「オナニー」とかで形容される癖のある、
ドリブルを多用する選手を使ってるしさ。自由な個の攻撃もいいけど、それはまず
後ろにガッチリとした組織的な守備を持っていて初めて出来る事じゃない?
日本でやるのもいいけど、それならサントス、加持両SBで二人とも上がるなんて
事やってたらまず守備が崩壊して、それどころじゃなくなるよ。
292 :2006/05/23(火) 20:19:14 ID:8DfNPwpW
>日本にはそう言った選手はいない。
ここ誤解を招く恐れがあるから追記しておく。
強豪国が組織的な守備戦術をとった場合に局面を打開できる可能性、能力を持った選手はいない

>>291
>自由な個もいいけど、まずはガッチリとした組織的な守備
その通りです。が、日本にも組織はあります。論拠は上で述べてます。
ガチガチの組織戦術ではないと言うだけ。
>両サイドで二人ともあがる
これもその通りで、これは現代表の大きな課題で、先日の試合まで解決できたとは言えません。
これは日本の弱点であると言ってもいい。コンフェデでは中田が下がる事で安定を得ましたよね。
がブラジル戦では加地が中にしぼっていたにもかかわらずまずい守備でロナウジーニョを
フリーにさせてしまった。
ずっと指摘されている問題点ですね。リスクを積極的にとる戦術であるが故の命題的課題とも言えるでしょう。
293_:2006/05/23(火) 20:19:32 ID:BpHSjXZs
>>291

>それならサントス、加持両SBで二人とも上がるなんて
>事やってたらまず守備が崩壊して、それどころじゃなくなるよ。

おいおい、サイドバックが両方上がる? そんなことありえないぜ。
片方がオーバーラップすれば、片方は下がり目でバランスをとる。
基本中の基本だと思うが……。
294 :2006/05/23(火) 20:20:17 ID:7vqT8ef8
論理(笑)
295 :2006/05/23(火) 20:20:48 ID:lTsiUfgt
296 :2006/05/23(火) 20:20:57 ID:3wJrGfyx
ラインを押し上げてプレッシングするだけが組織的な守備じゃないからな
まあ、本大会ではどういう守り方をするのか分からないけど
297:2006/05/23(火) 20:30:36 ID:zkvK7b9w
>>293
ありえなくも無い(笑)
バルサでさえそういう場面あるし。日本も結構やってるような・・・。
そもそも両方攻撃的にオーバーラップする選手を置く時点で、
守備より攻撃がしたいのは分かるけど。今選ばれてるメンバーなら
左サイドに中田浩でも置かないと守備は安定しないと思うよ。
298-:2006/05/23(火) 20:30:44 ID:UJd2tMdv
今の段階でのジーコのやり方、8年前の時点でのトルシエのやり方、どっちもありだと思う。
ただ02年からトルシエのやり方ができたかというと難しいといわざるをえない。
あれはユース世代2つとも見ててなおかつそのメンバーを大量にA代表に昇格させ、さらに予選なしだったからできた芸当。
そして今後はジーコに近い方法をとらざるをえない。それが嫌なら海外組をあえて外してでも国内組でやるか。
299 :2006/05/23(火) 20:30:44 ID:lRTGMhVj
オイオイ;^_^)なんかすごい人がいるね
300:2006/05/23(火) 20:38:30 ID:zkvK7b9w
オーストラリアはヒディンクだから、絶対サイド付いてくる、
サイド攻撃からのフィニッシュにおあつらえ向きの長身のFW入れてきたしね。
クロアチアもアルゼンチン戦でそうだったように、サイドから攻撃してくる。
三都主と加持じゃ両方守備はちょっとねえ、これじゃあいいようにやられちゃいそうで恐い。
301 :2006/05/23(火) 20:42:09 ID:8DfNPwpW
>>293
なぜ両翼があがってしまうのかというと、中盤のポゼッションを高めるために
数的優位を常に作り出そうとする意図からですよね。
だがこの場合、組織的な守備網にかかり、カウンターを受ければ一転、ピンチに陥る。
リスクを積極的にとる戦術故に陥る問題点ですが、そのぶん得点機を作る事ができる。
どちらを選択するかなのですが、個人的にも君が言うように片翼が下がればいい。
コンフェデでは加地が中にしぼってる場面がよく見られ、中田がカバーにはいる
事も実践されていたり、かなり修正されていましたけどね。
やはり世界的プレーヤーの前には無力。まぁ組織的な守備をもってしてもこの選手を止められたかどうかと言えば疑問が残る。
反面、得点機の演出もできていて結果を出した事も忘れてはならない事実ではある。
>>300
ポゼッションが理論どおりできればその限りではないよね。
302:2006/05/23(火) 20:46:08 ID:zkvK7b9w
>>301
4−4−2か3−5−2どっち取るかによっても違うよねえ。
今は3−5−2で練習してるようだけど。
しかし日本でポゼッションって本当に合ってるのかな?
パスもそうだけど、それ以上にトラップがそんなに上手い選手が多いとは思わないけど。
303 :2006/05/23(火) 20:48:06 ID:dcV3pY5c
結論、うまいヤツもファールで殺せる
304 :2006/05/23(火) 20:50:44 ID:7b/YREJ1
緩急のつけ方、バランスの取り方(組織力)、落ち着いた試合運び、
本当に成長したと思うよ。逆転負けも、四年間でメキシコ戦の一回だけ。
そのメキシコ戦も、中田があえてバランスを考えず好きにプレーしてみたら
駄目だったて言ってたけど、次のギリシャ戦には修正されてたし。
>>300
中盤が支配できれば、逆に三都主と加地で相手のサイドを押し込める。
中盤のポゼッションで勝利して、サイドを押し込み、高い位置でFKもとれる。
パスワーク(ダイレクトプレー)で点を取る!先制点さえ取れれば、ほぼ負けはない。
305 :2006/05/23(火) 21:02:43 ID:8DfNPwpW
>>302
3-5-2を本番で使う可能性は低い。
中盤-DFでのポゼッションが生命線の日本代表の戦術では守備が一枚増える
3-5-2はあくまでもオプション。中盤の選手が揃っている状況では4バックを用いる可能性がきわめて高い。戦術的に。
ポゼッションが合ってるかどうかだけど、個人的にはジーコと同意見で、
まぁうえでもレスしたけど、ポゼッション=攻撃だけではなく守備にかける時間を
減らすと言う、DF能力の低い日本にとっては合理的な役割もある。
306 :2006/05/23(火) 21:02:52 ID:lRTGMhVj
なんか前方でリトリート騒動を思い出したよ
307 :2006/05/23(火) 21:40:15 ID:WkmARvWt
このスレは論理的だな
308 :2006/05/23(火) 21:52:45 ID:BWhLXE/P
どっちにしろ今の守備組織じゃ追いつくのがやっとだろ?
リードを守れるほど組織的じゃない。
309 :2006/05/23(火) 22:08:26 ID:l/oI23bB
■代表合宿で意見交換が活発に交わされる。

湯本高の監督「中田選手が上がって何度もスペースが出来ていた。そこをつくチャンス※はあった」
※中田が上がった裏のスペースを突かれる。6本のパスをつながれ中村がチェイスに行くも
 最後はミドルシュートを打たれる。
中村「少しヒデさん(中田英)との距離が近すぎた」
宮本「ヒデ、あまり出て行かないように」「レベルの高い相手とやる本番では誰がいくのか徹底しないと危険」
中田「DFラインからパスコースを切る指示を出してくれ」
宮本「DFラインとしてボランチに要求しない時は『そこにいてくれ』ということ。
   でもボランチ側はそういう時も声を掛けてくれと言っていた」と細かい指示を中田から要求される。
中田(宮本と中沢に)「FWにボールを当てて(供給して)ほしい」と、
単純にボランチやサイドにパスを出すのではなく、選択肢を増やすよう求めた。
中沢「ヒデさんとか俊輔が入った時にあまりこういう練習ができなかった。
   お互い言いたいことはあるし、1つにするにはまだ時間は必要」
中沢「ダブルボランチが3バックに吸収されない方がいい。下がったら攻められない」
中田「加持、1対1になったら勝負しろ」
加持「ヒデさんには、サイドでは全部勝負しろと言われた。
   ここで走るというタイミングを確認して出られた」と手応え
中村「クロアチアなんかは左サイド(三都主)ばかり気にしてるから
   加地くんの(前線への)上がりがすごくいい」
宮本「相手ボールの時にどうなるかをつめていきたい」
巻「どうやったらチームの中で自分を生かすことができるか考えている。
  もちろん、サイドへ流れることが必要なら流れますよ」
310_:2006/05/23(火) 22:10:24 ID:VRHSC8kp
でも近年W杯でコンスタントに成績を伸ばしてきた国というと
アメリカ、アイルランド、ベルギーあたりでこれらは組織戦術を
重視した国の部類に入ると思うわけだが違うかな。

これらの国よりもっと上のレベルを狙うというなら個の強化から
はじめないと話にならないだろうが、個の強化なんてのがそんな
一朝一夕でできるとは思えん。そもそも組織戦術を重要視してない
国で近年W杯でコンスタントに成績を伸ばしてきた国ってあるのか。

ハジとかストイチコフみたいな天才がたまたま現れたときにだけ
躍進するのが精一杯だと思うが。
311 :2006/05/23(火) 22:38:04 ID:nAYBTZRa
とりあえずきっかけになるだろう
312:2006/05/23(火) 22:49:52 ID:jCUobpaN
ポゼッションというといかにもって感じもするが
日本のはいわゆるプレースメントってやつだな。
足元のパスをただ漫然と回している時間が多い。
DFへの負担は減るかもしれないが得点の匂いは
まったくしない。
313 :2006/05/23(火) 22:51:11 ID:nAYBTZRa
いやそこからスピードアップするんだよ
それが南米
314 :2006/05/23(火) 22:51:39 ID:VtGUNXF5
クラマーは日本という荒地に木を植えて森にした。
ハンス・オフトは森からはみだした木を刈って林にした。
加茂は林にしたオフトに文句を言った。
岡田はみずぼらしい林を何とか隠そうとネットを張った。
トルシエはろくに手入れされてない林に狼狽、ネットを取って育てようとした。
ジーコは酔った勢いでタバコの火の不始末で林ごと燃やしてしまった。
315 :2006/05/23(火) 22:52:42 ID:nAYBTZRa
おもんないよ
316  :2006/05/23(火) 22:57:19 ID:mVTvJSvn
ヨルダン戦で宮本が抗議したからPKするゴール変えたってさ、
相手が有利になっただけじゃん
317 :2006/05/23(火) 23:09:12 ID:SJ/Ek9b7
この4年はジーコが日本の指導者に対して
「お前らわかってねーな大事なのはそんなこっちゃないんだよ」
ということを主張したくて結果を出してきた年月
手段と目的を取り違えてるのが多いから優先順位を間違えるのだよね
それを大きく極端な方法で是正したといえる
戦術厨の馬鹿さ加減が暴露されたともいえる
318 :2006/05/23(火) 23:09:43 ID:nAYBTZRa
なんで?
319 :2006/05/23(火) 23:12:00 ID:4P3nT0x6
>>310
どうやったら組織戦術を重視してないように見えるのかね。
個だけで打開や守備をしてると思ってるの?
その挙げた国と遜色ないくらい組織戦術は重視してるし
個の強化は就任以来ずっとしてきたことで一朝一夕でやろうとしてることじゃないし
個の強化も凌駕するためのものじゃなく、やる前から敵わないという
負け犬根性を払拭し対等に戦うってことだ。キミの組織戦術って何を指してるの?そこからわからんw
320:2006/05/23(火) 23:14:28 ID:xAn6pB5b
ポゼッションというかボールを動かすことで相手を動かす
わけでしょ。
321-:2006/05/23(火) 23:17:06 ID:UJd2tMdv
>>310
前提にいくつか誤りがある。まず組織が重要でないなどと言ってる人は誰もいない。
ただ組織組織と傾倒しすぎると削がれる部分もあるよ。
アイルランド、ベルギーはガチガチの組織的なチームと思う?2月の日本戦以外にアメリカの試合見たことある?

>コンスタントに成績を伸ばしてきた

それとその3カ国で今回W杯予選突破したのはアメリカだけだよ。アメリカは94年ベスト16 98年GL敗退(3連敗) 02年ベスト8
322:2006/05/23(火) 23:18:19 ID:jCUobpaN
個だの自由だの創造性だの何を眠たいこといってるんだよ。
ヨーロッパのトップリーグで指揮するような監督なら
皆、ここまで枠にはめるかってくらい細かい指示を
個々の選手に与えるんだよ。
そして日々の練習の中で、それがオートマティックに
反応できるレベルまで反復練習させられる。
価値ある選手というのは、そういう監督の要求レベルに
答えられる身体的、技術的、戦術理解能力を持った選手
を言うんだよ。
323 :2006/05/23(火) 23:19:30 ID:dbmYzwRp
君の脳が眠ってるよ。
324-:2006/05/23(火) 23:20:08 ID:UJd2tMdv
>>322
マルセイユのフェルナンデスは戦術練習をしないらしいよ。
あ、リーグアンはトップリーグじゃないか。
325 :2006/05/23(火) 23:23:22 ID:jrK86Rm6
レジェス(アーセナル、スペイン代表)
「ヴェンゲル監督は『レジェスになにができるか』を十分理解してくれているから、
細かい指示はほとんどない。だからとてもやりやすいんだ。
いつ、どのタイミングで、どこに走れって口うるさくいう監督もいるけど、
そんなのって意味がないと思うんだよね。
試合の流れはめまぐるしく変化するものだし、次のプレーを判断するのは選手自身なんだから」

326 :2006/05/23(火) 23:23:52 ID:Z3wdowHg
ま、ジーコの手法でグループリーグ突破できるならば問題なかろう。
3連敗した日には・・・w
327 :2006/05/23(火) 23:25:41 ID:SJ/Ek9b7
>>322
まあそういうマニュアルっぽいプレーは
例えばさセットプレーでニアに誰が飛び込んでみたいな
練習と思っとけばいいんじゃないかな
328 :2006/05/23(火) 23:28:22 ID:SJ/Ek9b7
それとも代表でも繰り返しやってる後ろから前線裏への供給みたいな
こと言ってるの?
329 :2006/05/23(火) 23:30:22 ID:JXu6M43W
>>325
だから重要なゲームでは先発できないのか
330 :2006/05/23(火) 23:30:40 ID:ogv8OYxi
>>325
レジェス…一度ガナスレのぞいてこいw
>>326
3連敗すれば世界中の笑いものだなw
331  :2006/05/23(火) 23:32:30 ID:PCjuoUte
ジーコ
「私は選手に、相手の国のいったいどこが危険ゾーンかを、かなり明確に提示するこにしている。
この危険ゾーンでは何をしてはいけない、もしそれを守らなければ、これと、これが起き得るだろう、
また、ここでは一刻も早くゾーンを抜け出るように皆で協力をする、といった具合に、
ピッチを分けて、細かな危険ゾーンと攻撃ゾーンを分けて話をしているつもりだ」
332 :2006/05/24(水) 00:00:27 ID:ZbU76Tje
精神異常者が復讐のつもりなのかしょぼい言い訳をしてるなw
333 :2006/05/24(水) 00:01:50 ID:4ezJTbqd
>>329
>>330
(・∀・)ニヤニヤ
334 :2006/05/24(水) 00:04:00 ID:4ezJTbqd
おっと、引きずられて非論理的な対応をしてしまった。
知性的な方が多いこのスレで失礼いたしやした
335_:2006/05/24(水) 00:07:03 ID:eV4C4Snu
>>319
310は>>263で組織重視は日本の取るべき道ではないという主張に対する
反論であって、今の日本が組織重視してないなんて言ってないわけだが。
336-:2006/05/24(水) 00:12:34 ID:TSoA4rmw
どうも日本の3連敗を望んでる人がいるようだね。
トーゴぐらいには勝てるって。大丈夫。
337_:2006/05/24(水) 00:16:57 ID:IAiHtnzu
>>321
今回は確かに予選落ちしたが80年代以降の6大会でベルギーは5回
決勝トーナメント進出してる。これを上回るのは
ブラジル、イタリア、スペイン、ドイツぐらいじゃないか。
5回で並ぶのもアルゼンチンぐらいだと思う。
アイルランドも82年以降で3、4回はトーナメント進出してるはず。
338 :2006/05/24(水) 00:20:26 ID:8Wod2drQ
21 名前: 愚か者 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:50:13 ID:3RRiI8vu
一選手だったのに「俺が監督だった」発言
ペナルティーマークにセットしてあったカズのボールの上に唾を吐いた
審判の判定に激怒して主審に相手代表ユニホームを投げつけた

さあ、こ の 非 紳 士 的 な 人 物 の 名 は?
339 :2006/05/24(水) 00:21:34 ID:8Wod2drQ
22 名前: 愚か者 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:50:30 ID:3RRiI8vu
この捏造記事はスゲーな
>日本の監督でリストアップされたのはジーコが初めてのこと

知ったかぶりの素人ジー信が産まれるわけだ
ジーコ本人がトルシエを過剰に意識しているようでイタイ
まあ監督としての能力をみれば
それが似合っているのは明白だが


861 名前: :_* 投稿日: 2006/01/25(水) 21:48:37 ID:M9oGsdiZ
ジーコは世界優秀監督ランクで9番目に入る

統ある国際サッカー統計局(IFFHS)によると世界の代表チームの優秀監督ランキングでジーコが9番目に入った。

ドイツに本部を置く同局に日本の監督でリストアップされたのはジーコが初めてのことである。2004年には日本の輝かしい成績がジーコを7番目に位置つけていた。 

下記にトップ・テンと点数を記す;               代表チーム国名   

1. カルロス・アウベルト・パレイラ             167点  ブラジル  
2. マルセル・ヴァン・ヴァステン              134点  オランダ  
3. ジョゼー・ネストール・ペッケルマン           75点  アルゼンチン 
4. マルセーロ・リッピ                    50点  イタリア 
5. カレル・ブルックナー                   46点  チェコ共和国 
6. リカルド・アントニオ・ラ・ヴォッペ            41点  メキシコ 
7. ルイス・フェリッペ・スコラーリ              35点  ポルトガル   
8. ブルース・アレーナ                    30点  米国      
9. アルトウール・アントウーネス・コインブラ “ジーコ”  29点  日本     

ttp://sports.nifty.com/zico/news/maisnotic/mn_0601_17_1.htm



真実はここに
ttp://www.iffhs.de/?6e20e22b04ff3700e41400f82c48d317
トルでも3度もランクイン(藁
340 :2006/05/24(水) 00:22:38 ID:8Wod2drQ
24 名前: 愚か者 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 00:54:46 ID:3RRiI8vu
7日からデュッセルドルフで行われるFIFAワークショップ
ほとんどの監督が参加するが、日本代表ジーコ監督は欠席

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000036-nks-spo

コイツ ブラジルで遊んでるだけ
341 :2006/05/24(水) 00:25:53 ID:8Wod2drQ
29 名前: 愚か者 [sage] 投稿日: 2006/03/09(木) 01:49:03 ID:3RRiI8vu
捏造だらけの「○ーコ公式サイト」

日本対北朝鮮戦で日本のテレビ視聴率が新記録
ttp://sports.nifty.com/zico/news/maisnotic/mn_0502_17_1.htm

真実はここに
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/11soccor.htm
哀れ哀れ
342 :2006/05/24(水) 00:26:38 ID:7YHcEbTD
>>337
でも近年はどんどん落ちてる気がするけど
どうだろうね
343-:2006/05/24(水) 00:27:24 ID:TSoA4rmw
>>337
いや、問題は組織戦術ガチガチで、今のギリシャや4年前の日本みたいに戦術でいろんなもの犠牲にしてるチームではどうなのって話。
ベルギーは古豪でもともとW杯常連国だぞ。アイルランドはイングランドやスコットランド、オーストラリアなどと似たようなサッカーしてる
印象。イタリアでさえ今や戦術ガチガチなチームではなくなったし、代表でそういうチームってほとんどないんじゃないかな。

正直他国の試合なんてそう何試合も見てるわけじゃないから大雑把にしか分からない。ビッグネームがいない国は組織的だという印象
持ちやすいよね。特徴ないから。日本も同じ理由で組織的なチームだと思われてる。
344 :2006/05/24(水) 00:29:20 ID:7YHcEbTD
>>325
ベルカンプやヴィエラも似たようなこと言ってた。
こういう常識が定着してる国だと話もしやすいんだけどね
345-:2006/05/24(水) 00:30:17 ID:TSoA4rmw
反論できなくなってコピペ貼り始めたぞ・・・
346 :2006/05/24(水) 00:31:31 ID:GzS240H3
自由というか、より増加した選択肢に対する判断が求められてるって事なのでは
結局練習、反復を強調してるよねジーコ
347 :2006/05/24(水) 00:32:16 ID:PWoAvyvI
W杯は優勝しなければ意味が無い。
2位でもベスト8でも駄目だ。
過去の優勝国の顔ぶれを見ればわかるが、中堅が組織重視の戦術を用いて優勝を勝ち取った事は
近代サッカー、この20年では皆無だ。これが現実だよ。
日本は発展途上の中堅。よくてGL突破。悪くて一勝ってのが現実的な目標だろう。
今代表に必要なのは、他の強豪たちが必ず持つアイデンティティの構築。
そのための戦いをこれから目指さなければならない。
組織重視の戦術に頼ったままではこの先もずっと中堅のまま。優勝なんて夢のまた夢。
348 :2006/05/24(水) 00:37:05 ID:KvRubfNq
おい、このスレたててくれ

◆スレタイ

W杯直前のドイツ戦が1時間遅れな件について

◆内容

http://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=3251&lf=&yymm=
>20:30キックオフ(日本時間 27:30
>テレビ放送:28:25よりテレビ朝日系列にて放送

両軍ともに1軍のガチ試合が実質録画も同然。
こんな信じられない事をする糞放送局に対する抗議先は↓
http://www.tv-asahi.co.jp/contact/
349-:2006/05/24(水) 00:38:52 ID:TSoA4rmw
>>348
別にかまわんよ。親善試合だから意地でも生で見たいとは思わない。
4時半開始のほうが都合いい人多いし。
350_:2006/05/24(水) 03:24:09 ID:AosSdlYr
>>344
決め事の多いチェルシーの方がリーグ戦ではずっと安定してて結果残してたけどね
351 :2006/05/24(水) 03:40:27 ID:Yo/rq0sm
>>344
>ベルカンプやヴィエラも似たようなこと言ってた。
ベルカンプやヴィエラのレベルでは、いちいち指示なんて受けなくても
一流のプレーができるだろうし、そもそも攻撃陣に関しては
プレーにおける個人技の占める割合が大きいから、いちいち指示をする
必要もないだろう。
それと組織重視にするか個人技重視にするかは別。
そもそも南米サッカーと欧州サッカーの違いがわかっているのだろうか?
>>343
>いや、問題は組織戦術ガチガチで、今のギリシャや4年前の日本みたいに戦術でいろんなもの犠牲にしてるチームではどうなのって話。
それが今の日本にとって最適かどうかということだろう。スペクタクルなサッカーを
目指すのも結構だが、それによって失われるものも大きいのだよ。たとえば、確実に失点を防ぐとか、
競り合いで負けるリスクが増えるとか。点の取り合いになっても勝てるような競合チームにおいては、
守備的な戦術で失われる方が多いと思う。
たとえば、俺は昔から「イタリアはもっと攻撃的になるべきだ」考えていた。理由ははっきりしている。
FWが余っているからである。MF、DFと比べてもFWにいい選手が多く、使いきれていない。
翻って日本はどうか?世界的なストライカーと呼べるような選手はいるか?
そう考えれば、自ずから結論は出てくる。中盤を中心に「堅実なサッカーをやる」ということである。
しかもMFでは俊輔以外は守備的な選手がほとんどだ。トップ下をやれる選手が余っているというなら
スペクタクルサッカーを目指すのも1つの解としてあり得るが、現状ではどうなのか?

というのがアンチジーコ、ジーコ批判者の根本的な疑問だろう。

小野をやめて安部、松井、闘莉王といった攻撃が持ち味の選手を入れるくらいの覚悟があるなら
個人的には賛成はできないが、筋だけは通っていると言える。しかし、現実は違うだろう。
352 :2006/05/24(水) 05:12:12 ID:oB4FcMHH
>俺は昔から「イタリアはもっと攻撃的になるべきだ」考えていた。理由ははっきりしている。
>FWが余っているからである。MF、DFと比べてもFWにいい選手が多く、使いきれていない。

リーグレベルでカウンター主体の戦術だから
FW、DF、GKが育つ犠牲として
良い中盤の選手が育たない

あと、イタリア国民の価値観として、
「たとえ1点でも点を取られるの恥ずかしい事」
というのを聞いたことがある(多くの得点よりも、失点を0に抑える事の方が大事)

オランダとは真逆の国民性と考えた方が良い
353_:2006/05/24(水) 06:31:49 ID:IAiHtnzu
>>326
さすがに3連敗の確率は低いだろう。3連敗するチームの大半は初出場国だし。
前大会GL1位で翌大会3連敗なんて国は未だかつてないよ。
354 :2006/05/24(水) 08:51:11 ID:7YHcEbTD
いつ寝るのよ 
355 :2006/05/24(水) 09:22:16 ID:IeLSehAy
>>352
佐藤なんかセリエ向きのFWだなw
中盤不在の穴熊であれだけ点を決めてるし
356 :2006/05/24(水) 09:44:56 ID:7YHcEbTD
いや足元が微妙だ ドリブルでボール運べないときついぞ
357 :2006/05/24(水) 10:09:17 ID:2XEFoW+l
>>356
いや、セリエはFWにドリブルなんて重要じゃない
ドリブルで抜けるほどDFはザルじゃないし
ドリブルシュートが通用するヘタレなGKなんてそういない

全盛期のカズがセリエで通用しなかったのを見れば分かる
(帰国後2ndステージだけで得点王争いに加わった理由もそこにある)

ディフェンスラインのタイミングをずらす動きと
来たボールにダイレクトで合わせる能力が必要
寿人と大黒なんかセリエ向きかもね
358 :2006/05/24(水) 10:17:19 ID:DMuJM6vL
ま、向いてりゃオファーが来るよ。
トップでJから直に行くにはキツイリーグだと思うよ。
359:2006/05/24(水) 10:32:24 ID:lFF20+ZL


対人守備に問題のあるリーグからカズが生まれ、ディフェンスが
きつくなるにつれて通用しなくなったと言えるかもな。
それは別の形で今もそうだな。Jの3バックはラインが高いのに
日本代表の3バックはラインが低い。
360 :2006/05/24(水) 10:35:17 ID:rGi+MRA3
セリエでは攻め側は少人数で決めないといけないからきついよな。
FWがゴール前まで潜り込んで、流し込むだけの絶好のパス待ってるだけじゃ、
なかなかそこまでパス通させてくれないよ。

柳沢もイタリア行く前と比べたらなにげにシュートの有効射程が長くなって
以前よりも遠目からDFのブロックの隙間を狙うようになってるよな。
361 :2006/05/24(水) 10:44:54 ID:IeLSehAy
タイミングを合わせて前に行く練習だけじゃなく
タイミングを合わせてプレスに行く練習をしないと
ブラジルには絶対に勝てない
362 :2006/05/24(水) 10:45:50 ID:BbPcQhpv
クロアチアにも勝てないだろ
363 :2006/05/24(水) 10:49:21 ID:HNXkZqFZ
スラブ人は自尊心が強くて必要以上に自惚れて、自分たちこそが最強だと思い込んでる。
予選も攻めとボールを跳ね返すだけのガーディアンディフェンスが最強だと勘違いしてる。
サッカーはデカさ強さだけで勝てるもんではないことをあの白チンポどもに教えてやろう。
デカ強いだけのデクの棒がいかにスピードと運動量の前に無力かということもな。
364:2006/05/24(水) 10:53:30 ID:lFF20+ZL
トルシエ

* 88 得点 ‐ 1試合平均得点:1.69
* 48 失点 ‐ 1試合平均失点:0.92

ジーコ

* 108 得点 ‐ 1試合平均得点:1.66
* 59 失点 ‐ 1試合平均失点:0.91

>>2  から

これは面白い結果が出ているね。
トルシエはDFの実力以上の高ライン
ジーコは選んだDFの実力どおりの低ライン
だが、ほとんど同じだね。
365:2006/05/24(水) 11:11:28 ID:lFF20+ZL
カウンターチームでもないのに、普通ラインが下がると得点が大幅
に下がるものだが下がっていない。
逆にラインが下がった状態だと失点も減ってくるはずだが
それも少なくなっていない
366:2006/05/24(水) 11:26:13 ID:N/kPw36t
というか対戦国もメンバーも違うんだから、そんな比較は意味無い。
367 :2006/05/24(水) 11:30:00 ID:gvXaDY9+
>>363
旧ユーゴは別名”ヨーロッパのブラジル”と呼ばれる。
368:2006/05/24(水) 11:40:32 ID:lFF20+ZL
>>366

そんなことを言えば代表選手のすべてのデーターにも意味は無くなる。
トルシエとジーコの得失点がその大幅に違うシステムにも関わらず
似通っていると言える。それは他の代表監督と比べればいっそう
顕著になる。
369:2006/05/24(水) 12:24:40 ID:lFF20+ZL
これからの課題としては結局ディフェンス面だろう。
それは中盤を守備的にすることではなくて、ディフェンスポジションに
いる選手の強化だろう。それによって失点の減少、そしてそれだけで
得点の増加(ラインの上昇)も期待できる余地がまだまだある。
370-:2006/05/24(水) 12:52:14 ID:SHjnSNP7
>>351
スペクタクルなサッカーやってるチームなんて世界にいくつあるの。それは最終目標であって理想。
根底の発想として組織で縛りすぎると日本の選手の良さが発揮できない。
中盤はある程度流動的にポジションチェンジさせたほうが中盤の人材も生かせるし、
運動量の多い日本には合ってるんじゃないかな。そう思うからジーコを支持するだけ。中盤を中心とした堅実なサッカーが何を意味してるのか分からないけど、今がリスキーとも思わない。あと、中盤の構成は明らかに攻撃的な選手過多だよ。もともと2列目の選手が半分以上いる。

>小野をやめて安部、松井、闘莉王といった攻撃が持ち味の選手を入れるくらいの覚悟

松井は分かるがあとは不明。
371 :2006/05/24(水) 13:08:49 ID:F6Q1Tquc
安部
372_:2006/05/24(水) 13:37:44 ID:Ezw0e9be
やっぱり基準が曖昧な感じがするな。
と言うかジーコ批判=トルシエ賛美ってのは違うと思うよ。まずこれやめようよ。これこそ論理もクソも無い。

トルシエは、欧州人でも極端な戦術原理主義者(個人の意思尊重無視)じゃないかな??
だから、トルシエをアンチの基準にするのと中心の基準も、かなりぶれると思うよ。

それに、トルシエ時の日本と今回を単純に比べるのはかなり無理があると思う。
なぜなら、前回は自国開催じゃん。予選なし&組み合わせ(日本が第一シードなんて、ありえない)も有利なんてシチュエーションは、それこそ50年とか100年に一回の特例中の特例。

勿論それを皆踏まえてると思うけど、やっぱり論理的に議論する為に基準が欲しいな。
皆(肯定派も否定派も)の今回のW杯ノルマ(目標を)をどれくらいに設定しているか聞きたい。
人によっては、W杯に期待するものって違うジャン。内容重視とか結果重視とかさ、それじゃ議論にならん。
W杯の位置づけは結構難しいんだよな。コンフェデみたいに結果ダメでも内容よくて絶賛されそうだし、予選やアジアカップみたいにグダグダでも結果を求める大会でもあるしさ。

ここの住人も結果重視派と、内容重視派で分かれてる。

俺は前回のW杯と今回を簡単に比較して
1、前回より相手強カ
2、選手は前回よりも当然経験積む

これで、結局差し引き0で今回もGL突破で御の字だと思う。
373 :2006/05/24(水) 13:37:51 ID:Yo/rq0sm
>>370
>運動量の多い日本には合ってるんじゃないかな。そう思うからジーコを支持するだけ。
>中盤を中心とした堅実なサッカーが何を意味してるのか分からないけど、今がリスキー
>とも思わない。あと、中盤の構成は明らかに攻撃的な選手過多だよ。もともと2列目の選手が半分以上いる。
ほう、そうかい。具体的には?たとえば小野をトップ下で使えるか?Jではなんとか通用しても、世界ではスピードが足りない。
それはともかく、改行くらいまともにできないのか。
374 :2006/05/24(水) 13:48:26 ID:PUIDPs3m
>>373
>たとえば小野をトップ下で使えるか?Jではなんとか通用しても、世界ではスピードが足りない。
意味不明すぎ。スピードが欲しいなら岡野や末続をトップ下で使ってろw
攻撃的な選手は、中村・小笠原・遠藤・稲本・小野と5人居る
375_:2006/05/24(水) 14:04:43 ID:Ezw0e9be
それと、やっぱり次の監督が日本サッカーの岐路なのかな?

アジア諸国のレベルアップ&オージー移籍からしても、そろそろ日本の進むオリジナル作らないとマズイな。
やっぱり攻撃はショートパスだと思うけど。守備が議論の的か?プレッシングかリトリートかで。
やっぱり欧州でも南米でもなくメキシコとか。

ところでJのチームは参考にしないのか?
要するに全てのチームは、そのチームの現状(選手の身体能力や、クラブだったら経済力とかも)を踏まえて作っている訳だ
そう考えると、海外のチームを参考にしても意味なくなるよね。

Jのチームは、それこそ日本人のリアリズムに則ってる訳だし。
甲府とか千葉のサッカーはダメなの?
日本人には合っていると思うんだけど。勿論、あくまでも日本サッカーのベクトルとしてね。
376 :2006/05/24(水) 14:06:01 ID:c5yM3bG8
金が集まるようになった。


以上
377 :2006/05/24(水) 14:32:57 ID:lAlFrJiY
>>375
千葉のサッカーイイ!
次期日本代表は惜しむカントクでぜひ!
378-:2006/05/24(水) 15:42:34 ID:lLFKW4S+
>>372
ノルマを実力から帰納される結果だと定義すると、1分2敗、あるいは1勝2敗ってとこじゃないかな。
このグループを勝ち抜ける国はアジアにないと思う。8つあるグループでは3番目に厳しいグループだと思うし。
GL突破したら快挙だよ。

結果か内容かでいえば当然結果のほうが重視される。勝ち点6で敗退するより勝ち点2で突破するほうが評価される。
ただ結果出たのに内容は全然駄目だったってことにはならないと思う。相手が相手だけにハイパフォーマンス出せなければ
負けるだろう。
379ジーコ信者の正体:2006/05/24(水) 15:43:33 ID:N/kPw36t
iMi生活者レポート、「サッカー日本代表」に関する調査(2005/7上旬実施)
本大会まで指揮をとってほしい 66.9%
本大会前の試合結果次第 9.3%
今すぐにでも交替してほしい 1.3% ←(笑)
わからない/興味がない 22.5%

↑と同じiMi生活者レポートでの靖国に関する別の調査

<首相の靖国神社参拝>
初回質問時 解説後質問時
やめた方がよい 43.3% 47.8%
続けた方がよい 28.9% 33.9%
わからない/興味がない         25.5% 15.9%
この質問には回答しない      2.3% 2.4%

朝日でもこんな結果にはならないなw
ジーコ支持するやつって在日が多いんだろうw

さらに・・・

ジーコ監督でガードレールもデンジャラス 322弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117798483/
http://ex12.2ch.net/eleven/kako/1117/11177/1117798483.html
103 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 00:25:39 ID:3iUvrWV4
W杯ベスト4の韓国が苦労するのも、予選の厳しさを如実に表しているな

185 名前: [] 投稿日:2005/06/04(土) 03:29:40 ID:3iUvrWV4
中田、小笠原起用でジーコを必死に叩いてたアンチワロスww


↑ジーコ信者=チョンの決定的証拠
380 :2006/05/24(水) 16:19:07 ID:1epayjmW
↑このアンチジーコがいつも発狂しているのはなぜ?
381_:2006/05/24(水) 16:57:09 ID:Ezw0e9be
>>378
>ただ結果出たのに内容は全然駄目だったってことにはならないと思う。
相手が相手だけにハイパフォーマンス出せなければ負けるだろう。

確かにそうだね。

ノルマの定義は、帰納法的な実力=ノルマではないと思うよ。それじゃ現状維持でクリアできてしまう。
やはりそれなりに、プレッシャーかけないと。俺としては、実力(普段の力)x1.5倍くらいでクリア出来る結果=ノルマと考えたつもり。

まぁノルマという概念じゃなく相対的な実力から見れば、俺も1勝出来れば御の字だけどね。
382 :2006/05/24(水) 17:08:07 ID:PUIDPs3m
>俺としては、実力(普段の力)x1.5倍くらいでクリア出来る結果=ノルマと考えたつもり。
そりゃ目標だw
383-:2006/05/24(水) 17:12:29 ID:lLFKW4S+
ノルマは最低限の目標っていう意かと。アジアだと韓国が最も楽なグループだが、どこもGL突破できそうもないな。
384 :2006/05/24(水) 17:40:12 ID:ULP3/GFj
ジーコジャパンは、絶対勝たないといけない試合は全部勝ってるんだよね。
しかもほぼ完璧に近い試合運びで、たとえば、
アウエーのオマーン戦やアウエーのバーレン、北朝鮮戦など。
だから、ジーコジャパンは本戦でもかなりやってくれると、
おれは、信じてるけどな。



385 :2006/05/24(水) 17:49:07 ID:yv4UsOud
撃ってくれって・・・・・
386 :2006/05/24(水) 17:51:51 ID:FZ2mZzXc
ジーコが、本番のフォーメーションを発表したな。

ジーコは、ぶれない。
ジーコは、確信している。
387 :2006/05/24(水) 18:14:34 ID:jc5VQ+cD
>>384
本戦の相手がオマーンやバーレーンと同レベルの相手ならばやってくれるだろう
388 :2006/05/24(水) 18:16:56 ID:FZ2mZzXc

オマーンやバーレーンを虐殺してしまったように、オーストラリアやクロアチアを虐殺する。
それが、ジーコのサッカーの本質。
389 :2006/05/24(水) 18:21:25 ID:jc5VQ+cD
>>388
GL終了後が楽しみw
390_:2006/05/24(水) 18:30:16 ID:Ezw0e9be
>>382-383
そうだな…orz
391 :2006/05/24(水) 19:05:41 ID:4SZGGFyk
他チームが強いからってお前が偉いわけじゃねーだろw
誰だってGL突破の可能性が高いとは思ってねーよ
392 :2006/05/24(水) 21:41:04 ID:nKzYMzYz
まぁな、
でも何故か根拠のない期待が持ててしまう
393 :2006/05/24(水) 22:05:32 ID:Yo/rq0sm
>>384
それなら、コンフェデのブラジル戦は勝ったんだよな。
あれ勝たなきゃ決勝トーナメントに出れないぜ。
394 :2006/05/24(水) 22:06:55 ID:Yo/rq0sm
>>388
よしよし。これを1ヶ月後にこの板に書かせてもらうからな。
まあ、脳内の妄想が実現されることを夜な夜な神さまにでも
祈るんだな。
395 :2006/05/24(水) 22:29:00 ID:DMuJM6vL
>>393
審判が誤審で加地のスーパーゴールをオフサイドととらなきゃ
スコア上、勝ってた試合だね。
誤審さえなければなぁ。。。
まぁタラレバだからあのゴールが認められてたら突き放された可能性もあるけどw
396 :2006/05/24(水) 22:49:12 ID:FZ2mZzXc
>>393
ジーコが勝つ必要もなかったと判断したからだろ。
ジーコは、もっと、深いところを見すえている。
397 :2006/05/24(水) 22:55:01 ID:N42oBa22
>>392
期待はできるよ
まったく見所なく終了なんて事は絶対ない
これまでになくハードル高いから
>>394みたいな事書かれてもやってみなきゃわかんねーだろと
言うくらいしかできないのが悔しいけど
困難に挑戦する人たちを観るのは楽しいからな

まあこのスレはこういう素人丸出しの事書くスレではないようだけどw
398   :2006/05/24(水) 23:00:56 ID:Ek3BJCpl
今回の合宿は本当にいい感じだったのが画面をからも分かるね。
マジで世界を驚かせてくれそう><
399:2006/05/24(水) 23:47:27 ID:kpqKuxIP
えっ、ジーコになってから強くなってねーじゃん
でも1勝(ブラジル戦)2分で予選は突破するけどね。
400 :2006/05/24(水) 23:48:50 ID:PWoAvyvI
それを具体的に語るスレなんだよな。W杯厨房が多いな最近
401-:2006/05/24(水) 23:48:51 ID:M4n1CsRV
アンチを貫いちゃうと友達と一緒に試合見れないだろ。日本負けろなんて言えないからね。
402 :2006/05/24(水) 23:56:32 ID:HuaaJMt8
奴らは友達いないだろ。まあこのスレじゃ余談だが。
403 :2006/05/25(木) 00:08:17 ID:ueHtc3Hu
知り合いにアンチいるぞ
例によって負けや出来の良くない試合は理由も考えずボロクソ
勝った試合もアジアカップなんかは「あんなの実質負けだ!」
コンフェデは「他の国が手を抜いたからに決まってる!」
WCも近いから他の人と代表の話してると
「どうせ全部負けだし」「興味ないし」

人生楽しいのかねぇ
もうサッカーの話するときはそいつだけハブることにしてるからいいけどさ
404 :2006/05/25(木) 00:14:18 ID:syMu2iU6
そういう奴に限って戦術的な視点は持ってない。というか無知。
とりあえず批判しとけばサッカー知ってる風に見える感じにだから批判してると言う感じ。
ここの脊髄反射型低能アンチと根本的に変らんよな。
オナニーに過ぎない。知識がある人から見りゃアホにしか見えないんだけどね。
アホだから気づかない。かわいそうなやつらだ。生き恥晒し。
論理的に反論できるアンチは例外だけど。
405 :2006/05/25(木) 00:20:46 ID:2BW8XlpU
なんつーか、貶すのが職業の人は百歩譲ってわかるんだ
一部の評論家と言われてる人とかね
でもなんか得すんのかなあと思うよな、アンチは
まあ強くなった弱くなった言って応援すんのがほとんどだと思うけど

>よしよし。これを1ヶ月後にこの板に書かせてもらうからな。
人生の「優先順位」を間違っとるよ
勝手に書けw
406 :2006/05/25(木) 00:22:10 ID:C7H2jqbG
小学生の会話だな
407 :2006/05/25(木) 00:27:18 ID:syMu2iU6
まともに反論できる人との対話ってのはこっちにとても存在意義がある。
所詮戦術、人の作りしものだから欠陥はどのシステムにも存在する訳だし
まぁ根本的に目的の違いでしょ。
議論して知識を深めてサッカーを楽しむ視点を広げたりして時間を有意義に続けるか
オナニーな煽りを繰り返してストレス発散するつもりがストレス溜まって粘着し続ける
という低俗で全く意味のない恥ずかしい行為に走るか、
まぁ人間性ってのはもろにでるね。
前者とは関わりあいをもつ意味があるが後者には全くない。
バカとは関わりたくないよね。ってこういう現実を語ると否定されたと思って
必死に粘着してくる馬鹿が必ずいるわけなんだよなぁ。

なんでこのスレに来るのか考えて見りゃ自分の事が見えてくるはずなんだけど。
悲劇だね
408 :2006/05/25(木) 00:39:40 ID:OuBtXxLd
>>403
そういう君もそのアンチ君を説得できずに、
ネット上で彼の悪口を書いていて幸せなのかね?
いつも思うんだよ。なんでムキになってアンチを
批判するのかと。
409 :2006/05/25(木) 00:41:37 ID:OuBtXxLd
>>407
>なんでこのスレに来るのか考えて見りゃ自分の事が見えてくるはずなんだけど。
>悲劇だね

そうでもないね。
アンチ、信者の中にさえ結構まともな意見を言っている人間がいる。変な自作自演も
あるけどなー。w
410 :2006/05/25(木) 00:42:40 ID:RZYgcspd
>>408
ほんとは面と向かって罵ってやりたいが
例えばオウム信者に対してそれは後々不気味だろうって感じじゃないかな
411:2006/05/25(木) 00:45:20 ID:zA1rlA+/
結構このスレ楽しみに見ていたんだけど、最近はちょっと淋しい。
結局みんなサッカー理論よりも他人を批判する理論の方が得意みたい。
412 :2006/05/25(木) 01:00:41 ID:syMu2iU6
>>408
論破された事に気づかないわけだから
悪口も糞も教養の問題
ムキになって、とか、都合のいい妄想で結局自分を納得させる思考だから
いつまでたっても自分のアホさ加減に気づかないだろ。アンチは批判してないんだよ。
ムキになってるのは反論できない妄想主観が得意な自分自身だと気づけ。

無知なのに知ったかで批判したつもりになってる阿呆を排除しようとするのは当然のこと。

だいたい、アンチしたけりゃ根拠のある反論すれば良いだけの話。
反論できるほどの知識が無いくせにつかかってくるから軽蔑されるし叩かれる。
いいかげん自分擁護の精神的自慰行為思考を変える気はないのかと。

知的コンプレックスを抱えてると思われても仕方が無いね。

413 :2006/05/25(木) 01:05:16 ID:SghDNTUK
>>408
いや・・・というか逆に聞きたいんだが、説得する必要あるの?
いいところと悪いところをあげてディスカッションってのなら
話してて面白いし、こっちも「なるほど」と思うこともあるだろうけど
頭から全否定する人と話したって面白くないでしょ?

「こういう人もいるよ」って話をしたのになんで
>ムキになってアンチを批判
になるのか正直言ってわからん
というかムキになって喧嘩腰なレスを返されても困る

>>410
いや、確かに「俺が考えてることは絶対間違ってない」的な思考回路ではあるけど
悪い人間ではないんだよ
代表の話に関してはちょっと度が過ぎてるからその時は相手にしてないだけで
414 :2006/05/25(木) 01:11:50 ID:syMu2iU6
結果が全てだよ。
人間ひとつの頭脳しか持ち得ないわけで、ここでもその人間性が現れる。
論理思考があるかないかなんて、論理思考が出来る人にしか分からない訳だが
明確に言えるのは

ちゃんと議論が出来ているか、それとも煽りしか出来ないのか
ちゃんと具体的に根拠だてて物事を言えてるか、それとも主観や偏見だけで語ってるか
それで中身が分かる。
議論も出来ないのに粘着してる奴って2ちゃんに沢山いるわけだが、屁理屈よりも
そいつが何をやってるのかを見ればわかるよ。
オレは議論に必要ない存在を否定してるわけだ。スレを機能的に動かせるために。タイトル見れば分かるだろ。
他の、煽りだけを目的にやってる奴の目的は何だろうね。知識も無いのにこんなスレに来て延々と煽り煽られ。
議論なんぞ出来やしないんだからいる意味が無い。それがにわか批判厨房。
415 :2006/05/25(木) 01:12:02 ID:OuBtXxLd
>>413
>「こういう人もいるよ」って話をしたのになんで
そのためにわざわざ1レス使って説明ご苦労さん。
スレ違い。w
416 :2006/05/25(木) 01:12:42 ID:s7o4dSLH
つかスタジアムで後ろ向きなことをグズグズ言ってるバカを見つけたら
罵ってからネガティブなことを喋れないように通路の階段をくわえさせて
おもいっきり踏みつければ済むんだが
普段通り生活してるときにネチネチ否定することに生き甲斐を見い出すようなキチガイに
関わりたくない。まぁお陰様でそういう性根の腐った人とは接点がない。
軽いアンチは周りにいるが、その場はオレの意見に納得するから揉めることもない。
サシで話すと敵わないからネットで発散してるのかもしれんがw
結局現実で通用しない批判はネットでも見当違いなままだから評論家同様すぐアラが出る。
なんで周りでサッカーしてる(できる限り上手い)人の意見を聞かんのかね?
かなり一致してると思うんだけど。
417 :2006/05/25(木) 01:14:16 ID:OuBtXxLd
>>412-414
アンチに関する独善解説はもういいから、いい加減、論破されたことを認めたら?
全然あたってないじゃん。
418 :2006/05/25(木) 01:15:52 ID:2BW8XlpU
まあ...
他所でやったほうがいいんじゃないかなw
419 :2006/05/25(木) 01:17:48 ID:syMu2iU6
>>413
だからロジカルかどうか。
スレタイわかるだろ?
感情や主観だけで否定するのはこのスレには必要ない。
論拠の無い否定なんぞは批判でもなんでもない。そもそもそんなのは議論にも成らない。
だから否定するし、このスレに限らず真面目なスレではよく起こる事だ。
論理的かそうでないかは論理思考を持った人にしか分からんからしょうがないと言えばそうなのかもな。

別にアンチを全て否定するつもりは無いし出来るはずも無いと。
アンチでも論理的な反論が出来る人は大歓迎だろ。ここに限らず。

そうではなく、低俗で中身の無い「迷惑もの」だけを否定、排除してるわけ。
まぁ本物の馬鹿はそこで粘着するわけだが。いや、粘着するしか方法が無いと言った方がいいか。
自分のレベルにあったスレでやってればトラブルは無いはずだけどね。知的コンプレックスでもあるんだろ。

420 :2006/05/25(木) 01:19:57 ID:syMu2iU6
>>417
反応してる時点で終わってるよ。
中身も無いし。おまえ。
>>418
スレ違いかもしれんが、まぁ親切心?w
もうやめる。
421 :2006/05/25(木) 05:52:01 ID:C7H2jqbG
あたらしいキーワード

知的コンプレックスが誕生した
422 :2006/05/25(木) 19:11:58 ID:PgOFYPUw
次期サッカー日本代表監督“ジーコ流”踏襲

日本サッカー協会の川淵三郎会長は25日、ドイツW杯後の次期代表監督について、
「ジーコのやり方をどう踏襲して、流れを変えないようにするかが大事」と述べ、
ジーコ監督の指導方針を継続する形で人選を進める意向を明らかにした。
ジーコ監督は選手の自主性を尊重するチームづくりを行ってきた。
川淵会長はドイツW杯について「たとえ結果が残せなかったとしても、
『ジーコでやってよかった』という大会になればいい」とし、
「次も監督がしたいことではなく、選手がやりたいことをできるような体制を堅持していきたい」と話した。
http://www.sankei.co.jp/news/060525/spo074.htm
423 :2006/05/26(金) 01:32:54 ID:Ckcl7N//
>>422
やりたいことをできるとか言えば無能馬鹿にわかど素人が
またなんだかんだ言いそうだなw
選手の考えが尊重され表現できるチームってことだろ
もちろん監督にはリーダーシップが求められる
日本人が監督になって自由にとか言い出すと
まさに小学生の自由時間みたいになってしまうだろうw
川渕の言ってる路線でいけば次もブラジル人監督かな
能力さえあればどこの監督でもいいけど
424 :2006/05/26(金) 02:29:04 ID:vZG2QTWV
>>422
>「ジーコのやり方をどう踏襲して、流れを変えないようにするかが大事」と述べ、
どういう流れだよ。w
自主性重視で適任か。さて、どうするんだろうね。なり手がいないんじゃないのか。
425 :2006/05/26(金) 02:40:36 ID:U1gq5dTW
>>424
川渕自身が監督なれば?どうせ選手が勝手にやらせるんでしょ?
結果が出なければ責任とって会長職辞任すればいい
426ななし:2006/05/26(金) 03:57:50 ID:lJZw7+YV
かわぶち凄まじいな!
負けてジーコでよかったと思えないふがいない内容だったら
世論的を動かし引責辞任を要求するしかないような
427 :2006/05/26(金) 04:06:39 ID:GqYBkwwj
ジーコのやり方を踏襲すれば良いと思う。
更に今後海外組は増えるだろうし、一人一人の
戦術眼、個人戦術が重要になってくる。

そのサイクルを作っていけばいい。
したら強豪国のサイクルと近くなる
428 :2006/05/26(金) 04:14:00 ID:GqYBkwwj
連投スマンが、今の選手たちの殆どはユース代表であったり
トレセンなどで強化された選手。3枚、4枚など、色々なフォーメーション
のベースは植えついているにもかかわらず、選手たちは自ら考えようとしない。
できるのに。ファンと一緒で指導者依存傾向なんだよね。

で、クラブチーム的に代表を強化できた時代は終わったわけで。
海外組みの増えた今、時間のない中でどうやって代表チームを
構築していくか?考えた場合、個人戦術、つまりは一人一人の戦術眼
がフォーカスされる。

そういった意味でジーコのやり方は踏襲されるべきだし
そういったサイクルを造っていくのは当然の流れじゃないかな。
これからも海外組みが増えてくるわけだと思うので
429426:2006/05/26(金) 04:17:16 ID:lJZw7+YV
>427
強豪国はジーコのやり方ではなく組織を尊重してます
430 :2006/05/26(金) 04:26:36 ID:JZIIspVq
えっと。。。無知にはジーコのやり方が組織を尊重してないように見えるのかい?
もうそういうの勘弁してよ。
バカが妄想と戯言をぶつけあうスレはココじゃないよ。
ジー弱とか日本語のあやしいスレでやってくれ。
431426:2006/05/26(金) 04:34:23 ID:lJZw7+YV
個の力と一言でいっても野球をみればわかるように
フィジカル的には圧倒的にふりなのです
しかし野球は戦術面を日本独自に発展させることにより
実質世界2位にまで登りつめました
サッカーもここからは学ぶべきことがあるはずです
432 :2006/05/26(金) 04:40:06 ID:GqYBkwwj
>>429
ごめん、。例えば例を出してくれる?
真剣に話したい
433426:2006/05/26(金) 04:40:26 ID:lJZw7+YV
日本人は持久力、学習能力に優れています
その長所を戦術にも踏襲しよりシステマティックに
コンパクトなゾーンで運動量で相手を上わる
サッカーが理想的なのです
434 :2006/05/26(金) 04:41:53 ID:GqYBkwwj
ああ、ひょっとしてK糞かね。
435 :2006/05/26(金) 04:45:50 ID:GqYBkwwj
>>433
で、組織を尊重してる強豪国ってどこですかね?
教えてください
436:2006/05/26(金) 04:55:10 ID:FWYdux7s
あのね
個人技で勝てないのに個人技で挑もうなんて間違いなんだよ。
だから組織が重要になるわけ。
日本は個人技で欧州や南米に勝てないんだから
組織を徹底する以外に方法は無いんだよ

ネズミが猫に勝つためにどうすれば良いか?
戦術が必要になるんだよ。
明らかに強い相手にインファイトで応じるなんて馬鹿げてるよ。
個人技に頼っていいのはブラジルだけ。
437:2006/05/26(金) 05:05:51 ID:qTk23GWC
>無知にはジーコのやり方が組織を尊重してないように見えるのかい?
ジーコの組織って毎度同じメンバーを選出して仲良しグループ作ること?
この前のブルガリア戦の開始早々の失点は組織の整ったチームがするのか?
438 :2006/05/26(金) 05:23:24 ID:JZIIspVq
>>436
バカは気付かないのかもしれないけどサッカーは猫とネズミが対戦するんじゃなくて
人と人が競うスポーツだよ。卑屈に戦う必要はない。
それとバカみたいにインファイト一辺倒でやるつもりでもないんだよ。
個人技だけで倒そうとしてるわけでもなく、戦術だけで戦おうとしてるわけでもない。
バランスを保ち、バリェーションを増やすから強豪国と対峙できるんだよ。
ブラジルが個人技に頼ってる?それは大きな勘違いだ。個人技を生かしてるんだよ。
サッカー選手はキミのようにバカじゃないから針をフリ切って極端から極端に
やってるわけじゃない。
「自由だ、わーい。個人技、いえーい。好き勝手に攻めて守ろうぜ」
なんてキミのようなバカは存在しないんだよ。
439 :2006/05/26(金) 05:40:43 ID:3597/6P3
もっともらしいことを言ってても、
相手をヴァカ呼ばわりしてると説得力がなくなってしまうなあw
煽りあいならジー弱ででもやってくれ。
440 :2006/05/26(金) 05:47:45 ID:JZIIspVq
>>439
バカをバカと呼んだら説得力がなくなる?
どんな理屈だよw
キミとカレがジー弱へ帰ってくれれば、バカを自覚できない人に忠告しないで済むんだが。
441_:2006/05/26(金) 06:16:08 ID:+Oi33/Do
>>437
>ジーコの組織って毎度同じメンバーを選出して仲良しグループ作ること
じゃ、どうしたら連携を熟成させていくことが出来るのか、教えてくれるかい?
無論、代表という形態の特殊性、そして現在の日本サッカー界がどのような環境に
置かれているかを含めてだけど。組織が大事と言っていながら矛盾していないかい?
442 :2006/05/26(金) 06:25:40 ID:Y+AXF3Pn
>>440
煽りあいならジー弱ででもやってくれ。
443 :2006/05/26(金) 06:54:09 ID:fUMVEaLT
スレタイを読めない香具師はよそでやってくれ。
もっとも、ジーコ監督になって強くなった理由を論理的に分析などできるか疑問なんだがw
444 :2006/05/26(金) 09:09:41 ID:NhwdGiZE
「すぐ切れる若者」が問題になったのは随分まえのことだが、
あれから彼らもかなり歳をとったのだろうね。
445 :2006/05/26(金) 09:35:32 ID:y0+6KZkf
アンチジーコ厨が乱入すると露骨にレベルが下がるなぁ (笑)
446:2006/05/26(金) 10:18:10 ID:SzgYjhdq
まぁ、中東との差が詰まった事を考えると、成長度はいささか先生だな
447 :2006/05/26(金) 10:55:47 ID:GqYBkwwj
アンチジーコ厨は圧倒的に知識が足りないからね。
簡単にスポイルできる。ID:lJZw7+YVの彼なんか
結局反論できず、スポイルされてしまったし。
448:2006/05/26(金) 14:14:33 ID:FWYdux7s
勝手に論破した気分になってる奴ワロスw
だからさ
ジーコは放任主義でしょ?それは認めますよね?
決め事も戦術もないし、今でさえ3バックで行くか4バックで行くか決めかねてる段階ですよw
しかもどちらも熟成しきれてないから始末が悪い。
4バックなら4バックを熟成させて欲しいし、3なら3で熟成させて欲しいものだ。
どちらも自在に使いこなせるなら話はわかるが
どちらも中途半端なんだから、戦術面、システム面において
日本が他の国より上とは言えないよね。

選手に任せる?
それが選手の間で、色んな言い争いが生まれてる原因なんだよ。
ある選手の動き方についても、人によって注文が違ったりする。
同じイメージや戦略性を持ってないんだよ。
従って連携プレーでも、特に日本は優れてないと言える。
じゃ、日本はどこが優れてるの?
どこでブラジルやクロアチアに勝とうとしてるの?
システム・戦術・連携
すべてが中途半端で熟成させる事が出来てないのに…。
個人技?残念ながら、個人技では圧倒的不利なんだ。
だから組織力を徹底的に強化する以外に勝ち目はないんだよ。
それをおろそかにしてきたジーコは無能だと言わざるを得ない。
449:2006/05/26(金) 14:24:20 ID:FWYdux7s
同じ選手でプレーするから連携が出来る
とか言ってる奴がいるが
連携と言うのは、まず戦術があって決め事が無ければ生まれないわけ。
同じイメージや戦略を持ってないと、やってる事がバラバラになる。
W杯直前の今でさえ中田が…三都主が…なんて言い争いをしてるわけだ。
今まで中田と三都主を使い続けて、まだ動きの確認が出来てないのには笑ったよ。
ジーコがしっかり、中田や三都主に指示を与えて
動き方をメンバー全員で確認しあってたら
この時期に、こんな意見交換なんか必要ないんだけどねw
4年前に、最初にやるべき事をやらないってのは無能にも程がある。
450 :2006/05/26(金) 14:27:35 ID:FyRN5nDa
>>448
>決め事も戦術もないし
眼科へ行くか、キッチンハイターで洗眼するか、妄想癖を治すか、好きなのを選べ。

>ある選手の動き方についても、〜。同じイメージや戦略性を持ってないんだよ。
若干名の邪魔な人だけのようなw

>個人技?残念ながら、個人技では圧倒的不利なんだ。
その割にはグルグルとパスを回せるよね

>だから組織力を徹底的に強化する以外に勝ち目はないんだよ。
日本人って有史以来組織立った守備が苦手な人々なんだけど?
451_:2006/05/26(金) 14:37:16 ID:+Oi33/Do
>>448
君と代表選手が同じ精神年齢&学習能力であることを前提にすれば、
君の言う通りの現象が起きているんだろうね、きっと……。
452 :2006/05/26(金) 14:43:58 ID:eh6yDoD2
たぶん試合を観る目がないんだろ
きっとサッカーみてもつまんねえんだろうな
453:2006/05/26(金) 15:00:08 ID:FWYdux7s
具体的に反論出来ないみたいだな。
組織だった守備が苦手なら宮本みたいな1対1で弱い選手を、なぜ選ぶのかね?

システムや戦術や連携は、日本は優れてるのですか?
この4年間で
何を強化して来たのか答えてくれますか?
具体的にね。
454ジーコのSuperSoccer:2006/05/26(金) 15:02:56 ID:S6M8znr9
ジーコさんはファンサービスしてくれるので大好きです☆自分は応援してます(●´∀`)人(´∀`○)
455 :2006/05/26(金) 15:16:53 ID:FyRN5nDa
>>453
>組織だった守備が苦手なら  下と繋がってないw
>宮本みたいな1対1で弱い選手を、なぜ選ぶのかね?
松田ならドフリーにするところを1対1にはしてくれるから

>システムや戦術や連携は、日本は優れてるのですか?
システムや戦術はどの国も大差ない。攻撃面の連携はよく賞賛されとるみたいだけど

>この4年間で何を強化して来たのか答えてくれますか?
色々w バランス良くなりキレなくなったね、それで無茶攻め無茶守りをしなくなった
あと、細かい技術や感覚は色々進歩してるでしょ、なんつってもジーコに教わるのだから
456 :2006/05/26(金) 15:20:08 ID:x5E9NHbG
ついこの前の高原のインタビュー記事読んだけど、そこには前線のプレス
で高い位置でボールを奪うプレーが必要とか書いてた…
正直選手ごとにイメージのギャップが埋めきれてない気がして心配になった
457 :2006/05/26(金) 15:55:33 ID:z0/D+fVT

>>448みたいな知ったかど素人を根絶することが

日本のサッカーの発展のためには必要不可欠だと思った
458 :2006/05/26(金) 16:15:15 ID:dCiJglX6
>>448-449
まともな意見だがスレ違い
459 :2006/05/26(金) 16:16:18 ID:K41DJLd4
>>457
心配ない、日本は正しい方向に進んでいる。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060526&a=20060526-00000083-nks-spo
460:2006/05/26(金) 16:21:22 ID:FWYdux7s
選手のイメージや戦術の統一が、いまだに出来てないのはどういう事ですか?
3バックも4バックも充分に熟成してるとは言えませんよね。
この4年間、ずっと同じメンバーで固定して戦って来て
互いの動き方の確認が出来てない理由はなぜですか?
まだ試行錯誤してる段階なのですかね?
プレースタイルを変えたくないとか言ってる選手もいますよね。

普通、イメージや戦術と言うものは
統一して、そこから熟成させて行くものです。
今の段階で、迷いに迷ってて互いに自己主張してる段階w
連携も戦術もシステムも中途半端なんですけどw
そこにどんなバランスがあると言うのでしょうか?
バランスが悪いから、いまだに言い争いをしてるわけでしょw
いまだに3バックか4バックかも決められないわけでしょw
461 :2006/05/26(金) 16:23:06 ID:PAnLiNUL
心配ない、日本は正しい方向に進んでいる。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060526/20060526-00000026-nnn-soci.html

稲本 イラついて大黒の鞄を蹴っている。
行く前から、こんなんで本当にチームワークいいの?ジーコさん
462 :2006/05/26(金) 16:27:21 ID:LAN0jZ1C

|              
├      俺のイメージだとこんな感じ。トルシエ時代は出来高が少ないのに騰がりすぎで
│          このままだとバブルの危険があった。ジーコ時代に入り十分な調整をしたことで
|                 伸びる余地が生まれた。
├             _|_  _|_                          
│            |. | |llll|                             _ .._|_
│    __|_ . . i┴ |. | |llll|         ┌┐ _|_         l   _ || |llll|
├   || ┿ |. |  ̄.  ̄ ┼ _.   ||.|llll|     |  ._|_ |llll| || |llll|
│   |..|    T´.        |  |llll| ._|_ ||  ̄. _|_ ┿ | | .|llll| ||..~|~
│.._ └┘              |llll| | |  ̄   |llll|   . T' ~|~..└┘ . |
├ | |.                   T´  ̄.       ~|~     . |      
│ | |                             ! 
│ T       
├    
│                 
│        

トルシエ時代後期     ↑2002/7         ジーコ時代 ↑現在
463 :2006/05/26(金) 16:27:50 ID:hDiEHKQy
>>460のIDがFW
464 :2006/05/26(金) 16:29:26 ID:dCiJglX6
>>460
言ってる内容がまともでもスレ違いな所で何度もレスすると池沼に見える。
465 :2006/05/26(金) 16:32:04 ID:PAnLiNUL
ジーコ信者、 敗走中です。
466 :2006/05/26(金) 16:36:44 ID:IRzBugCc
ジーコが監督として良いとこなんてないよ
467 :2006/05/26(金) 16:38:56 ID:LAN0jZ1C
W杯が終われば、ジーコが正しかったのか否か、わかるよ。

結果が出なけりゃ、川渕懐妊デモくらい起きるだろうしな
468 :2006/05/26(金) 16:41:56 ID:RwCkDmbK
〈前日本代表監督・トルシエ氏インタビュー〉 最も大事な初戦、意識を高めて速さと技を生かせ2006年05月26日

――ジーコ監督が選んだ23人について
「全体的に見ると悪くない。誰が監督であっても、7〜8割は同じメンバーになるだろう。
23人のうち11人が私のチーム(02年W杯日本代表)であり、17人が私のグループ、つまり、
A代表や五輪代表、ユース代表で選出した選手だ。私が知らない選手は6人だけ。
その意味で継続性は維持されたといえる」

――連続出場組が多いことについて、どう思いますか。
「当然だ。彼らは4年前はまだ若く、W杯の後に海外やJリーグで経験を積んだ。
今や成熟して選手としてのピークを迎えている」

――準優勝した99年の世界ユース選手権(20歳以下)のメンバーも7人います。
「彼らの世代は可能性にあふれていた。20代半ばをすぎてチームの中心になったわけだ。
私がW杯の日本代表に選ばなかった遠藤や加地が戻ってきたのは、私にとってうれしい驚きだ」

――アテネ五輪代表(23歳以下)はオーバーエージの小野を除くと駒野だけです。
「上の世代が充実しているから、若い世代が割って入るのは難しい。だがそれを差し引いても、
ジーコは将来に向けての準備を怠った。若い世代の育成をしなかった。それも代表監督の仕事だ」

――他に驚きは?
「松井が外れたのが最大の驚きだ。パスの出し手であると同時にクリエーターでもある松井は、
攻撃にプラスアルファをもたらせる選手だ。テクニックと突破力があり、中盤の両サイドとトップ下も出来る。
フランスでシーズンを通して働き、評価も高い。彼はチームに必要だ」

朝日新聞
http://www2.asahi.com/wcup2006/special/express/01.html
469 :2006/05/26(金) 16:42:52 ID:WpCAbAZS
>>467
W杯終わらなくても早ければオージー戦でジーコが正しかったのかどうかわかると思う。
相手は名将ヒディンクだし監督の差がはっきり出る。
遅くてもグループラウンド終わった次点で出る。
470 :2006/05/26(金) 16:52:54 ID:NWQ+nH5y
本気で戦術にそんなに差があると思ってんのかな...
4-2-4で90分鬼プレスでクロスをビドゥカがドカンとか言ってる人かな....
471 :2006/05/26(金) 17:22:01 ID:FyRN5nDa
>>470
名将が就任すれば、90分間全力プレス&全速フリーラン可能な
超人集団にできると思ってんでしょ
472 :2006/05/26(金) 18:27:22 ID:5vmoECsi
オーストラリアやクロアチアにフィジカルサッカーで対抗しろとか言う奴居るよね。
にわかすぎだ。
グループリーグでブラジルの次にテクニカルなのが日本だろうが。
なんでそんなに自分たちの特徴を生かして戦うという思考が出来ないのか
フィジカルサッカーのオーストラリアに同じようなフィジカルサッカーで
対抗したら差が出てくるに決まってんだろ。クロアチアなんて余計にそうだ。
473 :2006/05/26(金) 19:55:11 ID:2NiTupnY
ニワカは話にならん
奴等は2002年前後からサッカーを観はじめた自分達の知識こそが正しいと思っている連中だからな

日本は欧州タイプのクロアチアやオーストラリアには勝ち負けがどうなるかは別にして互角に戦える
圧倒されるのは日本と同じショートパスを基本に、より正確により速く組み立ててくるチーム
もちろん内容が圧倒されても勝敗がどうなるかはまた別の話
それがサッカーの面白さであり、怖さでもある
474 :2006/05/26(金) 21:46:28 ID:VwME7bmm
>>469
日本が勝ったらジーコ>日ディンく?
475 :2006/05/26(金) 22:28:27 ID:G+QS4Q5U
>>474
アンチは、「OGしょぼすぎ、勝って当然」といなおるだけ。
いや実際OGはしょぼいし、勝たなきゃいけない相手と思うけどね。
476 :2006/05/26(金) 22:31:38 ID:/+uOV1a5
アンチはベスト8に入っても非を認めないだろうね
「トルシエが育てた選手を引き継いだのだから前回のベスト16より上なのは当然」って
477 :2006/05/26(金) 22:58:54 ID:vZG2QTWV
>>438
>ブラジルが個人技に頼ってる?それは大きな勘違いだ。個人技を生かしてるんだよ。
言葉の表現が違うだけで勘違いではないな。相対的な見方もできんのか。
この時点でブラジルと日本は相当な差があることになぜ気がつかないのか。
個人技があれば組織でかためる必要もない。
>「自由だ、わーい。個人技、いえーい。好き勝手に攻めて守ろうぜ」
そんなことは誰も言っておらんだろ。あんたの脳内ではそういうサッカーも存在するのかも
しれないが。
478 :2006/05/26(金) 23:27:16 ID:5TFAUSee
>>474
引き分けでもそうなると思うぞ
単純に選手の駒もオーストラリアのほうが
充実してるんだし
479ふむ:2006/05/27(土) 00:25:09 ID:viCeSKIA
ジーコは代表監督としては悪くないと思うよ (カリスマ性あるしね)
クラブチームの監督には不向きだろうけどね

そもそも代表チームは選手選びが一番の仕事だよ
緻密な戦術っていうのは、練習時間の多いクラブチームで練り上げるものです

ジーコは戦術も選手任せにしてる部分は大きいけど
代表の戦術なんてそんなものだよ
大枠だけ決めておいて、あとはフィットしない選手は入れ替えるのが仕事

480 :2006/05/27(土) 00:49:51 ID:JFAUcbdU
>>478
二本の邦画充実してるっての
481 :2006/05/27(土) 01:09:43 ID:KdRdRGwE
ギリシャ代表のキャプテンが 
オージー代表と日本代表の違いはどこにありましたか?と聞かれて 
「日本の方がテクニカルで、組織的な動きが徹底している。」と答えてましたね。
マスコミや評論家の言うこととは違いますね。
「オーストラリアは当たりが強くて激しい。スピードがあるように見えるだろうが実際はそうでもなかった。」
とも言っていました。
482-:2006/05/27(土) 02:01:35 ID:yZYSXYX8
豪州はギリシャと似たようなサッカーだよな。ボランチの展開力がないからパスワークが拙い。
普通にやればコンフェデギリシャ戦と似たような展開になるが、ジーコは3-5-2にして堅いサッカーをやるようだ。
ビドゥカにくさびが入らなければほとんど攻め手がない。そういう意味では3バックはいいかも。
483 :2006/05/27(土) 02:43:20 ID:2My0PvrZ
アンチが騒げば騒ぐほど
逆の結果が出そうな気がする。
結構良いとこまで行くかも
484:2006/05/27(土) 04:08:13 ID:e0J7mYMz
俺がヒディンクなら、日本に中盤でボールを持たせてやるよ。
そしてアンチェロッティのいうところの危険なポゼッションの
状態に追い込み、日本が前がかりになったところを
カウンターでしとめる。
485 :2006/05/27(土) 05:18:38 ID:R1iPm9aj
>>473
>日本は欧州タイプのクロアチアやオーストラリアには勝ち負けがどうなるかは別にして互角に戦える
>圧倒されるのは日本と同じショートパスを基本に、より正確により速く組み立ててくるチーム

どーせ糞記事でも読んだんだろ?ニワカ
欧州タイプって何だ?具体的に語ってくれ
カウンターの一言で終わらせないでくれよ
486 :2006/05/27(土) 06:47:54 ID:8KlKK09+
日本代表の選手の半数が02W杯でガチガチな組織を経験してるからな。
守備から攻撃にかけてそれが生かされるのが普通だ。
ギリシャの評価は的を得ている
487 :2006/05/27(土) 11:41:14 ID:g30AmEU/
>>469
>W杯終わらなくても早ければオージー戦でジーコが正しかったのかどうかわかると思う。
>相手は名将ヒディンクだし監督の差がはっきり出る。

何が起きようと自論を証明する出来事にみえるらしいから、試合しなくても一緒。
488世界の評価w:2006/05/27(土) 15:05:00 ID:AD2Bag4W
優勝候補の一角に挙げられるイタリアで先日ドイツW杯公式ガイド“イタリア版”が発売された。
公式ガイドによると母国イタリア代表への予想は「グループリーグを突破出来れば、決勝進出は遠くない」となっているが、
日本代表への評価は・・・以下の通りとなった。

■代表紹介
「2006年ドイツでのお祭りは日本代表にとって厳しいものになるだろう。
日本サッカー界は90年代に飛躍的に進歩、初出場(98フランス大会)を果たすまでになった。
今回は前回と違いホーム利点が期待出来ない」
■監督紹介
「スパイクを履いたらブラジルでも有数のチャンピオンだが、監督としての能力をこの大会で証明しなければならない。
トルシエから引き継いで4年目、評価はまだ下されていないまま。戦術面に強い疑問が残る」

評価はまだ下されていないまま。戦術面に強い疑問が残る
評価はまだ下されていないまま。戦術面に強い疑問が残る
評価はまだ下されていないまま。戦術面に強い疑問が残る
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2007927/detail

ジーコ信者(笑)
489 :2006/05/27(土) 15:30:11 ID:8KlKK09+
ひとりの外人ライターの評価を鵜呑みにするステレオタイプ馬鹿↑w
自分の頭で考えられない証拠w
490   :2006/05/27(土) 15:36:05 ID:kzdNe7TW
対戦した相手の印象を聞くと大概「日本は組織的だった」って答えが返ってくるよな。
アンチはフラット3以外は組織戦術と認めないんだろ.
491:2006/05/27(土) 17:25:56 ID:e0J7mYMz
>>490
フラット3はトルシエの宣伝文句であって
戦術などではなかった。
492 :2006/05/27(土) 20:54:57 ID:K0ZW6Ius
>>483
それじゃアンチにもっと感謝しなければな。
まあ、俺はジーコが嫌いなのではなく、
ジーコジャパンでは勝てないから辞めさせろと
言っているだけで、それがチーム力強化に
つながるならこんなうれしい話はない。
493 :2006/05/27(土) 20:55:59 ID:K0ZW6Ius
>>491
それには賛成。
494 :2006/05/27(土) 20:57:10 ID:FybQNsyi
>>492
気持ち悪いなコイツ
495 :2006/05/27(土) 20:59:35 ID:sh+aQJ6h
デモのおかげw
496 :2006/05/27(土) 21:04:38 ID:0ejlpSiB
>>488
こういうバカなアンチは自分のサッカー観に自信がないから
誰が書いたかもわからない雑誌の寸評を見て大喜びしちゃうんだろう。























自分でニワカだと言ってるようなものなのに。w
497 :2006/05/27(土) 21:17:14 ID:uDbUoaYP
>>496
どうやら自分のサッカー観に自信を持っているようなので
思う存分語ってみてくれ。
498 :2006/05/27(土) 21:40:47 ID:sDRq2wcD
>>481
これを読んでアンチジーコ厨が発狂したのかw
499:2006/05/27(土) 21:48:54 ID:Y2anVum7
>>476
行く訳ないw
普通に3連敗で終了w
500 :2006/05/27(土) 21:50:10 ID:2dlfk708
1分2敗か3連敗が濃厚な線だな
501 :2006/05/27(土) 21:51:13 ID:sh+aQJ6h
GL突破したら解任デモごめんなさい行進とかした方が良いよ
502 :2006/05/27(土) 21:52:38 ID:2dlfk708
>>501
それをいうならGL突破できなければジーコ信者でしたごめんなさい行進するのかw
503 :2006/05/27(土) 21:56:04 ID:sh+aQJ6h
デモまでするんだからごめんなさいも当然でしょ?
もしかしてやりっぱなしにするつもりだったの?
504 :2006/05/27(土) 21:56:51 ID:sh+aQJ6h
予選突破出来ないって事でデモしたんだから
予選を突破した今やってもらってもいいけどね
505 :2006/05/27(土) 21:57:34 ID:agjmIklu
>>502
ジーコ信者の方が責任重大だしなw
506 :2006/05/27(土) 22:04:08 ID:YHFDJwTm
>>505
12年間の暗黒時代到来を支持した信者になるかもしれないしなw
507 :2006/05/27(土) 22:12:10 ID:VYoD8Fz/
ジーコ(笑)
508俺がヒディンクならwww:2006/05/27(土) 22:18:56 ID:BGWf8Y7C
>>484
俺がヒディンクならwww
俺がヒディンクならwww
俺がヒディンクならwww
俺がヒディンクならwww
俺がヒディンクならwww
俺がヒディンクならwww
俺がヒディンクならwww
俺がヒディンクならwww









俺がヒディンクならwww
509 :2006/05/27(土) 22:29:25 ID:lcA8/Ym7
彼がヒディンクなら1勝は確実なんだが。
選手は自信を喪失し浮足だって、監督は浅い知識でフリーズして自滅。
願ってもない展開じゃないか。
510   :2006/05/27(土) 22:29:48 ID:kzdNe7TW
アンチのハードルが日に日に高くなっていくw
511-:2006/05/27(土) 22:31:35 ID:XQCY6nj6
3連敗確実って、日本人の書き込みとは思えないわ
そんなに日本が嫌いですか
512 :2006/05/27(土) 22:41:41 ID:lcA8/Ym7
無知なアンチジャパンのハードルってGL3戦全敗でしょ?
クリアするには物足りないくらいだよ。
どんなアクシデントが起きても全敗で敗退することはない。
ブラジル込のGLを突破するのが設定したハードルなら
アンチになりようがないし。
513 :2006/05/27(土) 22:45:29 ID:PmvV7w68
サッカーで実績を残したそれなりに地位のある人は日本は強くなったといい
ど素人のアンチジーコ厨だけがレベルの低い評論家が言ってることを鵜呑みにして
にわかゆえ理解できていない事実を完全になかったことして
精神異常者のチョンらしく日本が負けることを熱望してるみたいだけど
ただ忘れちゃいけないのは生き恥はもう永久に消えないって
ことじゃないかな・・・?
例えばJFAビルの前で焼身自殺して日本が3連敗でもしたら
彼らは彼らなりに真剣だったんだ
もう馬鹿にするのはやめようって思ってもらえるかもしれないねってレベルなのに
アジア杯での中国人みたいに日本の負けを妄想してはしゃいでるのは見苦しいだけだよw
514 :2006/05/27(土) 22:48:20 ID:YFvkwmjM
サッカーで実績を残したそれなりに地位のある人は日本は強くなったといい
ど素人のアンチジーコ厨だけがレベルの低い評論家が言ってることを鵜呑みにして
にわかゆえ理解できていない事実を完全になかったことして
精神異常者のチョンらしく日本が負けることを熱望してるみたいだけど
ただ忘れちゃいけないのは生き恥はもう永久に消えないって
ことじゃないかな・・・?
例えばJFAビルの前で焼身自殺して日本が3連敗でもしたら
彼らは彼らなりに真剣だったんだ
もう馬鹿にするのはやめようって思ってもらえるかもしれないねってレベルなのに
アジア杯での中国人みたいに日本の負けを妄想してはしゃいでるのは見苦しいだけだよw
515 :2006/05/27(土) 23:33:13 ID:K0ZW6Ius
>>476
そんなことはないぞ。ベスト8ならばそれなりに評価するぞ。
ただ、いかにして3連敗を逃れるかが問題の国では考えるのも時間の無駄だが。
516 :2006/05/27(土) 23:34:48 ID:K0ZW6Ius
>>502
ワロタwwwwwww
517 :2006/05/27(土) 23:37:26 ID:YWbVsPUU
GL突破できれば評価するに値する。

実力的には3連敗濃厚ではあるが、
実力通りに行かないのがサッカーでもある。
ある意味、キーマンになるであろう選手は高原だろな。


518 :2006/05/27(土) 23:38:01 ID:K0ZW6Ius
>>512
>無知なアンチジャパンのハードルってGL3戦全敗でしょ?
そんなことは言っておらんだろ。
GL突破できると言っていたジーコ信者がどうした?w
519 :2006/05/27(土) 23:39:12 ID:8KlKK09+
アホすぎるな。
GL突破できるかどうかなんて誰にも解らんと言う事を前提として考えて無いアホのやり取りだな。
520 :2006/05/27(土) 23:45:04 ID:YWbVsPUU
>>519 へ?そんなの当たり前じゃん。
スポーツは結果が全てだからだ。

コンフェデは既に簡単にGL敗退。
来年からはジーコが日本サッカーの歴史の一部となる。
その時、ジーコがどのように評価されるかはWCGL突破がキーでしょう。
突破出来なければクソ監督として永遠と語り継がれると思うよ。
練習ではそこそこ結果だせてるのに、公式大会ではアジア以外に全く勝てなかった。
ジーコは「現実味の無い本番に弱いチームを作った」と評価が下るだろうな。
世界のクラブチームもそう評価してまともなチームからはオファー来ないと思うが。

勝負の世界ってのはそういうもんですよ。




521なjなし@@@:2006/05/27(土) 23:47:01 ID:R+zSETcH
( ̄ー ̄)ニヤリッ
522 :2006/05/27(土) 23:52:17 ID:0ejlpSiB
アンチジーコは日本が負けることを期待してるってやっぱり本当なんだよな。

アンチはサッカーが好きなふりをしてるが、本当はサッカー通を気取ってる自分が好きなだけ。
523 :2006/05/27(土) 23:53:26 ID:pGoAmzRQ
予想だけで止めときゃいいのになあ
予想した結果に勝手に興奮してぷるぷるしながら断罪してるつもりw
醜いw
524 :2006/05/28(日) 00:03:19 ID:ctntTd2A
マニュアル人間だからYesかNoでないと理解できないんだよ…
アンチ脳をNintendoがなんとかできればいいが
無理だろうな…
だって精神異常なんだから
525 :2006/05/28(日) 00:09:46 ID:bDXl9eLG
日本のWCで戦うライバルチームが
親善試合で勝つと喜んで更に日本たたきに
必死になるアンチw
526:2006/05/28(日) 00:13:53 ID:eobMmphs
>>519
普通に考えれば誰でもわかるよ
GL敗退濃厚だということはw

問題は全敗かどうかか焦点
あとは誰が戦犯だってことかな興味あるのはw
527 :2006/05/28(日) 00:18:12 ID:DL/DCxl6
つーか、1勝したらジーコGJ、グループ突破したらジーコ神!だろ。
日本のレベル考えれば。
少なくとも、海外の評価はそうなるだろうな。
528 :2006/05/28(日) 00:18:41 ID:LH9L4SHF
>>526
敗退濃厚とか、予想なら人それぞれなんだし、どうでもいい

だけど敗退、全敗希望とか、戦犯祭りが楽しみな奴は
アンチジャパンと言われても仕方がないぞ
529 :2006/05/28(日) 00:19:10 ID:8mokn9cN
>>526
脳味噌に神経が通ってないからGL敗退濃厚なんて妄想をして精神の安定をはかってるんだろ?
普通に考える能力があればアンチになんかなれないよw
530 :2006/05/28(日) 00:19:54 ID:MOKcaTk7
はぁ。無知であるが故に陶酔出来るって幸せだよね。

531 :2006/05/28(日) 00:23:19 ID:LH9L4SHF
>>530
趣味なんか楽しんだもの勝ちじゃねぇの?
むしろ無知がゆえに楽しめない奴が意味不明
532 :2006/05/28(日) 00:28:50 ID:MOKcaTk7
>>530 ん?とりあえず、楽しむと陶酔は違う訳ですが・・(汗)
まあいいや。
趣味ならいいと思うよ。本当に趣味なら。
初めから誰でも詳しいわけでもないしな。

でも、実際はどうよ?サッカー好きだという奴の大半は流行り者に群がってるだけだろう。
ヨン様フィーバーと何ら変わりない。
そういう奴は南アまでにはもっさり消えそうだけど。
とてつもなく楽しみにしていたWCだが、ある意味早く終わってほしい気もする。
533:2006/05/28(日) 00:29:12 ID:eobMmphs

>>529
普通に考ればブラジル、クロアチアが突破して終わりw
534 :2006/05/28(日) 00:29:48 ID:bDXl9eLG
いやなら観なきゃいいじゃん
535532:2006/05/28(日) 00:29:49 ID:MOKcaTk7
失礼!
>>531 ね。
536:2006/05/28(日) 00:35:42 ID:eobMmphs
ジーコ以外の監督なら絶対松井を入れてたよなw
537 :2006/05/28(日) 00:41:26 ID:reohFXyk
異常者の普通と絶対はギャグなだけw
538 :2006/05/28(日) 00:43:29 ID:V9Qg8qd5
ファンバステン以外の監督なら絶対マカーイとセードルフを入れてたよな
ペケルマン以外の監督なら絶対サムエル、サネッティを入れてたよな
ドメネク以外の監督なら絶対ジュリ、ピレスを入れてたよな
539:2006/05/28(日) 00:51:34 ID:eobMmphs
>>538
実力のある選手が多い国の監督は大変だよね

数少ないまともな選手を選ばないでカス選んでるバ監督とは違ってw
540 :2006/05/28(日) 00:53:03 ID:C6uQHR+i
>>527
そこまでレベル低くないけどね。日本の戦力でGL突破はGJ!くらいだろう。
541 :2006/05/28(日) 01:00:56 ID:V9Qg8qd5
>>539
そいつらの変わりに選ばれた選手の名前と実力を知ってるか?
542-:2006/05/28(日) 01:05:19 ID:3Qsm4tKh
>>539
他国の状況知らないと君みたいな狭窄的な見方になりがちだ。
マカーイが外れた裏でバベルが選ばれてる。彼は今季2点でアヤックスでも控えだよ。
ドメネクは星占いでピレスを外したといわれてるし、クロアチアではダ・シルバの選考外にも批判が強まってる。
スペインでもペルニアが外れたり。イングランドはもっと酷いし。
松井オタには何いっても無駄だが、彼もその他日本人と大差ないってことだ。
543 :2006/05/28(日) 01:10:24 ID:FfrsO+W0
日本が優勝しなかった場合、ジーコと川渕を支持した人を全員日本国から追放すべき。
544松井に経験積ませないのなんで?:2006/05/28(日) 01:14:25 ID:N2PH1H5+
次世代の柱に経験を積ませる余裕のある国といつもいっぱいいっぱいの日本
545 :2006/05/28(日) 01:17:29 ID:MBnL08U/
可能性は高くないけど、もしジーコジャパンがGLを突破できたらGJでしょう。
546 :2006/05/28(日) 01:26:48 ID:Up4savlr
・一連のキラーパスからの加地さんの幻のゴールあれは伝説に残る、よくブラジル相手にあれをやったものだ
・俊輔の超絶ミドルシュートあれには世界が驚愕した、あの一発でブラジルを見に来ていた会場の雰囲気が日本一色になった
・終了間際の大黒の同点ゴール、あの瞬間会場ならず世界中が奇跡の予感を感じた
・ロナウジーニョの倒れこんでの露骨な時間稼ぎにあのブラジルが日本相手に必死に焦ってる様子に溜飲が下がった
・日本相手にブラジルの見苦しいまでの時間稼ぎに会場内は大ブーイング、やはり溜飲が下がった
・大黒のヘディングシュートに世界中が軌跡の瞬間を見かけた
・しかし奇跡を起こしきれなかったところに日本らしさが表れていた…orz

あの試合は間違いなく日本のサッカー史に残る一戦だった
547 :2006/05/28(日) 01:31:01 ID:5xXiAulb
アンチジーコは独善的で自己防衛的
自分の考えを述べるよりも人から馬鹿と思われたくない
できたらサッカー通になりたいという気持ちが強い
DFは高くて強い選手!病気の選手を試合に出すな!三都主は守備がへた!
当たり前のことを言ってエクスタシーを感じる変態
ただし現実を反映していないので
結局馬鹿がばれる
このひとりよがり度は誰かに似てると思ったら
トルシエそっくりだ
しかしトルシエの場合は当たり前のことが
「DFを4人じゃなく3人にしてフラットに押し上げれば
攻撃力に劣る国がより攻撃的なチームになれる!」
というちょっと複雑なので騙された馬鹿を率いる詐欺師の
才能があると思われる
548 :2006/05/28(日) 01:37:07 ID:MBnL08U/
>>547
夜釣りですか。風流ですなw
549 :2006/05/28(日) 02:03:57 ID:C6uQHR+i
>>546
うん、それは認める。でも、ブラジル人にとってはどうでもいい試合の1つに過ぎない。
550 :2006/05/28(日) 02:06:44 ID:TCSSvl+j
>>549
お前は馬鹿って名札付けて歩け
551 :2006/05/28(日) 02:13:58 ID:fI8U0oCb

これをさ、日本が格下のアジア相手にやってたら
それでも日本は余裕だったといえるだろうか

日本にいらだたないだろうか
552 :2006/05/28(日) 02:45:14 ID:NRjvk0GE
ルール上は引き分けでOKでも、
あのブラジルが日本を相手に引き分けていい理由はない。
国内世論ってもんもあるしな。
553 :2006/05/28(日) 02:47:24 ID:ExvPqg3J
ジーコは本物の戦略家だから小手先の戦術に溺れたりしないんだよ。
554 :2006/05/28(日) 05:14:26 ID:C6uQHR+i
コンフェデのGLなんてブラジル関係者は対して気にしてないだろう。
なんていうか、自意識過剰じゃねーのか?
555 :2006/05/28(日) 05:19:08 ID:TsfnKuqB
まぁ本番近いし、過去うんぬんっていうのはどうかなー。
まずまずの戦績だと思うよ。
556 :2006/05/28(日) 05:41:13 ID:7I06JULI
目標ライン
ベスト4(監督が世界各国から派遣されている外国人記者多数の前で公言)

ベスト8

ベスト16

たとえ結果が残せなかったとしても、
『ジーコでやってよかった』という大会になれば  ←いまここ
557,:2006/05/28(日) 05:42:17 ID:Rx09ERf5
ブラジルに対してある程度の時間主導権をとって2点取ったのは普通に快挙だろ。
558 :2006/05/28(日) 05:44:11 ID:louo3XTd
日本サッカー協会は、ジーコ監督が公開練習でセットプレー練習をしたことに大慌て。
「詳細な図解での紙面掲載、放映などは避けてください」と、来場したメディアに対して要請した。
これまでも書面での「図解不可」のお達しはあったものの、口頭でこれだけ警戒するのは初めて。
選手、監督にいかなる自信があろうとも、周囲は本番を前に“ピリピリムード”を漂わせている。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200605/st2006052801.html

これでGL突破も出来なきゃ糞だな。
559 :2006/05/28(日) 05:46:02 ID:louo3XTd
3連敗したらジーコは岡田より無能ってことになる。
そこまで酷くはないだろ。
選手の質はかなり上がってるしな。
560 :2006/05/28(日) 06:29:15 ID:CmjGA34G
岡田って韓国のヤオでやっと仏に行けただけだしな。
まあ今回は日本の本当の実力みるいい機会ではある。
561:2006/05/28(日) 06:34:31 ID:mBcuQQ7Z
在日はバカだな。WBC見ればわかる様に韓国が日本の協力することなんて有り得ないんだよ。日本の不幸が生きがいの民族なんだから。
562 :2006/05/28(日) 09:24:11 ID:5Pg94/Kc
日本が優勝しなかった場合、ジーコと川渕を支持した人を全員日本国から追放すべき。
563   :2006/05/28(日) 09:47:21 ID:TSpAVh2a
アジアカップでの遠藤退場からのジーコ采配を見て、
ジーコで何の問題もないと思ったな。
あとはコンディションを整えて試合に挑んでほしい。
564 :2006/05/28(日) 10:57:45 ID:OJZzyog1
>>562
その前に、日本がW杯予選突破した時点で、
解任デモ支持した奴を日本から追放すべきだったよな?
565 :2006/05/28(日) 13:23:17 ID:B09azeKB
ジーコのサッカーは下手すれば3連敗だが
うまくいけばベスト8も夢ではないサッカー。

「無難」という言葉なんかいらない
566 :2006/05/28(日) 13:31:33 ID:X6LZCXRY
ジーコのサッカーは普通にすれば3連敗だが
選手が神がかりで確変すればベスト8も夢ではないサッカー。

「基本や戦術」という言葉なんかいらない w

我らが代表「あとは運任せの出たとこ勝負ジーコジャパン!」
567:2006/05/28(日) 13:32:11 ID:jAmMEIDp
でもした奴のごめんなさいは?
568 :2006/05/28(日) 13:49:17 ID:RuUf6lXx
解任デモしたやつらはもう恥ずかしくて野球豚に戻ったよ
569 :2006/05/28(日) 14:15:24 ID:8mokn9cN
>>566
あらあらw
3連敗を主張するのが、もう苦しくなってきたの?
ましてや運でベスト8になんか到底行けるもんじゃない。
W杯は揺るぎない強さを持った(稀に不正もあったりするが)チームしか
ベスト8なんか行けないよ。
選手が神がかって確変したならジーコの眼力と手腕のおかげだな。
適切な畑に適切な種を撒き適切な肥料を与えたから刈り入れ時に素晴らしい作物になる
ってことだからな。
基本に誰よりも忠実なのがジーコだし、ジーコの戦術はこのチームの連動・連携の核だよ。
アンチにすらベスト8が夢ではないと言い切らせてしまう凄さが
ジーコになって強くなった理由でなく証明だな。
570 :2006/05/28(日) 14:18:03 ID:qnij+fp2
>>558
日本のマスコミは日本のスパイw
571 :2006/05/28(日) 14:55:05 ID:B09azeKB
 
572 :2006/05/28(日) 14:56:43 ID:+IQuF6lR
>>569
それはジーコだからということではなく、
サッカーだからということだ。
そして、多くのサポは代表の実力を
高くもなく低くもなく見ている。
あとはジーコがどれだけのことをしてきて
どれだけの事が出来たのか、その結果が出るだけ。
573 :2006/05/28(日) 15:00:48 ID:72shDxq9
3連敗、3連敗って必死に予防線張ってるジーコ信者ワロス
574 :2006/05/28(日) 15:42:02 ID:DL/DCxl6
三連敗すると言ってるのはアンチばかりの件。
575 :2006/05/28(日) 16:00:19 ID:72shDxq9
W杯で2回も3連敗したのなんてエルサルバドルくらいのもん。
ジーコの最低限のノルマはGL突破。
それが出来なきゃ糞。
576 :2006/05/28(日) 16:13:26 ID:DL/DCxl6
一勝という現実的なノルマではなく、三連敗から一気にGL突破まで
レベルを上げてしまうのがアンチの馬鹿なところだな。
577 :2006/05/28(日) 16:22:55 ID:LoB31ump
1勝がノルマとかアホ過ぎw
GL突破が最低条件なのはジーコ就任時からずっと同じ。
578 :2006/05/28(日) 16:25:23 ID:DsOv6MiY
ジーコのノルマは優勝
579ムツゴロウさん:2006/05/28(日) 16:28:30 ID:u7wenBDZ
ニワカの皆さんこんにちわムツゴロウさんと申します。
ジーコのおかげで強くなったことがわからないニワカは、こちらへどうぞ。
SUPER AGURI F1 Team 【Lap97】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1148790093/
かまってやるからよ。
580 :2006/05/28(日) 16:29:18 ID:aReE97/R
この時期になっても「守備の約束事がない」と選手が口にするのは、ジーコ監督に罪がある。
残念ながらジーコは4年間も監督を続けながら、守備のやり方さえ徹底できなかった。
どこから守備をするのか、どうプレスをかけるのか、意思統一できない監督なんて欧州のクラブなら半年でクビだ。
581   :2006/05/28(日) 16:30:50 ID:TSpAVh2a
>>580
どの時期だよ。
もうそんな弱音を吐いている選手なんていなくなったぞ。
582 :2006/05/28(日) 16:31:22 ID:+IQuF6lR
今までの日本の実力からしたら
1勝出来たらと思うのも自然

ジーコが監督なのだから
GL突破がノルマとなるのも当然

韓日大会の成績を認めたくない人は
今回の大会で成功した方がいいのか
失敗した方がいいのかw
583 :2006/05/28(日) 16:40:17 ID:LoB31ump
>>582
ジーコ信者はジーコがGL突破する自信が全くないので、必死にノルマを1勝まで下げて、
3連敗さえしなきゃOKという論調を無理矢理作り上げてる惨めな人種。
584 :2006/05/28(日) 16:49:11 ID:2zWCDEEX
強くなったかは兎も角、
腐女子に人気がある理由は知りたいな。
空港お送りは殆ど女子だったんだろ?

f1とf2をGetできたのは、電通にとっては成功だし、
電通にとっては(ブランドとして)強い代表になったというのは
いえるのかな。
その割には視聴率も上がってないしまともな擁護もないってのが
不思議ではある。幾つか複線的な見方は必要だろう。
フットボール的にはともかく。
585 :2006/05/28(日) 17:06:34 ID:GUGD/saH
>>584
>腐女子に人気がある理由は知りたいな。
>空港お送りは殆ど女子だったんだろ?

メンバー発表後にマスゴミが巻を猛プッシュして、それに乗せられた腐女子が来てただけ。
586 :2006/05/28(日) 22:47:34 ID:KZWySk/z
正直今でもジーコが有能な監督とは到底思えない
しかし、ジーコが言われているほど無能かというとそれも疑問だ
確かに選手の起用方法など疑いたくなる件は多々あるが

攻撃面に関して日本はそれほど酷いとは思えない
それがジーコの戦術か個々の実力かは別としてもだ
基本的にどこと対戦しても1試合に4、5回は決定的なチャンスがある
つまり絶対に外してはいけないチャンスだ
しかしご存知のとおりにほんのFWはことごとく外してくださる
これではどんな有能な監督でも点は取れない
4,5回決定的なチャンスがあるならせめて2、3点は取らねばならない
つまり攻撃面でジーコを批判するのはちょっと酷だ

では守備面はどうだろう
確かにビックリするほど簡単にサイドを突破される機会が激増したように思える
特に左SBは悲惨だ
松田や釣男など有能な選手や試してみる価値がある選手を呼ばずに
限界説が囁かれている宮本を固執して使い続けているのも疑問が残る
しかしジーコジャパンは基本的に1試合の失点はそれほど多くはない
相手のスタイルにもよるがFWが決定的なチャンスを普通に決めていれば
普通に勝てる場合がほとんどだ

以上のことから得点以外は普通に機能しているということになる
繰り返すがそれがジーコの戦術かここの実力かは別としてもだ
よって今でもジーコが有能な監督とは思えないが
それほど無能でもないのではないだろうか問う結論に辿りつくわけだ
587 :2006/05/28(日) 22:54:11 ID:0618BdL7
FWの決定力不足はやたら過大視してジーコを擁護する論調は古くからよくある手段だな。

実際はジーコがノーゴーラー高原、大久保、玉田に固執して、試合時間無駄にしただけなんだが。
588 :2006/05/28(日) 22:56:43 ID:ghfJKmm1
ジーコの負けず嫌いなのはガチなのがスゴイよな

雑誌でゴール決まらないの見て
なんであんな簡単なシュートを決められないんだ!
オレを舐めてるのか?

て言ってベンチを蹴り上げるのが毎試合の恒例みたいなこと書いてあってワラタ
589-:2006/05/28(日) 23:14:26 ID:w6Bj47BS
俺はジーコの影響でサッカー始めた口なので完全なジーコ信者だが、監督はやって欲しくなかった。
トルシエでさえボロクソに言われてたのでジーコもど素人どもに批判されるんだろうなと思うとね。
2ちゃんでの評価はどうでもいいとしても、ジャーナリストでさえ低レベルな批判してたのは結構ショックだったよ。
590 :2006/05/28(日) 23:24:55 ID:fcMSEMNH
日本の評論家のレベルが低いってことがわかっただけで
気にすることも無いな
ワイドショーのレポーターレベルだもん
これだけピンポイントで強化ポイントを決められる才能って
他にないのにな
役に立たない理屈っぽいこと言ったり聞いたりして満足できるオナニストばかりw
591 :2006/05/28(日) 23:30:16 ID:6bOD8Ew3
2ちゃんの素人アンチとかわらんよ。レベルが。
記者もサッカーにちょっと詳しいとかそんなレベルだろ。
つうかそういう馬鹿ライターが知ったかして批判するから
スポーツ新聞しか見ないようなアホが鵜呑みにしてここで同じような事ほざくからな。
まぁステレオタイプだからすぐに有識者たちに論破されるけどw
592 :2006/05/28(日) 23:38:47 ID:C6uQHR+i
>>556
ワロタwwww
593 :2006/05/28(日) 23:39:59 ID:C6uQHR+i
>>573
それで本当に3連敗するジーコクォリティw
594 :2006/05/28(日) 23:50:19 ID:C6uQHR+i
>>576
ジーコ自身がベスト4目指しているのに、1勝、GL敗退がノルマとは
これ如何に?
595 :2006/05/28(日) 23:51:40 ID:j9nk08gi
ジーコの役割

諸外国になめられないこと
とくに審判をはじめとするFIFA協会、そして相手監督・選手


これが一番でかい
いままで日本が最も足りなかった部分
特アの基地外どもには通じなかったが・・・
596 :2006/05/28(日) 23:51:58 ID:C6uQHR+i
やべっちでブラジルの戦術会議やっているけど、
ジーコもこれくらいはやっているのか?
597 :2006/05/28(日) 23:53:04 ID:WSi+UFu0
ジーコはブラジルの悪い面だけを持ち込んだんだよ
598:2006/05/29(月) 00:01:57 ID:rohSv5T9
ジーコはゲームバランスを把握する力はあるよ。
選手交代で流れを変えて勝機を引き寄せたことは
一度や2度じゃない。

実際今度のW杯も見所はそこだしね。3バック(5バック)で行くなら
特にそうだ。



599 :2006/05/29(月) 00:02:34 ID:Pwv/NkBb
ジーコ信者 目標ライン
ベスト4(ジーコが世界各国から派遣されている外国人記者多数の前で公言)

ベスト8

ベスト16

たとえ結果が残せなかったとしても、
『ジーコでやってよかった』という大会になれば

3連敗でも擁護するぞ、ジーコマンセー  ←いまここ
600_:2006/05/29(月) 00:07:48 ID:h1ptuP5s
>>596
所詮、話のネタ元がテレビ番組の俄厨は、わざわざ書き込まなくて結構。
スレを無駄使いするな。
>>580
どっかで読んだことある文章と思ったら、木崎伸也の電波コラムかよ。
引用するなら一応明記しとけよ。
いくら木崎がキムコの弟子だからって、著者の名前を省くのは失礼だぞw
601 :2006/05/29(月) 00:07:50 ID:qdjbpcbt
>>598
均衡した展開での3→4にスイッチが燃える。
602 :2006/05/29(月) 00:09:09 ID:HjjAwXpe
目標とアンチが騒いでるノルマは違うもの。
特に、「絶対、GL突破して当たり前」って言ってるアンチは馬鹿だと
言われてるだけなんですけどね。なんでわからないんだろう。

あ、馬鹿だからか。
603 :2006/05/29(月) 00:11:23 ID:HjjAwXpe
602は>>599へのレスね

ついでに言うと、アンチってジーコの発言と、サポの発言を同一視するよね。
本当に馬鹿だなとつくづく思う。
604:2006/05/29(月) 00:13:08 ID:rohSv5T9
>>601

加茂は逃げ切りにDFを投入して逆転された

トルシエは固まって動けない

ジーコは・・・まあこれからやるわけだがその時は必ず来る

605 :2006/05/29(月) 00:14:19 ID:e6usUFF/
>>589
ジーコが作り上げたチームが低レベルだったってことだろ
日本代表が日本人に批判されて当たり前。

その記者連中と比べてあんたらがどれだけサッカー知ってるんだとも思う
606 :2006/05/29(月) 00:20:22 ID:8XwlgeAJ
>>603
>ついでに言うと、アンチってジーコの発言と、サポの発言を同一視するよね。

またも信者がジーコ発言を否定w


ジーコ信者 目標ライン
ベスト4(ジーコが世界各国から派遣されている外国人記者多数の前で公言)

ベスト8

ベスト16

たとえ結果が残せなかったとしても、
『ジーコでやってよかった』という大会になれば

3連敗でも擁護するぞ、ジーコマンセー

ジーコの発言なんか信用してんじゃねーよ、アホ  ←いまここ
607 :2006/05/29(月) 00:25:44 ID:AFFZqzln
異常者が止まらないw←毎日ここwww
608 :2006/05/29(月) 00:33:25 ID:AFFZqzln
異常者も潜在的にジーコにあこがれがあるのか
無能馬鹿を公開しまくり隠そうともしないが
何言ってるかわからないので普通の人はすごく迷惑w
609 :2006/05/29(月) 00:36:58 ID:09Q0HFnB
アンチジーコはその場しのぎの嘘を平気で次から次へとつく。
だから、すぐに矛盾が出てきてボコボコに叩かれる。w

サッカーやったことないやつらだから嘘つかないと知ったかぶれないんだよ。
トルシエも平気で嘘をつくタイプだったからトルシエ信者にも似たような性格の奴が集まっちゃったんだろうな。
610 :2006/05/29(月) 00:38:00 ID:yMJvvyc6
オフトも加茂も岡田もトルシエもそしてジーコも日本サッカーの成長過程でみんな必要だったと思うよ

オフトが近代日本代表の礎を築いた
加茂の更迭は間違いなく日本代表の意識に何かを残した
岡田のカズ外しは賛否は抜きにして始めてアンタッチャブルな領域に手を加えたという意味では画期的だった
トルシエの徹底した監理サッカーと感情を剥き出しにした指導法は間違いなく日本人に乏しかった闘志と積極性をもたらした
そしてジーコの実力以上の質の高いプレーを要求する戦術は日本代表をひとつ上のレベルに脱皮させようとしている


どれもどの監督にも賛否はあったが日本代表としての成長過程においてみんな必要な監督だった
611 :2006/05/29(月) 00:40:35 ID:tj46bJPl
サカーの話で勝ち目が無くなると、毎度必死に人格攻撃で憂さ晴らしをするジーコ信者さん達乙w
612 :2006/05/29(月) 00:43:52 ID:sC8THp/9
ジーコとバサレラとの差がすごかった
同じブラジル人監督でここまで違うのかと
613 :2006/05/29(月) 00:46:21 ID:AFFZqzln
異常者が勝ち誇ってます←毎日ここww
614 :2006/05/29(月) 00:48:23 ID:AFFZqzln
異常者が違いも分からず違うと言い張ります←毎日ここwww
あと普通はとか当然とか妄想を現実のように語りますwwww
615,:2006/05/29(月) 00:50:23 ID:HXQikNbv
トルシエのあとだからジーコなんだと思うけどなぁ。
どっちも極端すぎるからここまで話題になるけど、
サッカーにはどちらの考えも必死だと思うな。
次こそはバランスとれた人がいいな。
616,:2006/05/29(月) 00:51:59 ID:HXQikNbv
必死ってなんだよ…。

必死→必要
617 :2006/05/29(月) 00:57:06 ID:zCouSnel
>>615
次の監督も川淵が選ぶんだろ? あんまり期待できんなあ。
選手の質も今が一番良くて、後は緩やかに落ちて行くばっかだしな。
ジーコでこの黄金世代を無駄にしたのは痛かった。
618 :2006/05/29(月) 01:00:12 ID:sC8THp/9
ジーコが去るのは決定しているからいいけど、川淵だけは7月の改編でつぶしとかないとやばいよ。
こいつは思慮がたりないうえに独断方の会長だからな
技術委員とか存在無視されてるから
619,:2006/05/29(月) 01:06:43 ID:HXQikNbv
無駄にしたのはジーコだけじゃないでしょ。
あくまで例だけどパクチソンは監督が代わろうがリーグが変わろうが相変わらずでしょ。
トルシエが黄金世代を完璧に育てたとは言い切れない。
そもそも代表監督にそんな責任ないかもしれないしね。
成長できなかったのはいろいろな要素があるんじゃないの?
620 :2006/05/29(月) 01:15:37 ID:ayzvUkL8
>>615
中途半端だとどっちつかずになることだってあるんだよ。
ちょっとの変化じゃ頭デッカチになって凝り固まりやすいんだから変わらないってこともある。
ジーコとトルシエは両極端と言われるが、トルシエは極端だったけど
ジーコ自体はノーマルに近い。もう基本に忠実なんだから。
トルシエ以前から比べたら極端な移行に見えるのかもしれないが
世界を基準にしたら至ってノーマルだ。個と組織の融合させバランスをとってる。
今まで日本が極端だっただけでやっと世界と対峙できるサッカーをしだしたと思うよ。
徐々になんてやってたら選手のメンタルがこれほどまで強くなることはなかった。
621 :2006/05/29(月) 01:15:48 ID:9XOWmp4X
トルシエが黄金世代を完璧に育てた、などとは誰も言ってないんだが?
622 :2006/05/29(月) 01:17:32 ID:9XOWmp4X
>>619
>成長できなかったのはいろいろな要素があるんじゃないの?

>>620
>徐々になんてやってたら選手のメンタルがこれほどまで強くなることはなかった。

なんだかなぁ。
623,:2006/05/29(月) 01:20:58 ID:HXQikNbv
個人的にはトルシエのファミリーはいろんな戦術やプレイスタイルへの対応力というか柔軟性が足りない気がするな。
かの王様でさえポジション変わっただけでブーブー言ってるし。
あんまり言うと半島の人間だと思われるからやめとくけどね…。
624 :2006/05/29(月) 01:51:09 ID:4lMderKS
「育てた」とか言ってるが、フラット3用に育てただけ。
選手をフラット3用に育成しないと出来ない珍サッカーだから、育てるところからやっただけ。
625 :2006/05/29(月) 01:58:56 ID:d2+xxkfc
>>619
少なくともトルシエ時代の反面教師くらいは成果としてなければ
ならないが、あいかわらず、

・決定力不足
・サイド攻撃

を防げず、しかも相手がプレスをかけてくるとほとんど攻め手がなくなってくる。
これが無駄じゃなければなんなのか。

確かに選手は成長したな。だが、それは海外でプレーした経験やJでの育成が
成功したと言った方が良いだろう。
626:2006/05/29(月) 01:59:00 ID:48N1JF73
まあ、どっちにしろ次の監督は今回の優勝国の無名監督か日本人監督だから、
日本の未来も明るいよ。
627 :2006/05/29(月) 02:10:56 ID:7TBdv/cB
>>626
どこが明るいの?
W杯連れて行ってくれる監督でなきゃ意味がない
自力でW杯いったのはジーコだけだからな。
そんな簡単なことじゃねぇーぞ
628 :2006/05/29(月) 02:11:44 ID:NNa1i5di
>>627
626は皮肉だろ。
629 :2006/05/29(月) 02:12:04 ID:sC8THp/9
自力でいったのは選手でジーコでもないからな
正直いまの面子ならだれが監督でもアジアでは敵なしだったはず
630 :2006/05/29(月) 02:13:12 ID:a67+UAAj
>>629
むしろ監督がジーコでなかったら一次予選であそこまで苦戦しないよ。
631 :2006/05/29(月) 02:18:03 ID:7TBdv/cB
>>629
何その矛盾?w
>自力でいったのは選手でジーコでもないからな
負けたらジーコ叩くのに自力は選手?w
はぁ?w
>正直いまの面子ならだれが監督でもアジアでは敵なしだったはず
ドーハでも言われましたが?w
632 :2006/05/29(月) 02:19:47 ID:qdjbpcbt
じゃ、久々に聞いてみようか。

「日本人本来の実力」「満足できる予選結果」

この点についてアンチはどう考えてるんだ?
日本人の実力については、アジア内でのそれでいい。
論証方法は自由だが、根拠は客観かつ具体的に。

今度こそ逃げるなよ。あまり時間が残されてないからな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 02:21:21 ID:sC8THp/9
ドーハでは半アマの連中つれてよくぎりぎりまでいったほうだろ
ジーコか批判されているのはアジアでは圧倒的なメンツで予選もぎりぎりだったから
トルシエですら五輪予選は全勝しかも圧勝で予選突破。
年代の違いあれど選手と金があれば日本は余裕でアジアは突破できる
634 :2006/05/29(月) 02:23:38 ID:7TBdv/cB
アンチってすごいなw
負けたらジーコの責任
勝ったら
>自力でいったのは選手でジーコでもないからな
さらに選手選考散々文句いいながらw
>正直いまの面子ならだれが監督でもアジアでは敵なしだったはず

なにこの矛盾wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
635 :2006/05/29(月) 02:28:31 ID:a67+UAAj
>>632
逃げるなよ、っていつも逃げてるのはおまえら信者の方じゃん。
ジーコジャパンで唯一良かったのはアジア杯優勝。

今の代表世代の実力なら、ジーコになってから2回あったコンフェデで、
せめて一度はGL突破できないとおかしいし、W杯も当然GL突破が最低ライン。

東アジア杯2回とも優勝できなかったり、4回あったキリンカップも、
2004年以外は勝利無しというのも酷い、


1勝すればOKとかぬるい事言って逃げてるのは信者だけ。
636 :2006/05/29(月) 02:29:22 ID:qdjbpcbt
>>632
違ってたらスマンが。

「日本人本来の実力」「満足できる予選結果」への回答のつもりなら、
客観かつ具体的にと念を押したのに、ちっとも読めてないな。

アジアでは圧倒的なメンツってのを具体的に証明してみてくれ。
黄金世代が経験積んでは勘弁してくれよ。当社比はもう沢山だから。
637 :2006/05/29(月) 02:29:53 ID:7TBdv/cB
>ジーコか批判されているのはアジアでは圧倒的な
>メンツで予選もぎりぎりだったから

>自力でいったのは選手でジーコでもないからな
なにこの矛盾wwwwwwwwwwwwwwwwwww
638 :2006/05/29(月) 02:31:05 ID:qdjbpcbt
>>635
>今の代表世代の実力なら、ジーコになってから2回あったコンフェデで、
>せめて一度はGL突破できないとおかしいし、W杯も当然GL突破が最低ライン。

根拠がない。示せ。逃げるなよ。
639 :2006/05/29(月) 02:35:38 ID:a67+UAAj
>>638
毎回毎回逃げてるのはお前だろ、何威張ってんだ、コラ。

根拠? 今の代表世代はワールドユース準優勝、アトランタでブラジル破った川口や中田、
01コンフェデ準優勝、02W杯GL突破&日本代表初のW杯での勝利、アジア杯2連覇、
そういう世代だってことも知らんのか。

ホント信者はアホ過ぎるな。
640 :2006/05/29(月) 02:37:45 ID:NNa1i5di
>>639
他はともかく

>01コンフェデ準優勝、02W杯GL突破&日本代表初のW杯での勝利

これはホームの利があってこそだと思うぞ。
641 :2006/05/29(月) 02:42:03 ID:48N1JF73
どうでもいいが、とにかく、日本とのゲームで引き分けたらOKのブラジル相手に、
勝てずにきっちり引き分けにされたあのゲームを指差して、ジーコジャパンが
強くなった根拠とするのはやめようぜ。見てるこっちまで恥ずかしいから。
642,:2006/05/29(月) 02:42:52 ID:HXQikNbv
それらの実績とコンフェデでのGL突破を直接結びつける根拠がないね。
まぁサッカーではそんな理屈はそもそも成り立たないわけだけど。
643 :2006/05/29(月) 02:46:02 ID:pw3XIS9s
>>641

なんとなく言いたいことはわかるが、でもあのゲームは内容も良かったぞ。
日本を評価しても良いゲームだと思うがね。
644 :2006/05/29(月) 02:46:03 ID:xeK+RnoA
>>634
アンチでにわかだがどこが矛盾してるのかね?
今の日本代表(日本で集められる選手)なら誰が監督でもアジアでは敵なしで
予選を通るのは当然だといってるだけじゃない?予選を通ったのは選手の個々の力であり
チームの指揮のお陰ではなく、これで通んないorぎりぎりで勝つってのは監督がひどすぎるからだ
ってことだろ?

ジーコ擁護派は随分立派な論理説明しているようだからW杯楽しみにしておくよ。きっと
いい試合を見せてくれるんだろう。まさか3戦全敗ボロ負けとかありえないよね?
645 :2006/05/29(月) 02:51:10 ID:gRvIdzNm
3戦全敗しても「ブラジルと互角に戦った」とか
「クロアチアから2得点したのは唯一日本だけだった」とか
「オージーには実質的勝利だったよな」とか
いろいろ言ってきそうなのがジー信
646,:2006/05/29(月) 02:51:15 ID:HXQikNbv
641
多分どこがどう強くなったかが見えないからアンチは騒いでるんでしょ?
でも見えないほうが楽しめるというか…。
トルシエのときは相手に何もさせないことが前提だったから確かに強く見えてたけどね。
647 :2006/05/29(月) 02:52:03 ID:l7PllfPQ
まったくチョンってやつは
苦労して挑戦権を得た
タイトルマッチ前の真剣勝負に
勝った負けたでしか反応できない
きしょい人種だなあww
648 :2006/05/29(月) 02:52:06 ID:7TBdv/cB
>>639
アホはお前だよw
>01コンフェデ準優勝、02W杯GL突破&日本代表初のW杯での勝利
こんな自国開催の成績で何威張ってんだ?w
まず自国開催でこれだけ威張る国おしてくれない?w
ねねwお前の脳内じゃなく世界基準でおねがいw
コンフェホーム
W杯予選免除wGLは自国開催で温いw
この状況でベスト16だぞ!!!!!!!!!!!
こんな恥ずかしい奴世界でもお前と一部のアホぐらいw
649 :2006/05/29(月) 02:52:33 ID:qdjbpcbt
>>639
完成前の選手が参加する大会は代表の実力を測る物差しはならん。
ホーム開催は>>640の言うとおり。2連覇目は現体制じゃねえか馬鹿。

つうか御託はもういいんだ。せいぜい脳味噌鍛えなおして
「日本人本来の実力」「満足できる予選結果」をきっちり書いて文句言えっての。
650 :2006/05/29(月) 02:52:41 ID:a67+UAAj
>>640
勿論ホームの利もあるだろうよ。ホームの利だけでその成績残せると思ってるなら大間違いだがな。

でもジーコなんてホームの利があってもキリンカップ8戦2勝4敗2分けじゃん。
トルシエはキリンカップ無敗だよ。
651 :2006/05/29(月) 02:53:31 ID:l7PllfPQ
タイトルマッチの真剣勝負を前にして>>647
652 :2006/05/29(月) 02:54:26 ID:a67+UAAj
>>649
>>635読め。
スレ読んでから書き込めよ、低脳。
653 :2006/05/29(月) 02:56:45 ID:plaHL43v
アンチは本気で怒ってるから面白い。
おれはw杯楽しむよ。
654_:2006/05/29(月) 02:57:28 ID:VJvXgDVH
GL突破は当然
それ以下でよいと言っているのはチョン
655 :2006/05/29(月) 02:58:37 ID:7TBdv/cB
>>650
キリンで負けちゃいけないの?w
W杯はホームの利だけじゃねぇーぞこのニワカw
656_:2006/05/29(月) 02:58:49 ID:uIh/HNLZ
俺は予選突破してW杯に行けるだけで満足だよ。
ジーコ、よくやった。
657 :2006/05/29(月) 02:59:19 ID:l7PllfPQ
まあ選手が負けたらなんにもならないですよって言うならかっこいいが
チョンが自分が偉くなった妄想で自分の脳内情報を垂れ流すのはみじめすぎる
658 :2006/05/29(月) 03:00:28 ID:a67+UAAj
>>655
>W杯はホームの利だけじゃねぇーぞこのニワカw

はあ? ホームの利だけじゃないと書いてるのはこっちだ。
読解力なさ過ぎ、おまえ。
659 :2006/05/29(月) 03:00:51 ID:1Hon1SNd
>>653
皆サッカー好きだからな
660 :2006/05/29(月) 03:01:11 ID:NNa1i5di
>>650
キリンカップと一緒にするのはどうかと思うけどね。

確かに前の監督がジーコだった場合、
同じ成績を残せたかどうかはわからない。
かといって今の監督がジーコではなくトルシエ、あるいは他の人物だったとしても、
GL突破の難しさが 今回 > 前回 で間違いないと思うけどな。

なんつうか、根本的なこととして日本はまだGLをコンスタントに突破できるような
国ではないと思うんだよ(もちろん今回も突破してくれることを期待してるけど)。

前回が恵まれていたことを度外視して語っちゃうのはどうかと。
661 :2006/05/29(月) 03:02:33 ID:NNa1i5di
ちょい文章修正。

× GL突破の難しさが 今回 > 前回 で間違いないと思うけどな。

○ GL突破の難しさが 今回 > 前回 であることには違いないと思うけどな。
662 :2006/05/29(月) 03:04:23 ID:7TBdv/cB
>>658
お前だよ読解力ないのはニワカくんw
ホームでやれるだけでなく
W杯のGLの対戦チームも有利になったろ自国開催だからw

大体トルシエは自国開催

岡田とジーコと比べるのは失礼なんだよw
お前みたいなニワカは世界からみても笑われる
663 :2006/05/29(月) 03:05:17 ID:qdjbpcbt
>>652
スマンが「日本人本来の実力」「満足できる予選結果」がどこに書いてあるかわからん。


だいたい、自慢げに読めなんていうなよ>>635を恥ずかしい。
キリンだの東アジアだの、どこの誰が実力を測る物差しにしてるんだよ大馬鹿。
親善試合とどう違うっつの。馬鹿だろ?本物の馬鹿だろ?
664 :2006/05/29(月) 03:08:24 ID:JABFhw2d
ジーコは松井呼ぶべきだったな。
黄金世代より下の世代で、唯一黄金世代の連中より著しい成長を見せている選手なのに。
代わりにジーコが入れたのは巻や玉田や遠藤か、アホ過ぎ。
665 :2006/05/29(月) 03:08:57 ID:l7PllfPQ
トルシエなんかクラブチームを構成できるくらい自由度も時間もあったのにあれだよw
負けられない試合ばかりをこなしながら強化の難しさなんて
トルシエには無理
その証拠に発狂してクビになってるからw
今日のやべっちみて「ブラジルの緻密な戦術」って感動してる馬鹿もいるし
むしろ世界一なのに地味に意識を統一してるなあって感想だろw
勘違い批判ばかりでうんざりだよ
666 :2006/05/29(月) 03:09:02 ID:JABFhw2d
>>660
>GL突破の難しさが 今回 > 前回 で間違いないと思うけどな。

そんなの当たり前じゃん。何言ってんの、おまえ。
しかし選手も2002年より成長してる。
ジーコで代表が強くなったと言うならGL突破できて当たり前。
GLさえ突破できないなら、代表は強くなってないってことだ。

それに、ジーコは既に2度のコンフェデで、GL敗退した。
その分で既にかなりの減点。
667 :2006/05/29(月) 03:11:13 ID:JABFhw2d
>>663
おまえほんとアホだなあ。親善試合の成績抜いたら苦しくなるのはジーコだぞ。
親善試合以外でジーコの褒められる成績なんて辛うじてアジア杯だけじゃん。

W杯予選なんてあり得ない大苦戦しまくってるし。
668 :2006/05/29(月) 03:13:26 ID:JABFhw2d
>>665
>トルシエなんかクラブチームを構成できるくらい自由度も時間もあったのにあれだよw

ジーコは無駄に試合数が多過ぎる。
それで合宿の時間が減って、選手のケガも増えた。
トルシエなら試合数減らして合宿に時間使っただろーよ。

ジーコは電通や協会の口車に乗って、試合ばっかやって、選手はケガするし、
合宿できずにチーム練習は出来ないし、悪循環そのもの。
669 :2006/05/29(月) 03:14:37 ID:7TBdv/cB
>>667
はぁ?w
予選苦戦?だからなに?
W杯自力で予選通過したのはジーコだけですが何か?
670:2006/05/29(月) 03:16:12 ID:JcXKfZ2o
今、代表の選手達はピークにあり、選手層も厚く今までの代表より能力実力が突出してるのは周知の事実

これは変えがたい事実で、むしろこれを否定するとしたらそいつらが真のアンチジャパン
671 :2006/05/29(月) 03:17:22 ID:M+RdxEZW
トルシエって試合もないのに合宿したりしてたよな。
しかも国内でプレーする選手ばっかだから、いつでもフルメンバーだし。
672 :2006/05/29(月) 03:17:31 ID:NNa1i5di
>>666
>ジーコで代表が強くなったと言うならGL突破できて当たり前。
>GLさえ突破できないなら、代表は強くなってないってことだ。

いや、その理屈はおかしいでしょ。
確実に「ジーコで代表が強くなった」と仮定したとして、
強さの伸び率が7だったと仮定したとする。
でも対戦相手3カ国の強さがそれ以上に、例えば前回に比べて強さが
10上がってたとした場合、GL突破は確実だなんて決して言えなくなるわけで。

GL突破or敗退だけで強さをはかっちゃうのは絶対評価にならないってこと。
673 :2006/05/29(月) 03:19:05 ID:d2+xxkfc
>>634
それはそうだろう。ジーコは選手を選んでいるだけだからな。
それでも、GL突破したらジーコも褒めてやる。w
674 :2006/05/29(月) 03:19:10 ID:48N1JF73
自力で?
よくわからんが、フランスん時は途中で加茂から岡田に変わったから
加茂も岡田もジーコより駄目だと言いたいのか?
675 :2006/05/29(月) 03:23:05 ID:JABFhw2d
>確実に「ジーコで代表が強くなった」と仮定したとして、
>強さの伸び率が7だったと仮定したとする。
>でも対戦相手3カ国の強さがそれ以上に、例えば前回に比べて強さが
>10上がってたとした場合、GL突破は確実だなんて決して言えなくなるわけで。

必死の妄想擁護乙w
ジーコはクジ運に恵まれてるよ。
今回の相手はW杯2回目のオーストラリアに、岡田時代に対戦したクロアチア、
さらに最終戦でブラジルだもんな。
ブラジルは世界最強国だが、3戦目で当たるというのは運がいいよ。

この相手でGL突破できなきゃダメだ、っつってんの。
676 :2006/05/29(月) 03:25:36 ID:npaCWkzO
ジーコのアジア杯は褒めていいの?

オマーン戦は中村の個人技、バーレーン戦は神憑りな中沢ヘッド+キレキレ玉田、ヨルダン戦は神降臨川口で勝ったようなもんだし

ジーコのお陰な勝負強さってのはあるかもだけど
677:2006/05/29(月) 03:27:42 ID:sLb/DBuc
つーか、日本てコンフェデもWCもそんなに自国開催の利なんてないだろ、
サポーターもあの通りのにわかの集団だし、韓国みたいに買収もしてない。
そもそもホームとかいうならキリン杯や東アジアでホームであんな醜態を晒した
糞監督はなんなんだよ?
678:2006/05/29(月) 03:29:20 ID:JcXKfZ2o
アジア諸国や諸外国が強くなったとかってよく言ってるけど
どの国のどこがどういう風に強くなったとかって分かんないんだけど。

元からあんなもんなんじゃないの?

そういやスパサカだかでピクシーは今のクロアチアは8年前より弱いって言ってるけど
679 :2006/05/29(月) 03:30:49 ID:48N1JF73
まあもし今回GL敗退だったら、川渕とジーコ信者が皇居前の楠公の銅像の
前で土下座でもして日本国民に謝ってくれたら、許してやらん事も無いから、
安心してくれ。
680 :2006/05/29(月) 03:31:02 ID:7TBdv/cB
>>674
岡田よりだめかどうかまだわからん
ただいえることは歴代代表監督で自力でW杯出場した監督はジーコのみ
W杯いくまでの過程として現段階では最高の監督だろジーコは。
さて今回のW杯は勝ち点が必要そうでないと岡田(勝ち点0)と五分評価になる。

トルシエは自国開催
岡田やジーコと比べる必要ない
日本代表の目標はW杯に出ることそしていつかは優勝目指すこと
大前提であるW杯出場に導いたのは
岡田とジーコだけだよ。
トルシエの自国開催の成績を自慢する国など日本だけ。
681:2006/05/29(月) 03:31:54 ID:sLb/DBuc
日本がホームならコンフェデやWCでGL突破して当たり前なら、
ホームで中堅国の三軍やアジア相手にタイトル取り逃がす監督って何?w
682 :2006/05/29(月) 03:33:36 ID:TBcEIKRy
>>676
04アジア杯は選手の頑張りが凄かった。
ジーコはFW3人(しかも2人のうち1人はFWというよりMFの本山)しか呼ばないとかのクソ選考してたが。

アジア杯よりいいメンバーで臨んだのにGL突破できなかった2回のコンフェデよりはずっと評価できる。
683 :2006/05/29(月) 03:33:58 ID:7TBdv/cB
>>677
自国だとGLの対戦相手が温くなる
684:2006/05/29(月) 03:34:42 ID:sLb/DBuc
>>680
そもそも岡田は途中からだから、最初から何年も率いたジーコとは違う。
それに4.5だから、精神的にも楽に戦える。かつての2,3ヶ国しか出れなかった頃の
監督とはえらい違い。4.5なら86年や94年でもWC出場してるって事になるし、
こんなのは当たり前。
685 :2006/05/29(月) 03:34:59 ID:TBcEIKRy
>>677
全く同感。まあ「自国開催、自国開催」って必死に叫び続けないとジーコ信者は気が狂っちゃうんだろーなw
686:2006/05/29(月) 03:35:13 ID:JcXKfZ2o
>>677
とは言え時差とか環境の差とかは大きいよ

やっぱり海外試合の方が海外組の動きは良いし
国内なら国内組の方が良かったり。
4年前8年前はほぼ国内組だったから結構有利だったりするんじゃね

でも4年前8年前とは選手層とか戦力差もあるし比べるとしてもお互いアドバンテージ持ってるから一概には言えない
687 :2006/05/29(月) 03:35:47 ID:7TBdv/cB
>>681
ホーム有利の意味を理解できてないニワカは黙ってろ
688:2006/05/29(月) 03:36:07 ID:sLb/DBuc
>>683
対戦相手がゆるくなっても、相手はキチンと予選を突破してきたチーム。
自国でチョンにタイトル持ってかれたり、時差+3軍の相手に勝てないジーコはひどいw
689 :2006/05/29(月) 03:37:03 ID:NNa1i5di
>>675
あー、ごめん、歯磨いてた。

まあクジ運が良いと思うか悪いと思うかは人それぞれだとして……、
それを差し置いても前回の相手の方が明らかに恵まれてるのはわかるでしょ?
しかも自国開催。

それと同列において比較することがナンセンスだと言ってるわけよ。
690 :2006/05/29(月) 03:37:06 ID:TBcEIKRy
>>684
そうそう、ジーコは4.5枠だもんなw
自力で突破した初の監督とか威張ってるの見ると笑っちゃうよ。
691:2006/05/29(月) 03:38:55 ID:RBK1mO0Q
おめーが一番の糞なんだよ。試合の場だけをみたら俺が監督すんのも、ジーコが
監督するのもあんまかわりねーよカスw
てめーは、サカつくで監督でもしてろw
692 :2006/05/29(月) 03:39:07 ID:48N1JF73
つーか、そもそも「自力」ってなんなんだ?
フランス大会の予選は誰かが手加減してくれたんか?
693:2006/05/29(月) 03:39:34 ID:JcXKfZ2o
まあ日本がヨーロッパ予選やアフリカ予選を勝ち抜けるとも思えないが
相手は勝ち抜いてW杯に来てるわけだからな

どこと対戦したって楽じゃ無いと思うな
694 :2006/05/29(月) 03:41:34 ID:l7PllfPQ
痴呆だなあ
4.5もあったら他のチームががんばりだすだろw
取りこぼしなかったらたいしたもの
しかも一位抜けでいちゃもんつけるのはアホだろw
「リラックスできるから勝って当然」
お前が藁だよwww
695 :2006/05/29(月) 03:42:18 ID:TBcEIKRy
結局「逃げるなよ、逃げるなよ」と喚いていたジーコ信者が今夜も逃亡。
696:2006/05/29(月) 03:43:40 ID:sLb/DBuc
>>694
だから別に誇ることじゃ無いでしょ?w

697 :2006/05/29(月) 03:44:36 ID:2R/HaFy5
【参考】内閣府男女共同参画局予算(本局のみで年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)

その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)、
財政が火の車にもかかわらず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。しかも他の予算が減額する中、毎年増額しています。
こいつらの力の前にはマスコミなど今や奴隷です。更なる権限・利権を貪るため「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳&一般女総フェミ化戦略。
以上が●日本最強力の権力&圧力団体●になったフェミニズムの実態です。
参画局は巨大審議会なので、外部から「女性問題の識者」の肩書きで、男性を憎怨するババアフェミ学者と団体員が
無限に入ってきてしまう構造がこの悲劇を招きました。
全自治体にも男女共同参画課を作らせ別途莫大な額をキチガイ浪費。
最近では10兆円の逆差別利権がらみか、創価公明がフェミの主張を丸のみ腰巾着化しています。

皇室典範も従軍慰安婦も、最強勢力はこいつらです。
人権擁護法も法務省を完全制圧したフェミがまさに起草(+部落)。女に激甘の求刑・判決/天国みたいな女刑務所。
痴漢を出汁に首都圏に女車両を無理矢理導入。[男→女]の順が多い便所等の案内パネルを
ブチ壊して逆にする工事の指導が電鉄会社に来ており、補助金が際限なく出るとのこと。
海上自衛隊歌も女性差別とされ全歌詞変更。配偶者控除全廃もフェミの悲願。
各種重要試験・採用で女性優遇措置アファーマティブアクション(ex国家1種合格者が最終採用される率:女>>男子東大生)。
マスコミ指導・国民洗脳。真実は、強姦は昭和40年の3分の1殺人は昭和30年の3分の1です。騙されるな!!
権利は貪りつくし、義務は免れるという剥き出しの女権拡張主義フェミニズムが根元にあります。
「女男」という表記に徹する文科省検定教科書も既に複数本登場。○保存&コピペ希望○

苦情を是非お願いします!→http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
698 :2006/05/29(月) 03:44:43 ID:7TBdv/cB
>>688
>対戦相手がゆるくなっても、相手はキチンと予選を突破してきたチーム。
ゆるくなることが有利に決まってる
お前は馬鹿かい?
キリンや親善試合やアジア杯やコンフェデなどどーでもいい
W杯に出るそしていつかは決勝にいけるならそれでいい。
すべてに結果を求めたら育成もできないしな
まあ、これは俺の考えだw
お前はW杯もキリンもコンフェもアジアの大会も親善も全部結果もとめたいんだろ?w
それはお前の考えだからw
699 :2006/05/29(月) 03:45:26 ID:npaCWkzO
>>678
当たり前っしょ
8年前のクロアチアにはボバン、スーケル、ボクシッチ等々超一流がいたからね。3位ってのも頷ける

>>682
ふむふむ
700 :2006/05/29(月) 03:46:53 ID:M+RdxEZW
02ワールドカップは、相手が雑魚ばっかジャン。
01コンフェデは各国3軍メンバーばっかだし。
701 :2006/05/29(月) 03:48:34 ID:l7PllfPQ
>>696
一敗が致命傷になるかもしれないのに?
ボール蹴ったこともないやつは
コンディションを保つ大変さも
精神的な苦労もわからんだろうなww
702:2006/05/29(月) 03:49:00 ID:WaYut0fg
アジア予選1位突破は立派な成績だと思う。


GLでどれだけの結果出せるか楽しみです
703 :2006/05/29(月) 03:51:25 ID:TBcEIKRy
>>699
06ブラジル>>>>02ベルギー>06クロアチア>02ロシア>06オーストラリア>02チュニジアってとこだな。
ジーコはホントクジ運いいよ。
もっときつい相手ばかりでもおかしくなかった。
あ、クジ引いたのは中山だっけ。
704:2006/05/29(月) 03:52:03 ID:JcXKfZ2o
アジア予選は1位も2位も変わらないから構わないってんでホームイラン戦なんかお互い海外組呼ばなかった
まあそれでも勝った

予選1位って言ってもどうなんだろうな
705 :2006/05/29(月) 03:52:47 ID:7TBdv/cB
>>696
トルシエの自国の成績自慢より誇れるよw
どこの世界で自国開催の成績自慢してる国あるの?w

自国開催w2002でベスト16だから
今回ベスト16以上当たり前とかなめすぎw

もちろん目標ではあるが世界からみれば笑いものだよw
706,:2006/05/29(月) 03:53:23 ID:HXQikNbv
なんかアホ丸出しなスレになってきたな。
論理的にっていうのはこういうことなのか。
707:2006/05/29(月) 03:54:49 ID:WaYut0fg
>>700

ジーコが当時監督だったら同じかそれ以上の成績出せたのでしょうか
708 :2006/05/29(月) 03:56:53 ID:aE6DO6jz
寝ろよ
仕事ねーのかお前らは

2ch気違いアンチ和製フーリガン説っていうのを誰か書いてくれ
文化的背景が肝だよ
709 :2006/05/29(月) 03:57:37 ID:npaCWkzO
>>703
そういや02ロシアもモストボイ、カルピン、ベスチャツニフ、チトフがいたんだっけか。今回のオーストラリアよりは強敵だったワケだね

02のベルギーはヴィルモッツしか知らなかったな
710:2006/05/29(月) 03:57:49 ID:WaYut0fg
>>706

論理的な検証してみてくれ
711,:2006/05/29(月) 03:58:46 ID:HXQikNbv
あれだな。
サッカーってやっぱり基準がはっきりしてないからね。
しかも日本は世界大会の歴史も浅い。
試合見て楽しむのが一番かな。
712 :2006/05/29(月) 03:59:30 ID:48N1JF73
トルシエ時代と今と、ゲームのビデオ見比べてみたらわかるよ。
明らかにダイレクトで繋ぐショートパスが無くなってるし、攻撃のスピードも
落ちてる。
日本人の中からロナウジーニョやロベカルが生まれるのを持ってても、
日本代表がW杯で優勝する日なんか永久に来ない。
713,:2006/05/29(月) 04:04:44 ID:HXQikNbv
710
論理っていうのは裏も逆もあるからねぇ。
基準もはっきりしてないし、あと言葉では説明できない部分こそジーコが言いたいことだからねぇ。
まぁ、実際に実践されてないよね。
シュートは正確に、そのあとスピードだ、とかね。
714 :2006/05/29(月) 04:04:47 ID:LLuCtG/D
>>701
4.5枠だからアウェーイラン戦の敗北が致命傷にならなかったんだろ。
ホントおまえは痴呆だな。
715:2006/05/29(月) 04:07:01 ID:WaYut0fg
02のベルギーもロシアも弱くはなかった

06のオーストラリアも同じくらいだと思う。

オーストラリアに勝ち点3が計算出来てクロアチアやブラジルとどーやって互角に持ち込むか


なんて話が定番だったら強化成功だったんでしょうね
716:2006/05/29(月) 04:09:24 ID:WaYut0fg
>>713




曖昧すぎて論旨がわからんww
717:2006/05/29(月) 04:10:10 ID:sLb/DBuc
>>698
いや、別に俺も親善やコンフェデなんかどうでもいいけどさw
コンフェデや親善試合が心のよりどころなのはジーコ信者でしょ?w
俺はWCでGL突破してくれれば別にあとはどーでもいいよw
コンフェデGL敗退を誇らしげに語るニワカが多くてうんざりしてたしw
まあ、WCがGL敗退で上の成績なら死んで欲しいけどね。

アジア予選1位っていっても、最後は順位どっちでも同じだから消化試合で
イランも日本も2軍で勝ったけど、あれがそんなに誇らしいの?w
別に1位か2位でも変わらないからそういう試合になったんだしさw
4.5枠だからこその勝ち負けがどうでもいい消化試合だぞw

それと02GL突破当たり前とかいうけど、対戦国に強豪が居なかっただけで、
相手は予選勝ち抜いてきたチームだし、あの頃1度しかWC出てなくて(しかも3連敗)
だったチームなら合格点だと思うけど。相手が強豪じゃないだけで、そんなに勝てるなら
今回もオーストラリアには絶対勝てるんだろーね
718 :2006/05/29(月) 04:13:25 ID:l7PllfPQ
>>714
格下に負けられない大変さを言ったつもりなのに
椅子を争うイランとのガチンコをあーだこーだ言う
頭の悪さにはまいりましt
719 :2006/05/29(月) 04:15:56 ID:lHxcanDV
>>717
GL突破を今の時点で断言できるのはブラジルとドイツだけ。
絶対勝つとか頭悪そうだな、お前
720 :2006/05/29(月) 04:17:13 ID:esRS3KbP
>明らかにダイレクトで繋ぐショートパスが無くなってる

トルシエ時代ってショートパスを細かく繋ぐより、
高い位置で奪って速攻とか、それがダメならロングボールでFW走らせるとか、
今の欧州的なサッカーのイメージの方が強かったと思うんだが。

ジーコのサッカーは欧州にも南米にも似てない。南米はもっと個人が
持ちたがるし、ドリブルで突っかけるしね。
721 :2006/05/29(月) 04:18:27 ID:NNa1i5di
>>717
>コンフェデGL敗退を誇らしげに語るニワカが多くてうんざりしてたしw
>まあ、WCがGL敗退で上の成績なら死んで欲しいけどね。

>アジア予選1位っていっても、最後は順位どっちでも同じだから消化試合で
>イランも日本も2軍で勝ったけど、あれがそんなに誇らしいの?w


結果を求め結果で語ってるわりには結果を軽視するんだなあ。
アジア予選については、誇らしい云々ではなく単純に評価できる部分だと思うけど。
722 :2006/05/29(月) 04:19:32 ID:YT+C2E4i
>>720
欧州にも南米にも似ていないというより、
明らかに南米志向なんだが技術が追いついていないのが
現状のような気がする
723 :2006/05/29(月) 04:20:18 ID:LLuCtG/D
>>720
ジーコの攻撃パターンはFK貰って俊輔セットプレーくらいしかないもんな。
FK貰ってくれる鈴木をメンバーから外しちゃったら、俊輔のFKも使えねーし、どうやって攻撃するのやら。
高原、玉田、巻には全く期待できないし、大黒か柳沢の確変に期待するだけなのかねえ。
724 :2006/05/29(月) 04:21:46 ID:l7PllfPQ
>>720
>明らかにダイレクトで繋ぐショートパスが無くなってる
無駄にダイレクトで繋ぐショートパスが無くなってるが
イングランド戦のゴールやブラジル戦の幻のゴールなど
有効なダイレクトで繋ぐショートパスが見られるの間違いだろ?
725 :2006/05/29(月) 04:22:22 ID:lHxcanDV
>>723
鈴木を外しちゃったら、って外すだろ‥
期待するしないは勝手
726 :2006/05/29(月) 04:23:07 ID:LLuCtG/D
>>725
だって他にファール貰えるFWいないじゃん。
727:2006/05/29(月) 04:25:24 ID:sLb/DBuc
>>719
02のベルギーやロシア相手にGL突破が当然のように書く馬鹿が居たから
皮肉で書いたんだよw

>>721
アジア地区予選突破なんて当たり前の結果じゃん、
アジア地区突破で評価出来るなら日本代表の監督なんて凄く楽な商売だよ。
はじめて評価出来るのはWC本戦のGL突破でしょ?
まあ、だからアジアカップは内容最悪だけど多少は評価出来るかな。
728 :2006/05/29(月) 04:25:56 ID:uakBTQ7l
>>726
玉田。
729 :2006/05/29(月) 04:26:22 ID:esRS3KbP
>明らかに南米志向なんだが技術が追いついていない

違うよ。ジーコは南米スタイルなんて目指してない。
というか南米スタイルを真似ようとしても、南米は抜けない。
それとコンフェデを懐かしがってる人が多いのは、コンフェデの
ギリシャ戦、ブラジル戦がジーコーの目指すサッカーの最初の
完成形だったから。
730 :2006/05/29(月) 04:30:23 ID:P9Mh0jzd
玉田は被ファール結構もらうよ。
731 :2006/05/29(月) 04:30:49 ID:uakBTQ7l
>>727
日本がアジア予選で楽な戦いができた大会なんて今までないんだがな。
732 :2006/05/29(月) 04:31:29 ID:YT+C2E4i
>>729
そうかな、何かというとジーコは「ブラジルでは〜」って言ってるよ。
733 :2006/05/29(月) 04:36:43 ID:NNa1i5di
>>727
>アジア地区予選突破なんて当たり前の結果じゃん
>アジア地区突破で評価出来るなら日本代表の監督なんて凄く楽な商売だよ。
>はじめて評価出来るのはWC本戦のGL突破でしょ?

うーん、この辺の捉え方が人それぞれ違うから
いつまでたっても平行線なんだろうな。
734 :2006/05/29(月) 04:38:40 ID:LLuCtG/D
>>730
そこそこ貰うけど、鈴木よりはかなり少ないじゃん。
それに玉田って対アジア限定FWでしょ。
735 :2006/05/29(月) 04:39:13 ID:esRS3KbP
トルシエのサッカーは欧州劣化版だったから、大体何処まで行くか想像ついたけど
ジーコのサッカーは南米にも欧州にも似てないからね。
だから何処まで通用するか楽しみではある。

通用しなければあっさり負けるだろうが、波に乗ったら大会あっと驚かせる
快進撃、っていう可能性も無きにしもあらず。
実際ジーコになって、特に欧州のチームが、日本のサッカーに戸惑ってる
のが薄々分かる。
736 :2006/05/29(月) 04:39:56 ID:lHxcanDV
W杯終わってGL突破したら評価して、そうでなかったら所詮ジーコでいいだろ
中立地のW杯でGL突破当たり前とかいうアホいたらニワカで決定
GL敗退で評価するっていったら単なるジー信だな
737 :2006/05/29(月) 04:40:45 ID:LLuCtG/D
>>733
4.5枠なら突破は当たり前の結果だよ。昔の様に2、3枠とかなら当たり前って程じゃないが。
738 :2006/05/29(月) 04:41:54 ID:YT+C2E4i
まがりなりにもゴールデンエイジと呼ばれる世代が主力となる今大会で、
アジア予選突破で万歳となるのでは、
今後の谷間世代なんてアジア一次予選突破というだけで、
賞賛されそうだな。

「一昔前ならW杯に出るなんて夢のようだったんだぞ、日本はいつから
 そんなに強くなったんだ、勘違いのニワカか?」とかって言われそうだが、
せめてユース準優勝オリンピックベストエイトの日本マスコミ自称ゴールデンエイジで
本戦GL突破に期待をいだけないのでは悲しすぎる。
ま、チャンスはあると思うけどね。
739:2006/05/29(月) 04:42:20 ID:sLb/DBuc
>>731
加茂の頃ですら、一次予選の相手には3−0〜10−0で勝ってるけどな。
まあ、一次でもオマーンには相変わらず引き分けとかあったけどw
ジーコは一次の頃からシンガポール相手にも楽な戦いが出来てなかったね。
本当に苦戦したのはUAEとか韓国とかを相手にするようになってからだけど。
ジーコの場合、やっぱり北鮮やバーレーンみたいな弱小には勝ってるけど
ちゃんと相手が勝ちに来たイラン相手にはしっかり取りこぼしてるし、
イランに勝ったのは消化試合のホームでやったやつだけ。
740 :2006/05/29(月) 04:43:01 ID:YT+C2E4i
>>735
俺には南米劣化版にしか見えんのだが
741:2006/05/29(月) 04:46:17 ID:o3vv/LmO
>>735
南米指向とか欧州劣化版とか、そんな意味不明な単純な区別で語れるおまいが羨ましいよ
742 :2006/05/29(月) 04:48:32 ID:UfZQvRtb
>>732
ジーコは自分がブラジル代表だった時みたいなサカーやりたいんだよ。
でも選手はそんなの無理だとわかってるから、トルシエ時代の遺産も使ってる。
で、結果としてどっち付かずの中途半端なサカー。
743 :2006/05/29(月) 05:01:08 ID:B3Ads83T
これより下は小粒の暗黒谷底世代だから夢みれるのは今回が最後だな
744 :2006/05/29(月) 05:02:59 ID:lHxcanDV
>>743
その次は世界最強世代が控えてるけどなw
745 :2006/05/29(月) 05:13:45 ID:UfZQvRtb
>>744
U-14だかで優勝した宇佐見君達か? だいぶ先の話だな。
746 :2006/05/29(月) 05:29:22 ID:uakBTQ7l
>>739
え?アウェーでイラン相手に取りこぼし?いつから日本はそんな強豪になったのかな。

>加茂の頃ですら、一次予選の相手には3−0〜10−0で勝ってるけどな。

誰も楽な戦いができた「試合」の話なんかこれぽっちもしてないんだが。

>まあ、一次でもオマーンには相変わらず引き分けとかあったけどw
>本当に苦戦したのはUAEとか韓国とかを相手にするようになってからだけど。

苦戦したことには変わりない。
747 :2006/05/29(月) 06:17:37 ID:ayzvUkL8
>>732
バカだな。
ブラジルを引き合いに出すときは王者のメンタリティや思考を説明するときだ。
システムやスタイルに囚われてないし、大体欧州や南米なんて区分はナンセンスだろ?
見る目のないやつが先入観だけで南米(個人)だ欧州(組織)だって言ってるだけなんだから。
強いて言うなら日本人選手の能力と特性を生かすんだから
ジーコが求めてるのは日本オリジナルだよ。
今までなんのために自由を掲げ、自立させ、自主性を求めて来たか少しは考えないのか?
システムの下に納まるサッカーじゃなく、3だろうが4だろうが臨機応変にこなし
自分を生かしてシステムの上に立つサッカーだ。
748 :2006/05/29(月) 06:19:55 ID:7TBdv/cB
アジアに苦戦とかそんなの年代でかわるだろw
例えば
加茂時代にAとやって10−0で日本が勝ちました
ジーコがAとやって1−0で日本が勝ちました
こんなの同じですよw
何が苦戦してるの?w
苦戦しちゃいけないのか?
アンチって矛盾だらけで一貫性がない
749 :2006/05/29(月) 06:25:35 ID:CH0MaGxP
てか、予選の形態が違う。
今回は一次予選の前に予備予選があった。

【サッカー】クロアチア、後半ロスタイムにPKで追いつきイランと引き分け W杯前テストマッチ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148850668/l50

http://fifaworldcup.yahoo.com/06/en/w/sc/detail.html?id=2665948&year=2006&month=5&day=28
750:2006/05/29(月) 06:54:25 ID:sLb/DBuc
>>746
>いつから日本はそんな強豪になったのかな。
そうだな、その日本を常々「ベスト4狙える」とか「ブラジル以上」とか
言って選手任せにしてるジーコは戦力分析出来ないとんでもない素人監督だよな。

>苦戦したことには変わりない。
オマーン戦で苦戦してても、一次で他は10−0、7−0でボコボコにして勝ってるんだが。
ジーコはシンガポール相手に追いつかれて藤田のお陰でようやくなんて試合を
一次でしてたな。

>>748
そうだね。まあ、一次で苦戦したのには代わり無いけど。
751 :2006/05/29(月) 07:08:22 ID:7TBdv/cB
>>750
で何がいいたいの?w
例えば2002年日本が韓国に10−0で勝ちました
2006年は日本は韓国に10−0以外は認めないってこと?w
それとも1−0だった苦戦と批判するの?w
あんたのその理論はなに?w

なら聞くけどなんで世界王者ブラジルが日本と引き分けなの?
クロアチアとイラン引き分けだけどなぜ?
クロアチアがアルゼンチンに勝ったけどなぜ?
アンチはこれに対してコンフェデだからw
テストマッチw親善試合と言い訳でしょ?
それは日本にもいえるんだぞ^^
752 :2006/05/29(月) 07:16:43 ID:kP2l/bdS
苦戦してちゃ行けない相手に苦戦しすぎw
対策打たれたら格下相手でも良い勝負される程度の
完成度しかないのは問題

それでいてキャンプ情報は筒抜けだろw
GLで勝てるわけがない
753 :2006/05/29(月) 07:20:09 ID:lHxcanDV
>>750の理論ならイングランドもクロアチアもクソだってことだ
いくら欧州でも北アイルランドに負けたりマルタと引き分けはねぇよな

アジア限定ならイランもサウジも韓国もクソだな
つーか、苦戦しないW杯予選って何なんだか
754 :2006/05/29(月) 07:25:24 ID:ayzvUkL8
ID:sLb/DBucはトルシエ信者?
なんかお得意の辻褄の合わない独創的な持論を粘着展開してるなw
755 :2006/05/29(月) 07:28:34 ID:7TBdv/cB
>苦戦してちゃ行けない相手に苦戦しすぎw
世界みてる?w
楽にW杯出てるとこなどないよ?
あああ、アジアだからといいたいの?
いいからW杯出場国の成績みてこいw
苦戦、ありえない負けなど強豪も同じだよ
756 :2006/05/29(月) 07:31:06 ID:kP2l/bdS
わかってるじゃないw
アジアのレベルの低さ知らないの?
757   :2006/05/29(月) 07:37:37 ID:KXO7Rgv/
世界で一番最初にW杯出場を決めても評価できないってキ◯ガイだろ
758 :2006/05/29(月) 07:48:39 ID:ayzvUkL8
バカは現実突きつけても現実逃避するから別にいいんだけど
現時点でバカの目には穴だらけでキャンプ情報も筒抜けでキッチリ対策立てられて
チンチンにされて3連敗と夢想してるんだろ?
何を言っても理解する脳をもってないんだからもう結果を見てもらうしかないよ。
数週間後の現実はGLはおろか、トーナメントを勝ち上がってるから。
結果が出るまでナメクジの巣の方で盛り上がってくれ。
759 :2006/05/29(月) 07:48:44 ID:7TBdv/cB
W杯は毎回出てほしいが
W杯アジア予選で苦戦するなんてアホですか?w
W杯予選で苦戦するなってw
苦戦して当たり前だろw
どんだけニワカなの?
アジアで苦戦するようじゃW杯期待できない?
いやいやwW杯で活躍できるレベルでもないし
何を勘違いしてるの?
ああ、匿名掲示板では自分が強い者であると錯覚したり演じれるが
もしかしてその感覚?w
頼むから現実みて!
760 :2006/05/29(月) 07:50:47 ID:kP2l/bdS
ジー信は
日本の本来のレベルを馬鹿にしすぎ
予選は厳しいのは確かだが
どう考えても格下相手に
運だけで勝ち進んできたチームだからな・・・
761 :2006/05/29(月) 08:00:59 ID:lHxcanDV
とりあえず理解できないと運とかいって逃げるのはよくないぞ
麻雀でいつも負けまくって運とかいって逃げてそうだなw
762 :2006/05/29(月) 08:04:43 ID:7TBdv/cB
>>760
運がよかったのは日本だけか?
運で勝つ試合は他国には存在しないと?
とりあえず国内サッカーばかりでなく海外もみていってくれない?
さきほどクロアチアとイランの2−2の試合あったろ
ホームのクロアチアがインチキPKで引き分け
あんな試合いくらでもあるとお前は知らないの?w
明らかに格下に苦戦するのは日本だけじゃないないだろw
ジーコ信者とかトルシエ信者とか関係ない
なんで日本がやったことは運で他国はスルーなんだよ
763 :2006/05/29(月) 08:39:57 ID:ayzvUkL8
相手が強ければ格下が予選で取る戦略は引き分け狙いだからな。
格の違いが反映されるような試合にならないのは当たり前なんだが。
苦戦と言うが、比較的楽にボールを保持してるから危険な場面は少ないんだけどな。
トルシエの時にスペインとやった試合があるだろ?
引きこもって守備を固めてボールは中々奪えないが引き分け狙いに行った親善試合。
あの時のスペインよりチャンスは多く作ってたよ。
(アジアの格下とは言え、あの時の日本よりは攻める姿勢をみせてたってこともあるが)
決定力の問題でスコア上は競ってるが、あの時のスペインと日本くらいの差が
日本とアジアの格下との間にあるよ。ちゃんとキッチリ下してきたんだから。
764 :2006/05/29(月) 08:42:57 ID:565MmFV1
アルゼンチンとかウルグアイには絶望的な差を見せつけられたなぁ
昔はもっとマシだったのに
765:2006/05/29(月) 08:53:54 ID:o3vv/LmO
昔を引き合いに出すヤツはまずサッカーは絶え間なく進歩していることに気付け。そして客観的に日本を見てみろ
766 :2006/05/29(月) 09:00:38 ID:kY356kZN
運で左右された試合なんてあったか?
ちなみにロスタイムのゴールやPK止めるのは運じゃないぞ。
例えば枠外れたシュートが突然の突風でゴールとか、そういうのが運。
767 :2006/05/29(月) 09:06:13 ID:HjjAwXpe
W杯予選をトルシエ時代のアジア杯予選なんかと同列に考えてるから
予選で苦戦したら駄目なんてあほなこと言い出すんだろうな。
予選は勝てばいいんだよ。10-0とかで大勝したりする必要はない。
ローリスクで戦うのが当たり前。

でも、そんなこともわかんないんだろうなあ、アンチは。
768 :2006/05/29(月) 09:11:54 ID:tD85qoGx
ジーコ信者のおかげで失われた4年間
769:2006/05/29(月) 09:22:59 ID:o3vv/LmO
>>767
予選では得失点差があるからできるだけ点をとるべき
トーナメントでは関係ないけど
アンチじゃないけど一応反論しとく
770 :2006/05/29(月) 09:23:40 ID:7TBdv/cB
>>768
そうだなw
アンチはジーコじゃW杯いけないと叫んで3年を無駄にし今年W杯開催w
純粋にジーコだろうがなんだろうが応援することが基本の俺からすれば
お前のようなアンチでニートには4年間無駄だなwwwww
それにお前のような基地外は監督かわっても同じだろ^^
普通にサッカーみれないお前は一生負け犬だよw
アンチが知る事実は4年間匿名掲示板常駐しても
アンチの意見は反映されなかったという事実w
普通のファンはみて応援するそれだけ。
771 :2006/05/29(月) 09:33:39 ID:PZSh6NNZ
>>582

















772 :2006/05/29(月) 09:34:55 ID:YAtyyIz1
とりあえず自分もジーコが好きだ。これを始めに言っておこう。
ただね、ジーコ好きの人でも
他に星の数ほどジーコより優秀な監督がいるのは分かるだろう。
そういう監督達を押しのけてジーコを絶対的に信頼出来る気持ちは、
正直俺にはよく分からない。

一応、全4年では
コンフェデ準優勝、WCGL突破とそれなりに結果を出せたチームだ。
このレベルのチームに合った監督なのか?と言えば誰も頷けないだろう。
ある程度のレベルのチームに監督経験0の人間を連れてくるのはチームに失礼だよな。
結果や今後どうなるかはまだ分からないが、
選考時点では明らかに話題性重視だった訳で、協会を根本から否定する必要がある。
773 :2006/05/29(月) 09:46:41 ID:7TBdv/cB
コンフェデ準優勝、WCGL突破
こんな自国開催を自慢するのは世界広しいえ日本だけだぞw

なにが失礼だよお前が失礼
岡田とジーコと比べる方が失礼
トルシエは自国開催だっての
774:2006/05/29(月) 09:54:08 ID:iC01tSw4
トルシエはお騒がせ監督だった。
このあいだ2001年頃書かれた
トルシエのアフリカでのルポを
読んだけど抱腹絶倒したよ(笑い
こんどはお隣中国でやらかしてくれる
と思うと今から楽しみだ。
775 :2006/05/29(月) 12:24:13 ID:HjjAwXpe
>>772
ブラジルみたいな強豪国でもないのに、アジア杯優勝、W杯出場と
きちんと結果を出した監督を評価しない国なんて日本ぐらいだよ。
776 :2006/05/29(月) 12:55:36 ID:d2+xxkfc
>>701
自分の裏庭でボール蹴るのが自慢なのか?w
777 :2006/05/29(月) 12:56:44 ID:d2+xxkfc
>>770
アジアレベルじゃドイツに行って当り前。

と言って3年ですが何か?
778 :2006/05/29(月) 13:00:50 ID:vWhbKhPw
異常者専用スレが消滅したから
湧き出してきたなw
みじめなやつらだwww
779 :2006/05/29(月) 13:04:09 ID:11p4XYo+
アジアレベルつーけどさ

ヨルダンとか、身体能力すごかっただろ?
そのうち追いつかれるの分かってる?
780 :2006/05/29(月) 13:10:35 ID:tQqOpoky
>>774
>トルシエはお騒がせ監督だった。

お騒がせ監督と言うよりどこに行っても嫌われ者監督な。
サッカーを知らないくせに特定の戦術にこだわって
選手の特徴を無視するから嫌われて当たり前なんだけどな。
781 :2006/05/29(月) 13:11:04 ID:M/SWw1KI
ジーコ信者が必死になって強くなったと言っているから強くなった
782:2006/05/29(月) 13:17:57 ID:MpDUDIxo
個人の力量で明らかに劣る日本が、世界の強豪に勝つためには
組織を徹底しなければならない
きちんと細かく戦術を決めシステムを決め、みんなが同じイメージを持ち連携を高める事
それをまず最初にやるべきだし、徹底すべきだった
だがジーコは放任主義で、選手の自由に任せるサッカーを選択した
悲しい事に日本はブラジルではない
自由にやれと言われた所で、アフリカ勢のような身体能力があるわけでもなく
ブラジルのような創造性や卓越した技術があるわけでもない
だからこそキチンと組織を徹底すべきなのに、ジーコは何を考えてるのか?

【サッカー】中村「ライン低過ぎ」・宮本「中央付近でずっとは無理」 意識のずれ顕著に[05/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148869897/

ジーコが戦術ゼロのために、選手の間にイメージのズレが生じている
つまり、組織でもダメダメ状態
日本は戦術もシステムも連携も中途半端だし、個人技でも勝てない
どこで勝つと言うのか?
どこで勝とうと思っているのか
ここまで適当でいい加減な監督は、今まで見た事がない
ジーコは無能だ
783:2006/05/29(月) 13:30:24 ID:WaYut0fg
キリンカップの成績は最低でした
784 :2006/05/29(月) 14:22:29 ID:tQqOpoky
>>782
なんだかいかにもサッカー未経験者が無理して知ったかぶりしてるという感じだよな。w
785 :2006/05/29(月) 14:32:46 ID:LxfbXjaV
>>782
相変わらずしょぼいねぇ。
まあジーコは選手任せで気楽でいいんだろうけどさ。
786 :2006/05/29(月) 15:23:03 ID:3Z5PwARi
せめてゾーン設定くらいはすべきだったなジーコ
ラインの位置も全て選手任せというか宮本まかせなのは
選手のインタで判明してる
787-:2006/05/29(月) 15:29:59 ID:YsXdApiB
W杯予選勝ち点喪失数 勝ち→0 分→2 負け→3
3日本   −3(イラン)
4オランダ −4(マケドニア)
4サウジ  −2(ウズベキスタン)−2(クウェート)
5イングランド −2(オーストリア)−3(北アイルランド)
5豪州     −2(ソロモン諸島)−3(ウルグアイ)
6クロアチア  −2(ブルガリア)−2(マルタ)−2(ハンガリー)
6ポルトガル −2(リヒテンシュタイン)−2(スロバキア)−2(ロシア)
6スウェーデン −6(クロアチア)
6ポーランド  −6(イングランド)
7イタリア   −2(ノルウェー)−2(スコットランド)−3(スロベニア)
8セルモン  ー2(ボスニア)−2(ベルギー)ー4(スペイン)
8コートジボアール −2(リビア)−6(カメルーン)
8メキシコ  −2(パナマ)−3(トリニダード・トバゴ)−3(アメリカ)
8イラン   −2(バーレーン)−3(ヨルダン)−3(日本)
9チェコ   −3(ルーマニア)−6(オランダ)
9ガーナ   −2(ウガンダ)ー3(ブルキナファソ)−4(コンゴ)
9チュニジア −2(マラウィ)−3(ギニア)−4(モロッコ)
10フランス  −2(アイルランド)−4(イスラエル)−4(スイス)
10トーゴ  −2(リベリア)−2(セネガル)−3(赤道ギニア)−3(ザンビア)
11ウクライナ −2(デンマーク)−2(ギリシャ)−2(グルジア)−2(アルバニア)−3(トルコ)
12スペイン  −2(リトアニア)−2(スロバキア)−4(ボスニア)−4(セルモン)
12アンゴラ −2(アルジェリア)−2(ガボン)−2(ナイジェリア)−3(チャド)−3(ジンバブエ)
12韓国   −2(モルジブ)−2(レバノン)−2(ウズベキスタン)−6(サウジアラビア)
14アメリカ  −2(パナマ)−2(グアテマラ)−3(メキシコ)−3(コスタリカ)−4(ジャマイカ)
15スイス  −3(トルコ)−4(アイルランド)−4(イスラエル)−4(フランス)
20ブラジル −2(ペルー)−2(ボリビア)−2(パラグアイ)−2(チリ)−2(コロンビア)−3(エクアドル)−3(アルゼンチン)−4(ウルグアイ)
20アルゼンチン −2(コロンビア)−3(ブラジル)−3(エクアドル)−3(ウルグアイ)−4(チリ)−5(パラグアイ)
26エクアドル  −2(チリ)−3(ブラジル)−3(パラグアイ)−3(アルゼンチン)−3(ベネズエラ)−3(コロンビア)−4(ペルー)−5(ウルグアイ)
26パラグアイ  −2(アルゼンチン)−3(ボリビア)−3(ウルグアイ)−3(エクアドル)−5(ブラジル)−5(コロンビア)−5(ペルー)
25トリニダード・トバゴ −2(バーレーン)−3(グアテマラ)−5(コスタリカ)−6(アメリカ)−9(メキシコ)
26コスタリカ  −2(トリニダード・トバゴ)−3(アメリカ)−4(キューバ)−5(ホンジュラス)−6(グアテマラ)−6(メキシコ)
788 :2006/05/29(月) 15:40:45 ID:LxfbXjaV
3日本   −3(イラン)
4サウジ  −2(ウズベキスタン)−2(クウェート)
8イラン   −2(バーレーン)−3(ヨルダン)−3(日本)
12韓国   −2(モルジブ)−2(レバノン)−2(ウズベキスタン)−6(サウジアラビア)

こうやって見るとアジアの4.5枠がいかに楽か、丸わかりだな。
789 :2006/05/29(月) 15:41:27 ID:LxfbXjaV
>>786
ホント。毎回DFのインタビューでぼろぼろメッキがはがれてるな。
790-:2006/05/29(月) 15:44:26 ID:YsXdApiB
>>786
マジレスすると、ラインの位置なんて決めても試合展開でどうにでも変わる。
791 :2006/05/29(月) 15:46:03 ID:LxfbXjaV
これでマジレスのつもりなんだもんなあw>>790


トップ下の中村(セルティック)が指摘したのは、最終ラインの位置。
「相手にボールを回されている時、ラインが低過ぎる。中盤との距離が空き過ぎ」。
だが、DF宮本(G大阪)は「1試合を通じて深い位置で守備をしたくはないが、中央付近でずっと守れるわけはない」
と話した。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060529-00000013-jij-spo.html
792-:2006/05/29(月) 15:51:43 ID:YsXdApiB
>>791
前線から最終ラインまでの距離はある程度決められているものの、最終ラインの位置は試合展開で
かわる。ラインはここに決めました、で対応できるわけない。中盤でボール持てれば高く保てるし、押し込まれれば
引かざるを得ない。一番大事なのは前線から最終ラインまでの距離。
試合展開に応じて変える必要があるということ。
793 :2006/05/29(月) 15:59:19 ID:3k2soix3
>前線から最終ラインまでの距離はある程度決められているものの、

それを決めてるのはジーコじゃなくて、毎回毎回宮本だって話をしてるんだけどねえ。
いいねえ、選手任せでお金貰える監督は。
794-:2006/05/29(月) 16:02:21 ID:YsXdApiB
>>793
スレタイを読もうぜ。ジーコが憎くて感情的な批判がしたいなら専用スレへ。
ちなみに中盤をコンパクトに、という話は聞いたことあるけど、ジーコはそれに関してノータッチだというソースは?
795:2006/05/29(月) 17:04:08 ID:MpDUDIxo
ジーコ信者は論理的に反論出来てないよね
この4年間、ジーコはどこに重点を置いて代表を強化して来たの?
それくらいは答えてくれるんだろうね?
796 :2006/05/29(月) 17:24:22 ID:3Z5PwARi
>>792
いや、そのある程度が決まってないというかジーコが決めてない。
ボールの取りどころ、プレスかける位置すらはっきりしてない。
それは田中マコトは最近のナンバーで答えてた。
だから合宿中、選手同士で煮詰めていくしかないと、ね。
797 :2006/05/29(月) 17:31:34 ID:5q708LZp
4バックのメンバー選んでおいて3バックを選択。
どういう意図なのか論理的説明よろしく
798 :2006/05/29(月) 17:38:27 ID:3k2soix3
大丈夫、ドイツにボロ負けしたらまた4バックに戻すからw
799 :2006/05/29(月) 17:40:45 ID:ayzvUkL8
ソースは脳内ストーリで練り上げたモノなんだから要求するな。
大枠はちゃんとジーコが整備してる。
与えた裁量もバカにかかると選手任せになっちゃうが
選手が理解して自分のできる対応で調整しなければ決め事なんか役に立たん。
それがサッカーの組織ってもんだ。
ベルトコンベアの前で流れ作業をする組織をつくりたいわけじゃない。
タイミングや順番を逐一全部決めてマスゲームのチームをつくりたいわけでもない。
要求しあうからより良い組織ができるんだ。
ファーストフードのバイト程度しか経験してない奴はマニュアルが細かくないと
不安なのかもしれないが、プロの集団は常に最良を模索する。当たり前のことだ。
バカはマニュアルで縛らないと暴走するが、プロには能力を縛る細かいマニュアルは
邪魔になるんだ。
相手が対策通り脳天気に来てくれるならマスゲーム的な組織で十分だが。
臨機応変に対応するには、できることできないことをしっかり選手間で協議するのは当然。
各個人がリスクを分担しながらベストを尽せることが求められる組織だ。
すべてをキッチリ決めてしまえば選手間の高い要求は出てこない。
要求することで責任を背負う。よりよい仕事をするためには不可欠な要素だ。
無から選手が作り上げてるわけではない。枠は与えてるし、自由と責任はセットだ。
800 :2006/05/29(月) 17:44:27 ID:nEY55EeS
どこを縦読みするんだ?
801 :2006/05/29(月) 17:48:25 ID:ayzvUkL8
>>797
4バックも3バックも初めから選択肢に入ってるからキミの言う

> 4バックのメンバー選んでおいて3バックを選択。

の前提が大きく間違ってるだけ。
802 :2006/05/29(月) 18:06:03 ID:15PsSyd3
紅白戦で遠藤が4-4-2のCBをやってる件
803 :2006/05/29(月) 18:12:31 ID:rDF6e8BO
遠藤なんてW杯で使われないだろ普通に。
ユーティリティ枠だな
804 :2006/05/29(月) 18:33:57 ID:CXfl7JJx


結論から言うとラインを常に高くしようとしたトルシエがいかに馬鹿だったかということだよなあ。

その馬鹿なトルシエにだまされたトルシエ信者はもっと馬鹿だけど。(笑)
805 :2006/05/29(月) 18:38:00 ID:nEY55EeS
結論はそのトルシエ以下のジーコに振り回されてるジーコ信者乙ってとこだろ。
806 :2006/05/29(月) 18:39:29 ID:48N1JF73
まあ結果がすべてを証明してくれるだろ・・・。
ドイツ大会の結果ですべてが明らかになる。
807 :2006/05/29(月) 18:40:46 ID:5q708LZp
>>801
全然論理的な回答じゃないんだけどな
DFが2人欠けたら多分4バックだろ
808世界の評価1:2006/05/29(月) 18:43:01 ID:sLb/DBuc
 “ジャーマンタワー”の予想は日本最下位。

 ドイツ代表のチーフマネジャーを務めるオリバー・ビアホフ氏(38)が28日付の現
地紙「ビルト紙」で、W杯1次リーグF組の日本が1分け2敗の勝ち点1で4チーム中、
最下位になると予想した。

 ビアホフ氏は191センチの長身からゴールを量産した90年代を代表するスーパー
スター。
 イタリア・セリエAで得点王に輝き、ドイツ代表では通算70試合で37得点をマーク
した同氏は、豪州戦を2-2の引き分けとし、クロアチア戦は1-2、ブラジル戦を1-3
で 日本の敗戦を予想。

 また地元テレビ局も日本の1次リーグ敗退を予想するなど、現地で「ヤーパン(日
本)」に対する評価はすこぶる低い。
 日本のキャンプ地であるボンのスタジアムでドイツ人を見ることも少ない。

■Yahoo!-デイリー http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060529-00000016-dal-spo&kz=spo
809世界の評価2:2006/05/29(月) 18:43:39 ID:sLb/DBuc
優勝候補の一角に挙げられるイタリアで先日ドイツW杯公式ガイド“イタリア版”が発売された。
公式ガイドによると母国イタリア代表への予想は「グループリーグを突破出来れば、決勝進出は遠くない」となっているが、
日本代表への評価は・・・以下の通りとなった。

■代表紹介
「2006年ドイツでのお祭りは日本代表にとって厳しいものになるだろう。
日本サッカー界は90年代に飛躍的に進歩、初出場(98フランス大会)を果たすまでになった。
今回は前回と違いホーム利点が期待出来ない」
■監督紹介
「スパイクを履いたらブラジルでも有数のチャンピオンだが、監督としての能力をこの大会で証明しなければならない。
トルシエから引き継いで4年目、評価はまだ下されていないまま。戦術面に強い疑問が残る」

評価はまだ下されていないまま。戦術面に強い疑問が残る
評価はまだ下されていないまま。戦術面に強い疑問が残る
評価はまだ下されていないまま。戦術面に強い疑問が残る
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2007927/detail

ジーコ信者(笑)
810世界の評価3:2006/05/29(月) 18:45:42 ID:sLb/DBuc
 さて、それではブックメーカーはF組をどう見ているのか。
 手許に先日イギリスに行ったときにもらってきた投票用紙があります。各グループの1位をあてるものなんですが……。
『ブラジル=1/6、クロアチア=6/1、オーストラリア=14/1、日本=16/1』
 簡単にオッズの見方を説明しますと、ブラジルの場合は「6ポンド賭ければ1ポンド増えて返ってきます」という意味で、つまり約1.16倍。クロアチアは7倍でオーストラリアは15倍、日本は17倍ということになるわけです。
 日本、残念ながらF組の最下位でした。少なくとも、賭けのプロは日本の実力をそう見てるということ。

http://www.kaneko-tatsuhito.com/worldcup/worldcup02.html

リップサービスと本音の違いって分かる?ジーコ信者w
ジーコの世界的評価なんてこんなもん
811 :2006/05/29(月) 18:46:40 ID:h+E2NupO
結論はあと1ヶ月したら出る。
このスレ祭りになってなければいいけどなw
812 :2006/05/29(月) 18:52:48 ID:4d1bX5NU
誰か精神異常者隔離用スレ立ててくれ
813 :2006/05/29(月) 18:55:07 ID:48N1JF73
日本はこういうサッカーを目指すべきだと思っていたが、
どう見てもジーコの4年間で後退してる。
ttp://www.youtube.com/watch?v=xO2afOd2PNw&search=Netherlands%20football
814 :2006/05/29(月) 18:55:08 ID:5q708LZp
せめてオーストラリアに勝ってくれれば
あとは仕方がないかなって思うけど
負けたときにはハラワタ煮えくり返るね
815 :2006/05/29(月) 18:58:17 ID:ayzvUkL8
>>807
なんで2人欠けなきゃいかんのかサッパリわからんけど
そういう緊急事態に、それでも3バックにしたいなら中田コを使うさ。
いくらでもやりようがあるよ。
もしかして2枚欠けたら4バックしかできない。
DFは4バックで選択したってことにしたいの?
そういうアホな見方じゃなくてさぁ、今までどういう起用をして何ができる選手を選んだかを
見ればいいんだよ。
816 :2006/05/29(月) 19:11:47 ID:nEY55EeS
>>809
あ〜あ、ここまで書かれちゃうとジーコ悲惨だねえ。
817世界の評価4:2006/05/29(月) 19:11:47 ID:sLb/DBuc
神様ジーコ、ドイツ経由鹿島!? オファーなし

神様は、また鹿島に舞い降りる!?

 W杯後は欧州クラブの監督就任を希望しているジーコ日本代表監督が27日、
「今のところ話は全くない。南アフリカ代表監督候補報道も間違いだ」と話した。
戻る場所は、やはり古巣の鹿島しかないのか。鹿島はテクニカルアドバイザーとして
復帰のシナリオを描いている。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_04/s2006042808.html

世界で本当に評価されてる監督なら、どうしてどこからもオファーないのかな!?w
818最後に身内の評価:2006/05/29(月) 19:13:02 ID:sLb/DBuc
日本サッカー協会の岡野俊一郎名誉会長「1次リーグ3連敗も高い確率である」

日本サッカー協会の岡野俊一郎名誉会長は27日、母校・東大の学園祭で講演し、
W杯ドイツ大会に臨む日本代表に対しての、独自の分析を披露した。

ジーコ監督率いるチームについて「ブラジル人は文字を読む前に、ボールの蹴り方を知っている。
日本人のように教科書で教わるのとは違う。『自主的なサッカー』と言うが、選手がその違いを理解しているか」と
少し不安そう。「1次リーグ3連敗も高い確率である」と厳しい見方を示した。

http://www.nikkansports.com/soccer/japan/f-sc-tp2-20060527-37870.html
819 :2006/05/29(月) 19:23:38 ID:5q708LZp
>>815
緊急事態も含めての選手選考だろ
でも、中田コを今までDFラインに入れた事なんてないし、
合宿に入っても一度もやってない。
イラン戦で田中が出てないから4バックに変更したってほざいていた
件からも中田コをDFラインで使う事は考えづらい。
選手選考のための只の口実だろ
820 :2006/05/29(月) 19:25:19 ID:tXRagDPG
おまいらスレタイぐらい嫁。
そんなにジーコを腐したかったらジー弱ででもやってろ。
821 :2006/05/29(月) 19:28:15 ID:CLJ5ALhF
>>810
そのオッズよくワカランのだが
ブラジル以外に全部かければ100%勝たないか?
822:2006/05/29(月) 19:28:28 ID:sLb/DBuc
批判スレに大挙する信者に言って下さいw
823思うに:2006/05/29(月) 19:41:05 ID:uo3jAxB5
「自分達で考える力・実行する力」を養うのが、教育や指導において、最も大事なこと。
ドイツで結果が出るかどうかはわからないが、
近い将来、「ジーコがいたから今の日本がある」と思うに違いない。

824 :2006/05/29(月) 19:42:15 ID:CXfl7JJx

ID:sLb/DBucはすごい必死だけど、
>>677でコンフェデもWCもそんなに自国開催の利なんてないと断言してるはちょっと馬鹿すぎる。w

開催国が第1シードに入れるコンフェデやWCほど開催国が有利になる大会なんてないのにな。
アンチジーコ=トルシエ信者はマジで精神異常者っぽい。

825 :2006/05/29(月) 19:46:52 ID:afyZwNmD
01コンフェデ準優勝は、当時対戦国がびみょーな国ばっかりだと思いつつも
やっぱり嬉しかったよ。
でもさ、でも02W杯の結果はどうだった?優勝国のフランスはGL敗退、
準優勝国日本もベスト16で敗退。優01でパッとしなかったブラジルが優勝し、
フランスに5-0の惨敗を喫した韓国がベスト4。空しくならんか?
826 :2006/05/29(月) 19:47:05 ID:YZo9fJSm
アンチジーコ=トルシエ信者とネタにしても書いている段階で相当やばい。
827:2006/05/29(月) 19:51:05 ID:sLb/DBuc
>>824
そんなに無いって書いただけで、断言なんかしてないじゃんw
けどあの時のベルギーとロシア相手にGL突破するのは難しいって書いてるだけで、
あの時の日本はまだ一度もWCで引き分けすら出来てなかった訳だし。
自国開催の利を言うなら、自国開催でチョンにタイトル持ってかれるような、
恥を晒したジーコは本当にどうしょうもないよね?
828 :2006/05/29(月) 19:52:28 ID:NRRXR54e
>824 そこには触れないであげてください。
私はアンチですが、もう彼を見放してます。
後は煮るなり焼くなりどうぞ。
829 :2006/05/29(月) 19:52:53 ID:2RUvY2iy
必死(笑)
830 :2006/05/29(月) 19:55:18 ID:CXfl7JJx

>>826
おれも最初はアンチジーコ=トルシエ信者はネタで言ってるのかと思ってたけど、

ID:sLb/DBucの必死な弁解見ると本気なのは間違いなさそうだ。w
831 :2006/05/29(月) 19:58:09 ID:48N1JF73
>>823
サッカーの日本代表チームは選手を教育するためにあるわけではないですから。
それに教育にしたって、まずは周りと協力し合うための秩序やルールを教えて、
その上に自分で考える力を育てるのが大事ですから。
832:2006/05/29(月) 19:59:38 ID:sLb/DBuc
反論出来ないと個人攻撃w

自国開催の利を言うなら、自国開催でチョンにタイトル持ってかれるような、
恥を晒したジーコは本当にどうしょうもないよね? w
ジーコ信者の皆さん?w
833 :2006/05/29(月) 20:06:37 ID:HjjAwXpe
>>831
こういう馬鹿な考えが日本を弱くしてるだよなあ。
ベルリンですでに日本が目指すべきサッカーのスタイルは
明確にわかっていたのにね。

>>832
W杯やコンフェデの自国開催の利点は第一シードとあたらないことと>>824
書いてあるのに、罰ゲームの東アジアが何の関係があるんだ?
834 :2006/05/29(月) 20:14:14 ID:CXfl7JJx
>>833
ID:sLb/DBucは上手く反論できたと思い込んでるんだからもうそっとしておこうぜ。

ID:sLb/DBucは本気で東アジアとコンフェデ、WCは同程度の開催国有利だと思ってるらしいみたいだから。


つか、ID:sLb/DBucはしゃべればしゃべるほどどんどんボロを出して自滅してくれるから面白いな。w

835 :2006/05/29(月) 20:16:01 ID:H790pX21
アンチの中ではなんでトルシエが基準になってるんだろうな
W杯が2回目なやつが多いのかな
まあ俺も8年前は代表見る気失せてたしなあ・・・
気持ちはわかるよ
836 :2006/05/29(月) 20:17:24 ID:DEUnOqra
精神異常をわずらってる超マニュアル人間のアンチジーコは自分の知ってるマニュアル通りの
内容で世界が動いてると思ってる
で精神異常をわずらいつつ偉そうにあれは違うこれも違うと言ってみるものの
本質は理解できないし見た目でしか判断してないから
ど素人なのがバレバレになりますます精神異常が悪化するw
煽りでさえ敵であるジーコ派を参考にして猿真似しないと何も言えない情けない
精神異常者達だw
837 :2006/05/29(月) 20:21:08 ID:65no5TsM
他人を精神異常あつかいしている香具師に限って、
自分は正しい、自分の意見に反する香具師は精神異常だと他罰的になるんだよな。
冗談抜きで、一度神経科か心療内科に行ったほうがいいと思うけど。
838 :2006/05/29(月) 20:22:04 ID:xzBfL+ss
>>821
グループリーグ1位を当てるオッズなので、
ブラジルが1位になりさえすれば親の総取りじゃまいか。

ブラジル1位に大金突っ込むアホもいるだろうし、そう変なオッズでもない。
839 :2006/05/29(月) 20:23:21 ID:tD85qoGx
ジーコ信者は、ガチでアホなんてサッカーの定石だろ
840 :2006/05/29(月) 20:29:45 ID:F3FgI37Q
なんだ、またいつものニワカど素人基地外ジーコ信者の発狂じゃん

巣で孤独氏したんじゃなかったのかww

■監督紹介
「スパイクを履いたらブラジルでも有数のチャンピオンだが、監督としての能力をこの大会で証明しなければならない。
トルシエから引き継いで4年目、評価はまだ下されていないまま。戦術面に強い疑問が残る」

評価はまだ下されていないまま。戦術面に強い疑問が残る
評価はまだ下されていないまま。戦術面に強い疑問が残る


↑これで発狂したんだなwww


841 :2006/05/29(月) 20:39:51 ID:CXfl7JJx
ID:sLb/DBucはさすがに恥ずかしくなって逃げ出したか。


アンチジーコ=トルシエ信者はアホなこと言って叩かれるとすぐに逃げるのな。w
842 :2006/05/29(月) 20:45:43 ID:I9HIkfkP
目先の勝利を得ることを考えたらジーコは×
だが、将来のことを考えると+もけっこうある
今回はトーナメント行けなくて、日本のレベルはまだまだだって事を
気づかせてくれるいい機会だとも思う
843 :2006/05/29(月) 20:47:20 ID:Yxzqr7Bg
■監督紹介
「スパイクを履いたらブラジルでも有数のチャンピオンだが、監督としての能力をこの大会で証明しなければならない。
トルシエから引き継いで4年目、評価はまだ下されていないまま。戦術面に強い疑問が残る」

これは誰のことでしょうw
844_:2006/05/29(月) 20:47:37 ID:Z5AGZEG5
コンフェデの自国開催は第1シードにあたらないって...アホだ。
845 :2006/05/29(月) 20:56:26 ID:H790pX21
ほんとマスコミの罪って重いよな・・・w
846:2006/05/29(月) 21:04:07 ID:sLb/DBuc
>>841
はあ?w
叩かれてるのはお前等じゃんか可哀想にw
あの時の日本があの時のベルギーやロシア相手に突破
して当たり前とは俺は思えないからさw
どっかの国みたいに買収した訳じゃないし、日本のサポなんて
それこそニワカの集団でスタジアムの雰囲気もアレだし。

847 :2006/05/29(月) 21:14:18 ID:tD85qoGx
■監督紹介
「スパイクを履いたらブラジルでも有数のチャンピオンだが、監督としての能力をこの大会で証明しなければならない。
トルシエから引き継いで4年目、評価はまだ下されていないまま。戦術面に強い疑問が残る」
848らもす:2006/05/29(月) 21:16:40 ID:0ctnN6wB
四年前との違いは自分たちで考えられるようになったこと、もちろん好き嫌いで選んだ選手はいると思うけど。
849:2006/05/29(月) 21:18:38 ID:dStLl0AS
戦術無き超自由サッカー
850 :2006/05/29(月) 21:18:46 ID:tD85qoGx
四年前との違いは2002年から進歩がなかったこと、もちろん好き嫌いで選んだ選手はいると思うけど。
851 :2006/05/29(月) 21:21:59 ID:TD1lx0Kh
>>821
日本の競馬のようにテラ銭40%とかないわけだから
852   :2006/05/29(月) 21:25:38 ID:KXO7Rgv/
>>819
今日の紅白戦で控え組は4-4-2で中田コはDFラインに入っていましたが何か?
853 :2006/05/29(月) 21:25:47 ID:45gmZPXs
>>842
将来のことを考えてどんな点がプラスなんだい?
854:2006/05/29(月) 21:26:11 ID:dFeWGpcB
855 :2006/05/29(月) 21:27:32 ID:VJvXgDVH
>>853
未来永遠に、ジーコみたいな監督を二度と選ばないこと
856 :2006/05/29(月) 21:28:25 ID:JWge4AKF
第1回東アジア選手権(韓国優勝)も

第一回自国開催W杯(ベスト16)も

自国開催の利はなかったでいいじゃん。

予選は必ず勝てるわけじゃないという人が、
グループリーグは自国なら必ず勝てるという。
それは必ず勝てる国が開催してきただけなのに。
857 :2006/05/29(月) 21:32:14 ID:ayzvUkL8
進歩してないなら怪我と五輪で大量離脱した面子であの反日アジア杯を優勝することはなかったし
海外と国内のスケジュールがズレた中で予選をトップ通過することもなかったし
遠征で好成績を残すこともなかったろう。
追い込まれるるとフリーズし、勝負を捨てて引き篭る代表のままじゃなくて良かったよ。
858 :2006/05/29(月) 21:32:26 ID:kFzac68n
前トルシェ監督の功罪。

サッカーを知らない日本人にサッカーのフォーメーションを分りやすく理解させた。
その上に創造性がプラスされて初めて近代サッカーの仲間入りが出来ることは教えなかった。

ジーコは戦術・フォーメーションなどの基礎は出来て当たり前の前提で創造性を伸ばす
工夫を様々試みる。日本人の一番苦手な分野に敢えて挑戦し、実を結びつつあるのだが
フォーメーションが全て(それしか知らない)と理解してる大多数の連中からは理解されず
叩かれ続けている。


859   :2006/05/29(月) 21:39:18 ID:KXO7Rgv/
ジーコの口からフラット4とか言葉があったら安心だったんだろうな>アンチ
860 :2006/05/29(月) 21:39:53 ID:5q708LZp
758 名前: :2006/05/29(月) 18:08:09 ID:15PsSyd3
W杯本番に向け、ジーコ監督が前日23日に
「カウンターを意識して、ボランチから長いボールを入れて手数をかけずに狙う」
と指示して練習させた新たな武器がさっそく炸裂した。
ttp://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060525-00000003-sanspo-spo



759 名前:  :2006/05/29(月) 18:35:42 ID:uAmuXDR2
>>757-758
どっちもジーコが4年間禁止していたことですね。
「簡単にボールを手放すな」
「急いで攻めるとカウンターになる。つなげ」

ボクは言われたことは忘れません。
861 :2006/05/29(月) 21:40:08 ID:TD1lx0Kh
>>857
アジアカップを優勝してもW杯予選トップ通過しても
「トルシエから引き継いで4年目、評価はまだ下されていないまま。」
「戦術面に強い疑問が残る」


どうして優勝してもトップ通過してもこう言われてしまうのでしょう。

862 :2006/05/29(月) 21:42:10 ID:VJvXgDVH
4年間なにもしなかったらこうなるよなあ

   WC  OP
WC   OP   U21
   WC  WC
  AC WC NEW
     AC

坪井以外はトルシエの........
863 :2006/05/29(月) 21:46:17 ID:JWge4AKF
そんなやつらがいたとしても
理解させる必要はないんだけどね

やってることが正しければ、それを語ればいいだけで。
膳監督時代はそういう人がいっぱいいたし、
そういうスレでいかに戦うか喧喧囂囂の議論が出来た。
864 :2006/05/29(月) 21:46:42 ID:45gmZPXs
>>855
4年も使うなよw

監督云々よりjリーグのほうが心配だけどな。
ここ4年で大黒くらいしかめぼしいのがいなかったし。
中盤だよな。いくらスキルがあるっていっても
現代表が引退後はポカーリサッカーが今後しばらく続くだろう。
865 :2006/05/29(月) 21:46:47 ID:NnlVbcJk
>>859
ヒキコモリサッカーにフラットも糞もねーなぁ。
866   :2006/05/29(月) 21:47:29 ID:KXO7Rgv/
アンチはよくトルシエの遺産を使っているだけって言うけど
具体的にどの選手がトルシエの遺産なの?
867 :2006/05/29(月) 21:49:14 ID:F3FgI37Q
ニワカど素人ジーコ信者は、「W杯世界最弱アジア地区予選」で

トップ通過したから

何かご褒美がもらえると思っている馬鹿だから

相手しないでねww



868 :2006/05/29(月) 21:49:22 ID:4lMderKS
引いて守る相手を崩すのは、強豪国でも苦労する。
でも、日本がやると引きこもりサッカーのレッテル貼り。
869 :2006/05/29(月) 21:50:26 ID:e6usUFF/
>>861
ワールドカップで優勝したら誰も文句いわないよっ
870 :2006/05/29(月) 21:50:50 ID:JWge4AKF
現在のサッカーはすべて過去の遺産の上に
成り立っている。
よくジーコの指導は何年後かに生きてくるとか
言うヤツがいるじゃんw
871 :2006/05/29(月) 21:51:07 ID:ayzvUkL8
>>861
評価はとっくに下されてるよ。とくに日本では。
解任デモをネットであんだけ宣伝してマスコミが片棒担いでも30人しか集まらなかっただろ?
その記者が下せないだけだよ。
>>860のコピペのようなステレオタイプのバカ記者なんじゃないか?
ま、万人から高評価を得るにはW杯で文句を言えない結果を出しゃいいだけだ。
872 :2006/05/29(月) 21:55:31 ID:VJvXgDVH
ジュニオールよ
偵察と分析なんかをやってる場合か
お前がジーコに代って監督しろよ
873 :2006/05/29(月) 21:55:31 ID:45gmZPXs
>>866
アンチは知らんが現代表メンバーのほとんどがトルシエのころの有望な若手
だということだろう。ただ、例の4人+サントスを同時に使うことは
トルシエにはできないことだからな。
ただ能力の高い人を集めただけ、といわれてもしょうがないな。
個人的には平山は試してほしかったけど。
874 :2006/05/29(月) 21:56:24 ID:IFrp+4oo
>>846
全く同感。テイノウジーコ信者は悲惨だな。
海外じゃ>>808,809,810,817,818なのに。
875 :2006/05/29(月) 21:57:04 ID:NnlVbcJk
4年後、ジーコの遺産として存在するとするなら、ジーコは
松井、阿部、今野

あたりを選んでおかないといけなかったね。実力はともかく。
876 :2006/05/29(月) 22:01:51 ID:IFrp+4oo
ああ、松井を選ばなかったのはホント、大失敗だな。
黄金世代の集大成としたいなら、ちょっとばかしコンディションが悪かろうと不仲だろうと、
久保、鈴木、松田も呼ぶべきだった。

闘莉王とかも全く試さないし、親善試合たくさんあったのに、贔屓の選手にばかり長い時間を与えて無駄にしたな。
877 :2006/05/29(月) 22:02:30 ID:HjjAwXpe
>>875
自分の遺産を作るために、能力の劣る選手を入れるって本末転倒だろうが。
878 :2006/05/29(月) 22:04:10 ID:IFrp+4oo
松井を能力が劣るとかほざくジーコ信者ワロス。
879   :2006/05/29(月) 22:04:34 ID:KXO7Rgv/
>>873
そんな曖昧な言い回しじゃなくて23人の中の誰か具体的に書いてよ。
ちなみに柳沢と小笠原はトルシエの遺産になるの?

880 :2006/05/29(月) 22:08:07 ID:HjjAwXpe
>>878
代表レギュラークラスに劣るんだから仕方ない。
当落線上ではあっただろうがね。
日本は中盤は層が厚いから仕方ないね。
881 :2006/05/29(月) 22:08:39 ID:IFrp+4oo
毎度の事だが、必死に教えて君をするジーコ信者。
882 :2006/05/29(月) 22:13:34 ID:VLWMl3Bk
松井がノーゴーラー玉田に劣ってるとは思わんがねえ。
MF枠という事なら、稲本、遠藤とか守備的な選手が多過ぎるだろ。
松井ならスーパーサブとしても使えるのに。

松田も鈴木も久保も、実力はレギュラー組より上だなあ。
佐藤もいるな。あいつも勿体ない切り方したな、巻とか選んでるし、
883 :2006/05/29(月) 22:14:14 ID:45gmZPXs
>>879
>ちなみに柳沢と小笠原はトルシエの遺産になるの?

>>873をあと百回音読して呼んでくれ!
884 :2006/05/29(月) 22:14:35 ID:VJvXgDVH
   柳澤   高原
      中田
小野 福西 稲本 加地
 中田コ 宮本 中澤
      楢崎


控え 小笠原 遠藤 川口 中村 サントス 

いまからでもフラット3ができるところが怖いW
885 :2006/05/29(月) 22:23:20 ID:HjjAwXpe
>>882
お前、松井が京都時代FWやってたころのだめっぷり知らないのか?
福西もFWやってたときは恐ろしいほど決定力がなかった。
中盤でいい仕事したからって、FWとして仕事できるとは限らないんだよ。

松田は代表を自分から蹴るような真似したんだから呼ばれなくて当たり前。自業自得。
久保もいつまでも調子上がらないんだから仕方ないだろ。
佐藤なんぞまだまだ小粒。

日本の23人の中に、明らかに選ばれておかしいという選手なんていないよ。
886 :2006/05/29(月) 22:26:32 ID:VJvXgDVH
ヒント:玉●:代表で1年以上ゴールなし。今年JではPK1のみ、昨年もわずか6。
887 :2006/05/29(月) 22:27:08 ID:stT9J570
京都時代ワロス
佐藤も松井も、JでPKだかで1得点の玉田より遥かにマシ。

松田はトルシエと喧嘩してもW杯に呼ばれたが、ジーコは我慢できなかったんだろうな。
松田にしてみれば、ジーコのあまりの酷い監督っぷりに切れたんだろうが。

ジーコが福西を選んだとこは評価できるな。
稲本でかなり長い時間無駄にしたが。
888 :2006/05/29(月) 22:28:56 ID:FC58gmJl
トルシエの遺産とか言ってるやつも
トルシエより上だからそれがどうしたとか言ってるやつも同じやつだろw
トルシエ詐欺にひっかかった自分を認めたくないから
自分で何言ってるかもわからなくなってるようだw
きもいよな
889 :2006/05/29(月) 22:32:15 ID:FC58gmJl
>>887
ねえねえ
その精神異常者っぽい論理展開ってわざと?w
890:2006/05/29(月) 22:34:56 ID:sLb/DBuc
昨日やべっちFC見てたら、パヘイラでさえ
「ここに〜〜が入ったら、そのポジションに〜〜が入ってプレスをかけて〜・・・」
とか綿密に選手にミーティングで指示与えてた。
ブラジルでさえこのぐらいやってるのに、日本で選手放り投げのジーコって何?w
891 :2006/05/29(月) 22:34:57 ID:stT9J570
反論できなくなると人格攻撃に逃げるジーコ信者のいつものパターンワロス。
892 :2006/05/29(月) 22:35:25 ID:gtfl0j04
>>836
>で精神異常をわずらいつつ偉そうにあれは違うこれも違うと言ってみるものの
>本質は理解できないし見た目でしか判断してないから
アンチジーコの言うことはこれですべて説明できるな
893 :2006/05/29(月) 22:37:26 ID:VJvXgDVH
代表の真実

4年前「トルはあほだから無視しよう。ラインをどこまで下げる?」
現在 「ジーコは無能だから待ってられない。ラインをどこまで上げる?」

結局、4年間何も成長していないorz
894 :2006/05/29(月) 22:41:37 ID:HjjAwXpe
>>887
今、松井はクラブでFWとして結果を出しているのかい?
そうじゃないのに、いきなり松井を代表のFWで使えという君の論は
あまりに無茶だと思わないかい?

松田のことは、松田が馬鹿。プロ選手として最低のことをやったを呼ぶ必要はない。
というか、絶対に呼んではいけない。ジーコの判断は正しいよ。

>>890
で、君は堀池氏が「日本もやってますが」と言ってたのは聞いてなかったわけでね。
895 :2006/05/29(月) 22:46:04 ID:gtfl0j04
>>665
>今日のやべっちみて「ブラジルの緻密な戦術」って感動してる馬鹿もいるし
>むしろ世界一なのに地味に意識を統一してるなあって感想だろw
>勘違い批判ばかりでうんざりだよ
やっぱりアンチジーコは頭悪くて
支持派のほうが普通で冷静にサッカーを見れてるな
896 :2006/05/29(月) 22:47:41 ID:VJvXgDVH
確かにジーコも福島合宿のグランドでやってたな

「ここに出して、ここにセンターリングして、そしてシュート」

DFすらいない、攻撃の練習なのに orz
897 :2006/05/29(月) 22:47:49 ID:0HZoU3s+
4年前「どこを改善しようか」
現在 「まずどうするか決めよう」

退化してるじゃんwww
898 :2006/05/29(月) 22:47:58 ID:QjUBrNKK
ジーコよりサッカーを知り尽くしている存在が存在しているのか?
ジーコは、誰よりも、サッカーを知り尽くしている。
だから、ジーコは、神と、よばれている。
899 :2006/05/29(月) 22:49:30 ID:stT9J570
>>894
わかってないなあ。玉田のFW1枠減らしてMF枠増やす事も出来るだろ。
ジーコ信者ってほんとアホ。
900 :2006/05/29(月) 22:50:34 ID:stT9J570
>>898
この板じゃ昔から有名な話だが、神とか呼んでるのは日本人だけなんだよ。
901 :2006/05/29(月) 22:52:31 ID:VJvXgDVH
ジーコは日本の神、そう疫病神 orz
902 :2006/05/29(月) 22:54:23 ID:QjUBrNKK
イエスキリストは、神の子と、よばれている。

ジーコは、神と、よばれている。

つまり、ジーコは、イエスキリストを超越した存在。
903 :2006/05/29(月) 22:58:14 ID:VJvXgDVH
ジーコのスケールの大きさ
>>338-341 orz
904 :2006/05/29(月) 22:59:13 ID:NNa1i5di
そもそもカトリック圏で人に対して「神様」だなんて言わないでしょ。
905 :2006/05/29(月) 22:59:25 ID:HjjAwXpe
>>899
馬鹿はそちら。
「松井は代表でスーパーサブになれるはず」
「松井は玉田の代わりもできるはず」
そんな希望的観測に基づいて選手選考なんてできません。
906 :2006/05/29(月) 23:01:11 ID:QjUBrNKK
>>904
ジーコは、そう、よばれているが?
ブラジルでは、ジーコは、神以上の存在だということだろ。
907 :2006/05/29(月) 23:02:07 ID:0HZoU3s+
フランスではジーコはアホ呼ばわりされてるらしい
908 :2006/05/29(月) 23:03:04 ID:F3FgI37Q
>>896
守備陣がいない中でのカウンター練習だろ、しかもゴール率50%以下だってやつ

馬鹿ジーコは何をしようとしているんだろう
909 :2006/05/29(月) 23:04:13 ID:0HZoU3s+
ジーコがセットプレイとか練習を完全公開してるのって
ブラジルが2002年に公開してても優勝したかららしいね

あほ
910 :2006/05/29(月) 23:05:16 ID:NNa1i5di
>>906
そうなん?
ブラジルでは「白いペレ」じゃなくて?
現地に行ったことがあるわけではないので、あくまでTVとかを見た限りだけど、
ブラジル人がジーコのことを「神様」と呼んでるのって見たことないからさ。

俺もジーコは好きなんだけど、
カトリック圏の人々が「神様」という呼称をするとはにわかに信じられなくてさ。
911 :2006/05/29(月) 23:05:54 ID:HjjAwXpe
カリスマ君にレス禁止
912 :2006/05/29(月) 23:09:26 ID:qCvth5iv
>>858
その通り
913 :2006/05/29(月) 23:11:29 ID:0HZoU3s+
出来て当たり前の戦術なんだ・・・
いまだにDFとMFの意思の統一も出来てないのに・・・
今の時期にこんなお粗末なチームは日本ぐらいか
914 :2006/05/29(月) 23:15:56 ID:HjjAwXpe
てか、どのクラブチームだろうと代表だろうと、意思統一は常に図るものだが。
特に代表はね。
久しぶりに集まれば微妙なずれが出てくるし、対戦相手によっても変わって来るし。

そうか……こんな基本的なこともわかってないから、アンチは変なところで騒ぐんだな。
915 :2006/05/29(月) 23:16:16 ID:2RUvY2iy
代表チームなんてそんなもの。
916 :2006/05/29(月) 23:17:07 ID:stT9J570
>>905
希望的観測?
フランス1部で3得点8アシストの松井が、
Jでたったの1ゴール、それもPKの玉田より活躍できるのはわかり切った事ですよ。
現実見てね、バカ信者さん。
917 :2006/05/29(月) 23:18:00 ID:stT9J570
>>910
ブラジル人はジーコを神様なんて言わないよ。
信者の捏造発言を信じない様に。
918_:2006/05/29(月) 23:20:00 ID:Z5AGZEG5
>>833
自国開催の国は第1シードの国とグループリーグでは当たらない
とのことですが、じゃあ2001年の第1シードってどこなんですか?
その国は日本とも韓国とも違うグループにいたってことは
2001年のコンフェデのグループは3つ以上あったと思ってるわけ?
919 :2006/05/29(月) 23:21:10 ID:48N1JF73
カトリックの国では「創造主」以外を「神」と呼ぶ事も呼ばれる事も
冒涜になります。冗談でもやらない。
920 :2006/05/29(月) 23:21:49 ID:5q708LZp
で信者はWCでどれくらいの成績出せると思ってるの?
強くなったって思ってるんでしょ
921 :2006/05/29(月) 23:25:43 ID:0HZoU3s+
信者が言うには全敗はないそうですよ
それ以上の結果を言う信者はいますか?
922 :2006/05/29(月) 23:26:31 ID:stT9J570
>>918
つーか、そもそも>>677は「日本てコンフェデもWCもそんなに自国開催の利なんてない」と書いてるのに、
「ホームの利は一切ない」と誤読してる<<824が低脳過ぎるだけ。
923 :2006/05/29(月) 23:27:33 ID:VJvXgDVH
>>920 その質問をすると、
ジー信はいつも低脳な三国人と同じになるw
924 :2006/05/29(月) 23:28:54 ID:stT9J570
>>921
信者によれば1勝がノルマだそうですから、信者予想は2敗1分け、
もしくは1敗2分け、あるいは3分け辺りが信者予想なんだろうね。

1勝がノルマなんて言ってるのはジーコ信者だけなんだけど。
925 :2006/05/29(月) 23:30:08 ID:gtfl0j04
>>836
>煽りでさえ敵であるジーコ派を参考にして猿真似しないと何も言えない情けない
>精神異常者達だw
なるほど勉強になるな
926 :2006/05/29(月) 23:30:49 ID:ayzvUkL8
なんでこんなにアホが大量に湧いてんだ?
バカ同士の歓談はアンチスレでやってくれよ。
927 :2006/05/29(月) 23:33:40 ID:HjjAwXpe
カリスマ君=褒め殺しアンチ

まあ、アンチは馬鹿だから物覚え悪いのも仕方ないか。

>>924
読解力のない馬鹿がここにもいる。
928 :2006/05/29(月) 23:34:34 ID:0HZoU3s+
で,ジー信はGL突破は堅いと思ってるでおk?
929 :2006/05/29(月) 23:37:48 ID:N9PaHDi8
てか、普通にアンチも分けありと認めてるのがすごいなw
アウェー(セントラル)のW杯で勝ち点1を取ったことのない日本を
アンチにすら1が取れると思えるほどに強化したわけだ。
ジーコの力はすごいなw
930 :2006/05/29(月) 23:40:40 ID:gtfl0j04
>>647
ふむふむ
>>928のことですね
堅いか柔らかいかでマニュアル的に
異常な結論を出そうとしてるのがまるわかりで
あほ丸出しですね
931 :2006/05/29(月) 23:41:37 ID:0HZoU3s+
引き分けの可能性すら全くないってほど弱くはないだろw
一応黄金世代の全盛期なわけですから
日本サッカー史上最強(なはずだった)

でもまあ99%一勝も出来ないだろうけど
932 :2006/05/29(月) 23:43:27 ID:faesF8FP
いくらジーコで弱体化したとは言え、オーストラリアくらいには勝てるだろ。
GLで1勝も出来ないようじゃ、ジーコは日本に戻って来れないだろうな。
933 :2006/05/29(月) 23:45:17 ID:VJvXgDVH
10スレの分析のまとめ

ジーコになって強くなってない
むしろ弱くなったのではないか?

次スレタイトル
■ジーコになって弱くなったかを論理的に分析11■

誰かスレたてヨロ
934 :2006/05/29(月) 23:45:50 ID:HjjAwXpe
ジーコが本当にアンチが言うほどの駄目監督なら、
W杯のGLで分けることすらできないと思うがね。
日本はブラジルじゃないんだから。
935 :2006/05/29(月) 23:47:43 ID:0HZoU3s+
>>932
そういうプレッシャーをジーコに与えるべきだよね
川淵自らノルマなしって言ってるようじゃダメだよな

>>934
ジーコお得意の強運で引き分けぐらいは可能性あるよw
936 :2006/05/29(月) 23:48:20 ID:JWge4AKF
それがサッカーだから何がおきてもおかしくはない
だが、これを理由にした
ジーコ擁護は不毛なだけだ。

これだけの事をしたのだから
これだけの結果が出せるとなぜ言えないのか。
937 :2006/05/29(月) 23:48:39 ID:N9PaHDi8
今までの勝利原因の分析すらできず、強運とか言ってる時点で駄目駄目。
938 :2006/05/29(月) 23:50:34 ID:5q708LZp
引きこもれば失点はある程度失点を防げるってのは
岡田の時で分かってるからな。
ジーコで強くなったというからには
オーストラリアには勝ってもらわないと困るよ。
939 :2006/05/29(月) 23:50:51 ID:0HZoU3s+
勝利に明確な因果関係なんて無いよ
結果論ならいくらでも言えるだろうけどね
ただジーコは勝率を上げる努力を
怠たり続けていることだけは確か
940 :2006/05/29(月) 23:52:10 ID:faesF8FP
>>938
全く同感。ベストメンバーでないとは言え、トルシエ時代には2回もオーストラリアに勝ってるしな。
941 :2006/05/29(月) 23:53:24 ID:HjjAwXpe
とうとう因果関係ないとか言い出したよw
じゃあ弱くなってるってのもまったく立証できないってことになるんだがね。
まあ、
>ただジーコは勝率を上げる努力を
>怠たり続けていることだけは確か
が妄想なのは間違いないわけだが。
942 :2006/05/29(月) 23:54:53 ID:0HZoU3s+
勝利の因果関係と弱体化は別次元の話
そんなこともわからないのか・・・
943 :2006/05/29(月) 23:55:43 ID:0HZoU3s+
へー,ジーコは最善の努力をしているんだ,アレでw

やっぱり頭に虫でもわいてるんだな
944 :2006/05/29(月) 23:58:03 ID:0HZoU3s+
セットプレイ練習公開
スタメン発表

これらによる勝率へのプラスの影響はなんなんでしょうねぇ
これだけでも完全に日本に対する重大な背信行為だと思うんですが
これも勝利に対する涙ぐましい努力なのでしょうか?
945 :2006/05/30(火) 00:02:59 ID:e6usUFF/
>>758は驚いたなw

盲信してるのは伝わったが
具体的にトーナメント勝ち上がるとまできたか
自分が言ったことよーく覚えとけよ。外れたら2度とでかいツラすんな
946 :2006/05/30(火) 00:04:21 ID:M+RdxEZW
オーストラリアのレギュラーの選手が、友達だか親戚だかの結婚式に出るからって、大会の途中で帰っちゃったよな
947ジコだめぽ :2006/05/30(火) 00:05:51 ID:gWOXlY8+
>>808
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ジーコジャパンってコンフェデGLでブラジルと引き分けた強豪じゃなかったの???
948 :2006/05/30(火) 00:06:48 ID:IMlT0dqj
参考までに、ウィリアム・ヒル社のオッズ

3.25倍 ブラジル
7.5倍  イングランド
9倍    イタリア、ドイツ、アルゼンチン
13倍   スペイン、オランダ、フランス
21倍   ポルトガル
34倍   チェコ
41倍   スウェーデン
51倍   メキシコ、コートジボワール
67倍   ウクライナ、クロアチア
81倍   米国、豪州
101倍  セルビア・モンテネグロ、ポーランド
151倍  スイス
201倍  韓国、パラグアイ、日本
251倍  ガーナ
401倍  チュニジア、エクアドル
501倍  トーゴ、イラン、コスタリカ
751倍  サウジアラビア、アンゴラ
1001倍 トリニダード・トバゴ
949 :2006/05/30(火) 00:10:45 ID:f2EEnnia
>>947
引き分けでも決勝トーナメント進出のブラジルと、勝たなければGLで
敗退する日本が、試合をして結果引き分けました。
何がどう嬉しいの?
950 :2006/05/30(火) 00:11:26 ID:ncFI3f6z
>>946
俺の記憶ではほとんどが国内の選手だったはず。>オーストラリア。
それでもかなり押されてた。
951 :2006/05/30(火) 00:18:25 ID:kDZN+sgA
スポーツ大国だからな、オーストラリアは
でも、パス回しは日本のほうが絶対速い
952アンチが鬱陶しいから断言しとくよ:2006/05/30(火) 00:23:17 ID:TbmlR9Xk
>>945
君こそちゃんと覚えといてよ。
ジーコ日本代表を見てトーナメントを勝ち上がるって人がいくらでもいるってことを。
トーナメントを勝ち上がるってことは最低でもベスト8ってことだ。
難しいのは百も承知だが、それ以上を期待できるチームだってことだ。
バカが3戦全敗を唱えていたことも覚えといて欲しいね。
953 :2006/05/30(火) 00:27:31 ID:YMSPpllY
>>947
試合見てたか?
ブラジルは明らかに配慮して引き分け狙いだったぞ。
終了間際に日本が出てくるからペース配分してたジーニュが
ちょっと焦っただけ。
954 :2006/05/30(火) 00:31:59 ID:f2EEnnia
>>953
まあ、配慮というか、普通に引き分けでもいいって感じだったよな。
一点リードした状態で無理せず自陣に引きこもって守ってたし。
955 :2006/05/30(火) 00:34:55 ID:bfAgedwX
>>952
断言してるのか、難しいと思ってるのかはっきりしろよw
956 :2006/05/30(火) 00:35:40 ID:Ewyqnq/h
>>952
八年前のフランスWCのこと覚えてる?
あのときも勝ち上がるって言ってた人結構いたよね

WCマネーに関わる人間は
まず間違いなくGL突破の可能性はあると言うだろうね
957 :2006/05/30(火) 00:37:21 ID:vNa9fPR1
>>947は皮肉だろうけど
マジレスがいっぱい
958 :2006/05/30(火) 00:39:43 ID:3z1kS7Me
サッカーで実績を残したそれなりに地位のある人は日本は強くなったといい
ど素人のアンチジーコ厨だけがレベルの低い評論家が言ってることを鵜呑みにして
にわかゆえ理解できていない事実を完全になかったことして
チョンらしく日本が負けることを熱望してるみたいだけど
ただ忘れちゃいけないのは生き恥はもう永久に消えないって
ことじゃないかな・・・?
例えばJFAビルの前で焼身自殺して日本が3連敗でもしたら
彼らは彼らなりに真剣だったんだ
もう馬鹿にするのはやめようって思ってもらえるかもしれないねってレベルなのに
さらに復讐心だけの低レベルな書き込みで恥を晒すこともないと思うのだが…(苦笑)
959 :2006/05/30(火) 00:39:56 ID:vNa9fPR1
8年前の皮算用
1勝1敗1分け

ジーコの皮算用
1勝2分け

強くなってるか
960 :2006/05/30(火) 00:41:53 ID:TbmlR9Xk
>>955
断言してるんだよw
難しいと思ってても断言はできるだろ?
ベスト8以上を言質にしてくれ。
961 :2006/05/30(火) 00:43:13 ID:foha6v6T
>>958
このコピペ前にも見たな。戦わなきゃ、現実と。
海外じゃ>>808,809,810,817,818なのに。
962 :2006/05/30(火) 00:44:21 ID:TbmlR9Xk
>>956
さあ?
そんな人いた?オレは少なくとも思わなかったな。
そういう準備をしてないし、力が足りないと思うよ。
963 :2006/05/30(火) 00:45:04 ID:Ewyqnq/h
そういえば何かのWC特集の雑誌で
各チームの戦力評価してたんだが
ジーコ監督は最低ランクのCだったな
ちょっとワロタ
964 :2006/05/30(火) 00:51:39 ID:uUfMJNqE
オッズが結構微妙な感じがすんだよな・・。俺の印象なら
3.25倍 ブラジル
7.5倍  イングランド
9倍    ドイツ、アルゼンチン
13倍   イタリア、オランダ、フランス
21倍   ポルトガル
34倍   チェコ
41倍   スウェーデン
51倍   スペイン、メキシコ
67倍   アメリカ
81倍   クロアチア、セルビア・モンテネグロ
101倍  ウクライナ、オージー、コートジボワール
151倍  韓国、パラグアイ、日本、イラン
201倍  スイス、ポーランド

こんなとこじゃないかと思うけどね。
スペインは層は厚いかもしれんがリアルに弱い。
965 :2006/05/30(火) 00:56:24 ID:bfAgedwX
いや、難しいと思ってるのに断言とか普通できねーから
何言ってんだか
966;:2006/05/30(火) 01:01:19 ID:ME1qJ68x
中盤の組み立てというかパスまわしだけならどこへ出しても恥ずかしくない。
前回みたいに1点取って勢い出れば2勝もありえるよ。
あの鈴木の得点、あれが記憶にあるうちは日本のサッカーも捨てたもんでもないと思える。
トルシエとかジーコとか実にくだらない。

こういうことを書くとその鈴木を選ばなかったジーコが糞とか言うんだろ?
967 :2006/05/30(火) 01:14:36 ID:uUfMJNqE
まあ、鈴木がいなけりゃ、コンフェデで準優勝することも絶対になかったし、
もしかしたら、WC決勝トーナメント進出も怪しくなっていたかもしれない。

ただ、過去に縋るのは良くない。
今の鈴木は4〜6年前の鈴木のパフォーマンスが出来ている訳でもない。
近い過去だってのもあるかもしれんが、
ブラジル人がペレを代表にと願うのとそう変わらんよ。


968 :2006/05/30(火) 01:15:27 ID:Ewyqnq/h
その4年前のチームをぶっ壊そうとしたのがジーコ
969 :2006/05/30(火) 01:19:41 ID:vNa9fPR1
ベスト8以上なんて断言しなくてもいいから
オーストラリアには絶対に勝てるって言ってよ
最近不信感いっぱいだから
970 :2006/05/30(火) 01:21:16 ID:uUfMJNqE
>>968 ぶっ壊して出来たのが、本番ではアジアにしか勝てないチーム。

WCはそうで無いことを心から祈ってますが・・・
結果良ければなんとやらだしな。

971 :2006/05/30(火) 01:26:51 ID:Z2cn90MF
>>905
>そんな希望的観測に基づいて選手選考なんてできません。

貢献度による選手選考もどうかとおもうが
972ジコだめぽ :2006/05/30(火) 01:33:19 ID:gWOXlY8+
>>817
ジー信が言っていたような「ジーコは選手として優秀だから
サッカーを知っている。海外での評価も大きい。ジーコを
批判している人間はジーコよりサッカーを知っているのか?
ジーコを批判していること自体、サッカーボールを蹴ったことが
ない証拠」

という暴言を吐きつづけてきた訳だが、こういう評価を見て
どう思うのだろうか?w
973 :2006/05/30(火) 01:36:16 ID:Ewyqnq/h
それはあまりにもジーコが偉大すぎて
オファーできないからなのです
974 :2006/05/30(火) 01:38:52 ID:3nKtSk3D
>>972-973
復讐しようとしたが相手にされず
オナニーに移行したか…
みじめすぎるな
975 :2006/05/30(火) 01:41:15 ID:Z2cn90MF
ジーコの指針に基づいてブラジル人選手を補強して、
結果鹿島に20億円の累積赤字を作る。

偉大すぎるぜ、ジーコ
976ジーコの評価:2006/05/30(火) 01:42:11 ID:6O7as+8a
ドイツ代表のチームマネージャーの評価。 >>808
イタリアのW外公式ガイドでの評価。 >>809
賭けのプロのF組の評価。 >>810
世界中のクラブチーム、代表チームからの評価。 >>817
日本サッカー協会名誉会長の評価。 >>818

ジーコ信者の妄想だと世界中から賞賛されて、評価されてる名監督なんだよねw 
977 :2006/05/30(火) 01:42:13 ID:Ewyqnq/h
鹿島は自業自得だから別にいい
978 :2006/05/30(火) 01:43:10 ID:Ewyqnq/h
>>976
だから信者なんじゃない
979ジーコの評価:2006/05/30(火) 01:48:20 ID:6O7as+8a
>>975
ジョルジーニョとかレオナルドは良かったかも知れないが、
モーゼルとかベベットとかもうどうしょうもない選手を補強させたりもしたからなw
980 :2006/05/30(火) 01:49:40 ID:Ewyqnq/h
>>979
情に厚いジーコは選手の面倒見も良いんだよ
981 :2006/05/30(火) 01:50:28 ID:Z2cn90MF
>>976
ジーコ信者はリップサービスを妄信しちゃうからなぁ、
かわいいもんだね。

ジーコ、欧州で監督したいのにかわいそうだね。
身の丈以上の事を望むなよ禿!
日本代表監督すら川淵の一声でなれただけであって、
本来なら監督経験ゼロの禿がなれるほどのものではない。
982 :2006/05/30(火) 01:51:02 ID:3nKtSk3D
サッカー通をアピールしようとしてがんばってみるものの
逆にど素人を証明してしまう矛盾…
みじめすぎる
983 :2006/05/30(火) 01:51:17 ID:foha6v6T
>>967
鈴木の全盛期は今のところ2004年だよ。
4〜6年前ってのは勘違いもいいとこ。

去年は確かにケガもあって不調だったけどね。
ケガしてるのに無理にしあいに出て不調が長引いたし。

でも今年は悪くないよ。
セルモンのリーグで動きはいいと毎回書かれてたし、カップ戦はMVPにもなったしね。
984:2006/05/30(火) 01:51:39 ID:6O7as+8a
>>980
その犠牲となる鹿島は気の毒だなw
985:2006/05/30(火) 01:54:11 ID:6O7as+8a
>>981
リップサービスする奴は損しないどころか、むしろイメージよくなって得だもんね。
けど、実際に自分が金を払う事になるケースや、損をする確立が出てくると途端に
>>976みたいな惨状になってしまうw


986 :2006/05/30(火) 02:01:47 ID:wjE0v8UI
ベベットはもう少しプレーさせれば、適応したような気もする。
ファビオジュニオールとかわけの分からんの外人が長くプレーした子と考えると。
987 :2006/05/30(火) 02:03:23 ID:3nKtSk3D
わざわざ出張して恥を晒すってことは
恥より振り向いてもらいたいかまってちゃんなのか?
988:2006/05/30(火) 02:04:10 ID:6O7as+8a
>>986
練習しないで子供や奥さんとベンチに座って和んでたからなあ、
結構舐めてたよ、確か2億だったか。平瀬にポジション取られたんだっけ?
989 :2006/05/30(火) 02:07:48 ID:3nKtSk3D
わざわざスレ違いのスレで知ったかぶらないと精神が安定しないアンチ
みじめだ
990 :2006/05/30(火) 02:08:46 ID:foha6v6T
話について行けないID:3nKtSk3Dが困ってますw
991ジコだめぽ :2006/05/30(火) 02:08:57 ID:gWOXlY8+
鹿嶋で一番貢献したのがビスマルクだったりして
992:2006/05/30(火) 02:11:05 ID:6O7as+8a
ID:3nKtSk3Dは>>976を読んで発狂したようですw
993 :2006/05/30(火) 02:23:14 ID:3nKtSk3D
オウムの集会場の雰囲気だな…
きもいっす
994 :2006/05/30(火) 02:23:18 ID:wjE0v8UI
というか、言うまでもなくビスマルクはJリーグ史上最高の選手。
レオナルドやピクシーも上手かったけど、チームの勝利に貢献してない。
ビスマルクはヨーロッパに行くか、ブラジルに戻ってたら、確実にセレソン復帰してたと思うね。
ジーニョとかサンパイオがセレソンになれて、ビスマルクがなれないわけがないと当時思ってた。
995:2006/05/30(火) 02:26:57 ID:6O7as+8a
>>993
>>976見て、まだ「ジーコは世界中で評価されてる!」
とか騒ぐ奴等のがよっぽどオウム信者に似てると思うよw
それこそ信者だし、麻原が死刑確定しても「無罪だ!」とか騒ぐオウム信者みたいじゃんw

>>994
サンパイオやレオナルドがJに居たなんて今じゃ信じられないな、
そういやブラジルのキャプテンまで居たんだよな・・・。
996 :2006/05/30(火) 02:30:00 ID:uUfMJNqE
世界的に見て、GL突破出来なかったら誰も評価しないと思う。

一部のネームバリュー的な要素を期待したオファーが来るくらいじゃないかね。
997 :2006/05/30(火) 02:30:52 ID:TbmlR9Xk
>>976
ま、実力的にはビアホフの>>808は妥当じゃないか?上っ面で見ればそんなもんだろう。
そこはジーコがベストな選択をし選手が今までの成果を証明すれば十分覆せるな。
イタリアのW外公式ガイドでの評価>>809になんの意味が?
どれだけ日本を知ってる記者が書いてるんだ? 名のある記者の署名記事なのか?
各国の公式ガイドはよくしらんがイタリアしか未知数だと思ってないってこと?
賭けのプロのF組の評価>>810で低いチームは勝てないのか?おいしい賭け率なだけだろ?
今まで積み上げたモノを過小評価されてるだけだから、ビアホフと同様の見解だな。
結果で恥をかくだけだ。
世界中のクラブチーム、代表チームからの評価>>817ってZAKZAKの憶測記事だぞw
ま、溺れる者は藁をも掴むって言うからなw
日本サッカー協会名誉会長の評価>>818って老害岡埜じゃねーかw
あのおじいちゃんはしょっちゅう目測も決断も誤るからかえって好都合だよw
疫病神に気に入られたら困るからw

ビアホフと予想屋は結果でどちらが恥をかくかの勝負だな。
残りはどこの馬の骨かもわからん奴の記事と見識の甘さを散々露呈したじいさんだ。
ゴミを足して虚栄を張っても傍から見たら虚しいよ。
998:2006/05/30(火) 02:38:09 ID:6O7as+8a
>>997
なんかえらい必死だが、世界中で評価されてるとかいう妄想は吹っ飛んだの?w
岡野は川渕よりはずっとマシだし、奴こそ大昔から今までサッカー見てて知ってるよ。
まあ何にせよGL突破出来なかったら、ジーコと川渕とジーコ信者は永遠に日本サッカーに
関わらないで欲しいね。
999 :2006/05/30(火) 02:39:37 ID:K6s8fXRG
ドイツでお会いしましょう!
1000 :2006/05/30(火) 02:39:59 ID:K6s8fXRG
ドイツでお会いしましょう!!
10011001
    ∧∧  ミ _ ドスッ
    (   ,,)┌─┴┴─┐
   /   つ. 実況禁止│
 〜′ /´ └─┬┬─┘
  ∪ ∪      ││ _
           ゛゛'゛'゛
テレビやネットで試合観戦する時は
放送開始から終了までの間
途中経過や感想を書き込まないでネ。

■実況してもOKなのは。。。
サッカーch http://live22x.2ch.net/livefoot/
日本代表+ワールドカップ+実況板 http://sports2.2ch.net/wc/
スポーツch http://live22x.2ch.net/dome/