気が早い)4年後の南アフリカ!日本代表スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本優勝
2010の代表を予想してください。
将来を見越して、ドイツに一人連れて行きたい選手がいたら
そちらの方もお願いします。
2:2006/03/23(木) 16:17:06 ID:wnZRpEiT
鹿島の内田篤人
3:2006/03/23(木) 16:41:42 ID:Az1hC7hc
GK/川口能活(磐田)
CB/宮本恒靖(G大阪)
CB/中澤祐二(横浜FM)
SB/徳永悠平(FC東京)
SB/安田理大(G大阪)
DMF稲本潤一(海外)
DMF今野泰幸(FC東京)
CMF遠藤保仁(G大阪)
OMF長谷部誠(浦和)
OMF家長昭博(G大阪)
CF/大黒将志(海外)
4 :2006/03/23(木) 17:39:13 ID:R4P4AeIW
おれドイツには行く予定なんだけどさ、
南アフリカなんかに応援にいけないよ。
金と時間がかかるのはまあいいとしても
あんな治安の悪いとこへ怖くていけない。
ホテルとスタジアム以外はどこへもいけないし
スタジアムでも物陰でホールドアップくらったり
女の子だったらレイプされたりするんじゃねえの?
選手はがっちりガードされるからいいけどさ。
もし南アと当たって勝ったりしたら殺されちまうんじゃねえか?

5 :2006/03/23(木) 17:43:11 ID:spYqZfps
>>1 乙です
でもまた「重複くん」が発狂しそうだな
6あき:2006/03/23(木) 17:46:46 ID:21klPjZy
2010年は日本が出場できないから無意味
7 :2006/03/23(木) 17:55:14 ID:96iXOVqS
>>6
時々こーゆこと書いてる奴見るけど
こーゆこと書くのが在日又はチョンなんだよね?
8::2006/03/23(木) 18:23:55 ID:vDMiMPYX
>>7
正解。
9:2006/03/23(木) 18:52:37 ID:FGEAnRNp
――――平山――――
―田中達―――松井―
――中村――稲本――
――――今野――――
鈴木規――――加地―
――栗原――岩政――
――――西川――――

年とってボランチになるのは日本ではよくあること
102010世界制覇:2006/03/24(金) 06:56:03 ID:4wKTrqEr
↑阿部わぁ?
11  :2006/03/24(金) 09:30:34 ID:S9bMNOSO
――――平山――――
―松井―――大久保―
――長谷部―稲本――
――――今野――――
―相馬――――徳永―
――福元――青山――
――――西川――――
12 :2006/03/24(金) 15:55:00 ID:UurXgjzu
3トップなら平山、松井と誰かだろうけど、相性で考えたらやっぱ大久保かな。
13 :2006/03/24(金) 16:52:01 ID:rnB5oaYS
4231のシステムで大久保をセカンドトップで使ってほしい。
トップはもちろん平山。サイドは左松井・右中村(又は左右どちらかで家長)。
サイドから崩して、大久保が裏からニアに飛び込み
平山はファーで合わせる・・・みたいな得点パターン。
14名無しロナウド:2006/03/24(金) 18:21:54 ID:RZi6nnId
治安悪いよ南アフリカ
15重複:2006/03/25(土) 03:33:02 ID:3Ss5PpJX
2010年南アW杯に向けて次期代表監督を考えるスレ2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1131079451/l50

〜家長.前俊.梶山.デビ純.太田吉〜南アな選手達4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1138290649/l50
16 :2006/03/25(土) 08:13:04 ID:qrTLc7Cm
重複くんキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
17::2006/03/25(土) 14:18:15 ID:3epjSFRg

   平山 大久保
 松井     水野
   枝村 長谷部
 駒野     内田
   青山 栗原
     川島

ちょっとイングランドっぽく。
18pk:2006/03/25(土) 22:13:57 ID:5Pn1n0ag
アジアユースで川島にほれたの思い出す↑
19 :2006/03/26(日) 00:10:51 ID:r10+Isya
             ∧_∧   ______________
            (´Д` ) <ただ今より、開廷します!
           /    \  \
           ||  ||    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ||  ||         
      ___ //_ //____
     /   //  //     ./||
   /      ̄     ̄     /./||
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||/ ..||
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   ||
   ||      裁判官       .||   ||
   ||                ||
20 :2006/03/26(日) 02:41:51 ID:3BQNOhh+
>>17
えらい攻撃的だなw
○○の悲劇とかなりそ
21 :2006/03/27(月) 06:53:04 ID:VdpSptye
とりあえず予選リーグは南アフリカに限らず近いうちに
ブラジル、ベルギー、セルビア・モンテネグロになると予想する
22さき:2006/03/27(月) 08:00:44 ID:60tde5Hq
6月。日本が出場する最後のワールドカップが楽しみ
23:2006/03/27(月) 11:06:51 ID:xWIimzJL
大久保佐藤田中の3トップチビッ子∩(・ω・)∩バンジャーイ
24 :2006/03/27(月) 12:10:45 ID:WhTAbCqc
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
25 :2006/03/27(月) 12:11:28 ID:WhTAbCqc
            |
          ↑_|
         r__ノヽ     l⌒l
          .|\  \_  | .|
           | \∩/  \|  |
           /  ( ~●~ )  ヽ /
       r'"|u ●    ● |ノ
     ___.| | / u   \ | しまった釣られたクマ――――!!
    (__ノ ヽ_____ノ
         | U     / U
   | | |   |      /    | |
   ‖‖  .|      (    ‖
          /  /ヽ  \
        ./  /   \  \
        .(_/     \_)

       | |      | |
       ‖       ‖
26 :2006/03/27(月) 12:12:10 ID:WhTAbCqc
\      ∩___∩
. \     | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  / U ●   ● |
     \|  U  ( _●_)  ミ   釣り方間違ってるクマ!!
      彡、 U  |∪| ,/..
       ヽ U  ヽ丿/  /⌒| この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \_U_ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
27 :2006/03/27(月) 12:13:01 ID:WhTAbCqc
                    ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 |::|∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ |::|  0
            [二]|::|      ┏━━━━━━┓       |::l [二]
◎○@※◎@※. |□|.│|::|┌┬┐┃/       \┃ ┌┬┐|::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)(´| |::|├┼┤┃ ∩___∩ ┃ ├┼┤|::|`)(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎@※◎ | :| | ::| |::|└┴┘┃ | ノ      `┃ └┴┘|::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━┓┃/  ●   ● ┃ ┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iii|li         ┃|    ( _●_) ┃            ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iii|l
◎○@iiii※◎@ ┣┳┳┳┳┳┫┗━━━━━━┛  ┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
28 :2006/03/27(月) 12:46:17 ID:Igv6YBnM
なんか一人で盛り上がってるとこ大変申し訳ないが
どのへんが釣りなの?AAの使い方間違ってない?
29 :2006/03/27(月) 13:05:27 ID:WhTAbCqc
         ∩___∩
         | ノ      ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::    
         ::::::::::::::::::::::::::::
            ::::::::::::: 


             , ── 
               /       ヽ                     , ── 、
            |        |                /       ヽ
            (\     /) ∩/)ヽ          |        |                  m
〜〜〜〜〜〜〜〜 ヽ、\へ/ノ/  /〜〜〜〜〜〜〜(ヽ      /、 m 〜〜〜〜〜  __∩   !
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 l──l/\/〜/  ̄ ̄ ̄` \  / !\,へ/\) ノ 〜〜〜   /vv、  `ヽノ
             /  ̄ ̄ ヽ/   /            ヽ ∨_l二二l/ヽ/ 」\       /ヽ  |    i
           /ヽ|     |   i               | / |     | /  \  \   (⊃  ||)    |
         ⊂  /|  ─  |.   |              l/ヽ.|     |.      /\  \. |─┐ \__ !
          ///  |  ̄ ̄ ̄|   ヽ           /  /───ヽ  __o/ヽノ >   \ヽ、 _____|
              |___|  ◯ヽ         /◯/      \\_-´||)   / /⌒ヽ── ヽ
              |  | |  |   \ `━━━━━ /   ̄|. ̄| ̄| ̄   /   l 、/  /        |
             __|─| ヽ/\   |        |′   |   |  |  ∩  ̄/二二l  / \ /       |
            ( =|_|  ヽ/⌒ヽ  |      o    |   _|─||─| 三 | ̄ )   | /  /         |
             \_ )   | |─|   |    ┬   .|   (  |_||_|、  ̄ ̄Τ   |   /       |
                     ゙ー ′ (  ̄ ̄ )( ̄ ̄ )   \_ノ、_ノ
30重複:2006/03/27(月) 23:21:08 ID:7FQjO5ug
2010年南アW杯に向けて次期代表監督を考えるスレ2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1131079451/l50

〜家長.前俊.梶山.デビ純.太田吉〜南アな選手達4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1138290649/l50
31 :2006/03/27(月) 23:54:53 ID:gT85U1iO
>>30
そっちは中堅、ベテランが不可なのわかってるんだよなw
32':2006/03/28(火) 01:11:52 ID:mk+oQeF6
普通に>>30のスレの方が不要。このスレ一つで事足りる。削除しろ
33 :2006/03/28(火) 08:19:22 ID:VYBzM+gV
までもあっちは歴史があるのは確かだし。
こっちは南アフリカ総合スレってことで
34 :2006/03/28(火) 21:07:56 ID:5vtrGWJ2

           ヘーイ ブランブール!
      ヽ、_ _,ノ´「|     バックパース!
      _/ ̄#:| |    
     ,/###| |ヽ(;`Д)ノ            ( 'ー`)
    /### :| | (  )             ( )
  _ノ####| | / >               | |○
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 


      ヽ、_ _,ノ´「|
      _ë#:| |
     ,/###| | ( `Д)               ('ー` )
    /### :| | ( ヽヽ        コロコロ   ( ,)
  _ノ####| | / >            ○...| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

   ボスッ!

      ヽ、_ _,ノ´「|
__   i!'´###l |__          ドゴォ!
    ゝ'、##| |=( `Д)=:: .._       ('ー` )
    /### :| | ( ヽヽ ̄'' -. 二゙=-、 _, _( ,)
  _ノ####| | / >        ̄ `): '、_  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´  ̄ ̄
35 :2006/03/28(火) 21:09:18 ID:5vtrGWJ2
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃########### Λ_Λ #############┃    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃########### ( ´Д`)#############┃  < 1さ〜ん!見ててくださ〜い
┃########### )  ( ###############┃    \_____
┃##########/⌒   ⌒ヽ###########┃
┃#######//|     |ヽ \########┃
┃#####//##|     |##\\#######┃
┃####||#####|     |####||####┃
    (_) ̄ ̄       ̄ ̄(_)
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
    ||            ||
  ⊂__)            (_つ
36 :2006/03/28(火) 21:12:14 ID:5vtrGWJ2
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃               11 FWJ    9 FWH                 ┃
┃                                                ┃
┃                                                ┃
┃        10 SH G                  18 SH I        ┃
┃               7 CH F   6 CH E                    ┃
┃                                                ┃
┃                                                ┃
┃    4 SBC                            13 SB D    ┃
┃             3 DF ,B     2 DF A                   ┃
┃                                                ┃
┃                  1 GK @                      ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
控え : KLMNOPQ
監督 : ジョゼ ・ 棒リーニョ
37重複:2006/03/29(水) 11:24:46 ID:6euZ7k8s
2010年南アW杯に向けて次期代表監督を考えるスレ2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1131079451/l50

〜家長.前俊.梶山.デビ純.太田吉〜南アな選手達4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1138290649/l50
38 :2006/03/29(水) 13:10:59 ID:8mXj4qlF
    平山
  田中  大久保
家長      内田
  阿部  長谷部
中澤 闘莉王 松田
39.:2006/03/29(水) 18:42:13 ID:zixKNIJa
今野>阿部
40 :2006/03/29(水) 18:46:30 ID:t+uqYtuY
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / /   \\∴∵|
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |             |  ??  ??  ヽ∵|
   /  /  ⌒  ⌒ |              |    ⊂        6)
  | /   ??  ?? |             | ___     /
   (6      ⌒)  |             \ \_/    /
   |   )  ___ |     ∫        \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄三
   \    \_/ /  / ̄ ̄ ̄ ̄\   /⌒ - -    ⌒ /____  ヽ
     \____/  /\   /  \ |/ 人 。   。   丿 |      <  |
   /⌒        ⌒\  |   ??  ?? |\ \|  亠   / | ⌒  ⌒  |  |
  / 人  人    ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |(??)--(??)---|__|
  \ \|  l    // /    _||||||||| |    |     (  |  ⊂     6)|
   \⊇ ノ    ⊆/ \ /  \_//  _/⌒v⌒\   ) | ___    |
    (   Y    )    \____∪⌒\  ノ     )  |  \\_/   /
    | _人_, |     /        |  |       |  |   /\___/⌒ヽ、
41 :2006/03/29(水) 18:48:53 ID:945BdcLo
>39
今野と阿部はタイプ違うってわかってて比べてんの?
42 :2006/03/31(金) 06:10:13 ID:pYQPk9k7
   平山 大久保
      松井
  家長      水野
   今野 長谷部
 茂庭 闘莉王 阿部
      西川
43 :2006/03/31(金) 08:01:49 ID:slQ1Ax19
>>42
この中盤ってパスで打開できそうないんだけど。
個人のドリブルで前にボール運べってこと?
44 :2006/03/31(金) 09:47:04 ID:SEJLA3Fj
パサーは1、2人でいいよ。
ただ松井はトップ下の選手じゃなく、SH、WGなんだよな。松井を活かすなら4バックがいい
45 :2006/03/31(金) 10:04:42 ID:2uCliuvM

       平山 田中

   松井       長谷部

      今野 阿部

   誰か 茂庭 釣男 徳永

         西川
        
       
46 :2006/03/31(金) 14:02:48 ID:aIjQ/oGh
                      ,,,,ノヽiii;;;/;;;;/彡彡";;/ソツノr;;;;;;;;ノ ノ;;;ノi
                     (iii"ii"ii " "i/"ソ彡;;;;/ノi//;;;;;jレ ,,r'"ー'"ノ,、"     | ̄|  _
         、            !ヽヽ(ii|ソjレ||i;;(;;;;"iiiー''";;;/ノ;;;;ノ彡彡シ''"''リ"    ノ / / ノ
         i.|          、i"ヽリr、Y;; " ミrrrrr;;;;;;;;;;;/彡,、-'/""ノiii了;;;;;;;三、   リ / //
         ||          ~iヽ;;;;レレi;;;; ;;((;;;;;;;;、、、ヽ;;;;;;;、、、;;;;;;;;;;;;彡彡;;;ー''''""ミ            ,,,,,,
         | |    /|    ijミ)i|;;t'''ヽー、'ヽ,  リ;;;t、、;;;;;ヽ二彡彡ツ三r''"~~ヨ、,,ノ   ,,zz   /  ヽ
          i レ|   リ/    tゝ、;;t;;ミ;;;;|、)ヽ| ノム-ー 、;;;;;;;;;;;;;、-'"ノミ;;;;;;ヽ-ー'''"ノ,,  '"   / ,-'"""))〉
          i ||        j''ーJr、;;ミ、|)|_z,,、 ''"r戈オ>"ろ;;;;;;、、、ミミ三ーー;;;;;;;;'''"r'''"""j  /r"   r''/
           | レi    /ヘ  (三フ;;ッ;;;;;t'"'ーケ|  ""⌒"  |;;;;i;;ミミ;;;;;;;;;;;;二二彡 /" / ̄リ  |"   ソ/
           | レ|   ノ  ヽ フ''"ー''ノ;;;it   |       t;;;;;i|;;ヽ二二ン'''''" /ー''";;;;ヽ       / L
           |  t  ノ  ( こニ彡ソ;;;ノヽ  '-、'      i'ヽ;;;;;;;;;;;;三=''";;;;;;;;ミミソ||ii      ノ  (
           |   t  |   tー、~了彡;;iii|;;;;ヽ  'こー   , '::::::::t;;;;iiiijヽヽ二三三ニ_i''"、、    ,、'":::  >
           |   ヽJ  ::: : 7 Y( ;;;;;;N;;;;;;;;ヽ, "   ,、'::::::::::::::〉;;;;ミ、;;;;;;;;;;;;三r"/三ヽ~ヽ,、-":: :: /
  |         |       :::: ::::t tz'"リ;;|ヽjj、;;;;;;;' --- ':::::::::::"" (;|t;;;;;;;;~'''ー--''''";rーーー 、)":: ::: /
 i ヽ,        |   |ヽ t   ::: :::::| ヽN;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ 、   :::"   ヽ、''i;;;;;;;;ミ;;;r''"、 '" ̄三ミi:::  ,r''
 t 〉    リヽ、,,,| 、 リ ヽミ ,,,,,,,、-リ  rー'ヽ;;;'"(ヽー- :::  :::      ノノjjit//ミミー、;;;ミ)リ r"(___
  ヽ|  |ヽ ( ::::::::::  Y ヽ 、''~:::::::::::::) t:::::::::)"~~~~~"":::,, '"''''''' ーー   ,、'"'"/こヽー、;;;、;;;;;;;)〈   :::::: 〔   ,,
     ヽ|  ヽ :::::: :::: ヽy" ::::::::::::::|  ヽ、   :::::::::::::::  :::::::::::::;;、,,,,、-'" ("'/::::::::::::::::::::::~''-、)) ,,、-',,,,,,、、""",,
         ヽ :::::rーー/  :::::::::::  { ,,,,,,,, ヽ    ::::::::::::::::::::::/  ,、-ー 、、, ヽ     :::::   :::ヽ" """ /"
        ,r'" i" i '/ :::::::::::::: ,:::ヽ|  ヽ,|    ::::::::::: /,、-'"     ヽ"        :::::Lつ  '"""ーー
   ヽ、,,,, ,、'  :::: i  i,/  :::::::::::::jリ、: ヒヽ  `   :::    //        ,、、-'"|"  ,、-,,'''"~~i     i"~ ̄
    ~'、" :::   i  tヽ、::::::::::,,、 '"::       ::::::::   //        )彡、、、 ヽ`''",、 '"  ::::::| ::::::::::、 ~'ー、,,
     ヽ::: ::::  t  ヽ'ー::::/::          :::::             "  ヽ)Y r'"     i::::::::::,、-',、 -'~
      ヽ、,,:: :::ヽ  `'ー/ ,::c ::         ::::                 ',ノ/ "ー/     i,、-''"'"
 、__     つ ,,i ~'ー-;i:::ヽ- '"                   (:: -',,     i  ノ'""     | >
  ~'-、, '''''''''~'''"  i  :::::t:::                       `"     リ:::""       i i    ,、 -ー
      ~'''-、 ~'''i   ::::::ヽ:::::        ;;、:::    `''、            , 'i|         |" ,,r'''"、-'"
   ヽー、   つ i   :::::  ~'' 、;;;;; 、 - '''"        ~' -、,,      ,,、-':/ 'i         | ̄,,、 -'
    ヽ ヽ、 ~-i   :::::    ::イ:::::      ::         ~ ''''''''''''' "::::::/::::: t       ,、i''"――ー''''''''
47 :2006/03/31(金) 14:04:46 ID:aIjQ/oGh
           ,,.─::::::::-,,、       __,,,-─-::,,,_
         /::::::::::::::::::::::::\     /::::::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 「しずかちゃん、そこの教科書取ってくんない?」
       .|:::::::::/`):ノ`):ノ`):ノ   │|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        |::::/ / ,-、  ,-、|   ||-|:::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       _ (ヽ   | (,|   |,).|.l   | ||)、::::::::::::::::::::::::::ノ
     /::::|/`   `  ゝ ` 丿    | `   \:::_∧_:/
     W    |\._   - _./::ヽ、  \  __|__|_
     /     ヽ   ̄'/`| \N      ̄/───ヽ
    /|  |___| \⌒./  |       /⌒      |
    | \___|  |__  ̄/| ̄|     /\/      |
    |   _\ \_ ̄|`_/ 丿   / / |       |
  /⌒ヽ / _\_)(__丿  ( ⌒ /   |       \
   ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ二ヽ ̄ ̄\  ̄     |────-' |
          \        \    /|:::::::::::::::::::::::::::ノ
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (  ヽ────′
                        \ (⌒\ '(⌒\

 ────|│
  ̄ ̄ ̄ ̄|│
       ____
     /'':::::::::::::::''\「どれぇ?」        __,,,──,,,_
 ─ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ             ∠:::::::::::::::::::::\
  ̄ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::|             │|:::::::::::::::::::::::ヽ
    |\:::::::::::::::::::::::::丿            ├|::::::::::::::::::::::::::|
    | ||)ヽ:::::::::::::::/         _____.| |)、:::::::::::::::::::ノ
 __ヽ /::|`ヽvv, |::\        |\__ .|  \_::∧:_/
 ── ./::::/⌒ヽ' ̄ `\|.       |\|| ̄ \__ |  |
      W |______,   ,.−'−、.    |\||___  /──ヽ
        |  |  / ___\   |\||___| /  ̄ ̄ ̄ヽ
       |  |ヽ/ /、   ノ|`.|   |  ||    |__|     |
       |  | | /  \_/ |:ノ   | .シュッ........ |  |      |
     (,⌒ 丿 |::|  ./::|    ̄⌒ヽ \シュッ l|i|! !丿      |
       ̄   `|  ⌒ヽ`─ |  |  シュッ i||!|i|!i|!,____|
            \|  |   '─ ′    ( ̄ ̄|:::::::::::::::::::::ノ
             '─-′     _,,..i'"':,`-─└───
                      |\`、: i'、
                        \\`_',..-i
                        \|_,..-┘
48重複:2006/03/32(土) 06:56:16 ID:JEodVoLI
2010年南アW杯に向けて次期代表監督を考えるスレ2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1131079451/l50

〜家長.前俊.梶山.デビ純.太田吉〜南アな選手達4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1138290649/l50
49 :2006/03/32(土) 16:48:26 ID:SFkX240c
50 :2006/03/32(土) 19:25:38 ID:PPGyj3vk
今や大久保といえば嘉人じゃなくて麻梨子
51 :2006/03/32(土) 19:52:30 ID:OCGNr9/H
監督がシャムスカだったら3バックだよな
52 :2006/03/32(土) 22:36:39 ID:fD4H4v8X
鹿島との試合は4バックも試したみたい。
53 :2006/04/02(日) 03:47:34 ID:AgByKE/k
>>42
それ以前に阿部をDFで使うのは論外
阿部はDFで使うとプレーが消極的になって逆効果だってのはチームで見てれば分かる
ボランチで自由に動き回らせて、攻撃参加もさせるのが一番生きる
54重複:2006/04/02(日) 07:50:19 ID:99KtGVem
2010年南アW杯に向けて次期代表監督を考えるスレ2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1131079451/l50

〜家長.前俊.梶山.デビ純.太田吉〜南アな選手達4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1138290649/l50
55 :2006/04/03(月) 23:48:15 ID:piQTyIdY
┌──────────────────────―─┐
│                                    |

│              ,〜((((((((〜〜、            |
│             ( _(((((((((_ )               |
│             |/ ~^^\)/^^~ヽ.|            |
│             |  _ 《 _  │           │
│             (|─(_//_)-(_//_)─|)            |
│             |    厶、    |                |
│             \  ||||||||||||| /              |
│               \____/                |
│                                    |
│                                    |
│             Now Masasing....              |
│                                    |
│         このスレは覗かれています。       .   |
│                                    |
│                                    |
└───────────────────────―┘
56 :2006/04/03(月) 23:49:53 ID:piQTyIdY
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \        
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \    重複厨うざいぞ!
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \     
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /  
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /        
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./    
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.           
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \ 
57 :2006/04/03(月) 23:54:50 ID:piQTyIdY

      /  /  \/\ ⌒)
     /  /  ⌒   ⌒ ヽ /      / ̄ ̄/   ./  ──┐  ─┼─   /      
    /|  _|   (・)  (・)  V      ./  \/  ./|.      |     ゝ    / 
   / | (6  ///// > // .|  \    _ノ.    |   ___|   ヽ_   /⌒ヽ_ノ   
   \ ヽ_フ    ___  |>  )
     \ \   \_/ /  /
      ヽ \___/   /
        )  ー 'ー  / /
      /       { /
      {'   人  ゚' ノ/
      ゝ-    ー ' /
       ノ       ./
58 :2006/04/05(水) 14:02:54 ID:M3+jjF67
――――平山――――
―松井―――大久保―
――――田畑――――
―苔口――――内田―
――――今野――――
―中澤―釣男―徳永―
――――川口――――
59重複:2006/04/08(土) 06:47:23 ID:jOY9lYzg
2010年南アW杯に向けて次期代表監督を考えるスレ2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1131079451/l50

〜家長.前俊.梶山.デビ純.太田吉〜南アな選手達4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1138290649/l50
60世界制覇:2006/04/08(土) 07:30:42 ID:NaMyxOzP
阿部と平山はつれてって欲しいですね。
61 :2006/04/10(月) 08:59:41 ID:f1KMV7Fn
以下 入ってて欲しい選手。

FW 平山 エスクデロ(帰化待ち) 森本
MF 家長 本田
DF 青山 トォーリオ 徳永 
62 :2006/04/10(月) 10:44:01 ID:f1KMV7Fn
>>61
追加。
こいつらが入ってくれれば、ピッチがぬれれたり、芝が深かったりで。
力を発揮できない代表は見なくて済みそうなんだが。
63 :2006/04/10(月) 21:19:12 ID:wh+4URI3
キャプテンは?
64 :2006/04/11(火) 12:24:30 ID:XbIN6UVM
              /i   ,ヘ
               /:::|  / ::l
            /:: :|,〃 ::|
           /,--、,. --、 ヽ
           ,l/ ∩ ∩ ヽ \
          /.{         } ヽ
           ニ''  ‘ ‘   ニニ 〉 まあまあ落ち着いて
             "ゝヽ ̄ フ ,ノ,.く^
           ノ ゙  ̄ ̄ '"  ヽ
          (/i::     :::;iヽ )
             {::     :::;}
             ヽ  .........  イ
               し′|::| し′
                |::|
                   |::|
                |::|
                  |:::|
                   |:::|
                     |:::|
                し'
65 :2006/04/11(火) 12:26:59 ID:XbIN6UVM
    ___
   /    \  _....−⌒ー―、
  .| ^   ^ | 「   /     \   あまり私を
  | .>ノ(、_, )ヽ、.|ノ ´/―、_    ヽ イナバウアーさせない方がいい
   ! ! -=ニ=- ノ ‖ // ーr  |  
   \`ニニ´/  人 ´|  /    |
    `'ー_--y‐ '''  |、 |  〈     |\ 
    =-u´    ./ |  ヽ      \
         _  / /   |   人   \
         = ̄ノ    /   / .\   \
          ̄ ̄    /   /    \  |
               /   /      /  |
             / ̄ /       |  | 
            /  /         |  | 
           / /           | | 
          ゝ  |             /_ユ
         /\ /              |_|
        ヽ /                ‖ 
66 :2006/04/11(火) 12:28:22 ID:XbIN6UVM
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
67 :2006/04/11(火) 12:28:45 ID:XbIN6UVM
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
68 :2006/04/12(水) 02:30:06 ID:yGcAaZNc
>>62
お前は選手をどうこう言う以前に、自分の文章をマトモに推敲できるようになれ
69 :2006/04/12(水) 08:29:13 ID:mN0Pmz6t
>>68
氏ね
70 :2006/04/13(木) 14:02:39 ID:tLbOglHg

59 :重複 :2006/04/08(土) 06:47:23 ID:jOY9lYzg
2010年南アW杯に向けて次期代表監督を考えるスレ2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1131079451/l50

〜家長.前俊.梶山.デビ純.太田吉〜南アな選手達4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1138290649/l50
71 :2006/04/13(木) 14:25:39 ID:vdp7dnow
    伊藤翔  田中達
    (平山) (エスクデロ)
サントス 長谷部 梶山  内田
(家永) (松井)(中村)(加地)  
       啓太
      (今野)
   坪井  釣男  茂庭
  (中澤)(青山)(堀之内) 
       川島
      (小澤)
72 :2006/04/13(木) 15:29:29 ID:idwxh0LC
周知の通り次世代のMFはゲームをつくることはできない
その上ウド平山が代表に入ってくる可能性がある
ドイツの後我らが目にする日本サッカーはオリンピックでみた
ほりこみサッカーだろ。
平山はいえなければ期待もできるが入れたら10年のW杯など100%ない。
オリンピックで目にした糞つまらないサッカーなど2度と見たくない
平山=日本をダメにするくそFW。
早急にオリンピック時のように平山罵倒スレの乱立時代に戻すため
ドイツあと即平山をよべ
そして代表永久追放をwww
73 :2006/04/13(木) 16:23:00 ID:9si4IV1V
>>71
田中がエスクデロより上の分けないだろw
馬鹿かおまえw
平山の相方は、エスクデロか森本だ。
74 :2006/04/13(木) 20:19:55 ID:cEuI50Nk
敵が居なければストイコビッチなんだが
75 :2006/04/14(金) 13:16:29 ID:4iMYxJzG
  <⌒/ヽ-、___   <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ /<_/____/





   ∩―−、
  / (゚) 、_ `ヽ
 /  ( ●  (゚) |つ
 | /(入__ノ    ミ   
 、 (_/    ノ  
  \___ノ゙
  _| ⊃/(___   <⌒/ヽ-、___
/ └-(____/ /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




                 ?
                ∧∧
    ミ          (・ω・ )
  <⌒/ヽ-、___   _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/

76 :2006/04/14(金) 13:17:28 ID:4iMYxJzG

      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) うんこ・・・・...  (,,)_
.. /. |..            |  \
/   .|_________|   \
77 :2006/04/14(金) 13:19:21 ID:4iMYxJzG
┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{  これでも喰らいやがれですぅ!
     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ
   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
  (       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
            {::::::::/     /⌒ー'::::::}
              ̄´     {:::::::::;: ィ´
                    ̄´
78 :2006/04/14(金) 13:20:08 ID:4iMYxJzG
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 肛門がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
79重複:2006/04/15(土) 10:10:03 ID:Z7agcSE8
2010年南アW杯に向けて次期代表監督を考えるスレ2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1131079451/l50

〜家長.前俊.梶山.デビ純.太田吉〜南アな選手達4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1138290649/l50
80 :2006/04/15(土) 11:47:32 ID:DF91Cxau
79 :重複 :2006/04/15(土) 10:10:03 ID:Z7agcSE8
2010年南アW杯に向けて次期代表監督を考えるスレ2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1131079451/l50

〜家長.前俊.梶山.デビ純.太田吉〜南アな選手達4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1138290649/l50
81:2006/04/15(土) 11:59:20 ID:OAifMw7n
>>72は育成ってものを何もわかってないね。
四年後も家長がゲームメイクできないアホなドリブラーのままだと思ってんの?
四年後も梶山があんなダラダラプレーしてると思ってんの?
君はゲームメーカーがどうやって育っていくものなのか全くわかってないみたいだね。
82 :2006/04/15(土) 12:21:34 ID:bKlHVRea
>>78
氏ね
83モンゴルイタリア人12世:2006/04/15(土) 18:06:18 ID:SqE3HkJM
初のアフリカ開催  オセアニア・南米は・・・
84 :2006/04/16(日) 02:28:48 ID:oGeWrKh1
>>83
何このつまらんコテ馬鹿丸出し氏ねばいいのにw
85 :2006/04/17(月) 01:05:00 ID:4qSPvLhR
前スレ張ってなかったっけ?

(気が早い)4年後の南アフリカ!日本代表スレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1136526773/l50
86大久保:2006/04/18(火) 03:50:14 ID:3/b6yNGG
GK
1  都築
12 曽ケ端
23 藤ケ谷
DF
2  徳永
3  坪井
4  茂庭
5  トゥーリオ
17 駒野
21 加地
22 中澤
MF
6  今野
7  阿部
8  長谷部
10 中村
14 家長
15 青木剛
18 松井
19 鈴木啓
FW
9  巻
13 カレン・ロバート
16 佐藤寿
20 平山
87 :2006/04/18(火) 05:34:21 ID:xzQ+RVRZ
>>86
FW

佐藤
MF
青木剛
鈴木啓
DF
坪井
GK
都築
曽ケ端

こいつらは少なくも南アフリカにはいないな。
88 :2006/04/18(火) 10:18:46 ID:XEaDhp0+
GK 都築、川嶋、西川
CB 釣男、茂庭、坪井、青山、岩政、永田
SB (右)徳永、加地、駒野、内田、田中ハユマ
SB (左)

3-5-2サイド 
(右) 水野、太田(磐)
(左) 松井、三都主、家長、本田、相馬

DMF 稲本、遠藤、今野、阿部、長谷部、鈴木啓太、菊地、枝村、中村(川崎)
OMF 中村俊輔、小笠原、松井、長谷部、藤本、小林、増田、本田、前田(熊)

FW 高原、平山、佐藤、田中達也、高松、カレン、前田(磐)、伊藤(噂だけ)
89 :2006/04/18(火) 21:02:51 ID:UJ8mFaSe
     .| |  |   \|     ||       |      / /  /  /  | \  /  /l  |
     .|  |   |     ||     |l    __|_    //    /  / < / /  / l  |
  お   |  |   |     ||     |  /     \   /    /  / _//   /  /  |  |  も
     .|  |   |    ||     |/      へ  /   /   /  \ /  / /  | /|
  ま  |\\ \ 丶 \\ /      /   / |  //  /    / > / /  | / /|  う
     .|  \\ \/     /      /  /| ll | /// /   / ̄/ //\/ //|
  え  |\     |    /        /           // ̄        | /|
     .|\      |   /   /   /          |\//             |   |  ゆ
  た   |  i´`丶  |_  /   /   /           | /             __,l /´`|
     .|  | \ ヽ、/ /   /  /      ;;;;;;;;,,,     \\              ヽ、/ ヽ|  る
  ち  |  | / \ヽ /   / /       ;;;;;;;;;;;;;;'''    l/             / /´'|
     .|\| l l_/  /   / /‐- _        '';;;;;'''',,;;;;;         , -‐ "゙ヾ  / /ゝ |  さ
  ・  |  |   ) /   / /   ゙'‐-.,,     ;;;'''  '''      ,, -‐ ゙゛     ヾ / (,  |
  ・  |  ヽ、 ヽ、l  l / /- 、,,,_     ゙''‐-,, ;;     ,, -‐ ゙゛     _,,.. -‐'' ゛/   ノ  |  な
  ・  \  ヽ、  |  l /  \  ̄"''‐- 、,,_ `'‐-l l l-‐'′ ,, -‐ ''゙  ̄ /    / -‐'' / |
___/ ̄    丶、|  l/丶   \  `ー-‐'`゙'‐,-| l |-、‐ ´ 'ー-‐'′ /    /   /  |  い
   | |        | |  丶     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ===  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /  /     |
  / |         | |`ー丶    ゙ ゙゙゛゛゛゛゛"'''   ヽ  ''"゙゛゛゛゛゙゛゛     /一'′      |  ぞ
/   \//     | |   丶            ヾノ              /        /
| / ̄\  /      |l     丶          ,--――、           /           ̄\_
/     \\          `i、          ト -- 一|        ,;'i     <\
     <_\    _  /l `丶、       ̄ ̄ ̄┃      , '′l\   /  \__/|
        \\ /:::::|/  l   `丶、     ""゛゙゙'┃   ,. '′  l  \//\_   /
      _ -―| > /     l      `丶、      ,. '′     l   \―--/ _/_
 -―....::::::::::::::::::::\\/         \    ` '''  "′            /:::::::/ /::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| >           \           /        /::::::::| /:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \∧           \       /         〈:::::::::::| \::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::://\_\                                /::::::::::::\ >::::::::

90 :2006/04/18(火) 21:05:47 ID:UJ8mFaSe
           _-─ ‐- , ..
、x‐^```^゛゛^'丶x,z、      `ヽ
y"          ,_____________゛^^丶、ヽ、
 ,k       /:::i:::;:::;r'´'´   `ヾ:\ `^ゝ、        は
  '^x、    'i;i::::::l_,,___   ____,,,_ ヾ::::\   `ゝ、     は
    "ゝx、'i;:::,,i´  ゙l‐'i´  `i 、_l::::::::;;;l      ゙^x、   は
        ` !i`'‐''゙l _`‐-‐'゙   `;´!;;;l`        k | !
         ゙l       ,  ノ,/;l'''X,       メ゙
         l  -===・''   ノ`'l   `^'r-rvr-イ      俺
          ヽ  ´     / :l'               で
            ゝ__,,, 、  -'j/'⌒ヽ           ぬ
               , -,−'7, 〃     l           け
              _,レ'´ヽ/〃      l            !
        ,. イ´   ノ-‐'〈  ヽ   |
        /  ヽ、/     ヽ l   l
.       {.    ハ        j,ハ   ト、
       ヽ、_/ ヽ、_   ,、ヘ、ノl   | l
         /      ̄´ 7{  {   | 〉
          ,′         ノ l.  l ′l 〉
.       ,′       〈│ |  |   lj
        i            ヽ!  |  l   l}
.        l          ヽ l  l.   lヽ.
       l   ′       ヽl  l  | j
        {             ,r=x-ヘ、l   l,,ノ
.      ト - - - - - -‐‐',ゞ="⌒ヽj   }
.      |`ヽ、     /´     ヽエニ!
        l   ヽ   /        ヽ__,〉
      l.   ヽ、__」             l
        l       l           l
91 :2006/04/18(火) 21:06:32 ID:UJ8mFaSe
>>1
              /     NY\
            /_____,,=─-.`、__
            / /      \ ̄ヽ `‐、
            | / iilllllii.   oilllllii ヽ | ̄~
            |y =・= r ‐、 =・= ∨、   
          r-r'    i   i    | i   
\         { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {    / 
  \       しi| `''" `ー- '   ー  | _)   / 
            |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
            |  | |     | |  |      /  _/\/\/\/|_
    \    ノ//, |    |     | ! .|,ミヽ    /   \          /
     \ / く  |!  ヽLィニニニ 」/ /  \      < バーーカ  >
     / /⌒   \___'"_,/ ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
92 :2006/04/19(水) 01:05:59 ID:5AWx63/y
なんでここ粘着がいるんだ?
93重複:2006/04/19(水) 06:05:10 ID:LOQiEbnl
〜家長.前俊.梶山.デビ純.太田吉〜南アな選手達4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1138290649/l50
94:2006/04/19(水) 08:26:51 ID:lBkMt6n0
平山をつれてっとけ!
95 :2006/04/19(水) 08:39:31 ID:YrltOMiv
平山は四年後も全く変っていないような予感がする。
森本や高原なんかもそうだが、
肉体的に早熟タイプな奴はジュニア時代の活躍で期待されても
二十歳頃には既にピークに達してノビしろが少ないよな。

普通の奴は、むしろ身長の伸びが済んでこれからガッチリと骨格や筋肉が
増強されていく時期に入るわけなんだが。
96 :2006/04/19(水) 09:12:55 ID:zO5ntkGy
>>79>>93
監督スレは監督スレだし、家長〜〜南アスレは新人中心で雑談、こっちはこの先生きのこる選手を含めて
大きい話をすればいいだけやん。
97 :2006/04/19(水) 10:45:43 ID:1qXaUpvL
そうかもね。
ただ平山の場合高さだけは今でも十分武器になってるから、電柱なら電柱でそこだけ特化させていけばそれはそれでいいのかもしれんけど。
森本の場合は基本的に足元かなり下手糞だからなぁ。
武器と言えるようなモノも無いし。(強いて言えばDFの裏に抜けるセンスくらいなな?)
この先復帰してもほとんど注目される事無く忘れ去られる可能性もありそう。
98 :2006/04/19(水) 11:46:38 ID:18Hz8UJS
>>97
おまえ駄目だ。
試合観るな時間の無駄だから。
99 :2006/04/19(水) 13:38:02 ID:1qXaUpvL
でも森本が同世代と比較しても技術的に未熟過ぎるのは事実だし。
U−19の試合でも。
100 :2006/04/19(水) 13:44:42 ID:kJ5hdiba
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_) ミ ここは自虐スレクマ?
 彡、   |∪|   |  
/     ∩ノ ⊃  ヽ   
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___
101 :2006/04/19(水) 13:46:08 ID:kJ5hdiba
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////    
102 :2006/04/19(水) 13:47:10 ID:kJ5hdiba
             O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | |
   .//| /( ) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   ( )   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"
103 :2006/04/19(水) 13:48:09 ID:kJ5hdiba
                     | |    ○
                     | |      |    O  人
       ____.   | |      |   o 人 人
     /\二   \.  | |      |    ||人 人 人
     l\/ || ̄ ̄ ̄|  | |      |   人 人 人 人
     |  |  ||┌┐  |  | |      | /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
     |  |  ||└┘  |┌|=.|ヽ___|___|  □□   |
     |  |  ||      |二| |回____]   □□   |
     |  |  ||      |└|=.|/     .| 卜|  □□   | ───────────
     |ミ |  ||      |  | |      |  ヒ|       |
.   |\ノ|ミ |  ||      |  | |    /    ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L
.   |_》.|  |  ||      |  | |  /       ||      ||   L
       \|_||___|  | |/        ̄     ̄
                   ̄                     ┏┓┏┓
                                   ┗┛┗┛
                  ┏┓  ┏┓   ┏┓  ┏┓  ┏━━━━┓
                ┏┛┗━┛┗┓┏┛┗━┛┗┓┗━┓┏━┛
                ┗┓┏━┓┏┛┗┓┏━┓┏┛   ┃┃
                  ┗┛  ┃┃   ┗┛  ┃┃     ┃┃
                     //        //   ┏━┛┗━┓幺夂
                    //        //    ┗━━━━┛小 ミ
104 :2006/04/19(水) 16:51:07 ID:pNA2SYFe
WC後はこれでお願い 


      平山 

松井           田中 

   中村   長谷部 

      今野 

村井           加地 
    茂庭  釣男 

      川島 
105 :2006/04/19(水) 18:05:37 ID:JjYfbO1I
2014年北朝鮮大海

 デク ウサポン デロ
     
  長谷部 本田
家長 釣り男  水野 
    謎の男
106 :2006/04/19(水) 18:13:57 ID:PnK+rGBE
4年後は宇佐美とかのプラチナ世代が18歳くらいだから
一人くらい入っててもおかしくないな
107 :2006/04/19(水) 22:18:43 ID:wK+cTXxG
つか小野世代がどれだけ残るのかも問題だな
次のW杯に31、2になるくらいじゃまだまだ体力的にはやれる

茸小野稲本中蛸満男高原は当然、代表暦長くても完全にレギュラー経験ない、W杯でろくに試合経験ない
遠藤、本山あたりは一時期の藤田みたいにこれまで以上に人生欠けて必死になるかもしらん
藤田はチョト遅すぎた(それでも選ばれて効果的な動きもした)が2人は比べるとまだ若い

アテネ、北京世代も伸びてくるだろうが…小野世代は三十路までまだ3年あるのが気になる
108:2006/04/20(木) 03:08:30 ID:n47/RdUV
>>97は選手を見る目がなさ過ぎるw
森本は、体の方向転換の細かさが日本人の中でもずば抜けてることが最大の武器なのに、そこに気づけてないなんて…w
109:2006/04/20(木) 03:32:48 ID:rkjOFC/f
ひらやまつれてけ
110 :2006/04/20(木) 04:23:01 ID:1PLeNj28
中村さえ外れれば他は何でもいいや
もう中村中心のだるいサッカー見たくね
111 :2006/04/20(木) 06:31:04 ID:vKcb6r4c
>>108
仮にそうだとしてさ、それがJやユース代表で何か実際に役にたってるんだろうか…
森本の場合ボールも全く収まらないのに
方向変換したときにボールを忘れてきてしまったり、あっさりカットされるシーンばっか思い浮かぶんだけど(特に去年は)
ルーズボールをダイレクトで押し込む(この辺の反応は素早いかな?)って場合以外は、一度ボールを持ってしまったらその後ほとんど何も出来ないって状態じゃん
112:2006/04/20(木) 17:06:25 ID:xNapVa5G
       平山
   大久保    田中達
   松井     中村
     今野  阿部
  中澤  闘莉王  (  )
      (  )      
113 :2006/04/20(木) 18:28:37 ID:h/ncU5Uw
――――平山――――
―松井――――中村―
――長谷部―稲本――
――――今野――――
家長――――――徳永
――青山―釣りお――
――――西川――――

これ結構強くないか?
今でもそこそこやれそう
114 :2006/04/20(木) 18:45:02 ID:Nl8w9sEV
実際は思ってるほどメンバー変わらんと思うよ
―――大黒―平山――――
――――――――――――
―長谷部―――――中村―
――――――――――――
―――遠藤――稲本―――
―――――――――――
釣男――――――――加持―――
―――中澤―モニワ―――――
―――――川口―――――――

左サイドMFは人材いなくて結局、長谷部をコンバート。
左サイドバックはメボシイのが誰も居ないんで、釣男をコンバートしてみた。
今野でもいいけど。左SBは特にこだわりなし。
川口って南アで33くらいでしょ?GKなら別に普通の年齢だ。
このメンバーならWCには行けるな。
>>113 WCすらあやしい
115:2006/04/20(木) 18:48:08 ID:CoHNYgWE
右は鹿の内田(2号)。これは譲れない。
116_:2006/04/20(木) 18:56:58 ID:XJl3Pk3G
>>114
長谷部はもともとトップ下の選手だから
コンバートじゃないじゃん
117 :2006/04/20(木) 19:02:44 ID:khPVsEjg
これで行こうぜ

   平山   大久保

 家長  中村  松井     

   今野   長谷部

 中澤  闘莉王  徳永

     西川君
118 :2006/04/20(木) 19:28:40 ID:oxdgzf3X
徳永と西川くん過労死だろこれ
119 :2006/04/20(木) 19:35:59 ID:hX05eZPw
家長を左SBにしてる奴ってバカジャネーノ
ポゼッションで負けるのがほとんどの強豪との試合では
ズタズタにされんぞ

サントスの左SBのほうがまだマシ
120 :2006/04/20(木) 19:43:47 ID:uX9otEK5
確かに家長の左SBはないな。
121 :2006/04/20(木) 20:01:41 ID:w6jcVuL6
  ??  大久保
    中村
 家長     内田
  長谷部 阿部
 中澤 闘莉王 岩政
    曽ヶ端

こんな感じがいいと思う。
FWに大物がきてほしいな。
122:2006/04/20(木) 22:05:16 ID:n47/RdUV
>>111
論旨がズレてきてない?ミスを指摘されてもさ…w

俺は森本の最大の武器が何なのかを言っただけ
それを現時点で生かしきれてるかとか、そういうのはまた別の話
ま、そのうち使いこなすと思うけどね
123 :2006/04/21(金) 00:28:06 ID:djJxhMhc
>>113
稲本を阿部に代えたらもっといい
124 :2006/04/21(金) 02:38:12 ID:eOPWBuq5
>>122
アホなのかい?
方向変換が上手いというのはお前の勝手な主観であって、敢えてそれに合わせて現実を指摘してるだけだろw
文頭の「仮に」の文字が見えないのかい?
だいたいお前の言う武器が、実際にはお前も認めているよう生かされてないなら、それは武器でもなんでもないだろ。
125 :2006/04/21(金) 03:19:28 ID:8KeiB0cv
>>124
おまえはもっとアホだから安心しれ。
126 :2006/04/21(金) 04:32:49 ID:W1YghG8D
>>114
かなりの部分で同意
左MFには松井を起用で
左SBを今野にしたらあとは俺の考えと同じだ
127:2006/04/21(金) 06:04:20 ID:eL06lF9T
てか逆に4年前の今頃から見たらドイツのメンバーはどんな予想だったろうか?俺的には高原、田中(達)中村、アレ、中田、稲本 、阿部、森岡、松田、菊地、黒河みたいに考えてたきがする。あんま当たって無いな。小野は怪我していないだろとか思ってた。
128重複:2006/04/21(金) 06:45:55 ID:+3CP0juh
〜家長.前俊.梶山.デビ純.太田吉〜南アな選手達4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1138290649/l50
129はる:2006/04/21(金) 08:14:56 ID:87Bn9P8p
日本サッカーに未来はない
130 :2006/04/21(金) 08:30:36 ID:by8+ZQfj
宇佐美がジュールリメ杯を掲げる
131 :2006/04/21(金) 09:42:47 ID:+bwgQr5R
ジュールリメカップはブラジルの永久保持だろ。
盗まれて溶かされて今はレプリカだが。
132 :2006/04/21(金) 09:56:10 ID:T67zdsJt
小野はプレイスタイル的に残る
川口、土肥、中澤、宮本、三都主、加地、遠藤、福西、小笠原、浩二、高原、柳沢も実力的に有力
長谷部、佐藤、松井も実力者
鈴木、阿部はサイドで生き残るか
予選で苦戦ならヒデ招集
久保、中村は体調次第
都築、茂庭、松田、坪井、山田、今野、稲本、西、田中、大久保、本山、玉田、大黒、巻はまだ成長可能
未招集の西川、闘莉王、栗原、岩政、中野、伊藤、徳永、啓太、謙剛、内田、相馬、家長、水野、栗澤、二川、林、平山、平本、カレン、高松、前田に期待

サプライズは城カズ中山岡野戸田明神の復帰
133 :2006/04/21(金) 13:37:22 ID:12Uzhhdn
家長ってどんな人?
134 :2006/04/21(金) 16:15:55 ID:/WbSoz3F
残るベテラン 中村 サントス
次の主力   長谷部 平山 家長 青山 福元
サプライズ  宇佐美
135 :2006/04/21(金) 16:23:56 ID:wDjxbzrg
本田圭佑、釣男、平山
136 :2006/04/22(土) 01:07:02 ID:46YSZyYr
期待の若手。
FW 平山、森本、エスクデロ、伊藤
MF 本田、家長、柿谷、
DF 徳永、青山、内田、佐野(清水ユース)

特に徳永、佐野の両SBには期待。
両サイドともに守備能力の高い4バックが可能になる。
137 :2006/04/22(土) 01:47:39 ID:UP43SX/U
「なんかクスリ見つけちゃった」
「飲むなー!!」
      ──── 、=@     \
     /______ ヽ     _  ,- 、,− 、 __
     |− 、─ 、 ヽ|  |       // | \.i    \
     |  ^|^  |─|__ /      /! (0|0) ノ−、   ヽ
     |−c ─ ′  r)     __|  ̄● ̄    \   ヽ  ──
 | ̄| _ヽ└─┐   ノ      \ 三 | 三    ヽ  |   ̄ ̄
 | ⊂_| `(_'/──、'          ̄| ̄ ̄ ̄ ̄\  |   |   ──
  ̄ ∈ | ̄ ̄ ̄ )|           |(二二)  ノ  | __ !
      ̄ ̄| ̄ ̄  |           __==(__) ̄ ̄ ̄ ~~\   ──
        |____|        (__)___ヽ  ̄ ̄ ̄ヽ   ヽ
     /  ̄|     |            ,−、ヽ ̄ ̄ノ |    ヽ-o ──
  (⌒` ヽ/ ̄ ̄`┬─l           |   |ヽ二二ノ    .|^ヽ  ̄ ̄
   \ ノ      |  └─⌒i     (( ヽ__ノ ────── !__ノ
            `─┴┐ 丿



             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '                
 {   }             r'⌒',               
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿              
  ◯      ヽ-‐'  ___              
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○    
      `‐-'  /─ 、 ─ 、 ヽ     \       
      , 、 ,,/ |  ・|・  |─      '─--、,, 
  ,,r-─(_)   ` - c`─ ′      i⌒)   `, .〉
 (         (______        ̄  ,r‐  
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''    
   (´              ,r──'         
    ̄ ゙̄'───--------‐'   
138 :2006/04/22(土) 01:49:42 ID:UP43SX/U
           __
         /:::::::::::::`ヽ_    _
  n      /::::::::::::::::::::::::::l   l L_
,─' ヽ_    _|::::::::::::::::::::::::/)  /   _彡__
三_  ヽ、 l/::::::::::::::::::::::::ヽ / ∠, - 、:::::::\
    `丶、 `/::::ノT` ^ 'l´l:::::|´ /(・|・)) |::::::::::::ヽ
      `ヽW ̄     ̄W /ヽ、_●_/ \::::::::l
        `1  l ヽ  /'´`\_|__三、ヽ::::|
         l  /    / |  __       | l:::l
         l      |__\(  ヽ-'"´)  //:/
         /  ,    |::::::::::ヽニ二二ニ_∠_'/__
         |  l    /つ 、/(〒) ヽ::::::::::::::::::
         ヽ /    /    l───┐l:::::::::r─
    , - 、  _, - '    /ヽ   l、    //:::::::::|
   |   `'     /  |_/ー二ニ二 ':::::::::::|
  /    _ ─‐"´ヽ  |    ` ーッ、::::::::::::/
  |   /        l  ヽ─-、   | ヽ─' l
  ヽLlノ       /  , - '   ヽ__ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          O 。
139 :2006/04/22(土) 01:50:21 ID:UP43SX/U

  _|_ \  ┴─┴
   _|_    ┌┐  |
 / |  ヽ    |ニ| | |
 \ノ   ノ    | .| .ヽ|

   _i_
  _|_|_   . _i_  _|_,              ゝ              /
   l二二l  | ̄|.__|__    |/⌒ヽ  ‐┼‐、\  ./      /\       /
   |__|.. .|_|  .|     /|     |   /   〉   ⌒ヽ  /    \    /⌒!
  /ヽ,ヽ , ヽ    /|\    |    ノ  /. 、/    _ノ         \  /   \ノ ○

140 :2006/04/22(土) 01:50:41 ID:UP43SX/U
                                     ??????????
     ????     ?????????      ???????????  ??????
    ???? ??  ???? ?????        ????      ????
   ??? ??????????????                ?????
 ????????? ??  ?????                  ????
 ????????      ???????                 ???
    ??? ???   ???  ??????              ???
  ????????? ?????   ????????           ???
  ????  ?????   ?????  ???????         ???
?   ??? ????      ???                  ???
???  ???  ??                           ???
 ???  ?        ??????             ????????
  ?              ?????             ??????
141 :2006/04/22(土) 02:20:42 ID:0xF5WzDf
>>132
阿部は生き残るかとか以前に次の中心だろうがw
142 :2006/04/22(土) 12:59:36 ID:R5soejt5
143 :2006/04/22(土) 21:21:55 ID:ZEexqwe5
ジュビロ戦みてたけど、阿部って前への楔のパスがほとんど出せない。
中盤でキープしてもバックパスや横パスばっか。

ロングキックの精度は良いんだろうけど、視野が狭すぎ。
あれじゃあ中心にっはなれないだろ。
144 :2006/04/22(土) 21:26:28 ID:46YSZyYr
阿部が南アフリカで中盤の軸やってるようじゃ。
日本代表は終り。
145 :2006/04/22(土) 21:34:37 ID:rNMYutlb
清水の若手はいいよ
藤本にしろ杉山にしろ枝村にしろ
家長みたいなのとは違って基礎技術がしっかりしてる
146 :2006/04/22(土) 21:46:41 ID:CrVCVDaY
今回中村が活躍したら次も主力だろうな
小野本山小笠原のナイジェリア組は伸びてないし
松井の成長、新しいのに期待か
小林大悟とか谷澤にも伸びて欲しい
147なつ:2006/04/22(土) 22:33:34 ID:fE6C+JL3
ドイツ大会。日本が出場する最後のワールドカップをみんなで楽しもう
148 :2006/04/23(日) 01:16:20 ID:OtPAXAYa
>>145

清水の若手がいいのは同意だけど、家長を腐す必要はないだろ。

家長もあの年齢にしては十分優秀な選手だと思うよ。
テクもあるし、フィジカルが強い。

ドリブルに関しては清水の若手より上田。
149 :2006/04/23(日) 02:12:28 ID:CoD08vyw
阿部を右サイドにコンバートさせればパスや運動量や守備が生きると思いまふ。トルシエならやりそう
150 :2006/04/23(日) 02:22:25 ID:mla8qX6S
田代、活躍してんじゃん。矢島は怪我をおしてベンチ入りしたが出場なし。
大卒組が熱いね。
151 :2006/04/23(日) 02:34:06 ID:r48/9oIl
         ,ィ、  ィヽ
          //=、//=l
        / ヘ三ヽ/三/
        レ_、ヽ = = ,ィ
       ィ(( )。ヽ/ィヽ
       /`ヾ/ ゞく゚ヘr'    
       !-ィ´ヽ、〔:〕ノlj      ジャンケンしようぜ!
      l´ <yトヽミヽリイ!i
      !  ーヽ、ー{l/l!)
    r ‐{`ィ´ /.l`l llrトi)_
   /  レ,ゝーヽ,-lく!、ト、 ヽ
   !  ノi, -=-く;'l`'´lゝレ' '、
   r'-、ィ'`!i´   ヾ、{l  Y‐=l、
   i`` ヾ l!ゝー=ヽ〈lゝ=〈! _,r'
  r'-、 /´ ヾ、_、_ムレ.__人 l、
 /, -ー'、  /n_n_n_n.ハ r,ヽt‐' ー、
 リ   ヽ !_n_n_n_./ _ヾ 'iゝr-( ヽ、
 l     i_n_n_n/^^^^ヾ ト、ヽ `  `ヽ、
 ト、  ,.ィ!n_n/、 _^^^_`'i ! ヽ    \
 l、 ``  lin/_ ^^^_^^ ! !  lヽ     ヽ
. !ヽ  ノ1_^^_ ハ ^^_ l !  ヽ\    ',
  ヽ,`` ノ`!^^__.^^l !_^^^.! ヽ  ヽ \   l
   `´  .! ^^_レ'1^^ _ !  ヽ  ヽ. ヽ  !
      l_ ^^.! l__ ^^^ l     \ ヽ l\ノ
152 :2006/04/23(日) 02:34:40 ID:r48/9oIl
       /\___/\
     / ―   ー ::\
      |  --、,   、ー-、  |
      |  ,,ノ(o_o.)ヽ、,  ::|  はっ…
      |   r‐=‐、   .:::|
     \  `ニニ´  .::/
     /`ー‐--‐‐一''´\


      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    .|  /     \ .;:::|
    .|  ー,   ー  ::::|  くしゅっ
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::/
     /``ーニ=-'"一´\
       . ,". ',.` .
      .  。. ,

      /\___/\
    / ⌒   ⌒ ::\
    | (●), 、 (●)、 ::|
    |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|  
    |   トUU‐ァ'   .:::|
    \  `ニニ´  .::/
    /`ー‐--‐‐一''´\
153 :2006/04/23(日) 02:35:50 ID:r48/9oIl
                __
           ,―γ ___ヽー、
       | ̄ ̄|  | |(/),(ヽ)|    | ̄ ̄|
      |   ヽ  (6  ー  )  ノ    |
      -――  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄――-
     |  ,―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ― 、    |
     |  |                |    |
     |  |                 |    |
    |  |                  |    |
   |  |                   |   |




     、 丶 '  ,
   ヽ  /⌒ヽ、 ′
  ヽ  /       ) ´
  、  /     /  - 
   /      _ ノ −
  - i    (  * -
 − j      )  −
  - ノ     /   -           __
   ノ_j   i   ヽ      __ , -/___ヽ,- 、 __
 ´  /   | * 、    /´  /  i / ヽ | j   |   `
 ′ '¬,  |   、   /   /  (  ^   )  j  
 ´    |  |  ヽ   /_/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\_
  ´  * |  |  ヽ  /´  _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_ 
  ′   i i  、  /  /

154 :2006/04/23(日) 02:36:18 ID:r48/9oIl

       /  ̄ ̄ `- 、
      /        ヽ
     /   /-)ノ)ノ-)ノ
    / i`′ | (|   |)ノ!
   /   -、     ゝ !
.  /      _./\  ▽ ノ
  |   /⌒ ヽ `,¬ ´
   |   |  |  __,,-(() \       「のびたさん」
    | ノ!  | ̄   ノ\ \_,−、__
   /\\ \ /   ヽ/-、/\  \
  /   ` -\ ヽ,,     `( ^ ・) |\  ヽ
─ 、/´ ̄`ヽ´ ̄ ̄`ヽ⌒\ )     /   | 
              \  ヽ   __)   ノ゙
               \  \┴─ <
               \  \   .)


         __
          -  ̄   ` - 、   
      /          \
     /        , 、   、 ヽ 
    /       / ノ_ ノ ノ ノ  
    /    −、 /   / /j^/
  /     | ) '    (ヽl.ノ i
/      ヽ_      ^   >
.  /⌒\/           _ ノ
 /         ヽ、 _ ノ   「夜のアレを…あっ!」
/      \  /、  
   /    __ノ|)ヽ
   /  ̄ ̄ ̄    ノ  \
155 :2006/04/23(日) 03:51:05 ID:Nm9jeTll
>>149
やりそうも何も、トルシエに呼ばれてた時は右サイドやらされてたけど・・・
156:2006/04/23(日) 11:27:15 ID:Rhgx2Twj
高松はどうでつか?
157 :2006/04/23(日) 11:37:05 ID:JyvAokeJ
若いのでは長谷部、枝村、内田、家長あたりが華があって見ていて面白いしね
支え役としては鈴木啓太、調子悪いけどやっぱり今野、釣男、青山あたりか

CBは経験が必要だが釣男、青山は強いし高さあるし足元もうまい
今のしょぼい代表CBより全然期待できる


     佐藤   誰か
    (田中達)

   松井       中村茸
  (家長)      (長谷部) 

    鈴木    長谷部
   (今野)   (枝村)

家長  釣男  青山   太田
                (内田)

       土居
     (川島・都築)
158 :2006/04/23(日) 11:48:02 ID:08luYbo2
>>157
佐藤、松井、中村、鈴木、長谷部って。。。
おまえこれ、中盤前から前の選手細すぎだよ。
蹴散らされるぞ。
159 :2006/04/23(日) 11:49:21 ID:r48/9oIl

      :: _, ,_
     :(゙( ^ё^)'):  アッ!
    :ノ⌒', −、'^', 
    :(,,人,_,,ω,_人,,)



     _, ,_
   ( ^ё^) ヤダァ、見ないで!恥ずかしい…
     (つ/ )
      |`(..イ 彡サッ
     しし'
160 :2006/04/23(日) 11:50:40 ID:r48/9oIl
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          <   ボットン便所逝きだおめーら
       ___\_________
      /     \         ζ
     /   ∧ ∧ \      ./ ̄ ̄ ̄ ̄\ ??   
    |     ・ ・  |   ./         \  
    |     )●(  |   /\   \   /|   
    \     ー   ノ    .|||||||   (・)  (・)|
      \____/     (6-------◯⌒つ| 
  -=≡  /    ヽ      .|    _||||||||| |  
.      /| |   |. |.      \ / \_/ /   
 -=≡ /. \ヽ/\\_ i゙     \____/     
    /    ヽ⌒)==ヽ_)     (⌒  ,ヽ  
-=   / /⌒\.\ ||  ||     /\\∧ヽ      
  / /    > ) ||   ||     ( -\\| |    
 / /     / /_||_ ||    と二二∪∪)      
 し'     (_つ ̄(_)) ̄(.)) ̄ ̄(_)) ̄(.))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
 バトルルール
161 :2006/04/23(日) 11:51:36 ID:r48/9oIl
      い          |   //
.  し    .た          |  / /
  お    ず         |/  / 
.   っ   ら        "  /                ζ   
  て    ば          /              _..――――.._
  |    か          ./          /            \
  |    り          /         /                \
  |             /         /     /             、
  |             ̄"/       /     /         |||||||||||||||||||||||
  |             /        j\ ,,  (・ )Ξ       ||||||||||||||||||||||||||
  |            z        /・)              ||||||||||||||||||||||||||゛
  |           /        ⊂⌒○                r''''''''-、ミ|||||||
  |           /         ||||||||| ,r'" ̄"\\       >-",r、  | |||||||
  |           |        / ,二''""__,r--___,|  \      /  l  l/||||
  |          |        |  |  ,r'"     |   ミ   く--  l  |/|||
  |          |        |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ///
  |           |        ヽ  .| \彡>     |      j"  ノ ////
  |           \       \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄////
  |           \       \ .|  ,r7 ̄  j'''7     !,,,,,,/ミ"//、
  |            __\      \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \
   !!           r"        \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ
              |          \."'----'''""   ,,//   ノ |  /
               z           \      ,/ '//    /  >'''"
              /             \_____/''" //    // /
        / ̄ ̄\>             / "'--''" /  /   /  
 _/  ̄   

162 :2006/04/23(日) 15:28:31 ID:FVa0FPaz
>>158
フォメ厨は基本的に好きな選手を並べるだけだからな。(人間力と同じようなもんだな)
細いとかそんなのどうでもいい。

この辺かな期待してるのは・・・千葉と大分、大阪は是非監督を差し出して欲しい。

千葉  羽生 オシム 
磐田  前田 菊地
東京  今野
浦和  田中 長谷部
鹿島  岩政
大阪  家長 加地 西野
大阪  古橋
広島  前俊 
名古  本田
清水  青山
大分  シャムスカ
大宮  小林
163 :2006/04/23(日) 17:29:14 ID:wugT1SgN
>>157
太田と家長のSBとはファンキーですね。幻覚でも見てるんですか?
164 :2006/04/23(日) 17:51:13 ID:wABFzK88
    平山
田中達    大久保

 松井   長谷部  
  今野  阿部

 も庭 釣男 徳永  
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 17:52:54 ID:TVaZuNtj
太田をサイドバックと勘違いしてるやつがいるとは
166 :2006/04/23(日) 17:54:31 ID:6Npc5nxQ
茂庭なんか使えない
なんでこいつ代表なんだろ
まじ下手糞だし弱い
過大評価の典型
167::2006/04/23(日) 18:16:11 ID:E8PqJxKi
FW平山、田中
MF、松井、長谷部、今野、阿部
DF、家長、トゥーリオ、俺、内田
で逝きたいですね。
168_:2006/04/23(日) 19:00:20 ID:O0vnjJtM
左SBがまじで問題だな
169 :2006/04/23(日) 23:57:52 ID:r48/9oIl
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
170 :2006/04/23(日) 23:59:18 ID:r48/9oIl
           ドッカン
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____     ∧_∧   <  おらっ!出てこい、波平!
     r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (´Д` )    \
     |   イ   |__|   |    /     \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    | |          .|    | |   /\\
     |    | |          .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |        ... .|     | |
    / / / /.| |三三三|. |     |. |



               ζ
           / ̄ ̄ ̄ ̄\
          /         \
         /|||  ⌒   ⌒  ||||
         |||||  (・)  (・)  |||||
         6|----◯⌒○----|9   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/ _|||||||_\|  < いたずらばかりしおって!
          \  \_/ /     \________________
            \____/
           /     )  
  ━━━━━) ) h  三丿   ひょい 
      ∧_∧ | |\ \ 〈
     ( ;  )| |. \ \) _     ∧_∧
     r ⌒ ̄ ノ ̄ ̄_| | |. |    (´Д` ;)
     |   イ   | ̄ ̄|   |    /     \
     |    | |    ̄ ̄   .|    | |   /\\
     |    | |          .|  へ//|  |   | |
     |    | |       (\/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
      | | | |.|          .|     | |
      / / / / |        ... .|     | |
    / / / /.| |三三三|. |     |. |
171 :2006/04/24(月) 00:01:52 ID:fVCpR7jE
                  |
                  h
               冊冊冊冊
               〃〃〃〃|
                  |
                  |
                  |
                   |
            ∧_∧| クイッ
            ( ´∀` )づ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

             ||| || |
             ||| || |
           ガッ   h
            ∧冊冊冊冊
            ( `Д´)つ
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
172 :2006/04/24(月) 01:25:31 ID:TT3FO95O
   γ―――-∩___∩──────-ヾゝ
    |    / ̄| ノ      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;ヾ... .  |   
    |    |;;;;;/  ―   ― |;;;;;;;;;;;;;;;|   .  |  クマーも寝るクマー
    |    |;;;;|    ( _●_)  ミ;;;;;;;;;;;;|  .  | 
    |    |;;;彡、   |∪|  /;;;;;;;;;;;;;;;|     .|
    |  _|;;;;;;;;;;\_ヽノ__ノ;;;;;;;;;;;;;;;;]_|    . |
    | γニニニニニニニニニニニニニニヾヽ...|
    | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〜"'|..|   
    | | |   ※    ※    ※  .|||
    | | | ※   ※    ※   ※...|....| |
    | | |   ※    ※    ※  .|||
    | | | ※   ※    ※   ※...|....| |
    | | |   ※    ※    ※  .|| |
    | | | ※   ※    ※   ※...|....| |
    | | |   ※    ※    ※  .|| |
    | | | ※   ※    ※   ※...|....| |
    | ヾゝニニニニニニニニニニニニノ_ノ  .|
    |   (__/    \__)         .|
    ヾ________________ノ 
173 :2006/04/24(月) 01:59:23 ID:alurOf74
>>162
こういう代表厨が一番迷惑だ
つうか羽生よりは普通に阿部、佐藤の方がいい
つうか古橋とかいくつか知ってるのか?
174 :2006/04/24(月) 10:57:03 ID:DE7olzfc
>>162
羽生、古橋、小林が代表に入ってるようじゃ。
南アフリカのWカップは終り。
175 :2006/04/24(月) 10:59:37 ID:DzeDi2J7
まあ実力の世界だからな。いい選手が選ばれればいい。名前で決める必要ない。
176162:2006/04/25(火) 00:28:20 ID:oJ5242H7
>>173
遅レスで申し訳ないが、古橋は今年26、学年的には阿部、佐藤の一つ上。
阿部、佐藤が良くて、なんで古橋が(年齢的に)だめなんだ。
ジェフサポ?ではないよな。阿部、佐藤マンセーしてんだし。

他のは、個人的に俺が好きな選手だから何言われても構わないが、年齢の部分だけは良くわかんね。
なぜ29は良くて、30はだめなんだ?そこんとこ詳しく。
177 :2006/04/25(火) 00:32:50 ID:oJ5242H7
3行目日本語としておかしいな。そこは無視してくれ。
178 :2006/04/25(火) 21:19:41 ID:iwhpyGXq
そもそも古橋は代表の器じゃないだろ、
J1で活躍した事すら奇跡と言うか。
179 :2006/04/25(火) 21:28:11 ID:3IOpBl3s
少なくともクラブでもウィングでプレーしてる太田と守備に不安の有る
家長をSBに置いてる奴に代表厨とかは言われたく無いよなw

Jの全部のクラブ把握しろとは言わないけど自分で名前出すなら
解っておいてほしい。
180 :2006/04/25(火) 21:37:54 ID:O62mRfAf
古橋の潜在能力はマジで凄いぞ
経歴に惑わされるな
181 :2006/04/25(火) 21:43:42 ID:/Guo6xp5
俊輔が海外で活躍してるように、古橋が代表に入ってもいいと思うぞ。
どういう経歴かというのは問題じゃないわけでな。
今現在の実力があればいい。
182 :2006/04/25(火) 22:09:04 ID:G1uinIPs
古橋は今活躍してない。
183 :2006/04/25(火) 22:11:17 ID:O62mRfAf
最近はいまいちだね
今年のセレッソは中盤が機能不全だから
まともなボールが前三人に入っていかない
184 :2006/04/25(火) 22:21:11 ID:wiAKZXPe
次の代表は長谷部・家長あたりが核になってないと話にならない
25前のオイシイ年齢で23人入りも微妙な阿部・松井が主力じゃ本戦
出れるかも危うい
185:2006/04/25(火) 22:40:31 ID:DZTGhR0R
>>184
松井は、微妙というよりは有力だろ。
186_:2006/04/25(火) 22:44:21 ID:bJnOyq2z
>>184
普通の監督だったら松井はスタメンだよ
松井がこのまま順調に行ってくれるなら南アでも主力で問題ない
187 :2006/04/26(水) 00:22:01 ID:y8gtAEq/
キタコレ
【サッカー】南ア、W杯開催権を返上表明か、明日FIFA緊急会見★5
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1145018490/
188ベンゲル:2006/04/26(水) 00:28:04 ID:jRky4y4g
平山
田中達 (巻,我那覇)
(大久保,坂田?)

松井
(中村)

本田 水野
(家長) (佐々木勇,苔口,駒野)

長谷部 阿部
(佐藤) (今野)

那須 闘莉王 岩政
(菊池?)(増島?)(徳永?)
西川(川島)
189 :2006/04/26(水) 01:36:03 ID:oYX139RZ
左サイドは4年後も三都主
という可能性もなくはないと思ったり。
32、3だけどあまり劣化せずに元気にやってそうな気がする。
190  :2006/04/26(水) 01:55:43 ID:zN/jr3yO
ないないwww

…いや、もしかするとあるかも。
3回W杯に出られれば帰化した甲斐もあるってもんだな。
191一句:2006/04/26(水) 02:23:18 ID:FIOkdl0w
四年後は
黄金世代も
二十九歳
まだまだ行けるよ
脂が乗るから


ということで
GK曽ヶ端 
DF加地 坪井 
MF遠藤 稲本 小野 小笠原 本山 村井
FW高原 永井
あたりは残るのかな

アテネ世代あたりだと
GK川島
DF茂庭 闘莉王 前田 谷口 駒野
MF松井 長谷部 田中隼 相馬 
FW佐藤 大久保

間を取ると
玉田とか大黒とか

あぁ、もうわかんね
4年ぐらいかけて考えなきゃわからないな
192.:2006/04/26(水) 06:35:58 ID:Y0T2C/r6
小野・小笠原の世代が残るなら
1才違いの中村世代も残る可能性がある
そのまた1つ上の柳沢(中田英)世代も、その上の宮本世代も…

選手のピークは個人差があるからどうなってるか想像もつかないなあ
193 :2006/04/26(水) 06:38:33 ID:NDLvlcKc
藤本淳吾
194 :2006/04/26(水) 07:13:09 ID:QQz+Xnlz
藤本って何で「俊輔くん」って中村のことを呼ぶん?
知り合い?タメ?
195オマイ池沼?:2006/04/26(水) 08:21:07 ID:q1IROmhE
>>194
知り合いかどうかはわからないがタメではないとマジレスしてみる
196 :2006/04/26(水) 08:30:27 ID:oYX139RZ
中村は78年生まれ。
藤本は84年生まれ(83年度生まれ)。
2人とも桐光学園出身。
197オマル:2006/04/26(水) 08:37:18 ID:+qw6BRnG
     平山
家長  (大黒)  前俊
     小林大
   遠藤  今野
水本        駒野
   阿部勇 釣男
     西川
198.:2006/04/26(水) 08:49:04 ID:4KY86bwF
>>197
アジア杯予選突破もムリ。
199 :2006/04/26(水) 09:21:17 ID:jD3FGUc9
えっ?なんでジュビロの太田吉影入れないの?なんで?
レギュラーでも不思議じゃないのに
200::2006/04/26(水) 09:26:43 ID:9zjgjQT/
――大久保――平山
―――――松井
――家長――――長谷部
―――――阿部
―今野――――――徳永
―――闘利王―青山
―――――西川
201 :2006/04/26(水) 10:15:48 ID:JvjXGxQI
磐田や名古屋、FC東京、広島とか、ダメ監督の率いるクラブでくすぶってる若手は、
移籍や監督の交替(もしくは成長)をきっかけに、小林大悟みたく大化けする可能性がある

杉本、豊田、本田
カレン、菊池、船谷、成岡
徳永、今野、梶山、阿部、馬場

そして前俊

ここら辺の選手はまだまだ伸び白があると思う
202 :2006/04/26(水) 10:22:31 ID:I1/4v9L6
選手のピークが30代に来る選手も居る。今ガンバの監督やってる人は30歳越えてから点を取りまくった。
中村や稲本なんかは2010もチームの柱になりそう
203 :2006/04/26(水) 10:36:23 ID:Xa3971AB
――――平山――――
―松井―――大久保―
――――田畑――――
―苔口――――内田―
――――今野――――
―中澤―釣男―徳永―
――――川口――――
204 :2006/04/26(水) 11:13:51 ID:gyYYw2tt
ーーーーーーーー高原ーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーー小野ーー俊輔ーー稲本ーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーー浩二ーー英寿ーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三都主ーーーーーーーーーー加治
ーーーーー中澤ーー宮本ーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーー能活ーーーーーーーー

大黒、玉田
松井、小笠原、石川、今野、阿部
相馬、闘莉王、坪井、隼馬
楢崎

…どうしても楽観視出来ない。
205 :2006/04/26(水) 11:19:07 ID:gyYYw2tt
田中隼磨で良いっけ?
206 :2006/04/26(水) 11:28:33 ID:yr8COuSH
田中(隼)は4バックで計算できないから呼ばれないよ。
期待はしてるけどさ。
207.:2006/04/26(水) 11:42:35 ID:sBFbuat0
..............................平山........................................
.......................(豊田or田代)................................
...............................................................................
...........松井.........大久保............中村俊............
..........(梅崎).......(宇佐美)...........(家長).............
...............................................................................
......................今野...........小笠原.........................
.....................(谷口)........(長谷部)........................
..阿部勇...................................................内田.....
...(安田).......闘利王.........青山.............(徳永)....
.....................(福元)..........(茂庭)...........................
.................................................................................
................................川島........................................
...............................(西川)......................................
.................................(林).........................................


小笠原はボランチとして開花、長谷部とポジションを争う。
セカンドトップの大久保にはかつての森島のようなトップを追い越す動きを期待。
左SBにディフェンスとフィードに優れる阿部をコンバート。

18歳の宇佐美は少ない時間ながらも衝撃的デビュー。
2014年へ夢が広がるのであった。
208 :2006/04/26(水) 12:06:33 ID:ykOsRb4g
平山は結局スーパーサブで「後半40分の男」として使われそうな予感がするね。
もしも平山を先発で活かすためにチームを組んだら他の才能が活きないでしょ。
209 :2006/04/26(水) 12:29:13 ID:sBFbuat0
平山にはあまり多くの仕事は期待していない。
あまり動かず、マークをしっかり引き連れて中央にどっしり構える。
ここぞという時にちゃんとペナ内にいるように。
ポストというよりフィニッシャーだな。

くさびはムービングFWに当ててそこからサイドに展開、って感じ。
210 :2006/04/26(水) 12:35:44 ID:rrJNJEXg
平山は日本のコラーやクラウチになれる素材
211 :2006/04/26(水) 12:41:25 ID:mqstiE24
俺は巻派だな。
212 :2006/04/26(水) 13:14:58 ID:jD3FGUc9
どうしても別の意味で華のある選手が注目されるけど
ジュビロの太田はちゃんと見ておいてね
213 :2006/04/26(水) 13:19:23 ID:mqstiE24
太田兄弟は高校時代から活躍してて、プロに入っても安定して結果出してるのだが、
なぜかサッカー協会の評価が低い。弟のほうはプレーの幅もあるし、もうちょっと
評価高くてもいいのにな。緩急が使えるようになったら大ブレイクしそう。
214.:2006/04/26(水) 16:46:38 ID:4KY86bwF
アテネ世代飛び越して北京世代が入ってくるよ。特にSBあたりは。
215 :2006/04/26(水) 22:29:14 ID:7+0cyLji
南アフリカの10番は藤本淳吾で決まり!
216モンゴルイタリア人12世:2006/04/27(木) 19:43:37 ID:9g4LpRmY
日本の方は南アフリカの治安をご存じない様で・・
217 :2006/04/27(木) 21:26:19 ID:xTOqlWua
なんかみんな右肩上がりで成長すると思ってるみたいだな。
消えたり劣化する場合が圧倒的なのに。
218 :2006/04/28(金) 17:10:36 ID:0nbKv/JK
>>216
ここですね。やばすぎる。
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1119359607/
219 :2006/04/28(金) 18:55:57 ID:mesQL0k4
てか、一昨年ころ、南アとエジプトとモロッコで開催地を競っていた時から1万回は語り尽されてる。
南ア開催は政治的な理由じゃないの?
地中海沿岸のエセアフリカは駄目なんだろう。
220 :2006/04/29(土) 01:59:17 ID:pPs8fulA
モロッコなんかテロが怖くてやってられんだろ。
外国の観戦者が犯罪に巻き込まれても、それは主催国の治安担当当局の責任で済むが
テロじゃFIFAも責任を免れないからな。
221重複:2006/04/29(土) 07:57:34 ID:ptnUNnRE
〜家長.前俊.梶山.デビ純.太田吉〜南アな選手達4
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1138290649/l50
222世界制覇:2006/04/30(日) 05:10:32 ID:Fj9pGcUz
南アフリカ・北京のこと考えたら、有望な若いの
連れて行ったほうがいい。ってのは、解るのですが、
岡田さんそんなことしてましたよねぇ。。。
223-:2006/04/30(日) 05:33:33 ID:t/Esv8pK
GK・・・曽ガ端・西川・川島
DF・・・釣男・茂庭・栗原・青山・永田
MF・・・徳永・石川・鈴木啓・阿部・今野・長谷部・家長・鈴木規・松井・俊輔・藤本
FW・・・平山・大久保・田中達・前田
224まき:2006/04/30(日) 05:59:54 ID:RD89G9U8
どうせワールドカップに出場できない
225 :2006/04/30(日) 12:59:01 ID:8/yJyBz3
>223
ソガハタよりも横浜FCの菅野を推したい
若いし上手い
226 :2006/04/30(日) 13:08:38 ID:y2CbyEgt
マリノスのアテネ世代の連中は入らないだろうな
なんか小さくまとまってしまった印象がある
227.:2006/04/30(日) 14:55:07 ID:htryd8Is
安心しろ
ここに名前書かれてる若手のほとんどは
4年後には同じように
小さくまとまってしまった、とか書かれてるから
228::2006/04/30(日) 15:30:38 ID:Pu9T4VPf
>>227
今の79年組なんか、その典型だよなw
229 :2006/04/30(日) 19:38:58 ID:ySFP5OZi
20代前半だからこれから伸びる
と思ってたのに数年後も今と大差なしとか
思い切りやがむしゃらさがなくなってむしろ劣化傾向とか
そうなる可能性も十分あるからな。
これまでの選手を見る限り。
230:2006/04/30(日) 23:52:58 ID:FYeBjHBQ
前田 得点したな
231fgsfがs:2006/05/01(月) 00:17:51 ID:Kau3KaMb
>>223
ありえない。
DF
闘利王、増島、岩下、水本、吉弘、中澤、松田、小宮山、坪井、細貝
MF
阿部、俊輔、徳永、兵頭、鈴木、小林、本山?、小野、稲本、水野、本田、興絽
FW
流加州(注目)、平山、真育、森本、巻、前田、可憐、原、伊藤
232:2006/05/01(月) 00:21:53 ID:Kau3KaMb
絶対

ドリ厨の大久保は無い。

弱くなる。
233目指せランキング1位:2006/05/01(月) 00:30:50 ID:X9j4qNRm
市川・小野のことでつか?
234はなはな:2006/05/01(月) 00:59:36 ID:WrH1Cgb2
>>232 絶対は無くないか?? 現に大久保のドリブルはアテネでは通用していたし点も取ってる。でもA代表では取れてないんだよなぁ...
235 :2006/05/01(月) 02:08:57 ID:kKa+NC1z
大久保は今でも日本人トップレベルのFW
可憐は無い、2ちゃんねるでの評価が高すぎる
236JAPAN:2006/05/01(月) 20:13:11 ID:JgpUxE0w
巻(高松) 深井

長谷部

根本 梅崎

阿部 今野

トゥーリオ 青山 福元

西川
237:2006/05/01(月) 20:13:36 ID:bh7Vd+nS
>>224君の祖国がですか?
238:2006/05/01(月) 20:19:07 ID:rfYCY7xw
>>236
酉サポ乙。
でも、けっこう好きだよ、その面子。
239プギャー:2006/05/02(火) 15:38:02 ID:HmDvS0mO
ここまできて、谷口の名前が2レスしか無いのに驚き。
240:2006/05/02(火) 15:42:06 ID:qPIphiBT
  巻  佐藤

松井    小林

 今野 長谷部

村井       内田
   岩政 釣男 

    西川

なーんてなったらいいなぁっと
241 :2006/05/02(火) 15:46:24 ID:7+NnWoq4
>>240
WC予選突破もむりだね。アジアカップすらむり。
242:2006/05/02(火) 15:48:06 ID:qPIphiBT
>>241
反論する時は、ちゃんと対案を出してくれると嬉しいんだけど^^

あとGKは西川よりも水谷の方がいいかもしれない
243 :2006/05/02(火) 15:51:30 ID:oy8vKmmX
GKはいま旬の北野の成長に期待
244 :2006/05/02(火) 15:51:34 ID:QaQOs5k+
平山
松井       田中
    大久保

 阿部 今野  長谷部

中澤  禿げ  ハーフナー

    川口
245 :2006/05/02(火) 17:08:22 ID:sV9I/AqD
アフリカの大会ということで
灼熱のナイジェリアユースで準優勝を経験した選手が中心になるだろうな

FW 高原 永井 柳沢 巻 大黒
MF 小野 小笠原 本山 稲本 遠藤 長谷部 阿部 福西
DF 中田浩 加地 坪井 宮本 中澤 茂庭 三都主
GK 曽我端 川口 水谷
246 :2006/05/02(火) 17:11:48 ID:fkxbnrBa
平山

    大久保
松井        中村

   長谷部 阿部

村井  中澤 釣男  加地


     川口


これで行きたい
247 :2006/05/05(金) 00:27:35 ID:JNaQfpck
中澤は無理なんじゃねぇか。
満身創痍だし、4年も持たないでしょ。
248 :2006/05/05(金) 00:41:05 ID:AXucVwGr
>>246
リアルだな。
249 :2006/05/05(金) 00:58:01 ID:fSYh02I7
W杯経験者がほとんどいなくなるのがほんと不安だ
今回の結果次第だけど、オージー加わること考慮してもアジア枠は4?
アジアを勝ち抜けるんだろうか
250 :2006/05/05(金) 01:01:50 ID:TUbBH7RG
今回のメンバーが全員いなくなることはないだろうから
経験者がいなくなるってことはないと思うよ。
251どない:2006/05/05(金) 01:16:08 ID:eLSILGim
4-4-2
-----------------------------------
GK  藤ケ谷  (G大阪)   守護神
CB  闘莉王  (浦和)    闘魂
CB  岩政   (鹿島)    鉄壁
SB  家長   (G大阪)   突破
SB  徳永   (FC東京)   守備
DMF 阿部   (千葉)    バランス
DMF 中村憲  (川崎)    隠れ司令塔
OMF 藤本   (清水)    パサー
OMF 松井   (ルマン)   ドリブル
ST 大久保  (マジョルカ)アッタカー
CF  ハーフナー(横浜FM)   ポスト
-----------------------------------
サブ)
GK  西川   (大分)    サブ
GK  川口   (磐田)    経験重視
CB  増嶋   (FC東京)   バランス
SB  鈴木規  (FC東京)   突破
SB  内田 (鹿島)   期待
DMF 本田   (名古屋)   隠れ司令塔
DMF 青木剛  (鹿島)    バランス
OMF 長谷部  (浦和)    シャドー
OMF 水野   (千葉)   パサー
ST  森本   (東京)    期待
CF 黒津   (川崎)   ジョーカー
CF 平山   (ヘラクレス)ポスト
-----------------------------------
252 :2006/05/05(金) 01:27:32 ID:k70dq788
>>251
水野をパサーとか言ってる時点でアフォ
奴はドリブラー

あと川崎の中村が2010年に主力取れるか微妙だと思うが
253_:2006/05/05(金) 01:35:29 ID:tM8LeHgG
>>251
死ね雑魚。
254 :2006/05/05(金) 02:10:03 ID:E0EDhsfN
>>251
青木剛は無理。羽田憲司と並ぶ鹿島の不良債権。
ユース時代と比べても成長の跡なし。
故障続きの羽田は免罪符あるが、あれだけ使われてるのに青木は…
それよりボランチなら川崎の谷口博之。荒削りだけどポテンシャルは高いよ。
255 :2006/05/05(金) 02:39:09 ID:x+9EE3OZ
谷口は得点感覚もあるんだよな。
でも今は、中村憲剛あっての谷口だと思う。
まずは北京五輪に期待。
256:2006/05/05(金) 07:24:50 ID:rcwGotYS
大宮の小林大悟なんてどう?
257 :2006/05/05(金) 07:28:35 ID:LDOlnrBt
俺とお前と大悟ろう
258 :2006/05/05(金) 19:24:27 ID:SWwqeBkT
   達也  ハーフナー 
家長          松井
   長谷部 啓太
カレン         加地
   トゥーリオ 誰か
      川口

サブで、宇佐美君に徳永に谷口にセルに西川君あたりか。
4年後は結構楽しみだなあ!
259:2006/05/05(金) 22:35:16 ID:y6xOCCMw
4年後、釣男は頭髪が現在の3分の1ぐらいに減っていて
誤魔化す為にスキンヘッドにしているか、少しずつ増毛して現在より
ふさふさになっているか、何もしないでハゲが進行しているだけか?
260:2006/05/06(土) 22:22:23 ID:CTFwG+nJ
        平山                         
      松井   前俊                      
   家永         内田                   
      長谷部 阿部                       
    中澤  闘利王  水本                    
       ハーフナー                       
                               
261 :2006/05/06(土) 23:22:36 ID:ylMyiW2d
>>260
守備死亡フラグが立ちました。
262:2006/05/06(土) 23:56:35 ID:qnNKqmQ5
   平山   佐藤

 松井        小林

    今野 長谷部

根本            内田
    岩政 ツゥーリオ

      西川
263_:2006/05/07(日) 01:20:28 ID:rsZ0yaJ/
監督:オシムorシャムスカ
   平山   佐藤
     長谷部
三都主      山岸
   中村憲 阿部
 松田 闘莉王 中澤
      西川

対抗
FW:巻、坂田、大久保、高原
MF:松井、福西、兵働、藤本、内田、啓太、家長、村井、斉藤大、今野
DF:箕輪、寺田、水本、青山、堀之内
GK:川島

日本には3-5-2が合うと思う。
テーマはサムライ&忍者。
264 :2006/05/07(日) 01:38:17 ID:9ItHCMfC
>>263
三都主が2010年もスタメンなようじゃ困るよ・・・
265 :2006/05/07(日) 01:44:48 ID:mvsGypCc
4年後の三都主と今のドゥトラが丁度同い年なんだな。
意外とあるかもしれんw
少し衰えつつもやっぱり三都主が一番って感じで。
266ジーコ:2006/05/07(日) 01:53:09 ID:5IUaqd21
監督:シャムスカ
    巻  佐藤久 
     小林大
 根本       大田
    今野 阿部
  青山 闘莉王 福元
      西川

対抗
FW:平山、大久保、高松
MF:松井、福西、兵働、藤本、内田、家長、村井、梅崎、今野、水野
DF:水本、堀之内、茂庭
GK:シュナイダー
267:2006/05/07(日) 03:14:53 ID:Ye193x10
しかしどの監督もここで書かれてるメンバーで池って言われても
予選でも勝ち抜けできなそう
268 :2006/05/07(日) 03:39:00 ID:JTjO639o
それはお前はチョンだからだろw
269.:2006/05/07(日) 04:20:00 ID:Ye193x10
270_:2006/05/07(日) 04:59:04 ID:FoEb3UGv
とりあえず四年後までにも誰かが帰化しているであろう。
1994大会 ラモス
1998大会 呂比須
2002大会 三都主
2006(?)闘莉王
271_:2006/05/07(日) 09:07:24 ID:mWqEy8d/
マイクが平山より上ってのは有り得ない。
マイクはU19でも完全なレギュラーじゃないしね。平山が18の時は代表で桁違いに点取ってたよ。
カレンがあれだったせいもあるけど。

ただポストってことに関してはマイクのが上になるかも。
平山は味方を生かすポストプレイヤーって言うより、自分が点を取る生粋のストライカーだからね。
自分でポストプレーは苦手って言ってるし。
272 :2006/05/07(日) 09:56:04 ID:PpQiIhMO
   平山   佐藤
      中村(本人が2010もやる気らしい)
家長          内田
   長谷部 今野
福元  闘莉王 徳永
      西川

現代表より絶対強いなこりゃ
273 :2006/05/07(日) 10:12:16 ID:OQmsVPR6
     ハーフナー
   達也     平山
       松井
    阿部   鈴木啓太
カレン           徳永
    闘莉王  岩政
        西川

達也と松井がいると、色々変化つけられて楽しそう
274 :2006/05/07(日) 10:15:53 ID:wgxAUgc4
FIFAワールドカップ激闘の記憶 「1998年・フランス大会」

5月7日(日) 10:50〜11:00 NHK総合
275ピクシー:2006/05/07(日) 10:30:02 ID:w5C/on0n
    平山  佐藤
      長谷部
   本田     内田
     今野 阿部
  茂庭  闘莉王 水元
       川島
276しらぱぱ:2006/05/07(日) 10:46:04 ID:OEbJ661o
   マイク
  達也  坂田
    阿部
  今野 梶山
松井      隼磨 
  栗原  闘莉王 
    西川
   !決まり!
277>:2006/05/07(日) 11:22:34 ID:vxeTLNz7
石川は?
278名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 11:45:32 ID:CUAuiZvb
監督アーセン・ベンゲル
FW 平山 大久保 佐藤寿 我那覇
MF 中田英 長谷部 松井 阿部 
   今野 佐藤勇 小林 伊野波
DF 闘莉王 茂庭 岩政 千代反田
   内田 徳永 相馬 鈴木 
GK 川口 都築 西川
  
                 平 山
    
        松 井  中田英  阿 部  長谷部

                 今 野

        相 馬  闘莉王  岩 政  駒 野
 
                 川 口   
279名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 11:46:46 ID:CUAuiZvb
デイビットソン・純・マーカスも入って欲しいな
280 :2006/05/07(日) 12:34:09 ID:HPPUNwuc
セレッソの柿谷はおそらく入るよ。
281_:2006/05/07(日) 13:27:05 ID:bgMxD0T/

   大久保 平山

  松井    タバタ

   長谷部 今野

未定 闘莉王 岩政 徳永

     西川

282 :2006/05/07(日) 13:56:45 ID:N+BoxCUu
>>291
左SBは移籍する石川竜也か児玉か。
283_:2006/05/07(日) 15:24:33 ID:C2MmUmBP
中山枠→高原→前だ
284名無しさん@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 16:34:14 ID:CUAuiZvb
小林大悟 ディビットソン・純・マーカす
285_:2006/05/08(月) 01:28:16 ID:LdDait2T
俺九州人なんだけど、大分の梅崎とかどうなん?
Jリーグあんま見ないくせに代表戦好きというろくでなしで
申し訳ないけどさ、まだ19と若いみたいだし。
ここんとこ西スポじゃよくとり上げられてるんだよね。
シャムスカもかってるようだし。
で、アビスパからも今はボロボロだけど、途中まで失点がリーグ2位
だったって聞いたから千代反田とかさ。
前のスレにもあったけど、千代反田って筑波だから同じ筑波OB井原
さらに宮本というインテリDFの系譜を継ぐ奴かなぁと。背も高いし。

286 :2006/05/08(月) 02:36:49 ID:AHyWtQtV
>>285
まずはJリーグ見ることから初めてみては?
代表よりよっぽど面白いぞ

あとイメージで語るな
プレー見てから言え
287 :2006/05/08(月) 10:34:27 ID:wgn6Fy+/
中盤は長谷部&啓太のコンビが一番良い。
今野とか話にならんくらい今の啓太は神掛かってる。
288 :2006/05/08(月) 17:21:34 ID:THNjWRW6
監督によっては長谷部落選で
鈴木啓太が入ってたりしてな。

>>287
ここ数年、今野と鈴木啓太ってJで活躍する年が交互にくる。

04年
鈴木>今野
05年
今野>鈴木
06年
鈴木>今野

ってことは

10年
鈴木>今野?

まあ今野は海外いてるかもしれんが。
289:2006/05/08(月) 17:29:08 ID:kEFjpNCL
ハーフナーマイク  平山   巻

 家永                田中達
      中村     阿部

   中沢   トゥーリオ  箕輪

         川島
セットプレーの鬼。
290 :2006/05/08(月) 17:34:14 ID:rVzmFcIb
>>289
守備するやついねー!
291.:2006/05/08(月) 17:59:20 ID:OjTWcqwM
長谷部と小林大悟が一緒にプレーしてるだろうな
292 :2006/05/08(月) 18:11:31 ID:AsbYlA6+
>>289
日本のセットプレーの度にスリル満点でつね
293 :2006/05/08(月) 18:21:52 ID:csxJzuaE
カレン おつかれん
294(^O^):2006/05/08(月) 18:26:57 ID:FOwKs4j1
3バックは
タッキー
ワッキー
ベッキー
295    :2006/05/08(月) 19:18:50 ID:GyTN2CPi
     ハーフナー   是永
          松井
   家永           内田
      長谷部    阿部

   中沢   ツーリオ   箕輪

         川島
296 :2006/05/08(月) 19:37:58 ID:HoqtUGXm
平山
  大久保 田中
   
     小林
  長谷部 鈴木
家永        駒野
   闘莉王 阿部  
     
     西川

にわか
297 :2006/05/08(月) 21:33:52 ID:AHyWtQtV
>>296
あのな、阿部はボランチじゃないと生きない
阿部の売りは的確な守備と飛び出しからの攻撃参加
ちなみにチームでも、阿部はDFに置くとプレーも消極的になって逆効果
むしろ攻撃意識を持って前目に位置取りしてる時が好調な時
298 :2006/05/08(月) 22:32:22 ID:yEfyc3wG
>>289
まあ、ネタとしては面白いw
299/:2006/05/09(火) 03:06:35 ID:YawCv5Bm
         平山
     松井       森本 

    小林大       長谷部
         今野
  駒野             徳永
      青山    岩政    

         GK
300 :2006/05/09(火) 13:05:52 ID:J2P5w7qu
ユーティリティプレイヤー枠は誰かいる?
ボランチ、SB、CB辺りを兼任出来そうな人。
スタメンではないがベンチにいると安心・便利な香具師ってことで。
301:2006/05/09(火) 15:57:11 ID:GJ9bbBwR
>>300
つ菊地
302 :2006/05/09(火) 19:44:40 ID:i/DBymH2
>>301
やっぱ菊地か。彼ボランチとCBは出来るけど、
サイドのMFは無理だったっけ?
個人的には細貝なんかにも期待中。
303たぶん:2006/05/10(水) 01:24:51 ID:TTOXYas+
川島がキーパー
闘莉王、岩政、坪井のスリーバック。
右、太田
左、徳永か松井
ダブルボランチは阿部と斉藤
トップ下、俊輔
トップ、平山と田中達
304@名無し:2006/05/10(水) 01:28:31 ID:oq6O16U3
川島と本田がいまの唯一の希望。
305_:2006/05/10(水) 01:33:55 ID:mKjbPxAo
イングランドはW杯に17歳を連れて行くのか・・・
306@名無し:2006/05/10(水) 01:40:57 ID:oq6O16U3
>>305
驚くことではない。オーウェンも17歳でフランスW杯でデビューしてる。
間違ったてらスマソ
307:2006/05/10(水) 01:53:07 ID:GFp5krjK
なんか現代表がしぶとく生き残ってるかもなあ。99Wユース組なんかは絶対いる。あと中村宮本川口あたり・・チームできてしまうWW
308 :2006/05/10(水) 02:02:16 ID:RAjup8pK
>>305
イングランドにはそういう土壌があるし、それに耐えるだけのタレントがいるだろ。
309 :2006/05/10(水) 05:09:35 ID:fJUHFzdR
GKは今Jでもスタメンやってる 川島、西川、北野だな
310 :2006/05/10(水) 05:11:03 ID:fJUHFzdR
>>307
4年後何歳だと思ってるんだ?
>>306
つーことは今13歳も可能性あんのか
311  :2006/05/10(水) 05:13:32 ID:uM5D4CUL
4年後もなんも、今現在で、
現代表FW陣を総入れ替えして、

佐藤・巻・平山・前田・大久保でも、
あんまり結果的には変わらなそうなのが一番悲しい。
312 :2006/05/10(水) 05:17:05 ID:fJUHFzdR
結果が変わらないなら将来のために若者を入れるのが 世界の常識なのに

まあ国際大会の実績を重要視してるんだろう
313 :2006/05/10(水) 07:31:01 ID:kTMsP6zY
ジーコは日本の将来より今の自分のことしか考えてないからね♪
314アンチ鹿島:2006/05/10(水) 07:38:39 ID:0URCHmDr
そんなの当り前!誰もがそうだ。サプライズ出来るのは長期政権の時だけ。。。ジーコ氏ね
315 :2006/05/10(水) 07:39:32 ID:eDPhIiTh
平山には大きな期待をしてっぞ
中盤以降は若手の豊富な運動量とスッポンマークでどうにかすっか
316 :2006/05/10(水) 12:04:29 ID:0Bkspwwh

     田中達    巻    梅崎

            中村

        長谷部  鈴木

    今野  闘莉王  青山  徳永

            西川
317 :2006/05/10(水) 15:34:37 ID:bKT4c5GI
次期A代表の控えチームを予想するスレはここですか
318:2006/05/10(水) 16:48:32 ID:6LUyyY7d
岡野使ってくれ〜〜
319質問:2006/05/11(木) 01:57:11 ID:5IpNnEa+
>>303
斉藤ってサンガの?
だとしたらネ神
320:2006/05/11(木) 05:09:57 ID:yDOpT0gQ
南アフリカの治安はマジでやばい。

いまだに先進国の旅行者が身包み剥がされて略奪されてるらしい。

殺されるケースもある、と。


321 :2006/05/11(木) 05:17:23 ID:D75E9O6L
予選突破も怪しいぁゃιぃW杯へ行けない事も覚悟
322:2006/05/11(木) 05:33:29 ID:KgeBMPH8
>>320
だからなに?


朝から寝呆けやがって
323 :2006/05/11(木) 06:50:42 ID:x3Pua2HQ
>>322
サポが大挙して駆け付けたら、犯罪にあう連中がわんさか出るってこと。
って、釣りにマジレスしチマッタヨ。
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1119359607/
324 :2006/05/11(木) 09:13:36 ID:P33vJrbK
予選突破しただけで満足しちゃう
325_:2006/05/11(木) 10:06:36 ID:fDFkMrLG
今はもうドイツでの結果よりドイツ後の日本代表が楽しみだが、4年後も同じような事を言ってそうで恐いな…
326:2006/05/11(木) 15:02:34 ID:pVH+bYPA
ハーフナーマイク  平山   巻

 家永                田中達
      中村     阿部

   中沢   トゥーリオ  箕輪

         川島

ガチでこれ。

トップに当ててファウル奪取→FKで直接か飛び込む
両ウイングがえぐってセンタリング→飛び込む
お笑い系スリーバックで場も和む。


監督は松木。合言葉は「放り込め」
3272007:2006/05/11(木) 19:38:51 ID:/XppmKPR
2010南アフリカW杯
        平山
 エスクデロ  田中達  伊藤翔
     今野   純マーカス
 水本  闘莉王  増川  福元
        西川 
328 :2006/05/11(木) 19:39:46 ID:wuuPsY4F
伊藤翔(笑)
329 :2006/05/11(木) 19:55:54 ID:Oif6En3u
今の面子からどれだけ生き残るかな?

2010年6月1日時点
22〜25歳未満 北京 五輪世代
26〜30歳未満 アテネ五輪世代
    30歳以上          
高原  直泰   30歳    参考
大黒  将志   30歳    松井  大輔  29歳
玉田  圭司   30歳    
本山  雅志   30歳    
小野  信二   30歳    
稲本  潤一   30歳    
遠藤  保仁   30歳    
中田  浩二   30歳    
西    紀寛   30歳    
加地  亮     30歳    
市川  大祐   30歳    
坪井  慶介   30歳    
小笠原 満男   31歳    
中村  俊輔   31歳    
三都主       32歳    
中澤  佑二   32歳    
宮本  恒靖   33歳    
松田  直樹   33歳    
川口  能活   34歳    
楢崎  正剛   34歳    
330 :2006/05/11(木) 20:00:23 ID:wuuPsY4F
>>329
そういうスレも面白いかも
今の主力みんな30あたりになるし
331 :2006/05/11(木) 20:02:01 ID:wuuPsY4F
この先生きのこるのは誰なんだろな
332 :2006/05/11(木) 20:40:39 ID:Oif6En3u
主力は無理にしてもメンバー入りの可能性がありそうなのはこの辺りかな。

高原  大黒
小笠原 中村 稲本 小野
三都主 加地
中澤  松田 坪井
川口  楢崎

Jのトップクラスなら海外でも通用するし、海外で全く通用しないならJでも並みの選手
とかだったら分かり易いんだけどJと海外じゃ差がありすぎで高原とか判断し難いね。
333日本:2006/05/11(木) 21:08:37 ID:am4zviZY
中村北斗は要るぞ。
334_:2006/05/11(木) 21:15:59 ID:j5ABSJk/
アジア予選は平山とマイク、岩政、釣男入れときゃないだろ。
セットプレーのたびに大チャンス。
335 :2006/05/11(木) 21:35:46 ID:ehkNGVlN
面子自体は最終予選が終わる頃には9割程度は決まってるだろうし
最終予選入る段階でも7〜8割くらいは決まってるだろうから
08〜09年の段階でバリバリやれてれば残る可能性はある。
そう考えると中村辺りは普通に行けるんじゃないか?と思えてくる。
名波みたいに怪我持ちになっちゃうとダメだろうけど。
336 :2006/05/11(木) 22:00:28 ID:ogk3YyvX
番号はかなり適当

1:川島 2:徳永 3:闘莉王 4:今野 5:青山 6: 福元
7:長谷部 8:松井 9:平山 10:中村(俊) 11:田中達 12:西川
13:大久保 14:三都主 15:阿部 16:小林大 17:ハーフナー
18:家長 19:菊地 20:水本 21:内田 22:鈴木啓 23:川口

        平山
   松井       大久保
       長谷部 

     今野   鈴木
 家長            内田
     青山  闘莉王

        西川
337 :2006/05/11(木) 23:47:55 ID:9OInrIFs
>329
2010年
  松井 平山  大黒
  稲本 中村  小野
サントス     加地
    中澤 松田
      川口

2014年
 田中達也 ハーフナー 平山
 鈴木啓太 松井  谷口
カレン           徳永
   トゥーリオ  だれか
        川口
338 :2006/05/12(金) 01:50:14 ID:b0eMtG/C
>>329
なか〜たぁ〜 はもう引退ですか?
伸二だし

しかしこれ見ると
日韓の時はみんな若かったんだな〜
339 :2006/05/12(金) 01:55:58 ID:5SrVVE7Z
>>338
中田って20代で引退するって言ってなかった?
340:2006/05/12(金) 04:10:14 ID:rzTalb2q
小野は絶対無い
普通に無理だろ、どう見積もっても
技術的な問題じゃない、体が無理
今でさえアップアップなのにアホかっちゅーねん
中田英は状況・監督次第では
仮に中田がドイツで代表引退しても呼ばれる
というか説得交渉ありえる
こいつの場合、技術が劣化してても呼ばれる
341 :2006/05/12(金) 14:17:12 ID:Gq/NCZMq
このままいけばだが平山は確実に軸なんだろうなあ
342 :2006/05/12(金) 14:23:36 ID:Gq/NCZMq
若手に期待するのは当然だし実際主力になるのもいるだろうが
79年組なんかは次も狙える、狙ってくるんじゃないの?

予選、チーム固まるまで(〜2009年)にやっと三十路になるくらいだし本戦もほぼ30歳で向かえるなら
体力的には問題ないし、全然ピークの範囲内
むしろそれよりも後がない、最後のW杯て精神的な部分で強みがあると思う


343 :2006/05/12(金) 19:52:21 ID:jGqwq5DT
79年組をうち負かすような若手が出てきて欲しいところだけど。
344 :2006/05/12(金) 20:11:15 ID:GQGeNO8t
4−3−3
ストライカー:平山 (ハーフナー)
ウィング:松井、可憐(家長、エクスデロ)
センター:今野、阿部(枝村、山本)
アンカー:啓太(伊野波)
SB:水本、内田篤(根本、徳永)
CB:坪井、闘莉王(青山、巻弟)
GK:西川君(黒河、都築)
345 :2006/05/12(金) 21:08:49 ID:vI5QF7mm
中心は79年組だろうな。

346 :2006/05/12(金) 21:12:50 ID:vI5QF7mm
2010までは遺産を食いつぶして何とかなるんだけど、問題はその後なんだよな…
凋落は2012年のロンドン五輪出場を逃すところから始まりそうな予感。
347_:2006/05/12(金) 21:44:06 ID:XWp8zOcf
アンカー=エジミウソン=谷口
348 :2006/05/12(金) 21:52:40 ID:tVPQK7lt
予言します・・・

2010年は代表の不甲斐なさに中田待望論が出るでしょう。

349 :2006/05/12(金) 23:54:37 ID:7etgZS2g
将来のことを考えたらドイツが終わった後は若手にスパッと切り替えるべき。
でも出来ないだろうな。
いまの日本代表は純粋なスポーツチームというより、金儲けのための商品になってるから。
大衆の関心をつなぎ止めるために、とりあえず名前のあるベテランを使わざるを得ない。
選手の側からしても、代表に入っているかいないかで商品価値がまるで変わってきちゃうから、
所属事務所なんかもプッシュして何としても代表に居座り続けるだろう。
350 :2006/05/13(土) 00:01:53 ID:FSmz8PLX
無理に世代交代しなくても自然に変わっていくからノー問題。
351 :2006/05/13(土) 00:07:10 ID:ZX3bBvpL
実際アテネだってユースだって、結果もたいして出してないけど
実力だけでなく、顔が知られて協会の金儲けの対象になるような選手が出てこないじゃん。
サカ板内の話題だけで、マスゴミが煽っても人々の興味を引かない。プロとして魅力ないのが多いんだよ。
今の代表の連中はA代表になる前から、それなりに目立ってたのが多いし。
そいつら以上に認知されて愛されるようにならないと、所詮はJだけの有名人。
352 :2006/05/13(土) 00:24:33 ID:tStvOHAR
>>349

>>329を見てるか?
シドニー組は若くして結果を出したから「代表選手としてはベテラン」だが
松井とかと「年齢的には変わらない」からな。
アテネ組ってのは「ポジションを奪えずに代表経験が無い世代」であって若手という訳では無い。
353 :2006/05/13(土) 00:31:01 ID:DK/1+o3c
    平山
松井       佐藤寿人
  小野   中村
     今野
三都主      加地
   中澤 闘莉王

     川島

サブ
FW 巻 大黒 田中達
MF 長谷部 阿部 福西 稲本 家長
DF 駒野 永田 茂庭
GK ノリヲ
354 :2006/05/13(土) 01:04:04 ID:OBddkZc6
>>351
それが問題だと思うから、正しい状態にしたほうがいいと思う。
バサッと切り替えればいいじゃない。
一旦は卒業させて、ネドベドやジダンのように、必要になれば
呼び戻せばいいし、下が育てばそのままでいい。
基本的に力で追い抜くなんてのは、世界中のどこでも不可能だよ。
追い抜く前に切り替えていかないと、低い競争になってしまう。
355 :2006/05/13(土) 01:11:32 ID:Ak/KJnk1
>>354
力で追い抜くことが無理な選手のために、踏み台になりたがるプロはいねーよ
何、甘えたこと言ってんだろ。>>352のレス読んでみろ
今の選手一番のベテランは中田や小野や川口らだが、こいつらは20〜22でA代表だった
当時、特別に呼ばれたなんて思わなかったよ。
356 :2006/05/13(土) 01:25:27 ID:OBddkZc6
>>355
それは古い時代の話しだからな。彼らの上の年代はアマチュア選手が
プロ契約した時代の人達だもの。大学に行けば、すごくレベルの高い
練習ができるっていう時代の選手で、選手層も極端に薄かった。だから
ドーハの悲劇のようなことが起きた。そこへプロになるために養成された
世代が入り込んで、一気にレギュラーを奪った、そういう時代。
今は経験のあるプロと新人のプロが競争する時代だから、そう簡単には
追い抜けないし、追い抜く頃にはどっちも劣化してるのが普通。
意識的に人を入れ替えていかないと、世代の断絶が起きて、経験の継承が
為されない。その代償は非常に大きい。欧州でよく見られる、3,4大会
ごとに出場してくるような国になっちまうかも。
357 :2006/05/13(土) 01:50:25 ID:tStvOHAR
>>356
>そこへプロになるために養成された世代
ほとんど部活出身だよ。

>そう簡単には 追い抜けないし、追い抜く頃にはどっちも劣化してるのが普通。
意識的に人を入れ替えていかないと、世代の断絶が起きて、経験の継承が為されない。
????
プロの選手が誕生するのは6年に1回なのか?
どんな前提で語ってるんだよw
358 :2006/05/13(土) 02:04:07 ID:hHYP6P67
代表全員とっかえて、国際大会に出て成長するつうなら
OA以外が若手のはずのアテネ組は全員、今はA代表と誰もが認める存在だっておかしくないはずだが。
プロになるために育成されたw公立高校の部活出身の中田達は五輪からA代表だったしな。
359 :2006/05/13(土) 02:13:33 ID:0Nq1m1XI
必要な時に自然と世代交代していくでしょ。
日本は海外組と国内組で代表に呼べる頻度が全然違うから
保守的な監督でも色々な選手を使わなきゃいけなくなる。
今回あまり変わらなかったのは本来なら今回主力になるべき
シドニー世代が前回の時点で既に主力だったからなんだし。
360 :2006/05/13(土) 03:37:43 ID:IuaD6jgS
さらに将来のことを考えると
今年のあんなメンバーの中W杯に出て、不甲斐ない結果に終わると
今の小学生辺りのサッカー人口が減り(WBC成功もあり) さらにその世代が23歳くらいの時 穴になる
361元、このスレの1です:2006/05/13(土) 03:39:37 ID:/ptnwc4+
【リアル代表には】私の日本代表【負けない!】

良いライバルがいないと強くならない!
ってわけで、現日本代表を除いた選手でチームを考えて(もちろん監督も)
脳内活性して遊びましょう!

日本代表vs日本人オールスター(裏日本代表)
さーて、どっちが強い?
362 :2006/05/13(土) 03:45:59 ID:IuaD6jgS
そういえばB代表の話ってどうなったの?
村井とか阿部が入るとか言ってたよね
363元、このスレの1です:2006/05/13(土) 03:56:01 ID:/ptnwc4+
こんなスレ立ててしまいました。兄弟スレです。

ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1147457874/

【リアル代表には】私の日本代表【負けない!】

良いライバルがいないと強くならない!
ってわけで、現日本代表を除いた選手でチームを考えて(もちろん監督も)
脳内活性して遊びましょう!

日本代表vs日本人オールスター(裏日本代表)
さーて、どっちが強い?

よろしくお願いします。
364 :2006/05/13(土) 03:58:18 ID:/tOAZ20X
>>362
A〜C代表って

A代表 トップチーム
B代表 年代別トップチーム
C代表 その他の選抜

だよね。だからA2(愛称だろうけど)って最初呼んでた様な気がするんだけど
いつの間にB代表って言う様になったっけ?
365 :2006/05/13(土) 04:04:27 ID:jzr8XQ6V
若手若手って
ルカ・トニみたいに大器晩成の選手が出てくるかもしれねーだろ。
366 :2006/05/13(土) 04:10:59 ID:hj71XTb1
もうタテポンでいいよ


ハー   船   平
フナー  越   山

 阿  谷  枝
 部  口  村

梅山       内田
   青山 福元

     西川
367:2006/05/13(土) 06:46:21 ID:0N69vArI
ドイツ大会。日本が出場する最後のワールドカップをみんなで楽しもう
368 :2006/05/13(土) 10:09:13 ID:wPP/PW8s
世代交代できないチームの未来は見えてるからね
ここまで若手を選んでこなかったツケは必ず回ってくる
369 :2006/05/13(土) 10:18:33 ID:5kj/SC8W
ヨハネスブルグのガイドライン3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1128693303/
370 :2006/05/13(土) 10:56:30 ID:XCqGQJGI
平山も松井も長谷部も今野も阿部も佐藤もどう見ても今がピーク
2010年には全員下り坂
371 :2006/05/13(土) 11:32:44 ID:OBddkZc6
代表チームの年齢構成が常に一定割合になるように工夫していかないとな。
組織論的に考えるなら、会社と同じなわけで。
日本が人口数百万人くらいの国だったら才能の偏りもあるだろうけど、
1億人以上いるんだから、平均してタレントが出てくる。
それを正しいタイミングで拾いあげて伸ばしていくことが重要だな。
372 :2006/05/13(土) 14:18:11 ID:F8BUA70e
俺も>>107>>342のように本山とか死に物狂いでサカーに取り組むと思う、一時期の藤田みたいに
藤田は遅すぎた、が79年組は比べたらまだ若い
遠藤とか海外出るかもしれないし
3734年後・・・:2006/05/13(土) 14:52:21 ID:4vblNvL6
だから、若いの連れて行っとかなきゃ!
平山とかさぁ。
374 :2006/05/13(土) 14:59:11 ID:xlZEaSsd
【カズの】ジーコ「まずは26人選んでドイツで3人落とす」【悲劇】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1143822829/

98年カズ・北沢・市川の悲劇再び!?
サッカー日本代表ジーコ監督は13日、スコットランド戦前会見でビックリ発言をした。
「まずは15日に26人選ぶつもり、そしてボン(合宿地)で3人を外す。」と発言。
会見に詰め掛けた記者たちからは驚きの声が聞こえた。
ジーコ監督は「ドイツの地でも競争意識を高めなければ予選突破は難しい」と語っており
ドイツを目指す選手たちに競争意識を高めた。
この発言を聞いて主将のDF宮本は「いい考えだと思う。23人の中に入れるようにがんばりたい」と語った。
375ロサンゼルス:2006/05/13(土) 18:38:08 ID:WA6xI9F+
小野は要らない
つぎは堅実なサッカーがいい
長谷部と阿部は次必要 佐藤巻も次あるかなぁ
376 :2006/05/13(土) 18:43:25 ID:GljiLMtX
目の前のドイツ大会の本選よりも、2010年が楽しみなのは
なぜだろう?
377ロサンゼルス:2006/05/13(土) 18:43:58 ID:WA6xI9F+
GK藤ヶ谷
SB松田
CB闘莉王
SB岩政
ボランチ
長谷部(今野) 阿部
右サイド
石川(水野)
左サイド
家長
トップ下
松井
FW
大黒 深井 ハーフナー 平山 巻 佐藤
リザーブに相馬 徳永
378 :2006/05/13(土) 19:03:14 ID:cu2kN9uz
さらに4年後のブラジルWCは悲惨かも。
379 :2006/05/13(土) 19:16:38 ID:w24JrBzu
宇佐美・高木待望説を声高に叫びたいが
期待しすぎると若手は例外なく駄目になるからな
マスコミも気使えよ
380 :2006/05/13(土) 21:58:52 ID:IuaD6jgS
Jリーグファンには悪いが
高校卒業したら、どんどんヨーロッパへ選手を流せばいいと思う
オーストラリアみたいに 欧州組が何十人もいて、 数人ビッグクラブで活躍していないと 世界と1対1で戦えないよ
今の日本代表は完全に連携だけでなんとかやっていけてるだけ
381 :2006/05/13(土) 22:04:30 ID:YE5IHmcz
子供みたいな意見だ・・・
382 :2006/05/13(土) 22:26:32 ID:DK/1+o3c
試合に出た方がいいにきまってんじゃん。
正直この4年の成長みれば、

福西>>>稲本

Jで伸びる選手もいれば海外で伸びる選手もいる。
383 :2006/05/13(土) 23:26:00 ID:8bldcPs1
海外移籍っつーても、実態はジャパンマネー目当てで、ベンチ要因で引き取られた選手も多い。
そのまま実践から遠ざかり劣化する。
ジーコの失敗はこの点を見抜けなかったことだ。
384 :2006/05/13(土) 23:27:20 ID:p+zxqxw8
4年前にこのスレがあったらどんな書き込みがされてたのかな?
興味深い。
385 :2006/05/14(日) 00:00:15 ID:Hrn5HfXV
シドニー世代がピークを迎えて日本はベスト8まで行けるだろうとか
そんなんじゃない?
4年前は期待でいっぱいだったよ(泣
386:2006/05/14(日) 02:48:14 ID:gFrm2ugA
マスコミの重圧にも耐える、スターが出てこないと。。。
387 :2006/05/14(日) 02:55:23 ID:MutJed9y
2006年W杯日本代表は・・
1 名前: U-名無しさん 投稿日:2000/12/13(水) 09:13
2002年とあんまり変らない気がするのは、俺と金子だけか?
http://makimo.to/2ch/cocoa_soccer/976/976666426.html

地味にその通りになったな
388ロサンゼルス:2006/05/14(日) 10:21:04 ID:RoA+KX/r
地味でも良いよ
良い 勝てる チームであれば
今の創造しかしないチームよりね
もう要らないよ今のサッカーは
389ロサンゼルス:2006/05/14(日) 10:27:42 ID:RoA+KX/r
ついうかまだEUはいいだろ
やっぱり考え方変えた方が良い アジアでやり残してる事あるだろ
たがらACLに積極的になるべき
そのために菓子杯を止めて日程を緩めるべきだ
ACLに専念したほうがチーム単位で力の底上げになる3年本気でやれば、ちったあマシになる
390 :2006/05/14(日) 11:14:33 ID:uB9IlIV2
海外でプレーする選手が出てくるのは賛成だがチーム選びが問題。
身の丈にあったチームを選んで海外に行って欲しい。
一シーズンほとんど試合に出られないくせに海外組とか肩書きだけ付けるよりは
Jで磨く方が良い。
391:2006/05/14(日) 14:58:14 ID:0S3TgyiY
FW:平山 前田 田中(達) 大久保 大黒 高原 柳沢 

MF:中村 松井 長谷部 家長 相馬 加地 徳永 駒野      
   闘莉王 阿部 小林 今野 稲本 
    
DF:松田 福西 中澤 茂庭 坪井

GK:シラネ
平山、徳永、長谷部、闘莉王、前田、加地、家長、辺りは
まだまだ伸びる余地があると思う。持って生まれた才能があるってのかな?
個人的に期待してる。力が落ちるであろう福西をCBの位置に下げたい。
あの得点能力、空中戦の強さは捨て難い。中澤は身体が心配だから控え。
茂庭はまだ良く分からないな。松田には色んな意味で賢くなって欲しい。
能力的には申し分無いのに勿体無い(頭も能力かw)

こんな事言ったら馬鹿にされるかも知れないが、
右サイドは加地か徳永で贅沢にも迷う位にどちらも成長するような気がする。
徳永はボランチでも魅力的。

左は家長、相馬、三都主、村井、駒野で切磋琢磨しあって、
その中で誰もが認める不動の左SBが生まれれば最高。
ボランチは闘莉王、長谷部に期待したい。 闘莉王は今の福西より潰し役として適してるしミドルもある。
CBにするよりボランチとしての闘莉王を見たい。
長谷部には本当に期待が大きい。
中田が代表を引退しなければ(今回の終わったら引退するみたいだよね?)、
並べて見たかったんだけどな、後は、稲本、今野、阿部辺りかな。。。
遠藤とかも居るけど稲本は体力かなり落ちそうだし今野はイマイチ伸び白がなさそうだし、
阿部はFKあるけど守備も攻撃力もまだ中途半端だしな。
って事で闘莉王と長谷部。

OMFは中村俊輔と松井だな。
他にだったら、小林大かボランチの長谷部を起用するかだな。小野は無い。

FWはホント平山、前田の覚醒に期待。
高原は個人的に嫌いだけど代表の中での練習とかでは頭抜けてると思うよ。
ただゴールが決まらないだけ。「ただ」じゃ無いんだけどねFWだから。。
田中達也は気持ちが良いね。ワールドクラスじゃ気持ちだけじゃ無理なんだけど、
アジア相手には通用しそう。 大久保は能力あると思うな。
大久保ももう少し賢ければ系かな。柳沢、大黒はずっと代表に呼ばれると思うな。
一発で試合を決めれるストライカーが出現しない限りこの二人の
ようなFWは日本には必要だ。

オレの理想

    前田    平山

    松井    中村
   
家長  長谷部  闘莉王  加地
             (徳永) 
    福西     松田 

        GK



392:2006/05/14(日) 15:48:35 ID:VQeNHYp2
【2010南アフリカW杯メンバー予想】
◎…主力
GK…川口(磐田)・◎藤ヶ谷(G大阪)・川島(名古屋)
DF…◎宮本(G大阪)・中沢(横浜FM)・◎深谷(大分)・茂庭(FC東京)・増嶋(FC東京)・◎安田(G大阪)・駒野(広島)・◎徳永(FC東京)
MF…◎遠藤(G大阪)・稲本(海外)・◎今野(FC東京)・藤本(清水)・中村(海外)・◎家長(G大阪)・長谷部(浦和)・◎小林大(大宮)
FW…◎大黒(海外)・カレンロバート(磐田)・◎平山(海外)・田中(浦和)
393ロサンゼルス:2006/05/14(日) 16:03:54 ID:RoA+KX/r
>>390
だからJを海外に開放的にしてJにいながら海外経験を得るんだよ
違うチームに移籍すると揉めるしな色々
394 :2006/05/14(日) 16:30:24 ID:T5PBGitr
完璧四年後は終わったな…
395 :2006/05/14(日) 16:35:14 ID:CfULA+Yk
ワシントンなんか知らないっすよ。
396 :2006/05/14(日) 17:37:42 ID:Ihjpc2aR
4年後中村は確実に消えてるよ
フィジカルがもう限界だろう
397 :2006/05/14(日) 17:41:28 ID:MutJed9y
>>396
中村は別にフィジカルがウリの選手じゃないし
398/。\:2006/05/14(日) 17:45:51 ID:xOkyFV+4
甲府のバレーが帰化したら…結構強いよね
399 :2006/05/14(日) 17:46:46 ID:mqX6gVpu
ここら辺が急成長して代表に食い込んでくれれば8年後もワクワク

GK - 西川(19)
DF - 青山(19)/福元(18)/内田(18)/ツリオ(25)
MF - 家長(19)/狩野(19)/本田(19)/谷口(20)

家長、青山、谷口あたりは8年後見越してドイツ終わった後にもう呼んでいいと思うけどw


         平山

   大久保      中村
   
    長谷部   大悟 

谷口
家長 内田
              
    青山      闘莉王

         西川

書いててきづいたけど336と好み似てるわwケッコーんしようか?
400 :2006/05/14(日) 17:51:09 ID:bshUrItK
FWに平山とかネタですか?w
W杯後何度か使われるがすぐに使えないことに気付くのは
確定的に明らか
401 :2006/05/14(日) 17:53:34 ID:Ihjpc2aR
>>397
フィジカルが衰えるとテクニックは急激に退化するよ
Jリーグでやるならともかくトップレベルではやれなくなる
カフーのようなスタミナばりばりの選手でもない限り、
控え選手になるか途中交代がデフォ

キレは体力の衰えと共に急激に衰える
402 :2006/05/14(日) 17:55:51 ID:y2NKtoSy
   平山 前田(田中)
     水野
家長        徳永 
   今野 長谷部
  岩政中澤坪井
     西川

サントスをチンチンにしまくってる水野をサイドで使ってもいいよ
まあ予選なら3-5-2じゃないとな
4-4-2は後半からでいい
403 :2006/05/14(日) 20:37:17 ID:u5Pma/7j
明神はきっと選ばれると思う
404準決勝:2006/05/14(日) 20:44:41 ID:SnRUCQ9/
       平山
   茂木     中村
       小野
     本田  菊池
  家長         徳永
      中沢 茂庭

        西川
405 :2006/05/14(日) 21:00:25 ID:FX+Fn7zx
宮本は四年後あたりちょうどピークなんじゃないか?
元々のレベルは置いといて
406 :2006/05/14(日) 21:06:26 ID:ZJxNuoHK
ハーフナーにwktk
平山には及ばないだろうけど
407 :2006/05/14(日) 22:09:55 ID:doRpYiKd
4年もジーコを代表監督にしてしまったツケが2010年に出るのは確実だろうけど。
408 :2006/05/14(日) 23:24:03 ID:h6CS8id+
今野なら1ボランチ大丈夫だとおもうなぁ
409 :2006/05/15(月) 07:58:18 ID:v3XGENr+
今野はボールサイドによりすぎるから1ボランチに向かない。
410 :2006/05/15(月) 08:33:58 ID:zYAIlXu+
噛み付いていくタイプだからね。
411 :2006/05/15(月) 13:33:22 ID:vJMGVjMR
菊地と今野のダブルボランチが見たい!
03WY再び。
バランスいい。
412 :2006/05/15(月) 16:46:19 ID:gwo8wHPV
次のWカップは84年組に注目だよ。
1)高校時代は、かなり期待されていた。
2)プロ入り後は目立った活躍がなく、U代表なども選考外。
3)二部に移籍したり、そろそろリストラかと囁かれる。
4)前回Wカップの翌年(つまり来年)くらいから大ブレイクする。
413ERROR:名前いれてちょ。。。 :2006/05/15(月) 16:51:08 ID:dSABxir3
今野の1ボランチがみたい!
414_:2006/05/15(月) 16:53:05 ID:EGvGGg8t
>>411
WYでは、今野と菊地のコンビはなかった希ガス。
415:2006/05/15(月) 17:02:01 ID:QV38p2fo

415:2010/05/15(土) 17:01:19 ID:worldcp

 ま た 玉 田 か
416 :2006/05/15(月) 17:20:17 ID:YK7rBdgF
>>414
ボランチは今野と大悟だよね。二人でポンポン球を運んでた。
菊地は大熊ユースではDFだった。
417 :2006/05/15(月) 17:22:02 ID:YK7rBdgF
ああ、アジアユースじゃなくてWYか。こっちは記憶に無い。
418 :2006/05/15(月) 17:24:28 ID:T+Gs/efN
来年のWY組に期待したいな
419.:2006/05/15(月) 19:30:51 ID:/pgt4igd
エースFWは我那覇でガチ
420 :2006/05/15(月) 21:03:20 ID:D3Qn0UK6
風間の息子は?
421 :2006/05/15(月) 21:05:26 ID:2CG9nHP5
今野はフィジカルとゴール前での不思議な得点感覚はあるけど
現代ボランチに必要不可欠なボール奪ってからの展開力に欠けてるからなぁ…
422:2006/05/15(月) 21:19:13 ID:jA/MlwO8
今回の代表で次回も・・な選手は少なそうだ
34歳の川口・楢崎・田中誠
33歳の宮本・福西・中田ヒデ
32歳のサントス・中澤・柳沢・・

しかし今回の代表は平均年齢高いな
423 :2006/05/15(月) 23:13:05 ID:rVBlRAaB
次のワールドカップは今回の選手は
キーパー含めて1〜2人じゃない?
424 :2006/05/15(月) 23:23:43 ID:zYAIlXu+
未来のことはわからないけど、
23人の中なら4〜6人程度入る可能性もなくはないと思う。
勿論、0だってありうるだろうが。
425 :2006/05/15(月) 23:44:25 ID:H7d0NwA2
――――平山――――
―松井――――中村―
―――阿部―小野――
――――今野――――
―相馬――――徳永―
――闘莉王―中澤――
――――川島――――

この面子で美しいポゼッションサッカーをして欲しい・・・
426 :2006/05/15(月) 23:53:34 ID:CL7O9gJZ
  ハーフナー  平山
サントス  中村   加地
   小野    鈴木啓太
中澤   闘莉王  松田
      川口

こんな4年後
427 ^:2006/05/15(月) 23:54:43 ID:q53w5I8a
前回は最年少の選手(22歳)が5人もいたんだよな・・・
(曽ヶ端・中田浩・小野・稲本・市川)
今回の最年少は24歳の駒野だけか
428':2006/05/16(火) 00:01:11 ID:e7qCYGny
>>425
君はオレの心が読めるのかい?って程にB00WY
429 :2006/05/16(火) 00:02:38 ID:N6nBtRLY
単純な年齢区分

2002年WC
25歳以下 シドニー世代  13人←黄金の世代
29歳以下 アトランタ世代.  7人
30歳以上            3人

2006年WC
25歳以下 アテネ世代    1人 控え1人
29歳以下 シドニー世代  17人 全員がフィールドプレイヤー
30歳以上 アトランタ世代.  5人 GK3人 DF1人 MF1人

2010年WC
25歳以下 北京世代    13人
29歳以下 アテネ世代    3人←谷間の世代
30歳以上 シドニー世代   7人

こんな事になるかもしれないw
430 :2006/05/16(火) 00:05:26 ID:CL7O9gJZ
>429
21歳以下 8人

くらい出てきたりしてw
431 :2006/05/16(火) 01:22:09 ID:IcIjSe3I
ねえ?ワールドカップ終わるのって大体7月前くらいじゃん
その後何月くらいから一気に次の代表監督の噂が色々出てきて大体何月くらいに決まって何月くらいに
新○○JAPANが誕生するんだっけ?俺、もう4年後モードだわw
さっそく家長とか青山とか代表に呼ぶ神監督いないかなw
432 :2006/05/16(火) 01:49:31 ID:btc97Ui2
>431
アジアカップ2007予選
 8/16  9/01  9/06  10/11  11/15

8月にはアジアカップ予選が始まるので、WCが終われば直ぐにでも発表されると思われ。
メンバーも一機に変えるとは考えにくいので、今の面子を残しつつ

FW 我那覇 大久保 佐藤 巻 カズ
MF 小笠原 長谷部 小野 遠藤 今野 阿部 小林 鈴木
DF. 三主都 闘莉王 坪井 加地 根本 中澤 茂庭 駒野
GK. 西川  川島   楢崎   

こんなカンジでは?
適当だけど、始めは良い面子というよりは無難に選んで
その後の合宿等を通して面子を入れ替えるだろうから
いきなりのサプライズは無いんじゃないかな?
433 :2006/05/16(火) 07:27:10 ID:AicdzQfG
監督が誰になるのか
これによって話も変わってくる
434 :2006/05/16(火) 09:26:46 ID:IQKpr0uo
1年くらいは負け続けていいから
4年後を見据えた若いチームになってほしい
435 :2006/05/16(火) 12:48:23 ID:0CH4BPnf
アフリカ世代は全体的にフィジカルが弱い気がする

        平山      
   松井        小林大
        中村
      稲本  今野

  家永 茂庭 釣男 加地
 
        川島
436_:2006/05/16(火) 13:07:04 ID:TYEuxTvc
諸悪の根源は人間力
437 :2006/05/16(火) 13:19:31 ID:xHz5oPBj
>>431
つヒロミ
438_:2006/05/16(火) 13:39:41 ID:1Wb6aSk3
GKは西川より川島だろ。
4393年後予選敗退:2006/05/16(火) 13:40:36 ID:Ee0rJNHW
アテネ世代のその後

GK
川島 名古屋順レギュラー
黒河 J2ベルディ
アゴ ケガでorz

DF
菊地 新潟修行するも目は出ず
徳永 早大留年→F東でレギュラーもパッとせず
釣男 そこそこ実績も構想に合わず代表未選出
茂庭 ランクル盗難される、Jでもパッとせず
茄子 その後Jでパッとせず

MF
阿部 そこそこ実績もチャンス小
松井 そこそこ実績もチャンス小
石川 ケガでorz
今野 その後Jでパッとせず
小野 代表GET!
駒野 五輪同様棚ぼたに近い代表GET!
森崎 その後Jでパッとせず

FW
高松 その後Jでパッとせず
田中 ケガでorz
大久保 リーガでパッとせず
平山 そこそこ実績も構想に合わず代表未選出

440 :2006/05/16(火) 13:40:42 ID:DUi+cP1p
>>432
時期の話はともかく、メンバー内容にはメチャクチャ突っ込みたいw

それに、人数はもっとたくさん呼んでみるかもね。
441 :2006/05/16(火) 13:42:15 ID:DUi+cP1p
連すまん
>>439
「世代」とくくってるのにOAが入ってるのはどういうわけだ?w
4423年後予選敗退:2006/05/16(火) 13:44:18 ID:Ee0rJNHW
79年組はいらないだろ、若い奴使え
443 :2006/05/16(火) 14:27:34 ID:ko6T8Zlg
ありがちなチーム作りとしては、旧世代を一旦は外してしまって
下の年代で作っていきながら、本番をにらんで旧世代を補強していく
ようなのだなあ。

世界中のクラブや代表を見ていてもそうだけど、ある程度は意図的に
メンバーの入れ替えをしていかないと、スケールの小さいチームに
落ち着いてしまう。
444 :2006/05/16(火) 16:46:00 ID:OGC1MZcZ
中盤はまあ今のメンバーから2、3人入替えるだけでいいけど
DFは総とっかえだな。センターバックは全員185以上でそろえてもらいたい
445:2006/05/16(火) 16:47:15 ID:VfSan8CT
なぜ予選の山瀬やジュビロの前田がいないんだ?
446 :2006/05/16(火) 16:47:18 ID:1tX31Dk7
ラグビーも南アでのW杯で醜態さらしてから冬の時代へと突入したように、サッカーも…
日本にとって南アは鬼門かもな
447 :2006/05/16(火) 16:50:31 ID:VeRkAO/N
この世代は可哀相だよな
今回のようほど楽な予選には絶対ならないもんな
アジア枠もどうなるもんか
448:2006/05/16(火) 16:51:34 ID:4w0RSDjo
監督を落語家にして最初から最後までお笑い路線を追及した
ほうがマシだお
449:2006/05/16(火) 16:53:12 ID:VfSan8CT
オーストラリアが入ってきたのがやばいしな
450 :2006/05/16(火) 16:54:08 ID:L3WtKlLj
漫才師でお願い始末
451 :2006/05/16(火) 16:54:37 ID:+mWWU4U3
なんで谷口の名前が少ないのはどうしてなんだぜ。
452 :2006/05/16(火) 16:57:58 ID:ko6T8Zlg
谷口は名前を知られてないのじゃないか?
巻だって代表入りしたときに「誰?」という声が多かったからな。w
代表に入るような選手なんて日本サッカー界的には超有名選手なんだが、
一般層の認知度は、また別の話しなわけだ。
453 :2006/05/16(火) 16:58:02 ID:5hIBK8qT
FW 平山、森本、田中達、大久保、佐藤寿、巻、大黒、
   カレン、ハーフナーマイク、エクスデロ(帰化)、(松井がFWもアリ?)
MF 松井、長谷部、阿部、今野、小林大、藤本、家長、鈴木啓
DF 闘莉王、茂庭、駒野、徳永

これくらいしかワカンネorz

FWにかなり期待が持てそうだな!!
その分パス系MFがあまりいないな〜
個人技で打開するチームになりそう
454:2006/05/16(火) 17:02:00 ID:VfSan8CT
ジュビの前田が抜けてるよ
Jでも屈指の個人技だよ
455  :2006/05/16(火) 17:03:03 ID:8LstNoPi
とりあえずロドリゴタバタ待ちだな
奴が来れば、前線は左に松井、右に長谷部、1トップに巻orハーフナーでおk
456 :2006/05/16(火) 17:03:17 ID:cx1DafTv
この頃には代表を若返らせてもらいたいな。GK川口の後継者は誰になるんだろう?
457_:2006/05/16(火) 17:03:56 ID:WNpp8DJI
谷口は北京が終わってから注目されだすんじゃね
458 :2006/05/16(火) 17:03:58 ID:8LstNoPi
とりあえずロドリゴタバタ待ちだな
奴が来れば、前線は左に松井、右に長谷部、1トップに巻orハーフナーでおk
459:2006/05/16(火) 17:04:51 ID:VfSan8CT
日本に放り込み戦術は向かないよ
460 :2006/05/16(火) 17:07:45 ID:+mWWU4U3
>>454
抜けてるかっていうと疑問だがいい選手だよな。
あーゆー器用なタイプも必要だと思う。
461夢みたっていいじゃない。:2006/05/16(火) 17:07:44 ID:P6YXam7x
4年後・・・

西川  大分トリニータ
中澤  横浜F・マリノス
茂庭  FC東京
徳永  FC東京
鈴木規 FC東京
稲本  アーセナル
小野  ベティス
中村  セビージャ
松井  パリSG
大久保 マジョルカ
平山  アヤックス

      平山

  松井 大久保 中村

    小野 稲本

鈴木規       徳永
    茂庭 中澤

      西川
462 :2006/05/16(火) 17:10:57 ID:RGys6d86
>>387
5 名前: U-名無しさん 投稿日:2000/12/13(水) 09:36
2006年はベスト8以上も夢ではない
9 名前: U-名無しさん 投稿日:2000/12/13(水) 09:40
中田、小野、きのこ、稲本のゴールデンカルテットは健在。
DFは羽田を中心としたニューエイジの鉄壁の守り。
FWは日本兵を軸に新旧の世代が激しくしのぎをけずる。
キーパーはホセ・ルイス・ヨシカツで逝こう!
監督はトルシエ
11 名前: 3 投稿日:2000/12/13(水) 09:42
2006年は確かにベスト8以上も夢ではないでしょう
18 名前: U-名無しさん 投稿日:2000/12/13(水) 09:49
 トルシエがいうには、日本は2006年がピークだと言っていたが、それは
今現在のメンバーを考慮したことであって、ユースもこれに加われば
もっと強くなると思う。
19 名前: U-名無しさん 投稿日:2000/12/13(水) 09:50
くるか・・黄金の時代が・・

なんかすげ〜な〜
4633年後予選敗退:2006/05/16(火) 17:12:34 ID:Ee0rJNHW
もちろんアテネ世代中心でいくんだよね?
464::2006/05/16(火) 17:13:13 ID:bOBcFpEd
>>461
中澤や稲本が入ってる時点で、夢がない。
465  :2006/05/16(火) 17:13:58 ID:Ee0rJNHW
アジア枠はどうなるんだろ
466 :2006/05/16(火) 17:14:13 ID:aZNpP9Hh
茸とHGには4年後も頑張って欲しい
467 :2006/05/16(火) 17:15:29 ID:5hIBK8qT
HGはもう最後だって自分で言ってましたよ
468 :2006/05/16(火) 17:17:35 ID:BfITJupC
アジア枠4くらいなら日韓イラン豪くらいでギリギリじゃね
それ以下は勘弁
469 :2006/05/16(火) 17:20:32 ID:RGys6d86
4枠で5位が南米5位とかな?

>>429
これわかりやすいね
アテネ世代が谷間ってより シドニー世代が凄すぎた
北京世代ってアテネに比べてどうなん?
470 :2006/05/16(火) 17:23:20 ID:ko6T8Zlg
まあ才能どうこうよりも運やサイクルの問題が大きいからな。
そういう意味じゃ北京世代はシドニー世代に翳りが見える中で
急激に大規模に台頭してくるはずだから、結果的に
すごいと言われる世代になるはずだよ。そんなもんさ。
471 :2006/05/16(火) 17:25:00 ID:xJkqzECN
今回の予選だって、アジア枠が3とかだったら、凄いスリルだったろうしな。
次はオーストラリアをいれて、4か4.5じゃないかな。
472 :2006/05/16(火) 17:25:54 ID:2Yt3C0n7
>>468
サウジ、クエート、バーレーンetc
湾岸に強いところは1つはあるだろう。
473 :2006/05/16(火) 17:30:39 ID:GfAMqz+C

おいおまえら

もしかして次回のW杯は冬場のW杯になるのか?
474:2006/05/16(火) 17:33:54 ID:1i66kppV
ジーコは次の事を考えなかったね
でも小野・稲本は次も出る宣言してるからこいつら軸?
に阿部・小林大悟・今野・松井とかか
やっと闘莉王も呼ばれるべ
475 :2006/05/16(火) 17:40:42 ID:RGys6d86
>>474
変に次のことを考えて 結局試合に出さないなら
今回勝つためには これは無難だと思ったけどな

まあ松井は入れてほしかったが
476 :2006/05/16(火) 17:44:01 ID:BfITJupC
>>469
数チームでスタメン張ってる選手もいる(例:内田・青山・谷口・枝村・本田・西川・福元)
あとアテネには選ばれてないけどアテネ世代とか。(例:藤本淳・小林大)

Jでの活躍度から行けばアテネメンバーとどっこいな気がすんだけどな、地味だけど。
この辺いい感じに育ってくれねーかな
477 :2006/05/16(火) 17:58:47 ID:N3BG31Ao
ロナウジーニョみたいな変態選手が若い世代から出てこないかな?

松井とか成長するイメージわかないし
478_:2006/05/16(火) 18:00:37 ID:zRRyZtrF
>>477
あんなのは、黒人の血が入ってないと無理。

479 :2006/05/16(火) 18:05:15 ID:ko6T8Zlg
マラドーナってモンゴロイドなんじゃねえの?仲間だよ、仲間。w
480 :2006/05/16(火) 18:06:28 ID:RGys6d86
これから日本人帰化しそうな外国人は誰かいる?
481 :2006/05/16(火) 18:08:32 ID:RGys6d86
ジュニーニョ、エジミウソン、パウリーニョ辺りが帰化したらすごそうだな まだ若いし
そんな選手が日本にいたら
482.:2006/05/16(火) 18:09:19 ID:41myhlt5
マラドーナみたいのが出てきたらその100倍ぐらい嬉しいけどね。
483:2006/05/16(火) 18:09:19 ID:lwxvBrfb
今からブラジル行ってフットサル巧い子供スカウトしてこい
484 :2006/05/16(火) 18:09:37 ID:A2lF441d
チュパカブラとの一晩の過ちで授かったのがロナウジーニョ君だからな
485 :2006/05/16(火) 18:26:07 ID:3rE3t03N
入るのはカズ、三浦カズ。
486 :2006/05/16(火) 18:28:01 ID:2sOqT4AC
>>469
北京世代は中々面白いよ

現時点で断トツで抜けてるのは平山だけど
左ウイングの家長、ボランチの谷口、枝村、本田
4バックの水本(183cm)・福元(181cm)・青山(182cm)・内田(176cm)にGK西川(183cm)
あたりは頭一つぬけてる感じ
他には、マイク・カレン・エスクデロのFWトリオに
水野、前俊、梅崎、梶山、真希あたりは面白い存在

問題があるとすればトップ下がいない事ぐらいかな、
周りが良すぎて兵藤とかじゃ話しにならんし
あとは左SBの控え、水本以外適任者が・・・佐野あたりが頑張ってくれることに期待する・・・
487 :2006/05/16(火) 18:33:08 ID:RGys6d86
>>486
ほうほう
身長とか見る限り なんか日本にも身体能力も備わってきた感じだな
FWがカタカナばかりなのはちょっと違和感あるが
アテネよりは期待できそうだね
あとはこのまま成長してくれれば

なんかいろいろ知りたくなったから
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1147274618/l50
とか見てこよう
488 :2006/05/16(火) 18:42:53 ID:ko6T8Zlg
>FWがカタカナばかりなのはちょっと違和感あるが

ロペス、カズ、ゴン、ジョー
489 :2006/05/16(火) 18:48:29 ID:2sOqT4AC
>>487
カレンは今年結果だせてないし、エスクデロ・マイクは素材の段階だからまだなんともいえないけどな
日本人だと森本とか伊藤が伸びてくれれば面白いんだけどなぁ・・・
まぁ身体的には一番良い世代かも
シジクレイふっとばしたマイクと、オランダ人に競り勝てる平山の190cm2トップなんてのもできるし
DF陣も右の内田以外は身体的にはまるで問題ない
490 :2006/05/16(火) 19:09:40 ID:2Yt3C0n7
>>489
カレンは1トップなんてやらされたら結果なんてだせんわ w
監督に恵まれないから、このまま消える可能性もあるな。
491 :2006/05/16(火) 19:15:43 ID:CoRm+E4N
鹿島:内田 石川 田代
千葉:阿部 佐藤勇 水野 水本 
浦和:相馬 鈴木啓 長谷部 田中達 エスクデロ
大宮:小林大 マーカス
東京:徳永 今野 茂庭 梶山 鈴木規
横浜:栗原 田中隼 大島 マイク
川崎:谷口 中村憲 我那覇
清水:青山 枝村 藤本 兵働
磐田:菊地 大田 成岡 前田 カレン
名古:川島 本田 山口 鴨川 杉本 豊田
京都:角田
G大:家長 藤ヶ谷 安田
C大:江添 下村
広島:佐藤寿 駒野
福岡:千代反田 中村北
大分:西川 福元 梅崎 深谷

さらに松井、平山、大久保、森本、伊藤・・・。

パッとあげただけでも若い選手これだけいるし、ここらへん軸になって欲しいなぁ。
これに中村、小野、中澤あたりが絡めば期待できるんじゃないかな。
492 :2006/05/16(火) 19:20:21 ID:DUi+cP1p
>>491
細かいことで悪いが、磐田の「大田」は右サイドの太田の事だよな。
493 :2006/05/16(火) 19:20:22 ID:2CtkkjA4
>>490
らしいな、磐田の試合は今年みれてないんだがスレでそういう話をチラホラ聞いた・・・
人間力は相変わらずだな、カレンは早く磐田から逃げた方がいい
494 :2006/05/16(火) 19:27:33 ID:IcIjSe3I
>>187
次のワールドユース世代はもっと凄いぞ(身長)
その分チビも多いがw
GK 林(190cm)・武田(189cm)・杉山(186cm)
DF 柳川(184cm)・福元(181cm)
MF 青山(182cm)・長谷川(186cm)
FW マイク(194cm)・長沢(189cm)・森本(182cm)・伊藤(183cm)・長谷川(187cm)


つうか4年後、アテネ世代が中心だったらヤバイな。北京性愛がうまく成長してほしい

正直成長こみで考えたらこうでしょ
アテネからA代表になってほしいのは闘莉王、岩政、松井、西川くらいかな

北京世代     アテネ世代

青山     >     茂庭
福元     >     那須
内田     >     駒野、徳永
谷口     >     今野
本田     >     阿倍
枝村     >     森崎
家長     >     もう一人の森崎     
495 :2006/05/16(火) 19:28:27 ID:IcIjSe3I
間違えた
>>487
496 :2006/05/16(火) 19:31:34 ID:7hDzNsJ0
>>494
西川?アテネ?川島?
497 :2006/05/16(火) 19:35:07 ID:ko6T8Zlg
U19が選ばれたようだぞ。
498 :2006/05/16(火) 19:35:36 ID:IcIjSe3I
わりぃ。西川北京だなwすまん
499 :2006/05/16(火) 19:36:06 ID:hrBhqOAY
>>491
闘莉王がいないなんてありえね
500 :2006/05/16(火) 19:54:28 ID:qEv4an73
>>491
鹿島の石川竜は79年生まれの99年WY組だよ。
501_:2006/05/16(火) 20:11:54 ID:bOBcFpEd
>>491は挙げていないが、犬の山岸は良い選手だと思う。
502 :2006/05/16(火) 20:34:16 ID:JvM2bsoP
鹿島:石川

吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503:2006/05/16(火) 21:06:28 ID:aLWLLqi4
  平山
松井 宇佐美 大久保 
  中村俊 小林
    今野
ハーフナ 釣りお 徳永    
504 :2006/05/16(火) 21:08:13 ID:0E6cq3Sy
いつからハーフナーはDFになったんだ?
505_:2006/05/16(火) 21:13:19 ID:PDzdCWKx
遅れてきたシドニー世代として大成長をするかもしれんじゃまいか。
506 :2006/05/16(火) 21:14:40 ID:F8KdmrXa
平山とハーフナーの存在によって大熊サッカーがハマる予感

507 :2006/05/16(火) 21:17:17 ID:0E6cq3Sy
奴らがコラーかビアホフぐらいになれればね。
508テIテフテモミl:2006/05/16(火) 21:19:07 ID:Bc0uniSe
次期監督は、中田ヒデ
509 :2006/05/16(火) 21:20:19 ID:C5eNG7BC
>>447
A代表以前に、同世代ばかりの五輪でも結果出せなかった連中に
アジア枠など関係ないわ。
6枠あっても予選突破は無理だよw
510 :2006/05/16(火) 21:21:44 ID:7hDzNsJ0
浦和の酒井だっけ
U−17〜U−23まで選ばれ続けたシドニー世代のスーパーエリートなのにA代表では全くというのは。
大黒なんかは全く逆だよね。若手の成長ほどアテにならんものは無いよね。
511 :2006/05/16(火) 21:23:50 ID:FpV6iqNk
南アってwwwwww
W杯はドイツで最後だろ?w
次は平山とトゥーリオとかゴミ世代だろこんなのW杯とかありえないw
平山なんて入れたら終わるに決まってるw
512 :2006/05/16(火) 21:24:13 ID:P3ha0ChS
平山
水野大久保
家長今野菊地太田
茂庭阿部徳永
513 :2006/05/16(火) 21:27:00 ID:r9ZQ99oY
中村をはじめ、今の選手もまだ30ちょっと。いける。
中村は中澤に「2010年まで頑張ろう」と言ったらしい
514 :2006/05/16(火) 21:29:41 ID:0E6cq3Sy
>>511
ふ〜ん、日本は予選にすら出られないってか?
予選だって戦うメンバーは年寄り連中じゃないんだよ。
515 :2006/05/16(火) 21:31:40 ID:UN6AZNUj
監督がジーコじゃないってだけで、どんなメンツであろうと今より1.4倍は強くなれる。
516 :2006/05/16(火) 21:33:43 ID:sSqj2K2g

誰が入るとかって
監督の構想と好みはデカいよな。トルシエは俊輔外しやがったし
次の監督がどういうチーム作りをしたいかによって大きく違ってくるね
517 :2006/05/16(火) 21:37:08 ID:CkbkWACY
石川そんな年いってたんだ、知らんかった。若いイメージあったなぁ。
518 :2006/05/16(火) 21:47:18 ID:qEv4an73
>>517
小野の清商、高原の清水東を下して藤枝東が選手権に出たときの主力。
若いイメージは大卒だからでしょう。
519まん:2006/05/16(火) 21:48:40 ID:QMX3QLrN
田中達 平山 大久保
松井
家長 石川
今野
茂庭 阿部 徳永
西川
520 :2006/05/16(火) 21:58:47 ID:a+MMxRzC
DFとデカブツFWのレベルが低いのが下の世代の課題だな。
あとパサーがいないのも。上の世代には大勢いるのに。
521 :2006/05/16(火) 22:05:15 ID:DUi+cP1p
>>520
年代別代表じゃないんだから、南アに関しちゃ現代表のパサー軍から
1人2人生き残ってくれれば、というのもアリじゃないか?

劣化はするだろうけど、それを越えるパサーが下から出ないんであれば
結局他に選びようがないわけだし。
522 :2006/05/16(火) 23:09:25 ID:5hIBK8qT
>>477
つエクスデロ
523 :2006/05/16(火) 23:23:23 ID:noGmS5vQ
>>517
石川って長谷部の“先生”だったんだよ
藤枝東の教育実習で
524 :2006/05/16(火) 23:48:32 ID:5DOrwgnh
南アフリカなんてどうなってるかワカランよ。
まずはドイツ後のアジア杯の候補を語ろうじゃないか。

高原・大黒・平山・我那覇・巻
佐藤・達也・玉田・大久保

FWならこんなものかな?
525 :2006/05/17(水) 00:13:06 ID:iDtxdVVT
カズがプレイングマネージャーとして活躍してくれるはず
526 :2006/05/17(水) 00:16:29 ID:tFcUMd1H
とりあえず、新監督にはトルシエの時の様に可能であれば、ユース世代や五輪世代の監督
もしてもらいたいよな。
527 :2006/05/17(水) 00:17:42 ID:P+0t74/w
南アなんてそもそも予選負けの可能性が濃厚
528おかちゃん:2006/05/17(水) 00:20:33 ID:1SdbU38E
千代反田と金子と本山はどうよ?
あと草津の大田は?
529:2006/05/17(水) 00:21:45 ID:Ff8nk8V9
久保選ばれてほしいな。
530 :2006/05/17(水) 00:21:58 ID:iYdwtHSv
監督はオシム
531:2006/05/17(水) 00:23:01 ID:7qhHLeOe
そもそも南アでW杯が無事にできるのか
532sage:2006/05/17(水) 00:23:04 ID:9/1xvUrf
ドイツ後最初のAマッチのスタメン

   高原
松井 中村 柳沢
 小野  阿部
中田コ   加地
 中澤茂庭
   川口
533 :2006/05/17(水) 00:23:53 ID:2t2fPb9r
>>507ハーフナーはどうみてもクラウチ化します
本当にありがとうございました
534:2006/05/17(水) 00:28:55 ID:wPT9gKUL
だから〜 平山はハーフナーの控えだって 本田 家長 水野 藤本 徳永 長谷部 には期待
535 :2006/05/17(水) 00:29:47 ID:PW7ETaI9
GKは相変わらず川口楢崎なんだろうか?
536_:2006/05/17(水) 00:30:57 ID:rFzQt2j5
4年後というなら、GKは西川より都築か藤ヶ谷の方がよくないか?
537 :2006/05/17(水) 00:34:27 ID:0Wtv5ycJ
GK シュナイダー潤之介(ドイツ系ハーフ)
DF 田中マルクス闘莉王(ブラジル人帰化)
DF 中尾真那(タンザニア系ハーフ)
DF 岡山一成(在日帰化)
MF ディビットソン・純・マーカス(アメリカ系ハーフ)
MF 下村東美(オーストリア系ハーフ)
MF 三都主アレサンドロ(ブラジル人帰化)
MF カレン・ロバート(アイルランド系ハーフ)
MF セルヒオ・アリエル・エスクデロ(スペイン人帰化)
FW ハーフナー・マイク(オランダ人帰化)
FW エメルソン(ブラジル人帰化)
538 :2006/05/17(水) 00:35:02 ID:rj1lalph
西川くんは川口の後継者だな。
大きくないけど、非常に攻撃的なプレーをする。
539:2006/05/17(水) 00:37:10 ID:wPT9gKUL
平山とか高原みたいなぶっさいくなFWは応援するきにもならない
540 :2006/05/17(水) 00:39:05 ID:iYdwtHSv
>>539は腐女子
ところで、我那覇はハーフ?
541:2006/05/17(水) 00:51:36 ID:m8xLHBnw
GK 曽ヶ端 川口 黒河
DF 闘莉王 中沢 茂庭 那須 徳永 小林祐 相馬崇 駒野
MF 小野 俊輔 松井 長谷部 今野 水野 藤本淳 興梠
FW 平山 佐藤 巻 大久保

その他期待
 森本 本田圭 梶山 阿部 小笠原 増田誓 永田 坂田 大黒 中田浩
カレン 遠藤 明神 加地
542 :2006/05/17(水) 01:13:36 ID:Zpj8b+30
黒河 貴矢    KUROKAWA Takaya    1981.04.07 182cm 73kg 清水エスパルス
西川 周作    NISHIKAWA Shusaku  1986.06.18 183cm 79kg 大分トリニータ
徳永 悠平    TOKUNAGA Yuhei    1983.09.25 179cm 74kg FC東京
菊地 直哉    KIKUCHI Naoya    1984.11.24 181cm 73kg ジュビロ磐田
今野 泰幸    KONNO Yasuyuki    1983.01.25 178cm 69kg FC東京
松井 大輔    MATSUI Daisuke    1981.05.11 175cm 64kg ルマン(フランス
水本 裕貴    MIZUMOTO Hiroki   1985.09.12 183cm 72kg ジェフユナイテッド千葉
伊野波 雅彦   INOHA Masahiko    1985.08.28 177cm 72kg FC東京
水野 晃樹    MIZUNO Koki     1985.09.06 173cm 58kg ジェフユナイテッド千葉
家長 昭博    IENAGA Akihiro    1986.06.13 173cm 70kg ガンバ大阪
前田 遼一    MAEDA Ryoichi    1981.10.09 182cm 75kg ジュビロ磐田
鈴木 啓太    SUZUKI Keita     1981.07.08 177cm 67kg 浦和レッドダイヤモンズ
遠藤 保仁    ENDO Yasuhito    1980.01.28 178cm 75kg ガンバ大阪
梅崎 司     UMESAKI Tsukasa   1987.02.23 167cm 64kg 大分トリニータ
山本 真希      YAMAMOTO Masaki 1987.08.24 175cm 65kg 清水エスパルス
細貝 萌   HOSOGAI Hajime    1986.06.10 177cm 64kg 浦和レッズ
興梠 慎三  KOROKI Shinzo    1986.07.31 174cm 67kg 鹿島アントラーズ
佐藤 寿人    SATO Hisato     1982.03.12 170cm 64kg サンフレッチェ広島
大黒 将志    OGURO Masashi    1980.05.04 177cm 74kg グルノーブル(フランス)      
巻 誠一郎    MAKI Seiichiro    1980.08.07 184cm 81kg ジェフユナイテッド千葉
ハーフナー マイクHAVENAAR Mike    1987.05.20 194cm 75kg 横浜F・マリノス
田中 達也    TANAKA Tatsuya    1982.11.27 167cm 63kg 浦和レッドダイヤモンズ
このあたりに注目
543 :2006/05/17(水) 01:28:42 ID:2zfRgHMj
平山が代表に入れば日本は終わり
平山が外れれば可能性はある。
2010年のW杯出たいなら平山だけは絶対使うな
ドイツ後は一部の信者の為に平山選んどけ
結果はすぐでる平山は絶対にいらない。
544 :2006/05/17(水) 01:29:14 ID:PNd9mueP
>>524
アジア杯は普通に国内選手とか世代交代できてない点を考慮してテストとして若手使うんじゃないのか?

>>534
試合見たことある?
北京世代のFWじゃ平山に並べるFWなんていねぇよ・・・
マイクはU−19で長沢・森島程度と競り合ってるレベル
つい去年ぐらいまで平山よりも遥かにでくの坊だった男だぞ
まぁ今後の成長に期待できる若手の一人ではあるが
545_:2006/05/17(水) 01:29:30 ID:pV3iA0vv
今代表じゃないやつでなら

     田中達  平山

        松井
    家永      本田圭

      今野  長谷部

    那須  永田充  徳永

        西川     
546_:2006/05/17(水) 01:30:19 ID:pV3iA0vv
右にはカレンがいたな
547 :2006/05/17(水) 01:32:28 ID:jmBEOhe2
名前出ないけど右サイドバックは次も加地だろ。
548 :2006/05/17(水) 01:34:35 ID:pqB7Wvvm
549_:2006/05/17(水) 01:36:16 ID:pV3iA0vv
     前田遼   大久保

        梶山
   新井場       カレン(石川)

      菊池   阿部

   水本   闘莉王  茂庭

        都築

ここではあんまり梶山の声があがらんな
      
550 :2006/05/17(水) 01:36:41 ID:yLK23tL/

   久 保 復 活
551 :2006/05/17(水) 01:37:50 ID:KF9tqOBw
>>550
意外すぎてちょっとウケたw
552 :2006/05/17(水) 01:38:41 ID:PNd9mueP
>>549
十試合あるとしたら一試合だけ調子がいいのが梶山だから・・・w
553 :2006/05/17(水) 01:44:26 ID:e3o+Ov1W
未来から来ました。これで予選グループ敗退しました。

でも2014年につながる良い経験をさせられました



           鈴木(デルベッキオ)

       エスクデロ    大久保

       長谷部(カカ)  小野(シャビ)

           谷口(エジミウソン)
       
   本田  闘莉王 青山(テリー) 内田(シシーニョ)

           西川 


sub, 川島、徳永、家長、今野、森本、高原、水野、平山、中村、宇佐美、めんどい後もう適当
554 :2006/05/17(水) 01:47:51 ID:uzC+rpYt
正直、アジア予選突破も難しいだろうw
今大会をよくみておくことにする
555 :2006/05/17(水) 01:55:12 ID:qZgTSMI4
FW 佐藤 大黒 田中 平山 我那覇 ハーフナー
MF 中村 小野 遠藤 松井 今野 純マーカス 長谷部 誰か
DF 宮本 中澤 闘莉王 加地 中田浩 箕輪
GK 楢崎 川口 川島

南アフリカ大会

これなら予選突破確立アップしてたわけだけど
556 :2006/05/17(水) 02:00:10 ID:2FMIKTmh
これだね

【43歳】FW:三浦和良
【36歳】GK:土肥洋一
【34歳】GK:川口能活、楢崎正剛 DF:田中誠
【33歳】DF:宮本恒靖 MF:福西崇史、中田英寿
【32歳】MF:三都主アレサンドロ、中澤佑二 FW:柳沢敦
【31歳】MF:中村俊輔、小笠原満男
【30歳】DF:加地亮、中田浩二、坪井慶介 MF:稲本潤一、小野伸二、遠藤保仁 FW:大黒将志、玉田圭司
【29歳】FW:巻 誠一郎
【28歳】DF:駒野 友一
557!:2006/05/17(水) 02:00:42 ID:TVH79usI
柿谷 曜一郎
558 :2006/05/17(水) 02:24:48 ID:38u74KDV
GKは西川…と言いたいけど、GKの寿命は長いからなあ。
559 :2006/05/17(水) 02:28:15 ID:38u74KDV
平山を選ぶかは、その時の監督にもよるかなあ。

ユースの監督(大熊だっけ?)は平山のポカリ狙いのみ戦術って感じで、
正直見てられませんでした。
560 :2006/05/17(水) 02:31:35 ID:PNd9mueP
なんせ大熊は平山にドリブル禁止令だしてた奴だからな、あれじゃあダメだ
561:2006/05/17(水) 03:00:57 ID:wPT9gKUL
平山は結果だしてないのに何故か代表にずーと粘着している禿のようになりそうで怖い 結果でなかったらすぐ切ってマイクにチェンジ
562_:2006/05/17(水) 03:03:57 ID:01sHqitG
>>580
大熊さんに一度瓦斯以外のクラブ監督やらすべきだ。
徳島あたりでw
563 :2006/05/17(水) 06:04:00 ID:I4dxmbM3
日韓の時はシドニー世代が9人入った。
(柳沢 中田 小野 明神 宮本 中田浩 小笠原 そがはた)+市川

ドイツはアテネ世代が駒野1人。

となると南アでは最低でも23人中半分の12か11人は入らないとな。
564 :2006/05/17(水) 06:57:12 ID:fwt+qbX+
>>560
平山はアリ・ダエイみたいになると思うけどねw
565 :2006/05/17(水) 06:58:45 ID:fwt+qbX+

>>560じゃなく>>561だった
566 :2006/05/17(水) 08:37:31 ID:joUlFmwA
>>561
だからお前さんはマイクの試合見たことあるのかと
マイクなんて現時点じゃ平山の足元にもおよばんまだ素材の段階
特に、シュート全般・足元の技術・トラップの巧さは雲泥の違い
567 :2006/05/17(水) 10:02:55 ID:GcCORMI4
さすがにアテネが10人ははいるぞ

駒野、阿部、茂庭、茄子、トウリオ、平山、田中、大久保


そして久保
568 :2006/05/17(水) 10:19:18 ID:15dxQVUX
いたなー、ナス
アテネの戦犯
569  :2006/05/17(水) 11:20:05 ID:KtpEBR13
>>>555
マーカスとか恥ずかしいぞ
大宮見てたらそんなこといえない・・・
570 :2006/05/17(水) 11:33:23 ID:zSnDIl03
純マーカスって今、大宮でレギュラー取れてる?
571 :2006/05/17(水) 12:23:00 ID:grsBHiMs
 前田遼 大久保
家長  松井  太田
  今野   菊地
中澤  松田  モニ
     川口

控えにカレン、平山、釣男等を推しておく。
572 :2006/05/17(水) 16:18:52 ID:5ji7/8wB
>>563
13人だよ

柳沢 中田 小笠原 戸田 稲本 明神  
小野 市川 三都主 松田 宮本 中田 曽ケ端 

これでも高原・中村は入って無い。今回はもっと増えて17人
それに比べてアテネは控えの1人がやっと。

次回もシドニー世代がそれなりに残るだろうし
下手すりゃアトランタ世代も。GKは長いからね。
これで北京組が優秀ならアテネは10人に満たずに終わるよ。
573 :2006/05/17(水) 16:35:26 ID:9wDEoxb3
世代でくくると、玉田、大黒、巻、加地、坪井ってシドニー世代なんだけど
明らかに新しい選手だよね。だからアテネ世代も五輪やWユースに出てない
選手が台頭してくると思うんだ。ビッグネームが出てない分だけ、シドニー
世代よりも多く新戦力が出てくる可能性がある。そんなことを思うな。

まあ長谷部なんかは象徴的な選手かと。
574  :2006/05/17(水) 17:00:39 ID:Mj0HCgxZ
タバタが帰化したら最強
575 :2006/05/17(水) 17:01:22 ID:J6pe1en0
FW 田中達也 大久保 平山 大黒 (我那覇)
MF 小野 中村 小笠原 松井 石川 今野 阿部 長谷部
DF 坪井 トゥーリオ 茂庭 相馬崇 中沢 駒野 加地
GK 知らない


基本Jはレッズ戦しか観てないので、あんま選手知りません。
576にわか雨:2006/05/17(水) 17:19:55 ID:9WlhPZyC
FWなら玉田、平山、大久保、大黒あたりな気がする
577 :2006/05/17(水) 17:32:14 ID:5ji7/8wB
>>573
加地って99WYに選ばれてるよ。
坪井・巻はユニバに選ばれてるし大黒もガンバユースに上がれてる。
大器晩成と言って良いのは玉田くらいかな。

Jリーグ自体が年代別の代表経験者を集めてやってる様なものだし半分近くは経験者でしょ。
新戦力に期待するのはなかなか難しいんじゃないかな。
578:2006/05/17(水) 17:32:26 ID:7sTeGUZR
FW 田中達也、巻、佐藤、エスクデロ(もし帰化したら)、まだ知らない無名選手
MF 長谷部、鈴木啓太、今野、阿部、家永、松井、羽生、まだ知らない無名選手
DF トゥーリオ、堀の内、内田、水本、福元、深谷、千代反田、まだ知らない無名選手
GK 川島、藤ヶ谷、西川

俺も基本レッズしかみてないから、くわしいポジションまでは知らんが、まだ知らない無名選手
に結構期待する(誰が出てくるのかな)
579  :2006/05/17(水) 17:34:41 ID:GcCORMI4
久保は?
580_:2006/05/17(水) 17:35:32 ID:nsLqoi78
3−5−2だけはやめろ
581 :2006/05/17(水) 17:37:37 ID:iYdwtHSv
>>578
清水の藤本と大宮の小林大吾はブレイクする予感
582ふっ:2006/05/17(水) 17:38:42 ID:KH3yp6Ec
久保と鈴木の三十代おやじがツートップを組んだら、日本中が泣く。泣かせてくれ
583 :2006/05/17(水) 17:41:10 ID:5ji7/8wB
>>580
前回のWCで優勝したブラジル、それに準優勝のドイツはどっちも3−5−2だよ。
フォメはあまり気にしなくて良い。
584 :2006/05/17(水) 17:44:41 ID:9wDEoxb3
>>577
その通りだけど4,5年前に、その選手達がWカップの正メンバーに
選ばれると思ってた人は少ないというより、限りなく0に近いと思う
んだよね。大黒なんかも藤枝東戦のテレビ放映があって名前売ったけ
ど、プロ上がってからは全然だったし。まあ加地が一番順調だったの
かな。それでも二流扱いだったし。だから、そういう選手が出てくる
可能性はあると思うけどね。
585_:2006/05/17(水) 18:02:15 ID:nsLqoi78
>>583
3−5−2ってどうしてもショートカウンター主体のサッカーになり
やすいから見ててつまらなくない?
パスサッカーになりにくい
586 :2006/05/17(水) 18:12:45 ID:qZgTSMI4

        佐藤  ハーフナー194
      松井          中村
            小野
         中田    福西181
      中澤187       闘莉王185.5
            宮本
            楢崎185.5
587さっかぁ:2006/05/17(水) 18:19:14 ID:bDr91Xs2
田中はゆま
588 :2006/05/17(水) 18:20:40 ID:qZgTSMI4
        佐藤      平山190
      松井          中村
            小野
         遠藤    福西181
      中澤187       闘莉王185.5
            宮本
            楢崎185.5
ロベルトマンチーニjapan2010大会
589 :2006/05/17(水) 18:21:52 ID:qZgTSMI4
マンチーニjapan
ロベルトjapan
どっちがいい?
590 :2006/05/17(水) 18:23:53 ID:KF9tqOBw
>>583
よその国の話したところで仕方あるまいて。

しかし同時に、そういう意味では今システムがどうのと言ってもあんまり意味無いね。
どういうタレントでどういうサッカーするのかにも拠るし。
591 :2006/05/17(水) 18:29:05 ID:4BmGxUkF
監督が誰になるかわからんが
4-3-3とか出来たら面白いかも
トップには平山とかハーフナーとかいるし
なによりウィングタイプの選手結構いるだろ、
ユース見た限りだと前俊、水野とかJでも見た限り面白いやつがいるから
トップ下人材も少ないから。3トップにするのも面白いかも?どう?
592 :2006/05/17(水) 18:38:13 ID:Bw4wVEmv
いまの代表スタメン連中で4年後にやれる人間はほとんどいないだろうな
593 :2006/05/17(水) 18:42:08 ID:+AX/7YO2

      平山(巻)
松井         大久保(小林大)

   中村   小野

     純・マーカス

坪井 茂庭 闘莉男 加地(徳永)

      川島

今野とか阿部ってフィジカル的に使えない。
純・マーカスにかけるしかない。
594 :2006/05/17(水) 18:46:46 ID:8CNwm5CM
片岡はどう?
595593:2006/05/17(水) 18:48:15 ID:+AX/7YO2
>594
まだ並みの選手
596 :2006/05/17(水) 18:50:26 ID:4BmGxUkF
まず北京がどうかだな?
そこで2010年の選手が決まるといっても過言ではない
その北京では反町がなるそうだがどうなのよ?
そのまえに北京自体なくなるかもしれんが
597 :2006/05/17(水) 18:50:43 ID:yhHIUnmm
日本の分まで、オマーン代表に本大会ベスト16を目指してほしいね。
598ドラえもん:2006/05/17(水) 18:55:31 ID:BoRQa5Mq
2010年南アフリカ大会初戦コートジボワール戦

   9巻  11佐藤寿
     10中村
  8家長    7中田英
     6今野
 3三都主     2加地
   5茂庭 4釣男
     1川口

あんまり変わってない件
    
599現時点:2006/05/17(水) 18:57:05 ID:zsHoEBMi
     平山(成長した巻)
 家長(前俊) カレン
     前田
  長谷部   阿部
     今野 
  茂庭 釣り男 坪井
     西川君(川島)

あくまで現時点でテキトーです
600訂正:2006/05/17(水) 18:58:08 ID:zsHoEBMi
     平山(成長した巻)
 家長(前俊) 大久保(カレン)
     前田
  長谷部   阿部
     今野 
  茂庭 釣り男 坪井
     西川君(川島)

オークボーイ忘れてた
601 :2006/05/17(水) 18:58:36 ID:Pgjujq0q
韓国が出られない可能性はかなり高い
602 :2006/05/17(水) 19:00:22 ID:zsHoEBMi
ポイントはボランチがどうなるかだよね
平山がいるからってロングボールばっかになると興ざめ

阿部・今野の東アジアコンビはまったくボールを配給できなかったんだよな
んで、パス交換ばっかりしていた
こんなんだったら小野や中田、中村はまだまだ衰えても入れる気がするぞ・・・
603_:2006/05/17(水) 19:11:31 ID:HAIp4pXT
アテネ世代と北京世代で占められたら相当平均年齢が高くなるわけだが
604 :2006/05/17(水) 19:14:19 ID:YNGmAjWq
まあ、阿部と今野両方使ってるようじゃダメよ。
使うんならどちらか一方だけ。
605 :2006/05/17(水) 19:16:06 ID:LoKEQEA3
長谷部がいれば違うんじゃないかな。
若い世代でパスセンスありそうな選手だと船谷が思い浮かぶが、今のままじゃ代表入りなんて遠い世界の話だな。
606 :2006/05/17(水) 19:16:12 ID:fVIqruok
今野だな。セリエいくんなら(噂だけど)尚更
607:2006/05/17(水) 19:16:35 ID:EoTb64oU
GK 西川 川口 楢崎
DF 闘莉王 中沢 茂庭 水本 青山 徳永 駒野 市川
MF 阿部 俊輔 松井 長谷部 今野 水野 藤本淳 家長
FW 平山 佐藤 巻 大久保 カレン
608 :2006/05/17(水) 19:19:47 ID:Bw4wVEmv
今野がセリエAでやれるようなら大丈夫
やれないならこの世代に未来はない

俺は今野は過大評価されてると思う
日本人FWがあれだけ欧州で不発な現状を見るとJリーグのレベルの低さがわかる
609 :2006/05/17(水) 19:30:38 ID:S5RuzUFE
GK 西川 川口 楢崎
DF 闘莉王 中沢 茂庭 水本 青山 徳永 駒野 市川
MF 阿部 俊輔 松井 長谷部 今野 水野 藤本淳 家長
FW 佐藤 巻 大久保 カレン カズ
610 :2006/05/17(水) 19:36:38 ID:e3o+Ov1W
もうチビいらない。
水野(チビ)、家長(チビ)、梅崎(チビ)、松井(チビ)、駒野(チビ)、佐藤(チビ)とかいらねえ
これでBEST4だな。さらに世代交代もスムースに行われるから2010年は準優勝くらいかな


           平山(191cm)
     前田遼(182cm)    我那覇(182cm)
            
        本田(181cm) 俊輔(178cm)

            谷口(182cm)

水本(183cm)       カレン(180cm)
  中澤(187cm)      闘莉王(185cm)
           
            楢崎(186cm)


控え
GK : 川島(185cm)、西川(183cm)
DF : 箕輪(187cm)、岩政(187cm)、青山(182cm)、内田(177cm)
MF : マーカス(186cm)、長谷部(177cm)、菊池(181cm)、梶山(180cm)
FW : ハーフナー(194cm)、伊藤(182cm)

補欠
茂庭(181cm)、豊田(186cm)、森本(182cm)、増川(191cm)
611:2006/05/17(水) 19:46:53 ID:5JTaAd2V
>>602
長谷部と本田がいれば、無問題。
612 :2006/05/17(水) 20:27:20 ID:GuS1pQHa
高齢化社会を象徴するメンバーで行くのもいいかもしれないw
613 :2006/05/17(水) 20:43:14 ID:DkNZYl1G
>>602
本田と谷口のダブルボランチ、年齢的に二人とも南アの次大会もいけるしコレが一番理想的
614 :2006/05/17(水) 23:52:30 ID:bYbTwEKR
>>610
牛歩ジャパン
615 :2006/05/18(木) 09:03:27 ID:n2jdivFx
>>613
南アの次大会もその二人使うと、若手を使わないとか言って文句言う奴出てくるんだよなw
616  :2006/05/18(木) 09:48:22 ID:gyAFhVgM
617 :2006/05/18(木) 10:21:34 ID:VNLQtjMU
>>610
長谷部は契約してる事務所のほうのオフィシャルプロフィールでは180cmになってた
それが正しいと思う
618 :2006/05/18(木) 10:25:42 ID:/DJU1wEw
4年後こそカズがでるかもしれないね☆
619 :2006/05/18(木) 10:35:40 ID:+6H5Dl+R
>>610
いい加減菊「地」を覚えろ
620_:2006/05/18(木) 11:58:33 ID:dss2aDwy
みんな永田を忘れてる件
621 :2006/05/18(木) 14:02:05 ID:by1B7avG
背が高くてもガリガリ君はいらねぇ。
622 :2006/05/18(木) 15:54:39 ID:EQkFrTPW
たぶん黄金世代が半分以上抜けて
アテネ世代が中心にならざるを得ないから
すげー弱体化しそう
623 :2006/05/18(木) 16:01:46 ID:r2mofiqV
監督次第でしょ
624 :2006/05/18(木) 16:15:46 ID:hPHUYPmq
黄金世代と言っても、結果的には似た選手の大量生産になっちまったから
チームとしてはどうなのかね。ジーコのチームを悲観してしまうのは、
俊輔以外は同じ個性の選手が並んでるとこだな。

黄金世代の最高のドリブラーって本山とか玉田になるのかな?
アテネだと松井、大久保、田中、石川など、けっこう逸材がいる。

マケレレみたいな中盤の労働者は黄金世代にいるか?
浦和の酒井が若い頃はそういう選手だったが、今はどうなのかな。
アテネには今野や啓太などがいる。

この二つの役割は、いま流行ってる433のような布陣を組むには
必須のものであり、これからはアテネ組の活躍の場が広がる気がするのだが。
625 :2006/05/18(木) 16:17:47 ID:n2jdivFx
>>624
永井
626:2006/05/18(木) 16:19:37 ID:bA3cpgeZ
懲りないねぇw

こんなの真剣に見てたら頭くるに決まってるよ。
代表監督とファンの間に利害関係すら成立しないんだから。
627 :2006/05/18(木) 16:25:55 ID:eya65a5q
____大久保___平山____
_______松井_______
__家長________駒野__
_____今野__阿部_____
___茂庭__釣男__角田___
_______西川_______
628 :2006/05/18(木) 16:36:02 ID:CKTlX98P
>>627
何そのアテネ惨敗チーム
629 :2006/05/18(木) 16:37:21 ID:0q4bOdYe
     平山
  松井    タバタ
   長谷部 中田英
     阿部
中田浩 茂庭 釣男 徳永
     西川

しぶとく中田英は残ってそう
浩二はいぶし銀のプレーヤーになってるなw
  
630:2006/05/18(木) 16:40:53 ID:bA3cpgeZ
なんかもう既にメンバーとか書き込んでるけどw

それがわかるのって4年後の今頃だよw

そこでまた頭くるよw
631:2006/05/18(木) 16:43:42 ID:ZhwHxMD5
>>629
中蛸だけは勘弁。
632 :2006/05/18(木) 16:52:13 ID:4Q3eK9bL
アテネ世代で入りそうなのは、
大久保、今野、トゥーリオだけではないか。
平山は次の世代ということで。
633 :2006/05/18(木) 16:52:33 ID:59qSpVaV
若手に経験を積ませる為にアテネ世代入れろっつう奴いるけど
アテネ世代とナイジェリアWY世代って1、2歳しか年かわんねえじゃねえか糞ボケ
634なお:2006/05/18(木) 16:56:35 ID:Nl1JuOcx
エメルソンはどうなったの?
635 :2006/05/18(木) 17:00:12 ID:TDhpB6u2
>>634
年齢詐称で捕まった。
636 :2006/05/18(木) 17:01:10 ID:BQDZNBUd
>>633
それは秘密 w
余裕があれば入れてもいいだろうけど、イングランドとかどうなのかね?
ルーニ怪我でオーウェンも病み上がりなのに。あれこそ考えられん
637 :2006/05/18(木) 17:21:12 ID:YW3dCyNR
>>636
クラウチの1トップで得点はランパードとジェラードのミドルに頼れば良いw
それでも得点能力は日本より遥かに上だwww
638 :2006/05/18(木) 17:36:35 ID:ECRZxohT
ジェラードのミドルは神
中田に覚えさせたいww
639 :2006/05/18(木) 18:01:34 ID:H5plAgJJ
ジェラードとかバラックみたいなMF出てこないかなぁ。
デカいとFWかDFかGKになるからな、普通。
640 :2006/05/18(木) 18:58:32 ID:ZQraY2qy
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200605/at00009089.html

98年のメンバーには、21歳の中田英と18歳の小野がいた。
松井をはじめとする現在25歳前後のアテネ世代は、
最も伸び盛りの時代に世界を体感することなく、今大会をテレビ観戦することとなった。
2010年、もし本大会出場のチャンスが与えられたとしても、すでに彼らは29歳。
今の中田英と同じ年齢で、初めてのW杯を迎えることになる。




これは深刻な問題だな
641 :2006/05/18(木) 19:22:34 ID:5lsFiKxT
33歳 土居★

31歳 川口★、田中誠★、下田▲

30歳 福西★、楢崎★、久保▲

29歳 中田★、宮本★、柳沢★、三都主★、松田▲

28歳 中村★、中澤★、都築▲

27歳 高原★、小笠原★、小野★、稲本★、坪井★、中蛸★、本山▲、永井▲、村井▲

26歳 遠藤★、加地★、大黒★、玉田★、巻★、中村憲、我那覇、水谷

25歳 駒野★、阿部勇▲、松井▲、茂庭▲、野沢、闘莉王、鈴木啓、相馬、前田遼、高松、根本

24歳 佐藤寿▲、田中達▲、大久保▲、岩政、黒津、田中隼、兵働、青木、深谷

23歳 今野▲、徳永、栗原、小林大、山岸智、太田吉、川島

22歳 長谷部▲、藤本淳、菊地

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 北京五輪世代
21歳 平山、カレン、梶山、谷口、水本、水野
20歳 西川、本田、家長、内田、枝村、青山、前田俊、船谷
19歳 福元、梅崎、マイク、細貝
18歳 森本
642 :2006/05/18(木) 19:24:58 ID:ZQraY2qy
中田英寿が平山の年にはすでに代表不動のスタメンだった
643_:2006/05/18(木) 19:42:23 ID:lw2tNuwK
>>638
中田もローマ時代は上手かった時期があるじゃないか。
バルボ(だったかな?)のキック参考にしてさ。

稲本もイングランドに行ってからミドル上手くなったし、
日本人がちゃんとした蹴り方教える事が出来ないだけの様な・・・。
644 :2006/05/18(木) 21:01:32 ID:xxHiXdIa
4年あれば今15.6の奴も出てくるけどそこらへんはどうなの?
645 :2006/05/18(木) 21:06:29 ID:TDhpB6u2
>>644
こんなスレはどうだ?
【U17】ユース世代代表統一スレpart23【以下】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1146808835/

俺はちょくちょく見てるが、有望株は居るようだ。
しかし、この年代の4年間での成長度合いって、25→29とかより
断然に予想がしづらいからな。
(と言うか、外れるほうが普通、って言うか^^;)
646 :2006/05/18(木) 21:15:24 ID:6rczSD7+
宇佐美厨が現れる予感w
647 :2006/05/18(木) 21:20:03 ID:TDhpB6u2
>>646
俺、失敗したか?w

下のカテは下のカテで、選手の叩き、と言うよりアンチとサポの罵り合いが
なかなか凄いよな。

露出が少ないもんだから、余計ブレーキが壊れてる印象w
648 644:2006/05/18(木) 21:24:16 ID:xxHiXdIa
>>645
サンクス!
649 :2006/05/18(木) 21:25:24 ID:ECRZxohT
>>642
そうだな・・・
やはり中田が凄いのか、それとも日本のレベルが上がったのか。
いや、どっちもかな
650 :2006/05/18(木) 22:25:48 ID:xzbfFbPF
         平山
  松井           大久保

    小林大    長谷部 

        マーカス

  家長 トゥリオ 茂庭  徳永

          川島

阿部や今野、相馬は国際舞台じゃ使えね
651:2006/05/19(金) 06:58:00 ID:A8ic9XRv
━━高原━━大久保━
━━中村━━小笠原━
━━稲本━━小野━━
ノリヲ━━━━━加地
━━釣男━━茂庭━━
━━━━楢崎━━━━

結局こんなん
652腐れ代表:2006/05/19(金) 07:22:33 ID:Q5zvsT/K
悪いけど腐れ代表に松井はでないからね。代表辞退すっから。
653_:2006/05/19(金) 08:35:38 ID:ypEtZsgP
柿谷は確実に来るだろう。宇佐美はまだ無理だな。4年後はまだ17だし。
654 :2006/05/19(金) 10:16:29 ID:1/OVL8xU
    平山         
松井     大久保    
  本田 長谷部      
    今野         
 青山   茂庭
    釣男
    西川   

   
655:2006/05/19(金) 19:51:35 ID:sVbqSlmj
FKは古賀誠にまかせろ
656 :2006/05/19(金) 19:56:47 ID:epYlsRv8
たまたま活躍した試合だったのか知らないが、古賀誠が復活してたので驚いた。w
でもSBじゃないよね?前目のサイドだね。
657田中:2006/05/19(金) 19:59:45 ID:duG72WS9
田中達也と大久保の2トップ
658 :2006/05/19(金) 20:01:24 ID:XxlERjh6
中村は南アまで10番やるつもりのようだな。
659:2006/05/19(金) 20:10:53 ID:0aHhcTXv
4年の間に急成長する奴がいることも
お忘れなく
660\\:2006/05/19(金) 20:11:32 ID:sVbqSlmj
10番は二川が申し訳なさそうにつけるんだい
661 :2006/05/19(金) 20:17:53 ID:XxlERjh6
他の奴がどうというより、
どれだけ劣化を抑えられるかだろうな。
あまり変わらなければ中心で居続けるだろうし。
662 :2006/05/19(金) 22:02:41 ID:Fqv7TU4I
>>641
松井はこんどは29歳かよ。
ついてない香具師だな。

というか、アテネ世代はほぼ全滅だな。
663 :2006/05/20(土) 00:12:11 ID:zabH+eS0

 南アフリカって書いてあるが…そもそも予選を勝ち抜けるのか?…‥
664:2006/05/20(土) 00:18:15 ID:6hAOluBu
それは、突っ込むべきではない。
665 :2006/05/20(土) 00:23:25 ID:rL8gkIro
予選を勝ち抜くためのチームを作る話じゃないのか?
666 :2006/05/20(土) 00:39:50 ID:XAJTVbot
   高原   巻
      小野
サントス       山田
    鈴木  長谷部
  坪井 釣り男 堀之内
      都築
667 :2006/05/20(土) 00:52:25 ID:mrYb+qc0
>>666
やたらとレッズだな。
668BJ:2006/05/20(土) 01:29:21 ID:weoE0faK
W杯予選は今回のメンバーを何人かいれれば大丈夫じゃない。全く出たことないやつばかりじゃヤバいけど。
669 :2006/05/20(土) 01:35:45 ID:P68mV7Vp
中村は当然選ばれるだろうし、中田も本人が辞退しない限り選ばれそうだな。
次回の大会もそんなに面子は変わってないだろうね。
670 :2006/05/20(土) 02:13:49 ID:A8T6OKRs
      平山
田中達      大久保
  阿部    長谷部
     中田英
村井 茂庭  闘莉王  徳永
      楢崎  
671 :2006/05/20(土) 02:17:19 ID:NfYaLV4w
南アフリカリーグ所属の三浦カズ選手

「南アの環境はこれまで日本が戦った舞台とは別物。
 僕なら何か貢献できると思う」
672 :2006/05/20(土) 02:20:13 ID:TNCWw4dP
ぶっちゃけ、中田はカズと違ってそれほど現役に対するこだわりないと思う・・・
もう潮時だと思ったらそっこー引退しそうだよ。
673 :2006/05/20(土) 02:25:39 ID:9qEs1+6L
というか居て問題無いんだろうか?
ゴンとかカズって性格も凄く良くて周りから慕われてるんだろ
中村や中田のそんな話は聞かないし
慕われてないベテランのメンバー入りは難しいんじゃない。
674 :2006/05/20(土) 02:56:31 ID:+qnJAANV
小野はいらないな
675:2006/05/20(土) 12:09:24 ID:+mm6G/xf
小野とか俊介、ヒデなどをあげてる方々。
2010年には今の代表メンバーのほとんどが30歳前後ですよ・・・。
DFならやってける選手もいると思うが、他は消えてるよ。
四年後の代表には、、、、長谷部・松井・闘り王・ 平山はいる気がする。
676 :2006/05/20(土) 12:18:48 ID:z5jZX7/q
>>675
2010年の長谷部・松井・闘り王なんて、カズが代表を干された年齢じゃん。
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2006/05/20(土) 12:29:56 ID:rcm76ZpA
とりあえずMF8人はこんなもんじゃね

中田×2、福西、遠藤 OUT
松井、阿部、今野、長谷部 IN
678_:2006/05/20(土) 12:30:53 ID:0F0Xdy5b
平山以外はみんな20代後半になっちゃうな。
ってか松井や釣男は30と変わらんぞw
679 :2006/05/20(土) 12:38:04 ID:w+Lz/HvF
カズがW杯外されたのは31歳の時だぞ
干されたってのがどのあたり指してるのか分からないが
2010年W杯時、闘莉王は29歳、松井は28歳、長谷部は26歳
なんでカズと比較的寿命の長いDFの闘莉王、松井、年齢的にピークと思われる長谷部を
一緒くたにするのか理解不能
680_:2006/05/20(土) 12:49:08 ID:+EV60u6s
少なくとも、98年時点でのカズの年齢と10年時点での長谷部の年齢を一緒にするのは、非常に無理があるな。
681 :2006/05/20(土) 12:50:08 ID:0JSKo+d/
          多田野   谷岡
 
             ベンツ
      羽田野           イサキ

           大坊   ??

        ??   ???   ??

             ???
       
682 :2006/05/20(土) 13:17:14 ID:u2M9tIs/
年齢的に丁度良いと思われる
藤本の世代に期待。
683.:2006/05/20(土) 13:18:18 ID:RbIHHK5Q
>>675
まだ30歳くらい、と言うべきじゃない?
別に30超えてても代表の主力、なんて他の国にもいくらでもいるよ

そいつらが残ってるかどうかは、次の監督次第だし
なによりここで名前上がってるやつらが、追い出せるだけの
パフォを見せるかどうかだね
中村、小野辺りはゲームメーカーだし
今の代表みたくポゼッションやるなら必要だわな
この2人がいるなら、イランとか1部の国以外はアジア相手は安心して見ていられるけどな

まあ、こいつらイラネって言えるくらい、他の奴がんばってくれ、と
あとは監督がどんなスタイルのチーム作りするかだな〜
684 :2006/05/20(土) 13:20:23 ID:F0teZeEM
小野がこの4年でなんかしたの?
685  :2006/05/20(土) 13:26:25 ID:YvJYohgJ
黄金世代?MFだけだろ・・・・・・・・・・ロボットがたくさん

686 :2006/05/20(土) 13:29:14 ID:b1SeVCCT

監督と選手個々の成長次第じゃね?
監督が今までと同じ傾向のヤツなら、ここで出てくる予想と同じようになるし
全然違う監督なら今では全く予想もつかないメンツになってるだろ
あとはどれだけ伸びるかつぶれるかだよな
687:2006/05/20(土) 13:32:27 ID:kuP+G+Nb
俊輔だけでも、まだいてほしいな!!
688:2006/05/20(土) 14:07:36 ID:34ppgVpn
橋本がマケレレみたいになっててほしい
689 :2006/05/20(土) 16:00:25 ID:HBiFeyB9
橋本は既にレレレのおじさんの走り方だ。
690 :2006/05/20(土) 16:13:11 ID:9JyN98dp
中田英寿(29)フィオレンティーナ  →(33)
中村俊輔(28)セルティック     →(32)
福西崇史(29)ジュビロ磐田     →(33)
小笠原満男(27)鹿島アントラーズ  →(31)

小野伸二(26)浦和レッズ      →(30)
遠藤保仁(26)ガンバ大阪      →(30)
稲本潤一(26)WBA        →(30)

中田浩二(26)バーゼル       →(30)



流石にもう無理
691 :2006/05/20(土) 17:01:28 ID:KwClz7r5
2014ブラジル大会のメンバーでも予想するか
692U-名無しさん:2006/05/20(土) 17:40:50 ID:Ryp4N0SE
>>690
32、33はその選手次第で全然無理じゃないが?
693 :2006/05/20(土) 18:46:37 ID:e5m7ZHzP
呼ばれるのはカズ、三浦カズ
694:2006/05/20(土) 19:50:30 ID:lXimL0NW
佐藤兄弟
太田兄弟
森崎兄弟
+日本国籍外国人
カレンロバート
デイビッド純マーカス
ハーフナーマイク
田中マルクストゥーリオ
三都主アレ三泥

阿部、松井、平山


695 :2006/05/20(土) 19:51:59 ID:mKcak9hS
とりあえず、81年生まれではいる可能性があるのはツリオだけだろう
松井、阿部などどう見ても不要
696 :2006/05/20(土) 20:08:17 ID:Ryp4N0SE
>>695
阿部は中途半端でいらないなー。
松井も今のままなら、サブでオプション仕様だな。
ツリオはCBでレギュラはってそう。
697 :2006/05/20(土) 20:37:21 ID:z5jZX7/q
24歳にもなって代表に入れないのは才能がないんだよ。
698 :2006/05/20(土) 21:00:44 ID:7Cw8ZJUu
2010年6月W杯開幕時の年齢
36歳 土居
34歳 川口、楢崎、田中誠、
33歳 中田、宮本、福西、柳沢
32歳 中澤、三都主、
31歳 中村、小笠原
30歳 高原、遠藤、小野、稲本、坪井、加地、玉田、大黒、中蛸
29歳 巻
28歳 駒野

他の現時点での有力選手(★はA代表経験有り)
33歳 松田★
32歳 都築★
30歳 村井★、本山★、曽ヶ端★、新井場
29歳 松井★、闘莉王、石川、鈴木啓太、中村憲、我那覇、藤ヶ谷
28歳 阿部勇★、茂庭★、岩政、相馬、前田遼、高松、根本
27歳 田中達★、大久保★、今野★、小林大、青木、山岸、黒津、田中隼、深谷
26歳 長谷部★、藤本淳、徳永、太田吉、成岡、栗原、中野
25歳 菊地
24歳 平山、本田、水本、カレン、水野、梶山、船谷、増田、谷口、狩野
23歳 西川、家長、青山、枝村、マイク、前田俊
22歳 内田、森本

案外バランスよく選ばれる気がするな
あとは今はまだ無名の若手が2,3人入って

699 :2006/05/20(土) 21:11:50 ID:KGLfFf0f
とりあえず中田待望論や中村待望論が出ることのないように祈ろうか。

まぁ一番の理想は、オッサンになっても待望論が出るくらい二人が活躍してて
「でも別に勝ててるからいいじゃん」っていう状況だが。
700:2006/05/20(土) 22:01:40 ID:23RkgHrk
中村は守備と運動量がなあ。
いつまで王様プレーを周囲が容認するだろうか。
701金玉田:2006/05/20(土) 22:08:30 ID:qi5qLULG
前線がみんな横文字

FW
ハーフナーマイク
カレンロバート
エスクデロ
MF
長谷川アーリアジャスール
702 :2006/05/20(土) 22:11:04 ID:tGrx3k3W
中村や中田が20歳のころみたいに期待されたような
プレーヤーは多く見積もっても平山くらいしかいない。
斧、俊輔も十分ありえるだろうな。
703 :2006/05/20(土) 22:12:35 ID:xOkEoT+u
中村は大きな怪我がなければ残るかもね。
キックの精度が他とちょっと違うし。
704:2006/05/20(土) 22:21:54 ID:iMaYwSVC
元名古屋の片桐を・・・
705 :2006/05/20(土) 22:33:22 ID:LVJPJckc
>>704
ホントあいつどこ消えたんだ?
得点王とって名古屋に何者入りで入ってきてからさっぱりだな
南米修行も行ったみたいだけど最近名前を見ない所を見ると消えたか
706 :2006/05/20(土) 22:47:05 ID:62oJuUFJ
予選やア杯は普通に今の主力がかなり占めるだろうから、
そのへんで下から突き上げが弱ければ今のメンツが残る可能性はそれなりに高い。
30±2程度ならば、選手によってはまだまだ脂が乗ってる時期。とりあえず
近年では突出した現世代を無理に切り捨てなくてもよい。切り捨てられるような状況はなお良い。
707 :2006/05/20(土) 23:16:30 ID:Bzb3WGWr
>>704 >>705
FC岐阜にいるよ
708 :2006/05/20(土) 23:25:28 ID:31nxOy1x
中村はちょっとどころか全くレベルが違う

他でこれから世界で渡り合えるのは松井、大久保、平山、釣男、阿部、今野くらい
709 :2006/05/21(日) 00:00:04 ID:VPODnoQx
松井>中村だろ既に。
710 :2006/05/21(日) 00:51:15 ID:XGNlilWZ
     平山
  前田    田中達
     松井
  本田    長谷部
根本 茂庭  闘莉王  田中
      川口

3トップがいんじゃね
4年後は本田、根本が確変してる
4年後  
711:2006/05/21(日) 00:59:27 ID:yQhPkd1w
とりあえず代表候補合宿に呼びたいのは。
ぱっと思案して、

坂田
長谷部
松井
阿部
菊地
田中マルクス
川島
森本




これに現代代表と
その他若手Jリーガーから取捨選択だな。
712:2006/05/21(日) 01:08:22 ID:nNnG8ZQz
>>641内田は20じゃなくて18だよ。
713 :2006/05/21(日) 01:10:35 ID:FGdNfOFa
>>711
坂田って・・・、J全く観てないの?
714  :2006/05/21(日) 01:16:06 ID:7nbkzjpn
  佐藤      平山

松井    長谷    加地

    阿部  小野

  坪井  闘莉  徳永

      櫛野
715:2006/05/21(日) 01:26:52 ID:yQhPkd1w
>>711

あと検討したいのは、田中達、大久保、栗原、岩政、前田(広島)、徳永ぐらいかな。


平山、カレンとかのWU組み問題外だし。
前田(ジュビロ)、小林大、今野、田中隼、梶山はちょっとA代表じゃ足りないね。
716 :2006/05/21(日) 01:44:23 ID:ILkyVRuv
これツエぇーーーーーーーーーーーーーーーーーー
俺天才

             平山

        兵藤      成岡

          本田  中村

             谷口
   
   家長   闘莉王   青山   内田

            西川
717 :2006/05/21(日) 01:57:11 ID:50tqd+BS
カレン選んでる人少ないな・・・・。俺が買いかぶりすぎてるのかな・・・・。
718 :2006/05/21(日) 02:15:58 ID:qPKBYOBS
俊輔 2010年まで「10番」

 中村の、日本代表の背番号10への思いは熱かった。「目標としては、10(2010年W杯)までは(背番号)10か
な」。ドイツ大会への合宿初日、南アフリカ大会までの“『10番』襲名宣言”が飛び出した。
 ジーコジャパンでは、常にエース番号を背負ってきた。重圧はあるが、横浜M時代は木村和司氏(本紙評論家)からこの
番号を受け継ぎ「自分のプレーだけに集中すれば『10番』が似合うようになる」という助言を胸に、自分の色に染めてみ
せた。代表でも期待に応え続けた自負がある。
 すでに、W杯で対戦するブラジル代表の『10番』ロナウジーニョ対策も立てていた。欧州CL決勝をDVD観戦。「飛
び込まないことが一番。飛び込んで(DFが)1枚減るのと粘るのとでは、対応が違ってくる」と、防御法の一端を明かした。
待ちに待った初のW杯で、日本の『10番』を世界中に知らしめる。

[デイリースポーツ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20060519-00000019-spnavi_ot-spo.html
719:2006/05/21(日) 03:28:14 ID:impmpCXG
  平山
 家長      大久保
  中村    長谷部
     阿部
村井 茂庭  釣男  徳永
     川口  
720:2006/05/21(日) 03:36:13 ID:nxdTcxMB
地味だけど水本がDFの軸になってるちなみに背番号は5、あと釣男とか
721  :2006/05/21(日) 03:55:34 ID:kHaqhuAM
前田遼一はダメですか??
722 :2006/05/21(日) 04:03:41 ID:rzPIh4W1
内田篤人は怪我さえしなければ徳永をサクッと抜きそうな気がする。
723 :2006/05/21(日) 04:41:12 ID:CGAqJm3N
FWはアベレージで結果出せ続ける選手がいて欲しいね。
今の代表FWは皆過去あるいは現在進行形で1〜2シーズン結果出しただけの選手だし。
724_:2006/05/21(日) 04:45:53 ID:n1IdP9/j
>715
WUってw
ワールドユースの略はWUじゃなくてWYだよw
偉そうに何言ってんのお前w
725 :2006/05/21(日) 04:50:06 ID:XehnvUBQ
みんな、夢膨らんでるね、気持ちは分かるw
726_:2006/05/21(日) 05:00:10 ID:XGNlilWZ
本田の名前ださないやつはニワカ
727 :2006/05/21(日) 05:23:23 ID:v7vUpfN/
>>726
ニワカしかあんなパチモン推さねーよ
728:2006/05/21(日) 05:47:47 ID:nEqk/tUC

J見てない証拠w
729 :2006/05/21(日) 05:52:23 ID:v7vUpfN/
>>728
J見てるが四年後も今と大して変わらん面子だろうよ
四年後の中村を上回ってるわけが無い
730 :2006/05/21(日) 06:01:17 ID:/TH9u6PP
   前田  大久保
      松井
   家長   梶山
      菊地
本田 釣男 青山 阿部

      川島 
731 :2006/05/21(日) 06:27:24 ID:Yv4waQ+t
本田はボール持ってない時のプレーがどれだけ良くなるかだな。
小野と比べても全然劣るというのは流石にやばいw
732ボカタカハーラ :2006/05/21(日) 07:15:27 ID:u99NUqMz
ヨーロッパ組、国内組、南米組、アフリカ組ってなんねーかな。
733 :2006/05/21(日) 08:44:50 ID:1+4U0N1z
シドニー世代
高原、巻、大黒、玉田

アテネ世代
大久保、田中、高松

北京世代
平山、カレン

いい人材多すぎだよ
734_:2006/05/21(日) 09:26:32 ID:KGw2O2zO
>>733
師匠の後継者候補の宝庫だなw
735:2006/05/21(日) 09:31:34 ID:i2a30m3r
今後日本代表を支えてくのは、クラブーユース組?高校サッカー組?
比率とかどーなのかな
736  :2006/05/21(日) 09:46:30 ID:YiTPGv2B
久保は呼ばないの?
737-:2006/05/21(日) 09:50:22 ID:ct6glLFg
FWは前田遼一がテクニックはいちばん上手いな
738 :2006/05/21(日) 09:50:32 ID:qPKBYOBS
クラブ勢は今よりは増えるだろうけど、プロ入り後は高校サッカー出身の方が伸びる選手が多く、
タフで国際的に戦える選手が多いという基本的な構図は変わらないだろうね。
坪井と巻の選出に見られる様に、J発足後一時は絶滅した大卒代表が
今後も出るかもね。
739 :2006/05/21(日) 09:53:11 ID:qPKBYOBS
シュートバリエーションとその精度の違いで
前田は西澤のテクニックにはまだまだ及ばない。
ただ現在前田は代表シーンから消えているが西澤の跡を継げる
ポテンシャルは持っている。

740 :2006/05/21(日) 11:22:08 ID:A7vzoTf2
30歳だからダメだとかじゃなくて、この4年で小野らの相対的な存在価値が
大きく下がった気がする。本人達は、まだまだ成長してるだろうけど、周囲
のレベルアップが、それ以上なので、今となっては特別な選手じゃない。

海外組でも俊輔と松井くらいじゃないの?相対的な価値が向上したのって。
あとは、まだ評価不能だけど平山くらいかと。

このトレンドで行くと、4年後には追い抜かれてる選手が多そうだ。
741 :2006/05/21(日) 12:15:44 ID:Ct+EJC8v
ちょっと書いてみますね。

GK 川口能活
CB 菊池直哉
CB 中澤祐二
SB 内田篤人
SB 家永昭博
DMF 小野伸二
DMF 阿部勇樹
OMF 長谷部誠
OMF 小林大悟
CF  平山相太
CF  高原直秦

なんてのも見てみたい。
742 :2006/05/21(日) 12:18:19 ID:QG1iukjh
中澤よりは絶対宮本の方が残るだろw
743 :2006/05/21(日) 12:19:47 ID:qPKBYOBS
前回は中村が選ばれなかったしスタメンの攻撃の選手では小野くらいしか
卓越したテクニシャンがいなかったので小野に期待が集中したというだけ。
ただ今回の小野は調子が良く、W杯は3回目で海外経験も豊富。年齢的にもピーク。
不動の主力で本番を迎えた前回よりもやると思う。
744 :2006/05/21(日) 12:23:01 ID:A3beJfSA
ボランチでは長谷部、菊地がゲームメーカーっぽい事ができる。
前線に近い位置では両前田だったり松井や家長。
純粋な2列目タイプなら梶山、中村憲剛、小林大悟、二川、藤本淳、兵働。

現代表のメンバーは一人ぐらいは残るかもしれないが、機能的には必要な選手は見当たらない。
745_:2006/05/21(日) 12:35:03 ID:KGw2O2zO
>>740
通常は28〜30という年齢は選手としてピークのはずなんだけど、シドニー世代(特に79年組)は、かなり早熟な傾向にあるんだよな。
それだけならまだ良いんだけど、困ったことに、劣化し始めるのも早い…
746 :2006/05/21(日) 12:44:40 ID:qPKBYOBS
黄金世代も小笠原あたりはこの4年で伸びたと思うよ。
小野も伸びたかは別として今回がいちばん期待している。

>ゲームメーカーっぽい事
ってワロタ
キックの技術、目の付け所とも中村や小野は才能ですよん。小笠原もキックは
単調だけど目の付け所と精度はかなりいい。
阿部がFKは中村ばりに蹴れるのだけど、中村の目を持っていないので
残念ながらそれになれていない。もっとも今の代表はミドルやロングレンジのキックは
戦術としてはあまり使わないサッカーなので、次の代表でもそれが継続されるなら
パサーの様な選手は不在でもいいのかもしれない。まあ普通に中村らが次も残るだろうので
問題無いだろうけどね。
747 :2006/05/21(日) 12:45:32 ID:Mh7asT53
闘莉王ガチで頑張れ
748 :2006/05/21(日) 12:56:00 ID:mYpmfjlo
>>697

つ トニ
749:2006/05/21(日) 14:16:12 ID:OTlWGun4
ヒデや久保は今度のアジア杯で代表引退だと思う
大陸杯は一応W杯の次に大きな大会だからね
ヨーロッパ各国もユーロで引退する人多いし

750 :2006/05/21(日) 15:00:10 ID:VPODnoQx
GK西川
DF青山、福元 、相馬、徳永
MF今野、長谷部、小野
FW平山、松井、大久保
751 :2006/05/21(日) 17:23:28 ID:Wo2U0Vqj

        マイクハーフナー  平山

         松井      大久保
   森崎                  徳永
           鈴木  今野

          青木     内田
              阿部

              林

 
控え FW 田中、森本、カレン
    MF 大橋、石川、鈴木、
    DF 茂庭         
752 :2006/05/21(日) 20:07:17 ID:p3GgqB0f
>>751
失格
753 :2006/05/21(日) 21:36:33 ID:AzX94geE
>>751
こりゃまた強そうだなあ。反則
754:2006/05/21(日) 23:04:54 ID:4kreMQKY
とりあえず
元アトレチコマドリードの玉乃淳
元エスパニョールの篠田祐輔
フェイエノールトの中野健児
身長2mのロバートハーフナーは招集すべき
755 :2006/05/21(日) 23:07:26 ID:D1zqGbX7
カレン・マイク・エスクデロ

サントス・アリ・マーカス・タバタ

マナ・トゥーリオ・キローラン
   シュナイダー
756 :2006/05/21(日) 23:11:55 ID:qPKBYOBS
>>751アジア予選でも苦しんだアテネ五輪代表とあまり変わらない面子だね

757U-名無しさん:2006/05/21(日) 23:32:35 ID:1ivHsicJ
>>698
43歳 三浦知★
758 :2006/05/21(日) 23:33:40 ID:NalXLhB4
>>756
つっこむべきところはそこじゃないだろ
759:2006/05/21(日) 23:35:44 ID:cAPiNfKa
試合見てきたけどハーフナー足技が無かったな
760:2006/05/21(日) 23:36:14 ID:rq0+TwxU
現実的に     
     平山    高原
        中村
  三都主        徳永
     今野    阿部
   中澤  闘莉王  坪井
        川口
761:2006/05/21(日) 23:38:01 ID:yQhPkd1w
2010年は、代表キャプテン稲本だろ。
762 :2006/05/21(日) 23:46:02 ID:Yv4waQ+t
>>760
なんか物凄くつまらないサッカーになりそうだ・・・
763この中から8人は選ばれること決定:2006/05/21(日) 23:57:27 ID:TbL7+c0j


監督 シャムスカ



   平山   エスクデロ
   (大久保)(マイク)
  小林吾 長谷部    石川
 (宇佐美)(ヒダ) (小野)
      菊池 
      (今野)
 青山  トゥーリオ  内田
(井上) (中澤)  (徳永)
     
     川島か西川
764俺・・監督になります:2006/05/22(月) 00:00:42 ID:VNKHo0IK
てか・・・出場できるか?
今回のドイツの結果しだいじゃアジア枠1コは減るぞ。
そこにオーストラリアやオイルマネーの中東とかからんでくるし
今回みたいな楽は出来ね〜だろ
765 :2006/05/22(月) 00:26:24 ID:u0RbNy6L
今回も言うほど楽じゃなかったけどな。
766::2006/05/22(月) 00:50:32 ID:0jFLMoUP
梅崎はどう
767 :2006/05/22(月) 01:02:13 ID:vE8D0Uir
       家永

         今野 
    釣男         松井

楢崎      長谷部       平山

    茂庭        大久保
          中村
       
       徳永  
768 :2006/05/22(月) 05:59:32 ID:q49OSCIZ
    佐藤    高原
        中村
  三都主        加地
     稲本   小野
   中澤  闘莉王  坪井
        川口
こんなもんでしょ
ヒダさんが残ってくれたら万々歳
769:2006/05/22(月) 06:11:05 ID:VoH+uE4I
〉高原


ダウト!
770 :2006/05/22(月) 06:16:39 ID:v5BNLRda
>>768
高原中村三都主加地稲本小野中澤坪井川口から半分くらいは消えてるよ
三十路越えのロートル代表では勝てません
771 :2006/05/22(月) 06:59:50 ID:q49OSCIZ
>>770
そうなってくれれば面白いんだけど
両サイドは攻撃的にいくなら相馬や徳永よか現状のが上だし
キーパーとDFは全然余裕だし
中盤にしたって30は下り坂だけど決して無理じゃないでしょ
まあ稲本と高原は平山や今野あたりと変わるかも知れないが
772_:2006/05/22(月) 07:05:46 ID:MsIQ/F0M
ハーフナーは足元と得点能力でだいぶ平山より劣るが(U19でも完全なレギュラーじゃない)
平山が簡単に代表戦に帰って来れないことを考えたら、入れてもいいかな。
773:2006/05/22(月) 07:17:14 ID:ughboMCF
   平山  佐藤

松井      長谷部
  
  今野 谷口

根本         内田
  岩政 トゥーリオ

    西川
774:2006/05/22(月) 07:52:58 ID:xNICp52A
ドイツ大会が日本サッカーの最後のワールドカップ
775_:2006/05/22(月) 08:40:09 ID:cVBd7YWp
とりあえずA代表経験無しできそうなのは
GK 西川
DF 闘莉王 岩政 永田 徳永 内田 那須 中沢聡
MF 本田 梶山 家永 カレン 小林大 はゆま 梶山 水野
  相馬 北斗 山瀬 石川 成岡 菊地
FW 萬代 平山 前田遼 我那覇? 森本 坂田

ところで近藤直也ってよくね?
776:2006/05/22(月) 09:03:22 ID:fZ40yYvi
山瀬と成岡は、A代表に辿り付けない気がする。
2〜3年くらい前の近藤直也は良かった。今は怪我で離脱しているので、何とも言えない。
777 :2006/05/22(月) 12:50:26 ID:HuOnq6Ip
カレンも無理だろ
778:2006/05/22(月) 13:20:31 ID:WvXYAmkP
でも南アフリカの6月って寒くない?
欧州勢有利? それとも同じ冬の南米勢かな
779:2006/05/22(月) 14:11:21 ID:VRbA4Io6
今からでもいいからモロッコでやれ
780_:2006/05/22(月) 20:23:54 ID:eOn8nNoC
ロドリゴ・タバタが帰化してくれれば無問題
781 :2006/05/22(月) 20:53:27 ID:TuZ6UNNS
      平山

   茂木   大久保
      中村

    今野  小野
 浩二         徳永
     茂庭 菊池

      川島
782  :2006/05/22(月) 20:58:53 ID:ghJqTasI
松井大輔&阿部勇樹が中心
783 :2006/05/22(月) 23:17:30 ID:D/2PohtJ
このスレ見てると気持ち悪くて腹が立ってくる
ただ単に自分の好きな選手ならべてるだけだし
アテネ世代より下の若い選手出して、「俺こんだけ詳しいんだぜ」ってアピールする馬鹿
好きな選手を自分だけで単に共有してればいいのに他人にむりやり押し付ける馬鹿
そもそも谷口とか本田とかいれてねー時点でただの素人の馬鹿なんだよ
4年後ってこと考えたら普通はこの二人入れるだろ
784 :2006/05/22(月) 23:20:29 ID:rPj1mxWn
>>783
キモオタ乙!
さらしあげ
785 :2006/05/22(月) 23:20:50 ID:FpajC4BX
>>783
このカキコだけじゃお前も同類だってw

谷口と本田のどこがどういいか、もっと語ってみ?
786 :2006/05/22(月) 23:35:18 ID:D/2PohtJ
>>785
意味不明
787 :2006/05/22(月) 23:40:53 ID:FpajC4BX
>>786
本気か?w

谷口や本田のプレイについて、ちゃんと「ここが良い」とか
書き込んで、賛否両論募ってみろよ。
んで、お前が「馬鹿」と思ってるやつらに納得させてみろ。

>そもそも谷口とか本田とかいれてねー時点でただの素人の馬鹿なんだよ
なんて、ただ言ってるだけじゃ、お前も
>他人にむりやり押し付ける馬鹿
と大差ないと申し上げているだけ。
ご理解いただけたかな?
788 :2006/05/22(月) 23:59:12 ID:D/2PohtJ
>>787
よく分からんが、君がすぐ人に噛み付いてくる人間だってことは分かったw
それにここに自分の好きな選手書き込んでる奴らみんんな理由なんて書いてないだろ
なんで俺が理由かかなあかんのw
つうか自分の好きな選手無理やり押し付けてる馬鹿が多いくて、しかもセンスのない奴らばっかだから
どうせ出すなら谷口とか本田出せよと言っただけです。
明日仕事あるんで寝る。
789 :2006/05/23(火) 00:13:36 ID:l3dSM+KP
>>788
通じないなぁ(^^;

>それにここに自分の好きな選手書き込んでる奴らみんんな理由なんて書いてないだろ
>なんで俺が理由かかなあかんのw

お前が言う「馬鹿」は理由を書かない。
なら、お前は理由を書けば「馬鹿とは一味違う」ってことになるだろうが。

まぁ、安らかにお休みw
790 :2006/05/23(火) 00:13:43 ID:CjWLEva/
>>788
他人にむりやり押し付ける馬鹿は2度と来るな
791 :2006/05/23(火) 00:24:11 ID:GzHZwpSj
お前ら喧嘩すんなよw
つうか第三者の立場の俺から見たら明らかに789が悪い気がする
792 :2006/05/23(火) 00:39:03 ID:l3dSM+KP
>>791
そうかい? 喧嘩したつもりも無かったんだけどな。
俺も消えます ノシ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 02:17:41 ID:v1/wwqQ+
> 明日仕事あるんで寝る。
社会人にしてあんな低知能丸出しの文章が書けるのか…愕然…
794 :2006/05/23(火) 02:48:06 ID:FEjcs19s
俺には、>>785は別に噛み付いたようには見えないが、>>786が噛み付いたように見えた。

例えていうなら、「ゴミのポイ捨てカッコ悪っ」って言う奴に「なら、お前はゴミ箱に捨てろよ?」
って言ったら、「何でみんなポイ捨てしてるのに、俺だけゴミ箱に入れなきゃいけないんだw」
と言い出したように見える。
795 :2006/05/23(火) 03:59:07 ID:VtvYHNK5
どう考えてもも釣りだろ
796 :2006/05/23(火) 09:20:18 ID:EqXy7ztu
まぁ>>783が本田ヲタ・谷口ヲタでないのは確定
この二人は今良い感じだから北京スレでも好評だからな
797 :2006/05/23(火) 20:44:52 ID:jnRfGLYR
本田は、オタがいる分アンチも沸くけどな。
その場合は、たいてい運動量に文句をつけるよな。
798 :2006/05/23(火) 21:36:55 ID:HuHkRVdc
自演に引っかかる奴多いなこのスレ
799玄人:2006/05/24(水) 17:53:16 ID:nQZcxX3v
FW高原、平山、大久保、田中、カレン、
MF中村、小野、松井、阿部、長谷部、今野、石川、相馬、家長
DF中澤、トゥーリオ、茂庭、鹿島のドンキーコング、徳永、那須
GK川口、西川、楢崎

外れるのはゴエモン、駒野ゴエモン

2010年に山本監督によってこのメンバーが読み上げられる。間違いない。
800玄人:2006/05/24(水) 18:05:51 ID:nQZcxX3v
ゴエモン、駒野ゴエモン
801 :2006/05/24(水) 18:18:10 ID:9Njao0uC
         平山
 松井             前田
         中村

     藤本     長谷部
         今野

  岩政   闘莉王   坪井

         西川

これに小野や稲本あたりが絡んでくる感じで
802 :2006/05/24(水) 20:22:55 ID:xrJDYzSF
>>801
良いね。守備を完全に放棄した姿勢は清々しい。
803 :2006/05/24(水) 22:12:02 ID:OLXv93PY
>>801
今野が憤死するなw
804 :2006/05/24(水) 23:14:45 ID:YgO8pjU4
場所が場所だし、殺されてもいい選手だけ選んで連れてった方がいい気もするな
それ以前に予選突破が微妙な気がするが
805 :2006/05/24(水) 23:41:47 ID:LGCUvxS5
      平山  闘莉王
 松井             前田
      藤本         

        中村
 
        長谷部
         
  岩政   今野    坪井

        西川



今野を鈴木啓太に置き換えればレッズではよくあることだ
806 :2006/05/25(木) 03:15:43 ID:E+PL1WyE
中村はもういらないし4年後はいなくなってるよ
32歳の中村に期待するな
つか邪魔
807_:2006/05/25(木) 08:20:01 ID:ZpdAbOrl
司令塔は柿谷
808 :2006/05/25(木) 08:21:29 ID:tZs8Q69L
      高原  平山
        松井
  家長          徳永
      今野 長谷部
   岩政   釣男  青山
        西川

809:2006/05/25(木) 09:01:52 ID:Nk5YuMGk
高原…ネタですね
810 :2006/05/25(木) 09:39:39 ID:UwAutfHK
(´・ω・) グラシアス

811 :2006/05/25(木) 10:30:21 ID:pICOCn+N
まず最初に山本人間力監督で

   平山  カレン
    長谷部
根本        田中隼
   中村憲  今野
  那須 釣男 青山
     西川

↑こんな感じで組んで負けまくり、アジア1次予選でベトナムに連敗した時点で解任。
次が松木監督。

   カズ  久保
  中村   中田
   稲本  福西
三浦淳     山田暢
   中澤  松田
     川口

↑2008年からこれで、ぎりぎり南ア行き成功。本大会では3戦全敗。
812:2006/05/25(木) 10:46:16 ID:edKt/bK8
>>811
ベテ公11匹も並べてどうすんだよw
少なくともカズと三浦淳はないってw
813かなり私情入ってます:2006/05/25(木) 11:05:48 ID:us07yGH8
GK 西川 川島 楢崎

DF 中澤 茂庭 増川 那須
徳永 家長 駒野

MF 小野 阿部 今野 松井
長谷部 水野 本田 稲本

FW 平山 大久保 前田遼
前田俊 田中達

基本的に、W杯経験者を各ポジに一人は、入れました。
ただ、FWは、やはり旬な選手が良いので入れませんでした。
特に小野は、アテネ世代と共に戦ってるので、良いのではないでしょうか?
814 :2006/05/25(木) 11:06:45 ID:GAuWyayP
>>811
人間力なら磐田で見限ったカレンじゃなくて前田
冷遇し続けた長谷部じゃなくて松井か大久保
あと大好きな阿部をどっかに入れてくる
815+α:2006/05/25(木) 11:25:22 ID:us07yGH8
その他有力選手

GK 黒河 林 松井謙

DF 松田 闘莉王 岩政
水本 内田 相馬 根本

MF 稲本 鈴木啓 青木
野沢 石川 太田

FW カレン ハーフナー 高松
柿本 森本 佐藤寿
816 :2006/05/25(木) 11:31:20 ID:3QpWONyc
柿本?w
817 :2006/05/25(木) 11:32:33 ID:plXAkNGK
GK:川口
DF:加持、中澤、モニ、不明(再び誰かコンバート?)
MF:稲本、長谷部、中村、小笠原
FW:大黒、巻

ビックリするほどメンバー変わらないと思われる。
818度々スマソ:2006/05/25(木) 11:35:40 ID:us07yGH8
>>813
基本フォメ 4-3-3

GK 西川
CB 茂庭
CB 中澤(増川)
LSB 家長(那須)
RSB 那須(徳永)
CMF 阿部(小野)
CMF 今野
CMF 長谷部
LWG 松井
RWG 大久保(前田遼)
CF 平山

家長は攻撃7守備3で
その代わり那須は、ほとんどCB扱い。
徳永が右やるなら、バランス考えて、左は那須、あるいは駒野。
819:2006/05/25(木) 11:39:10 ID:us07yGH8
>>816
スマソ、柿谷だった。
ご指摘どうも
でも、同じセレッソに柿本って選手もいるよね?w
820:2006/05/25(木) 11:40:54 ID:edKt/bK8
>>817
>ビックリするほどメンバー変わらないと思われる。

じゃ、三都主や中タコはアレなので、不明のところは駒野だなw
821 :2006/05/25(木) 11:42:00 ID:3QpWONyc
>>819
湘南で佐野の控えだったやつで移籍してきたやつねw
822_:2006/05/25(木) 12:59:01 ID:vcjzXMwn
柿本って湘南のエースだったんじゃないのか?
得点ランクでも上位にいた気がするんだけど
俺の記憶違い?
823 :2006/05/25(木) 13:04:58 ID:KD1w2X67
>>822
去年ブレイクして移籍だけど、正直なんで点取れるのかわからないくらい下手
824 :2006/05/25(木) 21:59:08 ID:P9hnJWDC
>>821
つーか、その佐野って天才じゃなかったのかよ。
825 :2006/05/25(木) 22:57:11 ID:4rVV4VbO
>>824
プロ入り直前に怪我してそのまま・・・
財前と似たようなパターンだな。
826 :2006/05/26(金) 18:14:17 ID:xrPCvdEa
4年後の方が強いんじゃないの?
現代表組と平山の世代から下をメインに、その間の世代をスパイスとして少し混ぜ合わせる。
んでまともな監督(これが最重要課題なんだけど)がくれば少なくとも現代表よりはマシになるでしょ。

2年後のアジアカップをとりあえずの試金石として、軸の部分には現代表組から、
スタメン11人中6〜7人を新しい連中みたいな感じでテストマッチを繰り返す。
がらりと刷新してスタメン全部初代表とかにしてしまうと、おそらく萎縮してダメだろう。
現代表以降の世代って、五輪やらWY見る限りどうしてもメンタル面で見劣りする。
アジアの予選ですら主導権取れなかったり。技術はあるのにそれをフルに発揮出来ない。
監督がへぼかったと言うけど、97年は山本だし99年の清雲なんてさらに酷かった。
そこらへんを改善するために、最初の2年を使ってほしいね。
827 :2006/05/26(金) 18:21:58 ID:ezAjTBKd
>>826
次の監督がジーコよりマシとは限らない
つーか多分ジーコ以下だから
828 :2006/05/26(金) 18:26:11 ID:soGO8UCf
2010とかW杯出れないんじゃねw?
そんなメンバーじゃ、先がおもいやられるなw
829 :2006/05/26(金) 18:27:47 ID:7F/fY37j
まあ、名前でてる連中はとりあえず最低2年間外国で修行つんで成長してきて欲しいな
長所はあるがみんな完成度低すぎだろ
勘違いして3大リーグ行かないでオランダ・フランス辺りへGO!
830 :2006/05/26(金) 18:28:46 ID:MLaVDk8O
オシムチルドレンの水野・水本は来るね。
それに佐藤勇人(ボランチで2年間で20ゴール)も来ると思う。
巻はドイツ行って劣化する悪寒
831 :2006/05/26(金) 18:29:16 ID:xrPCvdEa
ジーコ以下というと加茂やら当時の岡ちゃんレベルか。
そんなのを選んでくる方があり得ないんじゃないか?
まぁそんな離れ業を平然とやってのけるのが、我らがJFAなんだけどな。
スポンサー探しに関しちゃ、世界の協会と比べても有数の才能があるんだけど。
832 :2006/05/26(金) 18:33:23 ID:xrPCvdEa
>>829
やたらと海外に出られると、また強化試合に招集しづらくなる。
それでも試合にコンスタントに出られるならまだいいが、それ以外だとさらに悪い。
なるべく国内に残って、協会がアウェー中心のマッチメイクを組んで、
定期的に遠征行って鍛えた方がいいんじゃないか。

833:2006/05/26(金) 19:06:03 ID:SdXmL8sq
〉ジーコ以下


って言うと、大熊か?
834 :2006/05/26(金) 19:07:02 ID:JAWSLHIt
やはり帰化選手を増やすしかないだろう。
特にFWは
835:2006/05/26(金) 19:13:50 ID:fn23EU+U
A代表出場経験者

78年組(4人) 中村、北嶋、都築、永井
80年組(5人) 市川、西、玉田、大黒、巻
81年組(6人) 松井、石川、茂庭、駒野、阿部、佐藤寿

トルシエバブル真っ只中にいたにも関わらずA代表出場経験者が4人しかいない78年組のショボさは際立ってるな…。
836 :2006/05/26(金) 19:22:08 ID:j5WtrQKu
加茂さん評価低いな〜
親善試合やキリン杯では最強だったのに

オフトとか過大評価もいいとこだろ
アジア杯も地元での優勝だし、結局予選も勝ち抜けれなかったしな
アマチュア選手をそれなりに勝たせることは出来るけど
本当の意味で一段上のレベルに引き上げることは出来ないタイプだろあれは
Jでもヤマハを昇格させることは出来ても
浦和にタイトルを取らせることは出来ない

岡ちゃんだってあの絶望的な状況から強豪イランを破って予選突破させたんだから
Jで二年連続年間優勝の実績も含め、予選敗退のオフトよりは上
837 :2006/05/26(金) 19:24:28 ID:j5WtrQKu
まあ、オフトはアマ上がりの選手に基本を叩き込むことは得意だから
ベトナムとかインドネシアの監督になるといいよw
838 :2006/05/26(金) 19:41:58 ID:clLefAmr
オフトは元々は育成コーチだったはず。
だから未熟な選手に基礎を植え付けるのは巧かったんだろう。
磐田も浦和も、オフトの基礎作りを経て、強いチームになった。

当時の浦和にタイトルって、けっこう難易度高かったと思うけどな。
オフト以降、選手も経験積んで、新戦力も大量に獲得してるけど、
結局はリーグタイトルを取れてないわけで。
磐田や鹿島を優勝させるのとは難易度が違ったんだよ。
ドーハの悲劇も、本戦出場を逃したのは評価下げるけど、
一応、得失点差のアジア3位なわけで、今なら余裕の本戦出場だからね。
839 :2006/05/26(金) 19:56:09 ID:iBqXyEhD
オフト アジア予選3位で敗退
加茂/岡田 アジア予選3位で出場

加茂/岡田の時もアジア枠2だったらW杯行けなかったんだよね。
逆にオフトの時3.5なら余裕で行けてた。
840_:2006/05/26(金) 20:12:47 ID:ldNTHkTF
岡田は嫌だな。ここ何年もマリノスのチーム作りに失敗している。
マリノスというJでは比較的自由に選手を集める事の出来るチームであの現状。
広げてしまった風呂敷をたたむのは上手いけど、新しい物を作れる人ではないな、今のとこ。
841未来人:2006/05/26(金) 20:49:08 ID:tvPFaRye
日本は南アフリカ大会は出場できる。最終合宿地はヨハネスブルク
842 :2006/05/27(土) 04:02:13 ID:DOoEaxkh
シドニー五輪世代(77〜80生まれ)、アテネ五輪世代(81〜84)、それ未満の若手85〜
がほぼ1:1:1の構成が理想かな。ただアテネ世代はタレント不足なので
実際はもう少しシドニー世代が多いかもしれない。北京世代のこれからの伸びに期待。
843.:2006/05/27(土) 15:12:07 ID:5IqZUGTX

     平山(マイク)
    羽生  松井
山岸           水野
    阿部   佐藤
  高木和 田中淳  水本
    GK

844:2006/05/27(土) 16:28:20 ID:V3+FVCF7
>>842
アテネ世代のうち83・84年生まれの選手はこれから成長してかなりの数が食い込んできそうだけど、
81・82年生まれの選手は、3〜4年後くらいには衰退が始まって少なくなりそう。
845.:2006/05/27(土) 19:24:07 ID:NumXAQGG
F ハーフナ カレン 平山 大久保 
M 松井 宇佐美 家長 長谷部 今野 小林 サントス 北斗
D 釣り男 徳永 菊地 阿部 中沢 
右サイドに新ブラ汁帰化選手キボン。システム343か352
846 :2006/05/27(土) 19:55:22 ID:mTKLDrve
ここで話題に上がらないが城後に期待
あと平山ワントップで1.5に青木とか
847 :2006/05/28(日) 09:34:49 ID:Go7D9Rco
久保来るぅぅぅ〜
848 :2006/05/28(日) 13:42:38 ID:1dJJJj46
>>832
いや〜やっぱ海外行かないと2010の予選すら厳しいだろ
2部かギリで1部残留ぐらいのクラブで鍛え上げないと
松井もJの時はただのオナニープレーヤーで嫌いだったが
仏でシンプルなプレイ覚えてかなり成長したじゃん
電柱平山もちょっとは成長したみたいだしさ
849 :2006/05/28(日) 13:48:06 ID:C4+6FhsF
松井はトリックプレーで攻撃に変化をつけられるからいいよな
玉田のプレイは緩急が無くてリズムが単調だから見ていてつまらない
850_:2006/05/28(日) 14:38:11 ID:PRxddrPd
ジーコは将来に向けての準備を怠った。
若い世代の育成をしなかった。
それも代表監督の仕事だった。

だから次の監督になっても今と大差ないメンバーになるんじゃまいか。
松井、今野、長谷部、釣り男が代表常連になる程度。
851.:2006/05/28(日) 15:00:31 ID:OULDvoPd
いや、だからもう代表で若手育成とか
恥ずかしいからやめれ
852 :2006/05/28(日) 15:00:45 ID:RjoQ71wq
とりあえず8月の国内組オンリー試合に今の23人外で選ばる可能性がありそうなのは
茂庭、佐藤寿人、阿部、今野、長谷部、釣男、小林大吾、鈴木啓太、前田遼、菊地あたりかな
MFは海外組が多いから中村憲あたりにもチャンスありそうだ
853:2006/05/28(日) 15:11:06 ID:nBKOT+A/
>>851
はあ?ニワカもたいがいにしやがれ糞が
854 :2006/05/28(日) 15:15:22 ID:kpkblQ8Q
>>851
世代交代に失敗するとその後醜態をさらすのは
多くの伝統国でも起こったことだろ?
855 :2006/05/28(日) 15:32:06 ID:eiWC8Yot
トルシエも言っていた。
「本来、代表チームは若手育成の場ではない。ただ日本では
 ヨーロッパなどと違い、クラブ単位では真剣勝負での国際
 経験を積むことができない以上、代表がその貴重な経験を
 若い選手たちに積ませる場になるのも、致し方ない」
856::2006/05/28(日) 15:43:27 ID:2Mtk9J6G
アジア枠が3枠になったら出れないかもな。
オーストラリアもアジアになるわけだし!
今回アジア勢がそろって予選敗退なら3枠も十分ありあるな。
それとも3.5枠か?
857 :2006/05/28(日) 15:47:37 ID:jmKQQBsf
>>855
だから五輪とかユースがあるんだろ
そこでA代表にふさわしい活躍すればよかったんだよ
飛び級してA代表に入ってくるような、飛びぬけた逸材でもいるんなら別だけど。
858 :2006/05/28(日) 15:51:06 ID:tLEb/j4v
>>854
若いの使うだけで解決するわけじゃないし
フランスが若手使ってればジダン2世が出てきたのかよ?
859  :2006/05/28(日) 16:04:40 ID:ootYn20u
1998年のフランスワールドカップで起用された、アンリとかの、
当時の若手の、その後の活躍は言うまでも無いぐらいですよね。
860 :2006/05/28(日) 16:05:50 ID:ub0nhS5j
同じような実力だったら若い選手選んだほうが将来的にはいいってのは確かだ。
選ばれるべき実力を持ちながらもれた若手ってのは松井と闘莉王くらいかな。言うほど若くないけど。

こいつ使えないから若いこの選手連れてったほうがマシだ、みたいなのは少なからずともあるけどなw
861 :2006/05/28(日) 16:10:32 ID:jmKQQBsf
>>859
で、当時のアンリと同等の日本の若手って誰?
862 :2006/05/28(日) 16:11:35 ID:X6LZCXRY
玉ちゃんwwwww
863 :2006/05/28(日) 16:14:58 ID:C4+6FhsF
>>859
アンリやトレゼゲは若手を育てるうんぬんじゃなくて普通に戦力だったからな
イタリアW杯、アメリカW杯で2大会連続予選落ちするなど低迷したフランスが、育成制度を導入することによって育てた初期の逸材

あの二人はそれまでの旧世代の選手とはプレーの質が全然違った
864 :2006/05/28(日) 16:16:57 ID:3K19HUTu
日本はどういう方向性でいくんだろう?
もし仮にジーコが目指したサッカーを継続させていきたいのなら若手を入れなかったのは大間違いだな。
まあ完全に断ち切って1から作り直すなら別にいいけど、
そんな風にフラフラとしてるようじゃあこれからの日本のサッカーの成長はないな
865861:2006/05/28(日) 16:18:25 ID:jmKQQBsf
>>859
つうか98だったら、日本では中田・川口・城・小野が若手枠だろうが
うち中田・川口は召集後ほどなく、スタメン起用
中田・川口は今もA代表
城はその後ケガで落ちたが、小野も残ってる。
こいつらと相対的に同等の立場にある、今の若手って誰?でもいいや。
この当時、小野は10代。あとの3人は21〜22だった。
866 :2006/05/28(日) 16:23:36 ID:NmozAOJU
若手若手若手っててw
若いからいいのか?w
才能だろ?
才能ないから選ばれないそれだけだ。
平山、釣男、松井、阿部、大久保オリンピックで恥かいたアホどもだろーがw
867 :2006/05/28(日) 16:24:40 ID:eiWC8Yot
>>865
まあ、その年代の彼らよりも今の20前後のやつの方が劣る、と言いたいんだろうけど
相対的に、当時よりもJ全体のレベルが上がってるからな〜
一概には言えなくなって来てる。正直、今のJ1で18才時点での
中田英・小野・中村をレギュラーで使うクラブは下位の幾つかのクラブだけだと思う。
868 :2006/05/28(日) 16:26:06 ID:jmKQQBsf
>>867
>>865に「相対的に」と書いてあると思うが、読めなかったのか?
869 :2006/05/28(日) 16:28:16 ID:jmKQQBsf
相対的
他との関係において成り立つさま。
また、他との比較の上に成り立つさま。「―な価値」「物事を―に見る」 ⇔絶対的。
870 :2006/05/28(日) 16:31:14 ID:3K19HUTu
>>866人間力やクマーなら黄金世代でも十分に恥じかけそうだよ
871 :2006/05/28(日) 16:31:49 ID:aMd7BecR
>>867
なこたねーよ。だったら既に若手がバンバン海外に行って活躍してるよ。
オファーすらないのが現実。
872宮本オタバロスwwwwwwwww:2006/05/28(日) 16:32:01 ID:PETz6OI7
873 :2006/05/28(日) 16:37:13 ID:3K19HUTu
>>871オファーは多少あるよ。みんな行かないけど・・・
あと今海外でまともに活躍してる日本人がいないからねえ・・・
だれも日本に見向きもしてくれないよ
874 :2006/05/28(日) 16:38:02 ID:LQdAJPbQ
中田や川口はその当時、サカー知らないニワカだって
A代表が当たり前の雰囲気や勢いは持ってたからな
A代表ってのはそういう奴もいなきゃつまらん。
すぐに「J見ろ」って言われるような選手ばかりじゃぁな。
そこで五輪がいいアピールになるのに、チームとしてダメでも
個々で目だって記憶に残る奴もいなかった。
875 :2006/05/28(日) 16:40:02 ID:aMd7BecR
867があげてる選手は今で言う平山級の選手じゃないか。
しっかりしたオファーじゃなくて噂レベルのオファーでしょ。
それだったら中田なんてユーベ、アーセナル、レアルとかあるんだが。
876 :2006/05/28(日) 16:42:07 ID:3K19HUTu
>>875一応今野と徳永は正式なオファーじゃなかった?

>>874あんなにぼろぼろだったのに何をしろと・・・
877 :2006/05/28(日) 16:42:55 ID:ZFMEGmw9
やっぱり小粒かな・・・松井に期待するよ
878 :2006/05/28(日) 16:43:32 ID:eiWC8Yot
まあ、努力に報いてID:jmKQQBsFを半分は認めるよ。
ただ、結局問題なのは、いつまでもシドニー世代にばかり固執して、それ以降の選手を
まったくピックアップしていないことだからな。確かにアテネ世代は2004年時点では脆弱だったが、
それ以降に成長著しい人材がいることも事実。ただ彼らの現段階でのJでの活躍度を無視して
完全スルーで、いきなりその下の北京世代に飛ぶのが、懸命だとは個人的には思えないんだよね。
少なくとも、闘莉王・松井・長谷部・今野あたりは、現段階でも今の代表に足りない部分を補うことのできる
可能性を持っていた人材だと思うよ。実際、クラブレベルでの実績では、現代表の何人かを
凌駕しているとも思うし。まあ、FWになると弱いんだが…。
879 :2006/05/28(日) 16:44:32 ID:ef0QyAcc
>>873
うわぁ〜先に行った連中のせいにするのかよ
見向きさせるような実力がなかったってことはないのか?
そいつらより「相対的」にも「絶対的」wにも、実力が上なら活躍もできるんじゃねーのか?
国際経験積ませろって言うくせに、五輪やユースでチャンス貰って何もできず。
所詮はA代表に選ばれるのを待つだけの、人任せかよ。
880 :2006/05/28(日) 16:47:21 ID:ub0nhS5j
海外クラブの事情も変わってるだろうし一概には言えないけどね。まあ本当に卓越した実力があれば当然オファーは来るが。
881 :2006/05/28(日) 16:52:35 ID:NmozAOJU
>ただ、結局問題なのは、いつまでもシドニー世代にばかり固執して、それ以降の選手を
>まったくピックアップしていないことだからな。
小粒しかいないんだからしょうがないだろw
W杯は育成する場所じゃないぞ
882 :2006/05/28(日) 16:53:47 ID:3K19HUTu
>>879なにいってんだ?日本人は実力を見てもらうだけの実績を残してきたか?
先人がジャパンマネーにすがって移籍して失敗して日本人はだめだなと思われたらオファーなんて来ない
厳しいこといえばJみたいなぬるま湯リーグで活躍したところでたいして評価などしてくれるわけがない。
883 :2006/05/28(日) 17:01:25 ID:eiWC8Yot
>>881
う〜ん、ただ小粒・小粒とかたずけていたら、その下の北京世代の方がさらに小粒な可能性も高いんだな
平山・家長・西川以外のオランダ組なんか見てるとね…
884 :2006/05/28(日) 17:03:21 ID:LnO5E7YQ
>>882
Jのレベルは上がってきてるんだろ?
若手呼べって言ってるのは>>879みたいに
そこで活躍してるから、五輪がダメでも代表に呼べって意味じゃないのか?
ぬるま湯だというなら、そこで評価されたって代表に呼ばれないのも当然じゃないか。
885 :2006/05/28(日) 17:05:28 ID:duN1jaZT
2010年は大熊監督で平山とマイクの2トップですよ

886 :2006/05/28(日) 17:07:14 ID:ub0nhS5j
まあ簡単に言えば、試しもしないジーコが悪いんだけどなw
887 :2006/05/28(日) 17:08:02 ID:3K19HUTu
>>884
>ぬるま湯だというなら、そこで評価されたって代表に呼ばれないのも当然じゃないか。
なにいってんだ?意味わからんぞ。こんなこといってたらだれも代表に呼べないだろ。
代表と海外のスカウトの評価は違うぞ。なに考えてるんだ?
888 :2006/05/28(日) 17:08:58 ID:LnO5E7YQ
アンカーミスった。ついでに追加
>>882
Jのレベルは上がってきてるんだろ?
若手呼べって言ってるのは>>878みたいに
そこで活躍してるから、五輪がダメでも代表に呼べって意味じゃないのか?
ぬるま湯だというなら、そこで評価されたって代表に呼ばれないのも当然じゃないか。

スポンサーもつかない選手を推してるのなら、
圧倒的な実力でA代表や海外に行くしかないな。だがそれも出来ないのに何言ってるんだか。
889 :2006/05/28(日) 17:08:59 ID:dpUPvMVe
アディダスと大型契約結んだし、
次は平山中心でしょう
890 :2006/05/28(日) 17:10:22 ID:LnO5E7YQ
>>887
あんたと代表の選出基準も違うとは考えないのだろうか
891 :2006/05/28(日) 17:15:56 ID:3K19HUTu
>>890
意味のわからん噛み付きやめてくれる?
俺がいってるのは海外の目線の話で代表の話じゃなかったんだが。
892追加:2006/05/28(日) 17:20:13 ID:3K19HUTu
>>890なんか君とは話が噛み合わないね。
俺はJのレベルが上がったなんていってないしね。
日本語しっかりよめよ
893 :2006/05/28(日) 17:26:07 ID:NmozAOJU
>>886
試さないじゃない×
試す必要がないが○
894 :2006/05/28(日) 17:27:23 ID:jmKQQBsf
それで海外行かない・行けないのも 人のせい。 か
895 :2006/05/28(日) 17:29:00 ID:ub0nhS5j
>>893
Jリーグ見て、試して欲しいと思う選手がいないなら相当目が腐ってると思うがなw
896 :2006/05/28(日) 17:29:33 ID:jmKQQBsf
>>894
代表呼ばれないのも、人のせい。ってのも追加だね
897 :2006/05/28(日) 17:30:25 ID:eiWC8Yot
>>893
OK!じゃあ次期監督も同じメンバー選出でいいんだってことねw
Jなんか関係なしに代表での実績のほうが重要と。
898 :2006/05/28(日) 17:31:20 ID:p4spi9w6
>>895
でたぁ〜! 「J見ろ」w
899 :2006/05/28(日) 17:31:53 ID:ub0nhS5j
>>898
J以外何見ればいいの?wwwwww
900 :2006/05/28(日) 17:36:04 ID:NmozAOJU
>>895
お前の目線はニワカだろ?w
選ばれてない時点で結論でてるじゃんw
901 :2006/05/28(日) 17:36:16 ID:3K19HUTu
事実じゃん。Jで活躍して海外で活躍しなければ確実にマイナスの影響を与えるだろ。
だから海外生きたいならA代表とかで活躍しないとね。
オリンピックとかは相当活躍しないと見向きしてくれないだろ。
今も昔もそんなすばらしい選手はいない。
>>896なに妄想してるんだ?代表は監督の意向次第だろ。
902 :2006/05/28(日) 17:37:09 ID:eiWC8Yot
>>899
WYや北京でブラジル・ドイツクラス相手に5人ぶち抜きとか、ハットトリック決めるとか、
ミランあたりから40億のオファーがこないと認めないんじゃないかなw
903  :2006/05/28(日) 17:37:40 ID:SgtftZQj
はいはい Jリーグの試合網羅して見てるんでしょ皆。
スゴイスコイ

で、そこから選ばれた連中が、国際試合で結果出せなかったのは無視と。
その国際試合より大変なWCには呼べ。と
904 :2006/05/28(日) 17:38:18 ID:ub0nhS5j
>>900
今の代表選手が、他の選手と比べる間もないほどの活躍してるという結論が出てしまいましたねwww
905 :2006/05/28(日) 17:39:07 ID:aMd7BecR
そもそも海外に移籍した日本人全てが失敗だったと言う前提で考えてる
のが大間違い。
906 :2006/05/28(日) 17:41:48 ID:3K19HUTu
>>905そんなこといってないよ。
少なくとも中田は大活躍だったよ。あのころに移籍話たくさんきたでしょ。
まあ選手の違いもあるから単純比較はできないが・・・
907 :2006/05/28(日) 17:42:22 ID:eiWC8Yot
>>903
アテネ組にはアテネ本番以外に、能力判断基準を与える必要なしってことかw
じゃあ北京世代がこけたら、2010年も今のメンバーで確定だなw
908 :2006/05/28(日) 17:45:45 ID:93/ZZ7Bx
>>901
別に海外行かなくたって、誰もが認めるスゴイ選手なら選ばれるだろうね
そんな選手って誰?

もうメンバー決まったからなんだけど
直前まで試せ試せって言ってた連中こそ、わけわからん。
特に中盤より後ろの選手に関して。
実際ジーコはFWは巻と佐藤使ったし、巻はギリギリで入った。
まさか全部若いのにしろ。とか思ってたんじゃないよね?
909 :2006/05/28(日) 17:47:03 ID:jmKQQBsf
>>907
コケたのは事実。
それもアタフタドタバタ試合して自滅。
910 :2006/05/28(日) 17:52:38 ID:eiWC8Yot
>>909
はいはい。それ以降の個々の成長なんて認めないのね。
単身フランスに渡って、クラブを2部から1部に引き上げるのに貢献し、
Jより数段高いレベルでアシスト王争いした実績よりも、
アテネでこけた事実の方が遥かに重く、永久に付き纏うと。
911 :2006/05/28(日) 17:59:09 ID:jmKQQBsf
>>910
なんだ、松井のことだけを言いたいのか?
惜しかったな。あのポジは競争激しかったからな。
松井もアテネで自分だけでもいいとこ見せて、
その後今に続いていたら、絶対だったと思うけど。
ちょっとばかりスタートラインに立つのが遅かった感じだ。
912 :2006/05/28(日) 18:04:09 ID:NmozAOJU
松井は悪くないが選ばれても試合出れないぞ
かわりがいただけのこと。

松井、平山、釣男、大久保ヲタってしつこいの多いねw
913 :2006/05/28(日) 18:06:56 ID:eiWC8Yot
>>911
素直に認めてくれてありがとう。自分も正直、アテネ世代を何が何でもドイツに連れて行け!
なんて、いまさら決まったことをどうこう言うつもりないよ。
ただ、なにがなんでも十把一絡げに
 アテネ組=狭間・駄目・イラネー
と言う考え方が気に食わなかっただけで。。。
次の監督には、世代や経験・国内組・海外組関係なしに公平な形で選手を選んでほしいな。
914 :2006/05/28(日) 18:08:56 ID:jmKQQBsf
それから、贔屓の選手だけでなく
選ばれても何もしてない、駒野のことも思い出してやれよ。
915 :2006/05/28(日) 18:17:40 ID:jmKQQBsf
>>913
公平じゃないって見方が反論呼ぶって思わないのか?
どんな監督だって好みはあるし、自分なりの基準がある。
松井の今を認めろというのなら、選ばれた選手だって理由がある。
呼ばれない原因を監督だけのせいにしたり、育成とかを掲げるから
こいつらを推す連中、うぜぇーになるんだよ。
だいいちキャリアも年齢も所属クラブも、さまざまな選手を選ぶ公平さって何だよ?
916 :2006/05/28(日) 18:25:02 ID:eiWC8Yot
>>915
やはりジーコが口にした、今までの貢献度を重視
そしてそれに付随する、玉田の選出なんかが波紋を呼んでるよね。
で、海外組はともかく国内組は少なくとも同じ土俵で勝負しているわけだから
そのJでも、まったく振るわない選手を「貢献度」という過去の判断材料だけで
セレクトするのは少なくとも公平な判断とはいえないと思う。
917_:2006/05/28(日) 18:27:17 ID:FNZ6RR3k
オレは、カス世代の80年組から3人も選ばれたことが不満。日本代表の魅力著しく低下。
918 :2006/05/28(日) 18:28:08 ID:Gz9iM4Ui
おまいらメンバー選びするより、冬開催で欧州のやつらが万全な
状態でくることに戦慄を覚えないかい。
いままでボロボロにされなかったのも後半必ず相手が夏開催でバテ
てたからだと俺は思ってる
919 :2006/05/28(日) 18:37:43 ID:hctLE30a
GK 西川 川口 楢崎

DF 中澤 茂庭 那須 岩政 闘莉王 徳永 家長 駒野 相馬

MF 中村 阿部 今野 松井 長谷部 稲本 石川

FW 平山 大久保 田中達 前田遼 カレン
920 :2006/05/28(日) 18:47:08 ID:jmKQQBsf
>>916
だからそれは監督の基準だろ。貢献度が入ると公平じゃないのか?

Jでの結果で決めるなら、それはいつの時点でのセレクトなら公平なんだ?
あんたの言ってる松井のいるリーグはJとすべて同条件か?
921 :2006/05/28(日) 18:54:14 ID:cNr6e3c/
>>916基本的に万人からみた公平なんてありえないから、なにか基準が必要。
その基準がジーコにとっては貢献度だっただけだろう。
たしかに貢献度で見れば非常に公平だったといえる。
ただし貢献するチャンスや時間がなかった者がいて公平じゃないといわれればそうかも知れない。
922 :2006/05/28(日) 18:58:17 ID:ub0nhS5j
貢献度に重きを置くと、どうしても昔から選ばれていた選手が有利になるからなあ。
サポやファン的にはやはりその時点での実力で選ぶほうが強くなる、という思いが大きいだろうね。
923 :2006/05/28(日) 19:02:52 ID:6hXdRT/D
全部数値で決まるのなら、公平というか多数決みたいなもんだが
FWの得点だってアシストする奴やチームの状態でも左右するものだし
DFやGKだって、どんなに調子よくても失点する時がある。
ましてやボールさばきが中心のMFの活躍度なんて個人の主観はいりまくりだもんな。
特別にずば抜けた活躍しない限り(実際そういう選手はいなかったんだし)
結局、自分の推す選手が漏れれば公平じゃない。って言うのが出てくるのは
ずっと続くんだろうな。
924 :2006/05/28(日) 19:07:39 ID:xkbDiiVU
>>916
>Jでの結果で決めるなら、それはいつの時点でのセレクトなら公平なんだ?

これは是非、916の基準を聞きたいな。
925 :2006/05/28(日) 19:21:14 ID:kV5TtYka
>>924
おれの読解力だと、916は「万人が納得する公平な基準はない」と言いたいのだと思う。
Jの結果も過去1年で見るか2年で見るかで変わってしまう。
結局は誰しもを納得させる基準はないってこと。

なぜ924みたいな切り返しが出てくるのか?
それは日本が教育を誤っているゆえにじゃなかろうか?
926 :2006/05/28(日) 19:21:31 ID:PFz9OAOY
>>921
Jでの結果とか言っても
飛びぬけた成績の選手が23人いない以上、あとは実績ぐらいしか決め手がないもんな。
セレクトしながら予選や国際的なカップ戦でも、結果も出さなきゃいけないわけだし
だから五輪の結果も重要視される。
予選がなくてテストしまくりだった前回だって
実質五輪が新しい選手を選ぶ一番のテストだったと思う。
まぁ、あの時代はJでも旧JFLからの選手と、最初からJだった選手の世代交代の真っ最中だったし
若い選手が出てくる下地は十分にあったんだけど。
927 :2006/05/28(日) 19:31:46 ID:z9PsBOlg
>>925
ええ?
少なくとも916はジーコは貢献度「だけ」で選んでるから公平じゃない。
国内組はJの内容でセレクトするべきだ。って言ってるよ。

ということはいつの結果なら公平なのか?って重要だろ。
玉田だって最初はJで良かったから選出されたんだろうし
それが貢献度になった。
JはWC直前までやってるんだから、今調子いいのを選ぶのか?
そしたら連携はどうするつもりなのか?
代表の招集があるたびに、それで選手が入れ替わるのってかなり問題だと思うけど
だから916の言う、Jからのセレクト(結果だしてる選手)ってどう選ぶつもりか興味あるよ。
928 :2006/05/28(日) 19:36:34 ID:ub0nhS5j
>>927
「だけ」って言うのは玉田のことじゃないの?Jの成績悲惨だし貢献度だけと言われてもしょうがない。

あと今こいつ調子いいからWCに呼べなんて暴論はしてないと思うが。
去年やその前に結果を出していた選手を、調子のいいときに選んで試して欲しかったってことだろう。
929 :2006/05/28(日) 19:44:07 ID:cNr6e3c/
>>926五輪はまったく当てにならなかったかもね。目指すサッカーが違いすぎる。
これは協会の大きな責任だ。ジーコだって五輪世代を受け持って同時に仕事できたら
どれだけ若手が使いやすかったことか・・・

人間力とかクマーを選ぶ協会は糞
930 :2006/05/28(日) 19:59:37 ID:jmKQQBsf
誰かに説明・擁護させるんじゃなくて
ID eiWC8Yot が自分で説明すればいいことなんだけど

>>928
だから調子いい時とか決めて選んで使う基準を聞いているんだよ
数字か?それともそいつの頭の中か?それが公平だという根拠。
去年は最終予選とかコンフェデとか負けたくない試合も多かったことと
サブだって使わなければ、公平じゃないというのが出てくることも考えにいれて
何人呼んでどう使えば公平なのか?というのを聞きたい。
931 :2006/05/28(日) 20:03:13 ID:ub0nhS5j
>>930
基準とかは知らんww
ただ個人的には、単純に「これだけ活躍しててなんで試しもしないの?」って選手がちらほらいたってだけだよ。
932:2006/05/28(日) 20:10:33 ID:88/CAtpN
少なくとも前田遼が1度も選ばれていないのは疑問だ
933 :2006/05/28(日) 20:28:57 ID:eZia57LC
ずっと怪我で縁が無かったからしょうがない
934.:2006/05/28(日) 21:03:10 ID:OULDvoPd
基準なんて監督の脳内以外ないだろ
監督がいるっていえば呼ぶし、イラネなら呼ばれない

こうゆう基準で代表選考します、とか書面に事細かく書いて
マスコミに配るような代表監督がいれば、それはそれで凄いがw

選手選考はデリケートな問題だし、どこの国だろうと皆を満足させるような
選考なんて無理だと思うが
あいつをもっと試しておけば・・・とか言ったって
ほんとに試してものになったかも、もうわからんわけだし
もうそれはしょうがない、としか言いようがない
935 :2006/05/29(月) 09:04:38 ID:N7odX3cj
     前田 大久保
       松井
   家長    長谷部
       梶山
 本田 角田 闘莉王 菊地

       曽ヶ端
936 :2006/05/29(月) 11:17:10 ID:iv8P54BB
誰が守備すんだ
937:2006/05/29(月) 11:18:10 ID:nzkPPIZ3
確かにw
938:2006/05/29(月) 11:48:19 ID:3Qo0x6Cc
     平山  大久保
   中村      長谷部
     今野  中田英
 家長 闘莉王  中尾 駒野
        川口
939:2006/05/29(月) 12:20:02 ID:+bb6jaU3
中尾って誰?
940 :2006/05/29(月) 12:24:15 ID:pxVhoE5f
>>929
目指すサッカーが違うっていうのもあるけど、単純に五輪組、A代表(W杯予選、アジア杯)で
別行動とってた方が影響でかかったような気がするな。
A代表でチーム組んで試合して、まあそのメンバーをジーコが気に入ったっていう感じで。
(少なくとも入れ替える程の差は感じなかった)
石川、松井、大久保、喪庭、田中達あたりが、A代表に帯同して試合に使われてたら何人かは
入れたような気がする。
941 :2006/05/29(月) 15:05:47 ID:GwWjc0dR
いや、他はともかく大久保は十二分に使われた上で見極められたじゃんw
942 :2006/05/29(月) 15:08:37 ID:X+qkC9le
大久保はちょっと言い訳が利かない気がする…
943 :2006/05/29(月) 15:21:49 ID:ZmjeyCAF
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/column/200605/at00009213.html
「僕が日本代表監督でも、僕(大久保)を使わないです。結果を出していないですから」

>>940
大久保はダウト。
田中達も怪我したからしょうがない。
石川も今のパフォーマンスじゃ無理だろ。
その中で可能性あるのは、松井と茂庭ぐらいだ。
944mmm:2006/05/29(月) 15:36:31 ID:MguN+SHi
誰も826の「2年後のアジアカップ」を突っ込まない件について
945 :2006/05/29(月) 17:36:32 ID:mBCAG+rz
>>940
永田を忘れるな!w
946 :2006/05/29(月) 17:55:46 ID:cc83nuiU
そういえばジーコジャパンで最も若くして招集されたのは永田だったな
出場は長谷部だけど
947うほ:2006/05/29(月) 17:57:21 ID:U3yIFEh2
4-3-2-1いくね?
トップ平山
セカンド松井、佐藤寿
センター今野、啓太、誰かパス巧い奴
とか良いかなと思うんだけど
948 :2006/05/29(月) 18:30:30 ID:5ttKGV15
>>947
ヨーロッパではクリスマスツリーと呼ばれて嫌われるシステムだな
1トップがアンリやロナウドクラスの得点力ないと無理だし
素直に4-3-3で良いだろ
949  :2006/05/30(火) 00:21:42 ID:qRtcpGiB
阿部ってそんなに評価低いんですか?
950:2006/05/30(火) 00:29:05 ID:eps7WLa+
     平山   梅崎←大久保、佐藤
     
     松井   中村


    今野  ツゥーリオ

家永  松田  中沢   加地


     誰でもいいやw
951_:2006/05/30(火) 00:49:39 ID:jPZAfFDC
     平山   大久保
     
   松井    中村


    今野  小野

駒野  トゥーリオ 茂庭   徳永

      川島
952 :2006/05/30(火) 01:06:21 ID:uUfMJNqE
FW:大黒、平山
MF:中村、稲本、遠藤、長谷部
DF:今野か阿部(左にコンバ)、中澤(C)、坪井、加持
GK:川口
左サイドバックは適当。まあ、実際ほとんど変わらないと思う。
(解説)
久しぶりに代表レベルにふさわしいだけのSB加持が育ったことで
次の4年はおそらく4バック固定で行く事が予想される。
左サイドに中村。右に長谷部。ボランチ2。
課題になるのはCBの弱さ(世界レベルでの)。
そこを全面的に支えるために3ボランチ気味の戦い方になると思われる。
実質的には中村を前線に残した3トップ・3ボランチ〜センター。
中村、長谷部の控えとして松井は代表入り。
953_:2006/05/30(火) 08:22:58 ID:sh9GNzzp
平均年齢ほぼ30ですねw
954 :2006/05/30(火) 08:51:06 ID:NBjgFbT8
>>953
それで、次世代育成を怠ったとして叩かれるんだろうな w
955 :2006/05/30(火) 11:47:32 ID:vNa9fPR1
豪州助監督のニースケンス氏が浮上
次期日本代表監督
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20060529/spon____soccer__001.shtml
956:2006/05/30(火) 12:38:04 ID:wskfa4bJ
ぶっちゃけトゥーリオFWでよくね?
フィジカルあるし攻撃的だしFWの技術習得すれば……
957 :2006/05/30(火) 15:50:06 ID:pV6Sf+vz
2002年の平均年齢が25.*才、2006年が27.*才。
2002年も結構平均年齢高かったんだなあと思ったら、秋田とゴン(以下略。
958_:2006/05/30(火) 16:36:24 ID:c3f25a0f
ニースケンスか。
まあコーチ・監督排出国であるオランダ出身だし
クライフと一緒にバリバリやってた一流選手ではあるけど。
あとオランダ人は「妙なところで頑固。攻撃的でないと気がすまない」
とあるが、この気質が日本人と合うのかどうか。
でもジーコも似たようなもんだし、4年間一時期切れそうになったけど
我慢できたからそこらへんは大丈夫かな。まあまだ正式に決まってないけどね
959:2006/05/30(火) 19:37:47 ID:eps7WLa+
>>956
トゥーリオはボランチでよくないか
攻撃もできるし
守備もいいし
ミドルも打つし
960 :2006/05/30(火) 19:52:03 ID:yzyBrUQI
しかし闘莉王は足が遅いんだよな
ボランチで足が滅茶苦茶遅いってどうなのよ
961_:2006/05/30(火) 19:55:02 ID:c6RQRdAb
とりあえず平山、釣男、岩政、中澤、マイクがいれば、アジア予選はセットプレーだけで勝ち上がれるだろ。
962 :2006/05/30(火) 23:27:57 ID:U7Bx1frs
そもそもなぜわざわざ釣男をボランチで使う必要があるのかと。
963 :2006/05/31(水) 01:47:37 ID:3gW+7hTr
そもそもなぜわざわざ釣男を代表で使う必要があるのかと。
964 :2006/05/31(水) 02:02:44 ID:R+MB2XuX
何の偏見もなしに普通に考えて、
これから今いる選手以上に成長しそうな奴って、ほとんどいないんだよねぇ。
筆頭候補が長えなり君くらい。
それでも4年前の大久保と比べても言うほど差がある訳でも無く・・・。
藤本も最近良いみたいだが、同年齢時の中田や中村と比べると完全に劣ってる。
4年経っても30超えの中村のがうまいんじゃないかな




965 :2006/05/31(水) 02:37:19 ID:vj95NpjS
大きな怪我とかがなければ4年後も劣化はしてるけど
パサー系の選手では一番となる可能性もあるだろうね。>中村
966 :2006/05/31(水) 17:47:33 ID:sNSIEOwl

    佐藤 高松
  松井     長谷部
    今野 遠藤
水本 福元 青山 徳永

      西川
967 :2006/05/31(水) 18:12:19 ID:aoHeBRia
高松も佐藤もないな。
968_:2006/06/01(木) 18:25:34 ID:cQ+EbTYh
今10代の選手では家長前俊内田伊藤柿谷に期待
969 :2006/06/01(木) 19:12:58 ID:qYmg2SHh
   前田遼(28歳) 平山(25歳)
               
家長(24歳) 長谷部(26歳) 太田(27歳)
             
    中村(32歳) 阿部(28歳)    

青山(23歳) 闘莉王(29歳) 岩政(28歳)

         西川(24歳)
9701:2006/06/01(木) 19:51:46 ID:mBRrteGh

     ハーフナ
松井        カレン
     前俊
  今野    長谷部
駒野  平山 中沢  徳永
     釣りぉ 

4-3-3 
控え 宇佐美 内田 藻庭 阿部 遠藤 大久保 川島 祖が旗 加持 家長 サントス 
どう?? 
971:2006/06/01(木) 21:09:10 ID:UQk67bof
前田遼は選ばれるんじゃね
972 :2006/06/01(木) 21:17:58 ID:kARq/a2R
>>951
だいたい同意
973(´・ω・`):2006/06/01(木) 21:52:34 ID:g1fDsHYg
小林大吾は神
974 :2006/06/01(木) 23:05:51 ID:59H6yPeR
エスクデロはどうよ?
975 :2006/06/01(木) 23:08:10 ID:OQIn0pz/
アーリアジャハーンはどうよ?
976マイヤー:2006/06/01(木) 23:42:29 ID:btG1WgDN
平山とハーフナーマイクのツインタワーが見てみたい。
負けかけてる時のパワープレーでさ。
977 :2006/06/01(木) 23:44:28 ID:/wQ8yChF
普通に高原はまだいると思うよ

978 :2006/06/02(金) 00:25:18 ID:ZZWkAtkR
アテネ世代以降のFWは個性がハッキリしてて
高原みたいななんでもそこそこってタイプは少ないんだよね。
逆にそれが生き残れる部分になるかもね。
979_:2006/06/02(金) 03:18:20 ID:JjoHzCPr
反町が五輪監督なら、イルレタを何とか代表監督にできないか?
もう行き先決まったんだっけ?
980 :2006/06/02(金) 03:21:12 ID:FNjvG/if
あれやるのか?
981sage:2006/06/02(金) 04:39:12 ID:FyNrerpZ
宇佐美ってだれでつか?
982:2006/06/02(金) 05:04:15 ID:J35V67W7
小野を擁してるやつてネタ?
今でさえギリギリなのに余計鈍くなる地蔵をどう使うのかと
残り10人が死ぬぞ
983 
大きな怪我とかがなければ4年後も今と殆ど
変わってないかもしれないとは思うかな。
10代の頃から30過ぎみたいなプレースタイルだしw